誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
☆幅広く疑問を募集中。ネタにマジレスカコイイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
1・生活に関するどんなくだらん悩み、質問にも答えるゾ!ドンと来い!!

2・まず質問の前に検索して見よう。
 Google http://www.google.co.jp/ 2典http://www.media-k.co.jp/jiten/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/

3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。

4・「金を払え」と言われたらとりあえず↓を見れ。
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108312622/3-4

5・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも。

 スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問114
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111455000/

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part32
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111767390/

6・銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
 住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
 あと子供は親の許可得てから。
 振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ76
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111474246/
2おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:49:46 ID:oG/Pwwlp
v(^_^) 祝2ゲット
3おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:50:11 ID:tCRMmL/x
4おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:51:00 ID:PFl+GIVv
前スレで初めて1000げっと♪
5前スレ995:2005/03/30(水) 15:54:02 ID:wFffWZwC
形成外科なんてあるんですか??
うちの近所の大きな病院でも見たことないけど・・・
整形となにが違うんでしょうか?

とりあえず整体は論外ってことですか?
6おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:55:14 ID:xX49Vrae
大阪ローカルの「ちちんぷいぷい」と言う番組の
司会者の角アナウンサーは何故に最近番組に出ていないのですか?
7 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 15:56:32 ID:Fxl23+0j BE:68494537-
>>5
形成外科ってのは「美容整形」をメインにした外科の事
整形外科ってのは骨折とかの治療がメイン。

いつも思うんだがコレって逆だよなぁ…
8おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:58:44 ID:tsapHFQr
>>5
形成ってのはあるにはあるけど、あなたは整形に行くべき。
形成で骨を削ったりすることもあるけど、たいていは他の科にかかってから。
9おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:00:52 ID:mF5do45n
TBSの黒いブタの声って
聞いたことある声なのに思いだせない・・・。
だれだっけ?
分かる人います?
10おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:02:31 ID:RGSbvVys
>>5
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/index.shtml
こういうのを見ると良いです。
>>9
劇団一人じゃね?
11おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:09:25 ID:wFffWZwC
ってか形成外科ってぐぐったけど背骨の矯正やらないじゃん・・・・orz

うちの近所も整形しかないし
背骨の矯正ってどうすんだろ
コルセットとかすんのかな?
直したら身長どれくらい伸びるんだか
なんでも5センチ伸びることもあるとか・・・・
5センチのびたら180センチだ!!
しかし姿勢悪いと腰に負担かかるし、みっともないよね
12おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:09:48 ID:eo1rX2/6
乾燥肌なんですが、乾燥肌を治すには
どうしたらいいんでしょうか。
13おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:12:20 ID:QBMkJPso
チョコ、肉、夜更かしをやめる。風呂は短めに。あまりこすらないこと。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:15:45 ID:CpjdKTkQ
>12
水分補給をこまめにすること。
あと、いろいろ外から塗るよりも、(塗るのは根源的な解決にならない)
食事のバランス(特にビタミンBとかCとかEとか)を心掛ける。
肌つーとタンパク質とかコラーゲンとかアミノ酸とかいう方に目が向きがちだけど、
ベジタリアンとか果物しか食べないとかいうような極端な食生活をしない限り、
タンパク質系のものが不足することはまずないので。
1511:2005/03/30(水) 16:15:56 ID:wFffWZwC
あと、軽くニキビが気になるなー
そんなひどいわけじゃないけど、ビオレとかでちゃんと洗顔したほうが良いのかな

それと最近忙しくて今日からやっと暇になったんだけど
2日くらいギター弾かなかったら少し指の動きが悪くなったような気がするんだけど
疲れてるのか、下手になったのかどっちなんだろ
下手になったんだったらへこむ
16おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:20:26 ID:mF5do45n
>10
劇団一人か!

すっきりした!ありがと。
17おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:22:42 ID:Bkt0Gbi2
>>5
矯正となると整体・カイロプラクティクスでは。
ただし何回か通う必要があるのに保険が効きませんが。
整形外科でするのは牽引・マッサージ・電気をかける・コルセット装着ぐらいでしょう
18おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:25:30 ID:wFffWZwC
>>17
やっぱ整体になるんですかね?
とにかく、姿勢が悪くて左肩が下がっててバランスが悪いのを、まっすぐに直したいのですが
19おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:28:39 ID:1bq695ZU
>>18
虫歯とかない?
噛み合わせ悪かったり、虫歯あったりすると、整体しても意味ないよ。
20おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:29:47 ID:wFffWZwC
>>19
虫歯は無いですね
かみ合わせはよくわからないですが、前歯が左右に2〜3ミリほど上下でずれてます
21おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:32:24 ID:N6atcrCK
>>15
ギター歴半年以上あれば2日くらいじゃ腕は落ちないかと
>>15の書き込みを見て脳梗塞が思い浮かんだ・・・
まぁそんな大げさな問題じゃない事を祈るが
22おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:33:51 ID:1bq695ZU
>>20
片方で噛む癖がついてたり、鞄を持つ手が決まってたり、重心をかける足が決まってても歪むよ。
上下の前歯中心線あってますか?
ズレてたらまず歯医者。
23おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:41:47 ID:CzwoLj4t

うちの近所の駐停車禁止の標識が立ってる所
がその標識のせいでものすごく危険なんだけど
どこに苦情言えばいいのでしょう?

24おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:42:35 ID:Cgt+4yfS
>>1 乙
前スレ>986 THX
25おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:43:41 ID:tsapHFQr
>>23
地元の公安委員会か警察署
26おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:47:01 ID:NlbXHn6U
歩道に4輪全部乗り上げて停めてある車は警察呼んでも駐禁の切符切れないって聞きました。
そうなんですか?近所にいつも1台あって邪魔なんですが、警察に言っても無駄なのかと心配で。
27おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:51:35 ID:wFffWZwC
>>21
脳梗塞・・・・・・やべえ
暦は4年ちょとです
ほかの人にはぜんぜんわからないって言われるけど、結構難しい曲とかだと
前まで楽にできてたのが、少しわからない程度にミスしたりとかします
まあすぐ直りそうだけど

>>22
それ全部当てはまってます
片方でカムし
かばん持つ手も決まってるし
足も片方に銃身かけるし

そんでもって中心線少しずれてるし・・・
28おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:52:13 ID:N6atcrCK
>>26
と、ここで聞いている間に警察に電話してみればどうでしょうか
29おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:58:00 ID:CzwoLj4t
>25
サンキウ
30おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 17:01:34 ID:tsapHFQr
>>26
歩いていて危ないって言えば、きっちり取り締まってくれるから安心しろ。
31おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 18:11:50 ID:46QaX0MD
なんかの物語か、漫画か小説のキャラだったかもしれませんが
なんでも日本で二番目の人って誰でしたっけ?
32おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 18:43:55 ID:pJjb25bQ
日本で二番目っていったらジャスティス井上だろ。
あの人は万年二番手の男と呼ばれていたからな
33おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 19:42:46 ID:os7ifpy0
緊急時の警察は110番ですが、それ以外の通報?や連絡先はどこにかければいいのですか?
携帯には近場の派出所しか入れてなくて不安です。
34おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 19:43:41 ID:L1DTItQq
>>33
所轄の警察署。
35おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 19:48:15 ID:zQQQ0rxM
>>33
緊急じゃない通報などは #9110 へ。
36おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 19:51:50 ID:UlSijvlr
海外行くのにビザは必要なんですか?
37おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 19:55:14 ID:5jURCoH1
>>36
行き先による。
38 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 20:00:12 ID:Fxl23+0j
>>36
基本的には必要ですが、日本人の場合短期間の観光目的ならビザ免除って国が多いです。
電波少年でもチューヤンだけビザが必要とか言われてたっけ。
39おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:28:08 ID:AXwiKTlf
前スレ>>971です。書き方悪くてスマソ。質問し直させてください。

漏れは子供の頃からオナーニ後やトイレの後に
面倒で手を洗わず、そのままあちこちさわってるので
気になるようになってから変に神経質になり、今までさわったところが気になります。

全部綺麗にするのは無理だけど、汚い手でさわったぐらいなら
頻繁に手を洗って普通に風呂入ってれば良いかな?
40おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:33:35 ID:xaUvEXII
>>39
事後に普通に手を洗っていれば、雑菌の大半は落ちる。
つか、気にしすぎると精神的にヤヴァイかもよ。 ほどほどにな。
41おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:34:22 ID:0VN/4WN0
>>39
だから具体的に何がどう気になるのかを書けと言われてるのがわからないのかね?
汚れた手で顔を触ったら吹き出物ができますかとか
目をこすったら病気になるのでしょうかとか、
具体的に気になることが何なのか言わないと
別に一回風呂入ればきれいになるんじゃん?で終わると思うんだけど?
42おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:35:41 ID:5jURCoH1
>>39
皮膚は絶えず作られていて一ヶ月足らずで全て入れ替わる。
今まで触った所なんかとっくに垢になって消えている
43おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:48:15 ID:runGJIuq
GWに海外旅行に行こうと思ったら大体どれくらい前から計画して
予約しておくのでしょうか?
(ツアーの場合)

初めてGW海外脱出を試みようと思ったら満席で予約不可でした。
どうやら遅すぎらしいけど・・・
44おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:50:13 ID:lcozxjcE
>>43
俺は年末年始ぐらいにすることが多いかな。
早けりゃ早いほどいいよ。
特にGWのような誰もがどこか行くようなシーズンは特に。
45おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:54:26 ID:RgwfJZEu
>>43 1月末にハワイの予約したけど、それでももうかなりギリギリだったかんじだ。
オンライン予約の表がみるみる埋まっていった
46おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 21:14:42 ID:runGJIuq
43です。
うええええ・・・ありがとうございました。
次回は、頑張ります。
47おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 21:40:24 ID:eQLgc+6A
うむ、年末年始の予約はお盆が終わったら、
GWの予約は年末年始が終わったら、
夏休みの予約は新年度が始まったら、って感じだよね。

思ったより予約の出足は早いんで、かなり早めのスケジュール調整が必要なんだな。
48おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 21:52:51 ID:dvYdl6//
>>26
昔単車でそれやってて駐禁どころかレッカーされたからそれは嘘のはず
49おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 21:54:39 ID:C98ZZp99
>>26
確実に道交法に違反してる
50おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:40:34 ID:iMNSuEwX
おいらの車に駐車禁止のステッカーが貼られていたことがあって
「どうしよう…。捨てっかー?」と思ったけど警察に行った。
当然切符切られたけど、今思えば、ばっくれていればよかったんでしょうか?
51おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:43:37 ID:iMNSuEwX
後日談あってね
前にもスピード違反してたからそれで免停になっちゃったのよ
「講習受けんのか?どうすんだ、ゴルァ!」という通知が来たから受けたけど
講習にも警察にも行かず免停の処理を受けないままばっくれたらよかったのかな?
52おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:44:27 ID:eQLgc+6A
>50=51
バックレてるとタイーホされますぞ
53おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 23:46:23 ID:czMGzNRV
正直なところ日本はサッカーのドイツW杯に出場できるでしょうか?
可能性は何%?嫁からの質問です。
54おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 23:50:57 ID:mLXqOlA5
>>53
そんなことただのねらーに質問してもしょうがない。
超能力者にでも聞いたら?
55おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 23:51:35 ID:eQLgc+6A
まだ予選6試合のうち半分しか試合が終わってないんだから
何パーセントなんて誰にもわかんないべ。
56おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 23:58:46 ID:6vXXn0u7
>>53
51〜90%出場できるんじゃないかなぁ?
もう監督交替の機会失ったと思うし、
これだとグループ3位でも奇跡が起こってWC出られそうな気がしてきたよ。
運が強くて得点力が無いサッカーチームは好きでは無いけど。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:01:02 ID:pnZPedT2
>>50
常習犯とかでない限り、ばっくれても大抵は大丈夫。
でも、それなりの精神力が要りますよ。
警察しつこいし、時には恫喝まがいの事もするかんね。

出頭した上で切符を切らさない方法もあるけど、
これはこれで気合が要る。

免停処理は、ばっくれると更新時に執行されます。
58おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:01:37 ID:qsfqW5Kr
エロサイトをクリックした途端、
「登録されましたので49000円を90日以内にお支払い下さい」という
表示が出てしまいました。
「あなたのIP番号は***です」とも表示されてしまっていたのですが…
本当に請求がきますか?
59おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:03:47 ID:zQQQ0rxM
>>58
きません
60おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:03:50 ID:nO0fMntv
>>53
もう1試合やってみれば分かる
今の時点じゃ何とも。

>>58
無視を決め込めばいい
61おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:04:56 ID:dKEYoY2Q
>>58
ちょっとくらい自分で調べ様って気がない奴のところには来るから払っとけ。
62おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:15:32 ID:QBanMLm2
>>56
サッカーファンてさ、誰が監督になっても年中監督交代しろって言ってない?
63おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:17:33 ID:pnZPedT2
JALが色々トラブって問題になった時に、
最近の不祥事一覧みたいなのが新聞に載ってたんだけど、
仁川空港(だったかな)での滑走路への無断進入ってのは、
管制官のミスじゃなかったの?

俺の記憶だと
管制「進入路で待機せよ」(雑音交じり)
JAL機「了解。滑走路に進入して待機します」(復唱)
というやり取りの行き違いに対して、
管制が復唱を訂正しなかったって事だったと思うんだけど。
64おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:30:51 ID:iGvFHIOZ
 。 −
o孕o三
  。 − _
 o孕o三 ==
65おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:31:37 ID:CAOFXz3O

スゲー
66おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:31:57 ID:iGvFHIOZ
↑誤爆スマソ
67おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:32:23 ID:NjaRv66r
>>62
他スポーツと比べるとそうかも。まぁこの前、紳輔が
「サッカー見に行ったけど、テレビゲーム感覚やわ、
試合見ながらゲーム好きは指動かしてたわ!」
と言ってたくらい結構監督の手腕で勝負が左右されるスポーツだけど
今日の試合でも分かるとおり、ジーコは
「選手交替を忘れてるよう」な監督なんだよね。

あと他のいわゆるサッカー一流国だと監督交替はしょっちゅう。
今日の対戦国のバーレーンも全監督が辞任(これはギャラ目的)
したあとの暫定監督だし。

あと「鶏が先か、卵が先か」という感じだけど
監督交替を話題にするとファンもマスコミも盛り上がるんだよね。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:34:01 ID:j+H2l8HS
>>57
ありがとうごぜいます
駐禁をばっくれると電話がくるんですね。
でもシラをきりとおせばいいんですね。
免停は自転車が気持ちいい暖かい季節がいいんですね。
真冬にあわてて免停してもらいに行くのはアフォなんですね。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 00:44:59 ID:uNHk/qO3
免停になる時点でアフォ
7067:2005/03/31(木) 00:45:33 ID:NjaRv66r
>62
まー、>67は分かり難いかもしれないが
監督変われば4バックや中田ボランチを
イキナリ本番でやるようなことはやらないで、
日本サッカーチームももうちょっと得点力あるサッカーチームに
生まれ変わるから、ジーコ批判はしょうがないんじゃないのかねぇと
いう感じ。

日本のJリーグチームでも負けが込むと監督すぐ変わるし。
71おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 01:01:47 ID:JwmQpuV6
生活サロン板と生活全般板の違いは何ですか?
72おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 01:07:18 ID:U7NEfsBW
>>71
生活に関係ないと独裁削除人に判断されたスレが
難民生活をする板が生活サロン。
既にその削除人もいないんだし、この先どうなることやらね。
とにかくサロンの方は緩くて生活にあまり関係ない物も容認される傾向にある。
73おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 01:26:14 ID:g3sge6pk
亀レスだが>>31
快傑ズバット
74おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 02:00:08 ID:cDUYarJq
>>73
チッチッチッ
その漢は常に日本で一番だ
75おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 02:14:48 ID:MMVIamVg
PS2のメモリーカードを売っているコンビニはどこか教えてください。
76おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 02:31:49 ID:5Oi6uua9
うちの近くのコンビニに売ってた。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 02:35:08 ID:MMVIamVg
>>76 店名(セブンとかファミマとか)を教えてください。
78おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 04:23:58 ID:GGymYQne
>>40-42
ちょこちょこ掃除したり、何かの度に手を洗ったりして窮屈だったけど
そんな気にしないで普通に清潔にしてれば良いのね。
レスありがとうございました。

>>41
具体的に何が心配で気になるというわけではなく
精神的なものです。何度もごめんなさい。
79おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 07:08:59 ID:yhwxkF8w
海王はまだいるんだけど
生活板に関わらなくなっただけ?
80おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 07:23:38 ID:zQ4/vRSW
2chはよく見てるけど、運営とか削除人とかあんまよくワカンネ。
知っといたほうがいいのかね? 別に削除依頼とかしたことないもんで。
81おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 08:59:05 ID:+83G/Tdt
ルミネカードを作りたいんですけど、引き落とし先は銀行じゃないとダメですか?(郵便局がいいんだけど…)

ルミネカードにはVISAがついてるんですけど、ただのVISAカードは年会費いくらですか?
82おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 09:10:21 ID:cB97EmgX
女ですがヘソ毛が剛毛で30本くらい生えるんです。
毎日抜いてたら色素が沈着して汚らしくなってしまいました。
どうしたら良いでしょう?
83おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 09:43:10 ID:1t+TG75W
>>81
郵便局OK
カード発行会社によって年会費違うのでFA?
スタンダードのものなら年会費無料もあるし・・・発行会社書いてくれないと
わからん(三井住友とかcitiとか・・・)
>>82抜くな脱色汁つうか生えるもんなのか?
シミ・ソバカスとかの手入れと一緒でいいんじゃないか?
84おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:00:56 ID:XyAXOsBu
今更だけどDQNってなに?
85おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:11:00 ID:S/Pu4EVL
DQN(ドキュン)=学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。

ドキュン
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。
石田氏は氏のウェブサイト上で、学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の
出演者のような荒んだ人生をおくるのは必然であるという趣旨の発言をしている。
このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する言葉だったが、
現在では、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

「2典Plus」より
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C8%A1%E4
86おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:20:24 ID:+6SyTb96
体がぶつかっただけでも暴行罪になってしまうんですか?
87おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:25:54 ID:dOpZo7HJ
>>83
すげー横槍ですまんが「FA」の使い方間違ってないか?
「FA」=ファイナルアンサー なんだけども。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:49:30 ID:dcW9a548
携帯電話を買いに行くとき必要なものってなんですか?
身分証明書と、判子は要りましたっけ?

身分証明書の免許証は住所書き換えてないとダメかな・・?

よろしくお願いします。
89おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:53:01 ID:el4oWkh6
旦那が、野球のすごい巨人ファンで困る。
「野球(TVの巨人戦限定)はすべてに優先する。友人知人親戚が死んだとか、
急病になったとか、世界が滅亡するような話以外は、野球を見てる俺に話しかけないでくれ!」
普段は優しい人なんだけど、こればかりは頑固で、巨人以外は野球と認めないそうだ。
もうすぐシーズンが始まるんだけど何か対策はないですか?私はサッカー好きなので野球には
興味ないの。一緒に応援する!は梨で。
90 ◆65537KeAAA :2005/03/31(木) 10:55:31 ID:215v7AMc BE:26093142-
>>89
で、質問は?
91おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:56:53 ID:gN2DyN29
>>89
> 何か対策はないですか?
どうしたいの?
92おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:59:31 ID:SxxmXruo
野球中継は2〜3時間だろ、2chでもやってスルーしておけ
93おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 11:01:35 ID:WwZdXA7u
ここのスレタイどおり下らない質問だけど

なんで生活板の住民はサッカー嫌いなの?気になるんだけど

このスレ観た感想でね

【アンチ】生活板的にサッカーってどーよ?【サポ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104763137/l50
94おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 11:07:53 ID:bPZIt54I
まぁどうしてもいやなら離婚以外に方法はないだろうな。
95おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 11:24:38 ID:8PE5sI2C
>>88
判子はいるよ。銀行印ね。料金を引き落とす銀行の通帳も持参したほうがいいかも。
口座番号とか銀行名とか書くから。未成年なら親の同意書(だっけ?)も必要。
請求書の送り先と住所が違うなら、免許証の住所は書き換えておいたほうがよいと思う。

私の場合は(結婚)引越しと免許の書き換えの時期が同じだったため、先に免許証を更新してしまい、その後に携帯の契約変更に行ったら、
「裏書なら確かに本人がかわったとわかるが、新規のものだと前歴がわからないので本人確認のため、戸籍謄本(住民票は不可)がいる」とまで言われてしまいました。
96おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 11:25:03 ID:+7oJZ6LT
>>93
オレはサッカー好きだ
97おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 11:32:58 ID:mdrZ8cuy
>>89
巨人戦しか見ないなら極端に害はないと思うけどなあ。
夫の観戦用の部屋を作ってあげればいいのでは?
9888:2005/03/31(木) 11:36:29 ID:dcW9a548
>>95
野球とサッカーの話ばかりで誰も答えてくれないと思ったから嬉しい!

やっぱり免許証の住所が違うと厳しいですかね・・。

他に身分証明になるものを考えたところ、保険証があるのでソレ持って行ってみます。
出来ればすぐ買い換えたいので・・。

ありがとうございました!
99サカー海外厨:2005/03/31(木) 11:54:40 ID:WwZdXA7u
>>98
俺に対する返事は1つしか無えーぞ。ネーちゃんよー
100おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:06:36 ID:CPX3LqIU
>>98
機種変なら住所違っても問題ないよ。生年月日、免許番号で本人確認するだけだから。
手続きの際に、請求書等の送付先を現住所に変更すれば問題無し。
101おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:18:24 ID:uQ2ZE7Aa
御願いします御願いします
既出でごめんなさい
しかしどうしても分からないのです!
ダイアル式のポストの開け方なのです

左へ*回1・右へ*回9 ←この場合

左へ*周ぐるっと回して1で止めて、
そこから右へ*周ぐるっと回して9で止める。 ←これで開く

と、いうことらしいのですが
どこから基準に*周ぐるっとまわすのか
分からないのです…
常に0に合わせておいて、そこから*周回すのでしょうか?
ポストを閉めた後、ダイヤルをぐりぐりと回しておくのですが、
その閉めた後のぐりぐり回したその回数も
回旋の回数にカウントされてしまったら
何回まわしていいか分からなく…あああ
102おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:18:38 ID:+83G/Tdt
>>83
ありがとう。
発行会社とかよくわかんないからルミネカードにしよう。

あ、運転免許持ってないけど保険証のみじゃ作れないかな…
103 ◆65537KeAAA :2005/03/31(木) 12:19:31 ID:215v7AMc BE:19570223-
>>101
はじめに左に廻すのなら、右側に数回廻してください。
数字はいくらでもOKです。
104おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:23:22 ID:R2P2Z+T3
>>101
左回りにまわして*で止めて、そこから右回りにまわして*で止めるんじゃないの?
105おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:24:43 ID:R2P2Z+T3
あ、止める位置は別に指定があるのね。
よく読んでなかった。
106おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:27:38 ID:bxUv4MfJ
>>101
ホントにそのやり方であってる?勘違いしてね?
その手の郵便受けのロックはよくあるが
おれの知ってる限りでは*周で計算するタイプは知らんぞ。
右回し(or左)で*の数字のところで止める、次の番号は左回し(or右)で
止めるとかそんな感じじゃね?ようは数字ごとに逆回しね。
107おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:33:38 ID:NpxW06Yq
:名無しさん@HOME:2005/03/30(水) 16:24:57
家庭板向けの質問ではないのですが、どなたかわかる方教えてください。
今日、小5の子供の春休みの算数の宿題で

A・B・C・Dの4枚の硬貨があります。
そのうち一枚は偽物です。
偽物の硬貨は、本物と比べて20g軽いのですが、一度だけ
ハカリを使って偽物を見つけるにはどういう方法を取れば良いでしょう

という問題があり、子供に「教えて」と言われましたが答えられませんでした。
解答がわかる方、いらっしゃったら教えてくださいまし。

家庭板では答が出なかった模様。
実は自分も分からず気になってます。
どなたかお分かりになりますか?
108おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:38:49 ID:bPZIt54I
どう考えても算数の宿題じゃないだろということしかわかりません・・・
109 ◆65537KeAAA :2005/03/31(木) 12:40:23 ID:215v7AMc BE:52186728-
>>107
20gも違うと、持っただけで判る。

とかそんななぞなぞじゃないよな。きっと。

う〜ん。
110おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:40:39 ID:mmyB2if1
2回ハカリ使えるんだったらわかるんだけどね、一度だけってところがポイントだよね
111101:2005/03/31(木) 12:42:29 ID:uQ2ZE7Aa
皆様ありがとうございます

左へ*回1・右へ*回9 ←この場合

*回ってのは回す回数じゃないのかな…
すみませんもう少し確認してみます。
112おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:43:09 ID:zQ4/vRSW
>>107
つ〜か、なしてコピペよ?
それに改変してないか? 一回計るだけじゃわからんだろ?
俺が知らない超絶計算式があったら教えてくれ。
113おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:49:00 ID:bxUv4MfJ
>>107
「一度だけ」の定義次第ではいけるけどw、、、

一度だけ=計量1回ならおれには無理だ。

載せるものを完全に入れ替える=1回であり、
既に載せてあるものに更に加重を増やすのはカウントしないという
拡大解釈なら余裕。
114おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:49:21 ID:dOpZo7HJ
>>112
私は>>107じゃないけど家庭板に本当にあったよ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1111420915/366-

これ自体が改変されてるかどうかは知らん
115おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:52:50 ID:NpxW06Yq
107ですが、そこで見たんですが分からなかったので気になって
コピペしました。こういうのってダメだったのかな?
116おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:54:18 ID:erwAV54Y
>>107
同じ数の硬貨が入った袋が4つ、
そのなかの一袋だけ偽硬貨入り。
それを一度だけ計って探せ。

じゃなくて?
それなら算数といえなくもないけど。
117おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:54:23 ID:mmyB2if1
>>113
増やしてどうするの?教えてちょ
118おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:56:00 ID:Xfp/KP/u
本物が何グラムか分かってるなら良くある問題なんだが

例 本物40g 偽物20gのとき
A一枚 B二枚 C三枚 D四枚をはかりに乗せて
380g だったら A
360g だったら B
340g だったら C
320g だったら D
が偽物
119おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:56:24 ID:dOpZo7HJ
>>115
あまりにも問題が難解なので
もしかしたら本当は簡単な問題を改変してコピぺ→絶対解けない→貼った人ほくそえむ
という図式かと思ったのではないでしょうか。よくあるからねそういうの。気にスンナ
120おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:57:30 ID:erwAV54Y
>>118
そうそうそれ。
硬貨が一枚ずつだとこれじゃ無理だよね。と思ってさ。
121おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:57:46 ID:OYTKT0tN
質問です。
YAHOO!オークションで商品落札しました。
決済も完了し、出品者からは決済確認のメールは
来たのですが、それ以降1週間連絡無しです。

配送方法は郵送です。自分のメールを確認したところ、
郵便番号が間違ってたorz 
慌てて連絡したのですが。

オークションって放置って当たり前にあることなんでしょうか。
まだ初心者ですが、他の出品者の対応は早かったもので。
金額低いから余計に、詐欺?とか考えてしまって
心臓止まりそう。。。
122おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:58:51 ID:bxUv4MfJ
>>117
だから、仮に1回目にAとBを左右に載っける。
→この時点でどっちかに傾けば偽者判明(A・Bの軽い方)
→均衡していた場合は、さらにそれぞれCとDを加える
→この時点で必ずどっちかに傾くはずだから偽者判明(加えたC・Dのどっちか)

CとDを加えるという行為を「1回」とカウントしないんであればこれでいい。
カウントするんならもちろんダメだけどw
123おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:59:01 ID:erwAV54Y
>>121
住所が間違えてないなら、なんとか届く。はず。
てか、届かなかったら局員が悪い。
124おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:59:24 ID:NpxW06Yq
>116
レス主じゃないから何ともいえないけど問題は107で合ってるそうなので。

>同じ数の硬貨が入った袋が4つ、
>そのなかの一袋だけ偽硬貨入り。
>それを一度だけ計って探せ。
ちなみにこれだと答があるのでしょうか?

125おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:01:12 ID:8PE5sI2C
A,B,C,Dのコインが1枚なら、一回だけで判別するのは無理ってことでF.A?
126おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:01:31 ID:erwAV54Y
>>121
123に追加。

月曜になっても届かなかったら、
郵便局に「事故扱い」で戻ってないか調べてもらったら。
127おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:02:56 ID:erwAV54Y
>>124

>>118さんが詳しく書いてくれてます。
128おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:03:20 ID:kYyW61w+
土曜日に彼氏のため、お弁当作ることになったんだけども
何入れたら良いからわからないorzちなみに子供ぽいおかずがすきらしい。
何かこれ入れとけ!みたいなおかずてありますか?
これは評判よかった。みたいなモンとか。
129おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:05:32 ID:dOpZo7HJ
>>121
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html
●入金した後に出品者から連絡(発送確認)が来ない場合
  入金しました、というメールは出しましたか?
  もし出していないのなら送信しましょう。
  それでもダメな場合でも発送確認を出さない出品者もいますので
  商品到着まで待ってみましょう。どうしても不安な場合は
  「いつ発送(入金確認)されましたか?」と
  メールか評価欄で連絡してみましょう。
  発送したとの連絡から1週間経過してもまだ商品が到着しない場合、
  遅配か、発送が遅れた(実は発送していない)か、事故の可能性があるので
  メールを出していいかと思います。


とのことですが、向こうから「発送しました」等の連絡はありましたか?
ペースの遅い出品者に当たることもままあるので何とも言えませんが
そこまでストレスに感じるようなら評価欄から連絡してみるもの手だと思います。
130おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:05:53 ID:seBojAjm
蛸のウインナーが定番です
131 ◆65537KeAAA :2005/03/31(木) 13:05:53 ID:215v7AMc BE:205481579-
>>111
えっと、>>103訂正。
はじめに左に廻すのなら、何回か左に廻せばOKです。
「2回廻して7」なら、はじめに左に何回か廻せば、どの数字から初めても同じです。


このタイプの鍵の構造を見ると判るのですが
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/key/dialkey.htm
ここが詳しいかな?

ダイアル部分と、中のシリンダーの出っ張りが引っかかる事によって
シリンダーが回転します。ドラマの金庫破りが聴診器で音を聞いてるのは
この音を聞いてます。

このような構造ですから、「どこから」とかじゃなく、はじめは全シリンダーが動くように
なればいいので、「左に何回」とかの回数以上に廻せば良いと言う理屈になります。
132おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:06:15 ID:8yQNjd3W
>>128
タコウィンナー 甘めの卵焼き ハンバーグ

ご飯にもカツオ海苔かそぼろで味付け

俺なら馬鹿にされてると感じるけど、
自ら子供っぽいと言ってるなら問題無いだろ。

煮物系はNGで
133おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:06:27 ID:Xfp/KP/u
>107 なぞなぞ的な解答として

          ▼
   ┌――――――――┐
   ▼            ▼
 ┌――┐       ┌――┐
 A    B       C    D

こういう はかり を使ったら出来るけど
134おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:07:03 ID:erwAV54Y
>>128
子供っぽい定番チックなものなら、

黄:玉子焼き
赤:カニさんウィンナ
  プチトマト
緑:アスパラガス炒め
135おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:08:06 ID:mmyB2if1
>>128
から揚げ 玉子焼き ゆで卵 ウィンナー ハンバーグ はさめてもまあまあ美味しい。
炒め物は油がさめると固まって、素材と一緒にべちょべちょになるのであまりおすすめしない

子供っぽいおかずってどんなのかわからん
136おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:08:20 ID:NpxW06Yq
107です。
やっぱりこの問題は解けませんよね。
小学生の問題なのに分からなくて昨日は悩んでしまいました。
137おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:08:24 ID:Vf59oQRY
>>128
タコさんウインナーはおすすめ。あとでネタになるよw
138おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:08:33 ID:+7oJZ6LT
>>128
サンドウィッチも蟻
139おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:09:36 ID:uNHk/qO3
>>128
鶏の唐揚げ
玉子焼き
ミートボール
140おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:10:37 ID:vul54ST3
>>128
日本橋ポケモンセンターで
ピカチュウの形の海苔売ってるから
ごはんの上に乗せてやれ
141おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:11:49 ID:vul54ST3
そしてタコ・カニウインナーと
お花の形に切ったゆで卵と
ウサギリンゴを入れてやれ
142おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:13:25 ID:mpwa1Fkq
携帯からなんだけど、“proxyに繋がんない。。”ってどういう事?
さっき、身体・健康板に行こうとしたら、上のような表示が出て、アクセスできませんでした。
143おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:13:40 ID:bxUv4MfJ
子供っぽいっつーんならとりあえずママソの弁当系そのままでいいじゃん

気温がそこそこあがってきたから果物はお勧めしない。
いまくらいの温度が絶妙のヌルさでたまらなくマズくなる。
144おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:14:55 ID:vul54ST3
そのぬるいマズさがガキの遠足弁当クオリティ。
水筒に凍らせたポカリか甘い麦茶を入れるのもおすすめだ。
145 ◆65537KeAAA :2005/03/31(木) 13:15:22 ID:215v7AMc BE:52185582-
「子供っぽいおかず」と聞いて腹筋スレのアレを思い出してしまった…_| ̄|○
146おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:15:31 ID:erwAV54Y
おやつにバナナ
147おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:17:06 ID:seBojAjm
ピンクのふりかけみたいなやつでハートマークは
恥ずかしいからやってみろ
148おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:17:44 ID:vul54ST3
俺ならご飯の表面に海苔で文字書かれたら轟沈だな
149おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:17:54 ID:Xfp/KP/u
で海苔で「LOVE」
150おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:18:22 ID:Xfp/KP/u
かぶったw
151おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:18:48 ID:vul54ST3
轟沈すますた
152おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:20:32 ID:bxUv4MfJ
タマゴの上にケチャップで文字。弁当移動中の衝撃で文字が崩壊してたら最高。
崩壊具合が中途半端で何かしら書いたことだけは垣間見えてたら面白すぎてベタ惚れ。
153おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:22:26 ID:vul54ST3
Don't trust over 30とか
Old NAVY not dead とか?
154おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:22:42 ID:dOpZo7HJ
おまえら弁当に食いつき過ぎ。
久しぶりに手作り弁当食いたい気持ちはわかるがモチツケw
155おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:24:33 ID:USH04y4u
外国のロックスターに話しかけ、サインをねだるときの英文をおしえてください
156おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:36:38 ID:Xfp/KP/u
Autograph please.でいいのかな
157おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:37:51 ID:85HrnnLL
安っすいソファベッド買ったんだけど
合成皮の匂いがすごい。
臭いだけなら我慢するけど
やっぱり体に悪い接着剤とか使ってるかな?
で、揮発させようと昨日の夜からベランダに出してるんだけど
どれくらい出しとけばいいでそうか?
158おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:00:08 ID:mmyB2if1
くだらない質問なんですが
鼻毛・腋毛・陰毛・胸毛などって最大何センチまで伸びるもんなんですか?
今、腋毛剃っててふと疑問に思った。
邪魔になるからあんまり伸びないんだろうなぁとは思うんだけど、じゃんじゃん伸びる髪の毛の性質と違うのかなと
159101,111:2005/03/31(木) 14:07:16 ID:uQ2ZE7Aa
うおおおお!
ようやく分かりました!
構造が分かればやり方も納得いたしました!
本当にどうもありがとう!
新居にうつってから2週間目、ようやく開けられます…
160おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:10:38 ID:dOpZo7HJ
>>158
大昔、所さんの番組で「アソコの毛は何でにょきにょき伸びないの?」的な質問が
あったのをふと思い出した。
その番組では陰毛やら腋毛やらは一定の長さまで伸びると自然に抜けるように
出来てるので髪の毛のようににょきにょき伸びたりしないのだと言っていたよ。

ちなみに髪の毛は身長と同じ(つまりかかとまで)長さが限界らしい。
うろ覚えだしソースもなくてごめんよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:20:28 ID:Gz39MsCj
>>158
乳毛が人差し指に1周巻きつけられるくらいまで伸びてるやつなら知ってる。
もっといえば伸ばしてたんだけどな。そのバカはw
162128:2005/03/31(木) 14:21:05 ID:kYyW61w+
わー予想外にレスもらえたw有難うございます。
とりあえず、卵焼きにからあげ、ハンバーグ、たこさんは決定!
あとはご飯に文字書くだけですな(*´∀`)
プリンも食べたいとかいってたんですが詰めるのは変ですよね。
ていうか二十歳になる男に作る弁当じゃないな…。
土曜日はがんばります。
163おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:21:49 ID:8PE5sI2C
>>158
毛周期(発毛と脱毛のサイクル)の違い。
髪の毛は2年〜10年。その他の毛は半年位だって。
ちょっと違うけど、どうぞ。
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s479.htm
164おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:22:51 ID:dOpZo7HJ
補足。見つけたので貼っておきます↓
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2323/hair.html
165おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:23:51 ID:IDvSt6nM
健康保険書落としたんだが、やばいよね? 警察には届けて、保険組合には紛失届けだしたんだけど、
保険書だけで、今お金借りれるのかな? やだな〜
166おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:26:20 ID:dOpZo7HJ
>>165
警察にも保険組合にも届けてあるならとりあえず安心かと。
あーでもヤミ金とかはわからないな。どうなんだろう。

ちなみに保険書ではなく保険証ですぜ。
167おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:27:13 ID:IDvSt6nM
すません。動揺が隠せない・・
168おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:27:29 ID:KlXEFR0o
>>165
まともな場所だったら無理ぽ。
金融業者だって進んで犯罪行為に荷担しないよ。
お金貸したって返ってこない、バレたら営業停止って
リスクだらけで貸すメリットがないからね。
169121:2005/03/31(木) 14:28:40 ID:6jW3TxYq
遅レスになりましたが、
アドバイス有り難うございました。

入金メール確認のやりとりの後放置なもので。
評価は良いみたいですが、悪い評価にメールシカトが
数件あったんでそういう人と思ってもう少し待ってみます。
週明けになっても未着のようなら、郵便局やYAHOOに
問い合わせます。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:30:00 ID:IDvSt6nM
ありがとございました。
悪用されないように祈って日々暮らしていきます><
171おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:55:48 ID:J9dyGZkn
>>161
うちの家族の乳毛は7センチぐらいまで伸びるぞ。
胸毛なしで数本の乳毛だけが伸びる…。
17283:2005/03/31(木) 15:03:01 ID:1t+TG75W
>>87 (ノ∀`)アチャー スマソ
書き直しとかしててよく見なかったよ
指摘ありがd
173おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 15:15:11 ID:mmyB2if1
毛関係のお答えありがとうございました。
よくわかりました。
ありがとうございました。
174おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 15:31:11 ID:1aK2PpE3
俺が厨房の時から逝ってた散髪屋が、主人高齢につき閉店した。
新しい店を探さねばならないんだが、今の髪型で通したいので
新しい店では、どう頼めばいいだろうか?また、店構えだけを見て、
いい散髪屋か、そうでない散髪屋かを見分ける方法ってあるだろうか?
175おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 15:32:42 ID:+EHiWvR+
既存の髪型キープなら、伸びた分だけきってくれでいいんじゃね?
176おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 15:33:14 ID:8mEBuZgy
何か妙に納得してしまった
177おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 16:01:28 ID:J9dyGZkn
最近散髪した?
それなら今の状態を写真に撮っておいて
「こんな感じに切ってくれ」でいけると思うけど。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 16:17:05 ID:8PE5sI2C
赤味噌圏から白味噌圏へ引っ越しての疑問。
味噌炒めって、白味噌圏でも家庭料理?
うちでは、豆もやしとかキャベツ&豚肉とかを赤味噌+砂糖(または八丁味噌)で味付けした炒め物をよく食べてたんだけど、
こっちで聞いたら「食べたことない。」と言われたもので、味噌で炒め物はしないのかなぁ?と。
179おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 16:27:15 ID:GWfxceGB
>>178
白味噌圏ってのがよくわからんけど、みそ炒めは普通にちょくちょくするよ。
普段のお味噌じゃなくて、味噌炒め用に八丁味噌の小さいパックを冷蔵庫に常備。
180おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 17:03:39 ID:8x0b2pCO
500円玉貯金が7万円分溜まったのですが、
こういうのはどこで両替してもらえばいいのでしょう?
銀行や郵便局に持って行けばいいのかな・・・。

その場合、口座を作って入金して、改めて引き出したりした方がいいのですか?
お恥ずかしながら今まで口座などを開設したことがないので、
基本的にどういったものを持っていけばいいものか教えてもらえるとありがたいです。
181おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 17:05:54 ID:U+ozIMr3
殺伐とした。
182おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 17:10:48 ID:5Oi6uua9
>>180
両替は口座もってなくても銀行でできるよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 17:16:27 ID:dqvG36Xy
>>180
銀行で普通に窓口でできる
184おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 17:54:38 ID:rVxlRbSc
>>178
する。179さんの言う通り白味噌でやんないだけ。
185おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 18:09:14 ID:+7oJZ6LT
>>178
地域ごとに多少食文化の違いはあるが結局は自分の好みでしょう
白味噌圏に行けば白味噌しかないと思ったら大間違い
よほどの田舎じゃないかぎり何処に行こうが大抵の食材は揃うかと
186おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 18:22:42 ID:8WOeH0nw
テリー伊藤ってなんかの会社の社長をしてるって聞いたんですけど
何の会社をやってるんですか?
187おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 18:27:06 ID:+7oJZ6LT
ロコモーション?
188おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 18:35:59 ID:CPX3LqIU
>>178
白味噌圏→赤味噌圏に引っ越しました。

家は、茄子味噌炒め等、白味噌又は合わせ味噌で普通に晩御飯に登場しますよ。
白味噌で作る時は、唐辛子をプラスして作ると美味しいです。
189おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 18:37:30 ID:Fsi8gFqP
おたずねします。

この時間、(19時前)に、郵貯のATMで硬貨っておろせましたっけ?

よろしくお願いします。
190おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 19:24:34 ID:8WOeH0nw
>>187
ロコモーションっていう会社の社長なんですか?
業種は何かご存知ですか?
191おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 19:26:21 ID:YQxp9luk
>>189多分ムリ。
192おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 19:28:59 ID:OBnRjDF6
>>190
せっかく教えてもらったのに検索もしないとは
きっと携帯か何かでアクセスしてる人なんだろうなぁ(棒読み)。

事業の内容  
テレビ・ラジオ番組の企画・制作
放送作家の派遣 及び 養成
キャラクター商品の企画・製作・販売
193おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 19:32:16 ID:0yt51G+x
>>190
携帯からでも利用できるから
クリックしてお気に入りなり画面を保存なりで
保存しておいてくれ。

http://www.google.co.jp/
194おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 20:53:55 ID:19lKK0H4
パソコンの機器のサウンドカードってなんですか?
相場はいくらぐらいなんでしょうか?
195おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 20:58:31 ID:tNhNqMBw
196おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 21:03:14 ID:kadLYmt1
>>194
音を出すためのパーツです。
普通のPCなら標準でついているものです。(背面に音声出力端子などがあればついてます)
サラウンドを使いたいとか、よりよい音楽環境を手に入れたい場合にのみ増設が必要となります。
相場は>>195を参照。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 21:29:59 ID:zyPjfdcc
この流れ見て思い出したけど、携帯ぐぐるが数日前から文字化けしてる。
PCでは普通に使えるのに何故だろう?
198おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 23:16:02 ID:stw0UME4
彼女の手を握ってみようと思うんですけど、黙ってやると強制猥褻になるんでしょうか?
もしそうならキスなんてちゃんと許可を得ないと大変なことになりますよね?
もしそうなら押し倒す前にもちゃんと許可を・・・
199おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 23:22:23 ID:1WmEa07T
>>198
全部彼女からしてもらえば?
200おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 23:34:31 ID:2ZS5qfXy
マンション五階ですが布団は干せますか?花粉はつかないか心配で悩んでます お願いいたします
201おさかなくわえた名無しさん:2005/04/01(金) 00:07:46 ID:F+53jmh0
玄関ホールに並の建売が二・三軒建ちそうな洋館の金持の家には、
ホントにうじゃうじゃメイドが居るの?
202おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:23:53 ID:S0S3/sCe
>>201
日本に「メイド」という職業はないそうですが「使用人」やら「家政婦」の類は
うじゃうじゃいると思われます。お抱え料理人とかも。
203おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:52:37 ID:YqTe47TG
>>200
花粉は付くでしょ。
204おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:14:42 ID:7BVFOaAz
>>200
付く。
取り入れるときにぱたぱた叩いて花粉を落とすか
透明なシートでもかけて直接風に触れないようにしろ。
205おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:36:53 ID:qqggVfj5
質問です。
人から借りた雑誌(戦前の文芸誌、研究用資料として)をコピーしたいのですが、
量が膨大です。一冊250p内外×20冊。
これらを、最も効率的に安くコピーするには、どのような手段を取れば良いでしょう?
お知恵をお借りしたく、お願い致します。
206おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:43:22 ID:y3aHFH83
>>205
現実的なところで、スキャンするのが一番早くてローコストだと思う。
データとして持っておけば必要な時にプリントアウト出来るんじゃないかな。
207mm:皇紀2665/04/01(金) 06:10:38 ID:Ccj8oK3o BE:105396285-#
固定電話で114の「お話中調べ」ありますよね?
アレの携帯版ってあるんすか?
208おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:24:22 ID:ZEF4+UyP
>202以降についている「皇紀」ってなに?
209おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:36:25 ID:9SMYRlvg
今日は208みたいな質問があと何十回出るんだろう。
210おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:18:35 ID:7BVFOaAz
>>201にはついてないんだな。間に合わなかった?
211おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:59:19 ID:974wrBYJ
以前はやったコピペで、結婚式の挨拶でちっちゃなこが若輩ものですが〜云々と挨拶して笑いをとった。というを見た記憶があります。
そのコピペを教えていただけないでしょうか?
212おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:00:01 ID:xILlkslV
赤頭巾ちゃんの家 を英語で翻訳してください。
213おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:29:59 ID:j2IZBKB6
今日はどんなウソをつこうかな〜♪
214178:皇紀2665/04/01(金) 08:43:07 ID:NsNLRjFZ
遅くなりましたが、お答えいただいた方、どうもありがとうございました。
聞いた人のとこではたまたまやってなかっただけなんですな。
ん〜。でも、ここらのスーパーじゃ、黒に近いくらいの赤味噌って売ってない・・・。
215おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:46:03 ID:6MF+SlOF
皇記ってどこに出てくるのですか?
216おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:47:40 ID:a0cCybMi
こうき くわう― 1 【皇紀】

日本書紀の紀年に基づき、神武天皇即位の年を元年と定めた紀元。
日本紀元。皇紀元年は西暦紀元前660年にあたる。
217おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:51:38 ID:XKw72lE6
興味がある人はこちらもどぞ〜

紀元・暦法を集めるスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1044889496/
218おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:52:05 ID:6MF+SlOF
IDなんかに皇紀が出てくるってのはなんですか↑?
219おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:52:32 ID:pBv9ESPX
今日は何月何日か考えてごらん
220おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:56:46 ID:6MF+SlOF
>>219エイプリルだって事は分かってるのんだが、それと関係あるのか?
221おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:58:08 ID:fm9UetbX
http://www.2ch.net/index-left.html
♪インターナショナル

http://www.2ch.net/index-right.html
♪君が代
222おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:24:09 ID:Sz+LCUjy
自転車を貰ったのですが、前の持ち主の住所と名前の
書かれているシールが剥がせなくて困っています。
銀色の薄い素材で、ぴっちりと貼りついています。
住所は私が住んでいる隣の市なので、警官にでも停められたら
あらぬ疑いを受けそうなので剥がしたいのですが
どうしたら綺麗に剥がせますか?
223 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 09:24:58 ID:KaQzItNR
>>222
その上に新しいシール貼るとか。
224おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:29:27 ID:T9cYC4xN
>205
>206の方法が一番効率的だと思う。

紙媒体として手元に置いておきたいのなら、キンコーズとかで自分でコピーするのが最もローコストかと。
自分でコピーするのが面倒な場合は、専門業者に頼む方法も有。
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/search?fr=top%2C+top&p=%A5%B3%A5%D4%A1%BC%A1%A1%C0%C4%BE%C6
相場はA4サイズで1枚12円前後だけど、枚数が多い場合は割引もある。
この手の業者なら、スキャンしてCD-Rに保存してくれるところもあるので
見積もりを取ってみるのもいいかも。

>222
1.紙やすりでけずり取る
2.シールはがしで根気良くはがす

シールはがしはスプレータイプの物(ホームセンターとかに売ってます)がいいかも
225おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:31:42 ID:RtRhKD4J
1月10日ごろが受精日だったんですが、今おなかが大きくなってきたら早いですか?
なんだかウエストきつくなってきたんですが。
単に太っただけ?
226おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:49:23 ID:qIbl9LvM
>225
妊娠をちゃんと確認してるんなら、そろそろ服がきつくなり始めてもおかしくないよ。
本格的に赤ちゃんと子宮が大きくなることでおなかがふくらむのは妊娠5ヶ月頃からだけど
妊娠することで身体が「溜め込みモード」にギアチェンジしてるから
腰周りに肉がついたりむくみやすくなってきてスカートなどがきつくなりまする。
227おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:51:08 ID:RtRhKD4J
>>226
トンクス。
溜め込みモードかあ。なるほど。
なるべく栄養価が高くてヘルシーなもの食べることにします。
228おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:32:58 ID:ouVmg73f
食べ物で神戸名物といったらなんですか?
神戸牛、そばめしくらいしか思いつかないんですが他になにかありますか?
229おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:42:02 ID:+so2yz5f
>>228 『ぼっかけ』

牛スジを煮込んだもの(『ぶっかけ』ではない)。
ぼっかけ丼やぼっかけカレーなど色々あるよ。美味しいから試してみ。

あと名物というか神戸はスイーツが美味しいのだ。
230おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:42:07 ID:kZBPhyzD
神戸コロッケ
231222:皇紀2665/04/01(金) 11:53:58 ID:Dl+IGFON
>>223
数字の人ありがとう。でも、なるべく剥がしたいよ。。。

>>224
1はシールの周りまで削り取ってしまいそうな気がするので
2でやってみます。ホームセンター逝ってきます。
ありがとうございました。
232おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:05:41 ID:LU308nKn
昨日の「渡る世間は鬼ばかり」、ラストの数十分を見られませんでした。
キミは本当にアメリカに行ったのでしょうか?
どなたかおしえてください。
233おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:08:44 ID:Ste4tKO1
IEの画面を保存するのってどうやるんでしたっけ?
234おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:09:02 ID:cvOg+Los
>>228
神戸プリン。
あと神戸はおいしいパン屋さんも多いのだ。
中国人インド人が意外と多いので、中華やインド飯もGOOD
235おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:09:30 ID:cvOg+Los
>>232
行った。
236 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 12:11:46 ID:KaQzItNR BE:97848465-
>>233
「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」
ただし出来ないところもある。
そう言うときはPrtScrキーを押して「ペイント」ってソフトに貼り付けして保存
237228:皇紀2665/04/01(金) 12:14:50 ID:ouVmg73f
>>229>>230>>234
ありがとうございます!色々あるんですね。
>>229さん、すみませんがオススメのお店とかありますか?
三宮周辺で探してみたのですが見つからないので、
もしいい所があれば教えて下さい。
238おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:16:15 ID:PbBmKFna
保険証書がないとどんなに受取人であることを証明しても保険金は受け取れませんか?
生命保険と言うか県民共済の死亡一時金なんですが
239おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:17:38 ID:Ste4tKO1
>>236
ありがちょ数字のヒト。
今日の2ちゃんのトップ画面を、記念にとっておこうと思ってさー。
240232:皇紀2665/04/01(金) 12:20:17 ID:n9z5mWca
>>235
どうもありがとうございます!
241おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:23:35 ID:iVai3PuS
昨日妻にちんこを舐めてもらったら気持ち良かったのですが
これからも続けてもいいですか?
242おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:25:30 ID:ElAxZjv7
>>238
向こうにも当然記録があるから大丈夫でしょ。
特に県民共済は保険会社より親切だからすぐに対応してくれるかと。
まずはTELしてみれ。
243おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:25:57 ID:e6ZB5hPp
>>241
奥さんがいいならいいんじゃない?
244228:皇紀2665/04/01(金) 12:27:30 ID:ouVmg73f
>>229>>230>>234
ありがとうございます!色々あるんですね。
>>229さん、すみませんがオススメのお店とかありますか?
三宮周辺で探してみたのですが見つからないので、
もしいい所があれば教えて下さい。
245238:皇紀2665/04/01(金) 12:31:25 ID:PbBmKFna
>>242さんありがとうございます。
実は色々な事情があってのことなのですが一先ず安心しました。
相続放棄が成立したら電話してみます。
246おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:38:42 ID:g3usQ7mt
文具券ってまだ使えますか?
かなりボロボロなんだけど…
247おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:43:22 ID:1Kn2MV47
有効期限内ならいけるんじゃない?

http://www.bungu-ken.co.jp/about/faq.html#6
248おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:45:04 ID:Mt3gl0yo
>246
ここで検索できます。
http://www.bungu-ken.co.jp/where/search/body.html

質問です。
就職の面接で、九州から東京に出てくることになりました。
山手線の田町駅の近くにあるグランパークタワーが会場らしいんですが
迷わずにいけるような場所でしょうか?
249おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:49:39 ID:GK9Vm1nt
>>248
地図を見てみたけど、東口を出てすぐみたいだよ。
まず迷うことはないかと。
250おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:50:40 ID:g3usQ7mt
>>247>>248
ありがとー
251おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:02:48 ID:cyDMTnSQ
>>248
田町駅には「芝浦口」と「三田口」があるんで「芝浦口」の方から出るよろし
252おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:18:44 ID:jdu72gwB
2ちゃんねるのトップってなんであんな危険な香りのするやつになったんですか?
何か特別な経緯でもあるのですか???

ていうか、書かれてる内容はどういうことなんでしょうか?専門家の意見キボンヌ。
また、そのことについて話し合われてるスレなどありましたら、そこへのリンク張っていただきませんか??
253おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:21:29 ID:hE/AK1iS
一瞬だけ「四月馬鹿へようこそ」って上に出るだろ
254 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 13:21:48 ID:KaQzItNR BE:32616825-
>>252
あれはエイプリルフール仕様。リロードすると別な画面が出てくるよ。
最近「ネット右翼の溜まり場」とか言われてたんで、ひろゆきなりのジョーク。
255おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:33:23 ID:0IY6IPuG
ウヨバージョンとサヨバージョンがあるんだな。面白いな。
256おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:33:24 ID:JyEzeJbB
浅草らへんにある金色のうんこの像ってなんですか?
257 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 13:34:23 ID:KaQzItNR BE:48924735-
>>256
黄色いウンコの像です。
258おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:36:19 ID:hE/AK1iS
>>256
外国の建築家が妙なセンスを発動させて作ったものです。
259おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:37:56 ID:Tt0VQfTJ
【ニュース速報】皇太子様がblog開始、初日からアクセス殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112324134/l50
260 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 13:38:31 ID:KaQzItNR BE:29354933-
>>256
マジレススレだった…

「炎のオブジェ」と呼ばれるアサヒビールの心の象徴らしいですよ。

==============================================================================
1989年の竣工と同時に東京の新名所となった吾妻橋本部ビル。
22階建ての「アサヒビールタワー」は、琥珀色のガラスと頭頂部の白い外壁で、
泡のあふれるビールジョッキをイメージしています。
隣接する「スーパードライホール」は、フランスの著名なデザイナー、フィリップ・スタルク氏に
よるもので、屋上の「炎のオブジェ」は、躍進するアサヒビールの心の象徴です。
http://orochon-diary.seesaa.net/article/118809.html
==============================================================================

「アサヒビール ウンコ」でぐぐったら、あのビルを作った会社がTOPに出た。
やっぱ内心「こりゃウンコだよな」と思ってたんだろうか?
261おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:55:22 ID:+iZWZgE7
「逢いたくて 逢いたくて この胸の・・・が」
とか「あなたは嘘つきだね」って歌詞の
歌って誰のなんて言う曲ですか?

あと「遠く遠く遠くと〜おく〜」ってでだしで
サビが「忘れられるものならばもう古い夢など見ない」
って歌詞の曲、何て曲か教えてください
262おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:58:14 ID:ElAxZjv7
>>261
木蘭の涙/スターダストレビュー

下のは知らない。
263256:皇紀2665/04/01(金) 13:59:59 ID:JyEzeJbB
>>257>>258>>260
サンクス。炎だったのか…。
100人中100人がうんこって言うと思うが。
264おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:04:07 ID:0yhtxDMk
エイプリルフールでライブドアのホームページがすごいってどこがどうなの?
笑いどころが分かりません。
265おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:24:43 ID:NsNLRjFZ
>>261
忘れられるものならば/中島みゆき
歌ってる人が男か女かぐらい書いてね。
266おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:36:31 ID:r3rTKty7
prt scキーを押しても画面がコピーされないんですがどうしてでしょうか?
ググってもわからないので誰か教えてください・・・
267 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 14:38:54 ID:KaQzItNR BE:91325074-
>>266
クリップボードにコピーされないって事ですか?
ActiveXを使った画面(ゲームとか)など、一部のソフトははPrtScrではコピーできません。
268gk6.leo-net.jp ◆58nFQ1Da/k :皇紀2665/04/01(金) 14:39:11 ID:Am/+MJgY
>>266
押した後、ペイントなど適当な画像編集ソフトを起動。→「貼り付け」で出来ない?


この前入った部屋の冷蔵庫の中が滅茶苦茶臭いのですが、
どこをどう掃除すればいいのでしょうか?
洗剤とかをそのまま使って大丈夫ですかね?
269おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:40:03 ID:VLVYq5uX
>>266
ノートパソコンでしょうか?
ならFnキーをPrtキーと同時に押して下さい。
270 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 14:41:07 ID:KaQzItNR BE:88063193-
>>267
訂正
×ActiveX
○DirectX
271おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:41:43 ID:r3rTKty7
みなさんわざわざありがとうございます!!!1
>>269さんのやり方でできました
272おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:51:15 ID:+iZWZgE7
>>262
トンクスコ!
273おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:09:13 ID:NsNLRjFZ
>>268
ttp://www.ofukuro-aji.net/chiebukuro/chiebukuro_souzi10.html より抜粋

 中に入っている食品や収納ケース、取り外しが出来るものは、すべて出し、中を
 空にしておいてからはじめます。庫内は、台所用洗剤をぬるま湯で薄め、布につけ、
 固く絞ってから拭く。細かい所は、歯ブラシや綿棒を利用すると落ちやすい。
 収納時に、一工夫。液だれするものは、牛乳パックや収納ケースを利用して、
 収納しておくと、冷蔵庫の掃除も簡単に済ませます。取り外した収納ケースや棚は、
 シンクで洗う。掃除の仕上げに、消毒用エタノールで拭き仕上げをすると、
 除菌効果とともに、臭い消しの役目も果します。薬局で購入が可能。
 外側も忘れずに。台所用洗剤で拭き、湯ぶきをしておく。
274gk6.leo-net.jp ◆58nFQ1Da/k :皇紀2665/04/01(金) 15:26:16 ID:Am/+MJgY
>>273
ありがとうございます。
まだ冷蔵庫に物がないので今のうちに試してみます。

あと、寝室との間にドアがないので冷蔵庫の運転音がうるさくて、
どうにかしたいんですが軽減する方法はありますか?
275おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:35:18 ID:qIbl9LvM
>274
てゆーか、イマドキの冷蔵庫でまともに運転してるものは
そんなに気になるような音はしないぞ。
その冷蔵庫、ものすごく古いか調子悪くないか?
276おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:36:19 ID:cyDMTnSQ
>>274
騒音対策
・設定温度を高めにする
・冷蔵庫の背を壁から離し風通しをよくする
・物を詰めすぎない
277おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:42:58 ID:BVjt5ANA
大学時代仲のよかった一人が、マルチにはまりあちこち勧誘電話掛けまくり、
自宅訪問しまくりしてるらしい。そのうち、うちにも来そうなんだけど、
(明日あたり怪しい)うまい断り方を教えてください。やっぱり、こんな人とは
縁を切るしかないの??
278おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:45:35 ID:6KVZHtr2
>>277
勧誘の電話はかけてくるなって言えばいい。
279gk6.leo-net.jp ◆58nFQ1Da/k :皇紀2665/04/01(金) 15:46:31 ID:Am/+MJgY
>>275
部屋の備品だから分からないです。
機種は HITACHI R-8T4 ですね。

>>276
ありがとうございます。
試してみます。
280おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:52:23 ID:PSf9+y+P
ひもパンは、結んでからひっぱり上げてはくの? それとも、
つけてから括るの?
281おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:55:02 ID:6KVZHtr2
俺の彼女は結んでから履いてる。見てる方としてはつまらん。
282おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:07:54 ID:wyNyFzlv
>>277
マルチにはまったってことは、もう仲のよかった頃のあいつじゃないってことだよ。
278が言うようにはっきりと断って、それでもしつこいなら拒否なりするしかないと思う。
マルチには乗らないけど友情は維持できるなんていう都合のいい答えはないと思う。
そいつはキミとの間の友情を換金したくて勧誘してくるんだから(まだきてないけど)。
283おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:14:28 ID:gMqTKTTs
絶食したらウンコは出ないんですか
284おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:15:54 ID:ledT6dYj
>>277
都合よく断れたとしても空気読めないやつは何度もアタックしてくる。
285おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:43:55 ID:joRq00SE
>>283
出るよ。ちなみにウンコの半分は腸内菌の死骸だって。
286おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:44:42 ID:wvqjoccg
残りの半分は「やさしさ」

というレス禁止。
287おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:46:43 ID:joRq00SE
やさしくてもウンコじゃやだ。
288おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:46:44 ID:XZrhUAap
人前でゲップをするのはよろしくないですが、
じゃあどうやって対処するのが正解ですか?

口開けて思いっきりゲップゥとやらなければいいだけですか?
口閉じて喉をゴロゴロ鳴らす感じで静かに処理すれば許してもらえますか?というか気付かれませんか?
それとも胸がパンパンな状態のまま1人になるまでひたすら我慢ですか?
289おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:51:45 ID:Mk5ZGuwg
>>288
口にナフキンやハンカチを当てて
静かに出しましょう。
290おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:11:25 ID:XZrhUAap
>>289
アドバイスありがとう。
結局、アレって音がダメなの?それとも臭いがダメなの?まあ両方だろうけど。
どっちかっていうと音の方がヤバいから音重視で消してく方向でやればOK?
291おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:22:01 ID:Mk5ZGuwg
>>290
自分が目の前でされたときのことを考えてみましょ。
げぼあ〜ってされるのは不愉快ですよね。
音もにおいも、そしてそれを平気でしてしまう神経もダメ。
下を向いてハンカチ当てて静かにしていれば
白い目で見られることはまずないですよ。
292おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:25:01 ID:XZrhUAap
>>291
なるほど。生理現象だからしょうがないもんはしょうがないけど
それをあからさまにやるなと。
不快にしなければいい、出るもんはしょうがないけど極力不快にしないよう
気をつかってるな、コイツは。っていうのが分かれば許してやるっていう感じね。
293おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:58:08 ID:PSf9+y+P
ゲップはかまわんだろ。
フランス人くらいだ、やかましいのは。
回教圏では会食でゲップしないと逆に接待した側に対する無礼ということになるぞ。
294おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:00:22 ID:gfuKMnok
>>293
そういうオジサンが日本の若い女の子には嫌われるわけで。
よその国でのことは知らない。
295おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:12:50 ID:qIrsVODy
ゲップはトイレに行ってする方がいい。おならと一緒。
296おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:19:22 ID:qIbl9LvM
ゲップって、酒を飲んだ後やにんにくのものを食った後以外の通常時でも
そんなに臭いものか?
297おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:22:28 ID:gfuKMnok
人による。
肉類を食べただけでくっさーい上司がいて迷惑…。
おならの臭さに個人差があるのと似てる。
298おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:24:01 ID:Mk+lTYFx
>>295
中座の失礼さを考えると、そこまですべきかかなり微妙
299おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:34:45 ID:jLeVTuEr
雀荘のご祝儀、ピンだと500円が相場ですよね。
田舎なのでピンの雀荘しか近くに無く、行けなかったのですが
引っ越してきて近所に点5の雀荘を発見しました。

赤・裏・一発の祝儀は点5だと主流なのは幾らくらいなんでしょうか?
300おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:19:04 ID:BZcNVz/g
>>299
特に相場や決まりなんかないと思うよ。
普通は500円だと思うけど、300円とかもあるのかも知れないね。
301おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:26:59 ID:GTCPSF9T
昨日から奥歯がズキズキします。虫歯は以前その付近は全て治療したので、
親不知が原因みたいです。口を大きく開けるのもつらい状態なのですが
抜くべきですか?抜くのはやはり痛いのでしょうか?
あと、抜く時の心がまえと抜いた日はバイトとか予定を入れないほうがいいでしょうか?
乳歯以来歯医者で歯を抜いた事が無いので不安です。教えて下さい。
302おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:41:30 ID:qIbl9LvM
>301
親知らずを抜くかどうかは歯医者の判断による。

ちゃんと麻酔をかけるから「抜くこと」自体は大して痛まない。
しかし抜いたときの麻酔がさめ始めると痛んでくるし、
(これも本格的に痛みだす前に鎮痛剤を飲めばさほど苦しまずに済むが)
小さいけど「手術扱い」なのが親知らず抜歯なので、ほっぺがひどくはれたりすることもあるから
抜歯当日・翌日くらいはバイトやデートの予定は入れないほうがヨロシ。
303おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:43:33 ID:rymycmLE
今日、会社の入社式だったんですが、社長の話中に居眠りをしてしまい
『やる気がないんだったら帰ってくれ、ここは学校じゃない』と言われ鞄を持たされ
帰らされてしまいました。首だということなんでしょうか?
現在も携帯と自宅に電話がかかってきますが、ショックで出ることができません。

304おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:44:35 ID:nxSdsX8N
>>301
親不知でも、上の歯だったら比較的ラクにぬける。
下の歯は人によっては出血、腫れ、熱が出る、痛い 
等の症状が酷くて、寝込む人もいる。

今は何がなんでも抜くっていう病院も減ってきているそうで、
他の歯がダメになったときに移すために、そのまま生やして取って置くみたいですよ。
私も取ってあります。
305おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:46:42 ID:qIbl9LvM
>303
まさにその電話が「明日からちゃんと来い」なのか「もう来るな」のどっちかなんだろ。
出なけりゃ「もう来ない奴」認定されて、それこそ取り返しがつかない。
自分でまいた種だろ。「ショックを受けて」自体がお門違いの甘ちゃんだ。
ビビッてないでちゃんと出ろ。
306おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:48:29 ID:FDVc5vHS
電話に出た方がいいんじゃない?
それこそ「シカトしてるやつなんかクビだ!」って事になりそう。
電話できちんと謝罪するべきじゃないかな?
入社したくないって言うなら話は別だけど。
307おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:55:41 ID:rymycmLE
>>305
人事部長から『怒ってないから電話してきてくれないか』と3回位入っていました。
22歳にもなって情けないですね・・・
銀行を1日で首・・・
20時になったら連絡を入れます。
308301:皇紀2665/04/01(金) 19:59:31 ID:GTCPSF9T
>>302>>304
レスありがとうございます。
前に虫歯治療に行った時に私の親不知の生え方は、そのうち奥歯より前の歯並びを
ガタガタにするよ。そうなる前に抜いておけと軽く言われた事が有るので行ったら
たぶん抜かれそうです。ちなにに下の歯です。
怖いし念のため別の歯医者に行きます・・・
309おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:05:58 ID:e99wbTQp
>>303
入社式に居眠りする事自体がありえない!非常識。
310おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:11:56 ID:c247kHTZ
母親から久々にメールが届きまして、なんと初めての海外旅行に行くらしいのです。
(韓国なんですが・・)

それで、ちょっとシャレっぽくメールの返事を返そうかと思うんですが、
どなたか 「な・なんだってーーーーー!?」のAA持っていませんか?

もしいたら、そのAAを↓に貼って頂けませんか?お願い致します。
311おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:13:41 ID:YZGIg8MA
今度神奈川県川崎市に引っ越すのですが、テレ東は写りますか? また、水曜どうでしょう は放送してるのでしょうか。
くだらなさ過ぎますがどなたかお願いしますw
312おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:15:15 ID:e6ZB5hPp
ΩΩΩΩ<ナ・ナンダッテー
自作AA5秒で作った。
313おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:15:47 ID:cyDMTnSQ
川崎は東京との境に近いのでいろんなTVが映る
314おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:19:30 ID:9U2cqP5z
>>311
テレ東はもちろん映ります。
水曜どうでしょうはtvk(テレビ神奈川)で放送してます。毎週金曜。
あと、もし引越し先がケーブルテレビで千葉テレビかテレビ埼玉が映るなら、
そっちでも放送してます。
315おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:23:15 ID:qIbl9LvM
>311
テレビ東京はローカル局だが他局同様立派にVHF波なんで
都内だけじゃなく千葉でも埼玉でも神奈川でもきれいに受信できます。
むしろUHF波のTVを受信するほうが東京近辺じゃマイナーなんで
(わざわざUHF用のアンテナ立てないとうつらないから)
TVKなどがうつらないほうがあたりまえ。


316おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:23:38 ID:YZGIg8MA
>>313-314
dです。一安心w
317おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:26:03 ID:YZGIg8MA
>>315
書いてる間にありがとうございますー。
318おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:52:18 ID:jrTm61yR
最近流行ってる「それが○○クオリティー」っていうのは、
どこから発祥したんですか?
某カードのCMで織田裕二が言ってたから、気になってしまった
319おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:21:23 ID:19Hb1FC/
ビーズの稲葉さんがスキンヘッドになったって
なんかで見たんですがなってませんよね??
320おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:23:35 ID:fK4fQNOU
>>318
それが、〜クオリティ。【それが〜くおりてぃ】[成句](鉄道総合、鉄道路線・車両)

ある路線・会社の特徴を揶揄する時に使われる表現。
「こんなことをしているのは〜ぐらいだろう」という意味合いで用いられる。
東急グループの広告キャッチコピー「それが、東急クオリティ。」が元ネタ。
http://www.tokyu-group.co.jp/brand/bpr/040203/040203bp_np.html

「2典Plus」より
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BD%A1%E4
321おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:27:00 ID:hiZ+QHVI
>>320
vipperが元ネタじゃなかったんだ?
318じゃないけどdクス
322おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:35:35 ID:jrTm61yR
>>320
>>321
私が318だ、thx!!なるほどね〜、どこかで見たことある
キャッチフレーズだと思ってたら・・・じゃあカードCMは
パクったってことかしらね?
323おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:57:55 ID:FX2GVQFf
高校の事務員って、将来教頭になれるのですか?
324おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:59:41 ID:qIbl9LvM
教員と事務員は職種が違うから普通は無理。
最近は「教員以外の有識者から登用」ってのをやってる自治体もあるけどね。
325おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:08:12 ID:FX2GVQFf
>>324
そうなんですか。
今朝新聞をチラ見したら、
学校事務職員3人を教頭に、みたいな事が書いてあったので、
そんなことあんのか?見間違いか?と気になってました。
ありがとうございました。
326おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:08:59 ID:DfKZm6RK
アメリカ人はなぜ英語を話すのですか?
327 ◆65537KeAAA :皇紀2665/04/01(金) 22:10:46 ID:KaQzItNR BE:45663427-
>>326
元々イギリス領だったからです。
328おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:15:26 ID:yeLrlwbF
質問です
お香とアロマの違いを教えてください
329205:皇紀2665/04/01(金) 22:18:46 ID:qqggVfj5
>>206さん、>>224さん、レスをありがとうございます。
お礼が遅くなりましてごめんなさい。
なるほど、スキャンするという手がありましたね!省コスト・省スペース。
そしてやはりキンコーズ辺りが妥当な業者なのですね。

よく使いそうな部分だけ紙媒体に打ち出しておいて、あとはデータで保存、という
手を検討してみることに致します。
助かりました。感謝・感謝です!!
330おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:21:28 ID:+iZWZgE7
>>265
亀レスですが・・・ありがとう

歌ってくれたのがユースホステルのペアレントさんだったもので・・・
331おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:56:38 ID:sN4pWyAU
>>328
アロマの中にお香が含まれます。
332おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:00:45 ID:qqggVfj5
>>328
厳密な定義ではなく、一般に、ということでなら↓
「お香」……固形の香料(線香、コーン型、抹香、あるいは香木を削ったもの)を
       点火して燻らせ(あるいは熾した炭などであぶり)、香りを楽しむもの。
       アロマセラピーの一種として楽しむことも。
「アロマ」…アロマセラピーで利用するものの総称(?)。
       リラクゼーションや薬効を得るために利用する香り。
       水を張った皿に少量の精油(香料を蒸留して採取したオイル)を
       垂らして、下からろうそくの火などで温めて、香りを楽しむ。
       あるいは、マッサージ用の植物油などに精油をブレンドし、
       精油の効能を直接肌につけて得るもの。
という感じでしょうか。私見ですみません。
       
333おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:01:31 ID:P9hpGjpW
この一年は大学浪人になってしまいました。 
難関校を目指してはいないのですが、
一日、一日を無駄にしないためにはどういう生活をすれば充実した
一年を送れるでしょうか?
334おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:01:46 ID:PSf9+y+P
>>309
緊張やストレスが極度に高い状況が数時間続くと、脳が自動的に外界からの刺激を
遮断した状態になる。
ぱっと見、眠っているのに似た感じになる。

入社まですげぇ緊張があって、いざ会社に行ってみたらやっぱり緊張しまくって、
それで遮断状態になったんではないかな。
335おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:03:09 ID:FdvqKA6K
>>333
2ちゃんをやめる。
336おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:05:19 ID:PSf9+y+P
>>333
んなものは結果論だ。
来年のこの時期、行きたかったかった大学や今年落ちたところよりも評価の高い大学に
入れば、どんなに遊んでいたって昼寝だけしていたってその一年は無駄ではないし、
ひっしかまして勉強したってまた浪人するハメになりゃ、無駄な時間・無駄な勉強だ。
337おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:06:22 ID:sN4pWyAU
>>334
それだと本人は居眠りしたって意識なの?
それとも緊張してる感じなの?
本人は居眠りしたと自分でも思ってるみたいだけど。
338おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:14:41 ID:Ynt9s2HW
801好きの女のことをなぜ腐女子っていうの?
そもそも語源はなに?
339おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:19:46 ID:vGPS9WZO
>>338
そのまま腐ってる女って意味じゃないの?
婦女子に引っかけてるんだと思うけど。
340おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:29:32 ID:PSf9+y+P
>>337
外界からの刺激を脳が遮断している状態で、覚醒しているのか、夢の中に居るのか、
本人にも区別がつくわきゃあないだろ。
341おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:41:16 ID:fK4fQNOU
>>338
「同人用語の基礎知識」より

(前略)ある女性漫画家が作品中で自らを 「婦女子ではなく腐った女子だから腐女子だ」
と自称したのが語源となったとされていて、多くのネット発の誤変換用語よりずっと
古い言葉だったりします。その後様々なプロ漫画家が、自作品の単行本化の際、
雑誌掲載時に広告スペースであったマンガの余白にこうした言葉でフリートークを
書いたり、人気やおい作家が同人誌中で雑文に使ったりして広く使われるように
なりました。(後略)
詳しくは↓ここで。
ttp://www.paradisearmy.com/PASOK2R.HTM
ttp://www.paradisearmy.com/doujin/index.html
342おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:45:38 ID:GTCPSF9T
地震って夜や早朝が多く、真昼間に大地震が・・ってことはありませんよね。
これは何か法則か何かがあるんでしょうか?それとも運?
343おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:52:24 ID:ueBcRh16
>>342
関東地震はお昼時に発生して火を使ってる家庭が多く、大火災になった。
344おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:55:40 ID:Xvb9Jeld
1960年のチリ大地震は15時過ぎに起きたよ。
345おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:02:29 ID:PQqd6LMO
カレー作ったんだけど、今ひとつ味がボケている。
しょっぱさが足りないのはわかるんだけど、塩以外でしょっぱさを足したいです。
そしてピシッと味を引き締めたいんだけど何を入れたらいいですか?
ルーは、缶のやつ(粉が入ってて油や調味料でルーにする)と、普通の箱のルー(こくまろ)が半々です。
346おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:06:41 ID:RfCSOjvh
>>345
コンソメとかは?
347おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:13:49 ID:2Md0BGtJ
>>342
つーか阪神淡路がたまたま早朝だったくらいで、新潟の地震は夕方だったし
こないだの福岡の地震は朝10時過ぎだったし、「夜や早朝が多く」なんて
ことは全然ないんだけど。
348おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:14:12 ID:7nfMehe7
>>345
醤油を小さじくらい入れるといいかも
349おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:48:17 ID:JFcnP8cE
4月か5月に知り合いにお菓子か何か持っていく予定なんですが、
チョコレートだと溶けますか?あとおすすめのお菓子とかありますか?
350おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:50:08 ID:u5+KeEiP
>>345
もしあれば、ナンプラー・ニョクマム・しょっつる類を加えるとかなり(・∀・)イイ!!
生臭みもカレーが消してくれて( ゚Д゚)ウマーですよ

動画の再生を一度もした事がない私に再生の仕方を
優しく教えて下さい。
見たい画像は、あぷろだから落としたzip形式のファイルで
OSはxpです。
解凍の仕方も再生ソフトは何を使っていいかも分かりません。
351おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:57:33 ID:u5+KeEiP
>>349
その時期は、暑い日は結構気温上がるから溶けるかも?

菓子折り的なものを持って行く予定なのでしょうか?
もしそうなら、貰う側としてはある程度保存の利くものがありがたいです。
食べきれないと困っちゃうからね
私だったら近所で評判のいいケーキ屋さんのプリンとかだと嬉しいかな
352おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:05:47 ID:0yoU3m/7
>>350
まずはzipファイルを解凍するソフトをインストール。
解凍レンジや+Lhaca、Lhasaなんぞを探してね。
動画の再生は解凍した後、拡張子を確認してから
も一度聞きましょう。
353おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:09:31 ID:JFcnP8cE
>>351
ありがとうございます。菓子折り的なものをもっていく予定です。
保存が利くものですね。参考になります。
354345:皇紀2665/04/02(土) 01:10:26 ID:PQqd6LMO
>346,348
コンソメと醤油、好みの味になりますた!感謝です。>350は材料無かったけど、でもありがd!
スペシャルカレードゾー(・∀・)つ = = = ●●●
355おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:11:07 ID:asK2q2Bs
今日から職場が変わりました。前の職場の上司に、餞別を1万円も頂いたのですが、
何を返したら良いものか・・・世話になったので、商品券で5千円返そうか・・・
と迷ってます。どういう物を返したらいいかお知恵を貸していただけませんか。
356おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:13:25 ID:YvV57jpd
>>350
まずは適当な解凍ソフトをインストールします。
とりあえずこれでいかがでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

上のソフトをインストールした後は、
ファイルを右クリック→解凍
Lhaplusのアイコンにドラッグアンドドロップ
どうやらファイルをダブルクリックするだけでも良いらしい。
な感じで解凍できます。

その後中に入っているファイルを実行すれば多分再生が出来るかと。
357350:皇紀2665/04/02(土) 01:13:40 ID:u5+KeEiP
>>352
レスありがとうございます。
Lhasaはあるのですが、ドラッグすると
Noticeとか言うウインドウに「破損ファイル:1zip」と出ます。
ダウンロード失敗?と思い、もう一度ダウンロードしなおしたんですが
結果は同じなのです。
他の人は普通に見られるようなんですけど・・・
358おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:21:31 ID:YvV57jpd
>>357
まずはLhasaが最新版か確認して、最新版でそうなるのなら、
他のソフトで解凍してみた方が良いかも。
359350:皇紀2665/04/02(土) 01:25:32 ID:u5+KeEiP
>>356>>358
Lhaplusインストールしました。
が、やはり 

× n_sute.avi - アーカイブファイルが壊れている可能性があります。
エラーが発生しています。

となり、メディアプレイヤーで再生を試みましたが
駄目でした。
もう一度ダウンロードした方がいいのでしょうか?
360348:皇紀2665/04/02(土) 01:26:11 ID:7nfMehe7
>>354
つ● いただきまつ
361おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:33:40 ID:eNUbdfvD
“なえひも”(萎え紐?)という単語は一般に通じる言葉?
それとも、特殊な集団・コミュニティーの用語?
362おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:34:39 ID:K71uaYAD
>>359
ファイルがね、壊れてると思うの。(´・ω・`)
363おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:46:38 ID:KPCSWoIV
東海道中膝栗毛の作者を教えてください(>_<)
364おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:50:20 ID:imA8Is5n
>>363
江戸時代後期の戯作者、十返舎一九の代表作
365おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:54:07 ID:imA8Is5n
>>361
萎え紐

一般的では無い様子。
ニュアンスは何となく分かるけど。
366350:皇紀2665/04/02(土) 02:01:16 ID:u5+KeEiP
たびたびすみません。
今度は、先にファイルを開いてから保存→メディアプレイヤー
と、やってみたところ音だけ出て映像が見れませんでした。
 このファイルを再生するにはコーデックが必要です との事です。
ググってみたけど、何がなにやら・・・

(´・ω・`)タソ......>>362
367おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:02:48 ID:VhOCGZLt
>>359
もう一度ダウンロード→解凍してみて
それでも駄目なら解凍ソフトを変えるといいかも。
368おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:03:30 ID:YvV57jpd
369おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:04:31 ID:ASW4EpBZ
>>366
コーデックとかもうPC関連の板だろそれは。
まああっちに行ったら行ったで厨すぎるFAQって感じで相手にしてもらえない
可能性も高いが、、、、
370おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:07:15 ID:K71uaYAD
>>366
たぶんDivXっていうのをインストールすればよいと思うの。(´・ω・`)
371おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:08:22 ID:VhOCGZLt
>>369
多分その通りだろうね
そのzipのある場所晒すのが早い気がする。

あと↓も見てみ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
372おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:14:13 ID:GWChVsDl
高嶋政弘は本当は次男なんだって本当?
長男はどうしたの?存在を消された長男かよ。
373363:皇紀2665/04/02(土) 02:16:08 ID:KPCSWoIV
>>364
そうだ!じっぺんしゃいっく!(じゅっぺん〜じゃないんだよね)
ありがとう!
374おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:16:09 ID:EtlrbPMz
長男はいたがお手伝いさんに殺されてしまったらしい。
375おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:19:55 ID:GWChVsDl
マジかよ。だから、表立って言わないのか・・・
376おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:47:36 ID:CBe+3/OJ
そりゃ忠夫父さんも鬱になるか。
377おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 03:03:08 ID:EQdXZ4ks
ほんとだよ。
高嶋夫妻はお手伝いさんをすごく
大事にして可愛がってたらしい。
なのに子供が生まれた時に、
子供に嫉妬して殺したんだよ。

まさに恩を仇で返すドキュソだ。
こいつ今どうしてるんだろ。
もう釈放されてんだろうな。
苦しんで死んでたらいいのに。
378おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 03:07:41 ID:bEeeKBet
>>339
>>341
サンクス
彼女達がむしろ積極的に使い始めたのか
嫌がらせでつくられた言葉かと思ってた
379350:2005/04/02(土) 03:08:14 ID:u5+KeEiP
>>368>>370
DivXインストールしてみましたが見られませんでした(´・ω:;.:...

>>369
おっさる通りです。PC関連の板の中の人のお話は
自分には難しすぎる&相手にしてもらえないだろうと思うです(´・ω:;.:...

>>371
うぷろだからもう流れてしまいましたλ............................................
因みに見たかったのは、アレックスのさよなら満塁弾です。
心のファイルを再生する事にします(´;ω;`)ウッ…

皆さんありがとうございました。ここは親切なインターネッツですね
380おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 03:08:44 ID:d4hPAYAS
「機動性」の類義語を教えてください。
381おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 03:10:21 ID:K71uaYAD
>>379これよんでがんばれ
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集
http://soft.fem.jp/
382おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 03:36:51 ID:bAM0K1KQ
ライブドアの堀江社長はなぜ「ホリエモン」と呼ばれるのでしょうか?
383おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 03:38:02 ID:5KI+TaRT
>>382
ホリエモンって競走馬を持ってるから。
公募したんだったかな、その名前は。
384おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 04:09:09 ID:bAM0K1KQ
>>383
検索したら馬の事が出てきたんですが社長のアダ名であるホリエモンを馬に付けたのかと思いました。
解答サンクスです
385おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 05:15:32 ID:SzaYP8l8
オススメのアダルトDVD教えて
1日5発くらい抜けそうなやつ
386おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 07:17:22 ID:V93mJBzb
新聞代って、いくらなの?
兵庫県在住なんだけど朝刊のみの料金
何方か教えてくださいませんか?

387おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 07:35:17 ID:qe8zBTxz
>>386
http://www.shinbun2.net/ryokin_1.html

どこの新聞取りたいのかわからないと答えようがないですよー
388おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 07:37:21 ID:FcJGjjyK
今度埼玉の桶川に仕事の都合で引っ越すことになったんだけど
桶川ってぶっちゃけ田舎?
新宿とか電車で気軽に行けたりしますか?

目黒に住んでたものだから、田舎だと嫌だな…
389おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 07:46:33 ID:V93mJBzb
>>387
あ、そうですね。すみません
朝日新聞を購読希望なんです。
HPで調べるも朝刊のみの料金をしらべきれなくて・・・
朝、夕で3925円でした。よろしく
390おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 07:49:35 ID:V93mJBzb
>>387
あなたの教えていただいたHPで3007円と、確認できました
この料金で兵庫県もいいのですね。
ありがとうございました。
また、いろいろ質問させてください。
391おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:40:20 ID:TyioR/Xl
4/1から母親が知り合いに2ヶ月だけ・・と頼まれて
聖教新聞取ってるんだけど
聖教新聞って一般の新聞みたいに安売りとか求人のチラシとか入る?
392おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:44:59 ID:kJvP6a8d
>388
気軽に新宿に出られるかはネットの乗り換え案内で調べては?
携帯でも無料のあるからね。
桶川が目黒より田舎なのは言うまでもないと思う…。
393おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:45:03 ID:XITiwqtq
日曜の朝からヘビーですいません。

身寄りのない友人が亡くなったらしいという風の噂を聞いたのですが
遠方なので直接訪ねることができないのです。
本人の自宅も電話に出ないし携帯も出ません。
メールも返事が来ず手紙も返って来ません。
こういう場合、相手の地元の役所に問い合わせれば生死を教えてもらえますか?
その場合は県庁、市役所、区役所、どこでしょうか?
また、どこに葬られたのかも分かりますか?

詳しい方、教えていただければ幸いです。
394おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:50:59 ID:jzWe7iUn
>>391
一切入ってきませんです。
今朝テレビを見てたら、三菱ふそうに入社したての新人が
「お客さまの信頼を回復するために・・・」などと言ってましたが
入ったばかりで何もしていない新入社員が
こういうこと言うのは問題ないんですか?
生意気な感じがしたもので。
395おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:53:18 ID:i5kTAar+
>>393
亡くなった連絡がない程度の仲なら、いちいち詮索するのは迷惑だと思うよ。
真正面からきいても役所はおしえてくれない。
住所がはっきりわかってるなら住民票(除票)をとってみたら?
もちろんお墓の場所なんて載ってないけど。
死んでしまっているなら、あなたのしようとしてることは単なる自己満足だと思うよ。
もし死んでないなら、死んだと思ってさがされること自体迷惑。
単に嫌われてるだけかも。何もしないに吉。ところで今日って日曜?
396おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:54:57 ID:6DdojUvN
>>393
今日は土曜日だよ。
公的機関じゃ教えてくれないよ。どうしても知りたければ、興信所に電話汁。
ただし、費用かかるけどね。
397おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:57:08 ID:qe8zBTxz
>>394
入社したてなのに「三菱ふそうの一員だ」という責任感をきちんと持っていて
個人的にはとても好感度が高い台詞です。
「入ったばっかりなんで何とも…」なんて言われたらそっちのが腹立つと思うし
公の場で顔と社名が出るのならそのくらいの責任感持つのが当たり前と思うよ。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:58:24 ID:qe8zBTxz
>>395
土曜日ですよ。
というか>>393は「身寄りのない友人」と言っているのだから
連絡がなくても不思議じゃないのでは。
399おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:59:16 ID:i5kTAar+
>>394
入社したばかりなのに洗脳完了してるんだなあと思う。いい悪いの意味ではなく。
400おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 10:19:56 ID:XITiwqtq
>>395-396
ありがとうございます。
両親や兄弟、叔父叔母従姉妹誰もいないので連絡が取れないのです。
もし本当になくなっているのならお線香の一本も上げたいと思ったので。

ところで今日は土曜でしたか…。
401おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 10:51:18 ID:z441V14Y
なんで皇紀ってのがでてるの?
402おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 10:51:58 ID:LUSzMU6P
新しい職場のWinのパソコンが前任者の設定になってて、
アイコン表示の上にマウス持っていっただけで、
一回クリックした状態になる(反転する)。

どこで設定がなおせるのでしょうか。
コントロールパネルのマウスでは直せないないのですが・・・
403 ◆65537KeAAA :2005/04/02(土) 10:56:28 ID:dvHuu2CI BE:182650087-
>>402
コントロールパネルの「フォルダオプション」ってところの
「クリック方法」だと思います。
404おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 10:58:03 ID:LUSzMU6P
>>403
ありがとうございます!
405おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 10:59:48 ID:TyioR/Xl
>>394
ありがd。
406おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 11:01:15 ID:KogH87T3
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
おさかなくわえた名無しさん (0 , 1)

これ、どうしたらいいわけ?
407おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 11:44:43 ID:ZzD+pC2i
>>400
相手が住んでたのが借家なら、大家さんを探したら?
勤め先は?名前だけでもわかんない?
408おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 11:57:53 ID:qe8zBTxz
>>406
時が過ぎるのを待つしかありません。
409おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 11:58:39 ID:Sy8Nhj9D
>>406
たぶんホスト規制中、確認はここ

2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/

状態の早期打破には●の購入をドゾ
410おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:03:21 ID:qe8zBTxz
>>406補足
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1101746121/
↑この辺でスレ立て依頼するもよし。
411おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:03:48 ID:KogH87T3
>>408 待ったらいいの?('A`)

>>409 荒らした覚えなす('A`)
    おまい、こういう手に詳しい?
    漏れ詳しくなおじょflkだfjl;いよ
412おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:05:21 ID:ziLd5k6R
ロンドンブーツの2人て苗字同じだけど兄弟じゃないよね?
KinKi Kidsみたいに、偶然同じ苗字だったの?
それとも芸名?
413 ◆65537KeAAA :2005/04/02(土) 12:09:42 ID:dvHuu2CI BE:182650278-
>>411
同じプロバイダの人がスレを立てると、別のプロバイダの人がいくつかスレを立てないと
スレが立てられない板もあります。別にアク禁されたわけじゃないと思いますんで
気にしなくてもいいですよ。
414おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:10:30 ID:On9JD/Wq
>>410
まりがと('A`)
もまい、いいヤシ(´・ω・`)
415おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:12:16 ID:On9JD/Wq
>>413
そうなんだ。
焦って、他の板でも立てようとしたら同じ画面でさ('A`)
てっきりアク禁にsふぃdfjksだf

でも昨日の夜からまってるんだけど・・・漏れ・・・
416おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:14:45 ID:E5a0WgmJ
>>415
大人しく●買え。これが一番手っ取り早い
417おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:15:34 ID:4KPhDrT6
1ヶ月だけ水道や電気、ガスを使うことってできますか?
今は止めてあるのですが
418おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:34:13 ID:oN8jZW17
>>417
できるんじゃない?普通に使用開始・停止すれば。
過去の未払いなんかがなければ問題ないはず。
419おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:34:24 ID:eNUbdfvD
>>365
多分、相当見当外れなものを想像している
420おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:35:39 ID:On9JD/Wq
>>416 おまい、買ってよ('A`)
421417:2005/04/02(土) 12:38:34 ID:4KPhDrT6
>>418
ありがとう
422おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:05:13 ID:l+aaUpi6
今日都会へ遠出するのですが質問です。
今所有してる車で行けば燃費いい為
電車よりも交通費は断然安いものの都会の駐車場で値段がつきそう。
そこで電車で目的地までに止まる途中の駅まで車で行って
そこから電車乗れば少しでも安上がりなんじゃないかと思うわけですが
駅の駐車場って無料ですか?うちの近くの駅は勝手に止めろ状態で
駐車場が無料で開いてるんですが他の駅の事情がわかりません。
423おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:11:33 ID:Drgy9QDf
手っ取り早く結婚する方法教えて

29歳で金はそこそこ、顔も性格もそこそこ。
性格は根っこ腐ってるんで深く付き合えばばれるけど。

結婚相談所って高いの?恥ずかしいの?
424おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:19:55 ID:rd4WNXMs
>>422
駅駐車場が無料てのが珍しいと言うか殆どない。
425おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:25:19 ID:V6E77ne0
>>422
駅に駐車場があること自体がビックリ。
神奈川・千葉・埼玉の奥地でも自分が知ってる限り見たことない。
426おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:25:59 ID:sV7hoT2g
>>423 ここ参考にどぞ
結婚相談総合スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1111838780/
427 ◆65537KeAAA :2005/04/02(土) 13:33:26 ID:dvHuu2CI BE:182650278-
>>422
駅によってはパーク&ライドを行っている駅があって
そこで切符を買って列車に乗ると駐車場代が無料って駅もあるよ。
まだまだ少ないけどね。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:34:26 ID:QqzEpHfi
>>422
「パーク アンド ライド」用の駐車場だったら
場所と条件によっては無料の所もある
429おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:34:56 ID:QqzEpHfi
すまん かぶった
430おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:49:18 ID:yHn4o2OR
パーク アンド ライドは地方都市の渋滞緩和なんかでしか使われていないでしょ。
だから、都会に行く場合はまずダメ。
431おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:03:27 ID:2Md0BGtJ
>>422
せめて路線名と行き先くらいまで晒してくれれば誰か親切な人が
この駅なら駐車場無料と教えてくれるかも知れないけど、そんな
漠然とした質問じゃ答えようがないよ。
432おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:04:48 ID:9gz0b5jO
ゆうパックの代金引き替えで配達指定なんですが、郵便局の窓口に取りに行くことは可能でしょうか?時間指定通りに届かなかったので…
荷物追跡では近くの郵便局に到着してます。
433おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:07:43 ID:S50JGC9v
>>422
中途半端な郊外の駅前の駐車場は高い罠。
都会でも比較的安い駐車場はあるにはあるけど、
駅前に車停め放題のところから来れば、どこも目が飛び出る値段だろうなあ。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:08:53 ID:S50JGC9v
>>432
その近くの郵便局に電話して聞いてみれ。たぶん大丈夫。てか不在通知は入ってなかったの?
435おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:11:00 ID:yDLsBX7j
>>432
不在通知の手紙が入ってたら、それと印鑑と本人確認が出来る証明資料(免許証、
健康保険書)で大丈夫だよ
436おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:16:20 ID:2lYzVKKt
>>412
二人に血縁関係は無し
亮は大阪、淳は山口出身
437おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:41:21 ID:9gz0b5jO
>>434>>435ありがとうございます!
電話したらあるみたいなので今から取りに行ってきます(^-^)
438おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:49:39 ID:I2UzjMZ3
女性でもオナニーするんですか?
僕には全く想像が付きません。
439おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:04:38 ID:aBZxhFsw
します。
440おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:13:25 ID:UIdWw6uS
バイトを掛け持ちすることになったんですが
(新しいバイト先には今やってるバイトは辞めたことになってます)
新しいバイト先の店長に「前のバイト先から源泉徴収票を貰ってきてくれないか?無理って言われたら別にいいんだけど」
と言われました。
今やってるバイト先に「源泉徴収票下さい」なんて言ったら「何に使うんだ?」って言われそうなので、
新しいバイト先には「源泉徴収票貰えませんでした。」と言おうと思っているのですが、
源泉徴収票が貰えなかった上手い理由はありますでしょうか?
また源泉徴収票を新しいバイト先に提出せずに掛け持ちした場合、何か不都合は起こるでしょうか?
「無理だったら別にいい」と言っているのでそんなに必要な物でもないんじゃないかと思うのですが・・・。
宜しくお願いします。
441おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:13:41 ID:I2UzjMZ3
>>439サン
マジすか。
・・・でもやっぱり想像できません。
街で見るあのキレイなお姉さんも・・・あのコンビニのお姉さんも・・・

ありがとうございました。
442おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:25:25 ID:CuN/0gK1
>>440
二つ目のバイト先は、一つ目のバイトを辞めたと
思ってるから、もらってこいと言っている。
税金の申請に必要なものだから。

掛け持ちしているなら、一つ目のバイト先から
源泉徴収票をもらっても無駄だよ。
一つ目のバイト先でも、今後所得が発生するんだから。

んでね、二カ所から給料をもらってる場合、
自分で確定申告しなくてはいけない。
来年がんばれ。
443おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:25:47 ID:qe8zBTxz
>>441
するという事実だけでその凹みようなら恐らく卒倒必至なスレ↓

【男も】人には言えないオナネタ 【女も】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1106845528/
444おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:46:27 ID:UIdWw6uS
>>442
なるほど。丁寧なレスありがとうございます。
では「源泉徴収票貰えませんでした。」で行こうと思うのですが
バイト2つ足しても月給5万〜9万くらいのもんだと思うのですが、確定申告しなくてはいけませんか?
445おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:56:12 ID:2LHUMaH2
446おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:57:29 ID:TwOj9sFH
>>444
一般的には、確定申告しないと損。
税金を多く取られすぎることになるから。
447おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:58:41 ID:Sy8Nhj9D
>>441
全員じゃないよw
男とは心も体も違うので、しなくても平気な人は平気。
448おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 16:01:08 ID:3NdwhfDs
>>438
あなたもテレビで見た事あるであろう人もこんな事してますよ
http://www2.neweb.ne.jp/wd/coolidol/idol/fujita_tomoko/bin/pic1/fujita_tomoko0310.jpg
449おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 16:02:09 ID:UIdWw6uS
>>446
ありがとうございます。そうですか・・・。
今までのバイトの方で税金引かれたことなんかなかったので、税金についての知識が無さ過ぎでした。
ありがとうございました。
450おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 16:17:49 ID:d2Sr1aL4
ttp://www.af.mil/media/ggallery/webgraphic/web_afg_021220_033.jpg
米国空軍のマークって何で日の丸がついてるんですか。
451おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 16:35:52 ID:8wJVikKP
突然ですがおみくじについての質問があります。
待ち人、恋愛についてですが、
待ち人→今彼氏彼女がいない人
恋愛→今彼氏彼女がいる人
でいいんですか?
でも待ち人=会いたい人、となるのなら
人によっても意味が違ってくると思うので
よく分かりません。
452おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 16:44:35 ID:sV7hoT2g
>451 待ち人っていうのは恋愛に限ったことではないと思う。
恋愛的出会いを表す意味ももちろんあるけど、
昔は旅に出たり、戦争に行ったりした人を待つ立場の人がおみくじをひいたこともあったろうし。

453おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 17:08:41 ID:VG3v7NZ4
韓国の会社とSNKが合併してたって本当ですか?
誰か詳細教えてください
454おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 17:21:31 ID:yj5srTJd
ガスチェアの高さ調節が下に下げると上に戻りづらくなったんですが、何か直す方法ないでしょうか?
455おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 17:23:07 ID:1TdAxjT4
>>454
中のガス圧が下がったんだろうね。
家具屋で頼めば、ガス圧を直すように業者に頼む事も出来る場合があるけど
大抵は新しいのを買い直した方が早くて安い。
456おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 17:28:52 ID:ClC73QIs
たとえば同じヨドバシカメラでも、
店舗によって値段やポイント還元率は違ったりするんですか?
それともどこで買っても同じですか?
457おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 17:33:00 ID:2lYzVKKt
>>456
オープンや、○周年 などのイベントをやっていれば
当然その店が安い
458おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 17:35:02 ID:ClC73QIs
>>457
基本は同じということですよね。
ありがとうございます。
459おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:04:25 ID:Whq8C+lV
Tシャツの首周りがすぐに伸びきっちゃって、ビローンってなるんです・・・
別に伸ばしてる訳でもないのに・・・

で、新しく何枚か買いなおす予定なんですが、どうすれば予防できますでしょうか?
スレ違いなら、どちらの板に行けばよいのでしょうか?
460おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:06:59 ID:rTTx31vG
そんなに仲が良いわけじゃない、職場の男性から、
桜がまだ咲いていないのに、今晩お花見に行こうと誘われています。
初めから「花見に行きませんか?」と聞かれたら
なんとか言って断わることも出来たのですが
まるで仕事の用事のように「土曜日なにかある?」と言われて
休日出勤のことかと思い「なにもありません」と答えてしまいました。

行きたくないけど、ダイレクトに断わるのもなんだしと思い
「桜はまだ咲いていないようですし、夜は冷えませんか?」
とさり気なく断り続けてきたのに、強引に
「咲くかもしれない」とか「行けば咲いているかもしれない」とか言ってきます。
今日になって
「風邪気味なので、夜は冷えるし、ちょっと」と断わったら
「桜が咲いてるか確かめたらすぐ帰るから」としつこいです。
なんて言ったらあきらめてくれるでしょうか?
461おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:14:33 ID:x0OBFJm9
>460 ちょっと言い出しにくかったんですけど、「土曜日なんかある?」って
聞かれただけだったんで、あれから予定入れちゃったんです。だって
休日出勤のことかと思ったんだもん。
って言ってみては。
462おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:14:37 ID:hP4gldtV
>>460
「興味ないので」「行きたくないので」
「今回は遠慮します」とか
花がどうのこうのと回りくどく行っても、通じない相手には
行きたくないと言ったほうがいいと思います。
463おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:15:13 ID:B+71U/Kw
うちの方の地域は今午後6時に鐘が鳴りますが寒い冬の時期だと5時に鳴ります

この境目はどういう理由なんですか?
464おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:18:27 ID:JPQBxiOi
>>460
直に断ると角が立つってんなら、おもむろに手帳開いて「あ、ごめん用事あるの忘れてた」とか。

で質問。初めてZippoライター買ったんですが、2時間くらい放っとくと付かなくなります。何回かやると付いて暫くはすぐに付くきます。
こんなもんなんでしょうか?
465おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:21:42 ID:ZE/Kb4dW
>>460
向こうが察して引くのを待ってる状態は、断ったと言わないよ。
そう言うのは察しがいい相手にやらないと。
曖昧な態度を取ると、向こうも押せば通ると勘違いするからね。

はっきり言わないと通じないんじゃない?
言いにくいなら「他の男性と夜に出かけると、
彼氏に怒られるから行けません」といったら?
466おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:21:44 ID:x0OBFJm9
>464 付くきます。が良くわからないけど、オイル足した?
芯を換えてみては?
467おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:22:29 ID:qe8zBTxz
>>459
Tシャツの洗濯表示通りに洗濯してる?
最近のTシャツは手洗い表示のものも多いからウール洗いや
デリケート洗いしないとあっという間にビロビロになるよ。
468おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:23:51 ID:JPQBxiOi
>>466
おわ、誤字ゴメス…
新品買ったばっかなんだけど、取り合えず芯買えてみるぽ。
ありがとでした。
469おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:25:20 ID:A4conC1/
ヌーディストビーチでアソコを大きくしてたらタイーホされちゃいますか?
470おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:33:14 ID:Whq8C+lV
>>467
洗濯ですか・・・確かに洗濯機に入れて、普通にボタン押すだけでした・・○rz

それがいけなかったんですね。今後気をつけますw
ありがとうございました。
471おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:33:55 ID:yj5srTJd
>>455
あーそうですね
ありがとうございます
472おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:36:37 ID:JPQBxiOi
>>470
頭でけーなw
473460:2005/04/02(土) 18:38:22 ID:rTTx31vG
皆さん、レスありがとうございます。
重ねて質問させていただきたいです。

さっきまた連絡が来たので「行けません」と言ったら
「俺は桜が見たくて誘ったんじゃない。話があるのでどうしても来て欲しい」
というので
「すみません、行けません。話だったら今電話で、もしくは会社で聞きます。」
と言ったら
「来るまで待ってる!」
としつこいので
「そういうの困ります。
彼にも夜に外出して男性と会うのを反対されてるし、すみません。」
と言ったら電話が切れました。
放っといていいでしょうか?
よろしくお願いします。
474おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:42:41 ID:EXJsusqA
>473
防犯ブザー持ってる?住まいは知られてる?
家族と一緒ならいいけど、一人暮らしだったら
友達とか彼氏とかに家に来てもらっておいたほうがいいよ。
475おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:45:30 ID:TwOj9sFH
>>463
日の入り時刻の差。
外で作業している人(農業など)に、帰宅時間を知らせるモノ。
外で遊んでいる子どもに、家に帰るように即すモノ。
正確なところは、その自治体に聞かないとわからないけれど。
476おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:46:44 ID:ZE/Kb4dW
>>473
大丈夫?ちょっと気持ち悪いね。
放置でいいと思う。
関わると脳内変換して都合よく考えそうだからね。

仲の良い同僚に軽く愚痴っぽくこぼしたり
話がわかる上司に相談するといいんじゃないかな。
「こんな風につきまとわれて断ったけど、少し怖い」って風に。
思いこみ激しそうだから、変な噂流されたりするかも知れないでしょ。
先手を打って親しい人に事情を話したらどうかな。
あくまで「断った。怖い」ってところを強調して。

それと考えすぎと思うけど、会社から帰る時や
休憩は一人にならないほうがいいと思う。
477おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:48:26 ID:PMJDSRwb
>>473の相手ってキムタクのドラマとかに影響されてそうでキモイ
家とかしられてるんなら金属バットとか用意しておいた方がいいよ
478おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:50:55 ID:eNUbdfvD
声に出して言うとき、濁点の有無が判らないとき、どうすればいい?
とりあえず、今、「竹田津」と「春日部」で困ってる。
479おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 18:57:20 ID:ZE/Kb4dW
>>478
IMEをオンにして
竹田津
春日部
をそれぞれ選択して
右クリックから再変換を選ぶ。
480おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:00:07 ID:lxO1L9NK
このごろは携帯電話で2ちゃんねるが見れるようですが、スレ立てもできるのですか?
また、「人大杉」で、見たい板が見られないということもあるんでしょうか。
481460:2005/04/02(土) 19:02:26 ID:rTTx31vG
皆さん、ありがとうございます。

さっき同僚の女の子から
「〇〇さん(桜の人)から電話が来て
突然、××さん(私)には彼氏いるのかって聞かれて
気味が悪かったから『いますよ』って答えておいたよ。」
とメールがきました。
今、同僚の子に事情を話したら
「今、仕事帰りで上司と一緒だから、そのこと話しといてあげる」
と言ってもらえました。
月曜日、上司に改めて相談しておこうと思います。
あと、社内で1人きりになることはまずないので大丈夫だと思いますが
帰り道と家(家族と同居です)を知られないように
気を付けようと思います。
どうもありがとうございました。
482おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:08:33 ID:+e2PEUiE
仕事である役所的なところに出入りしてんですがいつもクレームつける奴
がいるんですが、何か対処法ありますか?
483おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:10:05 ID:ZE/Kb4dW
>>481
頭の中で「逃げてー!逃げてー!」がグルグル回ってる・・・
同僚が機転が利く人でよかったね。
味方になってくれそうだし、上司も話が通じそうだし。
何もないといいね。

しかし、その男性は理解できないな。
桜を見ながら告白だったんだろうけど、強引に脅したら
怖くて嫌われるってわからないのかなあ。
484おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:15:31 ID:eNUbdfvD
>>479
「春日部」はそれで解決したが、「竹田津」は解決しなかった。
485おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:15:59 ID:d2Sr1aL4
>>481
犯罪者か、宗教などの特定団体がらみか、本物のバカ(ストーカー予備軍)だな。
また進展あったらご報告お願いします。
486おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:29:37 ID:ngeAtnZk
昨日のあしたまにあーなでライフ・イズ・ビューティフルの
ロベルト・ベニーニが出てたんだけど、(明日から○○がスタートみたいな感じで)
どんな内容か聞き忘れてしまいました。どなたか覚えてたら教えて下さい。
487おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:34:33 ID:2lYzVKKt
488おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:39:10 ID:Hm9LeEW0
>>484
郵便番号 市区町村 町域

872-1321 ヒガシクニサキグンクニミチョウ
東国東郡国見町 タケタヅ
竹田津

郵政公社のHPで郵便番号を検索してみた。合ってる?
489おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 19:48:27 ID:8wJVikKP
>452
ありがとうございます。
>昔は旅に出たり、戦争に行ったりした人を待つ立場の人

なるほど納得です。
490おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:01:07 ID:HTeWJZUs
病院で、患者サンが着ている寝巻のような服は何て言うんですかね?
病院で用意してくれる、ユカタの様なムームーの様な服です。
どなたか教えてください!!
491おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:01:12 ID:df3rAnX4
よく疲れた時に目と目の間をつまむ人いるけどけどどんな効果があるんですか?
疲れてるっぽい雰囲気作り?
492おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:04:23 ID:eNUbdfvD
>>488
うーん……人名だからなぁ。
確か九州の出と言っていたから、それかもしれない。
あした本人に訊いてみる。
493おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:13:26 ID:do1F12+2
>>491
肩が凝ったらもみほぐすのと同じ。
目が疲れて強ばってるのをもんでる。
酷使して疲れるとわかるよ。
疲れを和らげようと、本能的にもみほぐす。
494488:2005/04/02(土) 20:15:35 ID:Hm9LeEW0
>>492
人名かよ orz
人名は何でもありだから「正解」は本人に聞くしかないだろうが
ttp://www.myshop.co.jp/japancal/fname/name41.htm
495おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:17:33 ID:10x4o7zC
>>491
目と目の間っていうか鼻筋の延長線上の部分をもむやつは分からん。雰囲気かも。
眼球を目蓋の上から揉むのはおれもやる。若干疲れが和らぐ感じ。まあ眼球マッサージと思っていい。
496おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:18:26 ID:734HvKxC
すみません
今日の昼間、タモリのジャポニカロゴスを再放送してた
みたいなんですが、あびるの出演場面は
どうなってたんですか?
497おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:20:31 ID:Hm9LeEW0
>>496
そのまま流れてたけど、
字幕でこの番組は○○日に放送されたものですって出してた。
498おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:21:03 ID:yDLsBX7j
プロ野球選手が試合中?に人差し指と小指を立ててなにかサインしてますよね。
あれはどういう意味ですか?ツーアウト?

プロ野球板では聞きにくいので教えて下さい
499おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:22:08 ID:734HvKxC
>>497
あぁ!そうだったのか!!
速レスありがとう!!!
500おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:22:46 ID:5KI+TaRT
>>498
それだけなら2アウトとかってことかと。
サインはもっと複雑だしね。
501おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:24:54 ID:UrbxGGyA
2Chの
スレをRomっているだけでウィルスの感染ってありますか?
やたらマカフィーが「駆除しました」って言ってくるんだけど
502おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:30:01 ID:huVvPo8Z
>>481
もし今上司の方と連絡が取れるなら、事情を話してしばらくお仕事を
休ませてもらった方がいいのでは。
御家族と同居とのことなので、万が一住所が割れて突撃されてきても
大丈夫かとは思いますが、自衛策はできるだけ多くとっておきましょう。

似たような話どこかで見たんだけど何だったっけな… orz
503長文スマソ:2005/04/02(土) 20:38:24 ID:fPvDJGOc
良い歯医者・悪い歯医者ってありますか?
それは患者の受け取り方によるもの?

今通っている歯医者で、私についた担当が女医さんなんだけど(医師は
他に2〜3人いる様子)、以下不愉快&疑問に思った点

 1.診察料が高い気がする(初回-3,000円くらい/2回目-2,000円くらい)
 2.患者に治療してほしいところを言わせる(レントゲン見たらわかるものじゃないの?)
  ↑現在痛む箇所を説明して、「他にどのくらい虫歯ありますか?」と聞いたら
  「何処が痛みますか?」と質問返しされた
 3.治療方針の説明不足(帰り際に聞いてやっと答えてくれた)
 4.歯科衛生士(助手?)は全員若くて(学生のバイトっぽく見える)、何故かみんな
  ルーズソックスを履いている。歯のクリーニング?とかはそいつらがやる。
 5.レントゲン写真の見方がわからなくて「えっと、今治療してもらったのはこの辺り
  ですよね?」みたいに聞くも無視されて、その後続けていろいろ聞くと
  「えぇっと〜右と左ってわかりますぅ〜?」とキレ気味に言われた。
  池沼あつかいかよ!と感じた。左右が見やすいように撮られたりするのかも…
  と思ったんだよ!まあ私が物知らずなのは確かだけど。


でもそこは凄くはやっているみたいで、近所にも何軒か歯科医はあるけど
そこの待合室は常に満杯。予約に遅れずに行ったのに、今日は30分待たされた。
504おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:39:10 ID:tk4ImCYO
ジャージ(ポリエステル100%)を着てペンキ塗りをしたら
あらゆる場所にペンキが付いてしまい
手洗いで洗っても全く落ちません。落とす方法教えて下さい…。
明日も着ていかないとならないので…。
505503つづき:2005/04/02(土) 20:39:18 ID:fPvDJGOc
隣にいた男の子は若い歯科衛生士に「神経はまあ残ってた方がいいんですけどー」
と説明を受けてた。
私の担当の女医は「神経を取ると歯は弱くなって…云々」という説明をしてくれたが
そいつはその説明をしていなかった。まあ、後で誰か他の医師が説明するのかも
しれないけど、聞いてて怖かった。

上記のようなことは当たり前?まだ上手いかどうかは判別できないけど
医師とのソリが合わないみたいで。5をされた時ブチ切れそうになった。ストレスたまる。
誰か教えてください…。
506おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:44:39 ID:do1F12+2
>でもそこは凄くはやっているみたいで、近所にも何軒か歯科医はあるけど
>そこの待合室は常に満杯。予約に遅れずに行ったのに、今日は30分待たされた。
混んでるから流行ってるとは言えないんじゃない?
予約時間通りに来ない患者がイパーイいたり、
一人当たりの治療時間を考えないで予約取るから
治療が長引くと待ち時間が増えたりするしね。

前に通ってた歯科がそうだったよ。
予約通りに出掛けても、毎回待たされる。
んで見てるとさ、予約関係ないんだよね。
来た順に受け付けてる。
そのせいで時間通りに来ても、待ち時間が増える。
次から予約より早めに行ったらさ、そのまんま早く診察終わったよ。

不満があるなら変えたら?
507おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:47:26 ID:uYQAwFRC
>>504
ペンキが溶けてポリエステルが溶けない有機溶剤を使うしかないんじゃないか?
明日までと言われてもお宅に何があるかだな。
508おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 20:58:36 ID:60QqWmur
>>503
いくらここで、それは普通だよって言われても
もう不信感持っちゃったんでしょ?
自分が納得するところを探せばいいじゃん。
どうしたいのかわかんない。
できればそこに通いたいわけ?
509おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:02:31 ID:tk4ImCYO
>>507
普通の洗剤や柔軟剤くらいしかありません。あとベンジンとか…。
510おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:03:07 ID:yDLsBX7j
>>500
ありがとう
511503:2005/04/02(土) 21:10:50 ID:fPvDJGOc
>>506-508
やっぱり予約を入れても着いた順って多いのでしょうか.
予約の意味ないですね。

不満&不信感モリモリになっちゃったので、変えようと思うのですが
これが普通なら、変えた先もそういう歯科の可能性あるし意味無いなーと思いまして。

歯科って今まで2件くらいしか行ったことなくて、引越ししたので上記の歯科に
通い始めたのですが、もしかしてこれが普通なのかなと。
説明不足すみません。

あと、以前に通っていた歯科は大体診察料千円以内だったもので。
治療法によって倍以上になるもの?
512おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:17:56 ID:1TdAxjT4
>>511
診察料が千円以下の方が少ないと思うが。
レントゲンやら色々使ったんなら尚更。

予約したってその時間帯に何人位来るかの目安にするだけだよ。
歯科技師の免許あったから働いた事あるけど、
治せる所全部治したら凄い量の時間と値段かかる。
ある程度は患者の今治してほしい所だけに絞らなきゃいけないとかあるの。
513503:2005/04/02(土) 21:28:14 ID:fPvDJGOc
>>512
そうなんですか…。じゃあ料金と予約時間は普通なのですね。
あと>>503の2も。
教えてくださってありがとうございます。

ついでに質問してもいいでしょうか。
512さんは歯科技師の免許もってたってお話ですが
私は、今まで助手の人は、薬をつくったり、口内に風を当てたり
水分を吸いとったりするのしか見たことないんですが
歯石とりのようなことってのは助手(衛生士?)の方がやっても
よいものなのですか?

私の友人が昔歯科でそのようなバイトをしてましたが、彼女は
資格・免許などはもっていなかったので、今の歯科で驚いてしまいまして。
514おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:32:28 ID:8kqmVPN/
>>503
1.省略
2.治療して欲しいところを言わせてもらえず
 痛むとこだけ治して欲しかったのに
 さほど問題にならなさそうな虫歯まで勝手に治療された。
3.聞いてもわからんような治療方針をいちいち説明してきた。
 どうでもいいからとっとと治せ。
4.歯のクリーニング程度にえらそうなおっさんが出てきた。
 そんなの若い助手にでもやらせろよ。
 医師がこんなのやってるから人件費も高くなるし時間がかかるんだよ。
5.レントゲン写真の見方まで詳しく説明された。そんなもんいらん。
 どこ治療されようがどうでもいい。
 もう治ったならとっとと帰らせてくれ。俺は忙しい。
515おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:35:42 ID:8kqmVPN/
忘れてた。追記。
4.あとお前らルーズソックスを履け。俺はルーズ派なんだ。
516503:2005/04/02(土) 21:39:09 ID:fPvDJGOc
>>514-515

それは助手?の人が歯石とりのような処置をしてもいいということ?
それとも514さんの感想?すみません、わかりません…
517503:2005/04/02(土) 21:47:20 ID:fPvDJGOc
すいません、歯科を変えることにしましたし、もういいです。
質問しておいて申し訳ないですが、もうスルーしてください。
レスくれた方ありがとうございました。

あと>>509さん、私のレスに埋もれてすみません。
518おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:48:37 ID:jTLNIaVJ
二人でカラオケ行ったときのトイレに行くタイミングって、いつがいいんでしょ?
特にお酒飲んだ後だと近くて、相手が歌ってるときにいくべきが、自分が曲入れたときにいくべきかで迷います。
一度ならともかく、何度もとなると・・・。
正解はないと思うんですが、皆様の御意見お伺いいたしたく。
519おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 21:59:18 ID:60QqWmur
>>518
自分が歌い終わってすぐまだ最後の演奏が残ってるとき
か、最後のフレーズを残して、くらいかな
一人で歌ってたかったら演奏中断して歌っててくれるだろうし
一人じゃ歌う気なければそのままBGMにして待ってるだろうし。
うんこなら自分が入れた歌の途中で行けばいいと思う。
それか一緒に行く。
520おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 22:51:26 ID:Tyz4gU0j
低が付く名で首にいい枕の名前なんでしたっけ?通販にあります
521おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 22:55:53 ID:Sy8Nhj9D
低反発枕
522おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 22:57:33 ID:jTLNIaVJ
>>520
低反発マクラ?
523おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:05:25 ID:eNUbdfvD
カトリックって、偶像崇拝に加えて、現人神信仰まであるの?
524おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:11:58 ID:WGiBozLk
カラオケスレで、ひとりでカラオケ当たり前と、書いてあったのですが普通なのですか?最近友達になった子で、ひとりでよく行くと聞いてびっくりしました ただ旦に友達いないだけですか?
525おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:13:13 ID:Tyz4gU0j
>>低反発かあ (^-^)有り難う〜
526おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:16:47 ID:RfCSOjvh
>>523
んなこたーない。
ただ、神に一番近いという立場で法王がいるっていう認識・・・だったと思う
527おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:17:59 ID:RfCSOjvh
>>524
当たり前というか、結構やってる人多いみたいだね。
一人カラオケスレとかあったはず。
友達いると、自分の好きな歌好きなだけ歌えないからひとりでっていうスタンスの人も多い(自分もその中の一人)
528おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:19:17 ID:GcShUaC/
履歴書の取得資格欄に
英検・漢検・書道(一応段持ちなので)を書くのっておかしいですか?
それくらいしか資格なんて持ってない・・・orz

>524
行ったことあります。友達はいますが。
歌が下手なので他人には聴かせたくない・・・けど歌いたいし、
友達が知らないような自分の好きな曲を思いっきり何回も歌えるし、
楽しいよ。奇特な目で見る人もいるんだろうなーと思いますけどね。
529518:2005/04/02(土) 23:19:18 ID:jTLNIaVJ
>>519
答えてくれてありがとん。
自分の歌のときのほうがよさげなのですな。ラジャ
530おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:22:22 ID:RfCSOjvh
>>528
おかしくないと思う。何もないよりむしろ書いた方がいいかも。でも
英検は2級以上の方が良いと思われ
準2級はどうなんだろうか、自分ははずしております。
531おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:22:42 ID:WGiBozLk
>>527 >>528 ありがとうございます 周りにそういう人いなかったのでちょとびっくりしたのもあります カラオケは人に聞いてもらうから楽しいものなのかなと…
532おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:26:06 ID:RfCSOjvh
>>531
人に聞かしたり、人とわいわい歌うのが楽しい人と、ただ単に歌うのが楽しい人といるぞ
後者はべつに人がいなくても楽しめるよね?
そういう人が自分が歌いたい曲を好きなだけ歌うために一人でカラオケに行きます。
533528:2005/04/02(土) 23:29:03 ID:GcShUaC/
>530
そうですかね?ありがとうございます。
飲食系のバイトなので、全然関係ないかなあと思って・・・
でも空欄よりいいですよね。
534おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:30:40 ID:2XuLcMlQ
近所のコンビニのから揚げが100グラム100円で大体5個ぐらいなんですけどね
深夜に買いに行くと同じく100グラム100円のはずが同じ大きさのが3個ぐらいしか入ってないんですよ
これはどこに通報すればいいんですか
535おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:31:55 ID:oWnHbNx3
>>534
小さいサイズのから揚げにしてもらえば?
536おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:42:05 ID:Hm9LeEW0
>>528
俺も書道は師範免状(中学生以下対象限定だけどね)持ってるけど、
履歴書には書かないな。
関連のある仕事じゃないってものあったけど、
何よりペン字がヘタだからw

>>534
まずは買って帰って重さを量れ。話はそれからだ。
537おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:45:51 ID:T5wYPDnz
>>533
英語ができる人だと勘違いされて採用してもらえるかもね。
で、外人がきたら通訳に狩り出されると。
538おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 23:50:44 ID:yDLsBX7j
>>528がどの級をもってるかしらないけど
準2くらいでは「英語が出来るから採用する」まではいかないんじゃない?
だから資格なんて書いてても参考程度だと思うけど・・・バイトだし
539528:2005/04/03(日) 00:01:10 ID:GcShUaC/
レスサンクスです。
英検・漢検だったら2級以上なら書く、という認識でいいんですね。
書道となると「こんなみみっちいものを・・・」と思われそうで悩みました。
web応募なので、そこそこ綺麗に書けるペン字の見せ所もないしorz

それより面接時の身なりや言葉遣いが大事ですよね。
そっちを気を付けます。ありがとうございますた。
540おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 01:06:33 ID:jcR/HU5U
今年から大学生で一人暮らし、というか寮なので
まだ住民票は移さないでおくつもりなのですが、それでも
もし銀行の口座を作る場合など、簡単に作れるものですか?
541おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 01:09:52 ID:ldHS8x4O
>>540
必要なときに銀行に聞いて。
542おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 01:55:01 ID:6sdsXd4C
>>540
現住所じゃなく住民票住所で作ることになる
(書類に住民票住所を記載する)と思う。
免許とかあれば作るの自体は住民票移したときと手間は同じだろうけど、
カードが一旦住民票住所に送られるのでその分時間がかかるかも。
私が数年前作ったときは、現住所違うって言って
それを証明できるものを出したらカードは直接現住所に送ってくれたけど
最近厳しくなってるからもうやってくれないかもしれない。
543おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 02:48:16 ID:qO0jmywQ
ムエタイとキックボクシングの違いがよくわかりません。
格好以外に何が違うのか違いを教えてください。
544おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 02:54:44 ID:rHbVwIBi
>>541
自分の時は全部実家に送られた。
545おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:01:10 ID:5WyLrduw
ジェットコースターに乗るとき、『帽子等飛ばされやすいものは
お取り下さい』と言われるじゃないすか。どんなにショボいものでも。
そんな時、ズラはどうなるんですか?急降下したとき、ふさぁぁ…っと
万が一逝っちゃうってことも考えられますよね?
やっぱり安全を考えて取るんでしょうか?
教えて!!!ズラユーザー!!!!!
546おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:04:56 ID:J796c6UH
>>545
最初から乗らねぇだろw
547おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:07:31 ID:RkRas4Gv
>>543
ムエタイはアジアの方の拳法・・・?
548おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:13:05 ID:YqkNFZ6i
>>543
自分が知る限りでは、キックボクシングはパンチとキックがOK。
ムエタイはそれに肘うちもOK,だと思います。タイの国技ですよね。
549おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:16:44 ID:emuLgeJv
これなんていう漫画?是非読みたいのですが。
http://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/1/b/1bc558d9.jpg
550おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:18:23 ID:RECzRpIj
>>543
攻撃可能な箇所。
ムエタイは目と金的以外なら、後頭部や背中など、どこを打ってもOK。
キックボクシングは背面への攻撃はダメ。
あとは、ムエタイはヒジでの攻撃がOK。
これはキックボクシングでもOKな場合もある。
551おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:25:35 ID:kfYmuI0m
県民共済についての問い合わせはどこにすればいいんでしょうか?
552543:2005/04/03(日) 03:31:27 ID:qO0jmywQ
>>回答くれた住人様
すごい参考になりました!有り難う御座います!
553無名さん:2005/04/03(日) 03:37:42 ID:mx9nIuoF
>>549 漫画

多分これ。
「女子高生―バカ軍団―」公式サイト http://www.futabasha.co.jp/ghs/comic.html
554おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 03:44:55 ID:W38+MU4u
「いちじく にんじん さんしょに」で始まる数え歌で
続きが「しいたけ ごぼう むかご ・・・ やまいも ・・・ とうがん」の
・・・のところは「なつめに」「くわいに」だとずっと思っていて
あらためて調べて見たら別のしかなかったんだけど、同じ覚え方してた人いませんか。

いちじく浣腸のCMでしか聞いたことないんですが。
555おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 04:04:59 ID:BtTaTXrr
オイこそが 555へとー
556おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 05:48:24 ID:U2/IeSZ8
>>551
お問い合わせ窓口
ttp://www.kyosai-cc.or.jp/annai/
557おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 05:54:07 ID:eLjZvjR/
>>555
だからオイは何処にいるの?
558おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 06:04:04 ID:ytD0Fm51
VIPクオリティって、何なんですか?
誰か教えて下さい!!
559おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 06:09:33 ID:eLjZvjR/
560おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 06:12:33 ID:U2/IeSZ8
561おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 06:13:56 ID:ytD0Fm51
アリガト御座います!
562おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 06:34:52 ID:xgZdnm08
素朴なマジ質問なんだけど、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000094-mai-soci&kz=soci
みたいなニュースがよくあるけど、彼らはどういうサイトで
知り合っているんでしょうか?
563無名さん:2005/04/03(日) 06:49:42 ID:mx9nIuoF
>>562 どういうサイト

2ちゃんねるとか。

北陸三県(福井、石川、富山)@ひきこもり パート3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1091450235/894
894 :(-_-)さん [sage] :05/03/20 17:13:04 ID:???
北陸の方、もしくは来る事ができる方を募集します。
練炭、車、睡眠薬など用意できるならなお良いです。
もちろん、用意できない方でも結構です。
ただ、もう覚悟が出来ている方でなければだめです。
[email protected]



【社会】"またもや" 男性3人、集団練炭自殺→1人死亡、2人重体…富山 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112237765/l50
564おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 07:29:14 ID:xgZdnm08
>>563
あ、詳しくありがとう。
2chで仲間を集めるのはメジャーな方法じゃないとは思っているけど、
2chでもメール使って仲間を集めることをやっている人がいたんだ。。
565おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 07:41:34 ID:ph6q4QFo
一人に対して、数件のメールを送るにはどうすればいいですか?
To、Cc、Bccに入れれば三件送れるんですけど、例えば4件送りたい場合にはどうしたらいいんでしょう?
Toに2つ同じアドレスを入れても、ダメでした。
誰か教えていただけませんか?
566566:2005/04/03(日) 07:54:46 ID:ph6q4QFo
間違えました。
ageとくの忘れました。すみません。

一人に対して、数件のメールを送るにはどうすればいいですか?
To、Cc、Bccに入れれば三件送れるんですけど、例えば4件送りたい場合にはどうしたらいいんでしょう?
Toに2つ同じアドレスを入れても、ダメでした。
誰か教えていただけませんか?
567おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 07:58:54 ID:eWPdDSUx
>>566
一人に対して、全く同じ内容のメールを4通送りたいということ?
まず、どういう理由で同一メールを同一人物に複数送りたいか、
その状況がわからないので、なんとも言いようがない。
568おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 08:08:28 ID:esvp2b2A
>>566
数回に分けて送信しろよww
569おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 08:11:19 ID:nU7T/IKq
同一内容のメールを一人に対して複数通送信したいのか
同一人物に対して複数内容のメールを一発で送りたいのか
よくわからない。

前者なら複数回自分で頑張れ。もしくは受信者に自分でコピーさせろ。
後者ならそれも諦めろ。その程度の手間を惜しむな。
570おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 12:28:06 ID:iEaqX7c+
同じ内容のメールを何度も何度も受け取らされる側って・・・
うざくて迷惑なだけのような気が・・・・
>566って、ようはスパム攻撃でもしたいんかな?
571おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 12:43:54 ID:eLjZvjR/
>>566
マクロで出来るんじゃね?やったことねーからワカンネけど。

マクロ使えるメーラを使え!
572おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 13:05:36 ID:AqtLx43e
黒人がよく食べてる豆と臓物の煮込みって何て料理ですか?
573おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 13:14:30 ID:rX80yD5J
フェイジョアーダ
574おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 13:17:20 ID:PRJiKBYb
もしくは「フェジョアーダ」だな。
ブラジルの郷土料理。
「豆と臓物の煮込み」でそのままググったら出てきたのでよろしく。
575おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 13:54:10 ID:y8qGVyyz
さっきPCを開いたら、モニターの左端に1センチ強の黒い部分が出来ていました。
LIVE2chを使っているのですが、それで書き込んでいる今のウインドウでも
左端は黒く、マウスでのポイントもできません。
ウインドウを最大化すると、×や□など最大化最小化の記号が
画面右側からはみ出してしまうようで表示されません。
これはどうやったら直るのでしょうか。
576おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 14:11:14 ID:U7BccGP6
>>557  東京
577おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 14:31:56 ID:eLjZvjR/
>>575
モニターの画像調整で直らないの?
578おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 14:33:49 ID:zHzVfoN8
微妙に板違いなのですが、折り込みパイ生地をうまく作る方法を教えてください。
579おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 14:34:52 ID:rHbVwIBi
>>575
再起動してもダメ?
580おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 14:50:14 ID:y8qGVyyz
>>577
>>579
ありがとうございます、治りました!
再起動はしてもだめだったのですが、画像調整するという方法を忘れていましたorz
最近ネット接続の調子が悪かったので、てっきりそっちのほうの問題かと・・・
我ながらマヌケでした;
581おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:11:59 ID:P31YyW/S
12:00-14:00の希望配達時間帯でお願いしていた
郵便局の荷物がまだ届かないんだけど・・・(ブツは「配達記録郵便」)
そろそろコールセンターに電話を入れてもいいですよね?
電話いれたところで、コールセンターは単に受付係りだから
何にもならないかもしれないけど。

582おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:27:43 ID:NPiAWAGZ
時間指定しているにもかかわらず場所によってはかなり適当に配達する
583581:2005/04/03(日) 15:33:30 ID:P31YyW/S
>>582レスありがとう。
ダメモトでコールセンターに電話したら
時間指定を受け付けた女性の連絡ミスだかなんだかで、
配送係りに全く連絡がいってなかったことが判明しました。
今から届けてくれるそうなので、とりあえず安心なのですが、
ほんと適当です・・・、郵便局。
584おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:35:33 ID:ldHS8x4O
>>583
それはその女性がミスしただけであって
郵便局が適当ってわけじゃ。。。
まぁ郵便局が適当なのは同意だけどw
585おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:39:27 ID:ifECluU8
懲役5年と禁固5年の違いを教えてください
586おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:40:40 ID:rX80yD5J
>585
懲役の人は刑務所で作業に従事する。
禁固の人には作業義務はない。(希望すればできるらしいが)
587おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:42:24 ID:WducpL7H
そういえば先日不在通知が入ってたので連絡したら、
「まだ帰ってきてないので夕方5時以降の配達になります。」
5分後に来た。
588おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:42:43 ID:ifECluU8
>>586
じゃあ禁固の人も刑務所(拘置所?)に入るけど、何もしないで一日過ごすってことですか?
589おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:45:39 ID:eLjZvjR/
590おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:46:30 ID:ldHS8x4O
>>588
そうそう。マジ何にもすることなくて逆につらいらしい。
だからほとんどの人が作業志願するんだって。
ただし、一度作業に入るとやめることはできません。
591おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:46:31 ID:rX80yD5J
>>588
そういうことですね。
ttp://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo2.php
これでも読んでくださいませ。
592588:2005/04/03(日) 15:50:07 ID:ifECluU8
おー。リンク張ってくれた方、レスくれた方ありがとうございました。
593おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 16:57:57 ID:Jj77yEAv
おまいら夜中に宅配ピザ注文するよな!??
大抵んとこが24時までやってるから俺はぎりぎりの11時50分頃に注文してる。
まあ1ヶ月に2回程度だけどね。テレビでも見ながらゆっくりとね。
ビールと一緒に、あれがまたいいんだ。
ちなみに俺はドミノ。1枚からってとこがいい。
おまいらも夜中ピザ注文するだろ?な??
594おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:08:12 ID:2z907nuH
>>593
しない。
そんな時間に食べると太る。
595おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:08:13 ID:ldHS8x4O
>>593
夜中にそんなクドいもの食べたら太るし
何より翌朝胃がもたれてどうしようもなくなるから頼まない。
596おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:10:24 ID:cqRZoOnM
>>593
しない。
597おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:11:45 ID:eLjZvjR/
>>593
バカにマジレス出来ないんだ。ごめん
598おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:15:42 ID:4+qkMhKL
あほな質問ですが、「4月3日以降にお電話を下さい」というのは
4月3日にも電話をしても良いという事でしょうか?
599おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:17:01 ID:eLjZvjR/
>>598
そうだ
600598:2005/04/03(日) 17:22:19 ID:4+qkMhKL
>>599
助かりました。ありがとうございました。
601おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:44:53 ID:Int0wNfd
生理の周期の数え方が分かりません 開始日から次の開始までですか?終了から開始までですか? 排卵日はいつから二週間後なのでしょうか?
602おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:48:00 ID:hNQwgjAk
既婚者の人へ
旦那の小遣いの金額教えてください。
男の人は何に使ってるかもお願いします。
603おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:50:07 ID:LMZaFYfd
>>602
決めていない。
キャッシュカードそのまま持たせてる。
604おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:52:38 ID:hNQwgjAk
>>593 2・3ヶ月に1度くらい頼むよ。
うちの所は夜11時までがほとんど。
仕事で帰りが遅くて食べたい時は頼む。
ピザーラが好きだったけどペが嫌で最近はピザハットに変更。
605おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:54:22 ID:rX80yD5J
>601
開始日から、次の開始日の前日までが1周期。
排卵日は、次の開始日の12〜16日前、であって
次の生理が来るまでは、いつ排卵かなんていうのはわかりません。
606おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:56:07 ID:TQ0UhC8z
>>601
開始日から、次の開始日まででOk
排卵日は、開始日から約2週間後
ただし、人によって(や、体調によって)かなり前後するので
安全日でも避妊はしとけよ〜
基礎体温つければ、自分の排卵日がよく分かるよ
「オギノ式 排卵日 基礎体温」でググれば検索できるとオモ
607おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:57:54 ID:rX80yD5J
テンプレに
「安全日っていつ?という質問への答えは『そんなものはありません』です」
っていうのを入れた方がいいかも、とふと思った。
どうも生理から○日後に排卵があってそこから○日後は安全、みたいに
勘違いしている人が結構いるみたいなんだけど、
排卵日は>605でも書いたとおり、あくまでも
「次の生理が来たら、その12〜16日前に排卵があった」
という風にしか言えない筈。
608おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:58:12 ID:3VVCKHTG
>>601
月経が始まった日を第一日目とし、次の月経の前日までの期間が月経周期。
婦人科のそういう計算は、生理が始まった日から数えるものです。
排卵日は人それぞれだから決まってないと思ったほうがいいよ。

つーか、ちょっとくらい検索しようよ。
生理周期でググっただけで山のように出てくるんだけどね。
609601:2005/04/03(日) 17:58:48 ID:Int0wNfd
>605 詳しく教えて頂きありがとうございました
610おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:01:38 ID:p5G2Osse
新居で新聞を取りたいのですが、手続きがよく分かりません。
申し込みってどうやるの?
611おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:03:56 ID:UioFtvqh
>>610
黙ってても引っ越してきたといううわさを聞きつけて
販売員がやってきそうなものだが・・・
販売店に確認したら?
612おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:04:13 ID:ldHS8x4O
>>610
どこでもいいならそのうちおっさんが押しかけて来るから心配いらない。
どこか取りたいところが決まってるなら、
電話して新聞取りたいって言ったら
おっさんが押しかけて来るから大丈夫。
613おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:07:04 ID:TqVdeYuJ
>>610
好きな新聞の最寄の販売店を電話帳かパソのタウンページで調べる、
電話する→新聞取りたいと言う→支払いやら細かい取り決めをする→指定された日の朝、配達キター
614おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:15:45 ID:QScKrLB2
>>602
15000円です。
ただし、職場の親睦会費、お茶代、被服費、理容費、バイクの維持費、燃料費、(エロ以外の)
雑誌・ソフト代、慶弔費などたいがいのものは家計から出費しています。それと恐妻弁当支給あり。
なので、使い道は買い食いぐらいかな。
615おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:31:09 ID:Hrh5xadE
炊飯器に硬め・やわらかめ機能がない場合ご飯を硬めに炊くにはどうすればいいんでしょうか?
実家が固めでずーっとそれ食ってきたので他の人の家の飯でやわらかめが出てきたらそれだけで気分が悪くなるぐらいの硬め派なんです。
水を少なくする?炊き上がってからしばらく放置して蒸らす?なんかないでしょうか?
616おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:35:12 ID:tJZgeZu3

おい!!!!!!!!
617おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:38:20 ID:rX80yD5J
>615
水を少なめにする。様子を見ながらちょっとずつ減らしていけばいいと思う。
618おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:39:52 ID:3HlCWmKm
>>615 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
炊飯器の内釜に水量目盛りが振ってある場合、適量から0.5合ぶん
減らして炊いて、炊き上がってから10分くらい放置だとちょうど
良かった。
あまり減らしすぎると固めを通り越してガリガリになるので注意。
619おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 18:52:35 ID:Hrh5xadE
>>617
それでいいんだ〜ありがとうございます。
>>618
仲間イター(ノ∀`)べしゃっとしたご飯なんか見ただけでうわってなるよねw
減らしすぎに注意します。細かい量まで・・・ありがとうございます!
620おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:36:20 ID:HHleo7Sf
最近寝坊がひどいんです。本当困ってます。やる気はあるんですけど…。何か対策があればご教授願います。
621おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:41:23 ID:J796c6UH
>>620
人間誰でも眠りのサイクルというのがあって、多くの人は
1時間半かもうちょっと長いくらいの一単位で
「浅い眠り→深い眠り」を繰り返してるらしい。

起きる時間が、その深い眠りのサイクルのときだと
おきにくくて、浅い眠りのときだと起き易いらしい。
くわしくは「REM 睡眠」などのキーワードで調べてみて。
622おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:42:21 ID:ldHS8x4O
>>620
昼間しっかり日にあたっておく。
寝具を見なおす。
目覚ましの音を変えてみる。
レム睡眠ノンレム睡眠の仕組みを知って、それに合わせて
就寝時間を変えてみる。

623おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:42:46 ID:v0dGdawx
前の家の爺さんが話し好きで困ってます。
会うたびに始まります。
忙しそうに帰ろうとしても止まりません。
昨日は隣の若い人が一時間半もハマってました。
どうやって消せばいいですか?
624おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:46:12 ID:J796c6UH
>>623
自分だったら
「急ぎますので」と言ってサッと居なくなる方法。
625おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:49:00 ID:uQyQ3okF
ヤ○ルトの歯磨き粉使った事ありますか?
626おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:52:12 ID:hNQwgjAk
>>614詳しくありがとう!参考になりました。
627おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:53:38 ID:hNQwgjAk
>>614詳しくありがとう!参考になりました。
628おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:54:42 ID:uOUzYwxJ
えーと、どこで聞いたらわからないんでココで聞いてみます。
今度用事があって夜行バスで1人で東京に行くんですけど朝の6時30分に新宿に着くんですよ。
新宿か目的地が渋谷なんでそこら辺近辺で暇つぶしできる場所ってありますか?
ちなみにメスなんでオスしか入れない場所じゃない所あったら教えて下さいっ!
629おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:55:29 ID:ldHS8x4O
630おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 19:56:08 ID:ytD0Fm51
漫喫でよくない?
631おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 20:03:20 ID:cc/MHk3+
名前欄に「mail」と入れても名無しになるのはなんでだ?
632おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 20:05:38 ID:Ljwi02nV
甘い物全般をスウィーツ
職人をパティシエなどと言いますが
最近では、ジャムもジャムと言わないらしいけど
なんて〜の?
633おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 20:19:23 ID:ldHS8x4O
コンフィチュール
だったと思う。
634おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 20:27:34 ID:VMoIKjeL
テレビ見てる暇あったら環境について考えようよ
635おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 20:40:11 ID:UPef+b03
専門学校の仮入学って何着てけばいい?
636おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 21:26:46 ID:3HlCWmKm
リクルートスーツでしょ。無難に。
637おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 22:51:26 ID:mMBBMpdB
盛り下がってきたことを下火っていうと思うんですけど国語辞典ではそういう意味が出てきません。
使い方間違ってるんでしょうか?
638おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 22:55:39 ID:I70jIWfL
目の前の箱で、Yahooやinfoseekの辞書を開いて
「したび」を引いてみそ。
載ってるし、使い方もあってるよ。
639おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 22:57:08 ID:mMBBMpdB
>>638
ありがとうございます。
gooの辞典では出てこなかったので焦りました・・・。
640おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:05:33 ID:I70jIWfL
gooでも出るよ?
違う項目を見ちゃったのか、英和辞典になっていたんじゃないかな。
641おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:24:49 ID:5HqJo9Cg
「会社行きたくない病」を克服するにはどうすればいいですか?
642おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:43:07 ID:g6SlYwvW
会社に行きたくない理由を具体的に箇条書きにして、改善できる点を探してみる
どうにもならないとわかったら転職してみる
643おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:52:09 ID:TQ0UhC8z
伊藤博文の千円札
岩倉具視の五百円札
板垣退助の百円札

あるのですが、額面以上の価値もないようですので
両替したいと思っています。
普通に銀行や郵便局で両替出来ますよね?
644おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:52:10 ID:5da4qseA
>>578
確か折り込みパイ生地を上手く作るには生地やバターが暖まりすぎて
溶けないよう、大理石の上かなければステンレスの上で手早く折り込む
んじゃなかったかな。
つか折り込みパイ生地に限って言えば冷凍のもの買った方がおいしいと思うよ。
645おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:55:09 ID:OMqPCj3U
フリマで1年前に入札したが、自分以外の最高入札者が
でたんで、あきらめてたら今頃連絡よこしやがって、
キャンセル料を取ろうとしている基地外に、
なんていったらいい?おまいら('A`)

相当しつこくて、電話してもいいが、電話代もったいないんで
相手がナニもいえなくなるような回答まってるぞ
646おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:59:34 ID:5HqJo9Cg
?朝起きるのがツライ
?仕事でこき使われる
?借金があって辞めれない
?職場の人間関係がよくない
?借金があるのに、ストレスがたまって無駄遣いをして借金を増やす
?ますます鬱になっていく
?生きる気力もないような感じがする
?おもしろいことで、辛うじて生きてる感じがする
?からだがぶくぶく太ってきて服が入らなくって来ている
?毎日が苦痛。。。。。
647おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:00:39 ID:fZc/Z9D4
>>643
それ全部、今でもそのまま店で使える。
両替は手数料かかるところもあるから
普通に買い物で使っちゃった方が楽だと思う。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:08:45 ID:zAi4lpM8
余談だがお年寄りの人は普通にレジで旧紙幣を使ってくることがある
649おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:11:26 ID:PZuUilQi
>>645
フリマ主催者に相談、つうか最高入札者でないんだったら契約は成立して無いだろうし
たとえ最高入札者であってもキャンセル料をとると明記していない限りキャンセル料はとられないんでない
650643:2005/04/04(月) 00:17:08 ID:DfgsuU6R
>>647
普通に使えるんですね( ゚Д゚)ヒョエー
でもレジの人ちょっと困りそうですね
ありがとうございました
651おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:22:08 ID:Dtr+ivcf
ブーン(誇らしげに走り回っている感じのするAA)は
アラレちゃんが起源なんですか?
アラレちゃんとは、ガッチャンと仲良しのアレです。

野暮な質問でしたら、すまない。
652おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:23:30 ID:OWfRJZ/J
>>649 もうこの香具師氏ね('A`)
といいたい漏れ
ありがとよ三⊂⌒~つ・ω・)っ
653おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:28:28 ID:LD34C56K
恐れ入りますが
主婦で子もおります。いらいらする(すぐかっとなります
に効く、食べ物やその他もろもろ教えていただけたら有り難いです
宜しくお願いいたします
654おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:42:57 ID:TlibSPmk
AV女優になる人の心境ってどんなもんなんでしょうか。
普通の仕事よりかは儲かるから裸になろうとか、
私はH大好きだから天職ね、とか
まぁ様々だろうとは思いますが、それでも自分がsexをしてるのを
世間にさらすっていうのはよほどの覚悟がないとできないと思うんですが。
655おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:52:13 ID:sqqJG/GY
>>654
町でスカウトされて見れば?
おまいなんか4時間もあれば(ry
656おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:55:18 ID:vaLkdXj5
>>654
とりあえず今ここにAV女優がいないと解決しない質問だと思うけど
この本読んだら少しはわかるかもね↓
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972528510
657おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 00:56:55 ID:f6eAjapS
>>654
シリーズ物とかその人の名前を冠にしたようなビデオに出る
有名女優さんはわかんないけど
一回だけ、とか何人か出てるうちの一人として出てるとか
そういうライトな女優さんに限って言えば
よほどの覚悟なんてなくって、ただ、
ちょっと脱いでHすればお金たくさん(っても10マン〜とかだけど)もらえる♪
程度の子が多いようですよ。

若い子は貞操観念自体もゆるい子が多くなってきてるし、
口説く方も「プロのメイクさんがつくからぱっと見はわからないくらいに化けるから」
「今まで彼氏や家族にバレた子はいないから」とか
よほどの覚悟なんていらないんだよ的な口説き方をするので
それほど特別な心境ではないのかもしれないですね。
658おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:04:44 ID:MvG9ZD9H
ただのAVならまだしも、中にはゴッキーを食べたりスカトロものをやったりしてる子もいますが、
そういう性癖だからなのでしょうか?そうでなければ尊敬しますが
659おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:11:24 ID:sqqJG/GY
>>658
尊敬されてみませんか?
660おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:29:47 ID:Forbqhp2
よく見かけるんですが
何故「ぬるぽ」と誰かが書くと「ガッツ!」のレスが必ず付くんですか?
661おしえて:2005/04/04(月) 01:33:05 ID:3Fjc48uW
池沼って何ですか?
662おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:34:46 ID:wQg4onQf
ろくに検索もしないお前のような人間のことだ
663おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:35:50 ID:i3UFpCn/ BE:188001869-
>>661
2ちゃん用語辞典 検索結果
2典Plusより
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg=%C3%D3%BE%C2
664おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:43:39 ID:3Fjc48uW
そうか!イケヌマと読むのかと思ってましたよー。ありがとうございます!
665おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:56:04 ID:TlibSPmk
2ちゃんねるっていうか、国語の問題・・・。
666おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 01:56:45 ID:sqqJG/GY
なにか質問してみれ
667660:2005/04/04(月) 02:01:25 ID:Forbqhp2
>>663
おもしろい機能ですね。
自分も意味解りました。
「ぬるぽ=殴れ」「ガッツ!=おうよ!」って事ですね?どうも。

>>662
(´・ω・`)・・・?
668おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:10:27 ID:vaLkdXj5
>>667
いいかよく聞けそして「ちゃんと」読め。
「ガッツ」ではなく「ガッ」だ。だから「おうよ!」ではなく「殴ってる音」が正解だ。





ごめんどうしても我慢出来なくて…orz
669おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:16:49 ID:i3UFpCn/ BE:167112386-
>>668
わかるぞその気持ち。
670おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:29:43 ID:wQd8yM4Q
>>660-661
質問前に>>1ぐらいちゃんと読んでくれよ…
671おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:31:58 ID:uIyQl58m
肛門にフリスクを突っ込んだらどうなりますか?
672おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:40:48 ID:zvXdDBtd
刺激のあるもんだから粘膜に直でつけたら痛いだろうな。
簡単に実験できるから、自分で一度やってみたら?
(自己責任でね)
673おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:48:26 ID:qfKHEP2/
社会人の方どうか教えて下さい。
『進捗報告』は「ですます調」で書くべきですか?
「である調」で書くべきですか?
674おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:56:36 ID:aimE+ZIU
あの、かぼちゃって芋なんですかね?
675おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:59:09 ID:vaLkdXj5
>>674
かぼちゃは瓜です。キュウリやらスイカやらの仲間。
676無名さん:2005/04/04(月) 04:14:52 ID:43f3xwb3
>>674 かぼちゃ

漢字で書くと南瓜。大体芋って根菜類じゃん。
677おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 04:15:14 ID:x0RMsEd0
>>673
「である」調でいいんじゃね?
つか、体言止を多めにして事実を簡潔に記す。
678おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 04:47:06 ID:qfKHEP2/
>>677
こんな時間にありがとう
心から感謝します
679おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 05:40:36 ID:mWfgZ2Hi
htmlじゃなくてphpってなってるサイトは、一体どうなっているんですか?
680おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 05:49:01 ID:dcsclPOo
動的なページを作ってる場合。
htmlだと基本的に決まりきったページを表示だけど
phpだとスクリプトで処理された結果を表示って感じ。大雑把に言うとね。
特にデータベースとの連携がやりやすい。
もしCGIって言われてある程度イメージの沸く人なら
まあアレと似たようなもんだと思っていいんじゃん?まあ別物ではあるんだけど。
681おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 07:49:48 ID:TlibSPmk
>>679
htmlの途中にプログラムが書けるようになってるんだよ。
そんだけ。
682おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 08:51:12 ID:9zHCPjlt
>>653
食べ物ならカルシウムを多く含むもの、乳製品、野菜など。
あとはものを言う前に深呼吸して10数えてからにしたり、
ふだんから許される範囲で上手に息抜きしたりガス抜きして気分転換も心掛けること。
パチ屋に入り浸り子供を車中に放り出してってのは明らかに(ry
それは冗談だけど子育ては忍耐&自分との戦いだよ、自分を責めなさんな。
683おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 09:05:16 ID:Sf57jEA5
最近、くしゃみが止まらず、目も耳もかゆい。
鼻水工場のおっさんたちがやけになって過剰生産をしてるような。かんでもかんでもみずっぱな。
認めたくはなかったけど、どうも花粉症じゃないかと思うので病院に行こうと思うのですが、花粉症かどうかの検査って、なにされるんですか?
684おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 09:07:33 ID:hWq+FPqS
血液検査。
685おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 09:24:09 ID:6iUddlWE
>>653
自分のやりたいこと(睡眠、トイレ、洗濯物干し、食事、電話、その他もろもろ)が
中断させられたりして思うようにできないってのがイライラの出所だと思う。
もう子どもの相手以外は部屋が汚れようが電話が取れなかろうが別に後回しでいいや!って
開き直るのも一つの手。仕事はともかく、家事なんてちゃんとしてもしなくても大丈夫だって。
686おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 09:51:45 ID:yFLglUVO
GWあたりに、鹿児島へ行きたいのですが。
飛行機に乗って行こうと思いますが、JALとANAって何が違うのですか?
羽田空港から行こうと思いますがどっちに乗ればいいですか?
今からもうチケットは買った方がいいですか?
687おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 09:57:38 ID:LnVqHTCP
>>686
今からじゃ遅いぐらいだと思う。少しでも早くチケットは買うべき。
JALもANAは建物が違う(JALのある第一は改築、・ANAの第二は新築)ぐらいで、サービスはたいしてかわらない。
688 ◆65537KeAAA :2005/04/04(月) 09:58:49 ID:JMAQu3ni
>>686
>JALとANAって何が違うのですか?
…会社が違います。ヤマト運輸と佐川急便みたいなもんです。
どっちに乗ってもいいですよ。ただ、最近JALは事故が続発してたんで
個人的にはちょっと敬遠したいですが。


>今からもうチケットは買った方がいいですか?
GWだともう間に合わないかも。
急いだ方がいいと思いますよ。
689683:2005/04/04(月) 10:14:26 ID:Sf57jEA5
>>684 ありがとう。
血液検査のみでOKなのでしょうか?「花粉症かどうか検査してください」って言えばいいですか?
午後から半休とってそのまま病院に寄ろうかと思うのですが、今日、ノー乳バンドできちゃったんで、診察はされたくないのです。安全のため、一旦家に帰って着替えたほうがいいですかね?
690おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:20:39 ID:Qe4Erl5z
別に医者はそこまで気にしてねえよ
691おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:21:55 ID:mxOWjMhv
土日で、横浜周辺ですんなり駐車できる場所教えてください。
(デパート等の有料で)
692おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:34:21 ID:yUNbyrgn
風邪薬・サプリメントは体に悪いんでしょうか?
飲むと母ちゃんが怒ります。


693おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:35:39 ID:Qe4Erl5z
横浜市街地〜中華街なら、
大きい駐車場の空き状況のガイド(電光掲示板)が
いろんな所に出てますよ
694おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:36:49 ID:LnVqHTCP
>>691
ソゴウと三越はだいたい停められたと思うよ。
695おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:36:53 ID:Qe4Erl5z
>>692
母ちゃんルールに外れた飲み方をしてるか、
母ちゃんが極度の薬嫌い(民間療法信者)か。

母ちゃんに隠れて飲め。
696おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:39:03 ID:CkEyLu+X
泣きそうです。誰か助けてください。
ベランダのでこぼこの壁に、蛾の卵が産み付けられてしまいました。
くすんだ緑色で1ミリくらいのが、直径7センチくらいの円状に。
キッチンペーパーをたくさん重ねて、ちょっと濡らして取ろうとしましたが、
ほんの数個しか取れません。
どうやったら一つ残らず取り去れるのでしょうか?
気持ち悪くて見たくないのですが、虫になったらもっと嫌だし。
誰かおしえてくださ〜い。お願いします(泣)
697おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:40:25 ID:LnVqHTCP
>>692
サプリメントを常用すると食物からの吸収力が落ちるから、出来れば普通の食事で栄養を摂るようにした方がいい。偏食サプリなしよりはマシだけど。
698おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:42:37 ID:Qe4Erl5z
>>696
デッキブラシでこすればいいだけでは
それか灯油かけて燃やしちゃえ

危険なので自己責任で願うが、
クレ556を勢いよく噴射しながらライターを近付けると
火炎放射器になるですよ
699おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:46:34 ID:USdlDR3J
>>696
靴を洗うたわしとかそんなのでごしごしこすって水洗いでいいと思うよ。
カンペキに殺したいなら熱湯だけど、そんなことしなくても
洗い流しただけでたぶん虫にはならないと思う。
700おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:47:25 ID:yUNbyrgn
>>695
若い時に薬、サプリメントを摂取すると体に悪影響を及ぼすと考えています。
ビタミンの錠剤・プロテインを買ってきたら、捨てられました。
次の日から、夕食時にりんご・グレープフルーツがまるまる食卓に・・・
701おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:53:01 ID:CkEyLu+X
698 699さん、速レスありがとうございます。696です。
とーっても気持ち悪いけど、虫になるよりましだと思い我慢してこすってみます。
ああ、勇気が、、、。鳥肌たちます。
がんばりますぅぅ、泣
ありがとうございました。

702おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:57:08 ID:LnVqHTCP
>>701
ブラシで擦るときに、ピッと跳ねて顔や手足の皮膚につくと、そこから卵が孵化するらしいから気をつけてね。
703おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:59:09 ID:Qh0wDp4X
>>702
嘘こけよw
704おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:59:39 ID:el5gTp6Q
いま頃ゴシゴシこすってるんだな…と想像して気持ち悪くなってみる
705おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:03:00 ID:mxOWjMhv
693,4ありがと。
買い物すると無料ってどこかありますか?
桜木周辺
706おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:08:09 ID:uSklPfBS
>705
まちBBSにいくなり、自分で調べるなりできませんか?
桜木って桜木町のことだと思うけれど、
あのへんってどんどん変わってるから、よほど詳しい人でも即答できなくて
調べて答えることになるわけで、だったらあなたが自分で調べた方が確実でしょ?
707おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:11:09 ID:LnVqHTCP
>>703
蛾の卵を思い浮かべてしまった腹いせで嘘つきました。ごめんなさい。
708おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:19:38 ID:sodpG5/3
リベラルアーツの意味が分かりません。
Yahooの辞書で引いても納得の行く答えが出ませんでした。
どうかよろしくお願いします
709674:2005/04/04(月) 11:29:37 ID:lw0X5LDf
>>675
>>676
ありがとう。
いや、ジャガイモとかと一緒の場所に売ってたから・・・
710おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:30:06 ID:mxOWjMhv
705.そうしています。
711おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:38:14 ID:Qe4Erl5z
買い物すると無料とかいうところに泊めると
これこれ買えば何時間無料だからとか
余計なもんまで買ってしまいがちなので
気にせんと空いてるところ泊めればいんでない
712おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:48:38 ID:+gvpK0tm
  _、 _ ∩
 ( ∀`) 彡 確変だ!確変だ!確変の嵐だ!
((≡O  ⊃
  |   |   おまいら!左腕を上下 右腕を前後
  し⌒J   同時にやってみろ!話はそれからだ!
713おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:49:23 ID:YXab+NMm
714おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 11:58:25 ID:Qe4Erl5z
自分の判断でやって。
715おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 12:23:15 ID:AS46yt7q
>713
その手の類の、ほんとに邪魔だよ。
以前試したけどDVD見て感動のシーンで
突然広告がポップアップしたりして一気に冷めた。
リードメール系のも何だかんだで個人情報抜かれまくり。
716おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 12:39:08 ID:YXab+NMm
>>714-715
やっぱり怪しいものでしたか。旨い話なんてあるわけないですよね。どうもありがとう!
717683:2005/04/04(月) 12:44:45 ID:Sf57jEA5
花粉症の(血液)検査はその場で結果が出ますか?
718おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 12:53:02 ID:Qe4Erl5z
>>717
個人的な都合でぐぐれないのか?
719おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 12:56:13 ID:g+Ym5y42
質問です。
道でブツブツと訳のわからないことを口走ったり、奇声を発したり、
看板や郵便ポストに話しかけたりする人は、いったいどんなことを考え
また、視界の中に何が見えているんでしょうか?また、こんな人を見かけたら
通報したほうがいいのかな?
720おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 12:57:18 ID:Qe4Erl5z
>>719
ただの分裂症患者だ。
721 ◆65537KeAAA :2005/04/04(月) 12:58:38 ID:JMAQu3ni
>>719
近寄らない。関わらない。(゚ε゚)キニシナイ!!
722683:2005/04/04(月) 12:59:24 ID:Sf57jEA5
「花粉症 検査 結果」でぐぐってみたけど、多すぎてわからんかったですたい・・・。
経験者がいれば教えてもらいたいと思いまして。
723おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 13:00:30 ID:Qe4Erl5z
検査の前に血液って入れてもっかいググれ。
つか医療関係板に行け。
724おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 13:13:00 ID:YmTuLiKv
>>683
採血から結果まで約1週間くらいでした。私の場合。
4000円くらいかかるから気をつけて。
725おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 13:13:57 ID:Ly7SqJjI
>>719
統合失調症なんでしょうか。勝手な判断はよくないでしょう。
単に、その人がちょっと変わった癖をお持ちなのかもしれません。
どちらにしても通報するほどの奇行でないと思います。
726683:2005/04/04(月) 13:21:28 ID:Sf57jEA5
>>724
お答え、どうもありがとん。
保険はきかないみたいですね。覚悟して今から行ってきます!
727おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 14:43:33 ID:rjecAQTk
>>726
保険はきくよ
ちゃんと保険証持って行ってねー
728おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 14:47:24 ID:tvf29xD7
皆さん、どんな財布をお使いですか?
私はブランドに興味がなかったのでノーブランドの1万位の財布を使ってます。
でももう30才だしちゃんとしたのを使うべきかと悩んでいます。
お薦めとかありましたら教えて下さい。性別は女です。
729おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 14:53:54 ID:LnVqHTCP
>>728
それほど派手でない、定番ブランドの物でいいんじゃないか?
730おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 14:58:05 ID:GdvP7uOd
新しいたまごっちがでたそうですが
どんなものなんですか?
娘に買っていって喜ばせようかと思ってます。
たまごっちが欲しいと聞いた覚えがあるので。
731おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:01:10 ID:LnVqHTCP
>>730
他のたまごっちや携帯とデータのやりとりが出来るようになりました。
732おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:02:37 ID:MvG9ZD9H
昨日から行付けのサイトに行っても真っ白なページが表示されるだけなんですが、
これはどういう状態なのでしょうか?まさかアク禁?
そのサイトだけで他のところは大丈夫なのですが。
733おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:02:56 ID:Ly7SqJjI
>>730
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040203/bandai.htm
遊んだことがほとんどないからわからないです
734おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:03:24 ID:tvf29xD7
>729
定番のって例えば何でしょう?
ブランドは本当に知らないのです。
735おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:04:44 ID:3YRFE0K0
>>734
グッチ・ヴィトン・シャネル・フェラガモ
ブランドよく分からんけど、思いつくのをあげてみた
736おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:10:06 ID:uSklPfBS
別にブランド物でなくても、ちゃんとした店のもので
質のいい革をつかった作りのよいものならばいいんじゃないの?
その方がブランドものよりも値段は多分安い(でもそんなにむちゃくちゃに安くはない)し
他人が同じものを持ってるってことも少ないと思うし。
737おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:10:51 ID:7yL2P2GX
六角レンチの大きさはどこを測れば良いのでしょうか?
一辺の長さ?それとも向かい合う辺の距離?
738おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:13:09 ID:Ly7SqJjI
>>734
30代だとバーバリーとかはだめかなあ。
デパートとかの財布とか小物売り場にいけば何かしらあるんじゃないでしょうか。
コーチとか、専門店の店舗に売っているものも見てみるといいかもしれません。
739おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:13:46 ID:FI/Oht7Z
すみません!
斉藤由貴の「夢の中へ」の映像があるところをご存知の方いませんか?
突然どうしてもあの衝撃の振り付けが見たくなって捜したんですが、
見つかりません。
よろしくお願いします。
740730:2005/04/04(月) 15:22:43 ID:GdvP7uOd
>>731
>>733
ありがとうございます。
娘にはまだ早そうなので、別のものにします。
741おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:44:59 ID:ZJF8T+6V
>>737
六角ボルトの話なら辺から辺の距離。
742おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:45:15 ID:OjJBRAIM
この前のオールスター大感謝祭の赤坂5丁目ミニマラソンで1位になったのは誰ですか?
743おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:50:23 ID:7yL2P2GX
>>741
ありがとうございます。
744おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 15:52:00 ID:Fd8FhLic
>>742
デリマ選手です。
745おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 16:02:02 ID:OjJBRAIM
>744
ありがとう
キンコンじゃなくてよかったー
746おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 16:07:59 ID:ANYRkaWW
草津、箱根、熱海、別府 あとひとつってなんですか?
747 ◆65537KeAAA :2005/04/04(月) 16:12:49 ID:JMAQu3ni BE:182650087-
>>746
鳴子。

嘘です。道後温泉じゃないかな?
748683:2005/04/04(月) 16:18:59 ID:W/0lwFXn
>>727 ありがd。
いってきました。鼻に綿棒突っ込まれただけで、血液検査はされませんでした。
最初内科に行ったら「耳鼻科のほうがいいよ」って。それだけの会話で\770でした。
749おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 17:29:25 ID:C/knlvzz
俺が勤めている会社は、もう春だというのに、年末調整が帰ってこない。先日偉い人に皆で文句言ったら、またそのうち支給すると言われた。これは犯罪じゃないのかな?
750おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 17:29:28 ID:Qh0wDp4X
リンクフリーって書いてあるサイトは別にhttpのhを消さないで
直リンしちゃってもかまわないんでしょうか?
751 ◆65537KeAAA :2005/04/04(月) 17:31:33 ID:JMAQu3ni BE:176126696-
>>750
基本的にリンクってのはフリーで在るべきだと個人的には思うのですが
「2ちゃんに晒された」事に過剰反応する人は少なくないので
やめておいた方が無難だと思います。
752おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 17:34:32 ID:ANYRkaWW
>>747
なんかのパスなんですよー違います。すいませんw
ほかにないですか?検索してもよくわからない・・・温泉です。


>>750
悪気はないと思うけど、かなり間違ってると思う。
リンクするって、2chからですよね?
実際サイト持ってて、一応リンクフリーと表記していますが、
「普通のサイト」からのリンクは自由ということにしています。
悪い意味の晒しじゃなくても、2chや他の掲示板からのリンクは困ると思います。
直リンしようと思ってるサイトにもよりますが、
個人サイトならやめておいたほうがいいと思います。
753750:2005/04/04(月) 17:37:34 ID:Qh0wDp4X
>>751
>>752
2ちゃんじゃないけどヤフーの掲示板で人に教えてあげたいフラッシュがあったので…。
言われたとおり直リンはやめておきます。
ありがとうございました。
754おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 18:06:33 ID:EVOYoiIe
最近、巨人の清原の見た目や雰囲気等の様子が見ていて異様に感じます。
ヒゲや髪も白髪っぽくて目もぼんやりした感じに見えます。
プロテインを取っているのは知っているんですが、それだけじゃあんな雰囲気にはならいと思います。
精神とか肉体とか大丈夫なんでしょうか?
755おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 18:15:45 ID:whAVRW8O
>>754
何を聞きたいのかはっきりしれ
756おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 18:28:36 ID:nyJMEZ/7
ほんとくだらない質問なんですが、どなたがご教授ください。
定期券についてなんですが、定期券は365日いつでも買えるわけではなく、
例えば4月なら1日から買って1ヶ月分なら4月一杯で終わりというふうに決められているのでしょうか?
それとも、いつでも買えて、1ヶ月分なら買った日の翌月のその日まで(4月5日に買ったら5月4日まで)というふうになっているのでしょうか?
757 ◆65537KeAAA :2005/04/04(月) 18:32:44 ID:JMAQu3ni BE:117417694-
>>756
鉄道会社によって違うんじゃないかな?
よく判らんけど。

でも私が知っている限り、定期券はいつでも買えます。
758おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 18:35:21 ID:JvPhIY9R
>>756
>いつでも買えて、1ヶ月分なら買った日の翌月のその日まで(4月5日に買ったら5月4日まで)というふうになっているのでしょうか?
これが正解。
759おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 18:44:29 ID:nyJMEZ/7
>>757-758
即レスありがとうございます。
鉄道はJRのみです。いつでも買えるようなので、安心しました。

私もたぶんいつでもOKだろうと思ってたのですが、ずっと以前、どこかの鉄道会社のHPで、
「定期券の購入時期について」とかいう文字があったのを(うろ覚えですが)思い出し、
もしかしたら期間が定まっているのかなと思い、質問したのですが。。。
760おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 18:49:37 ID:x0RMsEd0
JRなら新規の場合、利用日の7日前から購入可能
761おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:15:36 ID:jIZm9PYw
郵便貯金ホームサービス(インターネットバンキングみたいなもの)を
利用するのに固定費はかからないのでしょうか?
サイトを見てもその点について何も書かれてなかったので質問しました。
762おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:21:21 ID:f99vduhz
>>761
Q&Aに書いてあるよ。
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4040.htm

> 3.郵貯インターネットホームサービスを利用するには、申込手数料や年間手数料が必要ですか。
> 申込手数料や年間手数料は必要ありませんが、電信振替(口座間送金)や居宅送金などをご利用された場合は、当該サービスの利用料金がかかります。
763おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:22:39 ID:a97I4S22
>>754
要するに、なんで清原は数年で
あんなオッサンみたいな感じになったかって事?


野球板行って聞けば?
それ相応の板があるのに聞くのは板違い
意見聞きたいだけなのもスレ違い。
764おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:28:43 ID:jIZm9PYw
>>762
お手数おかけしてすみません。
見落としてました。
ありがとうございました。
765おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:43:13 ID:Q4jdveva
ガスターIの効き目について
766おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:45:31 ID:ZYUHUZnb
>>765
詳しく
767おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 19:59:07 ID:yh1MR0Xd
男だけど、「リラックマ生活」買いたいんだけど
買ってもいいかな
768おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:00:02 ID:JvPhIY9R
いいですよ
769おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:06:44 ID:ZJF8T+6V
顆粒のインスタントコーヒーって冷蔵庫に作り置きしててもダイジョブ?
770おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:12:41 ID:JvPhIY9R
>>769
数日中に飲みきるなら可。
771おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:24:38 ID:ZJF8T+6V
>>770
d。腐らせないように気を付けるよwww
772おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:25:07 ID:jbcn2ebL

ポルヌ
773おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:31:29 ID:yh1MR0Xd
>>772
(;´Д`)ハァハァ
774おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:38:24 ID:y/db/wXw
本当に申し訳ないのですがどなたか助けてください。

今施設のパソコンで、間違えて右クリック→背景に設定をしてしまいました。
もとに戻すためにはどうしたらよいのか分かる方いらっしゃいますか?
775おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:38:45 ID:QZYZ3muy
>>772 ッガ
776おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:42:37 ID:JvPhIY9R
>>774
元の背景がなんだかわかんないけど、何も表示されてなかったのなら
デスクトップで右クリック→プロパティ→「デスクトップ」タブから背景「(なし)」を選んで適用。
何か画像が出てたのなら、1つずつ適用して確認していくしか。
777おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:48:49 ID:mxOWjMhv
地震保険で1番安い会社は、どこでしょうか?心配なので加入検討です。
778おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:52:35 ID:JHWNefX0
>777
あなたの住んでいるところによっても違う。
どっちかというとその差の方が大きいと思う。
(ちなみに高いのは静岡と神奈川)
779おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:56:52 ID:FeO/N2q9
>777
保険板もあるし
http://society3.2ch.net/hoken/
ドケチ板も詳しそう
780おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:57:11 ID:I0aIwtMy
トマトをたくさん頂いたんですが、一人暮らしで食べきれません。
何かいい調理法はないですか?
781おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:01:55 ID:tbxxLOEA
>>780
食べきれずに熟しすぎちゃったら、トマトソースを作る。
冷凍保存できるし、煮込みやパスタにも使えるから便利だよ。
782おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:06:36 ID:bc1zm44W
太木数子みたいな、プルプル症状何て言うんですか?
今TV見てたら気になってしまったので。
783おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:07:52 ID:Ko33fCpH
35歳(女)です。
最近、急に白髪が増えた気がします。
おもに、頭の上の方に、まとまってではなく
散らばって5〜6本生えてきます。
この年齢になれば仕方ないのかもしれませんが
これ以上、白髪が増えるのを阻止したいのです。
防ぐ方法はないでしょうか。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
784おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:17:22 ID:kGJOrvEM
>>782
実際に見てないのでなんとも言えないけどチック症かなあ?
785おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:19:14 ID:JHWNefX0
>783
黒ゴマがいいらしい、というけど、
自分にはあんまり効果なかった。
786おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:19:31 ID:UK+gW3ch
くだらない質問なんですが書き込みます
香水が部屋にたまっているのですが
捨てるときは燃えるごみにビンのままだしても
問題ありませんか?
787おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:25:54 ID:uV1yMqOk
>783
白髪は遺伝的要素も強いけど、食生活とかストレスも影響し易いよ。
まずはストレスを溜めないこと。白髪増えた、なんて言って悩むのもよくないw
和食の献立は髪の健康に良い栄養素が多く含まれるので、献立を和食
多めにしてみるとか、海草やゴマを食べるとか。
あと、手っ取り早くサプリメントで補給する手もある。亜鉛と銅が髪の健康に
良いらしいので、百均で売ってるサプリ買って来て試しに飲んでみたらどうかな?
788おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:28:30 ID:9QBEP9LV
>>786
中身捨ててビンごみに出した方がいいとオモ。
香水のこと詳しくないけど、可燃性の成分が入ってたら危ないからね。
匂いが部屋に充満するのが嫌だから、燃えるゴミにそのまま
出したいんだとは思うけど。
789783:2005/04/04(月) 21:39:21 ID:Ko33fCpH
>>785
>>787
レス、どうもありがとうございます。
詳しいアドバイスで、とても参考になりました。
そういえば最近ちょっとストレスになるようなことが続いていました。
白髪のことはなるべく気にしないようにして、
さっそく食生活の改善とサプリをためしてみたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
790おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:44:23 ID:I0aIwtMy
>>781
サンクス。やってみる。
791おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:50:15 ID:ygocLSV4
自分は30代の男ですが、今日10代の子と話していて
『ミーハー』の意味が通じませんでした。
『ミーハー』という言葉は死語になったのでしょうか?
もしそうなら今はどう表現してるんでしょうか?
792おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 21:56:17 ID:ANYRkaWW
16歳ですが通じます

10代でも結構通じると思います。
793おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:04:46 ID:f6eAjapS
>>786
>>788
ビンごみだって自治体によっては
食品が入っていたビンと
化粧品とか、油が入っていたとか
中に何が入ってたかとか、ビンの色によってとか
回収方法が全然違うと思われます。

自治体もしくは清掃局のHPには
細かく分類された表がたいてい載ってるから
自分の住んでるところのを調べないとだめだよ。
例外的なもの(今回のような香水の中身はどうするのかとか)は
電話でもして聞いたほうが良い。
794おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:05:01 ID:TlibSPmk
今、国会で騒いでる郵政民営化で、できあがるのって第3セクターとは違うのですか??
795おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:06:04 ID:FeO/N2q9
>>791
死語じゃないと思うし、単にその子が
どっちかというと言葉を知らないというか
一言で言うと無知・常識かもと思う
796おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:07:23 ID:xBpUKoBZ
>>783
増えることはあっても、減ることはない。そりゃ、歳は食っても若返るこたぁないだろ、
白髪は老化だ。

>>787
海草もゴマも亜鉛も銅も、黒髪を作る元にはなっても、白髪を減らす・増やさないことに
対しては全くの無力。
ストレスをためないと意識すること自体老体にはストレスなので(老化現象が表面化した
以上、体は老人と同じだぞ)、変えないことだ。自分自身だけでなく周囲にまでストレス
を増やすことになる。それでなくても、老化初期の女は更年期障害でヒステリックになり
迷惑な存在なので、生活を変えないことだけ念頭に置いとけ。
797おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:08:19 ID:BZmKuH24
質問です。
ホテルに連泊する場合、チェックインチェックアウトの時間に関係なく
連日ずーっと部屋の中にいてもいいんでしょうか?

いいとしたら、掃除やシーツを変えるときは出て行かないとだめですか?
798おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:09:48 ID:u7SXUhzY
>>797
一般的には「起こすな!!ベットメークはいらねぇよ。」ってフダを出しておけば、外に出なくても大丈夫。
ホテルによっては後で頼むこともできる。
799おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:14:03 ID:GhWA4Bk/
誰か韓国のパクリ画像サイト知りませんか?

浜崎や安室のファッションをパクってたり
ウタダのCDジャケットパクってる画像とか
ドトールのパクリ画像なんかも載ってるサイトです。
800おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:19:40 ID:lYZKxyxV
カトリック教の一番偉い人はローマ法王なの
はわかったけど、プロテスタントの一番偉い人
はだれ?
801797:2005/04/04(月) 22:20:37 ID:BZmKuH24
>>798
おーそうですか。一日中ホテルでゆっくりってのをしたことが
ないんで、いつかしてみたいっす。どうもありがとうございました。
802おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:41:24 ID:got687r4
ここで訊いていいことかどうかわからないんですが・・・。
生まれつき目の見えない人は、人間の顔をどのように認識してるんでしょうか。
あと、手術をして目が見えるようになった時、周りや自分の顔を恐ろしく感じたりしないんでしょうか。
803おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:43:48 ID:TlibSPmk
>802
触感。
804おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:53:56 ID:mxOWjMhv
DVDにAV出演しているソフトオンデマンドの
女子社員って本物なんでしょうか?
805おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:58:54 ID:x0RMsEd0
>>800
プロテスタントは、カトリック教会から分離したキリスト教諸派の総称。
カトリック教会は統一された組織をなして教義を共有するけど、
プロテスタントは神学や教義解釈がそれぞれ異なる多数の教派
(ルター派、カルヴァン派など)の集合体なので、
当然「プロテスタントで一番偉い人」なんて存在しない。

>>804
んなわきゃーないw
AV板のどっかのスレでその話題みかけたな
806おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 22:59:29 ID:gLMjK5yq
「ど根性ガエル」に出ているヒロシの子分(背の低い学生帽をかぶったキャラ)は
なぜ目の周りが赤いのですか?
807おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:00:02 ID:I9zFTW3p
まじめな質問です

気持ちに一線を引いてしまって、理性が次のステップへ進むのを止めてしまいます。
気持ちの問題なんですが阻んでいる気持ちを打ち破るるにはどうすれば良いでしょうか?
酒を飲んで勢いに任せようかと思うのですが酒に弱いので大量に飲むと
理性やリミッターを外す前に全部吐くと思いますし、動悸がしてアル中で逝きそうでやばいです。

踏み込めない一線を越える(心のリミッターを外す)にはどうすればいいですか?
*誤解されそうですがH系のネタじゃないです*
808おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:02:40 ID:eZRcFNgR
お酒を少しだけ飲むとかはダメなの?少しのんで動いたりすると結構回ると思うよ
809おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:06:55 ID:FeO/N2q9
>>807
具体的に何の行動を踏み出せないんだろう。
高額の買い物か、それかほとんど冗談だがイタズラ電話とか?
810おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:14:17 ID:yYtMRh87
>>807
おれもまったく同じ体質なので良くわかる。

さんざんいろんな人に聞いてみた感じだと、
酒の席なんかでは、あえて「タガの外れた自分」を演じてみる。
それを繰り返すうちに自然にそうなるようになるという。

酒苦手なのに何度も吐くまで飲んで、1度だけ記憶を失うとこまでいけたけど、
酒自体は以前よりもっと嫌いになった。
ちなみに、いまだに理性を失った感覚は1度も経験してない。
811おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:14:47 ID:KlZHAqqX
空港でピアスなどでひっかかる?鳴ってしまった場合、
そのピアスなどは外さなくてはいけないんでしょうか?
812おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:16:48 ID:oi7shwhA
>>728
バーバリーとかいかが?チェックが可愛いし。可愛いのにはっちゃけてない。
フェンディとかヴィトンは物によるけどブランド見せびらかせ志向だと思うのでお勧め出来ないかも
813おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:42:26 ID:g2dNHHXe
>811
ピアスで鳴ったのが明らかならはずす必要なし
814おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:50:18 ID:KwImGGrC
ひっかかるのが分かってるんなら外しておくのがまともな対応だろ?

バカか?
815おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:54:29 ID:f6eAjapS
>>813
え?
ピアス(または別のもの)で鳴ったのが明らかでも
ピアス(または別のもの)をはずして改めてゲート通って
鳴らないことを確認するでしょ。
ピアスに反応したのが明らか=他に凶器を持っていないってわけじゃないんだから。

>>811
というわけで、外してゲートを通る必要があります。
ってか反応するようなピアスってどんなのつけていくつもりなんだ。。。
816おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 23:55:05 ID:KlZHAqqX
>>813
ありがとうございます。

>>814
ボディピアスなので、すぐに外したり、というのが
少し難しいのもあって。
とりあえず、外せそうな物だけは外しておくつもりです。
ありがとうございました。
817おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 00:07:33 ID:daWZnRYC
>>816
私は両耳とへそ合わせて12個ピアス入ってるけどいつ通っても
素通り出来る。私もボディピアスだから鳴ったらめんどいなーと思ってたけど
引っかかったことないな。
818おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 00:14:43 ID:2OClG7uT
>>815>>817
以前どこかのスレでそういう話題が出ていたような気がして
気になったのですが、少し考えすぎだったかもしれません。
本当にありがとうございました。
819807:2005/04/05(火) 00:52:21 ID:w84k0E9V
>>808-810
レス有り難う御座います。
悪い事を実行する為の踏み込めない一線ではないです。
そうですね、>>810さんみたいに色々な人に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
820おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 00:52:50 ID:ieEjrF6s
TSU○AYAでCDを借りる際、CDはそのままカウンターに持って行けば良いのでしょうか?
以前DVDを借りる時、パッケージごと持って行って注意されたので…
821おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 01:15:50 ID:MB8E+AtB
カフェインの依存症で禁断症状はどんな感じで出るんですか?
822おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 01:17:43 ID:L69VnSb4
CDはパッケージごと持っていく。
DVD、ビデオは中身だけ持っていく。
だったはず・・・。
うちの近くのツタヤだけだったらすみません。
823おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 01:19:54 ID:/WIjZVSy
824おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 01:22:53 ID:daWZnRYC
>>820
うちの近くでもCDはそのまま持っていくよ。
かくいうおいらもDVDで注意されたことあるけどアレわかりにくいよね。
注意するくらいなら最初っから全部の棚に注意書きしとけよと思う。
825おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 01:40:16 ID:9Dh0To6a
ムンクの叫びとフェルメールの合奏は
盗まれたまま結局戻ってきていないのでしょうか?
すみません、どなたか教えてください。
826おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 02:11:10 ID:Qzu5q17C
ムンクの叫びは、今年3月7日の時点で盗まれたままというロイター記事あり。
その後のニュースリリースはないので未解決と思われ。
フェルメールの合奏も戻ってきたなんてソースないから、
そういうことなんじゃないの?
827おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 03:07:18 ID:PQNIbIND
>>820
近所のツタヤではVHS・DVD・邦楽CDは中身をレジへ、洋楽CDはケースのまま持って行く。
たぶんケースのまま持って行って良いと思われ
828おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 03:25:12 ID:S9sYIj58
頻繁に転出入をくり返したり、本籍地をうごかしていると
元々の出身地がわからなくなるって聞いたコトがあるんですが
何年で?どれくらいの頻度で?すると分からなくなるものなんでしょうか?
829おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 08:25:07 ID:yBEd1eiK
役所で他人の戸籍謄本を電話一本で送付してもらうことは可能でしょうか?他人というか身内のものなんですが
830おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 08:37:59 ID:g6soK8Qo
>>829
多分ムリ。
他人みたいだし、近場の役所に出向いての手続き必要
電話一本で本人確認なく、他人の戸籍謄本がホイホイ手元に入ったら怖い
831おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 08:43:44 ID:c5oazfN3
ホテルカリフォルニアという曲のサビの部分の歌詞は
「Welcome to the hotelカリフォルニア」なんですか?
「ウェルカムトゥ ジ ホテルカリフォルニア」
と歌っているように聞こえるんですが、耳が腐ってるのでしょうか?
832おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 08:46:28 ID:yBEd1eiK
>>830
他人であるAさんの戸籍謄本が欲しいとして、近場の役所というのは、そのAさんの住所地の役所じゃなくてもいいのでしょうか?ちなみに他県なんですが
833おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:03:48 ID:3H9e7FW9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1110606090/67
この質問の答え教えてください
834おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:07:00 ID:pGI3cdl/
>>831 なにが?
835おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:17:43 ID:g6soK8Qo
>>832
自分のしかとったことしかないから知らん。
調べようかと思ったけど面倒だからやめた。
そんなこと今後することなさそうだし。
役所もう開いてるよ。直接電話して聞けば?
多分、謄本をとる為に本人とかの委任状が必要だと思うけど
836おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:22:43 ID:7NLXeT+P
>>832
Aさんの籍のある役所じゃなきゃダメだよ。
遠隔地の場合、電話1本ってのは無理だけど、委任状があれば郵便で手続きは出来る。委任状を勝手に書いて取り寄せちゃう人もいるけど、
それは違法。あとは、弁護士や行政書士なんかに頼んで取り寄せてもらう方法がある。これは委任状等は不要。
837おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:40:45 ID:c5oazfN3
>>834
何が?って何がですか?
質問の意味がわからないってことですか?
838おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:40:57 ID:DANhr1ly
高額納税者発表っていつでしたっけ???
839おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:54:04 ID:daWZnRYC
>>831
イーグルスのホテルカリフォルニアを聞いたのなら耳が馬鹿だけど
ジプシーキングスの方を聞いたのならそれで合ってる。
GKはボーカルのニコラのスペイン訛りが入ってて
「Welcome to 'zee' Hotel Califolnia」と聞こえるから。
840おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:54:38 ID:pGI3cdl/
>>837
うん
theの発音ってことか?
841おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:56:06 ID:c5oazfN3
>>939
ありがとうございます。
耳が馬鹿の方です・・・
842おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:56:17 ID:pGI3cdl/
>>839 あら、答え出てた
843おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:57:35 ID:7NLXeT+P
>>838
所得税でいいんだよね?
5月16日〜5月31日までだよ。
844おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 09:59:01 ID:pGI3cdl/
>>837
でもtheの強音はジだからtheを強調したいときは
そう聞こえる場合もあるよ
イーグルスのはどうだか知らないけど
845おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 10:09:19 ID:WXtK3WzT
10円玉と50円、100円玉で合計6000円あるのですが
この大量の小銭は郵便局に持っていけば両替してもらえますか?
846おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 10:15:40 ID:7NLXeT+P
してくれるよ。
847845:2005/04/05(火) 10:28:20 ID:WXtK3WzT
>>846
ありあとう!
848おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 11:10:32 ID:WcCDd6Xz
冤罪の無念を晴らしたい。
漏れは神に誓ってやってない・・・
849おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 12:15:59 ID:3E6zNQk6
質問なんですが、友達といる時に本読むのってどう思います?
俺はなしだと思うんですが…
850おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 12:32:17 ID:daWZnRYC
>>849
友達との距離感によるなぁ。
同級生や同僚で毎日のように会っていていい加減話題も尽きる関係なら
本読んだり漫画読んだりしてても気にならない。実際周りに結構いる。
でもたまにしか会えない友達で話すことがあるのに本読んだり携帯いじりまくったり
されるのは自分といるのがつまらないと言われてるようで凹む。
851おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 12:36:51 ID:pE5V+qIu
「サムライ・ベアーズ」ってどうよ?
852825:2005/04/05(火) 12:49:20 ID:hYqJrBk/
>>826
まだ見つかっていないのですね。どうもありがとうございました
853おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:01:40 ID:MB8E+AtB
>>831
英語には、フランス語の文法・音即をひきずっていることがあって(フランスの
一諸侯がイギリスの王様を兼任していた時期に宮廷用語はフランス語だった残渣)
hotel の先頭のHは、フランス語では無音のHという、子音の扱いをしない文字
ということを引きずっている。
the は母音の前で「ジ」、hotelのhは子音の扱いをしない、the hotel は
ジ ホテル もしくは ジ オテル と言うのは普通に有り。
アメリカの英語は、移民の間違った言い回しから広まった新しい表現・発音と、
英領時代の古い語法・発音とがゴチャ混ぜになっているから、教科書どおりでは
ない部分が沢山あるよ。
854おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:14:07 ID:MeDQbr6k
おれもイーグルスのが「ジ・ホテル・カリフォルニア」に聞こえるが
耳が馬鹿なのか。
855おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:15:43 ID:GPDGkThG
人が足りないのに休みをもらって帰省中です。
お土産を買って帰るべきでしょうか?
買うとしたら食物です。
病気でお菓子食べれない人・私が帰ったらやめる人・普通の人の三人しかいません。
食べるのはこの普通の人だけになると思います。
856おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:25:57 ID:n9wIrRm/
>>855
普通の人という位置づけがステキすぎます
がんばってください
857おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:28:57 ID:MS8bwZWa
>>849
全然ありだと思うが。
そもそも会話が弾んでたら本なんて読もうと思わないだろ?
なら本を読まれるような状況を作り出す方にも問題があると思うわけだ。
礼儀とかそんなものが関わってくるような場所はもちろん除外としてだが。
858おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:52:49 ID:/FJTnG6v
>の正しい付け方を教えて下さい。
たとえばこのスレの857さんにレスするとき>>857とするのはわかるし、引用するときに
>全然ありだと思うが。
>そもそも会話が弾んでたら本なんて読もうと思わないだろ?
このようにするのもわかるんですが、たまに>が<になってるのを見たりして、どっち向きが
正しいのか解りません。
859おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:56:25 ID:/FJTnG6v
>>855
病気でお菓子食べれない人には、ペナントかキーホルダーがいいと思います。
860おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 14:06:54 ID:2wdTzl/0
>>858
どっち向きかということだけなら、答えはでてるんじゃね?
<<858←コレだとリンク張られてないでしょ。(多分)
861おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 14:08:12 ID:oJUM6GVk
>>831>>853-854
最近ベストセラーになってた本(タイトル忘れたけど、外国人結婚した
イラストレーターだか漫画家だかの話)によると、「別に母音の前だから
『ジ』、とか意識しない。母音の直前でもなんとなく『ザ』のままだったり、
子音の直前でもなんとなく『ジ』になったり。つうか定冠詞『the』ごときで
そんな一々意識して読み分けてないよ」ってことだった。
862おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 15:31:10 ID:d7fSwLe2
アーモンドの旨い食い方教えて下さい
863おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 15:39:11 ID:r4/7vrDq
後半に流れる曲知ってる方曲名教えてください
ttp://www.unicharm.co.jp/sofybf/tvcm/pu_bb.html
864おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 15:48:05 ID:MB8E+AtB
>>861
綴りにでる場合があるよ。
不定冠詞のときに、an hotel は割とよく出てくるし、笑われることもない。
an horse とか書く人はアホに見える。
865おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:10:58 ID:ivs6IsO4
25歳・男で車の免許を所持してないんですが、異常なんでしょうか?
ちなみに車・バイクに乗りたいと思ったことは1度もありません。
体力には自信があり、自転車or公共交通機関で生活しています。
両親・知人にも異常だと呆れられています・・・

866おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:13:31 ID:7NLXeT+P
>>865
都内だったら珍しくはないけど、車が必要な地域だと異常。
867おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:15:25 ID:kx1ge3tE
>858
1. 2ちゃんねる上でのアンカーとしては、>>を使うのが一般的だけど、
  結構な数の専用ブラウザが>や> も有効にしてる。
2. 引用符に>を使うのはパソ通時代からの慣習だけど、
  それを嫌う人もいて、| なんかを使ったりすることもある。
3. コンピュータの世界では「リダイレクト」というのがあって、
  普通だったら画面に表示されるコマンドの結果をファイルに出力したりする場合に
  出力先を指定するのに>が使われる(他にも色々なケースがあるけどここでは略)。
  それの応用というか流用みたいな感じで、特定の人に向けたメッセージを書くときに、
  「こんなところで納得してもらえませんか?>誰某」みたいに>を使うことがある。
  (チャットで特定の人へ呼び掛けるときなどによく使う)
4. その他に、原因や理由の説明をする使い方、つまり
  「花粉症の薬を飲んだから眠くなったらマズいと思った>運転を代わってもらった」
  みたいなのもある。(あんまりみかけないけど)
868855:2005/04/05(火) 16:16:48 ID:GPDGkThG
>>856
元気な人です。
>>859
笑われる!

新しい人が入ってるかもしれないので、お菓子買っていきます。
ありがとうございました。
869おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:20:38 ID:alTdQxjE
>>865
異常なんつ〜ことは無い。あんたが不便だと感じてないならね。
まあでも仕事や生活で車は必須な世の中だから、変わってるポリシーの
持ち主くらいには思われるかも。
一番金喰うのは車だからな、持たないでいいなら越したことは無い。

>>866も言うように都内だったらいいんでね? 俺は田舎モンだから知らんが。
870おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:23:53 ID:ivs6IsO4
>>866
やっぱりそうですか・・・
ひねくれてるんですかね。
京都に住んでおり、歯科技工士の仕事をしています。
趣味は自転車です。
MTBとロードレーサーを5台所有。
仕事でも必要ないし、それほど田舎でもないし・・・
871おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:24:43 ID:EDeB/bWv
メルボルン事件って解決したの?
872おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:26:11 ID:fK8yg7FI
>>865
『異常』って事は無いと思う。
けど、「武器、自動車(バイク)、♀に興味のないヤツは男じゃない」
と、某ハードボイルド作家が言ってたな。
873おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:29:13 ID:HXasmszW
>>865
身分証明が必要なときは?パスポート持ち歩き?
874おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:34:19 ID:ivs6IsO4
>>869
車を所持してないのはなんとも思わないけど、免許が無いのは
異常だとよく言われます。
あまりに周りが言うので、反発の意味で興味を抑えてるかもしれません。
私生活で乗るつもりは毛頭無いんですが、とりあえず取得した方が
いいんでしょうか?
>>872
異常ではないけど、何かが欠けてる人間だとは感じますか?
しょうむない質問ですいません。
875おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:35:54 ID:ivs6IsO4
>>873
保険証です。
876おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:36:01 ID:7+uMX+4R
>>870
元・京都市内人だから、異常だとは思わないよ。
傾斜が少なくて自転車での移動が簡単だもんね。
バスもあるし、駐車場は不便だし。
困らないなら免許は要らないと思う。

>>873
保険証でよさそう。
877おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:38:05 ID:o4wJaTWS
異常ではないが変だと思われる可能性は高いと思う。

そんなことよりも25にもなって周りに言われると
反抗心が疼いてくる方がアレだと思うw
そういう「周りに迎合したくねぇんだよ!」みたいなのは卒業すべき歳かとw
878おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:38:10 ID:XRUSN9Se
陰毛をプチプチ抜いてたらハマっちゃって楽しくなっちゃって
ツルッツルになっちゃったんですが、また生えてくると思いますか?
879おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:40:49 ID:EDeB/bWv
>>875
これから就活なので、参考までにお聞かせ願いたい。
どんなご職業についてらっしゃられまれらすか?
自分も車欲しくないです。車運転するの怖いし、免許を取れば車が買えずな貧乏なので。
880おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:42:25 ID:EDeB/bWv
>>878
陰金ぽいので、ぶちぶちぬけてますが、割としぶといです。
でも、不毛地帯になった部分はあります。たぶんまた生えると思いますけど。
881おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:43:48 ID:7+uMX+4R
>>879
>>870参照。
882おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:47:40 ID:EDeB/bWv
>>881
歯科技工士か・・・
そりゃあ車なくても大丈夫だな。

車がいやならセグウェイはどうですか?(謎の乗り物ジンジャーとして話題を集めたアレです)
http://www.sparkmarine.com/
日本ではバイク扱いだけど、楽しいですよ。
883おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:48:56 ID:ivs6IsO4
>>877
幼いというか、頑固な性格は自覚しています。
もう大人ですからね・・・
>>879
歯科技工士です。
歯医者から依頼された差し歯、入れ歯を作っています。
皆さんがおっしゃるように車の免許は取得した方がいいと思います。
就活頑張ってください!
884おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:49:03 ID:d7fSwLe2
ピスタチオの旨い食い方教えて下さい
885おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:53:52 ID:EDeB/bWv
>>883
ありがとうございます。
僕も周りに迎合したくないので就活なんかしたくありません!
でも最近流行のNEETにはなって見たいと思っています!
歯科技工士さんも虫歯には気をつけてください!
886おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 17:00:20 ID:jPdXizHA
電子レンジも蒸し鍋も使わないで
蒸しタオルってつくれるかな?
887おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 17:00:48 ID:6nT9BuG1
|

↑この記号の読みは何てゆうのですか?
888おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 17:03:26 ID:7+uMX+4R
>>887
パイプライン?
889おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 17:30:40 ID:U3J8p3vV
他にもパイプとかバーチカルラインとか呼びます。
バーチカルラインって要するにそのまんま「縦線」だけどね。
890おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 17:42:38 ID:9b6ccV/R
>>886
たたんであるタオルに熱湯をかけて(この時端を持てるように
かけるのがコツ)端っこを持って絞れば完成。
891おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 17:48:12 ID:jPdXizHA
>890
ありがとう!やってみます!
892おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 18:03:13 ID:/xYmY+gC
これから私と私の母と私の彼氏の3人で食事をします(割烹)
母と彼は数回面識がありますが、このような席は初めてです。
私も「自分の彼氏」を母に逢わせたり一緒に出掛けるのが初めてなので
どう振舞ったら良いのかわかりません。

私達は20代後半&交際2年で、まだ具体的な話はしていませんが
もしかしたらいつか結婚するかも?な感じです。
母も彼も緊張するだろうから私が手助けしなきゃ、とは思いますが
どんな会話をすれば良いのかアドバイス貰えたら嬉しいです!
893おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 18:15:20 ID:g6soK8Qo
>>892
お母さんと彼氏がどれくらい話好きかわからんが、
さりげなく、彼氏の個人的な話(仕事や趣味)をして彼氏に振ったり
自分の家族の話をしてお母さんに振ったり
お互い(彼氏とお母さん)が「こんな人なんだ」と分かりあえるような話を
ぼちぼち話話しながらご飯を食べるって感じでいいんじゃない?
あまりガチガチになったら、美味しい料理を楽しめないよ
894おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 18:19:00 ID:n9wIrRm/
>>892
母ちゃんは彼氏と会うより彼氏の両親に会う方が緊張すると思う
本人がいないところでの話だが、軽く彼氏の家の話題でも振ってみては?
895おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 18:32:08 ID:pFg2Fya8
そもそも何の目的で食事するのか
それなりに何かあるのだろ
896おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 18:38:10 ID:tTVM9Bia
>>892
彼氏&母君はやりやすい方だろ。父上vs彼氏とか母vs息子のカノジョのやりづらさに比べりゃ相当マシ。

とりあえず両方が知ってて共通の存在であるあなた自身が
一番話しやすいネタだろうから自分ネタを振ってみたら?
「アタシってこうだよね」「アタシってこうだったよね」系なら両方食いつきやすいと思うけど。
897892:2005/04/05(火) 18:41:27 ID:q5wXdB6E
皆さん、レスありがとうございます!

>895
もう直ぐ彼氏の誕生日なので母が「食事会しましょ」と言い出したのが
きっかけです。

私の家族や、彼氏の家族、そして彼氏の事などを話してみようと思います!
私は既に彼氏の両親とは何度も食事をしているので一歩前進って感じですw
898夜勤大嫌い:2005/04/05(火) 19:47:16 ID:li7V3UlB
夜勤に全然慣れてないないみたいなので、誰かアドバイスを教えて下さい。
899おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:05:38 ID:A82N5ISW
アドバイスを教える技術がない
すまん>>898
900おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:23:31 ID:K2o947sm
すいません、昨日定期について質問した者です。
今日窓口で聞き忘れたので、もう一つ質問させてください。
JRのみで、A駅(自宅)−(B駅経由)−C駅(会社)までの定期を購入したとして、
休日など(平日でも)に、B駅で降りて、B駅から乗車して自宅へ帰る、ということは可能でしょうか?
また、行きはC駅まで行って、帰りはB駅まで歩いてB駅から乗車してA駅へ帰るということは可能でしょうか?
901おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:31:54 ID:1W5mxZ3K
親の田舎に行って先祖のお墓参りをしたいのですが、どういう段取りを踏めばいいでしょうか。
もう何十年も行ってないので、供養というか、そういうのちゃんとやりたいのですが。
前もってその寺に連絡とかした方がいいんでしょうか。
902おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:47:23 ID:g6soK8Qo
>>900
定期は区間内であれば、何度でも乗り降り可能ですよ。
903おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:57:00 ID:W5VqlKRb
>>901
きちんとした供養をしたいのであればお寺に連絡を入れて
「○月○日に〜家のお墓参りに行きたいのですが、その時に
 先祖供養の塔婆(とうば)をお願いできますか。」
と頼めば、当日、塔婆を用意してくれますので、それを
お墓の後ろに立てて、あとは自分で用意したお花やお線香や
お供物(果物、酒など)を供えてお参りすれば充分だと思います。
塔婆はお寺によって金額が違うと思いますが、3000円位からでは
ないでしょうか。

私も質問よろしいですか?

賞味期限が3月23日のソーセージは食べても大丈夫でしょうか?

904おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 21:09:30 ID:3Mz/LCXZ
余裕でしょう。かなり余裕持って設定してるらしいし。
まあ美味いか否かは知らんが少なくとも身体壊しはしないと思う。
905858:2005/04/05(火) 21:12:17 ID:/FJTnG6v
質問しといてレス遅くなってすみません。

>>860
リンクは必ず左空きじゃないとダメっぽいですね。

>>867
4番の使い方は知りませんでした。あと2番の|っていうのも。

<向きは正しくないようなので、使わないようにします。
ありがとうございました。
906おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 21:25:49 ID:MB8E+AtB
>>901
ずばり、お寺に訊くのがよかろうかと。
位牌を持っていってお堂でやるのか、墓石の前にお坊さんを呼んでお経を読んでもらうのか、
そこらも希望を言うと宗門のやり方での段取はとってくれる。
布施の額がわからないときも、訊け、「失礼にならない程度とはどのくらいか?」と
いうような訊き方して、その上のキリの良いところで包んで行く。
907おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 22:03:43 ID:EJn4BhFm
>>865
車の免許って取得するのに時間がかかるから、学生とか暇な時間がある時に取得せずに、
そのまんま就職しちゃうと、周りからは「もうずーっと免許取るつもりがない人なのかな」と思われる。
んで、自分1人なら生活するのに困ってないから免許無くてもいいやー、と思ってても
例えば、彼女とデートでドライブとか、結婚して子供が出来たりして、家族と行楽に行ったり、送迎したり、という事は出来ないよな。
あと、もし転職しようとした時に「要免許」の職種や、自動車通勤じゃないと不便な職場などは、選択肢から外さなきゃならん。
ま、無ければないで、交通事故を起こす心配も無いし、車は保険だ車検だ駐車場だと金喰うし、
免許取得に年齢制限があるわけじゃないから、必要だと思った時に取ればいいよ。
908おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 22:53:12 ID:0QMPNlfB
個人情報保護法って何?
教えて得ろイ人。
909おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:00 ID:uKhQZA2X
1kの単身者用マンションに住んでいます。
トイレ前の洗面所に立つとどうも嫌なにおいがするので
トイレに入ってみると今までになかったような嫌なにおいがしていて
さらにじめじめしており、床マットも湿気を帯びていて
洋式トイレの便座のふたを開けてみたら、水滴がびっしりついていました。
普段から風呂場と連動している換気扇を24時間まわしっぱなしにしているのですが
トイレのほうはあまり換気扇の勢いもなく、最近ますます弱くなってきたような気がします。
一応トイレ用の消臭スプレーを吹き散らして、気休めに除湿剤を置いてみました。
去年の4月に引っ越してから一年間真夏でもこんなことがなかったし
やっぱり換気扇がおかしいのかなとも思うのですが、
このヘタレトイレに関してアドバイスをいただけないでしょうか。
それからもし本格的に工事してもらうとかだったら
不動産会社(兼管理会社)に相談すればいいのでしょうか。
今までこんなことがなかったのでちょっと動揺しています。
長々とすみません。よろしくお願いします。
910おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:14:57 ID:Av3XHLiB
>>909
不動産会社か大家さんに。
あなたが故意に壊したわけじゃないなら
費用負担もないはず。
911おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:18:39 ID:wfVrgUq9
>>909
換気扇の問題じゃない希ガス。
換気扇止めたからってそこまでなんないし。
水道管に切れるが入ってるか、どっかで水漏れしてんじゃない?
早めに管理会社に連絡したほうがいいよ。
912おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:30 ID:w2RDB7fm
大手術を控えて睡眠薬が効きません。どーしても良く眠れません。
仕事も押し迫っており、それが大変気がかりです。
神経質な面や一人でがんばってしまう面があって。
土日は休めるから、不眠でも入院までは仕事をがんんばるべきでしょうか?
913おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:35:28 ID:daWZnRYC
>>912
無理せず休むが吉。
その性格だと悪くすると鬱病になっちゃう恐れがあるよ。
他人に頼ることもまた強さだから肩の力抜いてみたらどうかな。
914おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:38:46 ID:uKhQZA2X
>>910 >>911
ありがとうございます。
なんだか怖くなってきたので
明日の朝状況が変わらなければ不動産屋に連絡を入れることにします。
素早いレスありがとうございました。
915おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:42:16 ID:UI5AaI2r
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑


このコピペの、お釣りが110円で爆笑の意味がわからないんですが、どういう意味なんでしょうか?
916おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:44:08 ID:daWZnRYC
>>915
ひゃくとーばん だからではなかろうか。
917おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:47:16 ID:2jtVPiYe
>>912
手術前に体力が落ちているのも
精神的に不安定なのもよくないよ。
退院してからがんばったらいいんだから、
ゆっくりしたほうがいい。

>>915
電話番号110番といえば?
918912:2005/04/05(火) 23:48:51 ID:w2RDB7fm
>913
他人に頼るなんてできません。根が頑固なんです。身近に
相談できる相手がいたら違っていたんでしょうね。

本当に職場に甘えていいのでしょうか。
919おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:52:53 ID:UI5AaI2r
>>916-917
すっきりしました、どうもです!
920912:2005/04/05(火) 23:54:43 ID:w2RDB7fm
>917
食欲は無いです。病名は詳しく言えませんが、悪性です。
退院してすぐ元気になれるとは到底思えないです。

それでも?
921おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:56:46 ID:daWZnRYC
>>918
頼ることが出来ないんだったら「不眠でも入院までは仕事をがんばるべき」以外に
ないんじゃないの?でもでもばっかりで解決する気がないのなら質問じゃなく
「ただ聞いて欲しい、頑張る俺を見とめて欲しい」とそれ相応のスレに書くべきじゃないかね。
922おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:56:52 ID:g6soK8Qo
>>918
つか、不眠で仕事に支障きたす可能性もあるわけで
そんな中仕事を頑張っていてもミスした場合、会社に迷惑が掛かると思われる。
しかも、鬱まで併発したら、仕事どころじゃなくなって会社側からすればそれこそもっと大損害。
説明すれば、よっぽどなことがない限り、そんな大手術を控えているなら会社も分かってくれる筈。
色々な意味で休んだほうがよいと思う。
923おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:05:03 ID:A4mEq0DX
>>920
自分を追い込んでいたら、手術後の復帰もさらに遅くなるよ。
ストレスってのは結構手ごわいんだから。

他のレスにもあるけど、その状態でミスしたらどうする?
自分でフォローできずに時間切れ→手術、となるほうが辛いよ。
それより抜けても大丈夫なように調整するほうが
まわりの人には楽なはず。
職場に甘えてもいいんだよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:06:54 ID:ijrTS5c/
912です。
とにかくもう手術は動かせないですよね?(今思えば動かすことも可能だった)
。もっと良く考えればよかった)
半分くらいの力で仕事配分を検討します。全力を出すのを諦めます。

すいません。スレよごしで
925おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:12:59 ID:qxIUBxJg
>>924
手術がいつごろに控えてるのか全然分からんが、まずムリでしょうね
あと、自分の仕事配分ももちろんだけど、いなくなったときの調整を重点的にやっておいた方が
穴埋めする人達としては助かる。
926925:2005/04/06(水) 00:14:00 ID:qxIUBxJg
ゴメ、いなくなった>抜けた に代えてくらはい
927924:2005/04/06(水) 00:19:49 ID:ijrTS5c/
あああ。私はまわりが全然見えていないんですよ。
いなくなった後の調整はほぼすませたのですが、
術前に自分がこんな調子を崩すと考えていませんでした。
職場では元気なふりしてます。
925さん。何がムリなんでしょうか?手術は来週です。月曜に入院です。時間が欲しい。。。
928925:2005/04/06(水) 00:24:54 ID:qxIUBxJg
>>927
素人だから詳しくは良く分からんが、手術するってとにかく色々手配が必要と思うわけ。
麻酔の手配、輸血の手配などなど。色んな科の人が関わって、その日にあわせて準備と調整をしていると思うわけよ。
だから、急にその日ダメですっていう風にはいかないんじゃないの?って事です。
何の仕事でも一緒なんじゃないの?そういうのって
ま、試しに医者に聞いてみたらいかが?
多分ムリだと思うけど、って事です。
929おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:25:08 ID:gJE4y8wk
今日から一人暮らしの新大学生です。
初の一人暮らしで、寂しさと不安で涙がとまりません…。
本当にこの大学で、一人暮らしで良かったのか…浪人してでももう少し親元にいたかった、
まだ心の準備ができてない、そんなカンジで
本当に鬱ですorz
履修科目選択とか、やることはたくさんあるのに
不安で手につきません。
一人暮らしの方、寂しい時や不安なときは、
どう乗り越えてますか?ホームシックとか…。
一人暮らしじゃない方も、教えてください。
助けてください。お願いします。
930おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:25:42 ID:amy4MjZe
配達記録郵便で出した郵便物はちゃんと配達されていると手紙が来たりするんですか?
公務員試験の願書がキチンと届いたか心配です。
931おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:29:03 ID:qxIUBxJg
932おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:29:14 ID:amy4MjZe
>929
頑張れば帰れる距離であれば、土曜に授業を入れないようにして、
金曜の夜に実家へ帰ってしまえばどうでしょう。
初めは寂しいと思いますが、サークルに入ったり友達ができたりすると
帰るのが面倒になる位ですよ。
933おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:29:48 ID:A4mEq0DX
>>930
郵政公社の郵便追跡サービスで確認できるよ。
ほれ
ttp://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/
934おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:34:42 ID:ztPq9033
面接先から「普段着で」と言われたら
その通りでいいですか?スーツの方が無難ですかね?
935おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:43:26 ID:gJE4y8wk
あげます
936おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:45:00 ID:amy4MjZe
>931-933
ありがとうございます。
追跡調査をしてみたのですが、

xxx-xxxx(郵便番号) お届け先ににお届け済み

とでました。xxx-xxxxはあて先の郵便番号と違うのですが
ここに出た郵便番号は配達を担当した郵便局の郵便番号ですよね?
937おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:47:05 ID:wxjbdzRg
>>929
まあ帰りたくなるぐらい居心地のいい家で育ててもらったってのは幸せだよ。
そんでもって、932の言うように、寂しいならちょくちょく実家へ帰ればいいんだよ。
一人暮らし始めたからって盆まで帰っちゃいけないって法はないしね。
実際に帰らなくても、帰ろうと思えばいつだって帰れると思えば、少しはラクになれるんじゃないかな。
せっかく一人暮らしをさせてもらえることになったんだから、
しっかり勉強して立派になって「あのとき929を外へ出すんじゃなかった。」なんて
言われないように努力しなきゃね。
夜さびしくなったときは、とりあえず寝る。朝になれば気分もかわるよ。
938おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:53:46 ID:qxIUBxJg
ホント、幸せものめ。
私は全然帰りたくなくて、帰っても居場所がないので(物理的にも心理的にも)
1年に数えるばかりしか帰ってない。そんな私でもホームシックにかかったのだから気持ちはわかる。
帰りたくなっても帰れないなら、家に電話すれ
電話が大変なら毎日留守録にでも声吹き込んでもらってそれ聞くとか。
やることやって寝るの生活を繰り返していくうちに、結構一人に慣れていくものだよ。
939おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:56:04 ID:spDbbZZM
>>934
スーツで来るヤシが多いだろうが、
スーツ以外の、ちょっと改まった感じの服で行くべき。

ちなみに、俺はかつてジーンズ歓迎と言われた面接に
ジーンズをはいていったよ。その面接自体は通った。
その後でちょっと失敗して(自分で判るくらいの)、
最後までは行けなかったけどね。
940おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 00:58:21 ID:A4mEq0DX
>>936
そうです、郵便局の郵便番号です。
ちゃんと着いていたようでよかったね。
試験ガンガレ。
941934:2005/04/06(水) 01:09:00 ID:ztPq9033
>>939
サンクス、助かりました
あまり普段着過ぎない、ちゃんとした風の服で行きます
942おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 01:37:17 ID:B0fjCmbW
女は自分の父親に似た人(たぶんいろんな意味だと思う)と付き合う、結婚するって聞きました。
では父親がいない人はどういう人を選ぶのかな。父親の理想像みたいな人?
943おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 01:43:40 ID:amy4MjZe
>940
ありがとうございました。
ほっとしました。
944おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 02:44:57 ID:OcVorEbD
>>942
>女は自分の父親に似た人(たぶんいろんな意味だと思う)と付き合う、結婚するって聞きました。

↑コレ自体根拠も真実味もないので、質問自体が成立してない気がする。
女ですが、父親タイプはいなかったような・・・
945おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 03:13:07 ID:RN462ZO2
>942
母親を見て育つわけなので、母親が選んだのとどこかで似通った男性を選ぶ
行動や思考のパターンを、娘も知らず知らずに身に付けている可能性はあるね。

自分も女だけど、実際に付き合った人達には父親に似たタイプっていないな。
でも、なんとなく、結婚する相手は父親に似たタイプを選びそうな気はする。
なんとなくだけど。>942さんの質問と同じくらい「なんとなく」だけど。
946おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 03:31:16 ID:s6+tz8tR
>>942
遺伝上の父親の居ない人は居ないので、遺伝子に従って好みが決まる。
哺乳動物の遺伝子は父親由来か母親由来かがマークされていることが最近判ったから、
あながちあり得ないことでもない。
哺乳動物ではないけれど、ウズラのツガイの好みの傾向を見ると、個体が系譜を知り
ようない状態で育てていても、イトコ相当、もしくは、片親共通の兄弟姉妹相当の
微妙に似ているような形質の相手を好むという研究があるよ。
947おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 05:15:45 ID:T2TAH7hZ
>>929
漏れも今同じ境遇なんだが、
飲む→テンションうp→友達に電話する→アッヒャッヒャ
な感じで過ごしてるw まだ友達いないけど、明日は大学スレのオフに参加する予定。
友達いないよく分かんない不安、ならどうにかして友達作ればなんとかなるかと思われ。
948おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 06:03:27 ID:f59Zoyk0
懐かしい事なのですが、
確かエステティックのCMで『私、脱いでもスゴイんです。』の初代の女優さんの名前教えてください。
ちょっと鼻の穴が大きい人です。その後チラホラとドラマに出てましたが今は見掛けません。
ご存じの方よろしくお願いします。
949947:2005/04/06(水) 06:21:02 ID:T2TAH7hZ
一人暮らしで初洗濯な漏れに洗濯機の使い方、後やっちゃいけない事とかあったら教えて下さい。
備え付けのコインランドリーでつ。
950おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 07:07:47 ID:gMMgL9Vi
生涯愛した(下品に言えば寝た)人は妻だけ、というのはいいことですよね?
951929:2005/04/06(水) 07:34:19 ID:gJE4y8wk
初一人暮らしの929です。
レス、ありがとうございました。実家は四国、一人暮らし先は鹿児島です。なんか、生き別れたくらいにもう家族とは逢えなくなった気がして、本当につらいです。距離的にもなかなか帰れないし…でも、帰ろうと思えば帰れると思って乗り切ります。
友達も作って、サークルでも入って、なんとか慣れようと思います。
今テレビが来てないので寂しくって。
皆さん本当にありがとうございました。
たかがホームシック、と切り捨てられなくて
本当に嬉しかったです。まだまだ不安で帰りたくて仕方ないですが、がんがります。
952おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 07:48:15 ID:B2vfvKLf
梅の花の梅ドリンクって1本いくらだっけ?
今度食べに行くんだけど予算立てておきたいんだ。
953おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 08:01:15 ID:4HBg4LJk
>>951
鹿児島大学?
954おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 08:44:10 ID:bnY5vAqf
>>949
まずは一人暮らし板の質問スレのまとめサイト見れ。
それと洗剤の箱に書いてある説明書きを熟読しる。特に分量。
やっちゃいけないことは、この場合は「洗濯終わってるのに放置」だと思う。
955おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 08:48:37 ID:LG8A3H7+
>>948
「北浦 共笑」だと思う。「脱いでもすごい 北浦」でググったらこの名前がHITしたよ。
ドラマにも出てた気がするけど、すぐに消えちゃったよね。
956おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 08:51:10 ID:i72WwMal
>>948
北浦洪笑(えみ)?

>>950
当ったり前、でも偉い!
957おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 09:39:17 ID:AmdOMygY
新聞勧誘の断り方教えてください。
958おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 09:50:47 ID:rKKyFWrn
>>957
ドアチェーンをしたまま対応
新聞の勧誘だったら放置する
959おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 09:52:25 ID:T2TAH7hZ
>>954
ありがd。しかしネット未開通なので見れねーですよ。
取り合えず友達に電話しつつやってみたけど、Yシャツしわくちゃなのでアイロン買いに行ってくるw
960 ◆65537KeAAA :2005/04/06(水) 09:53:27 ID:cutn2hXV
>>957
「ごめんなさい。要りません。すいません」つって戸を閉めればよし。
なんか言われてもイチイチ対応する必要なし。
アパート住まいなら「近々引っ越す予定だから」ってのも効果的。
拡張員ってのはおんなじ地区を廻ることって少ないから。
961おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 09:58:37 ID:drjcCRfZ
>>957
居留守。これ最強。
962おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 09:59:47 ID:od3w6LCn
そこそこの品質のワインをよい条件で長期保存したら、
熟成して美味しくなりますか?
963おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 10:01:16 ID:+hriNxAh
>>962
瓶詰めされてたら基本的に熟成はしないよ。
木の樽の中で呼吸をしながら熟成は進んでいくものだから。
でも、年月が経てば出来のいい年のやつなら価値は上がる可能性は無いとはいえない。
964おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 10:08:35 ID:tKInpNqx
>>950がそれで満足してるんならイインジャネーノ
965おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 10:16:34 ID:LG8A3H7+
>>957
会社勤めの人だったら、「会社で全紙取っていて、朝家で新聞を読む時間がないので
会社で読んでいるんです。」って言うっていうのをどこかで見たよ。
あと日経?取ってますっていうと引き下がるところが多いとか。
それでも食い下がられたら「ネットでチェックしてるんで」とか。
966おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 10:21:46 ID:my7rQMC9
>>964
妻にとってはこの上ない幸せじゃないの。
967おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 10:46:43 ID:PZ0B7AcP
>>956
北浦共笑(きたうらともえ)じゃない?
968おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 11:12:20 ID:tKInpNqx
>>966
何で俺のレスにアンカーしてるのかわからんのだけど。
969おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 12:39:36 ID:i72WwMal
>>957
ドア開けないのが最強!
ドア越しに話を聞いて新聞の勧誘だったら
「いりません、××新聞取ってますから(←嘘でいいから、勧誘に来たのと違う新聞名言う)」
と言って後から何か言ってもその場から離れて放置。

>>967
あらためてぐぐったらそれ正解ですね。
どっかで見たけど勘違いして覚えてたのかも(恥)
970おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 13:13:15 ID:B0fjCmbW
>>942です。
皆さん意見どうもありがとうございます。
自分が片親で育ったので、そういう場合はどうなるんだろうと不思議になったのです。
971おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 13:35:35 ID:BEWA1i1U
>>949
色の落ちやすいもの(ジーンズなど)と他のものを一緒に洗わない。
じゃないと色が移る。

衣類の洗濯絵表示に洗濯機のマークに×がついてるもの(セーターなんか)は
洗わない。
じゃないと縮んだりする。
972おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 13:45:07 ID:F51NGFo1
小さい頃は可愛くても、何も太ってもいないのに大きくなるとブサになる
顔があるって本当ですか?
973おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 13:47:46 ID:GirIE+7A
本当。
可愛い子役俳優の一部がいい例。
内面的なものが出てブサイクになる人もいる。
974おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 13:58:45 ID:RX4whS0t
>>957
聖教新聞をポストに入れておく。
うちの親父は拡張員だけど、聖教取ってるようなとこは相手にしないらしい。
975おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 16:47:04 ID:JYILQJr8
976おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 18:51:58 ID:RXZA1jSd
>>974
俺は赤旗だ
977おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 19:33:55 ID:QCLRsVah
東スポ入れとく
978おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 19:34:32 ID:D6F7XMTY
インドの言葉で「おはよう」ってなんていうんだったっけ?
979おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 19:38:25 ID:WH7YZ0rO
>>978
ナマステ? と思ったけど調べたら↓

ヒンドゥー教徒は「ナマステー」
スィク教徒は「サト スリアカール」

らしい。
980おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 19:48:12 ID:od3w6LCn
辛味は味覚じゃなくて痛覚らしいですが、
なんで痛い物を美味しいと感じるのですか?
981おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 19:53:15 ID:D6F7XMTY
>>979
ありがとう
982長文スマソ:2005/04/06(水) 20:00:34 ID:NToT+nxN
>>980
まぁ俺も辛いもの大好きで想像だけど
「痛い」という感覚自体も身体が危険だという信号を
脳に送ってるというだけで、「辛い」というのも、
それ以上に辛かったら食べられないだろうし
大量に食べ過ぎると体に悪いでしょう。
(つまり、「辛い」は単に黄信号ということだろうけど。)

本題(?)は「何故、美味しいか?」か。
もともと、別の旨味も含んだ辛さなんじゃなんじゃないかな。
それか、辛さそのものが刺激になるのか。
俺も「ホールズ」というメントールキャンディ最初は
まずかったけど、やっぱり刺激分でうまいと
思って舐めている。

ハッカとかのメンソール分もそうだろうし、
食べ物じゃないけどシーブリーズなどの刺激も
あれ以上強くなったら「痛い」と感じるのでは。
つまり、「刺激」が快感になっているのではないかと。
983おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 20:03:30 ID:LG8A3H7+
>>980
辛味成分だけで言えば痛覚だろうけど、味がついているので味覚も感じるから。
ちなみに痒みも痛覚だよね。
984おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:19:15 ID:3M6jlwC1
Exciteみたいに翻訳出来る所ありませんか?
日本語をフランス語にしたいのですが・・・・
985おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:23:17 ID:xIvR+t/L
ひつこいだよな?
しつこいじゃないよな?
986おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:24:40 ID:cCeV+pCg
>985
「しつこい」だよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:33:41 ID:tKInpNqx
988おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:03:54 ID:v9nSoatL
>985
「ひつこい」は関西方言だよ
989おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:13:07 ID:On/037S3
やっぱり女の子がイッキ飲みするのって可愛くないかなぁ?
990おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:17:28 ID:xL26s3oy
ジャンクションって何?
991おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:17:50 ID:G98kihCP
可愛くないっていうか、イタイ。
992おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:23:32 ID:2WU5jx7k
不動産屋って古い個人経営みたいな所と、アパマンショップとか有名な所と、どちらが良い物件みつかりますか?
993おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:26:00 ID:cgEOnRtf
卒業ツアーの同窓会、1回目は協力するくせに、2回目は「するのが不自然」といってノータッチな態度をとるやつがいた。
そいつはノーマルか?
994おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:36:32 ID:cgEOnRtf
age
995おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:49:25 ID:HdGPBULO
>>992
その時の運。
あなたにとって良い物件をたまたま持ってる方がどっちかなんて
その時くらべてみなきゃわかんないよ。
両方行ってみたら良いとおもう。
同じ物件を違う家賃で出してたりするから、一軒の不動産屋に絞らずに
色々比べた方が良い。

>>993
必死だね。
そんなに急ぎの質問でもないのに10分レスがつかなかったくらいで上げないでいいよw
日が経つにつれて昔の人間関係より今の人間関係が大切になって
昔の友達なんかと会うのがおっくうになることはよくあること。
それは別にアブノーマルなことじゃないと思う。
そういう意味じゃないのかな?
質問の意味がイマイチわかんない。
996おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:53:44 ID:lHPwHyGV
山手線の各駅周辺のイメージやスポットを教えて下さい。
997おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:47 ID:qxIUBxJg
>>996
あくまで自分のイメージとスポットです。
新宿:ごちゃごちゃしている サラリーマンが多い スポット昼:都庁 夜:歌舞伎町
渋谷:ごちゃごちゃしている 若者が多い 昼夜変わらずセンター街 自分は東横のれん街
池袋:ごちゃごちゃしている サラリーマン・若者半々くらい? 昼:サンシャイン60 夜:ロサ会館
上野:ごちゃごちゃしている おっさんおばさんが多い 昼:アメ横 上野公園 夜:上野公園
品川:まぁまぁスッキリ サラリーマンが多い スポットは高輪プリンス あと港南口のソニー街

つか、山手線何駅あるか知ってる?
 
998おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 23:05:18 ID:v9nSoatL
>995
993はいつもの人ですが。
999おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 23:05:50 ID:qxIUBxJg
まぁいいや、もう誰もこないし続き
東京:八重洲口と丸の内口ではイメージが違う 八重洲口は結構ごちゃごちゃしてる 丸の内口はオフィス街 
有楽町:銀座に近いのもあって、駅前はごちゃごちゃしてるところもあるけど、まあまあスッキリしてるほうなんじゃないか。
スポットは銀座周辺 映画館やデパートなど色々ある
新橋:ごちゃごちゃしてる。SL広場の方はオヤジの街 オヤジしかいない スポット:飲み屋
秋葉原:ごちゃごちゃしている オタクが多い スポットは電気街

疲れたから やめた
1000おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 23:06:36 ID:spDbbZZM
1000!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。