小さい子供を持つ親のここが嫌い 47人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:29:09 ID:ytFfVc4O
>949
その人、いい加減だね。振り回されないように今後気をつけて。
子供好きだって、自宅をよその子に荒らされたら普通に嫌だよ。
それに万一ケガでもしたら困るし。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:02:56 ID:MhQyYulh
>>900
私も同じ体験を最近しました!
知り合いからもらったらしいおもちゃの車を返品しに来たよ!
「うちでは使えないから」って言ってたけど、家の中が無理なら公園とかで
使うとかすればいいのに。
送り主に聞かれたら何て答えるんだろうね。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:04:35 ID:asOfd4cZ
つか、返品するぐらいなら
贈り物イラネって言えばいいのにねー
贈るほうだってそんなに贈りたくて贈ってるとは思えないし
955おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:12:17 ID:gjLwEZYS
今日東京ドームに野球見に行ったらガキ放牧してる馬鹿の多いこと多いこと
階段で追いかけっことかしてて、コケたら洒落にならんだろ。と試合に全然集中出来なかった
親は大抵携帯に夢中。子供がいなくなっても気にしない
956おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:13:44 ID:m214IICj
>>951
子供いたら、ティッシュも消費量あがるんじゃないの?
それ位、いいじゃん・・・
957おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:15:38 ID:MG/p0ht6
>>955
誰も野球観てないのかw
958おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:20:38 ID:sRPAUKHr
>>953
西武とかそごうってポイントカードあるけど
伊勢丹、高島屋あたりの百貨店はどうなの?出産祝い贈るのなんて大抵
奥さんや女性がやるからポイントカード所持率高そうだけど。
返品レシートにポイントカード使用の有無がわかるんだから
「ポイントカードにつけたポイントを返して頂く為にご本人様に連絡します」
って言えるよね?
プレッシャー与えるとか脅し目的以前に必要な処理なわけだから相手も怒るに
怒れないと思うし。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:23:41 ID:OXqeOBzJ
>>954
贈り物がいらないから返品するんじゃなくて
お金に替えたくて返品するんじゃないの?
960おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:25:46 ID:1+b4nUUx
そもそもそういう返品がきくっていうのがよくわからん
そいつが買ったものじゃないのに
961おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:26:13 ID:OXqeOBzJ
>>958
買った人が返品しにくるならともかく
普通、贈り物するのに
金額の書いてあるレシートなんか付けて渡さないよ
962おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:32:09 ID:sRPAUKHr
>>961
そか!!
じゃあますますわからなくなってきた・・・
レシートない商品って返品できないよね?
その店オリジナル商品とかならともかくどこにでも取り扱いあるような
オモチャやギフト用品なんて、たとえ包装紙がそこの百貨店のもんだろうと
信用できないし。
それとも配伝とかに店名記載されてるとそれが証明になるのか?
963おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:35:50 ID:1+b4nUUx
そういう人から貰ったもんを返品するような人は
はじめからお祝は金券にしてって言えばいいのにと思う。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:36:23 ID:1+b4nUUx
返品というか換金だよね、実際
965おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:37:49 ID:m00J9+Hl
>>954
うちも雑貨の販売してるんだけど、一度そんなことがあったのを思い出した。

私がラッピングしたもので、買われた方も覚えていたから
「贈り主様のお気持ちもございますのでそういった返品交換は出来かねます」
とお断りした。

今は無条件で返品OKにしてる所が多いからなんだろうけど…。
悲しい気持ちになります。


スレチスマソ。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:38:36 ID:plZ0be9m
昔、そごうで間違った商品かって交換したけど
レシートをわたしてもう一度打ち直していたけどどうなんだろ?
967おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:39:21 ID:OXqeOBzJ
968おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:57:59 ID:L8ij3yOW
義姉が大手スーパーで働いていて、聞いた話だけど
けっこう多いらしいよ、プレゼントやら中元・お歳暮の換金。
パッケージの開封前ならレシートがなくても大丈夫らしい。
「ああ、はいはい」ってかんじで受け付けるそうだ。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:05:19 ID:MNqbMacV
百貨店で働いている者ですが、うちは現金での返金はあり得ません。うちもそうだけど、その百貨店内のみで使えるお買物券に交換という対応になるのが一般的な百貨店の対応だと思います。そうすれば、百貨店にとっては損得ゼロ。
前にいたなー、おじいちゃんのくれたプレゼントが気に入らないから返金しろって女子大生。母親同伴で「何で現金じゃないのよ!?」てふじこってた。
贈り主の気持ちが大事なのにね。贈答返品はたまにあるんだが、毎回切ない気持ちになるよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:00:06 ID:9FVdMgqp
自分も一時期、百貨店勤務してたけどお中元お歳暮の時期は当たり前のようにあった。
>>969と同じく金券で返すけどね。
開封前どころか、ぐしゃっと破った包装紙をつけて持ってくる人もいたよ。
フルーツや牛肉とかの生ものもあった。
子持ち関係なくオバさんが多かったな。

とスレからずれてきたところで次スレでもたてにいくか…
971おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:08:08 ID:9FVdMgqp
次スレです。

小さい子供を持つ親のここが嫌い 48人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148490275/
972おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:19:44 ID:7WwwGqL6
ボランティアのポスターを見た。妊娠しても貧乏、若い等で出産を悩む人に募金を…だって。強制じゃないけど妙な感じ。お金ないのに妊娠なんて計画性ないんじゃないか?困れば助けてくれるって勘違いさせるから痛い親が繁殖するんだ。新しい命をみんなで守ろうって何?
973おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 02:47:12 ID:XLOMV5pa
今日も新聞の投稿欄にあった。

「子どもを産まない人にそれなりの負担を」

ってのが。

「私たちの子どもが産まない人のために働くことになるなんて不公平」ということだった。
わからんでもないけど欲しいのにできない、って人とかどうすんだ。
というか産んだところで年金等払わない人やら、母子手当てなんかで税金使う人も多いだろうに。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:10:11 ID:0wCmkbVK
「自分が産んだわけでもない子供のために税金が使われるのは我慢できない」

なんて言ったらふじこられるんだろうな。
言ってることは似たようなものなのに。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:29:24 ID:B/SkxDNY
>>返品ブギ
買った店がわかってて、かつ、その店が近い→返金しろと突撃
店がわからない、遠い→ネットオークション出品

ってことでしょうな。

>>年金ブギ

その理屈だと、子供が成人してマトモに年金を払うようになって初めて
その親に年金を出すというのが正しくなるよな?
「途中で死んだり、ニートになったり、犯罪者になったりした場合は年金ナシ」
にすべきだよな。万引きしてつかまったらその時点で親の年金あぼーん。
なかなかスリリングだw
976おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 06:07:23 ID:RGuuNSm9
>973
不妊治療のお金は全額国がもてばよいかと。そのための財源は、小梨を選んだ人が負担。
977おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 06:26:35 ID:TFnpg4mT
金ないならヤんな
978おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 07:19:40 ID:k/Of37fq
>>971
979おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:00:57 ID:QgePM1UF
>>971


>>976
書き込みみて一発でわかるけど、あんた子持ちだろ。考えがアホだし。
ときどきでてくんだよね、巣から。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:04:54 ID:TFnpg4mT
>976
なぜ子無しが負担しなければならんのだ
981おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:25:21 ID:8/urh9Ft
>>980
世の中には君が全部理解しなくてもいい問題もある。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:25:53 ID:AFiptx76
>>976
ま た お ま え か

小梨を選んだ人なんて、どうやって見分けんだよ、お金がなくて不妊治療
受けられないから金よこせ、ってやつが、子供が生まれたから金よこせ
になっていくんだよ。
人にたかって甘えてないで働けよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:29:13 ID:8/urh9Ft
実際子供が生まれたら児童手当がいただけるわけだが?
984おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:39:48 ID:vEEdojr2
>974
今度、子蟻が>973みたいなこと言ったら、それを使ってやろう。
あいつらってお互いが色んな形で支え合って社会が成り立っていることを忘れて、
(子梨の税金も子供のために使われてるとか、道路はみんなの税金で作られているとか)
自分たち*だけ*が社会に貢献しているように思ってるよね。
もっと多面的に世の中を見た方がいいと思うけど、できないんだろうな。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:10:47 ID:cp90okyn
>>972
いや、困っている人が声を上げるのはいい。
そうしないと気づかない場合もあるから。
問題なのは、困っていないのに損得勘定だけは欠かさない人間。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:56:18 ID:mpcK4s2I
>私たちの子どもが産まない人のために働くことになるなんて不公平

誰もそんなこと頼んでないよ。
もの凄い被害妄想のように見えるのはわたしだけ?
987おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:15:00 ID:znEz3bHz
将来「私たちの子供」がちゃんと税金年金保険料納める大人になるかどうか
誰にもわからない。
今現在、自分とガキが子供のいない納税者に世話になってるという事実は無視か?
988おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:27:55 ID:AFiptx76
こんな親が育てた子供たちが、ちゃんとした納税者になるんだろうか・・・

給食費払わない言い訳がすごい
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/060515.html
989おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:51:27 ID:mpcK4s2I
頭のぬるい子持ちって、なんとか税金だの年金だのの面から
子供を持たない人を批判しようとするけど、どこかズレてるんだよな…
990おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:27:13 ID:7WwwGqL6
子供がいることの優越感と、小梨が身軽だと思い込んで捻くれてるんだろうね。子供が〇〇だから大変、独身はいいわねぇ〜って…自分の行動の結果に責任持てないの?
991おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:36:09 ID:FH10y/Yz
小梨、独身なんて人として半人前
小蟻に意見するなんて10年早い
992おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:36:33 ID:uuw/GFzA
世の中のしくみや、正論など、自分に都合の悪いものは完全シャットアウトするのがバカ親。
子供が居なくても、それぞれ全員大変だと言う事を理解できない脳を持っている。
その「大変オプション」がバカ親にとっての子供だというだけだ。
あいつら子供なんて居なくたって、あの手この手で大変なの〜って被害者面するに決まってる。
993おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:41:37 ID:uuw/GFzA
>>991
子供が多額に税金納付者にでもなって、犯罪歴ゼロ、世の中に貢献できるようになってからおいでw
まさか不登校やニートや老人狩やフリーターやらになんないよねw
子供を生んだだけが存在意義の、親になれてない親には分かんないかな?
子供が居ても、常識の備わった親から見りゃとっても滑稽なんだよアンタ。
子供生んだからみんな同じよね〜〜〜、なんて間違っても仲間面すんなよな。
994おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:58:07 ID:B27vMDXd
>>989
批判大好きな子持ち母は多いよ。
自分と違う価値観が認められない。
子供いない人に対してもそうだけど、
同じ子持ちに対してはもっと悲惨。
厨房女子のいじめ状態。
995おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:02:45 ID:2V5df8rH
>>991 に何言ったってわかんないし〜  一生そういう気持ちだけで世の中渡っていけばいいじゃん
「子供いるから」で通用する範囲だけでね 巣からは出てこないでね
996おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:03:50 ID:GqvQAL+v
子供を生むだけなら犬でもサルでも出来る。
犬やサルの方が躾の行き届いていないのよりずっとまし。
犬やサルは命の危険が無い限り、訳もなくお互いを殺さない。
でも躾の行き届いてないガキは、注意されただけで逆ギレして人殺しする可能性あり。

3年位前の新聞に「人は死んだらどうなるか」の質問に小学校6年生が対象だったにもかかわらず
約20%の生徒が「分からない、生き返る」と答えていた。
親がちゃんと教えないから嫌な事があったりしたらすぐ殺人を犯す。

国の宝になるか国のお荷物になるかは親次第です。
997おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:06:38 ID:vEEdojr2
そんなに子梨が憎いなら、子供のために使う税金は、
子蟻の税金からだけでまかなってみろと思う。
子梨を叩く子蟻ってさ、基本的に自分がしてもらったことは覚えてなくて、
してあげたことはいつまでも覚えているタイプの人間だよね。
いつも損得勘定してそう。
ちゃんとしてる人もいるんだけど、新聞に投稿したり悪目立ちしすぎ。
他にすることないのかな。
998おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:07:35 ID:FH10y/Yz
あらあら
ブサイク彼なしに食い付かれちゃったw
999おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:09:02 ID:gjLwEZYS
やれやれ不毛だねぇ
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:10:15 ID:vEEdojr2
「子梨=ブサイク彼なし」と思ってないとやってられないほど不幸なの?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \