自転車は歩道を走るな! 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 09:23:47 ID:jfrGO6qu
>>950
車道走行は一部のチャリヲタ(特に法規無視のDQNロードレーサー乗り)が考える極論

って印象づけたいみたいですけど、車道走行なんて日本以外じゃどこでもやってる
至極当たり前のことであって、歩道を走るなんてことの方が異常。

むしろDQNロードレーサーにとっては、多くの自転車が歩道を走っている現状維持の方が
邪魔になるものが少なく、好きに走れて好都合のはず。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 09:46:17 ID:0L1dgo9p
自転車は車道走行のみにして取締りを強化して
ロードレーサーを設備不良でガンガン摘発していけばいいんじゃね?
954おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 09:53:56 ID:jfrGO6qu
いいですね。
多くのロードレーサーがひっかかりそうなのは警音器くらいですけど。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:27:39 ID:mxX/OAJ3
完全に車道だけ走らせる前提なら原チャリ並みの保安部品は必須でしょ
それとも要らない理由ってつけられる?
スピードは原チャリと同じぐらい出せるのがあるんだから安全性も同等にね?
ほらこっちのほうが全然正しいよね
原チャリ並みの保安部品がない自転車や免許うけてない自転車は取り締まって
走れないようにしないと危なくてしょうがないよね
956おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:32:01 ID:1Q2uLXZz
955はダメな子
957おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:35:34 ID:0L1dgo9p
>>954
ライトとスタンドが無いじゃん。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:45:10 ID:1Q2uLXZz
ライトは夜間走行時以外は必要ないよ。
んで、夜間走行時は普通に走る人なら付けてる
スタンドは少なくとも法的には必要ない
あんまりテキトーなこと言ってるなよw
959おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:54:16 ID:jfrGO6qu
>>955
スピードが出ることにより必要となるのは、相応の性能を持つブレーキです。

>>957
灯火は夜ついてなかったら完璧に違反ですが、自転車そのものについていなくても
日没後に取り付けて点灯すれば問題ありません。装備してても点けない人が多いママチャリより
この点ではロードレーサーの方がマシでしょう。スタンドは関係ないのでは?
960おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:20:21 ID:e8R73uRT
ライトは保守部品として必要では?
原付にライト付けずに昼間走ってても
警察に捕まるぞ。
まあ、自転車には甘いだろうが、厳しくなったら
捕まるだろう。
961おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:33:58 ID:Ix+hVTd9
道路運送車両法では軽車両の定義に自転車は入らないので(施行令で定義、3輪自転車は別)、
どんなに厳しく法を適用しようが昼間にライトを装備していないことで取り締まりの対象には
なりません。日没から日出までは灯火を点ける、という道交法には縛られますが、自転車自体に
常にライトがくっついている必要はありません。

私は自転車に乗る時、前照用のMAGライトや尾灯用の赤色LEDライトは携帯していますが
昼間はバッグの中にいれたままです。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:41:59 ID:QIBVzxIg
車道走行派のロードレーサーのほうが重大な事故おこしている率はすごい高いからね。
周りにロード乗っている人がいればきいてみたらいいよ。
ママチャリや原付に絶対ついてるベルライトスタンドがついてないロードレーサーは歩道にも車道にもどっちもこなくていいよ。
競輪場にでももっていけよ。
石川のサイクリングロードも最近マナーのわるいロードのりふえたせいか、真っ黒けのロードレーサーの絵に速度落とせってかいてある面白看板いたるとこにたっているからね。
そんな看板むかしはなかったのに河川敷にへんな看板汚らしい。
花もおいてあったっていうし河川敷であそぶ家族連れとか釣り道具つんだおじいちゃんとかも自転車のってるしどうせ猛スピードだしてぶつかって誰かしんだんじゃないの?
963おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:47:27 ID:khCVTNdD
また都合の良い部分だけ安全と法規を使い分けるのか・・・。

原付や単車が昼間点灯してるのは被視認性を上げるため、これはもちろん夜間でもそうなんだが
それで自転車の安全性が底上げできるなら、やらない手はないだろ?
方向指示器やブレーキランプにしても同じだよ、ヘルメットや免許試験制度だって同じだ。
二輪車に必要だと判断されるからこそ付いてるんであって、あれは別に飾りでもなんでもないんだ。

で、そういう安全性を上げるのに確実に役立つものを「現行法では必要と書いてません」というなら
そこは法の不備として改善を図っていけばいいだろ、特に原付なんか安全以外の性能じゃ自転車とそう大差ないんだからさ。
より安全側に振るのが嫌だっていうなら、安全のため歩道走行は禁止なんて意見も引っ込めるべきだな。
二枚舌は嫌われるぜ?

おいらは現行法どおり歩道は通行許可表示のある場所については通行可にして標識をどんどん増やせばいいと思う。
その上で、車道走行時の安全性確保のためにせめて昼間点灯くらいは義務づけるべきだな。
それと自転車の速度制限の話が出ていたが、おいらもあれには賛成だ。
原付より安全性能で大幅に劣る車両なんだから、制限も大幅に科せられるべきだろう?
同等の利便を得たいなら、もちろん同等の責務を負うべきだろう。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:52:33 ID:khCVTNdD
>>963>>961へのレスな。
今いる歩道走る自転車乗りの意志を安全性向上のために無視しようというならさあ、
いっそのこと自転車全体として安全性を底上げできる方策を考えるのは当然なんじゃないかということだ。
そしてそれには、原付と同等の保安装置や教習・教育制度というのがかなり効を奏するだろう。
取り締まりももっと強化すれば、少なくとも無灯火逆走自転車なんてのは大幅に減るだろうな。

まあおいらはそこまでせんでも、歩道をどうしたら安全に走れるかのほうが手っ取り早いし
歩道→車道に移る時に事故が多いなんてのは車道出る前に一時停止すれば解決できるだろうから
保安装置についてはそこまで求めんけどな。
車両として交通の一翼を担いたいなら原付相当の義務くらいは負って当然だとは思うぜ。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:58:41 ID:Ix+hVTd9
ライトが装備されてないと捕まる、という謝った認識を正しただけで、昼間点灯に反対はしませんよ。
最近はハブダイナモとかいいやつが出てますし、点きっぱなしにしておけば夜間の無灯火も減るでしょう。
方向指示器やブレーキランプについては自転車のごく狭い車幅で明瞭に左右の表示が見分けられるものが
付けられるのであれば効果もあるかもしれませんが、手信号で足りることですから先にそちらを徹底
すればよいかと。
別にごちゃごちゃ装備をふやさなくても、まずは通行区分を本来の姿に戻すだけで事故は減らせます。
自転車の昼間点灯や方向指示器を義務づけてる国なんてありません。

あと「安全性能」って具体的には何ですか? 原付と自転車でそれが具体的にどう違うのですか?
966おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:03:37 ID:khCVTNdD
自転車の現状を考えたら、あくまで歩行補助具の域を出ないようにして
小冊子配るとかCM使った安全教育+速度制限+歩道走行時の安全対策+取り締まり強化、
これくらいでおいらは自転車の安全性を底上げできると思うんだが。

もし車両として原付にも匹敵するような利便を持たせたいっていうなら安全のためにも
原付と同等の教習・試験制度+原付と同等の保安装置+原付と同等の速度制限+取り締まり強化、
の上で路駐があろうとなんだろうと決して歩道を走ってはならないとすべきだろうな。
つか、原付と同等の速度出せるなら(原付の上限は性能がどうだろうが一律30km/hだ)
安全基準も同等にっていうのは当たり前の話じゃないか?

「海外ではそこまで求められてない」っていう意見があるかも知らんが、それは海外が遅れてるんだろ。
そもそも日本の都市部は公共交通機関の発達ぶりが他にないほど進んでるんだからさ、
わざわざ自転車を使わざるを得ない欧米の都市が進んでるんじゃなくて、
自転車に頼らなくても交通が成り立ってしまう日本のほうが交通全体として進んでるんだよ。
少なくとも新宿渋谷に類するような大都市の内では徒歩+公共交通機関で充分だな。
車は大抵が、そこが目的地っていうより抜けてくやつらだしさ。
大規模な迂回路か自動車専用道路でも造ってやれば渋滞なんて解消するぜ?
967おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:12:00 ID:q2dGND1I
>>964
ウィンカーやブレーキランプは手信号で代用できるから、
「車道出る前に一時停止」を義務付けるのと同じ方法で、手信号も義務付ければいいんじゃないだろうか。

個人的には昼間に自転車が灯火することの必要性にはかなり疑問を感じるな。
原付が昼間も灯火しているのは、あれはなんでなの?
これは煽りでもなんでもなくてただの俺の無知なので教えてくれると助かります。

教習・教育制度は車道走行云々に関わらず必要だと思うし、
もちろん出来ればいいだろうけど、どうやってそれを実行するかは問題だろうな。
968おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:12:40 ID:khCVTNdD
>>965
義務づけてる国があろうがなかろうが、安全側に振ることを重視するならそれが理想だろうって言ってんだよ。
あんたは安全側に振るために歩道走行の禁止を主張してるわけだろ?
だったら安全側に振るためにはもっと保安装置の充実を図るのがより安全に与すのは明白なんだからさ、
それも当然のように付け加えたらどうだって話なんだよ。

方向指示器やブレーキランプは原付や単車の車幅でも十分にその用をなしてるんだから自転車でも大丈夫だ、
手信号はやる奴が大多数ならそれもアリだが、ほとんど誰もやってない現状をどう考える?
そもそも夜間じゃ手信号なんて大して見えないんだから灯火による被視認性のほうが遙かに安全だろう。

つか歩道走行を禁止しなくても安全性上げることはできるぜ?
バカなスピードで合図もなく車道に出るとか歩道から交差点にそのままの速度で進入する自転車が危ないんであって、
ちゃんと後方確認した上で灯火なんかで知らせて車道に出るとか、歩道ではそれこそ10km/hくらいに制限するとかすれば
車道に移る時も交差点に出る時も危険なんて大してありゃしねーって。
それだけで済んじまうことになんで歩道走行の禁止とかそういう大げさなことをするんだか分からんのだわ。
どうせ大げさにするなら徹底的に安全側に振って原付相当の義務を課したらどうよって話なんだが。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:18:07 ID:q2dGND1I
>>966
>「海外ではそこまで求められてない」っていう意見があるかも知らんが、それは海外が遅れてるんだろ。
>そもそも日本の都市部は公共交通機関の発達ぶりが他にないほど進んでるんだからさ、
>わざわざ自転車を使わざるを得ない欧米の都市が進んでるんじゃなくて、
>自転車に頼らなくても交通が成り立ってしまう日本のほうが交通全体として進んでるんだよ。

ああなるほど。これで>>964
>車両として交通の一翼を担いたいなら
という一文に納得が言ったよ。

つまり、あなたは
「自転車などなくても日本の交通体系は十分成り立っている」
という認識なんだね。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:18:48 ID:khCVTNdD
>>967
昼間であろうと灯火が被視認性向上の手段として非常に優れてるからだよ、
一瞬でもそういう光が目に入ればそれだと認識できる。
車体が小さいわりに機動性も高く速度は出るだけに、視認できるチャンスを少しでも増やそうってことだ。
要は、「おいらがここにいるぜ!」っていうのを周りになるべく知らせて走ることが大事なわけだ。
で、ウインカーのたぐいが灯火になってるのもそれが目に付きやすいからであってさ。
互いに存在を認識もできないようじゃ安全もクソもないからな。

でだ、そういう安全思想っていうのはぶつかったら死ぬ車両だからこそ大事なものだと思うんだが
自転車には残念なことにそれらがほとんど付けられてない。
そこが、安全性能に関して致命的に劣っている点なんだわ、自転車の安全性能は車両の中でも最低ランクだよ。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:19:28 ID:Ix+hVTd9
>>966
>歩行補助具の域を出ないようにして自転車の安全性を底上げ
>車両として原付にも匹敵するような利便を
自転車には自転車の、原付には原付の利点があり、別に張り合おうとしているわけではありません。
それぞれにふさわしい役割があり、それぞれの特性に応じて装備すべきものが定められています。
極端にエネルギー効率が高く、排ガスも騒音も出さない自転車はもっと活用すべきであって、
歩行補助具なんかにしておくのはもったいないことです。

>それは海外が遅れてるんだろ。
>わざわざ自転車を使わざるを得ない欧米の都市
この辺の認識はいかがなものかと。

>>968
>ちゃんと後方確認した上で灯火なんかで知らせて車道に出るとか、
>歩道ではそれこそ10km/hくらいに制限する
たしかにそれが徹底できれば事故は減るでしょう。でもそういうことが徹底できるなら
同じパワーを手信号とか車道走行のルールを徹底させることに向けた方が遥かに簡単ですし、
自転車も本来の能力を発揮できます。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:22:18 ID:Ix+hVTd9
あ、あと原付の車体の幅と自転車のそれは全然違いますからね。
自転車は正面(or後方)から見れば、ハンドル部分以外はただの縦1本の金属パイプです。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:23:34 ID:khCVTNdD
>>969
そりゃそうだ、バスが欠けても電車が欠けても自動車(二輪含む)が欠けても日本は立ちゆかないが
自転車が欠けて困るのは通学に金がかかるようになってしまう学生くらいだろう。
スポーツ自転車乗りは別に困らないだろうけどな、そんなものは競技場で走ればいいんだから。
走り屋が今はクローズド走るのが主流になってるのと一緒で、競技は競技場でやればいい。

自転車が日本で功を奏することができるのなんて郊外の自宅〜駅の区間くらいだろう。
それだって徒歩かバスで代用できなくはない、単に自転車が値段の割には速いってだけの話でしかない。
あんま長距離になるとチャリヲタ以外には現実的な交通手段じゃなくなるし
かといって日本の都市部は郊外でもけっこうバスが充実してるから近距離は徒歩でも可能だ。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:29:19 ID:Ix+hVTd9
>バスが欠けても電車が欠けても自動車(二輪含む)が欠けても日本は立ちゆかないが
そんなのは日本だけじゃないですね。どれかを全くなくす、なんてことは誰も考えてませんよ。
私もバスとかの公共交通機関の活用はもっと進めるべきだと思います。
最近は路面電車も見直されてますね。いいことです。

要は無駄な車を減らしたいわけで、一部は公共交通機関へ、一部は自転車へ振り分けられれば
いいわけです。無駄な車から乗り換えるのであれば、原付でもいいんです。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:31:15 ID:Ix+hVTd9
あと、あなたの言う「安全性能」って具体的には何でしたっけ?
>>970を読むと、衝突時に受けるダメージの大きさ、みたいなものかとも推測しますが
そういうものですか?
976おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:31:30 ID:q2dGND1I
>>973
わかったわかった。

ここで車道走行推進している人(もちろん俺含む)の認識っていうのは、
「別に自転車が自動車とか原付とかバスとかに取って代わるような氏性能を備えている」
と思っているのではなく、
「自転車は今のような使われ方をしていては勿体無いほどのポテンシャルを秘めている」
と思っているんだよ。少なくとも俺は。

ID:Ix+hVTd9も言っているけど、それぞれの乗り物にはそれぞれの長所短所があるんだから、
そのそれぞれの長所をもっと活かせるようにしたいということなんだよ。
977おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:33:12 ID:T3JDgC0x
車多すぎ→渋滞ひどい→バス遅い→自転車の方が速い
978おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:35:34 ID:khCVTNdD
>>971
あんたが役割をどう分けようがおいらは興味ないんだが、速度域が近く走行区分も一緒となれば
なんで片方だけ甘やかす必要があるんだい?
いやいや両方とも同じだけの安全性能を持たせようよ、でないと危ないって。

で、今度は安全性ほっぽって環境の話かい?
だからさ、環境に配慮したいなら歩けばいいじゃないか。そのほうが健康面でも向上が見込めるぜ?
徒歩でバス停や駅まで行ってそこから公共交通機関でいいじゃないか。

どだい、環境負荷についてはガソリン車なんか既に、炭化水素ベースなら都内の空気より綺麗な排ガスは珍しくもない。
だからこそディーゼル車が槍玉に上げられるわけだが、
それすらホンダが近いうち上記のような低エミッションのディーゼルを出す。
自動車が空気汚す存在から空気清浄機に化けるわけだな。

あと、次世代エネルギーの旗手として期待が高まってるフューエルセルの牽引役も期待できるな。
フューエルセルの有用性についてはコンビニでも売ってる科学情報誌のNEWTONが特集してっから
それ参照にしてもらえば「まじ夢のエネルギーじゃん!」となると思うが、
自動車っていう巨大な需要はそれをまさに牽引できるだけのマスを持っているわけだ。

VHSやDVDが普及したのはエロの力だったそうだが、燃料電池については自動車がエロの役割を担うわけだ。
需要は大きければ大きいほうが所用コストが急激に下がる、普及だってしやすくなる。
自動車がその巨大な需要で引っぱって、燃料電池を家庭用なんかでも使いやすい値段に下げてくれるわけだ。
車の低エミッション化で他の低エミッション化まで図れる、最高じゃないか。
自転車にはちょっと真似できんわな。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:36:24 ID:T3JDgC0x
なんでこう長文が多いのかね
980おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:40:35 ID:q2dGND1I
>>978
だから、[自動車vs自転車」じゃないんだってば。
[自動車&自転車&原付とかその他色々」なんだって。

自動車が環境に優しくなるからといって、
じゃあ自転車イラネとはならないでしょ?
981おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:41 ID:khCVTNdD
あー、恒例の質問攻めには応じる気ないんで返答はある程度しぼって書きたいことを書くが
>>972
原付の車幅は乗ってる人間よりそう大きいものではなく、自転車の車幅は結局乗ってる人の幅を下回りはしない。
車両本体だけで考えても意味ないだろ、ああいう小型車は人の幅以下にはなれないんだから。
つか、ハンドル部分が広いならそこの先端に付けてなおかつ、車両後端にも幅のある方向指示器つけりゃいいじゃん。

>>974
無駄な車って判断は外部から勝手に行うべきものじゃないな、あんたが判断することじゃないんだよ。
使う人間にはそれぞれの理由や事情があって使うんだ、あんたの事情で減らすとかは身勝手というんだよ。
どうしても減らしたいなら、あんたは一切車乗らないようにすればいい。これでほら一台減った。
あんたみたいな考えの人がそれなりの数いるなら、そういう人が乗らないだけでも
諸般の事情で自動車使いたい人にとっては大助かりだな。

つか、そもそも少子高齢化で人口は漸減傾向だわ道路は今後も拡充されるわ都市機能は分散を言われてるわで
渋滞がいつまでも減らないっていう観測も成り立ちにくいんだが。
黙ってたって車は今後減っていくし、別に自転車なんて安全性の低い乗り物に振り分ける必要もないんだよ。
まとまった数を振り分けるならば、相応の安全性能は絶対に持たせるべきだな。

>>975
ぶつかったら死ぬのが二輪車の側なんだから、衝突時のダメージなんて安全性能に入れてもしょうがないんだよ。
単車のヘルメットにしたってなるべくなら性能発揮しないで済むのが一番であって、あくまで保険みたいなもんだ。
二輪車により求められるのは被視認性や安全意識を主体とした、アクティブなセーフティだろう。
そこが、自転車には致命的なくらい足りてない。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:42 ID:gMMTaLFi
自転車は歩道を走るな! 12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160887477/
983おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:46:14 ID:Ix+hVTd9
>>980
交通を車やバイクや自転車や公共交通でどう分担していくかには興味ないそうですし、
自転車の活用が進まなくてもいいというなら議論はかみ合いませんね。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:57:38 ID:khCVTNdD
>>980
もちろんおいらは自転車もあればあったほうが便利だと思っているが
一方で、他を減らしてまで振り分けるほどの乗り物じゃないとも思っているんだ。
理由は上の方で書いたが、とにかくあらゆる性能がお話にならないほど足りてないんだ。
特に安全性能は酷すぎるな、これはなんかしらの手を打たないといかん。

安全性能が低いままならば、被視認性のあまり関係しない速度で歩道走るほうが安全だろうな。
交差点や車道に出る際の事故については前述のとおり、別に車道のみに走行を限らなくたって対策可能だ。
性能低いのは確かなんだからさ、性能に見合った使われ方が望ましいだろ?
ママチャリで「歩くよりやや速いし何より楽だから」という使われ方のほうが自転車の性能に合ってるよ。

ロードレーサーみたいないびつな乗り物を基準に「自転車はもっと速く走れる」なんてのは
DQNな走り屋が公道で暴走するのと大して変わらんな。
そんな使い方ができるほどの性能は自転車にはないんだよ、主に安全性能において。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:58:15 ID:FMfGe+sT
相変わらずチャリオタは目的と手段が逆転してるな。
無駄な車を減らして道路を利用しやすくするのは分かる。
そのための代替手段として、公共交通機関や徒歩、そして原付やバイク、自転車の利用を推進するのも分かる。
 
だがチャリオタの目的は飽くまで「自転車の地位向上」。
とにかく自転車を使わせる事が目的で、無駄な車を減らすのは、
そのための手段でしかない。
だから、車の代替手段として強行に自転車をごり押しして、
原付等は「別に原付でもいいですよ」ついで扱いになる。
利便性や安全性を考えれば原付等の方が先に来て然るべきなのに。
 
「目的は自転車の地位向上
 そのための手段として車を減らせ」
では支持は得られないよ。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:03:27 ID:khCVTNdD
>>983
単車や原付で分担するのは都市部ならその便利さを身にしみてる奴も多いだろうし結構なことだ、
公共交通で分担するのはそれが可能な地理条件なら行政主導の働きかけも欲しいところだろう。
でだ、そこでなんで自転車が入ってくるんだ?

散々述べた通り、特に安全性能を主体としてあらゆる性能が足りてないお粗末な車両を
どうして危ないの承知で役割分担させないといけないんだ。
役割分担させたいなら性能や通行区分が似たり寄ったりな原付と同等の義務を課すのは当たり前だろう。
それが嫌だというなら原付相当の利便なんか望むべきじゃないだろ。

おいらは、自転車の安全性能が向上しないなら活用なんて進まなくていいと思ってるぞ。
ママチャリが歩道をゆったり走るような感じで十分じゃないか、それ以上を欲する必要なんてないな。
どうしてもそれ以上を欲したいというなら、相応の義務も負えよ?
当たり前だろ、クレクレ言って利便も安全性も他が運んでくれるの待ってるようじゃ交通社会の一員たる資格ねーよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:05:10 ID:gMMTaLFi
>>985
>車の代替手段として強行に自転車をごり押しして
るレスなんてあったっけ?
988おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:08:00 ID:khCVTNdD
で、そもそもここは「自動車を減らしていこう」っていうスレじゃないんだから
その話は別のスレでも立ててそこでやればいい。
本題である「自転車は歩道を走るな」については、そもそも車道主体とするほどの性能が自転車にはないから
おいらは完全車道のみ走行についてはNOの側だと言っておこう。

つかそもそも大多数の自転車乗りは歩道も走らせろよって思ってんじゃないのか?
日本の諸条件考えたらそりゃそうだろうとおいらも思うが。
989おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:10:05 ID:FMfGe+sT
>>987
チャリオタはずっと言い続けてるだろう。
車を減らせ減らせ、自転車を活用しろ活用しろ、と。
そういう全体の文意を無視して、部分的な揚げ足を取りを狙ったレスは要らないよ。
990おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:11:48 ID:mxX/OAJ3
ママチャリ乗ってる者ですが…
歩行者には危なくないように配慮して乗ってるし
歩道走るななんていわれる筋合いないですね
うちの周りだと歩道はたいてい通行許可あるし法律的にも問題ないですから
991おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:12:05 ID:gMMTaLFi
>>989
それをごり押しととるのかw
992おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:15:28 ID:Ix+hVTd9
被視認性が安全上最重要なファクターであることは確かです。
歩道走行はその点において決定的に劣っているのであって、歩道上での速度制限や車道に出る際の
一時停止でも安全性向上は期待できますが、それを徹底することが可能ならきちんと車道を
走らせた方がうんと簡単ですし、現実的です。現に日本以外ではそのように運用して
日本よりも事故死者は少ないのです。
車道走行の方がリスクが小さいのは車道走行するだけで被視認性に大きな差がでるからです。
ごちゃごちゃと装備を増やさなくても、通行区分を徹底するだけで事故は減らせるのです。
993おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:15:33 ID:gMMTaLFi
>>990
問題なのは歩行者に配慮せずに爆走してる人達なんじゃないの?
そういう人達の意識を向上させるためにも車道走行推進すべきって言われてるんだと思ったけど。

まぁ、漏れは結局のところ警察が取り締まれば現行法で構わないと思うけれど。
994おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:17:03 ID:FMfGe+sT
>>987
ついでに俺が「原付の方が便利で安全性も高い」と言うまで、
チャリオタは原付や自動二輪を完全に無視していたからね。
車の代替手段として、且つ車道オンリーで走るなら原付の方が便利に決まっている。
そんな当たり前のこともチャリオタは無視して、自転車ばかりを推してきた。
 
それは「自転車の地位向上」が目的で、車を減らのは手段に過ぎないからだ。
そして、利用方法が被り、かつ安全性や利便性が自転車より高い原付等は、
「自転車の地位向上」にとって邪魔者でしかないからだ。
995おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:17:08 ID:T3JDgC0x
法律持ち出してきたら、自転車糊は分が悪いだろ
ほとんどの人が守ってないんだから

俺は、警察が何も言わない限り歩道走り続けるよ
適切な状況においては車道走るけど
996おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:17:18 ID:khCVTNdD
>>987
自転車の走る部分を広げて車道削ろうなんて意見は何度もあったけどな。
前スレは知らんが、今回のスレだけでもそういう突飛な意見はけっこうあったぜ?
まあその意見は今更もう出すに出せない形になったろうけどなw

>>990
いや、いいんでないの?
多くの自転車乗りが歩道も走れるの望んでる中で一部のチャリヲタがいくら歩道禁止を叫んだって
そんなものに耳を貸す必要は全然ねーとおいらは思うよ。
自転車乗りの意見を無視して「車減らして分担するため」なんて理由で車道だけ走れなんてのは
たちの悪い宗教みたいなもんだと思ってスルーしとくのが正解だよ。

だいたい、自転車を有効活用するのに車道じゃなきゃいかんなんてのがおかしいんだから。
歩道に面した店にもソッコーで入れるのだって自転車の利点なんだしさ。
必要なのは自転車レーンじゃなくてむしろ歩道からすぐ入れるような駐輪場だよ、
どこの店舗も駐輪場が足りてないから歩道に溢れて迷惑な存在になっちまうわけで。
997おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:19:51 ID:khCVTNdD
>>992
>それを徹底することが可能ならきちんと車道を走らせた方がうんと簡単ですし、現実的です。
悪いが、そこがまず完全に間違ってる。
現状として歩道走行が常態化してるものを車道に追い出すよりも、
今のまま教育と取り締まり強化でマナーやモラルの向上を促したほうがもっと現実的だろう。
走行の根本たる走る場所を変えられるよりだったら歩行者に気を遣うほうが楽さ。
998おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:24:13 ID:1Q2uLXZz
>>996
>自転車の走る部分を広げて車道削ろうなんて意見は何度もあったけどな。
>前スレは知らんが、今回のスレだけでもそういう突飛な意見はけっこうあったぜ?

突飛な意見と言うが、言われていることはロードプライシングの一環として
行政の中で検討されている事柄だぞ。
海外の自転車先進国では実施されており、日本でも有効性の検証を
行っている最中だ。それを突飛な意見とするのはいかがな物か?
これについての反論を次スレにでも挙げてくれ
999おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:24:40 ID:gMMTaLFi
>>994
原付の話が出てこなかったのは自転車のスレだからだろう。
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:24:42 ID:khCVTNdD
>車道走行の方がリスクが小さいのは車道走行するだけで被視認性に大きな差がでるからです。
灯火さえちゃんとしてりゃ、あと無茶なスピードで交差点進入したりしなけりゃ歩道でも充分な視認はできるよ。
むしろ、被視認性が手酷いままのものがいきなり車体の死角になる部分に入るほうが危ない。
歩道で走る分には距離が開くだけに死角には入りづらいからな。
あとは光るものさえあればミラーにはちゃんと映る。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \