自転車は歩道を走るな! 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
自転車は歩道を走るな! 9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150600432/

以下、過去スレ
自転車は歩道を走るな! http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112936183/

2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119141976/
3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1126802656/
4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129024701/
5 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134806087/
6 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1140964809/
7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143760672/
8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147167727/
 
このスレでは特に、以下1〜3に掲げる書き込みを全面的に禁止します。
仮に以下の様な書き込みを見掛けても相手にせず、完全に無視して下さい。

1…「このスレの結論は○○だ」と勝手に決め、それに沿わない書き込みを妨害すること。
2…一般的な「議論のルール」を持ち出して、それに沿わない書き込みを妨害すること。
3…自転車の走行場所・及びそれを取り巻く諸問題とは直接関係の無い議論を仕掛け、
又はそれに対して反応して、スレタイとは関係のない議論を続けること。
2おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 12:42:03 ID:ftKvw3vX
3おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 14:48:13 ID:REMU+Xmb
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 16:38:38 ID:kfFDCeAx
1お疲れ様。
ルール決めとこうぜ。
自分の立場。
歩行者(自転車乗れない)→歩1
歩行者(自転車乗らない)→歩2
自転車→自
車(自転車乗れない)→車1
車(自転車乗らない)→車2
基本的に歩道賛成→賛
基本的に歩道反対→反
→続く
5おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 16:47:18 ID:aaSEwBWD
ルールなんてイラネエヨ。
所詮ネタスレだろ?
交通ルール守らないチャリンコ乗りがスレのルールを守れるのかと・・・小一時間
6おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 16:48:20 ID:kfFDCeAx
続き→車も自転車も歩行者になる可能性あるから省いてある。歩行者の立場からを強調していいたいなら単に(歩)つける。
車も自転車も乗るなら(自車)とする。
こうすれば自転車乗れないのに車道安全。とか歩行者の立場わからんのに歩道安全とかいう話無くなるかも。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 16:54:20 ID:kfFDCeAx
別に俺の案じゃなくていいけど、こういうの決めとこうぜ。今適当に思いついただけだから穴だらけだろうし。新案・修正案だして、どれかに統一したあとに議論開始にしようぜ。まあ結局エンドレスループになるんだろうけどな。
ちなみに俺は(自歩賛)。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 17:08:43 ID:kfFDCeAx
>>5
本当にネタスレなのか。
俺はわざわざさっき1時間ほど積極的に車道走ってきたぞ。結果報告はまだしないけど、反対派に質問。
人がいない時でさえ歩道は走ってはいけないと思う?
一応補足→俺は今卒検前だから免許ないけど、ひととおり知識はある。
9おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 17:49:41 ID:aaSEwBWD
ネタスレじゃないなら愚痴スレだろ?
ここで何を吠えても何も変わらない現実。
自分の身は自分で守れ!てこと。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 17:52:17 ID:MifeEpjv
無限ループスレ以外の何だと言うんだ?
11おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 17:55:47 ID:FdJB4J34
>>4 >>6
却下。仕切り屋がいると荒れる。
過去スレで実証済。
12おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:47:02 ID:/PUdbRG0
ちょwもう立てんなとあれほどいうたろ
13おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:47:48 ID:kgCcq/pS
>>12
1回しか言うてへんがなw
14おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:49:20 ID:kfFDCeAx
>>11
そうなのか。今よりいくらかましだと思ったんだけどな。じゃあ俺の案は無視してくれ。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:50:04 ID:LygGvpSG
すでに荒れてるのに荒れるもなにも
16おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:53:08 ID:kfFDCeAx
何回も書いてすまん。俺の案は無視していいけど、>>8の質問には答えてくれ。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:56:47 ID:/PUdbRG0
まぁいいや・・・これで最後のスレにしような

>>16
歩道走行可ならOK
歩道走行可じゃないところならNG
18おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:58:07 ID:Cx5RI31J
人がいないときに走ってもいい、というのと
今の条件である歩行者の通行を妨害しない範囲で一部走ってよい、というのと何が違うの?
それが守れるんだったら車やバイクだって歩道走って何ら問題ないよね。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 19:03:49 ID:rVFir0Dv
>>18
車が歩道を走ってるのは一応見たことがある
完全にふさがれていて妨害以外の何でもなかった
20おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 19:11:33 ID:/PUdbRG0
普通に毎日目撃するがな
コンビニ入るのだって駐車場に入るのだって一旦は歩道に乗り上げるがな
その際に歩行者に気をつけている自動車がなんと少ない事か
21おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 19:14:33 ID:ldyYtxYy
歩道を物凄いスピードで突っ走るのはやめて欲しい。
子供もいるのに・・・。
昔2人乗りの中学生男女がそばを通って親指をひかれ
道の真ん中で凄く出血したことがある。
近くのコンビニに飛び込んで手当てしてもらったことがあるな。
旦那が怒ろうと思ったらもう遠くに行ってしまった。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 22:44:57 ID:kfFDCeAx
ひどい話だな。
中学生って書いてるのは制服かなんかで特定したのか?
学校まで特定できたら学校に通告すればいい。ケガしたんなら傷害罪じゃないのか、警察にも通報したらいい。
あなたの言動次第でいろいろ変わるはずだよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 23:42:50 ID:3qDKvmft
だ、誰じゃあ!!前スレでわしの初1000ゲッツを邪魔したフトドキものはーー!!!


自転車道があれば歩道は通りませんが、車道を自転車が通るのも車から見れば迷惑です。
第一危険です。自転車はどうすればいいのでしょうか?
24おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 23:48:54 ID:Cx5RI31J
車道は自動車専用道でもない限り、軽車両である自転車のものでもあります。
「危険」というのもただの印象です。普通に走ってればそれほど危険でもありません。
歩道走行が当たり前の日本の自転車事故死者数は、車道走行が当たり前の諸外国にくらべて
非常に多くなっています。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:14:03 ID:4Url3CfL
このスレの名物・「結論厨」「データ厨」が、

「自転車はルール守って走っているらしいです。 車道走行しても大丈夫みたいです。」といった厄介な発言を封じる目的で、

「お得意の低脳な猿知恵を(書いた当初から、とっくに見抜かれて踊らされているとは露も知らず)得意気に駆使して、

とある板で、これまた猿知恵を駆使して、PC・携帯等をガンガン使って2〜3人に成り済まして頑張り、

半ば強引に、「違法行為」と「車道走行」とを切り離して「車乗りが馬鹿チャリに対応するのは当然の義務」との流れを創り、

後にこのスレで、これまた得意気にそれを披露しようと画策していたところ、





豪快に釣られたそうですよw
26おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:25:14 ID:/GkgmsoI
>>25
これ前レスからみかけるんだけど、もう少しきれいに説明してほしい。
5行も読点でつなげるのは馬鹿としか思えないのだが。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:38:02 ID:lGLzUp4L
>>26
と、ニートな自分以外をすべてを否定したがる妄想煽り厨が申しております。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:40:12 ID:/GkgmsoI
>>27
うん、それはそれでいいからきれいにしてくれ
29おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:42:03 ID:aQGlB/lW
日本語ニート厨w
30おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:48:02 ID:lGLzUp4L
>>28
このスレそのものが意味のないスレだから、真面目に話をすると孤独な煽り厨がPCや携帯を使って嬉しそうに煽りはじめる。
まるで生ごみに集まるカラスだなw
31おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:50:01 ID:aQGlB/lW
…と、カラスの一羽が申しております
32おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:51:14 ID:lGLzUp4L
ほら、美味しそうな臭いに釣られて来やがったw
33おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:53:26 ID:aQGlB/lW
生ゴミの中で必死にw
臭くてたまらんねw
34おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:54:30 ID:lGLzUp4L
今日も嬉しそうだな。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:56:58 ID:aQGlB/lW
釣りに見せるのに必死な揚げ厨w
まるで生ゴミに集まるカラスだなw
36おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 07:59:26 ID:lGLzUp4L
痛いところを突かれて…

必死だなw
37おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:00:34 ID:lGLzUp4L
相手してもらえて嬉しいのか?
38おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:00:34 ID:aQGlB/lW
…と、痛いところを付かれて必死なカラスが申しております。
39おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:01:22 ID:lGLzUp4L
遅れてるぞw
40おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:02:06 ID:aQGlB/lW
相手にしてもらえて嬉しいのかねぇw
41おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:03:02 ID:lGLzUp4L
朝からご馳走喰えて満足だろ?
42おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:04:09 ID:aQGlB/lW
満足そうだね。ゴミの中でうるさく鳴く事ができてw
43おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:05:45 ID:lGLzUp4L
からかうとムキになるのがこいつの特徴だなw

あー、朝から笑えたわ。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:07:53 ID:aQGlB/lW
夏厨って、ムキになって必死になればなるほど、
優位に立ったと思い込むんだよねw
45おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:17:55 ID:/GkgmsoI
自演乙
46おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:24:12 ID:TdX4DcYp
>>21
親指をひかれるなんて、どんな歩き方してんだ
イザリか?
47おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 08:31:08 ID:cySMOZAy
足じゃねぇ?
48おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 09:09:32 ID:1BQehQG/
積極的に車道を3時間ほど走った結果。
車何百台かに抜かれた。
クラクション1台
歩行者30人以下
車は自転車避けてくれるようです。しかし大型は怖い。上り坂は遅いし安定しないので車道危険。
結論→車道はそんないうほど危険じゃない。慣れの問題かな。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 09:14:24 ID:1BQehQG/
長崎は自転車ほぼ完全歩道走行だけど特に問題にはなってないよ。まあ人の少なさかな。
何が言いたいかというと、歩道走行はケースバイケースでいいんじゃないかってこと。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 09:24:54 ID:pKTJttcl
日本ではその「ケースバイケース」でいいと思って歩道走行許可してきた結果が
異常に高い自転車事故死者数なわけだが…
51おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 10:41:31 ID:F5MpJM/V
■高齢者の交通事故防止
 平成16年中に交通事故で亡くなった高齢者は92人で、一昨年より13人減少しましたが、
交通事故死者全体の30.4%を占めており、年齢層別では最も高い数値を示しました。
 また、状態別死者数では、歩行中又は自転車乗車中の交通事故で亡くなった高齢者が79人で
したが、そのうち46人には、何らかの交通違反がありました。
 警視庁交通部では、“高齢者交通安全情報”を随時配信し、高齢者の交通事故防止を呼び掛け
ていきます。

つまり、危険な運転をする馬鹿なじじいが自爆するんだろ
52おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 13:32:17 ID:1BQehQG/
もう議論するのメンドイ。
俺は歩行者に迷惑かけないように歩道や
53おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 13:38:26 ID:1BQehQG/
もう議論するのメンドイ。
俺は歩行者に迷惑かけないように車道や歩道を走るよ。
安全確保は自分ですればいいし。じいさんが死ぬのは俺と関係ないしな。被害者にも加害者にもならないよう走ればいいんだろ。
54おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:21:18 ID:erX4oRq6
>50
このスレでは他国に比べて自転車事故死数が多い、と繰り返されているわけだが、
その直接的原因が歩道走行にある事を示すデータは一切提示された事がない。
歩道走行が許可された前後で事故発生数は増加しなかった(わずかだが減少した)、
↑この点を何度尋ねても「車道走行減速の海外では事故数が少ない」と傷ついたレコードのように繰り返すだけ。

車道走行の安全優位性を示す「国内データ」はこれまで一切提示された事がない。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:31:30 ID:1wpkZkQa
>>54
根拠としてはそれで十分なんじゃないか?
歩道走行が車道走行よりも安全という根拠は皆無なんだし。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:37:20 ID:N9bHlTZx
>>55

>>54

「日本人は世界でも類を見ないほど自転車での走行が苦手な民族だから、
日本からは自転車は全廃したほうがいい」

って主張なのかと思ってた。
57おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 19:24:48 ID:3nm/JWsY
>>56
実際それに近い主張もあったよ。
欧米は「狩猟民族だから」車道走行でも危険が少ない
ってのがw
58おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 19:41:00 ID:yixbDeuw
曲り角にさしかかったら減速&ブレーキの必要を心掛ける。
足をつけなくても、よろけずに一時停止できるバランス感覚を養う。
歩行者・対向車とぶつかりそうになった際に、いらん舌打ちやワザとらしいため息でアピールしない。

これだけでも随分状況は変わると思うけどね。
59おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 19:42:31 ID:3nm/JWsY
>>58
それだけやらせることができるのであれば車道走行のみに限定しても何ら問題ないですよ。

60おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 20:29:54 ID:JQqt06nf
>>54
あんまり詳しくはないけど、国内の調査データ見つけた。
ttp://www.itarda.or.jp/info47/info47.pdf

自転車と車の事故を調べると、事故に遭った自転車の32%は事故直前に歩道を走行していた、
というもの。
非常にざっくりではあるが、歩道つき道路の整備率が10数%なのを考えれば、歩道走行の
リスクは車道走行のリスクの約2倍、っていう既出の調査結果にも一致していると言えるのでは?

分析の中で歩道を走る自転車の視認のしにくさ等にも言及していて、結局のところ自転車と車の
事故の性質は国によってそんなに変わるもんではない、ってことだな。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 20:45:12 ID:htFhxmKs
自転車の車道走行を一切禁止して速度を10km/hくらいに制限し
歩行補助具として完全に規定し車両としての地位を奪う、というのは
「自転車事故を減少させるための方策」としては理に叶ったものであるのは事実。

自転車乗りの立場からそれに反論するためには、
交通手段としての自転車の社会的コストや環境負荷の少なさといった優秀さや、
それを発揮するために車道走行を推進したことによって自動車に不便が生じたとしても
トータルで見ればプラスになるのだと主張する必要が出てくるわけで、

単に「危険かそうでないか」、「事故が増えるか増えないか」、って視点だけで見るのは間違いではないかと思う
62おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 20:55:17 ID:JQqt06nf
そういう視点から自転車活用のメリットを整理したレスも過去スレにはありました。
705 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 01:37:20 ID:MPj6ggys
近距離移動で車の代替交通手段として自転車を活用すると…

「国にとっての利益」
再生が利かない資源の利用を少なくし、燃料に対する依存を小さくする
国民の健康管理のコストを削減する
環境汚染対策費用を削減する
石油の輸入コストを削減する

「自治体にとっての利益」
自家用車通勤から自転車、または自転車と公共交通機関の組み合わせ
への転換を通じ、渋滞の緩和に寄与する
車の走行・駐車のための空間を節約し、異なる用途への活用ができる
新規の道路整備のための費用削減が図れる
大気汚染・騒音などを低減し、都市の生活環境の質的改善が図れる
植生や歴史的遺産の維持費用(清掃等)の削減が図れる
63おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 20:56:14 ID:JQqt06nf
(つづき)
「自転車通勤促進による利益」
企業イメージの向上につながる
被雇用者の健康状態の改善に寄与し、保険料等の節減が図れる
駐車場の削減で土地の有効活用が図れる
渋滞等の影響を受けにくく、出勤者の定時性が向上する
通勤手当費用の削減が図れる
車での短距離通勤での単位距離あたりの公害は長距離通勤に比較して
3倍も高く、車の短距離の利用抑制は大気汚染物質の排出を抑制する

「商業事業者にとっての利益」
一度の買い物量が少ない分、来店回数が増え、買い物総量は増える
駐車場費用を気にせずゆっくりと買い物をするため買い物量が増加する
駐車場の待ち時間の低減、または整備・管理コストを削減できる
環境にやさしい企業アピールが可能となる
少量の配送では渋滞に影響されず効率的な運用ができる自転車を活用し、
車を減らすことで維持管理費用・渋滞で生じる労働時間の無駄の削減が図れる
64おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 00:40:25 ID:O2KhZj9a
>>54
日本だけ自転車の事故死者が突出して多いのは事実なわけで、日本の自転車を取り巻く環境の
何かが激しく間違っているのは確か。
外国での調査結果には「環境が違う」と文句を言うが、一番大きな環境の違い=車道走行と
歩道走行の違いはなぜ無視?

>>61
>単に「危険かそうでないか」、「事故が増えるか増えないか」、って視点だけで見るのは
他に併せて考慮すべきことがないとは言わないが、単純に車道を走るというどこの国でも
やってることで今より安全になって事故が減るなら是非ともそうすべきでは?
65おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 01:34:15 ID:zofxf3Jw
自転車はルール守って走っているらしいです。
歩道も車道も走行して大丈夫みたいです。

仮にルールを守らない自転車が車道に溢れたとしても、
車道の車乗りはそれを良く理解してくれて、決して邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。
66おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 08:40:55 ID:dhfPGS1T
自転車大国 マナーを説くだけでなく
http://www.asahi.com/paper/editorial20060807.html#syasetu2

>歩行者も車も、自転車を迷惑がるだけではもったいない。
>知恵を絞り、お互いに気持ちよく走ったり歩いたりできるようにしたい。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 11:51:34 ID:v95zEkHZ
多すぎるなら減らせばいいだけ。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 14:42:53 ID:nhrfVCj5
自動車をね。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:48:53 ID:v95zEkHZ
人力とはいえ金属のかたまりを何ら知識を持たない人間にも乗せていると想像しただけでも恐い話だ。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 17:43:29 ID:k6xP+60y
それより重量のある鉄の塊を同じような奴が位置エントロピーを増大させているわけだが
71おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 18:29:42 ID:OZ6yrOEp
このスレみて車道走るようにしてたんだが
危険がないどころかありまくりだ

余裕で幅寄せしてくるので転んだ事も何度もある
自動車走行可の歩道で歩行者を轢かない自信はあるが自動車に轢かれない自信は全くない
このままだと近いうちに俺は死ぬ
72おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 18:53:08 ID:nhrfVCj5
>71
ここの連中が使う「事実」とか「科学的」っていう言葉は要するに「脳内」って意味だから真に受けちゃイカンよ。
当然の話だが、車道だろうが歩道だろうが、その時の現場状況にあわせてより安全な方を走行するのがベスト。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 20:45:00 ID:TBr2o73+
>71
遠慮してるから轢かれかけるの。
もっと堂々と、少なくとも路肩から1mはマージンとって走ること。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 20:47:00 ID:mYRdgU+a
>>71
自動車側が意識してないんだから危なくて当然
周知されるまではただの人柱だよ
75おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 20:49:10 ID:zofxf3Jw
仮にルールを守らない自転車が車道に溢れたとしても、
車道の車乗りはそれを良く理解してくれて、決して邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 21:30:30 ID:O2KhZj9a
>余裕で幅寄せしてくるので転んだ事も何度もある
それって自転車に乗れてないだけでは?
77おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 21:44:01 ID:c2H03yiu
>>76
お前貶したいたげなんだろ
78おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 22:21:00 ID:O2KhZj9a
たげなんです
79おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 22:21:02 ID:dleX6Rrl
>>75
歩道での自転車がそうなってれば今頃普通に歩道を走れていたのにね。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 22:46:08 ID:OaMn0tf+
>>78
お前揚げ足取りたいたげなんだろ
81おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:13 ID:O2KhZj9a
>>66
この社説を書いた論説委員氏は絶対に自転車に乗らないタイプの人だ。
視点が常に「クルマから」。そもそもが、この社説の一番最初は、次の言葉から始まる。

>車を運転しているときに、路肩をふらふら走る自転車を見ると、ハラハラする。

うん、そうか。でも論説委員氏は実際にそう思ったんであろうか。「いかにも朝日的だなぁ」
と感じてしまうのは、こういう表現だ。

■自転車はワルイ子、自分はイイ子、なのかな?
自転車は「路肩をふらふら」で、自分は「ハラハラ」。私はウソだと思う。
ふらふら走る自転車が、そうそう路肩にいるだろうか? そりゃ中にはいたりもするだろうが
(例の逆走バカとかね)大まかなところ、車道を走る自転車は確固たる姿で走っているはずだ。
「ふらふら自転車」は大抵の場合、歩道にいるのである。それに対して、自分は「ハラハラ」
している……か。良心的だね。でもホントのところは違うでしょ。正直になりなさい。
「邪魔だな」と思ってるはず。
それを裏付けるかの如く、次のような記述がある。

> 軽車両扱いの自転車は、車道を走るのが原則だ。
>しかし、車の妨げになるうえ、 自転車にとっても危険がある。

こういうところに、筆者の本音は出る。車道を走るのが原則。
それはいい。だが、その原則に現状が追いついていないのは「自転車にとって危険」だからだ。
百歩譲っても「自転車にとって危険なうえ、車の妨げになるから」だろう。順番が違うのである。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:50 ID:O2KhZj9a
(つづき)
その上、このような記述すらある。

>そもそも自転車が車道や歩道を間借りして走っている状態が危ないのだ。

自転車についての交通行政を語る際に、いの一番、いっとう最初に理解しなくてはならないのは
「自転車は車道を間借りしているわけではない」ということだろう。自転車には最初から車道を
通行する権利があるのである。我々はクルマの通行を妨げているのではなく、クルマの方が
我々の通行を妨げているのであり、我々を危険にさらしているのだ。道路はそもそもシェア
しなくてはならないのであって、クルマが車道を占拠している現状がおかしいのだ。
ここの部分が分からないと、ヨーロッパの事情などアタマっから、理解が不能であろう。
これまた、その証拠と言うべきか、当該の社説には、一番最後あたりに「オランダと英国」を
自転車先進国として並び称している部分がある。言うまでもなく、欧州各国の中でオランダは
自転車最先進国であるが、イギリスはそのまったく逆、最後進国の一つなのである。こういう
根本的な誤解を見ても「とほほ」を感じざるを得ない。知りもしない例をあげたいならば、
せめて「オランダとドイツ(またはデンマーク、フィンランドなど)」などとすべきだろう。

ちょっと話がずれた。要するに私が言いたいのは、自転車は「クルマに遠慮しながら、車道を
通る存在」などではなく「車道の左端は、本来クルマの方が自転車に譲らねばならない」
ということだ。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:46:48 ID:O2KhZj9a
つづき)
■本質的な理解がないから……
この社説、いいことも書いているのだ。町を走る車のうち、半分近くは5キロ未満の移動に
使われる。これが自転車に代われば、渋滞や事故も減る。その通り。ところが一方で、名古屋市や
広島市が「植栽やカラー舗装を使い、歩道を自転車用と歩行者用にはっきりと区別することを
始めた」ことを高く評価する。……。
だから、歩道を分けても意味ないんだってば。そもそも「5km未満の移動をクルマから自転車に
置き換えることで、渋滞や事故が減る」として推奨することと矛盾があるでしょうが。
しわ寄せを歩道に押しつけて、クルマは渋滞がなくなって良かった良かった、とでも言うつもり
なんだろうか。弱者の味方、の朝日の社是(なのかな?)にも反するぞ。
朝日新聞社という新聞社は、一見「反権力」に見えながら、非常にエリート意識が高く、
その心根は政府、官僚などと一致することが多い。これは17年間同じマスコミの中にいての
率直な印象だ。別にそのこと自体は悪くないと思っている。クオリティペーパーを自認する
ならば、そういうこともあってしかるべきだろうと思う。みんながみんな「日刊ゲンダイ」の
ようになっても仕方がない。だが、それならば、エリート新聞社としてやらねばならないことは、
政策なら政策、物事なら物事を精査し、それらについて本質的に理解することなのではないか。
その点、この社説は自転車行政に対する本質的な理解をまったく欠いている。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:47:45 ID:O2KhZj9a
(つづき)
結果、この社説は警察庁の主張するワカランチン自転車政策を追認するかのような内容になり、
実際として表題の「マナーを説くだけでなく」の「だけでなく」どころか、何も言ってないに
等しいものとなった。
警察庁の作った専門家の検討会について「ぜひ斬新な手だてを考えてもらいたい」なんて書いて
ある部分もある。だが、この人の納得する「斬新な手だて」は、必ず自転車にとってマイナスに
はたらく手だてであると思う。本気で思うのだが、朝日の豊富な資金力で、一度ヨーロッパに
出張してみて、しっかり自転車行政について学んできて欲しいものだ。社説のラストは次の通りだ。
>歩行者も車も、自転車を迷惑がるだけではもったいない。知恵を絞り、お互いに気持ちよく
走ったり歩いたりできるようにしたい。迷惑がるだけではもったいない……、か(溜息)。
書いた本人が、まったく自転車に乗らない人、というのが、よく分かるでしょ?

---以上、メルマガ「週刊 自転車ツーキニスト "Weekly Bicycle Tourkinist" 」より引用
85おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:32 ID:zofxf3Jw
>>81-84
このメルマガを書いた自転車ツーキニストは絶対に自動車に乗らないタイプの人だ。
視点が常に「自転車から」。そもそもが、…

(中略)

…迷惑がるだけではもったいない……、か(溜息)。
書いた本人が、まったく自動車に乗らない人、というのが、よく分かるでしょ?

以上。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:00:06 ID:0ow+zYCm
>>85
確かにそうだねw
87おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:09:43 ID:jtFhR3PH
自転車のりにも普通に乗れてるのもいれば、そもそもふらふらなの
もいるし、園児を一人二人とのせてふらふらなのもいる。

普通に乗れてそうなのに、目の前に「よけない歩行者」がいると、
ブレーキをかけるでもなく急に自転車から降りて憮然とした顔をする
おばはんもいる。

だからといって一律車道にでるというのは暴論だ!とはいわない。
なぜならそういう人たちは車道しか走れないとわかった時点で
自転車にのらなくなるかもしれないのだしね。

マナーありきで制度さえ整えば、うまくいくと思うよ。
そのときに自転車の乗る人口に変化があるとは思うけど。
無理に車道にでてくるおばはんは、そのうち死ぬんだろうな。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:13:05 ID:bQVBUYSS
>無理に車道にでてくるおばはんは、そのうち死ぬんだろうな。
歩道がついてる道はまだまだごく一部。
そういう人は今のままでもそのうち死ぬ。歩道走行のリスクは車道走行の約2倍。お忘れなく。
89おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:15:03 ID:nnssi8bB
このスレの名物・「結論厨」「データ厨」が、

「自転車はルール守って走っているらしいです。 車道走行しても大丈夫みたいです。」といった厄介な発言を封じる目的で、

「お得意の低脳な猿知恵を(書いた当初から、とっくに見抜かれて踊らされているとは露も知らず)得意気に駆使して、

とある板で、これまた猿知恵を駆使して、PC・携帯等をガンガン使って2〜3人に成り済まして頑張り、

半ば強引に、「違法行為」と「車道走行」とを切り離して「車乗りが馬鹿チャリに対応するのは当然の義務」との流れを創り、

後にこのスレで、これまた得意気にそれを披露しようと画策していたところ、





豪快に釣られたそうですよw
90おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:24:41 ID:eNn/XpbF
このコピペ誰か日本語に翻訳してくだされ。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 01:16:11 ID:wIcVzs/T
いつまで経っても
>「お得意の…
のカギカッコが閉じられないままなんだよな。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 02:21:18 ID:JsqgbTjt
自転車乗りの何パーセント位が法規を守って乗っているのか?
法規を知る気もなく自転車に乗る資格がない自転車乗りが何パーセント位いるのか?
どこを走るかよりも走る資格があるのかを問いたい。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 03:09:00 ID:ussWQybi
あなたが金科玉条となさっている現行法規ではそもそも「自転車に乗る資格」自体が定められていませんが?
94おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 06:55:36 ID:IycFrMwL
>>81
フラフラしてハラハラすると書いてあるのに、
世の中は自転車を信頼しきったクルマが多い。

フラフラしてハラハラしているのに、
手の届くようなところを減速もせずに無理に抜いていく。

自転車乗りの運転技術を信頼しているに違いない。
謎だよな。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 06:59:20 ID:IycFrMwL
>>85
著書を読むとヒキタはクルマオタだったらしいぞ。

>>92
自動車運転免許を持っていて、
自転車でも車両としての原則に則り車道を走る俺。
それに対応できないドライバーがたくさんいるってのはどういうことよ。
自動車に乗る奴の何パーセントが車道を走る資格を持っているのか。

なんらかの対策で、自転車でも車両としての原則に則り車道を走る自転車が大半になったとする。
クルマ「だけ」に乗る奴が道路を共有することを納得するのか疑問だ。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 07:04:56 ID:IycFrMwL
大多数の自転車がルールを守って走るように仕向けるには下地が必要。
自転車を威嚇して車道から追い出した奴がそれを止めるのが先決だ。

ドライバーはは自転車利用者に信用されていない。
一度失った信用を取り戻すのはたいへんなことだ。
ルール無視の自転車にも不条理を感じながらもきちんと対応せねばなるまい。
弱者保護の大原則をないがしろにしてきたツケだ。

その上で、ルール無視を糾弾しないと話にならない。

よって私はクルマを運転するときは忍耐のココロ。
それが不満なら、あなたも自転車に乗るといい。
あなたも「交通弱者」になれる。気を使われるはずの立場になれるのだよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 08:03:07 ID:NA679WG3
弱者になってどうすんの
警察が常に付き添って、危険な自動車を排除してくれるならともかく
常に危険と隣り合わせの弱者なら、歩道に入って強者になった方が安全だ
98おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 08:35:36 ID:k4s0pD5/
荷物を沢山積んで危ないってんなら、デンマークとかで使われてる大型箱付きの前二輪の三輪自転車あるじゃん
あれじゃ間違っても歩道なんか走れない、車道走行を前提にしないと使えない乗り物だけれどな
子供二人に一週間分の食料くらい余裕で積めるぞあれなら
実際、ふつーのオバサンも使ってるようだし、鍛えてないと無理なんてことも無いはず

逆に言えば「自転車は車道走るのが当たり前」な状況になれば、
荷物や子供を満載することを前提にしたもっと大きな安定した自転車の利用が現実的になって
そういう用途で自転車を使うおかーさん達にとってもメリットが大きいってことになるんじゃないかな
99おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 12:03:03 ID:HlYUh81v
と言う事は、車道走行前提の自転車が出ぬ限りは
自転車業界も歩道走行を奨励しているって事だな
100おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 12:14:48 ID:0lFRN76P
結論

各自、法に触れぬ程度に好きにしろ!
101おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 12:19:19 ID:KO94/QJ8
ここで
「自動車は、」
って言っている自転車乗りのみなさん、
歩道を走る時、最低限それくらい歩行者に気遣って下さい。
それだけでも大分マシな世界になると思います。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 12:36:22 ID:V4nL1qFq
>>101
俺はなるべく車道を走るし歩道を走るときは徐行
歩行者を避けられない場合は止まったりしてますが
103おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 12:55:22 ID:mnx6YLj/
ということで、自転車(子供用は除く)は車道を走ることを前提に、
道路整備や新商品(自転車)の開発をしたほうがよさそうですね。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 14:06:09 ID:5AKyg2h3
>>103
日本で作られている「ママチャリ」という自転車は
歪んだ法律が生み出した「歩行者の間をぬって歩道で超低速走行」を前提にして作られた世界でも稀な特殊な自転車です
ヨーロッパとかで作られている買い物自転車は車道走行を前提にして作られているし
日本でもママチャリ以外の自転車はちゃんと車道走行を前提にして作られていますよ
ママチャリしか乗ったことがない人であれば車道での走行が怖いってのもわからんでもない
だって車道を走ることをまったく考えてない特殊な自転車なんだから
105 ◆yI8dVR1S.Y :2006/08/08(火) 14:30:03 ID:pyoTxAut
一番問題な「マナーが悪く、かつ自転車に乗るスキルの低い人」
というのは、脚力をはじめとする体力に対して自転車のスペックが
合っていないのではないだろうか。

本来自分の自転車を乗りこなすのに必要な力が備わっていないから
漕ぎ出しでフラつく。また漕ぎ出しがキツイが故に減速/停車を
躊躇する→結果飛び出したりふくらんだり一時停止しなかったりする。
さらに言えばそれがマナーの悪さにもつながっている。

電動アシスト自転車という選択肢。 
賛否はあるだろうが、この普及で解決できる部分も多いのでは
ないか、と思う。 
漕ぎ出しが楽な分、1)ふらつかない 2)ので躊躇なく減速/停車できるのは
大きなメリット。
安くなったとはいえ、まだまだ所謂ママチャリよりは
高いので、放置自転車対策の一助にもなるかもしれないし。

車道or歩道という対立した議論には沿わないかもしれないけど、
どちらを走るにせよ自転車の性能向上は必要だと思う。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 14:43:16 ID:N/8dhRey
>>101
歩行者をよけるために自転車は右に左に舵を取っているんだが、
それが歩行者から見ると脅威を感じてるんだったら、
それは歩行者も少し前後の状況を考えたらどうかな。

>>104
大まかには賛成
107おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 21:40:03 ID:SZh+0GVp
>105
力というより、乗り方知らないんだよ。

乗り方知らないから、すぐそこまでの用事にしか使わない。
すぐそこまでの用事に使うんだから、安物でも大差ないので粗悪自転車が売れる。
すぐそこまでしか行かないんだから、歩道を走っても気にならない。

自転車の性能向上ってね、あーた。
上のほうでバカにされてるママチャリですら性能は十分なんだよ。
ちゃんとした自転車ならね。ちゃんと乗れる人にとってはね。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 22:32:53 ID:eNn/XpbF
>>106
自転車も少し前後の状況を考えれば車道走行は危険ではないのでは?
109おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 22:41:34 ID:bQVBUYSS
>>97
交通弱者、ってのは衝突したりした際に相手よりも被害が大きくなるから
そう言われてるだけであって、事故に遭うリスクそのものとは別の話。
歩道走行してる日本で非常に自転車事故死者が多いことからも明らか。

>>107
たしかにママチャリでも粗悪な大陸製のはやたら重たいからとても
長距離走る気になんかならないし、部品もチャチだから耐久性もない。

ただ、ひどいママチャリでも車道を走れない、なんてことはないな。
歩道のない道路はみんな押して歩いているのか?
自転車そのものの問題よりも、運用方法が間違ってるだけのこと。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 22:56:51 ID:jtFhR3PH
俺が小学生の時は、免許というものがあった。

やることはまぁ至って普通で
グラウンドに自動車教習所みたいなライン引いて、
減点方式の採点をする。
一本橋もあったなぁ。

んで、ABC級の等級をつけて、
A級=どこでも乗れる
B級=バスなんかが通るバイパス禁止
C級=公道禁止
の免許証配布。
(持ってないとそもそものっちゃだめ。)
なかなかナいすな制度だったとおもう。

免許制にしろとはいわないけれども、
自分がどれくらい乗れるのかという認識ぐらいは持ってほしいもんだな。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 23:34:00 ID:kQSjN5KQ
>>108
自転車が前後の状況を見ていても危険であることを確認するだけ。

>>109
歩道走行してるから事故死が多いってのは論理の飛躍。
一本調子に同じこと繰り返さないで。意味ないから。
112おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 23:36:05 ID:g9lY5yEF
漏れの自転車はブレーキが甘いから車道を通ると危ないんだよ
113おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 23:39:45 ID:bQVBUYSS
>>111
どの調査・分析結果も歩道走行のリスクの方が高いんだけどね。
まぁ、海外のは英語だから君が読めなくても仕方ないけど、
せめて日本語のやつくらい読んだ上で具体的に反論したら?
114おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 00:45:54 ID:NXDPiyQS
そんな自転車、歩道でも危ない。
ブレーキ直すか、ヘボブレーキでも停まれる速度で走りましょう。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 00:49:40 ID:86b3TGK+
西新宿内をチャリで通勤してるオレは勝ち組。
どきなさい、電車通勤の負け組ども
116おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 00:54:21 ID:dzl3oSIS
このスレの名物・「結論厨」「データ厨」が、

「自転車はルール守って走っているらしいです。 車道走行しても大丈夫みたいです。」といった厄介な発言を封じる目的で、

「お得意の低脳な猿知恵を(書いた当初から、とっくに見抜かれて踊らされているとは露も知らず)得意気に駆使して、

とある板で、これまた猿知恵を駆使して、PC・携帯等をガンガン使って2〜3人に成り済まして頑張り、

半ば強引に、「違法行為」と「車道走行」とを切り離して「車乗りが馬鹿チャリに対応するのは当然の義務」との流れを創り、

後にこのスレで、これまた得意気にそれを披露しようと画策していたところ、





豪快に釣られたそうですよw
117おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 05:10:04 ID:8gmSfd9O
>>60
111ではないが見てみた。
特に2章の図3を。

・事故に遭った自転車の32%は事故直前に歩道を走行していた

これは歩道走行の危険性ではなく、歩道→横断歩道、歩道→車道への
移行タイミングでの注意不足の危険性ではないか?
歩道だけを走る分には衝突件数は1%にも満たないように見える。
そのまま歩道走るな説に持っていくには強引。
(そもそも歩道をあるく歩行者と同じレベルなだけ)

・歩道付道路の整備率10数%

そもそも、この統計293件が整備率10数%を当てはめていい母数かが不明

それにしても113は意味もなくえらそうだな
118おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 07:42:07 ID:qYofh4Sn
歩道を走っていればどうしたって、歩道→横断歩道、歩道→車道って状況があるわな。

> 移行タイミングでの注意不足の危険性ではないか?

たしかにその通りなんだけれど、自転車とクルマ、どっちが注意することになっているか。
答はどちらも、だよね。
双方により多くの注意を強いるのが歩道走行の結果。

自転車は歩道を走れ、
歩道と車道の境界では自転車が注意しろ、

というのは無しだよ。公平ではない。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 10:33:47 ID:KfWVWe0I
>>109
「交通弱者」の意味を、もう一度確認してみよう
知ったかぶりも程々にね
120おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 13:55:40 ID:fPqKoMqi
>118
そうかな?車道走行の方がよっぽど不公平じゃない?
ドライバー側にしてみれば現状とほぼ変らないですむんだから。
一方自転車側にしてみれば常に緊張とストレスを強いられる環境を押し付けられる。
車道走行推進派の主張で一番納得できないのはここなんだよ。
現実問題として、車道走行に一本化したら確実に事故が減るなんて保証は全くない、
データだソースだと言いながら、要するに自転車だけに安全義務を押し付けてすまそうとしている。
・自転車が走行している、いないに関係なく、自転車の安全走行に必要な空間を確保する。
・交差点など、自転車、歩行者による飛び出しの可能性が高い場所では、
 常にその可能性を考慮して安全が確保できる速度で走行する。
この2点を励行するだけでも、自転車を歩道から締め出す必要性はなくなると思う。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 15:23:04 ID:F3Q5rZaA
>>120
歩行者の対自転車の安全については無視っすか?
なんか歩行者の立場ぜんぜん考えてないみたいだけど。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 15:40:44 ID:SN9bJ0P+
車道をメインに走ってる身からすると、
歩道を走るほうがよっぽどおっかないし、走りづらいし疲れるし、何より遅い。
そりゃ、ベルを慣らしっぱなしで歩行者蹴散らすみたいにすれば走りやすいのかも知れないが。

「歩道から閉め出す」訳じゃなく、
「そんな走りづらい場所を我慢して走らずとも、もっと走りやすい場所があるんだからそっち走れや」
と主張しているって言い方のほうが実感として近いんだが。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 22:43:35 ID:XmRC86Er
走りやすいかもしれんが、より危険度は増すから
走りにくいけど、より安全は歩道を走れ
124おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 23:22:24 ID:PhdBb+jt
そう、歩道を走れや。
車道走りたきゃ、右折、左折、停止の手信号出せや。
ミラーも付けろや。
夜はライト点けろや。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 23:56:37 ID:IPlGJIIo
そうですか。負担は全て歩行者”だけ”に押しつけますか。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 00:03:21 ID:ubRZ+2B+
>>122
車道が走りやすいと思うのは生きてるうちだけだよ。
自動車に撥ねられた瞬間にスローモーションみたいに
このスレが走馬灯のごとく・・・
127おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 00:11:43 ID:hDcngmJQ
>>120
歩道の無い道路はいくらでもある。
そこで人はどのようにクルマを運転し、自転車に乗るのか。
人は歩道があると豹変するとでもいうのか。

無理解なドライバーが少なくない現状にもかかわらず、
自転車によく乗る人ほど、歩道のほうが危険、という判断をしている。

歩道が安全ということに根拠はあるのか。
128117:2006/08/10(木) 00:15:50 ID:lNh24DT+
なにかこう、もやもやするんだが。
追加で>>60の資料からおもったことを。

・横断歩道での事故率は直前に歩道を走っている確立が高い
歩道→横断歩道
車道→横断歩道
の割合が明確になってなくないか?
たしかに、認識率・視認性等で危険なのは理解できるんだが、
歩道付道路の整備率が10数%だからといって、
歩道→横断歩道の自転車のり:10数%
車道→横断歩道の自転車のり:80数%
という母数の上での事故率ではない。
また、歩道付の道路の割合が、歩道付の交差点と同義だとも思わえない。
(そういう資料があるなら教えてほしい。)
言ってて頭が混乱してきたかも。もやもや。

・横断歩道と自転車の関係
上とも関係するが、歩行者の横断歩道での対自動車との事故率が
高いからといって、車道を歩けとは行かないだろう。
(極論なのは承知)
結局のところ、自転車の注意不足ではないか?

>>118
>答はどちらも、だよね。
>双方により多くの注意を強いるのが歩道走行の結果。
それは理解するが、ということは横断歩道を渡るときだけ
自転車は車道に出てくれば解決できたりしないかな?

>自転車は歩道を走れ、
>歩道と車道の境界では自転車が注意しろ、
そんなこたーいわない。
自転車が慢心しないでほしいのは確かだが。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 00:36:38 ID:lNh24DT+
>>122
そんなあなたに聞きたいんだけど、

・いつも走る道路は国道?県道?

・路側帯の左側がガタガタの道路てよくあると思うけど、いつも路側帯の左右どっち走る?

・歩道が2mくらいある道路でも車道走る?

・バイクが車道左すれすれで後ろに張り付いたり、追い抜いたりされたときどう感じる?

・目の前にバスが止まってるときはどう対応する?

・目の前に車両が駐車してしまってるときはどう対応する?

こんなところかなぁ。
(特に他意はなく興味で聞いています。)

ここなんだか面白そうな感じ(まだ見終わってない)
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/TokyoTransp.htm
130おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:20:58 ID:jKzNXK7V
>>128
>それは理解するが、ということは横断歩道を渡るときだけ
>自転車は車道に出てくれば解決できたりしないかな?

これの意味が全く理解できないのだが。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:28:22 ID:7ou+gU+E
>127
>歩道が安全ということに根拠はあるのか。
あんたねぇ…、いい加減に「アンカー先のレスに全く書いてない事に対する反論」
を繰り返すのは止めてくんないかな?
>120のレスのどこに「歩道が安全」だなんて主張があるんだよ!
132おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:36:30 ID:8LDl44xa
福岡での自転車への目は厳しい
歩行者は絶対避けない
イライラする

でも、今このスレ見て、自分の運転思い出して反省
余裕持った運転を心がけようとオモタ
133おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:38:45 ID:51HzF+za
>>109
「交通弱者」の意味を、もう一度確認してみよう
知ったかぶりも程々にね
134おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:57:53 ID:lNh24DT+
>>130
理解しようとしてない人にまでしてもらおうとはおもわんよ。。。
て、そこは別にそうしてほしいという意味でもないしな。
もうスルーしてくれ。かかなきゃよかったと反省中。
135おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 02:18:25 ID:jKzNXK7V
>>134
理解しようとはしたつもりだったんだが…。
歩道→横断歩道の代わりに歩道→車道というルートをとれという意味だとして、
それで何が解決するのか、わからんのだ。
136おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 02:29:33 ID:WtdEnwTy
>>129
>・いつも走る道路は国道?県道?
あんま気にしたこと無いが、距離で言えば国道が多くなるのかな

>・路側帯の左側がガタガタの道路てよくあると思うけど、いつも路側帯の左右どっち走る?
路側帯の左っつったら道路の外じゃん、どうやって走れと。
まあ、ちょうど自転車が走るエリア(道路の左端)だけが質の悪い工事をしっぱなしでガタガタな場合はあるが
そこは我慢して走るしかない罠

>・歩道が2mくらいある道路でも車道走る?
歩道の幅なんか気にしないなあ。そもそも走行場所として選択肢に入れてないわけだし

>・バイクが車道左すれすれで後ろに張り付いたり、追い抜いたりされたときどう感じる?
後ろについても関係ないじゃん。追い抜かれた場合は速度が丁度よければ風除けに使わせて貰ったり

>・目の前にバスが止まってるときはどう対応する?
>・目の前に車両が駐車してしまってるときはどう対応する?
後ろ見て行けそうなら手信号出して避けて前に出る
137おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 02:39:12 ID:lNh24DT+
>>135
それは申し訳なかった。

まず歩道→横断歩道を解決したい。
歩道→横断歩道の事故率を考えたら、車道→横断歩道としたほうがいいだろと。
その過程であなたの言う歩道→車道というルートは発生するが、歩道→横断歩
道の事故率よりは低い。歩道→歩道の事故率は少ないんだから結局のところ、
車道でたほうがいい。
ここまで言うと最初から車道でとけばいいじゃんといわれるだろうが、別の問題
だから、、、、といいかけて反省しております。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 02:40:39 ID:lNh24DT+
>>136
あなたがまともな自転車乗りだというのはよくわかった。
(そんな人ばかりならいいのにねと思うよ。)
139おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 02:41:06 ID:aQ44X4BF
>>119 >>133
ご指摘ありがとう。確かに勘違いだね。勉強になった。
ただ、>>97も自転車が車道では弱者、歩道では強者、という意味のことを
言ってると思うので、私と同様「交通弱者」の言葉の理解は正しくないんだが、
それに対しての意見の中身は変わらない。
事故に遭ったときに被るダメージの大小と、事故に遭う危険性の大小は別もの。

>>120
本来なら常に緊張とストレスを強いられるのは歩道走行の方だと思うけどね。
歩行者への遠慮もなく、必要最低限の緊張感も持たずに歩道なんか走れてるから
漫然と交差点に突入して車に轢かれるんだよ。

>>128
たしかに引用されたイタルダの資料は、既出の欧米の調査に比べたら詳細の状況はほとんど不明。
ただ他の詳細な分析結果に反して歩道走行の方がリスクが低い、という結論も導き出せない。
歩道の整備率と交差点の関係については、普通は交差点部分でそれまでなかった歩道が急に
出現したり、あった歩道が消えたりするものではないだろうから、大体同じと見ていいのでは?
140おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 17:28:15 ID:X8HcXcpH
>>139
本来なら歩道走行の方がストレスを感じるはず、
という意味かな?
歩道走行のストレスは無事故という報われがあるから気にならない。
常にブレーキに手が掛かっているのは習慣的に身についているし。
車道走行は自分が気をつけていてもどうにもならない事故が想定される
から、そのストレスなどと言ったら途方もない。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 18:26:54 ID:a8CavdR5
>>140
いつどこへ動くかわからない歩行者や
いつ何が飛び出してくるかわからない歩道沿いの出入り口に気をつけながら、
追い風や下り坂でペダルが軽くなっても回せずに徐行するストレスに比べると、
一応は免許を所持している運転者が相手の車道の方が楽だと思う。

というか、歩道走ってたら、自転車が歩行の補助にしかなってないわけで、
自転車の持つ利便性が大きく損なわれるしな。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 18:45:31 ID:7ou+gU+E
>141
そんなモノは、「右横数10cmを常に死神が行きかう恐怖」に比べれば屁でもありませんよ。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 19:08:22 ID:a2SOkUAW
>>142
で自らが死神になって歩行者に寄り添うのね。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 19:17:19 ID:ZBkVS7tz
>>142
数十センチしか車間距離を開けずに抜いていくのは思いっきり法律違反だが・・
それにバイクとか原付自転車の人は同じ条件で走ってるし
145おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 19:23:28 ID:n9JE1faF
チャリが歩行者を傷つけたら想像できないぐらいの賠償金取られるぞ
自賠責にも入ってないし、反則金制度もないからな。
ちょっと考えれば歩道をチャリで走るなんて考えられないぐらい危険な行為だよ。
歩行者なんて突然方向変えるしな
146おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 19:36:07 ID:If/tdCUk
自賠責が無いから取りっぱぐれる事もあんだろ
147おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 20:09:22 ID:qKW5wccW
まぁ、何も失うものがなければ加害者になることを恐れる必要もないんだろ。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 20:27:25 ID:SwTNHY8F
>想像できないぐらいの賠償金
ほんと、高額所得者相手だったら、貧乏な人だと破産するぞ、マジで。

バイク乗ってて、ベンツのケツ掘って、目立たない小さいかすり傷だったが、
警察呼んで、物損事故扱いで20万請求された。保険入ってたから良かったけど。

相手の人物像や、自転車だって高額な品だと30万近くするし、
ほんと相手によって、いくら請求されるかわからんよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 21:19:02 ID:If/tdCUk
ブレーキのプアなバイクでスピード出してるからだろ
自分が悪いんじゃねーか
150おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 22:50:39 ID:aQ44X4BF
>>140
>歩道走行のストレスは無事故という報われがあるから気にならない。
車道だって気をつけてれば危険はうんと減りますよ。もともとリスクは歩道より低いのだし。
歩道では気をつけてれば事故は起きない、という油断と言うか甘えと言うか、そういうのが
歩道走行のリスクを高めているのだな。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 23:29:01 ID:pBrgxZWZ
自分はスピード出す気ないから、歩道をゆっくり走る事が多いな。
急ぐ時は車道走るけど。

車道走るならバックミラーは絶対必要な気がする。
突然バスとかに抜かれると結構ビビる。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 23:35:52 ID:0mjy9RdS
音で大体分かるから追い越されてもあまりビビらない

だが、自転車で車道を走っているとき
交差点で俺を追い越した直後に目の前で左折するバイクにはビビった
もう少しでぶつかるところだった
153おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 23:41:06 ID:8LDl44xa
>>152
軽くぶつかって、慰謝料貰えばいいんだよ
154おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 23:45:37 ID:aQ44X4BF
>>137
>車道→横断歩道としたほうがいいだろと。
実は今のルールでは横断歩道に自転車通行帯が併設されてると、交差点通行時は
そこを必ず通らねばならないことになっている。

車道左側を走ってるとして、横断歩道ってのはほとんどの場合交差点からさらに
左にぐっと入った位置にあるわけ。
車(特に左折車)から見ると、車道左端を走ってる自転車が交差点に差し掛かって
左に曲がっていくので、あぁ、こいつも左折するのだな、と思ってついていくと
突然目の前を横切る動きをすることになる。
車に対してフェイントをかけてるとしか思えない動きを強要するとんでもないルール。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:32 ID:23h1Kl9a
>>154
2輪用停止線と同じくらい困惑させるルールだな

今日はバイクで会社から帰宅中に、自転車のことを注意深く観察してみた。
20Km程度(国道半分、抜け道半分)で歩道整備率50%程度だったんだけど、
すれ違った自転車40台中、路側帯の右側走ってるまともな自転車はわずか
2台だったよ。その2台はやっぱりツーリング向きな自転車?(非ママ・MT)

他は逆走あり、歩道あり、歩道併走あり、斜め横断あり・・・。
俺の生きてる間は改善することはないとおもた。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 00:43:46 ID:KKMtggz4
だいたい歩道走ってもよい、って時点で車両だってことを意識させるのを諦めてるわな。
しかも走行方向すら指定されてない。右側の歩道走ってたら車両向けの標識とか信号とか
全くと言っていいほど見えないじゃん。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 00:45:45 ID:+J/PqnfS
>>154
そうだ。それだよ。そう誤解されないために斜め後ろの自動車に
目線を送って充分に注意を促してから自転車用の横断通行帯を走る。
こんなストレスを感じるなら歩道をのんびり、そろそろと走ってる方が
平和だよ。安全よりも用心深い平和を愛する自転車乗りさ。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 01:39:08 ID:Ma52vLha
狭い道路ならまだしも、広い道路では自転車通行帯を横断歩道から離して欲しいよ!
159おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 01:43:46 ID:gzpezzvU
自転車に乗ってる奴って馬鹿で貧乏
なんか必死でこいでる顔キモ過ぎ
160おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 01:53:35 ID:JOnYSjOT
>154
要するに、自転車横断帯その物がどう考えても「歩道と歩道を繋げている」
としか解釈できない設置になっている。これは行政の本音だと思うんだがね。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 13:12:55 ID:Gzcgi1sI
ルールは自転車通行帯を渡るのだろうけど、車道を走ってるなら
車に巻き込まれたくないから、普通に車道を直進するだろ。

まー、俺は動きが予測しにくく、歩行者をいつ引っかけるか分からない
歩道より、車道を走るな。

加害者になるくらいなら、被害者の方がいいしな。
162おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 16:04:07 ID:ApfXfKwS
車道は大型車とか容赦のない連中が走ってるからね。
しかもあいつら人一人殺すのも何とも思っちゃいない。
轢き逃げはするは見つかっても罪状は軽いは、死亡事故を起こしても
会社の労務管理が悪かったとか有耶無耶にされそうで
死んでも浮かばれない気がする。
163おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 00:21:37 ID:Rhtn2fa4
2段階右折とかならまだ理解できるが、直進するのになんでカクカク曲がらなきゃいかんのか?

自転車通行帯なんか作るだけ無駄なんだよ。歩道を色分けしてここは自転車レーン、
とか言うのと同様で、歩行者も平気で歩いちゃうし、自転車は歩行者用の横断歩道も走ってるし、
もうぐちゃぐちゃ。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 03:23:25 ID:NCW0Fo0s
自転車にナンバー付けさせて自動車並みの税金掛ければ乗る奴いなくなって自転車問題なんて9割がた解決するだろw
165おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 03:31:07 ID:9c4ZuVJ8
他に問題が発生するだけだけどな
166おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 03:40:50 ID:GTgcOiMY
この時期増えるロードレーサー?タイプの、メットからシューズまで完全装備してる方々ってのは何故ほとんど例外なく車道を走るんだろう?歩道があるところで。
本当に理由が訊きたい。
167おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 03:45:46 ID:9c4ZuVJ8
聞く前になぜそれを聞きたいのか、自分はどう思ってるのか説明しろよ。
168おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 06:37:44 ID:fjk9Wwej
>>166
あんなスピードで歩道は走れないだろ。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 08:12:56 ID:dUGF7Dke
歩道って段差が激しいからタイヤのフレームが歪むとか聞いた記憶が
タイヤ細いし
170おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 09:17:17 ID:nauRJ7Ko
自転車の車道走行が危険だから歩道走行しても良いという理屈は通らない。
そもそも自転車は車道を走るものと決まってる。
歩道を走る事が出来ない軽車両だ。
走るべき場所が危険なら走らなければ良い。
車道が危険だから歩道を走る事が許されるならバイクも車も歩道走行して良いことになる。
議論する必要なし。
チャリが歩道を走ってきたら勤めて妨害するのが良い
ぶつかった場合は怪我の大小に関わらず迷わず警察を呼び人身事故扱いにする。
自転車は自賠責に入ってないし反則金制度も無いから前科者になる。
怪我によっては莫大な金を払わされる。
これらが口コミで広がってそのうち歩道チャリがいなくなる。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 10:23:56 ID:G3GQR/SN
その書き方だと、自転車は車道「のみ」を走る事が決まっているように見えるが、
どこの国の何という法律によって決められているのか教えてくれんか?
日本のいわゆる道交法の規定とはちょっと違うみたいなんで。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 10:37:56 ID:FPyeQ5oR
あなたの住んでる日本の道交法にはどう書かれてるのか聞きたい
173おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 11:14:10 ID:G3GQR/SN
お手元の六法全書をご覧になればお解り頂けるかと。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 11:16:24 ID:O99Dqmkl
>>164
40年以上以前の制度の復活かよw
175おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 11:20:43 ID:Phf7D26i
>>170
歩道を走行する自転車乗りに対して、歩行者がその通行を「努めて」(×勤めて)(=故意に)妨害した結果、
両者が衝突して歩行者が怪我をした場合、その被害者たる歩行者の行為は自招行為であり、
故に加害者たる自転車乗りに対し、不法行為に基く損害賠償請求をする事は不可能と思われますが。
如何でしょう?
176おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 11:26:40 ID:PrbraSQB
>>170みたいな人は周りの歩行者にとっても迷惑だと思う。
歩行者自らが歩道に火種をばらまいてどーすんだ?
177おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:32:08 ID:q+HA1rRP
>>170
おまいみたいのは殴られて一度で懲り懲りするだろうよ
178おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 14:01:38 ID:kP0DGU9b
>177

ヒソト
つ【ネット弁慶】
179おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 14:04:33 ID:ZJb5aK2X
うわぁー、単発IDが大挙して攻撃し始めた。
180おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 15:40:08 ID:Rhtn2fa4
>>175
歩行者が故意に自転車とぶつかったかどうかを証明するのは困難。
避けようと思って動いた方に自転車が来た、と言われれば終わり。

自転車は歩道では歩行者の通行を妨害してはならないのであり、
その恐れがあるときには徐行または一時停止せねばならない。
ぶつかったということは自転車側がそれを怠っていた、と見なされるだろう。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 18:17:22 ID:4aFjxeKT
>>166
なぜ歩道をあるところで車道を走ってはいけないのか、それを聞きたい
まあ本当の理由としては「法律をちゃんと守るために」と「安全に走るため」だろうね
182おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 18:20:30 ID:4aFjxeKT
>>171
ごくごく普通に「自転車は車道のみを走れ」
と書いてあるが・・
それで例外的に「自転車の走行が許可されているという標識が存在するところのみ歩道走行可能」
となっている
疑問があるなら法律板あたりで聞いてみればいいじゃん
免許持ってるなら習う常識の範囲内
183おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 18:34:05 ID:G3GQR/SN
>>182
「のみ」という言葉に例外を認めるかどうかの見解の相違はまあいいとして…

「標識で許可された歩道を自転車が走る事」が法律で認められている事を
あんたが理解しているなら、それこそ議論の余地はないと思うが?
184おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 19:51:17 ID:FPyeQ5oR
>>183
それがあくまで特例措置に過ぎないということをあんたが理解してるなら、
それこそ議論の余地はないと思うが?
185おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 20:05:39 ID:4aFjxeKT
>>183
何が議論の余地がない というのよくわからん

いずれにせよ「すべての歩道を自転車は走ってもいい」と勘違いしてる人間や
「歩道に自転車走行可の標識があるときは歩道を走らなければならない」
と勘違いしてる人間が多いから問題になる
186おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 20:23:17 ID:wVC2Ilci
道路交通法を改正すべき
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155216310/
104:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 12:58:02 ID:nm4fPQrI >>100 それは同意
後、自転車2人乗りや、荷物を手に持っての片手運転、自転車の車道通行も禁止して
いかなる場合でも万単位の罰金して欲しい
 
自転車の車道通行も禁止して
自転車の車道通行も禁止して
自転車の車道通行も禁止して
自転車の車道通行も禁止して
187おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 20:52:23 ID:6brXOVBt
なんで自転車で歩道走っちゃだめなんだ?
車道はビュンビュン車来るし
歩道通ってて、人居て邪魔なときは声をかけるようにしているんだが
188おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 20:56:28 ID:dUGF7Dke
>人居て邪魔なときは

お前が邪魔なんだよ
189おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 20:57:55 ID:9c4ZuVJ8
邪魔という感覚がすでにな。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:06:22 ID:ZYqAaokD
>>188
>>189
187は言葉遣いを間違えただけだろう。そういうのを揚げ足取り
というんだ。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:11:20 ID:9c4ZuVJ8
>>190
言葉遣いを間違えたという思い込み?でいわれてもね。
歩道は歩行者のためのもので、自転車は貸してもらってると思ったほうが
よいとおもうのだが、本当にそういう感覚をもっているのかな?

とはいえ、ベル鳴らさないだけマシかとは思った。
192おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:11:57 ID:dUGF7Dke
>>190
書かれていることにそのままレスした。
それで揚げ足取りって言われてもな。

お前が揚げ足取りしてるよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:19:05 ID:6brXOVBt
すいませんすいませんと言いながら避けて貰うようにしているのですがね・・
>>188
急いでいても?
歩いているときほかの人が邪魔と思うことは無い?
194おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:21:10 ID:dUGF7Dke
>>193
人対人の話を持ち出してどうすんの?
195おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:21:35 ID:4vRnefLk
>>193
急いでるときは車道走ろう。歩道は徐行が義務。
196おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:01:56 ID:6brXOVBt
>>195
いや、人が居るときは速度遅めにしているのですがね、
商店街などは降りて歩く。常識ですが。
で、邪魔といっているのは、二人とか四人とかで
道をふさいでいるおばさんたち。
あと、車道通らなきゃいけないよなぁと思ったことがあって、
車道通ったら、走っている車とスレスレの状態になり、やめました。
197おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:40:13 ID:Imwsunld
> 車道通ったら、走っている車とスレスレの状態になり、やめました。

遠慮しているからギリギリを追い抜かれて怖い思いをするの。
車道の外側を示す線から、1mくらい内側を走ること。

そうすると四輪車は追い越しを余儀なくされるので、安全な間隔を保つものだ。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:40:47 ID:Phf7D26i
>>197
道交法違反です。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:49:18 ID:6brXOVBt
たしか、歩道側の白線より出ちゃだめなんだっけ?
200おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:51:28 ID:Phf7D26i
車道外側線から1メートルくらい内側は
車道の左側端ではないよね。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:55:53 ID:6brXOVBt
>>197
そんな勇気ないわ
逆に轢かれそう
202おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:07:06 ID:ZJb5aK2X
>>198
道交法違反を犯さずに歩道を走行して下さい。
203おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:17:49 ID:1KaJ0h4P
>>193
>避けて貰う
これ歩行者の通行を妨害してることになる

>歩いているときほかの人が邪魔と思うことは無い?
あるよ。でも歩行者同士なら基本的に対等。
相手も自分を邪魔だと思ってるかもしれないし、お互い様。
同じように車道では自転車も車も対等。
204おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:25:49 ID:6brXOVBt
じゃあ急いでいるとき邪魔な人が居てもチマチマ走れって言っているわけ?
通勤ラッシュ時なんて車がビュンビュン走ってきて途切れない状況でも?
205おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:27:18 ID:Phf7D26i
>>204
釣れますか?
206おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:31:43 ID:9c4ZuVJ8
法治国家と人治国家の違いもわからんのか
207おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:34:58 ID:6brXOVBt
>>205
誰も釣ろうとしていないが
>>206
?
208おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:40:17 ID:1KaJ0h4P
>>204
車がビュンビュン走ってきて途切れない、からなんだと言うのだ?
その横を自転車で走ってればいいだけ。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:45:35 ID:6brXOVBt
まぁできるときはあるけど、スレスレに来られたらたまらない
210おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:51:40 ID:9c4ZuVJ8
>>207
邪魔な人がいようがいまいが急いでるのはお前の勝手。
車道がスカスカだろうがラッシュ時だろうがルールは変わらん。
お前さんのいいっぷりだと、状況によってちゃんと気を使ってますよっていう
単なるオナニー気遣い。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 00:23:26 ID:fmL2znXP
>>199
白線の内側を走るのが基本です。そこが「車道」なのですから。
路側帯は「走っても良い」だけです。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 00:32:21 ID:FhlGN0fW
>>209
例えスレスレであってもぶつからない限り何ともありません。
車のドライバーだってあなたの自転車となんかぶつかりたくありません。
第一、歩道じゃいつも歩行者のスレスレを走ってるんでしょ?
213おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 01:06:47 ID:fmL2znXP
クルマの邪魔にならないようにと、道路の端に寄れば寄るほど、
クルマはギリギリを抜いていく。

車両として堂々と走ること。遠慮する理由は無い。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 01:25:02 ID:rT2VI1NI
>ID:6brXOVBt
ここは「堂々と走っていれば事故は起きない」などという妄言が常識とされている狂人の巣窟です。
あなたのように一般社会の常識を持った人間は異端扱いされますが、
けっしてあなたが間違っているわけではないので混乱なさらず、これからも自信を持って歩道を走行して下さい。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 01:30:08 ID:fmL2znXP
歩道が無い道とか、
進行方向右側にしか歩道が無い道とか、

自転車でどこを走れば良いですか。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 02:42:51 ID:W7XDhTbo
>>200
どこまでが左側端なの?
217おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 02:47:54 ID:lmIEz6fD
感覚的には路側帯から50cm以内かと思うけど、明確な基準てあるんけ?
218おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 05:47:59 ID:JVQVstT3
少なくとも、1メートルも内側の部分は「左側端」ではない。
219おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 07:24:59 ID:c3u/slNk
>>213
後続車に追い付かれたら譲らないと、道行法違反ですよ。
220おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 07:53:35 ID:0Gab+haP
>>207,214
お金がなくて餓死寸前です。
万引きしても良いですか?
221おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 08:54:30 ID:FhlGN0fW
>>214
「事故は起きない」とは言いませんが、あなたが妄想するよりはずっと安全です。
自転車と自動車が同じ車両として車道を共有する、という考え方を進めているところでは
「自転車は車道の真ん中を堂々と走る方がより安全であることも少なくない」
というのは常識ですし、公的文書で明確にそう指導している自治体もあります。
あまりに端に寄りすぎると交差点付近では対向車からの視認性が低下しますし、狭い道では
車の無理な追い越しを誘います。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 09:06:08 ID:KH5Q0mp7
事故がどうとか理由付けが好きだな
単純に

・自転車は車道走行が基本
・許可された場所のみ歩道走行可
・許可された場所での走行時は歩行者優先

ルール化されているものを守ればよろし
不満があれば改正するように働きかければよろし
223おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 09:45:41 ID:9Hnz+bMX
時々電柱にミラーを当ててしまう漏れが来ましたよ
自転車の人はまだ数回しか当てたことが無いです
224おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 14:02:09 ID:x+xJR8Ld
>>219
他の車両に追いつかれた車両の義務とは、

・追い越しが終わるまで速度を上げないこと
・追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、できる限り道路の左側端に寄ること、

である。
自転車がいたら追い越せないような道にクルマは入ってこられないはずだが。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 14:46:48 ID:W7XDhTbo
>>218
じゃあ90cmは?80cmなら?
226おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 16:04:33 ID:rT2VI1NI
>221
>「自転車は車道の真ん中を堂々と走る方がより安全であることも少なくない」
つまり君が自転車で走行する際には常に車道の真ん中を走行しているのだね?
227おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 16:34:14 ID:lmIEz6fD
>>225
道路の幅が100Mくらいあったら左端なんじゃない?
228おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 16:43:58 ID:JVQVstT3
真ん中≠左側端
229おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 16:48:14 ID:W7XDhTbo
>>228
で、どこまでが左側端?
230おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:15:42 ID:L52SLfs4
まぁ、真ん中より左ならいいんじゃないの?と思うよ。漏れは。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:17:25 ID:lmIEz6fD
だれだよこんなの召喚したの
232おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:18:28 ID:gYv81uyD
>>229
人にばっかり聞いてないで、少しは自分で調べたらどう?

http://www.courts.go.jp/
233おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:20:55 ID:JVQVstT3
>>231
「車道の外側を示す線から、1mくらい内側を走る」
といった持論が否定されたのが、気に食わないそうです。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:51:03 ID:n/A3BbIi
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条
2 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を
通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央
(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)
との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに
進路を譲らなければならない。
235おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:55:22 ID:n/A3BbIi
>>219
上記の通り、「車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き」と
ある通り、通常の車線のある道路は対象外になります。
つまり住宅地にあるような生活道路に当たります
236おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:19:29 ID:g2z3NeIW
歩行者に気ぃ遣ってればこうまで言われない。

いかに娑婆にボンクラが溢れてるかってこっちゃな。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:30:27 ID:U0at7p6F
道交法の「左側端」、を検索すると、

軽車両の通行する場所: 道路の左側端に寄つて
道路外に出るため左折するとき: できる限り道路の左側端に寄り
追いつかれたら: できる限り道路の左側端に寄つて
左折するとき: できる限り道路の左側端に寄り
軽車両が右折するとき: できる限り道路の左側端
原付の二段階右折: できる限り道路の左側端に寄り
駐停車するとき: できる限り道路の左側端に沿い

このくらい出ましたよ。さて左側端とはどのあたり?
238おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:32:39 ID:/nnKZ2Ya
>>237
左側の端あたりです。
239おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:37:08 ID:JVQVstT3
>>237
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01
そこまで自分で調べる暇と意欲があるなら、ここに行って適当な言葉を突っ込んで調べておいで。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:38:37 ID:U0at7p6F
車両Aが車両Bの左側を通行できないなら
車両Bは左側端を走っていることになるんじゃあなかろうか。
241おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:41:51 ID:FhlGN0fW
>>226
「常に」なんて誰も言ってない。左端がデフォルト。
状況により真ん中あたりに出ることもある。以上。
242おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:27:34 ID:iwwTN4MJ
>>241
じゃあ真ん中を走ったり、左端を走ったりすればいいと?

だとすると確実に自動車の餌食だね。ね?君が言ってることだよ。
243おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:30:51 ID:lmIEz6fD
>>242
自動車でも、状況により対向車線にはみ出すこともあるんだが。
これは誰の餌食なの?
244おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:43:29 ID:/2FxSCkl
>>243
自転車だっつってんじゃん。自動車の事なんか知るか。
頭悪過ぎねーかお前。
245おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:53:10 ID:rT2VI1NI
>241
違法駐車を避けたり等、状況により真ん中付近を走行する必要が生じるのは常識以前の前提で、
改めて君にご教示頂く必要などカケラもない。

>221は「堂々と走行すれば安全」という表現の意味に関して書き込まれたレスである筈だ。
そこで「車道の真ん中を堂々と走る方がより安全」という文章が記述されていれば、
通常の国語感覚ではこの「堂々と走る」は「車道の真ん中を」に直接かかっていると解釈せざるを得ない。
もし仮にそういう意図でないと主張するのなら、何故「堂々と走る」事を説明するのに、
唐突に「車道の真ん中を走る」などという全く関係のないはずの事柄を持ち出したのかね?
246おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:54:59 ID:irVpM3UM
一休さんのトンチみたいになってきたw
247おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:55:17 ID:lmIEz6fD
>>244
言ってないことを言ったとかいいだすからさー。
あえてまねただけだハゲ。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 20:57:08 ID:nFs4qkiC
221より引用、

|自転車と自動車が同じ車両として車道を共有する、という考え方を進めているところでは
|「自転車は車道の真ん中を堂々と走る方がより安全であることも少なくない」
|というのは常識ですし

これをそう読めるのは才能ですよ。
249おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:10:09 ID:nFs4qkiC
「スレスレを抜かれるのが怖い」という感想がよく出るということは、少なくとも一部のドライバーが安全に追い越す義務を怠っているということになる。

車道を走る自転車を、安全な間隔を保って追い越すとしたら、どうしたって回避動作が必要。
自転車が車道の端っこギリギリを走っていたとしてもね。

たいていの道では、最低でも車線をまたぐことになる。
車線をまたぐのであれば、車線変更したって同じ事。

だから自転車が車線の真ん中走っていたって、端っこ走っていたって俺のやることは同じ。
安全に追い越せるところまで待って追い越すだけのことだ。

キィキィ言ってる奴らって普段どんな運転してるんだ?
250おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:22:34 ID:wFNMceqG
この間、堂々と車道を走っていたスケートボードの人が赤キップ切られただろ
自転車の人だって同じ事が言えるだろ
あまり堂々と車道を走られると、社会の迷惑になるって事だよ
251おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:25:59 ID:JVQVstT3
だから左側端を走れば問題無いとあれ程(ry
252おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:48:20 ID:FhlGN0fW
>>245
「常に」真ん中を走るなんて言ってないよ、と書いただけ。
君が何にツッコミを入れたいのかがわからん。

車道走行はそれほど危険でない(むしろ歩道走行より低リスク)ということ、
さらに車道でも常時コソコソする必要はなくて、「時には」車道真ん中付近まで出ることも必要、
書いたのはこれだけ。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:48:51 ID:mCAm9/9A
> あまり堂々と車道を走られると、社会の迷惑になるって事だよ

社会の迷惑って尺度ならクルマのほうが迷惑。
スケートボードは車両ではないから赤キップ切られたんだよ。
自転車が堂々と車道を走ったとして、赤キップを切られるいわれは無いでしょ。

そりゃああたしだって自分の前に障害物が無いほうがいいですよ。
車道を走る自転車が邪魔っていうなら、右左折するクルマだって邪魔です。
さらに言えば自分以外のクルマは邪魔です。
でも車道を自転車が走ることを含めてそういうことは了承済みでクルマの運転をするものだよ。
それがイヤなら、運転しないか、なるべく自動車専用道を走ることだね。

車道を走る自転車に対応できないようなドライバーは、馬車とか耕運機が走ってたらパニックになるんじゃないか?
それ以前に電柱とか駐車車両で発狂してそうだな。
254おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:55:08 ID:mCAm9/9A
追いつかれた車両の義務を読んで、

渋滞でノロノロと走っていて、自転車に追いつかれた場合、
 できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない
のだろうか。
あたしは、できる限り左側端には寄っていないなあ。
キップ切られちゃう?
255おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:14:55 ID:/nnKZ2Ya

ゆとり教育の成果が出てきたね。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:31:27 ID:JVQVstT3
渋滞であろうとなかろうと、
軽車両は車道の左側端を走行するのが原則です。
257おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:45:00 ID:1WSj+gsr
どんな理由であろうと、歩道・車道に問わず、
歩行者>自転車>バイク>車で、
一番左が弱者。つまり法的に歩行者に過失があったとしても、
裁判では歩行者の方が弱者なので、裁判の勝利は歩行者が一番強い。
意図的によるモノは知らないけれど、とにかく道路交通法では、
法的に歩行者が一番の強者!
歩行者以外だと、前方不注意という過失傷害になってしまう。

歩道でチャリに理不尽な事されたら、携帯カメラで撮影して、
犯人を割り出し、即110番で被害届け出すから、
バカなチャリダーは心して歩道を走れw

車同士のクラクション=因縁ふっかけられるから!
それで傷害事件も多々起きてる、だから自転車はチリンチリン鳴らして歩行者を
どかすなよ! ベル鳴らした瞬間に俺はキレるw
258おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:54:19 ID:pdUdbdXL
>>256
"他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両の右側を通行しなければならない。"
とあるし、
追いつかれた車両は、
"その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするとき"
は出来る限り左に寄るとある。

これに該当するからいいんでないの?
軽車両が車両を追い越すことを禁止する条項は見つからなかったよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:59:36 ID:JVQVstT3
>>258
いつの間に、追越しのときの走行場所の話になったの?
260おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:15:59 ID:rmNQhM1D
>>257
何でいちいちwを入れるの?
全然面白くないし、ウザいから消えてくれない?
261おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 00:54:13 ID:aJYk9ZhH
>252
>君が何にツッコミを入れたいのかがわからん。
「堂々と走る」事と「車道の真ん中を走る」事に一体どんな因果関係があるのか?と聞いている。
「車道を堂々と走る」という件について、唐突に「車道の真ん中を走る」などと君が言い出した意図を、だ。
これを理解するのに普通の読解力以上のものは何も必要としない筈だが?
君が何をわからんといってるのがわからん。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 01:00:26 ID:VoKLvuM3
言ってることはわかったが、なぜそこまで噛み付くのかわからん俺がいる
263おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 08:57:53 ID:8bHaWj0/
なぜ噛み付くかというと他のところに歯が立たないからですね。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 11:39:37 ID:QjoUhGjt
>>214の言ってることがまともなのに、それを訂正しようとして

>>221は車道の左端もしくは真ん中を走る方が安全なことがある
みたいな感じで勇み足したのを必死で弁解してる
265おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 15:23:38 ID:ol5ZO4Vd
実感として、
 左端に寄れば寄るほど幅寄せされる頻度は高くなり、
 左端から適度に離れるとクルマは安全な間隔をとって抜いていく

ギリギリ左端に寄っていても、安全な間隔をとって抜いてくれるならいいのだが、そうできるドライバーは少ない。
進路変更せずに通れると判断した瞬間から、自転車の存在を忘れたかの如く振舞うドライバーが多い。
そんなドライバーであっても、進路変更が必要と判断すると、安全に追い越しをする。

だったら左端から適度に離れたほうが良い。
常に安全な追い越しをするドライバーにとっては同じことで何の影響も無い。
そうすることのできないドライバーにとっては無自覚に危険な追い越しができなくなる。

自転車対自動車事故の場合、ドライバーは、「見えなかった」「気付かなかった」と言う。
本当にそこに自転車がいるという意識はなかったのであろう。

つまり、自転車ココに在り、という主張をするのが自転車で安全に走るコツである。
そのやり方を憶えれば君が歩道を走る理由は無い。

自転車は歩道を走るな。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:57:57 ID:M+bO8u3d
本当にそうなら歩行者も歩道を歩く必要はないよね。
車道の真ん中を堂々と歩けば事故は起こりにくいもんな。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 18:03:44 ID:A06tojxI
ははは、そりゃあいい。

そんでクルマは歩道走ることにするか。
268おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 19:54:25 ID:QWU9b6f7
自転車で四国一周するやつが多い夏。
きちんと歩道や路側帯があるだろ!
何で白線あたりをチョロチョロしてんの。
県外からの車で交通量多いのに邪魔。
一車線しかないから本当に危ないし対向車
に悪いからなかなか抜けないし。
自分探しの旅する前に他人に迷惑かけるな。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 20:13:40 ID:69syok/h
> 何で白線あたりをチョロチョロしてんの。

そうだよな。もっと真ん中よりを走らないと。
抜けそうで抜けないのはウズウズしちゃうよねぇ。
270おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 20:37:09 ID:TX4BYDBP
「他人に迷惑かけるな。」と言う前に他人に迷惑かけるな。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 21:58:50 ID:M+bO8u3d
>>268
自転車対自動車の事故を減らすためです。
ガマンして下さい。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 22:57:44 ID:RM4qTvVW
>>261
「堂々と走る」というのは不必要に車に遠慮することなく走行する、
ということだと思うし、並行して車道のどこを走るべきかとか
左端とはどの辺りまでをいうのか、なんて議論もあったわけで
読んでて別に唐突感はなかったよ。
私が唐突感を感じたのは君の噛み付き方の方。

>>268
そもそも車が邪魔なんでしょ?
自転車で来ている人がもし車で来てたらその分混雑はひどくなるんだよ。
273おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 23:19:36 ID:Ku4gnyTj
>>268
路側帯は車両が通る場所じゃないし 歩道は歩行者のための道ですよ。
白線より車道側が法律で一番正しい
法律くらいちゃんと理解してから車に乗ってくれ

いつも思うんだが  
こういう法律を理解できないやつは免許をとるときに何を勉強したんだ?
274おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 23:43:33 ID:J4xGn1NX
>>268
クラクション鳴らしてやれよ
追いつかれたら速やかに道を譲るのがマナーなんだから
275おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 00:07:27 ID:YTGV1cGh
いままでの議論、全部まとめてサイト作ってくれる人がいたら
俺は一日くらい感謝してもいいかなとおもう。
といってみるテスト

過去レスすべて読まないと議論に参加できないわ、
テンプレに一切蓄積ないわ。
煽り厨しかいないわ。
ループ誘導してるとしか思えません。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 00:20:46 ID:1K5nytOu
>>266
まじめな話、そういう選択肢もなくはない。
住宅地の道路なんかは歩行者も真ん中を歩き、車は歩行速度以下でもよい。
そばに人がいなくても速度出せないように大きめのハンプでも設置すればよい。

>>274
クラクション鳴らすのはマナーにかなってるのか?
277おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 01:22:41 ID:VllkVeZ8
クラクション鳴らすのはマナー以前にルール違反。
278おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 08:03:41 ID:KyWWvKnE
車道を走っていてクラクションを鳴らされたに真ん中に寄ってお尻ペンペンすることにしています。
あいつらチキンだから轢けるもんか。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 08:30:33 ID:Bw3lfmeS
>>278
チキンでなくても轢けないよ
280おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 11:12:36 ID:KyWWvKnE
ダミーカメラをキャリアに後ろ向きに付けたら車のお行儀も少しは良くなるかな。
281おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 11:21:39 ID:6uBfz7OL
>>274
道を譲るのがマナー?いつからそんなマナーができたんだ?
自転車の場合車道の左端を走っていれば「道を譲っている」状態だと思うけどな
危険回避でもないのにクラクションをならすようなマナーのない(しかも法律違反)人間は嫌だな
282おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 13:34:36 ID:X9c/YzaE
そんな下手な譲り方じゃ危険だよって鳴らしたんじゃね?
283おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 13:40:49 ID:lpey1u0O
歩道でのチャリのベルのほうが
284おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 13:43:56 ID:9zG/t82g
でもたいがいのクラクションは思いやりの欠片もないものだ。
おい!チョロチョロするな端っこ寄れ!
的なものが大半でしょ。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 14:27:22 ID:QL/mJSxO
>おい!チョロチョロするな端っこ寄れ!
>的なものが大半でしょ。

歩道における自転車のベルも同様なんだけどね。
「緊急車両かよ!」ってツッコミたくなるぐらい
鳴らしっぱなしで歩道をそこのけそこのけ走る自転車(たいてい
オッサンかオバサン)もいるし、そこまでではなくても単に
「俺が通るぞ〜〜〜〜い」って言いたいだけとしか思えないのもいる。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 16:32:36 ID:zMatemwO
>>281
いきなり抜かされるのと、クラクション鳴らされて抜かれるのと、どっちが良い?
オマエの返答で、今後の抜き方を決めるから
287おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 16:46:07 ID:uWJf6L7A
>>286
鳴らしてから抜く,なんて違法行為を他人に要求できないよ.
クラクションを鳴らすのは危険を避けるためにやむをえないときだけ.

追い抜くときに危険と思うような状況なら,抜くのをやめればよいだけだから
やむをえない状況とはいえない.鳴らすなら抜くな.

クラクションは車の人にとってはただの合図かもしれないが,
歩行者や近隣住民にとっては超迷惑な騒音なんだぞ.
288おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:28:30 ID:aBPNzRW5
>>285
車のクラクションと自転車のベルはニュアンスが違うでしょ。
だいいち音量が比べものにならない。

チリンチリンなんて赤ちゃんのオチンチンみたいなもの。
車のクラクションは馬並み。いきなり鳴らされるし、わざと
驚かすように鳴らすドライバーもいるから。クラクションは
押し方によって音色が違うからドライバーの感情がむき出しになる。
それと恐怖感が全然違う。車の場合轢かれるかもしれないと一瞬でも
頭をよぎるが自転車のチリンは、あぁ、うるせーなという次元だよ。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:58:35 ID:6uBfz7OL
>>286
クラクションなんかならさなくても抜けるような道路状況のときにちゃんと距離をとって抜けばいいだけ
そもそも抜く一瞬前に鳴らされても意味ないしな
抜く車両との間に全然距離をとらず危険な距離で抜こうと思わなければクラクションなんか必要なし
290おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 20:11:41 ID:klr9hc7L
んじゃ、クラクションを鳴らさなくても済むように
車道を走らんでくれ給え
土着民にも迷惑なんだそうだ

すまんなオマイラ
自転車にちんたら車道を走られると邪魔なんでな
原付も買えない貧乏人は内職に励めば良いのにな
291おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 21:25:59 ID:6uBfz7OL
>>290
はいはい、自分以外の他者はすべて邪魔 というDQNは道路に出てくんな
車道は自動車もバイクも自転車もみんなが共有しなきゃいけない
あなた一人だけのものじゃない
それを理解できないなら免許は返上するべき
292おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 22:50:00 ID:OlCmF/x7
>>290
自転車以外に車もバイクも持ってますが、何か?
そこいらの原付の値段じゃ私の自転車のホイールしか買えませんが、何か?
293おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:16:23 ID:Mf7D9qk/
へーそんな高価な自転車じゃ
さぞかしスピードが出るんでしょうね
100`?200`?
まさか原付より高価なのに原付より遅いなんて事は無いでしょうから
294おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:46:43 ID:OlCmF/x7
↑おまいのそういうレスが何より安価だ
295おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:54:03 ID:VY4xaZYb
イタリア製の50万ぐらいので麻布あたりを走ったら
オサレな歩行者に振り向かれるんジャマイカ。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:56:24 ID:woVNl484
車なんか生活保護受けてたって持てちゃったりするんだから、
自転車乗りが貧乏だの何だのいう奴はアフォ。

自分は無駄に図体がでかく何かと渋滞に巻き込まれて排ガスと
騒音を吐きながらトロトロ進む車に乗っていながら「自転車が邪魔」
なんていう奴はアフォ。

運転中クラクション鳴らす頻度とDQN度は確実に正比例。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:11:52 ID:F7pD7uEo
アフォだか知らないけど、邪魔なもんは邪魔
と言うか、君らの安全の為に意見してるつもりだけど
何を頑なに車道を走りたがるんかね
危ない思いをしてまで、そうさせるのはなに?
298おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:12:00 ID:Wsb+mFbS
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
299おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:14:53 ID:iTGdNrN4
バスに乗ってる時、チャリが車道の白線内走ってるの見るとこっちが怖くなるけどな
でも歩道を歩いてるとチャリが邪魔に感じる矛盾
300おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:17:29 ID:CvgiKM/f
>>297
車道走行自体は危なくありません。
あなた車で車道を走ってる自転車を轢いたことありますか?
301おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:24:06 ID:0qJ1uddL
進路を譲らなければいけないのに、譲らない下手が多い。
対向車がきれるまで待てってのは譲り方を知らない下手。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:24:44 ID:zsjrNtsV
過去ログ読まずに言ってみる。
既に何度目の既出かわからんが、

軽車両は車道を走るように決められてるんだろ?
303おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:25:08 ID:ibn5Piyq
またループ
304おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:29:49 ID:J3tkHBWj
ロードで20km/hも出てないおねーちゃんが頑なに車道走ってるのを見たときは原理主義者だなと思った
305おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:34:01 ID:ibn5Piyq
そのチャンネーが乗ってるのは彼氏の遺品
306おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:34:45 ID:CvgiKM/f
>>304
別に速度が何km/hだろうが関係ありません。徐行だったら車が歩道を通行してもいいですか?
307おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:35:57 ID:0m0kYTLq
>>297
俺、大型トラック乗ってるんだけど普通車ってスゲー邪魔だし近くにいると危ないんだよね。
普通車は車道を走らない方がいいよね。

もちろん君らの安全の為に意見しているんだよ。

当然君も俺の意見に賛成だろ。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:37:06 ID:J3tkHBWj
>>305
あー、なるほど。 消極的追従願望か。 
>>306
あなた今人気の監督さん?
309おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 01:00:33 ID:oVuWVveS
>306
日本には自転車走行が許可されてる歩道が山ほどあります。
しかし自動車走行が許可されてる歩道はありません。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 01:06:36 ID:CvgiKM/f
法律のことなら知ってます。
現行法の話は置いといて、ゆっくり走るなら車が歩道を走ってもいいと思いますか?
311おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 01:08:40 ID:ibn5Piyq
駐車場入るときならいいと思う。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 01:36:17 ID:P8plfNbJ
>>309
じゃあ、最低速度が制限されている道路はあるんですか?
313おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 09:00:10 ID:JneCzg4i
警察署長の許可があれば通行できるよ。8条2項
そのときは歩行者に注意し徐行しないといけないよ。9条
駐車場に入る時は歩道を横断できるけど、
直前で一時停止し、歩行者の通行を妨げないようにしなければならないね。17条2項

歩道を通行しなければ入ることが出来ない場所だったら、警察に相談してみるといいね。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 12:29:48 ID:7bpUrnY9
>>312
わかった。今日から俺、自動車はクリープ現象だけで運転するよ。
アクセルイラネ
315おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 13:09:40 ID:6afPYuHV
自転車は車道を走るな

ってスレに代わったの?
316おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 15:39:09 ID:oVuWVveS
自転車は車道を堂々と走ると事故に遭う

ってスレになりましたがなにか?
317おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 17:40:36 ID:vU7U5zSI
車道を走るのが怖くなかったらとっくにバイク乗ってるよ。
バイクを巻き込んで死亡させる車って多いよね。
それでも目撃者がいなかったらドライバーの証言だけが
生かされてほとんど公正な判断がされず、無罪にもなりうるし
懲役くらってもわずかな年数でしょ。
そんな理不尽な車道を何を好き好んで自転車でちんたら走れるかっつーの。
警察なんか何の当てにもならない。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:35:44 ID:gIRBk1JF
オートバイを諦めたように、自転車を諦めれば良いのですよ。

自転車は歩道を走るな。
車道を走れないなら自転車に乗るな。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:41:03 ID:brxKJApm
>>312
でも円滑な交通の流れを阻害すると切符切られるぞw
320おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 20:49:21 ID:7bpUrnY9
>>318
なんで現行法で歩道を走れる事もある事になっているのに、
お前ごときにそんな事言われんとイカンのだ。

だいたい、このスレで自転車の車道走行を勧めているやつのスタンスがわからん。
自転車が歩道を全く走れないように法律を変えるべきと言っているのか、
法律も人々の意識も現状のままであろうが、とにかく自転車は車道を走れと言っているのかで、
意見の妥当性は全く違うだろう。
このスレには後者のバカしかいないようだがな。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:16:48 ID:IPwzxG9F
>>318
ループ見っけ!
322おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:41:44 ID:xcPpjbrE
>>317
>バイクを巻き込んで死亡させる車って多いよね。
そういう車が交差点周辺の自転車にだけは格別の注意を払ってくれますかね?

>>320
歩道走行許可には自転車の事故防止という意味では効果がない。
その上歩行者の安全も脅かされている。
車道のみ走らせれば全て解決、とは言わないが、歩道走行を許可したままでは
何をやってもダメ。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:49:58 ID:zvQtxQYo
このスレの名物・「結論厨」「データ厨」が、

「自転車はルール守って走っているらしいです。 車道走行しても大丈夫みたいです。」といった厄介な発言を封じる目的で、

「お得意の低脳な猿知恵を(書いた当初から、とっくに見抜かれて踊らされているとは露も知らず)得意気に駆使して、

とある板で、これまた猿知恵を駆使して、PC・携帯等をガンガン使って2〜3人に成り済まして頑張り、

半ば強引に、「違法行為」と「車道走行」とを切り離して「車乗りが馬鹿チャリに対応するのは当然の義務」との流れを創り、

後にこのスレで、これまた得意気にそれを披露しようと画策していたところ、





豪快に釣られたそうですよw
324おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 00:01:46 ID:3CWvxyuQ
とりあえず、改行控えれば?
325おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 00:07:59 ID:dsyKYUnO
>>323
その前に日本語習ったらどう?
326おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 00:58:41 ID:f1b/GgWQ
>>320
走れることもある歩道だけを通ってどこまでいけるのかしら。
歩道の無い道はどうしましょう。
歩道が無いと道路は理不尽じゃなくなるのかしら。

自転車は歩道を走るな。
327おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 01:02:20 ID:bhO6/ZhO
>>320
道交法を変えて歩道走行許可したのが間違いなんだから、段階的にでも歩道走行許可は
取り消して車道走行のみにしていくべき。

車両なんだから道交法守ってね、でも条件付きで歩道は走ってもいいよ、
なんて状況を放置してたから今の惨憺たる状況がある。
歩道走らせとけば安全だろう、と安易に考え、やってみたら事故死者は高止まり。
歩行者との事故は増加。

今一度自転車を車両としてきちんと位置づけ、車道を車と共有させて運用してこそ
車の代替交通手段としての自転車の活用を推進できるし、その方が安全。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 02:29:33 ID:lJFNAjTk
「自転車は車両!」と車道走行絶対安全教徒はお題目を唱え続けます。
しかし、その根拠は「道交法に規定されてるから」だけなんです。
歩道走行を許可している「道交法」は全く認めようとしないのに、
何故か自転車は車両、っていう定義に関しては神の言葉であるかの如く、無条件に認めるんです。

自転車も馬もリヤカーも大八車も屋台もそりも、全て同じ物として扱う「軽車両」という摩訶不思議な規定。
それでも車道走行絶対安全教徒にとっては金科玉条なんだそうです。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 07:20:19 ID:MD9D2LYf
自転車通行可歩道では、自転車は徐行すること
徐行をするときは徐行の合図を出し続けること
片手運転はするな

走りにくい路面
安全に走ろうとしたら頻繁な停止が必要
歩道走行は安全ではなく根拠無く安心なだけ

歩道走行に利点はあるのか
車道走行をつづけるものを説得できるほどの材料はあるのか
330おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 08:04:49 ID:ZZdCQZHZ
>>328
> 全て同じ物として扱う「軽車両」という摩訶不思議な規定

自転車が歩道を走れるのは摩訶不思議な規定である、という主張をしてはなりませんか。
331おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:27:17 ID:hLoFsfM1
歩道に段差を付ければ良いのではないか
332おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:27:49 ID:KAkn8Vjr
>>329
誰も車道走行している自転車乗りに対して「歩道走行しろ」なんて言っていないが?
333おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:33:01 ID:KAkn8Vjr
>>331
車椅子の事もたまには思い出して下さい。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:38:30 ID:hLoFsfM1
車椅子は車道で(・∀・)イイヨ
335おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:55:00 ID:mha3yAkJ
お互い相手のことを思いやって、譲り合えばいいんじゃね?
336おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 13:07:24 ID:JCpuIWYN
>>332
"説得できる「ほどの」材料はあるのか"

説得しろとは言わないが、歩道走行に何か利点は?
歩道走行のほうが安全に決まってる、以外の主張を見たことが無いんだよ。
このスレッドを見て車道走行に切り替えた人はいるみたいなんだが。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:27:21 ID:TMBBMbwC
>>336
>歩道走行に何か利点は?

大人になれば分かる
338おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:28:29 ID:lJFNAjTk
>歩道走行のほうが安全に決まってる、以外の主張を見たことが無いんだよ
そんな主張いつ書き込まれた?
とりあえず俺が記憶してる限りでは、車道走行が絶対的に安全である、
という点に疑問を呈したレス全てを歩道走行が安全だという主張に勝手に読み替え、
本文にそんな表現が一切ないにも関わらず「歩道走行の方が安全に決まってる」
と主張した事に脳内変換して、その脳内事実に反論を繰り返す人なら確かにいたけどね。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:38:41 ID:Ah8aCd5Z
じゃあ自転車で歩道を走行する意味は何もないってことですね。
初めて皆さんの意見が一つになりました。
よかった、よかった。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 18:52:32 ID:KAkn8Vjr
>>336
まああれだ、スレタイ1000回朗読しろ。

誰が誰を説得するスレかわかったらもう来んなよ。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 20:43:22 ID:eHUo0Rbn
歩道を走るな、と言われて素直に出て行かない理由を知りたいのですよ。
自転車走行可の歩道があったら歩道に上がる理由でもいいです。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 20:57:18 ID:3CWvxyuQ
>>341
車の邪魔になって申し訳ないから
車がまばらっぽい時は車道行くよ

でも、歩行者にも迷惑かけてるんだよね
両者を天秤にかけて、多数派と同じことしてる
俺だけがそうしても、迷惑度はそんなに変わんないだろ
343おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:24:36 ID:BD5VkfdX
自動車さまー、さっさっさお通り下さいませ。


てめぇー歩行者ども邪魔なんだよ。俺様がお通りだー。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:45:33 ID:bhO6/ZhO
>>338
>車道走行が絶対的に安全である、
車道走行のリスクは歩道走行のリスクに比べればはるかに小さい、
と言っている訳であくまで相対的なもの。
「絶対的に」?   勝手に脳内変換してるのはどっちだか
345おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:02 ID:piiQhtZC
ちがうちがうちがう。

自転車視点で見ると。
[歩道走行]
・歩行者が予測不可能な行動を取る。
・歩道から車道、横断歩道へ移るときに自動車に認識されにくい。→死ぬかも

[車道走行]
・ふらついたら自動車に轢かれる→死ぬかも
・とりあえず有無を言わさず轢かれる→死ぬかも

なわけだ。
(歩行者のことなんかはとりあえず考えない。)

ここが重要なんだけど歩道走行するときにね、
「自転車が横断歩道で気をつけてさえいれば自転車は死なない」
んだよ。最悪事故って死ぬのは歩行者。
これって大きくない?

で、スレタイなんだけど。
自転車のためを思っていうのであれば、横断歩道で気をつけて歩道走れば?
となるし、
歩行者のためを思っていうのであれば、車道でて神頼みでもすれば?
となる。

これを踏まえると、自転車を説得するのに
車道の方が安全というのは詭弁だとおもうぞ。
歩行者のために車道行けというのは理屈にあってるから納得して車道行くやつもでてくるとおもう。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 22:58:06 ID:bhO6/ZhO
歩道、車道、どちらを走っても気をつけなければならないのは同じはず。
気をつけて、で事故が減るなら苦労はない。
自転車事故の危険性は車から見た視認性に大きく依存していて、歩道走行は
その部分で致命的に不利なのである。
邪魔だと思っても見えている自転車に突っ込んでくる車はいない。
その一方で交差点周辺で他の車や歩行者と大きく異なる動きをする自転車を
確実に視認するのは難しい。

どうせ気をつけて走らねばならないのであれば車道を走る方がより安全で、
自転車が持つ本来の能力をより多く引き出すことができる。
車両である(法的位置づけの話だけでなく、移動体としての性質としても)
自転車は車道の方が安全に走りやすい。「普通に」走っていれば概ね安全。
歩道走行では通行方向すら定められておらず、事故回避に必要な「注意」の
レベルが全然違うのである。

歩道走行をやめよう、というのは何よりも自転車のために言っている。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 23:23:42 ID:IBfZvMyV
俺は車道走る派だけど、実際問題普通に走っている自転車を轢く車はそういない。
事故が起こるとすれば交差点がほとんど。
(たまにスレスレを抜かすトラックがいて死ぬ思いするけど)
なら交差点で注意すれば車道を走る方が快適だったりする。
まあ、他人に迷惑をかけない範囲で好きなところ走っとけ。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 23:27:51 ID:piiQhtZC
>気をつけて、で事故が減るなら苦労はない。
この一言ですべて否定されるとは、なんて世知辛い世の中。

あとはもう蛇足だなあ。
「交差点周辺で歩行者と大きく異ならない動きを自転車がするよう」
気をつければいいだけなのに。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 23:29:12 ID:bhO6/ZhO
>気をつければいいだけなのに。
それができるならほとんどの交通ルールは不要
350おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 23:30:04 ID:bhO6/ZhO
>「交差点周辺で歩行者と大きく異ならない動きを自転車がするよう」
降りて押して歩いてください
351おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 23:32:44 ID:piiQhtZC
大きく異なるの範囲がいきなり降りろとはご無体な。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:02:25 ID:byb7Isz+
[歩道走行]
・歩行者が予測不可能な行動を取る。→殺すかも
353おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:19:14 ID:DnjXVZ6X
信号やら通行区分やら、ほとんどの交通ルールはそれを守ってさえいれば、
互いに確認しやすかったり、相手の動きが予測しやすい。自転車で車道を走るときも同様。

だが、自転車に関してはまず歩道走行許可して、後から辻褄合わせで変なルールを付け足して、
なんてことやってきたからグダグダになってるんだよな。

車でも自転車でも気をつけて走れ、とかいうのは当たり前。
自転車が車両として車道を走るということはそれ以前の大きな原則の部分であって、
これを基本とするからこそ、細かいルールも意味有るものになる。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:26:53 ID:nJCSisWm
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。

仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。

既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:37:46 ID:DnjXVZ6X
歩道を走らせるからルールも守れなくなったのである。
車両だと言われても歩道を走っていては、車両向けの標識も信号もまともに確認できない。
車道を走る方がルールはずっとシンプル。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 02:47:10 ID:/tL1Mwhj
問題は標識を理解していない者も、技術の拙い者もいること。
その代表が子供たちだと思うが、子供に限った事ではないやね。
357おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:22:25 ID:ULc/inX6
このスレを見て
自転車を押して歩道を歩かれると非常に迷惑なことだけは解った。
358おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:44:37 ID:t4GkxTAn
>346
>気をつけて、で事故が減るなら苦労はない
正論を装ってはいるが、その実はドライバーの注意義務負担増加を嫌っているだけ。
>自転車事故の危険性は車から見た視認性に大きく依存して
いるというのが「事実(w)」であれば本来どう考えてもドライバー側に注意義務の責任がある。
それを事もあろうにドライバーが散漫な運転を継続したがため、
「自転車だけ」に解決を押し付けてくる傲慢さが問題。
359おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:59:21 ID:znu/54SA
>>346
> どうせ気をつけて走らねばならないのであれば車道を走る方がより安全で、
> 自転車が持つ本来の能力をより多く引き出すことができる。
> 車両である(法的位置づけの話だけでなく、移動体としての性質としても)
> 自転車は車道の方が安全に走りやすい。「普通に」走っていれば概ね安全。

自転車が人力な以上、「普通に」車道を走るというのが「気をつける」ことよりも
個人の技量に頼ってると思うんだよね。

自転車の本来持つ能力を出したいやつは車道いけばいいと思うよ。
それをしたくない、できない人は歩道をとろとろ走ればいいんでない?
横断歩道渡るときは歩行者同様一時停止すればえーじゃない。

車道か歩道のどっちかだけおkだなんてニーズに合わないルールの押し付けだけはまじ勘弁
360おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 04:13:53 ID:znu/54SA
普通に乗れない人に車道にでていけというのは、死ね・もしくは自転車乗るなだよね。
それならばそういえばいい。むしろそっちのほうが理解しやすい。
車道が安全といってるやつ自転車のりは、ほとんどロードのってて道交法を遵守してるやつ。
そんなまとも自転車のり、全体の何割なんだよ。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 05:41:39 ID:rqDW8xo3
まともじゃない自転車乗りは氏んでいいと思うよ。
362おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 05:55:41 ID:XP1KM793
横断歩道の真中を走らないでくれ。
自転車専用ゾーンが横にあるのに。

月極駐輪場の金がもったいないからと、駅前の店の駐輪場に勝手にとめるな。
買い物客のためのスペースだ。
363おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 10:12:42 ID:R9a51eM1
>>358
何がどこを走ろうがドライバーの注意義務に変わりはない。
「自転車の安全」を理由に自転車は歩道を走れ、というのは
実は車道を独占したい運転者の傲慢。

>>359
>自転車の本来持つ能力を出したいやつは車道いけばいいと思うよ。
>それをしたくない、できない人は歩道をとろとろ走ればいいんでない?
歩道の設置されていない道路がまだまだ圧倒的に多い中、自転車を車両として
扱うことを放棄した歩道走行許可のせいで自転車の運用のルーズさがどんどん
拡大してきただけのこと。車道もきちんと走れない人が歩道を走るなんて大迷惑。

>>360
>普通に乗れない人
そんな人は歩道とか車道とか関係なく、公道で自転車に乗るべきではない。
そんなの当たり前でしょ。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 10:49:26 ID:bV+zAcgp
ふつうに乗れない人って言葉に喰らい付くピラニアみたいな下衆ども

ふつうに歩けない人は歩道を歩いちゃいけないっていうことか?
老人や身体障害者は歩道を歩いちゃいけないっていうことになるよ。
バカだねえ
365おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 10:54:48 ID:R9a51eM1
自転車は車両であって、安全に乗れないなら乗らない、という選択肢もある。

老人や身障者が歩行することと一緒にする方がどうかしてると思うし、
そんな人たちも通行する歩道を自転車で走ろうという無神経さにもあきれる。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 11:08:35 ID:mGMTamVt
働きたくても働けない老人や身障者に年金や税金を使うなら
まともに働けないニートやフリーターも同じように税金を使
うべきだと思ってる?
367おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 12:33:49 ID:Pc1qnFph
他人にブレーキを踏ませる運転をする奴に公道を走る資格は無い
自転車も車両の一種である限り遅すぎて後続車に減速を強いるなら車道を走るべきではない
368おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 12:45:56 ID:yo031aST
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
369おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:11:49 ID:bO8WXL+j
>>359
> ニーズに合わないルールの押し付け

そりゃあルールだもの、誰かにとっての制限になるのはあたりまえです。
原付やオートバイにも歩道走行のニーズはあるようですよ。どうします? (←これは茶化しているだけなので反応やら討論不要)

自転車が引き起こしている問題、駐輪場が足りないとか、放置自転車とか、
自転車が気軽*過ぎる*交通手段だ、というところに端を発しているように思います。
ある程度の敷居があっていいと思います。
徒歩で済む用事には徒歩で行く人がふえることでしょう。

自転車が車道を走るのが常態化すると、道路は自動車だけのものではないという意識を持つ人が増えます。
それは悪いことではありません。

自転車の能力は車道を車両として走ってこそ発揮できます。
自転車の能力が正しく評価されれば、自転車で済む用事を自転車で済ませる人も増えることでしょう。

自転車は制限つきで歩道を走ってもよい、としたルールは、いまや、自転車は歩道を走るべきだ、と曲解されるに至っています。
道路整備においても、自転車は歩道を走ることを前提にすすめられているようです。(例、自転車通行帯のつながりかた、歩行者・自転車専用信号。)
そのせいで、原則どおりの行動がとりにくくなっています。

問題のほうが多いルールは撤回すべきでしょう。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:18:03 ID:bO8WXL+j
>>367
[対策]
・馬車禁止、リアカー禁止
・トラクター禁止
・原付一種の廃止もしくは30km/h制限の撤回
・一車線道路での四輪車の右左折禁止
・渋滞禁止
・367は外出禁止
こんなところで如何かな?
371ICE:2006/08/18(金) 14:35:16 ID:bNlTETv2
歩道走行は道交法では禁止だよ。
手続きが面倒で、大した手柄にもならないから、警官が取締りしないだけ。
でも、民事では話が別。
自転車が歩道上で誰かや何かに当てたら、過失割合はまず間違いなく100:0。
”自転車走行可”の歩道でも徐行義務違反が問われるので、大抵は100:0.
大阪弁護士会発行の”交通事故処理マニュアル”(4訂版)のP80にそう書いてある。
オレが被害者で、加害者が”Aさんに、自転車は歩道を走れ”とアドバイスされた。”
なんて主張して、それが事実らしかったら(例えば加害者の確かな証言があれば。)、
オレならその”Aさん”にも賠償請求する。
手間は要らない。起訴状に2〜3行書き加えるだけだ。
”Aさん”の行為は道交法違反幇助に当たり、彼の違法な助言が無ければ事故が発生しなかったと考えられるからだ。
おそらく、法廷は10〜20%の過失割合を認めると思うよ。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:37:55 ID:i0aBOBJw
昨日、多摩501ひ22-88の車が駐車違反していた。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:38:55 ID:NzggEWzF
>>370
赤信号も禁止でお願いします
374おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 15:04:50 ID:1Jnn/WHh
道交法改正すりゃいいじゃん。
すべての歩道は自転車走行可です。
ただしアーケード内は降車
375おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 15:30:33 ID:bO8WXL+j
>>373
いやむしろ、
・赤木軍馬以外走行禁止
にしてしまおう。

>>374
歩行者の乱勃発。
ローディはゲリラ化してなおも車道を走り、戦乱は飛び火。
第二次交通大戦に突入。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:14:11 ID:R9a51eM1
>>369
おっしゃることにはほぼ大賛成なんだけど…
>自転車が気軽*過ぎる*交通手段だ、
自転車が気軽な交通手段であること自体が悪いことではないのであって、
歩道を走らせるという運用が悪いだけ。

普通の人は気軽にぶらぶら歩いているときであっても、交通ルールは守るもの。
車両として車道を走るのが大原則だってことを知らない人が多いのであって、
歩道走行許可なんか止めて、車道をどんどん走らせればよいのである。
自転車利用の敷居を高くする必要なんてない。
「気軽過ぎる」って表現はむしろ自動車に当てはめるべきかと。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 20:05:33 ID:NzggEWzF
交通法規も満足に習得してない者を車道で走らせるわけにもいかんだろ
378おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 21:20:47 ID:5kiz56gT
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:11:21 ID:ef5T0Jp6
>>377
そのとおり!
380おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:24:23 ID:znu/54SA
>>379
なにか反論しようとおもってたが児玉さんがいたのでやめとくことにした。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:25:38 ID:NOGx1Sjh
>>377
じゃあ、歩道を走ってる自転車乗りは 交通法規も満足に習得してない者ってことでいいの?
382おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:53:06 ID:5kiz56gT
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
383おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:56:34 ID:OP55uvzU
>>377
知らない者には教えればよい。
384おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 23:04:51 ID:ChMyrTix
>>383
えらく簡単に言ってくれるが、
お前は誰がルールを知っているかどうか見極められて、
しかもルールを知らんやつ全員にルールを教える事ができるのか?
385おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 23:06:45 ID:OP55uvzU
横断歩道の渡り方知ってる?
知ってるなら誰に習った?
386おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 23:37:56 ID:mGMTamVt
>>377 は交通法規を理解していないため車道を利用できなくなりました。


ってことですね。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 23:38:55 ID:OP55uvzU
道路上での共用空間の利用にあたり、自転車と自動車がシェアすることになる。
そのような位置付けにより、自転車は道路空間の利用において、一方で自動車と対等
という意識で走行していると同時に、車両として自らの安全を自ら確保するため、
走行のルールを守って走行することが期待される。
これにより自転車の事故は減少することが期待される。このことは、交通手段としての
自転車の利用を推進する施策を実施している欧米の自転車事故死者数の大幅な減少が
あることからも理解可能である。欧米では、自転車利用の促進の施策を実施しながら、
自転車の事故死者数が、例えば1980 年と2002 年とを比較して、米国の30%減(0.69)から
フランスの69%減(0.31)まで大幅に減少しており、全体の死者数に占める割合も
フランスの5.19%から2.91%の大幅減となるなど、これらの国ではすべて割合が
減少しているのに対して、わが国は人数について1980 年の1,366 人に対して
2002 年の1,305 人とほぼ横ばいで(0.96)改善があまり見られず、また、全体に占める
自転車事故死者の割合も12.00%から13.63%へと1.5 ポイント以上増加している。

この原因として、よく「欧米においては自転車専用空間が多いこと」が挙げられる
ことが多いが、実態として、欧米では自転車のための専用空間の延長割合は少なく、
道路の延長のほとんどは自転車と自動車の共用空間である。
日本では歩道通行を認めていることにより、自転車と自動車とは分離されているので、
数字上、「自動車に対して分離された空間の確保」という意味では、欧米に比較しても
それほど低い水準とは言い切れない。しかし、重要なことは、自動車から分離された
歩道での走行は、一見安全であるように捉えられるが、交差点横断時に、車道走行から
交差点に進入することに比較して、歩道空間から交差点に進入する際の危険性は、
かなり高くなることが指摘される。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 00:40:40 ID:3euf5zSM
日本では自動車の運転手から見て
自転車より原付の方がまだ信頼できるってことだな?
389おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 01:08:18 ID:oftTyoj+
>387
なんで国内の事故データはポイント数と件数両方書かれてるのに、
海外の事故データはポイント数だけしか書かれてないの?
390おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 01:35:06 ID:Lvg7T4lL
人口が違うからじゃないの?
391おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 03:32:03 ID:oftTyoj+
だからこそ、それを換算する為にも実数が必要なのでは?
392おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 03:48:02 ID:7a4TxKr2
いちおうまとめ。
米国:XX%(?人)→XX%(?人)へ減少、30%減(0.69)
フランス:XX%(?人)→XX%(?人)へ減少、69%減(0.31)
日本:12.00%(1366人)→13.63%(1305人)へ増加、13%増?(0.96)
この端っこの0.96とかだけ見ればいいのかしらん。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 08:43:00 ID:mCvtGdiC
ところで、このスレの主旨を教えてくれんか?

前提として、「自転車が歩道を走られる事は間違っている」と言いたいのはよくわかった。
それでどうしたいんだ?

法律や人々の意識が変わらずとも、とにかく自転車は車道を走行すべきだ、って訴えているのか?
それとも自転車が車道を安心して走行できるために、
法律も人々の意識も変わったらいいなー、って夢を見ているだけなのか?
394おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 08:54:12 ID:RpePhq20
そもそも、ウチの子供が歩道で遊んでいたら
自転車が子供を轢きそうになって、自転車は歩道を走るな!
ってスレを立ち上げたんだよ
395おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 09:05:32 ID:fFLeUx66
>>394
ここからは、「子供を歩道で遊ばせるな」ってことで…
396おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 13:14:09 ID:XzqeeSq0
自転車事故死者数(1980 2002 2002/1980の順)
日本 1,366 1,305 0.96
米国 965 665 0.69
ドイツ 1,338 583 0.44
フランス 709 223 0.31
英国 316 133 0.42
オランダ 425 169 0.40

事故死者全体数およびそのうち自転車の割合(%)は各々の1980 2002の順で、
日本 11,388 9,575 12.00 13.63
米国 51,091 43,005 1.89 1.55
ドイツ 15,050 6,842 8.89 8.52
フランス 13,672 7,655 5.19 2.91
英国 6,239 3,581 5.06 3.71
オランダ 1,996 987 21.29 17.12

出典 IRTAD 資料より計算(死者数は30 日死亡に換算されている)
397おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 18:54:13 ID:XzqeeSq0
↑失礼。ソース貼るの忘れてた。
ttp://www.mlit.go.jp/pri/houkoku/gaiyou/pdf/kkk58.pdf
398おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 21:03:58 ID:gZn2jmtH
>>393
その2つから選ばなきゃダメなのか?

自転車は本来走るべき場所(=車道)に戻すべき、
そのために法改正(元に戻すだけだけど)し、ついでに交通教育を自転車を含めて
きちんと体系化し、知識付与と意識向上を図る。
車(特に自家用車)にとっては少々不便になっても、車道の共有を中心に進め、
特に都市部の近距離交通手段を車から公共交通と自転車にシフトさせる。
複数車線あるところにはバスと自転車の専用レーンを設けるとか、
広い道路はうち2車線を路面電車と自転車レーンにするとか。
ロードプライシング導入とかも真剣に検討すべき。
車を減らせば渋滞の緩和にも繋がり、本当に車が必要な人たちにとっても
多いにメリットがある。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:15:08 ID:YaLr2olC
>>398
残念!
400おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:28:50 ID:sM0L0fD1
>>398
君は質問者の意図を汲む能力をつけた方がいいと思うよ。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:53:29 ID:3VzL7ABj
質問者の意図を汲む?
質問者に迎合して意見を変える必要がどこにある。

>法律や人々の意識が変わらずとも、とにかく自転車は車道を走行すべきだ、って訴えているのか?
>それとも自転車が車道を安心して走行できるために、
>法律も人々の意識も変わったらいいなー、って夢を見ているだけなのか?

結局のところ>>398は後者を選んでると思うが、夢を見ているなんて
結論前提の質問者の意図に乗れるわけないだろう。

まぁ俺も夢見てるなとはおもうが意見として聞いてやれよおまえら
402おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 02:34:38 ID:v+TILbU8
ところで、この歩道走行自転車乗りの主張を教えてくれんか?

前提として、「自転車が歩道を走る事は間違っていない」と言いたいのはよくわかった。
それでどうしたいんだ?

今まで通り自転車はやりたい放題歩行者を蹴散らしながら好き勝手に歩道走行をするべきだ、
って訴えているのか?
それとも自転車と歩行者が歩道を安心して共存できるために、
法律も人々の意識も変わったらいいなー、って夢を見ているだけなのか?
403おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 02:46:23 ID:sM0L0fD1
>>402
だからスレタイ読めと何度も(ry
404おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 03:02:11 ID:v+TILbU8
>>403
君は質問者の意図を汲む能力をつけた方がいいと思うよ。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 03:33:20 ID:zpZNPXSj
いまやっていたNHKのTVでドイツのビデオと音楽が流れていたのを見て、自転車は歩道を走ってたよ。

そんだけ
406おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 03:37:02 ID:3VzL7ABj
お。このループは新しい。
407おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 05:39:47 ID:zxFx9fMl
>402
その場の交通状況に合わせて、車道と歩道、その時点でより安全な方を臨機応変に選んで走る、
という極めて当然の事を主張しているだけですよ。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 08:59:50 ID:4k/1Rsv+
車道と歩道を気分で行ったり来たりするのを「極めて当然」とか言っちゃうあたりがもうね
409おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 10:09:54 ID:hNdQeev3
>>402
>やりたい放題、歩行者を蹴散らかして
そんなことやったことないけどね、だいいちそんなことは歩行者の観念
であってホントに蹴散らかしていたら歩行者だってやり返すでしょ?
やりたい放題って何?充分気を遣ってるからぶつかったこと無いし。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 10:43:12 ID:wSJXvblO
>>408
東京都内は両側に歩道があるからまだいいが埼玉県に突入と同時にいきなり道が狭くなって
右のみに歩道→左のみに歩道→歩道無し→〜
をランダムに繰り返すのやめてくれ
411おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 20:59:51 ID:EcJep/Rz
>充分気を遣ってるからぶつかったこと無いし。
歩道では歩行者の通行を妨害してはならない。「通行を妨害しない」というのは
ぶつからなければよい、というものではない。
厳密には歩行者側が気を遣って歩行者が意図する歩行ペースを変えたりしただけでもアウト。

>>410
ずっと車道走ってれば何の問題も有りませんね。
412おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 22:08:28 ID:AG7hrFe6
>>409
よくわからないのですが、歩道上の自転車と歩行者の事故は全て歩行者が悪いんだってことですか?

それともここで誰かドライバーが「俺は車道走行をしている自転車には十分気を遣っているから事故を
起こしたことないよ。」と言えば問題が解決すると思っているってことですか?
413おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 00:31:51 ID:WuuZvrzF
>>407
その「臨機応変」を許さない国がほとんどで、それらの国々では日本より事故が少ない。
ルールを守らない奴がいるのはどこでも同じで、そういう国でも歩道を走る奴はいるんだけど、
調べてみればそういう奴の方が事故に遭うリスクは遥かに高い。

つまるところ車道か歩道か「より安全な方」なんて適切な判断することはできない、ってこと。
自分の周囲の全ての要素を確認して臨機応変に判断して、なんてことが常時できるなら
自転車に限らず事故なんか発生しないわけで、確かなことは歩道と車道が分かれている場合、
ずっと車道を走っている方が事故に遭うリスクは遥かに小さい、ということ。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 01:45:40 ID:UMUzZcz3
>>413
>自転車に限らず事故なんか発生しないわけで、確かなことは歩道と車道が分かれている場合、
>ずっと車道を走っている方が事故に遭うリスクは遥かに小さい、ということ。
それって、全国一律に遥かに小さいの?
都心部や地方とかで偏ったりしないの?
国道と路地裏で偏ったりはしないの?
415おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 07:15:50 ID:gscTXsW+
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 09:01:04 ID:pzP38GnE
>>414
地域や条件によって差異が生じるのはのは当然。>>413はあくまでも一般論だと思われ。
417おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:31:29 ID:TXFBn5ag
>>409
歩道は歩行者のものなんだから歩行者の観念で見てもまったく問題ないでしょ
危険な自転車は歩道から出て行ってくれ!
子供がいると歩道の自転車はすごく危険だよ
歩道を自動車が我が物顔で走り回ってるのとまったく同じ
車道は車両のために 歩道は歩行者のために 早く本来の道路に戻ってくれ
418おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:33:46 ID:zDkQGSK2
車の立場から言わせりゃチャリが車道を走るほうが危険
だし、邪魔なんだよね。
だから歩道を走ってほしいね。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 23:18:40 ID:uV/aZE1Y
大型車の立場から言わせりゃ普通社が車道を走るほうが危険
だし、邪魔なんだよね。
だから歩道を走ってほしいね。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 23:55:44 ID:66KMI9yf
>歩道は歩行者のもの
違うよ、歩道はみんなのものさ
421おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 00:33:43 ID:/nDFB4pL
>>418
車の方が邪魔で危険で迷惑なんですけど…

>>420
歩行者のものだよ。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 01:08:21 ID:9TXDnR1c
>421
歩行者と自転車の物だよ、道交法も知らない可哀相なお子ちゃまなんだね。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 01:11:17 ID:/nDFB4pL
自転車の走行が許可されてない歩道の方が圧倒的に多いが、
(そこですら自転車は歩行者に遠慮して通行せねばならないわけだが)
一部の許可が全部に当てはまるとでも思ってる?
424おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 01:32:04 ID:CmgMDuGG
もう何言っても無駄じゃないの?

もともと、歩道走行自転車乗りに最低限のモラル・マナー・思いやりさえあればマスコミやネット
でここまで叩かれる事もなかったわけじゃん。

しかもこんな状況になってさえ世間で起きている事故を無視して、歩道走行自転車乗りからは

「車道こわーい、自動車こわーい。」
「僕ちゃん十分気をつけてるから悪くないモンね。」
「自転車だけが悪いんじゃないよー。」

くらいの意見しか出てこないし。

もう行くとこまで行くしかないんじゃないの?
425おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 02:50:21 ID:9TXDnR1c
じゃ、その「世間」とやらでそれを主張なさって下さいな、「老人や小児を車道に放り出すべきだ!」って。
狂人を見る目をたっぷり味わえますよ。
426おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 04:00:01 ID:SmM+XBIr
車道原理主義者は未婚者。
427おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 07:10:03 ID:RqDTRDTV
ここで歩道を頑なに走りたがっている人が幼児と老人だとは思えないのだが。
ダシに使うのヤメロや。

幼児は自転車に乗っているとはみなされない。道路での行動は保護者の責任だ。
老人が自転車で車道を走ることに何か問題でもあるのか?

走れないのなら乗らなくていいんだよ。
車道を走れないのに歩道なら走れる、という理屈も理解し難いが。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 08:16:28 ID:SmM+XBIr
先生。
どのくらい走れるようになったら公道でればいいんですか。
それまではどこで走ればいいんですか。

正直、補助輪つきで車道走ってるガキをみたことないんだが。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 08:50:55 ID:CmgMDuGG
とうとう狂人扱いか。

歩道を歩く老人や子児を自転車で蹴散らしている今の状況は無視して。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 09:42:41 ID:MlH3Ssa7
>>429
俺は歩行者を蹴散らしているところを見たことがないんだが
どこの人ですか?


誰か俺に二段階右折のしかたを教えてくれ
一旦渡ってからどこに止まればいいんだ
431おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 11:28:49 ID:nm9qG1GQ
押して歩いて横断歩道使えばいいんじゃね?
432おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 11:38:10 ID:lu4KGGLv
横断歩道より右側、進みたい車線の左寄り
でいいんじゃないか?
433おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 13:28:16 ID:iYCJc8jx
東京に住んでて歩行者蹴散らしてる自転車なんていくらでもみかけるけど。
逆に見たことないって人は何処の人なんだろ?
434おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 14:14:06 ID:9TXDnR1c
「東京=日本」ですか、脳内厨房の典型的思考パターソだなw
435おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 14:25:21 ID:Z9lgsYZf
>>430
交差点内、(横断歩道で囲まれたエリア内)>>432が正解。
ちなみに
渡ってから自転車の向きをかえてから信号待ち。
が正解らしい。
(以前、警察署に訊ねに行った。)

436おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 14:59:27 ID:iYCJc8jx
東京ではよくみかけるよ。ないところってどこ?
って普通のやり取りだと思ったんだけど。

コンプレックスが強すぎるんじゃないの。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 17:13:57 ID:eli39Re1
福岡でも見かけるよ
438おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:31:34 ID:lbN5NRuP
>可哀相なお子ちゃまなんだね。

>狂人を見る目をたっぷり味わえますよ。

>脳内厨房の典型的思考パターソだなw


ID:9TXDnR1c 語録より


3レス全てレッテル張りの煽りだけ。自転車歩道走行派ってこんなのばかりなの?
439おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 22:05:30 ID:/nDFB4pL
>>428
車道走行が当たり前の国でも小さな子供は歩道走行可。
例えばドイツでは8歳未満は歩道のみ、それ以上から10歳未満は歩道も可。
歩道を走るのはおこちゃまだけです。

>>430
歩道を走る自転車で歩行者の通行を妨害していないやつなんて滅多に見ないよ。
見かけたらすごく印象に残るくらい。

>>438
ばかりです。
440428:2006/08/22(火) 22:39:24 ID:SmM+XBIr
>>439
おー、ありがと。
それならやや納得。
(過去レス書いてあったのかもしれないけど。

下限はそんな感じでおkだとおもうけど、上はどうなんだろ?
60〜70超えてよぼよぼだときつくないかね。
441おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:37 ID:/nDFB4pL
>>440
よぼよぼな老人は歩道なら自転車乗っても安全?歩道のないところではどうする?

高齢者の車の運転が問題になってて、中には自発的に免許証を返上する人もいるようだが、
自転車でも同じでしょう。
しゃきっと車道で自転車に乗ることが習慣化してれば、そんなによぼよぼにはならんと思う。
ドイツやスイスでは自転車で車道をカッ飛ぶじじばばを普通に見かけたよ。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:18:45 ID:SmM+XBIr
>>441
じじばばがカットンでいいのかはしらんけど、元気なのはいいことだな。
大体言ってることはわかりました。

で、制度・運用としては納得なんだけど、日本ってなんかママちゃりで補助席つけた
ような主婦がおおいわけじゃない?実質の割合はしらないけど。
ああゆうのってドイツやらスイスにはいるんでしょうか?
443おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:32:25 ID:/nDFB4pL
誤解されるような書き方で悪かったけど、飛ばしてる人ばかりでなく
当然ゆっくり走ってる人も多い。

あと、子連れの場合についてはアメリカではトレーラーが結構多い。
ドイツでは1回だけ見た。スイスでは見なかった。
ttp://www.burley.com/products/trailers/default.html

デンマークなんかだとこんなのに普通に子供載せて走ってるらしい。
ttp://www.christiania.org/bikesframe.html
444おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:45:56 ID:SmM+XBIr
>>443
いや別に誤解してないしノっただけだから気にしないで。

トレーラーはじめてみた。たぶん言われるのわかってるだろうけど、
あえて言わせてもらえば、住宅事情考えると日本じゃ普及しなそうだなぁ。
でも、日本のカゴよりかはるかに安全そう。

デンマークのはネタかとおもったよ。

感覚的に子連れはヘルメットかぶせてカゴ乗せるぐらいが今のところの
限度な感じがするなあ。その状態で歩道走らせればいいのか車道走ら
せればいいのかは議論の余地があるとおもう。。。

でも今日ベビーカー押してあるく主婦見かけたときは、歩道ヤバイて
おもったな。以上、感想でした。(チラシの裏
445おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:53:56 ID:/nDFB4pL
トレーラーはモノにもよりますがたためばコンパクトになるようです。
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/apuchi/bike/trailer/syoukai.htm#%83W%83%87%83M%83%93%83O
446おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:04:12 ID:SmM+XBIr
君なんでも知ってるな。
言ったこと全部解決してくんで感心した。

しかし、最大の問題は車からすると今現在のスタイルで車道に出てこられる
だけでもうざったいのにさらに幅とりそうなところ?
「うざい」ってのは予想して代弁ね。

個人的には8割方「車道走行してもいいんじゃない?」て思うようになりました。
447おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:11:58 ID:i1lNVOpT
幅寄せしてきた車にぶつかって、かすり傷程度の怪我を負った場合、
どのくらい示談金貰えるのかな?
448おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:21:21 ID:Y23FKUAf
努力次第で120万
449おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:22:04 ID:i1lNVOpT
いいバイトだね
450おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:43:01 ID:w8Sqmyxg
>>436
東京以外に住んだことないけど蹴散らかしてるやつなんて
見たことないよ
お前の方こそどんな貧民街に住んでるんだ?引っ越せよ
451おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:47:24 ID:D3lWOaqH
「蹴散らかす」というやや過度な表現は置いといて、
歩行者の通行を妨害しないできちんと乗れてる人が何割くらいいる?
452おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:51:05 ID:i1lNVOpT
妨害しないで、
なんていう概念なく走ってる

こっちが避ければ円滑に通行できて、
結果として自分も早く行けそう
ってな状況なら避けるけど

対等と考えてる
453おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:58:54 ID:D3lWOaqH
では、歩行者にも多いに避けてもらってるわけで、
「蹴散らかす」
という表現は当たらずとも遠からず、ですな。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:01:56 ID:dC0W5xBv
ID:w8Sqmyxg
今日もご苦労様です。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 09:45:47 ID:kLWpU3hZ
>>453
歩行者同士でも蹴散らし合ってるということか?
456おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:13:28 ID:Ls7l1TAL
自転車は歩行者を避けてるつもりだけど,
スピードが出てたり,あまりにギリギリだったりするから
歩行者がびっくりして立ちすくんでたりすることも多いな.
457おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 20:03:51 ID:yX1JksWu
蹴散らかす、というより携帯使いながら自転車に乗ってて突っ込んでくる奴はよく見る。
朝の小学生の集団登校の列に突っ込んだのを見た時はビックリした。
子供が「わ〜」「ぎゃ〜」と叫んでよけている中、気づかずにメール続行してたよ。

まぁ、こんなのが車道を走っても迷惑なわけだが。
458おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:34:32 ID:eF+8ylYq
歩行者でもケータイ見てる香具師ってよけてくれることを
想定してるよな。
私はケータイ見てたから、何?って感じ。
459おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:51:42 ID:oj4RiSiY
俺はわざと近づいて、びっくりさせてやるけどな
ぶつかっちゃっても、若いし大丈夫
いいバイトにもなりそうだし
おばあさんにぶつかって、死なせるよりはましだろ
460おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 00:19:21 ID:AXehtAoU
>>457
そういうやつは車道に出れば事故って死んで淘汰されていく
もっとも自動車でも携帯見ながら運転するやつとかはおるけどな
461おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 11:59:17 ID:LOePpc6X
>>459
死なない程度に頑張れ
若しくは、死んで問題提起をしてくれ
462おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 20:38:37 ID:51KJ9Lnk
>>460
>自動車でも
見るっていうのは電話するよりタチが悪いな。
写メで警察に通報してほしい。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:41 ID:K0e47zJz
ナビでTV見ながら運転してるドライバーも掃いて捨てる程見かけるな。
464おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 19:40:32 ID:fsesNnf6
狭い道を歩いてたら、背後から自転車。
追い越しざまに「危ないわよ」と捨てゼリフ吐いてきたババア、うざ杉!
465おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:55:01 ID:FHvq6fkm
今日、メールに夢中になりながら車道横切ろうとする歩行者と、
電話しながら片手運転してた車がぶつかりそうになったところを目撃。
どっちもシネと思った。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 00:25:50 ID:9YRHQdua
現実に起こりそうだな、それが原因で死亡事故。
467おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 08:46:43 ID:mJq46hju
携帯電話の通話や操作で周囲への注意が不足したことが原因と見られる事故なんて
現実に起こってて人がたくさん死んでますが…

自転車がどこを走るべきかという議論とは関係ないわな
468おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 09:04:03 ID:/dqeZfY/
関係はないが、そもそも自転車がどこを走るべきかていう議論はこのスレじゃムリだよ。
議論にはルールが必要だけど、ルール決めると荒れるとか言い出すし。
忘れたころに同じこと言い合うだけ。ただの愚痴吐き場。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 09:37:54 ID:mJq46hju
具体的な反論をしない(できないから?)で煽りっぽい書き込みしかしない奴が
混ざってるから荒れるように見えるだけで、所々でポイントを押さえた議論はある。
同じような言い合いが発生するのは不特定多数が出入りする限り避けられないし、
別に大した問題ではない。
470おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 12:18:28 ID:gwCUCY9F
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
471おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 12:51:11 ID:oPVDSb3e
お前いいかげんにしろ
472おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:32:35 ID:ohzkWwS7
>>468
議論とか言う前に今の法律さえも認めない人が多いからなぁ

自転車は軽車両であるので車道を走らなければならない(もちろん逆走・信号無視は違法)
歩道を走ることができるのは「自転車歩道走行可」の看板があるところだけで
その場合は歩行者が優先であり「徐行」して通行しなければならない

この事実をちゃんと理解したうえでそれをもとにして議論していかないと
473おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:20:26 ID:64J0pOda
走行が許可された歩道でも車道よりを走ることになってるが、
歩行者はそういうことは当然気にしてくれない。
歩行者優先を守りながら歩道を円滑に走行するのはそもそも無理。
474おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:36:56 ID:ji9wRaWI
>歩道を円滑に走行するのはそもそも無理

でどうするのですか?
車道を走りますか?
無理でも歩道を走りますか?

それとも自転車やめますか?
475おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:03:17 ID:zJ2VqKIO
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:08:03 ID:yNw5xAjm
そういう質問すること自体が傲慢なんだよ。
あんたはダメな歩行者に対して人間やめますか?って言えるか?
477おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:29:25 ID:64J0pOda
>>474
私自身はいつも車道を走ってるので何の問題もないですよ。
478おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:32:21 ID:/dqeZfY/
また煽り厨。

>>469
ところどころでポイント抑えられてるなら、それまとめて読んでから議論させればいいんだよ。(テンプレ化)
あえて無知のまま議論させることに何の意味があるの?

>>472
その法律が大前提なのはもちろんだが
・実際にはほぼ守られていない。
・遵守させようとする指導も罰則の適用もほぼない。
(事故に対して過失で賠償するというのは罰則ではない)
といった点も前提にしてほしいよね。
479おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:42:31 ID:wdV7phb7
自転車乗るのをやめるのは、人間止めるのも同然だぁ!
ってことですか?
480おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 19:00:09 ID:8zPn63nc
>476
そうそう、「傲慢」。
まさにここの車道走行絶対安全教徒の態度を表すためにあるような言葉。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 19:45:03 ID:64J0pOda
具体的に反論できないことを指摘されると見下されたような気分になる方もいらっしゃるようで…
482おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 21:55:11 ID:1X+h6wkx
車道を走ってる人は、交差点以外でも信号が赤の時は停止してる?
全然人がいないような時、極端に言えば自分しかいない時なんか。

このスレに触発されて、積極的に車道を走ってみたけど結構判断が難しい。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 22:06:02 ID:zJ2VqKIO
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
484おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 22:10:33 ID:BPVJJAFY
消えろ
485おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 22:14:31 ID:zJ2VqKIO
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
486おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 02:54:54 ID:nDnsx41z
車道を走っている人は、渋滞のときすり抜けせずに車の後ろに並んでる?
ムリだろって思います。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 03:48:22 ID:Vq/9IQyD
>>482
基本的に信号は守ってる。

>>486
すり抜けは自転車の走るべき場所を走っているだけなので
追い越し等には当たらず、問題ない。という解釈を最近どこかで見かけた。
488おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 04:07:56 ID:nDnsx41z
>>487
自転車の入るべき場所を走ってるならいいと思うよ。
上の方でも路側帯は走るわけないじゃん?という人もいるし。
でも、すり抜けするときって路側帯の内側つうか厳密に車道を走れてるのかと聞きたい。
路側帯走らざるを得ないようならちゃんと車の後ろでまってるのかと聞きたい。
489おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 06:07:23 ID:0AZNabWl
>>488

道交法17条2項により、著しく歩行者の通行を妨げなければ、路側帯の通行は認められているのではないかい?

>>486

車道走っているけど、状況次第。無理やりすり抜けなければならないほどの道幅なら、後ろに居るよ。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 07:26:46 ID:nDnsx41z
>>489
ごめん、そうだね。
認められてるね。
そのとおりでした。

うーん。。。
てことは、歩行者は歩道を歩いてるんだから、事実上
歩道付きの道路で路側帯は自転車の自由にしていいよってことかぁ。
491おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 08:22:32 ID:xzd4LJWT
歩道付きの道路に路側帯はありませんよ。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 08:28:08 ID:nDnsx41z
じゃぁダメジャン。
混乱してきたから出直してきまつ。
493おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 08:32:13 ID:xzd4LJWT
自転車は車道の最左車線左側に引いてある線のすぐ右側を走るのが正しいのです。
車道を走る自転車の多くは、左に寄りすぎて走ってることが多いです。

普段自転車がちょっとでも車線の真ん中よりに出ようものなら「邪魔だなぁ」とか思うくせに
渋滞で自分が進めないときに左端を走って前に出る自転車に「車の後ろで待ってろ」ってのは
いかがなものかと。
494おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 08:47:05 ID:xpZjwPAn
自転車がちょっとでも車道の真ん中よりに出る行為は、基本的に道路交通法に抵触します。
「邪魔だなぁ」と思うのも当然です。それ以前の問題です。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 09:16:03 ID:xzd4LJWT
何の理由もなくふらふらと真ん中に行くのはダメでしょうが、車がときには反対車線へ
はみ出して通行するように、路駐車を避けたり路面状態が悪かったりガラス片などを
避けるためなら現行法上も大丈夫です。
「ちょっとでも」というのも「左側端」の解釈により幅が出てきますね

海外では無理な追い越しなど誘発しないよう、ときには積極的に車道の真ん中へ
出るよう指導しているところもあるくらいです。車道を共有するという考え方からも
その方が合理的です。
496おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 09:25:11 ID:xpZjwPAn
駐車を避けたり路面状態が悪かったりガラス片などを避けるためなら、車道の真ん中よりに出る行為は合法ですが、
基本的に、自転車が「ちょっとでも」車道の真ん中よりに出る行為は、わが国の現行道路交通法に抵触します。

「車もやってるから」「海外では〜だから」「合理的だから」といった理由を付け、現行の交通法令の規定を反古にして、
確信犯的に法律を破って道路を走行する無法者が、邪魔だと思われるのは当然ですね。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 09:28:08 ID:X/mMOd4V
「ちょっと」の程度によるだろ。
498おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 09:29:43 ID:xpZjwPAn
自転車は車道の最左車線左側に引いてある線のすぐ右側を走るのが正しいのです。>>493
自転車がちょっとでも車道の真ん中よりに出る行為は、基本的に道路交通法に抵触します。
499おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 09:46:10 ID:X/mMOd4V
「すぐ右側」「ちょっと」なんて表現は道交法にない。
「基本的に」抵触するとして、その「基本」の範囲が明確でない。
だから車から見てどこまで(どこから)なら「邪魔だなぁ」と感じてはいけない
(感じても仕方ない)などということも明確には言えないな。

私は人間ができてるから、前を走る自転車が真ん中よりに出てきたということは
何らかの事情があったのだろうと考えてぶつけないように注意して運転するがね。
公道を走ってる以上、邪魔なのはお互い様なんだから。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:10:30 ID:xpZjwPAn
>>499
>「すぐ右側」「ちょっと」なんて表現は道交法にない。
…「左側端」という表現があります。「車道の真ん中より」は「左側端」ではありません。それ以前に「左側」ではありません。

>「基本的に」抵触するとして、その「基本」の範囲が明確でない。
…道路交通法17条5項、及び18条1項但書にその例外が明確に規定されています。

>だから車から見てどこまで(どこから)なら「邪魔だなぁ」と感じてはいけない
(感じても仕方ない)などということも明確には言えないな。
…法律に明確に規定されていますから。明確に言う事はできますよね。

>私は人間ができてるから、前を走る自転車が真ん中よりに出てきたということは
何らかの事情があったのだろうと考えてぶつけないように注意して運転するがね。
…人間ができているか否かを問わず、ぶつけないように注意して運転するのは当然の義務ですよね。

>公道を走ってる以上、邪魔なのはお互い様なんだから。
…法律を守らない側が、より邪魔だと感じられるのは仕方ない事ですよね。
501おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:22:01 ID:uzl4LKfI
>>499が「人間ができてる」部分は「ぶつけないように注意して運転する」
ってとこじゃなくて、「何らかの事情があったのだろう考えて」あげるとこでしょう。

「Share The Road」 ってのは、ID:xpZjwPAn みたいなのを減らして、
ID:X/mMOd4Vみたいなのを増やしていくことなんでしょうね。
502おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:36:16 ID:w2ceSLrW
>>501
「何らかの〜考えて」は「注意して運転する」にかかるでしょ。
人間が出来てる→考える→注意するって文の流れじゃないか。

そこで切りたいんだったら「考えるがね。」でしょ。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:46:58 ID:xpZjwPAn
>>501
>>499が「人間ができてる」部分は「ぶつけないように注意して運転する」
ってとこじゃなくて、「何らかの事情があったのだろう考えて」あげるとこでしょう。
…予測運転をするのもドライバーの義務ですからね。判例もドライバーには自転車の動静を予測する義務がある事を認めています。
車道の真ん中よりに自転車が出てきたのを見た場合、「何らかの事情があったのだろうと考えてあげる」だけでは、
十分に危険予測をしながら運転しているとは言えません。むしろ「馬鹿が漫然と道路の真ん中に出てきた」と考えたほうが良いでしょう。
馬鹿だからどんな行動をとるのか分からないと考えて運転する。常に最悪の事態を想定しながら走行するのが正しい運転だと思います。

>「Share The Road」 ってのは、ID:xpZjwPAn みたいなのを減らして、
ID:X/mMOd4Vみたいなのを増やしていくことなんでしょうね。
…ルールも守れない無法者が「Share The Road」なんて語る資格はないでしょうね。
ルールをきっちり守る事ができてから、初めてスタートラインに立てるわけですよ。
「人間ができているか否か」「Share The Road」は、その後に語るべき事なのでしょう。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:05:55 ID:uzl4LKfI
>>502
関連する議論の焦点は「自転車を邪魔と感じるかどうか」なので、自転車の動きをどう考えるか
(邪魔かそうでないか)が重要であって、そしてどう行動するかは付け足しでしょう。

>>503
予測運転の話と実際の行動の理由をどう捉えるかは別の話でしょう。

漫然と出てきたか、何らかの理由で出てきたかは後ろから見てるだけではわかりません。
出てくるかもしれないと予想する段階では、出てくる可能性に対して気をつけるわけだから
理由はなんでもよい。むしろ路駐車等後ろから見ても予測可能な要素がなくても、漫然と
出てくるかもしれない、と思う方が安全。
実際にに出てきた自転車に対して「漫然と出てきたに違いない」と思うのは単なる決めつけ。

あと、あなたは道交法上の「左側端」が具体的にどの部分なのか明確に定義できますか?
道交法には具体的記述はありませんが、判例にでもあるのですか?
「ちょっとでも」真ん中よりに出たらアウト、っていうのはここを定義しないと判断不可能
かと思われますが…
505おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:29:00 ID:xpZjwPAn
>>504
>実際にに出てきた自転車に対して「漫然と出てきたに違いない」と思うのは単なる決めつけ。
…実際に出てきた自転車が、「漫然と出てきた」のか「何か理由があって出てきた」のか、即座に判断するのは困難ですよね。
あなたにはそれが確実に判断できますか?特に夜間や荒天等の、視界が利かない状況下で。
漫然と出てきたかどうか分からないのだから、一応は「漫然と出てきたに違いない」と決め付けて
これからどういった行動をとるか分からないと考えて運転するほうが安全ですし、それがドライバーとしての義務ですよ。
その結果、漫然と出てきたのではなく何か理由があって出てきたと確認できれば、それはそれで良いことじゃないですか。
決め付けて何が悪いんですか?感情的になってその自転車を邪険に扱うためではなく、事故を避けるために言っているんですよ。

>あと、あなたは道交法上の「左側端」が具体的にどの部分なのか明確に定義できますか?
道交法には具体的記述はありませんが、判例にでもあるのですか?
「ちょっとでも」真ん中よりに出たらアウト、っていうのはここを定義しないと判断不可能かと思われますが…
…判例は検索しても無いでしょうね。裁判で争われた事があるとは考えられないですから。
ただ文理解釈である程度は定義可能でしょうね。わざわざ左側「端」と規定しているのだから。
車線の中央より左側の、さらにその「端」ですよ。「真ん中より」は明らかにアウトでしょう。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:31:29 ID:Vq/9IQyD
車板のスレが落ちちゃったからこっちで難癖つけにきたんだw
507おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:37:23 ID:uzl4LKfI
>>505
>感情的になってその自転車を邪険に扱うためではなく、事故を避けるために言っているんですよ
だったらわかります。でも同時に「邪魔だなぁ」と思う感情とリンクするとしたら、
依然として「いかがなものか」と思います。

>車線の中央より左側の、さらにその「端」ですよ。「真ん中より」は明らかにアウトでしょう。
あなたは「ちょっとでも」と書いてるわけです。
あなたの思う「ちょっと」でよいので、だいたいどのくらいの幅とお考えか教えていただきたい。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:51:39 ID:xpZjwPAn
>>507
>だったらわかります。でも同時に「邪魔だなぁ」と思う感情とリンクするとしたら、
依然として「いかがなものか」と思います。
…邪魔だなぁと思う事と邪険に扱う事とは別ですよね。無法者を邪魔だと「思う」事は自由ですよ。
自転車に乗ってて幅寄せされて腹が立つのと同じこと。その感情を行動に出すのが問題なんですよ。

>あなたは「ちょっとでも」と書いてるわけです。
あなたの思う「ちょっと」でよいので、だいたいどのくらいの幅とお考えか教えていただきたい。
…車道の最左車線左側に引いてある線のすぐ右側を走るのが正しいのではないでしょうか?発言者自身もそう書いている訳ですから。
例外規定に該当する場合を除き、そこからちょっとでも真ん中よりに出るのは違法だと思いますよ。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 12:02:17 ID:xpZjwPAn
もっと具体的に書きましょうか?
当該軽車両が自転車である場合、車道の最左車線左側に引いてある線のすぐ右側から、
当該自転車及び運転者の幅1つ分を超えて真ん中よりに出たらアウトだと考えます。
「左側端」を素直に文理解釈すると、その程度の基準が妥当だと考えますがね。
あなたはどう考えますか?
510おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 12:38:09 ID:RzWdL0vR
よくわからないのですが、

ID:xpZjwPAn は「荒らしのために出てきた」のか、「何か理由があって出てきた」のか即座に
判断することは困難なので「荒らしのために出てきた」と決めつけて対応したほうが良い結果
になるよ。

ってことが言いたいのですか?
511おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 12:50:03 ID:uzl4LKfI
>>508
邪魔と思うだけなら自由ー確かにそうでしょう。
ただその自転車が無法者かどうかは車道中央寄りに出てきた理由が明確でないとわかりませんし、
邪魔だとばかり思っていては譲り合いの精神には繋がりませんね。
私は自転車に乗っていて車に幅寄せされても、見えてなかったんだろうと思って、
大抵は先に行かせたりドアたたいて知らせてあげたりしますがね。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 12:56:58 ID:uzl4LKfI
>>509
私は通常その線(線の右端)から40cm(タイヤ位置)ほど右を走っているかと思います。
買ったときよりハンドルバーをかなり短く切り詰めていますが、幅は50cm程度ですので
自転車のハンドル左端より10cm以上余地がありますね。常にドンピシャでこのラインを
走ってるわけではなく、10cmや20cmは特に理由もなく漫然と左右に振れてると思うので
あなたの言う自転車1台分を超えて中央寄りに出ていることも頻繁にありそうです。
(あなたの解釈では私も立派な無法者ですか?)
車に乗ってるときでも自転車にはその1台分しか走る余地がない、なんて考えませんね。
位置としてのデフォルトは左「端」であっても、理由があれば出てきていいわけですし、
理由は車から見ていつもわかるとは思えません。「端」という言葉に1m未満の幅での厳密さは
求められていないように思いますし、無理に狭い幅を割り当てても利益はなさそうです。

後続車がいて追い越ししにくそうで、かつ路肩が荒れてなければ線の左側に出ることも
(厳密には違法です、この点で私も無法者確定ですね)ありますし、逆に通常走っている部分の
路面状況が悪いときなどはさらに車道中央寄りに出ることもよくあります。
もちろん後ろを確認した上で、その時に必要と思うだけ出ます。

ちなみに妻のは幅が63cmで「普通自転車」を超えてました。これでも妻には幅が広すぎる
ってことで購入時に若干切り落としたのですが、これではどんな歩道でも走行できません。
(してないからいいんですけど)
513おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 13:54:14 ID:xpZjwPAn
>>511
>邪魔だとばかり思っていては譲り合いの精神には繋がりませんね。
…対自転車・歩行者の危険予測運転に関しては、判例で相当厳しい義務が課せられています。
対象車両が邪魔な無法者の馬鹿で、どういった行動をとるか分からないと思っていたほうが、最悪の事態を想定した運転ができます。
ドライバーはまず、その義務を果たすよう努力するべきですよ。譲り合いの精神云々はその義務を果たせてから使うべきです。

>私は自転車に乗っていて車に幅寄せされても、見えてなかったんだろうと思って、
大抵は先に行かせたりドアたたいて知らせてあげたりしますがね。
…その自動車に腹を立てるのも、あなたのように優しく対応してあげるのも自由です。法に触れる行動を起こさない限りは。
ただ、圧倒的多数の自転車乗りは腹を立てる事でしょうね。それもその自転車乗りの自由です。

>>512
>あなたの解釈では私も立派な無法者ですか?
…立派な無法者ですね。ただし、私の解釈では、です。

>車に乗ってるときでも自転車にはその1台分しか走る余地がない、なんて考えませんね。
…あなたの解釈ではそうなるのですね。判例が無い以上、どちらが正しいか判断するのは難しいでしょうね。

>「端」という言葉に1m未満の幅での厳密さは求められていないように思いますし
…道路交通法は厳密な解釈が求められる法律ですよ。
一時停止の線を1cmでもはみ出したら違反ですし、制限速度を1kmでも超過したら違反です。
「端」という言葉であるというだけで、軽車両の走行場所に関する規定だけが、その例外であるとは思えません。

>後続車がいて追い越ししにくそうで、かつ路肩が荒れてなければ線の左側に出ることもありますし
…当該「線」の左側が路側帯であっても、車道外側線等の外側であっても、あなたの行為は直ちに違法とは言えないと思いますが。
私の勘違いでしょうか? ttp://www.masnoko.net/04_rule.html

>通常走っている部分の路面状況が悪いときなどはさらに車道中央寄りに出ることもよくあります。
…道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき(他に方法がないとき)は合法でしょうね。
いったん自転車から降りる、という方法もありますが。
514おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 14:50:20 ID:GE5hxSoC
とりあえず自転車が車道走ったら危ないですやん。
たかだかチャリごときで数センチ単位のこといったり法の解釈いわれてもねぇ・・
競輪用の自転車を公道で走ってる自転車オタ・・・気持ち悪いし全然面白くない。
515おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:56:01 ID:Erk4wvJ3
>>513
>道路交通法は厳密な解釈が求められる法律ですよ。
って… だったら「端」の部分が幅何センチなのかわかるんだよな?

制限速度40キロのところ41キロ出してりゃ速度超過なのは誰でもわかる。停止線が引いてあれば誰でもはみ出してるかどうか
の検証が可能。自分でも「どちらが正しいか判断するのは難しい」なんて言っておきながら厳密な解釈もクソもないだろう。

>>514
自転車が車道走ったら何がどう危ないのか説明してみろ。
車道だけ走っている国よりも日本での事故死者が多い理由も当然説明できるよな?
516おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 18:35:36 ID:Xjbyxkkn
>>531は「自転車が走る場所について厳密な解釈は必要ない」に対する反論でそ?
「だったら」で繋げる意味がわからん。走行場所の定義に関する判例が無いので、実際に争いになったらどうなるか分からないってだけのハナシだろ。現時点では条文のコトバとおりに解釈する途しかない。
判例が出たら「左側端」の具体的な場所が明確になる筈。今の時点で、やれ「何センチか言ってみろ」だの何だのと吠えるのは愚の骨頂。法解釈の何たるかを全く理解していない証拠。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:02:15 ID:GE5hxSoC
>>515
信憑性のあるデータを提示してもらわないと何とも反論のしようがない。
現状日本の道路では女子供が道路左端を整然と自転車で走行してる姿が全く想像できないのです私。
結婚して嫁子供ができれば考え方も少しはかわるのでは?
自動車も自転車ももう少しお互いを思いやって運転すれば事故はふせげるのでは?
518おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:22:09 ID:RzWdL0vR
今の時点では自転車を走行する人が1メートルでも3メートルでも端だと思えば走行しても
かまわない。文句を言う方が間違っている。

って結論ですね。
519おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:34:50 ID:Xjbyxkkn
いいえ。「左側端」の基準が「1メートルないし3メートル程度」との司法判断がなされ、それが一般に浸透するような事がない限り、
それに対して文句を言うのは自由ですし、文句を言う側が間違っている、との主張は間違っています。
520おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:48:57 ID:RzWdL0vR
司法判断がなされていないのに文句を言うなんて具の骨頂。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:01:43 ID:Xjbyxkkn
司法判断がなされていないのに文句を言うななんて愚の骨頂
522おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:13:06 ID:RzWdL0vR
はいはい。すいません。変換ミスをしましたね。

で?
523おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:18 ID:RzWdL0vR
>>516

>>521 を読めってことで良いですか?
524おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:31:40 ID:XiH8kw2/
517は女子供を馬鹿にしてる上に、想像力が欠如しておる。
想像力のカケラさえあれば、誰もが道路左端を整然と自転車で走行してる姿くらい思い浮かぶものだ。
想像できるものはたいてい不可能ではない。

思いやりで事故が防げると思うのは、交通標語で事故が減ると思うに等しい。

信憑性のあるデータ?
歩道走行が部分的に認められている今の日本 vs 自転車が車道だけ走る今の日本'
のデータを出さないと納得しないんでしょ?
国が違うと条件が違いすぎるとかなんとかウダウダ言って。
525おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:46:16 ID:nDnsx41z
どっちにしろ、もう少し丁寧に説得できないもんでしょうか?
526おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:26:33 ID:u9VFtRru
>>519
そこは端っこじゃないだろ、と文句を言うのも自由だけど、
端っこだと思って走ってる人はそれに耳を傾ける必要もない、
ってことですね。
527おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:53:06 ID:Xjbyxkkn
別にID変えて語る必要はないですよ。
528おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:31:49 ID:RzWdL0vR
呼んだ?
529おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:43:21 ID:97UPOLiU
女、子供、老人、平和主義者は車道を走ってはいけません。
530おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:49:01 ID:u9VFtRru
幼児以外は別にいいでしょ
531おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:54:56 ID:RzWdL0vR
歩道を走るのが平和主義者だけなら良かったのに。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 00:44:34 ID:U4zXXFhL
ここは原理主義者の支配するスレですがなにか?
533おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 08:46:32 ID:tbyVKzPt
>>527
??
534おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 10:12:22 ID:ivCPGw60
自分がやってることは人もやってるように見えてきちゃうらしいよ
535おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 11:07:11 ID:HchzlZuS
軽車両は左側端を走るんじゃなくて,左側端に「寄って」通行すればいいんだよね.
だから問題は,左側端はどこまでか?という事ではなく,「寄る」とはどういうことか?になる.

道路交通法で「寄る」を見ると,「できる限り寄る」と「寄る」が使い分けられている.
車両が右左折するときは,そちらがわに「できる限り寄る」ことになってる.

軽車両が走るときには,車両の右左折のときほどには寄らなくてもかまわない,
ということになる.
536おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 12:25:56 ID:T4Q7wjra
「左側端に」寄ることには変わりない罠w
論点を「左側端」から「寄る」に誘導して、都合の良い解釈を創る理由としては、ちょっと弱い鴨ねw
537おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 13:38:45 ID:HfsGo4FR
自転車は、原則車道・例外歩道も可

フラフラの老人自転車とか見ると、すべての自転車を車道通行にするのにはちょっと抵抗がある。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 14:12:23 ID:HfsGo4FR
もうさ、みんなでじゃんじゃん車道走ろうぜ!
539おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 14:22:44 ID:HfsGo4FR
車道が自転車で溢れかえる=車がスピード出せない=事故大幅減
540おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 14:27:04 ID:ivCPGw60
車両通行帯が設けられた道路では左に寄る必要はないんだよね?
541おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 16:57:41 ID:HchzlZuS
>>536 >>「左側端に」寄ることには変わりない罠w
とりあえず,左側端ってどのへん?という議論じゃなくなればOK
あと,「できる限り寄る」必要はない,ということもわかってね.

>>540
そのとおり.
542おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 18:12:03 ID:jgJP3QWU
「できる限り」はその前の「あらかじめ」に係る文言でしょ。右左折時は必然的に速度が落ちるから、その分限界まで寄っとけ、との努力目標。
それに「できる限り」の文言があろうとなかろうと、寄るべき場所は同じ「左側端」。わざわざ「端」と言い換えているところに着目するべきだね。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 19:31:09 ID:x/8mdmF6
> わざわざ「端」と言い換えているところに着目

並び順を規定しているだけだと思うんだけど。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 20:04:58 ID:yuI6zqjs
真ん中より左側ならいいんじゃねーの?
545おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 21:28:33 ID:bySDz2Fp
言葉遊び
546おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 00:19:08 ID:9iekbF2b
>>542
>「できる限り」はその前の「あらかじめ」に係る文言でしょ。
そりゃ違うよ。
「あらかじめ」のない「できる限り」もある。

車両は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。

あなたの言うように「できる限り」は努力目標。これがつかない普段の走行場所が
これよりも外側になるわけがないので、「端」と言っても結構幅がある。
少なくとも自転車一台分の幅、なんてことはないな。
547おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 01:04:05 ID:QnN84mO4
昔々の話です。


U大陸のA地方にC国と言う大きな国がありました。C国と
陸続きの半島にはK国と言う小さな国がありました。
K国と小さな海を挟んでJ国と言うこれまた小さな国があり
ました。

C国は常々K国を邪魔な存在だと思っていて時折K国の人達
を攻撃したりしていました。。K国の惨状をみかねたJ国は
K国の人達に、「私の国の一部を使って下さいな。」と声を
かけました。

初めのうちはJ国民とJ国に移住したK国民はお互いを思い
やり共存していました。しかし、いつしかJ国に移住したK
国の一部の人達はJ国の法律を無視しやりたい放題になって
来ました。

J国民は当然怒り、K国民は大陸に戻れと言い始めました。



・・・・・ さぁ、続きはどうなるでしょう?
548おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 01:36:45 ID:R/jIun8l
>あなたの言うように「できる限り」は努力目標。
これがつかない普段の走行場所が これよりも外側になるわけがないので、

同じでしょ。努力目標が付いていようがいまいが、最終的に走るべき場所は他の条文と同じ「左側端」なんだから。
軽車両が走るべき「左側端」より更に外側の走行を求めるならば、その「場所」たる「左側端」の文言を変えて条文を書く筈だよね。

ちなみに「できる限り左側端」の文言がある条文は、全て「徐行」「進路を譲る」「停車」等にかかり、
徐行・避譲・停車の前段階として(必然的に)減速する際、「できる限り」左側端に寄るべき義務を課しているもの。
「できる限り左側端」から、直接「通行」にかかる条文はない。「通行」にかかるのは「左側端に寄って」の文言。
これに鑑みると、「できる限り」は徐行・避譲・停車の前段階の減速時、「左側端に寄る」行為を強調した単なる努力目標と考えられますな。
減速したら、より軽車両が走行するべき「左側端」の部分にも寄り易くなるからね。
549おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 01:52:51 ID:WBwfIVvn
左折時に左端に寄れってのは、チャリの巻き込みを防ぐ趣旨でそ?
その為に、左端を走ってるチャリが入って来れないよう、敢えて左端の走路を塞ぐんでそ?
じゃあ、両者の寄るべき「左端」は同じになるんじゃないのかい。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 05:49:20 ID:Rau7U8LM


こ の は し わ た る べ か ら ず


551おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 06:20:55 ID:48aKkL9E
>>548

どのくらい「左側端」ならばあなたは納得するのか。

>>549
> 両者の寄るべき「左端」は同じになるんじゃないのかい。

私の解釈もそれ。
だから軽車両を追い越して左折はやっちゃいけないし、
左折車両の左をすり抜けるのもダメ。

「左側端」とは、幅可変な車両通行帯と考えると、
道交法を読んでもつじつまが合うように思う。
明確に線を引いて区別していない以上、どこからどこまでが
「左側端」と決まるものではないはず。
他の車両との兼ね合いで決まることなのではないかと。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 12:38:12 ID:K+mnIo6+
ところで車道を走ってるチャリは、車の信号と歩行者の信号
どちらを使っても良いのか
553おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 12:50:35 ID:Fb6/j+T5
18条1項但書を見ると、右折時等の明らかに「右に寄るべき場合」の他、
「道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき」には、左側(端)に寄るべき義務の「程度」が緩和されていますね。

これに対して、他の「できる限り左側端に寄れ」関連の条文を見てみると、左側端に寄るべき義務の「程度」が緩和される旨の規定が無いですね。
唯一、第34条5項但書には多通行帯道路における原付バイクの右折に関する例外規定が明記されていますが、
これは二段階右折禁止の標識がある交差点で右折する際には、左側端ではなく右側端に寄りなさい、という当たり前の事を規定したものですね。
このことから考えると、「できる限り」の文言があるのは、例外規定が無いことを補っている、つまり左側端に寄るべき義務の強化ではなく緩和だと考えられますね。

具体例を挙げると、車両が左折するときは、「あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて
(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。」(34条1項)とあるが、
これはどんな状況下でも無条件で、左折時には左側端に寄れ、と言っているのではなくて、あくまで「できる限り」で良いですよ、という意味ですよね。
左折前に左側方を通過しようとしている自転車を見かけた場合にまでも、無条件で「あらかじめ左側端に寄れ」と規定するのは可笑しいですよね。
そういった場合には、あらかじめ左側端にまで寄る必要はない。他車両や道路の状況より判断して、できる限り寄れば足りますよ、という事を言っていると考えるのが普通ですよね。

軽車両は基本的に左側端に寄って走行しなさい。でも左側端を走行することが道路の物理的状況からみて無理な場合は、端まで寄らなくても良いですよ。
左折する車両は「できる限り」左側端に寄ればおk。だから、自転車が左に居たりして、左側端に寄ることができなければ、寄らなくても良いですよ。
以上から考えると、軽車両が寄るべき「左側端」と、左折時に寄るべき「できる限り左側端」で使われている「左側端」という文言は、同一の場所と考えるのが良いと思いますね。
554おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 14:08:41 ID:a30B7RIa
>>548 >>最終的に走るべき場所は他の条文と同じ「左側端」なんだから。

また昔の論旨に戻ってる.
走るべき場所は「左側端」じゃない.
左側端に「寄った」ところ,あるいは「できる限り」左側端に「寄った」ところだよ.

>>551 >>「左側端」とは、幅可変な車両通行帯と考えると、道交法を読んでもつじつまが合うように思う。

そんなに難しく考えなくても,左側端は,車道外側線or路側帯or歩道などで定められる1点で問題ないと思うが.
(実際はラインの幅だけ不確定だけど)
あとは,そこに「寄る」というのが,どういう距離なのかという問題だけだろう.
555おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 20:21:11 ID:32TxYKT8
>>553
> 左折する車両は「できる限り」左側端に寄ればおk。だから、自転車が左に居たりして、左側端に寄ることができなければ、寄らなくても良いですよ。

この場合、自転車の後ろについていくのが正解でしょ。
自分でも↓のように解釈しているのだから。(↓この解釈については同意)

> 「左側端」という文言は、同一の場所と考えるのが良いと思いますね。

この解釈でよいのであれば、
左折時にクルマが寄っている程度に左側端に寄っていれば充分。
クルマの左タイヤが通る辺りを走る(安全な車道の走り方としてよく言われること)、というのは問題ないことになる。

>>554
了解。左側端を走るではなく、左側端に寄って走るってことね。
それってやっぱり、並び順を規定しているだけってことなんでないかい。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 21:03:39 ID:k4IEKYwO
>>548
「減速」は関係ありませんよ。追い越される車両は加速こそ禁じられていますが、
左に寄りさえすればいいわけで、減速することまでは求められてません。

>>555
>左折時にクルマが寄っている程度に左側端に寄っていれば充分。
私もだいたいそんな感じで十分かと思う。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 21:07:37 ID:k4IEKYwO
>>552
通常は車用の信号に従いますが、歩行者用信号に「自転車歩行者専用」との標識がついてたら
そっちに従わなくてはなりません。
車道を走っているとそんな信号は直前まで見えませんし、自転車横断帯と同様にトンデモな
規定なので私は車の信号にしか従いませんが…
558おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 22:21:58 ID:NuqhFu2i
>>514
競輪用の自転車で公道を走ってるところなんて見たことないな
ブレーキもないしあんなので公道を走るなんて不可能
ブレーキつけたり色々いじって走れるようにしたのはごくまれに見かけるが
競輪用の自転車とそれ以外の区別も付かない人?
559おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 22:23:53 ID:NuqhFu2i
>>537
そんなふらふらの自転車が子供や妊婦まで歩いてる歩道を走行するのは怖い
そういう人はそもそも自転車に乗っちゃ駄目だ 
560おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 23:00:48 ID:k4IEKYwO
>>558
別に不可能ではないよ。私も前ブレーキだけつけた固定ギアに乗ってる。
急な下り坂以外ではブレーキはほとんど使わない。

でも>>514は多分競輪の自転車もちゃんと見たことないんだろうな、とは思う。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 00:11:53 ID:3FkBTVWg
オレさ、ハンドルにブレーキ付いてない自転車乗ったことある。
外国製だったかな、ペダルを逆に回すとブレーキが掛かる。
562おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 02:30:36 ID:F/B9pDmP
乗っちゃだめだといっても、規制がない以上は乗ってしまう。
で車道にでろというのは市ねってこと。
ま、歩道走らしとくのは妊婦やら子供やらに市ねってことになるかもだけど。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 13:57:42 ID:I9xKI0mo
ならんならんw
「歩道を走る自転車」=「傍若無人に歩行者を蹴散らしながら走る」
なんてのはここの原理主義者が勝手に言ってるだけで根拠はゼロ。
歩道における自転車vs歩行者事故のデータすら提示ぜずに「急増!」って騒いでるだけなんだから。。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 15:42:51 ID:TOvv2QmY
>>563
「歩道を走る自転車」=「傍若無人に歩行者を蹴散らしながら走る」
  これは明らかに間違い
「歩道を走る自転車」≠「傍若無人に歩行者を蹴散らしながら走る」
  これも明らかに間違い

「歩道を走る自転車」⊃「傍若無人に歩行者を蹴散らしながら走る」
  って事でしょ?
565おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 16:42:20 ID:2wwKBAn3
アンケート: 自転車は歩道?車道?
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=923
566おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 17:24:08 ID:7KnADGcu
傍若無人なら歩行者だって自動車だっている

で他のスレがないからここに常駐する
567おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 20:51:28 ID:S1bHBAFP
>>563
自転車と歩行者の事故が増えているのは事実です。

自転車にはねられ重体 津で73歳女性(8/30中日新聞)
自転車が加害者となったケースは、2003年が2243件、04年が2496件、
05年が2576件と年々、増加傾向にある。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060830/eve_____sya_____015.shtml

自転車対歩行者事故の発生件数の推移を示しますが、近年急激に増加
しているのがわかります。とくに平成12年は前年の2倍以上になっています。
(ITARDA INFO. No.46)
ttp://www.itarda.or.jp/info46/info46.pdf

平成2年6月の調査結果と比較して見ると、(中略)「自転車が歩道を通り危ない」
(27.1%→39.2%)を挙げた者の割合が上昇している。
自転車が歩道を通り危ないと思う理由(内閣府世論調査)
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h15/h15-koutu/2-4.html

ちなみにITARDA INFO.の47号は歩道走行の危険性についての
議論の中で既出ですね。

いつもいろんなデータを示して、車道走行の方が歩道走行に比べて相対的に
リスクが低いことを示しているのは車道走行推進派です。
「絶対安全」とか「原理主義者」などの表現は、一部の歩道走行に頑に
こだわっている人にこそお似合いです。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 21:02:21 ID:7KnADGcu
車道はさ、飲酒運転しちゃいけませんよって言ってもしてる
福岡みたいのが多いから。
清廉潔白な自転車諸君!努々車道を走るなかれ!
569おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 21:43:00 ID:E8Ha/C3D
進路を譲らなきゃ駄目だろ。
片側1車線中央線黄色なら停止しないと進路を譲れないことない?
570おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 22:19:54 ID:5WCwkLZG
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 22:41:05 ID:F/B9pDmP
増えてきてるってのはさ。
時代の移り変わりで増えてるんであって、
条件がまったく一緒のまま推移してるんじゃないでしょう。

たとえば思いつくところでは、携帯のメールいじりながら自転車乗ってるやつがいるわけで。
そんなやつは、歩道走ろうが車道走ろうが事故る確立かわんないとおもうんだよ。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 22:53:10 ID:7GEkdEFC
なんで歩道での事故が増えている事が
車道走行が相対的に安全である事の証明になるのかわからん。
両者は何か関係あるのか?

自転車乗りのマナーが悪くなっているのが原因なら
走行場所を変えても、事故の相手が人から自動車に替わるだけだろう。

そもそもなんで事故が増えてるの?
573おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 22:57:33 ID:F/B9pDmP
ゆとり教育じゃない?
574おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 23:07:10 ID:5WCwkLZG
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 23:15:49 ID:NpcFPAMn
>>572
歩道での歩行者との事故の話は、車道走行のリスクの低さとは別の話です。

車道走行と歩道走行の比較は前スレにも出てますが、いろいろあります。
ttp://www.bicyclinglife.com/Library/Accident-Study.pdfttp://www.bikexprt.com/bikepol/facil/sidepath/adfc173.htm
ttp://www.bikexprt.com/bikepol/facil/sidepath/adfc.htm
ttp://www.bikexprt.com/bikepol/facil/sidepath/sidecrash.htm
道路事情も異なる国々のどのような調査結果でも共通しているのは、歩道を逆走している状態から
交差点などで車道に出るときの危険性が非常に高い、ということ。

完全に車道走行に切り替えれば、車道での事故は増えるでしょうが、自転車事故の7割が
集中する交差点での、特に歩道走行に起因する事故が大きく減らせるので総体的には
自転車事故は減ります。
車道を車と共有することを推進してきた国々の実績から見ても明らかです(>>396-397)。
歩道での歩行者との事故が減るのはむしろ副次的な効果です。
576おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 00:31:13 ID:tztiMGTJ
>>571
歩道で携帯電話で通話orメールしながら自転車に乗る奴も、車道で車のすぐ横を走らされたら
普通はやめるよね。
それでも何割かはやるのかも知れないけど、そういう奴の事故のリスクを考えた場合でも、
自転車側からの周囲の車等への注意は車道or歩道のどっちを走っててもおそろしく低いわけだが、
車からの視認性は車道走ってる方が遥かにマシなので、やっぱり車道の方がリスクが低い。

もし事故るにしても携帯DQNのために歩行者が怪我するより、携帯DQNが車に轢かれる方が
妥当だと思うがどうでしょう。
577おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 00:41:54 ID:3n+3AVlp
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
578おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 00:47:53 ID:NRbRCw0g
>567
>自転車にひかれるなどして、死亡した人は03年が6人、04年が3人、05年が4人だった
こういう重要な部分をコピペしないあたりが卑怯ですね。
警察庁による統計、っていうんだからこれ「全国」の件数でしょ?
「全国」で年間に片手程度の死者数ですか、ふ〜ん。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 01:24:57 ID:BRTiQKgu
事故数 2,200〜2,500、死者数 3〜6 って結構危険だなぁと思うけど・・

>「全国」で年間に片手程度の死者数ですか、ふ〜ん。

ですか。自転車対歩行者の事故数が増えてる理由が少しわかった気がする。
580おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 02:19:17 ID:NRbRCw0g
はぁ、「多い」んですかw
例えば宝くじで1億円以上の当選ですら年間で両手を軽く上回る人数の当選者が出る事についてどう思われますか?
宝くじで億万長者になった人数の半分以下で「多発」だの「急増」ねぇ…。
581おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 04:38:59 ID:k3BEmj20
>>576
>車道で車のすぐ横を走らされたら普通はやめるよね。
「普通は」とかニュアンスで言われても「すぐ横」とか極論されても賛同できない。

>車からの視認性は車道走ってる方が遥かにマシなので、やっぱり車道の方がリスクが低い。
事故にあう確立としてのリスクなのか。死ぬ確立としてのリスクなのか?
あとオレはリスクの高い低いを行ってるんじゃなくて、
「急増」という表現に対して歩道だけが急増するという背景の前提条件に文句つけてるだけ。

>>579
>ですか。自転車対歩行者の事故数が増えてる理由が少しわかった気がする。
そうやって一人でわかった気になってれば良いんじゃない?
582おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 07:41:48 ID:oTgrutcV
急増してなくてもいいから自転車は歩道を走るな。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 08:57:23 ID:p1B7/hzQ
事故数と死者数を混同している人がいるんだけどそれってわざとしてるの?

それとも、そこまで文章を理解する能力がないだけなの?
584おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 11:07:59 ID:3n+3AVlp
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
585おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 12:17:26 ID:tdIhsVGq
視認性という言葉使うのやめてくれ。くだらん。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 17:26:27 ID:zr438Qwz
自転車の車道走行が多くなる(義務化される?)と,
自転車が走るルートが変わると思うんだよね.

自分の場合,歩道を走るとしたら幹線道路の広い歩道を走る.
逆に車道を走るなら,車が少ない裏道を走る.

こういうことも考えると,
同じ道の車道と歩道の事故率を比較しているだけじゃ不完全だと思う.
587おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 19:09:34 ID:3RGayYh3
まぁなんといわれようが自転車通行可な歩道を俺は今日も走るがな
588おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 19:15:25 ID:UC2t+Zqq
>>587
それは構わないがちゃんと徐行しろよ
589おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:08:21 ID:3ZsG6Sxy
母の親友の面白いオバサンが、
数年前に歩道を走ってた自転車にひかれて、植物人間になりました。
でも先月とうとう亡くなりました。
犯人だった高校生は逃げたけど後日捕まりましたが、特に罪にならず…。
オジサンが可哀想だった。
590おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:15:17 ID:5GEcO5JE
今日、公園を散歩していたところ、
前方から20前後の若い男が自転車に
乗って近づいてきた。
すると、その男、十分なスペースがあるのに
こちらを避けようとせず、恰も、お前らが
どくのが当然との感じで一瞬、緊張感が走った。
結局、スレスレで避けていったのだが、
十分に広い道なので、もっと離れれば良いものを。
何を考えているのだか。
こちらが避けないのが悪いみたいなことを言いたげな
表情だったのだが、こちらから言わせてもらえば、
お前が避けないのが非常識だと。

自転車は歩行者に道を譲らなくてはいけない位、
わかってるはずなのにね。

道を譲ると負けたかのごとく感じているらしいが、
その感性自体が粗野で恥ずべきことだと思う。
591おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:17:47 ID:5GEcO5JE
狭い歩道を母が一人で犬の散歩をしていたところ、
後ろから来た学校教師タイプのオジンが、
「邪魔だなぁ」と言ってきたとか。

自転車に乗っている奴らには、歩行者がどいて当然という
態度の馬鹿が時々いるが、本当は、自転車が歩行者に遠慮
しなければならないんだよ。
592おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:19:22 ID:5GEcO5JE
自転車の若い男にむかついた点は、
何でか知らないが、こちらに近づいてきたのである。

一瞬、通り魔かひったくりかなんかかと思ったよ。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:22:34 ID:5GEcO5JE
自転車が歩道を走るのは全然かまわないが、

わざわざ広い公園の道で、こちらに突っ込んでくるような運転をしたり、
歩道で先を歩いている歩行者を蹴散らすかのような運転はやめるべきだね。
追い抜かす際には、軽くリンリンとか鳴らして「すいません、通ります」
とでも一言断るのがマナーだ。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:25:08 ID:5GEcO5JE
>>132
だが、広い公園の道で、自転車が避けるスペースが十分にあるのに、
わざわざ歩いているこちらに道をどけと言いたげな若い20くらいの
男というのは基地外だろ、やはり?
595おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:26:52 ID:5GEcO5JE
>>141
自分が見た自転車は、こちらが普通に一直線をズンズンと歩いているのに、
けっこう距離がある真正面から、自分がちょっとずれれば済むのにずれずに、
こちらにどけと言いたげな感じだったんだよな。
こちらがどこうとするとかえってぶつかったりして危ないのに。

何を考えているんだか。
596おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:54:22 ID:tztiMGTJ
>>585
くだらんどころか、視認性は事故防止の最重要ファクターだろ
597おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:56:04 ID:kTcYF1J7
先ほどの話。
狭い歩道を男女のバカチャリが2列になってトロトロ走ってきた。
俺は全く避ける気無し。
男チャリは携帯を操作。
俺はにぶつかる。
即座に110番通報。
人身扱いにして事情聴取終わってさっき帰ってきた。
結構簡単
相手はバイト君。さて明日は病院行って診断書貰ってこなきゃ



598おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 21:03:37 ID:JAKO0NDK
うん、どっかにも書いたけど
最近よけたら負けとか
謝ったら負けとかいう
世間の風潮がないか?
前見てまじめに反応するやつが馬鹿をみて
携帯しながらよそみして他人に迷惑かけるやつが
でかい態度で偉そうにしている
599おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 21:07:58 ID:1Cj1dljq
>>596
アンカーが、「ご苦労」になってる。

重要なファクターだと?くだらんことぬかすな。
意味が空っぽなことをいい気になっていつまでも垂れ流ししてろ。
600おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 22:59:39 ID:tztiMGTJ
「自分が理解できないこと」≠「意味のないこと」
勉強しましょうね、いろいろと。
601おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 01:02:11 ID:Bi2dJVMu
このスレでは時々怪奇現象が起きる。
歩行者が歩道で傍若無人な振舞いをする自転車から理不尽で酷い目に遭わされる、
こうした「体験談」が何故かある時期に集中し、連続していくつも書き込まれるのだ。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 07:24:21 ID:Ij808xhs
怪奇現象が起ころうが起こるまいが自転車で歩道を走るな。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 07:53:43 ID:Q0RUtvO8
>>602
おまいは>>1を読んでから仕事池
604おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 08:05:46 ID:Ij808xhs
仕事いかなくてもいいから自転車で歩道を走るな。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 11:13:59 ID:xmb8UQLG
>>590 >>597
気の弱い人は,こちらが避けないことがわかるように,
立ち止まって別の方向を見たり,時計や携帯をチェックするふりをすればいい.
へたに避けるよりぶつからないし,
この状態でぶつかれば,すべて自転車側のミスということが伝わるだろう.

気が強い人はどうぞご自由に...
606おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 15:20:35 ID:+P9z8p0t
まぁぶつかっても警察呼べれば良いけどな
当たり所によっては、天国に運ばれちゃっても良ければ
いいんじゃね
607おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 21:35:34 ID:4o35SmfV
>>600
お前のような洟垂れ小僧は社会勉強しろ!
608おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 22:45:12 ID:yiUO56dT
>>607
まずは>>575あたりを読んでみて、自転車と車の事故において通行位置や走行方向による
視認性の違いがどう事故のリスクに関係しているのか考えてみましょう。
英語が難しい部分があれば教えてあげますので聞いてください。
英語が全くダメ、というのであれば>>567のITARDAの日本語のものもあります。
こちらも意味が分からないところがあれば聞いてください。教えてあげます。
609おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 23:38:27 ID:rnuRpi9h
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 18:12:30 ID:3X6wriA3
最初から読んだ。
「臨機応変」を叫んでる寝ぼけた馬鹿はまだ居たんだな。
自転車は車道を走ると決まってる。
さっさと車道池
車道が怖いなら乗るなよ
クソどもが
611おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 18:58:18 ID:Yk6XBav6
とりあえず>565のアンケートがどういう数字になってるか見てきてごらん。
君の脳内正義は一般世間では少数派である「事実(w」を認める所から始めようね。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 21:10:22 ID:+8lncNKC
そりゃ現状がずっと歩道中心でやってきていている上に、歩道走行の方が実は危険で、
車道走行している国の方が自転車事故がずっと少ないという事実が知られてない中で、
「歩道と車道どっち?」って聞けば大方歩道って答えるに決まってるだろ。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 21:24:01 ID:5YdmzR0S
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 01:21:09 ID:a0nQB/ak
>車道走行している国の方が自転車事故がずっと少ないという事実

久しぶりに来たねぇ、「事実」w
615おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 01:26:14 ID:8ox78A7K
そういや「環境が違うから」とか言うだけで誰も具体的に否定できてないよね、その「事実」。
616おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 02:37:32 ID:PLj8Pafp
妄想の世界に住んでいる人には「事実」は意味の無いことだからね。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 07:12:23 ID:MUCodtzo
>>614
おまえ突っ込むとこそこだけだな?
事実なんて言葉だけで事実厨認定してんじゃないよ。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 11:26:58 ID:7wBaxmvx
そりゃ「事実」の中身にはまともに反論できないのだから仕方ない。
「事実厨」認定か「自転車乗りはルールを守っているそうです…」のコピペのどっちか
619おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 12:10:26 ID:GrE+8U9D
コピペにすら反論できていません罠w
620おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 12:34:25 ID:8BCxL8GC
下手に反論すると、書いた事を認めることになるからねぇ。
そう思われないように巧く反論する方法を考えているんだろうね。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 14:34:58 ID:a0nQB/ak
歩道走行が許可された前後で事故件数は増加しなかった(実際にはわずかながら減少した)

この「事実」をきちんと説明できた回答もありませんでしたねぇ。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 17:35:54 ID:m8RalVka
「○○だそうです」系のコピペ文章は自分では一切何も主張してないからなあ
反論もクソも何に反論って話だ
623おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 17:50:49 ID:GrE+8U9D
反論しようにも、もともとは自分で画策した猿知恵から始まったことだからねぇ。
さっさと見抜かれて釣られた挙句にコテンパにやられて、必死になって逃げ出した痛い姿を封印したいんだろうね。
できれば他人の振りをして、触れてほしくないってのが本音なんだろうね。
624おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 19:40:00 ID:7wBaxmvx
>>621
前スレかその前でちゃんと反論されてるよ。

当時自転車の走行が許可された歩道はごくごく一部だったから、全ての自転車が一斉に
歩道に上がったわけではない。そもそも歩道走行が許可される前から車道を怖いと思う
自転車の一部は勝手に歩道を走っていた。だから歩道走行許可前後、と言っても自転車の
走行位置に関して実質的に事故死者数に影響するほどの環境変化は起こっていない。
「わずかに」減ったというのは交通事故死者数全体が減少に転じた時期に一致しているだけ。
昭和53年の法改正でさらに自転車の歩道走行のための環境が整備されたがそこからも
特に目立った減少はない。事故死者全体の減少率に比べると自転車事故死者の減少率は
かなり低い。

長期的には単路部分での事故抑制という歩道走行のメリットよりも、交差点周辺での
事故増加や、歩道車道の区別のない道路での走行方法にまで、通行方向さえ指定されてない
歩道走行のいい加減さがずるずると拡大してデメリットの方が大きくなったということ。
なので他国では同じ期間に車道走行のまま自転車事故死者はうんと減ってるのに比べ、
日本では(事故死者全体は大きく減ってる中で)安全な歩道走行が中心になっているはずの
自転車の事故死者の減少率はわずか。負傷者数の方はごく最近までずっと増加し続けてきた。
625おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 20:16:07 ID:8BCxL8GC
>>623
どうやらそのようだね。話題を変えたがってるみたいだし。
彼の痛い自爆はスレごと保存してあるから、そのうち公開してあげるよ。
626おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 00:08:46 ID:P8+f+h9P
まだスレてない皆様のご発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157257694/
627おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 00:19:15 ID:nJ/s7LaW
ID:GrE+8U9D
ID:8BCxL8GC

何これ
628おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:44 ID:P8+f+h9P
勝利宣言みたい
629おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 00:43:29 ID:kRJITPiK
ヒント:日付が変わった途端に出てくる猿




>>625
さっさと晒せw
630おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 01:34:31 ID:cu0HZ8nQ
>624
その苦しい言い逃れははっきり覚えてるよ、これのどこが「きちんと説明」した事になるの?
車道走行安全派の主張骨子は、
「車道走行が奨励されている各国に比べて日本の事故件数は高い数値のまま推移している、
この差は当然歩道走行が許可されている事に起因する」でいいんだよね?
しかし>624の説明を整理すると、

・日本では歩道走行許可以前から少数ながら歩道走行が始まっていた
・許可後も歩道走行の割合が一気に増加したわけではない
・その後歩道走行環境が整備されていくが、事故件数は高止まりの横ばいを続けている

となるんだけど、これが示すのは「歩道走行の割合変化と事故件数には殆ど関係がない」
ってだけの事じゃないか。
歩道走行が許可される前から件数がほぼ変化せず、そのまま高止まりで長期間横ばいしてるわけだろ?
なのになんでデータを提示した諸外国と日本の差が「歩道走行だけ」って事になっちゃうのさ?
>624の説明からは「車道走行と歩道走行では事故発生率に大差はない」って結論が出るだけだよ。
631おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 07:04:43 ID:qVuAZ4wZ
> 車道走行と歩道走行では事故発生率に大差はない」って結論

がでるならば、車道を走れば良い。

歩行者との問題が取りざたされ、
走りにくく、
本来走るべきではない歩道。

走りやすく、
本来の走行場所である車道。

それでもなお歩道走行を選択する理由を示してくれるなら討論を続けたい。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 15:35:36 ID:/j/1IRVd
>>629 もう少し踊らせておいてからねw
633おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 16:00:57 ID:cu0HZ8nQ
>631
「車道走行は歩道走行に比べて絶対的に安全」なんじゃなかったの?w

>630の結論は>624の説明を演繹した結果到達した物なんでね、
疑問があるなら>624の方に言ってほしいわけだ。

で、「仮に」大差はないってのが正しかった場合だけど、
俺は勿論、状況に応じて「臨機応変」に歩道と車道を使い分けるよ、当然だろ?
>565を見てもこの選択が世間で多数派である「事実(w」は明白だしね。
634おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 17:16:30 ID:bj0L5OGP
>>601
ただの偶然だろう。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 17:18:52 ID:bj0L5OGP
一つ忘れてはならないことは、
自転車は歩行者に道を譲るのが常識であるということ。

歩行者をけちらして自転車を進めたいというのは、
根が腐っている馬鹿者、不埒者のやることだろう。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 18:58:37 ID:8aaKRgAV
>>633
「○○に比べて安全」ってのは「相対的」って言うんじゃないカナ、言うんじゃないカナ
637おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 20:01:25 ID:IuqRJtSC
> 俺は勿論、状況に応じて「臨機応変」に歩道と車道を使い分けるよ、当然だろ?

その臨機応変の判断基準を教えて欲しい。
どんなときにどんな理由で歩道を走るという選択をするのかを。

単に「歩道を走るな」ということをやめ、譲歩できるかもしれない。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 21:29:42 ID:UPrZPzBS
臨機応変バカ、キター!!
639おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 23:53:03 ID:P8+f+h9P
揚げ足とり好きが待ち構えてるようにしか見えない。
そこまでいくと議論ではない。
相手を痛めつけてどうする。
誘導してやれよ。
640おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 23:59:28 ID:yFlwoBSy
>>633
>「車道走行は歩道走行に比べて絶対的に安全」なんじゃなかったの?w
また人の言うことに勝手に「絶対的に」とか付けてる。「絶対」なんて使っているのはどっち?

>疑問があるなら>624の方に言ってほしいわけだ。
>>631>>624に関する疑問は何ら提示していない。君が歩道を選択する理由を聞いているのだ。

数々のデータが示しているのは交差点周辺で、歩道から交差点に進入すると車道からの場合に
比べて事故のリスクが高く、特に車の通行方向と逆方向に進入する場合にはその差が非常に
大きくなる、ということ。
(少し考えればわかる当たり前の話。既出の国内の資料でもこの危険性は指摘されている。)
事故の約7割が発生する交差点でのこの差が、自転車事故死者数に大きく影響するのは明らか。

仮に歩道走行の方が安全であるならば、車道走行という危険を冒しつつ、日本よりも事故を
減らせている国々では、そのリスクを逆転させるほどのものすごく強力な安全向上策が
あるはずだが、それは何?
641おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 00:04:25 ID:kRJITPiK
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 01:21:43 ID:gCIprKs0
>640
>仮に歩道走行の方が安全であるならば
誰に聞いてるわけ?「歩道走行の方が安全だ」なんて主張してるレスがどこにあるんだろ?
自分に都合が良い「全く存在しない発言」を捏造してそれに反論するのはいい加減止めた方がいいよ、本当に。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 01:25:51 ID:9UxAxB64
「車道走行は歩道走行に比べて絶対的に安全」なんじゃなかったの?w
「車道走行は歩道走行に比べて絶対的に安全」なんじゃなかったの?w
「車道走行は歩道走行に比べて絶対的に安全」なんじゃなかったの?w
「車道走行は歩道走行に比べて絶対的に安全」なんじゃなかったの?w

↑こいつに言えよな
644おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 03:12:56 ID:gCIprKs0
>643
逆に聞きたいんだけどさ。
このスレで「歩道走行を禁止して車道走行に一本化すべき」だと主張してる一派っていうのは、
「車道走行の方が歩道走行に比べて絶対的に安全」だっていう確信もなしにこんな事主張してるわけ?

社会的混乱や世間的反発が間違いなく予想される法規改定を強硬に主張してるんだから、
当然その改定は、改定以前の状況に比べて「絶対的に優位」な結果を産む確信があるんでしょ?

仮に確信も持たずに「多分優位なんじゃない?」程度で「車道走行一本化」を叫んでるんだったら、
そっちの方がよっぽど問題じゃねぇか思うんだがどうだね?

それでも「絶対的に安全なんて言ってない」とか言うのならそれはご自由にとしか言えないが、
それは同時に「車道走行派が自分達の主張に確信を持ってない」って宣言でしかないんじゃないの?
645おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 06:30:17 ID:XGZvAjn6
論点は「安全」だけではない。

> 社会的混乱や世間的反発

自転車が歩道を走れる(ホントは徐行だけど)ようにしたことが、
まさに混乱や反発を招いている。

あれを導入した目的は、自転車の安全確保のため。
目的が達成できず、混乱や反発を招くルールに存在価値は無い。
646おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 09:37:06 ID:d6t4EBM/
>>644
「○○に比べて安全」ってのは「相対的」って言うんじゃないカナ
647おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 11:31:28 ID:EpG+5hR6
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 12:25:17 ID:ceB/jfdY
いやです
自転車は邪魔なので歩道から出ないでください
649おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 17:57:37 ID:v3vzeiY+
>>648
釣れないようですね。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 18:17:52 ID:d6t4EBM/
>1しか読まずに書き込む奴にレスしても読むわけがない
651おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 22:11:30 ID:m3JRsOT5
そんなことより歩行者さま、どうか横並びに歩かないで。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 22:29:31 ID:QEyjcI/G
>>644
>「車道走行の方が歩道走行に比べて絶対的に安全」だっていう確信もなしにこんな事主張してるわけ?
既に指摘もありますが、「絶対的に」なんてことは言っていません。
複数の国の環境も異なる様々な場所での数百件以上の事故の実例から、通行場所によって違う
事故のリスクを比較した調査結果に基づいて、車道走行の方が歩道走行に比べて安全である、
と言っているのです。

歩道がある部分で車道を走るようになれば、単路部分だけでみれば事故は増えるでしょう。
隔離されていたものが一緒に走るのですから当然です。
しかし歩道から出ることなしに、事故の多くが発生する交差点へ進入することはできません。
この交差点周辺ではどの調査でも歩道走行のリスクが圧倒的に高いのです。
ですから車道走行に戻すことで事故の約7割が発生している交差点での事故を確実に減らせます。
(自転車に乗ったまま車道には絶対に入らない、というのであれば別です。降りて押して歩けば
歩行者です。例え横断歩道上で轢かれても自転車事故にはなりません)

歩道走行をさせることで交通体系の中での自転車の位置づけが曖昧になり、自転車が車両であり、
車両としてのルールに従わねばならないという当たり前の原則が忘れられています。
前述の調査で最もリスクの高い「歩道から車の通行方向と逆方向に交差点に進入する」
などということも、通行方向が指定されていない歩道を走っているからこそ起こることです。
歩道走行は歩道のない場所での走行方法にも悪い影響を与えているのです。

ところで「状況に応じて、臨機応変に歩道と車道を使い分ける」人の言う「状況」とはなんでしょう。
その判断は何に基づいているのでしょうか。どういう状況ならどちらが走行に適している、ということを
常に適切に判断できるのでしょうか。
歩行者に配慮しつつそうした判断も的確にできるなら、何も自転車に限らず、原付やバイクも
「臨機応変に」歩道を走ることを許可してもよいのではないでしょうか。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 22:50:37 ID:EpG+5hR6
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
654おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:02:57 ID:FoHDgx/0
「歩道走行の方が安全だ」なんて主張をしたレスが存在しないってことは、
「歩道走行の方が安全だ」と思っている人はこのスレには存在しないってこと?
「歩道走行の方が安全だ」だと思ってるけど議論になると都合が悪いから言っていないだけ?
655おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:24:50 ID:axLRe04G
いちいち因縁つけてくるが具体的な話はできない。データを示しても読めもしない。
日本の交通事故死者数、のような単一の数字の推移を追うのでいっぱいいっぱい。
当然走行場所よるリスクの比較なんてことは想像もつかない世界。
656おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:46:32 ID:SzITXa+s
・俺のスタンス
基本的に車道走行推薦だが、中には車道走行に適さない人もいるのでその問題を解決してほしい

・言いたいこと
個々の細かな事案は置いといて全体をまとめて「相対的」に事故割合など見るのであれば
車道走行の方が事故の遭遇率は減ると思う。
だけど、事故の遭遇率は減ったものの事故った時の怪我の度合いについてが不明なので単純に不安。

また、車道走行に適さない人を車道に追い出すのであれば、そのための努力が必要。
これは学習会やら広報ですむ話ではない。(効果がないとは言わない)
適さない人はそもそも「車道に出たくない」んだから、歩道を走ったときの罰則なりの運用を
厳しくしないと、言うことを聞かないでしょう。

657おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 03:03:17 ID:jgge5PTu
>646
その突っ込みは的外れなんだけど、そんなスレ違いの話題で長文書いてスレ消費するつもりはないんで、
気になるんだったら「絶対的」を「圧倒的」とでも読み替えてくれ、どっちでもこちらの意図はほぼ変らんのでな。
>652
そのお馴染みの要領を得ないだらだらした長文は要するに、「確信はない」って事を誤魔化そうとしてるわけ?
「歩道走行を禁止して車道走行に一本化すれば、圧倒的(気に入らないというから変えておく)に事故が減る」
と確信してるのかそうじゃないのか、こんな簡単な質問に何故正面からYes、Noで答えられないのかな?

で、「状況」だけどね、こんな質問が出る事自体理解できない。
君には人生におけるあらゆる「状況」全てにおいて「必ず正しい判断」ができるのが当然の前提なの?
何故、自転車の走行について「だけ」状況判断の根拠が問われなきゃならんのだ?w

>歩行者に配慮しつつそうした判断も的確にできるなら、何も自転車に限らず、原付やバイクも
>「臨機応変に」歩道を走ることを許可してもよいのではないでしょうか。
原付や自動車はごくまれな例外を除いて歩道走行は全面禁止されている事はご存知ありませんか?
658おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 03:07:25 ID:jgge5PTu

あ〜、どうせまた本筋と関係ない突っ込みがくるだろうから今の内に訂正しておく。
×→原付や自動車は
○→原付やバイクは
659おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 03:54:01 ID:Wm7LyLJh
一般の人は「状況に応じて、臨機応変に○○と××を使い分ける」って言う場合は事前に色々状況を
想定してどちらを選ぶかくらいしてると思うけど。w

一歩間違えれば歩行者に取り返しがつかないことになるのに

>君には人生におけるあらゆる「状況」全てにおいて「必ず正しい判断」ができるのが当然の前提なの?
>何故、自転車の走行について「だけ」状況判断の根拠が問われなきゃならんのだ?w

で済んじゃうんだ。

だから歩道自転車珍走団は歩行者を蹴散らしながら走っても何も感じないんだね。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 06:32:13 ID:kh9IOyII
いまだに歩道走行の利点が語られていない。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 06:37:28 ID:QowFMOu0
車に後ろから轢かれない
662おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 06:38:18 ID:QowFMOu0
あと、ドキドキしない。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 07:37:56 ID:rVrPl/ds
>>662
皆で走れば恐くないよ。
たぶん、きっと。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 10:59:26 ID:unYC8PCU
自転車に後ろから轢かれるかと思ってドキドキしてるんだよ,歩行者は.
665おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 17:38:14 ID:kGbtoVn4
歩道どころか車線の区別すらあいまいな細い道で
左側、しかも真ん中寄りを歩くような歩行者が後ろから来る自転車に轢かれるかとドキドキしてるとは思えないな
むしろ自転車に乗ってる俺がちゃんと避けられるかドキドキした
666おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 19:56:13 ID:7JIcr4X9
>>664
皆ケータイに集中してるから、それは無いよ
667おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 22:13:07 ID://ETi5Ay
>>657
>こんな簡単な質問に何故正面からYes、Noで答えられないのかな?
書き方が悪くて伝わらなかったみたいですけど、答えはYesです。
車道走行により自転車の事故は確実に減らせます。

>君には人生におけるあらゆる「状況」全てにおいて「必ず正しい判断」ができるのが当然の
>前提なの?
いいえ、人間であればミスがあって当然です。完璧な状況把握・完璧な判断が常時可能であれば
そもそも交通事故なんてほとんどおきません。
事故防止活動の常識となっているヒューマンファクターとかヒューマンエラーの考え方は、そうしたミスがあることを
前提にしてそういうミスがどういうときに起こるかを見ていくわけです。
実際の調査結果によれば、自転車と車の事故に関しては歩道走行から交差点周辺を通行する状況が
非常に危険だとわかっているのです。分析では歩道を走る自転車、特に車と逆方向に走行する
自転車が、車の運転者からは視認しにくいことが指摘されています。

>原付や自動車はごくまれな例外を除いて歩道走行は全面禁止されている事はご存知ありませんか?
もちろん知っていますよ。私は自転車の歩道走行が一部許可されている今の法律を変えよう、
と言っているわけです。あなたが言うように歩道を走行したほうが安全な状況があって、自転車が
歩行者優先を前提にそれが許されているのなら、原付やバイクにも適用すれば、もっと事故は
減らせるのではないですか?
それともまだ「歩道走行が安全だなんて言ってない」と言いますか?
だとしたらあなたが歩道を走るのはなぜですか?
668おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 22:31:49 ID:lv3CPIcn
彼は自分の意見は言わないよ
669おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 23:12:14 ID:uo6Fm4b/
何日かしたらまた同じことを言いながら再登場するんじゃないの。
コピペの一種でしょ。
670おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 23:24:12 ID://ETi5Ay
>>656
>中には車道走行に適さない人もいるのでその問題を解決してほしい
車道走行には適さないが歩道走行には適する人、っているのでしょうか。
厳しい目で見れば、車だって公道を走るのに適さない人は結構います。
幼児以外はみんな車道でいいと思います。

>事故の遭遇率は減ったものの事故った時の怪我の度合いについてが不明なので単純に不安。
基本的に遭遇率そのものを減らせば死傷者は減ります。
さらにダメージを減らそうとするなら、ヘルメット使用を強く推奨するとか、車の速度を
低く制限するとか別の方法も考えられます。

>適さない人はそもそも「車道に出たくない」んだから、歩道を走ったときの罰則なりの運用を
>厳しくしないと、言うことを聞かないでしょう。
そうですね、どんなルールを決めてもそれを守らない人は少なからずいるものです。
それはそれで対応が必要でしょう。
それでも自転車は原則として車道を走る、ということすら知らない人も多いのも事実ですし、
決まりを教えればそれを守る人もたくさんいるのですからルールを変えるのには効果があります。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:53 ID:DJzvbety
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
672おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 04:10:48 ID:JPMRoJKU
>>667
まってよ。
「歩道走行可の歩道が」あるのは理由があると思うんだ。
なにも自転車乗りの都合だけでそうしてるわけじゃないよ。
それを全体のルールのために一律車道にというのは暴挙じゃないのか?

「歩道走行可の歩道」を取りやめるんだったら、その理由をなくす方向で
ソフトだけじゃなくハードの面でも対応する必要がなくないかい?

そもそも、「歩道走行から交差点周辺を通行する状況」というが、
「歩道走行可の歩道」と「歩道走行不可の歩道」を比較したデータはないんだし。

全体のために一部を犠牲にするんだったら、一部のための対応をちゃんとさせようよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 12:19:23 ID:EblRp1Z6
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
674おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:04:30 ID:Ft7ssQZS
>>672
自転車は車道を走ることによってより安全になるのであれば「犠牲」とは言えないのでは?
675おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:06:30 ID:GR64PX8n
歩道を歩いてて前方から自転車が走ってきたら
速やかに道を譲ってやるよ。
だって車道が一通で坂道だったら自転車は歩道を登るしか手は無いから。
生活圏内でここは歩道だから歩行者優先、だからどかないぜ、なんて
子供じみたこと言ってるやつは結婚生活もちゃんと出来ないし
仕事も碌にやれてないと思う。
一生を通してくだらない人間のままだろうね。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:10:33 ID:ZH73pZ6Q
車道を走ってて後方から自動車が走ってきたら
速やかに道を譲ってやるよ。
だって自動車は車道を走るしか手は無いから。
自転車は車道走行が原則でここは道路の左側端だから自転車優先、だからどかないぜ、なんて
子供じみたこと言ってるやつは結婚生活もちゃんと出来ないし
仕事も碌にやれてないと思う。
一生を通してくだらない人間のままだろうね。
677おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:29:03 ID:IWjQuChy
>>672
>「歩道走行可の歩道が」あるのは理由があると思うんだ。
>なにも自転車乗りの都合だけでそうしてるわけじゃないよ。
理由は明白です。交通事故が多発し、「交通戦争」とまで言われていた時代に、とりあえず車と
自転車を隔離すれば自転車事故は減るだろう、という考えから幅が広くて歩行者の往来が少ない
歩道であれば、歩行者優先を条件に自転車を通してもいいだろう、ということにしたのです。
自転車乗りの都合、というよりは車の都合を優先し、自転車と歩行者にしわ寄せが行っている状態
と見るべきです。

>「歩道走行可の歩道」を取りやめるんだったら、その理由をなくす方向で
>ソフトだけじゃなくハードの面でも対応する必要がなくないかい?
当初は自転車レーンなど整備して、安心して走れる環境にするまでの緊急避難的措置です、という
説明だったわけで、その後道路構造令などで新規に道路をつくったりする際には自転車にも配慮
した構造にするよう決められたものの、30年以上が経っても事態にあまり改善は見られません。
その間、他国では車道走行を続けつつ、事故を減らすことに成功しています。もちろん自転車
レーン等の整備率は日本に比べればはるかに高いですが、完全に車と隔離された専用道は今でも
ごくわずかで、大部分は車道を一緒に走っている状態です。ハード面の整備に多額の費用を
かけるよりも、教育とか運用方法の整備に投資して、より少ない費用で大きな効果が得られて
いるのです。
中途半端に自転車と車を隔離しても事故は減るどころかかえって増加します。完全隔離が無理なら
むしろ車道を一緒に走らせるほうが安全なのです。
678おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:29:40 ID:IWjQuChy
(つづき)
>そもそも、「歩道走行から交差点周辺を通行する状況」というが、
>「歩道走行可の歩道」と「歩道走行不可の歩道」を比較したデータはないんだし。
許可された歩道から車道に出るのと、許可されてない歩道から車道に出るのとで、事故のリスクに
関しての違いがどうしたら生じるのでしょうか。
その歩道が自転車走行可かどうか気にして自転車に乗っている人がどれだけいるのでしょうか。
車の運転者で併設された歩道が自転車走行可かどうか気にしている人がどれだけいるでしょうか。
原則車道を走るもの、ということを知らない人が4割以上という調査結果もあります。
歩道走行で定着したルーズさが、歩道の有無にかかわらず自転車の運用方法全体に悪影響を
与えているのです。

>全体のために一部を犠牲にするんだったら、一部のための対応をちゃんとさせようよ。
個人的には現在一番犠牲になっているのは自転車だと考えています。
本来走るべき車道から歩道に追いやられ、車両だから車両のルールを守れと言われつつ、
ルールそのものが無理やり歩道走行に合わせて歪められて、中には従うと危険なルールまであり、
交通体系の中での自転車の位置を半端なものにした結果、車からも歩行者からも邪魔者扱いです。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:46:22 ID:OYEgoBqp
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
680おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:29 ID:7y6Pz6BW
>>677-678
言ってることにはほとんど全面的に同意なんだけど、
句読点の打ち方とか、なんとかならんもんかね?
681おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 00:56:30 ID:tgFdV6OB
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 01:31:28 ID:ygxdXKYn
>>675
あまり釣れなかったね。ちょっと恥ずかしいかも。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 16:19:45 ID:/4kHdPlf
つかこのスレで頑張ってる香具師ってダメ人間だろ?
684おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 23:43:21 ID:ygxdXKYn
                  (自分は除く。)
685おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 23:58:26 ID:1Z6Z53l6
結婚生活もちゃんと出来ないし 仕事も碌にやれてないと思う。
一生を通してくだらない人間のままだろうね。
つかこのスレで頑張ってる香具師ってダメ人間だろ?
686おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 02:52:25 ID:SQLBbIXC
歩道走行は自転車の安全のためにはメリットなし、ってことは大体はっきりしたんだから
そろそろ次の段階…車道走行に円滑に切り替えるために何が必要か、とか
どのようなステップを経ていくのがよいか、などについて議論するのはいかが?
687おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 02:54:09 ID:3KVGUI5f
>>661-662

歩道は安心、車道は不安、かもしれない。だがしかし、
歩道は安全、車道は危険、とはならない。
688おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 03:07:16 ID:3KVGUI5f
>686
切り替える、ではなく、元に戻す、という言葉を使いたいというのはさておき。

自転車は車道を車両として走るもの、という認識を広めていくことが重要でしょう。
自転車のマークと進行方向の矢印を路上にペイントしていくなんてのは有効ではないかと。

そして、自転車通行可の歩道、狭いものから順番に、自転車通行不可に戻していく。
「自転車は車道を左側通行・この歩道は自転車に乗って通行できません」という看板も設置する。
ドライバーにもわかるような看板が良いです。
689おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 03:20:09 ID:SQLBbIXC
広めの車道であれば、よくある外側の線をもうちょびっとだけ中央側にずらした上で
自転車マークと矢印をペイント、歩道には自転車マークに「×」したものをペイントする、って感じ?
690おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 03:58:35 ID:3KVGUI5f
車道に余裕があれば、自転車レーンを作っても良いけれど、
そうでなければ、下手に線を引くのは却って良くないと思う。

道路の端から1mくらいのところに、自転車のマークと矢印を。
自転車はクルマとともに走るもの、という意識をもたせたいところ。

> 歩道には自転車マークに「×」したものをペイント

これはいい方法だと思う。
691おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 04:19:02 ID:d5Zum/OI
>>686
そうだね。
自転車で歩道を走行したいって言っている一派自ら
「歩道走行の方が安全だ」なんて主張はしていない
って明言しているんだからね。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 04:36:01 ID:/qB37CHe
一派自らとかさー。
いちいち、自分と考えの違うやつを貶めるような行為して気分でもよくなるんかね。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 09:02:30 ID:UFA6GsPl
>>690
そうだね。下手に線引くと、お前はそっから出てくるな、ってことになるわけだから、
あくまで幅の広い車道の場合ですね。普通は自転車マークと↑だけでよさそう。

あとバス優先レーンは、今でもバスが来たらどかなきゃ行けないのは自動車のみで
自転車は走ってていいわけだから、「バス・自転車優先」って路面に大きく書いちゃえば
いいと思います。(フランスあたりでやってたはず)
694おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 10:48:07 ID:pgEpRh9C
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 12:30:02 ID:d5Zum/OI
>このスレで「歩道走行を禁止して車道走行に一本化すべき」だと主張してる一派っていうのは、

696おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 14:07:49 ID:/qB37CHe
>>695
ああ、ごめんごめん。
双方に言ってる。
697おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 14:16:52 ID:SiCKEIJz
>>692
あなたは他人を「貶めるような行為をしている」と決めつけて貶めているけど
気分は良いですか?
698おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 14:49:26 ID:eoSeoZII
>>623
着々と、その意図を汲む「流れ」が創られているようですなw
猿知恵発揮の正念場ってトコですねw
699おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 14:50:36 ID:/qB37CHe
>>697
そういうあなたも気分は良いですか?(回答)

一派とか言うレッテル張りを「貶めるような行為ではない」と説得してくれないか。
そしたら黙ってるから。
700おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 15:29:41 ID:SiCKEIJz
こだわりますねぇ。


いっぱ1 【一派】
[1] (学問・宗教・武術・芸能などの)もとの流派から分かれた一つの派。
[2] 一つの派閥・集団。


自分だけは違うと思いたいのかもしれないけれど、あなたもたいした差はないですよ
ってことを言いたいだけです。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 15:58:03 ID:/qB37CHe
用語そのものの意味と、用語をどういう意図で使っているのかの違いもわからないのか。
議論の過程で余計なことするなといってるだけ。上の猿知恵もそう。
差があるかないかなんていってない。むしろなくてもいい。
本題からずれるのは本意でないので、もう黙っときます。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 16:09:15 ID:SiCKEIJz
>一派自らとかさー。
>いちいち、自分と考えの違うやつを貶めるような行為して気分でもよくなるんかね。

って、あなたが一番他人を貶めるレスをしていることに気付いて下さいね。


で、他人のレスの用語の意図ってあなたが判断して、それ以外の解釈は認めない
ってことなんですね。


で、自分と考えの違うやつを貶めるような行為して気分でもよくなりました?
703おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 16:14:22 ID:cTK2pAsh
どうでもいいから自転車は歩道を走るな!
704おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 16:15:55 ID:eoSeoZII
猿がカリカリしてるよw
705おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 18:10:07 ID:4ZexyW95
>>693
ベルリンでもバスレーンは自転車レーンになっていました。

> あとバス優先レーンは、今でもバスが来たらどかなきゃ行けないのは自動車のみで
自転車は走ってていいわけだから、

これも知らない人の方が多いんですよね。バスの運ちゃんでも知ってるかどうか疑わしい。
自転車はどこを走るべきか、判りやすく表示するのが第一歩だと思います。

自転車通行可の歩道は、なまじ自転車が書かれているせいで誤解している人もいるんでないかな。

 青地に自転車だけの標識だと、自転車はそこを走らねばならない、
 青地に歩行者と自転車の標識だと、自転車はそこを徐行してよい、

走らねばならない、と徐行してよい、ってのを標識見ただけで理解できるわけありませんものね。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 18:19:00 ID:pgEpRh9C
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
707おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 18:21:31 ID:eoSeoZII
七変化猿w
708おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 18:52:17 ID:UFA6GsPl
>>705
では「青地に自転車だけの標識」を車道に立てまくればいいのでは
で、歩道には自転車マークに「×」、ということにすれば誤解は生じにくいかと。
709おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 19:04:21 ID:4ZexyW95
>>708
> では「青地に自転車だけの標識」を車道に立てまくればいいのでは

それだと車道が自転車専用道になっちゃいますよ。。。
望むところではありますが。

> で、歩道には自転車マークに「×」、ということにすれば誤解は生じにくいかと。

これはどんどん設置すると良さそうですね。どこに提案したらいいのかな。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 19:17:49 ID:eoSeoZII
せっせせっせとw
711おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 19:21:10 ID:UFA6GsPl
>>709
>それだと車道が自転車専用道になっちゃいますよ
いや、どうせ「自転車専用道」なんてほとんどないのだからいいのです。
専用道には「専用道」と書けばよし。
712おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 19:49:13 ID:QGxVSoNF
>>711
いやだから、標識を立てたらそこが自転車専用になるんだってば。
自転車専用っていうのは、自転車以外通行してはいけませんよって意味ね。
自動車もバイクも歩行者も通行不可。

道交法上は、近くに自転車専用道があれば自転車はそこを通行しないといけないし、
自転車専用道も自転車しか通行してはいけないという具合に、
自転車と専用道はお互いを縛っているわけだ。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 20:05:10 ID:eoSeoZII
せめて文体変えないとねぇ。
キツイんじゃないかな。
714おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 20:44:50 ID:tsqqJWMI
煽りたいのか単なる独り言なのかわからんな。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 21:22:51 ID:UFA6GsPl
>>712
いやいや、自転車専用道なんてほとんどないのだから同じ標識を「自転車もここを通行してね」
って意味で使うわけ。自転車もここ使うよ、という車に対するアピールにもなる。
そういうふうに法律変えて専用道には「自転車専用」とでも書いた補助標識をつければよし。

今、車道にそれが立ってたとして、自転車専用道だと思って通行を止める車なんていないでしょ。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:42 ID:K6kn0RdL
人間のクズばっか
717おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 21:42:57 ID:8Yth2TNo
溝にはまって瀕死の重傷になりかけた俺が来ましたよ
絶対歩道推奨だ ばかやろうどもめ
718おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 23:57:33 ID:5wJn+pEf
>>715
それなら、車両通行区分の標識(規制標識 327)を使えばいい。
これなら自転車専用道ってことにはならない。

○○専用の標識(規制標識325)だったら、青地に自転車とクルマの絵の新しい標識を追加するってのも面白いかも。
719おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 00:09:54 ID:wWeMjB3L
>青地に自転車とクルマの絵の新しい標識を追加
車道の共有を進めるという意味ではこれがよいと思う。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 00:10:32 ID:AuKMDk62
下手に反応したら、「あれ」は自分が書いたって事を認める事になるからねw
反応しようにもできないよね。
あくまで「放置」しているから反応しない、といった態度を続けるしかないよねw
721おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 07:01:27 ID:oyAhExGx
独り言厨うざい
722おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 07:26:13 ID:o/bEYTLr
歩道を走るなっていってる人ってあの派手な服きて競輪用の自転車のってる人だけでしょ?
723おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:04:50 ID:PBPih5+C
またループしそうなので、早めに芽を摘んでおくか。

外国のデータによると、自転車が歩道を走る事で事故を増やす事に繋がる事がわかった。
とはいえ、いきなり自転車を全て車道走行にすると混乱が起きて
一時的にとはいえ却って事故を増やしかねない。

という事で、事故増加を最小限に抑えつつなるべくスムーズに
自転車を車道走行のみに移行させるにはどうすべきか
ってのがスレの今の流れだと思う。

今の流れに乗らずに、自転車で歩道を走行したいというのなら、
日本でのみ車道走行によって将来的に事故が減らないという理由を述べてからにしてくれ。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 09:50:24 ID:Q4sqxNEV
またループしそうなので、早めに芽を摘んでおくか。


自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 10:45:45 ID:tfqn1SbC
自転車も停止線とか二段階右折とかを守るべきだな
726おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 11:32:04 ID:PBPih5+C
車道の左端を走っていたら自然と守るだろうよ。
少なくとも俺は、自転車が車道の右折レーンに入って
自動車などのように右折している姿を見た事はない。
727おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 12:15:59 ID:wWeMjB3L
>>726
歩道走行が定着してしまった今となっては、ただ単に車道を走れというだけ、というわけには
いかないでしょうが、もともと車両として車道を走らせる方がルールも単純ですみますよね。

車道左端を走る、交差点は基本的に二段階右折、あとは基本的に車の標識・信号に従う。
こんなもんです。
歩道も走るようになって、歩行者自転車用信号とか、自転車横断帯とかのわけわからんものが
でてきたのです。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 12:19:27 ID:Q4sqxNEV
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 13:11:54 ID:PpahmzPG
歩道を走りたいのは、ドライバーを信用できないからだ。

車道走れという奴だって、自転車道があるなら、
自転車道を選ぶだろ。

それはルールで決まっているからか?
違うだろう。そのほうが安心だからだ。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 14:41:55 ID:Qsx3+eoT
よく街で見かけるロードレースの自転車は、普段は車道を走っていて、交差点では歩行者として横断歩道を走行し、
交差点をノンストップ横断していますが、これは法的にはどうなんでしょうか。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 14:46:22 ID:FqtIS7iQ
そんなことどーでもいい
732おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 16:30:16 ID:/LZ7pZNu
>>729 >>歩道を走りたいのは、ドライバーを信用できないからだ。
自転車乗りは信用できないから,車道を走って欲しい.

逆に自分が自転車のときは,歩行者のほうが信用できないけどなあ.
免許持ってないやつらが歩いてるし,後ろを確認せずに曲がるし,
左右を見ないで歩道に出てくるし.
733おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 16:33:28 ID:/LZ7pZNu
>>724 ID:Q4sqxNEV >>またループしそうなので、早めに芽を摘んでおくか。

ただのコピペマシンかと思っていたが,こいつがスレを読んでいるのを知って,心底びっくりした.
734おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 17:03:06 ID:PBPih5+C
>>733
真似された俺もびっくりだ。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 17:55:05 ID:XqPyojMQ
自分の意見を書いて反論されるのが怖いからコピペしかしないんだろう。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 18:10:00 ID:DY145sn6
まぁとにかく俺は自転車走行可歩道は走るんでそこんとこ宜しく
死にたくないんでね
737おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 18:18:38 ID:XqPyojMQ
後ろも確認せずに車道に入ってきたりしないでね。
斜め横断した上に車道を逆走したりしないでね。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 18:28:06 ID:AuKMDk62
コピペに反論したら、自分に反論することになるから、
意図的に反論しないんだろうねw
739おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 18:34:26 ID:DY145sn6
>>737
それはなんつうの?DQNってやつじゃね?
740おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 18:52:11 ID:PBPih5+C
徐行の上歩行者優先でな。
間違っても邪魔だからって歩行者に対してベルなんか鳴らしちゃいかんぞ。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 19:14:33 ID:Ngqbkj/I
>>736
実際には歩道走ってる人の方が事故に遭う率は高くなるんだけどね。
歩道以外一切走らない、っていうのなら別だけど…

>>738
一度反論したら、「私の主張ではないので知りません」みたいに逃げてたな。
「…だそうです」ってのはそういう言い訳をするための表現なんだな。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 19:19:58 ID:AuKMDk62
彼の主張ですからねぇ。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 19:26:35 ID:Ngqbkj/I
誰もそんなこと言ってねぇよ。その「彼」が

「自転車乗りはルールを守っている」
「仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、優しく対応してくださる」
「既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、
その目的の大半は果たせた」

などとどこで発言してるのかアンカーつけて引っ張りだしてこいや。
744おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 19:34:35 ID:Q4sqxNEV
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に、運転手にそういった対応をするように仕向ける行動が開始されており、その目的の大半は果たせたそうです。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 20:50:02 ID:LmqGALSK
>>743
放っとけば。
仮に「彼」が言っているというその主張が正しいなら結構なこと尽くめだし、
間違っててもだったらどうなのよ、ってとこまで誰かが言ってるわけでもない。
車道走行か歩道走行、いずれかのメリットかデメリットか何かを補強するものでもない。
要するに議論の流れには何にも影響のないどうでもいいレス。
746おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 20:58:55 ID:AuKMDk62
望みの流れを創りつつあるようだね。
良かったねw
747おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 22:13:40 ID:OkXaOv6t
>>732
俺の住んでるところは車社会で、歩道に人なんかめったに見ないのよ。
そんでもって歩道はムダに広い。
それでも歩道走行はすべきではないのか。

>車道走れという奴だって、自転車道があるなら、
>自転車道を選ぶだろ。
>
>それはルールで決まっているからか?
>違うだろう。そのほうが安心だからだ。

これに答えられる奴はいないのか。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 22:23:41 ID:LmqGALSK
>それはルールで決まっているからか?
>違うだろう。そのほうが安心だからだ。
自転車道自体が滅多にないから一般的な話にはならないが、その自転車道がうまいこと目的地まで
繋がってるなら使うが、一瞬自分の経路の車道と並走してるだけだったら使わないかも。
歩道区切っただけの自転車レーンは今でも全然使ってないし。

感覚的な「安心」と、実際に事故に遭うかどうかは実は違ってるし。
歩行者がいるかどうかじゃなくて、歩道にいること自体が安全上のマイナス要因。
(車道に一切出ない、というなら別ね)
ttp://www.johnforester.com/Articles/Social/aaas94.htm
749おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 22:31:56 ID:AuKMDk62
書いた張本人が他人のフリしてもみ消しにかかる、とw
それでも敢えて、自分が書いたって事を正面から否定しないところが、猿知恵の使いどころなんだよね。
750おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 22:52:11 ID:OkXaOv6t
>>748
> その自転車道がうまいこと目的地まで繋がってるなら使うが

だろ? それが俺の場合自転車道じゃなくて歩道だってだけなんだよ。
人がいなくて、やたら広い歩道。それがうまいこと目的地まで繋がっている。
ここまでお膳立てされてたら、車道を走ったらプレッシャーあるだろ。
歩道に行けってプレッシャーがよ。それにどうしたら耐えられるんだ?
自転車通行可の標識はないぞ。でも、そんなのクルマの奴が理解してくれるとでも思うか?
それでも車道走れってのか?
751おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 23:05:47 ID:LmqGALSK
>>750
そのプレッシャーって車からの?
それは勝手にそいつが車道は車だけのものと勘違いしてるだけ。
いちいち相手にしなくてもよろしい。もちろんそういうやつを減らすための方策は
別途考えていく必要はある。(>>718の標識の話とかね)

歩道では歩行者からのプレッシャーは一切感じることはないの?
752おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 23:16:01 ID:Q4sqxNEV
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 23:56:22 ID:PBPih5+C
>>750
念の為に言っておくが、標識による許可のない歩道を自転車で通行することは道交法違反だ。
煽られたからといって違法行為をしていい理由にはならんだろう。

いや、確かに車道が怖いのはわかる。
車道はエンジンがついてる乗り物だけのものと勘違いしている奴が多いからな。
勘違いしたドライバーが煽る事もあるだろう。
ただし、そのように勘違いした奴は自転車乗りにも多い。

まずはその勘違いを正すところから始まるんだが、
免許証を持っているやつに限って言えば、
自転車は車道走行が原則だと学んだはずなんだが…
どうすれば勘違いは是正されるんだろうな。
754おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 00:17:47 ID:Q2cKHUdt
>>751
> 歩道では歩行者からのプレッシャーは一切感じることはないの?

歩行者にはめったに会わないんだよ。
もう何のための歩道か判らんくらい。

>>753
> 道交法違反だ

ここで勉強したよ。でも俺には無理。怖すぎ。
その道で車道走る自転車を見たことがない。そもそも自転車をあんまり見ない。

どうしても車道走らなきゃダメ?
その道以外は遠回り。自転車乗るなというのなら、クルマ乗るしかない。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 01:47:39 ID:6kGOdWq6
ロードレーサーとかいうやつにのってるやつは自転車板いけよwもしくは車板で啓蒙活動。
理屈っぽくてとにかく気持ち悪い..
車道なんて走れるわけないだろうが危ない。
黄色い顔した俺たちにはママチャリで歩道を走るのが一番にあっている。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 06:39:20 ID:V5q6JS55
urawa.cool.ne.jp/chiefambco/news9804.html
この記事の真ん中あたり。

> ニューヨーク 歩道締め出しに恨み節
> もともと、歩道走行は州法違反だが、車であふれかえる車道が
> かえって危険なため半ば黙認されていた。

海外でもクルマが怖くて歩道走ってる。日本だけじゃない。
人は本能的にそういう選択するものでないのか。

車道を走る人は怖くはないのか?
757おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 12:27:46 ID:uxdFoL8w
>車道を走る人は怖くはないのか

当り屋
758おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 13:41:56 ID:cx1Keyjb
歩道は段差だらけだし歩行者いるしで速度出せないし疲れるしで5kmも走ったら嫌になるべ。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 14:28:29 ID:MutujMow
>>756
読んだ.面白いね.ニューヨークは車多すぎだからなあ.

日本だって,歩道も車道も危険なら,そういう道は自転車通行禁止にしたらいいんだよ.
道路や周辺の事情に応じて,大型車禁止とか,時間によって車両通行止めとかいろいろあるじゃない.
車の人はそういう規制に応じて経路を工夫してる.
自転車だってそれと同じ.必ずしも全部の道を走れる必要は無い.規制に応じて経路を選べばいい.
760おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 16:56:09 ID:UFHeBbQk
>>755
車道走行は車のスレスレを走るから怖いというのは良くわかる。
でも、それは原付で車道走行する時だって一緒じゃないか?
原付でも車道走行が怖いから歩道を走りたいと思う?
761おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 17:05:05 ID:TA8A33HV
原付は自動車並みの速度が出ないのか
762おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 18:36:15 ID:uxdFoL8w
原付を追い越す時は、速度が50`くらいあるのでマージンが多めに取られるが
自転車を追い越す時は、速度が低めなのでギリギリを抜く事が多い
763おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 18:51:19 ID:NzcEDZ4Y
>>740
その点は大丈夫だから安心してください
歩行者も頼むから携帯いじって急に立ち止まらないで欲しい
その時はもうどうしようもないけど轢いちゃうよ
764おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 19:12:04 ID:UFHeBbQk
>>761
自転車のスピードが遅いから何なんだろう。
自動車に抜かれるのが怖いって事?
原付だって自動車と同じスピードでは走ってないでしょ?

>>762
原付に比べて速度が出てない(=安定しない)乗り物である自転車の方こそ幅を取って抜かすべきだと思うが。
しかも、自転車乗りはマナーがなってないのが多いから、
急に曲がる事もあるんじゃないの?

他人の意見を切捨ててばかりじゃ何だから自分の意見を書くが、
俺は今すぐ全ての自転車の歩道走行を禁止する事は適当ではないと思う。
今は>>762のように自転車をナメているドライバーが多いから、車道も危険だろうしね。

ただ、車道を通行する全ての人(自転車乗りを含む)が自転車は車道を走る乗り物だと認識した時、
自転車は今よりもっと便利な乗り物になると思うんだ。
765おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 19:15:24 ID:Z59hUX1j
チャリヲタには何を言っても無駄だよ。
 
法律を盾に取るくせに、実際は信号無視しまくり。
渋滞時に大きな車が道を塞いですり抜けできなければ、歩道に逃げる。
スクランブル交差点では、歩行者用の信号が青なら平気で渡る。
 
ネットでは正義の味方面をしていても、現実には違反しまくりの二枚舌野郎だよ。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 20:22:32 ID:6kGOdWq6
>>763
歩道で立ち止まっただけで後ろからきた自転車に轢かれたらたまったもんじゃないな。
その他足腰のよわった爺婆のユラギ、ブラジリアンもビックリするくらいの予測不可能なトリッキーな子供の動きなど歩道上は危険がいっぱい。
だから君は車道を走れ・・・とは言わない。車道は危ない。歩道をゆっくり走りなさい。
767おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 20:51:49 ID:jCq5sfvp
車乗りは面白い。
外側線帯を走っていると、ぎりぎりだろうが追い抜いていく。
が、信号待ちで止まっているその車の横を追い抜いていくと、すり抜けるな と怒る。

自転車乗りは面白い。
車が怖いからと歩道を走る。
でも歩行者のぎりぎりをすり抜けるし、邪魔だからとベルを鳴らしてどかす。
いきなり止まるな と怒る。

自分が他の人に苦労させられるのは嫌なんだろう。
それは、車乗りも自転車のりも歩行者も同じ。
他人に危害を与えやすい順に、弱者を保護する気持ちが必要であり、その気持ちがいきわたらなければ現状は変わらないだろう。
それを証明するレスがここにもたくさんあるようだ。
768おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 21:09:17 ID:YMOmIH1K
歩道は「徐行」
徐行ってどのくらいのスピードかっていうと、「ただちに停止できる速度」
前を歩いていた歩行者がいきなり立ち止まっても、徐行していれば「ただちに停止できる」はずなので
轢くことはありえない。それで轢いちゃったのだとしたら、それは徐行してないってことだから、
歩道を自転車で通行する際の義務を果たしていないことになるわけ。

現実問題、いきなり立ち止まる老人、前後左右にせわしなく動き回る子供、突然脇道から出てくる人、
それら全てにぶつからずに「ただちに停止できる」ように通行するなんてのは不可能に近い。
自転車で歩道を通行するということはその不可能に近いことを常にし続けなきゃならんものってこと。
一般的にはそういうことは「非現実的」と呼ぶと思うのだが。
769おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 21:16:18 ID:nxV2nvBd


「どうだ、韻を踏んでいるんだぞっ!」


って意図を丸出しにして、気持ち悪い文章を書いている人がいるね。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 21:34:43 ID:cXoFP6x1
>>769
だから何?
771おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:14 ID:6kGOdWq6
やっぱりだめだこりゃ┐( ̄ヘ ̄)┌
>>765のこときいときゃよかったorz
自分でもグレーゾーンなのわかってるはずなのに法の定義いってくるから・・
法の解釈を理解しないと痛い目にあうぞ。
大岡越前の三法一両損にもあるようにもっと寛容な精神をもたないと。
NHKの生活笑百科でもみてみたらどう?
少なくとも俺の目には>>765の事例が現実的であり>>768のいってることが全くわからん。
ただ単に>>768さんが危険予知できてないだけだはないのか?
書き込まないことがこのスレ終わらせるのに最近気づいた。
もうきませんがとにかくみんな御安全に!
772おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 22:34:17 ID:UFHeBbQk
>>771
もう来ないと言わずに、>>771で言いたかった事をもうちょっとわかりやすく書き直して欲しい。
徐行を時速何qと解釈しても構わないと思うけど、
歩道を走る時ははすぐに安全に止まれるスピードで通行すればいいんじゃない?

>>765
今まで、例のコピペ以外で「全て、ないしほとんどの自転車がルールをきちんと守っている」という主張があったか?
むしろ、自転車がルールを守っていないから、
より交通弱者である歩行者から自転車を守る為に車道に追いやろう、
そうなるとついでに自転車乗りは自分の身を守る為にルールを守るようになるというオマケつき、
という事で自転車の車道走行が推進されていると理解しているが。

さらにオマケに、データによると自転車の車道走行が定着すれば
自転車対自動車の事故も減るらしいし。
でもやっぱり、自転車の歩道走行禁止を実施してから、
それが定着するまでは一時的にとはいえ事故は増えるだろうな…
773おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 22:46:31 ID:fdgOJYfz
世界中の駐車違反を全て捕まえて一番最後に僕ちゃんの駐車違反に文句言ってね。
世界中のスピード違反全て捕まえてから一番最後に僕ちゃんのスピード違反に文句言ってね。

って言っているようにしか見えない。
774おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 22:49:43 ID:JG5PUsOM
>>758
段差がなくて歩行者もいなくて、速度が出せるなら走る?
通勤経路にそんな歩道がある。そこまで揃ってて自転車通行可の標識は無い。

>>760
原付と自転車で決定的に違うところ。

原付で20km/hで車道を走る。じいさんなんかがそのくらいで走ってるよな。
自転車で20km/hで車道を走る。ちゃっちゃと走る人ならそのくらい出てるでしょ。

クルマのドライバーは、
自転車の人に「歩道走れ」とは言っても、原付の人に、「歩道走れ」とは言わない。

そんなんだから、いくら法律で車道を走ることになってはいても、怖い。
車道走行のほうが事故の確率が低かったとしても、ヒヤヒヤしながら走るくらいなら歩道を選ぶ。

歩道走行が違反であることは、ココ読んでよく判った。でも、走りやすい歩道があるなら車道は走りたくない。
そんなんなら自転車乗るな、というなら、仕方ない。クルマ通勤に戻す。

>>765
> ネットでは正義の味方面をしていても、現実には違反しまくりの二枚舌野郎だよ。

その言い草はフェアじゃない。少なくとも、言っていることに間違いはない。
オマエだって信号無視してるじゃないか、と言い返したって、歩道を走ることは法律では正当化されない。

他人に完璧を求めるなんてのは、分別のついた人のすることではない。
775おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 23:02:56 ID:JG5PUsOM
自転車は車道を走れというのは、いちいちごもっともなことだ。
事故率が少ないというのも、多分、本当のことだろう。
走りやすいのも確かだ。なにしろ、クルマで走りやすいくらいなんだから
(ただし、クルマがいなければね)。
まったくもって正論だ。

でもそこにはクルマがいる。
こっちがクルマに乗ってたって怖くなるような運転のドライバーは少なからずいる。
自転車だったらもっと怖い。

歩道を走っていれば、恐怖感を感じずに済む。
理屈では車道のほうが安全かもしれない。でも、怖いものは怖い。

どうしてあなたたちは車道を走れるのか。あなたたちと私と何が違うのだ?
776おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 23:31:19 ID:FUQDO/Yh
>>775
歩道には歩行者がいることも少しは思い出して下さい。
歩行者も人間です。恐怖感も感じます。
777おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 23:38:56 ID:UFHeBbQk
>>775
結局、誰かが書いていたが自分よりも弱者の交通主体に対しては邪魔だと思い、
自分よりも強者に対しては怖いと危険だと感じる。

自転車は相手次第で弱者と強者のどちらにもなり得るから、
どの道を走る事にしたって問題を抱えながらになる。

結局、自転車だけの問題じゃないんだよね。
自動車や歩行者を巻き込んだ議論が必要なはずなのに、
目につく自転車ばかりが問題視され議論が先に進まずに、延々とループする。
そして現在にいたる、と。
778おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 23:53:02 ID:cXoFP6x1
今のとこ、スレの方向としては
@法律からみた自転車の車道走行への誘導
A諸外国の統計データからみた自転車の車道走行への誘導
B車道走行へ誘導するための環境面の整備
の流れなんでしょ?

おそらく大きなくくりでは@とAについてひっくり返す根拠も無いと。
@とAについて感情として怖いとかなんだって話をしたところで、
そんな恐怖心はいずれなくなると諭される。

だったらあとは粛々とBをやれば良いわけで、
議論なんて体をとってないでさっさとそっちの方向で話せばいいのにと思う。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 00:14:19 ID:Kl6+NwSO
>>776
思い出すも何も、歩道に歩行者がいないんだよ。
そんでもって段差も無くてかなり走りやすい。
それでも自転車通行可の標識は無いんだ。

ドライバーは「自転車は歩道を走るもの」と考えている。
あなたが俺だったとして、あなたはそこの車道を走れるのか。
走れるなら、どうして走れるのか。
それを知りたい。

>>778
いずれ恐怖心はなくなると、あなたは本気でそう思うのか。
ニューヨークの例が示すように、車道走行を強要してたって怖いもんは怖い。

ここんところ、自転車で通勤すると葛藤だよカットウ。思春期の少年みたいだ。

もうね、歩道自体無いほうがいいように思えてきた。
俺だって歩道がなけりゃ、車道を走る。当たり前だ。
それならあんまり怖くない。
ドライバーが、歩道がないのだから自転車がそこを走るのは当然と考えるからだと思う。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 00:23:17 ID:SK9waSYO
>>779
お金が無くて何も食べていません。もう餓死寸前です。
おにぎり屋さんの店先においしそうなおにぎりが並んでいます。
店員さんは奥に言っているのか見あたりません。


おにぎり食べて良いですか?
781おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 00:35:33 ID:T6CHBYgm
議論の方向をさりげなく誘導。
上から目線の、無駄に頭を使わせるレス。


彼とそっくりだねw
どんどんボロが出てくるねw
782778:2006/09/12(火) 00:45:56 ID:5FNRSCIp
>>779
いや、俺は恐怖心はなくなるなんて思っちゃいないが、
車道を勧める人がそういうんだからそうなんじゃないかなって。
法律上だって統計データだって車道を勧める方向に出てるんだから
実際やってみれば良いじゃないとは思って書いた。

でもどうせやるなら早いほうがいいな。
切り替わり時期に事故が増えるなら、早めの方がいいし。
だってオレの子供がその所為で事故にあうのは嫌だもの。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:01:11 ID:saq2JBo0
議論の方向をさりげなく誘導。
上から目線の、無駄にもったいつけたレス。


彼とそっくりだねw
どんどんボロが出てくるねw


彼は全てを把握したつもりになっているんだろうねw
妄想と現実の境がない人なんだろうねw
784おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:05:05 ID:CauqiW0A
>>756
その記事なら覚えてます。
翌年の自転車事故死者が相当増えてジュリアーニが叩かれましたが最近はまた落ち着いてます。
これは↓2003年に15名だったのが、2004年に21名にもなった!という記事ですが…
ttp://www.cicle.org/cicle_content/pivot/entry.php?id=328

99年には35名までいったわけで、03年までに6割ちかくも減ってたわけです。
「急増した」という04年で比べても4割減の数字です
法で定められた車道走行が危険、と多くの人が思っていたNYでも
実際に徹底してやってみたらそうでもなかった。むしろ事故は減ってきた、ということです。

(98年から99年の急増(21→35)についても、市警察が詳しいデータも出さずに「無謀な
自転車が悪いケースが3/4を占める」などと言ったもんだから、自転車の活用を進めるNPOから
実は車の方に責任のある場合が圧倒的に多い、という分析結果をつきつけられて反論できなかった
という経緯があるのだけれど…まぁそれは置いといて)

感覚的には怖いけど実際には事故に遭うリスクは少ない車道走行と、安心して走れる気がするけど、
実際には事故に遭う危険性が高い歩道走行とどっちがいいか、ってことです。
走行中の精神的安寧を優先して、その結果死ぬ人が少々多くてもいいじゃないか、と主張する?
785おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:06:43 ID:CauqiW0A
(つづき)
母数がわからなきゃ、事故のリスクが減ったとは言えない、と言われそうですが、
NYでは歩道に出ろと言われ、自転車に乗るのをやめた人が多かったのでしょうか。
ところが、上記URLでは自転車ユーザー「増加」が事故増加の原因である
可能性を指摘しています。NY市の自転車ユーザーは現在(この文章が書かれた2006年1月時点で)
が最も多い状況(12万人/日)であると見積もられています。

自転車ユーザーが増加していることを示す数字は他にもあります。
ttp://www.offoffny.com/Pages/newinfo.html の5月19日の記事↓
「昨年より35パーセント、4年前よりは2倍の数の自転車がイースト・リバーの
橋を渡るようになった。ガソリン価格が1ガロン$3(約3.8リットルで約350円)
となった為、自転車を利用してマンハッタンとロング・アイランドを行き来する人が
増えている。1日15万人が自転車を利用するのも遠くないと関係者はみている」
786おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:08:11 ID:CauqiW0A
>>779
>ドライバーは「自転車は歩道を走るもの」と考えている。
これ、変えましょう。
そのためにルールを戻そう、と言ってるのです。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:12:33 ID:JawFQVD1
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:15:21 ID:CauqiW0A
>>784の訂正
×「2003年に15名だったのが、2004年に21名にもなった!」
○「2004年に15名だったのが、2005年に21名にもなった!」
ちなみに2003年は16名。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:17:08 ID:CauqiW0A
>>787
最後の部分は、上の3つと関係ない書き込みなんだから
「従って」で繋げるのはおかしいね。
790おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:21:52 ID:T6CHBYgm
>>787
「そんな意図で書いたんじゃない!」って、
文句を言いたいそうですよw
791おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 01:58:29 ID:nOjHkMou
コピペや煽りはスルーしないと。
792おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 08:08:55 ID:BUljS3Sh
>>780
歩道走行が盗みに相当するほどの大罪という感覚は大げさなんじゃないの。
どこを走るか、という単なる線引きでしょ。
法律ではこうなっている、と言ったって、実際にはどうなっている?

あなたたちの言うことはもっともだ。
でもよ、正義を持つと横暴になるってのは本当だな。
歩道走行、それも人がいないような歩道を走ることは、そんなに悪いことなのか。

例の歩道について言えば、人はめったに見かけないし、苦情を言えばいつでも自転車通行可の看板くらいつきそうな歩道なんだよ。
その歩道よりもショボイ歩道が自転車通行可になってるんだから。

>>782
> 切り替わり時期に事故が増えるなら、早めの方がいいし。

まだ切り替わっていないよね。
理屈では事故は少なくなるという。統計もそうだという。
あなたは理屈とか統計とか、素直に納得できる?

俺はなにか腑に落ちない。いくら読んでも恐怖感は拭えない。
率先して切り替わって、増える事故の一つになりたくない。

>>784-785
> 走行中の精神的安寧を優先して、その結果死ぬ人が少々多くてもいいじゃないか、と主張する?

どのくらい高いものなのかまだ判らない。自分の走る道にどう適用できるのかが。
事故は交差点で起こるというが、交差点が少ない道ならどうなのか。
比率として、交差点以外での確率は増えると考えるのが妥当ではないか。
それに、最近歩車分離信号も増えている。それでも交差点の危険性はそのままなのか。

立派な自転車道(原理的には人のいない歩道と変らない)が整備されたとして、使わない?
歩道走行禁止してみて、やっぱり歩道を走ったほうがいいというところは出てくるのではないか。
793おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 08:18:51 ID:BUljS3Sh
792訂正

> 率先して切り替わって、増える事故の一つになりたくない。

率先して切り替わって、一時的に増える事故の一つになりたくない。

> どのくらい高いものなのかまだ判らない。

歩道走行の危険度が、どのくらい高いものなのかまだ判らない。


どうしたって 感覚的なもの = 恐怖 は消えない。
車道走行のほうが安全ってのは何か見落しがあるんじゃないの。
何かは判らんけど。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 08:57:11 ID:Pipu8mgo
>>792 >>例の歩道について言えば、人はめったに見かけないし、苦情を言えばいつでも自転車通行可の看板くらいつきそうな歩道なんだよ。

だからといって,あなたがやるべきことは勝手にその歩道を走ることではなく,
歩道通行可に変えてくれるように警察署に行くこと.
795おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 09:39:46 ID:BYKqIT3J
俺は歩道を徐行してるし
充分な幅をとってすれ違うことが出来ないと思えば一旦降りて避けてますが
ベルを鳴らすような状況になったことはない

それでも歩行者に恐怖を与えますかね
796おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 12:16:34 ID:UTCOx/S0
>>795
恐怖を与えなければ、都合が悪くなるそうです。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 12:31:34 ID:fSPKwSyl
>>779
このスレに書き込んでいる自転車乗りの中にも、自分の信念に基づいて自転車横断帯を通行せずに
車道を通行する人もいるみたいだから(もちろん道交法違反)、
あなたがその歩道が安全であるからそこを走るべきだと
信念を持って通行すればいいんじゃない?


このスレの自転車走行推進派に言いたいんだが、
車道走行に都合のいい時だけ道交法を持ちだすのはフェアじゃないと思うな。
件の自転車横断帯の書き込みがあった時も、書き込んだ人は一切非難を浴びなかったし。
798おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 12:37:57 ID:cDGdv6vH
車道は危ない認識ありながら、なんでこのスレの人々は自転車に車道走らすようにせきたててんの?
ぶっちゃけ死ねといいたいわけ?
通報もんだよココ
799おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 12:52:56 ID:T1051XIx
車道は危なくなんかないのに、
「危ないに決まってる」だの
「車道走ったら死ぬに決まってる」だの繰り返す阿呆はなぜ減らないのか
800おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 13:47:04 ID:7kDdprjC
>>795
それなら大丈夫かもしれない.
ただ「歩行者の恐怖」ってのは,歩道走行の問題点のうちの一つにすぎない.
他の問題点が無いかも検証すべきだろう.
801おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 13:49:48 ID:7kDdprjC
>>797 >>件の自転車横断帯の書き込みがあった時も、書き込んだ人は一切非難を浴びなかったし。

掲示板のシステムを考えること.
参加は義務じゃないんだから,書き込みを強要されることはない.
良くないと思うなら,自分で意見を書き込むべし.
802797:2006/09/12(火) 15:21:46 ID:fSPKwSyl
>>801
別に書き込みがなかった事に対して、怒っているわけでも書き込みを強要しているわけでもない。

ただ、歩道走行に対しては法律違反だという意見が多く出て、
自転車横断帯不通行に対してはなんの意見も出なかった事に、
このスレの恣意性を感じたと言いたかっただけだよ。
803おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 19:33:08 ID:rEvkxxQw
このスレの伝統だよ。
「自転車は道行法(の中で俺様が気に入っているものだけ)守れ!」
てのは。
車道走行は、俺様のお気に入りの規定だから守れ!
自転車通行可の歩道は、俺様が気に入らない規定だから守るな!
804おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 19:49:15 ID:2zEFzmVW
印象操作するしか手が無くなってきたのか?
805おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 21:33:55 ID:fSPKwSyl
>>804
言ってる意味がわからん。
勝ち負けを争っている訳じゃないのに、手も何もないだろう。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 21:48:53 ID:CauqiW0A
>>797
違法行為をする人を非難するのに遠慮はいらない。ご自由にどうぞ。
歩道者優先とか車道よりを走るとか、そういうのを守らず歩道を走っているのを
非難するのと同様に、信号無視とか逆走とか無灯火とか、車道を走る自転車の
違法行為もどんどん非難すればよい。

歩道走行許可には、車道の交通量が多いこと、歩道の幅が広い(3m以上?)こと、
歩行者・自転車の通行量が少ないこと…などの一定の基準があるはず。
>>792が言う歩道も時間帯によっては歩行者や自転車が多いのかもしれないし、
自転車の事故が全く起こっておらず、許可対象として検討されたことすらないのかも…
許可してほしいと警察にでも直接お願いしてみれば?

>>798
車道は危ないけど、実は歩道を走っているほうが事故に遭うリスクは高い。
車道を走れ、というのは何よりも自転車のため。

>>802
恣意的なのはある意味当然。歩道を走らないようにするのも、歩道を走らせるために
無理矢理こじつけた自転車横断帯を通らないのも、自転車の安全のためであり、
もっと車の代替交通手段となりうる自転車の活用を推進するため。
自転車に都合の良いように、そして相対的に車が今より不便になるようにしたいのだから。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 22:05:39 ID:CauqiW0A
>>799
>車道は危なくなんかないのに、
「危なくない」だけじゃ不足。
また誰かがよろこんで「車道走行絶対安全教信者」とか言い出すよ。
808おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 23:26:48 ID:Pipu8mgo
>>807
当然「歩道と比較して相対的に」という意味.そこまで書かなくてもいいだろ.

あと,「車道は恐怖」とか書いてる人は,自転車に乗ってる人の危険だけじゃなく,
周囲の人の危険も併せた危険性を議論していることを忘れないで.
809おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 08:57:13 ID:Cn1gsCfg
周囲の人の危険ってなんだ?
810おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 12:07:12 ID:gXg219Im
自転車の人が跳ねられて、それが通行してる他の人に当たる危険
811おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 12:25:18 ID:emWswIyj
もういっそのこと、
現在の歩道を自転車専用道にして、歩行者は車道を歩けばいいんじゃね?
だめ?
812おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 13:05:20 ID:4p3HODOP
ここの車道派の人達は車板に行って啓蒙活動すべきだよなぁ。
俺はロードレーサー乗りは大嫌いだが。
必死に漕いで中途半端に遅いから邪魔で仕方ない。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 14:19:30 ID:Cn1gsCfg
「一人しか乗ってないくせにでけー幅とりやがって邪魔で仕方ない」ってのと同じだな
814おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 15:48:44 ID:F3OOhoen
>811
ソレダ!!!

自転車より占有する横幅は狭いから、自転車が車道走行するよりは間違いなく安全だし、
なんといっても歩道を歩くより自動車からの視認性が高いから歩道を歩くより安全だもんな。
なんでこんな簡単な事に今まで誰も気付かなかったんだ!!!
815おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 19:11:32 ID:emWswIyj
>>806
自転車横断帯を渡りたくないからと言って通行しないのはまずいでしょう。
立派な道交法違反です。

どうしても自転車横断帯を通行したくないのであれば、
それこそ貴方が他人にすすめている、
「警察に自転車横断帯をなくすようお願い」するという方法を取るべきはないですか?

他人の法律違反はダメ、自分の法律違反はオッケーというのでは筋が通らないでしょう。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 19:34:51 ID:/plB47TB
>>811
それが一番いいよな
だって危なくないっていってるんだから余裕だろ

817おさかなくわえた名無しさん:2006/09/13(水) 22:48:25 ID:EtizWuG9
>>816
やっぱり自転車と歩行者の区別も理解出来ない特殊な方達だったのですね。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 00:07:23 ID:VxZKNLo9
>>794
> 歩道通行可に変えてくれるように警察署に行くこと.

違反は違反、あなたの言うことはごもっとも。
でも、看板が付いたとして、環境自体は何にも変わらんよな。

第一に、歩道自体に何の変化も無い。

第二に、もし俺がそこで歩行者(いないけどね)に危害を加えたとして、
自転車通行可歩道であっても、自転車通行可ではない歩道であっても、
どっちにしろ俺が100%悪いことに変わりはない(のだよね)。

厳密には徐行もしてないから、自転車通行可になったって違反だわ。

俺はいまだに、車道走行のほうが安全ってのに懐疑的だ。
俺か、あんたらか、どちらかが何か見落してるんでないか?

>>815
青くせえ奴。

俺だってあんなの守る必要なんて無いと思うね。
俺だって、自転車通行可だろうが、狭くて人がいたら通らない。
びくびくしながら車道を走ってるよ。
そんなときに、自転車横断帯があったって無視する。
あんなのに従ってたら、怖いどころじゃ済まない。明らかに危険だ。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 00:18:03 ID:3fnsO7e+
>>815
>「警察に自転車横断帯をなくすようお願い」するという方法を取るべきはないですか?
それを含め、歩道走行許可の廃止についての提言は、既にパブリックコメントとか
いろんな機会にやってます。

>他人の法律違反はダメ、自分の法律違反はオッケーというのでは筋が通らないでしょう。
誤解があるようですが、法を守ること自体が目的なのではなく、自転車を含めた交通体系全体を
考えれば自転車をもっと活用すべきであり、歩道走行はその障害になっているからやめよう、
と言っているのです。そのために法を変えよう、と言っているのです。

>>818
>俺はいまだに、車道走行のほうが安全ってのに懐疑的だ。
>俺か、あんたらか、どちらかが何か見落してるんでないか?
であれば、それが何かを考えてみましょう。具体的に車道走行の何が危険と感じますか?
820おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:04 ID:JybKXWXE
>>819
あれだ。
まず、自転車が車両というのに無理があると思う。
リヤカーだとか幅取る奴もそう。
リヤカーはまだ幅取るからわかる。
でも自転車は幅取らない上に遅い。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 00:45:15 ID:3fnsO7e+
決して遅いとはいえない。都市部での車の平均速度はチャリ程度。
822おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 01:03:25 ID:JybKXWXE
うん、書き方が悪かった。
というか余計なことを書いた。
強調したいのは遅いことじゃないんだ。
推進力が人力という点。
テクニックじゃなくパワーを必要とする点を強調したい。

人の運動性能とテクニックを必要とする自転車と、
テクニックのみの自動車・2輪をまとめて車両とするのに無理がないかと。
といいつつ、オレも言うほど無理がある!!!とは思ってないけどな。
この点だけはどうしても違うんだってのを双方が認識しないとね。
823おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 01:08:59 ID:KKBDx5Jg
「正義より自分を優先しろっ」って人にとっては
正義を持つと横暴になる
って感じるんだろうなぁ。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 01:12:14 ID:m3CYwKev
>820
そうだな、車道走行派のセントラル・ドグマである「自転車は車両」って教義について、
現行道交法の軽車両規定以外に学術的、理論的な根拠があるのか?
この点はあまり突っ込んで議論された記憶がないね。
825おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 02:03:04 ID:soWv5g75
詭弁だな。
826おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 11:17:24 ID:WMs7SfBH
>>818 >>俺か、あんたらか、どちらかが何か見落してるんでないか?

おそらくそう.
>>818は,歩行者がほとんどいない広い歩道を想定していて,
自分(自転車)に起こる危険だけを考えている.

ほかの人は,歩行者がいる歩道を考えていて,
歩行者に対する危険も考えている.

ところで>>818さんは車を運転する?
827おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 12:27:00 ID:180kxJDV
>>819
>歩道走行はその障害になっているからやめよう、と言っている

じゃあ自転車通行可の歩道を増やすように警察にお願いしたら駄目じゃん。
自分に都合のいいように法律を適用しているから、そんな矛盾が起こるんだよ。

じゃあ、
・歩道に歩行者が一人もいなくても標識で許可されていなければ歩道を走行しちゃいけない
・自転車横断帯は通行しなくてもいい
この二つの意見の根拠を、互いに論理的整合性を持たせて説明してくれ。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 17:13:03 ID:WMs7SfBH
>>827 >>じゃあ自転車通行可の歩道を増やすように警察にお願いしたら駄目じゃん。
これを書いたのは>>819じゃないよ.(書いたのは俺だ)
829827:2006/09/14(木) 17:55:46 ID:180kxJDV
>>828
そうか。それはすまんかった。
主張する人によって根拠が違うから、反論するのも一苦労だ。
830おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 18:21:39 ID:J4IijWJs
>>817
わけわからん返しだな
散々安全だっていってんだから車道歩けばいい。そんだけじゃん
なんなのあんた
831おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 18:45:39 ID:m3CYwKev
だよな、彼らのの主張通りなら車道では自転車以上に歩行者が安全な事は自明の理なんだから。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 19:16:06 ID:M/mYSqCO
>>826
> >>818は,歩行者がほとんどいない広い歩道を想定していて,

すっとぼけたレスだな。
自転車が走るお膳立てができてて、でも、自転車通行可歩道の指定はされていない。
そういう道なんだけど、歩道走行はやっぱりダメだと思うかと聞いているんだから。

歩行者がいない歩道なのに歩行者の安全のために車道を走れって言うのか。
ご免被る。

818の後半も読んでくれよ。
833おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 19:48:32 ID:180kxJDV
834おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 19:58:23 ID:180kxJDV
>>832
>>818の後半で、必ずしも法律を守る必要はない、と意見表明しているように見えるが、
その上で道交法の歩道走行禁止というに決まりに従った方がいいか尋ねる理由は何だ?

自転車横断帯を通行しない時と同じように
「法律はどうあれ、自分はその方がいいと思うから」という論理でもって、
許可されていない歩道も走行すればいいじゃないか。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:53 ID:3fnsO7e+
>>831
>車道では自転車以上に歩行者が安全な事は自明の理
「自転車は」車道走行する方が歩道走行よりも安全、というのは自転車と車の事故のデータ
とその分析に基づく主張ですよ。勝手に拡大解釈しないように。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 22:04:23 ID:KPKSKZuv
>>824
>「自転車は車両」って教義について、現行道交法の軽車両規定以外に学術的、
>理論的な根拠があるのか?
まだ誤解があるみたい。
自転車の運用方法として車道を走った方が安全だし、自転車が持つ能力を
より有効に活用できるから車道を走らせよう、と言っているのであって、
もし道交法上の定義で自転車が車両でなく、歩行者の一種になったとしても、
車道を通行する特殊な歩行者、との位置づけで歩道でなく車道を走るのであれば
一向に構いません。
特に都市部での交通を車から自転車や公共交通機関にシフトさせて、車を減らす。
渋滞も減る。環境もよくなる。歩道は歩行者がゆったり歩ける。いいことづくめです。

>>822
問題は車と自転車・リヤカーが同じかどうか、ではなくて車道と歩道が分かれているとき
どちらを通行する方がいいのか、の違いのみ考えればよいかと。
エンジンがあるかどうか、速いか遅いか、は関係ないのです。
837おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 22:05:37 ID:KPKSKZuv
>>827
>じゃあ自転車通行可の歩道を増やすように警察にお願いしたら駄目じゃん。
車道走行推進派としてはもちろん反対ですが、通行可であろうが不可であろうが歩道を走る人は
いますし、気にしていない方が多数派です。
主旨は「法を守れ」でなく「車道を走ろう」なので、許可されていようがいまいが車道を走って
ほしいのです。ただ法の範囲内で歩道を走ることまでやめろと強制できないのはわかってます。
だから車道走行の利点を説いているのです。

「警察へのお願い」については、珍しく法の範囲内で歩道を走りたい、という殊勝な方が
いらしたので僭越ながら助言申し上げただけです。
(警察に聞けばなぜその歩道が走行可になっていないか、についても何かわかるかも
知れないという、個人的興味もあります)

>・歩道に歩行者が一人もいなくても標識で許可されていなければ歩道を走行しちゃいけない
>・自転車横断帯は通行しなくてもいい
しちゃいけない、というのは法律上のことです。そのルールが知られてなかったり、
知ってても守らない人が非常に多い状態であるのはわかっています。
繰り返しになりますが、許可されてないから走ってはいけない、のではなく、車道を走るほうが
良いことが断然多いので是非是非そうしましょうよ、と言っているのです。
歩道走行なんか許可すること自体が間違っていると言っているのです。
歩道走行許可がなくなれば、そのためにこじつけた自転車横断帯も存在意義がなくなるので
当然廃止されるでしょう。横断歩道が広くなり、結構なことです。(今でも歩行者がいっぱい
歩いていますが…)
838おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 22:06:40 ID:KPKSKZuv
>>830
別に歩行者と車を一緒にしてもいいんですよ。そのかわり車はますます走りにくくなりますね。
住宅地周辺の生活道路で無理にせまい歩道をつくっているようなところは、いっそ歩道をなくして
歩行者優先の道路にしてもいいでしょう。車は常時徐行ということで。

自転車は車道を走ろう、というのはその方が安全で、かつ歩行者優先の制約がある歩道よりも
ずっと効率的な運用ができるからです。歩行者を歩道に出しても早く歩けるわけでもないし、
歩行者に通行方向を指定するなどということも現実的でないので、効率の面でも安全の面でも
メリットがありませんね。
839おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:55 ID:CviY3q0U
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
840おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 22:34:39 ID:180kxJDV
>>837
なるほど。
自分の信念の前には現行の法律など無価値だと。
いわゆる確信犯というやつだな。

そう主張する事自体は別に問題ないと思うが、実際にそれで問題ないかというとそんな事はないだろう。
守るべき法と守らなくてもいい法の判断は個人によってどうしても違ってくる。

ある人は自転車で自転車横断帯を走行しなくてもいいと思うかも知れないし、
ある人は自転車は歩行者自転車専用信号を守らなくてもいいと思うかもしれない、
さらにある人は自転車で車道の真ん中を走っていいと思うかもしれない。

法(特に道交法)は皆が同じように守る事を期待して作られており、
皆が守ってはじめて上手く機能するようになっていると思うので、
その法を守るかどうかの判断が個人任せになる以上、安易に法を侵すことには俺は反対だ。
それが例え自分の信念に基づいていたとしてもな。

ではさらに質問。
今すぐ自転車乗りが車道を走行しても良いことばかりだと思う?
特に自転車乗りにとって。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 22:53:55 ID:KPKSKZuv
>法(特に道交法)は皆が同じように守る事を期待して作られており、
>皆が守ってはじめて上手く機能するようになっていると思うので、
そうあるべきだし、大概そうなってると思います。
個人的には歩道走行許可とそれにまつわるルールがクソだと思うだけで、
それ以外は守られないのが当たり前の車の制限速度も含め、おそろしく従順に従ってますよ。

以前、警察関係者(しかも交通関係)にこの話をしたら、「個人的には」と前置きした上で
「それは従うことでかえって危険な状況をつくりうる悪い条文だと思う」と言ってました。
でもその人もちゃんとその条文通りに走ったらどうなるか、なんて考えてもみなかった、
と言ってたし、日本の交通体系の中での自転車の位置付けなんてその程度のものなんですな。

で、質問への答えはイエス。
「今すぐ」って言っても明日から走れ、ってわけじゃない。法律変えるんだから相当の準備期間を
設けるのは当たり前。その間にちゃんと車道の走り方やそのメリットを周知すれば良い。
歩行者のことなんか気にせずに歩道を走ってたような人ほど、ルールに従う不自由さ、通行方向を
定められることによる不自由さを感じるかもしれないが、結局はそうやって走った方が安全。
降りて押せばいつでも歩行者になれるんだから実はすごく自由の高い乗り物。
要は慣れの問題ですな。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/09/14(木) 23:02:32 ID:CviY3q0U
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 01:12:54 ID:B9P16tPO
>自分の信念の前には現行の法律など無価値だと。
を既に実践しているのが歩道走行自転車乗り達なんだよね。
844おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 01:24:19 ID:Kxz/lMYH
自転車にとって安全だ=歩行者にとって安全だ

と信じて疑わない人達が存在するんですね。
845おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 06:53:17 ID:gTjtxqdR
>>834
認識が違う理由を知りたいのもある。
歩道が安心というのが思い込みなのかそうでないのかも確認したいのだ。

車道が安全な理由を説明されたって、俺は怖さが理屈を上回る。
やっぱり危険なんじゃないかと思うのな。以下、考えてみたこと。

車道は歩道に較べて安全の根拠に、被視認性がよいからってのが出されている。
でも車道走ると幅寄せ喰らうことあるよな。
被視認性が良いというのだから、見えなかったってことは考えにくい。
つまり、故意だ。悪意がある。
刃物を振り回す狂人が、殺すぞゴルアと喚いているところになんて出て行けない。
刃物振り回しているのが脅しだとしても。

トンネル走るときはどうだ。
長いトンネルでも車道のほうを走るか?
やっぱり歩道を選ぶんじゃないか。
歩行者はめったにいない、交差点も無い、それでも車道を選ぶのか。

交差点での事故はどちらかの不注意。悪意は無い。
こちらが注意をすれば防げもする。
交差点が少ない道を走るのならば、その面倒も許容範囲。

車道走行が安全なデータというのは、
自転車は車道を走るもの、という共通認識がある国でのことではないのか。
日本は法律で車道を走ることになっていても、自転車が車道を走るものという認識はなされていない。
それでも車道走行は安全なのか。

>836-838,841
これは卑怯な質問だから答えなくてもいいけれど、
バイパスとかアンダーパスで、自転車は車道通行禁止、ってところがある。
それでも車道を走るのが望ましいか、そして、あなたは車道を走るか?
846おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 09:17:50 ID:yo2AoDlx
いくらデータを示されても、「だって怖いんだから仕方ないだろ」って言われてしまってはどうしようもないな
「乗った飛行機が落ちるより自動車事故にあう確率のほうが遙かに高い」っていくら説明されても
怖くて飛行機に乗れない人ってけっこういるみたいだし。

「データじゃない、感情で怖いんだ」ってのは、「誤った恥ずべき認識であって正すべき物」だと
私なんかは思うんだけれど、データより感情を優先させることを当然のものと考える人種って
意外に世の中には多いのな。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 09:37:26 ID:telm318b
>>846
そうだな。意外に世の中には多いとおもうよ。
そうじゃなきゃこんなぐずぐずにならんし。
でもその「意外に多い」前提の上で啓蒙していくのがこのスレなんじゃないのかね。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 09:56:19 ID:yo2AoDlx
理詰めで説得しようとしても感情で反発する人相手になんとかしようってのは、
啓蒙って領域は通り越して、すでにカウンセリングとかそういう方面の仕事になってるような気もしますが。
849おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 10:29:16 ID:MxacXnEw
こんなスレ死んでしまえばいいんだよ
850おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 12:24:20 ID:QjIOu1DH
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 12:33:20 ID:QLC1ccMh
まあ、バンジージャンプみたいなもんだよ。

その行為が怖いと思っている人にはどれだけ安全だと説明しても足りない。
説得する側が実際にやって見せても、
「あなたの時はたまたま大丈夫だっただけだ」と言われちゃどうしようもないし。

結局、説得する側が出来る事と言えば、安心してその行為が行えるように環境を整える、
あるいは整うように管理者に働きかけるしかないんだよ。
852おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 16:02:48 ID:zLDpQao2
>>845
自転車から降りて自転車押しながら歩道を歩けばいい
853おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 17:42:07 ID:HhhenpvH
>>847 >>でもその「意外に多い」前提の上で啓蒙していくのがこのスレなんじゃないのかね。

シナリオとしては...
車道走行が正当なものであると宣伝して,怖いと思わない人から車道を走る人を増やしていく.
そうすれば,怖いと思ってた人でも周りの人がやっているのを見て車道を走るようになるし,
自動車のドライバーも自転車が走ってることに慣れてくる.
854おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 18:12:20 ID:bGvGCbIx
歩道の端を走れない、人が歩く速さまでスピードを落とせない・・
歩道ですれ違う怖い自転車はほとんどがへたくそなのが原因だな。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 19:29:15 ID:yo2AoDlx
普段は車道を走ってるが、たまにやむにやまれぬ事情により歩道走行を余儀なくされることもあり、
そういうときに思うのは、歩道は実はとんでもなく高等技術を要する高難易度コースなのではってことだ
856おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 19:53:35 ID:lrTUFOFe
>836
だからいつも言ってるだろ、要点をごまかすため聞いてない事について長文書くのはリソースの無駄でしかない。
それを読む限りでは「自転車は車両」っていう定義に道交法の規定以外の根拠はない、という事だね?
>837
車道走行派の根幹というか実態を非常によく表した主張だね、やっぱり君の主張は「宗教」だよ。
「自転車は車道を走るべき」っていうドグマが全てを優先して存在してる。
一般的に科学や理論って物は事象を分析して、その演繹から結果を導き出す。
しかし君がやってるのは逆、最初から「自転車は車道を走らなければいけない」っていう、
「肯定されるべき結果」が決まっていて、それに辻褄の合う事象だけを補強データとして羅列する、
要するに「神学」の手法そのまま、「神は存在する」事を肯定するためだけに存在する学問の手法だよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 20:00:07 ID:lrTUFOFe
>835、>844
車道走行派の称する安全性の根拠は「自動車からの視認性」だろ?
この点において自転車と歩行者の間に具体的にどんな違いがあるのかわからない、
歩行者だって歩道を歩くより車道を歩く方が自動車からの視認性は高まるんじゃないの?
仮に自転車が車道を走行して危険がないのであれば、より専有幅が狭い歩行者なら更に安全、
車道走行派の主張から導かれる当然の帰結を述べているだけなんだけどね。
858おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 20:09:01 ID:lrTUFOFe
>841
>「今すぐ」って言っても明日から走れ、ってわけじゃない。法律変えるんだから相当の準備期間を
>設けるのは当たり前。その間にちゃんと車道の走り方やそのメリットを周知すれば良い。

こういう前提なんだったらそもそも法規を改定する必要がどこにあるんだ?

自転車が歩道を走行する事によって高まる危険性ってのはそちらの主張によれば、
「自動車からの視認性が低下する事により交差点、及び車道への進入時に事故が集中して発生する」んだよね?
だったら↑この点について「周知徹底」をドライバー、自転車ユーザーの双方にむけて行えば済む話じゃないか。
同時にドライバーに対して「自転車走行範囲を常に確保した走行」も呼びかければ更に効果は増す。
混乱を招く事が必至な法規改定をわざわざ強行しなければいけない根拠がどこにあるんだ?
859おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 20:52:54 ID:AlfJ9g17
速度差による視認性の差はないと?
860おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 21:16:02 ID:AlfJ9g17
ごめんなさい。
相手を「宗教」呼ばわりするほど追い詰められた人だったのね。

降参だわ。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 22:00:26 ID:y5amxV5k
速度差と言っても車から見たら大差ないと思うぞ
交差点であれば速度差も殆ど無い

両側二車線歩道無しの道路を歩いても平気
862おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 23:02:11 ID:Vms0Ecqo
>>855
禿同。
なので歩道は出来るだけ走りたくない。
863おさかなくわえた名無しさん:2006/09/15(金) 23:09:57 ID:Kxz/lMYH
速度差って車から見たら結構ちがいぞ
交差点であれば特に顕著に違う
864おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 01:04:57 ID:8TUPMo1y
>859、>863
>836において車道走行派きっての論客センセイが、
>エンジンがあるかどうか、速いか遅いか、は関係ないのです。
と断言しておられますよ。
865おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 01:10:41 ID:NGutD796
>>846
飛行機が落ちたら本人の努力によらず確実に死ぬけどね。

>>848
啓蒙もカウンセリングも洗脳も言葉は違えどどれも大差ないんじゃないかな。
結局のところいわゆる「国内での実データ」なんてものは当然ないんだし。
定説に近い仮説といったところ?
大げさな言い方をすれば、車道推進派はガリレオじみてるとおもう。
本当に正しいことを言ってるかどうかはわからんけど。
世の中を変えたいと思うなら、変えたいと思う側がより慎重に丁寧に努力する必要があるんじゃない?

>>853
軟着陸させるにはそれだね。
ただ、何年かかることやら。。。

>>855
全否定はしないけど、車道を走りなれたからこそさらにそう思うんじゃないかね?
純粋に初心者にどっち走ってもいいよって走らせたときの感想とは違う気がするな。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 02:04:35 ID:YD8zxtfA
>>864
悪意があって文脈を捩曲げて言ってるの?
それとも真面で文脈を理解できない人なの?
867おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 02:35:23 ID:QitP8hKB
>>856
>一般的に科学や理論って物は事象を分析して、その演繹から結果を導き出す。
車道走行の方が事故のリスクが少ない、という主張は何百件もの実際の事故のデータとその分析に
基づいている話。事象の分析も何もやってないのがそういうことを言うのは笑止。
歩道走行の方が安全という論に辻褄の合うデータだけを羅列してくれてもいいのだが…
ないものは出せないよね。

>>857
>この点において自転車と歩行者の間に具体的にどんな違いがあるのかわからない、
>歩行者だって歩道を歩くより車道を歩く方が自動車からの視認性は高まるんじゃないの?
示されたデータとその分析を読んでないから、そういう頓珍漢なことを言う。
歩道の自転車の動き自体が車の運転者から見て見落としやすいものになっている。
歩道を走る自転車が見えにくいことは国内の事故分析でも指摘されていること。

>だったら↑この点について「周知徹底」をドライバー、自転車ユーザーの双方にむけて行えば済む話じゃないか。
だから注意しろ、だけで改善しうるものではない。基本的に交差点ではみんな注意して運転してる。
それでも見落としやすいものは見落とされる可能性がある。歩道の自転車はその可能性が非常に高くなる。
単路で直進しているときに前を向いていて視界に入るかどうかとは別のレベルの話。

>混乱を招く事が必至な法規改定をわざわざ強行しなければいけない根拠がどこにあるんだ?
歩行者と混在して走り、自転車自身の事故も多い今の状況が混乱の極みなのだよ。
自転車は車道を走る。多くの国でやっているごく単純なこと。

>>864
歩道走行の自転車の被視認性は速度だけの問題でなく、通行場所と方向も大きく関係している。
車道左側を並走しているものを見るのと、交差点でいろんな方向から、歩行者の合間をぬって
向かって来うるものを見るのは難易度が全然違う。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 03:14:20 ID:8TUPMo1y
>867
>歩道走行の方が安全という論
本気で記憶力ねーのか?誰がどこで 「 歩 道 走 行 の 方 が 安 全 」 だなんて主張をしてるんだよ!
何回同じ捏造を繰り返せば気が済むんだ?ここまで来ると放置はできないな、
その主張がなされたレス番とレス内容の引用を断固として求める。
>歩道を走る自転車が見えにくいことは国内の事故分析でも指摘されている
というのが事実であるなら、何故歩行者は歩道と車道で視認性に差が出ないのかね?
自転車は歩行者に比べて全高が高くなるし、速度も歩行者よりは速い事が多い、
いずれも視認性を高めこそすれ、低くするとは到底考えにくい要因だ。
にも関わらず、より視認性に劣る筈の歩行者「だけ」が車道を通行しても視認性に変化がない、と?
「歩行者は自転車と違って車道、歩道いずれにおいても視認性に大きな差が出ない」
↑これを是非とも証明していただきたいものだね。
>歩行者と混在して走り、自転車自身の事故も多い今の状況が混乱の極みなのだよ
それは君が勝手にそう決め付けているだけ。
警察、行政は「混乱の極み」を30年に渡って放置し続けているとでも?
>自転車は車道を走る。多くの国でやっているごく単純なこと
自転車は交通状況に応じて「臨機応変w」に歩道と車道を走り分ける、
数十年に渡ってこの国で行われてきたごく自然なこと。
869おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 04:26:12 ID:EygJ7SG3
「 歩 道 走 行 の 方 が 安 全 」 だなんて主張をしないなら車道を走れば万事OK
870おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 06:43:02 ID:vL+fi+sd
>本気で記憶力ねーのか?誰がどこで 「 歩 道 走 行 の 方 が 安 全 」 だなんて主張を
>してるんだよ!

「車道が危険だから歩道を走る」って明言しているんだから「歩道走行の方が安全」って
思っているんじゃないの?
871おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 08:49:51 ID:i/5+6Maa
歩道走行許可護持派は、自転車が車道走行しやすいような条件が整っても車道を走りたくないの?

例えば自転車歩道走行禁止の法制定がなされ、
ドライバーを含む交通主体への周知もある程度できた、
という条件が達成されてもだめ?

もし他にこういう条件が整えば車道を走行してもいい、というのがあれば教えて欲しい。
もちろん、幼児の自転車は車両とはみなさないから歩道走行おkという前提ね。
872871:2006/09/16(土) 08:51:10 ID:i/5+6Maa
法改正を条件に挙げているのは、
現在も自動車の免許を取得する際の講習で「自転車は車両であり車道を走るもの」と教えられたはずだが、
既出のアンケートの結果などからわかるように、
自転車は車道を走行するものという意識を持っている人が少ない事から、
人々の意識を変えるためには周知徹底だけでは限界があると考えられるためです。
873どっちでもいい派:2006/09/16(土) 09:03:42 ID:NGutD796
上でも誰かが書いていたが
「自転車は車両でもあり歩行者にもなれる便利なツール」
という認識がある限り、そんな禁止の法制定がなされたところで
効果的な対策とはいえないんじゃないか。

ロジックとして
「一部歩道走行可なんていってるから歩道走る奴がへらナインだ、全面禁止っ!」
が成立するなら
「条件により歩行者になれるなんていってるから歩道を走る奴がへらナインだ、全面禁止っ!」
も成立しそう。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:20:01 ID:QitP8hKB
>>845
>バイパスとかアンダーパスで、自転車は車道通行禁止、ってところがある。
>それでも車道を走るのが望ましいか、そして、あなたは車道を走るか?
別に高速道路でなくとも、郊外のバイパスなど、車がその能力を発揮してある程度の速度を維持して
走行するために自転車を排除する道路があってもいいと思います。

歩道は歩行者のもの。高速道路や郊外のバイパスは車やバイクのもの。
通常の道路はバスや路面電車などの公共交通機関や自転車優先で、車「も」走っていいところ。
こんな感じでどうでしょう。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:21:48 ID:QitP8hKB
>>868
>自転車は歩行者に比べて全高が高くなるし、速度も歩行者よりは速い事が多い、
>いずれも視認性を高めこそすれ、低くするとは到底考えにくい要因だ。
どうせこちらが示した調査結果とかも読んでないからこういう結論に至るのでしょうが、
交差点周辺等で車の運転者が周囲の確認をする場合、まず、気にするのは自分の進路と交錯
しそうな他の車やバイク、次に歩行者。
自転車は交差点周辺では車の速度域に近いので車道を(車両のルールで)走っていれば
運転者の目視のパターンに入りやすいが、車道を逆走するだけで見落とされる可能性は上がり、
歩道で歩行者に混じるとさらに見落としやすくなります。

all categories of bicyclists traveling against the direction of traffic flow are
at greatly increased risk for accidents―on average 3.6 times the risk of those traveling
with traffic--- This result is readily explained: because motorists normally scan for
traffic traveling in the lawful direction, wrong-way traffic is easily overlooked.
To give only a single example, a motorist turning right at an intersecュtion scans to
the left for approaching traffic on the new road, and cannot see or anticipate
a fast-moving wrong-way bicyclist approaching from the right.

wrong-way bicycling is dangerous for all subgroups of bicyclists―including those
traveling on the sidewalk, who may at first seem to be protected against collisions
with motor vehicles. In fact, sidewalk bicyclists enter into conflict with motorists
at every intersection (including driveways), and these are exactly the points where
most bicycle-motor vehicle collisions occur. Wrong-way sidewalk bicyclists are
at particular risk because they enter the point of conflict from an unexpected direction,
just as they would on the roadway.

↓他にもいっぱい出てます。
ttp://www.bikexprt.com/bikepol/facil/sidepath/sidecrash.htm
876おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:23:56 ID:QitP8hKB
>「歩行者は自転車と違って車道、歩道いずれにおいても視認性に大きな差が出ない」
自転車の車道走行が安全であるためのポイントは車両のルールに従う、という点です。
このことで車の運転者からの視認性が上がるわけです。
仮に歩行者を車道に出すとしても、通行位置・通行方向を指定して、車と同じ信号に従わせ…
そういうことまでして車道を歩かせるメリットがありません。歩行者には歩道があればよいのです。

>警察、行政は「混乱の極み」を30年に渡って放置し続けているとでも?
全くそのとおりです。
もっとも国交省内部でも歩道走行の危険性への指摘はあります。
「日本では歩道通行を認めていることにより、自転車と自動車とは分離されているので、数字上、
「自動車に対して分離された空間の確保」という意味では、欧米に比較してもそれほど低い水準
とは言い切れない。しかし、重要なことは、自動車から分離された歩道での走行は、一見安全で
あるように捉えられるが、交差点横断時に、車道走行から交差点に進入することに比較して、歩
道空間から交差点に進入する際の危険性は、かなり高くなることが指摘される。」
国土交通政策研究 第58号
877おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:28:45 ID:CVzdkRz5
そういえば何故歩道から交差点に入るときに危険なんだ?
878おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:30:11 ID:NGutD796
自転車が速いか遅いかは関係ないという話について。
車の市街地での平均速度と大差ないという話があったが、
交差点間の加速等を考えると速度差は必ず発生する。

自転車同士の速度さも問題で、乗る人間によって速度差がでる。
自転車をムリに追い越そうとする自動車のほうが問題とかいう話も、
じゃぁ自転車が自転車を追い越すことはないのか?ともいえる。
そうなってくると車道での自転車間の追い越しを気にしながら
自動車は運転しなければならない。
これは当たり前の話なのかな?

あと法律じゃなくて条例で制定してる県もあるかもだけど、
傘さして運転してる自転車とかね。
ただでさえ気にしながら走ってるのにそんなのまで車道出てきた日には、、、。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:34:51 ID:NGutD796
>>877
たぶん上のほうのどっかのレスにあるよ
歩道走行してる自転車(視認性悪くて認識できない)が横断歩道に突然出現するのを
左折中の自動車が認識できないとかそんなんじゃなかったっけ?

個人的には「自転車が一時停止さえすれば歩行者と同じじゃない?」とおもう。
(難しいとは思うけどね)
880おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:43:54 ID:QitP8hKB
>>878
速度差は車同士だけで考えても常に発生しています。
追い越しにしても、車同士でも追い越す人もいれば、先行車のペースで走る人もいます。
自転車同士での追い越しの際も、追い越す方が後方の状況を確認して追い越す。
駐車車両等の障害物を避けたりするのと変わりません。車両としてごく一般的な動きです。
傘さしについては歩道でも十分迷惑&危険な行為なので、通行場所にかかわらずきちんと
止めさせるようにするべきです。

>>879
歩道から出る都度自転車を降りて歩行者になり、歩行者と同じ動きをすれば、車の運転者からの
視認性に差はなくなります。これが徹底できるのであれば事故は確実に減らせますね。
881おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:59:52 ID:dbCYwtpm
自転車や歩行者の信号無視の方が最近腹立つんだが今日は怒りの頂点に達するぐらい遭遇した
4人くらいまでは注意したら以下の反応
じじい『いそいでいたから』DQN女『なんだよ』DQNクズ無視DQNガキ『はぁ?』

自動車乗りの人へ信号無視どもはやっちゃっておk^^
交通守ってるんだから罪なんかなるのがオカシイんだよ
882おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:03:31 ID:dbCYwtpm
あーもう一匹ゴミがいたんだわ
こっちは車道の脇走ってるのにわざわざその道を歩いてくるじじい
あれも轢いとけばよかったなぁ
もったいないことした
謝りもしねえぜ奴^^
883おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:03:58 ID:KDlZa0kA
みんな普段自転車乗らないの?
884おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:07:26 ID:dbCYwtpm
金の掛かる車等売り払って10年乗ってますが?
885おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 17:33:31 ID:+xKczrss
車に乗る人からみると車道をチャリンコが走るのは危険きわまりない
886おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 19:33:56 ID:i/5+6Maa
このスレ、何回同じ話がループするんだ。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 19:51:43 ID:8TUPMo1y
>ID:QitP8hKB
おなじみの長文でご高説を垂れる前に、君には果たさなければいけない事があるんだけどね。
君は再三に渡って相手の主張を「捏造」し続けた。
この卑劣な行為に対して>868で厳重に抗議すると共に、仮に捏造ではないと主張するのであれば、
その該当するレス番を具体的に提示するよう断固として求めた事への返答はどうしたんだ?
君はこちらが君による「捏造」を指摘する度に、その件には一切触れる事なく、
何事もなかったかのように自らの捏造行為をなかった事にし続けてきたが、
もうこちらとしてはそれを看過する事はできない、この件に関する正面からの回答を求める。

ついでだが、君はもう1件重要な質問に答えていない。
「自転車は車両」という定義に、現行道交法以外の根拠は存在するのか?
これについても簡潔な回答を求める。

>885
「車に乗る人」だけじゃなくて、「常識感覚を持ち合わせた人間」なら大抵そう思ってますよ。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 20:22:59 ID:NGutD796
>>886
テンプレ作らない、テーマを設けない
という状況でループするのは仕方ないよ
889おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 21:34:33 ID:LVbvwuph
>誰がどこで 「 歩 道 走 行 の 方 が 安 全 」 だなんて主張をしてるんだよ!
「車道をチャリンコが走るのは危険きわまりない 」
>「常識感覚を持ち合わせた人間」なら大抵そう思ってますよ。
「車道を走るのは危険だが、歩道走行の方が安全だなんて言ってない。」ってことか?
何を言いたいのかさっぱりわかりません。

>「自転車は車両」という定義に、現行道交法以外の根拠は存在するのか?
「自転車」の定義自体に興味はない。
道交法以外に定義が存在する/しないのどちらでも車道走行の方が安全であるという
調査結果に何ら変わりはない。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 21:39:40 ID:i/5+6Maa
このスレでこれだけ、
「自転車は歩道よりも車道を走った方が安全だ」
と言えるだけの信頼出来るデータが出ているのに、
「(人々((特にドライバー))の意識がどうあれ)車道は危険だと思うから自転車では走りたくない」
と言っているやつがいるとしたら、
血液型で他人の性格を決めつけてしまうようなやつなんだろうな、
と独り言。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 21:50:34 ID:o9rZPqNe
>血液型で他人の性格を決めつけてしまうようなやつ

他にも、マイナスイオンとか信じてたり、
占星術をはじめとした占いには信じるべき根拠があるもんだと思ってたり、
金の無駄だっていくらいわれても末期ガン患者にフコイダンとかアガリスクとか薦めたり、
あまつさえフォトンベルトでもうすぐ人類が滅ぶとか思ってたりしそうだね
892おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:15:07 ID:fdoA43qK
>889
>何を言いたいのかさっぱりわかりません。
「自転車は車道を走行するべきだ」なんてドグマを信仰するつもりはない、という意味ですがなにか?
893おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:25:42 ID:6EikwjBO
ドグマ、だなんて大袈裟な
宗教じみてるのはどっちだよw
894おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 08:30:18 ID:8P4SKxbT
>>892
すいません、あなたの主張を教えて頂けますか?

1.自転車はどこを走るべきだと思いますか?車道?歩道?その他?
2.それは何故そう思われるのですか?
895おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 08:54:24 ID:6EikwjBO
>>894
「自転車は交通状況に応じて「臨機応変w」に歩道と車道を走り分ける」
らしいけど、理由とか判断基準とかは教えてくれないよw
896おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:10:15 ID:8P4SKxbT
>>895
仮に>>892氏がそう答えるなら>>889氏と>>892氏の話が噛み合わないのも納得できます。

>>889氏が、「将来」こうなればいいな、と理想論を述べているのに対し、
>>892氏は人々の意識や制度が「現在」のような状況の中で、自転車がいかに走行すべきかを述べているのですから。

まあ、>>892氏が実際どのような答えを用意しているかはわかりませんが、
このスレが延々とループを繰り返す理由はこの辺りにあるのではないでしょうか。
897おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:37:31 ID:ZNsvUKqp
捏造を看過できないので正面からの回答を求める!



とかエラソーに喚くバカは現状維持というドグマを信仰してるだけだろ
898おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:38:25 ID:B/ndVTmY
「道交法?そんなものは私には関係ありません。
海外のデータ?そんなものより私の印象が優先されるべきです。

私の言うことを受け入れない人は邪教の信者です。」



って主張なんじゃないの。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 14:59:42 ID:fdoA43qK
>894
1.基本的には>895の通り。
2.当然の権利を主張しているだけ、と考えております。

>898
>836-838あたりの主張を再読していただきたい、特にその口調。
新興宗教の熱心な信者が嘘臭い笑みを満面にたたえながら勧誘している場面が浮かんでこないかな?
900おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 16:12:41 ID:Ijb0lsqz
「覚えの悪い生徒に、それでも諦めずに言葉を尽くして分からせてあげようと
 ひたすら頑張る熱心な家庭教師……しかし鼻くそほじりながらまるで聞く気のないダメ生徒」
みたいな場面は浮かんできますけれどね
901おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 16:33:39 ID:8P4SKxbT
>>899
答えて頂いてありがとうございます。
しかし、2.の答えの意味がよくわかりません。

確かに自転車には許可されている歩道も車道も走る権利がありますが、
いくら権利があっても自分がそれを望まない限り行使する必要はありません。

私が聞きたかったのは、「何故あなたが『歩道を走行するという権利』を行使されるのか」です。

質問責めになって申し訳ありませんが、
もう一度登場して頂いて上記の質問に答えて頂けませんか?
902おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 17:38:52 ID:YsLp345j
>>901
「>895の通り」だそうですので、理由とか判断基準はヒミツです。

>>900
>>848の言うように既にカウンセリング状態だよ。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 19:24:40 ID:fdoA43qK
>901
「当然の権利」である以上、それを行使するのになぜ「理由」が必要なのでしょうか?
理由如何に関わらず無条件に行使が認められるからこそ「当然の権利」ではありませんか?

「どこを走るべきか?」という発想その物がそちらの考え方であり当方の問題意識とはズレています。
「自転車から歩道走行する権利を奪い去ろうとする勢力」に対する反対表明、
これが当方の基本的な立場であるとご理解下さい。
904おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 19:34:04 ID:fdoA43qK
>900
「その宗教のインサイダーからの視点」で見ればそう見えるのは当然でしょうね、
本人、及びその宗教を信仰する人は本気でそう思ってるんでしょうから。
オウム信者もマスコミ等「俗世」の人々に対応する際はまさしくそう感じていたそうですよ。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 20:04:11 ID:8eHw4edx

自転車は歩道を走るべきだ、走れ。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 21:06:59 ID:OkO0W58i
>>904
で、結局捏造はしていなかったでおk?
907おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:22:59 ID:eRf7ttm5
「歩道を走る権利を守れれば理由なんかどうでも良い」ってことは
それこそ「事象を分析して、その演繹から結果を導き出す」とか全く関係なく、
「どこを走るべきか」も検討の対象にすらならず、「肯定されるべき結果」が
最初から決まってるんじゃないか。

要するに「神学」の手法そのまま、だなw
908おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:27:16 ID:xVEG0bd6
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:29:10 ID:Ijb0lsqz
>>904
強い思い込みが事実を見誤らせること自体は人間の心理としてありがちなことで避けられない。
それを乗り越えて、思い込みによらずに真実により近づくために人間が生み出した方法論が、
科学的手法と呼ばれるもの。第三者の検証が可能なデータに基づいて結論を導き出すというものだな。
それはあくまで「現時点でもっとも確からしいものをとりあえず真実と見なそう」というものであって、
「現時点での真実」を否定する明かな証拠が出てくればあっさりと覆される脆弱なものではある。

しかし人間が生み出したもう一つの「真実に迫る方法」があって、
それが自らの感性、あるいは感情を唯一絶対の判断基準とするもの、
それが宗教と呼ばれてるもの。これは一切の否定を許さない強固なものとなるわけだ。

科学的手法と宗教と、どちらが優れているか劣っているかというのは難しい問題で結論が出る物ではなく、
現状としてはそれは「対象とする物が違い、優劣を競うものではない」という認識が主流なわけだが、
とりあえず検証可能なデータを示して主張する側と、
いくらデータを示されても認めずに感情論でそれを否定しようとする側と、
どちらが宗教的でどちらが科学的なのかは、言うまでもないことだと思うが。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:31:52 ID:daXFeazh
宗教の話は専用の板でやってくれよ
それと宗教批判も余計な厨を呼び込むからやめとけ
911おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:11:52 ID:eDfUeHnB
とりあえず歩道走行権絶対堅持教信者とは有益な議論ができないことがわかったので、
一般的な感覚に近いと思われる>>845あたりの不安について、もう少し突っ込んで
考えてみるとよいのではなかろうか?
912おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 07:48:48 ID:s2qlp12w
自転車は車道を走るべきだという主張は、ここで読むぶんには筋が通ってると思うし、
車道を走るという原則も、こうなっちゃった現状を考えなければ妥当だと思う。
正しい正しくないを語れば、歩道走行は正しくない。

でも、
世間の認識だと、自転車は歩道を走ることになってる。
自転車通行可という指定が無くても、歩道を走るものだと思っている人たちもいる。
自転車通行可なのに、自転車で走ってられない(歩道の不快 > 車道の怖さ)歩道もたくさんある。
一方で自転車で走るのに条件の揃った(歩道の快適 > 違反の後ろめたさ)「歩道」ってのもある。

俺は常に快適だと思うところを走る。
自転車通行可でも走らない歩道もあれば、通行可でなくても走る歩道もある。
それが自然でないの。

ところで、法律には自転車通行可なら自転車で歩道を走ってよい、なんて書いてないな。
徐行しろと書いてある。徐行ってのは、歩くに準ずる速度だ。

上のほうで、そんなに快適な歩道なら自転車通行可にしてもらえって話あったな。
それなら遵法だと。

法律気にして自転車通行可のカンバン掲げろといったって、
法律に従ってたら、結局走れないじゃん。バカバカしい。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:51:01 ID:eDfUeHnB
そのバカバカしさこそが歩道走行許可というルールの本質でしょ。

車道走行に怖さがあるなら、その実体は何か、どうしたらそれを排除できるのか、
とか考えればいいのでは?
914おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 17:53:50 ID:LyYr5ifN
>>913
排除できねえ
915おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 18:37:43 ID:VPNotMjN
>>914
本当にそうだったら,運転には適性というものがあるのだから,
自転車に乗るのをやめる,という選択肢を考えてみたら?
916おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 19:26:02 ID:ZJsLsvT0
いや、常時車道が怖くてたまらない、というわけでもないだろうから、
怖いと感じるところだけ歩道を押して歩く、ということでもいいはず。

>>914は車道走行の何が具体的に怖いのかな。歩道のない道路は走らないのだろうか。
917おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 21:27:30 ID:VPNotMjN
>>916 >>怖いと感じるところだけ歩道を押して歩く
そうだね.あと,適当なルートを選ぶこと

自動車の運転では,渋滞や走らせやすさなどを考えてルートを選ぶ.
同じように,自転車だって怖くないルートを選べばいい.
918おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:11:46 ID:ZtkNbQ3n
1000も近くなって来たし、いい加減テンプレつくろうぜ。

というか、このスレの目的をはっきりさせたいんだが。

1.「自転車は今すぐ車道を走れ」って啓蒙するスレ
2.1の前段階である「車道と歩道のどちらを走行すべきか」を延々と言い合うスレ(この状態はテンプレを作れば回避できるかと)
3.自転車が車道を走る社会にスムーズに移行するためにすべき事を語るスレ

こんなもんか?
他にも候補ある?
919おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:25:09 ID:F466A7V4
理屈で人は動かないよ。
あなたはなぜ怖くないの?

本能で地動説を信じられる人なんていません。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:46:54 ID:E+dfOv/p
本能で信じる?
921おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 22:49:26 ID:LS9LqEnL
>>919
地動説を信じるのは教育の賜物でしょ?

本能で感じるまえに教え込むのがキモ
922おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 23:02:38 ID:ZJsLsvT0
運転という行為は認識、判断、操作の連続。車でも自転車でも同じ。
(歩行者の通行も違いは最後が「操作」じゃないとこだけだが…)
事故原因となるミスが多いのは認識と判断の部分で、特に認識段階での抜けや遅れが非常に多い。

車道を走る自転車は自然と他の運転者の視界に入りやすい。普通に前見て運転してれば車道左側を
走る自転車はいやでも目に入る。あとは判断と操作さえ誤らなければ事故にはならない。
交差点周辺の動きと視認性の関係については既出ね。最初から車道走ってる方が遥かに安全。

車運転したことある人なら普通に感じられることだと思うんだけど…
(それとも運転するたび左側を何かにぶつけてばかりいる人がたくさんいるのか?)
車道走るようにすれば、単路での事故微増、交差点周辺の事故激減、で総合的には事故大幅減。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 23:16:40 ID:F466A7V4
なのに幅寄せ喰らうのはなぜでしょう。

その理屈、読み飽きた。
その内容で説得される人ってどのくらいいるもんですかね。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 23:18:28 ID:LS9LqEnL
じゃぁさっ、じゃぁさっ。
幅寄せ食らうような悪意持ったドライバーを消すためにはどうすればいいかな?
って方向でしょ。

ということで、>>918の3で。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 23:28:24 ID:ZJsLsvT0
>>923
普通よりも余裕を取らずに追い抜く車がときどきいる、というだけでは?
926おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 00:05:27 ID:hE/btXjc
自転車がみんな歩道走るようになったら、幅寄せして車もいなくなるんじゃないかな
927おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 00:14:38 ID:606D49i8
それはムリです。歩道のない道はまだ全体の8割以上ありますから。

車がぎりぎりのところをかすめていくのは、自転車の方が左に寄りすぎてることが
原因の場合も考えられます。ときには車道中央よりに出ることで無理な追い抜きを
させないことも必要です。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 00:37:06 ID:eqDDiAig
また来たよ
左に寄り過ぎないはともかく中央よりにいっていいわけなかろう
お前の所為で話がループするんだよ
929おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 01:08:49 ID:606D49i8
>中央よりにいっていいわけなかろう
根拠は道交法?

状況により車線まるごと使う方が安全なことがあります。
海外では合法なところもありますし、公的にそのように指導していたりもします。
今の道交法で無理なら、そうしてもよいように改正すればよいのです。
ttp://bicyclesafe.com/
ttp://www.mto.gov.on.ca/english/pubs/cycling/cyclingskills.htm
ttp://www.biketas.org.au/
930おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 01:15:57 ID:606D49i8
>>917
>自転車だって怖くないルートを選べばいい
海外では多くの国や自治体で自転車の走行に適したルートを地図にしたものを配布してますね。
自転車は一方通行の対象外になっていたりすることも多いので、意外と選択肢が多かったりします。
931おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 03:05:08 ID:53h4U0Ht
>ID:606D49i8
長文君かい?だったら>887の宿題が済んでいませんよ?
932おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 03:44:02 ID:OQ+XEQLD
車道は危険だから歩道走るってのは車道走行より歩道走行の方が安全って意味なんだろ?
933おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 11:52:37 ID:Ma0MPO8T
>>932 車道は危険だから

誰が言ってるの?最近の議論は「恐怖」「怖い」の話だったと思うけど?
934おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 12:02:59 ID:Ma0MPO8T
>>919 >>理屈で人は動かないよ。 あなたはなぜ怖くないの?

そういうのは,怖いと主張する側が説明・証明すべきことです.
「怖くない」というような「ない」ことを証明するのは「悪魔の証明」と言って不可能であり,
詭弁を使う人がしばしば要求することです.
935おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 12:18:38 ID:opk/1+3v
>>933
車道は危険だとは思わないが恐怖を感じるという事ですか?
車道にお化けでも出るのでしょうか。
936おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 12:20:31 ID:39rLBDZ8
自転車乗りはルールを守っているそうです。車道を走っても大丈夫だそうです。


仮にルールを守らない自転車乗りが車道に溢れたとしても、車道を走行する他種車両の運転手は、
決してそれを邪険にすることなく、優しく対応してくださるそうです。


既に運転手にそういった対応をするように仕向ける策が、一人の賢明な住人によって考案・実行され、
その目的の大半は果たせたそうです。


従って、車道は車だけのものと勘違いしてるドライバーがいても、
いちいち相手にしなくて 「よろしい」 そうです。
937おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 12:55:50 ID:Ma0MPO8T
>>935 >>車道は危険だとは思わないが恐怖を感じるという事ですか?

さあ,どうなんだろう?
「危険」「危険じゃない」というデータには関係なく,感覚的に怖いらしい.
怖いと主張してる人は1人(あるいは2人)だけ.例えば>>914>>919
938おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 12:57:25 ID:kJdSS0Iq
俺も怖いけどな
939おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 13:26:31 ID:tjuhyUYZ
車道を走るのが怖いような人間が歩道を走ってるわけか
そういう人は自転車に乗ったら駄目
俺は自動車で車道を走るのは怖いです、だから自動車で歩道を走ります
って言っても誰も理解してくれないだろう
940おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 14:59:20 ID:gAwkX9Ek
車に乗ってると、車道を走る自転車の人が怖いよ
941おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 16:41:47 ID:75vNjMTO
>>940
轢け。轢いてしまえ。そして刑務所いけ
そうすれば社会も自転車保護をもっと考えて自動車を減らすなり
自転車専用レーンを作るなり歩道を狭くしたり色々考えるいい機会になる
942おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 17:24:58 ID:4u5udMRq
>歩道を狭くしたり

チャリが歩道に駐輪するのやめれば一考の余地ありかもね。
駐めたい所に駐め放題の現状じゃ無理でしょ、特に都市部は。
駐める奴は歩道が狭くてもお構いなしに駐める。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 19:02:44 ID:53h4U0Ht
>937
>「危険」「危険じゃない」というデータには関係なく,感覚的に怖いらしい
それは当然の事じゃないのか?

車道走行派は「見えている対象物にわざわざぶつかりに行くドライバーなどいない」という理屈で、
車道を走っていても実際には自動車と接触する可能性は極めて低いから安全だ、と主張してきた。

さて、私は20数年以上ベッドで就寝しているが、1度も就寝中にベッドから落ちた経験がない。
つまり、少なくとも私にとってはベッド高が地上50cmか5mか、あるいは10mにあろうが、
就寝中にベッドから転落する危険性は「全く」変らないのだから「科学的」には一切問題ない筈だ。
しかし、その「科学的」「事実」だけを根拠として地上10mのベッドで就寝するつもりはさらさらない。
ましてやどこかの誰かにそれを強制されるとしたら、それがいかなる理由に基づく物でも全力で抵抗する。

君達が「科学的」に安全だから、と称して10m高のベッドで寝るのは構わないし、一切邪魔はしない。
しかし、いかなる理由であれ、同じ事を全国民に強制するような動きがあったなら全力で反対するのは当然だろう。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 19:12:12 ID:75vNjMTO
>>942
止めてるのあったら蹴り倒していいとおもうよ
金払って止めてる俺からしたも、ほんとあれ腹立たしいから蹴り倒してるし
ほんと狭い場所に限っておいてあんだよな もうなんか笑っちまうよ
945おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 19:16:44 ID:1u+lLOti
>>943
個人の体験や経験談の1つ2つを出して物事を判断するのは、断じて「科学的な」態度などではないよ?
「科学的」って言葉の意味を根本的に分かってないか、でなければ勘違いしてるのではないかな?
946おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 19:17:42 ID:opk/1+3v
>>943
で、歩道に比べて車道は危険なのですか?
947おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 19:34:50 ID:53h4U0Ht
>945
>943の内容は>937によって提示された「科学的根拠」と「恐怖感」の関係についてのみ述べており、
「科学的」に考えれば危険性は全く変らない状況であろうと、「恐怖感」は大きく変化する、という1つの事例です。
945の指摘は>943の主旨を理解せずに行われたとしか思えないのですが、もう一度良く読んでいただけますか?
948おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 19:56:11 ID:opk/1+3v
>>947
布団で寝る(歩く)という選択肢もある事を知って下さい。
949おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 20:01:13 ID:4u5udMRq
>>944
道路沿いの本屋。
チャリで行く人は例外なく本屋の前=歩道に駐輪するんですね。
理由は簡単。「他に駐める所が無いから」
駐輪スペースを確保しない本屋に責任があると思ってるんですかね。

なんか非常に難しい理を唱えてる>>943さんなんかは、
こういうシチュエーションの時はどうやって駐輪してます?
950おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 20:11:26 ID:53h4U0Ht
>948
個人の権利範囲内において、どこでどう寝るかを強制される事自体を拒否している事を知って下さい。
951おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 20:56:42 ID:eqDDiAig
>>950
オレは無条件の車道推進派ではないが、この件に関してはベッドに例えたあなたが悪いよ
ベッドは個人の問題ですむが、歩道・車道の走行は公共資産?の共同利用だ。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 20:57:58 ID:opk/1+3v
>>950
すいません、勘違いしていました。
あなたの例では10mの高さのベッドで寝る事が自転車で車道を走る事で、
50cmの高さのベッドで寝る事が歩道を歩く事なんですよね?
それでは、自転車で歩道を走ることはどういう状態に相当しますか?

ポイントは
・10mのベッドで寝るよりも事故が起こる確率が高いこと
・周り(歩行者)に迷惑となり、かつ本人はその迷惑に気付いていないこと

こんな状態を上手く例えてくれませんか?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 21:00:04 ID:kJdSS0Iq
お前ら馬鹿だろwww
954おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 21:37:06 ID:dKOEfk5/
歩道を走る自転車に恐怖感をもつ歩行者はどうしたらよいですか?
自転車乗りには歩行者になる選択肢があります。
歩行者に外へでるなとでもいいますか?
955おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 21:43:49 ID:eqDDiAig
自転車に乗ればいいんじゃない?
956おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 21:49:12 ID:aPnZ4ghp
>>954
矛盾してる。自転車乗りが歩行者になったら歩行者の気持ちになる。
だから自転車乗りだって歩行者の立場を踏まえているんだ。
それなのに歩行者は自分らだけが被害者面してこんなバカくさいスレ
を延々と続けてる。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 21:53:35 ID:VCjlsZ7C
>>943
では、あなたは絶対に道交法を尊守してください。

自転車走行可の歩道以外は絶対に歩道を走らないでください。
歩道を走る時は歩行者優先で徐行をしてください。

一つでも違反するってことは、
”今までベッドで寝たことのない人を強制的に10mのベッドにのせて突き落とそうとしている”
ってことを理解してください。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 21:59:26 ID:dKOEfk5/
>>956
自動車と自転車の関係についても言えるよね。
自転車乗りだけが被害者面して怖いって言うの
もバカくさいよね。

>>943 だそうですよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 22:30:57 ID:1u+lLOti
>>947
個人の主観や経験では物事を正しく判断することは非常に難しく、
そのため検証が可能な数多くの事例を持って「より正しかろう」と思われる判断を導き出そうとする、
それが「物事を科学的に捉える」ということです。

ベッドの例で言うのなら、あなた個人の経験ではなく集められる限り多くの事例・統計を元にして
10mのベッドで寝ることの危険性とその利点を比較し、前者と後者のどちらが大きいのかを
客観的に判断できるようなデータを示し、その上でベッドを10mにするべきか、そうでないのかを論ずる。
これが「科学的な態度」と呼ばれる物です。

その結果、ベッドの高さを10mにしたことにより社会全体にもたらされる利益の大きさが、
ベッドから転げ落ちて死んだり怪我したりする人数よりも大きいと見なされることが仮にあるとすれば、
(まあ、そんなのはSF的な発想を導入しないかぎりありえないとは思いますけれども)
ベッドの高さを強制的に10mにする法律が作られる可能性だってゼロではないでしょう。
960おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:00:13 ID:dIo0IPfm
自転車が車道を走るように仕向けるには、
恐怖感の低減ってのは避けて通れないと思うんだが。
そういうことは考えたくないのだな。

>>924
賛成。次は、>>918の3だよね。
961おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:13:09 ID:T8WaGadq
>>918 >>924
反対。
現に車道走行に反対の意見も出続けてるし。
それを黙殺して、勝手に自分達の意向に沿ったテンプレを作るのもいかがなものかと。
車道走行に反対する意見を「スレ違い」として排斥する意図が見え見え。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 23:47:32 ID:opk/1+3v
>>961
このスレは今までずっとそうでしたが、
話の前提が「現状の下」なのか「将来における理想の社会の下」なのかが、発言者によってまちまちで、
それによって話し合いに混乱が生じている状態が度々見受けられました。

典型的な例は、

(将来の)日本で自転車が快適に車道を走るには、どうなればいいかな?

ちょっと待て。俺は(現状の)車道を自転車で走るなんて怖くて出来ない。

(将来、条件が整えば)自転車は車道を走る方が歩道を走るより安全ですよ。
データもあります。

(現状で)車道走行が安全なわけあるか。
そんなデータは(現状の日本では)適用できない。
仮に安全でも恐怖は拭えない。



という感じでしょうか?

とりあえず前提を統一する事において、テンプレには十分意義があるかと。
963おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 00:00:57 ID:606D49i8
>>959
下手な例えに丁寧につき合うと話がグダグダになります。もうその辺でいいでしょう。

>>960
「怖い」という感覚をどう捉えるかにもよりますが、何か得体の知れないものへの
恐怖、というよりは、事故に遭うかもしれない、という不安感なわけでしょ?
車と接触すれば、怪我をしたり死んだりすることになるわけですから、全く怖くない、
というのも逆にそれでいいのか、という気もします。
車と一緒に走る上である程度の緊張感が生じるのは当然ですし、そうでなければ
ならないと思います。
それがいやだから歩道を走る、というのでは、「歩道を安全に歩く」という「当然の権利」を
自転車の為に一部侵害されても我慢している歩行者に対して失礼です。

歩道走行で緊張感がなくなっているから、携帯電話を使ったり、歩道のないところでも
無灯火で逆走したりできるのでしょう。
(本当に車道の怖さを感じているのであれば、歩道のないところはきちんと走っても
よさそうなものですが…)
964おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 00:01:31 ID:oCAiAv1D
>>962
現状の歩道走行も歩行者優先という条件付きで一部認められているのであり、
「当然の権利」というほどのものではありません。
認めた当初の目的(自転車事故防止)が果たせているかどうかも怪しいものです。
車道の共有を推進してきた国では、多くの自転車を走らせつつ、自転車事故を大きく減少
させています。
将来における理想、などという遠いものでなく、今のひどい状況を改善するのにできるだけ早く
始めるべきことが「車道の共有」です。
965962:2006/09/20(水) 00:31:43 ID:uxyjZNsb
>>964
>>962の「将来」という言葉は何十年も先という意味ではなく、
「現在よりも先」くらいの意味で捉えて下さい。

私の認識では、
「現時点で自転車が車道を快適に走れる環境にあるかどうか
(=車道走行推進のために改善の余地はもうないのか否か)」について、
車道走行推進派も歩道走行護持派も「否」という意見で一致していると思っていたのですが、
あなたは既に自転車が快適に車道を走行できる環境が整っているとお考えでしょうか?

(車道走行を推進する理由は散々既出であり、スレタイからして車道走行を推進するスレである事は明白であるため、
ここで車道走行推進の理由を述べる事はしません。)
966補足:2006/09/20(水) 00:39:46 ID:uxyjZNsb
>>965でも、まだ>>962の「将来」の定義が曖昧ですね。
「現状」より少しでも状況が変わればそれは>>962の「将来」だと考えて下さい。
時間の長短は問いません。

明日でも10年後でも、状況さえ変われば「将来」になり得ます。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 00:42:23 ID:oCAiAv1D
改善の余地がない、なんてことはないです。大有りです。
車道走行が快適だなんて言ってないけど、法を守って歩道走行をするよりは遥かにマシです。
車道を走れば現在の交通事情というか、車に乗ってるだけじゃ気がつかないいろんなことが
見えちゃいます。

歩道を歩行者にとって快適な場所にし、車道を自転車にとっても快適な場所にするために
自転車は車道を走るべきなのです。
歩道走行許可は段階的に廃止すべきと考えていますが、法を変えるわけですから相当の準備期間が
必要でしょう。その間にもできることはいろいろあります。
自転車レーンが整備されるまでは危なくて…なんて声があるので、実は車と分離されてない車道も
そんなに危なくなくて歩道走行の方がむしろ危険です、と言ってるわけです。
968おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 00:44:37 ID:LS2rIFTn
言葉遊びするなよ。
誰もが納得するすばらしい意見がこのスレでまとまったとして、
いきなり明日状況が変わるわけないだろ。
969962:2006/09/20(水) 00:55:50 ID:uxyjZNsb
>>968
私に言っているのでしたら誤解です。
わかりにくい書き方ですいませんでした。

私が>>966で言いたかったのは、
>>962で使った「将来」という言葉に時間の長短は関係なく、『状況の変化』があったかどうかという事です。

決して、このスレで出た意見で現在の状況を明日にでも変える事が出来ると言う意味ではありません。

>>967
改善の余地があるなら、その改善策(=将来像)を皆で変えるのはどうでしょう。
つまり>>918の3ですが。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 01:21:35 ID:gD7j3uIm
>959
まだ読み違えていますし、読み落としている所もありますね。
・ベッドから落ちる確率はベッドの広さのみに影響され、高さには影響されない。
↑「科学的」「事実」というのはこの前提条件に「だけ」かかっている表現です。
これ以降は「危険性その物は全く変化していない状態でも恐怖感は大きく変化しうる」
という事について「だけ」記述しています。
>ベッドの例で言うのなら、あなた個人の経験ではなく
「つまり、少なくとも私にとっては」という限定条件をわざわざ付けたのを読み落としておられますよ。

なお、「科学的」「事実」という書き方に反応しておられるようなので蛇足として解説しておきますが、
最近ここを見るようになった方はご存知ないかも知れませんが、一時期車道走行推進派が事あるごとに、
「車道走行の方が歩道走行より安全なのは科学的に証明されている」
「車道走行の方が安全なのは事実なのだから仕方ない」
といった書き込みを連発した時期があり、それに対して「科学厨」「事実厨」といった揶揄がなされました。
943において、わざわざ括弧付きで「科学的」「事実」という表現を使ったの同様な揶揄表現なわけです。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 01:31:27 ID:gD7j3uIm
>ID:606D49i8がそうであると確定はしないが、とりあえずID:606D49i8の長文君へ

君はいつまでこそこそ逃げ回るつもりなのかな?>887が見えないわけじゃないでしょう?
簡単な宿題ですよ?
・捏造ではなく引用であるというならそのレス番を提示。
・捏造であったなら素直にそれを認め、その点についてのみ謝罪。
どちらだとしてもこの上なく単純明快です、回答がひきのばされる理由はなにもない。
これ以上逃げ回るのであれば君が弁解の余地がなく何も答えられないのだ、
と認定して君が自らの捏造行為を確定事実として認めた物と解釈せざるを得ないがそれでOKかい?
972おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 01:47:27 ID:Z078axfi
おまえさんも十分長文だと思うが。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 01:48:36 ID:oCAiAv1D
謝罪します。深く反省しております。
車道走行が歩道走行に比べて危険が少ないということを示すたびにあなたが噛み付いてくるので、
てっきりあなたが歩道走行の方が安全であるとの主張をされているのかと勘違いしてしまいました。
これも私の常識的感覚の欠如からくるものでしょう。

しかしあなたは車道走行の相対的な安全性には執拗に反論するものの、実際のデータに基づく
危険性の比較という議論は避け続け、こちらが提示した資料もろくに読んでないことが見え見えの
的外れの質問をし続け、私がそれに丁寧に返答した上であなたが言う「臨機応変に」歩道を選択
するときの理由や判断基準は何か、と問うてもなかなか明らかにしてきませんでした。

散々もったいぶった挙げ句、出されたものが

「理由は必要ない」

です。
すべてはあなたの気まぐれです。
理由がなければ具体的な反論も受けようがありません。実に便利ですね。感心しました。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 03:09:57 ID:gD7j3uIm
>973
了解、これでこの件は終了、ようやくこれで先に進める。

こちらの基本的立場は「自転車を歩道から占め出し、車道走行のみを強制させられる事への抵抗」。

またぞろ宗教がらみの例えで申し訳ないが他に適当な類例がおもいつかないので容赦願いたい。

君が「車道走行に反対するのであれば歩道走行推進派に違いない」としか考えられなかったのは、
やはり君がある種の「信仰者」だからだと思う。
「こちらの教義を否定する相手がいる→違う教義を信ずる異教徒に違いない」
という風に発想が限定されているわけだ、「AかBか?」式の限定思考とも言えるかね。
しかしこちらの立場は言うなれば「無神論者」「無信仰者」。
「どこを走るべきか?」といった「ドグマ」の存在その物を必要とは考えていない、
現状が「混乱の極み」だなとは思っていないし、拙速な法規改定の必要もないと思っている所に、
1つの神しか認めない勢力が改宗を迫って折伏を仕掛けてきたからそれに抵抗している。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 06:29:31 ID:MqHc9p+S
120から延々自分の意見は言わずにここまで来たというのか。
976おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 09:19:01 ID:Iw1m6vkx
>>970
>「つまり、少なくとも私にとっては」という限定条件
そんなもんが付いてる時点で科学的云々を標榜する資格は無いと最初から言ってるんですが
977おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 11:07:30 ID:qFGzRu67
宗教戦争だと思っているんじゃないの?
978おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 13:19:40 ID:OlQjjqFH
はぁ〜〜〜やっとこのバカ議論終わると思うと感動
979おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 14:49:58 ID:qFGzRu67
↑ちょっと遅めの中二病?
980おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 18:35:10 ID:BWGaeCq8
次スレ立てときました

自転車は歩道を走るな! 11
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158744865/
981おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 19:28:39 ID:Hiq8W7/h
>868
> 誰がどこで 「 歩 道 走 行 の 方 が 安 全 」 だなんて主張をしてるんだよ!

うん、たしかにしてないね。してないよ。

>885
> 車に乗る人からみると車道をチャリンコが走るのは危険きわまりない
>887
> >885
> 「車に乗る人」だけじゃなくて、「常識感覚を持ち合わせた人間」なら大抵そう思ってますよ。

歩道はより危険と言いたいのであろう。多分。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 19:31:20 ID:Hiq8W7/h
>856
> 「自転車は車道を走るべき」っていうドグマが全てを優先して存在してる。

ドグマってなにかな。

>903
> 理由如何に関わらず無条件に行使が認められるからこそ「当然の権利」ではありませんか?
983おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:12:05 ID:OlQjjqFH
>>980
何立ててんだよ
死ね 削除以来出してこい
984おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:16:58 ID:uxyjZNsb
>>980
スレ立てお疲れさまです。
テンプレは無しにしたんですね。
どうやら次のスレもまた1からになりそうですね。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:23:55 ID:OlQjjqFH
お前らばかじゃねえ?また最初っからってwwwwwwww
986おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:42:50 ID:ZzjtC8Gl
>>918 の3を別スレで立てたらどうだろう。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:42 ID:OlQjjqFH
それなら良さそうだけどなぁ
988おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 23:00:21 ID:Iw1m6vkx
板違いっぽいけどな
適当と思われるのは交通対策板かな
989おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 23:56:17 ID:LS2rIFTn
生活全般ある必要性ってなんだろう
990おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 00:30:48 ID:p6RNDBPs
>>974
>了解、これでこの件は終了、ようやくこれで先に進める。

なんじゃ、そりゃ。そんなにエラソーにできる無神経さがわからん。
お前が車道走行の安全性に因縁つけつつ、自分の立場をははぐらかして
周囲を誤解させてきただけ。非は全てお前にあるし、お前が先に進んでも
意味ある議論にはならない。勝手に先でもどこへでも逝きやがれ。
991おさかなくわえた名無しさん
くだらん