汚部屋から脱出したい!第65章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 03:29:24 ID:am/1SC2M
ぬいぐるみの処分に困っている方、
ペットショップで寄付を受け付けてるとこもありますよ。
お店によってだと思いますが、万が一の病気の感染を防ぐため、
わんこやにゃんこの使ったお古はダメなこともありますので、
まずはお店の方に聞いてみては?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 04:37:11 ID:HCITfjKR
捨てればいいじゃん。
引き取り手を探す暇やエネルギーがあるなら掃除。

つまらない感傷は部屋がきれいになってからこそ。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 05:33:52 ID:RsZuTAzM
月曜の燃えるゴミに、ぬいぐるみ大量に出す予定。
>>906さん、踏ん切ろうよ。いつかはゴミになっちゃうんだしさ…。
955950:2006/03/26(日) 06:49:16 ID:jAgOI9b5
(#゚Д゚)オラー!! 燃えるごみ8袋、燃えないごみ2袋、資源ごみ4袋出たぞー
でも、まだ全行程の1/3…
とはいえ、埃まみれとはいえ、久しぶりに床を見たぞ!!!
一眠りして、またがんがります!!!!

>>951
今まで、あまりの汚さに掃除すること事態欝→更に汚くなる→更に欝 の
無限ループにハマっていた漏れでもできるんだ!!!
おまいもがんがれ!!餅おいておく!!!!!
つ○○○○○○○○○○○○○○○○○○

>>952-954
ぬいぐるみ。漏れも、これだけはどうも捨てかねている。
手紙とか写真とか、そういう思いで系もすっぱり諦めて捨てる努力できたのだが
こいつらだけは未だゴミ袋に入れられない…
なるべく早く決断しなきゃ。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 06:58:41 ID:nCRmokUS
25個ルール2セット完了。
三日間放置プレイしていた洗濯物が床から消え去り、
部屋の中がややサパーリ。

もう1セット頑張ったら、見違えるレベルまで綺麗になりそうだが、
睡眠を取らなきゃならないので、寝る。
957481:2006/03/26(日) 07:35:16 ID:NpyedoRM
>>955

…すごい(;゚д゚)
自分、昨日一日かかって、可燃45Lx1、不燃45Lx2…
なんでこんなに時間かかってんだ…_| ̄|○|||
今日一日で「人が入れる部屋」になるんだろうか。
こんなことでフラれたくないなあ。
さっ、朝飯食ったらやるぞやるぞ!
958おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 08:45:56 ID:c0zZzbT1
>>957
大丈夫。何もしなかったらそんだけのゴミが部屋にばら撒かれていたんだよ。
確実にその分綺麗になってる。
お互いがんばろう。
959950:2006/03/26(日) 09:39:19 ID:jAgOI9b5
(#゚Д゚)オラー!! 第2ラウンド開始だ。
日が昇って多少ドタバタしてもいいし、やるぞぉぉぉぉ!!!!!!!

>>957
それだけ汚かったってコトですよorz
思いでも何もかも、躊躇することなく一切合財ゴミ袋に放り込んだった。
生まれ変わるつもりで!!!!!
ともにがんがりましょうぞ!!!
960おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 10:07:20 ID:Y4rpyeEo
餅はもらったあ!======( ゚Д゚)ノ○○○○

日が照ってきたので布団干そう・・・。
ここ数日で大分ましになってきますた!
今日は居間の仕上げと水周り〜
961481:2006/03/26(日) 10:15:08 ID:NpyedoRM
>>958
>>959

ありがとー\(^o^)/
ゴミ袋は置き場所がなくなったんでバランスとりつつ積み上げ。
判型いろいろの本は押し入れをまず整理してから突っ込む!
今日は夕方には外出しなくちゃいけないんだけど、とりあえず
「人がはいれる汚部屋」
まで出かける前に持っていきたいです。
最終タイムリミットは明日!

励ましありがとうございます。おたがいがんばりましょう。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 10:38:13 ID:R5U8xHBs
よっしゃぁ!やるぜ!

引っ越してから、45Lのゴミ袋が使えなくなったので
ちまちまとコンビニ袋なのが不便だが(アパートのゴミ捨て場はポリバケツ。住人3世帯)
この際、溜まってるコンビニ袋、すべてに詰めてやる!

そして衣替えじゃぁ!
963903:2006/03/26(日) 10:52:49 ID:BXkQoGao
>904-905
亀スマソ。
あれからなんとか中身がわかる8本だけ残してガッ!と捨てました。
後悔するかもと思っていたけど、全くそんなこともなく
棚がかなりすっきりして凄く嬉しい。
背中押してくれてありがとう〜。

今日も引き続き掃除やります。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 11:29:26 ID:QW6K6XDK
おまいらに相田みつをの師匠の言葉を贈る。

「あってもなくてもいいものは、ないほうがいい」

俺はいつも片付ける時にこれをつぶやいている。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 11:58:16 ID:+A6NxIsp
>>950たんの『(#゚Д゚)オラー!! 』って掛け声に 萌えぇ…w

またーりしつつ ゴミ袋に名前書くか。
要記名っなんでめんどくせ('A`)
966おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 12:02:50 ID:mxm+5JOC
964
素晴らしい言葉をありがとう。
シンクの上を洗剤とスポンジ残して全部片付けた。
初めて入った何も無い美しい部屋を思い出した。
何も無いって素敵だ。これからテーブルの上も片付けるよ。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 12:08:08 ID:8s7uwI6k
片付けの苦手な人は「お掃除マニュアル」を作ると上手くいくらしい。
シンクとか風呂場・トイレ、押し入れ・リビングとか項目に分けて。
物事の優先順位をつけるのが苦手な人が多いと聞いたけど、やるべきことが判っていれば片付けも苦痛にならなんじゃないのかな。
968962:2006/03/26(日) 12:27:10 ID:R5U8xHBs
とりあえず、布団干し断念。天気悪@東京
冬物洗濯2回。昼飯休憩。

>あってもなくてもいいものは、ないほうがいい
本当に必要なら、あらためて買ってもいい。
安いモノはこの2行を頭に置いて、ガシガシ捨てます。
969950:2006/03/26(日) 12:45:23 ID:jAgOI9b5
(#゚Д゚) オラー!! ついに部屋全体の床が見えたぞ!!!!
ゴミ袋の総数は多すぎてわかんないけど軽く20を超えている予感orz
埃まみれ、変なこびり付きがあるけど、とりあえず床が見えただけで激しく嬉しい。
とりあえず一休憩、今日は何故か有り余る餅をおすそ分けするおーーー!!
(#゚Д゚)つ○○○○○○○○○○○○○○
>>960
布団干すと気持ちいいよね!
漏れは今日は無理だろうケド、近いうちにお日様の布団で寝られるようにしたい!
>>961
漏れは最後まで彼女を部屋に入れることができなかった…
その分おまいには幸せになって欲しいぞ
一緒にがんがろう!!!(#゚Д゚) オラー!!
>>962
45gで20個以上ある漏れには、貴公はまさしくネ申…!!!!
まだまだ、ガシガシ捨てるぞ!!!!!
>>963
よし!ともにがんがろう!
>>964
thx!!!思い出深いものを捨てるのは悲しいけど、全部自分の業。
このさい、今までいらなかったんだからと、全部捨てる!!!
>>965
(#゚Д゚) オラー!!まだまだやるぞ!!(#゚Д゚) オラー!!(#゚Д゚) オラー!!
>>966
>何もない美しい部屋
漏れもその言葉を早く言えるようにがんがるぞ!!!!
>>967
優先順位かぁ。ありがとう。考えてみる!!!(#゚Д゚) オラー!!
970481:2006/03/26(日) 12:48:33 ID:NpyedoRM
押し入れにたどり着くまでが大変だorz
カラカラに干からびたアイスノン発見。
中身はどこにいっちゃったんだろう(;´д`)
971おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 13:36:05 ID:mBBlH9Ro
布団を出すのが面倒でソファで寝てる
押し入れの布団、もう4年程出してない…
972おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 13:54:52 ID:LKBXQk+e
掃除してもすぐ物が増える。
買い物依存症。
捨てられない。
だめぽ。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 14:37:52 ID:c0zZzbT1
現在70L袋を5つ作ったけど、それでもまだ片付かない。
更に服の間引きを実行中。
次は本棚・・・・。

収まってくれるといいなぁ・・・。
特に専門書が捨てられないのに嵩をとってる。 orz
974おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 15:29:29 ID:BXSPq2T2
25個ルールを何個かで1カウントにして、少しずつ
引き伸ばしてる。ちっちゃいゴミは5、6個まとめて1カウント。
本は両手に何冊か持って本棚に納めて1カウント。
とにかくゴミに捨てる、もしくは収納する、までの1動作で1カウント。
床が見えるよーワッホイ
975おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 15:31:04 ID:R5U8xHBs
スゴイ勢いでモチベーション低下中。
うがー。
976おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 15:31:34 ID:+A6NxIsp
オラーっの掛け声のおかげか 異様なまでに片付けがはかどった!w
ありがとね!

その間 居間で趣味に没頭してうオッサンを
ゴミ袋に入れてしまいたい衝動にかられるのは 私だけ…?w
977おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 16:11:11 ID:F1yDh1Ws
ねずみが出たよ……
ねずみの駆除ってどうやるの…
978おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 16:47:14 ID:LKBXQk+e
>>977
つ 【汚染】鼠ねずみネズミが出た!3匹駆除済【漏電】
   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131993845/l50
979おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 17:02:27 ID:F1yDh1Ws
>>978
ありがと。今から読んでくる。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 17:03:40 ID:+ahOnlE2
購入後使わずに5年以上放置している毛染め剤を、どうやって捨てたらいいかわからないです…
しかも、多分ガスが入ってて、ボタンを押すと液が混ざってプシューっと出るタイプ。
やっぱ、換気よくして中身全部出すしかないですか?

これ以外にも、使わなくなった化粧品やらスプレーやらの液系・ガス系にホント困ってます。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 17:11:37 ID:EumVfK09
スプレー缶の類いはほんと困るよね。
うちのほうはスプレー缶のゴミの日があるよ。

ここ読んでると自治体のよってはゴミ捨てが厳しいとこあるから、
まだ無料で楽なうちに整理しつくしたい・・・
982おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 17:23:44 ID:k+T1cCnL
>>980
前にテレビでやっていたのは火の気のない風通しのいい屋外で
新聞を地面に広げてそこに押しつけて中身を
全部出し切ってから捨てるやり方だったよ。
(卓上コンロのガスボンベの始末を消防署の人がやっていた)
いっぺんにやると危ないから少しずつやって下さいって言ってた。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 17:56:06 ID:8pm0pfDH
半年ぶりくらいに窓拭いた。
カーテンも1ヶ月ぶりくらいに開けた。
おそとってあかるいんだね、ママ。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 19:02:49 ID:uHlROQNu
前に聞いた事あるんだけど、サァ、片づけるぞっ、とポリ袋を持ち、
いらない物をより分けるのではなく、
これはいる、という物を袋に入れていくんだって。
すごく違いがでるそうよ。
985950:2006/03/26(日) 19:25:14 ID:jAgOI9b5
(#゚Д゚) オラー!!任務完了だぁぁぁあぁああああぁぁぁぁ!!!!
玄関からベランダまで床が完全に見えるぞ〜〜〜〜ヒャッホゥゥゥ!!!!
生まれたゴミ袋は30近く。45g×30…想像を絶するね。
收集のみなさん、来週はごみの量が急増してゴメンナサイ(つД`)

みんな、漏れの捨て餅、受け取ってください。今日はさすがに疲れたお。
また明日から、今度は中間部屋目指してガンガル!!!!!

>>976
(#゚Д゚) オラー!!
今度から掛け声と共に一緒に掃除するお!!!!
986おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 19:57:51 ID:RsZuTAzM
スプレー缶といえば…
ちょっと大袈裟な表現だけど、勝手に破裂したらしき事があった。
ふいに焦げた臭いがしてきたと思ったら、だんだんと霧がかってきて…
元を辿ってみると、使い切れずに10年くらい放置してた虫よけのスプレー缶だった。
火気のそばには置いてなかったし、直射日光が当たる場所ではなかったけど、夏だったし、それなりに高温になる部屋だったのが良くなかったんだと思う。
それだけで済んだからよかったけど、場合によっては危なかったなぁ。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 20:24:48 ID:IvqIzNY4
>>985
何となく期間限定スレのほうがコテ付で頑張っちゃう>>985さんにはあってるかもよ?
ってちょっと偉そうに聞こえたらゴメンね
皆で励まし合いつつ状況報告しつつ頑張るスレです
よかったら覗いてみてね
988おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 21:21:57 ID:R8jslU03
>>987
同意〜
989おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 21:22:46 ID:+A6NxIsp
>>985
(#゚Д゚)/゙オー!

明日は流しの下をやっつけるお!
色んな物が出てきそうで 恐いお…w

台所だけで丸三日…か…やれやれ…
990おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 21:39:22 ID:iTvtZbq9
夜中に本棚の上雑巾かけた。意外とホコリかぶってるもんだ。
ついでにビデオテープ使えそうなのもそろえた。
もしも家出するなら・・・要るものは服と靴と布団くらいだよな。
なのに物多いorz一人暮らしする人って実家において行ったもの
あとで捨ててるの?保管してもらってる?
991おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:05 ID:NbfLSjAS
パソコンの前を離れて掃除してくる
992おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 22:31:48 ID:ULJXNUUF
>>985
片づいたらそのまま喧嘩腰に行けるテンションだな
てーか喧嘩腰から来たのか?
993おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 23:44:03 ID:cuQE6kDI
IDチェキ!!!!!!!!!!
994おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 00:36:56 ID:HEK4kKy6
汚部屋から脱出したい!第66章
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/l50

次スレ建てますた〜。
995おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 00:45:44 ID:04ON4+AH
>>985
とりあえず画像うp
996おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 00:55:32 ID:wnedozmk
997おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 01:20:45 ID:lLfy+wjG
>>994
たってねえよ!!!1111!!!!
たててくれよぅ…orz
998おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 01:29:39 ID:lLfy+wjG
次スレたててみました orz

汚部屋から脱出したい!第66章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143390381/
999おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 01:31:55 ID:wnedozmk

1000おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 01:33:33 ID:wnedozmk
(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。