★子供が嫌いな人の特徴★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1子供
A:リアル子供型
実年齢(もしくは精神年齢)が10代で、まだまだ甘えたいが甘えられない年頃。
堂々と甘えられる子供が嫌い。
→年下の子供、もしくは赤ちゃんを可愛がる子供は大勢いるよ。

B:生理的型
生理的に子供が嫌い。声を聞くのも触るのも嫌。
→そんな貴方が生理的に嫌い。近寄らないで!

C:迷惑型
自分に迷惑をかける子供が嫌い。その親も嫌い。
→貴方が子供の頃はきっとお利口さんだったのだろうね。

D:スタイル尊重型
子供に伴う生活臭・貧乏臭さ・汚らしさが嫌い。妊婦が醜いと思う。
→貴方が老人になったら外に出てこないでね、醜いから。

E:メンヘル型
主に幼少期のトラウマのため子供を愛せない。人間嫌いの場合も多い。
→わかってると思うけど、間違っても子供を作っちゃダメだよ。

F:不妊型
子供が欲しいのに授からない辛さから、子供嫌いに。
→しょうがない。

G:苦手型
周囲に子供がいないため、どう扱っていいのかわからない。
子供が嫌いというより子供が苦手。
→しょうがない。少子化だし。
2おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:42:44 ID:nv7p03Ki
…1さん、自分で書いているけど、もう終わり?
削除依頼よろしくね。
3おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:46:19 ID:Y+8AFaTN
3
4おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:57:35 ID:NWxurROK
子供がうっとおしいと思う理由
1.無意味に騒いで走り回ってうるさい
2.ヨダレを垂らして汚い

5おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:00:39 ID:CdVDo98P
>>1で結論が出ちゃってるし
6おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:06:36 ID:kZgsKw6M
少子化だからしょうがないのかぁーわかったヽ(・∀・)
7おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 20:10:38 ID:ToBC6A8S
ヽ(・∀・)ノしょうがないヽ(・∀・)ノしょうがないヽ(・∀・)ノ
8おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 20:15:57 ID:dVIUk7qx
親なんていないほうが子供はまともに育つって本に書いてあったな・・・
9おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 20:16:14 ID:65gmjpQl
1さんがんばれー
独りでがんばれー
10おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 20:29:49 ID:Ur0pXmj2
雨の日はしょうがない
11おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 21:06:35 ID:6/H5An5A
ここでいじめられたからって反論複スレ立てるなよ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103886152/l50
12自治委員:05/02/25 23:28:12 ID:qJw/28CZ
>>2 名前: ID:nv7p03Ki

オマエは何様だ!
13おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 00:40:11 ID:x+ZJUz41
子供嫌いの特徴
●子供嫌いを否定される事を嫌がる。異端扱いを我慢できない。
●一部の常識の欠けた親子連れを引き合いに出して、自分の子供嫌いを正当化する。
14おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 00:57:17 ID:x+ZJUz41
●子供は叩くが、そんな自分が叩かれるのは嫌がる。
15おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 08:20:03 ID:45/5kqu6
>>6
少子化だからこそ、子供がいりようになるとおもうのだが

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1087744422/
16おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 08:56:44 ID:45/5kqu6

クレジットカードの類は嫌いだがね、あーいうので決済していると経済感覚がニブくなるから嫌なの

それにこれからの時代、何でも新しいの買っては捨てるのは、ナンセンスでしょう?

カードで必要以上に物を買っては捨てる……なんてのは、無駄だと思うぞ
17おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 09:07:49 ID:79SwcCo3
★子供が嫌いな人が嫌いな人の特徴★
というスレを立ててもいいですか?
18おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 09:12:46 ID:K3OjIf6j
【帰化後1年】民主党 平田正源候補【半島系候補】
1 :無党派さん :05/02/10 15:59:06 ID:5LEncP64
福岡補選の民主党平田正源候補は、1年前に帰化した元半島系
しかも元々アメリカ人になってアメリカで弁護士になろうとして、
だめでしかたなく日本人に成りすました香具師

生まれて35年近く日本国籍を取得もせず、更に日本を15年近く離れていたにもかかわらず、
政治家になるためだけに突然日本に来て帰化したのか?
そしてたった1年強で国政の場に立候補する事をどう考えるのか?

こんな半島系外国人に日本を任すわけにはいかない!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1108018746/l50
19おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 13:48:13 ID:V8cEg/GE
まあ子供が嫌いになるのは、生物としてどっか壊れてるからなんだろうな。
動物なんかでも、稀に自分の子供を育てられない固体がいるらしい。
20おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 16:37:29 ID:/IjuMlPi
かもね
でも生まれつきなら、壊れているのは本人のせいじゃない
21おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:01:12 ID:ap3/AMRn
子供嫌いの人って、神経質でネガティブ思考しそうなイメージ。
あと食べ物の好き嫌いも多そう。
異性にも縁が少なそう。
あってる?
22おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:04:27 ID:A4QBdMsd
>>21
全然。
今時の子供見て好きになれるほうが
常識ずれてる希ガス。
23おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:09:06 ID:m0w1OU83
残念ながら、
無神経でポジティブ。
好き嫌いなし。
彼女もいますが何か?
24おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:17:15 ID:jAWR3Pmo
他人の子どもはどうだっていいけど私は
自分に子どもができたらすごく可愛がると思う。
ちなみに1でいうとG型。
25おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:20:21 ID:ap3/AMRn
恋人いる人は相手も子供嫌いなん?でないと結婚できないよねえ
26おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:23:38 ID:A4QBdMsd
子供が欲しいために
結婚するわけじゃないしな。
細かく言えば
全ての子供が嫌いじゃなくて、躾されてないバカな子供が嫌いなんだな。
27おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:30:43 ID:ap3/AMRn
自分は結婚したら子供は欲しいから、もし相手が子供嫌いだったら最悪だ、、、
そこは結婚前に確認すべきとこだと思う。
28おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:32:15 ID:m0w1OU83
26に禿同だ。
子供嫌いの大半は1でいうCじゃないかな。
子供嫌いは自分が子供だからという意見があるが、
俺は逆に自分が精神的に子供のまま、子供を産んでしまった親(つまりDQN親)が
多い為、子供嫌いが増えたと思う。
29おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:38:30 ID:A4QBdMsd
>>27の性別が不明なのだが、
仮に、好きになった相手が
妊娠出来ない女か無精子病の男だったら
どうすんの?
30おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:43:54 ID:ap3/AMRn
それなら子供はあきらめるよ。養子って手もあるし。
でも作れるのに作らないのは我慢できないね。
31おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:47:30 ID:A4QBdMsd
>>30
ふ〜ん…なるほど。
32おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 02:59:27 ID:ap3/AMRn
んで、作れるのに作らない派ってやっぱ少数派だと思うわけ、悪いけど。
それゆえ結婚まで考えたら恋人作るの難しそう。相手に我慢させるなら別だけど
33おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 13:39:10 ID:t/XOhzzi
そこで相手の気持ちも考えずに平気で結婚してしまうのが、子供嫌い。
「子供は今のところはいらないや」とごまかしておいて、相手に「そろそろ・・・」って
言われてから「やっぱり一生いらないから」って言う奴。
おせーんだよ。
34おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 13:53:44 ID:rkembKvB
子役のオーディション受けまくってるような子供が
すんごいきらい
35おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 14:41:09 ID:m0w1OU83
33は体験談か?w
36おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 14:51:56 ID:V6hqKeh5
>>1は精神年齢低い馬鹿親?
37おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 18:23:02 ID:7CiE5BPD
1は子供嫌いに自分の子供をちやほやしてもらえなかったからこんな糞スレ立てたんだよ
38おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 19:52:20 ID:JYUS3GCY
>>37

子供嫌いスレで叩かれたからだろう
39おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 20:55:18 ID:adF51TYR
>>1
漏れは>>C:迷惑型 だな。

>>自分に迷惑をかける子供が嫌い。その親も嫌い。
その通り。むしろ親の方に腹が立つ。
騒いでも問題ない場所で騒いでるのなら、別に気にならないが。

>>→貴方が子供の頃はきっとお利口さんだったのだろうね。
お利口というより、公共の場では大人しくしてたもんだ。
40おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 22:30:55 ID:54ZZybLM
迷惑な人は大人だろうと子供だろうと嫌いだ。
汚い騒ぐ子供は嫌いだ。
でも同時に大人しい子供がいるだけで顔しかめる大人も嫌いだ。
どっちも世の迷惑。
41おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 00:30:31 ID:qzVIRNrY
>>1
私もC型だな。
確かに、自分が子供の頃は親の言いつけをよく聞きすぎるくらい聞いていた。
人に迷惑をかける行為はは絶対許せない。
かえって自分を殺すほどの良い子ちゃんだったからそう思うのかな。

自分はその反動で今では迷惑をかける子供や大人を攻撃するDQNになってしまった。
昨日もあるトイレで行列が出来るほど人が待っているのに個室の中で着替え&電話を
始めた女子中学生くらいの女の子が入っていたドアを蹴ってしまった。
女の子はビックリして出てきたが私にすごい目つきでにらんできた。
はあ、自分もDQN同じレベルになってしまったのだな…。むしろそれ以下か・・・最低だ。
長文スマソ どこかで吐き出したかった
42おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 03:29:20 ID:8pGkEX6+
ガキの一番うるさい時期って、2〜3歳だと思うけど
その頃の自分の行動なんて覚えてるモンなの?
自分はうるさくしなかった、って人。
43おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 09:16:16 ID:kBbxroPQ
もちろん覚えてるわけがないのに、
昔の自分も同じように迷惑をかけたかもしれない、
という思考が出来ないのがこいつら。
子嫌いの厚顔無知さにはマジであきれる。
44おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 09:55:08 ID:ZP0+Fy0w
「子どもの頃から誰にも迷惑かけてません!」
と言い切れるぐらい立派な聖人君子が
なんで大人になって「子ども嫌い」になるの?
45おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 10:22:21 ID:cPj8NRv0
親が問題なんじゃない?
商品壊そうとしたらひきはがすとか、ひきずってでも止めりゃいいんだよ。
壊してもちゃんと謝って弁償を申し出れば、店員も「いいよ、いいよ」って
気持ちにもなるわさ。
よこで暴れてるのをニコニコ見守って「子供に優しくない!」とか言われてもね。
46おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 10:32:51 ID:zym8pkcn
子供のファッションみたら
だいたい親のDQN度がわかる
47おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 15:42:20 ID:+/lywwia
たまに茶髪でエリアシを伸ばさせられてる男の子がいる
あれは痛い。で、その子を連れてる親を見ると、
やっぱりなっていう感じなんだな。
48おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 16:51:58 ID:cPj8NRv0
服装が一見まともでも
変なの多くない?
上の子のお下がりっぽいのを、(型も古そう)
きれいな状態で着せてるのは大体質がいいな。
49おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 22:02:59 ID:2MOl4wxU
>>44
全くちがうな。
立派な聖人君子なんじゃなくって、本当はうるさく、子供らしく
振舞いたかったのにそうできなかった子供らしくない子供だったからこそ
今他の人に迷惑をかける子供を見ると、羨ましさの裏返しで憎くなるんだろ。
50おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 22:34:16 ID:F4YrtpjN
それも違うんじゃないか?
それこそ親のしつけ方によるよ。
公共の場で騒ぐのは悪いと教え込まれていたら、
羨ましいなんて思わないだろ。
51おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 22:39:17 ID:F4YrtpjN
だいたい子供らしいって
何だよ?
子供だっていろんな性格の子がいる。
騒ぐだけが子供じゃない。おとなしい子もいるだろ。
52おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 09:07:48 ID:/k5mRpf3
この手の人に欠けているのは社会性。
社会は、立場の弱い子供と老人を立場の強い成人が面倒見ることで成り立ってるんだけど
子供嫌い(老人嫌い)の人はそういう意識を持てない。
得てして、自分一人で大人になり、一人で生きているような考え方をしている。
気持ちはわかるけどね、自分も厨房のころはそう思ってたから。
53おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 09:15:48 ID:jAoPP9np
>>52
んなわけないだろ(w
自分だけは大人になったと思い込んでるんじゃねっつの
54おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 12:12:30 ID:qdjhyz2X
>>53
そんな訳ない理由が書かれてないから
言葉遣いともども説得力がない。
55おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 12:31:28 ID:/k5mRpf3
まあ世間的には大体そのように思われてるってことだ。>子供嫌い
56おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 12:34:50 ID:fsIEeOeo
人間的にというか生物学的に異常があるんだろ
57おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 12:42:11 ID:CzfnJAWo
一重
58おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 12:59:16 ID:x6Jl0HVr
子どもが騒いでいても「子どもだから仕方ないでしょ」
子どもが悪さしても「子どもだから仕方ないでしょ」
こういう考えの親に育てられた子どもが嫌い。
おそらく、ここで「子ども嫌い」を叩いている奴らは
自分たちがそのような(子どもだから大目に見ろ)親に育てられた人間。
社会性のカケラもない人間。
59おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 13:07:34 ID:fsIEeOeo
馬鹿がきよったワーワー
60おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 13:09:54 ID:/k5mRpf3
●一部の常識の欠けた親子連れを引き合いに出して、自分の子供嫌いを正当化する。
61おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 13:16:33 ID:bmS3leaD
結局は親が問題ってことだ。
嫌いな人におかしい、って意見を押しつけたって
そう簡単に好きにはなれないよ。
62おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 13:31:58 ID:jAoPP9np
そもそも子供が好きじゃなきゃいけないのか?
自分の子供なら愛せるだろうが
人の子供なんて嫌いくらいで丁度よくね?

嫌いなほうが注意もしやすいってもんで
みんながみんな子供好きの社会なんて
ジジババがいつでも孫に優しくするようなもんだ

悪役も必要なのよ
カミナリオヤジみたいな感じでさ(w
63おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 14:07:13 ID:KVyCOLbp
子供嫌いの人より、誘拐して猥褻しちゃったり
通りすがりの子供のほっぺにチューしたりする人の方が有害。
別に嫌いを態度に出してもええんよ、法律で許される範囲なら。
ヒクヒク笑顔してる大人ばっかりだったら気持ち悪い世の中さね。
64おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 16:25:19 ID:3LtB0cpe
子供見て幸せになれる人もいるのに、
子供見てイライラするのって何か人生損してる人だと思う
65おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 16:35:43 ID:gQDZGM4H
子供いないトコいけば幸せになるよ

静けさと安らぎを求めて喫茶店でコーヒー飲んでるときに
子連れの人が来ただけでウツにならないか?
よく出来た子供なら見ていてほほえましいが・・・
66おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 16:50:26 ID:/k5mRpf3
喫茶店で落ち着いてコーヒー飲んで幸せ、子供が来たらさらに幸せ。ガハハ
他人に迷惑かける人種は子供に限らんしね。携帯とかタバコとか。
67おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 17:42:13 ID:KVyCOLbp
65の気持ちがわかるよ。
なんつーんだろう、
どんなおしゃれな店でも一瞬で人の家のリビングになってしまうよね。
喫茶店はお茶を飲むだけじゃなくて、環境の良さにもお金を払ってるんだ。
その価値がわからない人には、他人に愛を与えられるだけの資格がないよ。
68おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 19:52:21 ID:qbhcJez4
5歳の男の子の母親です。

子供、大嫌いです。
だから、大嫌いな人の気持ちがわかるので
そういう人に迷惑かけないように気を使ってます。
実際子供もってみて、ほんとうに五月蝿くてわずらわしいと思う。
言って聞かせても、それが即日で効果でるわけじゃないから
何度も言うでしょ。その効果でるまでが世間のゴミなのよ
69おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 21:20:04 ID:GEqq+a+/
子供、かわいいとは思うが、どう扱っていいかわからない。
大人と同じ様に.「挨拶→世間話→段々親しく」てしようとしたらつまらなそうに去っていかれるしorz
どうすればいいんだろ。
友人には、話とかよりまず抱き上げろ、といわれたが、初対面でそんなことしていいの?
70おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 21:43:24 ID:/k5mRpf3
>>68
虐待すんなよ〜
71おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 01:43:33 ID:47EbOMtC
騒がしい子供が嫌なのはまだわかるけど、視界に入るだけで
ムカつく人はちょっと怖いってか異常な人だと思う。。
72おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 01:49:13 ID:B8lRKLE6
子供が嫌いな理由:

>>1のような親が多いから。
73おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 01:51:29 ID:Lwpjs0N2
そうそう。
迷惑かける子供は嫌いってのはうなずけるけど、
一括りで子供が嫌いってのはわかんない。
74おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 01:56:09 ID:Lwpjs0N2
>72
「そんな親の子供」が嫌いなら分かるけどね。

「こういうやつが多いから女ってみんな馬鹿だ」
って言っちゃうようなオジサンと変わらない気がする。
75おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 01:59:34 ID:roG9fHaM
子供嫌いな自分でも
視界に入るだけで嫌ってゆうのはないな。
ここに書き込んだほとんどの子供嫌いの人が
迷惑な子供は嫌といってるわけだし。
でも67の気持は分かる。
差別と言われるかもしれないが、場違いな親子は不快だ。
子供とゆうか連れてきたのは親なんだけど。
76おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 02:07:54 ID:3M+KG1n4
>>65 別に、子ども連れて入って来て、その子が騒がなければ不快ではないし、
きっちりしてるなぁ、と思って微笑ましくなる。
子どもが騒いでしまっても、それをしっかり抑えようと努力しているのが見えるなら
多少のことは我慢する。多少のことはね。

ただ、問題は大概の煩い子どもの親ってのはそういうのに無関心だってことなんだよね。
俺だって隣席に子どもいたら煙草の火を消すのに、親がスパスパ吸ってたり、
子ども走り回ってるのに話に興じてたりで。
77おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 02:51:15 ID:egT1yqaS
子供嫌いの特徴=メンへラー。自覚症状が無いからかなり危険。鬱病・神経症・ボーダー(粘着質になる精神障害)。子供嫌いの特徴=思い込みが激しく妄想が強く攻撃的。
78おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 09:42:39 ID:/WWIjoaZ
子供嫌い全員がメンヘラとは限らないが、メンヘラに子供嫌いは多いだろうね。
79おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 10:16:02 ID:qc2x2mrC
>>1は上手く言い返したつもりだろうけど、鸚鵡返ししてるだけ。
本心で思ってるなら自分が嫌ってる子供嫌いの人と、レベルも
思考パターンも一緒。ただの同族嫌悪。
80おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 10:22:18 ID:/WWIjoaZ
子供を嫌うより、子供嫌いを嫌うほうがマシだと思うけど
81おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 11:05:19 ID:PFvbOuVN
子供嫌いなだけで、なぜそこまで言われなきゃいけないのか
子供好きの人は素直にスゴイと思ってるというのに・・・

子供好きに対する考え方を
あらためる必要がありそうだ
82おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 11:15:34 ID:kkVv0EZL
>81
間違えたらいかん。
ここにかきこんでるひとがみんな子供好きとは限らん。
自分は子供を好きでも嫌いでもない、
ただ、矢鱈に子供を毛嫌いする人に違和感を感じてるだけだ。

83おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 16:22:35 ID:zVNpX0/a
子供嫌いって若い人ならまだいいけど、いい年したオジサン・オバサンが言ってたら寒いよね。
お前のほうが目障りでウザイっちゅーの。
84おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 16:37:14 ID:f2RvhYOS
俺の周りでは、年とった人のほうが嫌ってると思うよ
更年期障害とかで、キーキー騒がれるだけでもうっとおしいっていう人多い

もちろん自分の孫はかわいいって言ってるけど
85おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 18:19:51 ID:nNtHxfY4
>>84
子供嫌いを公言するおっさんおばさんか。
凄い環境にいるね君w
86おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 20:03:33 ID:6fadSTt3
別に嫌いになろうと思って嫌いなわけでもないよ。
でも誰だって、たとえば「害がないのはわかってるけど虫だけはどうしても受け付けない」とか
あるでしょ? ああいうのと同じ感じ。
で、ふとした瞬間自分もかつて、その“虫”だったんだなーと思うと、余計いやになる。
87おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 21:06:14 ID:0RpU+roN
>>86 それが、社会通念上眉をひそめられる考え方である、ってだけは理解すれば
内心は自由じゃない?ある程度避けられるわけだし。
どこまでが社会的にOKなのか、きっちりボーダーさえ引いてれば。自由だよ。
88おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 21:10:29 ID:p0xyhLM+
子供嫌いな人は子供が判断するって。
子供はよくわかってるもの。

1だって実は子供好きな自分を演出したいだけなのかも。
子供にしてみれば1といるのが嫌でたまらないだけなのかもよ。
鈍感で無神経な大人って多いからね。
そのくせ自分では子供好きな私ってキャラをすごく気に入ってたりして。
うちのじじばばと親戚のばばあもそんなかんじだから気にすんなよ。な、1。
89おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 21:18:02 ID:MwyC3wd5
接客業なんかで「かわいいね、ボク」なんて、あー無理して言ってるなあって人わかるよね。
道端でいきなり話しかけてくる人は、本当に子供が好きって顔してる。
90おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 21:28:23 ID:7nGbmkjC
見ていてカワイイと思えるガキより
見ててムカつくと思うガキが増えただけ。
子持ちが公共の場におけるマナーをしっかりガキに叩き込んでくれれば
周囲の他人は、もっと優しく接してくれると思いますよ。
91おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 21:47:41 ID:MwyC3wd5
マナーの無い子供が嫌いな人が多いみたいだけど、
私は独身時代から、多少うるさい子供がいても
あー元気で良いなあって思うだけで
町中で子供うざいって思ったこと無いんだよね。
こんな私は子供好きに入るんだろうか?

でもうるさい中高生は別。あいつらはうざい。
92おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:26:12 ID:p0xyhLM+
私が子供嫌いになったのは最近。
生活板にて、子供を生まない女が大嫌いってスレッドに基地外みたいな女が
書き込みしててそれが怖くて怖くて。
子供を生むとホルモンのバランス来るって皆こんなんなるんだろーか!?
子供を持つ母親ってわがままがどこまでも通ると思ってるんだろーか!?
みたいなかんじでね。
忘れないよ。
子供を生まない女は病気か変人みたいな事を書いた後に、
常識人だけにだけ許された親という名の称号だもの、なーんて書けるなんて。
狂ってる。

93おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:32:06 ID:0R8MvH8W
タバコと違って嫌いじゃないんだけど、苦手だな。
子供が人見知りするとおいらも人見知りして笑えない。
仲良くはなるが、向こうからはこないな。
おれからもいかないし。
94おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:32:24 ID:p0xyhLM+
でね、1もやっぱりおかしい。
子供を嫌いな人を見下したかんじ。あんたの嫌いな人がたまたま子供嫌いだからそこを
つつきたいだけなんじゃないの?
子供嫌いな人に何か意地悪言われたんだ?
だって自分の子供が大切で幸せだとしたらそれ以外に何がいる?
子供嫌いな人がいる、それをいちいちいちいち取り上げて文句言うなんて必要無いでしょ。
価値観の相違じゃないの?
まさか自分の子供を他人が可愛いと思わない事に腹立ててるんじゃないでしょうね?
何でわざわざ他人の価値観に因縁つけるのかわからない。
そんなあなたに育てられるとしたら子供は気の毒だし、絶対いい結果にはならない。
それとも、どんな出来の悪い子供でも自分的には良いコだと思うからそれでいい、みたいな
典型的な馬鹿親ですか?
95おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:33:45 ID:KlEtP4F3
年子兄弟が住んでる部屋の下に住んでみろ。

絶対子供が嫌いになるから。
96おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:34:35 ID:sMsqkG5K
こんなのアイドルヲタクとアンチアイドルが
いがみあってるのと同じだろ。ラーメンだって人によって感じ方は違うし
価値観は人によって違うだろ、叩くものじゃない
97おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:36:51 ID:p0xyhLM+
あと子供が好きだ好きだと人前で主張する人に限って
子供の世話はちゃんとできないのよね。
あくまで自分のやりたい事をやって観たい番組観た後、体調もとてもいいって状況のときだけ
子供の相手をしてやるってかんじの人。
子供好きって主張すると印象良いと思ってるのか知りませんが、
子供はインコやチワワじゃないんですから。
好きだとか可愛がるとかどおでもいいから。
ちゃんと世話してみててやる事が大事なの。
98おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:41:29 ID:MwyC3wd5
>>92
その女が原因なのに、何で子供に矛先が向くの?
99おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:44:34 ID:nNtHxfY4
>>98
それが「子供嫌い」という人種の特徴なのです。
100おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 22:54:17 ID:u/obrnrg
オィこそが 100へとー
101おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 01:08:58 ID:qAWHhsyR
子ども嫌いの人のキチガイさがよくわかるスレですね
102おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 01:18:41 ID:flLjLPX0
↑↑おまえの基地外さが分かるスレ
だよ
落ち着いて見てみれヒスらないでな
103おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 01:19:01 ID:7Rfr0/LV
この>>1
私怨全開(笑)

本当に子供が好きなら、純粋に好きなら。
F:不妊型に「しょうがない」なんて言わないわな。
とっくに既出でしょうけど。

こいつは子供が好きなんじゃなくて。自分に酔っているだけ。
子供好きを語るな汚らわしい。
104おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 01:33:53 ID:kirwAtV3
まー確かにそうだけどしょうがない以外だったらなんてコメント付けるのか気になるなw
俺は子ども好きだけどちょっと子ども嫌いって言ってオトナぶる女の子が背伸びしてる感があって可愛いと思う。

確かに好きも嫌いも人の勝手なんだけど流石に嫌い嫌い言いまくってる人いたらコワイべ。
普通に嫌いって言うだけなら可愛げあるのにヒステリックなまでに嫌い言ってる人が多い気がする。
105おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 01:52:37 ID:pdiKzPjm
子供が嫌いと密かに思わず言葉に出してしまえる人に
ちょっぴり恐怖感を感じるのは
なにも積極的に子供が好きな人ばかりじゃないと思う。
だから>>1が「子供好き」かどうかは分からない。

どっちかっていうと子供って好きじゃないけど
敵視している人には引いちゃうって人も中にはいると思う。
106おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 02:50:52 ID:v9oRx/Q2
F型がたくさん紛れて攻撃してる余寒。
107おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 04:29:19 ID:TYuWRy+s
自分の子供を「かわいいね〜」と言われて
ウハウハのDQN親。
飲み会とかまでに連れてくんなよ。
お世辞だっつーの。

ん? 2次会のカラオケも?
マイク占領してアニメソング。親も最近は
そうゆう番組ばかり見てるのでそれ系統の
曲しか知らない。五月蝿
108おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 08:45:13 ID:N4rAeGFC
子供嫌う価値観は自由だけど、わたしは子供嫌いの人は嫌だな。

理由:
ネガティブな視線に晒される子供たちが不憫。
その理由が納得できるものじゃない。ほとんど私怨。
C:迷惑型も、その張本人だけ嫌っとけば良いのに子供全体を嫌うのはおかしい。
極端な人(ガキ刺し殺したいとか)は宅間みたいのと同じ思考回路してそうで怖い。
109おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 10:07:08 ID:p77Fv41K
>>98

お前、近所に毎日吠える犬がいたらその犬と飼い主
両方ムカツクだろ
110おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 10:30:45 ID:mhVHCWGY
>>108
子供嫌いって自分で言ってる人は、いつも子供を憎んでる
わけじゃない。嫌いと言いつつ、公園なんかで元気良く遊んでる
子供を見ると、ほほえましく思ったりするんじゃない?

ヨダレたらして電車の中で走り回ったり、スーパーでレジ通す
前の菓子の袋を開けてたり、そういう他人の迷惑になる行動を
してると殴りたくなるが・・・

子供が嫌いというのは、憎いというよりもうっとおしいからイヤ
と言った方が正確だな。
111おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 11:18:02 ID:INYfYC5E
子供が嫌いな奴はもう逮捕でいいと思う。

少なくとも私が総理大臣だったらそういう政策をすぐに施工する。

○住民にアンケートをさせて自分の周りで子供が嫌いそうな人がいないかを実名で
告発してもらい複数の人間から名前を挙げられたらその人は逮捕。

○子供嫌いだということを示すバッジか何かを身につけさせて
「こいつは危険人物だから近寄らないように」というのが分かるようにする

○直系の家族(父母子)も同罪とする

○公共施設がそういう連中には利用できないように身分確認を徹底させる

奈良の事件のように子供に猥褻行為をして挙句殺してしまうなんてことも起こりかねない。
子供嫌いはそれだけで捕まえる理由に相当するだろうね。銃殺刑に処せられたって
文句は言えないと思う。最近子供が被害者の事件が多すぎる。しかもどういうわけか
猥褻行為が必ずセット。
112おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 11:40:19 ID:4piPs5OG
生活板には、どういう日常を送ってるのか想像できない人が多いですね
113おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 14:00:13 ID:kirwAtV3
>極端な人(ガキ刺し殺したいとか)は宅間みたいのと同じ思考回路してそうで怖い。

それがこの板で多くてびっくりした。
114おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 14:43:09 ID:c9eO/F9f
>110
公園の子供を微笑ましく見てる子供嫌いなんて見たことないよ。
大人しい子供が電車で隣にたってるだけでうんざりした顔してる人なら
何人か見たことがある。
子供は大方見た目の造型が醜いから嫌い、とか言う人もいるんだよ、
子供嫌いには。
115おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 15:47:17 ID:19GtalIu
きらいじゃないけどどう対応すればいいか困る
116おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 15:52:59 ID:QEoildgf
>>109
驚くほど馬鹿だな。わざと馬鹿のふりしてんの?w
ぎゃーぎゃー喚いていたずらばっかしてるガキがいたら
注意もしない親にもガキにもむかつくだろうが
その例えだと当てはまらねーだろw
ちゃんと文章読んでレスしないと、馬鹿を晒すだけだぞ注意しろ!
117おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 15:53:35 ID:QEoildgf
>>114
自分の見た目の造形はどうなんだよと言っておあげ。
118おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 16:12:09 ID:6Zzovz0t
>>114 まぁ、そんな主張する人は、
社会からそれ相応の扱いを受けるってことで。主張そのものは自由だよ。
119おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 16:42:21 ID:zhZTxz/P
子供好きな人ってキチガイみたいな子供が暴れまくって
自分の子供に手出しそうな時はどうすんの?
子供好きだから広い心で見守るの?
120おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 16:46:08 ID:ks16pRCI
>>119
お前は好きな男(or女)が
浮気しようが自分の家から盗みを働こうが
何してもニコニコしてるのか?
121おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 16:52:35 ID:QEoildgf
>>120
彼氏に殴られても蹴られても浮気されても
ニコニコしてる天使のような子なんだよきっとw
「彼は本当はいい人なの」w

いないか彼氏なんて。ごめんよ>>119
122おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 17:29:08 ID:VgmkhehS
嫌いというより、どうしていいのかわからない人もいるのでは?
私は独身の時そうだった。
素直に思ったことを口にする子供(小生意気なくそガキタイプ)が特に苦手で…。
大人ぶって大人じみたことを偉そうに言われても、どう反応して良いんだか。
そばに母親いても知らん顔されて余計困った事もあった。
私の子はもうすぐ2歳。
ボチボチしゃべりはじめるのだけど…人が困るようなことを平気で言う子にはなってほしくない。
123おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 17:35:35 ID:l0+nLFSU
>>122
どうしていいかわからない人は
苦手とは言っても嫌いとは言わないのでは?
124おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 19:56:02 ID:7VZTjyX4
>>114
自分がそうなので・・・
普段、子供は嫌いって公言してるけれど、
元気に遊んでる姿を遠目に見てるだけなら
かわいいって思うよ。

ただ、ずーっと一緒にいるとしたらきつい。
いつもいつも身近にいて世話をしてやらなければ
いけないとしたら、ウザイだろうなって思う。
125おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 20:14:52 ID:p77Fv41K
>>116
ぎゃーぎゃー喚いていたずらばっかしてるガキがいたら
注意もしない親にもガキにもむかつくだろうが

だからそう言ってるじゃん
126おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 20:33:47 ID:Ug7k2nIb

躾も出来ない親の罪は?
127おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 20:38:43 ID:kIzePigp
躾も出来ない親を育てたその親の罪。
128おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 22:19:17 ID:flLjLPX0
糞スレ>>1の池沼ぷりを嘲笑するスレ
女は皆家畜だと証明するスレ
女は糞だと納得するスレ
特に婆は汚物馬場
129おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 22:56:44 ID:QEoildgf
>>125
もう馬鹿を超えたねw
>>92を読んでみようか。そのレスが発端なんだよね。
あ、読めない?日本語難しいもんな。

祖国にお帰りw
130おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 23:37:30 ID:p77Fv41K
>>129

なんかお互い意見が食い違ってるみたいだからそういうことでいいよ
131おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 05:23:54 ID:q1O0HmNY
>>130
食い違ってるんじゃなくて
君が理解できてないだけだと思う。
ちゃんと流れを読まないで、その対象レスだけ読んで
レスすんのやめてほしい。生活板はそんな人ばっか。
132おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 11:02:19 ID:2UnTv/aE
>>131
そもそも2ちゃんのスレごときで
流れを読む必要があるのかとw

しょせん便所の落書じゃん
133おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 18:58:15 ID:aBxZQEBQ
子供が嫌いになる人って、何かしら不幸を背負ってそう。
134おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 22:37:47 ID:HGACG7s/
>>132
その便所の落書きごときで
いちいちマジ切れマジレスする馬鹿もいるしなw

お前の事だぞw
135おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 10:43:59 ID:ZiulOFOr
>>124
俺も同じ感じだな
普段は子供きらいとか言わないし
ごくごく近しい人にだけは子供嫌いだってブッチャケてるけど
それでも子供ウザイからぶん殴ってやりたいとかそういう感情はまったくないな

ピーマンきらいだから、入ってたら料理ブン投げるとかいう事しないでしょ?
そっと端っこによけるとか言うくらいの嫌いさ
136おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 11:59:50 ID:JHMj4BFp
自分の子供作るのも怖いなぁ・・・
障害とか持って生まれたらって考えただけで・・・

子供好きの人はそういうのもひっくるめての子供好きなんかな?
愛玩ペットとしてだけの子供好きって多そうだけど・・・
137おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 12:01:49 ID:JHMj4BFp
あ、障害持った子を差別視してるわけではないいんだよ
ただ、自分にはうまく育てられる自信がないってだけで・・・
138おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 12:12:46 ID:i8tsJOUO
>>1のようなヤシは昔から居たと思われる。

年上〜同年代〜10才くらい年下までの人間で、
子供嫌い・子梨・独身・バツなんかをみんな自分から淘汰できたとしても、
きらいな母親と大げんかして殺し合ったりしそうだな?
それでも、嫌いな母親連中もまた淘汰できたとする。
したら、今度は子供の喧嘩相手や自分の目で気に入らない友達を殺しそうだ。
それも叶ったとしよう。
そうしたら子供が成長して、自分の気に入らない嫁・婿と結婚とかになりそうだな?
そうしたらどうする? 淘汰する? まぁできたとしよう。
したら? 孫だけ大勢残って自分とじいさんばあさんだけでどうする?
自分が老いぼれて、育児したくても出来なくなればどうする?
人は気に入った者とだけ生きていけるわけではない。
139おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 12:37:11 ID:i8tsJOUO
ついでに言えば、人間は外見を求める生き物なんだよ?
どこの国の物語でも主役はイケメン王子、ヒロインは美形の若い女。
白雪姫の母親もそうだが、妊娠中も美しい。
継母だって、いきなり子持ちにさせられたって老け込んだ生活臭はない。

誰だって、キレイで、若くて、金もそこそこの母親に未来の自分を見たいんだよ。
若いウチにと、小汚いアパートで、両親とも転職族で、
ぎゃ^-ぎゃーうるさく、生活臭いっぱいで、汚くて、子供のウチから弟妹の世話に
こき使われて・・・
そんな現実、見たくもないんだよ。
でもそうなったらなったで家族が大事なのが人間だけどね?
親になってもない人間は、「汚らしい子守り生活」なんてものはウザいの。
そんなもんです、人なんて。
140おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 14:23:04 ID:7nVqzPDs
>111
さんって大丈夫かな?って思う。育児に疲れてるあるいは
世の中が悪意あるものと思いすぎてるのかも。
夫か頼れる人は居ないの?
子供預けてお洒落して気分転換に外出して欲しい。

こういう「キー」っとした状態って子供は気がつくから、(後でメンヘルになったりする)
真面目に母親も良いけど、適度にガス抜きして欲しい。
子供置いて外出が無理なら通販とかDVD見まくるとか、
それは子育ての必要時間として、周囲に協力してもらえ。
141おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 16:05:12 ID:2YcmysOy
私って典型的なCとDです。
しかし、悪いとは思いません。
普通ガキは迷惑掛けるけど、その場合は親が注意するし謝る。
私が小さい頃に公衆の面前でよその女の人に甘えて遊んでもらったら
帰ってから頭はたかれたモンだ。
迷惑掛けて当然、っていう母親が嫌われるのは当たり前だと思う。

あと、ビンボ臭くて汚いのも。
やっぱ経済的余裕や時間的余裕がないのは自己責任だと思う。
その責任を他人になすりつけるなって言いたい。
私は誰にも「産んで苦労してくれ」なんて頼んでいません。
142おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 23:52:24 ID:E2w0U4pY
よその女の人に遊んでもらって頭はたかれるって・・・
子供大嫌いスレ見ても感じたんだけど、狭い両親に育てられると
自身も許容範囲の狭い、大らかさのない人間になっちゃうんだな・・・
今は、子作り圧力が少ないから作らずに済んでよかったね
143おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 00:12:20 ID:EHVWwCDK
子供嫌いと結婚する人は負け組。

大体が神経質でネガティブ思考。
子作りは拒否され、作ってもまともにゃ育たない。
テレビや町中で子供を目にするたび機嫌の悪くなる伴侶。
子持ちの友人には気を使われ、自分ちにだけ写真無し年賀状。
144おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 00:29:33 ID:mI8OqJpK
>>143

テメエの物差しで周りを測ってるんじゃねえよ
145おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 00:41:44 ID:EHVWwCDK
そう?ごく一般的な価値観だと思うよ。
子供作らない理由聞かれて、
「連れが子供嫌いだから」なんて、恥ずかしくて普通言えないしょ?
146おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 00:43:34 ID:mI8OqJpK
>>145
あ、マジごめん「子供嫌いと結婚する人」じゃなくて
「子供嫌い」と「結婚する人」だと思ってた。
ホントごめん
147おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 01:56:04 ID:Zk4WPig+
昔働いてた店の既婚女店長が子供嫌い!!絶対作らない!!
と子連れ客が来るたび言ってた。
実際は店長は不妊症だった。
子供嫌いといってる女性の何割かは欲しくても子ができない苦しみを
「私子供嫌いだからいらないんだもん」でごまかしているのかもしれない・・・。
148おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 02:08:16 ID:u+QDXzf+
>>147
そういう可哀想な人もこのスレにいるんでしょうね。
149おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 08:50:13 ID:EQ7y0gwd
>>142
こういうDQNがどうしようもないガキを量産してるんだろうな
150おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:23:26 ID:3gNYKnB2
そうだな、はたくまではいかなくても
その場で注意したりするよな
「ダメじゃないの〜○○チャン・・・ゴメンナサイネ」
とか言いながら子供連れ去っていくのが普通だろ
151おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:26:25 ID:3gNYKnB2
つーか、そういうときに子供の相手してやってるの見て
ほんとにコッチが心底子供好きでかまってやってるとでも親は思ってんのか?
泣かれたりしたら迷惑だから相手してやってるだけだぞ
152おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:33:32 ID:rGYo2YJK
「連れが子供嫌いだから」って言う人は、本人も子供嫌い。
本当に「連れだけが子供嫌い」で、本人が欲しくてしょうがなかったら
とっくに別れてます!

で、聞くが、「子供嫌い」って恥な事なのか??? なんで?
153おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:37:46 ID:3gNYKnB2
>>152
子供好きから見れば
人として恥ずべきことらしいよ
結婚したくない人に対するものの見方と同じで
154おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:37:46 ID:rGYo2YJK
>>147
その逆もあり。
約35歳以下で「子供嫌い」「DINKSに決めている」と言うと
人は「そんなのダメダメ〜〜、絶対若いウチに作った方が・・・」
等々超うるさいじゃないか?

だから「まだなんです〜」という感じに濁すんだよ?
約35歳以下で、夫婦どちらかの病気や不妊を匂わせると、
これまた「良い病院を知っている、実は私も行った、知人も・・・」
などと今度は具体的なお節介をしてくる。間違いない!

この手のお節介婆は悪気がないだけに始末に負えない。
155おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:39:48 ID:rGYo2YJK
ふ〜ん、人には色んな「普通」があると思ってはいたが
「恥の概念」にも色々あるんだな?

私は「普通」に考えて、
人の私生活に立ち入ったり、
目に見える部分の生活ぶりを改めさせようとしたりすることの方が
よほど「恥」な「カッコ悪い」ことだと思うけど?
156おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:48:21 ID:EHVWwCDK
つーかここ、子供嫌いを叩くスレだから。
おとなしく叩かれてろって。
157おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:49:55 ID:mI8OqJpK
>>152

子供好きを嫌う子供嫌いはDQN。
子供嫌いを嫌う子供好きもDQN。
158おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 09:58:04 ID:rGYo2YJK
>>156
お前のようなのを叩き返すスレでもあるんだよな(w
159おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 10:01:39 ID:EHVWwCDK
160おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 10:03:22 ID:EHVWwCDK
>>158の間違いだ
スマソ
161おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 12:55:54 ID:spumf9r4
自分の頭の中で子供嫌いでも別にいいが
やたらに口に出したり
子供が近くにいるだけ(何も悪いことしてなくても)
イヤな顔をする人はちょっとどうかと思う。

自分も昔子供だったんだから
何も悪いことしてないんだし
存在くらいは許してやれよと。
162おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 15:04:30 ID:wtgvKbjn
子供嫌いの人が存在を許すのって
家でも外でも泣かない、走らない、大声で笑わない、話さない
どんな時でもハメをはずさない
みたいな子供らしいもんねえなあ。
そこまで日々セルフコントロールできたら
もはや子供じゃないでしょう。

しかもそれは存在を認めてるんじゃない。
そうしてくれれば自分たちの眼中に入らないから
ってだけだもんね。
163おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 15:42:02 ID:3gNYKnB2
子供嫌いの俺に言わせると
騒いでいい時とダメな時くらい覚えさせろってコトだ
少なくとも俺が小学生の時はちゃんとわかってたし
子供だから許されると確信的に騒いでるヤツらは嫌いだった
164おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 21:08:31 ID:BuJoJ2AL
>>162
そういう子供だったよ。自分。
成長したら、目上には可愛がられるが同年代には迎合できず
自分の意見もちゃんと言えず、嫌と言えないいじめられっ子。
今じゃ立派なイカレ人間
165おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 22:18:37 ID:sHKUc86I
>>164
君がいい実例だと言うわけか。
子供は子供らしくあるべきだよな。
166おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 22:30:47 ID:/PI+FRkR
子ども嫌いな人って、良く言えば気が若い(つもり)、
悪く言えば、精神的に幼い人が多いと思う。

私の友達もお互い同じ頃に結婚して数年、もうすぐ三十路・・・。
私は一児の母になり、彼女は小梨。
不妊云々はデリケートな問題なので、もちろんこちらから聞いたりは
しなかったけど、どうやら子どもは欲しくない様子。

でもその理由が「妊娠するとお酒が飲めなくなるから」らしい。
今は夫婦二人、毎週末に近所の居酒屋に行くのが何よりの楽しみとの事。
「外食も難しくなりそうだから、やだ!」って笑う彼女を見て、
なんというか価値観の違いを感じた。

私もお酒や外食は好きだし、独身の頃は自由に楽しんでた。
けど、赤ちゃんができたら、それを我慢する事は何とも思わなかったな。
お酒をのむ楽しさよりも、ずっと大事なものができたから。
彼女はいい人だし、悪く言うつもりは無いんだけど、
子ども嫌いな人って何よりも自分の欲求を優先させてしまうところが
あるんじゃないかなあ・・・。
167おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 22:35:07 ID:5MpZXZMs
マックでカウンターの上を走り回って遊ぶ子どもに思いっきりテーブル
叩いてやった。ちゃんと理由もいった。お母さんに聞いてみな?とも
いった。躾がなってないですよ。
168おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 22:43:10 ID:sHKUc86I
カウンターの上ってのは凄すぎるな。どうやって登ったんだ。
つーか店員がとめろよ。
169おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 23:11:14 ID:PJD222pe
子供に嫌われる俺はどうしたらいい。
170おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 23:48:17 ID:1n+A+I5n
>>169
私もどう接したらいいかわからん
もともとアドリブがきかない人間なので乳幼児の相手はきつい

そんな私はいわゆる聞き分けのいい子だった
「やっちゃダメ」と」言われたことはやらなかった
今も人に迷惑かけないように、と気をつけて行動する

で、「人に迷惑をかけない」が行動基準になりすぎてほんとつまらない人間
率先して何かを提案したり、皆を説得して自分のアイディアを実現したり、
そんなことはとてもできない
周りを巻き込んで何かを達成できる人って、子供のころはやんちゃだったんだろうな
171おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 23:50:51 ID:7dps6GwC
〉〉166
夫婦がお互い納得して、
楽しみを見つけて
暮らしてるならいいんじゃないか?
子供嫌いが幼いとゆうより
子供が子供を産むことのほうが問題かと。
子供がいるからえらくて
大人なわけじゃないよ。
172おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 23:52:48 ID:htOAVeFd
常識的な親なら
どう接していいかわからない人がいることは分かってると思う。
自分の子は誰からも愛されると思ってる間抜けな親は

むしろそういう親だから子供まで嫌われる

ということを理解した方がいいよね。
173おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 00:01:41 ID:0sgqIl2t
>>166
あなたも子供が欲しいという自分の欲求を優先させただけなのでは。
174164:05/03/11 08:57:29 ID:QzifVHqN
>>165
その、子供らしくさせることと、他人に迷惑かけたくない事。
ここのバランスとりに悩んでいる。
内心で、子供のときも、五月蝿い子供を見下していたから
自分の子供を五月蝿くしたくなくて、とにかくキツく叱って
ばかり。外で大きめの声で笑うだけで叱ってしまう。
175おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 12:33:11 ID:XalYqfjb
>>166

こういうDQN中年がウザイんだよな。
子供嫌いだから精神が幼いとか全く関係ない、
好き嫌いなんて人の勝手だと何度も言ってるだろ
176おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 23:24:48 ID:hgL5+9oc
>>164
え!子供いるの!

うーん、どうなんだろうねぇ
ダンナが適度に鷹揚な人ならばバランス取れるのでは?

177おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 20:36:51 ID:7U1t+93j
子供嫌い専用車両とか、子供嫌い専用喫茶店とか出来るといいと思う。
178おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 22:01:21 ID:puQnTFsy
自分は子供嫌いでもないし、好きでもない
(あんまり接する生活してないんだよな・・)
まだ自分の子供作る事考える時期にもなってないから
どっちでもいいんだけど

自分の知り合いの子供嫌い(子持ち)は
世話をするのが嫌いだったみたい
とはいえ犬をものすごい可愛がってた
犬と子供の違い・・・
犬は従順だけど子供は違うんだよな
179おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 22:37:20 ID:QhGDCHdR
子供ってなんで人の顔をジーっと見てくるの?

そんなに面白いのかなー俺の顔?
180おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 00:00:25 ID:mEMO1BcJ
>>1は子供のちんぽを口に含むのが日課
息子の息子は私のものってね
181おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 11:26:08 ID:10OO5tfG
>>166
その友達とは単に価値観が違うだけ。
社会が多様化して色々な価値観が認められるようになってきた。
あなたも自分とは違う価値観があるということを認めなさい。
182おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 13:19:09 ID:E7xhvi2s
いくら価値観が多様化されているからといって「子供嫌い」が認められるわけないと思う。
「老人嫌い」とか「病人嫌い」とかと同じだもの。
心の中で思うのは自由だけど、口に出したら軽蔑されるのは当たり前。
183おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 13:40:42 ID:Qmjp1eMO
私もずっと子供が苦手で、そんな自分にケッコウ危機感を持っていたんだけど
>>1の G:苦手型 →しょうがない。少子化だし。
のレスで救われた。まだ望みがある気がして・・・
184おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 14:16:39 ID:UMc7rQ8z
>>183
子供になったつもりで接したまえ。
185おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 14:22:34 ID:N5oeyURB
>>183
大人しい人が苦手な人や賑やかな人が苦手な人、
うんと年上の人が苦手な人がいるように
うんと年下の人が苦手(子供が苦手)な人がいるのは当たり前。
相手にどう接していいかわからないのと
嫌うのは違うと思う。
どう接していいかわからなくても
相手に対して人としての敬い(ちょっとオーバだけど)があれば
周りの人には分かると思うよ。
186おさかなくわえた名無しさん:05/03/13 18:03:39 ID:ML37Z9ox
老人と子供は嫌いだよ
おんなじ事何回も聞いてくるから

たまに相手するだけならいいけど
毎日一緒にいるとイライラして相手するのもいやになる

たまに里帰りするくらいのいとこが
チョット優しくするくらいで小遣い渡すし
こちとら毎日世話してんのに、イベントごとにたまに顔出すオジサンの方が
よくしてくれてると思い込んでるモンな
187おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 19:03:17 ID:cb9N9PYu
嫌いだけど道は譲ってるし、電車内とかでも親子連れで身重そうだと譲るよ。
(いちいち声はかけないけどさ)
愛情持ってっつーんではなくて義務感だけど。
こういうのも許されないのかな?
188おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 23:38:01 ID:L1Dr5eum
>>187
自分も譲るよ
理由は自分の隣に座られて迷惑かけられるよりも
さっさと立ったほうがましってだけの理由だけど。
189おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 08:59:48 ID:IDF8CtkB
犬猫は心底可愛いし、面倒かけられても迷惑とは思えない。
ただ、ただ可愛いだけ。

でも他人の子は可愛くない。
迷子が鼻水垂らして泣いて彷徨ってたら、
「こっち来るな!」と蹴り入れたくなる!。
190おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 09:15:57 ID:Lns0RSfy
子供は心底可愛いし、面倒かけられても迷惑とは思えない。
ただ、ただ可愛いだけ。

でも犬猫は可愛くない。
野良の犬猫が鳴きながら彷徨ってたら、
「こっち来るな!」と蹴り入れたくなる!。
191おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 11:03:31 ID:rD3TkB/S
犬や猫や子供が好きな人もいれば、嫌いな人もいる
それでいいじゃないか、人それぞれ。それが結論じゃないの。
嫌いだからって理由で傷つけたりするやつは当然DQN
192おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 11:14:52 ID:6/KEWEwz
そうそう、人それぞれ。
「子供嫌いの人」を嫌う人もいる。
それでいいじゃない。
193おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 18:57:25 ID:5I0fwt9Y
人それぞれ
ですんだら2ちゃんはいらんw
アホほど追い込まれるとこのフレーズを使うな。
194おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 10:00:16 ID:jiL1GWXQ
私は大人しくて、可愛い子が大好きだ。

そりゃあ
「赤ちゃん〜小さい頃に大人しい子が、本当に問題ないワケじゃない。
 小学校に行ったら適応出来なかったり、イジメにあったりする。
 子供らしくやんちゃで、怒られて育った子の方が魅力的になれる・・・云々」
などと言う人もいるし、子供の頃を思い出しても実際そうだったよ。
でもね、あたしは今大人で、有職で、小梨なんだよな?
だから自分的には小さい子供は大人しくて、可愛い子じゃないと受け付けない。
育児の経験ない私に、実の親でも音を上げるようなやんちゃ坊主は無理。
195おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 12:02:06 ID:yXuxwkpe
>>193

>>1なんか読んだってこのスレの意図が分からん
人それぞれだなとしか言いようがないだろ
子供嫌いの特徴?だからどうしたんだ?って感じ。
196おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 12:53:37 ID:15qINLRP
子供嫌い叩きでしょ?このスレの意図って
197おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 21:58:59 ID:LSA3oFuy
アジア人の子供、可愛いのになあ。二、三才くらいの子が特に。
198おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:33:24 ID:BUvU2KB9
三歳の息子がいます。
息子を連れて公園に遊びに行くと、ありがたいことに小学生のお兄さんお姉さんが
小さな子相手に、彼らなりにうまく遊んでやってくれるのです。
その子達に比べ、子供は嫌い、寄らないでほしいなどと言っている大人たちは
なんて大人げない連中なのだろう、と思いますね。
199おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:48:25 ID:1J7+SW03
嫌いだけどそつなく相手くらいはするし・・・
嫌いな食べ物全部残すほど子供じゃないし・・・
200おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 21:00:10 ID:KAPIhq4v
オイこそが 200へとー
201おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 12:27:35 ID:l54Qwxxn
あげ
202おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:51:58 ID:weS9BVQm
甘やかされた餓鬼が
私がニコッと笑えば誰でもかわい〜って言ってくれるとインプットされてて
一生懸命赤の他人の自分に笑いかけてるのがはなはだ気持ち悪い。
いつまでも前にたってられると商売あがったりなんですけど。
親もウチのかわいいメロちゃん(仮名、大概へんな名前だろw)なら可愛くて仕方ないから、
ちょっと私が商品を見てる間、ちょっとくらい放っておいても
誰かしら構ってくれて可愛がってくれるわよね〜などと、とんちんかんな勘違いをしてるのも笑える。
小林みたいなのにつれていかれるっての。

203おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 02:57:42 ID:L4+Gmipz
オイこそが 203高地へとー
204おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:35:00 ID:JWq8cFld
あげー
205おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:36:07 ID:nlySKecP
>202
書くスレをお間違いではないだろうか
206おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 14:26:23 ID:cJPlqyYs
>>1
>年下の子供、もしくは赤ちゃんを可愛がる子供は大勢いるよ。

大勢いたって個人の好き好き

>→そんな貴方が生理的に嫌い。近寄らないで!
俺もお前が嫌い、しかも近寄ってない

>→貴方が子供の頃はきっとお利口さんだったのだろうね。

昔○○だったら○○を嫌ってはいけないなんて定理があるんですか?

>→わかってると思うけど、間違っても子供を作っちゃダメだよ。

分かってる
207おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 12:59:02 ID:fMOvEvCb
>>206 同意w
208おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 10:21:00 ID:xZRgZ5pL
子供が嫌いって言う人は、きっと幸せな人生は送っていないんだろうなあ。
209おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 10:40:17 ID:xQggX2fA
>>208
それを俺たちが納得できるように説明してください。
根拠も言わずにそんなこと言ったってバカにしか見えませんよ
210おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 10:47:31 ID:xZRgZ5pL
いやいや、ただの偏見なので気にしないでくれよ。
211おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 18:38:33 ID:eI0fw12n
子供嫌いは>>209のように、すぐにムキになる。
精神的に子供なんでしょうね。
212おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 03:41:17 ID:Zojl98kz
B・C・D・E・G
に当てはまってるわたしは…
逝ってヨシですか?
213おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:01:28 ID:IWDbaHqf
この人達ムキになって何とか言い訳しようとしてるのが痛い。

昔は子供だった、お互い様思考の出来ない自己中
子供を敵対視する未完成大人

これでFAだっつーの。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:11:22 ID:OhFuH9EP
別に嫌いでもいいと思うけど
子供嫌いって知ったら引く人もいるから公言はしないほうがいいんじゃない
215おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:11:33 ID:yDo5SeRm
子供が嫌いな人をわざわざ叩いてどおすんの?
何か、、、他にストレスの原因があるんでしょ?
子供がいるのにわざわざ他人を叩いて不愉快にするのって
親として何かおかしいですよ。
親が恨まれるということはね、子供も恨まれる可能性大なんですよ?
子供に何かあったらあなたたちは絶対報復してやると言うのかもしれませんが、
子供の痛みは変わってやれないんですよ?
なのに何を考えてわざわざ他人に喧嘩売るような真似するんでしょうね。




>>211
あなたのような人が生んだ子供だから嫌う人がいるんじゃないかしら。
少しは反省されたほうがいいですよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:22:26 ID:odBiVfwn
小さい子供が嫌いな人って珍しくないよね。
普通は嫌いなんじゃない?
子供がいる人だって「自分のうちの子以外は嫌い」っていう人も少なくない。
うちの母親もファミレス等で子供がうるさいと
「まったくうるさいねぇ」ってすごく子供を嫌ってた。子供の私の横でw
217おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:32:45 ID:onw4icK+
子供苦手。
見てる分にはかわいいと思うけど、どう接していいかわからないし
無理して子供に合わせるのめんどくさいし疲れる。
接客業で客に主婦が多いため相手しなきゃいけない場面もあって
挨拶とか名前聞いたりするけど、答えない子結構いる。
人見知りなのかもしれないけど、そんなとき笑顔が引きつり心の中で舌打ちする。
気まずいじゃねーかと。
子供って見た目より意外とかわいくない。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:33:50 ID:yDo5SeRm
>>216
私は子供嫌いじゃないんですが、最近自分本位な親御さん見すぎて子供もいずれ
こんなんなるのかと思ったら嫌気がさしてきて、、、、、、、。
子供嫌いな人は多いかもですね。
口に出すか出さないかだけでね。
219おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:42:22 ID:FiNiygMF
小さい子供が嫌いな人って珍しくないけど、社会的には規格外。
「大人は子供を慈しむもの」という前提で社会は回ってますから。
規格外はそれらしく隅っこで丸まっててね。
2chは規格外の社会不適応者がイパーイだけどね!
220おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:44:32 ID:68MOwwaO
>>216
実は人類として「子供嫌い」がデフォルトで、
その中で「ただし自分の子は別」という、種の保存のため「だけ」の制御弁みたいなのが備わってるんじゃなかろうか?

221おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:52:06 ID:FiNiygMF
妄想乙

犬でも他のとこの子犬には威嚇しませんから。
222おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 00:18:49 ID:EE9oWqj4
>>212
イ`。私もだ。逝ってよしなのは一緒だ。
激混みの通勤快速で座りたいを連呼する子供は正直ウザイ。
「押さないでー!!子供がいるんですー!!」と絶叫するヤンママ。
朝のラッシュになんでいるわけ?仲間がいたから遊びに行くんだろうけど。
そんなに大事な子供なら網棚にでも乗せとけ。
まわりも子供を潰さないように気を使って、えらい迷惑した。
子供嫌い以前に、こういう場の空気の読めない阿呆な親が嫌い。


223おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 02:50:38 ID:Fo0oJWbc
自分が子供だった頃は、赤ちゃんモチーフの小物なんか
もっちゃったりする程度には子供好きだったけど
接客業したらめちゃくちゃ嫌いになった
親が諸悪の根源なんだけど、それでも子供は天使なんて嘘だと知った
224おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 02:58:34 ID:yD/DOJC7
>>223
>>それでも子供は天使なんて嘘だと知った
信じてたのも凄いが。
お前もかつては天使だったとでも言いたいのかw
225おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 03:11:48 ID:Fo0oJWbc
あ、ホントだ
全っ然天使じゃなかったデスw
226おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 08:49:24 ID:rcvhWzPA
子供=天使という考え方は西洋からの輸入だから、日本には合わんのだろ。
227おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 11:02:31 ID:xPO61TSw
人の子のほうが単純に、かわいいだけ言えると思う。
自分の子は、責任があるから、かわいいとだけ思ってられない。
悪い所とかが、必ず目につくから
228おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 13:38:31 ID:laUL0a4r
何はともあれ理由もなく見た目で人を嫌いになるのがいいわけがないよね。
229おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 13:59:09 ID:9iYgjM3+
>>221
なんかの動物は自分の子供生ませるために
よその子供食べるよ
230おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 16:33:21 ID:9WhJ/aJe
馬鹿親が消えれば生理的に嫌い以外の子供嫌いはいなきなるよ、子供嫌いを叩く奴は馬鹿親だから必死になって子供嫌いを叩いて自分の子供を認めさせようと無意識に思ってるんだよ
231おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 21:12:32 ID:Yw7lMN+4
>>230
ならばスレタイと逆に
子供嫌いを叩く人の実体

A:子育てストレス型
なんで私が一日中赤子の世話で疲れてるのにまわりは協力しないどころか
子供をうざがってんのよ!ムキー

B:いい人間の自分に酔いしれ型
子供が嫌いな奴ってどうせ自分の子供時代が不幸だったんだろ
その点自分はこんなに立派
ほら!子供が大好きな優しい私を見て!
人間的に大人な俺の説教を聞けよ!
232おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 16:07:34 ID:TVrHuuou
>>231
俺はBだな
233おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 00:04:16 ID:OdpG9WIE
>>231
妹がAで、漏れはB
234おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 10:46:10 ID:x+OMPzbA
馬鹿でDQNな子蟻がふざけたスレを立てやがりました。
みんなで叩き潰しましょう(w


【子は宝】居酒屋にファミリーは、もはや常識
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1113257270/l50
235おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 20:23:04 ID:XTMvybP+
ま、でも
店側のファミリーで来てほしいという姿勢もよく見かける昨今だから
時間帯によっては有りじゃないか?

とリンク先のスレも読まずにレス。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 18:30:57 ID:3/dN0Yk6
>>235
ちゃんとリンク先読んでみてよ。


ひどいもんだから(w
237おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 20:48:29 ID:AutCtgRy
>>10
清志郎が好きですか?
238おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 23:49:30 ID:kwsZopOJ
2ちゃんってやたら子供嫌いが多くないか?それもかなり粘着性の。
あー2ちゃんって結婚や子供に縁の無いやつら多いんだな、
リアルでは内心ムカってても何も言えないやつらが多いんだなって再認識したよ。
239おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 00:33:03 ID:VbOVhatT
>>1にもあるけど
すごい若いか、いい年だけど子供(結婚)に恵まれないか、どっちかだろうね。
子連れ迷惑系スレに常駐しているのは後者が多いと思う。
大抵は年取れば子供嫌いってのは収まるはずだけど。
っていうか怖くない?中年過ぎて子供にらんでる大人w
240おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 00:48:23 ID:xHZCnA8t
子供嫌いのスレ住民の言い分は
「躾のなってない子供」が嫌いなだけで、子供全般が嫌いなわけじゃない
ってことらしいよ。
でもあのスレみてると、あまりにも心狭すぎwと思った。
相手が子供、という目で見ればDQNでも何でもないのにねぇ。
241おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 01:03:01 ID:vS6BIl+z
[私ぃ子供とか相手するの超得意ぃ〜]←友人発言

[私ぃそんなお前ホントイタイよ〜]←自分心の叫び。例え友人が、ガキと戯れていても自分は参加せず笑顔で見守っている
242おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 01:25:07 ID:R+rN3bek
子供は国の宝です。
多分
243おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 02:13:30 ID:pQuPcqzY
眠れねーからマジレス

どっちかってと子供嫌い派
俺的に無差別で子供が好きなんて言うヤツはペットか何かと勘違いしてねえかと
それか「見て見て子供!カワイー!!」とか言ってる自分に酔ってんじゃねえかと
この場合毎度ウザいので「あんま子供好きじゃない」公言する他ない

年寄り好き若者好きオヤジ好きおばさん好き…色々いるが全部が全部好きな訳じゃないだろ?
人間性だろ

一応子供にも人格はある
接すれば面白いのもいればムカつくのもいる
ただ後者の場合大人と違って拒否する事ができない故子供自体をそこそこ避けるしかない

>>1で言う俺はAに当てはまるんだろうが同じ目線で見てる分子供には懐かれているらしい
そう言われると悪い気がしないのは不思議だ
244おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 06:42:50 ID:eMOc1vfJ
>>239
うちの母ちゃんは保母さんとかやってたくらいの子供好きだったけど
年とった今、喫茶店とかスーパーで子供がギャーギャーわめいてるの見ると
すげー苛立ってるよ
年とると子供の甲高い声が苛立ってくるんだってさ
更年期障害とかの関係で
245おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 13:07:03 ID:7oZ1e69L
>>244
更年期障害が落ち着いたら、また子供好きに戻るかも。

うちの母もそうでした。更年期障害が落ち着かないうちに、
孫ができて、好きだけどダメで、つらいと泣いていましたよ。
今は大分落ち着いて、楽しそうに孫と遊んでいます。
246おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:08:01 ID:AweEd9Gw
赤ちゃんを可愛いと思えない人は信用できない。
どっか欠陥がある人間だと思う。
247おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:25:16 ID:M5i3g+Jm
248おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:27:34 ID:1rnIdsaB
伊武雅刀
249おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:44:52 ID:AweEd9Gw
247も意味不明だし。
やっぱり欠陥があるな。
250おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:52:17 ID:M5i3g+Jm
>>249

>>230を読め
251おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:58:38 ID:AweEd9Gw
>>250

姉の子はいるけど、私はまだ子供いない、っつーか未婚。
残念でしたね。
>>231でいえばBだな。
252おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 23:08:40 ID:M5i3g+Jm
それは悪かったな。

でも赤ちゃんにも色々いる。
親がDQNでそこらで泣き叫ぶヤツ、親が悪いのは
たしかだがうるさい子供を可愛いとは思えない
253おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:07:31 ID:qvPLdnlG
私はCとDの間かな?
あと、子供を持つ責任感が嫌ってのもある。
Dに関しては妊娠〜出産までの1年がいろんな意味で耐えられないと思う。
254おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:15:45 ID:Fk2OUPfw
赤ちゃんが泣くのに親の躾は関係ないと思うが。
幼児ならともかく。
映画館とか居酒屋とか赤ん坊がいるのがおかしい場所で
泣く赤ちゃんはうるさい、親は馬鹿っていうのは分かるけど、
交通機関やスーパー等
誰がいてもおかしくない場所で泣く赤ちゃんがいるのは
ある程度我慢するしかないもんでしょ。
赤ちゃんは泣くもんだし、
人にはいろいろ事情がある。
子供のいる家庭の親が
毎日家にこもりっきりで生きていけるものでもないし。
255おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:20:21 ID:qi3TDCk6
赤ちゃんが嫌いって人の中には、TVに出てる可愛い赤ちゃんも嫌って人もいるでしょ。
そういう人は欠陥人間だと思う。
256おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:35:33 ID:txWpeGzA
容姿が可愛いからって意味じゃなく
赤ちゃんは、存在そのものが「かわいい」
例えが失礼だが、子犬とか子猫とか子トラがかわいいように。
257おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:37:41 ID:qi3TDCk6
そうそう、そういう「本能に訴えかける可愛さ」が無いわけでしょ。
猫の子とかなら異種だからわかるけど、同じ人間の赤ちゃんが
可愛いと思えないっていうのは、本能に欠陥があるんだよ。
それか成長過程で壊れちゃったんだな。
258おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 01:49:59 ID:txWpeGzA
どこかで聞いたけど、
子犬や子トラの容姿が愛くるしいのは
顔の大きさに比べ目(黒目の部分)が大きいからなんだって。
それで、相手の攻撃心を下げて身を守ってるらしいよ。
人間の赤ちゃんも同じだとおもう。
親(大人)に、「私かわいいでしょ?イジメないで。かわいがって」ってアピールしてるんだよ。
それを汲み取ってあげられないのは、やっぱ本能に問題があるのかな。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 06:42:38 ID:DU2YXEan
一駅先に>>231のAタイプの子蟻が生息しているのですが。
(たまにスポクラで話す程度の知り合い)によく言われるのが
子供を生んで初めて一人前になれる・・・
結婚もしてない、子供も生めない女は白い目でみられる・・・
そんな自分の妄想内決めつけを偉そうに語られてもねぇ、小梨の自由を
妬んでるとしか思えないデス
欠陥人間で結構。私は本当に子供に興味がありません。
こんな私が子供なんか生んだら愛情もかけてあげられないし虐待するかもしれない。
「自分の生んだ子ならかわいいわよ〜」とも言われるけど
やはり可愛く思えない可能性も大アリだし絶対に子供はいらない。
「生め生め」って大きなお世話〜(いつもスルーしてるけどウザイ)

260おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 09:31:29 ID:Cn2U8Ip7
あ〜わかった!
犬猫はかわいいと思うけど、人間の赤ちゃんをかわいく思えない理由が・・・

それは
「犬猫は先に死んじゃうし、はかない命だから」
じゃないかな?

嫁さんが、独身時代から飼ってる犬を結婚後も飼うことになったんだけど・・・
最初はなつかないしよく吠えるしで手を焼いてたんだけど、ちょっと前に大病して死にかかってからは、もう愛しくて愛しくて。
もう8才だし、先に死んじゃうんだよな〜って考えたら、それまでにできる限りのことはやってやろうと思うんだよな。

ところが人間の赤ん坊ときたら、先に死ぬどころかこれからどんどん育って、そのうち生意気なことしゃべりだしたり、駄々こねて反抗したり・・・

どんどん憎たらしくなるんだろうな。
それを思ったら、かわいくも愛しくもないわな〜
261おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 13:26:50 ID:XibcONLN
自分では子供を育てる責任を放棄しているくせに
他人の躾を云々する子供嫌いが嫌い。
人に注意していい気になって、自分の身には備わってない。
点字の部分にかばんを置いてた男を突き落として逃げちゃった奴と
同じものを感じる。
262おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 15:56:54 ID:6DN3z6An
>>261
まさにその通り。
自分の子供を、立派な大人に育て上げてから言うべきだな。
アダルトチルドレンのくせして、口だけ立派なアホが多すぎるよこのスレは。
263おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:13:36 ID:dLwO2zeb
子供育てる責任なんてのは
子供作ってから初めて生まれるものだよ
何言ってんの?
264おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:19:41 ID:qi3TDCk6
フツーに愛されて育ってれば、大人になるまで育ててもらったことに恩を感じ、
自分も次世代を育てなきゃという責任が芽生えるじゃない。
愛されずに育った人は恩を感じていないから(例:「産んでくれって頼んだわけじゃない」)
次世代を育てようって気にならないのだろうね。

子供嫌いは周囲に愛されずに育った人が多いんだと思う。
愛されずに育つと欠陥人間になるんだね。
265おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:25:18 ID:Sm6xVsYw
自分の子供は本当に可愛い。天使の生まれ変わりのよう。

でも他人のガキは存在自体が許せない。薄汚すぎて怖い。
266おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:27:19 ID:qi3TDCk6
>>265
公園とか行った時どうするの?
許せない、怖いと思いつつ「○○ちゃん、こんにちわ〜^^」とか言ってるの?
アナタのほうが怖いわ。
267おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:41:25 ID:Xuy+4q4F
子供は「全てお見通し」って顔してて騙せない。
大人や親達は何だかうまくやったら騙せるって気がする…。
268おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:53:26 ID:dLwO2zeb
なにかっつーと「愛されて育ってない」だなw
俺は十分愛されて育ってるよ
いまでも一緒に旅行に行ったりしてるもの
269おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 16:54:08 ID:2cJjuLfk
>>261
そうか・・・子供育てるのって「責任」なんだね。

「愛してるから」とか「好きだから」じゃないんだね。
なんか寂しいね。

そうやって「責任」で育てられた子が、成人近くなって

「こんだけ一生懸命育ててやったのに、何だい!」
とか、
「あたしゃ親として責任を果たしたのに、どうしてあんたは・・・」とか、
「あーやだやだ。せっかくここまで育ててやったのに・・・」

って言われまくって、おかしくなっちゃうんだろうね。

それで、俺の彼女だった人は、ある日突然首吊って死んじゃった・・・遺書も残さずさよならも言わず。

お母さん、あなたは「産んだ責任」だけで彼女を育ててきたんですね。
娘さんを愛してるから、育ててきたんじゃないんですね。

子育ては無償の愛ってのは、嘘だったんですね!!!!

270267:2005/04/22(金) 17:02:59 ID:Xuy+4q4F
>>268
俺は愛されて育ったよ。
ただ自分が根っからのひねくれ者なだけだよ
271おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 17:33:42 ID:FZNm3l4r
愛され過ぎて、イヤになることもある。
272おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 18:10:00 ID:HL5ypFC2
>>267
おまえ人を騙すつもりなのかよ
273おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 18:11:38 ID:HL5ypFC2
>>271
愛とおもちゃにされてるのは違うからな
殺人犯でさえ相手を愛してたと言い張るし
274おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 18:17:43 ID:Sm6xVsYw
>>266
まさか、「このクソガキ、ウチの子に触るんじゃねーぞ」
と言える訳ないじゃないですか・・
275おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 22:02:36 ID:FZNm3l4r
>>273

あ〜、うちの親、子供は親の言うことを聞く生き物って
思っていたフシがあるなぁ。
276おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 22:21:54 ID:LIZRAfr2
独身男の場合、やたら子供好きをアピールする人より信用出来る感じ。
277おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 22:38:06 ID:ys0bmG98
>276
嫌ってる様子にもよる罠

また逆に
子供を好いてる様子や育った環境にもよる罠
年の離れた弟妹がいて
子供には慣れてるし好きっていう人は
男でも珍しくないぞ。


278おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 11:11:27 ID:bJ1sB5tj
ただの子供はいいけどうるさくてキチガイみたいな
ガキはカンベン
279おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 13:25:36 ID:l5LclmNI
何かあるとすぐ
「ギャー!」と、ものすごく甲高い声で叫ぶ
子供、アレ、すごく苦手。
280おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 19:50:19 ID:0RWrgk1H
>>279
子供だけでなくキチガイ女子高生にも多い
281 :2005/04/25(月) 14:23:15 ID:ES16k9c2
奇声を上げるなら池沼もそうだ。
ただ犯罪行為も仕掛けてくる分赤ん坊より悪質か。
282おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 18:24:04 ID:pPe1LmeE
餓鬼は近所から消えろ
283おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 22:50:43 ID:dWuaIVoV
引越しー!さっさと引越しー!!
284おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 17:43:11 ID:XDOM0sQp
奇声に殺意
285おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 21:07:10 ID:Uof9N6nV
追加で。

H:縁無し型
不妊型と似ているが、こちらは縁無し型。
自分は恋人・結婚・出産などと縁の無い生活を送っているのに、
世間に当たり前のように存在している同世代の親子連れが嫌い。
嫌いを通り越して憎んでいる場合も多い。
子供の粗相に人一倍拒否感を示すのもこのタイプ。
286おさかなくわえた名無しさん:2005/05/02(月) 17:23:41 ID:SuI0f5jj
ガキは嫌いだ
287おさかなくわえた名無しさん:2005/05/06(金) 11:04:08 ID:dXSRlsXB
>>258
赤ちゃんよりも目が大きい虹のエロゲ絵を
見過ぎたので、赤ちゃんや子供に対して何とも思わなくなった
自分がココに…。

そんな漏れはBとEの複合かな。
288おさかなくわえた名無しさん:2005/05/09(月) 16:31:09 ID:7821noO1
若い世代は仕方ないけど、(自分に子供が居ないので良く分からない)
子供生んでもう手が離れたようなオバチャンが、他人の親子に意地悪してるの見ると引く。
知っててやってる分性質が悪い。

近所に狭い道あるんだけど、歩いてる親子連れあおってるのって大抵
子供連れが運転する車・・・なんかやるせない。
289おさかなくわえた名無しさん:2005/05/10(火) 13:15:47 ID:IAAvUOu+
子供嫌いな人の特徴みたいに、妊婦に対する接し方にも多少なりともその人の背景とか性格が関係している気がスル
290おさかなくわえた名無しさん:2005/05/14(土) 18:09:06 ID:FJh40F1/
糞餓鬼近所から消えろ
291おさかなくわえた名無しさん:2005/05/14(土) 23:37:32 ID:NGeWh+em
子供は好きでも嫌いでもない。
あまりに非常識で迷惑ならともかく
騒いでても遊んでてもなんとも思わん。
「子供嫌いだ」と声高に主張する人がいたら
今の世の中では悪印象を持たれるだろうとは思う
292おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 15:16:31 ID:kmu9hP7x
>>16
遅レス且つスレ違いだが、何でもクレカで決済するようにしている。
クレカだと割引の日があったり、ポイントでキャッシュバックがある。
必要なものがより安く買えるわけだ。手数料はお店負担だし。
海外旅行の保険も年会費ゼロなのに付いている。
払う迄の間に、その現金をうまく銀行・証券会社で回せばお得なこともある。
節約としてクレカ使ってる人は多いよ。

今どきクレカのメリットも知らずに嫌いだという感覚だけで
毛嫌いするのもナンセンスだと思う。
293おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 19:00:31 ID:MacLFIhb
公園吊れてけよ
294おさかなくわえた名無しさん:2005/05/31(火) 22:04:39 ID:PXGv/RRl
クソガキの頭破裂しろ
295おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 21:47:53 ID:4MnF57gJ
296おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 22:10:09 ID:rS/6owOA
297・・・:2005/06/15(水) 19:21:35 ID:eiVYbdbX
子供は好きではないが、なぜかなついてくる。
仕方が無いので、かまってあげる。
298おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 22:10:39 ID:fxblioyA
好きも嫌いもないわ同じ人間なのに。
憎いと思わないが可愛いとも思わん。
299おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 22:17:19 ID:hNj3dARs
子供は可愛いと思ってたけど、学生時代に子供と接する機会があって
嫌いになった。
子供は苦手。天使じゃなくて悪魔だと思った。
300おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 23:28:07 ID:csFB7ES0
300ばぶ〜
301おさかなくわえた名無しさん:2005/06/20(月) 18:36:56 ID:Y1nKL16Q
ガキって何で人の顔をジーっと見てくるんだろ?
こっちも見返してやっても目をそらさない
そんなに面白いかオサンの顔?w
302おさかなくわえた名無しさん:2005/06/21(火) 12:39:19 ID:v38J13Jk
牛やネコもそうですね。
やっぱりまだ動物に近いんだろうってことで。
303おさかなくわえた名無しさん:2005/06/22(水) 17:26:38 ID:3EKj+D4e
ホームページの自己紹介で「子供が嫌い」とか書いてる人はだいたいがメンヘル系。
飲んでる薬自慢とのコンボ多し。
304おさかなくわえた名無しさん:2005/06/23(木) 00:48:26 ID:qpW85/VN
>>1には照れ隠し、およびキャラ型が入ってないw

- キャラ型 -
男っぽいキャラなくせして、意外と気が弱いのが災いして、
なんかアンタって子供好きじゃなさそうだよね〜という、女友達のレッテル貼りに
ついつい流されて、うん好きじゃないよ〜と言ってしまったが最後。
すっかり子供が嫌いな人ということにw

ポイントは「あなたって○○だよね」という言葉
今では自分も大人になって、ようやく「別にそんなことないけど」の一言が
いえるようになったけど、案外私みたいな人って多いと思う

- 照れ隠し型 -
反面教師的に、「わたし子供大好き」と公言する女性が存在してるのもあると思う
子供大好きというのは、子供大好きな自分をアッピールしてる
ということに気づいた女が、照れ隠し的に子供嫌いを公言する
野良犬見ると「可愛い〜」とすり寄っていく女性に、ちょっと気恥ずかしさを感じるのと同じ感覚
犬が可愛いっていうか、犬を可愛いといってるわたし優しいってアッピールでしょ、みたいな。

もっとも大人になると、どっちもどうでもよくなるw
ただ10代頃って、子供好き公言女も子供嫌い公言女も確実に存在する
よく考えると、お互い子供に接する機会が多くあるわけじゃないし、好きも嫌いもないんだけどw
キャラ型照れ隠し型も、子供好き公言女も、どっちも自意識過剰なんだよね
大人になってこれやってる人いたら、幼いなーって感じです
305おさかなくわえた名無しさん:2005/06/23(木) 14:14:30 ID:UEktz29o
こんなスレあったんだねage↑
306おさかなくわえた名無しさん:2005/06/24(金) 04:45:04 ID:ZFmtSjdq
メンヘラは好きじゃないが、>>1>>303みたいなババァはもっと嫌いだ
お前らこそメンヘルだ気付けよ
307おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 13:01:19 ID:eRW8feG8
自分の子どもは可愛いが、その他は騒がないでくれればどうでも良い、っていうのが
普通じゃないかな。他人の生産物だしw
ただ最近は、まともに躾もしない親が増えたせいで、迷惑してる人が多く、
もう「子ども」っていうだけで拒否反応が起こるのも致し方ないかも。

疲れて仕事から帰るって時や、たまにはゆっくりするか、ってコーヒー飲みに
行った時に、奇声を上げて走り回るおガキ様がいたら、足かけの一つも
してやりたくなるだろうしね。
308おさかなくわえた名無しさん:2005/07/04(月) 13:08:14 ID:fBqceBUd
私も独身の頃は子供嫌いだった。けど産んだら好きになった。

今一番下の子が保育園3歳未満児クラスにいるけど他の子がハナミズたらして近づいてくるからティッシュ持って順番に拭いて回ってるよ。

子供いない人が子供のことを嫌うのを子持ちの子好きが色々言うのって
セックス経験したヒトが処女や童貞を「あのヒトまだ〜だからそういう考え方なのよねぇ」って言うのと似てる気がする。

昔は大抵「家」に嫁いで家族が居る家で子供産んで分からない事があっても教えてくれるヒトがいたから10代でも子供が産めたけど
今は妊娠も出産もマニュアル読んで済まそうとする時代だから分からない事が多くて結局人に迷惑かけることも多いと思う。

ウチはイナカだから「子供は居て当たり前、子供が迷惑かけるのは当たり前」な考えの人が多いから結構救われていると思っている。
でも子連れで出かけるのは鬱だな。子供の体力はある意味限界がないけど、親の体力が付いていかないし、回りに迷惑かけるのは必至だしね。
ファミレスでもツライ。

ちょっとスレ違いだけど、蟻は年寄りが外に食べ物を探しに行き、蜂は敵に遭うと年寄りが先駆けて若い蜂を守る。
出来るだけ遺伝子を後世に残す為の本能らしい。

子供が可愛いのも本能の筈なんだけどなぁ。



309おさかなくわえた名無しさん:2005/07/04(月) 13:12:33 ID:vsvoiSYG
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  
■                     ■
■                     ■  
■                     ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■
310おさかなくわえた名無しさん:2005/07/04(月) 13:13:12 ID:FypOY30m
ようするに童貞バカにしてんだろ?
311おさかなくわえた名無しさん:2005/07/04(月) 17:25:51 ID:N/17rrWj
>>308
全面的に賛同はしないが、周りの雰囲気読んでるだけでも偉いよあんた。

ファミレスとかバイキング系の店は子供が居て当然だからまだいいんじゃねーのw
DQNも騒がしいから、うるさい場所で飯食うのが嫌いな俺もいかねーし。
そういう風に住み分けができる世の中ならいいのにな。
312おさかなくわえた名無しさん:2005/07/04(月) 22:59:56 ID:5V/coNd8
>>308
こちらも微妙にスレ違いなんだけど
蜂や蟻は「子」じゃなくて正確には「兄弟」ね
生物的本能だと自分たち以外の遺伝子には結構冷たいのが多い気がする
313おさかなくわえた名無しさん:2005/07/06(水) 18:16:28 ID:I+EK+bl7
子供好きを豪語する知人、かたや子供嫌いを豪語する私
とある市営グラウンドでの一幕
サッカー少年たちに、笑顔で話しかける知人
最初は知人になついてた子供達
一時間後には、なぜか私の方になついてたw
私は子供嫌いを豪語するだけあって、子供になんの理想も持ってないので
普通に接することができる
だけど知人は、まるで壊れ物でも扱うように必要以上に優しく
妙な演技みたいな口調で話しかける
「あのお姉ちゃんこわい」と、子供が言ってたのは内緒にしておこうw
そして帰宅の際、知人は私にこう言った
「子供かわいいよね。けっこう仲良くしてたじゃん。
それでもまだ嫌い?私はますます子供欲しくなった」
だれも貴方になついてなかったんだけど…
子供と接点もないのに、子供好きを豪語する女の底が知れたような気がした
314おさかなくわえた名無しさん:2005/07/06(水) 18:54:50 ID:jk4718VN
>>313の底も知れたような気がした
315おさかなくわえた名無しさん:2005/07/06(水) 19:22:52 ID:XnOeQ/wI
ねくら
316おさかなくわえた名無しさん:2005/07/08(金) 20:32:03 ID:mc0JE36K
317おさかなくわえた名無しさん:2005/07/09(土) 04:23:45 ID:HWTBYnxQ
313さんの
子供好きを豪語する知人って、うちの母に似てる
兄弟全員、母嫌い
孫である私の子を見せたとき、繰り返し名前を教えても、
かたくなに名前を呼ばず、最後まで「この赤ん坊」と呼んでいた。楽しそうなそぶりが微塵もなかった
兄も孫と会わせない訳が分かった

でも近所の人には「私は子供好きで…」とアピールしてる。
318おさかなくわえた名無しさん:2005/07/13(水) 15:46:18 ID:MOmjqgQh
糞ガキ消えろ
319おさかなくわえた名無しさん:2005/07/26(火) 09:34:58 ID:3x9vVbcr
糞ガキ溺れ死ね
320おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 11:02:43 ID:qj33ViXq
電車の中でうるさくされるとあれだよな…
321おさかなくわえた名無しさん:2005/08/14(日) 03:13:42 ID:zRJLlExw
子供か・・・
322おさかなくわえた名無しさん:2005/08/14(日) 21:30:43 ID:VYJcZrfT
>>299
同感!!
天使だと思ってるのは親とじいじ、ばあばだけ!!!
323おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 21:42:36 ID:MiCkArix
子犬や子猫は単純にかわいいと思うんだけど、
こどもはかわいいと思えない・・ 
嫌いでもないんだけど
「あぁかわいいな」っていう感情が全くない
どう接したらいいかわからないし・・なんでだろう?
小さいころなにかあったのかなと自分でも思ってます
こども好きになりたいんだけどどうしたらいいですか?

324おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 22:29:47 ID:cokJqUFC
自分の子供は、まぁ、小学生で高学年だから
電車で騒ぐこともないし、美少女だし、
二人並んで立ってる姿見てると、
我が子ながらウットリしてしまいますが。

他の子供は、うるさくて汚くって、大嫌いですよ。
ムカついてにらんでやることもあるくらい。
嫌なババァでしょ?叩かれる前に言っときました。
325おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 23:25:37 ID:DQzbZOiT
>>324
娘さん、もう陰毛は生えてますか?
326おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 00:28:41 ID:fu1Z++8e
>>324
他の子供は嫌いって、娘さんに言えますか?
327おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 05:36:18 ID:XMtVOXQc
陰毛は別として、

>>326
言ってますよ。

「あなたたちが生まれたとき、本当に幸せで、
可愛くて可愛くて、たまらなかった」とよく言いますが。

「でも、ああいうしつけの悪い子供は大嫌いだわ〜」と言うと、
「お母さん、そんなこといっちゃダメだよ」
と、保母・看護士志望の娘達に諭されます。(反省)


328おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 09:30:08 ID:y1HVVzId
>>327
陰毛の件、スルーされて悔しいけど
最近、「保母」って言っちゃいけないんじゃないの?
329おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 13:05:27 ID:2J3GcxJx
>>328
失礼いたしました。
正しくは、保育士、看護師ですね。
330おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 13:12:43 ID:yAAToBgy
なんかこのスレを立てた香具師は汚い心をしてそうだな。
1よ、がんばれよ。
331おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 13:15:48 ID:vl6b8pdJ
>>323
私もあなたと同じで動物大スキー!だけど子供はだめだった。
でも歳を取るにつれて子供がかわいくてしょうがなくなってきたよ。
子を生み育てる年齢になったら、自然と遺伝子がそう思わせるものなの
かもしれん。まあ周りにはたまに同い年でも子供嫌いもいるから、
一概には言えないけどね。加齢と共に変化する遺伝子に期待しよう!
332おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 14:16:03 ID:Huwp1Cx8
>>331
私も25歳で子供を育てる年なのにこうなんです
なんでだー
とりあえず30歳まで待ってみます・・
333おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 14:19:50 ID:yOpWII+a
>>1って、自分の子供が他人に迷惑かけてもヘーキで
注意されたら逆ギレするタイプっぽい。
>>1の子供かわいそ。
334おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 14:23:05 ID:0psfQTPG
全身黒のモード系
いわゆる他人を愛せないタイプ
335おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 14:35:07 ID:fu1Z++8e
ゴスロリやビジュアル系に多そう>子供嫌いな人
336おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 14:54:53 ID:ouLFj/x+
周りが出産してる友達や身内ばかりなので、
必然的に小さい子と接する機会が多いのだが、
何故か奴らがチョッカイを出してきて、結局
いつも子供と一緒に遊んだりする。

が、正直子供の扱い方がよくわからず、私にとっては
未知の生き物なので、嫌いというより興味が全くなし。
子供?あっそ。って感じかな。

子供に対してイメージ・幻想も全く無いので、子供を
ちやほやしたりとか全く出来ない。逆にそれが奴らにとっては
「遊び相手だ!」と勘違いさせてしまう要因なのかも…
337336:2005/08/20(土) 14:58:55 ID:ouLFj/x+
客観的に読んでみたら、自分は子供と同レベルって
感じだな。だから興味ないのかもな。

よく子供の親に「扱い方上手いじゃん。子供好きでしょ?」
といわれるが、正直全く正反対。扱い方わらかんっちゅーの。
338おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 22:43:57 ID:lO488r63
本当は子供嫌いな母親の特徴;

@ブランド物がやたら好き
 若いとき、独身の時を未だに引きずっているタイプ
 通常女性は子供を産んで母性というものが出てくるとブランドに対する興味が薄れるはず
 それなのにシャネルやらビトンやら持ちたがる母って・・・もし子供が汚そうもんなら
「わたしのシャネルを汚したわねッ!!」っていって虐待してそう。
 赤ンボや幼子はよだれやらゲロやら汚して当たり前なんだから、母親が汚れても気にならない物を身につけるべき。

Aお蝶夫人のような巻き髪をしている母親
 子供はすぐ髪の毛を引っ張るのは当たり前。だいたい本来長い髪は子育てに邪魔であって
 子供が小さい時期は本当はショートヘアのほうが機能的なのだが、でもやはり短くするのに抵抗ある人はいるし
 普通のストレートロングとかだと邪魔なときだけ束ねたりアップしたりすればいいだけだからそれはそれでよい。
 ただ、巻き髪は・・・子供が引っ張ると「私の巻き髪引っ張ったわねッ!!」って虐待してそう。
 だいいち子供ぐずらせてまで髪巻いてる時間取ってるのかよ。
 
 注:シロガネーゼなどのおマダムの女性の巻き髪は、おもにベビーシッター任せが多いから別にこの点はあまり問題ない

Bピンヒールなどヒールの高い靴を履く母親
 こういう母親に抱かれてる子供を見てたら可愛そうだね。自分がコケて子供が怪我しそうでも自分はオシャレしたいの?
 それにもうちょっと子供が大きくなって子供が走り回ったら、ピンヒールで追っかけられるか?
 

339おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 22:47:10 ID:lO488r63
>>338
×可愛そう
○可哀想
340おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 22:49:54 ID:1ILMYVbs
子供が居ると部屋を汚すし、物を散らかすし良いことないな。
あと、子供関連の物が増えて困る。
だいたいセンスの欠片もないデザインのような育児用品だから、漏れの
完璧なオサレインテリアには不釣り合いだし。
漏れと嫁に釣り合うようなブランド力のある赤ん坊なら大歓迎だよ!!
猿みたいなガキなら速攻施設行きだな。
341おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 23:07:44 ID:yw4Bqyp8
>>332
私、32歳で産んだけど、同じ病室だった人は、
同世代が多かったよ。40歳の人もいた。
今、医療が進んでるから、欲しくなったときに産めばいいでしょ。
342おさかなくわえた名無しさん:2005/08/21(日) 04:05:10 ID:FmbBHsQU
>>338
女性についてもう少しお勉強しましょうね
343おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 22:03:34 ID:ZT0V3PWo



344おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 10:54:17 ID:B/DAUusi
馬鹿親が逆恨みするスレッドはここですか?
345おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 11:18:14 ID:LXj3YcAO
血のつながった子供は好きだけど、他所の子は嫌い。
346おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 11:33:59 ID:+votADEu
>>338

ビトン→ヴィトン

シロガネーゼ→シロカネーゼ(白金台)
347おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 17:01:23 ID:S4vK+4Zf
>>344
そのようで
348おさかなくわえた名無しさん:2005/09/07(水) 17:48:52 ID:MFiXklcw
クソガキを作った糞は死んで償え
349おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 19:23:22 ID:02NrWLmi
餓鬼の鎖骨折りたい
350おさかなくわえた名無しさん:2005/09/27(火) 09:13:35 ID:YEfWYAPj
>>348
>>349
A・E・Fなどの複合タイプ。
もうコドモが憎くて憎くてしょーがないので
コドモ見るけて叩ける欠点が無いか探しまくるのが趣味。
2ちゃんでもキーワード「子供」タイトル検索、スレ荒しが趣味。
351おさかなくわえた名無しさん:2005/10/02(日) 19:06:48 ID:ArGL5XoA
小さいまだなにも解らない子供を嫌いと言える大人って、大人として大丈夫なの?
そりゃしつけがちゃんと出来ていない子供もいる。けどそれって子供の責任じゃなくて大人の責任。
もちろんそれは5歳児ぐらいからの話ね。
3歳児ぐらいって、何でもしちゃうよ。やって、覚えていく。
その3歳児を煩いから嫌いとか、、、、大人としてどうなの?
352おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 08:24:34 ID:YxVGmdsg
キライでもいいでしょ?
他人なんだから。
親がまもってやるべき。

親のくせに「育児が大変だから」と
身内や他人に押しつける方こそ、
母親以前に大人として、社会人として、人間として大丈夫なの?

迷惑かけない人間はいない? そうだよ!
その場合謝罪や反省、お礼などがある常識人と無い馬鹿輩では
人間とチンパンジー以上に差があるよ!
353おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 08:26:06 ID:YxVGmdsg
>けどそれって子供の責任じゃなくて大人の責任。

訂正なさい、

正解;けどそれって子供の責任じゃなくてその子の親の責任。
354 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 10:26:17 ID:AFlsdIXD
絵を描いてた頃は周囲に「子供大〜嫌い」ってアピールしてた。
その方がクールで反社会的だと思ってたから。今から思うと非常に痛い。
355おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 13:08:19 ID:QIUdXcea
ファッションとしての「子供嫌い」ってあるよね。
マンガの主人公なんかもそういう人多いし。
356おさかなくわえた名無しさん:2005/10/03(月) 19:20:32 ID:rRn8R0NU
昔は子供好きだった友人。不倫相手の男に
『子供がいるから別れられない』
と、言われたらしい。それから子供を見る目が変わり
大嫌い大嫌いと言い始めた。不倫が終わったのは
子供のせいと思っているようだ。
357おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 13:00:18 ID:jyGuTY4a
子供嫌いなだけなら良いけど、
周りにアピールしちゃうと途端にイタイ人だから
気をつけよう・・・
358おさかなくわえた名無しさん:2005/10/04(火) 18:04:19 ID:9YtCT1f5
最近の子供(幼児〜大学生)は頻繁に奇声を発し奇妙な行動を取るので嫌いです。
359おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 21:54:38 ID:eryqhmA2
【馬鹿の子は】子供が大嫌いです その5【大馬鹿】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1126837760/
360おさかなくわえた名無しさん:2005/10/05(水) 21:59:08 ID:4unxjY7H
>>354
・・・それ何歳位の時?
まさか、20過ぎてそんな事アピールしてたとか?

>>355
・・・今ってそんなアホみたいな漫画あるんだ・・・
361おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 08:40:37 ID:nfY+5WLF

ネット上でしか言えないが子供が大嫌いです。
子供好きな人がまとも、というのもおかしな話ですね。
子供好きな人が子供嫌いの人間に対して向ける悪意にもおぞましいものがあるよ。
結局どちらも同じ人間、ということです。
362おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 08:56:36 ID:DcqJ/5WL
A:リアル子供型
実年齢(もしくは精神年齢)が10代で、まだまだ甘えたいが甘えられない年頃。
堂々と甘えられる子供が嫌い。
→甘えさせてくれる優しい女を求める、浪漫派の人。

B:生理的型
生理的に子供が嫌い。声を聞くのも触るのも嫌。
→汚いものを避けたい、清潔好きの人。

C:迷惑型
自分に迷惑をかける子供が嫌い。その親も嫌い。
→社会性のある意見を持った、しっかりした人。

D:スタイル尊重型
子供に伴う生活臭・貧乏臭さ・汚らしさが嫌い。妊婦が醜いと思う。
→絶対的美意識をもつ、立派な人。

E:メンヘル型
主に幼少期のトラウマのため子供を愛せない。人間嫌いの場合も多い。
→でもペットは愛することの出来る、心の優しい人。

F:不妊型
子供が欲しいのに授からない辛さから、子供嫌いに。
→負け惜しみではなく、積極的に子供嫌いになって欲しい人。

G:苦手型
周囲に子供がいないため、どう扱っていいのかわからない。
子供が嫌いというより子供が苦手。
→苦手意識を克服して、子供嫌いになれる予備軍。
363おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 08:57:49 ID:5Jj4UMSc
マジレスすると、>1みたいなドキュソが嫌い
>1みたいな親から生まれたガキはもっと嫌い

躾のなってないガキは、首に縄付けて置いてほしい
364おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 11:46:42 ID:63l+Dc2W

言い忘れてたけど、

オレ、子供は大嫌いだけど小学生の女の子とはセックスしたいです。
365おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 13:22:53 ID:dyWcUZMp
>>361
子供嫌いの人が子供に悪意を向けるよりマシなんじゃない?
366おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 13:40:07 ID:wgvon61K
子供なんて、そいつらの排泄物じゃん。
ゴキより汚ねぇよ。
うるさいし、涎たらしてるし、どこ触ったかもわかんない手足を
俺に近付けるんじゃねぇよ。
367おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 15:15:03 ID:RwnCvMAf
>>365
子供好きな奴は「子供好きな自分は優しく善良な人間」とでも考えているようだが、
そんな奴も子供嫌いな人間に憎しみを向け、その感情は決してキレイなものじゃないだろ、
オレが言ってるのはつまりそういう意味。いずれにしろ同じことだよ。
368おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 15:49:01 ID:dyWcUZMp
>>子供好きな奴は「子供好きな自分は優しく善良な人間」とでも考えているようだが、

妄想激しい人ですね
369おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 23:39:48 ID:X5LhfvqY
>>368
子供が好きって公言しまくりの人はどこかかわいいアピールと勘違いしてる人多いよ。
聞かれもしないのに何かあるごとに「子供好きだから」って犬や猫じゃないっつーの。
370おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 00:24:00 ID:XfgL+LAS
男が言うのも?
371おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 03:48:35 ID:mf1bK4ha
俺、コンパで、子供に関心・興味なさそうって言われた…
これって確実にマイナスイメージかと思うけど、相手は俺の何を感じてそう言ったのだろうか…?
372おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 07:54:37 ID:1nZ/Laj6
子供が大好き、なんて公言する男はどうかね?何か誤解されそうだけど。
おれの場合は子供は大嫌い。性の対象としては大好きだが。
373おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 08:05:30 ID:mf1bK4ha
↑男が自分から子供が大好きなんて言ったらキモイが、女から子供に関心・興味なさそう…なんて言われたら複雑だよ
374おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 16:45:44 ID:vljfNXjN
361さんに同意。
私、女ですけど子供嫌いです。
子蟻の女友達には絶対に言えませんが・・・
375おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 17:52:45 ID:PZFYwYb/
偏見だけど
お勉強が出来そうな人・気合の入ったおしゃれしてる人・ヲタクっぽい人は
子供に興味なさそうって思ってしまう。
良く言えば自分の世界や価値観をしっかり持ってる
悪く言えば自分の世界以外どうでもいいみたいな。
376おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 19:18:35 ID:mf1bK4ha
↑なるほど☆
俺は勉強は出来そうに見える(実際は専門卒…)
オタクっぽく見える→う〜ん、女性から見たオタクっぽい男って定義がよくわからないが、陰気臭いと無表情で笑顔ないとは頻繁に言われる…
377おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 02:07:25 ID:eXEaz7g/
友達ん家の子供と一時間程度遊んでやって、
「子供ってかわいい」って思って、
自分も子供がほしい。子供が好きだって
勘違いするようなのが一番性質が悪い。
想像力が欠落しすぎている。
378おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 15:30:07 ID:W/N4OVgk
>>377

今はそういう勘違いから子供を持っちゃうヤツが多いんだと思うよ。
1時間程度ならかわいがれても、それが24時間、何年も続くんだという
想像力がない。だからキレて子供を殺したり、自分の娯楽を優先して
周囲に迷惑かけたりする。貧乏なのに避妊もしなかったりとか。
ちょっと考えればわかることなのにね。
379おさかなくわえた名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:36 ID:LwNbYmhR
一時間、いや30分さえ苦痛な漏れは子どもを持つなんてトンデモナス(´・ω・`)
380 :2005/10/12(水) 11:33:00 ID:kvRzAorW
嫌いな連中は生産力や購買力など国力が下がろうと
多老少子化の現状に賛成ですな。
381おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 11:50:42 ID:uUt/3ADW
そもそも少子高齢化に合わせて生産力や福利厚生のあり方を再構築していくのが
成熟した国家のあり方だろ。
人口が増えたらすべて解決なんて、目先・自己の利益しか考えない経産界の
安直且つ偏狭なひとつの考えに過ぎない。
382おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 12:49:44 ID:yeij7MDT
ペット育てる感覚で育児してる馬鹿親が多すぎる
383 :2005/10/12(水) 13:51:00 ID:kvRzAorW
>生産力や福利厚生のあり方を再構築していくのが
>成熟した国家のあり方だろ。

言うは安く行うは難しだ、労働人口が増えずしてそんなうまくいくものか。
なんにしろ多老少子化の現状に賛成のようだな。
384おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 14:11:59 ID:uUt/3ADW
>労働人口が増えずして
で、労働人口を増やす方法が多産奨励ですか?他にももっとあるだろ。

結局子ども持つやつの目的って究極的には「将来俺らの面倒見てくれや」なんだよな。
精神的にも経済的にも。依存を愛情と勘違い。あるいは意図的にすり替え。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 14:41:13 ID:uUt/3ADW
それに、バカ親が人間以下のウンコを増やしたところで生産人口の増加にはならないぜ。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
読売ウィークリー

急増!「生活保護ニート」(下)
働くつもりはない。親もそうだったから

生活保護に“寄生”するニートを、どうしたら自立させられるのか。
最近、親が働かなかったから自分も、という「生活保護ニートの連鎖」が増えている。
彼らに働くことの意義を教え、就職させることができるのか。


          ↑

上の記事にもあったが、
未婚のまま、またはバツイチとかでも、
次つぎ変わる交際相手の子どもをどんどん産む、生活保護ボッシーも
急増中なんだと
386 :2005/10/12(水) 15:04:54 ID:kvRzAorW
>で、労働人口を増やす方法が多産奨励ですか?他にももっとあるだろ。

解決策ならばだれも賛同しないだろうが移民政策だろう。
ほぼ確実にこの流れになっていくものと考えている。
それならば多産奨励がましだが、生活レベルを切り下げてまで多産に
励む者がどれほどいるか。おまけに子供が嫌いですでは絶望的だ。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 15:28:53 ID:bA3bHMsl
話の流れを切って悪いんだけど、世間では自分の子以外はどうでもいい、可愛くないと思ってる人が多い。みんな自分の子だから可愛い。
他人に子供を好きになれと要求するのは、猫嫌いの人に「うちの猫可愛いでしょ」と言ったり、猫嫌いな人はサイテーと言ったりするようなもん。
>>1の考えは独断的で腹が立つ。
388おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 22:42:02 ID:Fs0d9L5S
俺の周囲の男は皆子供大嫌いだって公言してるぞ?ちなみに男子校だが。
むしろ子供好きだって言ったほうが「ロリコン」「怪しい」「キモイ」「オカマみたい」とブーイングの嵐だがw
このスレに「子供を可愛いと思うのは生物として当然」とか書き込んでるのって九割方女だろ?
男が子供好きって言うと男だけのコミュニティでの反応はこんなもんだと思うが
389おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 22:47:36 ID:Fs0d9L5S
要するに男の場合「子供好き」と公言するほうが「子供嫌い」と公言するより格好悪いんだよ
俺はそう思ってる。子供好き!子供欲しい!育てたい!とか言ってる男って子供を性の対象としてみる
変態か、女が腐ったようなナヨ男かの二択だろ?
だって子供を産み育てるのは女の役割だから。社会的な倫理や法で男も一応子供産ませた女の
責任取ってやるっていうのが義務となってるけど、本来は男(オス)は女に種付けしたらそれでさようなら。
子供を慈しむ本能なんてないよ。さっさと他のメスに種付けしたいと思うのが本能。
だから、ここでよく言われてる「子供を可愛いと思えない奴は生物としておかしい!」と言う考えは
男にはまず適用されないよな。
390おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 23:07:53 ID:sjxc79cm
あっそういえば
男同士の会話に子供の話題は出ないな。
オリも子供は嫌いと公言してるしな。
でも最近は、素直な子供はカワイイく思えてきた。
塾帰りのガキとかはまとめて粗大ゴミに放り込みたくなるけどな。
391おさかなくわえた名無しさん:2005/10/12(水) 23:12:21 ID:64gICeNs
>>388
おいおい、高校生なんてガキの仲間だろうが。
SEX覚えたてのガキが何を小便臭い説教たれてんだよw

392おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 04:09:04 ID:37f6UrNn

213 名前:名無しさん? メェル:sage 投稿日:2005/10/10(月) 18:03:47 ID:???
少子化には大賛成です。

政治家は税収が減ること(のみ)をおそれて少子化を「重大危機」としたがっていますが、
コンパクトな政治、経済を追求すればいいだけです。
この小さなにそもそも1億以上の人口は必要ありません。

少子化より適正化というべきでしょう。
5000万人ぐらいの人口で、食糧が自給自足できればベストです。
393おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 08:12:00 ID:TwTcZJ/9
このスレタイから子供嫌いな人に対する悪意が読み取れるけど、
子供嫌いな人間をまるで悪人のように見る奴は想像力が欠けてると思うよ。
自我の確立する前の子供はいってみれば動物に近い状態なわけで、
本来なら包み隠すべき人間のイヤな部分がむき出しなんだよ。平気で失礼なことも言うし。
子供の可愛いところしか見えず、子供嫌いを憎むべき人間としか見ない人は少し角度
を変えて考えてみて欲しいと思う。
少なくともおれは無理矢理、子供を愛せるようになろうとは思ってる。
まあ未だにそうなれないわけだが。
394おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 17:35:46 ID:xY9b9465
>>393
そうやって子供を大人と同じ視点で見るところがそもそも理解出来ないんだが。
子供は大人とは違う。そんあ事は誰もがわかってること。
それを受け入れられるか拒絶するかだけの違い。
395おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 17:46:04 ID:5hwF38h2
以前どっかのスレでも紹介された伊武雅刀の歌そのものだね。
あの歌が出た当時は
「一理あるが、それを本気で怒る大人の大人気なさを笑う」
って意図がすんなり通ったけど、今は笑えないのか。
このスレ見る限りでは大人も精神年齢低下してる。
396おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 17:47:51 ID:ljjPqIlo
生活板ってメンヘル気味な子供嫌い多いよな。
別に子供は好きでも嫌いでもないが、こいつらがDQNだウンコだと騒いでるのを見ると、
本当に社会に不要なのはお前らだろ、といつも思う。
397おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 19:16:32 ID:ya7PJWxT
安価なファミレスで、子供がいるっていうだけで目くじらたてる人っているのよね
入ってからでるまで、ずーっとにらんでる女二人連れに遭遇したことがある
食べ終わってたんだからさっさと出れば?と。まあ事情があったのかも。

静かなのがよければそれなりのとこ行けば?と思う。
オバチャン達のほうがよっぽどうるさいよ。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 22:42:21 ID:lU4bKQAY
安い店なら騒いでも許されるという発想がすごいな
399おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 08:02:35 ID:+gvgiWqo

安い店だろうと高い店だろうと、公共の場であることに変わりはないからね。
カネ払ってればどういう態度でも良いというのは田舎者の発想かな。
400おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 10:01:54 ID:6KbiGG7H
漏れが子供の頃、祖父に言われたこと…

動物と人間の違いは何か?それは、人間だけが言葉を持っていること。
だから、言葉で注意してるのにちっとも止めなかったら、それは人間を放棄してるということ。動物だということ。
ちゃんと言葉で言ってるうちにキチンと聞かなかったら、動物みたく「体で教え込まれても」決して文句言わないこと。
自分から言葉を聞くのをやめたなら、動物並みの扱い受けるのは当然だぞ。


爺さん…

今の世の中、動物並みなのがずいぶんと増えましたよ。
そいつらには、それなりの扱いをしても構わない…ってことですよね?

と、墓前に手を合わせながらつぶやいた
401おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 11:42:35 ID:dsKmvlqM

>>400のまごころに泣いた。
402おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 14:02:38 ID:rFnbWowF
子供が嫌いな人って増えてるよね。
大人全員が子供嫌いになったらどうなるのかな?
人類絶滅かな?
403おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 17:19:58 ID:cguHCSKR
F:不妊型への突っ込みが急に弱腰でワロタ
404おさかなくわえた名無しさん:2005/10/14(金) 20:29:38 ID:a7TR0rfi
実際しょうがないべ。
405おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 11:50:38 ID:nWJm+jif
昔の大人がしっかりと躾けなかったから今の大人が大人になりきれていないんだ!


と言ってみるテスト
406おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 18:32:03 ID:N8c7sxKr
もし、現在以降全く出産が行われなかったら
40年くらいで滅びるかな?
407おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 09:39:50 ID:bO3kH/SI
2〜3歳位の幼児が母親の母乳を飲んでる姿とか見ると
気持ち悪いです。飲ませてる母親の表情も気持ち悪いです。
赤ちゃんの授乳はなんとも思いませんが、人目はばからず
胸をはだけて授乳する母親は気持ち悪いです。
それも乳首と乳輪が目玉のようにでかくどす黒くて
吐きそうなほどの気持ち悪さです。
408おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 09:49:32 ID:1j47KQq3
>>400
その爺さん、単に独善的なだけだったりしてw
409おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 10:13:23 ID:uMLed+ul
かわいい子供は好きだし
邪魔と感じるようなかわいくない子供は嫌い。
子供がみんな一緒って訳ではないよ。
410おさかなくわえた名無しさん:2005/10/18(火) 10:25:58 ID:D86KZxWd
自分自身は子供は好きでも嫌いでもないけど、問題な子供ってやっぱり親の責任だと思う。
躾も出来ない、迷惑かけても子供のした事ですから…で済まそうとする甘えみたいな態度が嫌。
子供のした事だからってこっちも思ってんだけど、だからこそ責任持ってフォローをちゃんとしないと。
出来てないのに、子供嫌いの人がどうのとかは勘弁して頂きたい。
結局一対一の人間関係にしかならないから、子供という弱者をダシにして言い訳しないで欲しい、
411おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 01:03:09 ID:y4R0IohS
>>407
まだおっぱい飲んどるもん!7才(男)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094943456/l50

2〜3才でなければ平気?
412おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 18:30:55 ID:CTY/SwFX
結婚しても子供は絶対にいらないと決めている
となると結婚する必要やメリットはないよな?
413おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 18:34:07 ID:b6ljOtsK
女なら堂々と無職になれるというメリットがあるぞ
414おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 17:14:59 ID:/6/6ucv0
●一部の常識の欠けた親子連れを引き合いに出して、自分の子供嫌いを正当化する。
これ上の方でよく貼られてるけど、別に正当化なんかしようとしてないっての。
「無条件に子供が嫌い」っていう少数派を引き合いに出して一緒くたにしてんのは
子供嫌いを嫌ってる人の方だろ
415おさかなくわえた名無しさん:2005/10/20(木) 18:55:56 ID:b7+JZ2se
子供叩いてるのに、叩かれて反論するの見苦しい。
416おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 23:39:35 ID:CHCfXcn/
>>407 他人の乳首、乳輪ってきもいよねw
417おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 02:16:37 ID:5cG2+P2+
>>408はぁ?爺さん至極当たり前な事いってるよ?どの当たりが独善的なの?
418おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 11:34:28 ID:24swbTdH
嫁の親戚が作れ作れと五月蝿い。
金だしゃ役所風に『検討する』と言葉を返す盆と正月。

子供は好きでも嫌いでもないが育児の為に今の生活水準を下げるのは絶対に嫌
419おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 11:44:33 ID:24swbTdH
>>71にあるような過激な人種はいくらなんでも想像すら出来ない。
420おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 13:44:29 ID:24swbTdH
>>412共働きならメリット大蟻。
デメリット差し引いてもね。
男の視点のみなら子供無しでも結婚さえしていれば独身時代より社会的信用度は確保される。
生活費もやりくりに失敗しなければ安上がり。
421おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 13:52:42 ID:Efdq5puo
>>418
その程度の生活基準なの?
どれ程の暮らしぶりか知らんがこの発言は笑えるな。
金なんて働きゃどうにでもなるけど、命ばかりはなぁ。
422おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 15:51:23 ID:K1gVX4Qb
>>418みたいな人間がいるから、一般の子供のいない夫婦や未婚が軽蔑されるんだよな。
とマジレス。
423おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 21:50:48 ID:btUxYKdX
ゼニかかるから
子供はいらない
424おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 21:54:25 ID:GteSawMM
まあ貧乏人は子供をつくるべきじゃないね。
425おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 04:14:40 ID:2hQaKy63
皮肉にもDQNが鼠のごとく子供を増やしまくる。
子供は嫌いじゃないが奴等の子供は隔離してほしい。
426おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 04:44:48 ID:NpyPoUWR
1才未満なら可愛いと思えるんだよな。
それ以上になるともう無理。
死ねって感じ。

別に迷惑かけられたかけられないじゃなくて
問答無用で子供は全て嫌い。

たまたま関わることがあっても、子供扱いじゃなくて、一人の人間として扱うし。
「あそんで」→「どうして遊ばなければいけないの?理由を言ってくれる?」
「あれ取って」→「椅子持ってきて自分で取ればいいじゃん」

これだけ突き放してるのに、逆に面白がって寄ってくる糞ガキども。
いっぺんぶちますよ?
427おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 04:56:12 ID:J0sXWYOG
>>400
どっかの国のことわざは逆で「子供には手をあげても動物には手を
あげるな」ってのがあるけどね。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 12:27:19 ID:2hQaKy63
>>
429おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 12:29:56 ID:2hQaKy63
>>426逆にウリは六歳から産まれてくるならほしいわ。
乳幼児の方が嫌い。
言葉通じないし夜泣きなんかされたら確実に養子に出してる。
430愛と死の名無しさん:2005/10/28(金) 23:30:00 ID:A31k2S2x
>>429
もうちょっと上で小学校の上級生あたりの子供ならいいかな。
まだ子供だけど、一応話ができるというか、自分の意見もありーのって方が話してて楽しそう。
発想もオリジナルで楽しそう。
431おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 18:07:50 ID:W5XDzK4d
ガキ嫌いは隔離スレに行けよ。
432おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 21:19:02 ID:QA1ZHCht
>>417
言ってる事が解らない君もまた独善的
433おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 15:55:53 ID:WDRmOny/
子供嫌い、♀♂関係なく激増してるみたい。
増えすぎた個体数の本能的調整なんでしょうね。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 18:34:20 ID:LDe/rdB+
もちろん個人的理由は様々あり、昔から子供が苦手な人は普通にいましたが
一般的に子供が苦手な人が昔より増えつつあるとすれば、
最大の原因は、地域社会の減少(崩壊)ですね。

今は、都会中心に近所付合いが非常に狭まってきています。
子供も同年齢層で固まったまま成長し、歳の離れた者同士が交流する場は
かつてに比べ激減状態にあります。そして兄弟絶対数も減り核家族化まで
進んでいます。
こうして成長した若年層の大人は、当然の事ながら歳の離れた世代に対して
無意識に抵抗感、ひどい場合には拒否反応まで起こさざるを得ない状況に
なりやすい筈です。その証拠に最近、若年層で年配世代との付き合いに
ギクシャクする者が以前より多く見て取れます。

同じことが、対幼年齢層にも通じるではありませんか。
一人っ子か二人兄弟で近所付合い皆無のまま育っていけば
5歳・10歳と離れた後輩と付合う経験は、なかなか無い筈です。
435おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 16:39:18 ID:TELiEcEl
いままで子供嫌いだっていってた人は変人が多かった。
一番印象にある人は依頼心が強くって、自分で何もしようと
しないくせに、人がやってくれないと怒る人。
寂しがりやで動物を色々飼うのに、面倒をみることができず
殺してしまう。ハムスターウサギは餓死。一度猫を飼ったそうだが、
家にミミズをくわえて入ってきて気持ち悪かったので、
二度と家にいれなかったそう。家の前でニャーニャーないても、
車の後を走って追っかけてきても無視したっていってた。
これじゃもっと手のかかる子供なんて嫌いであたりまえだと
変に納得してしまった。
436”管理”人:2005/11/08(火) 16:39:37 ID:0fuWCCua
今話題のエロサイツゥ!です
みんながみれるようにどんどんコピペしてほかのところに張ってください
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=DesuSinnki
437おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 16:44:40 ID:5jOyl3xn
子供嫌い〜どう接していいかわからないし聞こえてくる叫び声うるさい。
でも自分の子供だったら猫可愛がりすると思う。
たぶん他人の子供だから嫌いなんだと思う。
動物は大好き。甲斐甲斐しくお世話するよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 18:52:03 ID:W40I1ypD
子供の泣き声が大嫌いです。イライラする
でも昔よりは少しはマシになった
前は子供すべて大嫌いだった
今はこましゃくれてても可愛い子もいるなってやっと思えるようになった
子供が嫌いなんじゃなくて
野生動物よりも、もっとしまつの悪いガキが嫌いだっただけだった

ここで子供嫌いを責めるよりも
ちゃんとガキ躾けろよ!
子供がいるからってなんでも許されるわけじゃない



439おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 19:27:25 ID:OjKD/Bm2
>>435
それはただの馬鹿。えさを食べなければ死ぬ、猫の習性を知ろうとも
しない常識しらず。
子供嫌いは関係ないと思う。
440おさかなくわえた名無しさん
子供嫌いは子供嫌いスレへどうぞ。