他人の許せないファッション☆12着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
他人のしている気に入らないファッションについて語って下さい。
また、そのファッションの擁護、そのファッションが好きな方も
戦って下さい。

前スレ
他人の許せないファッション☆11着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146055923/

過去スレは>>2
2おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 09:56:47 ID:2lrDuSFv
3おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 10:05:11 ID:Q8KmNk51
3げとー
4おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 10:38:57 ID:EdJiqAqu
ロールアップしてるやつ
5おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 10:43:01 ID:N7Yjmqs/
うふふ
6おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 18:22:03 ID:WuQileuK
服じゃないけど
男で後ろに髪結わいてる奴

なんてんだろ、、、ヲタとかの後ろ髪だけ結わくのではなく、前髪から全ての。

ものすげぇ詐欺師にしか見えない
7おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 09:53:40 ID:O3LCg5tw
からあげ
8おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:41:33 ID:aWUSTG4J
ハゲなのに後ろで髪結わえてる奴がいて、
必死の抵抗なんだろうなーと思った
やっぱりものすげぇ詐欺師にしか見えない 
9おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 12:26:39 ID:PAGwTjxC
>>8
それは某きみまろじゃないのか・・・?
10おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 23:48:40 ID:7RwwckSU
いや、数年前の志村けんじゃね?
11おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 11:05:18 ID:1nZk8SCE
てか、某厚生大臣にかてる人がいるのだろうか?
12おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 15:33:10 ID:NLxrJQe1
なにがえびちゃん系だ
かにみてえな顔しやがって

てのいない?
13おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 22:57:33 ID:lCuUpG3X
許せないわけじゃないけど変な流行をひとつ。
白いシャツのインナーに黒いシャツを着るのって流行ってるよね。
黒いシャツ着てますってわかるように重ね着するのがオシャレなのかな。
裏原系(って死語か?)の人たちとか。高校生にも多い。

でもこのコーディネートってもともとはオタクの専売特許だった。
ダサイ奴ほど白いシャツのインナーに黒いシャツを着てたもんだ。
何がどこでどう変わったのか知らないけど不思議なもんだなぁ・・・。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 00:24:39 ID:5bZW0D7s
ピザの三段腹ヘソ出しベアトップ。
さらに三段腹に合わせて三段プリーツミニをはいているのを見たときには視覚テロにあった気分だった。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 00:32:18 ID:dPkICLRd
誰かを参考にしてファッションを工夫するのはよくあることだ。
でもどう見ても実体が森山中なのに、エビちゃんになろうとするのはいかんと思う。
16おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 00:32:55 ID:dPkICLRd
あ、誤字だ…
17おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 09:02:35 ID:8G36VGu6
三段腹の身体にぴったり張り付くような伸びきった、しかしデザインはそれなり可愛らしいカットソーに、
デニムの三段フリルのスカート、足はピンヒールというピザちゃんがいた。

で、隣に彼氏(もピザ)がいたから、
頑張って可愛い服着てきたんだなー、気持ちが可愛らしいじゃないか、
なんて、ほほえましく思ってた。

でも、駅の改札でちょうどバイバイするタイミングだったのでしょう。
音の聞こえるようなチューをしだした。公衆の面前、しかも夕方の4時。ピザとピザ。

ほほえましい気持ちなんて何処へやら。
なんだかムカムカしてきてしまった。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 12:06:28 ID:L0ZTBfAe
ブサイクほどわざわざ人前でいちゃつきたがるよな。
日頃からブサイクに扱われている抑圧の反動らしいよ
わざわざ人に見せつける事で日頃の劣等感を晴らしている嫌な行為
どっかにそんなスレがあったはず。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 12:41:33 ID:deAvX04P
この間どう見ても小学生の女の子達が、ふわふわスカートやミュールを履いてエビちゃん系?な格好をしていた。
勿論顔は化粧もしていないし眉も整えていないので物凄く不自然。
子供は子供らしい格好をした方が可愛いのに・・・。
20おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 12:55:01 ID:r3+3ByWB
>>19
あれこそ子供っぽいものじゃないのかな???
21おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 13:32:00 ID:92fAydFs
いわゆる、B-BOYっていう格好。
ありえんくらいオーバーサイズで、パンツの裾とかズルズル引き摺ってて超汚い。
あの状態でトイレとか行くのが信じられない。

竹下通りにいるようなヴィジュアル系。
怪我してないのに血糊付きの包帯巻いて、無意味な安全ピン、派手な化粧。
見ているこっちが恥ずかしい。

鋲だらけの皮ジャン着てるパンクス。
ニュースとか全く見ないくせに、反戦と書かれたTシャツ着てる。
格好が奇抜過ぎて恥ずかしい。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 13:42:35 ID:ho4RM/qG
>>13
それを言うならニーハイもじゃね?
23おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 13:45:15 ID:oZWf33+E
究極的に日本人顔なのにカラーコンタクトして安物の人形みたいになっている人。
8頭身には程遠いのに髪にボリューム持たせている人。
剥けたヒールを履き続ける人。
角が擦り切れているブランドバッグを後生大事に持ち続ける人。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 13:50:47 ID:xuCtpn53
ファッションというか、すげえ安っぽい服着てるのに財布とかバッグだけヴィトンな男・女。

財布は見せびらかしても財布の中身はとても見せられない人。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 15:05:57 ID:S7PqZsJs
>23 だけど一応ドール顔は人気だそうだ。ドール顔の代表ジェマ・ウォード
はすごいらしい。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 15:18:49 ID:KmvvLCCV
B系勘違いしてるのは本当に気持ち悪い。
上下ダボダボのでかいジャージみたいな(お値段高そうなやつ)
のしか着て無くってティンバとか履く。
それじゃただの中学生とかのヤンキーと変わりないし。
もっとスキル上げてからそういうジャンルの格好してほしい。
そもそも顔白くて目が細いんだから似合う格好してほしい
27おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 15:25:17 ID:0uoAPpUJ
>>24
それって、雑誌とかの一点豪華主義を勘違いしてそうな感じ。

ヴィトンのモノグラムって、実はものすごく持つ人を選ぶと思う。
勝手な思い込みですが。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 15:44:49 ID:H10mZ2xk
雑誌とかでも載ってるんだけど
カジュアルな半袖Tシャツの上に
ひらひらの黒いシックなキャミの重ね着。
絶対、
可 愛 く な い
29おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:06:34 ID:C129rPGn
ヴィトンモノグラムは持つ人を選ぶっていうか、合わせづらい。
「何にでも合うから便利☆」とか雑誌に書いてあったけど…。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:27:04 ID:kr0IQH6r
>>24
高校生のギャルがそんな感じ
31おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:42:23 ID:5MbMpSSe
昨日見た中学生くらいの女の子。
Gジャンに白プリーツミニスカ、ミュールだったんだが
ミニスカから青いパンツ(下着)がもろに透けてた。
何あれ?
一緒に居る友達(女の子)は何故注意しないんだろう。
ひょっとしてパンツではなくてブルマかスパッツだったのだろうか。
いや、そうだとしても変だ。
スカートは薄くてしわしわで、テニススコートみたいだった。
薄いひらひらスカートがしわしわになってる人、よく見掛けるよね。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:46:20 ID:r3+3ByWB
テニスコート
33おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:54:49 ID:kSmKS+Q/
未だにパンツが尻の下にずり落ちてる奴
34おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 17:37:48 ID:FLM9AzbQ
ヴィトンモノグラムバッグ、何にでも合うんじゃなく、
それしか持ってないのでは。

何でも合うって言うけど、合ってないよ。
スーツにも、カジュアルな格好にでも同じバッグ合わせつ人、多数。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 17:44:36 ID:SlUUKEK8
>>34
ブランドバッグってモデル風体型でセンス良ければ
どんな格好で持っても素敵だと思ってしまう。
そこらのユニクロ好きのダサい人がヴィトンを持ってるのは
すごく違和感あるけど。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 18:51:37 ID:mmTxQ+98
デニムのベストが嫌だ
37おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 21:36:29 ID:nQtuEzlp
しかしヴィトンの旅行鞄だけは、シティホテルでいい扱いを受けるひとつの指針にはなる。
靴上質、旅行鞄、腕時計上質は基本。

だから旅行鞄だけはヴィトン派。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:43:49 ID:vMZ3jwXK
男子高生のカチューシャやヘアピン
39おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 08:33:14 ID:V8oQeqqQ
>>38
同じクラスの女子高生に「ちょ、可愛くね?」とか言われて調子づいてつけてるんじゃね?
40おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 09:28:53 ID:Sp+/EYbX
>>31
私が教育実習に行った中学では、ブラは透けさせるのは基本というか
それがおしゃれみたいな感じだったよ
パンツはよくわからないけど、そういう流れかもね

私は透けないようにベージュのしてたら
「先生透けてないじゃーん、ださいよー」
と言われた。男子ではなく女子に。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 09:37:03 ID:PVkAOunq
まあ生徒にバカにされてからかわれるのは
よくある事だろうから気にするな
42おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 10:59:56 ID:INOz9gVX
( ^ω^)透けてないじゃーん、ださいおー
43おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 13:58:52 ID:5C3SgIid
>>40
>私が教育実習に行った中学では、ブラは透けさせるのは基本というか
>それがおしゃれみたいな感じだったよ
>パンツはよくわからないけど、そういう流れかもね

>私は透けないようにベージュのしてたら
>「先生透けてないじゃーん、ださいよー」
>と言われた。男子ではなく女子に。

流行してると言っても、バカの間での流行だろうから、気にしないことだな(てか、気にしてないか)。
4431:2006/06/12(月) 15:12:48 ID:6U+xhwaR
>>40
どんなDQN校だよ…
見せブラじゃなくて透けブラでしよ?
グラマーなお姉さんのクラブファッション等ではともかく
中学の制服でそれはないんじゃ
お洒落以前に、人としてのマナーの問題だと思うよ

お姉さんが白いシャツとかに合わせてビビッドカラーのブラやビキニをちら見せしてるのはかっこいいと思うが
それもTPO次第だよなあ
↑な格好を医学会の受付のオリエンテーションでしてきた人がいたけど
(スタイルもいいし、女の私から見てもやらしくなく似合ってた)
めちゃくちゃ注意されてたよ

パンツ透けはだらしない人にしか見えない
どーせ見せるならジーンズはいて見せパンのほうがまだまし
45おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 15:22:33 ID:Sp+/EYbX
>>41>>43
ありがとう、気にしてないよ
まぁ自分が中学のときも、「透けるのがおしゃれ」とまではいかないけど
みんなわざわざ透ける色のしてたし、そういうお年頃なのかも
夏になると、制服着た女子中高生みんな白やパステルのブラ透けてるよね
あと透けない色=ベージュ=可愛くない、ってのもあるのかな

>>42
(#^ω^)うるさいお
46おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 15:47:02 ID:Sp+/EYbX
>>44
普通の市立中学だよ
透けブラっていっても派手なのじゃなく、
普通のマジメな子がつける白とか淡いピンクや水色のだよ
柄があってもせいぜい水玉とか。
田舎だし、さすがに透ける制服に派手なブラをしてくる勇者はいなかった

それでも私はみっともないと思うけど、中学生はそれがおしゃれなんだって
透け対策してる子もいたけど、透けたい派が大多数だった

まあでも厨房の頃の間違ったファッションはある程度仕方ないし、
失敗を繰り返したり色々試行錯誤してセンスが磨かれるものだと思うから
透けブラに限らず若い子の変なファッションは大目に見れるな
パンツが透けてるのはマズいけどww
47おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 15:55:42 ID:8HqqRIgn
ばばくさい色の下着なんかつけたくない
透けるのは嫌
でも、ばばくさい色の(ry


で、そうなるんじゃないのかな。

むかーーしみたいにいわゆる下着のキャミソールとかつけないものね。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 16:59:03 ID:TsvQWCoK
中学のころ「制服のベストが暑い!ダサい!」って皆で
先生に訴えたら「ブラウスだけじゃ下着が透けるから
ベストがある。透けると男子が気にしちゃうでしょ。」って
言われて妙に納得したっけなあ。
ちなみにベストは今時のニットのじゃなくてスカートと
同素材のものです・・・。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 17:29:42 ID:8HqqRIgn
あー、あったあった
50おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 17:37:58 ID:uoHEyjOY
うちの中学も制服と同布のベストあったけど、暑い時は脱いでよかった。
というか、真夏は着てる人いなかった。
で、当然ブラが透けてたわけだけど
「みんなで透ければ怖くない」って感じだった。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 17:52:24 ID:NMzKC5Cn
あー、そういや自分が中学のときも透けブラが一部で流行ってたな。
結構派手な色・柄のやつ。ベストあったけど真夏は着れたもんじゃないし、
どうせ透けるならオサレなやつ!って考えだったのかな。

まぁ許せない格好も中・高生だったら大目に見れるかな。
(下着が透けてんのは別の意味で危ないんじゃ?とは思うけど)
若いうちに色々変な格好して楽しんでおけ、と思う。
52おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 17:55:16 ID:xJk68qNy
学校の制服って女性らしい体を隠す為のものだったんだね。ベストも、スケブラを隠したり胸のふくらみすら
スポイルする機能があったわけだ。ところがベストやスカートの丈がダサいという理由で、今日のように変化
したが、おっぱいは張り出すわ、ブラは透けるは太ももはよだれもんのむちむちを露にするは、パンテーは
見えるわで、こりゃ我慢できなくて手を出す男も出てくるわな。
いっそ、制服なんてやめたほうが質素というか特に目に付くような露出もなくなるんじゃね?
53おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 18:07:48 ID:8HqqRIgn
今のミニスカートの前は床に届くようなスカートだったわけだが
別に我慢できなくて手を出す男が少なかったわけでないと思いますがwww
54おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 20:16:58 ID:/kLhFeOY
>>36
同意。
ベストは可愛いと思うんだけどデニムベストだけは嫌だ。
なんかものすごくダサく見える。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 22:21:18 ID:WAhP6dR9
制服が衣替えで夏服になって夏服のベストは変なデザインで不人気だった
かといって着ないと汗でブラウスが透けるので暑くて我慢出来なく
なるまで夏用の半そでブラウス&夏グレースカートにブレザーを
着て行ってたよ。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 22:38:09 ID:6/y8yvBC
知らんがな
57おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:10 ID:QxdVQH5Y
太ってる上に3段フリルのしかもデニムのミニスカート
華奢なピンヒール合わせてた。
ボリューム出過ぎて見てて辛すぎる。
腹と、固そうなフトモモの肉がぐっと前にせり出してて
もうね…オカン、泣いてでも止めてやれよとオモタ
58おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 02:47:59 ID:T2q5+Ark
ウェストまで股上のあるジーンズにキャミソールをインに入れて、クラブに来るのってダサイ。つーか、ウェストまで股上あるジーンズって売ってるの見た事無いんですけど
59おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 09:19:21 ID:k1m6Me5n
ぽっちゃり〜太めの人のミニスカって、むちむちな足を見せたいってことかな?
60おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 10:48:09 ID:HbXKdf98
むちむちの足大好きだっつーの
61おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 10:58:15 ID:8gfeoODr
>>58
おばちゃん御用達。おばちゃんショップに売ってるんじゃねwww
こないだ股上がウエストまであるタイトなデニムスカート履いてる女子見掛けたが
それはありなのか?
62おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 11:01:59 ID:lRacXp5T
底辺にまでローライズが浸透してきたので、そろそろウェスト位置は上がってきます。
パリコレも80年代回帰だったし・・・先取りだったらすごいな。

ちなみにジャケットも大きくなっていきます。世界的に景気回復のきざしです。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 11:04:46 ID:MEtYijZ1
>>58
ダサい...
でも一昔前のananとか流行とは逆行したコーデを
「皆とは違うスノッブな着こなし」みたいに紹介することあったよね。
これがまた綺麗なモデルだとへーやっぱりこれがいいかな?とか思ってしまいそうな。
結局先走りで終わることが多いけど。
64おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 11:22:43 ID:F7/DqKji
>>52スポイルの意味わかってる?
65おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 12:10:53 ID:owTmUqYM
>58
Levisとかでも股上深めのデニムはあるけどそんなんじゃないのか?w

ローライズのウエストの上に腹の肉を乗せたり、かがむと
毛だらけの汚い背中とパンツを見せる女も許せん
最近のデブって自分が似合うどうこうより流行ばっか追っかけて
平然と露出するから禿しく気分が悪い
66おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 12:14:27 ID:ouI/QtuK
>>40私の通っていた高校はセーラーだったけど
ほとんどの子は白いタンクトップ(一応付属品)は着ずに
直接白セーラーを着てたので、夏は当然ブラが透けてた。
透けるのは知ってたけど
みんな普通に赤のチェックのブラとかしてたよ。
でも見せる為ではなくて
透けてない=ベージュブラしてる=ださっ
だったから。
15〜18歳って若さ全開の時期だから
ベージュの下着をつけるなんて考え自体がなくて
ピンクや水色やギンガムチェックのブラしかしなかった。
透けてない子は中にきちんとタンクトップ着ている子もいたけど
そういうのは地味な子達だった。

ちなみに今25歳なので10年近く前。
いわゆる女子高生ブーム全盛期の時代。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 13:00:59 ID:XVm8mnvX
日本人の金髪。

もろアジア面なのに、ヘン。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 13:09:29 ID:1Y4Q6R4u
自分らでそういう事しといて男をハァハァさせといて
「やらしい、サイテー」とか言いたい為かと思ったw
69おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 13:35:36 ID:++z5RhP6
すっぽんぽん。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 13:41:39 ID:QdLPtBzF
許せねーわけじゃないし、むしろオサレでカコイイのだが、
へそ出してるねーちゃん達ってなんで腹こわさねーのか不思議でならん。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:02:11 ID:nhzmPX1t
ピンヒールなどのかかとの高い靴を履いて、膝をカックンカックン
させて歩いてる女を見ると後ろから突き飛ばしてみたくなる。
そんなに歩きにくいんならイボサンダルでもはいとけや!

白いヒラヒラワンピース+夏らしいミュールそこまではいい…
なんでそこにGジャン着るんだ?!ええ?娘さんよお!
72おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:16:00 ID:a+X7oBx5
Gジャン+コットンワンピは、今年の流行りだから仕方ない。ずば抜けて変な格好とは思わないし、むしろ可愛いじゃないか。
おっさんにはわからんか…
73おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:18:16 ID:5xV6zcCq
長袖だから、季節感ないとかじゃなくて?
今年半そでのGジャンもでてるよね。
フワフワスカート、Gジャンの組み合わせは個人的に好きだ。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:29:42 ID:Wq+Nlbqb
でもあの真夏の電車の異常な寒さを思うと
夏に長袖Gジャン着るのもある意味実用的かも
75おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:46:51 ID:+jKmVjuZ
サイズの合ってないミュールからかかとをはみ出させてズッタンバッタン
音させて歩いてる女って何考えてんだ?と思っていたら、靴屋では客に
「サンダルはかかとが少し出るくらいがちょうどいい、はいてるうちに
足にあってくる」って言って売りつけるんだってさ〜。まんまとだまされる
方もバカだが、靴屋あこぎすぎ。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:55:45 ID:zVlkpj6s
そういやレイプされた女子高生がいたんだが、その時の格好が
上の方でも出てる、透けブラ&ミニスカの状態だったらしい
レイプされたのは不幸で可哀想だと思ったが、正直「自業自得かな」とも思った
77おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 18:02:52 ID:cUnF+StB
>>75
安物合皮のサンダルはストラップなり甲バンド?なり伸びるからね。
確かに小さめを勧めてくるし間違ってはいないと思うけど。
伸びすぎたものを履くから拍子木みたいな音がするんだよね。
さっさと新しいの買やいいのに。オサレ気取るくせに変なとこ無頓着で
貧乏臭い・汚らしい格好になるんだよな。
78おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 18:08:58 ID:lRacXp5T
>>65
超ローライズはお尻に厚みがあってヒップアップされてる欧米人には似合うけど、
ぺったんこの尻では貧相な気がする。それでもいいのか・・・
せめてケツの肉が垂れてるやつは履くな。
ストレッチ素材で太股にまでケツの肉移動しちゃってるやつは
ちょっとかっこ悪い。
79おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:21:08 ID:mZofu0JS
>>68
そのぐらいの年代の子は、男の性欲の強さをあまり理解していない。
好きでもない女の透けブラ程度で、ハァハァ するなんて考えられないんだよ。
自分達がハアハアすることがないからね。
イケメンでもオナニーすることがあるなんて信じられない、信じたくない、そんな年頃。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:35:18 ID:yoDM5AL0
待て
最近はローライズじゃないとダサイのか!?
81おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 22:16:42 ID:owTmUqYM
ダサいダサくない以前にローライズはスタイル良い人限定でしょう
特に国内物は小尻でウエスト細い人じゃないと

デカ尻垂れ尻タイコ腹じゃ普通のデニムの方がまし
82おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 22:27:46 ID:QhfRN8TF
ローライズは女性のみではなくてですか?
83おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 22:28:32 ID:OXOd3SIb
>>70
わかるわかる。
自分は昨日薄めのトップスと、その下のキャミ(おしゃれじゃなく下着の)の裾をインしなかったら
腹壊したよw
へそも出てないのにw
よくへそ出してて腹こわさないよね。腹丈夫でうらやましい。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 22:47:19 ID:mJAJlpOh
>>79
最近の中学生がそんなに純情なわけないだろ…。
むしろ女の子のほうがませてるよ。
85おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 00:17:53 ID:5Yx7f8Nj
>75
サンダルの小さめサイズとカツンカツンは関係ないよ
むしろぶかぶかの方がカツンカツンいいやすい。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 08:19:49 ID:eqEK7n8O
日本人女性ってなで尻が多いのに、あのぼてっと履き方をするジーンズ。
そういうバカ女に限って「限定」という言葉に弱い。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 08:28:04 ID:YR2a6mIg
>>85
そうそう。むしろ最初からジャストサイズ買って履いてるうちに伸びて
サイズ合わなくなってカツンカツンのパターンだよね。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 08:52:31 ID:zaNPRbZt
>>71
つ【エビちゃん】
89おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 08:56:37 ID:245KgDkX
>>86
ブカブカジーンズの事?
足が短いんだからしょうがないんだよ。それくらい察する事もできないのか。
かえって日本人がスリムジーンズを穿いてる方がおかしい。
90おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 08:58:49 ID:LxryUS97
>>76
氏ね
被害者が自業自得なんだ?どんな格好であろうとレイプした男が悪いでしょ。んじゃ、極端だけど金持ち臭のする人が強盗に襲われたら、それも自業自得なわけだ?
91おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 10:43:01 ID:umXiNHfI
うん、自業自得って言葉はないな
「レイプされる可能性のある事をした」とは言えるけど、
だからと言って非がある事にはならないし。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:06:00 ID:fibps3hA
可能性があるんだから非があると思うんだが。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:19:22 ID:umXiNHfI
百歩譲って非があるとして、レイプ男とタメはる非じゃない。
「犯罪を犯される可能性がある事をした」と「犯罪を犯した」を並べて語るなんて、お話になりません。

だから「自業自得って言葉はない」。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:20:14 ID:8kt7oZoM
自業自得は言い過ぎだと思う。
でも節度ある格好をしていてレイプされたのと、
透けブラ&ミニスカという格好でレイプされたのでは、
前者の方が可哀想だと思える。
パートナー無しで肌を露出して歩くのは、日中で人気の多いところにしておいた方がいいんじゃないかな?
それでも危険はあるだろうけど、多少予防にはなると思う。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:20:29 ID:tZgHuIOz
実際調べてみると、レイプ犯は大人しそうな普通の服装の子を狙うことが多いらしいってどこかで読んだ。
服装が派手だと被害に遭いやすいってのは、派手で露出した格好を嫌う人から出たんじゃないかな。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:21:41 ID:Iw7MfIgV
>>75>>85>>87サイズに限らずカツンカツン言う靴もあるよ・・
階段降りる時は特に。
だから個人的にはカツン音は許してるけど
ペタンペタンと甲高く響く音させてるのは許せん。
これがサイズの合ってない音だと思う。

97おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:29:49 ID:Iw7MfIgV
>>92の言い分て、
満員電車で手が女性の体に密着してしまって
手を移動できずそのままでいたら痴漢と言われて、
わざとではないと弁明しても触っていたのは事実だから
痴漢認定され捕まった、
という状況と同じくらい不理屈だよね
98おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:37:41 ID:37n+s81J
カンカンいわせてるのはやっぱ嫌だ。うるさすぎ。
歩き方が綺麗だったり、気をつけてれば鳴らないんじゃないの?
ヒール10cmくらいのミュール履いたねーちゃんが
無音で階段降りてくの見たぞ。
爪先立ちしてヒールが階段に触れないようにしてた。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:50:00 ID:Iw7MfIgV
>>98靴のせいというより
ヒール先の素材と地面(コンクリ)との相性かな?
ソロ〜と降りればそりゃ鳴らないけど
ノロノロ降りてる姿はイラつかない?w
まぁでもミュール(=ストラップ無し)はサイズに限らず音がしやすいかも。
ピッタリサイズの靴で気をつけて歩いてもコツコツ音やカツカツ音がする時あるけど、
それと、全く配慮せずカツーンカツーンと甲高く響かせて
歩いてる人との違いを見抜いて欲しい・・
100おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 14:01:17 ID:5T6PBkhC
ヒール騒音は専用スレがあったんだね。

ミュールとかサンダルをベッチャベッチャいわせて歩く女って
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149522204/l50
101おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 14:01:29 ID:NixgRPnO
>>99
うん、音の違いはわかるよ。
カツカツはいいのさ。別に。
許せないのはカッコーンカッコーンカッコーンと爆音で階段降りる女。
見るといかにも安物のミュールやサンダル履いてるんだな。
向いの家のアホ娘がいつもその音鳴らして夜中ご帰還するから目が覚めるorz
102おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 14:52:22 ID:hnjUbwp3
露出=ファッションって思ってる女は痛いな、取り合えず
そんな格好がしたいなら、自分の顔と体系をジックリ見て
人に不快感を与えないかどうかを、調べてからすべきだな
103おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 14:55:33 ID:94JBgLzx
ヒール騒音の話題は専用スレでやってくれ。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 15:04:43 ID:zv24EvgF
べつにジーンズとTシャツだけでいいだろうが
それとか短パンにタンクトップとか
そんなもんだ
暑いのに複雑な着こなしをする必要がどこにあるんだ
街中とか海とかでナンパすんだろ?
好きにしろよ〜
ウェーハッハ
105おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 17:07:41 ID:DTmuooKT
靴で裾をはきつぶしてボロボロになってる奴。
頼むからそいつでうちに入らないでくれ。
屋外のトイレとかでもそれなんだろ?
本当に汚いよ、ださいよ、みっともないよ。

芯で
106おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 22:12:38 ID:qMHFjxYB
黒タイツにロングスカートのファッションはどうしても気持ち悪い。
あと、薄くてよれよれしてる服とか明らかに安物っぽい服とか
着古したような服を重ね着してても微妙。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 23:03:13 ID:6MQtEyi+
大学内限定だけど
ハーフパンツの上に白衣着る男
下何も履いてないみたいでキモイ
108おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 23:20:59 ID:Yyp4iYql
大学の時、ランニングに半ズボンで登校してきた奴がいた。
しかも、背中に三本のひっかっき傷つけて。

夏休みの子供じゃないんだから、もう少しまともな格好しろ
109おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 07:11:16 ID:Esw6dBez
>>108
麦わら帽子をかぶっていたら最強だなw
110おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 09:04:05 ID:y8fYigdT
縦縞・変な柄物・チェック・
ゲームやアニメキャラのトランクスを穿いてる男(年令問わず)

トランクスそのものが嫌いだが、↑のは寒イボが出るほど嫌っ!
111おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 11:09:04 ID:oS3GJaDb
足指先がずんぐりむっくりした人のミュール・サンダル

本人の所為じゃないのはわかってるんだけど、
可愛いミュール・サンダルと
ひしめきあってるずんぐりむっくりした指の対比が
哀れというか滑稽というか・・・
112おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 12:57:55 ID:MMWvXFpe
ランニングの男って苦手
脇毛ボーボーじゃん?(男の脇がつるつるでもキモいけど)
その上、夏場だから肩とか腕が軽くべたついてぬるついてる。
混んでる電車で密着したり隣に座られたりした時なんかもう・・・
普通より、体臭を発する面積が広く露出されてるから
そいつの臭いがもろに襲ってくるし。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 13:15:56 ID:Z+zfkkcs
>>79
確かに。
男子に性欲があるのもハアハアするのも知ってるけど、自分含め身近な女子をそんな目でみてるとはなぜか思わなかった。
だからつい平気で教室で着替えたりしちゃうんだよね
114おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 13:33:33 ID:RBddhEHA
>>112
お前のべたついてぬるついて汚い、肩や腕に触れられてる
周りの人間のことをよく考えてね。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 13:41:59 ID:UpMlO8Ay
変な文章だな、点の位置もおかしい。チョンか?>114
116おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 13:45:31 ID:MMWvXFpe
>114
自分はランニングで外出ないし。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 16:06:16 ID:ft0iMT+2
>>116
ランニングじゃなくても半そで着てたら肌がよその人に触れることだって
あるわけでしょ?それを言ってるんじゃない?あんたがランニング男を
嫌がるように、あんたの肌も嫌がる人がいるといこともいるってことだろ。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 16:09:03 ID:A3ybbasK
フェミニンなスカートにスニーカー。
高いヒールで姿勢悪く歩けとは思わないけど
やっぱり女の子らしい服には女の子らしい靴を履いてほしい。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 19:07:12 ID:8LKYzmNK
>113
ハァハァしてるの分かってやってた私の心は汚れてたんだな…
120おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 23:39:12 ID:M0C68TDK
>>77
> 安物合皮のサンダルはストラップなり甲バンド?なり伸びるからね。

安物合皮は固くなりこそすれぜんぜん伸びないぞw
本皮が伸びるんだよ。だから小さいサイズを勧められたりする。
高くても安くてもいいんだが、上にも出てたけど
膝を曲げたままカクカク歩いてるヤシはスニーカーにしとけ!
と肩を叩きたくなるな。歩く姿勢が悪いとほんと何着てても格好悪い。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 02:07:57 ID:oIvnnHYq
合皮だろうが本皮だろうがビニールだろうがサンダルは伸びるんだよ!

スネ毛ぼーぼーの脚をさらしてる短パン男。
剃れとは言わないが、見た目がどれだけ暑苦しいか考えてほしい
122おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 02:18:47 ID:VYa2O7uX
男のタンクトップ
脇臭がしそうでちょっとイヤ
123おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 15:22:17 ID:DmgsTUtn
タンクトップで電車乗られると何か暑苦しいね
124おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 16:41:23 ID:pmohByWv
白いスニーカーをはく奴の心理がわかんない。
みんな汚れてんじゃん。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 16:44:19 ID:pmohByWv
最近は男もきれいにすべき時代であって、男のきれい術とか、
男の洗顔術とかの本が結構新刊で出てるけどね。
たしかにすね毛ボーボーの脚をさらすのは誉められたものではないだろう。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 16:46:56 ID:bDKR/UBt
なんで?
処理されている方が、そのプロセスを考えるとキモいんですけど
127おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 16:47:13 ID:5nt5BSVu
私は毛剃ってる男のほうが嫌だ
気持ち悪い
128おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 16:56:51 ID:nUDgf4C+
>>119
どーせマムコも汚れてるんだから
気にするな
129おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 17:03:10 ID:cFemOQL6
男性のムダ毛好きな私は逆に剃られるとなんか嫌だな…。
魅力が4割減る。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 17:09:12 ID:bDKR/UBt
それはフェチw
131おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 20:51:34 ID:3Z4eEnt1
>>126
「女の美が造られてゆくプロセスの気持ち悪さ」を考えたことはあるかい?
一緒だよ。男も女も。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 21:42:34 ID:bDKR/UBt
>>131
男と女じゃ、少なくとも一緒じゃないと思う。
でもまぁそこは私と131の考えが違うという事で終わらしとこう。
133おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 23:00:15 ID:o91DgJmf
男の「体毛さらけ出し」状態が嫌だ。
タンクトップやハーフパンツはどうか止めて欲しい。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 23:08:27 ID:Ib6aCIFZ
ネクタイ付きの服ってどうかな?
135おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 01:45:58 ID:KpP3jGmj
ありふれているけど半ケツだしパンツ。
なんか尻の割れ目見るとうんこついているのを連想してしまって嫌なんだよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 03:15:06 ID:t6ETIsp2
ファッションじゃないけど、いくら可愛い服きてても
可愛い靴はいてても、歩き方がガニマタ歩きみたいになってると
なんだかなぁと思ってしまう。

足を踏み出す時に、つま先が思いっきり外を向いてる歩き方をしてる
女の人たまにいるけど、その歩き方だと『ずんずんずんずん』っていう
テロップを背景に思い浮かべてしまう…なんかジャイアンっぽいなぁとも思う。
137おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 07:57:37 ID:EWeqyGTG
自分も男だけど男のタンクトップは容認できない
やっぱ脇毛とかキモいし、男は肌の露出しても別に魅力がアップはしない


そして透けブラ最高
高校生の頃は毎年楽しみにしてたもんだwww
秋に衣替えすると夏の終わりより
透けブラの終了が切なかったよ
138おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 11:56:18 ID:+dlNqhIM
ファッションとは違うかもしれないけど、
近所の女子中学生が衣替えしてもセーター着てるのが嫌。
女子高生の真似なんだろうけど、どう見ても暑苦しい。
袖まくるんだったら最初から着るな。
しかも吊りスカートなのに丈を短くしたり。
それ、ちびまる子にしか見えないから。
そういう奴は大抵くるぶしまでの短い靴下だし。

どう頑張っても公立中学の制服じゃ可愛く見えないのに。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:33:48 ID:Whiuk50o
>>129
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマw

7分丈パンツはみっともないと思うんだけど・・
モデルが履いても脚短く見えるのに
一般人が履いたらどれだけ悲惨か。
で、脚短いのに限って履いてたりするから
可哀相すぎて目も当てられない。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:38:30 ID:2SV/yNvX
衣替えが終わって夏服の時期なのにブレザーの女の子をまだ見かける
下手すると7月でも夏服の上に着てるのを見る。
何で夏にブレザー?汗かかないのかな。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:44:31 ID:4obKCBzE
それは俺たちが正しいからだ!
142おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:08:15 ID:pbqI2F8b
30後半〜40代の女性がミニスカートをはいているのを見ると殺意が沸く
143おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:11:35 ID:cBrmlJmh
ローライズは別に構わないんだけど、
ちょっとかがんだりしゃがんだりした時にチラッと見える腰の辺りの肌が汚い人っているでしょ?
妙に毛深かったり。あれが嫌。
あと、ミニスカだけど太ももが汚い人。
とにかく他人に見える可能性があるって分かってるなら綺麗にしてからやってほしい。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 21:22:44 ID:Whiuk50o
>>142
スタイル良くて美脚でもダメなの?
145おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 21:56:37 ID:pbqI2F8b
>>144
おばはんっていうだけでかなり萎える
あとブサもできたらやめていただきたい
146おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 22:14:58 ID:bNTr98I2
高校生と大学生以上ってだけでも、
かなり許容範囲って違うんだろうな
147おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 23:03:37 ID:KGBGzSqP
女です勘違いパンク(V系?)ファッション。アイライン太く引いてカッコつけてるけど、かなり痛い。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 23:05:09 ID:KGBGzSqP
間違えました。女の〜です。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 14:49:58 ID:jYvRWoR7
先日身内の葬儀に参列したんだけど
下は幼児 上は大学生までのお孫さんや親戚の子供達など
所謂 未成年が10数人居た。

故人に近い孫は喪服着用。
少し遠い間柄の子供達は学校の制服着用。
その中で一人だけ長袖の制服の裾をくしゃくしゃにまくり上げ
胸をガーッと開けてスカートを短くたくし上げて
葬儀の間中、ずっと足組してるドキュンがいた。
TPOをわきまえろっつーの。
制服すらちゃんと着こなせないのかね。
他の子達が髪の毛も制服も態度もキチッとしてたので
悪目立ちしてたけど本人は「自分が一番イケテル♪」と
思ってるのか 始終得意そうだった。
150おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 15:38:19 ID:ILGHRRI3
>>149
最初幼稚園児で想像してしまった。
女子高生ね。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 16:25:59 ID:2saRWZ74
チビ女のロングスカート。(なんか一昔前の芸術家みたいなの)
布が歩いてるのかと思った。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 18:22:12 ID:qfDNQrIZ
今流行りのえびちゃん系は可愛いから許せるけど、
ピンクや白の服なのに、足元をを黒にしちゃってる人を見かけると、非常に残念な気持ちになる。
服がパステル系なら足元も統一しようよ…
153おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:31:20 ID:JVpbEHDP
>>152
それ、前テンプレにあったよね。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 20:01:59 ID:eRREjx8h
>>152
春〜夏っぽい格好に黒タイツも絞め殺したくなるよね。
しかし、エビちゃん系はデカイ女だと可愛くないし、あんまり
小さい子だとバランス悪いね…。
真似しやすそうで意外と難しいんだな…。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:01:57 ID:dW5m9e1y
去年の夏大量発生したギャルのひらひらロングスカート。
グラデーションになってたりする、リゾート系のやつ。
ひと夏の流行だと思ってたけど、今年もちらほら穿いてる人を見るとなんだか悲しい。
そしてお約束のようにぶっといベルトを合わせるのも意味不明。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:09:48 ID:PhnegbeC
冬に見たノースリーブのパーティードレスの上に
直にカシミアのロングコート羽織っている人。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 23:32:01 ID:MOqkab1G
ババァとピザのピンクハウス。
なんでババァってピンクハウスが好きなの?
158おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 23:48:13 ID:s1nSrkhK
ダンロップシューズ
159おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 23:55:38 ID:RNxy17WJ
>>154
エビちゃん本人が168cmとデカいんですが?
160トニーニョ高橋氏の刑罰に…:2006/06/19(月) 23:58:09 ID:uHxW8kI5
裸足にサンダルで肌露出のミニスカ
最悪
161おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:03:49 ID:t1hV0hCg
みなさん、どういったファッションなら好感持てるんですか?

「似合ってればおk」は無しの方向で。
162おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:04:32 ID:4J36KCnr
皮パンの上にGパン穿いてる人


「オレ今日階段ムリ!」
163おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:05:40 ID:7RtDzLky
がいしゅつだろうけどストッキングにサンダル
素直にパンプス履けばいいのに
164おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:39:08 ID:+hpjrMX8
>>155

>去年の夏大量発生したギャルのひらひらロングスカート。
>グラデーションになってたりする、リゾート系のやつ。

ONE WAYでは今年も一押しで売るつもりなのか
正面入り口にディスプレイしてあった。Withぶっといベルト。
165おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:40:34 ID:jnvMZL5k
>>163
それって滑って脱げないのかな。
うしろにストラップがついてたらいいけど・・・
166おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:40:37 ID:EE8Bn+eX
167おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:45:21 ID:BsJdQmq8
>>166
あいのりのときと随分雰囲気が違うから誰だか分からなかった。
168おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:58:36 ID:4yq8RH+O
他人の主義にまで口をはさむつもりはないが
巨きな身体に小さい服をねじこむような感じで着てる
(例:体重90キロ超でチビTを着る、ミニスカ履く)のは、
ピザ度が180%増しになって暑苦しいのでやめてほしい。

あと不潔なのも勘弁。
先日ホームで前に立ってた女が、一見おしゃれに決めてるのに
頭が油っぽくてフケだらけで萎えた。
背が低いから頭頂部まで見えてもう…orz

169おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 01:06:17 ID:rL5V28Xp
肩と背中と胸にタトゥーが入ってて、タンクトップ着てる、俺の姉ちゃんの彼氏。
外人だから許せるけど、日本人ならギャングにしか見えない・・・・・
170おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 01:39:21 ID:sgJnVJdn
>>166
スレ違いだけどこの頭身で身長164cmって
どれだけ顔デカイんだこれ。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 02:29:16 ID:fIW/6wcO
>>152
数年前に真夏に神戸に行ったら何人もいた。
雑誌の影響で「神戸行ったら巻き髪でパステルカラーのワンピースで
シャネルかエルメスのバック持って黒ストッキングの人がいるのかな?」
って言ってたら想像どおりの人が。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 13:14:25 ID:ZMVPkwaY
「名古屋巻き」と最初に聞いた時は食べ物かと思ってた
173おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 13:39:27 ID:ygQRslwr
スーツにスニーカー用のくるぶし丈のソックス履いてる若い男。
男性の流行らしいがチェックの柄のシャツにストライプのネクタイの組み合わせ。
ポロシャツの上にポロシャツを重ね着してる男、暑苦しい。
サンダルにつま先切り替えなしのパンスト履いてる女。
白いパンツスタイルで颯爽と決めてるが、Tバック着用がバレバレでケツが揺れてる女。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 15:15:40 ID:eQOi0jYU
ロゴTシャツにジーンズ穿いて、スニーカーみたいな
普段着っぽいスポーティな格好なのに、
黒のレースの日傘さす人。
175おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 15:30:19 ID:+d0QUwJ3
>>166
顔デカイ女カワイソス。
176おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 17:06:42 ID:cV7PiimL
>>157
デカイって身長だけでなく横にもってことだと思ったが
その場合はデカイじゃなくてゴツイっていうべきかな?
177おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 17:07:59 ID:cV7PiimL
ごめん、>>159だった
178おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 18:00:53 ID:pfMTwvYY
ファッションというかファッションを意識してこうなりましたというか。
料理教室で前髪と横の髪を出して三角巾をつけている人。
出てる分、臭い付くし抜け毛押さえられないし意味無いじゃん。

あと、スーツなのにスラックス腰履きのヤツ。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 20:23:05 ID:7Bub/Fu1
ファッションというか、オシャレに気を使ってる香具師ほどブス。
どんなにオシャレしても、顔がそれじゃ…w
180おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 21:00:04 ID:LybzerSr
>>179
そんなことはない。
ブスもいるけどある程度(=中途半端に)可愛い子が多い。
ただ、美人はオシャレ頑張りすぎてない人が多いね。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 08:59:24 ID:lZwKR4gZ
男(全年齢・特に未成年〜20代)のハーパンやスパッツ水着姿。
だらしない、みっともない、(日本の男には)似合ってない
あの中途半端さとオジン臭さの爆発した感じが嫌。

女ならまだ許せるが、着用者の足が長くないと嫌。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 20:00:29 ID:zGT9ihV+
>>179
奇抜で派手な格好をしてる奴は大抵ブスだよね。
美人だなって思う人ほどシンプルなファッション。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 01:05:07 ID:YIak2K6S
>>181
わかる。
膝下の短いヤシが着てると致命的だよね。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 08:28:45 ID:cV0vI5O3
プライベートの若者のジャージ姿。
ゲーセン目当ての奴に多い。
185おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 09:21:51 ID:JfqnRFLY
健康サンダルキティちゃん柄をお召しの人々。それも近所にタバコ買いにコンビニ行くってシチュエーションではない。
それなりの洋服(格好よくはないが)を着ていてそれでなお健康サンダルを履くその理由を知りたい。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 11:15:08 ID:0UbWG7tr
ジーパンの上に変なスカートを履くのも好きじゃないけど、
それ用と思われる短すぎのヒラヒラしたスカートを単品で
履いてるのも気持ち悪かった。
尻下からモモにかけてのシワシワがぶりゅんぶりゅん蠢いてて…。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 11:17:08 ID:0E1IdOsh
と、尻デカで似合わない女がほざいております

私も好きじゃないけどね
188おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 13:53:42 ID:oMwnNP44
>>178
わかる…三角巾の意味まるで無い奴いるね。
定食屋に行ったら、後ろ髪長いのに結ばないで、頭の上に布乗せてるだけみたいな女いた。もちろん前髪もしまってない。

この前テレビで見たんだが、プロボウラーの人がかっちりめのシャツに丈の短いひらひらしたカーディガン、タイトスカートを合わせてて凄く変だった。
どう見てもカーディガンいらない。
しかもシャツもスカートに入れて着るタイプ?みたいなやつだったし。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 02:07:36 ID:TydyXenO
今日20代前半と思わしき女性のローライズのジーンズにピタっとしたコンパクトT姿を見た。
ビバンダムのようなウエスト周辺に驚いた。ローライズの上に鏡餅乗せるとは何事だ!!
190おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 04:02:27 ID:ysrl2GKQ
>>187
煽る必要あんの?
191おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 16:47:06 ID:RPbCSyJr
タンクトップ一枚の男がキモい
柄もロゴもない無地のタンクトップとか胸元がよれてるのとかマジ無理
その上ガリガリもしくはやたらムキムキとか最悪
192おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:53 ID:iUYImRG1
確かにタンクトップ一枚だけ着た男はキモいというか変態だと思う。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 22:07:50 ID:oSf9k0Zw
>>192
靴下も履いていないんだよな?
そりゃだめだ。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 22:20:01 ID:l1mbA03B
>>192
下は丸出しかw
195おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 23:15:33 ID:ByjByFO7
>>194
上だけバッチリ着込んでる方がヤバそうだよw
196おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 23:29:57 ID:pwhqegSA
吉田栄作と坂本一成を思い浮かべた。
197あょ:2006/06/24(土) 00:30:58 ID:KS8Qjnpl
不細工でブタのキャミや、ちびシャツ、まじ気持ち悪い。
198あょ:2006/06/24(土) 00:33:13 ID:KS8Qjnpl
不細工でブタのキャミや、ちびシャツですなー。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 01:08:05 ID:NyHA4Mox
>>196
吉田栄作と坂本一成の黒タンクトップ下丸出しを思い浮かべたじゃないか。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 01:56:31 ID:2/bIfFcH BE:188163195-
正しく名前を書いてもらえない坂本一生カワイソス
201おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 07:54:35 ID:+Y1Zu3bm
常に冬はオッサン色のジャケットに夏はジーパンにTシャツの友人。
別に「私ワンピとか似合わないから」と思うのは勝手だが
(着たけりゃ着れば良い・男に言われたから言いなりってなんだよ)
ひとにまでその服装を押し付けるのは止めて欲しい。
私が地味目のキャミにボレロ羽織ってジーンズで現れると
「年取ったら普通そんな服着れない、カジュアルにしなきゃ」と言われた
トレーナーにジーパンの方が余程子供っぽいんすけど…言わなかったけどね…
202おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 09:44:38 ID:D4rei8kB
>>201
ジーンズにTシャツは許せないか…
203おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 10:37:32 ID:YbjWhXaV
>>201
あなたがおいくつかで評価は分かれる。
あとオーバー80でもTシャツジーンズの国への旅行はお勧めできない
204おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 11:57:39 ID:gh8mhvk3
だんだん出てきたね。短パンすね毛ボーボー男。
おれ男だけどいやなんだよね。無頓着さが。
とにかく何でもいいから「手入れ」をしてほしい。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 11:59:08 ID:OKnFrLLW
ちゃんとシャンプーリンス、ブラッシングしてるよ?
206おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 12:04:14 ID:regI8R1q
すね毛もさもさはきもい
207おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 12:12:47 ID:3WxXp6z8
脛毛は、すきバサミですいている俺がいる

まぁ本から薄めだけどね
208おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 12:14:26 ID:uyNKMP/L
スカートの下にはいてる足首までのスパッツ。
なんだあれ。よくあんなので男と歩けんな。
特にボーダー柄だとなおさら変。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 12:24:17 ID:fUYoYKF4
レーヨンのジーンズ
見るからに嘘くさいジーンズ
210おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 13:00:53 ID:FOYgz4KC
田舎でへそ出し女
キモいよ?名古屋田舎だから。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 13:20:05 ID:kZDJyNT+
>>208
変と思われてたのか…。ごめん。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 13:43:21 ID:KjQWZVAQ
いちいちごめんとか言わなくていいよ。このスレでたまに見かけるけど。
着たい服着るのも、それに文句言うのもどっちも人の勝手。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 15:36:56 ID:Sipf5vtx
ケミカルウォッシュを上下でキメてる奴!さらにインナーが赤いパーカーで帽子出し
214おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 16:55:28 ID:UuQdRKx5
>>208
なんか80年代っぽいイメージがある。
冬なんかはそれ+ハイソックス+ブーツだと最強wあったかい。

でも、普通のスカートにペタンコパンプスなんかでやると
足首でラインが切れるから足が短く見えるんだよね。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 03:09:22 ID:mFz48A+W
>>213
いるか?今どき。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 19:58:26 ID:WYPzupJX
アキバ系というか萠え系のメガネッ子狙った女。
正直アキバ系の男が「萠えー」って言ってるんであって、一般人の男には別に好まれてないと思う。
そいつらが自分の好かれたいターゲットがアキバ系男なら問題ないんだろうけど、どうもそうじゃないみたい。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 21:39:23 ID:zhqA2HIb
ジーパンの上からスカートをはく

どっちか一方だけにしろ
218おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 21:46:07 ID:3M53LCOn
今日JR大阪駅で
ヒップハングのジーンズ穿いてしゃがんでいた子連れママ

ハミケツのパンツに茶色い染みがついてました
見せるな
汚い
219おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 21:52:02 ID:5iFR6Mcc
>>216
関係ないんだけど“萠え”がなんだか気になる…。
どっかの板で使うの?
220おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 21:53:10 ID:aiDEbqAk
ポロシャツはおやじくさいくてダサ
どんなイケメンが着てても受け付けない
221おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:12:50 ID:ovOzrxG5
>>219
ぐぐれ
222おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:16:20 ID:FVkrYSI7
ポロシャツって言うとえなり君を思い出す…
223おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:32:10 ID:xjyQovWg
カチューシャ。
ごくごくまれにいる似合ってる人はすごく可愛いんだが
あれはかなりのオシャレさんじゃないと使えないアイテムだと思う。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:47:55 ID:lZBprmu6
他人のってわけではないんだが、自分の中ではどうしても嫌なファッション。
それは、男の素足サンダル。なぜかというと、男の素足は汚らしいというのと、素足サンダル
というのはオヤジのイメージがあるから。ハーフパンツに素足でサンダルとかだと毛は見えるし、
ジーンズにサンダル合わせるのも涼しげでよさそうなんだけど、足の指とかがなんか汚らしく
見える。男の場合、デブの中年やろうも半パンに素足サンダル、ジャージに素足サンダル、
若い人のも、そういうのと同じと思ってしまう。っていう俺も30のオッサンなんだがな。。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:48:07 ID:EOCWvG1H
似合ってる子はかわいいんだけどね。
無理しないでって言いたくなる子の方が多いね。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:49:42 ID:EOCWvG1H
225は>>223

なんか流れ的におかしくなってしまったw
227おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:56:40 ID:BQF7LrAj
日本人にはカジュアルってほんとハードル高い。
リラックスのつもりがただの脱力系
エスニックっちゃーただの民芸調
ウェスタンなんて日にゃーギャルサー
ロック系に至ってはしぇけなべいべー
ゴルフ系は問題外。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:59:28 ID:3QSpxvDk
背が高いと着こなし楽そう
229おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 23:03:03 ID:oB0gsTlA
>>223
はやくセクースしたくて必死な糞女子高生によく見る
230おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 23:11:54 ID:EZGjx+TN
ポロシャツはさわやかで好きなんだが、おやじくさいのか?
231おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 00:27:11 ID:cKcYCHu1
>224
下駄や草履はどうよ?
232おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 01:52:09 ID:WKN1jijt
ダボダボパンツにティンバーとかはマジでやめてほしい
233おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 04:12:01 ID:GWss416U
裏腹とかいうのかな?
薄っぺらい布いっぱいまとってる系統の人が廃人に見える
234おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 06:23:37 ID:L65I+gOn
ハイヒール履いてぎこちない歩き方してるのはどうかと思ったな。
無理すんなよ、と…。
235おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 11:04:17 ID:NsfIO66n
カチューシャ女って、誰かのイメージに似てるんだよなぁ…って思ったら
ちびまるこちゃんのみぎわさんのイメージとそっくりだ。
236おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 12:03:22 ID:bSjN37g8
許せないというか、就職活動にパーティーなどに持って行きそうな
バッグを持っている女の子を電車で見かけたときは買ってあげたくなった…。
しかもこの季節にツイード+ボアにでっかいバラのコサージュ付で。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 12:25:43 ID:thKqhubQ
ポロシャツが嫌い。
三十余年生きてて自分から着た事は一度もない
胸にマークなんか入ったの着られたら、百年の恋も冷めるよ…
238おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 12:28:53 ID:CxRqtGL6
ガリ男、デブ男、ガリ女、デブ女のポロシャツは嫌い。
スポクラのインストラクターみたいな感じで着てるとカッコイイと思う。

スポーツ系のファッションで身体ができてないのはかっこ悪い。
ザックをだらーりと腰まで垂らしてるのもみっともない。
239おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 12:46:00 ID:DIhlZjPq
ポロシャツってかっこよく着こなすのとても難しいアイテム。なんとなく気軽に来ていいものじゃないよ。
サイズ選びが難しい。コンパクトに着るのか大きめをリラックスして着るのか。

私はガッチリスポーツ馬鹿風に着られると苦手だ。
細身で長身の人がコンパクトにすっきり着ているとかっこいいじゃん。広い肩は必須だけど。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 13:29:04 ID:bSjN37g8
ポロシャツ、難しいね…「うわ!かっこいい!」って思う人を
随分見ていないな…。
ちなみに私(♀)はポロシャツ着たら「パッション」と呼ばれるようになった…
orz
241おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 13:35:44 ID:+llxinm3
242おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 13:53:09 ID:+UUbyi1x
>>240 (つД`)グスン がんがれ
243おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 14:01:49 ID:rmrwdeRh
香水べた塗りの男または女。
息が止まりそうになる。EV乗んな!
244おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 14:14:08 ID:ME4Qceyq
うむ、あれは地獄だな、日本人なんて香水つけなくても
全然問題ないのに
245おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 14:23:43 ID:GWss416U
ショートパンツが流行ってるみたいだけど
足太い奴が履くなよ…、見苦しい。
ギャルならまだ似合うけどPSとかZipper系?で、ちょいでかめのショートパンツ、あれなに?
ピザの履くパンツみたい
246おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 15:38:36 ID:04ZY0T1w
ポロシャツはスキンズとか、サーフクラシック風なら許せる。
論外なのは、ポロシャツの下にTシャツ(もしくはタンクトップ)着てる奴。
247おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 16:00:06 ID:ME4Qceyq
ポロシャツの下にTシャツやタンクトップ着るのって、汗とかで
べた付くのが嫌なだけだと思うけど、それにタンクトップなら
下に着てても全然目立たないと思うが
248おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 16:28:19 ID:j+TKUMjM
スリムウォークが明らかに見える靴穿いてる女。
ロングブーツとかならまだ見えないからいいんだ。
それ以外は見る度ダサッ!と思ってしまう。おばさんくさい。
249おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 16:30:31 ID:04ZY0T1w
>>247
じゃあお前はTシャツの下にもタンクトップ着ろ。
タンクトップの下にもタンクトップ着ろよ。
250おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:00:58 ID:y8HMSSvq
今日電車で見かけた全身黒の人。

黒のキャスケット、黒の長袖のシャツ、黒のロングスカート、
黒のナイロンバック+肩かけバック…
おまけに、ただ伸ばした状態の白髪混じりの長髪で、すっぴんで顔色唇色が無くて怖かった。

まだ若そうだったのに、しかもこんな時期なのに、なんであんな格好だったんだろう…
251おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:04:29 ID:YqpAG5P8
>>240
ん゙ーん゙ーん゙ーん゙ーん゙ー!
252おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:15:18 ID:j96cS5bx
デブでも許せるファッションてある?
253おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:16:40 ID:KA6LJfUw
黙って痩せろ
254おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:25:11 ID:lSGlLQC9
>>252
まわし
255おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:30:01 ID:j96cS5bx
やっぱな〜デブは何来てもアウトだよな
256おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 20:36:00 ID:JdIObrKq
>>250
ムームー
257おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:28:14 ID:QVikm62O
すね毛剃るやつってチンコついてなさそうでキモい。受け付けない。
胸毛はまあ仕方ないけど、すね毛は問題ねーべ
258おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:30:50 ID:EpJI2j22 BE:188163959-
>252
オーバーオール。て言うかあれはデブしか似合わない。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:46:38 ID:34IBiY9o
今朝電車でみかけた女。いかにもリクルートスーツを着て
靴下はいて、キラキラミュール。そこにオカンアート臭い
パッチワークキルトのバック、加えて、25キロくらい入りそう
なリュックサック(というのか?登山用の)。

その格好で、どこへ何しに行くんだろう
260おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:28:26 ID:nfNhcV+s
>>250
ごめんなさい。黒い服ばっかり着てるよ。軽くトラウマがあるんだ。

そんな私は刺繍入りのジーンズが嫌い。ジーンズの裾とかにレースが着いてるのも許せない。
違和感
261おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:37:35 ID:8LXHPIOn
色黒(真っ黒)、ショートカットで中学生くらいの、まるで男子みたいな女の子
キラキラしたカチューシャして、くそ暑い鹿児島なのに黒いロングブーツ履いてた
がんばってた
262おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:45:56 ID:NsfIO66n
生まれつき色素が薄い人(遺伝)は皮膚が紫外線に弱いので全身真っ黒の服を
着ざるを得なかったりするってのをどっかで見た気がする。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 23:24:23 ID:+aSvne+R
>>249に大笑い。楽し杉。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 00:53:52 ID:62XRd+ul
>>259
パッチワークキルトのバッグ、までは「ハァ?」な格好だが、
でかいリュック背負ってるのは遠方から就職活動しに来てるからなんじゃないか?
もちろんリクルートスーツにリュックをチョイスするってのはどうかと思う。
でもそれ以外もちぐはぐだしね。
265おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 02:43:18 ID:B6gnEf0t
ドクロをモチーフにしたアクセサリーとか
Tシャツとかが嫌い。
なんと言っても不吉だしどこが良いんだか。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 10:06:58 ID:xpmQX4OY
>>259
登山用のザックメーカーからPCの入るザックも出てるから、
PC持ち歩いて出張かもしれないけど・・・
私も資料が多くなると、スーツにザック。1000枚単位で紙持ち帰ることがあるから。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 16:43:38 ID:U80PtGfZ
>>264
で、靴下履いてキラキラミュール履くw
268おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:16:27 ID:A0qnTT92
>>255
デヴは見ない事にしてる
269おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:17:57 ID:0BMHLfps
Tシャツの下に長袖Tシャツ
270おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 19:31:30 ID:Ys/boAa4
>>221
ありがとう。辞典で調べてググるのを忘れる恥ずかしさ。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 20:38:17 ID:+8nViG0w
太股と尻の境目くらいまで短くした女子厨学生のスカート…
普段着なら別にいいよ。
そういうやつに限ってスパッツとか履いてないし、スカート短いくせにまだセーター着てたり。
可愛ければいいじゃん、今しか出来ないとか言ってるから変態に捕まるんだよ…
272おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 10:15:48 ID:xP2yC9tZ
バイキングで980円なんだが買いかな?
へぼい?
http://t.pic.to/13t11
273おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 10:36:31 ID:gWS+1kbK
>>272
着てる奴がヘボいのばっかなイメージ
274おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 10:56:42 ID:RNlKB9cU
最高気温30度前後の真昼間なのに冬はやった乗馬ブーツ。
ぽちゃ子の横縞バルーンミニワンピ。
割と可愛くて服考えたらムチムチエロカワ?になれそうな雰囲気なのに
その服着るとピザ…バルーンスカート自体が嫌いだが。

ヒール長靴と言うのを店頭で見かけたんだがはいている人を見てみたいw
275おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 16:44:37 ID:iQGfRL9W
目の周りを白く塗る化粧。
金持ちおばさんがしていたので目元の皺隠しなのかなーとも思ったけど変だよ。
サングラスして強烈に日焼けしちゃった人みたい。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:08:45 ID:eVf7AeL1
>>275
今話題の整形外科医?
あの人の化粧(というか鼻)怖い。
277おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:10:02 ID:Tyl/N1IE
>>276
あー、あの婆は勘違い筆頭だな
278おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:28:37 ID:BdQavcrB
>>276
あの人、1,2年前にテレビに出始めた位の時は
まだわりとナチュラルめ(今よりは・・・)のメイクと髪型だった・・・
髪ぐりんぐりんのカールもなくて。
眼の周りぐりぐりのアイラインもなくて。
その時はまだ美容に必死な女性、ってだけ感じたけど
今は・・・・・妖怪に近い怖さ。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:47:42 ID:wpdU8xh+
>>278
親子揃って頭悪そうな髪の色だったな。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:48:54 ID:vkVZouXY
でもあんな緊急事態の時でもバッチリ厚化粧は凄いと思った
281おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:13:44 ID:Dlaw/iEe
脱げば解決するファッションならまだ救いがあるが、バレバレの取り替えの効かない整形顔は最悪のファッションだな
コンプレックスと欲望と見栄とが全部表に出てて痛々しい
282おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:42:43 ID:3tFXIlLa
金持ちおばさんだけじゃなく、今日CMで見た若い女の子の目の周りも
ぼやーっと白かった。
流行だったらヤダなあ。
283おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:23:54 ID:ssIUln6x
昔の華原朋ちゃんのPVみたいなやつ?>目の周り白

藤原美智子のメイクが流行った頃(7、8年くらい前?)
みんなそんな感じだった気がする
284おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:56:58 ID:5Ul6oKjq
目の回りをパールっぽい白で囲んでると、凹凸が余計強調されて
皺がはっきり見えるんだよね…とりあえず婆はやっちゃいかん。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:00:33 ID:clluVmHK
やってる
婆だけど
286おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:04:27 ID:WUpEi7e/
やってる。皺だけど…
287おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:05:38 ID:clluVmHK
なんかね、表情が明るくなるんよ
288おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:11:09 ID:vvVMexS0
娘は相当金掛けてるはずなのに、庶民的な雰囲気だな。
ブランド服よりユニクロが似合いそう。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:56:06 ID:fTlSw9B+
まぁ金持ちだからって金持ち顔に生まれるとは限らない
290おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 07:18:12 ID:hehrJHQu
許せないというより嬉しいんだが
渋谷で結構おっぱいブルンブルンの姉ちゃん達の
胸元深ーいXキャミ1枚(谷間ぐっきり)×ショートパンツの
組み合わせをここ数日何人も見かけた。

スリムでデカ胸最強!カノにはして欲しくないが。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 08:49:31 ID:xgSnEZhh
>>290
こうだくみの影響と思われる>深Vキャミ
292おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 08:56:52 ID:Betyi0OD
>>288
雰囲気はそうだけど、着てるものの質は良いよ。
見た感じで違った。
そのへんの娘はいかにも安物な素材に見えるけど、彼女のは
レースもぴちっときれいに出来てた。
293おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 10:52:22 ID:+LrBz4yq
>>292
いや、>>288は確かに着てるものは良い物でも全然そうは見えないって
いうか、高いものが似合わないと言ってるんジャマイカ?
294おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:08:08 ID:Betyi0OD
そか
出っ歯で、決してかわいくも美人でもなかったね。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:10:44 ID:RDNPx2Fk
>265 今はドクロが静かなブームらしいよ。

おれのばあい、リラックスしすぎなやつはむかつくね。
休日スタイルのとっつあんとか。
ヒゲ(カビ)そらないやつとか。
女の洗濯してない服とか、毛玉だらけのやつとか。
人前に出る緊張感を持て!というかんじ。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:02:45 ID:bjyogQF7
ドクロって結構定番
マスマイとかペラフィネ、roenとかいろんなブランドのロゴになってたりする

おれも誘拐された女の子みたいな格好すごい嫌いだ。
金持ちでいいもの着れるはずのに、センスのかけらも感じさせない。
たぶんかばんだけハイブランドであとは丸井で買ってるんだろう。
かなり偏見だけど絵はドラえもんくらいしか書けなそう。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:31:02 ID:JWdmj8v9
あの整形外科医の顔がヌラヌラしているのはなぜだ。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 14:47:28 ID:RDNPx2Fk
ちょっと前に、かなり太ったまあ、今風に言えばいけてない、ダサい
女の子が本屋にいたが、その子のジーンズのチャックが開いてたんで、
5分ぐらい気になっていたんだが、やっぱり言ってあげたほうがいいだろう
と思い、「下、直したほうがいいよ」と教えてやったのだが、逆に「何いきなり
この人!」みたいな目でにらまれ、びっくりされて彼女には通じず、結局意図
した目的は果たせなかった。家に帰ってからさぞや驚いたことだろう。
299おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 15:25:49 ID:MT8i8Vbf
整形丸出しの顔は目のやり場に困るw
300おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 16:40:35 ID:Wd2N8ojs
整形顔って分かりますか?出会ったことがないんですが…
301おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:18:04 ID:datjKRYp
>>298
親切に、やんわり言ってあげたのにね。
ずばり、「開いていますよ」「値札ついてますよ」「出てますよ」等
言ってあげないと通じない人って結構いるのだ。

>>300
30代、40代の人が若い頃にやったような二重まぶた整形は分かることが
あります。伏目にすると筋があったり常にびっくり顔だったり。


302おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 17:26:46 ID:9VW123e4
30代後半〜40代前半と思われるおばさん。
目の粗いレースの短いボレロに黒のキャミワンピ。
膝上(おかげで、汚い膝丸見え)にも参ったが、胸の位置が・・・・
どう見ても拳1個分垂れている。
年相応の格好をしてくれ!と叫びたくなってしまった
303おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 18:57:15 ID:X7Y1mDM+
デモね、あるひ突然40歳になるわけじゃないから
服の好みの問題もあって、どんなのを着たらいいか、変えるのも難しいモンなんだと思うよ
304おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:30:35 ID:R+/3fjAV
>>302
胸が垂れてるのって切ないな…
そのくらいの年なら徐々に落ち着いた格好に変えてってほしいな

305おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:38:51 ID:hcnTCygs
ストラップのあるサンダルをストラップをせずにサンダルにしてる。
どんなに綺麗な格好をしていても、根本的にだらしない気がする。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:41:18 ID:Wy4ee/UV
無駄に髪の毛伸ばしまっくってる女性がどうもイケてないと思う。
腰辺りまで伸ばしててヨレヨレになってる人とかいるじゃん。
新興宗教の信者とかにいそうでどうもヤダ。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:34:36 ID:ZX1mrL34
ところで最近またヤマンバって流行りだしたの?最近またちらほら見かけるようになった。
しかも今までと違って髪の色が金やアッシュじゃなくて、赤や青やピンク。破壊力三割増。
田舎だけなのかな。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:35:41 ID:vGH5l0Cw
ギャルサーじゃないの?
309おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 01:53:45 ID:rWD0Y3Ha
ソレダ(・∀・)!!
310おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 10:11:44 ID:VSBMYI6f
>>302-303
自分が一番モテたときのファッションを引き摺りがちってことジャマイカ。
30代中半から40代ってうまくシフトしないと見た目キツイことになるちょうど境目だと思うなぁ。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 16:41:08 ID:XHDoy59O
>>310
芸能人ですらいるよね。
自分が売れてた時代の傾向を引き摺ってる人。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 17:45:32 ID:6MPUbg6v
明菜の事か
313おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:55:07 ID:yM2NDKnh
股下をわざと短くしてダボダボにさせて履くのっておしゃれなの?
先日、そういうデザインのズボンを履いているおにいちゃんがいて
ずっごくおかしかった。
なんだか、上着(シャツ)に足を通しちゃいましたみたいなデザイン。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:05:54 ID:uop5hTlK
>>313
>なんだか、上着(シャツ)に足を通しちゃいましたみたいなデザイン。
上3行までわかったが↑これは意味がわからん
315おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:06:36 ID:y49D+2v4
サルエルパンツ?
316おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:32:20 ID:tgJu9atq
そりゃ随分哲学的な猿股だな。
317おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:48:10 ID:MRnEEKQL
サルエルとか履くなら思いっ切り奇抜な格好にしたらいい。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:14:25 ID:SA1rIOoo
ファ版住民は
黒ジャケ ピンクインナー ジーンズ オールスター
といったごく普通の着こなしが大嫌い。
今の季節は、ポロシャツを叩いてるw
ほんと狂ってるよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:26:44 ID:JMZ13/uu
>>302
俺、一昨日Dx見たんだけどリカコの私服がそんな感じで酷かった。杉本も露出してたけど、何故か杉本はカッコヨカッタ。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:35:39 ID:DARiz36+
大量生産の傷ありジーンズ。
大量生産なのでみーんな同じ所に傷がある。アホらしい。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:44:00 ID:JYnz/KLD
307
たぶんビビンバって言うヤツな気がする…
B系ファッション+ヤマンバらしい。
322おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 01:50:00 ID:peQsFgRz
>>319
同意。
リカコは嫌な女を突き詰めたらこんなんできました、
って感じだったな。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 05:09:19 ID:y2Dej5Ag
オネエ系、コンサバ系の綺麗目で女性らしい格好なのにスッピン。
厚化粧も嫌だけど、スッピンも手抜きなようでだらしなく見えてしまう。
OLなら化粧してくれ。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 05:23:08 ID:VDLeNuSY
バイト先の先輩、20代後半男性。
上はくたくたのTシャツ、下はゴムウエストのコーデュロイパンツ。
ウエストもゆるくなってるのか、ブリーフがチラ見えしてて吐き気がする。
女性のローライズデニムから見える下着も嫌なものだが、こっちの方が断然キツい。
もう生理的に受け付けられない。
ゴムなのでウエストは締まっているのに、
尻から脚にかけての膨らみのあるラインが何故か気持ち悪いんだ。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 05:57:42 ID:dv7Q99+Y
>>314
上半身に着るべき物を、逆さまにして穿いちゃいました。

ってことじゃないかな。
326おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 09:44:00 ID:X/Or6Vat
>>224
女の素足も下品
327おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 12:07:44 ID:Gg9fKerH
>>318
自分のネラーの友人、まさにそれらを叩きまくってた。あいつもファ板住人か。
「ごく普通の格好」「お洒落をしない人間」「ギャル」←これらが心底嫌いらしい。
そういえばジーンズのことしょっちゅう叩いてる。
本人もジーンズははくけど、毎日履いてるやつらが嫌いでしょうがないらしい。
若い子というか学生って、ともすれば毎日のようにボトムはジーンズの人って
結構多いけど、そういうのが許せないんだとか。
そういう彼女も学生なんだが、先日講義中に「ちょ、あたし以外全員ジーンズじゃん!
ジーンズ率高すぎ!!」とスカート着用の彼女は言っておりました。


あと最近パリの人々のことを書いた本に
「パリのお洒落さんは基本的にベーシックな服なんだけど
ディテールや小物、挿し色の使い方が素敵だからお洒落に見えるうんぬん…」
ということが書いてあった。
このスレでも前、本当にお洒落だなーと思う人は頑張りすぎたファッションや
派手なファッションはしてないってあったけど、そういうのはなんか納得。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 12:34:14 ID:K3ylqgYx
関東某私鉄沿線には頑張りすぎた人たちがたくさんいて笑えます。

ポロシャツ、ジーンズ似合わないのって、よっぽどのデブかガリなんでね?
ファッションで人格語ったり、好き嫌い決めたりするのって、
ファッション以外に持つコンプレックスの裏返しのような気がする。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 23:48:17 ID:rippK1RT
>>326
素足も下品だけど、全体的に最近の女って、昔に比べて品がないのが多い(特に若い女)。
バブルの頃の、身分不相応なブランド物に身を固めた女もすごく違和感あったけど、
最近のボロきれみたいな服に素足+サンダルという浮浪者ファッションを見ると、
バブルの頃の女のほうがまだ見られる。一応、きれいになろうという意識はうかがえたから。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 01:04:04 ID:MPR/GGHw
>>429
流行ごときで最近の若者は綺麗になる意思が〜なんて言っても年寄りだと思われるだけだよ
331おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 01:06:30 ID:QRCDWJXm
>>329
全く同意です。
「女性らしさ」をもっと大切にして欲しい。
332おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 01:39:46 ID:MQsqV+qL
>>330
人の意見に突っ込みを入れるのは自由だけど、レス番は間違えないようにね。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 01:59:46 ID:f7Ppc7D0
「女性らしい」って、そんなの人によりけりじゃん。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 02:11:48 ID:EzRffjbx
>>330
今の流行だけを批判してるわけじゃないじゃん、>>329は。
昔のことも踏まえてるから、「今時の若いモンは〜」みたいな説教とは意味が違うと思う。
335おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 02:24:58 ID:4q3tVv1L
いや。かわらんだろ。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 02:53:34 ID:HrKImiRV
>>333
人によりけり、では全然ないよ。
元々、男と女は体つきも違えば、担う役割も違う。
基本的に、男はがっちりした体型なのに対し、女は丸みを帯びた体型であることが多い。
また、子供を産むのは女にしかできないことだけど、力仕事なら男の方が断然上。
そういった特徴の違いから、社会通念としての「男らしさ」「女らしさ」が生まれるのはごく自然なこと。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 03:39:16 ID:30HOtjv3
最近暑いからよく見かけるようになったけど、キャミソール女。
キャミソール自体が悪いとは言わないけど、どの人も下着で歩いてるみたいで
なんかみっともない。お洒落とは思えないしむしろその逆。
今日電車乗ってたら(東武伊勢崎線・埼玉某所)、乗ってきた瞬間全裸かと
思うくらい肌の色に溶け込んでる色(うすーいオレンジ?ピンク?)の
キャミワンピ着てる人がいた。その人がかなり色白だったから
余計溶け込んで見えたんだろうけど、わざと自分の肌の色に近い服を着てたのか?
さらに白のミュール。パーティー行く時みたいなアップの髪。
男連れだったんだけど、男の方はだらしない感じの伸びたTシャツにハーフパンツ
(スネ毛濃)、汚いサンダル。無精髭・・・
あまりにも対称的だった。
しかもデカイ声でしゃべってて一層不快だった。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 03:44:23 ID:SLiDJDvs
まぁキャミソールが下着だからな
339おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 03:59:13 ID:tGAKKBue
ケバイ厚化粧の旦那の飼い豚が女性らしい?
見た目だけだろ。
女性らしく見えるのは。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 04:10:26 ID:8PwjWsQf
>>337
類は友を呼ぶというか、バカはバカを呼ぶって感じだな。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 06:21:09 ID:F87jNFj5
肌の露出度が高い格好の人を見ると、売春婦にしか見えない。
本人は、そういう目で見られてることを自覚してるのかな?
342おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 07:45:11 ID:8X/G0JOt
去年秋頃〜今年の初め頃に流行ってた、膝丈パンツ+ブーツ。
パンツとブーツの間からチラチラと肌が見えるのが、何だかむず痒くて許せなかった。

これからの季節だと、男のタンクトップ姿。
腋毛ボーボーで乳首も見えそうで、暑苦しい。どこのレスリング選手だよ。
更にその下がハーフパンツ+ビーサンだったりすると、もう\(^O^)/オワタ
343おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 07:56:01 ID:NWKLIMMg
顔を油でぎらつかせ香水の臭い充満させ
小麦色の肌したプチマッチョの男のタンクトップは勘弁してほしい
乳首やらきんにくんやら浮き出てるともう卒倒する
344おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 09:24:37 ID:tQ7FSW1+
タンクトップ着てブレスレットをいっぱいはめた、鶏ガラみたいなおばさん。
よく見たらブレスレットじゃなく、リスカの痕だった…
345おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 09:44:20 ID:ERvPsFGU
>>327
ファ版住人だろうねw
その人も頭で思っててもいいけど、
リアルでそういう発言をするのが痛いとは思わないのかな。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 09:51:15 ID:gj0TqbgF
わたしの父親が、
「また上の浅いジーンズとか履いてる女性が電車とかで目の前に立つと目のやり場に困る」
って言ってて、「そりゃそうだなー」と思ってたんだけど、その後
「ちょっと見せて見ろ、って覗きたくなる。飲み屋のねえちゃんになら覗けるのに。なんで電車の中の人
のは覗いちゃだめなんだろ?」
って続けてわが父ながらげんなりした。

父親にはどっちも同じように見えるらしい。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 12:16:45 ID:1prP/P8K
女性には「女性らしさ」を求めるのに
男性がタンクトップで腋毛と筋肉を出して
ハーパンで濃いすね毛を出すという
大変男性らしい服装をしてると叩かれるんですねw
348おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 12:45:35 ID:GkZbaHja
>>347
要は、男も女も露出のキツイ格好は煙たがわれるということ。
それと、“男性がタンクトップで腋毛と筋肉を出して ハーパンで濃いすね毛を出すという”格好が
男らしいというのは、あくまであなたの思う男らしさにすぎない。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 12:47:29 ID:DLcE6f3u
最近福井県ではやってるんですけど、キティちゃんの健康サンダル(大人用サイズ)はいてる娘が多い。黒の上下スウェットに合わせるのが多くて、みんな一緒に見えて個性がないし、正直頭悪く見える。自分というものをもっと持つべき
350おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 13:17:24 ID:1prP/P8K
>>348
では「女性らしい」と言うのも各個人の頭の中にしかないという事ですね。
一応言っとくと、「タンクトップで腋毛と〜」を
「男性らしくていい!」と思ってる訳ではないですよw
351おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 13:46:40 ID:a+Nbr7Sx
男性らしくていいとは言ってないけど、
>男性がタンクトップで腋毛と筋肉を出して
>ハーパンで濃いすね毛を出すという
のは男性らしいと思ってるんだろ?
それじゃ、一緒じゃん。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 13:51:32 ID:QiFtA7e6
>349
田舎はそういう奴が充満してる模様…
学生はそのままの格好で寝て起きて授業受けて
放課後遊びに行く
だいたい口開けててバカ面
353おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 13:52:40 ID:11Tb0SMQ
工事現場で糞暑い中仕事するためにタンクトップとかになるなら別にいい。
砂浜でそういう格好をするのも別にいい。
でも街中ではそんな格好するなと思ってしまう。時と場合をわきまえてほしい。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 14:25:58 ID:eIkZufRo
んじゃ、キャミソールや半ケツジーンズも当然アウトだな?
355おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 14:28:02 ID:TFYbA9NP
キャミソールはおもいっきり下着だもんな
356おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 14:34:46 ID:ifyjwCkP
>>351
男性らしいのを(・∀・)イイ!!と思わないタイプなのでは?
最近は中世的な人のほうが人気あるし。
357おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 14:39:57 ID:3ZYaZAi0
三十代の洋服ってなかなかないよね。雑誌なんて、ブランド系になっちゃうし、スーツ系は着ないし。リアル虎のトレーナーにはしるか若い系に走るかだよねー。リア虎は死んでもいやだから、色、柄を落ち着いた色を選んだりして苦戦してますが
358おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 14:42:29 ID:4QxFoYWW
>>249普段から着てますが何か
359おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 16:00:30 ID:g4zWc1Cc
おばさんが多いスレですね
360おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 16:23:02 ID:S3ZYhlUN
>>356
中世的www
361おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 16:57:18 ID:Nb83Ns/m
かぼちゃ+タイツスタイルですね>中世的
362おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 16:57:23 ID:hF/5qtTV
若い奴の服装を批判するのはおばさんとか年寄りと決めてかかるあたりに、視野の狭さを感じる。
363おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 17:54:16 ID:aSDtTdOA
おばさんとか年寄りだけじゃなく、オタもいるのにな。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 18:00:45 ID:hF/5qtTV
>>363
>オタもいるのにな。

それ、自分のこと?
365おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 18:18:39 ID:sm3s+rxj
>>354
そういう格好の女を見ると、あまりの下品さに殺意を抱く。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:11:48 ID:qJNxTc8N
最近、街中歩いてて思うんだが、胸の谷間とか胸の膨らみが見える服着てる女って
凄く多いな。
あれ、関係ない女なら別にいいけど、好きな子とか彼女に着られたら
ドン引きだな。
胸の谷間が見える又は胸のふくらみが見える=エロ可愛いじゃなくて、狙いすぎ。
下品に見えるだけ。
367おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:14:12 ID:TFYbA9NP
そうかねぇ

男なら珍子勃起したのがわかるようなズボン、下着はだめだってことだな?
368おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:16:57 ID:3swgDrKZ
二つの胸っの〜ふっくっらみは〜
369おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:17:43 ID:qJNxTc8N
ま、そうだ罠。
ダボッとしたバンツとか少し余裕のあるデニムとかなら
余裕で隠せる罠。小さいならw

しかしながら、股間なんかに目線を送る女もそうはいないと思うがな。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:19:42 ID:TFYbA9NP
んなことないぞ
けっこう股間みてる。あと尻も。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:26:01 ID:qJNxTc8N
ほぉ〜、
じゃあ、俺もしょっ引かれないくらいでアピールしようかなw

ま、何れにしても俺は胸の谷間とかふくらみとかを平気で魅せて歩いてる女はパス。
頭が固くてごめんなwアソコも硬いけどさ。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:42:28 ID:PE5SXxSy
>>370
ノシ
私は女だけど、男の人の尻フェチなのでつい見てしまうw
適度に体を鍛えてる男性でジャストサイズなジーンズ…最高。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:45:58 ID:TFYbA9NP
スレ違いだけど

そうでしょ?俺のケツへこむんだけど、よく女の子に触られる。
若い子からおばさんまで触られる。

胸を強調するのも、セックスアピールなんだから、有りだし、
そういう年代なんだからいいじゃん と思いますよ。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:57:57 ID:EzVdifVj
>>366
谷間が見えるのはちょっと工夫すれば隠せるが
膨らみは隠しようがない。
というか、いちいちそこまで見てるお前がキモイ。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:00:14 ID:EzVdifVj
胸が小さめな人は隠せるかもしれないけどね。
普通の服着ても上から見たら見えるっつの。いちいち見んな。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:18:03 ID:ncoen89m
膨らみ=谷間通り越して胸の三分の一くらい露出してる みたいな意味合いじゃなくて?
大学の教授がそれは発情期の猿の尻が赤くなるようなものだって言ってたよ。
人間にも発情期くらいあるさ、見逃してあげなよ。


スレチだが男にすぐ条件反射のようにキモイキモイ言う女って低脳に見える。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:18:40 ID:qJNxTc8N
>>374
隠してないから谷間が見えるんだろうが。池沼が。
378おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:20:20 ID:qJNxTc8N
>>375
上からなど見てない。
正面からでも十分見える。というか視界に入ってしまう。

というか、見られたくなかったら着るな。知恵遅れの女どもがw
379おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:20:25 ID:ncoen89m
>>376
×低脳○低能だね。ごめん
380おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:21:30 ID:EzVdifVj
>>377
だから谷間は隠せるが、って言ってるでしょうが。頭大丈夫?
>>376
そういうことか。なるほどね。
服の上からでも膨らみは見えるのに何言ってんのかと思った。
低脳ですみませんね。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:22:46 ID:qJNxTc8N
>>380
お前、ホンマもんか?
隠そうともしてない女がいるだろうが、低脳さんよ。
382おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:28:14 ID:EzVdifVj
ホンマもんって何?
383おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:31:09 ID:ncoen89m
>>381
まあまあ、この程度でファビョってるんだからだいたい想像つくでしょ?
頭大丈夫?とか小学生のときよく言ったよね(*´∀`)懐かしい
384おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:42:47 ID:1prP/P8K
>>380が言いたいのは
「谷間は隠そうと思えば隠せるから、隠さない人はどうかと思うが
膨らみは仕方ないのではないか?」
という意味じゃないの?
qJNxTc8Nちょっと落ち着け。
自分も「膨らみ」って服が盛り上がってる部分の事かと思って
サラシでも巻けというのかと思った。
385おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:45:05 ID:qJNxTc8N
>>383
うん。すまんかった。その通りだな。
>>384
380の文章を読んで、そこまで深読みできるヤツはお前くらいだなw
386おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:50:49 ID:QiFtA7e6
布で覆われてても乳の形丸出しになるような
ピッチピチの服着てるのが嫌なんじゃないの?
387おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:53:54 ID:TFYbA9NP
そんなの仕方ないわなぁ、、、うちの嫁胸でけぇから、さけられないし。
だぼだぼ上着だと、おっぱいの先からだらーんと布が垂れ下がって、まるでハンプティダンプティだし。

だと、格好悪いから胸の段差を出すような服装になるんだ。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:59:51 ID:kZp5iWJ/
俺も露出度が高い服や谷間の下の方まで胸元が開いてる服着てる女性は嫌だなぁ。
元カノがそれで町歩くたびに男の視線集めてた。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 21:04:43 ID:vCJk2Pgi
>谷間の下まで開いてる
>胸の膨らみが見える
表現によって印象が大きく違うw
390おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 21:15:10 ID:ncoen89m
>>389
確かに。
倖田が流行ってからそういう手合いが増えたような…彼女自体はなんとも思わないけど。

露出度高い服で、背中とか二の腕の産毛やニキビを放置してるのがイヤだ。
ひどい人だと産毛が渦巻いてたり思春期の男子高校生みたいになってたりするし
見せられる体になってからそういうことしなよ…('A`)
391おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 21:42:27 ID:CH70U38F
胸の膨らみを隠せってなに無茶苦茶なこと言ってんでしょう
392おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 22:38:36 ID:ffoRzNt5
胸のふくらみって普通谷間の上じゃね?
谷間の下=ふくらみを連想する人は垂れパイかババァだと思われ

と燃料を投下してみるw
393おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 00:41:12 ID:uElcnVc1
>>390
背中が大きくあいたキャミ着て背中がニキビとかな。
脂っぽい身体に露出過多は勘弁。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 01:26:42 ID:FZN38DjR
つまり366は日本語が不自由ってことか
395おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 06:26:19 ID:s3Mi8ekL
電車の中でモヘアニット。
しかも通勤ラッシュの埼京線、五月頃。毛がつくっつーの…

>>394
正解。だがその後熱くなってる女は頭が不自由
396おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 06:57:43 ID:SLgLNrBO
>>395
熱くなってるのはお前だけ
日本語が不自由=何かよく考えろ
397おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 07:46:07 ID:s3Mi8ekL
>>396
そうか?
398おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 08:17:37 ID:2gVO9MHI
ここって他人が許せないファッビョーン☆スレ?w

仲良くしろ池沼共!ファビョーン!
              正式にはファッピョンだっけ…
399おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 10:42:37 ID:52TxAMLv
露出でも、ギャルがミニスカートを履いてたりするのは
俺は平気だな。
むしろ、黒髪でしまむら調の半袖パーカーなんかを着てる地味な女が
スカートだけやけに短かいのを見ると
気持ち悪くて違和感を感じる。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 10:52:16 ID:EGPBybbM
・30代、40代の中年女がギャルブランド(尻垂れてますよ)
・デブ、ものすごいガリが着ているノースリーブ(とりあえず隠せ)
・ピチピチタンクトップの男(ちょっと体に自信ある男が多い)
・虫さされ?か何かで汚い足を存分に見せ付けるミニスカート(年齢体型問わず)
401おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 13:03:53 ID:o3MapdsG
>>399
禿同!そうゆう子に限って自信満々で歩いてくのは何故だろう
402おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 13:23:47 ID:UOYE1sx+
“WAR IS OVER" なんて書いてあるTシャツを着てるやつ。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 13:27:49 ID:zdD0E2Ia
中高生の制服を着崩した格好。
チンピラと水商売の女にしかみえんな
404おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 13:34:09 ID:UOYE1sx+
わかる人にはわかる話だけど、「パブリックイメージリミテッド」
(PIL)のTシャツ着てるやつがいたよ。別にいいんだけどさ。。。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 13:36:54 ID:vaHKtrZw
許せないというほどでもないけど、この間若い女性(20〜30?)が
でっかく豹の絵の描かれたダボダボのTシャツ(多分肩パット入り)に
ラメ入りのスパッツであるいてた…。
それ、アンタのお母さんぐらいが着るやつだろう…。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 14:45:54 ID:wOMzmU4s
>>400
確かに。
虫さされ痕があったり、ガサガサかかとの奴に限って生足だったりするよね。
407おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 14:46:41 ID:Qbf33loy
>>405
大阪の人ですか?
408おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 15:11:50 ID:TDHKsypj
>405
罰ゲームじゃない?
409おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 16:00:06 ID:+lbh1HSi
>>404
いいじゃないか。
ジグジグスパトニックよりマシ。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 16:07:20 ID:UOYE1sx+
ロック系のTシャツ着るなら、むしろ「The BYRDS」とか、
「KINKS」とか「CREEDENCE CREARWATER RIVIVAL」とか
「CRIFF RICHARD」「SYLVY BARTAN」とか(もちろんこんなの
売ってないと思う。自分でデザインして世界に1枚しかないもの
を作るのさ)を着たほうがかっこいいんじゃない?
411おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 16:48:49 ID:kEKdkuvT
>410
海外通販だったら
意外とその辺のもあったりする>T
412おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 16:49:59 ID:8VPCxv60
>>410
かっこいいんじゃない?ってそんなもん単にお前の趣味ってだけじゃねえかというのはともかく
CCRとシルビー・バルたんってロックか?
413おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:15:40 ID:UOYE1sx+
いちおう言葉を足しておくと、おれが書いた「かっこいい」っていうのは、
「ありふれていない」という意味合いを含んでいるということ。
それぐらいの察しは普通つくとおもうんだけどよ。
それからロック云々のカテゴリーを厳密に言うなよな。ナンセンスだから。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:17:49 ID:3b6Ksy0v
しるびーばるたん は超有名でありふれてるとおもうけど
415おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:17:51 ID:YyXlkubA
うわあ・・・
416おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:32:30 ID:UOYE1sx+
ピントのずれ具合が大事だよな。Tシャツってさ。
ビートルズやピストルズとかヴェルベットアンダーグラウンド
とかかっこ悪いだろ。なんでかっこ悪いかって言うと、これらが
あまりにもシーンの真ん中にいて評論家が絶賛してた連中だからだ。
だからビートルズよりはバーズのほうがかっこいい。
417おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:34:21 ID:UOYE1sx+
>414 シルビーバルタンは超有名だけどシルビーバルタンシャツ
着てる人はみないでしょ。ということ。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:34:40 ID:fJiZOCNo
もうやめて恥ずかしい
419おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 17:35:31 ID:3b6Ksy0v
…なに、君、まじキモイね
僕って通でしょ?って言いながら街ねりあるきたいの?
420おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 18:25:02 ID:j3V3g7f1
ロックTは自分が本当に好きなバンドの物を着るのが本筋だよ。
人目なんてカンケーない。
421おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 18:40:44 ID:o/AMZpsN
>>420がいい事いった。ちなみにオレのTシャツはグアナバッツ。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 18:43:57 ID:3b6Ksy0v
>>420がいい事いった。ちなみにオレのTシャツはTOKIO。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 18:52:08 ID:Vcto5ktn
>>420
まったくもってその通り
〜はメジャーだから嫌、流行っているから嫌なんてもうアボガドバナナかと
424おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 18:56:38 ID:9PiccgKY
ノンノによくある原色のみのコーディネート
突っ走りすぎて嫌い

ギャルが夏場によくやる淡いんだか派手なんだかわからない南国みたいな色は好き
425おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 18:56:51 ID:azugg8dA
>>420&>>423
俺は着ないけど共感した
バンT着てる奴かっこいいし
426おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:01:08 ID:o/AMZpsN
>>422
さすがにそれはねーよw
427おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:18:24 ID:UOYE1sx+
だけど自分がしたいカッコをしてるけどそれが大いなる勘違いで
他人から白い目で見られてるよって指摘してるのがこの板なんだろう?
428おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:27:34 ID:Nzp/9nsw
バンドTシャツ着てる奴見ると、自分語り乙って言いたくなる。何か暑苦しい。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:35:14 ID:QWKyZKdx
やっぽ、メガデスのT。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:50:45 ID:o/AMZpsN
>>427
板じゃねえし、お前はすっこんでろ。
シルビーバルタンとバルタン星人のコラボTでも作ってろ。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 20:02:34 ID:VpQoiXQ8
俺のTシャツは東京アローズでしか売ってない
東京アローズロゴ入りTシャツ
432おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 20:16:59 ID:UOYE1sx+
>430 馬ー鹿!!
433おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 20:30:01 ID:uaigokwm
昨日の馬鹿がまた出てきたか?w
434おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 10:56:30 ID:/vn4eyQM
>>362
いやいや、批判すること自体でそう決め付けてるわけじゃなく、そのカキコミの内容からして確実におばさんが多い。
ファッションに関する語彙や知識がすごい貧困だし、うちのオカンが言いそうなことばかりだもん・・
435おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:00:58 ID:/vn4eyQM
あと、おばさんの常套句。
「最近の若い子はみんな同じカッコして・・・個性がなさすぎる」
じゃああんたの言う個性的なカッコとはどんなのか、語ってもらいましょうかって感じ。
それに、みんながみんな「個性的」を目指してオシャレしてるわけじゃないということも分かってない。
そんなに「個性的」がいいんなら、極端な話、ゴミ袋の自作シャツ着て髪の毛半分そり落として下は5メートルのスカートでもひきずってりゃ、充分「個性的」だよw
436おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:20:27 ID:/vn4eyQM
>>410>>413>>416>>417
↓ここにピッタリな人ですね
中二病総合スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149159019/
437おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:25:12 ID:8RqLkaws
ロックTシャツなんて去年の流行だろ。
個性でも音楽好きでもなんでもないな。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:31:05 ID:35h3Nx0A
>>635
つーか、昔は既製品じゃなくてオーダーで洋服つくってたから
あまり同じ洋服着てたり、かぶったりすることが少なかったと思われ。

色も、今みるとカラフルで、時代がそういう時代だったから
確かに昔の若い女性の格好と、今を見比べると、どーしても
既製品の多い今は、同じような格好に見えるんだと思う。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:31:35 ID:cNw6wOMc
昨日、買い物に行ったスーパーのエスカレーターで。
3〜4段上にいる女子高生の制服のスカートが短すぎてパンツ丸見え。
しかも何というか片尻丸出し状態でパンツが肉に食い込み生々しく、
薄ピンクの中途半端な色のパンツが臭ってきそうで気持ち悪かった。
ガッツリとした尻と、太い腿の肉割れが部分が黒ずんでいるのまでバッチリ・・orz
あぁいう短いのを履くときには、下にブルマとか履いているもんだ。と、
油断していたので腰抜けたよ。
追いかけていって見えてるよ!と教えようと思ったけど、向こうは電話中で話しかけるスキがない。
あんなのでも男はウレシイものなのか?。
ていうか、あれじゃ隠し撮りされようがナニされようが仕方ない。
撮って下さいと言っているような物だ。
短けりゃ良いってもんでもないよね。見せられた方は食欲無くすし迷惑だ。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:36:29 ID:/vn4eyQM
>>438
必ずしも個性的を目指してないよね、オシャレする人ってさ。
モテるためであったり、爽やかで清潔に見せるためであったり、チョイワルwwやチョイエロ目指してたり・・・
人それぞれなんだから、個性的であろうがばかろうが放っとけって感じ。
そんなに個性的がいいのなら、みんな奇抜なモード系やってればいいわけだけど、そんなの人それぞれの好みの問題。

441おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:39:12 ID:/vn4eyQM
>>439
>あんなのでも男はウレシイものなのか?

はい、嬉しいですw
一番のウレシイポイントは、
・女子高生
・生々しい
・パンツが臭ってきそう
442おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:41:28 ID:/vn4eyQM
女子高生の匂い立つようなパンチラ見て〜〜〜〜〜
>尻と、太い腿の肉割れが部分が黒ずんでいるのまでバッチリ・

ヤベ〜、想像するだけで立ってきた・・・
443おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:49:45 ID:35h3Nx0A
>>440
まぁ洋服ってのは、相手に不快感を与えない程度の
清潔な服を着てればいいわけだしね。

でも、おばさんのいう「個性が無い」は事実なんじゃない?
それが良いとか悪いとかではないけれども、おばさん的には
懐古主義というか、昔はよかった的なフィルター
かかってるだろうから、余計にね。

オシャレって思える人は、やっぱり同じような格好の中でも
パッと目立つね。やっぱりそこで埋もれちゃう人はオシャレじゃ
ないんだと思う。
444おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 12:05:26 ID:B5G4X2aP
住谷
445おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 12:34:44 ID:ppI1A5AB
でもたぶん>>438が言うような昔も流行はあったし、
おばさんは「最近の若い者は・・」って言ってたと思う
446おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 15:27:19 ID:C1X6C1O0 BE:117080047-
>445
ピラミッドから発掘された古文書にも書いてあったらしいな。
447おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 15:43:38 ID:NnVhw3To
女子高生を見かけるとつくづく思う。
『オシャレは足元から』と言う言葉は本当なんだなって。
頭はストパーで顔は化粧きめててスカート短くして
精一杯オシャレしてたとしても
ローファーのかかとを踏んで履いてるだけで全部ぶち壊しだと思う。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 15:57:37 ID:tVBrepFx
太め女のビキニ
鏡餅きもい。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:00:49 ID:e7lDlxdx
時々テレビで見るバブル全盛期の頃の服、あれは恥ずかしいな
あの時はまだ保育園児だったから助かったよ
450おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:09:31 ID:Mnld63A7
>>449
流行は繰り返すっていうけど、あれもまた流行るのかなぁ
451おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:11:05 ID:e7lDlxdx
>>450
あの時代のは繰り返さないと思うよ、つうかあれ以前の
ファッションは繰り返したりしてるけど、あの時代は無理でしょ
452おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:20:23 ID:e7lDlxdx
いやアデージョだっけ?ちょい悪オヤジの女バージョン
あれがバブルの頃の格好に似てたかも
453おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:29:27 ID:tVBrepFx
アデージョってのは分からないけど、バブル全盛期の
ロボットのような肩パット入りダブルのジャケットや、
カジュアル以外のキュロットが吐くほど嫌いだったな。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:43:24 ID:gCuC8wbU
一時期80年代ファッション流行らそうという動きがあったけど、
全然流行らなかったね

バブル時代に青春時代を過ごした人が40代くらいになって
それなりに業界の中で力もち始めて、あの頃の栄光を再び…
って感じで流行らそうとしてるのかなと思った
455おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:52:55 ID:ytKe3bM4
女子高生くらいの子がよくする格好
ミニスカ+ミュール(カンカンうるさい)が許せん。
足細くてきれいな子ならともかく、たいてい大根足。歩き方もだらしない。
とりあえずミニスカ!みたいな、ギャルになりきれてない感じがすごく不快。
456おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 17:26:01 ID:Sj4RheD0
>>455
スカートって難しいよね。
ある程度足が細くて、O脚やX脚でない足じゃないと決まらないと思う。
457おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 18:20:08 ID:kABPBj/8
>>410
なんか、最近音楽を覚えた中学生っぽいですね・・・発言内容が・・・
音楽を語りたいならもうちょっと勉強してからにしないと、なまじ通ぶった発言すると、詳しい人が見ると本当に恥ずかしいよ・・・

458おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 18:30:12 ID:sQNJLwwl
許せないというか、気持ち悪く見えてしまうのだが
ものすごいロンゲの人が中折れ帽被ってる姿が駄目。
後姿が帽子から毛が生えてるように見えるというか、よく分からないが気持ち悪い。
ショートやセミロングの人が中折れ帽被っててもなんとも思わないんだけど…。
459おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 18:46:01 ID:rUrh0f7v
>>454
いや、もう今年のパリコレは80年代回帰なんですけど・・・w

ミニマムやヒラヒラは不況が背景にあったからです。
これからはサイズオーバー気味なジャケットやしっかりとした素材になります。

結局問屋と服屋の再三加減で流行は変わるんですよ。
460おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 18:48:07 ID:rUrh0f7v
つまり今まで持ってた服がダサくて着られなくなるように流行を仕掛けてきます。
そのうちこのスレの住人がイケテルと思ってた服装が許せなくなってくる人たちも出てくるでしょう。
そうやって消費を煽るのです。

業界なんてまあそんなものなんです。
適度に踊らされておくのが吉です。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:06:39 ID:qDIwTjM+
薄手の服なのにレースやらごわごわした作りのブラでラインが出てる人。
同性のこっちが見てて恥ずかしい。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:36:51 ID:xElX1wu8
>>459>>460
パリコレなんかどうでもいいよ。
コレクションの服がそのまま街での服装に直結するわけじゃないし。
それに、そんな細かいスパンでの流行はどうでもいい。
大事なのは、ザックリとした単位での流行です。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 20:01:28 ID:yvI+48Tu

なんかなあ…。お洒落好きの友人がいるんだが、街で流行るようなもんには
ことごとく毒を吐いて気持ち悪いだのなんだの言って「流行に踊らされて…」
とか言ってるくせに、ファッション誌をチェックしてパリコレだのを見ては
「今年の夏はマリンだから〜」とか「今年の春は白とワンピが主流だからね」
などという人がいる。その人を彷彿とさせた。
464おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 20:37:07 ID:e7lDlxdx
>>463
まぁ基本ここの住人はその友達と同じだから
465おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 20:40:21 ID:b2taaHEJ
スラム街でたむろしてる、タチ悪そうな少年達の格好真似たようなファッション。
異常なくらい大きいTシャツ。

下着見られたくないのに短くする女子高生のスカート。
見せたいのか見せたくないのかワカラン。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 21:10:56 ID:tVBrepFx
>>463
よくチビで丸坊主の中学生がそんな格好してるね
>異常なくらい大きいTシャツ
467おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 00:09:09 ID:dPgAzXoR
若いんだから流行物を着たいのは別に構わないし普通の事だと思うけど
でも、似合うかどうかは考えてもらいたいなあ。
どんなに可愛い服でもデブがヒラヒラした服やローライズ着るのは見苦しい…
そんな物見せられる方の気持ちも考えて頂きたい。
特に夏は存在自体が暑苦しいんだから。
468おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 00:09:45 ID:JYu14TQY
>>463
多分、その街で流行ってるものは、彼女にはお気に召さない
流行なんだろうね。
パリコレとか、そっち系が好きな人だと、特別意識持ってる人居るし
ちょっとツウ風味な格好とか好むタイプじゃない?
自分だけならいいけど、他人を卑下するのは良くないよね。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 00:35:09 ID:waQaprJP
夏場のニット帽

似合っている人も居るんだが、それに関わらず蒸れて頭皮を水虫等に犯され無いのか心配になる
470おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 00:39:39 ID:M5MQbRKp
日焼け防止の長手袋だけはダメだ。格好悪すぎる。普通に長袖着りゃいいじゃん。
しかも長いなら意味あるんだろうが、半そでに軍手の長さの手袋って何じゃそりゃ。
471おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 00:45:07 ID:Id3Mx3yF
近所のピンキー&ダイアン大好きおばさん。
ピンク似合わないのにピンクの服ばっかり着てて歳も考えず体型も考えずミニスカで見苦しい。
472おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 00:55:17 ID:Su0jdP83
ふわふわスケスケのモヘアニットを素肌に着ている男
もちろん冬物丸出し
乳首も丸出し
ニット帽にメガネでヒゲだった
うほっかもしれん…
473おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 01:55:46 ID:H9o1q7rI
俺の親父の姿は上が黄色の透け網目シャツ
下が白いタイツだぜーw
股間部分が手垢だしよー
474おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 01:59:03 ID:BwraTaLS
近所のスーパーに買い物中の(多分)主婦 30代半ば位?
上:Tシャツ 下:薄手のスエット生地の半端丈パンツ
+足首までのツヤ皮のショートブーツ(黒)

もう結構暑いしさ・・・そりゃ夕方だったけど・・・季節感ナサス
あと全身パジャマみたいなのに革靴ってのがなんか違和感あった・・・
475おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 08:21:46 ID:4putp1Er
ここ、間違いなくおばさんが多いよ・・

>>468
>パリコレとかそっち系が好きな人

パリコレって何か分かってんの?
「パリコレとかそっち系」って何?w
街でコレクションの服着てる人なんか見たことないんですが・・

知らないなら、知ったかぶりしないほうがいいよ
476おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 08:29:56 ID:o8lAh3i8
>>468のどこに「街でパリコレの服を着てる人がいる」って
書いてあるのか分からなかった。

逆にここ、子供が多そうと思うけどなw
477おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 08:30:06 ID:VmuW5qJD
いや、お前こそ何で「間違いなくおばさんが多い」なんだよ
そもそも、そうだとしてだから何なんだよ
478おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 08:42:11 ID:E9fRcr05
>>475
ゆとり教育?
479おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 08:51:37 ID:D/xVGhBQ
青山行けば結構いるよ
さすがにベロまみれのセットアップは見たことないけど
480おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 10:08:20 ID:spz5hX0O
着物の人が気持ち悪い。
花火大会で浴衣を着るのは全然いいんだが、
銀座とかで坊主頭にヘンな眼鏡をかけた勘違い個性派野郎が
カップルとかで着物を着ているのを見ると、なんか欝陶しい。
やらしい雑誌に載ってるオサレ焼酎バーあたりで
蕎麦とかボサノバとか英国車とか葉巻とか
やらしい雑誌で読んだそのままのウンチクを語るんだろうな。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 11:14:00 ID:QqPRQmRD
>>470
禿同。そんなに焼けたくなければ長袖着てろと。
ノースリーブに長手袋とかよく見かけるけど、ソデと手袋の
間は焼けても構わないのか?って思う。
あれもニーソと同じように絶対領域ってやつなのかね?
482おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 11:14:38 ID:ipnpp35m
お笑い芸人がTVで着ているような、Tシャツの上にチェック等のシャツの重ね着。
ダサイ。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 16:19:23 ID:JYu14TQY
>>480
銀座って、着物着ましょうデーみたいなのなかったっけか?
確か割引とか受けられるんじゃなかったっけ??
484おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 16:24:31 ID:JYu14TQY
>>476
ホント、どこに書いてあるんだろう。
パリコレとか好きな人って、大体見る雑誌とかは
装苑とかハイファッションとかじゃないか?
でも日本で雑誌そのままの格好してる人なんて、
芸能人とかどこかのセレブパーティとかでぐらいだろ。
ゆとり教育おそるべし。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 16:30:23 ID:wRBU5cLB
>>483
割引が受けられるからって、わざわざ着たくもない着物を着ると思うか?
好きで着てるんだろ。
それが気持ち悪いんだって。
486おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 19:40:26 ID:4ysu6HFD
おばさんが多い発言について思ったことだが・・・

このスレって早朝のレスが多いから、主婦が多いのかな、とは何となく思ってた。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 20:19:11 ID:BcGTUBRx
女の方が潜在的に人の服装を細かくチェックしたり
憶えれるらしい
この前授業できいたけど..
488おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 20:34:40 ID:ZXRqo71G
主婦は早朝忙しいんじゃない?
489おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 20:44:44 ID:av5zBfL8
どう見てもおばさん多いだろ・・・
まず、ファッションにはみんな疎そう。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 20:47:08 ID:fs4UuFNY
ここの人全員がそうとは言わないけど
めちゃくちゃ保守的で、流行り始めた程度の流行は絶対受け入れず非難し
(でも定着したらある程度受け入れる)
いくら「許せないファッション」と言っても
常に他人の服装を細かくチェックしアラを探し、
他人に対して異常に厳しい人が多い印象

よっておばさん多いと思う。年齢のことだけじゃなく。
491おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:22:43 ID:1sk7u9Dv
>>490
あと、ここの人って、みんなあまりにもファッションのこと分かってないよ。
どう見てもおばさんばっかり。
知らないのに、貧困な知識で貧困なファッション用語で批判はいっちょまえw
まあ生活板だから仕方ないんだろうけど。
間違いなく9割がおばさん。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:23:24 ID:o8lAh3i8
だから、それを立証して何になるって言うんだ。
「流行に疎いオバサンにはアテクシのファッションは分からないから叩くのよ。
だからここで自分系の服装が上げられても、アタシのセンスが間違ってる訳じゃない!」
って思いたいんでしょ?

前から出てるけどここは「個人的に嫌いなファッション」を上げるスレだから。
自分の好みの格好が叩かれてても反応すんな。
そいから自分のセンスの悪さを「所詮理解できない周りの人」のせいにすんな。
493おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:26:40 ID:HSviQLKa
>>492
そいから?
494おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:27:15 ID:Su0jdP83
おばさんとかなんとか感じたことはないけどなあ
「おばさん」て言葉を使って人を貶したいだけに思える
495おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:38:17 ID:fJmPQ6gH
おばさんと言うとどうもお出かけ着にダブルのスーツや紺ブレのイメージです
496おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:39:57 ID:YK52j5If
だよね。
他人のファッションなんかいちいち気にしちゃダメだよ
497おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:52:51 ID:HSviQLKa
>>496
それを言っちゃ、このスレの意味がないw

「おばはん」て単語に反応してスレタイも読まずに来た、リアルおばはんですか?
498おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 22:39:42 ID:fJmPQ6gH
無理やりノースリーブのカットソー着て
ぶっとい腕を見せて歩いている人見ますね。
夏なら暑いからまだ許されるかな
冬のノースリだと暑がりって言われそう。
499おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 22:56:06 ID:93eNwY/g
全体的に白っぽいトーンで、綿のシャツを綿のフレアースカートにイン。
かなりの高確率で白いソックスと白いスニーカーと、髪はロングでバレッタ留め。
ただ「地味」なんじゃなくて、ダサくてモサいっていうか、たいてい服も
何年着てるんだよ!みたいにシミやシワでよれよれ。

学生の頃は教室の隅っこで少女小説読んでました、みたいな、地味〜なモッサイ人が
なぜか無性に気に触るんだよな…
なんで、って言われると困るんだけど。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 22:59:45 ID:d+tKgvop
そういう人に限って恋愛絡むとギラギラしすぎて
ウザイからじゃない?w
って偏見すぎか
501おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 23:12:43 ID:atjDAe6i
スパッツにハイヒールはいてるやつ なんか嫌
502おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 23:25:45 ID:sKoYXAmg
>>482
中高生に多い気がする。
大抵上のシャツはヨレヨレで、下のTシャツは羽や十字架が描かれてる。
この前買い物してたら男二人組が揃いも揃って同じ色のジーンズにそのシャツスタイルで
しばらく後ろ姿を見つめてしまった。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 23:42:33 ID:d9RM+67g
上 薄手のアジアンぽいミニのキャミワンピ
下 ジーンズ
足 サンダル

なんかだらしなくて嫌いだったけど、着てみたら楽チンで気に入った。
ケツやモモがいい具合に隠せる。
おばはんとしては非常に助かっている。
自宅から2キロ限定だけど。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 23:53:55 ID:R/Vc/15G
某ポロシャツが有名な店にて、
「ノースリーブのポロシャツなんてデブな腕出して着ちゃだめですよね〜」
「濃紺は重たく見えちゃうから、明るい色の方がいいですよね〜」って店員さんと話してたら

レジでデブなオバチャソが紺色ノースリーブを買っていた・・・
505おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 00:02:16 ID:ikNAGBLZ
>>485
> 割引が受けられるからって、わざわざ着たくもない着物を着ると思うか?
> 好きで着てるんだろ。
> それが気持ち悪いんだって。

あー判る。
でさ、普通に…ていうかオーソドックスに着てる人は別に気にならない。

じゃなくて、なんていうの?半襟が派手な柄で、足袋が柄物だったりレースだったり
着物は古着で探したような。髪は適当に引っ詰め
っていうのがダメだ自分は。聞こえよがしに「キモーイ」とか言ってしまいたくなる。

506おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 00:03:19 ID:pkRTLPk6
40代ぐらいのおばさんが、キャミソール+半袖カーディガンの
ツインタイプに柄物のフレアスカートをあわせているのを良く見るけど
あれは良くない。茶髪ならなおさら痛い。
ぴったりめのトップスっておはさんは着ないほうがいいよ。
頭の大きい人、小柄な人、肩幅のない人がおおいんだし、
カットソーはやめてシャツにしてよ。
カットソーだ骨格が不味いのがモロわかるよ。


507おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 08:10:32 ID:Sgj3sD5s
前に生活板で「おばさんはよく極端なブーツカット穿いてる」ということが話題になったとき、「ブーツカットって何?」っていう人がけっこういて、かなり衝撃を受けた。
やっぱり生活板って、それくらいおばさん、もしくは極端にファッションに疎い人が多い板なんだなあと実感した。
このスレ見てても同じこと感じる・・
何故そう感じるかは説明が難しいんだけど。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 10:29:56 ID:GvmY1yAX
>>507を読んでてなんだか気の毒になった。
何故そう感じるかは説明が難しいんだけど。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 10:30:42 ID:DLYKUOus
>>507
まあそう思うこと結構あるけど、ここファ板じゃないから
そこらへんは目くじら立てないでもいいんじゃまいか
詳しくなきゃ、もしくはオサレな人じゃなきゃ意見言っちゃいけないわけでもないし
510おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 10:33:53 ID:GvmY1yAX
>>509
そういうのが言いたかったんだ…ありがとう!
自分の表現力のなさが悲しい。
511おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 10:46:59 ID:QfYlctp2
30代以上のノースリーブと素足はナマナマしくて嫌だ。
あとブサイクが日傘さしてると、自意識過剰だよアンタwと思ってしまう。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 10:53:21 ID:gTTSJ/+Q
ブサイクが紫外線気にしちゃいけないのかね。
変なの。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 11:16:26 ID:UgxSLakj
ブサイクは紫外線も人の目も気にしろよ
514おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 11:23:34 ID:THolpM2/
>>511
不細工だから日傘さしてるんだよ
不細工な上にシミ、しわできたら目も当てられないでしょ
515おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 11:27:43 ID:8kYwEovB
人間は大抵自意識過剰なものなんだ
自分だってそうだろう

ところで自分の今日のファッションはまさに>>482な件
516おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 11:39:19 ID:HobVJjTb
>>502
羽や十字架Tシャツと聞いて某スズカを思い出した。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 12:15:38 ID:hDKPdj1y
「今日はスーツの下、キャミ着てきた」と言ってる会社のオババ
微妙に汗臭いんですけど・・・・・・
絶対ジャケットの下はムレまくりのはず
518おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 13:37:39 ID:+06esrgw
>>507
極端なフレアー、極端なベルボトムはあっても、「極端なブーツカット」
はあり得ないよ。キミも良く判ってないね。

ちなみにオレが許せないのはスカートにオールスターはいてる子。特にハイカット。
よっぽど脚が長くないと似合わん。超ドン臭く見える。
519おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 14:05:07 ID:Sgj3sD5s
>>518
そのツッコミの意味も言いたいことも充分分かるけど、あり得るんだよ。
最近のブーツカットって、フレアになってるかなってないか分からないくらいの微妙なものが多いし、当然若い子はそういうの穿いてる。
ところが何年か前のものや安いものは、膝幅が極端にピタピタで裾幅が広がってるのが見て分かるものがあり、おばさんは結構そういうのを穿いてる。
(あくまでベルボトムじゃなくブーツカット)
しかも30代40代くらいのおばさんって割とそういうデザインを好む傾向にある。
うちの近所のおばさんなんて、ジャージまで細身のブーツカットだもんw
おばさんってやたら細身が好きだよね。
520おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 15:08:27 ID:GvmY1yAX
ID:Sgj3sD5sがおばさんって言いたいだけだということは
よく分かった。
すまんがもう笑わせないでくれ!
あんた面白すぎるんだよ。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 15:13:10 ID:2VyuBWV5
ブーツカットを買っても裾上げでストレートになってしまう私としては、ちょっと羨ましい。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 15:41:30 ID:+06esrgw
>ID:Sgj3sD5s
ブーツカットって「裾広がり」って意味じゃないよ?

>ジャージまで細身のブーツカット
ますますあり得んwキミはジャージにブーツ履くのかな?
523おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:18:53 ID:Sgj3sD5s
>>522
一般的にそういう意味で使わないの?
ブーツに合わせるパンツじゃないとブーツカットって言わないの?
ちなみに元々の意味じゃなく、一般的な意味として。
私は、
ベルボトム>ブーツカット(ともにフレアパンツ)(>は裾の広がり度合い)
と理解してたんだけど・・
524おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:29:18 ID:GvmY1yAX
>>523
ああ〜あ…とうとう言っちゃったよ…
>ベルボトム>ブーツカット(ともにフレアパンツ)(>は裾の広がり度合い)

なんだよ、一般的ってw
元々も何もww
525おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:29:56 ID:Sgj3sD5s
もしそうじゃないんなら、ずっと意味を間違ってたよ。
ブーツカット=「膝幅≦裾幅」かつベルボトムよりもそのが緩やかなパンツの総称で、フレアパンツというのはそういったパンツすべての総称だと思ってた・・
526おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:33:05 ID:Sgj3sD5s
×そのが
○その差が

の間違いでした
527おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:34:50 ID:Sgj3sD5s
>>524
じゃああんたに説明してもらいましょうかw
528おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:37:11 ID:Sgj3sD5s
ID:GvmY1yAXは、ただいま必死に検索中w
529おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:43:56 ID:Sgj3sD5s
あれ?
おーい、ID:GvmY1yAX、まだ?
無知な私に早く教えてよー。
530おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:25 ID:+06esrgw
怒涛の連レス乙。ID:Sgj3sD5s

>ブーツに合わせるパンツじゃないとブーツカットって言わないの?
当たり前だ。

>ベルボトム>ブーツカット(ともにフレアパンツ)(>は裾の広がり度合い)
その解釈なら、「極端なブーツカット」はベルボだろw
だからあり得ないって言ってんだよ!!

判ってくれた?もういい?




531おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:34 ID:GvmY1yAX
うん、待ってて。頑張って検索したから。
今検索結果を分かりやすくまとめるから。
ブーツの形状は説明しなくてもわかるよね?
532おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:51:42 ID:Sgj3sD5s
>>530
そうなの??
私は、元々のブーツカットの由来は、カウボーイがブーツを穿きやすい形のパンツとして作られたのが始めりだけど、その後はフレアパンツ(ベルまではいかないもの)全般をブーツカットと言うようになったと思ってたんだけど・・

>その解釈なら、極端な〜
違うんだなあ・・
今携帯だからソース示せないけど、どうも言ってることが違う・
533おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:56:51 ID:Qcgkfi9k
粘着乙。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:57:13 ID:DEv7CJ9K
ファばか構うことないよ
535おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:59:11 ID:+06esrgw
携帯で頑張ってたのか。
なんか姿を想像したら気の毒になってきたからもういいよ。それで。

極端なブーツカット履いたおばさんは許せないね!!ホントに。オレもそう思うよ。





もういい?
536おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 16:59:28 ID:Sgj3sD5s
>>530
まだまだ納得しませんでぇw

じゃあブーツに合わせないフレアパンツは絶対ブーツカットって言わないんだね?
その言葉、よ〜く覚えとくよw
帰ってから検索しまっせぇw

あと、「極端なブーツカット」って表現は絶対おかしいんだね?
一昔前やワゴンセールの安いブーツカットは、今一般的に穿かれてるブーツカットより絶対に形が「極端」だと思うんだけど、それはブーツカットと言わずに絶対ベルボトムと言うんだね?
しーっかり覚えとくよーw
まあ帰ってからのお楽しみw
537おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 17:00:39 ID:32QZ+ES9
きもいよ…
538おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 17:21:56 ID:Vic+V+RO
ID:Sgj3sD5sの負け。

539おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 17:29:24 ID:Sgj3sD5s
ごめんね、ほんと粘着で・・
いや、ID:+06esrgwのような、中途半端な知識で煽りやられると、その中途半端な部分を徹底的に追及したくなる粘着ガキなもんで・・

ましてID:GvmY1yAXは問題外。
中途半端な知識どころか、全くの無知。
よくそんなんで煽りやろうという気になれるよ・・
540おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 17:34:51 ID:4RzIjx0O
スレ違いに気づけ('A`)
541おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 17:50:15 ID:hYKuN46k
このスレ違いな暴れっぷりは>>507の言う「おばさん」とどう違うんだろうか
結局何が言いたいのかよくわからないけど
おばさんやファッションに疎い人がいることが不満なのかな

このスレはいつもロムってるだけだけど
個人的には定義とか正しく知らなくてもいいと思うし
粗探ししすぎで意地悪すぎなレスもあるけど
生活板住人の、お洒落すぎないふつーの人の感覚がちょうど良くてここ見てる。

ここには男も女も、若い人も若くない人も、お洒落な人もそうじゃない人もいるとおもうけど
ファッションに対する気構えや考え方なんて人によってさまざまなのが当たり前だし
そんなにオサレな人の意見だけが欲しければ、該当の専門板行けばいいと思う。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:15:02 ID:+06esrgw
>>535で終わらせようと思ったけど、中途半端とか云われてアッタマ来た!
>ID:Sgj3sD5s
おめえの方がよっぽど中途半端だろがボンクラ。まず、「ブーツカットのジャージ」なんて
珍妙なものあるわけねえんだタコ!!なにが「フレア全般をブーツカットと呼ぶ」だ百姓。
ブーツに合わせるデニム、ピケ、コーデュロイその他のパンツのみを「ブーツカット」って
呼ぶんだよ!!

次、「一般的に」とか「極端な」とか抽象的な表現が多すぎんだよ能無し!!
連レスしてる暇あるなら「極端なブーツカット」がどんなシルエットなのか具体的に
説明してみろ池沼。>違うんだなあ・・ じゃねえんだよこのスットコ!!






ドッコイ!!
543おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:19:43 ID:Sgj3sD5s
で、ID:GvmY1yAX、説明はまだかw
私のブーツカット論がおかしいと思ったんでしょ?
なら、そもそも検索なんかしなくても説明できるはずだと思うんだけど・・




言っとくけど、しつこいよw
544おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:28:34 ID:Sgj3sD5s
>>542
まあ待ってろ、あんたの知識が中途半端だということを、帰ったらちゃんと証明してやるよw
だいたいあんたの言ってる「ブーツに合わせる」の定義自体がおかしいと思わないか?
屁理屈言うと、そもそも何をブーツに合わせるか合わせないかなんて個人の主観ってことになってくるんだよ!
それは屁理屈としても、「ブーツに合わせるもののみをブーツカットという」のあんたの定義は絶対におかしい。
このスットコ







ドッコイ!
545おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:33:00 ID:Sgj3sD5s
>ID:GvmY1yAX
何気なく聞き流してたけど、「ブーツの形状」ってあんた・・
あんたまさか、ブーツカットをブーツのことだと思ってるんじゃないだろうな・・
いや、とても信じられないが、有り得ないことじゃない。
前述のブーツカットスレで、生活板の人のファッション知識が想像以上にヒドいことを思い知らされたから。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:34:45 ID:+TvfdRVy
荒らすなカス
もう来んな
547おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:37:27 ID:gTTSJ/+Q
ちょっと言わせて。ブーツカットなんてどうでもいい。


wとカタカナを全部半角にしてるところが気持ち悪い。
548おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:39:47 ID:+06esrgw
>>545
連レスしてる暇あるなら「極端なブーツカット」がどんなシルエットなのか具体的に
説明してみろ。

おうちに帰らないと説明できないのかな?ボクちゃん?お嬢ちゃん?
549おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:39:51 ID:gTTSJ/+Q
あとうちの親父に似てる。「絶対」って使うところが
550おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:44:34 ID:IrTmYCS4
うざいんですけど(´・ω・`)
551おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 18:46:28 ID:+06esrgw
>ID:Sgj3sD5s
早くしろよ。お前の「知識」とやらは今いる場所によって変わるのか?
そんな「知識」は聞いた事がないなw


他の皆さんには申し訳なし。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:00:53 ID:+06esrgw
ファッション知識自慢の粘着ガキは何処に行ったのかな〜?
ケータイの電池切れちゃったのかな〜?

てめえ早くしろよ。いつまでも待ってらんねえんだよ明日4時半起きなんだよ。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:04:42 ID:57z5sMPC
ブーツカット=ベルボトム=パンタロン
すべて同じ形状のズボンで、時代によって名前を変えているだけだよ。
形は膝の辺りから緩やかにフレアーになっていて、形状の名称なので素材は関係なし。
ジャージやカットソー素材の発展や今時の流行によって様々な素材とニュアンスのパンツが出てる。
554おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:29:06 ID:lAP+aFF2
細かい知識自慢はどうでもいい
ラッパズボンでいいじゃないか
555おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:30:43 ID:Qo455N9p
ぱぷー ぱぷー
あ、かあちゃん、豆腐やさんきたよ!
556おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:31:49 ID:VNzHE7eW
>>552
あなたどんだけ早く寝る気だwww

3時半寝4時起きなんかしょっちゅうな
わしに喧嘩売っとんのかいwww
557おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:40:43 ID:VNzHE7eW
やべ自分のレスもの凄く中二病チック。
まぁ4時半起きの人なんて沢山居るよってだけね。

スレチすまそ
558おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 19:47:13 ID:/uasYvJ/
ちょっと見ない間にすごいことになってたんだな。
とりあえず>>541がいい事を言っている。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:16:58 ID:m9Js4cfc
>ID:+06esrgw
とりあえずブーツカットについて調べてみました。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_fashion/w006595.htm
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1779839
http://www.fashionsite.jp/sys/xwords+entry.entryID+44.htm
とりあえず、ヒットしたのはこれくらい
どっちかっていうと、残念ながらID:Sgj3sD5sのほうが正しいんじゃないかなあ
少なくとも、”「ブーツに合わせるデニム、ピケ、コーデュロイその他のパンツのみを「ブーツカット」って
呼ぶ”っていうのは違うような・・・
いずれにせよスレ違いだけど
560おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:19:02 ID:417gMGqb
よくわからんがジャージでもブーツカットってあるよね。
たしかベルボトムのほうがより広がってるらしいが明確な決まりは無いそうだ。

許せないのは子供の露出ファッション。
この前10歳くらいのデブな子が背中丸出しミニスカでヒールのある靴はいてて
なんか全然かわいくなかった。
それとは別で、小学生の普通の女の子がショートパンツ履いていて
その子はそんなつもり無かったんだろうけどつい目がいってしまった。
胸が膨らんできてるのに下着何もつけず乳首透けてる子も見たことあるし、
無防備すぎる格好は母親止めろ!と思う。まだまだ子供だと思いたいんだろうけど。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:21:30 ID:6kF0r1Qi
ファッション雑誌、メディアは古いモノでも新しい名称に呼び方替えて煽るからねえ・・・
適度に煽られておいた方がいいよ。

ファッション仕掛ける方の仕事をやったことがある人なら、その裏の不毛さをよく知ってると思う。
562おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:22:31 ID:UkiQKaWY
そだね。なんかずーっと昔にも、オバサン風のブーツカットが嫌!
っていう書き込みを何度か見た気がする。同じ人かな?

でも、オバサンが履いてるならいいんじゃないの?すみわけ出来てて。
もっとひどい格好してる人ならごまんと居ると思うけど、何か
おばさん風ブーツカットにこだわりがあるのかもしれないね。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:23:04 ID:m9Js4cfc
http://knownfashion.seesaa.net/

確かに、もともとはブーツを履くために作られたパンツのようですね。
でも、その後は普通に裾幅が広いパンツ全般をブーツカットっていうのが正解みたいです。
>>532で言われてることが正解かも・・・
564おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:28:33 ID:6/xYfaHx
565おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:31:35 ID:d8aqdCG/
>>522
>ブーツカットって「裾広がり」って意味じゃないよ?

>>559見ても、思いっきり「裾広がり」って意味じゃん・・・
こいつ、やっぱり中途半端な知識の煽り君だったのか・・・
566おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:32:11 ID:Gl5+d8l0
もう、バルサン焚いて終わりにしないか?
567おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:35:32 ID:jThbkVCj
最初はスレ違いなこと煽りばかりするID:Sgj3sD5sがウザかったが、いろいろ見てたら
ID:+06esrgwのほうがウザくなってきた
よく読んでみると、そもそも最初にスレ違いな煽りしたのはID:+06esrgw
だしな。>>518>>522あたりで


568おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:36:37 ID:qQecSTw5
つうか誰にも文句を言われないファッションなんて
ほぼ皆無でしょ、なら自分が着たい服着れば良いよ
569おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:40:32 ID:NVuvMJnh
>>568
潔いな。そうさせてもらうよ。
570おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:42:23 ID:lAP+aFF2
ID:Sgj3sD5sがカチーンと来たのもわかる
571おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:43:01 ID:6kF0r1Qi
>>568
それができるのは自分に自信があって、なおかつ他人の存在を認めたり、尊敬できたりする
精神的発達が必要なのですよ。

服装や見かけで他人を否定したりするのは、そういったことで他人と自分を比べて
無意識に不安な気持ちを和らげようとしているのです。
自我がやるので、意識は介在しません。

社会的評価を受けていたり、自分のやってることに満足している人は
不安感を感じないので、そういったことをしなくてもよいのです。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:45:42 ID:+06esrgw
なんか旗色悪くなってきたなオレ。
オレはおっさんだから本来の意味でのブーツカットしか認めん!!
でもまあ今時の解釈では「ブーツカットのジャージ」もアリだって事は判ったよ。
フレアが抑え気味のパンツを呼ぶんだろ。じゃあ「極端なブーツカット」って
なんだよ?あり得んだろ?最初からそう云ってんだ!!

もう寝る!!zzzzzzzzzzzz!!
573おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:45:54 ID:jThbkVCj
こりゃあ完璧にID:+06esrgwの負けだな
574おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:47:38 ID:MuRNX6Kp
>ID:+06esrgw
てか、何でその程度の知識で煽るかな・・・
さすが生活板
ファッション知識に乏しい!
しかもその乏しい知識で自慢気に煽るあたりも、さすが生活板!!って感じ・・・
575おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:39 ID:lAP+aFF2
屁理屈こね回してただけだな
576おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:45 ID:qQecSTw5
>>574
アンタも同類だと思うよ
577おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:52:33 ID:MuRNX6Kp
あ、今帰ってきた ID:Sgj3sD5sです。
携帯じゃソース出せないから、帰ってPCで検索してソース示してやろうと思ったら、
既にいろんな人がやってくれてた。
検索するまでもなく、あんたの知識が中途半端なことくらい、最初から分かってた
よ。
じゃなかったら、私だってこんな粘着しないよw
負け試合はしないタチだしw
やっぱりオヤジだったのか・・・
知識が浅くて、そのクセ知ったかぶりして、ダサいとは思ってたけどw
てかイマドキ、オヤジでももっとオシャレな人いくらでもいるのにねw
ダサいならダサいで、おとなしくしてりゃいいものを、ヘンに煽るから、恥かくんだよ。
おやすみ、オヤジww
578おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:54:16 ID:MuRNX6Kp
ちなみに、>>574でIDが変わったのは、携帯からPCに変えたからです。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 20:57:21 ID:MuRNX6Kp
>>572
え?????www
「本来の意味のブーツカット」って何????ww
それを言うなら、「元々のブーツカットの起こり」でしょ?
それは「本来の意味」じゃなくてあくまで「起源」なんだよ!!
あんたは元々ブーツカットが作られた時代に生きてたのかい?wwwwwww
580おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:06:43 ID:+06esrgw
お帰り粘着ガキ。
連レスしてる暇あるなら「極端なブーツカット」がどんなシルエットなのか具体的に
説明してみろ。 (3度目)

最初から「尖った球」みたいな存在矛盾だって言ってんだよ!!
ファッション知識でアタマが一杯で日本語が不自由なのか?


581おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:07:40 ID:CiFg1rHH
ブーツカットの人気に嫉妬
582おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:08:26 ID:MuRNX6Kp
さて、ID:Sgj3sD5sはやっつけたところで、次はID:GvmY1yAX だなww
言っとくけど、私はしつこいって言っただろ?w

>>508>>510>>520>>524>>531
なんだその、貧困なボキャブラリーの煽りはw
とくに>>524
「ああ〜あ…とうとう言っちゃったよ…」は、どこがどうおかしくて、「言っちゃったよ」になったんだ?w
説明してもらおうかww
「元々も何もww 」の、その続きは何だ??w
あんた、ちゃんと分かってて煽ってんのか?
で、>>531
まとめはまだかい?
そもそも検索しなくても反論できるはずなんだが・・・w

>ブーツの形状は説明しなくてもわかるよね?
ブーツカットの説明と、ブーツの形状と、どういう関係があるの?ww
ねえねえ、教えて!
まさか、ブーツカットのことを「ブーツの一種」と思ってたわかじゃないよね?(>>545参照)
583おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:11:42 ID:MuRNX6Kp
はっきり言って、ID:+06esrgwはまだ許せる。
まあ乏しいながらも、一応正々堂々とその乏しいファッション知識で煽りを仕掛けてきたからな。
でもID:GvmY1yAX は違う。
元々、普通に生活してれば常識的に知ってるはずのファッション知識さえないおばさん(もしくはおっさん)が、
知識もないままあおりをしかけやがったから、これはツツかない手はないだろうw
どうなんだ?ID:GvmY1yAX よ。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:15:12 ID:MuRNX6Kp
>>580
アホかお前?
ちゃんと私の今までのレス読んでみんかい!w
日本語も読めないか、ボケ!
585おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:15:12 ID:JC+8qo1j
スレ消費の手伝いに来ました。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:26 ID:lAP+aFF2
極端なブーツカットって聞くだけでどんなもんだかすぐ想像できるだろう
587おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:38 ID:+06esrgw
よう、お前に許してもらわなくてもいいから、
連レスしてる暇あるなら「極端なブーツカット」がどんなシルエットなのか具体的に
説明してみろ。 (4度目)

いい加減に答えろよ。逃げんな。
何度でも言うが、「極端なブーツカット」なんて あ り 得 な い んだよ。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:22:03 ID:MuRNX6Kp
仕方ない。
もう一度説明してやろう。
一昔前やワゴンセールの安いブーツカットは、今一般的に穿かれてるブーツカットより確実に
形が「極端」なんだよ。
今のブーツカットは、パっと見ただけではすぐにはフレアしてると分からない
さりげないものが多いが、オバサンがワゴンセールで安く買ってくるようなもの
や、一昔前の型は、見ただけでフレアと分かるブーツカットなんだよ。
それも、ベルボトムほど裾幅が広いわけじゃなく、商品名もちゃんと「ブーツカット」
なんだけど、腿から膝幅が極端に細身でさらに裾幅がフレアしてるため、ベルほど広い
裾幅じゃなくてもフレアが丸分かりなんだよ。
分かるか?
ちなみにワゴンセールや一昔前のデザインは、ダサいためソースさえも探せませんw
実物見たけりゃ、幼稚園の送り迎えの主婦でも観察するか、田舎の国道沿いのジーンズショップ
のワゴンでも見てみな。
589おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:26:46 ID:MuRNX6Kp
ちなみに「極端なブーツカット」という表現は↓ここにもある

http://www.rakuten.co.jp/spu/551326/659890/733589/
キレイなシルエットで極端なブーツカットではいので、ブーツカットを穿いたことのない方にも挑戦しやすくなっています

もちろん、極端なブーツカット「でない」わけだから、あくまで対症療法的なソースだが、
そういう表現があるってことは、そういうものも存在するってことなんだよ!ボケが
590おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:27:36 ID:qRwHIQ1d
ブーツカットの話で盛り上がってる博識な皆さんはファ板行けばいいじゃない


私が許せないのは定番だけどユニクロの毛玉ついたスウェットで徘徊するギャルかなー。
汚らしいし、全然おしゃれにも見えない。
海外セレブが来てるのはもっと体にフィットしてるスポーティーなタイプだったと思うし、
何よりもモデル体型の海外セレブを日本の子汚い女子高生が真似る事自体間違ってる希ガス...
591おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:30:12 ID:MuRNX6Kp
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/osyare2003seisyuntinopanrimeiku.htm
「・・・細めブーツカットに変わる。
そのブーツカットも昨年は太めだったし、その前は極端に腿を細くしてた・・・」

この、「極端に腿が細い」ブーツカット、これこそが私が言う「極端なブールカット」
のことだな。
極端に腿が細いってことは、裾がそれほど広がってなくてもフレア丸分かりだもんな。
592おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 21:30:53 ID:Lu+qSo5C
細かなダメージが着こなしのアクセントに。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:33:55 ID:MuRNX6Kp
みなさん、本当にごめんなさい・・・
どうしても、知識ないくせに人を煽ったID:+06esrgwとID:GvmY1yAX が許せないんです。
スレ違い及び、不愉快な人には本当に申し訳ないです。
でも、もうちょっとだけ容認して!

http://color-me.net/modules/rssc2/index.php?page=10
裾幅も極端には広がっていないのでブーツカットが苦手な方でも着用し ...
594おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:35:35 ID:MuRNX6Kp
グォラア!!!!ID:+06esrgw!!!!!!
何逃げてんだよこのチンカスがあ!!
そっちから仕掛けてきたくせに、何とか言わんかい!!
595おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:35:52 ID:+06esrgw
あー、「一般的」「極端」て言葉の意味にマイルールを設けてる、視野の狭い
国語が苦手な子供だってことが分ったよ・・・・。

「極端な」シルエットだったらそれはもう「ブーツカット」じゃないんだよ。
判るか?日本語が。

つーかホントもうねる。不毛な一日だった。他の皆にはスマヌ
596おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:37:14 ID:MuRNX6Kp
http://calamel.jp/?act=item&pid=1479021
「裾幅も極端には広がっていないのでブーツカットが苦手
な方でも着用しやすいかと思います」
597おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:38:30 ID:MuRNX6Kp
>>595
あんた、日本語読めないのかい?wwwww
598おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:39:57 ID:MuRNX6Kp
もっとマシな反論せんかい、ボケ!w
それか、潔く負けを認めんかい!
知識も中途半端なら、そういうところも中途半端だなw
599おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:41:26 ID:D3qAWVnQ
確実にID:+06esrgwの負け
600おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:41:58 ID:lAP+aFF2
>595
完全にお前の負け
しかもつまらん
601おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:42:19 ID:SvIeCr9x
デコラは好きになれない。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:43:15 ID:3SlB+LtL
なんかID:MuRNX6Kpのほうが好感持てるし、知識も豊富だわ・・・
スレ違いはスレ違いだけど。
ID:+06esrgwはもう、支離滅裂感が・・・
603おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:44:54 ID:PwE2RJy0
てかID:GvmY1yAXは完全に逃げたな
604おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:46:32 ID:6aezCoFQ
完全にID:+06esrgwの負け。
あれだけソース出されても頑として負けを認めない所が親父丸出しで恥ずかしい。
寝るって言いつつ、何回も起きてくるし。w
605おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:49:06 ID:PwE2RJy0
うん、誰が見てもな。
負けを認めりゃ、まだここまで恥ずかしくないんだけどな。
606おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:52:19 ID:qM1ZVF2Q
傍観してたけど
どっちが正しいというより
ID:MuRNX6Kpの人格を疑う……
キモい陰湿調子乗りすぎ
607おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 21:57:57 ID:ax0+lc5w
中途半端というより、知識が古いんだな。
608おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:09:53 ID:PhUz8BKM
すげーブーツカットでこんなに盛り上がるなんて
609おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:11:02 ID:2VyuBWV5
タイトフィットフレアはたしかに年配の人により好まれてるかもしれないけど、
別に定番で今でも売ってると思うんだけど・・・。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:13:31 ID:DLYKUOus
昔から生活板のファッション系のスレでは
ブーツカット=非常によく燃える燃料
だよ
昔あった「おばさん注意報」スレだっけな
あのスレでもいつもブーツカットの話ばっかだった
611おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:16:31 ID:GSINygYC
くだらない話題で、スレをだいぶーつかっとるな。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:28:21 ID:xfT0aKYK
ID:MuRNX6Kpの
「今の主流=お洒落」って認識が、微妙に引っかかる‥

うまく組み合わせて似合っていたら
別に「一昔の型」でもいいと思うのだが。

それよりも、今の主流の型ってだけで
似合わんシルエットのジーンズはいている人の方が
見ていて恥ずかしい。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:36:48 ID:tJGh8pyg
ブーツカットってスソの広がりだけじゃなくて、スソの前からかかと
に向かって角度ついてることも言うんじゃなかったっけ?
だから単なるフレアーはブーツカットにはならないと。
…もういいか。この噺は。

スレ消費失礼しました。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:38:31 ID:HKuTKL5m
MuRNX6Kpの審美眼と物言いはとても上品ですね
615おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:50:24 ID:KofcnJWl
結論から言うとババアは粘着でキモイってこと
616おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:40 ID:tJGh8pyg
このスレがこんなに伸びてるの初めて見た。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:11:21 ID:lAP+aFF2
粘着はおっさんじゃないの?
618おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:12:03 ID:gTTSJ/+Q
おばさん話を続けた>>507も気持ち悪いけどおっさんも気持ち悪い。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:17:24 ID:q42IaKwc
最近流行ってる、ジーパンをカットして膝上のショートパンツにしたのはちょっと……(男ね)。
特に、かなり短くして下にタイツ履いてるのとか、それ暑くてショートパンツの意味なくねーか?と
訊きたくなる。
620おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:17:36 ID:tJGh8pyg
今日は>>532>>591に極端なブールカットの始めりというものを
勉強して面白かったよ。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:18:04 ID:RihCoubH
友人の披露宴にA子がスーツを着てきた
どこで買ったのかわからないもっさりしたデザインだったので聞いてみたら
60過ぎのママンのを借りてきたって…
622おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:18:20 ID:tJGh8pyg
日本語めちゃくちゃだよ…
623おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 23:49:57 ID:2VyuBWV5
>>619
>特に、かなり短くして下にタイツ履いてるのとか、

下田カゲキ?
624おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 00:09:07 ID:KZkqgJWd
>>621
ミイラ取りがミイラになっちゃったねw
625おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 00:10:04 ID:KZkqgJWd
ごめん、レス番間違えた。>>622へのレスです…
人のこと言えん…逝ってくる!
626おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:44 ID:+AjDxs2W
最近職場に来てる派遣の女性。
今どきないデザインの服を着てくる。
アメフト選手みたいな肩パッド入りのスーツで
色は「朱色」とか「コバルトブルー」みたいな原色系。

なにがすごいってこの人デブなんだ…
酒樽体型でこれはキツすぎる。
目に入るだけでイライラする〜〜!

てか、ああいうスーツって15年くらい前のなんじゃないっけ?
627おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 00:15:10 ID:pnBJJ9DO
>626
きっと新しい服買うくらいならピザを注文するのさ
628おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 00:17:42 ID:jD/TnR11
>>626
バカだなあその女性は

タッチフットの選手なんだよ
629おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 00:36:15 ID:1ThuTzOM
>>619みたいのは去年いたけど最近は見ない
今年はピタピタパンツの人が多いけど、こっちは結構カコイイ
630おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 01:23:57 ID:VWtl98JJ
親戚の家に泊まった時、着ていったワンピと寝巻きしか持っていってなかったら
同じ体形(中背で少々痩せ気味)イトコが
「私の服着る?」って貸してくれたんだけど…
ダメージ加工してるデニムにTシャツって格好だったんだけど…

イトコ含めて、その場にいた人全員に、しゃがみこむほどに笑われてしまった。

あんまり笑われたんですぐ脱いでしまったから、何がそんなにおかしかったのか
未だにわからないんだけど(見とけばよかった)
今もその話すると、イトコに「やめてー」って大笑いされる。
サイズじゃないんだよね。合わないファッションってあるんだよorz
631おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 01:25:53 ID:KZkqgJWd
>>626
肩パット入りのコバルトブルーって…
その派遣…名前をフレッド・テイラーって言わないか?
200kgは軽くあるでしょ?
632おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 02:43:34 ID:uUhjzLt5
でも、極端なブーツカットって、どのくらいの物を指すのか
ちょっと解りづらいかもね。
図や写真で見せてくれたらわかるんだけど、極端というのが
主観的だから、どこら辺から極端になるのか知りたいかも。
633おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 02:48:18 ID:uUhjzLt5
あ、もう終わってる話題でごめん。。。
最初から読んでたら、気づかなかった。。。orz
634おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 03:01:40 ID:ohJ+HWmQ
結局フレアパンツとベルボトムとブーツカットの違いはどうなったの?
635おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 03:05:18 ID:pnBJJ9DO
すべてラッパで解決
636おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 03:35:34 ID:SgcOfKt8
いずれも夏穿くには暑苦しいものですね
637おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 10:05:13 ID:qcMBNARu
夏は涼しげな印象であることが第一だと思うが、
何着ても時間がたつとヨレヨレしてしまうし、
ハリ感のある素材でピシっと見せようとしてかえって暑苦しく見えたりする。ほんと日本の夏は難しい。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 11:12:30 ID:ZD2RM1Zl
季節感もなんもあったもんじゃないけど、ボードのウエアが嫌い。
なんであんなにみんなパンツずらして履くの?
股下50cmないやつもいるし。
でも、スキーウエアもださいんだよなあ。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 11:24:01 ID:ANQkfU2N
>股下50cmない

意味わからん。どういう状態?短パンを下げて履いてるってこと?
640おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 13:57:43 ID:xb1XSEJA
腰履きというか、尻履きなんでしょうな。
ボードっていうのはおそらくスノーボードなので
短パンじゃないと思う。
641おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 19:02:05 ID:mvZSgIDt
夏の迷彩柄はホンマ暑苦しい
642おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 19:58:20 ID:c/yN3b3Q
気の毒なくらい胴長短足の女の子が、よりによって上半身ピッタリしたニットと
尻が見えそうなローライズのジーンズを履いていた。
相乗効果で足の長さが全長の1/3くらいにしか見えない。

体型をカバーする着こなしをすればいいのに、何も考えず
「流行だから」っていう着方をして、余計みっともなくなってどうすんだ。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 20:03:45 ID:pnBJJ9DO
>642
それダックスフント
644おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 21:21:31 ID:WQnHU4P7
>>642
私はそれに盛り上げた頭でビーサン履いて電車乗ってる子を見た。
すごく足が短く見えた。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 21:51:17 ID:q55+rW4f
ID:+06esrgwは、その後対抗しないの?w

ID:GvmY1yAXは、二度と出てこないの?w
646おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 22:10:59 ID:TGpeFTgn
他人の、というかこの季節になると雑誌に出てくる「夏フェス☆ファッション特集」が許せん。

そんなん真に受けてロクに雨対策もしないヒール靴やらヒラヒラキャミのギャルが大勢来たらどうすんだって…。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 23:25:33 ID:AGADezYA
いいじゃないか
648おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 01:18:55 ID:yENjwTsT
ヲタっぽい女の子に多い、一つのアイテムだけ流行りのものや
ブランドものなのに、それ以外が全滅な格好が嫌だ…
上はカワイイキャミの重ね着なのに、下は裾がすぼまってる
霜降り牛ジーンズ+なんか古くさいスニーカーで頭ボサボサとか。
649おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 05:29:37 ID:SNHqRS4R
浴衣+ツィード地のファー付きトートという人を見た。あまりにびっくりしたから思わずもう一回見ちゃった。
和洋無視の浴衣ギャルは多いけど、季節も無視とは…
650おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 08:01:14 ID:R0FOAdYZ
>>648
ヲタっぽい女の子というより、小さい子供がいるくらいの年代のおばさんに多いな、一点豪華主義。
どうもニセモノに見えるんだよなあ。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 09:21:05 ID:N4t4JCMA
>>650
ああ、いるいる。
一点豪華主義もコーディネートが上手ならいいんだけど、
これさえ持ってればok!って感じがなんかね〜。
毛玉だらけの服にブランド小物って嫌だ。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 10:09:04 ID:93kNL95A
上手く表現出来てるか不安だが、虹色に光るサングラス。
普通に引いた。というか正直、一緒に歩きたくなかった。
自分も厨房時代、色気と露出を勘違いし、大きめの網網の
ニットとか、胸だけぱっくり開いた重ね着用ニットを一枚で
着て歩いたり、自分のファッションセンスの痛さに欝
今も微妙なところだが。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 10:31:55 ID:YeijCFNF
雨の日にミュールやサンダルを履いてる人を見ると
なんとなく汚いと思ってしまう…。
朝から雨が降ってる日でもたまに見かける。
本人は気にならないのかなあ。
654おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 10:52:44 ID:r1U/aMC5
>>642
ビックリ!!私も昨日その通りの女の人見た。
同じ人だったりして。
655おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 11:15:21 ID:yENjwTsT
就活スーツに毛むくじゃらのがま口みたいなのぶら下げて
ミュールで歩いてる女がいたな…
「パーティーだけど、服だけ用意できなかったのか?」と
思ったけど、会社案内か何かの封筒とか持ってたし…
656おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 11:24:59 ID:LrQSd4r/
中学生とかが持ってるプーマとかの馬鹿デカいバッグ!
あとあの美容師が使うようなクリップを前髪につけてるのもいただけないがよくいるんだよね
657おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 12:17:41 ID:EFQJ/1RR
前髪クリップで思い出したけど
男子高生がピンで髪留めてたりするのが気持ち悪い
「おれってぇかわぃぃでしょぉ??(´艸`*)」て感じの
メス化したオスを見た気分
658おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 12:59:24 ID:Fm78oItl
>>653
私だ('A`)
でもスニーカーとかよりは通気性が良くて
逆に早く乾くとか思っちゃってる…
雨の日スニーカーとか蒸れてそう
659おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 13:30:01 ID:Pc//GnsM
>>655
逆もあった。
結婚式の披露宴に「新婦の中高時代友人席」が全員リクルートスーツみたいな
地味な普段着スーツ上下に中は白シャツ。メイクもしてるんだかしてないんだか
髪型もいつも通り?みたいなのが集団で座っててちょっとビックリした。
まるっきり「田舎の女の子の就職説明会」みたいで。

大学時代〜職場の友人席は、普通に披露宴の服でメイクも髪型も華やかだっただけに
そのギャップがすごかった。
新婦、もしかして大学デビュー?とかw

それにしても、20代後半で結婚式にあんな普段着みたいな格好で来るのは
やっぱりなんか許せなかったよ…
660おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 13:40:23 ID:FUG66QjQ
新婦の友達(女子席)って会場に華を添える役を期待されるからね。
地味スーツ集団じゃ、そりゃがっかりだよなぁ。
そんなんなら、むしろ勘違いチャイナドレスとかの方が数倍マシだね。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 14:36:49 ID:b/Mrh9cA
白いローファーはいてる女
キレイめなカッコはしたいけどヒールを履くと疲れるし〜…みたいな中途半端さが見えて嫌。
楽したいならスニーカー履いて全身カジュアルに決めやがれ。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 19:49:35 ID:nxl31ZUv
えびちゃんファッションは彼女に当て布をしてパッチワーク風に
仕立てたようなもんだから二度と流行らないだろうな。
だけどルーズソックスとか長いスカートあたりは戻ってきそうだな。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 19:56:24 ID:h2Uqtcdo
雨の日でも腰までずり下げてずるずる引きずるGパン履くバカ。
ひざくらいまで雨水吸っちゃってて気持ちわるくないのか?
あんな汚いかっこで家に上がられたらムカツクな。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:03:32 ID:nxl31ZUv
近所のコンビニにどパンキッシュなかっこ(アイメイク・
ピラミッドリストバンド・ベルト、ごついおもちゃの指輪など)
した娘がいるんだがカップルに睨まれてたよ。
かわいそうに。。。俺はOKだけど。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:05:41 ID:nxl31ZUv
最近のガキ(男子高生)ってよく見るとジーパンみたく
すそぼろぼろにして引きずってるのな。世代の違いを
痛感するね。
666おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:08:38 ID:sUTv99Mm
綺麗めの格好だったら白のローファの方が合うんじゃね。運動靴だとなんだか、変じゃね??
学校の先生がよくそんな格好してるじゃんか。俺はあまり好まない。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:10:41 ID:ncZR4bRr
結局顔だよ顔
668おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:12:36 ID:hxptJlgy
他人のことをネチネチ言う馬鹿どもとは友達になりたくない
669おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:13:54 ID:T5gdQDp3
>>668
で?
670おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:37:29 ID:nxl31ZUv
なんで女って化粧するの?(基本的だけど根幹的な質問)
おれ女がどんなに化粧してもその奥の素顔を感じ取る
ことができるからむしろこいつは化粧で失敗してんじゃ
ねえの?って人もいるし。女は遺伝子的に本来かわいらしい
顔立ちになってくるもんだと思ってるし、おれが化粧を落とした女
のほうが好みだということはあるけど。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:40:48 ID:o4U5lTgY
>>670
へぇ…それで?
童貞のたわごとはメモ帳にどうぞ
672おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:45:46 ID:gCM8Val3
やっぱり安っぽい靴。
いかにもスーパーの靴売り場で\1980みたいな感じの
一目見て「安いな」と思えるような靴は、高校生までにして欲しい。
どんなに頑張っておしゃれしてても、それだけで幻滅。

>>670
それはスレちがいになるし、長くなるのでここでの話はやめたほうがいいよ。
別スレたてるか、該当スレ探すかしたほうが平和だと思うよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 20:49:02 ID:EXCoNPk5
>>657
ちょっと萌えた
674おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 21:24:24 ID:RFlJmkFq
この季節GパンTシャツ人口は5000万人を下らない
しかし私は一切認めない
お前等はダサ過ぎて地獄の業火に焼かれて死ぬべき
殺されてもしかたないと思っておけ
675おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 21:27:25 ID:xsejrfqZ
あっそよかったねウンウン
676おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 21:46:28 ID:i+CYsxWV
やっぱり今年の夏も出てきた、
チューブトップに短パン女。(何故か黒が多い)
いや、スタイルいい人がやってる分にはいいのよ。
あれやってる人って大抵ムチムチ。何故?
677おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 22:35:41 ID:jEnTJKND
ムチムチがセクスィだと思ってるんじゃない?
でもムチムチ通り越してブリンブリンが多いけど。
678おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 22:42:30 ID:61P5V+IH
>>676
貧乳はチューブトップ着ないからじゃないかな。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 23:09:35 ID:5LbcSIfV
>>678
乳どころか腹も脇もだぶだぶなのが着てるところが
問題だと思うよ
680おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 23:49:45 ID:jkhz4qyk
LサイズのダルダルTシャツをタックの入ったパンツにタックインしてるパートおばさん
681おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 00:28:55 ID:k1ORcfNg
山手線の某駅でスーツに膝まである雪山用ブーツみたいなの
はいてるおっさんを見かけたけど、なんなんだあれは。
危ない人なのかな。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 00:46:33 ID:+Mf71zqq
>>653
>雨の日にミュールやサンダルを履いてる人を見ると
>なんとなく汚いと思ってしまう…。
雨の日じゃなくても普通に汚いと思う。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 00:49:51 ID:IiLLu9XB
>>681
雪深い所へ営業行ってきた帰りとか?w
684おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 02:06:00 ID:6ZGFPMGR
>>682
あなたは化学防護服みたいなのを着てるの?
汚そうだから、肌露出しないでね
685おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 02:31:36 ID:dKWQtLkw
いかにも部屋着の安い短パンジャージもしくはスエットで
買い物してるDQN若夫婦
686おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 03:28:05 ID:R2zGN798
>>682
最近、駅のホームで、素足にサンダルの女がゲ○を踏んでギャーギャー騒いでたのを見たけど、
サンダルって汚れがモロにつくから、かなり汚いと思う。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 05:52:22 ID:XU9iMIw7
だいぶ前のスレにも書き込んだけど、スカートからパンツが透けてる(notローライズ見せパン)女子高生(中学生?)
今日また見た。
体格とか違うから別人だと思う。

ごくふつーの黒髪矯正セミロングにカットソー、淡い色の柄ふわシフォンスカートにぺたんこサンダル。
裏地っぽいものは見えたけど、太ももギリギリまで+白色だったから、パンツがもろに透けてた。
一緒に歩いてた女の子はジーンズだったかけど、連れの服があれだけ透けてたら注意するだろ普通。
てか淡い色のスカートはくなら注意するだろ普通。
中高生御用達の安めの服ならなおさら透けるだろうし。。

まさかやっぱりぱんつ透けさせるのって流行ってるの!?

688おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 09:36:06 ID:oy3QLDG+
流行ってるというより気が回らないだけだと‥
黒髪縮毛矯正して髪がストーンとしてる人はあれ?!って人が多い
中高生だからかムッチリしてる露出気味な服装にカチューシャ‥なんか生々しい
689おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 10:05:28 ID:OV3ZIxAK
>>686
はいはいwww
もういいよw
690おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 10:24:33 ID:wV+YmBPL
ヒールあるミュールなら気にならないけど
ペタンコなサンダルはちょっと汚いと思う
気を付けててもほこりや砂で汚れるよ
別に許せなくはないけど
そのまま家に上がるとフローリングが黒ずむから履かない

許せないのは男のタンクトップ
691おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 11:07:14 ID:mYZh3Pjs
昨日、某展示会で黒ストライプのパンツスーツの女が
「暑っちぃ〜」と言いながらジャケットのボタンを外して
パタパタとやっていたな。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 11:36:32 ID:Hk5gbH1G
>>687
1番近くにいる人だから気づきにくいと思うよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 11:46:45 ID:6ONhGcuF
>>689
何がもういいの?
694おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 12:01:34 ID:7ZPpVt4+
>>684
大腸菌と水虫を撒き散らして歩くな。迷惑。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:53 ID:Pf1xYNwt
>>690
ミュールもペタンコサンダルも一緒。
汚いし品も芸もない。
おまけに、ミュールは騒音公害の元だから、ペタンコサンダルよりたちが悪い。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 12:49:05 ID:mQHerN/e
最近は普通になったローライズ
でも後ろからパンツが丸見えなのは
許せない。
697おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 13:58:50 ID:69/S5EuN
素足でサンダルとかミュールの奴って、人んちに入る時に、足の裏とか気にならないもんなのかね?
698おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 13:59:28 ID:u3WWtnfz
パッション
699おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:01:13 ID:egzxeRD5
ミュールもサンダルも、夏場じゃ別に普通じゃん
自分が許せないだけならまだしも、それを公然の事実だと思うなよ
ミュールサンダル人口の多さを何だと思ってんだ

個人的には夏場にムレる靴履くほうが見てて気持ち悪い
700おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:02:04 ID:5Npay2fH
>>659
キャバ嬢みたいな下品な格好より、∞倍いい。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:10:48 ID:L3C5Cd9V
>ミュールサンダル人口の多さを何だと思ってんだ
単に流行だからだろ。
しかも、流行の担い手なんてバカばっかりだし。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:16:56 ID:egzxeRD5
>単に流行だからだろ。
違うと思う
サンダルなんて相当前からある。
他の靴と何も変わらない。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:18:08 ID:ZqDIeHFr
ローマ時代の人もはいてたなぁw
704おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:19:15 ID:pVi5EWAu
いやでも大半がこういう考えだよ
数が多ければ正しい、勝ち、みたいな。
そういうやつ(馬鹿)相手の方がどんな商売でも儲かるから
業者も流行にしたがる
705おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:22:53 ID:egzxeRD5
え?このスレの人たちは、本当にサンダルとミュールは流行だから履いてる奴が多いと思ってるの?
そして履く人間は流行に流される馬鹿だと?本気で?
706おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:24:32 ID:ZqDIeHFr
わらじを流行らせようぜw
自分でなったワラジ
707おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:25:31 ID:rqGz0GGi
それにしても、サンダルを擁護する奴はコミュニケーション能力がえらい低いのが多いな。
特に、>>689>>699を見るとそれを感じるわ。
>>689は何を言いたいのかさっぱり分からないし、
>>699は「普通」と書けば何でも済むと思わせるようなお手軽感しか伝わらない。
意見する前に、国語を勉強してもらいたいわ(もう手遅れだと思うが)。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:25:58 ID:egzxeRD5
おう、もうわかったぜ
2ちゃんは恐ろしいところだ
709おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:30:44 ID:1X8+cYYl
>>702
そらそうよ、だいぶ前からあるよ。田舎のオババ御用達の履き物として。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:42:56 ID:Xzt/OUDJ
許せない訳じゃないけど、電車の中で目についた人・・・
えびちゃん系大学生。しかし顔は可愛くないしぽっちゃり。
上〜下、小物まで全部甘々アイテムだったからあんまり似合ってなかった。
えびちゃん系は可愛いんだけど、トップスかボトムスどちらかシンプルに
するくらいしてほしかった。ヒラヒラすぎてなんかロリータみたいに見えた。

もっと許せないのはおばさんのえびちゃん系。
30代後半〜40代前半くらいのおばさんが可愛いワンピースにカーディガン・・・・
ピンクの口紅・・・・きついと思いつつチラチラ見てしまった
711おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:44:15 ID:kFb2UAZC
「サンダル」のデザインには流行はあるけど
サンダル自体は別に流行でもなんでもない普通の靴だけどね。

サンダルとミュールになにか特別な恨みでもある男が吠えてるのかな?
よくわからない展開だ。
712おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:45:42 ID:E0vyvtPX
>>705
街中のサンダル履いたおねーちゃんの顔を見てごらん。
可愛いとか不細工とかの前に、何となく顔に締まりのない人が多い。
これこそ、流行に流される人間に賢いのが少ないことの、何よりの証拠。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:50:37 ID:P9QK4tDD
>>711
ただ、サンダルのデザイン自体がことさらに取り上げられるようになったのは、最近のことだけどね。
714おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:54:40 ID:Xzt/OUDJ
>>712
なぜサンダルを履いたら流行に「流される」ということになるの?
あなたが賢くないということだけは分かった。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 14:59:36 ID:W3BXPKIA
>>704
>いやでも大半がこういう考えだよ
>数が多ければ正しい、勝ち、みたいな。
>そういうやつ(馬鹿)相手の方がどんな商売でも儲かるから
>業者も流行にしたがる

だから、倖田來未(これで字OK?)みたいのがいい!なんて言われるわけか。
あんなのなんて、マスコミの情報操作のおかげで売れているようなもんだしな。
ちとスレ違いだけど。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:05:49 ID:Qrmby6oy
>>714
サンダルが流行していて、その中でサンダルを履いていたら「流行に流されている」と見なされる。
どこか不自然な流れあります?
717おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:05:49 ID:kFb2UAZC
>>714
かわいそうな人みたいだから、もう構うのやめよう
718おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:08:37 ID:itl8wc3Y
古着系とか裏原系が許せない
膝ちょい上くらいのスカートにスパッツとかぼろ布みたいな服とか見てて不快
しかもこういう服来てるやつにはブスでスタイル悪いのが多い
719おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:15:28 ID:xtUJhnh5
最近のここって結婚したらワンピース着るなとか言うような昭和の姑みたいな人が最近増えたね。
サンダル位変に音立てたりしなきゃ構わないだろ。
季節に合わせて服を着るのは大切な事なんだから、何でも今までの批判を誇張してまで噛み付けばいいってもんじゃない。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:17:26 ID:NVmxUFDm
>>654
ていうか、そんなカッコした人いくらでもいるだろ・・・
ほんとオシャレに疎いおばさんばかりだな、ここ
721おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:18:25 ID:0lRJtyGB
混じれ酢きもい
722おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:20:05 ID:Xzt/OUDJ
流行に乗るのと流されるのは違うね
723おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:21:06 ID:JP6YnPV3
安いビジュアル系みたいな服が嫌い
昔自分も一時期ビジュアルバンドにはまっていたから批判するのもあれかと思うけど
あれは舞台衣装みたいなもんなんだよね。母に散々言われたのが10代の頃は分からなかった今切実に消し去りたい過去
724おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:21:12 ID:Xzt/OUDJ
>>719
ワンピースっていっても色んなデザインがある
725おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:21:57 ID:egzxeRD5
現象としては同じだけどな
流行も、別に流行ってだけだしな
726おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:22:06 ID:+XtQkdrL
>>676>>678
チューブトップ・・・
ほんと、この板の年齢層の高さを思い知らされるよ。
ベストをチョッキって言ってるようなもんだぞ・・
727おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:22:22 ID:0mm3TsbI
どう違うのか、くわしく
728おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:23:19 ID:0mm3TsbI
>>722へのレスな
729おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:23:45 ID:zw1m31zK
>>719
ここはババアが多いからねw
生活板住人って年令層が高めなのかも。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:27:01 ID:egzxeRD5
>>728
流行に乗る…主体的、着たいから着る
流行に流される…副次的、みんな着てるから着る

じゃ?横レスだけど。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:27:21 ID:Ringw8kn
自分に都合の悪いレスはみんな年寄りとかヲタ、と安易に決め付けるバカが多いのがこのスレの特徴。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:31:55 ID:d+xYnt60
>>730
それらを傍目から見てどう区別するの?
733おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:32:55 ID:Xzt/OUDJ
流行にのる→流行のものを取り入れる(おしゃれ)
流行に流される→流行ばかり気にして自分を見失っている
            (流行を取り入れないのと同じくらいにださい)
734おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:41:06 ID:egzxeRD5
>>732
うん、だから「現象としては同じ」だと、725でも言っている。
だからどうとは言ってない。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:42:54 ID:H81cUtok
>>733
だとしたら、世の中の人達は圧倒的に後者が多くなるね。
自分は「流行に乗っている」つもりでも、他人から見たら「流行に流される」としか見えない。
それじゃ意味がない。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:48:03 ID:21ZhP8em
>サンダル位変に音立てたりしなきゃ構わないだろ。
靴を脱いで入るような所でも、サンダル(というより素足)はやめるべきだな。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:51:42 ID:CcsiZSTe
俺は男が足首まで長いタイツはいてその上に短パンってのが許せない
許せないっつーかマジあきれる
738おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:53:13 ID:q9dV2O3k
流行ってより、みんな「暑いから」サンダル履いてるんだと思ってた
そりゃTPOは大事だけど、サンダルも許さないのはちょっと厳しすぎw
739おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 15:59:48 ID:Y2qApUiY
>>687
屋内+近距離の鏡でチェック だと大丈夫なのに、
自然光+ちょっと離れてチェック だとスケてるってことがあるんだよ。

パンツだけじゃなくブラでもありがち。白on白は特に。
ベージュをダサいと思ってしまう中高生あたりは失敗しがちだね。
740おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:02:13 ID:sZIa+Elr
>>726
チューブトップとベアトップって同じものだよね。
同じものなのに名称変えて出てくるのってなんなの?
時代の流れ?商魂?
混乱するからやめてほしい。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:08:54 ID:rbtB77Po
>>738
「涼しいから」サンダル以上のなんでもないものを
必死で「流行に流されてみんなが履くから履いてるだけ」と言い張る
変なのがいるだけだよw
742おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:12:37 ID:8zjDcRJ1
サンダル履く奴が増えたのは生足ブームになってからだけど。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:14:50 ID:ZqDIeHFr
そ ん な 
こ と
な い で す よ
744おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:17:04 ID:sTlg8VPX
>>738
>>741
生活レベルの低さがうかがえる書きこみ、ありがとうございました。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:19:58 ID:+iZMaece
>>742
だからさ、それまでは真夏でもストッキングにパンプスって感じで
当人たちもイヤでイライラしてた。そこに、生足とサンダルが
「してもいいもの」って流れになって、それでみんなが飛びついたんだよ。

だからきっかけは「流行」でも、本来が無理をしてでも「流行だから」と
無理に合わせてるものとは真逆だから、サンダル、ミュールが
廃れることはもうないよ。
746おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:21:04 ID:evTsPM0M
>>744
童貞の証明お疲れさまです
747おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:31:03 ID:69/S5EuN
論破できなくなると、ばばあ・おっさん・ヲタ・童貞・・・呼ばわりか。
楽しすぎるね、このスレは。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:35:40 ID:ZaLosfrl
>>745
>だからさ、それまでは真夏でもストッキングにパンプスって感じで
>当人たちもイヤでイライラしてた。
これも、流行に流されるだけのバカだよな。
形は違えど、今の生足サンダル女と頭の構造はなんら変わらない。
749おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:38:44 ID:VVYXc74q
>>748
童貞はおかえりください
750おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:39:36 ID:ZaLosfrl
結局、今も昔も流行について来られない奴はバカにされるという構図は変わらないってことだな。
751おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:39:49 ID:a7cZA4AU
>>737
足首までの長いタイツwwwwwwwwwwwwww
スパッツ、って知らないの?
ちなみに、自分の許せない格好は ブ ス のえびちゃんファッション。鏡見ろ、と言いたい。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:43:01 ID:ZaLosfrl
>>749
指摘されてそんなに悔しかったの、生足サンダルのバカ女ちゃんww
悔しかったら反論すれば、理路整然と。ま、無理か。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:43:51 ID:egzxeRD5
お前が気に入らないものは全部バカなんだろ?わかったわかった
754おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:44:46 ID:ZaLosfrl
分かればそれでよろしい。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:46:34 ID:U5a2KP8O
例え生足ブームでもストッキング&パンプスでかっこよく歩いている女性はいるし、
ブームに乗ってか乗らずか生足&サンダルでも結果無様な人もいるんだよ。

結局、「誰が」そうするかなんだ。誰が来てもかっこよく決まる服や靴は存在しない。
センスはお金じゃ買えないし。見も蓋もないことを書いてしまったな。墓穴でもあるw
756755:2006/07/09(日) 16:48:40 ID:U5a2KP8O
誤字だらけだ。恥ずかしい。お目こぼしを。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:50:26 ID:q9dV2O3k
こりゃ毎年出没する「ストッキングマンセー生足氏ね」の人だな
そのネタで荒れるのももはや風物詩だね
758おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:52:06 ID:OV3ZIxAK
スパッツじゃなくてレギンスだろw
759おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:54:23 ID:PrEYn4KY
>>757
なるほど、毎年毎年か…よく飽きないもんだなw
ストッキングフェチなのかw
760おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:55:48 ID:K2sda1q0
>>755
確かに、生足ブームの中で、ストッキングをきちんと穿いてそれでもダサく見えない人もいるし、
逆に、一昔前のストッキングブームの中で、生足で歩いてもみっともなく見えない人もいた。
要はストッキングを穿いているかどうかではなく、その人のセンスの問題なんだろうな。
761おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 16:58:33 ID:dYF9TEFd
今は素肌の美しさがファッションなんだよ
ロハスとか健康ブームもその流れ
762おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:04:18 ID:wq+vFKHq
今度はストッキングフェチで対抗ですか?面白すぎる。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:09:16 ID:q9dV2O3k
>>759
そうかもしれないけど、多分釣りというか荒らしたいだけ
ストッキングや生足やサンダルの話題になると必ず来る

あと「サンダルでもストッキングはくべき!」
とか言い出すので、それでまた荒れる。
理路整然と反論しなさいとか言うので誰かが反論しても聞く耳持たず
壊れたボイスレコーダーのようにストッキングストッキング言い続ける人
>>760
結局はTPOだと思うよ。
仕事とか、きっちりした格好のときは
服に合わせてストッキングにパンプスはくべきだし
私服とかで、カジュアルな格好にストッキングはいたら変だし
764おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:10:48 ID:RnVFhq/f
いいからさあ、ここで意見する人は、自分の年齢を白状してから
書き込みするようにしようよ〜。
おばちゃんの若者の妬みレスなんて
誰も読みたくないよね。
765おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:13:32 ID:ZqDIeHFr
68歳 男

ストッキングは大好物です
766おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:14:05 ID:USlUwzE0
>>720
いくらでもいればいいってもんでもないがね。
露骨に肌を見せる格好はマジで引く。
767おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:18:22 ID:W3BXPKIA
>>763
どの程度のカジュアルか分からないけど、カジュアルでもストッキングを穿いておかしくない格好は普通にあるよ。
768おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:20:19 ID:dYF9TEFd
ここキモヲタ出禁にしない?
769おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:22:13 ID:RnVFhq/f
ついでに30以上のおばちゃんも。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:23:02 ID:q9dV2O3k
>>767
まあね。
一口に「カジュアル」「かっちり」と言っても幅広いし、
例外はたくさんあると思うけど

と書こうとして途中で送っちゃった
771おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:23:03 ID:ZqDIeHFr
そして誰もいなくなった
772おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:24:11 ID:RnVFhq/f
>>771
ねえねえ、あんたホントにジジイなの?ジジイっぽいこと書いてみて。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:25:57 ID:ZqDIeHFr
ぽい?
好きなタイプは川上貞奴です
774おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:27:34 ID:RnVFhq/f
しらねえ。じじいっぽいね。さだやっこ?
ジジイのくせに句点つけないのは気に食わない。
正しい日本語使えや。
775おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:27:35 ID:8VGXQZDI
ID:q9dV2O3kってキモイな。なんか書きこみ内容とか記録してそうで。
ずっと2chにかじりついてなければ、過去にどんな書き込みがあったなんて知ることもないからな。
776おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:28:38 ID:RnVFhq/f
かじりついてなくても
ヘコリプターくらいは知ってるよ。
777おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:30:51 ID:1mGAXdjW
ヘコリプターって何?
778おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:32:39 ID:RnVFhq/f
おばちゃんが多ければ知ってるはず。そのうち誰かが教えてくれるよ。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:33:19 ID:Hk5gbH1G
>>726
あなたより年下だと思います。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:36:02 ID:xSXXCiwq
>>764
自分で勝手にやれば?
781おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:36:20 ID:RnVFhq/f
>>779
超能力者じゃないんだからさ
そういう事言っても無意味だし、アホ丸出しだよ。
正直に、年齢書こうよ。その代わり726もきちんと書く事。
鯖読むなよみっともねーから。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:38:45 ID:xSXXCiwq
だから年齢書いて何の意味があるの?大きなお世話だ。
やりたきゃ自分だけでやってろ、カス。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:39:50 ID:Hk5gbH1G
>>781
18だよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:41:22 ID:RnVFhq/f
何この人。怖い・・・。
785おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:43:12 ID:RnVFhq/f
>>783
若いじゃん。
チューブトップって言葉はババア専用語なんだってさ。反論どうぞ。
○○ってファッション誌の何年何月号に載ってた
とかでも。
786おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:44:00 ID:ZqDIeHFr
RnVFhq/f あーぼん推奨
787おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:48:05 ID:RnVFhq/f
こらジジイ。言いたい事あるなら言えや。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:48:08 ID:p3PkkNJJ
>>763
>理路整然と反論しなさいとか言うので誰かが反論しても聞く耳持たず
ここでサンダルを擁護してる奴のコメント見た?
ジジイとかババア、キモヲタとかストッキングフェチとか単なる中傷で終わるか、
せいぜい「○○なんて普通じゃん」という程度のコメント。
これらが理路整然な反論と言えるかどうか、でもって、聞く耳を持てるようなコメントなのか、
よく考えたほうがいい。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:49:28 ID:RnVFhq/f
>>788
何もめてんの?サンダルやめろってこと?
790おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:52:24 ID:p3PkkNJJ
>>789
単なる中傷や根拠のないコメントは聞く耳を持つに値しないということ。
言いたいことはそれだけ。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:54:17 ID:wlYtkK1y
素朴な疑問なんだけどチューブトップじゃなかったらなんて言うの?
792おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:54:43 ID:RnVFhq/f
なんだ俺と同じやじうまか。
あんたやじうまのくせに、何良識派ぶって目立とうとしてんの。
あんた関係ないじゃん。俺と同じようにヤジだけ飛ばしてりゃいいんじゃないの?
793おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:03 ID:ZqDIeHFr
胴巻き
794おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:09 ID:Hk5gbH1G
>>785
去年ユニクロで「チューブトップ」が売ってたから。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:42 ID:1jUp9wS4
ミュールとかサンダルをベッチャベッチャいわせて歩く女って
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149522204/l50

サンダルやめろって言う人ここの住人なんだろうなぁ。
ヒールある靴自体一切認めないんだってw
796おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 17:58:16 ID:RnVFhq/f
>>794
ユニクロか〜。おっしゃれ〜。
冗談はさておいて、マジレス頼むよお嬢ちゃん。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 18:06:28 ID:Hk5gbH1G
それにしても、生足ってブームだったんだね。
雑誌ではモデルが生足だからそういうもんだと思ってた。
皆そういうもんだと思ってはいてるんじゃないの?
798おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 18:06:45 ID:PrEYn4KY
今日のNGワードはID:RnVFhq/fでオケ?
799おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 18:14:00 ID:5odshGsd
今日1日で100以上のレスがついてるなあ。
800おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 18:20:24 ID:aZNOvTcJ
やたらオバサンにこだわり気味のレス多いけど
全部同一人物か?

801おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 18:22:36 ID:9hd9iTi3
>>800
半年ROMしてから書き込んでください。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 18:49:22 ID:wuhz6u5x
803おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 19:16:12 ID:AllcliQG
>>795
そっちのスレ、メンテもろくにしてないきったないサンダルやヒールを
履いてる人を叩くスレだよ。カンカン女スレのサンダルバージョン。
たまに変な奴が沸いてくるけど、割りとまともなスレだと思うけど。
ちゃんと読んでみたら?

向こうに書き込んだこともあるけど、l私はヒールの高いサンダルもパンプスも大好き。



804おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 22:22:56 ID:jn5PjlEu
805おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 23:36:23 ID:b/h3OMsa
今日見た女の人。
上は黒のキャミ、下は白のミニスカに網タイツ。
それだけなら別に良い。
しかし、足下だけなぜかNIKEのスニーカーだった……

なんでそうなるんだと小一時間(ry
806おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 00:22:25 ID:vHIgCKD/
>>800
同じこと考えてた。ブーツカット祭のお嬢ちゃんかね?
807おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 00:44:00 ID:U+5JsGeI
今日、ピンクのパイル地のワンピに海老が着てそうな丈の短いGジャン着てて
さらにDQNご用達のキティちゃん健康サンダルの女見た。
そいつ頭のてっぺんから爪先まで突っ込み所満載。
頭は右前頭部(頭丁部から耳の辺りまで)超細かい編み込みで、
てっぺんは逆毛立ててボリューム出してあって左側にながして結んであってピンクの造花付き。
色褪せてるのかわざとかとにかく汚い髪色。(アッシュ系つーの?)
当然髪質自体最悪。
あれでかわいいと思ってるんだろうなーと思うと
アタマおかしいとしか思えん。
808おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 00:47:41 ID:U+5JsGeI
後、ヒールでガックンガックン足ブルブル女w
しかも二人してローライズにGストリング。
誰もお前のパンツなんか見たくもねぇよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 00:59:56 ID:bs5/7tuW
>>807が見かけた女は確かにおかしいと思うw
でも
>頭は右前頭部(頭丁部から耳の辺りまで)超細かい編み込みで、
てっぺんは逆毛立ててボリューム出してあって左側にながして結んであってピンクの造花付き。
この表現がなんかムズムズする〜
810おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 01:45:37 ID:AlP2b3rY
地味〜な感じの、50手前ぐらいの小太りのおばさん。
たまご色のTシャツに履き古したスリムなジーパン、
別にそこまではなんということもないのだが
黒いブラをつけていた。透けてた。

なぜそのファッソンに黒ブラを着けるのだ。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 02:24:25 ID:nnb4UCnx
ここんとこ雨続きで手持ちがもう黒しかなかったんだよ。
812おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 08:14:33 ID:OzApWTrw
正直、若い子はどんなカッコしても不思議と何でもサマになってると思う。
流行に流されてようが、上下ジャージであろうが、若い子はそれなりに可愛く見えるから不思議。
問題は20代後半過ぎると、かなりセンスを磨かないと何やってもダサく見えるから不思議
813おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 08:35:10 ID:YLJD6MM0
>>812
それは君の脳にフィルタがかかってるんだと思うよ。
前段も後段もどっちもありえねえw
814おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 10:11:48 ID:YZ220Zfo
>>812
若い子→可愛い子、美人
20代後半過ぎ→ブス

これが真実
815おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 12:30:18 ID:OzApWTrw
>>791
普通はベアトップって言うでしょ・・
816おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 12:35:28 ID:YZ220Zfo
>>814はそう置き換えたら真実 って意味なんで念のため。
817おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:00:04 ID:d+5t2mA/
言われてみれば、俺の彼女もベアトップって言ってたな。
俺は女の服の名称までは詳しく分からないから
チューブトップって言われると、そのまま受け入れそうだけど。
雑誌なんかではチューブトップとは書いてないんだろうか。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:06:03 ID:Wei74YBV
どっちでも通じるからどっちでもいいと思うけどね>ベアトップ・チューブトップ
そこまで呆れるほどの古い言葉なのかな
2、3年前はチューブトップって言ってた気もするけど
着ないからよくわからない
819おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:20:44 ID:ejaBVLps
チューブトップは胸だけで、
ベアトップは胸からお腹までだと思ってた。
820おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:35:01 ID:t6MXmEKw
チューブトップとベアトップは別物
821おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:52:38 ID:dyPg7Z+O
別物なら>>815は間違ってるのに偉そうに指摘したってことになるな
822おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:53:24 ID:H877jEia
というか、アパレル関係でも、チューブトップ
ベアトップ、両方使ってる言葉だけど。

ベアトップに拘ってるのは、高校生とか大学生でしょ?
常に新しい言葉使ってないと不安、みたいな。
823おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 13:55:12 ID:KbVEDuSC
胴巻
824おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 14:17:43 ID:mVVX/zZh
>>815はいつもの人でしょ?
825おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 14:59:21 ID:O59UASnA
頭のてっぺんから足の先までポイントを持って来まくりの人
派手で済めばいいけど大体はクドイだけ。
オシャレ気取りの人が多いけど、服に着られてるだけじゃん。
826おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 15:00:32 ID:OzApWTrw
>>813
いやいや、そうじゃないよ。
そのへんで、パッと見ただけで感じることだもん
827おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 16:14:42 ID:mVVX/zZh
もしかして、中年女性から気に障ること言われて根に持ってるとか?
「若いのにパッとしないね」とか。

それともお洒落な中年女性が気に食わない主婦の人?
828おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 18:08:01 ID:Wei74YBV
まあ若い人については、なんとなくわかるよ>>812
「何でもサマになる」は言いすぎだけど
若ければ、安かったり変な服着ててもそれなりに見えるというか
まだ若い=未熟ってことで仕方ないというか
とにかく「若いんだな」で済ませられる。
まだ若いから、ということで多少のことは許される面もある。限度はあるけど。

20代後半については、ちょっと厳しすぎ。
いくらなんでも「何やってもダサい」ってことはない。
若いとき許されてたことが許されなくなる、くらいならわかる。

812が若い人だったら、ちょっとうぬぼれすぎな気もするけど
若くない人だったらきっと自戒を込めていってるんだと思う
829おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 19:36:16 ID:0iG1tFlU
このスレで夏でもストッキング派が多いのにはチョトビクーリ。
もっともジーンズや丈短パンツにストッキング+スニーカーやサンダルって
スタイルがイイってんじゃなく、普通のスカートにストッキング+夏用パンプスが
一番、てことなのかな。

世の中の人がみんなこういう好みなら、ストッキングの売り上げも下がったりは
しないんだろうが。
830おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 19:38:29 ID:vHIgCKD/
>若いとき許されてたことが許されなくなる
それはあるね。
10代の頃してた服装をいつまでも引きずってるような人が
たまにいるけど、「それはもうやめた方が…」って。
年相応でその人に似合う服装していれば問題ないと思う。
831おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 21:28:29 ID:dyPg7Z+O
>>829
お前、そんなこと言ってるとまた来るぞアレとアレが…
832おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 21:31:05 ID:RuwXOGH5
チューブトップって・・・
マジでオジオバ多すぎだろ、ここ
833おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 21:58:44 ID:icQNrq5C
キタ?(・∀・)
834おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 22:04:05 ID:YJoSm8ck
>>832
生活板は年齢層が高いから仕方ないよ。
まあ「ベスト→チョッキ」ほどの年配層ではないにしても、「ベアトップ→チューブトップ」くらいの中年層であることは間違いないんじゃない?
30〜40歳前半くらいの年代の人たちが多いんでしょう、おそらく。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 22:08:18 ID:YLJD6MM0
>>834
うんだからさ、いつもの君。ID変える前にちょっと上のレスくらい読めば?
その二つは 別 物 だからさ。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 23:19:27 ID:AlP2b3rY
チューブトップ→胸から上は裸
ベアトップ→ネックがついてて肩が丸出し(ノースリーブじゃなくて)
という認識でいたのだが、間違ってた?
837836:2006/07/10(月) 23:20:29 ID:AlP2b3rY
胸から上は裸って変だよね。鎖骨から上が裸。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 23:27:47 ID:UWhKCt0d
チューブ‐トップ【tube top】

主にニットでできた筒状の上衣。アンダーウエア的なもので、
組み合わせによってタウン用・リゾート用などになるもの。

ベア‐トップ【bare top】

背・肩・腕を露出したスタイルの衣服。サンドレス、イブニングドレスなどに見られる。


だってさ
839おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 23:30:34 ID:UWhKCt0d
>>836
>ネックがついてて肩が丸出し(ノースリーブじゃなくて)

それはホルターネック?
840おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 00:10:54 ID:uqmE9cHK
チューブトップって普通に言ってました19歳女
でも別にヘンな目で見られた事ないけどなぁ
841おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 01:44:57 ID:kLYBpT1v
私も19歳だけどチューブトップって普通に言ってたなあ。
ちなみにファッションに興味持ち出した頃からずっと
夏場の普段着のスカートは生足+ミュールが普通だと思って疑わなかった・・・。
大学でも学生で普段ストッキング履いてる子なんて見ないし、履いてても就活のためくらいだし
ただの流行だったとは知らなかった。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 02:41:41 ID:wziSVFlc
学生ならすべて普通の事だよ。
夏場にストッキングはく人は、普通に会社員とか、ストッキング
履かないと、慣れてなくて気持ち悪いって人が多いと思う。
(全てが上記に当てはまる人だけじゃないけど)
生足ブームって、学生ならずっと前から生足だから、普通の
OLとかも生足になって来たって事だと思う。

あと「チューブトップ言ってるのオバくさい」って言ってる人は
ホントに若いんだろうねw まだ10代でファッションに興味
持ち始めた位の子じゃないかな。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 02:54:38 ID:l/AuEbSg
>>842
若い人とかじゃなくて、普通に釣りだと思うよ>チューブトップの人
多分おばさんって言うだけで荒らせると思ってるから。
844おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 02:56:28 ID:nbRTWEKt
お嬢様っぽい格好の子はスカートにもストッキング履いてた。
ベアトップって胸は隠して
背中は大胆カットになってるようなのなんじゃん。
チューブトップは前も後ろも同じ高さ。
845おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 12:25:32 ID:O/O1umz8
言葉の定義について語るスレでも作ってそっちで存分に語れ
846おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 14:10:45 ID:H4E9SfsL
生足って子供や学生ならともかく大人の場合は足がきれい
じゃないと公害だよな…
足の指皮ベロベロ、蚊に刺されまくり(しかもかきむしってる)
除毛の跡が汚い等々。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 15:29:01 ID:9KqAzeBF
学生は十分大人だろ。
ウチの大学には、普通のスカートに生足の人なんていないと思うけど。
リゾート風のファッションなら別だけど。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 18:25:10 ID:Sqw6Rq7k
よく見かける格好なんだけど
前髪を一つでくくって、頭(おでこ)のてっぺんで結わくのって流行っているの?
最近頻繁に見かけるんだけど、かなりDQNな格好にしか見えないんだよね。
849おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 18:38:20 ID:H75qadfP
よくわかんないんだけど、タワラってこと?
850おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 18:44:18 ID:l/AuEbSg
ポンパドール?
851おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 18:47:36 ID:H4Dn6biv
ポンパ??
852おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 18:52:18 ID:H4Dn6biv

ごめんね。かぶった
853おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 18:56:03 ID:Sqw6Rq7k
いや、ポンパドールみたいにおしゃれな感じでやってるんじゃないです。
前髪を一つにしてゴムで結わいて、そこがちょんまげみたいに立っているというか。
854おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 19:00:47 ID:H4Dn6biv
わかった!
女子高生とかよくやってるよね?マルチーズみたいなの
855おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 19:04:37 ID:odH1kQZq
亀梨がやってるヤツ?
856おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 19:11:57 ID:nu9TUCX1
>>853
ミー(ムーミンの)みたいな髪型?
857おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 19:45:36 ID:w9pOolRk
マルチーズワラタ
858おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 20:18:45 ID:T4JvK8JZ
>>848
村上やってるやつでしょ
かわいく似合ってる人もいるけどな〜
859おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 20:19:29 ID:H75qadfP
村上って前髪おろしてるじゃん
860おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 20:49:35 ID:PD1V9Its
はぐれ雲じゃない?
861おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 20:50:11 ID:KIwBSIdt
最近の梨花とかがよくやってるやつかな?
うんこ乗ってるみたいなやつ。
862おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 20:54:06 ID:ooX9XFwT
微妙に許せないのは男の人のタンクトップ。
この前、吊り革に掴まってる男性のタンクトップの脇から、尋常じゃない量の脇毛がモッサー!!って出ててびっくりした。
それが衝撃的で頭にこびりついて、なんとなく許せない。
863おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 21:01:40 ID:bfdZf6aa
既出だろうが過去レス見ずにカキコ
DQNのヒップホップ系
バカじゃねーの?と精神を疑う
864おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 21:50:38 ID:rbw83sm6
>>862
超同意!
男のタンクトップはマジで勘弁してほしい。どんなに男前でも萎える。
腋毛が見苦しい!!とにかく腋毛が!!!
865おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 21:52:14 ID:NfkvqgGi
B系ぽいの嫌いじゃないけどダボダボ過ぎなのは嫌。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 00:25:16 ID:s/YUpuCt
>>846
25過ぎの生足はマジで勘弁してほしい。存在自体が公害。
867おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 01:14:06 ID:Xd1WUw9U
>>866
な、なんかトラウマでもあるのかな…
868おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 02:37:42 ID:o+4bxFPj
だいたいパッとしない人って、自分より目立ってる人やおしゃれな人を批判したがるね
869おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 06:36:51 ID:okDmqXXI
>>866
同意。テニスとかでも、ある年齢になったら、
スラックスでプレイして欲しい。w
870おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 08:04:47 ID:GtqYQVFi
>>866
生足が許されるのは高校生、大目に見て大学生までかな。
社会人になっても生足じゃ、精神的に問題がありそうに見える。
871おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 08:09:35 ID:cnhR7Men
生足は、手入れが行き届いた美しい膝下をもつ女性がTPOをわきまえて見せてくれたら眼福ものですが、
8割くらいが、手入れなしのタルタルぷよぷよのシシャモでやっているから、見た人間を苦しめる。

ファ板住人を自称される人にお願いです。
我々ダサい生活板住民にわかりやすい表現で文章を書いていただけませんか?
検索してもいまいちわかりにくいものを、知ってて当然のように書かれてもリンダ困っちゃう
872おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 10:07:29 ID:fFyb0lV7
30過ぎのオバサンの生足は、なんかナマナマしくてイヤだ。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 10:26:24 ID:gHeaI2KT
>>866>>872、いつもの人はどっちだろう。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 10:29:20 ID:m15FG++k
ギャルが言う"お姉系"が嫌い。
おまえらそれはただのギャルだ!
ギャルの「お姉系の子だよ〜」に何度騙されたことか…
875おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 10:40:56 ID:H/WCtQrZ
>>874
お姉系ってどんな感じ?cancam系?
876おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 10:45:43 ID:skozmNx2
キャンカムage
877おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 10:47:15 ID:8cCCTLiD
お姉系でググって見た。
確かにギャルだ。
878おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 11:19:37 ID:gHeaI2KT
>>876
…いや、なんでもない。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 12:20:13 ID:c1lhuswf
お姉ギャルってやつか。まぁ「お姉」っていっても色々あるよね。
880おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 12:41:34 ID:ZBa4L+CX
ギャルの中に色々分野があるんだろうけど
興味の無い人から見ると全部「ギャル」で括られる。
881おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 16:49:08 ID:gHeaI2KT
そろそろ奴が舞い降りる頃か?
882アイツ:2006/07/12(水) 16:55:15 ID:4mE+dte5
呼んだか?
883おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:27:37 ID:OTS8EW50
ギャルの言うお姉の方が良くないか?
そうじゃないお姉って垢抜けないOLみたいだろ。
丸井で一揃えみたいな。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 18:31:24 ID:skozmNx2
丸井で一揃えしたらいかんのかい。
俺はいかんと思うよ。
885おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 21:43:06 ID:0rNmeaRA
コンサバ?
886おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 22:53:23 ID:AVL11lHY
ギャルっていうのはとにかく黒くて目の周りが白い
白毛ゴリラみたいなのを言うんだと思ってた…
887おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 23:03:27 ID:ZBa4L+CX
ヤマンバ?

マンバ?


この辺もよく分からない。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:34 ID:1YvNFnLp
>>872
若くても汚い生足女はけっこういる。
ばばあで生足は論外だけど。
889おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 02:01:32 ID:xA/j2zA6
2,3年前に終わったものと思っていたが実際まだいた。
女のコの中折れ帽orストローハット+重ね着・・・・・ださい
890おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 02:33:54 ID:8HSzx/hM
エロかぶり
891おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 04:13:38 ID:ePoBdIID
しかし、良く見かけるが、サンダルにストッキングというスタイルも夏場は最凶だと思うんだが。
特にパンツにストッキング・サンダルというコンボは見るからに暑そうなんだけど、冷え性対策
とかになってるのかなあ…。

ビルケンみたいな超カジュアルなサンダルにストッキングの人とかっていませんか、ときどき?
892おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 09:27:33 ID:ac8FCsKr
ババァの肌露出 生足よりひどいのが胸元の露出。
小じわのよった首 シミの浮き出た胸元
セルライトの浮き出た二の腕...
薄手のカーデかなんか羽織って欲しい...
893おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 09:28:06 ID:GgbhJbgV
モダン着物っていうのか?
なんだかレースが付いてたり、赤とかピンクとか毒々しい色柄だったりするやつ。
気のふれた女みたいで気持ち悪い。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 11:04:34 ID:gO+zNLx8
ヒント:吉原炎上
895おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 11:15:21 ID:eonIyV+f
おばちゃん(30代〜)のノースリワンピ、なまあしサンダル。

二の腕を隠すもの羽織ってストッキングにつま先出ないサンダル
もしくはオープントゥのパンプスにするだけでちっとは上品でまだまともなおばちゃんになると思うのだけど。
896おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 12:30:54 ID:xA/j2zA6
897おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 12:35:21 ID:EfydasnH
ピーコのファッションチェックでは

「なんでサンダルなのにストッキングはいてるのよ、ムキー!」

って必ず言われてたね。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 12:39:37 ID:BP5EiHhH
手入れしていない足爪を出したサンダル履きの人。
色が汚いネイル足がその次。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 12:48:08 ID:ZIY3e5ha
昼間の甚平
パジャマかと思った
900おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 12:50:32 ID:OmEifZSP
>>896
どこが許せないのか説明して
901おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 12:53:56 ID:5Z3okbYj
>>891
>>897
出た!『ピーコ』w
生足を正当化するためによく引き合いに出されるけどさ、
あんなオカマの言うことを真に受けて、汚い生足をためらいもなく出すのは、
テレビに洗脳されたアホ。
902おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 14:21:01 ID:RFlfO3W7
デザイン的には、サンダルには生足しか選択ないやつも
多いと思うけど。
テレビに洗脳っていうか、それが普通の感覚だよ。
そもそも、サンダルなんてお遊び用の靴なんだし。

TPOによっても違うでしょ。リゾートでストッキングはく方がおかしいし
会社(業種によっても違うけど)で生足な方がおかしい。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 14:28:49 ID:GgbhJbgV
生足VSストッキングでスレ立てても伸びそうだな…
904おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:36:47 ID:HfftcbLM
>>902
洗脳されっぷりがすごいね。これだけ洗脳されれば、仕掛けたマスコミも泣いて喜ぶよ。

ストッキングはフォーマルウェアでもなんでもなく、たんに補正下着と靴下の中間にすぎないもの。
だから本来的にはリゾートにストッキングを穿いてもおかしくはない。
ただ、902みたいな人の言い分ってだいたいこんな感じだよね。
「雑誌に載ってないから○○にストッキングはおかしい」「皆がやってないから△△には生足の方がいい」

一応理由らしいことは言っているつもりなんだろうけど、その理由が全く分析的でない。
小学生が意見を言っているのかと錯覚してしまうことがある(リアルで小学生がいるのかもしれないけど)。
ま、ある意味「純粋」な人が多いほうが、マスコミやファッション業界の人には助かるのかもね。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:42:18 ID:xa1irD4A
そこまで言って相手を貶めて
サンダルにストッキングを合わせることを正当化しても
見た目がヘン。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:43:52 ID:HfftcbLM
905を洗脳という。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:46:12 ID:0oN8eykF
洗脳でもなんでも、もうそっちが主流になっちゃってるからね
どうにもならないね
でも、好きなだけサンダルにストッキングはくと良いと思うよ
908おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:46:34 ID:A3iqcwZW
891の感覚>904の分析力
909おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:48:06 ID:xa1irD4A
洗脳で結構。
まあ、宗教や自己啓発セミナーに入らないように
気を付けますよw
910おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:50:25 ID:ruEG5ExE
>>908
主観や思いつきでしかモノを言えないのは生足バカの特徴
911おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:54:21 ID:RFlfO3W7
洗脳も何も、テレビでそんな事いってるの?
テレビ自体見ないからわからないけどw

洗脳って言ってる方が洗脳されてるんじゃないの?
って思う位のしつこさだね。宗教の勧誘に似てるw
912おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:57:15 ID:A3iqcwZW
ストッキングとサンダルの組み合わせを見て、違和感を感じた。
それ以上、理屈を考える意味ってあるの?
913おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:00:45 ID:7Ec3npRN
>>910
そうそう。
>>908の、891の感覚>904の分析力、って何を根拠に言ってるんだか。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:07:09 ID:pvncAJ6u
>>913
まあ、たぶんムカッときたから衝動的に書き込んだだけなんじゃないのw
915おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:13:13 ID:lVbgQtQD BE:150531449-
>903
以前このスレから派生スレが立ったがそれほど伸びなかった。
生足女ってどうよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131074083/
916おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:20:31 ID:0oN8eykF
そういや去年もいたねストッキングの人
隔離スレじゃなく、ここで粘着するのが好きなんだろう
917おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:21:25 ID:3xyMTFL4
各メーカーからつま先ヌードってパンストや、ショート丈のストッキングが出ているのは
サンダル履くときのためではないのですか?パンプス用なら補強タイプでいいわけですし。

それともお座敷とか上がったときに綺麗に見えるようにでしょうか?
918おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:33:14 ID:0oN8eykF
>>917
つま先ヌードはサンダルやオープントゥのパンプス用だろうね
それでもバレバレだし、水かきみたいになるから微妙だけど
ちょっと開いてる程度のオープントゥならいいかもしれない
ショート丈はパンツをパンプスに合わせる時用じゃないかな

最近足の指に引っかけてはくタイプのもあるけど、
あれならつま先出るから、オープントゥに良い気がする。
絶対外で靴脱げなそうだけど
まあ実物は見たことないけど
919おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 16:34:05 ID:GgbhJbgV
まああれだ、生足否定された人は自分達の汚い足を指摘されて
キレてるんであって、実際は他人の足が生足かどうかまで
見てないもんだよ。

で、ストッキング否定された人は自分達の感覚を全否定された
もんでムキになって生足のアラ探ししてるんだろ。

目糞鼻糞だ。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 17:28:50 ID:gMj0zlid
>で、ストッキング否定された人は自分達の感覚を全否定された
>もんでムキになって生足のアラ探ししてるんだろ。

違う。
アンチ生足派が生足を否定→生足派がキレて暴言→アンチ生足派が反撃
→生足派が更にキレてまた暴言、がこのスレの流れ。
ちなみに、アンチ生足派が皆ストッキング派ではない。
この前の論争に自分も参加していたが、自分はストッキング穿かないし。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 18:03:51 ID:uIhWndoZ
>>918
つま先ヌードが水かきに見える?
そんなふうに見えるのお前だけだよ。
さすが、洗脳女は違うな。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 18:05:37 ID:VavNFytv
今年も隔離スレ立てたら。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 18:14:10 ID:lcpvIgTF
ttp://serendipity.livedoor.biz/archives/50438207.html
こういう現象は、日本人が「サンダル」の定義を理解していないから起こる。
「サンダル」とは夏に素足で履く履物だ。なぜストッキングと合わせられるのだろう。

ttp://home.att.ne.jp/gold/hitomi/hn0616.html
絶対、日本人だけだよ。夏でもストッキング履いてるのって。
海外旅行にいってすぐに日本人だってわかるのはストッキングのせいだよ。

ttp://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/belgium/essay/Brussels05.html
「ジュリー(私のクラスネーム)はなんでまたストッキングなんかはいてるの?
おばあさんでもあるまいし・・・。」
924おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 18:34:42 ID:3meq5JxC
>923
こう言う風に書かれても、日本ではフォーマルな場所では素足はマナー違反だからと言うしかないなぁ。
日本は日本、他国は他国なわけだし。地球上全てで通用するファッションマナーなんて無いだろうし。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 18:42:41 ID:RFlfO3W7
そもそも、フォーマルな場でサンダル履くこと自体が
おかしいことだから。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 18:55:08 ID:psB3BPkS
ここで生足を叩いてる人で、ストッキングにサンダルを絶賛してる人っている?
生足を否定されて暴れてる奴が、話をすりかえて勝手に言い出してるだけだと思うんだけど。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 19:41:20 ID:9YqFvPsV
鞄だけやけに高くて服は安っぽいのだけは我慢できない
鞄だけ浮きすぎ。鞄買う金で服買えよ。
さっきもヴィトンのボストン持ってアディダスのジャージにビーサンの男がいた
鞄は偽者かもしんないけど
928おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 19:52:22 ID:i6PfnWCV
生足派に思いっきりバカにされそうだけど、足に自信ないし、すれて痛い。(足が小さいのでSサイズでもパカパカですれる…)
でも、サンダルは履きたいのでストッキング履いてる…。
滑り止めみたいなの貼ってみたけどあまり意味なかったし。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 20:04:59 ID:EfydasnH
サンダルにストッキングはくとすごい滑る。
滑り止めつけても滑る。

そうでないと、足裏に力が入らないから
どんなに気をつけても足音のうるさい女になる。
カンカン女。階段の下りとか最悪。
あと綺麗に歩くのが難しくなる。

後ろにストラップがついてて、そのストラップがちゃんと機能していれば
大丈夫なんだけどね。
ストラップがゆるゆるで何の意味も無くなっている人沢山いるから。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 20:06:01 ID:EfydasnH
↑あ、ごめん。
ニ段落目の「そうでないと」は脳内消去してください。
931おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 20:18:43 ID:AKFNvBD+
まぁ裸足でも滑りやすいけどね、サンダルとかミュールは
932おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 20:35:22 ID:9IeAC9rG
その、なんだ、なんかニット地で肘くらいまで
隠すのあんでしょ??あれが生理的に受け付けないんだが・・・
933おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 21:23:45 ID:NSga1/c1
少し意識すればヒールやサンダルでカンカンと音は鳴らなくなります
意識してるんだけど、駄目って奴は単に力入れて歩いていないかただのバカ
鳴るのが嫌なら自分に合うヒール探せ
店なんて沢山あるんだから
934おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 22:53:42 ID:g6uUGhU9
よく昔のビジュアル系がはめてた、黒革の指なしグローブ
時たまヒキオタみたいな奴もはめてるのに出くわす
最近はさすがに見ないが、とても濃ゆい感じがして嫌だった
935おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:13 ID:rmorPntz
俺は40過ぎてますが
小学生の頃から夏は素足にサンダルですよ
今年もビルケンの新しいの買ったけどね
936おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 23:10:10 ID:LkbWC2y8
ここの人的には女のサロペットってどうよ?
937おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 23:43:53 ID:UmDYSwhM
>>935
40歳過ぎたら俺じゃなくてワシって言うんじゃないんですか?
938おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 23:58:33 ID:1XCm4lop
この前仕事で50後半のオバ様がデニムのサロペットで出勤
オシャレなオバ様
939おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:06 ID:bAlfpiDH
>>937
僕ちんって言う時もありますが
何か?
940おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 00:07:59 ID:2jIfCrh0
騒音と悪臭と接触がなけりゃ別に他人がどんな格好してても別にいい
941おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 00:16:16 ID:RZ6o13t7
騒音は無かったが悪臭のひどい人が…
今日乗った帰りの車両に強烈な刺激臭。まわり見回すとホームレス風ファッソンの
おっさんが座ってた。
向かいに座ってたおばさんは耐えられなくて車両移ってた。
自分は一駅しか我慢できなかった。
942おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 00:22:16 ID:h//GM3rJ
>>934
バイクに乗る時普通にはめています・・・
943おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 00:22:33 ID:BiHci7K0
短いサロペットは子供みたいで好きじゃないが、
単にオーバーオールじゃない?これ。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 01:27:11 ID:1tjwt1ZF
フットカバー履いてミュールやサンダルの人をたまに見かける。
それ絶対おかしいでしょ。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 02:02:19 ID:LpquKlmM
ドスロリ。自己管理できないなら着るな馬鹿。
お前らのせいで、一部のブランドがでかいサイズしか作らなくなったじゃないか。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 10:05:07 ID:BiHci7K0
>>944
うん。おかしい。
格好はかわいいのにそれ履いてるとやっちゃったね って思う。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 17:10:14 ID:GsLLn4q7
ノースリーブに長〜い黒手袋。
ばかみたいに見える。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 19:14:30 ID:6E/Di5xH
>>947
日焼けしたくなさすぎて美意識がなくなったんだと思われ
ノースリと長手袋が同じ色とデザインだったらまだ気にならないんだけどね…
949おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 19:21:26 ID:6uwlF1a/ BE:50177434-
長い手袋を見ると片平なぎさを思い出す。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 21:13:24 ID:FZxjrrEG
ヒロシ!この手はね…
951おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 21:19:23 ID:4y5MUEuJ
>>947
あれ謎だよね。
手タレかなとも思うけど、
とても手先だけ美しいとは思えないような人多いし。
どうせ建物の中は冷房きいてんだから
あんな手袋するなら長袖に短い手袋でいいのに。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 22:32:56 ID:BiHci7K0
朝に地下鉄でよく見かける、
スーパーラバーズのTに
vivienneのネックレス
ヒステリックグラマーのパンツ
vivienneのロッキンを履いた
中嶋美嘉を意識したようなメイクと髪型の
30代前半位の婦女子が痛い
ブランド物で固めりゃいいってもんじゃねえぞ。
で、大抵電車内で化粧。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 01:02:24 ID:TiR1bL+A
>>939
本当ですかい?
954おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 01:58:13 ID:ZCGq/+BT
>>952
上から下まで他人の来てる服のブランドまでもチェックしてるお前が怖い。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 02:57:51 ID:TwpgYjVE
スーパーラヴァーズやらヴィヴィアンみたいなちょっと奇抜なブランドだったら、
チェックするつもり無くてもパッと見ですぐ分かっちゃうと思う。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 10:19:08 ID:Nbco5/5/
>>952 です
いつも同じ車両で近くにお互い居るから嫌でも観ちゃうんだよ
しかも彼女はブランドロゴが入ってないと嫌なのかでっかくロゴが入ってる服ばかりで>>955の言う通りすぐ解ってしまうのです
一個のブランドにまとめるとかすればいいのに
いい歳して今時スーパーラバーズってのが恥ずかしい
957おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 10:43:38 ID:zbZQWPLS
>>947
小さい子どものお母さんがそんな格好しているのをよく見るよ。
かえって変な日焼け痕がつくんじゃないか?と、見かける度に思う。
で、室内に入っても手袋はきっぱなしなんだよね。

958おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 10:46:23 ID:Nbco5/5/
日焼け防止におばさん達が被る黒いデカいつばのサンバイザーはガッチャマンみたい
959おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 10:47:34 ID:zbZQWPLS
>>957です。
スマン、「手袋はく」って方言だったorz
手袋はきっぱなし→手袋しっぱなし
960おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 10:47:56 ID:pmzU7Ha2
手袋はくってさ・・・足袋かと思うじゃないかw
961おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 10:48:53 ID:pmzU7Ha2
方言だったのか…ほぉ。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 12:36:38 ID:x2Igoh0w
よくギャル系の女の子がしてる服装で
ミニスカ+男物のでかい靴(キャラメル色のやつ)
ガポガポ言わせながら歩くなよ‥あれ最近よく見るんだけど流行ってんの?
963おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 14:27:19 ID:tdAnZLfP
服の販売の仕事をしています。
マネキンに着せる商品は本部から発信されたものを着せていますが
「ありえない、ダサイ」という着方をしています。
お客様へのコーディネイトといっても、何でもありです。
在庫・サイズ・色があるもので、組み合わせています。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 22:44:07 ID:zB3L7xp9
若いギャルみたいな子がジャージにスニーカー
あるいはだぼっとしたTシャツにジャージ、ビーチサンダル
ってのを着てると、若いんだからもっとおしゃれすればいいのに、と思う。
でも化粧はばっちりなんだよなあ…。
今日見た高校生くらいのジャージ女は
目の回りを黒く囲んで、目の上と目の下を光らせた
ちょっと前にはやったヤマンバみたいなメイクをしてたくせに
眉毛がまったく無くて、それはいくらなんでも変だろ
とその場で突っ込みたくなった。
そこまでやるなら眉毛くらい描けよ
965おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 23:53:00 ID:igy/VCtI
おれ、わけも無くLevisのTシャツ着てる男にむかついちゃったなー。
なんかさー。LevisもedwinもだけどCMとか広告見ると「私たちは
自然を愛す、自然に帰れ、土に返れ」みたいなメッセージがあって、
「そんなら山にでも篭れよ!」って思うわけ。大都会を
あるいてんじゃねえよ!って。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 01:56:24 ID:XlpI0Tyd
あれか、オフロード車で都会を走るようなもんか。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 02:10:33 ID:rdPmZMcF
テニスシューズで街を歩くような?
968おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 11:02:36 ID:WAOZ1gZ7
友人同士で同じ格好をする人達。
電車の中で黒のトップスに白のスカートという2人組みがいた。
コーチの形と色違いのバッグ、サンダルだけは白と黒で分かれていた。

とてもおしゃれにはみえないよ。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 01:21:39 ID:ahT1EWGX
>友人同士で同じ格好をする人達。

いるいるw
多分、どっちかがファッションリーダーなんだろうね。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 01:26:38 ID:iAdN769S
確かに白+黒の組み合わせってお洒落に見えないんだよな。
無難だからかぶっちゃっただけかも
971おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 01:44:28 ID:Avig4mth
むしろモノトーンだからセンスが問われる
全身黒とか決まればカコイイよ
972おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 02:03:02 ID:6pkQYZ4y
会社のお局の服は色彩センスを疑う。
ショッキングピンクのカーディガンに白いタイトスカートとか
派手なオレンジorセルリアンブルーのブラウスにぼんやりしたグレーのスカート
(いずれも靴は黒)とか、何を基準に組み合わせを選んでいるのか良く分からない。
デザインそのものも、いつの時代に買ったんだろうっていう古臭いものが多いし。
昔の服でも古臭さを感じさせず長く着こなしている人もいるのに、
彼女の服装はその言動とともに色々突き刺さる部分が多い。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 02:10:54 ID:RCnPjTsv
>友人同士で同じ格好
たまにしか会わないけど仲良しな友達と、よくこの状態になるなぁ…
形状が違っても色が同じになったり小物が被ったり。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 02:20:46 ID:iyXM4cHg
じょうげすうぇっとのきていちゃんのさんだる こんびに つたや にかならずいる
975おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 02:25:24 ID:yhuK/t62
友達と同じ格好、ライブとかお祭りとかそういうのに行くならいいよね。
それと、全く同じ服と髪型で合わせたりとかする(ギャルで居る)のもまぁ奇抜だけどそれはそれでいいと思う。

許せないのは裸に近い格好。男女ともに。ここは海じゃねーぞ、と言いたい。
オーバーオールで中は見せブラ?だけ。きたねぇ背中見せんな!
ノースリにアームウォーマーのおばさんもキモい
長袖着ろよ
976おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 07:52:24 ID:tYka3awc
>>974
なんでひらがななんだ おまいは。
だが上下ユニクロのスウェットのキティーちゃんは確かに複数人ツタヤで見かけるw

>>975
わかる!私は女の人のキャミにミニスカにミュール、とかもだめ。
上を出すなら下はパンツ履けばいいと思うし、ミニなら上は半袖か、せめてノースリくらいにしてほしい。
電車とかで向かいになると、同性でも気まずい。どこへ目をやっても肌なんだもん。
洋服より肌の露出面積のが高いからな。


977おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 08:00:31 ID:Atprbwut
>>962
ティンバー?
昔からBーBOY、B-girlの定番。
978おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 08:14:34 ID:FTfXAMob
>>975
> 友達と同じ格好、ライブとかお祭りとかそういうのに行くならいいよね。

ますますバカっぽいが。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 08:54:17 ID:KC47BNPh
ビトンのエピがはやり始めたころ、白いブラウスに紺色のスカート、
赤いエピのバックを持ったOLが電車に座っていた。
次の駅で同じ格好した姉ちゃんが乗ってきて二人とも露骨に
嫌な顔していた
980おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 09:18:04 ID:mgdcr2OY
>>978
祭りやライブくらい多少バカになったっていいじゃん。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 09:25:05 ID:wALd/Cne
>>981
まぁ確かに
お祭りですまされるとこっちも合わせるベキなのか迷う


騒ぎすぎも良くないけどね
982おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 13:48:59 ID:FInThVGu
遊ぶ目的でなく、泳ぐ目的のプール。
みんな競泳用・フィットネス用の水着を着ているのに
派手派手ビキニ。
しかも「帽子を被らない人は入場できません」なので
「ビキニ+水泳帽」
かっこ悪い上、すごい場違い感が漂ってた。

プールだけでなくて
郊外に遊びに行くよーっていってんのに
ミニスカ+生足+ヒール付きサンダル着てくる子とか
TPO考えろよ!と。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 14:54:49 ID:O4eTXHT/
勝手に私の服装を真似してくる会社の先輩。
年齢も、体型もかなり違うのに。
(10歳位年上、身長は同じ位、体重は+20キロ位
職場では『距離無し(マイペース&マイウェイ過ぎ)』って感じの扱いの人で、
私は正直関わりあいたくないと思ってる)

それだけならまだしも、同じ服、小物をお揃いで持とう発言してくる。
そんなに仲良いつもりもないしなんだか怖い・・・。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 15:17:34 ID:oGkMe0sM
>>983
凄く気持ちはわかる。
身長で−20センチ以上、体重で+20キロ以上、お多福顔で平安時代だったら美人かも?な人に
「私たち似てますね」発言されて服装も真似られた時は本気で怖かった。

自分は170センチ越えなので、背が高いと映える服を選んで着てたのに
似たようで似てない安い変な服を、寸詰まりにお直ししてまで着てたよ。
「○さんになりたいんじゃない?」と周囲にも気味悪がられてた。

そのうち、こっちのプライベートとか根掘り葉掘り聞き始めたら要注意!!!
私の実家や友人知人や彼氏に連絡とられまくった。

その時点で上に相談して会社を辞めてもらいました。
元々勤務態度もよくない変な人だったんで。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 16:05:42 ID:vIZS78EM
祇園祭行ったんだが浴衣着てるのに足元サンダルとかミュールとか
ヴィトンやグッチなどブランド物の鞄持ってるやつ多すぎ。
浴衣着れたら後はどうでもいいのか。
986983
>>984
映画にでもなりそうな話ですね。実際にそんなことがあるなんて・・・絶句。
身長が違うだけでも、同じファッションは無理があるでしょうに・・・
「似てますね」って・・・普通にはわからない「共通点?」を見つけて親近感を持つんだろうか。

多分、うちの職場の彼女はかなり以前から浮いてたらしく、
それを知らずに普通に対応してた私に友達になれそう!とか思ったようです・・・。
周囲に、私にその人を押し付けようとする雰囲気ができてきて、それも辛くなってきた。
社交辞令や当たり障りのない会話すら、するのが怖い今日この頃です。