差別するわけじよないんだけど、
やっぱ日本と中国は常識が違うのかなーって思う瞬間。
俺は、シルバーアクセサリ店の店長をやってるんだけど、
中国のお客さんはピアスを買うときに試着しようとする。
一言スタッフに
「付けてもいいですか?」って聞いてくれる人はまだいいさ。
断れるから。
無断で付ける奴が多いんだよ!
お前は他人が付けたピアスを買う気になるのか?
リングやチェーンと違ってホールの中に入るんだぞ?
なんか嫌だろー!!
別に中国人だからとかじゃねぇよ!
人として間違ってねぇか?
ピアスを試着するのなんてあんた達だけだよ!
愚痴ってすまん。
試着されたピアスは必ず買わせてます。
928 :
917:2006/09/14(木) 15:12:29 ID:+LhBhw65
ピアスって鼻ピアス?
>>930 いやっ耳に付けるピアス。
それでも他人が付けたピアスは嫌じゃない?
体内?に入るわけだし
>>932 他のホールを通ったのを咥える奴もいる罠
>>925 それって20年ほど前の初期の携帯だぞ。まだ使ってる人いるのかw
てか使えるのかよ。
>>934 ゴメン。まだ自分に夢と希望があったころの大昔の話。
15年位前。
アナログ方式はとっくに停波しとるがなω
937 :
912:2006/09/14(木) 17:07:37 ID:ljbTbAYU
エロいのじゃない!w
正解は和洋折衷の陶芸品&ガラス細工。
物凄い高級品から1個500円のキャンドルグラスまである。
高そうな商品が安い場合は主人の手作り、
手の込んだランチョンマットは主人の奥さんの作った物らしい。
カップルは一緒に住む予定なのか、
皿の大きさや高さを測ったり、小物に釣られてみたり。
ちなみに貧乏なので、俺が買ったのはステンドグラスみたいな
ガラスが張り合わされた陶器?の写真たて(主人製)のみ…。
女神か何かと天使の芸術みたいな物で(聖母マリア様かな?)
もうちょっとで生まれる子供の写真を飾りたいと思って購入。
まぁ全体的に、土管みたいに情緒の無い俺が
「キレイだなぁ」と思ってしまう様な物が多かった。
本当に慎重にディスプレイされてる感じもしたし、
それを自称美女に乱暴に扱われて本当に嫌だったんだろう。
ちなみに石川県。
>>935 すまん。俺も最後までレス読んでなかった。過去の話だと今気づいた。
>>936 あ、そうなんだ。
なんで俺のIDOつながらないのかとずっと不思議だったよ。
>>926 以前ピアスを買いに行ったら店員さんに
「試着してみて〜」と言われてびっくりした。
たぶん購入されなかったモノは消毒してるんだろうけど。
私は試着してそのまま買ったから実際はわからない。
>939
つながらないと IDOに苦情を言わなかったのか?
つながらないと IDOに苦情を言わなかったのか?
つながらないと IDOに苦情を言わなかったのか?
つながらないと IDOに苦情を言わなかったのか?
つながらないと IDOに苦情を言わなかったのか?
1 10 2 1970 8 10 8♪
>>943 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
じゃあ俺の携帯も停波してるのかな?
電話もメールも出来ないみたい。
ウェブは出来るんだけどなぁ…
俺の携帯も停波してるな
電話もメールも全然こない
じゃあ新スレは950が立ててね
>>946 2ちゃんに番号晒せばたちまちお便りの荒らし^H^H^H嵐
立ててね
↓
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 00:07:38 ID:qUkbLkqw
やだ!
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 00:39:16 ID:danJLZwo
乗る特急を間違えた人に『乗るハズだった特急券の払い戻し+今乗ってる列車の特急料金』を説明・請求したら
「こっちはちゃんと払ってんだろうが!別にズルしようとしてる訳じゃなしに!」
「金払って乗って頂いてるお客様じゃねぇのか!?それぐらい『いいですよ』で見逃せよ!」
ええお客様ですよ。だから公平に扱わなきゃならんのだろーに。
そしてその後目を放した隙に逃げられたorz
とりあえず対応しにわざわざホームで待機して頂いていた副駅長すみませんでしたorz
>>950 スレの進行状況に合わせた次スレ立てが望ましいので、無理するこたぁない。
>>951 JRの車掌さんよ。
匿名掲示板に書いて個人が特定されても守ってくれるのかね会社は。
客が見ている可能性も無くはないんだぜ。
情報収集している部署があることも知らないわけでもないだろう。
もっとぼかすとかそれなりのスレに行けばいいものを・・・
愚か者がDQNを呼ぶ典型例じゃない。
>953
DQN本人降臨ですか
特定できたところで恨みを持つのは本人くらいだから
逆に特定して何かしたところで本人が晒されるだけだと思うのだが…
あ、ネタだよねwDQN脳の再現書き込みかな?
>954
>951の内容では分かる人には個人が特定されるのは事実だろうよ。
変なひとがいるー
>951
乙ですた。自分も出張で新幹線を頻繁に使いますが、こちらは事前に指定席を購入しているにも
関わらず、その席で熟睡(したふり?)している輩に遭遇すること多し。
肩を小突いて注意するも、こちらがおばはんとみるや、開き直って文句を垂れるか「空いたとこ
座っとけばええやん、細かいことうるさいなあ!」と逆ギレされるのが大半です。
サービス業のしんどさを身を以て実感しております。
元になってる曲がワルツなんじゃないの?
961 :
959:2006/09/15(金) 06:41:18 ID:5AjG9U2i
wikipediaで調べた。
スコットランド民謡
「蛍の光」の原曲となったのは、スコットランド民謡の『Auld Lang Syne』である。
この曲は作曲者不詳であるが、古くからスコットランドに伝わっていたもので、
現在に至るまで、特に知己の仲間内で宴会をした際に最後に再会を誓って歌われる曲である。
この民謡の歌詞を現在伝わる形にしたのは、スコットランドの詩人のロバート・バーンズであり、
従来からの歌詞を下敷きにしつつ、事実上彼が一から書き直している。
この歌詞は、旧友と再会し、思い出話をしつつ酒を酌み交わすといった内容であり、日本語の歌詞とは全く違ったものである。
こうして採譜された『Auld Lang Syne』には、ハイドンやベートーヴェン、シューマンといった著名な作曲家たちも伴奏を付けたり編曲を行ったりしている。
なお、“Auld lang syne”はスコットランド英語で “old long since”を意味し、syne は「ザイン」または「サイン」と読む。
別れのワルツ
戦後1949年に上映された1940年制作のアメリカ映画「哀愁”WaterlooBridge”」の中で、
蛍の光のメロディからなる挿入歌が使われた。
このワルツが非常に印象的だったため、日本コロムビア洋楽部が音源を探したが、契約先の海外レーベルにはなかったため、
コロムビア専属の作曲家・古関裕而に採譜・アレンジを依頼し、古関裕而の名をもじってユージン・コスマン楽団の名で発売した。
4拍子の蛍の光を甘美なワルツ風にアレンジしたところが大衆に好まれ、
以来、様々な式典の別れの曲や、デパート等の閉店用の音楽の定番となり、現代に至るまで幅広く使用されている。
----------------------------------------------------------------
そういわれれば三拍子アレンジも聞いた気がするけれど、記事の
>もともとはスコットランド民謡の「別れのワルツ」という曲だが
というあたりは間違っているね
>>963 そんなのでどうにかする会社は無い。
それこそDQN会社だね。
新スレできた?
・・・スレ違いかもしれんが
昨晩S谷のTデパートで飲食後、1階に降りたら挙動不振の女性がエレベーター
ホールの前で(他階は閉店した時間)、
968 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 01:50:13 ID:XkL7zxdo
969 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 03:37:33 ID:1RS8fE8o
>965続き
うんこをしてたのでした。
J<丶`∀´>し な顔をしてました。
972 :
965:2006/09/16(土) 14:14:03 ID:2c2QjBlA
>>971 えー、何でわかったの?
スレ違いだし、お下品な話題なんで続きはためらってたのに・・・
正確に言うと、おもらししちゃったみたいであちこちに残骸と異臭が・・・
本人だから
今日は本人降臨が多いなぁ