誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ214

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ214

1・生活に関するどんなくだらん悩み・質問にもマジレスで答えるゾ! ドンと来い!!
  相談は2・の相談スレへ。実況やアンケートは禁止。
  マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! 超嫌われます。

  次スレは 970 踏んだ人がヨロシク!

  前スレ
  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ213
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160723493/

2・ちょっと真面目な質問・相談はこっちの方がいいかも。

  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問159
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160569682/
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part58
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159700320/

続きは >>2-3
2おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 04:07:58 ID:xVu8Q6xd
3・質問の前にまず検索してみよう。
  前スレ嫁とまでは言わないけど、このスレ内くらいは検索しる。

  Google  http://www.google.co.jp/
  goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典    http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

4・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。

5・ガス代・水道代・ゴミの出し方は自治体・地区によって違いますので、
  役所やガス会社等に聞いてください。

6・銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
  住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
  あと子供は親の許可得てから。
  振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

7・郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は
  郵便局ホームページ(トップ) http://www.yuubinkyoku.com/
  窓口の営業時間 http://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  ATMの取扱時間 http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000100.htm
  配達日数     http://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi
  切手・葉書・収入印紙はコンビニ・煙草屋などでも売っています(赤い〒マーク掲出)
3おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 04:08:34 ID:xVu8Q6xd
8・よくある質問

■池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病 DQN ROM kwsk wktk vipper w
 2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

■アンカーの付け方 → 半角で >> の後に数字  >>123 >>123-126

■間違ってクリックしたら変なメールが来た、覚えのない支払い請求のメールが来る
 無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
 「解約手続きをして下さい」等も無視。
 サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
 (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来た時を除く)
 どうしても不安なら、消費生活センター・国民生活センター・警察などへ相談を。

■プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は
 個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、予算を書くと答えやすいです。

■冷蔵庫から出てきたんだけど、これ食べても大丈夫?
 賞味期限をぶっ飛ばせ!-迷い(41)を捨てよ-
 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1157650832/

■この歌詞の一部はなんて曲?
 ♪この曲のタイトルを教えてください。27曲目♪
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1155138254/

■この[回答者or質問者]ウザいんだけど
 スルーで。

■生活全般板と生活サロン板の違いは?
 生活全般板:人が多くてちょっと殺伐 ID有
 生活サロン板:人が少なくてまた〜り ID無
4おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 04:42:29 ID:LfFyFh1p
1乙。
5おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 06:41:07 ID:SuxrqvbC
妻とセックスするとき、奥まで入れると痛がります。
ティムポは大きくなく14センチくらいです。
質問ですが、女性の子宮までの深さってのは
どれくらいの範囲があるんでしょうか?
6おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 07:41:18 ID:NtrWuzOz
>>1
乙です
7おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 07:57:34 ID:wIMHkkFc
>>5
ピンからキリまで
8おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:39:47 ID:nQms4Y7S
質問系掲示板、ここでもよく見かける「マルチうざい・よくない・やめろ」ですが、
具体的にどうしてダメなのでしょうか?
確かネットのリソースの無駄遣いになるから…といった文章を見た気もするのですが、
それを読んでも何故ダメなのかがどうも理解出来ません。
もちろん、ありとあらゆる掲示板に同一の質問が書かれていれば、それは荒らしに
相当する嫌がらせ、迷惑行為に当たるとは思います。
ですが、例えば2ちゃんにあるいくつかの板で、二箇所程度のマルチなら
特に問題ない気がするのですが…

あくまで全肯定する訳ではなく、単純に疑問なので質問させて頂きました。
9おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:56:42 ID:Ew44lzil
>>8
>「マルチうざい・よくない・やめろ」
すくなくとも「ウザイ」は主観なので、どうにもならん。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:57:44 ID:jTJncvM+
>>8
2chだけでなく、利用者が回答してくれる掲示板やコミュニティはたくさんあります。
答えてくれるのは目の前の便利な箱ではなく、心を持った人間です。
自分の便利な道具じゃないんですよ?
答えてくれる(または答えようとしてくれた)人に対して失礼だと思います。
2つぐらいならお考えかもしれませんが、複数のスレにまたがって聞いている時点で
そこでアウトです。数の問題じゃありません。
礼儀に欠いた行為そのものです。

スレの趣旨に沿っていない、あるいはもっと適したスレがあるといった場合に
誘導されたり、元のスレに一言断りを入れて移動するというのはまた別の話です。
これはマルチポストであるとは言い切れないのでマナー違反ではないと考えています。
11前スレ994:2006/10/17(火) 13:05:48 ID:6o9Z1JC8
>>前スレ996様
>恋が始まった瞬間が初夏。これから熱い夏がやってくる

しばらく恋愛をしていませんが来年の夏はそんな熱い夏を迎えたいものです。
和みました!ありがとうございます^-^
12おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:06:39 ID:fHo1DRly
>>8
掲示板じゃなくて、誰か個人に質問をしたと考えてみてください。
「○○について教えて〜」
「それはね……なんだよ」
「あ、他の人にもう聞いたからいいや」
これって失礼だと思いませんか?
掲示板だって同じことです。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:07:02 ID:kclGiGOq
>>8
2箇所程度ならかまわないんじゃないでしょうか。
というか、別の板で2箇所程度マルチしたところで誰も気づかないことのほうが多いと思います。

嫌われる主な理由は、礼儀の問題もあるでしょうが、それより具体的な労力の問題かと。
他スレで完璧な答えがレスされてるのに、
それを知らずに回答するのは回答者として空しいですよ。

同一スレ内ならば「ああ、もうあいつが答えてる、俺は答えなくていい」とわかりますし、
答えに足りない点があると思えば補足レスをすればよい。他スレではそうもいかないでしょう。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:21:45 ID:NfeSVDlU
スーツが似合う人と似合わない人っているじゃないですか。
あれって何が決め手なんですか?
15おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:22:52 ID:5ODuS2nu
体型じゃないかな。
16おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:23:26 ID:ewoaMGm3
東京で寮付きの所(工場等で)働きながら金が貯まったら学校に通う事は可能でしょうか?
17おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:26:48 ID:Gvk3n/yf
出来ない事はないだろうけど、なかなか難しいと思うよ。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:28:45 ID:UaCFV5jw
>>13
2箇所程度なら、という考えはよくないと思う。
既出の礼儀の問題もそうだけど、
行く板見るスレがかぶる人は意外と多いようで
別板のマルチが発覚した話はずいぶん目にする。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:42:08 ID:qbZkb3FP
>>16
3交代とかの工場だとまず無理。朝〜夜の8時間勤務でも、寮住まいだと人付き合いとかあって
夜間に時間とるのはなかなか大変。
20おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:46:25 ID:ewoaMGm3
>>19 そうですか…。
どのような方法なら可能でしょうかね?
21おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:48:14 ID:0rNtvZ3Z
>>20
そんな人の為に国立大や奨学金制度があるのよ
ガンバ!
22おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:49:19 ID:UaCFV5jw
>>20
一応「新聞奨学生」という制度があるけど
卒業まで頑張れる人は1割にも満たないという話も聞いた気がする。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:50:22 ID:wIMHkkFc
>>20
一番確実なのは、新聞奨学生。
大変だけど、働きながら住むところもあって学校も通える、
という制度が確立されている。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:52:53 ID:ewoaMGm3
新聞奨学生ですか…?
初めて聞きました。それは頭がよくなくても受けられるんでしょうか?
25おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:54:39 ID:ZTeEx5L0
>>24
ググっても判ると思うが、まずは学校の先生に相談してみたら?
26おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:56:31 ID:0rNtvZ3Z
>>24
バカはダメ。それ以上に頑張ら無いヤツはもっとダメ。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:56:58 ID:c0VTFpVq
>>14
着なれてるかどうかじゃないかな
問題はYシャツを着慣れてないと動きがぎこちなくなる事。動きがおかしいとどうしても似合わない。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:03:10 ID:tPb6jRKH
ある業種で無店舗で1人で細々と自営する場合
税金払わなくてもばれないかな?
29おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:04:32 ID:ewoaMGm3
ググってみたら大学の事なんですね。私は高校の事を言ってたんで違いましたね。。働きながら高校に通う事はできるかと最初から聞けばよかったですね…。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:09:33 ID:Gvk3n/yf
>>28
バレにくいとは思うよ
31おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:12:12 ID:APx91NPV
自分のパソコンがDVD−Rを焼けるかどうか、どうやって調べるんですか?
32おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:14:42 ID:pJFtz+lf
知人から自転車を譲り受けたのですが、これに自分の防犯登録をしようと思います。
そこで調べてみたのですが必要なものが

1.登録を受けようとする自転車本体
2.お客様のお名前・住所が確認できる資料(運転免許証、健康保険証、他)
※その自転車を購入した、譲り受けたことがわかる資料(保証書、譲渡証、他)がある場合はその資料。

とあったのですが譲渡証がない場合でも通ることがあるのでしょうか?
だとすれば盗んできた自転車でも通りそうですが・・・
33おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:24:08 ID:WeazSa3T
>>31
ディスクドライブの蓋に「DVD MULTI RECORDER」って書いてあったら
まず間違いなく焼ける
34おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:33:39 ID:MPFf2Nbu
>>28
脱税はばれると追徴加算税がつくよ。悪質だと重加算税もつく
支払いが遅れた場合の延滞金もつく。
脱税は犯罪
35おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:43:04 ID:qbZkb3FP
>>32
現在ではほぼ無理です。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:46:51 ID:u5/bP/gN
あの〜「けつ毛バーガー」について、
簡単な説明を頂けないでしょうか。
37おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:00:32 ID:Wefm1pqy
女性器周辺がハンバーガーのように見え、
さらに尻の陰毛が濃い状態。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:09:54 ID:EB/nCjgw
ビーフシチューの肉って何が適してますか?この前すじ肉で作ったのですが
よかったのかなーと。逆にこれだけはやめろというのはどの部分の肉で
しょうか?
39おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:13:42 ID:jTJncvM+
>>38
すね肉は?

ビーフシチュー 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070334027/
ビーフシチューに入れるもの
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1059813184/
40おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:16:11 ID:Gvk3n/yf
>>38
バラ肉、外ももがいいよ。肩、もも、ヒレは、かたくなったりパサついたりするからやめた方がいい。
あと、オージービーフも硬くなる傾向がある。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:21:39 ID:0rNtvZ3Z
>>38
タンも結構いける
モツはやめたほうがいい。違う食い物になっちゃう
42おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:22:23 ID:ViXt445E
クレ機能付きのファミマカードを作ったんですが、これで携帯代を払う場合はファミマのレジに請求書とカードを持っていけばいいんですよね?
そして支払いは翌々月の支払日までに全額返しておけば、手数料?利子?は取られずに元々の携帯代だけで済むんですか?
クレジットカードなんか持つの初めてでアワアワしてます…
43おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:24:20 ID:Ew44lzil
>>28
ぎりぎりの赤字を出し続けて、正直に申告するのがベター
44おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:28:34 ID:nvEq1JkQ
>>42
現金支払いの請求書を窓口に持って行ってクレカで払うってこと?
それは聞いたことないな。

携帯料金をクレカで払うなら、携帯会社に連絡して
クレカ引き落としの書類もらって記入して提出して、
受理された後は勝手に引き落とされる。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:29:12 ID:Gvk3n/yf
>>42
締め日と請求日がいつなのかわからないけど、引き落としの日までに、使った(携帯代)を通帳にいれておけばいい
46おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:29:54 ID:qbZkb3FP
>>42
公共料金は店頭でカード決済出来ません。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:31:24 ID:Gvk3n/yf
48おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:33:55 ID:EB/nCjgw
ビーフの件どうもありがとうございます。
なぜかすね肉売ってないんですよね。その場合なにで代用でしょうか?
49おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:39:36 ID:u5/bP/gN
>>37
ありがとうございました
50おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:41:44 ID:uj9zChoQ
煮込むときには、>>38でやってるとおり、すじ肉が一番代用品としてあってると思う。
食べる前に、やや高級な肉を加えるといいよ。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:42:30 ID:EB/nCjgw
あのー最近英会話にマンツーマンで通い始めて、3回目から録音していいですか
と、きいていいというのでMDを机においてレッスンを始めたらやたらと声が小さくなってしまい
とてもやりずらいのですが、自信がないのかシャイなのかなんなのでしょうか?
とてもがっかりです。そんな塾はやめたほうがいいでしょうか?
友達いわく、恥ずかしいんじゃないのいいじゃんとかいうのですが、
私は納得いきません。ちなみに海外で育ったらしいのですが顔は
日本人みたいです。なんか発音に問題でもあるのかな・・
52おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:44:10 ID:EB/nCjgw
東京のビルで美しいと思うのはどのビルでしょうか?
53おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:44:41 ID:0rNtvZ3Z
日本語学校も行った方がいいと思うよ
54おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:49:48 ID:K6LzmLRV
このサイトにを送信したが、ヤバイ?ですか。
メッセージ確認&返信→ http://www.55117.com/mail/view.asp?mode=receive&Q=t7isyqnSF9M0fi43Ztf9&mailid=438882129 [55117.com] *18歳未満の方はご利用頂けません。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:52:19 ID:LwQDGaqb
>>51
金払ってるんだから、小さい声ではなく大きい声で話して下さいって言えば。
顔や発音を気にするなら、「それらしい人」がいるとこへ行けばいい。


有名なエロ小説ってフランス書院以外どこがいい?
いわゆる表紙がオタ向けなやつね。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:53:58 ID:Va5gR7Yv
>>51
その教師に、声が小さくなっていてやりづらい!と言えばいい。
もしくは英会話スクールならば、受付の人に相談するとか。

自分は英会話教室に通っているけど、新規の教師とかが来て、
声が小さい人とかいたばあい、その人や受付にいつも言ってるよ。
それで大抵は改善される。不仲にもなってないよ。

金払って授業受けてるんだから、その位言って当然だし。
本人等に不満をぶつけずに、他人にばかり愚痴るのは、どうかと思う。
57おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:54:50 ID:nvEq1JkQ
>>52
アサヒビール吾妻橋ビル。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:57:11 ID:/fslWIDL
昨日、作って余ったカレーを今朝食べたんだけど、まだカレーが入ったお鍋をしまい忘れて半日、放置してました。
あわてて、冷蔵庫に入れたんだけど、もう傷んでますか??大丈夫?
59おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:57:56 ID:LwQDGaqb
>>58
くんくんしろ。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:00:11 ID:nvEq1JkQ
>>58
暖めて一口食べてみれば?
現物見てない上、58がどこに住んでるのかもわからないし
部屋の気温状況もわからないから何とも言えん。
お腹に自信がないなら止めた方がいいかもね。
私なら臭い、味に異常がないなら食べちゃうけど。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:01:10 ID:Ew44lzil
>>55
フランス以外だと、二次元ドリームくらいしか残ってないな。
6258:2006/10/17(火) 16:02:33 ID:/fslWIDL
匂いは普通でした。
家族には黙っておきます。
ありがとうございました。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:03:58 ID:yu+KykqM
ちょwww家族wwwww
64おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:11:37 ID:SY4PFwZi
なかなかたまらなかったが、やっと50万円貯金できました。
これをいかに有効な使い道はないかと考えるんですが、アドバイスお願いします
65おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:13:31 ID:i9D1wp14
>>64
50万では、普通に定期預金しておくのが一番ではないかと。
もう50万貯金できたら、たとえば50万は定期、残り50万は外貨で為替差益狙う、とかも
アリかなと思うけど。
66おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:13:51 ID:nvEq1JkQ
>>64
このまま引き続き100万目指して貯金しよう。

正直50万では有効な使い道と言ってもしれている。
使っちゃうよりこのまま貯めた方がいいよ。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:18:16 ID:tfJ6MRt/
質問させてください。
合い鍵を作ってもらうのは
いくらぐらいかかりますか?
68おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:19:53 ID:yu+KykqM
合鍵でぐぐりなさい。いくらでも出てくる。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:21:09 ID:i9D1wp14
>>67
http://www.minit.co.jp/key/index.html
900円からとか書いてある。鍵の種類にもよるけど。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:21:36 ID:mNvvEd3P
>>67 お店による、DIYのお店なんかは安い(¥350)
高いところで¥700くらいかな
71おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:22:47 ID:CMMVdxue
玉ねぎ、じゃがいも、ネギ、もやし、うどん
米、パン、シーチキン
この材料で今夜何作ればいいですか?
72おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:23:20 ID:PSiBiFN4
>>71
煮込みうどん飯
73おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:24:50 ID:SY4PFwZi
>>65-66
ありがとうございます。
今まで貯金3万円とかが普通だったんで、貯金に目覚めてからやっとでしたので。50万円ですごい達成感がありましたが、まだまだショボショボでしたね。
もう少し粘って、お金にも働いてもらえればと思います
74おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:25:18 ID:PSiBiFN4
>>67
ホームセンター行けば安いよ
75おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:26:17 ID:PSiBiFN4
>>73
株とか
まぁ危ないからお勧めできないけど
76おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:26:55 ID:G6BBrn6i
彼女が50万の補整下着を友達の紹介で買ってしまったようで、現在四ヶ月程使用してるのですが効果が見られません。
金額も金額ですので今から解約させたいのですが、やはり下着などは無理なのでしょうか?
ご意見の程お聞かせ下さい。
77おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:27:24 ID:LwQDGaqb
>>61
うーん、やっぱりそこかな。
まだまだぜんぜんダメだしこれからだけど
投稿するのに、どこがいいのか…悩んでる。

>>72
タマネギ、ジャガイモ、シーチキン
→カレーがあったらカレーライス→応用でチーズがあればグラタンやピザ系も
ねぎ、もやし、うどん
→さっぱりとかけうどん系
78おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:27:41 ID:nvEq1JkQ
>>71
じゃがいもはゆでてすりつぶしてサラダ。
タマネギともやしを炒めて野菜炒め。
ネギを入れてうどん。
明日の朝ご飯はシーチキンを乗せたパン。
79おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:28:57 ID:i9D1wp14
>>76
二週間以内で未使用とか条件があると思うので無理でしょうな
80おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:29:14 ID:CMMVdxue
>>72 >>78
ナイス橋本ですね
81おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:29:15 ID:2+zOoWLP
>>73
おい使い道ができたぞ。>>76の彼女に寄付だ
82おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:29:19 ID:Gvk3n/yf
>>76
無理だね。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:29:28 ID:nvEq1JkQ
>>76
四ヶ月も使用して解約して金を返せと言うつもり?

どこのクレーマーだ。
下着でも何でも無理だろう、それは。
まあごねれば通じるかもしれないけど、DQNだね。
つか彼女が自分の金で買ってるならいいんじゃないの?
確かにまあ物が物だけど、彼女の買い物にケチつけて解約を言い出すのはどうかと思う。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:29:50 ID:PSiBiFN4
>>76
営業マンの言葉に嘘や誇張などがあれば出来なくもない
絶対効くとかそういう言葉は明らかな嘘
例えばその辺突っ込めば解約の可能性がないわけでもない。
とりあえず納得いかないなら消費者センターに電話してみれば?
85おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:32:59 ID:LwQDGaqb
>>76
怪しい通販も、まともな通販も下着は
「使用後の返品お断り」になっていることが多いはず。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:34:27 ID:PSiBiFN4
補正下着はぼったくりの定番商品
87おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:34:36 ID:cninRQMO
容姿、汚れ状態によっては
25万程度で買い取ってもいい人はいるかも。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:35:01 ID:+foGFygS
今日、バイトの後にバイト先の飲み会に参加することになってるんですが
参加者が他部署の人たちばっかりで、参加費も思ったより高いのでドタキャンしたいです。
ただ、今日のバイトは休めないので
飲み会だけ不参加にする上手い言い訳ないですか?

あと、居酒屋に予約してた人数が一人キャンセルになったら、
何かペナルティありますか?
89おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:35:55 ID:SY4PFwZi
>>81
金額が思いっきりシンクロしてるが、この50万円は烈しく苦労して作ったので勘弁・・w
それとな。俺、彼女なんて一度もいないや・・
90おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:37:51 ID:i9D1wp14
>>88
今から一人キャンセルだと、多分料金は取られると思う。
普段しゃべらない人ともしゃべれるいい機会だと思って参加しとけ。幹事が気の毒。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:39:32 ID:PSiBiFN4
>>87
いくらなんでも25万はないだろw
92おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:40:24 ID:0rNtvZ3Z
>>88
お前がその飲み会の幹事をしてたとして
お前見たいな理由でドタキャンする奴がいたらどう思う?
よく考えてから行動しろ
93おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:41:34 ID:PSiBiFN4
>>88
ある検査が控えてるから酒は避けてと医者に言われた
94おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:42:10 ID:nvEq1JkQ
>>88
「明日朝早いの忘れていて」「(車持ちなら)親に送迎頼まれて」とか。
でもどんな理由をつけても不自然だろう。
88の影が薄いなら大丈夫だろうけど。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:42:41 ID:Gvk3n/yf
>>88
ちょっと急な用事がって断ればいいんじゃないの?家族と同居なら「家族に用事を・・・」とか、一人暮らしなら
「大学の・・・」とか、「先輩に・・・」とか。
居酒屋なら一人二人減ったところでキャンセル料なんてとられないよ。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:42:46 ID:27dvIsBj
おたずねします。
ビデオテープやCD、DVDなどのメディアに不良品があった場合、
「お送りください。新品と交換いたします。」とパッケージに表記されておりますが、
こういう場合、送料は、こちら負担なのでしょうか?
5枚組のDVD−RAMの内、1枚だけ不具合があるのですが、
5枚で980円だったので、送っていると割が合わないのです。
買った店もわからないし、大した損害じゃないので、あきらめるしかないでしょうか?
97おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:43:31 ID:+foGFygS
>>90
レスありがとうございます。
あー、やっぱり料金取られるんですかね…それは迷惑掛かりますよね。
人見知りなんでちょっと辛いですが、参加の方向で考えてみます。
98おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:45:17 ID:PSiBiFN4
>>96
とりあえずメーカーに電話した方が早くないかw
99おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:45:34 ID:+foGFygS
>>92-95
参考になります、ありがとうございました。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:51:03 ID:MgABpe7V
新聞の広告に出てるMIZUHOの女の子の名前わかりますか?
菅原文太の下の子です。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:53:07 ID:PSiBiFN4
>>100
惚れちゃったの?
10296:2006/10/17(火) 16:54:41 ID:27dvIsBj
>>98
ありがとうございます。
そうなんですが、本社が東京でこっちは地方なので、
モタモタしていると電話代で・・・・・セコい話で申し訳ないです。

ただ、メーカーは簡単に送れと言いますが、労力等を考えると
なかなか送る人はいないのではないかと、思ったしだいです。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:00:54 ID:nvEq1JkQ
>>102
それはまあ仕方ないんじゃないかな。
まさか「初期不良は必ず存在します。不良品に当たっても
怒らず泣き寝入りしてください」とは言えないw

私もやはり送らないかな。
これがHDDなら店に行くかメーカーに電話して交換するけど、
5枚売りCDR1枚なら「まあいいか」と気にしない。
初期不良はどうしたってあるもんだしね。
送料が気になるなら着払いという手はあるよ。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:01:56 ID:PSiBiFN4
>>102
買う労力等含めたら1枚あたり約200円だから・・
うん、メール便で送って80円だからどっちにしても送ってみなよ。
もし向こうに非があれば向こう負担だし。

>>103の言うように着払いで送るのが良いかも。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:02:09 ID:uj9zChoQ
>>102
自分もそういうことがあって(SONYのDVD-R)、電話したことがある。
そしたら着払いで送ってくれと言われた。
ただ、面倒でまだ送ってない・・・。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:04:01 ID:MgABpe7V
>>101
ピピッ! ときました。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:07:30 ID:PSiBiFN4
>>106
ピピッきたかw
おれ新聞とってないから他の回答者の回答待ってね
108102:2006/10/17(火) 17:08:49 ID:27dvIsBj
>>103-105
ありがとうございます。
着払いでOKなんですね。
やってみます。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:14:10 ID:0rNtvZ3Z
DSライトってなんでいまだに品薄なの?
110おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:20:52 ID:uj9zChoQ
>>109
新しいポケモンが出たから。

あと、欧州にも出荷しないといけなくなったから。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:25:57 ID:yBbqjn6a
最近知ったのですけど
非核三原則って憲法の中には入っていなかったのですね。
だから日本は核を持ってもいいようなことをTVで言っていたのですが
本当なのでしょうか?
112おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:30:39 ID:nlupdWEG
どうしたら彼氏が出来ますか?
朝から晩まで仕事仕事。お休みはほとんどありません。

仕事を言い訳にするなということは分かってるんですが
実際どうしたら良いのやら…

ちなみに合コンとかはあまり得意じゃないんです。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:32:15 ID:q9o3ybVU
>>111
「非核三原則」自体は佐藤栄作・内閣総理大臣(当時)が国会で発言した内容に過ぎないので、
それ自体が法的な拘束力をもつわけではない。

ただし、日本国はNPT条約に加盟しているので核兵器を持つことはできないし、
国内法上も「原子力基本法」により平和目的以外での原子力の利用はできない。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:33:12 ID:ZSErfgjv
男の人ってファッションで左手の薬指に指輪をするものですか?
よく見かける男性がそこに指輪をしているのですが
・大学生、働いている様子はない
・指輪が安物っぽく結婚指輪には見えない。
ので何なんだ・・・と気になります。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:34:03 ID:uj9zChoQ
>>111
憲法どころか法律でもなく、内閣の方針。
だから、内閣が「非核三原則はやめた」と発表しさえすれば無効になる。
ただ、そうした場合、国際社会に与える影響は大きい。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:34:42 ID:K0UUdbkU
>>114
人による

としか言えない本人に聞け
117おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:35:08 ID:0rNtvZ3Z
>>112
大丈夫。こうして君と僕が出会ってしまったじゃないか
恋の歯車は今ゆっくりと動き始めたよ
118おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:35:19 ID:1dFEVkwR
>>114
大学生でも結婚してる人はいるし、見かけで判断するの(・A・)イクナイ!!

とはいえ、ファッションや恋人とのペアリングで左手の薬指にする人はいる。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:35:30 ID:PSiBiFN4
>>112
容姿や人柄にもよるだろうけど・・
もし職場の男から誘いもないなら
どこか遊びに行けば良いよ。
若者の盛るところに。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:36:20 ID:iHwYMaFM
>>114
彼女とのペアリングかも。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:38:14 ID:uj9zChoQ
>>112
まずは労基署と相談すべき
122おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:42:15 ID:elTyDTiA
>>112
つ転職

つか今の状態で彼氏できても意味ないんじゃ?
休みないんでしょ。彼氏に会う時間もないじゃない。
電話もメールもそんなにできないだろう。
それなら彼氏ができたって自然消滅して終わるよ。
まず時間の余裕を作ることじゃないかな。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:44:23 ID:BDOZtJDG
相談スレかなとも思ったのですが別に人生問題でもないのでこちらに失礼します。

引っ越すときにトイレをリフォームしてもらいました。
元々内開き(トイレの中の方ににドアが開く)だったのですが、安い予算だったためか
床のクロスを前の床の上に下地を作って貼ってあるようなのですね。
早い話が以前より床が3cmほど高くなっているようで、ドアの下部ととトイレの床との
隙間が1.5cmくらいしか無くなってしまいました。
それで何が困るってふつーのふかふかトイレマットを敷くとドアが開きません、というか
無理矢理ドア開けるとトイレマットぐしゃぐしゃです。
今のところ何も敷いてないのですが冬が近付くとそれも寒々しいし。
なにか良い方法はないでしょうか。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:50:12 ID:i9D1wp14
>>123
ドアを外開きにするぐらいしか思いつかんが。
ただでさえトイレ狭いのに内開きってすごく使いにくくない?
ただ、その費用をあなたか家主かどちらが持つかは微妙な問題な希ガス。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:51:26 ID:NJuuJhnG
力んだ瞬間に脳の血管切れたら助け出しようがないな。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:56:26 ID:oN0+9wc/
>>123
ドアの下側を切って短くする
127おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:59:07 ID:0rNtvZ3Z
>>126
いいね。中国みたいに下半分が丸見えのドア
しゃがむと全部見えちゃうんだよね
128123:2006/10/17(火) 17:59:13 ID:BDOZtJDG
幸いトイレの中はまあまあの広さで、
便器の前に立ったまま(あるいは座ったまま)ドアの開閉は出来るから
頭の血管切れても大丈夫かな。ドア側に倒れたら塞いでしまいますがw
むしろ外開きにすると洗面台にぶち当たるかも。
極薄のトイレマットとかがあればいいんですが、ぐぐったら出てきたのは
介護用の転倒防止シートでした。

>>126
それはちょっと目からウロコ!でもあんまり短くすると閉じたときに下に
怪しいスキマが出来ちまいますな。ちょっと削って調整なら出来そうですね。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:00:50 ID:NFonuzgw
DELLのパソコン最悪です。2年で故障しました。サポートも最悪で変なちゅう」ご」くj」いんが」」
中国人が応対してきます。(故障しててかぎかっこ」」とまりません。いちいち消して書かないとだめです もう限界です

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
]]p]パソコンを買い換えようと考えていますが
・富士通
・ソニー
・日立
この3つで考えています。nえ」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
]NECもいいかなと思っています。
」もうとにかく普通に使えたらいいのとテレビもいらないので
サポートがちゃんとしてるところを知りたいです。う」えの4]社]」つかわ」r」」」」」
t」t」使われてる方いかがですか?あと、使ってる方何年くらいお使いですか?
130おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:06:17 ID:elTyDTiA
>>129
サポート頼りなら、どれ買っても同じだと思う。
メンテナンスできる程度に勉強するのが一番安上がりじゃないかな。
せっかくネットに繋がる環境があるんだし。

買い換えは3〜5年に1回は本体を総取っ替えする。
その頃になると使用できるパーツがなくなっちゃうから。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:06:25 ID:cninRQMO
キーボードをまず取り替えてみたらwww
132おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:09:11 ID:y+fQFeHw
>>123
敷物はやめてスリッパにしてはどうでしょうか?
133おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:09:32 ID:8qigf6VN
指輪の物です
回答してくれた人ありがとうございます
ペアリングかー。それは思いつかなかった・・・

>>118
そうですよね。すみません。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:10:18 ID:upThCCRX
>>129
NECはサポートに定評があるけど、まあ国内メーカーならどこも大差ない。
DELLの中国人サポートは有名だよ。最初からサポートなんか期待しない人が買うものかとw
135おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:11:54 ID:fV88zjgM
>>129
そのあたりのメーカーだったらどこでもいっしょじゃない?
136おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:12:49 ID:NFonuzgw
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」。。。・・
130さんありがとうごxざいます」」」
3〜5年だったら安いので十分ですね。あと勉強すると言うのも
たしかに今まで車で言うとエンジンオイルも交換してないような
感じだったので少しずつでもわかるようになっていこうと思います
>>131さん
ノート型なんです。あとづけでつけようとおもったんですが
いかんせんかぎ括弧がとまらないものですから
137おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:13:55 ID:qfOGybnO
ノートンとかのインターネットセキュリティソフトって
1年1年で買い換えますよね?
それでどんどんたまってきちゃってるんですがどうしたらいいでしょうか?
ハコでかいし邪魔なんだけどなんか捨てるに捨てられない…
138おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:15:00 ID:NFonuzgw
>>134さん
そうだったんですか。安易に買ってしまって後悔してます
NECいいんですね。情報ありがとうございます
>>135
たしかに全部DELLよりすばらしいと思います。ちょっと日立が地味な感じがしますが
機種は気に入ったのがあるし。どうもありがとうございます
139おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:16:03 ID:LcicW+vx
ネットで電化製品買ったんだけど予想と違ったから返品しようと思ってる。
けど買ったお店は使用した物は返品不可らしい。
そね電化製品のスイッチは入れてないんだけど‥箱は開けたんだよね。
あと説明書に挟まってた紙(コンセントは使用したら抜いて下さいとかある紙。)に皺がついちゃったんだけど‥これって返品ダメかな?
140おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:17:55 ID:PSiBiFN4
>>139
予想と違ったのは写真が全然違ったから?
例えばそういうことでもないなら返品できない。
買うときに返品不可を確認してるんだし。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:18:27 ID:elTyDTiA
>>137
捨てる。
古いセキュリティソフトは売れないし、邪魔なだけの粗大ゴミ。
捨てられないならCDと念のためにプロダクトキーだけとっておけば?
箱は捨てたって構わないだろう。

私は今はフリーのものを使っているよ。
avastを使っている。箱も増えないし日本語だし常駐できるし楽ちん。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:21:00 ID:oN0+9wc/
>>137
新しいのを買ったら捨てちゃいましょう。古いノートンはゴミ
143おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:23:38 ID:lrI3Zz5p
キュウリをポテトサラダに使うのに塩揉みするんですが、いつも、キュウリが辛いです。
何が原因なんでしょうか。

私の行程
1.切ったキュウリに塩をかけて何回か揉んで30分くらい放置
2.30秒くらい水に晒したあと、洗って絞る
3.他の具と混ぜて調味

放置時間が長いのと逆に水に晒す時間が短いんでしょうか?
144おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:26:05 ID:uj9zChoQ
>>143
行程1での塩が多いと思われ。
正直、ポテトサラダなら、切るだけで下味なくても充分。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:26:30 ID:i9D1wp14
>>143
うむ、30秒はいくらなんでも短い。
何度も水を変えた後5分ぐらい置いておく。

っていうか、まずポテサラに入れる前にキュウリを味見しろよ。
146おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:26:54 ID:upThCCRX
>>143
塩の量が多すぎるんだと思う。
できるだけ薄く切って、あとは普通に味付けするぐらいの量でじゅうぶんしんなりするはず。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:29:24 ID:NFonuzgw
>>143
私は薄くスライスした後きゅうり1本あたりだいたい小さじの半分くらい
振りかけてさっともんで放置してその後きゅうりを水で洗ってから絞って使っています
塩辛くなくほどよくジャガイモとなじむ感じです。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:29:37 ID:wvTpReEp
>>143
放置時間が長すぎる。塩もみした後、5分も置いておけば十分。
あと、きゅうりに対しての塩の量が多すぎるのかもね。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:12 ID:NFonuzgw
あ、放置時間は20分くらいでしょうか。放置してる間に別の下ごしらえをしています
150おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:14 ID:PSiBiFN4
水でよく洗えば良い
151おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:30:35 ID:LcicW+vx
>>140
いや、写真と違ったわけではないです。
そこのお店は完全に返品不可なのではなくて未使用なら返品可なのですが、やはり未使用=未開封って事になりますかね‥
152おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:31:24 ID:S4qSS4kO
風邪引きに体が温まる飲み物を飲ませたいのですが、
ミカンとショウガで何か作れるでしょうか?
153おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:31:49 ID:skFUpbo4
レトルトおでんのゆでたまごってさ
普段作るおでんのたまごや、コンビニのおでんのたまごと
何か黄身が違うよね?なんか加工してるの?
154おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:32:08 ID:elTyDTiA
>>151
ここで聞くより店に聞いた方が早い。
いくらここで「オケ!」って返事が来たって
店がNOと言ったら終わりだし。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:32:37 ID:PSiBiFN4
>>151
そういうことならできるんじゃないか?
開封=使用ではないから。
156143:2006/10/17(火) 18:33:33 ID:lrI3Zz5p
144-150

早速ありがとうございます。
最近作り始めたのと、たまにしか作らないので、
ついつい同じ過ちを繰り返しておりましたw

塩加減、漬け加減、洗い加減、味加減、
どれもテキトーにしすぎてたようですw
とりあえず、もう、塩漬けして30分くらい放置しちゃってますので、
よく塩抜きすることにします。
157139:2006/10/17(火) 18:40:43 ID:LcicW+vx
皆さん本当に回答ありがとうございます。
店に聞く時に説明書に挟まってた注意書きの紙に皺をつけてしまった事は言った方がいいですかね‥?
卑怯かもしれないですが、説明書にもその紙に書いてある事は載ってるし‥そんなな大した紙ではないかなと。
どこまで調べるかはわからないですがその事は言わない方が得かと思いまして。
なんだか細かい事ばかり聞いてすみません。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:41:21 ID:gUK2HGC9
よくテレビとかで耳にする「○日間煮込んだカレー」というのを
作りたいんですが、まず普段通りにカレーを作って、それを煮込んだんじゃ
だんだん量が減ってどろどろになって、でもそこに何を足したらいいかも分からないし
どうしたらいいのやらという感じです。
せっかく暇があるので、鍋につきっきりで何時間も煮込んだカレーを作りたい
のですが、どう作ったらいいのでしょうか?

携帯なので改行変だったらスマソ
159おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:42:10 ID:PSiBiFN4
>>157
最初から破れてたって言えばおk
160おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:43:18 ID:PSiBiFN4
>>158
>普段通りにカレーを作って、それを煮込んだんじゃ
>だんだん量が減ってどろどろになって
ワラタ
161おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:43:30 ID:SuxrqvbC
妻とセックスするとき、奥まで入れると痛がります。
ティムポは大きくなく14センチくらいです。
質問ですが、女性の子宮までの深さってのは
どれくらいの範囲があるんでしょうか?
162おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:44:28 ID:EOVghu88
人それぞれだんぬ〜ん
163おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:44:39 ID:wIMHkkFc
>>158
水。つーか、お湯。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:47:03 ID:PSiBiFN4
>>161
子宮までの深さは確か平均8センチ未満
そんなに奥までつく必要ないよ。子供作るならね。
ちなみに末広がりのティンポなら痛がられる傾向にある。
165おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:51:13 ID:uj9zChoQ
>>158
水分が減ったら水を足す。

ところで、店で出すような○日煮込んだカレーというのは、カレーソースだけで、
中の具(?)とかは裏ごしちゃったり、取り除いたりしちゃうみたい。
(肉はへっちゃうので、あとで炒めた肉を加える)

とりあえず、じゃがいもはどろどろになってしまうので、
○日煮込むカレーでは、入れないほうがいいかもしれない。

あと、時間があるなら、たまねぎを1時間以上炒めたカレーもおすすめ。
もちろん、弱火でね。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:52:01 ID:fpxVrrfb
洗濯機を知人宅に送ろうと思ってます。
梱包から配送まで一括で安くやってもらえるとことかありませんか?
なるべく安く抑えたいので、一人用の引越しとかは避けたいと思ってます。
ちなみに愛知県内です。
167おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:52:51 ID:EOVghu88
>>164
便乗して質問。子宮ってチンに突かれると上がったりするの?
168おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:54:31 ID:PSiBiFN4
>>167
物理的に考えて何度もガンガンつき捲くられれば
上がるかもしれない。
けど普通の性生活程度では大丈夫だよ。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:55:39 ID:qGyBkrIO
>161はマルチ
170123:2006/10/17(火) 18:57:27 ID:BDOZtJDG
ちょっと席外してたらすげー亀に。
回答してくださった皆さんありがとうございました。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:04:17 ID:elTyDTiA
>>166
ヤマトの家電配送。
梱包から全部やってくれる。
ttp://www.008008.jp/kazai/service/rate.html#03
これを切りたいっつーなら軽トラ借りて自力梱包運送じゃないかな。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:04:32 ID:tALYPlar
質問失礼します。
Yahoo!ジオシティーズでサイトを運営しているんですが
荒らしにあってしまい、その人をアクセス制限したいんです。
ですがジオシティーズの禁止事項にアクセス制限はだめと書いてあったのでどうすればいいのかわかりません。
何か方法は無いでしょうか。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:06:47 ID:ZTeEx5L0
>>172
アクセス制限が可能なレンタルサービスに移動したら?
174おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:07:31 ID:elTyDTiA
>>172
・アクセス規制かけられる場所に移転。
・掲示板を閉鎖。
・スルー。
175おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:12:35 ID:xG0iw+3n
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね

上の一文は流行ってるんですか?
流行ってる元はどこからですか?
176おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:13:38 ID:wIMHkkFc
>>175
ナチュラルブラウンのCM
177おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:13:53 ID:K0UUdbkU
>>175
豆乳バナナサンドも出たよ!


森山未來のCM 主に実況で
178おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:14:29 ID:elTyDTiA
>>175
流行ってるほどじゃないだろう。
流行ってたらググれば1000件以上出るけど、35件しか出なかった。
ダイエット食品かお菓子のCMが元ネタじゃないかな。

ふーん、玄米ビスケットがあるのにねのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1160989823/
179おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:18:55 ID:xG0iw+3n
即レスthx
サイトのCM見れませんでしたorz
まあ普通に生活してればいつかはいつかはテレビで見かけるでしょう・・・
180おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:21:16 ID:knfs64ov
銀行の通帳記帳って、他行のでも出来ますか?

A銀行の通帳記帳をB銀行のATMでって意味です。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:22:20 ID:ZTeEx5L0
>>180
出来るところも在るのかも知れないが、通常は出来ないのが普通。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:26:38 ID:tALYPlar
173・174>>
ありがとうございます。
それもそうなんですがFTPが使えないので、ジオしか使えません。
他にFTPを使わずに、ジオシティーズのような所はないでしょうか・・・。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:30:55 ID:upThCCRX
>>182
FTPが使えない原因を解決したほうがいいと思うけど…
基本的に無料系は客を制限するような行為はダメなんじゃない?そうでもないのかな。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:33:06 ID:knfs64ov
>>181 トンクス

やっぱりな orz
185158:2006/10/17(火) 19:34:19 ID:agPX0HSB
>>160
笑わせるつもりは全くなかったんですがスマソw
>>163,165
水を足すでよかったんですね。せっかく煮込んだのにまた薄めて意味が
ないような気がしてました。玉ねぎ炒めもやってみようと思います。
どうもありがとうございました。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:34:50 ID:wXUsUXJF
>>182
FTPが使えないってなぜ?
使い方がわからないだけなら調べればいいんじゃないかな。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:37:29 ID:eIisptzL
東京近辺、できれば山手線の駅の近くで
「うなぎパイ」が買えるところはありますでしょうか?
188おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:39:51 ID:ZTeEx5L0
>>187
東京駅構内に在ったような…
ごめんうろ覚えだ。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:42:44 ID:rr3+/Y46
Google Earthで
[ナスカの地上絵]を検索すると山口県が出てきます。
なんでですか?
190質問:2006/10/17(火) 19:43:15 ID:A7xH/Sgh
パソコンに疎いので教えて下さい
USBメモリーって、デスクトップパソコンにも挿入口があるの?
フロッピーディスクを入れる所しかわかりません
191おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:44:34 ID:wXUsUXJF
>>190
あるパソコンもないパソコンもある。
192おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:44:54 ID:tALYPlar
>>186
ありがとうございます。原因がわからない・・・何でだろう。
パソコン自体がちょっとおかしいから買い換えたらどうにかなりそうなんですが。
FTPは諦めてます。無料だとやっぱりちゃんとしたサイトは無理かな。
他にいい所を探してみます。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:46:06 ID:qGyBkrIO
>187
188を見てヤフって見た。

以下コピペ-------

114 :無銘菓さん :2006/04/14(金) 18:43:34 ID:2dTY8yf2
東京でうなぎパイ売ってるところありますか?
大至急買わなきゃいけないんですけど・・・

125 :無銘菓さん :2006/07/25(火) 20:06:34 ID:qpR/2ESp
昨日東京駅の大丸地下売り場で、1000円・16本入りを買ったんだけど、
他の金額や本数の物は無いのですか?

例えば3000円・50本とか、5000円・90本とか。

------------------

駅構内に売っているかどうかはわからないが、駅に隣接した大丸で売っているようだ。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:46:55 ID:wXUsUXJF
>>192
つかFTPって何かわかってる?
たとえばこういうソフトを落として設定しても使えなかったってこと?
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
195おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:48:05 ID:Ndyh5Izu
>>190
うちの1999年に買ったwin98機にもついてるぞ。
でも1個だけなので、マウスさしたらそれでおしまいだ。
ハブ必須。
196おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:51:08 ID:2+zOoWLP
>>190
windows98以降のPCにならUSBポートはついている。98SE以降ならUSBメモリーは刺せばすぐ使えるけど
無印の98ならばそのUSBメモリーのドライバ(ねじ回すやつじゃないぞ)が必要。そのUSBメモリー買ったときにCDがついてくる物もあるが
最近はほとんどついていないので、メーカーサイト(USBメモリーの)からダウンロードする。
197おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:59:44 ID:oTL2hoTy
>>182
ひょっとしてインターネットカフェとかのパソコン使ってるとか?
>>194のFFFTPならUSBメモリに入れて使えるよ。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:03:02 ID:tALYPlar
>>194
そういう事です。どう説明の仕方をしていいかわからないですが、
ダウンロードは出来ても接続やログインが出来ません・・・。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:08:38 ID:ZTeEx5L0
>>198
たぶんだが、IDとパスワードが間違ってるとか
Anonymousにチェックが入ってるとか、そんなんじゃね?
200おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:10:30 ID:546tew7Q
栄光の23get
201おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:11:12 ID:x0Dqdi/1
どんな誤爆だよお前
202おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:11:26 ID:yBbqjn6a
変な質問ですけど、個人情報が流出したとか
どうとかいう事件をよく耳にします。
ということはこの個人情報をほしがっている人がいるちうことですよね?
しかし他人の個人情報やクレジットカード番号を
いざ売ろうと思ってそういう業者或いは人に
巡り会うことはありません。
ネットで検索してもそういうのは見つかりません。
では他人の個人情報やクレジットカード番号を売りたい場合
どうすれば良いのでしょうか?
もちろん、私がそういうことをするという意味ではありません。
そういう人たちはどうやってお金儲けしているのだろうと
疑問なだけです。
203おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:13:50 ID:ZTeEx5L0
>>202
「名簿屋」で探せばいくらでも出てくる。
204187:2006/10/17(火) 20:14:38 ID:eIisptzL
>>188
>>193
どうもありがとうございます!
東京駅行ってきます
205おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:15:41 ID:ncdXQGc6
HPの歴史とかで過去のHPデザインが画像にされてるのあるじゃないですか?
あれはどうやってするんですか!!????????
206おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:17:01 ID:DvHG7xeh
不良に絡まれたときって
素直に謝ったほうがいいのですか?
207おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:18:11 ID:IH+4RtMe
携帯の機種変更って、最初に携帯を買った店じゃなくてもできますか?
最初に買った店が近くにあるのですが
品揃えが悪いので
208おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:19:36 ID:UMI9Oijp
>>207
できるよ
契約変更なんかも違うショップで出来る。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:21:28 ID:IH+4RtMe
>>208
ありがとうございます
210おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:22:53 ID:ZTeEx5L0
>>207
俺、仙台で契約した携帯を福岡で機種変更したこと在るよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:25:53 ID:x0Dqdi/1
>>206
足に自信があるなら猛ダッシュ
財布に余裕があるなら金で解決
何もないなら殴られる覚悟をして素直に謝る
212おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:25:54 ID:tALYPlar
>>197
自宅です。
>>199
うーん、違うと思うんですが、あとは自分で頑張ってみます。
沢山質問してすみませんでした。皆さん有難う御座いました!
213おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:26:27 ID:wXUsUXJF
>>205
キャプチャでとればいい。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:26:50 ID:wOLm27X8
>>205
あるじゃないですかといわれても困るが
ブラウザで実際にページを表示して
Alt+PrintScreenでコピーしてるだけじゃねーの?
215おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:29:02 ID:wIMHkkFc
>>205
http://www.comshare.co.jp/webexe/
↑こんなツールを使えばよい
216おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:30:37 ID:zpb5n433
>>200
23?
217おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:30:39 ID:wIMHkkFc
>>205
ごめん、↓こっちの方が便利そうだ。
http://webscan.jp/
218おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:31:28 ID:uj9zChoQ
たぶん、212は、アップロードできるサーバも用意せずに
FTPを使おうとしているんだと思われ。
219おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:37:27 ID:Va5gR7Yv
質問です。

pdfファイルの記載内容を、メモ帳やワードにコピペしたり、
内容を改変する事は可能ですか?

よろしくお願いします。

220おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:38:33 ID:wIMHkkFc
>>219
コピペだけなら、Adobeリーダーにそういう機能があります。
内容の改変は、そういうソフトを使えば可能です。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:39:02 ID:EaWR7BV/
缶ペンケースに消しゴムがくっついていたので、はがしたら跡が残ってしまいました。
どうしたらいいでしょうか?
222おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:39:47 ID:wIMHkkFc
>>221
消しゴムでこする。
223おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:40:40 ID:ZTeEx5L0
>>219
ガードがかけられていないPDFからはコピペは可能。

内容を変更するにはコレもガードがかかってない場合のみだが、「Adobe Acrobat」などの
専用ソフト(Acrobat Readerではない)が在れば可能。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:45:37 ID:bVLMdirr
>>212
ルータとか使ってない?
以前使っていたNTTのルータは設定を変えないとFTPにつながらなかった
225おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:48:18 ID:skFUpbo4
226おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:49:44 ID:Va5gR7Yv
>>220、223
なるほど。
ガードが掛かっていない事が前提で、
アクロバットリーダの機能で、コピぺができて、
専用ソフト(pdfファイル作成ソフトかな?)を使えば
内容もいじれるということですね。

ありがとうございました。
227おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:54:09 ID:6X6QTA1e
実家は従業員30名程度の建設業(設計・施工)なのですが、猛勉強し不動産鑑定士を取って
実家に帰れば重宝されるものになりますか?例えば、その事業部作るとかして
228おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:55:38 ID:IrlwmwPU
>>227
不動産鑑定士のスレがいっぱいあった。
資格全般
http://school5.2ch.net/lic/
229おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:01:10 ID:APx91NPV
>>33
ありがとうございます。書いてありました!
230おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:02:57 ID:BT/+31bH
とあるオンラインゲームを起動した瞬間画面がかたまりなんのそうさも
受け付けなくなり
強制的に電源を切り 起動した内蔵ディスプレイがこわれていました。
これはオンラインゲームがきっかけなのか
強制的に電源をきったのがきっかけなのか
どちらでしょうか、それともどちらも可能性はあるのでしょうか。

おしえてください
231おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:06:26 ID:hmxDZgnk
キャベツ半玉で約何キロカロリーになりますか?
232おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:07:22 ID:dcRxJEQ9
>>230
>強制的に電源をきったのがきっかけなのか
どっちかと言えばこっちだろう。
電源切るんじゃなく再起動すればよかったのに。

つかディスプレイが壊れたってどういう状態?
ヒビが入ったとか煙出たとか?
233おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:11:18 ID:6X6QTA1e
>>228
ありがとう、そこで訊いてきます

234おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:12:21 ID:zE4xOj9w
愛知から横浜まで、宅急便どのくらいかかりますか?
(クロネコです)
235おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:14:28 ID:UMI9Oijp
>>231
100g 23 kcal
一玉あたりで小さい品種で1kg、大きいもので2kg超えるらしいから半玉分は適当に計算して。
236おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:18:17 ID:wOLm27X8
>>230
ディスプレイが壊れたのがたまたまそれをした直後だった
という可能性が高いように思われる。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:19:44 ID:UMI9Oijp
>>234
人に聞くなら大まかな大きさや、重さを書くのがマナーと思うが。

料金
60cm以内2kgまで 740  
80cm以内5kgまで 950
100cm以内10kgまで 1160
120cm以内15kgまで  1370
140cm以内20kgまで 1580
160cm以内25kgまで  1790

238おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:32:05 ID:yBbqjn6a
以前、だれかに英文では「℃」を書くのに
半角で「°」を使う聞いたのですが
キーボードに「°」が見あたりません。
どうやって「°」を打てば良いのでしょうか?
239おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:42:27 ID:NtrWuzOz
>>238
半角で「パ」と打って「ハ」を消せばいいんじゃ?
240おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:43:32 ID:fES67ADJ
ICOCA定期で定期の利用区間が神戸〜大阪の場合、
神戸から大阪経由で京都へ行く時は乗り越し精算が出来ますが
逆に京都から神戸へ行く場合定期区間外の京都〜大阪分の料金はどうやって精算するのでしょうか?
241おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:44:27 ID:wvTpReEp
>>238
単にC(摂氏Centigrade)か、F(華氏Fahrenheit)。
アメリカでは通常華氏を使う。
242おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:44:40 ID:OUzqeOiA
>>240
乗る前にキップを買う
243おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:45:45 ID:aBMbV7rn
携帯電話を新しくしたいんですが、どんなのが一番経済的でしょう?
普段、通話もメールも滅多にしないので、機種とか詳しくないです。
電話として最低限の事ができればOKなので(iモードは利用したい)、
一番金のかからない携帯を紹介してください
244おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:46:29 ID:yBbqjn6a
>>239

確かにその方法で出来ますね。
しかしキーボード一発で打つ方法はないものなのでしょうか?
245おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:46:55 ID:LvafjK8y
ブラジャーのアンダーが緩い時に
デパートなどで物理的に切り貼りして詰めてもらえるって聞いたんですが
持ち込みでいくらくらいかかりますか?
店によって違うだろうから○○円の店があったよ、
デパート以外にこういう店でしてもらえることが多い程度で構わないので教えてください。
246おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:47:27 ID:ZTeEx5L0
>>243
携帯ショップに行ってそのまま言えば、色々プランを説明してくれると思うよ。
247おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:49:23 ID:8LeLotSC
>>243
>iモードは利用したい
だったらドコモの最安プランを使うしかない。
月額3000円〜4000円くらいだろう。
機種にこだわりないなら0円機種を選べばいい。
電話ができればオケ、インターネット不要ならプリペイド式が一番安いけどね。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:49:42 ID:aBMbV7rn
>>246
事前知識もなしに行って説明鵜呑みにすると、店員にカモにされそうなので
ある程度、ネットで意見を聞きたくて
249おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:49:43 ID:fV88zjgM
>>240
チャージしてるんだったら、そこから定期区間外の金額分が自動で精算される
250おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:49:52 ID:fES67ADJ
>>242定期が使える範囲は定期を使いたいんですが、
京都〜大阪間の切符を買えということですか?
251おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:50:38 ID:UMI9Oijp
>>245
こっちで聞いたほうがいいんじゃない?
【補正】いいブラジャーを語れ! 5【育乳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1157725108/
252おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:51:05 ID:oTL2hoTy
>>243
PHSでも良ければウィルコムとか…でも普通にドコモの一番安いプランで良いのでは
253おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:55:24 ID:LvafjK8y
>>251
荒れ気味でレベルが高すぎる気がするんですがそこで聞いても大丈夫かな?
(知らないメーカーの名前ばかりです)
アンダー65切っているのでいいブラを選ぶどころじゃないんですが…
254おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:56:46 ID:K0UUdbkU
>>253
ヒンヌーハァハァ
255おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:57:53 ID:i9D1wp14
>>253
ようわからんのだが、アンダーつめるだけではかえっておかしくならない?おっぱいの
場所ズレるし。
それなら最初からオーダーしてくれるところを探したほうがいいように思うんだが。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:59:04 ID:wvTpReEp
>>253
自分で直しちゃえば?
ttp://www.rakuten.co.jp/ripplu/462199/
257おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:59:50 ID:UMI9Oijp
>>253
そのサイズなら、ちゃんとしたお店に行って計測してもらった方がいい。
プロの仕事でいいもの作ってもらえるらしい。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:02:25 ID:iHwYMaFM
どうしたら長い間ヘドバンできるようになりますか?1フレーズ程度しかもちませんorz
259おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:03:58 ID:UMI9Oijp
>>253
ごめん。そのスレじゃなくて↓のがいいかも。
ブラを語ろう! part18
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1142697410/
260おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:07:58 ID:LvafjK8y
将来オーダーはしてみたいと思っているのですが
歩き回ればなんとか合うブラも見つかる上オーダーはまだ経済的に苦しいです。
詰めると返っておかしくなるものなのかな?
お店でやるなら大丈夫だろうとは思ったのですが…
自分でやってみて無理そうでしたら>>259のスレで質問させていただきます。
長レスすみません。レスありがとうございました。
>>256
買ったはいいが若干緩くて使えないブラで試してみます。
261おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:09:41 ID:xUWEMQNn
役者魂で演出家役やってた俳優さん(髭の)の名前分かる人いる?
262おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:10:34 ID:IIG6iR+Q
フランスパンって、あれ1本何キロカロリーくらいなんですか?
263おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:14:32 ID:UMI9Oijp
>>262
木村屋 のHPには フランスパン(バタール) 1本 675 kcal

他には↓。下の方に各パンメーカーりんくもあった。
ttp://homepage2.nifty.com/WM/calorie/cal_data/cal_pan.htm
264おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:25:07 ID:PgT5XnnJ
銀行で口座作る時の身分証は期限切れのパスポートでも大丈夫でしょうか?
265230:2006/10/17(火) 22:30:09 ID:BT/+31bH
ありがとう
266おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:35:48 ID:Ir0c48Ip
人間ドッ[ク]ですか?人間ドッ[グ]ですか?
267おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:36:35 ID:UMI9Oijp
>>266
ク 濁点はいらない
268おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:37:38 ID:tPb6jRKH
男の人に質問。

乳首周りって全く毛生えてない男っているの?
269おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:37:40 ID:UMI9Oijp
>>266
つ「DOCK」
270おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:40:51 ID:tWwuPijU
>>268
俺27男
左乳首に1cmほどの毛が2本だけ
271おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:42:51 ID:eVqLA89w
別れた恋人にメールなどで連絡とったりする?
なんで連絡をとるの?
272おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:44:22 ID:zpb5n433
>>268
いるよ
273おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:45:36 ID:w31I0MrJ
DHCのCMの女性は誰ですか?
274おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:45:51 ID:xn9uUkNf
縦列駐車は後ろから入れたほうがスムーズなのは何故ですか?
275おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:46:01 ID:ZTeEx5L0
>>271
仕事上必要だから。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:46:25 ID:IvYaD730
本来は船のメンテや点検をするところだよな。ドック
277おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:47:39 ID:6X6QTA1e
>>271
未練があるか、恋人から友達に降格しただけっていう人もいる(そういうのが平気)

>>274
前からだと入りにくい、後ろからだと入れやすいから
278おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:04 ID:IvYaD730
後輪は曲らないから
279おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:47 ID:tPb6jRKH
>>270
後細い毛すらはえてないの?
280238:2006/10/17(火) 22:59:05 ID:yBbqjn6a
どうかよろしくお願い致します。
非常に困っておりますorz

281おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:00:56 ID:tWwuPijU
>>279
生えてないよ
よーく見ると細い産毛があるくらい
こんなに自分の乳首を眺めるのしげしげは恥めてだw
282おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:01:46 ID:tPb6jRKH
そうか・・・
俺は一本も生えてなかったのに急に生えてきた。はぁショックだ
283おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:27 ID:IrlwmwPU
>>280
゚ ←これだよね。

エンターキーの左にあるけど?
284おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:39 ID:g/ohLJem
旅行きっぷなどではなく、窓口で普通に購入した新幹線の自由席特急券は、
新幹線に乗ってから自由席が埋まっている場合、
車掌さんに言って、差額を払って指定席に変更することは出来るのでしょうか?
285おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:04:05 ID:ZTeEx5L0
>>283
それ、日本語の半濁音じゃね?
286おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:04:30 ID:ZTeEx5L0
>>284
空いてればOKです。
287おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:19 ID:tPb6jRKH

乳首周り全く毛はえていない男っている?(うぶ毛のぞいて)
よくプールいくと毛全然ない奴いるけど近くで目こらしてみたらどうなんだろう?

288おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:21 ID:1uFDtFf2
>>284
できますが、車内で発売された指定席には着席保証はありません。
車掌が車内で空席をリアルタイムに知る方法はないため、「この席のお客さんが来たら立ってください」等の
条件で売ることになります。
また、どう見ても空席がない場合にはそもそも売ってくれません。
289284:2006/10/17(火) 23:07:26 ID:g/ohLJem
>>286
早っ!!
即レスありがとうございました!助かりました。
290おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:53 ID:PSiBiFN4
>>287
生えてないよ
291おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:10:14 ID:K0UUdbkU
>>287
剃ってるに決まってんだろw
292おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:10:25 ID:tWwuPijU
>>287
生えてないよ
どうでもいいが、昔バラエティ番組で水着になったアナウンサーが
胸毛は全然無いのに腹毛がものすごかったのを思い出した

人それぞれだというお話
293おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:10:47 ID:tPb6jRKH
>>290
ほらっいた
>>291
男がそるかって
294おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:11:18 ID:tWwuPijU
>>293
剃る人もいる
目の前で剃ってた人間を見たことがあるので間違いない
295284:2006/10/17(火) 23:11:31 ID:g/ohLJem
>>287
ありゃ、そうですか。
1000円近く違うのでケチろうかと思ったことと、
隣に嫌な人がきてしまった場合逃げられないので自由にしようかと思ったのですが
なるべく座りたいのでもう一度考えます。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:11:32 ID:tPb6jRKH
>>292
まったくううううううう生えてないの?
297おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:12:19 ID:K0UUdbkU
>>293
いまは男も手入れするだろw


いや、お前が体毛ないなら別だけど
298おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:12:43 ID:PSiBiFN4
眉毛も手入れは欠かさない
299おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:12:57 ID:w31I0MrJ
コンビニでクラブ系(?)の雑誌がありました
確か「Nuts」?って書いてあったんですけど検索してもヒットしません・・・
心当たりのあるかたはいらっしゃいませんか?
300おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:13:45 ID:tWwuPijU
>>296
これもテレビだが
胸毛全然無いけど1本だけ乳首から長い毛が生えてるっていうお笑い芸人がいたよ
その毛が生えてる時は仕事の調子がいいとかなんとか言ってた
301295:2006/10/17(火) 23:13:49 ID:g/ohLJem
アンカー間違い・・・
>>295>>288宛です・・・・orz
302おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:20 ID:tPb6jRKH
>>297
じゃ乳首のけそってるの?
303おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:15:10 ID:tPb6jRKH
ゼラチン毎日くったら乳首のけボーボーになってしまったんよ・・・
304おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:15:23 ID:K0UUdbkU
>>300
テレビばっかだな

彼氏の場合の話とかしろよ
305おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:16:21 ID:tPb6jRKH
>>304
今男に質問してるから男だろ
306おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:34 ID:g509twY3
>>299
Happie Nuts?
307おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:58 ID:tWwuPijU
>>304
目の前で毛を剃った男を見たというレスはした
308おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:19:30 ID:tPb6jRKH
>>307
ほんとに全くはえてないの?質問に答えて
309おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:20:50 ID:tWwuPijU
>>308
産毛以外は全然生えてない
ってか俺の1cmの毛だって細いからほとんど見えないよ
310おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:20:51 ID:w31I0MrJ
>>306
そ、それ!
ありがとうございました
311おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:21:18 ID:K0UUdbkU
さて万博にも飽きて来たので次の方
312おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:21:56 ID:tWwuPijU
>>311
んじゃ俺
万博てなに?
313おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:22:27 ID:tPb6jRKH
>>309
1センチはえてるじゃんか!!
314おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:23:11 ID:y7lqTyrv
>>312
ヨロズヒロシさんのことです。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:23:32 ID:tWwuPijU
>>314
スレタイ
316おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:24:25 ID:tWwuPijU
>>313
明日学校にでも行って見せてもらえ
317おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:25:23 ID:tPb6jRKH
>>316
乳首の毛1センチはカウントしてないの?
318おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:11 ID:tWwuPijU
>>317
俺の中ではしてない
319おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:59 ID:tWwuPijU
>>317
それを知って何をどうしたいの?
320おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:27:56 ID:tPb6jRKH
>>318
俺の中ではってどういう意味?
321おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:10 ID:6eNLonja
市役所は何時から営業していますか?
322おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:37 ID:tPb6jRKH
俺が聞いてるのは肉眼で全く毛が生えてないかだよ?
323おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:29:32 ID:PSiBiFN4
なんだよ毛の話で盛り上がりやがってw
324おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:36:00 ID:VLLWleF3
質問です。

最近メタボリックシンドロームが気になりだした中年男性です。
腹囲を測定しようと思うのですが、適当なメジャーを持ち合わせていません。
購入したいのですが、どこに行けば売っているでしょう。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:36:29 ID:PSiBiFN4
>>324
ホームセンター
326おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:20 ID:g509twY3
>>321
8時半のところも9時のところもある。
行きたい市役所のサイトで調べたほうがいいよ。
327おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:38:49 ID:zpb5n433
>>324
100円ショップ
328おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:42:50 ID:TdabX7Si
先日メガネ拭きを無くしたんですがどこで売ってますか?
329おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:43:15 ID:PSiBiFN4
>>328
ひゃっきん
330おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:48:09 ID:F3shC8+Y
suicaってお財布の中に入れたままでも改札口を通れる?
331おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:49:11 ID:6eNLonja
>>326
ありがとうございます。
調べても分からなかったので9時に行って見ます。
332おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:49:25 ID:PgT5XnnJ
>>264ですが どなたかお願いします・・・
333おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:49:52 ID:PSiBiFN4
>>264
期限切れはダメだと思うよ
334おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:50:28 ID:KOr83gKe
向日葵って、太陽と勘違いして満月にも反応して動いちゃうって事はないんですか?
335おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:53:29 ID:7/V0qMLY
札幌在住なんですが、今からラーメンが食べたいんですが、
この時間でもまだあいているお店ありませんか?
336おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:56:03 ID:APx91NPV
ちんこが臭いんですが、どうすればいいですか?
337おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:56:03 ID:uj9zChoQ
>>335
札幌のどこよ?
すすきのなら、けやきは4時くらいまで開いてるはず。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:56:07 ID:PgT5XnnJ
>>333
どうもありがとうございます!
339おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:58:06 ID:PSiBiFN4
>>336
匂いの度合いにもよるがみんな大体チンポ臭はする
でもあまりにも強烈な異臭放つなら病院へ
340おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:02:01 ID:BV9Tjo1g
付き合って1年になる同じ会社の営業マンの彼が居ます。

彼の部署にも、彼自身にも毎月営業ノルマがあり、
本当にまずそうな時だけ営業協力をしています。
(社内の人間なので、その辺の情報は嫌でも耳にしてしまうので)
今までに3回、金額にすると15万円くらいになります。

営業協力ではありますが自分にも利益になる事なので
全部が全部金額ウンヌンでは無いのですが
複雑な心境ではあります。
皆さんはこんな私をどう思いますか。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:03:53 ID:PSiBiFN4
>>340
やめたほうが良い
おれも営業やってたが大切な人(友、彼女、家族)には決して頼らなかった。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:10:09 ID:/QunoapC
>>340
私ならやらないし、馬鹿だなと思うけど気持ちはわかる。
自分が納得してやってるならいいんじゃない?
喧嘩した時に「協力してやったのに」とか持ち出したり
別れた後で後悔しないならいいんじゃないかと思う。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:10:34 ID:8enNMPZP
>>337
ありがとうございます。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:11:22 ID:p3vCCoN7
家族や親しい友人に喫煙者が一人もいないせいか、タバコの煙にかなり弱いので
飲み会などで目の前でスパスパやられると、肺や喉が痛くなったりします。
対策を教えてください。慣れるしかないんでしょうか?
345おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:19 ID:gDxU9/1l
服のサイズの、S, M, L, F の前三つは、Small, Middle, Large だろうけれど、
LよりデカいFは何の略? Fat?
346おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:46 ID:Jx7G81Nr
>>344
喫煙者から言わせて貰うと言ってくれた方が助かる。
言えばきっと気を遣ってすうようになるよ。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:13:36 ID:vZKWMpLq
>>345
Free
348おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:14:22 ID:gDxU9/1l
>>346
喫煙者ってDQN率高いから、注意したり頼んだりすることは、或る意味、身の危険を伴う
命知らずな行為なんだけれどなー。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:15:28 ID:Jx7G81Nr
>>348
それはかなりの偏見だな
350おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:15:41 ID:IuIiiKoC
>>334
解答になってないけど、ヒマワリが太陽に向かって咲くというのは真実ではありません
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1397.html
http://ohararyu.or.jp/kihondata/himawari.html
351おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:16:30 ID:6B+o8wqG
>>344
自分も全く同じ状況だった。
対策としては煙草の煙に近づかないのが一番だけど
そうもいってられない状況もあると思うので、
自分の場合は水をガポガポのんで喉を潤しつつ
喉飴食べてました(飲み会の場合は喫煙者に近づかないようにとか
窓や換気が近い場所に座ってた)
でも自分の場合は煙草が苦手だということと、
喘息持ち(本当)だということを伝えたら
なるべく吸わないようにしてくれたので、言える関係であれば
言うのもひとつの手だと思う。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:16:47 ID:Rn035wx8
>>348
それなら東大生はたばこを(ry
353おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:19:10 ID:Rn035wx8
>>348
ってかよっぽどの事がない限り、「自分がのどが痛いんで」と一言言って文句を言ってくるようなやつはいないんじゃないか?
そんなことでキレるやつがいたらただのばかだろ。
普通は腹も立たずに「あ、悪かったな」と思うのが一般的。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:19:50 ID:Jx7G81Nr
>>353
だよなw
355おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:24:08 ID:mrOemTWK
>>330
定期いれなら大丈夫通るよ
356おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:26:23 ID:p4xOnFbT
>>350
解答ありがとうございます。
解説読むからに、まず月には反応しないようですね。
357おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:28:17 ID:gDxU9/1l
>>353
一般的な考え方は確かにそうだけれど、一般的な考え方なさってくださらないからDQNなわけで、
そのDQNの割合が喫煙者では全部とは言わなくとも多いわけで、しかも飲み会ならば酒が入っていて
タダでも思考が一般的でないDQNのお方なら余計に予想外な行動を取り得るわけで、危険なのさ。
358おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:28:46 ID:vZKWMpLq
モバイルsuicaでチャージしなくても改札とおれるようになる新サービスって

残高20円で改札通ったら、130円の切符だとしたら、110円勝手にチャージされるってこと?
それとも1000円単位だから1000円チャージされるの?
359おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:28:59 ID:Jx7G81Nr
>>357
じゃ君は我慢してなさいね
360おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:31:19 ID:gDxU9/1l
>>359
喫煙者よりもケンカの強そうな人のまん前で注意する。
暴れればすぐさまとっちめられてしまうように、ね。

361おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:32:15 ID:Jx7G81Nr
>>360
うんうん。頑張れ
362おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:34:15 ID:/0azmF1c
360みたいなのをDQNって言うんだろうね。
自覚がないから手に負えない。
363おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:36:04 ID:Jx7G81Nr
妄想癖は痛いよねw
364おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:38:15 ID:vB8kTYfT
>>360
断られないように、わざと大きい声で言う人もたまにいるね
隣りの人なのに大きな声で「すいませ〜ん、たばこやめてもらえますぅ〜?」って。
おばさんがゆっくり大きな声で言うときは、大抵回りの人にも聞いてもらいたいときだw
365おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:47:03 ID:vRighPgr
家電のインバーターって何ですか?
電化製品は苦手です
366おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:51:31 ID:Rn035wx8
>>360
大人にもなって喧嘩の強い弱いを基準として行動してるなんて恥ずかしいよ。
何も「たばこをやめろ」と言ってるわけじゃなく、「自分は喉が痛いので、この場では少しだけ意識をしてくれ」と言うだけ。
良識のある人なら、何の文句も言わないし、腹も立たない。
そこで腹のたつ自己中は、あなたが注意してあげればいいんじゃないかい?
それでケンカになるようなら店員呼びな。
36767:2006/10/18(水) 01:00:03 ID:VDTPIjzf
皆さんレスありがとう御座います。
千円以内で出来るんですね。
368330:2006/10/18(水) 01:00:04 ID:bLTEgZco
>>355
解答ありがとうございます。
suica、自分は初めて使うし、周りには使った事のある人がいなくて。

財布の、外側のポケット(革製・黒で透けない)に入れたままでは通れないですか?
定期入れだとビニールだから通るのかな?それとも透けているから?
369おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:03:23 ID:yZj0JnIM
DVDの8倍ってのは何の8倍?
370おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:05:49 ID:vZKWMpLq
>>369
読み込み速度のこと 1倍速は1500KB/sec

つまり8倍速だと1.2MB/sec
371おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:10:00 ID:yZj0JnIM
>>370
1倍速のが早い訳だが150kb/secかな?
372おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:28:29 ID:39IfIDM/
すみません
今日、関西地区のABCテレビのSATCは何時から放送されますか?
373おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:31:36 ID:vB8kTYfT
>>372
1:54だったと思う
2:24に終わる。しかも最終回
374おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:34:53 ID:39IfIDM/
そうなんですか!?寂しくなります…
ご返答ありがとうございます!!助かりました!
375おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:38:04 ID:p3vCCoN7
タバコについて聞いた者です。
ある程度はっきり言った方がいいんですね。
皆さんありがとうございました!
376おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:42:34 ID:mWruOzNs
言ったほうがいいというか、言わずに事態を改善する方法が皆無というか
377おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:02:51 ID:qMqDdMTA
>>368
透けない材質でも問題なく通れると思う。
ただ、毎回財布を出し入れするのは嵩張るし、無用心じゃない?
急いでいて鞄に入れたつもりが落としちゃった…って時に、財布だと
かなりダメージが大きいよ。
378おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:23:57 ID:iVb4EIZ+
おやすみを言って頂けますか?
379137:2006/10/18(水) 02:28:42 ID:8DuBIr4y
>>141
>>142
遅くなりましたがレスありがとうございました。
ゴミ、ゴミと念じて朝にでもゴミ出ししてこようと思います。
380おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:32:53 ID:eYDgNjK8
今の時代って、文系労働者余りまくりじゃない?
理系の技術者が不足してるそうだけど。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:33:04 ID:vv7FUnzs
>378
あったかくしておやすみ
382おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:36:33 ID:iVb4EIZ+
>381
ありがとう
383おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:42:01 ID:qMqDdMTA
>>379
どんどん溜まってきちゃって、ってことは、毎年箱入りのソフトを買い換えてるってこと?
一回買ってしまえば、継続するなりバージョンアップするなり全部オンラインで出来ると
思うんだけど、箱入りのを買い換えることに何か利点があるの?
384おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:44:37 ID:mWruOzNs
>>380
そうですね
385おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:06:23 ID:xoUahwoS
>>241
> 単にC(摂氏Centigrade)か、F(華氏Fahrenheit)。

細かい話だけど、
Celsius セルシウス / Fahrenheit ファーレンハイト
と考案者の名前で言わないと対比にならない。
人名だから「氏」を付ける。

摂氏は100等分目盛なので、英語では
centigrade(たまたま同じ C )と思われてるらしいが。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:29:20 ID:xKZIn7rU
世界で人口の一番多い国は中国で、次がインドだそうですが、
世界の人口の多い国TOP20とかの表ってないでしょうか?

ぐぐってみましたがどうも上手くヒットしないもので・・・。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:33:41 ID:ztNUzdv5
>>365 いろんな周波数の交流を作り出す装置がインバーター。家電で言うときはその装置を
組み込んだもの。蛍光灯ならちらつきが無い、エアコンや冷蔵庫なら静か、などの売りがある。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:44:46 ID:UcdCKlHK
変な質問でごめんなさい、本気で悩んでいます。
男性から見て女性器のにおいって、どんな感じがしますか?(チーズ など)
また、口で愛撫することがあるかと思いますが、イヤではないですか?
389おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:47:28 ID:xoUahwoS
>>386
wikiの「国の人口順リスト」はどうJARO。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:52:44 ID:8VQCO2tO
アニメ攻殻機動隊の「笑い男事件」のエピソードが見たいのですが、
検索してみたところ、シリーズが色々あって、どれがどれだか
よくわかりません。「笑い男事件」のエピソードが含まれるシリーズは
どれですか?アニメ系の板で聞こうかと思ったのですが、
あんまり浅い質問は場の空気を壊してしまうかと思ったのでこちらで…。
391おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:53:05 ID:mWruOzNs
>>388
どんな匂いがするか、女性の側の個人差と、
それをどう感じるか、男性の側の個人差とがあります。
さらに、女性の側の体調なども関わってくると思います。
一概には言えないでしょう。

個人的には、女性の反応がよければ多少なら不快な匂いがしても積極的に舐めます。
いままで威張れるほど多くの経験はないですが、
入浴後まで我慢できないほどの匂いには当たっていません。
マグロで臭いと萎えると思います。
392おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:55:47 ID:+o9cGnEi
>>388
お刺身みたいな薄い生臭系が4割
チーズ系が2割
無臭が2割
酒粕みたいなの1割
その他1割(スソわきがとか、しょんべん臭が染み付いて何かと混ざったような臭いとか)

イヤなことも正直ある。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 04:04:39 ID:mWruOzNs
>>388
あと、こちらのスレのほうがたくさん答えがもらえるかもしれません。
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 24問目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160027595/

マルチの勧めではなく誘導ですのでお間違えのないように。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 04:04:40 ID:xKZIn7rU
>>389
ありがとう。

>>390
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」っていうシリーズを見るといい
>笑い男事件

 ちなみにシリーズの中から「笑い男事件」のエピソードだけを再編集して一本にまとめた
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」というDVDもあるが、
できればシリーズを全部見たほうが楽しめる気がする。
395おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 04:08:07 ID:8VQCO2tO
>>394
ありがとうございます!
396おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 04:17:22 ID:PE+2kxTQ
原爆を含む核兵器がもし、日本に落ちたら…と何か対策されてる方いらっしゃいますか?
何をされてるか、もしくは対策が載ってるサイトなどありましたら教えて下さい。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 05:21:31 ID:leGXzqx6
非常に遅いお礼ですみません。
前スレ619です。
今日も臭くて眠れませんがなるべく臭いのしてる時に来てもらえるよう頑張ります。
教えていただいたところも調べてみます。
回答ありがとうございました。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 06:47:28 ID:1wB1JRWw
12月下旬のフランスの気温てどのくらい?
399おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 06:53:08 ID:84c3Ww9J
さっきコンビ二でタバコ買ったらレジで店員にあまり吸わないでくださいねといわれたが、なんで客にいうの?
400おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:00:35 ID:l+uVZMua
>>399
タバコは毒だからに決まっとろうが。
見ず知らずの人に、そんな言葉をかける店員に足を向けて寝るなよ。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:44:15 ID:9aGmKdSr
>>325,327
ありがとうございます。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:45:09 ID:ZtV3+gjw
名古屋市営地下鉄の1日切符はいくら?
403おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:45:52 ID:63CHlxgX
>>398
12月の日本の気温がどのくらいって聞かれたらどう答える?
404おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:16:18 ID:wycPCJTY
405おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:48:35 ID:ztNUzdv5
NHKの課金というのは、「モニタ」に対してかけられるわけじゃありませんよね。
「受信・復調装置」に対してかけられるものだと思うのですが、やつらどうやってそれを
嗅ぎつけるのでしょう?
406おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:50:50 ID:tG38XTMX
>>405
室外アンテナに注意。
デジタル放送や衛星の場合、即バレル。
407おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:51:08 ID:3zRwyI+p
>>405
受信料を払ってない家、すべてを訪問してるから、ある・なしを判断してるわけじゃないよ。
BSについてはアンテナ。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:55:26 ID:FypWiSiq
>>405
狙って来ている訳じゃないらしいよ。新聞の勧誘や訪問販売と同じでしらみ潰しに回ってるみたい
409おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:14:30 ID:Kad5NB7o
お風呂の洗い場の排水溝が日毎に流れにくくなってきました。
髪の毛、ごみは取って排水溝の洗浄剤も使いましたが改善しません。

どうしたらいいですか。
また、プロに頼むとしたら何屋さんですか。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:18:23 ID:j8bJNN4i
クロスワードの答えを教えてください。
問題・高校球児が追う
答え・ハツ○ユ○

よろしくお願いします。
411おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:21:48 ID:iJjSkHHM
>>410
白球
412おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:22:08 ID:X8awbzep
>410
ハツキユウ(ハッキュウ・白球)
413おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 10:00:14 ID:xoUahwoS
>>402
740円
414おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 10:09:00 ID:XIylgr4P
>>409
排水溝の蓋は取って中の掃除した?
してたらゴメンだけど、排水溝のふたの掃除(ようするに上っつら)だけで
水の流れが依然として悪い、っていう人けっこう多し。
その際はゴミを即入れるビニール袋とふjこ;なゴミに直接手を触れないで済む
使い捨て手袋やゴム手袋の使用をおすすめ。
415413:2006/10/18(水) 10:23:08 ID:xoUahwoS
>>402
地下鉄だけは740円、バス・地下鉄は850円ね。念のため。
あと、土日祝と毎月8日はドニチエコきっぷ600円(バス・地下鉄)。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 10:38:50 ID:j8bJNN4i
>>411>>412
合いました!有り難うございました。
417おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 10:54:52 ID:P35oV1x/
ISDNでもブログ出来る?
418おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 10:57:30 ID:gDxU9/1l
>>366
良識があれば、喫煙者だと確認できない人が居る場でタバコは吸わないだろう。
煙は迷惑なんだから、同種(喫煙者)だけの集まりでのみ吸いはじめるだろ。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:00:52 ID:t97mdgUc
俺は灰皿がある=喫煙環境がある時点で吸い始める
君らに言わせればDQNな人間だけど
のど痛いって言われればさすがに吸うのはやめるよ。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:06:19 ID:osmNuU8k
>>417
出来る
421おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:06:34 ID:hHhV8+4e
>>417 できる。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:07:29 ID:P35oV1x/
>>420>>421ありがとう。

PTSDでもブログ出来る?
423おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:08:47 ID:X8awbzep
>422
できる
424おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:08:52 ID:3zRwyI+p
>>422
そういう人の方が多い気がする。普通の人はあまり手を出さない。
425おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:09:02 ID:osmNuU8k
>>422
出来ると思うけど本人次第だろ 
426おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:09:47 ID:X8awbzep
>422
マルチすんなボケ
427おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:10:07 ID:t97mdgUc
>>422
ICBMじゃ出来ないから気をつけろ。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:10:26 ID:P35oV1x/
>>423>>424ありがとう。

はじめる勇気がでました。はじめたら遊びに来てね。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:12:03 ID:X8awbzep
>428
宣伝は宣伝板でやれ
430おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:12:47 ID:P35oV1x/
>>426はいマルチしました。
でも、お前を呪います
431おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:14:39 ID:RiUssYmp
友人がアクセ系でスロフキー?(キラキラ系のメーカーらしい)が好きらしいんですが
正しい名称がよくわからないので教えてもらえないですか?
またその友人に誕生日になにがほしい?と聞いたらそこのメーカーのストラップと言われました。
だいたいの相場っていくらくらいでしょうか。
予算は5千くらいを考えているのですが…
432おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:15:19 ID:t97mdgUc
スワロフスキー。
あとは自分でぐぐれ。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:36:12 ID:otlGmcvb
近所の写真屋にデジカメの画像をプリントしにもって行こうとおもっているのですが
もっていったCDのデータを失う危険性ってやっぱりあるのでしょうか。
わざわざ、別のCDにコピーしてから行くべきでしょうか。ちなみに
そのおみせはネットプリントはやっていないそうです。
ネットプリントやってるところに出そうかとも思いましたが
なんとなく・・プライベートな写真なのでなんとなく躊躇してます。
434おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:39:28 ID:wycPCJTY
CDが壊れる可能性ならゼロではない。
どこに出そうがそれは同じ。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:40:58 ID:3zRwyI+p
>>433
自分でCDを壊す確率よりは低いと思うけどゼロでもないよ。
わざわざ焼かなくても、自分のPCにバックアップしておいたらいいんじゃない?
436388:2006/10/18(水) 11:44:15 ID:UcdCKlHK
>>391‐393

どうもありあがとう。
437433:2006/10/18(水) 11:49:34 ID:otlGmcvb
>>434なるほど。確かにそうですね。お答えありがとん。


>>435なるほどお。でも膨大な量の画像が入ってるんですけど、万が一のことからでも
画像を守るためにはそのぐらいはするべきですよね。
ありがとうございました。


438おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:55:39 ID:xoUahwoS
>>437
膨大といってもCD-Rなんだから最大700MBでしょ?
HDDにバックアップするのは大したことないと思うけど。
それより、自分ならもう一枚CD-Rを複製する。
一枚数十円なんだし、“膨大な”データを守る安心料としては超格安だと思う。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:56:01 ID:X8awbzep
>430
いくら呪ってもかまわないが、この人にお礼は言っておけ。


800 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2006/10/18(水) 11:03:21 ID:P35oV1x/
ISDNでもブログ出来る?

801 名前:(^-^) ◆MONSOON/qo  [] 投稿日:2006/10/18(水) 11:06:35 ID:4h20RKMI
>>800
できるよ
440おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:01:06 ID:x/xlCK5n
>400
余計なお世話だヴァカ
インスタントラーメンでも食い過ぎれば毒だろが
441おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:01:43 ID:cFmJaP2+
アマゾンで本を買うと、本屋で買うより安いんですか?
442おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:09:31 ID:wycPCJTY
本屋への交通費の分だけ安い。
あと探している時間とかの分も。
443おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:11:03 ID:P35oV1x/
>>441
アマゾンまで行ったら交通費が膨大に掛かるだろ
444おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:14:56 ID:B5aGBZqb
444
445おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:27:53 ID:8lC2k+Rx
aiwa製のテレビ画面の↓にビデオデッキ?がくっついてるテレビを使ってるんですが
最近録画したビデオを見ると、ビデオテープにもよるんですが
早送りした時みたく画面が波打って音もヒュルヒュルなってしまいます
これはテレビのほうがおかしいんでしょうか?それともビデオテープのほうがおかしいんでしょうか?
446おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:29:49 ID:7gbrAw9q
マンションでピアノ教室をひらくことは可能でしょうか?
447おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:31:40 ID:/v6Rbi4S
>>445
大抵ビデオデッキの方が壊れていると思うが、テープの方がオカシイ可能性もある
テープには三倍と標準の信号が入ってるが、テープのその部分が破損してるか
デッキの読み取りが壊れてるんだと思う。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:33:46 ID:zJFTG45D
>>446
防音室完備すればよいのでは。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:33:53 ID:/6MP1a11
>>445
普通のTV番組見てるときに同じ現象が起こらないならビデオ部分が原因。

>>446
マンションの防音設備にもよると思うけど、並のマンションなら苦情が出るんじゃないかね。
最近は電子ピアノとかもあるから音絞ってやることも可能かな。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:52:18 ID:8lC2k+Rx
>>447>>449
レスありがとうございました
451おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:55:24 ID:tRlrz/ne
吉野家って今何かセール?みたいなのやってますか?
452おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:02:12 ID:azwUAFUg
>>444
453おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:02:36 ID:8W0e+yn3
一番便利なフリーメールとブログサイトはどこでしょうか。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:03:44 ID:64LHeKkK
 戦争になったら女は戦うのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158768591/
455おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:04:27 ID:+e7+DMay
ミクシーってまだ流行ってますか?
456おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:04:34 ID:JCNMuCmc
一般的に体毛って何才まで毛深くなるものなの?
457おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:39:57 ID:fZFm5zNr
>>453
どういう使い方をしたいかによる。

>>454
今の戦争は訓練された兵士以外は一般男も戦わない(役に立たない)のに身体能力が
劣る女性が出てっても邪魔なだけ。
囮にすらならない(面制圧兵器で本体ごとあぼんぬ)

>>455
だんだん2ch化しつつある。

>>456
毛深さが進行するのは第二次性徴終わり位までで、後は毛の密度は変わらず長さが伸びる程度かと。
458433:2006/10/18(水) 14:00:58 ID:HHx1++6N
>>438CDの質問をしたものです。
勉強になりました。どうもありがとうございました。
459おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:21:38 ID:mmS0ctjV
イナックスの便座を取り外したいんですけどネジが固くて回りません
普通は手で取り外せるものなのでしょうか?
ロックとかになっているのでしょうか
460おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:22:58 ID:t97mdgUc
そもそもなんで素人さんが便座取り外そうとしてんだ。
入れ歯でも落としたか?
461おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:27:02 ID:vZKWMpLq
>>459
INAXのサポセンにTELしたほうがはやいのでは
462おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:41:34 ID:mmS0ctjV
便座が割れまして新しいのと取り替えようとしています
そうですね!電話してみます!
ありがとうございました
463おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:48:39 ID:2E00Kv/y
仙台〜大分便ってどこかの空港でありませんか?

飛行機のキャンセルは金取られますか?
464おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:50:39 ID:P35oV1x/
>>463
羽田発 仙台〜大分便 みたいな?
あるといいね
465おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:57:08 ID:X6UlllGg
>>463
仙台〜大分の直行便はない。大阪あたりで乗り継ぐか、
仙台〜福岡便で福岡〜大分間を別途どうにかするか。

キャンセル料については、正規運賃での購入で出発前ならかからないことが多い。
割引運賃等は手数料が必要。しかもけっこう高い。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:16:05 ID:2E00Kv/y
わかりました。どーも!
467おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:18:10 ID:tRlrz/ne
見事にスルーされたんでもう一回!吉野家って今、セール?みたいなのやってますか?
468おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:20:18 ID:1zQBbdSW
>>467
キャンペーン的なものは特にやってないみたい
469おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:20:43 ID:OpbT7hDy
>>467
HPを見る限りキャンペーンは行っていないそうです。
ttp://www.yoshinoya-dc.com/index.html
470おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:22:40 ID:j5wr3UHp
お願いします。
ビデオデッキにビデオテープを反対向きに差し込んでしまって
半分くらい突っ込んだ状態で身動きがとれません。
どうしたら出せますか?
テープはダメになってもよいのです。
471おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:23:37 ID:BaWqTtiX
>>470
ケースはずすか、無理やり引き抜く
472おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:31:01 ID:zZQGbsJS
現在テレビは普通ので地デジ非対応です。
スカパーに加入しようか検討しているのですが、
加入したら20011年以降デジタルチューナーなしで、
スカパーのみで民放など見る事は出来るのでしょうか。
何方か教えて下さい。
473おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:34:05 ID:j5wr3UHp
>>471
無理矢理ひっぱってるのですが出てきません。
デッキのケースですよね?開けるチャレンジしてみます。
兄のデッキなので壊してしまうんじゃないかとひやひやです
474おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:34:42 ID:tG38XTMX
>>472
後半二行が日本語じゃないが、
地上波アナログ停波すると、スカパーのみ視聴可能。
NHKの解約を忘れないように。
475おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:39:41 ID:xoUahwoS
>>473
ケース開けるのは簡単なはず。
左右のネジ4本とか。後ろもあるかもしれないけど。
ネジを外すだけのはずだよ。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:39:47 ID:5BtSdzKV
>>473
デッキ本体の下側のネジを外せば
本体上部のカバーが簡単に外れるはず。
やってみ。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:39:48 ID:3zRwyI+p
>>472
無理だよ。地デジチューナーかケーブルが必要、
478おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:44:12 ID:1zQBbdSW
ホットメールアドレスの末尾、
.co.jpの人と.comの人がいますが、どういう違いがあるんでしょうか
479おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:53:10 ID:zZQGbsJS
>>474
日本語じゃなくてすみません。
スカパーで見られる範囲であれば他はあまり見ないので、
地デジ対応じゃなくてもいいのかなと思ったもので。
有難う御座いました。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:57:04 ID:j5wr3UHp
>>471>>475>>476
諸先輩がたありがとうございました、
ねじでケース外れましたテープ取り出せました!
汗だくです。デッキもテープも無事です
助かりましたありがとうございました。
デッキのケース組み立てます。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:00:34 ID:uy7A7/US
19歳♀で161cm54kgはデブですか?
482おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:02:07 ID:3zRwyI+p
>>481
あなた自身の事なら、デブじゃないと思う。
メル友とか紹介だったらデブだと思う。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:03:27 ID:nBig1GTh
>>481
デブとは言わないけどポッチャリだと思う。
55を超えるとポッチャリとは言えなくなるな。
484おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:05:02 ID:3mn1FL+3
数字だけで判断するなら決してデブではないと。
痩せてはないけど標準だと思う。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:06:26 ID:vB8kTYfT
>>481
肩幅が広かったり、太ももが長ければ太くない
まぁ、あと3kg痩せたほうがいい
486おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:09:19 ID:5BtSdzKV
歩いていてケツが痒くなったとき、
人からケツを掻いていることが悟られないように
掻く方法を教えてくらはい。
487481:2006/10/18(水) 16:11:17 ID:uy7A7/US
私自身のことです。体重計に乗ってる所を彼氏に見られて「結構あるねw」と言われましてorz
やっぱりぽちゃですよね。あと3kg、できれば40kg台まで痩せようと思います。

>>482
すみません、後半の意味がよく分かりません(´・ω・)
488おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:15:11 ID:/IeaYxmL
古い話で悪いんだけど、ドラマTRICKで使われた六つ墓村のわらべ歌の着メロがあるサイトや掲示板を教えて欲しいです。
できればでいいんですが、無料で。
489おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:16:05 ID:JJSwJ31n
最近はやってるウイルス
いますぐネット切断してウィンドウズを入れなおせ

というウイルスがはいってるよーってありがたいアドバイスを頂いたのですが
ウィンドウズを入れなおすというのは再インストールってことですよね?
その場合イマパソコンにはいっているデータはどうなるのでしょうか。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:19:57 ID:nBig1GTh
>>489
データはどこにあるの?
マイドキュメントやソフト固有フォルダに入ってるなら全部消える。
待避させなきゃいけない。
データとシステムが使ってる領域が別れているなら無問題。
491おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:20:54 ID:tG38XTMX
>>489
外付けHDDかって移動しておけ。
本体のHDDを物理フォーマットしたあと、OS再インスコ。
外付けHDDをウイルスチェックして、駄目なファイルを捨てればおk
492おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:23:06 ID:cFmJaP2+
今日は汗をかくくらい暑い日ですか?
体が火照ってるのか、暑いのか、よく分かりません。
493おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:23:11 ID:tG38XTMX
再インスコ終了して、アンチウイルスソフトを入れるまでは、外付けHDDは外しておくこと。
できれば、アンチウイルスソフトを入れるまでは、ネットワーク自体から隔離してほしい。
494おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:25:16 ID:1zQBbdSW
>>492
結構熱かったよ@東京
495おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:25:44 ID:1EV5ODDy
>487
482じゃないけど。
自分自身の嘘偽りのない身長体重だったら、それくらいはデブではない。
しかし、他人の自称だったら多少サバ読んでるだろうから、その身長でその体重+αだったら
デブの範疇だろう、と。
496おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:26:17 ID:gExZHQD7
青木さやかとピーターがやってるサロンドプロ(?)のCM。なんて歌ってるか分からない分からない所があります。

「ずっと○○○○サロンドプロ 生え際 分け目も きーれいーに染ま〜る〜」
の、○の部分。分かる人います?
497おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:36:50 ID:vpgeRxLB
>>496
「ツンとこないの サロンドプロ」じゃないかな?
ttp://www.dariyacosme.com/cm/salon/index.html
498おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:46:44 ID:gExZHQD7
>>497
ありがとう。ていうか「ずっと」ですら無かったんですね・・・(*/∇\*)
499おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:48:19 ID:uy7A7/US
>>495
なるほどー。ありがとうございました。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:52:38 ID:1wB1JRWw
12月のフランスの気温てどのくらい?
501おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:53:34 ID:JCNMuCmc
お店に行ってほしい商品が見つからない場合
店員にどこにあるか聞いて教えてもらった時
お礼を言わない非常識ですか?

1、お礼をしないと非常識
2、しなくてもいい
3、その他(説明希望)
502おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:55:52 ID:DjyHahFz
503おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:56:13 ID:zJFTG45D
>>501
わたしは「ありがとう」って言うけど。特に探してくれたときには絶対言う。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:57:34 ID:I8f2GNvH
>>501
個人的には1
見つかる、見つからないに関わらず
してもらった事にたいしての礼は言うべきだ。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:59:07 ID:1enSVfiL
>>501
自分の中だと1
506おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:01:09 ID:1wB1JRWw
>>502
わからないならカキしなくていいのに
フランスの気温わかる人いないの?
507おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:02:01 ID:I8f2GNvH
ID:1wB1JRWw
508おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:05:40 ID:tG38XTMX
>>506
フランスって日本より広いの知ってた?
509おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:06:48 ID:zJFTG45D
ID:1wB1JRWwだけには教えてやらん。
510おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:08:48 ID:FXhuTEFt
カキしなくて


こういうの流行ってんの?
511おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:09:11 ID:3zRwyI+p
>>506
ほかの人が言ってるように、北部と南部だと結構違うから、このサイトを参考にどうぞ。
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/%257eZenTech/world/infomation/kion/france.htm
512おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:12:18 ID:FypWiSiq
>>506
どの地域なのかを言ってくれないと教えようがない
513おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:13:06 ID:YG6XKsuf
きのう夕方のニュースで、どこかの動物園の象のサチコの鼻先が千切れてしまったという報道をしていましたが
途中から見たので、何故鼻がもげたのか、どこの動物園なのか、サチコは何歳なのか、命に別状はないのかわかりません。
詳細ご存知の方お願いします。
「象 サチコ」、「鼻がもげた象 さちこ」、「さちこ」、「象のさっちゃん」等で検索しましたが該当しませんでした。
514おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:13:44 ID:U9HvpW9C
>>486
近くに立っている電柱や木、カベや建物の角に、
思いっきり尻を擦り付けて掻け。

その際、甲高い声で「かいぃぃのぉ〜」と発声すること。
道端でハザマカンペイの真似をする変な人と思われるだけで、
本当に掻いてるとは誰も思わないよ♪
515おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:16:45 ID:gExZHQD7
>>513
ニュース ゾウ で検索したら出ました。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061014-00000137-mailo-l05
516おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:18:50 ID:qMqDdMTA
>>515
不謹慎だが、獣医の名前が…ww
517おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:19:58 ID:iJjSkHHM
検索ってセンスだよなぁ
518おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:20:21 ID:gExZHQD7
10月10日以降アフリカゾウ花子情報が満載です
ttp://www.city.akita.akita.jp/city/in/zo/news/default.htm
519おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:21:15 ID:YG6XKsuf
>>515
ありがとう。花子だったozr 心配だけど獣医がひろゆきだから大丈夫だよねw
520おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:25:19 ID:e7zdF1jE
>>516
行方不明だと聞いていたが、こんなことろで獣医をあwせdrftgyふじこlp
521おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:27:58 ID:aJavYLcX
象のさっちゃん
522おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:30:30 ID:vpgeRxLB
>>519
ガカーリしすぎて体が変な風に折れてますよw
523おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:30:33 ID:8lC2k+Rx
殺し屋1・・・?って漫画はどんな内容の話なんですか?
知り合いが相当怖いって言ってたんですが・・・
524おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:33:47 ID:vpgeRxLB
>>523
読んだことはないけれど、amazonのレビューが参考になりそう。
PCからだったらどうぞ〜。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091515126
525おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:34:24 ID:zJFTG45D
>>523
映画しか見てないけど怖いっていうよりひたすらグロい。
首ちょんぱ血ドバーとかそんな感じ。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:37:04 ID:1iABUO9W
電車の中で音楽聴いてる人見ると、寂しい人なんだなと思いますか?
527おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:38:59 ID:zJFTG45D
>>526
そんな質問をしてくる人のほうが寂しい人だと思います。
528おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:40:24 ID:1enSVfiL
>>526
いや全然
529おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:40:43 ID:I8f2GNvH
>>526
思わない
ただ音漏れが酷い奴は氏ねと思う
530526:2006/10/18(水) 17:41:54 ID:1iABUO9W
>>528
>>529

レスありがとうございます。
友達がそんなことを言っていたので・・・
おともれに注意しつつこれからも聴きたいと思います
ありがとうございました
531おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:44:37 ID:1enSVfiL
>>530
雰囲気じゃない?


ヲタっぽいのが扉の近くでうつ向きながら音楽聞いてるとそんな印象も否めない
532おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:51:58 ID:8lC2k+Rx
>>524
PCなので自分で調べようとも思ったんですが
怖いと知り合いに聞いていたので、調べるのが怖かったんです
ありがとうございました

>>525
怖いんじゃなくてグロイんですか・・・
グロ耐性ないので見るのは厳しいかもしれませんね
ありがとうございました
533おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:55:40 ID:KfC6UDel
ヲタっぽいのが扉の近くでうつ向いてるとそんな印象も否めない

音楽関係なしにそうだろう。
534526:2006/10/18(水) 18:01:51 ID:1iABUO9W
>>531
>>533

なるほど。じゃあそんな感じの人のことを言ってたのかな。
レスありがとうございました。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:11:58 ID:vB8kTYfT
ブログとかが流行っているのは日本だけですか?
536おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:13:15 ID:LcsVhz7I
>>535
もともと海外で流行ってるのが日本にはいってきたんじゃなかったっけ?
537おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:13:27 ID:cFmJaP2+
アジア(マレーシアやタイ)で通訳としていつかは働きたいのですが、
まず英語を勉強しつつお金をため、留学して、現地で挑戦という形以外に
何か方法はありますでしょうか?
来年から就職が決まっており、容易な道でないことは分かっています。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:20:37 ID:tKmDOoTI
そっち人の彼(彼女)をつくる
539おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:23:23 ID:azwUAFUg
>>537
ホームステイは?
540おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:23:29 ID:zJFTG45D
>>537
現地語は覚えなくていいの?
541540:2006/10/18(水) 18:25:37 ID:zJFTG45D
>>537
途中で送信してしまった。
現地語での通訳ではなく、英語の通訳をやりたいということであれば、まずは日本国内で
通訳の資格を取るのが先じゃないかな。ガイド試験とかあると思うんだけど。
ある程度日本での実務経験ができれば、海外での通訳も仕事としてやっていけるだろうし。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:25:40 ID:cFmJaP2+
>>538
それもいいですねw
>>539
ホームステイがいいでしょうか。
ホストファミリーと結構もめる話を聞くので多少不安です。
>>540
現地語はお金をためて、そこから勉強しに現地に行く予定です。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:29:46 ID:cFmJaP2+
>>541
ありがとうございます。
やりたいのは英語ではありません。とりあえず英語はどこに行くにも
必要かと思ったんです。それなら初めから最初から現地の言葉を学ぶ方が
いいでしょうか?
544おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:33:37 ID:zJFTG45D
>>543
現地語が習いたいなら現地語をまず勉強すべきだと思う。
今中国語習ってるけど、正直英語ができるかどうかとはほとんど関係がない。
むしろ日本語の読解力とか、語彙の豊富さが影響するように思う。
545おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:37:48 ID:srhXpphT
スポーツ、運動時に被るのってキャップが主ですよね。何故ハットじゃないんでしょう・・・
またスポーツ用のハットってあるのでしょうか?
546おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:38:13 ID:UNcqKtIx
メールに「エロい方向」と書くのが憚られます。
適度にぼかした表現って「いかがわしい方向」以外に何がありますか?
547おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:40:33 ID:vZKWMpLq
>>546
破廉恥
548おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:41:31 ID:zJFTG45D
>>545
周りを見回したときつばがじゃまになるからじゃない?

>>546
「下品な」とか。
549おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:42:10 ID:LcsVhz7I
>>545
ゴルフの片山選手がかぶっているのはテンガロンハット
550おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:43:29 ID:cFmJaP2+
>>544
そうですか。
そういうアドバイスをいただけて本当にありがたいです。
現地語から学んでみようかな。
551おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:48:16 ID:Eni30w39
フランス語を生かした職業ってなんかある?
出来れば詳しく教えてほしい。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:51:29 ID:vZKWMpLq
>>551
俺のねーちゃんは向こうに留学し、そのまま現地人と結婚
むこうで日本語を学びたいフランス人に対して、日本語教室やってるよ
結構需要あるみたい
553おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:53:33 ID:1enSVfiL
>>537
ワークステイとか

TOEIC必要だけど大学でやってるでしょ?
554おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:55:07 ID:JCNMuCmc

一番よく使われる検索サイトってどこなの?
(ネットが詳しい層からニワカ層まで含めて
555おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:56:51 ID:azwUAFUg
555
556おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:58:18 ID:BifimWuR
ぐーぐるじゃないかな
557おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:59:36 ID:cFmJaP2+
>>553
TOEIC受けたことありません。
大学時代に遊びほうけてました…。
就職が本決まりするまで将来についてまともに考えず、大学生活を
無駄にしてしまい、本当に後悔しています。
今あと半年、勉強を今やっと始めました。今からでも遅くないなら頑張りたい
と思って。
558おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:00:36 ID:KPLwB3hM
天然記念物を、天然記念物だと知らずに採ったり殺したりした場合、罪になりますか?
559野球一本道:2006/10/18(水) 19:01:04 ID:ojiIkygU
きました
560野球一本道:2006/10/18(水) 19:01:45 ID:ojiIkygU
おーい
561野球一本道:2006/10/18(水) 19:02:21 ID:ojiIkygU
魚さん
562野球一本道:2006/10/18(水) 19:03:45 ID:ojiIkygU
しくしく・・・。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:05:47 ID:I8f2GNvH
>>ID:ojiIkygU
糞スレ削除依頼してこんかい
564おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:07:42 ID:vZKWMpLq
>>558
人を殺したら罪になるとは知らなかった、と主張しても殺人罪に問われます
それと同じです
565おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:09:17 ID:IuIiiKoC
>>558
罰則がある事を知らなかったからと言って、罪を免れる事はできません
情状酌量の余地は残るでしょうが
566おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:27:37 ID:Qh6JbquP
書類を発送したいのですが
19日夕方以降に徳島から発送して
20日午前中に東京都文京区に着く方法ありますか?

自分で飛行機乗って届けたいくらいなのですが
そうもいかないので困ってます
567おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:27:59 ID:KPLwB3hM
言われてみればそうですね。
地元じゃ大量に生息してて珍しくもない貝がいて、
そいつは食用じゃないけど別の食用貝にそっくりで見分けがつきにくい。
話題に上った記憶もないから、天然記念物だと知ってる人はそうそういなさそうです・・・。
ありがとうございました。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:30:31 ID:vpgeRxLB
>>566
ヤマト運輸の宅急便タイムサービスはどうだろう。
使えるかどうか、最寄の営業所に相談してみて。
569おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:31:28 ID:uy7A7/US
さつまいもを切ったら白い汁が出てきました。これって何ですか?
甘煮にするつもりなんですが大丈夫でしょうか?
570おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:31:50 ID:JCRVqJFS
どこに相談したらいいのか分からないのでここに書きます。
さっき『英語の体験教室を1000円でやります』って勧誘が来てやります、、って言ってないのに
勝手に日を決められて。。あまりのしつこさに1000円払ってしまいました。。
ネットで見てると後で勧誘がしつこいなどいい事が書いてないのでやめたいのですが、
なんか良い断り方はないでしょうか?
571おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:32:41 ID:LcsVhz7I
>>566
ヤマト 宅急便タイムサービス 
日通 特急アロー便
佐川 飛脚TOP便
あたりかな
572おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:34:17 ID:LcsVhz7I
573おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:36:44 ID:wycPCJTY
>>570
明日朝一番でその手の弁護士を探して相談
ン千円かン万円かかかるけど交渉を代行してくれる。

弱い心の人にはこれぐらいしかアドバイスは思いつけない。
弱いことは欠点なので自覚してね。

574おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:40:10 ID:LcsVhz7I
>>566
間違えた。
日通はスーパーペリカン便 ttp://www.nittsu.co.jp/pelican/merchandise/super.htm
575おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:41:40 ID:wycPCJTY
>>566
空港の近くに航空便専門の運送業の事務所があるはず。
佐川もヤマトも日通もそれぞれ航空便用のシステムを持っている。
徳島(空港あるだろうね?)→羽田の便の何分前に入れれば載せられるか電話で確認。

最速は、東京でバイク便に乗せかえる手配なんだけど一見産には無理かな。
20日午前に飛行機の便があれば、20日朝の発送でも20日昼に着く(w
バイク便は無理でも航空便は太井埠頭の貨物ターミナルから最優先で届けるシステムがある。

576おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:46:43 ID:wycPCJTY
あ、バイク便に頼めば手続き代行してくれるかもしれない。
その代わり「人間一人が荷物一個に張り付く」のでいっそ
自分で飛行機乗ったほうが・・・と思うかもしれない(w
577おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:47:57 ID:Radql+LT
>569
ttp://item.rakuten.co.jp/oimoya/satumaimo/ より

サツマイモを切ったときに出るヤラピンという白い汁にも便をやわらかくする働きがあります。
たくさん食べても、下痢になることはありません。
便通を調え、肌を美しくする効果があると言われています。
578おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:51:33 ID:vB8kTYfT
Jane Doe Styleを使っているんですが、
「×」を押して使用を終え、後日アイコンをクリックして立ち上げようとすると
「モジュール違反がおきました」と表示されてしまい、タグが全て消えてしまいます・・・
解決策を教えてください

また、jane以外のオススメツールを教えてください
579おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:54:57 ID:uy7A7/US
>>577
ありがとうございます。安心しました。
580566:2006/10/18(水) 20:00:02 ID:Qh6JbquP
>>568,571,572,575
細かい情報までありがとうございます!!!
佐川と日通の営業所が空港近くっぽいので問い合わせてみます
581おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:10:46 ID:JCNMuCmc
ある掲示板に書き込んでほしいことがあるんですが
誰かお願いできませんか?
コピーしてその掲示板に書き込むボタンおすだけなんで20秒でできることなんですけど。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:12:06 ID:X8awbzep
>581
そんなに簡単なら自分でやんなよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:12:34 ID:OTM2JcDf
>>581
どうして自分で書き込めないの?
理由によっては代わりに書いてくれる人はいると思うけど。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:12:43 ID:vB8kTYfT
>>581
かまいませんよ
585581:2006/10/18(水) 20:16:17 ID:JCNMuCmc
なぜか書き込めないんですよ
理由はわかりません

>>584
http://www.prideofficial.com/cgi-bin/guide/bbs/bbs.cgi?id=1343&mode=all

↑の掲示板に↓の内容の書き込みお願いします



アンケートのご協力お願いします(結果は数日後発表します)

http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20061017-6/

アメリカ大会でPRIDEは成功するのか

いよいよ近づいてきましたPRIDEアメリカ第1回大会。
成功する、成功しないって意見いろいろありますがあなたは成功すると思いますか?それとも失敗すると思いますか?
586581:2006/10/18(水) 20:25:02 ID:JCNMuCmc
まだなんですけどw
>>584たんどこいった?
587おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:30:23 ID:OTM2JcDf
>>586
利用規約のチェックをしてるのかもね。
アンケート禁止だったら書き込めないし、
前科があってアク禁食らっている人の代理カキコはまずいし。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:30:34 ID:vB8kTYfT
>>586
これでよろしいでしょうか?
あと、私の質問に答えてくれるとありがたいです
589おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:33:04 ID:JCNMuCmc
>>588
書き込めてる!ありがとうございます。
質問はなんですか?なんでも答えますよ
590おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:33:32 ID:0x5GiePu
>>578
こっちの方がいい鴨

OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157087239/
591おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:35:30 ID:JCNMuCmc
あーもう質問してたんか。
しかしわかんねぇw
592おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:35:55 ID:FZpdA8Vk
昨日生まれて初めて梅干しの種を飲み込んでしまったんだけど
大丈夫なんでしょうか?
腸内を傷つけたり、詰まったりしないでしょうか?

くだらないことなんだけど、初めてすぎて動揺してます。
胃酸で溶けますか?
593おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:39:08 ID:GIDLQBYs
胃酸で溶けるとは思えないって、蛍ちゃんが言ってたよ。

多分大便と一緒に出るよ。切るとしたら脱糞時に肛門を切るくらい。
パチンコ玉飲み込んだことがある私が言うんだから間違いないよ。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:41:34 ID:IuIiiKoC
誰だよ
595おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:45:03 ID:aJavYLcX
純の妹じゃねえか?
596おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:54:22 ID:3G3BD8px
何か裁判を起こしたいとき
どうやって弁護士を決めるのでしょうか?
弁護士によっても得意な分野、不得意な分野あると
思いますし、どうするものなのでしょうか?
特に個人でやっている弁護士事務所など
有能な弁護士かどうか判断出来ないと思うのですが。
また、キャリアやなどによって弁護士ごとに
依頼料が異なるものなのでしょうか?

597おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:55:28 ID:1zQBbdSW
>>593
蛍ちゃんkwsk
598おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:55:45 ID:YVH2aLlD
>>592
胃酸でとけるよ
大丈夫
599で、蛍ちゃんって誰よ?:2006/10/18(水) 20:58:58 ID:IuIiiKoC
>>596
各地の弁護士会に連絡して紹介してもらったりするらしい
600おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:16:48 ID:JJSwJ31n
パソコンにウイルスが入ったそうなのですが
無料で検索 駆除してくれるサイトってありますか?
601おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:20:09 ID:X3ZRUwUm
江戸川乱歩や横溝正史の小説が大好きな野郎です。
全部読んだわけではないのですが
少し違う作者の小説も読みたいと思います。
「こんなのも読んでみなよ」ってのがあったら、ぜひ教えていただけませんか?
活字離れ気味の31歳です。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:23:13 ID:aJavYLcX
『失われた時を求めて』プルースト
603おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:29:42 ID:hHhV8+4e
>>601
天使の囀り 貴志祐介
604おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:31:13 ID:l2jRJBeq
形容詞から連想して潜在意識がわかる、とかいうのをやってみたらこんな結果になった

赤い\
白い―サンタクロース―ブリスベン\マゾ
寒い  ―マラソン /
しんどい/
たのしい \
おもしろい―TV  \
苦しい ―まるみえ ―楽しみ   /
おかしい/

俺の潜在意識はマゾなの?
605おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:32:12 ID:vB8kTYfT
みなさんの2chブラウザを教えてください
jane以外で
606おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:33:59 ID:LbXJ55lQ
フローリングの床に、中性洗剤を詰め替えていた時にうっかり中身がこぼれてしまって
すぐに拭いたのですが、表面のワックスのようなものが剥がれたのかツヤが失せてしまい、
白っぽくなってしまいました。
これは今付いているワックスを剥がしてワックス掛けするしかないのでしょうか?
607601:2006/10/18(水) 21:38:32 ID:X3ZRUwUm
>>602-603
ありがとうございます。
失われた・・・の長編というところにビビりましたが、とりあえず買ってみます。
天使の囀りはアマゾンの古本で一円なので買ってみたいと思います。
ありがとうございました。
608おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:38:53 ID:kK5cMbNU
『失われた伝説を求めて』アンディ
609おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:39:51 ID:vZKWMpLq
>>605
かちゅ〜しゃ

>>606
それが懸命かと
610おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:43:03 ID:FXhuTEFt
>>607
薔薇の名前

611おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:52:09 ID:r3IggZoi
時々思ったことが口をついて出てきてしまうことがあります。
幸いそれは一人の時だったのですが、このクセを治せないものでしょうか。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:58 ID:JCNMuCmc

最近生徒が自殺してそのショックで先生も自殺した事件あった?
613おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:02:30 ID:BtFX4epA
>>600
一定の日数の間、体験版として無料で使えるソフトがある。
下記から、お好きなのをドゾ

http://www.microsoft.com/athome/security/viruses/wsc/ja/default.mspx
614おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:06:00 ID:4il/3Xyh
年末調整すると確定申告や市民税の申告ってしなくていいんですか?
615質問:2006/10/18(水) 22:06:04 ID:nrr1NlI/
不動産関係の仕事をしてるのですが今度買い付けをした店舗でカラオケボックスを経営しようとおもってるのですが
カラオケボックスであったらいいなと思うサービスってありますか?
普通のカラオケとはちょっと違ったサービスも付加したいのですがコレといったアイデアがうかばなくて
いま少し考えてるのは
○部屋に鉄板をおいてお好み焼きとかができる
〇各部屋ちがった雰囲気にしてみる(和風・ファンタジー・バーみたいなとか)
何か意見ありましたら宜しくお願いします
616おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:11:33 ID:1OqDxL8h

ピアノを安く練習できる場所ってどんなワードで検索すれば出てくるんでしょうか?

自宅のレッスン室(母が音楽教師なので)とは違う環境でやってみたいんですが・・


617おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:13:46 ID:vZKWMpLq
>>615
きょうびカラオケなんて流行らんよ 負債出て撤退がオチ
悪いこといわないからやめといたほうがいい
618おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:16:01 ID:zJFTG45D
>>615
カラオケ屋はカラオケしに行くところでお好み食いに行くところではないので、とにかくカラオケの
曲数が充実してて採点システムとかついてればそれ以上のことは求めない、というか、
それ以上のことがついてるせいで高いのなら行かない。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:16:52 ID:eYDgNjK8
化学の実験室にあるような、プラスチックの円筒に細い管が刺さっていて、円筒部に手で握力をかけることで、
中の溶液の出方を調整する道具の名前をご存じの方はいませんか?

あと、円筒形の金網のかごに殺菌したいビーカーなどを入れて、それを炊飯器のお釜のように機械の中にセットして、丸い蓋を閉じて、
その上の大きなハンドルを力一杯閉めてスイッチを押すと、高温?高圧?になり、中のものを滅菌できる機械の名前をご存じの方はいませんか?
620おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:17:02 ID:mD2FzDA3
>>614
年末調整するためには源泉徴収されてないとダメなんだが、
かといって源泉徴収されていれば確定申告が必ずしも不要になるとも限らない。
(多くの場合は不要だけど)
621おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:20:25 ID:vB8kTYfT
>>620
8月から働いていると親には言っているけど本当は働いていません・・・
バイトしていていた場合、8〜12月で75万円くらい収入があるんですが
年末調整や源泉徴収関連の封筒で私が働いていないことが親にバレますか?
622おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:21:11 ID:L6YoGMoG
>>618
(地域名) ピアノ 練習 スタジオ 

でぐぐるとよろし
623おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:21:34 ID:FKaEbp4Z
>>619
後半はオートクレーブのことだと思うけれど
前半がよくわからない。
624おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:21:46 ID:L6YoGMoG
うわアンカミス
>>622は、>>616に対してのレス。スマソ 
625おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:22:14 ID:ZTTDywTT
>>615
・機種は全室最新
・全室VIPルーム
626おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:22:18 ID:LcsVhz7I
>>619
上 ピペット 目盛りつきのはメスピペット
        一定量測るだけのやつはホールピペット

下 オートクレーブ
627おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:22:52 ID:L6YoGMoG
>>615
曲数多い
とにかく激安
628626に追加:2006/10/18(水) 22:23:27 ID:LcsVhz7I
ピペットにさして使うやつならピペッター
629おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:26:12 ID:4il/3Xyh
>>620
レスどうも
なんだかややこしいですね
もし確定申告が不要だった場合、市民税の申告も不要になるんでしょうか?
630おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:27:39 ID:FXhuTEFt
>>615
禁煙のお部屋を増やして欲しいです。
631おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:29:31 ID:YVH2aLlD
>>615
安い、部屋がきれい、防音がしっかりしている、曲数が充実してる
これがあれば十分
632おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:33:01 ID:YVH2aLlD
>>615
思いついた
個人カラオケってのをやってみたい人は意外と需要あるかもしれないので受付をどうにかして無人化するとかいいかもね
販売機で歌いたい時間分のカードを買って、部屋でそのカードを入れるとその時間分だけ歌えるとか
要はビジネスホテル行くとたまにある、カード式のペイチャンネル方式みたいなやつ
633おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:33:26 ID:UgEuEuFZ
なんでニンテンドーDSLiteは品薄状態なのですか?
いつになったら普通に買えるのかなー。
634おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:34:04 ID:Q5YXqXZC
>>615
テーブルが高く、広く、ソファーではなく椅子があり、照明が明るく、
ミーティングスペースとして使える部屋。
635おさかなくわえた名無しさん :2006/10/18(水) 22:37:32 ID:mTIv1osZ
レストランでのビュッフェのマナーについてなんですが
取ってきた料理を食べ終わってから、次の料理を取りに行く時
フォークとナイフってお皿の上でそろえて置いておくものですか?
そうするとそのままお皿を片付けられてしまうので
またフォークとナイフを持ってこないといけないんですか?
636おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:37:53 ID:j8bJNN4i
>>615
友達の部屋とか自分の部屋みたいな部屋(クッションとか
ぬいぐるみなんかが置いてあったりして
それらを抱っこしながら歌える
カラオケボックスがあったらいいな。
で、ソファーももちろんあるけど
床には絨毯が敷いてあって
地べたにも座れるという。
かなり落ち着きそう。
637おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:39:29 ID:1enSVfiL
>>636
誰が何をしたかわからない人形
638おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:42:37 ID:E4NkkqDK
>>636
絨毯は飲み物とかこぼしても取り替えられない絨毯。しかも下駄箱も必要
639おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:43:45 ID:Rn035wx8
今「14歳の母」と言うドラマがやっているんですが、1話を見逃してしまいました。
ドラマってDVDでレンタルされますか?
またいつごろレンタルされますか?
640おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:43:55 ID:jUbKpJWa
今住んでるアパートに引っ越して
5ヶ月位なんですが
今また引っ越したら敷金は戻ってきますか?
641615:2006/10/18(水) 22:44:00 ID:nrr1NlI/
たくさんのレスありがとうございます
カラオケ以上はもとめないですか
店舗じたいが広くなくて普通のカラオケ屋だと…
あとカラオケ屋って食事とかで儲けを出してる場合がおおいみたいなのですが
店舗が広くないぶん食事に力をいれるには限界があって何かちがったことをしたいとおもったのですが

カラオケじゃない方がいいんですかね

あと禁煙の部屋と無人・ミーティング部屋みたいなアイデアは参考にさせていただきます
ありがとうございます
642>>619:2006/10/18(水) 22:59:48 ID:eYDgNjK8
前半の器具ですが、シャンプーのヘッドが細い管になってる奴のことです。昔、痔の時に肛門に水を拭きかけるのにも使われたと思います。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:03:48 ID:UB6KGFz4
ひさしぶりに
KIRIN(キリン)の缶の
「午後の紅茶」買ったんだけど、昔からペコペコするアルミ缶だたったの?
644おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:05:20 ID:LcsVhz7I
>>643
小泉今日子がcmしてたころぐらいまではスチール缶じゃなかったっけ?
それ以降は買ったことないから分からんけど
645おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:05:38 ID:9C9l8hX5
竹内まりやさんは山下達郎さんの特にどこを気にいって結婚したんでしょうか
世界一の美女と野獣カップルだと思うのですが
646おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:08:59 ID:f705Llz6
郵便局のHPを見ても分からなかったので、質問させてください
500g以下の雑誌を、冊子小包よりも安く送る方法はありますか?
(メール便は使用できません)
647おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:10:03 ID:Kp1Fs9N0
>>645
音楽の才能とか知識とか…
648おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:11:02 ID:1enSVfiL
>>645
美的感覚は人それぞれ
649おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:11:08 ID:lKNT/sxE
>>645
なんかのインタビューで、才能と言ってた気がする
650おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:15:05 ID:zJFTG45D
>>646
冊子小包が一番安いです。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:17:31 ID:9C9l8hX5
645です
なるほど
達郎さんはすごいですね
652おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:17:46 ID:f705Llz6
>>650
ありがとう
なんか、うろ覚えだけど第三郵便?みたいな安い発送方法があった気がして
653おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:21:31 ID:X8a54Mb2
冊子小包が第三種郵便。
654おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:25:12 ID:UB6KGFz4
>>644
そのCMが、いつのCMなのかわからない…orz
655おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:26:34 ID:X8a54Mb2
違った。>>375は間違い。
大臣の認可を受けた定期刊行物が第三種郵便。
認可を受けた刊行物(本体に記載あり)以外は送れない。
656おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:27:37 ID:LcsVhz7I
>>654
ゴメン、10年くらい前。
あややになってからはペットしか買ってないから分からない。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:29:22 ID:Jfk4j6qJ
駄目かも知れませんが聞きます!
昨日、日テレ午後10時54分スタートの「ニュースZERO」でのスポーツコーナーで
プロ野球選手の引退特集があったのですが、新庄選手や片岡選手の思い出の映像が流れてる時、
バックで流れてた音楽(クラシック?)の曲名と歌手名を知ってる方、どうか教えて下さい。
よく耳にする曲なのですが、人の歌声が入ったのを初めて聴き、感動しました。
是非CD購入したいので宜しくお願いします。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:30:04 ID:PLgGCoD0
お気に入りのカットソーに毛玉ができてしまったんですが、
上手く取る方法はありますか?
ちまちま手で取ると、生地を傷めてしまう気がして…
また、毛玉を作らないためにはどんなことに気をつければ良いのでしょうか?
659おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:32:23 ID:f705Llz6
>>655
それだ
ありがとう
660おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:32:34 ID:nVdFvE9z
>>654
近所の安い自販機(100円)でたまたま買った、
午後の紅茶ミルクティー350mlが手元にあるけど、
スチール缶だよ。
賞味期限は2007年5月になってる。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:38:21 ID:cyPMEKsc
昨日または今日現在、外国(例えば米国)から見て日本は旅行に安全な国?
渡航注意の指定とかされてるのかな。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:39:46 ID:ts7dQshK
>>657
ここで答えてくれる人が居なかったら、日テレに電話してみたら。
たぶん教えてくれるはず。
その番組を私は見ていないので答えられませんが、以前、番組の事で
フジTVに電話した時は、教えてくれたよ。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:46:57 ID:ar/ujCkU
先日バイト後に飲みに行った時のことです。
先に帰らなければならなかったんでお金を渡そうとしたら
財布を忘れてきたことに気付き、
店長に貸してくださいと言ったところ、
出さなくてもいいよと言ってくださいました。

次のバイトの時にコンビニのものでもいいから差し入れ持っていった方がいいですよね?
664おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:47:45 ID:Jfk4j6qJ
>>662
ありがとうございます。
TV局って大きな組織みたいで電話しにくいなあって思ってたのですが、きちんと教えてくれるのですね。
しばらく待ってみて、回答が無ければ思いきって明日、電話してみますね。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:48:49 ID:eYDgNjK8
シャンプーのボトルのポンプディスペンサーが無くて、半透明の柔らかい胴体部分を強く握って中の液体を押し出す仕組みの器具の名前なのですが、
だれかご存じありませんか?
ピペットで画像検索してもそれらしいものは見当たりませんでした。
昔、ウォシュレット代わりに水の入ったのをトイレに置く家庭が多かったと思います。
666おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:51:45 ID:vB8kTYfT
>>665
前立腺マッサージ?
667おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:55:37 ID:44/vV0fW
ナショナルのナノケアドライヤーってどうですか??
668おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:57:07 ID:eYDgNjK8
柔らかい半透明の容器で、メモリが付いており、L字型の先細りの管が付いています。
669おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:58:52 ID:Rn035wx8
ドラマビデオってドラマ終了後どれくらいでレンタルされますか?
670おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:03:38 ID:ljCxL9C+
>>665
ビデってやつ?
671おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:03:47 ID:UB6KGFz4
>>660
思ったんだけど
つめた〜い用・あったか〜い用 で缶が
違ったのかな?
どっち買ったんですか!
672368:2006/10/19(木) 00:07:35 ID:bGMNc/ck
>>377
遅くなりましたが、ありがとうございました!
673おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:08:42 ID:GVSJSBn0
>>665
670さんがビデの名前を出してくれたのでググってみたよん。
http://www.tamagoya.ne.jp/mall/bidet.html
これかな?
674623:2006/10/19(木) 00:11:01 ID:mSVyYYsj
>>668
も、もしかして洗瓶のこと?
毎日使ってるのに思い浮かばなかった…orz
675おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:12:13 ID:Chp8vIxX
>>673
すみません、それではありません。
今も昔も形が変わらず、統一規格でもあるのかというくらい同じような形状のものです。
理科の実験室で一度は見たことがある人が多いと思います。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:13:54 ID:Chp8vIxX
>>674
有り難うございます!洗瓶です!一度も名前を聞いたことはありませんが確かに間違いありません。
本当に有り難うございました。
677おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:14:22 ID:GVSJSBn0
>>674
科学の実験で使う奴?
678677:2006/10/19(木) 00:16:00 ID:GVSJSBn0
ゴメン リロードしなかった。
なんか懐かしくなった。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:19:13 ID:vaBChmn3
>>661
渡航禁止になるわけ無いさ
680おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:03:42 ID:9uywnAb7
>>663
バイト先の雰囲気等にもよる。
店長っつのが自営なのか社員なのかバイト店長なのかにもよるし。

俺なら職場で後輩とかに「俺のオゴリ」で精算したら、
後日にその後輩がなんか持ってくるかどうかとかぜんぜん気にしないな。

っつか、「オゴった」ことを記憶にとどめてるのはせいぜい翌日までだと思うから、
3日以上あとなら差し入れとか持ってきても「おーサンキュ」で終わり。
おごらなかった場合の差し入れとなんら変わらん反応を示すと思う。
681おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:13:56 ID:WYoTY2/t
>>665
携帯ウォシュレットでイメージ検索
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&safe=off&c2coff=1&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
中段のがそれっぽいけど、ボトルブッシュタイプとあるね。
あるいは大衆食堂のテーブルによくあった、ソースの容器。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:19:46 ID:mSVyYYsj
>>681
ちなみにこんな形をしてるよ、洗瓶は。
ttp://218.251.124.18/items/products_img/SAN13921.jpg
683おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:26:48 ID:pa13/MiE
パソコンが壊れてしまって
いま画面が真っ暗で何がなんだかわからない状態なのですが
OSをインストールしなおそうと思うのですが
物理フォーマットするためのソフトを探すに探せないのですが
そのそのソフトのページを教えていただけないでしょうか。
684おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:40:00 ID:u5Bp+LmN
>>683
OSのCDからブートするとディスクのフォーマットはできますよー
ちなみに入れようとしているOSはなに?
685おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:45:08 ID:pa13/MiE
XPです
返事ありがとうございます
OSのCDをいれてみたところ
だめだったのですがブートとはなんでしょうか
たびたび質問ごめんなさい。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:51:22 ID:u5Bp+LmN
>>685

Bootとは起動の事です

電源落として、Deleteキーを押しっぱなしにんするとBIOSが起動します。
そこの起動の設定を変更します

1stBoot HDD
2ndBoot CD-Drive
3rdBoot FDD

とかなってないかな?

それで1stBootをCDドライブにします(一番目にCDドライブが読み込まれるということ)
現状では、ハードディスクが一番最初に読み込まれるので、CDを読み取ってくれません。

それができたら、XPのCD-ROMを挿入して、再起動。
そうするとXPセットアップの画面が出てきますので、Cドライブをフォーマットしてください。
それでパーティション設定する場合は設けて、CドライブにXPのインストールを開始してください。
(このあたりは日本語表示されていますので、わかりやすいと思います)
687おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:52:31 ID:u5Bp+LmN
あと、もし今のドライブに重要なデータがあるなら、フォーマットする前にバックアップしておく事を
オススメします。
688おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:02:00 ID:ynA9Asx2
友人と、間に何も介さず、直接ファイルのやり取りをしたい
のですが、何かソフト等でお勧めはないでしょうか?
相手方があまりパソコンに詳しくないので、設定が簡易なものを
探しています。

amemboという物を使ってみたのですが、うまくいきませんでした。
出来れば無料のほうがいいのですが、なければ有料のものも検討します。

よろしくお願いします。
689おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:07:53 ID:6mVSqzP1
>>688
メッセンジャーソフトにファイル転送機能があるよ。
FTPサーバを立てる方法もあるけど、ちょっと難しいかもね。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:11:03 ID:MseGDBm6
18歳からできる仕事は
今年18になる人は雇ってもらえますか?
691おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:11:49 ID:pa13/MiE
ID:u5Bp+LmN 様御親切に本当にありがとう御座いました
いまからやってきます!
692おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:22:58 ID:YzyntpZd
>>686
>電源落として、Deleteキーを押しっぱなしにんするとBIOSが起動します。

ウソこけ。電源入れてすぐDeleteキーだろうが。
電源落としたら反応せんわな。
しかも、BIOSセットアップだろうて。
どういうときでも、正常に接続されてりゃ、最初にBIOSが起動するわな。
それに、DeleteキーでBIOSセットアップに入るのはAward-BIOSで、
AMI-BIOSやらPhoenix-BIOSでは違うぞ。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:23:07 ID:ynA9Asx2
>>689
レスありがとうございます。
メッセンジャーのファイル転送機能というのは、
自分→メッセ→相手、とメッセ側のサーバを経由するやつの
ことですよね?通信速度を求めているので、間に経由しないもの
を希望しているのです。

4年ほど前に、別の友人と直でファイルの転送をやったことがあります。
その際には、お互いが同じツールを用意して、そのツールにIPアドレス
だけを割り当てれば、お互いが直で繋がったと記憶してます。
ただ、当時は私が完全な無知で、ソフト名等は綺麗さっぱり覚えていない
のです。もし今もそういったツールで、簡易なのがあるならば、紹介して
頂きたいと思って、書いている次第です。
694おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:27:15 ID:YzyntpZd
>>419
女がいればサカるし、ちり紙があれはオナる、だんごが盛ってあれば食らう(お地蔵さん怒るよ)
それと同じく、灰皿があればタバコを吸う、喫煙者はDQNだ。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:33:20 ID:9uywnAb7
>>692
「電源を入れ直して」の一語が抜けているのはよほどのバカでなければわかると思う。

>AMI-BIOSやらPhoenix-BIOSでは違うぞ。
悪意のウソでもない言葉抜けに対して「ウソこけと」か無意味な揚げ足取りしてる暇があったら、
君が>>685に正しい方法を教えてあげるべきだ。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:56:42 ID:SfNBL3r1
さっきから向かいのマンションあたりで猫の鳴き声がします。
ギャーギャーとしばらく鳴くと休んで、また鳴き出す感じです。
見に行ってみたのですが、声のする方を探しても姿は確認できず
戻ってきました。今は泣き声はしてないけど、もしまた鳴きだしたら
どこか助けてくれるところはあるでしょうか?警察は・・・無理?
もし苦しんでるなら助けてあげたいけど、よその敷地で鍵もかかってて
勝手に入れなかったりするし、私ひとりでは無理そうです。
697おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:56:52 ID:QeIEiQyI
>>693
こんなのはいかがで?
http://www.intercom.co.jp/laplink/
698おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:00:57 ID:QeIEiQyI
>>693
こんなのもあった。
相手との最初の接続段階にはメッセンジャーの機能を利用するけど
繋がってしまった後は直接転送できるし、レジューム機能もあるから
途中で一旦転送を切っても、後日また続きから再開できる。

メッセンジャー用ファイル転送ツール「FileXC」v1.1(フリーソフト)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/01/21/okiniiri.html
699おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:01:13 ID:9uywnAb7
>>696
サカリのついた泣き声とそれ以外の区別ってできる?苦しそうな声出すことってあるよ?

高い木の上から降りられなくなった猫のために消防が出動とかは聞いたことある。
ただ、猫が「継続的に、繰り返し、苦しくって大声出す」って出来事は想像できない。
俺がまず連想したのはサカリ。
700おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:08:46 ID:SfNBL3r1
>>699
猫を飼ってるので、サカリかどうかは分かるつもりなんですが
絶対とは言えないから、もしかしたらそうなのかも。
今のところ泣き声がやんでるので、一安心してます。
引き続き様子をみます。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:20:36 ID:qn6VAZ+B
薬ってやっぱりどんなものでも副作用があるんですかね???

思考力が落ちたり、脳に影響があったりする薬ってありますか???
大事な試験前とかは、やっぱりそういうの止めた方がいいですよね???
思考力が落ちたり、脳に影響が出ても、そういうのは徐々に回復していきますか???
702おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:24:37 ID:ynA9Asx2
>>698
ありがとうございます。早速試してみます。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:39:07 ID:GHdbzGW8
>>701
なんていうかすでに副作用でてるような文章だな…。

風邪薬や鼻炎の薬だと、飲むと眠くなる場合がある。
でも、副作用ってのは基本的に薬が作用してる時間だけだと思うが。
専門的なことはわからない…。

しかし薬を飲むほどの症状なのに、
我慢して飲まないほうが勉強には支障がでると思う。
704おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:52:45 ID:k5CEBFaB
>>701
副作用の注意書きがない薬の方が少ないと思う。
その注意書きの中に眠気が挙げられている薬は、眠くなる=思考能力が落ちるから
試験の前に飲むのはお薦めしない。
風邪薬、抗アレルギー薬、精神安定剤など。

但し、重要度が薬効>>副作用である場合は飲んだ方が良いこともある。
例えば、花粉症の鼻水・くしゃみを抑える方が眠気よりも重要だったりとか。
要するにケースバイケースなのでその辺は医者か薬剤師に相談して下さい。

あと、大半の副作用は薬の服用を止めれば治ります。
眠気とか思考能力の低下なんかはまず回復するはず。
705704:2006/10/19(木) 03:53:38 ID:k5CEBFaB
ごめん、ダラダラ書いてたら703さんとまるっきりダブっちゃったよ。
お大事に〜。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:54:30 ID:qn6VAZ+B
なんでもかんでも脳に影響があるってわけじゃないんですか???

また、脳に影響が出ても、それは一時的なもので徐々に回復していきますか???

低下した思考力・判断力・記憶力が元に戻らなくなる心配はありませんよね???



707おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:56:57 ID:4HgK7Wy4
小学館編集者の八巻和弘の年収ってどんくらいですか?
708おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:57:42 ID:9uywnAb7
>なんていうかすでに副作用でてるような文章だな…。
ワロタw

>>701
1行目だけを素直に読むと
”何百万種もあるだろう「薬」の中には副作用のないものもきっとある”
とか答えたくなってしまう。
でも、欲しい答えはそういうのじゃないよな?

「この利尿薬には副作用はないよ」とか教えてもきっと君の役にはたたないよな?
2段落目の内容からして、試験に差しさわりのあるような体調不良があるんだろ?
なら、その症状を書かないと。

あとね、
「思考力や脳に影響が出て、永続的に回復しない」なんていう危険な副作用があって、
しかもその事実が秘密にもされず2chで知られてるような薬があるとして。
それが使用禁止にならず出回ってると思うかい?
709おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:57:44 ID:+l0oVSDA
試験前といえば一夜漬けの猛勉強だ。
つまり薬とは覚醒系の薬剤だな。

ピップタウロポンでしょう。
飲むと体が熱くなってきて、頭もスッキリ。
再び集中して勉強できます。
私はこれを飲んで、くわえ煙草で勉強してましたね。試験前夜は。

誰かヒロポン使ってた人、レポートお願い。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 03:58:41 ID:QlMBIDuH
一応製薬会社で研究やってたんだが
日本は厳しいので、思考力・判断力・記憶力が元に戻らなくなるような薬は、薬局では売れません。
711おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:01:35 ID:r4y4FtRT
今からアナログDVDレコーダー買ってもアリでしょうか?
712おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:03:56 ID:QlMBIDuH
しまった。>>710だが、そもそも質問者は薬局で売ってる薬を想定してるわけではないのかな。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:06:47 ID:qn6VAZ+B
たくさんのレス有難うございます。

試験前云々のレスがあるので、一応答えておきますが、実は直前ってわけじゃないけど、まあ、受験を控えた身です。
んで、なんで薬の事で聞くかっていうと、実は自分、昔(10年位前)学校の給食に薬物入れられてたんです。
んで、何の薬かは未だにわかりません。犯人がわかっただけ、ぐらいです。

んで、その影響が今現在も続いているのではないか、もしくはその事で僕の脳に壊滅的な影響が出て、今の僕は思考力・
暗記力・判断力が落ちているのではないか、と最近気になり始めたわけであります・・・。


大丈夫だと思いますか???入れられた薬がわからない以上、答えようがありませんかね・・・?
714おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:08:31 ID:+l0oVSDA
面白い。
それは刑事事件ですよね。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:10:54 ID:k5CEBFaB
>>713
何故薬が入れられていたことがわかったの?
犯人は大人?子供?

入れられていたのが薬(人間が飲むもの)ならば大した後遺症は残らないだろうけど、
毒物(人間は飲まないもの)だったら話は違うかもしれない。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:15:25 ID:ZtglAcZe
一度病院に行ってみるのはどうでしょう?
精神科に。。
717おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:16:20 ID:qn6VAZ+B
特定が怖いので詳細は避けたいのですが、犯人は大人です・・・。


入れられたのは、たぶん下剤とタバコの葉っぱだったような気が・・・。
まあ、わかっただけの範囲内なので、もしかしたらこれ以外の薬も入れられてたかも、です・・・。

食後、吐き気・めまいがしました。嘔吐はしたことありません・・・。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:16:42 ID:+l0oVSDA
>>716
フライングだよ。
段取りってものがあるだろ、君。
楽しめないじゃないか。
719おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:16:49 ID:9uywnAb7
>>709を読んでかなりイヤな可能性に思い当たった。
覚醒剤系の薬物を「頭がすっきりして勉強がはかどる」とかで使用する若者が増えてるんだっけ。

>>701
もし、「頭がすっきりする薬」系を飲むつもりならマジでやめとけ。
その手の薬物には本当に永続的なダメージを脳に与えるものがある。
ダメージをあまり与えないものは効果も薄い。コーヒーなんかに含まれるカフェインもその例だ。
脳にダメージを与えない、しかも効果絶大だという頭スッキリ薬が本当にあるなら、
とっくに世紀の大発明として公になってるだろ。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:17:27 ID:ZtglAcZe
>>718
ゴメン><
721おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:19:37 ID:9uywnAb7
あ、>>719書いてる間に面白新展開がw

>>713
冷静に客観的に見て、君はノイローゼなんだと思う。
薬品の影響無関係に、ストレスで。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:19:44 ID:ZtglAcZe
つうか煙草飲んだら死んじゃうんじゃなかったけ?
記憶力云々以上に殺人未遂じゃん。
723おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:21:45 ID:WYoTY2/t
実際に教師の給食に薬入れてた事件はあったよな。
宅間もお茶に何か入れて、同僚に飲ませてたんだっけ。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:22:58 ID:qn6VAZ+B
>>722
いえ、調べた結果、「タバコの葉っぱ=ニコチン」では死亡例はないそうです。
一応死ねる薬らしいのですが、今のところ死んだ例はないと・・・。
殺人未遂にはなると思いますけどね。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:25:40 ID:+l0oVSDA
721まで一足飛びに結論へ…

出来るならばID:qn6VAZ+B君には
なぜ毒物が入れられていると断定ないしは確信するに至った
経緯、根拠なんかを詳しく話して欲しいんだけどな。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:27:26 ID:ZtglAcZe
子供の頃になんか飲まされて
それが原因で脳に障害があるってことなら
はやめにMRIでもCTでも撮ってもらったほうがいいんじゃね?

それで親御さんは、その事件については
どう思ってらっさるの?
なにか障害が残る可能性があるんだったら
その時に対処してると思うんですけど。
727おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:29:24 ID:9uywnAb7
>>724
即死しない程度のニコチンと下剤だけなら「十年後の思考力に影響」なんてありえない。

それ以外に何があったかわからないという要素はあっても、
受験を前にした今の段階になってそれが気になり始めるってのは精神的な逃避だと思う。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:30:21 ID:qn6VAZ+B
特定が嫌なので詳細はあまり明かしたく何のですが、一応食後に吐き気を催した僕を
先生が病院に連れて行ってくれて発覚、みたいな感じです。
前々から、○○が人の給食に何か入れてる、みたいな噂があって、実際に僕が食後吐き気を
催したため、病院に連れて行かれました。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:34:53 ID:ZtglAcZe
それで病院での診断はどうだったのですか?
730おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:38:27 ID:+l0oVSDA
なんの薬物かは分からないって仰いましたが、
医者の診断は何だったんですか?
薬物中毒なら薬物中毒でハッキリしてるはずですし
違うとすれば薬物が原因とは断定できなかった訳で。

また、発覚ってことは事件として、そういう事実関係があったと
関係者全員の共通認識があったということですか?
完全に刑事事件で穏便にはすまないと思いますけど。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:40:01 ID:9uywnAb7
>>728
その段階で精密検査がされてるから大丈夫だろうと思うよ。

っつかね、明日は平日だろう。
現役生なら学校があるし浪人なら予備校がある。
俺は14:00〜22:00という変則仕事持ちなのでこの時間起きてるのは当然だが、
君がこの時間起きてるということ自体がおかしいよ。

からかってるんじゃなく、真剣なアドバイス。
寝ようとして寝れないなら君は病気だ。病院にいきなさい。君をバカにする意味じゃないぞ本当に。

寝ようとしていないなら、寝ようとしてない考え方が異常だ。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:40:13 ID:qn6VAZ+B
確かニコチンが検出されたっぽいです。看護婦と先生の会話を断片的に聞いてました。

不運なのは、連れて行かれたのが先生だったので、僕自身には詳細が知らされず、親にも何の報告もなしです。
いわゆる、学校ぐるみの隠ぺい工作ですね。
スープにも確か、葉っぱみたいなのが入っていたので、まあタバコで間違いないと思います。
733おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:42:28 ID:+l0oVSDA
731さんは良い人やねえ。

すまん、眠くなってきちゃった俺。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:50:34 ID:+l0oVSDA
つまり、こういう事だ。

僕らはID:qn6VAZ+B君に対して、薬物の影響なんか無い、大丈夫だ。
って言うよ。質問の答えはそういう事。

で問題は、ID:qn6VAZ+B君がこの答えに納得できるかどうかだ。
どう? この答えで納得できる、出来ない。どっちだろうか?
735おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 04:52:17 ID:QlMBIDuH
煽りではなく、

病院行け。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 05:07:35 ID:hZ6M8jDi
俺の仕事場の後輩(22歳・男)がいるんだけど新しく入ってきた新人(18歳・女・彼氏持ち)の事を狙っているのが直でわかったんだけど
ただその後輩は、入ってきた新人を狙っては不思議と新人が辞めていくという事があった。
昨日、その18の新人がいきなり俺に相談してきて、
悩みがあると言ったから聞いてみると酒飲まされて酔わせてやられちゃったらしい。
男も男だけど女も女だと思った。
つーか、これって犯罪?なんか日本語おかしいけどスマン。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 05:38:18 ID:9uywnAb7
>>736
女性の側が合意をしてないなら犯罪。
酒に酔ったせいであっても合意の意思表示をしてしまってたら犯罪ではない。

ただし、女性が一切合意をしてない場合でも、証拠があるかどうか微妙。
以前に止めてった女性たちの証言まで取って起訴すれば裁判で有罪になるかも知れんが
女性が世間体やらなんやら気にしたらどうなるかは知らん。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 05:41:08 ID:xb6H5ZSw
あーそろそろ相談スレへ>毒物だかなんだか
739おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:40:02 ID:13BUzcSC
>605
ギコナビ
他の専ブラ使った事ないから、使い心地の比較は出来ない。
データをダウンロード中、ギコがじたばたしていて可愛い。

>615
ライトが暗かったり、ミラーボールはあってもまっとうなライトがないカラオケボックスはイライラする。
ごく普通のライトもつけて欲しい。

>736
普通に準強姦罪。
ただし、婦女暴行は親告罪なので被害者が訴えなければどうにもならない。
なんで被害者を「女も女」と貶めるんですか?
自分が狙っているのに、先に他の男にレイプされて「汚れた」と思っているから?
740おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:49:40 ID:k5CEBFaB
>>736
今までにも後輩がらみかどうかはわからないとはいえ、入った新人が
次々と辞めて行ったという事実はあるわけだよね。
その辺について上司はどう思ってるんだろう?
やられちゃった事実は伏せて、今回のことを上司にそれとなく相談して
みるのは?
…もっとも気が利く上司ならもっと早く気付きそうだけどね。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 08:51:21 ID:LBSTHu6S
>>711が言っている「アナログDVDレコーダー」ってのが、
地アナ(のみ)対応のHDDレコーダーのことだと仮定して・・・。

アリです。
理由として、現在の地デジ対応HDDレコーダー(ハイビジョン対応)の能力が、
まだまだ充分でないことが挙げられます。

○地デジ番組2番組をW録画できるものは少ない(地デジ1番組、地アナ1番組はできる)。
○ハイビジョンの高画質のまま録画しようとすると、HDDにほとんど録画できない。
 (HDDの容量が250GBの場合、32時間ほど)
○DVDでは、ハイビジョンの高画質のままだと事実上録画できない。
○ブルーレイディスクなどが焼ける機種なら録画できるが、メディアが高い。

今は地デジ対応のHDDレコーダーが中心になっていますが、
まだ中途半端なスペックのものが多く、高いスペックのものは20万円近くします。
あと3年は地デジ放送が中心でしょうから、まだ地アナ機で充分です。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:30:42 ID:KEvshNFa
NHKが受信料払えと夜の10時30分ごろ来た。
チャイムを一回鳴らした後今度はドアを何度もノックしてきた。
ところでこの時間帯に訪問するのって違法じゃないの?
743おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:40:25 ID:H964Y3Se
>>742
マルチするなよ。他スレで既にレスついてるだろ。
744おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:56:02 ID:YiyrqbG7
セブンで携帯代払うのって、どうやるんですか?
745おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:02:20 ID:Y4CYiv0s
>>741
HDDの容量あるの買っておけば、地デジ機買った後でもサブとして使えるしな。
746おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:04:09 ID:s5MtMO6w
>>453です。
>>457
フリーメールは、主に携帯で使いたいですが、パソコンでも
見やすいのがいいです。
今はヤフー使用ですが、
ドコモの携帯だと戻る時いちいち接続しなきゃいけないので面倒です。

ブログは、普通に使いたいです。
凝ったのは別にいいです。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:04:47 ID:Y4CYiv0s
>>367
確実にナンバー欲しければ新品で買えよ。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:06:54 ID:KnWVCTw5
定期預金口座って、払い戻し出来ないですよね?
749おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:07:17 ID:iVJNmUnc
ネットでPDFファイルをひらいたのですが、出てきた書類に文字を書き込むことはできますか?
750おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:09:51 ID:QYVwEIgy
>>746
ブログならFC2あたりが無難じゃない?
751おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:16:49 ID:5/bEFj6c
>>748
定期預金を途中解約できるかどうかは銀行(等)と預金者の契約によります。

たいていの銀行の通常の定期預金であれば、定期預金としての優遇条件を放棄して
当初から普通預金であったとみなして利息等を引き直して解約することができますが、
一部の銀行の特に金利等を優遇する条件で一定期間解約不可、等の縛りがついている場合、
預金者本人が死んだりしない限り解約には応じない、というものもあります。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:17:46 ID:npkJSFho
>>748
払い戻しって、中途解約って事だよね?それなら出来るよ。
ただ、利率の関係で、元本割れする可能性があるけど。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:49:29 ID:I85IQWNG
カメラで一眼レフとかのレフって何の略ですか?

なぜ二眼レフは使われなくなったのですか?
754おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:53:22 ID:bG694PdU
電子レンジの中が凄い臭いんですが、簡単に臭いを取る方法はありますか?
755おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:57:46 ID:npkJSFho
>>754
酢やレモンを水で割ったのをガラスボールとか耐熱皿に入れてチンすると消える事があるよ。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:58:36 ID:bG694PdU
>>755
ありがとうございます
1:1の割合ですか?
757おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:00:19 ID:npkJSFho
>>756
適当だから何ともいえないけど、1:1でも大丈夫だと思う。量は50ccもあれば十分かな。
ただ、中を綺麗に掃除してないと、すぐ匂いは戻るよ。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:02:02 ID:npkJSFho

追加・チンした後にしばらく放置してね。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:04:28 ID:7L2aZnZl
>>753
"reflex"のことです。
レンズから入った像を光学的に「反射させて」ファインダーに導くもの。

二眼レフは一眼レフのようにミラーを使ってファインダーとフィルム面とを切り替えたり
しないで済むので、構造としては簡単にカメラが作れる、というメリットがあるものの
よく考えるとレンズが2組必要だったり、ファインダーで見えるものとフィルムに映るものが
別の位置にあるレンズから入るのでズレが生じる(現在のコンパクトカメラ等でも共通ですが)
というデメリットがあるために、主流ではなくなりました。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:14:27 ID:bG694PdU
>>757-758
試してみたいと思います、ありがとうございました
761おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:20:06 ID:4IeT6JsZ
病院で会計終わって帰るときとか先生に対してって、
「ありがとうございました」じゃなくて「お世話様でした」でもok?
大人として感じがいい挨拶って何ですか?
762おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:22:52 ID:Z+D0AuxC
>761
大人だろうが子供だろうが、
「ありがとうございました」が一番感じがいいと思うが。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:23:21 ID:/TkysaG7
>>761
あなたの会計が終わってる頃には他の患者を診察してるだろうから
邪魔しないで帰った方がいいんじゃない?
764おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:26:03 ID:UJAd1CZe
>>761
何故に会計後?どっちの言葉でもいいと思うけど退室の時じゃダメなの?
765おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:34:02 ID:Y4CYiv0s
診察室が無いような業種(柔術整体とか)だと、診察も処置も会計も同じ部屋で
まとめてって場合もあるな。
ありがとうございました、は処置の後でも帰る前でも、お世話様でした、は帰る
直前に、というイメージがある。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:36:00 ID:zM3nYfte
今 バスに乗ってたら
「緊急警備の為車内点検」って降車させられたんだけど 何かあったの?@渋谷
767761:2006/10/19(木) 11:38:24 ID:1yeUic5P
>>762-764
お答えありがとうございます。
やはり普通に「ありがとうございました」の方がいいんでしょうか。なんか周りを見てると
「お世話様でした〜」って言う人が多かったので気になって。
会計の時は、会計してくれた方に対しての挨拶って事です。分かりづらくてスマソ。

ちなみに歯医者なんですが、古い歯医者さんで仕切りとかがなく、患者さんの台(?)が
並んでいて、皆フレンドリーな感じなので治療中じゃなければきちんと声かけて帰りたくて。
会計(待合室)のところからも治療が丸見えなつくりです。
768761:2006/10/19(木) 11:45:43 ID:1yeUic5P
>>765
ありがとうございます。
私は「お世話様でした」は通院最後のときとかに言うイメージがあります。
治療後も会計後もお世話様でしたの人が多いんだけど、うーん。

日本語について勉強しないとですね。皆様どうもdでした。連投スマソ
769おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:56:52 ID:TfP9PE1N
入籍したので名前と住所変更しに銀行に行きたいのだけど、なにか必要なものいる?免許証でいいの?住民票も?印鑑もいる?
窓口で言えば記入する用紙渡してくれるかな?
770おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:00:03 ID:IvZ06Wv5
>>769
銀行に聞け
771おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:00:25 ID:u5Bp+LmN
>>769
銀行の届け印、身分証明書(運転免許証、保険証等)でOKですよ
チケットとって、順番がきたら、「入籍しましたので口座の住所変更と、名前の変更をしたいのですが」というとOK
受付の人によっては、おめでとうございます、と言ってくれます
772おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:07:40 ID:J7NojJFY
友人から借りている自転車に乗ってるのですが
お巡りさんに止められて防犯登録云々となったときにはその事を伝えれば平気なんでしょうか?
「借りモノ」といったとたんに不審がられそうですが・・・

ちなみに友人の名前と大まかな住所くらいは知っています。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:10:22 ID:u5Bp+LmN
>>772
大学のときに、それで止められたけど、
携帯から友人にTELし、確認が取れたら解放してくれたよ
774おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:11:01 ID:Z+D0AuxC
>772
775おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:12:48 ID:fGONYZwY
携帯に電話したとき相手が出ないで留守電につながりそのまま用件言わないで切っても着信残りますよね?お馬鹿な質問ですまん。
776おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:13:32 ID:Z+D0AuxC
ごめw誤爆
777おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:14:51 ID:9AfXo40S
クレジットカードが止められて、それから振込みをしたのですが
カードがまた使えるようになるまでに、何日位掛かりますか?
778おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:15:31 ID:Z+D0AuxC
>775
留守電に繋がらなくても着信履歴は残るよ。
そん時は相手の携帯に不在着信って表示される。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:18:04 ID:u5Bp+LmN
>>777
その旨をカード会社にTELしないといつまでたっても使えない場合があるから
カード会社にTELしたほうがいいです
780おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:27:41 ID:fGONYZwY
>>778
どうもありがとう(__)ゞ
781おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:28:27 ID:5t8wyQu8
新宿駅からタカシマヤへの行き方を教えて下さい
782おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:30:13 ID:2/aGemvr
>>781
このスレで文章で聞く位なら新宿駅で降りてから駅員に聞くほうが早い
783おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:36:59 ID:1Gw0s7JX
>>781
南口の一階に出れば見える。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:37:40 ID:5t8wyQu8
>>782
そうします。ありがとう。
785おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:40:17 ID:1Gw0s7JX
>>769
戸籍謄本が必要だったよ
786おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:45:07 ID:qSXWPP1J
二日酔いしてしまったらしく胃の辺りが非常に気持ち悪いのですが、お勧めの内服液ってありますか?

できればマズくない奴お願いします…

以前ソルマックを飲んだのですが、むしろ液のマズさに吐きかけました。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:47:34 ID:wZEXU/4U
>>786
ドラッグストアに行って店員にそう言え。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:29:21 ID:+TNc/7ia
付き合っている彼女と剃毛プレイをしてしまいました。
約一ヶ月後先に、友達と温泉に行きます。それまでには、生えますか?
一部分、抜いてしまって、ツルツルの部分もあるのですが・・・。
抜いた部分もいずれ生えてきますかね・・・。心配です。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:35:41 ID:bG694PdU
>>788
それはアウアウ


素直に事情話せば?
790おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:38:56 ID:qTlqUQNn
>>788
とりあえずうpうp!!
791おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:40:45 ID:/TkysaG7
>>790
一応確認しとくけど、リクエストは彼女のだけだよな?
792おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:43:57 ID:bG694PdU
>>791
ちょ彼女あるならぅp!

ついでにお前も
793788:2006/10/19(木) 13:46:34 ID:+TNc/7ia
ほとんどが、友達の友達しかこないので、事情を説明しても、ただの変態扱いになると思います。
あー、生えてくるまでのびますか?
うpは嫌です。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:53:03 ID:tQEtId3g
口座を作りたいです。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:54:27 ID:9eOF7TLe
>>794
写真付き身分証明書、印鑑、入金用のお金少し
796おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:57:33 ID:M1bcPVbj
>788
ぐぐった。
すね毛で成長速度は週平均1.26ミリだそうです。

以前手術で剃った時は生えそろうまで1ヶ月ちょっとかかったような気がした。
ふさふさにはならないだろうけど恥ずかしくない程度には生えるんじゃないかな。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:58:31 ID:sFtUHHwy
>>793
一月では無理。諦めれ。
髪の毛や体毛は一斉に伸びるんじゃない。タイムラグがある。
ある程度は生えるが、自然な状態まで増やすには一月では無理だ。
女だったら誤魔化せるけど、男性だと丸見えだから誤魔化しようがないかもね。
素直にキャンセルするかツルツル状態に気づかないふりするしかないんじゃないか。
798おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:59:39 ID:npkJSFho
>>793
風俗行ったら毛じらみもらって、医者で剃られたって言えばいいさ。
799おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:59:58 ID:+TNc/7ia
わかりました。ありがとうございました。
800おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:04:45 ID:m6ozSivB
800
801おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:10:59 ID:/TkysaG7
>>798
それはそれで友達引くよな。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:14:53 ID:tQEtId3g
>795
写真無いけど、保険証じゃダメ?
803おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:16:06 ID:0+dMtfma
女心ってのを教えてください。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:18:02 ID:sFtUHHwy
>>803
秋の空
805おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:22:41 ID:9eOF7TLe
>>802
保険証だけだと少し不足する。
年金証書、公共料金の領収書など色々持っていくといいよ
あわせ技で認めてもらえる
806おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:24:36 ID:tQEtId3g
さんくす
807おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:30:13 ID:TfP9PE1N
通帳の名前変更の手続きって、17時までやってますか?
808おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:37:53 ID:vGfpgknT
>>807
銀行なら受付窓口は15時まで
809おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:53:15 ID:MFgkcIwn
日本の銀行から海外の銀行って振り込みできますか?
810おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:57:56 ID:3++YMmNX
軽い緊張でもわきに大量の汗をかいてしまいます。
何か対処法はありますか?
811おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:57:58 ID:V1CvLTRq
>>809
できます
812おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:03:03 ID:MFgkcIwn
>>811
ありがとうございます。助かりました
813おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:04:48 ID:HsAuqFfo
「段取り中」をもっと格好良い言い方すると何ですか?
「手配中」もちょっと違うし・・・。
814おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:10:41 ID:nx+ClefN
>>813
執行中
815おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:12:55 ID:wR3Oh+7l
カーテンの裾にクリップなどで留めて、風が吹いてもカーテンが
めくれないようにする重り、なんて言う名称ですか。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:22:44 ID:Y/9w3o8n
乳首の色って何色が理想で何色がダメなんですか
817おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:24:07 ID:nx+ClefN
>>816
サーモンピンクが理想
黒に近づくほどダメ
818おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:24:37 ID:npkJSFho
>>816
こげ茶〜桃色あたりが理想で、黒はNGに近いだろうな。その他の色(緑とか紫とか)はダメ。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:27:17 ID:F+D2eIQL
イヤこげ茶は認めねえぞ俺は
820おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:27:27 ID:fAAJLt+o
地肌の色にもよるから統一基準はないと思うのですが
821おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:28:10 ID:nx+ClefN
黒人は真っ黒だからな
822おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:28:23 ID:UlaQUe0Y
>>816
ライトブラウンが上品でいい
ペネロペ・クルスの乳首はライトブラウン
823おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:29:01 ID:wsQyIHAM
>>815
「カーテンウェイト」で通じるよ。

>>813
「計画中」じゃダメ?
824おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:30:49 ID:I85IQWNG
人名とか地名とかで
読み方が分からないことがよくあります。
例えば「長谷川」というのを「はせがわ」と読むのを
最近知りました。
こういうのをなくしたいのですが
何か良い方法はないでしょうか?
825おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:32:08 ID:nx+ClefN
>>824
ちゃんと働けば(つまり社会と関ると)自ずと身につく事
826おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:33:22 ID:eyDZM5XA
じゃあ俺は一生読み違えて生きていくって事ですか
827おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:33:57 ID:nx+ClefN
>>826
そのつもりならそうなるね
828おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:34:52 ID:13BUzcSC
>824
固有名詞は知っているか知らないかの二つしかありません。
固有名詞を読めなかったり書けない事は、恥かしい事ではありません。
強いて良い方法を探すのなら、たくさん本を読む、新聞を読む、ニュースを見るなどして、
雑学知識を増やすのがよろしいかと。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:35:53 ID:eyDZM5XA
漢字を廃止しろ
830おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:35:54 ID:npkJSFho
このスレを読めばいい・・・と思う。
見たことのない苗字・珍しい苗字 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158554469/
831おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:38:15 ID:fAAJLt+o
東海林で「とうかいりん」という人もいるので難しい
832おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:48:56 ID:kdEWLWR5
B5のアンケート用紙を和封筒に入れたいのですが、
三つ折りだと入りません。
大きな便箋を入れるための特別な折り方ってあるんでしょうか?
833おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:01 ID:kdEWLWR5
>>832
追記
長型4号封筒です
834おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:37 ID:q5Bh0cPp
名字に関するサイトを検索してみれば?同じ漢字でも読み方違う場合あるけど、そういう読み方についても解説されてる
835おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:57:22 ID:S6Sxuy8E
本当にくだらない質問ですが聞いてください。

いわゆる「スカトロモノ」ってAVありますよね?
うんこを塗ったり食べたり…。
あれって本物のうんこなんですか?
臭いのはまぁギャラが高額なら我慢できるとしても
(当然俺は100億積まれても嫌だがw)、
やっぱりうんこってのは大腸菌をはじめ諸々の悪い菌の塊なので、
そんなものを食べたら体壊すだろうし、下手すると死ぬんじゃないですか?
だからそんな行為をするのは冗談抜きで危険だと思うんですが、
本当のところどうなんでしょう?
836813:2006/10/19(木) 16:57:36 ID:HsAuqFfo
>>814
>>823
ありがとうございます。
でも申し訳無いんですがどうもしっくり来ないような気が・・・。
確定していないものを確定させようとして動いている状態なのです。
837おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:58:36 ID:npkJSFho
SM板、フェチ板では、偽物を注射器(浣腸)で詰めてるってのが主流の意見。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:59:08 ID:nx+ClefN
>>835
まれに本物使用ものも存在する。
でも殆どフェイク。
839おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:59:27 ID:85tQj50B
一周忌のときって何て言えばいいの?
ご冥福を…ってのでいいの?
840おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:59:40 ID:k5CEBFaB
>>836
ただいま調整中です、はどう?
841おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:01:21 ID:13BUzcSC
>836
「現在、手配をしている最中です」では駄目か?
842おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:02:16 ID:13BUzcSC
>839
不祝儀関係は、余計な事言わずに黙って頭下げていたほうが無難。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:03:11 ID:UlaQUe0Y
>>835
ヤクザに追いかけられている人や、
家族の手術代が高額だったら100億で十分すると思う

境地になれば考えも変わる
844おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:03:20 ID:qGm2mCrC
「今、詰めの段階です」
845おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:05:26 ID:85tQj50B
>842
遠方の友達がメールで「今日お父さんの一周忌」と言ってきたので
何か返したいんだけど黙っといたほうがいい?
846842:2006/10/19(木) 17:07:29 ID:13BUzcSC
>845
いや、それはスルーするほうがまずい。
他の誰かが、何かうまい回答思いつくのを期待しよう。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:09:01 ID:S6Sxuy8E
>>837-838
ありがとうございます。
>>843
確かにそうかもしれませんねw実感はないですが。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:09:16 ID:kdEWLWR5
>>832
>>833
解決しました。仕方ないから適当に折りました。
849おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:17:39 ID:94bMf5X0
郵便局のATMて何時までですか?
850813:2006/10/19(木) 17:21:03 ID:HsAuqFfo
>>840
>>841
>>844
「調整中」が一番しっくりくる気がします。ありがとうございました。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:22:51 ID:u5Bp+LmN
>>849
場所による
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/index.html

早いところで5時で閉まる。大抵7時くらいまで
遅いところで9時とか
852おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:28:55 ID:Z+D0AuxC
853おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:30:36 ID:pMv/Sexo
東京でも秋田銀行のお金をおろせますか?
854おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:32:53 ID:85tQj50B
>846
スルーがまずいってことだけはわかったよ
ありがとう
855おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:39:30 ID:qTlqUQNn
>>853
東京都中央区京橋三丁目13番1号に秋田銀行のATMがある。
営団銀座線京橋駅徒歩5分 平日9時から17時まで。
セブン銀行もローソンATMも提携はしていないみたい。
856おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:47:52 ID:poENtW/s
電話して尋ねる(?)時、最後に「わかりました。ありがとうございました。」
って言うんだけど、これっておかしいですよね?
教えてもらって電話切るとき、何て言えばいいの?
857おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:48:46 ID:fAAJLt+o
それでいいと思うぞ。
858おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:49:56 ID:nx+ClefN
>>856
「わかりました。ありがとうございました。」でいいよ。
最後、失礼しますぐらい入れても良いし
859おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:50:14 ID:pMv/Sexo
>>855
うわーすごく丁寧にありがとうございます。助かりました!!明日行ってみます(・∀・)
860おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:53:10 ID:6SOaR87O
>>813
準備中
861おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 17:58:23 ID:I85IQWNG
>>837

工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

それは真ですか?
幻滅しちゃいますううううううう
862おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:10:38 ID:I85IQWNG
863おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:16:27 ID:GHdbzGW8

どこかの板でみたのですが、
いとしさと切なさと心強さと〜(略)オレとオマエと大五郎。

で終わる文章の真ん中がどうしても思い出せません。
だれか教えてください。
864おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:28:48 ID:u5Bp+LmN
>>863
これかな?
いとしさと切なさと心強さと部屋とYシャツと俺とお前と大五郎
865おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:34:32 ID:GHdbzGW8
>>864
あああそんな感じですw
ありがとう、スキーリしますた。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:48:00 ID:pa13/MiE
つい最近パソコンをやっていたらフリーズして何のコマンドもうけつけなくなったので、
仕方なくパソコンの電源を切り、再起動したら画面の表示がおかしくなっていて
(真っ黒や紫や真っ赤などの単色?だけの画面でいつものPC画面が表示されて)
グラフィックデバイスを再インストールしたら直ったのですが。
またしばらくしたらまたフリーズをおこして全く同じ症状になり
再インストールしてもなおらなくて、何度も何度も再起動を繰り返したら
なおったのですが。
今後もこのようなことが起こりそうな予感がするのですが。
ありえそうな原因はなんでしょうか。おしえてください。
長文ですいません。
よろしくおねがいします。
867おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:50:20 ID:w7KGU6FL
今衝撃映像の番組やってますが
人を銃殺するシーンが普通に放映されてます。

殺人シーンをもざいくなしに放映するのはいいんですか?
868おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:50:39 ID:u5Bp+LmN
>>866
メモリの相性が一番の原因かと
メモリを診断してもらえるところで、相性のいいメモリに交換してもらうとかかな
869おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:50:41 ID:wsQyIHAM
>>866
グラフック廻りが物理的に壊れた、というのが一番ありそうだけど
PC関連の板で訊いた方がよさげ。
870おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:52:00 ID:vSO5Rj20
>>866
ディスプレイのケーブルがちゃんとささってないとか。
871866:2006/10/19(木) 18:53:58 ID:u5Bp+LmN
スマソ よく読んでなかった
メモリはあまり関係なさそう オンボードのグラフィックチップが逝ったか
グラボが逝ったかかもしれない
872おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:54:12 ID:8yf+QtHm
>>867
問題ないとは言わないが、特に規制はありません。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:55:59 ID:DNBMKyzO
>>867
人が死のうが内臓や脳ミソブチ撒けようが
チンコマンコがモロで映されようが
それを規制する法律なんてありません。
局側が自主判断で放送しなかったり加工したりするだけです。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:00:48 ID:eEdypNvp
最近すごく賞味期限の長いパンを見かけます。
あのパンはどうしてあんなに長い期間やわらかくて、しかもかびたりしないのでしょうか?
保存料とかてんこ盛りなんでしょうか?
875おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:01:18 ID:nx+ClefN
>>874
オフコース
876おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:01:19 ID:w7KGU6FL

最近生徒がいじめで自殺してそのショックで先生も自殺した事件あった?
877おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:06:20 ID:u5Bp+LmN
>>876
逆に先生がいじめられっ子をいじめていたニュースならあるよ
878おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:09:14 ID:w/jq7KVQ
>>876
校長との関係を苦に自殺した先生なら最近あったよ
879おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:10:29 ID:pa13/MiE
>>868
>>869
>>870
>>871

みなさんありがとうございました。
グラフィックボードをかいかえてみたいとおもいます。
880おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:29:07 ID:poENtW/s
>>857-858
d!!
881おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:45:27 ID:5Y1Lir/s
しじみのお味噌汁を作りたいんですが、しじみの塩抜きの仕方を教えて下さい。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:47:01 ID:eyDZM5XA
砂抜きというのは聞いたことがあるが‥‥
883おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:47:00 ID:Chp8vIxX
しじみを間違えて1時間ほど塩水につけてしまいました。
いま真水に取り替えたのですが今晩のおかずにしじみのお味噌汁を
食べたいと思っています。(こんな時間ですが今から
夕飯です)
短時間で砂抜きする方法がありましたらおしえてください。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:47:42 ID:Chp8vIxX
今 、 しじみ の 砂 抜き 中 ・ ・ ・
885おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:51:18 ID:5Y1Lir/s
間違えたw砂抜きでした。
誰か教えて下さい。
886おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:53:31 ID:MCmgxDlf
暗い所に置くとか、なるべく重ねないで平に置くらいしか知らないよ。  
それでどれ位早くなるのかもわからないなぁ。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:56:14 ID:OyWjodCQ
シジミの砂抜き
広めのザルと塩水を準備
↓以下リンク先からのコピペ
シジミは真水で砂抜きをしようとすると、どんどんシジミのうま味が落ちることが分かりました。だから、水道水もだめです。
正しくは、1リットルの水に10グラムの食塩を入れた塩水の中に入れてください。
シジミは酸欠を嫌います。砂抜きをすると、当然シジミの排出物も出ます。
この排出物(アンモニア等)による水質悪化が、シジミを弱らせます。
元気の良いシジミを保つためにも、図のようなザルを使って砂出抜きしてください。
殻の一部が水面すれすれ、ザルの下から排出物が底にたまるように工夫してください。
水質の悪化を防ぎます。
(利口になったような気がしませんか)

ttp://members.jcom.home.ne.jp/k-net1/shijimi.htm
ttp://www.sijimi-lab.jp/img/oisiku/oisiku_p6.html
888おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:56:34 ID:9CiLLtHR
センター試験と一般選抜の違いを教えてください><
889887:2006/10/19(木) 19:57:08 ID:OyWjodCQ
余計なとこまでコピペしてしもた。
>利口〜 の部分は無視してください。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:57:15 ID:vCKcn4G5
朝の8時50分頃って電車ものすごいですか?
明日子供を連れて出かけるんですが、どうしてもその時間に
千代田線に乗らなければなりません。
北千住から表参道までです。
ここ何年もラッシュ時の電車に乗っていないので心配です。
朝のラッシュのピークって何時くらいですか?
お勤めしている方、学生の方誰でもいいから教えてください。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:58:56 ID:m6ozSivB
>>887
とんくす。
素晴らしい!!
892おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:58:57 ID:xb6H5ZSw
質問の答じゃないけど、
シジミは塩水につけるとおいしくなると昔NHKでやってたような気がする。
ためして合点みたいな番組。
塩水から自分の身を守るため、栄養分を合成するとかなんとか。
うろ覚えなんで、塩分濃度とかつける時間とかは覚えてないけど。
893おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:01:17 ID:m6ozSivB
>>883
余計な質問ですが、
どこかで採ってきたんですか?
894おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:07:30 ID:13BUzcSC
>890
その時間の千代田線上りなら、最悪のラッシュは終わっています。
けれどやはり座れないどころか、まわりにいる人と体が触れ合う程度には混雑しています。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:32 ID:vCKcn4G5
>>894
そうですか・・・やっぱり混んでるんですね。
でも最悪じゃないなら少しホッとしました。
頑張っていってきます。
ありがとうございました。
896おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:33:17 ID:9AfXo40S
サーティワンアイスクリームのシングルっていくらでしょうか?
HPに載ってなかったのでここで教えて下さい
897おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:38:08 ID:4rogVBdW
知らない携帯の番号から電話がかかってきて、その時は不在ででなかったんですが、気づいたときにかけ直してみました。
しかし、受話器はとてくれ、通話中にはなりますが、何も話してくれません。
たまに「ピ」「ピー」など機械音がします。
ただのいたずらですよね?

ワンクリック詐欺の電話バージョンみたいな、強制有料電話とかないですよね?
898おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:38:25 ID:u5Bp+LmN
>>896
280円くらいだったと記憶しています
899おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:43:01 ID:9AfXo40S
>>898
ありがとうございます!
900おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:49:15 ID:m6ozSivB
900
901おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:52:13 ID:1u3Fs07A
びんちょうトロって鮪どの部分ですか?
スーパーでとろとろでうまいのに赤身より安くていつも買ってしまいます。
902おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 20:52:49 ID:bG694PdU
>>901
びんちょうマグロ
903おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:08:53 ID:68L2Qixc
>>629
確定申告が不要ということは、所得が全て事業者によって把握されて源泉徴収(+年末調整)されている
ということなので、住民税はほっといても次の年に納付書が来るか給与天引きされるはず。

ちなみに住民税は所得のあった次の年に、確定した前の年の税額を分割納付するので確定申告の対象じゃないと思う。
(所得税は毎月の所得から源泉徴収され、年末に実際の確定税額との差額を調整される=年末調整)
904おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:18:57 ID:3ZE6UKDC
電力会社の者って名乗る人から

「光熱費の事でお話がありますが、おうちの方いらっしゃいますか?」

って電話があったんですけど、
電力会社の人がそんなことで電話してくるものでしょうか?
その後のやりとりは

私「今仕事に行っています」
相手「いつ頃お帰りになりますか?」
私「夜7時頃に」
相手「ではまたお掛けしますので、では」

という感じです。
夜7時になっても電話はきませんでした。

泥棒が家に誰かいないか確認する為に電話したんじゃないかと思いましたが
心配のし過ぎでしょうか?

ちなみに電話の人はいかにも"受付の人"って感じの
若い女性の声でした。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:19:31 ID:0sQVFvEs
小学校の理科の工作に使うようなヒョロヒョロな導線じゃなくて電気工事の配線に使うような固めの導線ってどこに売ってますか?
出来れば○m ○円 なども書いていただけるとありがたいです。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:20:21 ID:nx+ClefN
>>904
興味深い
新手の犯罪なのか??
907おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:20:32 ID:OyWjodCQ
>>905
値段はわかんないけど、ホームセンターとかハンズに行ったらあると思うよ。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:20:56 ID:nx+ClefN
>>905
ホームセンターに行けばありそうだね
909おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:25:01 ID:u5Bp+LmN
>>904
ナンバーディスプレイに対応しているのなら、その着信履歴から電話番号を検索して
本当に○○電力の番号かどうか調べてみるといいよ
910おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:26:27 ID:0sQVFvEs
>>907,>>908
回答おはようございます。
今度探してみます
911おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:27:21 ID:9AfXo40S
おはようございます?!
912おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:27:57 ID:nx+ClefN
えー??www
913おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:28:03 ID:+BIOarfv
2ちゃんを携帯でやる時ようの専用ブラウザがあるらしいけど
どこにいけば手に入るの?
914おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:32:16 ID:0sQVFvEs
すいません
>>909は携帯の定型文で出たのを気付かず書き込んでしまいました…

おはようございます→ありがとうございます

ありえない誤爆ですね…
915おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:33:17 ID:u5Bp+LmN
>>913
携帯用2chブラウザ Gikolet Part5【番号修正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1134623069/
携帯用2chブラウザ『Jane mobile』作ろうぜ! 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1158744873/ 
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1151845511/
916おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:33:36 ID:F/uOXOJr
917おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:33:48 ID:0sQVFvEs
>>914>>910にです

連続ですいません
918おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:34:12 ID:yUdn0+0a
>>904
それ、たぶん一昔前に流行った節電機詐欺じゃないか?
http://homepage1.nifty.com/sendailaw/tokusyuu2.htm
919おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:36:36 ID:+BIOarfv
>>915
おぉ、さっそくご親切に
どもども。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:40:00 ID:13BUzcSC
>897
もしかして、電話機ではなくFAXに繋がっているのではありませんか?
921おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:41:46 ID:FrRj2EJl
>>897
小学校のとき間違い電話をしたときに、ピーヒョロロロー
と鳴る電話番号を、何かの暗号だと本当に信じていたのを思い出した
922おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:47:57 ID:cRW33x+K
>>904
某電力会社の俺から言わせてもらうとそんな電話はしない
923おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:53:16 ID:pa13/MiE
ベンツってだいたい安いのだと新品でいくらくらいですか
あと高いのだと新品でいくらくらいですかー!
924おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:55:36 ID:bG694PdU
>>923
車種による
925おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:55:41 ID:yUdn0+0a
>>923
Aクラスでも250万以上
Cクラスだと安くても400万以上

っつうかオフィシャルサイト行けばすぐに判るジャン。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:58:41 ID:I85IQWNG
927おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 21:59:35 ID:YvlSL2iL
>>926
一枚目だけ見た。
ウンコ食ってる。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:00:27 ID:u5Bp+LmN
>>926
うんこに扮したチョコレートを食べてます
929おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:02:16 ID:F/uOXOJr
>>926
スカトロプレー
930おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:04:04 ID:IGLgEeeE
、、マジレスをするおまいらが好きだ!!!バカだけど
931おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:15:25 ID:AV26wWoi
佐川のeコレクト(代引)って現金払い?カード払い?
932おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:17:23 ID:OyWjodCQ
>>931
現金、デビッドカード、クレジットカード全て可。
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/publication/ec_c_1_index.html
933おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:19:09 ID:OyWjodCQ
932のサイトで
そういや、現金のばあちゃん孫にたかられてるって一時話題になったな。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:20:58 ID:I85IQWNG
>>928

これって本当にチョコレートなんですか?
935おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:21:49 ID:AV26wWoi
>>932
即レス感謝です
936おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:21:56 ID:SGpVdf6+
若い女の子が街で肘にぶら下げているバッグはボストンバッグだよね。

男がやっていたら、きもいかな?
937おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:28:15 ID:drwDXi/H
ノトーリアスB.I.G.って西海岸派?東海岸派?
938おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:31:48 ID:u5Bp+LmN
>>936
ぜんぜんきもくないよ むしろ男で使っている人も多い
939おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:36:52 ID:68L2Qixc
>>936
最近はボストンバッグを肘に(!)ぶら下げて歩くのが流行りなのか!?
940おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:39:45 ID:IGLgEeeE
>>939
俺はいつもそうしてる
941おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:43:49 ID:EQ1QgWhB
前に面白いって流行したPVが思い出せません・・・
「ザマキ」だと憶えていたのですが、ぐぐったら違うみたいでヒットしないんです。
下手クソな絵でレオタード着て踊り狂うやつです。

ザマキじゃなかったっけなーーー?
何でしたっけ??
942おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:48:24 ID:dG+zBgwd
>>941
ザマギ
943941:2006/10/19(木) 22:51:33 ID:EQ1QgWhB
>>942
おおありがとうございます。ケアレスミスだ。
見つかりました!
944おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:58:30 ID:7aIx05gO
新しいバイト始めて、もう20日ぐらい働いていますが
全然仕事が覚えられない(使い者にならない)。
教えてもらったことは逐一メモして、復習してるんだけど
実践になると全然上手くできない。このバイト向いてないんですかね?
945おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:00:13 ID:F/uOXOJr
>>944
それだけじゃ判断できないけど・・
努力してるのは立派だよ。
いずれそれが実を結ぶはず。ガンガレ
946おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:05:23 ID:UlaQUe0Y
>>944
メモを見て、仕事を思い出しながら、1日の仕事の流れを書いてみてはどうでしょうか?
ある程度覚えてしまえば、まわりが認めてくれて、親切な雰囲気になっていきますよ
なのであともう少しだけ続けてみてください
947おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:08:45 ID:7aIx05gO
>>945-946

ありがとう。
そろそろ先輩たちに邪険に思われてきた感があるけど
やるだけの事はやってみます
948おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:11:06 ID:WI+R5VIH
吐きそうになったらパニックになるんですがどうすれば落ち着いていられますか?
949おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:12:00 ID:O2XHV9M3
サイト(サーバー)に画像をアップロードしようとしたけど仕方が分からないから、
ブログ借りて画像アップロードしてそれをサイトのHTMLにタグでURL貼りつけてるんだけどこれっていけないこと?
ブログが画像置き場になってるってこと?初心者すぎてわからない・・・・・。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:12:43 ID:F/uOXOJr
>>947
誰かがその努力を必ずみててくれてるから、ガンガレ
951おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:15:32 ID:7aIx05gO
>>950
泣けてきた
ありがとう!
952おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:19:19 ID:wsQyIHAM
遅レスだが。

びんちょう、っていうのは部位の名前じゃなくてマグロの種類の名前。
”ビンナガマグロ”っていう種類のマグロのこと。

普通”マグロ”というばあいは”クロマグロ”のことを指す。

ビンナガマグロは主に加工品に使われる。
いわゆる”シーチキン”はビンナガマグロを使ってる。

ちなみに名前の由来は胸びれが大きく、トンビ(ビンチョウ、ビンナガ
っていうのはトンビの別名)みたいに見えるところから。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:19:57 ID:wsQyIHAM
おっと、>901向けでした。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:29:28 ID:FrRj2EJl
>>951
所詮バイトだし
一生そこに骨埋めるわけじゃないんだからダメそうだったら辞めたっていいよ
でもまあとりあえず3ヶ月は頑張れ
1ヶ月もやらんで完璧に出来ちゃう仕事なんてない
955おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:43:32 ID:/pupWkEI
>>948
吐きそうになることがまずないからわからん
でもパニックになりそうな時は
深呼吸して周りをよく見てみるといいよ
956おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:49:04 ID:znNt5cN4
オヅラさんのヅラ落ち動画って、あれコラじゃないですよね?
957おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:51:04 ID:E2zUhJAJ
劇団ひとりの「陰日向に咲く」を読んで、いいなあと思いました。
なんか雰囲気というか、人物描写が面白くて。あと言い回しも面白い表現がたまにあったりして。
なので、似た感じの雰囲気で、割と最近の本で、オススメを教えてください。

友人に聞いたところ、舞城王太郎を薦められて「好き好き大好き〜」を読みましたが、
それはいまいちでした。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:51:06 ID:bG694PdU
>>956
こら
959おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:53:08 ID:7aIx05gO
>>957
中島らも「白いメリーさん」(短編集)
あ、最近じゃないね
960おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 23:56:36 ID:hOuffwxh
最近、朝だけくしゃみ・目のかゆみ・咳が酷いです
日中なんともありません
アレルギーかな?花粉症かも?とは思ってるんですが、
朝のみ症状がでる、みたいなことはあるんでしょうか。
あと、その時頭も痒くなるんですが
アレルギーで頭も痒くなったりしますか??
961おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:03:57 ID:1n7mPWP9
>>960
医者へ
962おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:09:45 ID:/idw5n4N
>>948
便所行って吐いてしまえばパニックも何もない
963おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:10:29 ID:Pz9Lvpme
ロードオブザリングのあらすじってこれであってますか?

白魔道師が同じものを狙う黒魔道師と戦いながら魔物かなんかを指輪に封印。
白魔道師何らかの原因で魔法が使えない状況に。
これを火口に投げ込んでくれと青年に指輪を託す。

黒魔道師、青年を付回し指輪を狙うが失敗。
黒魔道師の下僕が「主の下から逃げてきました〜」と青年達と合流。

火口近くで下僕豹変、黒魔道師の命令で潜り込んだんだと言い
攻撃してくるが黒魔道師に攻撃された青年を咄嗟に庇う。
青年に「優しくしてくれてありがとう」と言い残し息絶えるが
黒魔道師の呪いが解けて昔行方不明になった友達の姿になって復活。
追いついた白魔道師と力を合わせて黒魔道師やっつける。

火口に指輪投げて終了。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:12:57 ID:UptFPBk4
>>960
花粉症の可能性が高いと思う。
今の時期はイネ科とかブタ草かな?
花粉症はモーニングアタックといって朝がひどいんです。
頭も、顔も目も痒くなります
花粉症の薬を飲むと楽になるからお医者さんに行った方がいいです。
保険が利くから売薬飲むより安い。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:18:16 ID:k6TEnh2j
湯(とう)という苗字の人は
在日中国人と考えて良いのでしょうか?
966おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:20:07 ID:7nKGX+op
>>963
全然違う。ってかどこからつっこめばいいのか分からないくらい違う
967おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:28:12 ID:/idw5n4N
>>966
>>963はミステリ板に割りとよくいる質問の態でネタバレする厨かと思ったら違うのかw
自分の予想を書き込んでみたのかね?
968おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:30:48 ID:+s+j71yj
PSPでネットしてる人いませんか?
USBに挿すタイプの無線LANでおすすめのをおしえていただけませんでしょうか(´・ω・`)
969おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:35:42 ID:Pz9Lvpme
>>966
レスありがとうございます。
やっぱり違いましたか。
クレしんがパロってたの見たんで
ほぼ半日かかる三部作見なくてすむかなーと思ったんだけど。

あらすじ探しにいってきます。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:38:53 ID:pkQ3qzhV
「栄光の23get」って一体何ですか?
971おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:44:05 ID:9OlECd2G
船について語る事ができるスレはありますか?
972おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:03 ID:1n7mPWP9
>>971
あります
973おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:00:32 ID:gUBy/D1X
オークションでロングブーツを落札しました。
出品者からのメールに
「定形外発送(箱入り)で送料は850円」とありましたが
定形外で850円といったら重量が1〜2キロ以内という事ですよね?
箱やクッション材を入れてもそんなに重くはならないと思うんですが
出品者の計算間違いでしょうか?
この場合、定形外よりも安く発送できる方法があれば教えて下さい。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:01:15 ID:aIuLDXC6
>>970
スレによっては特定の番号が特別な意味を持つんじゃないかね。
野球の永久欠番とかかもしれないけど俺は詳しくない。

で、このスレの次スレ担当である>>970を踏んだ君はスレ立てられるのかな?
975おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:06:46 ID:S6lm6Zp6
>>973
それは出品者に言って下さい。

定型外が一番安いかと。
976971:2006/10/20(金) 01:07:32 ID:9OlECd2G
解決しました。
977おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:12:44 ID:E24qx+v0
>>960です
>>961>>964サンキューです
やっぱ花粉症かorz
医者逝きます
978965:2006/10/20(金) 01:29:01 ID:k6TEnh2j
お願い致します。

979おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:32:01 ID:1n7mPWP9
>>973
そこでも儲けを出すんだよ
980おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:32:29 ID:gQTrfJFW
>>978
回答の催促は禁止事項。

日本人の場合苗字だけで出自を判断するのは難しい。
よく言う「金、が付く苗字の人はみな在日朝鮮人」というのも大嘘だし。

そんなに気になるなら直接聞け。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:36:26 ID:gQTrfJFW
次スレたてたよ。

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ215
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161275745/
982おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:41:28 ID:aIuLDXC6
>>981
983おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 03:22:17 ID:TfhFlwRY
>>969
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1152619972/l50

ここのまとめサイトに載ってる。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 05:13:26 ID:pkQ3qzhV
>>981
ごめん、質問だけして寝ちゃった・・・_| ̄|○
スレたてありがとう。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 07:37:07 ID:Pz9Lvpme
>>983
ありがとうございます。
読んできました。
かなり違いましたね。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 07:56:06 ID:NFl2cOw3
>>973
ヤフーゆうパックのほうがやすいと思う。
ブーツは両足だったら一キロ超えてもおかしくないと思うけどなあ。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 09:54:28 ID:k6TEnh2j
>>「金、が付く苗字の人はみな在日朝鮮人」

って本当ですか??

988おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:07:46 ID:H9/y1ahl
>>987
違うよ
989おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:09:02 ID:k6TEnh2j
>>988

違うよ。というのは
本当ではないよ。
という意味ですか?
それとも
みな朝鮮人でないよ。
という意味のどっとですか?
990おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:10:17 ID:EVJC9SuX
>>989
彼らは左右対称の文字を好むらしいから、率は高いかもしれないってレベルじゃない?
あちらの国に、「金」ってつく人が多いってのもあると思う。
991おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:10:25 ID:fcWvE3d0
>>987
金子氏とか金田氏は600年位前からある日本の名字だ。
992おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:19:51 ID:MJ1xomvG
ヤフーオークションで入札者から商品代引きに対応してもらいたいと要望がありました。
業者じゃなく一般でも簡単に商品代引きができる方法ってありますか?
993おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:23:55 ID:jd8Fuesr
>>992
郵送で代金引換なら誰でもできる。
994おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:32:18 ID:7nCAp70f
実印ってハンコ屋で作るんですよね?三文判を作るように。
995おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:34:21 ID:f7VGquvx
>>994
別に100均のハンコでもいいよ。シャチハタはダメだけど。
996おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:35:23 ID:MJ1xomvG
>>993
ゆうパックなら代引きできるみたいですね ありがとうございます
997おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:35:24 ID:6Q1Rn1f2
既製印だと印鑑登録を拒否する自治体がないとはいえない。
998おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:43:09 ID:JQvIHPw/
>>994
世の中に一つしかないものを登録するんだよ。
財産に関わる物だから手を抜かない方がいい。
どうせお金持ってないから100均でいいという人が一番怖い。
世の中にはマイナスの財産もあるんだから、
悪用されて知らない間に借金ができたりするよ。
999おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:01:36 ID:UXt/b6TA
うめますよー
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:02:24 ID:UXt/b6TA
1000なら 明後日は晴れ!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \