栄光の23get
言えより過ねがほしい
戸建てのメリットと賃貸マンションのメリットを比較して
家を持つのもいいかなーとは思わないでもないんだが・・・
でも、近所にいやな奴がいるとか、ちょっとここいやだな住めないなと思っても
家を買ってしまうと引越しなんて出来ない。
そのことがひっかかっていて、なかなか家を持つことに踏み切れない。
いくら下調べをしたところで、住んでみないとわからんことなんて山ほどあるし。
分譲マンションでペットが飼えないってとこが多いのも納得いかない。
そんな物件絶対に買わないがw
5 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:57:46 ID:LQQQEEcZ
このスレはみんなが興味あることだから伸びるね
>>4 >>分譲マンションでペットが飼えないってとこが多いのも納得いかない。
最近は逆にペット可のマンソンが多くなってきて、
「自分はペット嫌いだからそういうマンソンに住みたくなかったのに、
立地よくて仕方なく住んでるヽ(`Д´)ノ」
って人も出てきてるよw
自分も動物好きなので、そういう人の気持ちはあまり分からないが、
やっぱり匂いとか気になる人は気になるんだろうな。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 18:31:48 ID:3Wp7gwdR
2千万くらいの家って寿命どの位ですか?
一軒家について詳しいスレとか板があったら
誰か教えて下さい。
基本的には賃貸で全然構わないんだけど
更新の時期が来るとマンション欲しくなる。
でも買ったら買ったで固定資産税があるから同じなのかな。
更新料がない物件ないかな〜
家欲しい欲しい欲しい
アパート気ィ使うもん
使い勝手を良くしてもいつか取り払わないといけないしつまんない
日 本 は 狭 い !!!
>>9 愛知県に住んでるんだけど、更新料って普通はないんだよね。
東京大阪(他の地域は知らない)では当たり前のように支払わされてること
昔2chで見るまで知らなかった。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 12:06:10 ID:uB1OiBEh
15 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 00:34:29 ID:xTNiFoiu
age
貸してる側としては更新料なんぞ取らんでも困りはしないが、
だとしたら2年ごとに追い出して新しい人入れて礼金を取ったほうが
儲かるかも、とか頭の隅をよぎらなくもない。
ある程度の年齢でいつまでも賃貸だとちょっとなあ
独身はまだいいけど
>>16 最近の賃貸は、人変わるごとに、
室内の壁紙総張替えとかハウスクリーニングを、大家負担で入れてるよ。
そういう金額考えると、そんなに得するとは考えにくいのだけど・・・
それに今は賃貸も供給過剰気味。一旦出て行くと次なかなか入らない。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 03:07:27 ID:oBgJOSvs
一戸建てって土地抜きで平均いくら位するの?
まじで家欲しい。
>>20 平均なんて考え方無いんじゃないの?強いて言えば2000マソ前後??
プレハブから豪邸までまさにピンキリ。
細かいところにお金かけたらキリ無いし。
それから間取り・広さにも有る程度比例する。
>>20 22に同意で2000万前後。こだわったり注文建築だったらもうちょい高いね。
土地25坪に建てた家は1800万ですた
>>20 大手ハウスメーカーなら坪60万から。
デザイナーズ(建築家に設計してもらう)でも坪60万から。
安さが自慢のハウスメーカーなら坪30万程度から。
自分の建てたい家の大きさがだいたい決まったら、
いっぺんあちこちのサイトをめぐってみては?
26 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:11:01 ID:YW0E35G/
弟が実家の敷地内に家をたててる。結婚したら嫁さんと住むみたいだ。女からしたらどうかな?
27 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:14:01 ID:C4jOXJNk
嫌だよ、そんなの。
結婚して何処に住むとか、どんな家に住むとかって2人で考えて決めたい。
新婚そうそう相手の実家なんて嫌すぎる。
>26
相性に依る
やっぱり60歳70歳になっても毎月の家賃はらわないと〜てのが嫌だなあ
ローン年数考えるといまくらいに決断した方がいいんだよな
29 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:17:33 ID:YW0E35G/
実家の敷地内であって、建物は別だけど。
30 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:20:24 ID:C4jOXJNk
実家の敷地内でも嫌だよ。
義両親すぐ来たりするだろーし、いちいち呼ばれたりするだろーし
そーいうのウザイの。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:25:14 ID:YW0E35G/
結局男も女も都合がいいよね。自分の実家の近くならいいけど、相手の実家は気を遣うからいやなんだよね。
>31
一般的に女は出産子育てあるからね
でも若いうちは30みたいな考えの女性が多いだろうが
それなりに落ち着いた関係だと許容度はあがるかもよ
逆に言えば>30の
・義両親すぐ来たりするだろーし、いちいち呼ばれたりするだろーし
って小間使い的に思われる行動のないように夫側の親も配慮しないといかんだろうね
旦那の家の敷地なんだけどさ
30の気持ちはわかるなあ。私も嫌だ、そんなの。
敷地が同じでも二世帯同居と変わらないよ。
最初から親におんぶして自力で家を建てようとしない調子の良さも嫌だ。
いざって時に親を最優先しそうだし、頼りにならなそうに見える。
つか、親が生きてる間はいいけど親が死んだ後大変そうだ。
土地は親のものでしょ。
その土地もらえなかったら家潰すしかないんじゃないの?
なんか鬼女板みたいだな
専業主婦なら別だけど、共働きならば義理親でも近くにいてくれるのは有難いよ。特に子どもがいれば。
>>34はちょっと考えすぎな気もする。
>>25 床面積忘れちゃったけど土地に対して建物半分くらい。
小さく建てました。
3LDKです。
LDKは16畳。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 14:44:39 ID:EMIZ18TF
結局の所、なんだかんだと理屈付けて相手の親と住みたくないんだねみんな。
うちは嫁さんの親の土地にマンション建てて一室貰って住んでて、
嫁さんの親が隣に一戸建てで住んでるんだけど、近くに住むのも悪く無いよ。
嫁さんの帰りが遅い時は嫁さんの実家に行って飯食ってたりするし。
面倒なのはパソコンの無料出張サービスやらされたりすることくらいかな?
>38
お前なお婿さんとお嫁さんとは違うんだよ
2ちゃんでちょろっと聞いただけで「みんな」とか
何だそのまず結論ありきの内容は
40 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 14:52:16 ID:clqgyU9X
私は夫実家近くに家を買ったよ。私の希望で。共働きなのでありがたいです。助けてもらってます。
自分の実家となるべく中間あたりにしたつもりだけど、実母は特に助けてくれない。かまわんけど
41 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 14:57:23 ID:EMIZ18TF
>>39 「みんな」って言葉にそんなに引っ掛かるとは思わんかった。
結局の所、なんだかんだと理屈付けて相手の親と住みたくない女性が多いんだね。
これでいいかい?
>41
そういう女性は>27,34だけで
他は中立、もしくは積極的肯定だな。
でもそういうことにしたいんならもうそれでいいよ。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 15:10:06 ID:EMIZ18TF
>>42 で、結局はどっちなん?
相手の親と住みたい人が多いの少ないの?
勝手にもうそれでいいよなんて投げやりになられても意味わかんねーよ。
44 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 15:11:56 ID:8JJ8R1fn
マンションなんて、
たとえ「高級」を謳っていても
所詮は集合住宅なわけで・・・
45 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 17:56:54 ID:YW0E35G/
そうだよなぁ。マンションは庭もないものね。 一戸建ての方がいいよね。
一戸建てだと高さに限界がある。
町並みや風景を見下ろしたいならマンションの上の方の部屋がいい。
47 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:16:59 ID:YW0E35G/
高いところからみる景色はあきるよ。そして後には上まで昇るのが面倒になるんだよ。姉がマンションだけどそういってたよ。
>>47 それは人それぞれだと思う。
俺は、上から街の雑踏とか駅周辺を行き交う人を見るとなんかほっとする。
49 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:28:46 ID:clqgyU9X
え、全然そんなことないよ>47
高いマンション(11階)に5年住んでいたけど、ほぼ毎日夕日を見ていた。
それぞれだねえ。
それまでも見晴らしのいいところに住んでいたので、
夕日も朝日もよく見ていた。東京の空でも、これらはきれいだと思う。
庭とか外装の手入れが苦手なので、戸建ては向かないです。怠け者なのす。
>>46 階数の好みは人それぞれ。
低層階のほうが出入りしやすいので、
赤さん・小さな子供・お年寄りなどが居る人にはいい。
高層階の魅力は眺望と風通し。夏は花火なんかも見えるところあるし。
>>49 そうそう、そういう庭の手入れが苦手な人はマンソン向きだよね。
(怠け者ではないと思うよ。マンソンだって手入れすべき場所は多い)
逆に、園芸が好きだったり、DIYが好きな人は、
庭付きのほうが色々楽しみの幅も増えるだろう。
51 :
49:05/02/04 18:47:49 ID:clqgyU9X
ありがと50
高層階に住むと出不精になる気がする。
いや、私自身は高層階すごく好きなんだけど、住んでみたらほぼ真下にある
スーパーでさえ、行くのがめんどうでめんどうで…。
で、結局普通に一戸建てにした。お向かいのおうちがどいてくれたら眺望も広がるんだが。。。
まいっか。
高層マンションってエレベーターのタイミングが悪かったら外に出るまで10分くらいかかるのかな。
>52
>お向かいのおうちがどいてくれたら眺望も広がるんだが。。
おまえがどけばいいと思うよ
まあおうちが簡単にどけるわけはないので、
単なる冗談。
56 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 02:13:11 ID:tuHUVaSZ
>お向かいのおうちがどいてくれたら眺望も広がるんだが。。。
うちはマンションだけど、お向かいがあるかどうかでけっこう値段が違うのね。
2−3部屋隣は目の前が3階建てでちょっと眺望が悪くなるそうで
200万くらい安かったかな。私が見たときはもう埋まってたけど。
なんでこんな頭の悪いレスが多いんだろう
冗談を冗談と受け止められない人が居るから。
そういう意味じゃないと思うよ。
やっぱり2スレ目はいらなかったということか。
まあまた家に興味ある人が来るかもしれないし・・・・
といいつつsage
63 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:52:50 ID:6firqfEi
欲しい。
64 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:03:20 ID:GYHCyOeQ
>>52 >高層階に住むと出不精になる気がする。
「なる気がする」ではなく、なります!
それによって引き篭もりがちになり健康を害する高齢者の話をよく耳にします。
>お向かいのおうちがどいてくれたら眺望も広がるんだが。。。
その眺望を邪魔する代表的な存在とは、
今まで貴方が住んでいた「 高層マンション 」であることを
一生忘れないでください。
65 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:13:59 ID:E9kmovp1
>>64 うちのじいちゃんは歳とって歩くのが辛くなってから駅直結の高層マンション
に住むようになったよ。
それまでは駅から徒歩5分の一戸建てに住んでたけど、その頃に比べて
外に出る機会が増えたっていってた。
とりあえず、スーパーもドラッグストアも電車に乗るのも傘持たずに行けるから
雨の日にも出られるようになったって。
杖突ながら傘さして荷物持つのって辛かったみたいだからね。
出不精になると言うあなたの根拠は何?
66 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:25:43 ID:GYHCyOeQ
>>65 世の中が貴方のお爺さまのような人ばかりにならいいけどね。
なかなかそんなもんじゃないのが現状。
高層マンションの何階にお住まい?
根拠も何も、こんなことは地域ネットワークでいろんな話で
わかることですよ。
雨の日で思い出したが、
高層階に住むと、雨が降っていても分からないらしいね。
地上に着いて初めて雨が降っていることに気付くって。
だいたい、マンションって出入口が2つあるでしょ。
マンション全体の出入口と、自分の部屋の出入口。
便利なようで不便なのが高層マンション。
高層マンションに限らず、便利と不便は紙一重ですよ。
「駅直結の高層マンション」なんてのが例外的存在だろう。
そこの事例を出されても一般的な反証になるかはちょいと疑問だな。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:37:01 ID:emnNJZYX
カミオだな
69 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:37:32 ID:E9kmovp1
>>66 うちのじいちゃんは18階に住んでるよ。
いくらなんでも雨が降ってりゃわかるし。
出入り口が二つあるのが便利さとどう関係するの?
ちなみにじいちゃんが昔住んでた一戸建ては家の出入り口と門と勝手口の
3つの出入り口があったけど?
一戸建てに住んでても歩道の段差が辛かったり、横断歩道を渡るのに
苦労したり、歩道が無い道路を通るのが危なかったりで出不精になる
お年寄りの話も良く聞くけどな。
根拠は、君が言っている程度の伝聞だけど。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:50:10 ID:E9kmovp1
>>67 まあ、お年寄りが住む選択肢としてそういったバリアフリーのマンションを
選ぶ人も増えてきている。って、例のつもりだった。
例えば今、事故とかで車椅子生活になったら俺はいま住んでる一戸建てを
売ってバリアフリーのマンション買うと思うし。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 15:00:37 ID:GYHCyOeQ
>>69 もし勘違いされていると困るので言っておくけど、
決して貴方のお爺さまのことを馬鹿にはしていないよ。
むしろ尊敬するぐらいですよ。
歳をとっても外へ出ていけるのは素晴らしいことです。
>ちなみにじいちゃんが昔住んでた一戸建ては家の出入り口と門と勝手口の
>3つの出入り口があったけど?
こちらの意図とすることが伝わっていないのか・・・
それとも茶化されているのか・・・
その真相が想像しにくい。
自分の部屋に入るまでに出入口を2つ通らないといけない、という意味です。
それを踏まえてもう一度読んでみてください。
>一戸建てに住んでても歩道の段差が辛かったり、横断歩道を渡るのに
>苦労したり、歩道が無い道路を通るのが危なかったりで出不精になる
それは出不精というより、現代の自動車社会の問題だと思うので、
反論としてはちょっと・・・
72 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 15:10:54 ID:E9kmovp1
>>71 >自分の部屋に入るまでに出入口を2つ通らないといけない、という意味です。
そういう意味なら、一戸建てだと、門を開けて家のドアを空けて入らなければならない。
じいちゃんとこは別々の鍵だったし。
最近のマンションだったら、キーレスでリモコンのボタンを押しただけで自動ドアが
開くようになってたりするわけで、重たい門を開けて入る必要が無いだけ
便利じゃないかい?まあ、一戸建てでもそうやって改造すれば良いんだろうけど。
門を自動にしたり、家にエレベーターをつけたりってのが面倒だからって
マンションに住むのもいいんじゃないの?
>それは出不精というより、現代の自動車社会の問題だと思うので、
だったら、駅前に住めばいいじゃない?ってのが俺の提案。
駅前に一戸建てがあるのが一番いいと思うが、そんなのは夢のまた夢な訳でね。
73 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 15:18:10 ID:GYHCyOeQ
>>72 ダメだこりゃ・・・冷静になって!
もっと視野を広く!!
自分の知っているマンションと一戸建てを基準にしないで!
一戸が全て門がある家とは限らないし。
高層マンションの、特に高層階(18階も高層階)に住むと、
道路⇔マンション出入り口⇔(エレベーター)⇔部屋出入り口⇔部屋内
一戸建てで貴方の言うように門と玄関に
高層階を行き来するエレベーターぐらいの距離がある豪邸ならまだしも、
普通はそんなに距離はないよね。
セキュリティーを考えると、現在のマンションはたしかに
いいように見えるけど、果たしてその便利さが吉と出るか?
ということを先ほどから申し上げているのですが。
寄席の定理を出してもっと説明したいところだけど、
そろそろ外出するので、また機会があれば・・・
このやりとりは見ていて笑えた。
家があるの反対語は
ホームレス
76 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 15:32:49 ID:E9kmovp1
>>73 論点が違うようだね。
俺は、歩くのが辛かったり、車椅子だったりする老人や障害者にとって
どっちが生活するために出歩くことが便利かって話をしてるんだが。
確かに家から一歩外に出ることを外出と呼んで、家から一歩外に出るだけの
人が出不精でないと言うのなら一戸建てのほうが外に出やすいだろう。
で、外に出るのが目的なのか?
買い物に行ったり、病院に行ったり、電車で出かけたりするのが目的じゃないのか?
その目的を達成するのにどっちが便利なんだ?
同じ場所に建っている一戸建てととマンションなら一戸建てのほうが便利かもしれない
しかし、同じ金額だったとして、マンション=近い、一戸建て=遠いってのが
一般的じゃないか?
君がその論点で話をしたいのならそれも全く自由なので
論点の違うと言っている
>>73に突っかからなくてもいいんじゃないのか。
後からふっかけているんだし。
おいらは巻き込まれたくないのでさらば。
>>78 >>高層階に住むと出不精になる気がする。
>「なる気がする」ではなく、なります!
と、断言されたら吹っかけたくなるのは当然。
結局、「出不精」の定義が違ったようなのでそれはそれで良かったんじゃない?
うちは犬がいるし(今はペットOKの賃貸)
子供にピアノを習わせたいので
防音したとしても近所迷惑を考えると一戸建て希望。
それに集合住宅は必ずドキュ住人がひとりはいるんだよ。
ゴミの出し方めちゃくちゃで町内の役員はばっくれるし。
駐車場も道路に面してるし、自分でどこかでぶつけてきておいて
難癖つけてきたのもいたし。
一戸建てにしたところで、近所にDQN住民がいて
ゴミの出し方でもめたり町内会の役員ばっくれたり、
駐車をめぐってトラブったりするのはきわめて一般的なことですが。
良い地域に行くとそういう人は全くいないよ。
年末にアパートから一軒家に引っ越してきたけど
今の地域はゴミの出し方がすごく徹底されていて
本当にびっくりした。アパートの多い地域ではこれは
有り得ない。
ゴミの収集場所で知らない人から挨拶もされたし。
>>82 で、少しづつ家庭内のことを調査されて
半年後、あなたの家に泥棒が入ると。
>>83 中古の家なんですが、前の奥さんが近所などのお友達を
呼んでお茶してたっていうから多分おいらよりもこのお友達
の人たち方がこの家のこと詳しいんだよね。
たとえばチャイムが押しにくいんだけど近所の人は難なく
鳴らすし。
>>81 同じ面積の土地でもマンションやアパートの方が人口密度が高い分、dqnが近くで生活する可能性が高いでしょ。
>>84 うちは、以前住んでいた人が人望のある人だったらしく、
その後に入った私たちもその恩恵を受けている部分がある。とてもよくしてもらってる。
そしてゴミ置き場はゴミ袋が整列している!
そんな整然としたこの街が好きです。
GYHCyOeQってうざい。
>>64だけならまだよかったが・・・。
>87
いまさらお前の方がうざい
まあ、どっちもうざいってことで(自分のことは棚上げ)
しゃしゃり出てくんな>89
91 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 02:05:14 ID:R8oi57Sw
>>76 まだ分かっていないね。
高層階に住むと出不精、つまり引き篭もりがちになる可能性はかなり高い。
>で、外に出るのが目的なのか?
>買い物に行ったり、病院に行ったり、電車で出かけたりするのが目的じゃないのか?
>その目的を達成するのにどっちが便利なんだ?
買い物も病院も電車も、また地域とのコミュニケーションも
外へ出ていくわけで。
どちらが「便利」か。それは人それぞれだから何も言えないけど。
金額の話なんかしてないし。
それから
>>69 >いくらなんでも雨が降ってりゃわかるし。
雨って高層になればなるほど見えないってこと、知ってますか?
しつこい。自分の意見に賛同してもらえないからって延々出てくれば
どんどん叩かれる方向に行くのがわからんか。
てか、雨降ってりゃわかるっつの。
そんなつまらないことをしつこく主張するのなら、どう見えないのか書けってんだ。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 09:33:00 ID:kAMWoYne
>>91 家を買うかどうかってスレで金額の話を抜きにして語るのって意味無くない?
金の話を別にすれば家はみんな欲しいに決まってるだろうし、このスレ自体が
無意味なものになってしまうよ。
てかおまいら二人の話は禿しくつまらん。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 13:06:26 ID:R8oi57Sw
>>93 金ももちろん大事だけど、
「まち」というものを真剣に考えた時、
高層マンションというものに大きな拒絶反応を起こしてしまう。
最近、近所周辺に開発という名目で高層マンションが次々建っているが、
しかしそれで街が賑っているか?と考えると、
やけに高層マンションエリアの人通りが、一般の住宅地より少ないような気がする。
よしんば同じぐらいの人通りであったとしても、
同じ面積に一戸建てが建ち並ぶのと、高さを設けて収容人口を増やした
高層マンションとの人通りが同じというのは、妙だと思わない?
その理由の一つが、高層階の出不精にあると・・・これは想像などではなく、実感です。
高層マンションが建設されることで街が活性化するなんて
モロイ神話ですよ。むしろ寂れてしまうぐらいだし。
一戸建て住宅地と高層マンション、どこにそれだけ大きな相違点があるのか。
これから我々は考えていくべきじゃないか。
ID:E9kmovp1が言う生活の快適度も大事だけど、
いつまでもそんな個人主義を崇拝している場合じゃないと思います。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 13:50:33 ID:kAMWoYne
分譲か賃貸かでも違うけどな
俺は自分のマンションの最上階陣取って住んでるけどやっぱり一軒家に住みたいと思う
一応、日本庭園みたいなの作って気分的に一軒家ぽくしてるけど何かが違う
98 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 14:03:36 ID:kAMWoYne
一戸建てはとりあえず親が持ってるし、引き取り手もないからいずれは
相続するんで今はマンションがいいな。
ペット嫌い、虫嫌いなんでマンションの生活が快適。
いずれにしても、家って金のかかる趣味だな。
99 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 15:44:55 ID:NCpNdVAA
好みで決めりゃーいいんでない
マンションか戸建てかは。
私はまあペットが欲しくないことはないけど
庭の手入れ、家の周りの壁の塗り替えなんかが
どうしても煩わしいので、マンションしか考えられないです。
家の前に糞あっても自分で片付けないといけないそうだから一戸建ては嫌だ
>>100 つまりマンション住民は他人任せのズボラ者だ。
なるほど、コミュニティーも形成されないわけだw
>>101 他人任せ、というよりも、
自分で管理するべき場所が限られているんだよね。
私も今はマンソン住まいだけど、その点は楽でいいと思う。
園芸やペットなど限られてしまうのが難だけど。
>101
つまりおまえは一戸建て派なんだろ
人格攻撃しかできないのか?
104 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 21:53:31 ID:3lkbdmtV
都心のマンションに住むのはそんなに魅力あるかなぁ。人たくさんいて環境悪い気がするけど。私は郊外派ですねぇ。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 22:05:28 ID:JuZBlyfZ
>>104 都心に住むのは通勤のメリットだなぁ。
片道40分のすし詰め通勤から開放されただけでもありがたい。
郊外、っつーかもっと田舎に週末用の別荘をもう一軒持つのが理想かな?
実家が山梨なんでそれに近い状況なんだが。
106 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 22:16:44 ID:3lkbdmtV
東京にマンションもってる人で、両親がなくなったら、実家を管理しなければならなくなったらみんなどうするの? 実家が通勤できる場所にない場合。 定年までほおっておいて、定年で戻る?
>>106 定年で帰るその予定。両親とは25歳の年齢差なので、両親が亡くなってから
定年になるまでの間はそう長くないかと思っているし。
実際にはその時になってみないとわからないけどね。
都心に慣れた体には田舎の生活は不便かもしれない。
その頃には今よりもネットショッピングとかが発展して田舎も住みやすく
なってるかもしれないし、そうではないかも知れない。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 22:28:58 ID:3lkbdmtV
定年で田舎に帰るとしても、家は立て直さないと住めないだろうね。さすがに古くなってるでしょ。
>>104 通勤もそうだけど、やっぱり環境じゃない?
買い物とかの選択肢が幅広いし、それに慣れてる人には郊外の暮らしはキツイ。
110 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 22:34:30 ID:3lkbdmtV
俺は実家にいるときも、今も郊外だから、駅前とかに住むのは抵抗ある。俺は車当たり前のようにつかってるし。
111 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 23:04:26 ID:fITbfuo/
断然一戸建て派。
賃貸ならずっと家賃払わなきゃならないし
分譲でもマンションが老朽化したときや損壊した時に
「建て直す派」と「このまま派」に分かれて
もめると聞いたから。
戸建てならローンの支払いが終われば
固定資産税だけになるし、後は死ぬまで何とか住めればいい。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 23:34:37 ID:itdr9yxn
会社から家賃補助がかなり出るので、このまま賃貸でいって、
50代あたりでケアマンション購入を考えてます。
113 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 23:38:30 ID:JyANWGRz
>>111 同意
マンションって共益費・修繕積立金が適正に使われてるか疑問だし
なんか無駄な気がする。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 23:41:37 ID:VGA7fu9+
マンソンはもったいないよな
一戸建てもいいけど、最初に金がドーンといるのが・・・
115 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 23:51:22 ID:KGL4C99U
知人が戸建買ったら、すぐ前がゴミステーションだった。
なんで調べなかったんだろ…。
「勢い」みたいなもんで決めちゃったんだろうな。
家なんて「勢い」で買うもんじゃないんだけど、多くの人はやっちゃうみたい。
そんなヤツに限ってつまんないモノ買うときグダグダ悩んでると思う。
欲しい
>>108 そうだね、既に築80年だから、その頃には軽く100年越え(w
>>106 住むかどうかは嫁しだい。
まあ売って売れない不動産はないだろうし。
両親が実家を担保に借金して贅沢してくれてもそれはそれでいいよ。
実家をあてにはしない。ないものとして考えてる。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 22:51:15 ID:H5vkJSMB
結婚したら、いったん賃貸に住むのと、結婚と同時に家買うのどっちがいいと思いますか? 俺は27歳なんですが、そろそろ彼女との結婚を考えてるんですけど。
120 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 23:11:46 ID:JiYreYPt
>119
金があるなら買ったほうがいいんでない?わざわざ賃貸にするのはもったいない希ガス。
ただ家買ってすぐ離婚とかになったら困るから
2年くらい賃貸で様子見するとか。
結婚してから分かることもあるし。
>>119 同棲してるとかじゃなければ、とりあえず賃貸で様子見るのが吉。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 23:46:29 ID:Db+BaVQW
うちの親
郊外に庭付きの広い一軒家あって
子育て終わるまでそこにいたけど
うちらの手がかからなくなったら
都心の賃貸マンションに住んでるよ・・・・
一軒家の方は人に貸してる。
都心回帰てわけじゃないかもしれないけど
通勤に楽だし年とったらかえって賃貸マンションは
楽なんだとさ。
まあ庭の手いれや面倒な町内会とかが無いからかもしれないけど・・・
最近中年で都心に住むの増えているらしいね。
>>122 >最近中年で都心に住むの増えているらしいね
増えているらしいが、大きな落とし穴がありそうだ。
その理由は貴方自身がチラっと触れている。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 15:20:29 ID:2nM6XDXr
↑詳しく
125 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 16:14:57 ID:1aOlo27c
>>119 とりあえず家購入用の貯金を1000万用意すること。話はそれからだ。
集合住宅で小さい子がいると、足音とかで苦情きたりするから、
のびのび育てたいなら子どもができるまでに家を用意したらいいんじゃないかな。
127 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 22:17:02 ID:083GR27C
都内だったら賃貸でいいや〜と
思ってきた・・・
だっていつか地震(ry・・・
自宅が地震で崩壊したら敷地にテント張って住めばいいけど、
賃貸だったらハイサヨーナラだよ。
>>126 逆に、自分達が上の階の子供の騒音に悩まされる可能性も否定できないよね。
自分も実際そういう立場になったことがあるので、
集合住宅は子供育てるのに向いてないなと思った。
(防音対策も、少なくとも今の建築技術じゃ無理っぽい。騒音スレでよく見かける)
「のびのび」育てないなら迷わず一戸建て。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:13:02 ID:p6Ww1E/g
集合住宅は
一人暮らしとか夫婦2人位でなら
いいだろうけど
子どもがいるとやはり一軒家だよね・・・
131 :
129:05/02/22 22:38:47 ID:IJzc4vuH
すみません、今良く見たら言いたいことと反対書いてたorz
誤:「のびのび」育てないなら
正:「のびのび」育てたいなら
>>130 正反対の文章で分かってくれてサンクスです (;つД`)
>>128 それに対しては
「賃貸だったら住み替えれば済むけど持ち屋だったら立て直さなきゃならないね〜」
というレスがついて、その後延々罵倒合戦・・・というのを不動産板で見た・・・。
震災後の住み替えもそんなに簡単じゃないんじゃないか、と思ったのも胸の内。
価値観もそれぞれだからねぇ。
自分は戸建て選んで満足してるけどマンションも常に周辺が綺麗で素敵だ。
>>132 でも土地があれば、プレハブみたなのを簡単に建てることもできるし・・・
って、こういうレスすると罵倒合戦になっちゃうのかな(;´∀`)
まぁ常に財産蓄えておけってことなんだろうなorz
>>134 ローンが残っている時にそんなことになったら、テント暮らしだね。
賃貸なら同等のところに引っ越せば金銭的被害は少ないよ。
まあ、どっちもどっちってことだ。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 17:06:17 ID:pwtMLQDm
137 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 18:39:48 ID:IgqaBUa/
私は58歳で一人息子がいます。今26歳なんですけど。4月に息子は結婚して同居してくれますよ。お嫁さんも一緒に暮らせてうれしいと言ってくれてます。楽しみですよ。
↑マルチウザい
>>136 地震保険は掛け金が高い割には下りる金額が少ない。
>>139 まあ私の中では一番の「思い切った投資(てか投機?)」
141 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 09:15:44 ID:OjjMm+BR
>>139 それだけ自身のリスクが高いって事だよね。
>>135 まあなんで震災後の住み替えが難しいのかと思ったのかというと
勤め先や学校なんかも震災の被害を受ける範囲にあるだろうから
住み替え先もやっぱり震災を受けた範囲内で考えなきゃならないってことで、
そんなに部屋空いてないだろう・・・という思考の流れ。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 20:01:54 ID:yiI2y1W/
人間なんて「起きて半畳、寝て一畳」
144 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 11:35:19 ID:miRk5Ntz
29歳 会社員
つい1時間ほど前、マンション(3LDK・10F)を衝動買い(30年ローン)してしまった
資産家でもない普通の会社員なので、いくつも投資目的で買えるわけでもなく
ここで自分が一生住むことが確定して、同時にローンの終わる60歳までは
絶対破綻してはいけないというプレッシャーも背負った。
早くして人生決めすぎたのかもと少しだけ思う
イチローとか金が有り余ってればマンションの1個や2個買っても一括払いで
あとは固定資産税だけ納めて放置でも余裕なんだろうけど
親が亡くなればローンは早く済むだろうし、土地だけは無駄に広い実家の一軒家も
相続することにはなるが…でも生涯初のローンなので不安
立地(都心で便利・防犯面でも)と間取りが最高だったので後悔はしないと思うが
こればっかりは1年後の引渡し以降にならんと分からんね
>>144 同じような立場だね。
今は頑張って繰上げ返済していっている段階だけど。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 12:19:01 ID:vNnRlU4F
>>144 「衝動」買いするものか、マンションって?
ま、あるていど感覚が麻痺せんと買えないものかもしれない。
ウダウダ悩んでいると一生買えないものかもしれないな、不動産って。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 12:23:01 ID:3KUtaqJK
箱の値段は置いといて、固定資産税を重視したほうがいいよ。
あと管理費な。
この二つの額だけでもボロアパート借りれるとなると考え物
だぞ
自分は数十件以上見て買えなくなってるw
モデルルームに行くのが趣味化している。
異様に詳しくなって営業の人も言わなくてもいい裏情報も聞けたり。
それだけ見るとなかなか買えませんよねって営業さんも言ってるし。
欲しいのはやまやまなんだけど何千万もの金だしてローンで払い
続ける事を考えると妥協してどうする!と思うから
ますます買えない。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 12:35:01 ID:3X/tpyzf
でも賃貸で、例えば7万/月、一生払えば
けっきょくウン千万の買物になっちゃうわけよね。
150 :
山田佳代:05/02/25 12:37:04 ID:etGi1t1o
安い住宅設備の購入方法知ってる人いないかな。
知らない
夫が144さんと同じ年齢でやっぱり都心に30年ローンで
2LDKマンション買って独りで住んでたな。私と結婚して私が転がり込んだ。
貯金が2000万くらいあったのでローン一括返済。
その後子供ができたので新しい物件探し。最初に見たところに決めた。
都内4LDK。また私の貯金が貯まっていたので6000万、一括で買った。
自営業な私の収入はぼちぼち多いです。
夫と出会ったときはしがないOLだったのだけど、夫の勧める仕事を始めたらうまくいった。
そんな夫は今、株やっています。
>>149 そうなんだけど、
気に入らなければ賃貸の場合は替えられるけど
マンション買ったらそうもいかないから
余計に慎重になるんだよね。
性格的に賃貸向きなのかなと最近は思ってる。
154 :
144:05/02/25 12:44:18 ID:miRk5Ntz
>>145 先輩ですね
私も繰り越し返済で少しでも気を楽にしようと思いまっする
>>146 前から「マンソン買おうかなぁ」くらいはボンヤリとは考えていたけど
今日朝新聞に入ってた広告見て思い立って
会社休んでモデルルーム展示場に直行して
立地や防犯面、管理体制、駐車等の自分の中での基準を満たしてたので
あとはオプション等確認して即決した
ファミリータイプのみでワンルーム無しなので得体の知れない微妙な奴が
入ってくる可能性も少しは少ないかと(犯罪者とか金持ってるのもいるが)
昨日の今頃は、まさか自分が24時間後マンション購入契約してるとは思いもしなかった
>ウダウダ悩んでいると一生買えないものかもしれないな、不動産って。
確かにそうかもね。どこかで踏ん切りつけないとずっと買えないような気が
してたので今回決断した
>>147 たしかに管理費・固定資産税って結構かかるね
自分の場合は将来遺産が結構入るので実はローンとか余裕かも
もちろん、それを全く当てにしなくても自分の実力だけで
いける範囲でと考えてローン組みは慎重にした
賃貸は自分のものにならないけど、引っ越せるっていう自由があるじゃん?
収入が減ったり、建物自体がぼろくなったり、隣に我慢できないやつが引っ越してきた場合、逃げ道がある。
購入した場合は返済は大変だけど、壁紙とか自由にいじれるし、
持ち家だとなにげに自慢できるし、老後住むところに困らないし。
どちらにもメリットデメリットがあるよ。
>>155 >>収入が減ったり、
賃貸でも、老後支払いを続けられるか、というのは不安要素の一つではあるよね。
住民の素質についてはハゲドですわ。
頭の上でドガドガやられて、分譲で引っ越せず、苦渋を飲んでる人も居るのは事実。
マンソンの騒音って「逃げ場」が無いから、想像してる以上にキツイ(´・ω・`)
157 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 13:10:20 ID:sMQct9Xz
なんかさ、皆、一生もしくは数十年住み続ける場所をよく決められるなぁと感心するよ。
俺は今いる場所に数年後まだいたいかどうかなんて分からないと思うから
家は買わない派。
いつでもスーツケース1個で引越し可能。
定住の地が決められるのってある意味幸せだよな。
その身軽さもすげえかっこいいと思ったよ
159 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 13:31:30 ID:Z1KF2Ds6
157
かっこエエよ。
失うものが無いってのは、本当の意味での自由だ。
憧れるけど、今飼っているイヌを裏切れないから
そんなクールな藻前をただ羨望することしかできん。
それも美談だ>犬
161 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 14:12:52 ID:0M2cm6Ai
>>157 質問するけど、
あんたの子供の頃、家?マンション・団地?
家だったら相続とかあるけど。
あんたみたいな遊牧も憧れるけど、
生まれ故郷から簡単には離れたくないなあ。
やっぱり愛着があるよ。
>>161 157では無いけど
うちの親も持ち家郊外にあるけど人に貸して
今便利な都内に住んでいる派(↑の方にもあったね)
子どもの頃は庭付き一戸建てのお家で育って本当に良かったと
思ってる。外でよく遊んでいたし動物も飼えたし。
でも成長して一人になるとやはり賃貸の方が便利だし色んな所住めて
いいと感じる・・・同じとこいると飽きるし・・・w
うちの親も夫婦2人になったから家が広すぎると感じたのであろう。
ファミリーには持ち家。夫婦2人やシングルにはやはり賃貸なんだろうなぁ〜
163 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 05:04:30 ID:XO4g+mVO
>>155 持ち家だとなにげに自慢できるし、老後住むところに困らないし。
この「老後住むところに困らない」というのが以外に大きい。
家を抵当に入れたり、住宅ローン以外のすごい借金をしない限り、
重要だと思う。
なぜかというと、うちの地元、駅周辺に出ると「ホームレス」が
多いんです。こんな寒い時期に野宿なんて・・・と思わずには
いられないですよ。
「帰る家がある」「定年・引退したあとも安心して住む家がある」って
ことでおいらは、賃貸より持ち家派です。
(但し、今住んでいるトコは家族所有だが)
「自慢」はさておき、
老後困らないには禿同。
借りる側も貸す側もいろいろだから、一概には言えないけど、
前からずっと住んでたんならともかく、
リタイアした年輩者(極端に言えば、70過ぎてかつ一人暮らしの老人とか)
には貸したがらない大家の方が多いんじゃないかと。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 09:12:18 ID:60xOFSz7
>>164 そりゃ、大家からしたら一人暮らしの歳よりに貸して孤独死でもされたらたまらん。
孤独死ならまだいいよ。
年金少なくて貯えも使い尽くした年寄りなんて、叩き出したいだろうけど、
なかなかそう簡単にできるもんでもないだろうよ。
ボケてくると火事出したりするしさ。
167 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/03 10:59:03 ID:mhB0syBG
20代後半の独身女性に部屋貸してるけど
孤独死してて汁出てたら嫌過ぎる
部屋にカメラでもつけておくことをオススメする。
できたらウェブカメラ。
ムハー
171 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 09:40:32 ID:bNiwRgGh
家ほしいですね。
集合住宅はもうこりごり。
私は騒音にはかなり神経質なほう。
騒音にわずらわせられない堅固な一軒家がほしい。
>>171 もともと閑静なところで、家と家の間が接近してない(×b以上離せという決まりがある)ような
住宅街を選びなね。そうすれば仮に安普請な家でも、まわりの騒音とかに悩まされることは
ほとんどないと思う。うちは静か過ぎて気味が悪いぐらいだよ。昼間なんて鳥の声しか聞こえない。
おかげでうちの夫婦ゲンカのうわさが1km先まで届いてたよ…orz
>>172 あまり静かでも音に対して敏感になりすぎてダメかも。
うちは歩いて10分かかる電車の音が聞こえる。
これ以上離れると通勤が大変すぎてダメポ。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 00:57:19 ID:hQX87m2F
坪いくら位からまともな家が建つのですか?
40万以下だと危ないですかね?
うち両親とも医者で、ずっと郊外の一戸建てに住んでた
けど、私が家を出てからその家売って都内のステキな
賃貸マンションに移った。
定年後なのに家賃30万とか払ってるらしい。
二人とも週に一日くらい非常勤で働くだけで、私の倍以上
の収入を得てる。
金の心配がないなら賃貸でも優雅なもんだと思った。
えー、わたしゃしがないOLで旦那もフツーのサラリーマン
ですから老後の住処を求めて30坪の一戸建て郊外に買いますた。
178 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 06:11:42 ID:hQX87m2F
>>177 そんな金持ちなら両親から援助して貰えんの?
子供が家を買うためなら親が援助して当然、というのもいかがなものか。
でも金持ちなんだろ?少なくとも旦那は援助ぐらい期待していた悪寒w
>>178 両親からのお金の援助はないよ。
小さい頃から「やりたいことがあってそれにお金がかかるのなら
援助はする」っていうスタンスで、ずっと私立の学校だったり
楽器習わせてくれたりしたけど、就職してからは「自分でやれる
範囲で生活しなさい」って感じでした。
いつまでも子供に親が援助しすぎて、子供が駄目になったり
親離れ・子離れができないような家庭をたくさん見てるらしく、
遺産等も最小限になるようにするって言ってた。以前から外国の
お金のない子供に寄付とかしてるみたいで、遺産もそういうところ
に渡すつもりなのかもしれない。
でも、お金の面で親の面倒を見なくちゃいけなくなるってことは
多分ないし、介護が必要になった場合とかもそういう施設で生活する
から心配しなくていいって言ってくれてるからそれだけでも恵まれてる
とは思う。たまに遊びにいくとすごく喜んでくれるしそれで十分
なんだそうな。
>>180 夫と私の収入足せば、家のローンも普通に払えるし、ローンで生活が
汲々としてする程ではない、という淡々とした生活ですよー。
182 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 20:39:14 ID:hQX87m2F
うちは車の往来がなくなる夜中だけ、電車の音が聞こえる。
布団に入ってウトウトしてると、遠くの方からガタンゴトンと・・・。
それと、海が近いので時々霧笛も。
なかなか良いもんです。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 15:41:42 ID:P5lkrbYn
今仕事の関係で千葉県の市川に一人暮らししてる。人や車多くて好きになれないですね。 将来は絶対郊外に住みますよ。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 15:43:47 ID:7hETglRE
遠くのほうからでも電車の音は嫌だな
静かな所なら田舎でも不便でも良い。
昔、祖父母の家に泊まったときに近くで汽車が走っていて
踏み切りの音も汽笛もうるせぇ!って思っていたけど、
廃線になった今となっては懐かしい情景なんだよね。
と思ったら他人の喧嘩の様子が聞こえるよりはマシだわ。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 17:17:24 ID:qZ3Ew4Ic
ほしいよーほしいよー
188 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 21:28:11 ID:udd0oLVD
>>177 ちなみに、郊外ってどこまでを言うんですかね。
府中?
四街道?
川崎?
大宮?
うむむ
189 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 21:30:19 ID:udd0oLVD
190 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/10 21:43:39 ID:udd0oLVD
>>187 ほしいよ〜だけではだめです。
なんとなく買ったけど、すごくいい!! もあれば、
何とか買ったけど、こんなもんかなぁ もあります。
意外と盲点なのが通勤時間
通勤時間を時給に直してごらん?
子供と遊ぶ時間は?・・・・・Priceless
家を買って何がうれしい?
ほのぼのとした団欒?
でも日当たりが全く無い家だと朝から雰囲気が暗くなります。
駅から遠いんですけど・・・
その分車代、ガソリン代が増えます。
それはそれで楽しいかも、という意見もあります。
一国一城の主〜
まあ、ローンのほうが重いですけど。
壁も壊せる自由はありますが。今度やってみます。
お勧め:
今すぐ貯金しろ。今日からだ
ローンを払っているつもりで貯金しろ。
その貯金は一切手を出すな。
自分の買いたい物件を100%ローンしたつもりで貯金しろ。
1年続けてみろ。
1年後お前は幸せだったか?
それが結論だと思うよ。
貯金すると不幸になるなんて奴いるのか?
ワケワカランな。
192 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 00:44:14 ID:n08FOfrL
>>191 20万円も毎月貯金して切り崩せないとしたら、
不幸にならないか。
通帳で子供の笑顔は買えないぞ。
親が死んだときには買えるけどな
>>192 ただの貯金なんだから切り崩せるだろ。
ってか現家賃の方が多かったら貯金にならんな。
買いたい物件を買わずローン支払いだけを疑似体験
(現家賃次第じゃローン支払いを疑似体験する意味が無い)
それで何の結論が得られると?
だいたい
>>187に反応して長文レス、ってだけで、
立派な電波だと思わんか?
196 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 21:22:52 ID:n08FOfrL
>>192 だから、そういう奴は20万円のローンはできない、ってこと。
197 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 21:25:35 ID:n08FOfrL
>>194 頭金にもなるし、
ローン疑似体験できる。
家が欲しければね。
欲しくなければ別にやる必要も無いけど、
買えるんじゃないかと勘違いしないように疑似体験するのは大切なことだよ
それで不幸になるなら、買うべきじゃないし、
やっていけそうなら、買えるし、
どのくらいが自分の身の丈かも分かる。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/11 21:27:41 ID:n08FOfrL
>>194 >ただの貯金なんだから切り崩せるだろ。
>ってか現家賃の方が多かったら貯金にならんな。
そりゃ、その通りでございます。
だったら、欲しけりゃ買えば良いし欲しくなければ買わなければ良いになるんじゃないの。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 09:24:03 ID:B3zM1SwS
>>197 今の家賃よりローンが安ければ疑似体験も糞もないと思うんだが。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 09:24:34 ID:B3zM1SwS
俺は賃貸派だけど、家を欲しがるのは別に否定しない。
だけど、マンションの一室を買いたい、って奴はどうも同意できない。
俺の親戚がマンションの一室をかなりの高額で買ったんだが、
維持費だの共役費だの取られて、何だかんだで1ヶ月に相当とられてるみたい。
マンションの場合、後で土地だけを売るってこともできないし、
時代につれて古くなるマンションは、後も売りにくい。
そういうことで何かと親戚一同で反対してたマンションを購入して、
今になって住みにくい場所から引越しもできないでいる親戚を見てると、
マンションを買う人の気持ちがわからない。
>>201 それはその親戚が下手なんじゃない?
うちの親戚はバブル前にマンション買ってバブル期に売却(キャピタルゲインあり)
で、10年くらい実家から遠距離通勤(往復3時間)してお金貯めて最近また
都心にマンションを買ったよ。
203 :
201:05/03/14 10:06:04 ID:pZ/liJG5
>>202 うん。下手だと思った。
バブル期に1億〜2億で買うっていう人がいたらしいけど、
もっと高くなると思って売らなかったらしい。
結局、そのあとすぐにバブルが崩壊して、値崩れして今では価値がほとんど無いらしい。
子供ながらに親戚はお金のやりとりが下手だと痛感したよ。
でも、今後、あのときのようなバブルが来るようなことは絶対にないと思うし、
やっぱりマンションを買うのは、金持ちの道楽的なものかな、って思ってしまう。
>>201 マンション派の擁護をするわけじゃないけど、
自分にとって便利な条件が揃ってて、ずっと住み続けるつもりなら、
それはそれでいいと思うよ。
マンションの楽さを体感しちゃうと
一戸建ては全然快適じゃないってことがわかる。
快適な一戸建てを購入しようと思うとそれこそ億って単位になっちゃう。
ま、上に子どもが引っ越してきたら快適さなんてふっとんでしまうわけだが。。。
転勤族なら賃貸マンション。地元定住なら一戸建て。
>>206 最上階に住めばいいじゃない?
うちは賃貸だけど快適ですよ。
209 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 16:21:14 ID:3879d3aG
俺は27歳だけど、結婚したら一戸建てが欲しいと思ってます。いままで何度か引っ越ししてきてもうしたくないんですよね。引っ越しは面倒で。引っ越さないためには一戸建てを買うしかないです。
>>209 なぜいままで、何回も引っ越さなければいけなかったかを考えないと、
一戸建て買っても、また引っ越すことになると思うよ。
あるいは、不便なまま、一生その家で暮らす羽目に陥るか。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 17:53:46 ID:8UBjCbx8
本当はマンションの方が楽でいいけど、犬が2匹いるので一戸建て買いたいです。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 17:57:00 ID:cSdrmc6F
>>201 一戸建ては維持費が掛からないと思ってる?
共益費に相当する費用が発生しないと思ってる?
213 :
201:05/03/14 18:13:14 ID:pZ/liJG5
>>212 どんな物件でもお金は後からかかるのは当然だと思うよ。
だけど、マンションはもともと借りれるものなのに、
わざわざ高い金出して買う意味がわからない。
買ったことで維持費だの共役費の免除があるならともかく、
買っても他の住人と同じように月に絶対に大家に支払いしないといけないのは、
ちょっとおかしいと思う。
まぁ、都心部とかなら、家を建てたいけど土地が無いとか、
家賃が高いから、ローンの方が安い、とかってのはあるかもしれないから、
ちょっとは納得できるけど。
214 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:16:24 ID:cSdrmc6F
>>213 一戸建ては借りれないの?
買った物件になんで大家がいるの?
書いてあることが支離滅裂じゃん。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:19:58 ID:CAfO8oAq
216 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:22:34 ID:cSdrmc6F
>>215 大家さんが慈善事業として経営しているアパートなら要らないだろうな。
マンションの利点は土地や設備を共用することで値段が安くなること
維持費は積立ててるだけでマンション特有なものでないよ
一軒家はリフォームの時にまとめて払うだけの話し
みんな一部の利点や欠点を全体化しすぎだよ
>>214 誰も一戸建てが借りれないとは書いてないけど?
それに、マンションを1部屋買っても、月々の維持費だの共役費は、
大家というかマンションのオーナーっていうのかな、
そういう人に支払うだろ。
説明が下手でスマンな。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:35:37 ID:Fz4F8KRA
>>215 心配しなくても、全てのコストは家賃、敷金、契約更新料などの中に
ちゃんと含まれているさ。
物件の購入コストも管理費も修繕積み立て金も固定資産税も
全て支払った上で、オーナーの利益も上乗せされたのが家賃なんだから。
貸してるほうだってボランティアじゃないんだもん。儲けるために貸してる
てことをお忘れなく。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:37:15 ID:cSdrmc6F
>>218 >マンションはもともと借りれるものなのに、
>わざわざ高い金出して買う意味がわからない。
>誰も一戸建てが借りれないとは書いてないけど?
ってことは、マンションも一戸建ても両方とも借りれるから、
わざわざ高い金出して買う意味がわからない。
ってことですか?
221 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:40:40 ID:cSdrmc6F
>>218 >月々の維持費だの共役費は、
>大家というかマンションのオーナーっていうのかな
購入したマンションであれば、オーナーも大家も自分自身ですよ。
なんで買ったマンションに大家が居るんだよ?
もりあがってまいry
223 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 18:53:44 ID:HH9hmcWH
そういえば、昔生活板ひ「大家真紀子(仮称)」って勘違いマンション住人がいたよな。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 19:01:37 ID:bcu7G5DT
>>218 この世の中、大抵のものは借りれるわけだが。
218は借りれるものは全て買わずに済ませてるのかな?
分譲マンションと賃貸用マンションは設備とかも違うしねえ。
まあ分譲貸しもあるけど。
マンションとかの共益費・設備維持費・修繕積立金・管理費ってのはまっとうに
運営されているのか?誰かのポケットに入ってたりしないか?とここで聞いても
答えは得られないか・・・
自分は駐車場費用を別に払うのがヤなんで一戸建てに住んでる。
227 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 08:21:31 ID:+y8C+yUF
>>226 『運営されているのか?』なんて他人任せじゃなくて、運営するのは自分達なのよね。
気になるなら管理組合の理事になればいいと思います。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 08:54:48 ID:huFpKQXg
>>226 駐車場料金別じゃないマンションもあるんじゃねーの?
229 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 09:00:57 ID:4lsohTzM
手取り23万で家を買うのはキツイですか?
子供いるんでアパートだと騒音問題が…
中古でもいいから早く出たいんだけどやっぱり無理かな?
230 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 09:07:47 ID:huFpKQXg
>>229 子供の騒音なんてせいぜい2,3年のこと。
5歳にもなれば、いい聞かせればちゃんと言うことを聞くようになる。
>>229 世帯年収がいくらかで、借りることの出来る金額は決まってるよ。
まず、自分がいくら借りられるかを知ってから、返済計画立ててみる。
あと、頭金いくらあるかによっても、変わってくるな。
>>228 あるね、買ったときの値段に含まれてるわけだが。
>>230 その2,3年の間、階下の他人がどれだけ我慢してるか考えたことある?
234 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 09:37:57 ID:CJAa1JsH
>>233 それほど大層なもんじゃないだろ?
うちのマンションの上階の部屋は、引越しの時に4歳の男の子を連れてきて、
今は小学2年生だけど気になったことはないよ。
>>232 >買ったときの値段に含まれてるわけだが。
それは一戸建ても同じでしょうが?
>>235 同じだね、違うとは一言も書いていないが?
>>229 どんなところに住んでるのか知らないけど、家賃程度(月5〜6万?)の支払いで買える新築一戸建てなんて、
うちの近所にはそれこそ売るほどある。
ただ、35年ローンですが。
とりあえず頭金を1000万、無理なら最低でも500万用意しる。
結局、買いたいって気持ちが強いかどうかだと思うよ。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 10:00:42 ID:bho4xxAq
240 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 10:58:37 ID:Axl/vBbW
>>232 >あるね、買ったときの値段に含まれてるわけだ"が"。
文末が「が」で終わることによって、同意ではなくなってるよ。
>>240 んじゃ、
あるね、買ったときの値段に含まれてるわけだ。
これでいいか?いいのんか?
242 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 11:22:06 ID:qvm5+2aw
>>234 運良く上階の子が大人しくて、
運良くアナタが騒音に無頓着だったんだろ。
分譲で「駐車場無料」のマンションだと、舗装が割れたとかの時の修繕費が
自分持ちで泣く、という話も聞いたことがある。
244 :
233 :05/03/15 11:31:33 ID:MJ2ig9/u
>>234 本当に煩いのは4歳以前。
うちの上、1歳・4歳・7歳の子供が居たけど、煩いのは一人だけだった。
親が謝りに来たけど、言葉も通じないから全然抑えられないんだって。
とにかく「振動」がすごい。石臼でも落としましたか?といった振動。
この板に騒音のスレが上・下・隣とあるから、一度目を通してみるといいよ。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 11:35:15 ID:+y8C+yUF
まー、子供もみんながみんなうるさいってわけじゃないけどね。
ちょっとくらいの音には無頓着な人もいれば、神経質な人もいるからね。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 11:51:28 ID:4lsohTzM
>>229です。
子供をいつも大人しくさせるのはハッキリ言って無理。どんなに躾ても。
子供が出す音だから我慢して欲しい所だけど、静かに暮らしてた所に子供がきてドタバタやってたらイライラするのもすごくわかる…。
管理会社や大家さんには子供がいること伝えて騒がしくなってしまうことをわかってもらえてるけど、二人目産まれたらもっとうるさくなるから二人目が歩く前に家を買いたいんですよね…。
とりあえず頭金を貯めます!!
247 :
233 :05/03/15 12:50:02 ID:MJ2ig9/u
>>246 友達が男の子年子二人で、頑張ったけどやっぱり騒音抑えられなくて、
他の住民に追い立てられるようにしてアパートを後にした。
その後「引越したら、子供も叱られなくなったので伸び伸びしてる」
と言っていたのが印象的だった。
他の人を気にする以前に、自分の子供のためでもあるのかなーと思いました。
頑張ってくださいね(´・ω・`)/~~
248 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 12:59:26 ID:voUCL5gr
>>247 他人の迷惑を考えずに、のびのび育つってのも考え物だと思うけど?
そういうのをのびのびっていうの?
249 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 13:03:07 ID:ytTlDEqB
>>248 子供って騒音メーカーだから、マンションに住んでると一日中怒ってないといけないんだよ。
雨の日や休日はものすごく気を遣う。
一日中怒ってたら親も子供もどうかなるよ。
それに比べたらって事だと思うよ。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 13:51:03 ID:4lsohTzM
>>248 NHKとかで体操とかやってるでしょ?子供は真似してやりたがるけどアパートだとそれすらやらせてあげられないんだよね。
夕食の支度中に「ママー」って走ってくるのをダメ!って怒らなきゃいけないし…。
子供いないとわからないかもしれないけど、悪いことしてない子供を叱るのはかわいそうで…。
一戸建てだから何しても怒らないわけじゃないよ。物を投げたり、夜中に騒いだりすればそりゃ怒るよ。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 13:55:58 ID:viKyMxTU
>>248みたいなのは自分がそうだったのを棚にあげてるだけだと思う。
さんざん迷惑かけてきておいて大人になったら
うるさいだのなんだの。
252 :
247:05/03/15 14:08:43 ID:MJ2ig9/u
>>248 >>247うまく伝わらなかったみたいだけど、
「他の人を気にする」→階下の人を気にしてアパートから一戸建てに住むこと
「のびのび」→子供や親が騒音を気にしないで済む
今回は騒音に限った話をしています。
一戸建ての騒音もあるでしょうが、集合住宅とは比になりません。
254 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 16:29:01 ID:gXxSpa5T
>>250 手づかみでご飯を食べてはいけないように、大声をあげてはいけないように、
家の中で走ったり跳んだりしてはダメって教えればいいんじゃないの?
のびのび育てたいから、手づかみでご飯を食べても、大声をあげても、
家の中で跳んだり跳ねたり走ったりしても叱りたくないなんてのは、いかがなものか?
>>254 のびのび育てるのと躾をしないのは全然関係ない話。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 16:56:24 ID:qCc8JMH3
>>255 「屋内で跳んだり跳ねたり走ったりしてはいけません!」
というのは立派な躾ですよ。
教える=叱る ではないしな
>>256 屋内で跳んだり跳ねたり走ったりすることがのびのび育てることとは言ってないよ?
それに対し、子どもも理解できるように諭すのが躾けだと思うけど。
子どもが理解して初めて躾けが身に付いたってことでしょ?
単純に行動を制限するのではなくて、その意味を分からせないと。
>>247の言いたいことはよくわかったし、ここは子どものしつけを云々するスレじゃないから、
この話はここまでにしような。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 18:28:39 ID:4lsohTzM
…そうだね。子供のいない人に躾のこと言ってもわかってもらえない。
なんか、このスレ、たまにやけにつっかかってくるやつがでてくるな。
262 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 18:31:44 ID:+y8C+yUF
>>260 子供の躾で厳しい意見を書くと、全部子供の居ない人だと決め付けられるんだね。
まー、自分の子供は最善の躾ができているから、これより厳しいことを言う人は
子供が居ないに違いないって考えなのかな?
一概にマンションっていうけど壁厚や床厚や見えない設備でもピンキリだけど
建築関係の仕事の俺は分譲マンションや建売り住宅は怖くて買えない
子供が気になるなら平屋の一軒家借りるといいよ
264 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 20:07:43 ID:76aMQnBc
265 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 20:10:17 ID:76aMQnBc
266 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 20:14:42 ID:76aMQnBc
>>250 そうか?
うちなんかは、壊れたHDDをフローリングに打ち付けて騒いでいたけど、ほっといた。
一応、ものを壊すと怒られることを示すために、大きくへこんだ床を示して、
ちょっとだけ怒って抱きしめた。
あ、戸建持ち家だけど。
壁に
「パパありがとう」
って書かれて、怒る気になれるだろうか。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 20:15:58 ID:76aMQnBc
>>251 叱るタイミングを計ることができるのは、とてもメリットだと思うよ。
賃貸アパートだと無理なことが多いみたいだけど。
268 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 22:13:16 ID:4lsohTzM
>>266 それを他の家や幼稚園でやってしまったら…って考えるとね…。
でも「パパありがとう」じゃ怒れないよね。すっごい分かるその気持ち。
家を買う人ってだいたい何歳くらいなんだろう…。
家欲しいけど23歳で買うのは厳しいんじゃって思うんですけど…。若くて買った人います?
270 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/15 23:26:38 ID:76aMQnBc
>>269 だんけ
リアルタイムで見たかった。
っちゅうか、
>このころは1スレッド1000制限てなかったんだなぁ。
のコメントが正直理解できなくて800まで読んだところで気づいた。
おれってあふぉ
>>268 同期が確か26か27ぐらいで買ってたと思う。
25ぐらいで結婚して子どもがいて、いいのが出たから買ったって感じ。
漢の35年ローンらしい。超がんがれ。
このへんは田舎なので、結婚すると同時に新築する人も多い。
まあそういう人は親の土地に建てるか、親からそれなりの援助をもらってるケースが多い。
23で家を買うのは別に早いとは思わない。必要なら買えばいい。
でも、頭金ないのに気持ちだけ先走って買うのはおすすめできない。
272 :
NO NAME:05/03/16 11:42:17 ID:AlOMWkro
頭金無しの35年ローンだと、金利だけでもトータルで
1千万円以上だからなあ・・・。頑張って先に頭金貯めた方が
いいんじゃない?
>>272 家賃払いながらじゃ頭金貯めんのも難しいでしょ。
俺みたいに寮生活とかパラだったりとかなら別だろうけどね。
35年ローンっつっても、繰上げ返済していってる人が多いんじゃない?
274 :
266:05/03/17 21:10:44 ID:60Rxogwr
>>268 そうなのよねぇ。
その辺をメリハリつけて叱ってはいるが、
やはり叱りの理想は例外なしが一番だったりする。
#でも叱れないときは叱れない。
#正しいと思ったときは正しいと言える子になってほしいし。
#できれば親の都合で叱ることもしたくない
あたしゃ、30歳30年ローンだす。(分かりやすい)
275 :
266:05/03/17 21:19:48 ID:60Rxogwr
あくまで個人的意見だけど。
60才を過ぎてローンを払うのはかなり厳しい。
なぜなら、定年が60だった場合は65歳まで無収入だからとても危険。
逆算すると25歳 35年ローンか、30歳30年ローンが楽。
40歳を過ぎると、20年未満ローンになってしまうので十分頭金がないと月々の支払いが苦しい。
でもね、ライフスタイルって30歳くらいで決まってくるので、そのくらいまで待ってもいいかも。
金利が上がるのが早いか、自分のライフスタイルが決まってくるのが早いか。
その辺じゃないの。
あと、若いころはきちんと遊んでおけ。
276 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 21:45:29 ID:9LZqzB+B
>>275 でも賃貸だと60過ぎても家賃は払わなきゃいけないでしょ?
277 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 21:47:03 ID:e2p/FtRp
>若いころはきちんと遊んでおけ。
よく言われるけど意味がわからない。
278 :
266:05/03/17 22:55:23 ID:60Rxogwr
>>276 そ、
でなおかつ賃貸が難しくもなる年齢でもある。
金額だけでなく、ライフスタイルやその他もろもろで購入を決めることもある。
279 :
266:05/03/17 23:13:12 ID:60Rxogwr
>>277 うーーん、難しいことを聞き返すねぇ。
たとえば、自分の子供が遊び人になったとして、きちんと子供の気持ちが分かるか、
遊び途中でできちゃった結婚をしてしまったときの消化不良はどこに向かう?
自信をもって、俺はこれをしてきました、と言えるものがある?
過去を振り反って後悔しないと自信がもてる?
飯代を削ってでも遊べる時期って少ないんだよ。
子供ができる前しかない。
好きで貧乏できる時も限られている。
家だとか家族だとかを持ってしまうとできなくなってしまうことを
できるうちにやっておけ、と言う意味。
ちなみに、俺は将来かみさんとなる人と、月15万円の飲み代を使った。
後悔はない。いい思い出だけが残った。
15万円を浪費できるのはその時だけだった、と思うよ。
今でも思う。浪費じゃない。心底楽しい対価だったと。
>>279 男はなぁ、酒と趣味につぎ込んだ金を数えちゃならんのだっ!
つぎ込んだ金を冷静に数えてるのは何かひっかかるものがあるからじゃなかろうか・・・
酒嫌いな人間からすればハァ???な話で。
きっと普段つつましい生活をしている人なんだろうなと推測してみる。
自信もってこれをしてきましたが酒を飲む事かぁ。
そんな事自慢されても。務所帰りを自慢されているのとなんら変わらん。
>275
確かにそうですね。
でも最近は老後のライフスタイルが多様化してきたから
ローンを払い終えた家で、そのまま余生を送るって事を前提に
家を買う人がこれからは少なくなるような気がします
個人的な希望ですけど、老後は海外でと決めています。
フィリピンやマレーシアだと安いですから。
家賃を払いながら2千万の現金資産を持つ
のと
家のローンを払いながら1千万の現金資産を持ち
なおかつ家を売れば1千万くらいにはなる。
この両者は同じ資産を持っている者なんだが
後者の方が無理なく実現できるでしょ。
また無理なく日本国内で持ち家も保有できないようなヤツを
環境が良い外国が受け入れてくれるとは思えないし。
自分の家くらい持ちなよ。話はそれからだよ。
>285
実際に東南アジア某国で生活していたので、日本で家を買うのが
アホらしくなりました。
家=資産と考えている方が多いのでしょうが、「金持ち父さん〜」を
読めば、この考え方が間違っているとわかると思います。
例えば金利2.3%の30年ローンで3千万のマンションを買った場合ですが
金利はトータルで約1千万です。その他にも月々の管理費・固定資産税
がかかり、たとえ月々の返済を、それまでの賃貸家賃と同額にしていた
としてもこの2件とボーナス時の返済は家計から余分に流出する事になります。
287 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/18 15:27:48 ID:cg/z8rSL
>>286 3千万円のマンションの賃貸料をいくらに設定するかで
いくらでも値は変わってくるよ。
288 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/18 15:29:37 ID:cg/z8rSL
>>286 それと、賃貸住宅のオーナー利回りは、平均で5%くらいはあるから、
それをもとに計算してみたくださいね。
転勤してあっちこっちに住んでいるうちに持ち家願望がなくなった。
持ち家って隣近所にDQN住んでたり、欠陥つかまされたら終わりだもん。
>>286 例えば、3000万円のマンションを買ったとして、30年ローンボーナス払いなしで
月々の返済は115000円。
家賃115000円で同じだけの条件の賃貸物件を借りれる人は借りればいい。
大抵の人は欲しい家よりも狭かったり、古かったりする借家に住んでるわけだが。
そして借家に住んだところで管理費が必要ないわけではない。
291 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/18 18:33:12 ID:cPQz6IJt
大地震のこと考えれば、家を建てるのが怖い。
ましてや分譲マンションは・・・・
一戸建ては焼けてもつぶれても、土地は残る。
しかしマンションは、権利全てあぼーんだからな。
292 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/18 18:35:15 ID:QSbyZB1M
地震保険には入りましょう。
>>289 ノシ
うちの親もそういう生活して隣近所のDQN見てきたはずなのに、
退職金でまた一戸建て買ってたorz
そいえば
>>291と同じようなこと言ってたな。
>286
その金持ち父さんが賃貸の家に住んでいるかって言うとそうでわないわな。
あの本は不労所得を効率よくすることが書いてあるんだろうから(読んでないからわからない・・)
まず不動産を持つのが先決だと思うよ。
同じ3千万の家でもピンキリでそういうのを養う目を持つことが大事だと
書いてあると思うんだけどな(読んでないけどね・・・)
>家=資産と考えている方が多いのでしょうが
家が資産じゃなきゃなんなんだね?
ただ単純な損得なら都営とか市営とかの団地で一生暮らすのが金は残るわな。
ひょっとして金持ち父さんってのは低収入の時に安い賃料で都営団地に移り住み
その後収入をだまくらかして安い賃料で住み続け、
せっせと小銭を貯金する人なのかな。
>>292 無くなりはしないが一人あたり座布団1枚分くらい残ってもどうしようもない。
>>296 不謹慎だがワロタw 座布団一枚じゃね・・・
298 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 00:05:41 ID:r5ZQF0Py
>>296 でも実際座布団一枚分に住んでるんじゃないか?
何不自由なく。
300 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 03:50:41 ID:xxeZscES
アタイこそが 300へとー
301 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 04:20:32 ID:8P440ZDk
実家はどっしりと一戸建てがいいなぁ なんかマンションがかえるとこってちょっとなぁ・・
302 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 04:26:11 ID:ZRu+zt8A
高級マンションがいい!一戸建ては近所付き合い面倒そうだし無理。
だよねー!氷と水が出てくる大型の冷蔵庫備え付けのマンションねー
304 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 08:28:22 ID:r5ZQF0Py
>>299 なんで座布団一枚分の土地じゃどうしようもないの?
またマンション再建すればいいじゃん。
法律も改正されたし。
カネもかからず一瞬で再建されるなら誰でもそうする。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 09:25:18 ID:r5ZQF0Py
>>305 一戸建ての再建は金もかからず、一瞬で可能なのか。
すごいな。
308 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 12:43:57 ID:F793oB8+
古い家を賃貸して月7万とか払うより、頭金なしで月5万の35年ローンで家買う方がいいですよね?
若いんで踏み切れないんですが…
310 :
266:05/03/19 17:55:11 ID:3EY72Umz
>>308 そりゃまた微妙な・・・
どのくらいの金額を借りるか
年齢はいくつか
将来の年収の伸びはどのくらいか
もろもろの事情
他が分からんとなんともいえんがな。
>>308 古い家を買うのが一番いいかも。
住み慣れた頃に立て直せばいいし。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 18:57:55 ID:F793oB8+
>>310ここで相談しても経済状況とかわからないとムリですよね…
レスありがとうございました。
>>311中古住宅でもリフォームしてある物件とかもあるみたいだし、色々探してみます!
>>311 >>312 新築のために高い金を払うんだよね。
新築じゃやだとも思わんし、なんであんなに新築が高いのかもよく分からん。
そもそも、車と同じで中古でいいじゃん、と思うのだが。
で、新築がどうしても欲しいんだったらいいんじゃないの
でも中古で様子を見て、5年10年たったときにリフォームか
上物改築ってのが確かに硬い選択ではあるよね。
>>306 だから、土地の広さの違いが大きいって話が>291だろが。
総価格中の建物分/土地分の割合が大違いなんだよ。
まぁその分マンションの方が潰れ難いんだがな。
そういう点では築古戸建購入が最強。
315 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/19 23:48:09 ID:r5ZQF0Py
>>314 >権利全てあぼーんだからな
↑の意味が分からなかった。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 00:08:58 ID:Cn5A7D2+
俺の会社の同僚は何とかマンションを買ったんだが
周りが創価学会ばかりで毎日折伏の嵐
引越したくてもマンションの価値は1000万円くらい下がっている
売ってもローンが残るだけ
勝ってしまえば逃げられないのが欠点だから賃貸の方が自由でいい
>>313 おれと逆だ。
みんな中古に割安感って感じる?
俺は最初中古のみで探していたが、欲しい物件だと
割安感を感じなかったので結局は新築建て売りにしてしまった。
中古・新築に関わらず気に入る物件が売りに出されているかの
タイミング次第なのかもしれないけれど。
基地外な。近所の人間に迷惑かけられてイラつくたび
これが賃貸でよかったと心底思う
分譲や一戸建てだと引っ越すことも出来ない
悲惨
貸したり転売も何かとウザそうだし
エライなー家買う人
ギャンブラー
>>317 多分・・・
中古ばっかり見ていると、そうなるかも。
中古って上物の価値が相対的に低いから、
土地の価値が大きく物件価格に影響する。
つまり、欲しいものは中古市場の中で妙に高い感じがする。
新築は、土地の価値より上物のほうに目が眩んでしまうので、
あまり物件価格に差が出にくい。
たとえば、新築10〜20棟現場では、実は高めになるはずの物件が
その他の棟に比べて割安。
その他は少し割高だけど、日当たりが悪い物件は極端に安かったりする。
320 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 13:20:06 ID:BWZIXKw1
地震が早速おこってしまったぞ。
そうだ 地震だ地震だ
賃貸ならこわれても平気だ
地震国に住むなら賃貸だ
賃貸なら全壊しても再建の負担はないけど、路頭に迷うの確定じゃないのか?
賃貸でも鉄筋マンソンならそういうリスクは減るかも。
業者から聞いた話だけど、鉄筋マンソンが倒壊したら、
周りの一戸建てはほぼ壊滅らしいから。
賃貸が倒壊 → 次の部屋を探さねばならない
自宅が倒壊 → ローン丸残り
どっちが悲惨?
>>324 自宅が倒壊→保険金が下りる
地震後、賃貸の競争率がめちゃくちゃ上がったりしないのだろうか?
327 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 14:45:02 ID:OpQRuFLZ
マンション高杉!
都心で100m2で4-5千万?
ナニワ金融道の青木氏も書いていたけど、2千万位が適正価格だ
>>327 都心でそれなら安い方だ。
何にしろ東京の物価や地価は高すぎるから、都心に家を持つ、
ってのはあまり考えない方がいいと思う。
それに関連した話だけど、東京って絶対に街作りに失敗した都市と思う。
地価のバランスがとれてなさすぎで、人が住む、ということを全く考えていない。
329 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 17:10:20 ID:wFv1qRcV
>>328 考えてるから、こんなにこんなにたくさん住めるんだろ?
3千万を超える人口が近代的に暮らすメガロポリスなんて世界に他にないもの。
関東郊外に旦那(長男)の実家がある。
将来を考え、実家を建て直して、二世帯で暮らすことを考えたが
現在実家に義母と義妹(30歳)が住んでおり、
まったく結婚する気はないらしい。これがネックです。
義妹がずっと実家にいる場合を想定すると
どうしたらよいのか悩んでいます。
迷っている選択肢として
・私たちは今住んでいる周辺にとどまり、実家は現状のまま
建て直しはせず、実家へは戻らない
・二世帯を作って、義妹にも住宅費を出してもらう
・二世帯を作って、義妹の住宅の金銭負担は無し
(もちろん義母からは住宅費はもらわないとします)
当方、現在夫婦2人。そろそろ決めないとローン組みが厳しくなる年齢。
今住んでいるところは、旦那の職場に近く、実家へ行った場合
通えなくはないが、かなり厳しい。
>>330 あくまで俺の考え方だけど、俺があなたの立場だったら、
二世帯で暮らすってことはしないな。
実家には旦那さんの妹がいるわけだし、その人にお義母さんを見てもらうのが筋だと思う。
下手に二世帯にして、義妹も住まわせたら、
後々、大変だと思うし、絶対に家から出て行かないよ。
>>330 郊外なら、敷地内に新居構えるほどの庭無いの?
333 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:04 ID:jsJ43KE/
オイこそが 333へとー
>>330 二世帯を建てたとして、ダンナの家族と住むことに嫁さんのあなたは全く何のアレもないのかな?
だとしたらすばらしいことだが。
(自分のも相手のも)実家をあてにせず、夫婦二人が住みたいと思うところに住みたいと思う家を、
自分たちの払える範囲で建てるのが一番いいと思う。
その上で、もしダンナがどうしても実家へ戻りたいとか義母がどうしても帰ってこいと言ってるとかあれば、
それも加味して考えたらいいと思う。
実家は親のもの。親が住みつぶしてくれたらそれでいいと自分は思ってるよ。
あと、二世帯はもし不要になってもなかなか売れないよ。建てる時は割高になるけどね。
義理家族との同居については、家族板なども参考に。。。ということで1番に1票。
1番が皆平和だよね、
義妹に義母さんの世話を頼んでその代わり家は義妹さんのもの。
330は不動産の相続を諦める代わりに自由の身と。
その相続を諦めたくないからどうしようか?
って相談なのはありありとわかるんだから
みんな意地悪するなよ。
そういうあまったれな義理の妹をほっておくと
甲斐性無しの男とくっついて実家の土地ごと相続されて
長男アボンってなっちゃうよ。そうなっちゃったら悔しいよー
みんな意地悪してないと思うよ。
心の平和とお金を天秤にかけた結果だと思う。
という訳で、私もみなさんと同意見。
義理の妹がいるおかげで、自由でいられる選択肢も生まれたんだし、
感謝しなくちゃ。
338 :
330:2005/03/22(火) 19:19:16 ID:pd2Z/ZMj
レスどうもです。
まだ結果を出すのは早いですが、
義妹は地元で教諭をしており、地元を拠点に行動していること、
やはり義母の面倒は、実娘に見てもらったほうがスムースに行く
という点で、自分があげた候補の1番がよい方向性と思いました。
私たちは、今のところに住居をかまえ、
万が一なにかあった場合、手伝いに行くというスタンスがいいのかなぁと。
私の意見としては、義妹が実家にいる間は二世帯でも何でも
同居は避けたいというのが本音です。
義母の意見としては、現在実家に女しかいないので、近所に
ナメられないように、男手が欲しいというのが本音のようです。
また主人と話してみます。
ここでレス終了ということでお願いします。次の話題どうぞ。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 21:39:47 ID:/Vo3b0ed
子供の頃は戸建てで育ち、大学生の頃からマンションで暮らしてるが、
マンション暮らしはなぜか部屋にいるだけでストレスが溜まる。何がそうさせてるのかわからないが。
>>339 自分も同じような生活してきたけど、逆にマンソンのほうが落ち着く。
ワンフロアで全部用事が済む、というのがこんなに快適だとは思わなかった。
ただ、急に上の階とかで物音がするとびっくりしたり、不快に思ったりすることはあるよね。
自分自身も静かに生活しないといけないし。
慣れればストレスにもならないけど、初めは大変でした。
地に足がついてない感覚がするからかな?
生まれてこの方、ずっと五階建ての団地かマンションだから戸建は今更なじめないだろうな。
マンションは玄関とバルコニーの施錠だけすればいいけど戸建って連棟でもない限り四方八方から侵入される気がして落ち着かない。
マンションいいよ。
オートロックはあんま意味ないけど留守でも宅急便を管理棟が預かってくれるし、景色いいし、冬は使い放題の暖房があるし。
342 :
340:2005/03/22(火) 23:50:20 ID:pBjwwrYP
>>341 そうそう、一戸建ては防犯面でちょっとコワイよね・・・
「四方八方から侵入される気がして」、この気持ち分かります(´・ω・`)
そのうちまた一戸建てに戻らなければいけないので、室内犬でも飼おうかな。
ウチは一戸建てで平屋なので、泥棒やその他が本気で押し入ろうとしたら
一発でアウトでしょうね・・・。
外構をオープンにして、隣のマンションからも庭が丸見えにしてありますが
どれほど効果があるものかはわかりません。
その代わり、火事の時にはどこからでも逃げられる!
と、自分を慰めておりますw
>>343 平屋に住んでいるなんて、なんてうらやましい。
狭い土地に窮屈に建てられた、二階建て、三階建てはちっともいいと
思わないけど、平屋はいいと思う。
>>343 あぁ、マンソン暮らしに慣れてしまったら、平屋もいいねー。
うちも土地はあるからまったり考えよう・・・(´-`)
346 :
343:2005/03/24(木) 02:06:28 ID:WOHHNz2Z
平屋いいですよー。
私は階段が大ッ嫌いなので、平屋に住むのが夢だったんです。
ああ・・・もう落ちなくてもいいんだ!
建物何坪なの?
何回落ちたの?
349 :
343:2005/03/24(木) 15:29:48 ID:WOHHNz2Z
建坪41坪です。
子供の頃からだから20回は落ちてると・・・。
>>349 落ちすぎ・・・
でも平屋で41坪は広いなぁ。2階建てのうちよか広い。ウラヤマスィ・・・
41坪か、135平米、広いな。
平屋だと階段の分が無いから2階建ての41坪よりも広いんだよな。
夜中にトイレに行きたくなって階段の上り下りをしないで済むのは羨ましい。
かと言ってトイレ掃除2箇所する必要も無い。
平屋建て最強だな。
土地さえあれば。
平屋で41坪って豪邸だ。
で隣がマンションがたつような立地だから、
>>343さんって何気にお金持ちなのね。
だって41坪の平屋が建つ敷地って100坪とか必要だし。
ひぇー。すごい。
今うちは注文住宅で建築中なんだけど来てる大工さんに最高何坪(延床面積)の
家建てました?って聞いたら80坪の家があったそうです。2階建てで2世帯住宅だそうです。
そうかと思えは延床20坪弱の家を建てたりすることもあるそうです。
354 :
343:2005/03/24(木) 22:34:37 ID:WOHHNz2Z
>>350 351 352
でも、田舎デスよ。
都内で100坪だったら、いばれるけどなあ・・・。
>>353 80坪もあったら、子供が迷子になりそうですね。
というか、私がなるw
この前、同じ市内で、建坪80の家の完成見学会あったので見に行ってきた。
大手ハウスメーカーの家で、さぞかし豪華なんだろうって
期待していったら、間取りがよくないのか全然広さを感じなかったし、
なにより続き間の和室の襖のレール(木製)に金属のビスが打ってあった。
施主は気にならなくても、親戚に絶対突っ込まれると思ったよ。
>>343あの〜。聞いていいですか?
5千万で買えましたか?
いやあ。平屋欲しいって私も常々思っていたもので。
356 :
343:2005/03/25(金) 12:31:39 ID:RO0dNFfv
>>355 建物だけで2千万強でした。(外構別)
義父母の知り合いの地元の大工さんに頼んだので
かなり割引があったかもしれません。
柱と筋交いを普通の1.5倍に増やして
4LDKで、フローリング部分は無垢材(床暖房はなし)
それでこのお値段なので、結構安いんじゃないでしょうか。
でも外観はちょっとダサイというかなんというか・・・。(´・ω・`)
建坪80ってそらまた広い土地だな
延床と建坪とをごっちゃにしてないですよね?
どっちにせよ凄いのは間違えないが
358 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 14:40:14 ID:5bQx62VB
某大手電機メーカー系の住宅メーカー製プレハブ住宅に住んでる。
外見が安っぽくて嫌だったんだけど、震度7の地震にもびくともしなかった。
当時、築25年で今は35年なのでそろそろ建て替えなんだけど、次もやっぱり
プレハブ住宅にすると思う。
保険を色々ちゃんと掛けている家ってどれくらいあるんだろう
地震保険
火災保険の地震特約
どれ位の掛け金でどれくらいのお金が戻ってくるのか一概にはいえないからな
昨日テレビで見たんだが、仮設住宅の割り当てに関しては賃貸や持ち家には関係ないらしい
>>359 ちゃんとかけてるよーノシ
両方合わせて年に6万ぐらいだ。たぶん、損害額の半分ぐらいは戻ってくると思う。
それは得なのか?自分。
361 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 17:00:39 ID:Y9/rGVvj
家のローンを30年とか払う心境はどんな感じなの? 俺も将来は買わないとだめだなぁと思うと、ローンの大変さが心配だよ。
>>361 家のローンを30年とか払う心境 と、
生きている間、賃貸料を払いつづけなければならない心境
どちらかということだね。
ちなみにうちは、中古マンション購入して直ぐに勤めてた会社が倒産した。ローン残22年。
当初は真っ青だったが、考えてみれば毎月の家賃は以前賃貸に住んでいた頃とほぼ同じ。
>>361 30年ローンで中古一軒家を購入したけど、10年で返す予定。毎月の返済額は賃貸の家賃相場より低い。
30年に設定したのは、大幅な収入減になっても手放さなくていいように。金利は高いけど、保険と割り切ってる。
10年で現在のローン支払って、10〜15年貯金して新築し直す予定。
まぁ中古なんでいろいろ手直ししなくちゃいけなくなるだろうから予定通りになるかどうかはわからんケド、今のトコロ順調。
とは言いつつ、やっぱり不安はあるよ。借金だから。
年取ったら、貸してもらえなくなるもんな。
これから人口が減って借り手が少なくなるから心配無用云々も信用ならん。
「あっそ、借り手つかないの?じゃ、ぶっ潰して・・・」って話になって、結局、
賃貸住宅の需給バランスは借り手に有利にならずじまいになる気がしてならん。
身寄りがなかったりすると、ホムレス野垂れ死に街道まっしぐら。
>>356 それは安いというかお得でしたね。
知り合いが26坪の平屋建てたけれど、1600万でした。
同じ面積だと、二階建てより割高だって大工さんが言ってました。
>>357 延べ床面積の間違いでした。
366 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:50:20 ID:Y9/rGVvj
3000万位の家は抵抗あるが、1500万位の中古なら心に余裕できるかも。返済の点で。
367 :
277:2005/03/30(水) 16:40:22 ID:5yBLUl/R
>>279 なるほど。なんとなく納得できました。無理してでも何かに熱中するといいって感じか。なるほど。
僕自身何かに興味をもつと徹底してやるほうで、それが仕事だろうが趣味だろうが分け隔てないんですが、
やってる人間としては真剣にやってるわけで、それを遊びとは思ってませんでした。
よく遊んどけよ、といわれると軽い気持ちで色んなところへ行ったり、色んなことを体験してみたりすることを連想してました。
そんな中途半端なことやっても時間の無駄っと思ってしまっていたわけで、遊んでおけよといわれてもピンとこなかったわけです。
あなたの言いたいことがよくわかりました。どうも。
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:45:28 ID:lfMPE2i7
>>279 飲み代に月15万も使わなかった人は、その金を何に使ってるのだろう?
貯蓄しているなら、後になって使うこともできるね。
>>368 でも使いたくなったときに今度は時間が足りなかったりするわけで。
だから
>>275で「若い頃は」と敢えて書いているのだとオモ。
若いうちは単身で時間だけは自由利くからな・・・ (スレ違いスマソ)
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 17:38:26 ID:lfMPE2i7
>>369 金は、その年代その年代でそれぞれの使い方があると思うけどな。
ま、「飲み代に月15万」というところだけとりだせば、「アホちゃうか」と思う。
372 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 17:45:31 ID:DunFEk5c
>>369 時間がないときこそ金が物を言うわけでして。
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 18:05:05 ID:H1m6h8AS
>>358阪神ですね。
まわりの家は被害ありましたか?。
29日のガイアの夜明け 「マンションは今買いか?」を見た。
首都圏では空前絶後の在庫余りで500〜1,000万円の値引きを
しないと売れない所もあるという。(表だっては言えないらしいが)
でもそれを逆手にビジネスしている会社もある。
なかなか面白かった。
>>373 亀レスだけど、周りの家は7割くらい全壊だった。
古い木造住宅とか2階建てアパートが多い地域だからってのもあるけど。
パナホームですよね。35年で買い換えるってそんなもんなのかな。
本によるとだから日本人はいくら働いてもお金が貯まらないんだと
書いてあった。
>>376 建て替えじゃなくてリフォームでいいのかもしれないけど。
風呂沸かすのに、水を貯めてから(自分で適量を止めること)家の外に出て
カチャカチャとガスで沸かさないといけない(適温は自分で止めること)
洗面所の床がべこべこしてきたし。
>>377 自分、去年の12月に中古の一軒家を購入してリフォームした。
リフォームしたのは風呂、トイレ、キッチン(IH)と全床をフローリングと
壁と天井のクロスで300万かからなかった。
お風呂はボタン一つであとは放っておいても適量適温だし、トイレは
ウォシュレットで離れると自動に流れる。でも今は手動にしてるけど。
リフォーム300万でも全然満足。もう凄すぎて腰がガクガク言うくらい。
腰砕けで立ってられない。それでももっと突いてって感じ。
特に笑えない。
っつーかね、業者乙!って感じかな。
それだけリフォームして300万なら安いな。
風呂とトイレと台所の大幅リフォームだったら品物だけで300万なんてとうに超しそうだけど。
>>382 給湯器とウォシュレットとIH導入とフローリングとクロス張替え、
狭い家なら300万でなんとかなりそうだ。
でも、かび臭くて古い風呂場、古い便器、古臭い洗面所、使いにくい流し台、色あせた屋根、
用を成さない樋、水垢だらけの外壁なんかはそのままなんだろうな。
どうせリフォームするならまとめてやった方がお得だし、
どうせ中古を買うなら、それだけのリフォームをする値打ちがある家を買わないとな。
まあどのへんで納得するかは個人の判断だが。
そういう自分も中古購入→リフォームしちゃった。
386 :
378:2005/04/12(火) 23:48:24 ID:K31bCt2l
業者じゃねーよ。
>>383 IHというのはIH付きのキッチンと流し台全部のこと。シンクも全部含めての話。
ウォシュレットに切り替えるのに、便器ごと取り替えるのとウォシュレットだけを
つけるのと金額に大差がなかった。なので勿論便器ごと変えている。
風呂を真新しくしたついでに洗面所も新しく取り替えている。
つまり水回りの目に見えるところは全て最新のものになっている。
外壁など外側は一切手をつけていない。
自分は気にならないし、前の住人が手入れしていたため。
「賃貸VS持ち家」ほどじゃないかも知れないが「中古VS新築」も意見が分かれるところだと思う。
自分の資力ももちろんだけど、年齢とか家族構成だとか両親の健康状態や経済状態でも変わるし。
「○○線沿線×駅〜△駅で駅から徒歩10分以内」と条件を揃えたとして、
土地70坪クラス、有名ハウスメーカー製、閑静な大規模開発地内の中古、
土地40坪程度、地元デベロッパー名の建築条件付、ミニ開発の新築。
でも新築なら自分の希望を盛り込むこともできるし、今買えばおそらく一生建て替える必要はない。
中古は圧倒的に環境がよいが、将来的に建て替えたくなるのは必至、お金が…。
自分はドケチで家マンセーなライト引きこもりなので、少々資金もあり結局中古にした。
子どもがもう少し大きくなって家を傷めない年頃になったら建て替えを検討しようと思う。
弟は「貯金ばっかりなんてつまらん。楽しみもないと」派なので、新築をさがしているようだ。
ごめん、この話に結論はない。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 15:03:39 ID:WbapwkH8
結論が無いのが結論じゃないの。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 15:09:19 ID:cxdwZrWA
実際に見ないとわからないよ…。
391 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 15:59:01 ID:KnyQWeMd
家が欲しい、というよりも家を買えるだけの金が欲しい。
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 16:28:02 ID:J1rUn1Om
家買ったけどもう飽きました。
びくとりあ王朝風で、家具やインテリアなんかも、姫っぽくしてみましたが。。。
今、古い日本家屋に住みたくてしょーがないんです。
そんで、柴犬飼いたいんです。
私のよーにあきっぽい人は、絶対言えなんか買っちゃだめです。
賃貸をわたり歩きましょう。
>>392 金があればいくらでも調度品変更出来るけど、そうでないと辛いよな・・・
姫家具まだ好きなら、10月頃にビッグサイトでやる家具フェア(?)に行ってみるといい。
すごいの有ったよ。(値段もすごかったが)
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 21:35:46 ID:e1LrqfsE
392です。。
ないものねだりなんですよ。。
欲しくて買ったはずなのに、手にしたとたん、
ぜんぜん違うジャンルのものがまた欲しくなるんです。
車も、そうだし。
姫っぽいものは唯一一貫して
どんなときでも取り入れていたいテイストなので、
この路線で行こうと思います。
家具フェア行ってみます!
395 :
393:2005/04/13(水) 22:23:58 ID:thcOF0HT
>>394 スマソ、11月だったみたいorz
「東京国際家具見本市」というショー。
その辺の家具屋さんじゃお目にかかれないような色んな家具があるので、
家具に興味があるなら是非(`・ω・´)
自分は友達の付き添いで行っただけだけど、結構面白かったw(スレ違いスマソ)
396 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 18:01:37 ID:RdAFw6Sn
俺は古民家にすみたい。実家もそうだからさ。やっぱり庭が広くて心がせいせいするし、猫や犬も心おきなく住める。住宅街の一軒家やマンションに魅力を感じないよ。
>>396 家事をする女性からすると、古民家って住みにくい。特に水周り。
趣味合う人が居るといいね(´・ω・`)
家の近くに古民家を使った宿泊施設があるから、
いろりや五右衛門風呂を体験したくなったら友達を誘ってそこへ泊まりに行く。
山の中なので夏場とかすずしいし。
普段はやっぱりスイッチピ、の現代ハウスがええわ。
こんなに話が白熱してても
誰かがぬるぽすると絶対ガッてくるんだろうな
ぬるぽ
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l──⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l ガッ
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >∧∩
_/し' ノノV`Д´)ノ ←
>>400 (__フ 彡イ /
やっぱり
403 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/13(金) 13:47:12 ID:FrIAPjTy
実家が昔から続く古民家で土地も広いから、住宅街にある民家やマンションは魅力は感じないんだよね。実家以上の環境はないなと思ってしまうよ。 住宅街にあるような家に住んでる人からみたら古民家をどうなんですかね?
>>403 それが都会ならマジウラヤマ
将来は切り売りしてミニ戸乱立かな〜とか妄想する。
田舎ならどうでもいい。
406 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/15(日) 22:37:34 ID:9NQpdnuW
選んでいろときが一番楽しい気がする。
実際手に入れてしまうとそんなにうれしいものじゃないかもしれない、住宅購入って。
いや、嬉しいよ。
シロアリにやられてボロボロで、初夏になると
羽根アリが何千匹と部屋中を飛び回るような家に住んでた私としては。
409 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/16(月) 15:23:14 ID:wsyvBSWz
結婚と同時に家を買おうかと思ってる。いったん賃貸に住んでからだと引っ越しが大変そうだし。みなさんはどう思いますか?
>結婚と同時に家を買おうかと思ってる
結婚して生活が落ち着いて、
二人の生活スタイルが見えてから家を買ったほうがいい。
409が結婚相手と同棲して長いなら、
結婚と同時に買ってもいいと思うけど。
>>409 一度賃貸に住む事を強くお勧めする。
今まで同棲していたのならともかく、
結婚すると日々瑣末な事が発見できる、
それらを全て把握してから家を買うべし。
でも賃貸に最初っから入っちゃうとお金たまんなくない?出たり入ったりするごとにお金かかるしさー。
敷金礼金とか家賃とか考えると、その分戸建てに回した方がいいかもしれない。
賃貸で暮らしたからってお金が貯まらない人間は、
そもそも家を買うべきじゃない。
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/16(月) 17:56:40 ID:XZjuKuPq
>>414 確実に家賃分は、貯まるペースが遅くなるだろ?
公団なら敷金礼金手数料更新料無いよ。(敷金はほぼ全額返還)
うちは公団の新築で数年間住んで新築生活を満喫したから、買う家は中古でいいや。
>>409 買っちゃっていいと思うよ。
ただ、新築はオススメしない。
>>415 今ある自己資金にプラスして貯めるんだから、遅くたっていいじゃないか。
最低二年はアパート暮らしをして見ろ。
アパートの居住性の悪さを体感しておくのは悪くない。
家を建てたときのありがたみがわくぞ。
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 09:02:00 ID:4Vk8NQRJ
>>418 良いとか悪いとか言ってるわけではなくて、
家賃を払う分貯まる速度は鈍るのは避けられないと言ったまで。
>>414の指摘に従うと家を建てられる人はほとんどいなくなるから。
>>420 え? たいていの人は賃貸に住んで貯金も貯めて家を買うんじゃ?
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 10:26:55 ID:4Vk8NQRJ
>>421 買う時期の話でしょ?
一番遅く買う選択肢は、賃貸料を払いながら購入資金が全額貯まるまで待つ選択肢。
一番早く買う選択肢は、金は貯まってないけど今すぐ購入する選択肢。
大抵の人は、その中間のどこかの時期なんだろうが、その場合、家賃として払って
消えていく金と、利息として消えていく金、賃貸物件で暮らす時間、購入物件で暮らす時間。
この4つのバランスをそれぞれの好みで決めるってだけ。
あなたが何を考えようと、賃貸料を払う分は、貯まる速度が鈍るのは事実。
>>423 >414の指摘に従うと家を建てられる人はほとんどいなくなるから。
これのどこに「買う時期」の話が入ってるの?
414は真っ当な事を言ってると思うよ。
「家賃を払うと貯金が出来ないような人はそもそも家を買うべきじゃない」
425 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 10:55:26 ID:4Vk8NQRJ
>>414 資金を貯めるという行為には時期という概念が含まれるのは自明のことだよ。
「貯める」という言葉自体に時間という概念が含まれている。
「家賃を払えば、その家賃分は貯まらなくなる」
↑は至極真っ当だと思うが?
どこが間違ってますか?
建売り買うくらいなら賃貸のほうがいいと思う
賃貸は気に入らなければ引越しできるし
建てるにしても、色々な家に住んでみてからがいいと建築士の俺は思う
そうではなくて。
家賃を払うと貯蓄が出来ない=資産管理が出来ない人間は、
長期的な支払い計画が必要な大きな買い物はしないほうがいい
ってことじゃないの?
そういう無計画な人間が悠々自適に
ローンを払っていけると思えないし、
支払いが生活を逼迫する人が多い。
机上の論理でなく、リアルでの話ね。
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 11:03:32 ID:4Vk8NQRJ
>>427 どういう資産管理をしようが、家賃を払えば、払った分は貯まる速度は落ちる(貯まらなくなる)よ。
>>426 建て売りか注文住宅かは値段によると思う。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 11:11:00 ID:4Vk8NQRJ
>>429 であれば、↓には全ての人が該当するね。
>賃貸で暮らしたからってお金が貯まらない人間は、
>そもそも家を買うべきじゃない。
>>427 家賃は払えてるんだから、ローンも払えるって考えるのが普通じゃないか?
引かれる物は払えるけど、お金だけをためるのは苦手って人は少なくないと思うぞ。
>>427 貯金は苦手だけど、ローンなら払える人なんて普通に山ほどいるよ。
てか、そういう人間の方が多いと思うよ。
そういう人でもちゃんと家を買って問題なくローンを払ってるわけで。
俺は貯金苦手だから、結婚するとしたら頭金0かなんかで家建てちゃって、月々のローン払うよ。
家賃に金使うくらいならね。
>>434 頭金0で融資してもらえるほどの、賃金と信頼ある職場へお勤めならそれもいいんじゃない。
頭金0でローンね。人には言わないほうがいいよ?バカだと思われるから、。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 14:27:36 ID:4Vk8NQRJ
頭0でも繰上げしちゃえばいいじゃん!
まあ、貯金0でも両方の親から500万づつくらいはもらえるんじゃないの?
何で子供が家買うからって親がカネをやらなければいけないような風潮になったんだ。
440 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 14:39:19 ID:4Vk8NQRJ
>>439 いずれにしろ遺産として入ってくるでしょ?
>>439 それくらいポンと出してやるくらいの親になりたい。
442 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 15:58:26 ID:NxxNPirl
子供のときからずっと団地。
賃貸でも何でもいいから戸建住みたい。
あっ、スレ違いかな?
443 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 16:48:18 ID:7YXeAz0N
ageずっと団地とかマンションなので一軒家にすみたい。庭つきの
>434
散々がいしゅつだが貯金できないやつに住宅ローンは無理。
445 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 22:34:46 ID:4Vk8NQRJ
>445
ソースソースって、少しは考えろよ馬鹿かw
賃貸不動産板も行けば?
447 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 00:57:31 ID:Z1YvjWeU
>>446 なーんだ。根拠の無い妄想か。
妄想を書いて、突っ込まれたら逆切れ。
DQNの王道を歩んでるなW
>>444 人間にはいろんな人がいてだなー、そうひとくくりに無理と言うのも乱暴な言い方だよ。
住宅ローン(っつか物件価格)も様々だしな
>>447 逆ギレはあんたも一緒だ。(俺は446じゃないぞ)
家買うとき頭金以外の諸経費2〜300万かかる。固定資産税や維持費(修繕は自分で)やらかかる。
親にもらったり遺産でも入らなければそういう貯金は必要だろ。
頭金ゼロはデベにも馬鹿にされるよ。
451 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 10:55:51 ID:KzzFP0Hw
>>450 デベに見栄を張って生きていくのも大変ですね!
頑張ってね!
>>451 なんだただの馬鹿か、ちゃんと答えて損した。計画性も無いあんたは購入は無理だから煽りだけでもがんばってよ。
453 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 13:51:17 ID:pZk9BCx7
賃貸でもいいけど、傷つけたりしない様に気使って生活するのが精神的負担。
ちょっと、ここに釘打ちたいな〜なんて思っても出来ないしね。その点、持ち家なら傷つけようが、釘打った事後悔しようが全て自己責任。穴開けてすいませんでしたと頭下げる事ないし。。。って、今賃貸なんだけどね。
454 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 13:57:32 ID:UAM0/rPw
>>453 釘打とうが、何しようが、退去時に現状回復すればいい。
釘穴なら埋めるだけ。簡単。
>>453 今分譲マンションの賃貸の階に住んでいるけど、同じ階の
人(つまり賃貸)のほうかガッツンガッツン釘打ちまくってるよ。
退去時に修復するつもりなのか、修繕費負担するつもりなのかは
知らないけど。
逆に分譲の人のほうが、資産価値を下げないように画鋲一本打たず
に住んでいる。
ウチはトンでもなくウルサイ子どもが2人居るので、思い切って戸建買いました。
一応都内だけど、田舎の駅から辛うじて徒歩圏内という所の狭い土地に、
ロケット鉛筆のような三階建て。
買ってから子どもは成長し、マスマス煩く・・・
毎日どしんばたんしております。オニャノコなのに・・・orz
さっきも、室内用ジャングルジムから飛び降りておりました。
ああ、万村じゃなくてヨカタヨ。
>>456 三階建ってどんな風に部屋分けしてます?
一階お風呂、二階リビンク、三階寝室って感じですか?
建替えはまだまだ先だけど、参考にさせてください。
458 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 20:20:32 ID:p+4oLRJh
一階に和室って落ち着くね
459 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:07 ID:l5a410l3
三階はやめたほうがいいかもしれない。
知人は三階住宅だが、階段の昇降が想像以上にキツイらしい。
子供や老人には危険性大増幅。
二階にしようぜ。
460 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/18(水) 23:51:28 ID:fcHYKzYo
二回に出入り口つくってリビング、水回りにすればよさげ
一階は書斎とかで3が寝室
461 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/19(木) 09:28:25 ID:jM4816xU
家を購入して離婚したら悲しくない? 魚住アナが離婚したけど。
知り合いで結婚→マンション購入→離婚→マンションくれてやり
慰謝料も払う→再婚→またマンション購入、って人がいる。
こないだその人に私の結婚報告をしたら「おめでとう!次は家だね!」
って言われた。ビミョー。
俺の知り合いにも、マンション購入→連帯保証人になったら借金負わされ売却→必死に仕事してまた購入→男に騙され売却→生活保護って人がいる。
>>463 家買ってようが何しようがダメな奴はダメって例だね。
465 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/19(木) 18:50:39 ID:Bq+zzceI
職場にいるんだよねぇ、「家、家」って住宅購入に執着するヤツ。
俺は「雨露しのげればそれでよし」派だから価値観の合わないこと合わないこと…。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 20:40:41 ID:BhfaPSz/
おれの経験則では「家」を中心に考えないほうがうまくいくことが多いような気がする。
独り言でした。
長者番付一位の人は、ワンルーム賃貸マンション暮らしだそうな。
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/25(水) 21:18:24 ID:2BxK1XOV
石田純一も家を建てたら別れて
広い家に一人暮らしだもんな
たぶん彼女の意見も聞いた間取りになってるだろうに。
469 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 20:08:00 ID:LXEfOmM3
>>463 無いようで実際にはよくある話かも。私の知人も似た感じ。
この人は生活保護受けれて良かったですね、とりあえず。
470 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 20:14:48 ID:EKLsjOIQ
マンションなんて
いくら「高級」をうたっていても所詮・・・・・集合住宅
ダサ
471 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 15:02:41 ID:3yKBMoTR
>>468 家は建てたのか?更地のままだと思ったが・・・。
472 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 20:25:47 ID:B9+L4k8A
そりゃ住みやすい家ほしいに決まってる。
でも、無理に無理を重ねて買った家に滞留できる時間は僅少という現状はなんだかなぁ…。
せっかくマイホーム建てても、ご近所に恵まれなかったら意味ないしなぁ。
その辺はある程度賭けだね。
474 :
266:2005/06/17(金) 20:56:58 ID:7/9mD+J0
>>473 平均以上だったらいいんじゃないの。
賃貸だって同じ状況だもん、引っ越せるかもしれないけど、
逆にいい環境って10年も20年も続かないってことも言える。
買ったところがそこそこだったら十分でしょう。
むしろ、賃貸でマンションの方が環境悪そう。一戸建てを借りるならまだしも。
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 11:34:47 ID:zIiWUfPQ
定期あげ
476 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 12:12:55 ID:ORfKnDCo
家が欲しい
本当に欲しい
もう半年も探してるけで見つからないよ(身分相応の安い中古を探してる)
早く欲しいよー
自分の家はいいよ〜。
本当にいいよ〜。
もう外に出たくないくらい。
まだ手つかずの庭をどうしようか、考えるとワクワクするよ。
早く良い物件が見つかるといいね。
478 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/21(火) 09:18:32 ID:iucMfxq9
「ズバリ言うわよ!」
細木が警告!持ち家は必ず損をする…賃貸は得を生む…
どこも庭が広い一軒屋しかない田舎に住んでる俺にはマンション派の人たちのレスは新鮮で面白い。
念願の一軒家を手に入れたのはいいが、庭の手入れがめんどい・・・
>>480 シルバー人材なんかを使って草むしりや除草剤まきをしてもらうと楽だよ。当たり外れがあるけど・・・。
>>481 実は去年除草と駐車場舗装を頼んだら大分年輩の人が2人来た。
変に口出しするのも良くないかなと思いお任せして家の中にこもっていたが、
なんか・・・いいんだろうか俺・・・年寄り二人を働かせてこんな家の中で
ゴロゴロゴロゴロ・・・
などといらん苦悩をしてみたり。もう塩でも撒いちゃおうかななどと自暴自棄に
なってもみたり。
483 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/26(日) 02:30:20 ID:W3pgR6r0
正直なところ、マンションを「丸ごと」欲しい。
>>484 マンションオーナーだね!不労所得で安定収入だね!お金持ちだね!
自己居住目的以外の不動産持ってる人って日本に住んでる人の5%
しかいないって聞いたことがあるよ!お嬢様とか呼ばれてる人の親が
そんな人なんだって!
ところでテンション高いやつって暑苦しいよな。まったくまた猛暑に
なりそうだってにのに。
486 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 23:26:51 ID:IK4HLY0M
頭金0でバカにされてた人いたけど、自分は、頭0ボーナスなしで買いましたよ。
36坪くらいで広い家ではないですが。
不動産屋次第だと思います。
487 :
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!:2005/07/01(金) 23:57:44 ID:Uifs8PY0
当然、結論は出ないだろうけど
>>477は心に響くよ。
いいよね>一軒家
母方の実家が庭付きの一軒家だけど時々遊びに行くとリラックスできる。
あれは何事にも代えがたい・・・・。
でも、時々行くからいいのかなーなんて思うこともある。
主である叔父はメンテが大変と言ってた。
剪定とか自分でできることはやってるけど(それはそれで楽しいよね)、
金が出て行くだけだから、経済的にもしんどいと。
低層マンションにでも立て替えて収入を得られたら
いいなーと考えてるってさ。
そういう俺は賃貸で集合住宅(テヘ。
誰か書いていたけど(キシュツでしょうが)一軒家またはマンションを買った場合。
1.近所に基地外がいたり近隣住民とトラブルになった時にすばやい引越しが困難。
2.地震などの災害で生活が困難になったらローンを払いつつ仮住まいの
費用が発生(下手したら積み立てじゃ足りなくて建て替えの費用をさらに
用意しなきゃいけないなどと二重三重の支払いが発生。地震保険で
どれだけカバーしてくれるかは???)。
3.阪神淡路でもあったけどマンションの場合、階によって被害の大きさが違うことがある。
自分のとこは壊滅的だけど上の階は生活できるって場合なんか最悪。
自治会で修繕で済ますか建て替えしちゃうかでもめる(長引くよー)。
4.資産としての価値が下がった場合目も当てられない。
5.定期的に発生する費用が少なくない。
などなどの諸問題を思いつく。
賃貸の方が気楽であることは間違いない。
近隣とのトラブルが嫌ってのはよくわかるけど、実際そんなにトラブルに遭遇してるのかな。
うちの場合はゴミ捨てのルールを守らないのでカラスがでる→糞害
ルールを守らないから粗大ゴミもいつまでも残っている。
ハングルの手書きメモがあったから朝鮮人だろうな。
私は草刈りが好きだ。
本当は芝生を貼りたかったのだけど、自分で土壌から改良する根性も
業者に頼むお金もなかったので
芝にちょっと似た雑草をグランドカバーにして、他の雑草を抜き
それをホラー映画の主人公が使ってるみたいな大きな植木ばさみで
毎日少しずつちょきちょき刈る。至福の時間だった。
他の植木を入れる気が無くなってきた。
最近、見かねた義父母が、芝刈り機をプレゼントしてくれた。
はさみチョキチョキも良かったけど、これも素敵だ!
でも、一週間に一度、小一時間で、すっかり庭は綺麗になってしまう。
ちょっと寂しいよ・・・。
家が欲しいです。希望は2階建ての家ですが、心配もあります。
一戸建てをお持ちの皆様に質問します。
・何階建ての家ですか?←2階建てが欲しいけど、ミニコもかわいい
・何階に寝てますか?←2階だと屋根が焼けて暑くないですか?
・寝るときに、窓は開けていますか?←防犯はどうでしょう?
・虫は入ってきますか?←蚊が嫌いです。
答えていただけると嬉しいです。
戸建って部屋が多かったりで掃除とかめんどくさそう。
二階建てだったらなおさら。
庭なんかあったら発狂しそう。
ズボラーな私にはワンルームマンションが一番楽。
>>491 2階建てに住んでます。
寝るのは今は1階和室に子供3人といっしょに寝てます(旦那だけ2階)
雨戸がブラインド状になってるので夜は雨戸閉めて窓は網戸です。
でも、寝るときは閉めないと明け方冷えて喉が痛くなります(うちは田舎)
虫は入ってくるねー、一時期だけだけど網戸をくぐってくる小さな羽虫や羽蟻もいるし。
>>491 ・何階建ての家ですか?→2階建て。でも土地とお金があれば平屋の方が良かった。
・何階に寝てますか?→2階
・寝るときに、窓は開けていますか?→閉めます。やっぱりちょっと怖いから。
・虫は入ってきますか?→そんなには入ってこない。
>493、>494 ありがとうございます。
やはり虫問題は永遠の課題になりそうですね(-_-;)
夏など、屋根が熱くなっていて、2階で寝るときに寝苦しくないのでしょうか?
>494さんは、涼しい夜でも、寝る時は、エアコンですか?
聞いてばかりでごめんなさい。
496 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/21(木) 20:32:21 ID:P4PIrtA0
今28歳です。結婚と同時に家を購入したいと考えています。賃貸にすんでもいずれは買うから、いっそのこと最初から買ったほうがお金も浮くかなと。みなさんはどうしますか?
497 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/21(木) 20:36:15 ID:S6QZNwkH
492私も。家族いるから3LDKだけどね。
498 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/21(木) 21:00:17 ID:j+mvFRNm
単に廊下のあるなしやん。廊下なんかほとんど掃除しなくていいよ。
マンションは外が無いから掃除は半分の労力で済むよ。
それと冬はマンションのが暖かい。
>496
でも 5年くらいは賃貸に住んで相手に馴染んでから二人で計画を立てた方が良いと思う。
>>496 一度は賃貸に住んでみた方がいいと思うよ。
戸建ての居住性の良さがわかるし。
501 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/23(土) 13:47:27 ID:7y5yFbdY
今一人でアパート住んでて狭くていやだから絶対一戸建てがいいですね。
>>496 二人で暮らした場合の生活ペースや必要空間がわかってないのに
家買っちゃったら、後悔すると思うけど
496が同棲してるなら買ってもいいとオモ。
>>498 汚くても平気な人は掃除しなくていいんだろうけど、
普通は汚れは気になるもんだよ。廊下だって汚れるんだから。
>>501 広いアパートに引っ越せば・・・?
503 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/23(土) 22:18:28 ID:8cUuXJYz
家を買っても、近所に河原美代子みたいな引越し婆がいたらどうするのか?
それを考えると購入するのも恐ろしい。事前に調べても近所の人は本当のことは言いにくいだろうしね。
日本の家屋は密集しすぎてるんだよ。
家と家が思いっきり離れていると隣人が恋しくなる。
くっ付きすぎていると隣人が鬱陶しくなる。
>>504 特に都会は密集しすぎている・・・出張で神奈川県西部に行ったとき
相模川より西側になると明らかに密集度が下がっているのを電車の窓
から見てそう思った。
田舎に住むか?
密集はしょうがないと思うけどなあ。
町中の一部地域だけでしょ。
ちょっと離れたらそんな事もなくなる。
密集が嫌なら田舎に行けばいい。
どこも庭付きで、家同士にほどよい間隔がある。
田舎は通勤に不便だから町中がいいってんなら、
広い土地をを買うしかないね。
町中だって隣家と離れている大きな家はある。
しかし町中の場合、隣家と離れていても隣がビルや
マンションだと上から覗き込まれるけどね。
508 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/24(日) 16:07:46 ID:Y6KMBH3X
1500万の中古を買うか、3000万の新築ならどちらを選ぶ? ローン地獄に陥るが新築がいいのかな?
>>508 場所による。
中古が便利な場所にあるならそっちの方が絶対良い。
510 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/24(日) 22:19:36 ID:zV7gvOXB
中古の家を買うときは霊視してもらったほうが良いのでは?
511 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/25(月) 00:57:18 ID:roy0G81p
そんなことをここで聞く香具師には中古はおすすめしない。
中古は、建物の構造・瑕疵・資金面・その場の相場
全て考慮して損得を考えて買うものだ。
512 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/25(月) 01:41:21 ID:2xmdCyB4
俺はじいさんが25年前に建てた家が土地付きであるので将来家を建てなくてもいいw
古くなったら軽くリフォームすれば一生安泰だぜw
しかも田舎なんで土地が広い広い、増築した部分も含めると120坪あるそうな。
ちょっとした庭付き屋根付きガレージ2台分だしもうウハウハ。
はやくじいさん死なねえかなw
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/25(月) 02:44:05 ID:GioMhhf9
田舎の土地を160坪購入した俺が来ましたよ。
514 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/25(月) 03:39:01 ID:LiNrfAeu
別荘とか?
田舎ってどの辺り?
>>512 ネタ?
想像の翼が中途半端な感じだよ。
広い広い田舎の土地に120坪の家屋が建ってて
ガレージ(屋根つきって‥カーポートじゃないの?)がたった2台分?
>>507 家同士は空いていても、土地の境界線でトラぶったり、庭の木がどうこうでトラぶったりありますよ。
実家帰ると親がそんな話を愚痴ってくる。
>>512 災害の被害にあわないを祈っとけ。
あとじいちゃんがリフォーム詐欺にあったりしないようにも祈っとけ。
>>515 田舎の家ってそんなもんじゃないの?
うちのじいちゃんの家でも農機庫兼車庫に車2台停めてるよ。
おばあちゃんの車とかじいちゃんの軽トラは庭先に停めてある。
>>517 うちの実家やその近所もそんな感じだな。
農機は屋根付、自動車は屋根なしで庭に放置ってのはそう珍しい光景じゃないよね。
家屋だけで120坪だぞ!
20LDKぐらいか?
葬式で親戚など来たとき、うちの庭だけで12台入ったっけな。
植木や盆栽など取っ払えばその3倍は入るかも。
でも車庫は1台ぶんだ。
522 :
521:2005/07/27(水) 21:34:30 ID:Zf0Is/Z0
そういえば近所の家の車庫は昔農機具など入れてたそうで、
今は車庫の中だけで切り返しが出来るそうだ。
>>506 職場が遠くなるからなぁ・・・楽隠居するんなら田舎でもいいかもしれないが、
それを言うと「健康を崩したときは病院の近い都会の方が便利」ってよく出てくる。
それぞれ意見の違う他人の言うことを真に受けてるとどこにも住めない生きても
行けない。
524 :
512:2005/07/30(土) 19:52:22 ID:gVqWivCP
紛らわしい事書いてスマンかった。
田舎といっても農村をイメージするようなド田舎ではなく人口7万人の市です。
実家で昔から商売しててじいさんが社長。だから金は結構ある。
120坪というのは家屋だけではなく土地全体を含めた坪数です。
家屋は80坪くらいだと思う。
ばあさんの汚い家庭菜園である庭が家屋以外の土地の大半を占め、車は2台でギリです。
だが、カーポートじゃない普通の屋根付き壁ありガレージです。
金があるといっても町内有数の長者とかそんなのじゃなくてちょっと小金がある
普通の家です。
現在、そのじいさんは73歳、親父が51歳?俺が22歳。
よって俺がこの家の主となる日はそう遠くはない。ざっと見積もってあと、20数年だろう。
その頃、家は築50年は経過する。1000万円程度のリフォーム代を用意すれば
あとは広い我が家で将来安泰。うはははははははははああ。ツマンネ
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 20:04:45 ID:3a5G3npX
まあ地方都市のそれなりの場所なら
しっかり相続税は用意しておくんだね
あとは親父さんの老後の資金もね。
雑草抜いたり、庭の手入れ大変だよ。
それから軽くリフォームって何かのテレビ見すぎ
現実はかなりの金額がかかるよ
527 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 20:58:43 ID:YeQ6IIYV
手入れ手入れってよく言われるけど手入れなんかなーんもしてねーよ。
花壇以外はコンクリしいてるから草もはえねー。
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 21:01:50 ID:Xsda9Sej
もともと住んでいた家を壊して新しく建てたので土地代はかからなかった。
>>525 流石に5000万を超えるような土地には思えないんだが。
築50年の家は1000万円のリフォームではすまないだろう。
昔ながらの木造住宅とかでしっかり立てたならともかく。
ずっとマンション派だったのだが、先日バーベキューセットが当たったので
戸建派になりました。
一階で庭付きならマンションでもいいや。
532 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/01(月) 19:32:55 ID:titB5TmA
>>531 バーベキューは焼肉屋で食った方がいいだろ?
家でやると準備や片付けがマンドクセーよ。
隣近所にも迷惑だし。洗濯物に匂いがつく。
>>532 バーベキューにはそんな手間かからんよ。
準備なんて野菜切るのと火をおこすだけ。
片付けは網洗って炭の残りを庭に穴掘って埋めるだけ。
まあ、田舎のじいちゃんちでしかやらんけど、じいちゃんが山で撃ってきた
鹿とかを焼いて食べるんだけどめちゃ美味いよ。
気分的なもんもあるから自分の家の狭い庭でやろうと思わんがな(w
庭でバーベキューなんざ恥ずかしいよ。やっぱしゃぶしゃぶだよ。
だいたい野菜を焼くのが気にいらん。
「バーベキューパーティやるけど来る?」「しゃぶしゃぶなら行く」 これだね。
536 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/01(月) 20:19:24 ID:titB5TmA
>>533 金網を洗うのは結構マンドクセーじゃん!
537 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/01(月) 20:24:58 ID:titB5TmA
>>535 日本人なら、庭でやるのは「野点(のだて)」だよ!
「バーベキューパーティやるけど来る?」「野点なら行く」 これだね。
>>536 川でじゃばじゃば浴びしながらたわしでこすって落とすだけ。
後は納屋にでもほおりこんどきゃいい。
>>537 同意
さんま焼くんじゃないの〜?
腹すかした殿様ご一行が来ちゃうからサンマはやめたほうがいい。
541 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/02(火) 11:10:52 ID:2RbXHCnK
えっ!!すごい都会に住んでいるんだな。その庭でバーベキューできるのか?
すごいすごい。
>524
実家が似たような感じだけど、はっきり言って広いだけの古い家はいらん。
掃除も導線も昔風で使いづらい。庭の維持管理も年間数十万。
広いとリフォーム代も高額になるから1000万なんてあっという間だ。
しかも増築してるなら耐震性も怪しい。
悪い事は言わん。自分達家族が使いやすいサイズの家に建て直せ。
え?金網って使い捨てじゃないの?
どうせ年に数回しかやらないだろ。
七輪や小さなバーベキューコンロだったら使い捨てでもいいけど、ある程度の大きさになると、そこそこ額がするし作りもしっかりしたのばかり
になるから捨てるのはもったいないよ。洗った後、油を塗って新聞で包んでビニール袋に入れて置けば錆知らず。
公園のフェンスを使ってた馬鹿も見たことあるけど、変な色の煙が出て匂いもまずそうだった。
ウチの庭、50坪ほどあるけど
隣がマンションなので、バーベキューなんかできない・・・。
やったら、子供達喜ぶだろうけどなあ。
大規模マンションだと、共用施設にバーベキューコーナーとかあるよね。
>>545 何故、出来ないのですか。
楽勝やんけ。
549 :
ちび:2005/08/08(月) 13:32:18 ID:2qDPF8fz
ユニット式の家の外壁直された人いますか?不良品だったとか。
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/08(月) 14:14:56 ID:VoJFZrCy
今ハタチだけど、家、ゆくゆくはほしい。
だって老後まで家賃払い続けるのやだし。
中年くらいに買えたらいいかなって思う。
>505
相模川の西に実家がある者ですが ・・・ そんなに密集度下がるかなぁ、まぁもう一本川渡ると
ぐぐっと下がるけど。俺にはやっぱり、ここでも狭い。
てなわけで、今度東京を中心にぐるっと180度回転した辺りに自分の家買うことにしました。
中古ですが、200坪の土地付き。70坪の家屋で3500万。AVシアター作れそうな部屋が
あるのがGood。今から楽しみでつ。
>>550 住宅ローンを払うか家賃を払うかの違いだけでは?
家賃の支払いは何も生まないからな。
554 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/19(金) 17:04:45 ID:MCopFk6Z
>>553 それもそうなんだが、ローンに伴う莫大な金利もアホらしいと思う。
ま、その金利が銀行を潤し、経済を活性化するということもあるな…。
その意味では家賃の支払いは家主を潤し経済を活性化するかも…?
家主を潤すのは間違いないから、
オレの持ってるアパートの空き室が早く埋まらないかと切に願っている。
空き室埋まるとうちのアパートの大家さんもすごく機嫌が良くなる。
&おすそ分けくれて(゚д゚)ウマー
田舎というか旧来の村落の古いでかい家を自慢する人が多いけど、
前面道路の幅員が2mもないとか、水路が通ってて臭いとかあると思うんだよね。
昔からの村ってたいてい谷筋の低い土地にあるから、大雨だと浸水被害もちょこちょこあるし。
やっぱ駅近で少し高台になってる大規模開発の戸建がいいよ。
開発だったら明示だなんだって悩むこともないしね。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 18:45:45 ID:aZ53E/cB
中古の家を買うのに1000万くらいローンくみたいんだけど、審査がとおるのかな? ぼくは28歳で警察官6年目なんだけど。
559 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/26(金) 20:24:40 ID:xo0GSIec
>>558 ほかに債務がないなら余裕。
公務員ならローンの審査なんて心配スンナ。もっとほかのことで悩め。
>>558 質問の答えとは違うけど、まずは警察内での福利厚生で
有利な条件で借りられるローンがないかチェック。
組合とかあるんかないんか知らんけど、そこもチェック。
563 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 11:05:01 ID:RN6qxxF6
>>558 ネタかもしんないけど、
家なんか買うな、せっかく公務員なんだから官舎かなんか利用したおせ。
ローンなんか組んでもろくなことないぞ。
「そんなに家って欲しいか?」ってお前につっこんでやるよ。
>>563 現場の警察官なんてそんな良い思いしてないよ。
565 :
563:2005/08/27(土) 13:04:12 ID:RN6qxxF6
>>564 官舎くらい利用できるだろ、ボロイとこかもしれないけど…
567 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 16:28:18 ID:R1F4/I+h
>>558 ぼくは?
ぼくは?
ぼくは?
ぼくは?
ぼくは?
ぼくは?
ぼくは?
568 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 16:37:11 ID:OKpVxtfk
ぼくって使う大人は結構いますよ。
育ちの悪い人にはわからないだろうけど。
おまわりさん、がんがってねー!
本官はとか言うとでも思ってるんだろうか?
少なくともわざわざ突っかかるところじゃないよなぁw
社宅いいよー社宅。
月一万円しないし。
シャワーなくて最初はウエーて思ったけど
一週間で慣れた。
変ないざこざもないし、なんか問題でも出てくるまで居る予定。
まあ安月給なので、他に選択肢ないのも事実だけどw。
社宅じゃなくても家賃補助がある会社はいいよね。
すんげー裏山。
家賃補助とかない会社ってあるの?
ひまだから釣られてもいい?
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/31(水) 17:01:00 ID:+dLFzyQb
576 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 17:58:52 ID:Kwuk0Zrz
今28歳で600万円の頭金が用意できてるんだけど、1500万くらいの中古にするか2000万くらいの中古にするか悩んでる。500万は大きいと感じるんだよ。
その年齢ならば、当然2000万の物件に汁!
(2000万の物件の方がモノが良い、という前提で)
578 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 05:33:43 ID:AIDYDs2d
2000万で頭金600万払って残り1400万円。何年くらいで普通なら完済できるの?
「普通」ねぇ・・・まぁ、10年〜35年でしょう。
返済能力など十人十色だからねぇ。
堅牢な家に住みたいと思ったin宮崎
あと、現在は平屋だけどリフォームの時は絶対2階建にする
宮崎って土地が安いんでしょ?それなら、絶対に平屋の方が住みやすくていいよ。
水が出るからだろ。
583 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/09/10(土) 15:34:34 ID:dWJDdh7T
天然素材の自然派、ローコストな家を建てたい!!
土地はあるから、じっくり家の構造を研究したいんだけど
どの板行ったらいいかな?
584 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 17:54:27 ID:dtGysQKq
中古住宅を買おうと思うんだけど、はじめは何をしたらいいんだろう?ホームページで物件をみつけたら、不動産屋に相談かな?ローンは不動産屋に相談すればいいのかな?
>>584 私は、住みたいと思う街を決めるところから始めました。
地元での評判や住んでる人のおおまかな階層、防災面、
用途地域や建築上の規制、公園の広さ、有名DQNがいないかなどなど。
そして、そのへんで比較的手広く不動産を扱ってる業者に
「○○台と△△ヶ丘で、駅から×分以内で□坪程度」てな具合に希望を言って、
いいのがあったら位置図等をFAXしてもらうようにお願いしました。
こうして頼んでおくと、新聞に広告を出す前に声をかけてくれました。
気になる物件は現場まで足を運んでまずは外観や周辺環境をチェック。
その上で「これは!」と思ったら担当に連絡を取り内覧をお願いします。
予算に制限があるなら、最初に条件を告げる際に言っておけばいいと思います。
HPはどうか知りませんが、新聞の折り込みに入る段階で、いい家は既にツバをつけられてる
ことが多いと思います。不動産屋も最小の投資で儲けたいですから。
ローンは不動産屋の提携ローンもありますが、勤め先の融資制度などを
活用することも考えてみてはいかがでしょうか。最近の銀行の住宅ローンには、
低金利の商品がたくさんあるので、そういうのも見てみたらよいと思います。
586 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 12:02:40 ID:/0KS7u77
>>584 WEBで提供されるのは、だいたい売れ残りだぞ。
不動産屋に接触して希望を伝えないと、ババ引くぞ。
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 14:02:37 ID:8XUv3tzu
>>585 私の場合は、賃貸で住んでいた街が気に入って『マンションを買うならこの街がいいな』と
思うところから始まりました。
「いいなー」とは思ってはいても、具体的には購入の計画はなかったのですが、
通勤の時に通る駅前の便利のよさそうなところにマンションが建ち始め、毎日それを
見ているうちに買いたくなりました。
主人に持ちかけたところ、主人も気になっていたみたいで一気に話が進みました。
589 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 16:58:00 ID:XYwguPBF
僕は不動産屋巡りから始めた。
やっぱりこっちが主導権を握れるような雰囲気の不動産屋じゃないと
こちらの意志で決められない。
自分は大まかにこの市の何線沿線くらいは初めに伝えていたが
やっぱり都心に出やすい路線となると駅が絞られた。
初めの不動産屋に行ってから1年半掛けたが、まず無理だろうと思うような
町の手頃な金額の中古を買えた。つまり土地が狭い。
でもいろいろ回りまくったので分かるが、とてもとても満足している。
家探しは家を買うのではなく地域を買うもの。
>家探しは家を買うのではなく地域を買うもの。
ええこと言うね。
大げさだけど、自分の価値観ていうか、生活に何が大事で何はそれほどでもないかとか、
家を買うってのはそういうのを見極めるいい機会だと思う。
そういうのがはっきりしてたら、不動産屋も見当違いの物件を強く勧めてきたりはしないし。
モデルハウスの見た目とか、単なるアクセスだけとかで決めてしまうから、
あとでババ引くんじゃないかな。あと、地元の人の意見はぜひ参考に。
家賃で13万払ってたころに一生懸命頭金貯めてマンション買った。
今支払が管理費・修繕費・駐車場込みで11万くらい。
でも全然お金が貯まらなくなってる。
家具とかの買い替えとかはしょうがないとしても
食事が贅沢になったり旅行へ行ったりして豊かな生活をしたくなる。
なんとなく家買っちゃうと心に余裕ができるんかな。
幸せだけどね。
>>592 あのとき あなたとくちづけをして
あのとき あの子と別れた私
....
594 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/07(金) 13:26:51 ID:fnRGjYCG
俺と嫁の貯金から頭金を800万用意して家を買う予定。2600万と1700万の物件でどちらがいいか悩む。2600万にして1800万のローンは返済大変そうだし。妥協するしかないかなぁ。
>>578 600万円を貯めるのにかかった期間で、だいたい判りそうなものを……
>>595 お前は住宅ローンを組まないほうがいい。
>>594 あと2年二人でがんばって貯金して、頭金を1800万にすれば、
ローンの負担がうんと減ってこれからの生活が楽になるよ。
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 18:35:25 ID:DJlUJIvR
欲しい家があるんだけど、東向きにたっているのだけが不満なんです。あとはバッチリなんだけど。やめたほうがいいですかね? 朝日はあたるけど西日は期待できないです。
>>598 正直、西日なんてないほうが良いよ。
西向きか東向きかで言えば間違いなく東向きが良いでしょ?
南>東>西>北って感じかな?
あと、南向きが開けてない家だと衛星放送が好きな人は要注意。
600 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 18:54:36 ID:DJlUJIvR
西日はいらないかなぁ。日は長くあたった方がいいのでは? まぶしいから?
>>600 暑いから。
東北、北陸とか北海道の人だったらごめん。
602 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/13(木) 20:54:31 ID:GSaZY7E8
中古買った。安かった。リフォームした。高かった。total新築買えたw
>>600 西日当たると夏はどんだけクーラー掛けてもサウナ状態になるよ。
僕の理想は北向きに大きな窓を作ることだね。
光は間接照明が一番健康的で良い。
勿論南向きに洗濯物を干せるようにはしてあるのがいい。
>>603 北向き大きな窓は冬寒い。 ペアガラス他考えてあるならゴメン。
>>602 新築に住んでみて、気に入らない所が出てくるよりも
中古を自分の好きなようにリフォームしたと思えばいい
前向きにイ`
まだ賃貸の私にはうらやましいぞ
606 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 20:40:15 ID:uiq9FQSm
2600万の建売住宅が欲しくて、それを不動産の詳しい人にみせたら1300万くらいの価値だから値切れると言われたけど可能なの?
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 20:44:36 ID:z5KsQkgs
渡航制限勧告
危険度
鳥取民国 ☆☆☆☆☆(人権条例施行後)
大阪民国 ☆☆☆
福岡民国 ☆☆
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 21:05:18 ID:rcZNUa11
持ち家はメチャ欲しい。
二階建の家が欲しい。
609 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 21:39:11 ID:B5FblnvG
地方なら一生賃貸でもいいかもな。
俺が住んでる場所(都会ではないが、田舎ってほどでもない)
一人暮らしなら、1R・1DKで十分だし家賃は4万〜 と安い。
家族だったら、3LDKは欲しいところだけど 6万〜 とこちらも手頃。
地方は家族持ちなら持ち家だろ、基本的に
名実の実をとるなら賃貸だろうけど
地方で賃貸は「甲斐性なしの御主人」とレッテルが貼られること必至
それに耐え切れますか?
>>603 私も考えてる>北向きに大きな窓。
寒いってのは全然想定外。5月から10月まで夏みたいな気候だしなあ。。。
家買うのなら、そりゃーある程度は早いほうがいいと思うけど…
よく雑誌に載ってる、20代半ばとかで頭金ゼロの家買ったりしてるの見ると
他人事ながら大丈夫かな〜と思ってしまう。
生活もきつきつのケースが多いし、
子供が大きくなってきて一番学費がかさむ時期に
家が傷んできたからそろそろリフォームしないと、てな事になりかねないし。
>>612 頭金ゼロって時点で先のことなんてなにも考えてない人のすること。
614 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/22(土) 15:33:03 ID:t5lxT7jg
私の周りになんか取り憑かれたようにマンション購入に走る人が多い。
きめ台詞は「家賃払ってても自分の物にならないから」
「ローン金利、管理費、固定資産税は誰のものになるの?」
なんて言い返すと仲間はずれになっちゃうかなぁ?
そうだね、仲間はずれになりそうだね。
持ち家に先走る人は、ローン以外の物は想定外で、後で泣くパターンだからね。
>>614 賃貸の場合は家賃に、大家が払うべきローン金利、固定資産税、修繕積立金が含まれている訳だが。
賃貸だって管理費は別払いだし。
>>615 問題はそこだ。
ローンの計算のみで、賃貸より安いじゃん!と勘違いする人が結構いる。
617 :
614:2005/10/22(土) 20:14:05 ID:t5lxT7jg
>>617 ある意味、もらえるはずの給料から引かれてるようなもん。
>>614 社宅に住めるうちは住んでいたほうがいいよ。
うちは、五年間住んだ。そのときにもっと貯金してたらよかった・・・
うちの会社は、借り上げの社宅に五年間住めるんだけど
同僚は、二年で出て行って、マンションを買ってしまった。
そして、転勤の辞令が出た。どうするんだろ、あのマンション
もう一人、
知人は、昇給もナスも厳しいような会社に勤めているのに
月々15万のローンの支払いを35年するそうだ。
賃貸時代の家賃が16万だったから、1万余裕が出たと言っていたが・・・・
最近、恰幅の良かった知人が痩せてきたように思う
621 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 00:34:54 ID:Q6Nljr+q
分譲マンションの管理費って高く感じませんか?
うちの周りだと規模にもよりますが1.5万円くらい。
賃貸だと高くても0.5万円。
ま、実際、分譲のほうが管理がイイのかもしれませんが、なんか解せません。
622 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 13:49:36 ID:zlbr6O+G
>>621 管理のサービス内容が違えば費用も違うのは当たり前じゃん。
何が解せないのか、解せない。
2戸に付き1基のエレベーターがあるような都心のマンションなら別として、
郊外の普通のマンションで純粋に管理費だけで1.5マソは高すぎる。
修繕積立金が含まれていないか?
624 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/23(日) 18:33:12 ID:zlbr6O+G
>>623 そんなことないでしょ?
1.5万なんて普通だよ。
24時間有人管理&フロントサービスとかならそのくらいするよ。
一戸建てに住んでいるとき、
外回りの掃除、補修等煩雑でうんざりだった。
マンションに引っ越したら本当に楽。
今のマンションはゴミも24時間出せて、掃除もしなくていい。
管理費は手間賃と考えたら全然高いと思わない。
特に、ゴミは一戸建てのときはうんざりした。
家の前がゴミステーションで、
一応建前は掃除は持ちまわりなんだけど、いい加減な人が多くて閉口しました。
>2戸に付き1基のエレベーターがあるような都心のマンションなら別として、
ええぇっ!?そんなのあるの??
>>626 高級を謳い文句にしてるマンションはよく2〜3戸に一台になってる。
縦割りで1戸に付き1基ってのもあるよ。
1フロア当り4戸のマンションで4基のエレベーターとか。
ども。凄いなぁ。貧乏人には無駄としか思えない。
631 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 23:38:54 ID:CmxO6f6U
>>627 それだと1.5万の管理費じゃとても済まないよ。
正直金さえありゃあ持ち屋でも賃貸でもマンションでも移住でもなんでも
選び放題なんだよなぁ。ああ・・・それにしても金が欲しいっ・・・!
というか日本の住居費用は高すぎる。人生を費やすほどの住宅なのかってんだ
こんなウサギ小屋と揶揄されるようなので。何が経済大国だチクショウと酒も
飲んでないのにこんなところでクダ巻いてみる。
633 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 09:41:30 ID:u4bkDUGn
>>632 >日本の住居費用は高すぎる。
俺はそうでもないと思うけどね。
メディアは盛んに高い高いって騒ぎ立ててるけど、比較の仕方が
おかしいんじゃんないかと思ってるよ。
俺が住んだことのあるのはロンドンとニューヨークなんだけど、
どちらの都市も東京よりずっと住宅コストが高いんだもん。
広さも東京とかわらない上に、東京よりずっとボロい。凄まじくボロい。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 11:21:42 ID:z98VKLJe
シドニーも恐ろしく家賃高かったな。食費は安かったけど。
ま、過剰管理はいらんよ。花壇もいらん。
>>633 ぼろいねえ。
お湯が出ないなんてあたりまえで気が狂いそうになった。
日本だとありえない。
636 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 17:31:02 ID:XDGRgmZz
>>634 過剰か否かは、住民同士が話し合い(管理組合)で決めるんだから、
過剰と思えばやめればいいだけでは?
637 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/26(水) 17:54:25 ID:z33PAaaH
調子こいてリゾートマンション買って、月4万の管理費払ってます…。
管理組合なんて存在は知りません。おそらくないんでしょうね…。
賃貸に出しちまえ。
>>636 つまり過剰と思う奴が少数派だとやめられない。
共有の欠点。
>>639 普通のファミリーマンションだといいんだけど、タワー型マンションなんかだと
最高層と最下層の貧富の差が激しくて揉めるとかそういうことが多いらすい。
>>640 ウチの近所に出来たマンションがそうだよ。
最上階はメゾネットの4000万円台、最安値は1200万円の3LDK。
安い部屋を買ったのは、スラム市営住宅から
「頭金0円でもOK」という売り文句を鵜呑みにして越してきた連中ばかりだそう。
大規模修繕なんかどうなるのかね〜
642 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 12:15:13 ID:aUw007Zi
うちのマンションは、最低価格が3700万円の1LDK。
最高価格が9800万円の3LDKだけど、それほど住人の
バラつきは感じない。
>>642 最低で3700万円くらいなら大丈夫じゃない?
価格差も3倍以下みたいだし。
うちの近所のタワー型マンション、最上階が15000万円、一番下が1700万円
どうなることやら。
>>643 ざっと10倍ですか。
場末のボロビルの一室で営業しているさえないメーカーのヒラリーマンと、
大手町の外資系金融会社の超高層オフィスで働いてる、バリバリの
運用コンサルタントみたいな違いかな?
ベクトルを合わすのは難しそう。ヘタすると対立になるね。
645 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/27(木) 20:01:30 ID:Yw/hMZla
タワー型マンションの中層に住んでます。
あんましよくないですよ。
高層建築は建設費が高くつくから、一般的に広さの割りに値がはる。
当然、メンテナンスも割高だから管理費も高くなる
やっぱ低層マンションがよかったかな。
いろいろ悩みはつきないんだろうな。
大規模マンションに住むと、ちょっとした外出が面倒になる。
出かける時にエントランスまで着た所で忘れ物に気が付くと鬱になる。
都心賃貸で何年か暮らして、あまりに環境が良かったので
同じマンションの別の部屋を購入。リフォームして快適に暮らしている。
近所の新築物件もチェックしてるけど、今を上回るものがなかなか無い。
実家は田舎都市部の広い戸建てなんで
帰るとやはり戸建てもいいなあと思うが、庭など管理の大変さに
老齢の親は新築マンション購入を考え中。
年齢と共に求める住環境も変わっていくんだなあと思う今日この頃。
子供の頃は近郊の広い戸建で、大人になったら都心のマンション、
子供が出来たら近郊の広い戸建、歳を取ったらちょっと田舎の県庁所在地に
順ずるくらいの街の駅前マンションがいいね。
649 :
NO NAME:2005/10/28(金) 12:43:14 ID:rocXUYfJ
AGE
650 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 16:12:03 ID:KKKoktyD
>>647 そのプランいいですね。
田舎の県庁所在地ってどこがいいですか?
私は絶対静岡ですね。あるいは札幌。金沢もいいですね。
>>643 1700万なんて田舎者の自分ですら安すぎると思う。でも15000万は想像
できない高さだ。
どんな土地だったらそんなに差ができるのか、すごく知りたい。
ヒントだけでも下さい。
一人暮らしだから賃貸。
前に同じ所に10年暮らしていて、ある日突然環境に飽き飽きしている自分に
気付いて引越しした事があるし、老後には今住んでる都心に住みたいと思わない
と思うから、30年住んで賃貸と同じコストと言われる持ち家には手が出せない。
一人だから世間体に見え張らなくても何とかなるしね。
お金があって損得考えないで済むなら、気に入った家を購入して
古くなったり飽きたりしたら買い換えるのが理想だけど、
ローン抱えてずっと同じ家に我慢して住みつづけるなら、ちょっと不便でコストが
嵩んでも賃貸に気ままに住む方がずっと気楽。
マメで手入れが好きな人は家やマンションを買うのがいいと思う。
でも私は家具でも車でも数年で買い換える。
良い物を買って大切に手入れして長く使うより、
気に入った物を買ってたまに手入れして痛んだら買い換える。
家具でも何でもそうだけど、手入れをしなきゃ
どんな良い物でも痛んで使い物にならなくなる。
でも自分の性格をわかっているから、
家を買っても隅々まで手入れする自信がない。
結局、賃貸を渡り歩く方が性に合う。
問題は老齢になった頃だな。そこは悩みどころ。
>651
俺はそのマンションを知っているわけではないが、
1700万の物件が15000万の物件と同じ広さなわけ
ではないぞ?
最上階は200平米5LDKとかで、低層は34平米の
1Rが沢山・・・とかそんなんだ。
1700万の1Rが果たして安いのかどうか ・・・
656 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 16:45:24 ID:yzDJZ4DF
私は何より車の騒音が大嫌い(特にクラクション音)。
だから、高層マンションのできるだけ上のほうに住みたい。
割高かもしれませんが、がんばります。
>>656 俺んちはそんなに高層階じゃないけど、
車のクラクションなんて聞こえたことがないよ。
目の前が靖国通りだから交通量は多いけど。
逆に夜は上階のほうが街の音を拾いやすい
俺は設計の仕事してるから自邸は建てたいなあ
実験的な試みも自邸なら色々できる
>>657 むかしNHKの「ためしてガッテン」でやってた。
上の階に行くほど騒音がひどくなるんだってね。
遠くの音を遮るものがないから、ゴーって感じの騒音が大きくなる。
660 :
656:2005/10/31(月) 17:14:12 ID:yzDJZ4DF
>>658 そうですね、見通しがよくなる分、遠方の音は拾いやすくなりますね。
私は、近くの音が苦手なんです。遠方の音はあまり気になりません。
音の距離減衰を狙うわけです。
つーか、超高層の上階を買うのと、防音完璧で低層の部屋を買うのどっちが安いんだ?って疑問があるんだが。
一軒家にしろ、マンションにしろ、買うなら自然災害の少ないところがいいんだが、
日本だとなかなかないよなぁ。地震か台風、どちらかは考えなきゃならない気がする。
662 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 19:14:07 ID:+yvT0TAm
通りに面したマンションの低層階でも、普通クラクションなんて聞こえるか?
うちは虫の声しか聞こえませんよ?
メェ〜メェ〜
665 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 02:15:27 ID:kM6IBx36
いなかは静かでいいですね。
中途半端の高層はダメ。
超高層ならとっても静か。窓を開けられる幸せを感じられる。
>>665は、超高層マンションの上階に住んだことないでしょ?
私は新宿区の某マンションの39階に住んでるけど、
窓を開けられる日なんて滅多にないよ。
風が強いからほとんどの日は窓を開けられないし、
グォーンといううなりみたいな騒音もかなり大きいよ。
窓を開けてるとテレビの音声が聞こえないもの。
667 :
665:2005/11/01(火) 11:40:09 ID:kM6IBx36
>>666 えっ?22階ですがじゅうぶん快適ですよ。
地形の問題じゃないですか?
668 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 11:43:50 ID:jKai7NiR
22階ってのはまた中途半端な高層だな。
>>668 充分高いよ、そんなところに住むなんて考えられん。
670 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 00:33:53 ID:77/jjXzW
>>666 それは通風がよすぎるからじゃ…
通常の高層マンションはわざと通風を悪くするように設計されているはず。
通風がいいとドアが強く閉まったり、風害で危険ですから。
うちは28階でけっこう高台にありますが、窓を開けても風が気になるのは
年に4,5日です。騒音も感じません。
671 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/03(木) 00:10:39 ID:YQRvdEJ5
私は前スレをたてたものです。
2本目をたててくれた方、ありがとうございました。(遅いって!)
前スレをたててから早いもので1年がたとうとしています。
私はというと、あいかわらず賃貸生活です。
それではまた。
672 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 16:41:58 ID:APYpAJLj
駅直結型のマンション住んでる方の感想聞きたし。
又聞きだけど、ロクなもんじゃないって話だよ。
なにせ、駅が近いんで夜中にヨッパライが大声で
叫ぶ声が聞こえたり、とにかく入り口が埃っぽいとか ・・・
>672
上○谷L○イングですか?
675 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 16:35:49 ID:IbcYJaSZ
駅直結は住んだことないな。
駅30秒ならあるよ、やっぱ便利。
676 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 18:07:26 ID:fWc5K1ZY
あたしも別に家いらない 綺麗な賃貸マンションでの一人暮しがいちばん望ましいな
一生独身ならばその方がいいよ。
678 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 19:37:21 ID:FmL7E/Wv
>>672 都内の駅直結マンションに住んでるよ。
今日みたいな雨に日には本当に駅直結で良かったと思う。
賃貸でも個人的には問題ないが
親以外に保証人として名前を貸してくれる人が
いないのは困る。
自分が天涯孤独になった際の保証人は
どうしたらいいのか。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 20:05:18 ID:FmL7E/Wv
>>679 損保会社とかで保証してくれるサービスあるでしょ?
681 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 01:28:36 ID:SX87lzO7
>>666 そのマンション、ひょっとして揺れませんか?
揺れるとしたら確実に古い設計ですよ。
欠陥という意味じゃないですよ。
>>680 なんかまだまだヤクザな商売だな、ボッタクリなんじゃねーか、っていう
イメージがつきまとうな。これから増えてくるだろうしそういうイメージも
いずれは払拭されるかな?
683 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 13:35:12 ID:/BCXZxlZ
家を買える人間=賃貸の滞納なんてありえない人ならボッタクリと感じるのは当然。
元々家賃を滞納しそうなボンビーの為の保険なんだから。
だから、家買えって、、、、買えるなら。
685 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 18:51:26 ID:ctnjOhqs
>>684 家賃滞納がありえない人なんていないでしょ?
「ありえない」なんて。
>>684 家を買っても、ローンは保証をしてもらわないといけないわけで。
>>684 連帯保証を承諾してくれる身内や知人がいない人に対して保証を
するんだから、保証する方もきがきではないでしょ?
特に天涯孤独な老人の場合は、本人に踏み倒す気はなくともポックリ逝く可能性はあるから。
部屋の中でポックリ逝って発見が送れた日には......
688 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 20:12:10 ID:uCHQtauB
>>686 即金で買うのじゃ。銀行を儲けさすことないよ。
>685
私に家賃滞納はありえません。
なぜかと言うと、2〜3ヶ月分の家賃分の貯蓄さえあれば
支払いできそうも無い場合、解約して出ればいいからです。
つまり、まともなバランス感覚の持ち主なら保証人など
必要ないのです。
結局、保証制度は居座ったりするDQNの為にあるわけですが、
実のところDQNの友はDQN。
保証人と揃って金欠だったりして、結局殆ど意味はありません。
その保証人の肩代わりに金をとるというのは殆どボッタクリ。
そう考えて差し支えありません。
出た後は公園にでも住むのか?
公園でもいいし、友人の家でもいいんじゃないの?
サラ金に手を出すぐらいなら、そうする。
まぁ、でもその前にバイトでもなんでも見つけて、
もっと家賃の安いところへ引っ越すだろうけどね。
で、実際にはそれぐらいの心構えで居ると、決して
家賃が払えないような事態にはならんもんさ。
家を買うのも全く同じ。
ローン払えなきゃ、売り払って出りゃいいだけ。
そういう覚悟さえできてりゃ、それほど気分的に重く
なることもない。
>>689 保証はあなた(店子)のためにあるんじゃなくて、家主(大家)のためにあるんだよ。
あなたにとって必要ないのは当然のこと。
貸す側にとっては、あなたにいくら2か月分の貯蓄があろうが、3か月分の貯蓄があろうが、
家賃を踏み倒して逃げたり、破産したり、死亡したりしないことはないと確信できない
かぎりその担保を取りたいのは当然だし、保証する側はリスクの分の料金を取りたいのは当然。
貸す側、保証する側が自由に管理できないところ(あなたの銀行口座)に、いくらお金があろうが、
そんなことは何の安心にもならない。
その2〜3ヶ月分の家賃を大家に供託すれば話は別、保証人なんてなしでも貸してくれる
確率は高いと思うよ。
保証はあなた自身の心構えとは関係なく、貸す側、保証する側のあなたの信用度なんだから。
>結局、保証制度は居座ったりするDQNの為にあるわけですが
貸す側、保証する側が、あなたがそのDQNの同類ではなく、自分たちの利益を
侵害しない人間だと、なにをもって信用しろというのか?
あなたが「支払いできそうも無い場合、解約して出る」人間だというのは、
貸す側、保証する側には分かりませんから。
あなたが家主の旧知であったり、信用できると判断できる著名人であれば、
保証人などなしでも貸してくれますよ。
693 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 10:02:10 ID:8trku8It
>>692 >まともなバランス感覚の持ち主なら保証人など必要ないのです。
正しくは、
「まともなバランス感覚の持ち主だと、大家さんが確信できれば
保証人など必要ないのです」
だな。
>>692 少なくとも東京での慣習では、
「2ヶ月分の家賃を大家に供託」する制度として敷金、ってものがあるんだが、
それでも保証人なしじゃ貸しません。
>>694 信用があれば敷金なんかなしでも借りれるよ。
696 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 10:34:13 ID:s4ocShz2
私は、家の建て替えの為に近所でアパートを8ヶ月間借りる事になったが
面倒な手続きが嫌だったので保証人は無しで、その代わり敷金・礼金8ヶ月
分の家賃を一括でお支払いすると申し出たが駄目でした、やはり保証人が
必要との事、仲介業者はOKだったが大家が駄目との事でした。
>>696 仮に家賃が10万円だとしても、8ヶ月分でたったの80万円でしょ?
ゴミ屋敷にしたり、公共料金を滞納したり、部屋で自殺されたり
したら80万円なんてあっという間に底をついちゃうもん。
契約期間中の家賃を事前に積もうが何しようが、
保証人立ててもらわないと、逃げた場合の後処理が面倒だから嫌だね。
保証人も一緒に逃げたらどうすんだ、って言われりゃそれまでだが。
> 2〜3ヶ月分の家賃を大家に供託すれば話は別、保証人なんてなしでも貸してくれる確率は高いと思うよ。
全然現実と乖離してるね。
保証人面倒だから、供託すればいいんじゃないの?と不動産屋に話した事もあるよ。
けど、結論として、不動産屋の本音は
・現行のやりかたを変えるのが面倒、儲けが増えるわけじゃないし。
・慣習でないやりかたを大家に提示して説得する手間暇かけるメリットがない。
・そんな面倒な借主断っても、他に幾らでも借り手が居る。
とまぁ、結局、供託なんて話は99.9%通らない。
通るとすれば、超高額物件で、そもそも保証人の意味が薄いとか、特別なケースに限られるだろう。
つまり、その契約をとれば、手数料がたんまりとれるケースで、めったに借り手が現れないとか。
多分、法的に整備しない限り、連帯保証人とかいう野蛮な制度はいつまでも無くならないのだろう。
意味がなくても。
既に殆ど意味のないハンコ制度がまだ無くならないように。(ハンコなんて現在の技術では簡単に
偽造できるよね)
>>699 サインだって現代の技術なら簡単に偽造できるよ。
701 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 10:46:07 ID:yaQBR+Zx
野蛮・・・そりゃあそうだろう。
借り手と同様のリスクを、知人だのに負わせる制度なんだからな。
親が生きてりゃいいが、親が居なくなったら、誰に頼むんだ?
借り手と同じ場所に住んでいるわけでもないから異変にも気づき
にくいし、長期間滞納でもされたのを知らされずに放置されたら
大変だよ。そのくせ、人情的には、「なぜ、友人に住むところの援助
ぐらいしてやれない、カネもかからんのに」的な考えを押し付けられる。
一度トラブルになればとんでもなく金がかかったりするので、
とんでもないリスクをしょわされるわけだが(真面目なら)、
ヤクザものなら逃げたり、ばっくれたりできるというトンでもなく悪党に
有利な制度。
703 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 11:17:45 ID:YYhTE05j
>>702 その代わり、貸し手にとっては安心な制度だと思うけど?
借り手に有利じゃないと野蛮なの?
>>703 >その代わり、貸し手にとっては安心な制度だと思うけど?
保証人の身元は誰が保証するんだ?
1人が2にになった所でリスクが半分になるわけでもなかろうに。
現金で預かってた方が。
>借り手に有利じゃないと野蛮なの?
そう言う意味じゃないが野蛮だと思う。
>>704 保証人をつける事でリスクが大幅に減少するから、保証人制度が重視されるんだよ。
家賃の滞納があったら直ちに無条件で賃貸借契約が解除できて、
道端に荷物放り出していい制度になったら保証人なんかいらんよ。
707 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 11:48:02 ID:jqK4VrxW
>>704 >1人が2にになった所でリスクが半分になるわけでもなかろうに。
リスクは確実に減るよ。
リスクが減れば貸し手にとっては安心が増える。
>現金で預かってた方が。
預金で預かる額によるでしょ?
百万円くらいの額だと、超過してしまう可能性は高い。
>そう言う意味じゃないが野蛮だと思う。
なにが野蛮なのか訳が分からない。
>705
大幅には減少しないよ。
大幅に減少するような幻想を抱かせているだけ。
野蛮というのは野蛮な奴に有利な制度という事さ。
保証ってのは保証能力の有る奴には重荷だが、
保証能力の無い奴が「保証」しても何の重荷にも
ならない。
つまり、大家にとって最も避けたいヤクザの居座り
なんかには無力だが、ヤクザな奴がお人よしを利用
して保証人に仕立てあげ、搾取に利用するには
都合の良い制度という事さ。
借り手も貸し手もヤクザな奴だけが有利で、本来
保護するべき弱者を痛めつけるだけの悪法。
709 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:07:07 ID:IV3kL1De
>>708 ヤクザの居座りには数ヶ月の供託金をとっても無力じゃないか?
やっぱり、債務者は一人より二人の方が確実にリスクは減少するよ。
710 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:07:23 ID:0ykMVxxc
うちの実家もアパートを2件くらいもってるんだけど、
家賃2ヶ月滞納、ゴミ屋敷にして夜逃げされたら、
それだけで50万くらい飛んで逝っちゃうよ。
数万円の家賃なのに50万円もの実費を取り戻すのは
何年も掛かるじゃん。
711 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:09:37 ID:y7m7xnv/
>>708 搾取だの弱者だのって言葉が飛び出す時点でうんざり。
なんで借り手に有利じゃないと野蛮なんだ?
712 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:15:47 ID:0ykMVxxc
>>708 >大幅に減少するような幻想を抱かせているだけ。
そんなことはないよ。
保証人は多くの場合、両親とか兄弟だけど、
夜逃げとかがあった場合には、ほとんど保証人が払ってくれたよ。
うちの場合はね。
713 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 12:23:07 ID:0ykMVxxc
>>712に追加
もちろん、保証人に請求するのは敷金でまかなえなかった部分ね。
もし保証人を立ててなかったら、取りっぱぐれたはずのお金ね。
>保護するべき弱者を痛めつけるだけの悪法。
保護すべき弱者ってのは誰のこと? 借り主の権利が強すぎる今の法律では
大家も十分に弱者だと思うんだけど。
弱者である大家を多少なりとも保護するためのに保証人制度があるなら、
弱者救済のための仕組みだともいえる。
借主の権利を強める為のアメとは考えられんのかね?
ヤクザの居座りや本当のコマッタちゃんを排除できない
のなら、意味ないでしょ。
もっと合理的な方法にする代わりに、借主の権利を弱める
法案をって事は考えないのかね?
要するに、もっといい方法を考えるのが面倒だから昔から
ある方法のままで放置・・・ってのが現行法だね。
オレは大家にとっても保証人制度が最良の制度とは思わんよ。
>711
いっとくけど、最初から踏み倒したり、居座ろうと考える借り手には
とても有利だよ。保証人制度は。
適当な保証人をこさえて、借りてしまえばいいんだから。
まあそんなに心配しなくてもここ見てるような人が高齢者になる頃までには
賃貸借契約における保証制度に関する法整備は確実にされるから心配しないでいいよ。
更に言えば法整備ができる前に人的保証なしでも借りられる不動産が常識になるはず。
>>716 大家がそう思うなら家賃の何ヵ月分かを預けてくれと言えばいいんじゃないのか?
保証人を立てることを法で規定されているわけじゃないだろ?
保証人の方が確実だと思うから、保証人を要求してるだけだと思うが?
719 :
NO NAME:2005/11/09(水) 13:09:14 ID:6AwU08sl
>717
ついでに礼金もなくなって欲しい
720 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 13:09:32 ID:0ykMVxxc
>>715 >オレは大家にとっても保証人制度が最良の制度とは思わんよ。
別に法的な制度じゃないから。
大家が、保証人なんていらないから1年分の家賃を供託して欲しいと思えば
そうすればいいだけで。
そんな大金を用意できる店子がいると思うなら、そうすればいいと思うが?
大家の心配はあなたにしていただかなくて結構です。
>>709 居座りをするようなヤクザの保証人の所に取り立てに行ったってまともに
回収できるわけないじゃん。
>>720 ふと疑問に思った、高々1年分の家賃を用意出来ないような奴に家貸すの?
>>721 居座るようなヤクザに対して、敷金でまかなえる期間が過ぎたので出て行ってくれと言っても
はいそうですかと出て行ってくれるわけないじゃん。
>>722 ふと疑問に思った、たかだか1人の保証人も確保できないような奴に家貸すの?
>>723 いつの時代の話をしてるんだよ。いまどきそんなヤクザがいるのは特殊な地区ぐらいだぞ。
>>724 金さえ持ってれば天涯孤独の老人にだって貸すよ。
>>728 金を持っているかどうかなんて分からないじゃん。
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 13:32:42 ID:0ykMVxxc
>>728 保証人がつくような人なら、供託金を納めなくても貸すよ。
現に多くの家主がそうしているし。ヤクザなんて滅多にいないし。
>>732 通帳の動きや年金額を見ればだいたいわかる。
735 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 13:46:21 ID:0ykMVxxc
>>734 資産開示なんて求めたら法に触れると思うよ。
収入の開示はいいと思うけどね。
なぜだか、資産の開示はダメらしい。通帳とかを見せろというのはダメ。
年金や給料を見ても資産は推定できないしね。
>>732 供託金の要求は今現在でもやろうと思えばできるんだが、
どの大家もそれをしないのはなぜだと思う?
敷金や保証金がどんどん下がっているのはなぜだと思う?
>724
おれ、その「1人の保証人も・・」って考え方が嫌い。
オレは例え友人の頼みでも保証人なるのはとても抵抗があるから、
自分も友人に保証人を頼む気にはなれない。
保証人というのは何事も無い場合と何かあった場合とで余りにも
責任の重さが違いすぎる。
これまでのケースは全て親を保証人にしてきたから何とかなったが、
運悪く親が早くに他界した人はどうするんだろうといつも思う。
どんな友人といえど、本人はいい奴だったとしても、その「いい奴」が
騙されてカネを奪われ、ワル知恵を吹き込まれ、家賃を大量に
滞納した上、行方不明にならないとも限らない。
ところが99%以上は何事もないケースが多いという理由だけで、
保証人という立場がとても軽いものだという認識が世の中にある。
これはとても野蛮なことだ。
>>735 別に資産情報を請求する事は違法じゃない。申し込み時に資産調査書を出せなんてのもごく当たり前にある。
厳しいところなんかだと、健康調査書まで出させる。
>>737 家族や友達に頼らなくたって、まともな人間なら保証協会が保証人になってくれる。
740 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 14:06:33 ID:0ykMVxxc
>>736 同じだよ。
ただ、1、2ヶ月程度の敷金では夜逃げされた場合などには
ほとんど足しにならない。
保証人をなくすとなると、もっと高額の敷金を取ることになるが、
今現在でさえ敷金や保証金を下げる傾向にあり、下げてくれという
要望が強いにの1年分の家賃ななてポンと預けられる人はほとんどいないよ。
それに今の世の中、そんな高額の現金を預けてもらっての保管や運用に
困るもの。
>>738 だったら保証協会や損保会社に金を払って保証をたのめばいいじゃん。
742 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 14:12:45 ID:0ykMVxxc
>>738 いや、提示を要求して断られてことを理由に入居を拒否したことを
訴えられて負けた判例があったはず。
不動産業者の組合からも国籍や人種、資産、出身地などの確認はできないという
趣旨の通達がうちの実家にも回ってたと思う。
聞いてすんなり答えてくれればいいけど、もしそれを理由に断ったとしか
判断できない状況になって訴えられたらいやだもん。
>>742 それは、国籍で差別して特に厳しい審査(その人だけ資産調査書等を出させた)をした判例じゃない?
あらかじめ「定期収入が○○に満たない方は調査書を・・・」と言った感じにしておけば問題はない。
でも、コンプラなんて知ったこっちゃないって不動産業者が多い中で、まともにやると苦労が多いでしょ。
>>743 そもそも違法なのであれば、事前に言おうが、内規に書いてあろうが関係ない気がする。
745 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 15:18:10 ID:cUg8EgoL
家欲しい
>>744 基本的には違法じゃない。でも、差別的な目で客を見て「こいつだけ厳しくしよう」ってすれば違法。
ただ、多くの不動産屋が「外国人」と「老人」を差別してるのが現状。
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 15:36:36 ID:6om+vnpi
『外国人お断り』ってのはダメなの?
>745
買えよ。誰でも買えるよ。安くなった。但しDQNは除く。
>>737 いや、だから保証人たてるのがいやならそういう生活をすればいいと思うよ。
家を買うときだって、現金一括で払えば保証人たてろとか言われない。
君がこの社会で生活を行うときに、保証人を立てなければならない状況に直面
するとしたら、単にこの社会では「君は信用できない」と言われてるだけ。
信用というのは価値なんだよ。その価値を提示できないのに相手にだけ譲歩しろ
というのは通用しない。
自分のポリシーを貫きたいなら自分の価値を高めるしかない。
>ところが99%以上は何事もないケースが多いという理由だけで、
>保証人という立場がとても軽いものだという認識が世の中にある。
そんな理由で保証人になるのは頭が悪いからだよ。この債務を保証する
だけの余力がある、そしてそのリスクを負うだけの価値が相手にはある
と判断した場合に保証人になるべきだ。
勉強しない人間が勉強した人間に比べて不利益を被るというのは非常に
平等な世界だと思うがどうか?
リスクを負うだけの友人なんてそうそう居るもんじゃないと思うがな。
この世が頭のいい奴だけになったら、誰も保証人なんか引き受けないだろう。
そういう、馬鹿な奴を嵌める為の仕組みでしかない点を「野蛮」と称しているのだよ。
751 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 17:41:50 ID:IV3kL1De
>>750 あなたに社会的信用がないんだから仕方ないでしょ?
それに保証人不要の物件だって探せばあるよ。
歌舞伎町とかの不動産屋に行ってみ!
>>750 >リスクを負うだけの友人なんてそうそう居るもんじゃないと思うがな。
それは君にはリスクを負ってもらえるだけの価値がないだけだ。別に
人間的魅力がないといってる訳じゃない。ただ価値がないだけだ。
そんな君でも生きていけるように保証人代理業者なんてのがあるわけだ。
>この世が頭のいい奴だけになったら、誰も保証人なんか引き受けないだろう。
頭のいい業者は保証人を引き受けて利益を上げてるよ。
>頭のいい業者は保証人を引き受けて利益を上げてるよ。
保険屋みたいなもんでしょ?
いわばギャンブルみたいなもんだ。
>751
>752
あほか、おまえらは。
ただ、単に、友人とは言え、他人に経済的リスクを負わせる
制度がおかしいと言ってるんだよ。
そういう友人が居ないなどとは言ってないだろ。
だが、友人ならなおさらそんなリスクを押し付けたくはないな。
むしろ、そんなリスクを負わせて平気な奴は友人ではなく、
パシリ・便利君ぐらいにしか思ってないんじゃないか?
755 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:28:51 ID:Wkottszy
>>754 だったら保証会社に保証してもらえばいいじゃん。
とまあ、結局賃貸ではいつまでも首根っこを掴まれたまま生活するしかないわけだ。
昔ならば、小作農、自作農の違いのようなもの。
で、どっちがいいかは歴史が教えてくれる。勿論自作農だ。
つまり「家は欲しい」
これが結論。
>保険屋みたいなもんでしょ?
>いわばギャンブルみたいなもんだ。
保険はかける方はギャンブルみたいなもんだが、保険屋にとっては
全然ギャンブルじゃないぞ。
>そういう友人が居ないなどとは言ってないだろ。
>だが、友人ならなおさらそんなリスクを押し付けたくはないな。
どうしても友人を保証人にしないと気が済まないのか。だいたい、
おまえがばっくれなければ友人にはリスクは全くないぞ。
それにその友人が保証人を必要としたときに協力するとかいう状況も
あるだろうよ。
言っておくが、上のような話は賃貸の保証などの場合を想定している。
借金の保証人なんかを友人に頼むのはよほどのことだからな。
758 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 23:29:33 ID:GUZ4p5HD
>681最近の高層マンションは揺れないの?
>757
よほどっちゅーより、9割がた詐欺。
そして、保証しあったら、保証の意味ない。
ところで、キミは友人が「今日、アパートおんだされた。これから一年間オマエの家で生活させてくれ、宿代は一切払わん。」
と行ってキミの家におしかけてきたら、すんなり一年間泊めてやるか?
保証をするって事はそれぐらいの意味があるぞ。
友人が火災保険に入らずに、アパートを自分の過失で焼いちゃったらどうする?
アパートの建て直し費用全部払えって言われるかもしれないぜ?
平均したリスクは大した事ないかもしれんが、運悪くサイアクのケースに遭遇した際のダメージは
はかりしれない。これが野蛮という事。
761 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 08:24:29 ID:wM9ncoyh
>>760 そういう事態になりそうな人の保証をしなければいいと思うよ。
保険が詐欺だと思うなら加入しなければいい。
>>757 >保険屋にとっては全然ギャンブルじゃないぞ。
めちゃめちゃギャンブルだっての。
ガンになる確率、地震が発生する確率、火事が発生する確率、飛行機が落ちる確率
等などいろんなことを計算して掛け率を出して保険と言う馬券みたいなものを売り出す。
ノミ屋みたいなもんだ。
だから再保険みたいな飲み屋の親玉がある。
>>762 保険商品も一般の商品とまったくかわらんよ。売れば必ず利益が上がるようになってる。
ただ、万が一の為に再保険もかけてる。
生産業者が事故等の為に保険をかけるのと同じ。
>>763 「必ず」と「万が一」が矛盾してるでしょうが。
「必ず」儲かるなら再保険なんていらない。
>>764 「万が一」って言葉を見れば、必ずに「通常は」って言葉がつくことぐらい想像できるだろ。
766 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 10:52:17 ID:iCIcKmuS
>>764 再保険をかけていることも含めての話でしょ?
再保険があれば、支払額の天井は固定されるわけですから。
767 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 10:53:44 ID:Xid3A9Wv
>>764 そんなこと言い始めたら、ギャンブルじゃない仕事なんてある?
なんで保険だけがギャンブルなの?
スレ違いだけど、754は高校生くらいだろうし一言だけ。
保険の商品は肉や野菜などと同じように価格決定されている。
これがギャンブルだというなら農家のおじさんに「あなたの仕事は
ギャンブルですね」というようなものだよ。
どんな仕事だって失敗するリスクは抱えているし、これをギャンブル
とは呼ばない。
>>765 はいはい、「通常は必ず」なんだね。
>>767 保険だけなんて書いたっけ?
保険と普通の商売の違いは原価と言うか支払いの額が確定してるか
してないかだと思うよ。
普通の商売でも、例えば開発費がいくら掛かるかわからないような製品を
作ってたりしたらギャンブルだと思うし。
770 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 11:34:14 ID:Ih41vMLs
>>769 支払(仕入)額が確定している商売って例えばどんな商売?
石油や農産物だってギャンブルみたいな値動きをするし、
海運が伴うような製造業だって、海上保険に加入して
いるわけだからギャンブルだよね?
実現が可能なことが明らかな研究開発なんてない。
火災保険や地震保険なんかに比べれば、賃貸住宅の保証なんて
夜逃げする人は去年の何倍も増えたりするようなことは
ほとんどないし、支払い総額が大きな変動をすることはほとんどない。
利息が数年で倍にも三倍にもなる一般金融に比べても
かなり安定しているよ。
>>768 自然を相手にしてる以上、少なからずギャンブルの要素はあるね。
だからこそ天候デリバティブみたいな逆目に賭ける商品が売られてるわけで。
他でも例えばうちなんて輸入業してるから一日送金遅らせたら1円円安になって
利益が50万円吹っ飛んだなんてことが日常だしね。
>>770 リスクが小さいからってギャンブルじゃないなんてことじゃないので。
772 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 11:56:46 ID:c+didkV1
>>771 >リスクが小さいからってギャンブルじゃないなんてことじゃないので。
だとしたら、リスクのない仕事なんて存在しないので、
ギャンブルじゃない仕事はないってことでいいよね?
それなのに、賃貸住宅の保証保険だけについてギャンブルだ、
ギャンブルだと騒ぐ必要があるのか理解できないんだけど?
>>772 賃貸住宅の保証保険だけについて言ったっけ?
>保険屋にとっては全然ギャンブルじゃないぞ。
について反論しただけだろ。
774 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 12:26:42 ID:vcBuj4St
>>773 >保険屋みたいなもんでしょ?
>いわばギャンブルみたいなもんだ。
全ての職業がギャンブルなら、ある一つの仕事がギャンブルだからって
騒ぐ必要がなんであるの?
どの仕事もギャンブルなのに、賃貸住宅の保証保険がギャンブルだから
どうだっていいたいんだ?
776 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 13:04:55 ID:cRNEyABn
>>775 >リスクが小さいからってギャンブルじゃないなんてことじゃないので。
だとしたら、リスクのない仕事なんて存在しないので、
ギャンブルじゃない仕事はないってことでいいよね?
以前は、投資だ何だで揉めて、今度はギャンブルだどうだで揉めるのか・・・。
ID:ANPsyogHみたいなのに不動産を貸すのは「篠沢教授に全部!」くらいのギャンブルだろうね。
掛け捨ての保険なんかはまさしくギャンブルと思うけどな。
>>780 保険をかけない方がギャンブルだと思うけど。
自分の勝ちに張るか負けに張るかだけでどっちもギャンブルには変わらないと思う。
かけた場合、「自分の負けに張りつつも勝ちたい気持ち」という矛盾した感情が起きるわけではあるが。
保険の世話になるような事態にならなければ、
うれしいことだし、もしそういう事態になったときに
保険金が下りれば助かる。
どこがギャンブルなのか分からん。
いらないね
ただ賃貸だと年とってから厳しいね
老人ホームって人間関係うざそうだしなあ
>768
なぜ俺にレスしてんのか判らんが、俺は保険のギャンブル話などしてないぞ。
あのな、リスクをとるかどうかにはリターンを考えなけりゃだめだ。
ギャンブルだって、そのリスクに見合ったリターンを夢見てやるわけだ。
賃貸の保証人制度は、リスクの割にリターンが殆ど無いからギャンブル
より酷いと言っているのだよ。
それと保険なら、そのリスクに見合った価格を設定しないと公平じゃないよな?
賃貸の保証を保険に置き換えたとして、現状借主の破綻リスク応じた
保険料になってないよな?一律だ。DQNが借りても、俺のような
優良借主でも同じだけとられる。
だから、ダメだと言ってるんだよ。
786 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 16:28:51 ID:+v/6b8NX
>>759 耐震工法によって違ってきますね。
最新の工法なら高層階でも揺れをほとんどゼロにできる。
もちろん、建築費は割高です。
>>785はDQNにしか見えないから、得してるんじゃないの?
それに、リターンを得るのは大家だから、見合うも見合わないもない。
補償を無理やりギャンブルに結びつけようとするから、内容が破綻するんだよな。諦めりゃいいのに。
タダで保証人をやらせるような非常識な借り手が悪いんだな。
790 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 16:43:00 ID:eAnL68Kf
>>785 >保険なら、そのリスクに見合った価格を設定しないと公平じゃないよな?
不公平だと思ったら加入しなきゃいいのでは?
家主の方も、保証人なし保険会社の保証もなしで貸すのは
リスクが高すぎると思うから、保証なしでは貸さないって言ってるんだから。
あなたを信用してくれる家主を探せばいいと思うよ。
頑張ってね!
>789
いや、保証人制度そのものがおかしいね。
保険会社のような大きなところ以外、本来個人が引き受けられるようなリスクじゃない。
しかも、賃貸というのは元々、買うお金が無い人を対象としており、そんなリスクを引き
うけられる人が回りに居るなら、資金援助してもらうなりなんなりして購入する事も可能
なはず。
つまり、保証人制度はありえない事をむりやりこじつけている野蛮な制度と言える。
>>791 >しかも、賃貸というのは元々、買うお金が無い人を対象としており
何を勝手に決めてるんだ?
793 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 19:21:51 ID:QbL79sw+
>>791 だったら保険会社の保証を使えばいいじゃん。
なにが不満なのかわけがわからん。
794 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 19:27:25 ID:kOsYSL7B
>>791 個人が引き受けることが無理なくらい大きなリスクなら、
個人の大家さんも引き受けるのは無理だな。
だから、リスクを引き受けてくれる保証人がいないような人には怖くて部屋を貸せない。
↓↓ここから保険・保証人の話は禁止↓↓
ゴミ御殿取り締まれないとか、騒音オバサンとか、性犯罪者公表しないとか、
なんか、行政が弱くない?
マスコミが取り上げる間際に、行政が重い腰上げる、みたいな。
ゴミ御殿なんて、明らかにおかしいジャン?
近所の人は、何年も悪臭に耐えてきた、とか言ってるけど、
行政は取り締まれないんだよね。そういう法律が無い。
*
ああいうの、ワイドショーとかでみると、家に住みたいとか思えない・・・
小泉チルドレンとか、アホなマスコミの煽りに乗せられて、頭空っぽの議員ばっか
選ぶからいけないんだよ。衆愚政治の極み、今の日本は。
ホリエモンが7万票だっけか?とったの。
あれ見たとき、「日本オワタ」って思ったよ。
誤爆?
>>796 法律がなくて取り締まれないわけじゃない。行政が上手く法律をつかえていないだけ。
行政・警察・消防で連携するどころか、役所内の部・課単位での連携も出来ないでいるのも問題。
読まずに書き込むが、保証人制度というのは自由主義社会には適さない。
なぜならば自由主義社会では個人に責任が求められるため。
一人の人間の保証を他人にさせるというのは全体主義の考え方で
一人がミスったら全員がやり直しとかいう軍隊や、一人の責任はみんなの
責任という共産主義の考え方に通ずる。
ごみ御殿や騒音被害までいかないまでも、やっぱ隣近所って
当たり外れあるでしょ?
中野区で異臭(自分の糞尿を鍋で茹でる)騒動あったけど、ああいうの、
ワイドショーとかで見ると、行政は何やってるんだよ?って感じる。
*
俺の思い込みだけど、書いて良い?
ゴミ御殿とか、騒音とか、そういう騒ぎを起こす人は、
近所に被害与えて喜ぶのが目的だと思う。
ゴミ御殿とか、「使えるモノを拾ってきて、いつか自分で使う」
とか言い訳してるけど、あれは嘘だろ?
ただ、なんとなく周囲に迷惑かけたり、かまってもらおうとしてるだけ。
だから、「ちょっとゴミどーにかして!」
とか文句言うと、ますます図に乗る、みたいな。
*
だから、行政は有無言わせずに強制連行すりゃいいの。
ああいう馬鹿は。
この手の連行には、みんな文句言わないよ。
*
暴走族も、あんなの警察が射殺すりゃいいのよ。
だれも文句言わない。
人権だの、法だの言うから、開き直った馬鹿がのさばるんだよ。
そういう、人権とかは、まじめに生きてる人だけのモノ。
周囲に迷惑かけて喜んでるやつは、有無言わさず逮捕すりゃいいのよ。
とか言ってみる。
思いこみでウザイ長文書くヤツも行政が強制連行なり警察が射殺してもいいよな。
だれも文句言わない。
>>802 > 人権だの、法だの言うから、開き直った馬鹿がのさばるんだよ。
非法治国家に住んだらいいんじゃない?
話をぶったぎるけど
基本的に「死ぬ間際まで持っていけるのは思い出だけ」と思ってるので既婚だけど家はいらんな。
借金して家建てても返し終わるころには、今度は老後の生活にお金がかかってくるワケだし
子供がいようがいまいが最後は結局老人ホームのお世話になって、病院とかで逝くんだろう。
だから家買う金を貯めるなら老後の備えにしといた方がいいと思うし
できればそれよりもいろんな所へ旅行して思い出をいっぱい作っておきたい。
806 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/20(日) 19:54:04 ID:Bn2TVh1/
オレはいろんなとこに住みたいから住宅購入なんて全く考えない。
けど、正直、ものすごいお金があったとしたら東京に5千万くらいのマンションは欲しい。
で、そこをベースにする。
807 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 11:09:17 ID:nNVMg4nr
だからあれほどマンション購入はやめろと…。
ずーっと広い家が欲しかった俺はマンションは最初から考えられなかった。
広いといわれるマンションですら100平米。ありえない。
やっと230平米の戸建買ったが、まだアメリカに負けている ・・・
俺も広い一戸建てが欲しいと思ってたけど、マンションに住んでみたら、これが意外に快適で気に入った。
庭とか建物の修理とかを考えないで済むってのは楽でいいね。
でも、子供が出来たら一戸建てがいいな。
日本人ってお金の使い方がとても下手、と酷評されたことがある。
物の買い方二つに見えるそうだ。
一つめ。
年収よりはるかに多く、ライフスタイルによっては見動きの取れなくなる「家」の買い方。
誰にも聞かない、よく調べない。そのくせ、買った後の文句だけは一人前とのこと。
二つめ。
「車」の買い方。特に日本女性はボンネットすら開けずに車を購入するとのこと。確かに当たってるよね。
自分の命、ひいては他人の命を預かる大切な乗り物なのに、これらの買い方がとても下手とのこと。
誰に批評されたかは言いませんが、当たってませんか?
風で倒れるといわれているマンション住人の23歳のお姉さんなんかは、
危険と判っていても「お金が無いから越せない。」とまだ住んでいるそうです。
命はどうでも良いのかね。
住む所を確保するなら、もっと良く調べるとか、すぐ動ける場所にしておきましょうよ。
>>810 車買うときにボンネット開けて何がわかるんだ?
>>810 車買うときって何時を指すんだ?
納車のときか? それならボンネット開けられるけど
それ以外無理じゃね?
813 :
NO NAME:2005/11/24(木) 15:32:09 ID:5x5y9mpR
>810
日本車ならボンネット開けてチェックしなくても良い。
高品質だから。
>>811-812 補機類の配置やパイピングをチェックして、それでその車の設計の良し悪しを判断するんだと思う。
815 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 15:39:17 ID:0+8Qx3cW
車買う時はボンネットとトランクとドアは必ず開けて事故車か
確かめた方がいいよ。フェンダーとドア交換したぐらいじゃ
事故車扱いにならないし。あと、必ずエンジンかけて、タコメーターが
アイドリング時に一定になっているか、エアコンの確認が必要。
特に外車の場合、日本車よりすぐ壊れるし、一番初めに壊れるのが、
アイドリングとエアコンのコンプレッサーだから。
中古車かよ(w
納車っていうのは車を買った後でしょうが・・・
ディーラーに行ってエンジンルーム見せて下さいって言えば良いんですよ。
なんだか男の人も怪しいなぁ・・・
例えば従来のレガシーとアウトバックとではエンジンの接続形態が縦と横で全然違う。
他の車でも、エンジンが前に有るのと中央に有るのと後ろに有るのでは全然違う。
あと、日本製は高品質というのは誤解です。何と比較して言ってますか?
皆さん本当に大丈夫ですかね?
818 :
NO NAME:2005/11/24(木) 16:12:36 ID:5x5y9mpR
>817
比較しているのはBMW(個人所有物)
現在東南アジアの某国で、通勤用に事務所で五台の日本車を所有。
3年で30万キロまで乗りつぶして新車買い替え。
それを10年以上も続けているよ。今は4代目。
30万キロまでは大きな故障も無く走ってるよ。
これを高品質と言わないのかね?
>>817 車の買い方なんかに興味はないからほかでやってくれ。
>>819 興味が無いなら車の話にレスを付けなければ良いと思いますが。
>>818 あなたの車一台ではデータになりません。そもそもそういうお話をしているのでは有りません。
ダメですね。
>>820 「酷評」とやらは一件でもネタにするのに
反論は一台じゃデータにならねえのかよ。
根拠もない「酷評」やらアンタの講釈をありがたく拝聴するスレでもないだろうに。
>>817 そんなもんボンネット開けないとわからんのか?
目の前にある箱をちょこちょこっと弄ったらわかることじゃん。
携帯だったらすまん。
823 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 17:43:57 ID:Zy/O3dlT
> あと、日本製は高品質というのは誤解です。何と比較して言ってますか?
初めて知ったよ。じゃあ何処の国のが高品質なんだよ。
まったく、スレの主旨も他人の論旨も汲み取れないのには辟易ですねぇ。
家を買うときもそんな調子なんでしょうかね。
「大手土地販売会社が仲介してるから良いはずだ!」とか。
>>822 意味が判りません。ごめんなさいね。
あと続ける方は車板の人にでもご意見拝聴したらどうでしょうか?
正直、ちょっと情け無いです。
825 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 18:13:42 ID:ZMSizWMv
>>824 他人の論旨も汲み取れないのはおまえだwwwwww
826 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 18:15:37 ID:ZMSizWMv
唐突に誰も聞いていない車の話を持ち出した上で反論できなくなったら
車板に行ってこいとは素晴らしいね。
まあ、何にせよ
家のスレであって、車ではないから
専用スレたてるか、車板行ったほうがいいかもね
反応した俺もいけなかった。
ただの荒らしじゃん、もしや荒らし耐性低いのか?
急な話題変更に要注意。
でもま、確かめないのはほんとだわな。
高い高い買い物でも、よく知らないどこかの誰かを信じちゃってるんだな。
家やリフォームは「安い買い物」なんてのはありえないんだな。
高いから良いとは限らないが、安いのは確実に理由がある。
近所のスーパーで特売の砂糖買ってくるんじゃ無いんだから、自分で知識つけるか
それが出来ないなら外部の専門家雇って調べるしか無いな。
832 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 11:23:23 ID:vQ8PX11a
>>810 俺も2つとも全然当たってないと思う。
俺が住んだことのある外国はアメリカ(NYC)とイギリス(ロンドン)だけだが、
どっちの国でも家の購入は一生もののローンで買う。
東京、ニューヨーク、ロンドンを比べても住宅の広さは大差ないし、
価格は賃貸にしても購入にしても東京が一番安いくらいだと思う。
モーゲージローン破産なんて米国でも日常茶飯事。てか、アメリカ人の方が
女性(女性に限らないが)が自動車のボンネットも開けないなんてのは、
どこの国も似たようなものだ。いや、ロンドン女の方がずっと機械音痴だ。
買ってしまったものに文句を言う傾向も、日本人が一番大人しい。
アメリカ人の方がずっとクレーマーだと思う。
調べずに買うってのもアメリカ人の方が多い気がする。
テレビショッピングや商品CMを見ただけで衝動買いするのがアメリカ人の
国民病だといわれてるし。
833 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 13:18:58 ID:B67aVAWw
お前ら正直に言いなさい。
人と接するのが苦手だろ?
ちっちゃい家が欲しい。9坪ハウス。
なんだかんだで日本人の自己反省は
非常に当てにならないと思う今日この頃・・・・
世界はデタラメだよ。
私も小さめの家が欲しい。
つか平屋が欲しいんだよね。
平屋で2LDKか3LDK。
でも今時平屋なんてないし、
周りにマンション建ったら日が当たらないし
日当たりと覗き防止に広大な庭を確保はできないし
夢だよなあ。
地方に行けば平屋なんていくらでも建てられるけどね。
2年ほど前に親が4LDKの家を建ててたよ。今の俺には無理だ。
うち4LDK平屋建てたよ〜。
庭50坪ほど。ものすごく快適。
もちろん地方ですともw
俺は2階建ての家がいいな。
玄関ホール&吹き抜けに憧れているだけですがね。
840 :
NO NAME:2005/11/26(土) 15:05:44 ID:Sv5PGfU6
広すぎる家も、手間がかかるだけで実際は不便だよな。
実家は旧武家屋敷で300坪ほどの敷地に80坪の平屋。
でも広すぎて普段使っている部屋はほとんど食堂のみ。
友人達は「豪邸」と呼んでいるが、手入れを怠ると
すぐぼろぼろになる。
80坪なんて死んでもいやだ。
掃除だけで一日終わってしまう。
と、思う私は貧乏人w
♪もしも〜私が〜家を〜建てたなら〜小さな〜家を〜建て〜たでしょう〜♪
という歌もあるくらいだから
その人に合った大きさの家がいいな
人より身長の高い奴やデブな奴は
ちょっと大きめな家に住まなくちゃいけないから大変だな
>>841 使わない座敷や次の間なんかは汚れないので
掃除機かけるのも週一で充分、それでも殆ど無駄?と思うくらい綺麗。
そこで生活しないからホコリがたまらない、手垢もつかない。
広いと掃除機の取り回しも楽々だし思う程大変じゃない。
845 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 21:11:16 ID:0CKRS62n
今28歳だけどほしい家は3480万円もするんですよね。年収500万円くらいで
頭金は700万円くらいしかないから購入は無理ですよね?
>>845 先日新築戸建ての公開ルームに行って不動産屋さんから聞いたのですが
家を買う時は年収の7倍程度を目安にすると良いと聞きました。
なので845さんはその家をギリギリ買えるかもしれない。
その他に不動産に払う仲介手数料(購入価格の3%)と
登記費用・手付け金などで4〜500万見ておいた方がよいとのこと。
ひやかしで行って聞いた話なので、詳しくは欲しい物件を扱ってるとこで
聞いてみてはいかがでしょう?
850 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 23:54:39 ID:LY/5oeVy
851 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 00:18:27 ID:MBpD0qFk
845さん
超余裕で買える。
頭金700万もあるんならたいしたもんだ。
諸費用は物件価格のおよそ10%位だから、350万位を諸費用分で払って、残りを頭金にして、さらにその残りをローン組んだらいいよ。
年収500万の3000万のローンは余裕じゃないだろ。
>849の4%は多少高いが、35年間ずっと13万円以上の返済。
家の補修費、マンションなら管理費、修繕積立金と税金もある。
家族持ちなら家のために節約生活だ。独身ならまあいけるんじゃね。
>>845はいま現在何歳?
20代・独身でそれなりな企業勤めなら、ずっと年収500万ではないだろうし
退職金などのその他手当もあるので長い目で見て無理な買い物でもない。
うまいこと共働きの嫁さんでもゲトできれば
その後の支払いは楽になるかもしれない。
ただし、最初からローン付きの家があるのを
嫌がる女性も意外と多いのでご注意を。w
(ローン背負うなら背負うで、自分なりに納得した家に
住みたいと考える人が多いため)
854 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 07:52:53 ID:iWRy+l6A
855 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 08:12:32 ID:0oeXbRfn
政治家がカネもらえるのは土建屋とその関連からだけ
だからこの手の業種は態度のでけえゴミが多い
856 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 11:02:46 ID:ljnaiSLQ
今回のいちばんの被害者は該当マンションの真ん前の住人だと思う。
857 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 11:48:36 ID:lXrM1JJW
>>854 信頼できるメーカーでプレハブだったらいいんじゃない?
858 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 06:05:43 ID:XaiDmZtd
>>856 マンションはどうせ取り壊しだからそれほどでもない
取り壊しが終わるまで震度5強の地震が待ってくれるって保証はないけどね
860 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 07:11:59 ID:9kSB1VCi
朝age
861 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 07:22:09 ID:0AcwMx+7
2度ケコーン、2度家建てた。
でも、2度リコーンw
862 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 12:32:42 ID:kcsi+m0q
家ほしいな。近所づきあいとか面倒だけど
旦那の実家には同居したくないしさ。
万村はアネハで怖いし。
知人に建築士いるからその人に建ててほしいと思ってる。
建築士は家を建てない。
建築士がまともでも、現場(下請け)がコストダウンつーか手抜きする可能性は充分あるわけで。
まともな建築士&まともな現場&まともな地盤でようやく安心じゃね?
864 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:10:59 ID:RXjpzaO8
オレは賃貸でいい、
家や結婚相手は選べても、周辺の人は選べないからね。
変な人がすぐ近くに住んでるかなんて調べきれないし、
もし住んでなくても、将来移り住んでくるかもしれないからね。
結論
買いたい人は買えばよい
賃貸がよい人は買わなければいよい
>>865 ついでに買って失敗しても
国民にその負担を求めるのは止めて欲しい。
国民だけど負担を求めに来られたことはないな。
868 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 18:47:56 ID:RXjpzaO8
求められそうになってるってことだよ。
869 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/04(日) 19:56:58 ID:nXDZIp15
国民の税金が奴らの補償に投入されようとしてる。
賃貸バンザイ
今回の件もあるし、うちの親が家買ったせいで借金苦になって一家離散したから。
家を買う=夢のマイホームではなく、借金、ローン、両親の不仲、進学できない
等いろいろ。
賃貸の頃のが家族仲良く楽しかったな。
871 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/04(日) 21:41:49 ID:/wfDEWcN
家、やっぱ高いよ。
昔は、住宅ローンは年収の3倍までというのが常識だったけど、
今は7倍ってテレビでやってたな。ホンマかいな。
872 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 00:02:56 ID:f14Pmxct
>>871 あんなのたいていスポンサーのためだろwww
873 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 00:04:19 ID:becsH0aL
姉歯のマンション住人は負け組みだなwww
普通は5倍までと言わないか?
7倍は公務員でもなきゃ銀行が出さないだろう。
>871
借りる時点で年収3倍なんて時代はないだろ。
借りた時点では昔から5倍は超えていた。
ただ、昔は年々インフレするので、返し終わってみると
結果的に平均すると3倍ぐらいになってただけだろ。
住宅価格が今の十分の一ならかなり余裕を持った人生設計が出来るんだが・・・
十分の一とは言わないまでも三分の一なら、いやいや三分の二でもまだまだ。
住む場所失ったらもう死ぬしかない世の中生きるのが辛すぎる。
参考に昭和40年代とか50年代とかの住宅価格調べようとしたがなかなか
出てこない。
40年頃、うちの親父は200万で建売買ったと聞いた事がある。
でも、その頃の月給はせいぜい3万の時代。ボーナス入れて年収幾らになるのやら。
しかし、10年後にはローンは完済し、家は増築していた。
>>877 高度成長期だったからね。
うちも家を建てるのにローン借りてその返済が月5000円。
借りた頃には重くのしかかってたその金額が15年後にはもう小遣い感覚だったらしい。
>>870 貧乏人が家を買っちゃいけないってことね。納得。
身の丈にあったローン組まんとねぇ。
バブル期にマンション買って毎月30万超えるローン組んでたもんで払いきれなくなった
なんてしょーもない話いくらでもあるし。
給料が上がりつづける
ずっと共働き
なんて前提でローン組むなんて個人的には信じられんが。
881 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 22:17:28 ID:rnD65jhW
モデルルーム見学いってその気にさせられちゃうんだよな。
.
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 00:02:04 ID:R1VG5RT1
即金で買えるようにがんばるわ
いくらの家買うつもりかわからないけど、即金はまた極端だな。
>>881 気持ちわかる、が元出入り業者の自分に言わせればだ・・・
大手のモデルルームやハウジングセンターって一区画最低でも100坪ある。(建売は別として)
で建ぺい率無視で最大限まで建てれるため、めちゃくちゃ広い
(住専地区にあれ建てようと思ったら・・・って不可能だよ、物理的になww)
みんなその気になるが、それはそうなるように作ってある。営業戦略だ。
なら何を参考にするか?建てている現場を見るんだよ。
だいたい庶民の買える家なんて同じくらいのもの。
間取りだって同じようなものになる。家族構成なんてそう変わらないからな。
それでも欲しいってなら本物、戸惑うなら幻想だ。
まず1千万貯めてみる。話はそれからだ・・・
ちなみに俺は即金で建てた。貧乏人の底力をみよってなww
(まあ俺の場合、独身+貧乏育ちなんで参考にはならんがなww)
とうとう家を買ってしまった…。
>>886 おめでとう!
我が家ってのはいいんだろうね
うらやましいです。
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 21:43:03 ID:2/+zEBWF
1800万の中古を買おうと思ってる。28歳でかうのはまだ早いかな?
>>888 現在の収入と家族構成にもよるうけど、早いとは思わないなあ。
俺は2年前、30の時に家買った(既婚・現在子供なし)けど、
40くらいまではあちこち住んでみるのも楽しかったかなあ、とは思う。
890 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 22:40:51 ID:Y6NNCtx3
>>888 ウチの旦那も28歳。1年前に家買ったよ。定年前にローンが終わるし、いいと思うけどな。
ローン終わる頃には建て直しが待ってるだろ。
>>888 欲しいと思った時が買い時じゃないかな。俺は27で手に入れたんだけど、所有する喜びってのは大きかったよ。
賃貸と違った苦労も多少はあるけど、それ以上に買って良かったって思ってる。
もし独身で将来結婚したいなら買わないほうがいい。
中古の家つき男なんて嫌だ。
家なしの借金男より絶対にマシだと思うけど・・・
何でそう極端な比較になるのかわからない。
女からすれば893の意見はもっともだと思うよ。
結婚に夢持ってる人は多いし、そうじゃなくても
家事のしやすさを考えると中古家持ちより
家無しで結婚後に購入のほうがいいだろう。
>>891 中古ならローン返済しつつ貯金するもんだよ
中古物件は土地代だと思ってた方がいい
なんで家無しの方がいいの?
自分独身だけど中古家持ちローン無しなんだけど
いつかは田園都市線で新築一括購入を夢見ている。
ローンも家賃も払わずにその分に払うはずの金額を
そのまま将来の家購入のための貯蓄にできるのは
条件がいいと思うけどダメですか?
>>897 ローンが無ければまた別の気がしなくも無い・
家ほしい
>>897 君は近年まれに見る馬鹿だな。馬鹿 of the yearの称号を与える。
901 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 19:41:52 ID:CDEpy4/x
902 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 22:23:22 ID:2B2ewnQO
>>895 ワリワリ、893(ヤクザ)の意見に壷ww
903 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 22:32:52 ID:TBKUpGI3
お金が何億円もあるなら、
一ヶ月ごとに住む家を変えたいくらいだけどね。
マンションとかホテルとか渡り歩いて。
でも、それが経済的に無理で、賃貸で適当なところに
住み続けるなら、買ってしまった方が資産になるし・・となる。
904 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 22:39:08 ID:pMW/IHoe
買ってしまったヒューザーもマンションは全然きのどくに思わない。
テレビでは自己責任と誰も言わない・・不思議だ。
905 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 23:03:01 ID:Q79t9LID
家を持つと足かせになる。不都合があっても、転居はしにくい
近隣との不和、転勤、子供の進学先、就職先など考えると、
身軽にしておくほうが 何かと便利かなと思う。家の修理、立替も負担が多い
しかし、不動産屋さんに年寄りの一人暮らしは貸し手が無いと言われた。
公団は65才過ぎると、抽選番号を連番で10個もらえる。
若い人より10倍あたる。
今、家族持ち、ローン払い中
将来、自宅を貸して
自分はもらった家賃で公団で暮らそうかとおもう。
>905
抽選になるような新築物件は持ち家があると入居できないよ。
907 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 01:06:22 ID:N7YcJukK
>>904 これをきっかけに不況に突入したら不味いからかな。
909 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 18:50:05 ID:Nr7dt+XX
今回のマンション事件は政治家がらみってこともあり、
心底嫌な事件だ。
910 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 18:57:25 ID:+7qfAIUZ
>1
一戸建で日当たり良し。駅近、徒歩5分。ゴミ集積場も近し。至便。
金利安い時に借りたし。定年前に返済終わる予定。
貯金もできてるし、文句全然ない。
マンションは最初から眼中になかった。@横浜
911 :
897:2005/12/20(火) 21:56:43 ID:tR70MVlj
>>900 その理由が聞きたいんだけど。
自分条件悪いんかな。
ちなみに一戸建てには修繕費がかかるってのがあるけどそれはうちには
当てはまらない。なぜなら家が壊れる頃に田園都市線に新築一戸建てを
夢見ているから。
912 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 21:59:25 ID:AGSZxIc0
>>911 てか、修繕がされていない分は売値に反映されるだろ?
家が壊れる頃に田園都市線に新築一戸建てを夢見ていると、一戸建てでも修繕費がかからないの??
ワケわからん。
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 23:05:27 ID:ix5bwKky
ローン大変ですわ
915 :
897:2005/12/20(火) 23:52:53 ID:tR70MVlj
>>912 中古は家の値段なんてつかないですよ。
ほんとに土地値だけですから。
>>913 新しく新築買って出て行くのに何でもう住まないことが分かっている家の
修繕をする必要があるんですか?例えば10年後に新築を買うとする。
でも
>>913さんは10年間きっちり修繕していく人なんですよ。
そういう趣味の人もいるのかもしれないけど。
資産価値以前に、自分が住んでいて不都合はないのか?修繕なしで。
917 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 01:38:26 ID:NkywOLQH
>>912 戸建の中古には値段が付かないというのは、
戸建の多くがきっちりした修繕をしてないからだよ。
修繕が行き届いてしっかりした建物なら、やっぱりちゃんと値が付くよ。
意外と、修繕無しでもいけるんじゃない?
10年たてば、土地代しか残らないし。
長く住むつもりじゃなければ、少々の部分は
直さなくても住める。
919 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 02:17:38 ID:S7uCj65c
親が退職金(両親とも公務員)で新しく家建てたので今まで住んでた家をもらった。
独りだから広すぎス。
920 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 08:16:59 ID:6sNDc7nO
>>918 住めるけど、傷んでる分は売価が下がるってだけ。
ちゃんと保守/修理がなされていればその分は高く売れる。
921 :
897:2005/12/22(木) 22:33:52 ID:kSNx4t52
だってさ、去年中古の家を買ったけど、家屋代:土地値=1:15だったよ。
これでもいろいろと修繕されての値段だ。
でもさ、新築の家だとうちの場合だと1:1くらいになる。つまり家屋代が
1/15になっている。
ちなみに家屋代:リフォーム代=1:3だった。
だから高く売るならば修繕にお金をかけるのではじゃなくてリフォームにお金を
掛ければいいことになる。実際不動産屋さんたちはそうやって値をつり上げている。
しかし僕的には修繕にお金を掛けても掛けた分のリターンが得られないのが
明らかなので、修繕にお金を掛けずに、土地値で売る方が無難だという方を
選択する。ただ、更地で売るよりもぼろくても家付きで売る方が税金が安いので
中古の家にして売った方が賢明である。
30年だか40年以上同じところに住めば
持ち家のほうが安いし、そうじゃなければ賃貸のほうが安い。
ってなんかの本で読んだ。
923 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 11:57:09 ID:9lDNJLdX
>>ALL
よいおとしを。
原スレ立てた者より。
924 :
名無し:2005/12/31(土) 12:20:19 ID:QN1EHjJ4
今更ですが、高層マンションの上層階は火事などの際に脱出が困難です。
911のNYセンタービルがいい例です。
925 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 12:29:58 ID:uj/yM9nh
定年過ぎてアパート住まいというのは悲しいものがある。
定年過ぎて築30年のボロ家も悲しいけどね。
でも、ローンが終わってる(たぶん)ので家賃の心配がいらない
心配なのは固定資産税・・・・
どっちもどっちかな?
928 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 13:22:17 ID:+5VGFe0f
今日やってたニュース、足立区で50代無職男性と同居女性が失火と思われる火災
で死亡、アパートの大家さんも怪我したとか。無職男性の部屋はゴミが散乱してた
そうで。
なんつかステレオタイプを助長しそうな火事だ。
やはりそういう人は入居させちゃいけないってことよ。
俺はオーディオの趣味があるから賃貸は無理だろうな。
今は180平米の土地に70坪(3階建)の家に住んでいるが、
専用のジャズルームと映画部屋を持てて大変満足している。
各家からも距離がある配置で深夜でも気兼ねなく音楽に楽し
めるのは嬉しい。その代わり、休日は庭や池の手入れやら
雑用も多いのと、年末の大掃除は本気でしたら平気で数日
かかる。一長一短だ。
ろくにレスを読まずに書き込んでみる。
職場で同僚たちが一戸建て派かマンション派か話しているときに、
ボソッと「マリリン・マンション」と言ってみた。
一同「は?」という顔。
俺「え、知らない?マリリン・マンソン」
一同「知らんな〜」
どうやら空気を読まずにくだらないダジャレを言ったり、
流れを読まずに書き込む俺が悪いようだ。すまん。
>>927 アパートの家賃にも固定資産税分は含まれていると思われる。
本人が気付いてないだけ。
つまり賃貸派の方が頭が悪い。
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 20:28:14 ID:jau4KUjg
>>931 固定資産税とかローン金利とかも家賃に加味されてるとおもうけど、
個人所有に比べたら割合的に低いと思う。
>>932 低いわけがない。税金やローン金利、建築費用等に、大家や管理会社の儲けが上乗せされてるんだから。
>>932 所有リスクをヘッジしている分、賃貸の方が確実に高いよ。
935 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 10:22:42 ID:zyZkb9up
>>935 所有による損失可能性を回避している(家主に引き受けてもらっている)分、
賃貸の方が確実に高いよ。
欲しい
938 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 12:27:37 ID:zyZkb9up
>>936 おれがいいたいのは「ヘッジ」のつかいかたがおかしいっていってるだけ。
>>928 どうおかしいの?
回避とか、抑え込むという意味に使っちゃおかしいの?
間違ってないと思うよ。
所有する事による物件価格の上下に振り回されないように
割高な家賃を払ってその場所に住んでいるワケだからね。
まさに保険金を払って破綻リスクを回避しているわけだし。
既に所有している物件の価格が上下するとどう振り回されるの?
担保にしたりすると担保割れとか、
固定資産税の増減とか ・・・
将来安値で買うチャンスを失うとか ・・・
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 14:12:27 ID:zyZkb9up
>>939 ヘッジという単語には、保険をかけるとか両賭けするという意味だから、
所有リスクをヘッジするというのなら、
火災保険を掛ける、あるいは、所有とともに賃貸というスタイルも取り入れるということなどに
なるとおもう。
所有から賃貸という反対サイドに移行してしまうことは
ヘッジという単語のニュアンスからは遠くなるとおもう。
納得しないのなら欧米人か語学の先生にでも聞いてください。
俺は欲しいね!!
いつまでも賃貸じゃ嫌だからね
金の問題じゃないよ
>>944みたいのが良いカモいや客。
「大体皆さん30代のうちにはご購入されていますね^^」で即落ちる。
まあ互いの利害が一致するんだからいいじゃん。
欲しい人と売りたい人。
つーか欲しいのは欲しいね家。じじいになって今の賃料払えるとは思わないし。
この先どうなっても家土地あるに越したことはない。
今の賃料ベースで計算して諸経費含め無理がなくかつ気に入ったものがあれば
買いたいとは思う。
>>943 別に意味は一つじゃないよ。
売りと買いを両建てにして大損を回避するのもヘッジだし、
確定利回りを保証してくれる投資信託に委ねるのもヘッジ。
>ヘッジという単語のニュアンスからは遠くなるとおもう。
ヘッジという単語そのものにはそういうニュアンスはない。
ただ、既に「投資を行なった」という状況を前提にすれば、
その投資における大損を回避するには、逆建ての投資を行なうか、
保険をかけるしかないってだけ。
>>945 カモじゃいけないのか?
例えカモであっても、死ぬまでカモられてることに気付かず、
「買ってよかった」と思えるならカモでも良いと思うが?
他人が儲けること自体が癪にさわって仕方ないって人でないならね。
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 15:33:11 ID:1N/lUSHT
彼女「ねー、こんどのデートはどこかにドライブに行かない?」
ID:zyZkb9up「ドライブというのは、コンピュータのディスク装置のことだから、その使い方は間違ってる」
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 15:48:48 ID:zyZkb9up
>>947 だからオレにむけて発言しないでよ、レスするのしんどいから。
オレが大学で習ったヘッジという意味の根底は
「ある基本的立場を温存するために取る策」ということ、
この解釈でいまのところ合点がいっている。
だから基本的立場を何にするかという両者の不一致でこの単語の使用の正誤が分かれる場合があるのは当然。
今回たまたま、所有VS賃貸の対立構造には適さないとおもっただけのこと。
947さんが得た知識で解釈がうまくできてきているのならそれでいいじゃないですか。
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 15:52:43 ID:zyZkb9up
>>949 もっとおもしろい例示を考えてください。
952 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 16:19:41 ID:o+DLqTMB
>>950 >947さんが得た知識で解釈がうまくできてきているのならそれでいいじゃないですか。
使い方が間違ってるのは、ID:zyZkb9upの方だったってことでしょ?
自分の習った狭い範囲の用法しか知らなかっただけででょ?
hedgeなんて一般用語だから、いろんな場面で使うよ。
「○○さんと話すときは、この話題は"避けて"くださいね」って時だってhedgeだし、
「空き巣対策」なんてのだってhedgeだもの。
953 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 19:03:23 ID:zyZkb9up
>>952 語が使われるに際してのプラットフォームの問題だからさ。
対立構造の反対側に回り込むのにこの語が使われるのに違和感を感じただけ。
共通の認識つまり問題のとらまえ方に共通の意識がないからこれ以上論じても不毛な議論だとおも。
不毛なのは君達の存在そのものだな。
他人の言葉尻をとらえてくだらん議論をいつまでもやってる阿呆共を尻目に、
アパートを2軒ほど経営してハナクソほじってても毎月カネは入ってくるが
それも退屈だから仮面サラリーマンしてるオレが勝ち組。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 19:23:26 ID:h0Q5mNkw
>>953 要は他のプラットホームの存在も知らずに、
『CDドライブをごみ箱に捨てるなんて無理』みたいな発言をしたんだよね。
957 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 19:37:35 ID:zyZkb9up
>>956 そんな感じかな、多分。
オレは、このスレの本旨は、持ち家VS賃貸の対立構造にあると認識していた。
そうではなくて、人生における経済性を問うのが本旨であるとすれば、
人生における経済的危機をヘッジするために、所有ではなく賃貸にする、
というのは全く語法的に問題ないわけです。
転勤さえなければ家欲しい。
>>958 うちもそうだよ
転勤さえ無ければ、頭金を思いっきり貯めて家を買ってる
金銭の損得考え無しに、純粋に家が欲しい
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 11:13:41 ID:SJ0AG+py
損得抜きにして、所有欲を満たそうとしてマンションを買った。
しかし、所有欲などまったく満たされなかった。即金で買ったのに。
マンションにはやたらと共用部と名のつくところがあったりするせいか、
管理組合にへんに巻き込まれたせいか。
即金で購入し真正な所有権を手に入れたのに、へんな感覚だ。
戸建ならちがうのかもしれないけれども、もうたくさん、というのが正直なところ。
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 11:55:06 ID:fiIEAhkY
マンションを買うというのは永住権つきの賃貸を借りるのと一緒。
一戸建てを買うというのは永住権つき借地を借りるのと一緒。
借地権付きの一戸建てじゃなきゃいいだろ。
土地買ったつもりになっても、相続税という名の賃貸料で、
2、3世代で国の元へ戻りますが。
相続税って5000万までは非課税だよな?
田舎の貧乏人には無関係の話だ
5000万+(1000万×法定相続人数)までが控除される。
しかも評価額は必ずしも実勢価格じゃないし。
というわけでそこらの一般人が買える程度のケチな不動産ではまず心配ないのだが、
三代で土地がなくなる原因の大部分はバカな相続人が争った末に
売り飛ばしてカネにして叩き割るしかなくなるからだ。
一人っ子が増えれば結果として長子相続の時代と同様になるのかも。
967 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:15 ID:AzpjTdjF
賃貸だと、保証人がいるじゃないですか。
30過ぎれば、いつまでも親が健在とは限らないし、兄弟にも頼りたくないし、あまり行き来のない親戚に頭さげるのも面倒くさいし、友人に頼むのも嫌だし。
だから、買えるうちに買っておきました。
別に一生ここに住む決意とかは全然ありません。
なにかあればあっさり売ってもいいし、賃貸に出してもいいし。
相続税の件が賃貸なら解決するわけでもなかろう。
土地建物の資産分を賃貸派は現金で持っているんだろ?
まさか相続する資産もないことを良しと言っているわけでもなかろう。
現金なら頭割りで分けられるし、相続税がかかりゃ一部を納税ってこともできるが、
不動産叩き割ろうってもうまくいかないだろ。
>>964は税金で国に持って行かれるから土地持ちが損だと言って
るんだろ。
大体、相続なんて土地持っている自分には関係ないよ。子供の
話だし。
>>970 不動産だろうが現金だろうが株式だろうが、同じ価値の財産を持っていれば
等しく相続税がかかるんだから土地持ちが賃貸に比べて不利だ、ってことはないし、
そもそも実際に相続税がかかる不動産なんてよほどの豪邸しかない。
相続税が掛かるような金持ちなら一生賃貸に住むのも選択肢だと思うな。
税金にこだわらなくていいお金持ちなら、
月30〜50万くらいの賃貸で済みたいなあ。
月に20万以上だったら、賃貸でも十分快適そうだし。
現実はお金に余裕がないから賃貸だけどね。
974 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 11:44:58 ID:IOKpqYYp
おれはずーっと賃貸だから、それがあたりまえの感覚になっている。
「借り物」という感覚はまったくない。マイルームそのもの。
一度でも持ち家の経験がある人はそうはいかないのかもな。
自分だけの家が欲しいな。妻も友人も訪れない家。イエーイ。
賃貸で月20万ぐらいのクラスじゃロクな物件がないから持ち家。
お陰で工房もつくれて大満足。
まだ子供はいないけど夫婦揃って荷物が多い賃貸住まい@東京。
2DKの部屋は元々私が住んでいた所なので、私の荷物が8割(家具も含む)
だが、旦那の方は実家に同じくらいの分量の物が未だに置いてある。
(ほとんどが本や玩具系。その関係の仕事をしているため資料としても必要。
もちろん趣味部分も大きいが・・・。)
という感じなので、将来的に大量の荷物の責任を負うには
やはり持ち家が欲しいかもしれない。しかし金はなし。w
田舎家をオススメする。
パソコン系の仕事でやたら本や機材が多く、都内の賃貸では
どうにも収まらない為、郊外の戸建を購入。リモートオフィス。
軽〜く、全部収まった。
新しい、スペースをとる趣味もはじめた。
都内なんてバカらしくてやってらんない。
都内で家族もち(60平米以上必要)の場合、「まとも」で「普通」な家を借りると
16万〜かかってしまう。
(まともで普通=風呂トイレ別、追い炊きありで非バランス釜、築10年以内、駅から10分以内)
都心に近いところ、ちょっと広いところ、新築などと欲をかいたら20万〜。
いい家に住みたいなら35万〜上限なし。
この額が払えないなら他県に行くか、まともじゃない部屋に住むか、
ローンを組んで買うしかない。
他県といっても埼玉・千葉じゃ、14万〜は最悪でもかかる。
山奥に引っ込んだら車が必須、月3万は別途かかる。
16万ぐらいで賃貸に出てる分譲賃貸の部屋だと、
だいたい中古で買って4000万ぐらい。2500万を35年固定2.8で買えば
9万5千ぐらい。
東京に住んでいて頭金作れるなら、買ったほうがいいような気がする。
中古の部屋そんな値段だして買っても、35年も本当にもつのかどうか。
もったとしても修繕費や積立金とかも増えてくるし。
35年もつかどうかわからないのは賃貸も一緒。
35年もどうせもたないから、と16〜20万出して平凡な部屋を渡り歩けるのは
ちょっと庶民からはかけ離れた存在だと思う。
引っ越すたびに100万以上必要だし。
本当にお金があるなら、もちろん築浅の分譲賃貸を渡り歩くのが
一番贅沢で、一番いい生活だとおもーよ。
982 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 23:41:17 ID:UTkSFLjl
独身で、広い部屋に住みたいひとと、結婚して家族持ちの人は、マンション買った方が得。一人暮らしで、狭い部屋で十分な人は、安い所を渡り歩いた方が得
田舎の実家を建て直して週末はそっちで過ごしてる。
住んでるのは会社に近い狭い賃貸だけど、収納があまり要らないので十分かな?
って事で田舎に家を買って住むのは賃貸が良いかと思う。
仕事も田舎の方が良いんだろうけどあまり良い仕事がなくてね。
984 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 23:57:42 ID:UTkSFLjl
たぶん、それが一番賢い。老後は田舎暮らし。ただし病院、コンビニが近くにないと老人はつらい。のでそこそこ田舎に家を買っておくとよいと思う
985 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 00:27:14 ID:cM2Ztrec
保証人たのめる人がいないから、会社員やってるうちに(ローン組めるうちに)小さいマンション買っちゃいました。
ずっと住もうとかいう気負いは無いです
986 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 00:49:39 ID:b/jJltAl
今、保証人なしで大丈夫な賃貸いっぱいあるよ
>>986 そういうところは怪しげな隣人でいっぱいって事はない?
つUR賃貸
新しいところはきれいで設備もいい。
家賃は民間相場並。
989 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 01:48:45 ID:zn9cB/aP
>>988 住みたい物件1つもないよ
民間より相場高すぎじゃん
どこを見て相場高すぎだと?
トータルで考えると民間よりよっぽど良心的。
住みたい物件が無いのは仕方ないけど。
>>989じゃないが、ネットにある首都圏の物件しか見てないけど、
ファミリー向けはともかく、単身向けは割高に見えるよ>UR
単身向けも40平米以上だからね。風呂も普通の家庭サイズだし。
平米数や入居時退去時の金額を考えるとそんなに高くない。
あとと平米数が大きいほどお得度は高くなるね。
賃貸で10万以上の物件に住む人なら、お得感がある。
10万以下で一人暮らししてる人には割高。
ってところじゃないか。
家が欲しくない理由
ー家があると人が来る(正月実家に帰らざるを得なかった
んだけど、よんでもいない遠い親戚がワンサカ来た。
心底うざかった)
ー広くて掃除が大変
ーメンテに金かかる
ー隣組うざい
ー防犯大変
ー庭木の管理大変(やらないと近所からクレーム)
ー近所付き合い面倒くさい
ー近所から監視される(出かけてるとか引きこもってるとか)
ー固定資産税高い
ーとにかく居留守が使えないのが厭だ
狭いへなちょこ賃貸最高。
親が死んだらあの家は売る。
築が浅くても構うものか。俺は欲しくないんだ!
>>994 > 家があると人が来る
来られて困るなら来るなといっとけ。
> 広くて掃除が大変
広い賃貸に住んだら同じことだろ。ホテルに住め。
> 隣組うざい
> 近所付き合い面倒くさい
> 近所から監視される(出かけてるとか引きこもってるとか)
これは地域性だろ。
> 庭木の管理大変(やらないと近所からクレーム)
そりゃ家の問題じゃなくて庭だ。
> とにかく居留守が使えないのが厭だ
意味がわからん。普通に居留守できるだろ。
昔ながらの平屋の日本家屋にでも住んでるのか?
結局、メンテと税金つー金の問題だけじゃん。持ち家であることが関係するのは、
掃除が大変という意見には賛成しかねる。
それじゃー、都会のゴミ溜めのような賃貸の部屋を毎日荷物の山を
移動しながら隅々まで掃除しているのか?と問いたい。
4LDKの荷物の無い部屋の掃除と、ワンルームのゴミ溜めの掃除
の手間はむしろ4LDKのガラーンとした部屋のほうが楽。
庭木の手入れなんて、したくなければ全部庭木をひっこぬいて
ジャリを引いとけばいい。なんならアスファルト敷いてしまえば
当分の間、草も生えない。
997 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 10:16:31 ID:AoI1jtQO
>>994 >メンテに金かかる
賃貸の場合は、メンテは家主がやるわけだが、そのコストは
ちゃんと家賃に上乗せされている。
逆に賃貸の場合は傷みが目立つと借り手がつかなくなって賃料が下がるから、
メンテは欠かせないが、持ち家ならメンテするもしないも自分次第。
>防犯大変
賃貸はセキュリティがしっかりしてるのか?
>固定資産税高い
これも家賃に上乗せされている。
賃貸のメンテは「安物買いの銭失い」に集約される。
家主がやるのは「表面的なメンテ」。
リフォーム費用をケチるので、表面的に綺麗な壁紙
の貼り替えなどで新しい借り手の気をひく。
ところが、いい加減な業者がやるので、入居して半年
もしないうちに壁紙がはがれてきたり ・・・
この粗悪リフォームの代金は当然家賃に含まれている。
999 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 10:46:46 ID:XzTbiELt
>>994 君の問題の多くは持ち家か賃貸かじゃなくて、一戸建てか集合住宅かの問題だね。
自分の問題を正しく把握することが必要だと思うよ。
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。