隣りの住人がうるさい part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1誰か2以降よろ
集合住宅、一戸建て。
DQN、既知害バカ騒ぎ。車に楽器、重低音。
ギシギシ アンアン・・・
「うるさい」と思ったら愚痴れ!ついでに対策も考えれ!
ただし自分が犯罪者にだけはならないで。

【 まずは一読 】
・相手にまずはこれだけ音が聞こえるんだという事を分からす事も得策である。
 それだけで静かになる事もある。
 特にいいマンションほど、音は絶対もれないものだと勘違いしてる香具師もいるため。

・一人暮らし用のマンションの場合、築浅(1〜2年)の鉄筋造であっても、
左右の壁が違いどちらか片方の壁の造りが悪い場合が多い。
(コンクリートを2軒(ファミリータイプの1軒分)で区切っているため。)

・隣にうるさいDQNがいる場合で、もしそのDQNから壁をたたかれたと思った時は、
 たたかれたとは考えず、DQNの馬鹿でかい物音と考えた方が正解の時が多い。

・使える物は、何でも使え。
 管理会社、不動産屋、管理人、警察、弁護士、
 基本的には期待できないが、意外に動いてくれる場合もあるぞ。
 でもその時のためにも、管理会社・不動産屋はよく選ぼう。

・そういうDQNには、隣近所も迷惑してる場合が多い。
 隣近所と連携して、なんとかするのも効果的。

・気持ちは分かるが、あまりにも神経質にはなりすぎるな。
 お互い生活してるからには、ある程度の音は出るもの。
 昼間のある程度の音には、目をつぶろう。
2おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:19:46 ID:7WJyeT+V
いちおつ
3おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:20:41 ID:EQFXBJNo
乙カレーマルシェウマー
4おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:20:51 ID:3djAbbj4
とりあえず私の無実を晴らすためにも
管理会社にもう一度電話して、さっきの人の上司を電話に出してもらうよ。
それで、楽器可マンションで楽器がうるさいと言ってる人の見方をしたやつに
何かしらの処分を与えるように言ってみる。
隣にはさっき思いついた文を手紙にしてポストに入れてくる。
管理会社が私に非が無いと言ってくれれば、隣の人にも
こっちが場所指定して防音室を買ってもらえる。
5おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:21:08 ID:8xHixNEI
乙彼
6おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:21:13 ID:NUed7C2F
>>4
262: 名前:匿名さん投稿日:2005/04/11(月) 17:34
>>音量の数値して平均ピアノは90dB、犬は大型犬で70dBではありますが・・・・

環境基本法によると
http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
「専ら住居の用に供される地域」および「主として住居の用に供される地域」では
環境基準として
「午前6時から午後10時まで55デシベル以下」
「午後10時から翌日の午前6時まで45デシベル以下」
としているようです。

ピアノの騒音に関しては場合によるのですが「NHKのためしてガッテン」
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1997q4/19971119.html
では大雑把に言って
* ピアノの音    :(上の階)80−90デシベル(下の階)50−55デシベル
としているようです。

従って特に上の階からのピアノ騒音に関しては訴訟あるいは訴訟もありえるとして
話し合うのも一方法かと思います。
7おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:21:37 ID:7WJyeT+V
■過去スレ

【1】ttp://life.2ch.net/kankon/kako/999/999866752.html
【2】ttp://life.2ch.net/kankon/kako/1008/10080/1008045830.html
【3】ttp://ex.2ch.net/kankon/kako/1013/10136/1013639849.html
【4】ttp://ex.2ch.net/kankon/kako/1018/10180/1018013040.html
【5】ttp://ex.2ch.net/kankon/kako/1019/10199/1019990481.html
【6】ttp://ex.2ch.net/kankon/kako/1021/10215/1021552421.html
【7】ttp://life2.2ch.net/kankon/kako/1024/10242/1024228150.html
【8】ttp://life2.2ch.net/kankon/kako/1027/10274/1027442690.html
【9】ttp://life2.2ch.net/kankon/kako/1031/10318/1031824532.html
【10】ttp://life2.2ch.net/kankon/kako/1034/10342/1034233781.html
【12】ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1043044531/
【18】ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059573585/
【20】ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065792971/
【23】ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073403717/
【25】ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081861290/
【26】ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081861290/
【27】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084077681/
【**→28】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086009729/
【**→29】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087969398/
【**→30】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090438064/
【29→31】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093361137/
【30→32】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096045570/
【31→33】ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098551930/
【34】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1101211012/
【35】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1105894316/
【36】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111137619/
【37】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1117033707/
【38】ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1122454400/
8おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:22:52 ID:8xHixNEI
お隣さんよりお金をもっているんだったら、戸建てに引越しよ
9おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:23:52 ID:IvOuwcGO
いや

貧乏なんだろwww

10おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:23:54 ID:7WJyeT+V
お隣さんはその手紙を一読して訴訟に踏み切るのではないでしょうか
11おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:24:42 ID:EQFXBJNo
>>4
無実を晴らすためにもって…
罪を晴らすとか無実の罪を晴らすとか言うのが正しい言葉遣いだろ。

という揚げ足取りはおいといて、
そもそも無実じゃないから、罪の晴らしようがないな
12おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:24:43 ID:PIvEDB+g
乳幼児可の温泉で乳児に排泄物垂れ流しさせておいて
「ここ乳幼児可でしょ!別にいいじゃん!」って言ってるようなもん。
13おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:24:54 ID:gUQZ1Aet
隣のジジゐは何考えているのか…ハエ叩きで庭掃除している。
それだけならまだいい。ここ3時間民謡を大声で歌いながら掃除。はっきり言って毎日うるさい。
前にそれとなく注意したら「戦後生まれの奴は考えが甘いワイ」と訳のわからん事を言われた
14おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:24:59 ID:7WJyeT+V
一応、前スレより転載。

878 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/22(木) 05:30:22 ID:3djAbbj4
分譲マンションに住んでいます。
マンションの決まりでは「楽器や音楽の迷惑になる大音量は控えましょう」みたいな事は書いてあります。
でも楽器可マンションですし、私は朝9時から夜8時までなら演奏して良いという意味だと思っています。
ドラムやアンプを使ったギター演奏は大音量がでるかもしれませんが
ピアノは普通に演奏する程度なら許容範囲ですよね?
なのに隣の人が文句を言って来るんです。壁を叩いたりもするんです。
私もいい加減キレて「お互い様で我慢してよ」と言ってやりました。
それ以降、挨拶をしても無視されます。これから隣にこんな人がずっと住み続けるのかと思うと不安です。
子供のいない人なので、もしかしたら子供がいる我が家を僻んでる?
だとしたら子供に危害を加えないかも心配です。
警察に相談したら逮捕してくれますかね?
15おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:26:48 ID:arz9yoBL
お隣さん。テープにピアノの音撮ってて、いざとなったら騒音の証拠にするかもね。
てか、乞食らしく120万の防音部屋恵んでもらえば?
16おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:28:33 ID:7WJyeT+V
>子供のいない人なので、もしかしたら子供がいる我が家を僻んでる?
>だとしたら子供に危害を加えないかも心配です。

ここの論理の飛躍が非常に不思議なんですが…
17おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:28:36 ID:p+ALNNlW
>>4
どんな手紙思い付いたの?お隣さんに。
旦那さんに相談してからじゃなくていいの?
18おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:29:14 ID:EQFXBJNo
設置場所自由にしたいなら、自腹で120万腹って防音設備設置するしかないよな。
さもなければ裁判沙汰でその10倍請求されるんじゃねーの?
19おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:29:50 ID:EQFXBJNo
腹って→払って

IMEのバカー
20おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:31:00 ID:DUodUJ/L
>17
これじゃないの?手紙↓

防音室の申し出はありがたくお受けします。
ただし設置場所はこちらにも都合があるので今ピアノを置いている場所に
設置させていただきます。
21おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:33:43 ID:h7/lwdp9
>>20
手紙の返事と同じレスのその下にある

>これなら和解できそう!あとは隣の人が他のマンション住人に
>自分が買ってあげたって事を言いまわらないように釘を打つ方法を考えたいんだけど
>何かいい案ないですか?

これ、ずうずうしい。
22おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:34:34 ID:7WJyeT+V
>それで、楽器可マンションで楽器がうるさいと言ってる人の見方をしたやつに
>何かしらの処分を与えるように言ってみる。

この「見方(味方)をしたやつ」ってまさかこのスレで書き込みした人々の
ことじゃないよね…?そこまでキティさんじゃないですよね?
23おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:36:15 ID:PIvEDB+g
それ、全然和解じゃないよね…。
物は買って貰う・場所は自分が決める、って迷惑掛けてる側が
全く妥協も損もしてないじゃん。
24おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:37:15 ID:38b+rnsk
凄いなぁ・・・・ピアノの話。
一軒家の知り合いでも苦情来てあとで防音工事してたよ。
マンションで隣り合った人ならもう最悪だよね。
隣人カワイソス。

楽器可って言っても、ガンガン鳴らしてもいいってことじゃないのに。
頭スポンジになってるのかな、この奥さん。

25おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:38:28 ID:VHFmB1GA
とりあえずピアノを壁にくっつけるな。
うまい例えが思いつかないが、とにかくくっつけると響く。
で、隣人はカベ叩きはしたが、苦情も言っているし120万の防音処理もしてくれるらしい。
それに比べておまいは反省せずに文句ダラダラ。チネ

>こっちが場所指定して防音室を買ってもらえる

貴様に非が無くても隣人には貴様に防音室を恵む義務はありませんよ低脳さん。
26おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:39:56 ID:DUodUJ/L
前スレからの転載

948 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/22(木) 11:37:01 ID:3djAbbj4
管理会社には私に非があるような言い方をすでにされています。
私自身悪くはないですが、隣の人がもし管理会社に問い合わせたとしたら
たぶん同じように答えるでしょう。
もしかしたらもう問い合わせ済みかもしれません。
だとしたらなんで私にそんな物を買ってくれると言い出したのか・・・
これって罠だと思ったんです。マンションの人達にいいふらしたりされたら
私が更に悪者扱いを受けると思いませんか?
それに、買ってあげたんだからと大きな態度でこれから接してくる気だと思いませんか?
正直防音室なんてプロみたいだし、あったら少しだけ嬉しい。
友達にも自慢できちゃう。でも、その裏の罠が怖いです。

956 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/22(木) 11:49:34 ID:3djAbbj4
>>954
設置場所を向こうが指定するという条件が一番嫌です。
次に嫌なのが隣の人が他のマンション住人に言いまわる事。
前にも書いたけど防音工事を実費でしてる人も同じマンションにいるそうなので
その人と比べられたりしたら恥ずかしくて住んでいられなくなるのが怖いです。
でも120万もするものならもらいたいwwwwwwww


27おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:42:03 ID:5cjcaDet
防音工事のことを近所の人に相談すればいいじゃん。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:43:25 ID:p+ALNNlW
>>4
管理会社にもう電話したのかな。
早く電話しとかないと、
明日から連休だし、管理会社の上司休んじゃうんじゃない?
29おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:43:33 ID:L4eD2RRD
幼稚な文章だな。いくつだよ、この騒音チュプ
30おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:44:20 ID:7WJyeT+V
「壁にくっつけて置かない」、「防震ゴムを敷く」なんて初歩中の初歩だよ。
ピアノ始めたばかりなのかな?
だとしたら騒音の上、壁は震える、下手糞、という三重苦をお隣さんは…
31おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:45:20 ID:pRdHD4DX
ピアノ可って営業が言ったのか管理規約にあるのかしらんけど、楽器演奏に耐えうる
防音性能を持ったマンションなのかどうか確かめずに買ったってのがそもそもアホだな。
その後の狂いっぷりは言うに及ばずだけど面白すぎる人だ。
32おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:45:27 ID:L4eD2RRD
貧乏人が見得はってピアノを持つもんじゃない。トラブルの元。
33おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:45:42 ID:2pkrtm/X
手紙には何て書いたの?よければ詳細キボンヌ
34おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:46:06 ID:8UXZ2KoM
釣りだと思いたいね・・・・。このピアノ騒音の話。
35おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:48:00 ID:VHFmB1GA
>>33
禿同
貴様の都合は関係なく詳細を書き込め
36おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:48:09 ID:UkF4pRhJ
120万払ってでも静かにして欲しいのか、相当つらいんだろうな。
37おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:48:10 ID:p+ALNNlW
>これなら和解できそう!あとは隣の人が他のマンション住人に
>自分が買ってあげたって事を言いまわらないように釘を打つ方法を考えたいんだけど
>何かいい案ないですか?

お隣さんが小梨なら他のマンション住人に言いまわるほど
知合いなんていないよ。
子ありと違って同じマンションでも接触機会少ないし
気にしなくて大丈夫だよ。防音室、買ってもらっちゃいなよ。

ねえ、好意的なみなさん?
38おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:48:51 ID:lk3ZNOcs
ピアノ可で売ってたのに騒音で迷惑してるなら
隣の人がマンションの販売業者とか施工会社を
訴えて、両家の間の壁に防音対策させるべきじゃ?
これは両家とも被害者だと思うけどなぁ
39おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:50:39 ID:UkF4pRhJ
>これなら和解できそう!あとは隣の人が他のマンション住人に
>自分が買ってあげたって事を言いまわらないように「釘を打つ」方法を考えたいんだけど
>何かいい案ないですか?
120万払って、さらに釘を打たれるか。
40おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:52:16 ID:v66XTJfB
>37
私もそう思う。
隣の人はそんなにバカじゃないようなので、マンション住民には
いいふらさないと思う。
(学生時代などの友人には「隣の下手くそなピアノが迷惑」と
愚痴ってるかもしれないけど)
自分があることないこと何でもべらべら言いふらすからって他の人も
そうだと考えるのはおかしいですよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:54:25 ID:3djAbbj4
管理会社に電話しました。
マンション名を言って担当の上司を出すように言いました。
上司だと名乗る人が電話に出ました。

上司「はいお電話代わりました。○○の上司で○○○の○○です」
私「午前中にそちらの○○さんとお電話させて頂きました。それでですね
  こちらは楽器可マンションを買ったからピアノを弾いていたんです。
  をれを隣の人にうるさいと言われ嫌がらせまで受けたのに、あなたの部下は私が悪いみたいな事を言ったんですよ。」
上司「○○○マンションですよね、確かに楽器可ですが規約にありますように
   近隣に迷惑をかけない音量でというのが前提となっております。」
私「迷惑かどうかのガイドラインはどこですか?こちらはただ普通にピアノを演奏してるだけです。」
上司「それでは、騒音計と言う物があります。お隣にどの程度音が漏れているのか測定できる器械です。
   一応、お隣さんにも連絡して両方のお宅にお伺いする事になります。」
私「明日来てください。」
上司「それはちょっと難しいので来週の火水木のどれかでお願いします。」
私「なら、火曜日で。」
上司「では、お隣さんにも聞いてみてそれでいいという事になったら火曜日にお伺いします。」
私「それと、午前中の担当さんだけは嫌ですので。」
上司「わかりました。」
42おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:56:33 ID:CsqHMe+n

ピアノ弾きですが、マンションの場合は
楽器可だろうが防音設備があろうが
ピアノを壁にぴったりつけて置くなんて異常な行為です。
音大生の防音設備(スタジオ付)でもそんなことしません。

ピアノは普通に弾いていてもはうるさい楽器です。
アコースティックギターでメローな曲をポロンポロンと
やっているのとではわけが違います。

(普通に数時間演奏しているとして)楽器可と謳っているのに、
「120万で防音設備整えてやるから頼むから静かにして」
ってのはよっぽど振動と音が酷いんだろうし
それを「お互い様!」と切って捨てる人は犯罪に巻き込まれても仕方がないよ。
ま、隣が裕福な方でよかったね。

>>38
そもそもが楽器演奏しても大丈夫ですよマンションってのが
構造的に無理なのではと思う。
実際に、お金かけて防音工事した住人がいるとのことだし。
結局、それくらいしなければそのマンションでは
楽器演奏無理ってことなんだと思う。
管理会社に二人して言いに行けば良いじゃないかな〜。

とりあえず、アップライトのピアノ、今すぐ壁から離してくださいな。
43おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:56:49 ID:VHFmB1GA
隣人と管理会社カワイソス
44おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:57:10 ID:M9PrccPT
隣の爺さん今朝も5時前から洗濯機回してる。

ただでさえ二人のガキが夜中までうるさいのに。

引っ越せよ!
45おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:58:54 ID:VHFmB1GA
>>44
解決法

大音量でラジカセを流し布団叩きで力いっぱい布団をたたきながら叫ぶ
46おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:59:06 ID:wphQT8wt
測定の時にも
い つ も 通 り
のタッチで弾いてくださいね
47おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:59:35 ID:7WJyeT+V
>>41
旦那さんにはトラブルが起こってることは話してあるんですか?
旦那のご意見は?
48おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:59:35 ID:NUed7C2F
>>41
どこの世界に行っても
>近隣に迷惑をかけない音量でというのが前提
>近隣に迷惑をかけない音量でというのが前提
>近隣に迷惑をかけない音量でというのが前提
>近隣に迷惑をかけない音量でというのが前提
それもわからないオマエがキチガイ
近隣からクレームが来ればまず謝り、善後策を考えるのが普通。
それもできない女の子供はろくでもない人生を歩くこと間違いなし。
49おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 12:59:53 ID:L4eD2RRD
どの程度の腕前か知りたいですなぁ
これで小学生レベルだったら笑える
50おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:00:09 ID:pRdHD4DX
>>44
わかる。洗濯機の音って結構響くんだよね。

関係ないけどIME2kすげえな。せんたっきで変換するのか。
51おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:00:49 ID:7WJyeT+V
>>41
測定時には、ちゃんと壁にくっつけて平常通りの音色でお願いします。
52おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:01:32 ID:8UXZ2KoM
釣りじゃないのか・・・・

管理会社も大変だな。
53おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:01:44 ID:u1OgpI5V
>>41
冷静な会話グッジョブ
54おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:05:55 ID:lk3ZNOcs
>>42
お話は理解できるし恐らく音楽関係者では常識の事なんでしょうけど
それを一般素人に押しつけるのは非現実的だと思います。
日本人は勉強熱心な人が多いせいか、この手の問題が発生すると
決まって”事前に調べなかった顧客orユーザー個人が悪い”と
されがちですが、それは企業を甘やかすだけです。
企業はどの様な場面でも対応できるよう、出来うる限り事前に精査する
義務と責任があります。
ピアノ可で売ったのならば、それで問題が起こるのは業者に非があると
考えるべきです。
>>41の話でも解るように業者が提示しているのは
「迷惑を掛けない音量」などと実に曖昧です。
ID:3djAbbj4さんを全面的に支持するワケじゃありませんが
一般的にピアノを弾いて苦情が来るような物件は決して
ピアノ可と謳うべきではないと思いますし、もしピアノ可とする場合は
その条件を誰にでもわかりやすいよう具体的に明示する義務が
業者にはあると思います。
55おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:06:33 ID:3djAbbj4
批判的な人が多いみたいだけど
前にも書いたようにうちのマンションは昔のマンションと違って
壁の防音性能が、40デシベル防音なんです。(昔のマンションは30デシベル)
どんなに力強く演奏しただけで、隣が神経質だって事が証明されるだけでしょう。
私に追い風が吹いてきたって気分です。
旦那にはこれまでの経過を今からメールで書いて送ります。
56おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:07:07 ID:Y5VYvDN+
へたくそなメロディびよよよ〜ん
ハンマー音がデロデロデロデロ
ペダル踏む音バコンバコンバコンバコン・・・

が時間不規則で計3時間。耐えられなくて当然。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:08:45 ID:Qk/JOJoh
どこまでも発想がかっとんでる方だ。
どうして隣人を馬鹿にできるのかね。まだ若いのに経済力あるようだし、夫と二人ででゆとり持って暮らしてる感じじゃじゃないの。子供いるとそんなに偉いのかな。小娘には分からないです。
58おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:09:11 ID:hzLjzG7j
一戸建ての俺がどんだけ幸せかわかったよ
59おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:09:17 ID:7WJyeT+V
40デシベルかあ…ピアノは曲によっては90〜100はザラに出るよ。
壁にくっつけてたんなら共振もするし…ハァ
60おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:10:54 ID:wphQT8wt
旦那さんはまともな人だと信じたい。
61おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:13:58 ID:PdkJfW2/
3djAbbj4さんにしつもーん!

火曜日に検査とのことですが、それまでの間にも
ピアノは普通に弾くおつもりなんですかー?

 普 通 の 神 経 の 人 な ら

検査までの間どうするか、わかりますよねー?
62おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:14:31 ID:DUodUJ/L
どのへんが追い風なのかわからない〜
誰か教えて
63おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:14:39 ID:VHFmB1GA
>>54
大抵大人(企業)は詳しく説明しません。顧客にあえて曖昧な表現を
して、肝心なところはうまく隠します。なぜなら曖昧な説明をすることで、
確認できないバカから少しずつ金を搾り取ることが出来るからです。

今回も事前にしっかり確認をしなかった>>41が悪いとされるのは、
当然のことです。

文がおかしいのはキニシナイ
64おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:14:44 ID:M9PrccPT

ここの親はガキ共を日中外で遊ばせることなく家で騒がせている。
かわいそうにこの夏青白かった。
子供を外に出して友達作ったりいろいろ経験させてやれよ。
夜中まで遊ばせてると脳の発育に良くないぞ。
こっちが心配になってくるよ。
23時過ぎに風呂入れてる時点でだめだけどな。



65おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:15:11 ID:PIvEDB+g
ってか、火曜日までにピアノを壁から離したりしないように。
66おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:15:15 ID:Jb8b3wgn
火曜日以降が楽しみだな。
67おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:15:37 ID:hzLjzG7j
うちの近所のガキ三匹の母親はイカれてるが父親がまともだから助かる。父親もイカれてたら終わりだな
68おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:16:35 ID:MWNzahRb
【ピアノ馬鹿主婦】罪状。

・全てにおいて自分が被害者。自分が迷惑掛けていると少しも自覚しない。
・楽器可という単語を免罪符のようにふりかざす。
・ピアノを壁に付けて演奏する愚行。
・ピアノの足にゴムすらつけていないだろうと思われる配慮梨。
・和解と言いながらピアノを置く位置は改めようとしない。「和解」の意味を知らない。
・隣人に120万の防音してもらい、それを当然のように考えた挙句、さらに隣人を口止めしようと考えるスポンジ脳。
・小梨だからどうとか訳ワカメな理屈で人を見下す態度。

他あったら追加求む。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:17:19 ID:wphQT8wt
お隣さん頑張れ
超頑張れ
70おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:18:03 ID:VHFmB1GA
>>55
たった10デシベルよけいに防音出来るくらいで騒音を出してもいい
ということにはなりません。
日ごろから騒音を出しているのだから、壁を叩かれたぐらいで怒らず、
「子供への危険」だかなんだかに怯えて一生引きこもっていてください。
71おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:20:42 ID:3djAbbj4
管理会社から隣からOKが出たと電話が来ました。
ピアノの位置はそれまで動かさないように言われました。
当日はピアノが弾ける女性社員と電話で話した上司が測定に来てくれるそうです。

もちろん火曜日まで普通に演奏しますよ。
というか、火曜日以降からもこれまで通り弾けるんじゃないでしょうかね。
隣の神経質が証明されるだけですから。そしたらマンション中に言いまわってやるよ。
72おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:21:59 ID:KReqDivv
>>68
・騒音に悩んでる人達を相手に自分の騒音の正当性を主張というスレ違い行為
73おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:22:10 ID:2lenijdW
隣のいえガキがうるさいし大人はデカイクシャミしまくるでうざい
74おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:22:20 ID:Jb8b3wgn
・・・
>隣の神経質が証明されるだけですから。そしたらマンション中に言いまわってやるよ。

やはりこの人ちょっとおかしいよね。
75おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:24:01 ID:hzLjzG7j
あーやだやだ。暇な主婦のすむマンションなんか死んでもすみたくない
76おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:24:19 ID:RqBNdYaR
自分の馬鹿を近所中に晒してるだけだよね。
近所にこんな奴いなくてよかった。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:24:32 ID:DUodUJ/L
>61さん
どうやら
普 通 の 神 経 の 人 
では無いようですよw
78おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:24:37 ID:u1OgpI5V
3djAbbj4さんは被害者だよね?
もっと強気でいいと思うけど。
また直談判してみなよ、応援してる
79おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:26:00 ID:7WJyeT+V
いやいや、直談判は…
それより第三者を間に入れた方が状況証拠となりますので
あくまで管理会社を相手にヨロ。
80おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:26:24 ID:r7pMzJUs
メールへの旦那さんからの返事が是非知りたい…
81おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:26:35 ID:Xq75wXuS
>>71 DQN認定
82おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:27:28 ID:pRdHD4DX
重説に書いてる防音性能の数値が、何の対策もせずになされるピアノ演奏に耐えうると
理解しちゃってるんだね。

営業マンが言ったのかチラシに書いてたのか知らないけど、「ピアノ演奏可」って文言と、
「従来のマンションは30dbですが、当社の物件は40dbの防音性能を満たします」みたいな
文言を自分なりに理解しちゃったわけだ。

営業サイドにも問題ないとは言い切れないな。
俺、不動産業者だけど、そういった誤解を生まないようにって指導がうるさいくらいにあるよ。
協会から。
83おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:27:44 ID:MWNzahRb
【ピアノ馬鹿主婦】罪状。

・全てにおいて自分が被害者。自分が迷惑掛けていると少しも自覚しない。
・楽器可という単語を免罪符のようにふりかざす。
・ピアノを壁に付けて演奏する愚行。
・ピアノの足にゴムすらつけていないだろうと思われる配慮梨。
・和解と言いながらピアノを置く位置は改めようとしない。「和解」の意味を知らない。
・隣人に120万の防音してもらい、それを当然のように考えた挙句、さらに隣人を口止めしようと考えるスポンジ脳。
・小梨だからどうとか訳ワカメな理屈で人を見下す態度。
・自分が騒音出すくせに、隣人の壁たたき程度は許せない。 ←>>70をみて追加
84おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:28:05 ID:CsqHMe+n
>>54

前半は、その人の姿勢のことを言っています。
どんな環境でも気遣いは必要だよと、、、
「ピアノがうるさい」と苦情を言われて、楽器可のマンションなのに
どうしてうるさいんだろう、、、?と管理会社に聞いてみようではなく
「お互い様!」で対抗してしまう人の姿勢をね。
そして、後半38さんへのレスでは管理会社が適当なことを
謳っていたのでは?矛先をどうしてもどっかに向けたいなら
二人一緒に管理会社へといった内容ですよ。

また、マンションでピアノを壁からは離して置くというに
音楽的知識は関係ありません。
子供の頃にピアノを購入してもらいましたが
その当時はマンション(ピアノ可)でした。
私の両親は上下隣室に出来るだけ響かないようにと
防音マットを敷き、設置場所をよく考え、壁からは離して
設置してくれていました。
両親は音楽関係者ではなく素人です。

85おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:28:21 ID:3djAbbj4
だんだんレスしてくる人の人数が多くなって来て
まともにレスできなくてごめんなさいね。
私が今回がんばれば苦情を言われてる全国の楽器可マンションにお住まいの
みなさんに希望が与えられるよね。是非とも勝利したいです。
旦那にメールしました。長々と書いたのに返信はたった一行「火曜日有給取ったよ」だけでした。
でも平日に一緒なのは嬉しいよー。
86おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:28:54 ID:arz9yoBL
ほかの住人から苦情がこないのって、こいつのキティさに言っても無駄だと我慢してるだけなんじゃないか?
下手に文句言って奈良のババアみたいに逆ギレされたら困るし。
87おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:29:03 ID:Qk/JOJoh
数字は嘘つかない。慰謝料請求にあたってもいい証拠になる。あ、「被害者」にとってはってことだけど。火曜が楽しみですね、被害者さん。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:29:58 ID:wphQT8wt
隣人に是非とも勝利してほしいです。
ってか、そうじゃなかったらおかしいよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:30:10 ID:Jb8b3wgn
>>85
貴方の味方をしてるわけじゃないよ。
馬鹿だなぁと思って観察しているだけだよ。
90おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:30:22 ID:POLzuGno
基地外主婦に忠告汁
独身時代、結婚後、共に一戸建てですが、ピアノを壁にぴったりつけようなんて
考えた事もありません。
そもそもなぜピアノを引いているのか、どれくらいの経験があるのかわかりませんが、
自分の「音」を聞かずしてピアノを弾いているようなら先が見えます。
趣味以下程度の人のピアノほど騒音はありません。工事現場や選挙カーが家の前にあるくらい
迷惑です。

壁にピアノをつけて弾くと音が「割れます」
到底澄んだいい音など出るわけがないので、それにも気付かず弾いているお子様?ご本人?と聞いている人は
上達なんてするわけありませんよ。
ピアノを家具感覚で設置しなければならないほど狭いお宅でも、最低限ピアノ本体に
壁でも何でも物を付けない方がきれいな澄んだ音が出ますよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:33:04 ID:QPMEvDTW
楽器可ってのは楽器の持ち込みOKって意味ぐらいにとっておけよ。
楽器っていったって色々あるでしょ。
ピアノはうるさい楽器なんだから防音ぐらいしとけ、壁につけるな
92おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:33:36 ID:3djAbbj4
>>86
前にも書きましたけど、上下逆隣は上の子と同世代の子がいる家庭なので
お互い様で仲良くなってますから。
>>87
そうですね、好きな場所に防音室設置しかもお金は隣負担なんて夢みたいですね。
>>88
それはありえないでしょう。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:36:23 ID:hzLjzG7j
うわべだけのつきあいなのにわからないのかっとマジレス
94おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:36:29 ID:VHFmB1GA
>>86
あとすこしでIDが「orz」
>>92
勘違いしているようですが、
貴方に非が無いと判断されても防音室設置の義務は隣人に生じませんよ。
騒音が「問題無い」のだから防音室設置の意味も無くなりますよね。
95おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:36:30 ID:3djAbbj4
>>91
それっておかしくない?なら楽器可マンションの意味ないじゃん。
それに買うときにだって営業の人がピアノ弾けますよ。
迷惑になるような音を出さなければじゃんじゃん弾いちゃってくださいって言ってた。
私は迷惑になるような音は出してない。ピアノにスピーカー付けたりマイクで音を拾ったりしてない
ただ普通に演奏してるだけ。
96おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:37:47 ID:88SF865Q
いいなぁ。こういう全て自分の都合のいい方に考えられる人って。
周りはいい迷惑なんだろうけどね。

上下と逆隣は「あそこの人はちょっとドキュだから・・・」
って仲のいいフリをしてるんだろうね。
変に文句言うと周りに言いふらしたりして騒ぐんだから。
97おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:38:12 ID:RqBNdYaR
ショパンのCDじゃあるまいし、素人の練習聞かされるなんてかわいそう。
「あっまた同じとこで間違ってる!もう48回目だよ。いい加減にしてくれ〜」
て感じかな。
98おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:38:21 ID:3djAbbj4
>>94
だって隣は神経質だから音に耐えられないんでしょ?
ならうちに防音室買うしか無いじゃん


そろそろピアノの練習の時間だからまた夜にでも。
3時すぎたらチビの方が帰ってくるからピアノ占領されちゃう。
99おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:39:20 ID:wphQT8wt
>>95
ピアノって打楽器だよ?
すげーうるさいよ?
100おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:39:50 ID:WoZpzhVf
子供の練習の音まで響いてくるのか…。
お隣さんカワイソス。
101おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:40:17 ID:DUodUJ/L
お隣さんにとっての地獄のレッスンタイムがはじまるのね〜。
かわいそう。
102おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:40:40 ID:67aFeIFJ
こんな親の子供・・・生きてる価値なさそう。
103おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:41:33 ID:EdpVCKQ+
そもそもの間違いは過去レスにもあるように隣人が管理会社等業者ではなく
直接ID:3djAbbj4に苦情を言った事。
次の間違いはID:3djAbbj4の居丈高で無礼な言動。
>>63
>顧客にあえて曖昧な表現をして、肝心なところはうまく隠します。

いつの時代の人ですか?今ではそんな事は通用しませんよ。
消費者契約法だか説明責任だかに引っかかりますよ。

>>84
気遣うべきは業者の方です。
人が快適に住めるような配慮をするべきでしょう。
それなくして金を出す客に配慮しろと言うのは言語道断ですよ。
84さんのご両親の様な気遣いが必要ならば
業者は事前にその様に説明する義務があったと思います。
104おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:41:34 ID:pRdHD4DX
ああ、やっぱそう言うセールストークだったのか。
営業マンとっ捕まえて上司の前で言質取っといた方がいいよ。
大手でも平気でしらばっくれるから。
もう時すでに遅しかもしれないけど。
105おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:42:01 ID:QPMEvDTW
>>98
どの位ピアノを設置している側の隣に音響いているのか確認もしていないのに
神経質呼ばわりするなんてひどい方ですね。
106おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:42:38 ID:m+/tt8X5
隣は神経質だから耐えられないってわかったら
対策考えるけどな
107おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:42:39 ID:R7hvrKu9
火曜日の結果をちゃんと報告して欲しい。

火曜日に管理会社が来る時には
このスレにいる人で盛大に騒音鑑定オフ会開きたいくらいだ。
108おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:43:09 ID:CsqHMe+n
>>90

そうなんだよね。音が割れちゃう。綺麗に抜けない。
醜い音を奏でている本人も、聴かされている隣人も憐れです。
109おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:44:08 ID:wphQT8wt
隣人さん、ここに来ないかな。
よっぽどスレタイに沿ってるのに。
110おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:44:18 ID:oehwU4a9
今からの練習時間にすぐきて欲しいくらいだ、管理会社。
111おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:14 ID:NUed7C2F
うちも楽器可のマンション。私はピアノ暦30年。こういうトラブルにならない為に
電子ピアノに買い換えました。今どきはタッチも本物音に至ってはスタインウェイのよう。
ヘッドフォン時間関係なく引き放題。もちろん防振マットを弾いて防振の為
隣家の壁には付けていません。これでぎりぎり普通なの。
で、うちの隣はエリーゼのためにもまともに弾けないババァがうちの壁に壁付け。
壁が反響版になって「我が家で弾いてるの?」というくらい響きます。
再三の苦情にもかかわらず改善してもらえなければ測定器で数字出して訴訟するつもり。
ID:3djAbbj4もがんばって訴訟でも起こしてみればw
上手くすれば120万以上の慰謝料が(ry
112おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:21 ID:RnQU40Mi
営業の人はちゃんと迷惑にならない音でならじゃんじゃん弾いて下さいっていったんでしょ?
これって普通の人は
多少の防音は必要かって思うよね
113おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:45:29 ID:QPMEvDTW
>>103
どの位音を出すかは使う人の状況によって変わるからいちいち
書いてたらキリがない。

そん位、自分の頭で考えられないの?
114おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:46:33 ID:DUodUJ/L
私、結構長く生きてるけど
こんな我の強い人って初めて遭遇しましたワ。
自分の言うことは絶対なんだもんね〜。
理解できない精神構造だワ。
115おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:47:33 ID:WoZpzhVf
理解したくもない。
116クララ:2005/09/22(木) 13:48:45 ID:DcA8nfvc
20万円も払えばフツウのピアノに消音機能つけてもらえるわよ。
防音室設置より安上がりでは。
117おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:48:47 ID:EdpVCKQ+
>>113
業界関係者ですか?
一般相手に物を売る時には相応の責任と義務があります。
いくら良い商品を作っても営業が説明を怠るだけで
欠陥商品と見なされる事だってあります。
きちんと説明さえしていればこんなトラブルは起こりませんよ。
いちいち個人に責任転嫁する方がキリがありません。
業者がキチンとすれば良い事です。
118おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:49:11 ID:DUodUJ/L
>115
あら、ゴメンw
119おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:49:19 ID:7WJyeT+V
>>111
普通はいまどき電子ピアノだよね…
120おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:49:32 ID:pRdHD4DX
>>103
通用するよ。別に重説に防音性能の数値なんか書かなくてもいいし。
でも契約前、もしくは重要事項説明の際に>>95のような説明があったのなら問題だけど。

法律うんぬんよりも販売会社のモラルの問題だし、業法の条文は曖昧だけど協会側が最
近神経質になってる問題だから、販売会社が全日本不動産協会か宅地建物取引協会に
入ってたら(ほとんどの業者はどちらかに入ってる)、契約書なり重説に書いてある協会に
相談した方がいいかも。



同じ業者として今回の販売の仕方はちょっと納得できないから上記のように書いたけど、
仕事抜きにしたらこのクレーム言ってる人が常識無いと思ってるんだけどね。俺は。
121おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:49:54 ID:wphQT8wt
ぐぐったら40デシベルって、
・図書館、静かな住宅街の昼
だそうな。
ttp://www.pref.aichi.jp/kankyo/gakushu/yougo/tikyu/desibel.html
122おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:49:59 ID:SSmR0iPr
はぁ、あったま悪そうな文章・・・・・w
小心者の私はただ「楽器可」といわれたくらいじゃ、不安で不安で
消音装置とか付けたり何らか対策したくなっちゃうけどなぁ
それを何もせずに壁づけ、開き直りですか・・・
123おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:50:30 ID:rrnEpD/s
そろそろ祭りの準備ですね
124おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:51:00 ID:OCd0pHa6
しかしへったくそなピアノだったら
かすかに聞こえてくるだけでもムカつくな。
今頃騒音出してると思うと隣人さんカワイソス。
電子ピアノにしてヘッドフォンつけて自己満足の演奏すりゃいいじゃん。
やっぱりピアノって生活環境に余裕のある人のためのものって感じがする。
人に迷惑かけてまですることではないだろう。

神経質だから音に耐えられないって自分勝手にも程があるな。
子供のいる家庭とは仲がいいって書いてるけど
大体、同レベルだから仲がいいんだろ。
そもそもここは隣がうるさいって被害受けてる人のスレじゃないの?
なんで加害者が出没してんだ?
125おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:51:44 ID:7WJyeT+V
>>117
貴方の言うことは非常にわかります。正論なのですが、
あまりにこの「被害者」さんがひどいので皆レスを返している状態なのだと
思って頂ければ。
126おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:52:43 ID:EdpVCKQ+
>>124
隣の住人がうるさい
      ↓
わたしはうるさくないのに隣の住人が
神経質でうるさく苦情を言ってくる
だから私は被害者

なんじゃないかと・・・
127おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:53:08 ID:WoZpzhVf
>>118
ああ、スマン。114=118を理解したくもないって事じゃないんだ。
こんな、全てを自分の都合のいい方に持っていく精神構造を理解したくもないって事なんだ。
128おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:54:12 ID:EdpVCKQ+
>>125
それはそれ、これはこれで考えています。
たまたま問題提起している人の性格に難があっても
問題の本質を見誤るのは大人げない事だと思います。
129おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:54:17 ID:VHFmB1GA
>>98
隣人には貴方に防音室を買う他に、告訴などの手段があり、
防音室を買うというのは、事を荒立てないための配慮です。
なので、貴方には設置場所を指定出来るような立場ではありません。
また、今回管理会社が来た際に、

『貴方の非が認められた場合』
貴方がうるさいのであって隣人は普通の感性を持っていることが証明され、
隣人が妥協する必要は無くなるので、いきなり強気になって
「おまいが悪いんだから自腹で防音室買えやふじこふじこ」
という状況が予想されます。(実際にはこれほど取り乱すとは思えませんが)

そして、壁際にピアノを置く時点で確立がグンと下がりますが、
『貴方に非が無いと判断された場合』
今まで通り引き続けてOKです。
でも、その場合隣人が防音壁を買う義務も可能性もありません。
これからもたびたび文句を言ってきて、そのうち体調を崩して
告訴される可能性を常に意識するべきです。
130おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:54:54 ID:u1OgpI5V
みんな3djAbbj4さんをいじめるな!(><)
131クララ:2005/09/22(木) 13:54:55 ID:DcA8nfvc
クララはピアノ歴三十年だけど長年防音完備の部屋でガスガスひいてて
マンションに移ったというにマンション事情を心得ず
思い切りガスガスひいたらどっかのおばちゃんに丁重に文句言われた。
だからそれ以降は消音機能をピアノに搭載してヘッドホンつけてピアノひいてるわ。
132おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:55:57 ID:OCd0pHa6
>126
あぁ【苦情】が【うるさい】ってわけね。
自分のことは棚に上げて・・・・了解したっす。
133クララ:2005/09/22(木) 13:56:52 ID:DcA8nfvc
話が見えない。帰る。
134おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:57:01 ID:ZuOhfo4Y
ウチの4軒となりに3djAbbj4みたいなキティ主婦住んでる。町内でトラブルを起こす
旅に亭主が謝罪して回り、土下座して歩いてるよ

お隣さんに私のエレキギター&アンプを貸してあげたいなあ
私はヘッドフォンで練習だけど、勿論最大音量でスモークオンザウォーター
をかき鳴らして欲しい
135おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:57:14 ID:Y5VYvDN+
今頃、バカ主婦の奏でる、やたら野太いショパンのワルツが
お隣さんの仕事を妨害し、心身を痛め付けていることだろう。 合掌
136おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:57:50 ID:ka4FFT8w
この話ってマジなの?
この女性の自己中さは信じられないものがあるのだが・・・
137おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 13:59:13 ID:RnQU40Mi
マンションを販売した会社の営業
「迷惑になるような音を出さなければじゃんじゃん弾いちゃってくださいって言ってた。」

  と言われたら普通はお構いなく弾いていいなんて思わない

マンションを管理する会社の人
「確かに楽器可ですが規約にありますように
   近隣に迷惑をかけない音量でというのが前提となっております。」

  と言われる前に普通は管理規約を読んで理解する
138おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:00:21 ID:NUed7C2F
120万の防音室買わせてください、そのくらい迷惑しているんですと
訴えるも今日も(今も)ピアノか・・・。隣人がなにかトチ狂った行動に
出たとしても嘆願書くらい出してやりたいよ。
139おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:00:57 ID:oep/GXDm
楽器可は3djAbbj4にとってうるさくても我慢するって認識だからなwww
140おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:01:00 ID:UiT9uhbg
上下両隣は、この人の性格わかっていてガマンしているのかもしれない。
もしくは、この4件(DQN主婦含む)みんなおうちで大運動会家族で
、そのブロックは嫌われてるかもよ。

ピアノって斜めにも響くよね。理事会で問題になったりしないのかな。
141おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:01:40 ID:MWNzahRb
はじめは味方してたよ。
普通に弾いてるくらいで迷惑だという隣人がおかしいだろうって。

・・・話し聞いてみりゃどこが普通だ!!!このヴォケ!!
迷惑極まりないじゃねーか。
それが普通とか言ってるし。頭おかしいんじゃね。
アンタ勝手すぎ。
自分の音も聞けず責任を持たないピアノなんかとっととやめろ。
142おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:01:42 ID:UkF4pRhJ
今、外から下手くそなピアノが聞こえる人いませんか〜〜〜
143おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:02:59 ID:qQq+MuhG
電子ピアノに買い換えるか消音機能つけてもらえばいいのに。
隣の部屋に隣接してない方にピアノ移動して
防振マット敷けばいいのに。
そこまでやっても隣が文句言ってくるなら
それは隣が悪いと思うけど現状じゃ味方できないよね。
144おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:03:25 ID:7WJyeT+V
旦那の「火曜、有給とった」のメールはどういうニュアンスなのだろう?
145おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:03:35 ID:wphQT8wt
>私は迷惑になるような音は出してない。

現に迷惑になってるんだよ。
気づいてください。
146おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:03:43 ID:DUodUJ/L
>127
了解v

まだ先の話ですけど、火曜日に判定がくだされて
「自称被害者」が「真性加害者」だと認定された時って、
彼女はココで何か発言するかしら?

>142
うちの近所には、いないみたいw
147おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:04:51 ID:EdpVCKQ+
>>137
「普通」の基準は時代や地域や、その人の年齢(精神的?)によって変わります。
営業が「じゃんじゃん弾いちゃって下さい。」と言ったら、その通りです。
一般社会にはいろんな人がいるのですから、プロの営業マンなら
言葉に気を付ける事くらい常識中の常識として知っているはずです。
「絶対」とか「確実」とかセールス内容によっては禁句とされている例は
いくらでもあります。
148おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:05:13 ID:7WJyeT+V
なんか昔祭りになった
「大家になったのに住人が挨拶しに来ない」って言ってた
実は大家でもなんでもない主婦を思い出した。
149おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:05:56 ID:VHFmB1GA
>>143
ピアノ主婦が管理会社に連絡したから動かせない罠
150おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:06:35 ID:dcll/RVg
この被害者さんの書き方や垣間見える根性の悪さは鼻につくけど、結局このマンションでピアノを弾いていいかどうか・・
業者はOKだといったから買ったのだから、非常識な弾き方をしていないのであれば業者に調査説明させる必要があるね
楽器OKは当然弾いてもOKということでしょうし、ピアノは予想のつく範囲の楽器でしょう
この被害者さんにしてもピアノを弾けるマンションが欲しかったんだから・・
隣の人はこの際関係ないでしょう
151おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:07:42 ID:7WJyeT+V
>>147
そうですね。しかしこの場合は「被害者」さんが
「迷惑になるような音を出さなければじゃんじゃん弾いちゃってくださいって言ってた。」
と記憶しているだけであり、曲解、誇張されえちることも考えられます。
今までのレスから見て、そのようなこともしかねない方のようですから
何も聞いていない我々が決め付けることではありません。
152おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:08:23 ID:O0G0zwkD
ここで祭りやらないで
ピアノスレ立ててよ
荒川とか来づらいじゃん
153おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:08:45 ID:NUed7C2F
「じゃんじゃん弾いちゃって下さい。」
っていうのは確かに引っかかるな。本当に営業がこんなこと言ったんなら
この営業もかなりのDQNだし。でも、他より防音が優れていますよ、くらいの
言葉をこいつが脳内変換して「じゃんじゃん弾いちゃって下さい。」に
している可能性もある。どっちにしても言った言わないの水掛け論でしかない
154おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:09:01 ID:EdpVCKQ+
>>151
それは>>137さんに言って下さい。
155おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:10:17 ID:RnQU40Mi
ただ
「じゃんじゃん弾いちゃってください」と言ったなら問題だけど
「迷惑にならない音でならじゃんじゃん弾いちゃってください」
と言ったなら別に普通
迷惑かけないように弾けばいいだけ
156おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:11:10 ID:VHFmB1GA
>>150
楽器OKのマンソンなら隣の迷惑はどうでもいい
というわけでは無い。
楽器OK以前に他の人に迷惑かけないようにするのが当然
157おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:11:17 ID:7WJyeT+V
>>154
どっちもどっちに見えますよ。
158おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:11:33 ID:UiT9uhbg
うちのマンション、ファミリータイプの賃貸なんだけどうちの子と
同学年が6人いる。母親同士は皆けっこう仲いい。
でもそのうち3件は、フローリングに防音処置なしでピアノガンガン
なんだよ。幼稚園のころは電子ピアノだったのに、「ある程度進んだら
電子ピアノではダメだから」と一斉にアップライトに買い替え。

幸い、うちは離れているので「ああ、また弾いてるわ」程度なんだけど、
たまたまその3軒に囲まれてしまったお宅はすごいうるさいみたい。
奥さんはおとなしい人で何も言わないけど、そこのうちの男の子が
「すっげー、うるさい。近所迷惑だよなっ」といつもうちの息子に
グチっているらしい。学芸会で、そのうち2人がピアノを担当する
ことになった時は本当にお気の毒だった。
2件から伴奏の練習ガンガン…
159おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:12:35 ID:qQq+MuhG
>>149
ごめんごめん。
管理会社に連絡する前に反省して移動しとけってつもりで書いた。
お互い様というのは、そういう対策しあうってことだと思ってたよ。

ピアノ主婦の性格が変なのは動かしようない事実みたいだけど
マンション売った側にも責任はありそうだ。
160おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:14:01 ID:RnQU40Mi
>>159
だからちゃんと迷惑にあらない音でならって付け加えてるんだから
販売した会社は悪くないよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:14:12 ID:dcll/RVg
>>156
いや隣の人が神経質かどうかよりそのマンション自体のほうに問題があるかどうかの話しだろ?ということ
迷惑をかけていいということでないです
普通にピアノを弾いて迷惑になるような構造ならそのマンションの構造か営業の仕方に問題があるのでは?ということです
162おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:16:30 ID:r7oe7lbk
>>161
40デシベルの防音効果があるならマンション自体には問題はないと思う。

管理規約うpとか3djAbbj4さんが移動してくれるなら専用スレがほしい。
【隣の住人が】ピアノの音【うるさい】とかw
163おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:17:49 ID:dcll/RVg
40デシベルあればピアノを普通に弾いても普通の人は迷惑に感じない程度になるのですか?
あと楽器OKと言うふれこみで販売しても問題ないでしょうか?
164おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:18:16 ID:NUed7C2F
別スレ立てるのはいいけど今3djAbbj4はピアノじゃんじゃんタイムだから
分からなくて戻ってこれなくなると思う。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:18:36 ID:pRdHD4DX
販売業者のセールス手法は問題ありだよ。
言った営業マンに面と向かって問いただして、上司に確認させればそれなりの対処すると
思うけどね。普通の業者は。

でもきょうびこの手の問題で前提があるにせよ「じゃんじゃん弾いちゃってください」なんて
セールスする社員なんて考えにくいけどナァ。
いるもんなんだね。
166おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:19:25 ID:oep/GXDm
>>41
隣の人にうるさいと言われ嫌がらせまで受けたのに

どんな嫌がらせなんだろう?
167おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:20:41 ID:RnQU40Mi
>>165
日本語わかんない?
営業マンは「迷惑にならない音ならじゃんじゃん弾いちゃってください」
って言ったんだろって何度も書いてるだろ
もしかしてレンジでネコを乾かしたらダメだって書いてないから
販売会社が悪いって言うタイプ?
168おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:22:33 ID:/0Mhpk6v
来たら誘導するから早く立てて
邪魔
169おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:22:40 ID:dcll/RVg
>>167
その営業マンにはピアノを普通に弾く音が迷惑になる音かどうかわからなかったのかな?
ピアノを弾く音がどれぐらいか知らなかったのかな・・
って言うかもっと具体的にピアノはOKですか?って聞いてないのかな・・この被害者
170おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:23:34 ID:RqBNdYaR
ここでいいじゃん。なぜ追い出す必要がある?
171おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:25:54 ID:VHFmB1GA
>>156
ああ、そゆことね。スマンカッタ
172おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:26:09 ID:pRdHD4DX
>>167
いや、俺業者だから。
協会にタレこまれたらソッコーで指導入るよ。この内容。
ていうか>>120にも書いたけど、この主婦擁護してるわけじゃないしね。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:27:07 ID:RnQU40Mi
>>169
わかった。あなたにとっては
「じゃんじゃん弾いちゃってください」
「迷惑にならない音でならじゃんじゃん弾いちゃってください」
は同じ意味なんだね
どうも話が通じないと思ったらそういう事か
国語の学習能力が低下してるらしいがここまできてたとは
174おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:29:29 ID:7WJyeT+V
まあ、ピアノを「迷惑にならない音でじゃんじゃん弾く」
ことが可能だとは、普通のピアノ弾きならあまり思わないよね。
175おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:30:13 ID:ka4FFT8w
実際問題、このチュプってピアノだけの問題じゃないんじゃないの?

子供がいるしピアノ終わっても子供が相当騒音出してたんじゃないのかな・・・

176おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:30:50 ID:iXNcna+S
どっちもどっちって感じ
177おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:32:06 ID:PdkJfW2/
楽器や音楽に対して「ちゃんとした」人は、
スタジオやホールや練習室の重要性が
身に沁みて分かっているはずだしね。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:35:04 ID:dcll/RVg
>>174
なら、ピアノは駄目かどうかをこの被害者が確認したかどうかが問題だな
この被害者にとっては「迷惑にならない音」=「普通に弾いてる音」のようだから
179おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:37:00 ID:yLJXEXiu
あの・・・
ピアノ騒音で持ちきりの中
私も近隣の騒音で悩んでいるのですが
相談してもいいでしょうか。
180おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:37:48 ID:VHFmB1GA
>>178
全ては火曜日に管理会社の「しと」が判断してくれるハズ
181おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:37:51 ID:dcll/RVg
要するにこの被害者はピアノが普通に特別な防音対策などせず弾けるマンションに住みたかったわけだ
それを満たしていると営業マンが言ったかどうかパンフレットに書いてあるかどうか
182おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:39:22 ID:VHFmB1GA
ゴメンね。粘着してたけどゆっくり観覧したいから帰るね。
183おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:41:21 ID:pRdHD4DX
>>181
明文化されてるはずがないだろうな。
言ったかどうかは正直主婦が自分に都合よく聞いてるだけじゃないんだろうかと思ってるけど。
184おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:44:38 ID:oep/GXDm
>>179
185おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:45:22 ID:ka4FFT8w
>>178
火曜まで待てない!
それにこのバカチュプ、自分の非が認定されたらここには来ないんじゃないか?
自分の主張が認められるところに逃げ込むと思う。
186おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:46:49 ID:Ps75Cb5S
>>185
>自分の主張が認められるところに逃げ込むと思う。

うーん
じゃあ、このスレで環境作りをしましょうかww
187おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:54:25 ID:yLJXEXiu
>>184 ありがとうございます。

実は、うちの向いのマンションに2ヶ月前から越してきた
カップル(?)が窓を開けたままセックスするので困っています。
うちと向かいのマンションは、車2台分の駐車スペースと1階部分のベランダスペースを
挟んでであるので、結構離れていると思うのですが、うちと、問題のアパート裏の
マンション(こちらは1〜2mと隣接しています)があるため、かなり反響して
一語一句聞こえるほど響き渡っています。
苦情を言うにも、どんな人が越してきたのか顔も知りませんし、私も近所の人と
付き合いがないため、恐らくうち以上に下の部屋の人、後ろのマンションの人の方が
迷惑しているだろうと思われますが、その事について話す事もできなく
なんとか対策はないものかと困っております。 どうしたらよいでしょうか。
188おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:54:57 ID:p+ALNNlW
>>186
そだね。
まずは、今日旦那が帰ってきて詳しい話をしたあとの旦那の反応。
そして待望の火曜日。
もちろんその前に何か隣に動きがあればそれも。
お隣さんもご主人は出てきてないしね。
今日お隣のご主人が帰ってきて何かあるかもね。
189おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:56:12 ID:u1OgpI5V
3djAbbj4さんは被害者だよ!
もし悪者にされても負けないで戻ってきてね!
190おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 14:57:05 ID:dRNfy8JT
>>185
だね。それか認められたとか嘘書きそう。
191おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:01:30 ID:Ps75Cb5S
>>187
紙に「露出狂ですか?丸聞こえで迷惑なので窓を閉めて下さい」と
タイプしてポストに投げ込んでみるとか・・・
それでもダメなら
「改善されないなら、通報しますよ」と言ってみるとか

どこに通報すりゃ良いかわからんけど、そこらのDQNカップルなら
これだけでも効き目あると思うんだけどね。
でも、ちょっと陰険かな?どうだろ?
192おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:02:38 ID:pRdHD4DX
>>187 よしわかった。俺の部屋と交換しよう。うちは騒音なんて無い激快適な家ですぞ。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:07:26 ID:jx0E5mPC
>>179みたいなのが来づらいから
ピアノの話は専用スレ立ててよ
194おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:11:29 ID:yLJXEXiu
>>191
手紙も考えましたが、ポストに投函しているのを見られたらと思うと
ドキドキしてしまって。
一応対策として、なるべく夜は窓を閉め切るようにしているのですが
昨夜などは、私がトイレには行っている時、小窓からものすごい声が聞こえてきて
12時過ぎてるし、かなりびっくりしてしまいました。orz
こういうのは、どこに相談したらいいんでしょうね。

>>192
交換してほしいです。 閑静な住宅街で静かな場所なのですが・・・。
195おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:13:45 ID:UiT9uhbg
>>187
ポストとかドアに「性交時の声が丸聞こえです。窓を閉め、できれば声を
控えめにお願いします。」しかないんじゃないかな。

でも実際にはなかなかできないよね。前に住んでたところの下の階に、
水商売のおばさん(帰宅時間と夕方外出時の別人化からたぶん)がいて
オッサンの愛人と窓あけてやるんだよ。昼間っから「うぉう うぉう!」って。
店から帰宅後と思われる深夜2時過ぎにもしょっちゅうやってて、目がさめ
たことがある。うちは転勤ですぐ引越したけど、あれはすごかった。
そして、「声を控えて」と言えず、「こんにちは〜」ってニコヤカに挨拶かわしてた。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:16:26 ID:Ps75Cb5S
>>194
どこかに出掛けたついでに郵便で出したら?
もちろん匿名で
隣町とか遠い所から出す分には怖くないでしょ?

そこまで細かく聞こえるなら、いっそ時間と会話内容を
記録して、それも一緒に添付してやれば?
普通の人なら、そこまで聞こえるのか!!って
窓を閉めるようになると思うけどね。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:18:51 ID:kIY3pgwP
>148
マキコですな
198おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:19:48 ID:rrnEpD/s
そもそも40デシベル防音効果の壁とは何?
外部に漏れる音が40デシベルになるのと、音源からの音量が40デシベル下がるのでは
ずいぶん違うぞ、ピアノは通常90デシベル位なので解釈次第で10デシベル違う
10デシベルの違いはかなり大きいよ。
199おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:22:59 ID:p+ALNNlW
>>187
まずは、そいつが住んでるマンションの管理人とか大家さんから言ってもらえば?
電話番号調べて、匿名で。他にも同様の苦情が集まってるかもしれないし。
ビクビクしながら対個人で何とかするより、第三者を使った方がいいと思います。
大家さんなら自分のマンションに迷惑な人が住んでて
住人が減ったり、次の住人探しにも不都合だろうから何とかしてくれるのでは。
200おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:23:11 ID:oep/GXDm
>>194
警察で良いんですけど
荒立てたくなさそうなんでやはり手紙がいいと思います

手紙:丁寧に

管理会社に相談:直接言いたいがトラブルが怖いのでなんとか頼みます。とか電話で

交番・警察署:うるさい現場でなくとも注意してくれます。ここでもトラブルが怖いのでを強調
201おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:25:02 ID:POLzuGno
ねぇこのDQ極まりない主婦はなんでみんなの意見がわかんないんだろう。
敵を100人作ってもDQが100人いると思うタイプだな。コイツは。

冷蔵庫だって洗濯機だって後ろの壁にべったりくっつけるアフォいないっしょ?
壁にくっつけてピアノ弾くって事はトランペットの先を壁につけて吹いてるような
もんだよ?
本当にマジで本気でこの理屈がわかんないんだろうか・・・。
今ピアノ習ってる子なんてわんさかいるが、この一戸建て地区でさえ外に騒音バラ撒いて
弾いてる子なんていないよ。
よっぽど田舎に行かないとそんなの迷惑って常識から考えてわかるでしょ。
「迷 惑 に な ら な い よ う に」弾けば楽器可なマンションなわけだ。
あなたは間違いなく迷惑&非常識住人です。
202おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:32:04 ID:UiT9uhbg
たぶん、お気に入りの家具なんかも壁にピッタリくっつけて置いている
と思うよ。壁、カビカビだな。
203おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:38:32 ID:yLJXEXiu
>>195
おばさんと叔父さんの・・・大変でしたね。
やはりこちらが勇気を持って、こちらの意思を伝えた方がいいのかもしれませんね。
今の季節でこれなのだから、冬以外は毎週聞かされるかと思うと今から憂鬱ですし。
ん・・・がんばらなくては。

>>196
会話というか、真っ最中の問いかけ?(お察し下さい)のようなものですので
記録はちょっと・・・。
手紙を出して、納まるような普通の人だといいのですが、なにぶんどういう人か
わからないのが非常に不安です。
先ほども書きましたが、引っ越してきて2ヶ月経つのにカーテンが設置されたのが先週。
それまで部屋の中が丸見えだったのですが、部屋の中にダンボールが積まれたままだったり
ダイニングルーム(8畳)に折畳用の小さなテーブル一つとか、どうも普通じゃないというか
ちょっと風変わりな感じがします。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:45:12 ID:yLJXEXiu
>>199
大家さんとは、何度か挨拶を交わしたことがあるので知っているのですが
かなりの高齢者で、少々心もとない感じがします。
管理会社は、うちと同じエ○○ルなのですが、こういった苦情にも
きちんと対応してくれるものでしょうか。

>>200
そうです。 なるべくなら穏便に済ませればと思っています。
TVでのご近所トラブルなどみると、相手さんがエスカレートして
復讐されたりするのが怖くて。
205おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 16:04:09 ID:FCTrC3Pg
>>204
エ○○ルか・・・駄目だそれは・・・
206おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 16:35:55 ID:yLJXEXiu
>>205
そうですか。orz

皆さんの意見を参考に、一度手紙を投函してみようと思います。
それでも改善が見られないようでしたら、管理会社か警察に相談してみます。
今まで、誰にもこの件について話したことがなかったので
大変参考になりましたし、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
207おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 16:40:05 ID:Ps75Cb5S
>>206ガンガレ
でも余計な一言、言わせてもらうと
たぶんこれからは窓しめるんじゃないのかなぁ
エアコンがないor電気代節約で窓開けてただけなんじゃ?
と思ったりもする
208おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 16:42:32 ID:arz9yoBL
>>207 でもセクースしてたら暑いだろうから、しばらくは開けっ放しかも・・・
>>206
ガンガレ! 早めに対処しないと寒くなるよ!
209おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 16:46:49 ID:Ps75Cb5S
>>208
そか まだ間に合うか

超急げ!>>206
210おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:09:50 ID:yLJXEXiu
>>207, 208, 209
うわ、なんかすごく嬉しいです!
がんばります!
211おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:12:21 ID:M0DWXPlj
3djAbbj4さん、
「勝利」って言葉ありましたが・・・
もしかして、学会の方ですか?
うちの近所の学会の方も「勝利」って言葉よく言ってるので。
212おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:33:32 ID:tPHJtLx2
楽器可のマンションだからって馬鹿の一つ覚えしかいえない
DQNが湧いてたんですね

いくら楽器可でもガキやDQNのド下手なピアノを一時間以上
聞かされる側にもなれよ 馬鹿が

時間にしても勝手に何時から何時まではいいと思い込んでいるようだが
それも周りからは迷惑

隣が小梨だからとか言ってるけど、赤が出来ても今の状況じゃ
隣の人がかわいそうだよ
213おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:37:43 ID:i4TJGjc+
>>206
手紙に
「ネットで晒します」
って書いたらすぐに対応するはず。

そのままなら日本語わからない外人か
露出狂なので晒してもオケ〜
214おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:45:43 ID:M129K/L+
ネタババア
邪魔!死ね!
215おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:49:47 ID:M129K/L+
このババア釣りか?
真性のアレか?
216おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:51:44 ID:9GUH1kU/
前スレでピアノDQNを擁護してる書き込み多かったじゃん。
あれって育児スレのDQNチュプってヤツかな?
あまりにも常識外れな意見多かったからさ・・・
217おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 17:53:50 ID:M129K/L+
あがったあがった
ババアのタイヤとエンジンつきの便器

三河 50ウンコー
レこ 95-6ナウンコー
17:27
基地外チョンババア騒音
218おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:03:16 ID:bXPNITP7
隣が防音の買ってやると言ってきて、恵んでもらおうとするのは
周りの住民にばれないように・・・で
今回、万が一隣の住民が神経質ってことになったら
周りに言いふらすんだ・・・・最悪だコイツ
219おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:07:07 ID:m5WaN12K
あー乗り遅れたーーーーーー

3djAbbj4 って
頭がどうかしちゃっているんだね

ペット可だから吠えさせて当たり前、子供可だから跳んで走って
当たり前って理論ですよね。

バッカじゃねーの
220おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:08:37 ID:6f5z8Ukk
>216
あれはピアノ主婦への嫌味かと思っていたけど
221おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:11:05 ID:M0DWXPlj
>216
嫌味とただの煽りです
222おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:12:00 ID:tPHJtLx2
>>220
嫌味だとしてもピアノDQNは自分へのDQNだと思い込んでるとしか・・・
223おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:26:19 ID:ogFxfNqu
> 子供がいるわけでもない若夫婦がマンション買う自体おかしいと
> 最初から思ってたんだ。奥さんは働いてもいないみたいだし。
> 小梨って常識がズレてるのかな。

これが意味不明。
まあ妬みなんだろうけど。
224おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:28:42 ID:m5WaN12K
意味分からんね。最初から子供いなきゃマンション買っちゃ
いけないのかよ?アホか
225おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:31:16 ID:hzLjzG7j
西田満朗引っ越せ
福岡の嫁としょうたろう、けんた、たいようつれて引っ越せ
カーテンくらいしめろ
226クマーどうぞ:2005/09/22(木) 18:37:45 ID:COpZs6R/
ID:3djAbbj4 って本当にビンボー臭いし、卑しいと思う。
防音室を恵んでもらうくせして、そのくせ周囲には言うなだとぉ?
ド厚かましいにもほどがあるよ。やっぱりチュプって脳味噌が腐ってウジがわいてる。

ピアノ可という謳い文句を鵜呑みにしちゃって 自分の権利を拡大解釈したあげくに、
騒音対策(ピアノを壁から離す)などの義務は全く全うする気がないんだから、
お育ちを疑ってしまう。
義務と権利はセット物なんだってことを中学校の社会科で習わなかった?
義務教育も満足にできなかったの? もしかして精神薄弱?

お隣さんに子供がいなくてだからナニ?
お隣さんが子供いなくて、アンタに何のを迷惑かけたっていうの?
車が二台あるからってそれでお隣さんが変人認定って、どういう脳味噌してんの?
趣味で車を買ってるのかもしれないし、それでアンタになんかあったの?
在宅の仕事は内職ばっかりだとチュプって思うんだよなー(プ

どうせID:3djAbbj4 はできちゃった婚じゃないの?
アンタがガキザルを2匹も うっかり こしらえて、
毎日の生活が防音工事もできないほどの貧乏で、
託児料金がもったいなくて近所に子供預けちゃうほどの生活苦がお隣を僻んでいるように見えるゾ。


アンタ、「オニババ化する女たち」にうじゃうじゃ出てくるイタイ経産婦どもそのまんまじゃん。
ま、チュプはどうせ新書一冊もロクに読んだことないだろうけどね。

ID:3djAbbj4はイタイキチガイか社会のお荷物ってことだろ?
いいよ、あんたが刺し殺されても社会にはなんの損失にもなんねーよ。
それどころか、確実にお隣さんには大きな利益になるさ!
ID:3djAbbj4 は市ね!士ね!氏ね!師ね! やーい、チュプ!チュプ!巣に帰れ!

と、祭りにのって流れを読まずに書いてみるテスト。
227おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 18:56:03 ID:Mgg1PJm+
なんかスレの勢いが凄いなと思ったらDQNババアが沸いてたのね
228おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 19:05:29 ID:kjOONHHJ
前スレ見たけどID:3djAbbj4は
隣人より5〜10歳年上
隣人は20代半ば〜後半
と言う事はID:3djAbbj4は少なく見積もっても30代

でも文面からは高卒デキ婚10代チュプにしか見えない
229おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 19:11:50 ID:NUed7C2F
>>226
流れ読まずに書き込んでるわりに
最初から最後まで的確ですた。天才。
230おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 19:20:29 ID:COpZs6R/
>>228
全く同感だよ。本当に高卒デキ婚10代チュプ程度に見えるよ。
でもさー、10代ならダンナとママ友に集中して子供のあるなしには無頓着そうだし、
躍起になってピアノなんてしなさそう。

どうせリストあたりが弾けるほどの腕前をしたチュプだとは思えん。
少なくとも、音大出身ならどこなら弾けるかわきまえるし、
そうでないのなら、ただのカルチャースクールレベル未満じゃん。

どっちかというと、すっごーく遅い結婚をしてピアノは数あるミエの一環のような気がする。
本当にアッパークラスの人間だったら、
完璧に防音した場所で グ ラ ン ド ピアノ弾くんじゃないのかなー

音を出す人間が、「お互い様だから我慢してよ」とかぬかすなっての。
お互い様って言葉は、迷惑をかけられた人が迷惑な人間を許してやるときのフレーズだ。

お隣の車両保有数や職業の内容なんてのを詮索するその神経は、チュプそのもの。
231226:2005/09/22(木) 19:31:48 ID:COpZs6R/
>>229さん
お褒めいただいてありがとうございました。少し照れくさいですね。

お隣さんとほぼ同じ状況なので、他人事とは思えずに書き込みしています。
チュプってどうしてこんなにバカなのでしょう。イライラします。
232おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 19:42:02 ID:NUed7C2F
>>231
私も隣のババァの壁付けエリーゼのために(へたくそ)に悩む者ですので
かなり頭に血が昇りました。

ID:3djAbbj4 バカですねー、ところで他スレでこんなの拾いました。
悪用すんなよ!絶対だぞ!
http://hp-sv.facty.net/
233おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 19:52:55 ID:MWNzahRb
>>226
俺も天才だと思ったw全部当たってるよ。
前スレに3djAbbj4が電波丸出しなレスを山程書いてるからぜひ覗いてみそ。

120万の防音設備してくれるという隣人に対して名言吐いてますよ^^^^

「これって罠だと思ったんです。マンションの人達にいいふらしたりされたら
私が更に悪者扱いを受けると思いませんか?
それに、買ってあげたんだからと大きな態度でこれから接してくる気だと思いませんか?
正直防音室なんてプロみたいだし、あったら少しだけ嬉しい。
友達にも自慢できちゃう。でも、その裏の罠が怖いです。 」

「(ピアノの)設置場所を向こう(隣)が指定するという条件が一番嫌です。
次に嫌なのが隣の人が他のマンション住人に言いまわる事。
前にも書いたけど防音工事を実費でしてる人も同じマンションにいるそうなので
その人と比べられたりしたら恥ずかしくて住んでいられなくなるのが怖いです。
でも120万もするものならもらいたいwwwwwwww 」

「我を通してるのはむしろ隣の人ですよ
楽器可マンションで何を言ってるんだかと思いますけど。
120万円も出すんですからね、多少は同情しないと申し訳ないですよね。」
234おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 20:09:22 ID:pIXJGUs8
>>233
前スレで書き始めのときは、丁寧に奥様ぶっている感じの文章だったけど、
スレが伸びるにつれ、お里が知れるような言葉遣いになってきたのが笑えたよ。

井の中の蛙ちゃんで、自分が正しい、自分が常識!って考えに
凝り固まった最悪のチュプだね。
子供の頃、両親や周辺の人々にに自分のことを色んな面から認められなかった
幼少期のトラウマでもあるんじゃないの?
235226=231:2005/09/22(木) 20:13:22 ID:1ksuyBwr
便利なところを教えてもらいました。どうもありがとう、>>232さん。
でも、
http://hp-sv.facty.net/ ここって、例のIDを入れるとポスト多すぎってなって残念です。

>>233さんの教えてくれた前スレ、本当に凄いですね。
どうしてこういう変人が閉鎖病棟に措置入院させられないのか不思議です。
実は「小さい子供を持つ親のここが嫌い」スレから来ました。
多少のDQNチュプにはある程度の免疫があるつもりだったですが、まだ修行不足のようです。

騒音の文句を当人に言うと角が立つし、こちらは管理組合のない社宅だし、
子供がいなくて車趣味の我が家って変人扱いされてそう。グチですみません(つД`)
お隣さんが負け認定されず、ID:3djAbbj4が自分を恥じてくれることを願わずにいられません。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 20:37:31 ID:40vpRwYu
うーむ、こういう非常識でヴァカ(釘を刺す→釘を打つ、の誤用w)に限って、
自信満々で居丈高なんだよなぁ。
特に若手ドキュと子連れチュプの中に最近は増えているような気がする。
憎まれっ子世に憚るというか、悪貨は良貨を駆逐するというか。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 20:49:41 ID:6CeZV9GK
私は宅建持っていますが
楽器をじゃんじゃん引いちゃってくださいなんて事は
普通の不動産屋なら絶対に言いません。
訴訟になったときに確実に負けますからね。
でもこれってホントはネタなんじゃないの?
こんな人実在しているとは思えない・・・
120万円を他人のために使う人もホントにいるのか・・・?
120万他人に使うなら自宅を防音に改良したほうが
よっぽどいいと思うけど。
でもこれがホントだったら隣人さんかわいそすぎる。
238おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 20:58:14 ID:Pmwx488q
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\   ピアノマン祭りはどこだ!!
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \  
       \_)
239おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 21:20:47 ID:5iMD7iBZ
以前、2年間ほど会社で借りたマンションに住んでいた時、
隣の住人がピアノ教室を開いていた。
防音対策は講じていたようだけど、建物が基本的に防音仕様じゃないから
その部屋のピアノはエントランスまで響いていた。
しかも、生徒が皆小さい子なので
レッスンをしてる横で、待ってる子供数人が一斉に飛んだり走り回ったりする。
その部屋の住人本人にも、やたら落ち着きのない子供がいるし
ピアノを教えてる母親本人も落ち着きがない。
仮にも音楽を教えてる部屋で、なぜあんなにうるさくさせているのか。
仮にも音楽を教える人間が、なぜあんなに音に鈍感なのか。

1度電話で注意したことがあるけど、
切った直後に「倍速エリーゼ」をお見舞いされた。訳わからん。
240おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 21:27:10 ID:Qk/JOJoh
なんでエリーゼw
難曲で圧倒してやろう、とか考えそうなものだけど
241おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 21:50:00 ID:uYDMwwh8
祭りも終わったな。
次の祭りはID:3djAbbj4の旦那が帰宅した後か、火曜日か……。

しかし今までお隣さん以外に苦情が来なかったのが不思議だ。
まぁ、あまりのDQNっぷりに言えなかった可能性のがデカいけど。
上下逆隣同じ年代の子供がいるからお互い様、とか言ってるが
下手に文句付けたら、ID:3djAbbj4とそのガキから自分の子供に
復讐されそうだからじゃねーの?w
242おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 21:50:44 ID:RWTSKE5T
実は、このスレに登場する「ピアノ弾き主婦」は
お隣の被害者さんが演じているのでは!?

「隣の非常識ピアノ弾き主婦」との経緯はそのままに
その心理を推理し人格を想像して書き込んでいたとか‥。
あえて、非常識極まりない隣人の身になって客観的に描きだし
ここで他者の反応を見極め、狂人と対峙した時に
何故か感じる「まさか自分が狂っているのだろうか?」という
心の迷いを断ち切るために。

それかクマだと思いたくなる存在だ。強烈。
243おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:05:41 ID:m5WaN12K
ホント、こんな基地外には怖くて文句なんて言えないよー
絶対、周り皆本当は「うるせーへたくそ!」って言いたいんだけど
言えないだけ。こういう変にポジティブな人って、ある意味
幸せですね。

苦情出すのがどれだけ大変な思いしてるか。
244おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:14:36 ID:qgjcLYgC
流れに乗ってないですが…
隣の人の電話がうるさいです。
うちのアパートは隣の部屋の携帯のバイブが聞こえるぐらい壁が薄いんですが、
隣の住人が夜中の2〜4時に電話をかけていて眠れないんです。
そこの人以外は日中からみんな静かなのに…(アパート内全て同じ大学の学生です)
彼女も居ない大学生♂の、男相手の愚痴系長電話、かなりウザス…
多分来年か再来年出て行ってくれるとは思いますが…。我慢かなぁ。
245おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:16:16 ID:bXUv+tlH
>>13
「戦後生まれの奴は考えが甘いワイ」
お困りの処恐縮ですが、このフレーズに笑ったワイ
246おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:28:51 ID:k9L4u4TZ
>>243
>苦情出すのがどれだけ大変な思いしてるか。

至高の言葉だねスゲーわかる。
247おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:51:32 ID:TNP2UfR+
>283
ピアノマンっていうより、ピアノJOY祭り
248おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:51:43 ID:onguesPK
他スレから飛んできてじっくり読んだが
お隣さんが持ってきた120万円の防音設備のパンフレットは
最悪買う方向を考えて、金額面をさらすことでどれだけ五月蠅いのか
とりあえず知って貰いたかったんだろうな
普通なら金額の書かれた防音設備を見てどれだけ迷惑かけてたか理解する

だけど普通の人の斜め上行く、我が道に敵なし状態のこのDQN主婦には
通用せず相当頭痛めてると思うな

しかも旦那が平日に休み取れて嬉しいってはしゃいでいる
常識ハズレの嫁貰うと仕事休んでまで家のことに首突っ込まなきゃならんのかと
正直思ったし、逆にこのDQNと違って常識を持った我が嫁に感謝してしまう


249おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 22:58:31 ID:qgjcLYgC
>>246
その上苦情出しても静かにならないから辛いですね
250おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:03:48 ID:5x1IGxk/
>>247
上手い。

昔住んでたアパートの隣の初老の夫婦がいつも爆音で演歌を流しまくっていた。
近くの道路にいたら聞こえるくらい。
耳が悪いとかそういう次元じゃない。
完璧におかしな人だと思ったから注意するの止めてとっとと引っ越した。
変なのに苦情言うと大変だもん。
このピアノJOYみたいにね。
251おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:29:47 ID:3djAbbj4
ID変えて必死に私に意地悪してる人がいるのかな
応援してくれる人が極端に減ったような・・・

旦那が帰ってきてから今日あった事を話し合ったんだけど
とりあえず隣の人が神経質だって事が証明されたら
隣の人の好きな所に防音室を置かせてあげようって事にしました。
どうせリビングの逆側か夫婦の寝室のどちらかだろうけど
それは隣の人を立てて決めさせてあげようじゃないかという事にしました。
どうせそのうち隣の人も子供を作るんだろうけど、子供を作れば
今の私達の気持ちがわかると思います。
そのとき反省してくれればいい、それまで少し我慢してあげようと思います。
それでは火曜日にまたお会いしましょう。
252おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:34:42 ID:53sOkNZT
あなた少しおかしいよ?一軒家でも時々ピアノの音聞こえてくるときあるのにマンションで
壁につけて弾いて迷惑かけてないなんて言い張れるなんておかしい。
防音ちゃんとできないんなら電子ピアノでヘッドホン使ってください。うちはそうしてました。一軒家ですけど。
それになんで子なしが人として劣っているように見るの?そんなことないでしょ。
奥さんは働いてないんじゃなくて株やってるみたいだしお金持ちなんじゃない。

ID変えて必死に意地悪してんじゃありませんよきっと。私も書き込むのは初めて。
それだけあなたが理解できない人が多いという意味です。
253おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:36:18 ID:NUed7C2F
>>252
同意。あなたの意見が正しい。
私は今回何回もレスしているのでID:3djAbbj4は耳を貸してくれないだろうけど。
254おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:37:01 ID:PIvEDB+g
>>251
去る前に、結果がどうであれ絶対火曜日に報告する約束してくれ。
つーかコテハンつけてくれ。
255おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:37:11 ID:M0DWXPlj
>>251
今日もピアノの練習されたんですか?
お子さんもあなたもピアノ習ってるんですか?
256おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:37:53 ID:bXPNITP7
応援してる人なんて最初からいねーよw
みんなあんたのこと、冷ややかな目で見てただろうが
それに気がつかないなんて(プ
257おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:38:08 ID:k9L4u4TZ
自演認定と勝利宣言w
258おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:42:34 ID:5x1IGxk/
釣りだとしても壮大だなぁ。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:45:03 ID:pRdHD4DX
もう釣りにしか見えない。
vipの地下あたりで盛り上がってそう。
260おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:45:11 ID:arz9yoBL
あーあ。旦那も同類だったのか。
隣人カワイソス(´・ω・`)
261おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:45:31 ID:k9L4u4TZ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1122454400/922
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1122454400/926

922 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2005/09/22(木) 11:02:01 ID:lcrHVeT7
ID:3djAbbj4さんへ

き もち良くわかるよ!!
ち がう事言ってる人は気にしなくて良いよ
が んばって!!
い っしょうけんめい言えば隣人もわかってくれるよ!
死 んでも隣人に負けちゃダメ!
ね っ☆

分かり易くしてみました
262おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:46:32 ID:1ksuyBwr
>>251 3djAbbj4

誰がオマエなんかを見方するかってーの!
本当に脳味噌が腐ってるな! どこをどうしたらそんなに都合のよい発想できるんだ?

ここは 騒 音 に 迷 惑 し て い る 人間が集うスレだぞ?
騒音を撒き散らすようなヴァカなチュプが脳内妄想を延々発表する場所じゃねーよ!

このキチガイが! こんな白痴を嫁にして有給を使わなきゃならんダンナが気の毒だぜ

> それでは火曜日にまたお会いしましょう。
とかなんとか言っても、必死になってこのスレをチェックしてるに100万ペリカ。 
263おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:46:54 ID:ock6ReKn
>>251
隣の人が防音室を設置して
その中で暮らせば良いのにね
264おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:52:57 ID:TNP2UfR+
IDかわる前にトリかなんか残していって〜
265おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:04:00 ID:1ksuyBwr
> どうせそのうち隣の人も子供を作るんだろうけど、子供を作れば 
> 今の私達の気持ちがわかると思います。 
はあ?なんでそこに話が飛躍するんだ? 他人の家族計画をグダグダ言う神経がワカラン

> それまで少し我慢してあげようと思います。
               〜〜〜〜
すごく見下しているその態度に唖然 (゚д゚)ポカーン
こんなナマイキなババア始めて見たよ
266おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:06:15 ID:8OKNVxry
おいおいID変わる前にトリアエズ書き込みかよ
なんか釣りくせ〜な
267おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:08:30 ID:qv86uJE+
隣人が子持ちになったとしても、自分同様のDQNになるとは限らないのにな。
268おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:11:26 ID:Oz0k88yX
>>251
子供作っても常識を持った親ならこんなアホな考えは起きないんだが?
世間知らずの女だな
子供を盾に何でも通用すると思うな

ところでここのスレを旦那に見せてないのか?
ここ見た旦那の反応知りたいんだが
269おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:14:56 ID:pjFV5T68
基地外には違いないが隣人への噛み付きどころが泣けるwww

>車なんて一家に一台あればいいってところにも関わらず
>その人の家は2台もある。旦那さんだってまだ30代前半くらいに見えるよ。
>いくら子供がまだいないからって生活が派手すぎると思う。

>子供がいるわけでもない若夫婦がマンション買う自体おかしいと
>最初から思ってたんだ。奥さんは働いてもいないみたいだし。
270おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:21:00 ID:mvYQ3ICt
隣人への妬みが仄見えるよね。バカジャネーノ

この騒音チュプの自慢はピアノが弾けるってことしかないのか。
どっかに、「防音室があるってことは友達にも自慢できるし」ってあった希ガス。
貰ったもので自慢かよ?

自分が妬みそねみの塊だからといって、
隣人もそうであると思ってるのがイタくて怖い。
271おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:26:36 ID:LM/szgeF
>>269
自分は子蟻だが泣ける〜wwww

この人やっとこさそのマンション買って
自分の中でそれがステータス?なんだね。
在宅でパソコンでお金稼いでるとか考えも
及ばないし、ましてや車二台で派手ってw
カツカツの生活なんだろうな。
272おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:32:20 ID:3/7bhRu+
うん。なんだか貧乏人っぽいなあ。
車二台ある家なんてたくさんあるよね。
だんなが仕事場行くのに使ってて奥さんも車使わなきゃいけないから購入することなんて
うちの実家じゃよくある話だったけどな。
隣の人に120万も使わせるなんて非常識だよ。自分ならもらえない
273おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:34:29 ID:hdBv+uHM
なにかにつけて、子供、子供とわめいているが、
苦情の内容から推察する限り、子供は関係ないだろ
問 題 な の は 3djAbbj4
274おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:36:26 ID:yPhBR1hp
今日一日ピアノ主婦やってたのか…ビックリダ
私はこのピアノ主婦に電波を感じるが?
275おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:36:27 ID:KCmG0AsD
子供も可哀そうにな。こんな頭沸いてる馬鹿女に育てられて。
276おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:38:01 ID:LM/szgeF
あとさ〜「ピアノ弾ける」ってことにも
酔ってる気がするw
どの程度か知らないけど専門家さんが
書き込んでる分には壁にべったりって
音割れするらしいしさ、「弾いてる自分、子供」が
好きなんだろうな。金持ち!って思ってる?
(いつの時代だよw)
277おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:39:09 ID:ZzKPJzrC
ピアノ弾いてる癖に壁に付けたままとか考えられない。
ド素人の上にDQNかよw
いかにも見栄のために始めましたって感じだなw
278おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:41:07 ID:3/7bhRu+
今時ピアノなんて結構な数の子供が習ってるけどね…
279おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:42:12 ID:yPhBR1hp
真剣に論議してる皆には申し訳ないが、個人的に相談者には危うさしか感じられない
最初は釣りかと感じたが、釣りにしては粘着過ぎるし
ちょっと真剣な論議には入っていけない自分

だから黙って見守ります
280おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:48:02 ID:+ROzPBTu
ピアノっていろいろ問題がおきますよね 今一軒家でピアノありますが
弾く時間、時間帯を決めて弾いてます いまんとこ何も文句きてません

それは多分隣人達のほうがうるさいことになってるからだと思うけど
隣の子持ちさんは怒鳴り声がすごい 堅気じゃない感じです 
子が言うこと聞いてくれないからかもしれないけど こっちまで怒鳴られてる
気分 外見もなんかアンダーな感じでやつれてます 大変なのかなぁ
後ろの家は大音量でのど自慢やらニュースやらを流してます 
なんなんでしょーね どちらとも耳が悪いんでしょうか 
281おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:53:59 ID:RDSiyYib
>>280
正確にはピアノが問題なんじゃなくて
使用者が問題なのよ
ペットもそう
無知な所有者や飼い主だとピアノもペットも可哀想だわ
282おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:54:05 ID:sINDqvEt
貧乏なカツカツ生活の中で3djAbbj4の母親はピアノを習わせたんじゃない?
必死こいて見栄張りたくて・・・
それを3djAbbj4が受け継いだんだろう。

お里が知れるよ、3djAbbj4の発言。
283おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:08:15 ID:oZepnLa2
俺もピアノチュプは相当キテると思う。
それか、あえて何とも思ってないフリをして書き込んでるか、気付かない
フリをして自分を誤摩化してるか。

>>269
つまりピアノチュプはやっとの思いで買った車は1台だけで
旦那は30代後半以上なんだろうね。
マンション持ってるアテクシ!とセレブのつもりだったのが、隣に
自分たち以上にリッチなのが越してきて妬んでるんだろ。

で、自分たちに自慢出来ることで、お隣さんが持っていないものが
子供とピアノだからそれに粘着してる、とw
284おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:10:45 ID:isOmsw3+
怖いくらい的確なプロファイリング・・・ww
おまえら揃いも揃ってFBIの中の人ですか?!
285おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:15:03 ID:6wUnxJQI
ピアノって上手な人ほど近所への騒音にならないように気を使ってる
ような気がする

ピアノJOY(命名者スゲーw)がどれだけ下手なのか想像がつくよww
このバカはガキの躾すら出来てないと思うな
286おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:20:46 ID:yPhBR1hp
ピアノ練習曲が
『ねこふんじゃた』
…ではないだろうな
287おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:27:43 ID:pMUIVEOm
そういや子供の頃、うちの父親は「ねこふんじゃったなんか弾くな」と言っていたな。
288おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:10:47 ID:7apENcli
ピアノJOYで盛り上がってる中、質問してもよろしいでしょうか。

今、隣人の大きなステレオ音・テレビ音に悩まされています。
私は2Kの部屋に弟と2人で住んでいるのですが、
隣に接していない私の部屋にまで、低音がドンドン響いてきます。
うちのマンションはPC?という造りで、もう8年住んでいますが、
過去に隣人の物音に悩まされた事は1度もありません。

弟も限界を感じているようで、苦情を言おうと思うのですが、
この場合は誰に言うのが1番事を荒立てずに済むでしょうか?
うちのマンションには大家さんも住んでいるのですが、
大家さんに直接伝えるのがいいか、それとも管理会社に
連絡するのがいいか迷っています。
大家さんに直接言うと、下手したら私達も「神経質な住人」として、
よくない印象を与えてしまうかもしれない、という不安もあり……。

弟の精神状態も段々まずい感じになってきているし、
こういった問題に直面するのは初めての事なので、
本当に困ってしまっています。どうしたらいいでしょうか?

長文ですみません。よろしくお願いします。
289おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:12:06 ID:3nVQOjST
3djAbbj4って、言葉の裏を読むという能力なさそうだね。
皮肉を理解で出来ないとは思わなかった。ましてや応援なんて・・・
皮肉すら書くんじゃなかったと今では反省している。
290おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:31:57 ID:3/7bhRu+
>>289







の人?
291おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:32:51 ID:DvW1CKZ6
もし自分が 3djAbbj4の隣人だったら、防音室を作るかわりに自宅にピアノを買う。
安物でいい。調律はあえて狂わせておく。
勿論 3djAbbj4側の壁にぴったりくっつけて設置。

んで、 3djAbbj4が演奏を始めたら、それに合わせてこっちも演奏開始。
気持ちを込めつつガンガンと。

3djAbbj4の言う通りなら、楽器可のマンションでは我慢して当然だよなw
292おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:57:03 ID:COEsi0GV
>>291
ナイス。
でも3djAbbj4が弾いてない時間の方がより効果的。
293おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 04:48:17 ID:PKIj8UMj
空気を読まずに貼り。
このフラッシュを見てこのスレを思い出した。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=10264
294おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 04:48:27 ID:nM4p60Am
隣りの厨卒プー18女が物分りが悪い上にしつこくていい加減固呂氏たいんだけど
奴らの方にこっちの風呂が面してんだけど風呂入りだすと騒いでも気づかれないだろうとか
思ってるらしくてアヒャハハ馬鹿笑いや「あ〜これカワイイ♪キャハハハハ」とかのふざけ声だとか開始すんのよ
風呂上がった頃には一時的に無音になるんだが その後大体時間にして3時半位になると
いわゆる寝誤魔化しっつーの?もうこの時間になりゃ流石に寝てるだろうから目立つ声上げても平気だろ?
みたいな感じでまた馬鹿笑いとか目立つ話し声やらふざけ声開始させんのよ
この馬鹿去年中退してから今現在までずーーーーっと昼間寝て夜は同じ穴のムジナの友達呼んで
徹夜して騒ぐって事やってんだよな
親がほとんで家にいないから18のくせに実質一人暮らし状態になっててもう連日やりたい放題
こうしてる今も図に乗ってヒャハハハやってる
こういった声だとか音だとかの目に見えない嫌がらせを止めさせる方法は
固呂すしかないだろ?
295おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 05:49:13 ID:CVM8cMgP
ID:3djAbbj4って日本人じゃないのかもねw


      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムキーーッ!!
         l l
 カタカタ ∧_∧  
     |<`Д´# > >>ウリは悪くないニダ。ウリは楽器可のマンションを買ったんだからピアノを弾きまくって当然ニダ!
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .

  ↑>>基地外騒音チュプID:3djAbbj4の正体(ワラ
296おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 06:52:26 ID:nCwgng2F
うわぁ・・・。
物凄い思考の人がいたもんだ。
隣が3djAbbj4じゃなくて良かった。
ピアノさせたきゃ集合住宅じゃなくて一戸建て買えばここまで問題広がらないだろうに。
うちの近所の人は自宅とは別棟にピアノ室(完璧防音)構えてる。
プロ並みに上手い子だけども。
297おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 07:00:23 ID:uqXekh9z
ここまで読んだ

このDQNの年齢は不明だが常識知らずも甚だしいな
つっこみどころ満載だがどこからつついても常識に反した考えと
理解出来ない以上、牙城崩すのは難しね

>>268の旦那の反応はオレも知りたい
降臨しないかな...
298おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 07:30:14 ID:3n0XkZjy
ピアノマン祭り、なかったんですか?
祭りの余韻だけでもと思って来たんだけど。

>ID変えて必死に私に意地悪してる人がいるのかな
>応援してくれる人が極端に減ったような・・・
って本当のアフォですか。
その上、ダンナっていうのも同類でアフォっぽいし。
299おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 08:00:09 ID:rXTIYY5y
ピアノJOYのせいで、来年新築マンションに引っ越すのが憂鬱になった。
すごく楽しみにしていたのに。
心配になって、手元にある管理規約を隅々まで確認しました。
300おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 08:36:38 ID:O+y4be96
>>288
乙。
重低音はくるね。
PC?RC(鉄筋コンクリート)の間違いではないかな。
管理会社があるなら、先にそっちに相談してみては。
案外反対隣とか、上下の部屋でも悩んでるかもしれない。

ただ、本人に直接はやめといたほうがいいね。
301おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 09:16:18 ID:k4jZlKsI
おお、ちょうどピアノの話題が。
最近毎日残業で疲れていたので、今日はゆっくり眠れる〜と思って
いたのに、向かいのマンションのクソガキが早朝から下手クソな
ピアノを何時間も弾いている。死んでくれないかな。
302おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 09:32:13 ID:zdW4fcXs
>301
今の時間は別にいいだろ
早朝深夜はクレームコースだが・・
303おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 09:57:04 ID:VbRGm96J
304おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:01:12 ID:sIUEOyUR
釣りクソババア
邪魔なんだよ!死ね!
俺はこのクソはリアル基地外の釣りだと思うぜ。
途中何度か、ハメようとしてるのをスルーしまくってたろ
アフォのクセしやがってミョーに冷静に流れ見てやがったからな。
ガキ話もババを味方につけるてゆーよりか、ババども引っ掛けるネタに思えるな。
この話しだせば食いつくババが必ずいるからな、基本がリアル基地外の自分の発想まぜてるからまぎらわしいけど
100%ネタだろ基地外のネタ。
この性格でこのバカさかげんで反論されたら、もっとガタガタにファビョーン!!じゃねえ?
暇なババアだろ
305おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:15:24 ID:8gjMVdsP
PCってプレキャストコンクリートの略でないか?
306おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:30:58 ID:G0cQAzNa
>>302
休日の午前はそっとして欲しいけどな
307おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:32:25 ID:sIUEOyUR
糞ネタババアに命名なんかすんじゃねーよ
釣り臭いぜ、バカのクセしやがってハメようとしてもスルーしまくりだろ、ミョーに冷静なんだよ。
素でリアル基地外なんだろ、それをまぜてるからまぎらわしいだけのネタだろ。
イヤミを応援とかおもってんのも演出臭い
本当の話で、あの性格のババアなら反論されたらもっとファビョーン!!!だしな。
邪魔なんだよ糞が!
308おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:33:44 ID:sIUEOyUR

失敗した
クソババア死ね!
309おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:56:35 ID:iSs1gyDA
隣人に120万払うなら、
即引っ越す。
310おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:02:16 ID:tj6pT0Up
お勧めのイヤーマフってある?
耳栓は買ったけど、長時間つけていると痒くなる。
311おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:11:24 ID:cfXC9zLD
>>309
騒音問題や隣人トラブルがあると高く売れないからねえ
312おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:33:51 ID:CPRRqXKl

今朝も五時前から洗濯機回してる隣の爺さん!
勘弁してくれ。
ただでさえ二匹のガキが深夜までうるさいんだから。
バカ夫婦芯でくれ。

313おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:36:08 ID:18ftYTno
中野のジジイ休みに日曜大工してんじゃねーよ、ぶっころすぞ
314おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:42:37 ID:k4jZlKsI
>>302
いや、書き込んだ時間も弾いてはいたけど、ピアノの音で目覚めた
のは六時前ですよ。深夜早朝に限らず迷惑も考えないで弾かせる親は充分DQN。
315おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:43:33 ID:yO14zqTI
>>304>>307
口悪いけど言ってることには同意。
めちゃくちゃ釣り臭い。
火曜日に管理会社がチェックに来るとか
ネタ引っ張ろうとしてるのがミエミエでうざい。
連載して喜んでいそうでとても気持ち悪い。
316おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 11:57:09 ID:18ftYTno
中野のジジイくたばれ!
317おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:03:08 ID:fPmZZlHE
私も>>304>>307に全面的に同意。ネタ臭さと過剰な演出にうんざり。
318おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:07:50 ID:pR9jii3k
>>314
昼間なら暴走族OKって訳じゃ無いのと一緒。
24時間デカい音はダメ。あなたは何も悪くない。
319おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:10:04 ID:18ftYTno
広島に住む西田満朗の家族には要注意
320おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:55:49 ID:I7FIwh5r
ピアノの音って凄く響くし、結構遠くまで聞こえるからな・・・
ましてや壁にピッタリ付けてるなんて言語道断!隣に響きまくり。
オーディオのスピーカーだって壁にくっ付けるのはNGだし。
321おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 13:00:37 ID:18ftYTno
満朗の嫁はドキュン
322おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 13:02:18 ID:jerYR2+T
ピアノDQNチュプ、寅と同じ臭いがする。
言い回し(文章表現)が「〜〜してあげる」「〜〜のくせに」等
人に不快感を与える書き方をわざとしているのがミエミエw
寅の時は皆、騙されたで済んだけど、このネタじゃ反感買ってぬっこr(ry
323おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 14:09:32 ID:wKjE+al2
隣だか下だかわからんがもう何時間も2、3分おきに
窓をドカドカガタガタ開けたり閉めたりしてる奴がいて発狂寸前。
いったい何やってんだ?
324おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 14:34:19 ID:3n0XkZjy
>323
うちも一緒!
隣がベランダの窓開けたり閉めたりして
そのたびに網戸パシャ!パシャ!ってうるせ〜うるせ〜

325おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:01:55 ID:c5ssX5mp
326おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:12:24 ID:KOMmLps4
すごい悪口を沢山かかれててびっくりした。
立場は違うけど、隣人に不当な態度を取られてる事では同じなのに
なんでそんなにみんな私に冷たいんだろうね。
防音室を買ってもらえるから?みんなそれが気に入らないのかな・・・
私だって、ただ普通に演奏してるだけなのに文句言われて嫌がらせまで受けて
辛い思いをしているんです。だから仲間だと思っていたのに、酷い書き込みが圧倒的に多くて
とても落ち込んでいます。でも応援してくれる書き込みが少しだけだけどあるのが救いです。
騒音計でうちが悪くない事が証明されるの事に都合の悪さを感じてる人もいるでしょう。
でも、現実を知るのは大切です。マンションは自分たちだけで生活をしているわけではありません。
周りとの調和を考えながら生活をしなければいけません。ここにいる人達に
私が火曜日に現実を突きつける事になるのを恐れて、私が結果を書き込まないように
ネタだとか、言って追い出そうとしてる人もいるみたいに感じます。
でも、お互い現実を見つけて神経質すぎていた面を反省するいい機会だと思います。
ですから、そんなに結果が出る前から個人攻撃をするのは辞めてほしいです。
結果が全てです。どうぞそれだけは解ってください。
327おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:14:42 ID:pWMDc2nm
嫌がらせしてんのはお前だろ。隣の人は毎日下手なピアノを大音量で聞かされてる被害者だろ。
いやあ火曜が楽しみだなあ。
328おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:17:13 ID:JdmEm4ut
>>326
そうだよね、結果が出ないことにはまだ何も言えないもんね。
旦那さんはこの件に関して何か言ってた?
329おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:17:26 ID:zI+vf7OU
>>326
ピアノを移動させるなんて、姑息で嫌らしく恥知らずな行為は、
まさか し な い ですよね?
まあ跡でバレるから無駄でしょうが。

釣りじゃなく本気で言ってるなら、火曜日にどんな結果が出ても、
報告してくれますよね?
>結果が全てです。
って言ってるんですし、正直に教えてくれるにきまってますよね?
330おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:21:28 ID:KOMmLps4
>>327
ピアノ可マンションで普通にピアノを演奏しているだけなのに
嫌がらせを受けているので、私が被害者ですよ、これ常識だと思いますけど。
>>328
旦那とは打ち合わせしました。
管理会社が騒音計で測ってくれたらそんなに音が漏れてない事がわかるだろう。
そうしたら、隣に防音室の事を切り出して好きな所に設置してもらえばいい。
そういう事になりました。大人ですから、感情むき出しでああだこうだは言ってません。
331おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:22:01 ID:GBRaVLLc
>>326 今のうちにトリップつけないと、偽が出て好き勝手に書かれちゃいますよw
332おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:25:26 ID:pWMDc2nm
>>330
だからさあ、一軒家でも音もれてくることあるんだよ?
マンションで防音なんも考えてなくて壁につけてたらうるさいに決まってんじゃん。
そんなにピアノ弾きたいんなら電子ピアノにしてヘッドホンつけろって何度もいってんのに。
これなら一日中弾けるじゃないか。
333おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:25:31 ID:KOMmLps4
>>329
もちろんピアノを移動させるなんて事はしていませんよ。
旦那が色々と調べてくれました。マンションで騒音計を使って隣からの音が
壁から一番違いところで27デシベル以下なら、ただの神経質だそうです。
もちろんそれ以下なのは当たり前なのですが、この調子だと
隣が神経質だという事が証明されました。なんて本当の事を書いたら
やっぱりネタだ、捏造だとみなさんが騒ぎそうでそれが心配ですけどね。
現実をきちんと受け入れてくれるなら、喜んで発表しますよ。
334おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:28:50 ID:dk6nDQfc
>>330
ピアノ可のマンションで普通に引いていても、
苦情が来てることをきちんと受け止めないと。

ピアノを弾く時間は何時から何時。
これくらい決め手弾けば相手だって文句はないだろうよ。


ピアノ可のマンションなんだから好きな時間に弾いても良い。
というのは子供の考えること。
もう 大 人 なんだし、集合住宅に住んでるんだから、お互い譲歩しつつ過ごしなよ。

335 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/23(金) 15:29:24 ID:KOMmLps4
>>331
つけました。昨日もトリップをと書いてくれた人がいたけど
よくわからなくて昨夜調べて考えておいたんですよ。
>>332
楽器可マンションですから、嫌なら住まなきゃいいとおもいますよ。
336 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/23(金) 15:31:04 ID:KOMmLps4
>>334
よく読んでくれていますか?
火曜日にこちらに非が無い事が証明されますから、むしろ
隣がこれで大人になってくれる事を祈ってます。
337おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:31:45 ID:huHOJZ33
「迷惑にならないような音で」って書いてあるのなら、全般OKではないと思う。
338 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/23(金) 15:32:05 ID:KOMmLps4
私にあまり好意を抱いてない人しかいないよだから、もういなくなります。
トリップを発表するのが一番の目的でしたから。
それでは。
339おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:33:22 ID:huHOJZ33
ピアノの音はタダの音ではなく振動交じりですので、壁越しに
聞かされるほうはつらいですよ。つかもっと調べろよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:35:06 ID:pWMDc2nm
人に言うことに耳貸さない人なんだね。
迷惑にならない程度で楽器可ってあるのに…わけわからんわ。

ところでまえ完全防音室で管楽器演奏してたけどもれてなかった。びっくりだ
341おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:35:43 ID:dk6nDQfc
>>336
どの変を良く読めばいいんだか。

あ、それとこういうのがあるので、貼っておきますわ

ttp://www.rips.co.jp/sound%20prevention.htm

音のボリュームを下げます

 マイクも使わず、ホールや講堂で活躍する大音量のピアノを、
 マンションなどの狭い室内に持ち込むのは、マナー的に
 少々無理があります。
 音を 1/2に減らしても、それほど大きな効果とは云えませんが、
 防音は小さな事の積重ねで成り立ちますから、原因の一部を
 残さぬよう、この背面処置も防振台と共にお勧めいたします。
 方法は、100o厚の吸音材を支柱間に挟み、厚さ15oの
 遮音パネルで遮ります。
  厚みがある外付けのものと異なり、部屋が狭くなりません。

      RIPS 背面遮音層 (UP・GPとも)  \65,000
342329:2005/09/23(金) 15:36:57 ID:zI+vf7OU
>>333
そうですか常識がある ま と も な大人が、
年下の他人に120万円も出させることになんの疑問も持たないなんて、
22年生きてきて考えたことも無かったもので。

こんな非常識でずうずうしく恥ずかしい、乞食みたいな事が出来る人なら、
ピアノを移動させること位卑怯とも思わないんだろうな〜と思ったんです。
ごめんなさい。
343おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:38:51 ID:18ftYTno
ピアノ肯定女がいるのはこのスレデスカ
344おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:40:55 ID:dk6nDQfc
>>342
ピアノ厨って22なんだ。
その割には子供も大きそうだね。
3時には帰って来るってことは幼稚園以上?
16ぐらいで結婚されて、社会にでたことがないんでしょうかね。
345おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:41:58 ID:dk6nDQfc
あ、失礼。
>>342さんが22歳ね。

良く読んでなかったよ。ごめんなさい
346おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:42:31 ID:nCwgng2F
ネタのほうが遥かにマシ。
こんな基地外がいるなんて。
347おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:42:36 ID:pWMDc2nm
>>344
22なのは342でしょ?
ピアノ女は30いってると思うよ。だんなは30代後半?
348おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:44:47 ID:zI+vf7OU
>>343
私ですか?
めいっぱい嫌みを込めたんですが、肯定してるように読める文章ですかね?
気を付けますorz
>>345
すみません。
あまりの怒りに文章おかしいかもしれないです。
349おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:45:01 ID:8gjMVdsP
どこのマンションなのか気になるよ。
しかし楽器可だからピアノを壁につけて毎日弾いてもいいなんて
いいお と な がすることじゃないよね。
都内辺りならマンションラッシュのあの地域辺りに生息してそうだな。
350おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:45:26 ID:JdmEm4ut
あんまり批判しすぎて◆Q.GeTbcgsMが来なくなるのも困るから、
みなさんほどほどに。
351おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:48:41 ID:NWD+dKZC
何故ピアノの人、一戸建てに住まないのだろうか?
文句言われるのが嫌ならマンションに住まなきゃいいのに。
352おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:49:45 ID:zI+vf7OU
>>351
土地を買うお金がないんじゃないですか?
353おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 15:54:54 ID:18ftYTno
いくら楽器可でも壁につけてする事はないと思います。私なら隣に対する嫌がらせにしか思えません。お隣さんを思うと泣けてきます。゚(´Д`)゚。
354おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:00:47 ID:NWD+dKZC
>マンションは自分たちだけで生活をしているわけではありません。
っての分かってて、どちらにも良い選択を一切考えようとしないんだから、
無理してでも一戸建てに移って頂くのがスジだと思うがな。
355おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:02:00 ID:nRIJsk9D
↑携帯から必死だな(ゲラ
356おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:02:14 ID:pWMDc2nm
将来所帯を持ったら絶対一軒家に住もう…こんな住人が隣だったら悪夢だよ。
357おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:04:09 ID:18ftYTno
一軒家でも隣がDQNなら終わりだぞ
358おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:04:57 ID:6k0vZExP
もう〜!みんなったら!!
踊り子さんのじゃましたらだめじゃない。
踊り子さんに最後まで踊ってもらわないとw
359おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:05:56 ID:dk6nDQfc
>>356
一軒家でも隣近所に酷い人がいる場合もある。

どっちが地獄だろうか・・・<マンションと一軒家
360おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:08:07 ID:pWMDc2nm
実家が一軒家だったけど快適だったからさ…広いし。自分もある程度自由にできるじゃないか
361おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:09:14 ID:qv86uJE+
隣人さんに和太鼓を提供したいな。
もちろん壁付け設置で。
362おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:10:34 ID:18ftYTno
一番いいのが隣まで数100mくらいありそうな田舎に住む事かなとマジレス
363おさかなくわえた名無しさん :2005/09/23(金) 16:38:37 ID:+b6wN+Q1
>>326
>マンションは自分たちだけで生活をしているわけではありません。
>周りとの調和を考えながら生活をしなければいけません。

鏡に向かって100回言ってみなよ。
苦情に対して謙虚に応じるってことがなんで出来ないのかな…
364おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:56:01 ID:IG3VctH7
こういう人は戸建にも来て欲しくないな。
こんなのに隣近所になられたらと思うと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
365おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 16:56:58 ID:nCwgng2F
プロのピアニストになれるほどの腕のいい子を練習させたいのなら気持ちはわからんでもないけど
(まーそういう親は子供中心の環境にして戸建に住むだろうけど)
どうせ2〜3年子供が嫌がるまでしか習わせないのにね。
隣がカワイソス。
せめて音が調節できる電子ピアノとかにすりゃいいのに。
366おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 17:04:20 ID:e2HELyND
一軒家にすんでても、朝5時から、弾いてる家が近所にある。
もちろん、そこも一軒家。
静かな環境だけによく聞こえるっていうか。
かなり離れてるのに聞こえるってことは、窓開けて弾いてるのかな。
ありゃ、隣はたまらんと思う。
367おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 17:13:51 ID:jUNSQy/R
ネタならいいけど
368 ◆I/Qkd919Pw :2005/09/23(金) 18:29:20 ID:gjjdD2aw
すごいねピアノJOY…
育ちが悪い人が背伸びをしてるように感じられてならない。
きっと幼い頃から憧れていた『上品』の象徴がピアノなんじゃないかなと思うけど、
今の状態ではせいぜい成金ににしか見えない。
この人、ピアノを弾くにはまだ早いよ。
369おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 18:33:06 ID:TeSyz+5x
ひまなんだなぁ。ここまで釣りを続けるなんて。

これが現実ならガクプルもんだよ。
こんな自己中なのが親なんだもんなぁ。
隣の人カワイソス・・・。
370おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 18:47:55 ID:NWtLeweE
ピアノさん、今日はもう来ないのかなぁ、つまんない。
371おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 18:56:52 ID:Qi+DnXtC
人の話を全く聞かないあたり150 ◆tKWksCwyLkと同じだな。
ひょっとしてこいつ、境界性人格障害じゃね?
372おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 18:57:10 ID:6k0vZExP
ピアノさんに聞きたいな。
火曜日に業者がきてピアノの音が
騒音レベルだって判断されたらどうしますか。
今まで通りに続けます?
373288:2005/09/23(金) 19:02:08 ID:LeJei5tC
>>300
レス有り難うございます。
反対隣は大家さんのお宅で、隣人の部屋のすぐ横に
あたる部分は、大家さん宅の玄関ホールと階段なんです。
でも下の階の方には、かなり響いているかもしれませんね。
アドバイスに従って、隣人や大家さんには言わず、
まずは管理会社に相談してみます!

こんな祭りの中、レスしてくれて有り難うございました。
自分の相談のタイミングの悪さに泣けてくるorz
374おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 19:24:46 ID:Lktg+F60
下の階の奥サンが、ちょっと前まで「渚のアデリーヌ」を
何時間も弾き続けていて発狂しそうだった。
ちょっと前は「人形の夢と目覚め」がブームだったみたい。
子供は下手なソナチネを弾いている。

ピアノさんは主にどんな曲を弾いているの?
前スレ見てないからワカラン
375おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 19:27:43 ID:Lktg+F60
自分の場合は、上手ければ五月蝿くてもあまり気にならないな。
以前住んでたマンソンでは、隣りにプロ級の人がいて一日に何時間も弾いてたけど
全然平気だった。でもヘタクソなのを聴かされるのはタマラン
376おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 19:58:51 ID:hSTZgkyJ
ウリは悪くないニダ。ウリは楽器可のマンションを買ったんだからピアノを弾きまくって当然ニダ!

ズンドコドコドコ =≡= ∧_∧
      ♪   / 〃<`∀´ >    / ズンドコドコドコ
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ズンドコドコドコドコドコドコ

         ↑◆Q.GeTbcgsMの正体(ワラ
377おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 20:36:59 ID:G0cQAzNa
何がイライラするかって回りの迷惑を考えずに
我侭放題が展開されつづけてる所にイラつく
378おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 20:48:58 ID:jAHMsr45
火曜日まで祭りレス中止。
ではその他鬱積している方どうぞ。
379おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 20:49:24 ID:1hpI5gTc
なんでこんなにスレ伸びてるの?
380おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 20:51:14 ID:DTt7Pa8N
今は子供も小さいからピアノJOYは一生懸命なんだろうが
数年したら多分子供は挫折するよ。

どこの教室だって幼稚園の時はクラスがいくつもあって、
子供もたくさんだけど上に上がるにつれ、クラスは減り、
子供も減っていくから。
でもお隣さんは現状がひどくて耐えられないんだよね…気の毒

しかもこのピアノJOYは旦那もDQNのようだし、ピアノ
以外でも生活騒音出しまくっていると思う。自分が見えない人って
それが悪いとかわからないでやるから本当に性質が悪いんだよね
381 ◆TirTIVrdng :2005/09/23(金) 20:56:43 ID:gjjdD2aw
>>376
あ、極めて近いものを想像してますた(w
382おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 20:58:22 ID:DTt7Pa8N
続けて申し訳ないが、こんなヤツが隣だったら一軒家でも
うるさくて敵わんな。「一軒家なんだから、何しようが
家の勝手でしょ?イヤなら引っ越せば?」と同じ。

運子煮るジジィとか、フライパンおばさんと同じ人種だ
383おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 21:08:33 ID:JDw5/j7+
誰かまとめて〜流れについていけねー
384おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 22:35:59 ID:T99IEkHz
ダメだこりゃ・・・。ここまでDQ初めてだ。>◆Q.GeTbcgsM
どうせ騒音と判断されたところで火曜の報告には「私が勝ちました」とでも書くんだろう。
コイツが謝るわけがないよ。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 22:54:56 ID:AQ3q8PX1
>383
14に最初の書き込みが貼ってあるので参照のこと

楽器可のマンションに住む推定30代後半のピアノ主婦、2人の子持ち。
趣味は隣の家に面する壁にピタッとつけたアップライトピアノの演奏。
楽器可のマンションだから堂々とピアノを弾いている「だけ」なのに
小梨の隣人から壁を叩いたりなどの「いわれのない」嫌がらせをされています、
怖いです。
隣人は小梨のそこそこお金のありそうな若夫婦。ピアノ主婦の狂気の
ピアノ演奏に耐えかね120万の防音室の提供を申し出る。

ピアノ主婦のあまりに書きっぷりに煽り気味の書き込みが連続し
調子に乗ったピアノ主婦の書き込みがますますエスカレートする。
ここら辺で前スレ終了。

新スレにうつったとたん、いままで「がんばって〜」などと書き込んで
いた連中が手のひらを返すように叩きまくる。
ピアノ主婦は何がなんだかわからないようだが、相変わらず自己中発言
連発。とりあえず火曜日に管理会社が「騒音」の測定に来る事になり、
その結果報告を固唾を飲んで待つ人々多数。

こんなんでどう?
386おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 22:56:22 ID:tOg+gpnk
うちの階下の人かと思ったよ、ピアノJOY。

子供が数人集まって朝から夜中まで大運動会を開催するから
不動産屋通して苦情を言った。そしたら言われたよ。
「そんなにうちのコがうるさいと言うなら児童館に預ける。
でもそのためにかかる費用は苦情を言ってくる側のせいだから
児童館代払え」ってね。

隣人が気の毒すぎる。
でも一番気の毒なのは、ドキュン教育を日々受けさせられている
ピアノJOYの子供だとオモ。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:02:58 ID:tiGskcXX
>>385
まとめ乙。わかったよw
388おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:04:55 ID:tOg+gpnk
<<385
補足していい?

隣人の「120万円防音室提供」に対して
>これなら和解できそう!あとは隣の人が他のマンション住人に
>自分が買ってあげたって事を言いまわらないように釘を打つ方法を考えたいんだけど
>何かいい案ないですか?

と、自分勝手&金に汚いところを自ら晒す。
389おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:13:41 ID:YwNZojA2
>>385
がんばってーって言ってた人って、縦読みとか単なる皮肉とかじゃなかったの?
390おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:14:45 ID:CVdht0Cq
>>389
今そういう話すると、ピアノさんが変な知恵つけるかもしれないから。
とりあえず火曜まで待とうじゃないか。
391おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:16:59 ID:jlW6F8ZF
もういい加減、専用スレ立ててそっち行けばいいのでは
スレ違いも甚だしい
392おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:17:49 ID:Vzge3jk9
>>391
とても賛成ですが肝心の御本人様が
お越し下さるかどうか・・・それが問題
393おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:24:05 ID:G0cQAzNa
>>390
つかもう散々ばらしてるよ
394おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:27:58 ID:1ZpeJsmF
◆Q.GeTbcgsMさん、トリップ付けてくれたんですね。
これで偽物さん対策もバッチリですね☆
よかったら次の質問に答えてください。

1.「楽器可」でなかったら別のマンションを選んでましたか?
2.前の住居でも今と同じくらいピアノを演奏していましたか?
3.現在のマンションに入居してどのくらいですか?
4.窓を開けてピアノを演奏したことありますか?

火曜日の報告楽しみにしています。
◆Q.GeTbcgsMさんとお隣さんにとって良い結果となりますように!
395おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:39:49 ID:jlW6F8ZF
>>392
誘導すればいいんじゃないか

今のこのスレ、ウチの隣のDQNと同じくらいウザス
396おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:45:39 ID:4MgkpLbU
分譲マンションで入居当初からのお隣さんが引越しして10日。
新しい住人(新婚さん)がな〜んかうるさそうな予感・・・。

今現在の時間でも、ベランダの窓開けっ放しで大音量のテレビ。
それになぜかベランダで(ごみ容器かなんか?)のふたをバンバン
開けたり閉めたりしてる。
それはいいんだけどもちっと静かに閉めろっつーの!

引越しの挨拶にきた時は、まあまあ感じの良い印象だったんだけどなー。
前の家族は子供もいたけどしつけもきっちりしていたし
気配りの出来る奥さんだったから余計にそう感じるのかも
知れないけど・・・なんか心配だよ〜この先・・・。
397おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:57:18 ID:C6WBX+zu
異様にスレが伸びていると思ったら、こういう流れだったのか。
お取り込み中すみませんがw、自分のことを書かせていただきます。

今夜は珍しく9時、10時になっても、隣りの騒音一家が妙に静かだ。
もしや?と思い、ベランダから隣りを見ると電気が点いてない。
ヤッタ! 今晩こそはTVの音や大声に悩まされることなく早く寝られる!
・・・ と思っていたら、11時すぎに帰って来やがった。
なまじっか喜ばせられた後だけに、気分は最悪!

安普請のアパートじゃない。壁が薄いわけでもない分譲マンション。
隣りが引っ越して来てから、昼夜問わずベランダから聞こえるテレビの音や
ガキの基地外めいた騒ぎ声、バカ奥がたてているらしい戸の開閉音のうるささ
に悩まされてる。毎日、頭が痛い。
398397:2005/09/24(土) 00:22:36 ID:axBhY1+D
>>396
一瞬、自分が書いたのか?と思ったくらい。状況が似ていそう。
隣りに新しく越して来た一家がうるさいところまで同じです。

大音量のテレビの音ってベランダから響いて来ますよね、夜だと特に。
うちの隣りの家も窓をいつも開けているらしく、しかもすごく大きな音で、
時には夜中でも、どこのチャンネルを見ているか分かるくらいに聞こえます。
そういうのが午前1時を過ぎても続くことはザラです。

暫く我慢していたけど、もう耐えられなくなって管理会社に電話するに至り・・・
マンションの共有スペース数箇所に、こういう苦情が出て迷惑している人が実際に
いるから、深夜のテレビの音や話し声の大きさには各家庭で十分注意するように!
という貼り紙をしてもらったものの、効果はゼロ。
・・・私が甘かったか。あの程度の掲示では騒音DQNには通じないようです。

ちなみに、現在もテレビの音は隣りからガンガン響いて来ております(泣)
399おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 00:27:24 ID:QSNAQSJc
>>398
その貼り紙をコピーして隣の家のドアにコソーリ貼ってやれば?
400おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 00:33:48 ID:3XPFQ7Kb
騒音野郎って周りに興味が無いんですよね
所構わず大声で話してる奴とか遭遇しない日が無い位いるし
コンビニとかで棚に本を広げて読んでる奴とか

「すいません、ちょっと〜」といえば迷惑そうな顔をして振り向く
401荒川:2005/09/24(土) 00:40:31 ID:7qN1dKQK
荒川!さっさと引っ越せ!さっさと出て行け!即死ね荒川!
402おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 01:57:32 ID:r3LpYhrg
もちろん防音室にはガス管がつながれており、
DQN◆Q.GeTbcgsMが入ったところで
防音室→ガス室になるわけですよね?

そうでなきゃやりきれんわ。
403おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 05:38:55 ID:K0aT1SJB
ネタかどうかは火曜日に解るということか?
404おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 05:54:28 ID:cNnUWhHe
>>401
やっと出てきやがったww
ふいんきがねぇ、すごかったからねぇ、さすがの荒川もwww

なお、ピアノ女は 釣り です。
壮大な釣りと言ってもいいかもしれない。
少なくとも精神てきな障害でわない
あたしがそうだから(そうらしいから)、ほんとにおかしな人とおかしくない人の書き込みくらいわかるし

とりあえずおまいらは釣られた雑魚どもはピアノたんにひれ伏すよりほかはない
ついでにあたしにもひれ伏せwww
405おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 05:58:57 ID:ZfvWti5a
騒音にまみれた世界
406おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 07:04:08 ID:J5dLkAUy
>>404
×でわ
○では
407おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 07:22:22 ID:G3fgkuzf
パソコンのキーボードの音がうるさく感じたことありませんか?
408おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 08:35:26 ID:Rerb4t8r
◆Q.GeTbcgsMって、「お隣さんは子供がいないから、分からない」とか
いってるけど、実際お隣さんに子供が生まれたら「子育てが分かってない」とか
言い出すんだろうな。
それか、お隣の車の台数にいちゃもんつけるぐらいだから、
お隣さんが子供に着せている服なんかをいちいちチェックして
「子供なんてすぐ大きくなるのに、あんな高いもの着せて」とかご近所に
言いふらして顰蹙買いそう。
409おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 09:33:20 ID:uGokR0F5
>>404
ふいんきは、ふんいき(雰囲気)のことか?
410おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 09:40:16 ID:1ymrfRCy
相手の苦情をまともに聞いて、謝罪をすれば
「隣の奥さんの仕事中はピアノ弾かない」
などの軽い取り決めで和解が出来たと思うけどねえ。
411おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 10:38:54 ID:aIILTAMH
>>404
何かこの人、電車男に影響されてるみたいでとてもキモイす
412おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 11:13:35 ID:wMvJyCXT
>>409
今更そんなツッコミを・・・
413おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 12:31:23 ID:rHogMpFj
>>409は極めてシンプルな釣り
414おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 12:37:11 ID:QSNAQSJc
(何故かryを全て省略されると素に見える
415おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 12:42:41 ID:brxVKRDE
>>410
ピアノJOYの性格上、多分そういう考えはミジンコほども出なかったと思うよ。

>でも楽器可マンションですし、私は朝9時から夜8時までなら演奏して良いという意味だと思っています。
> (中略)ピアノは普通に演奏する程度なら許容範囲ですよね?
>なのに隣の人が文句を言って来るんです。壁を叩いたりもするんです。
>私もいい加減キレて「お互い様で我慢してよ」と言ってやりました。

壁たたきの音が聞こえるなら、自分のピアノの音も響いているはず、という
考えは全く欠落している、かなり都合のよい思考回路の持ち主のようだし。

隣人は午前と午後の数時間を仕事に当てているようです。
午後はピアノJOY子供が学校から帰ってきて、ピアノ演奏するので
多分「うちの子に(時間的)不自由させてる!」と言って絶対に承知しないと思う。
416おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 12:48:05 ID:QSNAQSJc
楽器可のマンションは、壁叩きも可にすれば万事解決
いずれ血を見るかもしれんがw
417おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 13:15:56 ID:dbcaq8Fg
120万出す金があるなら隣奥も負けずにピアノ買って
壁ぴったりつけて演奏してやりゃあいいのに。
中古のアップライトピアノなら15万くらいで買えないか?

またはドラムセットとか。これもそれくらいで買えるでしょ。

こういう奴は身をもって体験させてやらないと
人の苦労や悩みがわからない人間なんだよ。
想像力そのものにかけてるので
相手の立場になってモノを考えられない。
418おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 13:16:15 ID:0RNeoxif
隣のオヤジはジェット・リーの大ファンらしく、窓から見える壁一面にポスターを張り巡らし、夜になるとジェット・リーの(多分)映画を見ながらドスンドスンと騒音が凄い
なので、注意の手紙を出した。翌朝オレのドアを叩きながら「フォーッ!!あちゃちゃい!!」と何やら騒いでるので仕方なくドアを開けると…
「わからずやの君にはカエルの干物を」と言い放ちジャンプしながら帰っていった。なんなんだ
419おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 13:22:31 ID:MDl9lZOh
>>418
そいつと直接は関わるな。世の中には関わっちゃいけない人がいる。
「隣の家で夜になると何か物音がするんですが、暴行事件か虐待か強盗かも知れないので来てください」と警察に通報
420おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 13:55:36 ID:9g19D0zB
>>417
壁を挟んで両家で騒音合戦なんて、周りの家が迷惑だよ。
いくら痛い思いをさせなきゃわからないといっても、ピアノJOYと
同じレベルに堕ちるなんて、フツーの人間にゃできない罠。
421おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 13:57:17 ID:r8UVkT7z
他人から120万相当の物をもらったら、ちゃんと税務申告してね
贈与税は高いけど、脱税が発覚したらもっと大変よ♥
422おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:00:27 ID:oLAbZjo6
>>411
火曜日に始まる新作ドラマ「ピアノ女」ってか?w
423おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:12:50 ID:MDl9lZOh
>>422
火曜日9時からNTVでやるわけかw
424おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:17:46 ID:Rerb4t8r
ピアノ女、「隣が神経質杉、不動産屋がいいかげん」とわめくが、
自分に何か原因があるとは、全くかすりも思いつかないところがなんとも
香ばしい。
乞食根性丸出しだし。
もしかしたら、周りの住人も「ピアノうるせー」とか思っていたけど、
話の通じる相手じゃないから、我慢していたんじゃないか。
あえて苦情を言ったお隣さん、神と住人からひそかに思われているかも。
425おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:27:05 ID:DB5NGLrk
>>417
ドラムセットって>>376みたいなやつ?

>>418
テラワロスwww
426 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 14:32:21 ID:znuzLton
色々と悪口を言われてるみたいだけど、こちらは順調に事が進んでるよ。
隣の人からポストにお手紙が入ってました。
防音室の事が書いてありました。打ち合わせしたり設置に数日かかったりするから
火曜日の音の検査とは別に早めに事を進めたいという申し出でした。
ラッキー!火曜の結果とは関係無く防音室を買ってくれるみたい。
とりあえず隣に直接出向いて見る事にします。
3時過ぎにでも行って直接話してくるね。
掲示板にお隣さんがリフォームするって張り紙が出てたよ。
うちに防音室買ったり自分の家のリフォームしたりよくお金があるよね。
小梨だからって使いすぎると後で痛い目に合うと思うんだけどさ、まあ他人の事だからどうでもいいけど。
427おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:37:11 ID:r3LpYhrg
中に入って扉を閉めたら、もう中からはあけられない防音室でありますように……
428おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:37:51 ID:DB5NGLrk
壮大な釣りスレッドはここですか?
429おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:42:31 ID:pDTGo8qv
>ラッキー!火曜の結果とは関係無く防音室を買ってくれるみたい。

あさましい。
調和とかなんとか偉そうなこといってるけど、本心はコレだよな。
430おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:42:44 ID:3/yY3+ou
ピアノ女の歩みときたら、畳の縁を歩いてるつもりで
塀の上を歩いているかのごとくだな。踏み外すときも
真顔っぽい。気が付く間もなくペシャ。
431おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:43:00 ID:+9xPbRiv
>>426
本当に一度死んだ方がいいよ☆
432おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:46:06 ID:prZFFPlS
>>426
乞食さんこんにちは。
年下にお金出させても恥ずかしくないなんて、
夫婦そろってよっぽど頭の悪い両親に育てられたんですね。
あなた達の子どもはさらに頭悪く育つんでしょうね…
かわいそうに…
433おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:52:09 ID:EKhXc8xu
私も子梨だけど、こんなに非常識な人見たこと無いわ…。
リフォームの話にしても、防音室設置の話にしても、車二台所有にしても、他人の生活って(しかも全て金絡み)そんなに気になるもの?
私の近所にこんな人いたらホソロシイ…
あんまり他人のお金絡みのことに首突っ込むのやめた方がいいと思うよ。
それこそ姑に
「嫁子さん、金、金って、お里が知れますよ(楠」
って鼻で笑われるよ。
まぁ姑もDQNみたいだから咎めるような姑でもないのかもしれないけど。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:54:30 ID:EKhXc8xu
>>433間違えた…姑じゃなくて、旦那もDQNっぽいね。
せめて姑だけでもまともなことを祈るよ…
435おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:59:09 ID:xdbJeRu7
隣夫婦の家の高級家具の角にでも頭ぶつけてこいや
436 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 15:00:56 ID:znuzLton
>>427 そんなわけないじゃん
>>431 むしろ生きる必要があるし
>>432 あなたはもし犯罪の被害者になっても加害者が年下だったら許すんですか?
>>433 別にお金絡みの事になんか首突っ込んでないよ
   ただ思った事を書いただけじゃん

それじゃ隣に行ってきます
437おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:02:07 ID:MDl9lZOh
>>436
嫌味も皮肉も分からない低脳乙
438おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:02:33 ID:OfXdzw1c
          ドッカァァァアアアーン!!!

_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')  <ウリは正しいニダ!悪いのはすべて隣ニダ!!
          i|    ヽ    ノ    .|i  ウリの悪口を言う奴は許さんニダ!!!
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::

           ↑◆Q.GeTbcgsMの正体(ワラ
439おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:04:27 ID:FCYd6sUl
乞食さんこんにちは。

このフレーズいいねぇ。
この天下一馬鹿女がこのスレに現れるたびにこのフレーズでレスしてやろう。

>>436
乞食さんこんにちは。
440おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:05:22 ID:EKhXc8xu
では、隣夫婦の生活のことをいちいち書いてるのは何なのか?とマジレス。
単なる僻みとしか思えない人たくさんいるよw

私も他のみんなも思ったことを書いているだけだと思いますよw
441おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:06:33 ID:prZFFPlS
>>436
犯罪の加害者に、被害者の立場でもの言われてもね…
生活カツカツだからって、隣の常識有る金持ち若夫婦にたかるなんて。

というか車が二台あるなんて普通じゃない?
うちは二十代前半と半ば夫婦だけど、二台ありますよ〜w
友達もみんなそんな感じだし、周りに「二台もあるなんて贅沢」なんて、
言われたこともないです。
生活苦しいならピアノ売れば?
防音室のお金も生活費にするのかな?
442おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:07:24 ID:EKhXc8xu
ピアノJOYじゃなくて乞食さんでいいよ。
こんな非常識タカリ人間。
443おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:08:46 ID:FCYd6sUl
>>440
この女は読解力も何もなく、物事を理解する能力もなく、
常識を有さず、他人の痛みをわからず、また吐くだけで飲み込まず、
自分の行動の意義を自分自身で吟味できない馬鹿な女なのさ。

乞食さん、こんにちは。そうレスしてあげるだけでいい。
444おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:10:48 ID:EKhXc8xu
↓ここから先、当面
乞食さん、こんにちは。
のみが続きます。
445おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:12:03 ID:+9xPbRiv
>>436乞食さん、こんにちは。

生きる必要なんか一切なさそうだよ☆
446おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:12:14 ID:prZFFPlS
>>439
そんなに気に入ってもらえて嬉しいです。
ずーっと「乞食だ乞食だ乞食だ」と、レスがあるたび思ってたんで、ついw
447おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:12:21 ID:J6zJT+Uz
>>441
それが、貧乏子持ちは言うんですよ
夫婦だけでゼイタクしてやがる! と面と向かって自分は言われてます
愛車RX-8(300万円)が紙オムツ何個分だと換算されたときは脱力しました

自分も◆Q.GeTbcgsM は 卑 し い 乞 食 だから、防音室のお金も生活費にすると思う。


448おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:14:11 ID:efIF5S+t
うちの隣の住人もうるさい。しかも近所の住人にはうちがうるさいと思われている
から困る。
449おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:14:48 ID:mnhW6aYk
乞食さん、こんにちは。









おまえと同じホモサピエンスだなんて思いたくNeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
450おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:16:14 ID:pDTGo8qv
乞食さん、こんにちは
 ↑うん、いいフレーズ☆

どんな顔してお隣さんに行ってるのかな
防音室買ってもらえるから、もちろん笑顔だよね
451 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 15:17:16 ID:znuzLton
防音室の件は隣の好きな所に設置でOKしてきました。

もう寸法とか出来上がってる物を持ち込んで設置するだけなので
大きな音もでないそうだけど、2日〜3日かかるそうなので
その間、生活に支障がでるから立会いは隣の人がするので
その間ホテルを取りますからそちらへどうぞだって
業者さんにすぐに連絡して、10月の3連休に設置をお願いしてみると言ってました。
それで決まれば、ついでだからお隣さんのリフォームは延期して3連休前にするって言ってました。
プリンスホテルならどこでもいいですだって。
秋の軽井沢とか良くないですか?旦那が帰ってきたら相談してみるけど
私の気持ちはすでに軽井沢です。

もし3連休がだめだったら土日月でもいいですよ、旦那も子供も休ませますからって言ってきた。
助かりますって喜んでたよ。
452おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:18:01 ID:prZFFPlS
>>447
あはははは。
ピアノ乞食も、隣人の車(高級車と予想)を見て、
「なによ! あの車一台で旦那の年収越えてるじゃない!!!」
とか思ってそうですよね。
で、防音室代は、
「隣が防音にリフォームするみたいだし、置かなくてもいいわよね☆」
とか言い訳して、生活費と学費にしそう。
でないと生活できそうにないし。
453おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:18:55 ID:EKhXc8xu
乞食さん、今までのギスギス感など微塵も感じさせない、最高の笑顔で隣にお邪魔してるんじゃない?
454おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:20:30 ID:EKhXc8xu
>>451
乞食さんお帰りなさい。
455おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:20:44 ID:prZFFPlS
>>451
乞食さんおかえり。
隣の金持ちにお金恵んでもらって惨めだね。
私だったら恥ずかしくてそんなことできない。
456おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:21:29 ID:pDTGo8qv
乞食さん、こんにちは。

いたれりつくせりでよかったね
大好きなタダで物ももらえるし
これでお隣さんと仲良くしてもらえるし
調和は大事だモンね
そうそう、土下座してお礼言ってこなきゃね
457おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:22:25 ID:+9xPbRiv
よっぽど五月蝿かったんだね。
ノイローゼ寸前だったんじゃ?
それにしても酷いや ◆Q.GeTbcgsM は。
DQNどころの騒ぎじゃないよ、本当に。

「たかり」だね。貧乏人のタカリ。最悪な人種がいたもんだ。
もうDNAをこれ以上増やして欲しくない。マジで。
458 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 15:22:46 ID:znuzLton
あと、謝ってきたよ。少し大騒ぎして管理会社まで呼ぶような事になっちゃったけど
月曜日に管理会社に電話して来なくていいですって言っておきますって。
だって、もう騒音検査なんか必要ないもんね。
隣の人もそれでいいですだって。
459おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:23:47 ID:U6cnpcXY
>>451
乞食さん、こんにちは

羞恥心もプライドもないんだな。
お隣さんに全ての面倒見てもらってて情けなくならんのかね?
自力でなにも出来ないとは。恥かしい。
460おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:26:40 ID:EKhXc8xu
乞食には常識が通用しないと思っただけだと思うよ。
無償で他人から施しを受けるんだから、隣が車二台持ってるだの、リフォームでお金遣いすぎないように、だの言ったらバチが当たるよ。
しかし、隣人は神様のような人だね。
461おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:27:22 ID:J6zJT+Uz
◆Q.GeTbcgsM こと 乞 食 さ ん おかえり!
お隣さんがどんなお金持ちだったか、シッカリ詮索してきた?

軽井沢のプリンスホテルごときで舞い上がっているなんて、
本当に◆Q.GeTbcgsMが  乞 食 さ ん らしくて 安 上 が り で羨ましい〜♪
そんなのに喜べるなんて、そうとうヴァカにされてるなんてわからないんだね☆
462おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:30:11 ID:J6zJT+Uz
> 月曜日に管理会社に電話して来なくていいですって言っておきますって。 
> だって、もう騒音検査なんか必要ないもんね。 
はあ?????????
そんなことをしたら、
乞食さん◆Q.GeTbcgsMがどれほど五月蝿いか白黒つけられないじゃん????

これって壮大な釣りだったのか?
463おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:32:14 ID:cJ82eKw+
乞食さん、こんにちは

隣の人が凶暴な人じゃなくて良かったね。
その前に釣りだよね?
そうじゃなかったらこの世から居なくなってくれ。
464おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:32:35 ID:mnhW6aYk
もう、普通に釣りにしか見えなくなってきた。

暇だなあ◆Q.GeTbcgsM って(人の事言えないが)
465 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 15:34:58 ID:znuzLton
あの・・・乞食ってやめてくれませんか?
こっちはピアノ可マンションで普通に演奏していたのに
神経質な隣に文句言われたり嫌がらせを受けた被害者ですよ。
賠償責任は隣にあるんです。
隣は焦ったんじゃないですか?自分たちが神経質認定されたら笑いものですから
穏便に済ませないとならない立場でしょ。
それと隣のリフォームは防音リフォームじゃないですよ。
ただ家具やなんやら家の中の物を全部運び出して2日ほどリフォームするそうです。
何をするかは聞きませんでしたが、大掛かりなわりに2日で終わるようなリフォームって
なんですかね〜。まああまり人の事を詮索するのは好きじゃないからいいですけど。
466おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:35:32 ID:prZFFPlS
ただの引きこもりが隣人に注意されてムカついて、
2ちゃんで憂さ晴らししようと、荒らしただけの釣りだといいな〜
467おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:37:45 ID:prZFFPlS
乞食さん、乞食に乞食って言ってなにがダメなの?
わっかんないんで説明して。
468おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:38:23 ID:jn3wdmGT
こりゃ嵌め込みだな
たぶん乞食が旅行から帰ってくると防音室がスゲー邪魔臭い所に設置されてて
隣はもぬけの空なんだよ
そして説明書も手元になく業者もわからず乞食は泣くのであった
469おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:38:37 ID:/KqOUxBs
隣の人って乞食親子のヘタクソピアノで精神相当やられて
正常な判断ができないみたいだね。
お隣さん、ご自分の部屋を工事すれば
そんな乞食親子にホテル代まで恵んでやる必要ないのに・・・
工事にかかった費用も乞食親子から請求できたかもしれないのに・・・

誰か調べてお隣さんに教えてやってよ!
470おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:39:31 ID:O2vH68Ca
今まで隣の車が何台だの、奥さんが働いてないだの、旦那が三十台だの言っておいて、よく

>まああまり人の事を詮索するのは好きじゃないからいいですけど。

なんて言えますねw
471おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:40:01 ID:7eX05Iy1
乞食さん、自分たちの方が正しいと主張するのはやめたんですか?
近所の人に防音室買ってもらったと思われるの嫌なんでしょ?
その辺の辻褄合わせはどうするつもり?

釣りだとしても最後までボロを出さずにしっかりね(・∀・)b
472おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:40:50 ID:r3LpYhrg
乞食さんの隣人も、防音室買ってやるとかいえば、いくら鈍感な人間でも
恥じ入って行動を改めるなり出て行くなりすると思ったんだろうなあ。
気の毒だ。
争っても得るものは少ないだろうし、
だったら金を恵んでやって生活が静かになるほうがましだと考えたんだろうね。
こうしてDQN乞食は得をするわけですな。人間としては決して成長しないまま。
473おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:41:34 ID:XR+yUly9
こんなに図々しい人初めて見ました。
恥ずかしいとか思わないんですね、人に迷惑かけることが。
楽器の音には奏者の性格が表れるので、それを聴かされてたお隣さん、さぞ聞き苦しかったでしょうね。
474おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:42:15 ID:J6zJT+Uz
>>465
       やあ、 乞食さん!!!

すっかり 乞食さん◆Q.GeTbcgsM っていう愛称が定着したね★


建築業の知人に聞いたら、

「防音室って大量生産されるものでないから
       どこの誰が  乞食さん◆Q.GeTbcgsM   か判明するんじゃない? 
その日付に隣人がリフォームするってうオプションつきだし」だって〜♪

ね、釣りなら釣りってもう白状しなよ! ねっ、乞食さん!!

475おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:42:19 ID:EKhXc8xu
乞食さん、みんなもあなた同様、

思ってること

を書いているだけですよw
乞食さん☆
476おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:42:35 ID:MB4vYAff
120万+ホテルくらい経費で落とせるぐらい稼ぎがある、セレブご夫婦なのね…
隣に乞食夫婦が住み着いて、スラムみたいな生活をはじめたのが
うんのつきだわね。さっさとホームレスになればいいのに>乞食さん
477おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:44:42 ID:d1AwdJWZ
騒音測定やらねんだ?!
自分のほうがDQNだったと気付かせられずに生きていける。
よかったね、乞食さん。
478おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:45:23 ID:+9xPbRiv
ホームレスの方がまだマシ。
こんな卑怯な真似はしないし、ヒッソリ生きてるし。
479おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:46:48 ID:C5wORieu
お隣のセレブな奥様は、乞食夫婦がホテルで浮かれている間に
超高級マンソンにお引越しするつもりなんだよ!
480おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:48:22 ID:MB4vYAff
あ、分かった!ピアノが中に入っててドアがなく 入 れ な く し て あ る 防音室
なのかも。ピアノの缶詰w

普通は「防音室」と言われたら、隠された意図を察して丁重にお断りして
自費で防音室を作るものなのです。ソレが全うな大人なの
嫌味を真に受けて120万せびるなんて、本当に乞食夫婦
481おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:49:41 ID:GmUYon0w
オマイら!
事情があって乞食になってしまった人に対して失礼だ

◆Q.GeTbcgsM <<<<<<超えられない壁<<<<<<<<<乞食

◆Q.GeTbcgsM ≦アスベスト
482おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:50:10 ID:FkQPxTMS
乞食さんこんにちは。
軽井沢までの交通費は出してくれるか隣人さんに確認した方がいいですよ。
旦那さんも会社で自慢できていいですね。
483おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:50:14 ID:MDl9lZOh
初秋の候、隣人に120万せびってなお被害者面してる乞食さんはいかがお過ごしでしょうか。
484おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:50:51 ID:WJCcgdxu
乞食さんこんにちわ。
金持ち喧嘩せずっていうけど、お隣の方、若そうなのにかなりクレバーな奥様ですね。
喧嘩しないでお金でケリつけてしまいましょう、どうせまともに話し合っても
常識はずれな理屈こねられるだけだから、っていうのが良くわかってらっしゃる。
120万、けして額は小さくないけれどそういう賢い奥様のいるおうちですから
ますます発展していくわね。乞食は卑しい発想でどんどん不幸になって欲しい。
うちも隣の壁付けピアノに悩まされています。反撃としてうちも壁付けピアノして
ピアノ暦30年の実力を見せつけてやろうかと思ったことがありますが、
罪無き階下階上ほか近隣のお宅に迷惑かけたくなくて電子ピアノで済ましています。
だいたい音が漏れていることがわかりきっている楽器を弾くのに
何でそこまで開き直れるのかが不思議。趣味でしょ、生活音とは全く違うものですよ。
それを人さまに「当然の権利です、ガマンしてあたりまえでしょ」って
平気で我慢を強いることが出来る神経がおかしい。
485おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:51:37 ID:EKhXc8xu
乞食ファミリー相手に遠回しにでも話が通用しないから、隣人夫婦が騒音測定などせず、身銭切ってでも自分たちの生活の平安を求めたんだろうね。
486おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:51:43 ID:C5wORieu
防音室 め ぐ ん で も ら っ た ら
もうお隣さんに頭上がらないよね。
487おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:52:34 ID:1ymrfRCy
乞食の格好をした泥棒。
488おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:52:52 ID:11yoCWnI
乞食JOY、良かったね!
今度は軽井沢を荒らすなよ。
489 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 15:53:22 ID:znuzLton
なんだ?この物凄いイジメは・・・
みなさんも隣の音に悩まされてる人は防音室を買ってあげればいいし
隣の苦情で悩んでる人は防音室を買ってもらえばいんじゃないですか?
そんなに悔しいなら・・・

旦那に隣とのやり取りを報告してきました。
「ここで騒音検査をしなかったら隣のためにならないからした方がいい」
と言われましたので、隣にやっぱり騒音検査しましょうって言ってきたよ。
いいですよって言ってた。でも内心がっかりしてるかも・・・
防音室かってもらうのにがっかりさせて少し悪いとは思うけど、隣人はここで
少し痛い思いをしないと同じ事を繰り返すかもしれないから、今回は心を鬼にして
騒音検査を続行という方向で決めました。やはりマンションなんだから
少しは我慢しないとだめだって事や、自分達が神経質すぎたって事を学習してもらわないと
また私のような被害者がでると思うので、仕方ないですよね。
490おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:54:10 ID:MDl9lZOh
>>485
まあ逆を言えば120万くらいならポーンと出せるほど余裕があるっつーことだろうけどね。

120万もらってプリンスホテルに泊まれることに喜んでるどっかの恥知らずで盗人猛々しい乞食さんとは大違い。
491おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:54:53 ID:pDTGo8qv
いつまで被害者っていってるつもりなんだ?
バカかよ
492おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:56:16 ID:prZFFPlS
また来たの? 乞食さん。
騒音検査で乞食産がうるさいことが照明されても、
年下に め ぐ ん で もらうんでしょ?
だって人にたからないと生活できない、乞食家族だもんね〜
493おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:56:20 ID:MDl9lZOh
>>489
イジメじゃねーよ。自称被害者、客観的に見たら加害者を叩いてるだけ。言論の自由言論の自由。
そういえばお隣韓国では言論の自由は認められてないらしいね。どうでもいいけど。

痛い思いするのはどっちだか。
494おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:57:20 ID:C5wORieu
お隣さんが苦情を言ってくる原因を作ったのは ◆Q.GeTbcgsM だろが。
◆Q.GeTbcgsM が気を遣えばこんなことにならなかったはず。
495おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:57:25 ID:+9xPbRiv
いちいち乞食はムカつく奴だな。
496おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:57:42 ID:O2vH68Ca
この状況を イ ジ メ と言うなら、
刑務所に入ってる人たちは皆イジメられているってことねw
497おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:58:35 ID:1ymrfRCy
盗人一家にはプリンスなんてもったいない。
「じゃらん」サイトで紹介してる、一泊二千円の宿で良いのに。
498おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:58:54 ID:EKhXc8xu
みなさんも隣の音に悩まされてる人は防音室を買ってあげればいいし
隣の苦情で悩んでる人は防音室を買ってもらえばいんじゃないですか?


普通は恥ずかしくてそんなこと出来ませんよw
盗人猛々しいとは、まさに乞食ファミリーの為にある言葉ですね☆
499おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:59:03 ID:U6cnpcXY
乞食さんこんにちわ。
まぁ、この工事で周辺住民は、乞食さん家族がお隣さんに多大な迷惑をかけた上、
ここまでの決断をさせるほど追い込んだと、察するに至るわけですね。
言葉にせずとも、悪評は立ちますね。
お隣さんにとって、骨を断つ事ができる結果になるよう心から願います。
500 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 15:59:09 ID:znuzLton
ああ、隣の人がこれから色々とよろしくお願いしますねって
クッキーの詰め合わせと、チョコレートの詰め合わせくれたよ。
話してみれば結構いい人だったみたい。
みなさんも少し冷静になりましょうよ。
501おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:00:01 ID:FkQPxTMS
乞食さん。うちの子の洋服着ないやつオクに出そうかと思ったけどいらない?
送料着払いでいいならあげますよ。
もしいるなら捨てアド晒すから言ってね☆
502おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:00:10 ID:C5wORieu
お菓子まで 恵 ん で も ら っ た のですか
503おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:00:27 ID:MDl9lZOh
>>500
乞食が恵んでもらったものがまた一つ増えたな
504おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:00:31 ID:xdbJeRu7
乞食さん、きっとお隣夫婦はこのスレを知っていて
ゲラゲラ笑ってらっしゃいますわよ。
金持ちケンカせずって言いますでしょ。
505おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:00:49 ID:pDTGo8qv
コイツ物を恵んでもらうと態度も考えもかわるんだね
わかりやすい オ バ カ
506おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:00:51 ID:O2vH68Ca
『乞食女』って書籍化するつもりなのかな、乞食さん。

507おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:01:42 ID:prZFFPlS
乞食さんって友達いないでしょ?
いるなんて見栄はっても無駄だよ。
非常識、被害妄想、詮索好き、乞食…
こんな人は知人としても見てもらえてないから。
オチ対象にされてるだけ。
もしかしたら2ちゃんに晒されてるかもね。
508おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:02:01 ID:MDl9lZOh
>>506
フジの木10でドラマ化かよw
509おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:02:09 ID:WJCcgdxu
乞食さんまたまたこんにちは、ってオマエやっぱり釣りだろ!
>>506
「乞食女」ハゲワラ
510おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:02:11 ID:FCYd6sUl
>>500
乞食さんこんにちは。

冷静じゃなかったのは、あ な た だ け で す。

乞食さんさようなら。
511おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:03:15 ID:O2vH68Ca
主演は室井滋、隣人は誰がいいかな…
512おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:03:31 ID:EKhXc8xu
ああ、隣の人がこれから色々とよろしくお願いしますねって
クッキーの詰め合わせと、チョコレートの詰め合わせくれたよ。
話してみれば結構いい人だったみたい。


さすが乞食ファミリー!
簡単に物に釣られるんですねw
セレブ夫婦から物貰って、話したらいい人って…
乞食クオリティーはハイレベルだw
513おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:03:37 ID:XR+yUly9
乞食さん乞食さん、
「お菓子あげるから防音室できるまで静かにしててね。」
514 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 16:03:44 ID:znuzLton
だから乞食ってやめてほしいな・・・
ネタって書かれるのは別にいいけど乞食は腹立つ。
515おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:04:26 ID:KnH42gFw
釣りだよなぁ。。。
でも本当なら隣人カワイソス(´・ω・`)

もしかしたら、隣人さんは、何か考えてるかもね。
大どんでん返しキボン
516おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:05:12 ID:MDl9lZOh
乞食乞食ってさっきからお前らひどいぞ。
食べ物恵んでもらってるわけじゃないんだからさ…別に。
はっきり言っておまいらひどいぞ。よってたかって。ピアノだって普通に
しか弾いてなかったんだろ。
ねこだいすき。
517おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:05:19 ID:7eX05Iy1
ついに食べ物すら恵んでもらうようになったんだね、乞食さん。
これでホントに名実ともに乞食だよ。
あ、そうそう、何か物をもらったら、同程度の物を返すのは
ちゃんとした常識を持った大人としての普通の行為ですからお忘れなく。
518おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:05:27 ID:prZFFPlS
さっきも聞いたけど、乞食に乞食って言ってなにが悪いの?
子どもを子どもって言うのと同じなのに。
519おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:06:01 ID:d1AwdJWZ
>旦那に隣とのやり取りを報告してきました。
>「ここで騒音検査をしなかったら隣のためにならないからした方がいい」
>と言われましたので、隣にやっぱり騒音検査しましょうって言ってきたよ。

隣人の方が不当と未だ信じている旦那乞食も哀れw
釣りであって欲しい…
520おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:06:30 ID:WJCcgdxu
>>514
それはもうむりぽ。乞食女、つぼにハマって腹イタイwwww
オマエはもう「乞食女」にケテーイ。
できればトリにも乞食女ってつけて欲しい。
521 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 16:06:35 ID:znuzLton
あっ味方が出てきてくれた・・・ちよっと気持ちが暖かくなった。
やっぱり一人でも賛同者がいると心強いね。
522おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:06:56 ID:EKhXc8xu
え?
聞こえないよ〜w
乞食だと思ってるから乞食って書いてるだけだよ〜♪
思ってることを書いてるだけだよ〜☆
乞食さん☆
523おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:07:14 ID:1ymrfRCy
目下の女性に宿と食物まで恵んでもらったのね。
524おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:07:20 ID:+9xPbRiv
まァ乞食にちょっと失礼かなと思うけど。
他にいい例えあったら教えて、乞食さん。
525おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:07:25 ID:MDl9lZOh
>>521
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwひょっとして俺のこと?wwwwwwwwww
526おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:08:11 ID:MB4vYAff
お隣夫婦
阿部寛&中谷美紀
乞食夫婦
>>511室井滋じゃ可愛すぎない?トミーズ雅の女装でいいよ。旦那はトミーズ健
527おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:09:03 ID:WJCcgdxu
>>525
どうやらそうらしい。乞食女は縦読み通じないぞ。
528おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:09:44 ID:+9xPbRiv
主演
獄中から一時帰宅の真須美容疑者
529おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:10:11 ID:prZFFPlS
乞食さん、ありがとう。
今妊娠中なので、あなたみたいな人を反面教師にできてよかった。
乞食が反面教師なんだから、常識あるまともな母親になれそう。
本当にありがとう乞食ファミリーw
530おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:10:26 ID:O2vH68Ca
まあ名実共に乞食女になりたくないなら、120万+宿泊費+お菓子と同等の分を
お返しすりゃいいだけだもんね。
乞食じゃないってんなら、これくらいできるよね。
531 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 16:10:39 ID:znuzLton
隣の旦那は気弱になった極楽トンボのデブの方
隣の奥さんは太った安室って感じかな
太りすぎると不妊になるって良く言うけど、隣の人は太ってるから
子供がいないのかも、お礼にステッパーあげようかな。
532おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:10:58 ID:MDl9lZOh
>>521
乞 食乞食ってさっきからお前らひどいぞ。
食 べ物恵んでもらってるわけじゃないんだからさ…別に。
は っきり言っておまいらひどいぞ。よってたかって。ピアノだって普通に
し か弾いてなかったんだろ。
ね こだいすき。

低脳乞食にも分かりやすいようにしときますた。

>>527
わかっててやった。
まさか本当に釣れるとは思ってもいなかった。
というかIDで分からないのが不思議だった。
いまは(・∀・)ニヤニヤしている。
533おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:12:00 ID:MDl9lZOh
>>528
主演
ラッパーmiyoco
534おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:12:38 ID:KnH42gFw
>>530
そうそう。きちんとお返ししなきゃね。
それが世間の常識ですから
535おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:12:45 ID:prZFFPlS
>>531
そっか、隣人夫婦はいいもの食べてふっくら。
乞食さん一家はろくに食べれずガリガリ。
だからチョコくれたんだよ!
536おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:13:01 ID:O2vH68Ca
>>531
>隣の人は太ってるから 子供がいないのかも

家族計画って、知ってる?
537おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:13:51 ID:cJ82eKw+
乞食さん、恥知らずもいいとこだね。

人 の 迷 惑 考 え ろ っ。

隣の人は神経質すぎるのではなく、いたって常識人。
乞食さんは基地害だから、何を言っても分からないだろうけど。
加害者の癖に、自己中この上ないすんごい屁理屈で被害者ぶって、
次は何を恵んでもらうつもり?
538 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 16:13:55 ID:znuzLton
少ししか使ってないから拭けばかなり綺麗になると思うんだ。
結構ステッパーは効くよ、火曜日にほしいかどうか聞いてみる。
539おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:14:20 ID:EKhXc8xu
色々恵んでもらってる身分で、今度は隣人夫婦のビジュアルをけなすのか?
乞食以下だな…
540おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:15:02 ID:+9xPbRiv
デブって本当に自分の体系省みないで人のことデブっていうよね〜。
541おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:15:08 ID:KnH42gFw
>>517の後半部分を読んでみましょう
542おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:15:54 ID:IHaVHTd8
>まああまり人の事を詮索するのは好きじゃないからいいですけど。
>太りすぎると不妊になるって良く言うけど、隣の人は太ってるから 子供がいないのかも、
これは詮索じゃなかったら一体何なんだろう。邪推もいいところでは。視野狭いね。

つか、130万弱のお礼が中古のステッパー?!ハゲワロス
543おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:16:04 ID:MDl9lZOh
>>538
ステッパーぐらい必要だと思ったら自分で買うだろ。
乞食に120万恵んでられるくらい余裕あるんだから。
544おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:16:30 ID:WJCcgdxu
まぁ、何にしても「半返し」が常識のギリギリでしょう。
子供までいる大人ならわかっているでしょうけど、人さまから
何か頂いたら半分は返すの、当然ですよね。お祝いにしてもお見舞いにしても
お香典にしても、地域によるけど最低で半返しですよね。
60万相当の何を返すのかな?
545 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/24(土) 16:16:31 ID:znuzLton
上の子がピアノ教室から帰ってきたし
下の子もビデオに飽きて騒ぎ出したからそろそろ落ちます。
みなさんまた。
546おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:16:47 ID:prZFFPlS
>>540
栄養失調でガリガリか、
ジャンクフードで巨のどっちかだと思うんですが。
547おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:18:16 ID:MDl9lZOh
>>545
隣人の地獄タイムがピークを迎えるわけか…
548おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:18:39 ID:+9xPbRiv
>>546
貧乏な人ほど人間?って思うくらいデブがいるじゃん。
よくTVでやってる子沢山貧乏デブみたいの。
549おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:18:59 ID:O2vH68Ca
>>546
ステッパー持っていて、しかも使ってないようだから巨の方に一票。
550おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:19:29 ID:EKhXc8xu
本物の乞食だって、物くれる人のこと絶対悪く言わないよ。
乞食以下の呼び名って何かないのかな?
本物の乞食に失礼だよ。
551おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:20:21 ID:7eX05Iy1
寄生さんとかどうだろう
552おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:20:49 ID:1ymrfRCy
お隣さんは騒音ストレスで太ったのかも知れないなあ。
553おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:21:41 ID:MDl9lZOh
>>552
ありうるな…それ。


>>551
つ[高レベル放射性廃棄物]
554おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:21:42 ID:U6cnpcXY
見えないからって適当な事言ってるんじゃないの?
555おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:22:45 ID:prZFFPlS
>>547>>548
おお、納得です。
なら蜘蛛の糸からヒントを得て、 巨亡者 なんてどうでしょう?
556おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:24:38 ID:EKhXc8xu
本当は凄く綺麗で上品な夫婦だったりして。
557おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:24:47 ID:QSNAQSJc
押し込み強盗さんの方がニュアンスは近いかな
558おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:26:12 ID:cJ82eKw+
乞食さんが同じ人類だと思いたくない。
559おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:26:23 ID:WJCcgdxu
ピアノ騒音出す→苦情言われて逆ギレ→防音室ゲット
なんだからもう犯罪者。こういうのってなんていうんだっけ?
カツアゲとも違うし
560おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:08 ID:O2vH68Ca
>>556
上で誰か書いてたように、隣人は 阿部寛&中谷美紀 で
本人は 真須美&グレート義太夫 って感じかもね。
561おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:16 ID:tMs8WxQ6
いつも見てるの辞めて欲しい(*_*)カーテンしめてくれないかな?出掛ける時に窓からみるなよな(>_<)創価野郎
562おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:20 ID:prZFFPlS
当たり屋?
563おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:37 ID:Iayw2llN
当たり屋みたいなもんだね
564おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:53 ID:jn3wdmGT
どうやら防音室設置までは楽しめそうだから
前スレをテキストで保存してあるし
画像も保存してあるからまとめサイトを作ろうとおもうのだが
565おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:28:35 ID:QSNAQSJc
>>564
ぜひおながいします
566おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:28:37 ID:MB4vYAff
>>550
オモライ夫婦ってどう?永井豪の傑作漫画もあるし
>>563
スリッパパを髣髴とさせるね
567おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:29:58 ID:EKhXc8xu
>>560
絶対そうだよね?
お金持ってて、更に見た目も綺麗な夫婦なのを僻んでいるだけのような気がする。
心まで貧しいんだね。
568おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:30:37 ID:+9xPbRiv
今度はどんな手でタカるのかな〜ワクワク
569おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:32:03 ID:EKhXc8xu
>>566ごめんなさい。
オモライ夫婦ってどんな方ですか?
570おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:35:31 ID:U6cnpcXY
そもそも、ダイエット必要と思った人が器具買うんだし、
乞食さんこそどうだってかんじだな。
結局続けられずに眠ってるんだからなぁ。
571おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:35:31 ID:PgdXBFDa
つうか、ステッパーも下に響くんだけど!
やっぱりこの乞食、他にも色々迷惑かけまくりだな

隣の人本当に気の毒。120万プラス、宿泊費出しても
いいくらい、精神的に参っちゃったんだね。
そんなことをさせても「当然」って言ってる神経が恐ろしい
572おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:39:20 ID:MDl9lZOh
>>571
普通の人なら防振マットか何か敷くだろうけどね。
フローリングに直に置く。それが乞食クオリティ。
573おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:40:24 ID:MB4vYAff
>>569
昔少年マガジンで「オモライくん」と言う、漫画があったのです
でも、おもらいくんもオコモちゃんも、こんなたかりなんてしない
プライドの高い兄弟だったよ。スレ違いスマソ

https://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-61236-7
574おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:41:21 ID:+9xPbRiv
今度は下の人が苦情言いに来たらまたタカるんだよ。
床を強化ですか?乞食さん。あれ?寄生さんでしたっけ?

面倒だから真須美さんでいいや。
575おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:41:41 ID:d1AwdJWZ
>>569
漫画は確か「オモライくん」だったと思う。
乞食の少年が主人公。乞食の倫理観(至極常識的な)は多少描写があった希ガス
分厚い垢で寒さ知らず、夏はそれが溶けてスリムな体型になってしまうという
当時(昭和40年代か?)は笑えたマンガ。
かわいいヒロイン(オコモちゃんだっけか)が乞食女には不釣合いだろうな。
576おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:43:34 ID:d1AwdJWZ
>>573
すまそかぶった。
577おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:46:53 ID:iInieeZY
「もうこねぇよ!」
と言ったのにまた来る法則は生きていましたかw

578おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:49:03 ID:5Ia0CR/o
乞食の子供の今日のおやつはお隣からもらった
高級菓子ですね。
普段、食べつけない高級な物出されて、乞食の子供は
食べ方わかるのかしら?
579おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 16:51:26 ID:EKhXc8xu
>>573>>575
有り難うございます。
でも、オモライくんにも失礼な感じみたいですね。
マスミ夫婦で良くないですか?
580おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:00:38 ID:hPgIP0sA
こんな恥ずかしい真似、私にはできない・・・。
120万の防音室に軽井沢のホテル恵んでもらうなんて
しかもお菓子の詰め合わせもらって『案外良い人』って
野良犬じゃないんだからさー、そんな簡単に餌付けされるの?
581おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:01:01 ID:KKYUHJgV
もう来ないなんて言わないで、ピアノさん!
うざいなんて言う人は心を病んでいるだけ。
くわしいお話もっと聞きたいです。う
るさい隣人の今後の態度がどんな風に
なるのか、とっても気掛かりです。
582581:2005/09/24(土) 17:04:45 ID:KKYUHJgV
あれ? 変な所で改行しちゃいました。
ホントにごめんなさい!
583おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:07:58 ID:O2vH68Ca
乞食なんて言ってる人たちは気にしないでいいよ!お菓子だって向こうからくれたんだし、
食べちゃってOKだよ☆ 今までの話読む限り、お隣の
女性の方が変??って感じ。
めげずに頑張ってね

584おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:13:59 ID:7eX05Iy1
>>578
腹壊したりして……。
その前に味がわからんかったりなwwwwww
585おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:22:19 ID:U6cnpcXY
乞食さん、不味かったとか書いてきそう。
586おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:22:50 ID:FCYd6sUl
乞食さん、こんにちは。

>>531>>538

ほんとあなたって人間として最低のレベルですね。
自分の隣人でなくてほんとよかったと思います。
つか、無人島にでも行って心ゆくまでピアノを弾き、
土へと帰ってください。
587おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:25:25 ID:EKhXc8xu
今まで食べたことのない、高級菓子に胃がビックリして腹壊してると思うよ。
でも隣人夫婦は乞食ファミリーに対して線引きしてるって解らないのが凄い。


↓隣人夫婦の気持ち
あなた達のような、非常識で浅ましい乞食のような人間ではないのよ。
だから、防音室設置のお金も出してあげるし、軽井沢のホテルもご用意してあげるし、あなた達が食べたことのないようなお菓子も差し上げますから、危害は加えないでね。
っつ〜か、乞食にはこのくらいの物あげれば黙るだろう。
お金で私達の心の平安が取り戻せるなら、こうするしかないのね。


といった感じかと。
588おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:35:49 ID:prZFFPlS
赤の他人に120万も恵んであげる金持ちと、
ピアノだけが自慢の非常識な乞食が同じマンションなのが不思議…
と思ったけど、見栄っ張りな乞食のことだから、 

自慢するために高級マンションを買う→ローンと生活費でカツカツ→
安いジャンクフードで巨→優雅な隣人に嫉妬→下手なピアノで嫌がらせ→
隣人ノイローゼ寸前になりお金を恵む
って流れで納得。

こんな基地外が近くにいなくてよかった。
今まで他人に対して、乞食とか基地外とか思わなかったけど、こいつは別だ。
589おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:39:44 ID:Rerb4t8r
>>584
腹壊すありえるかも。
私めったに食べない高級牛肉食べて、吐いたことある。
あ、当然おもらいではなく、買ったものですが。

お隣さんがお菓子持ってきたのも、一応話はついたのに、そのあと乞食が
「やっぱり騒音検査を汁」とか言い出して「めんどくせ」と思ったから
「いい加減和解しようよ」っていうつもりでもってきたんじゃねぇの?
それを「案外いい人」で済ませるとは、ほんと乞食は空気嫁ないな。
これ以上ごねて何をたかる気だ。
ごねて防音壁や軽井沢ホテルやお菓子までたかったことはマンション中の
噂になるだろうに、恥ずかしげもなく住み続けるんだろうな。
590おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:46:43 ID:FCYd6sUl
>>564
是非お願いいたします。
591おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:46:58 ID:O/EyuMV+
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
592おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:04:48 ID:dbcaq8Fg
実は隣の住人のリフォームは、防音リフォームで、
これからこの乞食に思い知らせるためのリフォームだったりして。
隣接するすべての壁を防音にするけど、
乞食側だけしない、もしくは取り外しが出来るとか
とにかく、乞食側だけに音漏れするような構造にしておく。

それで隣の人がわざと楽器演奏などをする。
そうすると、乞食の部屋だけがうるさくなる仕掛け。

乞食の部屋は、ピアノ防音室内は静かだけど
それ以外の部屋は音は聞こえてくることでしょう。
近所の人に「あそこうるさいですよね?」と同意を求めても
「はあ?まったく聞こえませんが…」と神経質扱いされること請け合い。
593おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:07:10 ID:dbcaq8Fg
録音スタジオとか出入りしてるんだけど、
二重の扉を閉めるか空けるかだけで
音漏れが激しく違うのを思い出した。

たとえぱ二重壁にして窓か何か内側につけて。
乞食側の壁に隣接している窓を開けるだけで
ガンガン音が漏れてくはず。

隣のリフォームは防音じゃないと乞食は言ってるけど
そう乞食に言っておかないと、何また騒がれるか
わからないから、頭のよさそうな隣人だから
わざと隠してると思われ。
594おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:11:40 ID:r3LpYhrg
ひゃあ、これ、釣りだったらいいなあ。
こんな乞食女みたいな住人が隣にいたら悲惨すぎ。

595おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:16:03 ID:brxVKRDE
隣人のビジュアルがどうであれ、
金銭的には乞食さんに勝っているわけですが。
あぁ、だから本筋には関係ないところでけなすしかないのね、乞食さん。
物理的にも精神的にも貧しいね。
596おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:20:57 ID:MDl9lZOh
ひょっとして秘密裏に裁判沙汰にする準備してたりして…
597おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:27:34 ID:O2vH68Ca
>>596
そうであったなら、隣人さんGJ!なんだけどな〜。
598おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:30:03 ID:7eX05Iy1
金持ち喧嘩せず、の精神なのかもしれん。
馬鹿は怒らせると大変だから。
599おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:41:22 ID:+3ytMDup
事情を知れば、きっと他の住民はお隣さんに同情すると思います
犯罪者は乞食さんだよ?あと「お互い様」はあなたの台詞じゃありません。
120万あれば車が買えます。乞食さん、働いた事ありますか?
乞食さんはどんな躾や教育を受けてこられたのですか?
600おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:46:33 ID:brxVKRDE
>>599
この顛末を乞食さんの親に告白して、親が
「情けない! こんな娘に育てた覚えない!」と叫ぶか
「あら、よかったじゃない? 儲けたわね」
と笑うかによるな>受けた躾と教育。
601おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:46:54 ID:jgzC+WCQ
【下関市彦島在住の里川家へ】

類は友を呼ぶというのでしょうか?
再婚相手も相当なDQNのようで、大変五月蝿いですね。
連れ子がなつくのは良いことなのかもしれないが、
一緒になって奇声を発するようなキチガイと、よく結婚する気になれるなw

今夜もまた夜遅くまで騒ぐようなら、警察を呼びます。
一家に1人くらい、まともな人間はいるもんだと思ってたけど、
お前の家は例外のようだ。再婚相手を含めてw
602おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:53:08 ID:MDl9lZOh
>>600
乞食のことだから、自分に都合のいいように歪曲・隠蔽して話すだろうし、後者の確率が高いと思われ。
603おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 18:57:40 ID:MDl9lZOh
ああ、「親の躾が良くても悪くても」自分の都合のいいように、ってことね。

乞食の話を聞いて、「あら、お礼のために一度行ったほうがいいかもね」ということになり、
そこで真実が露呈される展開キボン
604おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:04:47 ID:tPydmYit
乞食女こんばんは。
どうですか頂いたお菓子の味は?

で晩御飯は何を頂いてきたんですか?
明日は日曜日で、お隣さんお休みでしたら大変なので、
先に朝ごはん恵んでもらっておいた方がよさそうですね。
ほんと騒音出してよかったですね。
120万も恵んでもらい、食料まで確保できて。
住所教えてくれたら私も食料支援しますよ。
困った時はお互い様です。
遠慮しないでくださいね。(^^)。
605おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:08:21 ID:brxVKRDE
乞食さん、うちも帝国ホテルの缶詰スープ余ってますよ〜。
オニオングラタンでよかったら持っていってくださいね〜。
606おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:09:27 ID:MDl9lZOh
乞食女の家に食料おすそ分けに行くOFFでもやる気か?w
607おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:12:37 ID:EKhXc8xu
乞食ファミリーさん!
頂物ですが、うちにもビール、松○牛、カル○ス、北海道産たらこがありますのでよろしかったらどうぞ〜♪
608おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:19:51 ID:1ymrfRCy
差し上げるのは完熟のトマトでいいよ。
大切なお宅に入るのは申し訳ないから、階下から
バルコニーに向かってそっと投げ入れておく。
そっとだよ。
609おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:22:16 ID:MDl9lZOh
>>608
卵もいいな。
「バナナでも何でも腐りかけが旨い」っていうから、
それ相応のものをトマトと一緒に投げ入れておこうか。

言っとくけど「そっと」だぞ。ニュートンもびっくりするくらい。
610おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:24:28 ID:PgdXBFDa
>>596
私もそうだと思いたい。
でもDQN相手にさらに神経する減らすような事しないかな

120万だよ?そこまでしても静かに生活したいんだよ。
分譲なら120万の売却損じゃ済まないだろうし、引越しとか
考えたら大金だけど、お隣さんにしたら「これで静かになるなら安い」と
思っているのかもね。本当に辛いんだと思う。

どうせ子供たちはピアノなんかすぐ飽きるんだろうになー
611おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:24:47 ID:7B944Mq6
◆Q.GeTbcgsMが家を留守にしている間に
隣の住人に盗聴器を仕掛けられる悪寒((((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
612 ◆/Hhio3JJnU :2005/09/24(土) 19:36:09 ID:L4Ht0jE/
◆Q.GeTbcgsMさん、次から隣の人と顔を合わせたら
「♪バクシーシ!バクシーシ!」
って挨拶するともっといい事あるかもよ(ハート)
613おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:53:50 ID:iwEnwHdN
ねえねえホントに乞食さんお隣の国の人なんじゃないかな。
ある少年がアメリカにホームステイしたんだけどそこのおうちの人がお隣の国の人で
三年分くらいの学費騙し取られたっていう話を読んだよ。
しかも旦那は仕事やめてその子の月付のお小遣いもそのうちに盗られてついに家を買ったらしい。

この乞食さんも人に平気で120万出させてホテル代も出させてるもん…
日本人ならできないよお。

お隣の奥さんお金持ちみたいだからエステいけるんじゃないかな。きれいなんじゃないだろうか。
車二台なんてふつうだし。
614おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:57:56 ID:FCYd6sUl
乞食さん、こんばんは。

仮に管理会社に、「〜してOK」と言われたにせよ、
自分の行為が他人に迷惑になっているとするのであれば、
解決策が出るまでは自重するのがまともな人間ってもんだ。

他人の訴えも考慮しつつ建設的に進めようとするならばいざしらず、
自分の非の可能性も吟味せずに相手に100%責任を押しつける、
そんな乞食さんの人間性がこのスレでは問題にされている。

うちにもお中元で山ほど洗剤やらサラダオイルやらキリンハイパーやら
丸大ハムやらが余ってますので、お裾分けしてもよろしくてよ?
だから、そこから決して引っ越しはしないでくださいね。
「普通」の人にとっては隣に来られると大迷惑ですから。
615 ◆/Hhio3JJnU :2005/09/24(土) 20:02:08 ID:L4Ht0jE/
乞食の人、旦那さん出てこないかなぁ(´・ω・`)…
616おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:08:11 ID:EKhXc8xu
乞食旦那vsALL。
タノシスwww
617おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:10:49 ID:3V1+dOza
乞食の旦那、乞食よりは少しはマシなんじゃないの?
すこーし。だって旦那と相談した結果「好きなところに
防音室を設置させてあげる」ところまで譲歩したじゃん、乞食。
618おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:13:47 ID:FCYd6sUl
>>617
まあ「少し」はマシだろうがね・・・
しかし乞食本人と一緒になって隣人の申し出(120万+ホテル)を
受けるようであれば、まともな男とは思えないが。
619おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:28:32 ID:EKhXc8xu
少しといっても五十歩百歩だね。
まともな旦那なら自分の嫁を完全に咎めるだろうしね。
自分の嫁すら完全に咎めずに、120万+軽井沢ホテル代の話を受ける旦那だからな…
似たもの夫婦ということで。
620おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:32:20 ID:dbcaq8Fg
乞食女はキリキリしながらここ鼻息荒くして
見ていると思われ。
半島の人っていう気がしてきたなぁ。
自分のものは自分のもの
相手のものも自分のもの。
とにかく権利意識がすごいしね。

日本人なら心の機微がわかるようなところが
ちっともわからないんだもの。
夫婦そろって●日かしら。
621おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:35:29 ID:C5wORieu
ってことはお隣さんや管理会社にものすごい勢いでファビョってんのか。
622おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:35:58 ID:U6cnpcXY
あ゛〜ウチの隣が叫ぶよぅ奇声あげてるよぅ…
正直、乞食さんの隣人の気持ちは少しわかるじぇ。
もう少ししたら引越し。
もう引越ししたい気分だけども。
623 ◆jyZl5WWS5w :2005/09/24(土) 20:52:53 ID:L4Ht0jE/
お隣りさん、リフォームと称して乞食の家に刻命館みたいなしかけをいっぱい作ってくんないかな。
魔導クレーンとか(w
624おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 20:54:45 ID:a8mQBwp7
うわわ
休日の午睡を貪っている間に、ピアノJOYが乞食になってたww

>>489
>「ここで騒音検査をしなかったら隣のためにならないからした方がいい」

〜のためにならないから

これてまさにJOY旦那が言ったセリフ!
隣のためって・・・(゚Д゚)ハァ?
625 ◆jyZl5WWS5w :2005/09/24(土) 20:59:48 ID:L4Ht0jE/
>>624
言ってたねー(w
626おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:01:18 ID:WJCcgdxu
>620
半島の人、同意。
使い古しのいらないもの(ステッパー)を平気であげようとしたり、
価値観考え方が日本人とはかけ離れすぎ。
もちろん外国人でも常識的な人はたくさんいると思うけど
半島人の中でも最下層の人間なのかも
627おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:10:20 ID:wnxgk7Nk
乞食さんのおかげで、自己中の人の不思議な思考回路というものが
恐ろしいものだということがよくわかりました。

自己中というのは恐ろしい病なのですね
628おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:21:25 ID:KKYUHJgV
同じマンションに住みながら、ここまで金銭感覚が違うとは……。
お隣さんは余裕で購入(ローンもほとんどないかも)してそうだけど
ピアノの人は予算カツカツで目一杯ローン組んでそうだ。

住む所を間違えたほうが遠からず出て行くんだろうなあ。
629おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:27:35 ID:lTxwk+HN
ありえねぇ〜な。こんな話。
壮大な釣りじゃなかったら途中から嘘だ。
乞食扱いされた腹いせに買ってもらったよん。
くやしいだろ?お前ら?バ〜カw
という虚勢だよ。
630おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:29:45 ID:a8mQBwp7
>>625
でしょ?でしょ?
あのセリフは鮮烈な印象があったんだわ
国語の常識を根本から覆す使い方だもんねえw

それにしても◆Q.GeTbcgsMって、見ているこっちが
赤面するほど恥ずかしい生き物だね
人間としてのプライドがゼロ
恥を知らないって、このことなんだね
ある意味JOYより上を言ってるかもww
一体どんな育ち方をしたら人間止めますか状態に
なれるんだろう?スゴイね
631おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:31:44 ID:EKhXc8xu
何かとファビョってて他からも嫌われてるんだろうね。
防音室設置のことで、お金出してもらう立場のくせに
お金出したのは隣人だとバレたくない
と書いてたね。
きっとそういう人間だと周囲は気づいてるだろうね。
632おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:32:56 ID:i9FbUxtV
こんなの釣りだよ、間違いなく釣りだよ。
自分の勝ちってことで話を作ってるんじゃないの。
633おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:34:57 ID:pVAXahty
別にスレ立ててくれないか??
634おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:35:48 ID:a8mQBwp7
>>632
釣りだとしても常人には想像も付かないDQN度だ罠
身近にそんな人間がいるとか環境にいる物じゃないと
普通は思いつかないんじゃ?
635おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:42:00 ID:EKhXc8xu
変な話、釣りでも何でも良いが気になって、気になって、私は昨日から張り付きっぱなし…orz
明日は仕事だからそうもいかないけどさ。
636おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:47:27 ID:uHAsEM5l
専用スレ立てた方がいいんジャマイカ?
他の相談者が相談しにくいだろうし。
ピアノJOYが来たらそっちのスレに誘導してもらう、って事で。

一応テンプレ作ってみたがスレ立て出来んかったので
よければ誰かおながいします。

【規約】ピアノと隣人と私【常識】

隣の住人がうるさい part38にて現れた相談者、通称ピアノJOYこと◆Q.GeTbcgsM。
(乞食さん・寄生さん・ピアノチュプなどの別称多数)
全てはこのレスから始まった……。


878 :おさかなくわえた名無しさん :2005/09/22(木) 05:30:22 ID:3djAbbj4
分譲マンションに住んでいます。
マンションの決まりでは「楽器や音楽の迷惑になる大音量は控えましょう」みたいな事は書いてあります。
でも楽器可マンションですし、私は朝9時から夜8時までなら演奏して良いという意味だと思っています。
ドラムやアンプを使ったギター演奏は大音量がでるかもしれませんが
ピアノは普通に演奏する程度なら許容範囲ですよね?
なのに隣の人が文句を言って来るんです。壁を叩いたりもするんです。
私もいい加減キレて「お互い様で我慢してよ」と言ってやりました。
それ以降、挨拶をしても無視されます。これから隣にこんな人がずっと住み続けるのかと思うと不安です。
子供のいない人なので、もしかしたら子供がいる我が家を僻んでる?
だとしたら子供に危害を加えないかも心配です。
警察に相談したら逮捕してくれますかね?
637続き:2005/09/24(土) 21:48:35 ID:uHAsEM5l
関連スレ
隣りの住人がうるさい part37(実質part38)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1122454400/l50
隣りの住人がうるさい part39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127359128/l50

もっと過激なスレタイでもよかったのだが
ピアノJOYに警戒されちゃアレなので、少し押さえ気味。
638おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:48:39 ID:XR+yUly9
>>635
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
火曜日まで待とうと思ってたけど今日も一日釘付けだったよ。
639おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:50:13 ID:FCYd6sUl
>>635

いいんじゃないの?

【乞食さん】ピアノと隣人と私【こんにちは】

でもいいと思うけどw
640おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:53:24 ID:a8mQBwp7
>>636
タイトルに【JOY】を入れた方が、今までこのスレに気づかなかった人にも
解りやすくて参加しやすいかもww
641おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:57:06 ID:EKhXc8xu
>>638家事しながら張り付きっぱなしですた(ノ∀`)アチャー
我々、思いっきり釣られてる。
642おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:57:42 ID:uHAsEM5l
【JOY】ピアノと隣人と私【乞食さん】

こんなもん?
643おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:59:31 ID:EKhXc8xu
>>642
良いと思います!
(*`・ω・)ゞ
644おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 21:59:42 ID:/cOSSOFF
あらあら またあのキチガイババアが来てたの
いつもタイミング逃すな
645おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:00:40 ID:FCYd6sUl
>>642
(・∀・)イイネ!!
646おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:03:52 ID:uHAsEM5l
では>>636,637のテンプレ案でタイトルだけ>>642に変更。
これでスレ立ておながいします。

火曜まで話題が続くとそれまで誰も相談出来ないので
JOY本人、JOYの話をする人がいたらスレに誘導。
いいでしょうか?
647おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:04:33 ID:lTxwk+HN
もう余裕でにワンスレッド分釣られたな。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:09:36 ID:4Kky0MeM
215の馬鹿キャバ女、ここ3日間程いないみたい。
しかし、その間エアコンつけっ放し。。。
消し忘れたままなのか、それとも俺と入れ違いになってて毎回消し忘れなのか・・・
家庭用のエアコンの室外機って別にずっとつけっ放しでも爆発したりしないよね?
しかし、だらしない女でエアコンのつけっ放しはしょっちゅう。
まあ、それは別にいいけど目覚し時計なりっ放しが一番辛いよ。
649おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:32 ID:FCYd6sUl
とりあえずID:uHAsEM5lの案をベースに、経過もテンプレ化して、
新しいスレを建てようと思うが、どう?
650おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:37 ID:KKYUHJgV
【JOY】ピアノと隣人と私【乞食さん】

↑スレ住人的にはナイスだけど、あの方には気に入ってもらえないかも。

【楽器可】ピアノと隣人と私【防音室】
【隣人が】ピアノと隣人と私【神経質】

くらいでいいんでないかな?
651おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:22:25 ID:FCYd6sUl
んじゃ、
【隣人が】ピアノと隣人と私【神経質】
で作ってみる。
乞食さんはテンプレに適当に入れてみるわ。
652おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:24:39 ID:Q4XSeZG2
>>651
ありがとう!
待ってます!
653おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:44:45 ID:FCYd6sUl
【隣人が】ピアノと隣人と私【神経質】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127568280/l50

以後乞食さんの話題については上記スレにてお願いいたします。
654おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 23:13:27 ID:rMzwEJbM
>>648
うちのアパートにも1日中毎日室外機が動いている部屋があるよ。
猫かなにか飼ってるんじゃないかな。
655おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 23:48:38 ID:QSNAQSJc
うちもハムの為に24時間旅行中もエアコンつけっ放しだ
656おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 01:25:58 ID:ysUqbWVP
       どっかぁぁぁぁぁぁぁぁああん!!

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ムキ━ l|l l|l ━ッ!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') <チョッパリ共ウリの悪口を書くなニダ!ウリは全然悪くないニダ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

           ↑>>◆Q.GeTbcgsMの正体(ワラ
657おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 01:31:11 ID:PldYrhoj
>>655
旅行で家を空けるならペットは実家か友達の家に預けなさいよ
非常識ね。
658おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:03:32 ID:f7KYa1Ib
まじすぐ近くのスナックみたいな飲食店うるせーuzeeー!!

前の主は早めに切り上げたり周りの住人に気を使ってたのに、

新しい主(派手なオバン)にかわってから深夜2、3時営業だわ外で大声で携帯話すわギャーギャー騒ぐわでキレそう!!!!


頭痛い・・ハァ、

特に両親の寝室が店の方にあるから本当に可哀相だし何も出来ない自分が歯痒くて悔しい・・


あんま言いたくはないけどぶっちゃけ殺意抱くよ・・なんでこんな無神経な奴が居るのか不思議でしょーがないよ。。


こーなったらもう耳栓するしかないんだろーか・・orz てか耳栓て本当にきくのかな??
659おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:07:35 ID:fZnLOgGl
878 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2005/09/22(木) 05:30:22 ID:3djAbbj4
分譲マンションに住んでいます。
マンションの決まりでは「楽器や音楽の迷惑になる大音量は控えましょう」みたいな事は書いてあります。
でも楽器可マンションですし、私は朝9時から夜8時までなら演奏して良いという意味だと思っています。
ドラムやアンプを使ったギター演奏は大音量がでるかもしれませんが
ピアノは普通に演奏する程度なら許容範囲ですよね?
なのに隣の人が文句を言って来るんです。壁を叩いたりもするんです。
私もいい加減キレて「お互い様で我慢してよ」と言ってやりました。
それ以降、挨拶をしても無視されます。これから隣にこんな人がずっと住み続けるのかと思うと不安です。
子供のいない人なので、もしかしたら子供がいる我が家を僻んでる?
だとしたら子供に危害を加えないかも心配です。
警察に相談したら逮捕してくれますかね?



883 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 09:08:06 ID:3djAbbj4
>>879
そうですね、向こうがそれをわかってくれたら一番良いのですけど・・・
>>880
だって楽器可ですよ私には非がないです
ピアノを普通に演奏して出る音しか出してませんから
決して大音量ではないし時間だって一日数時間程度です
私と子供二人で1時間づつ程度かな
3時間と言っても連続で3時間じゃないわけだし・・・
>>882
だって禁止なのは大きな音でしょ
普通にピアノを弾いてる音を大きな音とは言わないと思うよ
ピアノにアンプでも繋いでるなら別だろうけど
660おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:09:53 ID:fZnLOgGl
890 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 09:39:52 ID:3djAbbj4
せっかくこっちから出向いてあげたのに酷い対応された!!!!!!!

私「隣の○○ですちょっといいですか?」
隣「なんでしょうか?」
私「ちょっと玄関先までお願いしますお話があるんで」
隣「今、手が離せないんです。3時過ぎにしてください」
私「うちは子供がいるから3時過ぎになると帰ってきちゃって忙しいんです」
隣「平日は3時過ぎないと手があかないから急用じゃないならまたにしてください」
私「そうですか」

子供もいないくせに何言ってるんだろ?忙しいわけないじゃん!!!頭に来たよ
もしかしてピアノの話だってわかっててワザと話し合いの場を持たないようにしてるのかな?


893 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 09:43:03 ID:3djAbbj4
こうなったら何がなんでも引きずり出してやりますとも
3時過ぎならって言ってたから
子供をその時間にママ友に預けて再度行って来ます


897 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 09:46:38 ID:3djAbbj4
>>896
一番最初に書いたけどありますよ
その時は廊下ですれ違ったので呼び止めて言いました
661おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:10:59 ID:fZnLOgGl
901 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 09:59:44 ID:3djAbbj4
販売した所に電話したらそういうのは管理会社にと言われたから
電話したら担当だって言う人に代わってくれて話しをしました。
ピアノはどういう形態の物か、どこにどんな感じで置いているか
演奏する時に何か防音処置はしているかなど聞かれました。
箱型の普通のピアノでリビングに壁に面して置いていて防音などはしてないと答えました。
そしたら見てみないと解らないけど、たぶん自分が聞こえている音の5〜6割りは隣に漏れているといわれました。
どこの部屋とは言えないけどお部屋を一つ丸ごと防音工事なさった人もいるそうです。
ええええ!!!!楽器可マンションなのになんでこんな対応されないとならないのかな?
なんか遠まわしに私が悪いみたいな言い方されたよ。
名前聞いといたから管理会社の偉い人に電話して文句言った方がいいかな?


904 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 10:03:47 ID:3djAbbj4
>>898
なんとなく不自然な人だよ
たぶん私より5〜10さいは若いかな20代半ば〜後半くらいの人で
茶髪で頭悪そうな顔してる。それはいいけど、この辺りって
車なんて一家に一台あればいいってところにも関わらず
その人の家は2台もある。旦那さんだってまだ30代前半くらいに見えるよ。
いくら子供がまだいないからって生活が派手すぎると思う。
そういう点では変な人。


905 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 10:04:36 ID:3djAbbj4
>>900
同じマンションなんだけどいつもお互い様でやってるから
662おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:16:15 ID:fZnLOgGl
907 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 10:06:25 ID:3djAbbj4
>>902
音に関しては管理規約にしか書いてなかった。
前にも書いたけど「迷惑のかかる大きな音は控えろ」みたいな事が
一行だけ書いてあっただけだよ。これに関しては普通にピアノの音を出してるだけだから
違反してないと思う。向こうが神経質なんだろうね。
908 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 10:08:07 ID:3djAbbj4
>>903
防音はしっかりしてるって言ってたよ
昔のマンションの壁の遮音性能は30デシベルしかなかったけど
このマンションの壁は40デシベルもあるんですって言ってたもん
909 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 10:10:12 ID:3djAbbj4
>>906
子供がいるわけでもない若夫婦がマンション買う自体おかしいと
最初から思ってたんだ。奥さんは働いてもいないみたいだし。
小梨って常識がズレてるのかな。

912 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 10:29:26 ID:3djAbbj4
>>911
だよね、普通はピアノ可マンションに越してきて
ピアノがうるさいなんて言わないよね、子供だよね。
元気出てきたよ!管理会社には悪者扱いされるしムカついたけど
今日は絶対に隣の人をギャフンと言わせてくるよ。
母親パワーを見せ付けて来るね。
早く3時にならないかな
663おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:16:46 ID:fZnLOgGl
ごめんなさい…投稿するスレ間違えました…
664おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 02:36:36 ID:hjPzHmgO
逝`

でも気づくの遅すぎw
665おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 05:46:31 ID:OyjQ8aLs
ドアや窓を大音量で閉めるなb
666おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 08:18:24 ID:XyJWkF75
>>665
うちもだよ。夜中、朝帰りおかまいなしで、ドアを大音響で閉める。
部屋に入ったら、窓と網戸を爆音で開け閉め。
半島人だからわかんないのかも。
667おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 09:10:06 ID:7KDWQALt
1号室のボケ朝帰りしてからドタバタガタガタうるせー!
668おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 09:10:47 ID:uFlDdhxy
一晩かけて酔わせた女連れ込んでるんだな。
669おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 09:18:52 ID:hKiU23fS
やつに引っ越し波を送ってやる
670おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 11:07:28 ID:yYcQmy3Z
すっごく騒がしく非常識な隣が今引越しの最中だ。
ドンドンガンガン早朝から最後の最後まで騒がしい。
この感じだと相当部屋を痛めながら作業してる。
知らねえぞ。
671おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 11:09:21 ID:Kne7amzL
>>670
それは業者がやってるのでは?
672670:2005/09/25(日) 11:20:21 ID:yYcQmy3Z
>>671
いやいや友達連れてきてやってる。
半端じゃなく荒っぽくやってる、やけくそみたい。
673おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 12:55:17 ID:NnaaKB93
流れを適当に追ってみたが、この基地外の旦那と子供…


脳内じゃないだろうな
674おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 14:00:04 ID:HmeM3WXD
今思えば、警察に相談するチャンスを奪ってしまって、気の毒だった。
675おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 14:51:58 ID:UfU7UYaB
警察はかなり無意味。インターホン無視されたら終わり_| ̄|○
俺警察に通報したが結果的に↑の状況になってイタズラ電話になっちゃったよ
676おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 15:24:32 ID:KCezvvKQ
あああ 今うるせー
喧嘩してるみたいで
ガキが狂ったように泣き叫んで跳ねて物投げて
振動がこっちまで伝わってくる
何で止めないんだよ親は
677おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 16:07:12 ID:zB03k8nB
隣のDQN一家、引っ越してくれないかな。
678おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 16:30:09 ID:mfX3raEM
>>672
もう居なくなるからいいじゃん。
679おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:00:04 ID:Mi9yI+3q
どなたか教えて下さい!隣のクソ犬が5時間近く吠えまくってたので通報しました。私が通報した事は先方に話さないでと110番した際にお願いしたのですが、本当に守ってもらえますか??
680おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:00:44 ID:HmeM3WXD
>>675
いや、○食さんが隣の奥さんを逮捕してもらいたがってたでしょ?
681おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:03:19 ID:s0O25LSh
>>679
大丈夫なんじゃね? 
うっかり名前漏らして流血沙汰に発展するかもな馬鹿を警察がするわけ……ないと思う。
682おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:08:55 ID:yYcQmy3Z
>>679
警察には原則守秘義務がありますから、匿名を希望したのなら心配しなくていいと思いますよ。
もっとも、親告罪を問うような場合は別だと思いますが、このケースでは大丈夫でしょう。

ただ、犬が吼えることに対してどこまで真剣になってくれますかね。
683おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:15:03 ID:Mi9yI+3q
681さん、682さん即レスありがとうございます(涙)マジ不安で心臓壊れそうっす…以前このスレで警察は無力だけど、じわじわ分からせるには効果有りとあったので実行してみましたです!
684おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:18:09 ID:3l/mXLcj
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 逆ギレチュプ◆Q.GeTbcgsMの降臨まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 淡路たまねぎ |/
685おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:29:39 ID:94N68a9O
匿名にしたとしても犬がうるさいって理由なら誰かすぐわかるじゃん!
686おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:38:02 ID:s0O25LSh
>>684
火曜日まで待つよろし。
687おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 17:41:42 ID:3l/mXLcj
>>686
ヽ( ・∀・)ノハーイ
688おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 18:36:44 ID:GxzlWGjl
ちょっと考えられないな。
とてもじゃないけどきちんとした社会生活ができるような人間には見えない。
よく周りに人がいるな。


マジで釣りじゃねーの?
689おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 18:49:47 ID:GxzlWGjl
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM
蛆虫◆Q.GeTbcgsM

ttp://blogfiles10.naver.net/data11/2005/9/4/57/112572743642047-msseo80.jpg
http://blogfiles10.naver.net/data11/2005/9/4/57/112572743642047-msseo80.jpg
690おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 19:58:02 ID:fZnLOgGl
ワンコの話書いてた人、家庭板の隣人スレの人だよね?
とうとう通報したんですか。
つらいけど頑張ってくださいね。
うまくいくといいね。
691おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 20:19:55 ID:pP/ov3/e
ワンコならまだしも、クソガキが騒音源の場合はどうするのがベストでしょうか?
ワンコなら言いやすい部分ってあるけど、ガキの場合は言いにくいよ。
DQN一家だと逆切れされて気まずくなってしまう可能性大だし。
(ガキの名前がいかにもの
692おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 20:21:59 ID:pP/ov3/e
途中送信すまそ。

(ガキの名前がいかにもドキュソなんです。)
693おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 20:23:58 ID:8xMBEoVY
>>692
何か変な当て字なんだろ。
晒しちゃえよ。
694おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 21:32:46 ID:xkL5yxc5
夜になってから音楽ガンガンかけんなー!!
しかも頭が馬鹿になりそうな音楽ばっかり撒き散らしやがって
695おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 21:42:59 ID:vYgv3/D2
隣のガキが廊下ドタバタ走り回ってる。昨晩は夜の11まで騒いでたので、さすがに切れて、
隣のチャイム鳴らしたが、住人は出てこなかった。今晩も、あまり騒ぐようなら、押しかけよう。
696おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 22:28:29 ID:IxR5TaYB
ボロアパのDQN親子!風呂でいつまでも騒いでんじゃねーよ
697おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 22:38:24 ID:IxR5TaYB
うちの住環境は・・・

東隣、カラオケ居酒屋(住宅街に店出すな)
裏、声がやたらでかいG党のオヤジ
真向かい、バカ犬飼ってるDQN夫婦(太○垣、お前らだよ)、その前は元ヤンのDQN夫婦
斜め向かい、アホ犬x2の美容院(下手糞)

よく発狂しないな漏れ・・・
698おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 22:51:36 ID:0lcFrbCM
>>697
時々記憶飛んでないか?既にぶち切れている可能性大。

上、重低大音楽朝まで。
斜め上、徹夜で動き回る&ドアの開閉出入り多数回
横、踵落とし歩き。深夜まで

胃に穴開く寸前だ。昼はクソガキが共同通路走り回ってる
699おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 01:09:16 ID:exIUN2NN
上野の奇声がうるさい
700おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 01:24:10 ID:jROpdbIv
>>694
馬鹿だから聞くのだよ
未熟な証拠。
たぶん「俺の音楽センスいいだろ?」って感じで
周りに聞かせたいんだろうウーハー積んでるズンドコDQN車も一緒
701おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 01:58:24 ID:8DN50mwq
隣家のガキが狂ったような振動音を出す日がある。
多分、リビングで縄跳びとか激しいジャンプしてる感じ。
しかも小学生だから音がすごい。
バカ親子なので窓開けっぱなしだし最悪。
この前、相手が掃除機かけてる最中にリビング前を通ったら、
有り得ないくらいの勢いと音でガーーッガツ!ガツ!と壁に打ち当ててる。
あの奥さん、頭がおかしいのかな。もしやガキも?
あいつらがマンションだったら間違いなく階下住人に刺されてるよ。
一戸建てだからマシだけど、
住宅密集地だから窓しめても聞こえてイライラする。
バカ親子さっさとどこか逝っておくれ。
702おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 02:42:31 ID:JPPhJxaZ
怨滅
703おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 06:45:22 ID:gGTy4fkn
良心的な893屋さんっていないのかな。いれば、隣の住人を追い出してもらうんだけど。
704おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 12:13:19 ID:2MEjnQUV
みんな暇だねぇ
      (*´∇`)。o
705おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 12:15:55 ID:2MEjnQUV
アハハハハ(*´∇`)。o アハハハハ
アハ アハ アハ
706 ◆CEhhS6osdo :2005/09/26(月) 13:05:59 ID:yyMFHRGU
共同住宅の一階に集合ポストとかあるじゃない、ああいう目立つ場所に
『夜間の騒音や振動に困っている方、下記までご相談ください。

(最寄りの警察の電話番号)
(大家の電話番号)
(管理会社の電話番号)』

でっかく書いて貼っといたらかなり改善されたよ。
やっぱ住人みんな頭きてたみたいでした。
707おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 14:12:16 ID:2MEjnQUV
へぇ(*´∇`)。o
708おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 18:32:32 ID:CKoVuYVg
ほぉ(*´o`)。o
709おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 21:14:38 ID:UDPtRPb5
今は静かでも、「次はいつ騒がれるだろう」と気が気じゃない。
これって、ノイローゼなのか?orz
710おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 21:42:31 ID:MbuxjY2w
>>709
ハゲド・・・
隣が外出してホッと一息つくと同時に、
「いつ帰ってくるんだろう」とビクビクしている自分。
711おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 23:12:14 ID:gDhCJ7Cv
>>709 >>710
自分は隣からの音が聞こえてくると
無意識に心拍数が上がって体が震えだすようになった…。
712おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 23:16:18 ID:qMqqLYee
>>709-711
医者に行く→騒音のストレスが原因という診断書ゲッツ→診断書を盾に訴訟もしくは管理会社に通報→ウマー
713おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 23:21:14 ID:i1G6iSXT
隣追い出し工作に成功した。汚い手を使ったのでものすごい後味悪かったがやむを得なかった。
詳細は省くけれども、もう少しで奴を殺すところだった。
殺すくらいだったらと汚い手を使った。
もうこんな思いは二度としたくない。
714おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 23:26:15 ID:RwDWvEy/
>>709 >>710 >>711
おいらは治りつつあるんだけど、同じ症状だった。
神経症という病気。
予期不安。
不安が現実になると一種のパニック状態で心悸亢進。
おいらの場合は精神科の抗不安剤と精神安定剤を飲んでたけど
何年も罹ってた主治医がある日バカにしたように
「…で、なんでそんなに周りの音が気になるの?」と
言われてかえってへこんだ。
今は通院せず漢方薬服用中。
今の方が隣からの音に怯える度合いが低くなってる。

みんなの症状、よくわかるよ。
ったく、無神経に音を撒き散らすヤツの気が知れないよな。
715おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 23:34:13 ID:/2tONVM2
>>714
それは医者がハズレだったんだね
回復してるようで良かった

ウチは隣のババァが朝の6時位から夜9時くらいまでひたすら庭の棚をガタガタガタガタ・・・・・
何のために金ダライやら金属のジョウロばっかり置いてるんだよ!
いつも触ってるくせにキチンと仕舞わないから風が吹くだけでガラガラ言うし
挙句今日は窓の隙間から覗いてるっぽい姿をみた。
もうウルサイっていうかキモチワルイ
716おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:02:41 ID:a/l1imQS
717おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:20:06 ID:UbeEB3+K
私の経験から言わせてもらうと
騒音だ騒音だって騒ぐ前に自分が神経質すぎないか
場違いな所に住んではいないか再確認した方がいいと思いますよ
718おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:22:35 ID:pxx49tY+
>717
まず貴方が場違いですね。
719おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:23:08 ID:UbeEB3+K
と言うわけで明日(もう今日か)は騒音検査です。
隣の人が神経質な事を思い知らせてやる日です。
今までうるさいと何度も言われたり、嫌がらせされて辛かった。
神経症になるかと思ったよ。
明日はみなさんにとっては頭の痛い報告になると思いますが
一度冷静になる良い機会ですから、結果報告をお楽しみに。
720 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/27(火) 00:24:40 ID:UbeEB3+K
トリップ忘れてました。
それではみなさんおやすみなさい。
721おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:25:10 ID:w9nQPuaU
トリがない
乞食さんではないようだ
722 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/27(火) 00:26:22 ID:UbeEB3+K
>>721
あらあらちゃんとよく見てくださいね
723おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:26:27 ID:w9nQPuaU
と思ったらトリが。

>720
あなた専用のスレができています
ここでレスをするのは他の人に迷惑ですので
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127568280/
に移動しましょう
724 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/27(火) 00:27:08 ID:UbeEB3+K
>>723
なんですかそこは?
突然移動しましょうとは?理由を書くのが礼儀かと・・・
725 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/27(火) 00:28:27 ID:UbeEB3+K
とりあえず明日までに理由を書いておいてください寝ます。
726おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:30:04 ID:pxx49tY+
「ここでレスをするのは他の人に迷惑ですので」
読めないのか?
727おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:31:08 ID:YNmtjR2Y
乞食さんが現れると、あなたの話題でスレが埋め尽くされて
本来このスレでやるべき話題、相談が出来ない人が困ることになるので
わ ざ わ ざ 別スレを立てたんですよ。
そこでなら存分に暴れて結構ですから、もうここには来ないで下さいね。
728おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:37:06 ID:CMr0J97J
>>711です。

1年前、仕事の転勤でここへ引っ越してきて、
職場環境の変化と過労のせいで自律神経失調症に。
隣人がうるさいことも重なって寝不足、胃も壊して入院までしました。
現在も休職中で、自宅療養してるのに全然療養してる気にならない…。

で、部屋探し行ってきました。
防音設計の新築アパートに決めました。
まだ建設中で、来月半ばまで入居できないので、それまで耐えます。
729おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:42:21 ID:A5pjApoA
>>725
スレタイを今一度100回くらい周囲に誰もいないところで大声で音読することをお勧めする。

つまりスレ違い。
730おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 01:26:40 ID:UYSJ2o0e
あんまり大騒ぎして◆Q.GeTbcgsM が来なくなったら困る。
あんなことになっている隔離スレには行かないでしょう。
騒音検査の結果、防音室設置後の様子など詳しく聞きたいので
みなさん程々にして生暖かく見守りましょう!
731おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 01:29:08 ID:S4kWK/Ux
>>722
自分で乞食さんだと認めてるのにハゲワロスwwwww

いよいよ今日は騒音検査だよねw
732おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 01:44:21 ID:gpnpckmF
(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
733おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 01:49:03 ID:u1eelw+d
ガンガレo(*´▽`*)o〃ガンガレ!
騒音ババァ〜フライパンおばさ〜ん!
うんち鍋はいや〜んよ!
734おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 02:11:08 ID:/6dhdU5/
皆さんが恵まれない貴方に支援の手を差し伸べています。
お礼をしなくては失礼ですよ > 乞 ◆Q.GeTbcgsM 食 さん。
735 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/27(火) 02:12:33 ID:UbeEB3+K
今このスレと移動を言い渡されたスレを読みました。
大体理解できました。明日から向こうのスレに行きます。
低脳な方が私への貢物と称してガラクタを書き連ねるスレのようですが、場所は問いません。
私の結果を受け止めて、素直に反省する気のある人は明日あちらのスレを見てください。
それと、私に無断でまとめHPを作った方がいるようですが、私の発言を無断で使っていいと
許可した覚えはありません。閉鎖しないのであれば告訴も考えます。
736 ◆Q.GeTbcgsM :2005/09/27(火) 02:15:21 ID:UbeEB3+K
2ちゃんねるは、不特定多数の投稿者の投稿により成り立っている著作物です。
掲示板への匿名の投稿でも著作権は認められています。(東京地裁平成13年(ワ)第22066号)
737おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 02:17:44 ID:A5pjApoA
>>735
誰に告訴するんだろうね(・∀・)ニヤニヤ
738おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 02:52:39 ID:X4UkZ80u
>>736
ソース貼ってくれなきゃねぇ…
ちなみに、当方はリアルで弁護士やってますが、何か?
739おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 02:58:14 ID:m5TWFhFv
3階に住んでるのに隣のバカが帰ってくると
バカが1階のマンションの入り口のドアを開けた瞬間にわかる。
階段落ちみたいな盛大な音と振動で上がってくるのはやめてほしい。
740おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 05:01:58 ID:5n/UA8L7
◆Q.GeTbcgsM のレスは全てネタだと思うのは俺だけか?
リアルで騒音を撒き散らしてるのは図星だろうが、リアルで苦情言われてる分
つまらん妄想ネタで苦情を出してるここのスレの住民に嫌がらせをしているだけだと思うんだが。
ほら、どっかのスレにもいたじゃん、アニメ好きなコピペ厨がさw
741おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 05:03:44 ID:5n/UA8L7
訂正

詰まらん妄想ネタで→ ◆Q.GeTbcgsM のことね。
742おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 05:36:13 ID:u1eelw+d
大漁だなこりゃ
o(*´▽`*)o〃
みんなのバカバカバカアホオタンコナス
743おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 08:06:52 ID:4eh2Msg6
>>740
私もネタだと思ってるよ。
このスレ住民をイライラさせることが目的というか
大袈裟なネタを書いて注目されたいヒマなチュプだと思う。
744おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 09:16:20 ID:ziyff2a+
チュプじゃなくてこういうしつこいネタを展開するのはvipperだと思ってる。
745おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 09:37:29 ID:z8nHOxoj
昨日の夜10時から今も隣の馬鹿学生が騒いでるんですが…
12時間ぶっつづけって、どういう頭の構造してやがんだ…
746おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 10:14:09 ID:Ehcf3UO5
もう、諦めた。引っ越しする。
747おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 10:17:15 ID:GNCkFD7W
どうして網戸を勢いよくパシパシ閉める?
どうして網戸を勢いよくパシパシ閉める?
どうして網戸を勢いよくパシパシ閉める?
どうして網戸を勢いよくパシパシ閉める?
どうして網戸を勢いよくパシパシ閉める?
どうして網戸を勢いよくパシパシ閉める?
748おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 12:09:12 ID:xvSmrXBM
>747
加藤のこと?
749おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 14:41:25 ID:yw5MjEYc
いや志村のこと
750おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 15:01:11 ID:+FBCjSJk
>>736
たしか書き込む際に転載の可能性があるとかの注意があったハズ
それも心得ずに書き込んでたの?
751おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 16:45:12 ID:1vlc/B+i
アパートに入り込んだり、駐車場(そんなに広いわけではない)で
野球やサッカーしたり、壁にボールぶつけたりしていて
いつもうるさくて迷惑に思っていた近所のクソガキ共。
とうとう車に危害が及んだのでこれを機会に
今までの事を話してアパートで遊ばせないよう約束させたのだが、
つい今しがたわざとうちの下でドスンドスン大きな音を立て、
おまけにピンポンダッシュ(まだ現役だったんすね)していきやがった。

証拠はムービーで抑えてあるけれど、さてどうしたものか。
消防は相手にするとかえって喜ぶから放っておくのがいいのか、
相手方の親と管理会社に一応報告しておくのがいいものか迷っている。
752おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 16:48:24 ID:1vlc/B+i
スマン、隣がうるさいわけじゃないからスレ違いだった…
吊ってきます…
753おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 17:24:17 ID:bW335gBU
>>751
小学校や保育園に言うのはどうかな
754おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 17:29:32 ID:1FFLnYz4
>753
ええーーー。学校関係ないじゃん。
親と管理会社に言うのがいいよ。
755おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 17:46:00 ID:1vlc/B+i
>>753-754
スレ違いだったのにレスとアドバイスありがとう。
やっぱり親と管理会社に報告した方がいいですかね?

ちなみに遊んでいる子供は全員小学生。
1人5〜6年生くらいの子がいて、その子がボスのような存在で
率先して悪さしている感じ。
756おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 17:51:31 ID:znWEjxG7
>>752
便宜上「隣」ってだけで騒音問題ならいいんじゃない
757おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 19:13:37 ID:Tgo5zqF2
はい西田満朗の嫁氏ね
ついでに小太郎健太太陽つれていけ
758おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:30 ID:Tgo5zqF2
西田満朗ちゃんと福岡生まれの嫁の世話しろ
広島在住
759おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 19:56:44 ID:8C62w3NP
2○8のクソババア!騒音基地外氏ね
760おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 20:05:29 ID:oAi+i30j
ついさっき隣に来客。
客:『ピンポーン』
客:『トントントン』
客:「ごめんください」
隣人:…シ〜ン…
(居ることは外から分かるらしく)
客:再びチャイム&ノック
隣人:いきなり怒鳴り声で「わりゃ〜!今風呂入っとんじゃ〜や!!」←マンション中に響き渡るおっかない怒号…。

。・゚・(ノД`)・゚・。コワカッタヨゥ…
761おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 20:36:32 ID:cIXrjIP50
>>760
国勢調査?
762760:2005/09/27(火) 21:27:16 ID:oAi+i30jO
>>761
違うっぽい…。
おそらくセールスか何か。
763おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 21:35:59 ID:D+11/MMW0
りんってどう?
何か写真ではよさげなんだけど。
764おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 21:43:05 ID:c0nZVogH0
765おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 01:26:54 ID:5VToiDLH
あっちに古事記きたぞage
766おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 03:19:27 ID:spH845F2
767おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 05:18:24 ID:dkJuJFbu
あっちのスレなんか気持ち悪いノリで付いて行けない。
768おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 06:37:51 ID:GqZvtauj
そうそうo(*´▽`*)o〃 きもちわるいからほっときなよ〜
769おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 06:50:13 ID:m8dgl/XN
中野のジジイとババア朝から布団たたきかよ、てめぇらのおかげで起きたじゃねぇか。
か◯きはよ老人ホームにつれてけ
770おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 09:31:46 ID:olL16eJe
なんかあやしいと思い続けてたけど今日確信しました
隣が犬飼い始めた。
うちのマンションはペット禁止だコラ(゚Д゚)
771おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 13:02:42 ID:lQyKfrF9
772おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 15:43:45 ID:T6NCR0kL
先週、管理会社に苦情を出したけど、全く静かにならない。
で、昨日また苦情出したら、
本人に伝えてなかったようです…。

もう警察しかない?
773おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 18:10:48 ID:cSCTwFJ7
↑ご自由にど〜そ。
774おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 18:12:01 ID:cSCTwFJ7
↑ぞ。
775おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 18:28:48 ID:GqZvtauj
o(*´▽`*)o〃どっちかって言ったら犬派かな♪
776荒川:2005/09/28(水) 18:54:10 ID:f8kDhNyr
横須賀市佐野1-8荒川近所に迷惑ばっか掛けて出て行け!
クソ妻!康子!旦那もいない!子供もいない!社会経験ない!
旦那の実家に何時までも住んで無いで自立しろ荒川!40年以上も住みやがって!
一日中何にもする事無いから近所の人監視しやがって!今すぐ死ね!
朝から深夜まで大音量テレビ付けて!雨戸閉めるのも深夜閉める音も異常なほどデカイ!
荒川騒音一家お前らがいると迷惑さつさと引っ越せ!今すぐ出て行け!
社会経験無いとこんなにバカなのか?
777おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 19:11:40 ID:V56Rl8tq
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
778荒川:2005/09/28(水) 19:22:37 ID:f8kDhNyr
横須賀市佐野1-8荒川康子の一日
朝7:30うるさい音で雨戸を開ける
 7;35バカ犬の散歩←これもうるさい!
 8:20バカ息子荒川忍バカ学校に登校。
 9:00クソ妻康子大音量でテレビを付ける
  〜  ずーっとテレビ!
午後15:00騒音出しながら植木いじり!
16;00うろさい原付で近所に買い物!
16:15帰宅後すぐテレビ付ける!
  〜 ずーっとテレビ!
18:40バカ犬2度目の散歩またうるさい!
19:30バカ息子!忍うるさく帰宅!
  〜この時間から一番うるさい!
23:00今度は犬の散歩のフリしながら人様の家を覗き!
23:15またテレビ付ける
午前0:30もの凄い音で雨戸を閉める!    
自分の家でも無いのにいい気になって住んでんな!今すぐ出て行け!
779おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 20:37:10 ID:KFYwBUrT
>>778 大丈夫?ずっと長いことうるさいの?
セブンイレブンのウラ、保育園のすぐそばに住んでいたんだけど、
あの辺っていろんな人がすんでいるよね。チョ○とか。

うるさすぎてウチはもう引っ越しちゃったんだけど、
>>778さんも引越しはムリそうなの?
780 ◆fkvtesjQuI :2005/09/28(水) 20:51:45 ID:Q+uzzKxw
>>778
なんかマジで追い詰められてる感じで(´・ω・)カワイソス
781おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 21:18:49 ID:PSdtJy3P
101のババァ氏んでくれ。
大家と仲良しなのをいいことに調子こいてん
じゃねーよ。
こっちは階が上の分だけ高い金払ってんだ。

てめーの酒にやられた下品なしゃがれ声の
方がよっぽど騒音。

くたばれ○賀。
782おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 22:16:12 ID:4BLRkAOy
上の奴うるさい

解決策
大学に電話して文句言う 寮に入れろと
783おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 22:43:20 ID:4BRf+tIe
横浜の鶴見区で大学生が殺された事件
どうやら被害者はとんでもない騒音DQNだったみたいだな。
784おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 22:48:20 ID:qB5Keeh/
港北区綱島の102号室のバカ会社員男
帰ってきてからずーっと低音ズンドコうるせーんだよ!!氏ね
785荒川:2005/09/28(水) 23:24:33 ID:So+F0/I1
>>779ずーっとうるさいです。
でもバカ旦那がいるともっとうるさいですよ!
一番うるさいのが深夜に車空吹かしこれが腹立つんです。
家は一戸建てなので引越し無理です。チョ○って何ですか?
>>780相手はDQN精神病だから困った!
786おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 23:57:55 ID:ALqdGCnp
隣りのアパートの土木作業員が風呂入りながら
沢田健二のトキオをこんな時間に口笛で吹きまくってて
風呂場なもんだからやたら響いてうざ杉
おまけに年中タンが絡んでるらしくグェホグェホやっててキショイんじゃボケが!!!!!!!!
787おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 23:59:31 ID:o/+cwzHB
>>785
○の中身はン?
788おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 00:37:18 ID:9taPK68G
>>778 とりあえず度が過ぎますので通報しました。
789おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 02:54:55 ID:tsOM7ckA
>>785
>チョ○って何ですか?
↓こういうやつw

            ドッカァァァァァン!!

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ムキ━ l|l l|l ━ッ!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') <日本軍は悪い軍隊ニダ!中国韓国は悪くないニダ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
790おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 03:32:41 ID:8sZEZwGr
>>778 人生経験少ないとこんな浅はかな事書き込めちゃう訳?
791おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 05:01:57 ID:x+b/5iSh
今、チョン田が雨戸をデカイ音を立てて開けやがった・・・
普通、雨戸って5時頃に開けるもんなの?
792おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 06:13:29 ID:Fy3CL9b3
>>791
年寄りならあり得る
793おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 06:34:37 ID:FDI29Wwh
>>783
やっぱりそうなんだ
超キモヲタみたいな感じだったけど
ヲタでうるさいなんて、ますます気持ち悪いね
とりあえず、おやじGJ
794おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 07:19:04 ID:uhszG/rS
>>783
やっぱ騒音もひどくなるとそこまで発展するもんなんだね
うちは最近静かだけどひどいときは何度もそういう妄想してた
(実際にやる根性は無いから・・・)
とりあえずおやじGJ
795おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 07:32:27 ID:OaMNWbbb
加害者のほうが迷惑住人だったらしいぞ
酔っ払って部屋の壁を叩きまくる騒音野郎で住民から苦情が来てたらしいぞ
796 ◆AFS06FRheg :2005/09/29(木) 08:18:08 ID:bpSgqa6B
夕方のニュースじゃあ
騒音苦情でる→さらにボリュームアップ
ゴミ捨てのルール無視
とか色々あったみたいね。
同じアパートの住人がそりゃあころされるんじゃねーの?みたいなインタビューしてた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127928666/21

だとさ(w
797おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 08:43:06 ID:9Y1Gn8Z5
>>796
引用ならちゃんと引用マークつけてくれよ。
URLとんでバカみた。
798おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 11:50:54 ID:TU2bPVlU
てかそのインタビューのヤツもDQNっぽかった。
799おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 11:53:26 ID:OaMNWbbb
両方ともDQNだったってことか?
800おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 13:38:38 ID:nr0tHpgk
毎朝毎朝、バカ犬の散歩ご苦労さん。お陰で目覚まし鳴る前に起きられるよ、アホ太田垣。
801おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 18:04:07 ID:rKPsAPjL
あーもう毎日毎日うるせー!!!!!

住んでるのオメーらだけじゃねーんだよ!このキティ害家族!
そんなにガキがうざいなら施設に預けろ!
802おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 18:44:41 ID:SmZ1EChh
西田満朗の福岡の嫁声でかすぎなんだよ!氏ねタコ女。
小太郎健太太陽を施設に入れて監獄入れや
803おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 21:21:27 ID:ZSMMb2Kn
隣がうるさいんで、引っ越しすることに決めました。でも、とっても悔しい。なにか
復讐してやりたいんだけど。
804おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 21:43:15 ID:m9sbjJNy
さっきから隣のやつがSMAPの夜空ノムコウのベース(声)練習しててうるせえ
ときどきなりきりのボーカルに変わる
夏休みの間は静かだったのにまたぶり返しやがった
こんど手紙をポストに差し込む
805おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 22:00:34 ID:1JbxY6rL
騒音ゴミ捨てDQNは死んでよしだな。

このアカピ新聞の記事なんてひどいぜ。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=7291
806おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 22:06:23 ID:9Y1Gn8Z5
>>805
そうか?
807おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 22:24:17 ID:LIKwC47i
カズキは元気か騒音うんこババア!
糞チョンババア!
テメー毎日毎日うるせーんだよ!氏ね!基地外チョンブサババア!
頭にウンコーのババア車
三河 50ウンコー
レこ 95-6ウンコー
白うんこ車。
ババアテメー真性の基地外だろ朝はゲハゲハ笑いながら騒音!
昼のあれは何だババア!チンパンジーか?ウホウホしながらガレージ叩き回りやがって基地外ババア!キモス!氏ね!
808おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 22:34:18 ID:oV2onsif
>>803
( ・д・)人('A`)ナカーマ
なんか良い復讐法ないかね…
809おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 22:50:20 ID:pdiLGtpT
    ∧__∧
    (´・ω・`) まあ、一触即発みたいな状態だったんでしょう。
   .ノ^ yヽ、 明日は我が身かも…。
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

■9/28(水)⇒アパートに大学生の刺殺体 隣人を聴取 横浜
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY200509280135.html
■9/29(木)⇒67歳の無職男を殺人容疑で逮捕 横浜市立大生刺殺
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY200509280343.html
810おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 22:50:47 ID:Zx3A64T6
>>803>>808
荷物の搬出後、最小限の荷物を持って待機

隣がいないのを見計らって隣の部屋のドアの鍵にアロンアルファ注入

固まらないうちに適当になんか突っ込んで放置

ウマー

手袋などを活用して証拠が残らないように…



という夢を、うたた寝してたら見た。
811おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 23:31:11 ID:eI+7831Y
今、珍しく明かりがついてる、騒音DQN女の家。
騒音だけでなく夫婦揃って近所を覗き見&盗み聞きして歩くらしい。
ノゾキと盗み聞きと騒音がセットの迷惑DQN夫婦、愛知には騒音に関する条例があったんじゃなかったっけ?
五月蝿いわ気持ち悪いわ、ムカつくわ。誰にぬっ頃されればいいのに。
812おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 23:39:09 ID:eI+7831Y
>>810
器物破損だから見られないように汁!
アロンアルファかーこんな基地外DQN一家が越してくると分かってたら4-5年前、建築中のキモ一家の家に火をつけてやったのに!
813おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 23:56:22 ID:ReekeP9B
久々に重低音キタ、10時からすでに二時間。しかしどこからかわからない。
隣か下か斜め下かもしれんからどうしようもない。
明日、大家にTELすべきか。一度くらいは様子見るべき?
今年から隣人が変わる前は何度も苦情いってたからなあ・・
814おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 23:58:46 ID:oqI1UnKX
>>812K田町ですか?家の近所かな〜???こっちの騒音女の家も珍しく明かりがついてますよ。
815おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 00:17:54 ID:KdTCK9eu
こんな時間にガキが喚きながら暴れまわってる。
防音なんて無いアパートでピアノ弾きまくってるdq一家のガキだろうな、どうせ。
816おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 00:30:47 ID:zVPek/dk
>>815
燃えるゴミにクソガキだしてやれ!みんなに感謝される!
ドロボーババアキタウンコー(゜∀゜≡゜∀゜)ウンコーウンコー!!

三河 50ウンコー
レこ 95ー6ウンコー
うんこ車に乗ってるウンコババア!今夜仕事やる気だー!
チョンババア一家の本業→コソドロ!いつも朝とか昼とかねらってやがるくせに夜中にドロボーか騒音チョンババア!
いいぞ!うんこババア!撮れる範囲にいけ!チョンババア!
チョンガキカズキもいけ!
817804:2005/09/30(金) 01:22:22 ID:U92+ZqL/
またやってるよ・・・もうね・・・
録音して聞かせたいよまったく
眠れないっての
818おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 01:27:25 ID:DwSvJSL6
ここの書き込み見てると、騒音ってホント
精神やられるんだなって実感できるよ。
819おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 01:33:44 ID:y+ChEDPN
俺も昔東京住んでた時に、隣のやつが夜中中騒いでて寝れなくて頭きて、隣の部屋のドアを思っきりバン!って蹴飛ばしてやったよ
それでも笑いながら仲間みたいなやつとギャーギャー走り回ったりして殺意が出たな
翌日思っいきり殴ってやろうかと悩んだなぁ
820791:2005/09/30(金) 02:19:07 ID:fa04HDZa
>>792
やっぱり・・・orz
821804:2005/09/30(金) 03:08:18 ID:U92+ZqL/
手紙書いた。あとで投函したる
822おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 04:23:33 ID:o0+SLLZE
>>812
通報しませんでした
823おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 09:41:56 ID:+qQGdU/O
>>821
どうせだから、録音したテープも同梱してやれば?
824おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 12:33:46 ID:IpNSLTOX
同じマンションの、越してきたばかりの一家がうるさい…。
昼〜夜と窓全開で大声でしゃべるから、近所に声が響き渡っている。
敷地内の駐車禁止の場所に車を止めて、その周りで大騒ぎ。
複数住民から管理会社に通報が行ってるらしく
「しずかに」「駐車のルールは守ろう」と、繰り返し掲示されてるけど
自分たちのこととは思ってないんじゃないだろうか。
825おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 13:06:27 ID:2bjxWjex
携帯のバイブの音がしたんだが、自分のではない。どうやら上の部屋の人みたい。
最近頻繁にバイブの音が聞こえるんだが床に置いてるのだろうか…
気になるはまぎらわしいはでむかつく。どうしたものやら。
せめてどっか机の上とかに置いてくれよー。
826おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 13:49:17 ID:qkjqCvQZ
ゆうべ8時ごろから明け方まで延々六甲おろしの大合唱、史上最悪の晩だった
827おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 17:42:56 ID:gMZYrOYE
201うるさーい!!!
お前には子育て無理だよ!外ででかい声で話すな!
828804:2005/09/30(金) 18:08:58 ID:U92+ZqL/
朝新聞入れにはさんでおいたのが無くなってるから読んだみたい
静かになるといいな
829おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 18:13:34 ID:afs6UVpT
>>826
ワロタ
830おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 18:35:46 ID:fQBFPzRo
隣がとくにうるさいというわけではないが、トイレを流す音だけはものすごい音で響く。
で、隣の大学生は最低でも3回、多いときは10回も連続で流す。
(ここが水道代定額制のためか、大学生が神経質なためか知らんが)
しかも、この大学生ずっと部屋にこもって異常にトイレに行く回数が多いときたもんだ。

(ここに来てる人にはわかってもらえると思うが)俺は気が狂いそうになった。

当然、引っ越させました。
831おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 18:36:10 ID:rqELtF0Q
前にちょっとだけ住んでた寮の上の階の人が犬飼っててすっごい鳴く犬だったんだけど
犬は別にどうでもよかったんだけど お隣さんが上の犬が鳴く度に 壁をガンガン叩くから怖かった
『うちじゃありません 上の階のワンコが鳴いてるんです〜』
と思ってもヘタレだからお隣に言えず 壁をガンガン叩かれる度にビクビクしてたのを 思い出してみた
832おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 20:30:15 ID:YozoJvgm
線路沿いのアパートに住んでます。
電車が通るたびにうるさいけど、10年住んでるのでもう慣れました。
隣の部屋からの生活音もあまり聞こえません。
何かぶつけたとか、落としたとか、そんな程度の音がたまに聞こえるくらい。

しかし、夜になると隣の住人のイビキがすごくて、最近眠れない。。。
833おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 21:02:49 ID:afs6UVpT
>>830
どうやって、引っ越させたの?方法を教えてください。
834おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 00:53:35 ID:EytUS3fM
隣の家が犬を飼い始めた。
淋しいからか、夜になると庭で吠えはじめ、朝まで延々吠えている。
今日で10日目。
犬が新しい環境に慣れるまではしょうがないのかな、と我慢してたけど、そろそろ限界だ。
もちろん今も絶賛吠えまくり中。
いつまで我慢すればいいのかな…静かに寝たいよorz
835おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 01:01:03 ID:lfDeODSv
昨日隣が夜中にギシアンしてた・・・・初めてきいてちょっとショックだった
動きにあわせてうちの窓ガラスまでガタガタ揺れるし、男が窓を開けて一服しながらハアハア言ってる声まで聞こえてウザかった
836おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 01:33:16 ID:LMF2S5xP
隣の部屋、じゃなくて
隣のマンションの庭?屋外の共有部分なんだけど
ワン、ツーとか手拍子打ちながらダンスの練習や
爆笑しながら話してる若者が数人いる模様・・・
男女入り乱れてうるさい!!!
どうしたもんか・・・
837おさかなくわえた名無しさん :2005/10/01(土) 02:21:49 ID:EhpkmY5D
また重低音キター
1週間ともたねぇな糞歌頭
低音は響くんだよ
ヘッドフォンしろよ
ちっとは学習しろ腐れ可等

838おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 07:41:02 ID:wvpJ4TEh
栃木県足利市今福町の棚崎、おまえのお陰で引っ越しする羽目になった。
富士産業(株)に勤めてるのはわかっている。いつも、さぼってばかりいるから
会社に通報するぞ。
839 ◆O7qKQwRxQ. :2005/10/01(土) 09:44:07 ID:9O2Fqzqh
>>835
それおまいんちのベランダでやってんじゃねえのか(w
840830:2005/10/01(土) 09:57:39 ID:mRHjcRTz
>>833
ごめん、万一特定されちゃうといやなので言えません。
841おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 12:14:30 ID:onOUbapp
騒音迷惑女が帰ってくる、昼の12時〜14時にかけて、まわりがバタバタ窓を閉め出すのがワロスww
ちょうどこの時間ですよ、毎日騒音たてる為だけにわざわざ家に戻るあたり真性基地外だと思う。
朝と夜だけじゃ足りないらしい、子供も何れはDQNだろうね。
842おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 12:29:50 ID:LIK3oYjR
>>818
チョンババア!出やがったな!
糞チョンババアこのネタには確実に喰いつきやがるな!テメー!可愛いぞ!うんこババア!
今日もハデにやれよ糞チョンババア!
うんこババアおまえなんで顔がニダ化してんだ、変身か?
頭のうんこもプリチーだな!ババア!
843おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 20:06:21 ID:eMNbW7kL
>842
お前統合失調症だからマジで病院にいって薬処方してもらえって
844おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 20:15:01 ID:isUWrvNU
隣のベランダの生ゴミの悪臭がたまらん_| ̄|○
845おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 21:21:50 ID:9U8F3V1l
>>830
あなたの隣りに住んだらトイレの水にまで気をつかわないといけないんですか
846おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 01:27:23 ID:x3vSJND4
ああああああああああああああああうるせえええええ!!!115号室の馬鹿

何時まで飲み会やっとんじゃヴォケ!!
管理会社に通報したのにさらに騒いどる もっかい通報するか?
おまけに壁どんどん叩いてくるし 歌ってるし

前住んでいた人は静かだったのに
マジ死んでくれねぇかな
847おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 04:48:16 ID:a3oT/wK0
テラスハウスに住んでる
隣の家は朝型で、朝の4時から庭で犬と遊んでたりする
壁に面した部屋に長男の部屋があるらしく、
朝6時前にガンガン音楽が聞こえてきたりもする
一度壁を蹴飛ばしたら、向こうからも蹴飛ばし返してきた

一方、うちは夜型だけど、親がうるさいのでドアの開け閉めや足音なんか
本当に気を使っている方だと思う
音楽やTVも、隣の部屋では聞こえないくらいの音量でしか聞かないし、
階段の上り下りも、音を立てないように気を使ってると思う…
(主観なので、「思う」としか言えないけど)

先日、父が珍しく腹を立てて帰ってきた
何でも隣の家が、共通の知人に対して「隣がうるさいせいで、うちの息子は
受験に失敗して大学に行けなかった」と、愚痴をこぼしていたのだそうだ
はぁぁ?ふざけんなって
元々、挨拶を交わす程度の付き合いだったけど、それ以来冷戦に突入した
848おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 05:10:31 ID:pXZygQII
冷戦かよ!
せめて空中戦まで進めろ(ニンニク臭。さんまの煙大作戦)
849おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 11:17:25 ID:46feiZzP
>>838
めちゃめちゃ近所なんだけど
850おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 12:31:57 ID:cN9UCqUX
実家の空き地を置いた隣に大きな家が建って、
身なりのいいご家族が引っ越してきた。
挨拶に来た。挨拶のお菓子はどこぞの老舗のものだった。
隣だけじゃなく、町内会全体に挨拶周りしたらしく、最初は
「よいご家族が越してきたね」と評判だった。

奥さん、芸大でピアノを専攻していたとかで、
晴れている日は窓全開でグランドピアノを最低6時間は弾いている。
もちろんピアノのふたは開けて弾くから、100メートル離れても
ピアノリサイタル状態。
こっちが窓を閉め切っても、ピアノ音の侵入は防げない。
弾く曲は大抵、低音のよく響く勇壮な曲(確か「魔王」もレパートリー)
町内会で話し合って、せめて窓を閉めさせようと申し入れに行ったところ、
逆切れ&口撃。
現在、地域出身の県会議員さんに応援を頼んでいるところだそうです。
851おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 13:20:47 ID:FbeB38ht
>>803
引越しした跡に嫌がらせしてやれ。
ドアを蹴飛ばしたり、接着剤流し込んだり。
852おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 13:22:59 ID:stNTQRdn
芸大出て主婦かぁ・・・
853おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 13:26:19 ID:y61s3oIN
その奥がピアノ教室をひらいたら
さらに大変なことになるな。
854おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 13:41:08 ID:cZN72ieu
昼間に20分くらいなら我慢も出来ようが、そいつはすごいな…
ピアノの蓋を開けるのなんて、コンサートでもなきゃしちゃいけないだろ。
自分がかつて習ってたピアノの先生は、周りを田んぼに囲まれた広い自宅でピアノ教室を開いてたけど、
それでも「楽しいはずのピアノがよその迷惑になったらイヤ」といろいろ気をつけていた。
それを知ってるから、>>850みたいなただの自己満エセ芸術家気取りの話を聞くと虫唾が走る。
855おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 14:42:51 ID:IWUGnQEX
>>850
防音室のチラシ持っていったら?
856おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 16:47:48 ID:cN9UCqUX
>>855
うちの親には120万恵んであげる余裕なんてないっす。年金暮らしなのに……。
町内会の予算からだって、120万円はどうかなぁ……、って
真面目に考えちゃいますた。
たまに夜、親から「ピアノの音で気がおかしくなりそう」って電話がきます。
県会議員さんが早く動いてくれるといいなぁ。
857おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 21:50:33 ID:vmiLxXNu
>>850
うちは逆だったなw
引っ越してきても、挨拶もなし、付き合いもなし
中年男の一人暮らし、町内会も拒否
で、皆、怪しい人とかなり警戒していたんだが
最初に聞いた町内会のボス女の悪口とは違って
(町内会加入を拒否されたのでボロクソに言ってたw)
まったく人畜無害、テレビの音すら聞こえないほど静か
前の家族は犬猫飼ってたので、そっちのトラブルが絶えなかったが
その手のトラブルも全くなし
結局、単に近所付き合いが嫌いなだけだったみたいw

むしろ逆にこの男の人のひっそり生活ぶりに、快適さを覚えてしまったのか
最近、その人が引越しの準備を始めたのを見て
反対に隣の人が、この人に出ていかれて
変な人間が変わりに入ってきたら困るとパニクってるのにはワラタw
858おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 21:57:16 ID:kKo3VVo0
前のアパートから喘ぎ声がスゴイ。受験生なのに勉強に集中できないし眠れない。そのアパートのどの部屋か調べてうるさいと言ってやりたいが家族もいるから微妙だし…。誰もその事について何も言わないし…。どうしよう…。アドバイスください
859おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 21:59:00 ID:vmiLxXNu
>>858
(;´Д`)ハァハァ
860おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 22:02:51 ID:2/G5y6Fy
>>858
オナヌイ汁。
それで耳栓。

アパートの入口に喘ぎ声がうるさいって貼り紙しておけ。
861おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 22:10:09 ID:kKo3VVo0
オナなんてできませんよ!全然ハァハァなんてならないし!腹立つ!しかも毎日毎日!ひどい時は夕方もですよ!バカじゃないかと!ホントに悩んでるんです…
862おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 22:18:38 ID:stNTQRdn
>>860の方法がいいね。他のヒトからも見えるように。
863おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 22:24:02 ID:kKo3VVo0
じゃあそれやってみようかな。でも誰にも見られないようにしなきゃだし、なんか問題が起きなきゃいいけど…
864おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 23:16:17 ID:ZKrfL7bN
ついに向かいと全面対決の様相!
随分前に何度か揉めてて、(これは事件に発展するかもしれぬ)と、
文句を言うのを我慢することにしてたんだが、
宴会の声や、出戻り娘の連れ子が遅くまで五月蝿くって、
たまりかねて電話で抗議した。「はいはい、うるさいのね」ガチャ!
もう一度電話⇒「話が途中なんです。あの、窓閉めてます?
以前それだけはよろしくってことで、約束しましたよね?」
「何でそんなことあんたに言われないといけないの!!」で、夫?に交代。
「じゃあお前のところはきちんとしてるんか?」
「あんたのところよりはるかにマシ」と俺。
「じゃあ、ちょっとでも何かあったら、言いに行ってやるからな〜!」
「その前に、窓を閉めるという約束を破ってる件はどうするの?」
「知るか!なんで他人に指図されないといけない?
ええか?ちょとでも何かあったら、言いに行ってやるからな!」
「開き直るわけですか?」
「おう」
「はいはい、わかりました」ガチャ

直後に通報しました。脅迫罪の被害届も出す予定。成立するかな?
因みにこいつら、ええ年した50過ぎのおっさんおばはんです。
小学1年〜幼稚園のガキをこの時間まで騒がせておきながら、
「まだ10時半じゃない。何であんたらに指図されんといかんの?」だからねw
勿論、人それぞれ生活習慣は違うわけで、ガキを深夜2時まで寝かせず、
将来ADHDに仕立て上げようと知ったこっちゃ無いw
だからこそ、「せめて窓は閉める」ってことで妥協したわけで。
その約束を破っていながら、開き直って脅迫する…
流石、半島出身だw
865おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 23:25:10 ID:EZk5vHEo
>>850
グランドピアノ買う奴が非防音の環境で使うとは考え難いぞ。
買う時点で防音とか床の重量対策とか聞かれるだろうし。
866おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 01:34:10 ID:sxIlN/MX
>>863
違う建物なのに聞こえるってことは、
そのアパートに住んでる人はもっと迷惑してるってことでしょ?

仲間を作って、数人でやるといいかもよ。
それか、そのアパートの大家か管理会社を調べて、そこにクレーム。
867おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 01:47:14 ID:/3Q6zm5m
>>865
窓空けたらなんにもならんじゃん。
868おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 02:00:13 ID:HJLhWdK+
グランドピアノ買えるくらいの人なら一戸建に住めよ。
869おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 02:18:19 ID:rhY9qF4U
漏れの上の階の香具師、時々深夜3時頃にいきなりドラム(?)
みたいなもんを叩き始めるんだけど、うるさくないとでも
思ってるのか?深夜になってから始める意味が分からん。
早く寝たのに夜中に叩き起こされるとマジで頃したくなる。
870おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 07:19:16 ID:+KRF7Dbk
ここみていえることはお向かいとうまくいっている人はあまりいないって事だよね。
871おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 09:38:09 ID:GRFOfyzW
>870
うまくいってない人が集まるスレだからな。

隣人、ただいまポル○グラフィティをガンガン御鑑賞中。
うるせえよ。窓締めろヴォケDQN家族。
872おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 16:56:08 ID:crnevMrF
イギリスの留学生の話だが、ドアをダーンと閉めるのは韓国人だったそうだ。
そのくせこちらが音をたてると速攻で文句をつけてくるのだそうだ。
ドアに限らず、日本の静かさを貴ぶ文化とはほど遠いらしい。
そういう者がいたら、在日ではないかと疑ったほうがいい。
873おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 17:10:11 ID:8stH74uV
騒音ではないのでここで相談させていただいてよいものかわかりませんが
隣(とおもう)からタバコの匂いがして窓も開けられないし洗濯物に匂いがついて困っています。
何か良い方法はないでしょうか?
874おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 17:36:13 ID:byU3DVTd
文句言うしかなかろう。隣じゃなくて下の階の可能性もあるよ
875おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 17:39:35 ID:jekLgW05
でも自分の家でタバコ吸ってるなら文句言われても困るよね。
自分がタバコの臭いが嫌いだからって
窓締め切って下さいって言うわけにもいかないでしょ。
876おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 18:21:22 ID:7xuL5UMy
ウチの近所にもダーンってドア閉める糞女がいるよ。
独特な顔してると思っていたけど、もしかしたらカンなのかもしれない。

一応、家族で住んでいるわけだけどご主人が外出するときは静かなのに
糞女が外出、帰宅時には必ず、ダーーーーーンってすさまじい音がするから
すぐわかるんだよ。

日本になじめないのだろうか?
877おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 18:28:58 ID:SlDI8BHz
>>875
そういう人って多分、小さい子がいるとか部屋がタバコ臭くなるから
などの理由でベランダに出てタバコ吸ってる人なんでないかい?
自分の家が臭くなるのは困るけどよその洗濯物には配慮しない。
878おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 18:34:13 ID:G/Ely5UV
うちの隣のリストラおやじもベランダでタバコ吸ってうぜぇ
働け能無し
879おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 18:42:44 ID:qEKrdBxB
215のバカ女昨夜12時ごろ例によって廊下をドタドタ歩きながら帰宅。
何だか騒がしい。男連れてきた・・・
いきなりベランダで談笑。
その後相変わらずの重低音で音楽スタート。
壁パンチするもその時だけは静かになるも、しばらくするとまた重低音。
まず氏んでほしい。
880おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 18:57:06 ID:iJGrbdg+
上の階スレが荒れてるのでこっちにカキコ。大して変わらんし・・・良いよね?

共同通路・階段で遊びまわりゴミ撒き散らかすガギ集団。
何度注意しても改善しないので団地センターに匿名で連絡した。
ガキが何号室に住んでいるかは解っているので号室と被害状況を伝えた。
まるで警察の如くやる気ない声で「伝えます」としか言われなかった。
とりあえず改善されるまで電話しまくります。
881おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 20:52:35 ID:+KRF7Dbk
俺の近所は四方八方うるさいDQNばかりなのだが最近夜に体力つける為に走ってるんだが、どこも夜はDQNばかりだと気付いて隣近所の事どうでもよくなってきた。
882おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 20:57:15 ID:4opYag0R
>>864
ADHDは生まれ持った障害だから、仕立て上げようとしてなれるもんじゃないよ。
883おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:04:03 ID:PuH1Xn/W
人の振り見て我が振り直せというが・・おまえらきっついなw
客観的に見た自分も同じなんだろう。
884おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:05:11 ID:VHQYCAYL
ただしつけがなってない状態をADHDとしてしまうこともあるらしいぞ
885おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:06:35 ID:O6tyv4jv
>うるさいのは半島人かも?

こう思ってみると、ちょっとは腹の立ち方も収まるかも?
「あーあの騒音一家はチョソだからうるさくて平気なのね。でもってガサツなのね」

って、簡単にはいかないわな・・・。もう死んでほしい。隣の馬鹿一家。
886 ◆AY8F3C50o. :2005/10/03(月) 21:18:55 ID:B20fB9bz
ホントに韓国人だったら最悪だな。
あいつらは会話が成立しない…
887おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:29:35 ID:G/Ely5UV
うちの隣はチョンなうえに分裂病だから最悪
保健所がこいつら山奥に強制隔離してくれねーかな
888おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 22:55:49 ID:FUZpZFkX
888、(σ´ω`)σ ゲッツ!
889荒川:2005/10/03(月) 23:43:16 ID:GCAaXkOw
横須賀市佐野1-8荒川幸晴40過ぎで何時までも実家に住んで甘ったれてんじゃねぇ!
さっさと引っ越せ!自立しろ気違い荒川!
890791:2005/10/03(月) 23:52:31 ID:Y/5kXUms
昨日の朝10時半ごろ、台所の窓を開けたら
庭(すごく小さいw)でしゃがんでるチョン田のオヤジがこっちを見た!
そういえば以前にも、おいらが窓を開けたらチョン田のババアがこっちを見たし最悪な夫婦。
これだから窓を開けることすら出来ない・・・・orz

さっき午後11時前に、駐車場(おいらの家からかなり離れてる場所)に車を止めて帰ろうとしたら、
駐車場のそばに住んでるジジイがゴルフの素振りを始めた・・・・。
ゴルフの素振りって普通夜中にするものなのか・・・?
いつ、ジジイがゴルフクラブをおいらの車に飛ばしてくるかと思うと鬱。

891おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:26 ID:EPVUoBre
上階のチンピラが出てったと思ったら隣のクソデブ女(新聞拡張員)がこの時間に重低音 アパートの外にも聞こえるくらいの爆音なので通報したいが報復が怖い
892おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 07:18:00 ID:rvri+axa
>>889
はいはい個人情報個人情報
893おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 12:07:58 ID:MyIBlkk/
どうにかして仕返ししたい。
とりあえず隣人は起きるのが遅い(帰宅も遅くてこっちは深夜起こされるわけだが)から
自分が朝外出するときになるべくどったんばったんやってやってる。
そんな小さな自分が嫌に鳴るよorz
894おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 13:17:02 ID:rvri+axa
上の部屋のおっさんが風呂場で演歌歌ってやがる
響くんだっつの
895おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 15:27:49 ID:Pb//Q4an
>>894
「廊下から漏れ聞こえてくるあなたの美しい歌声に
聞きほれました。歌手デビューしてみませんか?」と
書いた文章とともに自主制作盤CDのダイレクトメール
でも投げ入れるがよし。
おかしい人だとうぬぼれるかもしれないが、まともな
人だと気味悪がるから。
896おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 20:13:13 ID:Z7vCKS9G
>上下階の人の事考えろバカ
897おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 20:15:03 ID:wvpl446n
一言言わせて
河原うるさい
898おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 21:27:47 ID:OPyHI1Qh
隣の奴の音楽に悩んで苦情の手紙をポストにいれておいたんだけど、
今日あられもって謝りにキター!!
これからは気をつけますって言ってくれたよ!良かった。
ただ、静かにしてくれてうれしいんだけど、なんか罪悪感を感じてしまう。
こっちは当たり前のことをしただけなんだけど、後味は悪いね。
今後はうちも向こうに気を使わなければいけないし。それでも手が乱してよかったよ。
ちなみに手紙はこっちがすごく低姿勢で言葉も丁寧に気を使って書いた。
このスレのみなさんも騒音から1日も早く解放されますように・・・。
>>804
続報キボン
899おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 21:53:30 ID:drSrQZGy
>>898
いいなあ。
俺も何度か手紙を出したけど、引っ越してきた当初の1回だけ
「以 後 気 を つ け ま す」って返事が来た。











その後手紙書いても、なしのつぶて。
気をつけるんじゃなかったのかよ、ヴォケ。
俺の文章が怒り丸出しで乱暴な言葉だからいけなかったのか・・・orz
900おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 22:18:07 ID:3L1Jlpub
うちのマンソンの前に新築の家が出来て、おとといから住み始めたんだが、
犬も一緒にやってきた。
今まで、鳥の声がきこえるくらい静かだった土地に、いきなり早朝から響き渡る犬の吠え声。

マンソン中から注目される新築の家。
何かが起こりそうな予感。


901おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 01:58:54 ID:qMneJTaf
苦情の手紙出したことある人に質問

直筆?プリントアウト?
自分の文章で書く?管理組合や大家装って書く?
匿名or無記名?それとも身元明かしてる?
902おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 02:27:26 ID:X8ZJEtqE
微妙に響いてくる重低音、凄くうるさくはないんだけど
耳について眠れない。
それがだいたい朝の4時頃まで続く。。。連日連夜。
すごーくうるさくはないんだけどっっ!
こう言うのって我慢すべき?
私が神経質すぎなの?
903おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 04:44:59 ID:twBNITEi
文章だけ見て判断すると神経質すぎ。精神病院いった方がいいんじゃない?
904おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 05:08:17 ID:5wtOHoa3
っていうか、マンションだよね?
一戸建てに引っ越せばいいと思う。そこまで気になるんなら・・・
905おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 06:51:25 ID:Uc7ASWf4
いや重低音は聞こえるか聞こえないかぐらいでも十分にウザイ
906おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 07:48:03 ID:RYSf9yRz
>>901
自分の場合は
・直筆
・文章は自分で考える
・一戸建てなので管理組合とか関係なし
・名前記入(ていうか家の位置関係ですぐばれる)
確かにプリントアウトの方がきれいだし楽だけど、手書きの方が気持ちが伝わる気がするなあ。
907おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 08:13:15 ID:h50eaJOx
>>902疲れてるんじゃない?
私の場合、換気扇の音や車の音が気になってしょうがない時期があって
耳栓を愛用してたけど今はなっしんぐ。ダイソーで耳栓売ってるよ。

家の近所にやばい人がいて最近特にうるさい。
夜、「オラー!」「開けろ」とか言ってガシャガシャドンドン・・・
バットであたりを叩き回ってガラスを割る音が聞こえて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
翌朝、ガラスを掃き集める音がした。
それ以来、ドアどんどんしながらオラー開けろ割るぞ?とか何回もあるよ。
薬中なのかその後遺症なのか、ただの病気なのか不明。
パトカーがこないから、近所の人には知られた病気の人なのではと思ってる。
22時前後と早朝5時前後が活動時間
908おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 08:35:16 ID:amKdncw/
>>901

 う る さ い ん だ よ
    し         ね

これをポストに入れる
警察に通報されたら
「う る し さ い ん だ よ ね」
と書いたと言え、無問題
隣人が気持ち悪がること間違い無し。


909おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 10:33:43 ID:i3tGcPA+
それは列記とした脅しじゃないっすか(・∀・*)ゞ 殺人予告ともとれる。
ターイーホー間違いなしですね。
910おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 11:12:40 ID:4unxjY7H
>>902
聴覚過敏症ってのがあるみたいよ。
普通の人よりも遥かに小さなdbの音が気になる症状らしい。
例えば、普通の人が100dbで五月蝿いと感じるなら、その症状の人達は60dbくらいで五月蝿いと感じるんだと。
ちなみに、治療で治るそうな。
うろ覚えの情報で申し訳ないが・・・
911804:2005/10/05(水) 13:07:34 ID:zUkD+shT
>898
手紙出したら、静かになったよ。ときどき笑い声とか話し声は聞こえるけどね。
無記名で出したから返事はないけど。「みんな迷惑してる」とか書いたしなw

912おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 15:51:32 ID:cr8qb1TQ

重低音はきついものだぜ。
高周波や低周波も最悪だ。

913おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 15:58:55 ID:9FC/A72+
>>901
私は直筆で、でも女の字だってバレないように書いた。(相手は男)
普段結構クセ字なんだけど、ナメられちゃ嫌だから丁寧に楷書で。
文章は自分で。
これも仕事で使うような丁寧な言葉で。
バレるかなーと思ったけど、無記名にしました。
効果があったかどうかは…聞かないで下さい。
914おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 16:14:41 ID:7PhN8Nxx
>>913
効果・・・なかったの?・゜・(ノД’)・゜・
915おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 16:59:38 ID:9R7HAc+F
以外とまわりの人って我慢強くて黙ってるもんだよね。
自分も聴覚過敏なのか、引越しする先々で
苦情言ってるような気がする。
苦情言ってしばらくして、ご近所で「あそこうるさくて困ってたけど
最近静かになったわよね」なんて聞くと、
ずっと我慢してたんだな、と思ってしまう。

そして静かになったのは私のおかげなのよ〜って言いたいけど
なんかクレーマーな気がして言えないし。

我慢できる人ってどこか鈍感だったりするのかなぁ。
916おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 17:36:38 ID:lNt3GAD2
神経質な人と鈍感な人がいるのは当然でしょ

どこからどこまでが常識範囲かっていうのが曖昧だから困るよね。
当然のクレームなのか、クレーマーなのか、自己申告だけではわからないし。
917913:2005/10/05(水) 21:00:31 ID:gGpDuf61
>>914
効果…モニョ(´・ω・`)

最初はちょっと静かかもー♪って思ったけど
数日すれば元通り。手紙の効果はありませんでした。
DQNっぽいから何度もしつこく手紙書くのも気が引けて
最近管理会社にちくりました。
担当の人が電話口では適当っぽい話し方で不安だったんだけど
その日中に直接うちにも来てくれたみたいで、ポストに「またご連絡します」って
メモが入ってた。
でもそれっきり2週間経った(´・ω・`)
わざわざ電話して聞くのもアレかなーと思ってるんだけど
昼間は不在でポストも開けてる形跡のない隣に伝わったのか謎です。
ちなみにうるささは相変わらずですが
犬がいなくなっただけでも…天国だ!(・∀・)
918おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 22:08:33 ID:HsXGtP5H
(´・ω・`)
↑これつけるの気持ち悪い
919おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 22:25:00 ID:gGpDuf61
ごめんね(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
920おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 22:35:55 ID:zUkD+shT
犬がいなくなったって・・・殺したの?
921おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 22:52:22 ID:gGpDuf61
>>920
ペット禁止マンションなので、それもチクったらいなくなりました。
犬の行方はわかりません。
922おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 23:09:00 ID:AFzJ2jkA
隣のロッカーがギター弾いて歌ってます。
がなってるといった方が正確かも。
楽器禁止で何度も管理会社に言ってもらってるんだけどなあ。
923おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 23:51:07 ID:Zy73171b
重低音は100キンの耳栓じゃ無理(+_+)
924おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 02:56:13 ID:R4DQGt9a
上野がこの時間に洗濯してやがる
925おさかなくわえた名無しさん
>>918
( ・ω・ )
↑これならいいか?