他人の許せないファッション☆13着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
他人のしている気に入らないファッションについて語って下さい。
また、そのファッションの擁護、そのファッションが好きな方も
戦って下さい。

前スレ
他人の許せないファッション☆12着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149728185/

過去スレは>>2
2おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 20:14:28 ID:kMXiRHNG
3おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 20:15:40 ID:DvyKC7AK
>1乙
4おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 20:16:10 ID:vdX9fQah
乙!
5おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 20:32:01 ID:xU9Dq2Hu
おっさんのTシャツ・短パン&ハイソックス+革靴(なぜ?)
最近多くないですか?
6おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 21:04:09 ID:ZIAkDGaP
>>5
>最近多くないですか?
変わってない。楽で無難なスタイルだからだろ
折れの周りは革靴がビーサンに変わる位
折れもこんなカッコするなぁ
7おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 21:07:19 ID:Q0Ja8F+c
>>5
スイス人?
8おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 07:43:48 ID:inQ5sR72
雨の日の素足+サンダル。
ただでさえ汚いのに、雨で雑菌倍増。
あんな格好する奴の気が知れない。
9おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 12:36:12 ID:pwZjaRQY
雨の日に靴+靴下、靴+ストッキングで長時間歩き回ると、
つま先あたりからだんだん靴の中に雨が滲みてきて
蒸れるし、べちゃべちゃしてくるし、足にまとわりつくし最悪。
素足+サンダルよりその方が雑菌倍増しそうだけど。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 13:18:45 ID:cn/qYLKG
スニーカーは中まで水が染み込むし、パンプスは蒸れるし。
靴が傷みそうで嫌なんだよね。雨の日はあえてサンダル履いてる。
まぁ最近はオサレな長靴も出てるみたいだけど。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 14:58:26 ID:/upDdD4y
チェックのシャツの下にTシャツ、ノーブランドのジーンズ
スニーカー、リュックかショルダーバッグ
女は暗い色のTシャツ着てたりするけど
そんなヲタファッションが大嫌いなんだけど
なんで揃ってそんなファッションしてるんだろ。
(たまには普通の格好の人もいるけど)
お姉系やギャルファッションが流行ってるみたいに
同じ考え、趣味を持った香具師は同じ格好をするんだろうか
12おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 15:00:56 ID:E28RtO3P
たまーにお姉系(ギャル系?)でも
>チェックのシャツの下にTシャツ、ノーブランドのジーンズ
>スニーカー、リュックかショルダーバッグ
な人はいるのにどうしてヲタと違う風に見えるんだろう。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 16:02:43 ID:s3FuoPbk
>>8
素足+サンダルの奴は、>>9みたいにすぐ自己弁護する。
そして、「自分だけは汚くない」と思い込む。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 16:21:39 ID:Tmo+rf6P
>>8-10
雑菌繁殖度:素足+サンダル=靴+靴下・靴+ストッキング
見た目の汚さ:素足+サンダル>>>>>靴+靴下・靴+ストッキング

雨の日に素足+サンダルを見ると汚いと思うより先に哀れな気持ちになってくる。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 16:32:36 ID:pwZjaRQY
>>13
汚くないじゃなくて、不快じゃないから
夏だけでもなるべく素足+サンダルでいたい。
>>8が雑菌って言うからそれは違うんじゃないかって書いただけ。
自分だけは汚くないと思ってのは13じゃないのか?
16おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 16:42:45 ID:/upDdD4y
>>12
多分他のところで気を遣ってるからでは?
ちゃんと化粧したり、小綺麗にしたり。
ヲタは服なんて着られればいいとしか思って無いだろうから
ダイエーとかの安物で済ませて、化粧もしないから
ヲタっぽく見えるんじゃないだろうか?
17おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 18:45:41 ID:EPCfEzdF
今日見かけた推定30代半ばの女性。
なんとなく赤毛のアンをイメージさせるようなスタイル・・・
おさげ髪。花柄の、太ももまである大きめのシャツ、
ベージュのフレアロングスカート、斜めがけのショルダーバッグ。
後頭部の髪の分け目ががたがたなのと、サンダルが目の覚めるような
水色だったのがどうにも許せないっす・・・・
18おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 21:17:39 ID:1rIk9nbm
半袖のテーラードジャケット。
もちろん女性用。
リボンやレース付だったり、パフスリーブ
だったらもう・・・・
19おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 22:16:27 ID:/upDdD4y
>>17
太股まであるシャツのくせにロングスカートってのがバランス悪いね
20おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 01:34:47 ID:TfACA7pM
雨の日用のシンプルな蒸れない靴を探している。
履き分けをすればよいのだろうけど、雨の日に荷物がかさばるのはこれまた痛い。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 01:37:53 ID:+kuCbJoV
サンダルやミュールが「許せない」って人、頭おかしい人??
22おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 02:00:01 ID:HuvCCgcA
雨の日は雨の日用の防水パンプスとか長靴とか
履いていないの?
靴がぐちょぐちょになるなら、サンダルだろうがパンプスだろうが
どっちも同じに感じるけど。
見た目はサンダルの方が汚いかもしれないけど、屋内で
足拭いてサンダルふけるなら、そっちの方がマシな様な気がする。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 10:24:15 ID:6tk/Cm+K
雨の日に素足でサンダル…

おっさんのゲロとか犬のシッコとかウンコとか雨で流れ出す。
その側を素足にサンダルで通る女。オエッ
完全に汚染されてるね。

24おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 11:45:14 ID:BGY55xcM
はやりの格好してんのにオタクが掛けてるような銀の細いフレームのメガネ掛けてる人。
特にエビちゃん系の格好なのにそういうメガネ掛けてる人。
コンタクトに出来ない人もいるんだろうけどせめて服にあったメガネ掛けろと言いたい。
スカート・ワンピースにジーンズあわせる人も嫌い。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 12:35:38 ID:SCVUMzDH
雨の日のビーサン
26おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 23:49:59 ID:I/twQ+oJ
>>23
お前の靴にも付いてるんだよな。
当然、玄関前で洗浄、除菌して持って入るんだよな?
27おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 00:47:30 ID:3wHk37WF
この前見たんだけど、40過ぎのおばさん。
金髪で叶姉妹みたいなゴージャスな巻き髪、ケバい化粧
黒×紫のスリップ?ベビードール?に履き口がレースのオーバーニーソックス。それに赤いハイヒール…
どこの売春婦?と思った。ドンキに買い物くる格好じゃねぇよw

スリップは流行ってるけど、あれはジーンズあわせたり、重ね着してカジュアルにして着るから可愛いんじゃないのか?
そのままじゃモロ下着じゃん…

しかも顔はしわくちゃのウマヅラなんですよ。まじキモかった。

旦那は変な犬の絵のジャージ着てたし。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 00:48:38 ID:S68ZD2RT
>>27
ある意味、ドンキにぴったりな格好かもw
29おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 08:47:24 ID:z8XSagIx
ちょい不良オヤジの氾濫 教養身に付けるのは時間かかるが、
ファッションやSEXYさは金さえかければバカでもOK…ゲンダイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153314776/
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=17106
カネはある、女にモテたい、おしゃれもしたい、だけど方法が分からない。
そんなオッサンどもの不満に焦点をあて、あっぱれ先導役となったのが「LEON」だった。

自慢じゃないが、中年世代は学習能力が高い。偏差値教育で鍛えた、お仕着せの勉強は
得意なのだ。教科書さえあれば怖いものなどない。クールビズという官民一体の追い風もあっ
て、ちょい不良オヤジが急速に増殖したのは、当然といえば当然すぎる結果であった。

だが、それでも一抹の不安や違和感は残る。何しろ、流行と時勢に乗っかるだけで、判断
力欠如の半生を送ってきたのだから。今さらファッションに自己主張を込めようにも、どうした
らいいのか分からない。

楽天証券経済研究所の山崎元客員研究員はこう語る。
「ファッションとかセクシーというのは、金さえかければバカでもOKという悲しい側面がありま
すからね。ちょい不良オヤジが氾濫するのは、金を持っていることを、有効に顕示する方法
論が確立していない証拠でもあるんです」

なるほど、深い教養を身につけるには、時間がたっぷり必要だが、洋服や時計、プチ整形は
金さえあれば即席でOKだ。


ところで、女からみて、ちょいワル親父ファッションってどうなの?
30おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 11:35:18 ID:u4FJzajs
ちょいワル親父という存在自体いらない。
着飾ってみてもあの体から加齢臭が消えることはない。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 11:48:00 ID:HTOQTwHU
キャミの下は何もなし?
若い子でも引くね
32おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 12:51:34 ID:3wHk37WF
>>31
>>27のことかな?下は何も無しだよ。
丈も太股くらいでいわゆる絶対領域を作ってた。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 13:25:31 ID:up2JVg43
>>30
だよね、だよね。
あーよかった。女の子も、あんなのがいいのかと
不思議に思ってたから。
34おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 22:00:49 ID:vE+bMhds
>>29
ゲンダイの記事だからしょうがないけど、どの雑誌でも当てはまるじゃん。
ファッション雑誌なんて流行の教本でしょ。
それより、変に自己主張を込め過ぎて、おかしな感じになった人の方が見てていたいよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 15:27:26 ID:RBJa+ayr
デブ女の露出しているファッション。
ノースリーブやミニスカート、ハーフパンツはもちろん
袖の短い半袖やら、ふくらはぎまでのカーゴパンツもむかつく。
どこからその自信が出て来るんだと
36おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 18:54:26 ID:0wZnMHzi
>30 そうだね。
ちょい悪なんてバカ的発想だよね。
ちょい悪だから何なんだよと言ってやりたいね。
37おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:06:28 ID:0wZnMHzi
おれは10月から立ち上がるユニクロよりも安いブランド「gu」に期待している。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:13:20 ID:xH0XyZXF
>>11
そういう女の人が職場にいる。もちろんノーメイク。彼氏なし。
たまにスカートとか履いてくるけど(ジャンパースカート!)
スーパーで買ったようなダサダサの代物。
でもそんな日は特に可愛い声を出している。
この人はセンスのかけらもない。
39おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:42:42 ID:EZOPMWo7
雨の日にミュール履いてたら信号のど真ん中でズルッとすべって恥かいたw
やっぱり雨の日のミュールは危険だし格好悪いからやめたほうがいいね。
40おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 20:57:55 ID:0wZnMHzi
>38 そういう女が彼女にほしいけどな。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 21:56:28 ID:I+vplya+
>>40
本当は違うくせにねw
42おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:49:54 ID:UROYTyRy
俺もダサい女好きだ。
43おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:59:52 ID:eXlE4Wob
ダサい女なら言いなりにできると思ってるからだろうなあ
44おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:18:15 ID:jFJqWR6R
最近、大の男(っつっても、アキバ系の奴が大半なんだけど)が
レディス用の小ぶりな腕時計をしてるのをよく見かけるが、
非常に見苦しい!!痛い!!何かを気取ってるのか知らんが、
見てるコッチが恥ずかしくなる。頼むから止めて欲しい。
っつーか、時計屋の店員は指摘しないのか?
一時期、大き目の腕時計が流行った時期があったから、
ヲタクにありがちな「俺様は流されない(以下略)」的な発想で
あえて小ぶりな時計をしてるのか?
何でもいいが、止めて下さい。お願いです。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 06:03:27 ID:DsadFhwm
そういや俺の通勤してる駅で、ちょい不良の代名詞といわれた?ジローラモが「ちょいオタ、いいんじゃない?」って広告に出てて、
彼がふんどし一丁でそのふんどしに「見ちゃいや〜ん」って言ってるアニメの女の子の絵が書いてあって思わず吹き出したんだが、
そういうプライドをかなぐり捨てるような意識って大切だと思うんだよね。
必死にカッコつけてたりだとか、必死に自己アピールをしたりだとかが見え見えだとちょっと痛い。
ちょい不良にしても、もともとモテない人が必死にモテようとしてるように見えるから、あんまいい印象与えないんじゃないかな。
その人に合った服装が自然に選べてたらそれはお洒落だと思うけどさ。
ちょい不良みたいな服装が似合う人もいるけど、日本人ではかなり少ないんじゃないかと思う。
しかし、何やってんだジローラモは。
46おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:03:01 ID:dPId0RU6
昨日オレンジ色のTシャツにジーンズ素材の膝丈「スカート」+黒スパッツ(7分丈)の「男」を見た。
髪型はリリーフランキー風(顔もw)。女装趣味やオカマではないことはわかった。

どう理解してよいのかわからない。許せないというより分からない。スレ違いですけど。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 10:23:50 ID:ggBYXhUi
せな毛ボーボーの女が半ケツジーンズはいてるの気持ち悪い
48おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:04:19 ID:NPWmmO5Q
21の弟に浴衣頼まれたんだけどどんな絵柄がいいのか
アドバイスください
49おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:31:26 ID:Vw1IkLkn
>>47
せな毛って何ですの?
50おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:38:24 ID:pBBwBDT7
>>48
飛行機がかっこいいと思うよ
51おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:52:24 ID:pOXnmDFx
せな毛=背中の毛
52おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:59:16 ID:ezjnasZv
>>50
馬鹿野郎、乗り物だったら新幹線だろ。
53おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 13:18:20 ID:46pH36cW
>>48
手ぬぐいにありそうなシンプルな柄でいいんでないかい
つかスレ違い?
54おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 07:56:12 ID:SiSgGHku
>>23
うん、分かる分かる。
でも、汚染されているのは足だけじゃない。
頭の中も、ね。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 08:00:06 ID:SiSgGHku
>>26
素足にサンダルなら、靴以上に雑菌がつくうえに、見た目も汚い。
自分をもっと客観視しないと、ね。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 11:43:38 ID:tgMeKBdz
今日のサンダル君のNGワードはID:SiSgGHkuです
57おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 11:58:29 ID:T3Jva/0+
ていうかサンダル、無駄に早起きだな
58おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:34:06 ID:jLAGzgls
>>55
素足にサンダルって普通に汚いよね。
あれで人んちに入る人の気が知れない。
てか、自分の家に素足で入って来られたらすごい気分悪いし。
59おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:51:58 ID:8lFS6z7c
>>58
もういいってサンダル
60おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 13:55:11 ID:Lj7527aU
なんでサンダルの話題になると過剰に反応するの?
61おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:09:36 ID:VBEXWzvG
素足サンダルの女に個人的な恨みでもあるんだろ
62おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:15:19 ID:Ip+/AK8G
>>60
民度の低い連中が多いから
63おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:17:16 ID:6c9g6/vE
>>54=55=58=62

素足+サンダルにそこまで恨みがある君が
なんだか怖くなってきたよw
64おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:18:24 ID:Ip+/AK8G
付け加え→「素足サンダルの奴に」
65おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 14:36:19 ID:aEEE46v1
63 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 14:17:16 ID:6c9g6/vE
>>54=55=58=62

素足+サンダルにそこまで恨みがある君が
なんだか怖くなってきたよw

54 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 07:56:12 ID:SiSgGHku
>>23
うん、分かる分かる。
でも、汚染されているのは足だけじゃない。
頭の中も、ね。

55 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 08:00:06 ID:SiSgGHku
>>26
素足にサンダルなら、靴以上に雑菌がつくうえに、見た目も汚い。
自分をもっと客観視しないと、ね。

58 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 13:34:06 ID:jLAGzgls
>>55
素足にサンダルって普通に汚いよね。
あれで人んちに入る人の気が知れない。
てか、自分の家に素足で入って来られたらすごい気分悪いし。

62 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 14:15:19 ID:Ip+/AK8G
>>60
民度の低い連中が多いから
66おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 17:42:29 ID:StHIgQo5
>>58
良識があって人を思いやる気持ちのある人なら、素足にサンダルという格好はしない。
自分さえ不快でなければ、他の人が不快かどうかはどうでもいい。それが素足にサンダル人間の思考回路。
>>15の書き込みにもそれがよく表れている。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 18:01:51 ID:zvUo1UaU BE:234159078-
暗黒七本槍最後の一人、サンダール。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 18:13:53 ID:vtXekK97
>>66
1行目の内容は言い過ぎだけど、日本の家屋は欧米と違って、靴を脱いで入る所が多いから、
その時に裸足だと、「何この人?!」みたいな感覚になることはある。
そういう意味で、素足サンダルに行儀の良いイメージは持ちにくい。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:00:54 ID:xWT04r85
ここ1年くらい、週に3〜4日朝駅で見かける女の人。
ジーンズonスカート着用率100%。
エスニック調だったりチェックや水玉だったり、スカートは変わる。
でも下が毎回必ずちょっと太めのジーンズ。

よほどお気に入りのコーディネイトなんだろうけど、たまには違う格好すればいいのに・・・。
ちょっと太めなのが余計に強調されてる。
 
70おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:06:48 ID:YGMw+yEP
>>68
靴下、ストッキングにサンダルの方が
よっぽど「何この人?!」って思うのが普通の感覚だと思ってたけど。
サンダルや下駄や雪駄の存在自体が嫌ってこと?
つーか、ストッキング履いてようが裸足だろうが
あんま変わんない気がする。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:09:16 ID:rAZ36UTv
>>63
怖いならここに来なけりゃいいじゃん。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:15:10 ID:fk5ZTbXQ
>>70
あなたの育ちが悪いことだけは分かった
73おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:17:19 ID:Ebss5d6a
だからもうサンダル君は放置しなってw
もう一生素足+サンダルに呪詛を言い続るんだよこの人は。

スルーして他の話題に。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:21:47 ID:z3S6Fv+b
素足の時の訪問は玄関で足拭くでしょ
ボディーペーパー沢山売ってるし

靴下履いてあがるのがマナー
75おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:27:56 ID:Qz5KgKtO
>>74
はいはい。わかったから。
もういいよ。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:31:01 ID:9uQn/uT9
>>74
相手しないでスルーしてください
77おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:33:34 ID:D1qni4HI
世間知らずは気楽でいいな。

>靴下、ストッキングにサンダルの方が
>よっぽど「何この人?!」って思うのが普通の感覚だと思ってたけど。
>サンダルや下駄や雪駄の存在自体が嫌ってこと?
>つーか、ストッキング履いてようが裸足だろうが
>あんま変わんない気がする。
78おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:36:32 ID:VIQaQhqs
>>77
そうだよねおかしいよね!
ストッキングはかないなんて頭おかしい!
素足にサンダルなんて変だよ!異常だよ!基地外だよ!
77さんが正しい!
世界の常識!
77さん最高!
サンダル履くやつは氏ね!
77さんの仰ることが全て正しいです!
77さんステキ!
サンダルは最低!77さんだけが真理!




はい。
どなたか次の「他人の許せないファッション」をどうぞ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
79おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:37:57 ID:Yh0+/Bjk
>>74
いちいち、上がる直前に靴下履くわけ?
なんなら初めから履いてこいよって感じだわな。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:39:04 ID:f1oqODq+
小学生がよく着てる水色とピンクを合わせたファッション
81おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:40:24 ID:kky9KXry
>>75-76
ここのスレタイ、読めるか。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:42:13 ID:AibgyzzQ
>>78
バーカ
83おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:42:17 ID:WQPts7sk
最近廃れてきたけど、ジーンズの上にレースのスカート。
何度見ても「馬鹿みたい」としか思えない。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:46:06 ID:mj/f8EeL
ああ・・・あれ何年前のファッション?
俺にも理解できん。

どっちかにしろよ
85おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 20:14:30 ID:+c9PUo+v
女子高生の制服のスカートってすごく丈が短いけど
デブの子の巨大な太腿は見たくない。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:05:29 ID:68tyCeb+
スレ違いだが、書き込みの中で『オサレ』という書き方を目にすると無性に恥ずかしくなってくる。
そもそもお洒落という言葉自体恥ずかしくてかっこ悪い気がする。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:15:40 ID:GiVCPx3Z
>>86
え、お洒落をちょっと馬鹿にした言い方が「オサレ」なんだと思ってた。
実際の所はどうなんだろう。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:38:11 ID:Ts+oOmIB
最近流行りのホットパンツよりさらに短いパンツが嫌だ。
でニーハイソックス^^
まったくみんな同じ格好だよなぁ…

それ履いててケツが見えてる人いた。
おっさんでwww
89おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:44:23 ID:lGYOZBeA
>>78
素足にミュール女は許せない
90おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:51:06 ID:5Bf1gEEv
メガネブームだか知らないけど、職場の人が次々にメガネかけはじめてる。
コンタクトだった人までメガネに変えて、必死なのがキモイ。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 21:55:44 ID:B0BhYuHU
めがねをかけていい感じになる人と
ブサイク度が激アップする人がいるよな。
かけている人は自分は前者だと思いこんでかけているのだろうが。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:06:15 ID:ercGLuhP
畠山容疑者の逮捕前の格好、プリントの入った黒のDQN風スウェット・ラメ入りのパンプス・キャッツアイのグラサン‥
って
深夜のドンキ・コンビニ・ファミレスでよく似た様な格好した女を見かけるのだが
93おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:28:25 ID:9qzrznBG
>>89
同意。
汚い・うるさい・品がないの3拍子そろった馬鹿女の代表格だな。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:31:47 ID:lVmy4ZlN
>>89=93
そうだよねおかしいよね!
ストッキングはかないなんて頭おかしい!
素足に ミュールなんて変だよ!異常だよ!基地外だよ!
89=93さんが正しい!
世界の常識!
89=93さん最高!
ミュール履くやつは氏ね!
89=93さんの仰ることが全て正しいです!
89=93さんステキ!
ミュールは最低!89=93さんだけが真理!




はい。
どなたか次の「他人の許せないファッション」をどうぞ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
95おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:32:04 ID:pNvpIANx
>>88それ、もう流行ってなくない?東京神奈川ではみない
96おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:35:09 ID:xWT04r85
そもそもミュールの流行自体終わってる。
自分は7年くらい前に1足買っただけだったな。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:40:09 ID:wcxWGDv5
微妙にスレ違いな気もするが、
そこそこ美人でスタイルも良くそれなりの服を着ているのに
背中丸めたり膝曲げて歩いてるのを見ると
背骨の中央めがけてドロップキックかましたくなる。

美人は堂々と歩けヽ(`Д´)ノ
99おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:40:17 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:41:18 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:42:07 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:42:50 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:29 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:44:06 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:44:38 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:44:57 ID:BuG+0kGi
>>98
あー、それはなんかガッカリするな(;´Д`)

あと、最近流行らしいピンヒール。
履くのはいいが、いかにもバランスがとれなくて
よたよたと歩行障害でもあるような歩き方で
みっともないのはカンベンだ。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:45:15 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:47:22 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:47:32 ID:UOlM5iOK
ストッキング+サンダルのほうが嫌じゃないですか(δ∇δ)?
110おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:47:59 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:48:35 ID:uDt9ZBsu
おもいっきりスリップ風味なキャミワンピ
ベージュとか見てて恥ずかしくなる
112おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:48:38 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:49:12 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:49:49 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:35 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:01 ID:VownA0KJ
もうわかったっつの
117おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:10 ID:2EAQDc94
>>74 学生時代必ず靴下持参で行かなくてはならない友人宅があった。
履いている靴下がその友人の家へ行くと汚れるので
帰る際靴下を履き替えて靴をはかないと靴が汚れる、という事態であった。

研究所にこもりっぱなしで部屋は埃だらけという、でも気のいい友人であった。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:18 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:56 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:52:32 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:53:08 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:53:48 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:53:54 ID:d2RPid99
ピーコが「つま先の見えるクツでストッキングはくな」って言ってたよ
124おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:54:35 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:06 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:41 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:06 ID:B0BhYuHU
スイッチが入ってしまったのか
128おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:20 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:57:04 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:57:17 ID:OupbbPtu
>>127
入ったねw
まあ自分は基地外ですって宣伝してるんだからいいんじゃない
131おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:57:46 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:58:20 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
133おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:58:29 ID:XDmRbFym
当分続くようだったら後で削除依頼でもしてくるよ
134おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 22:59:03 ID:lhUMWtAl
素足+サンダル女はどうしても許せない。
135おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:00:14 ID:lhUMWtAl
あースッキリした。
削除したければどうぞご勝手に。
お礼に削除依頼した人のホスト晒しておくから。
136おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:03:53 ID:cEPjNN/e
削除依頼って言われたとたんにピタッと制止なんて
案外肝っ玉の小さいチキン坊やだったんだね。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:28 ID:qwvp49LP
推奨NGワード
素足 サンダル
139おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:11:26 ID:gBR4beNW
>>130
基地外に反応するあなたも基地外です
140おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:15:01 ID:z3S6Fv+b
>>133-135
プギャー(^∀^)9m
141おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:18:02 ID:+JNdyCFp
>>133
レス削除といわず、このスレをまるごと削除すれば?
ここは『他人の許せないファッション』を語るスレでしょ?
何書こうが各人の自由。書かない自由だってある。
そもそもイヤならここに来なければいいんだし、ファッションの話題はファッションスレでやればいいだけ。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:22:10 ID:ZFuAH2kQ
Tシャツ+キャミ。
違和感有。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:22:45 ID:j0eljFMB
>>140
何がおかしいの?
144おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:27:24 ID:YDUxotUw
連投の次はID変えて「多数の意見」のつもりか…ふう。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:38:58 ID:Ish9x1WZ
気違いは死ねよ
147おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:45:18 ID:7uOCrZYg
お前が氏ねよ
148おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:04:46 ID:IE7/XGIl
もうみんなで一緒に氏のうよ
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:09:29 ID:M2hSwGMa
だが断る。サンダル狂が一人で死ね
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:23:51 ID:9agtZHX8
ウンコ
172おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:19:51 ID:wQD2l6xb
オッサンのハーフパンツ
173おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:31:58 ID:wwcEkAWi
>>91
皆が皆、好きでかけてる訳では無いです…
そこら辺、考えてください…
174おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:41:32 ID:nNhqIgqt
きったない肌して、腹見せたり背中出したり
肉出てんのにへそ出したりよくやるよね。
あと見せブラだろうが、どう見てもブラだから。
見苦しいのが多すぎ
175おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:49:40 ID:MQnP9S2Z
ちょっと制服を着崩した女子高生

黒髪のウルフカットばっかり
176おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 03:52:09 ID:MQnP9S2Z
>>173
メガネのフレームに多少は気を使っていただければ…
177おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 05:36:32 ID:HNz2ILVp
黒のニーソックス(って今は言うのか知らんが)。
ひと昔前の、Gジャン(これも死後だな、すまん)×プリントスカートを思い出す。
制服かのように皆はいてますなぁ。
178おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 06:16:06 ID:EhTMCLEI
似合わないフレームだが人気がある型だからかけて不細工度UP
179おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:23:03 ID:xp+7rtDI
>>177
スタイルがいい女のニーソックスは男にはかなり評価高いぞ
別に男が秋葉系じゃなくてもな
180おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 07:50:33 ID:uypLxmLf
男のタンクトップみたいな脇毛出しファッソン
オシャレなカッコであればある程脇毛がマイナスポイントになる
181おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 08:58:05 ID:M2hSwGMa
>>179
ファッションやお洒落の基準が
「男ウケのため」だと思ってるアフォってまだいたんだね。
天然記念物発見!ってかんじw
182おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:12:27 ID:Rj3unpCJ
高校生以外のハイソックス。
タイトスカートに黒ハイソックスなんて、ふくらはぎにローキック入れて
やろうかと思うほど嫌い。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 10:37:37 ID:QXK0lZg1
ローライズおばさんと、その娘のファッション。
東南アジアっぽいですよ。
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:02:15 ID:Jh4Heuh0
おや、ご出勤のお時間ですか
202おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:27:01 ID:gim2D9rx
職場の先輩事務員(40代)
下着透けそうな生地or色の薄さのポロシャツや、Tシャツ(キャミソールとか
来て予防してることもあるが)で、スボンは生地が伸びるタイプぽい
黒いけれども、ボディライン丸見えでポケットに入れてる携帯や
小物の形が浮き出てるぐらい。
それでいて、職場のおじさんに「お、下着透けてる」とか「パンツの
ライン見えてるよ!」とか言われて「スケベ〜!」と怒る。
だったら、もっと防衛しろよ・・・orz
それとも見せて、そういうこと言われて喜んでるのか?
203202:2006/07/24(月) 15:31:50 ID:gim2D9rx
スボンって何だ・・・ズボンですorz
204おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:32:56 ID:p3p5boU1
>>201
昼休みでしょ。

ブラの替えストラップ、キャミソール、タンクトップ、ノースリーブの
カットソーの重ね着。
肩に何本線が入っとるんじゃ!
205おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:34:48 ID:uHKt/4YZ
>>204肩に何本線が入っとるんじゃ!
ワラタww
いるね、そういう人。


206おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 20:34:16 ID:DYO5GfxJ
昼休みにやることがあれだなんて寂しい人だなw
207おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:23:33 ID:M2hSwGMa
今日見た30代くらい、服装は妙におばさん臭い人。
とにかくベージュのぴっっっったりした「ズボン」をはいていた。
パンツじゃなくて「ズボン」っていうシルエットで
しかもぴちぴちで足のライン出まくり。

ハンパに太い足だったから、なんか下半身裸で歩いてるみたいで
一瞬ギョッとしたよ(;´Д`)
208おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:04:03 ID:Jh4Heuh0
女がズボンのことをパンツと言うのを常々不思議に思っていたんだけど、
ズボンとパンツは違うものなのか。
で、どんなのがパンツでどんなのがズボンなんだ?
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:21:05 ID:yWuwJFsq
残業だったんですか?お疲れ様です。
220おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 08:04:08 ID:DNEq3GsA
上も柄物、下も柄物
221おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 11:37:54 ID:maJi/3Xw
肌も柄物
222おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 14:18:08 ID:UV/SmZX4
浴衣なのに普段使いしてるでかいレザー風の
バーキンちっくな(比べものにならないほど安っぽいが)バッグをそのまま合わせてるバカ。
浴衣はそれ自体が独立したファッションだから
小物まで全身きちんと合わせるべきものなのに。
阿呆が。
223おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 19:14:16 ID:bp4udot5
頭おかしいのがいるな。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 19:35:22 ID:DwnXU1gq
あ、一カ所直すの忘れちゃったw
ゴメンネID:YGBqblIqさんw
226おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 20:11:19 ID:/nz2qYPy
チビ短足華奢な男のスーツ姿キモス
227おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 21:20:13 ID:sPMHpYUp
>>222
前、和服の上品なおばさんが黒のバーキン持ってたけど、かっこよかったよ。
やっぱり、その人の醸し出す雰囲気ってのが大事なんだろうね。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 22:57:47 ID:iiKxmlz/
和服ならまだしも浴衣じゃなぁ。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 23:20:51 ID:VO0j0ONu
高級旅館の女将とか茶道家が仕事で仕方なく持つならいいけど
一般人の和装バーキンはみっともないな
230おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:00 ID:Dfc6qDTj
やっぱ風呂敷だな
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 00:05:15 ID:3Xu1NSwC
削除依頼スレに張り付いてたのかw
ほんとチンカス野郎だなwww
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 10:13:57 ID:/0bAe8+U
ストッキング・サンダル・ローライズをNGワードにすると
このスレ読むとこ無くなるな。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 01:21:16 ID:xn1KftRf
>>247
うむ。特にサ○ダルな。
粘着の琴線に触れるカキコだったみたいだなこのコピペ
249おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 03:54:33 ID:F6SWCC1Z
みんなごめん。荒らしにマジレス最後に書かせて。

>>246の荒らしへ
サンダルなのにストッキングなんてイマドキ45歳位以上の
おばさんしかやらんでしょ。
素足でパンプスが許せないってんならまだ分かるけどさ
(きちんとした会社のOLさんなんかはストッキング着用してパンプス履かなきゃいかんしね、
というかきちんとした場ならばそれがマナーだしね)。
普段はこの時期、暑いから素足にサンダルでしょうよ普通。
ちなみにミュールもストッキング着用だと滑りやすいんだよ。

ハァ・・・、言いたいこと書いたので今後はもう反応しません。
250おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 06:00:01 ID:hVJi38yI
>>249
大丈夫。みんな249みたく思ってるから。
サンダルって、そもそも遊び靴だから、
ストッキングという発想自体アレだ。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 07:15:39 ID:qfg5YTOo BE:150531449-2BP(21)
>249
いや、若いOLも会社の行き帰りや仕事中によくやってるよ。
252おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 08:09:33 ID:BICkuZ5g
清潔にしていればどんな格好していても構わないと思う。
しかし服はダサいのに髪の毛をブリーチしてる奴見ると苛々する。
そんな髪染める手間あるんなら他の箇所をどうにかしろと言いたい。
あと安物のカカトぼろぼろになったミュール履いてるのに、高級ブランドバッグ持ってる女の思考回路も理解出来ない。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 08:12:23 ID:9Yn/Hoi/
服だけはご立派なのに靴・バッグがボロいのはダサい
254おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 09:21:53 ID:xn1KftRf
この暑い中高台寺で見かけた、大正浪漫?風のヲタっぽい着物2人組
着物も微妙だが着付けも微妙
酷暑の京都で着物を着たいという心意気は認めようしかし!
なんでそんだけガンガッテるのにスッピンで髪も後ろでゴムで束ねてるだけなんだよ。

255おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 11:19:54 ID:meEEkqfO
ヲタっぽい着物好き増えたけど、汚らしいし見苦しい。
古着の着物とかも流行ってるけど、そういうのこそ気をつけてキレイに着て欲しい。
大正ロマンっていうか、大正時代からタイムスリップした下働きの女中にしか見えない。

あと中学生くらいの子が安っぽいペラペラの浴衣の下に何も着ないで着崩れて、裾とかはだけ気味になってるのは気持ち悪い。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 11:29:43 ID:32O1jyDL
>>254
近くのお店のバイトが休憩してただけじゃない?
257おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 18:03:33 ID:eUXvo2r6
>普段はこの時期、暑いから素足にサンダルでしょうよ普通。

>大丈夫。みんな249みたく思ってるから。

素足にサンダルを正当化する人って、必ず「普通」とか「みんなが・・」って言うよね。
じゃあ、聞くけど何が「普通」なの?人によって普通の意味も違うだろうし、
ただ単に普通、普通と連呼しているだけじゃ、何の説得力もないよ。
それと「みんなが・・」を連発するのも、事の良し悪しを自分自身で判断できない、
愚か者丸出しな発言にしか映らない。メンタリティーの成長が小学校低学年レベルで止まっているじゃないのかと思う。

何を言おうとその人の自由だけど、自分の意見を他人に分からせようとするなら、
もっと勉強してから書き込んだほうがいいんじゃない?>>249とか>>250みたいな書き込みじゃ、
「素足にサンダル派」=「低学歴、無教養、下品」の印象が余計に強くなるだけだから。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 20:34:03 ID:hBCZqin3
じゃあ何が普通なんだ
サンダルをはくうえで
259おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 20:40:19 ID:4fKnhIzV
535 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 20:01:11
こないだお祭り行ったら、「浴衣の片肌脱いでるギャル」が二人連れで歩いてたのでびびった。
なんじゃありゃ。セクシーと思っているのか。

536 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 20:03:03
浴衣を着崩してナンボ みたいな若い子っているよね。

537 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 20:18:55
ミニの浴衣、そそられる
260おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 21:51:02 ID:opQCQunV

素足で他人の家に上がるのは常識無いとは思うが、買い物とかちょっと外に遊びに行く時は履いても良いと思うが。

261おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 21:57:29 ID:ttVq9QLG
素足とサンダルの是非の話はもういいです。
また来ちゃうよ、頭のおかしい人が
26254:2006/07/27(木) 22:57:02 ID:rGxCmCCO
>>70
さすがは非常識の鑑。
良識のある人たちの間では、素足で家に上がってくるのはかなり失礼なこととみなされていますよ。
周りに常識人が全くいないみたいで、同情心さえ抱いてしまうわ、あなたに、ね。
26354:2006/07/27(木) 22:58:10 ID:rGxCmCCO
>>78 >>123 >>249 >>250
あの、女性だけでなく男性の素足にサンダルを批判しているんですが。
少なくとも自分の場合は、ね。
ひょっとして、あなたがたの周りに男性でもストッキングを穿いている人がいるんですか。
だとしたら、似合う似合わないの前に、かなり気持ち悪いですが。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:02:42 ID:4tCA7PxD
ほら沸いたー(;´Д`)
265おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:06:31 ID:ycPrrAUD
コピペ荒らしがきれいにあぼーんされたようで。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:53:05 ID:xn1KftRf
>>256
亀でスマン。
いや…バイトの着物姿ならもっとこざっぱりしてたと思うのだが確か
レースの襟に紫と紅色の巨大花柄着物、もう一人もちょっと詳細は忘れたが
暑苦しい濃い柄で、花柄の足袋(もう一人はレースの足袋)
胸元は皺だらけで帯もくどい。
カメラ持って歩いてたから、観光客だとオモ

どっかのスレで「女郎屋が火事」って表現あったけど、そんな感じだな。

267おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:55:04 ID:jWmCbLN8
>>261
他人の許せないファッション☆13着目

イヤなら退場してください。
268おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:03:11 ID:g6vOoiRN
素足+サンダル女はどうしても許せない。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:03:54 ID:g6vOoiRN
素足+サンダル女はどうしても許せない。
270おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:04:31 ID:g6vOoiRN
素足+サンダル女はどうしても許せない。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:05:04 ID:g6vOoiRN
素足+サンダル女はどうしても許せない。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:05:38 ID:g6vOoiRN
素足+サンダル女はどうしても許せない。
273おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:24:49 ID:znMhYtZz
>>258
サンダルを履く時点で普通ではない
274おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:33:27 ID:excT3Pqk
そろそろ通報していいですか
275おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:43:18 ID:4x2jLMnH
このくそ暑いのに、黒のストッキングを履いた小デブがいた。
体型も暑苦しいのに、さらに暑苦しかった……
勘弁してください。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:50:26 ID:e0qsy3MF
>>241
ここで「××な服装は許せない!」といちいちケチをつけるのも、十分チンカス野郎に値する行為ではなかろうか。
277おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:58:20 ID:Mi2jg3o5
そんな>>276はチンカス以下の存在という事か……
278おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 01:02:18 ID:r2gwj4CG
>>277
目糞鼻糞
279おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 01:02:24 ID:Unu50I9T
黒のニーハイソックスってダサい。
外でもメディキュット着用してるんだwって
思ってたよ。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 01:09:41 ID:0OxTs/Gr
確かにサンダル履いてる女は低脳

自分は雨の間、ちゃんと長靴とかウォーキングシューズで出勤してたのに
後輩のバカ女がいちいち「長靴ですか、用意いいですね〜」とか「それって
ハッシュパピー?」とかわざとらしく訊いてきやがる
で、そいつはあの雨の中サンダルで来て、「ストッキング濡れたから買ってきまーす」
とかいってサボるし

もう死ね
281おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 03:19:42 ID:fZePEpKa
最近雨すごかったし九州とかならわかる
けどよっぽどの田舎でもない限り、サンダルより長靴のほうがやばいと思うよ
282おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 06:23:05 ID:ttpyGM+z
サンダルに素足は健康的でいいよね。
283おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 06:41:17 ID:62qpLErj
タイトルは
他人の許せないファッション☆13着目
284おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 08:02:20 ID:+c0jlnWp
>>274
通報っていうか荒しとしてアク禁してもらった方がいいんでね?
285おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 09:18:19 ID:1qfryA9N
サンダルのことじゃなくていいですか?w

背中に翼とか羽とかプリントしてあるTシャツ
エンジェルだかデビルだか知らないけど
痛いヲタorビジュアル系バンドファッションにしか見えない
幼児が着てるのでも気持ち悪い(その猿は天使じゃないyo!)
286おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 09:45:42 ID:ootogXX3
同じゼミに他人の服装の指摘ばっかりするクソ女がいる。
オマエの意見なんか聞いてねーよって思う。
何様のつもりだ
287おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 09:52:34 ID:BUKGi81U
素足にサンダルを叩くと、なんでストッキングのことを話題に出す奴が多いんだ?
288おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 11:41:29 ID:cWzREj4R
>>281
今はオサレな長靴いっぱい出てんじゃん。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 12:19:37 ID:YONFrbYU
>>280>>286はスレチ
私怨はよそのスレ池
290おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 12:49:36 ID:b+OW4x2I
>>287
基本的に発想が厨房と変わらんから。
ストッキングはどっちかって言うと、大人が改まった場に出る時に穿くイメージがある。
そういう意味でストッキングは体制的なものだけど、
素足にサンダルはカジュアルな場面で履くイメージがあるから、
反体制的と言って差し支えなかろう。

厨房の頃って反抗期を迎える人が多いから、先生や親という体制的な人間に逆らったり、
反体制的なものに憧れを抱いたりすることが普通にある。
ただ、年齢を重ねるにつれて厨房的な発想は薄れてくるもんだけど、
ここは若者が多いからか、反体制的なものを批判すると、
体制的なものを引き合いに出して、反体制的なものの良さをアピールしようとする。

それと、世の中全体として、
若く見えるのは良くてそうでないのは良くないっていう考えがあるから、
そういう考えの影響を受けた人がここに多くいるんでないかな。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 13:54:02 ID:ttpyGM+z
おっさんが裸足でサンダル履いてるのは反体制か?
違うだろアホが。
292おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 17:11:49 ID:hzzd7TPa
さっきキャスケット目深に被ってるDQN母がまっすぐ私の方へ歩いてきてぶつかりそうになった。
あわてて私は横へよけたんだけど、本人全然きがついてない。
真横が見えないくらい深く帽子被ってる。
目にコンプレックスでもあるのかな

小さい男の子2人もいて、正面、真横の視界ゼロって
何考えてるんだろう
293おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 21:36:29 ID:KggUuKsU
↑視線恐怖症とか
294おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 22:47:36 ID:LUsXeHkQ
>>292
帽子目深にかぶって顔隠してる芸能人とかは常にそんな感じらしいよ
誰か忘れたけど芸能人がそんなようなこと言ってた
外国で帽子かぶらなかった時、視界の良さに驚いたとか
295おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 22:54:29 ID:hzzd7TPa
>>294
その人は芸能人でもなんでもなかった。
今度ぶつかってきたら、間違いなく帽子取り上げて捨ててやろうと思う。

ぶつかった場所、駅のホームなんだよね。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 00:54:56 ID:bpQGRr15
>>290
>それと、世の中全体として、
>若く見えるのは良くてそうでないのは良くないっていう考えがあるから、
>そういう考えの影響を受けた人がここに多くいるんでないかな。

何となく分かる気がする。
若く見えれば何でもいいみたいな人って多いよね。
>>249
>サンダルなのにストッキングなんてイマドキ45歳位以上の
>おばさんしかやらんでしょ。
って必死に叫んでるけど、見た目が若くても素敵に見えない人ってゴマンといるしさ。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 12:41:49 ID:l3wv28O+
ババアの御用達ピチピチ柄物スパッツ
298おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 12:57:45 ID:rhm5gfqL
>>291
290の考え方自体が厨房と変わらん様に思える。
299おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 13:09:26 ID:rhm5gfqL
>>296
>サンダルなのにストッキングなんてイマドキ45歳位以上の
>おばさんしかやらんでしょ。
これって見た目が若い、若くないよりも、考え方が旧いって感覚でしょ?
靴を履くのに、全てストッキング履く人って、おばさんが多いからでしょ。

見た目なら、ストッキング履いてパンプス履いた方がキレイに見えるし。
ただ、サンダルは元々素足で履くもの。カジュアルな履き物なんだよ。
別にストッキング履いてサンダルでもいいけど、スマートではない。
ストッキング履くのはパンプスなど。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 15:04:50 ID:Bzbhf12X
港区のエレベーターで高校生が挟まれて死亡した事故があったけど、
あのときに機内にいたおばさんの心は少しは癒されたのだろうか?
自分だったら一生脳裏から離れないと思うから。
301300:2006/07/29(土) 15:05:29 ID:Bzbhf12X
うお!
楽しげなスレに誤爆すみません。
しかもキリのいいレス番までとっちゃって。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 22:50:06 ID:QTb/U3BM
291 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 13:54:02 ID:ttpyGM+z
おっさんが裸足でサンダル履いてるのは反体制か?
違うだろアホが。

298 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 12:57:45 ID:rhm5gfqL
>>291
290の考え方自体が厨房と変わらん様に思える。
303おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 22:51:33 ID:/KcPkPlR
サンダルにストッキング履いてる人は一体何歳なの?
(煽りではなく純粋に聞いてます)
304おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:00:57 ID:RQQZ9dEr
bS2、3あたりだけど、わりとダサい女がすきだっていう
男はおおいと思うぜ。なぜかっていうと、完璧で出来上がっている
女というものに魅力を感じないからだ。ダサい女をかわいい
女にしてやる過程が楽しいんだ。
305おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:18:49 ID:Qwn72Si8
そのセンスがあんのかよw
306おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:34:23 ID:8tVH98mM
ダサい女が好きな男は自分に自信がない。
隙のないほどキメた女は苦手なんだよね。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:42:51 ID:SrnR44gY
隙の無いほどきめた女が好きな男の方が嫌だ。
無駄に自信満々でムカつきそう。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:47:27 ID:M/NwKrFu
オレも化膿獅子舞だったらお断りだ!
309おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:55:55 ID:3m46cqUS
>>306
超同意

それに、ある程度服とか格好に力入れてる人にとってダサい格好した異性は
恋人として一緒に歩きたくないし
ファッションに対しての価値観が違うわけだから
初めから恋愛の対象外になってる。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:23:55 ID:nNgmU9z6
隣にいる彼女が、多数決を取ったらかわいいという意見のほうが
多いだろうというような彼女でなければいやだなんていう人間は
どうかしてると思うぜ。はっきり書くけどね。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:30:20 ID:vhGEqR/6
ダサイくらいの女の方が自分より劣ってるから
余裕でバカにしつつ扱いやすくて楽だから

とかいう男の方が人間性がどうかしてると思う。
ハッキリ書くと死ねばいいと思う
312おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:36:45 ID:fOHtqwRp
昔はサンダルと言えばカジュアルなものだったけど、
今はドレッシーな服の時もエレガントなサンダルを合わせたりする事って普通にあるよね。
サンダルのデザインも種類もどんどん増えていて、昔とは比べものにならないし、
「サンダルはカジュアルなもの」という固定観念はもはや意味が無くなってきたんじゃない?
(様式化した服装を厳守すべきフォーマルな場合は別として)
服装のTPOが時代と共に変わるのと同じく、履物のTPOも変化していくものだと思うよ。

ストッキングにしても、今はただのっぺりとした肌色のばかりじゃないよ。
細かい網タイツっぽいのとか、UV加工のとかものすごい種類がある。
だけど最低限ヌードトゥでないと駄目だね。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:38:20 ID:5CvNjNn/
>>303
年齢ではなくモラルの問題。
若い娘(20歳前後)でも履く人はいるし、おばさんでも履かない人はいる。
ただ、全体的に履かない人が多くなっているところを見ると、
流行に合わせるためならモラルなんて三の次、みたいな女が増えているのは確か。
仕事へ行くのに素足+サンダルなんてただのDQN。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:40:30 ID:fOHtqwRp
あ、結論としてサンダルにストッキングはくのは服装に合ってれば悪いことじゃないということです。
まあ海辺ではいてるのは暑苦しいと思うけど、街ではいいんじゃない?
315おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:49:25 ID:nNgmU9z6
>311 人が死んだらいいという心を持っている君はどうかしてる。
316おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:01:50 ID:dRbn2NpN
>>311
>ダサイくらいの女の方が自分より劣ってるから
>余裕でバカにしつつ扱いやすくて楽だから

こんなこと誰か書いたか?
317おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:27:39 ID:aIKf5gs2
若い男がよくやってる、Tシャツの袖をまくって腕を丸出しにしてるやつ。
暑いんなら最初からタンクトップ着ろよ、と思う。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:29:16 ID:lbS4vkgd
内気な男子はあまりにも気合の入ったハヤリモンを着てくると…ヒく!!
「自分が地味」なコンプレックス…
「着飾る女は自分の美しさに自信のあるいけ好かない奴」の先入観…!
「ちょいダサ」はそんな540度(いっかいてんはん)ほどヒネクレた男が優位を感じつつ女子を愛でられる…
正に…究極の戦闘用服(ドレス)なのよ!!


〜美川べるの『漢式 青春ばくはつ劇場』より抜粋〜
319おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:31:27 ID:DgAaFxrr
ミチコロンドンのバスタオル、イブサンローランの黄色い靴下。

リアルでは、女性の足袋みたいな靴とそれようの靴下。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:32:52 ID:CwZhYC8I
素足+サンダル  DQN

↑この単語を使ったら書き込みできない規制とかがあればいいのに
321おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:34:55 ID:CwZhYC8I
あ、この単語の組み合わせ、ね
322おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:47:05 ID:8ucQNMic
サンダルスレ別に立てたらいいのに
323おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:49:40 ID:f8YZNGTN
この前大学でジーパンブーツインしてる人がいたんだけど。
この暑さじゃあかなり蒸れるだろうな。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:59:47 ID:+wFsdvRn
サンダルはいいが、肝心な足がクサかったり汚かったり....
いるだろ? そんな奴
爪が食い込んでるとか、妙に分厚いとか、水虫とか外反母趾とか
オッサンに多いが若い奴でも時々見かける
325おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 02:07:22 ID:v95H2gsR
>>317
それ見ると日向くんを思い出す
326おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 02:25:16 ID:LJh0mpAz
日向君って誰?
327おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 02:26:48 ID:v95H2gsR
キャプテン翼の。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 02:39:35 ID:J9R2GtFH
ああ!まくってたまくってた
329おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 03:59:07 ID:0scS09hP
胸元丈のジャケット
あれだけは後生だから勘弁してください
あれは数年たったら嘲笑対象になるファッションだと思うんだ
いつかのワンショルダーとかケープと同格
330290:2006/07/30(日) 07:33:54 ID:qW4G4mAM
>>291
おっさんのサンダルを話題にしていたかね、私は。

>>298
ほぉ、私の書き込みのどこが厨房か、きちんと理由を説明してもらおうか。
まぁ無理だろうけど。
331おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 07:39:10 ID:XNkp+sKI
>>330
反論する気にもならない的外れなレスをする奴は厨房っていうんだよ
332おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 07:50:38 ID:R0FFJ9lT
「厨房」は論破できなくなった時に使うセリフでもあるわけで
333おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 08:01:43 ID:XNkp+sKI
じゃあそれでいいよ
でもここじゃスレ違いだからしかるべき場所でやってくれ
334おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 08:17:15 ID:cL/IewHW
スレ違いの長文書く奴は例外なく厨房
335おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 08:28:46 ID:j3mhGsei
たかが10行程度のレスで長文と言う奴は厨房未満
336おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 08:35:21 ID:GxL54XnQ
厨房ってやけにアクセつけたがる気がする。こっちの田舎の子たちはそう。
田舎顔に普段着でいきなりシルバーアクセは似合いませんから。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 09:29:30 ID:k1qDZR6o
アロハシャツの人。
何かダメ。頭の中にも花がはえてそう
338おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 10:01:42 ID:CbQwytdy
>>306
ダサい女は論外だが、 隙のないほどキメた女は苦手というより嫌い。
外見を磨くことに熱中しすぎて中身がおろそかになってる奴が多いから(自分と自分の周囲の体験より)。
服装は派手でも地味でもなく、清潔感があればそれでいい。後は中身。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 11:30:25 ID:UvGp/NEg
何年か前に登場したアームウオーマー
便座カバーみたいなヤツ
アレ、役にたつ?
340おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 17:51:33 ID:NNtBTzaR
まだずりさげズボンの少年が生息していました。
せめて制服ではやるなと叫びたい。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 18:53:30 ID:+7ohiTXw
>>299
新しければなんでもいい、さすがは尻軽女w
素足+サンダル女に賢そうな奴がいないのも頷ける
342おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 18:54:55 ID:DGJtXMwj
今日のIDはD:+7ohiTXwか…
343おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 20:37:52 ID:js2KQBpz
B系ファッションというのがまず威圧感たっぷりで
友達にはなりたくないという感じがするのだが

B系で、New Eraのベースボールキャップ被っている人が
つばの部分に金色の丸いシールを貼ったままなのがなんだか滑稽。
偽物が多いから、これは正規品ですよ、って言う証拠なんだと思うけど・・・。

B系の間ではそれが常識だったりかっこよかったりするのかもしれないけど
傍から見ると
「あれ?値札まだついてますよ?」
的な違和感を覚える。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 22:11:02 ID:kf/zEQx2
New Eraって何?
新しいエラ?
345おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 22:27:21 ID:js2KQBpz
>>344
MLB公式キャップ作ったり
ストリートブランドが委託してるキャップのメーカー・・・なのかな。
よく分かんないけど。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:04:04 ID:/JtO818V
ポロシャツの襟立てるヤツってどういうつもりなんか理解できんなぁ。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:15:50 ID:k1qDZR6o
>>346
うちの父(50代)がやってるけど、あれはオサーン世代にとって大切なものなんだ。
わざわざエリを立てるために襟の裏側に柄があるものがあるしな。許してやってくれ。

ただ若い人がやってると、ちょっと許せないな。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:24:38 ID:/APyFe/N
会社の先輩。
こないだ休日にあったら
ブーツカットのジーンズの下に
ストッキングはいてた。
Wできつい。
髪も白髪が多いのにまだら茶髪でロング。
もう40なんだから少し考えて欲しい。
349257:2006/07/30(日) 23:47:24 ID:PkwMM5AK
>>341
尻軽かどうかは分からないけど、お手軽な感じはするよね。
「普通」「みんなが・・」「考え方が古い・・」いかにも小学生が発言するような内容だしさ。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:55:58 ID:v95H2gsR
>>346
夏は日よけ、冬は風よけらしいよ

夏はともかく、冬コートの襟立てると本当にあったかい
なんとなく恥ずかしいからやらないけど
351おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:57:13 ID:LPzQOblY
>>349
はいはいお手樽お手軽。
はいはい幼稚幼稚。
はいはいはいはいはいはい。


わかったからもう来なくていいよ♪
352おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 00:00:38 ID:9OZuOoy1
アク禁は恐いわけかw
353おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 00:47:54 ID:1Tmms1bH
ホントしつこいね。サンダル+ストッキングおばさん。
2人位で必死で書き込んでるの想像すると笑えるw
354おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 01:10:10 ID:llhBhRE0 BE:66902944-2BP(21)
>343
シール付けたまま&つばを真っ直ぐにしているのは、
貧乏な黒人達が、後で少しでも高く売れる様に形状を保っていたから。
B系のやつらはそんな貧乏臭い理由なのを知っているのだろうか。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 03:09:04 ID:hGsqBdNB
え!もしかしてブーツカットってやばい?
356おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 06:41:47 ID:J4Sc1p5T
やっぱりアク禁が恐かったのかw
357おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 08:11:39 ID:h9RgFayI
>>351
お手樽って何?

>>352 >>353 >>356
語尾にwをつけて煽ってるつもりか。アホ。
35854:2006/07/31(月) 08:33:39 ID:HXPMk3qJ
>>351
字を打ち間違えるあたり、素足にサンダルをけなされてかなりカッとなったのが分かる。
でも、このスレは自分の許せない格好を書くところだから、仕方がないと思うけど、ね。
35954:2006/07/31(月) 08:34:34 ID:HXPMk3qJ
>>353
素足にサンダルを叩くのはおばさん、と決め付けるあたり視野の狭さを感じる。
このスレにかじり付いている暇があるなら、もっと常識人と付き合って、
素足にサンダルが男女を問わず汚い格好だというのを認識したほうがいいと思うけど、ね。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 08:41:30 ID:i6xFfiJH
>>358
そろそろ病院に行った方がいいよ。
偏執狂なんじゃない?素足+サンダルのw
361おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 08:42:48 ID:6v+4Xt3B
サンダルも素足もストッキングもどうでもいいんだよ。

このサンダルに異常に執着してる基地外がうざいだけ。
362おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 08:49:44 ID:+V0Tgmhm
それなら、素足+サンダルを叩かれてムキになる奴も病院行きだな。
イヤなら来なければいいのに、いちいちスレに来て腹を立てるってのもバカげてないか?
363おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 08:57:47 ID:aa1gXS6p
アク禁の話が出るたびに反応するから、あの荒らしだと丸わかりだなぁ。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 14:01:13 ID:6/4/PtMn
サンダルにストッキングでも素足でも好きなようにすればいいが、
素足で履く女性はペディキュアぐらいして欲しいわ。
素爪でサンダル履いてる人みるとなんか貧相に見える。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 14:30:33 ID:wLNW04KQ
あんま居なさそうだけど女子高生のダラーンとしたカーディガン
得に色がベージュか白なら最悪
366おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:15 ID:aMKVSTpN
パフスリーブの服全般
なんか怖い
367おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 14:43:26 ID:tgz54itj



   サンダルスレということで飛んで来ました


368おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 15:05:49 ID:QIVYyXI9
>>339
私は腕に大きな傷があるので、それを隠すのに役立ってます。
長袖を着るより涼しいですし。
369おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 15:15:14 ID:ymOm2YAj
サンダルのえっと…足を覆ってる部分はなんていうの?
そこがクロスしてるサンダルで、クロスの間から小指だけ
ぼーん!と飛び出してる人、どうにかしてくれ。
なんか痛々しいし、気持ち悪い。
小さいの無理に履くな。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 15:24:06 ID:0GokksDa
デブのミニスカート
女子高生でも極太の足を晒して短いスカートはいているデブを見ると
なんと見苦しく醜いのかと思う
371おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 16:24:38 ID:L0Ks3Hqg
マイクロミニ浴衣は、格好悪いよ。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 16:33:02 ID:GArzW5vC
黒、紺、茶色、グレー、カーキあたりの地味色を何も考えずに着てる奴。
こういう奴は例外なく無礼で性格悪い、
まだ色キチガイみたいになって配色に失敗するくらい冒険してるやつの方がマシ
373おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 16:59:09 ID:WIEkSD6I
よさこいソーランの人たちのユニフォーム。
原宿竹の子ナンバ〜ワンなんて言って踊ってた過去がありそうなオバチャンが
着ていると余計にイヤ。
「よさこい」で「ソーラン」なのにカッコイイと思っているところもイヤ。
どこの町の祭りにも湧き出てきて邪魔だ。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 07:55:40 ID:4DQ74qa7
>>369
痛々しいだけじゃなくて汚いわ、サンダルって。
近所をちょっとうろつくならまだしも、あれで長時間歩く人の神経が分からない。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 14:22:58 ID:NmxHuXVB
サンダルに素足か・・・
全然問題無いな。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 14:38:15 ID:BQjj/3iq
サンダルを批判する奴は反体制をきどった未熟な精神性を有している。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 16:23:38 ID:79rlJSqa
まあ、素足でサンダル履きの人は家には上げられないので門前払いだがね。
378おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 17:54:08 ID:TzzdzRqi
>>377
スリッパ出さないの?
379おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 18:11:16 ID:79rlJSqa
>>378
スリッパが汚れる
380おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 18:59:21 ID:klwz/Cou
俺も明日から素足にサンダル履きで街を闊歩するぜ!
381おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 19:48:59 ID:4xsy4kiy
>>380
うむ、そうか。いろいろと大変だろうが
次の職が一日でも早く見つかることを祈る。
382おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 21:12:54 ID:kujRrELt
中学生って何で私服の時もスクールバッグなの?普通のバッグ持ってないのか?
チェックシャツの下にディズニーのTシャツ、ジーパン、そしてスクールバッグという格好の3人組が居たんだ。
なんなんだろ
383おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 21:26:38 ID:pw27SJrY
>>382
学校帰りに服だけ変えた・・・とか?
384おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:44 ID:KS80e+Kw
>>375
問題ないだろうな、バカの間では。

>>376
サンダル履きの奴のほうがよほど未熟、というよりただの未開人。
文明社会とは無縁なイメージ。
385おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 08:24:45 ID:DFZVepAo
他スレで見たけど
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153030971/275

フォクシーやフェリーチェを普段から愛用し
サロンでお稽古事をするような方々はきちんとストッキング着用していますね。
ここで生足マンセーしてる人は、きっと駅ビルに入ってる安いギャル系ショップの服を着て
靴も安いビニールや合皮のサンダルなんでしょうね。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 09:00:31 ID:csbvGW9R
今朝も来ましたね。

もういいから「サンダルスレ」立ててそっちに移動してくれよ。
なんで移動しないの?
なんで特定のスレに寄生してまで自己主張したいの?
さっさと移動しろよ。
スレのたて方も知らないとかなら立ててやるから。

あ、なんか削除依頼者のIP晒すぞ、とかアホな脅迫してたくらいだから
もしかしてスレたてしたら自分の住所氏名がぜーーんぶ
バレるとか思ってて((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブルしてるとか?

そんなアホなことないからたてておいで。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 09:29:45 ID:PUeo22r6
あるんだよ

ミュールとかサンダルをベッチャベッチャいわせて歩く女って
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149522204/
388おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 12:41:10 ID:OscmooaI
エンポリオアルマーニの何がいいのか理解できない
でっかくEAって書いてあるだけのTシャツによく高い金出せるな。
そういうやつらは大抵DQNぽい格好してるし。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 13:52:28 ID:nbRWtA+d
ドルガバも分からん。あとディオールのTシャツ。
Tシャツくらいしか買えないんだろうなと思ってしまう。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 15:00:21 ID:ajY9jplX
駅で電車待ちしてるとき
ちょっと背が低め&小太りのおっさんが
ドルガバの黒Tシャツで、ヴィトンのセカンドバッグ(集金の人みたいな)
ロレックスの腕時計、っていう典型的な成金スタイル。
ズボンは何故かその辺の服屋で売ってそうなありふれた感じ。
こんな人種がバブル以降にも生息してたんだ…って許せないファッション
というより珍しいもの見ちゃったなあ…ってしばらくポカーンでした
391おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 15:19:12 ID:e8tPx9lC
ずっと思ってんだけどセカンドバッグをかっこよく持つ方法って無いの?
392おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 16:44:01 ID:PUeo22r6
三越の手提げ袋にでも入れて持ち歩け
393おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 18:56:29 ID:bJvZhh4c
鞄代わりにブランド物の紙袋を破れてまで使うやつがいるが
そのブランド店で買い物する金で普通の鞄買えばいいのに。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 19:11:44 ID:KS548NPp
セカンドバッグって日本だけに通用?
395おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 19:31:45 ID:n5349N5n
サンダルに素足は世界中で通用。
396おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 19:46:23 ID:CZarcq1w
小太りで背の低い男の人がアニエスのロゴがでかでかと書いてある
Tシャツ着てるのは何だかなあと思う
397おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 21:53:59 ID:XSZtaxeL
バーバーリーチェックの服にヴィトンのモノグラムのバッグ
何故かこの組み合わせを良く見る
軽い感じのシフォンの服にモノグラムもおかしい
ヴィトンのモノグラムが万能だと思ってる人が多い気がする
398おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 22:53:18 ID:Vszi8oaW
アイラインでぶっとく囲んだ目
明るい茶髪、金髪

で浴衣を着ている人を見るとすごく汚く見える。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 23:07:09 ID:3mHMubSk
バスローブで外うろつく奴の気が知れんよまったく

今流行のセレブ気取りってやつか?
400おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 23:27:44 ID:40eyrbmL
>>397
以前雑誌に「ヴィトンモノグラムは何にでも合う!」とか書いてあった…。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 00:29:22 ID:AvZQM0Dc
>>395
数が多ければ質は問わない。
さすがは素足にサンダルバカの短絡発想。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 00:54:15 ID:4OqH3SG/
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 01:15:53 ID:mOQHY4uG
他人が何着てようとどうでもいいが。
このスレの奴らは何でそんなに他人を気にしてるのか?
404おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 01:24:58 ID:CF4+159M
まぁそれを言ってしまうとスレの存在自体アレだけど、
純粋にそう思うよね。
「あれはありえない。絶対変!」程度ならいいけど
「許せない」とか「目障り」とかだもん。
そこまで他人の格好が許せないという気持ちになるものだろうか。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 01:48:57 ID:PKIITtBF
小太り男はタンクトップ一枚で出歩かないでほしい。
男が二の腕ムチムチさせんじゃねぇ
406おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 02:03:54 ID:kXKmzpMs
チビ丈の服。ワンピに合わせるならまだ見られるけど、
それ以外だと下に着てる服が出ちゃっててオカシイ。
バランス悪すぎ。
407おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 05:19:23 ID:f+b3iP/V
痩せ男のタンクトップも見苦しい
うっすら伸ばしたヒゲ
頭にレザーハンチング
本人はオサレなつもりかも知れんが
頭がヘンな人かウホッにしか見えない

この間は猫ひろしみたいなのに遭遇して笑いをこらえた。

408おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 10:11:08 ID:NvIuICHz
会社に入ってお局観察してみな。
ああいう人種は若い子の服装や行動が気になって気になって
しかたないらしい。('A`)
409おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 10:24:08 ID:K7LYa7x6
>>399
そんなやつおらんやろぉ〜(ダミ声)

ヴィトンのモノグラムって夏には暑苦しい
使い込んで革の部分が変色してるやつは更に
410おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 12:24:09 ID:iw0zVh9T
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-04627845-jijp-soci.view-001
眞子様もストッキング履いてますね
411おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 12:29:22 ID:ILkBfBCu
パンプスにはストッキングだろう、普通に
412おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 14:20:47 ID:N/Wu8Pou
別に他人の事だからいいけど、最近の親父どもは何か若い子の真似をしたがる。親父はランニング、さるまたに腹巻に下駄でいいよ。シャツはズボンの中に入れてね、若い子の真似はいいから
413おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 14:45:37 ID:pdqk0VjD
別に他人の事だからいいけど、最近の日本人は何か白人の真似をしたがる。日本人は丁髷、襦袢に着物に草履でいいよ。
髪の色は自然にしてね、白人の真似はいいから
414おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 16:23:25 ID:z33alS5J
>>412
カンカン帽かぶったらパーフェクトだな。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 16:26:55 ID:d15f7rMy
鼻の下にちょび髭つけてね。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 18:33:43 ID:O6FR+FE0
この前ズボンづり下げの最終形態を見た
完全にケツの下まで下げて、パンツ丸出しで
ケツの割れ目がくっきり見えてんの
もう訳が分からず、ただただ驚愕した
それとも新手の露出狂なのかな…ケツだし専門の
417おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 00:54:01 ID:mPcyuD3W
>>402
>サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
理由は?
418おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 07:46:49 ID:qI4jLlLP
>>409
いや師匠、それがホントなんです
近所のコンビニに2,3日に1回出没
30代男性 風呂上り 買物
でググると出てくるかも
419おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 08:04:49 ID:ofx9kGSn
浴衣+下駄のときは足袋は履かないな、っつーことか。

浴衣にフツーのサンダル合わせて、ふつーのカバンを持っているギャルは
見苦しいね。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 10:13:41 ID:pbVZjvnX
浴衣の丈がオカシイ人が多いなぁと思った(あえてミニにしてるとかではなく)
421おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 10:29:12 ID:GYoaXzVi
甚平にビーサン
422おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 10:55:14 ID:Rp05aoc/
甚平は恥ずかしい。
せいぜい20歳までだと思う。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 11:24:15 ID:i4ZBJW9v
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 11:39:59 ID:w1MJ67lH
>>416
男の?女の?
425おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 11:55:31 ID:YjinZQYV
やたら気合い入った浴衣。
帯も下駄も髪型もメイクもバッチリそろえたんだな、というのがもろに分かると萎える。

426おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:06:16 ID:Rp05aoc/
はあ?
427おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:20:19 ID:LDZD2VGt
>>425
夏休み、近所の公園とか庭とかで
線香花火でもやろうぜーって
数人集まる時なんかにそれだとちょっと
・・・へぇ〜・・・って思わないでもないけど、
でかい花火大会でガッツリ決めてるの見ると、
お、いいねーって思うよ。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:23:44 ID:YjinZQYV
たかが浴衣ごときに何気合い入れてるんだろう?
429おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:31:24 ID:LDZD2VGt
すっぱいぶどうだったか・・・ごめんね
430おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:32:10 ID:Yj5Xl0wH
何もかも頑張ってるのに浴衣の着方が汚い人が多くて気になる。
帯締め上げすぎてボディコンみたいになってるとか、
おはしょりがバルーンスカートみたいになってるとか。
あんなみすぼらしい着方するなら洋服にしろって思う。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:50:12 ID:dZlixcmK
>>417
理由なんて言えるわけないじゃん。
素足にサンダルなんて文盲御用達のファッションなんだから。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 13:04:26 ID:i4ZBJW9v
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 13:49:50 ID:cewD6Bwv
スポーツ中でもないのに片方の手首にカラーのサポーターをつけている奴。
それ、ファッションでやってんのか?ダセー
434おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 13:54:30 ID:Hehp3Idh
>>433
カラーのサポーターって何?
リストバンドの事?
435おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 14:25:16 ID:tiMZpuEx BE:125442465-2BP(21)
リストバンドなら汗かきの人がつけててもおかしくない。
436おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 15:15:37 ID:Ho+gA+pr
田舎臭ただよってればなんでも 安っぽい香水付けて電車乗ってるやつぶん殴りてぇ
437おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 15:45:39 ID:FO1Rm7c3
汗かきの人ということは、そばに寄ったら臭そうだな
438おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 18:01:44 ID:I8NORSSP
クロックスはもう既出?今年出てきたサンダル。
海とかリゾートなら違和感ないのかもしれないし、
色目が綺麗なので単体だと可愛いなと思う。デザインも好きだ。
この前ヤマダ電機で見かけたんだけど、
服の色が地味なのに対し、足元が原色(たしかオレンジとか)だったので
明らかに足元だけ浮いた状態だった。
どうも普段着とかにはおかしいような気がする…というかセンスなんだろうけど。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 19:35:46 ID:cV8hLqL8
オレンジは原色じゃないでしょw
彩度と明度の高い色、って言いたいんだろうけど。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 20:15:28 ID:LDZD2VGt
原色オレンジで意味は通ると思う
441おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 20:50:47 ID:IbNd+xj/
チェックのシャツ、ジーンズ、でかいリュック、でかい紙袋。
電車男の女版みたいなおばさん。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 21:00:20 ID:8Rw9Mzrp
汗っかきはタンクとかキャミでスーツ着ないでほしい
443おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 22:52:46 ID:MOwz6DkV
浴衣って普段は品のない人でも、着るとそれなりに清楚に見える魔法のアイテム
だと思っていたけれど、なんか今年某北海道の花火大会で見た女の人たちは
違った。
なんかだらしなく着崩れて、歩き方もだらしなく、
なんか娼婦が一仕事してきました。っていう感じの人ばかりだった。
あれだったら普通の洋服着ている方がはるかにマシ。
444おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 23:08:50 ID:bSC0pZDw
普段着物を着ない人が浴衣を着ると、着崩れてもそのままになっちゃうのかもね。
あと、結ぶのが簡単な兵児帯を大人の女性もしていたりするし…。
裾が膝丈くらいの浴衣もなんかもモー娘のようで安っぽい感じ…。
清楚な絽の着物を着て、きりりと帯をお太鼓にしたりしてると上品だよね。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 23:23:17 ID:/DAiekPB
とりあえず着丈短すぎて裾広がりで、補正してなくて帯に胸がのってて茶髪に揺れるピアスで髪に巨大な花、の浴衣が許せんかった
それで汚い歩き方
446おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 23:29:40 ID:/DAiekPB
連投すまん
浴衣に足袋草履はむしろ正装よりでいい
足袋で下駄はない
夏用の着物をしっとりと着こなす人は少ない
447おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 23:40:25 ID:pbVZjvnX
>>444
ふわふわした兵児帯は流行りらしい。
ラインストーン付きとかも売ってた…けど正直安っぽいよね。
子供がつけてるのは可愛いけど。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 00:26:46 ID:tuErDV1t
裾が足首くらいも短すぎて子どもっぽい。
結ばなくていい簡易帯が許されるのは子どもだけ。
自分で着られないなら無理せず着付けてもらえばいいのに
449おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 01:11:00 ID:kg8dW6UD
今時ワンレン・ボディコン・前髪立ててる人。
東京ラブストーリーの辺りで時が止まったままのよう。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 01:13:10 ID:Wv6qvqNE
>>449
そんなやつおれへんやろぉ〜(ダミ声)
451おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 01:15:06 ID:LAh6yJRD
50近い婆の流行りの格好する様は、キモイ。短く太い足だし、染みだらけの肩だし顔は、並。吉○由○○
452おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 01:18:31 ID:kg8dW6UD
>>450
いたんだってばー。うちにカーテン取付けにきたカーテン屋のおばちゃんが。
「ってゆーかぁ〜。〜だしぃ〜。」って言葉遣いはやけにギャル風だったけど。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 01:22:04 ID:NdYcVVs9
>>449
たまにいるな 
454おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 02:08:55 ID:rb0BdIwu
>>449
でも許せなくはないな。貴重な天然記念物を見た感じでちょっと嬉しくなる。
まだ生き残ってたのかよ!みたいなw
455おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 02:14:51 ID:Wv6qvqNE
流行りは巡るというから
昔を引きずる人でなく今の若い子が
ネオ・ボディコンを着こなす時代が来るのかな?
カチューシャも、ないないwと思ってたら
若い子には流行ったみたいだし
456おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 02:22:03 ID:LTkOV9XN
ポロシャツ、半ズボンに白いソックスのおっさんが嫌…
457おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 02:33:51 ID:ADn7pGQB
ホストみたいな白シャツを下に何も着ずにボタン3つくらいあけて下は黒のピッタリめなズボン
まぁそこまではいいけどその格好で靴はエアフォース1のハイカット…何故だ
458おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 02:39:01 ID:UkClGsOE
>>455
バブル時代の服装はちょっと特殊な気もする
今年、雑誌に、ワンピースに太いベルト巻くのがよく載ってて
あれもすごいバブルを彷彿とさせるんだけど
街でアレやってる人見たことない。

なんか、気のせいかもしれないけど、
ここ何年かそういうバブルっぽい格好流行らそうとしている
思惑を感じる。でも世間は拒絶してるみたいな。
去年の冬も、紺の金ボタンのショートのPコート(紺ブレ似)
流行りそうで流行らなかったし
459おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 10:38:37 ID:uwKQnTmC
>>432
サンダルに素足を北極でもぜひやってくれ
460おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 10:47:55 ID:r8kfkRjj
なんか最近のアンチサンダルの人は、逆工作員丸出しで面白くない
461おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 10:54:33 ID:kg8dW6UD
>>455
バブル期を懐かしく思う世代が、アパレル業界で管理職になったりして
自分の青春期のファッションを、今の若い世代に流行らせたいのかなぁ。
姑が、若かりし頃の服を大事にとっておいて、嫁に着せたがるように。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 11:10:16 ID:rjjH5iID
そう言えば、昨日すごい奴がいた。
20歳くらいの女だったんだけど、素足にビーサンでバスの中に乗っていた。
そしたら、あろうことか、突然バスの座席に足を乗っけて、指と指の間にたまったカスみたいなものを取り始めた。
周りはドン引きだったけど、彼女は平然とした顔でそれをしばらくやっていた。
素足にサンダルって礼儀知らずが多いけど、似たようなことがあったら、ぜひ聞かせてほしい。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 11:13:26 ID:eKo4SpUj
>>462
ファッション以前に気を使うべきところがあるといいたい
464おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 11:51:42 ID:uMOCF4Yi
最後の1行が言いたかっただけだろ
もう叩くためならなんでもありだなw
465おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 12:14:03 ID:ceUBMIf0
浴衣に頭に巨大な花をつけるのはどうかと思う。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 12:36:30 ID:SAWshjcN
マラソンしていたオッチャンのズボンが茶色で夜だったから肌と一体化…変態かと思ったよ(笑)
467おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 13:02:50 ID:cIlJcpBf
浴衣で茶髪の巻き髪がむさくるしくて嫌だ。
くせ毛の子供の寝起きみたい。

468おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 13:53:14 ID:7cgVdQWb
せめてアップにして欲しいよね。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 16:01:48 ID:YofQhPfr
>>461
艶ー女ってファッションなんじゃね?
470おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 17:10:53 ID:yxPb8Di7
ださいヘンリーネック
中坊が好みそうな
471おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 17:43:25 ID:7LljKNrx
751 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 17:32:11
つい最近、あわせが逆のバカボンみたいな丈に
兵児帯で浴衣を着ているお嬢さんを見かけた。
本当にバカっぽかった。
472おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 18:42:59 ID:OxJQK/NV
バイト先の裏が今晩、祭りだから浴衣女性客が多かったんだが
綺麗に着付けしてても茶髪でギャル派手メイク…
全く風情なんてありませんでした。
473おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 19:34:31 ID:uaQeBDS8
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
474おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 12:51:19 ID:sCD90V+y
ボレロが好きになれない。
ワンピにあわせるのはまだいいと思う。
でも主流のキャミにボレロカーデって変だよ。
キャミのフリルやプリーツの量が多くなるほど着てる人がバカっぽくなる。
流行ってるのが不思議でならない。
475おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 12:56:08 ID:AtBe9EJz
>>462
最近は、素足にサンダル履きの女がサンダルを脱いで足の裏をボリボリ掻く、という光景も珍しくない。
彼氏連れの時であっても。
恥も外聞もない女のどこに萌えるのか、全く理解できないがね。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 13:47:31 ID:TcTRXLUe
>>475
また来たね。もう定期仕事なんだだね。
他人から見たら惨めで侘びしいけど君には生き甲斐なんだよね。
お疲れ!
477462:2006/08/06(日) 14:02:11 ID:CnJ8e5z2
>>464
現実を直視する能力がないこと、お悔やみ申し上げるわ。

>>475
確かに、言われればそんな気もする。
以前に比べると、品のある女の人って激減していると思う。
良く言えば女が開放的になったとも言えるけど、ただ下品っていう感じの奴がほとんどだから。
478おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:05:39 ID:yZNgDqa7
なんてわかりやすいジサクジエンw
ファッション関係ないじゃんw
479おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:07:28 ID:zbPcSFzl
なんかほんとになりふり構わなくなってきたな。
病院行った方がいいんじゃないか?そろそろ。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:13:40 ID:+u6e3fd2
文盲が釣れたので、報告しておきます。

478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 14:05:39 ID:yZNgDqa7
なんてわかりやすいジサクジエンw
ファッション関係ないじゃんw
481おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:22:50 ID:Dinni/I/
>>479
荒らしを無視できない君はあの世に逝ったほうがいいんじゃない?
482おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:23:00 ID:yZNgDqa7
一人でケータイとPC使い分けてカキコなんて本当暇人だな
サンダル女に何されたんだ?そんなにトラウマなのか?
483他人に許されないファッション:2006/08/06(日) 14:26:16 ID:LUOMrIwC
家では越中褌でおります
裸族ではありません褌族です
484おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:38:43 ID:q2DCrrQl
>>482
あなたも暇人だな。
サンダル素足を非難されて何か困ることでもあるのか?
485おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:40:07 ID:2rDH3uNV
サンダル、ほんと精神病んできたな…(;´Д`)
大丈夫か?
486おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:49:55 ID:Z4WZG9cq
お前よりは大丈夫
487おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:56:05 ID:bVNKdXRx
ワンピ+レギンスってダメじゃないと思うけど
超ワンピ+レギンスってお尻丸出しって感じで私は無理(;´Д`)
488おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:56:44 ID:bVNKdXRx
× 超ワンピ
○ 超ミニワンピ                    でしたorz
489おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 15:56:18 ID:rXeDe2GI
>>486
自分が素足+サンダルの「いつもの人」で
ジサクジエンなのも認めてるよw
なんかアフォすぎてかわいくなってきたサンダルw
490おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 16:04:39 ID:JVIFxbnX
いつもの荒らしていた人って意味?
491おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 17:29:35 ID:w32+7RYz
>>312
流行とTPOをごっちゃにするな。
TPOは流行と違って、そんなにしょっちゅう変わるもんじゃないよ。
あんたの周りはお気楽な環境だろうから、そんなくだらない言い分でも通用するんだろうが、
生活レベルの高いところじゃ、話にならないことをお忘れなく。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 17:31:45 ID:TvFG4tXL
>>491
生活レベルの高いあなたが
底辺レベルの人間にそうムキにならなくても。
493おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 17:35:55 ID:cnrbrJGd
>>354
亀で申し訳ないが、

じゃあ、よくB系の人がキャップの下にバンダナ?巻いてるのも
元は「キャップが後で高く売れるよう汗染みがつかないように」だったりするのかな?
494おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 18:23:15 ID:Im+9Wlc3
>なんてわかりやすいジサクジエンw

>ジサクジエンなのも認めてるよw

覚えたてのオナニー、気持ちいいかい?
495おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 19:10:10 ID:dTa89XwY BE:104535555-2BP(21)
>493
もしかしたらそうかもしれないね。
実用的な理由としては、ニューエラのキャップはウール製なので、
汗をかいたり洗濯するとサイズが縮んじゃうと言うのもあるかも。
496おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 19:29:10 ID:gqQUkskL
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
497257:2006/08/06(日) 20:48:52 ID:Ca3aZtx8
>>491
結局、>>312の言い分はこう。「みんながやっていれば、それが正義。」
たとえマナー違反や礼を欠いたことをしていても、
みんながやっていればマナー違反にも礼儀知らずにもならない。
脳が未成熟だから、自分自身で何が良くて何が悪いのか判断できず、
みんなのやることをひたすらまねる。それしか芸がない。

>>494
半年かかってやっと覚えた言葉だから、使いたくて仕方がないのでは?
それにしても、反論できなくなるとメチャクチャな言葉で切り返そうとするなんて、
相変わらず幼い連中だよね。可愛くて思わずいたぶりたくなるよ。
498おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 21:09:40 ID:ToqTnB9a
>>497
なあ、サンダル。おまえ真面目に病気だよ。病気。
頭おかしいよ?
正常じゃないよ?
病院いけ真面目に。
まずは神経科とかでいいから。な?
499おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 21:58:43 ID:JVIFxbnX
おお、口調が変わってきた。
そろそろコピペ荒らしを始めるのか。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 22:27:09 ID:yZNgDqa7
>>482
サンダル素足なんてどうでもいいんだよ
でもどうでもいい話はずっと繰り返す奴はかなりうざいってわかる?
501おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 22:27:53 ID:yZNgDqa7
間違えた>>484ねw
502おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 22:37:45 ID:Ne6g5rzo
おまいもうざい
503おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 22:56:24 ID:KR4HJAc6
流れをまったく読まずに他人の気に入らない格好について語るよ(・ω・)
最近Bギャル系の子がやってる、メンズのビッグTにひらひらミニスカの組み合わせ。
メンズものに女の子ぽいのを合わせるのって、
普通にカジュアル系とか古着系とかの子がやるのは可愛いけど、
ギャルがやると何か変。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 03:13:26 ID:HRoYiDu0
50代オバサンのファッション。
全身柄物。ストライプのブラウスに花柄のスカート、ペイズリーのバッグ
などと神経を疑う取り合わせ。英字柄や手書き幾何学模様なども合わせる。
とにかく柄命。たまに無地の場合は刺繍が入ってる。
色は鈍い色。全体的に茶色っぽいぼやけた色味。
髪はパンチのようなクルクルパーマ。口紅は朱色っぽい。
靴はプレーントゥ。ヒールは低くて太い。
デザイン性は低く、オーダーものかと思うほど足の形にピッタリ。
オバサンのほとんどがコレ。電車の中で観察してると恐ろしくなってくる。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 06:07:45 ID:xSLz17y/
オバサンのほとんどがコレ?
ど、どこの地方じゃい!
506おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 10:34:05 ID:P1ruwfvS
うむ。どこに住んでるのか知りたい。
有名な大阪のおばはんは、そんな暈けた取りあわせじゃないしなあ…
507おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 10:54:11 ID:yDGziz4W
最近ロリータファッションが増えてないか?
本当に多いから、今何時代だっけとか思ってしまうほどだった
508おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 12:05:43 ID:lnUSJJlQ
スッピン+眼鏡とかでロリ服着る人が許せない。ていうかどうして?
509504:2006/08/07(月) 12:18:01 ID:wHv9nBSg
東京都品川区に住んでいます。山手線と浅草線をよく利用してますが、本当に
こういうオバサン多いのでびっくり。
510おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 12:41:07 ID:D50EiHz6
東京に住んでりゃもっと色んなタイプのおばさんがいることくらいわかるだろ。
お前の目はフシアナだ。
511おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 14:46:32 ID:sjXorb2F
ロリータ目に付くな。
明らかに40前後だろって熟女のゴスロリがいたし、
昨日も中途半端なロリータがいた。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:03:28 ID:sjXorb2F
若い男が髪色薄くしてちょいパンク風にしてるのを見ると
いい加減にしてくれよと思う。そういうやつはたいてい
シャツのボタンをはずした着流しにボテボテホームレス
ジーンズにでっかいショルダーバッグを尻より下にぶら下げて
歩いてんだよな。コーディネート力ゼロのコピー人間。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:07:09 ID:sDleHuWy
自衛官の制服痛すぎ。
人種的にも痛そうな顔が多そう
514おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:08:36 ID:KnAi/hWW
男の浴衣、のハイウェストな帯
515おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:18:15 ID:JPoA4Aq2
それはバカボンだから気にしないように。
516おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:32:16 ID:RL1rxMAn
>>504
それは五十代ではない。六十〜七十代のご婦人だと思う。
五十代のパーマはダイアナ妃来日時のような形が多いよ。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 15:54:17 ID:sjXorb2F
>514 地元でもたびたび花火大会があったが、女はごまかし
きくけど男はみっともないやつが多かったな。着物の帯は
へそより下じゃなきゃ見栄えが悪いのに。もっとも着物には
本来着付けなんかないけどね。イケメンが浴衣の着こなしも
できないのは片手落ちだな。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 16:01:07 ID:sjXorb2F
おれなんか、もち、男だけど、俺が基本的にお手本に
してるヘアスタイルは上戸彩。彼女のショートヘアは
とってもセンスがよろしい。キチッとしている。
清潔である。毛並みが乱れていない。へたにホスト
風にしてギトギトしてるよりよほどいけてるし、
実際、若いにかっこいいと告白もされている。
519おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:55:37 ID:mhxtK2Ol
ホスト風はマジ勘弁だね
最近もこみちみたいな髪型してる男がやたら多いが
勘違いな野郎ばかりだ
ヘアスタイルがいいな、と思う男芸能人は
個人的に氷川きよしかな。彼も清潔っぽい
520おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:29:56 ID:OyBLEjfm
>>462
ちょい亀だけど、就活中らしき女でリクルートスーツ+素足+サンダルの奴がいた。
そんな格好だからいつまで経っても内定もらえないわけだなあ、って生暖かく見守ってやったけど。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 00:44:10 ID:8Jw8Bk1e
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 10:40:26 ID:S61ROwd/
許せないというかびっくりしたファッション
50ぐらいのおばさんがよくやるゆったりTシャツに黒いスパッツ。
それは微妙だが、まあいいとして以前見たのがそのスパッツがレースだった。
Tシャツもあまり長くないので中の下着が丸見え。
心の中で「ひぃぃぃぃ〜」と一人固まったまま、
仲間たち(普通のかっこしてる)と消え行くそのおばさんを見送ってしまった。
その仲間たちは気付いていたのやら・・・
523おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 11:56:57 ID:gMtzHFYh
>>522
どんな下着だった?おばさんパンツっぽい

私は大山のぶ代風の白髪交じりのおばあさんがなんとツインテールに!
テールの長さはヒジ位までの長いツインテール
小柄で童顔なので、おばあさんになってもまだまだ子供っぽいと思ってるのか?
黒っぽい服着てたが髪型と顔のギャップが強烈過ぎてポカーン
524おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 13:28:32 ID:AnyyuEyc BE:146349757-2BP(21)
>520
面接直前で靴を履き替えたりストッキングを穿くテクニックは聞いた事ある。
うっかり伝線させちゃったり、靴が汚れちゃったら大変だからね。
525おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 14:37:03 ID:Rwp+m/Lg
というか伝線してるくらいで落ちる奴なら伝線してなくても落ちるよ。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 16:04:01 ID:kurwCko6
知り合いのセンスに禿しく疑問がわいた。
デニムにボタンダウンのシャツを入れこんでベルトをきっちりして
サテンのベストを着ている。そして頭には毛糸で編んだワインカラーの
ベレーボーをかぶっている。因みにそのベストはワインカラーと
シルバーのツートーン。どうやったらそんなファッションになるのかと
小一時間(ry
527おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 16:40:45 ID:DjWBgPK+
街中や学校でのビーサン
ビーチで履けや!!
528おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 16:58:20 ID:D0/OWIDe
>>526
その人の年齢性別、普段の格好が知りたいw
あと、ワインカラー・シルバー以外の服の色が知りたい。
っていうかうpしてほすい
529528:2006/08/08(火) 17:05:24 ID:D0/OWIDe
田舎、油絵を教える中年男性
いい色の木製パイプをくわえている、髭あり
髪はもじゃもじゃ
みたいなイメージが浮かんで消えない
530おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 19:33:49 ID:68TBKcr3
今って名前入りのアクセサリーとか流行ってるの?原宿とかで掘ってもらうやつ。
中高生ぐらいの子が付けてるのをよく見る。
531おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 20:37:37 ID:SWzVQeXl
ディズニーランドで彫って貰うやつをよくつけてるよね
532おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 21:08:05 ID:zQ3j/nbd
カーディガンの袖を通さないで肩だけではおってる人。
何のメリットがあってそんな着方をするのか。ずれ落ちないかハラハラするからヤメレ。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 21:10:34 ID:AnyyuEyc BE:50177726-2BP(21)
>532
今でもそんなギョーカイ人いるのかな。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 22:10:02 ID:vd5DAseD
>>520
まあ、そんなバカは世の中に出てこないほうが世のため人のためって感じだわな。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 23:20:04 ID:8Jw8Bk1e
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
536おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 00:46:14 ID:ox3ecF7V
>>524
素朴な質問なんだけど、何で替えのストッキングを用意しておかないの?
537おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 00:52:17 ID:6ayCvgzR
愚問は却下。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 01:14:22 ID:Uc/Co7zz
>>536
素足女は基本的にDQNだから。
539おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 01:24:57 ID:6ayCvgzR
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
540おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 03:18:23 ID:P6WZaK+s
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ194
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154914615/502

502 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/08/09(水) 02:07:55 ID:nfz/EC3r
ほんとにしょーもない質問ですが
雨の日にサンダル履くのって別に普通ですよね?
汚い汚い、と言われるんですが・・



こんなとこにまで?
びっくりしたww
541おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 03:30:51 ID:ALm7mlSy
>>523
うちのお店にもツインテールおばさん、来ますよ〜。確か、60代くらいのはず。ちょっと話した事があって、もうお孫さんもいるんだとか…
542おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 04:04:11 ID:BtdgtRjK
最近、チェッカーズのパチンコをよく打つんですが、
チェック×チェック、
チェックonチェックの服装はいただけない、
と思った。
ま、ステージ衣装なんだろうけど。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 08:34:22 ID:ZdGW8Y21
ギャルソン
544おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 19:24:38 ID:6ayCvgzR
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
545おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 22:22:10 ID:e7hkBX8P
これもある意味コピペ荒らしと呼べる代物ではないかと思うが。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/08/09(水) 22:38:04 ID:YUOpqdFM
気合い入った浴衣
ラフスタイルなのにガチガチにコーディネートするという行為が非常にダサい
547おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 00:22:19 ID:VhB7Dfs5
そう言うけど浴衣は本当に難しいよ。
あれは貫禄や普段から着慣れているかなどがおもむろに出るものだから
若い子が祭で着てるようなのはガチガチで当たり前。
夏川結衣さんみたいに着こなせるといいんだけどね。
548おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:36:59 ID:oaN5yyFj
「おもむろに出る」とはどういう意味だ?
549おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 01:49:51 ID:432+K7tN
「あからさまに」っていいたかったんじゃないの。
「おもむろに」は「ゆっくりと」とかそういう感じだと思う

浴衣、着慣れてない人が勘違いして汚く気崩すよりは
しっかりガチガチに着てたほうが良い気がする。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/08/10(木) 10:25:05 ID:pxem+lsS
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
551おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 02:56:50 ID:d31/Mmvc
>>548-549
スレチで申し訳ないが、「おもむろに」を標準語で言うと
「あからさまに」と同じような意味です。
大阪弁使わないように気をつけてたんだけど
出てしまった。すまない。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 03:06:33 ID:VffZ55DT
551が何を言いたいのかもう一つよく分からないが、
大阪弁では「おもむろ」は「あからさま」と同じ意味、
なんて用法があるわけないのは断言できる。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 03:20:23 ID:d31/Mmvc
いやいや、大阪弁ですよ。
「あんた今おもむろに嫌な顔したやろ!」とか言いませんか?
私(大阪北部)の周りはみんな言います。

これだけでは何なんで一つ投下します。
この前38℃近くにある日中に
ウェスタンブーツを履いている女の人を見ました。
暑くないのかな。
臭くないのかな。
554おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 05:44:08 ID:ZANOvES7
>553
夏ブーツってやつだね。
ブーツサンダルならまだ分かるけど、
さすがに夏に普通のブーツは暑いだろうね。
雑誌なんかで煽ってるけど、湿気の多いこの国では無理だろっ!
って思うよ。
555おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 07:36:32 ID:6dj74p4P
>>553
それは大阪弁じゃなくて
単純にあなたの周りの人間が
間違った覚え方してるだけ。
「うろ覚え」を「うる覚え」と間違って覚えて
それを指摘されると
「標準語ではそう言うのかもしれないが、これは方言だ!」
って居直っちゃうアホと同じ。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 11:29:34 ID:5pqUm5dK
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 11:35:26 ID:UGXlBpzo
二の腕弛みまくてる女のノースリーブ。

これは、、、もはや犯罪に近い。見苦しすぎる。
558おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 13:01:16 ID:6WWPLteq
何て言うんだろうか、体にカーテン巻きつけてるようなファッション。
どっかの民族衣装のような…
あれは変だ。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 16:57:28 ID:rOXsr9x4
今年はほんと春から今の時期でもブーツの女を見る。
雨が降ってブーツ。長靴代わりか?
夏でもブーツ。モデル気取りか?

せめてそれが夏素材とか春夏向きの色合いとかならまだしも、
どう考えても冬から履いてたのをそのまま履いてるだけ。
雑誌と街中の区別がつかないんだな。
足くさそ。
560おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 22:53:43 ID:yDljqiJb
俺も靴下脱いだら足くせーよ。
と思って匂ってみたら臭くなかった。良かった。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 23:51:40 ID:/EawO1Y7
オレは1年中ブーツ。別に暑くもないし臭くもない。男はブーツ!!
562おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 04:11:15 ID:38HkjZF5
>553
大阪人だけどそんなの聞いたこと無いよ>おもむろに嫌な顔


ってこれだけではすれ違いなので

脇毛処理してない女のノースリーブ、タンクトップ、キャミソール
ほんとやめてほしい
563おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 10:42:37 ID:fxm+fqvO
>>520
そんな女、昨日もいた。
リクルートスーツに素足って就活ナメてんのかと。
ひょっとして本人はクールビズのつもりでもいるんだろうか。
どっちにしても、職を求めて一生さまよってろってとこだね。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:02:54 ID:fBB314et
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 21:38:35 ID:juCl+tkd
暇そうだな
566おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:07:39 ID:W3b5tj5Y
サンダルキター
567おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:14:40 ID:yLLoRs/+
サンダルの特徴

・サンダル+素足の女を罵倒するレスを書く
・遅レスで同意レスをする。バレバレの自作自演
・直後(本当に直後)に最初のレス番で登場してきて
 自演レスに他人のような口調で同意レスをつける
・「サンダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ー」とスレ住人が
 指摘すると、なぜか最初のレス番を名乗ったままヒステリックなレスを繰り返す

こんな感じだね、ずーーーっと。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 22:22:07 ID:juCl+tkd
クスクス
569おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:25:09 ID:ygsyh5KY
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
570おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:30:40 ID:f6O/zq4x
女性はキャミソールとかタンクトップの上から
長袖スーツ着ても何で平気なんだろうか。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:56:47 ID:iRKHszMv
体形崩れてる人のフリル、レース系とタイト(INDIVI系)な服。
あと凄く太ってるとかじゃないんだけど、ブラの背中のとこが
段になってる人。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 00:06:36 ID:FfBA3Lhi
分るわ〜〜〜
573おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 00:10:35 ID:yXYE1VUs
クスクスクス
574おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 00:41:40 ID:bI5Sizda
ああ、スク水は許せないな。
オタク漫画にあるような胸に大きな名札が付いてて股が二重構造みたいになってるやつが嫌だ。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 09:50:29 ID:jYfGQXYP
>>563
色仕掛けだと思う。
「私の生足、見て〜」みたいな感じで、面接官にアピールするとか。
でも、売春婦にしか見えない。
576おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 11:12:06 ID:pRTFBd48
>>553-554 >>559 >>561
この時期のブーツは確かに微妙だけど、不潔なことに無自覚なサンダル連中よりは遥かにマシ。
577おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 11:36:58 ID:TmHRKvNZ
>>576
おはようサンダル。
今日はお盆休みかい?
578おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 13:39:56 ID:8c4KkGGG
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 13:49:38 ID:pKeecCm7
同じIDは全然出てこない。
580おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 20:05:22 ID:yOeemwHy
どうせサンダルは丸わかりなんだから
自演なんかしなくてもいいのになw
581おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 20:46:13 ID:/UCBi5fN
サンダルじゃない方も同じIDは出てこない。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:31:50 ID:ZL43UAK0
>>581
そりゃサンダルは一人だけどサンダルじゃない人はいっぱいいるしねえ
583おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:41:02 ID:/UCBi5fN
それはないね。
このスレは人はそんなに多くない。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:06:49 ID:N9czt1vZ
ジーンズの裾をボロボロにして引きずってるのが汚らしくて許せない。
あの裾、道ばたのタンもトイレの床も引きずってるんだよね…?
考えただけで汚くてゾッとするわな。
585おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:25:16 ID:eftcfr5R
スレチですみません。
以前偶然見つけて面白かったのですが、過去の自分の痛いファッション
を言い会うスレを御存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。

586おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:41:25 ID:WDooQELG
>>249
>(きちんとした会社のOLさんなんかはストッキング着用してパンプス履かなきゃいかんしね、
>というかきちんとした場ならばそれがマナーだしね)。

ということは、世の中の大半はふざけた会社ばかりということになるが。
素足にサンダルでビッチャビッチャいわせて会社へ逝く奴が目立つしな。
まあ、職場へ逝くにも素足の女ってのは、権利ばかり主張して肝心の仕事はおろそかな奴が多い。少なくともウチの職場では。
587おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 22:58:47 ID:l7qOKaw5
どこかに「暑くてT−シャツの袖をまくりあげるなら、
はじめからタンクトップを着ろよ」ってのがあったけど、
言えてて笑った。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:05:27 ID:/CzXuTKk
589おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:07:42 ID:wWalC2X3
>>586= ID:/UCBi5fN
言ってるそばからまた自演でID変更?
590おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:14:39 ID:/UCBi5fN
(´_ゝ`)ふーん
591おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:25:22 ID:l7qOKaw5
>>519 そうだね。ホストは商売かも知れないけど
  個性もないし、髪の毛にホコリたかってそうだし、黒いし、
  極端な世界だからね。ガラも悪いね。見た目がよくない。
>>584 これもそうだね。
  ってか、ジーンズのすそを引きずってカッコイイって
  考える頭脳がわからん。今どきさー。
592おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:28:50 ID:l7qOKaw5
サラリーマン諸君にアドバイスだけど、もしかして君、
ネクタイを首の後ろに回したり、ネクタイの下半分くらい
ボタンの間からシャツの中に入れてない?そして、
ネームプレートを首から下げたまま社外をウロチョロ
したり、そのまま帰ったりしてない?
世の女性たちは冷たい目で見てますよ!
593おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:34:05 ID:Tk1RUKXr
30行き遅れ女が同じこと言ってた。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:38:13 ID:snYph6wc
許せないというか、驚愕したんだけど。
腰パンしたパンツから 陰 毛 がニョロリと一本見えてる人がいた。
パンツならまだしも…。スタイル良くて結構美人な女の人だったから
尚更びっくり。

就活スーツでサンダルの人は、前にも誰か言ってたようにちゃんと
履き替えてると思うよ。今年就活だったけど、サンダルの人は皆無
だったし。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 23:39:20 ID:snYph6wc
自己レスすみません。
>>パンツならまだしも…。
下着が見えるならまだしも、という意味です。
596おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 00:10:07 ID:a+RlNNQe
絶対、ひとの目は気にしたほうがいい。
世紀の偉人にでもなるなら話はべつだけど、
陰で笑われてるのも、気づかないなんてさ。
そういうの、にぶいっていうんだよ。
597585:2006/08/14(月) 00:51:39 ID:aLuBnk17
>>588
そこです!
スレチな質問だったのに答えて下さってありがとうございました。
あまりに見つからないから夢の中の話だと思ってたくらいです。
598おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 02:29:21 ID:CQCoQq8C
ある友達。
真似する‥。
友達同士って似たファッションとかじゃなくて
私が買ったモノを後から同じもの買うし着方まで同じ‥(-_-)
元々その子はTシャツにジーパンって感じだったのに仲良くなったら急に‥。
『似てる』じゃなくて『同じ』なんだよね‥。
同じもの買い揃えちゃう‥服、バッグ、靴、アクセサリー、サンダル、化粧品、香水、携帯‥。
なんかヤダよ‥
599おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 02:37:55 ID:Yu6ijPoj
今秋の流行の大部分が許せない。
ガウンみたいなロングカーデに超細身スキニージーンズ
厚底ごつめ靴<プラットフォーム
流行色グレー。金髪ならともかく、日本人の髪には重いし顔色悪く見えるよ。
600おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 02:54:06 ID:KiEQTMfe
数年前流行った厚底靴みたいな靴が流行るみたいだね。
ウェッジソールの流れから来てるのかな・・・
コギャル時代の靴を押入れから引っ張り出してくるおばちゃんが急増の予感。
601おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 08:04:15 ID:A8aWF36/
>>594
履き替えてればいい、ってもんでもないと思う>就活スーツにサンダル
本人はともかく、周りから見れば「ハァ?」という印象しか与えない。
それに、万が一面接した人とかちあったりしたら、どうするの?
やっぱり、人間は見た目(不細工かどうかではなく)が大事。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 09:16:16 ID:FJfj17NU
散々ガイシュツかもしれないが
「あ!バンドTシャツだ!お前○○○(バンドの名前)好きだったんだ。」
「いや。なんかかっこよかったから。」
「それじゃ○○○好きじゃないの?」
「聞いた事も無い」
603おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 13:31:35 ID:5ybo/FcY
自分のかかとでも踏んでる裾のパンツはうんざりする。
雨の日に前を歩いてる女の子が「白」でそれをやってた。

裾はずるずるアスファルト引きずって、雨と泥水吸い込んでまっ茶色。
歩き方も汚いから、かかとからの跳ね上がりで膝の裏くらいまで
茶色の水玉模様だらけ。

この格好で電車に乗って、学校か会社に行くんだろうか
と思ってほんと気分悪くなった。
604おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:01:13 ID:nbUnxFRA
この前スニーカーの靴底がおかしいぐらい高い靴を履いてる男の人がいた。
明らかに不自然だった。彼女連れてたけど多分その靴脱いだら彼女より背低かったと思う。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:39:58 ID:i72JOzZw
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
606おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 23:12:43 ID:Jo2vk6T5
なんか>>594みたいな書き込みを見ると、就活中とか仕事中、
会社への行き帰りの時くらい、素足は我慢しろよって言いたくなるわ。
仕事なのに、ただ暑いからって理由だけで素足になるんじゃ、
単なるガキだろうがと。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 23:57:59 ID:NPHI0jBW
前に書かれてるけど、就活中の素足サンダルは移動中のストッキングの伝線や
靴の汚れを防ぐためなんだそうな。
予備のストッキング持ってても、二度伝線することがないとはいえないし。
それなりに合理的なんだと思うよ。
仕事中や通勤中は、仕事内容によるだろ。


シャツのボタンを外して、シャツの中にネクタイの先を入れこむやつ。
おまいはそうでもしないとスープにネクタイ突っ込むのかと。
そして食事が終わるとよれよれになったネクタイをシャツの中から
引っ張り出す…うげー。
608おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 00:19:43 ID:VlMlZDSA
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
609おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 00:29:57 ID:WTgrcd+k
クレオパラや古代ローマの賢人も素足サンダルだよ
デオドラントシートやスプレーでまめに対処してれば清潔
でもかかとやペディキュア、脚自体の手入れにはこだわってほしい

自分はそれよりも低身長和顔童顔の人が派手なホコモモラの民族調服着てるのが許せない
610おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 05:09:26 ID:xwc3skb3
就活中に素足サンダルなんて見たことない。
>>607みたいなくだらないのが理由なら冬でもそうしてるのか?
冬はどーするんだ?
大体スーツに素足はみっともないし。
今年就活していたものとしては>>607が一般的な考えだと思われたら嫌だ。
611おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 08:00:16 ID:4+yvvDND
>前に書かれてるけど、就活中の素足サンダルは移動中のストッキングの伝線や
>靴の汚れを防ぐためなんだそうな。
>予備のストッキング持ってても、二度伝線することがないとはいえないし。
>それなりに合理的なんだと思うよ。

合理的の前にただの礼儀知らず。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 08:01:26 ID:4iaHxxfD
誰に対する礼儀?
613おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 11:08:24 ID:jqKuNLtg
>>612
このスレのサンダルを異常に憎んでる人への
礼儀じゃないかな?w
614おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 14:54:32 ID:kx9nKfgp
タンクトップで背中のとこが極端に細いやつがキモい。
さらに背中が汚かったりしたら最悪
615おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 14:55:48 ID:kx9nKfgp
タンクトップで背中のとこが極端に細いやつがキモい。
さらに背中が汚かったりしたら最悪
616おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:13:31 ID:WTgrcd+k
就活中はスーツに素足にサンダルはなかった
パンツスーツでもショートストッキング。
デオドラント加工の夏用パンストで可。
逆に履かないと冷房どこも効きすぎで室内は寒い
617おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:13:53 ID:as7SZVw3
>607 どっちにしろストッキング履くのなら最初から履いてればいいじゃないの。
外出先で履く場所(トイレ)探したり、面倒だよ。伝線なんてしょっちゅうするもの
でもないし2足予備入れておけばいいでしょ。

>609 そこで古代ローマやエジプトを引き合いに出す意味がわからん。
だったら裸足もアリだろうが。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 20:32:31 ID:0Ki+wyq7
胸の開きが大きいカットソーばっかり。
かがんだりすると丸見え。
はしたなくないのかな。

私は、細くて胸もないのでカットソーがピッタリ
しないので着られないです。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 21:32:01 ID:VlMlZDSA
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
620おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 21:38:44 ID:jqK8aXWl
>>606
今年6歳になる姪がいるんだけど、冬にタイツをはかせると「タイツ脱ぎたい〜!」を連発するんだよね。
607を見たら、何となく姪のことを思い出してしまった。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 21:52:36 ID:voEi2/yN
サンダルから足の小指が完全にハミ出してる人。コンクリにでも擦り付けてやりたい。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:10:11 ID:VlMlZDSA
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
623おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:16:33 ID:jg+6QZQ9
安っぽいレース使いの服。
なんかババシャツみたい。
下着っぽくても狙ってやってるんなら好き好きでいいんだけど、
結構上品というか、かわいいつもりで着てる人がいるから嫌。
しかもスカートの裾にまで付いてたりするともう
うっかりシュミーズのままで出て来ちゃった人にしか見えない。
624おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:20:57 ID:BmvrKXqT
>>618
サイズ合ってないんじゃ。
胸ある人が襟詰まった服着ると息苦しそうになるし太く見えるし生地が延びる
貧弱な人にはわからんよね
625おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 01:21:52 ID:BmvrKXqT
>>618
ここで文句つける方がある意味はしたない
ピザが胸元開いた服着るなよ、でも体型が細いのよアテクシってこと?
626おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 07:17:56 ID:0BYQeN5R
>前に書かれてるけど、就活中の素足サンダルは移動中のストッキングの伝線や
>靴の汚れを防ぐためなんだそうな。
>予備のストッキング持ってても、二度伝線することがないとはいえないし。
>それなりに合理的なんだと思うよ。

平気で車内で化粧する脳みそとおんなじ発想だな。
627おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 07:46:38 ID:7K6cSfTa
「みんながやってるから・・」「ピーコが言ってたから・・」
「欧米では・・」「クレオパトラや古代ローマの賢人も・・」
前スレから見ているけど、素足を正当化する奴の理屈は便所の落書き未満のレベルだな。
628594:2006/08/16(水) 07:57:59 ID:fmVLegew
今更ですが、私もスーツにサンダルは不恰好だから絶対に
止めた方がいいと思ってますよ。実際見かけたときはギョッとしましたし。
狭いトイレとかで履いたら逆に電線しちゃうような気がします…。

私が許せないのは、おばさんのギャルファッションかな。
サイズが合うから着ていい、という訳ではないと思う。
それだけならまだしもこの手の人は香水がめちゃめちゃキツイ人が多い。


629おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 08:31:35 ID:fxffRBI+
>>616
素足は論外にしても、ショートストッキングも微妙だな。
就活スーツのスカートに合わせている人をたまに見かけるけど、
なんか腑抜けしていて緊張感が感じられない。
だったらビシッと普通のストッキングを穿いたほうがいいと思う。
見える見えないに関係なく。
630おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 10:48:48 ID:VJcLmAIR
就職活動している学生の服、ときどき許せないものがある。

最近見かけてびっくりしたもの。
リクルートスーツなのに、黒のシャネルバッグの子。
(探してみた。ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t10482398 ←これです)

もう一人は、リクルートスーツなのに、足元だけが黒いエナメルのパンプス。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36748168
これがピンク×白じゃなくて黒×白のやつをはいてた。

どちらも、「黒いし・・・いいじゃん」と割り切って持っているのかな?
確かに黒ではあるが、色が合えばいいってもんじゃない。場があるだろう。
シャネルのバッグを買うなとは思わないけれど、そのバッグを買う何分の一、
ヘタすりゃ1割ぐらいで、どこに持っていっても恥ずかしくない
学生らしくて立派なリクルート用のバッグが買えるのに。
そのお金を惜しむなよと思ってしまう。なんというかTPOを理解していないように思える。

オシャレパンプスもそう。ジャスコの靴売り場でいいから、合皮でいいんだから、
普通のパンプスなり、ストラップシューズを買って履け、と思う。
3000円で充分すぎるぐらいの靴が買えるというのに。

時々、男の子でもポーターのナイロンバッグ(外が黒、中がオレンジのMA-1のジャケットみたいなの)とか
黒いトートバッグを持っている子がいる。
でも、ポーターに投資するより、青山やコナカの安売りでいいから、ちゃんとしたカバンを持つ方が
ずっと真面目でさわやかな好青年に見えるのに、もったいないと思う。
631おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 15:23:31 ID:BmvrKXqT
ショートストッキングはパンツスーツの時だけ。
スカートなら暑くてもパンスト。ガーターベルトはスーツ生地に浮くし。太もも丈はズリ落ちが恐怖。
就活鞄は大学に持って行ってる黒いのや親のお古の黒バッグを使い回していた人多いです。

エルメスのガーデンパーティ黒とか持っている人結構いた。

新人の癖にハイブランドは先輩に睨まれそう。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 15:27:54 ID:BmvrKXqT
小柄な人のエビちゃんファッション

これからピアノの発表会ですか?
633おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 15:49:50 ID:BxYSW/NN
前髪にでかいピンつける男子高生

たいてい似合ってないしきもい
634おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:07:05 ID:5aPrd5ue
学生で白のブラウスに、派手な色使いのブラを
透けさせてる奴…
みっともない。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:09:30 ID:okkJvRMv
カチューシャ

最近流行ってるのかよく見かけるが
ダンスパーティーにくり出す60年代のアメリカ人を思い出して
米厨が、とか思ってしまう
636おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:13:51 ID:iLadC81i
今朝見た女子高生?いやもしかしてピンサロ従業員の朝帰りかも?
朝の7時30分、でかいオッパイをブルブルさせながら、腹巻の延長?
みたいな尻というか股というか足の付け根がが見えている30センチぐらいの
スカートに素足にハイソックスと革靴で駅から歩いてきた。
肩には高校生の持つ紺のナイロンバッグ、白いシャツとプリーツのチェックスカートで、
ああいう制服のピンサロがあるのだろうか?私もFカップだが、あんなにブルブルしないので、
ブラもしてないかもなあ…何か世も末感
637おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:19:14 ID:BmvrKXqT
>>634
派手色のタンクトップじゃないの?
ブラとわかるぐらい見てたんだ。えっち
638おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:55:03 ID:LxrOA7oO
赤いストッキング。気持ち悪い。

かなり既出だけどニーソックス(というかタイツ)。
黒髪ボブ+眼鏡+黒のキャミワンピ+ミュールでニータイツ履いてて
しかも子連れだった。
ギャルならまだ許せたんだが…。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:58:45 ID:oBLxVOTO
>>637
ブラとわかるぐらい、ってスケスケなら誰だってわかるだろうw
タンクトップかどうかくらい。ガキじゃあるまいし。
たまにいるぞ、そういう恥ずかしいヤツ等。
640おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 19:15:30 ID:SYLrgXvQ
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
641おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 19:36:40 ID:BmvrKXqT
水着を街着にしてブラトップに羽織物みたいなギャルもいるよね

街中は海の家じゃない!
642おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:40:21 ID:0BYQeN5R
サンダルにリクルースーツも、車内で化粧するのも「それなりに合理的」てか?

その伝でいけば
会社や自室じゃ喫煙できない(したくない)から
路上で歩き投げ捨てタバコするのも
「それなりに合理的」てことになる罠
643おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:44:13 ID:MglPuZgE
誰にそんなに怒っているのだ
644おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:45:52 ID:m3CLTzU/
専業主婦と思われる女性のジーンズ姿。
まだ20後半〜30代くらいなのに膝がでて形の崩れた
ジーンズ。オシリは食い込みパンツラインくっきり
旦那さんジーンズ買ってあげてください
645おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:09 ID:jzTPLcnq
女子高生のミニスカート
あの制服は犯罪だからなんとかしろ
646おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:03:24 ID:N/yqTzJk
就活中じゃなくてもスーツ着る機会ってあるよ。
うちの学校は授業のためにスーツを着なければならないときがあるから、
鞄や靴を普段使っているものを合わせる人もいる。
(まあそれでも>>630の靴合わせる人はいないかな・・・)

この間内定もらった会社の説明会に行ったら、
背中までの茶髪を束ねない、安っぽいピンヒール、ゆらゆらピアス、ヴィトンのモノグラムバック、など
('A`)ウヘァな内定者が数人いてこの会社失敗したかも・・・と思った。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:10:42 ID:4hGbQfmY
土曜の朝9時頃の日比谷線乗ってると、必ず、ホントに必ず

毛先が痛んであちこちアホ毛がびょんびょん飛び出た真っ黒重めの貞子ヘアー
目がチカチカするような、玉虫色にテラテラ光る青系?の膝上丈ワンピース
アリみたいに渦巻いてるすね毛透けまくりの水色透けハイソックス
赤茶のゴスロリっぽい厚底パンプス
を履いた、どうみても40代と思われる微ピザのおばさんが乗ってる。
絶対、この髪型にこの服装。玉虫ワンピが細身なせいか、いつも
ブラからはみだした脇肉や背肉がワンピにひびいちゃって、段ができてる。

ブランド系統的には、シビラとかホコモモラとか、あのへんが好きなんだろうと
推測できるけど、土曜に見かけるときは、おもしろいぐらいこの
玉虫色のワンピしか着ていない。ものすごい艶というか、光り方してるワンピだから
顔や体型のギャップとあいまって、周囲の人は大抵ぎょっとしてる。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:13:25 ID:SGP0NStM
ジーンズにスパンコールが付いているやつってオバサンくさい
649おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:26:30 ID:G5qEVBq2
私の高校時代の同級生にも居たよ。〉マネッコ
誰かが新しい服を買ったら、必ずそれに被せたデザインの物を約1〜2週間後に入手してくる。
その子と買い物に行って
「これ可愛いな。」
と、服を手に取って眺めていたら、横からひったくられてレジへ持っていかれた事も。
当時はひたすら腹を立てていたが、あそこまで彼女を駆り立てていた物は何なのか、今更ながら不思議に思う。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:52:23 ID:WjjtAn4j
夜中にピザ必死wwww>624、625
651おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:59:47 ID:5aPrd5ue
>>634だけど、当方♀だからタンクトップかブラか位の区別は分かります。
接客をやってて視線がちょうど胸部あたりにいくんです。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:09:29 ID:5nKYO9UU
>>649
じゃあ適当にちょっと高めな変な服選んで「これかわいい」と言えば買うのかな、そういうタイプ。
現在進行形で私の近くにも鬱陶しい奴いるから、試してみようと思うんだけど
653おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:10:55 ID:/CAP+pDp
>>649
一緒に買い物いったなら、ヘンな服持って
「これ可愛いな」って言う戦法が使えそうw
654おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:11:58 ID:/CAP+pDp
>>652
ケコーンだw
655おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:23:07 ID:5nKYO9UU
ほんとだw
やっぱ考えちゃうよねww
656おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:44:22 ID:BmvrKXqT
>>651
気に障ったらごめん。そんなに透けるなんて、余程派手な見せブラとうっすい白シャツなんだね。シースルー?
657おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 01:49:02 ID:hPob5vh4
別にピザじゃないし。
身長165cm体重51k
90-63-91
ですが何か?
658おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 01:52:26 ID:nUQPAKsE
ネットでサイズを書くなら、合わせて写真うpしてくださいよ。
無意味だから。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 02:00:37 ID:Kxon4jkq
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:55:03 ID:bEIEnqNH
気づいていないらしい
661おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 23:46:35 ID:bj2lvs/Y
>>656
見せブラかは分からないですが、色の濃い柄ですね。
シャツは制服の夏服だから薄手だと思います。
どちらにせよ、キャミとか着ないものかと思ってしまいました。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 00:36:58 ID:6q0H2KSh
キャミかなんか着ないと汗がすごいと思うんだけど…着ない人多いの?
663おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 13:54:37 ID:ngPcGjRF
中学生のときやたら派手なブラつけるのが流行った。
キャミとか着ないから透けまくり。でもそれがカコイイとされてた…。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:16:14 ID:fIGAH7+y
リゾート地以外でのホットパンツ。

特に、地味そうな子や小中学生ぐらいの子がはいていると
何ともいえない気持ちになる。
特に、足が真っ白だったりムチムチだったりすると
生々しくて違和感がある。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 00:53:48 ID:XVq9GTY1
エビちゃん系がよく着てる胸元にビーズで刺繍がしてある
ニットとかカットソー。おばあちゃんぽい…。
許せない!ってほどでもないけど。
666おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 09:32:42 ID:kXmAaBGB
>>626
素足擁護派の頭のレベルについては>>607>>609を参照のこと。
自分が暑くなければそれでいい、人のことなどお構いなし、それが素足擁護派。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:16:42 ID:UCPsvAq6
>>666さよなら二度と現れないでねダミアン
668おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:28:40 ID:zTUrb8L9
Tシャツの上から見せブラ。
こういうの↓
http://022.gamushara.net/talents/data/000_2.jpg

この前見たのは、白い何の変哲も無いTシャツの上に
赤い毛糸で編んだようなブラを重ね着してた子持ちの主婦。
人の服を凝視することはあまり無いんだけど、
あまりにもあんまりなので呆然と見てしまった。
669おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 17:12:06 ID:KYUKQQ6j
ロシア好きな、身長150台の同僚が冬大学にかぶってきたロシアの帽子。
銀河鉄道スリーナインのメーテルがかぶってるみたいな嵩高な黒の毛のやつ。

今のロシア国境日本人漁師銃撃で思い出した。
670おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 17:49:55 ID:0X+Mt3Q3
>>668
ワロタwwなんか着る順番間違えちゃっただけみたいwww
こりゃあ凝視するわ。

田舎でショッキングピンクのワンピース、黒のカーデ、
ピンクのぼんぼり付きリボンのツインテールの40歳〜のおじさんを見たときはビックリした。
女装ならそういう趣味の人もいるかなーフフフみたいな感じでスルーするけど
マンガの世界から飛び出してきたようなファッションには('A`)
671おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 18:28:19 ID:Z4B+SC/W
>>663
推定少女?
672おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 19:28:18 ID:FnV6gJnN
>>668
こういうデザインのTシャツ見たぞ

ふつーのTシャツにブラジャーのイラスト
それとかイラストじゃなく縫い付けてあるやつも見たことある

こりゃねーよなぁ・・・
673おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 19:37:42 ID:fsc+AYXA
Tシャツ+キャミソール以上にひどいな・・・
バランスも悪いし何がおしゃれなんだかさっぱりわからん

何度も既出だろうけど、レースの服多すぎ。
最初はかわいいとおもったけど、付けりゃいいってもんじゃないだろう。
あとシャーリングとかギャザーが嫌い。
紐ですぼめるパンツとか安っぽくて寒気がする
674おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 19:43:35 ID:zgEr3jWZ
不快な奴等に会わないように暮らしていくのが、幸せに生きるコツだな。
675おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 20:15:16 ID:gtPi9np4
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 17:53:46 ID:gWoUW1Wa
>>626
最近、マナーの悪い奴が増えている気がする。特に女で。
マナー違反の事例であっても、「みんながやってるから」「別に普通じゃん」「ファッションだから」
「TPOなんて時代によって変わる」と言い放つ厚顔無恥ぶり。
こんな考え方が、電車内化粧女や素足にサンダル女、下着見せ露出狂女を増殖させる原因になっている。
677おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 19:10:06 ID:vn8RUKGQ
このサウナ状態な天気の中
黒の上下長袖長ズボンスェットにキティサンダルがいた…
狂ってるんだろうか。
678おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 19:27:44 ID:nqvsubIE
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 22:44:23 ID:4XPjjKdW
>>668>>672の言ってるような格好は
原宿系ファッソンの人に多いね。
あれはどこのブランドが流行らしたスタイルなんだろう?
ところで>>668の写真見たけど関係無い辻のぞみなんだけど・・
680おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 00:39:55 ID:GAs0u0Gv
駅の向こう側に立っている人が、ロック系で、とにかく
髪型からボトムスまでレザー系で決めてて細身で
いけてるんだけど、足がいきなり白のビーサンだったな。
681おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 01:24:35 ID:oaN9eIbq
水虫なんじゃね?
682おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 02:33:17 ID:M0S4T+nO
この前雨が降った日に会社にエーグルのブーツ履いてきた人がいた。
本人は長靴かつお洒落のつもりなんだろうけど、オフィス内でも脱がないし
見た目かなり暑苦しかった。
雨とはいっても外は30度超えてるからねえ。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 05:01:36 ID:OTEy75Pm
その長靴流行ってる?みたいだよ。
テレビでモデル愛用みたいな感じでやってた
684おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 06:20:15 ID:RRTC7Wmt
どうでもいいけど若いリーマンの
ツンツンヘア&黒背広&茶ロングノーズ靴は
やめてほしい。
どうみてもオサレにみえん。
685おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 06:35:32 ID:mUOYWMmo
他人のファッションなどどうでもいいけど
言わせてもらえるならば、
ババアの肌の露出系は見苦しい

自分はまだいけてると思ってるのだろうが
大きな勘違い。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 19:01:42 ID:8T/UiJiD
サロペット
687おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 19:05:03 ID:v+pDwu1t
http://www.brand-scoop.com/
ブランドSCOOPいいよ!
688おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 19:15:57 ID:FQ3olLO8
男なんだけど
女の見せブラが見えても全く興奮しないんだけど変?
結局中身隠してるし、ビキニと同じ感覚なんだよね。
乳首が見えたらそりゃ興奮するけど
あと、女の下着姿は恥ずかしがるのにビキニならOKなのもよくわからない
肌の露出具合殆ど変わらなくない?
689おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 19:17:56 ID:HNt2rP+k
隠すのが興奮するんだよね
690おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:35:25 ID:JptgrfGl
691おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:11:04 ID:BFZ5HT8k


女 → ロリータってゆうの?無駄にフリルとか付き捲ってる西洋人形みたいの。キモイ・・

男 → Tシャツとかシャツのすそをパンツに入れてる奴。中年野郎に多いししかも腹出ててキモイ・・

これ以外だったら何でも許せる
692おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:49:54 ID:MrvsL1BQ
エロサイトの確信犯的な写真もってきてファッションがどうとか言われても・・・
693おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:59:28 ID:sfnRLJo2
夏になるとよく見かける
中年のタックインシャツ+裾の広がったハーフパンツ靴下姿は見てて滑稽
よく恥ずかしくないね
694おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:01:39 ID:AED8XZ0h
いい歳してジャニーズの髪型はやめて
695おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:11:00 ID:QibIfgnY
大人と言うか小学生より上の人間はキャップを横向きにかぶっちゃダメだよね。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:13:16 ID:XbqsQqfq
サロペット。
みんな片方だけ肩紐を垂らしててキモい
あんなの雑誌で「流行!」って書かなきゃ誰も着ないよね。
個性派の人ならわかるけど。

あと超短いホットパンツに上もキャミとかの露出ファッションも嫌だ。
浜辺でやれ浜辺で。
骨盤が見えるほど浅くてなんか臭そう
697おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:26:49 ID:H8xu0mhz
>>685
同意。
25過ぎのノースリーブ女=ただの背脂
25過ぎの生足女=逝き遅れセックスマシーン
698おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:41:58 ID:VUJEhxnp
ゲロッパ!
699おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 23:08:39 ID:W4bRAfqJ
このクソ暑い中、ロングスカート+黒スパッツ。
「暑い〜」なんて言ってるなら、まずその恰好やめてくれと思う。
見てるこっちが暑くて不快になる。
700おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 00:00:57 ID:gZ/mqtzt
スパッツも夏仕様の涼しい素材のやつがあるんだけどね。
まあでも確かに見てるぶんには暑苦しいよね。

自分は、コンサバ系なのに手をぬいてる安っぽいOL風ファッションの女性が
許せない。
コンサバなら安っぽい服とかカバンとか持たないでほしい。
かなり勝手な意見で恐縮なんですが。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 00:33:49 ID:bhdaESo+
>>685
日本の高温多湿な夏の気候を鑑みるに
おかんのアッパッパは許してやってほしい。
オッサンの楊柳のランニングも許してやってほしい。

「セクシー」と勘違いしてる年増の露出は勘弁だが。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 01:27:45 ID:cvO8N1Dl
>>700みたいな人やだなぁ。
お金ない奴が同じファッションしているのが許せない
(もっとお金かけず賄えるファッションしろよ)という思考が。
そんな事は思ってないと言われそうだが傍目から見ればそう見える。
安っぽいOL風乙といわれるかな。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 01:43:48 ID:pNEmYmDU
夫婦で子供連れの旦那さん
どちらが子供か分からん位の服装に腹が立つな
 
704おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 10:49:34 ID:jO4MjtMl
>>700
安いものを着ても、高級品に見える人も居れば
高いものを着ても、安っぽく見える人も居るwww
705おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:11:26 ID:wnLJPART
>>697
女子高生の生足は何とも思わないけど、
通勤途中のOLが生足だと「こいつ、いつまで女子高生気分を引きずってんだろ」と思わず軽蔑してしまう。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:58:50 ID:s7cKh0Ip
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
707おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:34:16 ID:Jp1jHiT6
>>642
697の書き込みを見て思ったんだけど、セクスする時は素足にサンダルのほうが合理的かも。
パンツ脱がすだけですぐやれるから。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:56 ID:/pKQzYwP
若くても肌の汚い女のこいるし
歳いっててもとてもきれいな肌の人が>>697
いるよ
人による
年齢で分けられても納得いかないなあ
709おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:55:28 ID:/pKQzYwP
アンカーの位置変になってた  orz
710おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:15:11 ID:Ptd+khpy BE:100353683-2BP(21)
>705
会社で制服に着替える時、一緒にストッキング穿くんじゃないの?
711おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 08:06:42 ID:uQ2Z81p7
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
712おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:15:37 ID:A3SGj82g
>>708
要するに「自分だけは大丈夫!」って言いたいの?
713おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 13:07:08 ID:7pbHwA/m
どうしてそう取るの?
714おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 15:53:57 ID:PUqevvYM
池袋で見たゴスロリのおばはん。明らかに50代以上・・・
やめて
715おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 16:05:07 ID:BOA4EuCv
それは魔女だよ
716おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 16:12:48 ID:PUqevvYM
魔女か。納得
717おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 20:39:17 ID:8Ze5GV7E
背が低い人の超ロングヘア。髪の毛が歩いてるように見える。
アダムスファミリーに出てきた妖怪っぽい。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 21:36:59 ID:i50eUgut
それは妖怪だよ
719おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:28:39 ID:QqmEpyhr
>>708
ババアが生足出しても、ただのセックル好きにしか見えない。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 05:59:42 ID:UVkIKNx3
20代の露出過多は見苦しいとテレビで言ってた。
721おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 08:18:06 ID:Cm7D3DzP
>>710
たかだか家から仕事場への行き帰りくらいで、ストッキングを穿いていられないの?子供だな。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 11:29:04 ID:p02/1qhp
日によってギャル系とかBガールとかお嬢系になるこんな私はありですか?
723おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 11:32:19 ID:beBIibOQ
なしです
724おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 11:42:51 ID:btqhDhP9
股上浅すぎのパンツが見苦しい…
骨盤ゴリッと出るのがセクシーなのか?
なんか腹冷えそうだし。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 12:06:01 ID:zLE5U9Rs
デブ男のロン毛とかネックレスとかキモイ。
ていうかデブ男がファッション誌とか読んでるだけで、
「お前が気にしなくてはならないのは服装ではない」
と言いたくなる。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 12:12:54 ID:+GabyUsS
ホスト髪型、サーファー紛いのタンクトップにチノパン柄シャツ、
の割りにドチビな野郎どもが気持ち悪くて仕方ない
727おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 12:30:02 ID:oNLgePVY
725
禿同。
とりあえず痩せろよ!
オシャレにしても、デブじゃ誰もカワイイとは思ってくれないと思う。

学生のころ、クラスの女子の2割が巨デブだった。みんな半球体みたいな。
でもオシャレには興味があったらしく、高い服着てたり、中の一人はファッション専門学校に入学するほどだった。何かあったらしく一ヶ月で辞めたみたいだけど。

私自身、細身至上主義でダイエットマニアだったから、
体型の事のみ意識から抜けるっていうのが信じられない。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 12:58:37 ID:AdhuEFLV
デブで服がパツパツになってんの。細身の服をデブが着るのってどういう神経してんの。
デブなのに日焼けして必死に誤摩化してるのも間抜け。どこまでも欲望に弱い人間に見える
729おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:18:22 ID:de4+fKib
デブじゃなくてグラマーだと思い込んでいる。
自分の周りのデブはほとんどそうorz
730おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 14:40:16 ID:chNF5CKP
怒りっぽいデブ転じてヒステリックグラマー
731おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 14:48:25 ID:de4+fKib
でもヒスの服って細身だよねw
732おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 16:28:10 ID:qxgK057j
ボトムはかなりでかく感じた
733おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 16:53:20 ID:KBx7+cyU
>>728
たとえば、本当のジャストサイズは11号だったとして、
無理すれば9号サイズも着られないことはない。
とすると、
「服何号?」って聞かれた時に
「んー9号かな」
って答えたい女心があるのだと推測する。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:07:02 ID:4NGNKQst
だったら11号きて「9号です」って嘘ついた方がいいのに。
バレないし。ジャストサイズを着た方がデブに見えない。
さすがに13号以上だと明らかにデブだから無理だけど
11号くらいの瀬戸際なら何とかなるよ。馬鹿だなぁ
735おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:29:53 ID:JgI7iAdc
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:36:42 ID:cVRJC2Uq
>734
ジャストより、ちょい余裕あった方が
デブに見えない

間違いない!
737おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:46:05 ID:oNLgePVY
服のデザインにもよるよね。ミニスカギャル服とか、モードとかはヤバイと思われ。

上にも書いたけど、半球体の女子。ロングスカートを胸から(アンダーバストから)着て、
ひざ丈にしてたorz

トップスを重ねるから、パッと見わかんないけど。
ウエストとアンダーバストが同じなんだね…
しかもそれが彼女たちにとっては普通。

センスはいいんだけど、違うんだよ!!
738おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:57:10 ID:4NGNKQst
>>736
そういう意味で言ったんじゃないんだけど。
小さいサイズにこだわってピチピチ着るなら
大きいサイズに上げて丁度いいのを着る方がいい
って事。
739おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 18:31:55 ID:xOmHiko8
>>737
センスいいならイイとオモ
740おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 18:38:18 ID:cVRJC2Uq
>738
わかってるよ〜!

多少ゆとりがあった方がデブに見えないよね
って話
741おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 00:17:54 ID:bkdYes+h
あとさ、段々太ってくる→やだサイズ変わった?→ううん、着られるもん、大丈夫よ!
という心理がはたらいて、無理矢理細かった頃のサイズの服に
身体をねじこむという愚を犯すこともありそうだ。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 00:19:22 ID:ZBANUHac
タイトなジーンズにねじこむわけですね
743おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 12:04:09 ID:nkuBVglQ
>>742
バロスww
744おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 12:24:10 ID:7xRy0VW0
>>721
素足で出歩く奴なんて精神年齢が小学生みたいなのばっかだよ。
自分が暑ければ、かしこまった場であっても、自分の流儀を貫くのが先。
礼儀なんてお構いなし。それが奴らの行動パターン。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 12:26:04 ID:8K37x1wX
>>724
ローライズってウエスト〜腰までカーブがあって、ある程度
ヒップの大きさと丸みがあって初めて似合う物なんだと思う。
細いだけの寸胴、小さいだけの四角尻が履いてもずり落ちてる
ようにしか見えない。
746おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 12:36:43 ID:ODUiu2Mw
>>745
こういう時、外人っていいなぁ〜って思うよね(´・ω・`)・・・。
ウエストの細さはともかく、腰の張り、位置の高さは日本人にはないからなぁ…。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 12:49:42 ID:ge4u8wNH
こないだめっちゃスタイルいい女の人が
ローライズ+短めのカットソーで腰というかおなかも全部出してたけど

スタイルよくても、日常生活で、お尻が見えそうなほど
腰丸出しなのはちょっとびっくりするよ
748おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 13:04:55 ID:nkuBVglQ
>>747
毛がはえてたりするしね。
腹毛、背毛共に。
749おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 18:39:54 ID:A4H2Ijck
>745
腰とウエストは同じでしょ。
750おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 18:51:27 ID:ge4u8wNH
>>749
一番細いところがウェストで
腰はそのちょっと下だと思う
751おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 19:38:43 ID:y0icBATW
スキニージーンズがまずいなあと思う。
どっかのスレにあれを穿くとスタイルが良く見えると書いてあって、
太腿がきつかったけど穿けた!締め付けてくれるから細くなった感じ!
てな感想が。
そんな着心地じゃムチムチピチピチだよ〜。
ウエストがくびれてない人がアレ穿いて白シャツ着るとハンプティ
ダンプティに見える。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 19:48:49 ID:2FRkDxqh
ハンプティダンプティwたしかにね。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:01:17 ID:epOCPQqE
腕の細い男のノースリーブ
腕の太い女のノースリーブ
どっちも見苦しい。
754おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:02:33 ID:epOCPQqE
腕の細い男のノースリーブ
腕の太い女のノースリーブ
どっちも見苦しい。
ごんぶと腕女がノースリーブ着てるのよく見るけど
あれは腕が太過ぎて袖が通らないんだろうか…
755おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:05:54 ID:epOCPQqE
連投スマソ
756おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 01:31:21 ID:B1WBs4sc
>>744
ウチの会社にも「そのミュール、ちょーかわいい〜!」とか言い出したり、素足にサンダルで来るバカ女がいるけど、
そいつらは例外なく仕事できない。
職場に素足にサンダルで何を自己主張したいのか分からんけど、その前に義務を果たせという感じだわな。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 01:35:11 ID:0Aew5RfC
>>751
スキニージーンズ穿いてるので、ほんとに似合ってるのは一握りw
たいていは変なバランスになってるよなあ、あれ。
センスがないと無理だと思う。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 02:44:11 ID:eh0Yb9tD
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 10:37:21 ID:UzaEWXpg
>>744
この間スーパーで買い物をしていたら、うっかり女の人の足を踏んづけてしまった。
その人は素足でサンダル履きだったから、さぞ痛かろうと思って平身低頭に謝った。
ところが、その人はいつまでも恨みがましくこっちを見て「痛い痛い」を連発してきたんで、
「だったらそんな格好で外出するんじゃねぇよ、ヴォケ」と逆ギレしてやった。
そしたら、痛いはずの足を引きずることもなく、そそくさとその場を離れた。

確かに、皆とは言わないが、社会性があんまり身についていない人が多いかもね、素足で出歩く人には。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 10:44:47 ID:xhD28e6U
80は超えてるだろうと思われるおばあちゃんに銀行であった
一人は冷え性か、何かわからないけど短めの麻のパンツにきちんとストッキングはいてて
お歳にもかかわらずうっすらおしろい塗ってて髪もきちんと梳かしてて・・なんか小奇麗なおばあちゃん
もう一人は敗れた靴下を3まいほどかさねばきしてるおばあちゃんで、左右の靴下の柄は違ってた
上の服はぼろくなかったけど髪はぼさぼさ系

いろんな事情があるだろうけど
私も年老いても小奇麗にしていたいと思った
761おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:02:08 ID:QH4iBN34
70年の歴史を持つ、日本一のファッション誌装苑のスナップに、
素足にサンダルの女の子がチラホラのってるけど、あれはどうなの?
762おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:41:24 ID:bSty7BZJ
素足サンダルは夏なら変じゃないでしょう
足が痛いからってフットカバー?みたいなの履くよりはストッキングがいいけど…あれはダサすぎ。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:33:58 ID:VITDL4H3
サンダルってそもそも夏に履くもので、しかも
素足で履くものなんだもの。駄目なわけがない。
ここでサンダル叩いてる人は、ただ単に
「サンダル嫌い」なだけ。
764おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:37:55 ID:VITDL4H3
あと、仕事場にサンダルはいてくる女云々言ってるけど
そいつらは、サンダル履いてるから仕事が出来ないんじゃなく
TPOわきまえないだけの人。
サンダルにストッキングも、サンダル履いてる時点で同じ穴。
765おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:16:52 ID:Txv4B/RB
サンダルの悪口を言ってるのは一人の「サンダル嫌い」通称サンダルなので
放置してればいいですよ。
まともに相手をしない方がいいです。

そろそろ100くらい前のレスに「同意!」とか書き始める頃だろうけど
766おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 21:59:18 ID:eh0Yb9tD
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
767おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 22:23:24 ID:CP+pKCjp
先日高2女子がパンツ2枚履きしてた。どちらもチノパンみたいな素材でナチュラルなピンクに赤パンがイン。見せボトム!?説明下手でごめんなさいですが、理解できなかった
そんな着こなしあるの!?
768おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:41:56 ID:2d4tpG3k
>>759
>その人はいつまでも恨みがましくこっちを見て「痛い痛い」を連発してきた
>そしたら、痛いはずの足を引きずることもなく、そそくさとその場を離れた。
ワロス。
その女は頭だけじゃなくて根性も悪いな。
769おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:45:15 ID:wwYb54ol
OLの短パンが流行ですね
まあ32歳くらいまでならいいけど、それ以上のババアはやめとけ。
それと、靴は絶対ヒール靴でな
770おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:53:16 ID:0Zc24sM/
>>763-764
靴を脱ぐ社会の日本において、失礼の度合いは、素足+サンダル・靴>∞>ストッキング+サンダル。
ま、無神経な人間には分からないだろうが。
771おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:00:02 ID:Tir9wPLI
>>767
それベルト通すとこが二つついてるやつ?こんなの
http://img6.dena.ne.jp/ex65/20060325/109/64502637_2.jpg
つか高2女子とか言ってるあたり若干気持ち悪いんだが。私怨?

>>769
32歳はないと思う
若い子も小学生みたいな子もいるし
772おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:19:51 ID:L6KbT15N
アメリカのおばあちゃんが82歳だけどやってるよ
773おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:30:00 ID:RFOzVpAq
中の人などいない
774おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:07 ID:/AXXge3p
反論できない時の常套手段、「自作自演に仕立てる」の巻


765 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 16:16:52 ID:Txv4B/RB
サンダルの悪口を言ってるのは一人の「サンダル嫌い」通称サンダルなので
放置してればいいですよ。
まともに相手をしない方がいいです。

そろそろ100くらい前のレスに「同意!」とか書き始める頃だろうけど
775おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 01:21:34 ID:fYHJoVKm
デブのふりふり服。余計デブに見えるんだよ
暑苦しい。
同様にデブのボーダーTシャツ
776おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 01:22:49 ID:8L1hmbdY
>>764
ナースシューズ履いてる看護師や、勤務中に事務所でサンダル履きのOLも
TPO違反だとは知らなかった。
777おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 01:33:12 ID:wAK7VyNO
ああ、サンダル野郎がまた来たか
778おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 01:47:56 ID:PaP3AdFM
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 02:16:16 ID:4Ga2A9gT
別に許せないってわけじゃなかったんだけど
バイクでツーリング行ったときのツレの服装。
淡〜い色のデニムのシャツ、ヨレヨレになった白の無地のTシャツ
ピチピチのケミカルウォッシュのジーパン、どこのメーカーかわからんスニーカー。
普段から見た目には無頓着なヤツだったからここまではまあよかった。
しかしバイクをおりた途端ア○ックスのロゴの入った真っ白な野球帽をかぶりだした。
「メットかぶってて髪の毛ぺちゃんこになってるから」と言ってたが
ぺちゃんこの髪を晒してたほうがましじゃないかと言いたかったが言えなかった。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 02:20:57 ID:QfZIhpYc
>>771
私怨て。二人いた一人が知ってる子だったからです。普通に理解できなかっただけです。
恥ずかしながら写真は見られませんでした。どういう感じでしょうか?
781おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:31:36 ID:lLsiXKfT
>>776
少なくとも素足で履いているのでなければ、
ナースシューズやOLの勤務中のサンダル履きは、全然TPO違反ではない。
どうやら、>>764はサンダルにストッキングを貶めたいようだけど、
素足でない限り、職場内や家から職場までの行き帰りのサンダル履きは、何の問題もなく許容範囲。

>>770が言うように、日本は靴を脱いで生活をする国だから、
看護師やOLのサンダル履きは、ストッキングかソックスを穿いていれば何とも言われないし、
これまでにその格好が叩かれるのも見たことがない。
逆に、パンプスでも素足だったり、サンダルで素足なら叩かれる元になる。
自分の後輩が、勤務中に素足+サンダルだった時には、思い切り陰口を叩かれていたしね。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:34:37 ID:vnIdWnLY
基本的に、バックストラップのついてるナースシューズは
サンダルではないでしょ。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 13:15:05 ID:NxpbyJXk
サンダルOKのようなところには勤めたくないな
784おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 13:26:11 ID:jQK3g9IT
素足にサンダルって普通じゃないの?
ていうかサンダルって素足で履くものじゃないの?
785おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 13:35:55 ID:NxpbyJXk
>>784

プライベートなら素足にサンダルが普通だろうが、

公的な場での素足にサンダルはなしだよねって流れでは?

786おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 14:08:13 ID:7ax/kz67
人の家にあがるのにサンダルで汚れた素足であがる奴とかいるからね。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 15:27:43 ID:Q/kzOukM
>>784
他の人が言ってるのは「TPOをわきまえろ」って意味。

ただしこのスレにいるサンダル嫌いの約1名はTPO関係なしで
たとえバカンスでもリゾート地でも海辺でも素足+サンダルを許さないらしいよ。
つまり基地外だからスルーで。
788784:2006/08/27(日) 16:56:22 ID:jQK3g9IT
なるほど。ありがとう
789おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:10:12 ID:V3TB7Qg3
TPO関連で、葬式で紫のスーツとか、ラインストーンつきの靴とか、結婚式で
白ドレスとか見かけるが、アレはマナー違反ではないのか?
一人暮らしの貧乏OLなどなら分かるが、そういう人は案外守っていて、
田舎の大家族などでそういうのを平気できる人を見かける。(目が多いのに誰も
止めないのって思う)
790おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:10:54 ID:j9d6/j3Y
>>770
礼儀知らずに何を言っても無駄。
ゴチャゴチャと屁理屈をこね回してマナー違反を正当化するだけだから。

>>776
愚か者はTPOとダサいかどうかを混同して考える。
そして、マナー違反も皆がやればマナー違反ではなくなると考える。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:17:18 ID:vnIdWnLY
会社は公的な場所だから、素肌を隠すって意味もあって
ストッキングを履く事が推奨されてるんだよね。

私の勤めている会社は、つっかけタイプのサンダルは
普通の靴より転んだり、脱げたりしやすいし、お客様の対応をする上でも
カジュアルすぎて失礼という事で、仕事中履いてはいけないって
社則一覧みたいなのに載っていたよ。
(その後改定してはいないから、まだ載ってると思う)
今ではもう守る人もいないから、サンダル履きまくりだけどね。
水着みたいなキャミ着てる人もいるし。
792おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:43:15 ID:dMsnmAKK
>>786
でも、当のサンダル馬鹿達は「自分の足だけはきれい」と思い込んでいるらしい。
793おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 18:13:24 ID:lKyWY7qn
>>785
>プライベートなら素足にサンダルが普通

普通ってあなたが決めることじゃないと思うけど。
サンダルじゃなくてスニーカーとか革靴の人もいるし。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 18:41:18 ID:pTUmTllO
>>793
「サンダルを履く場合」だろ?
サンダルが叩ければほんとなんでもいいんだな
795おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:32:39 ID:DhKQxrt1
このスレは許せないファッションを書くスレであって
常識・非常識を語るスレでない。
サンダルはもうNGワードだな。

もうすぐ秋で黒ベロア一色になるな。
ピンクor紫のインナー+黒ジャケにジーンズ、コンバースしか見なくなる
796おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:26:32 ID:7ax/kz67
ジャケットをカジュアルに着るのはいいけどね。
男も女も露出が減るから早く秋になってほしいな
毛むくじゃらの脛や汚ねぇ背中はもう見たくない
797おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:33 ID:F/pOvJzR
>>795
今年はベロアの短めジャケットが流行りなんですかね。(あんまり流行は知らないのですが。
昨日ららぽーとに行ったらそればっかり並んでた。
798おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:22:28 ID:QZYRrNId
>>787
>ただしこのスレにいるサンダル嫌いの約1名はTPO関係なしで
そろそろ、現実を受け止めた方がいいんじゃない。
サンダル嫌いは1人ではないという現実を。
IDを変えて書き込んだとしても、あまりにいろんなIDがあるわけだから。

>たとえバカンスでもリゾート地でも海辺でも素足+サンダルを許さないらしいよ。
>つまり基地外だからスルーで。
ここは、他人の許せないファッションを語るスレだから、海辺の素足+サンダルを許せない人がいても不思議ではない。
あなたのような物言いは、このスレの趣旨に反している。
確かにここにいるサンダル嫌いは、やや常軌を逸している部分はあるが。
799おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 00:19:49 ID:LXGMg3et
そりゃ普通に「サンダルが嫌い」って書き込みだったら「そうだね」だけど

> 確かにここにいるサンダル嫌いは、やや常軌を逸している部分はあるが。

まさにそこがウザイんだよ。何度も何度も何度も。
注意されたらコピペで荒らすわ、常軌を逸しすぎだ。
800おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:00:57 ID:nC8Kt6j5
>そりゃ普通に「サンダルが嫌い」って書き込みだったら「そうだね」だけど

サンダルが嫌いって言ったら、「サンダルのどこが悪い!」と猛烈に反発してきたのは、
サンダル擁護の連中なんだけど。それに、

>注意されたらコピペで荒らすわ

と言ってるけど、サンダル擁護の連中も↓でコピペ荒らしをしてるわけで、そのことについては一切触れないんだな。

>サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。

自分の欲望さえ満足させられれば、他人のことなどどうでもいいという、
サンダル擁護連中の権化みたいな書き込みで笑えたけどね。
801おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 02:43:42 ID:Vt8O8gga
個性のかけらもないやつはむかつくぜ。
たとえば、
1、若い男のツンツンヘアー(既出だが
2、中丸首Tシャツに外ボタンシャツ着流し
3、ホスト連中(ホストってなんでみんな似た顔してんだ?
  もっと自分の個性を考えろ!ホストがたむろってると、
  必ずホストってわかるのが情けない。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 02:51:09 ID:G0ldvW/o
クシュクシュってなってるレースのレッグウォーマーみたいなん+甲の浅いこれまたレースの靴下セット。
スッキリしろ!ってなる。安っぽいレース使いも大っ嫌い。

でも冬のニットのレッグウォーマーはほこほこしてなんかすき。
803おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 03:12:59 ID:Vt8O8gga
かわいい。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 04:55:13 ID:x1vQ/SfB
チョイ悪はありえね、まじで 見ててこっちが恥ずかしくなるよあれは 究極はフリー&イージーなアメカジと思うなオレは オヤジのくせにサラっとビンテージジーンズとかカッコイイじゃねーか
805おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 05:57:41 ID:d+6oDBES
究極はループタイだろ
806おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 07:21:47 ID:40noWNOD
>>801
2番は俺も「wっうぇwwww」ってなるけど、まあ変に個性アピられてもウザイのでその辺は許せてしまうw
807おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 07:35:03 ID:MJwa0jya
次スレにはやっぱり
「サンダル話は禁止」って入れるかwww
808おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 08:13:32 ID:3r+2EwfA
>>799
あなた(たち)の怒り方も常軌を逸しすぎですな。たかが、素足にサンダルを否定されたくらいで。
809おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 08:43:11 ID:Da/Ojc2i
きゃみいちまいで歩いてる人によく遭遇する
どうしてもう一枚はおらないんだろう
下着と同じ感覚で見てしまう。
810おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 08:57:41 ID:kK3NTAu/
>>809
着てる人によるな
痩せてて胸が小さい人だと露出しててもそんなに気にならない
811おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 09:01:04 ID:9YAed5qK
>>804
しかしビンテージはいてるヤシって例外なく短足にみえる罠。
それが中年体形のオヤジだとなおさらだ。
812おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 10:55:45 ID:f4LqK4Fh
>>810
確かに子供がその格好でも何とも思わないしな
大人だとやけに生々しくなる人と、ごく普通に見える人といる。

首筋から肩先にかけてのラインと脇の付け根の肉感が関係してると思う
丸いよりも直線的な人が似合う
813おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 13:04:14 ID:TSOI92FR
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
814おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 14:22:18 ID:Jrdp6o/C
>>802
それに加えて足首のとこでくしゃっとしたスパッツも嫌いだ。
ざっくりしたレッグウォーマーは私も好き。
815おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 14:43:40 ID:U4IEPFfT
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 22:03:51 ID:zVUdj9pe
>>815
キメェ
817おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 22:23:27 ID:+oC+RlSW
今秋流行のロングカーデ
寝間着ですか?おひきずりさんと呼ぶわ。腰ひもやだ。

ニットコートはまだ許す。

バルーンスカートも嫌い。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 02:26:40 ID:HRJB99Ue
最近たまに見かける、インドかネパール帰りっぽい服装。
スケスケのはぎれみたいなロングスカートに、
ちりめん素材の奇抜な色の長いスカーフを首に巻き、
黒い大きい石(?)のこれまた長いネックレス。
そしてわらじみたいなサンダル。
妹も最近こういうの買ってきてて、アジアンスタイルが流行だから
とか言ってるけど、なんか日本人なのに服装だけそんなんで腹立つ。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 02:44:13 ID:oBfS7Lpr
西洋の服はよくてアジアの服はダメだというのか!!!!
820おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 09:10:49 ID:JdVvzEPo
>>819
正論だなw

甚平とか着てる外人さんをよく見たけど
別にどこの国の服着たっていいんじゃない?
821おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 14:45:46 ID:HeR0hTBc
>>805
亀でスマソ。

確かオダギリジョーがループタイ、してたぞ。
何の番組(CMだったかなあ)かは忘れてシマタ〇| ̄|_
822おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 20:17:23 ID:oBfS7Lpr
若くてボーイッシュな細身の女の子に
タイトなシャツとループタイを合わせると似合うよ!
留め金のデザインや紐の材質によって、老人っぽくなったり
スタイリッシュになったりするけど市販品は若者向けではないので
自分で作るといいよ!
823おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 22:06:26 ID:bS4nJoQ5
チャーハン作るよ!を思い出した
824おさかなくわえた名無しさん:2006/08/29(火) 22:38:05 ID:qSUA2tKO
>>818
アジアン系の格好はもうかなり下火だよ。
825おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 09:03:30 ID:UxSLcovP
アジアンテイストは別にかまわんが
民族衣装を着てしまってる人を見ると「おまい何人だ」と思う。
パーティでチャイナ服はもちろんのこと
結婚式に呼ばれてサリーやらアオザイ着て出席する純日本人の知りあいがいるが
正直、そういうのは家の中だけにしてほしい。
826おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 11:13:19 ID:BQyni7e/
スキニーデニム。
どう考えても体型がもろに出る服なのに、何故流行り出したのかわからん…
827おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 11:26:45 ID:Q56F2zur
おスキニーどうぞ。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 11:51:33 ID:kPm0/cza
>>825
んなこというなら西洋風正装だって「おまい何人だ」だよ
ハレの場ぐらい和装で正装しろよなー

台湾系で帰化したハーピストの友人はチャイナドレスを正装にしてるって言ってたな
流石に自分が出演するコンサートの時は普通に西洋風だが

かく言う俺は留学してた時に和装持っていかなかったヘタレ
829おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 13:32:06 ID:3iUYobNr
スキニーって意味が分からなかったからググってきたけど、
ただのスリムとは違うのか?
830おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 13:58:14 ID:CF/2ogUW
スキニージーンズは
膝下も足も長く身長ある人にしか似合わない

タイトで長めを靴のヒールのところでたるませようというのは、ルーズソックスと似た違和感

雑誌でワイドパンツを履いたモデルは殆どかっこよくない
体、腰回りが細すぎるというか貧弱すぎるからかも
831おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 14:01:23 ID:QfoyqpCK
写真見たけどめちゃくちゃ股上が浅いんだね。
でっぷりしてる人がはくと、ジーンズの上におなかがのっかりそう。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 14:40:30 ID:Jy0iHW8H
キラキラ光ってるバッグとかパンプスとか着用している女がいや
品がない
833おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 14:57:13 ID:4Vlb4eKZ
ラメ入りパンプスって何がいいのかワカンネ
中高生が履いてるの見るけど
834おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 16:15:46 ID:CF/2ogUW
素材がつや消しのメタリックブロンズはかっこいいと思う。
ラメ付きニットやゴールドシルバーはちょっと。パーティーですか?
835おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 18:30:46 ID:Q56F2zur
パーティーです。断言。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 19:47:58 ID:w7blcgeU
キラキラ大好き。
艶消しやくすんだ色は嫌い
837おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 19:50:53 ID:CF/2ogUW
オフィスにラメラメな女多いよ。場違い

レオン最新号の見出し見たら、これからはちょいワル親父改め、よこしまオヤジだそうだwwwなんじゃそれは
838おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 20:05:33 ID:7F8EcXY6
>>801
ポストに個性を求めるのは無理
839おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 22:37:29 ID:CF/2ogUW
安っぽいキラキラ大嫌い。
本当の宝石とか無理だからせめてって感じ。
本物でも趣味悪っ。
過剰な安物レースキャミ見せて重ね着と同じ。
840おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 23:03:26 ID:CmdLoV4g
>>794
あの、>>793のことを責める前に、TPOの意味を履き違える>>764や、
読み方次第でどうにでも意味の取れる文章しか書けない>>785
頭の悪さを責めるべきでは?
841おさかなくわえた名無しさん:2006/08/30(水) 23:30:42 ID:ydPxvEhN
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 00:25:06 ID:lgASlSHp
先日見かけた人々。背が低くて童顔の人がハーフパンツに黒のアンクルストラップの靴履くと園児みたい。

白のラメツインニットに黒パンツ赤い靴、はいいけどその靴がサボみたいに厚底でカジュアル靴だと変。
靴だけ浮いてるよ!他は上品なのに。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 01:22:09 ID:sDDQPXer
>>840
しょうがないよ。所詮は愚か者のファッションだからね、素足にサンダルは。
見た目も実際も汚いのに、「暑いから」「流行だから」と言って、
皆がやっていることに、何の疑問も抱かずに右へならえするしか能がない。
そんな人間が書く文章など、どんなものなのかは推して測るべしってところだよ。
844おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 08:57:09 ID:43mmJt8P
> 皆がやっていることに、何の疑問も抱かずに右へならえするしか能がない。
つか、右へならえ以前に、疑問すら持つ様な事じゃなくない?
どうして夏には半袖着るの?と同レベル。
なぜサンダル云々とか、どうでもいい事に必死な人たちが
居るのだろうか。。。
845おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 08:58:53 ID:43mmJt8P
強いて言えば
「なんで半袖なんて着るんだ!汗がベタベタで気持ち悪いじゃないか!
見た目も、汗に埃が付いたり、日焼けの色が黒くて気持ち悪い!
なんでみんな疑問も持たずに半袖着てるんだ!」
って言ってる人と同レベル。
846おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 11:32:38 ID:yVC7yxIT
>>842
aikoみたいだね
小学生みたいな格好そろそろ変えてほしい
でも、こういう人ってカッチリしたスーツなどちゃんとした大人の格好が
激しく似合わないんだよね
だから消去法で小学生スタイルになってるのかもしれない
だが、がんばってほしい
847おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 13:05:49 ID:wMza5HmY
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 20:55:44 ID:yGD/Etd7
オマエラ、まだサンダル履いたり半袖着てるの?w
もう秋だろ。こんなとこでウンチク垂れる人間じゃネーよw
849おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 21:00:09 ID:wMza5HmY
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 21:04:45 ID:STHR9Gku
クラッシュ加工ジーパン
851おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 22:08:58 ID:zmt7ENw8
キャミソールに黒ベロアJK羽織って汗臭い人
暑くてJK脱ぐと意外と多い。
852おさかなくわえた名無しさん:2006/08/31(木) 22:46:35 ID:bNw/AmIx
前に上海に行ったとき、かなりの数の女性が
サンダルに足首までのストッキング?をはいていて仰天したw
どんなにきれいなワンピース着てても
足首に食い込むストッキングを見たらもうね・・・
853おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 00:16:04 ID:38o5rUl9
おばさんでたまにいるけどサンダルに足首ストッキングでその履き口がレース…


aikoは一応全身カジュアルでバランスはとれてる
854おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 00:25:17 ID:XCvS7dR9
オダジョのウィダインゼリーのcmの髪をゴムで細かく縛って、赤い四角いフレームの眼鏡。オダジョは別としてあの手の眼鏡掛ける奴で目に元々インパクトの有る奴っていない。大抵ちんちくりんな目。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 00:28:45 ID:In0vZVSA
>>854
日本語でおk
856おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 02:29:20 ID:X15pTrM6
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
857おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 07:30:58 ID:wiyV8CBG
上半身裸にジャケット羽織ったおじさん見たときはびっくりした
858おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 08:27:08 ID:VK9/fKT9
>>844-845
>右へならえ以前に、疑問すら持つ様な事じゃなくない?
そこがDQN丸出しなんだよ。
プライベートでならともかく職場に素足+サンダルで行くことは、数年前までは、はばかられていたことなんだが。

職場というのはある程度の緊張感を持って行く所、という共通認識があったからな(DQNの世界ではどうか知らんが)。
それが、今は何の疑問もなく素足+サンダルで行く奴が増えた。
流行のせいなのかどうか知らんが、少なくとも非常識なDQNが増えていることは間違いない。

職場に素足+サンダル以外にも、電車内での化粧とか路上喫煙とか、特に女にDQNが多くなっているしな、最近。
859おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 09:46:38 ID:XCvS7dR9
というか喫煙なんかしてる時点で男女関係無く駄目だね。今時喫煙してるのは中国人ぐらい。
860おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 10:13:17 ID:38o5rUl9
>>854
眼にインパクト出したいからこそでは?
861おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 10:19:22 ID:38o5rUl9
>>853
後半は>>842へのレスに対するレスでしょう。aikoは統一感あるけど、ツインニット黒パンツの大人テイストにカジュアルシューズは変と言いたいのだろう。

前半はサンダルに履き口レースのショートストッキングが変ってことでしょ。読解力ないね。
862おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 10:34:58 ID:yRGKuX+Q
勘違いちょいわる親父
だたのチンピラ
863おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 14:13:48 ID:X15pTrM6
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
864おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 15:20:56 ID:1wWI5xzB
>>858
いつから職場にサンダルの話になってんだよw
そんなの常識もってりゃはかねーよw 論点変えるなよw
865おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 16:29:32 ID:SniaZZLk
中高生でも、街中でぶよぶよの生っちろい足にミュールって、汚らしい。
この辺は20代から30半ばの、締まったふくらはぎがいいと思う。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 17:46:24 ID:hGeb23kS
>そんなの常識もってりゃはかねーよw
だとしたら、常識を持っている人が減ってきているってことだな。
通勤中に素足+サンダルのバカ女は結構たくさん見るし。
こんなとこで書き込んでいる暇があるなら、働いて外の世界を見て来いよ、バカニートw
867おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 18:58:21 ID:X15pTrM6
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/09/01(金) 20:08:09 ID:6mnVxXQ+
透明ビニール傘。
特に何ヶ月も使い込んだ感じの、薄茶色にくもったビニール傘。
どんなに服装が素敵でもスタイルが良くても美形でも、貧乏臭い
傘ですべて台無し。
「どうせ傘は盗まれるし」と言い訳する人もいるけど、雨の日の
おしゃれができない人はイヤだなー。
869おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 01:58:27 ID:2idhOhIs
・突然過去にレス
・しばらくしてジサクジエンの同意レス


このスレに常駐するサンダル男のワンパターン
870おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 09:22:44 ID:ziSllz2Q
567 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 22:14:40 ID:yLLoRs/+
サンダルの特徴

・サンダル+素足の女を罵倒するレスを書く
・遅レスで同意レスをする。バレバレの自作自演
・直後(本当に直後)に最初のレス番で登場してきて
 自演レスに他人のような口調で同意レスをつける
・「サンダルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ー」とスレ住人が
 指摘すると、なぜか最初のレス番を名乗ったままヒステリックなレスを繰り返す

こんな感じだね、ずーーーっと。

580 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 20:05:22 ID:yOeemwHy
どうせサンダルは丸わかりなんだから
自演なんかしなくてもいいのになw

765 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 16:16:52 ID:Txv4B/RB
サンダルの悪口を言ってるのは一人の「サンダル嫌い」通称サンダルなので
放置してればいいですよ。
まともに相手をしない方がいいです。

そろそろ100くらい前のレスに「同意!」とか書き始める頃だろうけど
871おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 09:23:22 ID:ziSllz2Q
787 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 15:27:43 ID:Q/kzOukM
>>784
他の人が言ってるのは「TPOをわきまえろ」って意味。

ただしこのスレにいるサンダル嫌いの約1名はTPO関係なしで
たとえバカンスでもリゾート地でも海辺でも素足+サンダルを許さないらしいよ。
つまり基地外だからスルーで。

869 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 01:58:27 ID:2idhOhIs
・突然過去にレス
・しばらくしてジサクジエンの同意レス


このスレに常駐するサンダル男のワンパターン
872おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 10:05:47 ID:nBVTeITn
↑の奴の分析?もワンパターンだな
873858:2006/09/02(土) 11:18:11 ID:03FzSkOX
>>864
あの、ここ読んだ?

「プ ラ イ ベ ー ト で な ら と も か く」

プライベートでの素足+サンダルを否定した覚えはないんだが。
論点変えて感情的にレスするのは慎みな。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 12:31:12 ID:9x3+6fGy
浴衣
875おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 13:50:02 ID:/WnXyijH
>>870-871
もの言いたげに他人のレスを抽出するのもワンパターンw
もう飽きたよ。
真面目にサンダルはNGワードにしたいがそろそろ秋だしな。今度はブーツになるか?
876おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 17:27:37 ID:exn1FDSo
常識が変わってきたんじゃないの?
877おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 19:22:19 ID:9WNCktdy
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
878おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 20:06:35 ID:7e+3jsDm
>>873
会社側が認めているのだからOKだろう。
常識に反した服装をしているというのなら会社側の資質のほうが問題だろう。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 22:51:31 ID:6va7hmYd
ブラザートムみたいな格好のおっさん
B系までいけないハンパなソウルブラザーもどきというかなんというか・・・
880おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 22:57:19 ID:JQjT4wlh
2000年の夏頃、キャミソールが大流行してたのかしらんが、終電間際の山手線内で
酔っ払いの若者3人組のうちの2人が巨乳キャミソールお姉ちゃん(20前後)に
「せぇーのっ!」って言って降りる間際におっぱいべろーんって出して乳首しゃぶった。
女は一瞬の出来事にハっとして胸を隠したあと放心状態→泣き出す
男どもはテンション高めでダッシュで逃走。
裸に近い格好は危険だね^^
しかし良いオッパイだったな^^

キャミ、タンクトップ+ミニスカート最強

http://byonabi.haru.gs/ma2/data/poan.jpg

881おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 23:12:40 ID:LrmwijN7
>>879
パブリーなバブル時代の業界親父FAって事?ちょっとちゃうかな?
882おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 01:05:10 ID:0fw2dEzN
ピンクハウス着ていまだにソバージュに
しているオバハン!
暑苦しすぎ
883おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 10:12:33 ID:Jq1Ql353
>>876
流行に合わせて変わるくらいなら、そんなものを常識とは言わない。

>>878
まあ、素足にサンダルでの出勤が許される会社自体DQNだな。
こういうふうに書くと「ファッション業界の人は・・・・」とか数少ない例外を引っ張り出してきそうだけど。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 11:44:36 ID:WwVnojd4
今の世の中でわざわざ和服着てる奴はただのナルシー
885おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 12:03:58 ID:VHnx5yCT
和服はファッションとして定着して欲しいな…
886おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 12:04:26 ID:a6j8AHDn
今年の初夏、大宮駅で腰近くまでのぞろーっとした黒髪に、
デニムのロンスカと黄色いブラウス着てる女性を見た。20歳前半ぽい。
井出達がどっかの診療所から抜け出してきた人みたいで大注目浴びてたな。
ギャルっぽい女に「いやー」とか思い切り笑われてた。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 15:27:06 ID:mHTDQm16
会社にクロップドデニムやハーフパンツよりサンダルの方が問題なんだ…。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 15:50:08 ID:sNv0e8w5
会社にクロップドデニムやハーフパンツ、サンダルなんてただの鬼畜なわけで
889おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 17:32:46 ID:5w5Tml/f
どーせ派遣だろ。
使い捨てつーか猫の手にまともなかっこしろっつーのが無理。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 19:30:07 ID:peLCJzOe
派遣の女って水商売あがりなイメージがある
実際そういうの多いよな
891おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 19:45:31 ID:sKOP6Lbl
>>888
「鬼畜」の使い方まちがってないか?
892先生:2006/09/03(日) 20:35:48 ID:q6sGUqXu
じゃあ仲直りしましょ、ほら手出して
893おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 20:47:20 ID:/s2seyHT
キャロルクリスチャンポエル
894おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 20:49:07 ID:An6f1Iik
ミュールならサンダルでもいいんだろ
895おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 20:51:10 ID:An6f1Iik
>>815その「永劫にわたり」の使い方は違和感を感じる
896おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 21:10:00 ID:TfJUFGgE
ミュールとサンダルと同じ解釈で捉えているアフォ
897おさかなくわえた名無しさん:2006/09/03(日) 21:17:46 ID:qclcwpRl
丈が短いデニムのジャケットっていうの?それにワンピース合わせてるやつ
後ろから見たらあまりにも短すぎてすごく変だ。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 09:31:53 ID:PzzInRJC
次スレは「サンダル・ミュールを履く際のTPO・パンストの有無に関する話題は避けましょう。」
と一文入れたい。

>>897
マネキンが胸下まであるかないかの、多分ベスト状のふわふわのアウターを着ていたが
ここまで変な服装のマネキンは珍しいと思ってしまった。
あまりにも短いのは本当におかしい。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 13:43:37 ID:41Mpeo1T
このごろ女の中であまりにも股間がゆとりのありすぎる
ジーンズが増えてきたな。女なのに。。。
非常食でもつめだすのかな。
900おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 13:58:16 ID:bky7ae90
>>883
あんた今自分たちが江戸時代と同じ常識で生きてると思ってる?
明治時代でも大正時代でもいいけど。昭和でもいい。
901おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 14:11:32 ID:MTRzz27D
>>899
日本語でおk
902おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 14:27:02 ID:41Mpeo1T
あーあそろそろユニに行って安い長袖買ってこないと。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 14:52:42 ID:O8msA+xi
>>859
そんな考えをもっている859自信はどうなのかと。
904おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 15:19:58 ID:z7cO45zx
浴衣にハイヒールのサンダル
905おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 16:42:03 ID:QIcWxiVI
>>897
「ボレロ」というものですね。
あれはウエストがキュッとしまっていてヒップ位置が高い人じゃなきゃ
似合いません。最近の若い子はただ細いだけの幼児体型が多いのに
なんで流行らすんだろう。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 17:33:11 ID:mNQDT6ta
>>895
>>815の文にはおかしいところはないと思うんだが。
それより、

×違和感を感じる

○違和感を覚える
○違和を感じる

だと思わないか。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/09/04(月) 17:33:53 ID:GzSzBswe
>>899

きんたま再燃
908おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 08:08:41 ID:OPvD8AQd
>>900
そういうことを言って、職場に素足+サンダルを正当化したいの?
はいはい、お好きにどうぞ。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 10:13:01 ID:F7HTMApF
「〜〜感」なんだから、「感じる」でいいんじゃないのか
疎外感を感じるとか
所謂、「頭痛が痛い」とは違うような。

それに違和を感じる 、の方が変だと思うけど
釣り?orz
910おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 11:41:48 ID:QpQY2qa7
「違和感がある」でおk
「違和感を感じる」「疎外感を感じる」は明らかにおかしい
911おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 11:50:02 ID:z/37lUfl
違和を感じる
違和感がある
違和感を感じる

どれも間違ってない。
強いて言えば「違和を感じる」はあまり聞かない。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 11:56:17 ID:F7HTMApF
んー
違和感がある  There is 違和感
違和感を感じる I feel 違和感

って感じがするんだよ・・・訳わかんないこと言ってごめん
そしてスレ違いスマソ
913おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 12:19:36 ID:3+0CIlBt
今日駅で見た60代くらいの女性
服はおばさんが好む派手な柄物のワンピース。ここまでは許せるんだが、何故か足元が小学生の穿く上履き…あまりの衝撃に思わず二度見してしまいました。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 15:24:27 ID:n4KqjgRd
>>913
足が悪くてリハビリ中のおばあさんはよくそういう上履きみたいなリハビリシューズ履いてる。
うちの祖母も。
確かに変だけど
915おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 15:25:53 ID:n4KqjgRd
ボレロって業界的な生地節約だったりして
916おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 19:50:55 ID:oFcBbLvB
×違和感を感じる

○違和感を覚える
○違和を感じる
917おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 19:53:50 ID:oFcBbLvB
サンダルに素足は古代から未来まで、永劫にわたり人々に受け継がれるであろう人類の叡智。
918おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 20:29:31 ID:z/37lUfl
いや、「違和感を感じる」は間違いじゃないんだって
辞書みてみ
いい加減ウザイから消えるけど
919おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 20:55:32 ID:oFcBbLvB
×違和感を感じる

○違和感を覚える
○違和を感じる
920おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 22:15:34 ID:NWxrD2Zs
今夏数人見たけど、夏なのにニット帽。

夏用のニット帽ならわかるが、明らかに冬用はやめろ
921おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 22:57:12 ID:3TNaKa0C
夏のブーツとかもそうだけど
ファッションのために暑さこらえてるっていうのはキモイ
922おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:07:24 ID:jyXESb97
男のタンクトップがきもい
というか脇毛がきもい
923おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:36:41 ID:o/yNC0rJ
この秋はロングカーデ&スキニーの組み合わせが増えるんだろうなぁ。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:48:11 ID:++ErgFXX
お通夜で見た
女性参列者・・・袖なしの黒のワンピース(喪服ではない)
        スカートの裾は少し黒のレースが縫い付けてあった
        黒のストッキング・白のパンプス

私が考えが固いのか?
925おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 23:55:43 ID:3+0CIlBt
>>914そうとは知らなかった!
どうもありがとう。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 00:07:14 ID:VsOfV8qs
>>924
お通夜は「とりあえず駆けつけました」という感じで
正式な喪服でなくていい(着物ならグレーなど)と聞かされたことはあるが
白のパンプスは…どうだろ。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 00:28:41 ID:ZfzofCKg
十代とかのオサレがんばって勉強中な男の子って、よく秋冬でも麦ワラの中折れかぶっててる。
季節感を無視したオサレはありえない。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 01:39:57 ID:Gy0BxK4+
頭でか&短足のスキニーはヤバい
929おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 01:42:20 ID:rgE6e10x
足長いけど、あくまで身長に対しての比率で長いだけでドチビの私も
スキニーは結構ヤバい。
モデル体型じゃないとちっとも細く見えないよねあれ。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 01:49:28 ID:mC9vvs0G
B系
931おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 01:53:17 ID:Pi7Rmbeg
>>927
季節を無視した格好は本当ありえない!

お盆過ぎに行ったUSJで炎天下でベロアジャケットを来た厨房を見て目を疑った…
みんなキャミに短パンとかなのに

初デートでお洒落がんばったぽいけどあれはきつかった
932おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 10:08:16 ID:W8AnME2f
雨で寒いしそろそろ長袖カットソーいいですか?季節先取りはお洒落って言うけど程度があるよね。雑誌が早すぎ。モデルはニットやファー着てるよ!
ほんと今の時期どっちつかずで着る物に困るわ。完全に秋なJKは10月まで我慢します。
933おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 10:51:32 ID:0aMB/STL
JKってなんすか
934おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 10:52:40 ID:DlOdIK79
今年はニーハイソックスが流行るみたいだけど
足(フトモモ)太い人が履いてるとブーツより酷いことに。
靴下との境目のモモ肉がぶよんっとのし餅状態になってる・・・
935おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 10:53:37 ID:JUInx7ml
女子高生
936おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 11:29:33 ID:qGUnbp6S
>>933
ジャケット
937おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 12:53:23 ID:UfI1vTIW
エビを若くしてちょっとギャル化した感じのピンクのスカート。
パステルピンクでちょっと控えめにフリフリしてて丈が短い。
黒や白だったら普通にギャルっぽいんだろうがピンクはものすごく変だった。
きっと単品で見たりマネキンが着てたらカワイイーって言うんだろうが
スタイルの悪くないキメた一般人じゃ無理、というか不自然。
あのおかしさをうまく伝えられない…
938おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 13:51:40 ID:47Zvq+SR
>>926
お通夜でなくてもこの格好で白パンプス、ありえないと思う。
939おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 19:35:36 ID:7mSApJ0O
その日の予想最高気温に合わせて
出かける前に着てくもの考えてる人って少ないのか?
32、3度でもジャケット着てる奴いるよね
毛深いの隠したいから長袖なのか?
940おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 19:40:07 ID:7mSApJ0O
あと、どんなに暑くても
重ね着しないと外出られない女多くない?
941おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 19:41:23 ID:4Qb/G2Z6
こうこうのぶんかさいってどんな
942おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 19:41:56 ID:/azem8aT
冷房が苦手な人や太陽光にアレルギーの人もいるから
長袖を着ていること自体は仕方ないと思う。

特殊な例では、やはり夏場にかわいい女の子が長袖を着ていたので
何となく服を見つめていたら義手だと気がついて内心ドギマギしてしまった。

ただやっぱりあまりにも季節感がないのは何だかなーと思う。
>>931のベロアジャケットとか。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 20:51:02 ID:Qx2HTSa9
>>939
仕事によってジャケット必須もあるからね。
私もOL時代秘書だったので、どんなに暑くてもジャケットは着てた。
カーディガンやニットで人前に出るなって常に言われてたしね。
保険のセールスウーマンもジャケット着てる人多いよね。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 22:59:49 ID:rqTtXcgK
レギンス。流行るみたいだけど原宿にいそうな
短足の女子が履いてそうなイメージで嫌だ。
ニーハイは脚が細くて長い人じゃないとひどいことになりそう。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 23:54:31 ID:pcJOZro3
前を歩いてる人がダメージジーンズを穿いていて、太ももの後ろ側に



こんな形の穴が空いていた。
真ん中が生地の糸で繋がってるような…?

で、この「日」の字の四角二つに当たる部分に、むにっと肉がはみ出てた!
真ん中の部分が食い込んでてボンレスハム状態。

みっともねえええええええ!
とつい観察してしまった。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 23:59:29 ID:W8AnME2f
もうすぐブーツがむくんだ足に食い込んで履き口に肉が載ってしかも脱ぐと臭い人や
網タイツがボンレスハムな人が増えるね。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 00:02:09 ID:W8AnME2f
日本人にポンチョはいただけない。

あと太くて背が低い人はティアードスカートだと蓑虫みたい
948おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 01:24:44 ID:GyVEXpLQ
ボレロとかの丈の短い上着がやだ。
これからの季節ジャケットは寒そうだし
生地が少なくて損してる気分になる…

腹周りの太さがよく分かるのによく流行るなー
949おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 12:30:09 ID:IlsRPVav
冷暖房完備の環境で育った今時の若人は、体温調節機能が弱いそうな
んで、無駄に厚着、薄着の人がでてくるってのもあるかも

でも真夏の黒タイツはやめようよ…
(今年は結構見かけました)
950おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 12:32:43 ID:yX7mX9w2
夏場にニット帽、夜中にサングラス
951おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 13:27:49 ID:5w00bycd
>>944
>ニーハイは脚が細くて長い人じゃないとひどいことになりそう。

加えてO脚じゃないことも必須
足の形を禿しく問うよなニーハイ。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 13:28:45 ID:fuwPWsvH
ショップの店員に勧められるがまま
スキニー+ロングカーデの組み合わせを早々8月中旬に購入。
やっぱココ見たら・・挙がってるのですね。

やせ方で足も短くないけど、やっぱアレ背がかなり高くないと厳しい。
言ってくれよ〜店員の兄ちゃん!
953おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 17:50:20 ID:5bCOtSje
>>950
麻のニット帽、度付きのグラサンって場合もあるから目をつぶれ
954おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 19:18:27 ID:mEUktsEG
インナーがキャミソールで上に
ウール素材のパンツスーツ、もちろん長袖
暑そうなんだかJK脱ぐと涼しげなんだか
955おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:00:05 ID:ws/5qwnv
今日、見かけた小柄の70半ばのご婦人なんだけど
肩までの金髪のおかっぱで着てた服が死臭たっぷりのオランダの民族衣装
だった。 

思わず凝視しちゃったよ。
あそこまで突き抜けるともぉ〜ねぇ・・・・・・・
956955:2006/09/07(木) 22:03:00 ID:ws/5qwnv
  あっ!煤i ̄□ ̄)間違った
死臭→×
刺繍→○
でも本人は死臭が漂ってますたが
957おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:03:52 ID:UCLORbOh
>>948
同意。
あれって、ウエスト太くみえるよ。
後ろ姿もお尻の大きさが強調されてヘン。
ワンピースに合わせるのならまだ許せるけど。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:11:00 ID:5bCOtSje
ウールは綿なんかより夏に適した素材なんだよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:19:03 ID:ed4mn1KG
レギンス。なんかひどください水玉スカートとかに合わせて個性派目指してるますって感じのやつが無理
960おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:32:41 ID:QWpvpqYn
店員さんは売れればなんでもいい感じでお世辞しか言わない人が多い。
許せないファッションの人の一部は、流行を自分の外見を客観視せず取り入れ、店員のお世辞を真に受けている人と言える。
まさにfashion victim
961おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 23:21:08 ID:+dCEs+lm
ニーハイ穿いてる人何人か見かけたけど、
みんな生々しい感じで気持ち悪かった…。
ブーツよりキツいと思った。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 23:25:35 ID:p3WDvrT/
レギンスもスキニーも西欧の童話絵みたく
すらっとしてて肉のついてない子じゃないとおかしいと思う
963おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 23:26:41 ID:5w00bycd
>>955
びっくりして3回読み直してしまった>死臭たっぷりのオランダの民族衣装w
964おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 00:34:15 ID:7qMjw39A
次スレ
他人の許せないファッション☆14着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157642994/
965おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 00:35:27 ID:7qMjw39A
まだちょっと早かった?
966おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 01:19:03 ID:Aflk7GD7
地元のスーパーで見かける60過ぎくらいのオバチャンが強烈。
ベルバラのオスカル風の金髪に綺麗目な色のシフォンのブラウス
(カラーバリエーション有り)+白のパンタロン(としか形容出来ない)姿の
人がいる。メイクは80年代女珍走団メイク。
長身で鶏がらのように痩せてるから凄い目立つ。
初めて目撃した時は恐怖のあまり目が離せなかった。
でもほぼ毎日見てたら慣れてしまった ^^;

967おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 02:28:07 ID:SC2UUU3s
そこまでいくとむしろ面白いから許せる。
968おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 03:05:11 ID:oI0wZ8VH
>>962
確かに。
ニーハイソックスやミニスカは細過ぎる人がはくと貧相だと思う。自分がそうなので…
969おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 06:21:49 ID:TlvOnmoH
>>966
カッコイイ
970おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 08:16:59 ID:1cgSMimJ
きっと、塚ファンなのかも。
でも60過ぎでもそこまでできるって、
ある意味カッコいいな。
ボサボサで、身だしなみ気をつけない人より
ぜんぜんいい。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 14:09:48 ID:ViOsIol/
どんな服でもO脚は気持悪い。

白デニム履いてる人いたんだけど、太股から見事に外に脚が曲がって内股なのね。
いかに普段姿勢悪くしてるのかがわかるよ…
しかも白デニムなんて脚に目が行くし
972おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 21:09:24 ID:mYOPeLn/
>>966
それはオカマではないの?
なんか「天人唐草」思い出しちゃったよー。きえー。

スキニージーンズってロングカーデあわせるのが主流なの?
半纏とパッチに見えそうだ。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 21:19:55 ID:WEnwyOEW
「天人唐草」って山岸涼子の? なつかすぃー。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 22:07:44 ID:ZS0xtQjD
キェー

許せないほどじゃないけど、妙に流行ってる半ズボンみたいなのが好きじゃない。
ホットパンツとも言えないくらいの微妙な丈。
なんか昔小学生の女子がはいてたキュロットスカートみたい。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/09/08(金) 22:58:43 ID:ivbexjZy
>>965
丁度いいと思います
乙です
976おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 10:23:21 ID:l4SgQL/M
デブなのにオシャレ頑張ってますみたいなのが許せない。
まず痩せろよ
977おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 15:14:35 ID:+52uadSB
>>976
オタな格好してたらそれはそれでデブでオシャレもしてないの最悪
とかって叩くんでしょ?
要するにピザなら何やっても許せないと。
978おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 12:07:14 ID:LI1tONCF
オタクはデブより圧倒的にガリの方が多い
奴ら飯も食わずに趣味に没頭するからな
979おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 12:22:20 ID:NkoTzMvE
チューブトップを着てる女の子の背中の、見えてる部分全部があせもの後でびっしりだった。
見て気持ちが悪くなってしまった。
あんな汚い背中でチューブトップなんか着ないでほしい
980おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 14:15:41 ID:6EpLtmBK
にきび跡かも。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 20:53:32 ID:N2Hsobrp
ものすごい首周りが大きくあいたでっかいポンチョ?
みたいのを、片方の肩を出すようにダラっと着て
腰にぶっといベルトをしめ、
下半身はスパッツとハイヒールサンダル

という、B系?気取りのギャルを見た。
服というより、そのへんにあった布を適当に切って
体に巻きつけてベルトでとめて、パンツ見えないように
スパッツはいた、みたいに見えて、ギョッとした。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 00:19:26 ID:DNgKNPHI
>>981
テツローだな。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 01:37:40 ID:V2Ervk6j
ヴィジュアル系
あれは見てて恥ずかしい
984おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 01:43:01 ID:+Mh+ABO3
ポロシャツにネクタイ
985おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 12:25:20 ID:2IQzzDci
>>982
トチローかも
986おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 00:38:40 ID:z+tF5YAE
全身デニム
987おさかなくわえた名無しさん
今日見かけた女の人

・すっぴん、3プライス系の赤フレームのメガネ
・ごんぶとおさげ(両サイドでみつあみ)
・タイトなミニスカート(柄はグレー地に黄緑とあと数色のチェック)
・白のハイソックス(決しておしゃれなやつではなく、短パンのおっさん
とかが+スニーカーではいてるような、あの真っ白いソックス)
・学校指定っぽいローファー

こうして文章にすれば、ただのリアっぽいんだが
顔はぜったいリアの年代ではない、が年齢不詳。
ムチムチの生足をふりまいて、颯爽と去っていったが
あまりの凄さに、他のリーマンとかも振り向いていた。

とりあえず、一番白のハイソックスが許せなかった。