2 :
関連スレ:2005/09/08(木) 22:27:18 ID:ecacycu9
3 :
関連スレ:2005/09/08(木) 22:30:56 ID:ecacycu9
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 23:30:05 ID:J0Zcih1m
ヤフオクで「電撃ラケット」というのをゲットしたが.....
これむちゃくちゃおもしろい。
ハエとか蚊とかヒットするとバチッと光って墜落する。
今日はゴキブリに使ったらやっぱ失神しますた。
シバンムシが大量発生して発生元を探しているのですが、
一向に見つからずキモイし怖くてもう2日眠れません(つз;)
畳の部屋があるのですが、その部屋でシバンムシを見た事は無く、
台所とリビングで大方見るのでその部屋に発生元があると踏んでおkですよね?
それと幼虫って白色でいいんですよね?
前スレ読んだら発生元見て発狂しそうな感じなんですが、
もしかして団子状態のようになってるんでしょうか?
もうヤダー(つз;)発狂しそうだヨー
>>1 乙です
>>5 ウチも同じように畳の部屋では一度も見かけず、リビングや台所でした。
発生源は、忘れてた1年以上前に買った使いかけのパン粉でした。
発狂はしませんでしたが、絶句でしたねww
それ以降はだんだん減ってきて、今は2,3日に1匹くらいしか見かけません。
がんばって!
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 01:10:49 ID:dqslJkWD
虫って急に出るから嫌だよな
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 01:25:53 ID:dqslJkWD
あまり触れないほうなんだが
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 01:37:18 ID:dqslJkWD
虫は小さい頃に追われてから
きらいになった。ハア・・・
僕の部屋ではシバンムシとアリガタバチが死闘を繰り広げています。
深夜に時々アリガタバチに刺されますがあれは凄い破壊力ですね。眠れません。
毎日アースジェットまいて拭き掃除してんのになあ…。
アリガタバチはきっついね
シバンムシもアリガタバチも網戸の隙間から
余裕で入ってこられるし餌を排除しても
畳の部屋だと運しだいで定着されるよね…
うちでは一年に一回くらいアリガタのオスを見るが
なんとか定着は食い止めてるっぽい(メスしか刺さない)
とりあえず死角をなくしてバルサンはどうだろ?
あーっ虫でノイローゼになりそうだ
姫カツオむかつく!!消えろやぼけ!
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 22:17:06 ID:JiB+sAb6
今部屋にでっかいクモが出た。
虫がホントにホントに駄目。
半狂乱になりかけだが、何とか保っとる…。
助けはいない。どうしようどうしようどうしよう。
嘘だけど37階に住んでSEやPMみたいなことしてると虫に逢う事がないよHAHAHA
意味が解らん
書いた本人だが俺も解らん
ゴマツブくらいのちっこい虫が飛び回ってる。たくさんいる…
べつに小さいから怖くないし、見る度ティッシュで潰してるが、一向に減らない…むしろ増えてる?
顔のまわりをうろつくのが鬱陶しい。
なんだこいつは?
>>18 色は黒、まさにゴマツブみたいなやつです。大きさも。
羽はちいさくて透明、プンプン顔のまわりを飛んだり、皿にくっついたりウザいです。
シバンムシじゃないの
あれも場所によっては黒いけど
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 02:38:21 ID:Cum1DAY4
チャタテムシがいなくならないorz
昨日、サラダを作ろうとレタスを買ってきたのだが、
洗おうとしたらうにょうにょした小さい虫が3匹も…
もっといたかもしんない。しかも生きてたし。
あまりのショックにその場で捨ててしまったヘタレです。
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 10:42:22 ID:z/emR2M/
天井からポトっと毛虫が落ちてきたんですが、発生源・対処法がわかりません。
・賃貸マンション(鉄筋2LDK)3階のリビング(茶の間)の西側、台所のあたり。
・落ちてきたのは、確認できただけで4日前の夜11時頃と、ついさっきの2回。
・2回とも体長5cm〜6cmの真っ黒の毛むくじゃらのキモチワルイ毛虫。
・降ってきた場所の上には蛍光灯しかなく、カバーをはずして詳しく探してみたがそれらしい物は見あたらず。
まだ家の中のどこかに大量発生していると思うと夜も眠れないどころか外出もできません。
居住地は札幌です。
どなたか助けてください。
探偵ナイトスクープでセミ食ってた('A`)
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 13:22:21 ID:5leECwPX
23の毛虫はどーなっただろーか
1〜3ミリ楕円形で茶色と黄土色の背中に縞模様の虫が発生。
卵なのか虫なのかもわからん。気持ち悪いのでテープにくっつけてティッシュにつつんで潰して捨てた。
ヤスデ(たぶん)デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
窓の近くと台所。
窓のは掃除機で吸って、台所のはアルコールスプレーで
動きが鈍くなったところを排水口に流した。
レストランの駐車場の外灯に、なにやら大量の虫が集まっていた。
そのすぐ下に私は駐車していた。
愛車に近づくと、車にもものすごい量のムシがくっついている。
なんと全部カメムシだ。
ものすごい量のカメムシでフロントガラスは妙なひかり方をしている。
怖くてドアも開けられない。
お店でほうきを借りてきて、なんとか車のカメムシは払いのけて、
逃げるように帰ってきた。怖かった。
バッタの大量発生はきいたことあるけど、
カメムシの大量発生なんて知らないぞ!
カメムシは大量に発生する事多いよ
>>5 うちもタバコシバンムシがよく出るので、台所を調べたら、
数週間前には見かけなかったのに
パン粉やら小麦粉やらに大量発生していました。
ぞーっとして、全部ガムテープで封印してゴミ袋へ入れましたが、
ゴミの日を逃してベランダへ待避・・・。
(大丈夫かな)
まだまだ日に十匹以上見つけます。
キョロキョロするのが日課になりました。
おかげで台所はスッキリしたけど・・・。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:40:35 ID:tZsJM+8C
皆さん大変そうですね、お互いがんばりましょう
今日床のふちをはいずってる変な虫をティッシュで潰しますた‥これで二回目です
長さ7ミリ幅1ミリの白っぽい半透明に見えるような色で真ん中が帯みたいに黒っぽい茶です
頭とお尻に細くて短いヒゲがあって足はあるかどうか??
何かの幼虫でしょうか?同じの見たとか退治した人いませんか?どっかでわいてそうで不安です‥
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:29:58 ID:xRnR+nAs
ゲジの子供が出た!!
超早い!ゴキブリ並みじゃん!
一度のチャンスで仕留められて良かった
ボクシングやってて本当に良かった
>>33 素手!?
おまえとは握手しないからなヽ(`Д´)ノ
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:19:31 ID:tZsJM+8C
>35
早速のお答えありがとうございました
シミですか?
何者なんだろ?ちょっと調べてみます
わいたコトありますか?
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 20:09:16 ID:8CZ7Ha3H
【驚!】仏料理店、野生カタツムリをエスカルゴと半年間・5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/ 1 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/12(月) 21:12:38
埼玉県越谷市の仏料理店『イルポンテ』(フランス人経営者)が野生カタツムリをエスカルゴとして
客に料理として出していたことが判明した。
この店は3ヶ月の営業停止処分となり、フランス人経営者は「エスカルゴを購入する資金が無かった」と
弁明した。
事の発端は来店した同郷人であり友人のフランス人がクレームを起こした事による発覚であった。
クレームを起こしたフランス人の話によると「マイマイ(殻)の巻き方がおかしい」と経営者に
告げたところ、経営者は「ああ、それは天然モノのエスカルゴですよ」と誤魔化した為、わざわざ
図鑑を店に持参した事が発覚となった。
そして驚愕の事実として、このフランス人店主は半年もの間カタツムリを埼玉県内で採取し
料理に使ったと告白した
ちなみにエスカルゴとは完全養殖であり、養殖でないとエスカルゴに毒が生成されるといわれている。
カタツムリは毒性はないが、寄生虫は必ず寄生しているといわれる。
この寄生虫とは吸血性のヒルに似た虫であって、85℃以上で殺虫できるといわれます
ソース
Sankei Web 地方版
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/20050802/
>>34 グローブ代わりにトイレットペーパーをぐるぐるに巻いたよんだよ(ノ_;)
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 01:19:19 ID:k6I6CH+F
>39
あ〜っ!
コレですっ、コイツ!
刺したり吸ったりっていうのはなさそうなのでちょっと安心しましたが‥(^_^;)
ちいさいけど見た目と動きがキモチ悪いですよねー?
どうもありがとうございました
また出るかな‥
通称フナムシです
あまり多く出る様だと近くに湧いてる場所があるかもしれません
数が少ないならあまり気にする物でもないだろうけど
ゴキブリ用等の殺虫剤かけるだけで簡単に死ぬぽ
このスレの住民のみなさんはつわものぞろいですよね
シミなんかまだ愛らしく思えてきますたよ‥
>23の毛虫の方の天井もまだ気になってます
風邪をひいてしまったので毛布を押入れから引っ張り出したら
あちこちにヒメカツオの幼虫がしがみついてあqwせdrftgyふじこlp;@:
どうやって対処すればいいのでしょうか?一匹一匹殺して洗濯?
それともこの毛布は処分して新しく買いなおすべき?
一人暮らしのため毛布はこの一枚しか持ってないのです。
駄目だ・・・熱で頭がうまく働かない・・・寒いよう(つД`)
そりゃ辛いな
洗濯するならもう捨てちゃって新しいの買ってきた方がいいのではないかね
そっちの方が早い気がする
ついでに病院行けばいいんじゃまいかん
蛆虫って体長1センチくらいある?
昨日、壁をうにょうにょ白いのが這ってるのを発見。
もう7,8匹は退治したけど、発生源がわからん・・。
ついこの間まではヤスデ祭りだったし、もううんざり。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 20:11:39 ID:LlOfLPkg
虫が湧くと軽くノイローゼになれるよね・・・(´Д`)
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 20:16:02 ID:kh/Wc4Nc
体が弱いので夏はクーラーではなく網戸に扇風機で暮らしていた。
大雨の後の蒸し暑い時部屋の中に大量の羽蟻が…。
噛まれたりしないけどティッシュで掴んでも掴んでも
まったく減らず気になってしょうがなかった。
蚊も入ってくるし引っ越したくなるよ。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 20:17:47 ID:LlOfLPkg
↑間違って途中送信しちゃった・・・。
>>44 レスありがとうございます。風邪はなんとか熱がさがり今は小康状態です。
冷静になって考えたところ件の毛布は去年買ったばかりの新品であり
しかも1万以上したものなので捨てるのはやっぱり惜しいです。
クリーニング屋でバイト経験がある友達に電話で尋ねたところ、
「それなら虫付きのままクリーニング出せば取ってくれるよー」との事でした。
なんだか良心が傷む気もしますがこれってありでしょうか?
誰か似たような経験された方がいたらその時の対処法など教えてください。
夜にでも外で毛布ばたばたさせて虫落とす
>>48 昔、クリーニング屋の受付のバイトやってました。
預かった洗濯物はまとめてでかい袋に入れて工場に運ばれます。
他のお客の衣類のためにも虫を落としてから持ち込み願いたいっす。
受け付けてから洗濯までに虫被害が拡大するかわからないけど、
虫付き毛布といっしょくたは気分的に抵抗アリ。
クリーニング屋によって違うんだが・・
でも虫つき毛布はクリーニングに出して欲しくないなぁ。
そんなのと一緒に洗われていると思うと…orz
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 20:15:45 ID:qwgNNbMP
今台所の油よけの大きなアルミ板の裏に、
長さ五ミリ幅二ミリほどの白い幼虫?のようなものが
びっしりいるのを発見してしまい、
呆然としています。手とかガタガタ震えてるし。
い、いつからいたの…。最近!?
最近発生したのなら、成虫になる前になんとかしないとダメだとわかりつつ、
手がつけられない…
というかなんていう虫なのかすらわからない…
もう泣きそう
>>53 うわぁ、すごそう。
デジカメで写真撮ってアップしる! (怖いものみたさ)
おえ・・・なんだろう
単純にウジじゃないかい
いっきに掃除機で吸うといいよ
56 :
53:2005/09/30(金) 15:33:18 ID:DNx207z6
ウジって食料に発生するのかと思っていました。
あんな板の裏で、ウジは成長することができるのかな?
と思いつつ、確かに形態は似てる…かも。
そして更に驚いたことに、こいつら殺虫剤の海の中で
まだ動いてる!
成虫に比べて幼虫が丈夫なイメージはあったけど、
ここまでとは…ガクブル
>>55 掃除機、盲点でした。
アドバイスありがとうございます。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 16:18:49 ID:2pY74SCu
前にどこかのスレで見たのですが、蜘蛛はつぶさない方がいいんですか?今ちいっちゃい(3mm位)のがのこのこ歩いていて、手作りのリースの隙間に隠れてるんですが…小心者だから気になって気になって゚・。・ノД`)゚。・゚
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 17:53:14 ID:Aqr4Vsnu
>>57 きっとそれは小バエなんかを食べて退治してくれるクモですよー。
人体には全く無害な益虫ですので怖がる必要はないです(・∀・)
でも生理的に共存が無理なようなら紙かなんかですくい取って外に逃がしてあげては?
ちなみに私はおばあちゃんから
「クモは神様の使いだから殺したら幸せが逃げるよ」
と習ったので殺さない主義ですW
60 :
57:2005/09/30(金) 18:45:27 ID:2pY74SCu
>>59 レスありがとうです。おばあさんの言葉にドッキリ。様子みる事にします゚・。・ノД`)゚。・゚
俺も殺した事ないですよ
でも、セアカコケグモが出たら迷わず逝っていただきます
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 01:26:46 ID:i7b7YVWi
ああ、今、脚の長い10cmくらいのしましまの蜘蛛がーーー!
大きすぎるし、結構すばやい動きだしどうしていいかわからない…
怖いよーー・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
>>62 それは某スレで「軍曹」と呼ばれ、親しみと畏敬と感謝の念をもって語られる蜘蛛だ。
人には一切害を成さず、何の栄誉も求めずひたすら害虫を殲滅するために働く立派な蜘蛛だ。
その名を「アシダカグモ」と呼ばれる、立派な益虫だ。
アシダカ軍曹を召喚したいと熱望している地域の住民も、多々いる。
軍曹殿が貴方の住居を巡回して下さっている事に感謝すべし。
その内どこかに隠れるし、不快なら壁を新聞紙が何かで叩けば、人目につかない所に身を潜めて下さる。
かく言うも漏れも、初めて対面した時は総毛立った。
手掴みにしたりして危害を加えない限りは、人間に対して絶対何もしないし、
目に付かない害虫も地道に退治してくれるイイ奴だから、共存の方向で行ってくれ。頼む。
そうだね。
>>62のうちにGがいるってことだね。
まあ共存は気持ち悪いかもしれないけど、追い出したらGが増えるだろうし・・
Gと軍曹と一緒にでていってもらうしかないんだろうね。
65 :
62:2005/10/03(月) 22:26:49 ID:5ILE38gL
>>63 >>64 教えてくれてありがとう。私が無知でした。軍曹タン、ほんといい奴なんですね。
見た目怖いけど、軍曹タンが嫌になるまで一緒にいてもらうことにします!
蟻はよく出るんですが家でGを見たことがないんです。軍曹タンのおかげかも
しれないですね。
はあ。でも軍曹タンと呼んでみても、いいところを知っても遭遇はしばらくは
嫌だな…なんで2階にいたの?軍曹タン・・・orz 考えたくないよ・・・
66 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 03:22:47 ID:QLIyg0Us
フローリングに白ゴマが沢山落ちてたのよ。
んで、あれ?こないだ食ったコンビニのうどんに
付いてたゴマがこぼれたのかな。と思って、
手にとってみたら、ゴマにある先っちょの黒い部分が無いのよ。
いや、まさかな。。と思ってよく見たら、、蛆だった。。
食い残しの入ったコンビニの袋をフローリングの床に
放置してたら1週間で湧きやがった。。30匹はいたかなぁ。。
しかもフローリングの隙間にも沢山挟まってやがった。。
どうりで最近、小蝿が多いと思ったよ。。
ほぼ全てがサナギ状態になってたのでウネウネ動く姿を
見ないで済んだのが幸いだった。。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 03:26:16 ID:QLIyg0Us
-教訓-
食い残しの入った袋等はまめに捨てましょう。。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 03:26:51 ID:krN2DxAZ
蜘蛛は殺してるなぁ
だって殖えるじゃんあいつら・・・蟲を喰って蟲が増えるわけですよorz
今階段に、ゴキブリの様な長い触角+コオロギの様な身体+
アシダカグモの様な長い&高い足を持った全長7〜9cmくらいの変な生き物がいたんで、
びっくりして逃げてきちゃったんですが…どなたかこの虫に心当たりないでしょうか?
害虫だったらどうしよう…、殺虫剤で殺しといた方がいいのかな…?
カマドウマ
咬まれると40度の高熱が3日続き、
全身に酷い発疹、水腫が出来るから慎重にな
あの奇妙な生き物が噂のカマドウマですか…。
というか、そんな毒もってるんですか!? 見失っちゃったよ…。
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 00:45:34 ID:te4YDTKr
それゲジゲジやない??
てか俺のベッドの上に時々黒い少し長い2pくらいの足がある虫がいるんだけど何これ?
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 00:50:28 ID:te4YDTKr
カマドウマって幽霊的存在やろ?
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:03:31 ID:te4YDTKr
えっ!?カマドウマって本当におるんか?
マヂ想像上の虫かと思った!
幽霊的存在ってなにかと思ったw
74は西日本の人か
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:11:23 ID:te4YDTKr
そうだべ!福岡!
カマドウマってフナムシみたいやない?
いや、どっちかというと、きもいコオロギ
寒い地方のしめっぽーいあまり清潔じゃないとこに沢山でるよ。
カマドウマ
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:13:58 ID:te4YDTKr
あっ!昔聞いたことある!釜のとこに絶対おって馬みたいやけカマドウマ!
てか俺のベッドのとこにおる虫はなんなんだ………
動き方とか足の数とか報告汁
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:21:16 ID:te4YDTKr
足は6本で長さは短い
黒い体
尻に3本の毛
2pくらい
あと、ほそ長い
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:25:10 ID:te4YDTKr
それ何と読みますか?
シミ
87 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:27:53 ID:te4YDTKr
今ググりました!すごい!ありがとうございました!
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:32:44 ID:te4YDTKr
てか紙魚マヂキモイ。なんでベッドの上にいるんだよ……。
焦げ茶色でセミみたいな胴体で、頭は丸くて明らかにセミじゃないんだけど…全く動かず鳴かず.
何なんだろう…(´・ω・`)
実家に居た@木造建
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:35:08 ID:pLuIPaZr
カマイタチって想像上の虫なのかw
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 01:39:53 ID:pLuIPaZr
>>88 噛んだり、人間に危害を加えることなく
そっと生きてる昆虫ですから。
どうか見逃してやってください。。
(カビを食べています。年中、ベッドが湿っているのでは。)
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 07:19:55 ID:te4YDTKr
夏のときだけでました。ありがとうございました!
カマイタチ虫やないぞ!イタチの手に鎌がついとる想像上のやつ。
あとセミみたいなやつってガやない?
94 :
72:2005/10/08(土) 04:44:50 ID:KfR1rw5w
カマドウマさんをアレ以来見なくなったと思ったら…
いつのまにか自室に這入りこんでおりました。軽く悲鳴上げちゃったよ。
どうやら害虫じゃないみたいだけど、見た目がキモいので早くどこかへ行って欲しい…。
便所コオロギが部屋にいるってヤバくないかい
部屋に蝿が入り込んで、飯にたかろうとするわ耳の穴に接近してくるわで
うっとおしい。だけど奴を打倒するような手段がない。
こういうときは、窓を開けて追い出すしか方法がないのかな?
庭で剪定してたら、ガサガサっと物音が、、、
振り返ると まるまると太ったネズミがこっち向いてた。
睨むと逃げた。怖かった。初めてみた。
ああ、ネズミはムシじゃないでつね。スマソ。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 15:19:13 ID:+GCjTpgs
たった今、台所をみたらカメ虫が窓に引っ付いていた。
すみやかに退場して頂いた。
99 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 13:58:37 ID:9x0jQOmf
今年から、超小型で茶色い蟻が大量にわいてきた。
ちっこいから、どこにでも侵入するし、なんと
噛みつくんだ。愛媛県です。
なんか、今年はカメムシ多い。
アシダカグモ?ってやつが二週間くらい前から住み着いてる・・・
こわい
こわいけど頃しちゃいかんのよね
でもこわい
こわいこわいこわいこわい
((((((( ;ω;)))))))
私の部屋にたんすに入りきらない衣類を重ねておいてるんだけど
寒いからひさしぶりにその衣類の一枚を羽織って後で脱いだものを
見てみると黒くて長い(といっても1cmぐらい)のムカデっぽい虫が
いました。すぐにティッシュで退治し、ほかの衣類を見てみると
小さな茶色い虫など3匹ぐらいついてました・・・。
ヒメカツオブシムシって黒いのもいるのかな?
ベランダで衣類をはらって元に戻したけど、洗濯してたんすに
入れたほうがいいのかな?怖い・・・。
今日部屋の掃除したら床に小さい縞模様のある、ミミズみたいな虫がいた。
それも1匹や2匹じゃなく、20、30といた…。
なんか抜け殻みたいのもあったけど、気持ち悪すぎる……。
なんなんだ、この虫…・゚・(ノД`)・゚・グェ
105 :
103:2005/10/18(火) 02:17:06 ID:t6wQSoNJ
>>104 わー、それだー…!
むむむぅ…対策しなくちゃだ。
いろいろ調べてみます。情報ありがとうございました。
一体どこから入り込んだのか、壁にゲジがいた。
改めて気味悪い虫だと思った。
割り箸で捕まえて窓から放した
>>105 恐くて開けないけど何だった?
後学のために教えて欲しい。
古い本を開くと1mmぐらいの白い半透明の虫いる時あるよな。
赤とか黄緑のミクロな虫もいる。
気になる
111 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 01:02:57 ID:BTtVkno1
ムカデに刺されたんですけど応急処置などどうしたらいいですか?!10pくらいのでした。ムカデって毒はありませんよね?
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 04:33:46 ID:K0hAqfLy
今、台所で手洗ってたら耳元で
「ブルルルッ」て音がしたかと思うと5センチ大の蛾(天敵)が出現!
蛍光灯付近をバサバサ舞った後、調味料棚の奥へ……
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
>>108 キャッシュの場合ブラクラ来るけどな
昔流行ってた罠
>>111 神経性の毒持ってます
噛まれた場所にもよるけど一応病院に行く事をお勧めます
高熱出たりする事や噛まれた場所によっては結構ヤバイみたいですよ
>>113 見分ける自信がないならなにもしないが吉
>>115 見分けるも何も単にgoogleのアドレスなら大丈夫って所に突っ込んだだけな件
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 17:42:10 ID:WH4bWIvG
ここ2、3日家のまわりにだけ蜻蛉の小さいやつ(ウンカ?)がものすごい集ってます。窓の開けしめだけで部屋に20匹くらい入ってきてしまって大変です(T_T)窓を閉めきっていてもいつのまにか部屋のなかをふらふら飛んでいるし洗濯物も干せません。
ちなみに家は1階の角部屋です。本当に家のまわりだけに大発生しているのですがなんなんでしょうか?猫を飼い始めたのですがそれに関係するのでしょうか?
質問アゲ
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 18:07:48 ID:BTtVkno1
>114さんありがとうございます。
そうですか・・・刺されてからしばらく激痛は続きましたが腫れたりもせず今は痛みもなくなりました。
皮膚科で診てもらった方がいいですよね…
風呂場の壁に2〜3mmの茶色っぽい虫が
しょっちゅう這い回ってた。
掃除してもいなくならねー!とオモテタけど、
洗面台の水が溢れないようにする穴(名称わからん)に
バスマジックリンをスプレーしたら退治できたっぽい。
盲点ですた。
>122 うちのフロ場にも似たような虫が…
体長は1センチくらいで濃い茶色〜黒、シャンプーやリンスの容器を持ち上げたら10匹くらい這いまわってた。
とりあえず、カビキラーで攻撃中。
イエヒメアリ、チャタテムシ、トビムシ辺りじゃないですかね
ググって調べた限りでは上の3種が怪しいけど
先日ふくらはぎにチクリと痛みが走って、確認しようと持ち上げた途端、
あの刺激臭・・・鼻孔の奥にも粉っぽい匂いが染み着いた。
カメムシに噛まれたようです(部屋内にて個体捕獲)
噛み跡の痛み+臭み成分の刺激もあいまって、筋肉注射のような痛みでした。
今も暖を求めるカメムシ達が、たくさん窓にへばりついてるよorz
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 16:56:40 ID:bjhxhz3U
昨日の夜、部屋にデカイ蜘蛛を発見しますた・・・・・
3、40分は格闘しますた。怖かったとです・・・・
デカイってどれくらい?
128 :
…(´・ω・`) :2005/10/29(土) 22:56:44 ID:DfLAWB7u
はじめまして。汚部屋スレからきますた。(´・ω・`)
昨日、壁にでかいカマドウマがぁ〜〜〜!!!
ハエ叩きで,叩いてゴミに捨てて、生き返らないように殺虫剤をスプレーすた。
最近、ウチは虫屋敷。やっぱり片付けないからかなぁ・・・
最初は怖かったけど、ハエ叩きをあちこちに置いて、すぐに叩けるようにしてる。
ゾウリ虫が多い。巣があるみたいでコワス。ゲジゲジみたいのが、一番イヤだ。
129 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 12:26:46 ID:eZVdO147
カメムシすげーいる!!
網戸に掛けるタイプの殺虫剤かましてもダメージなし!
マジ泣きたい・・
助けてください!
今自分の汚部屋に黒光りした1a弱の虫がいました。
目が悪いので、なんだろうと近づくと、洋服ダンスの下にひゅっと入り込みました。
触角がながかった気がするのですが、これはGの可能性が高いでしょうか。
一軒家でGはほとんど見かけたことなく、汚部屋は自分の部屋だけです。(有機ゴミはないです)
タンスは重たくて動かせないので、再びでてくるまで待つしかないのでしょうか。
繁殖したらどうしようと思うと・・orz
どのように対処したらいいでしょうか。
とりあえずタンス前にホウ酸ダンゴおいてみました。
131 :
130:2005/10/30(日) 12:54:46 ID:XSWV+FWT
ちなみに、これからでかけようと思ってるんですが
家で待機&即退治しないと大発生・・なんてことになりますか?
家族もでかけてていないんです
(つД`)コワイヨー
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 03:32:43 ID:xPGF+qU9
毎年寒くなってくると白っぽい半透明な0.5〜1oくらいの虫が大量発生します。
大きめのものはちょっと黄色がかってたりします。
電子ピアノから、わいてるような気がしてなりません。
掃除機、水拭き、乾拭きしても効果なし。
もう7年目なので慣れてしまいましたがこの季節はちょっと凹みます。
そしてやっぱり奴らの正体が気になります。何者なんでしょうか?
>>132 とりあえず「チャタテムシ」でぐぐってみて。
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 15:25:33 ID:xPGF+qU9
>>133 チャタテムシではないようです…。
いろいろググってみたところ、ケナガコナダニに見た目はそっくりです。
でもコレだ!っていう感じではないんですよね…。
因みに4月頃には全く見かけなくなります。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 19:04:05 ID:1kX6wlOJ
質問です。自室にほぼ毎日のように変な虫が這っています。
その虫のスペックは、
体長4mm〜5mmで、毛虫を小さくしたような感じです。
色は黒っぽい感じではありますが、こげ茶ともとれます。
うじ虫を黒っぽくして、少し小さくして、毛を少し生やした感じです。
殺しても殺してもまたどこからか現れます。
たまにその虫の抜け殻のようなものも発見します。
今日なんかはタンスの一番下の靴下に5匹くらいくっついていて
背筋が凍りました。
誰か助けてください。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 19:29:14 ID:1kX6wlOJ
>>136 即レス感謝します。
それっぽいですが、衣服に穴を空けられたことがないんですよね…。
でも見た感じはヒメマルカツオブシムシの幼虫に似ています。
とりあえず、人体無害には安心です。
あとは、防虫剤を買います。
ありがとうございました。
138 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 01:33:19 ID:92aXQl0N
実家暮らしでうちはマンションの1階なんだが、最近小さなアリさんが台所に大量発生…
見掛けたら一匹残らず殺害、なるべく流し周りは綺麗に保つよう心がけてるんだが……
今の部屋に住み始めて1年以上、全く見なかったゴキさん達も最近になり台所から大量発生しているもよう。
泣きたい
うちも最近急にゴキが発生してるっぽ。
全部掃除機かけ終わって、さてコーヒーでも飲むかなんつって座ったとたん、
小さなやつらが歩いている…
おかしいだろう!今掃除機かけたんじゃないか!!!どっから来たんだ!!!!!!!
あいつら絶対テレポーテーションの能力があるぞ。みんな気をつけれ。
140 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 23:00:28 ID:y89kSMKS
ゴキたち、人間にもの凄く嫌われてることに早く気付いてくんないかな。。。
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 20:29:11 ID:ufokNN5e
紙ダニって体に害はありますか?
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 03:42:21 ID:Az9cYaPl
チャタテムシかダニのちーっこいのみたいなのが部屋のあちこちに大量発生。
セロテープで取ろうと、お香炊こうと、絶滅しない。
人間の方がお香でやられそうなのに、なんでアイツら死なないの?
根本的な退治方法はないの?
143 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 03:49:35 ID:G1e1qwiM
きんちょーるぶっしー
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 03:56:23 ID:Az9cYaPl
キンチョールって局所的なものじゃない。
もうノイローゼになりそうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
掃除しましょう
ここ見て何気なく醤油入れ見たら・・・(゚∀゚)
即、醤油入れ捨てました。
台所に出る虫は、ここでよくでるシバンムシ(茶色甲虫)ではなくて
3〜4ミリのうすーい茶の羽虫(?)なのですが、これって、ナニ???
ググってもコレダ!てのは無かったし、もうガクブル・・・。
正体が分からないと対処できないし、ウワァーーー!!!
んー、イガ?チョウバエ?
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 13:31:50 ID:Cp2ETvsA
>>147さん。
速いレスありがとうございます。こんなブルッた文から分かるとはすごいです・・・。
ぐぐって見たけど、違うみたいです。
(これらはなんだか蛾みたいですね。
こんなの出たら失神する・・・。)
でも正体が気になるので質問ageさせていただきます。
コワイ・・・・。
もっと蟻っぽい、頭部の小さいやつでした。
何だろう・・・。とにかく清潔&乾燥で地味に対策します。
今まで何不自由なく健康体だった俺
九月から、ひどい咳・体のボツボツが出始める
医者(皮膚科)に聞いたらダニだってよ・・・
どこかで聞いたんだけど、ダニってのはどの家にもいるらしいねOTZ
俺ん家確かに古いけど燃やし(ry
>>149 はやまるな!!とにかくこまめに掃除機かけろ。マスクして。
新築もいいけど燃やすなよwwwダニスレも参考になるよ
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 18:30:34 ID:W0bB8JHg
ワラジムシより薄くて、尻尾が生えてる小さい虫がいるんだけど何これ?
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 23:10:18 ID:FPhFSZBK
ここ数年虫など見なかったのですが・・・・
ここ最近謎の虫を見かけます。
大きさは3mm程度(?)で細長くて
頭の方が茶色、真ん中らへんが白、お尻の方が茶色の順で
飛んだりはしません。多分・・・
狭い隅や溝とかに入り込んでます。
動いてるんだか動いてないんだか生きてるのか分からない位
地味なんです。でも移動してるので動いてはいます。
これは一体なんなんですか?
154 :
152:2005/11/11(金) 17:03:08 ID:7W8jczUH
>>153 このサイトの画像とか一個一個見ていったんですが全部違うようです
家も荒らしてないし、何か被害がでてるわけでもないし
飛ばないので安心です・・・?
ただ壁と壁の溝でじっとしてるだけだし・・・夜行性っぽいです
もう少し様子を見てみます。不思議な虫です
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:00:25 ID:FEuCOOUL
チャタテムシやダニが気にならなくなるほど減るのは、
掃除や換気をマメに始めてからどのくらいかかるんだろう?(>_<)
完全になくならないのは分かるけど。
カーテンをクリーニングに出すことにしたけど、あんま意味ないんだろうなと思うと泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:06:21 ID:FEuCOOUL
ついでに情報提供します。
部屋で黒アリが大発生したときは、ムシューダ(箪笥の引き出し用のやつ)が効きました。
毎年夏に悩まされていたのですが、これを部屋に数箇所置いたら、
一晩で(もっと早かったかも)お亡くなりになったアリさんがムシューダにたくさん集まっていて、
それ以来まったく出なくなりました。
お試しあれ。
今自分の部屋ではテントウムシが大発生している。
テントウムシなんて聞くとかわいいイメージがあるが、実際間近で見たら結構グロテスク。
特に背中の斑点の辺り。
天井の電気にブンブンぶつかって来てうるさいったらない!
仕方なく一匹一匹ガムテでとってるけど、こんな人他にもいるかな。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 03:27:00 ID:fLrHKjOd
部屋にハエが20匹程大発生。
自室が二階だからなのかわかんないけど怖すぎ…
これでもかとキンチョール使いまくったら
こっちが具合悪くなってきたorz
殺虫剤恐いよー
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 05:48:54 ID:jCWVnlUN
七ミリ程度の茶色いウジ虫みたいのが部屋のあちこちにいるんですが何の虫かわかりますか?その虫は脱皮しているようで脱け殻みたいなのをよく発見します。わかる方いません?
>>159 多分その虫ならこのスレ散々がいしゅつの虫です。
レスが200もきてないくらいなんでレスくらい読みましょうよ
. ((( ))
2
先日、トイレの小窓を閉めたところ、黒い物が視界の端に・・・・。
目が悪いので眼鏡をかけて良く見ると、知らずに蜘蛛を真っ二つに切ってました。頭側は外に下半身は窓にくっついたまま。
窓を開けて捨てようとガクブルしながら窓をゆーっくり開けたら、蜘蛛は糸を引きながらゆーっくりと外側に落ちていきました・・・。
胴体が500円玉位のけっこうな大きさの蜘蛛でした。数日間トラウマになっちまった。
きもーー
スローペースでも汚部屋をなんとか片付けて掃除したいので、餅の上がらない原因の一つの
我が家のヒメマルカツオブシムシを根絶やしにする事から始めてみる。
成虫、幼虫、一匹でも見つけたら駆除。
現れた近辺に残党がいないかチェックする。
床にペラッと落ちてる紙切れをめくっただけでも下に潜んでるケースは多い。
きっと家具の裏とか潜んで繁殖を企んでるんだろうが、いつかアジトも見つけて潰したるからな!
ヒメマルカツオブシムシはキーボードの中とかにも居たりする。
166 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 04:36:53 ID:cudeRTBW
料理中 木枯らしが吹く季節になったなぁ,
最近鬱陶しいコバエも見なくなったナー・・と、手に取った醤油さしの中をふと見ると、
手足の生えた醤油カス!・・あけてみたら小さい粒粒がみっちり浮いてる・・卵?!
(´д`)キノウ、ナットウタベタヨ・・ショウユツカッタヨ・・
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 04:44:00 ID:VmijNKMF
(ノ∀`)アチャー
醤油さしって衛生面から見るとかなりヤバそうだな
特に醤油って何故か軽視されがち
少し前までは冷蔵庫に入れず放置とか当然の様に・・
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/20(日) 04:43:15 ID:B3oTxf+d
ヒメマルカツオブシムシってどうやったら死滅しますか?防虫剤とかでいなくなりますか?
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/20(日) 05:52:10 ID:1JEZLl8F
なんか蜘蛛がウヨウヨいる…これは一体どうしたらいいでしょ…orz
171 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/20(日) 12:48:26 ID:iyxRa7le
蜘蛛は気になるなら掃除機で吸ってポイで終り。
でも、ほっとけばその内なくなると思う。
危険な蜘蛛じゃなければ、他の鬱陶しい小虫を駆逐してもらおう。
>>169 一番いいのはこまめに片付けて掃除する事のように思える。
人間のフケとか髪の毛なども食うから、カーペットなどに溜まってる所があると温床にするぞ
そいや、キーボードの中にヒメマルカツオブシムシ居たよ。
お菓子とか色々こぼれてるからな。極楽だったろうて。
ここ最近になって部屋に蚊が大量発生してるんだが・・・
夏のとは違って薄い茶色いやつ。しかも皆血を吸いに近づいてくる
夜寝ようと布団を被ると、顔だけ出てるから2分に1回は耳元で「ゥムプーン」ってなったり
頬っぺたの上にとまったりして寝られない
夜中の3時に電気付けて3匹つぶしたがまたどこからか発生して耳元ry
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/23(水) 04:31:16 ID:G6nFZGcW
>>175 すげーわかる。
熟睡してても即座に目が覚めるのな。
痒くて眠れなくなるのもあるし。
もうそれスプレーを部屋に撒くしかないぽ
自分の時は寝返りをうった時に潰れたらしく、枕元に蚊の死骸と血痕があった事がある。
蚊の腹から飛び出た血って気持ち悪い。自分の血だけとは限らないし…
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/23(水) 05:03:35 ID:CCiCDiPO
僕の部屋にはよ〜く見ないと気付かない
1o未満のすっげぇ小さい白い虫がわいてるんですが、
コレって何だか解りますか?
>>177 ウジか、シバンムシの幼虫かな?
湿っぽい所にいる?畳とか乾物とか植物性の所にいる?
179 :
177:2005/11/23(水) 16:26:38 ID:CCiCDiPO
>>178 いや、湿っぽくないし畳じゃないし植物もありません。
丸に近い楕円(だえん)形で足がはえてて歩いてますから幼虫じゃないと思われます、
ソレの成長した奴なのか、もうチョット細長い感じの1o位のもいます
そいつらはかなりのスピードで走ります。
>>179 お定まりのセリフなんだけど、とりあえず「チャタテムシ」でぐぐってみて。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 18:32:27 ID:7QV8OKCx
こんばんは。
妻が、ウチの社宅の一室が臭い臭いといっているのですが、
今日その部屋でカメムシの死骸が見つかりました。
ただ、妻が、カメムシの臭いがわからないので、カメムシ臭いのかどうかが分かりません。
カメムシって、どんな臭いがするのでしょうか。
(例えばおならみたいな臭い、とか)
カメムシの臭いについてかなりググッたんですが、「どんな臭いか」はわからなかったので、質問させてください。
よろしくお願いします。
ちなみに私は鼻炎で臭いがよく分かりません…
>>181 カメムシの臭いは独特だからねぇ
無理に例えるならショウガをきつくした匂いだろうか...
うどんの乾麺にわいていた、1_位の焦げ茶色の甲虫。潰すとプチッ!となるので黒プチ虫と呼んでいます。これは何て虫でしょうか?
ダンナの親がよく野菜を送ってくれる。義父が作った無農薬野菜。
確かにスーパーの野菜に比べたら段違いに美味しいんだけど、
どうにもこうにも困るのが虫。
先日も、送ってもらったキャベツを使おうとビニールを開けたら、
元気なミミズがうねうねと……
ギャアアアと叫んでそのままギュッと縛り直して放置した。
で、ダンナが帰って来てから開けてもらったんだけど、
「ミミズなんかいないよ」と。
じゃあキャベツの内部に入っちまったんだろうと思い、
出てくるとイヤなので連日ダンナに切ってもらっていた。
しかし、食い尽くすまでミミズは出て来なかった。
「最初からいなかったんじゃね?」とダンナは言うが、確かにいたんだ。
どこ行ったんだろ。冷蔵庫の野菜室には見当たらないので、
ビニールから脱出して部屋のどこかに潜んでるのか、
ウチらが気がつかないで食っちまったのか。
後者は有り得ないと思うが、前者でも相当((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
正直、多少まずくても体に悪くても、
農薬使った虫のない野菜の方がありがたい…
いや、ホントに美味しいんだけど。
>>184 間違えないです!ありがとうございましたm(__)m
あっ、こげ茶色ならタバコシバンムシの可能性がありますね
188 :
181:2005/11/25(金) 21:36:03 ID:7QV8OKCx
>>182 ありがとうございました。
カメムシの臭いはやはり難しいようですね。
カメムシ臭かぁ。
非常に青臭い。ミョウガとかキュウリを濃くした感じ。
と漏れは感じる。ゆえにミョウガが苦手。
>185
自家菜園をおすすめ。
私は有機農家に居候してたんだけど、
ありえないくらい色んな虫が飛んでくるし野菜についてるんだよね
特にブロッコリーなんてハンパじゃない青虫の数。
野菜に農薬まいてるとこ見たら、食えなくなるよ・・すごすぎて。
そうそう、カメムシはミョウガの匂いに近い。
ミョウガを青臭くしたような。
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 09:36:33 ID:isVlJwey
違う虫の悪寒
>>185 なんか気持ちわかる。
田舎に引っ越したら、近所のおばあちゃんと仲良くなった。
庭で作った野菜をしょっちゅう持ってきてくれる。
本当に美味しいし、ありがたいんだけど、
ありがたいんだけど、、、、、虫が凄い。
妻は割と平気で、ビビッているのは漏れ。
生野菜のサラダを食べていると、何やらモゾモゾ動いている!
なあんてことも何度かあった。
きっと煮物とかスープとかにも沢山 虫のダシがきいているんだろうと
思うだけで食欲が。。。。
無農薬でもしっかり管理してたら虫なんてついてこない
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 04:14:33 ID:sTiQBhDq
こんな糞寒いのに小バエが…鬱…
こういう小さい虫とかホントどうしていいかわからない
予防法誰か教えてください…
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 05:53:36 ID:BAO29sPy
ちっさい白いダニが本に挟まってたり歩いてるんですが
どう対処したらいいんでしょorz
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 07:21:57 ID:rEJRiTVn
最近部屋に黒くてちっちゃな虫ゾウムシを小さくしたやつが出現するようになった。
どっかで見たなあと思い先日米を炊こうとしたら例の黒い虫が米に湧く虫だと気付いた。
しっかり米保存用のトレイの蓋閉めてるのになんで部屋にいるんだ?
米そのものについてきてるんだよ。
>195
半分同意
薬使ってるほうが虫はつきやすい
だが、無農薬で作ったブロッコリーは・・
あの尋常じゃない青虫の数には引いた
農薬は病気や虫が発生しない(発生しにくく)様に発生した場合殺す為にする為でしょう
無農薬は薬を使わない(実際は少し使ってるが)分そういった物が発生しやすくなる為に管理が大変な訳だ
家庭菜園程度の規模なら管理しきれないから大抵は虫なんかがついてる
ってスレ違いだな
虫も食わない 遺伝子組み換え野菜を ドゾー!
お香とかアロマオイルの匂いって虫除けにならないかな?
>>205 蚊よけ とかには使われているオイルもあるみたい。
でもコストがかかりすぎる気もするし、野菜の栽培で役に立つかどうかは?
お風呂に一滴入れるオイルが 贅沢で心地いい。
イランイランが好き
>>206 ごめんアロマの話は野菜の栽培とは関係なかったんだ…
汚部屋片付けてたら未使用のお香とか出てきたから、引き出しにそのまま入れといたり
香を焚いたらヒメマルカツオブシムシとか蚊とか少しは嫌がるかなと思って。
>>207 もしかしたら効くかも。。。実験してレポよろしくw
妻がアロマテラピーが趣味で、毎日帰宅すると
いろいろなお香が焚かれています。私は癒されるときもあるけど、
嫌なのもあるから、きっと虫が嫌なのもあるだろうと。
>>208 実際効果があったとしても実感するまでに随分かかりそうですが…
いつか効果の程を報告に参りたいと思います
とりあえず今は部屋がのいちご臭いです
スレチっぽいですが、魚介類に寄生虫がつくほうが
安全で新鮮と友達が言うのですが、
”弱っているから寄生されてる”のが本当だと思うのだが?
どうなんでしょう。
魚介類の鮮度以前にその寄生虫が人間に有害かどうか気にした方がいいと思う。
>>210 例えば アニサキス でぐぐろう。
ついてるから鮮度が高いじゃないでしょ。
単に共存共生してるだけ。
鮮度が高いと、寄生虫が生きてて、胃の中で噛みつかれると痛いなんてもんじゃない。
その友達の頭調べてもらった方がいい
214 :
210:2005/12/22(木) 18:49:44 ID:T3DLBJgA
食品スーパーで社員してた人なんですが、イカなんて皮に
寄生虫が付いてるほうが良いって言ってたので。
昔に刺身の寄生虫で入院というニュースがあったし、
心配です。
>>212さん
ぐぐってみます!ありがとう
215 :
210:2005/12/22(木) 19:03:15 ID:T3DLBJgA
見てきました!グロイし、生だと危険なんですね。
あのニュースの元になった虫だったのでびっくりしました。
こういう例があるよと伝えようと思います。
ありがとうございました!
虫がついてていいのはカニの甲羅みたいな特別な例だけじゃねーの
イカは付いてる方が良いんじゃなく、確実に付いていて危険だから皮は剥がして食えって話だったような。
>>210 弱ってくるとカビ生えてくる。河を遡上してるサケみたいな感じで。
で、寄生虫は安全で新鮮とかんあこたぁ無いかと。
219 :
>>212:2005/12/24(土) 15:01:52 ID:zxE0mIXt
>>215 ごめん。グロ画像あり ってアドバイスしておくべきでしたね。
あと「生だと危険」ではなくて、
摂氏-20度以下にして24時間以上冷凍すれば、アニサキスは死ぬようですので、
その場合は生でも全く安全です。でも家庭用冷蔵庫で冷凍しても死なないそうです。
刺身や塩からを作るために 漁港の市場じゃなくて街の魚屋でイカを買うときは、
皮の色がよくついているやつを買うのはもちろんなのですが、
お店の人に冷凍保存されていたかを尋ねるようにしています。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 18:19:27 ID:tUs4TfHG
あげ
暇さえあればクモを見かけるようになったが、同時にちっこい虫(シバンムシとか)はまったく見かけなくなった
部屋にだんごむしが居た事あるよorz
うわあああ部屋にダンゴムシみたいなのが!!!。・゜・(ノД`)・゜・。
一人暮らしになったばでインターネットもないから調べられません…
どなたか、これなんの虫だか教えていただけないでしょうか…?
古い携帯なので画質悪いんですがこれが精一杯近いですすみません。
http://j.pic.to/2v21h
>>223 本当にただの黒い点過ぎて、画像では全くわかりません
説明からするとカツオブシムシ?
>>184のアドレスの先を参照してみて下さい。※虫の画像有
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 15:07:13 ID:fleiVdaN
築5年在来工法木造2階建て、ベタ基礎、一階リビングにて。
さっき、子供達を寝かしつけて妻とリビングでまったりしてたら、
床下から、「ガサガサ、ゴソゴソ」と虫が動く音が!
結構大きそうな生き物のようです。何だろう気持ち悪い。
ちなみに、基礎パッキンで隙間は網で塞いであるので、
そこからの進入はないと思うんだけども。
ねずみっしょ
228 :
>>226:2006/01/05(木) 22:43:45 ID:567c5NHw
>>227 げっ! 一体どこから入ったんでしょうね。
ねずみは虫と一緒でどこからでも入るよ。狭ければ齧って広げるし。
あまどいみたいな所も上るから天井にも入り込む。
まあスレ違いになるけど。
230 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 22:43:30 ID:ufM2UEKh
虫よりネズミのがマシ
虫は見るだけで自殺したくなるから
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 02:13:42 ID:Jp+lPuTg
ひーん。・゚・(ノд`)・゚・。
今なんかスイカの種くらいで茶色で横に白い線が入ってる虫が…
触角も長くて足もGっぽかった…ゴキ○リ?!
死にたい…orz
>>230 ネズミはダニを落とすだけでなく
ころころウンコをばら撒き、臭いシッコを撒き散らして不衛生。
電線を齧られて漏電や火災になることもあるから虫より危険です