冷房・暖房・エアコン使わずに生活する 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
【まとめサイト】
http://www.geocities.jp/pongogorira/danbou.htm
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?reidan

【関連スレ】
冷房・暖房・エアコン使わずに一人暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1102056858/
冷房・暖房・エアコン使わずに生活するサロン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1102587537/
冷房・暖房・エアコン使わずにその日暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1103045620/
2おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 01:39:12 ID:IwYq3png
3おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 01:40:42 ID:IwYq3png
ドケチ板

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1135006858/l50
4おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 08:28:05 ID:VgPmMQ+m
こたつも駄目?
5おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 09:16:14 ID:qS2PuHen
ほとんど部屋で生活してるが手の甲にしもやけができた。
6おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 10:30:49 ID:SkK3DzvR
>>1
スレ立て乙

とりあえず、今日も寒い・・・・・・・・・・・・
7おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 10:58:12 ID:ed/Q9E0p
前スレ>>996
>電気毛布いいよー
>「コタツの電源とめて中に入れてる

暖かいかもしれんけどさ、それなら普通にコタツのほうがいいんジャマイカ?
電気代考えてもさ・・・

前スレ>>997
>電磁波に注意すれ。 うちは電磁波怖くて辞めた。

電磁波が怖い人がよくPC使えるなw
本当に怖いなら、少なくとも携帯電話、コードレス電話、パソコン、TV、電子レンジは家の中にあってはいけないぞw
8おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 13:31:49 ID:El2cOnPI
>>7
密着度が違うから問題。電気毛布はほぼ全身だしね。
電磁波だけじゃなく低音ヤケドの問題もあるし
体全体の水分を奪うので、かなり体に悪いんだよ。
9おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 17:29:15 ID:ed/Q9E0p
>>8
電気毛布は(当然だと思うけど)回路的に抵抗負荷だから
いわゆる「電磁波」といわれる、数十MHz〜数GHzの高調波は出ないよ。全身密着する
毛布部分のどこからもね。よって、電気毛布で電磁波云々というのは完全な妄想。

本当に電磁波がダメというならむしろ、こたつ(とくに最近のもの)のほうがダメだね。
昔、赤く光るころのコタツはともかく、最近のは制御回路から電磁波が出るから。

密着度といっても数十センチなんて話にならない誤差範囲。電磁波は数十メートル余裕で届く。
あと発生するレベルなんかで行けば、パソコンなんて最悪だね。
本当に電磁波がダメな人は、PCから最低3mは離れないと。

以上、電磁波のトリビアでした。参考までに。
低音火傷はまた別の話。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 19:37:22 ID:El2cOnPI
>>9 低音火傷はまた別の話

こっちのが重要なんだけど。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 21:37:44 ID:IwYq3png

東西日本で戦後1番寒い12月

東日本と西日本の12月の平均気温が1946年に統計を開始して以来、
最も低かったことが4日、気象庁が発表した天候まとめで分かった。
日本の上空に北極から非常に強い寒気が断続的に流れ込んだのが原因で、
積雪も全国106地点で12月の記録を更新した。
71年以降30年間の12月の平均気温を平年値として比較すると、
東日本は2.7度、西日本は2.8度も低かった。
東日本では47年に平年より2.6度低かったのがこれまでの最低で、
西日本では67年に2.7度低かった記録がある。
北日本は1.9度低く、歴代9位タイ。南西諸島は1.5度低く、6位の寒さだった。
同庁によると、北極で寒気の蓄積と放出を交互に繰り返す「北極振動」が
11月中ごろ以降、蓄積から放出に急激に変化し、12月もこの状態が続いた。
フィリピンやインドネシア付近の大気の対流活動もかなり活発な状態が続き、
日本付近に一層寒気を南下させやすくしたという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000071-jij-soci
12おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 21:44:47 ID:ed/Q9E0p
>>10

>前スレ997
>電磁波に注意すれ。
>うちは電磁波怖くて辞めた。

どこを縦読みしたら火傷の話が出てるのか
原稿用紙1枚以内で簡潔に説明してくれ
13おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:01:55 ID:El2cOnPI
低音やけどの危険性があるから危ないって話でしょ。
ちなみに自分は前スレ997サンではないけど。
そんなに気になるなら自分で気が済むだけぐぐれば?
14おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 01:18:09 ID:Pb6VJWQY
ここ最近、0時以降の寒さが耐えられずについに電器アンカ買った。
ヤマダで480円のやつだけどw
暖房を使わない生活ってのは早寝がベターだよな。なかなか出来ないけど。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 02:08:04 ID:rxvuas1K
なんとなく暖かいと思ったら本当に暖かい。
この 1週間ぐらい、この時間は外気温 -1℃ぐらいだったのが
きょうはまだ2.3℃(練馬1時)ある。
たった2、3℃外気が暖かいだけでも全然違うな。
16おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 13:48:46 ID:/EO/lt12
>>13
どこの池沼?

もともと電磁波があぶないから電気毛布よりもコタツにするって
話してたから、逆だぞって言ってやったのに
反論できなかったら火傷が重要って話にすりかえて勝手にぐぐれ?

もう少し勉強してからこいよ低学歴
17おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 19:01:30 ID:O9rvy8pW
>>16
お宅どのレスも一緒くたにして混同してるとオモ
18おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 04:26:58 ID:nheps0kD
待ちに待った極寒の日々が到来してるのに、
スレがさびれて来てるなぁ
初志貫徹をあきらめた人が多いのかな。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 13:50:35 ID:QSosSRRc
ネタが出尽くしたんじゃないかな
20おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 00:47:38 ID:YytknkHP
きょう小寒 「寒の入り」でも県内ぽかぽか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000011-ryu-oki

二十四節季とは、寒の入り (2006年は 5日が小寒、20日が大寒)
http://allabout.co.jp/career/dictionary/closeup/CU20030115/
21おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 04:02:14 ID:mFIrsBYj
昨日は過去最低気温を更新したよ。9.9度。
初の一桁だ。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 17:15:43 ID:SaDvlhwE
比較的、南にる我が地方でも、いよいよ室温が一桁台に入り始めた
よってage
23おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 13:36:09 ID:cpSxFl73
カイロのスレで、首にマフラーをグルグル巻きにして
その中にカイロを入れて、首の後頭部を暖めると
最も効率的に体全体が温まるという話になってた。
首の後ろのとこに体温調節機能があるからだそうです。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 16:25:12 ID:HmV9dOlG
部屋の中にテントを張るのは既出?

狭ければ、湯たんぽでも暖かい。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 17:25:20 ID:rvqnAo5f
>>24
おまいさん、ほんと湯たんぽ好きだな
いちいちテント張るくらいなら布団でいいだろ
26おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 19:24:18 ID:oDjZpDb8
木造アパートに住んでるんだけど、外気温にくらべて
室温は 7、8℃高いんだよね。
部屋の熱源はパソコン(Cele766)とCRTモニターと
ブラウン管テレビしかない(他 炊飯器でたまに調理)ので、
漏れの体そのものが熱源になってるんじゃないかと思う。
食事のときパスタをこれでもかというぐらい腹に
詰め込んでるけど、これは ストーブに灯油を足すのと同じ感覚。
だから、>>24の部屋でテントっていうのもかなり有効なのかも。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 19:55:03 ID:+3k4aSTu
熱源はPCのみ
息が白い
28おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 22:52:26 ID:cpSxFl73
>>26
メシ食って消化活動している時の人間の体温は
カセット・ガスコンロ1台分くらいの熱量があるらしいよ。
どうりで夏場は人間がいっぱいいるだけで暑いわけだ・・・
29今日のところは名無しで:2006/01/09(月) 23:31:01 ID:tXacpfbo
>>27

湯たんぽ買え
30おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 03:11:34 ID:StYWNUUJ
寒がりな人は体温が高い人が多いと思うんだけど、
それは体温と外気温との差が大きいから人より寒く感じるのだろうか?
31おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 07:10:08 ID:0XgDAap2
冷え性で寒がりな人って手足すごく冷たいよ?
体温高いとは思えないけどなあ・・・
逆に動いて暖かく感じてる時は体温上がってるし。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 11:24:18 ID:1DFjTLyX
【暮らし】ECO暖房器具、ぬくぬく湯たんぽ…自然な温かさと経済性が人気の秘密
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136771287/
33おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 11:40:51 ID:G9fPYwYx
うちも熱源はPCぐらいだ。
エアテックみたいの重ね着すれば身体は寒くないけど
手が冷えるんだよねぇ。
紅茶・コーヒーとアルコールが友達さ。
34おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 21:05:27 ID:OF5xs7KD
>>31
手足が冷たい人はその分ハートが熱いのさ
35おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 04:03:40 ID:VaKlBc2Z
>>34
プッ
36おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 06:15:56 ID:GjRstGDf
新潟のホームレスがテレビに出てた。
駅ビルの連絡通路に段ボールハウスを組み立てていて、
中の寝床には 7、8枚重ねの布団、毛布類が
積み上げてあった。
みた目はいまいちだけど、特にアクリル毛布は
耐寒生活の友。
37おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 06:18:11 ID:712q75UA
冷房無しは耐えられるけど、暖房なしは耐えられない。。

何より、暖房なしで部屋で寒さに耐えてると、すごく貧乏な気分になって
性格がすさむよ。。。死にたくなる。。。
クーラーよりファンヒーター欲しい。。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 07:06:07 ID:PaAK4n9t
100円で売ってるレスキューシートを毛布の上に
掛けてねるだけでポカポカだった。厚い布団も
無しでスゴい。あんなに違うと思わなかった・・・。
39おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 00:12:31 ID:khkvFevk
手さえ・・・手さえどうにかできれば余裕なんだが
40おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 00:41:02 ID:M37HadzU
指先なしの手袋すれば?
それかUSBポート接続で手を温められる手袋とかもあるし。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 02:16:24 ID:KFwxCSfw
手が冷たくなるのは我慢できるんだが。
まあ、東京だから最低でも室温 4〜5℃までしか
下がらないんだけど。
42おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 04:43:44 ID:YkC/k/cL
俺も手が冷たい。
寒いのはなんとか耐えることはできるんだけど
やっぱり暑いのは耐えてたら熱中症とかなるからなあ。
夏の方が耐えてたら危険だと思う。
43おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 09:15:54 ID:YWKy6/g/
安い軍手買ってきて色々加工してみればいい。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 12:42:29 ID:M37HadzU
100均の手袋の指先をハサミで切り落とせば十分。
少々ほつれたって人前で使うわけじゃなし
この冬、あと2ヶ月かそこら使えばいいだけだし。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 14:16:06 ID:sSj4A0sD
寒いと普通の手袋って意味ないんだよね。
指先部分切り落としちゃうと、そこが痛いほどに冷える。

今シーズンいろいろ試した中ではUSB手袋が正解だったね。今シーズンのヒット。
指先むき出しても、手の甲のヒーターから血の循環で熱が伝わってくるからホントに暖かい。

あとあれ、手の甲と指先の2箇所にそれぞれヒーター入ってるから
一時的なら指先部分にもかぶせちゃえば一気に温まるしね。

似たような商品で、USBのウォーマーグリップみたいのあるけど、
あれは当然のことながら握ってる間しか暖かくないからイマイチだった。

USB毛布は、熱量に対してあまりに面積が大きいからダメだろうと思って試してないっす。
46おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 16:13:40 ID:d2Z9r9p7
夏の冷房が好きではなくて、ここにも来ている者ですが
冬はお仲間に入れずROMです。特に今年は寒過ぎ。

ところで皆さんはなぜ暖房を使わないんですか?
びんぼー故?それとも趣味?
47おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 17:00:54 ID:sSj4A0sD
金はそれなりにあるケド

・なんとなく
・惰性で
・意地

ってとこかな。

48おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 17:12:01 ID:Dh7mr9G2
>>46
今の時代の「豊かさ、便利さ、平和さ」を再認識するため。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 17:38:20 ID:KFwxCSfw
おとといぐらいまで、予想最高気温が11℃(東京)というから
期待してたのに日中の最高気温5.7℃だったじゃんか!
50おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 23:09:24 ID:M37HadzU
>>46
エアコンもファンヒーターもガスストーブも持ってるし
電気毛布も布団乾燥機もコタツもあるんで
使おうと思えば、冷暖房どっちもいつでも使える。
ただ、どうすればそういう物に頼らすに暮らせるか
工夫してみたいだけなんだな、俺の場合は。
今まで使わないできた意地みたいなもんも確かにある。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/01/15(日) 21:35:44 ID:fk8GxFtN
来年はUSB手袋買おう。今年はもういいやw
ただの手袋をスーパーの冬物処分で買ってきた。
やわらかい素材の薄手のやつならキーボード打てるぞ!
いつものように見ないでやると小指タッチは危ういが見て打てば100%かんぺき。
100円ショップより千円クラスを強くおすすめ。100円×3個ムダにしたのは秘密だ。
52おさかなくわえた名無しさん:2006/01/15(日) 22:53:34 ID:l4n/UZWM
寒波はまた来るよ。たまたま今週が暖かかっただけで。
しかし、やっぱりコタツが一番だと実感してたり。
これ以上ランニングコストが安上がり且つ実用的な家具はほかに無いね。

暖房しないためにUSB手袋もいいけど、手袋両手で3000円だっけ?
ざっくり冬シーズ約3ヶ月、24時間コタツつけっぱなしにしてもそっちの電気代のほうが安いよ。
もちろん、コタツは既にあるものとして・・・の話だけど。
我慢するにも節約のためなのか、意地のためなのか、考えて我慢しないと何してるのかわからなくなるかも。

53おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 01:23:49 ID:vnFVhGcT
俺は今家族と住んでるんだが、家にいる立場がない上に貧乏な家なので
部屋にあるストーブ使うと電気代かかって親に申し訳ないというか
そのこと突っ込まれるのがいやだから使ってない。
54おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 02:57:47 ID:qhF8aInn
こういう時代だと、それぞれに色々と事情はあるよな。
世の中が便利で裕福にになったって、みんながみんな
その恩恵に平等に預かれるわけじゃないし。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 18:29:18 ID:wwH12oBW
>>52
こたつマジ最強
電気代の請求書みて感激した
56おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 22:50:21 ID:sL7hHdw7
ウイスキー飲むとあったまるお。
( ^ω^)
57おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 23:11:22 ID:sL7hHdw7
USBってパソ使用時限定じゃん。
電池式とかACアダプタ版無いの?
58病弱名無しさん:2006/01/16(月) 23:54:13 ID:aO/8e8p1
>>55

出来れば詳しく!
59おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 03:59:46 ID:LP0zJiZC
先週末の時点では、火曜日から寒波が戻るといっていた。
暖冬といえば大寒波がくるし、また寒くなるといえば暖気がとどまるし、
天気は気象大学校出の秀才の思うようにはならないな。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 04:22:21 ID:lFWDE1aV
しっかし寒いな。
俺の暖房器具はマイバディーだよ。
手をいろんなところに挟むと結構暖かい。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 08:00:29 ID:lNcIQNr3
>>57
USBのACアダプタならiPODとかケータイ売り場にいけば普通に売ってるよ。
カー用品の店いけば、アクセサリソケット(シガーライタープラグ)からUSB電源が取れる
アダプタも売ってるくらいだし。
ただUSBの口が片手1個ずつなので、手袋両手使うにはACアダプタが2個要る。

どうせ5V電源が取れたらいいわけだから、
昔のUSB1.1のセルフパワーハブ(ホストが接続されてなくたもVBUSを供給する「ダメ」なタイプ)を
安く買ってきたり、工作好きな香具師なら安い5V1AくらいのACアダプタとUSBケーブル使って
自作するのもアリかと思われ


>>58
>>55じゃないけど、自分で測ってみたところでは一時間あたり1〜1.2円前後だったね。
500Wヒーター、105x70cmの平均的な大きさのコタツを「弱」設定で。
これでもじゅうぶん暖かいが、若干高く設定して弱〜中の中間で2円/時間、中で3円前後くらい。

当然、ヒーターがついてる間は500W食うけど、温まったら切れるので、
保温さえちゃんとした布団かぶせておけば平均電力(=電気代)はかなり低いよ。

昔買った電気ストーブやハロゲンヒーターなんて、ぜんぜんツカエナイわりに
時間あたり20円食い続けるからもう使ってないね。
6261:2006/01/17(火) 08:14:21 ID:lNcIQNr3
>>57
ちょい補足するとUSB汎用ACアダプタは800〜1000円くらい。
ちょっと大きなダイソーなんかでも売ってるよ。800円だったかな・・・?
でも、それでPCレスで使えるようにしても、結局コードに束縛されるわけだから行動範囲は狭い。
まあ、読書とかゲームとかなら充分だけど、PS2ならUSBx2ポートあるしw

それに最近のデスクトップパソコンや、モニター内蔵のUSBポートは
電源Off(スタンバイ時)でもキーボード等を有効にするためにUSBは有効にしっぱなしのものが
多いから確認してみては?(光学マウスを挿してみて光りっぱなしならOK)
そうすればUSB延長コードだけでそれなりの行動範囲は確保できるかも。

たとえば、今手元のDELLモニタ(2005FP)に内蔵してるUSBハブはモニタ電源OffでもUSBポートは有効です。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 17:11:21 ID:OYE7Gj8f
【生活】湯たんぽ見直した!! 温かさ長持ち 乾燥しにくい 販売好調で生産追いつかず[060117]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1137474389/
64おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 21:44:15 ID:J3kmY0dt
炬燵最強に同意。
石油ストーブマンセーだけど、灯油も高くなったし補充も面倒だ。
エアコンはあるけどモワッとした空気が嫌い。

今はやや寒さが緩和したので、股間に猫がいるだけで一切暖房いらず。
寒ささえしのげれば、湿気が少なくて汗をかかなくて虫がいない冬は悪くない。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 23:39:53 ID:wUGLxYOr
>>64
雪国じゃない人はいいな・・・
66おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 03:03:45 ID:JIMcUJ9C
さっき気づいたんだけど、結構パソコンって暖かい。
ノートだから太ももの上に乗せたり、手で触ったりしてる。
なんで今まで気づかなかったんだろう。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/01/20(金) 04:45:07 ID:T/aug2NA
やっぱフリースって暖かい。上下着てる。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/01/20(金) 16:28:24 ID:Cw1MHKbE
フリースって、すぐゴミだらけになるからなあ・・・
69おさかなくわえた名無しさん:2006/01/20(金) 17:43:54 ID:4UgIm8lX
それはへやのなかがごみだ(ry
70おさかなくわえた名無しさん:2006/01/20(金) 17:58:07 ID:0WrXWoEL
【社会】"外はブルブル、メーカーはホクホク" ストーブ大増産中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137679742/
71おさかなくわえた名無しさん:2006/01/20(金) 23:06:00 ID:srcELzih
冷たい手には、アロマテラピーのキャンドル、これ最強。
リラックスのために買ったんだけど、冬は手をかざして暖を取ってる。

太くて短いキャンドルがお奨め。


72おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 02:40:54 ID:it/ZT+Qs
このスレの人たちは地球温暖化を抑えてるね。
世界中の人たちがなるべく我慢するようになればかなり効果あると思うな。
地球温暖化マジでやばいらしいよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 09:15:42 ID:O2S/B5NO
関東では雪のようだけど
沖縄はこのところ異様に暖かい。というかむしろ暑い。
実際、半袖で出歩いてる人もいるし、昨日の昼間は窓が開いているにもかかわらず室温27℃
なんか気分が夏っぽい。
先月は深夜に室内13℃くらいまで下がることもあったのになあ
床が冷たくてスリッパを履いていたのが嘘のようだよ。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 14:31:33 ID:FVQSmIe2
>>73
雪も温暖化現象だから。
温暖化で湿度が上がって雪になるんです。
75おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 16:35:18 ID:FVQSmIe2
豆炭アンカ、豆炭コタツ 最強
76おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:37 ID:aoXa6kP/
密閉した4畳半部屋の中でも問題なかったですかね。>コタツ

まあ豆炭3、4個じゃ問題無い気がしますが。
77おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 01:51:22 ID:P+2BBWuQ
部屋に目張りしてたら酸欠で死ねるかもね。木炭で死ねるくらいだから。


21日午後8時5分ごろ、東京都北区神谷の都営アパートの1室で、この部屋に
住む無職女性(40)と小学6年生の長女(12)が死亡しているのを、知人からの
110番通報で駆けつけた警視庁赤羽署員が見つけた。
室内で木炭をたいた跡があり、自殺とみて調べている。

>> MSN-Mainichi 2006/01/22[00:36] <<
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060122k0000m040121000c.html
78おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 21:37:12 ID:8IKW+fZJ
スタイロフォームという断熱材が良いそうなので、まとめて購入してみる
79おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 10:27:00 ID:lusVxt8o
最強の服装は
スキーウェアか、登山用装備か。

宇宙服はちょっと動きづらいな。
高そうだし。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 13:56:16 ID:rOSt2M3t
家の中で防寒服着て寝袋にくるまってれば
真冬の登山者でも何とかなるくらいだから、
結構暖かく過ごせるかも知れないな。
動き回るには、ちと不自由そうだが。
81おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 14:17:24 ID:xSG/6+yJ
俺の部屋北向きだから廊下より寒い・・・orz
82おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 08:05:46 ID:6WIKaZV1
>>81
おれんちもだよ ブルブル・・・
83おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 08:06:42 ID:86zzXRi3
サウナスーツ
84おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 11:04:41 ID:WdV526xA
既出かも知れないけど湯たんぽはPETボトルで代用できるよ。
サイズはでかい方が温度の持ちがいい。1,5〜2g位。
だいたいペットの耐熱温度が60℃だから給湯器の一番熱いお湯も60℃で大丈夫。
給湯器が無い人はコンロで沸かしたお湯を水で割れば良い。
寒がりな人は靴下履いて寝るだろうからいいんだけど
そうじゃない人は念のためペットに使い古しの靴下を履かせよう。
暖かさが朝まで十分持つよ。

ところでスペース暖シート使った人いますか?
85おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 21:42:30 ID:GwhcjiBE
>>84
ほぼ毎日使うなら、奮発してしっかりした物を買うと愛着がわく。
奮発といっても、万いかない物だし。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 23:20:11 ID:wFO0AixJ
ふと思ったんだけど、冷暖房使わずにってことは
基本的に人体の自己発熱だけにたよってって事じゃないん?
「エアコン」と「ストーブ(石油・ガス)」さえ使わなかったら
コタツとか使ってもオッケーなん?このスレ。

コタツもカイロも立派な暖房器具なんだけどさ。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 00:20:05 ID:3IK1WO+Z
>>86
基本はそうだろうけど、それ以外のカキコがあったとしても
いったい誰がそれを止められるっていうんだ?
88おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 00:49:29 ID:xSAhBadA
>>86
ここは
 「一切」冷房・暖房・エアコンを使わずに生活する という人と
 「なるべく」冷房・暖房・エアコンを使わずに生活する という人と
 「なんだそれ、馬鹿じゃね?」という人が共存するスレ
89おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 02:17:58 ID:mRJIf+xW
いまエアコンの暖房設定を下限の16℃にしてますがちょっと
暖かすぎな感じ。14℃くらいまで設定可能にして欲しい。
90おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 03:54:35 ID:3IK1WO+Z
>>89
寒くなるまで消せば?
91おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 16:24:00 ID:gv1taozX
アイロンかけの後、余熱の残ったアイロンを
自分の胸やお腹に乗せると
ぬく〜っとして幸せになれます。

もちろん火傷しない程度の温度で、服の上からです。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 23:43:15 ID:vVl/TclR
意地でも石油は使わない。

湯たんぽの形のオイルヒーター欲しい。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 04:21:51 ID:vVKct09b
>>92
オイルヒーターの形の湯たんぽでガマンすれ
94おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 08:47:30 ID:GRs81r3K
お湯入れ替えるの超めんどくさいよう!
ヽ(`Д´)ノ
95おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 10:15:45 ID:Q0g9GKAp
オイルヒーターなんて電気代かかりすぎ。

家庭用の標準的なので1500〜1800W。一時間30〜40円も電気代かかる。
週末二日間使っただけで一ヶ月でざっくり5千円。やってられん。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 14:47:28 ID:vVKct09b
>>94
金属の湯たんぽにすれば、湯の入れ替えは不要。
フタをはずし、そのままガス台にかけて暖まったら
フタしめるだけでっせ〜。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 15:19:58 ID:4BxFQ/lo
昨日の新聞に北海道在住の老作家のコラムが出ていたよ。
それによると、例年にない寒波と灯油の高騰で、昨年12月の灯油代が7万円を超えて
びっくりしたと書いてあった。
寒冷地では、灯油代も電気やガスと同じように口座から自動振替で落ちるらしいよ。
98おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 16:04:52 ID:vVKct09b
>>97
佐藤愛子?
99おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 17:01:18 ID:vkHAgayI
>>95
言わずもがなの話ではありますが一応書きます。
エアコン(ヒートポンプ方式)でも使わない限りは、どんな方法で電気を消費しても
暖房力(発熱量)は同じです。1500Wというとハイパワーのドライヤーを使いっぱなしに
してるのと同じ。1500W分のテレビをつけっ放しにしても同じかな。パソコン換算で何台?
同じ電力を使うなら、エアコンで界王拳5倍〜6倍にするか、ストーブの放射熱で体を
直接温める(室温は低いまま)か、コタツで体の一部を保温する(一部以外は寒いまま)
のが良いかと思われ。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 19:18:05 ID:Q0g9GKAp
>>99
いまさら小学生の理科の講義されても困るんだけどさ。
ではさらに言わずもがなでありますが一応書きます。


熱効率。
暖房能力。
平均消費電力。
力率。

もう少し勉強しましょうね。
一番基本的なエネルギー保存の法則からして、ものすごく細かな足し算をすれば
すべての消費電力は熱に変わるわけなので、確かに
1500Wを消費するならそれがテレビであろうと冷蔵庫であろうと照明器具であろうと
得られる総熱量は同じわけだが、そんな場違いな議論持ち出してどうするんかね?

温度管理能力の無い電気ストーブ、オイルヒーター、ハロゲンヒーターなどは
他の暖房機にくらべてランニングコストは極端に高くなるということなんだが。
10199:2006/01/29(日) 19:35:02 ID:K4nZShvX
それは室温を上げようとするからランニングコストが高いんでしょ。
特に電気式のストーブやハロゲンは、体を直接温めることだけに
限定すればそれほど高くはならない。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 00:02:43 ID:Q0g9GKAp
>>101が根本的に矛盾した発言してるのに気づいてない件について
103おさかなくわえた名無しさん:2006/01/30(月) 04:51:30 ID:qd+9z3sz
ランニングコストが極端に高いのか、それほど高くないのか・・・
104おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 22:24:30 ID:fAJ//j7z
中国の内陸部の都市(大連?)で、少女達が家政婦になる
講習を受けている様子がテレビに映っていた。
アパートのような建物の一室で、教師も生徒も綿入れ服に
マフラー巻いた姿で赤ん坊を抱っこする練習をしていた。
暖房が全くないわけじゃないだろうけど。
でも金がないなら室内でも厚着して、光熱費をカットするのが
当たり前だよな。(なお、そのあたりの平均月収は8000円だそうだ)
105おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 22:27:30 ID:t3eJ//F8
電気毛布を入れて寝ると、どうしてこんなにダルイんだろう。
最初原因わかんなくて、膠原病とか疑って医者に行こうと思って
たぐらい・・・。今年は特別寒いから十年ぶりぐらいに電気毛布
使ったよ。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 23:11:35 ID:c3yq13ir
>>105
電気毛布をずーっとつけてると、全身から水分が
奪われて脱水症状みたくなるからだとオモ。
ずーっと強制的に汗をかかされてる状態みたいなものだから。
寝るまで少し高温にしといて、寝るときはOFFにするか
かなり弱めにしとかないと、体の疲れがとれないよ。
107105:2006/01/31(火) 23:54:15 ID:t3eJ//F8
うわっ、電気毛布って見かけによらず、危ないものなんだねえ。
今日からそうしよう。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 08:32:58 ID:4G8SUudn
そうそう、私も電気毛布で脱水症状起こしたあげく
ノドがからからに乾いて炎症を起こし、熱出して寝込んでしまった事があった。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 10:25:23 ID:V/QaclS3
このスレは湯たんぽはOKみたいだね。
先日ウチのババァから湯たんぽを貰い、その温かさに衝撃を受けますた。
電気毛布なんか糞くらえってな具合の暖かさに加え、その持続力が凄い。
軽く12時間以上持つ。これを発明した人を尊敬したい。
ちなみに漏れは一応、新潟在住で電気やガスを使う暖房器具は一切部屋にありません。

>>107
>>108
以前電気毛布重宝してましたが、ふと感電でもなしないのかという疑問が沸いて
使用禁止しますた。お口の感想も酷いですね。
110おさかなくわえた名無しさん :2006/02/01(水) 19:26:53 ID:+qzJoPdV
>>109

これをやるから、バアさに湯たんぽを返してやってくれ。

(⊃д`)つθ←湯たんぽ
111109:2006/02/01(水) 19:56:58 ID:rVjy2k4+
返そうにも既にこの世に居ないから返しようがない。
貰ったと言うのは、死んだから俺が使う事にしたっていう意味でw
112おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 22:35:50 ID:E6q3yCpM
>>107
言うまでもないけどコタツ、ホットカーペットとかも全部アウトな。
寝る前に布団を暖めておくのはいいが、
基本的にそういう類のものは全部布団に入ったらOffすべし。

113おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:35 ID:Ua9DVunp
湯たんぽに座って、布団をかぶってます。
これでじゅうぶん。
114110:2006/02/01(水) 23:24:06 ID:+qzJoPdV
>>111

悪いこと、聞いちゃったな。
スマン。orz
115おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 00:38:27 ID:u+m/LgFK
一人暮らしなんで基本的に風呂沸かさない(普段は真冬でもシャワーが多い)ので
去年とかもう風呂の脱衣所が寒くて寒くて、どうしようかと考えてたし
暖かい部屋と寒い部屋行き来してたらあっという間に風邪引いたりしてたけど、

今年はちょっと無理して(とくに暖房費高いので)そもそも暖房使わない生活を
心がけてたら、体が慣れちゃってなんか暖房してない部屋が普通になった。
部屋移動に伴う気温差ってものが無いので、体が慣れちゃったっていうか、
家の中でコート着てるとかそんなんじゃなく、ごく普通にスウェットの上に
もう一枚セーター着てるだけの標準的な格好でじゅうぶん。

いま考えてみたら、今年病欠一日もしてない。慣れってすごいね。

体の基準温度さえ慣れちゃったら、案外平気なもんか?
116おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 02:45:57 ID:KyplYLVQ
>>115
強靱だね…すばらしい
自分もそうなりたいけど、こたつだけはどうしても手放せない
117おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 21:43:01 ID:rP88nY+W
>>115
掛け電気毛布、敷き電気毛布にサンドイッチ状態の俺には考えられん。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 01:40:49 ID:JYwyppsZ
電子レンジで暖めて使うゆたぽんって電気代どうですか?
電子レンジと言えど毎日使うと結構するんじゃないですか?
119おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 03:14:15 ID:prAjugzV
>>118
それより何より、暖かいのが2時間かそこらしかもたないから
ほとんど使い物になんない。寝る前にチンして熱々にしても
明け方の一番寒いときに冷えてんだもん。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 04:01:44 ID:JYwyppsZ
>>119
そうなんですか?7時間持つって書いてるのとかありましたよ。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 15:52:43 ID:prAjugzV
>>120
ま、使ってみれば? 納得すると思うよ。
ちなみに自分が買ったのには5時間もつと書いてあった。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 18:09:40 ID:QUc0JdUd
>>120
以前ゆたぼん使ったけどやっぱり中身のゲルが少ないから
暖かさがもたないよあれは。
このテの物は1,5g位は容量ないと厳しいんじゃないかな。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 20:25:26 ID:ns5e+/fW
>>122
しかし、容量が1.5リットルもあったら
電子レンジで暖めるのは、大変そうだ。
ゲルの特性上外側が暖まっても中まではなかなか熱が
伝わらないから、全体が暖まるころには
外のビニル部分が熱でいかれて壊れてしまうだろう。

今売られてるやつでも「○分以上は加熱すんな」て
注意書きあるもんな。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 22:37:48 ID:QVtOUgY3
>>123

あ、俺、それの「カイロ」版持ってた。
いちいちチンするのが面倒で使わなくなったけど。

今年はZIPPOのハンディウォーマー。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 22:55:52 ID:mo7GHTGL
うちのママンはチーンして揉み解してから再度チーンしてた。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 00:59:16 ID:ZikJZhC7
ママがチンチン揉みしだいてどうしたって?
127118:2006/02/04(土) 03:16:42 ID:1n1ean5T
みなさんレスありがとうございます。
でも聞きたいのは>>118についてです。よろしくお願いします。
128おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 04:19:02 ID:97VaebSi
>>97
灯油代が7万円ってネタでしょ
いくらなんでもありえない
129おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 12:07:18 ID:n1sIDWOF
>>127
あなたが何回チンするか誰にもわからないので
誰にもこたえられない。
日に一回の人もいるだろうし、夜中に何度も暖めなおす人も
いるかも知れないし。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 12:11:08 ID:n1sIDWOF
>>128
家が広くて家中の暖房から給湯から全部灯油を使ってるとありえるよ。
まして北海道だと24時間暖房は切れないからね。
この冬の灯油価格の高騰からすれば
月7万円かかっても驚かない。
暖かい地方の人には想像もつかないだろうけど。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 12:28:14 ID:ZikJZhC7
電気代の計算くらいすぐできるだろうに。

500W出力のレンジで1回1分暖めたら約0.4円。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 01:06:37 ID:qdB1Mu/r
今日は寒いな。
身体は着込めば平気になったけど、室温が低いから料理がすぐ冷めてしまう・・・
133おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 04:29:27 ID:Wz0KBIIG
北海道だけではないと思うけどロードヒーティングっていうのがある。
家の前などで舗装したアスファルトの下に入ってる。
これを使うとアスファルトが暖められ雪が勝手に溶ける。
これをやるのに灯油を使うんだよ。
だから1ヶ月入れっぱなしだと数万単位で軽くかかることもある。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 09:10:58 ID:RThHbO6v
>>133

つまり公共交通を確保するために私有財産を使うんですか?かわったとこですね。
うちも雪国(新潟)ですが、融雪装置は市が運営してますが。

道路の融雪代まだ払わなきゃいけないなんて、北海道は大変ですね。
135おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 09:19:23 ID:lQWvF90U
>>134
??????
136おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 09:34:56 ID:RThHbO6v
>>135
だって、家の前のアスファルトの融雪に、
「自分の家の灯油を使うから」一ヶ月数万も灯油代がかかるって言ってるんでしょ?
>>133の住んでるところでは。
かわったところだなって。

普通、融雪装置の運用費用って、税金で賄うものであって
各戸が家の前の分は私費で賄えなんて聞いたこと無いよ。
一軒でもケチったら意味が無くなるし。

そんなありえない運用されてるのかな?北海道って
137おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 09:53:56 ID:lQWvF90U
>>136
家の前のアスファルトは私有地でしょ
個人商店の前の私有地とか個人で経営してる駐車場の融雪代も税金で賄うのですか?






と釣りにマジレスしてみました
138おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 16:26:14 ID:cIiajLfX
「道路」って一言も書いてないぞ。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 23:19:55 ID:kz483mnV
玄関先の個人宅スペースを税金で融雪してる>>136は、
どこの国の方ですか?
140おさかなくわえた名無しさん:2006/02/06(月) 02:17:39 ID:Q3FpoltV
もう2月か、そろそろ暖かくなってきたな。
この冬もこたつもエアコンも湯たんぽも電気毛布も
いっさい使わずに乗り越えた。
関東は暖かくて良いね。
実家の北陸じゃ凍死するわ。

今冬の発見は、こたつの下に敷く毛布というか敷き布団が
かぶるとけっこう暖かいという事だ。
141133:2006/02/06(月) 04:04:52 ID:y5tt8IJc
説明不足でスマソ。
分かってるとは思うけど、家の前というのは道路から家の玄関までの間のこと。
もちろん自分の家の敷地内。
家によっては玄関前以外にもロードヒーティング付けてるところもある。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/02/06(月) 08:39:46 ID:yqCk9BFB
>>140
おお、上級者ですね。

同じく関東です。今期からこのスレ参加です。
湯たんぽに頼っております。
石油ファンヒータ使わない、というのが最初の目標です。

143おさかなくわえた名無しさん:2006/02/06(月) 22:30:42 ID:TggM/56n
いまやスーパーウルトラリッチのオヅラさんも幼い頃は貧乏で
朝起きると枕元に雪が積もっていた!とラジオで言ってた。
そのぐらいすきま風が入る家だったとか。ヨクイキテタナ

今日は関東でもクソ寒いががんばれる気がした。
熱々のうどんがこんなに美味しくありがたいなんて暖房派の人には
わかるまい!
144おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 13:18:24 ID:iXrO324D
あんまし、わかりたくないような気がしないでもないような
気がしないでもない。

                けど、わかる。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 12:10:37 ID:cmjjgykO
 
146ホペータにチュウ星人:2006/02/09(木) 13:02:45 ID:vwjt2WOU
とにかく
凄いスッドレでつね。
(・∀・)感動チタ。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 00:19:17 ID:W43OO58t
ワンルームでエアコンつけてたら換気しなくても大丈夫ですか?
窓を閉めっぱなしでも酸欠しない?
148おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 00:27:10 ID:Yn6eXN82
酸欠しないけど、乾燥する。
あとすれ違いでないかい。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 04:40:15 ID:sYF3EqCA
寒いせいかなんかカビがよく繁殖してるっぽい。
なんかこの部屋入ると喉に違和感を感じる。
咳も少し出るし。
150おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 05:16:55 ID:o83ez1CV
それは最終警告です
放って置くと大変なことになりますよ
151おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 16:51:13 ID:Pc3fX7wh
え、寒いとカビ繁殖するの?暖かいほうがまずいと思ってた。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 21:12:29 ID:xdi4Q3rZ
えー?
153おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 21:38:38 ID:rqP2p4HQ
1月に鍛えられた状態だ
154おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 22:00:28 ID:UBdUiqxs
>>149

カビじゃなくてハウスダストと思われ。今年結構乾燥してるからねー。

この時期いつも出勤するとき、駐車場出口にあるカーブミラーが見えなくて
左右とも鋭角ターンの視界ゼロ状態の道を半分命懸けで道路に出るハメになるんだが、
今年はまだ一度も曇ったことない。よっぽど乾燥してるかと


155おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 02:06:16 ID:yv7vyOE4
>>154
いや、カビなんだよね。見えてるの。
窓のところ結露っていうの?水滴できまくりでカビ生えてるんだよね。
なんか日によって空気吸いづらいときと大丈夫なときがあるらしい。
たぶん温度と湿度に関係してるんだと思う。
てゆーか、スレ違いだな。スマソ。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 06:55:45 ID:lBistE0t
最近暖かいな。
関東なら、暖房無し生活も可能ということだな。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 12:21:33 ID:tLxQQ0Rq
 
158おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 15:14:08 ID:Q8ybo3hf
うちハロゲンヒーターしかない。つけっぱで寝ちゃうし。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 20:30:12 ID:wcrmlc8b
ハロゲン効率悪いお。
直接あたってるならまだしも。
160おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 22:19:26 ID:kZpzWRUB
結露って車のガラコを
窓に塗ったらだめ?
水弾くからいいかなと思うんだけど。やってみた人いませんか?
161おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 01:48:17 ID:Lwy4AEUf
 
162おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 12:56:03 ID:3kQ8y4h0
これ使ってた人いる?
やっぱりゆたぽんと同じく、電子レンジであっためる系はダメっすかね。
http://store.yahoo.co.jp/yume/81072.html
163おさかなくわえた名無しさん
暖房使わずに生活してる。
>>115同様、特に厚着してるわけでもないけど、なんか慣れたみたい。
お風呂あがりはさすがに寒いけど、服着れば大丈夫。
足を温かくすればいいらしいね。私はそれすらもしてないけどw
で、気づいたらリモコンが行方不明に…orz
夏は暑いからさすがに使うんだよね…夏までに見つけよう。