その神経が分からん! Part175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた 「その神経が分からん!」 なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって
終わった話を蒸し返す、などの行為は極力お避けください。

●書き込んだ当人が、
「 お ま え の 神 経 が (以下略) 」
と言われないように お気を付けください。

●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。

●次スレは>950踏んだ人が立てて下さい。

前スレ その神経が分からん! Part174
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161158676/l50

●まとめサイト
http://be-impudent.hp.infoseek.co.jp/incompre/index.html
2おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:13:47 ID:GPlsUOj4
2
3おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:14:00 ID:OLBvzVht
4おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:15:13 ID:OLBvzVht
5おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:16:02 ID:OLBvzVht
6おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:16:48 ID:OLBvzVht
欠陥=子供を産むことができない
7おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:17:47 ID:OLBvzVht
子供=心も体も正常な子供
欠陥=(心も体も正常な)子供を産むことができない
8おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:18:33 ID:OLBvzVht
1乙
9おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 05:20:20 ID:OLBvzVht
ずれてんじゃん・・・
10前スレ1000:2006/10/30(月) 07:50:52 ID:OLBvzVht
10
11おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 07:54:59 ID:ZEEs598q
>>1
華麗に次スレを立てた神経に乙
12おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 08:13:28 ID:cmYuH1lQ
>>1乙華麗!
13おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:28:45 ID:o7HDtn5v
知人が離婚した。
原因は知人の浮気、借金、ネグレクト(浮気相手に会う時に家に放置)等。
この事は夫にばれる前に本人がまるで武勇伝のように話していた。
「浮気相手チョー優しくてセクロスもさいこーなのー」
「やばーあたし今月の支払い10万オーバーだーw色々買ってるからねーw
絶対化粧品は○○じゃないとだしーwバッグは絶対○○じゃないと持つ気しないしーw
Aさんってプラダとか持ってるのー?女捨ててない?pgr」
「家帰ったら子供玄関で寝ててさーwキャーカワイソーって思ったんだよねーww
でも会うのは絶対やめらんなーい!子供は愛してるけどぉ、女の幸せってやつぅ?
Aさんはこんな気持ちわからなそうだよねーw」
でまぁ当然ばれて離婚、子供は夫が育てる事になった。
気を取り直して浮気相手と結婚すると言ってたけど、
浮気相手(既婚者)が尻込みしたらしく、そっちはそっちで妻とやり直す事になったらしい。
そしたら突然悲劇のヒロインになり、
「横暴な夫に尽くし、子供を心から愛しているのに、その夫から子供を奪われたかわいそうな妻」
みたいな事を言い出した。
話だけ聞いてれば被害者以外の何者でもない感じ。
「ずうううっと前に買った物」しかなくて、寝ても覚めても子供を思うと涙する毎日だとか。
泣きながら「みてよ、これ。去年の新作だよ…w
こんなの着たくないけどさ…」と自嘲気味に笑い、
通りすがりの子を見て「B子ちゃん…私のB子ちゃん…」とこれ見よがしにつぶやき、
夫の実家に行って追い払われた話を「可哀想な私」とばかりにしつつ号泣、
自己破産の惨めさと辛さを切々と語る。
〆は「誰も私をわかってくれないの、誰も話を聞いてくれないの!!」。
分からないってのは「反省したのでよりを戻したいのに夫に拒否された」とかそんなん。
人生勉強したと思って話を聞いたその2ヵ月後、
「彼氏できたのぉ(^0^)チョーしあわせっ(はぁと」とメールが。
今度こそ奥さんと別れてくれるらしいよ。
「やっと私を分かってくれる人に出会えた」って。
そしたら一ヵ月後にまた修羅場になって彼氏と別れた。
また「話し聞いてー」とメールが来たが放置した。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:46:04 ID:JfdU7k/Q
>13
その知人何歳?
たいして若くもないならキモチ悪いわぁ・・。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:49:09 ID:vuFcC5SH
>>13
その知人、苦しんで死ねばいいのに。
誰も手を差し伸べないことに絶望しながら死ね。


やべぇマジレスw
16おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:49:20 ID:0JAxE0on
長文が・・・・ry
17おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:51:07 ID:7aHDbk7K
>自己破産の惨めさと辛さを切々と語る。
こんなもん一般人にはわからないよなあw

前にブログでそういう人見たな。
旅行情報をググっていたらたどり着いたんだけど、
40過ぎバツイチで子持ち、でもアテクシはまだまだ若くてモテモテなの!
若い子なんかに負けない!ってなことを書いていて鳥肌が立った。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:56:24 ID:Ss+VG0oY
>>13
まぁ、好意的に超法規的拡大解釈をすれば
若さと女らしさを忘れない?

遊ぶ女としてはいいんじゃないかな?

世間一般で言う所の肉便器ってヤツだな。

間違っても妻にはしないがw
19おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:57:47 ID:jGgi28eT
はい次の話題へ
2013:2006/10/30(月) 17:01:47 ID:o7HDtn5v
離婚したのは26歳、今30歳です。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:11:09 ID:GOH5Ujqx
よくそんなのにコロコロ男ができるなぁ
22おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:47:38 ID:QkmnMR8g
そんなのだからできるのかもしれないよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:57:16 ID:KmRe8GEf
http://2chart.fc2web.com/2chart/tm_kim.html
  ↑
満員電車にキムチを持ち込んだバカチョン女が
キムチを盗み食いされた事件。
普通の弁当を盗み食いされるならまだ信頼性があるけど
キムチなんて誰が盗み食いするんだよw
24おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:06:36 ID:Xtq7lLGF
自作自演だとおもうが、強引に推測すると
盗み食いじゃなくて臭いから捨てられたでFA

25おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:20:00 ID:pbNJPcav
宇宙ステーションへのキムチの持込は禁止となりました。


26おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:21:19 ID:vzMlX4QJ
「画像いじってあるだけ」とはカケラも思わないんだろうか。
ただのよくある「お笑い画像」「いたずら画像」じゃないか。
いじった職人も職人冥利につきるわな。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:29:14 ID:GuRw6LS+
コメントのフォントが上と下でぜんぜん違ってるし。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:46:53 ID:0tVTBytj
はい次の話題へ
29おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:59:53 ID:rLh6sl0n
家は1階。2階の住人がうちのベランダに車を横付けして
2階からホース垂らして洗車しやがる。洗濯、何回し直したか。
苦情言ったら逆に大家さんに悪口言われて注意されたがな
明日、直で大家さんに言うつもり。
マジむかつく。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 19:26:30 ID:3wQFJ2yc
何回もやられてるなら、部屋の中からビデオで撮影してみるとか、
大家に即来てもらって現認してもらったりとか。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 21:35:15 ID:QXpU14mB
今日の夕方の札幌TVの駅前中継で、
生後3週間のアカンボを連れた金髪DQN母がインタビューを受けていた。
日ハムの優勝セールで何買いましたか?みたいな話をしていたような・・・。

札幌はもう平地でも初雪が降る気温なのに、
生後3週間のアカンボ連れて出歩くなんて神経分からん!!
32おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:07:21 ID:VOF7wOPx
今日、バイト先のコンビニ来たオッサンの神経が分からん。
ペットボトルのジュースってのは大体147円なんだが、最近158円とかそれ以上の物も多くなってる。
そのオッサンが持ってきたのもそういう類のジュースでちょっと高かった。

「こちら一点で158円頂戴します。」
「ん。」150円を出す。
「すみません、158円です。」
「はぁ?ジュースっていったら147円に決まってんだろうが!勝手に値上げしてんじゃねぇくぁwsでrftgyふじこ!」

オッサン凄い形相で喚き散らす。
泣き出す女子店員。何とか説得を試みる俺。
最終的に常連の土方のオッチャンが間に入ってくれて何とかなったんだが、いい年した大人が10円20円で騒ぐなよ…。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:11:03 ID:nTq7E6vT
>>32
そのくらいでビービー泣く店員もウザい
34おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:28:07 ID:RpL4qXtd
>>33
( ゚д゚ )
35おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:29:11 ID:9uECnO03
>>33
同意
36おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:30:02 ID:0tVTBytj
はい次の話題へ
37おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:30:03 ID:jGgi28eT
はい次の話題へ
38おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:34:15 ID:kRJGDTY1
>オッサン凄い形相で喚き散らす。

精○病院の側の書店で働いてたとき、同じ目にあった。
殺されるかと思って、泣きそうになった事あるから、
あんまり責められんな。
39おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:45:45 ID:GOH5Ujqx
まあ泣けば後始末は他の奴に押し付けられると思ってるんだろう
40おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 22:58:36 ID:C1X/f8yv
ウワーンって泣くか涙こらえてたけどポロっと泣いちゃったかで印象変わる。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:04:43 ID:Srgp8Wyt
もう随分前の話なんだけど、パート先にいたおばさんの神経が分からなかった
年収が100万だったかもうちょっとだったか、
所得税がかかるかどうかの境目の金額があったと思うんだけど、
その金額になったら損するから、どうにかしてくれと社長に言ってきた
社長も随分困っていたけど、経理担当と色々相談して
そのおばさんの身内に働いていない人がいたら、その人名義に給料払えば
その額にはならないと提案した。
そうしたらそのおばさん「そんな事したら脱税になるじゃないですか!」と
怒り出した。
お前が依頼したのは脱税の依頼なんだよ!
自分で言い出しておいて何を言ってるんだか。
結局、年末のクソ忙しい時にほとんど出社せずに給料を調整して
周りにとんでもない迷惑をかけた。

些細な事でイライラする変な人だと思っていたが、ある日突然私に向かって
「言いたいことがあるならはっきり言ったらどうですか!」と怒り出した
その直前に上司にそのおばさんと共同で作業していた書類を出して、
「改ページしないで詰めたらちょっと挿絵が小さくなったんですが、
 この程度だったら大丈夫ですか?」みたいな会話をしていたのを
「この程度」だけを聞いて、
自分の作業を「この程度の事もできないなんて(プゲラ」と言っていたと勘違い
いきなり怒り出したおばさんを前に、私と上司はポカーン
「この程度」って言葉に突っかかっていたと気づかなかった私は
何か気に障る事でも言ってしまったのかとその場は謝った。

しばらくしてまたそのおばさんがキレた
私の何気ないため息が「私を馬鹿にしている」と思っていたとかで
もう言ってることが無茶苦茶。
ようやくおばさんの勘違いと気づいて、言われっぱなしに腹が立ち反論した
そうしたら「誤解される様な事をする方が悪い」と。
最終的には、私なんて来ないほうがいいんでしょう?と言ったきり
本当に辞めてしまった。
42おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:34:35 ID:nH1uMBS7
>41
会社的にはあなたGJ!
43おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:39:04 ID:fl8ip/Wg
>>41
漏れも弁護士のおねえに同じこと依頼されたよ・・・・
そりゃ脱税じゃんって言ったら引き下がったけどさ
44おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:45:10 ID:x6yix9ZV
脱税分の金を丸々くれるなら協力するけどな
45おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:46:07 ID:0tVTBytj
はい次の話題へ
46おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:52:04 ID:1pfFCiQF
>>45
はいアナタが話題ふって。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:55:11 ID:jHtfwF/p
>>41
とんでもないおばさんの相手乙、ではあるが、
最初の話は、脱税の依頼をしたかったんじゃなくて、
初めから「給料が扶養家族の域を超えないように、
出社日数を調整させてくれ」ってことだったんじゃないの?
パート主婦を多く使ってるとこなんかだと、
言われなくてもその辺は予め配慮してあげたりするよ。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:55:43 ID:HAxt23+q
>41
「パート」で年収その程度の雇用をしている時点で、会社が気を使って
やるべきなんだよ。

> 結局、年末のクソ忙しい時にほとんど出社せずに給料を調整して
いなくて困るなら正社員として雇ってもっと給料出せばいい。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:00:56 ID:DloH+PUY
>>41

そのオバサンが基地害なのはわかるが、
パートの扶養控除枠内での勤務なんてどこでも誰しもやってることだし、
それに脱税的な提案したのは会社側では?
>お前が依頼したのは脱税の依頼なんだよ!
コレの意味がわかんない。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:01:58 ID:79JVrLGM
やべぇ!面白いくらいかぶりまくったw
51おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:14:37 ID:E97cwg58
はい次の話題へ
52おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:20:18 ID:8/zLYxaR
日曜の情熱大陸って番組でアルツハイマーのお父さんの話をやってた。
今日、なんかの流れでその話になって(そのお父さんは48歳でアルツハイマーの
症状が出て今は60歳代、日々を大切に生きる事を講演会とかでお話して、奥さんと
仲良く暮らしているのです。切ないけど暖かいご夫婦のお話)
上司にかいつまんで話していると「ああ、俺も見たよー」って事務所にいたやつが
言い出した。かまわずに話を進めて、
昨日の記憶もあやしくなってるから、講演会の原稿は付添いの方が指示棒を読む行ごとに
指してくれる。
「その、話し方が、とつ、とつ、と話すんですよー。みんな聞きながら泣く感じで」って言ったら
そいつが「○○(他の支店)の××みたいだよねプゲラ」とか言い出したんですよ。
その××さんて人は研修とかの発表で人前に立つと原稿を読めなくて、でもアガリ症って
いうよりは練習不足って感じでイラつくのだけど、
あきらかに今の話題のお父さんとは違う訳で、しかも、二人の人を馬鹿にしてて
すっごくむかついた。
「××さんは病気じゃないべ!」って言ったところで電話が鳴ったのでお父さんの
話は終了した。
しばらくして、やつが席を外すと上司がまた、お父さんの話題を振ってきたので
もう少し、丁寧にお話してあげました。
見た人じゃないと、このムカツキは分かって貰えないでしょうけど、ほんとに
いいお話だったのです。
5351:2006/10/31(火) 00:33:44 ID:P2WWZH5k
おばさんの言い分は実質の現金では100万以上欲しいけど、給与明細上では100万で済ませたい、でした

出社時間だけ固定で、後は作業の進み具合や家庭の都合で退社時間を自由に決められ
働きたいだけ、欲しい給料の分だけと色々融通が効いたんですが
11月の末になって、働きすぎたから書類上ごまかせと言ってきたので
先のようなやりとりになりました
5441:2006/10/31(火) 00:35:16 ID:P2WWZH5k
番号間違えた
上の51は41です
55おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:51:32 ID:ybILSWmr
>>41
それひょっとして某不動産会社?
昔話として先輩のおばさん社員に同じ話を聞いたような…。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:55:47 ID:nfPw2LC0
全室ネット対応のホテルにノートPC持参で泊まったのに
どこぞのDQNのせいで2chカキコできんだ
57おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:04:54 ID:aug9UrtZ
>>56
なんで?串規制とか解除してなかったとか?
58おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:21:12 ID:7uNap22c
昔、大好きだった『アリーテ姫の冒険』とかいう絵本。
父親である王様に、宝石と引き換えに悪い魔法使い(自分を死に追いやる人物と予言の出たアリーテ姫を、殺そうと企む)に嫁がせられるものの、魔法の指輪を使って楽しく生活しつつ難題をクリアしていく姫、というストーリーなんだけど、それを読んで母親が一言。
『そりゃ王様も酷いけど、この姫もワガママだよね。もう決まったことなのに、父親のことなんて全然考えてないじゃんね』
なんで好きでもない男と結婚させる親の犠牲になるのを嫌がるのがワガママなのか真剣にわからなかった…
59おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:23:38 ID:iwxkxbGi
賛否両論あるとは思うが、さっき帰りの電車で見かけたこと

23時過ぎの電車で結構込んでた。改札に近いから先頭車両に乗ってるから余計にギチギチ。
まあこれは自分が選んでるから仕方がないんだけど。
人がたくさん乗ってくる駅についたらベビーカー押した人がドアの前で待ってた。
なんかキャバ嬢みたいな感じのヤンママ風のお母さんだった(今でもヤンママというかどうかは知らんが)。
車内は満員だったからさすがに諦めるかと思ったら、平然と乗り込んできた。
ドア付近に立ってた人はベビーカーにぐいぐい押されて斜めになってた。
すると20代中頃のお姉さんが、「ちょっと非常識じゃないですか?」と。
周りの人も「よく言った!」って感じだったけど、そのお母さんは「私だって大変なんです!」と逆切れ。
それだけでなく、「小さい子供がいるんだから場所開けてください」てだって。俺もビックリしたわ。
するとさっきのお姉さんが「大変なのはわかってるわよ!でもそれとこれとは別問題じゃないの!?」って怒った。
その後のお母さんの言葉は聞き取れなかったんだけど、口調からはまた反論してる風だった。
それに対してお姉さんは、「その子はあんたのお腹に勝手に入ってきたの?違うでしょ。
子供欲しいと思って自分の都合で産んだんでしょう。だったら子供に対してうんざりみたいな言い方しないでよ!
それじゃボクがあんまりにもかわいそうじゃないの!」もうお姉さんは激怒って感じになってた。
お母さんはなんかまた文句言ってたけど、次の駅で周りの人たちに半ば強制的に降ろされた。

自分には子供がいないから子育ては大変そうってことしかわからんが、
子供には親を選べないってのは酷だな、とは思う。
反面教師としていい子に育つか、カエルの子はカエルになっちゃうのか・・・。
亀田の親子見てるとなんだかなあ。
とりあえずベビーカー押してる自分は世界で一番偉いって勘違いしてる母親が多い。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:36:47 ID:lShSLxc3
>ベビーカー押してる自分は世界で一番偉いって勘違いしてる母親が多い。
こういうドキュは2chではよくみるけど
リアルで見る人達は「すみませんすみません」ってかんじの人のが多いな。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:38:13 ID:79JVrLGM
そのお姉さんに「結婚してくれ」系のレスがつく前に、俺のモンだと高らかに宣言!!
62おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:45:18 ID:9TUYPprZ
>>61
ああ……ハイ。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:46:20 ID:XdjJ6GdL
そんな親、最近多いよね。
例えば最近の事件だけど、いじめをしてた生徒の親。
親は自分は社会的にとか考えてるだろうけど、
子供は何にも考えない。
事件起こしたから謝れば済むなんて、勘違いしないでほしい。
64おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:46:58 ID:Db539VzE
>>58
「フェミニズム童話」の代表作にそんな反応されてもな。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:47:01 ID:h5kJyZRg
ラッシュ時ベビーカー押してる人は、確かに傍若無人だ。
後ろから来て、人の足を車輪に巻き込んでおいて平気な顔。
山手線の駅で1週間に1回は、そんな目に合う。
本当に神経がわからん。
66おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:47:57 ID:3+wCxaWa
23時過ぎにベビーカーで出かけなきゃいけない用事ってなんだろう?
67おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:50:26 ID:LkLfcLJb
はい次の話題へ
68おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:51:31 ID:W+VG9qhX
>66
託児所に預けて遊んだor働いた後に帰宅か。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:00:29 ID:79JVrLGM
あのハゲが〜!!

【虚偽説明】 ソフトバンク、システム障害「ドコモとauのせい」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103021.html
70おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:12:59 ID:uW/lb3Ic
むしろ、BBで工事から契約までさんざんトラブル起こすは
顧客の個人情報流失騒ぎでろくに謝罪しないわ
そんな会社の製品に手を出す気になる連中の神経が分からん。
どんなに安く見えるプランを提示されたって、すぐさま手のひら返すに決まってるのに…
71おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:13:31 ID:/TQ99HBV
ヤフーは事業自体は大赤字。
こうやって定期的に話題振りまいて株吊り上げてるだけの会社。
ライブドアとあまり変わらん。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:16:38 ID:47kFlJbf
昔公共広告風CMで
「お母さん、ベビーカーは王様の乗り物ではありません」ってCMをやってたから
昔はベビーカーを王様の乗り物にしないようにしてたのに最近はそのCMが
なくなったからすなわちベビーカーは王様の乗り物であると判断されているのではないか
73おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:25:34 ID:d7Rs+xip
でも価格破壊をしてくれたのは確か。
Yahooがやらなかったら、他社のプロバイダ料金だって、
もっと沢山払わされていたんだよ。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:28:49 ID:zHIhE0KY
ベビーカーは混雑時によくかかと踏んづけてくる
バカ面したクソ親に謝られたことは無い
75おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:31:21 ID:Fn+shkQa
ニュース関連の話題はニュース系板へ行ってくれ。
どうしても生活板でやりたいのなら、該当スレでどうぞ。

【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1152435221/l50
76おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:37:02 ID:SiKvQvkG
いまコンビニ行ったらベビーカー押した人がいた。
子供起きてた。普通にビビった。
77おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:39:29 ID:BlZ0nMni
>>76
夜泣きして散歩に連れだしたのでは?
78おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:43:59 ID:SiKvQvkG
あ、そういうもんなの?
子供は夜寝るもんだと思ってた。良かた。
79おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 02:54:01 ID:akEJADSp
怖い夢見たとか、夜中大泣きしてなかなか収まらなかったり。
集合住宅だと、夜泣きは近所の人にも迷惑になるし、
外に出て子供の気分転換を図る場合も。
夜泣きは親も周りも大変。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 03:06:47 ID:YRYYAZ1l
夜鳴きすると外に出るバカがいるけど
あれ周りの家にとってはとんでもなく迷惑な行為。
本当なら窓も締め切って家の中であやすべきなのに
わざわざ外に出て被害者を増やす。
みんなを道連れにしてやると言わんばかりの
そも神経が分からん。
81おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 03:10:23 ID:aSUFfkwx
集合住宅なら外に連れ出したほうがいい。
抱っこかおんぶで歩きやチャリ、ベビーカーか車でも、移動させるとまず泣き止む。
それで泣き止まないなら体調不良かな。
夜泣きするような一歳代までの赤ちゃんは生暖かい目で見てやろう。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 03:20:19 ID:YRYYAZ1l
>>81
車は許すけど、ギャーギャー泣きわめく赤ん坊つれて
夜中に家の前を歩かれたらたまらんわ。
普通に歩くのも気を使うような静まり返った時間帯って
本当にすごく響くよ。騒音。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 03:20:33 ID:Xak94x+e
へぇ、勉強になった。ありがとう
84おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 03:35:40 ID:LkLfcLJb
はい次の話題へ
85おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 03:51:54 ID:ihh0Gmsm
遅いかもしれないけど
>>59
>ベビーカー押してる自分は世界で一番偉いって勘違いしてる母親が多い
超同意
態度でかいよな。低姿勢なやつは一度も見た事ないってくらい見た事ない。
やたらどでかいの引いてたりするし、何様だ?
86おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 04:23:17 ID:MRqS+nsq
いつもここから様
87おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 04:26:44 ID:MRqS+nsq
73
商品やサービスが普及と共に適正価格になるのは常識ですが、何か?
88おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 04:49:39 ID:lShSLxc3
>>85
そんなの住んでる地域に寄るんじゃないの?
民度の低いとこはとことん低いしさ。
低姿勢のベビーカー引きよく見るよ。
階段とかでちょっと手伝ってやるとすごい感謝される。
89おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 04:56:22 ID:MRqS+nsq
69,70,71
あのプランはどうなのかな???

画像添付ができない&絵記号等が使用できない&かなり文字数に制限があるショートメールは無料。
だけどメールは有料。

21:00から24:59までは、一日平均7分弱しか無料通話できない。

プライベートだと、21時から25時って一番通話しない?
90おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 04:59:04 ID:MRqS+nsq
52
〉お話

事実。

一番腐ってるのは、おまえ。

人間として最低。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 06:10:58 ID:UQ42qSr2
ベビカ関連で、散々ガイシュツかもしれないが。
ドキュ御用達のイオンのエスカレーターに、ベビカごと乗る親がかなりいる。
前輪だけ乗せて、父猿が後ろから持ってるの。
なんでエレベーター使わないんだ?そして母猿が隣に陣取るから、追い越せない。
案の定、上に着いたとき引っかかって一瞬ヒヤッとしたよ。
下りで見たときは我が目を疑ったよ…。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 06:51:43 ID:MRqS+nsq
マジレスすると、エスカに乗れるのにエレベに乗る人が多杉。
駅でも同じだね。

しかし、横に並ぶのは間違いなくDQNだね。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:10:05 ID:L0ydltfP
俺が厨房の時、エロに目覚めて親父が買ってくるスポーツ新聞の
エロい写真なんかを切り抜いて自分用のエロ本をつくろうとしたんだ。
作業は順調で5,6ページ完成してそろそろOKかなって思った。
当時俺は月300円しか小遣いがなく、エロ本なんてとても買えなかった。
そしてエロ本が完成したあの日曜日事件はおきた・・・
俺は友人と遊びに出かけ帰ってくると夕飯が出来ていたので手を洗い
席に着いた。「いただきま〜す」ていいながら大好物のハンバーグを
頬張ると、かーちゃんが
「うふふ、タカシって女の人の体が好きなのね〜」
といいながら兄と父がいる目の前で自作のエロ本を食卓に置いた。
一気に冷めた一家団欒。俺はたまらず席を離れ自分の部屋に飛び込んだ。
泣いた。死ぬほど泣いた。一晩中泣いた。でも自殺は考えなかった。
いまでもハンバーグを見ると涙が出るパブロフの犬な俺。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:11:18 ID:zobAiw1U
「眠れない」って事をやたら主張する人ってなんなんだろう?
私は筋トレをかなりキツくやった日は身体を休める為、10時前には眠るようにしてる。
うっかりその事を言うと「私なんか12時すぎないと眠れないのに!!!!!」とファビョられた。
別に私がその人を眠れなくしているわけじゃないのに、そんな事言われても…
運動すれば?と言うと「毎日通勤で片道20分歩いてるから運動してます!」と言われた。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:12:18 ID:zobAiw1U
>>93
うわ、これはお気の毒…
イキロ
96おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:13:20 ID:eXd/cY2p
>>94
普通の会話にしかみえない
気むずかしい人だね
97おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:20:50 ID:EPxdBP9L
>>93
かあちゃんひでえええええ
つーかかあちゃんってどこのウチも同じような事するんだな
俺も小さい頃、エロい事とは知らずにおっぱいとかラクガキしてたら
たまたま来てた親戚たちにおもっきし見せびらかされたよ
あの時の居たたまれなさは今でも忘れられない
98おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:27:50 ID:ojS5AjFP
ウチの母はばあちゃん、つまり姑と同居しているが、例にも漏れず仲が悪い。
ばあちゃんがあること無い事、同じ町内に住む娘、つまり母から見れば義姉、に吹き込むので、
当然母は義姉とも仲が悪い。
そんで、ばあちゃんとその義姉は最強クサレコンビを組んで
事あるごとにウチの母を苛めていたのである。

まあここまではどこでもありそうな話なのだが、その義姉というのが町役場の税務課勤務で、
ウチの納税額をばあちゃんに告げ口してた。信じられん。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:35:20 ID:AqjF2EMC
>>82
アンタも赤ん坊の時それやって、ご近所に迷惑かけまくって母親をを辛い目に
あわせてるんですが。

自分が夜泣きの一つもせず育ったと思い込める、その神経がわからん。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:48:41 ID:MRqS+nsq
100
101:2006/10/31(火) 07:52:27 ID:COi0gPKS
>>94
やや過剰反応な気もするが、確かにいるよな。
病気自慢や不眠自慢するやつ。
自分がそれだけ特殊だとアピールしたいんだろ。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:58:59 ID:xW3GsyYf
94「私は10時に寝る」
友「私は12時過ぎないと眠れない」

自分で話題振っといてなにキレてんだよ
103意志腹脂肪:2006/10/31(火) 07:59:06 ID:h5IrQbs3
毎朝10分以上糞うるさいオフロードバイクをふかしまくる奴がいる。
その音のせいで、窓を閉めててもテレビの声が聞こえなくなる位うるさいからてっきりすぐ近所の家がやってるのかと思ったら
何と二つも通りを挟んだ家の奴が犯人だった。信じられん。
うちよりそいつの近所の人達と話したらやっぱりものすごくうるさくて困ってるらしい。それが原因で引っ越した人までいる(注文住宅のみの住宅街だからよほど大変だったのでは)
勇気ある人が注意した事もあるみたいだけど注意した翌日だけ吹かす時間を短くしただけで、その後は元通り。
意志腹さん、逝って。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 08:35:02 ID:iJejO6Il
>>102
いいからお前も早く寝ろ

105おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:11:18 ID:JdoBvMRV
>>99
夜鳴きが悪いなんて一言も書いてないじゃん
ちゃんと読もうね
106おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:29:50 ID:3hGppmkL
あなたも昔は赤ん坊で迷惑かけてた、あなたも昔は小さい子供で迷惑かけてた、
って返しは頭悪く見える。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:34:04 ID:lPRbDBzO
>>91
エスカレータにベビーカーごと乗るのはバカだが、
イオンごときで何慌ててエスカレータ駆け上がってんの?
そんなに急ぐなら階段で行けよ。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:34:50 ID:W+VG9qhX
>71 >73
YahooとSoftBank(YahooBB)は別会社。
会社名を正しく認識してない、その(ry
109おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:38:00 ID:QcbBz04c
皆もうちょっと優しくなろうな?
110おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:51:02 ID:79JVrLGM
なんでかワカランが、固まっておかしなの現れてないか?このスレ。

>>99とか>>107、明け方にレス付けまくったMRqS+nsqとか
111おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 10:09:45 ID:2BnSG36E
ベビーカーで思い出したが、
小学生のころ地元の祭りで、DQNっぽい夫婦のベビーカーに足轢かれた
「ちょっと」って文句言おうとしたら男のほうが
「ハァ?そっちが逆送してるのが悪いんだろ!?」と怒鳴られた
別に一方通行の道ってわけじゃないし、
たまたま人の流れの大半がそっち方向だっただけなのに(というか普通に流れと逆向きで歩いてる人も居た)
今だったら言い返せるのに、当時はそのまま黙ってしまったので悔しい
112おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 10:10:22 ID:X3AZz8t3
獣医師による信じられない被害実態
http://yurusanai.blog80.fc2.com/

悪徳獣医のチクハグ発言に怒りの嵐
http://ameblo.jp/smallmonkey/entry-10017295439.html

多摩センター動物被害者の会
http://doubutsubyouin.web.fc2.com/index.htm

日本テレビ
9/27 NEWS リアルタイム
http://www.youtube.com/watch?v=KBBKm1seyO8&NR
http://www.youtube.com/watch?v=acMyH6rJLEk&NR

05/06/01きょうの出来事
http://www.youtube.com/watch?v=TrbqD570PFY&NR

113おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 10:34:24 ID:Xz2q0WSp
>>103
そこまでヒドイと何らかの実力行使をすべき
だと思う。

前イタズラでバイク全体をスプレーで
ゴールドに塗るというのをテレビで見たんだけど
それぐらいやってやりたい気分だよ。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 10:37:42 ID:gJKah0qH
つ【タンクに角砂糖】
115おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 11:08:04 ID:NFyql4u8
いや…タンクは鍵がいるので
つ【エンジンオイル投入口にスティックタイプの砂糖】
116おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 11:14:34 ID:hv3uExQ+
聞きたいんだけどどうやって角砂糖入れるのさ
カギ穴でも抉るの?それと角砂糖入れてもエンジン壊れないよ
117おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 11:16:42 ID:MRqS+nsq
108
消防かw

系列・グループで考えるのがじょしきだお。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 11:37:53 ID:NrVrwqWm
>>113
あの金色バイク、大変だとは思うけど、
普段停めておいた場所、 車道 だったような・・・
まぁ、邪魔になりにくい場所に停めてたつもりかもしれないけどね。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 12:53:45 ID:VqAOR0Vw
>>103
もしかしてうちの近所かも?それとも他所でもこんな事ってよくあるのかな?
家の近所にもやっぱり朝バイクを爆音で吹かすのがいるよ。
そこはブサガキの毎朝「いってらっしゃ〜い」付きだけどなw
いつもその家の前通る度にいつかじくしゅうしいぇうあろうともう
120おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:02:39 ID:TOtTP9yL
>>110
ID:MRqS+nsqは欠陥なんでそいつだけはアンタッチャブル。
レッツスルー。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:20:10 ID:GJ1kxWNb
数年前の話になるが、車を購入した。(某日本一メーカー、新車)
納車は取りに来るから納車費用カットしてと言ったらそれはできない、その代わり
ガソリン満タンにしてお渡ししますという事だった。(嫁さんともども確認までとっ
た)
そして納車の日、嫁さんと二人でとりに行ってキーをもらいエンジンかけてさ〜て、
走り出すかという時、メーターを見たらガソリンがエンプティー寸前。
すぐエンジン止めて車を降り、担当の営業にガソリンが入っていないと告げると
「当然です、そちらで(お客自信で)入れていただくようになっております」
おいおい、話が違う、納車費用出す代わりにガソリン満タンで渡すって事じゃ
なかったかと言っても知らぬ存ぜぬ。
すぐに店長呼びつけて事の顛末を説明。店長も知らぬと言い張る。(お前、判子
押す時その場にいたじゃねーか、ガソリンの事も知ってるだろ!)

ここで落ち着いて問いただした
俺「納車費払えば普通は家まで届けてくれるんですよね?」
D「はい」
俺「じゃあ、ここまで取りに来た私たちは納車費用払っているのに何でわざわざ取りに
取りに来たんでしょうか?」
D「・・・・・」
俺「その時に何か約束した事覚えていませんか?本当に?」
D「・・・・・」
俺「なんなら今からすぐにうちに納車に来てもらってもいいんですよ?もちろん
家までの「私たちのタクシー代」はいただきますけど??」
D「分かりました。隣のスタンドでお入れします」

無事満タンで納車されました。納車費用よりガソリン代のほうが若干高かったのですが、
Dが「そっち(車取りに来て満タン)の方がお得ですよ」とまで言っていたのに。
お詫びの言葉もあったのでこれ以上突っ込むのは止めておきましたw
でも、あわよくば納車費用せしめようとしていたその神経が・・・・・しかも客の
目前で・・・・・・
私たちもせこいのかもしれませんがね・・・
122おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:22:44 ID:TOtTP9yL
恐ろしいなヒュンダイは。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:29:08 ID:/TQ99HBV
家でも車でも契約したら、セールスマンの態度豹変ってあるよね。
うちは車の税金の事でもめた。
下取りに出した車の税金を3月分まではうち、4月からはディーラーって
決めたのに、新車購入後5月になって4月分払えって言って来た。
その言い方が「お願いん!変わりに払ってーー。」(50歳くらいの男)
ってものすごく気持ち悪かった。
「自分が間違ったんだから自分の小遣いで払えばいいじゃないですか」と
言ってすぐお客様窓口に電話した。
その後店長がうちに謝罪に飛んできた。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:30:21 ID:L+81t6VM
はい次の話題へ
125おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:35:58 ID:TOtTP9yL
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
126おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:40:46 ID:W0Mnpyar
>>121
ダメなセールスに当たると、彼らは紙に書いた事以外はやらないから、細かい事でも全部書かせないとダメなんだよね。
売った後は立場が逆転する(向こうが面倒見てやるって立場)から、それで強気になるんだろうね。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 14:15:41 ID:XUCCh7X8
小さい駐輪場に自転車置いて、10分ぐらいで戻ってきたら
出すための唯一の通路に2台、自転車が置かれていて見事に通路が塞がれていた。
誰だ自分のことしか考えてないアホな奴は。
奥のほう何台分か空いてたのに。
一つは普通の自転車だったけど、一つは前に子供用の椅子がついた自転車で糞重かった。
なんとか何台かずらして、出した。
こういうことを平気でする神経が本当に分からない。
128おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 14:34:06 ID:gR5j21Op
URで部屋を借りている。
駐輪場で自転車を悪戯されたので、一応報告&自転車に貼るシール(任意で貼るもの)を念のため貰おうと、管理事務所へ。
事務所の女性の一人に話をしていると、古顔の女性がいきなり口を突っ込んできた。
「警察に言って下さい! こちらでは何も出来ませんので!」
一応知らせておこうと思って――と、言ったにもかかわらず、シール下さいとこちらに言う隙も与えず、うちには責任ありません的な態度。
別に何かしろと言ったわけでも、なく、シール貰うついでに一応報告しておくだけと思ったが、それでもダメらしい。
反感抱かせる態度で、こちらが責任追求もしていないのに責任逃れに必死。
民間の筈なのに、昔の公務員そのものの態度に神経疑った。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 15:30:00 ID:W0Mnpyar
>>128
見ざる・聞かざる・言わざる が、最良のリスク回避術だから仕方ない。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 15:43:48 ID:a6BkI2eC
妊娠した同僚が、産休に入る直前に残念ながら流産した。
精神的にまいって休暇申請をすると、本人の目の前で
「産まなくても休みとるんだ」と言いやがった男性社員。
お前がアプローチかけてた新入社員の女子は
その現場に居合わせてお前の言動に一気に冷めて
交際を申し込まれても断ったというのに
逆ギレしてんじゃねえよ。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 15:51:46 ID:L+81t6VM
>>130
お前が交際申し込まれた女か?
132おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 15:52:55 ID:sUXaTedi
奈良の市職員は、
5年で2700万円の給与を貰ったんだっけ?
じゃあ年収500万円以下なら部落になった方がオトクだな。

しかも公務員だから、職業の安定に加えて年金もあるぞ。
社会的信用も出来るしな。
覚醒剤とか我慢すればまずクビにもならんし。
133おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 16:48:19 ID:Fn+shkQa
>130
('A`)
そういう人って本当にいるんだ…
134おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 16:54:14 ID:W0Mnpyar
誰だって本音じゃ「産休とるぐらいなら辞めろ」って思ってる。流産でもそれは同じ。
135おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 16:56:59 ID:LkLfcLJb
はい次の話題へ
136おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 16:57:14 ID:IULNkghz
私の家に犬がいる。
で、親戚が近くにいるんだけど、叔父が犬にやたらとイモケンピやらセンベイやら、饅頭やらをあげる。
流石に駄目だろうといくら止めてもやめない。
で、母方の親なので母に止めてもらおうと頼むもに、「やめてー」と明らかに冗談口調。
前は母の弟が家に来て煙草を床に落として帰ってしまい、犬が食べかけようとしたし。
そりゃ、お前らの犬じゃねぇもんな。
ふざけんなよ。
137おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 16:59:10 ID:W0Mnpyar
そりゃバカ犬だ。
138136:2006/10/31(火) 17:08:49 ID:4joDBr+8
うわ、すみませんorz
うちの犬が悪いのですね。人を貶すような書き込み、すみませんでした。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:20:26 ID:/3NeBAOs
いや、犬はもらったら食うだろ。
与える叔父が悪い。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:31:42 ID:OelaFAyV
煙草落として帰る神経も
141おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:51:05 ID:oLL4MuYG
ID:4joDBr+8の神経が(ry
142おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 18:29:43 ID:tcpV8wtX
>>134
あるあるw
それがついポロっと出ちゃったんだろうな、その男子社員は。
産休だガキが熱出した何だって言うけどな、誰がフォローすると思ってんだよ。
ふざけんなよ!
それでも働きたきゃ、一度辞めて派遣にでも登録しろ。
皆本音を言わないだけで迷惑してんだよ。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 18:33:04 ID:IYIMLi8q
思ってることを何でも口にしちゃうのがスレタイにあってるって話だろ?
144おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 18:33:41 ID:zobAiw1U
>142
そりゃそうだけど、怪我で入院している奴や仕事になってない奴
なんかにも同じ思いだって言わないと少子化ババァが食いついてくるよ。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 18:58:42 ID:aGpBLXnq
>>57
ホテルでつこてるプロバイダ自体が規制されとった罠
146おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 19:09:10 ID:tcpV8wtX
>>144
怪我や病気で入院してる奴は仕方ないだろ。
ある程度期間は決まってるし、逆ギレしたりしないしな。
産休、子持ちババアは何故か全員態度がでかい。
フォローして当然って態度が気に入らん。
いらいないからとっとと辞めろっての。
仕事になってない奴は問題外。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 19:18:41 ID:AblWg6E2
まぁ、あれだ産休をとれたら「サンキュー」といっておけば職場は円満だろ
148おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 19:24:41 ID:4joDBr+8
>>147
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
149おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 19:25:46 ID:8pJsh7/z
>>148
おまえはいいから犬をしつけてろよ
150おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 19:26:23 ID:4joDBr+8
>>149
orz
行ってきます。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 20:05:15 ID:QmhQIBh6
>>148
いや、帰ってこい
152おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 20:33:39 ID:OMv+gTCH
最近勤めだした×1の同僚、
薄給なのに夫に引き取られた子供達に送金してる
それには感心するが、自分の生活が苦しいとアルバイトを始めた

会社の仕事が忙しくて休日出勤があったが
彼女はボランティア活動のために欠勤

金がなくてアルバイトしてるんでしょ?
だったら仕事休まないで働けよ
153おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:09 ID:Joo+w+bQ
152は友人を叩きたいんだな。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 20:45:07 ID:79JVrLGM
>>153ワタシモー、ソーオモマシター
155152:2006/10/31(火) 20:53:57 ID:OMv+gTCH
え、そう思う?
自分が意地悪だったのかあ
156おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:04:16 ID:zHIhE0KY
>155
わしはそう思わん
イラっとくるのわかる
157おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:09:51 ID:Fn+shkQa
ボランティアとは言え、既にそのスケジュールが組まれていたら、
勝手に休むとまわりに迷惑をかけるでしょう。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:37:32 ID:aeHMFiZU
普通組むか?
159おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:39:02 ID:OCgqd1il
正規の方法で休み取ってるんなら別に何とも思わないけどな
アルバイトにあけくれて仕事に支障を来したあげくボランティア
活動があるから欠勤させろってんなら怒るのもわからんでもない
160おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:41:29 ID:5y+KmCCl
>130
産休入る直前だったら、流産じゃなくて死産だろう。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:45:45 ID:W+VG9qhX
>159
正規もなにも休日出勤。
162152:2006/10/31(火) 21:55:36 ID:OMv+gTCH
正規の方法で休み取ってるけど、忙しいから休出なんだし
勤めて間もなくて仕事も満足に覚えてないのに
ボランティアのために休むか?と引っかかったんだ
自分で食べてかなきゃならないんだから、仕事を優先すべきと思ったの
163おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:02:21 ID:CyEuNJJn
最後の1行は余計なお世話だなw
164おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:05:06 ID:j8rk/aus
働いてアルバイトしてボランティアして

普通に凄いじゃないか。
165おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:05:29 ID:zobAiw1U
自分には不足と主観的に考える相手とのデートもボランティアって・・・
166おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:27 ID:pQWyLpN0
正規の方法で休みとってるなら文句言われる筋合いはない
167おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:35:49 ID:E97cwg58
はい次の話題へ
168おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:43:51 ID:Fn+shkQa
>162
休日に休んで何が悪いのか、説明をお願いします。
休日出勤が決まったあとにボランティアを入れたのならともかく、
先にボランティアの約束をしていたらそちらを優先するのは当然です。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:46:30 ID:56aEJQgI
そろそろ雑談スレへ
170おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:46:38 ID:zHIhE0KY
金が無い金が無い愚痴ってるのに働ける時に働かないんじゃない?
171おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:50:48 ID:FUv9oN1H
遊びなら「だったら働け」も分かるけど、ボランティアじゃなあ。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 23:03:39 ID:MRqS+nsq
152=155=162
欠陥
173おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 23:38:44 ID:LlYalIcN
最近、パート先で、従業員の財布が紛失する事が多かった。
友人が、管理出来ない本人が悪い!と、豪語していたのだが・・・
どうやら、その友人が盗みをしている様な気がしてきた。
人間不信になりそうだ・・・
174おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 00:00:47 ID:5yuesqAp
>>170
この場合、ちゃんと働いているようだが?
175おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 00:02:40 ID:PCED1RYt
>>173
なんか疑うような理由があるの?
176おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:09:16 ID:IrqhEui1
>>175
もともと、お金には、かなりルーズなヒトなんですが、
盗まれる財布は、ブランド物ばかりで、彼女は質屋に頻繁に何かを売ってたり、
先週盗まれた同ブランドの同型を持っているのを見てしまって・・・
ブランドに興味が無かったのに、持ってることに違和感があります
177おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:31:42 ID:cAbwuECG
一回盗まれるという事件があったのに、それでもなおブランド物を職場に持ち込み
盗まれまくっている従業員たちの神経もわからん。
178おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 02:13:36 ID:gwv4e3Ex
長文失礼。余計なお世話と言われればそれまでなんだが、
彼氏の友人グループの神経がわからん。

説明がややこしいので前提として
A…彼氏の地元の友人。仲良しでよくつるんでる。
B…同じく地元の友人グループにはいるものの、疎遠で何年も会っていない。

ある日、彼氏の携帯にAから「大事な話がある」といったようなメールが入った。
何事かと事情を聞くと、
Aがネット上でBを揶揄するような発言をしたのが、最近本人にバレた。Bは非常に怒っている。
「だから、俺とよくつるんでるお前にも危害が及ぶかも知れない。気をつけろ」とのこと。
しかしその友人達はBも含め、特に乱暴でも体育会系でもドキュでもない。
むしろ文系アニヲタの集まりのような集団で、危害を加えるなんて物騒な話とは全くの無縁。
そもそも彼氏とBは先述の通りもう何年も会っておらず、お互い上京組のため今の住まいは県名しか知らない。それだって、移動には電車で3時間近くかかる距離。
地域の特性なのかも知らんけど(地方を馬鹿にしているわけではありません)
いつまでもリアみたいな事やってんのなーと思ってしまった。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 02:46:14 ID:ezJbkeuh
ヒソト

つ【ネット上での被害】
180おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 03:14:51 ID:JoIzhC09
熱湯は熱いお。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 03:59:06 ID:I3Mmrhrj
小さな居酒屋で10年程働いてるんだけど、
女将と一緒に面接希望者を面接する事がある。
今までに様々な面接希望者が来たけれど、
昨日来た奴が凄まじかったのでレスさせて。

ホールのバイト希望の20代半ばの男性フリーターだったんだけど、
まず履歴書の写真がプリクラ。
一人で写ってはいるんだけど、派手にデコしてんの。
前に撮ったやつが余ってたんで貼りました、みたいな感じ。
その時点で私的にはアウトだった。
女将は何も言わなかったけど、複雑な気持ちになったと思う。
履歴書の職歴を見ると、前職から現在までの9ヶ月間が空白。
その期間は何をしてたのかを聞いたら
「ゴロゴロしてました」
ある意味正直とも言えるけど…。
面接中は音を切っとくのが常識なのに、携帯が鳴る事三回。
最後に何か聞きたい事はありませんかと聞いたら
「夜なのに時給それくらいだけなんすか?」
悪かったね、安くて。

「電話で結果をお伝えしますので」
と面接を終えて送り出したんだけど、
まだ店内なのに歩きながら携帯を取り出し
「もしー?今面接終わった」
と消えていった。
そんな彼を見ていた女将の一言「どんな神経してるの、あの子は」
激しく同意。
採用するわけがない。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 04:15:03 ID:1WinI9/3
結局採用した女将の神経がわからん!のかと思ったらそうではないのね。

最近そんな若僧ばっかり見てるから慣れちゃったよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 05:27:17 ID:OvA3SkZr
>>178
Bの悪口を178の彼氏も言った事にされてんじゃない?
「揶揄」ってのが何か確かめましたか?
当人達が武闘派でないのなら、「危害」っていうのは警察沙汰や訴訟沙汰の話
だったりしてね。知らないうちに何かの主犯にされてたとか。
いや、全部想像だけど。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 07:34:58 ID:JoIzhC09
漫画ばかりみているから・・・
185おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 07:36:38 ID:e4q8xyj2
この類のイラつくレスをし続ける糞愛知県人

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1160927053/327

全住人からスルーされ続けてるのにしつこい
186178:2006/11/01(水) 08:15:39 ID:gwv4e3Ex
>>183
レスありがとう。
後出しになっちゃって申し訳ないけど、
ネット上とはいっても地元グループ数人しかURLを知らない、近況を報告しあうだけのブログのようなものだった。
揶揄の内容ってのも「あいつ最近イテーよなwww」程度。
彼氏も言ったことにされてたってのはそうかも知れません。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 08:31:48 ID:5kApGpXB
Aはネラで祭られる危険性を知ってるのかもしれん
188おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 09:16:02 ID:cKGeCDLS
文系アニヲタってキレると何するかわからない奴が多いイメージがある。ナイフを持ち歩いていて、
よく検挙されるのも彼らでしょ。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 09:28:04 ID:vfy2vqcl
同僚Aに父子家庭の人が居て、ある日子供の誕生日だと言うので
当日には私たちで仕事を変わり、彼を早めに帰す事に。
これは変わった事ではなくて、家族の誕生日やクリスマス等のイベント時には
家庭持ちの人を早めに帰してあげるように皆でやっている。
ところが同僚Bがいきなり
「ええーー何でですかぁ?特別扱いしてずるくないですかあ?」
と文句を言い出した。
ちなみにAとBの仕事は全くかぶってないし、この事でBには迷惑はかからない。
実をいえば同じ部屋だが課も違う。
それに早目とは言っても定時までは居て、その後のちょっとした書類仕事を代わるだけ。
Bは「私に用事があった時は誰もそんな事してくれなかったのに!」
と怒り出した。
Aもしなくていいのに恐縮して「いいよ、急いでやるから」とか言い出してしまった。
Bは「そうですよ、仕事なんですから。ねぇかちょぉぉー?」と嫌味っぽく。
(その時のBの「用事」とはお気に入りの店のバーゲン。
「早く行かないと良いのなくなっちゃう」と言っていて、
Bの上司に「どこの世界にそんな事で早退させる会社があるか!」と怒られた)
そこでAの上司がぶち切れ、「うちの課の事に口を出す権利は無いだろう!」、
Bの方の課長も「君の用事とは格が違う、いい加減にしなさい!」と激怒。
他の人も呆れて物が言えなかった。
21対1になった事に気が付いたBは泣きながらトイレに篭城。
そこから「みんな酷いよ」とメールをじゃんじゃんよこした。
誰も慰めに来ないと分かると2時間後に出てきて
「今日は早退します」。
呆れて「あーもういいよ、帰って」と言われるとまた泣き出した。
Bは仕事も特に出来る方ではないので、上司は真剣にリストラを考える事にするらしい。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 09:55:26 ID:KS+rYnTB
上司がマトモな人で本当によかった。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 09:57:58 ID:PpcyFnqw
課長かっちょいい!

すみませんすみません書いてみたかっただけですもうしません
192おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:03:09 ID:cKGeCDLS
どっちもどっちだろ。家庭内イベントがどうのなんてくだらない理由を認めてるから、
Bみたいなバカが発生する。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:08:56 ID:0nMjXeUZ
父子家庭や母子家庭の生活実態を体験していないから
192みたいなバカが発生する。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:09:43 ID:KS+rYnTB
>>192
独身乙w
195おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:11:04 ID:4cWm2wGU
はい次の話題へ
196おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:12:06 ID:MyJYXfIf
>>192
定時まで居るのに何の問題が?

197おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:19:03 ID:kBUfgpLH
>>196
うちの旦那、定時であがったら専務に呼び出されて
「君は定時にあがりすぎだ。何もなくても7時頃まではいろ」と言われた
らしい。
専務が妻と仲悪いから遅くまで会社にいるため、同じようにいろという
ことらしい。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:24:28 ID:8CPM54Q4
>197
それはもちろん、残業手当出るんだよね?
199おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:25:22 ID:BzqYN6hQ
はい次の話題へ
200おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:07:17 ID:tuXjYE3O
こないだの夏に神経が分からん病んでる人に注意された!クラスの友人と秋川の川で泳いでて 小雨がぱらついたら、周辺のおっさんとおばさんが「濁流になるから帰れ」と執拗に深刻な顔で注意してきた 大袈裟なんだよ濁流になるわけねーだろ!妄想神経性だよあの人たちは
201おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:10:25 ID:2d7mFvSr
面白くない
釣り師として三流以下
202おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:10:46 ID:tuXjYE3O
結局 そのおっさんやおばさんが病的にしつこいから帰る事にした!よくいるよねぇ 神経冒された人は「宇宙人がくるから早く帰れ」と飛躍する事言う人とか!
203おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:16:43 ID:KUo/uz+b
>>202
宇宙人がくるから早く帰れ
204おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:27:00 ID:5kApGpXB
君が記憶を無くした宇宙人という可能性はないかい?
205おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:32:37 ID:x/wdJ7Eg
>>200
そのまま「ドキュンの川流れ」の再来になればよかったのに
206宇宙人:2006/11/01(水) 11:37:04 ID:mneyrlfw
>>203
平日は仕事があるし、休日は家族サービスで忙しい。
それにドキュソ菌が伝染るとイヤだからイカネーよ。
207おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:38:00 ID:ZRWFN5yi
日本語上手いなー
208おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:44:53 ID:xi6uc4Hj
>>207
日本語以前の問題かと。
地球語だぜ206の言葉は。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:47:13 ID:4cWm2wGU
はい次の話題へ
210おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 12:28:31 ID:AfWTurC0
>>152
私はわかるよ〜その気持ち!!
神経わからんとまではいかなくても
釈然としない気分にはなる
211おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 12:34:17 ID:6Smxm/lC
日本のワルはみんな公務員・準公務員になっている。
在日、893、部落、創価、政治ゴロ等、みんな公務員になっている。
他人の金奪うには公務員が一番。税金等で召し上げれば、何の苦労もない。
それに公務員だと殺人以外は罪にならないからね。
懲戒免職になっても数年後禊が過ぎたということで、
再度公務員に採用されたり、天下りしている。
だから、税金まともに払うのはアホとも言える。
こいつらが更生するなんて有り得ないよ。自殺してもらうのが一番だが有り得ない。
公務員は日本の悪の巣窟だよ。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 12:51:57 ID:G5krXomO
こういうのも中二病っていうのかね。
狂犬病の犬かお前は。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 12:53:59 ID:4RI3T/pF
食事に行くときに「俺は好き嫌いとかないから(店)どこでもいい」と得意気に言う奴の神経がわからん。
好き嫌いがない(=味覚音痴)だなんて普通恥ずかしくて堂々とアピールできることじゃないだろ。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 12:56:48 ID:Iy7OvWxR
何か三流以下の釣り師が多発してるみたいですな。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:00:08 ID:G5krXomO
読んだ人の心にさわやかな風が吹き抜けていくような、
「ああやられちゃったなあ」「一本取られたわい」という言葉が自然に出るような、
そんなものだけが「釣り」を名乗っていいのではないか。
糞つまらんのを読むくらいならまだ駄洒落のほうがマシだな。
216宇宙人:2006/11/01(水) 13:30:13 ID:NPH7sU4z
僕の住んでたアンドロメダでは
『釣り師はチャネラを裏切らない、チャネラも釣り師を裏切ってはならない』
という暗黙のルールがありましたよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:37:48 ID:JBC3KCmL
>>216
名言だなw
218おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:39:27 ID:eC6oTxXp
>>213
お前色んなスレで釣ってるなw
219おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:55:01 ID:Kd2yrx3F
豚ギリすまん。

仕事中に耳栓してる奴の神経わからん
220おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:58:37 ID:e/ONGlRd
>>211
そんなことを本気に思っているのなら、
まさに、その神経が分からん。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 14:48:13 ID:ezJbkeuh
>219
「仕事」の種類による。
222松本零士:2006/11/01(水) 15:15:12 ID:+fOufafu
>216
盗作だー!
2231/2:2006/11/01(水) 15:25:24 ID:5cXkbFoj
長文になるけど、昨夜、夕食をとりに入った店で隣の席にいた
おばちゃん二人の会話に神経を疑った。

最初のうちは
「いじめられっ子の自殺が続いてて、暗い気持ちになっちゃう」
「ほんと、うちなんか、娘がちょうど中学生だから、他人事とは思えなくて」
「些細に見えるようなことでも学校にはちゃんとしてもらわないとねー」と、
普通っぽい会話をしていたが、そのうち、片方の「中学生の娘」の話に。

その娘のクラスにはパニック障害を持っている子がいて
(話を聞いていると、むしろPTSDなんじゃないかと思えたが)、
ある特定の歌を聞いたり絵を見たりすると、パニックの発作を起こし
その場から一目散に逃げ出したりするらしい。
最近その話を知った娘は、それに興味を持ち、同級生何人かと、
わざとその生徒の前で、発作の引き金になる歌を歌ってみた。
反応は予想以上で、相手の生徒は持っていた荷物を全て投げ出し、
狂ったようにその場から走り去っていったらしい。
面白くなってしまった娘は、その後、何度かそれを繰り返し、
そのたび相手の子は泣き叫んで逃げ去った。
2242/2:2006/11/01(水) 15:26:35 ID:5cXkbFoj
しかし当日中に、他の同級生からそれが担任にばれ、
娘やその仲間は、放課後に呼び出されてこっぴどく叱られた上、
保護者にも注意の電話が来たらしい。

「私もとりあえず電話ではすみませんって言っといたけどさー、
娘も悪気があった訳じゃないし、そこまで叱らなくてもいいと思わない?」
「ほんと、先生ちょっと厳しすぎるんじゃない」
「そんな変わった癖のある子がいたら、ちょっと試してみたくなっても
仕方ないっていうか、それくらいの好奇心あっていいと思うんだよね。
なのにいじめっ子みたいな扱いされて、こっちの方が傷付いたっていうか」
「災難だったねー」

災難はおまえんとこの娘にいじめられた子の方だろう。
というか、最初に言ってた「些細に見えることでも学校側には
ちゃんとしてもらわないと」っていうのがまさにこういう事例なんじゃないのか。
何かもう、そのパニック障害のある子と担任が気の毒で、心底イライラした。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:32:17 ID:BJHrImg1
場親過ぎ、自分の子が苛められたら人一倍ギャアギャア怒りそう
226219:2006/11/01(水) 15:39:15 ID:Kd2yrx3F
>>221
デスクワークです。
騒音とは無縁の仕事です。
227おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:40:03 ID:w4/lRGVp
>223
長文乙。
ずうずうスレでもいいような内容だ。
いっそネタであって欲しい。
自分の子供が被害者になる可能性は考えても、加害者には「絶対」ならないと思い込んでいるんだな。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:40:23 ID:VvXDhNSy
>>226
お前のタイピングがうるさいんじゃねーの
タイプライターじゃあるまいしガガガガッって猛烈な音させて打つ奴の神経がわからん
229219:2006/11/01(水) 15:41:47 ID:Kd2yrx3F
それはないと思う。
もしかしてマウスのクリックする音、ホイール回す音がうるさかったのかもしれないね。
以後気をつけます。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:42:05 ID:IA7HMAei
>狂ったようにその場から走り去っていったらしい。
>面白くなってしまった娘は、その後、何度かそれを繰り返し、
>そのたび相手の子は泣き叫んで逃げ去った。

親も親だけど、この状況を面白がって繰り返すその娘が恐ろしい・・。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:48:11 ID:tibJnP9c
>>213
そういう親だからそんな子に育ったんだろうね。
知人でもその子のように他人の気持ちになって考えられない人がいて、ことあるごとにそれとなく
注意していたんだけどさ、ある日その人の実家に遊びに行った時、母親の方がもっと強烈だった。
他人の気持ちを考えられなくって、それも悪気が無い感じだから育ちの違いなんだろうと思った。
232おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:48:51 ID:tibJnP9c
>>213じゃなかった・・・
>>223宛だったよごめん。
233おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:03:10 ID:cKGeCDLS
でも、一度は試してみたくなるよな。歌を歌うと逃げるって、子供にとってはこれ以上ないってぐらいの
ネタだと思う。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:07:20 ID:MyJYXfIf
きっとそいつはゼントラーディ人
235おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:08:01 ID:bMclZ/nP
>>232
別に>>213でも問題ないよ
236おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:08:28 ID:1WinI9/3
237おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:11:41 ID:5cXkbFoj
>>234
いや「特定の歌」だし、その歌は「愛・おぼえていますか」でもないから。
つーか、会話の中にはその「特定の歌」の名前も出て来てたんだけど、
個人確定されるかもしれないと思ってここでは伏せた。
238おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:16:23 ID:oA3l8CI7
>>223-224
「馬鹿は三代遡って教育しなおさなきゃ駄目」
ってのは本当だなぁ
239おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:12:27 ID:nsW+xdIL
>238
へー!うちの地元では「馬鹿は死んでも治らない」って言うよ。
宇宙は広いネ☆
240おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:19:44 ID:9OLk1NhR
馬鹿につける薬は無い?
241おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:24:20 ID:nsW+xdIL
>240
ないない。コンビニにもDSにも売ってない。
242おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:39:10 ID:1OSu+ZuS
家族経営のバイト先
店長の中学生になる娘がやってきておやつにバナナ食べながら
それをちんこに見立てて店長とちんこトーク始めた
従業員も客もいるのに
不愉快で何一つ笑えなかった
今年いっぱいで辞めたい
243おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:56:08 ID:y6VAB8Wn
娘にちんこトークを許す店長の神経が分からんな
人前のよりにもよって、自分の職場で。
244おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:24:13 ID:r9pryubV
やっぱり今は、桑田真澄さんです。
通用するのかヨ?借金返し終わったんかヨ?
245おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:47:43 ID:Kbe+iujr
>>240
バカに付ける薬はいくらでもあるけど、バカに効く薬は無いよ。
246おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:49:05 ID:n386G0Au
ダンナが駐車場を2台分(屋根つき)保有している。
我が家のすぐ裏で、契約者がいないときはダンナの自転車、私の自転車を止めている。
ここ半年位は2台とも契約者がいたので、わたしの自転車は玄関の中、ダンナのは玄関先の敷地内に止めていた。

10月一杯でAサンの契約が終了すると不動産屋からダンナに報告があったらしい。
で、昨日(というか今日)ダンナが日付が変わった頃に帰宅したのだが、
Aサンの方はもう契約切れなので、駐車場の方に自転車を止めた。

で、朝仕事行くとき見たらAサンの車止まってるし。
ダンナ「あれ??」って驚いてたけど、私は不動産屋が間違えただけだとすぐ分かった。

この不動産屋、自分が独身の頃にアパートを仲介してもらった事があるんだけど、
一ヶ月前に退去報告していたのにもかかわらず、大家にそれを伝えていなかったせいで、
遅延損害金(?)みたいなのを請求された。もちろん私に非はないので不動産屋が支払ったけど。

案の定、Aサンではなく隣のBサンが契約終了だったらしい。
ダンナにちゃんと文句言ったのか?と聞いたら別に言ってないって言うし・・
Aサンが怒鳴り込んでこなかったから良かったものの、ダンナの神経も(ry
247おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:59:57 ID:PpcyFnqw
不動産屋通さないで直に契約したら?
248おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 20:36:12 ID:xZjgtSWg
>>247
それだとトラブル処理も自分で面倒じゃない?
不動産屋を変えるのが一番だとは思うけど、しがらみで難しいのかもね。
249246:2006/11/01(水) 20:57:48 ID:n386G0Au
詳しくは知らないけど、確か宅建何とか?の免許を持ってないと賃貸契約とかしちゃいけないとか・・

で、まぁ件の不動産屋ってのは、ダンナの亡き父親の頃から色々物件をまかせているところらしい。
姑は家賃収入だけで余裕で生活できるほど不動産を相続している。
そのお陰でダンナも駐車場持ってるんだけどね。

以前にもある方の駐車場賃料がなかなか振込みされてないとかで、
確認したらもう契約終了していた事がありました。(不動産屋から報告がきていなかった)
独身時代には色々な不動産屋に世話になったけど、大体いいかげんなところが多いですね。

つぅか、明らかに仕事上のミスなんだから、クレームぐらいつければ良いのに>ダンナ
何を遠慮してるんだかよくワカラン。
250おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:13:55 ID:Kbe+iujr
NGワードだらけで>>246とか見えない。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:17:43 ID:NYTkW485
半角カタカナがNG?
252おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:35:29 ID:Kbe+iujr
>>251
主に半角カナかな。
ダンナ、サン、(ry
等等。

他にはママ友、豚切、スマソ、これだけではなんなので。
かなり快適になるよ。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:44:28 ID:1OSu+ZuS
チュプ避けなんだね
254おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:45:58 ID:74rM4jZx
>>246
独身の頃のほうの話だけど、あなたから退去する旨を聞いてたこと、
よく認めたね、その不動産屋。
そんないい加減なところなら「聞いてないよ!?」って言い張りそうなものなのに。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:48:27 ID:wCy40eHT
これだけではなんなので は俺も登録してる。物凄く不快。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 22:12:22 ID:VvXDhNSy
あぼーんワードを聞かれもしないのに発表する奴って何がしたいんだろうか
むかつく書き込みの目印にしてたのに公開したら
あぼーんワードを避けた書き込みしてくるからあぼーん出来なくて
被害こうむるだけなのに
257246:2006/11/01(水) 22:12:24 ID:n386G0Au
>254
当時つきあってた彼氏(婚約中)が現在の旦那です。
(そのツテで件の不動産に物件紹介してもらった)
249に書いたように、亡きお舅さんが結構物件をまかせていたので、
一応お得意さまの婚約者ということで、すっとぼける訳にもいかなかったのでは?

こちらでは半角かなは嫌われるようですね。失礼しました。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 22:19:56 ID:wCy40eHT
>>256
おれも>>252も、登録してるのはワザとやってるバカのキーワードじゃなくて、
それらを自然に使っちゃう気持ちの悪いヤツのキーワードだから公開したところで問題ないと思うけども。

むしろやめてくれるんなら万々歳なんだが。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:04:03 ID:VvXDhNSy
>>258
あーつまり下ワードみたくフレーズそのものが気に食わないのか
上にあがってるワード使う奴のレスってたいてい主婦臭いから
そういうレスがみたくないんだとばかり
260おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:23:15 ID:wCy40eHT
>>259そゆことー
261おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:28:15 ID:4cWm2wGU
はい次の話題へ
262おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:33:11 ID:CVieu9Vf
いい加減「はい次の話題へ」をNG登録した方がいいかどうか考えている秋の夜
263おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:34:56 ID:BOJigzR0
私も半角の「ダンナ」をNGにしてるので最初読めなかった。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:35:52 ID:BOJigzR0
しまった、自分の書き込みが見えない・・・il||li _| ̄|○ il||li
265おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:36:25 ID:g92EU13Y
見えなくなっても何の問題もないね
他のワードはネタを見逃したくないので自分は滅多なことではNG登録しないが
これと欠陥は例外だ
266おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:37:22 ID:g92EU13Y
ごめん>265は>262へのレス
267おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:34 ID:x016puqF
はい次の話題へ
268おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:59:16 ID:wCy40eHT
4cWm2wGUは朝から夜までこのスレでそれしか書いてないって言うバカバカしさ。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:18:08 ID:Ehs/SsGV
>>213
よく職場の数人で昼飯を食べに行っていた。
俺はホントになんでも良かった事もあって、たいていはA氏かB氏かが店を選んでた。

ある日、A氏が「今日は○○さん(俺)の行きたいところでいーよ」と言うので、
「えーと..じゃあそこのトンカツ屋は?」
「うーん、気分じゃないな...あっちのソバ屋にしよう」

なら聞くな、と言いたい。
270おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:56:35 ID:XkDytXbF
>>269
言えば?
271おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:07:24 ID:igu1eG30
自分の都合で勝手にNGワード登録しておいて、「○×のレスが見えない」とか自慢してる奴の神経(ry

なお、このレスは意図的に半角カナでお送りしています。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:09:36 ID:AiqyYe9y
246=249=257
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
273おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:22:04 ID:9YVeRAmO
どうやったら未だにアンカーも覚える事の出来ないバカをNGにする事が出来るのだろうか
本当に、心から死んでほしい
早く死ねすぐ死ね
274おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:48:09 ID:nR/K5ubC
>>273
きっとリアルでも社会的に死んだ立場なのさ。
幽霊なのさ。
275おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:56:26 ID:gyLfn9pE
季節はずれだけど、プールにわざわざ遊びに行く神経がわからん
海ならまぁ解るけど、プールって不潔じゃない?
276おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 02:02:54 ID:BYMTUcD4
プールが汚いんなら海なんか到底入れたもんじゃないと思うが
277おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:58 ID:TVkru/7o
衛生関連は無駄に長引くから次の話題へ
278おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 02:24:30 ID:WTmrGJbe
628 :通行人さん@無名タレント:2006/11/02(木) 02:13:31 ID:/GXFgWtv
少女と鉄道は2本ともDVD化されてるよ

629 :通行人さん@無名タレント:2006/11/02(木) 02:17:25 ID:QM0UPV9T
ありがとう。買うことにします。


↑死ねよ。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 03:26:34 ID:AiqyYe9y
278
えーっと、

一連の自殺騒動は、スズカと同じ演技性人格障害だから、学校が謝るのが神経が分からん!ってこと?

あっ、死んで当然って意味か!

そうだねw
280おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 03:37:07 ID:kjN+PXfS
欠陥ちゃ〜ん、早く寝なさいよ〜
281レポ中:2006/11/02(木) 05:49:13 ID:AiqyYe9y
寝たら落とすじゃん!
282おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 06:41:32 ID:M1fETxj9
朝の通勤時間帯にバス降車にて両替するの、いい加減にやめろよ!小銭を用意しておけ!バカ!
283おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 09:28:22 ID:qdBHNYHB
>>269
文才あるね。
284おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 10:14:12 ID:s8lSoGMJ
中2の自殺した女の子の部屋をオヤジさんがテレビで公開してた。
…アニメのでかいポスターに、勉強机の上には鋼の〜ノート他たくさん。
(一目でアニメだと分かるサイズのものが広がってた)
そして、テレビメモには深夜アニメのルルの時間書き込み。
…公開するならせめてポスターと鋼グッズは外してやれよ、娘かわいそうだよ。
人事みたいに学校は〜とか発言してたし、このオヤジの神経がわからん。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 10:16:54 ID:ELs/vUrX
>>273簡単。
「登録してる俺は>>273>>272も見えなかった」がヒント。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 10:57:28 ID:oZp4mWGU
>284
いい年した大人ならともかく、中学生の子供がアニメ好きなのはごくごくまっとうだろう。
287おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 10:58:00 ID:KvsCo18Y
今年39歳の従姉妹が離婚し、子供2人抱えて再就職活動に乗り出した。
私の父や伯父の紹介で知り合いの会社の採用面接を2,3ヶ所受けたのだが、
残念ながら全部不採用。
短大卒業後に、社会人として働いた経験が全くなかったのが致命的だったらしい。

「正社員は駄目でもバイトや派遣なら採用の可能性はあるかも」とか
「今から学校通って看護婦になれ。その間は私達が子供達を見てるから」など、
親戚が従姉妹とその子供達を心配していたのだが、
従姉妹本人は、
「本当は事務みたいな地味な仕事なんてやりたくなかったし、
看護婦みたいな汚い仕事もしたくない。
アロマセラピストとかネイリストとか、フラワーコーディネーターみたいな
お洒落な仕事やりたいな」

伯父達は金持ちなわけではないし、元夫はリストラされて養育費も殆どもらえないし、
従姉妹本人が頑張って働かないと子供二人を養えない状態なのに、
未だに夢見たいな事を言って駄々をこねている従姉妹の神経が分からん。
288おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:01:59 ID:UHfjuyAN
そんなダメ女に看護師を進めるなよ。医者や患者が迷惑する。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:09:06 ID:lCJgv3+W
ほっておけ 嫌でも金が必要になりお洒落云々が言えなくなる
290おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:15:17 ID:+ZAO+id+
大丈夫。そんな根性ない女は看護師になれないしまず勉強についていけないから。
(ところで、アロマセラピストって食っていけるのか?)

そのうち両親の財産食いつぶすか生活保護でも受けるのがデフォ。
極稀に再婚と言うこともあるが・・・・・・
291おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:18:21 ID:wvu7JCh4
はい 次の話題へ
292おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:18:47 ID:WLz1jua9
死ぬほど追い詰められて
豚のように働けばいいと思うよ
293おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:32:22 ID:iX7a1iuG
  ______
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / / ∧      \:::::::::::::::| ・・・・・・・・・・
  | |       |    /_ヽ        ::::::::::::::|
  | | >>286  .|   /   \      ::::::::::::| >>284が言いたいのは
  | |       |          .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<   そういう事ではないんじゃないかと
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
294おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 11:43:34 ID:HnqEX6nP
>>292
豚はそんなに働いてない
295おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:15:49 ID:malbgx+3
>>294
マジで?ピッグリ
296おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:23:59 ID:HHndUqnj
>>284
中学生くらいならまだアニメのポスターやらなんやらあっても
別にいいんじゃないのとは思うけど、
部屋公開することの意味はよく分からんかったな。
娘がどんな人間だったか知って欲しいとかいうことだったけど
自分が娘なら(アニメとか関係なく)悶絶する。
別にどんな人間か知って欲しくて死んだわけでもないだろうし。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:28:20 ID:Ft8zvvCD
>296
「死んだら勝手に部屋のもの公開されちゃうんだ」はあの年代になら
結構な自殺抑止力になるな、なんてちょっと考えちゃった。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:25 ID:XkDytXbF
部屋にエロ本があるから自殺できない、というようなものだな。
299おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:37:20 ID:TVbUIicQ
>>284は「アニメ好き=イタイと後ろ指さされる」と思い込んでるアニヲタ。
アニメグッズがニュース映像に映ったりすると過剰反応。
被害妄想が高じて同類に対して攻撃的。
「自分はアニヲタであることをちゃんと隠してる」のだけが自慢。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:46:49 ID:+kjdOtUQ
兄をボウガンで撃ったヒッキー弟の部屋はガンダムSEEDのフィギュアや
仮面ライダーカブトの変身アイテム等であふれ返っていた。
ダメだよ、ばあさん。ヒッキーに金与えちゃ。
301おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:53:26 ID:NNmcdjvP
>アロマセラピストとかネイリストとか、フラワーコーディネーター

そんなんは、ごく一部の例外を除いて足が出るか、せいぜいお小遣い程度の
収入にしかならん。
ベリィなんかに載ってるような、お金持ちの奥様兼サロネーゼの趣味仕事の定番じゃんか。
ああいう、自分があくせく働かなくても何不自由なく生きていけるような人の。
悪いけど社会人として働いた経験のない人って、39歳にもなっても
子どもが2人もいてもそこまで世間知らずなもんなの?
もっと若い子だってそれぐらい分かってそうなもんだけど。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 13:13:59 ID:TVkru/7o
はい次の話題へ
303おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 13:27:19 ID:UHfjuyAN
>>296
中学生にもなってアニメはヤバいだろ。
304おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 13:36:48 ID:lLO66a+F
今朝のみのでその自殺した女の子の話題が出てたけど、
支度しながらみてたから、自信はないが

「遺骨の一部をいれたポーチ(?)を娘が行きたがっていた修学旅行に(誰かに)
一緒に持っていってもらえるように検討中」

みたいなこと言ってたんだけど本当かな?
誰に持って行かせるつもりなんだろう。教師?同級生?名指しされた生徒?
もし私の聞き間違いじゃないなら、ちょっと御両親どうかな?って思う。
305おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 13:39:06 ID:kY5nXOgU
自分で娘の遺骨持って、別日程で修学旅行コースを回るくらいで
満足しとけばいいのに。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 13:40:19 ID:9Rtgns8f
酔って映画館にくる神経がわからん
・笑いどころで手を叩く
・「にゃ〜」と言って両手をあげるシーンを一緒にやる
・男優のキスシーンで「イヤァー」
5、6人で来てたから集団心理なのか
わからんが勘弁してくれ
307おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 14:23:13 ID:kjN+PXfS
木更津か
308おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 14:24:07 ID:xLl9wJyd
見〜つめる
309おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 14:26:08 ID:MfYbd4Qe
>>303
小学生以下がバイブルブラックやディシプリン観ても
いいと思ってるのか?
310おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 14:31:00 ID:sZ3R7yTu
>>295
[ー。ー]つ<<<<<< ´w`)
311おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:00:39 ID:ayzrx1uQ
京王線の電車内で発車待ちをしていたら、アニメソング風な女の子の歌声が聞こえた。イヤホンの音漏れにしては大きいな…と思って周囲を見ると、茶色っぽい地味な格好の二人組がグフグフ喜びながら携帯の着うたフル?を鳴らして聞いていた。
車内はそこそこ混んでいて、周りは機嫌悪そうに無視しているか横目にしながら呆れている。
イベントでもない場所で、いきなりオタ行為を始めるのはやめてほしい…
まあ、普通の曲でも狭い場所で延々と携帯音楽流されるのは勘弁してほしいけど。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:00:40 ID:igu1eG30
>297
そうだな、必ず>300みたいなアフォが湧いて出るし。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:20:22 ID:JkJ2Ydan
314おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:21:11 ID:JkJ2Ydan
>>311
>グフグフ喜びながら
が、カプカプ喜びながら に見えた。
ごめんどうでもいいね。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:36:55 ID:BaoSe6/R
クラムボーーーーーン!!!!!
316おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:39:17 ID:/rpQVDvs
【徳島】徳島文理高校、305時間も未履修 今まで隠蔽
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162438236/
317おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:41:38 ID:fOW0nbEX
履修不足高校生、米党がイロイロ言ったおかげで50時間の補習でもOKだって。
あとはレポートとか出せばいいんだって。
こんなバーカ学会員と手を組んでいる自民党の神経がわからんよ。
こずるいマネして高校卒業した者が「美しい国」なんて作れないだろうに。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:54:33 ID:vUF9nmzD
ニュースはニュース板で
319おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:55:36 ID:YWesQWm6
派遣社員の私(独身)がいる場で、年下の正社員の子(既婚)が
「私、仕事も家庭も中途半端で、いい年して何やってるんだろうって
落ち込むんですよねー」とか愚痴こぼさないで欲しい。

こういうのは何ハラって言うのかな?
320おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:00:11 ID:TVkru/7o
↓派遣を叩きたい人
321おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:01:19 ID:xgLEJjWg
>316
そこまで未履修の科目があると逆に哀れに思えてならない
世界史も芸術も理科総合も知的好奇心を満たしてくれる
楽しい科目なのになあ
322おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:02:00 ID:r0CcAa7E

甘いものは別ハラ
323おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:05:04 ID:mqI24bHB
>>319
細木ババアばりに物凄い上からアドバイスして
ドン引きさせてやれw
324319:2006/11/02(木) 16:12:58 ID:YWesQWm6
>>323
いえ、実際にはその子はかなり頑張ってるし、上司や同僚の評価も
高いらしいからとてもそんなことは・・・。おまけにいい大学出てるし。

でもだからこそ辛いんですよね・・・
325おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:22:57 ID:9nIWdDZ8
逆恨み乙。
326おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:35:36 ID:iX7a1iuG
>>324
そういう時は生クリームだ。
やっぱ刺激物はくる人にはくるねー。
ミスドも時々全品100円なんてやってるし、甘党にはたまらんね。
327おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:36:29 ID:wvu7JCh4
はい次の話題へ
328おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 16:55:37 ID:PewJsTSN
>>273
アク禁に追い込む


やり方は・・・・知らない。誰か教えて!
329おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 17:04:38 ID:vbGK64CI
>>311
グフグフ喜んでる奴は
ザクっと刺し殺しときましょう。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 17:14:22 ID:iII9GQL7
>>311
ドムっと殴り飛ばしてギャンって言わせるのも可。
331おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 17:44:03 ID:sZ3R7yTu
つまらん
332おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 18:33:21 ID:igu1eG30
いやいや、ズゴック面白い。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 19:18:19 ID:vhU4No1V
>>332
( ゚д゚ )・・・
334おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 19:27:06 ID:x9g7BK/G
ニュースで幼妻(ヤンママ)が特集されていたらしい。
20歳にして4児の母。
男女2人ずつの兄弟の名は、
・澄空=ソラ
・星空=セラ
・輝空=キラ
・朱空=シュラ
シュラが成長して、修羅場や阿修羅になったら…w

他にも16歳のシングルマザー(婆は35歳)も。
双子の名は、シュート(柊斗)とショート(翔斗)
335おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 19:27:33 ID:IM8JYRyF
>>333
何か文句アッガイ?
336おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 19:50:45 ID:MJAJf1B+
さっさと次の話題へ
337おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 19:53:44 ID:gFAkTEXx
>>334
ふーん
338おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 20:22:34 ID:oZp4mWGU
いちいち自分のNGワードを披露するその神経がわからん。
おかげで学習しちゃったじゃないか…
339おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 20:30:59 ID:oqPQlLFl
>>319
派遣で独身の自分を中途半端だと感じているんだ、へー。
つか、自分が引け目を感じてるだけじゃん。
324の貴方のセリフを普通に本人の前ってあげれば?
正社員の子もたぶんそういって欲しいだけだと思うし
私なんか・・・ってひがみ根性丸出しで言ってみれば相手も黙ってくれるよw

というわけで、ひがむ319の神経がわからん。
つーか、所詮派遣など下に見られて当然の職業なのですよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 21:05:17 ID:iMoOYt+3
>335
( ゚д゚ )・・・
341おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 21:49:09 ID:vRIONI6s
>>339
('A`)
342おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 21:52:34 ID:702QFKI9
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
343おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 22:44:46 ID:wvu7JCh4
はい次の話題へ
344おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 23:10:05 ID:v0vOvYYu
顔文字で会話する>>340-342みたいなバカな流れ。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 23:17:18 ID:GNF4rv5p
>>344
なんかお前のIDすごいな
346おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 23:20:23 ID:cni8vrGi
と言ってる>>344のIDが顔文字みたいな件
347おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 23:27:12 ID:v0vOvYYu
ほんとだ。今気がついたよ。バルタン星人みたいだ。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 23:29:24 ID:vUF9nmzD
スレのレベルが一段と下がってきたな
349おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 23:46:13 ID:33LWMGqn
>>335
唾をゴッグり飲んじゃったyo
350おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 00:04:08 ID:N3V7WFW+
ここで派遣ネタを持ち出すのはちょっと・・・でしたね
351おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 00:57:42 ID:TVmMdQqO
>>344
だよなあ。
顔文字で下らん会話するのってチュプか?
352おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:09:13 ID:SfctjpoY
旦那のもとに旦那の弟から保証人になってくれと電話がきた。
事業が傾いているらしい。絶対嫌だ。冗談じゃないやい。
普段はこちらから用があって電話しても出ない、掛けなおしもしないくせに
よくそんなときだけ電話してこれるもんだよ。
それなのに旦那は弟かわいさで判子を押たいそう。神経がわからん。
わかる気もするけど、わかりたくないね。
そしてそんな大事な頼み事を電話でいうほうも神経がわからんね。
自分の親兄弟でも絶対嫌だ。将来自分の子どもに頼まれたらその時はじめて考えようよ、と
旦那を説得中。弟には今建て中の自分の家を担保に借りろって言おう。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:13:54 ID:QjI4Afl8
>>352
ガンガレ!
354おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:14:56 ID:22rEu8Lp
保証人の判を押す前に、離婚届に押させたほうがいいかも。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:15:40 ID:cSQ4YCbw
352にとっては赤の他人でも
352の旦那にとっては大事な家族だからなあ。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:15:55 ID:fjR/cstJ
弟に金を「返ってこない」つもりで貸しても、
保証人には絶対なるな。
357おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:16:40 ID:fjR/cstJ
これを見落としてたw

>弟には今建て中の自分の家
358おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:17:31 ID:n4PlqyLC
>>352
保証人にはなるな。
逃げろ。
旦那を捨ててでも逃げろ。
359おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:23:12 ID:D+MoHsa8
ミナミの帝王に出てきそうな話だな
360おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:30:59 ID:tDqUl5FL
今日TBSで観た40のおばはんの神経がわからん。
メンヘル無職が、アメリカで金持ちの養子になってる子(四歳)を引き取りたいなんて基地外じみた事言ってた。
生活保護受けてるクセに、何寝呆けてるんだか…。
ついでに、そんなメンヘルをゴールデンで取り上げるTBSの神経も分からない。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 01:55:09 ID:rud597Iv
>>360
詳しい状況が分からんから判断できん。
生活保護受けてても子供を自分の家で育ててる人もたくさんいるし
自分の子を自分で育てたいっていうのは自然な感情だしなぁ。
362おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 02:24:11 ID:yI2kkcdG
子のためを思えば里親の方が良いってのは誰でも分かること。
でもメンヘラだから、そんな当たり前のことさえ理解できない。
むしろ自分を飛び越えてランク上の未来を持つ子許せない、みたいな?
363おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 02:30:02 ID:tDqUl5FL
>>361
長文読む気あるなら、詳細書くよ。
突っ込みどころ満載過ぎて、眩暈がしそうだった。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 02:37:07 ID:cc19JFWZ
>>363
361さんじゃないっすが、読みたいです。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:02:29 ID:tDqUl5FL
>>364
んじゃ、ざっと書きます。
長文ウザイ方はスルーして下さい。

今回引き取りたいと言っている子以外に、以前結婚していた時、三人の子がいた。が、欝のために親権は前夫にとられた。
その後、アメリカに語学留学。
自称18才のイギリス人と付き合う。数ヵ月後妊娠(当時36才)。実は相手が16才と発覚。
相手に中絶を懇願されるも拒否。一人で育てる事を決意。
お金が無いため、出産無料、生活の面倒を見てくれるボランティア教会の世話になる。
出産(←これが今回引き取りたいという子)。
そこのシスターに書類を渡され、よく理解出来ないままサイン。
書類は子供を教会に託すというもので、金持ちのアメリカ人夫婦に養子にされる(16才の父親が許可)。
無料弁護士に裁判依頼するも、たいした打ち合せもせず、裁判でもファビョってしまい、判決で仮養子が認められてしまう。
が、母親としての資格を見るため、母親教室に通う事と毎日子に会う事という条件を満たせば、なんとかすると裁判官に言われる。
しかし、両方とも続けられず、養子が正式決定。
傷心のまま帰国。
欝で働けず生活保護。
が、子供を引き取りたいと番組に応募。
なんていうか、突っ込みどころ満載すぎだった。
日本より、子供の権利が最優先されているアメリカでは、この母親が引き取れる可能性は0に近いと思った。
番組で探した養父母は、子に現段階で会わせるのはまだ幼い(四歳)から遠慮して欲しい。が、子が望んだ時にきちんと説明したいから、実母の写真と手紙を送って欲しいと言ってきた。
養父母が裁判当時住んでいたのはガードマン常駐の高級住宅地。
が、そこを引っ越しで行方がわからなくて番組スタッフが、念のためと連絡取った実父が、養父母に話をしてスタッフに実母への伝言が実現。
つまり、メンヘル母だけ蚊帳の外だったらしい。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:06:31 ID:Jy+FW8Yv
やっぱ金目当てかな
367おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:08:12 ID:QUJ+IUFI
>365
ホントに長文乙。
そりゃ、まともな人間ならメンヘラ母だけは子供に関わらせちゃいけないと判断するな。
368おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:09:54 ID:8ZgH8dJW
福岡いじめ自殺?事件の元凶 田村教諭がブログ作ったみたい
http://ameblo.jp/dreamgate/entry-10018582384.html
369おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:19:50 ID:tDqUl5FL
追加
ちなみに、ゲストに子供を引き取るとして、欝でも働かなくてはいけないが、サポートしてくれる人がいますか?
と、聞かれて出た答えが、
前の夫との間の子と、カウンセラー
だと。
子が何才だか知らないが、16で産んだと仮定しても25でしょ?
欝の母親と妹4才をサポートするには、年齢的に…
370おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:23:30 ID:QUJ+IUFI
サポートって。
カウンセラーはカウンセリングしかしてくれないと思うのですが。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:28:12 ID:eKcbahBR
>>365
うわ…。

不妊治療の無法状態を合法化しようとしてる連中のキャンペーンじゃないかと深読み。
「自分で産めないが子供を欲しいと言うなら、養子を貰え」という主張に対し、
「養子を貰ったらこんなメンヘル母と関わってトラブルになる危険がある」という反論かとw
372おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:31:59 ID:nsnQ1Tdg
>249
義親が駐車場貸してるけど宅建無しだよ
373おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:32:21 ID:YUeolsNp
300
オッカネーーー
374371:2006/11/03(金) 03:34:25 ID:eKcbahBR
あ、ヤバ。誤解されるようなレスだった。

別に不妊治療が悪いわけじゃないが…
最近神経が分からんと思ったのが、閉経後の祖母に孫を産ませた話。
自分の母親を危険に晒してまで子供欲しいのかよと思った。

んで、あの院長が得意げに、姉妹だとトラブルになる可能性があるが、
母親なら純粋な愛情から代理出産して(ryと語っていたが…

あの院長に、親とのトラブル関係のスレを読ませてやりたいと思ったw
375おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:36:57 ID:tDqUl5FL
>>367
メンヘルにも色々あるんだろうけど、5年以上も欝で、しかも都合よく語学留学出来ちゃうメンヘルじゃ、最悪ですよねー。
裁判する前に相談した、アメリカの児童相談所の日本人コーディネーターにも、ダメだしされまくっていたし、誰が見てもダメダメだったんでしょう。
そういえば、今生活保護受けつつ、車椅子の老母と二人暮ししているみたい。

>>370
好意的に解釈すれば、欝で働く時、鬱病に対処するサポートって事でカウンセラーと言ったとか?
でも、見た感じそんな理性的な判断は出来ていない風だった。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:48:03 ID:YUeolsNp
319=324=350
違うよ。

低能だし、レスの意味もわからないからだよ。

馬鹿だから、ひとりでいればいいよ。

淋しく死んで、腐っていけばいいよ。



やっぱり、欠陥は生きてる価値ないな・・・
377おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:52:58 ID:YUeolsNp
352
子にかえってくるだけ。

子が問題となる時に、悩んでも遅い。

全てはあなたの生き様が反映されるのだから。

その時には無理心中でもすればいいよw
378おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:58:30 ID:W2KDuvHl
<福岡いじめ自殺>事件後も別の生徒に繰り返す 同グループ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000011-mai-soci

学校にも責任はあるけど、ここまでいくと、
いじめている本人とその親の問題だよね。
自分達がいじめていた子が自殺してすぐに
また別の子をターゲットにしていじめるなんて普通の神経じゃないよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 04:02:36 ID:cc19JFWZ
>>365
夜中にわざわざありがとうございます。クラクラしますな。
ご主人が引き取った子供達は、将来この母の面倒をみる義務があるんだよね…
そのへんの法、何とかならないものなのかしらん。セツナス
380おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 06:36:51 ID:TTlmMX8r
>>378
つーかさあ、その学校の他の生徒ももうちっと強くなれよと思う
381おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 08:27:40 ID:VN2mZME6
>>380
弱いほうが悪いなんてどこの核で滅んだ世界?
逮捕歴上等の馬鹿と、普通に暮らしたい子供と、どちらか有利かすぐ分かるじゃん
382おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 08:37:17 ID:YUeolsNp
有利?
有利?
有利?

うまVSしか、かしらw
383おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 09:01:41 ID:XB2PFfkc
最近いじめで自殺のニュースが結構聞かれるけど、
こないだ義両親と私でその話題になった。

義母「このクラブでいじめを受けて
自殺した女の子のニュースを見るたび、
A(私の夫。義母の息子)のこと思い出すのよー」
私「へえ?」
義母「Aも中学の頃クラブでいじめられてたの。
下手糞は来るな、とか言って追い出されてたんだって。」
私「・・・・・・」
義母「なんか、もう一人、
おなじように下手糞だからって追い出されてた子と
おとなしく帰っちゃってたみたいなんだけどね。
私が担任にそのこと相談したら、顧問の先生に相談しろって言われて、
相談したんだけど、結局何にも対策してくれなくてねえ。
Aに『顧問の先生は来る?』て聞いても『来ない』って言ってたし。
このいじめで自殺しちゃった女の子と同じ状態じゃない?」
義父「まあ、あれだな。いじめてた子たちも悪いけど、
この女の子も心が弱いよな」
私「!いや、苛めた方が悪いでしょう(;´Д`)」
義母「でもAだって自殺なんかしなかったわよ」

で、ケッキョク「女の子の集団イジメはまた別格で怖いですからねー」で納得させたけど、
いろいろ神経わからん。
まず、『下手糞だから』なんて理由でクラブから追い出されてたなんて、
本人は妻には知られたくないだろうに、そんなことをばらす神経が。
どれほどの苦しみがあったのかわからないのに、
『自殺するなんて弱い』なんて言える神経が。
来年から同居することになっているんだが、先行きかなり心配になってきた。
384おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 09:05:30 ID:eYGkvaAv
>379
法的には義務があるけど自分の生活に支障をきたさない範囲でという
条件も付いてるから「生活が苦しくて無理です」と言えば扶養は断る
事ができるよ。
今まで何もしてこなかった子供にたかろうという親がいるなんて事を
前提に法律を作ってないから仕方ないのかもね。
385おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 09:30:37 ID:H3UNBSo3
>>383
なぜかわからないが
もやもやするレスだ
386おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 09:41:49 ID:qKaH11j/
>>385
383が偽善者にもなれない偽善者だからじゃないか?
387おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:01:57 ID:n+r9iMQL
まぁ夫婦なんだからさ
>本人は妻には知られたくないだろうに
なんて思わず今旦那がその事を笑い話にできるなら一緒に笑い飛ばしてやれば良いし
未だに傷として残しているようならギュ〜と抱きしめてやれば?つうところで・・・
388おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:44:07 ID:483U6kUf
>>385
俺は、読み手にいちいち解釈させる文章なのでイライラきた。
会話で話を進行させる、つまらないライトノベル読まれてるような気分。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:49:31 ID:sDUHBcA1
>>378
ニュースはニュース板で
390おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:55:42 ID:f3OlSK58
義母が中学生事件を見て夫の中学生時代を例にとって
自殺するのは心が弱いからと思ってる。
その神経がわからん!

ということか?
391おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:58:27 ID:eKcbahBR
>>388
典型的なチュプのレスだからじゃないか?
文章が特にうまいわけでもない自分でも6行以下に省略できた。
うまい奴なら、4行くらいにまとめられると思う。
392おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:59:25 ID:eKcbahBR
>>390
って3行かよw
まとめGJ!
393おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 11:25:25 ID:hiGAyyEv
>本人は妻には知られたくないだろうに、そんなことをばらす神経が。

物事は受け取る側によって、どっちにも解釈できるけど、
あなたの方が始めから、夫のご両親のことをよく思っていないみたいですね。
うまくいくわけないし。

あと、ご主人はネットを全然やらない方なんですか。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 11:29:56 ID:2CW8TRR2
>本人は妻には知られたくないだろうに、
おかしいよね、本人はネットにばら撒いてるのに
395おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 11:35:18 ID:DMtIkRKe
はい次の話題へ
396おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 12:34:23 ID:QUJ+IUFI
>393-394
383の書き込みで383の夫が誰か、見ている人にわかるはずもない。
ちょっと叩き方に無理がないか。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 12:44:31 ID:1IV7niCu
弱いのが悪いとは思わないけど、自殺する子は弱いと思う。
死ぬ勇気があるくらいなら、もっと他にやれる方法あっただろう。
周りに相談もしないで自分の中に閉じこもって死を選ぶ人は、やっぱり弱いんだよ。
>>383の旦那さんは安易に死を選ばなかったんだから、その点では強いじゃないか。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:19:57 ID:cdp4S4m8
>>397
無知
399おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:24:22 ID:fI+TRgN2
いじめをうけて自殺を選んだAと、自殺を選ばなかったBがいたとして、
Bがいじめに負けずに強かったというのは同意だが、
AとBを比較してAを弱いと言うのはおかしい。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:33:13 ID:tlAwB93v
何のクラブかわからないけど
下手糞はくるなって、当たり前の事いわれてるだけじゃん。
スポーツ系のクラブでチームの足を引っ張るならいらないって言われてもしょうがない。
上手くなりそうにないならやめればいい。
そうやって部員は自然淘汰されていくもんでしょ?
私は中学も高校も美術部にしか入った事ないけど、
運動部ってそういう人たちの集まりじゃないの?
401おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:42:43 ID:GmxF/ymh
>>400
部活はあくまで学校活動の一環で、成績を残すことは二の次って考え方だよ。
会社に入って仕事が出来ないのがいた時、重大な過失もないのにそれに辞めろって言えば
問題になるのと同じ。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:43:15 ID:aLEk9RE3
>>400
レギュラーになれない、大会に出られないとかはあるかもしれないけど
下手だからってだけで来るなって言われたり辞めさせられたりするもんなの?
たかが部活で?それも部員同士で?
わたしも運動部入ったことないから分からんけど。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:43:49 ID:GmxF/ymh
会社は利益追求だから違うな。会社でそういう失言をしない為の訓練だな。
404おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:48:41 ID:808lavnt
当人の気質以前に、誰かや何かが助けてくれたから死なずにすんだ、自殺を考えずに
すんだってのがかなりあると思うんだけどな。生き延びられた理由ってさ。
イジメやパワハラって洗脳の一種だからね、個人の強い弱いは実はあまり関係ないよ。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:49:37 ID:QUJ+IUFI
>400
将来プロを目指すような子達が入る学校外のハードなクラブならともかく、
学校の部活は教育の一環なのに、「下手ならくるな」は言語道断。
高校までは「結果はでなくても努力する事が大切」という、大人になったら
何の意味もない事を教える場所だろう。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:49:44 ID:4mdSvW/+
自分も運動部にはいたことがないけど
ああいうのって下手な子も含めたチームとしての団結力とか
そういうものを養成するためのものだと思ってた。
自然淘汰って言うなら強豪校のチームしか要らないじゃん。
407おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:53:30 ID:D+MoHsa8
>>400
頭悪い奴は書き込まないで下さい。

と言われたら納得する?
408おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:57:58 ID:3un8hCGx
>>405
>高校までは「結果はでなくても努力する事が大切」という、大人になったら
>何の意味もない事を教える場所だろう。

ならどんな事言われても負けない努力をするのも大事だって事にはならんか
409400:2006/11/03(金) 14:03:33 ID:tlAwB93v
そうか、じゃあ私の高校の運動系のクラブが特殊だったんだな。
普通の公立高校でそこそこの進学校なのに体育教官が異様に威張りちらしてた学校だったからなー
美術部なんかは体育教官からは人間のクズみたいに言われてたからそういうもんだと思ってた
(マン研化したりしないで普通に油彩画を描いてるクラブだったんですがね)
410おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:05:32 ID:xVV2LR2p
>>409なんでもいいからとりあえず外に出て体を動かせ
411おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:07:12 ID:QUJ+IUFI
>409
400で主張している内容やそれに対する反論と、全然かみ合っていない。
自分語りしたいだけならチラシの裏にでもどうぞ。
412おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:11:00 ID:GmxF/ymh
>>409
ギリギリ進学校と言われる中途半端な公立高校にはそういうの多いみたいだよ。
文武両道とかわけのわからない事をいって、どっちつかずになる。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:14:08 ID:D+MoHsa8
>>412
私の行った高校は文武両道、分業制でした。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:17:37 ID:tlAwB93v
>>410
お断りだ
415おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:22:14 ID:GvQ3hoXz
ああ本当に…頭も体も中途半端な教育結果の好例が…
416おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:45:33 ID:xVV2LR2p
なにか書いてもこの程度、外に出るのもお断り。親が泣いてるなw
417おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:01:50 ID:dZ/yCjqJ
・゚・(つД`)・゚・
418おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:06:37 ID:tlAwB93v
>>416
今、家の外だから、これ以上外に出れないんですまんね。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:08:47 ID:xVV2LR2p
>>418マジで哀れでオレまで泣きそうだからもうレスすんなよ、な。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:12:50 ID:EHaNJ/8Z
>>418
もっと外へ行って帰ってくるなよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:16:26 ID:aLEk9RE3
いじめはやめてあげてください(><)
422おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:21:45 ID:OfkR23uc
来年結婚する友達の話。
こんな相談された。
「知らなかったけど披露宴の料理ってさ、高いんだよね。
こっちがVIP扱いしたい人の料理だけランク高くして他の人らの
料理は一番下のランクに出来ないかね?式場の人はダメって言うんだけど
どうにか交渉したいんだよね。見た目には分からないけど肉のランクに差をつけたりして。
あと引き出物も袋に入っててわからないじゃん?だからそれもなんとかしたいんだよね」
あの・・・その披露宴、私の事も招待してませんでしたっけ?
そういう気持ちで招待されたんですか?
FOしてもいいですか?
一応「当日はいくつも式があるだろうし、スタッフの人も流れ作業でやっとまわせるくらい忙しい
だろうからそんな細かいところまでは無理なんじゃないかな?」と答えたら
あとで陰で「あいつは私の式を安い大量生産呼ばわりした」と文句言われましたorz
423おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:24:12 ID:op6hToQ+
まだ招待状貰ってないなら断っちゃえ。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:28:45 ID:drhgLDM4
>>422
その内容を知り合い皆に言って回れ
涙ぐみながら
425おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:30:17 ID:dZ/yCjqJ
426おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:37:05 ID:TVmMdQqO
>>422
断れよw
ついでにCOすればいいだろ。
427おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:39:14 ID:OfkR23uc
>>423
>>424
一度行くと言ったものを簡単に取り消したり
リアル知り合いに悪口言って歩けたらここで愚痴ってませんワ。
ああ、ヘタレな自分・・・。
当日もとんでもない非常識が拝めそうなのでその時はこのスレの
PART210あたりでまだクダまきにくるよ。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:46:39 ID:GmxF/ymh
でも、>>422の友達が考えることって誰もが一度は考えたりしない?親戚や友達にはちゃんとした物を
出したいが、会社の都合で呼ばなきゃならない人とかは、正直、金かけたくない。
無効だってシブシブ来るわけだし。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:50:03 ID:m+Q9HHvC
自分の親類の子を思い出した…
親類といっても親同士がイトコという遠縁で
うちは東京、あっちは東北で数回しか会ったこともないのに
いきなりうちの夫婦宛に披露宴の招待状が来てびっくりした。
なんで私が招待されたのかわからなくて親から向こう方の親に聞いてもらったら
「品のある式にしたいから招待客も厳選する」というわけのわかんない理由で
近しい親類を無視して、ほとんど縁はないのに見栄えする肩書きのある人を
集めようと新婦が一人で躍起になって勝手に招待状を送ってしまったらしい。
結局うちは欠席したけど、最近法事で東北に行った時に聞く限りでは
友達も付き合いの長い子は無視して
大して親しくない有名企業勤務の子や公務員だけ呼ぼうとして
ほとんどの人から断られて大変な目にあったらしいが
430おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 15:51:57 ID:xLpxQFgU
>422
そう言う時は、天然ぶって
「えー、その場合は友人である私には当然VIP向けの料理出してくれるん
でしょう?それとも最低ランク?だったらご祝儀も最低ランクで良いよね!」

と返すのだ。
そして友人にも愚痴じゃなく、やっぱり天然ぶって
「●●の結婚式はVIPと他の人で料理や引き出物分けるんだってー、
私たちはどっちだろうねー♪」
と、話を振りまく。

まぁ、既に行くと言っちゃったかもしれないけど、結婚式なんて先の話なんだ
ろうし、断るなら早いうちにどうしても断れない親族関係の冠婚葬祭が入ったとか
適当に理由でっち上げて断っても良いと思うよ。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:00:08 ID:1OwzbXFw
>>430
葬祭かよ。
いいな。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:39:22 ID:Evi3HPqx
>422
料理はしらないけど、引き出物は人によって中身変えてもらえるよ。
でも自分がそんなことされたらいやな気分になるだろうにね。
されたらいやな事はしちゃいけませんって誰も教えてくれなかったのかね。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:50:58 ID:jBsBVGzH
親戚の結婚式の引き出物がカタログ商品引き換え券で、そのレベルが違っているということはあった。
親と自分で違っていたのでわかった。
でも「近い大事な親戚は少し高級な引き出物」は当然だろうなと嫌な気持ちにはならなかった。
これが自分と同格のいとこと差をつけられていたら嫌だったかも
434おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:55:59 ID:jNlNatOP
職場の同僚A、B、C、Dと一緒に昼食をとっていたときのこと。
皆の出身地の話になり、同僚Aさんが鹿児島出身で、ご主人は福島出身という話になった。
すると、同僚Bさんが
「それって、いわゆる薩摩と会津?反対されたんじゃない?」
と、言い出した。
Aさんは
「別に何も言われなかったですよー。」
と、笑いながら答えており、Bさんからさらに
「100年前なら、駆け落ちするしかなかったかもしれないんじゃない?」
と、言われ、
「そうかもしれないですねー。」
と、やはり笑いながら答えてた。

後日、同僚Eさんから
「Aさんって、お互いの両親に結婚を反対されて、駆け落ちしてきたんですってー!」
と、言われて、Cさん、Dさんとともに愕然。
「誰がそんなことを言ってんの?」と聞くと、
「Bさんが言いふらしてますよー!」と。
慌てて、CさんDさんとともに、Bさんを問い詰めたら
「だって、そっちの方がロマンチックじゃんー♪」
駆け落ちなんて、いい印象を持たない人だっているし、
何よりAさんに失礼だろうと言ったら、
「みんな、夢がないですねー!」と、笑い飛ばされた。
それに対し、Cさんが一言「あんたは、常識がないよね。」と言い切ったら
大泣きされた。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:58:03 ID:cdOmUXwD
>>434
Cさんに惚れた
436おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:58:08 ID:vQvGxJLp
>>434
Cさんの一言にスッキリした。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 16:58:39 ID:OMXWRfiC
>434
その後どうなった?
438おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:22:11 ID:c4N7Go7u
>>428
>会社の都合で呼ばなきゃならない人とかは、正直、金かけたくない。
>無効だってシブシブ来るわけだし。
じゃあ最初から呼ぶなよ。
呆れかえるな。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:28:47 ID:KiUDHS5x
いとこの結婚式の引き出物が卵だった。
おばあちゃんにも一人暮らしの独身の友達にも
わけへだてなく卵。一人3パック。
夫婦で行っていたら6パック。
うちは家族で行ったから12パック。
120個の卵。
あと3000円くらいカタログ。
もってかえるのにも苦労したし、もって帰ってからも苦労したし、
ばあちゃんなんか一人暮らしなのにどうすんだろうって思った。

440おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:36:02 ID:NIZ9dRkO
いいなー卵。
441おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:39:52 ID:aLEk9RE3
>>428
仮に考えても口に出しちゃいかんだろ。
しかも招待する相手に。

>>439
なぜ卵?
両方もしくはどっちかが卵を扱うような仕事とか?
442おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:40:04 ID:lATNjSvn
>>439
卵が貴重品だった頃の名残?
120個の卵って...まるで業者だねw
443おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:50:53 ID:ZaDJjCiL
>439
卵いいなあ。
卵は賞味期限が切れても加熱調理で食べるなら数ヶ月もつからうらやましい。
444おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:53:31 ID:KiUDHS5x
会社を経営していて、そのお付き合いの関係で
卵を・・・ってことだったらしい。
まあいい卵だったんだけども。
お菓子作ったり、近所の人にあげたりして
どうにか無くなった。
一日5個食べたとしても24日はかかるし
そんなに何ヶ月もつものでもないし、
うちはまだ家族で住んでいるからいいけど
ばあちゃんなんか一人だし、多分卵は貴重品って感覚だろうから
期限が切れても絶対すてることはしなくて危ないし、
(ばあちゃんの分は二パックはおばちゃんが持って帰ってた)
お付き合いはあるだろうけれども
神経がわからなかった・・・というより無神経にあきれた。
いい卵だったのが救いだった。
披露宴の入場曲がエミネム?エニグマ?だか
その当時流行っていた曲で、
個人の自由なのはわかるが、わかるが。
高校生の食事がお子様セットだし
本職のトップレスショーはあるし
最初から引き出物まで神経がわからん、というか異次元の披露宴でした。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:54:53 ID:KiUDHS5x
>>444
まじで?!
加熱すりゃいいのか・・・
今度卵もらったらそうするよ。
446おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:55:25 ID:yGnigtZG
白身と黄身に分けて冷凍すると良いよ
447おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:07:31 ID:OMXWRfiC
ケーキ焼いておいてそれを冷凍しておけばいいな
卵ほしいー
448おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:10:42 ID:5tI2yqdF
>>444
>入場曲がエミネム?エニグマ?で、
 高校生の食事がお子様セットで
 本職のトップレスショーがあって  
 引き出物が卵。

 烈しく行ってみたい


449おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:12:43 ID:KiUDHS5x
そうだね、なんか卵ってそんな・・・って
思ってた自分が嫌になってきた。
ケーキ冷凍とか思いつかなかったなあ。
クッキーの生地つくっておいてそれを冷凍してもよかったよね。
アイスとか。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:19:56 ID:KiUDHS5x
>>448
知り合いの舞台俳優って人がが舞って(?)くれたり
ニューハーフショーがあったり
3歳児に食事が無かったり(3歳児はまだ普通に食べられないって思ってたらしい)
スライドショーが一時間近くあったり
山車(本物)が飾ってあったりと
思い起こせば面白かったかも。
神経わからんほどじゃないね。ごめん。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:21:36 ID:Jd/V3Na0
結婚式がいい思い出になってきたなら、よかったじゃないかw
452おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:22:03 ID:bjn0yg2T
ご祝儀分は楽しめそう
453おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:45:52 ID:Jx+M9zHg
親しくもないのに披露宴に呼ばないで
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161088798/

目撃ドキュ 28◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159501412/

454おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:56:41 ID:5DozL+bn
>450
充分神経分からんけど、ソコまで吹っ切れてると、楽しそうだな。
食事が無い3歳児とその親とかは大変だっただろうが。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:04:04 ID:PWTCUhnk
親戚の結婚式では多分引き出物別だったんじゃないかと思うんだけど…
いとこはまぁ有名企業の人だけど、
ウェッジウッドのティーセット&スプーンセットとか、
有名な所らしい漆塗り等のカタログ、
有名レストランの惣菜や、高級和牛のカタログ、
家電や、ブランド物の時計などのカタログの3冊貰ったよ。
御祝儀は夫婦で20万以上出したけど、
普通の招待客はそんなに出さないよね?
まさか全員にあれだけの引き出物を出してるとは思えないんだけど…
456おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:47:33 ID:D3nAlbg+

       ∧∧
       /⌒ヽ)  在日朝鮮人の大半は 不正入国者のくせに
      i三 U  
     〜三 |   毎月20万円以上の 生活保護手当もらって
      (/~∪
    三三      遊んで暮らしてるちゃん
  三三
三三               うらやましいちゃん
457おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:58:24 ID:wRPVMuMj
>>エミネム?エニグマ

まったくジャンルが違うが・・・

まあトップレスショーやるくらいだからエミネムのほうだと思うが・・・・
458おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 20:22:32 ID:pHVun04K
卵 いいな、いいなって‥
自分で買えばいいじゃん。
引き出物に生卵なんていい卵だろうとなんだろうと
充分神経分からない。
459おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 20:27:12 ID:OMXWRfiC
卵ほしいと書いた後に
ここが何を書いても構いませんスレじゃないことに気づいた
勘違いしてた
でも卵(・∀・)イイ!
460おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:17:17 ID:u15ntJft
>>439
近所にあげればいいよ。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:30:06 ID:h115fjOn
>>460
スレッドは最後まで読むことをお勧めする。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:33:49 ID:u15ntJft
>>461
なんでぇ?
463おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:53:36 ID:kEs4mBo9
>428
出るほうも、引き出物と料理いらないからその分祝儀をマイナスで出したい。
464おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:55:57 ID:5DozL+bn
友人が浜崎歩美の大ファンなんだが、その理由が神経わからん。
なんでも、浜崎は生い立ちが不幸で、そこが自分に似ているので
共感する、ということらしいんだが

家から遠い私立高校に通い、通学が不便だからと親に送迎してもらい
私立四大に進学し、在学中は一人暮らし。
生活費は全て親がかり。
アパートも親が探してくれて、契約から、新生活に必要な買物も
全部親にやってもらった。
一人暮らしのアパートに様子を見にきた母親とショッピングに出かけて、
洋服を買ってもらっていた。

そんな彼女のどのへんが不幸なのか?
物質的に豊かでも、愛情を与えてもらえなかった、てことらしいが
傍からはいいご両親だとしかおもえないよ…
少なくとも、父を小さい頃になくして、孤独に育ったとかいう芸能人と比べられるほどは不幸だとは思えない。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:27 ID:hUr2s5/+
はい次の話題へ
466おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:34 ID:CKQQoAUq
祝う気ももてなす気もないのなら、披露宴なんかいらないな。

そういえば前にある陶芸家にして美食家が「客をもてなす心に欠けている」
とかファビョってるのを読んだことがあるけど、めちゃくちゃ傲慢だよな。
467おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 21:58:37 ID:c6gQLwpl
驛から自転車で帰宅中にいきなり降ってきた雨の神経がわからん!
屋根のないとこ走行中だけ強くふりやがる
468おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:08:32 ID:aLEk9RE3
>>464
前にもどこかに書いてなかった?
469おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:19:30 ID:3ifW8Be/
数年前に軽自動車を新車で買ったのだが、近頃ディーラーの態度が最悪だと思うようになってきた。
バッテリー上がりが頻繁に続いた為ディーラーに持っていっても『どこも異常はないですね〜』 で終了。
その後も上がり続けた為もう一度ディーラーに持っていって、結局今年の車検時に交換したバッテリーが不良品だったとの事で交換した。
しかしこれら検査の間、『目処がついたら携帯に連絡しますね』とか言ったくせにあちらからは連絡一切なし。
これらの出来事が2、3週間前の事。

そして一昨日、またバッテリー上がり。
今日、車を再々検査に出すためディーラーに連絡すると2時に引き取りに来ると言うので家で待っていた。
来たのは2時30分。ちなみに家からそのディーラーまではゆっくり車で走っても30分かからない。
代車を用意して来ていなかったので、今日中に終わるんですかね?と聞くと『ちょっとわかりませんね〜。後ほど連絡します』
そして今の時間まで連絡無し。
明日仕事なんですけど。バスなんか通っていない山中に会社あるんですけど。電車なんか当然ないんですけど。
470おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:32:22 ID:3ifW8Be/
ちなみに数年前にも店舗こそ違うものの、親がこのメーカーで車を買おうとしたときもアレだった。
買う車種も決まり、オプションはどうしようかとカタログを見ながら親と私と営業の3人で話していたとき、
新車が家にやってくる!と浮かれていた私は親に『スピーカーつけちゃえ!フットレストつけちゃえ!』とはしゃいでいた(別に本気ではない)
親も苦笑しながらはいはい、っていう感じで聞き流していたんだけど、そこに営業の人が
『そういうのは自分で稼いで自分のお金で買ったらどうですか?』と私に向かって言った。
多分、免許取り立てぐらいのくせに親にオプション付きの新車を買い与えられる小娘という感じに見えたんだろうけど(親は自分の車を買う予定だった)
泣きそうになった。それを察した親と無言ですぐその店をでたけど、5年経った今でもその営業所の前を通るとイラつく。
471おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:34:07 ID:EHaNJ/8Z
次にお前は
ヒュンダイならしょうがない
と言う
472おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:34:12 ID:4XtYtycQ
どこのメーカーよ
473おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:37:21 ID:VqU/27Mf
>467
それは、あなたの普段の行いのせい。
474おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:39:19 ID:WcIAfH20
つかそんなメーカーの車を買うあんたの神経が解らん

まぁとりあえずお客様相談センター辺りに担当の名前付き
で電話して文句の一つも言ってみる事をお勧めする。

携帯の電波も届かないような場所でバッテリー上がって
困るなんて事がないように、車のメンテは命に関わる問題
なんだから、キッチリすべき事はしとけ
475おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:48:27 ID:eeSGNtm6
ディーラー名出さんでいいから車名教えて。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:50:45 ID:MqnkSC3z
もう全部吐いてしまえ
477おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:51:34 ID:nyW1sbwJ
>『そういうのは自分で稼いで自分のお金で買ったらどうですか?』
こういう事を行ってくれる店で買った方が、きっちりした仕事してくれたかもよ?
478おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:53:07 ID:3ifW8Be/
>>472
軽自動車で有名な所です。
>>474
ちなみに私の車はごーんシャチョの所のです。
私以外の家族全員die発…
今回の件が終わったら客声あたりに意見だそうかと家族会議中。
せめて顧客へのほうれんそうはしっかりして欲しいよ。

ダイナモが悪いっぽいんだけどなー。なんでスターターばっか調べるかな。
素人の意見なんかとりいれたくないのも判るけどさ。
479おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:54:25 ID:3bsi+/Ic
>>477の神経がわからん。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 22:57:08 ID:3ifW8Be/
>>457
ちょww

>>477
接客業において客に私的な感情を表す人は嫌です。なんとなく。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:11:47 ID:HgJNxmG3
>>477
そっかあ?
「今日、こんな小娘が来てわがまま言ってたからビシッと言ってやったぜ」
とか武勇伝スレに書き込んでそう。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:12:24 ID:22rEu8Lp
>477
販売側が客に言うべき言葉じゃない。
たとえ、客がどんな小娘(失礼)に見えたとしてもな。
ましてや横に親がいるんだし。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:13:31 ID:5DozL+bn
>468
以前も書いたかも。
今日久々会って、彼女の運転する車で出かけたんだけど
浜崎の曲がかかってて、
浜崎歩美っていいよねー、で始まり、自分と浜崎歩美の共通点と
辛かった私の過去、の話を聞かされたのでイライラして書いた。

彼女はもう結婚してるんだが、結婚結婚祝に両親に買ってもらった車を
運転しながら言っても説得力無いわ!と改めて思ったので。
いまだに、実家の両親に小遣い貰ってるのに。
484おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:15:16 ID:c6gQLwpl
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20061103125054502cd.jpg
信号によじ登ってまで必死に撮影するDQN
485おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:17:58 ID:EJEcmhel
>>470
自分で買えって言った人は
ただ空気読めない人なんだと思った
自分の客(親)がガキにあれこれねだられて困ってる、親と話してるのに小学生でもないのにうるさいし
助け舟を出してやろうって感じなんじゃないかと
486おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:27:07 ID:sGhofgPO
>>470の店員がどういう人間にせよ、車一台売りそこねてるんだから営業マンとしては失格だよね。


職場にいる不思議ちゃんの神経がわからない。
嫌なことがあったのか、悩みがあるのか知らないが「こんなの書いちゃったw」とか言いながらノートを見せてきた。
書いてあったのは「孤独」とかそんなかんじのタイトルのポエム。
読ませられた職場のみんなもどう反応していいか解らず、とりあえず「なんか大変なんだね〜」と交わしておくと
次の日「同情」とかそんなかんじのタイトルのポエムを引っさげてきた。
内容は「私の苦しみのポエムを読んだだけで、私の痛みを解った気になって同情してくる奴って大っ嫌い!
私は同情されるのが一番嫌いなのに!うそ臭い悲しみの表情なんて浮かべないで!」みたいなもの。
こんなものを読まされて皆うんざりして反応もしなくなると、今度は「無関心」とかいうタイトルのポエry

内容は「結局は私の苦しみなんて みんなにとっては悲しむに値しない ちっぽけなもの」

どうしてほしいんだ。なにがしたいんだ。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:28:18 ID:h115fjOn
>>485
それは「ただ空気読めない人」のレベルを超えている。
470に近しいひとが言うならまだしも、客相手に営業員が言うセリフじゃねー。
488おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:32:00 ID:OMXWRfiC
>486
こえー!
489おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:37:28 ID:5DozL+bn
>486
それは一言で説明できる気がする。
「かまってちゃん」だね。

「無関心」の詩に、私の気持ちわかってくれたんだwよかったw
とか返してみたい。怖いけど。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 23:52:42 ID:gXU74ube
>>477
た−け
491おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:00:13 ID:hUr2s5/+
>>470
その営業は金無くて大学行かせてもらえなくて
高卒で営業一筋で頑張ってきたとかかなw
492おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:12:08 ID:uuUL1oKA
>>491
一筋で頑張ってきた努力が余計な一言で水の泡wwwwwwww
493おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:23:33 ID:pQUpYC5i
>>491
営業一筋なら、言っていいこと悪いことをわきまえてると思うよ。
494おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:29:20 ID:dzKiiJwQ
高卒だろうがなんだろうが空気よめる奴はよめるだろ。
大卒だからって空気よめないバカは山ほどいる。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:30:41 ID:VQRaaO5I
その営業ただのクソ貧乏人の妬みだろうな
親に買ってもらおうがなんだろうがそいつには関係ないのに
自分じゃいいこと言ってるつもりで悦に入ってるのがバカさを表してるね
496おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:31:35 ID:AdWUESz9
>>490
隊長!
名古屋人を発見しました。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:32:20 ID:zfbg58s3
まあでもバカみたいにキャッキャはしゃぐ女がうざいのは確かだ。
498おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:37:38 ID:CGfDC0WK
もうこんな客いらねって思うほど激しくはしゃいでたなら気持ちは分からないでもない
499おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:39:04 ID:Mgo6Bx2f
>>470
その場で言い返せれば悔しさも残らないんだよ。
「家族の会話に口出すな!!」とか言ってやって
所長を呼べってやればよかったね。
5年前だろうが私はクレームの電話はするけど。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:52:19 ID:DF2nO9UL
383
欠陥
501おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:44 ID:DF2nO9UL
欠陥=子供を産むことができない
502なに:2006/11/04(土) 00:56:44 ID:P+BuI+wd
その場で『私のじゃないよ』って言えずに後からグチグチ、クレームなんて…。お店の前通るなら中に入って、事情話してあやまらせたら良いんじゃない!?
例えば、どうなったら客の立場として満足なのかなぁ?話題変わってからごめんなさい。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 00:58:20 ID:DF2nO9UL
子供=心も体も正常な子供
欠陥=(心も体も正常な)子供を産むことができない
504おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 01:18:06 ID:iHXZAkRj
子供に躾ができない親は失格かい?
505おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 01:25:46 ID:i6icD9D4
保険の更新のため、三菱のディーラーに行った。
13時と約束し、時間ぴったりに着いたが、担当者がいない。
担当者は私が30分遅れて来ると勝手に決め込みどっかへ行っていた。

そのように伝えてきた社員は「うちの者がご迷惑をおかけしました」
と言うことはなく、遅れてきた担当者はへらへらしていて謝罪のことば
一つなかったので、それ以来三菱には一切関わっていない。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 01:33:23 ID:pQUpYC5i
>>505
どっかで読んだ。
507おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 01:48:40 ID:i6icD9D4
担当者がいないと聞いて、むかついた勢いでその場から携帯で
書き込んだことがある。
半年以上前に書き込んだんだけど、覚えている方がいらっしゃるんですね。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 02:05:20 ID:SGLjZMq/
>>486
ワロスw
私の同級生にもいるよ、自称詩人。
糞みたいな詩を書いて悦に入ってる。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 02:10:15 ID:xeuUlWAs
>>486にはぜひとも詩で対抗して欲しいw
対抗詩は2ちゃんになら考えてくれる人が幾らでもいるから、いつまででも対抗できるし。
510おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 02:35:51 ID:v9dE9RnR
>>486

「うざい」


美しいはずの言語を使って

ゴミみたいな愚痴を書く

遠い国で育って切り倒された木も

東の国でノートになったのに

汚い言葉を書かれて泣いている

読まされた私の心も

ノートと一緒に汚れてしまった

うざい

うざい

うざい

ピザ食って寝てろデブ



※著作権は放棄しますのでどうぞw
511おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 03:23:01 ID:S9dfeRjO
>>510
バルスwwwコーヒー吹いちゃったじゃないかwww

最後の一行は無い方が、綺麗にまとまって良いかも。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 03:24:53 ID:fCNnGv8Z
>>510
ワロタwwwいいな、それw
それを486の不思議ちゃんに読ませたら
どんなポエムで返してくるんだろ?
513おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 03:25:33 ID:trX6bvKP
最後の一行があるからこそ、まとまるんじゃないかw
514おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 03:53:43 ID:m1NCH9XD
510には文才があるw
しばらく前に質問スレで、笑いのツボにはまったからやめれと言われていた人と同一人物か?
515おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 04:41:30 ID:AIagO0gh
愚痴投下。


前提

・亡父の7回忌を年明けに控えているが、3年前に母が脳関係の大病を患い手術をしたこと、
 母(72才)と二世帯住宅暮らしの兄が超多忙、兄嫁がちょっと難病なこともあり、
 7回忌は身内だけでやることになっていた。
・親戚にはその旨伝達済み。
・父は11人姉弟の8番目7男。下に3人の弟あり。
・私は別世帯。兄とは20才近くはなれてる。自営業。


本題

先月末、父の弟が米どころの県からやってきた。
宿泊先は当然のように母の所。
着いた早々、市内に住む父の弟(8男と10男)にрかけまくり、呼びつける。
ちょっと脳が優しくなってきている8男(独身)はホイホイとやってくる。
そのまま、二人で 5 泊 。
516おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 04:42:51 ID:AIagO0gh
旨いモノ食いたい、と言うので寿司屋に連れてったり(会計私持ち)、
もう一件ある家(父が家庭菜園作っていた)が見たいというので、
私が時間を工面して連れて行ったら(1時間ほどかかる)、
「ここに泊まりたい!」
仕方ないので、母と叔父二人をそこに置いて、翌日仕事の後に回収に行った。

帰ってきてからも、「近場の温泉に行く」(連れてけの意味)だの
「おみやげを頼まれているから、買いに行きたい」(連れてry)だの、
母の手を煩われるようなことばかり。

自分よりも歳が多い上に、近年弱っている義姉を煩わせるなよ。
だいたい、家は街中なんだから、観光スポットも土産物屋も家から見えてる範囲にある。
食事も上げ膳据え膳状態。
そして口から出るのは自慢話ばかり。
やれ姪に大金融通したとか、家を貸してやったとか。

「7回忌を俺なりの気持ちでしてやろうと思ってきたんだから、気にするな」
と、いいつつ、彼が仏前に供えたのは¥3000のお菓子セット一つ。
帰る日の朝、たまたま挨拶に来た大学生の甥っ子に、むき出しの1万円を渡したのみ。
後は滞在中、只の一度も自分から金を出さず仕舞い。
普通は線香代とか花代とか包んでおくモノじゃないのかな?
七回忌の気持ちがあるのなら。
ってゆーか、偶に来る母方の叔父達は普通にそうしてる。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 04:44:16 ID:AIagO0gh
挙げ句に最後の台詞は、
「来年、高校生になる妻の姪っ子の子供をつれて、また来ようかな」


あぁぁぁぁ?冗談じゃない。ここはあんたの実家じゃないし、
うちの母は、あんたの実の姉でもない。
ましてや、あんたの妻の姪の子なんて、赤の他人もイイトコ。
それでまた、うちにくるつもり?!
何の気持ちで居るんだかわからない。

父の兄弟にはいつもいつも迷惑かけられどおしなんだが、今回も強烈でした。
ちなみにこいつの嫁は、こいつが滞在中何度か母とрナやりとりしたらしいが、
只の一度も 「主人がお世話になります」or「なりました」と、
挨拶もろくに出来ない60女だった。

私と甥っ子が、今回もっと手助けしようと思っていて、先に母に言っていたのだが、
母は 「あいつらに隙を見せたらつけあがるから、極力手は出すな」と言われていた。

そして、母、心労で来週検査入院確定 orz
悔しいので一番スピーカーな従姉(57)にрナ愚痴っておいた。
多分来週中には従姉たちに広まるはず。
こうしておかないと、今度は父の兄たちが来襲する恐怖……ガタガタ……
518おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 04:51:14 ID:Gz9vDDew
すげー・・・答えてちょうだいみたいだな
519おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 04:53:48 ID:AIagO0gh
追加。
そういえば、こいつの嫁はрナいつも

「友達と自家用車でそっちに行ってみたいわ〜、使っていない方のお宅に行きたいし〜」

と、暗にその家を宿泊施設にして観光しに来たい、たかり臭をプンプンさせた事を言う。
社交辞令でも言おうもんなら食いつかれそうだから、
「スルー推奨」
って、母が強く言っていた。


ついでだけど、我が家は農家でもないのに、なんでこいつの家(農家)から
「イモ10`×10箱も送れ」(料金後払い)の依頼が来るのか、
本当に判らない。

農家の親戚他にいるだろうに…
520おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 05:13:57 ID:ziakxH/Q
スルーくらいじゃダメなんじゃ?
はっきり断らないと・・・
521おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 05:17:06 ID:AIagO0gh
はっきり断るといらない波風が立つんだよ。>520
母は 「私が死んだら、好きにしてイイから」 とは言うんだがね。

なんか、イロイロ書いてるうちに眠れなくなってきた。
今日も仕事なのに…
522おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 05:27:06 ID:f6Hc28FB
激しく乙。

とりあえず、
「イモ10kg×10箱も送れ」の対価として
「コシヒカリ10kg×10袋」要求すれ。
523おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 07:15:30 ID:hw0/MMaJ
>>521
波風たてたくないのは分かるけど、
その負担がストレスとなって
しわ寄せで「母親の検査入院」という津波がくるわけでしょ。

親戚との表面上の円満な関係を守るか、母親を守るか
どっかで選択しないと、いずれ最悪なパターンで破綻すると思うけど。
524おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 07:46:08 ID:bAwozYT4
あああ、他人様の家庭ながら読んでてむかついた。
むかつきついでにうちの話も思い出した。
叔母&その夫は意地悪な人で、子供心にも大嫌いだった。
いとこ達は普通の子に育ったのが不思議な位。
まあ彼らは思春期頃から現在でも、実家を嫌って寄り付かないがw
叔母は夫が灯台卒なのが自慢なのだが、
所詮リーマン、金は無い。
といっても大企業なので社宅はあるし、給料も良いのに、
叔母の金遣いが荒くて、子供達の大学進学資金も無かったくらい。
一番嫌だったのは、社会人になってから何度か母と一緒に食事に行ったが、
その度に「社長婦人なんだからいい所連れてってよ」
と言って、うちでは家族でも行ったことの無いような高級料亭を予約され、
全額うちの母負担。
母は呆れながらも払ったよ。
会社といっても零細企業。
そんな贅沢したことも無い。
この叔母は最近亡くなったのだが、
それまでに祖母さん(うちの母と叔母の母)から散々金を出して貰っていて、
(家の修理代や子供の進学資金)
母が貰うはずだった婆ちゃんのダイヤの指輪まで、勝手に持ち出されていたそう。
婆ちゃんの遺言で何とか母の手元に来たが。
たかりにたかった人でした。
525おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 08:06:18 ID:trX6bvKP
>515
荒立てたくないのはわかるが、そこまでされたら居直り強盗のようなもの。
弁護士に相談して、姻族関係終了届を出して、内容証明を弁護士名で送るくらいしないと判らないよ。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 09:33:14 ID:C1bbojEQ
うおー。朝からムナクソ悪いな。
年老いてきたんだから母親はあんたが守ってやりなよ。
非常識な親戚なんだからcoしたって周りは文句あるまい。
入院するまで追いつめられた母親カワイソス
527おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 09:58:39 ID:bMU0+FzN
うちの実家に仏壇があるんだが、粗末にするなとかグダグダ言ってくる親戚に限って
お花代もなにも出さない上に、拝みにも来ない。
こっちに文句言うのは構わんし、お金の問題じゃないが、ご先祖様は大事にしろよ〜。




528おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 10:00:06 ID:Cj+swkba
愚痴に対してアドバイスは不要。
自分とこじゃなくてよかったと心の中で思えばよし。
529おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 10:24:02 ID:rcA7qvAn
父親は死んでるんでしょ。
だったら波風立てても何の問題もないでしょ。
そんな親戚ぶった切ってしまえ!
530おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 11:08:58 ID:vWn2OwGK
はい次の話題へ
531おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 11:09:54 ID:epoB2S47
どうでもいいけど、11人兄弟で女が1人ってすごいな。
父ちゃんにとってはまさに掌中の玉だったろうな。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 11:56:30 ID:lWv5tvl6
家庭板に書かずにここに書いた神経が分からん
533おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 12:02:21 ID:zo5H652U
>>515-517
そこまで迷惑かけられといて2chで愚痴るだけ、現実的な忌避をしない、その神経が解らん。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 14:18:02 ID:sIdli5I6
>>531
貫太郎w
535おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 15:35:56 ID:iPcXrXc5
 
536おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 15:43:21 ID:agESqPYO
職場に今度来た派遣が41歳の不思議ちゃんで参った。注意されても大声で「は〜い!」と笑い、「ひょえ〜」「うほほ〜」などと頻繁に絶叫。服は赤や黄色や緑といった原色しかも単色ばかり。初めは頭が弱い人だと本気で思ってた。
537おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 15:48:43 ID:tvtRmz5R
>536
初めは?今はどう思ってるの?
538おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 15:56:20 ID:VQRaaO5I
>536
今読んだ限りでは頭が弱い人にしか思えんが
539おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 15:57:01 ID:ioMOmEc+
うちの職場にいる40代のパートはピンクだよ。
しかも蛍光色に近いピンク。
今時厨坊でも着ないよ。
仕事の説明しても薄ら笑いしてるだけ。
本人は愛想笑いのつもりらしいけど。
そんな彼女は以前はバリバリのOLでしたって言ってるけど
電話応対もしたこと無い感じだしPCもワードすらあやしい。
540おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:08 ID:H0AtTCCI
>>536
今は精神が弱い人だと思ってるんだろ
541おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 16:45:41 ID:kL1R/U3s
今日、某所恒例のでかいバーゲンに行ってきたんだけど、更衣室の使い方のマナーが
毎回毎回悪くなってきて嫌になる。
一応お1人様1回3着までって書いてあるのに、下記のような人がいると全然更衣室の列が進まない。

1.1人が更衣室に入り、友達や親が次々に新しい服を持ってきて試着。
  (当然3着以上試着している)
2.友達と並んで更衣室に入り、カーテンをまくってお互いに批評しあって時間がかかる。
3.親や友達に見せようと、試着したまま試着室の前で相手が来るのをずっと待ってる。
  (せめて親を更衣室の前で待たせとけよ)
4.更衣室で写メ撮って親や友達とメールや電話で相談しつつ雑談。

今日は並んだところがたまたま2.のタイプで、隣ともども10分待ったけど出てこない!
反対側の隣はもっと酷くて3。
並んでた女性は、試着して部屋の前で待ってる人に「まだかかりますか?」と嫌味っぽく聞いたけど、
「しばらくかかると思います」と平然と言ってる。
その女性はうんざりした顔で「もういいわ」と言って手にしてた服を戻して買わずに帰ってしまった。

こういうのは店員もしっかり注意してほしい。
個別に注意できないなら、せめてマナー違反だとわからせる為に貼り紙とかしてほしい。
上記みたいな客の側も、列が出来ているのにどういう神経してるんだろうと思う。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 16:56:34 ID:agESqPYO
今は実写版アラレちゃんだと思ってる。プリンターから自分の机まで、たった2メートル程度でも常に走って移動してるし。さすがに「きぃ〜ん!」とは言わないがww
543おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 17:07:43 ID:0J34BvY0
上司が「明日(仕事)出れる?どうせ何もないだろw」と。
ええどうせ休日の予定なんてないですよ。
予定なんてないですけどその言い方は腹立つんですけど!
俺にはそういうモノの言い方は一生できない。ていうか一生しない。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 17:08:19 ID:Ok9aP9eJ
ちょっと前、近所のスーパーで「サンマ一匹68円」というセールをやってて
買おうかと思って売り場に近づいたら、オバハン達が折り重なってるサンマを
一匹一匹手づかみで吟味しながら選んでいたのに引いて買う気が失せた。

いくら備え付けのビニール手袋越しとはいえ、掴んでは投げはないでしょう。
545おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 17:26:06 ID:ipkVQcVo
>>323-326

すごいツボに入っちゃった。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 17:42:25 ID:HgYQGtQ1
いじめられる側に問題があっても
個人特定できる情報をネットに晒して、ありもしないことを言うのはどうかと思う

最近酷かったのは「ケツ毛バーガー」
547おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:15:57 ID:VQRaaO5I
ケツ毛バーガーはケツ毛が凄いからケツ毛バーガーなんでしょ?
548おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:33:12 ID:m1NCH9XD
>546
あれを虐めだと思っている事は、虐めの加害者は彼女の恋人のSか。
549おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:38:38 ID:5/zRjtqo
別の板の話なんだけど
自分から身長体重晒して、それが間違いなくピザな数値なのに
デブと言われて「ぽちゃだけどデブじゃありません!!」とキレてた。
それが乙女心ってやつなのか?
550おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:28 ID:R984Ln15
>>548

そうだな
彼女のマン開写真撮ってパソコンに保存して
そのマシンでP2Pやって流出したからって被害者ヅラしても
誰も同情せんわな。
551おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:46:04 ID:gt5DCbqG
>>549
体脂肪率まで聞いてからピザ扱いにしてやってくれ。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:49:22 ID:5/zRjtqo
>>551
細かい数字は忘れたけど
152〜3センチで55キロくらいだったよ?
553おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 18:50:00 ID:VQRaaO5I
ピザだねぇ
554おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 19:41:25 ID:7QeFyBTV
うん、ピザだ
555おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 19:43:19 ID:NTBGE/np
身長160cm台で体重55kgならぽちゃといえなくもないけど、
150cm台前半の身長で55kgは…。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 19:54:09 ID:6SsevSWI
「女子高生コンクリート事件」でまともな人間になろうと反省できたのは
たった1名だけなんだって。
そいつも罪に問われずにのうのうとしているらしい。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 20:01:17 ID:RWp4gsRZ
↑こういう事があるから、悪い事するとバチが当たるってのは
単なる道徳教育の為の脅し文句なんだよなあ・・・と何かやるせない。

時々イジメっ子が大人になって今度は村八部されてたりして
「バチが当たった」みたいな事を書いてあるのをみかけるけど
そういうのは性格から来る必然性の結果だよなあ('A`)
性善説唱えた某氏は相当に恵まれた環境だったんじゃないかねえ?
558おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 21:34:48 ID:HpSFVnvr
>>556
kwsk

>>557
コンクリ事件の犯人の中にも少年院で虐めにあった奴はいるが(少年D=渡辺恭史)
そいつもコンクリ犯だからというより本人の性格によるところが大きいと聞くしな。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 22:39:43 ID:pdnRqTKI
学生時代からの友人4人と一緒に、遠方での結婚式に招待された。
飛行機もとって、ホテルも予約して、準備OK状態。
しかし、結婚式まで3週間をきった頃、新婦から
「招待客が多くなって、式場にはまんなくなっちゃいました♪
職場関係とか親戚とか、どうしても断れないので、
悪いけど招待はなかったことにしてください(笑顔の絵文字)
飛行機とかホテルとかとっちゃったなら、二次会タダにしてあげるから
二次会だけ来てね(ハートの絵文字)」
というメールが、携帯に、一括送信で届いた。

連名で、手切れ金代わりに祝電とお祝いだけ贈って、サヨナラしました。
飛行機のキャンセル料とかかかったけれど、それも手切れ金だと思うことにした。
560おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 22:53:26 ID:M4XwLt9n
>559
そのうち出産報告のハガキが届くだろうから
ちゃんと受け取り拒否するんだぞ
561おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:01 ID:yVvhtj6x
562おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:22 ID:oX3LMyPW
>>559
>式場にはまんなくなっちゃいました♪
って頭悪そうな新婦・・・。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:55 ID:zUbzFWg0
いじめっ子4人組へのささやかな仕返しだったら相手GJだね
564おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:08:21 ID:xkx0KZHT
その新婦ってのも学生時代の友人なの?
565おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:08:38 ID:JqpWvHf1
>559
そのうち離婚報告のハガキが届くだろうから
ちゃんとお祝いに花束贈るんだぞ
566おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:17:29 ID:X//CZb2A
>>559
そのうち席に空きが出来たから参加してくれ、とメールが来るぞ
567おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:23:58 ID:DF2nO9UL
504
それらは生きる価値無し。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:29:13 ID:vWn2OwGK
は い 次 の 話 題 へ
569おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:41:19 ID:A44hSRET
>>563
妄想でレス主を貶めるその神経が分からん。
570おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 23:59:33 ID:wKOz+D4A
>563
それを聞いてGJと思うヤツなんて、まともな常識持ってたら
いないはずだぞ。
それ以降は何か誘ったり招待したら全員に断られる人生を送る
のがオチ。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 00:01:02 ID:8R6oJrLB
はい次の話題へ
572おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 00:13:49 ID:ANd3ABmM
先日テレビで見た神経わからない主婦。

途中から見たので前半は詳しくわからないが、
貯金がないから家具を買ったり電化製品が修理できない、
娘の七五三の写真が取れないと言っていた。
その主婦、夫の小遣いは3万で自分は6万、
さらに自分用のブランドバッグや靴を大量所有。

「お宅の家計簿見直し」みたいなコーナーだったので
当然小遣いを半額にし、そのブランド物を売って
写真撮影代にしましょうと言われて実行してた。

写真撮影を終えた主婦の一言
「娘達の笑顔を見たらバックなんていらない。」
ならさっさと処分しとけよ。

本当にそんな主婦が世の中に存在するんだと思った。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 00:19:59 ID:Jg3W+t0s
515=516=517=519=521
欠陥
574おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 00:24:07 ID:Jg3W+t0s
546
事実は事実
575おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 00:28:54 ID:Jg3W+t0s
549=552,553,554,555
BMI=23台
576おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 01:30:30 ID:yk2eI5HZ
>>559
うちの慣習だと、結婚式・披露宴で遠方からの招待客には、
旅費・宿泊費を招待側が持つ(場合によっては手配も)んだけど、
文面からだと、ご自分達で手配したんだよね?
577おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 01:49:50 ID:7YBBWN3U
電車が人身事故で止まった。
「西○崎で人身事故が発生しました。電車の運転を見合わせています。
しばらくお待ちください。」と構内アナウンス。
講師が講義に遅れては困る。JRの窓口に尋ねた。
動く見込みがあるのかないのかが知りたいだけだった。

私:「全線完全に止まっているんですか?動く見込みはありますか?」
JR職員:「ですからぁ、構内放送を聞いてください。人身事故なんですよ。」
私:「(感情的で質問に答えない人なのね・・・)」
JR職員:「ですからあ!人身事故なんですよ!」
私「(そんなん知っとるわ!)もう結構です。」

答えは「動いていない」「動くと予想されるのは恐らく○分後」「わからない」の3つに1つだろう。
正直に言えばいいじゃないか。
窓口に立っている職員のひとりは、すでに強面なお客の剣幕に手一杯なのはわかったので
その後ろにうろついているだけの職員(50代中半男性)を呼んで尋ねたんですけどね・・・

「ですからぁ」って何様だよ!!開口一番それかよっ。
まず自分ありきでお客不在なそのセリフや態度は何なんだ!!

確かにイレギュラーな出来事なのはそれはそう。
しかし【お金を貰って】イレギュラーな事態であるお前さんたちと
【お金を払って】イレギュラーな我々お客とは厳然たる違いがあるだろう。

自分の感情を無駄に吐き出してばかりいないで
客観的事実を普通に伝えるってことすらできないでいる。

窓口にお客が団子状態で詰まっているのに、
窓口から微妙に奥に離れてウロウロしているだけなのにも腹が立つ。
4人も5人もうろついているんじゃないよ!!
緊急時に動けない人間ならいないのと同じだ!この能無し!!
578おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 02:02:42 ID:O63/1bhm
>>577
JRではそれがデフォ
579おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 03:28:28 ID:Jg3W+t0s
577
低能は死ねば?

学習能力も無いの?

君みたいなのがいるから、関西であんな事故が起こったんじゃないのか?
本当の原因を考えてみた?
指令の仕組みも勉強しなさい!

仮に「10分から120分」って言われて了承できるの?
事故ばかりじゃないんだよ、事故と事件の違いは分かる?
事故の場合でも要救助か否かでも、全く違ってくるし。

まぁ、大震災で文句だけ言って、朽ち果てるがいいさwww
580おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 03:32:22 ID:uwT27e4F
欠陥くんに初めて同意してしまったwヤバスww
581おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 03:34:16 ID:QvR8OByC
579
まずはにほんごのおべんきょうからはじめましょうね
578
馬鹿な消防死のせい。

消防死は馬鹿ばかり。

考えればわかるだろうに、じぇあるのせいにして、事前に協議しなかったのは自業自得。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 03:46:41 ID:QvR8OByC
身内があぼーん!して泣きながら書き込みしてる欠陥の姿が見えた。
子供の話でもないのに、やけに必死だ。
(´・ω・`)シ(´;ω;`)
ハイハイカワイソウネー ポンポン
584おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 03:48:47 ID:UAPzeZQc
つかさ、人身が起きたら普通ストップって考えない?
今までの例みてもさ。
窓口で話せる事なら構内放送するでしょ、だから聞けって言ったんじゃないの?
585おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 04:08:53 ID:Os9F9IPJ
デパートで9歳くらいの女の子がやって来て私の前に立ち止まった。
通せよ、という風に舌打ちをし口を尖らせた。(°ε°)
少々頭に来ない事も無かったが、抑えた。
そして出来るだけ優しく強行突破した、肩に掛けた私のバッグが餓鬼の顔を(°ε°()

親に告げ口でもする気なのか、餓鬼は振り返りつつ走って行った。
どんな親か見てやろう、ツベコベ言うなら文句の一つも言ってやろうと思い後を付いて行くと
野放しの乳児が高い食器を床にぶちまけ粉々にしている場面に出会った。
プリン頭にジャージ、ベビーカーに沢山荷物をぶら下げた母親が「子供に配慮が足りない」と、店員を怒鳴っていた。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 04:43:48 ID:l98F2K1+
意味も無くデブでいられるやつの神経がわからん。

見苦しい。邪魔。すべてにおいてムダ。

乗車料金は2人分払え。一人分で納まりきらないならそのくらいしろ。

人前に出てくる前にまずやせろ。

デブでいたいなら出てくるな。

無神経にも程がある。
587おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 06:11:00 ID:GMLoDayr
今は一人暮らしだけど、友人と同居していたアパートで
不動産から騒音についてのクレームが何度か入ってきてた。
私は朝6時半には仕事に出てしまうし、夜も遅いのでほとんどいない。
同居していた友人に心当たりは無いか訊ねても、絶対無いと言い張る。
朝早く動くからその事か、休日はほとんど寝てるし、友人も見てる限りうるさくは無い。
いやがらせか?何か気付かないで騒音を出してるのか悩んでいたけど、
たまたま平日休みが取れた日に原因が判明。
朝7時に大音量で鳴り出すコンポ、しかもバーチャファイター
同時にテレビのタイマーがこれまたフルボリュームで、と後から起きる友人のため
私がセットしなおした目覚まし(ジリジリ系)が鳴り出す。呆然とする私
何が「心当たりは無い」だ!ありまくりだ!毎朝やってたのか、クレームきて当然だ!
「これ位じゃないと起きられない、休日はあんたが寝てるから止めておいた」て
そんな気遣いするくせに何で周りの事は考えないのか?大喧嘩の上、引越し決定
目覚ましだけでは起きられない。との事で引っ越すまで私と同時に起きてたけど、
今もあんな起き方してるのかな?でも可愛い系の子がバーチャファイター
そのギャップには笑ってしまった。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 06:18:48 ID:z82Lgbeo
>>579

>仮に「10分から120分」って言われて了承できるの?

見込みが知りたいだけなんだから
できるんじゃね?
589おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 06:35:15 ID:HsQDpgp4
>>577
構内放送を聴いてください

これが答えだろ。
590おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 06:40:56 ID:OH1z2WWu
目処がたってるなら構内放送で伝えてるわな
591おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 07:02:02 ID:lewJv7MJ
>>572
それ見た。
同じ靴を色違いで四足持ってた。
ブランド狂ってあんな感じなんだろうか
心底神経が解らん
592おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 07:46:59 ID:mOUgamJF
駅員に噛み付いてる奴ほど、普段電車に乗ってない常識知らずなんだろうな
と、いつも醒めた目で見てしまう・・・・・
人身事故なら1時間から1時間半だろ

って書いたらなんかの先生か
やっぱり頭が変な人が多いだけあるな
自分が特別偉いと勘違いしてるよ

時間に遅れたら困るのは、他の職業も一緒ですよ
593おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 08:12:42 ID:dcsIlPkf
>>591
私も見てたよ、それ。
でも、あの「4足色違い」の靴は売ってなかったよね?
質屋に売りにいったのは、バッグばっかだったもん。

一番どうよと思ったのは、アドバイザーに指摘されて
覚悟を決めてブランド物を売ろうとするとこなんだけど
あれやこれやとバッグを積み上げて、最後にダンナのブランドセカバwを積み上げる。
で、ダンナが「もっとあるだろう」って突っ込むと
「あと残ってるのは、普段使ってるよ(だから売らない)」と答えるところ。

ダンナ「ホントに使ってるか?何を残してあるんだ」
嫁「ヴィトンのリュックとエルメスのガーデンパーティ。どっちもよく使うよ」
ダ「リュックってお前、使わないだろう?」
嫁「だって・・・この子ら(七五三の3姉妹)が大きくなったら使うかもしれないし」
ダ「何年後だよ。今使わんなら、売れ、売れ!」
嫁「まぁね・・・あんまり使ってないけど・・・売ろうか」って会話になってた。

使うからとっといたんじゃないのかよ。手元にヴィトンを残したかったんだろ。
そもそも、七五三の写真代10万が払えないから七五三できないとか
子供部屋の電気がぶっ壊れてて家のカーテンがつけられない状態って
「使わない死蔵ブランド品を売る」というより「あるものは売りきる」ぐらいの
逼迫した状態じゃないのか?って思った。

68万出して買ったブランド品で13万手に入れて喜んでたけど
そのお札をしまってる財布もヴィトン。それも売れ。
10万(七五三の写真撮影代)捻出が目標だったけど、それ以上にお金が出来て
よかったと喜んでたけど、バカとしか思えない。
死守してるエルメスのバッグを買わずにいたら、20万残ってたはずなのにね。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 08:36:29 ID:M28v6kmm
そもそもその程度の金が捻出できないやつが、七五三を
やろうとか、その記念写真を撮ろうとか言うのが間違い。
どんなにがんばっても馬鹿の再生産しかできないのに。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 09:09:12 ID:1lbs5oAG
>592の言い分だと
普段電車に乗らない人に不親切な放送&駅員が悪い、てことにならないか?
596おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 09:22:47 ID:wQUYMcAB
講師が遅れたり休んだりして悲しむ生徒は少ないと思うが。

つか、時間に余裕持って移動しろよ、職業意識が足りないんじゃね?
597おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 09:29:59 ID:BFJ1n0+A
車屋だか電車だかつまらん事で騒ぎ立て「神経わからん!」って
世間知らずなのかな
598おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 09:31:39 ID:DER8Jbxy
>>596
人身事故なら1時間は遅れるだろうから、それをいうのは酷だろ。
お前がいつも予定してる時間の1時間半は前に来てるよ、って人なら話は違うけど。


学校も人身事故なら別に責任は問わないと思うけどな。
599おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 09:37:31 ID:Q2RGQvAN
JR職員の対応が須くサービス業意識のかけらもないのは
事実だけどな
600おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 09:50:02 ID:DER8Jbxy
JRでもE電の人はいい人だぞ
うそ
601おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 10:01:26 ID:Hp0w3ZWy
講師って、カルチャーセンターかなんかで教えてる人をイメージしたw
602おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 10:17:04 ID:ogiSxZ9f
は い 次 の 話 題 へ
603おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 10:21:55 ID:zq8eGVwR
>>577
あなたの神経がわからん。
文句は人身事故起こした奴に言え。

復旧見込みがあれば、その旨を構内アナウンスされる。
まだ状況がわからないから「しばらくお待ち下さい」としか案内できない。

なのでこうした方がいいと思う。
 先ず、講義先に一報入れる。
 次に、別経路を考える。
  多少の時間ロスで別経路があるのなら、即そっちに。
  難しいなら、見込み案内を待ってから再度判断
  (長時間不通の場合バス振替とかあるはず)
 で、講義先に自分の遅れ見込みを連絡。

後ろをうろついていた職員から、
アナウンス以上の情報を聞き出そうとしても無理だってw
604おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 10:22:32 ID:zq8eGVwR
>>602
スマンorz
605おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 11:07:50 ID:Kqfv2E+h
>>603を彼氏にしたい。
606こんな状況で仕事なんか出来るのか!?:2006/11/05(日) 11:29:14 ID:yV2tW2aQ
職場での分煙、十分なのは4割以下
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=152&wv=1&typeFlag=1

[質問] 職場での受動喫煙に対し、全国初の調停が成立。あなたの職場では
    十分な分煙対策がとられていますか?

 1位 とられている         … 37%
 2位 分煙されてるが不十分   … 35%
 3位 そもそも分煙されていない … 30%

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 「分煙されていない」「十分ではない」が6割超と受動喫煙防止の対策が
  広まっていない現状がうかがえる結果となりました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
607おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 11:34:47 ID:mu7fAysa
>>606
で?あなたは何を言いたいのか
608おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 11:52:49 ID:NRmXvpDm
いじめ問題での校長の
「調査中です。」
ってのもいちゃもんつけるな
ってことですね。
609おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 12:12:48 ID:Hp0w3ZWy
>>608
本来であれば、その対応は正しい。
微妙な問題であるし、被害者加害者両方とも指導すべき存在である生徒だから、強圧的な聴き取りや、決め付けが出来ないから、時間をかけてゆっくり調査するしかない。
が、今の教員、警官、公務員、医者、これらは問答無用で叩けってマスゴミの姿勢がある限り正確に調査してから発表というごくごく正しい対応は叩かれる。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 12:35:22 ID:hNZI57aq
実際には「調査中です」と言いつつ何もしていないことが多そうだ
611おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 12:35:30 ID:HDtkVhEQ
>>593
でも、あの奥さんがさ、あの靴履きこなせるとは思えない。
履いたら、足の先に三角帽子かぶってるような状態とか、
横に ミニョ〜ン て伸びて、正体不明になるんじゃ。

靴も鞄もかわいそうだ。
持ってりゃいいってもんじゃないよね。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 12:36:53 ID:LOckTs4J
「いじめはあってはいけない」という神経が分からん。

クレーム対応と同じで、ある意味「いじめ発生」は仕方がない。
しかし同時に学校側は早期対応して、いじめ解消に向かわなければならない。
で、上はきちんと対応及び解決した旨を評価することが重要。

これがなく、単純に「いじめ件数」が少ない程、高評価されるから、
いじめ自体がなかった事にされてしまう→対応しない→やりたい放題
の悪循環。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 12:43:58 ID:IQWcu0cl
>>577
駅員は「ですからぁ」じゃなくてもっと言い方があるだろうって事じゃないの?
サービス行で「だからぁ」「ですからぁ」「は?」とかいうやつの気がしれん。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 12:54:57 ID:k4c3qA0B
>>613
なるほど
615おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 13:08:14 ID:p+huErf8
>612
不可抗力の事故と違って、学校の教育体制そのものが問われてるんから、「あってならない」と
言われるの当然だろ。
616おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 13:17:06 ID:Jg3W+t0s
595
ニュースや新聞記事で分かるお。
じょしきなんじゃね?
617579:2006/11/05(日) 13:18:08 ID:Jg3W+t0s
588
「10分から120分」
618おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 13:20:06 ID:jFBHew0y
>>613
当該駅員の「後ろでうろつくだけ」と「ですからぁ」のモノ言いは確かにアレだが、
窓口担当じゃない職員を捕まえて、とにかく聞き出そうとする態度もなんだかな。
俺は客だ!金払ってるんだ!ってのも違和感あり。

あと、運行障害時、窓口に文句言ったところで何もならないのに、なんで食い下がる奴が多いかな。
振替乗車券配ったてたら、さっさともらって出ろ。
あんたがゴネルから他の客が出られないじゃないか...
619おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 13:24:42 ID:jFBHew0y
>>617
要するにはっきりしない=当てにならないから、さっさと代替手段使うことにする。
と判断できるから、それはそれでオケ
620おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 13:28:53 ID:jFBHew0y
>>615
微妙に違うな。
「あってはならない」じゃなくて、
「あったとすれば、なくしていかなきゃならない」なんだよ。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 13:41:53 ID:toGjmo3z
>>618
>>577
>しかし【お金を貰って】イレギュラーな事態であるお前さんたちと
>【お金を払って】イレギュラーな我々お客とは厳然たる違いがあるだろう

これを
>俺は客だ!金払ってるんだ!ってのも違和感あり。
こう解釈したの?お前スゲーよw
622おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 14:21:20 ID:be8k00qI
>>593
あの奥さんエルメスのケリーバッグ?は売ってた?高いやつ
623おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 15:05:49 ID:cd1NAAHx
しかし他人が飛び込んだおかげで誰かに怒鳴られるJR社員もやってられんな。
そういう奴が多いから>577も同類に見られたんだろ。
ま、俺から見ても怒鳴ってる奴と同類に見えるがね。
624おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 15:15:56 ID:/ZtLKBLA
構内放送聴いて「ああそう」とおとなしく待つか別な交通手段を考えるかするのが普通の人。
>>577のように怒鳴り散らすのはチョン。
625おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 15:43:16 ID:ZU/FpbaK
人身事故にもいろいろあるから、割とさくっと動き出すこともあるんだよね。
626おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 15:58:06 ID:O63/1bhm
人身事故がなくてもJRの奴等の態度の悪さはデフォ
年末に酔っ払いが殴りたくなるのもわかる罠
627おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 16:01:48 ID:YAezkDGU
ぬふ〜ん
どっちもどっち
628おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 16:07:22 ID:AL8eqZC2
>>616
じょしきってなんだよキチガイ韓国人
629おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 16:08:12 ID:LhaD+6mG
>>577のキモは「ですからあ」と「自分の感情を無駄に吐き出してばかり
いないで 客観的事実を普通に伝えるってことすらできないでいる」って
ところだと私は思うので、>>613が出てきてほっとした。

神経わからん話。
電車の中で二十歳ぐらいの女が耳の中に指を突っ込んでホジホジした後
指に付いたものをパラパラ床に落としていた。
彼女には中年オヤジの霊でも憑依していたのだろうか。
630おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 16:43:06 ID:k4c3qA0B
>>629
ごめんそれ俺もたまにやってるww
631おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 17:19:21 ID:DER8Jbxy
会社でいいなと思ってた子と帰りの電車が一緒だった時にそれをやられて萎えた
耳ほじ&ピン
632おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 17:39:14 ID:kw2qaJib
俺さ高校の時 友達もいなくて部活もやってなくて
本当に退屈な高校生活を送っていたわけよ
下校時には学校から駅までの商店街に
肉屋があって毎日50円のコロッケを
買っていたわけよ、出来たてでうまかった
コロッケを食べるとその日の辛い学校が終わったんだなと安心もした
何かそれがつまらない高校生活の中のちょっとした楽しみで
三年間その肉屋には寄っていたな・・・
そこの肉屋の親父は無骨な頑固者で
俺が「コロッケ一つ」と言っても
「ん」としか返さないような人だった

そんな俺もとうとう卒業の時が来た
卒業式の日、他の奴はこれから打ち上げで盛り上がっている中
俺は当然誘われもせず、一人寂しく学校を後にした
今日でこの肉屋でコロッケを買うのは最後だなと思いつつ肉屋へ向かった
肉屋の親父は卒業証書を入れた筒を見て三年間で初めて声をかけてきた
「お、今日で卒業か、これつまんないけど俺からだ」
渡されたのは200円のとんかつだった
俺は感動した、家族を抜かせば三年間ほぼ毎日接したのはこの親父だけだったと
礼を言って去ろうとすると、
肉屋の親父が「おい、200円忘れてるぞ!」と一言

俺は絶望した
633おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 17:44:22 ID:hNZI57aq
コピペ乙
634おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 17:54:22 ID:Jg3W+t0s
631
おなのこの気持ち(↓)が分かってよかったじゃん!
つ あなたより耳くその方が大事なんですが、何か?



あれ?何か違った?
635617:2006/11/05(日) 17:58:10 ID:Jg3W+t0s
619
「10分から120分」
636おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 18:15:49 ID:DER8Jbxy
欠陥君に初めてレスされたw
637おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 18:18:09 ID:C4o4CObJ
何この変なの('A`)
638おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 18:24:27 ID:C4o4CObJ
>>615
いじめ=個人間の問題じゃないの?
明らかなのに黙認してるとかならともかく。
その理論チュプみたいだよ。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 18:54:17 ID:/IM/gYc5
個人間の問題で済まされないからこんだけ騒がれてるんだろーが
変なのはお前だ
640618:2006/11/05(日) 18:59:45 ID:3+dlUlNw
>>621
>まず自分ありきでお客不在なそのセリフや態度は何なんだ!!

これが抜けてますよ。
641619:2006/11/05(日) 19:02:56 ID:3+dlUlNw
>>635
実際にそういう返答なら、そこで見限るって意味ですがなにか。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 19:34:36 ID:Yug4eWRO
「癒された〜い」と言って猫を2匹も買い、
「ノミがつくといや〜」と家に閉じ込めて育て、
成猫になると突然ほったらかし。
ストレスで猫がおしっこするようになると、
「あたし臭いに敏感だからぁ、吐いちゃうからだめー」と猫を部屋に入れず、
狭いリビングに猫を放置して自分は帰ると部屋にひきこもる。
猫が病気したら「仕事で忙しいから病院に行けないもん!」と逆ギレ

もうすぐ40歳独身ピザ。
この女母親になっちゃいけねえなと思った。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 20:16:42 ID:ZNP8XxB1
>>642
心配しなくてもこの女とHできる男なんていない・・・はず。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 20:45:57 ID:qTfyCeER
つ 蓼喰う虫も好き好き
645おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 20:47:32 ID:v5zTfvVe
>>642
そいつ、母親になる資格がないのもそうだし、猫飼いの資格もない。
646おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 20:50:58 ID:N2POtqyl
>>642
いるね。そういう人。
飼ってる内に面倒になったのか
「トイレの世話が大変だから」って放っておきっぱなしにしてる。
すでに猫は野良猫状態。
近所の殆どの人が昔はあの猫が
彼女の飼い猫だったなんて覚えていない位。
猫が可哀想だよ。

でも本人は「アテクシって猫好きなの?」って言ってる。
そういえば彼女も50代位の独身だな
647おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 21:42:07 ID:YQtMDR8/
>>599
ご高説いただいたところで恐縮だけど
すべからくの使い方間違ってるよ
648おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 21:50:13 ID:hOAYzAdI
私の自転車の前篭に、エロ雑誌入れたの誰だ!
マジ怖いよ。そんなことする奴の神経がわかんない。

学校の駐輪場だから学校の男子だと思うんだけど、これっていじめ?って
マジビビッたよ。
本入れられてただけだけど、明日学校行きたくねー!
649おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:01:52 ID:fZJtaEPl
>>648
リアはお帰り
650おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:05:17 ID:ywGfsRCq
まあスレ違いではないわな。
嫌だろう、自転車のかごにエロ雑誌入ってたら。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:10:22 ID:W3oCYJc0
自分が学生の頃は大人のつもりでいたけど、
こうしてリアの子の書き込み見ると痛いと思っちゃうな、どうしても。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:22:59 ID:Wudoeark
これが社会人で会社の人間しか使わない駐輪場でおきた事なら
性的嫌がらせとして結構問題になるだろうね…

いじめより、女子の自転車の前籠に入れたらどんな反応するかなハァハァか
捨て場所に困って適当な所に置いた、位のことな気がする。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:24:05 ID:toGjmo3z
そういう愛情表現つうか告白だったら尚いやだなw
そう思って納得しとけ>>648
654おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:30:48 ID:Wudoeark
>648
あー、真面目な話、変質者の侵入の可能性もあるので
保健室の先生にでも(これは雑談もできる気さくな先生なら誰でもいい)に
こんな事があって気持ちわるかった、とグチがてら報告しといたほうがいい。

校内に、エログラビアが落ちてた、とか未使用のコンドームが落ちてた、
手書きのエロ小説がryと一つ一つは些細な事で男子のいたずらだと思ってたら、
近所のオッサンが侵入してやってた、というのが地元の学校であった。
女子高生がキャーキャー言うのを想像して興奮してたらしい。アホや…
655おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:36:09 ID:7t8F2ePt
スレに沿った書き込みなのに、相手が女子学生となると嬉々として叩く奴らの神経がわからん
656おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:43:56 ID:O+wqGMu0
最近名所巡りをしたのだが・・・
はっきり言って(特に戦国時代の人物のゆかりの地で)馬鹿なことや
罰当たりなことをする厨・工房が多すぎ。
手水の柄杓に口をつけるのは序の口、集団で寺社に押しかけて
境内でキャーキャー騒いだりお堂に向かって手を振ったり・・・
場所が場所なだけに、また最近の厨工房は怖いから叱るに叱れない。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:51:39 ID:4xxApKNH
>>656
引率の教師は何してた?
658おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:56:23 ID:VWW7jqFy
通勤ラッシュの電車内、私の降りがけに前にいた男が離したつり革が、私の額を直撃。
謝る事はなくそいつはつれに「今、つり革ぶつけちゃってサ」と笑いながら話していた。
急いでいなかったら、半殺しにしていたと思う。助かったね。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 22:57:19 ID:8R6oJrLB
はい次の話題へ
660656:2006/11/05(日) 23:02:48 ID:O+wqGMu0
否、修学旅行の団体じゃなくて本当に友人同士
4〜5人で来ました、って感じだった。
ミーハーな理由で行くのが駄目だと言ってるわけじゃない、
せめて公共のルールは守ってくれ。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 23:11:17 ID:OEkLsf0+
>656
http://homepage2.nifty.com/tankenka/sub1-8.html

日本人の習性みたいですw
662おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 23:32:22 ID:DeXDk1BQ
亀田興毅「テレビでいじめアカン言うてる奴らおるけど、お前らかて俺をいじめてるやん」
http://kamedakouki.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_a61f.html
663おさかなくわえた名無しさん:2006/11/05(日) 23:44:28 ID:dBl4akLQ
>>661
既に廃墟のいないアンコールワットで仏像奉納の事実を書き残してきたのと
観光地で馬鹿騒ぎするのが同じなのか?
俺はあんたの神経が分からんよ。
664635:2006/11/06(月) 00:06:22 ID:pRYx6AFE
641
いつでも、どこでも、
「10分から120分」
と思えよって言ってんじゃん!

それを踏まえて、校内包装(皆のレス山椒)を聞けーーー










放送聞いてもすぐにコナイけどねw
665おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:18:49 ID:1J/ye6qK
>>664
キモ
666おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:27:49 ID:PqK+k3qy
>>665
触るな
667641:2006/11/06(月) 00:31:20 ID:XUqK6vLn
いつでも、どこでも 「10分から120分」と思え??
仮に言われたら、って話じゃなかったのですか?

文章があまりにも短いので、前後レスから、無い脳みそを振り絞って考えてみたのですが、
つまり「JRの構内アナウンスはアテにならず、いいかげんだ」と言いたい、
という理解でよろしいでしょうか。

あと、鉄道全般についての話題のつもりでいたのですが、JRに限ったお話なのでしょうか。
そうならJRは普段それほど使う機会がないから、その感覚はよく分かりません。
ごめんなさいね。
668おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:32:26 ID:XUqK6vLn
>>666
スマン
触り過ぎてしまいましたorz
669おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:38:52 ID:KH5MPDi+
ワザワザ友達をトイレに誘うのが意味分からん…男なのに
670おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:51:04 ID:bTWxYcDz
知り合いに平気で嘘をつく人がいた
ゲームの話をしてて、特定のゲームの話で盛り上がると、さも自分もそのゲームをやってるような口ぶりで話すの
どんなゲームの話題にしてもそう
「あそこは苦労したよな〜」って言うと「そうそう」とか適当に相槌を打つの
でも全然自分からはそのゲームの内容に関する発言をしないので、ある日「なんかこいつ変だな〜」って思って「ちょっとそのゲームの主人公の名前言ってみ?」って聞いたら答えられない
「どのゲーム機で出たゲームか言ってみ?」って聞いても、間違った答えが返ってくる
全部嘘だったのかよっ、てみんなで呆れ返った

しかもそれで終わりじゃなくて、そいつはそんな大恥をかいたのに、新しく出来た知り合いにも似たようなことやってる・・・なんで学習しないの?
671おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:09:29 ID:7JyASCJk
ゲーム以外の事例がないとなんとも言いがたいw
672おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:10:59 ID:FfJNEUEI
会社のお局。連日のいじめに「信じられない」と激怒してるが、自分のやっているコトとは結びつかないらしい。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:12:39 ID:WNzbLJBm
さっき「給与明細」の潜入取材で出てきた男、実在したんだなああいうのwww
674おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:16:32 ID:zeZrIMW2
基地外は0時台にレスがあるとその日一日スパッとシャットアウトできるから嬉しいな。
675おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:17:55 ID:zeZrIMW2
>>670小学生の時の話題はココではウケないよ、きっと。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 02:33:22 ID:Y3iIZytf
>>670に出てきたウソツキ知り合いに居たなあ・・
限定物の化粧品とか、持ってないのに買ったってうそついたり
新しくできたレストランとかの話題を数人でしてると、いったことないのに「そこいいよね」とか言ってくる
行った事のないほかの子がそいつに「さっき言ってた○○って店の最寄の駅どこ?」「一人でも入りやすい?」って聞くと、答えられないの
美容院とかも予約の必要な人気店に行ったことがあるってうそついてて
次一緒に行こうって同時に予約とって行ったら、そこでそいつも初めてですねーって言われて
同じように名前とか聞かれてカード貰ってるし
別に嘘ついたからって、そいつに得になることもなかったし
嘘がばれるのが嫌だからってばれそうな時にドタキャンするとかもないんだけど、だからなおさら不思議でしょうがない
677おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 02:38:23 ID:U2Oxs/Uu
>>674
同じ事おもってる人がいてうけたw
678おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 02:39:47 ID:ik3xL6nO
男のくせに美容院に行く奴。

床屋ヘ行け!
679おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 02:57:50 ID:b/dzR4l2
>>663
あのー、廃墟のいないアンコールワットの意味がよく理解出来ないんですが…。
廃墟で人のいないって事?
すみません、読解力低くて。
680おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 03:43:49 ID:Zbz6ugnw
>>670
オマエみたいなのがいじめっ子になるんだろうな。
あーむしろもうやってるか。

何故その子はウソついたのか考えるくらいの脳みそないのか?
まぁここに出てる例がゲームだからそれだけで話するけどさ、
ちょっとでも話についていきたかっただけかもしれないじゃんか。

「知らないなら知らないっていえばいいのに〜あはは。」って言ってあげたら大人なのにな。
681おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 05:31:25 ID:ik3xL6nO
Winnyで26万件の個人情報流出したけど被害者には知らせないよ〜 だってマニュアルないし
http://www.kochinews.co.jp/0611/061103headline01.htm
682おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 05:32:41 ID:ik3xL6nO
    |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪w    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
683おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 05:33:34 ID:ik3xL6nO
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会
|富山県心の健康センター 宇都宮専門学校 三菱重工業 神戸市緑化協会 石川県能登町 理研
|国大セミナー テレ朝 テレ東 高知市立市民病院
684おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 07:04:56 ID:l92g0tTm
>>676
>>670にも出てきたような、こういうあからさまな?後からばれちゃうような
うそ付く人って、嘘がばれたとき、どういう感じでいるの?
「あははーばれちゃった?テヘ☆」みたいな?
素朴な疑問…。
685おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 07:36:44 ID:y6efP6kj
嘘つきを擁護してる奴の意味が分からない
686おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 08:13:40 ID:MelrAfAF
>670が大人の話か子供の話かで意見変わるな。
子供の話なら吊るし上げられた子が可哀想に思える。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 08:27:42 ID:bTWxYcDz
全員20前後です
688おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 08:38:21 ID:j1sUp7Pz
擁護する気が一気に失せた。
なんつー幼稚な……。
689おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 09:55:48 ID:00ZkpNzB
嘘つく方の神経もわからないが、嘘だって確信してるのにあえて突っ込む方の気持ちもわからん。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 10:00:07 ID:72/KOAGv
>>670と似たような話が清水義範の短編であった
芸能人の話になると必ず「俺、○○と知り合いなんだよ」って嘘をつく人の話
最初はみんな信じて驚いていたけど、段々不自然だとみんなが気付いて「あ〜あの人また言ってるよ」みたいな感じの

その話では、その人の言動は一種の個性なんだから必死で追求するのは大人気ないみたいなスタンスで書かれてたけど・・・俺はどうかと思ったな
そんな日常的に当たり前のように平気で嘘をつく人間っておかしいだろうと
691おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 10:01:13 ID:aGlCf7my
テレビで有識者(?)がいじめ問題について語っていたが、
「厳罰化よりも、加害者の心の問題を解決しなければ…」などと
抜かしていた。
生ぬるい!自殺した女の子の通夜に来たバスケ部員どもは、
自殺当日が彼女の誕生日だったからって、
「誕生日おめでとう」などとほざいたそうだ。こんなサイコパスにかける
情けなど要らぬわ!!一生監禁が相応しい!!
692おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 10:16:51 ID:atDnxuYW
>>670
多分、本人は嘘と自覚していない。
とにかく自分も話題に加わりたいってだけの言動。
だから自分が過去に話した内容の整合性も完全無視w

いずれFOされる運命だと思う。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 11:19:43 ID:aGlCf7my
>670
奸酷人は息をするようにウソをつくらしいな。
694おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 11:27:03 ID:XEqBRtZ5
引きこもりの従弟がそんな感じの嘘つき。
誰それと知り合いだとか、○○の仕事のオファーが来たとか
その場の親族全員が内心「引きこもりがよく言うよ!」と突っこむような嘘をつく。
でも誰も口に出す勇気はない。
親族の前に出てきて嘘をつく元気があるのは比較的状態がいいときなので
あえて波風を立てるのが怖くて全員がニコニコ話を聞いている。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 12:04:55 ID:zeZrIMW2
>>687小学生の時の話じゃないの?マジで?20歳にもなってそんな事してんのお前?またまたご冗談をw
696おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 12:23:20 ID:72/KOAGv
本人乙w
697おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 12:30:49 ID:uxyCa/Yb
テレビに出れるくらいの汚部屋に住んでいるくせに
蟻程度の大きさの虫でも大げさに怖がる知人。
私が登山に行く話しをしたら、よくそんな虫のいそうな所行けるよねと言われた・・・。
698おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 12:35:26 ID:0Lrb43Jo
自我の防衛機制からくる虚言症だとしたら
>>670>>694に出てくる人は精神的に病んでる状態なのかもね。
694従弟の引きこもりも防衛機制からくる1種の逃避状態かな。

ヒステリー患者にもこういう虚言癖が多く見られるらしい。
699おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 12:36:50 ID:0Lrb43Jo
>>697
その知人の部屋にはGのつく生物兵器はでないの…?
700おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 12:56:09 ID:w2Q1d290
数年前のことだけど、電車に乗ったらものすごく躾の悪い子供(5、6歳くらい)がいた。
座席の上に立ってつり革にぶら下がったり、ジャンプしたり、通路に転がったり。
親は誰なんだろうと思っていたら、ある駅で降りる客のひとりが私に向かって
「子供の躾くらいきちんとしろ!」と怒鳴って、私のバッグを小突いて行った。
それをきっかけに周囲の人たちが皆私に厳しい視線を向け、直接じゃないけど
最近の若い母親は…とか、格好だけ綺麗にして心が汚いとか、子供は安っぽい
服を着ているのに自分だけおしゃれして…とかわざとらしく大きな声で話し出した。
私は親じゃないのにと思ったけど、どうせ皆他人だしどうでもいいやと思って
腹はたつけど放っておいた。
次の駅で子供は降りていった。子供の隣に座っていたリーマンぽい男が父親だったようだ。
周囲の状況を見ていたのに子供に注意しなかった父親も、勝手に人を母親と決め付けた
まわりの人たちも神経わからん。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 13:01:50 ID:CeGn3rJm
子供を一発ぶん殴って降りていけばよかたのに
702おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 13:20:58 ID:JQb62Xb+
>>700
乙。
次そんな事があったら、「保護者がいないようでずっと一人ではしゃいでいて危険」と、
車掌につきだしてやるといいよ。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 13:50:30 ID:5QJPFSOo
つか、そんだけ腹立ったのなら一言くらい違うって言わないのも神経ワカラン。
最初の馬鹿男に言われた時点で、小声でもいいから
違うと否定しておけば周囲も誤解なんかしないだろ?
704663:2006/11/06(月) 14:03:18 ID:93tjUrPG
>>679
もう見てないかも知れないけど、「既に廃墟で受け取り手のいない」の間違いです。
僧侶がいれば普通に奉納できるけど誰も居ないから柱に奉納の旨を書いてきたのを
イタズラの落書きと一緒にするなよという意味で書こうとしたんですが、失敗しました。
ごめんね。
705おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 14:19:51 ID:jyJPXs3I
まだ私が生まれる前、祖父が事業に失敗してすごい借金を抱えた時
生活はどうにかするが弟(うちの父)たちの学費だけは
手伝ってもらえないかと頼むと
「俺にはなにも頼らないでくれ。俺は親父をもう赤の他人と思ってる」と
自分から絶縁宣言の葉書をよこした父の兄。
長男だからと東京の大学に進学して4年間自由に過ごしてやっと就職した
兄の冷たい態度に絶望した父含め下の兄弟姉妹は
高校進学もあきらめて必死に働いて
今では借金も返し終わり、平穏な暮らしを送ってる。
ちなみに父の兄はその後も全く連絡は寄越さず、それでも礼儀だからと
冠婚葬祭なにかある度に連絡を入れるがいつも欠席。

それが、先日になって突然
「借金で困ってる。300万出してくれ」と連絡を寄越してきた。
うちの兄が断ると他の兄弟姉妹にも電話をかけまくったらしいが
全員揃って「赤の他人に頼らないでよ」とお断り。
そうしたら昨日、突然我が家に押しかけてきて
「お前たちには血も涙もない!」と大騒ぎ。
ひとまずお帰りいただいたけどこれから先を考えるとしんどい。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 14:21:42 ID:y5bxMIA1
>>700
この手のやられっぱなしの話はストレスが溜まるね
手をヒラヒラさせて違う違うくらいすればいいじゃないの。
707おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 14:30:17 ID:QOrLfylo
でも、親じゃないと分かった時の周りの心境を考えるとニラニラするから
これはこれでOK
708おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 15:01:33 ID:U2Oxs/Uu
>>705へのアドバイスは禁止
709おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 15:02:47 ID:pkoMAnPB
>>700がいきなり母親呼ばわりされて反応出来なかったのは、仕方ないと思う
急に何か捨てセリフを言われて、とっさに反論出来る人って少ないんじゃないかな。
その父子と同じ駅で降りるんじゃなくて良かったじゃないの。
その後、周りの人間もバツ悪かった思うし。

でも、
>勝手に人を母親と決め付けたまわりの人たちも神経わからん。
周りの人は、最初に小突いて行った人の言葉で「あの人が親だったのか!」って
判断したまでだろうから、普通の反応だと思う。
「神経わからん」のは、最初の小突いた乗客。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 15:20:19 ID:Y3iIZytf
>>709
間違いは誰にでもあるから小突いた客がおかしいわけでもないと思う
チガイマスって言えばすいませんって言われてたかもしれないし、逆ギレされるよりは「間違ってすいません」な態度とられる可能性の方が高いと思う
神経わからんのは、自分の子供のことで赤の他人が文句言われて黙って耐えてるのに何も言わなかった親
711おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 15:27:44 ID:ZE3rv35b
>709
違いますくらいは言えるだろ。
そして言うべきじゃね?
>その後、周りの人間もバツ悪かった思うし
>700は言わないでこれを狙ったみたいなのもなんか神経分からん。
勘違いさせて(「母親無視かよ!腹立つわー」)周りをよけいにイライラさせただけ。

一番神経分からないのは本当の父親だけどさ。
712おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 15:31:19 ID:6ylPRYTJ
いくら頭に血が上ってても確認もできないそこらの女性を勝手に保護者だと
決め付ける奴の神経はわからんぞ。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 15:33:31 ID:XnYdHYuv
集団心理オソロシス
714おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:00:10 ID:0u07SC4v
>712
同意。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:00:49 ID:+FSGOBkI
>>711
想像力が無いな
面と向かって言われたら言い返しやすいだろうけど
この場合どう主張すればいいか結構難しいだろ
716おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:04:45 ID:P31ID3Oz
>>700
そんな時は、口、パクパクさせて悔しがってないで
「私の子供ではありません!」ってはっきり言わなきゃ。
717おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:07:22 ID:ZE3rv35b
最初の小突かれた人に言えって意味だよ、・・と思ったけど
よく読んだら捨て台詞かー。
捨て台詞だと確かに一瞬意味分からなかったりするとタイミング逃すと難しいかもしれんね。
でも小突き男の背中に向かってでも言って欲しかった。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:11:14 ID:H3JvnBNB
言った時には、最初に文句つけた客はホームに降りてて返事聞かない罠。
誰に向かって主張するんだよ。
すでにホームに去った客の方向に叫ぶのか?
それともガヤガヤ嫌み言い始めた車内に向けて宣言すんのか?
719おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:23:00 ID:CkgRg6sj
一旦ホームに下りて車両の移動をすればよかったんでは。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:27:42 ID:7JyASCJk
はい次の話題へ
721おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:29:32 ID:+3s0h5Fo
>>719同意
その場から離れればよかっただけだよね。
そうすれば誤解だと周りにわかったのに。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:34:58 ID:00v//Hag
親子に間違われたところで、その子供に
「お父さんかお母さん近くにいないの?」と訊けば良かったのでは。
723おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:37:19 ID:+FSGOBkI
>>719
>>721
どのタイミングで?
724おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:47:26 ID:0u07SC4v
事態がすべて終息したあとに、そのまとめだけ読んで「もっとも冴えたやり方」を
指示するだけなら誰にでもできる。
誰もトラブルの全容を事前に700に教えてくれなかったのに、
700がどうやってその後小突かれるとか他の乗客に白い目で見られるなんてわかるんだ。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:54:55 ID:00ZkpNzB
ところで、そのリーマン風の人は本当の父親だったのか?
726おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 16:58:18 ID:fFbGlFvX
この人たちの神経が分からん↓

霞っ子クラブで〜すhttp://bc.kasumikko.com/
イベントでの発言「実は強姦、しかも輪姦事件が好き」
(ソース)ttp://sdseminar.exblog.jp/2876814/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1162454549/3-8(発言集)
727おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 17:18:24 ID:juH6knOO
独り言のようでも「え、違うのに…」ってつぶやくだけでも
すぐ近くの人には聞こえるだろうから言えると思うけどな。
その後必要以上の時間ムカついたままで過ごすよりは一言で大分違うだろうに。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 17:20:52 ID:QOrLfylo
議論スレって落ちたの?
729おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 18:03:23 ID:OKr4fxsH
日本薬科大学の女子大生2人がお手々つないで仲良く自殺

大学内で仲良く自殺してんじゃないよ、迷惑な。
2人はレズビアンかな?と真っ先に思った。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 18:36:44 ID:wcrNTIC4
>最近の(若い)母親は…とか、(格好だけ綺麗にして)心が汚いとか、子供は安っぽい
服を着ているのに(自分だけおしゃれして)…

なんか笑ってしまった。700がここで聞いて欲しかったのは「そういうこと」なんだろうなw
731おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 18:48:38 ID:ZE3rv35b
>730
いかにもそのしつけの無い親っぽく見えたんだろ,  
 っていう突っ込み逃しのつもりかと思った。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 20:08:22 ID:W74D7NfQ
>>606
子供の時の受動喫煙は肺癌にかかるリスクを
『下げる』
らしい。今週のポストに載ってた。
WHOの調査で判明したんだが禁煙運動に不都合なんで
大体的に公表しなかったんだってさ。
まぁ今更またタバコ吸おうなんて思わないけど。
733おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 20:16:09 ID:7zmlDIQa
子供の時親がタバコを吸う→不快→タバコにマイナスイメージ→大人になっても吸わない
ということか?
734おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 20:20:25 ID:W74D7NfQ
>>733
立ち読みで斜め読みだからよくワカンネ。
ただかなりの長期間に渡っての調査でかなり信頼性の高いデータらしい。
94年には調査結果が出てたんだってさ。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 21:01:45 ID:c2Y1H9mh
>>734
癌はさて起いたとしても、親の喫煙は子どもには迷惑ですよ。(´・ω・`)

さんざ燻されて育ったおかげで喘息にかかって何度も死ぬ目に遭い、
挙句「喫煙による化学物質過敏症」というのになってしまった。
子供(私や妹)がタバコの煙でゼイゼイ言ってても気にしないどころか
「おまえたちの我慢が足りない」と意味不明なことをいってタバコを吸い続けた、
父や叔父達の神経がわからん。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 21:09:50 ID:O9CRdJdz
>732
>ただかなりの長期間に渡っての調査でかなり信頼性の高いデータらしい。

聞く限り、この一文で著しく信頼性が下がったんだがw
データなんて解釈のしようでどうとでもなったりするからなぁ
ついでに94年のデータだと覆っている可能性もある。10年以上前じゃん。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 21:53:04 ID:kmBgcTWp
>>736
ただ、WHOのデータの扱いが恣意的であるのは昔から有名。
都合の悪いデータは極力扱いを小さく、都合がいいデータは信憑性が薄くても大々的に。
結果的に煙草撲滅の方向に向かってるからいいけど、公的機関としてはどうかなあと思う。
まあ、思うだけで口には出さない(笑)
煙草嫌いだから。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:24:45 ID:Su6YQaGN
タバコ会社もかなり前に健康に影響があるって言うのを
自分ところの研究所で調べてわかっていたのに、
その研究所を潰したりして隠していたらしいから
どっこいどっこいだと思う。
739おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:32:20 ID:airthoVY
なんでだろう・・・735がジイシキカジョーのアホに見える。
740おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:39:14 ID:O9CRdJdz
>739
親の喫煙が子供の喘息に悪影響、のは有名な話だと思うが。
WHOの情報操作かも試練がw
人が咳をしているのをわざとらしいとか嫌味っぽい、とか
逆恨みして文句を言うアホがいるのも、たまに聞く話しだし
神経わからんと思うが、どのへんがジイシキカジョーぽい?
741おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:41:59 ID:tZ1oAYDq
>>735
母親や叔母さんは煙草だけにモク認されてた訳ですか
742おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:46:11 ID:7JyASCJk
はい次の話題へ
743おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:49:46 ID:o0SLVIas
>739
化学物質過敏症というのは都市伝説じゃないって事を理解しよう
744おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 22:57:12 ID:ZkCOE7Ie
煙に巻かれたのではないか?
745おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:05:44 ID:X150YV5h
>743
葉巻かパイプなら問題なしということか。
746おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:16:06 ID:JKykf/0m
はい次の話題へ
747おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:45:10 ID:pRYx6AFE
667
664
748おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:46:39 ID:pRYx6AFE
668
まぁ、気にしない、気にしない。
一休み、一休みw
749おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:48:05 ID:pRYx6AFE
680
低能
750おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:51:18 ID:pRYx6AFE
690
正解。

アスペとかその逆だかが一般に認識されてきたのは最近。

感性を大事にしる!
751おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:52:47 ID:7JyASCJk
最近微妙に受け入れられようとしているのがキモい
752おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:30 ID:pRYx6AFE
700
ガンガって生きる!
753おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:40 ID:09/+Bj/q
オマイが言うか
754おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:13:08 ID:mU4t8qAQ
次の話題への中の人もこういうバカを相手にしてくれりゃいいのにな。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:24:33 ID:yajcYh1k
レストランなどで飯を食ってる時に、「一口ちょうだい」と言って
皿を差し出すor皿をまわすように要求する人。

ピッツェリアとかビストロみたいなところなら問題ないけど、
そこそこの店に行った時は勘弁して欲しい・・・
756おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:45:29 ID:8APt7GFU
>>754いつも思う。
華奢とブタ野郎の人と欠陥と、みんなで殺し合い潰し合いして数を減らして欲しいw
757おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:51:46 ID:yJb0ggj0
静かな映画館で写真をとるバカ。
腹立ったから終わった瞬間に係員につきだした。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:52:36 ID:CgltrlbO
>>755
一口ちょうだいならいいけど(まぁ店によるのは当然として)、
それ美味しい?とか聞いたりおいしいから一口食べて見ない?とかいって
遠回しに一口もらおうとする人がイヤだ。
別にお返しなんかいらんから食いたいなら食いたいと言え。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:55:30 ID:r5csMzA4
>>705
お祈りしたくなるくらい超超超超乙!
平和とよき事があなた方と共にありますように。
身内のそういうのって一番迷惑だろうね。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 00:56:30 ID:Dsts6VMd
飲みに誘うと、疲れてるとか予定が入ってると言って断ってくるくせに、
昨日○○ちゃんと飲みに行ってきたの。おいしかった〜
といちいち報告してくるヤツ。
どういうつもりなんだろ。
761おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:03:11 ID:gf8jM34u
760が嫌いと遠まわしに断ってるだけだろ。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:12:46 ID:Dsts6VMd
>761
やっぱフツーにそうだよね。
本人に「私達とは飲みに行きたくないんだよね?」って聞いたら
「違うよ、そんな言い方されるなんて…」と言われたけど。
社交辞令か。

でもって「昨日の飲み会どうだった?」っていちいち聞いてくるんだけど。
それはなぜなんだろう?
自分が今度行くときの参考にお店を調べるためかな〜
763おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:15:26 ID:VVF2fV0y
>>760
○○ちゃんと飲みに行く先約が入ってるのなら別に問題ないのでは?
764おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:17:57 ID:YSPZnmkO
>>762
本人に「私達とは飲みに行きたくないんだよね?」って聞いたら

「うん、そうだよ、嫌いなの」なんて答える奴はおらんだろー
765おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:20:58 ID:gknR4xyd
>>760
どういうつもりも何も昨日あった事を説明してるだけでしょ。
だって予定は先に入ってたんだし断られても仕方ないでしょ。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:22:39 ID:qNyfkMda
はい次の話題へ
767760:2006/11/07(火) 01:30:57 ID:Dsts6VMd
皆さんのレス読んでやっぱ彼女はヘンだと確信しました。
レスしてくれた方、ありがと。

次の話題をどうぞ。
768おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:38:58 ID:7cI6DDvE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
769おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:39:08 ID:YSPZnmkO
ちょっと待て。
どうしてそういう結論になるんだ。
変なのは>760だと思うぞ。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:45:17 ID:9LWU3aG5
いや、神経分からんのは>>760の方だ。
普通に疲れてるとか予定入ってるとかで度々断ってる子は、
他の子と飲みに行っちゃだめなのか。
771おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:48:10 ID:LljzAxm+
>>760-767を読んだら>>760は変だと確信できた。
772おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 01:50:24 ID:r8kDXUIO
はい次の話題へ
773おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 02:15:54 ID:NLPWSS6J
>>770
他の子と飲みに行くのも自由だけど、それを一々>>760に報告してくる
ことが神経が分からんってことでなんじゃないの?
774おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 02:27:59 ID:HRCkvaIz
職場に33歳の×1女がいるんだけど、そいつがすげえ仕事できない
みんなむかついてきてその×1が仕事でミスするたびに
 「そんなんだから×1になるんだよw 」とか
みんなでそいつに聞こえるように言ってたら
この前とうとうキレタwwwいい年した×1女が涙目になりながら、
 「言いたいことがあるならハッキリいってください!」  ってwww
みんな笑いこらえるのに必死www
つーかさ仕事できねえお前が悪いんだろと
逆ギレするその神経がわからん^^;

775おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 02:35:24 ID:mIbefaVq
に(ry
776おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 03:01:03 ID:KFQuvJK+
クマー?
777おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 03:12:41 ID:gknR4xyd
コピペ
778おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 03:34:22 ID:GfZuOr7G
>>760と友達になりたい
そして飲みに行きたい楽しく過ごせそう
779おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 03:36:41 ID:fJfG/rVj
早大生 「勝谷誠彦・・・・・?」  勝谷「日本オワタ\(^o^)/」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162768988/

勝谷は、「自分以外は愚民」と真剣に思っていそう…
780おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 03:46:11 ID:v9m2qX01
>>778
>>760の言い分の是非はともかく
ここまで言うのはなんだか嘘っぽいぞ
781おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 03:58:17 ID:GfZuOr7G
天然チャンは好みのタイプ
782おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 04:01:35 ID:v9m2qX01
人の悪口を2ちゃんに書く天然か・・・
783おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 04:03:32 ID:oBXAxCkb
>774
そいつ早く辞めるといいね
784おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 04:08:40 ID:GfZuOr7G
本人は悪口書いてる気はないような
ただなんか理解力不足が全ての原因かと
785おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 06:05:39 ID:ZnrZ0RXS
洋野・小中学校敷地内全面禁煙 3ヶ月

県内の小中学校で、敷地内の完全禁煙が進んでいる。洋野町の小中学校20校は、
8月の一斉実施から3ヶ月。町教委は「適切に行われている」とするが、敷地から
出て学校周辺で喫煙する教職員の姿に、不快感を抱く保護者の声も聞かれる。
各学校は、児童生徒から目立たない場所に喫煙所を設けるなど対応しているが、
教職員のマナーが問われている。

学| http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m11/d06/NippoNews_16.html
校|
敷|  ゾロゾロ
地| v/
内|Д´)y-~~~   ← 学校の恥w
禁|回.ノ
煙| <
 ̄^
786おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 06:22:52 ID:xl314Id7
昨夜、始発まで時間をもてあまし、酔った勢いもあって中国人らしき風俗の呼び込みについていきました。
そしてsexまでしたのですが、相手の女性に意地悪な事をいいたくなり、
安い女だね、だの酷い事を言いました。
実際ボラれたくなくて、値段交渉もしたので、その分、意地悪かったと思います。
あなたも8千円しか払えない安い男だし、こういう風になった時(犯している時)に相手を傷付ける様な事をいうあなたは最低だ、と言われました。
こういう事して哀しくないの?と聞いても楽しければいいじゃん、と答えつつ、
楽しかった?と聞けば、あなたとは最低だったと答えられ、
興奮してしまいました。
なんか欝になりつつ、どこか興奮した自分が嫌です。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 08:31:27 ID:A7WTDANY
>>783
・・・・

>>786
・・・・
788おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 08:50:04 ID:HRCkvaIz
>>783
本当にはやくやめてほしい^^;
789おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 09:16:14 ID:YrXWbONK
>>788
お前自身の人生も早くやめたほうが良いと思うよ。
790おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 09:24:25 ID:HRCkvaIz
>>789
いきなりなんだよお前うぜえな
なんでお前にそんなこといわれねえといけねえんだよ?
791おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 09:56:41 ID:Oq3DZ8Qt
>>774
774の気持ちもわかるが
>「そんなんだから×1になるんだよw 」とか
>みんなでそいつに聞こえるように言ってたら
これは言わなくていいんじゃないの?言い方にもよると思うけど
792おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 09:57:44 ID:+KKr7OIU
>>790
性格が悪いからw
仕事ができないのを責めるのにわざわざ×1を持ち出す必要ないだろ
793おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 10:15:04 ID:C7viCE74
>>744
厨房並みの精神構造だなw
794おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 10:15:24 ID:mLF3bA8/
今時2chで^^;なんて顔文字使ってるのは釣りか真性だけだと思ったがな
795おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 10:20:49 ID:HRCkvaIz
>>792
×つきにゴミが多いのは事実だからしょうがない
796おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 10:32:28 ID:ZH/gyde1
職場いじめは査定に響くよ。
冬のボーナス支給も近いし、幼稚園児未満のアホな行動はやめておいたほうがいいよ。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 10:35:19 ID:f9MciZd/
ID:HRCkvaIzってあれだろ?
「いじめが悪いとは思いません。人が(いじめを)やるのもその人の個性だ」
って言い放った小6だろ?
798おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 10:37:10 ID:+KKr7OIU
>>795
俺にはお前が×1未満のゴミに見えるがなw
799おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 11:13:11 ID:d2apEhAc
>>797の小6のガキの神経が心底分からん。
子どもとは言え何をどう解釈すればこういう結論に行き着くのか?
何でもかんでも「個性」と言いたい年頃なんだろうか?
他の人と違う事言えちゃう自分カッコイイとでも思ってるんだろうか?
親はどういう教育してるんだろうか?
どんな育て方すればこんなアホに育つのだろうか?
本当に色々分からぬ事だらけ。

この子どもは「これが私の個性だから」と言いながらひどい虐めをされたら
「それが相手の個性だから仕方ない」と個性と認められるのかな?
800おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 11:19:24 ID:Uy4cclH4
>>799
無記名だからふざけて書いてるだけだろ。「個性、個性」と言ってちやほやする大人をバカにして。
801おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 11:22:43 ID:d2apEhAc
>>800
あ、そうか。素でホッとした。
解釈ありがとう。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 11:26:27 ID:hDUyS7KH
自分の勘違い言動に対して同意を得られていないのに、
真っ当な指摘を受け入れない>>795の神経が理解できない。
803おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 12:05:48 ID:HRCkvaIz
真っ当な指摘じゃないから受け入れられないんだよ
馬鹿かお前は・・・
804おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 12:06:42 ID:UBtLN7Hf
一口サイズのもの(チロルチョコとか)を食べようとしているときに「一口ちょうだい」
と言う奴の神経がわからん。
しかも何個か持ってるときならまだしも、一個しか持ってないときに。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 12:09:35 ID:8APt7GFU
>>802NGにぶち込め。もう構うな。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 12:20:05 ID:pIF3eP67
友人の姪っ子(五歳くらい)がタバコくわえてる(もちろん火つき)写メを
見せてきて、「ウチの姪すごくない!?」と言ってきた友人。

何がすごいのか。

本気でアホかと思った。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 12:38:45 ID:Fe2SQTw1
>>806
通報しちゃえw
808おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 12:42:29 ID:qVXq4o+z
子供をペットかアクセサリー扱いにする馬鹿って多いよね。
809おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:04:49 ID:Uy4cclH4
過保護な面にも違和感を感じるけど。
810おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:06:19 ID:Z8jkJil9
>>803
・「離婚歴」と「仕事でのミス」の間には、直接の因果関係はない。
・ミスに対してのクレームは、聞こえごかしに愚痴るのではなく、直接言え。
 もしくは、正しい仕事を指導しろ。
・その女性のミスが全体に影響を与えるなら、配置等組織の問題だから、上司に進言しろ。

反論してもらおうか。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:08:58 ID:f9MciZd/
もう呼び込むなド阿呆
812おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:10:35 ID:Z8jkJil9
悪かったorz
813おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:23:44 ID:f9MciZd/
ド阿呆は言い過ぎた
ちょっぴり反省している

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ   つもり
         `'ー---‐'''''"
814おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:50:16 ID:SOn9KDBf
おまいら実は仲良しだろw
815おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 13:51:16 ID:gawyjcqj
はい次の話題へ
816おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:03:42 ID:MiYiXugM
なんか小便が猫缶の匂い…
817おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:09:43 ID:+z/4e/Io
>>799

「世界に一つだけの花」
って曲が流行った弊害だな。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:18:54 ID:ZqeruuQz
喧嘩する→馴れ合う→お互いを仲良しと勘違い→新たな敵に手を取って立ち向かう

ワンパターン杉
819おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:46:08 ID:JC925M4G
768 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/06(月) 04:06:21 ID:ik3xL6nO
俺はいじめはなくなれへんと思う。
大人になってもいじめはあるんやから。
俺が腹立つんは、ワイドショーでいじめのことについてテレビで喋ってるやつらや。
「いじめは絶対にだめです」とかいろいろ言うてるくせに自分らは
平気でテレビを使っていじめをしてんねんから。俺が一番いい例や。
あいつらは寄ってたかって俺のことを悪く言う。
なんでいじめがあるかって考えたら、
ほとんどはいじめる側はその人間のことが嫌いやからとか、うっとしいからとか、
そんな理由でいじめてると思うねん。
俺らのことをテレビを使っていろいろ言うてるんも
俺らのことが嫌いとか、そんな理由で言うてねんやろ。
これも立派ないじめやと思う。
別に俺らは気持ちが強いからそいつらが言うてることは何とも思わんけど、
俺が気持ちの弱い人間やったら引退してるで。ほんまに。(笑)
そうしたらどないすんねん!
えらそうにコメントしてるやつらはどう責任とんねん。
ええ年した人間が公共の電波を使って堂々といじめをしといてえらそうなことぬかすな。

だから断言は出来へんけど、たぶん世の中からいじめはなくなれへんよ。
俺らもそうやけど社会に出てもいじめはあるんやから。
学校だけとちゃうで。会社に行ってもいじめみたいなもんはあるんやから。

亀田興毅ブログ 2006年 11月4日付 タイトル「いじめ問題。」より
http://kamedakouki.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_a61f.html
820おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:48:44 ID:JC925M4G
因みに、>>819についてのとても的確な指摘w
    ↓  
773 :おさかなくわえた名無しさん :2006/11/06(月) 08:57:12 ID:2201n7Gm
1、言ってること自体が無意味
  イジメはなくならないと指摘することが無意味。
  イジメは減らすことができないわけじゃなく、個別のイジメをやめさせることができないわけでもないから。
  交通事故がなくならないだろうことと、交通安全運動の異議の存否は無関係。

2、こいつは別にいじめられてるわけじゃない。
  批判されているだけ。
  そこをすりかえて被害者面してるのが胸糞

3、顔から知性が感じられない

4、「ひとつ、ふたつ、たくさん」レベルの脳味噌

5、それなのにDNAの9割以上が人間と同じだという分をわきまえない態度

など、さまざまな問題を含んだ文章です。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:52:05 ID:r8kDXUIO
>>819
イラネ
822おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 14:57:47 ID:gawyjcqj
はい次の話題へ
823おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 15:07:54 ID:Emc7d4gu
774の神経はわかる。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 15:54:08 ID:ItxVFMz0
子供の学芸会を見るために小学校の体育館へ。
入り口で靴を脱いで中に入るのですが、学芸会が終わって靴を履こうと靴を探すが無い。
間違えて履いて行ったのなら1足残っているはずなのに何にも残ってなかった。
買ってまだ数回しか履いていなかった。
NIKEのスニーカーだったけど、人が履いていたものを盗んで自分が履くなんて神経わからん。
しかも、我が子が通っているであろう学校内でなんて。


825おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 15:58:44 ID:mIbefaVq
靴袋はじょしき

知恵つけろ!
826おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:03:42 ID:uZ0hALlB
>>824のスニーカーは
エアマックスの黄色
827おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:06:34 ID:r8kDXUIO
つまんねー
828おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:08:58 ID:ItxVFMz0
確かに靴袋は私の落ち度でした。
今は学校でも油断できないと痛感しました。

大して高かったものではないです。
エアマックスの黄色ではないです。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:09:31 ID:qNyfkMda
はい次の話題へ
830おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:11:40 ID:gknR4xyd
え〜靴袋常識か?小学校の体育館なら靴を置く棚みたいなのがあるし
殆どの人はそこに入れるでしょ。

パクる方が異常だよ。
831おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:16:52 ID:ZsHiVqx7
飲み会の席ならともかく、小学校の学芸会で
靴パクられるなんて思わないよな。
あおりゃ自己防衛手段としての靴袋は
あった方がいいのかも知れんけど。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:33:40 ID:Uy4cclH4
単なるイジメじゃないのか?保護者同士の?
833おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 16:41:42 ID:yajcYh1k
始発駅で松葉杖をついた女性が列の一番前で電車を待っていた。

ホームにすべりこんで来た電車が止まると、女性が並んでいる
ところは優先座席がある車両の一番左端のドアの前だった。

女性は左側から乗り込もうとしており、(左側に位置する)優先座席に
座ろうとしていることは一目瞭然で、他の人達は少しでも女性が
スムースに座れるようにと、降車客がいなくなってもしばらく動かず
女性が電車に乗り込むのを見守っていた。

するとその女性の後ろに並んでいた高校生くらいのバカップルが、
誰も動き出さないのをいいことに、松葉杖女性の右側からスルスルと
回り込んで、こともあろうか優先座席にデンと陣取ってしまった。

あまりのことにその場に居合わせた誰もが唖然となってしまたのだが、
その二人はまったく悪びれることもなく屈託の無い笑顔を浮かべて
馬鹿話に熱中していた。
834おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 17:18:16 ID:JTSxlXw9
>>833
結局松葉杖の女性は座れたの?
835おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 17:30:19 ID:dDeZRSpQ
それで?
836おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 17:43:05 ID:HRCkvaIz
>>833
で?お前はそのバカップルに何も言わなかったのか?
またへたれ自慢かようぜえなまったく
837833:2006/11/07(火) 17:47:48 ID:yajcYh1k
女性はどうやら杖が他の乗客の邪魔になるのを気にしていたらしく、
杖を壁に立てかけられるように左側の優先座席の一番左端に
座ろうと思っていたようで、その席を占領された時点で座るのを
諦めて入り口の脇にもたれかかっていました。

表情には怒りとも悲しみともつかない表情を浮かべており、
もしかしたら他の席につかなかったのは配慮のかけらもない
高校生に対する抗議の意味もあったのかもしれません。
838833:2006/11/07(火) 17:52:24 ID:yajcYh1k
>>836
逆切れとかされたりしたら恐いし、面と向かって注意することは出来ませでした。
私にできたことと言えば、そのカップルをじーと睨みつけることくらいでした。
839おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 17:59:25 ID:mIbefaVq
838
次ガンガレ!

ミスったら、呪い殺す!
840おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 18:04:05 ID:B1Ec2ZOI
じゃあミスらないように>>839を呪う!
841おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 18:05:21 ID:qNyfkMda
はい次の話題へ
842おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 18:11:35 ID:mIbefaVq
830
左右を確認せず青信号で渡れば?
843おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 18:20:54 ID:oQr9KYIw
844おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 19:36:13 ID:IdNxq98I
なんでもかんでも「キモイ」という知人。

「ブラインドタッチできるようになった」「えーじゃあパソコンとかカタカタカタカタ打ってるの?キモ〜イ」
「留学したときは勉強のために日本人の友達との会話も英語にしたよ」「えぇ〜日本人のくせにキモイキモ〜イ」

「私、高卒なんだよね」「いいじゃん別に!私大卒だけど大学行きゃいいってもんじゃないし!高卒でも問題ないよ!」
「でも、大学行きたいんだ」「えー?なんでー?キモイよそれって、キモイキモイ。止めなよー」
「働いてお金も貯まったし、大学挑戦してみようかな」「えー!それマジでキモイ!やばすぎー!」

その子、無事大学卒業。

「アイツ、今頃大学卒業とかしてキモイ!キモすぎ!」


いろんな人に「おまえがキモイよwww」と言われているのに言い続けているその神経が解らん。
845おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 19:43:24 ID:GnbnflIk
>>836
ヘタレはお前

846かな:2006/11/07(火) 19:46:00 ID:mIbefaVq
ブラタは差別用語だからかな?
847おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 19:57:52 ID:8APt7GFU
>>845それは無理がある。煽り方を学んで来い。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 19:59:55 ID:H5wW4JxM
友人がお土産を買ってきた。
数が少ないので私らのグループだけで分けて、というもの。
グループは仲良いメンバーが集まった女子だけなのに、そこに友人Aの彼氏が登場。
「お、もらっていい?」と聞かれて、友人Aがそれを食べられないことを知っていたのでその代わりという意味でOKしたんだけど、
その後も平然と3コくらい食べてしまう。
好き嫌いが激しいものなので数人食べないから数に余裕があったんだけど、
「一応これ、うちらのグループで分けろってものだし、一人で食べないで」と言ったら、
「でもおれこれ大好きなんだよwwwww」とひたすら食べる。
とりあえずグループにいる食べたい人には全員行き渡ったんだけど、だからってぜんぶ食べるな!!
だったら他のグループの子に分けたほうがマシだった。

PC系の課題を出され「わからないところ教えて」というので教えてやったら、キモイと言われた。
タイピング速度と参考書も見ずに解いていったかららしいけど、だったら頼むな!
849おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:07:29 ID:oBXAxCkb
>848
乞食だな

友達とお菓子食べてると全く仲良くないのに
ニタニタしながら寄ってきて菓子をバクバク食べる男を思い出した
女ばかりのところへ行くと優遇されるとでも思ってるのか
クソ図々しかった
ある日ちょっと席を離れていたら菓子一袋取られてた
勝手に自分の席に持って行ってバクバク食べながら
他の子の持ってきてた本をこれまた勝手に読んでた
原死ね
850おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:11:15 ID:EVb8rUis
好き嫌いが激しく分かれるお土産のお菓子ってなんだろう。
ハバネロみたいなものかな。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:19:39 ID:TqO0sGAO
ようかん
852おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:20:03 ID:vQSJjSwL
>>848
「もらっていい?」→OK


「一人でたべないで」→もう食うな

ここまでって静止されても一度OK出すと止まらないもんなんだね・・
犬でもお預けさせて食べてる最中やっぱりマテって言えば止まるのに
853おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:20:46 ID:ueo1aSg2
八ツ橋とか?
854おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:26:54 ID:uWGHjptx
>>848
バカップルを吊るし上げろ。
とめなかったAも同罪。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:45:28 ID:2zeMigow
こんな世の中でぽろぽろと餓鬼をひり出せるヤツラの神経がわからない
そしてどうやったらあんな馬鹿やDQNに育てられるのか理解できない
856おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:46:41 ID:H5wW4JxM
>>850
レーズン系のもの。

>>854
バカップルというか、Aは我関せずという感じだったから。
元々余るとは分かっていたものだし少しくらいなら…と思ったけどあまりにも図々しすぎる。
857おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:47:51 ID:TzpRzxoD
ういろう
858おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 20:57:49 ID:r5csMzA4
きしめん
859おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:10:34 ID:SOn9KDBf
六花亭のレーズンサンドうまいよ
860おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:19:02 ID:S8xDtnrC
>>859
マルセイバターサンドな。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:22:39 ID:SOn9KDBf
神奈川ではレーズンサンドって呼ぶんだよ。
別に間違えたわけじゃないんだよ。
うそじゃないよ。
862おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:24:45 ID:pketeZVb
>>855 こんな世の中がそんなに嫌なら
他人の事をとやかく言ってないでお前がさっさと死ねば?

俺は生き残って世の中を変えてやるぜwww
863おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:25:58 ID:H5wW4JxM
>>860
あ、それだ。
864おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:30:23 ID:ROtTP3I8
ローカルな話題が続いております。
865おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:34:22 ID:R7aEkWyY
>>861
神奈川でレーズンサンドといえば「かをり」でしょう。
六花亭のはやっぱバターサンドだな…
866おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:40:09 ID:gawyjcqj
はい次の話題へ
867おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 21:42:08 ID:glfRkSMy
初めて>>866に同意。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 22:00:49 ID:vvO0Wt2Y
>>846
タッチタイピングと呼ぶんだっけ?
869おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 22:04:05 ID:EQvQrNWu
>855
取引先企業の運動会に参加したら工場部門と
研究開発部門で明らかに子持ち率違った。
深く考えないで楽天どうにかなるぜ主義も必要なんかも。
870おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 22:22:35 ID:+yoZGquO
>>868
ブラインドタッチのこと?
871おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 23:00:49 ID:hyUjniD7
>楽天どうにかなるぜ主義

ネーミングセンスダサッ

872おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 23:28:38 ID:JC925M4G
どんなにくるしくても
イルボンがお金だして
たすけてくれるニダ!
                 ハ_ハ
               ('<`∀´∩ ニダ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)


編注:そんな予定はありません
873おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 23:41:58 ID:Al1WJtpn
ブラダという言葉は差別用語にはならない。
ブラインドタッチは差別用語になる。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 23:42:29 ID:Al1WJtpn
×ブラダ
○ブラタ
875846:2006/11/07(火) 23:46:19 ID:mIbefaVq
868
正解。

870
846
876おさかなくわえた名無しさん:2006/11/07(火) 23:56:41 ID:qNyfkMda
ただの言葉狩りじゃん
877おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:39:01 ID:VKaYlx6Z
>>844
その神経がわからん というか
ムカツクね
878おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:43:15 ID:PxEhruMf
息子が小1になったことだし、そろそろ一人で買い物ぐらいできなきゃダメだと思って
二人でコンビニに行った。息子は百円のジュースが飲みたいと言うので息子に千円を渡し
一人で買ってくるように促したが、息子はシャイボーイで躊躇っていたが
「いつもパパが買ってるのを真似すればいいんだよ」というと渋々レジに向かった
お会計はスムーズに終わり息子がお釣りを受け取ってるのを見て息子の成長を嬉しく思った
しかし次の瞬間が息子がお釣りをすべて募金箱に入れてしまった。止める間もなく・・。
俺の一ヶ月のお小遣いは一万円・・・。今日は七日か・・・。
息子の前で募金箱に入れたことはないとは言わないが一円、もしく五円だと思う
子供ってよく見てるよね・・・ハハッ・・。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:46:55 ID:NxO/jDhA
878
欠陥パパ

これでいい?
880おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:47:26 ID:TTciit/i
コピペ?
881おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:49:39 ID:UHapdZ/V
>833
始発駅で降車客待ち?
…折返し運転なんだろうか
882おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:53:48 ID:L5mLvuaj
は?
883おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:53:56 ID:n2T2rDAo
いい息子さんじゃないか。
>878、今月頑張れw
884おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 00:55:36 ID:zQWLSH/i
激しく同情

五千円札渡さなくて良かったと思えw

で、神経が分からない件は、200円じゃなく千円渡したって事ですか?
885おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:05:26 ID:eWEmHk3y
>>881
始発駅って大抵折り返し運転じゃね?
中・長距離電車なら清掃とか入るから、降車待ちじゃなくなるけど。
886おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:18:36 ID:UHapdZ/V
>885
そっか自分の周囲は地下鉄やらJRやらも
車庫や操車場に向かうから折り返しって
ほとんど無いもんだから
887おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:37:43 ID:3aThyCAL
>>884
正直、オレは本気で「なんで千円なんだよ・・・」と思ってしまった。
それ以外は自業自得でスレチガイとしかいえん。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:43:31 ID:NxO/jDhA
合ってるよ。

まともな躾ができないんだろ。

小1でそれじゃ低能過ぎるよ・・・

春なら分からないでもないが、夏休み越して、入学から半年経って、成長無しなんだね。



あっ、発達障害か・・・
スマソ。
889おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:47:20 ID:IXuU1Uxt
つか一月のお小遣い一万に衝撃。
それで暮らせるの?
890 ◆65537KeAAA :2006/11/08(水) 01:49:16 ID:Sd1Ep/94
>>889
飯代、コーヒー代、飲み代、書籍代を別にすれば余裕。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:52:08 ID:NxO/jDhA
他に何に使うの???
892 ◆65537KeAAA :2006/11/08(水) 01:54:03 ID:Sd1Ep/94
>>891
タバコとかフリスクとかお菓子とか。
893おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 01:54:47 ID:C98idqPy
「赤ちゃんが乗ってます」のふだ。
お前が運転気をつけろ、この人間のクズ。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 02:04:39 ID:rf+FGHUV
>>893
よう893
895おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 02:18:33 ID:NLcrRcV/
油豚「(決して目を合わせずに)まぁ、ちょっとSARS関連の議論だね それをやってるわけだ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=eizEl2GWs84

よくこんなの放送したと思う
896おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 02:38:35 ID:G49zqha1
>>893
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
897891:2006/11/08(水) 02:39:12 ID:NxO/jDhA
892
サンクス。

なるほど!
ヤク(中毒になるもの)ばかりだねw
898おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 02:44:03 ID:75Vzl+Eo
てかいまだに>>896みたいなAA貼ったり
「クマー?」とか言う奴がマジキモイ
899おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 03:17:30 ID:m6RVIRT6
新しく流行るAAや言い回しを>>898が作成してくれるようです。
期待して待ちましょう。
900おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 03:20:06 ID:HGKuc/gw
wktk
901おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 03:31:19 ID:75Vzl+Eo
さらに気持ち悪い馬鹿を呼びこんでしまったか
902おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 03:38:03 ID:bcadAhRz
さらに気持ち悪い馬鹿を呼びこんでしまったか
903おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 03:39:04 ID:N2ynWRLk
ID:75Vzl+Eoが異質だと思うんだけど
904おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 03:57:19 ID:8maa/xMh
>>898
同意。
クマー?とかかなり馬鹿っぽい。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 04:14:47 ID:qPEcNq9r
>>898とか>>904とか
自分に受け入れられない物を叩こうとする狭量なやつって
いなくならないねえ。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 07:48:14 ID:v3597+Fb
世にいさかいの種は尽きまじ。
はい次の話題。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 08:47:52 ID:tK3OIbWd
>>896

>>893がなんで釣りになる?
「赤ちゃんが乗ってます」の札の本来の意味は
「赤ちゃんが乗っているので安全運転でゆっくり(慎重に)
運転をしますのお先にどうぞ(煽らないでください)」
と言う意味なのに、札を付けていれば何でも有りの
優先車両と勘違いして、無茶な割り込みなど赤ちゃんの安全などは
お構いなしの運転している奴が沢山いるぞ。
他の車両に赤ちゃんが乗っているから気をつけろと主張する前に
自分の運転を如何にかしろってことじゃねーの?
908おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:01:42 ID:vLBPd5hF
>907
あのステッカーの本来の意味は、
事故った時に「赤ちゃんがいますので探して下さい」の意だとどこかで読んだぞ?
909おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:08:26 ID:W3RquWOP
そーか。赤ちゃん小さいもんね・・
みんな気を失っててたりしたら見落とされることもありそう。
でもチャイルドシートしてたら分かりそうだけど。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:18:44 ID:spTyGkC6
>>907
気持ちは分かるが全部一緒にするな。
悪質運転ってのは目立つから「みんな」に見えるだけだ。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:18:46 ID:q1VxJwEN
あのステッカーが出始めた頃はチャイルドシートは、まだ義務化されて
いなかった気がする。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:20:46 ID:SaSq4JyU
そういや、犬が乗ってますステッカーを見たことがある
正直、知るか!と思ったけど
あれも煽らないでのサインなわけ?
913おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:30:57 ID:tK3OIbWd
>>908
そうなの?
以前は「赤ちゃんが乗ってます   お先にどうぞ」
みたいなステッカーも見かけた。

>>910
「みんな」とは、書いてないし思ってもいない。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 09:40:51 ID:spTyGkC6
秋刀魚の絵があって
「脂がのってます」
ってのもあるな。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 10:31:35 ID:QOTJlZwZ
ダンスしてる絵が描いてあって
「ノリにのってます」
ってのもある。
916おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 10:32:34 ID:s5FzvPQq
>>907に同意。
「赤ちゃんが乗ってます」の札、だから何なんだ!
917おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 10:44:53 ID:oFy28oV0
「2ちゃんねらーが乗ってます」ってのもあったなw
918おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 10:58:14 ID:spTyGkC6
>>917
それ車板のバナー。
919おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:01:11 ID:ho3/KC/T
「赤ちゃんが乗っています」をつけている人でまともな人を見たことが無い。
皆軽かワンボックス系に過剰なエアロで爆音。
フルスモークもあれば運転席はカーテンとか。

最近通勤中に見る「赤ちゃんが乗っています」カーは
上記DQN仕立てに助手席チャイルドシート。
運転席では母親が喫煙・・・・。
920919:2006/11/08(水) 11:02:35 ID:ho3/KC/T
上記だけなら個人の趣味だねスマソ。
当然運転も荒いわけだがw
921おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:03:33 ID:KqaTKh/f
車両登録国表示(楕円のFやD)のステッカーを、オシャレのつもりでクルマに張ってる馬鹿。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:05:45 ID:KqaTKh/f
前のクルマに貼ってあるステッカーになにやら文字が...なになに

「これが読めるまで近付くな!」
orz
923おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:13:01 ID:oFy28oV0
>>921
Jならまだわからんでもないんだけど、これは見たことないな
924おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:14:24 ID:pZXUd9aF
あとトラックなんかで、「積載重量 俺次第」 とか、「積載重量 積めるだけ」
なんてのもあるね。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:37:18 ID:vLBPd5hF
>923
ミニにDとか、国産軽にGBとか見たことある。


>924
「全長18メートル 死ぬ気で追い越せ」ってのは結構好きだw
926おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:43:29 ID:BVKVKUl/
>>908というのはガセ。
それが事故った時に本当に役立つならとっくに義務化されてる。
本気で事故を想定してるなら「BABY IN CAR」なんて英語のオサレな
ステッカーじゃなく、車体にでっかく赤字で「赤ちゃんが乗っています!!!」とか書けばいい。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:48:36 ID:TlZ4E4zR
>>926
車体が赤なら意味ないおw
928おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:51:41 ID:CJEl3tRN
このスレは・・・自演のニオイがするッ!!
929おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 11:54:46 ID:6sHUM7b6
>>922
わろたw
930おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:06:04 ID:vLBPd5hF
ならこうすりゃいいんじゃね?
ttp://trojanbear.shop-pro.jp/?pid=2174730
931おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:20:56 ID:iTgap60e
地元で「赤ちゃんを作っています」なステッカーを見た。


マジ神経解らんと思った。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:23:23 ID:iTgap60e
あと、「赤ちゃんがノッています」てので
あかんぼが腰に手を当ててイェ〜イ、な感じでケツを振っているのも見たなー
これはおもろいと思ったが、本当に赤ちゃんが乗っているのかいないのか解らんので
あんま意味ないとオモタ
933おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:37:11 ID:GvxPpGSz
>>925
僕が住んでいたイギリスで、”J”ステッカーをつけて走ってる日本ナンバーの車を見たときはビビッた。

934おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:55:46 ID:iTUYGT7x
はい次の話題へ
935おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:56:58 ID:5PLPxFky
>>898
クマーは最近あんまり見ないけど、普通の話に男が2人でてきただけで
うほっ とか アーッ とか連発されるのはいいかげんにしてほしい。
936おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 14:30:48 ID:ycG5AsWD
つうかたかがステッカーごときでイライラするって
どんだけ短気なんだよ。
937おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 14:40:59 ID:l5YNz97f
「と言うか」の意味で表記される「つうか」「てか」が気にさわる。
が、それはまだいい。「っか」というのを見てしまった。頭悪そう。
938おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 14:42:16 ID:v3597+Fb
オンカッカ
939おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 15:42:13 ID:BrEkaq32
バイトで生活してる知人は、いつも「お金がない〜!」と言っていて、
ご飯はいつも菓子パンやスナック菓子、カップめん数個で済ませている。
その上、あるタレントの追っかけをやってるので、常に寝不足。
そんな生活だから、体型の割には病弱で、
年に何度も風邪ひいたり、貧血で倒れたり、ヘルペスに罹ったりしていて、
通院するたびにまた「病院代がかかってお金(ry」の繰返し。

病気になるたびに仕事休むのでバイト代も減るし、
何より職場からも顰蹙かうので長続きしない。
そして「お金が〜」の繰返し。

ちょっとの間追っかけやめて、その分栄養のあるもの食べて生活改善すれば
病弱なのも改善できるし、ちゃんとした仕事にもつけるのに、
なんでそんなことも理解できないのか分からない。
940おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 15:58:16 ID:JUtiual8
わからん!!と言う程ではないんだけど、友人と首をかしげた話。

中学時代、控えめで静かだった同級生A
何年か経ち、偶然地元でAを見かけた友人は「久しぶり!」と声を掛けたところ

「どちら様?」と嘗てのクラスメイトに言われてしまったよと話してくれた。
当時の学校生活としては和気藹々として、特に問題も無かったし
友人が学生時代と判別が付かぬほど変わってしまった訳でもない。
Aは双子でもないし、しらばっくれる理由がわからなかった。
確かに親友と言うほど仲が良かったわけでもないが、どうしたんだろうね?と話していた。

後日、フリーマーケットに参加しているAを見かけた。
外見は、昔と変わらぬままだったが性格が、控えめ→積極的に180度変わったようだった。
きっと高校生活で自信が付いたのか、良いきっかけがあったんだろうと感じたけれど
地元に居る限り、他の同級生にも会うだろうし
同窓会とかで顔合わせしたらどうするつもりなんだろうと思った。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 16:03:57 ID:tbPHtJrP
>>940
釣りかもしれんが…
単に誰か分からなかっただけじゃないの?
中学時代のクラスメイトなんてそんなに覚えてないよ。
○年で同じクラスだった○○とか言われても覚えてない人多い気がする。
仲良かったのなら別だけど、ただの同級生でしょ?
942おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 16:08:01 ID:e4CQu5iD
>>941氏に同意。
単にしばらく会わなくて忘れたのでは?

他のスレだけど、クラスメートを忘れちゃう人いるみたいよ。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 27度目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161232584/

891 :おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 12:52:02 ID:O4twPC0T
>>887,889
俺そんな感じ。人物とその情報の保存期間が短いみたい。
自分は人の名前を覚えない&すぐに忘れ去るというのは気付いていたんだが、
どうやら他の人は誕生日とか血液型、家族構成まで覚えてたりするんだな…
と最近気付いた。
要するに他人に感心がない→情報が重要でない→忘れるってだけなんだけどね。

895 :おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 13:38:16 ID:BrEkaq32
>>891
自分もそうだ。人の名前や顔を覚えられないしすぐ忘れる。
その場限りで仲良かった子(あんまり関心なかった子)の名前や顔なんかは
逢わなくなったら半年ぐらいで完全に忘れてる。
クラス全員の顔と名前をすぐに覚えられる人ってすごーいと思ってた。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 16:27:47 ID:aQTajPR7
>>939
カップめん数個も食べるのか。
喰いすぎだぞ。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 16:42:53 ID:PMefynUv
朝鮮学校の音楽室の楽器が運動場に投げ込まれたりするなどの嫌がらせが171件
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162903452/
  ↑
このスレを最初から苦しい思いで全部読んだ。
「自作自演!」とか言ってごまかす日本人。
最低だ。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 16:50:10 ID:IUYMsV8E
>>944
そしてだまされてる人一人発見w
それとも半島人なのけ?
946おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 17:05:04 ID:JUtiual8
>>941-942
名前は覚えて無くっても顔ぐらいわかるんじゃないかと思っていたので、目から鱗だった。
友人「嫌われるような事したかな?」と言っていたので、気にするなと伝えておきます。

ありがとう
947おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 17:06:33 ID:BhFGT7E6
日本人の子供が、朝鮮人に斧で頭勝ち割られたのは事実。
そして「日本人の子供を痛めつけたのだから英雄」扱いしたのも朝鮮人。
それに比べて楽器のことはジサクジエンの匂いぷんぷん。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 17:13:40 ID:pZXUd9aF
>学校のホームページで掲示板に「核には制裁を、
>目には目を」と書き込まれたり

これを嫌がらせにカウントしちゃったら、そりゃ170件とか行くよな。
949おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 17:13:54 ID:62mP1Ukh
ずっと前に見た神経わからん話。

友人が勤めている地元の保育所で朝は路上駐車が多いそうだ。
保育所側としての対応は、道路を挟んだ隣に学校があるので一端そこにとめてから歩いてくるようにしてほしいとのことだった。
(学校には許可済み)
しかし歩くのが面倒なのか、路上駐車は今も絶えない。
歩くにしたってすぐ隣だし、信号もきちんと設置されているので安全と言えるだろう。

その保育所の入り口には小学校に駐車してから歩いて来いという意味の張り紙があるのだが、
先日、地元住民のブログを偶然発見した際、この張り紙の内容を批判するコメントが載せられてあった。
「横断歩道を渡って行く方が、交通事故の危険性が高いのでは?」(要約)


アホか。
路上駐車するってことは、その車の分だけ死角ができるんだよ。そっちのほうがずっと危険なんだ。
ちょっとは考えてブログに載せろ。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 17:22:44 ID:GhDbunUW
>横断歩道を渡って行く方が、交通事故の危険性が高いのでは?
コーヒーふいたじゃないかw

言いがかりもここまで来たらどうしようもないな。
どうあっても路駐を正当化するかw
路駐は違法ってことはスルーなんだろうな。
951おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 17:23:35 ID:eivGua6c
>949
ヲチ板あたりでこっそり晒して欲しい。

「自分が」事故にあう確率だけ考えているからそういうことを言えるんだろう。
客観的に考えれば、路上駐車が常にたくさんあることがどれだけ危険か誰にでもわかる。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 18:24:35 ID:pcQFqtQe
そういう奴に限って、事故があった場合
路上駐車なんてさせるから(ryとか言い出すんだろうな。
953sage:2006/11/08(水) 20:01:53 ID:XfDLH2xr
厨房のいとこに、あるゲームソフトを貸してくれと言われて
快く貸したのだが、返してくれるはずの日になっても全く
返すそぶりを見せない。
たかだかゲーム一本に大人気ないと思いつつもいとこに聞いてみたところ
あっけらかんとして「同級生に貸した」と言い放ったので
その同級生とやらに返すように伝えてくれといっておいたが、
やはり返ってこなかった。どうもその又貸ししたいとこの同級生が
無くしてしまったらしい。
借り物をなくす神経はわからんが、物を又貸しする神経はもっとわからん。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:18:57 ID:STUZROX2
子供の頃に又貸しだけは絶対にするなって言われてたけどな…
回りもそういう躾された人が殆どなんだけど。

955おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:22:43 ID:7XkzNFDD
>949
路上駐車が原因で事故が起こったら、路駐した奴は
車庫法違反。
以前、車の影から飛び出した子供が、走ってきた
トラックに跳ねられて死んだ時、こういう判決が
出たよ。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:22:59 ID:UA7h0QJI
敬老の日に、祖父母にマッサージ機器を買ってあげたという話を
会社でしてました。
話の流れでたまたまそうなったんですが。
そうしたら、あまり好感持ってない同僚(同性)がある休日、突然に
家へやってきた。
むげに玄関で追い返すわけにもいかないので、しかたなくあげて話を
していると、やたらキョロキョロしている。
「どうしたの?」と聞いても「別に…」と口を濁す。
そうして少しして帰っていった。

数日して他の同僚から、「ねぇ、マッサージ機買ったって嘘?なんか
家にいってもなかったって××さんが言ってるけど」といわれてびっくりした。
戸惑いながらも「いや祖父母にプレゼントしたものだから当然私の家には
ないけど」って言うと「なんだ、そういうこと」って納得してもらったけど。

その、好感持ってない同僚は、話を小耳に挟み、マッサージ機を使わせて
もらおうと私の家にきたらしい。そうして見て見たが、おいてある様子がない
のでうそだと言いふらして歩いた模様。
あんたどこまでずうずうしいんだ。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:23:47 ID:r7yyW730
>>953
弁償させたほうがいいんじゃない?
大人気ないかもしれないけど、人のものを平気で貸して無くしたなら
自分が責任を負わなきゃならないことは教えたほうがいいと思う。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:45:34 ID:H2T8lBCD
なくしたことにして自分の物にしてたりして。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:46:47 ID:NxO/jDhA
956
欠陥
960おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 20:58:31 ID:zKwKpGOQ
>>956
ウヘァ('A`)
ヨドバシとかの体験コーナーでも行けよ・・・
961おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 21:00:42 ID:2o9L2bE6
959
欠陥
962おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 21:21:06 ID:Qlwb9zb0
次スレ建てたよ

その神経が分からん! Part176
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162988445/
963おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:20 ID:CW9BrhNT
<兵庫>生徒が傷害容疑で逮捕 いじめ発覚の進学校

神戸市の進学高校に通う男子生徒が、去年7月、傷害の疑いで逮捕されていたことが
わかりました。この高校では、運動部で集団いじめが発覚しています。
逮捕されたのは、神戸市にある県立高校の当時3年生だった男子生徒です。この生徒は、
去年6月、教師に喫煙を叱責されましたが、原因は同級生の告げ口にあるとしてこの
同級生を呼び出し、仲間が同級生の顔を殴ってけがを負わせたということです。
警察は、直接手は出していないものの、暴力を促したとして、男子生徒を傷害容疑で
逮捕しました。この生徒は、保護観察処分を受け、その後退学したということです。
この高校は、県内有数の進学校ですが、今年3月まで半年以上にわたって運動部で
集団いじめがあったことが明らかになっています。(朝日放送)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000002-abc-l28

( ゚Д゚) < 未成年のクセに喫煙した挙句、報告した同級生を袋叩きにまでして・・・ 
       喫煙者が喫煙を指摘されると、ここまで異常になる典型例だな。
       高校中退の責めは、今後の人生でジワジワ締め付けられるだろうな。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/11/08(水) 21:30:49 ID:iTUYGT7x
ニュースはニュース板で
965おさかなくわえた名無しさん
借りたもの失くしたら弁償させなよ
失くしたーエヘッで終わりかよ