小さい子供を持つ親のここが嫌い24人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1113749833/l50

一応調べたけど、重複してたら申し訳ない。
2おさかなくわえた名無しさん:2005/05/20(金) 19:39:05 ID:lIIh8P15
おれはそんな嫌いじゃない
3おさかなくわえた名無しさん:2005/05/20(金) 19:40:54 ID:EzISct07
3get
4おさかなくわえた名無しさん:2005/05/20(金) 20:26:55 ID:j5ZWRCv+
5おさかなくわえた名無しさん:2005/05/20(金) 20:34:02 ID:Yuee2lxs
>1お疲れ。
6おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 03:26:29 ID:pCY/LDBX
前スレの>>1000・・・なんかすげーな。
7前スレの680:2005/05/21(土) 07:45:36 ID:UoyeMKKg
俺は前スレでローラー付きのスニーカーの事でレスを書いた前スレの>>6800だけど
昨日の四国新聞のオアシス(地元の人しか分からない話でごめん)にこのローラー付き
シューズ事について書いてあった。 
http://www.shikoku-np.co.jp/oasis/voice_to_voice/index.htm
↑だけど、ここはよくマナーの悪い子供連れを糾弾する内容の投稿が目に付くのだが
どうせ馬鹿親は新聞と言えばテレビ欄と四コマ漫画と占いと天気予報と特売のチラシしか見ないから
いくらここに書いても無駄なんだろうな。
 
8おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 10:05:56 ID:8FQGHhCg
前スレはずいぶん白熱したんですね。>>6800までいくとは
9おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 11:16:57 ID:wCXB8FHY
育児でヘトヘトになってる友達。気晴らしに電話をかけてくる。
マシンガントークで育児やらダンナの愚痴を喋りまくる。まぁそれは良い。
彼女の事は好きだから。(好きだったから、かな?)
電話の向うからギャーピー泣いてるガキの声。私にすれば電話を切り上げるイイ口実だ。
私「泣いてるよーもうそろそろ・・・」友「あーウチの子、電話好きなんだよね。喋ってみる?」
いや、全然喋りたくありませんけど。
電話口に出るろくに口も聞けない歳のガキ。対人間としてコミュニケーション不可能なんだよ。
ガキ「アーウー・・・ハァハァハァハァ」
私「○○ちゃんでちゅかー?(限界。ここでアホらしくなる)つーか、お母さんに変わってくれる?」
ガキ「「キャー!ケタケタケタw・・・ハァハァハァハァ」

勘弁してくれ。ホント馬鹿親だと思う。
10おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 11:45:40 ID:QAzOQCPt
>9
>○○ちゃんでちゅかー?
こういうこと言うと、馬鹿親はガキを可愛がってくれてると思って、次回も
うちの子と喋る?って聞いてくるよ。
ガキのことには触れずに、「あ、ごめーんちょっと今料理中だからもう切るね」とか
適当にお茶を濁して切っちゃう方が良い気ガス。
11おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 11:53:53 ID:4Ypajiho
引っ越しして、上の住人が来て言った事
「うち、小さい子供がいるんで、うるさかったら言って下さい!」
何回も、何かあったら言ってくれと言う
そんで最後に一言

「今まで我慢させてきちゃったから…」

最後のこういう一言で小さい子供を持つ親がキライ

ここは分譲マンション、そこまで気にしてんなら
何故1Fを買わない?
12おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 12:16:55 ID:wCXB8FHY
>10
そうかー・・・勉強になりました。ありがとうございます。
元々子供自体は好きでも嫌いでもない。スーパーでギャーギャー騒ぐガキも
親は誰だよ?と生暖かくヲチしてたんですが。

なんか自分の身に降りかかってきて初めて、げーウザっ!と思ったですよ。
書いてて若干心も痛むのですが、客観性がなくなる親っつーのを
しみじみ体感した。
13おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 16:17:25 ID:4+3vl24s
>>12
きつくなくていいから、私も態度では示したほうがいいと思う。
他のお友達にも子供を電話口に出すのをやってると、子供が大きくなった頃には疎遠になってしまう
ことも考えられるし。
それをやられて無条件で喜ぶのって、祖父母くらいなもんだよ。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 17:27:46 ID:9v5eJeuf
最近はどこにでも、ベビーカーでズカズカ入って来るのが流行ってるの?
人込みだろうがなんだろうがお構いなし。
で、子の将来を問われると「思いやりのある人になってほしい」だとぉ?
他人様の足にベビカガツンガツンぶつけて謝りもしないくせに、なにが思いやりだよ。笑わせるな。
15おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 17:46:07 ID:h8ikqXJX
都内某所に「ベビカ族」なるものが居るって
昔テレビで見たことある。
16おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 19:14:24 ID:B8bCFJ0Z
混んだ電車でベビカ母子が来ると必ず幅寄せしてくるよな
自分の生存空間を確保するため鞄で必死に抵抗する俺・・・・
17おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 21:04:03 ID:ut2zrUe+
混んでる電車内でベビカの側には立ちたくないなー
もし急ブレーキでコケて、子供の上に乗っちゃったら大変。
18おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 21:51:56 ID:4+3vl24s
お祭り会場にベビカを押してくるのは本当にどうにかならないのかな。
熱いものもった人がわんさかいるんだから、赤子がやけどするかもしれないのは
行く前からわかりきってるのに。
19おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 23:40:21 ID:iWZ596TW
>18
べビーカーで、祭りなどの人込み押しのけてわが道を進むバカ親が
熱いものかけられたり、人ごみで潰されたりしたら、
主催者や相手を相手どって、被害者の会代表になったりするのが、
最近のデフォなんですよ。
20おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 23:50:38 ID:YjbYFzHf
今はおんぶとか抱っこしてる親っていないねぇ
抱っこどころか手さえつないでないねぇ
人ごみだろうが、狭い場所だろうがベビーカーでどけよと言わんばかりだし
時には人の足轢いておいてあやまりゃしねえし
21おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 23:50:56 ID:ZXHIhEuY
混んでる電車の中でベビカ畳んで子を抱っこヒモで抱っこして邪魔にならない
よう気を遣っていたらベビカ広げたお母ちゃんらに「何あれ、嫌味かね」と
言われたことがある。
嫌味より、常識だろうがと思った。
22おさかなくわえた名無しさん:2005/05/21(土) 23:57:18 ID:DV/FzqFm
>21
常識守ってるあなたに対して「嫌味かね」って言ってる時点で、
そのベビカ付き母どもは、自分らは常識の無いダメ母だって
認めたようなもんだ。
気にしないで、堂々としてればヨロシ。
23おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 00:01:20 ID:4+3vl24s
>>19
やっぱりそれですか・・・お祭りの主催側にとっていちばん来てほしくない客層ですね。
子供が大きくなるまでの数年間我慢できないくらいなら、なんで子供作るんだろう。

>>21
少し前まではベビカはたたんでくださいってきまりだか案内だかがありましたよね?
混んだ電車で子供の安全を図るためにも当たり前のことなのにイヤミって・・・・
24おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 00:15:50 ID:8kBDA7HF
ベビーカーに荷物乗せてカート代わりにしてる親もいるよね
25おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 00:17:21 ID:Dvu0JVcG
今日、駅でひさしぶりに「抱っこ」の母子を見た。なんていうのか知らないが
幅のひろい帯みたいな布で(輪っかになってる?)赤ちゃんのお尻を支えてるやつ。
ベビーカーは旦那さんが持っていた。
なんか見ていても安心できたよ。
人ごみのなかで赤ん坊だけ下のほうにいるって、すごくこわい気がするし。
26おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 00:19:03 ID:+njHDr3/
少子化=子供を産む女はえらい、勝ち組
みたいな変な図式が普及して
敏感に感じ取った子持ち主婦が増長して自己主張をはじめて・・・・・

変な国だなぁ
27おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 00:45:41 ID:kQigxO1B
おんぶ紐やね。

時々見るよ、おんぶ紐で抱っこしているお母さん。
抱っこしている人は大体気の良さそうな人(に見えるだけかもしれんけど)だと思う。


しかし気になるけれども、最近のガキの「キェー!」とかいう声はどういう環境に育つと発するようになるんだろうか
原因が知りたい。なんかあれは日本民族じゃなくて日本に生息する少数民族の言語なんだろう。うん。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 01:44:18 ID:QYU6Fipl
親が子供のいうことに耳を傾けないからじゃないかな
うんことかおしっことか必要なことを訴えてても親は無視して買い物とかしてたり

子供は奇声発して親の注意を引こうとするじゃん
すると親はエスカレートする子供の奇声にさらに鈍感に
そして子供も負けずに要求を通そうとさらに奇声がエスカレート
そうやって子供の奇声が鍛えられていくのでは?
29おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 01:49:45 ID:/hLu0RRN
とあるスーパーでカート置いてあるんだが
少量買い専用なのか子供のためにか知らないが同じ形の縮小版カートが設置されていて
(もちろんそれに見合った小さなかごも)
案の定、嬉しそうにきゃーきゃー言いながらカートを押しまくってるガキを見たよ

最近こんなカートもあるんだな
子供のいいおもちゃになってて驚いた

30おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 02:01:04 ID:oayKYXyN
>>25
ベビースリングだと思われ。

病院逝ったら居たよ…土足で椅子に上ってる
子供with放置爺さん。
31おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 02:25:19 ID:wh/ASCKu
人の腰掛けるベンチや、食品を乗せるカートやらに土足で乗せたり、
人込みで、靴履かせたまま抱っこして人にぶつけても平気とか、
自分たちは汚れてもいい服だからって、周囲にまで無神経な親が多くなった。

それとも
「ウチの子のお靴は汚くないの!」とでも思ってんのか?


32おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 03:38:45 ID:oayKYXyN
>「ウチの子のお靴は汚くないの!」
不覚にもワラタ
33おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 08:27:52 ID:h/5IXJeg
白いスカートの時に電車で座っていたら、隣の席に土足ガキが来て、窓を見ながら騒ぎ始めた。
靴がスカートに当たりそうになったので、必死に手でガードしましたよ。
親は気付いて普通に座らせたけど。
かなりムカつきました。
あと、GWの上野動物園でのこと。
人で渋滞しているなだらかなスロープで、後ろからベビーカーを押す女に何度もアキレス腱にベビーカーを当てられた事があります。
渋滞してるから歩く速度は変えられないし、逃げ場もないし、仕方ないから当てられるたびに後ろを振り返って当たって痛い事アピールしたけど、相手は無視。
五度目にあまりにムカついたので、ベビーカーを軽く足で後ろに押したら、やっと離れた。
相手は当然自分が被害者って風にあからさまに嫌な態度とっていた。
口で当てないでと言えばよかったかな? ちとDQNだったかなと私も反省したけど。
でも、ベビーカー当てたら押している手にガツンて衝撃がある筈なのに、なんで何度も繰り返せるのか理解不能ですよ。
一度は仕方ないのかな?
とも思えるけど。
34おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 11:36:00 ID:PMPEVxnU
ベビーカー突撃、やられたことはないけどよく聞く。想像するだけで痛い。

当てられたのが足腰弱い人だったら、子供の上に尻餅ついたり…とか、突撃親は考えないのかな。考えないんだろな。
35おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 13:24:47 ID:y1jIzOWH
ニュースでニホンザルが街を出歩いてるってニュースやってたじゃん。
あれで子供つれてカメラ持ちながらサルに近づいてるバカ親がいたな。
もしサルが興奮して襲ってきたらどうする気なんだ?
きっとそうなればさっきまで大騒ぎしてたくせにすぐに「銃殺汁」と騒ぎ出すんだろうな
36おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 13:26:16 ID:NDfArud+
37おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 13:44:29 ID:pWuRWbXi
>36
高校生が生ってちょっとまずいでしょ!
38おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 18:54:23 ID:fzVe6sJJ
>36
低能なコピペやめろ
39おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 18:57:31 ID:FDuuUQxd
電車にベビーカーの子供を連れて乗ってきた母親(太め)。子供は自分で歩ける程度に大きい。
席が端っこに一個だけあいてたんだけど、母親はベビーカーを畳んで子供を座らせ、
その隣に自分も無理矢理座った。子供ももう結構大きいので2人で1.8人分位の幅は取ってる。
その列に座ってる人たちは迷惑そうな顔して、浅く座る人と深く掛ける人に別れて
何とか座ってる状態。子供は土足で椅子に上がって跳ね回り、母親の気を引こうと奇声を
あげるが母親は無視。子供はそのうち畳まれた自分のベビーカーの車輪を激しく回し始め、
車内にカシャーン!!カシャーン!!という大きな音が響く。それでも母親は無視。
ギャルとかじゃなくむしろすーごく地味な母親で、自分達が周りに迷惑を掛けているなんて
全く思っていないというか、そこまで思い至らないような感じだったのが怖かった。
「まあ、子供だから大目にみてよ」とか「迷惑掛けてるけどまあいいや」とかそういう感じが一切なく
幅を取りすぎてる事とかもただ単にバカだから気付かないって感じだった。
それが怖かった。あの雰囲気は演技なんだろうか…。でも鈍感を装ってるって感じじゃなかったんだよ…。
40おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 19:17:38 ID:5slW1ejp
デパートの混雑してる食品売場でショーケースを挟んで 店員と商品やお金のやり取りをしてた。
いきなり自分の足下の方で押されて、へっ?と思って下を見ると、ガキがショーケースに
身体を押し付けて、横へ移動してきて 私の身体を端の方へ押し退けようとしてました。
横にそのガキの母親らしき人がいて、思わず顔をじーっと見てしまったが
その人、知らんぷりだった。

商品見るのに邪魔だったのかもしれないが、商品とお金のやり取りをしてるときに
押し退けられたのは非常に不愉快だった。
ショーケースの中身を見るためにガキを使ったのかもしれないが、金と商品の
やりとりをやってる時ぐらいおとなしく待てないのかと。
41おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 19:29:07 ID:8BjJCuxE
>31
万博にいって、大混雑してる売店で 靴を履いたままの子供をだっこしてる親がいた、
という話を万博板のDQNスレに書き込んだ。
そんなにいい格好で万博に来るお前が・・・・などと叩く香具師が出現。

汚れてもいい格好をしていても、(いくらガキのものでも)他人の靴が自分の服に
触れるなんてほんっとに嫌なんだけど。汚いの基準と違って来てるのかなぁ。


42おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 21:45:42 ID:2IxtX9iO
通っている産科は大抵DQN親がいて、上の子を放置してうるさいんだけど、
先日は珍しいことに外来も病棟にも全く親子連れがいなかった。
DQN子連れがいないとこんなに平和だったとはね。看護師さんも、「今日は
本当に静かだわ〜」としみじみ言ってた。妊婦の私たちと違って、毎日の
ことだもんね〜。
43おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 22:36:25 ID:wh/ASCKu
>41
叩いてるのは、コギレイな人が妬ましい、疲れ果てた小汚いDQN親なんだろう
ネズミなんかにもよくいるよ、どこから出てきたんだみたいな
小汚い子連れ。

どんなところでも、他人様の服を汚しても構わないという理由なんかない。
44おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 23:03:17 ID:pWuRWbXi
>40
そこは気づかなかった事にして膝蹴(ry
45おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 23:06:52 ID:huekINAQ
ttp://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=4523763&burl=L3NlcnZpY2Uva3Nicm93c2VyLnBocD9kbnVtPTQyNiZxdWVJZD00NTI0MjE1JnR5cGU9bmV3

↑ 本当にいるんだね。こんなバカ親。
1歳半のガキを連れてグァムって。。回答してるほうも凄い。
ホテルのバイキングにレトルト食品持ち込みっ???
飛行機に乗って行くんだよねぇ。周りの迷惑とかって
考えないかね?せめて小学校に上がるまでとか待てないものか・・
46おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 23:15:30 ID:QYU6Fipl
>41
そういう馬鹿は自分がされたら鬼のように怒るよ
汚いの基準が他人より甘いとかそういう問題ではなく
他人には厳しく自分には限りなく甘いというどうしようもない馬鹿なだけ
47おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 00:47:53 ID:v8X/Uf83
>>41
いや単に、
厨房時代からコンビニ前とか駅のホームでベタ座りしてたバカが
ガキ作っただけだろ
48おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 01:50:18 ID:xWyifeyn
>>47
すっごく納得した。
電車の中で食事したり、路上に座ってたりしてるのを見て
「最近の若い子たちは・・・」と思ってたら、奴らがもう出産したのか。
49おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 02:34:47 ID:TR8514UP
>>40

デパートつながりで。
やはり食品の対面販売のところでサラダを買っていたら、
同じように子供がぐいぐい押してくる。
なんだこいつは、と思ったら一家総出で種類を選んでいる。
両親のどちらかが子供といっしょに少し離れたところで待ってくれよ。
そういう「場の雰囲気を読む」「他人にも迷惑をかけず、
自分たちにとっても楽な方法を選ぶ」みたいなことが、
まるっきりできない親が大杉。
知能とか学歴とかっていうより、
生活レベルでの馬鹿が増えてるなあと思いました。
50おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 02:46:19 ID:Ipik7eNJ
オープンセールなど大混雑してるスーパーで
幼稚園くらいの子供にカートを押させてる馬鹿親。
子供が親の近くにきちんといるならまだしも
片足でダッシュしてはカートに重心を乗せて
人にぶつかりながらジグザグ斜めに突っ込む。
ただでさえ視点が低いのに
カートなんか持ったら前なんか見えてやしないだろう。
結局、周囲の関係無い他人が気を使って
通してやらなきゃならん。
51おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 07:52:10 ID:2ahCkAQ7
餓鬼を抱っこしている親共は何故あんなにも視界が狭いのだ。 
昨日スーパーの駐車場で抱っこされた餓鬼の足が俺の車のドアミラーに当たりそうで
ビクビクしたよ。
餓鬼を抱っこするのは別に構わないが、もっと周りの人間に迷惑をかけないように配慮しろ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
俺の大事な車にほんの少しでも傷を付けたら修理代はきっちりと支払わせるからな! ! ! ! ! ! ! ! ! !
覚悟しろよ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
52おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 08:20:24 ID:/9rbNDfh
馬鹿親と糞以下のゴミ餓鬼は、その存在さえも許したくない。
死ね!
53おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 09:26:42 ID:25BtKBlT
この前ケンタで遭遇。
前に並んでた馬鹿親(金髪にスウェットのギャル系DQN)、
レジのカウンターに餓鬼のケツを乗っけてたよ…。
餓鬼は1歳になるかならないか位。
「あー、確実にオムツつけてるよな。ウンポコしてるかも」と思ったら気持ち悪くて、
店員さんにはスマナイと思いつつ、そいつらいなくなったらすぐに空いている隣のレジに移動した。
店員さんも察してくれたみたいで(後ろで思わず嫌な顔をしていたら目が合った)、
一緒に移動して会計してくれた。

食べ物を乗せる場所に餓鬼のケツ乗せる無神経さ…ほんと非常識。
54おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 09:48:04 ID:D914sp+n
>>51
餓鬼を抱くとデフォで視界が狭くなるのだよ。
別に餓鬼じゃなくても狭くなる。
むしろ駐車場で餓鬼抱えないで歩かれてる方がコエーよ。
ミラーこするどころかひいちまったら面倒どころじゃないしな。

55おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 10:30:00 ID:krF+pQaz
駐車場で車のドアの開け閉めを、子供にさせる親が嫌い。
力の加減がなってないし、降りた後も勝手に飛び出したり危険極まりない。
この間、ス−パ−の駐車場で、真ん前の軽自動車から降りてきた3〜4歳の子供が、
隣の車に思いっきりガツン!とドアをぶつけていた。親は見て見ぬ振り。
が、私と目が合ったら挙動不審にそそくさと店内へ。
ぶつけられた車のドアは明らかにベコッと凹み、親子の車の塗料も付いていた。
私は一応顛末とぶつけた親子の、車のナンバ−をス−パ−の店員に報告して帰りましたが、
その後どうしただろう・・・やっぱり言い訳は「子供のしたことでしょう!」かなw
56おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 10:35:46 ID:TEqQL9yy
夕方のネズミーランドの土産物の店はたいそう混雑している。
そんなこと、外から見てもわかるだろーに、そん中にベビカ入れて
「ちょっとどいてよ!」と叫んでる母親がいた。
どくもなにも、普通に歩ける人でも通るのに一苦労してるのに。
誰かに「無理だよ!ベビカで入ってくるお前らが悪いだろ!」と怒られてた。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 11:13:17 ID:tvTDJnfJ
>56
その誰かさんGJ。
58おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 12:20:22 ID:uJ7rPx1Y
>>54
幼児が駐車場でよちよちとか良く見かけるもん
親は何してるのかと思ったら30mくらい離れた焼き鳥屋に夫婦揃って並んでた
あれで子供轢かれたら被害者意識丸出して慰謝料請求でしょ
無責任親ってのは子供武器にした当たり屋と変わらない
オマエの馬鹿ガキ轢いて人生台無しなんて冗談じゃないよ
59おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 12:25:59 ID:EmrN458I
>58
むしろ事故車の買い取りと慰謝料を求めたいよね。
60おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 13:16:18 ID:G1AC2OHw
>>23
亀レススマソ
『子供が大きくなるまでの数年を我慢できないなら…』
それうちのママンが良く言ってる!
今は娯楽が多いから仕方ないのかもね…。
ベビカ大歓迎のトコ多いし。あ〜やだやだ
61おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 15:08:28 ID:nDGDtv+q
この前ケーキ屋のショーケースを見ててた時に
自分とショーケースの間(1mないくらいの空間)に割り込んできたバカ親子に遭遇。
自分はもう頼もうとしていたのでかなりイラっときたが、急いでいるなら仕方ないかなーと。
でもバカ親はそれから「○○ちゃ〜ん、どれがイイ〜?」等延々続ける始末。

つい一緒にいた友人に語る振りをして相手に聞こえるように
「あーいうのって性格悪いんじゃない?親があんなんで子供も同じようなのになるのかしらね」
とか言ってしまった…orz
性格悪いのは自分も同じだ…
6251:2005/05/23(月) 15:55:08 ID:2ahCkAQ7
>>51のレスに書き忘れたけど、抱っこされた餓鬼は足をふらつかせていたよ。 
>>54
餓鬼は親が手をつないでおくべきだよ。
どうしても餓鬼を抱きかかえるのなら慎重の上にも慎重を重ねるのが当然であって
それが出来ない馬鹿親は子供を作るな! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
どうせ俺の車に餓鬼の足をぶつけたって子供のした事だからと言って謝りもしないだろうな。
馬鹿親は自分達は子持ちだから周りの人間は自分達に配慮をするように求めるくせに
自分達は周りの人間に一切配慮しないばかりか注意をすると開き直ったり最悪の場合逆切れまで
する始末で全く手におえない。
誤解を与えないように断っておくけど>>54に対して怒っているわけじゃないよ。
>>55
実は俺は小さい頃から車のドアを自分で開けていたよ。
でも自分で開けていたのはの後部座席のスライドドアだけだから許してくれ。 
最後に、
餓鬼を駐車場でボール遊びさせている馬鹿親共は氏ね! ! ! ! ! ! ! ! ! !  
63おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 16:45:52 ID:1AOcvEfY
例えば自分の子供がスーパーで追いかけっことかして走り回ってても
「駄目よ♪」くらいにしか言わない親はムカツク!!
そこで張り倒すくらいの勢いで怒ってくれないと!!!
64おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 16:46:17 ID:1AOcvEfY
例えば自分の子供がスーパーで追いかけっことかして走り回ってても
「駄目よ♪」くらいにしか言わない親はムカツク!!
そこで張り倒すくらいの勢いで怒ってくれないと!!!
65おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 17:23:06 ID:GrODv9PM
私も1歳の子を持つ母ですが、児童館で親しくなった16で出産した親!
>>45と同じでまだ1歳代なのにグアム行くと自慢したあげく、
少しでも叩く親は駄目と言っており、縁を切られましたwww
あとは電車のイスに靴であがらせてるギャルママ見て同じ親としてがっかり(´・ω・`)
66おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 18:52:27 ID:ri0SCJbR
>>65
電車の椅子に土足の子を上がらせるのはギャルママの特徴ではないのでは?
全ての年代のあらゆる親に共通してみられますよ。
むしろ、靴を脱がせる親がレアだと思う。
私はいつも土足の幼児の靴を脱がせて下に揃えて置きたいという欲求を押さえるのに苦労してますが、本当にありとあらゆる層の親がいて唖然としてますから。
ここで叩かれているのがギャルママと限らないのが良い例でしょ?
67おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 19:21:47 ID:Er9orXL/
自分の子供の頃は、電車の座席に上がること自体親が許さなかったなあ。
うんと空いてると座席に座れたけど、幼稚園に入るまでくらいはずっと
母親のひざの上。母の膝から外を見るか、ドアの付近でだっこされて外を
見るか。
自分も小さいからこうするもんだと思ってたんだけどなあ。
年長組くらいになると、スーパーで走り回ってる子供を冷ややかに見ていた。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 20:35:04 ID:QDszd2ED
>>55
駐車場は、責任負いかねますとか書いてあるところが多いし
(つまり客同士で解決すれ)
店の人間も波風立てたくないから知らんふりで放って置くような
気もする。

誰がぶつけられた車のお客さんだかわからないし、
車の前でお客が帰ってくるまで待っていて告げるとかしないだろうし。
ぶつけられた人はかわいそうだな。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 21:32:47 ID:LNkZpvOE
>68
もしぶつけられた側の人に気骨があったら、当て逃げとして
警察呼んでくれてたりしないかね?
器物破損になるし、警察の捜査入れば店員も55の報告伝えてくれるかもしれないし。
警察沙汰になってれば、「子供のしたこと〜」は通用しないでしょう。
70おさかなくわえた名無しさん:2005/05/23(月) 21:59:31 ID:QDszd2ED
気骨があったらね。
広い駐車場だったら見つからないか…と諦めることもあるかもしれない。
どの道当て逃げ親はダメだよね。

うちなんか25になっても父親と車乗ると「気を付けて」と言われるw
サザエさん並だからありがたいけど(ぶつけたことないけどね)、
子供に好き勝手開けさせたら、かなり高い確率でいつかは起こるだろうにね。
こうしたらこうなるって、未来を考える能力がなさすぎる。
71おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 02:40:26 ID:VnNCZPp7
そんなに親友という程ではない高校時代の友人が近所に住んでいるのだが
去年、出産してからというものは別人かと思うほど全てが方向転換したな。
もう、自分の子供の事しか考えてない(考えられないのかな?)という
感じで・・・たまに電話してくるけど内容も子供の話ばかり。
結婚式にも招かれてないのに、出産した事だけ報告してきて祝いくれだの
子供が生まれてからどこにもでかけられないので、赤ちゃん預けたいだの
言いたい放題。
もちろん、こっちは独身で育児経験もないし「託児所に預けるか
シッターさんにでも頼んだほうがいいんじゃないの?」と言ったら
「金がかかるじゃ〜ん。そんなんだったら連れて行く」と言った。
この先、もっとDQN度に拍車がかかりそうで付き合いを見直して
いかなきゃいけない事態になるかもしれない・・・
72おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 03:06:53 ID:iauAFkY6
>71
もうその知り合いの方は、残念ながら既にかなりDQN化が進んでしまっているかと。
7362:2005/05/24(火) 07:16:16 ID:zBeH4UVK
>>69>>70
俺なら犯人を特定できるかどうかは別として警察を呼ぶよ。
駐車場は防犯カメラついていないのか?
74おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 08:44:57 ID:7p9hCzn7
>>71
子供産むと変なホルモンが大量に分泌されて子供マンセーになるんだよ。
自然の摂理なので多少はしょうがないと思う。
元々DQNな人だと通常状態でも本能を押さえる能力が低いので、
迷惑行為が増えるんだろうね。

私の友人も思考が全て子供中心になってしまった人がいるけど
元々知的ではなかったし、すごい頑固&自己中な傾向有りな人だったよ。
他の普通だった人達は少々の子供マンセーは感じるけど普通の親になってる。
75おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 11:47:50 ID:y7DOsS5T
先日タカ○マヤに行ったら、店内放送で
「催事場等、混雑した場所でのベビーカーのご使用は
ご遠慮下さいますよう・・・」と流れておりました。

あと店内貸出用ベビーカー置き場には
「ご利用は○ヶ月〜○ヶ月までのお子様とさせていただきます」
という趣旨のことが書いてありました。

「お前が乗るんかい!」と言いたくなるような、でっかいガキでも
使おうとする親が多かったんだろうなあ。
76おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 11:58:44 ID:N++/MK10
店員をしていますが、
お母さんと小学校1.2年生の兄弟がよく来ます。
お母さんが買い物している間、奇声を上げて走り回って追いかけっこ。
お母さんは店員と目が合えばスミマセン〜と言うけれど
子供には時々注意はするものの、諦めてるのか放置。

いつもならムカってくるはずなのに、
そのお母さん、しつけは別としてすごく感じが良いので
なんだか許してしまいます。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 12:04:25 ID:nf1ejA+4
とても良い友人なのだが、成長報告メール(これ自体はウレシイ)
の返信に書く事がない・・・こっちは代わり映えしない日常だし・・・
ペットやガーデニングの話題で返すのも何だしねぇ・・・*
勿論褒め続けて来たんだけど、最近語彙が足りなくなってきた、たは・・・

*世界で一番大切な我が子ちゃんの話しているのに
なんで犬猫花の話で返すワケ!?とか、傷つけたくないの。
今は我が子が生活の95%くらいだろうから気を使うの。
78おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 12:20:29 ID:tcLYAOO3
育児版できけよーそんなこと
子持ちが喜びそうな模範的返信なんかさ
激しくスレ違い
成長報告メールが迷惑っていうならここでもいいけどさ
79おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 12:21:39 ID:ygCuMtbw
>76
そんなの放置してる店は、そのうちドキュ客しかいなくなるぞ
もうすでに、●ックや●ンキ状態かもしれんが・・・
80おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 13:23:53 ID:7p9hCzn7
でも>76のような人の場合軽い自閉症?だったりする場合もあるんだよね。
ただのしつけのなってない子に見えるんだけどれっきとした病気で
それ故、親としてはとても苦労するらしいよ。
母親がしっかりしてる感じがするならそうなのかもしれんね。
81おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 13:57:53 ID:g6tu3kNH
動物病院の待合室にベビーカーにガキを載せたまま
入ってきた女。ふざけんな!!5個くらいしか
椅子がないのに3つ分スペースを占領。具合の悪い
動物が来てるのだからお願いだから止めて欲しい。
いや、止めて下さい。ネコをゲージに入れて床に
置いているのだからガラガラ車の音が響いて
ネコが怖がるの。。動物飼ってるのだったら解るでしょ?
82おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 18:10:47 ID:mRxpScdI
>>72
自分でも激しくDQN化が進んでいると感じています。
言葉の端々から、「育児をしてる自分は偉い!大変!私はママよ!」
というオーラが出てるし、それを人に押し付ける気迫も増しています。

>>74
確かにそうですね。子供を出産してから急に人格が変わった知人がいます。
知的な人ほど覚悟して子供を産んでいるから独身時代の自分とのギャップも
緩やかに納得して育児をしたり、我慢すべき所はしている人が多いと感じます。
反対に、デキ婚やDQN度の高い妊娠出産に関しては独身時代の自由な
空気が忘れられず、かといって子供はいるし、自分マンセーだしと
親というよりも、自分の自己主張ばかりが目立つ気がする。
親が子供を可愛がったり守ったりという母性本能をDQNは履き違えている。
というより、きっと意味が分からないんでしょうね・・・
83おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 18:21:25 ID:tdCYJbqH
ここで偉そうに子供を持つ親を叩いてる人って、
自分が親になったときにどれほど素晴らしい子育てができるというのだろう。
馬鹿馬鹿しい。
84おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 18:27:34 ID:Pf+o3PBh
チュプは育児板にでもスッコンデロ!







というお決まりのパターンになっちゃうよ。
85おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 18:49:34 ID:nf1ejA+4
>83
世話ができないんだったら最初から飼わない。
もといたところに返してらっしゃいっ!!
86おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 21:12:27 ID:Fe+hw9hj
釣られ杉
87おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 22:06:01 ID:HN6Zj92w
ついでに釣られちゃうけど83ってここで叩かれてる親をまともと思うわけ?
偉そうに叩くっていうか、まともな常識を持ってほしいと言ってるだけなんだけど
こういう人って自分が普段やってることを書き込まれてるから怒るんだろうね
自分が叩かれてる気分になっちゃって
88おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 22:23:23 ID:Ls+OwWnA
>83
ここの住人が立派だろうがダメ人間だろうが子梨だろうが子蟻だろうが
あなたがた親子の迷惑行為を正当化する理由にはならない。
89おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 23:05:30 ID:kh7NV/Kg
>>87 >>88
ものすごく同意。この手のスレが立つと必ず現れる>>83のような奴は
一体どういう了見で書き込んでいるんだろう?
多分、自分の普段の行動とここの住人による書き込みが一致してる
からだろうね。
90おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 23:34:56 ID:0fZ77Mji
ガイシュツだろうけど、ごはん食べてる横で普通におむつ替えるのは
いかがなものかと。
招待されてるから文句言えなかったけどさ…
あと別室でおむつ替えてても大声で実況してくるのも。
「今日は野菜が足りなかったからころころだったよー!」
シランがな。
91おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 23:36:08 ID:dEz9b7w9
>>83のような書き込みで何が腹が立つって、
>>88の言う通りまったく正当化の理由になどならないのに
自分では正当化出来ていると思っているらしい事。

お互い様だとでも言いたいのだろうが、
親が人様にかけた迷惑を申し訳ないと思って子育てするか、
当たり前と思って子育てするかで、子供の人格形成は大きく違ってくると思う。
92おさかなくわえた名無しさん:2005/05/24(火) 23:47:55 ID:yVNBTAVf
>>90
それ殺意が芽生える>実況
食事中に「ミルク便だから臭くない」とか大声で話さないでほしい。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 00:03:40 ID:S0ua7G0d
赤ちゃん連れの知人が来た時「赤ちゃんのウンチは汚くないから〜」
と言われて、キッチンの水道でブツで汚れた手を洗われそうになったコト
あったよ。もちろん洗面所に誘導した。
そりゃ自分の子のブツだから汚くないと思えるだけであって、こっちに
強要しないでほしい。
それに、自分の子のだってキッチンの流しはヤダ。
94おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 00:09:51 ID:p4HXYFNC
子供が一回口に入れて、ブボァエって吐き出した生チョコ(ココアパウダーが
苦かった様子)をすかさず拾って、何もなかったかのように自分で食べてた
のもすごーく食欲失せました…
95おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 00:31:45 ID:KsVLOXJI
私子供いないからすごいびっくりするんだけど、
子供の食べ残しのケーキ(ぐちゃぐちゃ)とか皆平気で食べてる。
あれもホルモンの成せる業なんだろうか。。。
96おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 01:01:43 ID:NqK8RwKR
多分ホルモンの関係の成せる業じゃないのかな>口に入れたものを食べる行為。
私も独身で育児経験もないから、友人や親戚に赤ちゃんが生まれて
そういう行為を見てるとちょっと引いてしまうな。
向こうからしたら、自分の体内から生まれ出たモノ(人)だから
その子のお口から出てくるのは汚くないと思ってるんだろうね。
上記の書き込みに「赤子のウンチは汚くない・・・」云々のレスが
あったがまさしく状況が一致するね。
赤ちゃんの上の口からも下の口からも出てくるモノは汚くないと
親の脳内で誰かが言い聞かせてるんじゃないだろうか・・・?
他人から見たら激しく嫌な行為なんだけどね。
親戚のお姉さんに子供が生まれたんだけど、その子供に離乳食を
食べさせてる時、子供がもっと食べたいと要求。
すると、そのお姉さん皆の食事してる前でくちゃくちゃと
大人のご飯を口からペっ!と吐き出し子供に与えていた。
子供も訳が分からず食べている。一瞬で吐きそうになったよ〜
子供が口から出した物もまた食べたりとかしてさ・・同じスプーンで。
見た目の問題以前に、子供の口腔細菌の問題の方が深刻だと思った。
虫歯に対する意識も、他人に与える印象も欠如してるよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 01:09:31 ID:mO1ya+Wy
そりゃさ、子どものうんちが汚いと思ったら世話なんかできねえよ。
だから子どもを持つと(少なくとも自分の子どもに対しては)清潔感に
関する感覚が馬鹿になるんだろ。そうじゃなきゃ人類滅びるからなあ。
自然の摂理はすばらしいよw。
98おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 01:16:17 ID:aCE/6shX
>>96
その、親から赤ちゃんへの口移し(スプーンに取っても)って危険なんだよね…
胃がんの原因になるピロリ菌の感染原因ってコレがほとんど。
99おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 01:32:26 ID:ky3cCMcc
ちょっとぐらい菌があっても平気。
気にしすぎると菌にすぐ負ける身体になるさぁ。
100おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 02:33:50 ID:NqK8RwKR
>>97
親からしてみたら、自分の子供のうんちや口の中の物は汚いと
思わないのでしょうね。それは理解できます。
けど、他人の目の前でのおむつ替えやそういう行為をする時に
一応、気を使わないのかな〜?と思って。
>>93さんの知人ように赤子の排泄物は汚くない!と力説する人が
いるのも事実なので、押し付けは他人からするとキツイものがありますね。

>>98
虫歯は感染症で、子供に移すのは親からがほとんどといわれてますね。
同じスプーンや箸を共有する事に気をつければリスクが低くなるのに。
そういう事は育児書や母親学級では習わないのでしょうか?
101おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 03:12:22 ID:bQf4BO+u
犬を飼っているが、犬の糞をとるときに、もしふれてしまっても気にはならない。
でも当然汚いと思うしくさいとも思う。
自分の犬だからその不始末を処理するのは当然だと思ってるから気にはならない。
だけど他人に「今日のウチの犬のふん、コロコロしたのが出ましたよ」という話を
他人にしたり、糞を見せたりしようとは思わない。そんなことされたこともない。

ペットの話を持ち出すと、動物と一緒にすんな、とキレる馬鹿親が多いが、
いや、一緒にしてませんて。常識的な飼い主以下ですって、非常識な親は。

赤ん坊のだろうが大人のだろうが犬のだろうが猫のだろうが、
糞はクサイの!汚いの!人に見せたりするもんじゃないの!
102おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 03:13:59 ID:rQtdat7h
>>99
赤ちゃんは免疫系自体が未発達なんですよ?
103おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 03:27:22 ID:NqK8RwKR
>常識的な飼い主以下ですって、非常識な親は

ものすごく同意するよ・・・常識的な人が飼ってるペットは
躾けも行き届いててめったに吠えたりしないし、飼い主に忠実。
同じ動物というカテゴリーの中で人間として生まれてきているのに
犬、猫以下の親子がいるのも事実。
犬や猫は言葉が喋れないのに、躾けによってあれだけ実の親でもない
飼い主と心を通わせて良いパートナーになれるのに、知能も言葉も
文化もある人間がまともに自分の体内から出た子を育てられないのか?
と思うと・・・人として悲しくなります。そう思わせるような親子が
あまりに世間に多すぎるし実際。
集合住宅に住む場合、隣の部屋はどっちが良いかときかれたら
間違いなく子連れファミリーよりも躾けの行き届いた動物を選びたい。
104おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 12:26:39 ID:/vcQ9103
乳児が親にほっとかれて、レッサー動物園の植え込みに落ちて死亡した事件、
「さつきがある園に責任がある、親は悪くない!」
って言い張るDQN親が鬼女板にもいた。

今ってヒトの子でも、餌さえ与えてればそれで責任果たしてると思ってる
ワンニャン飼い主以下の親が結構いるのですね、世もまつです。
105おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 12:50:24 ID:+W1o1MX1
モスバーガーに逝ったらドキュソ親子発見
店内で子供にコンビニのおにぎり食べさせてた。
そりゃどっかの店みたいな子供騙しおまけの
ついてくる子供メニューないけどさ…orz
やっぱり出産を経験すると羞恥心とか常識も
アソコから出ちゃうんだね。
106おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 13:09:32 ID:q+sfidUH
ちゃんと育てられないor大事にしないのに
なんで生むかね?不思議でならない。

ペットだったら取り上げられて処分されちゃうよ。
107おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 13:27:00 ID:+W1o1MX1
>>106
おろすのはかわいそうだからw
108馬鹿親子は氏ね! ! ! ! ! :2005/05/25(水) 13:57:07 ID:vHYTwvVC
今日昼頃商店街で歩き煙草をしている子連れの馬鹿親父を見たよ。
二人の子連れでベビーカーに乗った子供と2〜3歳の子供を連れていた。
こんな親に限って自分の子供が歩き煙草で他人から火傷させられたら烈火の如く
怒りだして損害賠償を求めるくせに、自分が歩き煙草で他人の子供を火傷させてしまった
場合その子供の親に対して「自分の子供をしっかりと見守っていなかったのが悪い」
等と筋の通らない妄言を吐き捨てるのだろうな。  
馬鹿親はこの世から失せろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
109おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 14:03:21 ID:rvcdyTXP
馬鹿親嫌いなのは結構だし、歩き煙草はうっとうしいものだけど、
上の二行と最終行以外すべて想像じゃん…
それもどうかと思うけど…
110おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 15:50:57 ID:fpOHIexQ
でも、その想像が意外に現実なんだよね・・・
111おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 15:53:12 ID:wOQ8c6/S
臨月の時,子供服を買いに行ったら
4,5歳くらいの女の子が私を「どいて!」と突き飛ばした
突然の事で驚いていたら,その子は
その先の英会話教室の前にたむろっていた母親集団の所へ.
「あらあら,だめでしょ〜」「どいてじゃないでしょ〜」
母親はそう言ったきり,また会話に夢中
英会話習わせる前に,日本語と礼儀を教えろよ〜
112おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 16:00:48 ID:tYPHRujV
ギャーギャー泣きわめく子供をほっとく親。
他人にちょっかい出してるのに子供を止めない親。
子供が話しかけてるのに冷たくあしらう親。
人ごみでベビーカーをずんずん突き進め、避ける事をしない親。


基本的に子供嫌いなのでこういう親は本当に迷惑。
特に上記2つに関しては、一昔前の親よりも格段に出来ない親が多いと思う。
113おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 16:06:25 ID:lhJxDx/F
>>105
私もモスで見たよ
子供用水筒持参の馬鹿夫婦、子供2人連れて
週末昼時の混雑時に6人分の席を荷物とベビーカーで占拠
自分達はセットメニューだけど、子供2人は一番安いハンバーガーのみ
「●●ちゃぁ~ん、あったかいのがい〜ぃ?それともつめたいのぉ〜?」
しかも、ご丁寧に冷たいの暖かいの両方用意

そんな持込客を容認するモスもDQNだけど・・・
114おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 16:19:37 ID:+W1o1MX1
>>113
モスは中の人少ないから忙しくて客席見張りは
してないとオモ。

今日も買い物逝ったら、手芸屋の狭い通路を
旧型のデカいベビカで塞いでるヤシがいた。
しかも悪趣味なフリル付き…orz
生サロにこんなスレあった
子供を産む女は馬鹿
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1096207534
115おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 17:22:28 ID:rvcdyTXP
なんか>>114には嫉妬の香りが漂ってるぞ〜
116おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 17:45:13 ID:1k5P/dJz
悪趣味なフリル付きベビカのどこに嫉妬しろと…
117おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 18:03:06 ID:k7kCCAvP
他人の餓鬼なんて興味ないのに餓鬼の話とか聞かされんのウゼー
118114:2005/05/25(水) 18:11:02 ID:+W1o1MX1
>>115
可愛い人形ならともかく、汚い人間の出来損な
い乗せるのにフリル付きなんて気持ち悪いわ。
119108:2005/05/25(水) 18:27:17 ID:vHYTwvVC
俺は馬鹿親子がこの上なく大嫌いだけど>>118のような事を言うのは
いくら匿名のネットの掲示板とはいえいかがなものかと思う。 
120おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 18:34:31 ID:+W1o1MX1
  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●| |
 | ∪ (_●_)ミ j
 彡、  |∪| | J
/   ∩ノ⊃ ヽ
( \ / _ノ| |
\ “ /__| |
  \ /___/
121おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 18:40:23 ID:iQ3ru5Qd
最近書き込み始めた118ってなんか恐いな。
122おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 23:05:54 ID:Do9DfDlX
うん。
人間の出来損ないは無いよね、いくらなんでも。
ちゃんとした「ヒト」なんだよ。
123おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 00:09:51 ID:4ksGW1XB
>>115
どこに嫉妬が漂ってるんだ?
子持ち主婦にありがちな「子供のいる幸せな家庭を妬む」ってのは
子持ち主婦にありがちな妄想&願望であって実際誰も羨んでいませんから・・・



124おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 00:19:10 ID:oz8yujSO
子供のいる幸せな家庭って幻想じゃなかろうか・・・・・と最近思う

すべての人が子供のいる家庭を欲していて
そうじゃない人は不幸に決まっているんだ、
みたいな断定や決めつけはよくないですよ
125おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 00:26:15 ID:lyx+QAse
ペットを飼う人はその動物をとても好きでも
他人に無闇と飼え飼え言わないよね、色々わきまえているから。
126おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 00:42:11 ID:jaclRyJW
夕方、地下鉄の駅でガキ&ベビーカー軍団(10人くらい)が
エスカレーターの下で「次、どこ行く〜?」とか喋ってて、邪魔だった。
乗らないならどけ〜。という目でみんな見てたんだけど、結局乗った。
んが、今度はベビーカーだとスムーズに乗れないから、モタモタ。。
エスカレーターの片側を開けないもんで、人で詰まってしまった。
夕方のラッシュなのに邪魔すぎ。。

でも、まぁ、それは仕方ない、糞ガキ連れてでも
出かけなくちゃいけない用事もあるだろう。。と思っていたけど、
今度は改札でガキがウロチョロして、改札でふざけて通せんぼ。
親は親で注意もせずに切符を探してる(改札の前で!)それにベビーカーだらけで
改札が塞がってしまい邪魔で改札通れない!!

5つある改札のうち3つの改札でこんなことしてる。
残りの2つは入る改札のため、みんなが出れずにズラーッ
と並んでいるのに切符探しに夢中で気付きもしない。
(全員が全員とも、同じことやってる。)

見兼ねた駅員さんが注意すると、謝罪もせず、返事もせずに
「地上に出るのは、どうしたらいいの〜?」と言った。。

駅員さんが、ムスッとして「(改札)出ればわかるよ(見えるよ)」と答えたんだけど
意味がわからないのか、改札で、またモタモタ。。
駅員さんが、呆れて嫌味で首を傾げてた(笑)

人に迷惑かける人は家から出ないでください。。。
127おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 01:05:35 ID:5fjZOyOX
ベビカでエスカレーター乗る人って信じられ無
い…。
ってかエスカレーターは
「ベ ビ カ 禁 止」だろ?!
これで事故でも起きよう物なら「エレベーター
を設置…(ry」って騒ぐんだろうな。

犬飼いは大体、犬を迎える前に飼い方やマナー
とか飼いたい犬種について事前に知識を得る。
子持ちは実際に産まれるまで子供の育て方や躾
について勉強しない、行き当たりばったりって
イメージがある。
128おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 05:43:16 ID:0UCXe16G
>>127
まともな親なら、妊娠中に育児書の1冊くらい読んでるよ。
でも、子育ての常識自体、昔と違ってたりするし、
犬飼うほど簡単ではないので、結局行き当たりばったりになる部分は多いと思う。
129おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 09:13:03 ID:snfFpMTN
要するにベビカは使うなってことだな。

エスカレーターはベビカ禁止、
ベビカ畳んで子供抱いたら荷物が持てない、つーか余計危険、
エレベーターは人がいっぱいで乗れない…

前に一度だけ、店でベビカ貸出やってたので借りてみた。
貸出カウンターは3階。上りも下りもいっぱいで乗れない。
4〜5回やり過ごしてあきらめ、そのまま返却した。

おんぶ紐最強か。もちろん靴は脱がして。
でもおんぶしたらしたでリュックと同じように邪魔にされるんだろう。
前抱っこしようものなら見知らぬ婆に説教されるんだろう。
130おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 10:56:52 ID:E2mAPiL+
子が6ヶ月くらいのときに電車に乗らなきゃいけない用があったが、
ベビカは邪魔になると思っておんぶしてったら
知らない婆に「あらら、お母さんの顔見えなくてさびしいわねぇ〜」って話しかけられた。
・・・・・・前抱っこにしたら今度は「苦しそうねぇ」だと。
どないせぇっちゅーんじゃ!
131おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 11:11:13 ID:0UCXe16G
おんぶ紐で子供おぶってたら、
通りすがりのおかしなオヤジに
赤子の頭殴られたという話もあるので、おんぶは怖いな。
132おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 11:12:44 ID:5fjZOyOX
>>130
昔はおんぶが多かったと思うんだけど…。
133おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 11:31:03 ID:WYI+hpXA
さっき、峰竜太の番組で、福岡っていうコメンテーターが
「バカ親」「親バカ」と書かれたカードを出しながら語ってた。

福岡政行「もうバカ親のほうが多くなってきましたね。」
海原純子「はっきり言ってそう思います。」
134おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 11:31:09 ID:0hga9l/s
ジジババは、おんぶでないと文句をつけることが多いらしいぞ。
135おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 13:56:26 ID:QIf0cQeB
>>134
それもばってん紐+ダッサい上着でないとねw
赤子をどう抱えようが、おまいら年寄りに関係ねーだろっ!

私の知人、トメの目を気にして外出時はおんぶだったが、
何度も赤が傍にいた人の髪を引っ張ったり、物を手で
払ったりと前科を重ねていったため、今は前抱っこかベビカさ。
136おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 14:34:31 ID:5fjZOyOX
ジジババ世代の目に、スリングはどう見えるの
かな…?

冬になると売ってるとこありますよ>ダサい上
着みたいの。
「亀の甲」って言うらしい。
137おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 15:41:14 ID:dX9wl8HD
ダサくはない。可愛い感じかな。
冬の室内着ちゃんちゃんこの膨らんだバージョン。
138おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 16:42:45 ID:kC2tet0d
  ス−パーの駐車場で餓鬼野放しにするな  
その餓鬼は他人の車いじったりチョロチョロ
これで轢いちゃったら親は被害者面っておかしくないか?
ちゃんと手つないでよ             
139おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 17:01:41 ID:5fjZOyOX
手じゃなくて首…(ry
140おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 19:01:20 ID:8eL8B0s+
>>138
同意。
特に
>他人の車いじったり
自分の車を見ず知らずの餓鬼に触られたりすると強い殺意を感じるよな。
141おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 19:04:10 ID:JuR6nUQu
>>128

> 犬飼うほど簡単ではないので、結局行き当たりばったりになる部分は多いと思う。

最近の馬鹿親をみていると、こりゃあ子育てのほうが「簡単」なんじゃないかと思えてくるよ。
一番悲惨なのは、馬鹿親が子供と動物の両方を飼ってる(あ、子供は育ててるでしたね)ケース。
子供も動物もかわいそう。
142おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 19:17:08 ID:AxTQr5U5
6ヶ月の子がいるんで、同じくらいの子を持つ人と友だちになるけど
毎月同じ日にメールが届いて「うちの子が今日で○ヶ月になりました」
って書いてある人がいる。ウザ。
メール内容も「うちの子」話ばっかで、たかだか十数行のメールで
そいつの子の名前が10回位出てくる。 正直チラシの裏にでも書いてて
欲しい。
143おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 19:40:08 ID:5fjZOyOX
>>142
「うちの子」ならまだマシだよ。
最近に「姫・王子・天使」って呼ぶ人も居る。
144おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 19:46:43 ID:gMnX6ji6
>>142

友達が子供を産んだら、子供の話しかしなくなったよ。
「子育てだけだと息詰まるから。世間が狭くなるから」とかなんとか
人を食事に誘い出しといて、結局会っている間中、
自分の子供がいかに可愛いか、の話しかしない。
最近は誘いを断るようにしている。
笑えるのは、その友達、初めて猫を飼ったときも同じことしてたのよね。
夜中に電話してきて「今、うちの猫、寝たところなの。とっても寝顔が
かわいいのよ」って。
猫と子供が一緒のレベルってすごいよね。
145142:2005/05/26(木) 20:43:44 ID:AxTQr5U5
>>143
よくblogや雑誌で見かけるけど、リアルではまだなのが幸い。

>>144
私は逆に、育児と関係ない趣味話とかしたくてたまらないのに
昔からの友人や知り合いは「お子さん元気?」って振ってくる。
気をつかってくれてるのかも知れないけど。
もう「お母さん」としか見てくれないのかなと思うと寂しい。
146おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 20:50:25 ID:crcs8W9B
幸せそうなところがムカつく
漏れ独身。
彼女いない
147おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 20:53:14 ID:qrW1FFlG
>>144
「今、うちの猫、寝たところなの」って聞かされたら
私だったらニンマリしちゃうな〜^^
よそのうちの猫タソ、すくすく育ってね♪と思っちゃう。
でも、それがテメエの生んだ子供だったら
他人には興味ねえ話なんだから、チラシの裏にでもつぶやいてろって思ってしまう。
この差は何なんだ・・・
148おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 22:56:06 ID:oO3EUNm7
>147
あなたが猫好きだからでしょう。
空気読めてない顔文字と独白といい、子供生んだらばっちり
>144のウザママと同類の母親になりそうな感じがする。
「よそのうちの赤ちゃん、すくすく育ってね♪」
149おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 22:57:23 ID:1RKAPBzR
>赤子をどう抱えようが、おまいら年寄りに関係ねーだろっ!

下品で粗暴なこの種の言動も着実に幼児の性格形成の要素になるんだろうな・・・・
150おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 22:59:56 ID:airvYH0j
まあ、特に猫好きじゃなくても猫年賀ハガキなら
貰って和む事もあろうが、子供ハガキは総じて
イラネとかいうのは有るが。
151おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 23:06:27 ID:9WADqNAn
猫も人のガキも両方気持悪い
152おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 23:10:15 ID:eMclMxbc
スーパーの入り口前の狭い通路(幅1mちょい)で金茶髪でだらしない
チュニックに短いGパンの小太りヤンママが、ベビーカーを広げ、
子供の乗れるカートに子供を抱え上げ、移したり止したりしていた。
高い高いの要領であやしてたっぽい。
もう一人似た雰囲気の女と二人+ベビカ赤ん坊とカートで通路完全封鎖。

私はスーパーから出るに出れず困ってたら、外ろから来たおばちゃんが
そいつらを無理やり押しのけて「邪魔だよ」と中に入ってきた。
おばちゃんグジョッブ、とちょっと空いた隙間から「すみません」と言いながら
横をすり抜けて外に出たら、ヤンママどもが
「何アレ感じ悪ーい」「あんな言い方しなくたって良いじゃんムカつくババア!」
と吼えてた。

何かもう…
153おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 23:16:27 ID:3pv/Wtwf
>>147-148
仲いい友人でも、見たこともない実家の犬を自慢された
メールを送られたり、実家の犬写メとかもウザイと思ったよ。
そのうちそいつも嫌いになった。

子供でも同じこと。
>>147はウザ子持ち検定があったら合格圏だな。
154おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 23:56:29 ID:qrW1FFlG
>>148 >>153
あんたたちって、動物も子供も可愛がれない
哀れな人だねー
空気読めない顔文字って何?ハア?
いちいち書き込むのに空気読んだ顔文字を選択しないといけないの?

ちなみに、私は子供が生まれてもそんなことしないよ。
自分の猫もそんな自慢話なんか一切してないし。
自分語りのおしゃべり好きじゃないんで。
155おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:00:08 ID:Ah6YTpQ0
このスレの住人って子供嫌い、動物嫌い、そして友達もいなさそう
156おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:02:18 ID:qrW1FFlG
度が過ぎた子供マンセーの親バカも引くけど、
それに負けず劣らずの他者否定、子供嫌い動物嫌いもも正直ドン引き
157おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:03:16 ID:P7uafplM
動物は好きだが子供は嫌いだ。友達は少ないなぁ。
158おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:15:51 ID:SBbjh5qI
>>156
同意。何か必死すぎて怖い
159おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:16:28 ID:XalFbjwz
子供好きじゃないが、何か問題あるか?おまえなんかに関係ないだろう。
おまえら親子の傍若無人の態度のほうが余程周囲の迷惑ですよ?
160おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:16:38 ID:Oltodc5I
  〜  〜

 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |   < マターリしませんか?
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|     \________
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
161おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:44:27 ID:+JmGedPe
>>155
動物は大好き、子供は存在自体許せない。
友達は少ないけどいる。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:48:04 ID:53Mmf3Vt
155みたいな人って、糞ガキ養殖中のDQN親なんですかね。
貧乏人のくせして繁殖力旺盛なものだから、
いつでもどこでも浅ましく厚顔無恥な振る舞いで迷惑を振りまいて、
良識ある隣人たちを苦しめながら図々しく生きてゆくのでしょうね。
163おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:53:03 ID:Ay7PIsES
まあほっといていいよ。
>>154みたいな馬鹿が来るのを見るのも面白いし。
164おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 01:30:45 ID:dHGiPK1q
今日本一有名なマンションの住人の訴え
引越し先にて
「ココに引っ越してきてから、子どもを走らせるなと言われたんですよ、
前のところはそんなこと言われなかったのに!
子どもなんだからしょうがないじゃないですか」

駐車場でも子どもを遊ばせてたらしいし、一体どんなマンソンだったんだよ?
引越し先の近隣の方に激しく同情。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 02:37:49 ID:MhEVZw6Y
>>154
好きともかいてないが、どこで動物嫌いって読んだんだろう。
やっぱりちょっとまともに文章読めるようになったほうがいいと思うよw

動物は好きだが、一方的におしつけられる
「アタシのかわいいペット情報☆」「アタシのかわいい子供情報☆」
は(゚听)イラネ
興味ないものをおしつけるのは、マルチや宗教並。
166おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 02:41:07 ID:9CwECtlT
>>161
子供の存在自体許せないっていうのは、さすがにちょっとやばくない?
小梨や毒で、動物を異常にかわいがる基地外を彷彿とさせる。
167おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 03:56:27 ID:OJ5BoBpa
sage進行のこのスレが、>>154のカキコから
突然、短時間にカキコが連続されている件について。
168おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 07:21:35 ID:sC6EVtDH
>>164
すんません。
読解力無いもんで、いまひとつ状況把握出来ないんっすが、日本一有名なマンションに引っ越してきた子持ちが、そのマンションの住人を訴えてるンですかね?
どこに訴えてるんすか?
マスゴミ?
ネット?
裁判?
ホント馬鹿で申し訳ない。
なんかあまりに情報少ないんで、逆にスルー出来なくて。
169おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 07:38:13 ID:SBbjh5qI
>>167
確かに、迷惑かけて平然としてる親は嫌い。
でも、「子供が好きな人」もしくは「動物好きな人」すら
血眼になって叩いてるこのスレの一部の奴は気持ち悪い。
好きなもんは好きで、個人の自由でしょ。
なぜ「お前も迷惑親になる可能性あり」って決めつけるんだか。
ついでにお年寄りも障害者も大嫌いで、電車の中でも席なんか譲らなそうなぐらい
心が狭そう。迷惑親、異常な子供嫌い、どっちもどっちです。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 08:11:03 ID:RxCewS10
>168

某鉄道会社の事故のせいで引っ越しを余儀無くされた
関西のとあるマンションのことでしょう。
たぶん、住人が訴えたのはマスコミだと思われ
171おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 09:28:06 ID:tqvc2Xtm
>154
>いちいち書き込むのに空気読んだ顔文字を選択しないといけないの?
本物のバカを見たw

>164
テンタビュー中、子供がばんばん走り回っていて「下の部屋に響いてるんだろうな…」と思ったよ。
ああいう状況だし短期間しかいないから文句も言いにくいだろうし、下の部屋の住人も災難だ。
172おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 11:35:13 ID:Y1jT1c3m
>>171
その災難な「下の部屋の住人」も、まさかその時
走ってる子供の横で親がそんなことを言ってるとは思わなかっただろうね。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 12:07:04 ID:hcZbNUJ1
「自分達は突然の不幸でマンションを追い出された可愛そうな人達」という被害者意識プラス
「自分達は子供を育てるという大役をかって出ている」という驕った勘違い

だが、突然の不幸による引越しはだろうがなんだろうが周囲に関係ないし
子供は自ら望んで作ったのだからこれも周囲に関係ない話
だから迷惑かけても容認しろってのはまかり通らないんだけど
どうしてそこんとこが分からない池沼が多いのだろう
子持ち親って

社会に対してどうしてそこまで依存できるか不思議
174おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 12:21:06 ID:2xSrc4f/
あのマンソン住民で被害者面してマスゴミでペラペラ喋ってる奴ら全員に言えるけどね。
特にステーキなまとめ役。
175おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 12:25:23 ID:SmKM+W3s
「子どもだからしょうがない」から保護者のお前が何とかすれよ、と。
176おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 13:40:26 ID:OJ5BoBpa
>>169
あんたも極端だね。アレコレとムキにならずに色んなカキコに
按排したらいいと思うけど?もっと余裕を持とうよ。
177おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 14:32:37 ID:jsIBsWvV
>>173
社会に対してどうしてそこまで依存できるか不思議

禿同。
自分の子供を制御できてない親、多すぎ。
子供だからしょうがない」って呪文は
世間一般には通らないことに気づかない。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 14:35:29 ID:sC6EVtDH
>>170
おお!
感謝です!
やっと理解できた。
やはり読解力無いし勘も悪いなー、俺…
179おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 14:35:43 ID:1X5KRXlw
おれの隣もDQN家族でガキがうるさいのだが
おれの場合は自分自身が奇声を発してガキの真似をすることで対抗した。
ガキがでかい声で「ママー」と叫ぶと俺も「ママー!!wwwwぇうwっうえwwww」
と叫ぶわけ。そうすると向こうの親がびびって子供を黙らせる。
180おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 14:40:01 ID:L7mu3sCb
>自分の子供を制御できてない親、多すぎ。

自分のこと制御できてない若者が増えてるからね。
でそんな人達がじゃんじゃん子供の親になってくるんだもんね。
181おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 15:40:10 ID:wnZTXmAx
もし、あの時駐車場で遊んでたガキが死んだら
もっとぎゃんぎゃん吠えてただろうね。
駐車場で遊ぶことを放置してた自分らのことは棚にあげて・・・。

ステーキな娘(だったかな)は「勉強机がないから勉強ができない」
とほざいてたらしいね。
貧乏で子供部屋がなくて、ちゃぶ台で(横に親が座ってテレビみてる)
宿題してたのに国立大受かった人も何人もいるんだけどね。
勉強したくないのを机のせいにしてるだけやないのか?
まあ、のび太も勉強しやすい環境を出してもらっても
結局宿題せずに昼寝してたからね。
のび太と一緒だよ・・・というとのび太に失礼だよねw
182おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 15:52:57 ID:+JmGedPe
>>181
それが、関西クオリティ
自分は勉強机あったけど使わなかったな。
183おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 16:14:06 ID:9CwECtlT
>>179
そんなことする人が近所にいたら、全然関係ない人間でもドンビキ…。
184おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 18:50:04 ID:sC6EVtDH
>>183
シッ!
電車の中でもいるだろ?
奇声をあげる奴。
スルーしてやれよ。
185おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 19:31:57 ID:Ra5jOrIc
>>184
「もうすぐ8ヶ月の赤です。
最近頻繁に「キャー」と悲鳴らしき奇声を発します(かなり大音量)。
電車などで知能障害の方とかよくやられてますが、それに似ている
感じの奇声なので心配です。 」

育児板某スレでの質問。ツッコミ所満載。
186おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 19:53:30 ID:TdztwWdC
>>179
それイイ!
どんだけ迷惑か分からせる手っ取り早い方法だな
187おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 21:12:56 ID:eg0gUY+8
>>186 同意 今度隣の奴がうるさかったらそれ使う   
188おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 00:25:28 ID:OhjDN21M
うるさい隣人にはキモい返しも有りだな。
あと、隣が歌ったりとか楽器鳴らしたりしてウザかったら
終わった瞬間に盛大な拍手をしてやるのとか効きそう。
189おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 01:19:01 ID:1VNiPooo
うるさい隣人ときもい返しをする隣人の近所に
住んでる人は災難だろうなぁ。
でも、>>188の盛大な拍手は逆効果だと思うw
嫌味と分からず、ガキ大喜びして調子乗りそうw
190おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 01:50:11 ID:qp0w+hqv
うん
そもそも嫌味が通じるどころか
空気さえも読めないのがDQN親
191おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 01:59:11 ID:IbDLM9NM
バイト中に見かけた親子。超ヒステリックな感じの母親らしき人が
「××くん!なんで離れるの!おかあさんから離れたらダメってあれだけ言ったでしょ!
ごめんなさいって言いなさい!ほら!ごめんなさいは!?もうしないでよ!もうしないって言いなさい!」
って叫びながら3,4歳くらいの男の子の頭をはたいてた。
自分がきちんと子供の様子を見てれば起こらなかっただろう事態を小さい子供のせいにして
頭をはたくって行動にもドン引きだったし、
それ以上に超ヒステリックに叫ぶその声がもう気持ち悪くてたまらなかった。
男の子は泣いてたけど、その女の人はさらに逆上した感じだった。

怒り方そのものも間違ってるし、母親から離れないことを教えるにしても
もっとほかに方法があるだろうに…ってこっちが気の毒になるくらい。
「私のしつけはこんなふうなのよ!」って周囲に知らせたいだけなんじゃないかと…
192おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 03:26:55 ID:Asmpt3Xo
また餓鬼が線路に置石したね。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 05:06:22 ID:uDdtIBA0
<中央線>投石でガラス割れ乗客2人けが 小6男子3人補導
 27日午後5時45分ごろ、中央線東京発大月行き下り快速列車が多摩川にかかる
鉄橋を通過中、投石があり10両目の車両左側の窓ガラスが割れた。石やガラスの
破片に当たった乗客2人が軽傷を負った。日野署が器物損壊と傷害の疑いで捜査し、
現場近くの河川敷にいた立川市立小学校に通う6年生の男子児童3人を補導した

「子どもだからしょうがない」教育がこういう子供を育てるんだよ。
「お互い様」主義のダメ保護者は、犯罪を犯した子供の代りに逮捕されるべきだ。
194おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 06:37:29 ID:VunYu3nN
昨日病院行ったら待合室で2〜3歳の子どもが本棚の本をかたっぱしから引きづりだし、
床に落としまくっていた。それを離れたソファで見ていた母親が「○○ちゃん、だめよ
だめよ、怒られるよ」と座ったまま注意していた。「こっち来なさい、だれが片付けるの
だめよ〜」とあくまでも座ったままでしか注意しない。見兼ねた近くに座ったおじさんが、
本棚に戻していたが、母親は無視して礼も言わんし座ったまま。
こんな光景よく目にするんだが、公共の場で子どもがいたずらしてても、直接子どもの
手を叩いてやめさせるような事もなく、離れたところで「だめよ」としか言わないバカ親。
子育てめんどくさいんならやめちまえ、と思う。
195おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 09:07:22 ID:kaA8+6Hz
ヒステリックにでもキレてる親のがマシに思えるよ最近…
何で和やかに遠くから「だめよ〜も〜」なんだろう駄目親は。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 10:39:32 ID:QAE0UxOy
>188
そこは是非、鐘一つでお願いします。カーン!
197おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 11:43:34 ID:ynDVMPLt
>193
電車の前面に貼り付けて(スパイダーマン2参照)、全速力の刑がいいと思う。
198おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 13:18:52 ID:RZ1Zf6E4
>>191
子供のためを思って、ってよりも、
自分の言うことを聞かないからムカつく、って感じが強いよ。
子供を人間として認めてないで、何でも言うことを聞く
「かわいいお人形さん」だとでも思ってんじゃないかね。
199おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 14:44:28 ID:1VNiPooo
>>191
3,4歳の子供って小さいしすばしこいから、見失うこともあるよ。
離れたら危ないから、厳しく叱ってるんだろーし、
それは別にいいんじゃないの?
駿くんの事件もあるし。

置石のガキは>>197の刑で良いと思うがw
200おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 15:06:44 ID:QAE0UxOy
>199
・・・・・・・・・・・・・・・。
201おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 15:12:16 ID:Asmpt3Xo
>>199
やっていい悪さと絶対やってはいけない事の区別がつけられない
餓鬼は体で覚えるしかないと思うから禿同・・・
202おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 15:43:53 ID:7dhMogoE
「子どもだからしょうがない」教育
     ↓
「在日だからしょうがない」
「無職だからしょうがない」
「障害者だからしょうがない」
「統合失調症だからしょうがない」
「女性だからしょうがない」
「毒男だからしょうがない」
203おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 16:39:03 ID:tXqKcFgB
まあ、確かに子どもだからしょうがないってのが通用する場面も
あるとは思う。だが、だからといって、何でもかんでも子どもだからの
一言で許されるわけがない。

ましてや、他人に迷惑をかけたにもかかわらず、子どもだからの一言を
免罪符にして罪を逃れようなんて言語道断。
大体、子どもだからって言葉は迷惑をかけられた側が使うものであって、
迷惑をかけた側が使って良い言葉じゃない。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 17:13:52 ID:CKhhcsDY
ここで話題になる「○○に怒られるからやめなさい」って
注意のしかたする母親を初めて見ました。
今日、駅のホームにディズニーランドに行くらしき家族がいて
5才くらいと3才くらいの姉妹が、うかれまくっていた。
「ギャー!!!ドナルドに会えるー!!」みたいな事を
絶叫しながら親の周りを走り回ってたので「うっせーな」と
思って見てたら
「みんながおかしいなーって笑ってるから静かにしなさい」だって。
さらに姉の方は親の気を引くため、わざとホームのはじっこに
行って体を乗り出したり、ホームの端っこに座って、足を
ブラブラさせて「ママ見て!電車が来たら足切れちゃう!怖い!」
とか言ってる。今度は
「駅員さんにコラーッて怒られるからやめなさい」ときた。
普通に「危ないからやめなさい」でいいじゃん。
205おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 18:31:27 ID:szc6OgM5
親じゃないんだけど、数日前電車に乗ったら遠足帰りの小学生の集団と一緒になった。
つり革にぶら下がって友達を蹴ったり(周りの人にも当たってる)追いかけっこしたり大騒ぎ。
女の子達はシルバーシート占領して大声で喋ってる。お年寄りが乗ってきてシルバーシートの
前に立ってても無視。そのお年寄りの隣に立ってにこにこしながら子供達を見守る引率教師。
もう世も末だと思ったよ…。

その日の朝の満員列車(快速)にはでっかいベビーカーを押して入ってきた若い母親が居た。
混み過ぎて、立ってる人は窓に手をついて、誰かの足の甲に他人の足が乗ってる状態なのに、
「押さないで下さい!赤ちゃんがいるんです!」と騒ぐ母親。大音量で泣き喚く子供。
結局次の次の駅で「降ろしてください!赤ちゃんが居るんです!(?)」と叫びながら
そのごっついベビーカーで数人を撥ねて降りていった。
もう…なんか…。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 18:49:47 ID:xk8fyuJw
「赤ちゃんがいるんです」
って言葉もすごいよね。
赤ちゃんがいて動きも遅いし場所も取るから少し迷惑掛けますよ
すみませんね、ということを言いたいにしても、
「いるんです!」と断定で言えば、恐縮してるという意思は入ってないし
伝わってこない。

しかも電車の中の「赤ちゃんがいるんです!」は、
「赤ちゃんがいるから私たちが優先なんです!
みんな、邪魔をしないように避けてください、気遣ってください」
だもんね。ずうずうしい。
なんでこういう親って「すみませんが、通していただけませんか?」
が言えないんだろう。
207おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 19:11:47 ID:kaA8+6Hz
正直車に貼るステッカーの「赤ちゃん乗ってます」も意味分からない。
ゆっくり運転ですよ、という意味かもしれないがそれなら
「お先にどうぞ」とか「追突注意」とかのステッカーで良いだろうに。
でもそういう車が法定速度以下でゆるゆる走ってるのも見たことないし。
208おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:06:11 ID:+KGM5aV8
>207
>そういう車が法定速度以下でゆるゆる走ってるのも見たことないし。

法定速度以下で走ってることはあんまりないけど、発進が遅い、
速度が一定にならない、動きがおかしい、など後続で走るのには辛い、
という運転をする車なら 何度も出会ったことがある。
209おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:22:52 ID:uLCt+NTh
急に泣き出されるとか、
(ドラマでやってる「ふぇっうぇっ」みたいなののではなく、
「うわあああああああああああああああ!」という感じの泣き)
いきなりはいたりとか、
まあ赤ん坊というのは、「いきなり」な生き物でございます。
皆様、208みたいなこともあるやもしれません。
その節は宜しくお願いします。

うちも、高速道路で2台に分乗して帰るとき、
(双子だったので、ジジババ+あかんぼ、父母+あかんぼ)
ジジババチーム側でおお泣きされ、携帯電話もなく、
困り果てたジジババは、
父母チームの前に割り込みしてウィンカー点滅させたりなど苦労したようです。
その時の人だったらごめんなさい。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:26:20 ID:RZ1Zf6E4
>>207

赤ちゃんが乗ってます、って言われてもだから何? って感じ。
赤ちゃんがいようがいまいが、追突しないように
普通にみんな気をつけて運転しているよね。
211おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:37:23 ID:MgurSAxB
公共の場は赤ちゃんがいようがいまいが、
他の人に気を使うべきだと思う。
今の親って、人が多かったり狭い所でも平気でベビーカーのまま
入ってくるけど、ベビーカーを畳んで赤ちゃん抱っこした方が
安全じゃないかな?
212おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:45:01 ID:z8myXsnz
赤ちゃんが乗っていますステッカーの本来の意味は、
万が一事故って同乗してる親がそれを伝えられない状況でも
真っ先に赤ちゃんを救出してくださいね、というメッセージだったはず

あれを貼ってる人全員がそれを知ってるとは思えないけど
213おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:48:43 ID:1VNiPooo
ベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこは危ない。
赤ちゃん連れてると必然的に大荷物、そこへベビーカー畳んで持って、
赤ちゃん抱っこは物理的に厳しい。何か(赤子含め)を落とす恐れ大。
ベビーカーを最初から持ってこないで、抱っこ紐で移動が良策。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 20:49:27 ID:b5AcA/Lv
>>212
(´・∀・`)ヘー 初めて知った
あのステッカーにそういう意味があったとは・・・・
215おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 21:09:13 ID:ZwjyzbQ2
>>214
前にヨーロッパのどこかで、事故って潰れた車の隙間に入り込んでいた赤ちゃんに
気付かなくて、助けられなかった教訓から出来たらしい。

「脂がのっています」のさんまステッカーの由来は、216さん↓が書いてくれるよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 23:22:07 ID:KybadH6Y
体に脂がのってる。
運転手が太ってますよって意味。
「子供を作っています」ってのもあるよな。
217おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 23:32:58 ID:v6jaYcSG
例のマンソン住人は、他の住民まで引越し先で
「賃貸だと物音が立てられない」とファビョっているそうだ。

ったく寄りによってとんでもないマンソンに、突っ込んじゃったね。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 00:34:24 ID:FDTRoyFb
ATMでお金を下ろそうと並んでたら前に子連れがいて
子供がATMの画面を押して「押すんじゃない!」母親に注意されていた。
そいつらが終わったので自分が操作しようとしたら母親が子供に
「人がいないときはいいけどいるときは(ATMの操作は)ダメだ」と
言ってたのだが、なんか違う気がする。
人がいてもいなくても触らせるなよ。


219おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 00:41:07 ID:Q0CWpcqs
子持ちの友人が「インターネットに詳しいよね」と先ほど(20分前)電話をかけてきた。

彼女は携帯サイトを運営していて、といっても
自分でhtmlを書いたわけじゃなくレンタルスペースを借りて
個人情報垂れ流し(居住地、生活範囲、パート先も一目でわかるレベル)、
2歳の子供の画像満載の日記を書いている。
で、交流があった先のサイトの掲示板で何やらトラブルがあり
それを見ていた奴の仕業らしき悪戯メールが送られてきたという。
内容は「お前のIPを抜いたからこれから家に押し掛ける」。
「どうしたらいいと思う?」とパニックの友人。

日記のこともあるのでほんとに来るかもなぁと思いつつ呆れながら
「IPだけなら住所わかんないよ。どうしても不安なら戸締まりしっかりして
何かあったら警察呼べば」と適当な返事をしてしまった。

というか、何かあっても自業自得としか思えん……
一応、日記のことは注意したけど「なんでぇ? 皆やってるのに」
という反応だったしナー。自覚なさすぎだ。
220おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 01:02:29 ID:CdC+mngn
>>217
「賃貸だと物音が立てられない」
分譲なら物音立てていいのかよ?!
221おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 01:12:18 ID:3Booo3Hl
>219
変なメールが送られてこないよう注意したにもかかわらず、「なんでぇ?(ry」じゃ
教え甲斐もないよな。
なんでぇ?じゃねえよ。みんながやってるとかそんなことは関係ない。
正直、自身や子供たちの安全より、個人情報曝して子供自慢することの方がそんなに大事なのかと
小一時間ほどそいつを問い詰めてやりたい。
222おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 01:17:48 ID:Z/Hv/ZK6
この人も子供を出産したときに変なホルモンがいっぱい分泌されて
大脳皮質の神経伝達に変調を来たしたんだろうよ、かわいそうに・・・
223おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 01:29:21 ID:fXKUznkF
>>205
すでに子持ちだけど満員電車にベビカで乗り込む親の気持ちは今でもわからない

>>207>>210
小梨の頃は気にも留めてなかった(というか見てもいなかった)から
子供関連の掲示板見てみんな気にしてるんだと知ってチョトびっくりした。
私が非常識だったのかもしれない...orz


224おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 01:43:52 ID:0Q0bPvT4
あかちゃんが乗っていますってそういう意味だったんだね
225おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 01:53:36 ID:BqlOHTPH
ショッピングセンターとかホームセンターに置いてある
原色の車みたいなお子様カート
あれに子供を乗せて 狭い通路も店内にも
ガンガン乗りこんでくる図々しい母親が嫌い。
その親子のせいで横は誰も通れない。
あれって乳児用じゃなくて幼児用なのかな。
普通に歩ける3歳児くらいが自分で
そこから出てきた。
226おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 02:11:00 ID:lYZ5EG4/
>>217
>>220

今までに比べ、みんなランク上に引っ越したもんだから、
引越し先の常識ある住民とは衝突しまくりなんだろうな

引越し先の先住民の方々、気の毒。
227おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 07:08:37 ID:0XyJJh/4
>>225
あんよができるようになった1歳くらいから
就学児までくらいの乗り物でしょう。
迷惑なら置いてある店に、直接苦情を言った方がいいと思う。
あのデカカートは移動しにくいから親が嫌でも
見たら、子供が乗りたがる。
乗せると子供がチョロチョロどこかに行かないし、
大人しくしててくれて都合が良いから、置いてほしいという親もいるだろうけど。
228おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 09:17:06 ID:y6866Yul
>227
私はアレ賛成派。
デカいし邪魔だけどガキが走り回って衝突されるより良い。
スーパーも苦肉の策だったのではと思う。
ただもうちょっとだけ小さいと良いよね。
229おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 09:21:24 ID:Z/Hv/ZK6
歩けるんだから自分の足使えよ
ベビカでふんぞり返っている幼児ってふてぶてしくて嫌
230おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 13:29:35 ID:0XyJJh/4
>>229
厨房かよw
ベビカ乗ってるような1歳程度の幼児は、
歩き始めて間がないから、すぐこけるし、長時間歩けないんだよ。
ふてぶてしいのは、もともと不細工な子供だからではw
231おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 16:02:47 ID:CdC+mngn
「あんよ」とか赤ちゃん言葉(?)使ってる人
って凄くイタい。
恥ずかしくないの?
232おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 18:34:59 ID:0XyJJh/4
別に恥ずかしくないけど。
男が使ってたら恥ずかしいかもね。
というか、そんなことで痛いって…真性厨房ですかね(プゲラ
233おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 19:27:39 ID:YEDKij9+
ID:0XyJJh/4 と。
234おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 22:43:36 ID:l81k/OaJ
美術館に行ったら、2〜3才位の子供つれて来てる夫婦がいた。
そこでは今、海外の超有名美術館の所蔵展を開催中なんだけど
子供が見て楽しめるようなものなんていっこもない。
(当然だけど)訳も分からず退屈して泣き叫ぶ子供。
「しっ〜静かに、ダメでしょ〜」と言いつつ、作品鑑賞に没頭してる夫婦。
作品全部を鑑賞しながらまともに見るには小1時間かかるんだけど
夫婦二人とも見る気満々で、その空気の読めなさにげんなりした。
絵が好きなんだろうけど、あの状況の中で子供が退屈しないわけがないのに
叱られてるのがかわいそうになった。
235おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:51 ID:9p0Pf+qa
子供預けて見に来ればいいのにね。
貧すれば鈍するの典型って感じかな。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 00:35:26 ID:85N6/vjn
とにかくず〜ず〜しいのひと言。
子供を盾にどんな無作法や失礼をしても全て許されると勘違いしてる。

こないだは、パン屋で小さい子供が素手でパンを触りまくってるのをみたが、
知らん振りしててムカついた。
子供はまだヨタヨタの2,3歳くらいだったので、買い物っていう概念はなかったのだろうとは思う。
でもその母親は、その子供に注意もしなけりゃ、触ったのを買うという尻拭いもしない、
もちろん店の人に声かけたり謝ったりもしない。
親子連れが帰った後、のんびり選んでた自分に、
店の人が「すみませんね」って言いながら、触ったパンを下げていたのが悲しかった。
捨てられるパンが浮かばれまい。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 04:21:29 ID:zv/PrUy9
DQN親でなく子供自体が憎くて叩いてるような>>229みたいな人間は、
幼稚園や小学校に乗りこんで犯罪でも犯しそうで怖い。
子供がむかつくのは、自分の精神年齢が子供だからなんだろうけど。
238おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 07:26:36 ID:QqTQvC2X
むしろ自分と意見が異なるからと言って何でも犯罪に直結してしまう
かわいそうな>>237のような人間こそ精神年齢が子供だと思えるんですが・・・・
子供を出産したときに変なホルモンがいっぱい分泌されて
精神に異変を来たしたんでしょうか?
それとも育児ノイローゼで、周囲の人がすべて自分の敵だとでも思ってるんですかね?
精神科の受診をお勧めします。
239おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 07:40:21 ID:4KI+/4yR
まぁここは親が嫌いスレだからね。
>>229さん、子ども嫌いスレっての知ってる?
こっちにおいでよ
240おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 09:44:37 ID:2jd11ACU
双方ともそこまで攻撃的にならなくても…
241おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 10:26:25 ID:zv/PrUy9
私は子供は好きだけど、DQN親は嫌いだからこのスレ覗いてるんだけど、
>>238は子有りと決め付けてレスしてるあたり、
思い込みが激しいんですかね。
精神科になじみが深いみたいですが、ちゃんと治して来てください。
242おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 11:13:39 ID:ta8WaflI
不倫で子ども産んじゃった榎本加奈子が、
「育児雑誌でママタレやりたい」そうだよ

日本もいよいよ本格的にダメポ!
243おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 11:56:56 ID:Etrt9aBq
このスレも24代目ですし、みなさんここらで、
どうすればドキュ親子を減らせるか、意見交換しませぬか?
と言っても何も思い付かない
244おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 12:09:30 ID:PiF8AGY2
図書館で大音量で会話する親子に遭遇。

注意できる?私は小心だから、出来ない。
母親だけなら怖くない。
でももしその母親が家に帰って旦那に報告したら…、
こんな田舎な地元だし、もし旦那付きの時に再会したら…、
DQN妻の旦那がDQNじゃないはずがないし、暴力振るわれたら怖いよ。
さすがに男と喧嘩するのは怖い。
ってことで私は、地元以外ではガシガシ注意する。
245おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 12:31:25 ID:qqznhPyT
>>243
つライフル
246おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 12:57:23 ID:FO674HkO
>243
つ【パイプカット】
247おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 13:32:33 ID:cQMz9tpe
まあここまで読んできて、最初はスレタイだけ読んだら(あ、俺は幼女2人の父親)何だこのクソガキが!
って思ったが、結構お前らって例えば図書館で騒ぐガキは駄目だが、ルールを守る親子(守る意思のあるも含)には
寛大だったりして、結構お前らはまともな事考えてて安心した。
まあ、俺も同じ親ながら例えばスーパーの1Fでマクドとか食えるとこあるじゃん?
あんなとこでギャーギャー騒ぐガキを放置してるDQN親なんか見たらメチャクチャむかつくからな。
俺んちなんかおとなしく飯食ってるよ。ちゃんと外では指導してっから。
ま、ふざけた親子はやっぱまずいわな
248おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 13:44:11 ID:zr2es0QV
>>234
同意。
どうしても見たいけど、預ける先がないから子連れで来てしまったとかなら
まだ同情の余地があるけど、自分が遭遇したのはそんなんじゃない。

ジジババが二組とDQN親が二組、ガキども4人の計12名、絵画展に乱入。
静かに鑑賞している人達の中で、奴等は大声で会話。
「やっぱり、小さい頃からホンモノを見る目を養わないといけませんね〜」
「そうですね〜、子供でもイイものはイイとわかるものですからね〜」
イヤホンで流れている作品案内を、ガキどもに聞かせるために大声でリピート。

ガキどもは幼稚園入学前の年齢で、その様子から察するに知能は
測定不能のレベル。
もちろん絵画を見ても何の感銘も受けていないし、奇声を発したり
食事を要求して泣き喚いたりしていた。
うち1名からは異臭、つか、うんこ臭が…
249おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 13:48:13 ID:ta8WaflI
>何だこのクソガキが!

ここに書き込む人をなんで「クソガキ」と認定してるのかが
ワカランw
250おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 13:48:50 ID:KQiBHENa
>247
幼女言うなw
251おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 16:27:44 ID:lTfCu6Gt
>>242
エノカナの滅茶苦茶加減は(他人事だから)嫌いじゃなかったが
ここまでくると「ずうずうしい」の一言に尽きるな。
252おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 16:55:12 ID:iDoTZ1PK
榎本、ベビモだけはやめてほしい。私の愛読書だから。
そんなのに不倫略奪女の笑顔なんかで汚されたくない。
253おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 17:09:23 ID:I1PazCPz
他人の恋愛事情なんてどうでもいい。
榎本叩きなら他でやってくれ。スレ違い。
254おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 20:49:28 ID:nyt8fgmh
隣の家に住む子沢山は、町内会参加・会費支払いを拒否してるそうだ。
この辺はアパートの住人でさえ管理会社経由で会費を払う仕組みになっている。
町内会強制には議論があるようだけど、
少なくとも隣の家のように沢山の子供を野放しにして
朝から晩まで近隣住人に「地域で子育て」を押し付けてるような家が
イザとなると「うちは地域とは関係ない」という態度に出たのかと思うと、
隣人(被害者)としてはやっぱり自分勝手な感じがする。
255おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 21:20:47 ID:J7rU+Ubv
今日、地下鉄に乗ったら、ギャーギャー泣き喚くチビジャリとその母親に遭遇。
地下鉄は閉鎖空間だから、当然のごとくジャリの泣き声がわんわん反響して
非常に五月蝿い。にもかかわらず、母親は宥めることもせずに放置。
もうこりゃ逃げるしかないと思って、急いで階段上がったら、よりにもよって
その親子は、私と同じ出口を通って外に出てきやがった。
おかげで、出入り口から離れるまで、クソ五月蝿いジャリの喚き声を
延々と聞かされることに・・・
正直、階段から突き落としたろかと一瞬思った。
256おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 11:51:02 ID:bivA4GHN
前バスに乗ったとき
「りゅうざくん」と呼ばれている3歳ぐらいの子供、その母がいた。
母親、めちゃめちゃ若い。20代前半ぐらい。
見かけも派手で、名前からしてDQN親ではないのだろうか…と思った。
途中からりゅうざくんの友達と思われる兄弟、母親が乗ってきた。
彼らの名前は「たけし」「ゆうじ」だった(彼らの母親がそう呼んでた)。
こっちの母は、多分30歳は悠に越えていると思われた。
見かけも普通の主婦って感じで地味。りゅうざくん母とは対照的。
だがこの母親、騒ぎまくる兄弟を全く注意しない。
他の乗客が疎ましそうに兄弟を見てるのに、「静かにしろ」の一言もなし。
対するりゅうざくん母は、兄弟と一緒に騒ごうとするりゅうざくんを
「静かにしなさい!」「他の人の迷惑でしょう」と小声で叱っていた。
結局降りるまで兄弟騒ぎっぱなし。
りゅうざくんは大人しく座ってました。

人は見かけで判断出来んなぁ、とオモタヨ
257おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 12:11:39 ID:PcBGuxDa
最近どこに行くにも、親子連れが少ない曜日、時間帯はいつかを真っ先に考えるようになってしまった。メンヘルかな。
でも結局いつ行こうが、アホ親子にイライラさせられるんだろうなという思いが頭をよぎり、
行く気が失せてしまう。歳とった証拠かも。
ちょっと前までは子連れは昼〜夕方、それ以降は大人だけってイメージあったけど、
最近じゃ映画館のレイトショーすらガキ満載。
横須賀の田舎だから?都心に出ればそんなことないのかな?
258おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 12:35:42 ID:bciNecWK
>256
笑止!
DQNが普通の格好をしている事もあるけど、
DQNな格好している奴はDQNだよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 13:45:58 ID:rG9hRcv3
一歳〜四歳までの死亡率が他国より高い、というデータが出たらしいんだけど、
小児科足りないとかいうより、
とっとと連れて行く状況なのに、深夜までほっといて手遅れ、
てのが多くなったからだと思う。

熱あるのに炎天下の遊園地でさんざんつれまわし後、または1人で家に放置後、
診療時間外に救急車呼ぶようなDQN増えてるし。


260おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 14:20:33 ID:WUOkOHqi
一般的な死亡率は他国に較べて日本はまだまだ低いよ。
ただ、不慮の事故による死亡率は逆に他の国くらべて高い傾向みたいですね。
交通事故、風呂場での事故、布団まわりでの窒息死など。
261おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 15:17:17 ID:f9qKhKh2
よくDQNな格好って言う人いるけど他人の服装なんてどうでもいいと思うのだが…
DQNな態度は困るが、外見がどうでも迷惑ではないからなぁ。
見たくもないのに目に入るってことなら
デブやブサイクやオタクやモサい奴も同罪ってことになるし
静かに生活して迷惑行為をしない親子なら
ジャージだろうがプリン頭だろうがどうでもいいよ。
262おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 15:52:43 ID:Cf937tcP
一歳〜四歳のガキの死亡率がもっともっと高くなればいいなあ。
90%くらい死んでくれるのが理想的。
263おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 16:03:35 ID:WW0SfY0Z
>>257

田舎も都会も関係なし。
むしろ、都会は人間多い分だけ、遭遇率が高いかもよ。

映画館は銀座がお勧めだ。そこで親子DQNに遭遇したことはない。
264俺は馬鹿親子嫌いだが。:2005/05/31(火) 16:09:09 ID:A/M8U6+j
>>262
釣りじゃなく本気でそう思っているのならお前は絶対頭がおかしいぞ。
265おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 16:12:38 ID:gvSrFfIQ
>>262
中絶数も死亡率に加算すれば、ちょうどそのくらいになるんじゃ?
266おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 16:38:27 ID:bciNecWK
新生?ゼロ歳児の延命率が高いという説もある。
(一歳の誕生日は迎えられたけど・・・てパターン)
267おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 17:14:58 ID:9o4t6zTv
チャイルドシート無着用の親。
特にエスティマだったりする確率が高い。
頭を見ればプリンちゃんwだし。
万が一の時、子供があぼーんしても知らないからな。
268おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 17:44:34 ID:6qGL5XMt
>>261
一般的にDQNが好むカッコってことを省略してるんじゃないか?
269おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 18:20:14 ID:UvSZXfK7
>>257
自分が子供だった頃は、夜は寝るもんだったし
起きてたとしても、年越しとかよほど特別な日でもない限り
家の外にいるなんてことはまずなかった。
特別な事情ではない、単なるレジャーのために
平日昼間に学校や幼稚園の外に家族といるなんてこともなかった。
昔のことでしかも田舎だったから行くとこなかったってのもあるけど、
子供の一日ってそういうもんだと思ってた。
今はホント、どんな時間帯のどんな場所でもガキに当たる確率が段違いに高い。
大人が自分の都合や個人の娯楽を優先させて、
大人の生活ペースに子供を合わさせるのが当たり前みたいになってきてるし、
子供もそういう生活リズムを当たり前にして育つから、
心身の成長にどこかしら弊害が出たりもしてるんじゃないかな。

子供連れの人たちに優しい社会であってほしいとは思うけど、
それをいつでもどんな場所へでも子連れで乗り込んでいいってことと
勘違いしてるヤシらがあまりにも多くてウンザリorz
270おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 18:22:56 ID:N2mLJBUw
>>260
不慮の事故に「虐待」は入りますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\      \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||     ||
271おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 20:02:29 ID:kdLNu7ZO
幼稚園で働いているが、親の言うことは全然聞かない甘ったれも
幼稚園内ではそれなりにちゃんとしてる
ダメなことは泣こうがわめこうが放置で徹底させればそれに従う能力は
3歳過ぎたら普通に備えてるもんなんだけど。
「何言ってもダメなんですよ〜ハハハ」ってそれはあんたが壁になろうと
してないからだろと言いたいけど言えない
272おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 21:02:26 ID:ALqHxNdR
彼らは自分の子供に嫌われることが死ぬほど怖いんだよ
子供を叱ったら、自分が親として認められなくなると思ってる・・・・・
主客転倒とはこのことだね。

今日は暑かったなあ。
今年の夏もパチンコ屋の駐車場で何人も幼児が熱中症で氏ぬんだろうね・・・・
273おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 21:05:12 ID:exlNtFbX
最近になって近くのパチンコ屋には「車内に幼児を残しての遊戯は
おやめください」ののぼりがたった。
車内に放置でパチ。
子供連れてパチ。
どっちもダメだね。
274おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 21:09:30 ID:+NRncFQQ
>>260
その他国ってのがどこかによるけど、風呂に関してだけは仕方ないとオモ。
比べてる国で湯船につかる習慣がなければ、風呂での事故も少ないだろから。
275おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 21:10:00 ID:WW0SfY0Z
>>270

さりげなく不慮の事故に持ち込んだならそうなるだろ。
276おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 21:19:11 ID:A/M8U6+j
>>273
パチンコに子供を連れてきて誘拐されていまだにその誘拐された子供が行方不明のままの
事件があったね。
犯人と思われる不信な男が防犯カメラに写っていたけど親が目を離していなければあの男に
絡まれずに済んだかもしれないのに馬鹿だねあの親は。
子供をほったらかしでパチンコに熱中するような親に育てられるよりかは実の親でなくとも
本当にかわいがってくれる人のもとで育った方が幸せだろうね。
もしあの時誘拐されていなかったら今頃あの子供は夏の暑い車内に蒸されて氏んでいただろう
と思うよ俺は。  
あの馬鹿親の顔が見られるサイトを知らない?
どんな馬鹿面をしているのか忘れてしまったから見てみたいよ。   
277おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 21:22:17 ID:cKuB0ZpY
今日珍客が来ました。パン屋です。
2歳くらいの子供が一人で入店。
パン用のトレーとトングを持ってよちよち。パン鷲掴みでトレーに放り込んでいく。
最初は、おばあちゃと一緒に入って来たんで、「孫かな。野放しにすんなよ」と思ってたら、違った。
その時、「ああもう何処行ってたのよ〜!!」って母親登場。泣く子供。感動の再会w
パンの入ったトレーは床。幾つかのパンも床。抱き合う親子。
母親「ここで泣いたら周りに迷惑かかるから、ホラ、端っこ行こう」と子供の手を引き、
で、そ の ま ま 帰 りや が っ た
店員、客、ポカーン(゚д゚)
こんなん初めて目の当たりにしたよ。
ってか、どう放置したら母親から離れて店に入るんだ…
278おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 22:55:42 ID:yOebut7O
>277
あーあ、なんつー親だ。多分、ガキを見つけた瞬間にパンにイタズラしてる様子が
目に入ったんで、買い取りさせられる前にガキをダシにして逃げたんだろ。
親子共々首根っこ掴んで引き戻して、ダメになったパン全部弁償させたい。
279おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 23:22:18 ID:2RRhNKpE
その親子、殺したい
280おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 23:44:27 ID:XwVQOds8
>276
あー、なんか納得しちゃうよ。
本当にそのとおりだったら良いね。
281おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 23:45:28 ID:pbVkPKn8
子持ちの友達。
遊ぶ約束をしていた3日前に「子供が熱を出して幼稚園を休ませたんだ〜」
とメールが来たから遊ぶ予定の日平気なのかメールを入れたら
「うん、その日までには治るから平気だよ!」

あと3日以内で治るっていう根拠は?
お前は医者か?
これって単に自分が遊びたいだけなんだよね。
282おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 00:05:11 ID:tyyweDeE
鹿児島でバカやって死んだ子の親が
行政批判してるのを見たんだけど
嘘ついて家を出るような子を育てたのは誰なのかと問いつめたかった。
283おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 01:36:24 ID:6esDbbro
え、鹿児島で何かあったの?
ヤホーニュース見てきたけど特に何も載ってなかった。
284おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 07:18:29 ID:XxNhaKCc
今朝めざましテレビの芸能コーナーで、オレンジレンジのライブの模様を映していたが、ガキを背負って馬鹿父が踊りまくっていた。
ああいうライブにガキ連れていくって、低能杉。
小さい子が耳栓も無しにあんなとこにいたら、騒音性難聴になっちゃうだろうに…
285おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 07:38:51 ID:6x3W5p/C
>>284
自分も今それ見てカキコしようと思っていた。
「赤ちゃんもノリノリ」なワケねーだろ!
未就学児は持ち込み禁止にしろっつーの!
286おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 10:40:55 ID:uMewwt5N
>283
去年かな?
カッターで同級生を切り殺害したってニュースのこと
287おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 11:03:08 ID:jDFrJIPA
>>286
佐世保の事件か?
288おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 13:41:05 ID:74k1QY4x
>>276
あのパチ夫婦、案の定また子ども作ってるよ
妻の顔はいしいひさいち?みたいで脱北者みたいな風情。

なんか最近、投書なんかでも見るんだけど
「子どもの夜間ガイシュツについては学校が指導してほすい」
みたいな他人任せな親が多いね。
親なら当たり前の躾なのに、そんなに子どもに嫌われるのが怖いのか。
結果なんか事件にあっても、なんでも他者のせいだし。

289おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 13:54:13 ID:KU839s9H
うちの市の図書館は1階が一般用、2階が児童用になってるんだが、
2階児童用から子供が歌ってるのが1階にいても聞こえてくる・・・・。
児童用だから多少は騒ぐのはしょうがないとはおもうが、1階まで
聞こえる程の大声で歌い続けさせるのは なしだろうよ。

しかも、その親子、1階への階段でも子供に歌わせたままだった。
ここはお前のリサイタル会場じゃない!!!!静かにさせることができないならクンナ!
290おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 14:59:58 ID:/+ZZiYDa
>>284
この前、某アーティストのライブに行ったんだけど、
そこにも(本当にごく少数だけど)子連れがいた。
アリーナ席で段差もない所なのに、父親が2、3歳の子供を肩車みたくしてたから
後ろの人全然見えないだろうし気の毒だった。
しかもかなり激しいノリの曲ばっかりのライブだし…
子供の耳がつぶれそう。
291おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 15:11:09 ID:XeshsmTl
無料とか安価なところってDQN親子が多いね。
公立の図書館とかプールとか激安ファストフード店とかは
どうも利用しづらい。
292おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 15:17:24 ID:XxNhaKCc
>>290
マジで騒音性難聴になると思う。
私は高校時代体験済み。
騒音性難聴って、案外簡単になるもんだし、痛くはないからたぶん子供は親に伝えないだろうし、気付いたら慢性の難聴になってるんじゃないかな?
電車の中で、音漏れするほど音楽聴きまくったりしても、将来老いてから耳遠くなりそうだしね。
半分スレ違いスマソ
293おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 15:55:16 ID:x4S5mk8X
「学校へ行こう」だったかな?
大半の中学生がお泊まりデビューを果たしていて
小学校の時からしていた人数も多かった

連絡はメールで
「今日○○の家に泊まる」
の内容に直ぐ様
「いいよ」
の返事が返ってきた

親が言うには「家出されるよりかはマシだから」とか「外でぶらつかれるよりは」
だそうで相手の家の事情など考えてなかった発言内容
まぁ、泊まらす親も親だが...

対象は中学生女子だったが親の躾次第で子供の考え方や行動が分けわからん方向へ
行くことが分かる番組だったよ

294おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 21:25:02 ID:dFGF+ZuZ
大学生になっても、泊まりは事前に親に話しきちんと連絡をいれること、
連絡先を教えることなどがきまりになってたよ。
一度飲み会で遅くなり急遽人の家に泊めてもらったことはあるけど、それくらい。
中学生やそこらで「泊まる」「いいよ」って・・・

小学生のときにお泊り会を何度かしたけど、親と相談して日にちを決め、泊まりに
いく側は親御さんと一緒に行き、親同士できちんと挨拶をしてから子供をおいてくるって
流れだった。メールひとつで済むなんて、自分には考えられないな。
295おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 21:49:18 ID:thFTbxtv
>>288
子供に嫌われるのが怖いってのもあるかもだけど、何より面倒なんだよ

去年頃?
小学生の女の子3人だか4人だかが出会い系サイトで
知り合った男に監禁されてた事件
その時の街頭インタビューで30後半くらいの子供を持つ主婦が
「小学生にもなったら家を出たら最後、親が監督することは不可能。
学校や警察、行政がしっかり子供が繁華街へ行かないよう監視して欲しい」
なんて脳みそ液状化してないかっていうようなコメント吐いててあきれた覚えが。

またマスコミもそれが当然といったような報道しててねー
こういうのを俗に言う子持ちお得意の「地域が子供を守る」っていうんですかい
296おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 21:52:51 ID:T6FyzgED
地域が子供を守ることを要求する前に
親であるおまえが自分の子供を守れ!!この馬鹿親!!!
297おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 22:02:34 ID:l4LbRWpC
>>296

禿同。
まさに産みっぱなしって感じ。
獣以下だな。
298おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 22:18:56 ID:dFGF+ZuZ
>>295
おととしじゃなかったかな、あの赤坂のマンションに監禁されてたって事件?
稲城の小学生だったらしいけど、稲城から渋谷まで子供をほいほい行かせる親も親。
299おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 22:31:35 ID:tFFp+uMz
すさまじいな…最近の親はそこまで頭わいてんのか。
私は高校生になっても子供どうしのお泊まりって許可されなかったぞ。

今日見かけた親子連れ。
エスカレーターはあんたの子供の運動会場じゃないぞ!走らせるな、逆送させるな!
あとちょっとでおばあちゃん突き落とすとこだったぞそのガキ!
母親も「さっさとどけばいいのに」じゃないだろうがよ…
300おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:01:01 ID:xdQqumFD
この間、地元でちょっと物騒な事件があって
近所の小学生は集団登下校+保護者か先生の同伴がデフォルトになった。

が、この「集団」というのが酷い。
私も自転車に乗って通勤に使う道なんだけど
大人も子供も、道路(車道と歩道の境界は白線だけ)に目一杯広がって歩く。
車やがきたら「皆どけて〜」と大人が言わなければどけない。

というか、普通は1列か2列で歩けって言わないか?
あんなバラバラに歩いていたら「集団」の意味もないような……。
301おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:13:29 ID:nsC/zO6e
>>300
今や小学生どころか工房や厨房も並列に広がりきって
邪魔になってもどかない。
特に自転車集団なんか喋りながらのトロトロ運転で
こっちが抜きたくても 3列〜5列になってるから無理。
チラッとこちらを振り返ったりするから
どいてくれるのかな?と期待するけどそうじゃないw
歩いてる集団もそう。
「自分たちが邪魔になってる」という自覚まで辿りついてないんだろうなぁ。
たまにサッと縦列になって道をあけてくれる子達に
遭遇すると心の底から感動して ほんわかした気持ちになる。
もちろん、「どうもすいません」って挨拶するよ。

商業CMばかりじゃなくて このスレにあがってくる
馬鹿親  あほガキの行動をCMにして問題提起して欲しいとさえ思ったり。
でも、そんなCMを見ても自分の事とは気付かなかったり
逆にクレームつけたりする悪寒。
それ以前に少子化の今、そんなCM作れないか。
302おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:23:30 ID:l4LbRWpC
マクドナルドのコマーシャル、
おばさんが井戸端会議でうるさいのを見かねて子供が
マクドナルドに誘導するってやつ。
ああいうコマーシャルが作られるんだから、世も末だ。
303おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:29:40 ID:thFTbxtv
>>298
そーそーそれそれ
繁華街に出かけた理由が出会い系サイトだったかで「掃除したら1万円あげる」
と言われ、金に釣られてのこのこ会いに行ったんだよね
お金が欲しい理由もあきれたもんで
「カラオケで遊んだり食事したりブランド物の洋服が欲しかったから」
304おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:33:50 ID:0nuQSUfT
京急 金沢文庫駅からPM10:19発の普通 神奈川新町行きに
小学4年生くらいの女の子だけが数人乗ってきて
キャピキャピ騒いでいたが、酔っ払いの多い そんな時間の
電車に子供だけで乗ってきてトラブルに巻き込まれても知らないぞ。
305おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:39:20 ID:XeshsmTl
>303
それって小学生売春の話だよね。
尻尾が練炭されてすべてが曖昧になっているけど。
306おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:51:59 ID:1Dyzc9vY
>>305
その事件って急に消されたよね。
警察の捜査もなんか話が違ってたりおかしかった。
ワイドショーも何故かイマドキの子供事情など初めてあからさまにずらしてる。

恐ろしい事情があるんでしょうな。
307おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:53:25 ID:QkTCoI2B
>>301
ACがあるジャマイカ。あそこなら作ってくれそな気がする。
308おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 23:58:20 ID:nsC/zO6e
【社会】「おばさん、怖い」にマジギレ、 29歳女が小学生をボコボコに…広島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117637207/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★[[email protected]] 投稿日:2005/06/01(水) 23:46:47 ID:????##
★「おばさん怖い」に激怒、男児を殴る蹴る

・福山東署は1日、下校中の小学生を殴ってけがをさせたとして、傷害の現行犯で
 広島県福山市御門町の風俗店員、安藤絵里奈容疑者(29)を逮捕した。

 調べでは、安藤容疑者は1日午後4時ごろ、自宅近くの路上で、下校中の小学5年生の
 男児(10)の顔面を約10回殴り、押し倒してけるなどして、顔面打撲などのけがを
 負わせた疑い。

 安藤容疑者は自転車で帰宅中、男児ら児童7人が歩道いっぱいに広がっていたため
 「邪魔だ」と注意。男児が「おばさん、怖い」などと文句を言ったため腹を立てたという。

 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050601-0020.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニュー速に行ったらこんなスレが立ってた
309おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 00:05:05 ID:1Dyzc9vY
コエー!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
310おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 00:06:29 ID:aYHxq3nx
おばさんGJ!
311おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 00:48:05 ID:jViRgK88
んでもこんな風俗店員も、すでにDQN親になってる悪寒!

まあ集団でしかつるめず、且つ大人を舐めきってる今のガキどもには
いい薬だけどな
312おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 00:56:34 ID:0mxkUYja
平成16年6月2日より馬鹿ガキは頃してもよいとの都条例が施行されます。
313おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 01:38:13 ID:OoOKy0dz
石原閣下
ъ(´ι _` ) グッジョブ!!
314276:2005/06/02(木) 07:50:10 ID:Tg04I3rc
>>288
レスありがとう。
それにしても新しく生まれた子供に対して姉がどうしていなくなったのかどうやって
説明するのだろうか?
まさか自分達両親がパチンコ屋でパチンコに熱中している間に知らないおじさんに連れて
行かれてしまったと言うのだろうかね。
もし俺が新しく生まれた子供だったとしてそんな説明をされたら軽蔑のあまり親と縁を切るよ。
パチンコする奴ってやっぱり手の施しようがなく救いの手を差し伸べても無駄なほど馬鹿で頭が
悪くて呆れる一方だね。  
何故夫婦の内どっちかが子供を交代で面倒を見るという発想をしないのだろう?
今日の新聞に出生率の低下についての記事が載っていたけどこれだけ馬鹿親子が
蔓延っているのではまともな神経を持った人達が子供を作らないのはよく分かるよ。
このスレの住人のようなまともな神経を持った人が少しでも増えるといいのだけど。 
315おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 08:26:03 ID:WAVfmrjY
>>300
それは学校に連絡したほうがはやいんじゃまいか?
316おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 10:01:45 ID:3qyu+QKE
>>308
報道ではこうなってるけど、実際は
女「邪魔だからどいてね」男児「うっせーよ、ブスババア。怖ぇ〜顔!」って悪寒。
でも歩道は歩行者のものだしなあ…
317おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 11:42:01 ID:XkH/Je+Z
>314
親だって馬鹿じゃない。
ちゃんと学習したから今度は蒸し焼(ry
318おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 11:48:56 ID:KqsZAWes
>>298
仕事で一緒になった人の子供があの子達と学区が一緒だったんだけど
あの事件の子供達って地域でも浮きまくってて
周囲の正常な母達も「あの子達とは遊んじゃだめよ」って言ってたんだって。
あれが標準じゃないって聞いて安心したもんだよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 13:11:15 ID:M57QHmiD
物騒な事件が多いから小学生が登校する道々に当番の母親が
見守ってるんだけど、ほんとに見守ってるだけなんだよね。
子供が振り回すカサが私に当たってるし、歩道に広がるのくらい
注意すりゃいいのに。よそんちのコだからいいと思ってんのかね。
320おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 13:44:19 ID:H/7R9FhS
TVでみたんだけどどっかの地域で登下校の子供を守るために
ボランティアで爺達が町内パトロール
子供の親である当のご本人達は忙しくて回れる人がいないんだって
なんだかねえ・・・と思った
まぁ共働きとかいろいろ家庭によって事情があるのだろうが
だったら子供の安全は地域が守るだの、社会が守るだの言うなっての
人任せで文句だけは言うってのがねえ
子供にも自衛や警戒心を教えないとね

まージジイ達は生き甲斐見つけて張り切ってる様子なのでいいんだけど
321おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 17:03:46 ID:gnk+6cIq
>子供にも自衛や警戒心を教えないとね

いや、こればっかりは幾ら叩き込んでも、相手が大人だと、
やっぱり大人の力が必要になってくると思われ。
322おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 19:06:03 ID:QkyuRWSE
自衛や警戒の前に、まず自分が他人様に迷惑をかけないことを
よく調教していただきたい
323おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 19:56:42 ID:tUGo0dzd
馬鹿親自身が他人様の迷惑
324おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 20:05:49 ID:ccTT5qFK
>>314
友達親子もキモイが、あんたも同じくらいキモイ。
標語みたいにメール欄に書き込む神経がわからん。
325おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 20:22:52 ID:78b5xdCM
>>322
うんうん
他人様に迷惑かけないようにしっかり親としての躾の義務を果たしてから
他人様に子供守ってもらうって発想を持ってもらいたいね、せめて
(いや、それもそもそもおかしい事なんだけど。自分の大切な物は自分で守るべき。)
326おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 20:44:33 ID:E2rKAW4S
スレ違いかもしれないけどスマソ
今日見掛けた妊娠7ヶ月(推定)の妊婦。友達らしき人と猫の話をしていた。
私猫大好き!超カワイイ!などと盛り上がっていおきながら、
飼ってた猫が超バカで、ムカついたから車で遠くの山奥に捨てに行ったのに、
3日で帰ってきやがった、と笑いながら話していた。
コイツは間違いなくDQN親になると確信した。

一度引き受けた命なのに、そんな簡単に責任放棄するようなバカが、
子供なんて育てられるはずない。
327おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 20:44:54 ID:dvf/RJ9O
子供の頃、うちの親はあんな子と遊ぶな、とかしつこく言っていて
なぜそんな変なこと言うのかな。差別主義なのかなと思ったりしたが
人の親になった今では、痛いほどその子供を大事に思うキモチがよくわかる
328おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 20:48:29 ID:JxHY064K
>>326 ひどい妊婦だな。非常に不快。
329おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:03:05 ID:NKekKiAT
普通は家庭で教えるべきことを、学校や地域に押しつける親もDQNだけど、
遠足などで引率の教師も暴れ回る子供を注意しないとか、お年寄りが真横に
立っていても席を譲らせないとか、教育を放棄しているとしか思えないのが多い。
親も教師も社会常識を教えなかったら、そりゃ子供はDQNになるしかないでしょう。
330おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:05:02 ID:xNd3eksw
どーみたって歩ける年齢だし、生涯もってそうにない子供をベビーカーに載せてる親がいる。はっきり言ってむかつく。
331おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:07:53 ID:Pc17HCVq
>>330
歩かせると親が手におえないくらい暴走したり、器物破損の
恐れがあるからじゃないの?w
欧米なんかでは誘拐の恐れがあるとかで、結構大きい子でも
ベビカに載せてるらしいけど。
332おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:08:23 ID:j7lvTnuW
>>318
そうなんだ、それ聞いて少し安心したよ。
小学生なのにケバイとかだっけ、ニュースでそんな証言を見た覚えがあるなあ。
ギャルっぽい格好だとか・・・
たぶん、親も子も周囲から浮いてたんだろうね。

333おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:11:33 ID:htVHLai7
334おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:12:16 ID:YbwNETpc
>>330
妊娠初期(お腹も目立たない頃で流産しやすい時期)には
私の友達も、上の子が歩けるのにベビーカーに乗せてたよ。
歩ける子でも2〜3才はすぐに抱っこ抱っこって言い出すから
だって。
335おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:13:22 ID:7xj3el7a
アルバイトです。レジ打ってます。
アホ親が子供を車に放置したまま買い物に出て
することもない子供はクラクションを連打。
店が集中しているエリアで、隣接している道路もかなり交通量が多くて、
最初はどこから鳴っているのかもわからなかったくらい。
あまりに何度も鳴るので車の盗難防止装置が働いているのかと思ったけれど
鳴ってるリズムがめちゃくちゃで、よく見たら子供が遊んでる。
お客さんがたくさん並んでいてさばくのに精一杯でどうしようもなかったけれど
今度見かけたら車のナンバーで親を呼び出してやろうと思う。
「クラクションが鳴ってたので盗難防止装置が働いているのかと思いました」でいいかな。

もう子供を車に放置してる親は育児放棄でもなんでもいいから捕まえてほしい。
336おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:16:58 ID:dXTrumzn
>>333
悪いけどそっちのスレは似て非なるものだと思う。
非常に「やばーい」感じがするし。
337おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:29:11 ID:PzU0vMkw
私は両方のスレの住人だよ
338おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 21:45:12 ID:WyBL0w6i
騒ぐガキは良いよ、ガキは騒ぐもんだし外では元気に遊べよ。
ただ騒ぐ生き物であるガキが病院や電車内で騒ぎあまつさえ土足で
椅子を渡り歩くのをニコニコと見守りはたまた無視して雑誌読んでる
バカ親に殺意が湧くっての。

無視放置親はバカガキ躾けきれずにもう諦めてんだろうなと思うが、
ニコニコ「んも〜」とか見守ってる親は本気で頭おかしいのかと思う。
339おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 22:04:03 ID:INmt7X8Y
同級生がハタチで出来婚、生まれた子供に
ドキュ名をつけたと聞いたときには
「まあそんなこともあるかなー」と思っていた。

しかしそれから8年後の現在、3児(下ふたりも立派なドキュ名です)の
母となった今になって
「私は普通の20代の子がしてきたようなお洒落や遊びを
何にもしていない!」
と気付きw
旦那と乳飲み子を放ったらかしにして家を飛び出し、
そのまま離婚成立させたと知ったときにはびっくりした。

そんなこと、中出しされる前に気付けよ……
340おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 22:05:14 ID:Tg04I3rc
>>324
>友達親子もキモイが、あんたも同じくらいキモイ。
>標語みたいにメール欄に書き込む神経がわからん。

ワロタ。同感だよ。
>>314(276:2005/06/02(木) 07:50:10 ID:Tg04I3rc)は一日23時間2チャンをやり続ける45歳無職のひきこもり。
年中無職で身長158センチ、体重48キロ。
髪型は金髪のロンゲ。金髪のロンゲと聞こえはいいが頭のテッペンは無毛のカッパハゲ。
カッパハゲの反射率は高く、人工衛星からでも反射光が確認できるほどである。
趣味は女子高生のパンツ集め。
40過ぎてるのに親からもらうこづかいのほとんどはパンツ代に消える。
ブルマも臭いを嗅ぐのが大好き。40過ぎてるのにアニメが大好きなロリコンでもある。
2チャンでは「キモ河童はげ」の他に「キモオタ」「ロリ河童」「粘着房」と言われ、
自分に挨拶したり、自分で自分を誉めたりと自演を駆使する様が痛々しい。
煽られるとナナシで言い返すがだいたいはコピぺをくり返すしか
能が無い精神障害者である。
都合が悪くなると「巡回しますわ」「外に出ますわ」など言い訳をして
落ちる。
ちなみにキモ河童はげ田中の言う巡回はエロサイト巡りである。
ここでは、精神異常者キモ河童ハゲ田中、ロリ河童、巡回房の愛称で煽られている
にちがいない。
 
341おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 22:37:33 ID:INmt7X8Y
放っときなはれ。
342おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 22:40:10 ID:pbtdGCSd
乳幼児をネットカフェに連れて来るな!!こんの馬鹿親がぁ(怒)
そして、ネットカフェの方も、入店年齢制限(ex.7歳以下はお断り…小学生は保護者同伴必須…など)して欲しいなぁ。
343おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 22:51:52 ID:XkH/Je+Z
>338
山奥のプレイランドとかお屋敷のお庭とかだったら良いけど、
うちの近所とかお店とか公共施設とかでは騒がないで欲しい。
ホント迷惑しています。

親戚や友達の子でもない限り、単なる公害ですから。
344おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 22:58:49 ID:K7LIGz/a
友達がガキ連れてきた。あちこち汚して、物を投げてもにこにこ。
鼻水とよだれだらけの顔で「はい、おねえちゃんにちゅー!」…ほっぺに汚物が。
かわいいと思ってるのは親だけだ。以来、その友人とはじわじわ疎遠になる様にして縁切った。
345おさかなくわえた名無しさん:2005/06/02(木) 23:47:49 ID:f6IIsMfl
スーパーに行ったら子供用のカートを押してはしゃぎまわるガキ発見。
ショーケースや人にぶつかりそうになってるのにそばにいる父親は
何もしない。その後、買ったものを袋に入れてたら自分の横に赤ん坊が
乗ったカートがスーッといきなり現れたのでびっくり。レジで支払いしてる
母親が父親のほうにカートを押したのだが、カートに子供を乗せるのも
嫌だがカートが人や物に当たったらなんてことは考えないのか。
そしてその父親とはもちろん前述の父親であることは言うまでもない。
346おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 00:02:00 ID:j7lvTnuW
子供にチューさせたがる親はやめて欲しいよね。
実の祖父母でもない限り、ヨダレくっつけられて喜ぶと思うなよ。

347おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 00:02:40 ID:lIkyGMw7
>344
人んちや公の場で子供が粗相やいたずらしてるのを、
ニコニコ見てる親は何か一本切れてんのかな?

「おねーちゃんにちゅー」私も中学生の頃、親戚に子供けしかけられて
されそうになったよ。しかも口に。
親は「ファーストキッス奪っちゃうかな〜」とか言ってニコニコ。
テキトーに高い高いとかしてごまかしたけど当時は嫌だった。
そういう親は、他人の子でも可愛い!チューしたい!されたい!
とか思うのか?
348おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 10:59:56 ID:1hK54w1M
>>344
わかる。すごくわかるゾー。
友人もそうだ。まるで愛犬が覚えた芸を得意気に披露する飼い主の如く、
「はい、おねえちゃんにちゅー!」
嬉しそうにヨダレ垂らしながらヨタヨタ寄って来る1歳チョイのガキ。
来るな!寄るな!! でもこれ、なかなかうまく断れないよね。大人気ないし。
ブツブツ鳥肌立てながら甘んじて鼻水&ヨダレ付きチューの洗礼を受けてますよ。

不思議な事にこの友人、電車や銀行のATMの列なんかでよく遭遇するらしい
「かわいいわねー」と言いつつ寄って来る子供好きオバチャンには手厳しい。
汚い手で触らないで欲しいんだと。なんだソレ。
子供好きのオバチャンに「お触りはダメ。でもウチの子がチューして差し上げますよ」
で両方満足じゃん。・・・とまぁそんな単純な問題ではないのだけど。ムカツク。
349おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 13:00:51 ID:Y111QTr2
口にチューはだめだよぅ。
虫歯菌叢とかヘルペスウィルスとか伝染っちゃうよぅ!
350おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 14:23:04 ID:lf1DnfIF
うちの2歳になる小僧は確実に相手の顔見てから決めてやがる。
可愛い人、ベッピンさんには笑顔120%で走り寄って行くが、
そうでない人には顔も見ない。
悪いけどそんな息子が大好きだ。


351おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 14:39:54 ID:7tc11pWD
どっかからのコピペですよね?
352おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 14:46:47 ID:UPpTpWTQ
>>350
ああ、わかる。
以前、幼児教室で講師をやっていた時に、そういうお子さんがいた。
きれいだったり、若かったりする講師には抱っこやキスをせがんでいた。

お教室が終わった後、された人達からは「なれなれしい」とか
「涎がついた」と言われて嫌われていたけど。
353おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 15:05:01 ID:lf1DnfIF
綺麗な女性にはトゲがある。
大きくなって分かることだろうね。
無垢なガキはやっぱり可愛いね。

ブスにトゲがないかというとそうでもなさそうだけど、ね>>352さん。

やっぱりホドホドが一番かな。
354おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 15:20:23 ID:lDIvOMJb
他人の小汚ねーガキとキスなんて、考えただけでヘドが出るなあ
355おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 17:06:14 ID:508oWAob
>353
何が言いたいんだかさっぱりw

ガキでも下心のあるのってわかるよね。マジキモイ。
ID:lf1DnfIFみたいな親の影響なんだろうな。
将来性犯罪犯さないように気をつけとけよ。
356おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 17:18:47 ID:lf1DnfIF
>>355
放置してくれりゃよかったのにw

ガキの下心から性犯罪か〜、
ま、自意識過剰もホドホドにってことだにゃ
357おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 17:31:40 ID:3QuJGNgH
こいつみたいな自意識過剰の馬鹿親がいちばんキモイ
貧乏人の子だくさんで無理して生きてなくていいよ。
車の中で練炭でも焚いてろよ


358おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 18:02:27 ID:lf1DnfIF
>>357も十分 キモイ よ 
359おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 18:15:31 ID:oT0qgU6H
>ま、自意識過剰もホドホドにってことだにゃ

キモー馬鹿親が厨行為再現してら。キモイキモイ。
お前の大好きなお前の息子のよだれは汚物だつってんの。
こっちが美人でもブスでも関係ない。
汚いもんは汚い。
360おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 18:19:10 ID:oT0qgU6H
>353
嫌味を言いたいんだろうが文章が支離滅裂だよ。
頭のかわいそうな人だね。
361おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 18:31:40 ID:uUS/35iv
地元駅の近くに小規模なアウトレットがあるんだけど、そこの通路にチビガキ連れの
母親の集団がよく屯ってべちゃべちゃ喋ってる。
無論、ガキどもは放牧状態で、アウトレットの通路でギャーギャー騒ぎながら
走り回ってる。
いくら通路が広いとはいえ、沢山人が通ってるのに・・・接触事故でも起きたらどうするんだ。
じっとしていられないガキはリードにでも繋いどけ!
362おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 21:04:09 ID:1ogvC910
どこに買い物に行っても、野放しになっている小さいこどもか
ベビーカーに進路をふさがれる。
先日は下りエスカレーターの始点を、女児4人が群がってふさいでいた。
隣の上りで母親が来るのを見ようとしていたらしいが、私含め3,4人が
その子らの後ろでイライラ、エスカレーターの順番待ちという奇妙な状態に。
すぐに母親がやってきて子供にどくように指示していたが、笑いながら叱るので
厳しさもなにもない。うち2人は直後に駐車場にとびだしていっていた。

面倒みきれないならなんでそんなに作るんだ。
363おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 22:19:12 ID:mhGuGgzh
答えはひとつ
アフォだから
364おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 22:57:11 ID:u4dc6yBp
>>362
そゆときは首根っこひっつかまえてどけるべし。
他人が迷惑って思ってることをおしえてやらな。
365おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 22:58:10 ID:Y111QTr2
コンドームを無料で配ってみようか?
それとも保健士さんに産児制限の戸別講義とかさせる?
366おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 00:19:58 ID:aGYYrc1r
>365
意味無い意味無い。講義は多分出席だけして、後はまじめに聞いてるフリして
居眠り。
コンドームだって、タダだったら貰うだろうけど、付けると感度が下(ryとか、
いちいち付けんのめんどくさいとか言って、結局タンスの肥やしになるのが関の山だろ。
367おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 00:28:59 ID:eveWqEqS
今度産む。

そうは行かないんだな。
368おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 00:37:31 ID:h1ep4z1Y
ウチは、店から飛び出してきた2人の幼児雄ガキを危うく轢きそうになって、
徐行してたから止まれたけど、ダンナが驚いて思わずクラクションを軽く鳴らしたら
店からいかにも無職か土建屋風の男と、ピンヒール履いたナニ人かも不明な女が出てきて、
その雄ガキを庇いながらこっちを睨んできた。

しかしダンナも一歩も引かず、運転席から相手をずっと睨んでるので
「やめなよう・・」と言おうとしたら、
あっちから目そらして、そそくさと車で去っていった。
そいつの連れの女は知らん振り。
最近大流行の、コブ付きの当たり屋にご注意を。

369おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 07:42:10 ID:23C7jtv6
370おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 10:16:06 ID:Sy0Zy2k0
この間ニュースで言ってたよ。
子供は急に道から飛び出し、それを避けようとしてバスがハンドルを切り電柱に激突、
割れたガラスで乗客が数人がケガをした。
飛び出した子供はそのまま走り去ったのでケガはしていないと思われるって。
371おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 13:31:07 ID:GfY4x9iy
当たり屋そのもの
子供を守る努力もしないで被害者意識だけは異常に強い
372おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 13:49:16 ID:U+/6VVwc
やっぱり馬鹿だから、自分が子育てしちゃいけないってことわからないのかも。
DQNスパイラルって言葉を誰か教えてあげてよ。

>>370
すごい。まるで呪いの子供みたい、、、、
子供使った呪術か何かでは?
373おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 14:18:42 ID:6aiU3IhW
>>335で思い出したけど、自分が中学生の頃(10年以上前ですが)通学途中にある一軒の家から
毎日決まった時間に車が出てくるんだけど、運転席に父、助手席に子供(保育園の送り?)が乗ってて、
家出た瞬間からずっっとブーッ!ブッブッブー!ッブーブーッブッブブーッ…てな調子で
クラクション鳴らしてんだよね。車が遠くまで行ってもずっと聞こえてる状態。
住宅街での騒音もさることながら、運転中に子供にハンドルに触れさせるのって危なくないか?
と厨房ながらに思ったよ。
374おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 15:37:08 ID:456V8TDm
それ道交法違反
375おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 16:10:50 ID:1l+PeXyN
休日はイオン系スーパーにはいきたくない。
376おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 17:11:02 ID:23C7jtv6
>>371
それは本当に不思議だよね。
そんなにも子供が大事ならなんで自分の目でしっかりと見守らないのだろうか?
絶対頭がおかしい。
377おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 17:17:25 ID:scU+tppl
>>375
はげどう
DQNファミリーがうじゃうじゃ湧いてる
378おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 17:56:31 ID:AB/eKs4y
この前動物病院に薬もらいにいったら、
未就学児2人連れた母親が、中型犬の子犬連れてきてて診察中は子供が放し飼いでした。
微妙に汚れた服の女の子が、うちの犬を抱き上げようとしたので
「ダメよー」とか優しく言ってたんでけどリードはひったくるし、しゃがんでる私の背中を押したり
いすに座って靴で蹴ったりされてカチンと来た。
周りの人が「犬はおもちゃじゃないのよ」とか言ってくれたけど、それも無視。
私が犬を連れて車に避難しようとしたら「どこに行くの?」と付いてこようとしてた
病院の前は交通量のある道路だし、知らない子供なんか面倒見れないって・・・

379おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 18:35:32 ID:oLpyqAXF
そこの家に飼われて中型犬可哀想だな
380おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 19:31:45 ID:+JrMdiUg
 旦那がちっとも家事育児に参加しないのでストレスたまってるのはわかる。

 しかし、「遊びに行こう」と誘っておいて、「たまにしか外にでられないから」と
郵便局、銀行、役所周りにご同行させられたあげく、私に子守を押し付け自分は
お買い物ルンルン♪
 その子どもっていうのが本当にどうしようもない子どもで騒ぐわ走り回るわ言う
こと全然聞かないわで一瞬たりとも目を離せない。

 ジュース買ってと泣き喚くので仕方なく買ってやると、それを持って突然駆け出
し、

サ ラ リ ー マ ン の 目 の 前 で 転 び や が っ た 。

 当然ジュースぶちまけられたサラリーマンには私が謝る羽目に。
 不幸中の幸いか靴ぐらいしかジュース被ってなかったが、もう必死に謝った。

 きっとあのサラリーマンには私がバカ親に見えたんだろう…

 母親は遠くでお買い物中。そんなことがあったことにも気づかない。

 もう二度と絶対誘われても遊びに行くもんかと誓った初夏の午後。
381おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 19:38:08 ID:2ql8FgbR
>380
そんな事しか言えんのか・・・情けない
382おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 20:53:23 ID:junMfKqZ
満員のバスの通路で私の右と左で親子が別れて立っていた。
最初はその親子は一緒にいたんだが、私の左隣の人が、子供が立つだけの
スペースがあるからと子供をそこへ移動させたのはいいんだが、私の背後でその親子、
転ばないように手を握ってる。角を曲がるときに押されてたまったもんじゃ
ないんですけどー、あのーーーー。

そのバス、乗る前から混雑しててた。自分がそのバス停では先頭で乗り込んだから、
(バス待ちしてた人が結構いたので)乗って奥の方へ行こうとしてる私を
続いて乗って来たその子供がさらにひじでぐいぐい押してくれて、痛いあったらありゃしない。
「ひじで押すのは痛いからやめてくれー」って言ってしまったよ。
子供の細い肉の付いてない、しかも男の子だから、力加減せずに押されるのは
痛いのよ。こっちだって好きで奥へつめないわけじゃなくて、満員なんだから
詰められないだけなのに(⊃д`)


383おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 22:33:23 ID:YLf+mQf1
>382
優しいね。

自分だったら、そのガキ睨みつけてドスの効いた声で「痛ってぇなぁ・・・!」と
聞こえるように言ってしまいそうだ。
384おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 22:37:13 ID:uhUf/ZtL
先日、日傘をさして歩いていたら、幼稚園の制服を着た男の子に
指をさされ大声で「晴れてるのに傘さしてる!」と言われました。
恥ずかしかったけど、子供の素朴な疑問だし、それだけなら気にしません。
しかし、その子供の母親が間髪入れず「本当だね〜おっかしいね〜」と……。

ちなみに私がさしていたのは薄い水色でフリルが付いた日傘。どっからどう見ても日傘。
子供のなんで?攻撃にいちいち答えるのマンドクセーから適当に言っとけということなのかも
しれませんが、その判断が下るまでが早すぎる(1秒くらいしか間がなかった)
ああいう面倒くさがりで無責任な親が無知で非常識な人間を育てるんですね。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 23:38:18 ID:4EdKc8eQ
ミスタードーナツで彼とお茶してて、
そろそろ帰ろうかと席をたったら、
爺と3つくらいの男の子が隣の席へ
爺あろうことか
「ちょっと買い物してきますので、よろしく」
と行ってこちらが返事する間もなく店から出て行った・・・
しかも無料の待合所か何かと思ってるのか、
がきだけ置いて飲み物も何も買ってないし

当然知ったこっちゃないので帰ったけどね

386おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 00:19:55 ID:1VYVZAS+
>>384

日傘知らないのかもよ。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 00:24:49 ID:4B+KS2d6
自分も連れとケンタ食べてるとき、4人くらい乳幼児を
一台のカートに満載した親らしき人がそーっと近づいてきて、
そのカート事おきっぱにして黙ってどっかへ行ってしまった。

ガキ達ジーっとこっち見てるし、そのうち騒ぎだして周りウロウロするし、
自分らがバカ親に見られてしまいそうだし、
全然落ち着いて食べれなかった。
そそくさと食べ終わる頃、頭の悪そうな飼い主戻ってきたけど
やっぱりそこは今考えると、イオン内のケンタでした
イマドキあんなオツムだから、考えなしにボコボコ作れるんだな〜
と実感した。
388おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 00:43:35 ID:DaLHtKvH
>イマドキあんなオツムだから、

脱色剤で脳みそも洗い流されちゃったんですね。
389おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 00:46:23 ID:51jz/4ko
プチむかついたので実名晒しちゃうよ〜

さっき(今から30分前)、24hオープンのスーパーに買い物に行くと、
3歳くらいの女の子が私の足元をウロチョロしていて、
一瞬、自分にも霊が見えるようになったのかというくらい驚いてしまった。

すると遠くから「みみー、みみちゃーん」とその子を呼ぶ母親の声。
生身でしたか。ってかこんな時間にスーパー野放しって!
と思っているとその子、私の進行方向に飛び出してきて
とっさに私が身体をかわしたんだけど、
その子は邪魔!といわんばかりに両手をつきだして、
私の足を押し退けて走っていった。
ムカっときたけどそこはガマンしてみた。

その後、私がレジで精算していると、さっきの子供がまたレジの周りを
ウロチョロしている。店員は知らん顔でレジ入力中。
すると私の後ろに並んでいた女性が「みみー、みみちゃーん、こっちきなさぁーい」
言うだけで体はまったく動かす気0の母親。
私が袋詰めしてるときになっても、相変わらずみみちゃんはうろちょろ
母親は「みみちゃーーーん」と呼ぶだけ。

だいたいてめーのガキは「みみ」って顔じゃねえぞ!
そもそもの母親の面がゴリエを100回しばいたような顔なんだからな!
それにミミは昔うちで飼ってた猫だ!
うちのぬこに謝れ!
390おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 01:18:18 ID:0XFyHKRg
耳じゃね?
391おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 01:40:16 ID:yh59h5IE
>>385
ひでー
よくあるフードコートとつながったケンタ?
うちはフードコートとつながったミスドじゃなかったんだよ・・・
1店舗独立してミスド
フードコートとつながったミスドやケンタでも
ガキ幼児置き去りとか他人に押し付けってありえないけど
392おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:15:08 ID:NudiIUpe
389、、、才能ある!!
な、、生身だったのですね、みみちゃんは。

>>390
あ、漢字で書くと耳なのね。
393おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:18:08 ID:9sz3BXa3
やっぱりねって感じだけど
レッサー動物園で死んだ子供のバカ親
動物園訴えたね。6000万だって(゚д゚)
折れたツツジの木、そのせいで排除された
園内の低木の方に同情する
394おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:18 ID:Su3oz7JH
3年くらい前の正月、私今で気持ちよく寝ていたら3歳になる従妹が家にいつの間にか
来ていて走り回っている途中に私の脚につまづいて転んだ。するとそれを見ていた叔母が
私が故意的に私の足を従妹に引っ掛けたと言い出して正月そうそう文句をえいえんと聞かされ
最終的には親戚中から白い目で見られた。こっちは寝ていたと言っても叔母は信じなかった・・・
あんな親の子供だから将来従妹は絶対に自己中心的な子になるんだろうなぁって思った!!
それ以来私は子供じゃなくて子供の親が本当に大嫌い!!
395394:2005/06/05(日) 02:27:55 ID:Su3oz7JH
私今で→私は居間で の間違い
396おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:29:44 ID:4B+KS2d6
>>388
それが茶髪金髪とかでなく、モッサリしたおばさんですた
>>391
イオンのフードコートとは離れている、レストラン街のどす


動物園もつつじ業者も、逆提訴したらいい
「つつじの売り上げに著しく影響、風太とつつじの名誉毀損」とか。
ホント、子どもをダシにした当たり屋急増中ですね
397おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:40:00 ID:yh59h5IE
良かった〜
逆提訴したか
「面倒臭いし俺の金じゃないし〜さっさと片付けて風化させてしまいたい」
なんて動物園側が払っちゃうのかと思ったよ
そんな判例を作ったらますます当たり屋がのさばってしまう
何が命返せだ、ばかやろう
398おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:46:15 ID:X+IxXUyI
>>392 何の才能があるんだろう。
399おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:46:11 ID:B9jIflJZ
>>397
ちょっと待った!してないだろ
400おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:49:40 ID:yh59h5IE
えっ、してないの?なんだよ・・・(早合点しちゃった)
401おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 06:11:29 ID:X5D9Y9/0
397じゃないけど、私も
「したらいい」を「したらしい」と読んで
おっ、ついにやり返したか〜と思ったw
402おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 10:37:23 ID:ssEM/ww9
>393
あとは裁判官が良識を持ってることに賭けるのみか。
なんつーか、もう・・・・・。
403おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 11:29:27 ID:PQNfNMGs
詳しい記事きぼん。
404おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 11:47:19 ID:cEhTAjde
>>384
亀ですが、私も似たようなことありましたよ。
でもその母親に詰め寄って「これは日傘っていうんです。
ご存知ないのですか?お宅のお子さんに他人を指さして大声で
喋るなんて失礼だということを教えてあげたらどうですか?
母親がそんな無神経だからお子さんも真似するんじゃないかしら。
お宅ら親子の言動で不愉快になってる方はたくさんいると思いますよ〜」
なんて言えないよね。(言うのも関わるのも面倒そう、頭おかしい親って)
405おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 13:00:23 ID:6hXpm7c2
406おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 13:05:18 ID:PQNfNMGs
>>405
サンクス。
自分達の管理不届きは棚にあげてか…頭いたいよ。
407おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 13:10:07 ID:6hXpm7c2
周りにまともな人間はいなかったんだろうか?この親の。

亡くなった子の爺婆が訴える前に思いとどまらせろよ・・・
408おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 13:16:39 ID:niZb09ku
子供の死を誰かのせいにしたかったのかねぇ…


うちの母親が先日スーパーに買い物に行ったところ、
二人の子供を連れた若い母親が店に入るなり
「よーいドン!」と子供に声をかけて店内でかけっこさせたらしい。
子供が店ん中で走ってたら一番に注意しなきゃならんはずの親が
率先して子供走らせるなんて、この母親一体どういう神経してんだ。
409おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 13:30:02 ID:s8AnFl0l
ウエスタンラリアートとアックスボンバーを同時にかましたくなるな。
410おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 13:48:21 ID:DaLHtKvH
昨日一歳児と半日を過ごしたんだけど、そりゃぁ疲れました。
とにかく何もかもが危険で一瞬でも目を離せないわけで。

一歳児から離れるってどういう事ですか?>サツキ刺さった子の親
家で事故死してたら建築業者を訴えるんですか?
自分の所為だ、自分が殺したって考えないんですか?

一部子持ちの被害妄想とお門違いな攻撃が、本当に嫌いです。
411おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 14:22:00 ID:ipuWWXGT
枝が刺さって死んだガキよりも
そんな理由で排除される木のほうが
よっぽどかわいそうだと思ったのは口にはするまい。

そんなに心配なら紐でくくっとけ。
412おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 16:06:41 ID:xfSliZF2
>子供の死を誰かのせいにしたかったのかねぇ…

そんな綺麗なもんじゃないない
ただ単に「転んでもただでおきるか」っていう拝金主義の汚い根性だよ

413おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 16:38:22 ID:JtZgG1YV
>>368
子供じゃないけど、先日ブレーキもかけず飛び出してきた自転車を跳ねてしまって
相手が死亡したため刑務所入った人がいる
うかつに運転できませんな
4147:2005/06/05(日) 17:08:40 ID:5ZSTrFD6
今日もゆめタウン高松に行ったら相変わらずローラー付きシューズで滑る馬鹿餓鬼と
それを注意しない馬鹿親がいたよ。
ローラー付きシューズで遊ばないようにと書いてある張り紙があちこち貼っている  
上に店内放送でも耳にたこが出来るぐらいしつこく言っているのになんで辞めないのだろうか?
餓鬼用の邪魔な事この上ないカートを元の場所に戻さずにいる馬鹿親もいた。 
この馬鹿親の家はゴキブリと蛆虫と蝿とダニがうじゃうじゃ湧いているほど汚いにちがいない。  
その後ドンキホーテに行ったらまたもや馬鹿親子に遭遇したよ。
スロットゲームを置いてあるコーナーにオスの馬鹿餓鬼が2匹いた。
スロットゲームは棚に2段置いてあるのだが馬鹿ガキ2匹は上の段のスロットで遊ぶのに手が
届かないから下のだんにおいてあるスロットの上に登っていた。
他にもプライスボードを叩いたり踏んづけたりとやりたい放題だった。
親は何をしているのかと思って見てみると餓鬼2匹をほったらかしでアクセサリー売り場 
で品定めをしていた。 
しかも驚いた事にその馬鹿親はもう一人小さい餓鬼を抱いていた。
上の二人の餓鬼もロクに躾できていないくせにもう一人子供を作ってんじゃねーよ馬鹿! ! ! !
ドンキの警備員もいつもボケーっと突っ立っていないで店内を巡回して馬鹿餓鬼を見かけたら注意
したらどうなんだよ。
そうでなければ警備員として雇われている意味がないだろ。 
ちなみにその親は一目でDQNと分かるような奴だったから馬鹿餓鬼を注意するかどうか迷ったけど
しないでよかったよ。
 
415414:2005/06/05(日) 17:12:30 ID:5ZSTrFD6
>>414
>上の二人の餓鬼もロクに躾できていないくせにもう一人子供を作ってんじゃねーよ馬鹿! ! ! !
  ↑↑
2匹の間違いだ。 

>>412
すごく笑ったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 17:29:27 ID:Qq+YiBno
バカの生活エリアに踏み込まない生活がしたい。
ドンキもダイエーもホームセンターも無縁の生活したい。
そのためには金持ちにならなきゃ…。頑張ろう。
417おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 17:34:48 ID:xfSliZF2
歩いて行ける範囲に高めのスーパーしかなかったんだけど、
もう1件激安スーパーができたおかげでガキ連れが激減した
おかげで週末はゆっくり買い物ができるように

でも平日夕方の値下げが始まる時間帯には子持ちがやってきて
ガキ野放し状態なのであんまり意味ないか・・・
平日は勤めてるからどうしても値下げの時間帯に行くはめになってしまう
418おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 18:15:44 ID:vki2Da2+
ローラーシューズのバカ餓鬼には、ほんとウンザリ…
この前、所用あって上京したところ、駅でジャリが数人ローラーシューズで滑ってた。
たくさんの人が通るど真ん中でギャアギャア騒ぎながら、騒ぐ騒ぐ。
他の人が避けて通ろうとしてるのに、当のジャリはお構いなしなのでぶつかる。しかも謝らない。
自分にもぶつかってきたが、「ああ、バカジャリだ…近寄りたくないなあ」と思って無視した。
が。そのすぐ後、そいつらと来たら、おそらく何かの理由で上京してきたような、大荷物もったおばあさんにまでぶつかりゃあがった。
転ぶおばあさんに、まわりの人も駆け寄って助け起こしていると、ジャリも一瞬ひるんだが、そのまま行こうとした。
流石に腹が立ったので、ジャリの進行方向に行ってわざとジャリにぶつかり、だいたい「調子に乗るんじゃないよ、この糞餓鬼が」というような意味の台詞を、自分の超汚いお国言葉でささやいてみた。
そして、ジャリが固まっている間に人ごみの中へ逃走。
自分は随分な地味女だが、うちのお国の者は誰でもヤンキー並みのドスなら利かせられるのが特徴。
419おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 18:20:31 ID:7sVaQo/x
ラーメン屋の座敷に、赤ちゃんを連れて来て寝かせておかないでほしい。
特に壁際でなく通路側だと、丼を持ち運ぶときにヒヤヒヤする。
赤ちゃん自身はまだ寝ているだけで、親としては転がしておけば楽なんだろうけど…
たまには外食したい、そんな気持ちもわからなくはないが、お座りができて離乳が済んでからでもよくないかな?
420おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:04:29 ID:4/u8l0to
>>416
子持ち家庭の少ない地域に住めばいいんじゃない?
ウチの辺りは若い夫婦家庭ってあんまりなくて年寄りや単身者が多いから、安いスーパーとかドンキ行っても、小さい子供で嫌な思いをすることってまずない。
421おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:30:44 ID:2/UGh6Ui
>>420
どちらにお住まいなんですか!?関東ですか?
近々一人暮らしする予定なので教えてください!
田園調布とか広尾とか言われたら困るけど…藁
422おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:36:39 ID:kAy+I66o
>>405の記事より
>原告側は「ベンチに背もたれを設け、枯れ木に幼児が接触しないよう管理すべきだったのに、
>(必要な)措置を講じていなかった」と市の賠償を求めている。

って事はこの原告曰くあのベンチは危険だったって事だよね。
そのベンチに子供を放置してお喋りしてたのはどこのだーれ?
423おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:40:11 ID:oHGKvbk3
>>422
ほんとその通りだな・・・
424おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:49:46 ID:CURRWYRV
>上の二人の餓鬼もロクに躾できていないくせにもう一人
子供を作ってんじゃねーよ馬鹿! ! ! !

激しく同意。
嫁さんが入院していた産婦人科も、上の子供の面倒も見きれない
くせに再び孕んで、次の子を産んでる馬鹿母(&その家族)が
外来や病棟で顰蹙かってたよ。
425414:2005/06/05(日) 19:51:31 ID:5ZSTrFD6
>>422
この事件について市と氏んだ餓鬼の親どっちが悪いと感じるが街頭でアンケートを
取ってもらいたいね。
前者が悪いと感じる人が多かったら世も末だな。

冷静になって思ったけど俺が今日ドンキで見た馬鹿親子はもし馬鹿餓鬼が登ったスロットが
倒れて馬鹿餓鬼が怪我をしたら店や警備員やすぐ傍にいた俺が注意して危険な事を
辞めさせなかったのが悪い等と妄言を吐いたあげく自分達が馬鹿放餓鬼を放置していた事を棚に上げ
責任を擦り付けて損害賠償を求めるのだろうね。 
馬鹿親子には近寄らないように細心の注意を払って関わらないのが一番だね。
触らぬ神に祟りなしだよ。
426おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:54:23 ID:L20kdaf6
つーか原告、事故直後にインタビュー受けてたとき、「私たちの管理不行届だったけど、正直やりきれない」みたいなこと言ってなかったか?
その舌の根も乾かないうちにコレ?
427おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 20:03:05 ID:l0lvYk4J
先日レジを打ってたらカゴの中に子供の靴が入っていた。
新品ではないさっきまで履いていた薄汚れた靴が・・
レタスやにんじんや肉やパンと一緒に入っていた。
信じられん・・・。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 20:29:07 ID:cEhTAjde
>>427
赤ん坊を抱き上げた瞬間に落ちたのかね?
でも、そいつらが買う食材の中に入ってたんでしょ?
そいつらの口の中に入るもんだと思って放置しとけ・・・って
カゴは次の人も使うんだよなあ。
429おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 21:07:38 ID:SOds3ZTQ
>>426
誰かに入れ知恵されたとか
430おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 21:24:46 ID:W60klziS
働いてるホームセンター子供をカートに乗せてるのをよく見かけるのだが、
ペットをカートに乗せているのも多い。つかペット専用カートがあるからなんだが。
正直、ペットも子供も扱い変わらないよなww
むしろカートに乗せてる親、ペット専用の方がシート付いて乗り心地最適だろうから
そっち乗せろよw
431おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 21:28:44 ID:5ZSTrFD6
>>426
本当にそう思ってはいないと思うよ。
なぜなら本当に自分が明らかに悪かったと思っているのなら市を相手に損害賠償を求めることなんて
誰がなんと言おうとも絶対に有り得ない! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
絶対に間違いなく>>412の言うとおりだよ。
そんなことを言えば同情してくれてちやほやされると思ったり裁判で有利になると思っている
下心剥き出しで効いていて白々しくて強い不快感を感じるね俺としては。 
裁判に勝ったら大金が手に入って(゚д゚)ウマーと思っているのだろう。   
432おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 21:47:51 ID:TTL6UzQ3
>>431
負けても買っても儲かるのは弁護士。
どこぞのDQN弁護士どもが焚きつけたんだろ。
それに乗る親は十分DQNだけどね。
433おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 00:03:29 ID:bE0kQ64e
>>421
新宿です。
繁華街近くだけど意外に騒音とか無いです。
大昔から住んでる年寄りや、中高年ばっかり。
そもそも小さい餓鬼づれで暮らすような街じゃないか。
住むなら、若いファミリー世帯の多そうな新興住宅地は避けましょう。
夜なんか人通りが少なくなってかえって物騒だし。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 01:40:49 ID:OjXAimwo
>>308のカキコでこのCM思い出した。
子供英会話のCMで
「え〜とはいらんよ。」とか言ってこんな英語を覚える前に違和感を
覚える。その前に、こんな子供に育てる前にだろと
大人を舐めてるとしか思えない。
すれ違いなので、本題にそったレス
焼き肉屋の順番待ち用の椅子に母子数人が座って雑談?していた
営業時間外なので、別に座るのは構わないのだが
連れていた子供を土足のまま椅子に立たせていた。
しかも3人・・・注意以前に全員同じ感性だと
無理なんだろうな。
今の世の中、ゾンビが恐ければ自分もゾンビになるしか無いと思う。
435おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 10:36:46 ID:B9z3oM5K
>>418
土佐弁と予想
436おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 10:49:56 ID:WOrp1blu
こん、ヘゴノカァ!!
437おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 11:42:34 ID:psR1Q+J7
<<436
全く意味がわからないので、すごまれているように感じない。
あwqせdrftgyふじこと言っているのと同じ。
基地害にからまれたような怖さはあるかもしれない。
438おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 11:59:04 ID:DFDo2eCC
>>437
一応説明すると、436は土佐弁で「このバカタレが」という意味。
439おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 12:49:10 ID:psR1Q+J7
>>438
あ、わざわざどうも。
四国の方言は、古語が残っていてわりと雅だというのを
聞いたことがある。
440おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 13:46:18 ID:tTPAhCvz
頑張って逆提訴してくださいって、動物園にメールしようかな。
441おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 15:49:56 ID:OSiI2Oae
新宿!かなり意外です。

私の住む地区は片田舎で、何もなくて不便だけど、
昔からの商店街、道行く人は95%老人、ウラ寂しいけどのどかな町でした。
ところが最近になって、開発が進み、低価格マンションがぽこぽこ建ち、
若い世帯がドバッと押し寄せドキュンだらけに…。
平穏な暮らしに戻りたい
442おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 15:53:44 ID:Jcvw264F
交差点の角地に保育園ができた。
出入り口の門がちょうど歩道側にあるんだが、
いまから送り迎えの混雑が予想されて欝です。
443おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 16:19:55 ID:ECmoTi8D
>>442

車で送迎する人が多いのかな。
まともなところなら送迎車の出入りについては
車の流れを遮らないように 左折右折の方向を統一させる。
もし、そうじゃなかったら苦情電話を入れたほうが良いと思う。
ドキュン保育園ではないことを祈る。
444おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 16:41:32 ID:+gjImqiy
ほんとはさ、子供くらい居てもいーかなーと思うのよ。
でもさ、正直まともに育てる自信がない。
周りの環境とか。DQNが多いしなー。
DQNとかかわって自分がDQNになるのも、
子供がDQNになるのもいやだし、
もうしばらくは猫でいいや。
445おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 16:47:47 ID:zoeBOROq
周りの環境のせいにしてる時点で既に…
446おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 16:59:14 ID:0SB0VYU/
不妊治療を始めようと考えてる人達を集めて『講座』みたいのをやったとき
どういうわけかベビカに乗った幼児連れの女性がいた。
『えっ?どうして子供連れがいるの?』
講座が始まっても幼児はガチャガチャと音を立てたり、騒いだり
あげく泣き出したり・・・終わるまで五月蝿いままだった。
子連れでくるには事情があったかもしれない。
でもあまりにデリカシーがない上、真剣に話しを聞こうとしてる人たちの邪魔を
してるのに、放置してるなんて非常識を通り越して「○○ってる」と思った。
447おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:03:09 ID:+gjImqiy
>445
まぁ好きに言え。
犬猫のように産んで、虐待するよりずっとマシ。
448おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:06:25 ID:ECmoTi8D
>>446
知り合いに「2人目が欲しいのになかなか授からない」と
不妊治療をしてる人が居た。
1人目もやっと授かったと話してた。
もしかして、そんな事情の人だったかもしれないね。
でもその人は確かに常識が無い。
449おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:10:57 ID:zoeBOROq
>犬猫のように産んで、虐待するよりずっとマシ。

今度はテメエ自身の問題じぇねーか。ドッチナンダヨー!?
未知のことだから不安は分かるが、踏ん切りが必要だな。
ま、実際はこのスレほどヒドイもんでもないよ。
450おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:28:14 ID:eixBTAtS
今のところ経済的には問題ないけど、
育てる事をちゃんと考えると安易にひりだすのは考え物。
公立学校の度重なる学費値上げを加味すると
一人につき大体二千万円くらいの貯金がないと不安だし。

子ども関係の社会でDQNとママ友?もしたくないし、
て事で444に一票。慎重な人生、立派じゃないですか!
451おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:33:14 ID:iW+xveju
>>450
なにコイツ?自演?
>慎重な人生、立派じゃないですか!

                



                    ・・・・・はぁ?






452おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:35:51 ID:o54gMjRp
私、育児に忙しいから映画もいけないとひがむ母親多いが、
そういう母親がリフレッシュするために1日預かりしてくれたりする
保育園はある。だからこれは言い訳。
あー、スレ違いか。
453おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:38:58 ID:aqvoNQM0
>>448
その1人めでさえ授からず、悩んでいる人もいるでしょう、そういう講座には。
やっぱり無神経にも程があると思うよ。

あと子持ち女って子供いないっていうと
「子供作らないのか」って必ずズケズケときいてくるけど
もし子供が授からない体の人だったらどうするつもりなんだろう

子持ち女の関心ごとと言えば子供しかないようだから
世間話の「最近景気はどうだい?」とか「いい天気ですね」
くらいの感覚なのかもしれないが。

プライベートに踏み込むような質問は少し考えて発言した方がよいと思う
454おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 17:43:28 ID:eixBTAtS
あー不妊不妊アテクシ不妊女もウザいね。
自分が授からなくても授かった人にアレコレ恨みがましいの止めようよ。
むしろお前が相手に気を使ってない、ワガママなんだと思う。
ジト目で見られたらその人の幸せにケチがついちゃう。
455444:2005/06/06(月) 17:56:31 ID:+gjImqiy
自演じゃねぇよ。
456おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 18:06:47 ID:ZTAOoO/I
>>454
産んだだけで選民意識ですか
豚女
457おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 18:21:58 ID:VUX8uXdF
交差点で信号待ちしていたら、スーパーにあるようなカートに子供をのせて
横断歩道を渡っていく母親がいた。
どうもその先にある薬屋から持ち出したものみたいだが、
あのー、そのカートは乳母車じゃないぞ。
458おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 18:53:41 ID:2N0PnACl
>>457
DQN専用乳母車
459おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 19:05:21 ID:eixBTAtS
>456
生んでねぇよこのス「ブタ」w
慎重派賛成の450だよ。
考え無しにボコボコ生むDQNも不妊被害妄想女もイヤなんだよ。
460おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 19:12:37 ID:P8z4H9Or
こんなお口の悪い女性に子供を産んで欲しくないディスコ
461おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 19:14:01 ID:aqvoNQM0
>>448
子供だけが全ての子持ち女にまともな意見を言っても通じないらしい
そういう人がいる可能性もあるから無神経な発言は慎めってことだよ
作りたくないから作ってないのに「作れ、作れ」もウザイ
価値観、視野極狭
専業クソ子持ちにありがちな馬鹿

それに不妊女ウザイって不妊の女目の前にして言えるのかね、こういう馬鹿女
462おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 19:15:08 ID:aqvoNQM0
↑間違えた>>454へのレスね
463おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 19:47:12 ID:U3TpDRRZ
まぁまぁ
つまんない事でケンカすんな。
464おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 21:32:48 ID:ZTAOoO/I
>>459
豚は黙れ
465おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 21:58:41 ID:Ee7V1Xwt
なんで子持ちがここきて暴れるかね
私は大嫌いなこういう馬鹿子持ち主婦が集う育児版なんか絶対行かないけど
子持ち主婦っていうのは本当に暇で頭悪いんだね

子供産んで旦那に家畜奴隷にされるしか生きる道がないんだよ

466おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 22:12:36 ID:BwfRmO6Z
ウチの近所、数年前に新興住宅地と小さなアウトレットが出来てから、DQN親子遭遇率が
年々じわじわと上がってきてる。
最寄り駅に行くには、どうしてもそのアウトレットを通らなきゃならないんだけど、
ここ1〜2年、そこを通る度にチビガキ連れのDQNどもを見かける。
無論、ジャリどもは放置状態で、甲高い声でギャーギャー騒いでは走り回ってる。
いくらアウトレットの通路が広くて人通りも少なめだからって、接触事故が起きない
保障なんて無いのに。
チビジャリどもは道行く人の隙間をすり抜けて走り回るのが面白くて仕方ないらしく、
ぶつかりゃしないかと眉をしかめてヒヤヒヤしながら歩いてる通行人の気なぞ全くシカト状態。

住宅地にはまだまだ人が入る余地がある様子・・・こんな傍迷惑なジャリどもを連れた
DQN親が、これから先も近所に増えるのかと思うと・・・orz
467おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 22:24:41 ID:sq9lV631
>454
何て言うか・・・生き物の底辺をまざまざと見せつけてくれるよな
468おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 22:42:57 ID:BJSlfXhB
走り回る小動物は、そのうち怪我するか死ぬかするんだコイツら、と思って気持ちを鎮めることにしてます。

子供が周囲にかける迷惑に無頓着なのが小さい子供を持つ親のヤなところだけど、それ以外にもいろんなところで無神経の恥知らずになってるのがほんとヤだ。

郊外の、大型マンションとテナントからなる複合施設の中にあるファストフードに入ったとき、人が食べてる横でオムツ替え始めた親には呆れ果てて言葉を失った。
469おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 22:49:49 ID:zAhFdK7N
>>454
>>459
って、
子持ち猿や保護パンダのツガイを見つけては、
キーキー噛み付いてる、孤独な雌猿みたいだなw
470おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 23:22:50 ID:eixBTAtS
>469
脳味噌分娩しちゃった元女乙!
471おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 00:28:32 ID:ePhh70Tp
うわぁぁぁぁナニコレ>ID:eixBTAtS
すごいの来てたね、スレが荒れりゃ何でもいいんだろうな。

DQN田舎者親子の巣窟、ネズミのホテルと駅を往復するネズミバス乗車口にて
きちんと並ぶ人を押しのけて、後から走って一番に乗り込むバカガキ三匹発見、
DQN飼い主は何処だ?と思ってたら、なんとノロノロ夫婦で更に
ベビーカーを一台ずつ押しながら乗ってきた

「DQN予備軍があと二匹もいるのかよ!?www」
と周囲の人たちは、ヒソヒソ砒素状態でした


472おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:14 ID:c4dRdmf8
学生時代の友達が、勝手に子供を連れてうちへ遊びにきて
私が趣味で集めてる絵本シリーズを勝手に広げはじめて
「大事にしてる本だからていねいに扱ってね」
といったのに、親子揃って
その絵本にジュースこぼす、よだれたらす
お菓子でぎとぎとになった手を置く・゚・(ノД`)・゚・

「そんなに大事な本なら子供の目に入らないところに置いといてよ!」
とキレられても、あんた子供連れてくるなんて言わなかったし
うちへ来る10分前に「今から遊びに行っていい?」なんて電話されても
片付ける暇なんかないですよ。

「じゃあこの本持って帰ってキレイにして返せばいいんでしょ!」
( ゚д゚)ポカーン

何も持ち帰らないでください。
というかお前ら一生出入り禁止です!

昔は あんなタカリ屋じゃ なかったのに……
473おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 00:53:33 ID:0vnaiA4p
>472
ガキと一緒に常識や社会のルールもヒリ出しちゃったDQNのケースですね。

持って帰ってキレイにって・・・紙面に染みてしまった汚れを、どうやってキレイに
するというんでしょう。
普通なら、新しく買って返すのが道理ですよね。
持って帰らせたとてキレイになるはずもなく、そのうち本の存在を有耶無耶にされ、結果的に借りパク同様の
結果に終わるのが関の山です。
関係切っちゃって正解。
474おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 01:07:44 ID:Kyi7kqPw
少子化の時代に子供生んでる私は貴重なのよ、とでも言いたいのですか?
別に国から選ばれて特別に生んだわけじゃないじゃん。
セックスしまくった結果でしょ?育児してるってそんなに偉いの?
プライベートなことでしょ?
将来年金を払うのは私の子供・・・とか気の早いこと言わないでね。あなたが生んだ子供が年金を納める
大人になるとは限りませんよ。後でいくら言い訳しても結果がすべて。
一歩間違えれば犯罪者になるかもしれないんですよ。

子供がいるんだから気遣ってくれて当然、という姿勢(こちらからはそう見える)
には激しく疑問を感じます。
475おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 01:18:06 ID:uiJaVGat
こんなこと書くと叩かれるかもしれないが・・・
ここの住人で30以上の毒女っている?(私34なんでつか)
口に出しては絶対絶対言えないけど
昔から子供=DQNセックルの産物ってイメージが抜けない。
頭の悪いデブスが何人目かの餓鬼連れて同窓会なんかに来ると気持悪くて・・・
普通に友人やってた女でも(DQNじゃなくて)子供生むとただの雌になる気がする。
私、一生このままなんだろうなぁ。私は子蟻嫌いだから別の話題を振るけど
何故、行き着く話は小梨への同情(叩き)なんだろうね。
476おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 02:05:33 ID:JEew01dm
>475
>子供=DQNセックルの産物ってイメージが抜けない。
>子供生むとただの雌になる気がする。

これって、子供がどうこうっていうよりセックスに対する嫌悪感とか
ジェンダーがどうとかそっち系じゃないか?

と、30毒女が推察。
477おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 02:16:03 ID:STc2SWHh
>>470
豚女黙れ
478おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 02:16:19 ID:0c0BN4J3
繁殖力だけが自慢の哀れなやつらなんだから
生温かく見守ってあげなさいよ。
毒女ではないが、うちの奥さんも同じようなこと言ってるよ。
わしも一生ガキなんぞ製造する気ないし。
479おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 02:38:40 ID:uiJaVGat
>>476
いや、単なるイメージ。セックスが特別好きだとか嫌いだ
とか思ったことはない。普通に彼氏いたし。多分、近所に
15、6でガキ生んだ人がいて思春期に「うわーダラシナイ!!」って
思ったことがきっかけなのか、スーツに姉の子供がチョコレート
入りヨダレをつけた事が嫌だったのか、よく分からないけど
妊婦からして生理的に受け付けない。当然子供なんて触るの嫌っ!
480おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 07:47:47 ID:u38y+nW7
このスレで暴れている馬鹿餓鬼の飼い主の馬鹿親はものすごく気持ち悪い事この上ない。
鬱陶しいから即刻撤退せよ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
最近の馬鹿でアホでマナーと頭が悪くて言葉遣いが汚くてわがままで自分勝手で
人の迷惑を一切考えない公共マナーの悪すぎる高校生や大学生を見るたびに
こいつらの親は一体どんな育て方をしてきたのだろうかと強い憤りを感じる。
このスレで叩かれている馬鹿餓鬼と、暴れている馬鹿親どもの馬鹿餓鬼も将来上記のような 
高校生や大学生になるのかと思うといくら子どもをたくさん作って少子化対策に一役かっていても
尊敬できないどころかむしろ軽蔑してしまうよ俺としては。 
481おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 08:24:09 ID:ViiePIJY
馬鹿親、クソガキ、DQNを肴に
over適齢期の毒女が宴会するスレはここでつか?

なんで子持ちがこのスレに?と叫べば叫ぶほど、
燃料投下を待ち焦がれてるように見えますよン。
482おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 10:00:29 ID:hqnfVSV9
のこのこと燃料投下しに来ましたよ

480みたいな、きちんと躾さえすればいい子ちゃんのままだ
っていう考え方は、ちょっと考えれば違うとわからない?
躾ってのは一種の洗脳。子供は一方的に受け入れるだけ。
だからある程度成長して、自分の力を試してみたい時期がきたら
つまり反抗期がきたら、いったんすべて留保するのは自然じゃない。
そうすることで、今まで刷り込まれた価値観を相対化して
自分で納得したものをもう一度身につけなおすわけでしょう。
それがなくて、高校や大学になっても親の言ったとおりって方が逆にこわい。
ついでに言えば「最近の子供は」ってよく言うけど
昔の子供だって、話を聞く限りかなり悪餓鬼だった。集団で人の家の柿もいだりw
旧制高校なんて「若気の至り」な話の宝庫。
483おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 10:29:32 ID:zDnrqRiQ
でもさ、みんな子供だったことあるし…。
ここにいる人の親はDQN?
484おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 10:45:09 ID:TWcuTASN
な〜んか
ここにいる住人って、文句ばっかり言ってるけど、
実際に自分が子供産んだら、文句言ってた事なんてすっかり忘れ
一番に周りに迷惑かけそう。
だから、お願い。
あなた達は子供産まないでいてね。
485おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 10:58:30 ID:/dBUQowx
30過ぎてプチ更年期なんだよ。察してやれよ。
486おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 11:00:23 ID:mlXEUZEx
4:主観で決め付ける
487おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 11:59:32 ID:HDSkisuw
ここに書き込みしてるのが30毒女と決め付け
(っていうか思い込みたいらしい、自分の方が買ってると)

>あなた達は子供産まないでいてね。
自分達は迷惑かけるけど、他人へは産むな迷惑かけるなってすごいね
ここで荒れてる人は100%ここに書かれてる迷惑親のはず
(でなきゃ暴れる必要ない)
488おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 12:20:23 ID:ViiePIJY
やっとこさ 適齢期を越したプチ更年期 ご登場の模様です!


489おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 12:39:05 ID:kh6y7hJ+
このスレって、「迷惑をかける子連れが嫌」なんじゃなくて、
「この子連れの迷惑な点を探してやる」って感じの勢いの人が多そう。
490おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 12:48:45 ID:tKfTok5y
激しく一人で盛り上がってる人が居るね…
30毒女でなく大学生の私はこのスレに不的確らしいw
これだけじゃなんなんで…
昨日ホームセンターで、このスレでは定番の、
店内用カートに、幼稚園児らしき双子のオス二匹を並べて座らせているジジババに遭遇。
お揃いの服着せた双子、カワイイでしょ?と言いたげ。
あ〜あ…食品載せるところなのに…
このスレの荒しさんは、こーゆー姿を微笑ましいと思うのかしら。
491おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 12:55:26 ID:O0rPI/95
>お揃いの服着せた双子、カワイイでしょ?と言いたげ。

こういう発想が>>489の言わんとしてる事だよなw
性格ブスってやだねぇ・・
492おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:01:19 ID:oV7LKLZ+
スレタイさえ読めない文盲は巣にお帰りw
493おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:05:56 ID:ViiePIJY
>こーゆー姿を微笑ましいと思うのかしら

あちこちで座りこけてる邪魔な大学生に較べたらよっぽどマシw
494おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:08:15 ID:vilcWjMW
スレ違いのDQN親は巣に帰れ!!
495おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:09:42 ID:drR/hgsw
そんな大学生も昔は子供だったわけですよ。
私は両方嫌いだけど、あなたは矛盾してるね。
496おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:12:23 ID:bUXee/Zv
子連れにしろ大人のみにしろアポ無し訪問はもちろん困るし、
飾ってある小物を子供をあやすために勝手にいじくらないで欲しい。
インテリアとして置いてるんだし、お気に入りのおみやげにヨダレでも
つけられたら・・・・と気が気でなかった。
497おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:20:41 ID:1O6n+pR9
粘着荒らしは、引率ボランティアへの指導がなってない、と足立区を訴えた翼くんのお母様ですか?
仮に勝訴したとして、貰える賠償金を何に使いたいんですか?
海外旅行?家の改築?
子供の価値をお金に換算して、頭の中で電卓弾きながら、
涙の記者会見。ああ見苦しい。
498おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:30:52 ID:ZkCTbXXM
私もこのスレあんまり好きじゃない。うなづけるレスもいくつかあるんだけど・・・
子供って、守ってあげなきゃいけないものなのに、のっけから必死になって
アラ探しして叩いてるんだもん。迷惑親が憎いのか、子連れや妊婦そのものが
憎いのか・・・明らかに後者だけの人が混じってるよね。
そんな人に限って、迷惑もかけられてないうちから
「お前ら迷惑親子が我を省みないからだ」とか自己正当化しちゃってるし。
499おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:42:29 ID:CzgLPdXE
>>498
確かに子供は守ってあげなきゃいけないものかもしれないけど、
私は

「ほーらほら、私は子供を産んだのよー
 かわいいでしょー お利口でしょー
 みなさん、しっかり私の子供をかわいがってちょうだいねー
 なんたって私は子供を産んで『えらい』んだから、
 周りのみんなが私たち親子を『優先』させてくれるのは当たり前なんだからねー」

という雰囲気がにじみ出ている人は嫌いだ。
妊婦でも、「私は子供を産むのよー 妊婦なのよーっ」
って鼻息荒い人いるじゃん。
500おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:42:57 ID:mlXEUZEx
他人に迷惑さえかけなきゃ誰も叩きませんよ
501おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:43:06 ID:iOqB5MK8
あおりではなく純粋に疑問です
スレ違いなのに叩いてる人たちは、夜中の一時に子連れでドンキホーテに来てる家族や
まだ喋れない赤ん坊が一生懸命泣いて何かを訴えてるのに、そ知らぬ顔して携帯メールに夢中の母親を
どう思いますか?虐待して殺しちゃうよりマシですか?
自分と思考回路がどう違うのか純粋に知りたい。
502おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:43:31 ID:ePhh70Tp
>子供って、守ってあげなきゃいけないものなのに
実の保護者がまずわが子を守らないのに、他者に保護を要求するケースが
最近多いし

下二行が意味不明だし・・・
503おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:45:52 ID:EyIJe6tl
子供連れて集団になった時のお母さん集団が嫌い。
層で別れるんだけど、その中でも高卒以下でドキュン販売職系の集団のガラの悪い事。
話の内容は他人への誹謗中傷と憶測での悪口。

集団になった途端に声も大きく気も大きくなって、
本当にタチが悪い。

同じ高卒集団でも、大人しいグループもあるのに、
ドキュンはどうしてあんなに見苦しいんだろう?
504おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:48:20 ID:kh6y7hJ+
>「ほーらほら、私は子供を産んだのよー
> かわいいでしょー お利口でしょー
> みなさん、しっかり私の子供をかわいがってちょうだいねー
> なんたって私は子供を産んで『えらい』んだから、
> 周りのみんなが私たち親子を『優先』させてくれるのは当たり前なんだからねー」
>
>という雰囲気がにじみ出ている人は嫌いだ。
>妊婦でも、「私は子供を産むのよー 妊婦なのよーっ」

実際はいるのだろうけれど、少なくとも私はこのような人に会った事はない。
受け取り方の問題だろうと思う。
「子供・妊婦憎し」の前提があれば、町中は上記のような人ばかりなんだろうね。
505おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:50:18 ID:UT8vTwVc
>>498
>迷惑かけられてないうちから

迷惑かけてる自覚がないんですね
506おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:58:11 ID:ViiePIJY
>話の内容は他人への誹謗中傷と憶測での悪口。

まんまこのスレじゃん
507おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 13:59:51 ID:7s25Jg3D
憶測であると言うことも憶測なんだよな
508おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:04:39 ID:mlXEUZEx
なんでキレてる人がいるんだろう?
子持ちでも他人に迷惑をかけてなければこのスレ見ても別に腹は立たないと思うが。
509おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:07:19 ID:9/si2G0z
>>504
出会ったらまた来てね
510おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:11:33 ID:ZkCTbXXM
>>508
迷惑かけないように気をつけてるし、非常識な親は確かにどうかと思うよ。
でも、はたから見たらこのスレの内容も、なんか歪んでるっていうかさー・・・
>>499なんか、明らかに底意地悪いただの妊婦叩きだし。
キジョ板で、「子供連れてるだけで恨めしい顔で睨んでくる人が近所にいる」って
書き込み見たけど、正にそういう人がこのスレにはいそう。
511おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:14:16 ID:/02LeNZt
>>499
俺は男だが、妊婦に対してそんな印象を持った経験はないな。
俺にはあんたがノイローゼにしか見えない。
512おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:26:49 ID:hqnfVSV9
妊婦は腹が出ている分、どうしても姿勢がふんぞり返るし、幅は取るしね。
見た目だけなら許して欲しい。何か言われたんなら別だけど。
>>501
「夜中の一時に子連れでドンキホーテ」=推奨も反対もしない。
個人的には遅い時間すぎると思うけど、見知らぬ家庭の問題だし
次の日学校やら何やらに遅刻しなければいんじゃない?
「まだ喋れない赤ん坊が〜」
=ぱっと見、子供がかわいそう。
しかし前後の場面を見なければ判断できない。甘え泣きかもしれないし。
とりあえず家の中ならOK。
「虐待して殺しちゃうよりマシ?」=マシ。

思考回路はどれくらい違いましたか?
513おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:29:53 ID:EyIJe6tl
>>507
○○っぽいよねー、わかるー、○○っぽいー。
っていうか絶対そうだよねー。

という会話は憶測ではないと?
514おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:30:19 ID:BZj76lI+
>>499>>498へのレスだからあんな書き方してるんでしょう?
内容に同意してしまった私もノイローゼ扱いかな?
スレ違いのくせして粘着してる人の方がよっぽどノイローゼっぽいけど

吐き出し系のスレで陰口は云々言われてもね
515おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:35:36 ID:oV7LKLZ+
妊婦には家族や友達に大事にされて褒められすぎて
自分がエライと勘違いしちゃうのもいるから。
座敷犬が外でもキャンキャンガウガウいうみたいにね。

ま、フツーの妊婦さんだったら大多数の人が優先しようと思いますよ。
傷病人や年寄りと同じでトラブルになる確率が高いし大変そうだし。
ただ、それはストレートな合理性とかその人個人の厚意であって、
要求するのはおかしいと思うわけです。

このスレ的には妊婦はまだ腹の中に閉じこめている分マシかもw
516おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 14:42:26 ID:ePhh70Tp
どんな躾放棄でも、公の場で迷惑かけまくりでもルール無視でも

「虐待死させる親よりマシ」

最近の基準てそうなのかもな・・・いよいよ世もマツぽ!
517おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:03:59 ID:ViiePIJY
しかし歪んでるというか極端というか、ちょとイビツだよね。

勘違いしてようがしていまいが、
身重の人つかまえてこのスレ的にはマシってどういうことだろね?

世の大半の人や小さい子の親のほうが、
このスレの人よりよっぽど妊婦さんには優しいんじゃない。
518おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:14:14 ID:mlXEUZEx
>>517
そうだね。
で、それがどうかしましたか?
519おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:15:10 ID:jupfJQ2e
話題かえていい?

パン屋さんで、子どもの手の届くところにある売り物のパンを
買わないのにさわりまくっている子どもを注意しないママにむかつきます。
全部買うか、逮捕されるかしてほしいでーす。

中国のジャスコのベーカリーでは
パンの棚にアクリルボードの扉がついていて、
トレーにとったら閉めるようになっています。
日本もそうしなきゃいけない時期に来ているのかも、
と危機感を感じました。
ってことは、昔はそんなことなかったってことだから、
最近の親はおかしい人が増えてるってことなんじゃないのか?
と思いまーす。
520おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:18:42 ID:oV7LKLZ+
>519
さんせーい!
521おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:34:22 ID:EyIJe6tl
戦後の団塊が勘違いした溺愛で育てた子世代が今の親だから。
522おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:52:03 ID:mvPooBIj
構ってちゃんな仰りはスルーしましょう。
そんな基本的なルールも守れないようじゃ、ドキュソ親子と同レベルになっちゃいますよ
個人的にはスレ違い迷子との論議より、GJ!体験談がスキです
523おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:57:00 ID:i6V8Q3mj
>>512
なんだかとても気の毒な人に思える。
524おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:58:01 ID:bUXee/Zv
>>519
もういっそ洋菓子店のショーケース式にしたほうがいいと思う。
焼き立てでとじこめないほうがいいパンは、見本や試食用だけ店頭に
出して奥から必要分だけ出してもらう。菓子パンなどはショーケースに
並べてケーキと同じ扱いにしてもらう。
こどもにトング持たせてる親子見ると、落とさないかとはらはらするし
そうでない親子なら手で掴んだり食べたりしないかと心配になる。

自分が関わらなくていいよその家庭のことだけど、その場でもしも
買い取らずに逃げるなどの迷惑行為を見ると自分もイヤーな気分に
なるよね。
本当はせっかく焼きたてパンを売ってるんだから、すぐそばでいい香りが
したほうが嬉しい・・・・けど仕方ないか。
525おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 15:59:24 ID:BMLP6Cc8
>>510
禿しく同意。
京都のマンホールに落ちた女の子の事故(事件?)も、
ここの住人のような奴らの犯行じゃないかと勘繰っちゃうよな。
一般人とは子供に対する捉え方が大きくズレてる。病的だね。
526おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:02:56 ID:7s25Jg3D
異常な人「も」いる
527おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:03:05 ID:jYz6xmTN
512さん明らかに論点がズレてます。家の中ならOKとか言っちゃって、
んなこと最初から話題にしてないし。

528おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:03:26 ID:u38y+nW7
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
529おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:06:39 ID:DVrirazC
>>528
ノイローゼはさっさと病院行こうな。
530おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:10:17 ID:u38y+nW7
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
531おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:12:46 ID:u38y+nW7
>>529は外出を一切しない引き篭もりだから馬鹿親子を見た事がないのだろうね。
532おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:28:49 ID:kh6y7hJ+
>>個人的にはスレ違い迷子との論議より、GJ!体験談がスキです

この人は、非常識を指摘して素直に謝ってきた親の話より
非常識な親にケリを入れる話のほうが嬉しいんだろうなあ。コワヒ

ある程度、非常識な親子がいるというのはわかる。
そういう人たちを叩くスレがあってもいいし、本来ならば直接「非常識だ」と指摘するのがベスト。

でもこのスレ常連の大半は、こういう思考回路だから外野からアレコレ言われるんだと思う。。
1、前提として子供が嫌い
2、嫌いとはいえ子供を叩くのは決まりが悪い
3、非常識な親子なら堂々と叩ける!
4、親子発見!何か非常識なことをしてないか探さなければ。
533おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:36:48 ID:ePhh70Tp
>532
それも被害妄想入ってると思うよ
今はセンセイだろうと、血の繋がったジジババだろうと、
ドキュ非常識親には直接注意できない世の中だから、
こういうスレが流行るんだろうし。
534おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:38:04 ID:mlXEUZEx
常識があれば叩く人はいませんよ。
それと、スレ違いも立派な非常識です。
535おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:45:41 ID:u38y+nW7
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 

536おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:46:53 ID:ViiePIJY
>常識があれば叩く人はいませんよ。

このスレも常識的なスレだと外野の干渉もないだろうにね。
537おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:47:33 ID:u38y+nW7
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
538おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:49:13 ID:oV7LKLZ+
スレタイ読みなさい。
539おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:51:05 ID:fm3+Aqvm
スレタイにインパクトがるから、ただ単に子供嫌いな人や何が何でも子連れを叩くのは許さない。
というあまりにも両極端な人たちが来るんだな。
以前は>>1に↓の文が入っていたと思うんだけど、また入れておいた方が良いね。


小さい子供が居れば何をやっても許されるか?
「子供」を免罪符にすれば、他人に迷惑をかけても平気なのか?

決して子どもが嫌いなわけではなく、
「子どもの躾をしない親」「躾されていない子どもを放置する親」
「親自体が躾もろくにされていないと見て取れる親」
「子どもしか目に入らなくて常識の失せた親」
「自分の子供の躾を他人任せにしようとする他力本願親」
など、
小さい子を持つ親が子供と一緒に起こしてしまう珍事件、腹立たしい話
など、マターリと語り合いましょう。

※注意※
あくまでもここは、「DQN親のここが嫌い」というスレなので、
ただの子供嫌いの方は、お帰りください。
また、荒れる元になる為、他の板やスレッドの話題の持ち込みは禁止します 。
540おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 16:59:02 ID:u38y+nW7
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
馬  鹿  親  は  消  え  ろ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
541おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 17:03:59 ID:u38y+nW7
最近は爺婆も非常識な奴が多いよね。
今の馬鹿餓鬼の先祖が馬鹿なのだから救いようがないね。 
今日三越の物産展に行ったら馬鹿親子はいなかったけど人にぶつかっても謝らない
爺婆ばっかりでイライラさせられたよ。
542おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 17:04:03 ID:ZPnmKB99
アレグリア2上演中、子供が火がついたように泣き出した。

なぜ、とっとと退場せぬ?

係員に追い出された親子・・・・。

木下サーカスで十分だろ?
543おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 17:07:32 ID:ZkCTbXXM
>>539
>あくまでもここは、「DQN親のここが嫌い」というスレなので、
>ただの子供嫌いの方は、お帰りください。

明らかに↑こういう人の巣窟と化してる部分ありますよ。
叩けるんならどんなこじつけでもいいって勢いあるし。
ここで反論言って来る人だって、ただやみくもに批判してるわけじゃなく
非常識な親と、単に屈折した子連れ叩きの違いぐらいわかってるでしょう。
パンを素手で触らせるなんて論外、公園のベンチに土足で上がらせるなんて
もちろん論外で、同じ親としてもイヤな気分になります。
しかしそれと、「子連れなら隙あらば叩いてやるぜ!」みたいなレスは
空気違うから不愉快になるんでしょう。

まあ、どっちにしろ「空気読めない馬鹿親」「スレタイ嫁」を
免罪符に話進まなそうなので、この辺で
544おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 17:22:38 ID:O0rPI/95
スレタイからして変だよな。
「小さい子供を持つ親のここが嫌い」
小さい子持ちが嫌いという前提になってるように取れる。
日本語が理解出来る人ならわかるはずだ。
545おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 17:39:09 ID:GWqxIz8H
新聞の投書欄に、「不平等感のない少子化対策望む」とあった。
超訳すると、“少子化対策するなら、専業主婦の育児も応援汁。金は小梨に負担させれ”
まぁ、主張自体も如何か思われるものだったが、前振り読んで更に呆れた。
投稿主、独身友人達との食事会に1歳と3歳の幼児を同伴したんだと。
で、「子供産みたくない」「(専業主婦な投稿主は)有閑マダムみたい」と言われたらしい。
30歳前後の女性が会して食事するって事は、それなりの場だったと推測されるんだけど。
そこにそんな年齢の子供2人も連れてけば、嫌味の1つも言われても致し方ないよな。
自分も子持ち専業主婦だが、そう言う集まりに幼児連れていくって考えられない。
しかもそれを発展させて、“子持ち専業主婦にも少子化対策の恩恵を!“との主張に到るとは唖然。
同じ立場の人間からみても、勘違いし過ぎだと思ったさ。




546おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 17:42:57 ID:jupfJQ2e
毎日のように近所の公園で遊ぶママたちとちぴっこのみなさん。
子どもの声は仕方ないと思うが、
親同士のバカ話はもう少し小さい声でしたほうがよいとおもいまーす。
近所迷惑っていうのもあるけど、
聞こえてくる内容が恥ずかしすぎまーす。
この人たちって、もし子どもがいなかったら
聞こえて恥ずかしい話は公園ではしなかったんだろうなーと思いまーす。
ってゆーか、カフェでされても困るけど、
そんなカフェにはいかなきゃすむけど、
公園はかっちょわるすぎるとおもいまーす。
子どもも聞いてると思うけどバカは気にする脳もないんだろうね。
547おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 18:06:52 ID:imZutGzw
そういや、今月号のサンキュの「30過ぎの子持ちでもきれいな主婦」
というような特集があったんだけど、その中で3歳と1歳の子持ち主婦が
「おしゃれなお店、おいしいお店にもどんどん子連れで行ってます」
とコメントしてた。
この主婦自体は周りの迷惑になってるかはわからんが
同じ年頃の、しつけされてないガキを持つ母親が
「あ、子連れでもどんどんおしゃれなお店に行ってもいいんだ〜」
と押しかける可能性があるよね。
せめて「ただし、子供が騒いだり大きな声でしゃべって迷惑になる
場合はひかえましょう、白い目で見られます」と書いておいてほしかった。
あの手の主婦雑誌って、他人の迷惑になる節約ネタなどを平気で
掲載してるからむかつくー。
主婦雑誌も「人に迷惑をかけてひどい目にあった話」とかをどんどん
掲載して「だからマナーを守ろう」という特集でもすればいいのに。
548おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 18:48:11 ID:oHwlrIDg
っつーか、女全体がバカになってるよな。
オシャレとグルメしか考える事はないんだろうか、バカ女達は・・
549おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 18:48:32 ID:hqnfVSV9
というか、もういい年なのに
「おしゃれな店、おいしい店」を追っかけるってのはどうよ。
若いうちは仕方ないけど、いつまで踊らされてるんだと。
そもそも「30過ぎの子持ちでもきれいな主婦」ってコピーがもうサブイボ。
550おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 18:54:33 ID:KPhTCfH6

友人の子(幼稚園年長さん男児)が、同じクラスの女の子のほっぺに噛みついて歯形つけたんだと…
それ聞いただけでかなり心配&引いたんだけど、次の言葉に絶句ー「全く先生は何やってたんだか」「幼稚園も面目に関わるから、向こうの親には言わないしね」
…はっ?!…
娘見て半狂乱の親に一言も詫びず(もちろん名乗らず)逆に先生にぷりぷりして帰ってきたらしい。
私もそーっとあなたから遠ざかりましたよ。

551おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 19:00:31 ID:1MOM/IfU
いやらしい光線を発してないのが嫌

メスの部分を放棄してるところ

後ろに孕ました男の影がみえてむかつく
552おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 19:01:32 ID:1dtKQWbX
そもそも30過ぎた女が20代と同じきれいさを追求してどうすんだろ?
自称「30過ぎの子持ちでも〜」な女って、
大概が劣化したギャルみたいなオバサンばっかり。
現役20代から見たら痛々し過ぎます。

痛い若作りでもオバサン臭くもない、
しっとりと落ち着いた大人のお姉様ってもう絶滅したのかなあ…
553おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 19:08:26 ID:n6LI2kL9
>>550
それって 隠蔽工作だよね
幼児だから罪に問えないとしても立派な傷害なのに。
554おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 19:19:28 ID:u38y+nW7
>>547
スレ違いだけどあの雑誌に載っている飲んだだけで痩せると言う謳い文句のダイエット用品
の通販広告って全部嘘だよね?
水着姿で「私こんなに痩せました」と言う広告の事だ。
あんなものを載せる前に子ども連れで迷惑をかけないためのマナーとエチケットを特集しろよ
と思う。  
姉が読んでいるから馬鹿な真似をしないか心配だ。 
555おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 19:59:35 ID:bWt4taZp
>>545
子ども産みたくないって発言は、別に子ども産んだ人に対する非難じゃないと思うんだけど。
どういう口調だったかによるかもしれないけど、「有閑マダムみたい」もそんなに嫌味かなぁ。
その投稿読んでないけど、投稿主が穿った見方をしてるような気がする。
なんにしろ、独身の友人たちとの食事会に子ども連れてくのは確かにどうかと思う。

あと、「少子化」だから「対策」してもらえるんだよね。
みんなが普通にポコポコ産んでたら、今みたいに母親支援ってな福祉は一切考えられなかった可能性もあるわけで。
そうなると、「子どもがいても綺麗なママ」という思想自体も産まれなかった鴨ね。
もちろん、独身や子どものいない人に感謝しろって言う気はないけど、
「私たちだけ苦労して」てなふうに一方的且つ過剰に呪われるのもなんだかな。
556おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:14:25 ID:48Mvcuqd
>>550
いや、そんな親ばっかよ。幼稚園で働いてるけど
何かあればとりあえず文句言ってくるし
溺愛しすぎて成長阻まれてる子も多い 
557おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:34:32 ID:drR/hgsw
>>532
私の勘違いなら申し訳ないけど、

>非常識を指摘されて素直に謝ってきた親

そんな話、このスレに出てきたことあったっけ?
558おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:39:22 ID:nPoLk7zx
ああ、実社会でってことね。
そんな素直に謝るような常識ある親は、最初から叩く対象になってないよ
559おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:45:12 ID:RO/pvP98
>557
ないない。ここで叩かれてるのは、己の非常識を指摘されると逆ギレする
DQN達だけ。
560おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:47:08 ID:KPhTCfH6
隠蔽かぁ…
なんだか、心底これっぽっちも息子に非はないという様子があんまりで。
まず、幼稚園や先生を責めるんですね。そういえば、デパートで足を踏まれた時も手をつないでた親は全く振り向かず、「ホラ、痛いってよ」と言い放ってたな。
561おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 21:27:46 ID:N63z5M3p
仕事で新幹線によく乗るんだけど
なんで喫煙車の指定席に赤ちゃんとか乗せるの?
煙草すわないけど子供のわめき声が嫌で
わざわざ指定席買ってる自分とかがいるんだよ!
煙草の煙をすわせといて、赤ちゃんがちょっと咳き込むと
「けむたいわね〜○○ちゃん」と赤ちゃんの母親。
近くの席に座ってた煙草すってるサラリーマンも大迷惑。

平日の真っ昼間、自由席禁煙車だってガラガラなのに
なんで指定席乗ってんだよ!

と思ったらその母親が煙草すってた……
けむたいのはお前らの存在だ! ヴォケ!
562おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 22:17:45 ID:vkluELhh
マジ?
563おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 22:57:16 ID:LptiFT7W
1、前提として子供が嫌い
  嫌いですが、何か?

2、嫌いとはいえ子供を叩くのは決まりが悪い
  別に決まり悪くないな。決まり悪い理由がない。

3、非常識な親子なら堂々と叩ける!
  非常識な人間は叩かれる理由がある。当然。  

4、親子発見!何か非常識なことをしてないか探さなければ。
  非常識な人間には、常識そのものが念頭に無いからねぇ
  常識的な人間だからこそ、彼らの非常識な行動を指摘できるんだよ
  それとも彼らは意図的に非常識な行動をとってるのか?
  だとしたら、その悪質さこそ批判されるべき 
  
564おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 22:57:21 ID:7ir/LeRK
以前ファミレス行ってタバコは嫌いだが
ガキの雄たけびよりましと思って喫煙席へ
その後、乳幼児や赤子を連れた馬鹿子持ち親が3組

煙草すぱすぱやってましたよ
見かけは極普通のお母さん

565おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 23:31:33 ID:IiiPtAku
>>532
どの辺のレス読んでその結論に達したのか教えて欲しいものだ。
566おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:21:14 ID:fpDs6O6q
この前会社の組合の日帰り旅行があり、5歳の娘を連れて参加したんだが、
その時に会社の後輩(独身女)に言われた言葉。
「カワイイ〜。私、子供嫌いだから、子供を見てもカワイイって思わないんですけど、
○○さんの子供は純粋にカワイイって思います。」
だって。

褒めてくれるのは嬉しいんだけどさ・・
普通こんな事言うかね?
正直な話、お前の子供嫌いなんてどうでもいいし、お前の嗜好にも全く興味がない。
こういう人種って自意識過剰&自己愛が異常に深いんだろうな。
精神年齢がガキのまんま。
567おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:24:02 ID:Q5kSaOBe
それ、明らかに褒めてるんじゃないだろw
568おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:36:29 ID:+TCTpSeO
566は男?
だとしたらその後輩は566の事が好きなんだよ。
569おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:36:29 ID:6ABFSa8N
>>566
なんでこのスレで聞くんだよ。
褒め方にも気を使ってやらにゃ気がすまんのか?

じゃあ「私、子供大好きだけど、○○さんの子供はその中でも
もっと可愛い!」って言えば満足なのか?
子供嫌いだけど、可愛いと思える子はいるし、動物嫌いだけど
この子だけは何か可愛いって思える動物もいるだろうよ。
人の褒め言葉まで勘ぐってケチつけるなんて浅ましいねえ
570おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:37:45 ID:SvsWUFfM
スレ違いだし
これだから糞親は・・・
571おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:38:59 ID:9/nQOB8j
>>568
それはかなりズレた解釈だと思われ
572おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:42:48 ID:XMclNXFG
釣りだろ?
573おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:44:48 ID:6sniWZZB
ここの皆さんは、どうやら子供および子供連れの人に異常な関心があるみたいですね。
私が独身で小梨の頃は、子供の行動や親のことなんて気にも留めなかった、
というか、眼中になかった。視界にさえ入ってこなかったよ。
結婚して、翌年に妊娠してから、ようやく子連れの家族が目に入るようになった。
ここの皆さんは、何故そんなに子供のことが気になって気になるんですか?
悪いけど、何を語られても「妬み」にしか見えないなぁ。
しかも、細かい行動や発言を詳細にチェックして憶えていらっしゃるw
そのエネルギーを他の分野に向けてみたら、少しは病状もよくなるのでは?
574おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:47:45 ID:nNnGcicC
閉店前のジャスコ。
いましたよ。
11時前というのに疲れも眠気も感じさせない幼児&乳児がうじゃうじゃ。
清算を終えて10kgの荷物を載せたカートをいざ前進させようとしたら
物凄い勢いで女児が突っ込む。
瞬時にカートの方向を変えて避けた。
友達同士の家族で来てたらしいその子はヒーリーズを履いてる。
あれほど 「ローラー付きシューズは危険です」とアナウンスが流れてるのに。
自分の後ろの女性に向かって
「ママー 半額のお弁当買うんでしょー!!半額半額!!行こー!」と
数メートル先から叫んでるのはどう見ても小学校低学年。
やれやれ..と思い店を出ると制服のシャツのボタンをつけずに
前で裾を結んだ女子高性。
見せブラに見せパンでチャリ漕いでる。(つーか水着?)
稚魚と成魚を見てるみたいだった。

>573
自分も結婚して子供生んでから他所の子供が目に余るようになった。
特にここ5年くらい。
最近の親があんまりなんじゃないの?
575おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:53:48 ID:6sniWZZB
>574
物凄い観察力、記憶力ですね。
ヨソの子供のこと、よくそれだけ見て憶えていられるよね。脱帽ですw
貴方のお子様も、親の見ていないところで何をやっているのか・・・・。
絶対的な自信がおありなんでしょうねw
親の前と、他人の前で、態度が180度違うお子様が多いそうなので
お気をつけくださいな。
576おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 00:56:00 ID:Y0LNKPFV
このきもいおばちゃんどうしたの?
577おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:00:01 ID:nNnGcicC
華麗にスルー (  ̄ー ̄)
578おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:01:22 ID:jCJRozAK
スレタイだけ読んで脊髄反射で書き込むとこんな感じになりそうだね
579おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:01:28 ID:fpDs6O6q
確かに台詞までいちいち覚えてるのは気持ち悪いな。
まあ、このスレで報告しようと観察してたのは間違いないだろうがw

とは言っても、子供を深夜まで連れまわすのは俺も絶対反対。
ウチの保育園の先生方は、睡眠不足の子供を見つけると親を呼び出して叱り付けてるよ。
580574:2005/06/08(水) 01:04:20 ID:nNnGcicC
>>579
別に覚えるほどの台詞じゃないよw
上には一行しか書かなかったけど
時間にしたら3分くらい自分の真後ろに向かって
「半額の弁当」を連呼してたんだもん。
581おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:04:35 ID:w7FRqSmy
って言うか、小梨が妬みやストレス解消のために、子供やその親を叩くのは
まだわかるが、子蟻がよその子を叩くのって、相当自分の子育てに自信をもたないと
恥ずかしくて出来ないよね。
子供って、生まれてから一度も他人に迷惑をかけずに育つことって
不可能だよ。
子供は、親がどんなにカンペキに育てようとしても、知らず知らずのうちに
周囲の迷惑にもなり、お世話にもなって育っていくものじゃないかなぁ?
よくよその子を嬉々として叩けるなーって見ているほうが恥ずかしくなる。
私は昔保母の経験もあるけど、そういうタイプのお母さんのお子さんって、
親の見ていない前では、問題児が非常に多かった。
親が完璧主義で、ストレス抱えているのかな?と思った記憶があります。
582おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:05:45 ID:nNnGcicC
>>581
それなら 誰も叩く資格は無いと思うよ?
人間だもの。
583おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:11:50 ID:w7FRqSmy
>582
その通りです。ここにいる皆さんも、かつては「周囲の迷惑」になる子供だったのですから。

一度も夜泣きをしたことがありませんか?
いつもと違う外出先で、ついついはしゃぎすぎてしまったことは一度もありませんか?
初めて言ったレストランで、完璧なテーブルマナーを披露できましたか?
お母さんやお父さんの言いつけに一度も反抗したことはありませんか?
584おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:15:41 ID:fpDs6O6q
>>581
君のような深い思慮が出来る人間が好きです。

実は久しぶり(1年ぶり?)にこのスレを覗いたんだけど、昔と内容が全く変わってなくて笑ったw
>>472の「子持ち主婦の逆切れ発言」に( ゚д゚)ポカーンのAAとか、レスの仕方も当時のまんま。
1年以上もずっとこのスレに張付いてるのかと思うとね・・・w


585おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:16:06 ID:Y0LNKPFV
どうしたのこの人
586おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:21:02 ID:WLaPOylv
はぁ.. 
某板から流れてきたんだろうか。

宗教を広めに来たおばちゃんが玄関で勝手に喋ってるみたい。
587おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:22:03 ID:jCJRozAK
いちいち上げてるから釣りだと思うんだけど
どこ縦読みすればいいのかわからんorz
588おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:22:07 ID:/Qkdkrw1
自分らが子供だった頃にはもっと子供が多かった。
そして小学校高学年〜中学生くらいにもなれば、親に遊びに連れて行って
貰った場所、食事に行った場所の状況も把握できるし、覚えてもいる。

そこは今みたいに絶叫して暴れまわる子供が野放しになっていなかったし、
その子供を当然のように放置している親もいなかった。
昔より遥かに子供が少ないのに、そんな生物災害みたいな連中が嫌という
程目に付くのは何故だ?
589おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:23:59 ID:xNHLlw8q
釣る方も釣る方なら、釣られる方も釣られる方。荒らしは華麗にスルー!!!

私はアンタイトルの販売やってるんですが、
デパートのセール時にベビカで乗り込んでくる若い母親ウザイです!
ただでさえ狭い店内がお客様でごったがえすのに、
動線を妨げるベビカはほんっっっとに迷惑です。
そもそもウチの洋服オフィス向けなんで…。
どうしてもベビカ押して来たいなら、セール時ではなく空いている通常時に来て下さい。
そのカネがないなら、専業主婦は広いスーパーで服買って下さい。

590おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:24:39 ID:Y0LNKPFV
まぁどっちにしてもスレ違いだよね。
1年ぶりに来て〜あたりワロタ
591おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:27:19 ID:SyaESjdV
>>583
誰しも生まれてから1度は迷惑かけたことがあるんだから
迷惑かけてる人を見ても何も言う資格なし!ってか?

明らかに頭の悪い解釈だねw
592おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:34:51 ID:QN7B3nIH
>>583
場所柄をわきまえずどこにでもガキを連れてったり
はしゃぎすぎたりレストランで無作法だったりするガキに
放置したり逆切れしたり空気読めずに「うちのコ可愛いでしょ」という態度をとったりする
アホ親が嫌い、またそういうアホにしつけられてアホになってしまった
クソガキが嫌い、ってスレですよ。
普通にしつけられてるお子さんなら別に文句言いませんよ。
だってそういういい子は目立たないですからね。
よっぽどの善行をしない限り。
善行しろっていってるんじゃないんです。
迷惑かけないように気をつけろって言ってるだけです。
593おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 01:36:05 ID:f22xiwU/
とりあえず、スレの住み分けも出来ないんじゃ、叩かれても仕方ないと思う。

>589
本当ウザいよね。>ベビカ
空いてる時間帯に来るならまだしも、人ごみでごった返してる中に
ベビカで突っ込んでく人ってどういう思考回路してんだろう。
それは人ごみをゴリ押しで掻き分ける為のものではなく、子供を乗せて押すのが本来の
使い方だろうに。
594おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 04:27:03 ID:Z9Y4tHia
全席指定席の電車に乗った時、携帯で話す時はデッキまで行くって
言うのがルールで、車内アナウンスでも流してる。
私の隣になった親子の携帯が鳴り出し、母親は携帯を取り話出した。
その時、車掌2人が通りがかり注意をされた。
だけどその母親・・・・子供の前で
「あいつら、うるせーやつやなぁ。(関西弁だった)大きい声で
 しゃべってないやん!」
とキレだし、凄く驚いた。
子供が「あいつらって誰?」と聞くと
「あいつらだよ!」って車掌の事を言い出しました。
隣にいて凄い怖かった。その後、子供はやんちゃで五月蝿いし
母親は、粗暴だし・・・。変われるものなら席を変えたかった。
595おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 04:49:26 ID:yrML52rT
このスレのイメージ図


   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / うるせぇ!しつけの話は他行けや!
 |: ̄\ (∩#゚Д゚) <   勝手に覘くなゴルァ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ しつけの行き届いた餓鬼は居ないんじゃ!
                \___________
 
    バタンッ!! 
 
 ________
 |: ̄\      \   <この間餓鬼によー・・・
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|   <親もDQNなら餓鬼もDQNでよー・・・
 |:::.._|_____|   <糞餓鬼氏ね!


世間一般
「ねぇ、あの箱なに?」
「しっ!見ない方がいいよ」


ゲラ
596おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 04:56:34 ID:/4PXFVcO
AA糞編集してるおまえの方がキモイwww
ゲラってなんだよwwww
597おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 05:43:38 ID:gpDa/0QX
子蟻ですが、30半ばくらいの小学生くらいの子供連れてる人って結構子供野放しで苦手です。
バス電車で座席に靴のまま体操座り(?)してても全く気にしてないし、注意したら「あのおばさんに怒られるで」とかだし、レストランとかで走り回ったり(うちは子供がレストラン等で悪さ始めたら店外に連れて行って怒ります)・・・
私が厳し過ぎるだけなのでしょうか?
でも私もそうやって育てられたので・・・
598おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 05:57:24 ID:Inf3NJZB
子供が泣き出したら、すぐに外に出て下さい。
いつまでも泣き止まない子供を
あやしてないで・・・。
599おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 07:37:47 ID:6ABFSa8N
>>598
ハゲドウです。
レストランで、いつまでも泣きやまない子供をあやす親がいて
(とっくに食事は終わってるのに)、台無しだったよ。
本人は「放置してるわけじゃなく、一生懸命あやしてるんだから居ていいでしょ」って思ってるのかな。
600おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 08:38:46 ID:CCJlK5NG
>迷惑かけないように気をつけろって言ってるだけです。

このスレでそんなこと言っても無意味だと思いませんか?
その場で言いたくても言えなかった自分への歯痒さ故に、
このスレで嬉々として非常識親子の報告をしてるのでしょうか?


601おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 09:08:39 ID:3M59TL/T
このスレを見て、自分も気を付けないとイカンなと思うのならわかるけど、
なんでキレる人がいるのかわからん。
602おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 09:28:57 ID:6ABFSa8N
最近急に湧いてきたな
603おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 09:42:52 ID:uqEuuiiO
>601
禿同
そうなのよー。
なんか違和感あるなーと思ってたんだけど
そーゆーことだよねー。
キレるってことは
A 自分もそうだけど、何がいけないの?ってことで。

キレないってことは自分はそうならないようにしなきゃってことなんだけど、
それには二通りあって、
B あんたも似たようなことやってるよって思われる無自覚の人と、
C あんたはそんな人じゃないよと他人にも思ってもらえる人。
悪い順に並べるとA B C。
世の中にはCが少数派でAがますます増殖中。

なんかすっきりした。

っつーか、Aタイプの人はなぜこのスレ見るんだろう。
そして反応するんだろう。
現代国語が苦手なのかな。
604おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 09:49:45 ID:q/B13y0L
>>599
>本人は「放置してるわけじゃなく、一生懸命あやしてるんだから
居ていいでしょ」って思ってるのかな。
思ってるんだろうね。同時に
「なぜ私が外へ出て子供あやすなんて、みじめな思いをしなきゃ
いけないの」とも思っていそう。
605おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 09:53:46 ID:1d3v9vrt
先日子供を育ててる女性と話す機会があったのですが、
どっちが良い悪い抜きにして完全に話がすれ違いました。
1.居酒屋に子供がいることについて
 A.せめて9時には出て行ってほしい
 B.週一くらいは居酒屋で飲みたいし
2.大人の場所(レストラン・競馬場・映画館等)
 A.おとなしい子でも子供にとってつまらない場所に行くべきじゃない
 B.大人の行く場所にはできるだけつれてってあげたい
3.スーパーやファミレスでのかけっこ
 A.親が止めないと邪魔だし(ぶつかりそうになって)危ない
 B.見えなくなると(何かされそうで)危ない

特に2.については、親の都合じゃないのか?と思ってしまった。
606おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 09:56:47 ID:yB2btUvO
>大人の行く場所にはできるだけつれてってあげたい
自分が行きたい場所とちゃうんかと。
607おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:05:27 ID:EJtQjO+c
連投スマソ。
その親には是非「大人の行く場所」ポルノ映画館にも
「なんで未成年は入場禁止なんだ。子供も入場OKにしろ!」
と噛み付いていただきたいw
608おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:06:31 ID:m/bsThhk
>597
そういう貴方は、自分のお子さんをしっかりと躾けていらっしゃるんでしょうね?
本当に、全く、生まれてから、一度も周囲に迷惑かけてないんでしょうね?
ここの人たちの細かいチェックも軽くクリアできるほど、完璧なお子さんなんですね。
あ〜素晴らしいですことw
お子さんは、乳児?それとも中高生以上?
それとも、泣きも笑いも動きもしない人形(ry
609おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:11:17 ID:fm+bPvDs
>605
自分が子供の頃(消防低学年)
親が経営する居酒屋に連れて行かれるのが
本気で嫌だったのを思い出した。
月に1度あるか無いかだったが。
あの雰囲気は子供が居るべきじゃ無い場所だと感じてたんかも知れん。
610おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:14:22 ID:zfQ7gqAP
>>597みたいなのって、なんでこのスレに書き込むんだろう?
「最近の親は一人残らずDQNなのに、あなただけは素晴らしいですね!」と
賞賛されたがっているのだろうか?
自分の育児に自信満々の様子だけど、自分の子が小学生になって、
親の目の届かないところで、完璧な子供を演じきれなくなったときのことを
考えてみたことはないんだろうか?
こういう親って、凄く嫌われていそう。
きちんとしている親は、他人の子育てには口を出さないと思うよ。
611おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:15:24 ID:am4+1xx1
あの、よろしければ死んでいただけませんか?
612おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:17:23 ID:B0oIoh6V
>609
あなたのご両親、DQNの先駆けだったんですねw
そんなご両親に育てられたあなたも、さぞかしDQNなんでしょうね。
このスレの趣旨から言うとwwwww
613おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:38:32 ID:CCJlK5NG
>>601
別にキレてないんだけどw
このスレでこんな馬鹿親見た〜、気をつけろ!なんて言ったところで
そんな馬鹿親相手に効果あるとでも思ってるのかな?と。

>自分も気を付けないとイカンなと思うのならわかるけど
というよりこのスレの人達見てると馬鹿親が増えてるのと同様に、
寛容な心を持ち合わせていない大人が増えてるのかなって感じるけどね。
迷惑かけない親だったら何も言わないよ、って言ってるけど、
子持ちという片手失ってるような人に対して両手自由な人と同じような
配慮を求めてるもんね。いや、求めるだけならいいのだけど、
ちょとでもそれから外れると、やれ最近の馬鹿親は、となる。
子持ちの心境や境遇って、親にならないと分からないものだけど、
外見からして大人1人の人よりかは自由利かない人って分かると思うんだけどね。
614おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:40:54 ID:am4+1xx1
燃料キタコレ
615おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:44:33 ID:rrRGUX7d
いや、子持ちに対して「片手失ってるような」って何よ?
子持ちは自分の意志で子持ちになったんでしょうが。だったら努力もすべき。
まわりに対して配慮してるな、と思える親なら(多少行き届いていなくても)応援するよ。
けどここに出てきてる親ってあからさまに自分>>>>まわり、だから叩かれるんでしょう。
自分で努力をしてそれでもカバー出来ないところを叩くのはあんまりだと思うけど、
自由・権利と義務をはき違えてる親が多すぎる。
616おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:48:26 ID:TaKWQFWK
ま、このスレの住人は、一人寂しく死んでいく運命なんだよ。
他人の粗捜ししか、生き甲斐がないなんて寂しすぎるw
617おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 10:57:09 ID:I5dNqjIL
楽しそうだね
618おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:02:07 ID:3M59TL/T
まあ子供のやることだから誰だって少しくらいは大目にみるよ。
だが、モノには限度があることを知れということだ。
619おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:10:40 ID:CCJlK5NG
>自分で努力をしてそれでもカバー出来ないところを叩くのはあんまりだと思うけど

これなんだよね。
その努力を両手が利く大人と同じような努力を求めるんだよね、
で例外は認めない。
親としてもちろん1人の大人として努力はする、子供の分まで努力する。
大人1人でも粗相はある。子供の分もとなるとどうしても1人の大人に較べると粗は出てしまう。
その粗をネタにするって、やっぱりちょっと歪んでないでつか?と。
もちろん>>615の言うような自己本位な馬鹿親も多々いる。
でも普通に努力してる親の粗相までを楽しむって、
普通の大人のすることじゃないよね。

>>618みたいな普通の大人が、このスレには少ないような気がする。
620おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:14:33 ID:Bojma3X5
>>615
君、頭大丈夫?
621おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:15:51 ID:/h+Gd7K2
>>608

完璧な人間なんているわけないだろう。
問題は、悪いことをしたり迷惑をかけたりした子供を
ちゃんと注意したり、叱らない親が問題なんだよ。
子供が迷惑をかけたら親が謝ったり、子供にちゃんと謝らせたりすれば
普通は怒らないよ。ここに書き込むこともないだろう。
そういう一般常識ないような親だからたたかれるんだよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:18:36 ID:GOc7Z2Xg
そうでもないよ。
623おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:20:00 ID:aVESgrqp
投下しますよ。

例えば買い物行こうとするじゃん。歩くとちょっと距離あるけど
「ベビーカーは場所取る。ジャマ」
だから赤おんぶして子供の手を引いて歩いてくじゃん。
それで子供が疲れたり、たまたま機嫌の悪い時間帯だったりしたら
「子供が騒いだら外連れてけ」
で、買い物するヒマなく、外出るじゃん。
そんでなんとか納得させて、とにかく買い物だけ済ませようと急ぐと
「カートがジャマ。子供ちょろちょろしてウザイ」
一応頭下げたりしてるんだけど、相手に見えたかしら。
とにかくなんとか買物を済ませて、親子とも疲れてるし、荷物も重いしで
帰りはバスで帰ろっかなーって乗ると
子供だんだん声でかくなるじゃん。で叱ると子供も疲れてるから
ますますグズるじゃん。親も疲れてるからイラつくじゃん。
「なんであんなふうに叱るの?親の声の方が目立つ」
なんとかさっきより静かになったからいいか、と思ってると
「子供が騒いでも注意しない」
そのうち背中の赤までグズり出すじゃん。こりゃ途中でも降りなきゃじゃん。
人にぶつかるから急いで子供抱えて出口へ向かうと
「だっこした足が靴はいたまま。汚れる」
もういいかげん疲れて、子供の歩調でゆっくり歩いてると
「急いでるのに目の前をふさぐ親子連れジャマ」
てなことをここで愚痴ると
「自分で作った子供だろ」

かなり誇張したけど、実際のとこ、このスレで挙げられた非常識体験談って
しつけ以外の、親の隙を目ざとく見つけたような部分も多いと思う。
もちろん、それを「非常識」とするのはもっともだし、反面教師になるけど
その場面1つを見て「DQN」だの「最近の親は〜」だの
決め付けられるからイヤなんだよな。
624おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:21:06 ID:gpDa/0QX
608
迷惑かけるからこそ親の行動や周りへの配慮が必要なのでは?
そういう挙げ足を取る様な発言しか出来ないあなたはその辺どうお考えですか?
625おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:26:59 ID:GOc7Z2Xg
>>624
君ってよっぽど読解力がないんだね。
626おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:28:06 ID:xDTLCk8r
DQN親にはナニ言っても無駄だよ・・・
ココ読んでもわかるだろ?
苦情を言う相手に応じて
「サミシイ童貞や小梨どもが、幸せそうなワタシを妬んでるの?」
「そんなにアンタの子育ては完璧なの?そんなにエライ親なの?」
の二通りの逆ギレしかない。
マトモな教師や保育士、ウトトメが言ったって逆ギレされてる時代だよ。

まあせいぜいニートならまだしも、犯罪者に育たないように
してくれればいいじゃん。
627おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:30:49 ID:/wXzphws
私は別に親の粗相を楽しむためにこのスレに来てるわけではないし、
迷惑を蒙った時にイライラする自分にもある程度自己嫌悪があるので
もっと子持ちの人の「反論」を聞いてみたい。
それで学ぶところがあって、今よりもっと子持ちの人に寛容になれるなら
このスレに来た意義もあると思えるし。
>>623とか、すごく参考になる話だと思う。
独身の身にはなかなか想像できない苦労というか、本当に身につまされる思いだよ。
628おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:47:35 ID:am4+1xx1
議論はよそでやってくれ・・・
629おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:50:18 ID:TaKWQFWK
数十年後、おまいらのシモの世話は、誰がやるんだ?
今ここで、おまいらが叩いている糞ガキかもしれないよw
年取って、よぼよぼになった自分を想像してみるがいい。
判断力も体力も衰え、どこに行っても普通のペースで行動できない。
どうしても周囲の助けが必要になる。迷惑になるから外出したくない。
でも、病院に行かなくては。こまごまとした買い物もある。
そんなとき、働き盛りの成人並みのレベルを要求されたらどうだ?
一回外出するたびに、数十回もの謝罪と、気が遠くなるほどの気遣いが必要だ。
おまいらは、そんなときにも決してへこたれず、弱音を吐かず、
気丈に振舞うんだな。このスレに書き込んだすべてのことを思い出しながら。

でももし、気力が続かなくなったら・・・・・・?
そのときは潔く逝っちゃって下さい。
世話をしてくれる身内もなく、役立たずで、社会の迷惑なだけの老人なのだから。
630おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:51:52 ID:bO8pBbzH
またそれかよw
631おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 11:54:39 ID:am4+1xx1
スレタイも読めないバカは帰れ
632おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:00:55 ID:ex95LIC8 BE:37944724-
>>629
どこを縦読みするの?
633おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:09:46 ID:oC7BG0e9
>>623
このスレで叩かれているのは貴方のようなちゃんとしたお母さんではなく、
もっと無神経ないかにも思慮の浅そうな人。
子供が泣いたら途中下車するようなお母さんは、
むしろこのスレでは称讚の嵐だよ。
634おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:12:15 ID:Wro72iYP
だ・か・ら、ガキじゃなく親の事言ってんだろうが。
635おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:14:38 ID:Yu5VVbw2
金は無いが暇だけはある欲求不満の馬鹿子持ち
巣戻って仲間と傷のなめあいをすればいいのに
欲求不満をここで晴らすのはやめてほしい
旦那に相手してもらえ
636おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:24:48 ID:uqEuuiiO
>635
はげどう!!!
一生懸命当たり前のことやってても、人に迷惑をかけることは
子持ちでなくてもあることです。
それを自覚して極力小さくしていくことは社会生活のルールです。
それを子どもがいるから、まだ小さいからと他人に寛容さを強要するのは
社会人として、大人として、ましてや親なら間違いであると言うことに
気づくべきなのです。
キレるってことは自覚がなく恥ずかしいと思わねばならないってことが
わかってないことをさらしてるわけなので、
スットコドッコイもいいところだということです。
スレ見にくんなよ。
普通にしてればだれも子持ちのママを迷惑に思わないし、
子持ち全員がバカ親だとも言ってない。
ただ、人数が多くて困るからこれ以上増殖するなって思ってるだけ。
ほんとは出会ったバカ親本人に言いたいのに、いえないから
仕方なくここでぶちまけてて

何がわるいー!!
637おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:39:50 ID:l24LnCO6
>>624
配慮ってのは程度の問題だよな。
いくら親が頑張っても相手に伝わらなければ認めて貰えない。
お互いが許容出来る妥協点を見つける努力が必要ではないかい?

>>635>>636
うるさいから黙ってろ。
638おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:44:50 ID:am4+1xx1
>>635>>636
>うるさいから黙ってろ。

大物だな
639おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:53:12 ID:/h+Gd7K2
>>623

一見まともそうだけど突っ込みどころ満載。
ベビーカーを一切否定してる訳ではないと思うのだが。
使えばいいんじゃないの?ベビーカーが通れないような店ならともかく。
カートにしてもそうだよ。カートが邪魔なんじゃなく周りを見ずに
ぶつかったりしても謝らないやつが非常識なだけ。
バスに乗らなきゃ行けないほどのところへ買い物に行くのか?
子供を二人も連れて?私にはできないな。
っていうか買い物をするところはそこしかないのか?と小一時間。
子供を抱っこすると乗客にあたるくらい人が乗っている時間帯に?

> 急いでるのに目の前をふさぐ親子連れジャマ

これは端によらないからそういわれる。遅いのが分かっているんだったら
人がきたらどけばいい。

母子家庭とか特殊な環境の人だったら少しは分からなくもないけど、そんなこと書いてないしな。
640おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 12:58:32 ID:l24LnCO6
>>639
よくそれだけ思い込みと決め付けで相手を責める事が出来るもんだと関心するわ。
頭冷やして自分の書いたレス読み返してみろよ。
641おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:01:01 ID:aVESgrqp
>633
誤解ないよう言っとくけど、私は子連れママに
「途中下車」や「ベビカじゃなくておんぶ」を絶対しろって言ってるわけじゃないよ。
そうできれば一番いいだろうけど、それができない場合や
そうしたためにより悲惨な状況になる場合もあるだろうし。
どう行動しても迷惑かける可能性があるってことと
その場面だけじゃDQN判断できない可能性もあるって言いたかっただけ。
消えます。
642おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:04:02 ID:aVESgrqp
あ、上のレス、639へも。
実録じゃなくて、いろんな場面を1つにまとめただけだから。
643おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:06:35 ID:cr/nRxj3
>641
>「途中下車」や「ベビカじゃなくておんぶ」を絶対しろって言ってるわけじゃないよ。
そりゃ623を読めば解ります。
633の3行目は「例えば」の話であって。
644おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:14:15 ID:BBIhlVwx
>>637
お互いが許容出来る妥協点というと
スーパー内で走り回ってても親は買い物に必死だから
温かく見守っててください、とか
電車で幼児が泣いてても
親は疲れてるから無視してください、とか
そんなことか?
645おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:14:21 ID:+i5jdc9/
例えば買い物行こうとするじゃん。歩くとちょっと距離あるけど
タクシーに乗るじゃん。
タクシーならガキが騒いでも誰にも迷惑かけないで済むじゃん。
646おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:20:48 ID:XMclNXFG
そんなお金はあ・り・ま・せ・ん!
647おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:22:03 ID:cr/nRxj3
>644
皮肉っぽい言い方だけど実際そういうことになるのかな。
スーパーで大運動会してて親が必死に止めようとしてるなら、
まあ許してくださいってところか。
そこで開き直ってる親は、いやだよね。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:29:07 ID:Wro72iYP
みんなが子供を好きな訳じゃないって事分かる?
子供のする事なんだからと、子供にまともに躾も出来ない親が嫌い。
649おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:35:56 ID:QyojogAw
バス?タクシー?
自家用車ないの??
650おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:43:10 ID:/h+Gd7K2
>>640

いやいや君のような能無しにいわれてもなぁ。
突如沸いて出てくる外注のようなものだな喪舞は。

>>642

え?実録じゃないの?ってことは体験談じゃないのか?
いやいやそうでつか。
私が言いたかったのは>>623のような状況になる前に何とかできるでしょってこと。
バスだってラッシュを除けば結構空いてるし。買い物もそういう時間を狙えばいい。
それは周りもそうだけど、自分のためでもある。私はそうした。
それにしても妄想だったのかorz。
651おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:50:28 ID:BBIhlVwx
>>647
残念ながらこのスレでたたかれてるのは
「そこで開き直ってる親」ですよ
652おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 13:52:38 ID:QyojogAw
別にスーパーやデパートのベビーカーはいいよ。

花火大会で、もう数万と人が集まる花火大会で
乳児をベビーカーに入れて
押してるDQN夫婦。
あんな殺人的な人ごみの中で・・・。

絶対いるんだよね。
653おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:01:02 ID:ymM6wDrl
>>650
君のような、漢字はおろか平仮名もまともに扱えないバカが言っても説得力ないよなぁ・・w

もしかして、「でつか」とか使うのが面白いと思ってるガキ??
654おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:04:19 ID:F4IMEGEO
>>650
>それにしても妄想だったのかorz。

普通に読めばわかるじゃん。
アホかw
655おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:09:02 ID:am4+1xx1
煽りたがりの一発ID
656おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:09:17 ID:rGxNIuLL
>>650
>バスだってラッシュを除けば結構空いてるし。買い物もそういう時間を狙えばいい。
>それは周りもそうだけど、自分のためでもある。私はそうした。

自分が出来たからといって他の人も同じように出来るとは限らない。
それくらいマトモな頭してる人なら解るよね。
まあ、バカとキ○ガイには解らないかもしれないが。
657おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:14:04 ID:3M59TL/T
フランス人は子供のしつけには厳しく、レストランや列車で騒ぐ子供はいない。
そういう国もあるんだから、日本では無理ということも無いでしょう。
658おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:14:18 ID:am4+1xx1
次から次へとどっから湧いてくるんだか
659おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:18:45 ID:CCJlK5NG
>>650
>>623のポイントってこのスレに対して書かれて最後の5行で、
上の部分はその5行をこのスレの住人にも理解しやすいように
あえて突っ込みどころ満載で作成されたフィクションだよ。
それに対して「私ならこうする・こうしてた・出来るはず」
って言われても、普通みんなしてることだろうからご安心を。
660おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:20:57 ID:6ABFSa8N
>>650
同意。>>623のような状況になる前に考えることあるでしょう。
人に当たる距離で、子供の靴脱がせない?考えられない。
私の白いワンピースに泥の跡でもついたらキレるよ。
661おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:22:56 ID:/h+Gd7K2
>>653

ここは、2chなんだよ。「w」をつけると偏差値低そうで面白いなお前。
「がき」とか必要以上に年齢を低く見ようとするあたりがDQNだな。
お前に育てられている子供がかわいそうだよ。
そろそろ顔が真っ赤になってきたか?ん?
662おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:27:11 ID:8TKjC7Re
フランスの法律では3歳からタバコ0kだというのを聞いたことがある。
これが本当だったら((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
663おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:29:28 ID:/h+Gd7K2
>>656

> 自分が出来たからといって他の人も同じように出来るとは限らない。
> それくらいマトモな頭してる人なら解るよね。

結構まともなこと言ってるのに、

> まあ、バカとキ○ガイには解らないかもしれないが。

この自己紹介で、DQN認定。
664おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:30:05 ID:uPkXoMdx
ことさら「ここは2ちゃんだ」云々という奴は、
大抵、叩きレスをつけたところ、自分が叩かれ気味になってきて、
顔を真っ赤にしながら、「ここは2ちゃんなんだよ!!」って
キーボードを叩いてるような気がする。

ま、妄想ですが。

>>662
内田百關謳カは今で言う小学校に上がる前からタバコを吸っていたそうです。
おばあちゃんがくれたんだって。
665おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:31:32 ID:p4PaBhXL
体験談を一つ

先日、買い物をしていると、後ろから突然突き飛ばされる
何かと思って、振り向いてみると幼稚園のいちばん上くらいのガキがカート押してた
どうやら、走ってたら俺にぶつかったらしい。で、怒るのもなんだしなーってことで注意くらいで済ます
んで、大きな問題が発生。親がいない。親には、きちんと文句つけてやろうと思ったが、周りを見てもどこにもいねぇ
あきれたね。もし、妊婦さんや老人・怖いお兄ちゃんにつっこんでたらどうなってたろうね?
そんな親に育てられてるガキが少し可哀想になったよ。その後は、どうでもよくなって帰った

俺は、子どもの行動を1〜10まで監視しろとはいわんが、相手に怪我させるかもわからんような時はちゃんと見とけ
あと人が多いところなんか、悪意を持った奴が連れ去ろうと思ったら簡単に連れてかれるだろうなと思ったよ
ホント、DQN親は、子どもを育ててる責任とか感じてるのかねぇ?
666おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:31:34 ID:hMML1rVU
>そろそろ顔が真っ赤になってきたか?ん?

読んでて恥ずかしくなるような煽りだなw
667おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:32:42 ID:am4+1xx1
668おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:37:01 ID:hMML1rVU
>>657
フランス、特にパリでは確かに騒ぐ子供を全く見掛けない。
でもそれは騒ぐ子供がいないんじゃなくて、子供自体が居ないだけ。
子供がいない代わりに大人のマナーは最悪だよ。
タバコのポイ捨て当たり前。
メトロでは携帯用カラオケを持ち込んで大音響で歌ってる女もいたなw
誰か注意するかと思って見ていたら、歌い終わった後にみんなチップあげてて笑った記憶がある。
669おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:43:16 ID:3M59TL/T
>>668
他国の見習うべきところは見習って、そうでないところはそうならないように努めるべきではないかな?
670おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:44:42 ID:XQMLh0O8
外国マンセーウザい。
671おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:45:18 ID:mBuMceL0
長文になるけど、私も矛盾だらけの>>623にツッコミ。

>「ベビーカーは場所取る。ジャマ」
>だから赤おんぶして子供の手を引いて歩いてくじゃん。
人の邪魔にならないように気配りすればいいだけ。
それができない母親が多すぎる。
人混みでもないのに何度ベビーカーにぶつけられたことか・・・。

>「子供が騒いだら外連れてけ」
>で、買い物するヒマなく、外出るじゃん。
子供が騒いだら迷惑な場所なら外に出るのは当たり前のこと。
スーパーなどでぐずる子供に「外出せ!」なんていう人はいない。普通は。

>「カートがジャマ。子供ちょろちょろしてウザイ」
>一応頭下げたりしてるんだけど、相手に見えたかしら。
相手に見えるかどうかわからないくらいしか下げないのは申し訳ないという気持ちがないから。
もしカートや子供が相手の邪魔になったのなら「すみません」の一言ぐらいは言うべき。

>子供だんだん声でかくなるじゃん。で叱ると子供も疲れてるから
>ますますグズるじゃん。親も疲れてるからイラつくじゃん。
>「なんであんなふうに叱るの?親の声の方が目立つ」
親も疲れてるからイラつくじゃん、は親の勝手。

>なんとかさっきより静かになったからいいか、と思ってると
>「子供が騒いでも注意しない」
さっきより静かになったからいいか、も親の勝手。
672おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:45:50 ID:mBuMceL0
>そのうち背中の赤までグズり出すじゃん。こりゃ途中でも降りなきゃじゃん。
赤がグズり出したって途中で降りる必要はない。
赤なんていつ泣き出したりグズりだしたりするかわからないもの。
親もそれを承知で乗ったのでは?

>人にぶつかるから急いで子供抱えて出口へ向かうと
>「だっこした足が靴はいたまま。汚れる」
これは子供をだっこする時はちゃんと気配りしてほしい。
ほんとこの気配りができない母親も多い。

>もういいかげん疲れて、子供の歩調でゆっくり歩いてると
>「急いでるのに目の前をふさぐ親子連れジャマ」
子連れじゃなくても混んでいる道などでゆっくり歩きたい時は他の通行人の邪魔にならないように端を歩くなどの配慮をするのは当たり前のこと。
673おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:46:01 ID:mBuMceL0
>てなことをここで愚痴ると
>「自分で作った子供だろ」
なんでここで愚痴るのか??
スレ違いは立派な非常識。

>かなり誇張したけど、
なぜ誇張する必要があるのか??
このスレの住人に嫌悪感があるから?
誇張しなければ正当性を主張できないから??

>実際のとこ、このスレで挙げられた非常識体験談って
>しつけ以外の、親の隙を目ざとく見つけたような部分も多いと思う。
親の配慮の足りなさを親の「隙」で済ませようとしているのでは?
求めているのは完璧な躾ではなく、人として当たり前の「思いやり」。

>その場面1つを見て「DQN」だの「最近の親は〜」だの
>決め付けられるからイヤなんだよな。
「その場面」たった1つでも他人に迷惑を掛けたなら立派なドキュ行為。
申し訳ないという謙虚な気持ちがないから>>623みたいなことが書けるんだと思う。

674おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:55:19 ID:cPc8NxQV
623は満場一致で奇痴害と認定されました
675おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 14:59:19 ID:Yu5VVbw2
>>623
頭の悪いから何言っても無駄
そうやって実生活で矛盾だらけの正当化を続けて行けばいいよ
だからこのスレ来るなってばよ
676おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:01:27 ID:am4+1xx1
よし、これにて一件落着
677おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:03:41 ID:R742MO+h
祭りに遭遇したの初めて。楽しいな。
やっぱ1スレに1つこーゆーのが来ないとつまんないよね。
でも昼ばっか。
678おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:06:11 ID:mMmTduSf
ここまで読み飛ばした。
679おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:07:27 ID:hMML1rVU
>>672
>誇張しなければ正当性を主張できないから??

普通に考えて、誇張した方が理解し易いからだろ・・。
子連れ憎しが真っ先に来てるから、発想が全てネガティブになってるな。
怖いよ。
680おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:09:56 ID:Yu5VVbw2
じゃ、その怖いスレになぜわざわざきて布教するんだよ
こっちもおまえら理解できないし、
そっちにも理解してもらおうとは思わねえよ

テリトリー守れ馬鹿
681おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:13:45 ID:hMML1rVU
>>680
アンチスレって必ずお前のような事を言う奴がいるんだよなぁ・・。
お前の言ってる事は「正しい事を正しいと言ってはいけない」という事に気づこうな。
682おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:14:24 ID:jRDEisK9
おフランスかぶれした低所得者の典型ですな


683おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:14:49 ID:am4+1xx1
>681
アンチスレって理解してるなら来るなよ
684おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:17:41 ID:jRDEisK9
フランス、特にパリでは確かに681のようなことを言う日本人がいるんだよなぁ
685おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:18:45 ID:XQMLh0O8
>671
あんた何様?w
そもそも、人によって、どこまでが迷惑になるかなんて基準はさまざま。
電車で子供が泣いても、降りなくてもいいという人もいれば、すぐさま降りろという火とも。
スーパーならOK、ならどんな店でならNGなのか・・・・etc.
あんたの個人的な「基準」を長々と語られてもねぇw
686おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:18:50 ID:CCJlK5NG
面倒だけど

>人混みでもないのに何度ベビーカーにぶつけられたことか・・・。
だからおんぶ紐に歩きで行ったんだろ。
人混みでもないところだったらよけてやるのが普通の大人じゃない?

>スーパーなどでぐずる子供に「外出せ!」なんていう人はいない。普通は。
このスレに一杯いるじゃん。

>相手に見えるかどうかわからないくらいしか下げないのは申し訳ないという気持ちがないから。
気持ちがあったから頭下げてるんだろ。
あんたはスーパーでチョロチョロしてウザイ子の母親に深々と頭下げてもらわないと
気が済まないのかい?

>赤なんていつ泣き出したりグズりだしたりするかわからないもの。
なんだけど、それすら我慢できない人がこのスレに一杯みたいだけど。

>「だっこした足が靴はいたまま。汚れる」
>これは子供をだっこする時はちゃんと気配りしてほしい。
狭い車内で大きな荷物持ってる人がスイマセンって言いながら通ろうと
してるのに、全然知らん振りの人最近見かける。
ちょっとくらいズレやれよ。ヤクザじゃないんだからさ。

>子連れじゃなくても混んでいる道などでゆっくり歩きたい時は
>他の通行人の邪魔にならないように端を歩くなどの配慮をするのは当たり前のこと。
当然だけど、身軽な人ほどフットワーク軽いのは明らかだけどね。

>「その場面」たった1つでも他人に迷惑を掛けたなら立派なドキュ行為。
じゃアンタも含めて世の中DQNだらけだね。


687おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:19:25 ID:QyojogAw
指定席の電車の中でウルサイ親子に当たったら
もう地獄ですよ。
688おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:21:23 ID:R742MO+h
>>686
思ってることと口に出すことの違いくらい考えようや。
ここは吐き出しスレだってば。
689おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:23:01 ID:D1aZkupy
あははははは
またDQN親が涌いてきたよ

 繁 殖 す る の は 勝 手 だ が
 他 人 に 迷 惑 か け な い よ う に 飼 育 し ろ よ
690おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:24:12 ID:CCJlK5NG
>>688
だから>>623はこのスレの人用にフィクション作ったんでしょ。
691おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:28:00 ID:BHahLvt5
フィクション作って、ついでに自身の主張も軽〜くやってみたんだろ
軽さの中にも強烈なDQN臭が漂う、すばらしいフィクションでした
692おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:28:10 ID:hCFjQsd+
>>671
>求めているのは完璧な躾ではなく、人として当たり前の「思いやり」。

うわ〜出たよ〜。目を吊り上げて、なーにが「思いやり」だよ!
どのくらいご立派なご面相なのか、一度拝見してみたいものです。
さぞかし、ご立派なご両親から完璧に躾けられ、自分自身の振る舞いも
完璧なのでしょうねw人混みでも一度もぶつかることなく、
仕事や人間関係でも、過ちをおかすなんてとんでもない!
もしそんなことになったら、みんなに見えるように土下座して謝りまくり、
二度としませんの誓約書提出?

この人、自分が弱者の立場になったら、どんな顔で世間に泣きつくんだろう?
「皆さん、もっと人間としての思いやりを持ってください」とか言うんだろうか?
見てみたーいw
693おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:29:46 ID:am4+1xx1
いい加減出てってくれよ

関係ないけどwを多用すると必死に見えるよ
694おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:30:52 ID:bO8pBbzH
>>692
ファビョるなよw
695おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:31:31 ID:fDgp5dsV
>「皆さん、もっと人間としての思いやりを持ってください」とか言うんだろうか?

なんだ、やっぱりやらかした方にこういうことされると違和感があるんじゃん
よかった、ふつうの感覚の人で
696おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:32:17 ID:QyojogAw
万博行く時に名古屋駅からシャトルバスに乗ったけど
バスの中に両親と男児3人いて、1番下と真ん中の子が喧嘩して
下の子が大泣き・・・。
しかも、奇声をあげるような泣き方。
母親は、慌ててあやしてた。大変だなぁ〜男3人かぁと
思ったけど。でも、父親って何もしないんだよね。ボケーと座ってるだけ。
もうさ、下の子なんて本当に小さい子だったし
車じゃダメだったのかなぁ?お父さん、頑張って運転しなよ・・・。
余計なお世話だけど・・・。
それに小さい子を無理に連れて行くようなところじゃないとオモタ。
697おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:34:09 ID:TAUbZ8kL
>>671が一つ一つ正確に反論を挙げているつもりなのが痛々しい

どっちも妥協しろよ。
我慢できなかったらリアルで言え。
698おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:35:39 ID:Q0wOdZER
どうでもいいけど、みんな暇?
それとも今流行のニート?
ストレスたまって、子連れ叩きで解消しようとしてる?
残念ながら、世間的立場は
ニート<<<<<<<<<<<<<<<<<<<子連れ
だよ。
ご愁傷様。
699おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:38:39 ID:BBIhlVwx
このスレの住人叩いてる人は
愚痴や不満を一切外に出さない高潔な人なんだろうね。
井戸端会議でも高尚な話をしているに違いない。
700おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:40:04 ID:am4+1xx1
>>698
だから何だ?
701おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:40:57 ID:hMML1rVU
パリという名前を出すだけで何故こう反応するんだろうな・・・w
フランスの話が出たから体験談を語っただけで>>682>>684の釣れっぷり。
702おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:41:14 ID:QyojogAw
ニートって無職って事?
703おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:42:21 ID:hMML1rVU
>>699
そもそも井戸端会議なんてしないんだけど、何か?
704おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:42:37 ID:AEHUnjI+
井戸端会議では、子供のお稽古事や、お受験、近所にオープンした
カフェの話題、自分自身のお稽古事の話なんかかな〜?
心配しなくても、小梨さんやニート君の話題なんかこれっぽっちも
出て来ませんことよ。
705おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:43:06 ID:am4+1xx1
>>701
レスを返したら釣れたってw
釣りって何だか知ってる?
706おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:46:57 ID:Z9Y4tHia
子供産んだ女が何で
男から相手にされないか
わかった
707おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:50:08 ID:u/eVAe1u
>>696
え?万博って半数近くが子連れじゃない?
子供を意識したブースだってたくさんあるじゃない。
全く、自分中心なのも大概にしなさいよ。幼稚だよ。
あんたが父親になったら、家族のために、せっせと運転してあげなさいよ。
子供の面倒もちゃんと見て、奥さん楽させてあげてね。
頑張れ〜
708おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:50:23 ID:BBIhlVwx
>>698
ここってDQNな子連れ叩きでストレス解消するスレじゃないの?
もし違うんなら俺がスレ違いだったわけか・・・スマソ
709おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:51:46 ID:IBy+BWSA
子供を持つ親の嫌なところ。
相手を良く観察して思いっきり態度を変えるところ。
優しそうな人、自分に甘そうな力の弱い感じの人には、思いっきり増長して
甘えて感謝なんかかけらも示さないくせに、
ヤクザみたいな感じとかギャルギャルしててタバコなんか吸ってる人には
「これ近づいちゃいけません」みたいにしおらしくなって、
自分ら親子が取り入っておくと美味しい相手、先生や医師などには
これまた「良い親」を演じて気に入られたりするところ。

やってて自分自身恥ずかしくないんだろうか、といつも疑問です。
710おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:55:01 ID:3DMeXeyw
子供を産んだ女が、男に相手にされたがっているとでも?
妄想もいい加減にしろ!
男どころじゃないんだよ〜w
旦那でさえ、うっとおし(ry
711おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:55:45 ID:3M59TL/T
>>709
それはちょっと子を持つ親全員に当てはまるとは思えませんよ。
712おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:56:15 ID:uPkXoMdx
>>708
ここは子供と親を容赦なく叩く所みたい。
DQNな子連れ叩きにはこっちがいいんでは?

◆ガキを野放しにする馬鹿親に一言!ぱーと8◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095751629/
713おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:57:29 ID:bO8pBbzH
なんでこのスレは一人バカ親が出てくると次々に湧いてくるんだろう。
たぶんムカツキながらもヲチしてる奴が多いんだろうなw
714おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:57:30 ID:+VMYPM9D
>>709
うわ。凄い妄想。
恥ずかしいのはお前に決定。
こういうのはいただけないね。
715おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 15:58:47 ID:cqKIrbHH
私の部屋で友人が子供のおむつを替えていたところ、替えおわった糞のついたえむつをそのまんま(くるんと適当に巻いて)ごみ箱に放り込まれたのはきつかった…‥
なにも屎のついたおむつ持って帰れとはいわなあから、糞はトイレに流しおむつはビニール袋等で密封するとかの配慮はして欲しかった…
おかげで部屋臭…‥
716おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:00:07 ID:IBy+BWSA
>711
そういう人が多いよ。
717おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:04:53 ID:4VUIn1O3
707 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/08(水) 15:50:08 ID:u/eVAe1u
710 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/08(水) 15:55:01 ID:3DMeXeyw

すれ違い 帰れよ
718おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:05:47 ID:GCeVbY9o
>>716
何人くらい?そして、あなたは、その多数の人たちの全ての場面で
そのような態度の使い分けを目撃していたのですか?
ヤクザや、先生や、医師のいる場面にも、立ち会っていたということですよね?
道端や、学校や、病院でも、いつも行動を共にしているんですね。
ふ〜ん。


で、ストーカーなの?
719おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:06:45 ID:bO8pBbzH
またファビョった奴が一人w
720おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:08:23 ID:4VUIn1O3
718 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/08(水) 16:05:47 ID:GCeVbY9o


721おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:10:45 ID:ZeggO+s8
ここは、犯罪予備軍のスクツ。
722おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:13:01 ID:kCvherAt
少なくとも例のおフランスかぶれは
間違いなく709を地でいく卑屈人間(貧乏人)
723おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:13:20 ID:CCJlK5NG
>>709
>相手を良く観察して思いっきり態度を変えるところ。

これって大人みんなすることでしょ。
子の親だったら子供を守るため、
サラリーマンだったら仕事して飯食って行く為、
これしないと逆に生きていけないよ。

724おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:13:31 ID:VusvU58b
晒しage
725おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:14:20 ID:IBy+BWSA
>718
そんなのは同じ場所に住んでたり、病院や待合室で居合わせてる位でも
分かることだよ。

おまい、小学校の時「え?いつ何時何分何秒?」の揚げ足取りが好きだったクチだろ。
726おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:19:11 ID:BQkGHV3t
いつでもどこでもどんな人相手でも、一貫して同じ態度をとり続けるというのも
それはそれでいかがなものかと・・・・・。
フッ・・・・。
社会人経験のない若造なんだね。ID:IBy+BWSA君は。
そのまま永遠の少年(少女)として生きられれば幸せだよね?
727おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:20:22 ID:kCvherAt
>>709
>相手を良く観察して思いっきり態度を変えるところ。

これって一部の大人はみんなすることでしょ。
DQN親だったら糞ガキを守るため、
しょーもない安サラリーマンだったら仕事して貧相な飯食って行く為。
こういう人種ってのは、こうでもしないと生きていけないよ。

728おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:21:55 ID:r/b9ao5u
で、お前らニートは、親のすねをかじって生きる・・・・と。
729おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:23:45 ID:nOqlafEs
しかしまー今日はたくさん涌いてきますなあ
さすが繁殖力旺盛
730おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:24:51 ID:4VUIn1O3
無職が無職を叩くなよ
731おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:27:31 ID:zMFUkFVC
食事中に平気でゲロだのウンコだのの話を持ち出してくるところが嫌い。
732おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:29:03 ID:3A+T+YaC
「社会人経験」とは、
726のような何のとりえもない貧乏人が
他人に媚びへつらって生きてきた年月のことを
意味します
733おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:29:55 ID:6ABFSa8N
さっきお店で見たバカ親。
子供が陳列棚の鏡を手に取り、ぶんぶん振り回しながら
よちよちそこらを徘徊してるのに、自分は商品の物色に夢中。
「マーマー、ま〜だ〜?」なんて遠く離れた場所から子供が聞いてても
「もうちょっとー」なんて顔もあげずに商品を選んでる。

その子が持っている鏡が落ちて割れないかとヒヤヒヤしたが、
何とか事なきを得て、棚にちゃんと戻してた。ここまではいいが
退屈したその子は次に、ぶら下がっているレインコートを
みの虫みたいにぐるぐる体に巻き付け、母親に向かって
「隠れちゃったよ〜!」などと誘いかけてる。母親、「そうだねー、○○ちゃん
隠れちゃった〜見えないよ〜」と、また顔も上げずに生返事。
商品をオモチャ代わりに遊んだりしたら、私が子供の頃なんか引っぱたかれたよ。

あげく、その内何かのきっかけでその子が癇癪を起こして
「やーーだーー、やーーだーーー!」と店の中で大の字になって
手足をバタバタさせて大絶叫。耳をつんざくような声が店内に鳴り響く。
それでも母親、「○○ちゃーん、もうちょっとだからねー」と
離れた場所から無関心になだめ、商品を物色。

何やらかすかわからない2、3歳の幼児を平気で放牧するな。
私が子供の頃は、買い物中に親から離れたら、しこたま怒られたものだった。
734おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:34:53 ID:6ABFSa8N
>>733の続き
しかも、母親は黒髪の普通ぽい地味な主婦。
クソうるさい子供の泣き声が不快だし、あんたの子供がベタベタ指紋つけた鏡や
ビヨンビヨンに引っ張ったレインコートなんか誰が買うかっての。
他人の物なんか、何とも思ってないんだろうな。
735おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 16:44:43 ID:jKQhgu3u
自分のものだけ大事なのは
思考回路が獣と化しているからです。


736おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 17:00:49 ID:hMML1rVU
>>722>>732
で、どうして君はそう「貧乏」に固執するんだい?w
737おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 17:19:00 ID:/+l5JqSL
「貧乏」なんだよ、きっと。
優雅な子連れファミリーを見たことがないんだわ、きっと。
DQN地区にお住まいのようですから。
738おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 17:34:46 ID:JOrzFS+F
とりあえず、「子供と言っても、もう33歳なんですけどね」って
ところまでは読んだ。
739おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 17:38:49 ID:WbmU+nPz
で、どうして君はこのスレに固執するんだい?w
740おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 17:41:44 ID:Yu5VVbw2
暖かくなって湿度が高くなってきたからなのか
GWで金使い過ぎて外出できないためか
キチガイ子持ち女湧きすぎ
ストレスたまってるのは分かったから持ち場で吐け

優雅な子持ち主婦がこんなとこで荒れるかよ
DQN地区にお住まいなのはおまえだろ
741おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 17:44:23 ID:2D/Yd5nW
キチガイ子持ちは女だけとも限らんぞ
742おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 18:24:59 ID:LAwk/wed
>>740
君の脳内ではどうしてすぐに「反論する奴はきっとDQN親なんだ!」っていう展開になるんだい?
ま、実はそう思わないと君の反論する術が失われてしまうってはわかってるんだけどねw
743おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 18:32:56 ID:3hdxnGAs
小さい子供を持つ親のここが嫌い

スレの趣旨を平然と無視してこのスレに粘着して
スレ違いのレスを延々とするところ。
744おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 18:56:17 ID:aONASQ38
スレの対象が話の論点になってる以上、スレ違いじゃないよ。
厳正にレスの内容を規制したがるのもアンチスレならではだね。
745素朴な疑問:2005/06/08(水) 19:04:04 ID:CLRzR+O0
誰かこのスレのリンクを馬鹿親や暇なチュプが集うスレに貼りつけたの?
そうとしか思えないのだが…  
746おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:05:03 ID:wMlwL+6p
まぁ、昔よりも今の子供の方が発育も良いし、学力も上がってるし
少子化の影響はあるとはいえ、子供の犯罪も減少している事から今の親は優秀でしょうよ
747おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:05:08 ID:bO8pBbzH
>>744
議論なんかする気無いくせにw
748おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:09:15 ID:83GyHlm1
つーかさっきから必死になってるDQN親。
アンチスレに来て吠えてる暇があったら
テメーのクソガキに絵本の一冊でも読んでやったらどうだよ。
749おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:09:32 ID:aONASQ38
それは君の方だよね。
750おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:09:55 ID:vWQAVuZ9
流石に釣りじゃないかな?
本気で周りの迷惑を考えない親は居ないと思うな。賭けても良い
もし釣りじゃなかったら、その親たちの子供がDQNになってもいい
751おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:11:23 ID:lbtE69W1
何か変なのが沸いてるな。まあ、書き込めば書き込むほど、結果的に
このスレの寿命が延びるし、燃料投下にもなるから住人も集まる、と。

ここの繁栄に一役買ってるって事に気づいてないのかな。

五月蝿いガキをスーパーのお菓子コーナーに放ったまま買い物に行く馬鹿親は
味噌汁で顔洗って出直してきてください。
752おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:12:23 ID:zOYsyAlj
でも、実際、普通に生活してると、そうそうDQN親子に遭遇するもんかなぁ?
このスレ見てると、しょっちゅう目撃しているようだけど。
もしかして、いわゆる、悪名高き、関西の某都道府県の、B地区にお住まいなの?
早くお金貯めて引越しなさいよ、貧乏な皆さん。
753おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:14:31 ID:R6gJq8Ru
親を育てた親が常識知らずだったのなら、教えようがなかったはず。
犯人はご先祖様だ。
754おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:17:45 ID:aONASQ38
見ず知らずの子供をクソガキよばわりしてるDQNが何か言ってますねw
755おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:18:31 ID:WTzuCISp
752さん
懸賞板と同じで目撃者が書き込むからそう見えるんだと思いますよ。
名前欄にある名前は同じでも皆さん別人なんですよ。IDってので見分けることが出来るそうなんです。
世の中にはIPが見える掲示板があるのにここって不便ですよね;
756おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:22:08 ID:8iw+fARW
悪いことすれば悪く言われるのは当たり前なのに、それが分からない子供が大人になりました
757おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:31:46 ID:712BvxzI
>>733=734
いるいる、そういう馬鹿親。
私が小さい頃は割れ物売ってる店に入らなかったし、
たまに入っても『絶対に売り物に手を触れちゃダメ!』って親に注意されたよね。
こないだ御殿場のアウトレットのフランフランで見掛けた子供、
ガラスのコップなど陳列されてる脇を走り回り、
案の定落として割った。
店内にガッシャーン!と響き渡り、どこからともなく親登場。
途方にくれてる我が子の頭を優しく撫で、
「○○ちゃん、びっくりしちゃったね〜」と慰めるw
その前に店の人に謝れよ。当然ながら、買い取りますの言葉は無し。

>>740
>優雅な子持ち主婦がこんなとこで荒れるかよ
禿げ藁wまさにその通りだわな
758おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:33:28 ID:aONASQ38
少しでも反論しようものなら目撃例のようなDQN親にカテゴライズし、してもいない事をネタに罵倒、
すっかり犯罪者に仕立てあげましたってかw
キチガイってのはこういう人種を言うんでしょうなあ・・
759おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:37:57 ID:W17H6tlp
あら、じゃあここは、貧民窟にしか住めない、惨めな小梨ニートたち専用のスレだったのね。
失礼しました〜〜〜。あなたたちの唯一のストレス解消の場に踏み込んでしまったのかしら?
でも、たまにはこういう荒んだ空気も新鮮ね。いい社会勉強になったわ。
これからも、時々お邪魔するつもり。どうかお構いなくね。
お茶は行きつけのカフェで頂きますから。
慣れない物を頂くと、お腹を壊しますの。
760おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:39:27 ID:6ABFSa8N
>>757
そうそう。そんで下手したら「子供の手の届く場所に割れ物置いておく方が
悪いんでしょ!!」って逆ギレするのがオチだよね。
売り物に手を触れない、勝手に歩き回らないなんて基本中の基本が
何でできないんだろう。ハア
761おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:39:37 ID:fzroxPcb
全ての子供を持つ親を嫌ってるわけじゃないことは分かるよ?でも

ここが嫌いって上げてるやつのいくつかが当てはまれば怒るに決まってるでしょ?

そんなことも分からずレスし続ける人の方がよっぽど子供じゃないの!

子供をどうにかしろってゆーまえにあなたたちの方がどうにかした方がいいんじゃないの?

誰かに注意出来る人は自分は悪いことはしていないのですか?

自分が悪いことしたことがあるのなら他人に、それも子供に注意できないのは誰でもしっている常識ですよ?

一度結婚して子供を育ててみれば苦労が分かるはずです!

そしたら疲れて子供のめんどうが見れない、子供を自由に育てたい親の愛が分かるはずです!

もっと社会を勉強した方がいいと思いますよ?
762おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:56:19 ID:aONASQ38
>>760
妄想叩き乙
763おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:57:09 ID:kEsh0b3H
>>761
ワロタ
まず、社会勉強をするのはあなたです。
子供を自由に育てるのは結構ですが、「他人に迷惑を掛けない」という基本的な教育ができてない、いやできない親が多いのが事実。
764おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 19:59:13 ID:OdE6YGqH
>>761
何で「761がこのスレを見ない」っていう選択肢はないんだ。

>そんなことも分からずレスし続ける人の方がよっぽど子供じゃないの!
って、レスがなかったらスレが成り立たないじゃんか。

もう、試しに削除依頼でも出してみたらどうですか?
765おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:00:02 ID:98LTMDXC
>>761
う〜ん、65点。釣りとしてはまあまあのデキです。
文の始めの方ちょっと意味不明かな。
766おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:01:02 ID:/wXzphws
確かにこのスレに突っ込みが入る大きな原因は
自分が見た現実に余計な妄想を付け加える人がいることかもしれない。
767おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:04:52 ID:hVQ8+voE
>>759
いえいえ、もうお越し頂かなくて結構でございますよ。
768おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:07:09 ID:83GyHlm1
ID:aONASQ38
もうかれこれ一時間近くこのスレにいるけど
家事・育児のほうは大丈夫ですか
あまりおろそかにすると旦那さんに捨てられちゃいますよ。
769おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:07:55 ID:n6OxGeMt
ニートは、存在そのものが社会の迷惑。
みんなまとめてどっか逝っちゃってください。
子供のほうが明るい未来がある。
770おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:09:29 ID:n6OxGeMt
>768は仕事してないの?
771おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:10:24 ID:6ABFSa8N
>>766
一応突っ込んでおくけど、>>760の私の発言を「妄想を付け加えてる」と
言うなら、常識ある親なら子供が商品割ったその場で「びっくりしちゃったね〜」なんて
拍子抜けするようなこと言わずに、真っ先に店員に謝り、
子供も叱りつけるよ。商品壊す前にまず子供一人で放牧しない、
手を触れないって常識的なことが守れずに、ことが起こっても謝りもしない、
充分前後関係が揃っているのに「妄想」だって言われてもね。
772おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:11:01 ID:CCJlK5NG
>>766
その妄想が、まあ子育てしたことないだろうなと思われる人からの
一方的な視点によるものが多いんだよね、ここ。
だから余計に幼稚なアンチスレに感じるんだよね。

反論しようものなら、これだからチュプは、ってこのスレの定番みたいだもんね。
773おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:14:12 ID:+jIibB/k
意見の違う者同士が議論するスレは沢山あるし、叩かれることは、やむをえないと思うけど、
このスレで粘着に叩いてる奴等って、やれキチガイだの、おかしいだのキモイだの、
低俗なヤジしか飛ばしてこないのね。意見とは言えない。
気に入らないスレは覗かない。これが基本ではないですか?
774おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:23:20 ID:nlxT5pB5
幼稚なアンチスレって思うならのぞかなきゃいいのに
「子供育てたこともないくせに」とかいろいろ御託並べてるけど
要するに自分がやってることがここで叩かれてるから切れてるだけのくせに
他人に悪い点を指摘されて逆ギレって中学生かよ・・・

こういう自分の幼稚さを自覚してないのがガキこさえるってのがさー
775おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:38:23 ID:XbzbVEta
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118196581/

ほい、このスレでも見てな。
ちなみに、自分は昨日今日と熱で休暇とって家で寝てるんだが、これだけ日中にレスできるって当たり前だが家にいる主婦が多いんじゃないのか?
776おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:53:18 ID:anGQrcKO
スレ違いの話題を堂々と書き込むような人に、幼稚だ何だと言われてもなあ。
まあ、スレの住み分けも出来ないんじゃ、叩かれても仕方ないね。
っつか、ここのことを幼稚なアンチスレって馬鹿にしてるけど、その幼稚なアンチスレに
 一 時 間 以 上 も 粘 着 し た 挙 句 、 何 回 も 書 き 込 ん で る
のは、どこのどちらさんでしたっけ・・・?

大体、ここに書き込む=幼稚なアンチスレ住人の仲間入りってことに、何で気づかないのかね。
777おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 20:55:16 ID:CCJlK5NG
>>774
ここで叩かれるようなことやってる馬鹿親がこんなとこ来ると思う?
普通の親だからこそ一方的な妄想に対して、それは違うんじゃない、
ってレスが入るわけ。
って、普通の親の心境ってこのスレの住人にはなかなか理解しがたいみたいだけどね。
778おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:00:22 ID:W1UbwXI0
>>777
馬鹿親だからこそ来ると思う

普通の親はここ読んでそんな顔真っ赤にして怒りません
ましてやスレ違いのレスなんて…
779おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:09:27 ID:CCJlK5NG
馬鹿正直な親だから来ちゃうのかもね〜
780おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:18:01 ID:LU/VFolz
DQN親の特徴

・デブ
・豹柄やアニマル模様のアイテム持参
・ボロボロのルイ・ヴィトンの鞄を持参
・自宅の風呂場で染めた様な色がムラムラなヘアカラー
・頭のテッペンが黒い(プリン状態)
・子供の髪を染めている
・マニキュアの色がきもい
・下着のラインが丸見え
・安物のジーンズ
781おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:19:29 ID:CLRzR+O0
自分の不注意で子どもを死なせる馬鹿親は悪徳弁護士にお金をつぎ込んで裁判起こして
無一文になってしまえ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
782おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:27:19 ID:bO8pBbzH
「このスレに書いてあることは全部妄想。だから叩かれてもしかたがない」
という流れにしたい人が居るような。
783おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:36:19 ID:UMr0488m
   `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/        .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、
      `-+イ、,・ .)、       `;- ´ ;;;;;;;j   おまえら全員、強制収容所いき
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  /   ''" `i、


784おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:40:08 ID:FTQ+TUWO
馬鹿親になりたくないから来てます。
私は、子供が嫌い。
だからこそ、子供に盲目にならないでいられる。
そのあたりが甘くならないように、ここ見て気をひきしめています
785おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:50:59 ID:K/BqJakw
知り合いと、その子供(小2)とファミレスで食事した時のこと。
頼んだ飯は遊び食いで食い散らかし、「もうお腹イッパイ」と残したあとに
「デザート食べたい食べたい」とわめくのでシャーベットを注文。
食べ終わった残りの溶け汁に水を入れて薄めて飲んでいた。
ここまで親は一度も注意無し。
なので、
「酢とか砂糖とか入れたらもう一回飲めるかもよ」と子供にアドバイスすると
「そっかー!」と子供は嬉しそうにやろうとした。
そしたら「余計なこと教えないでよ!」と親から注意されてしまった。
遊び食い・食い散らかし・食事は残して甘いモノ食べる・シャーベット汁を水で薄めて飲むのはOKで、
酢や砂糖を水に入れて飲むのはダメなのか。
子育てって難しいな。
786おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:52:49 ID:cqKIrbHH
友人のお子が私の携帯を取ろうとしたので、よだれだらけにされては困ると思い
とっさに「キャッ"、携帯は駄目よ〜(^^;)」と言って取り返したら
「そんなに言わなくても子供なんだから〜(-_-)」

じゃあ私の携帯がよだれで水没故障したら直してくれたのかな??
否、ボッシーで金無いが口癖だから、多分「いいよ、子供のした事だから」って言葉待ってるんだろな…‥
787おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:55:23 ID:9rST7plT
>>777
一方的な妄想ではありません。
そういう若いアホ親を多く見かけますが?
しっかり躾けてないの大杉。
そういうのに限って「子供だから」で何でも済ませてしまう。
子供だから何をしてもいい訳はない。
788おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 21:58:14 ID:jKvOA4Rz
>>784 
案外、子供が出来たら甘甘になりさう。
嫌いなら作らないだろうし。

「私、妊娠前は子供嫌いだったのに、出来たらすっごく可愛くて〜」
などとのたまう生き物が嫌い。
あまつさえ、私の天使などと言い出すいきものは。
789おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:28 ID:UTNH74TT
>>780リアルに想像できてしまった
790おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:07:40 ID:oVvbmZ3z
将来こどもができたら、携帯をほいほい触らせないようにしようと思ってる。
携帯いじればよろこんで機嫌が直るらしいけど、大人の大事な道具をほいほい
触らせて甘やかすのもどうかと思うのでね。
壊れたら困るものだし、よその人のを勝手に触って迷惑かけるのもいやだし。
791おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:09:48 ID:UTNH74TT
>>785
あ〜あ、典型的ばか親。
792おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:19:30 ID:cqKIrbHH
790
ほんとそう思うわ

あと、着歴とか押してお子が電話をかけてしまう危険あり
馬鹿ママでむかついてた後にこれがあったから
「どうちたの〜?(゚ω゚)」と10分程会話(?)してやった。
もちお子の会話は「ウーウーブォー」
793おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:50:01 ID:K/IqKrl6
ここを見てると、なんで最近、子供のモラルが低下したのか理解出来るなぁ。
794おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:52:45 ID:fpDs6O6q
お〜お〜、さんざん煽られてブチ切れた無職とブサ小梨がまだ暴れてるのかよw
これだけ煽りレスに反応してくれると癖になるね、こりゃ
795おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:56:02 ID:fpDs6O6q
>>777
いや、真面目な話、自分の周りだと見かけないんだよね。
地域性によるのかな?
796おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 22:59:48 ID:j60rGw2H
あんたの同類だから見えてても気付かないだけだろ
797おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:06:28 ID:fpDs6O6q
>>796
いやいや、そこまで穿った見方が出来る君は素晴らしいねw
君の目に映るもの思ってる事こそが真実で、それ以外は誰が何と言おうと間違いなんだろう。

いや〜、バカって怖いねw
798おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:17:48 ID:e7IWF9wV
奇痴害子持ちがまた来てますね

799おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:22:18 ID:vd42yow8
昨日もage厨がいたような・・・
800おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:23:30 ID:8TtfJAXj
お稽古事に1歳前後の子供を連れてきて、平気で「テレビの9チャンネルかけてもらえますか〜」って言い、
親はお稽古に関係ないことばかりを先生に話している。
その間、子供は騒ぐしウロウロするしで落ち着かないし、集中できなかった。
子供は母親のお母さん付いてきて見ているのなら、何も教室に連れてこなくてもいいのに・・・
何だか月謝払ってお稽古行くのが嫌になった。今後どうしようか悩んでます。
もう、行くの止めようかな。
801おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:29:21 ID:gXjNcitr
バカで貧乏のうえに性格も悪く
本当は子供なんか作る資格のない人間が繁殖して
社会のお荷物になるわけです

802おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:29:44 ID:fpDs6O6q
>>798
あ、奇痴害小梨さん、こんばんは。
803おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:31:08 ID:fpDs6O6q
>>801
ん?
君はバカで貧乏のうえに性格も悪いと自覚してるから子供作らないの?
804おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:41 ID:U9FhNp0t
お稽古事の最中に教室内でテレビ?
いったい何のお稽古だ???

805おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:39:41 ID:UMr0488m
セックス!セックス!
806おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:41:03 ID:UMr0488m
中出し!中出し!
807おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:43:31 ID:s+DVg5Z7
>>800
それは教室側が悪い。
他の生徒さんも迷惑してるんじゃないかな?
先生に落ち着いてお稽古できない事を話してみたら?
改善しなかったら、その時にやめてもいいし。
生徒が減って一番困るのは先生。
808おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:46:36 ID:bO8pBbzH
なんでこのスレに煽りに来るかまともに答えられるアンチは居ないか?
809おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:51:07 ID:iXowYKLf
育児ノイローゼだからです。
810おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:55:10 ID:8TtfJAXj
≫807 
アドバイスありがとうございます。
先生に相談してみます。
811おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:55:46 ID:WWrhshQO
9ちゃん??
どこの地方よ?
812おさかなくわえた名無しさん:2005/06/08(水) 23:57:27 ID:Y0LNKPFV
浦安
813おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 00:08:15 ID:FxT6SYRI
子供を膣からひねり出したときに
恥と常識の概念も同時に排泄しちゃったんだろうよ
814おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 00:11:09 ID:Js9M7M0J
>>813
君もそろそろ恥という概念を持った方がいいね。
815おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 00:13:35 ID:MXtCmxhe
とにかく最近の母親って、子供いるって言うだけで何しても、
どんな事しても許されるって勘違いしてる。
親が『良い、悪い』の分別なくして、まともに子供が育つはずない。
816おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 00:34:34 ID:DcO8kkH4
子供にぺのTシャツを着せるヨン婆は死んだほうがいいです。
アフォな寒流趣味でいたいけな子供を洗脳する親権乱用は立派な犯罪。
817おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 00:39:12 ID:icKRQARI
>>815 お前は世間を知らなすぎるな。毎日自分の部屋でだけ生活してるんじゃないのか?
世の中はそんな母親が全部じゃない。一部だ。「全員とは言ってない」何かいまさら言うなよ。
そう書いてるんだから。 分の書き方も知らない、世間のどれだけの母親がどんなことしても
許されるって思ってるのかも知らない。  単に自分の思い込み、推測をまるで真実のように
あたかも自分が全既婚者女性を調べたみたいに誇らしげにレスして。

この世で申請の馬鹿とはお前のことだな 笑いものだ
818おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 00:51:04 ID:pXx9ZyAs
やたら伸びてると思ったら・・・
819おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 01:07:36 ID:COkIgLQu
>>817
たった3行のレスにここまで書き込むとは…
素で凄いと思う
かっこいいよお前
820おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 01:31:35 ID:yQw7Z8se
>>817
>単に自分の思い込み、推測をまるで真実のように
>あたかも自分が全既婚者女性を調べたみたいに誇らしげにレスして。

ここで暴れてる主婦連中もここの住民をニートだの、
無職だの、30過ぎの行き遅れの妬みだの、ここの住民の顔見たのかって言う位
に妄想して、自分の方が上だって思い込もうとしててとっても非常に痛いんだが・・・

だいたいおまえらの言う職場(スーパーとか)と違って
会社からネットくらい見れるし・・・

子供産んだことにあぐらかいてる世間知らずの馬鹿主婦に
世間を知らなさ過ぎるとか言われると笑っちゃうな
821おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 01:35:27 ID:ebm9sqgA
      ∧_∧
      (  ´∀`) ゴミは
     /⌒   ヽ
    / /    ノ|
    ( /ヽ   | |
    \m    | |
      (  ∧_mm
      | ゚(・ДT )゚。←>>817
      ⊂    つ 
       (    )  
       し'"´∪


      ∧_∧   分別して捨てないとね♪        
      ( ´∀`)      mm_∧  
     /⌒     ̄ ̄ ̄ ̄ (;; >д< )←>>817
    / /    ノ ̄== ̄ ̄ ぶちっ
    ( /ヽ   |   ノノ    8;;;∴
    \mm;;;| ;;・;     8,λ,
      ( ⊂   つξ     8"
      | (    )  +∴;
       し'"´∪  ;;;”;

822おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 02:26:59 ID:FVy8LqWs
ここで颯爽と無職ニートの俺様が華麗に書き込む!
おまいらどっちも無職ニート馬鹿にし過ぎ!
823おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 07:03:42 ID:fmJkhUUh
ここの住人を無職だのニートだの行き遅れだのと妄想するのも
ここの住人を叩いてる人達を馬鹿親だのスーパー勤務(?)だのと妄想するのも
どっちもどっちな気がする・・・
824おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 07:36:58 ID:xCPcP+Ad
>>823
ほんとだね〜
ただ、その妄想を前提にしたプチ祭りは、はたから見てたら結構面白いよね。
825おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 09:12:56 ID:CCiO38Rp
ずいぶんスケールのでかい保守ですね
826おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 10:22:14 ID:um4mdmmm
そうか!
保守だったのか!
827おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 10:24:16 ID:OM3uiWnP
嵐さん、明らかに擁護のしようがない親子についてはさりげなくスルーしますねw
ex.パン屋で子供は商品の触りまくり、それをシカトの親
828おさかなくわえた名無しさん
>>826
IDがかっこいいよ