あなたが遭遇したDQN客 【40人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
あなたが遭遇したDQN客について、マターリ語り合いましょう。
過去スレは>>2-5あたり

前スレ
あなたが遭遇したDQN客 【39人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155603745/
2おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 10:53:55 ID:ivyNwwpb
おしっこしながら2げrっちお
3おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 11:07:46 ID:K3NOQk14
ほ〜にょ〜
4おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 12:26:30 ID:rb/+gH5+
>>1 乙。
過去スレはHTML化してないヤツだとほとんどの人が見られないから、
無理して貼り付けてしまうこともなかろう……。
5おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 13:06:18 ID:G6sJWYt8
関連ページに突っ込むのも良いぞ
6関連スレ:2006/09/15(金) 13:08:08 ID:wLJH+VQ8
ダメな接客、ダメな客part39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156051934/
7おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 15:45:42 ID:j/ZpTdmJ
フォーク並びっていうのかな?1番前に並んでいた人が
開いたレジに行けるシステム。

DQN客がレジ1に入り、その次の自分がレジ2に入った。
自分の後ろ客がレジ3。

しかし、DQN客は、レジで値下げ交渉を始めたのだ。(電器屋)
一番最初にレジ3が終り、次に自分が会計を終わらせ出て行こうとすると

DQN客「なんで自分より後ろの奴が終わるの?!
レジ2,3は簡単に値下げしたのに、私のところはあんたのせいで値下げあkjdhglkjだhjgl」
・・・少なくとも自分はレジで値下げ交渉してません・・・。

その後なぜかDQNに睨まれながら、自分はレジを後にしました。

後ろから、「店長が土下座しろ!!!」と叫んでいるのが聞こえました。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 16:11:34 ID:+3K61WzK
なんで関係ない人を睨むんだろな。ほんと馬鹿だよな。
9おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:56 ID:E6VQB8ZY
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1148770912/295
こういう馬鹿がDQN客を増殖させているんだろうな。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 22:28:43 ID:U7VUMrhU
>>9
す、すげえ・・・!
素で言っているから凄すぎるよ。
DQN客って「なんで自分が悪いの?」って本気で思っている典型例だね。



昔アルバイトしてた家電量販店。
「1ヶ月前にTV買ったんだが、**のほうが安かったから返品する」
「3年前のPCが壊れた。店員ならこの場ですぐ直せるだろうから直せ」
「電器屋のくせに車わからんのか」
「電器屋のくせに一番安い店知らんのか」
「お前の店に来てやったのに、見送りすらないのか」(購入金額1900円くらいで・・・)

死ねばいいのにね
11おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 10:25:12 ID:PrGSU2yh
しかもそれに対する反応の薄さをみると、恐ろしい、、、、
12おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 10:38:35 ID:2HjqTk2M
まだ前スレが埋まってないことの方が恐ろしい。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:38:19 ID:kubOeH7+
同じ日本人なのが恐ろしい
14おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:04:42 ID:kXWTu4+6
>7私は値下げしてないのに何言ってるの、ずうずうしい!とか言ってくれたらGJなんだが。DQNに関わらないのが一番とはわかってるがこんな時店員は言えないので同じ客なら好きなだけいってやれるのにと思ってしまうな
15おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:09:17 ID:S0UfX4sT
>>19 日本に住んでいるからといって日本人とは限ら(ry
16おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:13:54 ID:S0UfX4sT
ウヘァ(´д`) アンカーミス
>>13だった orz DQN客に担がれて逝ってきます
17おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 14:59:00 ID:iYAA5sdj
うるせーバカ ポン助が
18おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:02:50 ID:PrGSU2yh
さっ、もうすぐ19さんが素晴らしいレスを
19おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:10:43 ID:2ZU6tkJX
(´・ω・`) やあ

君たちには、ある日突然ちんこがもげる呪いをかけた。
だが安心してもらいたい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155304186/
 ↑
このスレに
おっぱいとおしりのどちらが好きかを書き込めば呪いは解ける。 ただし「両方好き」と書き込んだ者は呪いが解けないので気を付けてくれ
20おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 17:26:47 ID:HzM5vIlH
>>10
3つ目は、いくらDQN理論でもおかしいと思う。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 18:39:18 ID:tm1jIxVW
>>20
おかしいのがDQN理論。
おかしくなかったらDQN理論じゃない。透明人間現る現るだ。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 19:14:41 ID:nhtFR4vh
>>21
同年代おつ
23おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 22:53:36 ID:HE9LvghL
「UFOと思われる飛行物体」ってのもおかしいよね。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:06 ID:nTYfGE6Z
>>21
嘘をついては困ります
25おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:03:37 ID:Bau9wKRf
カップ焼きそばのような飛行物体でしょ
26おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 02:40:55 ID:jtYtVVgh
自分はコンビニ店員なんですDQN遭遇率は高いのですが、その一つを。
入ってくるなりレジに来て「ソフトクリームみたいなので、サクッとしてて、アイスみたいなのあるか?250円のやつ」とのたまうオッサン。
曖昧すぎて分からない。あげく「妻に聞くから電話をかけろ!(電話を貸せ)」
非常事態の時以外は電話は貸せないというとキレて帰った。
何の商品だったんだろう…
27おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 07:22:52 ID:W/2X/nKW
スイカバー
28おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 08:13:49 ID:icIYRQ8Z
ソフトクリームみたいなのでサクッとしててアイスみたいな250円のウンコじゃない?
ウンコ渡してお帰り願いたいね。
だいたい電話貸せってなによ。子供のお使い以下だよね。
29おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 08:48:30 ID:9FzdDnpp
彼(女)らは他人の事を考える事が出来ないのだから。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 09:06:41 ID:xxOOzYdB
>ソフトクリームみたいなの

グリコ・ジャイアントコーンっぽいけど
100円だし、違うかな
31おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 09:16:21 ID:C5VZpeCS
>>26
ハロハロ?
32おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 09:33:11 ID:JwVnYWzG
>28 おまいのうんこはサクッとしてるのか?
肛門切れそう 
33おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:12:43 ID:O97La4ki
確実にハーゲンダッツだろ。キャラメルなんたらってやつ
34おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:23:39 ID:IV8XG7LS
>>33
箱にらくだの絵がかいてあるタバコ?
35おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:43:07 ID:6WyitNLT
>>34それは、キャメルな
36おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:46:40 ID:zeW2C7Ug
>>33
自分もダッツのクリスピーサンドかと思ったが、ソフトクリームがない件
37おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 11:16:00 ID:klIKtwFM
>>26
「女房にパシリに使われてる分際で一丁前の口きくな」と優しく言ってあげましょう。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 11:26:30 ID:joOE9aww
>>37
「女房のパシリもマトモにこなせん『初めてのお使い』以下の分際で」じゃないか?
39おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 11:30:40 ID:n9+6ZG7E
間違ったのを買って帰ったら、メチャメチャ怒られるんだろね(´・ω・`)カワイソス
40おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 14:20:58 ID:uyg8QZgU
うわーい、前スレうめたー
41前986:2006/09/18(月) 14:21:29 ID:bnhUMJaI
たった今、前スレが1000いきました・・・
42前986:2006/09/18(月) 14:22:39 ID:bnhUMJaI
>>40
あんた、どこまでも俺と付き合おうってのか?
43おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 14:23:31 ID:mppUpTV3
前スレ1000が凄くいい人でビツクリ


ま、DQNには通じないだろうが…
44おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 14:29:35 ID:uyg8QZgU
>>42
一心同体じゃないですか、、、隣あってPC使ってるのに何いってるんですか?

さ、スレも埋めたし、買い物いきましょ。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 15:40:23 ID:xVoc3qFA
250円くらいのソフトクリーム普通に売ってるじゃん
セブンなんかだとアイスストッカーにあるでよ
46おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 16:08:24 ID:OGMe0liH
箱に入ってる6,7本入りのアイスじゃねぇの
47おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 16:17:09 ID:R2Lgex1T
箱入りで7本って斬新だな
48おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 16:24:05 ID:CP7+sNLA
>>47
どこがどう斬新なんだ??
49おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 17:39:34 ID:pCsFoqR7
わざわざ奇数にする所が。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 18:06:05 ID:CP7+sNLA
>>49
そんな…w
6本入りのよりもお得感があるじゃないか
ガリガリ君は7本入りだぞ
51おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 19:32:03 ID:JbIyIIUz
アイスはコンビニで買うのが一番。
スーパーは小さなガキがいじくってるから恐ろしい。
プラスチック容器入りのパフェのようなアイスを取り出して
床に落として容器が割れても、母親は何食わぬ顔でケースに戻す。
52おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 19:53:45 ID:R2Lgex1T
>>50
ホントだ。すまんかった。
53おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 20:02:19 ID:6dJ72WNH
z
54おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 20:40:56 ID:ykZL4LLe
お前らアイス一本ごときでお得だなんだと、
悲しいぞ。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 20:43:20 ID:SzvH43Ws
時にはハーゲンダッツを食べ、
時には20本で100円のチューペットを食べる

それくらいメリハリがないと
56おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 20:48:21 ID:WKUMdNIi
>>54
7人グループでアイスを分けあう時に6本しか入って無くても文句言うなよ。
お前の分はなしだ。
57おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 21:53:36 ID:ykZL4LLe
ビンボくせえな。
俺なら7人全員に一箱ずつアイス買ってやるぞ!
58おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 21:57:01 ID:PErRQ0wO
「そんなに食えねーよ」と総スカン
59おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:09:01 ID:ykZL4LLe
1人で泣き泣き49本のアイスを食べたとさ。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:40:54 ID:JMWvOhVz
いや、一人だけ6本入りなのさ。
そして何の手違いか自分の箱には8本…
陰険な嫌がらせ…意地汚い本性…っ
その誤解によりますます遠のく人望…っっ
61おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:43:28 ID:3aR5Tu1C
なにそのSoundHorizonのような文章
62おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 00:16:10 ID:tSnB0s6j
>>27-61
全部スレ違い。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 01:40:50 ID:vR+fK8ou
>51
>スーパーは小さなガキがいじくってるから恐ろしい。

この前スーパーで、ビニールの部分を嘗め回しているおっさんを見てしまった、もちろん未購入
64おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 04:11:13 ID:xcgyLPh7
昨日来たおっさん客、お前の言ってることを聞き間違えるのは
俺の耳が悪いんじゃなくてお前のなまった発音とボソボソしゃべりの所為だ、
舌打ちとかお前の耳おかしいんじゃないかとか文句いうまえに
発声練習とか標準語を覚えてから来てくださいね、おっさん。
なんか、相手に物を伝えるってことができないしゃべりかたの人おおいね。
65元ホムじ(ry:2006/09/19(火) 06:50:36 ID:JOEAE8v4
作業服姿でご来店のお客様を店員と間違えて話しかけたところ、うるさいと怒鳴られた。
(店の)制服と全然似てないし色も違うだろ目が見えてないのか、と暴言を吐かれた。
公衆の面前でこんな恥をかかされて黙っている訳にはいかないとカウンターにやってきたお年寄り。
「客の質が低すぎる!わしら一般人が迷惑を被る!作業服での入店を禁止しろ!」
そんな要求をされてもうちのお客さん四割方作業服ですがな…。
「あんな服で町中を歩ける輩にまともな人間はおらんのだ!閉め出して当然だ!」
「あんな連中相手の商売をしてて恥ずかしくないのか!」
「クズにクズ売って端金稼いでも蔵は立たん!経営者はそれもわからん知恵無しか!」
…他にも色々言ってましたがカチーンときたので全部無視してたら飽きて帰りました。
66おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 07:09:25 ID:wv0Iv+jP
>65
ダメな接客、ダメな客part39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1156051934/l50
67おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 07:12:54 ID:YA2bqhzb
>65
その声をかけられた作業員も問題だが怒鳴り込んできた爺さんはさらに問題。
馬鹿vs馬鹿は潰しあうだけならいいが、周りにまで被害を与えるというわかりやすい事例でした。

68おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 10:36:25 ID:7Af6IbuG
できれば店員はハッピでも着て
一目でわかるようにしてほしい。

あとメーカー出向の人がいるけど
別の商品のことを聞いていいのか迷う。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 10:55:24 ID:heYTqghy
>>68
判らなきゃわかる奴連れてくるから遠慮しなくていいとおも
ま、その間待つのが苦にならなきゃだけど
70おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 10:58:06 ID:Hm85w2Ro
会社帰りにスーツ姿でヤマダ電気に行くと高確率で店員と間違えられる。
「ちょっと○○はどこ!!」って横柄な態度の奴が多い。
なまじ売り場がわかるもんだから案内しちゃったりする。
一度、勘違いに気付いたおばあちゃん
「あらあら、店員さんじゃないのね、ごめんなさいね〜これお詫び」って
飴玉貰った。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 10:59:22 ID:kJdSS0Iq
>>70
ちょwwwあめちゃん貰ったのかwww
大阪w
72おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 12:17:37 ID:ybRaVGd0
>>70
一応謝る&あめちゃんくれる、ということで、DQNぎりぎりラインかな。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 22:59:12 ID:DvMZttTP
ゴルフ場が併設されている、コリアンレストランがある。
韓国人が多いホテルの条件。ただし、これを避ければいいという
単純な問題ではない。韓国人客が多いことによって、レストラン
や客室の隔離が行われて、快適な宿泊が可能なケースが多い。

悲惨な一例は、モルディブの隣の水上コテージが韓国人で、
タバコを吸いまくり臭く煙く、吸殻をビーチに投げ捨て、
酒盛りカラオケなどで騒いで静寂さを破られる悲劇。

この一例のような、スモールラグジュアリー系のホテルは、
静寂さとある程度、従業員や客同士の距離の近さが魅力で
あるが、マナーの悪い客を目前にするリスクがある。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:22:22 ID:Y/LKjZFU
グデグデに疲れて「あぁ、今日はメシ食えれば何でもいいや・・・」ってな状況の時に
マック・吉野家・松屋の系統に行くと、高確率で生き方が底辺の方々に不快にさせられる。

ついさっきも↑の状況で松屋にいって持ち帰りを待ってた時に、
サッカーのイ・チョンスに激似の男がメシ食いながらタンを「カ〜ッ」ってやってて萎えた。
疲れすぎてて苦笑いしか出なかった。他のイートインの人達がかわいそうだった。
75おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:40:48 ID:zx9cC7N8
>>73
リゾートホテルなんかは韓国人お断りにしないとイメージダウンを
避けられないだろな。キムチを持ち込むから部屋が臭くなるので、その後に
部屋を他の客に手配できないらしいよ。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:44:09 ID:caWNM35U
昼に松屋に行くとあっちでクチャクチャこっちでクチャクチャ
食事マナーなんて気にもかけちゃいねえ
77おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:50:55 ID:VzUM9dyF
>74
君もその時は底辺なんだけど。
78おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:56:46 ID:e0369dnu
>>70
ダイソーで店員と間違えられたことが
自分、作業服着て手拭頭に巻いて、足元長靴。
どうやったら間違えるのか小一時間問いたかった
急いでたから違いますって行って買い物済ませたけど
79おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 00:08:16 ID:pZ+LS/CJ
>74
>グデグデに疲れて「あぁ、今日はメシ食えれば何でもいいや・・・」
>ってな状況の時にマック・吉野家・松屋の系統に行くと、
>高確率で自分の生き方が底辺だなと感じて不快になる。

と読んだ。
だってあの国の人ってウシニクぐちゃぐちゃにしたようなモン好きじゃん。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 01:28:18 ID:zWcmD78K
>>78香田晋、乙。

せっかくネタを提供してくれた人に対し血も涙もない>>77>>79にワロス
81おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 11:54:09 ID:rc/WNmHJ
香田晋って誰かと思った
歌手なのか。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 12:16:15 ID:ENNmnMF9
関係ないが倖田來未と江沢民は名前が似ている
83おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 12:48:25 ID:BWGaeCq8
人種は同じだけどな
84おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 14:09:02 ID:oWa0YsFW
吉野家や松屋みたいな牛丼屋がブームになって、
一度だけ体験してみようと思い「すき屋」へ行ったことがあるけど、
ドカタのオヤジと気持ち悪い人しかいなくて、食べている途中で気持ち悪くなったな。
85おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 14:12:03 ID:Q8k6RXxv
吉○家の牛丼、せめてあのいかにも肉臭いニオイをなんとかして欲しいなぁ・・・
86おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 17:32:00 ID:E1N1pqW0
>>85
イカ臭い方がいいのか?
87おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 17:40:24 ID:W5UycT6V
香水でもふってみたらどうだ
88おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 20:44:47 ID:H0uqgvOf
類は友を呼ぶ
DQNはDQNを呼ぶ

BSE吉野家にDQN客が集まる
89おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:33:22 ID:buAMvuXE
女の子のレスならわかるが、若い男で松屋や吉野家を毛嫌いしてる奴って一体おまいはどんだけ上品なのかと
90おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:25 ID:pOye2246
女でも松屋や吉野家を嫌うやつって、なにかっこつけてるんだよとおもう。
おまえはそこまでお嬢様なのかと。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 23:28:21 ID:H1eq+Gnk
「安い、うまい、早い」ってのがどれだけすごいことか考えたこと無いんだろうな。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 23:32:13 ID:tL5l41s4
>>86
いや、レトルトとかでは肉臭くないから、せめてそのレベルにならないもんかなぁ・・・と。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 23:39:17 ID:xzXx1ATk
>78
俺も今日間違えられたとこだ。ダイソーで。
服装はスーツ(上着なし、ネクタイ)にIDタグ名札を首からぶら下げていた。
そのせいか?
94おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 00:20:24 ID:IgdQlAVH
安い
私もっと高い食事じゃないと満足できな〜い
うまい
そんな安い食事がうまいわけないじゃない、私グルメだし〜?
早い
食事くらいゆったりとその辺座って化粧しながらでも食べればいいじゃない〜?


昔先輩の姉貴が先輩に金たかりに来たときにこんなことを抜かしやがりましたよ。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 00:37:02 ID:f48jB+i9
安い  普通にメシ作ったほうが断然安いじゃん
うまい  どこが?マジで不味いよマクド並
早い  コンビニで買ったほうが早いが

味覚なんて人それぞれなんだから気取ってるとか言う問題じゃない
コンビニと違って飯屋って休憩のための場所代も入ってるから
10分で出て行かなきゃならないようなとこは安くて当然
96おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 00:55:44 ID:N4ncx/Sm
吉牛は好きだけど、混んでる時間に店で食べたくない。
食べるのが遅いので、自分が食べ終わるまでに
隣の人が何度も変わる事がある。焦ってむせるし。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 00:56:55 ID:heMDtQBF
俺も吉牛はダメ…

草野球の弁当にみんなの分買ってきてもらって
初めて食べたとき、喉通らなくてつらかった

その後日、店で食えば大丈夫と言われ行ったけど
やっぱダメだった…

肉は嫌いじゃないし、自分で作ると平気なので
原因不明

日清カップヌードルを食って吐いた事もある
98おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:10:11 ID:19EnOK4J
私、なぜかインスタントの焼きそば食べると目が回る…。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:13:27 ID:BOhO542/
まぁ、280円を自作の方が安いとかいってる奴は自活した事ない奴だろうな。
純粋に1食分だけを余り無しに作るのは高くつくぞ。つか不可能だし。
あと手間賃考えた事も無いだろ。
しかし昔は吉牛並、400円だっけ、450円だっけ?もう忘れてしまった…
100おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:16:56 ID:G9QcEKLO
チキンラーメン食べると途中で98と同じ状態になる。
他の即席麺はなんともないので相性かと思う。

ところで食品会社に勤める友人から聞いた話。
お客様相談窓口に「骨が入っていたわよ!危ないじゃない!どうすんのよ!」
つーお電話。

鮭フレークに小骨が混ざっていたって仕方ないと思うとですよ。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:18:39 ID:Hi9N44Wj
地理的な条件と高給からパチンコ屋でバイトしたことあるがDQNしかいなかった
店内ででボヤが起こったときに避難呼びかけたらジジイババアが
「出玉の保障はあるんか?」とか聞いてくる。もちろん保障なんてない。
店長の指示でとりあえず全員外に避難させてから説明することになったが
たいしたことないから避難しないとか言う奴らが遊戯続行。
こいつら煙に巻かれて死なないかなーと不謹慎ながら思った
102おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:25:40 ID:BhwxfrA9
そう言えば、ご飯とアメリカ産牛ばら肉300g\198
めんつゆ・みりん風・砂糖・たまねぎだけで、
味付けはあてずっぽで牛丼もどき作ったら、
1度だけバカ美味なのが出来た事があった・・・

普段、肉食わない彼女が「一口・・・」って言ってきたので食わせたら
犬のように食い始めて全部たいらげた・・・。
そんで「これなら売ってカネ取れる」とまで言われた。

しかし、その後一度もそのときの味は再現できてない・・・
ちゃんと分量計っておくべきだった・・・orz

103おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:34:43 ID:f48jB+i9
>>99
自分で作れば手間賃なんてただなわけだが
自分で作ったほうが安いっていうと手間賃どうこう反論してくる奴って
何がいいたいかわからん
あまったら翌日食べればいいだけだし意味不明
104おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:35:06 ID:ztRDI9Wi
>102
> しかし、その後一度もそのときの味は再現できてない・・・
「空腹」という調味料を忘れているのではないか?
105おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:40:00 ID:ztRDI9Wi
>103
手間賃はともかく時間をわずかばかりの金で買えるのは確か。
時間にいくら払えるかは人それぞれだけど。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:46:12 ID:pSlCdiwU
>>97
子供の頃は、インスタント系の独特の味がダメだったな
あれって防腐剤かなんかなのかな。
最初の数口は美味しかったけど、その後は気持ちわるくなって
全部食べられなかった
コンビニのお弁当も。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:52:30 ID:taRyWFZN
>>103お前噛み合ってないからレスしないほうがいいよ。

>>104あと「初回の味への期待」という強敵もいるよね。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:52:56 ID:w/QBpcrR
>>104
「それにしても、あんたの作る飯はいつ食ってもまずいな。」
109おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 01:55:16 ID:BhwxfrA9
>>104
いやぁ、もっともっと空腹の時はいくらでもあった。しかし、
自慢じゃないがその時以外に自分の作った飯が美味く感じた事は一度も無いw
110おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 03:10:04 ID:f48jB+i9
>>107
はぁ?
自分で牛丼屋開くって話ならわかるけど
なんで自炊する時に手間賃と一人分の量きっちり作らなきゃいけないってなるのか
教えて欲しいんだけど
そんな牛丼やの店員か?
111おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 04:31:14 ID:IY9wIon9
郵便局員が配達のバイクに乗って運転しながらタバコを吸っていた。
当然のように道端に投げ捨て(何しろバイク乗りながらだからな)
一部始終を見ていたし、「●●が配達中です!」とか書いてあったので
郵便局に名指しで注意の電話をした。
対応した男は「はあ。で、そちらのお名前は?」と聞く。
その男、「分かりました。厳重注意します」とか「上に報告しておきます」とか
そういうのがまったくなくひたすらこちらの名前を聞くので固辞して電話を切ってしまった。
その後、やはりタバコを吸いながら配達しているバイクを見かけるが「●●です!」という
写真と名前入りの宣伝(?)ははがしたようだ。
さっさと民営化されちまえ!とオモタ。願いは叶ったかな?
112おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 04:39:52 ID:IY9wIon9
誤爆ダ・・・
113おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 07:04:55 ID:pV+G7TPd
>>110
実際に存在する牛丼屋と比較する以上、何らかの共通する「価値」に置き換えないと
いけない。
この場合はお金に置き換えてるわけ。
まあ、お前さんの時間・労力が無価値であると言うのであれば置き換えるだけ無意味だが。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 07:45:51 ID:JhWLBOjg
ハンカチ王子は長い部員生活中、仲間に叩かれなかったのだおうか。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 08:06:39 ID:qu6wpuUZ
>>110
働いたことが無い、ってのは良く判った
116おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 08:37:25 ID:RZllQ6Up
>>102牛肉300g198円に誰も突っ込まない…

どういう牛肉だ…今時100g198円だってありえねー。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 08:48:05 ID:heMDtQBF
>>113
>金に置き換えてる

牛丼屋はつくる手間賃を上乗せしてるだろ

お前、人件費って言葉知ってる?

同じ原価の材料で料理つくるなら自炊が安いに決まってんだろ
118おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 09:00:37 ID:SVsjAFhS
>102
わかるw
味見したら激マズだったから、水入れたり酒入れたり
調味料を足したりと色々したら驚くほどうまくなった事あるもんな。
でも適当に作ってるので味の再現は出来ないw
119おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 09:11:44 ID:VZqDZt3v
一度、あまったビールで煮込んだら、ものすごく美味いカレーが
出来たことがある。
そりゃもう。食えば食うほど腹が減る感じ。
再現しようとしたらビール臭くて食えたもんじゃなかった。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 09:47:32 ID:PVj+DFns
>>117
お前は牛問屋と同じ値段で肉やその他が手に入るのか?
それと時間を掛けずに同じ物が作れんのか?
好きなときに好きなだけ食えんのか

とりあえず親に飯をくわせてもらってる事は判った
手間だけ考えて発言すんなヨ
121おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:06:23 ID:heMDtQBF
>>120
あの〜…日本語読めますか?

「同じ原価“なら”」と仮定してるんですけど?

まして自分で「金」に置き換えてと言いだしたのに
なんで「時間」の話がでてくんの?

122おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:07:33 ID:dziy25I5
>>121
その仮定になんの意味があるんだよ(W
不可能だろ?
123おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:35:16 ID:rBcHQg9G

”げんか”でけんかしないで〜  ニャハハ
124おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:35:40 ID:heMDtQBF
>>122
はぁ?
仮定に不可能も可能もないじゃんw

逆に、牛丼屋が`あたり\1000の肉使ったと仮定してみろ(それこそ現実的じゃないが)

家庭と牛丼屋で同じく100食できたら
牛丼屋で商品として提供されるのと、家庭で食うのとどっちが安くつくかわかるだろ

125おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:42:55 ID:dziy25I5
>>124
何言ってんだ?
もともと「一人暮らしだと自炊の方が外食より高くつく」って話なのになんで「100食作れば」
なんて話になるんだよ(W
126おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:44:23 ID:6mx1HmcS
>>124が吉牛に行かなきゃ済む話と思う俺ガイル
127おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 10:57:02 ID:4p+/gkFZ
吉牛なんて糞不味いもんの話なんかどうでもいいよ。
所で、>>114がチンカスに見えたorz
128おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:23:10 ID:VZqDZt3v
OKじゃあ、仲直りのために焼肉オフでもしようぜ>>130のおごりで
129おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:25:28 ID:MfAmmwPm
わーい
130おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:39:18 ID:w2/qdXbo
オレは特選モノとその上の極上モノしか頼まないけどいいよな?
131おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:40:01 ID:dziy25I5
>>130
お前の奢りだもの。誰も文句なんて言わんよ。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:45:17 ID:8OVIc0Wd
>>130
特選モノと極上モノを食べたことないので
是非お願いします。
133130:2006/09/21(木) 11:51:42 ID:w2/qdXbo
よーし、たらふく食えよー!
養老町の藤太って焼肉屋に集合な!
飛騨牛の特選モノと極上モノ頼みまくるぞー。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:52:19 ID:1alqoR+P
じゃ、俺牛連れてく
135おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:54:29 ID:heMDtQBF
スマンカッタ…

俺が、その牛調理するよ
136おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:58:28 ID:s5cJ5/Sj
じゃ私はそれを綺麗に盛り付ける



もはや焼き肉じゃなくなってきた…
137おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 12:06:33 ID:MfAmmwPm
私はアイスティー

ホットで
138おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 12:21:42 ID:YMjGfHUW
「アイスティーをホットで・・・?申し訳ありませんお客様
 ブラックコーヒーのミルク入りなら出来るのですが・・・。」
139おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 12:21:50 ID:XIu2O1Hb
じゃあオレDQN客やるわ
140おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 12:34:28 ID:CglleLqY
>>111
匿名の2ちゃんねらの言う事なんか、誰も信用してないんだよ
141おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 13:38:31 ID:5O8+iiu+
流れを読めない>>140に脱帽
142おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 13:42:22 ID:1alqoR+P
ながれ
143おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 13:43:01 ID:7bXbm4Q2
リロードしてなかったんだろう。
144130:2006/09/21(木) 14:08:54 ID:w2/qdXbo
1時まで待ってたのに誰も来ないから、一人で極上モノと特選モノ食っちゃったよ?

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17467.jpg
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17468.jpg
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17469.jpg
145おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 14:14:15 ID:Lj14UJLn
私が会ったお客さんじゃないんだけど、弁当屋でバイトしてた友達があったお客。電話注文だったらしいんだけど、
幕の内を注文してきて『私は漬物嫌いだら漬物は入れないで!』…とここまでは良くある話(?)なんだろうけど、
さらに『だから代わりにおかず一品増やしておいて頂戴』と宣わったらしい。
友達は笑顔で(声だけど)『分かりました』と答え、キャベツ大盛りにしといたって言ってた。せこいというかなんというか…
146おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 14:46:42 ID:wi0yRvB3
>>145
似た話だけどレストランでバイトしてる子の体験談です

「お子様プレート」を注文した家族。
「うちの子はナポリタンスパゲティと野菜が嫌いなんです!
だからそれ抜きにして代わりにサイコロステーキ乗せて!」

・・・アレルギーの子なら仕方ないかもしれないけど好き嫌いで・・・。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 15:02:15 ID:1alqoR+P
ちょうど持っていたサイコロを焼いて差し出しましたとさ
148おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 15:31:54 ID:zClfcptt
ちょうど持っていた定期でサイ殺して乗せましたよ
149おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 15:34:27 ID:CmvEWS2d
ちょっとまて。
ここはダジャレスレではないはず・・・・。
150おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 15:54:08 ID:/AIGGJ8Y
偶然昨日、お昼に牛丼を作りました。

100g¥96の米産牛肉が特売だったけど
豪産切り落としにした

1 牛肉   200g ¥396  @¥396
2 玉ねぎ  3個  ¥120 1個使用 @¥40
3 米    30kg¥12000 200g使用 @¥240
4 醤油、味醂、砂糖、日本酒、光熱費 @\50くらい?

1+2+3+4=@¥726

↑これで3人前できた
@¥726÷3=@¥242

ご飯を炊く時間を除けば正味15分でできる
買い物は自転車で行ったんでガソリン代も掛かってない

自炊が高くつくって思ってる人はおかしいとおもうよ
151おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:01:24 ID:FAEZci12
米がやけに高くないか?
152おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:02:00 ID:CzXW/dg/
>150
(;´_ゝ`)すいませんが、ここのスレタイ音読してみてください。
153おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:03:18 ID:rBcHQg9G
>>150
はいはいおりこうさんですね。
でも空気を読めない人はおかしいとおもうよ
154おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:06:58 ID:heMDtQBF
牛丼はもうお腹いっぱいなので

もういいです。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:08:37 ID:qu6wpuUZ
とりあえずIDあぼ〜んしとこう
156おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:46:24 ID:gme/kCvn
>>150
あなたはガスも使わず洗い物に水も使わず
電気も点けずに料理したんですね。すごいですね
157おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:47:07 ID:qnyukcx5
え?
158おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:54:47 ID:w0r+8uTB
ん?
159おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:56:25 ID:Z6TSP/35
>>156
必死すぎワロタw
160おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 16:58:46 ID:VZqDZt3v
OK!じゃあ、仲直りのためにパジャマパーティでもしようぜ>>165のおごりで
161おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:04:27 ID:8YUWbx53
>>165さん太っ腹!
162おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:09:22 ID:YzQ82hak
>>165さんは何出してくれるのかなー♪
163おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:09:56 ID:CrQKMhWy
ハゲヅラにマヨネーズ盛るとかどうよ?
164おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:10:46 ID:w0r+8uTB
赤パジャマ青パジャマ黄パジャマ
165おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:12:02 ID:CrQKMhWy
誤爆
166おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:13:55 ID:Z6TSP/35
ハゲヅラにマヨネーズ盛るパジャマパーティ開催決定!
167おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:16:59 ID:nXxNi6ow
5 人件費 買物から片付けまで1.0hと仮定して @\800
※吉野家バイトの時給程度?
6 水道光熱費 @\50に足して @\100

1+2+3+4+(5+6)=@¥1,626

↑これで3人前できた
@¥1,626÷3=@¥542

結構高いと思う。
168おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:19:35 ID:qBbE4QaZ
いやだから牛丼スレじゃねーし
169おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:26:02 ID:a43tsNve
ちょうど新しいスレがあったからそっちに移動しろバカどもが
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158822709/
170おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:34:36 ID:NJKA6Jq+
そんなことより>>144の肉が異常に安すぎないか?
東京じゃまずあり得ない価格設定だぞw
171おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:45:09 ID:heMDtQBF
パジャマパーティーか…

俺、寝るときパンツ履かないんだけどいいかな?
172おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 17:58:49 ID:CglleLqY
大事な部位はちゃんとカバーがされてるから良いのでわ
173おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 18:01:45 ID:iBKdkO7L
牛丼子&牛丼助
ttp://vista.undo.jp/img/vi5873946491.jpg

きんもーっ☆
174おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 18:57:05 ID:YMXLkIgP
>>173
ヲタ特集といい、マスゴミってわざわざそういうのを選んで出すよな。
175おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 19:28:26 ID:BOhO542/
>>150
だから、もう一度>>99読め。誰が3人前作れるケースの話をした?
吉牛では3人前からしか注文受け付けないなら話は解かるが。
次から次へとDQNが湧いてくるな。
176おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 19:34:15 ID:VZqDZt3v
引いたら・・・負けたらおしめーなんだよ!
177おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 20:10:43 ID:vZKWRzCp
牛丼というと2ちゃんねらーはなんでこんな夢中になるんだ?
178おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 20:14:39 ID:z/AzaC5a
>>175
スレ違いだよこのDQNが
179おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 20:14:46 ID:SVsjAFhS
だよねぇwww
牛丼の何がそんなに2ちゃんねらを刺激するんだろうww
180おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 20:15:39 ID:iBKdkO7L
大阪の某吉野家の出来事

少し出て来るのが遅くて、卵出すの忘れただけでブチキレて丼ぶりを店員に投げ付けていたキチガイがいたな。
深夜なのに混んでたけど、そんなに待たされていなかったはずなのに…
181おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 20:16:15 ID:heMDtQBF
牛丼と言えば↓これでしょ



コピペ(ry
182おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 20:35:03 ID:+cPlzIQS
どんぶりぶり
183おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 21:21:35 ID:Z65Nlp3s
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
>>181 これですな↓

このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 21:34:01 ID:a43tsNve
>>175
リアルで死ねよ
185おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 21:51:54 ID:XMiIlN31
>150
> 3 米    30kg¥12000 200g使用 @¥240
米も生鮮品なんで一人暮らしで30Kgも買うのはやめたほうがいいよ。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 22:50:33 ID:WCjbozK8
スーパーで米30kg入りの袋を見たことないのだが
お米屋さんで買ってるのかな?
187おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 23:35:14 ID:Sopg7/fb
>>186
うちの近所のスーパー(ユニー)には精米前の米30kgが紙の米袋に入って売ってる。
コイン精米機が市内に何か所かあるのでそこでお好みの白さに精米して持って帰るのだ。
田舎じゃこんな当たり前なことも都会じゃやってないんでしょ?
188おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 00:15:59 ID:FvFFKlac
>187
ヨーカドーに精米機が置いてあるけど、たぶん10Kgより上は売ってないと思う。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 01:42:57 ID:HvvGYYt+
154 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 16:06:58 ID:heMDtQBF
牛丼はもうお腹いっぱいなので

もういいです。




コイツが言ってんのにワロタ
190おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 02:11:50 ID:Cjyhhs5h
空気なんか読んでられずに投稿


散々報道されて、このスレでも熱い話題になってる吉野家に興味が湧いて、5・6年ぶりに行って来た。
学生時代は安さと手軽さに負けてよく行ってたが、暗くネットリしたような独特の雰囲気がイヤで、
就職してちょっとだけでも自分で稼ぐようになってからはパッタリと行かなくなっていた。

・・・ますますあの雰囲気に拍車がかかっててヤバイね。客がほぼ全員ヤバイ。
あまりのことにしげしげ観察してしまった俺もアホだが・・・
そもそもの食い方も汚いし、注文もボソボソとナニ言ってるかわからねぇ。
店員は仕事だし明るい受け答えはアタリマエだけど、
外国人の店員の怪しいニホンゴの方が好感が持てた。
マックとか吉野家とかは「そういうところ」だからというレスをよくみるけど、
人としてそれでいいのかっていう最低レベルを下回りまくりの人が少なくない人数いた。

吉野家コピペをポジティブに捕らえすぎてた、俺。
食って帰る予定だったけど、持ち帰りにして逃げ帰ってきたw
191おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 11:40:57 ID:a2zMLOXs
>>190
OKとりあえず氏ね
192おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 12:24:15 ID:kMJtKp2D
コンビニで会計してたらまだ俺の買う商品がレジ台に並んでるのに次ぎの土方のおっさんが次から次へと俺の買うつもりの
商品の横へ商品を並べやがった。その上カップ麺を空けて金払ってないのにお湯注ぎはじめるし、缶コーヒー飲み始めるし。
金払うの前提だとしてもどうなのよ?
193おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 12:26:53 ID:dcMoEbki
日本人じゃないんだよ
rgh@:くぁおh:おいんヴぁjの?って言ってみ。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 12:44:19 ID:ONcSHk8n
また、ひじかたか。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 12:49:15 ID:SxfQvaVL
>>192
土方なんてそんなもんだよ
奴らにはマナーという概念は存在しないからな('A`)
196おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 12:51:33 ID:uaQAdDIH
土方艦長?
197おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 13:02:35 ID:dcMoEbki
そう、土方を積載している船
198ひじかた:2006/09/22(金) 15:12:20 ID:kE86ZdbM
ドカタって呼ぶな!
199おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 16:20:01 ID:jg4eoZcS
アンドロメダ
200おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 18:38:54 ID:EQ44QBok
今朝のホテルの朝食バイキングでの出来事。
先にいらしたお客様(仮にAさんとする)を四人がけのテーブルに案内する↓
Aさんがバイキングメニューを取りに行ってる間にDQN来店↓
Aさんの隣のテーブルにDQNを誘導しているところに、丁度Aさんが戻ってくる↓
Aさんが自分の席につこうとしたその瞬間、DQN何故かいきなりキレる↓「お前、そこ俺ん席やろうがー!!何勝手に座ろうとしてんだよ!!!!(店内中に響きわたる物凄い大声&巻き舌)!!」↓
Aさんはいきなりフジコられた事に驚きつつも「ここは私の席ですが…」と弁明↓
DQN「嘘つくんじゃねぇ!! お前ボクサーに喧嘩うっとんのかこらボケェ!!!」↓
DQN、Aさんをひっぱたく↓
料理長がDQNをなだめている間もDQNは「ふざけんなよこの北朝鮮ヤローが!!」等とAさんに店中に響きわたる暴言を吐きまくる(勿論Aさんは日本人)↓
結果的にDQNは出入り禁止になったが、Aさんには本当に乙としか言いようがない。
どんな生き方したらDQNの様な基地外が育つのかマジで疑問だ。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 18:47:46 ID:dcMoEbki
北朝鮮 と言うほうが在日だろうな。
ボクサー 在日 ほら、違和感ないでしょ。
202おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 18:55:34 ID:VCS96xBs
>>200
一番のアホはホテルの従業員だろう。
ひっぱたくという暴力行為があるのに警察すら呼ばずに、
出入り禁止だけで済ますのか?
203おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 19:04:19 ID:EQ44QBok
>201
納得
>202
DQNの処置はフロントの人達に任せたので後のことはまだ詳しくきいてない(出入り禁止令だけはホテルの偉い人が即決)
おそらくDQNの通報とホテル側からAさんへの謝罪があったのかもしれない。
204おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 19:39:29 ID:Koic3Okn
ボクサーが一般人に手をあげたら通常の傷害罪より罪が重くなるんだっけ?
205おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 20:04:21 ID:sW0qp2QX
なる
206おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 20:23:13 ID:cMzo2D6/
ほど
207おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 20:25:09 ID:5y/n7UMc
208おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 20:32:01 ID:p+ZEtg1q
HOW
209おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 20:49:46 ID:WDh6Fh8N
ARE
210おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 20:54:51 ID:2UmOzyC1
________________________________________________________________________________________
ここまで。スレチガイイクナイ。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 21:03:37 ID:y9bx9MXK
>>198
YOU?
212おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 21:32:10 ID:p+ZEtg1q
…Much

213おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 23:42:48 ID:UW3wXw0A
ムチ?
214おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 23:46:56 ID:BMVEbDwu
北籍と南籍と半島在住で罵り合うんだから複雑だよね。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 00:43:29 ID:msjFcx5P
>>200
乙です。

だが、南北チョソ絡みをDQN認定するときりが無い。
やつらはDQNとは全く別次元の物体だから。
今後そういう類と縁がない事を祈っております。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 06:41:32 ID:LOL4cwMg
今更だが自炊基地外にワロタ
217おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 08:07:03 ID:Hec4hZcX
>>200

>ふざけんなよこの北朝鮮ヤローが!!

ハゲワロスwww 何故に北朝鮮?
218おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 11:19:30 ID:Ih8OZAIe
>208 ―
ワールド だろうが!!!

ついでに つ
【国際】「中国人よ、"礼儀の国"のイメージ守れ」 中国共産党、海外旅行急増で提言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158936038/
219おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 12:57:47 ID:UWiz3Q+g
>>217
つ【人は自分が言われると一番堪える言葉で他人を罵倒する】
220おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:07:18 ID:rB79GiSk

60代女性、独身の常連客。
お金がある人だからか世間の感覚がわからないらしい。
露骨にものを言う。「コレ早く下げてちょうだい」「下げてから置いていきなさい」
どうして命令口調?こんなことでいちいち腹を立てるのは店員失格だと思うけど
そもそも店員なんてやりたくないし。
吐き出してスイマセンでした
221おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:20:02 ID:LQ2QPZnK
>>220
そのお客さんは確に嫌な感じだけど、
店員やりたくないならやめれば??
222おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:21:52 ID:xSGUfP6t
じゃあ店員やめりゃいいじゃん
223おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:39:01 ID:rB79GiSk
店は実家なんです。
止めたくてしょうがないけど止められない。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:49:24 ID:ozuKznya
実家出ればいいのに。

やりたくないって気持ちが露骨に出てるのって、伝わるよ。
客もいい迷惑。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:53:31 ID:rB79GiSk
露骨には出してない。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 13:59:17 ID:jLDsQFVe
出してないつもりでも、お客は分かるよ。
辞めたいけどって、辞めようとしてないだけでしょ。
227おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:47:29 ID:Xze+z6fl
そこまで寄って集って叩く事も無いじゃないか…かわいそうに。
でも下げてから料理出すのは常識的な意見だと思うぞ。
世間の感覚ってどの辺をさして言ってるんだ?
それが定食屋とかだったら確かに客の感覚が変だがw
とりあえずもう何言っても後出しになるね。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 15:18:50 ID:DvgFrVgx
DQN客に一番遭遇するのは働いてる店員さんだから
このスレには店員さんが沢山いると思うし
目撃しただけでも「店員さん乙」ってスタンスの人が多いと思う。
そういうスレで「店員なんて」って書き方をしたら
内容はどうあれ叩かれるんじゃないかな。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 15:48:55 ID:IMSRexkz
とにかく値切って値切って値切りまくって断ったら逆切れして
「誰のおかげで金もらえてると思ってるんだ!!原価より安くしなきゃ俺は買ってやらんぞ」
230102:2006/09/23(土) 16:47:00 ID:XrGGbnEL
しばらく来るの忘れてたw
>>116 スマン今じゃなくてbseで輸入止まる前の話だ。
それとよく考えたら300gじゃなくて350gで\198だったw

別に古いわけでも傷んでるわけでもなく、
1品だけ普通にそんな値段で売ってる店が地元にあるので・・・
231おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 16:47:47 ID:fE3rJoJF
原価より安くしたら店に利益が出ないという理屈は客には通じない。
232おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 17:17:53 ID:0id3wEJs
スターバックスの客層は若い女とか勘違いしてそうな男が多いよね。
コーヒー大好きなオッサンとかはいない気がする。
233おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 17:24:21 ID:EZu4ExC4
利益が出ない、ではなく赤字です>原価より安くしたら
234おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 17:25:42 ID:gLR1cWrj
「コンビニで買い物するときもそんなこといってるんですかぁ?www」


って言ってやりたい
235おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 17:49:07 ID:lmVWVMHL
>>233
利益が出ない=赤字
常識では?
236おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 17:52:39 ID:75n2uO7l
±0でも利益は出ていないが 赤字ではないでしょ
237おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 17:54:02 ID:gLR1cWrj
帳簿の上では赤字でないけど、タダ働きだわな
238おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 18:59:33 ID:lmVWVMHL
タダ働きは赤字じゃないの?
タダで働いているんだから。
ま、どうでもいいや。
239102:2006/09/23(土) 19:07:57 ID:XrGGbnEL
有料化してないトコの買物袋やストローとかつけたら・・・
240おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 19:08:51 ID:v8xdu4OE
損して得取れ













一応書いてみる。
241おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 19:09:19 ID:gLR1cWrj
>>240
DQNの言い分乙
242おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 19:14:58 ID:m7T8UfHL
>>232
スターバックルとドトールと交互に通ってるコーヒー大好きオッサンですが何か
243おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 19:20:45 ID:v8xdu4OE
>242
好きだけど味はどうでもいいんだな。
244おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 20:47:13 ID:TMk/HzVb
江戸東京博物館の兵馬俑展にて
見るからにDQN親子の会話
「何だ、中国から100体くらい持ってきて並んでるのかと思ったのに
つまんね!!」、何も見ずにすぐに出ていった。
たしかに以前国立博物館でやった兵馬俑展よりショボかったが…。
せっかく来たのだからね、もっと見るべきことがあるのに。
245おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 20:53:55 ID:HL+3IWeN
紛れ込んだドイツ人を探さないと
246おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 21:02:47 ID:oVL0a2dm
たぶん自分でもつまんねって思うな
247おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 22:09:08 ID:UWiz3Q+g
つまんね×100=100つまんね
248おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 22:13:41 ID:L1f2STER
>>240
DQN相手じゃ得の取りようがない。むしろ損が増える
249おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 22:39:31 ID:Qd9BDICx
>>229
原価割れなら金くれてんのは少なくともその客じゃねーよなw
250おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 22:55:41 ID:Zv9gli3l
>249
決算前なら、不良在庫は売れないくせに資産扱いされ税金かかるからな。
原価割れでも処分したいっつーのはある。

まあ、DQNはそんなことは関係なく値切りだすし、人気商品を嗅ぎ分ける嗅覚は
野生動物並だったりするんだけどな。まじウゼぇ、社会の不良在庫=DQN
251おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 09:22:58 ID:yPoxZpPE
損して得とれってメーカーを値切る販売店のおっさんは
自分は絶対赤字で売らないばかりか
頼まれて値切った金額は同じ金額だけユーザー価格を値引き

頭越しでユーザーに値段はもう勘弁してって言ったら
「値切ってないよ、メーカー指定だし」といわれる事が多い
更にこの商談がうまくいったら追加で100セット
とかいうオヤジには「注文いりません」と言うことにしている
252おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 09:58:46 ID:mUe5MVXp
言いたいことはわかるが、もちっと整理して書き込め

中華丼200セット注文でいいのか?
253おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 10:30:02 ID:PDv6XK+q
スープもつけてくれ
254おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 10:43:52 ID:FrYL3Lzf
>>253
スープはセットに付いてますが
255おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:11:29 ID:Hy8u8xqd
>228
現実的な話、事情あって仕方なく店員やってる人はいっぱいいると思いますが。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:15:06 ID:MDn8NfvH
学生の頃、コンビニで夜勤のバイトしてたらいきなり
「オレは朝鮮やぞこらぁぁぁぁ!!」
とか言いながらカウンターに迫ってくるやつがいた。
地名で脅されることは何度かあったが国名で脅されたのはこれしかない。
257おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:19:13 ID:WNvzm3c2
すごいな、朝鮮人でもなく「挑戦」なんだな
258おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:49:52 ID:w7ndETdk
vipの安価スレでありそうなネタだな
259おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:55:05 ID:UDqLy48F
>>256
同じ状況でオダギリジョーが叫ぶと
非常にカッコよい映画のワンシーンとなるから不思議だ
260おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:57:32 ID:y4uW+mDm
>>259
かっこよくはない
261おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 11:57:36 ID:mUe5MVXp
>>256
よくあるよ
朝鮮学校いってると、そういうのが身につくんだよ。朝鮮学校の制服きてるだけで
周囲は避けてゆくから。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 12:52:28 ID:2T2ZKb2q
学生の時、ケーキバイキングやってる店でバイトしてたんだけど、
女子高生が学校指定のバッグにケーキを直に入れて
持って帰ろうとしたことがあった。
しかも何度も。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 13:00:15 ID:FrYL3Lzf
>>261
卒業生?
264おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 13:15:33 ID:ELAlsMvW
>>262
警告してもなおやってるならDQN客だが・・・

文面からでは読め取れないけど、とりあえずは注意すれば?
265おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 13:50:54 ID:Of4huon0
>>264
持って帰ろうとした→(注意したから)実際には持って帰らなかった
って風に読み取れるのだが。
266262:2006/09/24(日) 14:34:24 ID:2T2ZKb2q
確認できたのは、チーフが注意してましたが、
不特定多数の女子高生がやっていたらしく
彼女らが退店後に別の良識ある客に注意されたりもしました。

その店は、午後の数時間だけケーキバイキングやっていたのですが(他は料理も出していました)
結局、ケーキのみでは扱わなくなりました。

持って帰る行為より、バッグに他の荷物と一緒に
むき出しのケーキを直入れするのがショックでしたが。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 15:10:20 ID:NyMG4ZvY
おばちゃんなら、そこでタッパー用意するよね!
268おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 15:22:36 ID:SswyG/8S
なんや、「おばはんタッパー」って大阪のおばはんの地域限定ワザかと思ってたけど全国的にそうなんか?w
269おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 15:23:36 ID:YYZ4Y2am
東京ではジップロックコンテナが流行です。
270おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 17:34:43 ID:Nob0Agg1
「東京ジッパー」か。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 17:54:33 ID:pWUFmvvr
>>266
何かの番組で、鳥モモ肉をパックから出して
着てるセーターの袖口に忍ばせて万引きする女、というのを見たことがある。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 18:27:56 ID:mUe5MVXp
こけっ!こけーーっ!!
273おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 19:05:11 ID:IhhVt7wn
解凍されたエビを手づかみでポケットの中に押し込む婆とか
274おさかなくわえた名無しさん:2006/09/24(日) 19:09:00 ID:mUe5MVXp
卵をパックから出して手で握りつぶして自分のポケットにいれる
おばちゃんなら見たことある。
周囲にものすごい気を発していて、誰も近づけなかったwwww
275おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 12:47:55 ID:/tNH+4mf
>>262
直に入れてるなら、出口でカバンごとシェイクするだけで見逃してやりたい
276おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 16:06:07 ID:yhupyXr3
テスト
277おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:21:36 ID:GKogNda2
店員にすぐにクレームつけるようなアホは、
店員にキレた話を周りに武勇伝のように語るからタチが悪い。
こういうのは、アホみたいなオヤジに多いな。

お前のクソみてえなチンピラ話聞いても面白くもなんともないんだって。
その場の空気ぶち壊してる事に気付いてほしいもんだ。
278おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:22:16 ID:s0tRih1U
それを直接言ってくれ
279おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:27:00 ID:t2/pdtBd
>>277
君はなんでニュー速からわざわざコピペするのかね?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159124803/57
280おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 17:31:37 ID:DK77JsIZ
>>279
よくそんなニュー速のレスをチェックしてるわねw
281おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 10:47:22 ID:lBlH0bHy
店の駐車場でコケたからといって苦情を言うオバさんがいた。
あまりにウルサイのでサービスとして一品差しだした。
しかしまだモノ足りなかったのか、次に来たときも文句をたれた。
メニューを見ながら「これにはコーヒーが付かないの?ふつう付くけどねえ」
「付きません!!」
少しやけくそになりハッキリ言ったら以降大人しくなった。

282おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 10:50:32 ID:lBlH0bHy
いや・・・そいつ最後に来た時は伝票を無くしたフリしてたっけ。
タバコ吸いながら会計済まそうとするし。紛れも無くDQNw
283おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:21:07 ID:DPe7QZOM
>>271
つまり、セーター一枚だめにするんだよね。
クリーニングに出しても気持ち悪いだろうし。
セーターが一万円としても、鶏肉を買うほうがずっと安いと思うんだけど。
284おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 11:56:44 ID:VclETA63
スーパーのレジでバイトしてた時に鮮魚コーナーの袋詰めの魚や貝類を
袋に詰めずにカゴにそのまま入れる婆さんがいた。
生魚を手づかみしたくなかったのでポリ袋で上手い具合に袋詰めしようとしたら
「あたしの買う魚がそんなに汚いか!!素手で掴め!!」て怒鳴りだした。
俺は素手で掴めたけど女の子は半泣きになってたなぁ。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:04:38 ID:n8oNtfwo
レジの人が触った生魚は嫌だ
>ポリ袋で上手い具合に袋詰めしようとしたら
これが常識だと思う
286おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:22:33 ID:a9SklFLN
どうせなら目の前で魚の中まで手いれて「あー、おきゃくさん、これ新鮮ですねー」とか言ってやれ
287おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 12:51:09 ID:UCnIjP7o
>>284
後で、あの店員は素手で掴んだってクレーム入れるんだよ
288おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:16:03 ID:lZR7wdEe
僕らの手はお金触るんで雑菌一杯ですよ と言う
それで腹痛なっても僕や店では責任取れないということをはっきり言う
289おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 13:54:06 ID:edeIcmT6
昔、、近所のパン屋に行った時のこと。
自分より少し遅れて、おばあさんが入ってきた。
しかし、おばあさんはトレイもトングも持とうとしない。

?と思っていると次の瞬間、おばあさんは食パン(むき出しで陳列してある)を、
直接手でつかみ、指で押して柔らかさを確かめはじめた。
げ、と思って見てると(その時は自分はまだ子供だったからただ驚いただけ)、
おばあさんは指で押して気に入らないパンはそのまま戻し、
また後ろから直接違う食パンを手でつかんで、指でぐりぐり押す・・・
ということを何度も続けた。
結局、指ざわりで気に入ったパンがなかったのか、
そのおばあさんは店員に次は食パンはいつ焼けるのか、と聞いていた。

・・・自分はおばあさんが入ってくる前に選んでトレイにのせていたパンだけ買って、即効店をでた。
それからその店には二度とパンを買いに行かず、そのまま引っ越した。
290おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 14:03:52 ID:3q/vA9hl
さっきコンビニの生菓子売り場の前でヴィトンの鞄を広げおもむろにシュークリームやエクレアを
鞄の中に放り込む30過ぎくらいの女がいて店員に「ちょっと・・・」て注意されたらうなだれたままで
バックルームに連れて行かれる時に「間違えました、間違えました」て呟いてた。
病んじゃってる類の人だったのかな。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:41:51 ID:YQdO85ef
わざわざ引っ越すほどの潔癖症なのか・・・289
292おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 15:43:35 ID:FaKVpNx2
>>291
引っ越すまでその店には行かなかったってことだろw
293おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 17:38:32 ID:riftKSDi
>>291
俺もそう読めたww

>>290

それ、折れのねーちゃん
294おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:06:48 ID:v3b7VOet
スーパーの惣菜コーナーで買い物している時、おっさんの店員が
惣菜を並べていて大きなくしゃみをした。
くしゃみと同時に飛沫が四方八方、惣菜の上に飛び散りおっさんは鼻から二本鼻の鼻汁
を垂れさせた。
おっさんはそれを手で拭うと、何事もなかったようにその手で惣菜を並べ始めた。
俺は先に持っていた惣菜だけ買って、そのスーパーには二度と行かなくなった。
そして、翌日にはオーストラリアへの航空便を予約し、シドニーに出発し、
今は永住するつもりでそこに住んでいる。
もう日本に戻るつもりはない。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:07:52 ID:HN5rzNOq
わざわざ移民するほどの潔癖症なのか・・・294
296おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:17:16 ID:odbl7SuY
>>295
移民するまでその店には行かなかったってことだろw
297おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:28:19 ID:kR5NmvfN
宇宙へ行けば無菌状態なのでは?
298おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:48:06 ID:odbl7SuY
空気読んで欲しかったス(´・ω・`)
299おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:54:31 ID:CRNbkBWa
昔、近所にあった書店(CDショップとツタヤも兼ねてる)で、
ヤクザの出来損ないみたいなおっさんが、CDショップの店員さんに因縁つけてた。
探してるCDが在庫切れとかで、無駄足させやがって、とギャアギャア見苦しく
喚いてた。
「ここまで来るのに使った車のガソリン代払え!」
なんてもう理解不能。
あのぶっとんだ思考は、とうてい日本人のものとは思えん。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 19:54:48 ID:YQdO85ef
真空でも生きてる菌ってなかったかな
301おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:26:06 ID:lZKbLYr0
菅井きん
302おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:28:11 ID:PikryBjE
真空以前にまだ生きてるのか?
303おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:46:13 ID:ogMdHDcP
>>300-302
鼻水ふきました
304おさかなくわえた名無しさん:2006/09/26(火) 21:53:21 ID:BG/heKJO
ついさっきCMに出てたぞ。まだまだ元気そうだ。
305おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:22:56 ID:kShyvkxM
スガイダイビング
306おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:40:34 ID:VSynvcJg
スガイタイピング
307おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 03:19:52 ID:JYa61Vrp
>>299
もしかして同じ店にいたのか?と思うくらい同じ状況を見たことがある。
ただ、そのオヤジは子供のゲームが入荷しなかったらしく、店員に
「在庫とかそういう問題じゃねーだろっ!!子供の夢壊しやがってどうしてくれるんだよ」
とものすごく汚い言葉で店内に響き渡るほど怒鳴り散らしていた。
その夢壊れちゃった子供はパジャマで母親とおぼしき女に張り付いて店員をにらみつけていた。

怒鳴られて青ざめている店員以外の店員や他の客がまったく無視して通常通りの空気を醸して
いることのほうが寒気がしたが。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:33:46 ID:F6eCpdi+
>>294

シドニーのスーパーの惣菜コーナーで同じことがあったら、
次はどこに行くんだね?
309おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:09:40 ID:seWjQXty
>>307
>通常通りの空気
やっぱりどこでも同じ様な事あるんだね。
混んでるカウンターでDQNが騒ぎだした時に別の店員がサッと隣りのレジに入って、「お待ちのお客さまどうぞー」と客を捌いてた時に、
あぁ、よくある光景なんだろな。と思った。
ただDQNが、「店長出せゴルァ!」とか言い出したら、その隣りに入った店員が「私ですが何か?」と代わった時には、いるなら始めからお前が対応しろよ!と思ったけど。

310おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:12:41 ID:J4DGoZSe
パン屋でバアサンがパンを選んでいた。
片手でトレイを持つ力がなかったのか、商品のパンの上にトレイを置き、自分の買いたいパンを選んでいた。
また、カレーパンの近くではハエがあちらのカレーパン、こちらのカレーパンとパンを選びながら飛んでいた。
俺は、今も変わらずそのパン屋でパンを買っている。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:22:14 ID:w8KT4Fvk
マジレス

ハエごときでうだうだ言うな
312おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:24:16 ID:dbJZHZho
>>309
そこで店長に対応が変わると店員に向かって「逃げるのか!?」とか「責任もって対応しろ」とか言い出すのがDQN。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:31:24 ID:F+IHMLT8
客じゃなくて、店のDQNだが。

地元では有名な(ってかこれ一店しかない)ケーキ屋、○ランダ屋。
ばーさんが若いバイトといっしょに店に出てた。ショーケースの中の
ケーキを、客が「これとこれ」って指差すとそれを箱入れするんだが、
手でじかにケーキつかんで指をなめなめ。そこには二度と行かない。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:44:02 ID:KpEgVC6z
>>313
たぶん、スレ違い
315おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:54:00 ID:w8KT4Fvk
そうさ、君とはいつもスレ違いさ

もう、別れようか、、、
316おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:56:31 ID:X3l/aW2m
>>311
ハエの成虫の多くはエネルギー源として(中略)
死肉・動物の糞・腐敗植物質といった動植物の遺体、花粉などである。(中略)
ヒトの居住空間に進出しているハエの一部には(中略)
特に食物の病原体による汚染を引き起こす可能性が高い。
古くから、ポリオウイルス、赤痢菌、サルモネラ、赤痢アメーバ、回虫卵、鞭虫卵などがハエによって媒介されることが知られ(中略)
1990年代後半以降、病原性大腸菌O157やトリインフルエンザウイルスといった感染症病原体がハエによって媒介されていること
(以下略)
317おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 09:58:43 ID:w8KT4Fvk
>>316
あんたのスレはここ
☆潔癖症の生活事情を語るスレ2☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158407266/
318おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:27:23 ID:eat8T9fX
ハエたかった物なんか食えるかよ。
潔癖性とか関係ねえよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 10:27:53 ID:Cua0cmqd
むき出しのパン屋では非常識な客?や虫、介助犬が気になる。当然。
だからって大手メーカーの袋入りパンが
(概念的に*)清潔に作られているとは限らないわけだが。

*菌がでないだけが清潔とは限らん
320おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:44:11 ID:X3l/aW2m
>>317
待て待て
パンにたかったハエは、もしかしたら●の上でシャカシャカしてたかもしれんぞ
つまりそんなハエが止まったパンを食うという事は、
●を食うのと同じ事なんだ
((((゚Д゚;))))ガクブル
321おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 11:59:23 ID:NfqtxB33
>>320
長澤まさみの唇にとまったハエなら間接キスだな。そう思ったら、ハエが急に愛しく思えてきた。
322おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 12:06:48 ID:LhQb+WDi
>>321じゃあ俺としたほうが手っ取り早いよ。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 12:14:09 ID:KAsGK0MS
某kb屋のパン工場で昔バイトしたことあったけど
製造ラインの最後、包装する直前にアルコール噴霧してたな。パンに直で。
で、たまに間に合わなくてライン止めた時
ちょうど噴霧センサーに引っかかる位置でパン止まってて
物凄い勢いでアルコールまみれになってた(それはさすがに破棄)
コンビニあんぱんは1ヶ月放置してもカビ生えない、という話を聞いた時は嘘だろwと思ったけど
それ以来メーカー品のパンを買う時はちょっと色々考えてしまうようになった。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 12:26:07 ID:KU5AaB0+
そういうこと言い出すとなにも食べれない
325おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 12:27:17 ID:g4GDRX19
そりゃ、包装の中にカビの胞子が入り込まない限り腐ってもカビは生えないだろ。
326おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 12:42:59 ID:rpA0iUuQ
>>323
俺酒飲むと喘息になるんだけど、パン食べても
喘息っぽくなるのはそうことだったのか
327おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 12:54:54 ID:QDqqb0xe
>>300
学研の付録にあったな
328おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 13:07:10 ID:NfqtxB33
>>326
袋入りのパンのみで喘息気味になるのなら、そうかもしれないね。
他のパンでもなるなら、酵母が醗酵して出した何かが影響しているのかも。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 13:08:17 ID:NfqtxB33
と、思ったけど、コンビニの弁当とかもみんなアルコール消毒してるから、違うか。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 13:37:21 ID:t2Cn83BG
アルコールが残るほど、ビシャビシャにして消毒するもんじゃなかろうにw
袋詰めする頃には、霧吹き程度のアルコールなら揮発してるよ。
331おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 15:37:27 ID:IYrpRl0y
>>300
ボツリヌス菌。
テトロドトキシンの一万倍の毒性。
332おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 16:44:07 ID:ylCvqdnm
日本橋の電気屋に不良品返しに行った時
頭にきてたから、
せめて高速代出してくれって行きの分1200円の領収書わたして
往復分現金でもらったけど
ガス代自腹で、この場合は負けかな
333おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 16:46:14 ID:w8KT4Fvk
わざわざDQN客スレに書くんだから、おまえはDQNなんだな。

死ね
334おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 17:36:58 ID:p5qddgJ6
ボツリヌス菌は真空状態なら毒素作れないんじゃなかった?
335おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 18:32:02 ID:FvOYfoe+
真空状態じゃないと毒素つくれないんだよ。
ってもやしもんに書いてあった。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 19:25:48 ID:3J7uSjgi
昔起きた熊本のからしれんこん食中毒事件って
ものが真空状態で毒素出し放題だったから起きたんじゃなかったっけ。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 19:58:20 ID:p5qddgJ6
>>335
そうだ逆に覚えてたよ、俺ももやしもんで読んだ知識だw
338おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 20:21:06 ID:3T1v3jaW
無銭飲食は現行犯でないとダメなんだってね。
やられた知り合いのマスターがめっちゃ怒ってました。
警察に電話しても調べにも来てくれないし・・・と。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 21:12:09 ID:10nGXJgG
喰いタンに書いてあった。
ボツリヌス菌は

空気が嫌いで他の菌がいると毒素出さないって。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 21:48:08 ID:Pa/yXGNB
ツンデレか
341おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 22:57:54 ID:yzK5Kdid
パンが不衛生ならケーキを食べればいいのに
342おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 23:03:31 ID:pYwfbxE4
てか、酸素じゃないのか>嫌気細菌が嫌うのは
343おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 00:00:10 ID:s1nK1kOo
さて、スレに関係のない話題で盛り上がっているわけだが
344おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 00:11:12 ID:YxrQwfND
>>328
パン酵母は発酵するときに
糖を消費して二酸化炭素とアルコール作るんだよ
345おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 00:48:17 ID:XOelwUT1
>>341
マリーアントワネットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
346おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 01:15:45 ID:IHsODheP
>>345
このネタにこんなハイテーションに反応する奴初めて見た
結構好き
347おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 01:23:30 ID:Pgnsh7w7
僕の住んでいた米国ワシントン州では、焼いたパンのほうがケーキより衛生的と
認識されてましたよ。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 02:44:26 ID:BC6maquL
>>341
本当に余談だが、その台詞は実はアントワネット言ってないんじゃね、という
説があるよ。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 03:07:08 ID:7KNRyMNH
首チョンパされてる品
350おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 03:10:17 ID:bgFaMk7H
>>348
そのセリフの真意は違うって説もあったよな。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1569986
351おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 03:12:00 ID:5SL4eg47
ここは○談社の工作員が多いスレですね
辛子蓮根とボツリヌス菌と言えば
二十年ほど前のゴクミのドラマを思い出す
352おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 05:21:35 ID:b/66rpdl
353おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 09:00:32 ID:rDpiw5zY
「ハイテーション」って何ですか?
354おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 09:32:16 ID:ooPBjMv0
知らないの?

はいてー!って言いながら立ち小便することだよ?
355おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 09:44:23 ID:sdfFfVXo
>354 1点
356おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 09:53:25 ID:mpS7zrBW
>>351>>352のドラマなつかしー!!!!!!!!!
最後助けた方と助けられた方が顔を知らないままスクランブル交差点ですれ違うんだよな。
うひょ〜!こういうのが出てくるから2ちゃんはやめられねぇ!!!!
357おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 10:49:39 ID:ZPnoO6Sr
>>356
ハイテーションな奴だなw
358おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 10:59:44 ID:IMrucbpF
腹痛ぇーション
359おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 11:05:45 ID:y72TOolz
>>339
もしやと思って調べたところ、
喰いタン6巻が先週発売されていた事を今はじめて知りました

ありがとう、い〜いクスリです
壁|w=)
360おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 11:05:49 ID:sdfFfVXo
>358 15点
361おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 11:21:26 ID:GniaIFE9
ノシ
なんてんまんてんですか?
362おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 12:04:09 ID:F4kAQ9tT
このスレ最初から読んでてワロタwwww
必ずボケとツッコミが入ってるぞw
363おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 12:22:12 ID:xTVNkR+P
2chの他のスレを見たことないのか?
364おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 14:31:14 ID:9FyDNGgO
すみません
普段はハムスター板のスレ以外見ていないもので。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 14:54:52 ID:kGdKmCcB
はむ☆は存在自体がぼけかもw
366おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 15:52:01 ID:qelThVQa
そうか、ツッコミするためにハムを飼うんだな。
367おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 15:54:45 ID:HkRHmO/W
ハムスター板なんてあるのかw
368おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 15:57:24 ID:GniaIFE9
公星
3691/2:2006/09/28(木) 16:01:53 ID:Hojr/m5Z
そろそろネタを1つ投下。長いから2つにわけます。

昔、某スーパーの日用品売り場でバイトしてたとき目撃したこと。
子供3人(上は小学校低学年で、下は幼稚園くらい)連れた母親が売り場に現れた。
母親は金髪に近い茶髪の中年女で、子供たちはぎゃーぎゃーわめいて走り回り、
時には売り場の床に寝転がったり、やりたい放題。
そして一様にチョコレートのソフトクリームを手にもっていた。
子供たちの服は薄汚れ、ところどころにチョコアイスのしみがついていた。
母親は子供たちを乱暴な声で叱り飛ばすが、それがまたDQNまるだしの怒鳴り声。

明らかに他の客たちが眉をひそめてその親子から離れ始めた。
親子らが歩いた後の床には溶けたアイスが点々と落ちている。
不吉な予感にかられた他の社員が商品をチェックしにいき、
「やられた〜」といって、チョコのしみがべっとりついたマットを怒りながら持ってきた。
その間母親は知らん顔で商品を選び、配達してくれ、とカウンターにやってきた。
3702/2:2006/09/28(木) 16:04:56 ID:Hojr/m5Z
>>369の続き。

そのとき、被害にあったマットを手に持った社員が母親に近づき、いった。
「あの〜、お子様が売り物のマットに、アイスのしみをつけたんですよ!」
普通の母親なら「申し訳ありません」とその場でいうんだろうが、やはりDQN母は違った。
次の瞬間、アイスを最後まで食べていた一番小さな子供の頭を平手で殴り、
「こりゃ〜!おまえがやったんやろうが〜!ガオーffge★おまえは〜do%mn!(ききとれなかった)

」と売り場中に響き渡る声で怒鳴り散らし、泣き叫ぶ子供を殴り続けた。

あまりにも恐ろしい光景に、売り場責任者はその場から逃げ出し、
マット片手に怒っていた社員は子供の身の危険を感じ、
「いいです、もういいですから・・・今度から気をつけてください」というのがせいっぱい。
母親はようやく子供を殴るのをやめたが、そのままぶつぶついいながら、
「もう買うのやめた」といって、商品をそのままカウンターに置いて、子供と共に去った。

母親にあきれたのはもちろんだが、最後まで逃げた売り場責任者にもあきれた。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 17:31:21 ID:y+2TjNKk
DQN店員乙
372おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 18:21:20 ID:sdfFfVXo
クワバラクワバラ  (汗)
373おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 19:11:03 ID:89dD2Yzx
おまえら、真空、真空、言うな。
ボツリヌス菌が繁殖するのは「真空パック」。
真空パックの中は空気(酸素)が遮断されてるだけで
別に真空状態じゃない。1気圧な。

真空は極めて気圧が低い状態。
真空下じゃボツリヌス菌も繁殖しないよ。
真空でも生き延びるのはクマムシ。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 19:41:19 ID:slZyLdrR
あまり公になってないが、DQNってのも結構しぶとくて何処でも繁殖するらしいぞ
375おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 19:46:02 ID:y+2TjNKk
耐酸性のDQNなら見たことある。
1世代で環境対応できるみたいだよ。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 20:08:53 ID:6CA8PFPO
サウナにもいたから耐熱性のもいるみたいだぞ
377おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 20:51:29 ID:yhysxmJg
お前らは俺達 客のお陰で給料貰えてんだよみたいな態度の奴はうぜえw
「お客は神様」というのは店側の理念であって、客が言い出したら終わりwww
高い接客受けたければコンビニなんか行かずに、
高級スーパーや百貨店で買い物して、公共料金も銀行窓口で支払っとけww
378おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 21:40:36 ID:1XHd0C09
何を今更
379おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 22:42:37 ID:BlyaYFGW
百貨店ではそのサービスのお値段も含まれてるんだよ
380おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 23:16:07 ID:l9tFOgO+
店員はお客様に丁寧に接するべきだし、
お客様は店員に感謝をもって接するべきなのです。

「(買って下さって)ありがとうございます」
「(売って下さって)ありがとうございました」

これぞ美しい日本の私なのです。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:13:51 ID:vziX4u5v
ウルトラマンが好きでよかった。
周りに言えば、ガキか、とかオタク?とか言われるけどさ。
オトコノコってのはいくつになっても英雄になりたいんだよ。
それが無理でも英雄にあこがれるんだよ。
心だけでも、魂だけでも、英雄みたいに熱く強くありたいんだよ。
どんなに世の中に裏切られても何度でも信じて頑張ってくよ、俺。
382おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:14:25 ID:vziX4u5v
ゴメン、誤爆。
383おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:16:20 ID:SOjHoN2A
コンビニバイトごときにいちいち小言言うなよ〜うっせえババァが多いな〜w
別に店の利益が上がっても俺らバイトにメリットあるわけじゃねえし

そういや公共料金1枚12万のアホが来たことあったな。死ねよ〜
ていうか4個くらい持って来る奴なんだよ(笑)ウザイとしか言いようがない
384おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:25:22 ID:UI0wBSCh
>>381->>382
なんかよくわからんが

イ_
385おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:28:19 ID:mquJJjDN
>381
おれも野茂はよくやったと思うよ。実質的にメジャーリーグのパイオニア。イチロー
よりもよくやった。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:47 ID:kGOgHVBt
スーパーの魚屋でバイトしていて
18くらいのキンパツの小僧が、バラ売りサンマをなぜか振り回して
おもむろに投げやがった!!
当然ほかの客にヒットして俺が謝りに行くハメに!!
387おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:32:20 ID:gV3TFvp7
すげぇ〜www
388おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 00:57:33 ID:DDzCD0+N
なにその愉快な光景www
そこまでいくともう、DQNというよりも本物の池沼なんじゃないかと思う。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 01:08:03 ID:1JpuZIrZ
386「どうも、さんませんでした」
390おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 01:19:51 ID:hi7wK8l9
>>389
誰がうまいこと言えとwww
391おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 01:24:59 ID:092nnQkP
>>383
俺がバイトしてる店では、枚数は忘れたが合計で30万以上ってのがあったな
あそこまで多いとウザイを通り越して笑うしかないw
392おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 02:22:02 ID:0uGbesNu
DQN話でいいなら腐るほどある

同じくスーパーであるおばちゃん(推定年齢45〜50)が○○のダシはどこ??
って聞いてきた、俺は魚屋だから管轄外なんで、「少々お待ちください」と告げて
課の店員探しに行った。でもそんなときに限って見つからないんだよね。

おばちゃん少しキレ気味!「私忙しいから、急いでるんだけど!!」みたいに激怒してきた

んであんま待たせれないから、別注って形で俺が承って、名前電番聞いて
いざ立ち去ろうとしたら「このダシは他と違い深みがある」など「息子が好き」など。。。
そこで20分くらい、どうでもいい話聞かされた。
お前忙しいんじゃないのか??
393おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 04:15:24 ID:ARf4Odj7
>>392
乙。
ばばあは自分だけの時計持ってるからしょうがないんだよ。
世間話してるときは時計が止まってるらしい。
現に3時間も玄関先でしゃべった挙句、
「あら、もうこんな時間?続きは中で話そうか。」
とか言い出しやがるからな。

それにしてもスーパーのバイトって大変そうだな。
(´∀`)ノ 身体に気をつけてガンガレよ。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 04:20:23 ID:SJlHq1pS
>>393

まぁスーパーである以上覚悟してたんだけどね。
実際体験するとキツイねb

一人暮らしのおばあちゃんなら、まだ話もわかるけどね。
声援どうも!!ガンガル!!
395おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 11:02:22 ID:wMqHiJyb
コンビニの料金支払いがうざいとか言ってるDQN店員は釣りだよね?(・ω・)
本気でそう思ってるならやめればー?
396おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 11:43:59 ID:aiNeWWuh
漏れがコンビニでバイトしてた時は、
一枚で30マソ超える支払いもあったよ。

お金数えるの好きだから全然苦じゃなかったけど。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:07:30 ID:oHJw0Uys
>395
385は、30万もの支払いをコンビニで行う客の為にレジが占領され
自分の会計の番がなかなかこなくても「これもコンビニの仕事だから」と
諦めて、じっと待つことの出来るすばらしい人間なんだろうな。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:20:49 ID:Wizt7RUe
>>397
普通そうでしょ。仕方ないからね。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:28:23 ID:xxob0rcs
時間と心に余裕を持たずに行動する奴は馬鹿。
ちょっと足止めされただけでイライラするような生活なんて楽しくないだろ。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:29:22 ID:6Z7uwkYM
すまん、俺は85万チョイのやつを持っていった 朝方4時に。
支払期限その日までだったし、4時半から仕事だったからしょうがなかったんだ。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:34:57 ID:+BeE0Pm5
10円でも100万円でも同じ客です
402おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:39:29 ID:4i/ywPWl
>>397
ウチの方のコンビニはレヂが2台あるが
403おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 12:49:40 ID:8sJX6YDb
ファーストフードとか大きいメニューが展示してあって自分の番が来るまでにある程度考えられるのに
自分の番になってからゆっくり考えこむやつがウザイ。
さっきも弁当屋でレジ前に来てから誰かに電話かけてひとつひとつ弁当の名前を言ってた女がいた
404おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 15:03:46 ID:yfdO74qJ
>>403
ゆっくり注文するヤシに限って「まだ出来ませんか?!」と急かす。
ありがとうございました。
405じ(ry:2006/09/29(金) 16:45:33 ID:+BeE0Pm5
数日前、ホムセンで買ってきたばかりの自転車を無料でパンク修理してくれとお子さん(小学1年くらい)が来て。
その親らしき男性がさっき来店。

「おめ、どこ中?」
「はい?地元ですが」
「どこ中?いま2つあんべ?どこ中?」
「古い方ですが」
「あ?どこ中だよ、あ?おめ自分の出た中学もしらねぇの?馬鹿?あ?あ?」
「○○中ですよ」
「やっぱなー、このまえうちのガキここにこさせたら、タダで修理もしてくれないって怒ってたぞ
おまえ、中学違うからっていじめてんだろ?あ?いいのかおまえの先輩しってんだぞ?あ?」

「そんなのは関係ありませんよ、代金いただけない修理はしないだけですよ」

「はぁ?おめうちの子が困ってんのに金とる気?あ?おめ自転車屋のくせしてなにいってんの?
おめ、自分の立場わかってんの?あ?おめぇ自転車屋だろ?困ってる人いたらタダで修理してやれば
あとで自転車の1台や2台買ってくれるかもとか思うもんだろが、あ?おめ、商売ヘタクソだよなぁ、
いまもってくっからタダでやれよな?わかってるよな?やらねぇと自転車じゃなくておめぇの先輩つれて
くるぞ!あ”?!」

「そんなおっしゃるのでしたら、買われた店へどうぞ。こちらではお客様の意向には従えませんから」

「おめ!わかってんだろうな!こんな店つぶしてやっかんな!覚えてろ!」


と25歳くらいのお父さんに言われました。
しゃべってる間、チンピラ特有の上下左右運動をしてておもしろかった。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 17:17:37 ID:1n1UOdN4
じ(ryの場所は俺の地元かwwww

25ならまだいいよ40ぐらいの奴も平気で中学の先輩、後輩に
こだわってるwww
407おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 17:36:01 ID:HtYzVtEq
せっかく平和になりつつあるスレが・・・荒れる予感・・・
408おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 18:26:56 ID:hi7wK8l9
>>403
似たようなので、
週末の激混みのシネコンで、
チケットカウンターまで来て電話してる客がたまに居る。
十数分並んでいるうちに、何人で観るかくらい決められないのかと・・・
409おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 19:08:51 ID:+4rxUZRd
2、3ヶ月前の話

バイト先のコンビニの常連でヤクザの三下みたいなオッサンがいる
ある日の深夜、来店していつも通り弁当を中心に色々買っていった
それから約30分後、またやって来たから何だろうと思ったら、レジ前で怒鳴りだした
箸が一本しか入ってなかったらしい
そういえばあの日は弁当とあとサラダも買っていた
こいつは弁当とサラダは別の箸じゃないと食えないらしい
…それはないだろうが、箸が2膳いるならそれは言わないとわからない
普通は弁当とサラダで1セットと思う
その日から何回かいちゃもん付けられてレジ付近をぐちゃぐちゃに荒らされたりした

今日たまたまレインボー、グラハム時代のライブ見てたら気分悪くなってきて
何だろうと考えてたらあのヤクザに似てることに気付いた…!

知らんうちにトラウマになってたのでしたorz
410おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 19:20:16 ID:LYEiR27h
グラハム先生の持ち歌のナイトゲームは
西条秀樹もカバーしたんだぞ
411おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 19:23:13 ID:QtI49+40
>>405「どこ中?」ってwww!

近所で「どこ中?」って聞いたって、同窓生なんかまずいないだろうw。大人になってもみんな地元出身者だけなのかwwwww。


それにしても「どこ中」ってのも初めて聞いた。「何中?」か「中学どこ?」じゃね?
412おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 19:31:31 ID:Zs/ZKSFw
きっと最終学歴が中学な人なんだろう

413おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 19:34:57 ID:GCfQphS6
どこ中がデフォだと思ってた

まぁ、ギャクとして言うことしかないけどw
414おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 20:15:03 ID:9n9o3rH8
どこ中がデフォだと思ってた(2)

もし小学生の子供がいるような年齢だったら、そんなセリフ恥ずかしくて言えないw
415おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 20:55:03 ID:cw7giSc5
そもそもお客さんへの不満をタレてるのはどこのお坊っちゃんorお嬢ちゃんかね?
自分に向かって少しでも嫌な態度を取る人は許せないんだね?
プライド過剰だよ。
人の下で働くことに向いてないよ。自分で起業するかニートでもやってなさい。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 21:49:26 ID:A4HWoU/9
>>415
おめ、どこ中?
417おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 21:52:18 ID:1JpuZIrZ
>>405
チンピラ自身はアル中か薬中だったんだろう
418おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 22:02:12 ID:9n9o3rH8
>>417
うまいことばっか考えてないの! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
419おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 22:37:34 ID:1fsGw5kF
>>415
馬鹿乙
420おさかなくわえた名無しさん:2006/09/29(金) 22:57:25 ID:XA27vU9i
BE-BOP世代 乙!
421おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 00:37:08 ID:nZRZeffY
ドラッグストアでバイトしてたときの話

変なリーマン風のオサンが買い物かご一杯にいろんな種類の浣腸山盛りにして
『おれ゙ぇ〜、ごれがらぞしこぉせぇとぉ〜、かんちょーぷれいすんだぁ〜(俺、これから女子高生と浣腸プレイするんだ)』
と大声で叫びながらレジにやってきた
422おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 04:54:33 ID:TRLtU/hl
それきち●゙い…
423おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 06:27:02 ID:hyHSFDA8
官庁プレイ
424おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 08:14:09 ID:OrWn3dE4
沖田さん・・
425おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 09:33:24 ID:UK2MWlE9
>>423「あぁ〜、下る下る!天下る〜!!」ってかコノヤロウ!
426おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 10:00:18 ID:1qIe1nIO
>425
ちょっぴり笑った土曜日の朝
427おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 15:56:00 ID:0yTTWAQg
>425
つ■■■
428おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 21:24:34 ID:86k9m0fM
TUTAYAで観たいDVDが貸し出し中らしく、その場でキレて連れか誰かに電話して吠え
店員を捕まえて「あたしどうしてもこの映画観たいの!!!観るって決めてたの!!なんとかして!!はやく返してもらって!!!」て
荒れ狂ってるDQN女がいた。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 07:25:43 ID:0zqCTUU0
店員が貸し出し先を教えればいいんじゃない。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 08:12:16 ID:P2fJb+HQ
>>429
おまえは真性DQN
431おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 08:28:27 ID:A34LuuEi
>429
個人情報の守秘って知ってるか?
432おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 09:00:26 ID:Cb4pN9hY
「あー、地元の暴力団組長が借りてゆきました」
433おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 09:45:42 ID:kbSCTooC
おーねーちゃん
一緒に見ようか
434おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 13:01:33 ID:ZYqseF0p
人に迷惑はかけてないんだけど…

近所の百均でおっさんが2人で買い物してた。2人ともおっさん眼鏡にポロシャツに短パン、白いソックスにズック(って言うの?子供の運動靴みたいの)。
何やらニコニコ話しながら、でもそんなに違和感はなかったのね。

ところがヘアゴムとかヘアピンのコーナーで、片方のおっさんがコメカミにでっかい花飾りをつけて、もう片方がニコニコしながらつけ直してやってるのを発見!

(>_<)ゾワワワ~!


そりゃあそういう趣味の人がいるのは認めるよ。でも日常の風景にいきなり飛込んでこられるとものすごい衝撃です。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 13:31:58 ID:v9K1Vavr
ウホッ
436おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 13:34:51 ID:lGVNqXY0
DQNとは違うような…w
437おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 15:28:00 ID:s3nZlkzm
まあ、迷惑かけてないっちゃ、そうも言えるが。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 16:54:31 ID:U2IFatmR
バイト先の出来事
タバコの自販が外に設置のため、一人のお客が「タバコ買ってくるわ〜」
と店長に告げたとき、思わず店長が「どこに行くんです?」と聞いてしまったため
お客がキレて「逃げると思ってるのか!!」と激怒
そんで、暴れだして、手当たりしだいの資材を投げ出した。
結局警察沙汰に。。
気持ちはわかるが、やりすぎ!
439おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 17:58:46 ID:knNkMH2N
>>438
バイト先ってなんの店?飲食店?
440おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:00:20 ID:Cb4pN9hY
資材って書いてあるから、ホムセンかな?
441おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:04:19 ID:wScKIwst
間違ってファミレス板に投下してしまった・・・orz

俺本屋でバイトしてるんだけどさ・・・一昨日(28日)の話。

レジでお客さんさばいてたら、高校生風の少年がきて、
「ポケモンダイパルの攻略本ってありますか?」って聞いてきた。
なに言ってるかわからなかったので、一瞬ポカーン とした後、
「あの・・すみません、ダイパルって何ですか?」と聞くと、
「ダイヤモンド パールのことだよ馬鹿」 との返答。
まぁ一瞬イラっときたけどさ、世界は広いし!いろんな人がいるさ!!
と ポジティブ思考でスルー。
「少々お待ち下さい」と言って探しに行った。だが探している途中、
(あれ?そういやポケモンの新しい奴って昨日か今日が発売日じゃなかったっけ?)
と、今朝学校で友達が言っていたのを思い出した。

442おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:04:27 ID:U2IFatmR
飲食店だよ
資材ってのは「今日のランチ」みたいなディスプレイや
コーヒーサーバーみたなの
説明不足スンマソン
443おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:05:59 ID:wScKIwst
一応調べてみたが、やはり出てきたのは小学館から出てる
ポケモン図鑑モドキのファンブックのみ。
さっきの客に「すみません、まだこれしか出てないみたいなんですが・・・」
と言うと、
「はぁ?なんだこれ?お前これが攻略本に見えるか?馬鹿か?」だってさ。
すごいむかついたけど、
「申し訳ございません。でもこのゲームはつい最近発売されたものですので、
攻略本が発売されるのはあと数ヶ月先だと思うんですが・・・」て言ったら、
「だから!そんなことはどうでもいいんだよ!!
俺はいま攻略本が欲しいんだ!攻略したいときに見れなかったら
攻略本じゃねぇだろうが!!(←意味不明)なんでねぇんだよ!!!」
とキレる。突然の怒鳴り声で店中がシーンとなった。
それからはもう、接客態度が悪いとか、品揃えが悪いとか 罵詈雑言の雨嵐。
しまいには 俺が一声かけたらこんな店(ry とか言い出したので、いいかげんうんざりして
「無いものは無いんです。他のお客様のご迷惑になるので、もう帰ってください。」
って言って、あとはもうなに言われてもシカトしてたら、
手に持ってたファンブック破って逃げやがったので、捕まえて弁償させました。
もちろんブチキレてましたが、
「これ以上騒ぐと警察呼びますよ」
の一声で静かになりました。
店出るときに
「お前、絶対覚えてろよ!!」だってさww
なんか本当にいい経験になりました。以上です。長文スマン
444おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:08:35 ID:Cb4pN9hY
445おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:17:32 ID:kOEEyoFM
テラオツス
446おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:41:06 ID:BxIMCy2J
おまい大人だな。
俺だったらとっつかまえた段階で警察にツーホーして親に弁償させるわ〜。
乙ですた。
447おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:44:53 ID:t8cM9d2T
なんで警察呼ばないのか疑問。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 18:47:14 ID:kbSCTooC
面倒臭いからに決まってるだろ
449おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 20:24:08 ID:t8cM9d2T
>>448
お前みたいなバカはそもそも捕まえることすら面倒くさいで済ますだろうな・・・
450おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 20:48:03 ID:X4FDj7yB
>>429
ヒョウンカ乙
451おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 22:28:21 ID:PTi4IBTF
前に家庭裁判所ってとこにいたことがあるが、餓鬼を鑑別所に送ると親あてに通知を送る。
送るとうちの子は将来があるのに何で鑑別所なんかに入れるんだと苦情が来る。
はあ? 鑑別に行くだけのことしてるから送ったんだよ。
親がこんなだと、被害者に対する態度もいいわけがないから、親に対する被害者からの苦情
もすべて裁判所に来る。こんな親には万引きの監視(被害が出たらそのぶん自腹)とか、犯罪
被害で障害者になった人の介護とかをボランティアでやらせて、てめえの餓鬼のやったこと
の重さを自覚させるべきだと思ったな。
452おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 22:37:09 ID:yb+PGapM
将来があるからこその鑑別所・少年院なのにな…
453おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 22:50:51 ID:fI5A8yjq
本当だったら裏山に埋めたって良いんだもんね。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 01:19:58 ID:pRfQLm5K
>>453
ゴミの不法投棄はやめましょう。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 02:06:22 ID:y8Iy42E3
>>441
本屋で働き始めて最初の頃、大人気の某カードゲームの
本の場所を聞かれ、そんなものがあるのを知らなかったため
「それは何の本でしょうか?」と聞いたら
「え〜?あんなに人気なのに知らないのお〜?」
とお母様に言われたの思い出しました。DQNって程ではないですが。

そういうのに夢中の年頃の子供がいても不思議ではない年では
あるけど、独身なものでまったく知らなかったんですわ…。
今でもよくわからないし、そのカード付いてるからと学年誌を数冊
(いろんな学年の)お買い上げのおばあ様とお孫さんを見ると
正直「けっ」と思います。少しは我慢と言うものを覚えさせても
いいんじゃないかと。

昨日は1日なので、雑誌が入ってるはずだ!というお客様が
3人いらっしゃいました。それぞれ10日、15日、18日発売の本。
それというのも裏表紙に小さく「○月1日発行」と書かれてるから、
次の号が1日に出ると思ったお子様たち。
そんな小さいもんに目をつけないで、中の予告ページにでっかく
書かれてる、「次号△日発売!」ってとこを見て欲しいです。
456おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 02:32:56 ID:+yqyaQRX
縄でぐるぐる巻きにして、ガソリンぶっかけてから山奥に放置だな。
457おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 02:59:29 ID:+aMMsHoL
>>456
火をつけないところが優しいね
458おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 03:19:24 ID:lotIc1O5
環境に配慮したんだよ
459おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 03:24:31 ID:+fbNrWD8
>>443
乙。
ありえないほどのDQNだな・・・
460おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 10:02:03 ID:9vAq6+6t
>>450
黄昏野郎ハケーン
461おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 12:21:41 ID:Hrnvkril
>409
サラダはフォークだろ?
ちゃんとマニュアル読めよ
462おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 12:41:08 ID:s/JeH5u6
本屋で「欲しいものがない!!!」みたいな感じで暴れてる金髪ジャージのいかにもなDQNがいた。
関わらないでおこうとチラ見だけして本買って帰った。
そこから家まで徒歩で15分くらいで、帰りにコンビニ寄って、薬局寄って角曲がれば家だってところで
「おい!」て呼び止められた。
振り返るとさっきのDQN「お前さっき俺見て笑っただろ。笑っただろ」て言われて思わず「は?」て返したら
「笑っただろ。笑っただろ。笑うな!!」て怒鳴られてマジで驚いた。ヤバイと思い家に駆け込もうかと思ったが
家を覚えられるのも怖いんで全速力で通りを駆け抜け、ちょうどバス停に停まってたバスに乗り込んだ。
20分くらい乗って親に迎えに来てもらい後部座席に隠れて家に入ったけど、また周辺にいたら思うと怖すぎる。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 15:11:29 ID:F98Jgmtu
うぎゃー!
ちかんーーーーーー!


って大声で叫べばよかったのに
464おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 15:55:48 ID:z8vbCm/Q
>>462
乙。
理屈が通じない相手は本当に怖いよな
優しい親で良かったな
465おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 16:34:16 ID:lLCFtZsW
>>462
情けない。小心者すぎる。君が男ならそいつと喧嘩するのが基本だろう。
女だったらDQNを見ても笑ってはならない。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 16:35:42 ID:+Uo1X3YU
>>465
男女差別乙
467おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:15:30 ID:dH3T+wNP
先月末の夕方、東京から新幹線乗ったらアホそうなサラリーマンが
車内の座席で携帯でギャーギャー騒いで(怒り口調で)煩かった。
内容から仕事の話だろうが本当に迷惑だったが、ここで凄いことが怒った。

「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」とスーツの初老男性が注意したんだが
一旦電話を切ったDQNサラリーマンが初老男性に食って掛かった。
だけど初老男性はたじろぎもせず「お前は何様だ、何処の部署だ!」と意外な返答をした。
バッチから企業名がわかったらしいが、DQNは「関係ないだろと」とますます煩くなった
で初老男性がイキナリどっかに電話掛けたと思ったら、
「取締役のxですが、人事部長お願いします。」と言ってる。
「あー、z君?今さーうちの会社の若い奴が新幹線で周囲に迷惑掛けてるんだけど
 名前がわかんないから出張中の奴、調べてくれない?何なら本人に代わるけど?」
こっからDQNが青ざめた顔してイキナリ謝り出した・・・
駅で買ったビールを飲んでた事も、初老男性はきに食わなかったらしく
ロビーに連れてかれたが、あれは凄かったよ。
俺が名古屋で降りる時も帰ってこなかった。
468おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:20:53 ID:ynPMpeq8
ふーん
469おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:25:44 ID:11BUtQac
取締役とペーペーが同じ車両に乗っている不思議・・・
470おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:30:30 ID:/QyUWWus
初老のおじちゃんみたいなかっこいい人になりたい
471おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:44:06 ID:JKPPi87d
その初老のおじちゃんも車内で電話してるのだが
472おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:46:12 ID:+Uo1X3YU
DQN退治のための最低限の会話なら良いんじゃないか?
DQNにうるさくされるよりほかの乗客にとってはましだし
473おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:47:19 ID:+Uo1X3YU
ところで、ロビーじゃなくてデッキな
474おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 17:53:14 ID:2vozXkzS
武勇伝スレにもコピペされてたけど反応がほとんど同じw
475おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 18:23:25 ID:nT1+xjdd
>>471
お前みたいなバカが世の中をややこしくする。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 18:54:22 ID:Gsx8KhCG
さっきコンビニで。
レジで会計中の女の子の後ろに並んで待っていると
女の子は財布をあさりながら「○○ちゃーん、12円持ってない?」と大声をあげた。
店内にいた連れらしき○○ちゃんがレジまで来て足りないのかと聞くと
「いや、私小銭とかぴったり出さないと嫌な人なんだよね」
○○ちゃんが財布を確認して小銭がない事がわかると、もう1人店内にいた
連れらしき女の子に「××ちゃんは?12円持ってない?」と叫んでた。
××ちゃんもレジまで来て財布を確認し2円はあるが10円玉はないとつげると
「やだー小銭増えるじゃん」とか言いながらやっと会計済ませてくれた。
邪魔。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 19:42:47 ID:vKxe5L7o
今朝の京浜東北線南行。当然混んでいる。

東十条あたりで一人分空き、前のオヤジが座ろうとした。
そこへ妊婦マークをつけたお姉さんが「座らせてもらっていいですか?つわりが」
それで、オヤジは席を譲る。

ここで終わればよかったのだが
オヤジ「優先席行けばいいじゃない」
妊婦「混んでて行き辛いし、譲ってくれないこともあって」
オヤジ「(ブツブツ)」

妊婦泣き始めた。
オヤジ「泣くことないでしょ。俺だって腰痛いんだし」
478おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 19:46:01 ID:nT1+xjdd
行きつけのレストランで。
帰りの会計の時、「おーい○○」と先輩が俺を呼ぶ。
「何ですか?」
「お前、万札持ってないか?」
「ありますよ、ぎっしり」と俺が自分の財布を見せると。
「じゃあちょっと何枚か貸してくれ。こまかい札だけになっちゃって。
俺って万札で払わないと気がすまないんだよね」
といいながら先輩は三万円をレジに出すと、ウェイターに
「釣りはいらねえよ。細けえの嫌いなんだ」
といって出て行った。
それ、俺の万札なんだけど・・・
479おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 19:48:02 ID:g3P6g0zp
まぁ3万返してもらえよ
480おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 19:50:41 ID:nT1+xjdd
まっいいさ。三万くらい。
俺、細かいこと気にしないから。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 20:09:00 ID:/9BXBCmR
>>477
結局どっちが悪いの?
妊婦か?
482おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 20:13:41 ID:rrzS36BX
>>481
おじさんにだって断る権利があるとおも。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 20:14:47 ID:luGE66fL
いい大人なら思ってても口には出すなって事だろ
484おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 20:50:24 ID:MPXd4nNJ
スーパーのレジやってますが、毎日DQN客が大量にご来店ですよw
最近一番強烈だった奴。
大学生のバイトの女の子に散々絡んで、罵詈雑言。お前なんか人間のクズだ!とか怒鳴ってた夫婦…orz
お一人様2つまでの洗剤を2人で10個以上買おうとしたんだから、そりゃレジで何か言われる罠w
"恐れ入りますが、こちらの商品はお一人様2つまでになっております。販売数量限定商品ですので、ご協力お願い致します。"
↑のどこが気に入らなかったんだか…。
DQNって言葉が通じないんだなwと思ったよ…
485おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 20:56:36 ID:yEMkUQ4D
>>484
「はぁ!?家に子供が3人いるんだよ!」
486おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 21:27:41 ID:nT1+xjdd
「お腹の子供の分も」
という話をどこかで聞いたことがある。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 21:28:17 ID:gg0gaCox
洗剤で子供洗うのか…
488おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 21:40:59 ID:m4MYmWEm
子供が三人おりますねん
489おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 22:37:21 ID:CqrWoeRN
ダンナの稼ぎが悪くてこんなことでチマチマチマチマ節約に必死なんですよゴルァ
って言ってるに等しいな
490おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 23:05:27 ID:37D2cLTf
>>488
こんちは!
491おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 23:17:11 ID:kNN9E0Ue
>483
なんでよ?大人には人権がないとでも?
492おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 23:22:49 ID:6LSmKcXL
>>491
マジで意味が分からないぜ
493おさかなくわえた名無しさん:2006/10/02(月) 23:34:09 ID:5hxxOVk1
>>484
スーパー・コンビニのレジって、ドキュ客との遭遇率高いよな〜。乙。
自分もシネコンのチケ売りやってて、
世の中には程度の低い人間がどれだけいるか、激しく思い知らされた('A`)
494おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 01:01:01 ID:eiam4V2+
>457-458
熊はガソリンの臭いが大好きなんだよ……(黒い笑い
なんでもガソリンを自分の体に擦り付けて臭いを染み付かせるんだそうな。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 01:45:21 ID:q2SPCJUn
熊ってどこの工作員なんだろう?
496おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 10:42:08 ID:RNbDPGZ5
>>484
いかにもマニュアル通りに対処されてバカにされた気がしたとか?
でも暴言吐くのは・・・DQNですね
最近じゃ若者よりイイ大人が子どもみたいなマネする。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 12:26:07 ID:q5D4bKEM
>>478
細かい札嫌いだから、と10万円硬貨で返してもらえ
498おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 12:29:22 ID:L7STo2Pe
>>493
最近、値段は普通かちょっと高めだけど、
いいものを置いているスーパーに変えたら、
DQN客を見なくなったよ。

激安系のスーパーに行っていた頃は、
1階の買い物に3人はDQN客を見つけたよ。
499おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 12:46:27 ID:tkZPlz3F
お前ブッ殺すぞ このやろう
500おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 12:51:03 ID:AAx5dkpP
殺人予告乙
501おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 12:58:44 ID:jaymTur7
お前ブッ死すぞ このやろう
502おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 13:05:39 ID:vg6g+XpC
二番煎じつまらん上に意味が分からん
503おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 13:14:20 ID:LSvmszMY
ファーストフード店には実に様々なDQN様がいらっしゃいます。
その中でも一番かわいそうでよく覚えてる話。

幼稚園か小学生くらいの女の子とその母親。
セットを一つ購入。
店「お飲み物はいかがなさいますか?」
母「ぶどうジュースで」
子「アイスティーがいい〜!」
母「何言ってんの!ぶどうジュース!」
子「アイスティーがいい…」
母「アイスティーなんてママが飲めないでしょ!人のこと考えて注文しなさい!」
(物凄い怒鳴り声)
子「…じゃあ、ぶどうジュースでいい…」
母「もういい。アイスティーにする!全くもうブツブツ…」

この子の将来が激しく心配。
今も元気にしてるだろうか…。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 13:20:55 ID:CZwtoYMm
神経スレの方が良くないか?
親としてはDQNだが、客としてDQNな話じゃなし。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 13:32:19 ID:BalDq2Hy
物凄い怒鳴り声は客としてもDQNだろう。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 15:23:24 ID:oQ90DIR5
あと並んでた後ろの人とか
507おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 15:27:20 ID:oQ90DIR5
ごめん意味わからなかったね
並んでた後ろの人にとっては早くしてほしいだろうなあと思っただけ
508おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 17:02:07 ID:RRCr/qd5
ぶどうジュースはOKでアイスティーが飲めないなんて幼稚な舌だな
509おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 17:03:20 ID:sJmVxK+X
その前に、セット一つを二人で分け合うのか・・・・・・
510おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 17:42:45 ID:3n+hVxFE
子供が食い残すから親が片付けるんじゃないの?
511おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 19:29:46 ID:kgfXL3AX
自分用の飲み物一杯頼めないばかりか、子どもの飲み残しすらまともに処理できないなら子ども産むな
512おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 20:02:25 ID:Mij/G0r/
さきほど、ヨークマートで買い物していたら、6歳くらいの男児が米の山に登るわビールの山に登るわで酷い猿ぶりだった。

それをみつけた母親、首根っこつかんで床に叩き落してからわき腹を蹴り上げて、ガキ、宙をまった。
うわ、マジかよ!と店員呼びにいこうかとしたら、ガキはうんともすんとも言わずに立ち上がって、母親の後ろに。

すぐにまたプリンのパックに指入れて中のプリンを舐めはじめた。
これこれと引き離そうかとしたら、母親来て拳固で顔をぶん殴った!そのまま後に飛んで後頭部を床にうちつけた。

さすがにヤバイだろうとサービスカウンターに行き説明して帰ってきました。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 20:06:09 ID:FO/lY8cK
六歳くらいの男の子は元気があって微笑ましいというエピソードでした。
514おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 20:35:32 ID:lrU8nl6q
この前病院行ったら20代前半くらいの女性が診察券入れて、さらにもう一枚入れようとしたら
受付の人に「ご自分の分だけお願いします」て言われてた。
後からおばさんが来たんだが、どうやらこの女性の母親。女性が母親の分の診察券を入れれなかったことに対して受付でブチギレ。
母「ほんとあんたはダメな人間だ!なにやらせてもダメだ!無駄な人間!」
娘「やめて。周りに人がいるからやめて」
母「うるさい!なんの役にも立たないくせに無駄に生きて。こんな簡単なこともできないのか!」
娘「やめてよ〜。わかったから外行こうよ。ね、外で聞くから」
母「うるさいって言ってるでしょ!あんたがいかにダメか世間に知ってもらいな!このダメ人間!クズ!バカ!」
娘半泣きで俯いてた。いつか娘が逆上して母親殺したりしないか心配。
515おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 20:49:25 ID:4cC6hk/l
>>514
お母様は精神科にご通院ですか?
516おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 20:53:15 ID:o5osPKJZ
精神科にも通った方がいいな
517おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 21:44:44 ID:D0yttOwr
>>512
何が悪いのか説明せずにいきなり殴ったのか?
黙って殴ったのか注意して殴ったのかでかなり変わるぞ
518おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 22:42:39 ID:pzQuJ8w6
どっちにしろ下手すりゃ死ぬレベルだと思うがこれは…
519おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 22:49:24 ID:tkZPlz3F
我が家流の情操教育です(亀田)
520おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 23:19:47 ID:qdTcC6Wk
子供の猿行動が、脳障害に起因するものでない事を祈る。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 23:28:28 ID:CZwtoYMm
DQNがDQN流の育て方で、そのDQN血縁者を増やさないという結果になるなら、
なんとなく好きにすればいいという気がしないでもない……。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 00:13:52 ID:04oUtJFu
そんな子どもは座敷牢につないでおきたい。
更にお店に賠償しないようであれば、親も池沼。
523おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 06:18:21 ID:sBMcLgVJ
524おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 06:39:12 ID:64J9kJh9
ぴえろかよ
525おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 06:45:02 ID:I+M8iSfs
DQN客って格好がDQN
526おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 07:19:20 ID:0Lhr8fy+
>>512
普段母親は子供ほったらかしの育児放棄状態。
甘えたくても甘えられないので子供はイタズラをして母親に
かまってもらおうとスーパーでイタズラ。
腹を蹴り上げられても顔をぶん殴られても、いくら暴力とはいえ
それは母親からの唯一の愛情行為なので子供は痛くても満足している。


というのは考えすぎでしょうか。
でしょうね。
527おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 09:07:46 ID:OtOw7vpf
後の「殺し屋イチ」である
528おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 10:07:59 ID:gTPVMGV/
イチはサド。マゾは口が開いたやくざの方だろ。
529おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 12:14:21 ID:MP/ifxm8
んじゃ、母親の方が後の「殺し屋イチ」なのか。
530おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 12:37:38 ID:ENxW7zda
スーパーでお一人様1パック100円の卵を買うのに、○時から販売です
のでこちらへお並びください、みたいに店員が案内していた。
しかしその案内が悪かったのかなんなのか、列が乱れたんだ。
そしたら子連れの男DQNがキレるキレる。店員に絡む絡む。

「オレはここに並んでたんだよっ!」
「ああ?もう一回並びなおせっていうのかよっ!」
「おまえじゃ話になんねぇんだよ!店長呼べっ!」etc、

もうものすごい。怒鳴る怒鳴る。

見た目チンピラくずれみたいで、店員も店長も「すいません」
て、そのDQNに一番に卵を2パック渡した(子供の分いれて)
ら、DQN、店員睨み上げて、

「オレのうちにはな、あと5人家族がいるんだよ。あと
5パックよこせっ!」

と、計7パック卵をゲトー。あとから現れた嫁のカゴの中に、
「おらっ!これでいいんだろ!」
と、卵を投げ込んでいた。7パックも卵を受け取った嫁、何か
言うかと思ったら無言ですた。

たかが卵ごときで・・・。しかし卵70個も、なんの料理に使うのか。壁にでもぶつけるのか・・・?
531おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 12:43:47 ID:tQvFIjhp
卵三昧の料理をつくるんじゃね?


アレルギーで死にそうだw
532おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 14:14:02 ID:FECXVpfE
卵3個分のオムレツを親子3人で3食なら3日もちません><
533おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 14:19:54 ID:8A5RfanC
>>530
卵、1ヶ月くらいはもつから、
7人家族だったら70個使いきれると思うw
534おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 14:32:37 ID:+ZhZfvLD
そんなもん3日間3食食ってたらコレステロール値上がって早死しますがな。
ウマーですがな。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 14:34:14 ID:pgdub4tM
DQNが早死にしてくれれば万々歳だな。
店員さんGJだw
536おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 14:49:25 ID:FTQSDGrh
昨日、バイト先に変なの来た。
ぶつぶつ何か呟いて入ってきたから変だなぁ、とは思ってたけど。
「ブス!お前ブスなんだよ!その顔で店で働くな!」
「デブのくせに、こんなところで働くな、どうせ高卒だろう?学校くらい行けよ馬鹿」
「貧乏人のくせに、何なんだよ!○○学院(不鮮明で聞き取れず)行けよ!」
「私は結婚してるんだから、モデルもしてるんだからね、分かった?」
と、突然怒鳴られ、びっくりして固まった。
何か他にも色々と言われたけど、びっくりしすぎて覚えてない・・・。
最後に、商品を投げつけて帰っていった。

ちょっと変なお客さんは何人か遭った事あるけど、こんなの初めて。
震えが来て止まらなかった・・・。
また来たらどうしよう。警察に言っていいですよね?
537おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 14:57:21 ID:+ZhZfvLD
ごっつええ感じで松本がやってた料理教室の先生を思いだした。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 15:10:02 ID:8A5RfanC
>>536
社員の人や警備員の人は居ないの?
でなければ本社に電話して、指示仰いでおけば?
多分精神的に不安定な人なんだと思うよ(´・ω・`)
539おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 15:15:01 ID:tQvFIjhp
>>536
ふつーに朝鮮人か と思った
540おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 15:23:05 ID:FTQSDGrh
>>538
町の小さな洋品店ってカンジで、社員の人はいるんだろうけど店には来ません。
店長は気にしなくていいよっていてくれてるけど、今度来たら怖い・・・。
働いてるのは皆女の人だし、警備員もいないです。
確かに精神的におかしい人なのかも・・・。
541538:2006/10/04(水) 15:28:21 ID:8A5RfanC
>>540
そうか・・・orz
逆らうような発言をしないで、あとは一人で応対しないように気を付けて。
それくらいしかアドバイス出来ない(´;ω;`)
542おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 16:43:39 ID:FECXVpfE
>>537
四万十川料理教室のキャシー塚本先生ですか(w
543おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 17:21:13 ID:8A5RfanC
>>537 >>542
まな板だかボウルだか、窓にブン投げていたのが懐かしいなw
544おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 17:45:16 ID:L7GcyCQO
あのね・・・

・・・

流産しちゃったのね・・・


とか言ってたな、キャシー塚本先生
545おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 18:09:03 ID:czxJJ2YG
生地をこねる時に

私がたくさんの男からこねくりまわされたように……

とも言ってなかったか、キャシー塚本先生

篠原にビンタしたら本当に泣いてしまったので
狼狽していたキャシー塚本先生
546おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 18:47:11 ID:FTQSDGrh
>>541
有難う御座います。でも、基本的に店番は一人・・・。
もし今度来たら、何言われても黙っているようにします。
何がその人の琴線に触れたんだろうなぁ・・・。

キャシー先生、知らないのですけれど、ビンタとかされたらどうしよう・・・。
物投げてきたり、ちょっと怖い人だったから・・・。
窓に投げるなら良いんですけど、こっちに向かって・・・。
547おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 18:57:22 ID:z2rKyWQU
>>546
店としては要注意人物としてマークすべきでしょうね
監視カメラみたいなのはないのかな?
一度きりならいいけど、度々来店するようならもう一人おいてもらうように
相談してみるしかないな
ガンガレ
548おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 19:40:16 ID:gTPVMGV/
549おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 20:22:41 ID:FTQSDGrh
>>546
カメラもないんです。
バイト始めて2ヶ月、こんなお客さん出会ったことない、平和なお店でした。
あんな暴言吐かれたのは初めてですが、2〜3回来店したことあるお客さんな気がします。
バイトの数が必要最低限しかいないので、2人は無理っぽいかも。
防犯ベルとか録音機とか置いてもらえるように相談してみます。
他のバイトさんの時に来たりしても困るし・・・。
>>548
ごめんなさい、何故か見られませんでした・・・。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 20:52:43 ID:X+PrQjJV
不思議ちゃん系というか、ちょっとアレ系?な人ってたまに来るよね。
以前雑貨屋でバイトしてた時に遭遇したことがあります。

ちょいポチャの眼鏡をかけた、一見普通の女の人だったんだけど
店内をうろうろしながら
「ラジオが・・・・・・ふじこふじこ・・・・・・」
(ラジオしか聞き取れなかった)
とつぶやいてるなと思ったら、背負っていたリュックから小型のラジオを出して
電源を入れて店内のあちこちに無言・無表情でかざしはじめました。
当然、店のあちこちでピーピーガーガーガリガリ大音響。
そこでチーフが
「おそれいりますが、店内でこういうことはなさらないで下さい」
と申し上げると「ラジオがふじこふじこ」言いながらもとりあえず辞めてくれたので
話せば分かる相手だなと安心したのもつかの間、
今度は、品物を次々つかんではにおいをかいで、投げるように戻すのを
繰り返し始める。
他のお客様も引いてるし、(そんなものを買う気はなくなりますよね)
で、再びチーフが注意しようと近づいたら相変わらずの
「ラジオがふじこふじこ」を言いながら店を出て行きました。

万引きとか、他人に怪我でも負わせたりしない限り、このぐらいのことでは
通報してもどうも出来ないだろうとのことで・・・
>536さんのケースも通報しても・・・どうなんでしょう?
551おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 22:03:40 ID:taTKhPTo
前に勤めてたコンビニに
デンパ系の人来たよ
なんか自分の家族が共産党に殺されたとか
今はキリスト教に命を狙われてるとか喚いて
弁当を万引きしようとしましたが
通報はしなかったと思う
552おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 22:04:27 ID:h5OcLkot
警察よりも救急車が必要なんじゃないか?
緑だか黄色だかピンクだかの
553おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 22:17:18 ID:HOxKVhAX
「ヨリコには絶対入れちゃダメ!あいつは悪魔だ。あいつには忍者が、くの一が
ウワァ〜ッと付いてるんだから!」といきなり言ってきたおばさんがいた。
「分かりました、ヨリコには入れない様にします」と返したら満足そうに去っていった。
川口順子議員が出馬した選挙の時期だったので、それ関係だったのかな?
554おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 00:52:10 ID:mljsho70
電波系、池沼系は、メンヘル板に逝ってくれ。
ここでは対処しようがないよ。
555おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 05:27:32 ID:HekqFbqD
いきなり傘で目を刺されないように気をつけるんだ
556おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 08:42:12 ID:PAxi3fK6
在日朝鮮人でも日本の学校行って、普通のやつはいっぱいいる。


問題は朝鮮学校通って、家族もコテコテの朝鮮人の場合なんだ。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 09:56:48 ID:qgIXNqnt
>546
つ【スタンガン】
558おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 09:58:23 ID:peoUEvww
>546
つ【胃ガン】
559おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 11:23:01 ID:STpvIpcc
>546
つ【ガンばって!】
560おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:38:16 ID:y7o0+vyy
つ【睾丸舐めてくれ】
561おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:50:25 ID:PO4Gh3nv
つ【ぬるぽ】
562おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:52:20 ID:nVEhesWr
つ【がっ】
563おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 13:15:42 ID:yB4xJnYg
電器屋でバイトしてるけど
ネットの繋がっているPCで2ちゃんねる見ている奴がいる。
それも平日の客のいない時間を見計らって
2時間くらいご滞在。

履歴見てみたら
チカン、のぞき、盗撮、薬、可愛い女の子が**している画像スレ
っていう感じのスレばかり・・・。

家で見てくれよ・・・。

凄く汚い格好のオジサンです。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 13:17:33 ID:c3K7zkVX
>>563
ノートンでも入れて、アクセスできないように設定するのは駄目?
565おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 13:21:39 ID:yB4xJnYg
>>564
あぁ、そっか・・・。
ノートンは体験版のが入ってるからやっちゃうかな。

ただ、2ちゃんねるばかり見てるわけじゃないんだ。
WEBメールやっていたり(hotmailとか)
ヤフー掲示板で何かしていたり
google検索履歴が「チカン スポット」だったり
盗撮サイトだったり

現在はネットにつなげないようにしているけど
社員の中には「つなげっぱなしにしておけ」とかなんとか。

今のトコ被害はないから放置しているけど、気分悪い。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 13:25:06 ID:peoUEvww
webメールつかえたり掲示板書き込みできるのは、、、犯罪に使われますよ?
アクセス制限しましょうね。常識です。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 17:19:17 ID:DlGyJJqI
プールでバイトしてた時のDQN客
「プールの中でコンタクト落としたんで探してください」て言ってきた女。
到底無理なことを伝えたら営業時間なのに、「排水溝に網かなにかを被せて排水しろ」って言ってきた。
丁重にお断りしたら大声で喚き出したので社員と共に事務室へ。

荷物をロッカーに入れずにプールサイドに置いておき盗難にあった女。
財布と化粧ポーチと鞄を盗まれたらしく、監視員室で
「財布も化粧品もポーチも鞄も全部シャネルなのよ!シャネル!シャネル知ってる?シャネル!シャネル!」と喚き
「お前らシャネルなんて知らないだろ?」て物言いで両手でわざわざシャネルのマークを作ってくれて
「これがシャネルのマークよ!すぐ探して!鞄は○円して財布は○円して口紅が○円で〜」とまくしたてられた。
結局見つからなかったんだけど、ないことを伝えたら「シャネル・・・シャネル〜」て言いながら泣き崩れた。
そんなに大事ならこんなとこ持ってくんなって思った。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 17:38:53 ID:YAqhF0qg
ハイヒール・モモコ 乙
569おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 17:49:07 ID:ZgsrFmSo
本物のシャネルを買い揃える財力があるならロッカー代ケチらないだろ・・・
570563:2006/10/05(木) 18:01:10 ID:yB4xJnYg
>>569
うちのお店にもシャネル女が来たよ。
全身シャネル。
「お前の店で買ったデジカメが壊れた!
弁償しろ!!!」
って言ってたけど5年前のデジカメ・・・。

修理費を言っても、
1円たりとも出さない!とキレてた。

シャネル女怖い
571おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:03:00 ID:hZ5y9H7W
どうやら頭の中身はシャネルではないようですね^^
572おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:11:13 ID:VmoIyzYS
脳に焼印されたんじゃないの?
573おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:19:00 ID:peoUEvww
>>571
失礼ですが、、、
ちゃんと脳内にはシャネルが選別しました上質な牛革が詰め込んであります。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:28:03 ID:kyUQuZY/
困った時は「シャネル!」といえばみんな助けてもらえるという美談ですよね。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:28:43 ID:peoUEvww
今度からは「ふじこふじこ」のかわりに「シャネルシャネル」を使うことに決まりました。
576おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 19:01:06 ID:6Su76lU6
シャネルシャネル!
577おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:15:12 ID:1jPhvINk
そして都合が悪くなるとランナウェイだからな、奴らは。
578田代:2006/10/05(木) 20:54:47 ID:QI+pjMxr
何その年齢の踏み絵
579桑マン:2006/10/05(木) 20:59:19 ID:UDLhv4CY
シャネルズなんておいら知らない
580おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 21:13:50 ID:vOSnexLz
シャネルのデジカメがあればよかったのにね。
581おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 21:59:36 ID:kyUQuZY/
田代ってシャネル図だったのか・・・
582おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:00:05 ID:agyWz0ID
空港の手荷物検査場もDQN遭遇率が高い。
身体とか手荷物とか検査されていい気分はしないのは分かるけど、
すぐ怒鳴られたりとか物投げつけられたりとか、日常茶飯事。

例えば搭乗時間ギリギリになって急ぎもせずに悠々と現れたオッサンがいたんだけど、
そいつが金属探知機にひっかかった。
離陸の時間は迫ってるけど、検査をクリアしないと乗ってもらうことはできない。
だからなるべく急いでボディチェックとかしてたら、
「こっちは急いでるのに、なんでこんな事されなきゃいけないんだ!!」って拳振り上げて襟首掴まれて、
殴られそうになった。
男の先輩とか上司とかが止めてくれたから無事で済んだけど、そのオッサン巨体だったし、怖かった。

その人に限らず「こんなに細かく検査しなくていいだろ」って文句言ってくる人多いけど、
『どうせハイジャックなんて起こるわけない』って高をくくってるんだろうなあ…。
実際には、変なもの持ち込もうとしてくる人ってかなり多いのに。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:18:59 ID:AwKkZcss
>>582
押収物を展示すれば?
584おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:21:00 ID:G67pGHdc
>582
警備員呼んで現行犯逮捕でいいんじゃないの?
585おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:25:12 ID:QI+pjMxr
>>582
テロリスト扱いしちゃえば?
586おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:41:10 ID:DGlygtpZ
>>582
搭乗時間ギリギリの場合
飛行機はどうすんの?

客はほっといて離陸?
587おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:46:23 ID:ONVtOX90
>>582
不規則な時間の仕事乙。
ああいう空港の仕事の人って、朝は滅茶苦茶早いし、夜も遅いしで、
シフト制でも大変そうだ・・・近くに宿とかあるの?
(スレ違いスマソ。ちょっと聞いてみたかった)
588おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:49:35 ID:ayFtn+u7
つーかバイトしてたときにさあ
宅配にいったら糞婆が届けるパンをまだ焼いてなかったんだよね。
しょうがないから手伝ってやったら、隙みて糞婆が
私の箒盗んでやがるの。早く返せっての。こっちが移民で立場低いの
わかっててやりやがるのね、差別だよこれ。絶対ゆるさねえし
589おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:53:23 ID:FWDDFSJZ
>>588
日本語でok
590おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:19 ID:kyUQuZY/
襟首掴まれている間に飛行機を出発させてしまえ。
591おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:36 ID:HG7QzXo6
>>588
魔女は大変ですね
592おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:58:09 ID:tIZTMAZM
パンじゃねーだろ。鰊パイだろ。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 23:02:31 ID:kyUQuZY/
宅配で届けるパンとは?
箒を盗むとは?
移民?どこの国だ?

魔女の宅急便?
594おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 23:03:53 ID:ayFtn+u7
スルーしてくれよorz
595おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 23:07:04 ID:G652BbdU
箒が無ければデッキブラシで飛べばいいのよ!
596おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 23:28:14 ID:tDRyMp0b
ハンドルパルック、ダッシュボード白芝生、ルームミラーにドリームキャッチャー&臭い葉っぱ
ギャルソンフルエアロのDQN車が大型スーパーの正面玄関横付けで駐車していた。
(もちろん駐車禁止箇所)
中から金髪プリンにキティサンダルに白スエットの親とチョロチョロと一部だけ
髪の毛を伸ばした茶髪の幼稚園児と思われる男児、ミュールに茶髪の小学生女児、
ギャン泣き最中の2〜3歳の茶髪にチョロ毛の男児、チェーンネックレスにスエットの腕まくりから
見えた腕に刺青の父親、それに抱きかかえられた赤ン坊(DQNの繁殖率スゴ!)が
ゾロゾロギャーギャーと出てきた。「うわ〜〜」と思いながら
買い物をしていると、車の移動の放送が聞こえて来た。どうやら先ほどの横付け車の様だ。
たまたま近くに居たようで
「おめーの車呼び出されてんぜギャハハハハwww」とか「シカトシカト」とか聞こえて来た。
子供の前でもルール守れないなんて、それを見て育つ子供はorz
597582:2006/10/05(木) 23:35:44 ID:agyWz0ID
>>586
一応ギリギリまで待ってはもらうけど、グランドホステスが客を迎えにきて、すごい急かされるw
どうしても間に合わない場合はほっといて離陸するんじゃないかな。今のとこ見たことないけど。

>>587
ありがとう(´∀`)
宿とかはないよ。朝早くて電車とかないから、車を買うか、空港のそばにマンションとか借りるしかない。

>>596
DQNの繁殖率ワロスwww
躾とかいう概念自体がなさそうだ。子供って想像以上に親のやること見てるもんだよね。
598587:2006/10/05(木) 23:45:31 ID:ONVtOX90
>>596
ドンキの近くに住んでた頃はよく見かけたものだw
同じような人種がよくもこんな集まってくるなと感心した。

>>597
レスサンクスコ。うわ〜、個人で何とかするしか無いのか・・・
空港利用する度に「この人達、早朝の出勤とかどうしてるんだろ」といつも気になってました。
これから寒くなりますが、ガンガってください(´・ω・`)つ且~
599おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 23:46:35 ID:AZIn4aNI
そういやあ、もう随分前に辞めた(つか首になった)昔の上司が、
「飛行機に乗るときはなるべくぎりぎりに行くのがいいんだよ〜
手荷物預ける手間も省けるし、ボディチェックも適当に流してくれるから
すぐ乗れて便利だぞ」などと吹聴して回って、顰蹙をかってたな〜
もう10年も前の話なので、今みたいに厳しいチェックとかなかった時代だから
許されたかもしれんが・・・
600おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 02:19:24 ID:1YJOEPRL
>>595
マリーあんたはペット おk?
601おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 04:15:26 ID:QVgbDN6Y
>>596
一家揃って全滅すればいいのにと心から思った
こんな気持ちは初めてだ
602おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 09:08:48 ID:/Hxk66gJ
>>601それは恋です。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 09:30:44 ID:fhFfmFpr
>>596
どうもあなたの書いている文章にでてくる名詞のうち半分も理解できません
604おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 11:02:57 ID:sqsGtbyV
>597
> 一応ギリギリまで待ってはもらうけど、グランドホステスが客を迎えにきて、すごい急かされるw

先日、搭乗待ちしてるときに、グランドホステスと客が必死に走ってるのを見たよw

空港・航空関係者(客室乗務員を含む)って昔はかっこいい商売かと思ってたけど
DQN客が多そうだから大変だなぁとしか思えない。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 12:08:23 ID:nFrOQsXp
国際線なんかはそれで少し離陸が遅れる事あるよね。遅れてきた奴は機内乗客
から白い目で見られる。

数年前に国際線で送れて乗ってきた奴がいて、機内全員(とまではいかないが)
が白い目で見てた。当然俺も白い目で見てやったが・・・





たまたま一緒に乗り合わせた俺の友人だったorz
606おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 12:29:34 ID:fhFfmFpr
僕は黒目をかくすと見えなくなるんですが、君は白目だけで物を見ることができるのですか?
607おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 12:31:37 ID:gzsCFsFr
>>606
だめだなぁ。そんなんじゃアバンストラッシュできないぞ
608おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 13:07:40 ID:elcp2LqR
>>607
ダイ乙
609おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 19:05:09 ID:wC7Cgerk
>>556
まて聞き捨てならん
ザイニチは普通では無いものだ
610おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 20:31:13 ID:66W2vv8o

パトラッシュ、僕もう疲れたよ・・・

611おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 20:54:20 ID:BdG9H4ZD
フラダンスの犬
612おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 21:01:11 ID:HStDvw+Z
あの教会の絵を売れば
金になっただろうに
613おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:18:16 ID:CEKyWOaJ
DQN繁殖率はスゴイ話を思い出した。

店舗で、客が買った荷物を車まで持っていくというサービスをしてたとき。

金髪で、浜崎アユミに似せようとしたお顔(綺麗だけど整形ぽさ抜群)のお母様
母とお顔が似ても似つかないお子様方・・・
10歳くらいの女児→金髪でガムをくちゃくちゃ噛んでいる
4,5歳の男児(双子)→二人ともうなじの毛だけが茶色い。
2,3歳の女児→店の物をつかんでは投げている
生まれたばかりっぽい赤ん坊→「サーラ」と呼ばれていた。名前・・・?
そして、作業服で80年代風の髪型+サングラスのお父様

彼らが買ったTVをお車まで運んだのですが、

エンジンかけるとズンドコズンドコ重低音が発せられ
青とか赤の蛍光灯みたいなのがピカピカしていて
銀色ぽいフサフサの毛のようなものがミラーから垂れ下がり
そこらじゅうにカサブランカっていうか、なんか南国の花がちりばめられ、
正面には大量のプーさんのヌイグルミが鎮座しておりました。

DQNさんの人柄はそこまでDQNじゃなかったんですけど・・・。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:27:19 ID:4kgRUEGC
>613
ばかもーん。それが浜(ry
615おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:33:58 ID:EsK68ccN
>>613
そ、それって日本の話だよな(`・ω・´;
616おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:40:50 ID:5UZV9gqS
>>612
ジャンバルジャン乙
617613:2006/10/07(土) 00:00:25 ID:CEKyWOaJ
浜崎似っていうよりも、
浜崎の整形っぷりが似ている?っていうかんじでした。
土派手なおかーちゃんでした。

そしてちゃんと日本です。
サーラちゃんは、紗亜羅 とか書くんだと勝手に想像。

DQNだけど、まぁ、あまり悪い人じゃぁなかった・・・。
子供のしつけはしてなかったのがDQNだったけど
618おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:08:56 ID:T/nSJTkm
>>609
友達に在日いるが他の日本人の友達と変わらないぞ?
619おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:24:31 ID:CvN9j5jv
>>617
>子供のしつけはしてなかったのがDQNだったけど
それだけで十分DONだってw
620おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 01:06:58 ID:YfUdJAlw
カサブランカは大輪の白いユリの品種です
621おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 01:14:22 ID:KFAJDWMc
>>620
「ハイビスカスじゃね?」って軽く言ってあげなYO!
622おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:15:41 ID:lwp+QZhL
なんでドカタはあんなに偉そうなの?
コンビニ店員を怒鳴り散らしてるのはよくいるな。
コンビニ店員しか威張れる相手がいないのかね。
レンジで温めてもらうときに「温めますか?」と聞かれて、
「たりめーだろうが、こら!!!」と言ってるドカタを見たことある。
ドガタはアタマがイカレてるんだろうね。
623おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:23:44 ID:JHWwyoe4
>>622
仕事の出来が悪くて、いつも親方に怒鳴られてばかりいるから
その鬱憤ばらしなんじゃない?
624おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:53:27 ID:1eSvONcH
>>623
鬱憤ばらしというか、完全にDQNと体育会系の巣窟ですので、
上からの指導の際には怒声だけでなく、手足や工具が飛んでくるのが当然の世界です。
もちろん、指導だけでなく理不尽なことでも。

>レンジで温めてもらうときに「温めますか?」と聞かれて、
>「たりめーだろうが、こら!!!」

彼らも、同じようにこういう質問をしては、「決まってんだろうが!」と怒鳴られた経験を
持っており、そんな世界で育ち、かつある程度仕事がこなせるようになると
そういう目に合ったから自分は鍛え上げられ、成長した(むろん妄想)という勘違いをするため
ちょっとでも同じようなことを自分が体験すると、元々のDQN気質と合わさり、>>622のようなことを平気で
行う、手がつけられないほどの馬鹿と化します
625おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 07:52:09 ID:k1cfBKMW
よく知ってるね。
まるでさも体験したかのように。
626おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:10:01 ID:4aOz6iwA
体験してても今DQNじゃないならいいじゃないか。
627おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:23:58 ID:BkqMpgNo
在欧州組です。
駐在員の奥様達が客として来る事が結構あるのですが、この間は酷かった。
チュプ4人とその子供5人、の計9人で来店したのですが、このガキが騒ぐ騒ぐ、奇声は発するはそこら中は走り回るは、
その間奥様方はおしゃべりに夢中。せいぜい途中で「だめよ〜〜ぉ?」となだめるくらい。
そんなもん猿ガキに効くわけがない。
で、食い散らかすだけ食い散らかし、床にジュースの入ったコップは落とすわ、
周りの現地人客が顔をしかめるほどの惨状だったのだが、
「すみません」の一言もなく、
支払いの時もチップを払うどころか、
コンマ以下の端数きっちりお支払い。
金は人よりあるくせに。
とっとと日本へ帰れと思った。

628おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:29:41 ID:Xw1Ikoqo
DQN批判したいんじゃなく
チップくれなかった事にご立腹なんだろ、乞食のおまえさんは。
629おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:41:39 ID:YibRZsHO
>>627
ヨーロッパの人はスルー
630おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:43:22 ID:KDaRmcss
普通はサービス料=チップとして店員に支払うものだろwww
631おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:56:39 ID:BkqMpgNo
>>628
ヨーロッパの常識を知らんおまいに批判される覚えは無いw
632おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 08:58:30 ID:hW7ftAwd
ヴァカハケーン→>>628
633おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 09:00:40 ID:jtScB5Dz
誰も言わないので俺が言う。

欧米か!
634おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 09:10:26 ID:v3xfn3i7
そういや、ヨーロッパと欧米って同一視しがちだけど、
実際には違うよね。欧州と欧米だもんね。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 09:32:49 ID:Eh+0Zr9u
627です。
昼間の出来事だったけど、そもそもこういう場所に子供を連れて来て放置、
というところから非常識なわけです。チップに関しては、アメリカ程やかましくはなく、
ほぼ慣習、と言ったところなのだが、それでも特別にサービスをしてもらった、或いは、迷惑をかけてしまったときには
多めに払うのが常識。
邦人で面白いのは現地の、例えばフレンチレストランでは、
「日本人はチップを多く払う」と言われるくらいチップを払うのに、(ガイドブックによく「チップの目安は代金の10〜15%」などと書かれているが、明らかに多過ぎ)
日本食レストランでは代金きっちりしか払わない事。
まぁどうせ自分達に支払われるチップは毎月同額で(本来ならありえない話だ)
経営者の人間が潤ってるわけだからどうでもいいんだけどさ。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 09:51:49 ID:X2auuzvJ
ここに書き込まれるDQNに比べるとチップネタは弱い。
てか金は人よりあるくせに、は余計なお世話だ。
637おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 10:15:54 ID:XyZaGlAe
欧→ヨーロッパ
米→アメリカ

欧米→ヨーロッパとアメリカ

じゃないの。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 10:17:08 ID:4aOz6iwA
>>637
分かってないのは634だけだと思う
639おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 10:28:47 ID:jDrIvym8
>>627はヨーロッパにある日本人経営の日本料理店みたいだが、指摘したような
連中が現地人経営の現地料理店に行ったら、子供を連れて来た時点で断られるか、
子供が騒ぎ出した時点でつまみ出されるかするんじゃね。
もし、現地のルールがそうだったら、日本人経営の店だって同じようにしなけれ
ば、現地の人は誰も来なくなる。あそこはDQN連中の溜まり場認定されるよ。
640おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 10:41:39 ID:YibRZsHO
>>627
僕が住んでいたヨーロッパでは騒いで人に迷惑をかける子供はオーブンや石窯にブチ込まれても文句は言えませんでしたよ。
あなたが住んでいる地域はバーバリアンばかりの辺境の地なのでしょうか?
641じ(ry:2006/10/07(土) 10:55:13 ID:1+1Sa2k4
雨続きで来客はまばらだった。

パンク修理で来た男性、後輪なのだがタイヤ磨耗で穴開いている。
「タイヤとチューブ交換ですね、○○○○円になります」
「パンク修理でいいんだ、やってくれ」
「タイヤが摩滅していますので、交換しかできませんよ」
「俺がパンク修理しろといってるんだ!」
「申し訳ないのですが、お引き受けできません、交換することしかできません」
「俺が言ってるのにか!」とあっという間に顔がキッとなり右手をふりあげ頭の上にかまえている。

「なんですか?拳あげるんでしたらお帰りください」
「なんだと!こうしてやる!」と私の頭をどついたので即座に110番、逃げようとしたので
「録画してあるから無駄だぞ!」と声あげたら帰ってきた。

録画していたのを警官に見せてつれていってもらった。私は店しめてからとりあえず医者いったけど
まぁ、なんでも無いんだがとりあえず痛いと訴えておいた。

自転車を引き取りにきた(修理はしてない)奥さん、見たら知ってる人だった。
で、男性も誰かわかった。
ちょっと前に新聞に飲酒運転で役場を懲戒免職だと出ていた人だった。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 10:59:54 ID:D1WSHo6X
飲酒運転する人間は皆クズですね。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 11:03:08 ID:UUenwVby
>>640
まだこんなネタふるバカがいるんだな。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 11:17:01 ID:Xw1Ikoqo
>>630-632
亀レスだがヴァカは君達。
サービス料=チップがわかってて>>627見て何にも思わない?
周りの現地人客が顔をしかめるほどの惨状なのに会計までいってるんだぞw
なのにいっちょまえにチップを気にして、くれないと「金は人よりあるくせに。」
乞食にしか思えん。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 11:23:01 ID:mNRAu08k
>>643
いつもヨーロッパに噛みついていた人?
646おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 12:22:01 ID:KxFNi6qy
>>644
スワヒリ語でおK
647おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 12:39:37 ID:blTWbdX5
>>646
ジャンボ!
648おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 12:53:25 ID:neDYD8eM
ID:Xw1Ikoqoってバカなんだなぁ
649おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:18:44 ID:SxuzOeSM
ID:blTWbdX5って憎めないバカなんだなぁ
650おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:18:53 ID:UUenwVby
>>645
ヨーロッパって噛み付かれるのか?
651おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:20:06 ID:UUenwVby
自転車屋の話には誰も食いつかないのか?
652おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:32:23 ID:Ir3Lkrna
ヨーロッパの自転車屋なら食いついたんだろうけど。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:37:29 ID:1+1Sa2k4
欧州か
654おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:44:24 ID:fAE6RevG
『金は人よりあるくせに』、って要するに、>>635に書いてあるようにその使い方がしみったれている、
って事だろ。
655おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:56:12 ID:v3xfn3i7
>>637-638
欧州と欧米は似て非なるもの(違うもの)だって書いた
だけなのに、なぜ637はわざわざ違う文面でそれを繰り
返し、なぜ638は欧州と欧米は同じだと言いたいかの
ようなことを書く?
656おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:58:33 ID:Z+xOFhpz
あるお店にて。

「いらっしゃいませ(笑顔)」って挨拶しただけで
DQN親父「何人の顔見て笑ってんだこら」→1時間ほど説教(しかも脱線しまくる)

次の来店時「いらっしゃいませ(なるべく笑いすぎないよう気をつける)」
「無愛想なんだよこら」→1時間ほど(ry

↑自分の知り合いの話だが、接客業長い人だし、過去にクレームなどもないらしい。元々愛想はいい。
店長が使えないやつみたいで全部自分が説教を聞かないといけないらしい。カワイソス
657おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 15:12:44 ID:OVIudGKW
>>656
ウソはいらねんだよ。きえろ、カス
658おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 15:34:13 ID:PPeyvrjS
>>655
「ヨーロッパと欧米って同一視しがち」なのはおまえだけだ

と言いたいんじゃないですかね。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 16:36:41 ID:SUXJ/jRt
ヨーロッパが来るからもう止めようぜ。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 16:54:17 ID:SxuzOeSM
欧州の話で激論を応酬しあってるね (^^)
661おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 17:24:18 ID:mNRAu08k
「ヨーロッパがくるぞー!!」
その後彼はヨーロッパ少年と呼ばれたということは言うまでもry
662おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 17:58:15 ID:1+1Sa2k4
欧米か
663おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 19:16:00 ID:MmIGXUsN
東欧はヨーロッパに数えない、そんな西ヨーロッパ人もいるとです。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 20:14:59 ID:zez5NOrQ
日本人から見たら西欧も東欧もモンゴルも中国もみんなヨーロッパ。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 20:26:36 ID:YibRZsHO
日本では一般的に北米・南米・ヨーロッパ・中東・アジア・アフリカぐらいの区分けかな?
子供の頃は白人=アメリカ人・東南アジアや中東の人と黒人=土人と思ってた
666おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 20:43:14 ID:KcsEWy13
「欧米か!」の元ネタを知らない人がいる模様
667おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 20:44:00 ID:1+1Sa2k4
欧米蚊
668おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 20:46:23 ID:rewAWEri
ナグラマリア か?
669おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 21:16:39 ID:SxuzOeSM
そんな欧米な口をきいてると怒られるぞ!
670おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 21:44:40 ID:Z9ldxYsF
私の住んでいたヨーロッパでは欧州と言ったらヨーロッパ、
欧米と言ったらヨーロッパとアメリカを指すのが常識でしたね。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:30:05 ID:tjYP1IDi
ゴールデンでDQNを紹介する番組とかやればいいのにな。
目撃ドキュン復活希望。
672おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:32:48 ID:KcsEWy13
つ【大家族】
673おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:31:01 ID:SUXJ/jRt
>>670 面白くも何ともない。消えろ滓
674おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:46:35 ID:fagW1Z3f
自分はヨーロッパネタ好きだけどな。
どこに叩かれる要素があるんだ?本気でバカにされてるとか思ってる…わけないよなぁ
675おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:07:11 ID:YgYWhcuh
676おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:18:41 ID:XNKHt98c
哀愁のヨーロッパ
原題はEurope
677おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:36:41 ID:lEjWK42I
ヨーロッパの人達なんて、分かりやすく「ヨーロッパ」というキーワード出てきてるんだから
NG登録するなり幾らでも手はあるのにそれもしないで過剰に反応してるバカがウザイ。

テレビを見て・・・スレの華奢ーんに比べたら可愛いもんだ。
678おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 04:34:44 ID:dziMKtqW
幼論破ネタはもうぽんぽんいっぱいでふ
679おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 07:34:03 ID:iG4c3WdQ
>>674 ヨロパ自作自演
680おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 08:23:14 ID:C0vDJxjt
>>675
狼乙
681おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 11:19:41 ID:sRFtf2UQ
カインズホームは 
682おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 13:32:20 ID:k0nCcoiU
フンドシ一丁
683おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 14:11:47 ID:IOTpHpJa
200円
684おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 20:53:11 ID:4xcEr9gd
>>679
僕が住んでいたヨーロッパでは根拠もないのに自作自演と決め付けるのは極めて失礼な行為でしたよ。
あなたが

ヨーロッパネタ考えるのって難しいな。
685おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 20:55:41 ID:DyoXyQVp
僕はヨーロッパに住んでいましたよ。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 22:37:19 ID:XZhUGySC
僕のヨーロッパをバカにするな。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 22:49:50 ID:fCEmSh1b
僕がヨーロッパです
688おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:15:28 ID:XNKHt98c
僕はヨッパライです
689おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:16:33 ID:GXH19fyc
(・∀・)俺はヨッパライダーですが、ご用件は?
690おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:17:42 ID:MCfxQCEM
>>689飲酒運転で逮捕します。
691おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:58:17 ID:lEjWK42I
みんなヨーロッパ好きだな・・・
692おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 00:11:31 ID:LDrfg2nQ
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

>>691
いや、特に好きってわけじゃないけどついノリでwww


そんじゃぁDQN話いってみましょうか!
次の方ドゾー。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 01:44:22 ID:BQv+Q8/R
コンビニのレジでバイトしていたときの話。
お昼時でレジにはかなりの行列が出来ていたので、比較的打つのが早い自分はレジ打ちを担当してた。
「お前はレジを打つのが早すぎるんだよ!もっとゆっくり打て!」と大声で文句を言われた。
自分も周囲の客も意味不明で( ゚д゚)ポカーン

また、違う日の違う客の話だけどレシートを渡したら
一度出口まで向かって行って、わざわざ戻って来て
「レシートいらねぇんだよっ!」とレシートを丸めた物を顔めがけて投げられた。
「レシートいらない」とか態度で表せば渡さないのに…
DQNの多い地域じゃないかったけど、車で偶然立ち寄った的なお客にこういうのが多かった。
694おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 02:30:53 ID:F6PJ5ltr
中華料理店でバイトしてて今帰ってきた。
今日きたチョンのババアがすげぇDQNだったよ。
チョン「ラーメン、ラーメン!」
俺「(メニューを開き)どちらのラーメンがよろしいでしょうか?」
チ「オススメ、オススメ!」
俺「こちらの辛くてすっぱいスーラータンメンがおすすめですが。」
チ「辛いのイイ、辛いの!」
俺「かしこまりました、スーラータンメンですね。」
運んでいったら・・・。
チ「これラーメン違う、片栗粉いらない!」
俺「申し訳ございません、辛いラーメンですとこちらしかないんですよ。」
チ「こっち、こっち、作り直し!」

片栗粉やだとか言いつつ、結局もやしあんかけラーメン頼みやがった。
しかも取替えにいったらスーラータンメン空になってやがんの。
まじむかつくわ。

長文スマソ
695おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 06:32:33 ID:i0XNrnpj
俺もじ(ryと同じ県に住んでるんだけど、そんなDQNは見た事がない。
俺の回りにいないだけかな。俺のイメージでは、県の東にDQNが多い気がする。
越谷とか春日部とか。西の方は比較的穏やかな感じがするんだよな。川越とか
飯能とか。じ(ryはさいたま市だっけ?
696おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 06:36:33 ID:LDrfg2nQ
>>693
「うちもいらんわい!!」
と言って投げ返してやれ。

>>694
金は?ちゃんと2杯分もらったのか?
697おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 07:11:26 ID:8D2n3EJI
>>694
作り直しって相手が言ってるんだからスーラータンメンを
厨房へ持って帰らなかった君が悪い。

金は2杯分もらいたいところだけど、もらえなかったんだろうなぁ。
これ以上キチガイとつき合いたくないだろうし。
698おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 08:26:25 ID:Deg/3S+s
うん。作り直しだったら普通即座に下げるだろ。
>694 はネタか釣り師かDQN。
699おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 09:48:47 ID:PXpUtYsQ
私じゃなくて妹の話。
妹はとある子供服ブランドで働いてるんだが
昨日やってきたお客様。「子供がピアノ発表会に出るのでその為の服を探しに来た」との事で
いくつか見繕っていろいろい試着して、その中の1つが親子共にお気に召したようで
「ちょっと予算オーバーだけど、綺麗な服だし娘も気に入ってるからそれにしようか」とほぼ決まりかけていた頃
「あーここよ。ここ」って絶叫しながら別の親子が入ってきた。
「●に教えてrもらったんだけど、ジジババ好みのお上品な服がいっぱいあるじゃん。」
商品を乱暴につかみ「げ!何この値段ありえねーこんなつまんない服なのに」
「おめーが買ったシャ●ルのバッグより安いべーどうせ金出すのは俺らじゃねえし」
あまりな行動にみんなでボーセンとしていると
「あ!あのドレスなんかいいんじゃない」とこっちに向かって突進してきて、近くでこけた。
こけたときそばにある物をつかんだらしく、びりっと音がして
見ると女の子が試着していたドレスが無惨な姿になっていた。
その親子事態に気がつくと子供を抱えあわてて逃げていったらしい。
後にはべそをかく子供と青ざめた親、妹だけが残された。
幸い同じ物の在庫があったのでそれを出し、妹が謝罪してその服はお買いあげになったらしいが
破損したドレスは妹の不注意と言うことで買い取りになったらしい(値段は24,800)
(買い取った服は洋裁得意なオカンが「良い生地だし捨てたらもったいない。直してみるわ。そいで
知り合いに聞いて買ってくれる人を探してあげる、ただしあんまり期待はするな。」と言ってくれました。
オカンすごい。)
おとなしい妹が夕飯時に「うちは上品なテイストが売りなんだから、猿は来るんじゃないっつうの
そんなにけばけばしい派手な服が良いなら、それ相応の店にでも行け。」と怒っていたのが印象的でした。

700おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 09:49:22 ID:l7l6Raxs
>>695
さいたま市在住だけどそこまでのDQNに遭遇したことがない。
西の方は単に田舎で人いないだけだろ。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:16:58 ID:0RVR72kj
>>700
あなたがどういう生活しているかによってでしょうね、遭遇するかどうかは。
ためしにコンビニバイトなどをされてみてはいかがでしょうか。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:23:56 ID:xPUPTzfo
>>699
「安いべー」ってどこの地方だよ。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:25:32 ID:0RVR72kj
関東以東ですね
704おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:33:05 ID:SHbZ79lE
>695
越谷在住。返す言葉もない。
市の下半分はチョンだらけ。
705おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:40:06 ID:PiPAEkfK
某デパート勤務の友人から聞いた話。
初老のババァが50円の消しゴム一個買って
「包装紙ちょうだい」
身なりは普通、むしろ成金風なババァだったそうだ。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:41:54 ID:0RVR72kj
包装紙で中身ごまかせるから、それだけ欲しいんだよね。
707おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 12:38:54 ID:Jh8tFuvW
>>702
地方とは限らない。語尾がべ!はDQN女がなぜかよく使う
708おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 12:56:27 ID:74FmOM4W
つ 【中居】
709おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 13:16:19 ID:MathdR/B
>>699
客が破いた服を従業員が買い取りしたの?
労働基準法の違反しているんじゃないか
710おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 14:03:19 ID:Deg/3S+s
>709
その子供服屋の店長か経営者がDQNって話なんだよ。
711おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 15:34:11 ID:VJsWxXub
DQN店長の下で働いてDQN客のために謝罪する妹カワイソス
712おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:33:57 ID:HWqMcnap
>>699
良い生地だし捨てたらもったいない。直してみるわ。そいで
知り合いに聞いて買ってくれる人を探してあげる、

やさしいおかぁちゃんでよかったな〜
713おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:49:46 ID:5bdjra9F
うん、こども用でも2マソ以上するのなら、縫製の手間賃考えても
手の込んだレースとか使っていそうな、良い生地だと思う。
縫製できるおかんが居てよかったね

もし、すみませんとDQN親子が素直に謝ったらどうなるの?
714おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:05:08 ID:KZzPSDtu
もしも素直に謝ったとしたら、それはDQNじゃないのでは…。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:22:02 ID:TQIIVW1j
>>699
>破損したドレスは妹の不注意と言うことで買い取りになったらしい

最低な店だな
716695:2006/10/10(火) 01:06:15 ID:vX5spP8A
>>704
すまん悪口っぽく言ったわけじゃないんだ。DQNがいなけりゃ良い街だと思う。
田んぼは多いし、駅の回りはそこそこ栄えてるし。便利と田舎の両極端を持つ
ハイブリッドな街だ。

でも友人が「ナンパするなら越谷草加だな。バカ女が多いからホイホイついてくる」
と言ってた・・・
717おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 10:56:19 ID:+6GTvlo8
毎週くるDQN客と関わりたくない。
でも仕事をさぼることはできない。
どうすればヘンに気をつかうことなく、考えすぎることなく接客ができますか?
同じような悩みをもつ方いたらアドバイスください。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 11:10:22 ID:I9gIKzLG
>>717
昔接客やってた時は、DQN客=札束だと考えるようにしてた。

719おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 11:22:44 ID:+6GTvlo8
>>718
ときどきお金を想像すればいいか・・と思うことあります。
ただそのDQN客、細かくて神経質で何かと要求が多いんです。
おエライさんで・・こちらが緊張してしまうんです。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 11:35:47 ID:xe1oEctU
>>718
せいぜい、DQN客=小銭 程度にしかならんな。
721おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:09:20 ID:6p4Gy91b
いやー、小銭程度にでもなれば上等だよ。

722おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:23:05 ID:THbtvLm9
>700
さいたま市も色々区があるだろ
見沼区とか行けば天然記念物レヴェルのDQNとか生息してるぞ
723おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:29:29 ID:uF8y6v6y
店内の洋服を次から次へと上下とも試着させてと言って、違うサイズを持って来て!色違いを貸して!って2時間半その客に付きっきりだったのに、最後は検討しますねって手ぶらで帰っていった…orz

もう来ないでくれ〜!
724おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 18:20:17 ID:An2igND/
>>723
そういうのの相手をするのが仕事じゃないの?
俺は30分くらいで買うもの決めてすぐ出てくけど。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 21:07:49 ID:RmPHgDlB
>>724
買えよww
726おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:09:50 ID:v0BpROSm
買ってから出て行くんじゃないの?
727おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:28:05 ID:An2igND/
あー、書き足りなかったね。
>>725も分かってて突っ込んだんだろうけど、>>726の言う通りね。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 02:35:22 ID:E8C/ybxV
普通のお客さんや店に害をばら撒くDQNは
特別税を払わせろって思う時がある
729おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 15:09:35 ID:x/7tzg6p
>>728
徴税はキミに任せた!
730おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 15:13:55 ID:mjtZImTQ
>>729
じゃあ、特殊法人をつくってバンバン金集めます。集まった金は内部で・・
731おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 18:21:35 ID:odEUxovb
でも「税」って名目だと
「俺はお前らよりたくさん税金払って貢献してんだから(ry」と
ますます増長したりして・・・
732おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 19:02:01 ID:h7YrGIgx
罰金ってのが一番手っ取り早いが難しいだろうしな
733おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 20:28:09 ID:c02yLGWs
死刑
734おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 22:10:16 ID:OLnNDlcf
DQNを発見次第、その場から指示してDQNを抹殺するスナイパーを、隣のビル屋上に配置。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 22:12:59 ID:8+CTmPT4
>731
保育園で遅刻で引取りが遅れた親から罰金取るようにしたら、遅刻が増えた
という事例があるらしい。
遅刻による心理的負い目が金に換算されて気軽になったわけね。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 22:44:53 ID:96hx19vO
なるほど。
笑顔でさりげなくちくちくちくちくのほうが効くのか。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:05 ID:SlQrAt0a
金払ってんだからいいだろ的なことか。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 00:03:49 ID:bU9633n0
ある意味「合法」になったわけだからね。

「ああなるほど自分もそうかも」と思えない人は逆にやばいと思いますが。
739おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 09:38:01 ID:0QknyqHu
うちの店で軽トラックの貸し出しをしているが
貸し出し時間の一時間を過ぎても平気で来たり(最高5時間)
うちで買ってないのに借りに来て実は引越しに使ったりしてた.....
必ずレシート見せるのと時間過ぎたら罰金というのにしたけど大丈夫だろうか
740おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 10:01:29 ID:WB9xQcfK
>739
> 必ずレシート見せるのと
これはOKだが、

> 時間過ぎたら罰金というのにしたけど大丈夫だろうか
罰金の額次第ではまるまる一日占有されたりするかもよ。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 10:25:56 ID:4RGuxP1g
>>739
「渋滞して遅れたんだ」「途中で病気になって病院いってた」
742おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 10:36:14 ID:NwKBr7DW
>>740
ある程度の時間経過までは罰金、それ以上は事故あるいは犯罪に巻き込まれたと判断し通報ってシステムにしておけばOK。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 10:41:33 ID:4RGuxP1g
ガソリンを5Lくらいしか入れておかないとか
744おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 10:49:21 ID:bdi/d30z
貸さないのが一番
745おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 11:53:42 ID:eFNBSvmy
1時間10分後に爆発する時限爆弾をセットしておくとか
746おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 11:56:34 ID:4RGuxP1g
車内のスピーカーから1時間経過すると轟音発生
747おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 13:46:26 ID:5TDLmXYq
「おいもー おいもっ ったかーいぃおいもっ!」
748おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 14:18:20 ID:O1ExPP3x
休日の朝九時に炸裂する廃品回収がいるな、家の町内 (-_-;)
749おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 17:51:36 ID:WyTgZYWg
>>739
タイマーを仕込んどけば(・∀・)イイ
750おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 18:09:55 ID:InOGAuQ2
ピピー バックでします アーンアーン
751おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 18:38:56 ID:CLVlP1cR
>>750 ビール吹いたwww
752おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 19:23:34 ID:6giCQudT
スレ違いでも笑えるお前の懐の脂肪をなんとかしてやりたい。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:08:10 ID:5Gl1Mp0O
>>752
いや、>>750は面白いよ。
君の心にゆとりはあるかい?
754おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:05:42 ID:NKpEPEzx

     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====)) >>753
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
             | |
755おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:27:57 ID:InOGAuQ2
そんなに褒められると、ID変わる前にもう一度出てきたくなっちゃうじゃないかw
756おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:47:25 ID:Mz9NXyTK
これは醜い自演だ
757おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 00:06:04 ID:gCnrTFgL
これって自演って言うのか?
758おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 01:20:11 ID:CRzBkGjM
759おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 07:42:19 ID:SIDaCnyv
今世紀最後のエンターティナーInOGAuQ2氏のいるスレはここですか?
760おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:12:33 ID:J0rvthfR
もう最後なのか?w
つまらない90年が待ってるな・・・
761おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 11:00:45 ID:X4vxbnfE
ビジネスホテルの東横インは朝ご飯でおにぎり食べ放題だからいいんだけど、
韓国人団体が全部持ってっちゃって食えません…
762おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 11:28:37 ID:lLzuQvDg
>>760
>>750は面白いってば!
763おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 11:41:32 ID:kazHtjk2
>>760
大丈夫だ、おまえあと90年生きないし
764おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 12:36:52 ID:J0rvthfR
大丈夫、おれリア幼だからたぶん医療と機械に頼れば90年生きる。
765おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 12:45:06 ID:gCnrTFgL
俺もまだ20代だから余裕で90年は生きる
766おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 13:38:16 ID:7P+udBmJ
このスレの中に算数のできない奴がいる!
767おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 13:49:55 ID:xlYcrIae
マジレスすると、今後の医療制度は金が無い奴は長生きできないぞ。
768おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:03:30 ID:kqO7FsYr
(この時点では誰も10年後に人類が滅亡するとは予想だにしなかった)
769じ(ry:2006/10/13(金) 14:12:28 ID:kazHtjk2
「ここは自転車修理してくれるんですか」と40くらいの女性
「はい、できますよ、どうされましたか」
「なんでここは自転車修理するんですか」
「自転車のことでしたら、一通りなんでもできますよ」
「おかしいじゃないですか!ここは自転車屋なのになんで修理もするんですか!」
「どうかされましたか?」
「ここ、自転車屋でしょ!修理するなんておかしい!そんな店きいたこともない!酷い!」
「お客様、どうかされましたか」
「こんな店おかしい!」

とひとしきり店先でわめいて唇わなわなしながら帰っていった。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:14:21 ID:hOHkHJD9
近所にその手の病院でもあるのか
771おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:46:05 ID:sRP2Wk76
なんで酷いんだよwww
772おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 15:13:44 ID:kazHtjk2
後だしだけど、うちで自転車買っていった人なんだよね。
それで故障して「どこに修理もっていけばいいんだろう、、」と電話帳ひっくりかえして
調べたり、保証書みてメーカーに電話したんだって。
そうしたら買った店で、と言われたものだから激怒しながら来たんだ。

どこの惑星に住んでいた人なんだろうかとこっちが混乱した。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 15:20:51 ID:s2viVKS6
後だしするなんておかしい!そんなじ(ryきいたこともない!酷い!
774おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:04:20 ID:m4oYpBZ2
本当にあったじ(ryの話 とかいってブログ作ってよ
ネタの宝庫で楽しそう
775おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:08:24 ID:VIwqCOAc
ブログを本にまとめてじ(ryも夢の印税生活か・・・羨ましくてゲロ吐きそう(^o^)
776おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:11:56 ID:fRMZQBL3
ワシらの事ネタにして本書いたんだから印税よこせ

って押し寄せてきそう
777おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:19:06 ID:Mp/R/Hu6
>じ(ry、
近所に某私大の精神科メインの病院がない?
778おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:31:55 ID:NWAZ1nGj
>>776
DQNはその本を読んでも絶対に自分のことだとは思わないだろう。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:33:35 ID:GO4dxyEU
本人:うわーこんなキ○ガイみたいな人が居るんだー怖いわねー
780おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:49:08 ID:m4oYpBZ2
本当に酷いわよね。じ(ryが

ってなるヨカーン
781おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:54:06 ID:oW+qNfMq
なんにせよ、多いなるスレ違いから軌道修正した点だけでも、じ(ryは評価に値する。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 20:48:35 ID:SzcVq0Pk
近くに精神病院があって
部落地帯なんだろ
783おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:25:00 ID:D8D958Np
私は生まれも育ちも純粋な日本人ですが
日本人の悪逆非道さに、部落や精神病院は関係ないと思います。

近くて親しい隣国を侵略し、略奪し、心身ともに陵辱しつくした
過去を見れば一目瞭然です。
私は一般的な日本人として、謝罪と賠償の要求を受け入れるべきだと思います。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:29:21 ID:tWYfbMc5
yes以外の返答をまったく受け付けず、一人で大声で文句を言い続け、
同じお菓子を50個とか大量に買い込んでいく。
買ってくれるだけいいのかと思うが、どうも頭が病気じゃないかと思う。
785おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:38:25 ID:o5Hi15HT
某板に現れる某国の人は、何故か自分の事を日本人だと自己紹介する
習慣があるしな…
786おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:43:02 ID:ob1MJxio
  ∧_∧    /
 <=( ´∀`) < 俺、日本人だけどチャングムって面白すぎるよね。
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ



≡ ∧_∧  ∧_∧  
≡( ´∀`)⊃ )Д´>  =( ´∀`)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
787おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:32:03 ID:8tQSW2a4
日本人に日本人って言ってもなんでもないけど、
朝鮮人に朝鮮人って言うと激怒する。
そんなに自分の国が嫌いなのか・・・

外国でトラブルがあると日本人は日本人であると名乗るのに
朝鮮人は日本人だの日本大使館職員だのと名乗る。
国籍だけだったら別に恥じることなんかないだろ。
ちゃんとしろ、ちゃんと。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 02:16:44 ID:OpOj7LAI
恥じてるんじゃない。濡れ衣を着せる+悪評を立てる格好のチャンスなだけだ。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:58:10 ID:PiKL+oh3

すぐばれるのにね。
790おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 11:38:33 ID:e816PrhJ
いやー、ぶっちゃけ平穏に日本で暮らしてる者としては金正日と関連があると思われたくないな。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 11:39:19 ID:mu79dUa4
まーた始まった
好きねえ
792おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 12:50:48 ID:2PzIPEa1
>790,791
よくわからんが、>790はツンデレとかいうやつか?
793じ(ry:2006/10/14(土) 13:06:23 ID:gURsxk2M
開店前から留守電話には3件着信、開店しながら修理受付と忙しかった。
で一息ついてさっき来た人。

お客さん来た気配を感じたので、いらっしゃいませ と声をかけるものの私の死角から
動こうとしない。
夕方渡しなんでのんびり修理していた手を休めて出ていくと、仁王立ちした40くらいの男性。
公務員でございます、仕事のできないサラリーマンでございます、という風体。

「おい!」
「はい、いらっしゃいませ」
「おい!」
「なんでしょうか」
「おい!」
「どうされましたか」
「このやろう自転車屋のくせにわからないのか!」

買ってきたばかりのピカピカ粗悪自転車があるが、一見なんでもない。
「どうされましたか」
「おまえ、さっき俺に売っておいてなんだその態度は」
「こちらは私が売ったものではありませんよ」
「そんなことはどうでもいいんだ!おまえ、売ったくせに言い訳するんじゃない!こんな乗りにくい
自転車売りやがって」

ブレーキレバーは水平に、サドルはヤグラという部品が締めてなくサドルが動く状態でした。

買った店に持って言ってください、と言うが
「こんなボロな店で買った俺が悪かった!今度は信頼おける大きな店で買うわ!」
と捨て台詞残して帰ってゆきました。

本日、昼までの粗利6万7千円 儲かったからメシ食う
794おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:36:08 ID:1wcR+bWd
じ(ryさんの文をみていると副業で儲けているのかと思ってしまうw
795おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:37:20 ID:dTyPby/V
「じry」って自転車屋のことか・・・
ずっと判らなかった。
796おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:39:17 ID:CCnujVTf
>>793
なんかこのところネタがワンパターンだな。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 15:06:28 ID:gURsxk2M
>>794
自転車屋は実質副業です。
時間数では自転車屋は一日16時間くらい仕事していますが、主の1/4しか純利ありません。
798おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:21:28 ID:aQhUNr79
某大型スーパーの雑貨&おもちゃ売り場でのこと。
70前後と思しきババ、レジに人がズラーっと並んでいるのが見えないかの
ように堂々と割り込もうとした。会計中の人の次(順番では私)にやってもらおう
と、店員に人形を差し出す。ババは孫娘を連れていて、その子のものらしい。
 店員「すみません、あちらにお並びください」
 ババ「(無視で)いや、やって!」
 店員「いえ、順番なのであちらに。」
 ババ「だから、私をさっきやってって言ってるの!いかんの!?」

店員に再度促され、ババは渋々最後尾についたが、こんな堂々たる割り込みは
久しぶりに見た。

799おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:35:34 ID:3Zjdicow
>769
おまいンとこ、ホントは自転車屋を装ってる喫茶店とかじゃねーのか
800おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:36:48 ID:02Or8ht3
うそ800
801おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 17:22:50 ID:mu79dUa4
やおい
802おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 17:36:36 ID:gURsxk2M
やおに
803おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:35:01 ID:PHgtl6Fq
やおさん
804おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:35:38 ID:gURsxk2M
やおし
805おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:43:11 ID:riBr32hk
さっき行ったユニクロで、
「この服似合ってるかどうかわからないから、1日貸して。友達の意見聞きたいし」
といってるおばさんがいた……
 
1000円するかしないかのTシャツなんだけど。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:03:43 ID:K+yG78cK
>>798
そういう年寄りドキュに遭遇したことがある。
まさにレジの並びを無視した割り込み。

私「恐れ入りますが、あちらから・・・」と言ったら、
爺「いいじゃん一人くらい〜」(猫なで声)
私「いえ、でも皆さん並んでますから」
爺「いいから売れって言ってるんだよ!」(突然キレた)

しぶしぶ打ったら「そうそう、始めからそうしてくれればいいんだよ」と。
年寄りだったが、明日にでも死ねとオモタ。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:09:27 ID:gURsxk2M
↓ やおや
808おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:17:37 ID:qHaF0VMa
八百善
809おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:41:48 ID:qeH9xzHW
>806
打ったのならあんたは DQN店員 だな。
810おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:43:46 ID:E1HkjSDT
ファミレスで見たんだけど、どう見ても本職の人が何人か連れで入ってきた。
「何名様ですか?」と聞くと黙って手をパーにしたが、小指がない。店員が
「四名様ですか?」と言うと「ばかやろう!五人だよ」とブチ切れ。店長が
出てきて店の奥に一緒に引っ込んだけど、続きは見ていない。

この場合、店員とヤクザ、どっちが悪いんだろう?
811おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:44:34 ID:E1HkjSDT
>>810
ちなみに俺は単なる客。ファミレス来るくらいだからチンピラなんだろうけど。
812おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:01:34 ID:kqvAPiaW
釣られてあげるね♪

店員がアフォだろ
普通、4人を指で表すのに、小指を曲げたりしないだろ。曲げるのは親指。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:03:24 ID:PHgtl6Fq
>>812
釣れますか?
814おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:07:50 ID:ytV19Ftd
>>813みたいなレスは、釣られてることとなんら変わり無い気がするんだけど。
815おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:00:47 ID:4SfXd2Z8
>>810
恐わあぁ〜
816おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:07:32 ID:Q/1PBVJ9
>>793
ロードレーサー扱っている店を除いてそんなに儲けている自転車屋見た事ない
817おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:12:20 ID:abJavh1n
俺は自転車屋の利益自体知らないから意見する権利がない
818おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:33:19 ID:IQ29Uk9r
ビートたけしの本のネタで、ヤクザが金を請求して手を広げたから45000円払ったって言うのを思い出した。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:16:04 ID:J8Ab9xEE
>>816
> 自転車屋は実質副業です。
820おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:10:15 ID:Sq4kOstR
じ(ryさんの本当の仕事は ゴルゴ13に依頼されて作る特殊な自転車屋さんです






と書きながら 面白くないと自分でオモタヨ
821おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:15:19 ID:cZ7xrR5W
じ(ryは、川崎とか足立とか大阪民国とか京都とか九州辺りの特殊な地域に住んでるの?
血の代わりに唐辛子汁が流れてる半獣人としか思えない客が多そうだが
822おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:31:10 ID:Osr1lFRX
えぇ、このまえはハローキティのゴルゴ仕様をつくりました

チェンシン16×1.50の中には過塩素酸カリウムをゴム系接着剤と混合したものを
注入しニクロム線をしこみ、遠隔操作で爆発させるように。
遠隔操作には汎用品が良いのでシャッター用のリモコンを使ってみました。

これで無事パナマ運河の権益を奪取できるでしょう。
823おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:09:02 ID:dkH/QOb+
じ(ryは、彩の国じゃなかったっけ?
824おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:35:59 ID:8idSGfsT
"東宮下団地"
825おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:04:54 ID:Osr1lFRX


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
826おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 15:07:05 ID:eYEytCQI
おばちゃんが店の片隅で売ってたおにぎりor弁当が評判で
今ではおばちゃんの店がメインになってる自転車屋なら近くにあります。

うち広島だけどね。
827おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 17:28:51 ID:YWJnVu5P
↓やずや
828おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 17:30:12 ID:XRby4hxP
↑やずや
829おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 17:43:32 ID:VJ2h+4Rj
→やずや
830おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 18:03:27 ID:Osr1lFRX



    \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   < 明日もさいたま!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧  \(   )< さいたまさいたまさいたま!
 さいたま 〜〜!  >\(   )/ |    / \____________ 
________/  |    〈 |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡
831おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 18:07:39 ID:T3JDgC0x
野菜
832おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 19:18:36 ID:QVP9tGWJ
じ(ryは喧嘩の売買が本業って事だろ
833おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 19:28:34 ID:Osr1lFRX
はさみ
834おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 19:53:33 ID:YMUFiidU
はめはめ
835おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 19:56:22 ID:Osr1lFRX
やーさんごー!
836おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 20:15:28 ID:Ig1hzYWB
郷田私立高校
837おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 03:58:43 ID:xuuKswIA
とりあえず、普通に面白いレスなら雑談は大好物だが、こう意味不明が続くとなぁ……。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 09:59:24 ID:c74tEdwP
おまえが面白いのを投下しなさい
839おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 12:18:41 ID:AEDv3Kc9
ネタがないなら無理に書かなくていいのにね
840おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 12:38:19 ID:c74tEdwP
ほんとだよね
ところでさ 八潮に住んでるオイラが840ゲットだぜ
841おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 12:53:01 ID:roF25lN6


    \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   < 明日八潮!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧  \(   )< 八潮八潮八潮〜!
  八潮  〜〜!  >\(   )/ |    / \____________ 
________/  |    〈 |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡
842おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 13:11:18 ID:llNXMDnr
はっちょう?
843おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 13:16:17 ID:NF4DRqKt
×はっちょう
○やしお
844おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 18:40:26 ID:l7ZRXJdX
荒れると思いながらも書こう。

埼玉の某店でバイトしているのだけど
たまにくる夫婦がものすごく横暴だ。

1万円程度の買い物で値切るのだが、
「ホラ。埼玉県民なら都民に敬意を払って安くしなさいw」
など平気で言う。

「都内のドコに住んでるんですか?」って聞いたら
「池袋だよ!IKEBUKURO!」
麻布やら六本木やら、そんな単語を期待していたらIKEBUKURO・・・。

「うちは都会だからねぇ。この商品だって、都会で買うと
もっと高いンだよ?都会は大変なんだよ。埼玉とは物価が違うんだよ」

・・・自分は埼玉県民ではなく一応都民なのだけど
なんだか無性に腹がたった。
この夫婦の乗っている車は、オンボロの車。
どれだけ高級車だと思ったら・・・。
845おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:01:41 ID:kTVHCwsp

           _, ,_    / 
        ( n`Д´)η    D Q N ・・・・!!!
       (   ノ    \
       (_)_)
   ""'~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
846おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:08:32 ID:c74tEdwP
池袋は外国人のすくつですからね
847おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:40:25 ID:aua8c6R5
>>844
荒れるっていうか、ネタにしか見えない


首都高の下にある鈍器にくるようなチョンならありえるか
848おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 20:45:54 ID:roF25lN6
>845何気にかわいい
849おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 22:05:48 ID:xuuKswIA
>>838
よし、雑談OKってことだな!
ただ面白いかどうかは主観なので、お前の為に楽しくしてやるのは難しいぜ。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 22:36:46 ID:/FOcAGZ3
>>849の感性がどんなものか楽しみだ。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 22:38:13 ID:SMlJdbG3
>>844
板橋区に住んでて「俺は23区民だからよ〜」とことあるごとに自慢してた
高校(23区内にある)の同級生を思い出した。
852おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 01:35:33 ID:2prPz9gh
>>851
板橋は23区だろ。こっちは都下だぜ。都下。
「電話番号は042〜」って説明すると、「え?何県?」って言われるんだよ。
東京扱いされないっつーの。
853おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 03:13:09 ID:i8UQhnAj
東京は0120だっけ
854おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 03:19:22 ID:6FpE6FeX
東京は03だろ
855おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 03:39:53 ID:2xUMiz56
流れ豚切ります。

私はスーパーのレジでバイトしてるんだが、ある日私がいるレジの前でおじさんが若い女性に向かって「割り込みするな!!」と怒ってた。
(その時私は別のお客さんの接客をしていたので真相は知らない)

で、そのおじさんが先にレジに入ったんだけど、私が「〇〇円です」っていったら何にも言わずにお金置いてカゴ持ってって袋につめだした。お釣りがあるのに。
仕方ないから、お釣りもって「お客様、お釣りお忘れですよ」って渡したらいきなり
「ここは客のマナーがなっとらん」
って言われた。はぁ?とか思いながらも「…すみませんでした」としか言えなかった。


思えば完璧に八つ当たりだよなぁ。「客の〜」の言葉はじぶんのことか、とか今更いろいろ思う。
長文&たいした話じゃなくてスマソ。
856おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 06:45:06 ID:O4jwJH2H
予想だと
その爺さんが微妙な立ち位置にいたとか
857おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 07:54:23 ID:ZmJpQ0Ke
所沢は04だぞ
858おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 08:57:34 ID:YpKp4CJW
偶然だな、柏も04だぞ
859おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:43:08 ID:aA42X9eq
東京の女の人の電話は0990で始まると思っていました
860おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 11:05:28 ID:VKGHpl5s
>>859
やたらと電話代がかかってたでしょ?
そして、東京の女はみんなエロいと思ってたでしょ?
861おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:40:15 ID:0WY4fq7l
>>859
0990はロシアの市外局番だよ
862おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:57:13 ID:OjKCzR5g
マクドナルドのホットコーヒーの紙カップが熱すぎて、
数年前にアメリカで訴訟が起きたけれど、
あのババァは今どうしてるのかな? とっくに死んじゃったかな?
あの時 マンコを茹で上げられて悶え死ねばよかったのにwwww
863おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:50:54 ID:bysxisL4
>>862
まだこんなことを言ってる無知なアフォがいるのか。
↓これでも百回読んで来い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
864おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:48:54 ID:GqXMJvep
>>863おまえが言う「こんなこと」ってどんなこと?

「紙カップが熱すぎて」はこの際いいとして、
>>862が言ってる事ってお前の貼ったリンク先に書いてあることまんまなんだが。
865おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:23:53 ID:7z2SeDqb
猫レンジと間違えたんじゃね?
866おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:31:21 ID:Si591LP2
多分、冒頭の

>マクドナルド・コーヒー事件(-じけん)は、アメリカ合衆国ニューメキシコ州の
>マクドナルドで起きた事件と、その事件をめぐる裁判のこと。また、それらを
>包括した都市伝説も存在し、それも含めて事件とすることもある。

ここしか読んでなくて、しかも読解力もなくって 「都市伝説」 の文字にだけ反応
してんじゃないかな?
867おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:32:17 ID:9tnhLAZI
無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/gamegame1115/
868おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:32:49 ID:nvEq1JkQ
マクドナルドの起訴と言えば
マクドナルドを食べ過ぎてピザになった!賠償しろ!って起訴はあったな。
869おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:36:10 ID:UaCFV5jw
>>864
文面としてははそうだが後半2行から
ばあさんを「悪徳クレーマー」扱いしていることが読み取れる。
>>863の「こんなこと」というのは、
言葉としては書かれていないが文面から浮かび上がる
そのことを指しているのだろう。
870おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:22:16 ID:Si591LP2
>>869
Wiki 読んでも単なるクレーマーだと思うんだが。
「自分の不注意」 以外の原因が見当たらん。
871おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:19:04 ID:7Wq+BQCO
膝に紙コップを挟むなんて自殺行為だろ。
>>863は何が言いたいんだ?仮に注意書きがあったとしても婆さんがコーヒーを膝に挟むのは変わらなかっただろうし、ぬるいコーヒーを望んでいるとも思えない
872おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:28:00 ID:u+dDKcOc
> Wiki 読んでも単なるクレーマーだと思うんだが。
10行以上の文章を理解できない馬鹿が多いんだな。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:45:44 ID:ot0QdK7s
Wikiは誰でも編集可能で書く人の主観だけで書かれていることも多い
874おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:02:50 ID:u+dDKcOc
嘘じゃなければ、

> 実際は、コーヒーをこぼしたリーベック婦人は皮膚移植手術を含む7日間の入院と、
> その後2年間の通院(このために娘は仕事を辞めて介護にあたった)、そして2千ド
> ルの治療費を必要とした。

> なお、当初この裁判はリーベック婦人とマクドナルドの間で争われていたが、そのと
> きの婦人の要求額は2万ドルであった。マクドナルドは、このときリーベック婦人が求
> めていたコーヒーの熱さに対する対策と治療費の賠償のうち、治療費のみ3千ドル
> の賠償で済ませようとしたため、結局リーベック婦人は弁護士を雇い、結果として当
> 初の額の32倍もの賠償をしなければならなくなったのである。

は主観が入らない端的な事実だろ。

マクドナルドが結果的に対応をミスっただけの話だよ。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:08:36 ID:7Wq+BQCO
>>872
何が不満なのか分からんから教えてくれ。
コーヒーをこぼした婆さんがファビョって訴えて治療費等を要求したらマクドナルドが裁判をしくじって余計な金まで払わなければいけなくなったって話だろ?
>>862の何が問題なんだ?裁判も存在してるみたいだし婆さんも裁判に勝ったってだけで訴え自体は(少なくとも日本人から見て)ドキュソだし。
熱いのは紙コップじゃなくてコーヒーだという事が不満なのか?
876おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:16:41 ID:ch2HJplu
股に挟む時点で正気の沙汰じゃないと思うがな
877おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:20:35 ID:TqMiI7+3
>>876
だよな。
自業自得でなんでもかんでも裁判沙汰にする国民性が「ハァ?」な感じ。
878おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:26:37 ID:0U5g1rmI
アメリカでお店屋さんをやるなんて自殺行為w
879おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:30:44 ID:igIDfZ9I
まぁなんでも訴訟沙汰にするってのはそうなんだろうが、このネタ自体、ホントに裁判やったんだろうか?
880864:2006/10/17(火) 22:50:32 ID:GqXMJvep
バカが一人でID変えて頑張ってるとしたら正直スマンカッタ。
>>863にはもっと逃げ場を作ってツッこめばよかったw
881おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:56:48 ID:EOVghu88
馬鹿だなぁ>>863はその婆さんの孫なんだよ。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:40:47 ID:R66gwYWt
この前TUTAYA行ったら大学生くらいの男が店員に質問攻めしてた。
どうもゲームを予約したいらしいんだが、「○日発売ですよね!てゆうこうとは深夜0時越えたら19日なんだから手に入りますよね!」とか
「配送車は何時に来るんですか?」「配送車が近づいてきたら連絡欲しいんですけど!」「1秒でもはやく欲しいんですよぉ!!」とか。
必死だった。
883おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:57:03 ID:s/58CPus
>>882
一秒でも早く買って、一秒でも早く解いて、一秒でも早く高値で中古屋に売りたいんだろ。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:02:24 ID:7Wq+BQCO
個人経営の店とかだと発売日より前に売ってくれるのに…
885おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:03:33 ID:fXdDK4a3
ソフトによっては>>882が見た男のような行動が徒労に終わったりするけどな
メーカーから「○日の△時から販売してください」って感じの通達が来たりするから
886おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:08:39 ID:vUXKjWOv
コーヒーを股に挟んだら皮がむけるのか・・・
887おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:54:50 ID:H5J4v9zx
>>886
明日マック行くことにした
888おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:56:10 ID:8gfg6Ef6
>>887
真性乙
889おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:47:29 ID:TJwzyqgC
>>887剥けるけど、ただれて皮は前より余るよw
890おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 10:52:02 ID:ticWE1vT
・膝に挟んだのも零したのもオハア゙チャンの不注意ではある
・しかしマックのコーヒーが普通よりえらく熱く85度以上にもしてある(普通より13度も高め)
・なのにそれに対する注意も特にない(大変お熱いのでお気を付け下さい、とか普通言うよね)
・「皮膚移植手術を含む7日間の入院と、その後2年間の通院」で超治療費かかった(娘も休職)
っつーことで、一概にDQNな客とは言い切れないということじゃないか?
実際零しただけで皮膚移植するほどの熱さのコーヒーって凄くね?
それにマックのコーヒーってウレタンかなんかのコップに入ってるから外は熱くなくて、
中がそんなに凄まじい熱さとは判りにくいんだよね。

とアイスコーヒーと間違えてストロー刺して啜って口の中の皮が剥けた私が擁護してみますよw
891おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:00:41 ID:/PIuA5T8
72度のコーヒーならどうだったんだろーか?
どっちも火傷すると思うが
892おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:36:23 ID:2cs0SwkD
>>890
普通ってなによ?
あくまで目安じゃないのか?
移植する羽目になったのはコーヒーを被った服をすぐに脱がなかったから
893おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:44:46 ID:fZFm5zNr
>>892
服の上からの火傷は服脱ぐんじゃなくて上から水かけて冷やすんだよ。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:54:32 ID:ticWE1vT
一般的にコーヒーの熱さとして人が認識する温度かなあ。<普通?
wikiだと家庭用のコーヒーメーカーで作成したときの温度と比較してるよね。
72度でも火傷はしたと思うけど、火傷の重さは温度×時間らしいので13度の差はそれなりだったと思う。
火傷したオバアチャンはアホだが、要はちょっと熱すぎジャネ?マックも注意くらいしてくれてもよかったんじゃ?
ということなんだろう。
あと火傷した部位の服は無理に剥がすと皮膚も剥げちゃってヤバイみたい。>>893が正解だと思う。
オバアチャンすぐ冷やさなかったのかな。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:58:19 ID:BDs6zUEq
>893
これがほんとの 水掛け論  w
896おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:16:52 ID:31YRaxT7
>弁護士を雇い、結果として当初の額の32倍もの賠償をしなければならなくなったのである

弁護士が欲張りだったって事だろw
897おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:17:58 ID:65/odkUs
アツアツのヒーコーってサービスだよな
898おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:31:54 ID:tjvVCLsP
>>895
誰が上手い事言(ry
899おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:58:27 ID:KM+zVqfD
CDショップで限定版のCDばっかりを各10枚ずつ予約してるやつがいたが
あれが転売屋ってやつだろうか。あんなに捌けるもんなのか
900おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:41:53 ID:rL+B7QnB
そういやカップ自販機の温度見たら、ホットが97度とか液晶に書いてあることあるよな。
内部の温度だろうから実際出るときはもっと下がってるんだろうが、気になるところだ。
901おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:06:01 ID:pgAQaAUk
マクドナルドの件で勘違いしてる人が多いけど、
当初は治療費とマクドナルドの超熱いコーヒーが危ないから、温度を下げるか注意書きしてくれって言う訴訟だったのに、マクドナルドが「知らねw雑魚乙w」って対応したから、あんな事になったんだよ。
ちなみに金額が馬鹿みたいになったのは、懲罰目的のために判事が決めたから。
原告があの金額で訴えた訳じゃ無い。
902おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:26:13 ID:1hxUXx3E
>>892
それやると皮膚が服にくっついて剥がれちゃうんだよ。
今までアンタの被害者が出なくて良かったね。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:46:56 ID:bR4/5Iyo
どっちにしてもババァもこの件についてグダグダ書き込んでる奴も
バカだと思う。
904おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:49:09 ID:zK9c2rZa
どっちにしろ、裁判で勝ったほうが正義というお国柄なんだから
ばあさんはDQNじゃないな。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:04:12 ID:qp2eu9T+
ウチは通販の会社なんだが、電話かけてきていきなり
「今から言う番号に直ぐかけなおして!」と言って切られた。

その後、一方的に関係ない話を散々しておいて挙句の果てには、
「今日はなんか頭痛いから、明日1時にかけ直して」とのこと。
まぁ、翌日商品を注文してくれたようだが・・・

たとえ客でも最低限のマナーは守るべきだと思うんだが。
関西人って皆そんな奴ばっかりなの?
906おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:06:14 ID:pgAQaAUk
>>905
いや、それは普通の気違い
907おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:08:57 ID:eSU1xcAY
関西人を一くくりにしたい馬鹿って多いな
908おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:52:22 ID:ZKagX73Z
それだけ関西人は変なのが多いのだろう
909おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:22:14 ID:8gfg6Ef6
関西人に変なのが多いのは認めるが、関東人も同様に変なのが多い。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:34:14 ID:iGSq8xKx
つまり、変なのが普通ということだ。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:41:43 ID:8gfg6Ef6
普通じゃないのが当然なら
普通でも普通じゃなくて
912おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:50:19 ID:JvbiiafN
>>911
アニヲタきめぇwwwwwwww
913おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:31:08 ID:7cW+1VhZ
ん?911はアニメの台詞なのか?
912はアニメに詳しいんだなぁ
914おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:33:17 ID:CThR73Tn
>>913
上手い切り替えしだな
915おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:43:16 ID:lJO6OSGy
>>916 よい子

>>917 悪い子

>>918 普通の子
916おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:49:57 ID:g+Nv/Ahp
オイこそがよい子ゲトー
917おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:26 ID:TJwzyqgC
生涯現役だモンで
918おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:05:48 ID:J6ypZALE
感じるまま感じる事だけをするよ
919おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:38:11 ID:QrQSKn6e
真似だけじゃつまらないもんね
920おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:42:03 ID:fPqc+2/N
通販の会社なのにフリーダイヤル系の着信者払いにしてないんだね。(゚∀゚)ニヤニヤ
921おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:55:41 ID:77iYhpzU
ところがどっこい「フリーダイヤルって何ですか」と言われたことがある。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:00:28 ID:EY173h6E
人間の可能性は無限大だな
923おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:08:24 ID:CThR73Tn
>>918
人間はあなたのような存在を「神」と定義しています。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:24:59 ID:NHIC+0Ja
>>923
ゼウスのような神ね。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:38:15 ID:p2H/h2SB
>>924
まぁ、確かにゼウスはそんな感じだよな。感じるままに感じる事をしつづけて
あっちゃこっちゃに子供作ったり、男女問わずまぐわおうとする奴だからな。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:56:22 ID:jWk6FeN1
>889

ケロイド除去の整形手術なら火星でも保険効くかも
927おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 05:19:20 ID:OF40NsFp
>>899
つ【ヤフオク】

本とかCDとかの限定版は店頭より消えたころから定価より高額で落札されてる
928おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:01:38 ID:rrqquWBm
疑似格言ごっこスレ発見。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:40:01 ID:uPKMZm4V
>926
木星でも保険効く?
930おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:43:39 ID:Gce3axOc
今一番いたわりと優しい言葉を必要としているのは冥王星だろ。
931おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:48:24 ID:0W0M9uGY
いや、むしろお隣さんといきなり国境を隔てる事になってしまう
海王星にこそ、ケアが必要かと。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:08:27 ID:w4Ueqljy
お隣って言えるほど近づかなかったような…
933おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:11:59 ID:JPDJlDgG
>>932
冥王星と海王星って平面的に見ると軌道交差しなかったっけ?
934おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:55:53 ID:DSJ5tutx
するはず。順位変わるし
935おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:57:49 ID:PI20mmDP
ためになるスレになっとるw
936おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:27:29 ID:w4Ueqljy
937おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:55:26 ID:ghhdFACC
Wikiを貼るやつは信用するなってばっちゃが言ってた
938おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:39:38 ID:8Ioo06ee
WikipediaをWikiって言うやつは信用するなってじっちゃが言ってた
939おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:52:00 ID:6Qyl3hZm
貼られたものが真実かどうか判断つけられない奴は生まれつきの馬鹿って
うちの猫が言ってた。ちなみに、うちの猫はひろゆきの子供。

940おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:59:50 ID:RVYoVXZ3
ここんとこずっとスレ違いだって隣の小池さんが言ってた。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:04:38 ID:MxaL2JL4
それはラーメン好きな将軍様だ
942おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 04:37:26 ID:YQadSmMc
メロンでも食ってろ!
943おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 08:02:18 ID:9wsj8bDk
そのメロンはゴムゴムの実だ。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:50:06 ID:Q42if47W
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::早くDQN話が聞きたいクマー
| ヽノ  ノ●   ● i::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
945おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 18:48:49 ID:4z174OdE

           _, ,_    / 
        ( n`Д´)η    D Q N カムバァーーク・・・・!!!
       (   ノ    \
       (_)_)
   ""'~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
946おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 19:06:34 ID:gX9HFe4H
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
     日本に住んでやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリはパチンコ屋をするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
947おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 23:32:51 ID:VDA86A/V
ちょwwwwwwww
ものすごくきめぇwwwwwwwwww
948おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 19:46:48 ID:7428Cxci
誰もいないようなので、今からおちんちんをいぢりたおす
949おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 20:44:24 ID:Nnwz+erM
もげてしまいました
950おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 20:44:27 ID:lUtvfKeo
>>948
手伝うか?
951おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 20:45:44 ID:akgeJi63
うほっ
952おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 20:58:31 ID://ouZxGf
>>950
俺はおまいを手伝う。
何でも言いつけてくれ。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 21:54:31 ID:cklMWhN2
ヨコハチ無限大
954おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:13:08 ID:Xiy51qEd
牛丼屋にて
ガラの悪い4人組が来店。注文した品がきてしばらく経って店員を呼び
店員は何かぶつぶつ言いながら丼を持って戻ってきた。
見ると、その丼は仏さんに供えるように箸が突き立てられていた。
何が気に入らなかったのかは知らないが、食べ物を粗末にする奴は何も食うな
955おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:14:40 ID:WuYPlcV1
日本語で書いてくれ
956おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:22:26 ID:qtwDhNWv
>>955
牛丼屋の店員が、牛丼に箸を突き刺してヤンキーに差し出した。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:25:52 ID:d4TjxL6j
店員に何か言って丼を下げさせた時に
仏さんに供えるように箸を刺して返したのは
4人組・・・なのかな?

で、4人組に対して店員は(丼を下げさせたいきさつか
箸の一件に対してかは知らないが)ぶつぶつ文句をいい、
>>954は、箸を刺して返すような、食べ物を粗末にする
4人組に対して怒っている・・・と解釈したが、これで正解か?
958おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:33:21 ID:akgeJi63
わかんない時は記憶から消し去ればいいんだよ
忘れろ
959おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:37:44 ID:W9NniHE2
>>957
うちの田舎では、お客さんをもてなす時、ゴハンに箸を刺して出しんです。
箸が深く刺さっている程、相手を歓迎してる事になります。
多分、その4人組は、僕と同郷ではないかと…
960おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:40:11 ID:WRlfOucy
銀河鉄道999のどっかの貧乏な星で、どんぶり飯に焼き魚を盛って箸をつきたてたのを
鉄郎がご馳走になってたな。
961954:2006/10/22(日) 23:47:17 ID:Xiy51qEd
だいたい>>954の解釈通りだけど、返した丼は1つだった。
その丼の注文主がやったのか、4人してやったのかは分からない。
962954:2006/10/22(日) 23:51:54 ID:Xiy51qEd
>>957の解釈通り、の間違い
963おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 00:19:25 ID:jlJPCpfw
こないだのガストでの話。
女性二人が念入りに化粧しながら横に低い姿勢の店員侍らせてクレーム付けてた。
話を盗み聞きする限り店員の不手際で片方の女性の化粧品ひとつダメにしたらしい。
「○○今すぐ買ってこいよ。今すぐ!」「申し訳ありません」みたいなやり取りが30分くらい。

お嬢さんその顔じゃ何使ったって大して変わりないから、とも思ったけど
安ファミレスで延々化粧続けながらそこまでの態度を取れる性根が哀れだった。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 00:27:40 ID:escPAc+E
>>963
そのまま言ってやれよ。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 09:43:49 ID:+pjyKPos
テーブルに化粧品入ったポーチとか置いてて、ひっかけて落として
ファンデーションが割れた、とかじゃねーの


DQN女乙 だな
966おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 12:52:44 ID:YLKpqEdE
TSUTAYA行ったらアニメコーナーにアニメが流れてるテレビデオがあったんだが
母親が棚の上の方の商品取るのに使う脚立を並べて、連れてる子供数人の座席にして
ケースに入ってるビデオを無理矢理開けてデッキの中のものと入れ替えて子供に見せてた。
母親はそのまま雑誌コーナーで立ち読みしてた。やってること万引きみたいなもんじゃん。脚立から子供が落ちたりしたら騒ぐんだろうなぁ。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 12:55:52 ID:+pjyKPos
なんて賢い私♪
968おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 19:10:42 ID:oH9F/J5O
スーパーに行った時惣菜売り場の天ぷらを
食べながら他の商品を物色してるじいさんがいた
じっと見てたらてんぷらをかごの中に隠したけど
やっぱレジに行くまでに全部食べて無かった事にするんだろうな
969おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 19:23:04 ID:CZ/8/R2m
コンビニ(ファミマ)でバイト中に来たおばちゃんの話。
ファミマには、ファーストフードを作る為のフライヤーがあるんだが、
夜の7時くらいにバッドに揚げる前の天ぷらやら入れてレジまで持ってきて
「これ揚げて頂戴」って言われた。
普通に丁寧にお断りしたんだが、
「なんでよ、ちょっとくらいいいじゃない!」
「コンビニはサービスする所でしょ?」
とか意味不明な事ばかり言われた挙句
「もう分かったわよ!じゃぁお金払うから!いくら?100円?」
とか言い出すからあぁ日本終わったなと思った。
970おさかなくわえた名無しさん
でじゃぶー?