あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
【注】スレの性格上、ネタはバレバレですから、読む人は注意してください。

あの映画・漫画・小説・ドラマetc・・・一体どういう話なの?その結末は?

気にはなってるけど、わざわざビデオ借りたり、本読んだりする時間がない。
でも、結末や謎解きが気になってる。そんな人のためのスレです。

質問する人は、作品名と知りたいことを明確に書いてください。
(例: 映画「シックスセンス」の謎って何なんですか?)
質問の際は以下のカテゴリーを明記すること。
 ◆未分類 ◆邦画 ◆洋画 ◆ドラマ ◆海外ドラマ ◆小説 ◆海外小説
 ◆ゲーム ◆漫画 ◆アニメ・特撮 ◆テレビ番組
教えてくれた人には文句は言わない事。
質問に出た作品を観た・読んだ皆さん、ご回答をよろしくお願いします。

↓5スレ目874さんの作ったまとめサイトも参照に
つまとめブログ
http://ketsumatsu.blog7.fc2.com/

【過去スレ】

1 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086605236/
2 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092733369/
3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096685682/
4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1102824732/
5 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108220564/
6 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1113379712/
7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119193601/
2おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 01:26:13 ID:OQhVXpQ9
■関連スレ

漫画サロン :ストーリーを教えてもらうスレ Part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1122733516/
上記のまとめサイト
http://f30.aaacafe.ne.jp/~malon/

家ゲーRPG :【やるのが】ストーリーを教えてもらうスレPart17【面倒】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1121509305/
上記のまとめサイト
http://storyteller515.hp.infoseek.co.jp/

よくある質問 :ガラスの仮面はどうなったの?

少女漫画板 :美内すずえ◆ガラスの仮面◆53巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122104217/
スレの最初の方に詳しい解説が載っています。

他にもあったら情報ください。
3おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 01:34:26 ID:EtjE4UXZ
   /\_____/\  
 /              \  
|   ●       ●  |  
|     ( ● )     |  <乙カレー
|     (/\ )     |  
 \             /  
   \_______/_____  
   /                   E  
  /             | ̄ ̄ ̄ ̄  
  |              \  
  \ ̄ ̄ ̄ ̄E       ̄ ̄ ̄ ̄|  
     ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
         | |        | |  
          \ \        ww  
           \ \  
             \ \  
             | |  
              ww  
4おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 01:37:21 ID:qhUamB9S
5おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 02:18:16 ID:kzkuxQNK
おつつ
6おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 21:19:33 ID:0D7guQiX
>>1さん乙!
7おさかなくわえた名無しさん:2005/08/18(木) 23:59:40 ID:r+hG4OzO
2004年9/3放送
ザ・ジャッジ「法律VS細木数子。修羅場必死・女の一生大説教SP」
細木が目撃したとんでもない遺産相続事件とは?など覚えてる部分で
いいのでお願いします。
8おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 14:33:25 ID:qvqAcwAK
◆テレビ番組(音楽バラエティ番組)

HEYHEYHEYでもいいですか?前(先月にやった)
後半のガッツと輪島のレジェンドと
ガッツ石松ともう1人の元ボクサーのround1,2の話内容教えて下さい。

9おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 16:06:17 ID:oOkqiDjx
>>8
お役に立てるかと思ったけど、見たはずなのに記憶にない…
たしか輪島が歌手デビューしてて
試合が予想以上に早く終わっちゃったから
余り時間を即興で歌わされたってのがあったと思う
10おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 17:34:21 ID:RioKcn8O
>>8のround話は奥さんとのなれ初めで牧場のこといってなかったでした?ガッツ
11おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 17:42:32 ID:RioKcn8O
連続ドラマ「お見合い放浪記」見逃した箇所、公式以外で補完があればよろしくお願いします。

第1週【待ちぼうけのねむり姫】
永澤由寿は31歳の翻訳家。30人目のお見合い相手、弁護士の伊崎のキザで押しが強いところに少し惹かれるのだが、伊崎からは「人を本気で愛せないからずっと一人」と痛いところを突かれてしまう。
---弁護士伊崎と破談がどちらから切り出したのかその週最後を見逃しました。
第2週【白雪姫に毒リンゴを】
なんとか親元を離れてアパート暮らしを始めた由寿。31人目のお見合い相手、エリート銀行マンの柏原は、なんと由寿唯一の昔の彼氏・加藤にウリふたつ!
不倫がバレで由寿のアパートに転がり込んだあおいも交えて、ダブルデートをすることになる。
---親友が不倫がばれたのって何故でしたか?
第3週【赤ずきんちゃんの不倫】
パーティーで出会った32人目の相手・北川(渡辺いっけい)は環境学者。
---亀山には離婚の噂は最終的には?由寿の父の不倫疑惑が週刊誌にスクープされ母は家に転がり込んできてましたが不倫は本当だったのですか?
第4週【走れ!シンデレラ】
33人目のお見合い相手は、刑事の鶴見。バツイチの子持ちで条件から外れている相手だった。34、35、36人目とお見合いを重ねるのだが、運命の人にはなかなか出会えない。
由寿は32歳の誕生日を迎える。このまま一生結婚しないのかもしれない…思い始めたところに、鶴見とその息子・トモヤからメッセージが届く…。
---この週は変更が多く見れずじまいだった悔しい週なので詳細がわかると嬉しいです。
最終週【赤い糸の王子様を探して】
12おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 17:43:38 ID:RioKcn8O
>>11見づらい上に長くなって申し訳ないです。よろしくお願いします。
13おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 19:10:44 ID:k61gIlyM
電車男この間とその前2回分プラスして教えて下さい。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 20:19:47 ID:3Hs6cfvx
堂本剛と佐野史郎が出てた「君といた未来のために」
主人公の母親も映画館に居た、というのまでは覚えてるんですが、
その後どうなったんでしたっけ?
15おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 22:11:51 ID:e4hqOKc1
※質問の際はカテゴリーを明記しましょう
16おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 22:26:58 ID:HYFSSgar
>>14>>1
1714:2005/08/19(金) 22:49:23 ID:3Hs6cfvx
済みません。ドラマです
18おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 23:02:20 ID:HYFSSgar
>>14>>1

↓5スレ目874さんの作ったまとめサイトも参照に
つまとめブログ
http://ketsumatsu.blog7.fc2.com/
1914:2005/08/19(金) 23:06:07 ID:3Hs6cfvx
>>18
ありました。申し訳ありません
20おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 01:54:09 ID:jO4dodGf
>>13
電車男、前スレでもあらすじ書いた一人だけど、
公式逝ったら、ストーリーの完全版が出てた。

21おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 08:53:15 ID:xJ1bkjNE
◆テレビ番組
メントレ(フジテレビ昨日23時〜)
前々回ふじいあきら&マギー審司
昨日中越典子
メントレGレストランと楽屋訪問は公式にありました。
TOKIOとの会話と子供の頃の話等教えてください。
ちなみに全く見ていません。
22おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 15:39:17 ID:ehZeHSeh
現行のドラマなんかは公式サイトにいけば
放送終了分のあらすじは大体コト細かく書いてある。
「女王の教室」なんてフラッシュ使っててメチャクチャいいぞ
アレ見てたらホントのドラマ見る必要ないくらいだ
23おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 16:21:57 ID:S1RaXhPM
◆小説
清涼院流水の「彩紋亭殺人事件」を読了したのですが
結局あれって犯人誰なのでしょうか?
動機は襲名したら残り全員皆殺しにしなきゃいけないってことですか?

あと、「コズミック」「ジョーカー」「カーニバル」と読んだのですが、
随分と前なので記憶が曖昧になってます。
総代の奥さんと息子さんって殺されて、そのあとすぐに音夢ちゃんと再婚したんでしたっけ?
城ちゃんのお姉さんの乙姫さんは十九の婚約者であってますか?

たくさんですが宜しくお願いします。
24おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 16:52:34 ID:Cczia/Fj
今週月曜(8/15)放送のスローダンス
録画失敗しました。
簡単でいいので教えてください。
25おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 22:09:47 ID:ly/ytP4W
◆ドラマ
全国放送じゃないですが「おしん」少女編。
20時〜終わりまで詳しいと嬉しいです。
健作という人は何の仕事の人ですか?
健作が庇った、おしんがつねに激しく怒鳴られたのは
何をしでかしてしまったんでしたっけ?
26おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 01:37:58 ID:X7R0E2uU
>>24
つまぶきが教習所の教官を辞めて、
深津えりとキス。
27おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 07:34:50 ID:n0xRNwmd
◆ゲーム

「いつか降る雪」のあらすじを教えて下さい。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 11:25:05 ID:09G/ycBe
◆漫画 ◆アニメ・特撮 
金田一少年の事件簿

・秘宝島バラバラ死体
・異人村
のあらすじを教えて下さい。
2928:2005/08/21(日) 11:30:08 ID:09G/ycBe
・異人村×→異人館村
3028:2005/08/21(日) 11:45:00 ID:09G/ycBe
赤ひげのサンタクロースとその後日談もお願いします。
31おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 22:12:58 ID:BBcT1UqM
「いま、会いにゆきます」の最後はどうなるの?
奥さん死んじゃうの?
3224:2005/08/21(日) 22:25:41 ID:N9LSFJ0Y
>>26
ありがとう!
キスシーンは予告CMか何かで見たけど
教官辞めたんだ。びっくり。
33おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 23:06:01 ID:9gUKvq/Q
教えて下さい。

お願いします。

どうなるの?

教えて下さい。

お願いします。

どうなるの?

教えて下さい。

お願いします。

どうなるの?

34おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 23:21:59 ID:Ucz1ohR1
>>31
前スレにある

奥さん(みお)だけのことなら
記憶の無い奥さんは結婚する前の過去からタイムスリップ
してきた過去の奥さん
交際 → 結婚 → 死亡 → 雨の季節
  ↓                   ↑
    →   奥さん時間移動   →
雨の季節が終わったら奥さんは
自分の状況を理解して過去に戻る
そして結婚して死ぬ前に絵本を残す
3531:2005/08/21(日) 23:48:21 ID:BBcT1UqM
>>34
Thx!
てことは父子2人だけになっちゃって、
ハッピーエンドではないのですね…
36おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 03:04:12 ID:jrwFrWbY
>>9-10
Thx!

HEYHEYHEYでのガッツと輪島の話で
ガッツ石松は奥さんとのなれ初め部分を知りたかったんですが…
37おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 19:29:18 ID:TO235qS6
◆ドラマ
ウォーターボーイズ2005夏・前編後編おながいします。
38おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 19:50:49 ID:Vwj76LWq
最近のドラマは公式で見たほうが早いよ…きっと。
39おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 20:30:31 ID:CeAxqqHg
>>34
何かもっとリアルな話かと思ってたけど
何だか非現実的だね・・
40おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 21:29:25 ID:BkUPIF/R
◆アニメ・特撮&未分類
まるごとガンダム。
富野由悠季ロングインタビューです。
41おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 21:32:29 ID:BkUPIF/R
>>37-38
結末は公式にもないと思われ。
見てないけど、ちなみに脚本は橋本裕志。
瑛太・小出恵介・小西真奈美・酒井彩菜・益岡徹・宇梶剛士などが出ている。
42おさかなくわえた名無しさん:2005/08/22(月) 23:19:58 ID:LIfOF3k3
>>35
内容はハッピーエンドでおわってる
みおは息子ゆうじに料理を教え
なじみのケーキ屋にゆうじの数年後の誕生日までのケーキを予約して
夫たくみに想いをよせる職場の女性(ドラマでは旧友)に
たくみをお願いします、と頼んで、たくみへの手紙をたくす
手紙には、雨の季節のみおは過去のみおだったことなどが
書かれていて、みおがたくみを愛していた事を再認識(←忘れたけどこんな感じ)

たしか元々妻に先だだれた作者が
自分の心境をモチーフにかいた話だからハッピーエンドじゃないとかわいそう
43おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 00:19:10 ID:5T76KMSP
>>40
内容を知りたいということかな?
ttp://char.2log.net/archives/blog20050820.html  

こちらへどうぞ。また「富野 吠える」で検索するとヒットするかもしれません。
 
44おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 00:47:02 ID:my3+UuQE
>>43
ありがとうございます。
ガンダムは詳しくないんですが初心にもわかるサイトなんかもあります?
45おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 01:04:05 ID:4RpMKwe+
>>36
そんなに輪島が好きか…その熱意に答えよう。

美ヶ原高原に、連れの男性と行った輪島さんは、景色がきれいなので写真を撮ろうと思った。
すると女性二人がいるので「すみません、写真お願いします」と声をかけたら叫んで逃げようとする。
怒った輪島さん、逃げる女性の腕を掴み
「ちょっと待てコラ!お願いしますって言ってんだろコラ!」と言って、結局一緒に撮ったのでした。
写真を送るから、と住所を聞いたのが奥さんだったのでした。
46おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 01:14:09 ID:5T76KMSP
>>40
公式サイト「ガンダムパーフェクトウェブ」があります。
また、「はてな」「Wikipedia」などにはわかりやすい概要が掲載されています。
ファンによる解説サイトはこれでもない位ありまして、
ガンダムそのもの、キャラのファンページ、富野氏やその他の監督、スタッフについても
あげればキリがありません。
私はヤフーに登録されている所を観覧していきました。
あとここのガンダム系の板ね。




47おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 10:57:05 ID:LzWhIWjD
>>42
でも話は海外のSFのパクリなんだよなあ。ははは
48おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 14:04:48 ID:bJpWrNyt
おおっ!
49おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 14:06:14 ID:bJpWrNyt
>>45
Thx!
輪島だったんですか…てっきりガッツの方だと思っていましたが…
んじゃーガッツのround話は…
50おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 15:37:27 ID:J0OPXVCG
>>47
先に出た、君といた未来のためにもリフレインていう海外SFのモロパクだよな……ハァ
51おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 16:52:37 ID:JEycE6xv
◆邦画
踊る大捜査線の映画でナイナイの岡村が出ていたやつ
全然意味わかりませんでした。詳しくお願いします。
(名前は役者名でお願いします。)
52おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 18:57:50 ID:RO4oPkGb
HEY3見てる人がいる!
53おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 18:59:01 ID:RO4oPkGb
◆テレビ番組
HEY3昨日。
エグザイルと石田純一との絡みのときにフリップ出して
やっていた石田の過去の出来事最初のと、
電撃ネットワークがエグザイルのひろとパーティするけど
貸して欲しいっていっても貸してもらえなかったモノが
なんだったか教えて下さい。
54踊る大捜査線THE MOVIE2 その1:2005/08/23(火) 20:28:36 ID:M4Hi/Nss
>>51
長くなってしまった。
4つの事件が同時進行
・連続殺人(メイン)
・家族ぐるみでのスリ
・連続吸血魔(女性の首筋に噛み付く。犯人岡村。)
・北村総一朗(署長)の署内不倫

 オープニングはSATの公開オペレーションの犯人役に駆り出された湾岸署の面々が
逆にSATを撃退するところから。後日全員減棒。
 所轄内で奇怪な変死体(亀甲縛りだったと)が発見され、本庁による特別捜査本部が
設置される。真矢みきが陣頭指揮をとることとなり、柳葉敏郎はその下でサポートする
役となる。この事件から街灯の監視モニターを使用することになり、監視役を命じられた
織田裕二と深津絵里は仕方なく従うが、他の事件を捜査しているうちに第2の殺人が起こり、
そのことを真矢みきに責められ、柳葉敏郎が一人でモニター監視をすることになる。
犯人から挑発の電話がかかってきたことによりネゴシエーターとなったユースケ・サンタマリアが
呼ばれる。  
 今度は目撃者(小西真奈美)を護衛することになった織田裕二と深津絵里だが、
それぞれが担当していた事件の犯人を追ってしまい、殺人犯を捕まえるチャンスを逃してしまう。
小さい事件などほうっておけと言われ織田ふてくされる。が、初心を思い出しやる気を出す。
55踊る大捜査線THE MOVIE2 その2:2005/08/23(火) 20:29:23 ID:M4Hi/Nss
 そのころ捜査本部は現場に置いてあった洋ナシが=用なしのメッセージだと気づき、
犯人は社会的地位のある人物に逆恨みする人物だと推理する。今度は違う犯人から電話がかかり、
近くを張り込んでいた水野美紀が現場に向かうが逆に犯人に拉致されてしまう。
また、その現場でスリ一家が捕まるが子供が迷子になってしまう。
 犯人が特定され、リストラの経験がある5人のメンバーが上下関係のないチームとして
犯行に及んでいることがわかる。そしてスリ一家のすった犯人の財布から蒲田トンネルの
地図が見つかり、SATと織田裕二がトンネルに向かう。
 別の入り口に向かった深津絵里は水野美紀を連れた犯人グループと鉢合わせし、そこに
SATと織田裕二も駆けつけるが、相手が銃を持っているのに責任を恐れ真矢みきは
発砲許可を出さない。そこに逃げ損ねた子供(スリ一家の子供)を保護しようとした深津絵里は
撃たれてしまう。
 真矢みきは本庁に帰ることになり、入れ替わるように柳葉敏郎が指揮をとることになる。
署員たちの意見を尊重する体制に、次々と有力な情報が集まり犯人たちは捕まっていき、
水野美紀も保護される。残る犯人を捕まえるために、お台場で唯一封鎖できなかったルート、
レインボーブリッジに織田裕二は向かい、SATの手によって全員逮捕となる。
 深津絵里も一命をとりとめ、報道を見て多くの人が集まった湾岸署の献血現場で連続吸血魔の
岡村隆史も捕まる。北村総一朗も不倫が本庁にばれる。織田裕二と柳葉敏郎は表彰される。
56おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 21:01:39 ID:t/iZIw9u
>>50
どーでもいいけどリプレイね。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 21:35:42 ID:hCbU+ytG
>50
>先に出た、君といた未来のためにもリフレインていう海外SFのモロパクだよな……ハァ
 リプレイの翻案だということは、公式サイト等に書いてあった筈。
(映画化の関係か何かで、「原作」としないで欲しいという話だったような。)
58おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 23:27:45 ID:o9hPBmlS
>50
「未来の想い出」〜ラストクリスマスも
 藤子・F・不二雄の原作となってるけど話の展開が似てる。
59おさかなくわえた名無しさん:2005/08/23(火) 23:59:18 ID:0yvnHYXG
◆ドラマ
金曜エンタテイメント特別企画「大奥〜第一章〜スペシャル」浅野妙子脚本
出演は松下由樹
瀬戸朝香、西島秀俊、星野真理
木村多恵、京野ことみです。
60おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 00:03:19 ID:m7votKS+
>>49
ごめんな。そんなにガッツが好きだとは知らず、輪島の方を書いてしまって。

○round1 恋愛伝説
輪島……>>45
ガッツ…小学校4年生のころ、友達と毛の話になったガッツ少年。
    初恋の先生は毛なんて生えてないと思ったガッツ少年は、
    先生に「毛を見せてくれ」と頼んだ。
    ちょっと来いと呼ばれたガッツ少年を先生は思いっきり殴ったのだった。

○round2 幻のリング伝説
輪島……>>9
ガッツ…三度笠と合羽を着てリングに上がるのが恥ずかしかったガッツさん。
    リングに上がったら、笠と合羽を投げて客にくれてやるはずが、
    恥ずかしさで腕が伸びず、投げた笠が戻ってきて後頭部を直撃。
    おかげで試合中そのことばかりが頭をめぐり負けてしまった。
61おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 00:04:32 ID:ssgEiq0D
>>53
>石田の過去の出来事最初の
男前エピソードのやつでいいのか?

「女性への気配りが凄い」
誰に対しても平等に優しく接する石田は、
約束の時間に遅れて行ったバンダナの人(名前は知らん。隣に座ってた人)にも
「僕は全然時間つぶせるから」と酒を一滴も飲まずに本を読みながら待っていてくれた。

>電撃ネットワークがエグザイルのひろとパーティするけど
>貸して欲しいっていっても貸してもらえなかったモノ

南部とアツシが仲が良く、パーティにもよく一緒に行き、メル友でもある。
南部が写メくださいと言ったら「何に使うんですか?」と言って断られた。

たぶんこの話だと思う。
6250:2005/08/24(水) 06:58:55 ID:IUn7krsD
>>56,58
あぁスマソ、リプレイだった…。大好きだったのにカンチGUYだなんて
お恥ずかふぃ(´・д・`)

>>57
ドラマのサイトまで見なかったから、放映当時そんな表記があったなんて知らなかった。
cobaの音楽が良かったし『リプレイ』のパクりだろうとあのドラマは感動したから良いんだけど、
ゼロから人を感動させるものを作るパワーはないんかい、と日本のドラマ制作の歴史を見て
つくずく思った作だったよ。ってここまでくるとスレ違いだな、本当スマソ。
63おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 12:36:41 ID:kjBJaDKw
◆洋画 (仏)
「愛してる、愛してない...」
アメリのオドレイ・トトゥがでてました。
主人公や医師、その妻たちが最後どうなったのか教えてください。
薔薇を持った錠剤の肖像画発見(本当にラスト近かったと思います)まで見たのですが…。
64おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 14:24:22 ID:nEovJFJR
>63
それがラストだったはず
65おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 14:49:16 ID:DyMG1+/U
コスメの魔法(テレビ版)
主人公の彼氏(死んじゃったフランス人)が主人公のために作った香水を
ジュリアン.comが売り出そうとしていて、ジュリアンの社長が
それがいやなら主人公がジュリアンに入れ、と脅すところまでみたのですが、
その続きをお願いします。
66おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 15:25:47 ID:UZeXXCoR
>>60
Thx!
ごめんななんてとんでもない…
このスレは有り難いです。詳しくて感謝です。
67おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 15:38:35 ID:kjBJaDKw
>>64
ありがとうございます。うとうとしながら見てたので面白さかなり減でした。
結局誰も死ななかったんですね デムパの怖さおもろかったです。ありがとー。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 19:34:17 ID:NPXqNnRl
>>54-55
詳しく教えてもらってありがとうございます。
>献血現場で連続吸血魔
首に噛みつくだけで殺人じゃなかったんでしたっけ?
69おさかなくわえた名無しさん:2005/08/24(水) 20:06:34 ID:5E1qylOO
>>68
噛み付くだけです。故に小さい事件呼ばわりされた。
70おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 09:29:52 ID:Dmeb8fbg
◆テレビ番組
昨日放送の空飛ぶグータン(フジテレビ)
番組まるまる宜しくお願いします。

ピンクレディーの未唯・MAXのレイナ・インパルスの堤下
ドレスコードは「リゾート」
71おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 12:19:27 ID:JdwEz2Kq
>>68
そもそも殺人だとはどこにも書いてないよ。
72おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 12:52:34 ID:IM+EdlhS
>>65

麗子は考えた末、
誰かのおかげで(うろ覚え)
香水には『ラストトート』
つけた人特有の最後の香りがあることに気付く
彼が自分に残してくれたその本当の香りに気付いた礼子は
香水の販売を許可し
ジュリアドットコムには行かないと切り出す
麗子を引き入れる為の画策だった為
結局香水は販売されないことに

最後はみんな良かったねって感じでパーティーしてました

他のエピソードは覚えてませんごめんなさい
73おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 14:48:15 ID:FOwLUfdk
>>72
コスメの魔法のパート1のほう教えてもらえないですか?
パート2も他のエピソードで覚えてるものがあればよろしくです。
74おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 17:09:50 ID:4NHWRD4A
◆ドラマ
ウォーターボーイズ
最終回登場人物の関係図はどうなったですか?
75おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 17:37:22 ID:cw/+hfHe
>>74
田中←三段やぐらで告白して両思い→花村
勘九朗←お守りに入った胃薬でいい関係→麻子
ママ、チィママ→片思い→磯村兄弟(弟も被害)

こんな感じだった気がする
76おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 21:04:23 ID:y+cgRA8Z
2つ聞いていいですか?
77おさかなくわえた名無しさん:2005/08/25(木) 21:06:13 ID:y+cgRA8Z
◆テレビ番組
両方ともTBS系列
18時55分からのもくげき!各芸能人のこと。
20時からうたばんのトーク集。

帰りが遅くなってしまい、お願いします。
78おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 01:56:47 ID:wo4HJRJr
>>77
とりあえず うたばんはちょろっと見ただけですが

布袋寅泰…クセー女の口説き方 タカさんが和太鼓たたいてつっこみ。
上戸彩…街中でヤンキーっぽい中居君と遭遇 ぶつかったら舌打ちされて下から上へなめまわされた。
       タカさん舌で舐めまわす仕草。
岡本なんとか(ソプラニスタ)…超高音 MC2人びびる 真似するもカスカス声
山崎まさよし…画面は中居君が弾き語りしつつ 山崎が隣で歌ってる。
       さも上手そうな映像ができたんで コンビ組むかと中居提案。
堂本&国分…少年隊ヒガシの話 
      TOKIO長瀬の話→都知事と言えば「地主」 カメラのライカを「カイヤ」
      初詣いって あけましておめでとうございますのあいさつにありがとうと返事。
槇原敬之…世界に1つだけの花 中居君へ歌指導
久保田利伸…タカさんの好きな歌歌ってもらう。2人感動。
      タカさん暴走して最後まで歌っちゃったため久保田歌うとこなし

もっと出てたと思うのでホカンお願いします。
79おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 02:01:41 ID:O8eXmnJY
◆未分類
ノマノマイェイ(邦楽)という曲流行ってますがアヤヤのモノマネしてる
男性がカバーしてるプロモ最初から最後までどうなってるか
教えて下さい。一部見たことはあるんですがオチがあるのかなと。
(前スレでプロモ質問があったので聞いてみました)
80おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 09:18:29 ID:2IKMRHiG
教えて下さい。

お願いします。

どうなるの?

教えて下さい。

お願いします。

どうなるの?

教えて下さい。

お願いします。

どうなるの?


81おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 10:27:21 ID:NZ0VuGHH
◆洋画
the ring
6月18日テレビ放送してました。
2002年アメリカ。98年の邦画リングは見ています。
リメーク版は違いがありましたか?
82おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 12:04:56 ID:gSCF9QiJ
>>81
モンスターであるところのサマラ(貞子)の出自が違います。
両性具有、天然痘の部分がなく、悪魔っ子として恐れられて幼いうちに殺されています。
83おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 12:58:58 ID:55K4O6Eo
昨日、テレビ東京の木曜洋画劇場でやっていた
「タイムクラッシュ」のラストはどうなるんでしょうか?
HPのあらすじを読んだところ、災害観戦ツアーなるものがあって
主人公が乗ってる飛行機も墜落する運命・・・まで書いてありました。
いっつも災害場所にいる男は悪人なんですよね??

映画を見た母にあらすじを聞きましたが
全く要領を得ない・・10分ぐらい切り張りのエピソードを
うーんうーんと言いながら聞かされ、「でラストはどうなるの」という問いには
「うーん、難しいんだよね」と結局聞けずじまい。
さいごにはなんでだかキレてしまって今喧嘩中です。よーわからん。
84おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 13:13:18 ID:T6EwZjqq
◆小説
…というか児童書のあまんきみこの「車の色は空の色」で
狐のコンクールに参加させられるお話の最後、
狐たちの払ったお金が本物だったかどうかが思い出せません。
ご存知の方よろしくお願いします。
85おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 13:56:34 ID:is8B5Psf
http://www.mmt-tv.co.jp/abare2005/
元祖あばれ寿司握って握ってinモロッコ
途中から見て案外面白かったのです。
途中経過見れなかったことが悔しくもあり、
色々な料理を食べてどうだったか、公式にあること以外で
ご存知の方よろしくお願いします。
以前に放送した分で面白かったのもあれば嬉しいです。
最後の寿司は無料じゃなくて有料で販売したってことですよね?
86おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 16:06:47 ID:x+8f11bM
◆ドラマ
赤い疑惑第一夜・第二夜
全然見てないですが第2夜のみ数行の簡単な粗筋読みました。
第一夜は全くわかりません。
光男が目が見えなくなってからはどうなったんでしょうか?
87おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 16:48:15 ID:YUCRw2Ne
◆アニメ・特撮
アライグマラスカル
もうほとんど覚えてないですがほのぼのして好きなアニメ
ラスカルを飼うことになった経緯や、登場人物や
ストーリー展開などご存知の範囲でお願いします。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 17:38:34 ID:rI5rZkOp
確か、スターリングとお父さんが森へ猟にいく。
で、母親クマは死んで、子どもだけ残されてる
「お父さん、僕これ飼いたい。」と、家につれて帰るが、言うこと聞かない。
家の中めちゃくちゃ。庭に小屋を建てて飼い始める。
スターリングのママは病気で入院中。年の離れたお姉ちゃんは嫁に。
お父さん、忙しい。スターリング孤独。でも!神様ありがとう!
僕に友達をくれて!>ラスカル
いろいろ会って、学校でも友達が出来て友達との交流が楽しくなる。
ラスカルも、お嫁さんが欲しいよね、と、森へ返す決心する。
川向こうにラスカル放置。みゃーみゃー泣いてるが、もう捨てられた
のを自覚したラスカル、メスをその場でナンパ。めでたしめでたし
89おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 17:44:45 ID:YUCRw2Ne
◆ドラマ
フジTVの僕だけのマドンナ登場する皆の職業や役割と
するみと本田の本当の関係、最後どうなるのか教えて下さい。
鈴木恭一(21)...滝沢秀明
片岡するみ(26)...長谷川京子
島田理恵(28)...小西真奈美
中野隆志(24)...小泉孝太郎
今村景子(21)...島谷ひとみ
館林伸吾教授...志賀廣太郎 清水萌子...松尾れい子
松野しずえ...真矢みき
大杉一馬...嶋田久作
市谷翔(?)...小堺一機
本田義孝(34)...緒形直人
倉本正太郎(?)...森本レオ 
90おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 17:46:21 ID:YUCRw2Ne
>>88
有難う。
91おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 20:36:20 ID:ygCqeSFJ
>>61
thanks!
92おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 21:51:14 ID:1iBx+AQR
>>87>>88
ラストはスターリングは嫁にいったお姉さんのところで
生活することになってラスカルも狭い檻に閉じ込めるよりは広い
ところで嫁さんと暮らすほうがいいじゃろってことで森に返すって
カンジでした。
つい最近ケーブルTVで最終回だけ観たので。

>>88
古いアニメなのに流れまでよく覚えてますね。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 22:15:41 ID:CFscaKlw
>90

ノース家引越しの理由は、父さんが倒産したためです
94おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 00:03:20 ID:qa5/QCOd
ヒアー
95おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 02:16:07 ID:Vq2rMsSZ
◆ドラマ
連続ドラマ「ダイヤモンドの恋」
主演浅野温子
第一週分
詳しいと嬉しいです
96おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 08:58:41 ID:rgzlX3Ha
あらいぐまラスカル・補足

1.ラスカルとのなれそめ?は、スターリングと友だちのオリバーが
森に遊びに行ったらあらいぐまを見つけたんだけど、後から来た猟師が
それを鉄砲で撃ち殺して持っていってしまった。木のうろから子どもあらいぐま
(ラスカル)が出てきたんだけど、猟師は「そっちの方はおまいらにやるよ」と
置いていってしまう。その子どもぐまを拾って家で育てることにした。

2.最初のうちは可愛いだけで済んでいたんだけど、だんだん大きくなって
いたずらに拍車がかかってきた。特にとうもろこしの味を覚えてから、ノース家の
近所のトウモロコシ畑を荒らすようになって苦情が出るようになり、スターリングは
嫌々ながら、庭に檻を作ってそこにラスカルを住まわせざるを得なくなった。

3.スターリングの母親は物語の最初の時点で、病気(癌?)でミルウォーキーの
病院に入院中。一度は退院するものの、その後自宅で死去。スターリングには
姉が2人いて、一人は88のとおり嫁入り済みで、もう一人は大学院生。
(更に原作には第一次世界大戦に出征中の兄がいるが、アニメには出ていない)

4.お父さんの事業がうまくいかなくて引越しせざるを得なかったこと、ラスカルも
大人になってお嫁さんが欲しいだろうといろいろ重なって、スターリングはついに
ラスカルを森へ放す決心をし、前々から自作していたカヌーに乗って、湖の向こうの
森にラスカルを帰すのだった。

キッズステーションでこの半年に2回も見てしまった。スラミーは最後まで嫌な奴だったなぁ。
97おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 09:45:56 ID:gA5CY0hk
>>83
『タイムクラッシュ 超時空カタストロフ』

雑誌記者の主人公は過去の災害写真に同じ男が写っているのに気付く。
その写真の原本を確かめに行く為に飛行機に乗る。
その飛行機の中で男を見つけ、男の荷物から災害見学ツアーのパンフを発見。
自分の乗ってる飛行機が墜落すると知って、ハイジャックをすることで墜落を回避。
それによって未来がどんどんズレてくるので、それを正そうと未来から殺し屋(?)が来る。

男は悪人ってわけではなくて、ただ災害見学ツアーを楽しんでた人。
飛行機の次の地下鉄脱線事故を見学してる時に巻き込まれて死亡。

スタジアム爆発事件を防ぐ為に頑張るけど、一度は爆発。
息子は死亡、スタジアムに向かう途中で協力してくれていた女性も死亡。
失意の主人公は、地下鉄で男から取り上げた手帳型の時空移動装置を開く。
触ってるうちに、スタジアム爆発前に移動。
今度は爆発したものの、女性も息子も無事で犠牲者も少なめ。
殺し屋も死んじゃって、めでたしめでたし。

だけどその現場では、銀色の服を着た集団がそれを見つめていた。
少し形が違う時空移動装置の画面では『では次の惨事にお連れします』との表示。

結局未来は変わったけど、その未来でも別のツアーができてましたよ、というラスト。
父と見たけど「これはどういうことだ?」と聞かれることが多かった。
ちょっとわかりにくいのかも。
98おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 10:14:19 ID:hX02tULt
◆アニメ 『ケロロ軍曹』
時間帯が変わる前に1度最終回があったと思うのですが、
それのあらすじ・結末を教えて下さい。
思いっきり見逃してしまったので…お願いします。
99おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 10:56:19 ID:HZ4HNl/L
◆洋画 ぼくのかみさま
あらすじと結末を教えてください。よろしくお願いします。
100おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 12:03:42 ID:QbPYBaaH
>>96
スターリングは動物を檻に入れるのが嫌いで、
確かその2のとこで一度ラスカルを森に帰そうとするんだよね。
森に置き去りにしてお父さんとボートで帰ろうとするんだけど、
その時はラスカルがすっごい悲痛に鳴いて、
水の中に飛び込んで追いすがってくる。
で、お父さんも「こんなのはかわいそう過ぎる。ラスカルはお前と一緒にいたいんだ。
お父さんはもう嫌だ。」ってボート漕ぐのやめちゃう。
で、スターリングも折れてラスカルを連れて帰ってくる。
2度目に今度は町に行ってしまうしって捨てに行った時は、
メスアライグマが出てきてラスカルもあっさりメスに付いて行っちゃっうんだ。
1度目のお別れの方が感動的なので、
名場面特集なんかでは1回目のお別れの方がよく使われてる。
101おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 17:23:34 ID:RXiaJjaX
>94
ながいけん?
102おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 18:29:51 ID:F8zyU5wY
>>11-12にカテゴリ記載するのを忘れていました。
◆ドラマです。よろしくお願いします。
103おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 18:52:14 ID:SZPUryRy
>>94>>101このスレとなんの関係があるの?
104おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 18:54:24 ID:SZPUryRy
>>78
ありがとうございました!すっごい嬉しいです。
補完なかったみたいで、これからも見にくるのであったら待ってます。
105おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 21:37:04 ID:LlbOulet
ヒアー=ラスカル
106おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 22:34:45 ID:SlYe5aiM
ハイディ!ヒアー ラスコー♪
107おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 23:19:41 ID:cHl7MB2h
>>70
グータンのその日の内容の少しでも助けになれるかも。告知コピペですが・・
他に、ちゃんと見てる人いたらどうだったか教えて上げてください。
(もし既に見ていたらスマソ)

「篠原vsピンクレディー涙酔・本番中地震」

空飛ぶグータン◇「自分探しパーティー」に未唯、マックスのレイナ、篠原涼子が参加。
自由に行動する3人のVTRから、女性の生態を調査する。
レイナの酒が好きという一言をきっかけに、アルコールを飲み始めた3人。
どんどんグラスが進み、テンションが高くなったり行動が乱れたりする様子がカメラに収められる。
未唯はピンクレディー当時の大食いぶりや、コンビを組んでいた増田恵子との関係を語る。

またスタジオでVTRを見るインパルスの堤下敦は、女性の生態に関する鋭い指摘を連発する。

108おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 23:25:50 ID:dQY8k9kd
>>89
「僕だけのマドンナ」
ラストは、するみが恭一のアパートの隣部屋に引越してきて
恭一は相変わらずパシリに使われて終わり。
するみと本田は、昔悩み事の相談に乗ってもらってたひと?
話の流れで、結婚の約束をするが、本田は本気じゃなかったような感じ。
109ダイヤモンドの恋(1/2):2005/08/28(日) 02:41:29 ID:UDHQiyYH
>>95
浅野温子は宝飾デザイナーで、テレビに出たりして結構有名人。
離婚した旦那が何かとマンションにやってくるのは鬱陶しいが、
理解のある娘との二人暮らしは幸せ。
宝石デザイナーを目指す金子昇とは会社に内緒で付き合っていて、
順風満帆な人生だと思っていたが、最近めまいに悩まされるようになってしまう。

娘に病院に行くように言われ、渋々検査を受けることに。
「40歳を超えたら、更年期障害は考えられる」という医師の意見を聞かず
まだ41歳なのに更年期のわけがない、と無理矢理仕事によるストレスのせいで押し切る。

ある日、娘が留学をしたいと言い出し、家族で話し合った結果、
費用面では元夫の山下と折半することで、娘の意思を尊重し賛成する。
浅野は娘と共に面接を受け見事に合格。娘は留学することが決定した。

新作発表会でデザイナーとして挨拶をしようとしたとき、
めまいに襲われ倒れてしまう。
遠のく意識の中、浅野を覗き込む人達に混じり、無表情で見下ろす金子の姿を見た。

浅野は病院でパニック症候群だろうと診断され、会社を2週間休むことにした。
家でデザインを考えたりするが気分は乗らない。
金子に会えるかと聞かれ、一瞬無表情に見下ろしていたことを思い出したが会うことに。
浅野の体調を気にするよりも、自分のデザインに関する意見を聞きたがる金子に
「知り合いは似たような症状で更年期だった」と言われ内心落ち込んでしまう。

そんなとき、娘に勧められてカルチャースクールに申し込んだ浅野。
香水講座を申し込んだはずが、申込書の誤記入で吉田の考古学講座になっていた。
香水講座に空きがないので、仕方なく考古学講座に出席することになる。
110ダイヤモンドの恋(2/2):2005/08/28(日) 02:43:35 ID:UDHQiyYH
>>95つづき
2週間ぶりに出社した日。
浅野は注文品とは別のものをお得意様に出す失敗をして怒りを買ってしまう。
個人で数億も注文する婦人で、さらに上得意のほとんどがこの人の紹介。
挙句この婦人の夫は会社の大株主ときた。
社長に呼び出された浅野は責任を取って辞めますと言ってしまう。
あっさりと承諾する社長に、でも後任が決まるまでは…と言うが、
コンクールで入賞したことが認められた、金子が後任として決まっていた。

利用しただけだった金子と別れ、会社も辞めた浅野。
引き抜きの話を持ってきていた担当者と会うが、なかったことにと言われる。
さらにツテというツテに連絡しまくって働き口を探すが見つからない。
顧客だった人に連絡するも、例の婦人が浅野の失敗を吹聴して回っているらしく
フリーとしてやっていこうにも絶望的な状況。
結局会社という笠がないと、自分の存在価値がなかったと気付く。

最後まで浅野を心配していた娘は出発していった。
浅野は考古学講座に出席するが心ここにあらず状態で、
講座中、めまいを起こして土器を割ってしまう。
弁償すると言う浅野に、価値はないものだから結構ですよと吉田は言う。
宝石のデザインをしていると話し、デザイン帳を見せた浅野。
「ゼロから作り出せる人はそういない」と感心し褒めまくる吉田に
浅野は「救われました」と笑顔を見せる。

浅野は最後の考古学講座を休み、旅館をしている奈良の実家へ帰る。
小さい頃よく遊んだ大神神社へ行き景色を見ながら涙を流すのだった。
111おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 08:25:37 ID:3tuojt2z
>>98
ケロロ小隊に本星より帰還命令が。動揺するケロロ達だが、命令には逆らえず地球を去ることに。
冬樹達と涙ながらの別れを済ますと、小隊と関った者の記憶と日向家地下基地を消し去り姿を消す。
その一ヵ月後、帰還命令は実は一時的なもので再び地球に戻ってきたケロロ達。
が、既に記憶消去済みの日向家には戻れず苦悩するケロロ。しかし、ガンプラがきっかけで
ケロロのことを思い出す冬樹。感動の再会。そして、万が一の事態に備えてクルルがセーブしていた
データを元に記憶と基地を再生し、再び元の生活が始まりメデタシメデタシ。

大体こんな感じだったかと。細部の記憶が曖昧なので、詳しい方修正ヨロ
112おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 10:15:43 ID:8HcXlUD8
◆テレビ番組

昨日のドスペ!「実録生証言史上最強の悪女列伝」
・ハリウッド激震あの大スターの性癖が黒革の手帳に!!デビ夫人もだまされた黒幕の怪死
・ロト当せん番号がわかる通販番組の裏手口
・夫に吸血(秘)殺人料理をこしらえた妻(ここだけは大体見れました。)
・玉のこしで500億円
放送日時: 8月27日(土) 19:00-20:54
・保険金目的で周囲の人たちを次々と失明させた韓国人女性
最後に悪女診断の女性芸能人結果を知らせた後に、男性アナウンサーが悪女のようだと騒がれていたのはなんだったんですか???
113おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 10:34:06 ID:4k/IkpoQ
>>109-110
あなたスゴイ。見てなくてもわかりやすくまとめてる。
個人的にはこの調子で全部の週みたいなと思ったりしました。
大変だから無理かな。
114おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 11:00:01 ID:sq3AkgSD
◆映画

「猫の恩返し」と「On Your Mark」のあらすじを教えて下さい。
TV放送見逃した…
115猫の恩返し1:2005/08/28(日) 11:43:42 ID:dGUU5S1G
>>114
主人公ハルが、学校の帰宅帰りに小さなリボンで巻かれた箱を持った猫をみかける
道路の真ん中で箱を落とし、車にひかれそうになった猫を友達のラクロスのラケットを借りて
助けるがラケットがぽっきり。しかれはしなかったけどしげみに突っ込む。
すると猫は立ち上がり、人間同様の動きをし
「助けていただきありがとうございました、いずれお礼を」みたいなこと言って立ち去る。
その夜、ハルの家の前に猫の大行列がやってきて猫の国の王様がやってくる。
助けた猫は王子だったので、願い事をかなえてあげると言う。
ネズミでもマタタビでもニボシでも大量にあげるといわれ
戸惑うハルだが、ラケットが戻れば、みたいなことを言って(うろ覚え)
大行列は帰っていく。
翌日、玄関には大量のラケット、歩けば猫に追いかけられ、
マタタビだのネズミだのが色んなところから出てくる。
そんなことも重なって、その日は最悪の日に。
困っていると王様の使いと名乗る猫が現れ「プレゼントはいかがでしたかにゃ?」
こんなの貰っても困る、とハルが困惑していると使いの猫は
勝手に勘違いして「猫の国に招待する」と言い出す。
最初はそれもいいかなーと思っていたハルだが後から考えるとやっぱヤダ。
ハルが困っていると空から女の子の声が。
「猫の事務所を探して。白い大きな猫が案内してくれるわ」(うろ覚え)
116猫の恩返し2:2005/08/28(日) 11:44:59 ID:dGUU5S1G
カフェの椅子にねっころがる普通の猫の5倍ありそうな猫を見つけ
「助けて」と言うと「ついてきな」と猫道(裏道)を通り
猫サイズの家が立ち並ぶ洋風の町に案内される。
その町の、一軒の家に案内され
英国貴族の格好をした猫、バロン(本名フンベルト・フォン・ジッキンゲン)
さっきのでぶ猫、ムタ
バロンのお供みたいなカラス、トト
事情を話し、協力してもらうことに。
ハルがムタと残り、バロンとトトが猫の国にお断りに行くという結論に。
しかし、その時猫の国からの使いの一段がやってきて
ワープを繰り返しながらハル(とムタ)を猫の肉球みたいな形の猫の国に。
猫の国でユキと名乗る白猫に会い、声の主だと気付く。
117猫の恩返し3:2005/08/28(日) 11:48:00 ID:dGUU5S1G
お城からまたも使いがやってきてハルとムタを城に案内する。
ハルには猫耳、ヒゲがはえてきて夜明けまでに
人間界に帰らないと完全に猫になると言われる。
王様に王子様のお嫁さんになってくれ、と言われ
断ろうとするが断れずしょげるハル。
ムタは調理室でマタタビづけになり
王様はしょげるハルのために曲芸師などを呼び機嫌をとろうとする
誰が何をやってもハルはめそめそし続けるが
仮面をかぶった猫が「ダンスをして喜ばせる」と言う。
正体はバロンで、喜ぶハルをみて王様激怒。
マタタビづけのムタを助け出し、ユキの案内で隠れ道から逃げ出す。
城の裏に続く迷路の真ん中にある塔
その頂上が人間界に続く扉だと教えられ、迷路へ。
118おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 11:50:06 ID:dGUU5S1G
城からの追っ手がやってくるがバロンとムタが健闘し
なんとか塔にたどり着くと王様が迷路の壁を渡って追いかけてくる。
更に逃げようとするハルを逃がすもんか、とスイッチを押す王様。
それに反応して塔の下半分が崩れ落ちる
そこへ王子様ご一行がやってきて
「ぼくはユキと結婚する。ハルさんは人間界に帰してあげてください」
話を聞くと、王子があの日持っていた箱はユキへのプレゼントで
箱の中身は、ユキがまだ子猫の頃、ハルにプレゼントしてもらったお魚の形のクッキー。
王子とユキは結婚することになり、ハルはやっと帰れると思っていたら
王様がハルと結婚すると言い出す。
逃げ出すハルと、ハルを追いかける王様+王様親衛隊、ハルを守るバロンとムタ
ムタが親衛隊の相手をしていると、
「もしやあの猫は、壁画にかかれた池の魚を丸呑みしていった怪物では」
と言い出す猫が。
その昔、ムタは猫の国で暴れん坊だったらしい。
119猫の恩返し5:2005/08/28(日) 11:51:38 ID:dGUU5S1G
いっぽう、塔をのぼるハルと、壁を這い上がってくる王様。
バロンが王様の相手をし、ハルは必死で塔を上る。
塔の上、頂上につき、穴から出ると、ハルは人間に戻る。
ハルが人間サイズになったことで塔は小さくなり
しかもそこは雲の上、後からやってきたムタとバロンもまっさかさま。
そこへカラスの仲間を連れたトトがやってきて
カラスの螺旋階段でハルを学校の屋上へ連れて行く。
平凡な日常を取り戻しておしまい。

うるおぼえ過ぎるから誰か訂正よろ
120おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 11:59:36 ID:k4T9qQKG
>>119
ハルがかわいい
121おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 15:30:58 ID:uI0gXh8j

ハルがほのかに好意をもっていたクラスメートの男の子に彼女がいて
ちょっと猫の国に行ってもいいかもなーと思ったんだけど、
助けてくれたバロンを好きになって、
現実に戻った後、その男の子が別れたと聞いても気にせず日常を送る、
ところははずせないと思うがどうか。
122おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 17:34:09 ID:vHm5O0C7
アニメ長靴をはいた猫、名探偵ホームズ、カリオストロの城をミックス
したようなノリだった。
123おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 18:59:22 ID:sq3AkgSD
>>115-122殿

有り難う御座いました。
他にも質問が…

◆映画

ベートーベン3,4,5のあらすじを教えて下さい。

というかいつの間に5まで出てたんだ…
124おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 19:54:57 ID:poIjYrpH
◆ドラマ
金曜エンタエインメント特別企画ディズニースペシャル
「星に願いを
七畳間で生まれた410万の星」
堂本剛、藤木直人、毛利さんも出てたかな?
あらすじとディズニー協力はどのへんに出てたか感想もお願いします。
125おさかなくわえた名無しさん:2005/08/28(日) 20:31:34 ID:ClvMcYX4
>>114
「On Your Mark」
筋は無いのですが(チャゲアスの同名曲のプロモーションビデオみたいなイメージ)


近未来、世界は放射能汚染されている、人々は除去エリアのビル街で暮らしている(?)。

ある日、カルト教団(?)のアジトに警官隊が突入。
突入部隊のうち、ふたりの警官が、奥でぐったりしていた羽根のある少女を救出。
少女は政府の研究所のような所に連れて行かれ、研究対象に。

数日後、警官ふたりは研究所に飛び込み、少女を連れ出す。
追跡を振り切って〈放射能汚染危険区域(だけど大自然が広がる)〉に飛び出す。
オープンカーから少女は青空に飛び立ち、手を振って見送る警官ふたり。
(終)


私の解釈が多分に入っていますが…。
警官二人はCHAGE&ASKAぽくて、
曲の雰囲気を広げる感じの、短編アニメーションでした。
126おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 09:10:38 ID:KgYs7+Iv
>>109-110
有難う御座いました。
公式にの登場人物解説に、
宝飾デザイナーの浅野含め全員の
年齢はなかったので教えてもらえませんか?

浅野は注文品とは別のものを
お得意様に出す失敗
注文品は?
別のものとは?
127おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 14:55:43 ID:7jGPkCkC
◆特撮
仮面ライダー響鬼の今までのあらすじを教えて下さい。
子持ちの友人に勧められたのですが、日曜朝は仕事なため
飛び飛びにしか見られないもので・・・

あと昨日久しぶりに見てみたら、
音撃棒を使うライダーが響鬼の他にもいたのですが
あれは何なんでしょうか?
128おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 15:39:34 ID:4NvavFCG
>>114
なつかしアニメ板にスレがある。
129おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 15:46:19 ID:wYy5gmbn
>>127
仮面ライダーは公式にあらすじが全話載っている。
登場人物コーナーもあったよ。
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/index.html
130アニメはいからさんがとおる:2005/08/29(月) 16:54:14 ID:PoGu69oB
小学生の頃、夢中で見てたのに・・・なんかいきなり終わった。
打ち切り?誰か知ってたら押しえてください。

ラストわかんなくても打ち切りになった理由知りたい・・・。
131おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 17:41:53 ID:rospJ7BC
>>108
ありがとう。



一応、公式はあるんだけど細かいところが載っていなくて
>>89を引き続きお願いします。
公式の補完みたいに書いて頂けると嬉しいです。
132おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 19:55:38 ID:T29NLJ+O
◆漫画
「君の手がささやいている」の結末をお願いします。ドラマもありましたが漫画のほうです。
娘にも難聴のきざしが?あたりまで読んでいたのですが、諸事情で読み続けることが出来なくなっておりました。
よろしくお願いいたします。
133おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 21:10:20 ID:Dwc8ivfk
◆テレビ番組
ヘイヘイヘイをよろしくお願いいたします。
▽チャンプ観月ありさと森公美子のコンパ話
▽哀川翔壮絶夫婦げんか▽
モト冬樹も登場!最新ランクイン

チャンプは約2年半ぶりに新曲を発表する観月ありさ。ゆかりのある人々が登場し、彼女の知られざる素顔
を明かす。観月と映画で共演した哀川翔が出演。撮影中に哀川のプライベート話に興味を持った観月から
もっと詳しく聞きたいとリクエストされ、数々の仰天エピソードを披露する。そのばかばかしさと豪快さに司会
のダウンタウンも大喜び。また、観月の人生で唯一の合コンを手配したという森公美子や、飲み友達という
モト冬樹が登場する。
134おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 21:29:30 ID:wXUCwFek
◆テレビ番組
「恋するハニカミ」のユンソナと北村一輝がデートした回があるのですが
確か前半と後半に分かれて2週に渡って放送されたと思います。
その後半の週をご存知の方ぜひ教えてください。お願いします
135おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 22:19:47 ID:CLrW++E/
>111
ありがとうございました!
それだけ書いて頂ければ充分です。

話し変わりますが、『猫の恩返し』は
原作漫画の『バロン〜猫の男爵〜』のほうがお勧めです。
136ダイヤモンドの恋(補足):2005/08/29(月) 22:32:45 ID:w20MxvhG
>>126
浅野は物語中41歳だと言っていたので分かったが、そのほかの出演者は分からない。
まして公式にも載ってないのに分かるわけないのです。

お得意様はサファイアを全体にあしらったネックレスを注文していたのだけど、
実際に見せたのはダイヤ(?)があしらわれたものだった。
お得意様としては、自分のことをよく分かった上で商品をデザイン、制作していると思っていたのに
違うもの出されてプライドが傷ついたってところ。
注文品と違うものを作って出してしまったのか、ただ見せたものが違ってただけなのかはわからない。
137おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 23:30:24 ID:KbOlnJCf
>>125
猫の恩返し放送で「On Your Mark」が放送されてるとは・・orz
新聞のテレ欄見ても全然わからなかったよ。
ショックです。ちなみに、猫の恩返しが始まる前に、
導入トークがあって、「On Your Mark」にはいったんですか?
138おさかなくわえた名無しさん:2005/08/29(月) 23:33:20 ID:KbOlnJCf
◆ドラマ
帰ってきたロッカーのハナコさん
お願いします。
139おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 00:42:30 ID:HtXJnB0r
>>137
石川梨華と田中れいなとガシュウイン(郷ひろみのモノマネの記憶喪失の人)がで
てきて、ムタとバロンの着ぐるみと一緒になんかキャピキャピやってた。
あれは導入トークというのだろうか?
「そらいろのたね」と「、「On Your Mark」を放映してたよ。他に何本
か短編が入ったDVDがもうすぐ発売、と宣伝してました。

>>138
いま、BSで再放送してるじゃないのー。

ハナコさんがなぜ成仏できないのか?→死ぬ直前にすすめていた、大きな
プロジェクトが発表できずにいるせいではないか。でも本人思い出せす。
いろいろあって、プロジェクト発見。(環境にやさしいナンチャラ。しょぼい)
吹石とか課長が中心になって、推進、成功。
フッキーは社会人として自信がついたし、ハナコさんが成仏できない理由もなく
なったから、消えちゃった?と思ったけど、でっかい時計の上で「うっふん」

上記に、会社買収だか乗っ取りたくらんで、ハナコさんの元恋人で
「グッジョーブ!」連発の草刈正雄や、平山あやと松重なんとかって資料室
のおっさんの恋愛がからみます。

140おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 00:44:09 ID:HtXJnB0r
ハナコさんは「うっふん」じゃなくて「ウフッ」でしたね。
141137:2005/08/30(火) 14:18:17 ID:nAurOj9b
>>139
ありがとうございます。うぅショック。
トークがあったあと、「そらいろのたね」→「、「On Your Mark」を放映でしたか。
猫の恩返しなら何度もTV放映されるだろうけど
「そらいろのたね」と「、「On Your Mark」を放映はもうないかも・・・orz
そらいろのたねはどういうアニメだったんですか?
142おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 14:56:02 ID:+BChJKSg
>>89 >>131
うる覚えだけどドゾー

鈴木恭一(21)...滝沢秀明     建築科の大学生
片岡するみ(26)...長谷川京子  フリーター。本田をストーキングするため恭一の部屋に無断侵入。既婚者。
島田理恵(28)...小西真奈美   本田の事務所で働いている本田の婚約者
中野隆志(24)...小泉孝太郎   恭一の同級生
今村景子(21)...島谷ひとみ   恭一の同級生。告ってきた恭一をふったことがある。
館林伸吾教授...志賀廣太郎  誤解で恭一にいじめられていると思い込む教授。
清水萌子...松尾れい子   するみの親友。雑貨屋を経営。家出してきたするみが居候している。
松野しずえ...真矢みき    恭一のマンション住人。小さいバーを経営。
大杉一馬...嶋田久作     恭一のマンション住人。
市谷翔(?)...小堺一機    恭一のマンション住人。小説家?
本田義孝(34)...緒形直人  建築士。するみの好きだった人。
倉本正太郎(?)...森本レオ   恭一の警備アルバイトの先輩。
143おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 15:00:24 ID:uCqn+k6M
>>139
横レススマソ。
それはロッカーのハナコさんの方では?
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/hanakosan/html_story.html

>>138は帰ってきたの第2作では?
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/hanakosan2/html_story01.html
ちなみにもしもストーリーを教えてあげるなら再放送してるそうなので
第1週第2週あたり?
144おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 15:04:46 ID:HtXJnB0r
>141
「そらいろのたね」 「ぐりとぐら」の作者なかがわりえこさん作の絵本。
これをアニメーションにしていました。

男の子(ゆうじ)とキツネが、模型飛行機とそらいろのたねを交換。
ゆうじが蒔いたたねから、おうちができ、どんどん大きくなってキリンやら
ゾウやらお友だちやら入っちゃう。
それをみたキツネが、「そらいろのたねは自分のものだったから、その家は
自分の家だ。みんなでていけ」
おうちはなくなっちゃったよって話。
DVDでるようだから、借りるか買うかしたら?>>141
145おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 15:09:08 ID:HtXJnB0r
>>143
ストーリーががまざってしまったようですね。申し訳ありません。
146おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 18:01:05 ID:5e+iQqiJ
>>142
ありがとう!
するみは既婚者なんですか?
あらすじも公式に保管して知りたいです。
147おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 18:30:52 ID:kl8loEQ7
>>134
前半も後半も知りたいです。
148おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 21:23:53 ID:lRm90zNS
日本映画「危険な女たち」(原作クリスティの「ホロー荘の殺人」)の
犯人役を教えてください。
149前スレ921:2005/08/30(火) 21:38:01 ID:pAByI7Md
流れぶった切って、ここらでインデックス投下しますよ。
まとめサイトで使って貰うの前提でやってるんで、 出来るだけ
正式名称調べてるんだけど、>23とかえらいことになった・・・

追加とか訂正あったら、次で拾うんでよろしく。
150簡易インデックス:2005/08/30(火) 21:38:39 ID:pAByI7Md
解決済み

◆邦画
>51 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! >54-55,>68-69,71
>114 猫の恩返し >115-119,>120-123,>128,135
>114 On Your Mark CHAGE&ASKA >125,>137,139,141
>141 そらいろのたね >144

◆洋画
>63 愛してる、愛してない・・・ >64,67
>81 ザ・リング >82
>83 タイムクラッシュ 超時空カタストロフ >97

◆アニメ・特撮
>40 BS マンガ夜話 BSアニメ夜話スペシャル「まるごと!機動戦士ガンダム」第2部 富野由悠季ロングインタビュー「富野、吠える!」 >43-44,46
>87 あらいぐまラスカル >88,90,>92,93,>96,>100
>98 ケロロ軍曹 >111
>127 仮面ライダー響鬼 >129
151簡易インデックス:2005/08/30(火) 21:39:12 ID:pAByI7Md
解決済み

◆ドラマ
>13 電車男 >20
>14 君といた未来のために >15-19,50,56-58,62(まとめサイト既出)
>24 スローダンス >26,32
>31 いま、会いにゆきます >34-35,>39,42,47(前スレ既出)
>65 コスメの魔法 >72-73
>74 ウォーターボーイズ  >75
>89 僕だけのマドンナ >108,131,>142,>146
>95 ダイヤモンドの恋 >109-110,>113,>126,>136
>138 帰ってきたロッカーのハナコさん >139-140,>142,145

◆テレビ番組
>8 HEY!HEY!HEY! 輪島功一、ガッツ石松他 (2005.7.25) >9-10,>36,45,49,>60,66
>53 HEY!HEY!HEY! EXILE、石田純一他 (2005.8.22) >61,91
>70 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜(2005.8.24) >107
>77 うたばん特別編(2005.8.25) >78,>104
152簡易インデックス:2005/08/30(火) 21:39:45 ID:pAByI7Md
未解決

◆邦画
>148 危険な女たち

◆洋画
>99 ぼくの神さま 
>123 ベートーベン3、4、5 

◆ドラマ
>11-12 お見合い放浪記 
>25 おしん総集編 少女編
>37 ウォーターボーイズ2005夏 >38,41
>59 金曜エンタテイメント特別企画「大奥〜第一章〜スペシャル」(2005.4.8)
>86 赤い疑惑 
>126 金曜エンタテイメント特別企画ディズニードラマスペシャル 「星に願いを 〜七畳間で
生まれた410万の星〜」(2005.8.26)
>79 PV「恋のブチアゲ♂天国」 

◆小説
>23 「彩紋家事件 前編 極上マジックサーカス」「 彩紋家事件 後編 下克上マスターピース」
>23 「コズミック 世紀末探偵神話」「コズミック 流」「コズミック 水 」
>23  「カーニバル・イヴ 人類最大の事件」 「 カーニバル 人類最後の事件」 「カーニバル・デイ 新人類の記念日」「カーニバル 一輪の花」「カーニバル 二輪の草」「カーニバル 三輪の層」「カーニバル 四輪の牛」「カーニバル 五輪の書」
>23 「ジョーカー 旧約探偵神話」「ジョーカー 清 」「ジョーカー 涼」
>84 車のいろは空のいろ 
153簡易インデックス:2005/08/30(火) 21:40:37 ID:pAByI7Md
未解決

◆ゲーム
>27 いつか降る雪

◆漫画
>28-30 金田一少年の事件簿「悲報島殺人事件」「異人館村殺人事件」「異人館ホテル殺人事件」
>132 君の手がささやいている 

◆アニメ・特撮
>130 はいからさんが通る 

◆テレビ番組
>7 ザ・ジャッジ!〜得する法律ファイル 法律VS細木数子!修羅場必至女の一生大説教SP!(2004.9.3) 
>21 メントレG ふじいあきら・マギー審司(2005.8.12) 
>77 もくげき!(2005.8.25) 
>85 元祖あばれ寿司握って握ってinモロッコ(2005.8.21) 
>112 ドスペ!「実録!史上最強の悪女列伝」(2005.8.27)
>133 HEY!HEY!HEY! 観月ありさ、森公美子、モト冬樹、哀川翔他(2005.8.29)
>134,147 恋するハニカミ! 


いじょ。次回予告300前後。
154おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 23:23:39 ID:z0DfxB9n
>>30
金田一少年の事件簿

『異人館ホテル殺人事件』(赤髭のサンタクロース)
犯人は不細工な女警視。
実は美人劇団員の双子の姉だったが、整形して人生をやり直していた。
二人は幼い頃、それぞれ別の家庭に養子に出されていた。
その後、姉は不良になり薬漬けになったところで男を刺して逃亡。
妹に助けを求めるが、警察に行こうと諭され「裏切り者!」となる。
逃亡を続け、赤の他人の戸籍を手に入れた姉は整形し別人となる。
久し振りの再会、そして昔の夢だった女優への道を歩む妹への嫉妬。
いろいろあって連続殺人をしたと。

後日談。
捕まった後、整形手術を受けて顔を戻した姉。
美人でしょ、と金田一少年に言うが少年は否定し一枚の名刺を渡す。
そこにはデザイナーとして妹の名前が書かれていた。
幼い頃、姉は女優、妹はその衣装を作りたいというのが夢だった。
一度姉を助けることができなかった妹は今度は助けようと密かに計画を立てた。
女優とデザイナーを目指し、姉が戻って来た時に女優の人生を譲ろうと。
夢を叶えるために、密かに妹は頑張り続けていたのだった。
姉に入れ代わった時に違和感がないよう、極力テレビなどの取材も避けて。
それを知って涙する姉。
「どうして…私はもう、あの子を殺してしまった」

最後は美雪が双子の幼稚園児時代の写真を見つめて終わり。
155おさかなくわえた名無しさん:2005/08/30(火) 23:38:32 ID:JQ9jCKy1
156おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 01:00:59 ID:5jOo3+ep
>>112
診断テストで実は高得点を取っていた梶原アナウンサーをタレント達が
(いつも礼儀正しくていい人だと思っていたのにそんなにも悪女診断テスト
 で高得点を取るなんて人は見かけによらないもんだ)

という驚きをもって「悪女みたいだー」と騒いでいた、と。
157おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 01:51:33 ID:QUsSMk8l
簡易インデックス様お疲れ様です。
>>70 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜(2005.8.24) >>107
告知のものなので回答と違うような、、、
未解決にいれても良いかと。

◆テレビ番組
面白くて最近はまりはじめた
女優魂
よろしくお願いします。
電話がかかってきてしまい
画面は追えても内容ほとんどわからず。
最後女優の演技だったのが、心療内科の先生を演じた
24歳の劇団員の女性というのだけはわかりました。
設定上は何歳でしたか?
先生の年齢とどの専門か、医大にかかるお金や
患者などのエピソードなど。
158おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 05:59:13 ID:C6BZcQNi
インデックス乙です。
159おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 08:13:48 ID:F0wFo1Cd
いや、インデックスいらなくない?
検索すればすむことじゃん。
160おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 08:45:45 ID:+GkAHsLz
>>159
でもねぇ、今まで腐るほどいたのよ。
ろくに現行スレ内も探さずに教えてクレクレ言う香具師が。
だからあれば便利だと思うよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 10:50:45 ID:d7PyFJS3
◆漫画 BLEACH

本編はまだ連載中ですが「ソウルソサイエティ」編終盤をお願いします。
愛染が生きていたと分かった後、彼と一丸の目的は何だったのか、
なぜルキアが狙われたのか、石田は能力を本当に失ったのかあたりを知りたいです。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 11:36:00 ID:siWfS3Wo
>>159
まとめサイトの人は助かってると思うよ。
163おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 12:51:59 ID:7jm/V0vK
>>161
激しくうる覚えだけど
黒幕 愛染 能力、刀を見た人に幻覚をみせる
一丸 共犯 表向き悪役してた。
黒人盲目(名前失念) 共犯→盲目だから愛染の刀の幻覚に陥らない

ルキアの魂魄?の中に、すんごい力もったアレっぽい何か(名前失念)が
ギカイを作った裏原(怪しい店主)によって埋め込まれてて、それを取り出すために双極で
魂魄を破壊するのが目的だった
結局ルキアは助かるけど、アレっぽい何か(名前失念)は奪われて
愛染・一丸・黒人盲目(名前失念)はホロウの
仲間になって神になるとか言い出し、ホロウの世界へ
現実世界に戻り、能力のなくなった石田がホロウに襲われた時に
父親が助けにきて「死神にかかわらない」と約束するなら
能力を戻してもいいという
悩んだ末に約束するから能力戻して、と父親の元へ
ルキアはソウルソサエティに残り、極刑は免れる
一護は一時期なった半ホロウ化が微妙に進んできたのと
転校生(敵)にホロウの仲間になれ、と言われたので鬱状態
織姫・チャドはホロウの仮面かぶった人間と対峙
危険な時に一護が助けに来る←いまここ

ソウルソサエティとかになってから人が増えすぎて
立ち読みにはよくわからんかった。ごめん。
164おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 13:56:51 ID:+T6mt+DM
>>130
視聴率低迷のために打ち切り、ということです。
「後2回で〆ろ」ということになって、急遽、出会ったときと同じように
落ちてきた紅緒を少尉が受け止め、それがきっかけで記憶を取り戻す
というところに漕ぎ着けたようですよ。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 14:25:15 ID:n4r/HnyM
>130,164
裏番組が「まんが日本昔ばなし」だったから、
という説が有力だと、付け加えさせて頂きます。
166おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 14:56:26 ID:F/8NJCrm
◆ドラマ
ロッカーのハナコさん
以前既出でしが、再放送してるそうなので
前日までの放送あらすじを教えて下さい。
167おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 19:31:26 ID:0MdPcbK3
◆テレビ番組
2005年8月21日(日)放送
日テレ系列
22時〜23時30まで
ビューティ・クライマックスはじまる・TOKYO美人物語〜本当のキレイを探す旅〜
教えてください。
168おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 19:46:22 ID:79KMoTe5
>>167 ゴクミのとこしか見てないけど、すんげー別荘だった。ゴクミ美しかった。
津川雅彦の娘がゴクミと仲良いらしくて、訪ねていった。電話では話すけど会うのは結婚して以来らしい。
車で門をくぐると、両脇延々とブドウ畑(敷地内。庭に広大なブドウ畑がある)が続いてて
かなり行った先に家屋(つっても1ヶ月に1回くらいしか使わない別荘)がある。
ぶどうはワイン用と食用がある。ゴクミはラフな格好(白いゆったりしたシャツにジーンズ)でお出迎え。
津川娘が「パパから」ってパンダのでっかいぬいぐるみを渡す。またこれがお城のような家に似合わなくてワロタ。

ごめんそれくらいしか覚えてない。とりあえず美しくて幸せそうだった。ごはん食べながら談笑したりしてた。
169168:2005/08/31(水) 20:07:44 ID:79KMoTe5
ごめんお城のような、って書いたけど「ような」じゃなくて、お城でした。
とにかく今まで見た「お宅拝見」で一番凄かった。
インテリア等はゴテゴテと豪華じゃなくて、上品な雰囲気だった。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 20:10:13 ID:e7hZwJe8
>>166
>>143が教えてくれたHPにあらすじがありますよ。
それでは満足できませんか?
もしかして8月30日までのあらすじを、ここに文章にして書いてほしい
ということなのでしょうか?
クレクレはほどほどに。
171148:2005/08/31(水) 21:33:51 ID:WxO/JgHJ
>>155
遅ですがThx!
172おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 22:40:18 ID:0MdPcbK3
>>168-169
早速ありがとうございます。ゴクミのほかにも何人もでていたんですよね。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 00:12:12 ID:LoFMl38M
◆アニメ

『巌窟王』の最終回を今日だと思っていたら昨日でした。
あらすじと最終回を教えて下さい。

どこと戦争が始まったのか、モンテ・クリスト伯は何と契約して刑務所脱出したのか。
主人公とクリスト伯の昔の姿が似てるのは親子だから?
あとあんなに容貌変わっちゃったのは、人間じゃなくなったから?

疑問だらけですが、よろしくお願いします。
174143:2005/09/01(木) 00:36:08 ID:AMBPGw0e
おかしなことなってるスマソ、、、
>>170
HPがあると書いたお知らせは聞くなという意味じゃないです。
>>139が最初の作品と混同していた様子だった
ので書きました。

>>138は帰ってきたの第2作では?
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/hanakosan2/html_story01.html
ちなみにもしもストーリーを教えてあげるなら再放送してるそうなので
第1週第2週あたり?
↑と書き込んだ通り、聞く&教えてあげていいと思いますヨ。
確認した時に月から金曜までで15分×5で75分相当あります。
民放ドラマは比較的充実した開設があるケド、
第1週「北浦華子 ひと肌脱ぐ!」
つばさ商事のロッカーに住む幽霊・ハナコさん(ともさかりえ)。そのロッカーに何者かが藁人形打ち付けた。ハナコさんは、瑠布子(吹石一恵)らを使って、呪いのターゲットと犯人を突き止めるが…。

少ないと思います、、、
175143:2005/09/01(木) 00:40:54 ID:AMBPGw0e
民放ドラマは比較的充実した開設→解説があるケド、、、前スレも電車男・女王の教室にもレスあったので…。
充実してるのでこちらはHP見た方がいいと思いますが。
176おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 14:41:17 ID:6jD/qxKX
◆テレビ番組
8月23日(火)19:00〜20:54放送のカスペ!
『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2005』」の5編の恐怖ドラマ『黒髪の女』
山本耕史さん主演の「心霊写真」、武田真治さん&伊藤裕子さん共演の「死神」、
井上和香さん主演の「乗せて…下さい」あらすじを教えて下さい。

青木さやか再現した「格安物件」は観たので

『黒髪の女』
脚本/三宅隆太
演出/鶴田法男
伊藤詩織…………松浦亜弥
伊藤佐枝子…………市毛良枝
黒髪の女…………佐藤ルル
高校3年の夏休みが明けて間もないころ、ちょっとした事故で足を骨折してしまった詩織(松浦)は、しばらくの間、学校を休むことになった。
父は単身赴任中、母親の佐枝子(市毛)は仕事があるため、詩織は、ひとりで留守番をしていた。
そのとき、微かにインターホンの音を聞いた詩織が、
窓の外に目をやると、斜め前の家の玄関先に、赤いコートに身を包んだ黒い髪の女性が立っていた。
あくる日、詩織は、再びインターホンの音を耳にする。窓の外を見ると、
昨日とは別の家の前に、あの女性が立っていた。
その女性は、何度も何度もインターホンを鳴らしているようだった。
が、その音に苛立った詩織が窓を開けると、すでにそこには女性の姿はなく…。
177おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 19:27:53 ID:RcJWE4mc
>>142
嬉しいです。ありがとう。
するみの夫は職業なんでしたか?
キョンに聞かれたと思うけど思い出せなくて。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 19:51:53 ID:t3C2eCQ1
>>163
161です。ありがとん。
裏原、人迷惑すぎ。ルキア、気の毒すぎ。


>>173「厳窟王」最終回、いささかうろ覚えですが…

数年後、フェルナンの爆撃によって破壊されたパリは復興し、
帝国と地球は和平条約を結ぼうとしていた。
戦争から戻ったマクシミリアンとヴァランティーヌの再会。
マクシは軍を除隊し、ヴァランと結婚して亡き父の仕事を継ぐらしい。

バティスタンはエデに髪飾りを買おうとしたが、
テレビ?に写っていたモデル(ペッポ)が同じものを付けていたのでやめる。
エデは王位を継いで、彼やアリ、ベルッチオたちと暮らしている。
こんど地球の大使秘書補佐官としてアルベールがやってくることになったという。

ピアニストになったユージェニーはこの時期(フランツの命日?)教会で毎年ピアノを弾く。
アルベールは、昔住んでいた屋敷を手放す際に、久しぶりに中に入って見る。
母の肖像画の裏から、希望に満ちた若いエドモンが
母に当てたラブレターを見つける。結びの言葉が
「あなたにこの言葉を贈ります。待て、而して希望せよ」
その後フランツの墓参りをしてそれらの報告をし回想にふけっていると
折しも聞こえてくるピアノの音。
そちらに向かって走り出す。
オープニングと同じ曲に乗せて登場人物たちの顔が次々写ってFin.



179おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 19:54:37 ID:t3C2eCQ1
>>173 アニメ「厳窟王」付け足し

エドモンと契約した生物については…
リュシアンたちが内務省データベースで「厳窟王」について検索したが、
その昔とてつもない権勢を誇ったらしいが捕縛され、イフ城に1000年も収監された存在らしい。
その後どうなったのか、プロテクトがかかっていて検索不能。
こいつの精神体がエドモンと契約した生物か?
契約した際に血色の悪い容貌に変わってしまった。
アルベールと伯爵は血のつながりはありません。

個人的な感想としては、フランツ殺され損で乙、というところ。
180おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 21:32:19 ID:jU5OFOtJ
>>178-179
173です、ありがとうございます!
でも読んでて実は最終回の前の回も見忘れていることに気が付きました。
エドモン=伯爵、アルベールが親父に撃たれるところまでは見た記憶があるのですが…。
最終回に出て来ないということは復讐を遂げて死んでしまったみたいですね。

厳窟王についてもようやく納得が行きました。
本当にありがとうございました。
181おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 21:42:19 ID:7voY1qT1
アニメ映画 鋼の錬金術師シャンバラ
友達と見に行った兄に内容聞いたんですが
兄はアニメ見てないからワケワカランと言ってました。
ストーリーと結末お願いします
182おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 23:07:15 ID:osLm0WPZ
>>181
一応、まだ上映している映画館もあるんでもう少し待って。
つか、元々メタメタなシナリオなんで纏まらなくてちょっと時間がかかるw
183おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 01:17:20 ID:tianWaW9
>>173
つアニメ「厳窟王」最終回の前の回

父親フェルナンに撃たれたアルベールをバティスタンとベルッチオが助ける。
母親のメルセデスも一命を取り留める。

エデは苦しむ伯爵に薬を飲ませようとするが、
伯爵「岩窟王との契約によって、この体はもう私のものではない」

フェルナンは前にも出てきたステキなロボットに乗って伯爵に戦いを挑む。
フェルナンをいたぶり優勢に見えた伯爵だが発作が起きて苦しみ、
ロボットから転がり出たところをフェルナンに剣で刺されるが、もちろん死なない。
驚愕するフェルナンだが、止めに入ったエデを人質にする。
が、伯爵高笑い。アルベールがベルッチオに銃を突きつけられているのを指し示す。
ついにエデを放し、息子の命乞いをするフェルナン。
伯爵「私が欲しいのはお前の死ではなく絶望だ」
アルベールにむけて引き金を引くが、前に飛び出してかばい撃たれるバティスタン。
「私は厳窟王だ」うんぬんとなぜかフランス語で宣言する厳窟王。
その顔はもうすっかりあのおでこギョロ目になっている。
かまわず抱きついて止めるアルベール。
するとなぜか、苦しみ、自分を取り戻す伯爵。
その顔は伯爵ではなくエドモンのものに戻っている。
その瞬間エドモンの心臓が破裂し、吹き出した血で体が真っ赤に染まり倒れる。
「私の名はエドモン・ダンテス」息絶えるエドモン。
伯爵の館(地下の海岸みたいなところ)が崩れていく。
脱出するアルベールとエデ。「もう逃げない」エドモンの傍らに残るフェルナン。
偽の空にかかっていた巨大な目玉太陽も崩れ落ちていく。

>>178に続く
184137:2005/09/02(金) 18:46:47 ID:NCJ2dnaq
>>144
ありがとうございます。ぐりとぐら好きなんですよねー。
「そらいろのたね」は3分位ですか?→「、「On Your Mark」はたしか7分。
185おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 20:48:43 ID:zJ2ooXEs
メントレ>>21レスがないってことは見てる人がいないのかな?
>>22にもあるけど現行ドラマではない>>11や、
>>166は公式も大分物足りないあらすじなんですね。
186185:2005/09/02(金) 20:50:22 ID:zJ2ooXEs
意味不明になってしまいました。
>>174-175の言うようなことは>>22にもあるけど
187おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 21:02:06 ID:WMSrdm/2

よく意味分かんないけど
未解決リストで再度出されても回答がないということは
もう難しいんじゃないかな。
188おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 21:04:07 ID:VI7Fipmo
一時期話題になった携帯小説の「DeepLove」のストーリーをお願い出来ないでしょうか?
昨日古本屋で見かけて好奇心でつい買って読んだのですが、文章が下手すぎて
最初の一冊(「アユの物語」)で一杯一杯でした。
続きが気になるのですが、あの文章ではちょっと読む気が…。お金も
勿体無い気が…。
どなたか、2冊目の「ホスト」と3冊目の「レイナの運命」のストーリーを
教えて下さい。お願いします。
 
189おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 21:59:53 ID:es54ojuH
東野圭吾「容疑者Xの献身」の
著者納得とやらのトリックを教えてください。
あとオチもお願いします。2人は結ばれるのでしょうか?
190おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 22:08:35 ID:Q6MrGKP5
劇場版仮面ライダー響鬼と劇場版マジレンジャーのストーリーを教えて下さい。
191おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 22:32:27 ID:YruSKhzW
>>190
あんた、図々しすぎ。
まだ封切り前じゃん、明日公開の映画のあらすじをココで聞くつもり?
特撮板で叩かれてきな
192181:2005/09/02(金) 22:55:31 ID:scTABIBJ
>>182
上映してるところあるんですか(´・ω・`)
こっちでは全然なので、次スレたつぐらいでまた聞きます
ありがとうございました
193おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 00:31:12 ID:xKgP6kTO
今日放送された「積み木くずし」の最後の方を教えて下さい。
電話が来てしまったので音声を止めて映像だけ見ていたんですが・・・
娘が更正後、再度非行に走って少年院に入る→妻に離婚を迫られる→娘倒れる、までは見ました。
よろしくお願い致します。
194おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 01:37:42 ID:AEvZPYh0
>>191
明日公開されたら見に行った人に書いてもらおうと思って。
195おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 02:33:49 ID:LLVAB0ZF
>>194
たぶん、明日のうちに特撮板に飽きるほど書かれるよ。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 07:38:22 ID:NI4ow026
>>193
簡単に書くと

娘倒れる→幼少時からの主治医が訪問→彼に心を開いた娘が、非行化の真の動機を告白
→実はイジメに加えて中一の時レイープされてた→心中を明かした娘号泣→後編へ続く

こんな感じです。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 11:15:17 ID:z1dur/YJ
>>188
ホスト
よしゆきがホストになって活躍する話。

レイナの運命
レイナが海外に売り飛ばされて足の指を切断される話。
198おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 16:47:11 ID:tmvb8ng9
>>193
逆に最初の方に電話がかかってきてよくわかりませんでした。
小さい頃、学校を休んで家にいた娘に父親が、母親に「また具合が
悪くなったのか」というような台詞をかけていたようだったのですが
始まりからはどのような幼少期と家庭が描かれていたのですか?
母親は娘を産みたくはなかった…?
娘は何かで入院しており、その病気も私のせいと母親が言って
いたようでした。ながらだったのでわかりにくかったのですが…
199おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 22:57:13 ID:LmHGvGzy
殊能将之「黒い仏」
衝撃的でミステリとしては禁じ手とやらのオチを教えてください。
犯人が時間を行き来して探偵の推理に合わせてあげるのですか?
あと「ラスト1行」がこの小説のテーマを言い表しているそうですが
この一文も教えてください。
200おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 23:52:01 ID:Z6E6sXfw
今日放送された「女王の教室」の録画を失敗してしまい
最後のほうが切れてしまいました。
子ども達が親に言いたい事を言い終わって
マヤ先生が「授業を始めます」と言ったところまで見ました。
この続きを教えてください。
201おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 12:05:32 ID:j/JmBQri
>>200
主役の子供は公立行きが決定。家族とまた仲良しに。
いがみあってた保護者たちも、一気に打ち解け、みんなでお茶を飲みに。

女教師の父親が、また学校に乗り込んできた。
女教師は「教師は続けます!」と父親を追い出す。そこで、マヤと会って、
父親が「まさかあなたここにいたんですか?うちの娘がいることも知ってて?」
マヤがうなずく。

授業参観を見ていた正体不明のおばちゃんが職員室に。
教育委員会のHPに、マヤが子供たちを虐待していると書き込みがあったと言い出す。

ここで終わり。番宣CMで流れてた部分は、後半にCMまんまの長さでちょろっと出ただけ。
202おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 13:21:45 ID:cwl4wdDa
>>201
ありがとうございました
203おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 13:23:17 ID:zKyX+nPI
>>201
正体不明のおばちゃんは教育委員会の人ね。ちゃんと書けよ。
あと放課後、教室に一人でいるマヤ先生が机から立ち上がった瞬間フラリと倒れそうになる。
死亡フラグか…!
204おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 13:35:12 ID://M2FBXk
>>203
すでに死んでたりして

かゆ・・・うま・・・
205おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 14:41:52 ID:BBVWu9md
私事でスイマセンが199を書いてくださる方は行数を空けるか宣言してくださると有難いです。
未読なもので。

このスレ好きなんだけど、時々楽しみにしてるものが出てきてしまうと
その部分でロムストップ→たまにリロを繰り返して1000いくのを待つ→自分が結末を知ってからスレ再度ロム
になるのが大変だ。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 14:43:44 ID:2sggVz+a
うわ
実はマヤは命をかけて○○ということを訴えたかったのだった、
マヤが斃れた(or倒れた)後、子供たちや親はマヤの本当の思いを理解したのだった…
って糞展開になりませんように
207おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 15:10:28 ID:6SxtRJks
>205
このスレは早い話がネタバレのスレなので、
そういう個人的な事情で配慮を求めるのはスレ違いだと思うよ。
208おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 18:52:06 ID:JD8IdJAe
>>206
第2部は殺戮編になります。

自分の死を悟ったマヤが子どもを一人づつ血祭りに・・・
209おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 19:02:48 ID:pfVqcrCa
今年の正月に、TBSで星野仙一物語ドラマ
星野役が石橋貴明でした。
野球に疎いのですが、
あらすじ教えて下さい。


210おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 20:14:09 ID:Xi9+p8A3
GacktとHydeの出てたMoon Child

最後のとこで女の子とハイドが話そうとするとこで
録画がぶちきれました
どなたか親切な方
この先を教えてくださいお願いします
211◇邦画 MOON CHILD:2005/09/04(日) 20:24:17 ID:Lb6gq07M
分類書いてね

>>210
女の子はガクトの子でハイドが育ててきた。
絵(母親譲り?)の勉強のために海外に行く。
それを見送ったところで隠れていたガクトが出てくる。
吸血鬼となったガクトは娘の前に姿を現すことがどうしてもできなかったらしい。
最後はガクトとハイドでドライブをして夜明けの日を一緒に浴びて
2人とも消滅する。
212210:2005/09/04(日) 20:33:21 ID:Xi9+p8A3
>>211

> 分類書いてね
失礼しました。
それにしても早いお返事、ありがとうございます。

しかし、こんなにもキモのとこが録れてなかったとは。
ばかばか自分のばか
213おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 00:54:23 ID:9JZpjG0c
もしよろしければ積み木崩しのあらすじを教えてください。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 01:21:19 ID:t/TBQ914
>>198
母親はもともと内臓が弱かったため、
妊娠した際に医者から出産を諦めるよう忠告を受けていた。
娘は出産直後、白い水を大量に吐いて脱水症状になり点滴を受け、
そんな姿を見て、母親は自分の身体の弱さを受け継いでしまったと嘆く。
それから四年後に精密検査を受けたら、腹部腫瘍が見つかり手術。
手術は成功したが、身体が弱いのは相変わらず。
学校を休んでいたのは、朝礼で倒れたから。
父親は身体の弱い娘に、物で不自由はさせたくないと色々なものを買い与える。
母親は子育てに少し疲れ気味。
たまに帰ってきて物をあげるだけの夫に不満を抱いていた。
そのときに「産みたくもないのに産んで…」と自棄になったように叫ぶ。
215おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 12:18:38 ID:hHMKCGVG
2chから書籍になった東京少女の追加されたラストを教えてください。
近所の本屋に売ってなくて。
ちゃんとしたラストなのか、どうなのかもわからないので、
ネット注文するのをためらっています。
216おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 14:43:43 ID:24G3SR2J
>>214
すっきりしました。有難う御座いました。
217おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 17:15:26 ID:O95b20mT
◆ドラマ
ダイヤモンドの恋。
先週分を教えてください。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 23:31:47 ID:1p+W8GLt
◆漫画

ブラックジャックのあらすじを教えて下さい。
天外科才医なのに無免許で、法外な料金を要求している理由とか、
最終回があるならその辺のストーリーをお願いします。
219おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 23:45:11 ID:ClDgS5ZS
>>218
一話完結モノで大きなストーリーはない。
幼い頃に不発弾の爆発事故で母を失い、自らも大怪我を負うが恩師の外科医に救われて自らも外科医になった。
法外な料金は儲けるためでもあり、死に物狂いになって病気を治そうとする人が好きだから。
儲けたお金で島を買って自然保護をしたり、不発弾の事故の原因を作った者を探し出して復讐したりした。
220おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:12:14 ID:eb+Q4cI7
>>199
H・P・ラヴクラフトという作家はご存知ですか?
「ラヴクラフト 黒い仏」でググって見てください。
ラヴクラフトを知らない人には何がなんだかわからない、なかば楽屋オチ的な
作品なので。
221おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:25:30 ID:JO1xdrrx
>>218-219

蛇足で主要キャラ紹介

※ブラックジャック
本名・間黒男。無免許ながら天才的な技術を持つ外科医。法外な治療費を要求するが
ケースによっては無償になったりする。無免許&治療費査定の理由は、独自の生命観に拠る。
特技はダーツ投げで鍛えたメス投げ。

※ピノコ
畸形嚢腫(詳しくはググれ)から生まれた半人造人間。その誕生の複雑さから年齢は0〜20代のどれか。
自称BJの奥様で実質養女&助手。BJが心を許す数少ない人物の一人。

※Dr.キリコ
BJのライバル的存在で、非合法の安楽死専門医。BJの暗黒面の象徴的キャラ。
222おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:26:33 ID:HbRgjNhG
>>213
原作は読んでなくて、当時放送していたドラマを
さらっと見ていただけですが、
突然、荒れ始めた娘に親が立ち向かう。といったかなり美化された
内容だったようにおもいます。
島倉千代子ががんばっている姿を見て改心するみたいな感じです。

具体的なことは何もわからずじまいで、見ていてもすっきりしなかった。
今回のその後で、色々と事実が出てきますが、
当時も事実は違うみたいなことは口コミになっていたぐらいです。
ドラマ板の方でも少し出ているみたいです。
223おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:38:13 ID:lFYjBxR6
>>199
>>「ラスト1行」がこの小説のテーマを言い表しているそうですが
この一文も教えてください。
あまりテーマを言い表してないと思いますが
以下の文章です↓




その背後では、人類の存亡を賭けた最後の戦いが始まろうとしていた。



この作品は“クトゥルー神話”と呼ばれる
「古代の邪悪な神様が復活して人類が存亡の危機に立たされる」
話(創作ですが)を背景にしていて、そうした話は何でも
ありになってしまうので禁じ手とされているのではないでしょうか。
たとえば犯人と思われる者にアリバイが無いとしても
人間に化けている邪悪な神様の手下だったりしたら、時間を止めたり
空を飛んだりしてどうにも出来る。
札幌で殺人が行われた時間、福岡に居たことが証明されて
短時間での移動は不可能だとしても上記のような理由で誤魔化せる。






一応配慮しておきました
224おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 01:23:25 ID:LhCqkcFo
>>218
最終回みたい?と言われてる回ならある
本あるけど読むのまんどくせからうる覚えで書く
ブラックジャックが電車内でこれまであった人物と会うのが主。
何人かの患者やその関係者に会い、最後に本間先生が出てくる。
※本間先生 ブラックジャックの恩師。主治医で育ての親
本間先生は手術中で、その患者は少年時代のブラックジャック
ふらつくブラックジャックの元へ、グラマーなのに舌ったらずな女性が現れる。
正体はピノコで「本当ならこの姿。美人なら愛してくれる?好きっていって」と問いかける
それに対しブラックジャックは「外見はいくらでも整形できる。そんなものは関係ない」と。
2人はよりそい手術室へ。
なんか飛行機飛んでた気がする。
225おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 01:27:21 ID:TClJAptA
>>205
ネタバレしたくないなら見なけりゃいいだけじゃん。>>207の意見と同意ということで。

>>199
最後の一文が>>223でないとすると、以下の文以外にはないな。
*本作品はフィクションです。実在の人名、地名、団体名、邪神名が登場する場合も、すべては著者の想像の産物です。
226おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 05:43:19 ID:SxFxar7i
>>231
あらすじ
娘グレる→親一生懸命娘を立ち直らせようとがんばる→娘真面目になる

その後
父親が本を出して有名に→父講演会や声優の仕事に奔走→娘放置→娘自殺
227おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 10:29:46 ID:JxR2SPtE
>>218 ちなみに彼の顔(身体も)がつぎはぎなのは、いろんな人種の人から皮膚移植を受けたためです。
顔の半分で色が違ってるでしょ。(今やってるアニメでどうかは知らないけど)
228おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 11:06:32 ID:VMfsGeDM
>>227
黒人の男の子が皮膚提供してくれたから
色が違うんだよねえ。
友人達は恐がって逃げちゃうし。
229おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 11:11:53 ID:OUUxwinn
もっと正確には色の違う顔半分は混血の同級生タカシからもらった皮膚です。
230おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 17:25:07 ID:C7NtlqXx
そしてそのタカシ君は、環境保護運動をしていて、その運動の
中で死んでしまいます。

「君は人を治しているようだけど、僕が今治そうとしているのは地球そのものなんだ。」
みたいなセリフがあった気がす。
231おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 17:29:56 ID:q+q6qfD9
>218「ブラック・ジャック」
上に内容は出てますが、当初は短期連作の予定で描かれて
最終回だったのが「人生という名のSL」で、飛行機の中でブラックジャックが見た夢という設定です。

積極的に無免許なのかどうかはわかりませんが
(アニメ版では、上司に逆らって手術を強行して免許剥奪という描写があるそうです)
免許を持ったら法外なお金は取れないのでその辺かもしれません。
世界医師連盟から特別に免許を推薦する、という話があって
電話を切ってから嬉しそうにしている回はあります。
(その回では行方不明になったピノコを探しに行って、そっちの約束はフイにしてしまいます)
232おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 19:05:14 ID:inYXyY80
今日のTV 「2時ワクッ! 」
あなたは大丈夫?美容院&病院で嫌われる客、の内容がどんなのだったか教えてください。
233HEY!×3(1/2):2005/09/06(火) 20:33:35 ID:a/DjEX/1
>>133
亀ですが台風で暇だったし、HEY!HEY!HEY!いきますよ。

森公美子はパイロットを5、6人集めて合コンのセッティング。
観月をはじめ上原さくら、島崎和歌子も出席。
しかし島崎和歌子は誰が来るとは聞いてなかったため、
店で観月ありさがいると知って「適わねぇ〜」とずっと酒をあおっていた。
観月は観月で何を話していいのか分からず、森公美子が作る料理をひたすら完食。
その合コンで盛り上がったというお絵かき当てゲームを松本・森vs浜田・観月で対決。
観月もあまり絵が上手くはないので、勝ったのは当然松本・森。

モト冬樹と観月は飲み友達。
そんなモトは「ヅラ刑事」という映画の主演が決まった。
ヅラ刑事の必殺技は、投げたヅラが相手を殺傷して頭に戻る「モト・スラッガー」
主題歌も歌うことが決定しておりタイトルは「悲しみはヅラで飛ばせ」
その他にもデカチン刑事、デブ刑事、チビ刑事がいるらしい。
そんな感動する映画は来年公開予定。

哀川翔は夜8時になると、セリフが覚束なくなったり、目がうつろになる。
5、6時に起床する哀川は、7時がテンション最高潮。

哀川は、妻と六本木で飲んでいるときに
9個もグラスをぶつけ割られ続けて流血する。
血だらけの哀川を見て妻はダッシュで逃げて行き、
哀川は逃げたことに腹を立て、追いかけ六本木の交差点で靴を投げつけた。
しかし1週間後には入籍した。
234HEY!×3(2/2):2005/09/06(火) 20:34:48 ID:a/DjEX/1
>>133
何が食べたい?と妻に聞かれた哀川は、コロッケが食べたいと答えた。
一日中、今夜はコロッケだとワクワクしながら帰宅。
しかし妻はまだ仕事中でコロッケも作っていないようだった。
妻に催促してようやく出てきたのはステーキだった。
コロッケは?と聞いた哀川に、妻は「ステーキでいいでしょ」と答えた。
キレた哀川は、出されたステーキを払い落とした。
コロッケの気分じゃないと言った哀川に構わず、妻は再びステーキを出し、
哀川はまた払い落とし、妻がまた(ry
結局哀川は晩飯抜きで酒を飲んで眠った。

車に荷物を積もうとした哀川は、ひとつ荷物を忘れたことに気付いた。
妻に「バッカじゃないの?」と言われた哀川は「バカじゃねーよ」と返す。
キレた哀川は、一緒の車に乗ってられないと車を降りてしまう。
妻は哀川の横に車をつけて乗りなさいと言うが、哀川の腹の虫は収まらない。
妻が乗るようにと開けたドアを蹴って閉め、さっさと行けと
車にドロップキックをした。おかげで修理代50万円かかってしまった。

melody.は四文字熟語や漢字が苦手。
台風一過はトラブルが多い家族だと思っていた。
メールでは、体調大丈夫?と打とうとしたら隊長大丈夫?になっていた。
235おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 20:38:50 ID:IJxkgtlZ
>>233
「ヅラ刑事」激しく見たいw
>>112
もしかして各話はいらなかったのかな、と思ったけど。長くてスマソ。

●ハリウッド激震あの大スターの性癖が黒革の手帳に!!デビ夫人もだまされた黒幕の怪死
 平凡な生活に不満を持っていた19歳のハイディは、
 あるパーティで資産家のバーニーに出会い、恋人になる。

 ある夜、出席したパーティで、高級コールガール斡旋の元締めエリザベスと出会うと
 バーニーと別れてコールガールを始める。
 次に映画プロデューサー・イバン・ナギーとの出会いから、
 ハリウッドのVIPが顧客として増え、ついにエリザベスから独立を果たす。
 この顧客データが書かれていると言われたのが、黒革の手帳。
 チャーリーシーンやジャックニコルソン、ミックジャガーなどの名が書かれていたという。
 業界トップの座についたハイディだったが、
 おとり捜査でコールガールが逮捕され、ハイディも売春斡旋容疑で逮捕される。
 裁判のとき、黒革の手帳の存在を否定し続けたため、
 ハリウッド関係者から一目置かれ、現在は舞い込む芸能関係の仕事をしつつ
 コールガール時代のキャリアを生かして、ネバダ州で合法的な店を営業。
 知名度を利用してウェアブランドをたちあげたり、本を出したりしている。

 デヴィ夫人が騙されたというのは、資産家・バーニーに70万ドルを投資していて、
 バーニーはそのお金を持ち逃げしていた。
 ハリウッドでそんな豪遊してたなんて許せない。70万ドル返せ!とご立腹。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 20:41:05 ID:a/DjEX/1
>>112
●ロト当せん番号がわかる通販番組の裏手口
 イタリアの超売れっ子タレント・ヴァンナは、
 通販番組で黒魔術師が見たロトくじ当選番号を一口18,000円で販売。
 当然インチキなので、視聴者からクレームが入るが、
 「当選しなかったのは呪いのため」と嘯いて、魔除けグッズを売りつける。
 ロトくじ当選番号販売で40億円の、魔除けグッズで40億円、計80億円を売り上げた。
 ところがテレビ番組のおとり企画で、電話口で脅す模様などを放送されてしまう。
 それに対してテレビで「やめさせるには私を殺さないと無理!」と物凄い剣幕で反論するが
 結局詐欺容疑で逮捕される。現在はTV界復帰を目指している。

●夫に吸血(秘)殺人料理をこしらえた妻
 妊娠できないと診断されたが、夫ホセは二人で幸せに暮らそうと優しかった。
 五年後。
 ホセの財布から愛人と隠し子の写真を見つけたマリアは、夫を殺すことを計画。
 料理を習い始めたと、マリアはエスカルゴ料理と偽って、
 エスカルゴの殻に吸血ヒルをつめたものを「のどごしを味わう」と噛まずに飲ませ、
 このエスカルゴ料理を毎晩出し続けた。その結果、ホセはみるみる衰弱していき死亡。
 死因に不審を抱いた警察が解剖してみると、生きたままのヒルが出てきた。
 普通ならヒルは胃酸で死ぬが、ホセにはたまたま胃に潰瘍があったため、
 そこから内臓へと移動してしまい、死に至ってしまったらしい。
 マリアは復讐を果たしたが、逮捕され刑務所へ入れられた。
>>236名前入れ忘れましたorz ドスペ!「実録生証言史上最強の悪女列伝」(2/3)
>>112
●玉のこしで500億円
 場末のトップレスバーで働く19歳のアンナは、
 アンナの稼ぎを持ち出し、暴力を振るう夫ビリーのせいで生活は苦しかった。
 写真家エリックにモデルにならないかと持ちかけられたのをきっかけに、
 石油王エロジジイ・ハワードから、整形費用の200万円をもらうことに成功。
 トップモデルになったアンナは金持ちになり、夫とはさっさと離婚。
 金目当てに63歳年上のハワードと結婚するが、家に男を連れ込んで浮気三昧。
 ハワードが入院したとき、一度も見舞いに行くことなく、ハワードは死亡。
 アンナは500億円の遺産を手に入れたが、ハワードの息子が裁判に持ち込む。
 浮気はばれ、夫の最期の言葉さえ思い出せないアンナは敗訴。遺産の返却を命じられる。
 現在はレギュラー番組を持ち、バラエティタレントとして再起を狙う。
む。入らなかった。最後です。
>>112
●保険金目的で周囲の人たちを次々と失明させた韓国人女性
 一人娘を不注意から死亡させてしまったオムは、
 悲しみから病院に通うほど精神的に不安定になってしまう。
 優しかった夫は酒に溺れ、オムを責め、働かなくなり生活苦に。
 保険外交員だったオムは、目の障害の保険金が高いことを知っていたので
 保険金を得る計画を実行にうつす。

 犯行2ヶ月前には夫を四つの保険に加入させておき、
 酒に睡眠薬を混入し、起きないことを確認すると針で右目を突き失明させた。
 保険金は手に入れたが、罪悪感に苛まされたオムは麻薬に手を出す。
 夫は失明で自暴自棄になり自殺未遂を起こす。
 ある日オムは完全に寝入った夫の顔に、煮えたぎる油をかけて火傷を負わせる。
 さらに夫の治療費が惜しくなったオムは、夫の自殺未遂常習を利用し、
 眠っているところ腹部を刺して死亡させる。

 その頃には麻薬無しではいられない状態になっていたオムは保険金目当てで再婚。
 前夫同様、保険をかけ失明させるが、その治療中に合併症で死亡してしまう。
 夫があっさり死亡してしまったので、次なる獲物として両親と兄弟を選ぶ。
 家族に保険をかけて、母の右目を針で失明させ、実兄の両目に塩酸をかけて失明させる。
 そして実家のアパートに放火して兄弟が火傷で重傷。保険金を手にした。

 実家で働いていた家政婦の家を間借りしたオムは、家賃が払えなくなると放火し、
 その火事で家政婦は重傷、家政婦の夫が死亡。
 犯行発覚を恐れたオムは、家政婦が入院している病院を放火しようとして逮捕。
 最終的にオムが手にした保険金総額は5億6000万ウォンとなっていた。
 逮捕されたオムは「薬を手に入れるためには仕方がなかった」と語った。
240おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 20:49:23 ID:+FoTL6nX
◆少年漫画 「烈火の炎」

烈火が龍を目覚めさせ、紅麗がクローンなおねえちゃんを復活させ、
織田信長(だったと思う)が復活した辺りまで読みました。
ラストと、氷使いのお兄さん、陽炎さんと烈火の義父がどうなったのかを教えてください。
241おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:28 ID:LhCqkcFo
>>240
飛び飛びの立ち読み&激しくうる覚え

龍が何なのか分からんが多分実父?
クローンなおねえちゃんは、紅麗の義父に殺された希ガス
織田信長はわからん(´・ω・`)
ラストは、姫→柳と呼ぶようになり、2人で
烈火作の花火を眺めておしまい
氷使いのお兄さんは覚えてない(´・ω・`)
陽炎と烈火義父は再婚したと思う
なんでか小金井は一緒に住んでた・・・?
242おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 00:26:59 ID:/k/eA+sU
>226
最近やってた『積み木崩し真相』では
最後娘は病死だったけど、本当は自殺ってこと?
243おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 01:25:04 ID:646TUWMk
ID:a/DjEX/1さんすげえええええ!記憶力いい!!
つーわけで俺も頼んじゃっていいですか?

◆テレビ番組
HEY×3!
先日の笑金芸人のときです。
244おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 04:46:37 ID:6B071l2g
少し前に放映していたアニメ、『お伽草子』について質問させて下さい。
仕事が忙しくなりテレビを見れず、東京編になってからの展開がわからなくなりました……(´・д・`)
パソコンに繋ぐ時間もないので携帯でぐぐるにしても、限界があります。

知りたいのは、東京編になってからの主人公ヒカルと彼女の兄、ヒカルが心を寄せていたっぽい赤い髪の青年たちの人間関係の行方なのですが、粗筋を含め、ラストまでも教えて頂けると嬉しいです(;´д⊂ヽ
お願いします(´・ω・`)
245おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 10:47:38 ID:PV0Ado7+
>>242 いや、>>226が何を思って書いたのか知らないけど自殺じゃないよ。リアルでも病死。
心不全で死亡しているのを家人が発見、てニュースになった。元々余命宣告受けてたみたいだし。
父親が地方公演ですぐに帰れなかったのも本当らしい。
246おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 19:19:44 ID:fvFFDweW
>240
自分もうろ覚えなので申し訳ないが241にちょっと補足

クローンのお姉ちゃんは天堂地獄?(意思を持つ魔道具+紅麗養父)に吸収されて消滅。
天堂地獄はその後、柳を吸収して完全体に。不死身になる。

当然柳ちゃん死亡。しかし、その魂(死体?)を烈火が使役する龍に変えて
実質二人で天堂地獄を攻撃。柳ちゃん龍の特性、癒しパワーにより
アンデッド状態になった天堂地獄を倒す。
何でか知らないが、程なく柳ちゃん蘇り。
戦いの後、すべての魔道具が消滅する。

主要メンバーたちは普通の暮らしに戻って達者でやってる。
水鏡もマンションで一人暮らししててなんか楽しげ。
ついでに言うと紅麗は、時空流離(陽炎がやった術)つかって
大昔の火影のいた(いなくなった後の?)時代にタイムスリップ。
小金井はそれにくっついてった。
大体みんな幸せにハッピーエンド。
細かいところはわかんね。
247242:2005/09/07(水) 21:27:47 ID:xUoR1/am
>>245
ありがとー。
真相とか言っときながら、まだウソなのかとびびったよ。

248HEY!×3(1/2):2005/09/07(水) 21:32:50 ID:vYcQRCrE
>>243
記憶力がいいのはビデオテープなんですけどね。9/5のHEY!×3行きますよ。

オリコン10位以内に入らなければ、全員パンチパーマという笑金オールスターズ。
ちなみにこの週は24位だった。

有田は17歳の頃「光GENJIに入る」と宣言し、周りをドン引きさせた。
光GENJIは光とGENJIに別れていて、光は2人なので手薄で入れると考えていた。
さらに東京に出れば絶対にスカウトされてデビューできるとも考えていた。
当時はバレンタインにチョコや卒業式に花束を沢山もらっていたことは事実。
しかしその後、上田が後輩たちに話を聞くと
有田が必ずお返しするからくれ、と営業活動を行っていたことを暴露される。

竹山は10代のころに、
ロッカーズに憧れるロッカーズテイストのいいバンドのボーカルをしていた。
当時は煌びやかな華があったというが、当時の写真が出て華がないと言われる。
竹山は「カンニングのヘイ・ユウ・ブルース」という曲でメジャーデビューしていて
全国で600枚しか売れなかった。

ヒロシはX-JAPANに憧れて、ビジュアル系バンドをしていた。
モテると思って流行に乗ったが、一切モテず、客も3人しか入らなかった。

長渕ファンの上田は、ラジオなどでファンだと公言していたら楽屋に招待された。
手土産の菓子を渡しながら「サイチュウっていう和菓子です」と説明したら
箱を開けた長渕に「兄ちゃん、これ最中って言うんだ」とツッコまれてしまった。
帰る間際に「今まかり通っちゃいけねぇもんがまかり通って、クソみてぇな奴が
幅利かせてるよなぁ。そういうのっぴきならねぇもんを漫才にしてくれ」
といわれて「無理です」と即答した。

松本が長渕の楽屋に行ったときは、
薄暗い中、お香をたいて、お経のようなものをかけていた。
小っちゃい声で「どうだった?」と聞かれ、テンション低いな〜と驚いた。
249HEY!×3(2/2):2005/09/07(水) 21:34:22 ID:vYcQRCrE
>>243
ワッキーも長渕の大ファンで、ココリコ遠藤にコンサートへ連れて行ってもらった。
関係者席のド真ん中で見れたが、ノリのいい曲で拳を振り上げ続けているのに
疲れてしまい、ワッキーが腕を下ろそうとした瞬間、遠藤に
「お前剛にバレるぞ。剛、目がいいんだからバレるぞ!」と怒られた。
その後楽屋で握手してもらったが、あまりに力強く握られたので
もしかして腕を下げたのがバレたかもしれない、と不安になった。

浜崎あゆみの大ファンであるロバート馬場は、部屋はおろかトイレにも
ポスターが張ってあり、自分の恥ずかしいところは全て見せていると言うと
「お薬だけ出しとくから」と松本に言われてしまう。
自慢のグッズのうち、団扇を持った浜田がちょっと扇ぐと
「そんな風には使わないです!」とイラッとして団扇を取り上げる。
松本はグッズのタオルで顔を拭き「これは一番キツイ!」と憤慨する。
その怒りぶりに、もしかして浜崎が使ったタオルなのかと聞くと、
馬場は自分で買ったものだと答え「違うんかい!」とツッコまれる。
以前番組で、浜崎に誰が好きかと尋ねたら秋山と答えられてしまったが、
秋山に対しては「Like」の好きで、自分に対しては「Love」のほうだと得意げに言うと
再び松本に薬、トローチを出しておくから、と言われる。

レギュラー松本は、中学校のとき母親が居眠り運転をしてしまい、
車が田んぼに突っ込み炎上してしまった。
シートベルトをしていなかったため歯茎を切って血だらけになってしまう。
そのときにかかっていた曲が槇原敬之の「もう恋なんてしない」で、
それ以来その曲を聞くと、そのときを思い出して恐怖に襲われる。

長州力にドハマリした有田が、唯一女の子で大ファンとなったのが河合その子。
当時自分はモテると信じて疑っていなかった有田は、コンサートに行った時
河合がこっちを向いたらウィンクをしていて、河合は俺にキテルと思っていた。
松本と浜田は高田みづえのコンサートに行ったときに同じことを思っていた。
松本はさらに、ドリフターズを見に行ったときも長さんの「オイッス!」は
完全に自分のためだけにやったと思ったという。
250おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 22:36:56 ID:7eF5V12K
>>236-239
長文でこんなに詳しく感激です!!!
>>237>>239の悪女や夫の年齢もしおわかりでしたらお願いします。
251おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 00:02:30 ID:VjwvNNbi
240です、>>241>>246ありがとうー
252おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 01:39:58 ID:H/noOFGg
台風がorz
◆テレビ番組
空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜
「女優合コン泥酔事件(秘)彼氏と鉢合わせ」
空飛ぶグータン◇「自分探しパーティー」に三浦理恵子、田丸麻紀、篠原涼子が参加する。
同い年の篠原と三浦は10代のころからの知り合いで、気を使わない間柄。
その2人と親しくなろうと田丸が常に話題を提供し続けるという、女性ならではの気遣いが見られる。
また篠原と三浦の泥酔談や、三浦の離婚に対する思いなどが語られる。
スタジオにはソフィアの松岡充がアナライザーとして登場。通説を覆す独自の意見を披露する。

全然見れなかったので↑に補足する形で色々教えて頂けると嬉しいです。
253おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 04:05:59 ID:U6fdF15Y
>>252さんに便乗して、
同じくテレビ番組、「空とぶグータン」
リチャードギアに、篠原達が不味そうな手作り料理を無理やり食べさせようとして、
リチャードギアを半ギレにさせたという回の様子を教えてください。
254おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 06:05:34 ID:01DXG6NV
>>250 録画してたのは消してしまったけど、公式見たら載ってました。

>>237 
ヴァンナ=60歳
マリア=40歳 ホセ=?歳
>>239
オム=29歳
255おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 06:21:32 ID:U6fdF15Y
>>238
微妙に年齢や詳細が変わっているけど、
>>238のアンナって、アナ・ニコルの事だよね。
アナ・ニコル・ショウって今でもやってるのかな。
256おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 11:31:18 ID:R2EwiYHW
>>254
どうもありがとう!!!
257おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 15:06:44 ID:ONVVmIFZ
リドリー・スコット監督のアメリカ映画『ブレードランナー最終版』(1993年版。
ビデオの日本語版字幕は、冒頭の英語字幕の重要な部分「(レプリカント抹殺の任務は)処刑ではなく、
解任と呼ばれる」を省略しているので、非常にわかりにくい。
258おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 16:26:40 ID:ceSZ3lpE
>>252-253
>>70(告知のみ>>107)を見るといつも見てる視聴者はいないのかなーと思う。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 20:31:06 ID:7O5RwwLk
◆テレビ番組
09/08(木) 後06:55 >> 後07:54  TBSテレビ
[文] バラエティ/ドキュメント

旅立つわが子へ…朝青龍が語るモンゴルの母と涙の別れ
▽母の手料理にMr.マリック号泣▽はなわの母と驚きの子育て
出演者/徳光和夫 Mr.マリック はなわ 朝青龍明徳

お願いします。
260259:2005/09/08(木) 20:33:28 ID:7O5RwwLk
Mr.マリックが初めて考案し, 母に披露したマジックとは!?
はなわが愛する母に贈る曲を熱唱とは?
強い関取に なって…願いを込めた朝青龍の母の涙
261193:2005/09/09(金) 00:32:03 ID:/6qUrmer
>>196
ありがとうございました。
お礼がかなり遅くなってしまって申し訳ありません。
262おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 00:51:47 ID:hhxpwa1q
グータンは
>>252-253>>70(告知のみ>>107
それぞれお互いに教えあえればいいのにね。
>>253
リチャードギアは初回だったと思うけど
料理なんてありました?数回出てたのかな?
見たのはリチャードの占い分析で好みを把握して、
カエルのグッズとかユウカが選んでいた気が・・・
263おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 00:53:27 ID:hhxpwa1q
>>46
物凄くレスが遅れて申し訳ない。ありがとうございました。
264おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 01:42:39 ID:kYY0bs0f
◆テレビ番組
8日の金持ちA様に出てた男前豆腐店の人、カレーの何を豆腐に生かしたのでしょう?

ちょうどその部分から忙しくて見れなくなったもので・・

よろしくお願いします。
265おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 04:53:45 ID:KjRRrM7w
日テレの土9
【彼女が死んじゃった】の最終回を詳しく教えてください。
長瀬智也主演でした。
266おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 10:28:41 ID:NaP10k1G
>>264
3日間煮込んだカレーを見て
煮詰めれば濃くなるというのを豆腐に応用。
267おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 10:44:38 ID:jiIRAZoC
>>248-249
THX!ホントすげーわ!
毎週こんなふうに事細かく書いてる
サイトあったらありがたいんだけどな。
録画見ながら大変だろうし毎週頼む訳にもいかんだろしね。

◆テレビ番組
うたばん
ナニワの亀田三兄弟殴り込み!!オレ強いから…亀田節連発&ボアオタ参上
大ヒット!映画ナナ&アンガ新ネタ
拙者…スタ誕で切腹の羽田のネタ
268おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 13:03:01 ID:6RMqGvmK
◆テレビ番組
動物奇想天外
子猫が乳離れするまでにできない事 を教えてください
3択で しっぽをふる、のどをならす、と後なんかあったんですが
答えを見る前にトイレにこもってしまいました
269おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 13:29:49 ID:3adHezg0
最近「結末」じゃなくてバラエティー番組の内容を知りたがってる奴
多くない?◆←このマーク付けてる奴。同一人物ですか?
スレ違いだと思いますよ。
270244:2005/09/09(金) 14:57:28 ID:cHYhFIQE
再度お願いします、引き続いてどなたかホントにお願いします(;´д⊂ヽ
271おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 15:57:43 ID:faJvjYMF
>269は>1を見てみるといいお
どんだけ同一人物いるんだよw

確かにバラエティに関する質問は多いガナー
272おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 16:01:15 ID:2/+mZeqX
あ、ほんとだ。
273おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 18:38:59 ID:itgzuQse
>>269
テレビ番組全般もいいことになってるよ。
そのマークをつけて分類して書き込むようになってるの。
前から受けつけ範囲広がってきていてミュージックビデオの内容とか
全部同一ってことはないよ。思い込みハゲし過ぎ。
ちなみに>>264は自分も疑問で、解決ついた後だったけど
同じ人いるんだなーって思ったしw
現放送ドラマ(再放送は別)は公式だったり、個人サイトで
事細かく出してるところあるけど他はないというのもあるんじゃね?
>>270
1000近くにレスつくこともあるから焦らず待つべし。
急ぎじゃないでソ?
274おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 19:00:24 ID:TrJYkb2m
>>268
ちょうどその部分だけ見てた。
三択は、尻尾をふる、喉をならす、爪を隠す。
正解は爪を隠すでした。
275おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 19:37:55 ID:R5PF2ROu
◆テレビ番組
昨日の志村の動物日テレ?
なまけものが可愛いかったですが後半と結末どうなったですか?
276268:2005/09/09(金) 22:28:42 ID:6RMqGvmK
>>274
どうもありがとうございます
ちょうどその部分だけ見てなかったのでorz
277おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 22:33:22 ID:wvfg5tES
>>265
まとめブログ
278おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 23:08:59 ID:kYY0bs0f
>>266
教えてくださってありがとうございましたー!!
279おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 00:42:12 ID:c7NzgmBP
◆洋画
「クライシス・オブ・アメリカ」

DVD観たんですが、どうしてあの結末になったのかが分かりません。
微妙にネタバレ入ってますが特に下記の箇所がさっぱりです。

・なぜ副大統領候補は大統領の暗殺を邪魔したのか?
・なぜ主人公は二人を撃ったのか?
・あの監視カメラの映像は何?
・なぜFBIに捕まった犯人は別人だった?アレは誰?

よろしくお願いします。
280おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 01:09:05 ID:NKJKx8rN
>>279
あの映画のココが分からないPart21
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1123822237/

ここで聞いてみたらいかがでしょう?
100で質問が挙がってるけど、内容はちょっと違うみたいだし。
281おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 04:48:55 ID:UgiPhsYh
◆洋画
「アマロ神父の罪」
始まって40分?くらいみました。ベルナル演ずる神父が
司祭のもとに行った辺りです。
オチはなんとなく分かるんですが、以降のあらすじをお願いします。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:23:08 ID:JER3I5PT
>>254
ググったけど公式なかったです。見たいのでURL教えてもらえないですか?

◆テレビ番組
9/9放送 : 辺見マリが下した人生の決断
伝説の元カリスマホスト城咲仁。今回の"お相手"は、女優、高木美保!
彼女を横浜へとエスコート。

最後の運命のカウントダウンだけ見れました。上記の内容をお願いします。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:03 ID:jIympo11
前スレか前々スレのWINDS OF GODのあらすじどなたか持ってませんか?
あれを読んで大泣きしました。今日ドラマであるみたいなんだけど、もう一度読みたい。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:44 ID:SRJoIS8y
◆ドラマ
夏休み中にやっていたお昼のドラマ「大好き!五つ子GO!」
の最終回のあらすじお願いします。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:59 ID:iuHQ5IQD
>>282
ドスペ!の公式ですね。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/dosp/
ここの過去の放送。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:18 ID:XEuV6n1x
映画「チャーリーとチョコレート工場」はどんなふうにブラックユーモアなの?
見学に行った子供たちが死んじゃったりするの?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:48 ID:/K7EhIbp
>>286
死んだりはしないけど子供がチョコレート作る機械に吸い込まれたり、
全身青くなってぱんぱんにふくらんでジュース作る機械へ送られたり、
リスに押さえつけられて生ごみの中に放り込まれたり、
小さくなってアメ伸ばし機行きになったり、
そんな感じで大勢のこびと?のブラックユーモアたっぷりの歌とダンスとともに
物語が展開していくんだよ。
そういう目にあう子供はみんな生意気で、それを皮肉った展開。
ジョニーデップがとにかくおちゃめで素敵。
288285:2005/09/11(日) 03:14:14 ID:4yFcku7R
>>285
探し方が間違ってたですね。ありがとうございます。
>>283
既にご覧になってるかもしれませんが、
まだレスがないのでつくまでこのサイトどうですか。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~elle-co/winds.html
>>286-287
映画名聞いたことあるんですがなぜでしょう?
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:28:42 ID:TCTKaA4x
>288
>映画名聞いたことあるんですがなぜでしょう?

なにが?
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:29:09 ID:uZMBBX/N
>>287
まだ 公 開 前 なんだ、ついうっかり読んでしまった自分も悪いがil||li _| ̄|○ il||li 
291279:2005/09/11(日) 10:56:46 ID:9oh9REr0
>280
どうもです。
いってみます。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:30 ID:vjxCG6JU
チョコレート工場は有名な児童文学で向こうじゃ誰でも知ってる話だし、
監督もそれを覚悟で作った映画だから、ネタバレしても楽しめると思う。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:39 ID:cBhFmIff
今回の映画はリメイクですしね、チョコレート工場。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:24:14 ID:YtxNaS0S
めちゃめちゃイケテル昨日放送ヤベッチ寿司ってどういうのだったんだろー?
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:45:11 ID:LKomGY1o
>>294
小豆洗いがこぼれた小豆を拾っていたよ。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:59:41 ID:jIZHW6Lw
>>294

蒼井そらが出てた。
カルーセルさんが岡村に無理栗オパーイさわらせてた。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:56 ID:FMgDSzYc
>>296
蒼井そらってAVの子じゃなかった?

◆テレビ番組
ダウンタウンDXDX
超過激新企画新企画2本立て激チクリロワイヤル&スター35人衝撃映像
叶姉妹半裸ダンス?
298149 ◆indexKHVWg :2005/09/11(日) 22:00:48 ID:g6tVES1I
ここでまとめを投下しますよ。
>>159
鳥つけとくので、不要な人は各自であぼーんして下さい。
まとめサイトの手伝いのつもりでやってるんで、
まとめサイトの人がイラネっつったら止めるけど。
299簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/11(日) 22:01:31 ID:g6tVES1I
前回まとめ:解決済み>>150-151、未解決>>152-153


前回まとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの
◆邦画
>114 On Your Mark CHAGE&ASKA >125,>137,>139,>141,>184
>141 そらいろのたね >144,>184

◆洋画
>148 危険な女たち >155,171

◆ドラマ
>138 帰ってきたロッカーのハナコさん >139-140,>143,145(142→143に訂正)
>89 僕だけのマドンナ >108,131,>142,>146,>177,
>95,217 ダイヤモンドの恋 >109-110,>113,>126,>136

◆漫画
>30 金田一少年の事件簿「異人館ホテル殺人事件」 >154
>130 はいからさんが通る >164-165

◆アニメ・特撮
>40 BS マンガ夜話 BSアニメ夜話スペシャル「まるごと!機動戦士ガンダム」第2部 富野由悠季ロングインタビュー「富野、吠える!」 >43-44,46,263

◆テレビ番組
>112 ドスペ!「実録!史上最強の悪女列伝」(2005.8.27) >156,>236-239,>250,254-256,>282,285,288
>133 HEY!HEY!HEY! 観月ありさ、森公美子、モト冬樹、哀川翔他(2005.8.29) >233-234,>235
300簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/11(日) 22:02:05 ID:g6tVES1I
154以降 解決済み

◆邦画
>210 MOON CHILD >211-212
>283 WINDS OF GOD >288(過去スレ既出)

◆洋画
>279 クライシス・オブ・アメリカ >280,291
>286 チャーリーとチョコレート工場 >287-290,>292-293

◆ドラマ
>166 ロッカーのハナコさん >170,>174-175(関連>140,>145) 
>193,>198,>213,>242 積木くずし真相〜あの家族、その後の悲劇〜(2005.9.2-9.3) >193,>214,216,>222,>231,>245,>247,>261
>200 女王の教室 >201-204,>206,208
>265 彼女が死んじゃった。 >277(まとめサイト既出)

◆小説
>188 Deep Love 完全版〈第2部〉ホスト、Deep Love〈第3部〉レイナの運命 >197
>199 黒い仏 >220,>223,>225
301簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/11(日) 22:02:45 ID:g6tVES1I
154以降 解決済み

◆漫画
>161 BLEACH >163,>178
>218 ブラックジャック >219,>221,>224,>227-230,>231
>240 烈火の炎 >241,>246,>251

◆アニメ・特撮
>173 巌窟王 >178-180,>183

◆テレビ番組
>167 ビューティ・クライマックスはじまる・Tokyo美人物語〜本当のキレイを探す旅〜(2005.8.21) >168-169,>172
>243 HEY!HEY!HEY! 笑金オールスターズ(2005.9.5) >248-249,>267
>264 金のA様X銀のA様(2005.9.8) >266,278
>268 どうぶつ奇想天外!(2005.9.4) >274,276
>294 めちゃ×2イケてるッ!(2005.9.10) >295-297
302簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/11(日) 22:03:27 ID:g6tVES1I
154以降 未解決

◆邦画
>181 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 >182,192(次スレ再質問予定)
>190 劇場版「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」 >191,194-195
>190 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁 >191,194-195

◆洋画
>257 ブレードランナー 最終版 
>281 アマロ神父の罪 

◆ドラマ
>209 新春ドラマ特別企画 星野仙一物語 亡き妻へ贈る言葉(2005.1.2) 
>284 愛の劇場 大好き!五つ子GO!! 

◆小説
>189 容疑者Xの献身 
>215 東京少女〜ぼくとオタとお姫様の物語

◆アニメ・特撮
>244,270 お伽草子
303簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/11(日) 22:04:11 ID:g6tVES1I
154以降 未解決

◆テレビ番組
>70 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜(2005.8.24) >107 (解決リスト→未解決リストに変更)
>252 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜(2005.9.7) >258
>253 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜(2005.4.20) >258,262
>157 女優魂「女医」(2005.8.23)
>176 カスペ!「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2005」 『黒髪の女』『死神』『乗せて…ください』『心霊写真』(2005.8.23) 
>232 2時ワクッ! (2005.9.7) 
>259-260 愛する母に贈る感謝状 (2005.9.8)
>267 うたばん(2005.9.8)
>275 天才!志村どうぶつ園(2005.9.8) 
>282 Dのゲキジョー〜運命のジャッジ〜(2005.9.9)
>297 ダウンタウンDXDX(2004.12.23)

以上。これから150毎ぐらいでまとめるつもりです。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:16:56 ID:vjxCG6JU
簡易インデックスさん、サンクス!
305296:2005/09/11(日) 23:35:00 ID:jIZHW6Lw
>>297

そうそう、12万本ビデオ(DVD?)が売れたとか言ってた。
306287:2005/09/12(月) 00:36:54 ID:YUexj4S4
>>289
すみません。
公開初日に観に行ったんです・・・。
こんなこと言ってもなんのなぐさめにもならないですけど、
あと2回くらい観たいと思うくらいの映画でした。
307おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 06:17:17 ID:nScbS6AT
>映画名聞いたことあるんですがなぜでしょう?

>すみません。
>公開初日に観に行ったんです・・・。

ほんとに「何が?」だ
広告、宣伝がいろいろありますから
あなたはそれを目にしたか耳にしたかしているんでしょう
308おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 16:11:00 ID:CYTZp5fs
簡易インデックスさんお疲れ様です。
ちょっと気付いたことなんですが
>>300のロッカーのハナコさんは未解決では?
最初の作品と混同されててわかりにくいですが・・・。
309おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 01:15:00 ID:WthXlJ88
◆洋画
ちょっと前に木曜洋画劇場でやった、ジョニー・デップの『フロム・ヘル』
一応見てたんですが、ラストシーンでなぜ主人公が死んだのか(死因)わかりませんでした。
自分がうっかりして伏線を見逃したのでしょうか。
310おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 02:32:40 ID:Ca1ce2Cm
>>309
数年前映画館で見たきりなので自信は無いが
薬(アヘン?)で死んだんじゃなかったっけ?
違ったらごめんね。
311おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 09:24:03 ID:iNLGnqd0
>>309
あの世(天国?)へ渡るための船賃を手に握っていたから
自殺なんじゃないかなぁ〜と思いました。
自分が生きていると、なにかの拍子でヘザーと娘が無事だったということが
バレてしまわないとも限らないし、それを恐れたのでは?
あっでも「死因」てことならやはり麻薬の過剰摂取だね。
312おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 12:09:32 ID:/zD3ctY0
>>295-296
サンクス。
寿司のネタが面白かったから甘そうだったり
ネタ名を知りたかったんだけどな。
実は最後の方を見て面白そうだった
結構全部面白かった?
313おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 12:27:56 ID:95eJ4Uzo
>>312

296ですが付け足し。

ウエンツも出てた。お笑いにあこがれてるらしく、
いきなりウケをねらったか脱いでパンツだけになってたw
もうシリアスなドラマの話来ないんじゃないかなあ。
314おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 13:34:05 ID:dCm21A4M
「クレヨンしんちゃんあっぱれ戦国大合戦」をお願いします。なんか賞とかとった
作品みたいで、みんな勧めるんですけど、どうもしんちゃんをわざわざ見るのは・・・。

でもあまりにも勧められるので、ストーリーだけでも押さえておきたいと思いまして。

見た気になれるくらい詳しくお願いします。

315おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 13:56:39 ID:qH4ARgEZ
>見た気になれるくらい詳しくお願いします。

知ってるが お前の態度が 気にいらん

優しい人ドゾー↓
316おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 14:01:07 ID:T6yhWRDr
>>314
私も見た気になれるぐらい、が気に入らないけどちょっとだけやさしいから
「あらすじ」がのってるサイトを教えます。
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32925/story.html

わざわざ見るのを躊躇するような「しんちゃん」映画なので、これで
充分かと思います。ちなみに私は号泣しましたが。
317あっぱれ戦国(1):2005/09/13(火) 15:00:07 ID:Cxshqpe7
>>315
ある晩、野原一家(しんのすけ、みさえ、ひろし、ひまわり、シロ)は全員同じ
夢を見る。泉のほとりで古風な美女がたたずんでいる夢だった。

翌日、しんのすけが幼稚園から戻ると、シロが庭に大きな穴を掘っていた。
みさえに叱られ、飼い主の責任として穴を埋めるように命令されるしんのすけ。
だがシロは穴を掘るのをやめない。すると土中から古い文箱が出てきた。
開けると中にはしんのすけが書いた手紙がぶりぶり左右衛門の絵と共に
入っていた。次の瞬間、しんのすけは夢に見た泉のほとりに立っていた。

わけがわからないまま野原をさまようしんのすけは、合戦の場に出る。
ドラマのロケだと思いこみ、茂みに隠れる狙撃手に話しかけるしんのすけ。
しんのすけがお尻を出して踊っていると、狙撃手が狙っていたのは、
「鬼の井尻」と呼ばれる井尻又兵衛義利(いじりまたべえよしとし)
だった。一方で又兵衛は「青空侍」とも揶揄され、暇さえあれば雲を
眺めるのが好きで、その旗印も雲の絵だった。しんのすけの騒ぎで
又兵衛が狙撃手に気づき、狙撃を避けることができる。命を助けて
もらったお礼を言い、家へ帰れと言う又兵衛だが、しんのすけの服装や
言動を不審に思い、春日城へ連れて行く。

春日城主の春日和泉守康綱(やすつな)は、しんのすけの話に興味を持ち、
行く当てのないしんのすけを預かるよう、又兵衛に命じる。しんのすけが
又兵衛の屋敷へ戻る途中、場内で廉(れん)姫と出会う。廉姫こそ、
しんのすけ達の夢の中に出てきた謎の女性だった。廉姫を「れんちゃん」、
又兵衛を「おまたのおじさん」と呼ぶしんのすけは、井尻家に仕える
仁右衛門、お里夫婦にも可愛がられる。
318あっぱれ戦国(2):2005/09/13(火) 15:00:54 ID:Cxshqpe7
>>315
現代では、姿を消したしんのすけをみさえとひろしが必死に探していた。
残された手紙に書かれた天正二年という日付を調べると、戦国時代だった。
図書館で春日部の歴史を調べると、「天正二年に春日城が大蔵井高虎
(おおくらいたかとら)の率いる軍勢に攻められたが、野原信之助と
その一族の活躍により大蔵井勢を撃破した」と書かれていた。しんのすけが
戦国時代にタイムスリップしたことを確信したひろしとみさえは必要な
ものを車に詰め込み、しんのすけが消えた穴の場所まで車を動かす。

戦国時代では、しんのすけが現代の話を又兵衛や廉姫にしていた。現代では
お互いに好きになれば結婚できるという話に興味を持つ廉姫。結婚とは
国と国との結びつきであると諭す又兵衛。二人は幼なじみであり、
互いに思いを寄せていたが、身分が違うという理由で又兵衛は心を
封印していた。大蔵井高虎から結婚の申し込みがあったことを告げる
廉姫は、表情を変えずに祝辞を述べる又兵衛に機嫌を損ねてしまう。
又兵衛の気持ちを察したしんのすけだが、「金打」(きんちょう)の
儀式により、誰にも言わないという男と男の誓いを交わす。

しんのすけは、廉に言われるまま、現代の父母に宛てて手紙を書く。
それを泉のほとりに埋めに行く途中、現代の友達であるネネ、マサオ、
ボウ、カザマにそっくりの子供達と出会い、意気投合する。マサオに
誘われて「秘密の場所」へ行くと、そこはあの泉だった。そこでは一人、
廉が物思いにふけっていた。すると野武士の一団が現れ、廉を襲う。
廉を助けにしんのすけが飛び出すが、子供達も全員捕まってしまう。
そこに又兵衛が現れ、野武士達を撃退する。逃げようとする野武士達に
金を渡し、「これで国へ帰ってやり直せ」と言う。

319あっぱれ戦国(3):2005/09/13(火) 15:01:45 ID:Cxshqpe7
>>315
しんのすけが文箱を埋めると、車に乗ったみさえとひろしたちが現れた。
しんのすけを車に乗せ、「戻れ、もどれ」と念ずるが、現代に戻ることは
できなかった。廉の勧めでひろしたちは春日城へと向かう。途中、
野武士の二人が駆けつけ、又兵衛の家来にしてほしいと申し出る。
廉の許しを得て、儀助と彦三が又兵衛の家来となる。春日城では、
ひろしの話を聞いた康綱が、未来には侍がおらず、平和であることを
知り、戦の日々を空しく思うようになる。康綱は大蔵井からの結婚の
申し出を断る決心をする。

弱小国に小馬鹿にされたと立腹した大蔵井は、周りの国にも働きかけ、
春日へと攻め入る。戦が始まり、城に立てこもる春日の家臣と野原一家。
戦況は膠着するが、ある日、又兵衛達に特攻の命が下る。又兵衛達が
出撃した後、野原一家は自動車で城を出る。

遠くから戦況を眺めるひろし達。又兵衛達は、多勢に無勢で半数以上を
失い、壊滅の危機に陥っていた。そこに突然、ひろしの自動車が乱入
してくる。混乱する大蔵井勢を尻目に、本陣になだれ込む又兵衛達。
ひろしの自動車も本陣に突っ込んでいた。

馬廻り衆の太郎左右衛門と槍で闘う又兵衛。それを尻目に逃げようと
する大蔵井高虎の前にしんのすけが立ちはだかり、「逃げるなんて
ずるいぞ!」と罵倒する。切り捨てようとする高虎の刀を受ける
みさえ、健康器具で一撃をくらわすひろし、そしてしんのすけの
股間頭突きで、高虎は倒れる。
320あっぱれ戦国(4):2005/09/13(火) 15:02:38 ID:Cxshqpe7
>>315
主君が討ち取られたことで、大蔵井勢は戦意を失う。槍を捨てて
座り込み、「殺れ」と言う太郎左右衛門に向かって「やらん!あんたは
惜しい」と見逃す又兵衛。又兵衛は短刀で高虎の首を取ろうとする。
しんのすけは「もうおじさんが強いことは分かったから許して
あげなよ」と言うが、又兵衛は短刀を使う。大蔵井の衆に向かい、
高々と首を掲げる又兵衛。だがそれは首ではなく、髻(ちょんまげの
先っちょ)だけだった。高虎は戦の終了を宣言し、春日領から引き上げる。

又兵衛の馬に乗り、一番手柄を誉められるしんのすけ。何が欲しいと
言われ、「おじさんの短い刀がほしいぞ」というが、又兵衛は「これは家宝
だからだめじゃ」と言う。城に近づくと、廉が物見櫓から手を振っていた。
一礼する又兵衛。廉が安堵すると、銃声がこだまする。「ん?なに今の音?」と
言うしんのすけの後ろで、又兵衛が馬から崩れ落ちた。又兵衛が撃たれたのだった。

駆け寄るしんのすけに向かって又兵衛は言う。「・・・しんのすけ・・・おまえが
やってきた理由が分かった・・・俺はあのとき、本当なら死んでいたはずだった
・・・それをおまえが助けてくれて、俺に国と人を守る時間を与えてくれたのだ
・・・もう俺の役目は終わった・・・おまえもきっと元の時代にもどれるであろう。」
泣きじゃくるしんのすけに又兵衛は短刀を渡す。「おまえの言うとおり・・・最後に
これを使わないでよかった・・・きっと、姫様も同じ・・・」又兵衛は息を引き取る。

泉のほとりで野原一家を見送る廉姫。しんのすけは廉姫に「おまたのおじさんと
結婚したかったの?」と聞く。廉姫は、「あんなに人を好きになったのは初めてだ。
もう私は誰とも結婚しない」と答える。車に乗り込む野原一家。廉姫の見ている前で、
車ごと姿を消す。現代に戻り、車から降りると、しんのすけが空を見上げて叫ぶ。
「おじさんの雲だ!」空には又兵衛の旗印と同じ雲が浮かんでいた。その雲に
向かって短刀を掲げるしんのすけ。過去の世界では、廉姫が同じ雲を見上げ、
涙を流しながらつぶやいた。「おい、青空侍」

おわり
321おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 15:07:00 ID:lDiw19eN
>>317-320
アニヲタが必死すぎてキモー
322おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 15:29:46 ID:QMsFwteH
>>317-320
スペシャルで見て涙したけど、その説明だけでうるっときたよ
健康器具シーンはワロタけどw
ちょっくらゲ○でクレしんビデオ借りてくるか
323おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 15:36:45 ID:rVBSvUz6
>>321
そゆこと言ってやんなよ。
少なくとも失礼な>>314の要求は満たしてるワケだし。

あとついでに言っておくと、この映画が評価されているのは、
ストーリーもさるコトながら、戦国時代当時の生活様式や
風俗文化、さらには合戦の様式等が恐ろしくリアルな考証の元
描かれている点
324おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 15:48:32 ID:Cxshqpe7
>>322
廉姫が思いあまって本丸から物見櫓まで走っていくシーンで泣ける。

乳母の佳乃(よしの)が止めるんだけど、「佳乃のばか!」と言って振り切って
裸足で走り出す。腰元が「誰か、姫様を止めてください!」と叫ぶと、廉の気持ちを
痛いほど知ってる佳乃が泣き崩れながら「私が行きます」と言うところ。
325おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 15:49:49 ID:Cxshqpe7
>>323
まあ好きで書いたからいいですけど、>>314さんには浮いたレンタル
ビデオ代でガリガリ君くらいおごって欲しいwww
326おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 16:13:02 ID:zYb5j1Jq
「鉄砲が必ずしも当時最強の兵器ではなかった」ということをきちんと
描いた稀有な合戦映画だなあれは
327おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 18:21:04 ID:pcf8Ooo6
映画のクレしんって大人を感動させようとしてるのが
みえみえでキモいんだよな。
328おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 18:47:57 ID:h10Sv9aI
自分も>314と同じで、クレしんなんかわざわざ見るのは…と思ってたんだけど
WOWOWで何となく見てみたら結構楽しめたよ。

感動まではいかないけど、親のかっこ悪い必死さみたいのがちょっと涙腺にきたり。
ぶつかっても保険おりねーぞ、とか健康器具アタックでかなり笑ったし。

329309:2005/09/13(火) 22:18:18 ID:WthXlJ88
>>310>>311
どうもありがとうございます。
やっぱりあの吸ってた薬が死因なんですかね。
一瞬フリーメーソンの手が回ったのか!?と思ってしまったけど、
コイン握ってたって描写は自分の意思ってことかなー。
330おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 22:27:45 ID:l2FZcIDV
>>317
読んだら観たくなったからDVD借りて観ましたよ。

どうしてくれんのよ。涙止まらないよ!!!!

ほかのクレヨンしんちゃんの映画も同じくらい感動できますか?
331おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 22:36:07 ID:r/DCnlSX
>>330
「大人たちの逆襲」だっけ?
大人たちが一斉に子供に戻ってしまうって話。
映画館に子供を連れてくた親たちをターゲットにした姑息な映画があるよ。

昭和初期の町並みやら、ギャグやら、キャラクターやら、
ノスタルジックなもの勢ぞろいで、超泣けた。
あれは卑怯すぎる。
332おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 22:41:11 ID:LYn/BPXj
>>330
第1作(ハイグレ魔王)は特に感動なし。

第2作(ブリブリ王国の秘宝)、第3作(雲国齋の野望)、第4作(ヘンダーランド)、
第5作(暗黒タマタマ)は、そこそこよくできてて、ちょっと感動できるかも知れないけど
普通のアニメ。

第6作(ブタのヒヅメ)は結構泣けた。第7作(温泉)は旧作と同じくらい。第8作(嵐を呼ぶ
ジャングル)は、途中で結構感動できた。第9作(大人帝国)は賛否別れるけど、俺は
泣けた。第10作があっぱれ戦国。

第11作(ヤキニク)は笑えたけど感動なし。第12作(春日部ボーイズ)も同じ。第13作
(3分ポッキリ)もまあ同じかな。
333おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 22:50:31 ID:rKJuq7Y4
クレヨンしんちゃんとドラえもんだけは、映画がテレビ放映されると
必ず見るな。毎週の放映はなかなか見れないけど。
334おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 23:16:45 ID:Rvg+SLww
「大人帝国の逆襲」かな、「あっぱれ戦国」に並んで大人でも鑑賞に堪えられるアニメ映画だよ。
あの頃はよかったぁ・・・と振り返ってしまうような人だと、かなりくるものがある。
それを更に、しんちゃんの叫びで我に返って胸に来るものがある。
335おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 23:33:26 ID:kf1uAXjq
正直キモイ
336おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 23:36:21 ID:6BhTht8E
とロクに見た事ない奴が言う罠
337おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 00:20:03 ID:gMTcluX+
見てもキモイ
338おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 00:29:27 ID:tM+CEJVs
◆テレビ番組
スーパーテレビ最終回
完全密着!広島6区その人は…」(仮題)注目を集める激戦区!その舞台裏

独身男の夜初公開!知られざる過去と真実
11日の衆議院選挙に出馬した堀江貴文氏にスポットを当てる。
政治に関しては素人ながら、広島6区という強力ライバルのいる選挙区で手探りの選挙に臨んだ。
彼が政界に飛び込んだ真意とは何か。また、何を改革しようとしているのか。選挙の裏側を取材し、
その奧に見え隠れする真の目的を探る。
鈴木宗男氏と亀井氏

インタビューと堀江氏が凄かったらしいのですが…詳しくお願いします。
339おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 04:09:54 ID:wGf9RhC+
便乗質問です。
途中ちょこっと見た時にさらっとナレーションで
「ほりえもんに子供がいる事を知ってる人は少ない」みたいな事を
言っていたのが気になる。
そのあと詳しく話したんですか?
340おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 06:15:29 ID:RxfhAHFU
>>313
スレとは全然関係ないんですが、
ウエンツ、来期の昼ドラに出ますよ。
341314:2005/09/14(水) 07:20:44 ID:r5jTm+gm
どうもありがとうございました。こんなに丁寧に(こんどガリガリ君を
クール宅急便で送りますねw)。すごく作り込まれてる作品なんですね。

ついでに他のしんちゃん作品の詳しいあらすじもお願いします(ガリガリ君
おごりますからw)。
342おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 09:48:57 ID:77O0R8Cr
>340
来期も?
343おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 09:57:39 ID:EdgPhpp/
>>341
おまえ…
344おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 10:02:51 ID:mZgLqvad
クレヨンしんちゃん、テレビで最後の15分だか30分だか見たよ。
おもしろかったよ。
とりあえず、キモいとか書くなよ。寂しいやつらだな。
いちいちキモいとか書いたりしてるやつのほうが正直、気持ち悪いって。
345おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 10:57:10 ID:ck2X2cOJ
>>341
言いたいことは分かる。
346おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 11:10:34 ID:w9dgJvar
>>341
ガリガリ君、宅急便で送る費用で、しんちゃんレンタルすればいいじゃん
347おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 11:36:56 ID:oBuiOQLY
>>341
なんでそこまでクレしんに打ち込むのかw
ガリガリ君クールで送ったと思って借りたらいいじゃまいか

ブタのヒヅメ
コンピューターウィルスで世界征服をもくろむブタのヒヅメ←悪者
これにとらわれたしんのすけ+お友達と秘密結社のエージェント通称お色気
色々あって、コンピューターウィルスの正体は
しんのすけの創作ぶりぶりざえもんだとわかった。
悪の組織に利用されそうになるぶりぶりざえもんに、しんのすけは
「ぶりぶりざえもんは正義のヒーローなんだよ」と諭す(←?)
ぶりぶりざえもんは消え、悪の組織も終わりかと思ったら
基地から脱出しようとしても、人数オーバーで船が動かない。
爆発し、炎上する基地、もうだめかと思ったその時、
しんのすけが叫ぶ 「助けてぶりぶりざえもん!」
消えたはずのぶりぶりざえもんがうっすらと現れ、船を持ち上げる
間一髪、船は助かるがぶりぶりざえもんは爆発する基地の中に落ちていく。
ラストはお色気と、その息子、よりをもどしたコードネーム筋肉(←違うかも)と野原一家でピクニックに。
しんのすけがクレヨンで紙に絵を書くのを見るお色気の息子。
「それなーに?」「正義のヒーローぶりぶりざえもんだよ」

まあこんな感じだったと思うが
みさえが相撲ロボで押し進んだり、お色気が危機に陥った時に
筋肉が持ってきたフライパンで格闘して勝ったりなんか凄かった。
それ武器じゃないだろ?っての使うのはクレしんのもっとーなんだろうか
大人帝国も感動したけど、誰か暇で暇でしょうがないやつ頼む。
348おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 13:16:25 ID:gjMH/9c2
甘やかしてんじゃねーよ
349おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 13:46:19 ID:tM+CEJVs
>>339
ホリエモンに質問してたインタビュアーって誰ですか?
2chだと「辛抱」って呼ばれてるようなんだが
350おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 14:05:17 ID:v+Fw2BA+
大人帝国はあざとすぎて好きになれない
終始シリアスベースだし。
クレしん映画に求めてるのはそういうモノでも無いんだよな
351おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 14:36:56 ID:4Z7SZy3l
>>349
「辛抱」と呼ばれていたなら「辛坊治郎」じゃないかな。
352おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 14:37:40 ID:77O0R8Cr
大人帝国はルパンにおけるカリオストロと同じだと
BSアニメ夜話で言われてた。
353おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 15:27:22 ID:UfiBpIfL
クレしん映画の面白さは
オカマの活躍に比例する
354おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 17:22:48 ID:jvnMmFDM
>>353
ハイグレ魔王→魔王自体がオカマ
ブリブリ王国→敵にオカマあり
雲国齋、ヘンダーランド→オカマ無し
暗黒タマタマ→オカマ大活躍(主人公がオカマ三兄弟)
ブタのヒヅメ→博士の助手がオカマ(アンジェラ青梅)
あっぱれ温泉→敵に一人オカマあり
嵐を呼ぶジャングル、大人帝国、あっぱれ戦国、ヤキニクロード、
春日部ボーイズ、3分ポッキリ→オカマ無し

なるほど。最近のしんちゃん映画がつまらないのはオカマがいないからだな。


355おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 17:28:50 ID:jvnMmFDM
>>341
暗黒タマタマ大追跡

昔、珠よみ族と珠ゆら族という霊能者の一族がいて、珠ゆら族の一人が
ジャークという魔神を呼び出して世界を支配しようとした。それを珠よみ族の
勇者が埴輪に封印し、魔力を股間の二つのタマに閉じ込めて、先祖代々
守ってきた。

珠よみ族は新宿でオカマバーを経営し、珠ゆら族は銀座でバーを開いている
(頭領はどうみても中村玉緒)。

珠よみ族の三兄弟、ローズ、ラベンダー、レモンは、珠ゆら族が手に入れた
片方のタマを奪い、逃走。

野原家にはひまわりがうまれ、みんなの関心がひまわりに行くのでしんのすけは
面白くない。ある日、逃走途中のローズが落としたタマを拾って持ち帰るが、
ひまわりが食べてしまう。

そのことを知った両陣営は、ひまわりの争奪戦を始め、ひまわりは珠ゆら族に
誘拐されてしまう。ラベンダーとレモンも人質に取られる。野原一家とローズは、
たまたま合流した射撃が下手な女刑事東松山ヨネと一緒にひまわり奪還に向かう。

つづく。
356おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 17:38:03 ID:jvnMmFDM
>>341
タマタマ続き。

お台場でジャーク復活の儀式を執り行おうとする珠ゆら族。しんのすけ達が
駆けつけるが、超能力者ヘクソンに苦戦する。人質となっていたひまわりは、
元ベビーシッターの悪役プロレスラー、サタケの改心で救われる。サタケは
しんのすけ側に付く。

格闘の末、珠ゆら族の手下を倒すが、心を読めるヒクソンには苦戦する。
そこで歌いながら心を空っぽにする作戦でヒクソンを倒す。珠も回収されるが、
しんのすけがうっかり埴輪の股間に珠をはめてしまう。

ジャークが復活し、ヒクソンが「俺が呼び出した」と言うが、ジャークはすでに
賞味期限が切れており、魔力は使い果たしていた。しかも、1000年もタマを
外されていたため、すっかりオカマになっていた。ジャークは珠よみ族の三兄弟と
意気投合し、オカマバーで働くことに。

ヒクソンはひまわりを奪って逃げるが、東松山の拳銃が珍しく当たる。倒れる
ヒクソンはひまわりを投げ捨てる。それを追うしんのすけは、危険も顧みず
ビルからダイブ。それを追ってみさえ、ひろし、オカマ三兄弟、サタケ、そして
東松山もダイブし、それぞれが脚を掴んで連結してひまわりを助ける(ここんとこ
ちょっと感動)。

事件は解決。しんのすけも兄としての自覚に目覚める(以降、TVシリーズでも
映画でもしんのすけはすごく優しいお兄ちゃん)。

おわり
357おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 18:45:09 ID:jvnMmFDM
ついでに「温泉ワクワク大決戦」

しんのすけの家の近所で不発弾の撤去があると言われ、パトカーに乗り込む
みさえとしんのすけとひまわりとシロ。だがパトカーに乗ると麻酔ガスを嗅がされ、
意識を失う。気が付くと旅館の一室のような場所。そこにゴショガケとイブスキと
名乗る若い女性が現れ、温泉Gメンと名乗る。隊長のクサツは、野原家の地下に
「金の魂の湯」、略してキンタマの湯が眠ると告げる。キンタマの湯はどんな願いでも
叶えてくれるという。

温泉Gメンは、風呂嫌い集団YUZAME(ユザメ)と闘っていた。ユザメは巨大ロボットで
マグマを地上に噴出させて海を温水に変える「地上温泉化計画」によって風呂好きの
人類への復讐を企んでいた。

温泉Gメンの地下基地にひろしも合流したところで、ユザメの襲撃にあい、ゴショガケと
イブスキは野原一家と逃げるが、ユザメに捕まってしまう。ユザメの不健康ランドでの
拷問に負け、キンタマの湯の計画を喋ってしまう。

ユザメは巨大ロボットで自衛隊を撃破しつつ野原家の温泉発掘現場を襲撃するが、
攻撃によって岩盤を砕いてしまい、キンタマの湯が吹き出す。そこに温泉の精タンバ
(見た目も声も丹波哲郎)が現れ、野原一家が「正しき入浴者」であるかどうかを
確かめるという。

(続く)
358おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 18:48:21 ID:jvnMmFDM
温泉わくわく

野原一家がキンタマの湯に入ると、温泉が一家を認め、金色に輝く。タンバが
願いを質問すると、一家は「あのロボットを倒したい」と願う。一家は温泉レンジャーに
変身し、力を合わせてロボットを倒す。

ユザメのリーダーがキンタマの湯に飛び込み、自分も力を得ようとするが、逆に
悪い心が洗い流されてしまう。ユザメのリーダーは元々は風呂好きだったが、
いつも行っている先頭で長島の背番号「3」の札が誰かに取られたことを切っ掛けに
風呂嫌いになっていた。その犯人はクサツだった。

改心したユザメ達は、力を合わせて街の復興に助力する。タンバはキンタマの湯と共に
消える。

野原一家は温泉で休暇を楽しむ。そこに音楽が流れて、出演者総出演の「いい湯だな」の
コーラスでおしまい。

359おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 19:16:50 ID:LxNFqtnL
くれしん映画が面白いのは同意だが、傑作だ等異常にヨイショする信者がうざい
360おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 19:27:37 ID:xtkLl8O0
>>360
同意
361おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 19:28:21 ID:xtkLl8O0
まちがえた
>>359に同意だった。
362おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 21:51:00 ID:jvnMmFDM
すいませんが、キアヌリーブス主演の「コンスタンティン」をお願いします。
予告編を見る限りではマトリックスみたいに思えるんですが・・・
363おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 23:34:51 ID:vhz6nwr1
◆映画(洋画)◆
「オープンウォーター」
 海に取り残された主人公夫婦は結局助かるんですか?

「バンジージャンプする」
 主人公の死んだ彼女が男として生まれ変わる、という筋書きは知っています。
最後は二人はどうなるんですか?
まさか男同士のまま結ばれるなんてことはないと思うのですが…

上記の二つ、ご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
364おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 23:47:17 ID:5YTfyqU9
>>363
「オープンウォーター」
男食われる。それを見ていた女も装備を捨て海に潜っていく。
場面変わって、漁師が網にかかったサメの腹を開くと
男が持ってたカメラが出てきて映画終わり。なんだこの映画。
365おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 00:36:20 ID:xCH8kEHO
◆テレビ番組
「矢口モー娘辞めた訳全真相180分流出」

空飛ぶグータン◇「自分探しパーティー」に矢口真里、安田美沙子、優香が参加する。
優香の鋭い質問に、矢口はモーニング娘脱退の時の心境を告白。
当時は本当に悩んだ、と本音トークを展開する。
スタジオにはアナライザーとしてよゐこの浜口優が登場。
自身の恋愛についてかなり恥ずかしい話を披露し、顔を真っ赤にする。

移動中のお喋りと浜口の恋愛の話などご存知の方がいたら教えて下さい。
366おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 01:05:27 ID:fYci4USP
◆ドラマ
14日の14:00〜相棒「予告殺人〜狙われた美人姉妹の謎」
休憩中だったので半分だけしか見れませんでした。

結局犯人は鈴木砂羽(だっけ?)に恨みをもつ人物だったんですか?
よろしくお願いします。
367おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 03:09:08 ID:xwcpOlG7
◆小説
松本清張『黒革の手帖』を宜しくお願いします。
ドラマ版とは違うのでしょうか。
小説版を知りたく。
368おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 06:03:51 ID:MdXawLl7
>>342
間違えた。今期だった。
つか、昼間たまたまテレビつけたらウエンツ出てた。
もう始まってたのね。
369おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 09:13:50 ID:rIwbNfQB
>>362
前スレでガイシュツ、探してちょーだい
370おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 09:21:26 ID:mYBBk2jO
>>363
「バンジージャンプする」
高校教師が学生時代死んだ恋人と同じようなしぐさ、言動をする教え子(男)を発見
してしまい、そのうち双方生まれ変わりを確信してしまう。しかし、くっついてる
ところを生徒たちに怪しまれ、教室で「ホモ!ホモ!」と罵声を浴び、どうにも
ならなくなり、心中するらしいっす。ええ、男同士。
チューぐらいはするらし。
371おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 10:01:33 ID:auLMnoBl
>>370
いかにも女がすきそうな映画だな
372おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 10:08:01 ID:s/qjjtzR
そうか…?
あらすじ聞いてもなんじゃそらとしか
373おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 10:10:28 ID:G1M2LOju
>>367
◎ドラマ版と大きく違う設定:主人公は美人ではない。安島から愛されたりもしない。だまされるだけ。
あと楢林は美容整形ではなく産婦人科医。橋田は醜い中年男。ラスボス?長谷川の設定が違う

上記以外は基本的に設定や事件は一緒。
主人公の安島への気持ちもだまされたと知ってすぐに冷める。(安島には実は妻のような愛人がいて、
全部素子を陥れるために橋田などとグルでやったことだった。)
冷めた後妊娠に気付く。波子の店に乗り込んで大喧嘩→男に足払いをされて転倒、流産しかけて救急車で運ばれる。
薄れゆく意識の中で、手術室にいる医師と看護士が小林ネンジとその愛人市子だということに気付く。
「たすけてーー!この人たちに殺されるー!!」と叫んで終了。
374373:2005/09/15(木) 10:12:18 ID:G1M2LOju
ごめん最初ドラマの役名で書いた部分が残っちゃった。
最後の小林ネンジ→楢林です。
375373:2005/09/15(木) 10:18:38 ID:G1M2LOju
あと、ドラマでは橋田の愛人(吉岡美穂)などに騙されていたことや元上司(渡辺いっけい)が働いていること
=つまりみんなグル!なことに中盤で気付いて復活していましたが、小説では最後まで気付きません。
全員グルだったんだー!!→波子むかつく!→喧嘩→病院という流れです。

素子はどん底から這い上がったりしません。もう何というか悲惨な最後(最期?)です。
波子のパトロンも素子を貶める重要な要素だったような…この辺記憶が曖昧です。
376おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 12:06:15 ID:1XYVNZm5
堂本剛主演の「ホ―ムドラマ」の結末を教えて下さい。
377おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 12:29:03 ID:FsbIwYrE
ナショナルトレジャーお願いします。
378おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 12:29:09 ID:eMpiDKlH
>376
まとめブログに既出です。
379おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 12:31:26 ID:eMpiDKlH
連投ゴメン。
『黒革の手帖』ってバッドエンドなの…?
見てなかったんだけど、想像と違ってびっくりした。救いがなさ過ぎる。
380おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 13:14:18 ID:1XYVNZm5
376まとめブログが見れません。どなたか結末教えて下さい。
381おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 13:42:40 ID:1hNw+Eah
>380
確認したら見れましたよ。
382おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 14:01:14 ID:e1w5mh2F
>>370 男同士でチューはないよ。
好きな映画なので、もう少し詳しく書きます。

大学生のインウ(イ・ビョンホン)は、ある雨の日に自分の傘に飛び込んできた
テヒ(故イ・ウンジュ)に一目ぼれする。その後、彼女が同じ大学の生徒だと知
ったインウは、不器用ながらも色々な出来事を経てテヒと深く結ばれ、二人は
永遠の愛を誓い合う。兵役のため旅立つ日の夜、インウは約束の駅でテヒを待
っていたが、彼女が現れることはなかった。
それから17年後の2000年、インウは立派な高校教師として教壇に立っていた。
周りからの信頼も厚く、妻と娘のいる温かな家庭も持ち、充実した日々を送っ
ていたが、新しく受け持ったクラスの男子生徒の一人であるヒョンビンの存在
によって、それらが崩れ始める。ヒョンビンは、恋やスポーツに励むごく普通
の明るい生徒だったが、彼の言動や仕草にテヒの気配感じ、動揺するインウ。
彼の中のテヒに想いを募らせる。しかし、インウのヒョンビンに対する態度か
ら二人の仲が噂され、偏見の目で見られ、相手は生徒でしかも男である現実か
ら逃れるかのように、酔った勢いで妻を無理やり抱いてしまう。家庭も学校で
の立場もボロボロになり、インウは教師を辞める。
383おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 14:02:26 ID:e1w5mh2F
続き

インウが去っていった後、教室でボーっとするヒョンビン。好きな女の子
がやって来て、胸を触らせてもらえても心ここにあらずといった感じで何の反
応も示さず、女の子は泣き崩れる。
その頃インウは、17年前の約束の駅に来ていた。呆然とベンチに座っていると
ヒョンビンが現れる。(列車の窓に映るヒョンビンの姿はテヒになっている。)
そして、17年前テヒは駅に向かう途中事故で亡くなったことがわかる。
インウとヒョンビン(テヒ)は笑いながら楽しく食事をしたあと、橋の上で手を
つなぎ微笑みあいながら、ヒモのないバンジージャンプをした。
(次の瞬間、二人の魂が鳥のように渓谷を飛んでいくようなカメラワークの映像
に合わせて「今度は女の子に生まれなくちゃ」「僕も女の子かもしれない」「それで
も愛しちゃう」
というインウとテヒの会話でエンド。)

良くも悪くも強く印象に残る映画。
文才ないので薄っぺらにな話に思えるかも知れないけど、ここに書き切れなかっ
た細かなエピソードや良い場面がたくさんあるので、ぜひ見て欲しいかも。
384382,383:2005/09/15(木) 14:08:50 ID:e1w5mh2F
良く見たら>>363結末だけでよかったんだね・・長々とごめんなさい。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 15:03:47 ID:irrC83zK
関東地方で深夜にTBSで再放送しているドラマ「クイズ」の最終回が
知りたいです。深夜に再放送しているだけに、途中で寝ることが
度々で多分これから先もちゃんと見ない(見れない)ので。
なんか、ヘンな最終回だと聞いたことありますが、どのように
変しりたいです。
386おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 16:49:15 ID:Jp4AGqjM
>385
あらすじはここが詳しそう。
ttp://homepage1.nifty.com/mizobata/keizoku/quiz.html

「どのように変か」は他の人おねがい。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 21:55:40 ID:RTcw58bE
「容疑者Xの献身」(東野圭吾)
叙述トリックと結末を教えてください
388おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 22:03:45 ID:IB+sMEuE
363です。

>>364>>370
てっとり早く知りたいところだけ分かってすっきりしました。
ありがとうございます。

>>382
わざわざ詳しく書いて下さって恐縮です。
なるほど、「バンジージャンプする」なんて変わった
タイトルはそこからきてたんですね。
機会があったら見てみようかな。
389おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 04:31:12 ID:jGbVjRGe
>>384
面白かった。トン。
390おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 16:17:01 ID:ec68NL47
>>379
小節は前述の通りですが、ドラマはバッドエンドじゃないよ。
主人公はどん底から這い上がる。
391おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 17:01:51 ID:emqI/Hxg
>>351
辛坊治郎でぐぐってみるよ。thk
>>338-339も知りたいけどスーパーテレビみたいな
番組は見ている人少ないかな?
392おさかなくわえた名無しさん :2005/09/16(金) 17:17:58 ID:TQmohMUV
どなたか昨日の女系家族の内容を教えて下さい。
393おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 19:31:30 ID:ec68NL47
文乃がみんなの前で認知書を出して、みんな驚愕。
でも仕方ないから法律によると非嫡出子は嫡出子の1/2相続だから
これくらいの額がいくことになるのね、とか話してたら文乃がさらに遺言状を出す。

ウイチが読み上げる。◎姉妹の相続分については前の遺言状と同じ
◎文乃の子供については法律通り嫡出子の半分相続
で、みんなちょっと安心してたら、
◎もし子供が男の子だった場合、20歳になった時点で株式の半分を渡し、次女夫妻と共に共同経営者にする
とあり、皆激怒。
続けて◎三女は嫁ぐこと、婿養子をとらないこと、他家へ養子へ行かないこと(これで叔母の思惑はダメに)
◎長女は出ていって一人で暮らせ◎今後女系で続けることはひかえること
とあった。

最期に財産目録もついてて、ウイチの出したものと違う場合はウイチに返還させて、
退職金3000万円を払って告訴などはしないように、と。
これを見てウイチは(読み上げずに)遺言状をぐしゃぐしゃにする。

急にイキイキした良吉が読み上げてウイチを追求。ウイチ逆ギレして皆の秘密をばらすばらす。
大暴露大会になる。

と、ほとんど一部屋の中でのシーンでした。続きます。
394おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 19:38:53 ID:ec68NL47
文乃は仕事を終えて帰っていく。
でまあ、長女は大ショックで泣き崩れるんだけど、次女三女が励ましてなんか仲直りっぽい雰囲気。
「おねえさまはもうそうりょう娘としてじゃなく、自分のためだけに生きれば良いのよ」とかなんとか
言われて「肩の荷がおりた気がするわ…」と長女。

後日談っぽい感じで皆のその後の映像。
◎長女→家元と別れを告げる。もう寄付はしないとも。
◎家元→別の女からの電話で寄付の件よろしくとか言ってる。
◎三女→大学で友達と楽しげに歩いてる(婚約者は出てこない)
◎次女夫妻→「あの女、認知されて無くても産んだのかしら…」
 「ちずさんなら、どうしましたか?」「愛するあなたの子供なら、産んだわ」
◎そういえばウイチ出てきてない
◎文乃→ベビーカーと共に思い出の絵の前(嘉蔵と再会した場所)。

ラストで道を歩いてる文乃の何となく怖い笑顔がアップになって、
嘉蔵の笑い声が矢島の表札にかぶって終わり。なんかラストだけホラーだった。何だあの演出。
395おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 22:27:57 ID:yeLn0YOu
今日の金スマ内容を教えて下さい。
江村林香(えむら・りか)セレブ特集
最後のほうだけ見て意外と面白かったので
NHKや民放でも過去特集されてたらしいのでそれもわかればお願いします。
396おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 22:29:40 ID:yeLn0YOu
ドキュメント・ナウの名物社長とか
397おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 23:13:12 ID:3+YdOxbB
◆漫画 花より男子
今度ドラマ化されると聞いて読み始めたのですが…
26巻まで読みましたが、なんだかもう疲れました。
ずっとこんな感じでひっついたり離れたりウダウダやって終わりなんでしょうか?
漠然とでいいので教えてほしいです。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 23:16:08 ID:ThFb/UAv
399おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 23:22:20 ID:3+YdOxbB
>>398
即レス、ありがとうございました。
やっぱりずっとこんな調子なんですね。もう読むのヤメタ
400おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 00:31:37 ID:dp0+8vl/
誰かきょうのドラゴン桜のあらすじを教えてください
401おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 09:33:34 ID:nI0ErM41
>>400
3勝2敗。水野はお母さんが倒れたので2次試験受けず。
矢島・奥野・香坂合格。でも矢島は「国立とはいえ大学に行くと金がかかるから行けない。
司法試験を受けて弁護士になる」と言って進学しない。ちなみに奥野弟不合格。賞味期限切れのサンドイッチ
渡したり、相変わらず嫌味な奴だったのでザマーミロって感じ。

5人合格の公約を果たせなかった桜木は学園を去る。井野に全てを託して。
不合格組の緒方・小林は井野の手伝いとして後輩特進クラスの特別講師になる。
受験を諦めた訳ではない。
402おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 11:59:32 ID:IRCzsATy
>>401
ありがとうございます。
弟落ちたんだ。ほんとザマーミロですね。
弟が落ちた時の反応が見たかった・・・
403おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 12:38:25 ID:o8W+SCfq
>>402
落ちたことを確認した後、愕然とした表情で下を向きながら「この俺が不合格・・・」
とだけ呟いて去る。
合格した兄の輝くような笑顔と対比されてて、溜飲下がった。
404おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 12:48:22 ID:NCxIuULw
>>394 >何だあの演出。
405404:2005/09/17(土) 12:55:00 ID:NCxIuULw
途中投稿すまん。なんか改行できないので見づらいけど・・・・文乃は初めから新しい遺書の内容をわかっててニンマリ。結構したたかな女だったってことだよね。そして嘉蔵は婿養子で女が強い家系の中で蔑まれて生きてきたから、その復讐として女系を打ち切り、
406404:2005/09/17(土) 12:59:01 ID:NCxIuULw
文乃の子から男系家族にしていく・・・その家全体に対する復讐の高笑い。小説ではそんな終わり方だった。ドラマは見てなかったんだけどね。っていうかPCの調子悪い。また途中投稿になっっちゃった。
407おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 13:12:21 ID:IRCzsATy
>>403
ありがとう。
スペシャルかなんかで弟のその後の一年をやってほしいw
408おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 13:57:45 ID:joqdXi2k
>>314
10月1日に「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」が
テレビ放映されるらしい。よかったら見てくれ。
409おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 17:15:05 ID:p+kGlO5B
◆ドラマ
「憎しみに微笑んで」という、
10年前くらいに柳葉敏郎、ちはる、保坂尚輝?なんかが出てたと思うんですが、
柳葉が悪役っぽく保坂がいい人だった印象があります。
結末、できればあらすじもご存知のかた、
いらっしゃいますか?
410おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 23:27:18 ID:bAo7Wxxu
◆テレビ番組
世界!超マネー研究所(最終回・・・orz) 「世界の億万長者」
411349:2005/09/18(日) 01:07:02 ID:8qQHU6HV
スーパーテレビ最終回のホリエモンなど選挙立候補者特集
自分でも調べて見ました
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/
顔もわかったしBBSでなんとなく状況は見えるんですが
もっと詳しく知りたいですがレスないし無理ですか?
http://www.ntv.co.jp/supertv/
412おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 11:03:41 ID:C34Ui1M+
>>409
なつかすぃ
ちはるが柳葉にレイプされてた気がする
あの頃の保坂はかっこよかった
413おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 14:03:34 ID:MR3zNNlt
◆ドラマ
女王の教室 最終回
マヤのいない卒業式ってタイトルだったんで
気になったんですが、
前日から風邪ひいて熱出してハイになって寝込んでビデオ録画さえ忘れました
気付いて起きたら主役の子が中学校の制服着て、マヤに
「先生、アロハの意味〜(ry」「アイラブユー」「先生、アロハ」
のあたりだけみれました
最終回のあらすじお願いします(つД`)
414おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 16:17:20 ID:hnjM/kJu
415おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 21:42:57 ID:4nJj0yvd
公開中の映画「シンデレラマン」
父親がボクシングの試合に勝って賞金も手に入れて、
めでたしめでたしというハリウッド映画に超ありがちなラストなのでしょうか?
416おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 23:57:24 ID:TyUbVPSV
>>415
現金だなぁ・・・・公開二日目だろ・・・まだ・・・・

まぁ、アメリカンドリームそのもの的な匂いは感じるけどな。
417おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 02:36:52 ID:FHZ7IJ91
◆テレビ番組
日テレ
7:58〜2時間
未知の世界を撮りたい驚き丸秘映像ハンタードリームビジョン2

ミミズのからみ始めました。
最初の方はマジックをしてタネ明かしもしていたようですが
詳細教えて貰えないでしょうか?

また、前作全く見てないのですが
「音速の壁」「ダチョウ倶楽部の真髄」など興味深い映像を紹介。
「おっさんのトラ」
そちらも宜しくお願いします。
今作で竜巻のことで石原良純が逃げたとか言い合ってましたが何だったのですか?
418417:2005/09/19(月) 02:38:09 ID:FHZ7IJ91
ミミズ以降は最後まで見れたので最初の方のみお願いします。
419おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 08:37:50 ID:qZklfne4
◆未分類(プロモーションビデオ)
ポルノグラフィティの「サウダージ」のPV、
メンバーが今の顔→老け顔にすり変わって手紙を読んでますが、
最後まであんな感じなんでしょうか?
ストーリーみたいなのはないのでしょうか?
知ってる人いたらお願いします。
420おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 02:13:12 ID:rhZ41TcR
>>419
もしかしたらカラオケでPVで歌えるので見たかも。。。違ったらゴメン。
いく機会があったら見てみるといいよ。

◆テレビ番組
17日土曜7時57分〜23時54分「学問の秋スペシャル日本の歴史」
ナビゲーターは草薙。
邪馬台国の成立から第二次世界大戦終結までのおよそ2000年の日本史紹介。
20のターニングポイントとは?それぞれをドラマやクイズ番組仕立ててで
大化の改新や関が原の闘いの再現ドラマ。
平安時代と現代の恋愛事情を比較する「平安レンアイ女学院」
江戸時代の食文化をグルメ番組風に伝える「あるある江戸グルメ」
などわかる部分があったら詳細お願いしますm(_ _)m
421おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 09:25:03 ID:kFNw1RJN
>>417
ハンカチの端っこを持って、グルグル回しているうちに結び目ができる
というマジックは、
端っこをもって回すときに輪を作って、その中に持った端っこを通して
ぐるぐる回す反動で結び目を作る、というのを片手で素早くやる。

4枚のAカードを、扇状に広げた残りのカードの中へランダムに入れて
カードをよく切ったのに、一番上にAがきている。
さらにそのAを手で押さえるともう1枚Aが出る。
出てきた2枚のAを持って軽くテーブルに叩きつけると3枚目のAが出現。
4枚目は……覚えてないけど、とにかく出現する。
というマジックは、
扇状に広げたカードにAカードを半分くらい差し込むのだけど、
カードをまとめて、最初に切るときAの4枚だけを抜き取る。
カードをよく切っているように見せかけて、山の一番上に4枚のAがくるようにする。
山の上を1枚めくれば、1枚目のA.。
1枚目のAを手で押さえる瞬間に、
もう片方の手で持った山の一番上のカードを飛ばして2枚目のA。
出てきた2枚のAを叩きつける瞬間に、前述のようにカードを飛ばして3枚目のA。
4枚目は覚えてないけど、たぶんそんな風にカードを飛ばしたんだと思う。

それを実演していたマジシャンはキモかった。トレビア〜ン。
422おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 21:56:35 ID:uwsjlP3w
◆テレビ番組
なぜかこっちの地域は3時間が2時間に(鬱
始まりは昔アイドルだった人達が歌いながらスタジオ入りから始まりました。
カットされた一時間を知っている人がいたらお願いします。

ヘイ!ヘイ!ヘイ!・3時間ノンストップ!!
▽スペシャル今回は一切総集編はありません!
▽ジャニーズ最終兵器?関ジャニ8ボケまくりにDTもマジ切れ寸前
▽チェ・ホンマン乱入でスタジオ大パニック!!
▽ランクインはテレビにほとんど出ないあの人
▽杉田かおるの関根勤の禁止トーク連発に騒然
▽芸能人(秘)危険暴露連発放送ギリギリの3時間スペシャル前代未聞!!

それと、、、
チャンプ、レジェンド、ランクインってどういうことするコーナーと考えればいいですか?
423おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 21:57:24 ID:uwsjlP3w
出演者はこんな感じでした。
■チャンプ
 関ジャニ∞
<ゆかりの人々>
 関根 勤
 長州小力
 チェ・ホンマン
■レジェンドの館スペシャルゲスト
<男性アイドル>
 野口五郎
 錦野 旦
<マルチ歌手>
 高橋ジョージ(THE 虎舞竜)
 杉田かおる
 風見しんご
<アイドルグループ>
 青田典子(元C.C.ガールズ)
 高橋真美(元わらべ)
 新田恵利(元おニャン子クラブ)
<女性アイドル>
 アグネス・チャン
 松本伊代
 石野真子
424おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 22:01:11 ID:dsrWwYxE
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
425おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 22:46:11 ID:Cao75Nfx
>>424
そういうスレタイでこのスレから独立して欲しいよ。
426おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 23:17:52 ID:jgr3NLNs
>>425
同意。
◆テレビ番組 ばっかりじゃん。
427おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 23:57:52 ID:meEXG9hj
バラエティ系とかは次スレから入れて欲しくないな。
無駄に行数食う内容ばっかだし、
単なる経過ごとの羅列になっちまってる。つまんね。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 00:58:48 ID:3afzp4yW
しかもそんなもん知ってどーすんの?っつー頭悪いバラエティばっか。
独立してほしい。
429おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 01:12:52 ID:s0lkU6p9
同意、今まではともかくこれからは別にして欲しい
430おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 02:06:55 ID:zpYBsCWs
禿同。
生活板じゃなくてTV系の板に立てるべきだろうね。バラエティのみなら。
しかしバラエティなんて文章で知って楽しめんのか?
毎週毎週同じような番組リクされてるけどさ。
431おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 03:09:53 ID:nW0GUyEq
やっぱり皆思ってたのか…
禿同ですよ
432おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 03:42:53 ID:gOLSRkYK
ノシ
私もバラエティとは住み分けキボン。
次スレからと言わず今からでいいと思う。
そもそもバラエティ番組見忘れた所で、次の日職場やバイト先、または学校で聞くなり友達にメールすれば済む事だと思う。
433おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 10:39:19 ID:3afzp4yW
>>432
同意
そんな友達もおらんのならここで聞いても話題にする意味ないしね
映画とかドラマ、小説は身近に知ってる人が探してもいない場合も多いし、
知っていてもネタばれが仲間内では失礼だったりする。
だからこそこのスレに意義があったと思うよ。
ジャンル分けは必要だと思う。

個人的に◆つけて明確にする必要もないくらい
前スレまでは普通に面白く進んでいた。
聞くほうも答えるほうも雑談交えておもろかった。
「少女マンガなんですがー、何年か前に読んでギミアチャンス(・∀・)」
つー感じで思い入れなどぐだぐだ始まるほうが、
「◆少女マンガ
以下箇条書き」
より生活板らしいと思ってたのは多分私だけだろうからもういいけどさ。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 13:04:47 ID:EF3z9bGK
まとめサイト、わかりにくくなったよ。50音順で探せるようにして欲しいな。検索機能はうまく動かないし。
435おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 13:07:53 ID:2shSItXI
>>433
>そんな友達もおらんのならここで聞いても話題にする意味ないしね
ちょwwwwwwwww

まぁ、何はともあれこれを機に、バラエティ番組、及び放映中のあのドラマを昨夜は見忘れた、
等といった質問もNGにしたいけど、どうだろう。
ドラマについては該当スレのロムを読むなりすれば良い事だと思うし、今の状況じゃあ、過去の
映画や小説等について、本当にこのスレを利用したい人が寄り付き辛いだろう。
436おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 13:26:01 ID:a/uvHJtg
ドラマは排除しないで欲しいな。スレタイにも入ってるんだし。
437おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 14:07:54 ID:wnUi75Rf
いっそ「etc.」を外したらどうよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 14:44:48 ID:hTPKP6yW
>個人的に◆つけて明確にする必要もないくらい
>前スレまでは普通に面白く進んでいた。
おいおい、自分のことだけ考えるなよ。
まとめ作ってる人の手間考えて物を言え。
439おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 15:16:22 ID:y4BIaP8G
>>436
完結したドラマならいいけど、連続ドラマのきのうの放映分、とかは
ちょっとな・・
440おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 16:33:00 ID:3afzp4yW
>>438
別に個人的意見を書いてしかも「どーでもいいけどさ」とまで付け加えている
変えろとか戻せとか主張したつもりはない。
441おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 18:34:08 ID:Wakl+FVx
うめづかずおの「神の左手悪魔の右手」2巻から最終巻までの話しを教えて下さい。
長すぎてダメですか。
442おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 19:37:09 ID:nKXjv/wq
「神の左手 悪魔の右手」はストーリーがどうとかいう作品じゃないからなあ…
癒しの左手と破壊の右手の能力を持つ小学一年生の想ちゃんが
なんだかわからん怪異なモノと悪夢のような戦いをする話

こんなんじゃだめだね
ごめんね
443おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 20:40:09 ID:0NJTD8Lc
>>442
いや、そんなもんだろ。で、想本人はそれを夢だと思っている。
想にとりついているものとか、敵が何者かとかよくわからないまま
倒して終了。
444おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 21:08:43 ID:q66GoRqp
>>422
行間や文脈をよめ。


3時間スペシャル前代未聞!!( 関西テレビetc 一 部 地 域 を 除 く )


見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ ×
>>422
>なぜかこっちの地域は3時間が2時間に(鬱
>カットされた一時間を知っている人がいたらお願いします。

445おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 22:58:25 ID:xcz1YAfd
>>422
712 名前:名無しでいいとも! [sage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:12:44 ID:qoeyLdju0
総集編なしだからないだろう。2時間は3時間を圧縮
するだけ。チャンプ、レジェンド、ランクインを少しずつ
削るだけだと思う。

という予想を本スレで見つけた。
3時間SP見た人が2時間SPで何をカットされてるのかって分かるもんなのか?
446441:2005/09/21(水) 23:05:54 ID:q1oJFtij
>>442 >>443 有難うございます。
結局、敵が何なのか解明されないまま終わるのですね。
1巻だけ持ってるので後を探そうか迷っていたもので、面白そうかどうか
聞きたかったので助かりました。
447おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 23:41:34 ID:FuFjQWOE
>434
直接まとめの方に書け。中の人もそれを望んでる。
でもわかりにくくなったって、何か変わったん?
448簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/22(木) 00:58:00 ID:de7QpyoY
前回までのまとめ
解決済み >>150-151>>299-301
未解決 >>152-153>>302-303

前回までのまとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの

◆洋画
>286 チャーリーとチョコレート工場 >287-290,>292-293,>306-307

◆ドラマ
>166 ロッカーのハナコさん >170,>174-175(関連>140,>145)  (解決済み→未解決リストに変更)

◆テレビ番組
>294 めちゃ×2イケてるッ!(2005.9.10) >295-297,>305,>312-313,>340,342,368
449簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/22(木) 00:58:39 ID:de7QpyoY
304以降 解決済み
◆邦画
>314 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦 >315-316,>317-320,>321-325,>326-328,>330-334,>341,343,345-346,>350,353-354,>359-361,>408
>341 クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 >347
>341 クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡 >355-356
>341 クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 >357-358

◆洋画
>309 フロム・ヘル >310-311,>329
>362 コンスタンティン >369(前スレ既出)
>363 オープン・ウォーター >364,>388
>363 バンジージャンプする >370,>371-372,>382-384,>388,389
450簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/22(木) 00:59:10 ID:de7QpyoY
304以降 解決済み
◆ドラマ
>376 ホームドラマ! >378,380-381(まとめサイト既出)
>392 女系家族 >393-394,>404-406
>400 ドラゴン桜 >401-403,>407
>413 女王の教室 >414

◆小説
>367 黒革の手帖 >373-375,>379,>390

◆漫画
>397 花より男子 >398-399
>441 神の左手悪魔の右手 >442-443,446

◆テレビ番組
>417-418 未知の世界を撮りたい驚き(秘)映像ハンター!ドリーム・ビジョン2(2005.9.18) >421 
>422-423  ヘイ!ヘイ!ヘイ!・3時間ノンストップ!!(2005.9.19) >444-445
451簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/22(木) 00:59:48 ID:de7QpyoY
304以降 未解決
◆洋画
>377 ナショナル・トレジャー 
>415 シンデレラマン >416

◆ドラマ
>366 相棒「予告殺人・狙われた美人姉妹の謎」
>385 QUIZ >386
>409 憎しみに微笑んで >412

>419 PV「サウダージ」 >420 

◆小説
>189,>387 容疑者Xの献身 

◆テレビ番組
>338-339,349 スーパーテレビ情報最前線(2005.9.12) >351,391,>411
>365 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜「矢口モー娘辞めた訳全真相180分流出」(2005.9.14) 
>395 中居正広の金曜日のスマたちへ(2005.9.16) 
>410 世界!超マネー研究所「世界の億万長者」(2005.9.17) 
>420 学問の秋スペシャル! 日本の歴史(2005.9.17)

以上
452おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 04:55:23 ID:9KKV7KAg
簡易さん乙鰈。
453おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 04:55:42 ID:5o5R6nd6
>>448-451
いい人ハケーン。
いつも乙。
454おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 11:26:41 ID:nezKBdbu
簡易さん、毎度乙です!!
何か回答出来るかな、と思ったけど、ないや…(´・д・`)
ゲームならおまかせ〜なんだが。
455413:2005/09/22(木) 15:42:17 ID:XKJabGnc
>>414
風邪がぶりかえしてお礼が遅れました
たくさんありがとうございます。

自分も何かこたえれるのないかと思ったけどなかった(´・ω・`)
456おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 15:59:00 ID:nezKBdbu
>>79
まだ見てますか?
職場に流れてたのを思い出したwww
確認して再度書き込み参ります(・∀・)ノシ
457おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 19:29:35 ID:2L8QmDqr
◆ドラマ
天体観測のあらすじをお願いします。
それと。。。
最終回前後タケシ(オダギリジョー)が亡くなってしまったのは自殺ですか?
各登場人物の最後はどうなったんででしょうか。

458おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 20:46:46 ID:Xa3mr9o0
◆少女マンガ
「NANA」のあらすじお願いします。
459おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 21:34:25 ID:XKJabGnc
>>458
2 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/18(木) 01:26:13 ID:OQhVXpQ9
■関連スレ 

漫画サロン :ストーリーを教えてもらうスレ Part13 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1122733516/ 
上記のまとめサイト 
http://f30.aaacafe.ne.jp/~malon/ 
から転載

370 :NANA :04/03/12 15:32 ID:???
「なな」という同じ名前の女二人の恋物語。

ナナ(黒髪パンクバンドボーカル)と奈々(天然流行追いまくり女)が
同じ日、同じ電車の隣同士の席で上京。
部屋探し先でばったり再会し、シェアして部屋を借りて共同生活開始。
ナナの方は、ブラックストーンズというパンクバンドで、頂点を目指す。
現在の頂点はトラップネストというバンド。そのバンドのギタリストはナナの元彼。
奈々は特にやりたいこともなく、勢いで男を追っかけて上京したがフラれて、また次の男とうんだらかんだら。

というお話。
 
460おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:35:25 ID:Qv5u5zTA
>458
奈々の方は、追っかけてた彼氏にふられた勢いで
ナナに紹介してもらったばかりのトラネスのベースと勢いで寝て
そのままずるずるとセフレ関係に陥る。
「こんな遊び人なんかとセフレやってちゃ幸せになれない!」と
悩んでいた所で、ナナのバンドのギターに本気の告白をされ、
「この人となら幸せになれる!」と乗り換え。
セフレとは一方的に連絡を絶つことで、別れたことにした。
しかし、一ヶ月後に妊娠発覚。
誰にも言えないでいる所に、連絡が取れず業を煮やしたセフレが会いに来る。
妊娠を知ると即結婚してくれると言うので、あっさり了承。
ギター君とのことは「気の迷いだった」ということにされてしまう。
貧乏なギター君は泣く泣く身を引く。
461おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:40:18 ID:1ZxgozgP
>>458
459の続き。

奈々は妊娠。
相手はナナのバンド仲間か、トラネスのベースか、どっちかわからん。
で、金持ってるほうのトラネスのほうと結婚。
これがきっかけで、ナナと奈々の同居は解除。

一方、ナナも元彼と元鞘におさまるが、それが意図的にすっぱ抜かれ
話題になってメジャーデビュー。一躍スターダムに。
2人は結婚することになるが、二人揃って情緒不安定になる。
彼はドラッグに手を出し、ナナは精神科の世話に。

いまんとこ、ここまで。
462おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:44:00 ID:HVrC9OjX
>「この人となら幸せになれる!」と乗り換え。
>セフレとは一方的に連絡を絶つことで、別れたことにした。
>妊娠を知ると即結婚してくれると言うので、あっさり了承。
>ギター君とのことは「気の迷いだった」ということにされてしまう。
>相手はナナのバンド仲間か、トラネスのベースか、どっちかわからん。
>で、金持ってるほうのトラネスのほうと結婚。
ハゲワラw
何てひどい女なんだw
463459:2005/09/23(金) 00:53:08 ID:pRIevxSD
家族が映画見に行って「あれなら3回はみれるね」
とか言ってたからいい話かと思ったけど壮絶だ
464おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 06:44:24 ID:sC5go5u/
映画の方はまだほんの始まりしか
やってないと聞いたぞ。
奈々(通称ハチ)の本性wはまだ出てないとオモ。
465おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 10:17:18 ID:s23DvD4J
いかにも女性の好きそうなステキな物語ですね
466おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:04:35 ID:/KuPgrT6
◆ 漫画
「シェイプアップ乱」のラストを教えて下さい。
467おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 12:38:56 ID:rYQ9/ktM
NANA見るんならAVのほうがよほどいいと思う
やってることは同じでもプロセスがストレートだ
468おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 18:54:32 ID:1Jk7zsZQ
>420 
>17日土曜7時57分〜23時54分「学問の秋スペシャル日本の歴史」

四時間ちかい番組のあらすじをここでかけと?

あるある江戸グルメは、あるある探検隊がさぶいギャグ満載だった。以上。
469おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 19:15:16 ID:dnhLDzJw
・映画
470469:2005/09/23(金) 19:17:09 ID:dnhLDzJw
・映画 (DVD)「ラスト・キングス」「ドッド・ジ・アイ」「コントロール」をよろ。
471おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 19:50:09 ID:bfYOaDJ1
前から思ってたけど、1レス1作品にとどめようよ…。
(あなたが前から同時にいくつも訊いてた、という意味ではないよ)
472おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 22:26:28 ID:iODP+erb
>469
感じ悪いやつ
473おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:00:16 ID:ELRCV6cg
◆漫画
やまざき貴子「ZERO」

完結したらしいんですが、7巻まで(ゲオがクローンじゃないとわかって
研究棟あぼーんするまで)しか読んでないので、簡単に結末教えてください。

「最終戦争が始まって全員死ぬかと思いきや、ガラシャが大活躍して全員助かる。
ガラシャはシャグナとケコーン。実は二人は異母兄妹だった。ハッピーエンド」

くらいのレベルでいいです。
あ、ガラシャについてはちょっと詳しく教えてくれると嬉しい。
474おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 00:08:31 ID:CnKl4me7
>>469
よろ、じゃねーよ。聞き方ってものがあるだろ。死ね。
475おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 01:04:32 ID:vmkyUnCC
スルーするーよ
476おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 09:46:46 ID:0Io3vyg8
>>468
禿同、内容は日本の歴史やし。もう一回歴史を勉強し直せばok
477おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 13:55:24 ID:BUsRfPMG
◆邦画
黄泉がえり

???
>476>468
17日土曜7時57分〜23時54分「学問の秋スペシャル日本の歴史」
ナビゲーターは草薙。
邪馬台国の成立から第二次世界大戦終結までのおよそ2000年の日本史紹介。
20のターニングポイントとは?それぞれをドラマやクイズ番組仕立ててで
大化の改新や関が原の闘いの再現ドラマ。
平安時代と現代の恋愛事情を比較する「平安レンアイ女学院」
江戸時代の食文化をグルメ番組風に伝える「あるある江戸グルメ」
などわかる部分があったら詳細お願いしますm(_ _)m
478おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:02:04 ID:wNEqisR7
479おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:03:13 ID:wNEqisR7
途中で書き込んだ。
ここにあらすじがあるけど?
後半は意味不明
480おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 14:33:53 ID:rsfn7LT0
>477
「学問の秋スペシャル日本の歴史」 のあらすじって、まさに
そこに書いてあるまんまなんですけど(笑)

ターニングポイントは、「ここで初めて日本という名称になりました」とか
「ここから武士が政権を取るようになりました」とかそんな程度。
再現ドラマは大化の改新(蘇我入鹿暗殺)、本能寺の変、
関が原の戦い(小早川の裏切りにより東軍勝利)、坂本竜馬の半生を
そのまま真面目に再現してるだけ。
平安レンアイ女学院は、
「しばらく音沙汰なかった恋人が夜中に突然やってきたらどうしますか?」
という質問に女性陣がそれぞれ答える。その後、当時の女性が実際に
どういう対応をしたかが説明される(この質問では和泉式部の例が挙げられてた)
こんな感じで3問位。
食文化も「当時はウナギが流行りました」「ここのくずもちが流行りました」と
実物を食べながら話してるだけ。あるある探検隊は、ネタを披露して
面白くなければ食べられないという設定で、結局食べられなかったような。

詳しく説明するほどの内容でもなかったよ。
481おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 15:31:27 ID:P9pzhq/5
>>366
犯人は電話ボックスの近くで仮眠してたタクシーの運転手。
狙った理由はタクシーに忘れたバッグを、家に届けた時に
礼を言わかったか、対応がそっけなかったからです。
他の被害者も、タクシーに乗った時のささいな事で狙われたみたいです。
482おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 17:38:29 ID:+Q/VjbdH
「呪怨」の日本版(おきな恵主演)とハリウッド版はどう違うんでしょうか。ラストも違う?
483おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 19:25:56 ID:nwgaJkxI
>>473
でお願いした、

◆漫画
やまざき貴子「ZERO」

8巻まで読んでました。訂正します。
バツがザットを殺して(?)、ゲオがイ少尉に足を打たれてフレッドに弾を抜いてもらった
ところまで。バツがどうしてトランシーバーに爆発物を仕込んだのか、フレッドの黒幕っぷりが
気になります。それからしつこいようですがガラシャとシャグナ。
結末ご存知の方、簡単でいいので、よろしくお願いします。
484366:2005/09/24(土) 21:32:08 ID:uwijJIMJ
>>481
ありがとうござます!
もう誰も答えてくれないかと思ってたよ!!
おかげですっきりしました。
485おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:28 ID:Ok82UA2l
昨日あたりの「こたえてちょーだい」でやってた「歪んだ愛情」がテーマの回。
元喫茶店ウェイトレスと獣医が結婚したエピソードで、最初の方は見たんだけど、結婚後の夫の様子は見られなかった。

あの夫は、どんな歪んだ愛情っぷりを発揮したんでしょうか?
486おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 23:47:07 ID:pPC06Oba
>>485
バラエティ番組については、上のレスのやり取りを見てください。
487おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 08:23:46 ID:MTb4NClT
>>484
よかったね
488おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 13:13:11 ID:IvJANRNn
>>485
妹萌え
489おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 16:01:45 ID:o8AGWo5k
>>486
バラエティでもわかってる人がいたら答えてあげてもいいんじゃないの?
わからなければスルーで
折角分類あるんだからいやな人は見なければいいし

◆テレビ番組
目指せ!“勝ち組”〜マネーに群がる男と女の波乱万丈
めざせ“勝ち組”37歳航空会社女社長の波瀾万丈▽セレブの合コン▽IT実力社長のお仕事密着
490おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 16:10:31 ID:o8AGWo5k
続き
TBSのドキュメントDDでも似たことやっていたらしいのですが
ご存知の方いますか?
491おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 16:19:15 ID:BoKM2RNF
横溝正史「女王蜂」の犯人の動機は「娘萌え」ってことでいいのでしょうか
492おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 16:20:15 ID:BoKM2RNF

◆映画

です。書き忘れてスミマセン。
493おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 19:53:49 ID:mYCdH9B4
>>489
頭悪そう
くだらんバラエティばっか見てる豚だろ
494おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 21:43:05 ID:xjG+Z9f3
豚がかわいそう
495おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 22:02:59 ID:efHxUk3Y
豚は>>489よりも賢いし、可愛いし、人のために役に立っているよ。
>>493は全豚に謝っておけ。
496おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 00:38:12 ID:ThRWG9T7
テレビ番組なんですけど、気になってしょうがないので教えてください。お願いします。
先週の日曜22時からのフジのEZTVにて、過去に取り上げた女性達を振り返ってましたけど、
何年か前に株で何千万か損した女性の「その後」について、なにか情報はありましたか?
席を外していて見逃しました。取り戻せたんでしょうか。
497おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 00:59:03 ID:p5CLXzo4
>>496
たしか 当時の持ち株はすべて処理。
現在も月に50から60回の取引をしている。
現在の含み損は
もう自分でもわからない額になってるらしい。
498おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 10:24:16 ID:yCnElkGn
>>483
今ちょうど誰かが書いてくれてるみたいよ

ストーリーを教えてもらうスレ Part13
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1122733516/l50
499おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 10:36:27 ID:OSOnOT2Y
489はドキュメントだ

493はばか?
500おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 10:49:45 ID:JgdZaTCh
>>499
お前が馬鹿。
501デンデン:2005/09/26(月) 10:54:28 ID:tv/nXJwp
 ∧∧  500円イタダキ゚
(゚ω゚)ノ
502おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 10:55:21 ID:tv/nXJwp
…!(゚Д゚#)ゴルァア
503おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 10:56:06 ID:OSOnOT2Y
500=489
お前の知性の無さを晒してるだけだぞw
504おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 10:57:46 ID:OSOnOT2Y
500は文盲だから499が読めないね。
505おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 11:02:05 ID:JgdZaTCh
>>503
残念でしたw
ID:OSOnOT2Y=>>489ですか。
くだらないバラエティばっかり見てるデブヒキ女が
知性とか文盲とか語っても説得力無しだなw
506おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 11:08:32 ID:OSOnOT2Y
ID:OSOnOT2Y×>>489
粘着質につきまとうおまえのほうがどう見てもキモイぞ。
自分の顔を鏡で見て下さい。
ID:JgdZaTCh=500=489

507おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 11:10:41 ID:OSOnOT2Y
ID:JgdZaTChが荒らしをしたところで
「荒らしUZEEEEEEE!」としか思われないんだけどなぁ……
508おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 11:13:51 ID:EJ/M/YUG
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 香ばしいスレになってきたブ〜 
  しー し─J
509おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 11:33:39 ID:MApj8JyZ
嫌がらせを目的とした書き込みID:JgdZaTChや
単発IDID:mYCdH9B4ID:xjG+Z9f3ID:efHxUk3Y

大体攻撃的で下品で聞くに堪えない暴言、
嫌がらせなカキコするヤシは現実世界で認められてないヤシなんだよ。
匿名でしか悪口いえないとか。そんな程度。
精神的余裕がないからこんなとこで中傷するんだよ。それはそれで可愛そうなこと。
もし叩き・混乱が目的なら、全員誰にも迷惑のかからない他所でやってください。
510おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 11:41:33 ID:MApj8JyZ
◆ドラマ ◆漫画
金田一少年の事件簿 吸血鬼
511おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 13:18:33 ID:8pmCKcOD
>>509
豚乙
512おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 16:00:57 ID:W3MLdu1a
・ドキュメンタリー

教えて頂きたいのは結末ではなく途中経過です。
昨日22時頃からフジテレビにて放映された番組で、
プロジェリアという難病を抱えた少女アシュリーのドキュメントです。

中学に入り、郊外へ引っ越したアシュリー。
親友クレアとも離れ、「二人は別々の道を歩むことになったの」というアシュリー。
クレアは男の子とファッションに夢中で
「もうバービー人形で遊んではいられないの」と言う。

「このまま二人はもう会うことはないのでしょうか」といったナレーション…

という所までは見たのですがその後どうなったのか教えて下さい。
二人はもう会うことはなかったのでしょうか?
513おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 16:18:47 ID:bJAaGzM5
萩尾モトの「残酷な髪が支配する」
10巻までは読んだのですがどうにも後味が悪いのでやめてしまったんです。
でもラストは気になるー!ので教えてください。
514おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 16:48:03 ID:vzQD0R6n
>>513
確かイアンとジェレミが二人で生きていくことを決意する、
とかだったよ。別にはっきりとしたラストはなかった気がする。
ジェレミも完全には回復しないし。
515おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 18:42:43 ID:FeC/+F/d
残酷な髪が支配する ちょっとウケタ
516おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 19:00:30 ID:sxWa6dBo
>>515
結末はカツラーになるのか?
517おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 19:13:34 ID:qYNS65Io
>512
たしか、クレアはその後は一度も出てきませんでした。
なので本当に会うことが無くなったんじゃないかと思います。
518おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 19:16:58 ID:5faRl0ni

ID:8pmCKcOD=ID:JgdZaTCh=ID:mYCdH9B4
異常な粘着君だね。どうしたの?

こういう人のあげ足を取るのが大好きでしょうがない、
いやらしい人間が過半数を占めるのが2ch
ネットでは自分の本心を書きなぐることが出来る。
でも現実の世界ではそれが言えない。

だんだん性格が内向的になる

人と会話するのが辛くなる

家に引きこもる

人間の屑になる                    
                                 『2ちゃんねる症候群』
519おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 19:20:04 ID:5faRl0ni

少女アシュリーのドキュメントちょっと詳しく教えてくれると嬉しい。
520おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 19:33:56 ID:hCj8DhJc
>>512
前回の放映で、BFが亡くなったのは知っているんですが、
その後どうなりました?
お母さんは再婚して弟も産まれたけど…
521おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 20:04:33 ID:t0hU+i2O
◆テレビ番組
フジ銀行芸能人貸付係 「アナタはいくらお金を借りられる!?銀行からお金を借りる(秘)テクを大公開SP」
よろしくお願いします。
522おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 20:05:58 ID:t0hU+i2O
>>520
前の放映はどうだったんですか?
523おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 20:32:32 ID:8pmCKcOD
>>518
粘着豚乙
524おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 21:06:47 ID:hCj8DhJc
>>522
箇条書きで…

・同じ病を患うBFに会いに行く。(彼は番組の最後で亡くなったとテロップが入る)
・母親がアシュリーの強い後押しで再婚。
・弟が誕生し、彼に絵本を読みきかせるアシュリーが映る。
・アシュリーは動物が好きで、家のペットを熱心に世話したり、
 動物病院の手伝いをしたりする。
・ペットの虫の調子が悪くなり、必死に看病するが
 他のペットが食べてしまう。

一回目の放送から、症状はずっと深刻なものなので、(特に合併症)
中々学校にも行けず、友達とも家でしか遊べない。
プロジェリアの平均寿命が十三才前後だそうで、
追い打ちをかけるようにシビアになって行く状況が、切なかったです。
525おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 21:53:12 ID:H0vlNL2P
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ

「あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい」スレの派生スレです。

バラエティ番組、放映中のドラマ等の内容はこちらで質問して下さい。



↑こんなカンジで別スレ立てて住み分けってことでどうだ?
526おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 22:02:05 ID:sQtcTf6t
>>525
賛成、しっかり誘導すれば問題ないと思う。
527おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 22:04:54 ID:/849eBrl
>>525
需要あるみたいだし立てるの賛成
528525:2005/09/26(月) 22:25:36 ID:H0vlNL2P
>>525のテンプレ内容に追加とかある?
とりあえずドキュメンタリーも入れてみる↓

バラエティ番組、ドキュメンタリー、放映中のドラマ等の内容はこちらで質問して下さい。
529525:2005/09/26(月) 22:44:26 ID:H0vlNL2P
・・・立てちゃうよ?
530525:2005/09/26(月) 22:47:05 ID:H0vlNL2P
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/l50

立てました。
531おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 00:38:25 ID:OgXrTT1c
乙です。
住みやすくなるな。
532おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 14:31:04 ID:QM6sOFSQ
>>530
乙!!
( ´∀`)つ旦
533おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 14:41:42 ID:lkb8WB05
>>530
乙です。

◆映画
ジョー・ブラックによろしく(ブラピ主演)
の粗筋を教えてください。この間BSでやっていたので一応録画したのですが、
見るかどうか迷ってます。
534おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 15:54:10 ID:xxXNmDLK
ブラピ、クルマに引かれて死ぬ。→その体を死神が人間の恋を体験したいから拝借。
→女に会って、アンアン、ギシギシがあんまり無い恋を学ぶ。→女の誕生日パーティーの時に、期限切れで死神元の世界に帰る。
535おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 16:03:54 ID:lkb8WB05
>>534
よく分かりました。暇で仕方がないときに見るために一応とっておきます。
d!
536おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 22:14:14 ID:VdxxbxcH0
水10のワンナイで
結局ペコリナイトとその手で夢をつかみとれどっちが勝ったの?
マジで教えてくれ・・!!!!
537おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 22:22:34 ID:z8eLrGJX0
538おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 23:49:39 ID:H8Sn+Sln
ID:8pmCKcOD=523

ID:8pmCKcOD=ID:JgdZaTCh=ID:mYCdH9B4
異常な粘着君だね。どうしたの?

こういう人のあげ足を取るのが大好きでしょうがない、
いやらしい人間が過半数を占めるのが2ch
ネットでは自分の本心を書きなぐることが出来る。
でも現実の世界ではそれが言えない。

だんだん性格が内向的になる

人と会話するのが辛くなる

家に引きこもる

人間の屑になる                    
                                 『2ちゃんねる症候群』
539おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 23:51:41 ID:zG9q51dH
>>536
ペコリナイト 2位
その手で〜 8位

でした。
540おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 00:02:19 ID:ft1Yd8FO
>>538
豚語コピペ乙
541おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 00:44:01 ID:wepLYtZK
>>538
くだらんバラエティばっかり見て脳がおかしくなっちゃったんですか?
542おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 01:20:04 ID:FTbF9uzP
ID:8pmCKcOD=ID:JgdZaTCh=ID:mYCdH9B4
で、
ID:ft1Yd8FO
ID:wepLYtZK
荒らしはでてけ

ドラマ
小悪魔な女になる方法 
543おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 01:21:21 ID:FTbF9uzP
ID:zG9q51dH乙
544おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 01:23:43 ID:FTbF9uzP
538、ID:8pmCKcOD=ID:JgdZaTCh=ID:mYCdH9B4=ID:ft1Yd8FO=ID:wepLYtZK
は異常な粘着荒らしな気がする
545おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 01:52:11 ID:FTbF9uzP
こたえてちょーだい、水10のワンナイ
バラエティ番組だが
ID:8pmCKcOD=ID:JgdZaTCh=ID:mYCdH9B4=ID:ft1Yd8FO=ID:wepLYtZK
あんたの叩きが陰湿で可哀想だよ
546おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 02:18:44 ID:FTbF9uzP
テレビ番組
バラエティ番組
485こたえてちょーだいは488
536水10のワンナイは539
ドキュメンタリー
411=349スーパーテレビ最終回のホリエモンなど選挙立候補者特集
489=490
目指せ!“勝ち組”〜マネーに群がる男と女の波乱万丈
めざせ“勝ち組”37歳航空会社女社長の波瀾万丈
セレブの合コンIT実力社長のお仕事密着
TBSのドキュメントDD
547おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 04:21:41 ID:ft1Yd8FO
バラエティだけを鼻たらして見ている知恵遅れがいますね
548おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:05:27 ID:0ZV4iycV
>>485
こたえてちょーだいがどういう番組かちょっと見たときに
レギュラーの失言集があって少し面白そうでした。
少しだけしか見れなかったので教えて貰えたらいいな。
549おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:11:06 ID:0ZV4iycV
叩きをしていたのですね。>>486にもっとおおらかでもいいのでは、という
「バラエティでもわかってる人がいたら答えてあげてもいいんじゃないの?
わからなければスルーで
折角分類あるんだからいやな人は見なければいいし」が
余程勘に触って本人さんが叩きに走ったのですね。・・・醜いですよ。
華麗にスルーした人から>>488でバラエティ回答があったのに、思わず
>>489を書き込んでしまったのはまずかったかなと思いますが。
ちなみに私は>>485と別人です。(同一と思い込んで叩いてるようなので)
>>506-507,>>538,>>545
イラっともすると思いますが他の人は、豚発言荒らしに構わなくていいですよ。(w
何より「バラエティ」と「ドキュメンタリー」の違いもわからないような人ですから。
ドキュメンタリーは虚構によらず事実の記録に基づく番組です。
>>はドキュメンタリーでニュース総合番組の一部で取り上げられるのと同種ですね。
遡ってもレス相手の発言をよく読まずに叩きめいたレスしていたのが窺えますし
罵倒する豚・知恵遅れ発言と理解度の低さからお里が知れるし程度がわかると思います。^^;
550おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:23:45 ID:9KFZzR+m
>>548
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/

こちらで訊いてください
551おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:24:12 ID:6xZRyqvJ
>>549
レモン…まで読んだ。

自分はこのスレでのバラエティ反対派だがドキュメンタリも
バラエティと似たようなもんだと思うんだが。どっちもテレビでやるしやらせは同じ。

にせよはっきり言えるのは

>>549きんもー☆

て事。
552おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:33:07 ID:0ZV4iycV
「ドキュメンタリー」朝日テレビ(サンデープレゼント)
目指せ!“勝ち組”〜マネーに群がる男と女の波乱万丈
めざせ“勝ち組”37歳航空会社女社長の波瀾万丈
セレブの合コン
IT実力社長のお仕事密着

上述で取り上げられた人出演のTBS”DDドキュメント”や
NHK出演番組もご存知の方いましたらお願いします。
553おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:36:22 ID:0ZV4iycV
誰かさんみたいに反対だからといって暴れてる荒らす人よりいいと思いますよ。^^
プロジェリアという難病を抱えた少女アシュリーのドキュメントも
やらせだというのですか?ドラマでもアニメ漫画でも下らないものはあります。
554おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:47:44 ID:s9sR7AEl
とりあえず誘導
>>552>>550
555おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 16:52:19 ID:2UkXYonk
つか、>>552は全くのスレ違いでは・・・



556おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 17:00:26 ID:6xZRyqvJ
>>553
価値観は人それぞれ。
バラエティーに対しドキュメンタリが高尚だとは思わん。作品なんて見た後にその人が何を得るか。
それをさもテメーの気になってるドキュメンタリだけがバラエティーや漫画より高尚だと勘違いする性根が下らない、下劣。
バラエティー含めてそれ専用スレも個別にあるし誘導されてんだからそっち行け。
そしてテメーは日本語読めるまで二度と2chに来るな。キモい顔文字使うな氏ねボケ。
557おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 17:11:02 ID:ft1Yd8FO
>>552
知恵遅れでないのなら痴呆ですか?
モウ一回誘導しますね>>550
558おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 18:50:39 ID:b+CteAHV
ID:0ZV4iycVは何がしたいんだ?
559おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 19:39:45 ID:IUCI4ecI
バラエティ番組ばかり聞いてたら馬鹿呼ばわりされて頭にきたのです。
560おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 20:40:11 ID:hWzgiSt4
>>556
「人それぞれだと思います。」

 うわー、理解できん!
 この言葉の意味はなんだ? 矛盾してるよね? どんな結論をも導けますよね? 自分の意見を他者に公表する手段
であるところの掲示板で、意見表明という行為を否定するこの投稿の意図は? コミュニケーションの無意味性を信じて
全世界の掲示板およびメーリングリストの根絶をはかる情報テロリストですか? 断絶され孤立した自己が互いにつなが
ることなく一つ一つの殻の中で完結し他者にその中身をさらすことのない静的な世界を目指していますか? あらゆる主
義主張は相対化され存在しうるすべての意見が同等の価値をもつゆえにタイプライターを打つ千万匹の猿の千万行の言
葉すべてが同等でありいかなる言明もホワイトノイズの彼方に埋没して語ることに意味の失われた強い相対主義ですか?
 人様に聞いてもらうほどの考えはないけれど投稿はできるよという、外部メッセージのみを有する情報ですか? 私はそ
の問題について語るべき意見をもたないがそれでもなおかつここに存在しているという自己存在の外世界に対する表明ですか?
561おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 22:34:45 ID:D6o75G2C
上の暗号文を解読してみよう!
ヒント・たぬき
562おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 23:18:45 ID:7Bj5F1fQ
やだよーまんどくせ
563おさかなくわえた名無しさん:2005/09/28(水) 23:43:03 ID:HOPGr0s6
スレ違いな時点でどっちもどっちだと思う。
564おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 02:23:24 ID:lKwCqoae
>>560
なかよし学級へ逝け
565おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 03:30:22 ID:x8Rb9XNg
>>560
狂ってる
566おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 07:51:06 ID:JV7yiiwm
>>560
早く精神科に行け。
わざわざテレビ専用スレがあるのに、なんでこのスレに固執するんだか・・・
56779:2005/09/29(木) 10:03:21 ID:S8v6BDY9
>>456
まだみてますよー。
書き込みお願いします。

ところで、なんかヘンな流れになってるけど
バラエティでも何でもいいのではないかなと。
バラエティ叩きや煽りをやってる方が見苦しいです。
一人の人がIDを変えて?続けて投稿してるようだしなと。
スレが分裂してまとめさんが大変なんじゃないのかな?(・∀・)

誘導の前に暴言吐いてるようじゃ反発されて
当然でダメってことです。
バラエティもドラマも色々なカテゴリ見てますが
ここにくる人はほとんどそうじゃないかな?
それなのにバラエティ叩きをしてる人は見ている人
全員を敵に回したと思うよー?(・∀・)
56879:2005/09/29(木) 10:12:14 ID:S8v6BDY9
バラエティ叩きの人の暴言は第三者目にもヒドイので
真性荒らしじゃないならサッと謝っといたらどうでしょ?
言葉尻の汚い物腰がよろしくないのではないかと。

>>566
子供じゃないんだったら、
価値観も人それぞれなら相手も認めてあげましょーね(・∀・)
いつまでも人のせいにしていると
気が楽だけど何の解決にもならないよ。
569おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 10:13:41 ID:8GiNv4rQ
>>567
いちいち構うなよ。スルーしろ。
あと、お前も「見ている人全員」って勝手に人くくりにするなっつの。

釣られてみる。
57079:2005/09/29(木) 10:14:30 ID:S8v6BDY9
>>566じゃなくて>>556宛てですた。
価値観も人それぞれなら相手も認めてあげましょーね(・∀・)
いつまでも人のせいにして暴れても
気が楽だけど何の解決にもならないよ。
57179:2005/09/29(木) 10:16:30 ID:S8v6BDY9
上げちゃった(・∀・;)
>>569
それなのにバラエティ叩きをしてる人は見ている人←バラエティをってこと
全員を敵に回したと思うよー?(・∀・)
バラエティ質問にレスがあるってことは見てる人がいるって
ことなんだから。
572おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 10:47:39 ID:lKwCqoae
>>571
だからなかよし学級へ逝け
573おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 11:49:07 ID:tyDCH0C7
◆ドラマ
ケイゾクをお願いします。
(各話のおおまかな事件と結末)
574おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 11:52:01 ID:tyDCH0C7
ID:6xZRyqvJは荒らしだと思う。
スルーすれ、>ID:0ZV4iycV
反論できなくなると人格攻撃とお決まりのパターン。
何がどうダメなのかまったく説明できていない。
ただただ感情的にしか非難できない無能。
575おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 11:55:02 ID:tyDCH0C7
>>538-556を読んだらわかる。
ID:ft1Yd8FOのほうが荒らしかな?
576おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 11:59:48 ID:tyDCH0C7
問題を大きくした馬鹿荒らしはここらへんか
ID:6xZRyqvJ
ID:IUCI4ecIなんかは字も読めない文盲なのか?バラエティとドキュメンタリーの違いを書かれた>>549の後に書く文じゃないな。
思い込みのはげしさと叩きの粘着さには恐れ入る。
ID:ft1Yd8FO
ID:JV7yiiwm

自己を省みない馬鹿ドモが!
577おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 12:54:24 ID:JV7yiiwm
>>567
>一人の人がIDを変えて?続けて投稿してるようだしなと。

妄想もいい加減にしてくれ。ID:S8v6BDY9は本当に病気か?
ちゃんとテレビ専用スレがあるのに、
ここでしつこくすれ違いのバラエティ番組の事を書くから、
みんなうんざりしているんだよ。
いい加減にしないと、粘着荒らしとして、アク禁依頼してくるから。
578おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 15:44:11 ID:eUe2+uB/
以前のこのスレが懐かしいよ…
その人が悪いと言うわけではないが、ヘイ×3が出てきた辺りからおかしくなったな。
579549:2005/09/29(木) 17:16:17 ID:1zsuW1S7
おかしくなったのはバラエティ関連に過剰反応して
口汚く罵る人が出たからじゃないの。
それぞれ違う人なのを同じ人と思い込む、それこそ病気です。
前スレでバラエティでHGで盛り上がったりしていたのを
眺めていまさしたが、こんなことにはなってなかったし
妄想しているのは>>566では?>>560などは違う人ですよ。
>>566でも、バラエティを聞いていた最初の人でもありません(笑)
そう思えば叩きやすいと思ってるみたいで頭痛い人ですね。
聞いたのは「ドキュメンタリー」ですよ(w
>>551>>556>>549をまともに読めないんですか?論点ずれてますよ。
日本語読めてない?それはそちらでは?
そちらの言葉を借りれば、
漫画やドラマや映画がドキュメンタリーや映画が高尚だと勘違いする性根が下らない、下劣。
そういう意味を含ませたのが>>549ですけど…
580549:2005/09/29(木) 17:25:50 ID:1zsuW1S7
コピペして中途半端ので訂正。
漫画やドラマや映画がドキュメンタリーやバラエティよりも高尚だと勘違いする性根が下らない、下劣。
そういう意味を含ませたのが>>549ですけど…

それから気になったので>>577宛てで…
頭がおかしいのはあなたでは?(笑)
>>573-575はドラマを知りたいと書いてあるんですけど…
とうとう気が狂ってしまいました?罵って暴れた自分を否定された
からとドラマのことを書いてる人を「ここでしつこくすれ違いのバラエティ番組の事を書くから」
って妄想するのはよくないです(笑)
書いてないことを妄想して書く、「病気」ですね。
悲しいことに自分で吐いた言葉が自身のことになってますよ。
それから、アク禁を依頼する場所は2chのどこにもありません。
そんなことをいったら笑われるだけですよ。
581549:2005/09/29(木) 17:34:29 ID:1zsuW1S7
連投すみません。^^;
頭のおかしい人が色々としつこくしてくるのでレスせざる
えなくなってます。
1行目1文字抜けてました。
>>568
ありがとう。
でも罵ってきた人は思い込みのことも言葉が
乱暴だったこともきっと謝らないと思う。^^;
自分が「絶対的に正しい」人、
こういう人はきっと余所でもトラブル起こしてますね。
言葉は攻撃的だし
現に私がいなくなった後でも別人に粘着してるし
謝るくらいならいつまでも罵り続けないと思うんですけど…

>>552>>550-551を見る前に投稿してます。
582おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 18:04:55 ID:ZQ4SAEz0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ここはブタスレになりましたブ〜 
  しー し─J
583おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 18:10:10 ID:WdnzcsjB
私もこのスレでのバラエティ解説は抵抗があったので別スレ立ててもらって
ありがたかった。

バラエティで、特に有名人が出てきて自分語りするとか旅するとかの番組だと、
映画やドラマのようなはっきりした粗筋がないから
文章にしても全部単発のエピソードで枝葉末節 し か ないんだよなあ…
ドキュメンタリーが反発されなかったのも、高尚かどうかじゃなくて、単に文章としてまとめた時に
どっちが読みやすく関心を持ちやすいかってことだと思ったよ。

で、ガイシュツかも知れないけど深夜にやってたアニメ「lain」の粗筋を
どなたか教えてください。
しばらく見るのを忘れてて最終回だけ見たら、
大人になった元同級生の前に子供のままのレインが現れる…みたいな
ラストシーンだったんですが、なんであんなことになったかが解らない…
584おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 18:40:52 ID:KSIejwj1
裏2ちゃんねるに避難スレ立てたのでこっちでマターリ進めようぜ
585おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 20:13:49 ID:fRFzXPve
バラエティ関連は、もう別スレたてたんだからさあ
あーだこーだ言うのは無しにしましようよ
バラエティ観るやつは頭悪いって言う前に
あっちのスレに誘導しようぜ
自分もそっちのスレに回答するようにするから。
といってもバラエティはあんまり観ないんだが…
586おさかなくわえた名無しさん:2005/09/29(木) 21:07:06 ID:dFp0XMIS
>>583
クマ着ぐるみ(*´∀`*)

シャツ一枚(;´Д`)ハァハァ

オナニーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

触手(´Д`)ハァーン

玲音を除き全てがリセットされる。
級友や家族から玲音の記憶は消え、
玲音はワイヤード内の(裏層としての世界の)神に近い存在になり、
ヒトを見守り続ける。終わり
587おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 09:32:38 ID:4m1Dfcpr
「豚」って言われてここまで粘着するってことは、よっぽど図星だったんだろうねえ・・・
588おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 10:41:49 ID:kzqTXsEC
◆アニメ

先日終わった「攻殻機動隊2ndGIG」(地上波)
このシリーズ全体のおおまかなあらすじと最終回
特にタチコマたちの運命についてお願いします
あと、スタンドアローンあたりの簡単な用語解説も
589おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 11:14:18 ID:IIFIBim8
587みたいな馬鹿がいる限りは荒れるわな
リアルで豚と言われたいじめられていたタイプだろうし
キチガイだと思うからスルーしようぜ
590おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 11:27:54 ID:957y7AIT
>>574-576同意。無反省の豚発言嵐が諸悪の根源。嵐は謝れ!
ドラマと映画。世界の中心で愛を叫ぶ。昨日の映画始まる前のドラマも教えて下さい。
591おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 11:54:03 ID:eBeKFNwe
>>588
俺もあのアニメ好きだが、よくわからん。1ndとアニメ映画の解説欲しいんだわ。
>>567-568>>570-571>>579-580ってある意味正論だが
論理的に反論できずに豚としかいえない奴は消防かよと思う。
つーか暴れて派生スレ立てた奴まとめさんの苦労全く考えてないのな。派生スレ分まとめやれよ。
592おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 12:02:26 ID:0B/fqoku
591ぐっじょぶ(b^-゜)
593おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 12:31:09 ID:CorN90X2
派生スレ分をまとめに載せるかは、まとめさんの判断でいいと思うな。
一応このスレのまとめブログなわけだし。
594おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 16:26:37 ID:Fi5cO6/R
そもそも派生スレいらなかったとオモ。何のための◆分類だか。
前もアニメうざがるのいたが
個人の感覚でうざがってる狭量な連中がNGテレビ番組にして質問回答者に最初に書いて
もらえばいい。見なくて済むじゃねーか。
嫌なものをわざわざ最後まで読んで文句たれてんだってかんじだな。
自分宛てじゃないだろーが。
595おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 16:38:55 ID:R27ucAnq
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) もうブタスレでいいブ〜 
  しー し─J
596おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 16:48:02 ID:fc3+w1Nj
見てるとバラエティ嫌いがここで話題やめさせようとして、
ドキュメンタリー聞いてた人がもっとおおらかでいい
んじゃないといったことに立腹して逆キレ、
ドキュメンタリー聞いてるその人を頭の中で
バラエティ聞いてる憎き敵と脳内変換して豚とかいう荒れ方したよね
本人おかしいこといってるのに気付いてない?
ていうことからも>>583おかしいんだよなぁ。
派生スレは現放送ドラマもドキュメンタリもなわけだから
597おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 16:58:38 ID:zJ8FrpmK
594に一部同意。派生スレ賛成した奴らでまとめやってほしい。放送中ドラマもあるし
しかしNGワードで対処できたってあるよなー
598おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 17:21:53 ID:3Z3dd9jA
バラエティー番組の内容なんてまとめサイト作ったって意味ないでしょ。
このスレのまとめサイトは同じ様な質問が何度もあるから
まとめサイトがあればいいね〜ってなってできたものだし
バラエティーなんて単発質問ばっかで
まとめたところで需要ないでしょ。

自分はバラエティーは派生スレ立ってんだからそっちでやってほしいけど。
別にこっちでやってもいいけど荒れる原因になるならいなくなってほしい。
はっきり言って「出てけ!!」「いやだ!!!」ってもめるなら
全部まとめて出てって欲しい。特に549。

599おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 17:50:16 ID:Ex5yx1uq
>>598
同意
600おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 19:36:59 ID:blkZwf2x
>>598
同意
まとめにいらないでしょう、バラエティーは
601おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 19:43:19 ID:xIUl3fhU
>>590
ドラマ版の世界の中心〜はまとめサイトに載ってたよ。


見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/
ここと↑とで上手く住み分けと共生が出来たら良いなと願ってます。
602おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 20:51:07 ID:mJJL2YVB
>>588
もの凄く大雑把な粗筋

近年「個別の11人」という実体の掴めないテロ集団によるテロが頻発。
それを追う公安9課は、その裏にクゼというカリスマ的指導者の存在と、彼に煽動された難民による内乱の兆候。
それを利用して姦計を巡らす内閣情報庁の合田と米帝とが複雑に絡み合う陰謀に巻き込まれる。

幼少時の事故により全身義体の先駆的存在となったクゼは、その精神と身体との不統合感と
自衛軍の国際安保戦によるトラウマから難民の開放を画策。(クゼは同じ事故で全身義体化した素子と知り合いらしい)
核を強奪しそれを盾に日本政府に難民自治区の独立を迫る。が、それは合田の描いた陰謀にはめられ
結果、核テロ防止を口実に米帝は難民の本拠地の出島に迫る。米帝による核攻撃を防ぐため
出島に侵入した9課は、核を自衛軍に引渡し核攻撃の口実を無くそうとする。一方9課とはぐれた素子は
クゼと接触。クゼは核攻撃から難民を逃すため、そのゴーストのみを電脳世界に移住させることを画策していた。  


603おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 20:53:42 ID:mJJL2YVB
>>602の続き

最終回

9課の奮闘空しく、米帝の核攻撃は回避不可に。それを悟った素子はクゼの考えに同意し、タチコマに電脳世界に
難民のゴーストを逃がす空きスペースの確保を命令。が、タチコマはその考えに疑問を感じ命令を無視。
人工衛星をハッキングし、核ミサイルの軌道に落下させ弾幕を張る。だが、その衛星の中にタチコマのAIを内蔵した
衛星も含まれていた(タチコマの本体は機体内ではなく、米帝の軍事衛星に内蔵)。そして発射される核ミサイル。
それは衛星の弾幕によって迎撃されるが、タチコマのAI=ゴーストも消滅する。米帝は総理の極秘指令によって
出動した国防軍の特殊部隊の威嚇で撤退。クゼは投降するが、内庁により謀殺。米帝へ亡命しようとした合田は
9課によって処刑される。そして原作一巻の冒頭に繋がりEND。

大体こんなお話。かなり端折っているので詳しい方フォローお願い。用語については

義体・・・機械の身体
ゴースト・・・人格=魂?
スタンドアローン・コンプレックス・・・・常にネットで電脳世界&他者と意識を共有するようになった世界で起こるようになった
                       ネットと繋がっていないことへの孤立感と、逆に繋がっていることでの自我(ゴースト)の
                       消失感に悩まされる症状。ていうか諸説あるのでよく判らん。
604おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 21:17:57 ID:7l3S6On+
昨日の讀賣テレビでの阪神優勝直前記念番組
「ドキュメンタリー阪神優勝への道」
の内容を教えてください。一応ドキュメントだしね!


↑なんてのがあったらオレは発狂するぞ。うぜー誌ね。とも言いたくなるわな。
線引き難しいんだからもう潔く、バラエティやドキュメントは別スレへどうぞ、
で良くないか?
605おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 21:46:05 ID:kzqTXsEC
>>602-603
殻攻アリガトン。よくわかりました
タチコマ死んじゃったのか…ものすごく悲しくなってきた
606おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 21:49:29 ID:rpRSCyIK
映画・小説・ドラマ→ここ
バラエティ・ドキュメント・その他単発→別スレ
607149 ◆indexKHVWg :2005/09/30(金) 23:42:00 ID:/ktnTFRt
>>598-600
同意。

というわけで、>>530以降のそっち系のレスは拾ってない。
まとめブログの人がバラエティもまとめに入れたいと思ってたら
申し訳ないけど、以後スレ内インデックスには挙げないつもり。

前スレ920までのまとめやったときで、全質問219件のうち(数えたorz)
テレビ番組はたった8件、500までは1件もなかったんだから、
これだけ急に増えれば、古くからの住人には違和感あって当然と思う。
まあ、量的にみても別スレで独立してもらうのが妥当かと。

あと、まとめサイトの方で「◆PV」のカテが増えてたんで、
今までドラマに分類してたけど、PVは今後単独カテに分けます。
608簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/30(金) 23:43:06 ID:/ktnTFRt
前回までのまとめ
解決済み >>150-151>>299-301>>448-450
未解決 >>152-153>>302-303>>451

前回までのまとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの

◆ドラマ
>413 女王の教室 >414,455
>366 相棒「予告殺人・狙われた美人姉妹の謎」 >481,>484,487

◆テレビ番組
>420 学問の秋スペシャル! 日本の歴史(2005.9.17) >468,476,>477,>480

◆PV
>79 PV「恋のブチアゲ♂天国」 >456,567  (※未解決)
609簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/30(金) 23:43:45 ID:/ktnTFRt
452以降 解決済み

◆洋画
>533 ジョー・ブラックをよろしく >534-535

◆ドラマ
>590 世界の中心で、愛をさけぶ >601(まとめサイト既出)

◆漫画
>458 NANA >459,>460-461,>462-465,467 
>473,483 ZERO >498
>513 残酷な神が支配する >514-516

◆アニメ・特撮
>583 lain >586
>588 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG >602-603,>605
610簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/30(金) 23:44:36 ID:/ktnTFRt
452以降 未解決

◆邦画
>477 黄泉がえり >478-479
>482 呪怨 (part5既出)
>491-492 女王蜂
>590 世界の中心で、愛をさけぶ

◆洋画
>470 ラスト・キングス 
>470 ドッド・ジ・アイ
>470 コントロール
>482 THE JUON/呪怨 

◆ドラマ
>457 天体観測 
>510 金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件 
>542 小悪魔な女になる方法
>573 ケイゾク

◆漫画
>466 シェイプアップ乱 
611簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/09/30(金) 23:46:07 ID:/ktnTFRt
◆テレビ番組

>>530以降は
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/
へドゾ。

>530以前 解決済み
>496 情報ライブEZ!TV(2005.9.18) >497
>512,519 短い命を刻む少女〜アシュリー・14年間の軌跡〜(2005.9.25) >517,520,522,>524

>530以前 未解決(回答は>>530のスレへお願いします)
>485 こたえてちょーだい!「家族のゆがんだ愛情」(2005.9.23) >486(>424-435),>488-489
>489-490 目指せ!“勝ち組”〜マネーに群がる男と女の波瀾万丈〜 (2005.9.17) >493-495
>521 フジ銀行芸能人貸付係(2005.9.25) 

以上。
612おさかなくわえた名無しさん:2005/09/30(金) 23:53:00 ID:3Z3dd9jA
>607
乙。
いつもご苦労様です。
613おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 04:33:10 ID:+hVMfBOG
>>607-610
乙鰈。スレがダーッと進んじゃってから見る時とか
便利に使わせて貰ってます。d。
614おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 05:38:38 ID:u3bU2KvB
◆歌番組
昨日の堂本兄弟スペシャル
ゲストを登場順に教えてください
615おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 09:02:34 ID:aH3cXZdH
>>614

見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/

こちらで依頼してください
616おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 09:13:52 ID:Gny5ARhr
◆アニメ・特撮
ミルモでポン最終回
617おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 10:21:29 ID:C/7AR8QM
>>616
飯食いながら横目で見た
こないだのちゃーみんぐ?だよね

ミルモが居なくなり楓は妖精が見えなくなって落ち込む。
その後ヤシチがアズミの想いを叶えようと秘術使ったりしたり。
色々あって、ミルモがウサギになってしまう。
記憶を無くしてもくもくとキャベツを食べるウサギ(ミルモ)。
楓の頑張りで記憶を取り戻して妖精に戻るが
キャベツの食いすぎで肥満化。ダイエットに励む。
色々あったけどハッピーエンドでおしまい
618おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 10:44:04 ID:1x/BUj7D
>>542
小悪魔な女になる方法
青木さやか 黒谷友香 珠緒 奥菜 はランジェリーメーカーの同僚
青木…姉御肌、一番先輩かな。女友達の中では姉御肌なのに彼氏の前となるとなんでも言いなり、男からしたら魅力なし

黒谷…美人で男に慣れてるOL、小悪魔素質あり。でも遊びでない恋がしたいと思っている。
珠緒…珠緒キャラそのもの。子犬のようなウルウル目でいつか運命の王子様が現れると信じて早5年。

奥菜…青木の後輩 黒縁めがね 黒髪おかっぱ 恋愛というか 人付き合いそのもに無関心。
青木がいつも誘ってくれることで4人のつながり。デザインの勉強をしてる。


冒頭、青木彼氏にフラレる 翌日4人のランチタイムは落ち込む青木の話に。
そこに松坂慶子(不思議なママ)が現れ どうして4人は失敗するか各説明。
男を落とす基本テク(小悪魔テク)を伝授。(目を見つめる、睫毛にゴミがとボディタッチ、さりげなく誘う)

その日から珠緒以外実行
黒谷は同じビルのイケメン社長 奥菜は昔から憧れてた先輩(細川茂樹)
青木はこの時点で恋愛感情はないものの試しに細川に。

各人それなりに成功
後日 2回目のデートをどうとりつけるかをテーマにランチ中 またも松坂慶子現れ小悪魔テク伝授
(女からでなく男の誘いをまつこと、聞き上手になること)

619小悪魔つづき:2005/10/01(土) 10:50:46 ID:1x/BUj7D
誘いを待つ間自分磨きを忘れちゃいかんってことで 各人ダイエットやファッションなど頑張る
奥菜はめがねはずしたり髪型かえて脱モサ→美人化

なんだかんだで好きなひとが4人のうちかぶる(青木と奥菜が細川茂樹、黒谷と珠緒が社長)

で社長は婚約者がいるのに遊んでたから 喧嘩した黒谷と珠緒はお互い仲直りして社長成敗してスッキリ


奥菜の気持ちを知った青木なんとなく気まずい

細川は絵を描く夢を諦めて今の仕事をしているが、青木は絵続けてみたらとアドバイスでまた描きはじめる。

細川から青木に話があるから待っててと誘いがあるも 奥菜が体調崩して細川介抱にいっちゃう
青木、時間になっても来ない細川に電話→奥菜がでちゃう→青木勘違い キレる&恋が終わったとやけに走る
(小悪魔テクなんてしょせん顔がいい子だけ効くのよーとか言って荒れる、松坂そうじゃないと怒る)
奥菜 青木が細川を好きだと知り、自分に言わなかったこと(本当は言い出せなかった)にむかつく

翌日 青木出勤するも細川いない。昨日付けで辞めた&単身アメリカに絵の勉強に。
黒谷ら 今なら空港いきゃ間に合う!!!とはっぱかけて青木もりダッシュ
間に合って会う→細川からなるべく早く帰ってくるから待ってろってことでハッピーエンド

途中松坂ママの小悪魔テクがなんこか 最後みんな楽しくやってまーすって感じでおわり
620小悪魔つづき:2005/10/01(土) 10:53:41 ID:1x/BUj7D
まとまりなくてごめんけど こんな感じでした
誘いに素直に喜ぶ青木が あーこのニンマリしちゃうのわかるな〜って好感もてた
時間潰しには見てもいいかも
621小悪魔つづき:2005/10/01(土) 10:58:57 ID:1x/BUj7D
>>617ありがとうございます
福岡では今日の6時からで 早起きできずみわすれました

夢落ちでなくてよかった(´ー`)

ところで ちゃあみんぐになって 真剣にみてなかったんですが
結木くん とかとかみんなの恋はどうなったんでしょうか
分かる範囲で構いませんのでよろしくお願いします
622おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 14:44:07 ID:sjIV+Rw4
>621
617じゃないけどわかるトコだけ

あずみ→「南楓!あんたと結木君が付き合うのは認めるけど、
      わたしの気持ちは変らないわ!!」アタックあるのみ
住田君→「南さんがが幸せならそれでいい」とスッキリ諦め棒高跳びに励む
はるか→雑誌に投稿した「わがままフェアリー パンタでポン!」で新人漫画賞受賞
松竹君→いつも通りグルーピーに追われつつ、平井に守られつつ
      「南さーん!結木君と約束ない時は僕とでーとしてねー!!」

はるかと住田君はトレーニングを応援しているシーンとか
二人で登校するシーンなど、いい感じになるのかなと思わせる描写あり

>夢落ちでなくてよかった(´ー`)
実は夢落ちか…って一瞬思うシーンあったんだよw
623小悪魔つづき:2005/10/01(土) 15:26:34 ID:1x/BUj7D
>>622
ありがとうございます
それぞれ想像できますねw
アニメ板もみてたんだけど部分しかわからず解決しませんでした
ありがとう

あずみと平井がくっついたと書いてあってびっくりしたけど 違いましたね
4年よくつづいたなあ
624おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 17:42:25 ID:PIrD/gl2
突然ですが、まとめの管理人です。
更新遅い&更新記録がちゃちくて本当にごめんなさい。
さて、先着5名様にアンケート。

テレビ番組関係は別スレになったので、
まとめブログからも『テレビ番組』のカテゴリーをなくそうかと考えているんですが、
どうでしょうか?
625おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 18:17:10 ID:msoFVY/C
(・∀・)イイ!!
626おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 18:26:20 ID:LM/Y2nNB
>>624
なくしてよいかと思います
お疲れ様です
627おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 18:54:01 ID:9k8+eV34
>624
いつも乙です。
なくしてよいと私は思います。
628おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 18:54:01 ID:jhdxJFuM
>>624
お世話になってます。
なくしてもいいです。
629おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 19:07:40 ID:Fdb9xqCa
>624
まとめサイトいつも乙です。
私もいらないに1票。
映画やドラマと違ってバラエティー番組とかは内容書き込まれて気になっても
レンタルとかないから見れないし。
630おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 19:13:30 ID:PIrD/gl2
管理人です。回答ありがとうございます。
それではまとめから削除しておきますね。
至らないところが多くて本当にすみません。

遅まきながら、簡易インデックスさんいつもお疲れ様です。
それでは消えます(・∀・)ノシ
631おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 19:49:11 ID:ZXqo4GRn
管理人さんもまとめさんもいつも乙です。
来たついでになんか答えられるものないかとインデックスを見たけど駄目だ、ごめんorz
632おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 21:00:50 ID:u3bU2KvB
>>629
(°Д°)ハァ?
レンタルとか意味わからない
ただ純粋に見逃したものを教えて欲しいと思う気持ちを馬鹿にしてるんですか。
アニメとかよりもっと後世に残しておくべきドキュメンタリーもあるんですよ。
レンタルにそういうものがないからこそ、まとめたりして
置いておくのがいいことだとは思わないのでしょうか

自分勝手なオタクが多いですね
633おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 21:22:12 ID:xzuVA4o8
そんなに言うなら、自分でまとめサイト作ればいいじゃん。
634おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 21:31:41 ID:junr6OWE
>>632がドキュメンタリーのまとめサイトを作ってくれるそうです。
みんなでお礼を言いましょう。
ありがとう。
635629:2005/10/01(土) 21:55:04 ID:Fdb9xqCa
>632
後世に残すとかほんとにそう思うなら見逃した番組教えてもらうってのとも違うし
このスレでもスレ違いだからサイト自分で作ったらいかがでしょう?
この部分だけ見逃したから教えて下さいって
バラエティーの内容一部分だけ書かれても質問した人にしか需要がないですよね?
映画やドラマなら気になる展開だな、と思えばレンタルとかで見る事もできるけど
バラエティーを部分的に説明されても見たくても見れないという事を言いたかったんですが。
2chのスレならともかく、まとめサイトにまで載せる必要はないのでは?と。
私のレスのどこにドキュメンタリーとかアニメって言葉があったんでしょう?
後世に残すとか、やたら大袈裟な事になってますがそんな事をこのスレに要求するのは筋違いでは?
ドキュメンタリーまとめサイト楽しみにしてます。
後世に残すのなら2ch外にサイト作った方が良いと思いますよ。
子供に2ch見せるのは有害と言われてますから。
後世に残す為がんばって下さい。
636おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 22:15:45 ID:9k8+eV34
>635
GJ。そして禿同。
>632
煽り抜きで、
後世に残したいと思ってるなら自分でサイト作った方がよいと思う。
このスレともまとめサイトとも目的が違いすぎる。
637おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 22:52:49 ID:/o7br7T2
>632
どうした?何か言えよ
638おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 00:06:33 ID:v6/KYmBx
「秘太刀 馬の骨」
最終回見逃しました。
結局「馬の骨」の使い手は誰だったんでしょうか?
お願いします。
639おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 00:10:19 ID:yGzC2CSR
>>638
道場の三代目
640おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 01:47:39 ID:Wk3OFtTD
◆漫画(アニメ)◆
ジ/ャ/ン/グ/ル/大/帝/レ/オ の最終回をご存知の方が
いらっしゃったら教えて頂けませんか?
後味の悪い終わり方だったと聞いて気になってます。
641おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 03:17:56 ID:dBrP/y3t

◆ドラマ
『聖者の行進』のあらすじをお願いします。
642おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 07:30:34 ID:xJKkdVnd
>>640
タイトルを一文字づつ区切ることに何の意味があるのかよく分らんが…

主人公(いや、人じゃなくてライオンだけど)レオは、ヒゲオヤジらと共に
人跡未踏のムーン山探検隊に加わる。
だが、ムーン山の過酷な自然の前に隊員は次々死んでいき、最後にレオとヒゲオヤジが残る。
既に目をやられていたレオは、自分が足手まといになると判断して
自分を殺してその肉で精をつけ、毛皮で寒さをしのぐようヒゲオヤジに勧める。
そしてレオを殺す決心の付かないヒゲオヤジのため、寒さで錯乱した振りをして
わざとヒゲオヤジに襲い掛かって突き殺されるレオ。
ヒゲオヤジは泣きながらレオの体を解体し、肉と毛皮を取る。
やっと山を降りたヒゲオヤジは、ふもとでレオの息子(都会にあこがれて家出していた)と遭遇。
彼にレオの毛皮を託し、共に帰還する。
643おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 08:31:15 ID:ojMsbAjE
>>642
640じゃないけどありがとう。

小さい頃大好きで絶対毎週観てたはずなのに、
こんな最終回だったとは…。
ショックで記憶から消し去られたのか?
644おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 16:43:55 ID:u50K96bE
矢野健太郎氏の漫画「猫じゃないモン!」の結末が知りたいです。
太めの女の子が痩せて美人になって、ヒロインの彼氏を誘惑する
ところまでは読みました。
ヒロインと彼氏のその後や、姉との確執がどうなったかが気になってます
645おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 20:00:38 ID:W/9mu2hZ
◆韓国ドラマ ◆
「悲しき恋歌」お願いします。
友達に強く勧められてますが、韓流はどうなんだろう?という気持ちなので・・・
646おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 21:31:11 ID:Wk3OFtTD
>>642
ありがとうございます。
そんなラストだったとは…見たら泣きそうですね…
647おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 21:50:31 ID:4LkwfexF
ドラマ銀狼怪奇ファイルの首なしライダーの回。
知っている方がいましたらよろしくお願いします。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 22:14:24 ID:iAgf9thk
◆アニメ・特撮
 『エウレカセブン』
 今週初めて見ました。今までのストーリーを教えてください。
649おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 23:45:23 ID:evQxCRpg
>>648
トラパーという不思議な粒子が大地から噴出する世界。
軍の特殊部隊にいたホランドという男は軍の最新型巡洋艦ゲッコーステイト号と謎のLFO(巨大ロボットのこと)の
ニルバーシュ、そしてそれを操縦できるエウレカという不思議な少女を奪取して、世界を放浪している。
この世界にはサーフィンみたいにトラパーに乗って遊ぶ、リフという競技があり、ホランドはそれのカリスマ的存在。
主人公のレントンはホランドに憧れたのとエウレカに惚れたのとで、ゲッコーステイトに乗ることに。
ニルバーシュは二人乗りのロボットで、何故かレントンが乗ると調子がいいらしい。
そして艦の乗組員達やエウレカといろいろあったりしてだんだんなじんできたころ、
ゲッコーステイトが軍のお尋ね者で、ニルバーシュに乗って軍のLFOを破壊すること=人殺しをしていたということを
実感したのと、ニルバーシュが自分よりレントンの方を気に入っていることに嫉妬したエウレカに拒絶されたのとで
ショックを受け、レントンはゲッコーステイトを離れることに。そしてチャールズ・レイ夫妻に出会い、世話になっていた。
この夫妻は元軍人で今はフリーランスの便利屋をしていたが、ゲッコーステイト追撃のため再び軍がやとった。
ホランドと因縁がある模様。そして今週そのことをレントンに告げ、結局レントンは夫妻の元を去った。
エウレカはもともとあまり感情が無い子だったが、自分がレントンに恋していたことを初めて自覚し、会いたいと思うように。

まだまだ謎なことが多いけど、今週までの大体のあらすじはこんなものです。
650おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 23:49:04 ID:5CAemYQ5
エウレカセブンって、主人公がガッツポーズでヒャッホーとか言いながら
大量に人殺ししといて、
19話くらいまで人殺ししてたことに気付かないとこがおもろいです。
651悲しき恋歌1:2005/10/03(月) 00:20:27 ID:u/0slsTN
>>645
ジュンヨンと言う男の子が盲目の美少女ヘインに出会う(どちらもけっこう貧乏)
ジュンヨンは娼婦(息子を立派に育てるため)の母と、ヘインは博打好きなおばさん・ミスクと2人暮らし

実はミスク、幼いヘインが高熱だしたのにただの風邪と思ってほっといたら失明
その責任もあるがお互い家族もなく、ヘインを溺愛している(保護者のくせにだめだめな人)

学生の間それなりに幸せな日々を送るが、ジュンヨンのことが大好きなファジョン、
ファジョンを好きなミンホはどちらも意地悪でヘインもジュンヨンも邪魔されまくりでいい迷惑

高3のときミンホがジュンヨンへ嫉妬し ヘインを拉致→ジュンヨンキレて傷害事件。
ジュンヨンの母はジュンヨンを愛するがゆえ冷たい態度をとり 別れた夫にジュンヨンを預ける。
ヘインと別れ、ジュンヨンは違う土地で心機一転ジュンギュと名をかえ人生をやりなおす
このころゴンウという音楽会社の御曹司と親友になる

少し時が経った冬 ジュンヨンとヘインは運命の再会&一夜をすごす
ヘインは盲目だが天性の歌声、ジュンヨンも音楽の才能があり作曲をしていて
将来自分の作曲でデビューさせると約束する

しかしミスクはアメリカ人と結婚するため、NYへヘインとともに明日旅立つと決めていた。
帰ってこないヘインを心配していると ヘインからジュンヨンとずっと一緒にいるから私はNYに行かないと 電話。
しかしジュンヨンはヘインと将来を誓うも、まだ経済的に自立してないからヘインをNYに送る。
泣きじゃくるヘインにボイスレターを渡し 帰ってくるまで文通でつながろうと提案。
NYと韓国で離ればなれになりつつ お互いの新しい生活がスタートする(ボイスレターが(°Д°)アマーイ)
652悲しき恋歌2:2005/10/03(月) 00:21:31 ID:u/0slsTN
NYで生活を始めたものの新居はボロボロ、ミスクの旦那 実はとんでもないダメ夫で暴力振るう。
2人はダメ夫から逃げるように引っ越すが、帰国資金もなくミスク場末のバーで歌って生計たてる。
ある日怪我したミスクの代役にヘインステージに立つと、盲目の歌姫として注目を浴び始める。
この頃ヘインは留学中のゴンウに会う。

ファジョンの意地悪でヘインからの手紙はジュンヨンに渡ることなく捨てられ、
引越し先住所も伝わらないのでヘインにもジュンヨンからの手紙は届かない。
お互いを信じあうもののすれ違いの日々が続く、、、

ファジョンは、いつまでもジュンヨンが自分を相手にしてくれないことにキレて
ヘインに「ジュンヨンが交通事故で死んだ、もう手紙送るな」と嘘手紙を送る(酷すぎ)
あまりのショックにヘイン自暴自棄→夜道フラフラ飛び出して交通事故→ゴンウ偶然目撃&救出
手術さえすれば目は見えるようになると知ったゴンウは 自分の車(親の金だけど)
売ってヘイン目の手術。ゴンウはミスクにとって恩人となる

恋人の死のショックで落ち込むヘインをゴンウは支え やがてヘインを愛するようになる。
視力が回復し バイト生活を送るヘインだが やはりジュンヨンを忘れられず、ゴンウの告白に応えない。
死んだ恋人が心にいてもヘインを愛してるとアピールするゴンウやゴンウを勧めるミスクに根負けしてくっつく。
やがてゴンウの留学は終わり 3人は帰国。

連絡のとれないまま兵役に服していたジュンヨンもゴンウの帰国に合わせて兵役終了。
韓国で親友は再会し、喜んだのも束の間、親友が彼女として紹介したのはヘインだった。
653悲しき恋歌3:2005/10/03(月) 00:22:19 ID:u/0slsTN
ゴンウはヘインと出会った当初、ジュンヨンという恋人がいると知っていたが
ゴンウは、ジュンヨンに「ジュンギュ」として出会ったので同一人物とは思わなかった。
目の見えるようになったヘインだがジュンギュと紹介され ジュンヨンとは分からない(声で気づけよ)

ヘインに忘れられたと自暴自棄になるジュンヨン酒浸たりの日々。
しかしミスクに会いファジョンの策略だったと真実を知り、誤解を解こうとするがミスク止める。
というのもミスクにとってゴンウは恩人だし、ショックで狂うヘインをもう見た
くない、今のヘインの幸せを壊さないで欲しい から。

ゴンウはヘインと結婚を決め準備を始めるが、ヘインはゴンウとジュンギュが話
すのを聞く度ジュンヨンのことを思い出してしまう。
どうにもつらくなったヘインは婚約式を欠席して ジュンヨンとの思い出の家に行く→寒さで倒れる。
婚約式欠席を聞いたジュンヨンはもしかしたらと思い出の家へ→倒れたヘイン救出
ヘインが今でも自分を思っていてくれたことを知り感謝し 影から見守ると決め、
ゴンウに連絡。目を覚ましたヘインの前にはゴンウがいた。
654おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 00:23:20 ID:Q8oFklxs
雨と夢のあとに。だっけ?タイトル。

雨の父親が実家に帰って父母に打ち明ける回まで
見たんですが、そのあとどうなりましたか?
出張で、放送のずれてる県に行ったりが続いて
見れなかった……
655悲しき恋歌4:2005/10/03(月) 00:23:37 ID:u/0slsTN
ジュンヨン作曲、ゴンウの会社プロデュースでヘインデビュー。スターにのぼりつめる。
しかしジュンヨンは このままだと自分の正体がばれて 親友の幸せを奪いかねないし、
自分の気持ちを抑えきれなくなると思いヘインの前から去ると決める。

旅立ちの日ジュンヨンは2人の隠れ家で1人思い出に耽る。
ギター弾いたり点字を書いたりしてると ヘイン現れる。
慌ててジュンヨン立ち去ろうとするもヘインは確信をもって呼び止め ジュンヨンの正体ばれる。
2人イチャイチャ秘密の生活を送るも ヘインは自分の恩人ゴンウに別れを言い出せない。
ヘイン、ゴンウと生きることを選択&婚約

ヘインを妬んだファジョン、ミンホとつるんでヘイン監禁 救出に向かったジュンヨン、ミンホに刺される→入院。
入院先のネームプレートから ゴンウはジュンギュが死んだはずのジュンヨンだったと知ってしまう。
あまりのショックにゴンウ狂いだす。

ヘインはゴンウについてくと決めたが、タイミング悪いのが続いて ゴンウはヘインに裏切られたと怒り狂う。
ごたごたごたごた続いてヘインはゴンウにもジュンヨンにも会わないと決める。
でも偶然にジュンヨンに会ってしまい 田舎町でひっそりと2人の生活始める。
束の間の幸せ。
これがゴンウにばれ 連れ戻されそうになるが 今度は自分の意思でゴンウを断りジュンヨンを選ぶ。

ジュンヨンとヘインは結婚を決め ミスクに承諾も得る。
656悲しき恋歌5:2005/10/03(月) 00:24:31 ID:u/0slsTN
しかーし ゴンウに不幸が襲う。
ゴンウ兄の罠にはまって経営する会社がつぶされそうになる。

これをなんとかのりきるものの最後の最後 ゴンウ兄の逆襲でミンホがゴンウを撃つ。
それをかばったジュンヨンは銃弾に倒れ ヘインの歌声を聞きながら走馬灯めぐってアボーン

ヘイン隠れ家に1人佇む と思ったら息子登場
ぼくも将来お父さんみたいな作曲家になるーとか言って終了。

うまくまとまらなくて長々失礼しましたm(_)m
主役の女優キム・ヒソンはめちゃめちゃ綺麗です。
個人的に ファジョン役の女優さんもかなりかわいいと思います(役は極悪ですが)

韓ドラ初めてで、中盤だらけましたがなかなか面白かったです 暇なときどうぞ
657おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 00:27:42 ID:b/sCFOKw
>647
色々ぐぐって探してみたんだけどヒットせず…申し訳ない。
懐かしドラマ板にスレがあるっぽいので、そちらで訊いてみてはいかがでしょうか。
658おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 00:32:21 ID:6k3Sk3W5
>>647
細部はちょっと覚えてないけどとりあえず書いてみる。

主人公の友人で正義感の強いA(名前忘れました)がいる。
彼の小さいころからの友人で、主人公のクラスメイトのBは気が弱く、いじめられている。
AはBを何度かいじめの現場から救うが、いじめっ子たちは気に入らない。

あるとき、Aがバイクに乗っているときに、いじめっ子のいたずらによって、彼は首を切って死ぬ。
それから、いじめっ子らの元に首のないライダーが現れ、彼らを次々と殺害していく。
学校中がAの復讐だというが、主人公は、Aはそんなことをするやつじゃないと憤慨。
首なしライダーの正体を暴こうと、主人公の所属する新聞部のメンバーが首なしライダーを張る。
主人公がピンチに陥ったとき、彼のもう一つの人格が現れ(銀狼)、彼が
首なしライダーは人間で、ブラックマジックというトリックを使い、首をみえなくしていると推理する。

だが、その推理は崩され、振り出しに戻った新聞部。
その後、ささいな事から本当のトリックがわかった銀浪。
そして、首なしライダーの正体はAの父親だった。
一人息子をかわいがっていた彼は、Aが死んだことを受け入れられず
何者かの入れ知恵によって、Aを生き返らせようとしていた。
殺害したものたちの首を持ち帰り、冷凍保存したAに合う首を探していたのだ。
真実を知った銀浪とその姉を殺そうとするが、返り討ち。
そして、一瞬だけ生き返ったAが「やめろ」と。
我に返った父親は逮捕され一件落着。しかし、父親に入れ知恵をしたのは誰なのか。
で、次回に続く。

今見ると、すごくめちゃくちゃなストーリーで笑えますw
659おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 00:43:44 ID:hWN4W3if
>>658
確かに凄いな。頭部じゃなくてボディを蘇生させようとするところが
660おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 00:50:13 ID:6k3Sk3W5
>>659
あ・・逆だったかもorz
661おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 00:52:38 ID:AijRSFKr
そうだよな、それって他人だよなw
662おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 01:10:28 ID:b/sCFOKw
>590
まだ見てるかわかりませんが、セカチュー。
文章下手なのに、長文で本当にごめん。
基本は、まとめブログに載ってるドラマ版と同じです。

で、映画に出てくる大人版サクの婚約者、律子(柴咲コウ)。
アキとサクが中学(あれ、高校だっけ?)の頃、
カセットテープで交換日記をしていたのですが、
アキが入院した後は、実は小学生の律子がサクにテープを届けていました。
(律子のお母さんがアキと同じ病院に入院していて、その繋がりで仲良くなった)
律子は、アキが死ぬ直前(つまり最後)のテープも届けようとしましたが、
途中で交通事故に遭い、サクには渡せず。

サクと律子はテープの受け渡し時に顔を合わせているけど、
特に会話は交わしてないため、お互いが誰なのか認識はなかったようです。
大人になってから(お互いわかってないけど)再会し、恋愛→婚約になったかと。
で、律子が実家から2人の新居(おそらく)に引っ越しし、片付けていた時に、
荷物の中からアキの最後のテープが出てくる。
それを聴いた律子は突発的に田舎(四国)へ戻り、
それを追ってサクも四国へ帰ってアキの思い出を回想する…に繋がります。

(続く)
663おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 01:11:01 ID:b/sCFOKw
(続き)

律子は、結局何しに帰ったんだかちょっと不明ですが、
とりあえず色々見て回ってるうちに
アキとサクが結婚写真を撮ってもらった写真屋にたまたま辿り着きます。
そこで、昔慕っていたアキ姉ちゃんが既に亡くなっていること
(交通事故のどさくさ(?)に紛れて律子は知らなかったようです)、
飾ってあった結婚写真を見て
アキ姉ちゃんのテープの相手がサクであったことに気づき、
アキの報われなかった想いとか願いと今の自分の立場の間で悩むと。

最終的にはサクと律子は結ばれます。
間違ってたら修正お願いします。
664おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 07:26:35 ID:1YM0pzSg
>>649
どうもありがとう。
主人公が今いる場所と前にいた場所の関係がよくわからなかったんだけど、
そういうことだったんですね。
ゲッコーテイトは反体制組織ってことなんですかね。
まだ続きそうなので見てみます!
665おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 08:00:50 ID:j+6D85Sg
>>654
暁子さんも幽霊であったことが発覚。
暁子さんの住んでいた部屋は元彼氏の部屋で、
新しい恋人(暁子の友人)と一緒に彼氏がNYから
その部屋に帰ってきたとき
彼氏を恨んで暁子さんが首を絞めようとするが、
雨の説得であきらめて成仏する。

暁子さんが成仏した後、朝晴と3人で撮った写真をみた雨は、
暁子さんと朝晴が消えて自分しか写ってないことに気付き、
朝晴がもう死んでいることを知ってしまう。
朝晴は自分から雨に、自分は幽霊であることを伝えようとするが、
その前に台湾で発見された死体が朝晴であることがニュースで流れてしまう。
雨はマリアに拉致られるが、暁子さんが雨を助ける。
朝晴と雨は皆の助けで遊園地で再会、
観覧車に乗って、暁子さんに連れられて朝晴成仏する。
その後、雨は朝晴の実家で暮らすことに。ほっくんが会いにきて終わり。

こまかいあらすじはこちらで。
http://www.tv-asahi.co.jp/ameyume/index.html

最終回、真昼が報道陣を誘導して朝晴を脱出させるシーンで、
今まで朝晴のことがみえなかった真昼が最後にやっと
姿をみることができて、何か自分も感激して泣いたなあ。
666おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 20:59:06 ID:tS87Qi5R
>>573で思い出したから…便乗だが宜しくお願いします。
◆ドラマで「ケイゾク」最終回柴田が死んで抱きしめられたところで
エンディングテーマになったけど、もしかしてその後オチありました?
エンディングできったから気になってる…
>>596
やっぱり?
>ドキュメンタリー聞いてた人がもっとおおらかでいい
>んじゃないといったことに立腹して逆キレ、
>ドキュメンタリー聞いてるその人を頭の中で
>バラエティ聞いてる憎き敵と脳内変換して豚とかいう荒れ方したよね
>>485がバラエティを聞いて>>486が制止したところに>>489=>>549の意見の
”バラエティでもわかってる人がいたら答えてあげてもいいんじゃないの?”

ここから一気にあらんできた…
>>549だけ番指定で出ていってほしいっていう人が怪しいな。
667おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:04:50 ID:dDoPABF6
>>666
あらんで

すさんで
と読めないの?
「荒んで」は「すさんで」、と読むんだよ。
ふいんき、とかと違って2ちゃん語ではないし、クラスに一人はいたものすごく頭の悪い奴?
668おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:08:57 ID:tS87Qi5R
>>629
>(°Д°)ハァ?
>レンタルとか意味わからない
>ただ純粋に見逃したものを教えて欲しいと思う気持ちを馬鹿にしてるんですか。
>アニメとかよりもっと後世に残しておくべきドキュメンタリーもあるんですよ。
>レンタルにそういうものがないからこそ、まとめたりして
>置いておくのがいいことだとは思わないのでしょうか

>自分勝手なオタクが多いですね
禿同。まとめサイトに残しておいても良かったと思う。
強制じゃないわけだし
>>635=629ってあのバラエティ嫌いなズレた人だろーな。
NG論は一理あるし。
669おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:11:25 ID:ewgcognM
>>666
柴田死んで確かにエンディングで、うろ覚えだけど おまけがあったような…
野口五郎の遺体が安置されてる映像だったかに
誰かの声で(泉谷だった気がしたけど死んだしな、真山かなぁ)
「朝倉は死んでない?(生きてる?)」みたいなセリフだったかと。
野口から人格を転移させてまたどっか違う人にのりうつっちゃったかも〜
と推測させる終わり方(映画か特別編に繋げる)だったように思います

>>573チャレンジしたいけど さすがにトリック明かしつつ10話以上書くのはムリだ
670おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:11:41 ID:tS87Qi5R
>>667
はぁ?頭悪いのあんたでしょ。
ふいんき、とかと違って2ちゃん語?
こんな2ちゃん語ありませんが?
671おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:13:56 ID:tS87Qi5R
雰囲気(ふんいき)

ふいんき(単なる覚え間違い)

>>669
サンクス。
672おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:14:36 ID:ybmoHhBG
>>666
蒸し返すんじゃねえよタコ

提供クレジット後、「映画にケイゾク」と出るんだが、
その映画は死に行く柴田の夢ということらしい。
673おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:34:02 ID:a1qpjAZq
>>670
>>667が言ってるのは「ふいんき」(なぜか変換できないネタ)は
2chでネタとして成立してるけど、「あらんで」なんてネタはないから
「それってただの読み間違いだよね?ふいんきと違って音すら違って
ちょっと間違いとして笑えないレベルになってるけど大丈夫か?」と
言ってるわけで。君の言葉の切り方おかしいんだよ。
「ふいんきだって2ch語じゃない」って言いたいならそこで切るな。
「こんな」が「あらんで」にかかってるのか「ふいんき」にかかってんのか
不明瞭過ぎる。
674おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 21:45:56 ID:hWN4W3if
「あらむ」も2ch語だよ。最近とんと見なくなったけど
こういう頭悪い系の言葉は嫌いだけどな
675おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 22:04:52 ID:m3vvbx5O
>>657>>658
どうもありがとうございます。
この回だけ見たことがなかったので
細かい部分まで分かってとても嬉しいです。
確かにかなりぶっ飛んだ話ですねぇ。
676おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 01:51:29 ID:hrLFbKIG
バラエティがどうのっていまだに言ってる人
痛々しいですよ



あんみつ姫(アニメ)の最終回
わかる方宜しくお願いします
677おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 02:09:19 ID:CrreSpkG
>>676
未だに言ってる人ってお前じゃ
678おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 02:45:07 ID:MfVZXiar
>>670
アホー
679おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 08:10:22 ID:srefzXOj
>>172
映画見たのにその設定知らなかった
普通にめでたしめでたしかと思ってた
確かドラマの最終回と映画の間に特別編みたいなのがあったけどあれも夢か
680おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 08:16:32 ID:srefzXOj
すいません>>672でした。
681おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 13:29:35 ID:H1rQ/y8e
ケイゾク テレビ版終了時の映画の予告はシャレで作ったウソの予告
人気が高かったので本当に映画化されたけど

ちなみに特別編は鈴木サリナの夢だったはず
682おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 14:22:55 ID:Cr3dwOoi
>>681
その通り。テレビのスペシャル版が鈴木サリナの夢というより、死ぬ前に見た幻想?(副題がアヤズファントム←カタカナでごめん)
で、映画版がビューティフルドリーマーで、これは中谷の夢だったはず。だから、映画の後半は
あんなにもむにゃむny・・
683おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 15:59:44 ID:8JHoxY4I
>>618-620
>>542にサンキュー。まとまっててわかりやすかったよ。
>>607-611
まとめさん乙。まとめは引き続きここと派生スレとしてもらえんのかな?
>>630
見るのが遅くなったから投票出来なかったんだけど、削除することはなかった希ガス。
ここでドキュメンタリー・バラエティ・現在放送のドラマをスレ読むと読んでしまうってことにはならないはず。
各自が気になる項目を見ればいいはず。だから、削除しないほうがいいと思うんだけどな。需要あると思うし>>632も俺も
再考してもらえないか?タイミング遅くてごめん。
それとさ、ここが荒れた原因の1つに一言余計っていうか相手の神経をあえて逆撫でする文章をいれてる奴いてny・・
>>667とか豚もそうなんだが煽る目的じゃないんだったら「クラスに一人はいたものすごく頭の悪い奴?」はいらないと思う。
派生スレも何も余計なこと言わないで立てたから移動してくださいで良かったはず。
本心を垂れ流しにして気を使わなければリアルでもネットでも相手から反感買ったりするよ。対人スキル磨いた方がよさそうなんだが。
684おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 16:05:14 ID:8JHoxY4I
映画
洋画・邦画のshall we ダンス?
685おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 17:35:58 ID:MfVZXiar
>>683
しつこい!!
686おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 18:55:59 ID:5KzVb7ON
ageているし釣りでしょ
スルースルー
687おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 19:16:15 ID:Nh5Ra8Ul
派生スレのまとめまでするわきゃない。そんな必要はない。

皆様(結末を書いて下さる方も)お疲れ様です。
688おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 19:54:16 ID:HSpWkJUq
今年三月までやっていたアニメ「舞HiME」の結末を教えてください
命が泣きながらどこかにいっちゃって盾が妹とキスしてショボンと一人という当たりまで見ました
689おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 20:37:26 ID:RhEWGgMy
>>643
毎週見てたってことはアニメだよね?
アニメではシロは死ななかったと思う。
文明国(アメリカかどっか)から自然破壊だか動物根こそぎ採集だかする
女がやってきて、なんだかんだ戦ってるうちにハッピーエンド。
女はアフリカを荒らさずに国へ帰り、シロは茶色いメスと平和に暮らす、というオチ。
690Shall we dance?:2005/10/04(火) 22:15:36 ID:xagaboM8
>>684
邦画版
平凡なサラリーマン杉山(役所浩司)は、妻と娘と3人暮らし。特に不満もないが楽しみもない日々を送る。
ある日通勤電車の窓ごしから、ダンス教室で踊る美女(草刈民代)を見つけ、以来彼女が気になってしょうがない
いつのまにか そのダンス教室に足が向き はずみで入会。なんとその教室は社交ダンス教室だった。
教室には 竹中直人(ヅラかぶったハゲ)や渡辺えり子(巨体)など強烈な個性をもつ生徒たち。

レッスン開始。。教室には 目的の美女 草刈もいるが指導するのはおばあちゃん先生。
社交ダンスどころかダンスのダの字も知らない役所はステップもリズムもダメダメ。

実は竹中直人は会社の同僚で、竹中は社交ダンスのことを隠してなく他同僚からきもがられてる
「社交ダンス」へのイメージからか 同僚にも、もちろん家族にも教室のことは隠している。
(世間一般の社交ダンスへのイメージはあんま良くない。気恥ずかしいというかなんとなく偏見)

数日後 やっとこさ目的の草刈を食事に誘うも「そんな不純な動機でダンスをやらないで」と冷たく断られる

モチベーションなくしてダンスやめるかと思いきや 役所すでにダンスにはまっていた。
ダンスにはまって一人で練習したり 会社のトイレで竹中と怪しげに踊っちゃったり。
みるみるうちに上達。それをみた先生 渡辺えり子とペア組んで大会に出てみたらと提案→猛練習スタート

一方 役所の奥さん、役所の帰りが遅くなったことやなんとなくの変化に気づき 探偵に浮気調査依頼。
691Shall we dance?:2005/10/04(火) 22:23:13 ID:xagaboM8
また一方で 草刈は冷たく厳しいダンサーとしてはじめ描かれるがこれには理由が
あった。
彼女はプロのダンサーだったが ある大会で相手のミスで(確か)転倒して以来
他人を信頼することなく自分の殻に閉じこもっていたのだった。
しかし真剣にダンスに励み どんどん上達する役所の姿を見て 草刈の中でなにか
が変わりはじめていく。
「あなたと踊ってみたいと思うようになった」と草刈は役所に言うほどに。
それは確かな恋愛感情ではないものの微妙な気持ちだったり。

ダンスを通して役所はとても充実した日々をおくる。

で、大会当日。会場には緊張で固まる生徒たちの他に、探偵から報告を受けた役所の妻と娘もいる。
ヅラを捨てて本当の自分になって激しく踊る竹中や他の生徒の熱演。そして役所の番。
はじめ無難にこなすも ステップをミスしてパートナー渡辺えり子のスカートを踏んでしまう
スカートずりおちて渡辺激怒、会場騒然 退場してしまう。

結果大会は失敗、妻にも教室通いがばれて、もう社交ダンスには通わないと決める。
(妻は探偵から役所は浮気はしてないが家族に秘密にダンス通ってると報告うける
 実際役所は心の浮気をしていたので、何もしらない奥さんちょっとかわいそう)

平凡な日々に戻って数日後、渡辺えり子家に訪ねてきて
草刈からの手紙を渡す&また踊りましょうよと激怒を謝罪
手紙には 役所の一生懸命な姿を見て 自分ももう1度留学して頑張ってみる とあった

草刈のお別れ会に呼ばれるが どうしても教室に行けずパチンコ屋で時間を潰す役所
役所が来ないことで 微妙な表情の草刈。

ラスト なんとか最後教室で再会した2人。草刈から「Shall we dance?」
踊る。場面は2人だけのダンスホール。終了。
692Shall we dance?:2005/10/04(火) 22:23:56 ID:xagaboM8
淡い恋というか 単純に浮気とか生きがいとか
そんな言葉でひとくくりにできない雰囲気を味わえる良作だと思います
洋画版は職業設定が少し違うだけで ラストまでストーリーは一緒らしいですが
見てないので他の方フォローお願いします
693おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 22:35:00 ID:gqe2kD0L
>>689
はい、アニメでした。
結末違ったんですね。
ありがとうございます。
694おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 00:31:55 ID:dyJZaZpE
>>691
ラストは役所がお別れ会の開かれているダンスホールに
背広のまま駆けつけてましたよ。
なんとか間に合い、そこで草刈がお別れのダンスの相手にと
役所に手を差し伸べ「Shall we dance?」です。
695おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 00:43:33 ID:J75QIAHi
>はじめ無難にこなすも ステップをミスしてパートナー渡辺えり子のスカートを踏んでしまう
ここは娘の声援に動揺してミスするんだと思う。

家では見たことない生き生きした表情の父親を見て
娘が思わず「お父さんがんばって!」と叫んでしまう。
その声に動揺し、踊ってる最中に海上を見渡して姿を探してしまう。
そして足下が疎かになり転倒しかける。

しかし転倒しそうなパートナー(渡辺えりこ)を守ろうとして
スカートを踏んづけてバランスを取る。
おかげで転倒はまぬがれたが、スカートが落ちてしまう。
そして渡辺が激怒。

この辺は草刈との違いでもある。
大きな大会で草刈が転倒しかけた時、パートナーのモックンは支えてくれなかった。
696おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 00:46:56 ID:dyJZaZpE
>>695
その時のパートナーはモックンじゃなかった
697おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 00:55:31 ID:3R9JqOXm
>>669
人格を転移じゃなくて、普通にまた整形して替え玉にしといたはず。
朝倉野口は結局替え玉で、本物の朝倉は生きている。
698舞HiME:2005/10/05(水) 00:58:34 ID:G+vHotsw
>>688
その後はひたすらバトルロワイヤル。
黒曜の君(神埼黎人の中に眠ってた)が黒幕で12人のHimeを戦わせ 生き残
った1人を自分の妻にして
2人の新しい世界をつくる力をあげて繁栄させるのが目的

で 命が舞の元を去る時点で生き残ってるヒメを挙げます。
()内はヒメの大切な人でチャイルドが負けるとその人が死ぬ。

舞衣(弟?楯?)ナツキ(なし)命(兄=黒曜の君)晶(巧海)奈緒(母?)
碧(教授)雪乃(副会長)シスター(画家)静留(なつき)詩帆(楯)二三?(真白??)

シスターの罠で奈緒からバトルロワイヤル勃発
命が暴走して晶負ける シスター舞衣に負ける
碧は真白のとこいってどうすれば戦わなくて済むか聞くと 黒曜の君倒せばいいと判明
真白は自分が倒しに行くで、もし駄目だったら、あとは頼むと碧に鍵を渡す
この鍵は深憂を再起動させるもので 碧は命にチャイルドを倒されるもののなんと
か最後の希望・深憂を起動。
真白は黒曜の君に戦い挑むも命にまける(真白は1000年前のバトルロワイヤルの勝者。
 よくわからんが二三さんのチャイルドの中に魂をいれて存在してた)
699舞HiME:2005/10/05(水) 00:59:32 ID:G+vHotsw
なつきは母が自分を実験材料としていたことを知りショックで戦意喪失。静留がなつきを保護
静留のなつきに対するレズ発覚。雪乃現場目撃 静留と口論の末バトルして負ける。
なつき、静留からの気持を拒否。静留暴走。なつきを傷つけるもの、つまり一番地破壊、奈緒倒す。

詩帆は舞衣に嫉妬、舞衣を倒そうとするも、突然命現れて詩帆まける
詩帆負ける=楯消滅 舞衣やっと自分の気持ちに気づく

なつき 静留の暴走は自分しか止められないって思って戦闘開始。
結果相討ち(?)なつきと静留はともに消滅←これはなつきの大切な人が
静留であるとわかり 静留にとって救いだった

残った舞衣は 黒曜の君に挑む。楯はしんでるけど思いがあるからチャイルドでてこれた
命と舞衣 バトル

そんなとき起動した深憂がなんか意味わからんモード発動
死んだ人たち全員復活(°Д°)えええ)
今までのシリアスモードから一転 対立とかもうなんも関係なしに黒曜宮にのりこむ
のりこむ前になぜか決着ついてて黒曜の君倒して終了

平和な学園の風景。ドタバタしておわり
700おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 01:32:08 ID:V8mLQIpi
>>694-696
そうそう!そうでした お父さんがんばってー ハッ!!! でしたね
倒れこむのをささえてズルッてのも大事なポイントでしたね

訂正thanks
701おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 02:48:58 ID:6yuqnfMq
>>684
洋画 shall we ダンス?
内容はほとんど>>690-691と酷似
洋画役者名がわからんので邦画の名前で説明
竹中役は大会で渡辺役に「そんなもの(づら)つけて自分が一番ダンスを恥ずかしいと思ってるんじゃないの」
と言われ、ヅラをはぎとり床に叩きつけて出場。
その事で新聞に大きく載り、翌日会社で噂にされる。
皆にからかわれるが、女子社員の手をとり華麗にターンを決めサッと椅子に戻す。
役所役の人が少しフォロー。

役所役は、打ち込めることが無いただ生きてるだけのような感じ。
娘は年頃で「パパあっちいって!」息子の事もよくわからない。
妻とも年を取って若かりし頃のように仲がいいわけでなく倦怠期?
草刈役のお別れ会の日、役所役は妻からのプレゼントを開けると
中にダンスシューズとタキシード(舞台衣装?)が入っている。
急いで着替え、役所が向かった先は妻の職場(デパート)
バラを一本胸に持ちエスカレーターを上がってくる役所役。
デパートで妻と踊り、仲直りする。
妻とともにお別れ会に行き、草刈役と踊る。

こんな感じだったと思う。
個人的に竹中役のヅラはぎとり床叩きつけでダンスはかっこいいと思った
702おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 06:31:10 ID:8DX0f8Wr
洋画shall we dance?は邦画に比べると
主人公のダンスの動機が恋というより決まりきってつまらない日常の閉塞感にやや重点が置かれている
もちろん淡い恋愛感情や下心もあるんだけどね
アメリカに受け入れられるには「浮気」のテイストを低く抑えなければならなかったらしいです
ジェニロペにもパートナーがかばってくれなかったから人間不信という要素がなくて
邦画より少々切なさ薄めな映画に仕上がっている

窓辺の憂い顔のマドンナ、ジェニロペの体格がたくましくてなあ…
703おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 06:45:24 ID:gTmiNaE2
>701
冒頭で、家族で誕生パーティーか何かするシーンがあるよ。
娘は年頃らしく、携帯で友達とおしゃべり始めたりするんだけど、
親に目でたしなめられたら「ごめーん」って感じですぐ切ってた。
よくも悪くも円満で平穏な親子。
そういうことを含め、ギアにとっては
「こんなに幸せなのに不満を言っちゃいかんが、つまらん日常」
なわけで。
704おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 09:59:34 ID:UHuISkjF
◆ドラマ
昨日放送の世にも奇妙な物語の各話希望です。
705おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 11:21:09 ID:UtYAs266
草刈は元々パートナーと信頼関係を築いていなかった。
パートナーは草刈と大会が終わったらコンビ解消するつもりでいた。
彼女はダンサーとして技術はあるが、性格に問題があった。
そんな彼女を見て、ダンサーであった父親がダンス教室の講師をするよう命じる
始めは「こんな場末のダンスなんて!」と嫌々な状態というのが冒頭の設定だったよ。

夫と死別し、複数の仕事を掛け持ちしてダンスをする渡辺えり子
カツラをかぶり、美人なダンサーとばかりコンビを組みたがる竹中
太っていて、片思いの女性からふられた過去があるが、ダンスの上達が早い田口
ダンス経験があり、話上手で小回りがきく「引っ越のサカイ」の男性
役所の妻からの依頼で調査を引き受け、いつの間にか役所の生き方に執着
するようになる柄本。
役所の妻は結婚、子供、家、再就職まで果たし、何かもかも満たされていたのに
夫がダンスをはじめたのを知り、悩むようになる。

邦画版は海外で上映する時、「なせ日本人の夫婦はあんなにドライなのか」
わかるように冒頭のナレーションを変えるようという話もあったそうです。

ちなみに渡部えり子は激怒はしてないです。恥ずかしさのあまり退場。
ダンス大会では柄本が解説員役になっているのが笑えます。
706おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 14:43:01 ID:eAMMv0up
>701
洋画版みたことなかったんだが、前提条件が違うんだね〜
やっぱあっちだと家族そろって仲良くイメージを崩さない方が
うけるわけか。

個人的には邦画版のようにお別れ会には役所一人で行って
ほしかったな〜。
うちで待つ女としての妻じゃだめってことなんだろうけど。
707おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 14:58:10 ID:peIb9PHP
周防ががんばったからあの程度の改変で済んだような気がする。
708おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 15:02:50 ID:+BTkbXQH
洋画版は家庭の大切さ、妻への愛を再確認する話、ハッピーエンド
邦画版は日常の幸福に倦んだ男のささやかな恋と冒険の話、ハッピーだけどちょいほろ苦
709おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 17:06:44 ID:mURufdZE
TBSドラマ「ハンドク」のカルテ1,2を教えて下さい。
カルテ2の最初がちょっと変わった始まりだと聞いたんですが
自殺の女の子と道子の虐待のこと、詳しいと嬉しいです。
710おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 17:17:54 ID:mURufdZE
>>665http://www.tv-asahi.co.jp/ameyume/index.html ですが
ナゼかあらすじが見れないフラッシュのせいか?
スマソですが、どなたかあらすじのURL貼って貰えませんか。
711世にも奇妙な物語2005秋1:2005/10/05(水) 17:50:33 ID:NHAXdKru
>>704
おおまかなストーリーは公式ページ見れば分かるから結末だけな。

8分間
医師・山岸の目の前で屋上から飛び降りた村上。
目が覚めるとそこは病院のベッド、しかも妻・あずさがいる。
実は殺されたのは、あずさではなく村上。
ひったくり→あずさのバックひっぱられる→助ける→ハンマーでボコッ
あずさは村上を助けるために8分間だけ効果がある特殊な薬を投与してもらっていた。
村上が「死ぬ」と思っていたのは実は「生き返る」こと。
医師・山岸に「ありがとうございました」と言い、妻と車椅子の村上がならんでおわり。

過去が届く午後
(駅には車で送ったわけじゃない、公式と本編が噛みあってないみたい)
浅井を駅に送る秀之が、「昔はお前が好きだった」と昔を懐かしんで話す。
2人は別れ、真沙美との嫌な事も忘れてすっきりした顔の浅井。
しかし、その様子を真沙美がみていた。
帰宅し、シャワーをあびた浅井のもとへ大きな荷物が。
真沙美からのメッセージカードには、「これで借りたものは最後です。」
その荷物の端から血がしたたり、あふれ出てくる。
712世にも奇妙な物語2005秋2:2005/10/05(水) 17:52:11 ID:NHAXdKru
影武者
襲い掛かってきた千代姫の言葉は平民のなまった言葉。
殿にふんした与吉が、刀を持った腕をおさえるとその腕には×のしるし。
気付いた与吉が、自分の腕をみせ「わしも影武者じゃ。本物の頼親はわしが殺した。かたきはとった。」と言う。
安心した千代姫と話をすると、隣村の娘だった事が分かる。
そこへ家老が突然やってきて、刀を抜く。あわてる2人。
しかし、家老が見せた腕には×印。「かれこれ20年になる」と言い笑う家老。
この城は思うが侭、酒も飲み放題と笑いあう3人だが、
千代姫の弟がやってくると言う。その人物は頭脳明晰で、千代姫の正体もばれている。
しかし、与吉は言う。「そいつの影武者を探せばいい」
こうして、最上頼親は300年にわたり反映をきわめた。

ネカマな男
良一は、決意する。亜希子を殺して資産を手に入れる事を。
決行の日、良一は亜希子に「今日は面接があるから夜迎えにいけない」と言う。
亜希子は「面接頑張ってね」と笑顔で出て行く。
場面は変わり、亜希子の葬儀。喪服を着た人たちが「ネットでであったストーカーに…」などと話している。
葬儀が終わりほくそ笑む良一。ふとパソコンを見ると一昨日の日付で1通のメール。
題名:これが最後のメールです。(忠実には覚えてないけどそれっぽく書いてみる)
亜希子さん、これが最後のメールです。
実はストーカーしていたというのはうそです。
こうすればあなたが奥さんに関心を持ってくれると思ったから。
思ったとおり、あなたは奥さんを心配し、車で迎えに来てくれた。
嬉しかった。
そう、私です。亜希子です。
こんな方法でしかあなたに気持ちを伝えられないの。
今夜の面接頑張って。今日は私が夕飯作るわね。
途方にくれ泣き崩れる良一。

腕が疲れたから誰か越境頼む
713おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 19:48:16 ID:mURufdZE
>>711-712
乙です。公式の存在知りませんでした。
714おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 19:50:24 ID:r+6GWGZ3
>>711
ごめん、8分間の文章の意味がよくわからないのだけど
現実の時間で8分以内に目覚めれば生き返るって事?
715おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 19:56:13 ID:tiEeM5b9
>>714
ストーリーから推測すると
記憶がなくなっていた8分間だけ
毎回生き返っていたんじゃないかな。

村上がいた死後の世界?の感覚では、
彼は毎回自殺未遂を起こして8分間気絶していた。
→現実では8分間生き返っている。

最後に死後の世界で自殺が完全に成功したため、
現実世界では完全に生き返ったんではないだろうか。
自殺未遂のままだったら、また8分だけだったんだろうね。
716おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 20:06:13 ID:r+6GWGZ3
ネカマ以降は見たので俺が越境書くよ

越境
彼女はこちらの世界の自分を殺してはいなかった。
屋上で佇むもう一人の自分に後ろから近寄っていたが、
もう一人の自分は後ろに居る彼女に気付くこともなく自ら飛び降りたのだ。
そこには遺書が残されており、彼女は女優としての重責に耐えられず自殺したのだという。

「バカな女。自分がどれだけ恵まれているかも知らないで。
 それから私は彼女に成り代わった。私が生きるために」
静かに語る女性。
そして、青年が手に入れたカメラは元の世界で恋人が使っていたものだという事を告げる。
出番を告げるマネージャーの登場でインタビューが終わる。
青年は聞く。「私がこの写真を持っていたから、インタビューに応じてくれたのですか?」
それには答えず、小さな袋を彼に渡す彼女
「私がこの世界に来たのは生きたかったからじゃない。
 こっちの世界にもう一人の私が居るなら、もう一人の彼もきっと居る筈。
 もう一度逢いたかった。だから私はこの世界に来た」
そう言い残し、彼女は去る。袋の中にはフィルムが入っていた。

帰宅し、フィルムを現像する青年。そこにあの女性と共に写っていたのは、
他ならぬ青年と同じ顔の男だった。  終わり

細部違うかも知れないけどこんな感じ
717おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 20:08:55 ID:r+6GWGZ3
>>715
なるほど、そうなのかな。よくわからないクスリだなぁ
718おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 02:32:22 ID:bFvs4D59
ドラゴン桜の双子。
ウォーターボーイズの子が東大合格したのは見たんですが、
進学校に通ってたもう一人の片割れは合格したんですか?
兄弟が和解みたいなのはあったんでしょうか。
教えて下さい。
携帯から、読みづらくてすいません。
719おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 02:42:48 ID:ZndG8u31
スレ、最初からってか、過去スレ嫁。
>>718はちゃんと見てから質問しような。
720おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 12:03:05 ID:j3xkLFvu
映画「マシニスト」をよろしくお願いします。
DVDに、驚愕のラスト!とあおり文句がついてたもんで気になります。
主演男優が30キロ減量して臨んだっていう作品です。
721おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 18:07:26 ID:7glXPZIa
>718
>400-403
722おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 18:09:27 ID:7glXPZIa
>719
キミはスレとレスの違いをちゃんと理解してからスレにレスしようね。
723おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 21:20:09 ID:vc9xGQQL
◆ライトノベルズ
折原みとの「アナトゥール星伝」
完結したらしいと聞いたのでよろしくおねがいします。
海賊王辺りまでは読んでいました。
724おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 23:29:58 ID:QGwjaurx
ドラマで「恋の空騒ぎ」
今年と去年のおねがいします。
725おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 00:33:59 ID:DPS1Kbhi
すいません、昨日やってた電車男のスペシャルの内容を教えて下さい。
726おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 08:41:10 ID:+5siUTpM
>>722
過去スレ又は現スレにあるよ、って事では?
727おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 10:21:19 ID:B41x+b7a
>726
キミも無知の仲間か?719には「過去スレ」って書いてあるぞ。
現行スレにあるレスのことは「過去スレ」とはいわないよ。
「スレ最初から読め」だけならおかしくなかったんだけどね。
8/18に立った現行スレより古い過去スレに、ドラゴン桜の最終回のことは書いてあるわけがない。
スレはthreadの略、レスはresponseの略だぞ。

ttp://www.x-media.co.jp/jiten/index.cfm?ID=4410&KENSAKU=MIDASHIGO&TOIAWASE=スレッド
ttp://www.x-media.co.jp/jiten/index.cfm?ID=5625&KENSAKU=MIDASHIGO&TOIAWASE=レス
728電車スペシャル1 ギター偏:2005/10/07(金) 16:08:28 ID:iq+VPvbM
>>725
記憶力うんkな私が教えよう
電車ダイジェストにあわせて
ギター男と阪神ファンの男の恋の話。

関係ないけど最初に、ジンカマにエルメスを狙ってた男が求婚。
しかし、男の父親の会社がつぶれたとしると、股間蹴って帰るジンカマ。
場面は変わり、電車男とエルメスが寝台列車でどこかへ向かっている。
2人はベッドに寝、お互いに手を伸ばし握る。そして過去を回想する。

ギター男の書き込みがあり、内容は
100回以上メールしたメル友と会ったら300万のギター売られた
と言うツボ売り商法。
ギター男とは、名古屋に住む電車男のオタク仲間(劇団ひとり・以下ひとり)
もう恋はしないと誓うが、
電車男(まだ正体しらない)に誘われ、合コンで出合ったエルメスの同僚に
壷を売られた話をすると、「恋の歌でも作って見返してやりなさいよ!」と説教され
はじめて女性にそんな事を言われたひとりは、恋をする。
同僚は最初はしかとするが、雑誌でひとりが御曹司だと知り猛アタック。
しかし、ひとりはまた壷を売られるのが怖くて、交際を断る。
ひとり「足首が萌えないんです」同僚「私の足首がふといっての!?」
回し蹴りをくらい、胸の痛みを感じるひとり。
家に帰り、電車男の勇気あふれるレスを見て、やっぱり好きだと核心。
本当は足首太くない。凄く好きだった。もう逃げたくない。
電車男が卒業し、次スレをたてるひとり。
スレに「東京ドーム前の電光掲示板で告白する」と書き込む。
729電車スペシャル2 虎男偏:2005/10/07(金) 16:09:27 ID:iq+VPvbM
いつも電車を応援していた阪神ファンの男(以下虎男)。
電車の初カキコがあった日、彼は韓国パブ?のティファニーに告白すると決めていた。
しかし、ティファニーは男を作り行方不明だという。
ショックを受ける虎男。失意にくれるが、電車を応援して元気を出す。
数日後、パブのシャネルだかなんだかにティファニーが歌舞伎町に居ると聞く。
しかし、自分がいまさら行っても…と何もできない虎男。
そんなおり、事故によりパソコンが爆発。なんとか直そうと奮闘。
スレに復帰したとたん、電車がエルメスにふられスレに来ない宣言。
電車の恋を成就させたい虎男はスレ住人に呼びかける。電車を呼び戻そう、と。
スレ住人が立ち上がる。
電車オタクは駅で、ゴスロリ女は路上ライブで、地方出身カップルはティッシュくばりで、
金持ち男は秋葉原の店を買収し巨大看板を色々な場所に設置、
文芸ヲタクは、「電車帰って来い」本を、ひきこもり少年と他数人はびらはり、
パイロットは空に飛行機雲で、受験生は川に看板を流し、
電車の好きな声優かりんは、NYからラジオを通して、
そして虎男はゴルフ中継のテレビに乱入し、皆で電車に呼びかける。
電車がスレに戻り、エルメスに告白すると言う。
勇気づけられた虎男は、歌舞伎町のティファニーの元へ。
ティファニーは歌手になるのが夢で、虎男に200万を借りていた。
しかし、その200万は契約金と称して騙し取られてしまい
虎男に申し訳なくて、1人で働いて返そうと頑張っていた。
そんなティファニーに、虎男は思いを打ち明け「結婚しよう」と言う。
ティファニーも喜び、「好き、言うは1人だけ」、と2人抱き合う。
ハッと思い出し、時計を見て虎男はあわてる。
行かなきゃならないところがある!と走り出す虎男。笑顔で見送るティファニー
730電車スペシャル3 おわり:2005/10/07(金) 16:10:47 ID:iq+VPvbM
東京ドーム前の電光掲示板の前に、ちゃねら集合。同僚も来ていた。
時間になると、ひとりのアップ。カメラがひき、ひとりが歌を歌いだす。
めちゃくちゃ音痴で歌とは思えない歌詞に、同僚もちゃねらも飽きれ帰ろうとする。
突然、虎男が電光掲示板前で叫ぶ。
ギター男が、壷を売られ恋をしないと誓った事、でも勇気を出して恋をしようとしていること。
同僚は、最初は金目当てだったけど、100回以上もメールすれば情が沸いた事を知る。
電話をかけ、「今度めしおこれ」と言い、恥ずかしそうに笑う。
喜び、更に歌い続けるひとり。

更に場面かわり、電車男in温泉宿。
浴衣に着替えた電車とエルメスが部屋に戻ると、仲居さんが布団をしいている。
電車「この人(エルメス)は隣の部屋なんですが」
仲居「あら、てっきり新婚さんかと。今夜は寒いからくっつけときますね。」
電車「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
仲居「お風呂そろそろ閉めますからお早めに」
エルメスがお風呂に行ってる間にノートでスレを見る。
状況報告し、助言を求める電車。スレ住人は苦笑いしつつも喜ぶ。
エルメスが戻ってきて、「混浴なんです、一緒に、入ってもらえますか?」
あわててスレに書き込み、一緒に風呂に行く電車。スレ住人パニック。

おわり
731おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 19:10:10 ID:qtiwBoUN
クソだな
732おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 23:38:46 ID:gnvsCeWX
◆漫画
キャラデザの人が描いてたエヴァの漫画版て、もう完結しているんですか?
アニメとどのように展開が違うのか、教えてください。
がいしゅつだったら申し訳ありません(その場合はスルーで…)
733おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 23:59:33 ID:ty7fLpmb
さっき終わったばかりなのですが、見そびれてしまいました。
ドラマ◆白線流し・夢見る頃を過ぎても
の公式に載っているあらすじ以降(結末?)をお願いします。
優介と園子がどうなったのか気になります。

734おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 00:19:08 ID:5TSZV+DD
>732
途中までならまとめブログにあったよ。
前にも「アニメとどう展開が違うのか」って質問があったし。
完結したかは知らない、ごめん。

ところで、『昨日(さっき)見逃したドラマ』って、
このスレ対象なんでしょうか?
735おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 00:36:08 ID:6P6VZWxi
放映中のドラマなら
↓こっちだと思う
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/
736おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 01:09:35 ID:SX3lBPm0
「さとうきび畑の唄」をお願いします。
まとめサイトにはラストしか書いてなかったので。
737おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 01:29:56 ID:sZFxGw1C
放映中のドラマじゃなくて、単発のSP物だからこっちでもいいんジャマイカ。
>>733
チラ見してたんで、詳しく答えられないけど、優介と園子は結婚寸前までいくけど、
けっきょく破局。
渉は、奥さんが病気で死亡。その後、園子と復縁します。
738おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 01:45:57 ID:/asJbMtt
>>732
アニメ飛ばし飛ばしで見たから記憶が曖昧だけど
渚カヲルが長いこと出張ってるのが気になる
多分アニメで人気高かったからだろうけど
他にはアスカ来日の時に
アスカ+シンジ+海軍で敵倒すか
アスカ+海軍で敵倒すか
ぐらいの違いで、おおげさな違いは見当たらないと思う
739おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 08:12:27 ID:HJhew5gZ
でも作者は自分なりのエヴァの結末を書こうとしてるらしいってのは
どっかで見た。

まぁ・・・・・・・・どうでもいいがな・・・・
740おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 11:09:08 ID:ggLyMGTp
シンジ君がテレビよりもしっかりした子だったり、トウジが結局死んでしまってたり
微妙に違いはあります。
最終話間近まで来てたけど、この間雑誌を見たら何故か外伝風の話が始まってた。
完結はしてないと思う。
741おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 11:31:10 ID:ruozCghV
>>737
復縁・・・とまではっきりした描写はなかったけど、渉もフリーになったし
(そもそも美里が婚姻届を出してなかったから、戸籍汚れてないし)、
これからがあるんじゃないかな・・・って感じのエンドでしたね。
渉は最後で天文台に就職している。

他の主なエピといえば、
慎ちゃん&まどか:まどか仕事・家事育児の両立がうまくゆかず育児ノイローゼ気味で
慎ちゃんとぎくしゃくしていたが、悩み考えた末に慎ちゃんが警察官を
辞めて家業の神主を継ぎ、ラストでまどかは二人目懐妊。

茅乃
スタイリストの仕事順調でフリーになるも、お得意様の女優さんに逃げられちゃったり
家主さんとのトラブルでちょっと大変な状態だったようだが、ラストでは
それも落ち着いてきたようなシーンあり。

冬美:結婚式場の手伝いの仕事しながら、まだシナリオライターを志願中。
仕事もせずにごろごろ居ついていた同棲相手の永井大とは別れる。
ラストで、シナリオコンクールに作品を投稿するシーンあり。

雄介:東京で渉外弁護士として活躍中。
園子と婚約し、園子母に会って結婚指輪を選ぶところまでいくも、園子に婚約破棄されてしまう。
「一度も僕を真正面から見てくれなかった・・・」といって去ってゆく雄介キングカワイソス

こんなところでしょうか。
因みに渉とくっついた美里は病気で亡くなりますが、何の病気かは
明示されていません。おそらく婦人科系の癌なのかな?とは思うのですが、
今は実際闘病中の方への配慮から、具体的な病名を明かさないのかもしれないですね。
「ラストクリスマス」の矢田亜希子の時も確かそうだったし。
742おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 12:08:44 ID:z/4/lbBk
>>741
雄介カワイソス
743おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 14:37:21 ID:G+NnqE6A
>>734 >>738-740
ありがとうございます。
早速まとめブログで探してみます。
漫画のトウジは死んじゃったのか…ちょっとショック…
744おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 21:08:08 ID:5tpRvz00
アニメ
映画BLOODと今日から始まったBLOOD第一回「ファーストキス」
をお願いします。最後にキスしてるシーン前後だけ見れました。
>>733で白線流しが出てますが、スペシャルでちら見したので
連続ドラマだったときの内容を教えて下さい。
745おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 21:34:16 ID:7xIo2+fv
>>744
教えない
746おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 22:47:48 ID:MZJ/sdQ+
             ,,、,、,.,.、,             ,、.,、_,.、
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救   |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  え  |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ね  l...,,     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'
  |   ェ  | ̄      ツ ゙''゙゙ノ;;     l    /,/
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
747おさかなくわえた名無しさん:2005/10/08(土) 23:50:47 ID:b53jTL9b
>>744
質問はひとつに絞ろうよ。
748おさかなくわえた名無しさん:2005/10/09(日) 00:07:19 ID:Ri+zjL8/
>736
ここ、『結末が知りたい』スレですよ。
公式HPがあったけど、そこには載ってないんでしょうか?
749おさかなくわえた名無しさん:2005/10/09(日) 00:19:52 ID:43ZN8S4Z
昨日今日のテレビはムコウの方がいいと思うぞな、もし
750簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/09(日) 01:10:57 ID:yno5UPpZ
前回までのまとめ
解決済み >>150-151>>299-301>>448-450>>608-609
未解決 >>152-153>>302-303>>451>>610

前回までのまとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの

◆邦画
>590 世界の中心で、愛をさけぶ >662-663(※ドラマ版はまとめブログ既出)

◆ドラマ
>542 小悪魔な女になる方法 >618-620
>573,>666 ケイゾク >669,>672,>679-682,>697
751簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/09(日) 01:11:45 ID:yno5UPpZ
612以降 解決済み

◆邦画
>684 Shall We ダンス? >690-692,>694-696,>700,>705,>708

◆洋画
>645 悲しき恋歌 >651-653,655-656
>684 Shall we Dance? >701-703,>706-708

◆ドラマ
>638 秘太刀 馬の骨 >639
>647 銀狼怪奇ファイル〜二つの頭脳を持つ少年〜「首なしライダー」 >657,>658,>659-660,>675
>654 雨と夢のあとに >665,>710
>704 世にも奇妙な物語 05秋の特別編「8分間」「過去が届く午後」 >711,>713,>714-715,717
>704 世にも奇妙な物語 05秋の特別編「影武者」「ネカマな男」 >712,>713
>704 世にも奇妙な物語 05秋の特別編「越境」 >716
>725 電車男・もう一つの最終回スペシャル >728-730
>733 白線流し〜夢見る頃を過ぎても >734,737,>741,>742
>736 さとうきび畑の唄 >748(※まとめブログ既出)

◆漫画
>640 ジャングル大帝 >642,>643,646,>689,693
>732 新世紀エヴァンゲリオン >738-740,>743(※まとめブログ既出)

◆アニメ・特撮
>616 わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ >617,>621-623
>648 交響詩篇 エウレカセブン >649,>650,>664
>688 舞-HiME >698-699
752簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/09(日) 01:12:43 ID:yno5UPpZ
612以降 未解決

◆邦画
>744 BLOOD THE LAST VAMPIRE

◆洋画
>720 マシニスト

◆ドラマ
>641 聖者の行進
>709 ハンドク!!! 
>724 恋のから騒ぎドラマスペシャル(2004)「三十路の女」「海に落とされた女」「アニキと呼ばれた女」
>724 恋のから騒ぎドラマスペシャル(2005)「マタをかける女」「笑われる女」「ひきこもりの女」
>744 白線流し

◆小説
>723 アナトゥール星伝 

◆漫画
>644 ネコじゃないモン!

◆アニメ・特撮
>676 あんみつ姫
>744 BLOOD+ (※放映中)
753おさかなくわえた名無しさん:2005/10/09(日) 06:27:46 ID:uAFYPbyF
>737、741
レスどうもありがとうございました。
どちらか迷ったのですが、この先ソフト化されそう&結末が知りたかったので
こちらで伺いました。
優介最後までカワイソス…当て馬人生か。
754おさかなくわえた名無しさん:2005/10/09(日) 11:51:10 ID:Ayqyl1Cz
◆映画

逃亡者2001という映画のあらすじを教えて下さい。
755おさかなくわえた名無しさん:2005/10/09(日) 20:03:13 ID:B52dbO+G
>>744
舞台はベトナムとおぼしき山村。真夜中そこに進軍した米兵は、刀で村人を虐殺している少女と異形の怪物に遭遇する。

舞台は変わって沖縄の胡座市。陸上部に所属する大食漢の女子高生・小夜は1年以上前の記憶が無く
義理の父(何かの組織の指令で小夜を引取った)と兄(元球児のDQN)と弟と暮らしていた。
市内では最近謎の連続殺人事件が続発していて、米軍は上層組織からの命令で”マウス”という存在を探していた。
そんなある日、帰宅中の小夜は街中でチェロを弾く右手を包帯で覆った男を目撃。彼の奏でる曲を聴く内
何かを思い出しそうになる小夜。そんな彼女を見つめる男。

帰宅した小夜は忘れ物を取りに夜の学校へ。そこで怪物に襲われ、間一髪の所をチェロ弾きの男に救われる。
男は小夜を探していたらしく、包帯を解いたその右手は怪物と同じく異形の姿だった。
執拗に追跡してくる怪物”翼手”から逃れ、理科室に逃げ込む二人。男は自ら右手を切り
その血を口移しに小夜に飲ませる。血を飲んだ小夜は何かが目覚めるのだった。
756おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 00:17:00 ID:ynNlGAf3
さとうきび畑の唄、まとめブログには本当にラストシーンしか書かれていないので
もっと冒頭からのストーリーを知りたいのですが。だめですか?
757おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 00:29:19 ID:MdBzNShj
なんか「結末が知りたい」ってスレタイなのに
全部内容教えろとか言ってる人ってなんなんだ。
758さとうきび畑の唄1:2005/10/10(月) 08:55:10 ID:nOAG9vyn
>>756
当時見ただけなんで簡単に。
冒頭現代 無気力な現代っ子上戸に祖母黒木が戦時中の話する

1945年ごろ
さんま 黒木 坂口憲二 上戸 次男 三男 次女(現代の黒木)はいつも笑顔溢れる
幸せな家族(写真屋)
サンマはいつも笑顔を絶やさない優しいお父さん
教師の仲間由紀恵が坂口と結婚し、一家に嫁いですぐ坂口に召集令状→戦死

米軍の沖縄への攻撃開始&上陸。写真屋のサンマも一般人の部隊(名前忘れた)に入隊。
過酷な状況でもいつも笑いをとっている。

次男も少年部隊に入隊、アホな上官とヘマする友達とともに行動

上戸はひめゆり部隊みたいな感じ。本土の兵隊さんオダギリジョーと淡い恋に落ちる

坂口の戦死を悲しむ仲間と黒木 まだ幼い三男と次女は一緒に行動
仲間は次女に米兵に会ったらDoYouKillMe?って言えと教える。
防空壕に避難してたら爆撃で仲間死亡

サンマの部隊 米軍と戦闘中の他部隊に遭遇。オダギリジョー犬死に。
玉砕覚悟で突撃命令でるも、サンマの目の前で近所のおじちゃんが簡単に死にびびって逃走

逃走中次男、黒木組に各々偶然会うも兵隊に見つかり、うちの隊と来いってことでまた離ればなれ。

次男 米軍の投降勧告むなしく、理不尽な上司の命令から友達かばって
手榴弾全身装備で米軍特攻、びびった米兵に連射されて死亡
759さとうきび畑の唄2:2005/10/10(月) 08:56:34 ID:nOAG9vyn
上戸 集団自決。飛び降りる番でサンマの声が響く(「みんなは生きてください」だったかな)1人逃走

サンマ新しい隊でも盛り上げ役。笑いをとっていると負傷した米兵に遭遇
助けを求める米兵を、上官は殺せとサンマに命令 心優しいサンマ殺せない。
殺せないならお前を撃つって言うとんでもない上官。
この米兵にだって家族いるやん、てオロオロしてたところサンマの頭に銃口が… で別シーン

降伏勧告を受ける防空壕 黒木以外の人々は出れば殺されるよりひどいって出ようとしない
黒木子どもつれて出、米兵を見て殺されると覚悟したとき次女がDoYouKillMe?連呼

捕虜収容所で上戸と再会を喜ぶ中、次男がかばった友達も収容。次男の遺書を黒木に渡す。
号泣してると、サンマのカメラを首から下げた米兵に遭遇。
それどうしたのと上戸質問。拾ったと兵隊。サンマの死を悟った黒木上戸泣く。
兵隊が現像した写真を渡すと、その中には 家族や兵隊仲間 近所の人などたくさんの人の笑顔

現代にもどって、上戸と黒木写メールとって 上戸の無気力直っておわり
760さとうきび畑の唄 つづき:2005/10/10(月) 09:05:04 ID:JMMti8xU
現代の黒木が戦時中上戸だったかもだけどだいたいこんな感じだったかな
三男が映画「誰もしらない」の次男役だったきがするんだけど 丸くてかわいい
なんとか大賞あっげ〜るってのがすごいかわいい

たかが特別ドラマなのに戦闘シーンがけっこうリアルだし
予想裏切られて 号泣しました。特に次男(つД`)
森山良子のざわわ聞くと思い出してぐっときます

夏の終戦記念日らへん螢の墓でなくてこっちやってほしい
761さとうきび畑の唄 つづき:2005/10/10(月) 11:15:28 ID:JMMti8xU
あ 思い出しました
最後に再会する直前、黒木がさとうきび畑の中で女の子を出産します。
で、再会したサンマが幸子と名付ける。その幸子が成長して現代の黒木になります。
762おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 12:22:43 ID:6LPV7TXG
>>758-761
親切だな。
私もそのドラマ見たけど、↑の説明すごく分かりやすいと思う。
個人的には配役がイマイチだったけど(戦時中なのにやたら
キレイすぎる黒木とか茶髪の上戸とか)、内容はよかったよね。
763おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 12:36:32 ID:ykr2XOEu
「さとうきび」で盛り上がっているところ申し訳ないのですが、

◆映画
「ぼくは怖くない」というイタリア映画の結末お願いします。

穴の中に鎖でつながれていた少年は何者だったのか、
結局主人公の少年は彼を助け出せたのか気になってます。
Gooにはあらすじが載ってませんでした。
764おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 17:32:55 ID:6LPV7TXG
>>763
結構前に見たので細かいところは間違ってるかも。

鎖につながれた少年は、主人公の両親ら、
村の大人が金策に困って誘拐した富豪の息子。
しかし身代金はなかなか支払われず、犯行が警察にばれそうな雰囲気。
苛立った大人たちは、少年を殺してしまうことにする。
主人公は少年を助けようと、彼が監禁されている小屋に忍び込む
(物語の中盤で主人公が少年を時々穴から連れ出して一緒に
遊んでいるのがばれて、監禁場所が変わりました)。
首尾よく少年を逃がしたものの、高い策に阻まれて自分が出られなくなってしまう。
そこへ、主人公の父親が銃を持って少年を殺しに来る。
「パパ!」と呼びかけ、近づこうとする主人公。
しかし父親は少年と間違えて主人公を撃つ。
一瞬の暗転の後、自分が誤射したことに気づき半狂乱の父親。
息子を抱きかかえてオロオロしているところへ、逃げたはずの少年が戻って来る。
父親の腕の中で虫の息になりながらも、少年に向かって手を差し出す主人公。
少年もほほ笑みながら(?)主人公に手を伸ばす。
空から警察のヘリが降りてきて、ライトが三人を照らし出す。
−おわり−

うまくまとめられなくて申し訳ありませんが、大体こんなかんじです。
人物の名前を覚えていないので余計分かりにくくなってしまいました…
765おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 17:34:41 ID:6LPV7TXG
策→柵の間違いです。
重ね重ねスマソ。
766おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 20:07:48 ID:3P5nYtsQ
今日していたブラックジャックの内容教えて下さい。
アニメ日テレ系列です。ピノコメインの話?
767おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 21:13:23 ID:0vOYp5kF
ピノコ誕生の話。
お偉いさんの娘さんが、奇形膿腫?だっけでそれを切ってくれと
ブラックジャックに依頼。奇形の中の人(ピノコ)がテレパシーで抵抗。
ブラックジャック、生かしてやるから切らせろ。と言ってピノコ同意。
ピノコ培養液に移され存命。
が、お偉いさんの娘、それ見て、捨てろと喚き散らし、ブラックジャック、
「うっせー。おれの患者だ。すっこんでろ。」と追い出し、人工皮膚で作った体にピノコをいれ、人とする。

その後、リハビリの甲斐あって、ピノコ歩けたり喋れたりできるようになる。ちなみに奇形の中にいた頃の
記憶はほとんどないが、最後、お偉いさんの娘にブラックジャックがピノコを見せて、「あんたの妹だ。」
「嫌よ。そんな妹いないだわさ。」の流れで培養液にいた頃に聞いた娘さんの暴言を思い出し、ぽこぽこ殴る。

で、現在に至ると。

ピノコが日頃から自分は18歳だと主張してきたのは、お偉いさんの娘の中で生きてきたから。

こんなもんでいいか・・・・・
768おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 21:24:21 ID:vXTkZV4I
「奇形」って言葉出てた?
769おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 22:03:56 ID:BhI6MrOI
さとうきび畑の唄をリクエストした者です。
詳しくて分かりやすかったです。ありがとうございました。
さんまに嫌悪感があって見る気が失せていたんですが、さんまにしか出来ない役かな。
こんど見てみようと思います。
770おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 23:05:42 ID:ykr2XOEu
>>764

ありがとうございました。
人物名がなくても内容は充分に分かりました。
771おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 23:26:05 ID:JMMti8xU
>>762ありがとう(・∀・)

>>769
自分もよくこちらのスレにお世話になってて たまたま知ってるドラマでしたので。
さんまさんが嫌いでしたか… ちなみに舞台は沖縄なのに
さんまの関西弁はあんまり抜けてなかったと思います
2年ほどたっても はっきり思いだせるってことは、それだけ名作だったんだと思います
泣けますよ〜
772おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 23:38:39 ID:uASNc+tB
自分もこのあらすじ読んだだけで泣けたわ…。
ここの人達いつも思うけど、本当に説明うまいよね。
773おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 00:34:05 ID:m2dGIe+L
>>641
永遠(とわ)達が工場の社長を訴えるが、敗訴。
そのことがきっかけになり、社長夫婦の仲が終わる。

永遠達を虐待していた社長の部下(三郎)を殺してしまった廉は
自首しようとするが、複数の障害を抱えている妹(鈴)のことが
気になり踏み切れず、社長を殺して自分達も心中しようと決意する。
工場内で廉は社長と格闘する、自分だけが刺されてしまう。
灯油を巻き火を付け、火災がおきている中で鈴を先に逝かせようとする廉。
鈴は激しく抵抗して未遂に終わる。そこへ永遠達が助けに入る。
廉と鈴は救出。廉は救急者のなかで亡くなる。
逃げ遅れた永遠と社長。かつてはまともだった社長、永遠を助け。
自分は火の中に残る。

数カ月後、唯一永遠達側にいてくれた(鈴の障害を増やす原因をつくったが)
工場長が経営者になることに。工場再建のためコンサートを開催。
野外ステージで永遠達が演奏するシーンがながれて終わる。
774おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 00:54:24 ID:iVOLCEwp
>>773
いい演技だったよなあ。ほんとに
775おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 02:11:23 ID:Nz3+3Qt6
>>768
でまくり

>>767には書かれてないが
ぴのこを助けたのは、ブラックジャックが昔
地雷で体がバラバラになっても、本間先生に助けてもらえたから
ぴのこにつらいリハビリをさせたのも
自分がつらいリハビリを乗り越えて今に至るから
原作とは関係ない小火事件もちょっとあった
776おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 02:20:03 ID:QIr7Ri0/
ちなみに、あのひょっとこの仮面はガチ。
777おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 10:03:30 ID:BvLFGHW1
昨日TBSのドラマ
「太宰治」
よろしくお願いします。
人物名+役者名だと助かります。
778おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 13:05:50 ID:m2dGIe+L
>>676
あんみつ姫に縁談の話が来る。
結婚したくない姫は、見合い相手である若君に嫌われれば縁談が流れる!と思いつき、
家来を巻き込み城中で大暴れするも、上手く行かない。
池のほとりで思案にくれる姫。ふと池の表面を見ると若君の顔が浮かぶ。
若君は優しくてハンサムなので、内心姫も気になっていたのだ。
邪念を取払うべく、池に石を投げて若君の姿を消そうとする姫。
しかし何度石を投げても(小石から大岩をなげるまでになる)若君の姿は消えない。
それもそのはず、いつのまにか若君が姫の後ろに立ち、池に映っていたからだった。
そこへ姫の姿が見えないと城を探していた家来が、池のほとりを覗くと
池の表面には姫と若君が接吻しているシルエットが映っていた…。

その後、二人は結婚し子宝に恵まれ、服装も洋装になる。
城はあんみつ姫の代で終わり、薬屋になる。
家来のその後(カステラ先生とか)のその後は忘れてしまいました。
基本的にはハッピーエンドだったと思います。
779おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 13:48:40 ID:hrwZ8RKo
帝都物語の加藤の真の目的と正体
そしてラストどうなるのかを教えてください。
10巻も読んでられない
780おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 13:55:00 ID:9RD8I7Uf
 ..ヽ        、‐' ゙‐ァ        /
   lー- 、 _   ゙/,.ヘ',     _, -‐イ
 , -l ̄ ー--、ニニニニニニニ -一  ̄l-、
./ ::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .::ヽ
{ ,.' : ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ::'., }
', ::  l: `ー-、:;;;;;;;_::::::::::::_;;;;;;;;::-‐''´::l:: ;. /
.ヽ - l:: ._<_ (・)>  ̄ ̄ <(・) _>_. :::l -' /
 ヽ、」:: ´ ̄ ̄- ''´l!  l!`゙ - ̄ ̄` .:::L ノ
   l::..       ..:l!  l!::..      .::::l
.   l::..       .:l!  l!::..      ..:::l
.    l:.   ,. :-. .(:`   ´:): :.- 、.. ..::,!
    ヽ: (: .: :  `ヽ,_,.r'´ : :. . :) .:r'
     'i. '., ヽ、,,,,___,,,.ィj .,.' .:i'
      'i:. '., ``'ー---一''´ ,.'..:::i'
      'i::..         ..::::i'
      ヽ::....        ..:::/
       ヽ::..      ..:::ノ
         ` -、:,,__,,:‐'

781おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 19:24:20 ID:XtAFZ23D
◆ドラマ
98年ごろだったと思うのですが、日本テレビで
山崎まさよし主演の「奇跡の人」というドラマはどういうラストなんでしょうか?
できれば、最初から教えていただけると嬉しいのですが。
途中まで見た記憶はあるんですけど飛びまくりでよく思い出せないので・・・
782おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 19:32:46 ID:anTp0SzD
>>779
どっから読んでないんだろ?
真の目的は帝都東京を潰す事。正体は将門の帝都に対する恨みの権化。

政府は昭和天皇をアホほど生き長らえさせて昭和100年まで続けさせ、
100年目に遷都して、東京をそっくり将門を鎮める墓にする計画を立て、
加藤もそこに封印しちゃうつもり。
加藤は黄泉に落とされそうになるんだけど、
「なんか自分頑張ってるのに全然将門起きてくれない」と不満に思ってたので、
この機会に将門のとこまで降りてって様子を見に行ってみる。
将門の顔を見たら自分とまったく同じ顔。
「将門は帝都を恨んではいたけど本当は壊したくないとも思っている。
帝都に対する恨みがつのり過ぎた時、
加藤という形で自分の恨みを排出して自分を鎮魂している。」とわかる。
今までやってきた事が無駄だったと思って超ムカツイた加藤だったけど、
「自分が将門って事はもう将門起きてるじゃん?」と気づいて、
さっくり本体の将門を殺して今度は自ら帝都に復讐する事にしました。
・・・て感じ?
783おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 19:47:12 ID:5LcJ2mci
>「なんか自分頑張ってるのに全然将門起きてくれない」と不満に思ってたので、
>今までやってきた事が無駄だったと思って超ムカツイた加藤だったけど、
>「自分が将門って事はもう将門起きてるじゃん?」と気づいて、
>さっくり本体の将門を殺して今度は自ら帝都に復讐する事にしました。
禿ワラw
激しく読みたくなった。買ってこようかな。
784おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 20:46:45 ID:JGeJIOYN
>>782
ってことは解決してないの?
続く・・・ってことか?
785おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 23:50:10 ID:TRhwzmAn
>>777
つまんなかったよ。
最後太宰が自殺して終わり。
786おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 01:54:28 ID:xW0c2kCy
まあ最後に太宰が生き延びたらびっくりするわな。
787おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 08:14:42 ID:riVqYrPa
◆アニメ
創聖のアクエリオン

最終回お願いします。
788782:2005/10/12(水) 10:25:33 ID:C7h6eNbf
>>784
解決しないって言うか、ホラーによくある
「終わったと見せかけて実は・・・」系のラスト。

加藤が「俺様、将門じゃん!ヒャッホーイ!」って将門の本体を殺す。
一面の桜林になった帝都を眺めながら政府側の人(誰だったか忘れた最後頃に出てきた人)が、
「将門は自分の恨みを加藤のように具現化させ、それを殺す事で自分を鎮魂してきたんだ。」
「でも加藤は強かったから・・・まさか本物に取って代わるって事はないよね・・・?」
って話しててお終い。
789おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 11:21:44 ID:U7yMJhaA
>>787
シルヴィア介して、頭羽と兄貴とアポロ仲直り。アクエリオンの真の力を引き出すには
天使を含めた合体をしなければならず、仲直りしたから、真のアクエリオンになる。
世界樹が枯れると、地球も滅ぶ為、それを防ぐべく、亀裂が入った大地にアクエリオン
が入り、無限パンチの応用で、腕を交差させ、それにより地球中の亀裂を縫い合わせ、
地球を修理。代わりに頭羽、兄貴、アポロあぼん。
アポロ地球を縫い合わせる前に、シルヴィアに「運が良かったら1万と2000年後にまた会おう。」
と言ってお別れ。
最後は世界樹につかまっていたチビコ達も助かり、チビコがシルヴィアに「アポロどこいったの?」
と聞かれ、「いつか、また会える。」とシルヴィア夜空を見上げてエンド。

司令の正体は最後まで分からず?だが、おそらくは1万と2000年前にアクエリオンにアポロニアスと
セイリアンと一緒に乗った、三人目の生まれ変わりか何かだと思う。

最後に、ピエール(サッカー野郎)と麗花と、リーナ(吸血鬼)が乗った、強行型アクエリオンが、
ガウォーク形態になってくれたので、マクロスファン大喜び。
790おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 13:12:25 ID:uWAG0Orj
帝都物語はその程度の内容に10巻も必要だったの?
しかもたいしたことない真相やオチだし・・
よかったぁ一時期本格的に読もうかどうか悩んでた
791おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 13:34:58 ID:5VDdb4J/
色々ふくらませた末そう終わらせざるを得なくなったんじゃないか
792おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 14:32:37 ID:qEq05Lu5
小説の吸血鬼ハンターDの結末をお願いします。

結局Dは吸血鬼の始祖ドラキュラの息子ってことなのでしょうか?
「もしや…あの御方の…」と毎回敵が言ってるのでそうだとは思いますが。
あと何故吸血鬼ハンターになったのか、などもお願いします。
793おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 18:20:05 ID:riVqYrPa
>>789
ありがとうございました。地球を縫い合わせるとは。

トーマも兄さんもアポロ(公式設定13才なのに)もあぼんしちゃったのか…シルヴィアカワイソ
それにしてもいろいろな意味で、そうそうないおもしろいアニメだった。
794おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 19:48:18 ID:bLDkoxmt
>>792
完結してない。
795おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 23:48:04 ID:TP6bS2Z0
ムエタイアクション映画「マッハ!」の
ドーピング選手にボコられてからの展開を教えて頂けないでしょうか
ヤフBBカフェにてgyaoで視聴していたのですが
「滞在時間1時間超えてるから(・∀・)カエレ! 」IM攻撃食らったので。
796おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 00:52:51 ID:I/5Ihu4s
>>781
1/4うろなのと
途中から見るようになったんで、最初の方は見てなくて
予告とかからの推測が入りますが・・・

出演 山崎まさよし、松下由樹、戸田菜穂、勝村正信、他

松下(康子)が施設か病院みたいなところに行く途中で、
子供達といっしょにイタズラをしていた山崎(克己)に車を止められます。

松下は、山崎の母から山崎が19才の時に事故にあって、重度の記憶喪失で、
現在は8才ぐらいの生活能力にまで回復したことや「本当は心のやさしい子だ」
ということを話して、病気で亡くなります。
山崎はゲームに使う曲を作曲するために、松下の職場にくる。
(山崎の作曲した曲を聴いて、仕事の依頼にいったのかも)
山崎が都会に出て生活をするようになると、記憶を失う前の
山崎を知っている人達が、付きまとうようになり、記憶喪失はウソではないかと、
中には思い出させようと、当時の話をしだすものがあらわれる。
797おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 00:53:33 ID:I/5Ihu4s
2
8年前、山崎が記憶を失う直前に殺人事件があり、
当時、担当した刑事は山崎が犯人ではとつきまとう。

実は犯人は勝村で、山崎が助けた戸田に横恋慕して、強盗したり、
別のヤクザのお偉いさんを殺したりして、
それをすべて山崎に擦りつけようとする。

車で逃げていた戸田と山崎は海にダイブ、二人はそれぞれ命は助かるも、
山崎は記憶喪失。母親に引き取られる。

戸田は、山崎は死んだと聞かされて廃人状態に。
勝村が看病をして結婚、娘を儲ける。

ようやく戸田を自分の物にできたと思っているところに山崎が現れて
戸田は山崎につきまとい、勝村は戸田を奪われてしまうのではないかと
気が気でない。記憶を失っていることを試して、
山崎が事件の犯人であると吹き込み、姿を消すように仕掛ける。
798おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 00:54:14 ID:I/5Ihu4s
3
事件前、山崎はヤクザ事務所に出入りをして、子飼い?みたいな
ボクサー並みの拳で相手を脅したり、口を割らせるような役をして
金銭を受け取っていた。
チンピラをしていた勝村(だけじゃないけど)は
山崎の拳が怖くて戸田に手を出せず、

山崎自身は父親が母親を追い出して、家に愛人を連れ込んだことが
許せなくて家を出ていた。
(未成年だし、行くところがなくてヤーさんに拾われたっぽい)

母親のいいなりで体を売らされていた戸田を山崎が救い出し、
いっしょに暮らすようになります。
戸田にとっては恩人であり、互いの支えでもある山崎が自分を
忘れるはずがない、昔のように暮らしたいとつきまとう。

山崎はすこしづつ記憶が戻っていって、事件を否定。
勝村は殺した相手の子分に殺される。
戸田は山崎が自分の元には戻ってこないことを知って、
家に火を放って亡くなる。娘は施設に引き取られる。
完。
799おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 00:55:07 ID:I/5Ihu4s
4
松下の家は元自営で、強盗に支払い予定のお金を盗られて倒産。
実は、犯人(勝村)が金庫を荒らしているところに妹が居合わせてレープ。
犯人は(わざと)腕輪を落としていった為、妹は路上でアクセサリーを売りながら
情報を集めて腕輪の作り主を見つけます。山崎が持ち主とわかり、
松下に事の次第を打ち明ける。松下は山崎に確認をするが拒否。

上の話は途中で出てきた設定だけど、無くてもよかったんじゃないかな。
原作はどうなっているのかわからないけど、なんか付けたしっぽい。
勝村の人間性は現れてるけどね。

長くなってしまったけど、追加、補足がありましたらよろしく。
800782:2005/10/13(木) 14:06:11 ID:J34Lblhx
>>790
いや、最初の質問が種明かしを知りたがってるっぽかったから、
782はほんと結末だけ書きました。まあ、10巻も読む価値があるかは微妙だけどね・・・

あらすじ
・将門を起こして帝都を壊滅させたい加藤保憲。強い霊力を持った辰宮由佳里を誘拐。
鳴滝淳一は幸田露伴達と協力して加藤を追い詰めるが逃げられあっさり知らん顔される。
由佳里妊娠、雪子を出産。加藤頑張って関東大震災を起こすが思ったほど壊れなくてがっかり。

・気を取り直して加藤リトライ。今度は自分と由佳里の子、雪子で頑張る!
でも実は雪子は洋一郎の子でうまく使えない。辰宮洋一朗の新妻恵子も乱入。
戦ってるうちに恋の芽生える2人。手に手をとって満州へ出奔。
将門運動はちょっとお休み♪(映画はここまで)

・加藤に妻まで取られた辰宮洋一朗しょぼん。雪子、226事件の将校さんといい仲に。
辰宮洋一朗226事件に巻き込まれて死亡。加藤はハネムーン中で出番なし。

・終戦。加藤そろそろ色ボケから復帰して日本に戻って将門運動始める事にする。
アヤシイ術と人間の生き胆で1人だけ若返る。恵子さんとはまた敵同士だけど仲はいい。
由佳里死亡。雪子、三島由紀夫と知り合う。三島は雪子の恋人の将校の生まれ変わり。

・学生運動激化。三島由紀夫、加藤とも知り合い一緒に安田講堂で恵子が変な外人トマーゾと戦うのを観戦。
三島、東大占拠して将門を見に行く為に切腹。

・東京、難民とかいっぱいでぐちゃぐちゃ。鳴滝淳一、加藤が若返った時に人間の生き胆を使ったのを見て
それで金を稼ぐ。政府はそれを使って昭和を100年まで続けよう計画。
昭和100年で天皇崩御、新天皇即位、遷都と華々しくやって最強の霊的都市を作るんだ!
加藤君、いい場所占ってぇ〜ん♪変わりにいらなくなった東京あげるYO!
「北極がいいと思うお」オイオイ!

・・・って感じで>>782>>788になります。
801おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 15:40:09 ID:+qlS3iPj
加藤は関西人じゃなかったんだな。
802おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 16:59:12 ID:SE1r0cwE
なんか帝都物語って寄り道多いな
寄り道なしなら3巻以内には終わりそう
803おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 17:00:42 ID:TLW1gni/
>>771
すごい亀レスになっちゃったけど、
舞台が沖縄なのにさんまが関西弁なのは
そもそもさんまと黒木が大阪から駆け落ちして沖縄に来たから、
だったと思います。
黒木は結婚が決まっていたのではなかったかと。
804おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 18:12:14 ID:3QVu1tB+
>>803

そうそう、さんまが働いていた写真館に若き日の黒木がお見合い写真を撮りに来て、
そこでさんまが一目惚れ。悪からず思っていた黒木と手に手を取って駆け落ち→沖縄

赤ん坊と再会して、写真撮ってやるシーンで泣けたな。
805おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 18:25:32 ID:t4KSbnSR
>800
結末もあらすじも面白くまとめてるねえ。
ちょっと読みたくなったよ>帝都
806おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 18:48:41 ID:q+vbNQfp
奇跡の人ってそういう話だったんだね。
見たことないけど、なんとなく「アルジャーノンに花束を」の日本版だと思ってた。
807おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 20:17:19 ID:D/aKlyJD
>>796-799
詳しくありがとうございます。
最初の頃の山崎の無邪気な感じと後半の方ににあった
勝村をペンチ?かなんかで拷問するシーンが記憶にあって
途中のストーリーがずっと気になっていたんです。
これでスッキリしましたー。
808おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 21:01:32 ID:BPF743QQ
奇跡の人のラスト怖いな

アルジャーノンは中盤のかしこい主役のあたりが
多少黒い感じはあるけど段違いにハッピーエンドだ
809おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 21:52:42 ID:s3Qryo57
>>799
「奇跡の人」ってドラマは見たことないけど原作付き?
もしそうなら、もしかして真保裕一のかな?

真保裕一の「奇跡の人」
事故で大怪我を負って植物状態になるかと思われた主人公が奇跡的に意識を取り戻し、
麻痺した体を必死のリハビリで回復させ、退院して一人暮らしを始めこつこつと社会復帰に努力する。
(このリハビリ周辺の描写で自分はマジ泣きしました)
主人公は事故以前の記憶を失っていたが記憶を取り戻そうとあらゆる手がかりを手繰る。
彼は極悪非道な若者で多くの人を心身共に傷つけ死に追いやった過去を持っていた。
過去の自分を思い出していくごとに衝撃を受け、己の所業を憎み荒れていく主人公、
結局、再びあわや命を落とすかのような事故にあって昏睡状態になり、
そしてある日また目を覚ます…

って感じの話だったと思います。
前半心打たれたので、後半読み進めていくのに辛いものがあったです。
810おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 23:39:29 ID:I/5Ihu4s
>809
どっかに「ホワイトアウト」書いた人だとありました。>真保裕一
ドラマの方は、原作からはかなり離れてるっぽいようです。>奇跡の人
811おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 23:41:49 ID:9rIxeTA1
○天使なんかじゃない  きれいな女の先生にアキラが「さようなら先生」って
言うところまでしか知らない
○どんぐりの家  「子供の成長を楽しみにしたいんです」っていうところまでしか


あいまいですんません
812おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 00:29:06 ID:tZMi+3jC
>>811
『天使なんかじゃない』

とりあえず結末だけ。
きれいな女の先生は晃の兄貴とよりを戻す。
画家である兄貴に付いて行く為に先生は学校を辞める。
マミリンはタキガワマンとくっつく。
翠は美術教師になろうと猛勉強。
女の先生と晃の兄貴の間に子供が生まれる。
『翠(あきら)』と名付けられる。

で、数年後の母校の入学式。
翠は美術教師として赴任してくる。(薬指に指輪)
晃と結婚したんだろうな、というラスト。
813おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 00:37:30 ID:ny949IlF
◆ドラマ
日本テレビ系水曜ドラマ「87%」お願いします
814おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 01:09:25 ID:ZALsCOL4
>>811
晃がマキ先生に階段ですれ違った時挨拶した回の後?

マキ先生の恋人は晃の中学時代の家庭教師のマサシ。
中学時代は3人で仲良くしていたが、マサシがパリへ行く事になり別離。
晃はマキ先生が日本に残った事に理解できず、もめた過去があった。
というの過去を翠に告白し、二人はカップルに。

2年生の夏前マサシが帰国し、マキ先生と再会。
晃がマキ先生の事を好きなのでは?と思った翠は安心。
夏休み生徒会メンバー、マキ先生、マサシ、ヒロコでキャンプへ行くが
夜中に晃がマサシに「マキ先生が好きだった」と告白しているのを
立ち聞きした翠は不安になる。そしてマサシはパリへ再び行ってしまった。
この辺から、翠と晃、生徒会メンバーの滝川と彼女の志乃の仲がおかしくなる。

体育祭、競技中に翠は晃から貰ったペンダントを紛失。ケガをしたマキを介抱した晃を見て参ってしまう。
クリスマス、翠達は親に内緒で旅行に行く事に。が、翠はマキが見合いする話を聞いてしまう。
旅行当日、翠は晃に見合いの事実を伝えると、マキの元へ行ってしまう。
家に帰れない翠は中学時代の同級生ケンを訪ねてライブハウスへ。ここで一晩明かす。
翌日、翠と晃は別れる。

バンドボーカルのケンの初恋は翠。彼は彼女をモデルにした曲を作っていた。
翠はケンと交際することになる。
815おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 01:11:10 ID:ZALsCOL4
>>811

時期生徒会の選挙が行われ、圧勝で志乃が生徒会長になってしまう。
志乃と距離を置いている滝川、滝川が好きな好きな生徒会メンバーの裕子は内心複雑。
新旧交じった生徒会の慰安旅行で、ひょんな事から滝川は裕子が自分の事を好きだと知ってしまう。
その後翠がケンと交際している事が学園内にばれ、翠は総スカンくらう。
春休み直前、晃は学校に休学届けを出していなくなり、翠はケンと別れる。

実はマサシは晃とは異母兄弟。
父親が学生時代に交際した女性がマサシを妊娠内緒で出産。
何も知らなかった父親が結婚して、産まれたのが晃とヒロコ。
マサシの母は亡くなった頃、父親が事実を知り援助しようとするが。
それが晃の母親との確執も生み、離婚。晃が非行に走る原因に。
マサシと異母兄弟であることを知った晃は兄を追いかけ海外へ行ったのだった。

二人の仲を何とかしようとする裕子は翠のペンダントを校内中探す。
滝川も捜索に加わり、ペンダント発見。裕子の笑顔に惹かれた滝川、彼女にキス。
(その後色々あって交際することになり、志乃との確執も消える)

海外滞在中に晃と翠は電話で和解。翠は修学旅行をすっぽかし帰国後二人は結ばれる。

その後は
翠は美大受験は決意、合格。親の後を継ぎたい晃は浪人覚悟で大学受験、合格。
裕子はでイギリス留学、滝川は地元の大学合格
文太(体格のいい男子)は体育大学へ進学、後輩のマコと交際する。

ラストで美術教師になった翠が母校へ赴任。
生徒会の顧問の足立が微笑んで見守る中、挨拶する。

生徒会室の部屋には翠たちが作った。新歓の劇の台本が置かれ、
壁には翠達が卒業時に描いた落書きが残っていた。
816おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 04:03:55 ID:fddQMAvd
アメリカドラマ「24」をやってくれ。
キーファーサザーランドが主役のやつ。
817おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 04:07:52 ID:WR+PXueH
結末だけでいいのか?本当に書くぞ。
気になる奴は見るなよ。












ファーストの犯人は、「主人公の奥さん。」
818おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 07:50:31 ID:tXNhH4Bk
関東で昨日までやってた、セカンドチャンスの再放送を観てたんだけど
あれってあの後に1回だけSPやったよね?それの内容覚えてる方教えてください。
819おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 08:04:25 ID:tXtxQeWA
>>812>>814-815
おぉ〜依頼主じゃないけどトン
小学生以来の記憶が繋がったよ
820おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 08:48:12 ID:eslSixEb
>>817
ちゃんと見てないだろ?
821おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 08:49:58 ID:WNtqxMp2
>>817
えっ・・嘘やん。
1stシーズンしか見てないけど、2ndではそういう事になっちゃってるの?
822おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 10:17:10 ID:oZIwnkjE
>>817
犯人はヤスだろ!
823おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 10:41:00 ID:Y/9p3U2R
>>817
このスレで嘘をつくな。ファーストなんてみんな知ってるのに。
>>821そんなことないよ。
824おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 10:57:46 ID:+YhGmk3V
昼間に放映してる ドラマで、和服着た女性が威張った軍人に鎖でつながれ焼き芋を食べさせられたり
教会で高飛車な女と男が話してるシーンのあるドラマの今までのストーリを教えてください
多分 今から60年くらい前のドラマです
825おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 11:39:38 ID:CDb7wP3U
【昼ドラマ・契約結婚】
気づいたら新しいのになってました
離婚して双方に新しい相手が発覚する中盤あたりまでみてました
たまたま見れた回で雛形が不治の病ぽかったです
826おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 11:43:44 ID:y5UDfuBf
>>824
「緋の十字架」、「60年ほど前を舞台にした話」
と書いたほうがいいよ。
827おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 12:55:04 ID:CDb7wP3U
825ですが、公式でかなり解決しました すいません。
ただ最終回分、…で締められていたので万砂子と信太郎 恵子がどうなったかお願いします

それにしても信太郎の顔といい性格といい取り合う意味がわからんかったです
828おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 13:53:43 ID:AJGg5AuV
記憶が曖昧なところは適当ですが。

>>825=827
結婚式に乗り込んだ万砂子に、恵子は罵ったりナイフ持って暴れたりするけど
結局は信太郎は万砂子とともに走り去る。
自棄になった恵子はウエディングドレスのまま、夜までその店で酒を呑んだくれて店員に絡む。
その姿で外に飛び出せば、こけた所に水溜り。
ドロドロに汚れたドレスのまま若林の病室に行って、泣くわ愚痴るわ疲れて寝るわ。
でも翌日、若林奇跡の覚醒。
「私キレイ?」と恵子が聞けば、若林は「キレイだよ」と微笑むのだった。

一方、プロポーズした信太郎に、
一年毎に二人の関係を見直す契約結婚をしたい(確かそんな感じ)と言う万砂子。
小田原の実家の海辺で、信太郎と万砂子、万希の三人だけの結婚式を挙げる。
両方の親も、しっかりドレスを着こんで指輪の交換をする三人を微笑みながら見守る。

ちなみにジモンは妻が妊娠して大喜びでした。
829おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 14:48:18 ID:CDb7wP3U
>>828
奇跡起きすぎwテラミラクル
昼ドラにしては死人も少なく ハッピーエンドだったんですね

ジモン下半身不随かと思ってたら ヨカタヨカタ

ありがとうございましたm(_)m
830おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 15:09:32 ID:ny949IlF
ドラマでフジ系列のアットホームダット。
連続ドラマのときとスペシャルの時のストーリーを教えて下さい。
831緋の十字架・1:2005/10/14(金) 16:12:54 ID:P2rydakp
緋の十字架・本日分まで

昭和17年。大河内直哉(西村和彦)は、大河内家の次男で敬虔なキリスト教信者。
兄の将一(四方堂亘)は腹違いの兄で、直哉は父の妾の子供。
そのお妾さんが亡くなった後、父に引き取られて育った。大河内家の義母は、直哉に辛く当たっている。
ある日軍人の五藤から、彼の妹の清香を結婚相手に勧められるが、直哉は高校生の頃突然姿を消した
幼馴染のゆきえ(越智静香)が忘れられず、固辞する。

そんな時、通っている教会でゆきえとばったり会ってしまう直哉。ゆきえは赤ちゃんを連れていて、
それを見て直哉はゆきえが幸せな結婚をしていると思い込む。直哉の父が事業の満州進出を
計画し、直哉に清香と結婚して満州に行くように命じ、直哉も一旦はゆきえへの思いを断ち切る
ため婚約を了承する。兄の将一も婚約するが、その婚約相手の悦子(喜多嶋舞)は、直哉が高校時代
にしつこく迫ってきた人で、将一と婚約したのも実は直哉に近づくための計画だった。

ある日、悦子の提案で大河内家で直哉の婚約者の清香やその兄の五藤も招いて食事会が開かれる。
五藤は妻も連れてやってきたが、その妻を見た直哉は呆然。五藤の妻はなんとあのゆきえだったのだ。
五藤は野卑な暴君で、ゆきえは金で買ったのだと平然と言い放ち、衆人環視のもとセクハラまでやる始末。
実は悦子は女学校時代にゆきえと同級生で、ゆきえの家が金に困っているので身売り同然に五藤と結婚したことを
知っていた。そのことを直哉に思い知らせるために、食事会を提案したのである。
832緋の十字架・2:2005/10/14(金) 16:15:05 ID:P2rydakp
五藤から暴力を振るわれていることを察した直哉は、婚約・満州行きを凍結すると表明。教会で直哉とゆきえが
会ったことを知っていた悦子は、そのことを他人にばらして欲しくなかったら自分を抱いてくれと迫るが、
それをたまたま聞いていた将一が怒って悦子を押し倒し、無理やり事をいたしてしまう。
婚約破棄された清香の口から直哉とゆきえが通じていることを知った五藤は直哉を殺しに行こうとするが、
そこへ将一がやってきて思いとどまるよう説得する。将一も婚約者が実は直哉目当てだったことを恨み、
同じく直哉を恨んでいる五藤と、直哉のもとに召集令状が届くように画策する。しかし、刺されそうになった将一を
庇って直哉が負傷。

重傷の直哉のもとにかけつけたいゆきえだが、五藤に外出を禁じられ監視役まで付けられるほど。
うわ言でゆきえの名前を呼ぶ直哉の、ゆきえへの想いの深さを知った悦子は、なんとかしてゆきえを
直哉のもとに行かせることに成功。そこでちょうどよく意識が戻った直哉とゆきえはお互いの愛を確認するも、
五藤に拳銃で殺されそうになるが、半分でも血のつながった弟を憎みきれない兄の将一にとめられ救われる。
なんかここから将一直哉にカマ掘るんじゃないのかと思うぐらい妙に優しい。すぐにでもゆきえのもとに駆けつけたい
直哉を、今は体を治すことが第一と宥めるが、その頃五藤はゆきえを鎖で縛りつけ、身動きを取れないように
していた。自力で食事できないゆきえに「食え」とばかりに芋フェラチオするのはちょうどこの頃。ひと月ばかり
縛られていたということだが、その間乳飲み子の世話は誰がやっていたのだろうか?
833& ◆h5AW5fzRmo :2005/10/14(金) 16:15:50 ID:P2rydakp
しばらくして将一の元に召集令状が届き、将一は悦子との婚約を解消し、出征していく。実は悦子は将一との子を
宿していたが、将一には黙っていた。鎖で繋がれていたゆきえはとうとう自殺未遂を起こして入院。
ケガも癒えた直哉はゆきえと会い、駆け落ちを提案。五藤が不在になる2日後に教会で落ち合う計画を立てるが、
その翌日、将一戦死の公報が届く。一気に大河内家の跡取りとしての株が上がるも、やはり直哉はゆきえと
出奔することを選び教会へ向かうが、夜が明けてもゆきえは姿をあらわさない。

ゆきえは五藤の不在をついて子供をつれて家を出ようとする。何故か在宅だった五藤に見つかり、
軍刀で斬られそうになるが、逆に拳銃を奪い、五藤を撃ち殺す。
全てが終ったと思ったゆきえは直哉のもとには行かず、子供を病院の前に置いて崖から身投げ。
一ヶ月たっても遺体は見つからなかった。
悦子が将一の子供を身ごもっていることが大河内家の知るところとなり、直哉の父は悦子と結婚して将一の
子供を育てて欲しいと懇願。直哉も「これ以上自分の周りの人が死んでいくのは嫌だ」と、子供を堕ろそうと
していた悦子を引きとめ、二人は結婚。ゆきえが置いていった子供はある老婆にひきとられ、密かに
育てられていた・・・。

もうすこし端折ろうと思ったのに、初っ端から濃い内容だったので長くなってスマソ。
834おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 20:23:56 ID:5F1cs1QJ

ここ、『結末が知りたい』スレですよ。
835おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 21:28:39 ID:Q14ll9Zv
映画の「恋の門」なんですが、マンガと同じ結末ですか?
マンガは凄く楽しく読んでいたのですが、最終巻で本気で鬱になったので、
レイプが無いなら映画を見ようと思っているのですが…
松尾スズキかなり好きなので見たいけど、それが怖くて見られません。お願いします。
あるか無しか(シーンとして無くてもストーリーとしてあるかどうか)だけでいいのでお願いします。
836おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 21:37:32 ID:Q14ll9Zv
すいません>>835自己レス
映画では無いようです。検索して調べました。なんか検索するのも怖かったけど、良かった。
ありがとう松尾スズキ。清志郎も出てるし凄く見たかったので嬉しいです。

自問自答自己解決でスレ消費してすみませんでした。
837おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 01:16:44 ID:j+mla3/+
>>767
ありがとうございます。見たかったなぁ。
>お偉いさんの娘さんが、奇形膿腫?だっけでそれを切ってくれと
本体は綺麗な娘さんだったですか?奇形っていうのがどんなものかと
思って探したんですが公式にも画像なかったんですよ。
体の一部がどうにかなってるんですかね?
838おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 01:38:22 ID:8WaEoBUS
>>837
たまに子宮の中から歯とか髪の毛とか詰まった塊みたいなのが出てくる人がいるらしい。
そんで、ブラックジャックのピノコも元々はソレって設定だって聞いた事あるよー。
839sage:2005/10/15(土) 02:12:34 ID:2Y+0QIQB
シグルイの原作本、「駿河城御前試合」の
各試合の描写と決着を教えてもらいたいです。
840おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 02:14:40 ID:v3UKEHxW
>>837
アニメは見てないけど、原作ではきれいな人だったよ。でも身体にかなりでっかい固まりがくっついている。
(その中にピノコの身体のパーツが入っていた)
双生児の片方がうまく育たなくて身体の一部だけ、正常な片方にくっついてることがある。
ピノコはそれの完全版(全てのパーツが揃っていた)。だからピノコはその娘さんの双子の姉妹で18歳。

身体からちっちゃい身体や身体の一部が生えてたりする人いるじゃん。脳が別々にあるとシャム双生児になるけど。
841おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 02:17:17 ID:v3UKEHxW
あ、もちろんピノコみたいに脳も含めて全部揃ってるのにバラバラになってるってことはあり得ない と思う。
少なくとも前例は無いはず。普通全部揃ってたらちゃんと人間の形になってくっついてる。
842おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 02:43:38 ID:7UpkdQZ4
ピノコのお姉さん顔出てたっけ?
原作でもアニメでも、ずっと仮面してなかったけ?
ヨクワカンナイノヨサ。
843おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 05:25:13 ID:7dunoTVA
>842
原作で記憶喪失になったお姉さんが
互いに姉妹と知らず、心を通わす話があったはず
844おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 05:38:20 ID:IQt1+M1v

          ーニ、vーヽー、,,,
        ィニ  ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       -ニ  ,,;;;;,r/l/ヾ;;;;;;;;;ヽ     / >>841  
       r' /  、;;;/,-ニ~ ノノ;;;;lV/  <    漫画だから深く考えないように。
        vi l l V\( ()>//ヽ;;;;;;;ソ  \      
         ' Vl 〈_  \ U 6 );;;;;Z    \_______________
       ┌─-ヽ--‐ ┌──<,,,
        〉;;;;;;;;、`ー‐ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;ヽ//l ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
       /;;;;;;;;;;;; //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      /;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
845おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 07:07:59 ID:w6hnkAKW
>>366
恨みっていうか、逆恨み

本放送でみたんだけど、全部は思い出せないので…
ファンのサイトを探してみました
あらすじを文字に起こしてるネタバレサイトがありました
http://www.c.do-up.com/home/cometiki/newpage186.html
846845:2005/10/15(土) 07:10:07 ID:w6hnkAKW
847おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 11:00:38 ID:sBkvBb4D
>>842
>>843に追記
心を通わして、ぴのこも「あんたなら一緒にすんでもいいわよ」
って感じで仲良し姉妹みたいになるのに
ブラックジャックが正体に気付いて主治医に連絡する。
主治医を見て記憶を戻したお姉さんは結局ぴのこを嫌がり帰っていく
848おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 16:28:38 ID:j+mla3/+
>>838
それって子宮内でなくなった子供が(ryじゃないのかな?
>>840
へぇ〜!
>アニメは見てないけど、原作ではきれいな人だったよ。でも身体にかなりでっかい固まりがくっついている。
>(その中にピノコの身体のパーツが入っていた)
でっかい塊がお腹なのかなと想像してた(w
もしや違う?
>双生児の片方がうまく育たなくて身体の一部だけ、正常な片方にくっついてることがある。
>ピノコはそれの完全版(全てのパーツが揃っていた)。だからピノコはその娘さんの双子の姉妹で18歳。
わかりやすくありがとうございました。

姉は仮面を被っていた???
849おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 16:46:06 ID:7L9dYiQ1
>姉は仮面を被っていた???

が、質問なのか確認なのかわからんよ
850おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 16:47:45 ID:7L9dYiQ1
あ、確認なら姉「は」と書くか。
要するにこんな騒ぎがあったら大変なご身分のお方だから顔隠してたんだよ
851おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 16:51:48 ID:oUWXnZCN
仮面というか、よく外国の葬儀などで黒いベールかぶるよね?
そういうのをかぶり素顔を隠してたよ。
だから原作ではきれいとかそういうのは判別不能だったが。

ピノコの入っていた塊は確かお腹にあったはず。
85224〜1:2005/10/15(土) 18:53:58 ID:P++pD4a9
>>816
CTU(テロ対策ユニット)に大統領有力候補パーマーの暗殺計画の情報が入る。
CTUリーダーのジャック・バウアーは暗殺計画を調べつつ、CTU内の内通者を探さなければいけない。
暗殺計画の計画者はジャックの昔の任務に関係している人物で、
ジャックへの恨みからジャックの娘キムを誘拐してジャックに暗殺を手伝わせようとする。
キムを助け出すためにも内通者を探そうと、ニーナ(ジャックが妻と別居してた時の社内不倫相手)、
トニー(ニーナの現恋人)を疑うもシロ。2人の協力でプログラマーのジェイミーが内通者と分かるが、
仔細を聞きだす前に殺されてしまい、内通者はまだ他にもいる様子。
その上、キムを探していた奥さんのテリーまで誘拐される。

一方、パーマー上院議員も問題を抱えていた。議員の娘ニコールは以前レイプされた経験があり、
レイプ犯は飛び降り自殺していた。しかし、実際は息子のキースがレイプ犯と揉み合っていて
誤って突き落としてしまったと知らされる。
報道される前に自分から有権者に告白しようと言う議員に議員の妻が猛反対。
妻が裏で色々と工作をしていた事を知った議員は妻への不信感を募らせる。

ジャックは誘拐犯のアジトを突き止め、一時は妻と娘を保護したもののまた襲撃され2人はバラバラに。
暗殺団の首謀者ドレーゼン兄弟、ジャックが昔任務で逮捕した父親を奪還し、
その任務を命令したパーマー上院議員の命を狙っている事が判明。
抗争の後、ドレーゼン父は脱走。ジャック自身も捕らわれの身になるが、
ニーナが負傷して捕まったドレーゼン兄弟の片割れとジャックの交換を交渉する。
85324〜2:2005/10/15(土) 19:00:02 ID:P++pD4a9
今回、犯人の正体とラスト書いてます。見たくない人は注意!


開放されたジャックは娘のキムがまた誘拐された事を知る。妻のテリーをCTU本部に保護し、
キムを助ける為にドレーゼンの指示でパーマー上院議員の部屋を爆破。
しかし、一連の騒動でジャックを信頼していた議員はジャックに協力し無傷。
ジャックの娘の為に自分の無事は隠しておく。それに反発した議員の妻と離婚を決意。
だがドレーゼンはニーナによって議員の無事を知る。内通者はニーナで彼女は敵国のスパイだった。
娘のキムはアジトを逃げ出して保護されたが、ニーナはキムの死体が見つかったとジャックに嘘をつく。
悲しんだジャックはドレーゼン一味と銃撃戦を繰り広げを壊滅させる。

娘の無事とニーナの嘘を知ったジャックは内通者の正体を知って、急いでCTUに駆けつける。
ヤバイ状況に逃げ出す準備をしていたニーナはジャックの妻テリーにみつかり、
テリーを縛り上げて逃走しようとするも、ギリギリでジャックに捕まってしまう。
長い24時間を終えて全てにカタをつけ、テリーの元に駆けつけたジャックの見た物は
ニーナに縛り上げられたまま射殺されたテリーの無残な姿・・・

って感じです。1回しか見てないんで変なとこあったらフォローよろ
854852-853:2005/10/15(土) 19:07:36 ID:P++pD4a9
うわわ・・上げちゃった。しかもネタバレで・・・orz
ごめんなさーい!
855おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 22:37:15 ID:8WaEoBUS
>>848
違う。
自分の子供がと言う意味はないです。
子供のパーツだとしたらピノコとその人が姉妹だとはならないでしょう??

856おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 00:05:29 ID:n6/F1xXg
>>795
試合でドーピング男にボコられたのは、盗まれた仏像を返してもらうための八百長だった。
しかし組織のボスは約束を破り、主人公、ヒロイン、南伸坊の3人は、
どっかの廃屋に連れて来られて、手下に殺されそうになる。

隙をついて手下をやっつけた主人公と南伸坊は、組織が仏像を盗掘している洞窟へと乗り込む。
雑魚を蹴散らした後、主人公とドーピング男の一騎打ち。
怒りのパワーで圧倒する主人公。ドーピング男がちょっと無理なドーピングで
反撃を試みるが、脳天ヒジ撃ち連打により主人公が勝利。

その隙をついてボスが拳銃で主人公を狙うが、伸坊が代わりに撃たれてしまう。
さらに主人公を狙うボスの頭上に、盗掘しようとしてたデカイ仏像の頭が落ちてきて、
ボスがつぶされる。
伸坊は、主人公と、駆けつけたヒロインの腕の中で息絶える。

エンディング。仏像が戻り、村に平和も戻ってきた。
主人公は仏門に入ることになったようで、頭くりくり。村は出家のお祝い?の真っ最中。
出家を祝う人の輪の中には、伸坊の両親とヒロインの姿もあった。

スタッフロールで、ジャッキー映画を彷彿とさせるNG集あり。

>>795さんが見てた範囲でも分かると思うけど、この映画はとにかくアクションが凄い。
こればかりは文章じゃ伝えらんないので、機会があったら後半も是非見て欲しい。
857816:2005/10/16(日) 01:51:29 ID:D4NZdr6a
>>852
サンクス。
858おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 02:59:54 ID:S8AUISJ5
>>851
>仮面というか、よく外国の葬儀などで黒いベールかぶるよね?
>そういうのをかぶり素顔を隠してたよ。

く、黒いベール?
原作もアニメもオカメのお面だぞ。
859おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 04:56:47 ID:sXXcwpvp
>黒いベール
を被ってたのは、ピノコが倒れてお姉さんから輸血してもらう話で再登場したとき。
ピノコ誕生話ではおカメの仮面だった。
860859:2005/10/16(日) 05:04:27 ID:sXXcwpvp
自分の記憶だと、原作でお姉さんが登場するのは
腫瘍切除(ピノコ誕生)=おカメのお面
輸血話=黒ベール
記憶喪失=初めて素顔
の3話なんだけど、それ以外あったっけ?
861おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 08:37:21 ID:5x95FIhI
>>848
本来双子だったのに、なんらかの理由でAだけ成長してしまい、
その成長段階でBはAの体の中に取り込まれた状態になる。
BはAの体の中で、栄養などを取り込むための管とかを形成して少しずつ成長するが、
結局は器官が成長(?)するようなもの。
産まれてからのAの成長も妨げられるので摘出する。


という内容のテレビを見たことがある。だからピノコとオカメ面は姉妹。
862おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 10:43:34 ID:XssKIRXs
ゲーム
シャドウハーツ2のエンディングを教えてください。
863おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:23:27 ID:Cd1RIpWw
アニメ「マクロス7」の結末を教えてもらえないでしょうか?
864おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 11:50:25 ID:U2dnOcrH
>862
>1にある家ゲ板のスレのまとめサイトにあるからそっち見れ
865おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 22:36:39 ID:6lTdLHyf
◆邦画とドラマ版の両方をよろしくお願いします。
”蝉しぐれ”
866おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 02:44:10 ID:tfqsLd4H
>>863
生気吸う奴ら、バサラと生気吸う女とミレーヌの歌を聴いて、
自分達で生気を生む方法(歌を歌う)を学び、迷惑かけてすまんかった。
と言って、別宇宙に旅立つ。
生気吸う女も一緒に帰る。
最後にバサラとミレーヌが上を見上げてエンド。
867おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 09:53:58 ID:qsUMntEc
すいません
先週放送の片平なぎさ、神田正輝出演の、霊柩車シリーズの真犯人を教えて下され。
868おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 12:58:08 ID:QHb0/xwS
大場久美子です。
869おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:12:51 ID:yrkJBWeN
アニメでブラックジャック。
高校生の思い出?食卓で見ていて五月蝿かったのであらすじ教えて下さい。
冒頭と、友達の生い立ち、友達の病気の事。笑っていたのに笑っていなかった等。
友達の漫画は実際に細かく出ていたのですか?
870おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:55:29 ID:yrkJBWeN
(トリップつきの)まとめさん宛てです。#他の人のこの事の返信はご遠慮下さい
いつも乙です。派生スレの見逃したスレをまとめをするときに
いれることはどうなのしょうか?現在進行形のドラマもいずれ、
過去のドラマになるので、まとめにいれる必要が出てくると思うのです。
ドキュエンタリーやバラエティもありますが、まとめさんの一存にお任せします。
返信はまとめのときのトリップつきでお願いします。


見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/83-85
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/88
871おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 20:58:25 ID:AZbYYOSW
バタリアン2のお話を教えてもらえませんか
バアリアンは見れたのですが2のビデオがない田舎です
872おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 21:17:40 ID:WL535RyY
>>870
まとめ管理人さん宛てならブログの方に書いた方がいいと思うよ。
前に管理人さん本人がこのスレで質問とかせずにブログの方でしてくれって言ってたから
コメント欄とかあるんだし、そっちでしてあげたら?
873おさかなくわえた名無しさん:2005/10/17(月) 22:15:28 ID:YSKdJXJI
>>869
漫画を読んで大笑いするピノコと写楽。それを咎めることなく「笑えるのは高等な生物だけだ」と言うBJ。
その言葉を教えてくれた友人の事を回想する。高校時、自分と母を不幸にした者と、そんな自分達を見捨てた
父への復讐に燃え孤立していたBJ。その同級生で笑い上戸の通称・ゲラは、その笑い声で周囲を明るくしていたが
自身は両親が莫大な借金を作り夜逃げしたため、不幸のどん底だった。それでもゲラは笑うことでその不幸を乗り越え
人を笑わすことの出来る漫画家を目指していた。

当初はゲラをウザがってたBJだったが、その境遇を知ってから友情が二人に芽生える。
ある日、借金取りがゲラ宅に押しかけゲラを凹る。それを阻止しようと、復讐のため練習してた
ダーツで借金取りを攻撃するBJ。が、そのダーツで反撃されBJを庇ったゲラが喉を負傷。
その怪我が元で病院暮らしになるゲラ。責任を感じたBJは、彼を治すため医学に打ちこみ医者に。

月日は流れ医者になったBJ。ゲラを治すため再会したBJが見たのは、笑うことはおろか話すことも困難となった
痩せ衰えたゲラの姿。BJは手術を成功させるがゲラは回復することなく息を引取る。その間際、ゲラは入院していた
病院中に響き渡るほどの笑い声で笑っていたのだった。


大体こんなお話。友人の漫画はチラッと出た程度です。
874おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:33:41 ID:vY1af+ND
>>865
1/3
NHKドラマ、蝉しぐれ、
NHKのドラマサイトの方から引用しました。
映画、原作は読んでないです。

冒頭、出世した文四郎と、出家を控えたお福が20年ぶりに再開し、
現在と交錯しながら、過去の出来事を語る形式でストーリーが展開します。

主人公・牧(マキ)文四郎、実父の妹に子がなく、牧家に養子にはいる。
義父の助左門が藩主の世継ぎ争いに関わり、横山派に組するが
相手の里村派が擁立される。(主席家老になる)その為に関わりのあった者達が
複数、謀反人として切腹させられる。文四郎と義母は謀反人の家族として
別の場所に住まいに移る。(このときお役目も返上。)
隣に住んでいた幼馴染のお福は江戸屋敷への奉公が決まり、文四郎とは会えぬまま旅立つ。
(お福は嫁にもらってほしいと意を決して行ったのに居なかったんだよ。)
1年半後、里村から、文四郎は処分を解かれて、山村見回り役の役目を受ける。

剣の腕の立つ文四郎は秋の奉納試合に勝ち、道場主から「秘剣村雨」の技を
伝授される。
事件から四年後、文四郎は村周り役となっていた。
そこで、村役人から、父親が切腹した事件が世継ぎ争いに関わったものではなく、
代官の不正を糾弾するものであったことをひっそりと知らされる。
(里村が握り潰した。)
875おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:34:36 ID:vY1af+ND

江戸に奉公に出たお福は、藩主のお手つきとなり、子を身ごもるが
世継ぎ争いの陰謀から流産してしまう。再び身篭ったお福は密かに
国許に入り、欅(ケヤキ)御殿で出産し、護衛の侍と身を隠していた。

文四郎は里村に呼び出され、反対派の陰謀から守るためにお福の
産んだ子を連れてくるように命じる。
(初めから、お福とは幼馴染であることを承知で利用するつもりだったんだよな。
反対派をさらに追い詰めるために、文四郎を反対派の手先に仕立て上げて、
里村派の手の者が文四郎や御子達をまとめて始末する段取りなんだよ。)

母親の身を案じて、親友に里村からの話の内容とこれから自分がおこなう行動を話し、
文四郎は腕の立つ親友達と共にケヤキ御殿を訪れる。
お福に里村の陰謀を話し、護衛の侍は藩主も里村に疑惑を持って、
警護の役をつけたいたことを告げる。

里村派の賊が乱入してきた為、文四郎達が立ち向かっている間に
お福と御子を村役人のところへ逃し、強敵を秘剣村雨で倒したあと、
合流、船で密かに城下に入って、里村派とは対する横山家老の屋敷へ逃れます。
里村の陰謀を話し、お福とお子の庇護を頼んだ文四郎は里村の屋敷に向かい、
すでに横山家老に今回の陰謀を知られていることを伝えます。
876おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:35:25 ID:vY1af+ND

翌朝、横山家老からの評議が開かれて、里村は失脚、
お福と御子は城に入り、横山家老は主席家老に返り咲き、
関わったものへの処分、論功が行われて、文四郎は加増されます。
腕の立つ親友達も加増されたり、家を再起したりします。


20年が経ち、郡奉行になった文四郎の元にお福から文が届きます。
昨年、前藩主が亡くなり、尼寺に入る前の旅で、某所の宿からのものでした。
再会した二人は冒頭に戻り、懐かしく昔の話を話り始めます。

未練を残したくないというお福の言葉に、文四郎は答える。
はっきりじゃないけど、それらしいことがあったんだろうな・・・。
877おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 00:36:06 ID:IUf5r5X+
>>873
ありがとうございます!
見てないときが結構あるので、
>自分と母を不幸にした者と、そんな自分達を見捨てた父への復讐
というのは何があったのでしょうか。爆弾事件は少しだけ見た覚えがあるのですが、
BJがゲラは笑い上戸だった話をして医者が彼は病気で笑えないはずと、それが謎です。
友人の漫画は原稿シーンがあり、おおまかなデッサンだけだったんでしょうね?

>>870は簡易インデックス ◆indexKHVWgさん宛てでした。
わかりづらいですね(汗
878おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 01:25:48 ID:IUf5r5X+
◆漫画
怪物くん
漫画版2種類最終回ありと!教えて下さい。
879おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 01:52:22 ID:b6Eo8ak5
>>871
前作の街とは違う街。(前作の街は爆弾であぼんしたから)
主人公の少年は気が弱く、いじめっ子軍団にむりやり付き合わされ、廃屋を探検
しに行く。そこには、例のごとく、バタリアンガス(適当に命名)が詰まった前作にも
出てきたでかいカプセルみたいのがあり、いじめっこ軍団主人公を外の見張りにつ
かせ、中に入りそれを発見!イェーって感じでカプセルを開ける。
ガス、プシュー。いじめっこ軍団げほげほ行って、外に飛び出し、主人公を置いて街に
帰ってしまう。
主人公、何があったんだろう、と思い中に入る(この時にはもうガスは出てない。)
中にはタルーマン(前作に出てきた豪快に人を食ってたドロドロの奴。)がいて、主人公
ビックリ。命からがら街へ帰る。
ガス、例のごとく地面に染み込み墓からバタリアンぞろぞろ。
街がバタリアンに襲われる少し前に、自宅に帰ってたいじめっ子のリーダー格その他、ずっと体調が
悪かったが、とうとう半バタリアン化(意識はあるが、脳みそスキーになる)。
街にバタリアンがぞろぞろ出てきて、主人公と幼馴染の少女と主人公の祖父?(ここら辺曖昧。すまん)
が何とかしなきゃと、一考する。
その内、奴等が脳みそを食うことに気づき、どっかで保管してあった大量の動物の脳みそをトラックに積み、
それをばら撒きつつ、発電所に誘導。
前日の雨により濡れた地面を使い、奴らを感電死させて一掃させようとしたのだ。
そして紆余曲折あり、主人公と幼馴染の少女が制御室に到着。感電させようとした時、突如半バタリアン化し
たいじめっ子リーダーが乱入。幼馴染と主人公の脳みそを戴こうとするが、主人公勇気を振り絞り、いじめっ子
リーダーを撃破。無事、感電させることに成功。バタリアン軍団、発電所にてこんがり焼けてオールあぼん。
主人公達、「よかった、よかった。」と街へと帰ってエンド。

880続き:2005/10/18(火) 01:53:28 ID:b6Eo8ak5
前作と違い、パロディ色が強く、最後の感電のシーンではマイケル・ジャクソンの「スリラー」のパロで、マイケルそ
っくりのバタリアン(服装までスリラーそっくり)の奴が感電した時踊るように感電したり、前作にも登場した上半身
だけの女のバタリアン(確か、何とかババァって日本語では言ってた)が、コントみたいなやりとりしたりしてました。
でも、唯一怖いシーンを上げろと言われると、いじめっ子リーダーが半バタリアン化しお母さんに「どうしたの?
大丈夫?」と言われ、抱きしめられた時に「お腹空いた。」と言って、お母さんの頭にかぶりつくシーンで暗転と
同時に「カリッ」と頭をかじる音がしたのは、怖かったですな。

最後に、バタリアンにはもう1つ、「バタリアン・リターンズ」というのもありますが、これもうろ覚えでよければ
書きますが、どうでしょう?
881おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 01:58:06 ID:uG7FtFBL
882おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 09:51:51 ID:UaWBKbPd
>>877
>>自分と母を不幸にした者と、そんな自分達を見捨てた父への復讐
>というのは何があったのでしょうか。爆弾事件は少しだけ見た覚えがあるのですが、
あの爆弾事件は、業者の手抜きで不発弾処理がされてなかったことが原因の人災なのです。
BJはそのことを知ってるので、原作でもその業者の主犯4名に復讐してます。
BJのパパンは事故後、BJ達を見捨てて浮気相手と再婚して香港へトンズラしました。

>BJがゲラは笑い上戸だった話をして医者が彼は病気で笑えないはずと、それが謎です。
喉の怪我が原因で呼吸器官系がやられてて、笑うと即チアノーゼになってしまうので笑えなかったのです。
883おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 15:35:34 ID:pmiYMFoy
ちょっと前に昼にやっていた「正しい恋愛のススメ」はどうなったんですか?
884おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 22:03:45 ID:BVZWGqd2
>>879-880
ご丁寧な解説で恐縮です。どうもありがとうございました
なんだか前作とは大きく違ってしまってるのですね
1はショッキングなラストだったのに2じゃ全然ダメぽ
リターンズはつまりは3扱い?なのでしょうか
間違いなくビデオ屋にはおいてないので是非お願いします!!
885おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 23:18:04 ID:IUf5r5X+
>>881
ありがとうございました。
今年8月に2時間ドラマでビー・パップ・ハイスクール2
石原さとみ・窪塚でしてますが面白かったでしょうか。
おおまかでいいので漫画とドラマを教えて下さい。
漫画は未読です。
886おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 09:35:17 ID:bWNFcUQ+
返信すんなって書いてあったから独り言。
ここはここ、そっちはそっち。住み分けしたんだから。

何か回答したかったけど、わからない作品ばかりだった…ごめん。
887おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 10:35:51 ID:SfSrrsMY
>>883
博明と付き合っていることを玲子自ら美穂にバラして、親子で博明の取り合いのような状況になるが
博明の男としての成長を感じた玲子は、ある日突然別れを切り出す。
玲子が好きだと博明にハッキリと言われていた美穂も、諦め切れなかった思いを吹っ切って別れを告げる。
両方に振られた博明はジェントルメンになると言い出し、原田の援助でロンドンに留学する。

で、その後は本スレからコピペ↓

856 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 投稿日:2005/10/14(金) 14:36:13 ID:NFdP9WCT
 ウエンツ→ロンドンへ留学し、一年後に帰国。何しに行ってたのかは不明…。
 美穂→本屋でバイトし、偶然博明と再会。
 原田→相手の人について行き、農家へと転職。
 護国寺→『大道寺光』というPNで小説家になり、原田の後を継いでM企画を担当。
 玲子→相変わらず護国寺のM企画から男を紹介してもらう。
888おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 12:54:57 ID:ENhEoTrE
◆洋画
先日、「プレッジ」を観たのですが結末の意味がわかりませんでした。
犯人は事故で死んだのでしょうか?主人公はどうなってしまったんですか?
ご存知の方教えてください。
889おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 16:06:01 ID:RcOIQfgh
バラエティ大好きと言われて発狂
ドキュメンタリー好きのドキュ
890:2005/10/19(水) 19:16:16 ID:tsd5TPJp
( ´ー`)y-~~~ ID:RcOIQfghよ、自分のキチガイぶりを晒して楽しいか?
891おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 19:20:44 ID:tsd5TPJp
映画「スキャンダル」の人物関係と粗筋を教えて下さい。
エロいらしい。


荒らさずにはいられない憐れなID:RcOIQfghよ、
羞恥心というのがあるなら何度も暴れるのはよしなはれ。
自分の醜態を晒し続けることに意義を持ってるなら止めはしないが…
892おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 19:28:17 ID:tsd5TPJp
事が大きくなったのはID:RcOIQfghが叩きで暴れたからだ
というのもそろそろ自覚しようぜ、餓鬼じゃねぇんならな( ´ー`)y-~~~
厨房臭がするから中学位の坊やだろうが、沈静化したことを繰り返すのは目に余るぜ?
893おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 19:47:00 ID:RcOIQfgh
>>892
発狂してますね、三回も意味のないレスして
894おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 19:57:17 ID:JaNZW2GE
まんが日本昔話今日再放送していたみたいでお願いします!
895おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 19:58:02 ID:JaNZW2GE
ID:RcOIQfgh>発狂してるのはおまいだよ、荒氏はここから出てけ。
896おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:04:23 ID:HJzN5A9s
「天使なんかじゃない」教えていただきありがとうございました。
依頼主ですが、見失っていました。ありがとうございました。
897おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:14:14 ID:JaNZW2GE
発狂で抽出>>ID:RcOIQfghで2レス
>>604から発狂したのかよw
いい加減しつけー、何もないのに発狂で正直、気持ち悪いって。
ID:RcOIQfghの中の奴>バラエティやドキュメンタリーにアレルギーなんじゃ
人とロクにコミュニケーションもとれんだろうけどリアルで友達作って
ネットで荒氏にならないように慰めてもらえ。
898おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 20:56:27 ID:e3gQKZA0
>>891
gooから転載 ttp://movie.goo.ne.jp/special/scandal/

時は18世紀末、李朝末期の朝鮮。 
政府高官ユ長官の妻チョ夫人(イ・ミスク)は子宝に恵まれず、
夫は16歳の側室を迎え入れようとしている。
夫の前では婚礼の準備を気にかけるなど寛大な態度を見せるが、
内心は穏やかではない。
彼女は従兄弟のチョ・ウォン(ペ・ヨンジュン)にある提案をする。
花嫁のソオクを婚礼の前に妊娠させよ、と。
チョ・ウォンにとってチョ夫人は初恋の人であったから、
その彼女を奪ったユ長官への復讐になるし、
チョ夫人にとっても夫への最大の復讐になるというわけだ。

文武両道に長けているが、
高位官職を嫌って書画の風雅を楽しみ、
女たちとの戯れに日々を過ごしているチョ・ウォンは、
好奇心旺盛な16歳の娘を落とすなど簡単すぎてつまらないと断る。
彼の目下の狙いは、結婚前に急死した夫に
9年間も貞節を守りつづけている未亡人チョン・ヒヨン(チョン・ドヨン)だった。

そこで賭けが決まった。チョ・ウォンがヒヨンを落とせたら、
チョ夫人は褒美として“かつて望んでいたけれど手に入らなかったもの”を差し出す。
負けたらチョ・ウォンは僧侶になる。
証拠はヒヨンが27年間守ってきた処女の血。
こうして様々な思惑が交錯するなか危険な遊戯がはじまった・・・。
899おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 21:05:32 ID:e3gQKZA0
人物関係っていっても
 
       → 上手く利用しているようだが、じつは密かに愛している
イ・ミスク     ペ
       ← 憧れの人。関係はもつことができても心が手に入らない。

 ↓ 嫉妬・夫への復讐の手駒

ソオク(イの旦那の新しい花嫁)





   →  落とすまでを楽しみたい、格好のターゲット
ペ    チョン・ドヨン
   ←  遊び人のペのアプローチに困惑。遊ばれていると警戒しまくり。

↓↑ あっさりとペに落ちたソオク。ソオクはペにメロメロ。

ソオク
900おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 21:40:47 ID:x3Lp1jzO
>644
彼氏とはちょっとモメたせいで距離をおくことになるのだが、
その間に、元太め女が彼氏とセフレ関係に。
ヒロインはイラストがある賞を受けるが、それが盗作であるという疑惑がもちあがる。
実際は単に、よくあるモチーフを取り上げたが故の偶然の類似だったのだけど、
「盗作された」と主張(なんくせ)するカメラマンが大御所だったので、
ヒロインは受賞取り消し、業界からも干される感じになる。
気弱になっているヒロインは半ばヤケで彼氏に縋るような感じになり、ヨリはもどるのだが、
そのころ元太め女の妊娠が発覚。元太め女はどうしても彼の子が欲しくて
長い期間かけて生理日のウソを積み重ね見事妊娠したのだった。
そこまでして俺のことを……と彼氏大感激、「始めてアイツを愛おしいと思った」とかいって
ヒロインを捨てて元太め女に走る。
数年後、ヒロインはひとり。前とは違う名前で細々イラストの仕事をしている。
彼氏と元太め女とは子供もできて幸せそうで、ヒロインと夫婦ともども友達関係。

>799
ラスト近くで、山崎は火事の中にとびこんで全身やけどで縦隊にならなかったっけ?
でもって松下がそれを看病していて、どうも助かりそうにない、って思ってたら、
最後の最後で山崎の手が動きだして、それで「ああこれから生き返るんだ」みたいな。
901 ◆indexKHVWg :2005/10/19(水) 22:48:34 ID:EJTiaddu
まとめ投下しますよ。
この後〜次スレ立つまでの分は、次スレ立った後にでも
投下しようと思ってるんで、埋めずに待ってて下さい。

んで、個人的意見なのだが。
このスレが今後「今週の○○教えて」に埋め尽くされる前に、
次スレのテンプレに牽制として↓入れて欲しいんだが、おまいらどうですか?



このスレは「結末が知りたい」スレです。
放映中のドラマやアニメ等のテレビ番組の途中の回に関する質問は
このスレではご遠慮下さい。

バラエティ番組、ドキュメンタリー、放映中のドラマ等の内容は
下記スレで質問して下さい。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/




あと、1の中に「関連>>2-5」みたいなアンカー入れて欲しい。
902簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/19(水) 22:49:10 ID:EJTiaddu
前回までのまとめ
解決済み >>150-151>>299-301>>448-450>>608-609>>750-751
未解決 >>152-153>>302-303>>451>>610>>752

前回までのまとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの

◆ドラマ
>366 相棒「予告殺人・狙われた美人姉妹の謎」 >481,>484,487,>845-846
>641 聖者の行進 >773,>774
>733 白線流し〜夢見る頃を過ぎても >734,737,>741,>742,>753
>736 さとうきび畑の唄 >748,757>758-761,>762,769,>771-772(※まとめブログ既出)

◆漫画
>644 ネコじゃないモン! >900

◆アニメ・特撮
>676 あんみつ姫 >778
>744 BLOOD+ >755(※放映中)
903簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/19(水) 22:49:43 ID:EJTiaddu
753以降 解決済み

◆邦画
>835 恋の門 >836

◆洋画
>763 ぼくは怖くない >764-765,>770
>795 マッハ! >856
>871 バタリアン2 >879-880,>884
>891 スキャンダル >898-899

◆ドラマ
>777 太宰治物語 >785-786
>781 奇跡の人 >796-799,>806-808,>809-810,>900
>824 緋の十字架 >826,>831-833,>834 (※放映中)

>825,827 契約結婚 >828,>829
>865 蝉しぐれ >874-876
>867 山村美紗サスペンス 赤い霊柩車(20)血の鎮魂歌 >867

>883 愛の劇場 正しい恋愛のススメ >887
904簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/19(水) 22:50:15 ID:EJTiaddu
753以降 解決済み

◆海外ドラマ
>816 24 -TWENTY FOUR- >817,820-823,>852-854,>857

◆小説
>779 帝都物語 >780,>782,>783-784,>788,>790-791,>800,>801-802,805
>792 吸血鬼ハンターD >794 

◆ゲーム
>862 シャドウハーツ2 >864

◆漫画
>811 天使なんかじゃない >812,>814-815,>819,>896
>878 怪物くん >881,>885

◆アニメ・特撮
>766 ブラック・ジャック「Karte:44 ピノコ誕生」(※放映中) >767,>768,>775-776,>837-838,>840-844,>847-851,855,>858-861
>869 ブラック・ジャック「Karte:45 笑い上戸の同級生」(※放映中) >873,>877,>882
>787 創聖のアクエリオン >789,>793
>863 マクロス7 >866
905簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/19(水) 22:50:53 ID:EJTiaddu
753以降 未解決

◆邦画
>865 蝉しぐれ

◆洋画
>754 逃亡者2001
>884 バタリアン・リターンズ
>888 プレッジ

◆ドラマ
>813 87% ―私の5年生存率―
>818 帰ってきたセカンド・チャンス
>830 アットホーム・ダッド
>830 アットホーム・ダッド スペシャル
>885 水曜プレミア ビー・バップ・ハイスクール

◆小説
>839 駿河城御前試合

◆漫画
>811 どんぐりの家

◆アニメ・特撮
>894 まんが日本昔ばなし「かぐや姫」「ちょうふく山の山んば」

以上
906おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 23:21:28 ID:TGLGgWeu
お疲れさまですm(_)m
>>830
アットホームダッドはまとめブログにあったとおもいます
スペシャルはなかったかな

ちなみに結末以外も読むのが好きなので 自分は極端に限定しないでほしいですが
みなさんが結末だけを希望するならされで了解です
907おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 04:42:14 ID:VVuNAWBq
>>897
発狂してますね
三回も意味のないレスして
908おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 08:13:06 ID:aANUDzAC
もしかして、簡易インデックス ◆indexKHVWgが発狂馬鹿のID:VVuNAWBq?
>>870は簡易インデックス ◆indexKHVWgさん宛てってあるのにスルーしてるが
909おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 08:32:23 ID:aANUDzAC
>>970
君って本気で頭おかしいの?このスレで君の発言はキテるよ。
自分が理解できないこと発狂と因縁とは、、、最低人間だな。
意味がないレス以上の馬鹿粘着は君で、さっさと死んだ方がいいよ。
時間帯も普通じゃないし昼夜逆転のヒキコモリなんだろうけど。
>>901
君もまとめしてるなら>>870も見てるんだろうし答えるべきでは?
放送中のドラマやアニメを将来的にまとめにいれなくてはいけなくなるというのには同感。
わざとスルーじゃなくて見落としならスマンけど。

単発スペシャルものはここのスレでいいでしょう。
>>906
結末以外が読めるのがこのスレの良さ。同感です。

バラエティ番組、ドキュメンタリー、放映中のドラマ等の内容は
下記スレで質問して下さい。
見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/
※嵐や粘着は禁止します。
もいれた方がいいような。
910おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 10:57:08 ID:wuWPmYeK
まとめさんお疲れ様です。
結末以外も読める方が楽しいよね。
いきなり結末だけじゃスレは伸びないだろうし
911プレッジ:2005/10/20(木) 16:54:19 ID:3hto3ISm
>>888
犯人は偶然の事故(おそらく死んだ)で現場には来ない。
主人公は恋人の娘を囮に使った事で恋人の信頼は失うわ、犯人は現れないわで
皆に「過去の事件にのめりこみすぎて頭がいかれてしまった」と思われる。
主人公の推理は当たってたんだけど、犯人が現れない事で主人公自身もワケが分からなくなって
本当に頭がおかしくなってしまう…っぽい雰囲気でしょうね、あのラストの表情は。

なんつーかもう、本当にやりきれないお話です。
912おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 19:18:00 ID:PUZMWU5V
昨夜、BS2で8時からあった「夜の大捜査線」で、
真犯人がどうして彼だとわかったのか教えてください。
ちょうどそこだけ録画されてないんですorz
913おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 19:28:21 ID:Rxb7ZRcY
>>888
犯人は事故で死んだと思う(はっきりとは描かれていないので正確では
ないけど)。ラストは、主人公は周りが見えなくなってしまったばかりに
愛する人も失い、すべてを失ってしまった。鬱エンドです。
914おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 19:32:51 ID:Rxb7ZRcY
>>911
書いてあるの気付かなかった‥スマソ
915おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 19:33:50 ID:0C0frWB9
>909
つかなんで見逃したスレまでインデックスさんがやる事前提の話になってるの?
(そんな話決まったっけ?もし決まってたならごめん。)
インデックスさんはまとめブログさんがまとめやすいようにって好意でやってくれてんだから
あれもこれもって頼むのは筋違いでしょ>870
まとめに入れる必要があるって言ってるけどそれはまとめブログさんが決める事じゃないの?
希望として話すならわかるし俺も入れてくれたらありがたいな〜とは思うけどさ。

>888
ここも参考になると思うよ。
あの映画のココがわからない まとめサイト
ttp://www.movie-faq.com/
916おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 23:10:31 ID:U9ndsUS3
>>870は希望として話してるんじゃないの?
917 ◆indexKHVWg :2005/10/20(木) 23:50:07 ID:qAguuUVl
>>908
>>889あたりと>>907はもう誰が何を叩いてるのか訳がわからんのだが。
当然私ではない。

>>870に関しては>>915の言ってくれてる通り、まとめブログに
入れる入れないは、まとめブログの管理人さんがやってくれてること。
みんなの意見を募ってまとめブログさんに要望出すならともかく
他のスレ住人を排除して、私だけにどうこう言ってくること自体がおかしい。
返事する必要無しと判断してスルーした。
だいたいバラエティ騒動の時に鳥つけて>>607でバラエティは拾わないっつってんのに
何で、いつのまに、あっちのスレのまとめまですることになってるんだ。

>>901に関しては、言いたかったのは>>439の言ってることだ。
あらすじがダメって言ってるように取られたのならすまん。
放映中のドラマの内容は一応あっちのスレってことになってるのに
こっちで質問続いてるし、今のうちに扱いをはっきりさせといた方がいいと思ったんで。
レス番拾いしてると、「昨日の○○見逃しました、ドラマ(またはアニメ)だからいいでしょ」
みたいなのが増えそうな悪寒がするんだよ。
918おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:10:24 ID:4N6OGjZ3
>>917
いつも乙です。
派生スレの事は向こうでやってくれる人がいればその人に頼めばいいと思う。
っていうか派生スレ住民はまとめてもらうの望んでるの?
なら派生スレで議論すべきだと思うし
望んでないなら余計なお世話だと思うぞ。
ブログの中の人はこのスレまとめてくれるだけでもありがたいし
今でさえ大変だろうから
両方お願いね、なんて簡単に頼むのが間違いじゃないか?
まとめに入れなくてはいけないと思うならそう思った人が
ブログ中の人の負担を減らすようにまとめてあげればいいんジャマイカ?
◆indexKHVWgさんもそう思って好意でやってくれてんだし。
>>916
◆indexKHVWgさん宛てにしてる時点でやる事決定なのかと思ったよ。
違うなら一言お願いできますか?とかあった方が良かったと思う。
派生スレまでブログに載せるってのは◆indexKHVWgさんが決める事じゃないし
870が決めることでもないしね。
919おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:46:29 ID:NlUtggd8
◆indexKHVWgを叩くつもりはないが、もしかしてバラエティやドキュメンタリー
を毛嫌いしてる連中と同類?一連見てると激しく読解力がない連中がバラエティやドキュメントを
毛嫌いして余計なことをしでかしてることが争いが酷くなる原因になってると思うんだが
違ったら申し訳無いが自分も>>916と同じ風に読解したよ。希望を書いてあるのにやらされると被害妄想になるのはいかがなものか?
再度、>>870を心を落ち着けて読む事をオススメするよ。

ドラマいずれ過去のものになるんだからそれをまとめにいれなければいけなくなる
っていう流れはだれの目にもわかることだと思うし、>>870のレスを読んでるのか?甚だ疑問だと思ったよ。
前もドキュメンタリーの話をしていて、レスした連中がバラエティバラエティと
二言目にはいっていたのが不思議でしょうがなかった。坊主憎ければ袈裟まで憎しになっているんジャマイカ?
何かと、すぐバラエティというが、バラエティ以外のドキュメンタリーや現在放送のドラマならいいといってるようにも見えると思う。
まとめやってるのは鳥つけた◆indexKHVWgだけだろうに。宛てになるのはそれほど不自然でもないと思う。
放送中のドラマの質問、派生スレが出たあちら行きになり、出ていないと思うが???
取りあえずだれがバラエティ等を毛嫌いしてるのか見えてきたが、それで目を曇らせてしまうは良くないと思う。
920おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 01:48:38 ID:An+Yi+G7
NHKでやってた人形劇「ひげよさらば」で
ヨゴロウザのヒゲのない理由は?
最終回だけ見のがしたんだよ
921おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 02:03:11 ID:NlUtggd8
>>915>>917>>918の主張はナゼか寸分違わず「◆indexKHVWg氏がやらされること前提」とあるが
>>870の言
>いつも乙です。派生スレの見逃したスレをまとめをするときに
>いれることはどうなのしょうか?現在進行形のドラマもいずれ、
>過去のドラマになるので、まとめにいれる必要が出てくると思うのです。
>ドキュエンタリーやバラエティもありますが、まとめさんの一存にお任せします。
希望を述べてると読解したので、最初のレスアンカーの反応には、なんだかなと思う事しきり。

>>669
ケイゾクは公式が残ってるから不足してるところだけ補えば楽にならん?
つ http://www.tbs.co.jp/drama_archive/keizoku/2.html
922おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 02:24:54 ID:4N6OGjZ3


877 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/18(火) 00:36:06 ID:IUf5r5X+

>>870は簡易インデックス ◆indexKHVWgさん宛てでした。
わかりづらいですね(汗


って書いてあるから「◆indexKHVWg氏がやらされること前提」なんだと思ったよ。
ごめんね。
923おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 02:33:41 ID:05hNtidR
>>919
そうか?途中参加だからよくわからんけどドキュメンタリー派だかの連中が
スレが落ち着いた頃見計らって話蒸し返してるように見えたけど。
で、それに毛嫌い派が過剰反応。スレ荒れる。の繰り返しって感じじゃね?
正直なとこあまりの粘着っぷりにどっちかの自作自演でスレ荒らすのが目的かと思ったよ。
俺は見逃したスレ住民でもあるんだけど向こうでは一度もまとめサイトの件の話は出てないよ。
言い方悪いかもしれんがあそこは書き捨てスレみたいなもんで
質問者が回答してもらったら終わりって感じだと思う。
だからどっちも譲歩してドラマとかアニメとかのストーリーがあるものは今週分とか関係なくこっち。
バラエティーとかはあっち。って感じで住み分けしたらどうだろ?前から誰かが言ってたけどさ。
ドキュメンタリーはどっちかって決めづらいけど
ようはどっちにレスするかって質問者と回答者しだいじゃね?
で、それをまとめサイトに載せるか載せないかは中の人が決める事。
あんまりもめると回答職人さんが離れていって
サイトも閉鎖しちゃうんじゃないかと心配なのでもめないでくれ。
924おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 03:30:46 ID:1ZP4O3RG
>>920
ttp://ww1.tiki.ne.jp/~yuta-n/zatsugaku/ha.htm「ひげよさらば」の項参照。

私、途中でみなくなったんだった。シブガキ隊とかでてきてつまらなくて。
上のサイト以外にも気になったので調べたら、原作は戦争で一文字とヨゴロウザ
だけが生き残り、一文字がなんとヨゴロウザに焼身自殺(無理心中)しかけるらしい。
→ヒゲ燃えた?
人形劇は、犬も猫もみーんな仲良しチャンチャン、みたいです。
925おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 05:30:45 ID:erYlpxCG
>>919
>ドラマいずれ過去のものになるんだからそれをまとめにいれなければいけなくなる

どうしてまとめにいれなきゃいけなくなるの?
確かに継続中のドラマやアニメもいずれ過去のものになって、
「あれって最後はどうだったのかな?」って思う人は出るかもしれないよ?
でも過去の物になった時に「途中の第何回目のあらすじ」だけがあっても意味なくない?
結局「第何回と第何回は回答あるんですが、あらすじと結末は?」って質問が出るだけでは?
926おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 08:36:44 ID:LcxU/IH2
>>925
私もそう思う。

ここはあくまでも結末を知りたいスレであって、結末以外のあらすじが読めるのは
とてもありがたいけれど、肝心の結末のない尻切れ話なんてイラネ
927おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 13:16:33 ID:1ZP4O3RG
このスレの最初の方で「九マイルでは遠すぎる」を質問して、まとめプログ
にものっているんですが、肝心の結末がないのですよ。

ケメルマンの作だということも、この言葉から探偵役の人
が昨夜起きたほとを推理するってことも知っているのですが、その推理
の内容が知りたいのです。この回答もらってから、しばらく規制で書き込め
なくなってしまい、また聞くのも悪いかなーと思いながらそのままになって
しまいました。たまに思わせぶりに「これはいい話だから、ぜひ自分で
確かめて」ってレスする人いるけど、そんなこといわないできっちり結末
教えて下さい。

お許しいただけるなら再度、ミステリ「九マイルでは遠すぎる」(ケメルマン)
の探偵役の推理内容と結末を教えて下さい。
あれから本屋で探しているのですが、みつけられないのでよろしくお願いします。
928おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 14:29:56 ID:+W3vxOLv
今日テレビ見られないので
今晩の明石屋ショッピングの内容全部教えてください
明日でもいいです。書いといて。適当でもいいが、詳しくね。
929おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 14:30:47 ID:+W3vxOLv
スレ間違いました。すみません。
930おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 18:51:14 ID:KOuM7zwk
>>920
>>924のサイトに書いてある通り、人形劇にひげの理由は出てきません。
原作ではエピローグに老後のヨゴロウザが出てきてひげのない理由を語ります。
みんな幸せになる、なんていう自然界でありえないハッピーエンドではなく、非常に重いラストです。
個人的には児童文学史上最高と思っています。物凄く長いけど。
931920:2005/10/21(金) 21:54:08 ID:An+Yi+G7
>>924
ありがとう (=゚ω゚)ノ
確かに原作のまま作ってたら見るものにトラウマ植え付けそうだ
932おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 00:12:25 ID:Mw5PvL5a
>>912
うろおぼえだが

黒人女性の店に行ったときは犯人は誰か分かっていなくて、
堕胎しに来た女と一緒にいたから犯人だと分かったんだと思った。
盗んだお金も持っていたし。
933おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 00:20:41 ID:d/vPLQaJ
ホラー映画
デモンズ1と2の内容を教えてもらえませんか
934おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 01:48:05 ID:1S0QAgZe
>>891
> 映画「スキャンダル」の人物関係と粗筋を教えて下さい。
> エロいらしい。

うろ覚えですが…
ドキュメンタリーが高尚だと思って善意のまとめ人にまで噛み付く
脳の足りない男の話だと思います。
935おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 04:47:07 ID:hb2jdKWK
どっちもうんざり。
936おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 09:04:14 ID:u6qy8N+6
回答じゃないのに長文ごめん。
ここが結末以外のあらすじも読めるということはいいことだと思う。
でも、最初からあらすじを希望して質問するのはやめてほしい。

ドキュメンタリーがどうとかは、もうわけわからんからどうでもいいけど、
それこそ『見逃したドラマ1回分』とかなら、まとめには入れる必要はないかと。
>901賛成。

あと『9マイルでは遠すぎる』なんだけど、
質問が「一体何が遠いっていうのでしょうか?」とあるから、
回答者の方は「何が遠いのか」教えてくれたんだと思うよ。
(叩くつもりはまったくないんだけど、「結末を教えて下さい」とはなかったもので…)
937おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 09:55:51 ID:U+3yGXCM
>>927
「九マイルでは遠すぎる」はたった一言の台詞からその人物がどういう人間なのかを
推理しようという遊びから、その人物が犯罪者だと気が付くという内容。
短編一本まるまる使ってあーでもないこーでもないと推理する内容なので、これをまとめるとなると
ほとんど全てを書くようになるので無理。
ものすごく簡単に書くと九マイルという半端な距離から、彼らがどこから来たのか、
何故交通機関を使わずに歩いてきたのかを推理していくうち、もしかして彼らは・・・となる。
938おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 13:08:21 ID:sjPoaptm
はっきりと、犯人は「@@@@@」
根拠はこの一言、と書いてほしいのかな。
939おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 20:50:52 ID:oIH0gTYz
>>936-938
ありがとうございます。「結末を教えてくれスレ」だったのでそんな書き方
してしまったのだと思います。
もう図書館でリクエストして読むしかないっって気分になりました。

>>937
>何故交通機関を使わずに歩いてきたのかを推理していくうち、もしかして彼らは・・・となる。
その…の部分が知りたかったのです。お騒がせしました。

940おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 21:47:29 ID:f7brZFlB
「花より男子」
ヒロインとF4が最後には仲良くなってめでたしめでたしで終わるのですか?
仲良くなるのは最後に?それとも途中から?
941おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 22:33:10 ID:uicuC1Da
>>940
つ 過去ログ
942おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 22:38:51 ID:XHbO/T3z
>>940
途中から。
あとはずーっと手をかえ品をかえイケメン&カワイコチャソが 道明寺とつくしを誘惑し
2人の間に危機が迫るも道明寺とつくしはお互いが大好きですよ チャンチャン って話。
途中道明寺以外のF4メンバーの話が、なんだか狭い世界でつながって語られたりします
943940:2005/10/22(土) 22:47:40 ID:f7brZFlB
>>942
thx!
たんなる恋愛ものなんですね。いかにも少女漫画って感じですね。
むかしの大映ドラマみたいなドロドロの話なら良かったのに…
944おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:25:52 ID:d/vPLQaJ
少女漫画ってほとんどの設定が余りに突飛過ぎると思うんだけど
女の子はどう思ってるんだろう・・・
945おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:31:13 ID:+ryeyQCp
>>944
少年漫画も充分突飛だと思うよ。男塾とかありえなーいw
946おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:31:59 ID:Nytg4/TB
マロン板のまとめサイトが移転していたので、
ついでに>>915のスレも入れて>>2を訂正しました。
ガラスの仮面スレは次スレが立つ寸前なので、
スレ立てしてくれる人、直して立ててください。




■関連スレ

漫画サロン :ストーリーを教えてもらうスレ Part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128777309/
上記のまとめサイト
http://web.hpt.jp/malon/

家ゲーRPG :【やるのが】ストーリーを教えてもらうスレPart19【面倒】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128781704/
上記のまとめサイト
http://storyteller515.hp.infoseek.co.jp/

映画一般 :あの映画のココが分からないPart22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129207698/
上記のまとめサイト
http://www.movie-faq.com/

よくある質問 :ガラスの仮面はどうなったの?

少女漫画板 :美内すずえ◆ガラスの仮面◆55巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127224207/
スレの最初の方に詳しい解説が載っています。

他にもあったら情報ください。
947おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:32:00 ID:kB/IlLKA
まあ漫画ですから…

いきなり手からかめはめ波打っちゃう
少年漫画よりは突飛じゃないもん!と思ってるんじゃないの。
948おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 00:33:19 ID:mI9Y3e3D
少年漫画は、設定がものすごく突飛だがストーリーは
オーソドックス、という場合が多いが、
少女漫画は、ストーリーが突飛だったりするんだろう。
949おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 09:25:57 ID:WiUOsaI2
少年漫画も少女漫画も設定とかは無理があるけどまぁマンガだからと納得できる。
ただ、キャラの違いが大きいと思う。
少年漫画は実に多彩なキャラ。主役級の奴からブサイク、謎の生命やらなにやら
幕の内弁当みたいな感じ。対して少女漫画の場合はその多くが
骨格が変形しているとしか思えない肩幅の広さと足の長い美形青年しかいない世界・・・・
もちろん女の子も美少女美女のハーレム状態。デブサイクは皆無に等しい。
さらにはほとんどが恋愛ものでパターンが同じ。不幸オチは意外と多い。
セックスシーンは異常なほど美しく描かれる。演出として急にバラやゆりの花などがコマの周りに出てくる。
このように少女漫画は目立つのが梅干ひとつくらいで
あと全部ご飯みたいな日の丸弁当マンガになってる。よく飽きられないなぁとは思うよ。
結論としてどちらも楽しめるが。
950おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 18:37:31 ID:I3onPBEl
>>935
同意。例えば>>934みたいなのは言語同断。わかりやすいけど
スキャンダルの回答は>>898-899で済み。
「物凄く嫌らしい性格」が良く出てるなぁとは思うよ。
>>923はそういうのも見ているのかと疑う。
わかっててやっている故意犯だったらマジレスしたことになるけど。

最近、何もなかったところに着火したのは>>889から
この前にそれに関係することで何もないし、冷静な言葉なく、
挑発的な発言を先手で繰り返していたのは残念ながら誰の目から見ても
「バラエティ嫌派」の人なんだよね。もし嘘偽りなく、途中読んでない
なら全部通して読んで把握してから発言した方がいいと思うよ。
951おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 18:52:06 ID:I3onPBEl
>>891に嫌らしいやり方で遠まわしに煽ってるから>>888-893
>>889の「バラエティ嫌派」代表のID:RcOIQfghなんだろうなぁと見当つくけど。

結末以外のストーリーが読めることでこのスレ歴代楽しみに読ませて
もらったり、書いたり教えて貰ったりしたけど次から駄目になるのかな?
全体を知りたいスレでも立てた方がよくなりそうな気配。
映画板には本当に結末だけ教えるスレはあるんだよね。

つか、こういうのは聞いてはいけないってことか?
◆ドラマ
ウォーターボーイズ1、2を要約で教えて下さい。
1の登場人物が2でどうなったか。
952おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 19:20:14 ID:ya6m/UpR
もうそろそろ次スレ立ててさ、質問したい答えたい人たちは次スレに移動
グダグダ粘着議論続けたい奴らにはココに残ってもらうってのはどうだろう?

もちろんこのスレで終わらせる、終わらなくても次スレに持ち込まないでもらうって事で。
もういい加減うんざりなんだよね。
どっちでもいい人間からすれば荒らしも荒らしにいちいちレスする奴も同じレベル。
>950どっちが悪いとかもうこの際関係ない。
はっきり言って反応する奴も荒らしと同じ。
自分は923に禿同。
次スレに持ち込んだ時点で自作自演の荒らし決定だと思う。
953おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:21:59 ID:kLJtVfLV
せっかく本来の流れに戻りつつあったのに、どうして蒸し返すのかなあ。
954おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 22:47:57 ID:RW4OREV3
◆小説だと思う、絵本なのかな?
むちゃなぼくと白いハト 遠野 阿璃子著
のあらすじお願いします。もしスレ違いなら該当スレお願いします。
955おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 23:38:18 ID:HZmThO7t
>952
賛成。950も過ぎたことだし次スレ立てちゃってもいいんじゃない?
テンプレは>946でいいのかな?
まだガラスの仮面スレって次スレ立ってないみたいだから
そのテンプレのままで立てちゃっていいのかな?
956おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 23:56:23 ID:nOiM5YWx
>>955
946に派生スレをプラスした方がいいと思う。
それか派生スレは2か1に入れて関連スレは別にって感じにした方がいいのかな?
9571テンプレ案:2005/10/24(月) 00:00:26 ID:yI8BbdIs
【注】スレの性格上、ネタはバレバレですから、読む人は注意してください。

あの映画・漫画・小説・ドラマetc・・・一体どういう話なの?その結末は?

気にはなってるけど、わざわざビデオ借りたり、本読んだりする時間がない。
でも、結末や謎解きが気になってる。そんな人のためのスレです。

質問する人は、作品名と知りたいことを明確に書いてください。
(例: 映画「シックスセンス」の謎って何なんですか?)
質問の際は以下のカテゴリーを明記すること。
 ◆未分類 ◆邦画 ◆洋画 ◆ドラマ ◆海外ドラマ ◆小説 ◆海外小説
 ◆ゲーム ◆漫画 ◆アニメ・特撮 ◆テレビ番組
教えてくれた人には文句は言わない事。
質問に出た作品を観た・読んだ皆さん、ご回答をよろしくお願いします。

↓5スレ目874さんの作ったまとめサイトも参照に
つまとめブログ
http://ketsumatsu.blog7.fc2.com/

バラエティ番組、ドキュメンタリー、放映中のドラマ等の内容は下記スレで質問して下さい。

見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/
9582テンプレ案:2005/10/24(月) 00:02:50 ID:yI8BbdIs
■関連スレ

漫画サロン :ストーリーを教えてもらうスレ Part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1128777309/
上記のまとめサイト
http://web.hpt.jp/malon/

家ゲーRPG :【やるのが】ストーリーを教えてもらうスレPart19【面倒】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128781704/
上記のまとめサイト
http://storyteller515.hp.infoseek.co.jp/

映画一般 :あの映画のココが分からないPart22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129207698/
上記のまとめサイト
http://www.movie-faq.com/

よくある質問 :ガラスの仮面はどうなったの?

少女漫画板 :美内すずえ◆ガラスの仮面◆55巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127224207/

【過去スレ】
1 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086605236/
2 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092733369/
3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096685682/
4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1102824732/
5 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108220564/
6 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1113379712/
7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119193601/
8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124295868/
959おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:03:39 ID:yI8BbdIs
こんな感じ?
あと関連スレとかないかな?
960おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:11:54 ID:Izzpza38
>959
いいと思う。
んじゃ立ててくるね。
961おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 00:16:30 ID:Izzpza38
次スレ立てました。
モタモタしてたら2ゲットされてしまいました。
関連スレ2に入れられなくてごめんなさい。

あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130080383/
962おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 01:58:39 ID:jjLwo+fl
新スレ乙です

埋めついでに
>939
>…の部分

うろ覚えですが
彼らはある犯罪を犯したとの結論に至る
あくまで机上の空論と思いながら問い合わせたところ(確かワトソン役が警察関係者だったような)
推理通りに死体が見つかる。犯罪史上まれに見る一致と驚くが
探偵役は「九マイルは遠すぎる、ましてや〜」は思いつきで出てくる文章ではないと
実際に会話がなされた(ワトソン役はたまたま耳にした)レストランに警官を派遣させ
探偵役の推理は2、3の細かい点をのぞき、すべて当たっていたことが証明される
こんな感じだったかと
963962:2005/10/24(月) 02:19:45 ID:jjLwo+fl
抜けてた

>何故交通機関を使わずに歩いてきたのか
ですが
死体が見つかったのは汽車のコンパートメント
実行犯は車で移動するつもりが故障
発見される前に報告するため、思わぬ雨の中
9マイル(14,4キロ)の道のりを歩く羽目になったということです
964おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 06:00:43 ID:WTDEJ4gS
>>950
おまえいちいちウザス
スルーしときゃいいのに、必ず思い切り引用して、尚且つ連続レスしてるから
目立つのなんの。いちいちほんっと(゚Д゚)ウゼェェェ
965923:2005/10/24(月) 21:07:50 ID:uNAMYhUH
>>950
>>923はそういうのも見ているのかと疑う。
>わかっててやっている故意犯だったらマジレスしたことになるけど。

って言われたのでちゃんと読んでみたよ。
うん。そうね。俺間違ってたかも。
でもちょっと気付いたから聞いてくれる?
>>889から着火したって言うけどさ、2chじゃよく見る短文荒らしなのに
>>890−892で3レスもして荒らしに反応してんだよね。
で荒らしに反応してる人がまた特徴あるんだよ。
まず、煽る相手はIDで指摘。連続でレスする。そしてageる。
そう、君にそっくり。
で、考えてみたんだけど君が犯人扱いしてる「バラエティ嫌派」
この人たちがもし荒らしだとしたらおかしくないか?
だって派生スレ立ってからバラエティーの質問はあきらかに減ってるんだから
荒らす理由なんてないんだよ。

もう次スレも立ったしココ議論用だっていうしハッキリ言っちゃうけど
自作自演でスレ荒らしてたのお前だろ?
違ーよ!!!とかって逆切れすんなよ?お前も同じように勝手に脳内で犯人決めて叩いてんだから。
966おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:36:02 ID:+Wuqkp6P
>>962-963 「九マイルでは遠すぎる」
感謝感謝。特に>>963のレス、本当にありがとうございます。
最近本屋でみかけないのですが、地道に探して読んでみます。
967簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/24(月) 23:10:27 ID:jpwxZa6U
前回までのまとめ
解決済み >150-151、>299-301、>448-450、>608-609、>750-751、>902-904
未解決 >152-153、>302-303、>451、>610、>752、>905

前回までのまとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの

◆洋画
>888 プレッジ >911,>913-914,>915
◆ドラマ
>830 アットホーム・ダッド >906 (※まとめブログ既出)
>573,>666 ケイゾク >669,>672,>679-682,>697,>921
◆漫画
>397,>940 花より男子 >398-399,>941-943



906以降 解決済み

◆洋画
>912 夜の大捜査線 >932

◆海外小説
>927 九マイルでは遠すぎる >936-938,>939,>962-963,>966 (※まとめブログ既出、結末なし)

◆アニメ・特撮
>920 ひげよさらば >294,>930,>931
968簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/24(月) 23:11:00 ID:jpwxZa6U
906以降 未解決

◆洋画
>933 デモンズ1
>933 デモンズ2

◆小説
>954 むちゃなぼくと白いハト

以上。回答は次スレへお願いします。

あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130080383/
969 ◆indexKHVWg :2005/10/24(月) 23:21:46 ID:jpwxZa6U
>>961
乙。

>>965
そういうのが何を言ってきてもスレ違いの一言で切り捨てられる
多少厳しい目のローカルルールを作ってしまった方がいいと思ったんだわ。
>>901は書き方が悪かったが。

とりあえず次スレはテンプレに
>バラエティ番組、ドキュメンタリー、放映中のドラマ等の内容は下記スレで質問して下さい。
と入れてもらってるので、バラエティやらのことを粘着されても
>>1嫁で済ませられるだろう。

まあ、次スレが荒れずに進行してくれればいいのだが、
まとめを投下するたびに粘着されて荒れるようなら
もうインデックス作らんほうがいいのかもしれんしなあ。
う〜ん・・・
970おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 00:09:22 ID:DkLTfMDS
>インデックスさん
いつも乙です。
次スレは荒れないといいですね、ほんとに。
何故こんなに長い事荒れてるのかが正直わからないんですが。
>965が言ってるように「バラエティ嫌派」は荒らす必要ないし
荒らしてる人がいたとしてもスルーすればいいんだから
何故ここまで荒れるのか本当にわからない。
だいたい何レスにもわたって過剰に反応するほどの荒らしじゃなかったと思うんだけど。
1〜2行のレスでたまにしか出てこないし。
ズーッと荒らしが粘着しててスレ埋め立てされそうとかなら
一言言ってやりたくなる気持ちもわかるけど。

インデックスは作ってもらえて本当にありがたいです。
まとめブログさんだけじゃなく
しばらくスレ見れなかった時とかインデックス利用してる人もいると思うので。
犯人扱いされたのは本当にお気の毒でした・・・。
でもスレ見直したら誰でも犯人扱い、荒らし認定してたみたいだから
気にしなくていいと思いますよ。(してないとは思いますが)
これからも、もし良ければお願いしたいです。
971おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 01:30:47 ID:1OfKWYVI
>>969
乙です。
index作ってもらえてすごくありがたいです。
けど、これから先、粘着されて荒れるようならindexさんも気分悪いだろうし・・・。

>>970も言ってますがなんで荒れたんでしょうね?
バラエティー質問については見逃したスレの方でうまくまわってると思うし
自分も見逃したスレ住民だけどスレ立ててもらってありがたかったんだけどな。
まとめに載せる載せないで揉めてたの?
それともドキュメンタリーはどっちの分類かで?
もう、ただ荒しを罵ってるのしか記憶にないからなんでそんなに揉めたのかわかんね。
972おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 02:01:52 ID:4ZHoB0lm
議論・荒らしなどのレス纏めてみました。

>424-444>485-495>499-511>518-
>523>525-派生スレ
>536-541>542-546>547-601>604-607
>624まとめさんアンケート
>625−637
>666-678>683>685-687
>870(トリップつきの)まとめさん宛てです-877 >886
>889荒し >890-892荒しに反応 >893荒し再び >895 >897荒しに再び反応
>901index-906
>907荒し3度目の登場
>908indexさん犯人扱い-909
>915-926
>934荒し4度目の登場 935-936
>950−953
>955次スレ議論-961
973おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 02:02:44 ID:4ZHoB0lm
>>969
乙です。
インデックスの件は◆indexKHVWg の判断にお任せします。
ただ俺はすごく助かってました。
974おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 04:42:22 ID:6fHnDpjr
だいたいこうなってしまったのも、ドキュメンタリーを馬鹿にする
頭の少しおかしい>>934みたいな奴のせいだってことは
みんなわかってることだし、こいつが何度も何度も荒らしていることも
ばればれなわけだろ。発狂とかみっともない言葉で他人叩いて情けない。
「バラエティ嫌派」代表のID:RcOIQfgh、おまえのことだよ。

見逃したバラエティやドキュメンタリーを知りたくて
聞いてくる人たちにも、最初は普通にレスしてたのに、
どうも一人だけそういうのに対する偏見が暴走して、
別スレにさせられてしまったわけで。
>> ID:RcOIQfghの中の奴はバラエティやドキュメンタリーにアレルギーでもあるのかね。

まあまとめ人が面倒がって、自演でドキュメンタリーを排除する方向へ
持って逝ったという疑いも晴れていない。
この際元通りに統一したらどうだろうか。
多くの人間が望んでいるってことは誰でもわかってるし、ここは嵐に負けるべきではない。
975おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 07:39:20 ID:SLcBAn/K
ageる人=あらし
976おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 09:43:19 ID:s9n2mY/s
まだやってるwww
977おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 10:30:03 ID:qDIhBwN/
>974
なんでまとめの人が自演で荒らししてたって思うの?根拠は?
お前他にも関係ない人を荒らしって勝手に決め付けてるよね?
>668では>629を犯人認定。
>897では発狂って言葉使ってただけで>604を犯人認定。
>908では◆indexKHVWg が>870スルーしただけで犯人認定。
>950では>923を故意犯扱い。
すごいなw犯人いっぱいだよw

>972 乙。超便利だった。ありがと。
978おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 17:25:46 ID:TVxpstn5
>>884
遅レスでスマソ。バタリアン2書いたものです。
バタリアンリターンズはかなりうろ覚えなので、所々間違ってたらごめんなさい。

バタリアンリターンズとあるものの、共通点はバタリアンガス、脳みそ食う、以外ほとんど
繋がりがない全くの別物って感じです。

主人公は20ちょいくらいの青年。で、彼女がいて、いつもラブラブで、ベッドシーンから確か
始まった気がする。
で、二人は田舎に住んでるもんだから娯楽がなくて暇だ。という事で、主人公か、彼女・・・確か
主人公の方の父親だったと思うけど、その父親が軍人が何かで、郊外にある基地に忍び込みに
行こうということになり、早速出発。
で、主人公、基地(といってもどっかの工場みたいな雰囲気)の中で、死者が変なガスを浴びせられ
復活するのを見てビビリまくり、彼女と一緒に工場を逃げ出す。
で、逃げる途中か、何日か後は忘れたが、彼女が車に引かれて瀕死になってしまう。
彼女が死ぬのが嫌な主人公、工場で見た光景を思い出す。「あっ。あのガス使えば生き返るやん!」
とナイスアイデアとばかりに瀕死の彼女を連れ工場に潜入。ガスを吸わせ、自宅に帰る。
ガスの効果か見事に彼女復活。喜ぶ主人公だが、彼女は自分の体の変化に気づく。
そう、脳みそが食いたい。というわけで、主人公を襲いそうになるが、理性で何とか押さえ、家を飛び出す。
彼女、街で適当な男引っ掛け、脳みそゲッツ。
で、彼氏もそんな彼女の変化にやっと気づき、それを直そうと父親の工場に再度潜入。
だが、彼女と工場内ではぐれ、その間に彼女、兵士の脳みそゲッツ!大惨事を起こしてしまう。
彼氏、彼女を見つけるも、父親達に追い詰められ、彼女殺されそうになる。が、彼女をかばい主人公は
銃弾を受け、瀕死。
最後は、工場の奥にあった死体焼却用の炉に、彼女と二人で入りあぼん。
やるだけやって、最後は二人の愛でなかったことにしようとした駄作でしたな。

前二作と違い、バタリアン役の女の子がもろセクシー路線だったのと、ストーリーが
下手にシリアスだった為に色々あれな映画になってました。
名前に騙されて見た人、ご愁傷様です。
979まとめブログ”管理”人 ◆l7gLsb0fB6 :2005/10/25(火) 21:39:30 ID:ug32PN5I
>974
まとめブログ管理人です。
何の証拠もないのに自演扱いは勘弁して下さい…。やってませんから。

そして申し訳ありませんが、
バラエティー・ドキュメンタリー・ドラマの見逃した1回分等は、

「見逃したテレビの内容を教えてもらうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127742371/

こちらへお願いします。
このスレができた段階で、私は結論が出たと感じています。
そして、もう既に住み分けは上手くいっていると思うのです。
話を蒸し返す必要はまだありますか?
980まとめブログ”管理”人 ◆l7gLsb0fB6 :2005/10/25(火) 21:50:05 ID:ug32PN5I
それから、まとめブログには
このスレの質問&回答しか載せる気はありません。
派生スレの方にもドラマの質問がたまにあるようですが、
それは見逃した1回分だけの質問であり、このスレの趣旨とは大きく異なります。
ですから、このスレに出た質問でも、見逃した1回分の質問なら
それはまとめには入れません。
(もし入っていたら教えて下さい。削除いたします)

一旦終わったドラマのスペシャル版となるとまた話が違ってくるので難しいのですが、
その辺はケースバイケースで考えさせて下さい。

あちらのまとめはあちらでお願いします。
そこまで手は回せませんので。
981おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 22:08:12 ID:mwq4OL6l
まとめさん、いつもお疲れ様です

入れる入れないは、まとめさんの考えで決めていただいて良いと思います
個人的には、「何度も質問のあった作品」だけでもいいんじゃないかと思ってるくらい
982簡易インデックス ◆indexKHVWg :2005/10/25(火) 22:24:15 ID:GolQfxft
>>967一部改

前回までのまとめの未解決で解決したもの・解決済みにコメントが追加されたもの

◆洋画
>884 バタリアン・リターンズ >978
>888 プレッジ >911,>913-914,>915

◆ドラマ
>830 アットホーム・ダッド >906 (※まとめブログ既出)
>573,>666 ケイゾク >669,>672,>679-682,>697,>921

◆漫画
>397,>940 花より男子 >398-399,>941-943
983 ◆indexKHVWg :2005/10/25(火) 22:29:29 ID:GolQfxft
えーと、やっぱり次スレも粘着されそうなんで、私はインデックス作るのやめとくわ。
なので、もし次スレで似たようなトリップ付けて似たようなまとめをする人がいても、
それは断じて私ではない(・∀・)
もし次スレで、私ではないまとめ人に粘着する妙な人がいても、
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」と唱えて
みんなで生暖かく見守りつつスルーしてあげて下さい。

>>979-980
いつも乙です。
自演扱いされてるのはまとめブログさんではなく私◆indexKHVWgなのでご心配なく。
次スレは、レス番と正式名称を拾ってブログのコメントに投下しようかとも思ったが、
それもなんか変だし、スレ内にないと専ブラのポップアップ使えないし、
私がやると荒らされそうだし、結局私ではない誰かがまとめるだろうということでw
このスレのインデックスも少しは役に立ってりゃいいんだが・・・
984おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 23:58:37 ID:DkLTfMDS
>管理人さん乙です。
いつもありがとうございます。
>インデックスさん
もうインデックスなくなると思うと本当に残念です。
スレが荒らされてて読むとムカつきそうだった時も
インデックスとても便利に使わせて頂いてました。
ありがとう。
本当に本当にお疲れ様でした。
まとめサイトを作ったりそれに協力したりすると
意見の違う奴から粘着されるという事が今回の事でよくわかりました。
本当に残念です。

>974
これで満足ですか?
気に入らない人は誰でも犯人扱いですか。最低ですね。
985974:2005/10/26(水) 00:07:52 ID:FJeW3nkJ
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
986おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 02:00:08 ID:fSgrX0QP
まぁ、974みたいな奴は誰にも悲しまれずに死んでいくだろうさ。
むしろ祝われるかもしれん。「死んでくれてありがとう!」ってな。
みんなに感謝されてる人が妬ましかったですか?
見てるのが辛かったですか?'`,、('∀`) '`,、ミジメダネ
987まとめブログ”管理”人 ◆l7gLsb0fB6 :2005/10/26(水) 09:48:04 ID:nnTlUnEL
簡易さん今までお疲れ様です。
粘着されてまでやらなくていいですよ、本当に。しんどいですもん。
インデックス助かってましたよ。ありがとうございました。
988おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 10:21:41 ID:anljDOTG
いちいち相手する奴がいるから粘着するんだろ。
スルーしろよ、頼むから。
989おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 11:05:03 ID:Y9+crafQ
ではまずお前からだな>988

そしてオレモナー
990おさかなくわえた名無しさん
簡易インデックスさんにお礼を。
あまりネットに上がれない身なので
インデックスを大変便利に利用させていただいていました。
ありがとうございました。