1 :
おさかなくわえた名無しさん :
05/01/26 13:40:43 ID:16xcbX6t 落ちたみたいなので立てました。 私を含め、結構重宝していた人もいたのではないのではないかと思います。
2GETズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
重宝していた一人だけど一応「質問を含めた雑談スレ」であることを 明記しでおかないと、また重複だの何打の言われると思う。 ので今の内に書いておくぞw
4 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 13:47:04 ID:16xcbX6t
>>3 フォローありがとうございます。
・質問を含めた雑談スレです。基本的にマターリ進行でお願いします。
「うえどあや」ってどういう人ですか? なんか有名らしいけど 分かりません
6 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 14:35:18 ID:16xcbX6t
>>5 おそらく「上戸 彩(うえと・あや)」のことですね。
アイドルですよ。
7 :
テンプレ作ってみました。 :05/01/26 14:44:57 ID:16xcbX6t
・質問を含めた雑談スレです。基本的にマターリ進行でお願いします。
・質問した人は回答してくれた人に一言お礼を言いましょう。
・次スレ(があるとしたら)
>>970 さんが立ててください。
立てられなかった場合は速やかに申告して971以降の人にお願いしてください。
他に何かありましたらご指摘ください。
8 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 14:47:46 ID:k/nWd+Vl
慇懃無礼ってなにさ?
>>7 ぐぐって簡単に出てくるような事とか、辞書サイトで検索できるような事は
ご遠慮していただいた方がよろしいかと。
>>8 うわべだけ丁寧にしててかえって失礼に見えるようなの。
11 :
こんな感じでいいかな? :05/01/26 15:10:28 ID:16xcbX6t
【はじめに】
・質問を含めた雑談スレです。誰かの質問・回答から発展した雑談なども可です。
・質問した人は回答してくれた人に一言お礼を言いましょう。
・基本的にマターリ進行でお願いします。
・次スレ(があるとしたら)
>>970 さんが立ててください。
立てられなかった場合は速やかに申告して971以降の人にお願いしてください。
・役に立ちそうなツールまとめ
【辞書】goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/ 【ネット検索】google
http://www.google.co.jp/ 【2ch用語辞典】2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/ ○ 各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
○ 漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換で読みが出ます。
・繰り返しますが、マターリ進行でお願いします。
誘導する場合もやさしく丁寧に行ってください。
「過去ログ嫁!」「既出だゴラァ!」などの荒々しい発言は禁じます。
それが火種になってスレが荒れたり、不快になる人が出ては意味がありません。
テンプレ長くなると読まない人が多くなるのと、 締め付けすぎると過疎ったり 煽りを引きつけたりするので 下3行は無用かと。 あと とりあえず本題どおりの話を進めてテンプレ云々は 900超えあたりでまた考えようよ。
そんな訳で本題。 原付とバイクの違いを教えてくださいです。
14 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 15:47:37 ID:/FHkLw9r
確信犯
しりめつれつって何?
>>13 原付は原動機付自転車のこと 原動機ってのはエンジンね
バイクってのは自転車のこと 原動機(エンジン)がなくって足で動力を得るもの
>>14 ( ̄ー ̄)ニヤリ ってやつ
>>15 貴方の頭の中と同義
>>16 エンジン付いててもバイクって呼ぶから、「二輪車のこと」の方がいいのでは?
二輪車がバイク、それにエンジンが載ってたらオートバイ、
オートバイのうち排気量50cc未満のものが原付、ってことで。
18 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 17:19:38 ID:16xcbX6t
>>15 支離滅裂…筋が通ってないとか、めちゃくちゃなこと。
19 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 17:24:03 ID:3NNg4SiY
>>16 でも、本当の意味は、
自分が正しい事してるって本気で思って、
犯罪をすることらしいね。
>>16 >>17 ありがとうございます。
単純に排気量でしたか。
よく考えたら中型・大型区分も排気量ですね。
確信犯:(主に宗教・思想上の理由から)正しいと信じて行う犯罪 故意犯:悪いことと判っていて故意に行う犯罪
22 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 02:37:35 ID:XEZgViIk
サブカル
>>22 goo辞書より:
サブカルチャー 【subculture】
ある社会に支配的にみられる文化に対し,その社会の一部の人々を担い手とする独特な文化。
例えば,若者文化・都市文化など。副次文化。下位文化。
むぅ。いまいちピンとこないというか・・・。
そもそも「ある社会に支配的にみられる文化」がはっきりしない。
この説明を文字通り受け取ると伝統文化もサブカルに思えなくも無い。
ので、一概に辞書引けとかで突っぱねないでくだせえ。
>>23 伝統文化を馴染みのない異質な物ととらえると、そうなるかも知れないけど、
かつて社会の中で支配的だった文化が長い年月を経て継承されてきたものが
伝統文化であるとすると、その間の社会の価値観の形成に支配的な役割を果たしてきた
とも言える。だから伝統文化はどちらかというと支配的文化の側に含まれる気がする。
ふむ。じゃあ日本文化におけるバレンタインデーな風習は「サブカル」なのか っつー事が聞きたいわけじゃなく、 若者向け雑誌とかで使われる「サブカル系」ってどんな感じのものでしょう?
主流派からはハズレてるけど、マニアックなのに最近妙に人気がある ぐらいの感じ。 言葉自体がファッション化して、使う方もそれほど深く考えてない気がする。
メインカルチャー:正統派 サブカルチャー(カウンターカルチャー):アタシ、不思議ちゃん、リスカ、フランス映画
使う方も深く考えてないのは重々承知の上で、Cool とHot くらいの 微妙な差異はあるのではないか と妄想。 試しに「ファッション サブカル」でググッたらサブカル板が出てきた(あったんだね) そして「いわゆるサブカル系といわれるものは時代とともにめまぐるしく変る」 と言う実に当たり前な結論に気づく。 特にここ数年、新しいもの出た→流行る→陳腐化の流れが早いね。 キップルちゃんってこういうものだったのか。 でもフランス映画ってだいぶ前からサブカル系ってイメージあるね。なんとなくだけど。
>>28 >「いわゆるサブカル系といわれるものは時代とともにめまぐるしく変る」
うん。内容はどんどん変わるけど、それに飛びつく人種が
> アタシ、不思議ちゃん
てのは、いつの時代も一緒な気がするね……。
31 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 12:53:14 ID:XEZgViIk
>>23-30 みなさんありがとうございました。
なんとなくわかりました。なんか吉祥寺とか下北沢の匂いのするものですね。
>吉祥寺とか下北沢 東京の地名には詳しくないけど1年後のサブカルは たぶんまた違う地名で語られると予言。
>>32 東京の人間ではないけど80年代も吉祥寺とか下北沢だった気がする。
所謂 恥ずかしながら読めないし意味も分からん
35 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 15:23:18 ID:XEZgViIk
>>34 読みは「いわゆる」。
意味はわかるよね。
36 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 15:26:18 ID:XEZgViIk
一応意味は…世にいわれている。よくいう。いうところの。 みたいな感じ。いざ説明しろっといわれと難しいもんだね。辞書より引用
37 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 15:26:39 ID:n+DDU6en
音楽用語? 長調と短調の違い。 交響曲第○番〜の番号の意味も判らない。
>>37 イロハニホヘトで色々あるよね
イ長調とかヘ短調とか…
イロハニホヘトってどこまであるんだろうか?
ヌ長調とか聞いたことないしな…
イ ロ ハ ニ ホ ヘ ト って
ド レ ミ ファ ソ ラ シ ってことかな?
>>38 ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド
ハ 二 ホ ヘ ト イ ロ ハ
C D E F G A B C
長調短調の説明はめんどい
長調短調はわからないけど第○番はその人が作った(発表した)順番だと思う。
楽しい町長 悲しい丹頂
42 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 18:58:18 ID:y/BVl/0b
>>ハ長調が多いような気がするのは、ドを基調としているからなのか?
43 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 19:00:51 ID:y/BVl/0b
あっ!今、「調」という字を見てたら、なんかこれであってるのか、 この漢字ってなんだっけ?とかって錯覚になってきた! これって、何現象っていったっけ!!!?
オルタナ グランジ よく聞くけど、定義も意味もさっぱりわからない 自分の中でホワイトストライプスが勝手にグランジになってるけど絶対違う…
アイデンティティ
>>43 え、その現象ちゃんとした学名みたいのあんの?
47 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 20:18:22 ID:tx0rmsKP
ゆーげんと崩壊とか、そんな名前だよね?なんかモノモノしい名前。
ゲシュタルト崩壊だっけか?
49 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 20:29:02 ID:tx0rmsKP
あー! そ れ だ 知ったかぶりしちまった・・・なんだゆーげんとて!
50 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/27 23:49:40 ID:XEZgViIk
ユーゲントといえば ヒトラーユーゲント?
>アイデンティティ 人間学・心理学で,人が時や場面を越えて一個の人格として存在し,自我の統一をもっていること。自我同一性。自己同一性。
「確信犯」と「故意犯」は実際のところ、明確に線を引くのは難しいと思う。 確信犯といえども、社会一般の通念では犯罪であると認識している場合が多いと思うんだよね。 個人的には「確信犯」→「狂信犯」のほうがシックリくるような気がするけど、どうですかね。 ところで、「狂信者」なら知ってるけど、「狂信犯」なんて言葉あったっけか?
54 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/28 12:51:12 ID:jetBdZUI
パスワード&IDの 「ID」は、IDENTIFICATIONの略だっけ? これと、「アイデンティティ」って語源は一緒かな? 「同一性」って意味と、「識別」って意味があるが、 この二つって全く正反対な事じゃないの?
自分が「自分」である理由とか根拠? 何時どこで何が起ころうとも何をしようとも 何回生まれ変わろうとも俺は俺だぜ! って言う感じ。 だからIDも、その人が「その人」である根拠って考えれば 他人との識別って意味になるよね。
56 :
でーなな ◆D7SdbU2xes :05/01/29 00:18:51 ID:R/SfTwnj
やっぱり、一生のうち5回くらいは、この言葉をどこかで聞くでしょう。 「南無妙法蓮華経」・・さらに先が長く続くようですが、代表的な例として。
57 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/29 00:38:11 ID:qfYd6EVY
モラトリアム アナーキー 椎名林檎の歌だけでもわからん言葉多すぎな自分
カタルシス
>>57 モラトリアム・・・猶予期間。本来達せられるべき期間が延びていること。
例えば大学は就職のモラトリアムとかって揶揄されるよね。
>>58 カタルシス・・・芸術とか娯楽に接して感動したりしてストレスが発散されること。
レゾンデートル
62 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/29 09:34:16 ID:/V/Q1Ajo
>>52 ある漫画で出てきたセリフなんだけども
「悪いことはしていない。法律を破ってるだけ」
って言葉があった。こんな感じのことを言うのかな?
63 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/29 11:24:16 ID:/V/Q1Ajo
起訴猶予
エヴァ用語全般 宗教やら科学やら化学やらITやら… もうジャンルごっちゃ混ぜで難解用語ばっかり
エヴァ? だん吉か?
>>63 起訴とは犯罪の嫌疑があり有罪に持ちこめると検察が判断した容疑者を裁判所に訴えることです
起訴猶予とは有罪には持ちこめるけれど検察の裁量で起訴しないことです(刑事訴訟法248条)
たとえば居眠り運転で衝突事故を起こして他人に怪我をさせた(業務上過失傷害罪で訴えることができます)
けれど被害者との間に示談が成立したので起訴を見送ったりします
よくニュースで「不起訴処分」という言葉を耳にしますがこの90%くらいは起訴猶予のことです
67 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/29 16:11:28 ID:8VRUMdku
執行猶予付きの実刑判決 猶予期間が経ったら収監されるってこと?
>>67 執行猶予期間中おとなしくしていたら、牢屋暮らししなくていいよってこと。
>>64 半分ぐらい間違ってるから忘れた方が身のためだ
70 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/29 16:52:13 ID:0s/mN4XP
俗に弁当という。
71 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/29 17:04:14 ID:LyCPBYGn
>>67 執行猶予付きの有罪判決では?
実刑判決って、執行猶予されずに牢屋にぶちこまれることじゃなかったっけ?
たぶん
実刑=懲役とかじゃなかったっけ? だから執行猶予付きの実刑ってのがあるんだと思う。 執行猶予付きの罰金刑とかってある?
俺は執行猶予3年ついたが大人しくしてたんで無事に社会 生活を送ってました。
ロカビリー R&B 具体的にどういったのを指すの?
刑務所と拘置所の違い
B&Bなら漫才のコンビ名 B&Mってチョコレート菓子だっけか? BMWは車とかのメーカー名だよね
刑務所は判決を受けた人が刑に服する所。 拘置所は判決を受ける前の人を逃げないように置いておく所。 だと思う。
でも死刑は拘置所なんだよね。 なんでだろう。
>>77 正確には刑が執行された人が入るのが刑務所で、
執行されてない人が入るのが拘置所だったはず。
なので死刑囚は死刑が執行されるまで「執行されてない」状態
だから、判決が出たあとでも拘置所にいる。
なねで死刑執行の設備は刑務所ではなく拘置所にある。
レッツゴー三匹
>>74 R&Bは音楽のジャンルだったか、「リズム&ブルース」ってやつ
BOYZ U MEN とかがこれだったと思う
ロカビリーはどっかの民族音楽が元だったと思う
それを少しロックに変えて――ってやつだったかな?
半分パンク混じったロックンロールみたいな感じ<ロカビリー ちなみにウタダ以降日本の女性シンガーがこぞって出してきた マイナー調で打ち込み系のヌルい曲、あれが和製R&B。
和製R&Bって和田アキ子もそうだよね?
>>83 ここ数年のR&Bは、かつてのそれとは全く異なるようです。
シーア派 スンニ派
音楽用語といえば、 オルタナ(オルタナティブ) グランジ これがいまいちつかみきれない
塾と予備校の違いを教えてください。
塾って小学生〜ってイメージで、学校の勉強の補助的なイメージだけど 予備校は目標の学校に入学する為に勉強をするってイメージだな 漏れの中のイメージではね 学校の勉強の補助なのか、入試合格の為の勉強場所なのかってことかな?
91 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 16:09:59 ID:q2P7oOmm
>>66 遅くなってすみません。ありがとうございました。
92 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 16:26:42 ID:5Fub7vCg
公証役場
93 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 16:28:28 ID:LwTtCIvU
脱構築
94 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 16:31:50 ID:Zj3IXhuX
構造主義 ポスト構造主義 マジで教えて
空色即なんとか・・・ん?なんだっけ。なんか。
96 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 16:35:44 ID:Zj3IXhuX
構造主義
ポスト構造主義
についてはなぜこれが60〜70年代に世界的に流行したのか
様々な思想・学術分野でもてはやされたのか
文化人類学や言語学がなんで関係してくるのか
おせえて
>>95 色即是空だろ
仏教用語
この世にある一切の物質的なものは、そのまま空(くう)であるということ。「般若心経」にある語
97 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 16:37:17 ID:Zj3IXhuX
>>92 公証役場って
遺書作ってくれるところだよね?
公証人だっけか?資格持ってる人の前で
遺産分配とか色々言って、それを公証人が書類にまとめて遺書を作成してくれる
ってヤツじゃなかったかな
>>88 オルタナティブ=もう一つの源流。
具体的にはどうか知らんが、商業ロックの対流を気取ってる模様。
どうでもいいけど、あちらじゃホモ映画のことをオルタナティブ・ムービーって言うんだってさ。
グランジ…意味は知らんが、90年代の連中。
80年代のメタル流行の否定らしい。衣装とか。
共通してシンプルで骨太なロックって感じじゃないでしょうかね。ちがうかな。
100 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 17:41:25 ID:K6BEq8Z2
100ちゅ
サンポールってなんですか
102 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 18:47:10 ID:Zj3IXhuX
公証役場は遺言だけではなく契約内容に執行力を与える「公正証書」を作成する仕事をする すなわち裁判に訴えなくても強制執行できる。
103 :
おさかなくわえた名無しさん :05/01/31 19:14:34 ID:KpckCKw6
公証役場。 離婚して養育費の取り決めを書面にして作ってくれるとこ・ ・・ってイメージしかない。 でもって不払いだとその公正証書があれば 差し押さえできる。 してないけどw
ディベロッパー 聞くとなんか笑っちゃうんだけど 何なのか知らない。
マーチャント(契約)
106 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/01 00:29:51 ID:K253eia3
セ・リーグとパ・リーグ
108 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/01 02:35:42 ID:a/FjHAb3
ゼネコン汚職
109 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/01 02:38:18 ID:a/FjHAb3
>>107 プロ野球の
セントラル・リーグとパシフィックリーグ
パシフィックリーグ
1949 11.26 東京、毎日新館セント・ポールに於て「国際的視野に立つ職業野球」として太平洋野球連盟結成式を行う。
この太平洋野球連盟が英訳され、パシフィックリーグと称した。
セントラルリーグ
1949(S24) 12.15 読売ジャイアンツ、松竹ロビンス、阪神タイガース、中日ドラゴンズ、広島カープ、大洋ホエールズ、西日本パイレーツの7球団はセントラル・リーグを結成。初代会長に安田庄司氏が就任。
110 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/01 02:45:11 ID:AUZCkCgk
○一般的に「在日」言われる、在日韓国・朝鮮人とはどんな人か? ・日本国籍のない「外国人」なのに、部外者の外国人であることを忘れている。 ・ウソばかり付く。彼らの主張で裏表のないスジの通った言動を聞いたことがない。 ・外国人のくせに母国への要望よりも先に、日本へ異常な「内政干渉」をする。 ・韓国の参政権がないのに、なぜか先に日本の「外国人参政権」を貰おうとする。 ・朝鮮人名があるのに、「通名」という日本人名を使って生活している。 ・「強制連行」「差別」され日本が大嫌いなわりに、祖国に帰ろうとしない。 ・強力な朝鮮人ネットワークをバックに、端末レベルでも日常的に反日活動を行っている。 ・反核団体等のエセ平和団体を隠れ蓑にして、朝鮮民族に都合のいい反日工作を行う。 ・マスコミを利用して、反日的な情報操作工作を行う。 ・朝鮮民族にとって都合の悪い事件が起きると、工作員を動因して猛烈な抗議や脅迫を行う。 それと同時に、日本人に都合の悪い事件をでっちあげ、在日犯罪に目を向けないように報道する。 ・反韓、反朝発言があるとすぐに「嫌感厨」「ウヨク」というレッテルを貼る。 これは下っ端工作員へ指示された情報操作工作の一つ。
マトリックス構造解析
社会主義と共産主義の関係が良くわかんない おなじようなもん?
共産主義は社会主義の一種
>>111 構造物の応力解析の手法のひとつ。
各種応力を未知数として多元連立方程式を立てる。
その係数からマトリクスを作成し・・・
こんなとこで聞くな! 学問版へ行って聞け!
115 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/01 13:07:05 ID:gZ3BnX0C
>>108 ゼネコン 汚職 それぞれの意味は分かるか?
分かれば合成するだけ
>>112 物凄く乱暴に言えば、社会主義は資本主義から共産主義へ向かう過渡期の段階。
生産手段は公有化されているが、国家機構は存続している状態。ザックリした目安
として、最終的に国家が消滅すれば、共産主義が達成されたと言える。
言うまでもないが、一度も実現していない。よく「共産主義国家」という言葉を
目にするときがあるけど、サヨに言わせるとアレは間違った言葉なんだそーです。
あ、そこで共産主義者とアナーキストが一緒に出てくるんだ。 ・・・認識間違ってる?
118 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/01 13:40:49 ID:h6AM25S0
「ジャケスリ」って何ですか?
119 :
116 :05/02/01 14:15:41 ID:8GUUAEcQ
>>117 間違ってないよ。ただ、ヒトコトでアナと言っても、無政府共産主義的なものから
純粋個人主義的なものまで色々ある。一般的には無政府共産主義のことをアナキズム
と呼んでいるみたい。アナの人がマルクスを援用する場合もあるね。ただ、レーニン
主義とは決定的に仲が悪いっぽいね。
>119 サンキュウ。自分的にはそんだけわかれば充分です。
創価学会って何…?
>>116 勉強になりました。
>最終的に国家が消滅すれば…
だから共産党って公安から目つけられてるってことですか
もの凄く亀レスなんだけど、その後答えが出てなかったようなので。
>>43 それは「ジャメ・ヴュ」日本語で「未視感」の事だと思う。
経験済みの事を初めてのように感じる感覚 もしくは知ってるはずの事を
知らない事のように感じてしまう感覚で「デジャ・ヴュ」の反対の意味です。
>>99 サンクス
やっぱ、なんとなく定義は曖昧なんだな
ホモ映画=オルタナムービーは知らなかったw
ジャメ・ヴュ・・・・(・∀・)ナンカカッコイイナ 分水嶺という言葉。 ターニングポイントのようなものととらえているのですが 間違ってるのかな。
>>125 元々の意味は、そこからわき出た水がこっち行くかあっち行くかの
境界線のことですが、そこから派生して、ターニングポイントのように
使われたりもしますね。でもターニングポイントの場合、ルビコン川の
方が主じゃないかなあ。
団塊の世代 ずっと段階だとおもってた
>>121 事務所みたいなもん
歌手でいうavexとか
2ちゃんで芸能人関係の話が出てくると必ずといって出てくるバーニング ただの芸能事務所とはちがうみたいだし
>>126 ありがとうございます。間違ってはいないようですね。
ルビコン川は寡聞にして知らなかったのですが、ぐぐって解りました。
ユリウス・カエサルの有名なあれなんですねえ。
アンチテーゼ
残酷な天使のテーゼ
>>74 すんごい亀レスごめん。
ロカビリーって言えばやっぱりエルビス・プレスリー。
あとチャック・ベリーとか。
ネオロカはネオ・ロカビリー。
ストレイキャッツなんか。
134 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/06 10:21:05 ID:LxMMbKOQ
警察官がいてるところが警察署で、 裁判官がいてるところが裁判所で、 じゃ、検察官の検察署ってあんの? ちゅうか、そもそも検察官て何する人?
警察官は警察庁 検察官は検察庁 刑事裁判する時に被疑者を訴えて求刑するのが検察だと思う 警察官が逮捕・取調べ→検察官が法廷で裁判って感じかな 被疑者が警察でした自供とかを裏返したら 検察が再調査すると思う
「はっちゃける」がいまいちよくわからないのですが
高知県の人の解説を待ちましょう
高知県人やけど、そんな言葉知らんぜ
はっちゃき先生とかいうのがなかったっけ? あばれはっちゃくは? なんとなく土佐っぽい感じがしたの
140 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/08 10:42:23 ID:OhsiNT7i
141 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/08 16:27:25 ID:2giMvh3g
警察の話題出てるけど「警察庁」と「警視庁」の 違いは何?
142 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/08 16:36:56 ID:vWe/3lKY
ポストモダンがよくわからん あとパラダイムとイデオロギーの関係性はどうなっているのかもよくわからん
県警とか府警とかあって、「東京都警」が「警視庁」 だとおもた。
144 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/08 16:43:04 ID:/nvoXTxM
>>141 警視庁は神奈川県警とか青森県警の東京バージョン。
んで、警察庁はそれらの上にある組織のこと、たぶん。
あとキラーチューンって何ですか?すごいいい曲?
ちなみに消防庁と東京消防庁も別物。
イデオロギーは政治的な主義主張かな。それぞれの立場が皆自分達が正しいと言いはる。 パラダイムは科学の上での「知の枠組み」みたいな捉え方をするといい。 「パラダイムシフト」の表現から調べると取っつきやすいとおもう。
147 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/09 12:14:36 ID:ulPhjYGL
フィーチャーってなあに? さいきんラジオなんかで曲紹介でつかってんの。おばちゃんわからんと。 キャプテンフューチャーと知り合い?
キャプテンフューチャーは"future"(未来)で、フィーチャーは"feature"だわな。 フィーチャーはいくつか意味があるけど、 「○○○○ フィーチャリング ××××」とか 「誰々がフィーチャーした…」とか そういう使われ方なら単に「参加」とか「出演」くらいの意味。
149 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/09 19:19:47 ID:PIvn+PJC
>>148 「前面に押し出した」
「スポットライトをあてた」って感じじゃね?
参加・出演はちょとちがくね?
フィーチャリングの種類(?)にもいろいろあるよなぁ。 lovesとか×とかAKAとか まぁこれはヒプホプ系のDQNアーティストが良く使う傾向のようだが
151 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/09 20:56:44 ID:f+31JR4J
パンチョ
>>150 a.k.a.はalso known asだよ。
障害厚生年金
>>136 高知出身だけど、土佐弁じゃないっぽい
福島県民が使ってたよ
羽目を外すって意味だと思う
155 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/10 02:33:13 ID:7SsNbOd/
>>136 東北方面の言葉だよ。
はっちゃけるは「はしゃぐ、はしゃぎすぎる」って感じでつかっていた。in山形
土佐弁でそれに近い言葉やったら「ほたえる」かもにゃあ。
はちゃけるって普通に使ってた。方言なんだ?
方言って日常で使ってて方言だってことに気付かないこと多いよね 漏れも「ケッタ」ってのが方言だとは知らなかった あと、「机を吊る」とか
B紙
>>159 紙のサイズでは?
A4とかB5とかで一番デカイのがBだと思う
学校の発表会とかで使うよね
紙のサイズの基準としてA全紙(841mm×1189mm)、B全紙(1030mm×1456mm) があって、A全紙を半分に切った大きさがA1、その半分がA2、その半分がA3… B全紙についても同様。 ちなみに、A全紙は面積が1平方メートルになるように決められたサイズで、 (半分に切っても縦横比が一定になるように、√2:1になっている) B全紙はA全紙の1.5倍の面積なんだそうな。
ググッたら模造紙の事もB紙と言うらしいぞ。 もちろん語源はB全紙だけど。
ちなみにB全は新聞紙が大きさの基準になっている。
164 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/12 18:30:54 ID:CZq/xdUz
DDCってなんですか?
私もアイデンティティよくわからない。
>>51 の説明でもピンとこない・・・。
どういうときに使う言葉なの?
>>164 ディスプレイで、プラグ・アンド・プレイを実現するための規格。
パソコンとディスプレイの間で設定情報をやり取りすることで、
解像度や走査周波数などを自動的にせっていすること。
>>165 今日の「さんまのまんま」で女優ミムラが言ってたよ
「彼氏に突然会いたくなった事とか無いでしょ?」ってさんまが言ったら
ミムラが「ありますよ」って答えて
さんまが「どんなことで会いたくなったの? 寂しい時とか?」って聞いたら
ミムラが「自分のアイデンティティについて悩んだ時」って答えてた
使い方はあってると思う
哲学的なことだと思うから興味ない人には無いと思うし、理解は簡単に出来ないと思う
>>165 思春期にみんな「自分って何者なんだろう」って考えるよね、
そういう考えに捉われて自分という物をしっかりともてない状態を
「アイデンティティに悩む」とか「アイデンティティを確立できない」
って言うんだと思う。一般的にね。
だから自分がどんな人間なのか、例えば自分はいかに小さくて
か弱くて、でも思いやりもあるしなかなかいい男だよな!なんて
考えることが出来る状態は「アイデンティティを確立している」に
なって、自己を理解し把握できている状態のこと。
自分って何、自分が分からない、自分はもっとできると思ってた、
自分はもっと人に好かれて認められて・・・なのに、なのに・・・、は
アイデンティティの崩壊。
うまい説明のし方だ
アイデンティティ=レゾンデートル
俺はずっとアイデンティティ=オリジナリティだと思ってた。
オザやんの言葉を借りるなら、「僕が僕であるために」ちゅうこっちゃな
レゾンデートル は アイデンティティ のかわりには使わないよ。 こっちは「他人にとって」とか「世の中にとって」の存在意義、みたいな文脈で使う。
アポトーシス
>174 機能的細胞死 一番ポピュラーな説明は、「胎児の指の間には水かき状に皮膚があるけど やがて水かき部分の細胞が計画的に死滅して5本の指になる」ってやつ。 分裂の際にバグが発生した細胞もアポトーシスによって死ぬはすなんだけど これがうまく働かずにバグを抱えたまま分裂しまくるとガンになる。 大雑把な説明だなw
余計分からなくなりました
細胞の自殺。
うーん 細胞自身に最初から組み込まれている自滅プログラムの事。 本来細胞は分裂すれば真新しい2個の細胞に生まれ変わるんだけど、 実際は分裂の度にわずかなバグが生じる。 何回も分裂を繰り返せば、そのバグがどんどん蓄積されてしまう。 まあそれでも1000回分くらい(数は適当 本当はもっとかも)のバグなら 正常に働けるんだけど、安全のために500回くらい分裂した所で自殺させておこう。 そういう機能の事。
179 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/15 13:13:33 ID:ROfeKxDb
マイナーチェンジ。 ジョブ。
マイナーチェンジは廉価版みたいなもんかな。 高価な先行機種から余分な機能を削った安いバージョンを出すの。 ジョブは仕事。
マイナーチェンジって車でいったら 大々的な変更じゃなく、少し変更するってことだと思う 前期型→後期型みたいな小さな手直し 姿形は殆ど一緒で 不具合起き易い箇所を修正したり、要望が強かった部分を追加したり 色々な製品でも初期ロットと後期ロットでは各種修正されたり、微妙に変更されたりと 違いがあるけど、そういったのを「マイナーチェンジされた」って言うよ
>>181 が正解。
いくらなんでも
>>180 >マイナーチェンジは廉価版みたいなもんかな。
>高価な先行機種から余分な機能を削った安いバージョンを出すの。
これは違い過ぎ……。
>>182 でも一般によくやられている手法ではない?
実際は、マイナーチェンジする事でコストダウンしているから
安く出せる、のだろうけど。
> 高価な先行機種から余分な機能を削った安いバージョン
これは、
>>180 自身が書いてるとおり、単なる「廉価版」。
本で言ったら ハードカバーが文庫本化したり、 漫画の単行本がコンビニで売ってる広告付きカバー無しのになるのが廉価版ってことで、 誤植訂正等されたのがマイナーチェンジってことでは?
>>185 理屈は、たぶんそれで合ってる。
実際は、自動車とかの工業製品に使われることが多い言葉だと思う。
187 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 00:18:52 ID:6sevWO3f
代理店でバイトしてた時に企画会議、プレゼンの席で良く出て来た 「シズル感」って言葉。会議の後で社員の人にソーと質問しても、 誰も旨く説明してくれなかったな、、、。
みずみずしいさま、ではだめなの? さわやかで、いきいきとしてて、って感じ。
「本末転倒」って具体的にどんないきさつを表現してるのかよくワカンナイ。
190 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 00:46:00 ID:V0b54a8R
>>187 野菜や肉を鉄板などで焼いたときにジュワーって出てくる汁がシズルです
ゆびきたすー
192 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 01:23:58 ID:TFwu+pq5
フンボルトワグナ 誰か意味教えてくれ。
193 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 01:38:55 ID:TFwu+pq5
194 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 02:04:08 ID:r5s6K2Op
ファンダメンタルって何?
195 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 02:06:41 ID:TFwu+pq5
196 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 03:14:30 ID:HFOQHIUf
根本的
197 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 04:03:20 ID:3KBlFq48
アイデンティティって何?
198 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 05:56:26 ID:VWZqw65M
観念的ってどんなの?
199 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 06:07:58 ID:wnZzH70t
200 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 08:35:46 ID:inTy24Mo
与党と野党の違いがいまだにわからない
201 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 09:07:11 ID:ZRG8gHy/
ユビキタスって何だ?オヤジ語?NHK専門用語?
202 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 09:12:10 ID:alb3f/r/
コンセントレーション 辞書に載ってないんだけど知らない?
204 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/17 09:31:00 ID:alb3f/r/
>>189 辞書によると、「根本的なことと枝葉のこととを取りちがえること。」
だそうだ
例えて言うと、
節約して家計を助ける為に節約グッズを買い揃えて家計圧迫とか
>>201 同時に何処にでもあること
らしいよ
最近だと主にユビキタスコンピューティングの意味として使われてると思う
いつでも、どこでもコンピュータを意識することなく、社会のいたるところで
コンピュータを利用できる環境って感じ
>>203 Concentration=集中力じゃね?
>>203 がどういうスペルで辞書を引いたのかの件について。
konsentration
konsentoreisyon
>>200 首相とか大統領とかが属する政党が与党で、それ以外が野党でないっけ。
小泉首相のいる自民党と公明党は協力体勢にあって、与党連合みたいに
なってる・・・んでいいんだよな?
>>203 は「コンセント」+「レーション」(野戦用食料)で辞書引いたに違いない。
213 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 02:26:23 ID:7jAEWppo
観念的はなに?
214 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 02:33:58 ID:dJahs5Pt
ぬるぽ ずんどこべろんちょ まったり
215 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 02:55:26 ID:BuIU8Fif
>>187 炭酸飲料とかの「シュワワ〜」ってのもシズル。
ま、日本語にない言葉だから、社員さんも巧いこと説明できないんじゃないかな。
広告業界では「うまそ〜」と思わせる演出のこと。>シズル感。
具体的にはただの果物じゃなくて、半切りにして中身を見せたり、霧ふきで水滴をつけたり、みずみずしさを演出すること。
216 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 03:23:38 ID:0qtBvq1b
ルネッサンスとかバロックとかロココとか。 もう辞書で調べてもサッパリ判んネ。
政治的背景でみるのか、 音楽的背景でみるのか、 芸術的背景でみるのか、 歴史的背景でみるのか、 そこが問題ですよ。
教えて下さい。 「レジュメ」と「アンシャンレジューム」 仏語?らしくて辞書もなくて調べられないんです。
219 :
201 :05/02/18 05:58:27 ID:3prjvU8m
>>202 >>204 >>205 どれなんだろう…どっちにしろ、
オンブズマン→おんぶするように社会に貢献しまぁす!的な団体
と似たような勘違いをしていたよ>ユビキタス
若者が携帯やパソばっかり使って指がおかしくなりそうだからけしからん!……みたいな。
220 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 07:10:17 ID:wikGZU2M
>218 レジュメ=論文とか研究を発表する時に、そのあらすじというか梗概というか 大まかな道筋・内容をまとめたもの。あるいは履歴書。 アンシャンレジウム=革命以前。旧社会とか旧制度とかそんな感じ。 歴史用語としては、特にフランス革命以前のことを言う。
221 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 07:40:48 ID:f6P0iRxQ
懲戒免職と諭旨免職
222 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 08:29:00 ID:RiQHeu0E
「ダウト」。 ダメ出しするときの「アウト」とは違うの? ダウト って単語があるの?
↑疑いって意味はあるけど ダルビッシュって何
ダルビッシュ: 東北高校出身で今年、日ハムに入った投手だよ。 イケメンで女子に大人気。
↑ヤフーニュースでよく見かけるから気になってたんだ。ありがとう。
気になってるのに検索しないのはなんでだろう。
>201
ubiquitous=遍在性の, 広範に分布する, 広範な
ってのが元々の意味で、
>>205 の例みたいな使われ方が最近多いかな。
>203
一般的には
>>206 の意味。
分野によっては「濃度」って意味もある。
>>221 懲戒免職→「けしからん!クビだ!」
諭旨免職→「こんな事してもう会社にはいられないようねえ」肩をぽんぽん。
うちの会社は諭旨に応じなければ懲戒免職になる。
退職金の有無は会社の規定による。でも温情で出してくれる場合もある。
この場合の失業保険の扱いってどうなるのかな。
識者の解説お願いプリーズ
NotitleとUntitle
仕事中にインターネットでネットサーフィンをしていたり、会社の秘密を掲示板にかきこんだ り、仕事中にネットによるサイドビジネスに熱中したりしているのは、すべて懲戒にあたる 行為なので注意しましょう。
ノートン先生
232 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 18:40:55 ID:J3fRv8eR
倫理感って何?
>>222 doubt(疑念、疑惑)っていう単語がある。
「それダウト」とかって言い方はたぶんトランプのゲームから来てると思う。
>>229 "No title"と "Untitled" だね。
"No title" はそのままタイトルが無いという意味。
"title" は「タイトル(表題)」という名詞だけでなくて「タイトルをつける」という動詞でもある。
その動詞から派生したのが "Untitled" で「タイトルをつけられていない」という意味。
まあ結局どっちも同じ意味なわけだな。
ファンタスティポって何さ!
>>231 ノートンアンチウィルスとかいうPC用のウィルス駆除ソフトらしい
Dr.のアイコンだからノートン先生と呼ばれてるんだと思う
>>234 いま公開中の映画じゃない?
ジャニーズのTOKOIメンバー国分太一とキンキキッズの堂本剛が出てるヤツ
んで、その映画の中で組んだユニット「トラジハイジ」は実際にCD出したりしてる
♪ファ〜ンタスーティポォ〜って曲
>>236 そんな事は知ってる。意味がわからんのだ。
>>237 やたらとエラソ−だな。そういうのを質問の後だしって言う。
質問に最初から「〜の意味って何さ!」って一言書ておけば済むはなしだ。
久々に来てみたらちょっと変わったなこのスレ。 そもそもここは質問スレじゃなくて よく分からない言葉を挙げるスレだろ。 解説はしたい奴が勝手にやってるだけ。 質問したり、書く前に検索しろとかは根本的におかしい。
>>231 ピーター・ノートンという、パソコンオタクが昔いたんだ。
まーなんか詳しければ先生と呼ばれるさね。そのノートンが
作ったのがディスクユーティリティなんだが、だんだん
ユーティリティ自体を先生を呼ぶようになっていったさね。
そりゃもう、昔のノートン先生はとても有用でなぁ…
今のノートン先生は、国会議員を先生と呼んでいるようなものさね。
>239 いなかった人間には関係のないことだ。
242 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/19 23:34:15 ID:pCgLKDuZ
表象。 意味わからん。
243 :
187 :05/02/19 23:56:25 ID:LoI7YUpV
「シズル感」にお答え下さった方々ありがとう御座いました、商品を良く 見せる為の演出(表現)のようなモノなのですね。 当時、何人かの人に聞いてみたのですが皆、「お前そんな事も知らないの?」 って顔した後にみんな答えに困ってうなってたのが面白かったので妙に頭に 残ってた言葉でした。確かに外来の言葉で日本語に該当する言葉が無いモノ って説明が難しいですね。
244 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 00:13:47 ID:yeAXYjcj
すべからく。
246 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 01:01:24 ID:vHopxQPR
ヤオイ系って何か分からない。 矢追純一しか思い浮かばないけど、あんな事に関係あることかな、あまり喜ばしいことじゃないみたいだし、 と思ってる。
腹上死の意味がわからない。 誰かに尋ねる機会もなくここまできてしまった。 教えてください。
248 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 01:05:37 ID:aSczEixw
ヤマ無しイミ無しオチ無し。
249 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 01:28:58 ID:oT3oleOs
アンニュイ
250 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 01:54:55 ID:7wdhz4Mv
>247 お父さんとお母さんに聞いてみましょう
お父さんしかいないし、聞ける仲じゃないの。 こっそり教えて。 察するに、あんま大声じゃ言えない感じですか。
>>251 セクースの最中(理想的にはオルガの瞬間)に逝ってしまうこと。「イってしまう」じゃないよ。
体位によっては「腹下死」の場合もあるはずだが、その用語が出来た時代、主流の体位に因んで
こう呼ばれる。男性の理想の死に方の1つであると同時に、アホらしい/恥さらしな死に方でもある。
(浮気/援交の相手とだったりした場合)
亀スマだが、解雇の仕方は失業保険の受給に関係してくる。懲戒免職はたいてい「退職金無しで
即時(といっても予告一ヶ月つきで)解雇」=「雇用者都合による失業」なので失業保険は一月後
から貰える。論旨免職は「退職願を出すよう説得する事」で「被雇用者都合による失業」になるので
失業保険を貰えるまでの待機期間が三ヶ月に延びる。なので退職金を与えることが多い。
ただし退職金は雇用者都合による解雇の場合よりも少ない。(70%〜50%ぐらい)
なので、論旨免職の説得に応じず懲戒免職にするかどうかは、失業保険の上記の差額より
退職金が多いかどうかで決めるといい(名誉とか云々は別にして、金銭的には)。
254 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 11:16:00 ID:7gfjV5A+
半官びいきと言う言葉の意味が分かりません
判官→義経のこと→判官九郎源義経→判官は彼の祖先様の官職名みたいなものかな。 義経がお兄ちゃんに殺されて、「あれまあ、義経ちゃん可哀そすぎる、義ちゃんガンバ!」という 与論が形成された故事にならい、一般大衆が弱いものに対して同情・応援すること。またはその心情をいう。
256 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 12:47:50 ID:11jSupNc
コルホーズ ソフホーズ ・・・・なんだったっけ? ソビエトの何かだよね?
>256 ランカシャー ヨークシャー と響きが似てるね。 こっちはイギリスだった気がする。
258 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 13:04:07 ID:GPtRCD4Q
におい袋ってなーに?
コルホーズ(集団農場) ソフホーズ (国営農場) 社会主義の輝かしい成果とされた。貧しい時代はそれなりに機能したが、しだいに 権力主義・官僚主義化した。労働意欲を削ぐものの代名詞みたくなって、後に廃止。
261 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 13:17:57 ID:7vguOWPi
セレブって何? ま、知ったところで使いたくない言葉だが・・・
コルホーズ ソビエトの集団農場。 機械、建物などを組合所有にして大農園経営を行うもの。 ソフホーズ ソビエトの国営農場。 ロシア革命後、旧地主の土地に作られたものが拡大した。 労働者は国から賃金の支払いを受ける。 >255 義経は検非違使の尉(けびいしのじょう。判官のこと)でした。 祖先ではなく、彼がもらった官職が判官だったので。
263 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 13:33:31 ID:7vguOWPi
264 :
346 :05/02/20 14:08:53 ID:EWEZQGhx
おざなりとなおざり。自分はおざなりは意味も知っていたし、使ってもいたんだが 「なおざり」と言う言葉を見たときは誤植かとおもった。 辞書で調べてもどちらの意味も似たようなかんじ。 使い分けが真面目にわからん。 誰か、簡潔に説明してくださらんか? なおざり=[形動][ナリ]1 いいかげんにしておくさま。本気でないさま。おろそか。 おざなり=[名・形動]いいかげんに物事をすませること。その場だけの間に合わせ。また、そのさま。
いい加減でもとりあえず済ませるのがおざなりで いい加減にほっといて成り行きに任せるのがなおざりだと どこかで読んだような気がする。
>>243 当然。「すべからく〜べし」のセットで使おう。
「全て」をカッチョイクした言葉じゃないゾ!
268 :
264 :05/02/20 15:25:39 ID:i3bxJCsr
>>265 素早いレスどうもありがとう。しかも簡潔で分かりやすい。
そういうことだったのか。納得。だけど使い分けできなさそうな、自分。
270 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 19:52:34 ID:XA2sOsvk
「古着」って言葉。 特にブランドなどにかかわらずに古ければ古着なんですか? すべてユーズドなんですか?
271 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/20 20:23:31 ID:7gfjV5A+
カタルシス マイノリティ サバービア シュール オンデマンド 漠然とした意味合いはわかるし、調べたらすぐにわかりそうなものばかりだけど、あえて聞く。 ここの人達は優しく分かりやすく教えてくれそうですので。
マイノリティは少数じゃないっけたしか、あとはしらん
274 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/21 06:00:47 ID:7hGMwNQJ
シュールってシュールレアリスムの略になるのかな。 しらけちゃうくらいに現実的、って意味かと思ってた。 後よろしくお願いします
>274 いやそれは違うだろう。 君は「超現実主義」の「超」の意味を間違えていると思う。 「すっごく現実的」じゃなくて、「現実を超えている様」のほう。 夢とか空想の世界とか、そういう、現実の理屈を超えた潜在意識の世界を 描こうとする芸術のこと。 転じて、「理屈がすっとびすぎてて訳がわからない」の意味に使われたりする。 ダリとかキリコとかの絵を何枚か見るとなんとなく分かると思う。 ついでに、 サバービア=サブ・アーバン。都市に準じるもの。 よーしパパ張り切ってお家建てちゃうぞー、と、緑の多い郊外に 庭付き一戸建てを買いました、芝生では子どもたちと犬が遊んでいます、 周りもそんな家が整然と並んでいます、みたいな新興住宅地の生活を ちょっと皮肉っている感じの言葉。 そこから出てきた言葉で、サバービア系の音楽というのもある。 こっちは、感性に富んだ肌触りのいい音楽、という感じ。 カタルシス=精神の浄化・排泄。 たとえば悲しい物語を見て感情移入したり、何かのきっかけで 大泣きしたりして、普段おさえつけられている感情を解き放ち すっきりすること。
ワロスの意味がわかりません
>>276 たぶん、意図的な誤字の変化形。
ワラッタ→ワラタ→ワロタ→ワロヌ→ワロス
どこかのスレにワロスの「系統樹」が出てるよ。既に十数世代の変異を経ている。
超自我
ダルビッシュ
アシンメトリー?っていったい何ですか?
シンメトリー(左右対称)じゃないって事じゃない?
>>275 274です。
わぁ。…お恥ずかしい。ありがとうございます。
シュールで最初に浮かんだのが松本人志とか長井のギャグだったので…
orz
284 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/22 13:11:53 ID:8aMpNVul
バンマスってどういう意味ですか?
285 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/22 13:22:59 ID:2zHwTdH4
>>284 バンドマスターの事かな?もう少しどういう場面での言葉か
書いて貰えると、答え易いです。
TOB
コンマス(コンサートマスター)ってのもあるよね
>>279 超自我(スーパーエゴ)は精神分析学の概念で、
幼児期に確立する道徳律のようなもの。
本能的衝動を押さえる働きをする。
例えば道でものすんごい美人を見て欲情したとしても
「いやいやそれはいかんだろ」と自分を押さえるよね?
それが超自我の働き。
と、フロイトのオサーンが言ってたよ、という話。
288 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/22 13:44:33 ID:x+LAzRZP
?????? ???????? ?? ???????
>>285 ありがとうございます。
使い方がよくわからないのですが、そういう意味合いな気がします!
バンドマスターってリーダーって事ですか?
ああ・・・、シュールレアリズムの流れのネタだった?ごめん。
291 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/22 13:53:45 ID:2zHwTdH4
>>289 バンドマスター その楽団のマスターだから、その意味であっている
と思うよ。違っていたら、どなたかフォローしてください。
主席演奏者のことだよ。 指揮者をさすこともあるみたい。 あくまでも演奏時のリーダーであって、 バンドや楽団の長とは必ずしも一致しない。
293 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/22 20:39:11 ID:KsEr46Nt
スペックってなんですか?
295 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/23 12:28:54 ID:WnmAGFCc
>>291 >>292 ありがとうございました。
バンマスっててっきりバンドマスコットか何かかと思ってました…
たまで言うドラムの人、みたいな…
聞いてよかった。
>>たまで言うドラムの人、みたいな… その例えは非常に微妙(w
トッポい 例文:トッポい兄ちゃん おそらく風貌を指していると思われるけど、どんなのかよくわからん。 80年代によく使われてたと思うけど…?
朴訥な、素朴っぽい、=ちょっとカッペぽい、間抜けっぽい 70年代以前にもあったよ
299 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/23 19:10:43 ID:kMDJCM3u
>>298 そういう意味だったのね。私は勝手に、ちょっと不良っぽいって意味
だとずーと思ってた。勉強になりました。
>299 トッポい(形) 流行にのっていて派手な様子。とっぽいヤツ。 298の意味で使ってるのって聞いたことない・・・ 何となく小馬鹿にしてるニュアンスはあるけどさ。
301 :
249 :05/02/23 20:07:04 ID:8DaKUru+
>>266 お礼が遅くなりましたスマソ。どうもありがとう。
やっと「今日の私はとってもアンニュイ・・・・・」の意味が解った。
302 :
>>272 :05/02/23 22:31:42 ID:5G9kpo7r
>>275 最高にわかりやすい説明サンクスコですた。
サバービアについてはちょっと誤解してました。
音楽だけの用語かな、なんて思ってましたありがとう。
303 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/24 02:30:08 ID:MLoEBd4p
トッポい
辞書的な説明だと
>>300 だけど、
世間では
>>298 の=のあとの部分だね。
あえていうと、初めて上京した田舎の不良少年。
昭和30年代の映画で浜田光夫がそんな役どころ。
って言っても余計わからなくなるね、ごめん。
トッポいも世代を経て意味が変わりつつあるところみたいですね。
シャバい
306 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/25 01:08:51 ID:LMULeBWb
素股ってどういうものなんですか? 何の為に存在するんですか?
>>306 挿入はしないで太ももでチンコ挟んでイカせる行為。
ヘルスとかでよく使われます。AVとかでも。
何のためって説明しにくいけど、本番行為をしないため、としか言えないかな・・・
誰か補足説明お願い
童貞なんかを相手にするとき、どこに入れたかどうせ判らないからスマタでイかせたりする。 プロが使う手抜きテクニック。
>>307 >>308 なんだか難しそうですね。
太ももで挟んで…って、その体勢が思い浮かびません。
よくお笑い番組で芸人さんがふざけて、ソファーに座ってる人に対面してのっかってるヤツかなぁとか思ってたんですけど違いますかね?
って何でこんな素股に必死になってんだ…
正常位で両太股の付け根とマムコの三方向で締めるんだよ。 童貞なら簡単に騙せるし、普通のセックルに飽きた時に マムコとは違う感触を楽しむ。
確変 辞書に載ってない
>>311 確率変動の略
確率変動は自分で調べなさい
昔のパチンコは釘の調整と打ち手の腕次第で出たり出なかったりしたが、今のパチンコは マイコンが出方を調節している。(具体的にはチューリップの開く時間とかで) その中で「沢山出る状態」の波を「確率変動」略して確変という。うまく乗るとドル箱幾つも出せる。
2chでは
>>313 の意味が転じて、(好不調の波が激しい)スポーツ選手が試合で
調子が出て活躍している状態を言うことが多い。
「(選手名)確変中」とか「(選手名)確変終了」とか。
拳拳服膺
316 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/28 10:31:14 ID:3Z2jyxRD
「アミューズメントパブ」とはどんな所ですか?
317 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/28 10:50:16 ID:20jiXUpd
ルサンチマン,デフォってどういうこと?
318 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/28 11:27:57 ID:RXmN5O4j
一回くらい意味を教えてみたい…
319 :
おさかなくわえた名無しさん :05/02/28 11:49:20 ID:SlIN4uIQ
いってこい
>317 ルサンチマン=弱者が、逆らうこともかなわないような強者に対して 心の中でためこんでいる嫉妬やうらみつらみの感情や、 そこから育ってくる反権力志向みたいなもの。 「俺がこんなに苦しいのは、俺の上に立ち俺を抑圧する奴らがいるからだ。 そうだ、奴らは悪だ。奴らさえいなければ」みたいなこと。 デフォ=デフォルト。特にユーザーが指定しない場合に動作する標準設定のこと。 転じて「よほどのレアケースじゃない限り、普通はこうだよねー」みたいな 意味合いで使われることも昨今多い。
>315 拳拳服膺=心の中にしっかり刻み込みます。決して忘れません。 >319 いってこい=往復。つまり、状況などが一度変わってまた元に戻ること。 転じて、証券関係などでは、株価が上がりかけて上がりきらず 元に戻ってきてしまうことなどをこう言ったりする。 元来は芝居だか歌舞伎だかの用語で、場面変換が、一度違う場面を経て また元に戻ることを言うらしいが詳しくは知らない。
歯周病
ダブルのスーツ
>>323 ボタンが縦2列になっている、漫画だと社長が着てるスーツ。
喪服でよく見かけるタイプ。
325 :
ながぐつ :05/02/28 23:31:38 ID:eFHdbkJU
>>292 主席じゃなくて首席だよ。
まあ、どっちも似たようなものだけど。
326 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/01 00:01:27 ID:RXmN5O4j
ウィスキーダブルで、のダブルの意味がわからんとです。
>>326 グラスに指二本分の深さまでウィスキーを入れる
>>322 「リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?」の状態が進行すると、歯が生えている骨
(歯槽骨という)まで緩んできて、歯がぐらついて抜けてしまう。これが「歯槽膿漏」で歯周病の
最終形態。予防には歯垢を溜めない=3・3・3=1日3回・毎食後3分以内に・3分以上かけて
正しい歯磨き、これが一番。「歯石除去」は歯根膜を削るので歯が浮きやすくなるからダメ。
「お口クチャーーイ」の状態で気が付いたらまだ間に合う。
>>221 オレは退職金が出るか、出ないかの違いだと思ってる
>328 大体は同意だけど、歯石除去が駄目ってのは… 歯石そのものに害は殆どないけど、 原因菌の温床になっちゃうことが問題だから 歯石は除去しておくべきだと思う。 …その辺りは治療方針の違いなのかな。
>>329 懲戒免職:こんな悪いことしやがってお前なんかクビだ!
・罰則として辞めさせられるので退職金なし
諭旨免職:お前自分がどんなに悪いことしたか判ってるのか?
判ってるんだったら、責任とって退職届出してとっとと辞めてくれ。
・形式上は自己都合での退職となる。退職金は自己都合退社の場合と同様
ダブルミーニング
ネチズン
>>330 日本人の歯根膜は90ミクロンしかないそうです。歯石除去の「へら」でガリッと一回やると
30ミクロン削れるので、そのオペ3回で歯根膜あぼーん。後は雑菌入り放題。米国の最新情報を
読むのが好きな歯医者さんの話です。コーカソイドの歯根膜は900ミクロンぐらいあるそうで、奴等は
肉っつ〜てもスルメみたいに固い肉を食べてるそうです。日本人は世界でも例外的に柔らかい
物を食べているので、コーカソイドの歯科標準はそのまま当てはめることはできないようです。
須らく
>336 須=「必須」の須。漢文の再読文字。「すべからく〜べし」と用いる。 分解すると「すべくあらく=す+べし+あり+らし」、 つまり「するべきこととして」の意。
338 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/02 02:46:16 ID:PIOUNQY0
混沌の意味がわかりません。 あと秩序も。 それから、兄がよく「あべし!!」って言ってるんですが、意味がわかりません。
>>338 前者→混じりまくって入り乱れてるみたいな意味
後者→北斗の拳に出てきた台詞(悲鳴)だったような
私は
カタルシス、ノスタルジーが分からない
340 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/02 03:40:33 ID:1LhPDel1
>>339 カタルシスはフロイトの言葉で自己浄化を意味するよ。
ノスタルジーは幻想とか?はっきりしないけどそんな感じだよね
私は「内縁の妻」がよくわからん。
ノスタルジーって郷愁って感じの意味じゃないかな。 内縁ってのは婚姻関係を結んでない者ってことだよね。 だから内縁の妻ならば、結婚してないけど実質は妻と同じ人って事。
342 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/02 03:59:51 ID:QTqa8yPF
ノスタルジーは懐かしみ、じゃない? ノスタルジック→懐かしみある、だった気が。
カタルシス>「ふぅ、すっきりした」 ノスタルジー>「昔はよかった…」
カタルシスについては275が分かり易いと思う。 っつーかホント、過去レスも読まんのね。
サーバント
故郷は遠きにありて思うもの・・・じゃないの?>ノスタルジー
>>346 う、確かに…。
それじゃ、「('A`)カーチャン…」って感じ? これもちょっと違うか。
>>345 使用人。パブリックサーバント(公僕)だと公務員のこと。
349 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/02 18:14:20 ID:f96aqXBY
恥ずかしいのですが教えてください ぬるぽ と ガッ のつながりが分かりません。
おーい ガイドライン屋ー!
ぬるぽとガッは赤い意図でつながっているのです。
353 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/02 21:47:45 ID:8W5Xq0T1
関係ないスレで、ガッがけやっていく香具師の気がしれない。
355 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/02 22:49:02 ID:2Uab5j4R
踏んだり蹴ったり と言う言葉の語源、 分かる方おられたら教えてください。
Nullpo
357 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/03 00:08:09 ID:eD3nniTZ
Syzygies
絶倫
エントリーシートって何ですか?
登録用紙?
>>360 就職の時とかに使う、自己アピール用紙?
セレブ
>>355 ググッたところ「踏んだり蹴ったりの仕打ちをうける」の省略形だってことまではわかった。
>>359 抜群とかと同義。
でも「精力絶倫」と言う表現があまりにも知られすぎてるため
それ以外の使い方がしにくいw
>>363 セレブリティの略。
celebrityだと「有名人」とか「名士」とかだけど
セレブだと高級ブランドに身を包んだ、おしゃれ(だけに金と脳みそを使っている)人
って感じかな。
365 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/03 21:21:11 ID:jMGy2nrH
>踏んだり蹴ったりの仕打ちをうけるの省略形 あ〜ッ、そういうことだったんですか! 今までずっと 何故、踏まれたり蹴られたり じゃないんだろう? 古語だということは分かってましたので 何か謂れがあるんじゃないか? って思ってました。 有難うございました。
「もうせん」の意味がわかりません。 布の毛氈じゃなく、 「もうせん〜しよう」のような使い方だと思います。 やっぱり、とか、だから、の意味なのかな? 正確な意味を教えてください。 昔読んだ本に何回か出てきたんですが、 他で使ってるのを見たことない・・・
ペイオフって何??
アンニュイとは?! よく雑誌で見かけるんだけど、お姉系な感じって勝手に解釈してる…。
まぁ、検索すら面倒な人が集まるのはわかるが・・・w でも、このスレ内ぐらいは検索しようじゃないか。
>366 「もうせんから〜していて」とかの使い方かな? だとしたら「せん」=「先」。 「もう、以前から〜していて」の意。 >368 >266参照のこと。
もうせんといて かも もうしないでって意味
373 :
366 :05/03/04 00:22:11 ID:H9onx1RP
>>370 タイトルは覚えてないんですが、その本ではないです。
モモちゃんシリーズって児童文学ですよね。
「もうせん」なんて言葉が出てくるんですか?
>>371 >>366 の使い方変でした。ごめんなさい。
「もうせん、そうなんだよ。」みたいな文だと思います。
「もう、以前から」なんですね。
普通に使われてる言葉なんでしょうか?
ありがとうございました。
374 :
366 :05/03/04 00:29:43 ID:H9onx1RP
>>372 ごめんなさい、リロードしてませんでした。
「もうせんといて」じゃないですよー。
もうせんから もうしないから かもよ もうせんもうせんて みたいな 言ってる人がどこ出身で話の流れにもよるから分からないけど
376 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/04 08:51:12 ID:33V43Ikm
>「もうせん〜しよう」のような使い方だと思います。 単なる会話で関西方面のことばだったら、 これ以上しません(やりません)という意味じゃ ないかな。 もう → 個々に認識された感覚的、実際的な時間の長短や物の回数などに対しての意外性の表れ。 せん → 関西方面で「しない」という意味。
もうしないから〜しよう? じゃないの?
関西弁の「もうしない」なら文脈で分かりそうなもんだと思う。 実際に「もう先=以前」っていう言葉があって、366もそれで納得してるのに、 いつまでも関西弁説を引っ張る必要ないじゃん。
「もうせん」は漫画の『ブラック・ジャック』にも出てきた気がする。
380 :
371 :05/03/04 12:57:16 ID:jRsDbp6F
あー俺の出した例文が誤解を呼んだのかもしれん。ごめん。 「もうせん東北に行った時」とか、 「田中君が結婚するって聞いた?」「もうせんから知ってた」とか、 そういう使い方なんだよ。 珍しい言葉というより古い言葉だな。
>>367 銀行がつぶれたときに、預金は一千万までしか保証しませんよ、という開き直りが、
4月からおおっぴらにできるようになる。ま、367には関係ない世界のできごと。
382 :
366 :05/03/04 15:47:48 ID:H9onx1RP
関西弁ではなかったので
>>371 の意味だと思います。
いろいろ考えてくださったみなさんありがとうございました。
ラピュタで,町の地下にいるおじいさんが言っている「ごうぎ」ってどんな意味ですか?
>>383 「小鬼(こおに)」じゃないの?
トムじいさんの登場シーンだよね
はい。えっと,そのあとにパズーが軍隊に追われてることを話すと 「それはごうぎじゃのぅ」とかなんとか言ってたと思うのですが。
386 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/07 00:20:12 ID:c+OAGSST
なんとかがゴミのようだ〜っていうのは何ですか? それのどこがおもしろいのですか?
「人がゴミのようだwww」だす。ところで難聴の方?
ACCS
>>387 ラピュタのムスカのセリフ。ラピュタみてみましょう。
>>389 ポムだったのか
ずーっと、トムだと思ってた
ごめんよブラザー
>388 >391 ありがとう。○○がゴミのようだってAA付きのコピペにもなってるし ラピュタに出てくるのも見たけど、AAができるくらいだから どこかおもしろいのかな?と思うのですが、なぜその部分が AAになるほど広がってるのかが分からなくて。 なんだかよくわからなくてすいませんでした。
ポンビキ 意趣返し
ポン引き:温泉街や盛り場などで、「ねえねえ、兄さん、イイ娘(コ)がいるよ。2枚でどう?」 とかやってる商売の人。それで鼻の下を伸ばした奴がその後「美人局」(つつもたせ)に会う。 意趣返し:「仕返し」のなかでも、直接的暴力に頼るよりもう少し陰険なやり方のほう。
大体の意味はわかるので少々スレ違いになりますが。 「がたいが大きい」とかいう場合の「がたい」の厳密な意味は何でしょうか? また、漢字で書けるとすれば、どう書くのでしょうか。辞書に載ってないんですね。 友人の「がたいがでかい」という言い方が俗っぽく聞こえて…。
がたい 外見の大きさ。図体。 「―が大きい」 〔「がかい」と「図体」の混交によってできた語か〕 三省堂提供「大辞林 第二版」より
>>397 >>398 ありがとうございます。すっきりしました。
載ってる辞書には載ってるものですね。
オラクルマスター
データベースの資格のことじゃね?
>>400 オラクルってのは世界的にメジャーなデータベースソフト。
で、これを製造販売しているオラクル社が制定した民間資格がオラクルマスター。
オラクル社による試験に合格することにより認定される。
時々、発注元企業から「設計開発メンバーにオラクルマスターが何人いること」
なんて条件がつくこともあるので、オラクルを使っているデータベース屋さんは
結構真剣に取得している。
Syzygies
データベースとダースベーダーはちがうの?
>>404 データベースは
データがイパーイ
ダースベーダーは架空の悪い人
映画の中でしか生きられない存在
>>402 ありがとうございました
勉強になりました!
407 :
404 :05/03/09 22:41:40 ID:LUiWM4qy
>405 冗談のつもりだったのに、そこまで親切な説明をしてくれるなんて・・・ あんたいい人だ
ココリコってどういう意味ですか?
409 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/10 00:49:35 ID:e5VqP+CU
>>408 意味は知らんけど、コンビ名の由来だったら二人の地元、豊中市の喫茶店名からとったらしいよ。
なんかそこで得したらしい。
410 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/10 00:53:12 ID:e5VqP+CU
413 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/10 02:39:46 ID:glRSkTu0
イマチラオとかイマラチオとかいう言葉
>>413 おなごの口をこじ開けて無理矢理フェラチオさせること(だと思う)。
ついでに質問。
「〜からこっち」の意味がわかりません。
「先週の出来事からこっち」とかそんな風に使われてると思うのですが
こっちってどっち?そのこっちではないの??
>>413 >>414 に補足
イマラチオは、フェラをさせている時に女の頭を掴んで
半ば無理やりピストン運動させることです。
女は咥えているだけ。
女の口を使ったオナニーみたいなもんだ
>413-415 Irrumatioなので、イラマチオが正解。イマラチオは響きを混同した間違い。
418 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 01:14:17 ID:Ug26IZJG
バーター
420 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 01:34:05 ID:wWumBzXz
香具師ってどーゆー意味でそー呼ぶようになったの?あとHFて何?
>>420 奴→ヤツ→ヤシ で、「やし」を変換すると「香具師」になるから。
HFって何? これは知らない。
422 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 02:12:24 ID:UUekSJw0
創価学会
423 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 02:19:03 ID:7p0pxrjt
ハイファッション?
ヴァカだと思われるだろうけど、 コンサルの意味がよくわからん…。
425 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 02:44:17 ID:Js0wxRYo
ソーセージとウィンナーの違いがわかりません。
426 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 02:49:44 ID:b4AlzmcA
ソーセージは肉を腸詰めにしたものの総称だ。その中でもウインナーは羊の腸を使ったもののことを言う。
427 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 03:01:13 ID:Js0wxRYo
428 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 03:17:39 ID:9IFbzs8y
ボールマン4アドバンステージ
429 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 03:26:36 ID:67FNlWtE
>>408 ニワトリの鳴き声ですよ。
どこの国のかは忘れてしまったんですけど。
フランスだったかな?
オーラルセックス 虎の穴 戦国無双 クッキー プロキシ テンキー ハッチング 全部分からない
>>420 HFって無線関係? 具体的使い方が解らないと答えようが…
>>422 会員数滅茶苦茶多い日本の宗教 池田大作が有名 政党との繋がりもある
外国にも広がっているらしい 外国ではSGI(創価学会インタナショナル)
フランスではカルト教扱いらしい
久本雅美を筆頭に芸能界に蔓延してる
>>424 コンサルタントの省略形では?
>>430 オーラル(口を使って)の性行為
虎の穴はタイガーマスクが修行してた場所 「とらのあな」はオタクグッズ販売店
戦国無双ってゲームじゃないかな?
クッキーは御菓子 またはネットで鯖が利用者識別とかに使う情報や仕組み
プロキシは内部と外部のネットワークを中継するような鯖 隠語では「串」と表記
テンキーはキーボード右側の数字が電卓みたいに並んでるキー 別売りしてる場合有り
虎の穴、クッキーについては2ちゃんでは主に後者の意味として使われる
>431親切だね。感心した。 で、唯一答え残している「ハッチング」は、 1、デッサンの際、鉛筆の線を重ねていくことで陰影の段階を 描き分けていく技法のこと。塗りつぶすこと。 2、卵をやぶって孵化すること。 おもに体外受精の分野で、「アシスト・ハッチング」(卵子の一部に 傷をつけることで受精しやすくする)という用語として使われる。 なんだけど、 それまでの質問の傾向からいって、>430が本当に聞きたいのは 「ハッキング」なんじゃないかと思った。
433 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 13:17:41 ID:wWumBzXz
421サンクス。HFってのは、ファッション板でよく書かれてる。明らかにドキュソのこと言ってるっぽいが、その意味はわからない。
434 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 13:19:26 ID:4d12xDdE
DQNって何?
一つの言葉でも分野や業界が異なると、微妙にもしくは全く意味が異なるんだ。
ここを見ているとけっこう面白い。
「ハッチング」、俺がいる業界の用語では
>>432 と似ているけど微妙に違うんだな。
ここで訊く際に、どういうシチュエーションで耳にした言葉かも書いてあるといいんだけどね。
業界用語や専門用語を紹介したり質問したりするスレがあっても面白いかも。
SE(システムエンジニア)が、医療用語では肛門系の何かの略称だと聞いた事がある。
438 :
430 :05/03/11 17:30:33 ID:nR39BpjZ
>>430 オーラル:「口(くち)」フェラチオ&クンニを駆使したセックスのこと
虎の穴:タイガーマスクの出身のマジ厳しい訓練所かなんか。転じて過酷な教育のこと
クッキー:サイトが自分のPC(のブラウザ)に渡すデータのこと。自分で入れた個人情報とかハンドルとかメアドとかが保存されたりする。
プロクシ:proxy(代理)ネットでは、自分のブラウザ情報とかIPとかを隠して代わりに目的のサイトを見せてくれるサーバーのこと
テンキー:1から10まであるから10キー。キーボードの右側の電卓みたいな部分のこと。
ハッチング:他の業界は知らないが、製図では、ある範囲を斜め線で塗りつぶすこと。
ホリエモン
441 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/12 00:10:13 ID:yytaWxC4
幼稚園の時の記憶に残ってること。 弟が部屋で水をこぼす ↓ 大変拭かなきゃと思って立ち上がる ↓ でも急に魔がさして、何故だか「どうせならこの部屋をプールみたいにしたい」と思う ↓ 弟と一緒に子供用バケツに水を汲んできて床にぶちまけるのを繰り返す ↓ 狭い部屋なのですぐにしょぼいプール(プールとは言えないかもだけど)完成 今考えるとかなり奇怪な行動の多い子供だった気がする。
442 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/12 01:43:00 ID:OozI0Uly
シノギとカタギって何ですか〜?
Syzygies
444 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/12 06:31:53 ID:JiWBJRMG
「ブックマークレット」って耳にはするけどよくわかりません。 ブックマークに登録しといて、なにかするものらしいんだけど 具体的にどういうことが出来るの?どういうときに便利なのですか? ちなみにしばらく巨大なオンライン書店かと思ってたorz
445 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/12 06:34:40 ID:7NWKHSO3
疲れマラってなんですか?
>>442 どちらも893屋さんの業界用語。シノギ(凌ぎ)は生活(=\を得る)手段のこと:シャブ・
カツアゲ・ミカジメ料・総会屋・人身売買etc。 カタギは、彼ら自身でない、一般の人を呼ぶ用語。
「カタギ衆に迷惑をかけるのはご法度ですぜ」なんて映画の中で健さんが言ったりする。
シノギ(鎬)には「刀の峰付近の台形状の部分」の意味もある。しのぎを削る戦いなんかは
ここから来ている。
>>445 疲労/消耗しているのにペニスが勃起すること。徹夜麻雀の後などに起きる。
ペニスは生理的には脳からの抑制信号が止まると勃起する構造になっており、通常の覚睡時
には常に脳が抑制信号を発している。疲労によりこの抑制信号が途切れることにより起きる。
絞首刑のときに勃起するのも同様の理由による。
CEO
449 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/12 07:13:26 ID:x6MiT7Et
chief executive officer 最高経営責任者
いなたい。 形容詞なのはわかるけど…
ちょっとスレ違いかと思うが… 「OK」が何の略(etcのような)なのか分からない。 略語ではないのかな?
>>451 [語源] 第8代米国大統領Martin Van Burenを支持する民主党の一派が1840年に組織したO.K. Club (Burenは生地がKinderhookであったために‘Old Kinderhook’とあだ名されていた).一説ではall correctの発音どおりのつづりoll korrectの略
NGはNoGoodの略
漏れがもてない理由
>453 「漏れ」とは2ちゃん語で「自分」の意。 「もてない」というのは(特に異性に対し)人気がないということ。 つまり「漏れがもてない理由」=「自分が異性に人気がない理由」という意味。 また、「漏れ」という一人称を使うのは腐女子(既存の漫画・アニメなどの 設定を流用し、勝手な妄想で男同士の性愛を描いたり、それを読むことを 好む女子)など、一般に気持ち悪がられる人間が多いことから、 「漏れがもてない理由」とわざわざ「漏れ」という語を用いることに、 「そのような気持ち悪い自分の姿も省みず、改善もせずに漠然と もてないことを嘆く輩」という意味合いも込められていることも考えられる。
雑談するスレだ。
「サブカル」、「オルタナティブ」の意味が分からないのですが、 知ってる方教えてくださいな。
だれかSyzygiesを答えてください
461 :
458 :05/03/13 01:10:22 ID:rJDuwdeB
>>451 俺は米国何代目だかに当選した大統領(名前忘れた)が文盲で、
all correctのスペルが解らず、やむなくO.kと書類にサインしたのがはじまりと
世界史で習った。
463 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/13 02:56:10 ID:BXx4L8wj
CIAは何の略?
825 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/12 23:46:57 ID:lmY5Es1m C ちょっと I イタイ A 亜米利加人
CIA:「中央情報局」の頭文字略称。アメリカの利益につながる活動のうち、 汚い・非合法な・後ろ暗いジャンルのことを専門にする機関。
ってイメージあるけど、職員の95%はただの事務員ですよ。
雪印の95%もただの事務員・工員だったけどね。やっぱり「機関としてのレゾンデートル」はソレ系。
469 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 05:13:22 ID:CMlFmK5i
だからCIAは何が略された言葉?
470 :
465 :05/03/14 06:43:57 ID:zw5DS7Aw
セントラル・インフォメーション・アソシエイテッド
471 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 08:46:43 ID:poIxQ+5k
すわっ! って言葉。 感嘆詞系?
472 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 08:54:36 ID:QjMgndly
すわ (感) (1)突然の出来事などに驚いて発する語。 「―一大事」 (2)他人の注意を喚起する語。 「―見給へとて、古狸をなげ出(いだ)したりけり/著聞 17」 三省堂提供「大辞林 第二版」より 古い言葉だよね。 (1)の意味では古典でたまに見るけど(2)の意味なんかほとんど見ない。
474 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 11:23:02 ID:DlTrHqRG
いわずもがな やんごとなき いかんせん すみません、全部ひらがなです。
辞書で調べればわかること書くなよ
このスレの大半は辞書を見れば分かることです。 暇なやつが調べてくれるんだからいいんじゃね。
わざわざ調べてレスしてる人など殆どいないと思う。 だいたいはその言葉をもともと知ってる人の回答でしょう。 仮にいたとして、その人はとても親切な人なので 「暇なやつ」呼ばわりは失礼なのじゃないか。
478 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 18:51:35 ID:glgSDpCJ
人権擁護法 これなんて読むの?
479 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 19:00:05 ID:DpmPk3Gj
でんでらりゅーばーでてくるばってん でんでらりゅーばーでーてこんげん こんこられんげんこられられんげんこーんこん って何ですか?どうも長崎の歌みたいですが・・・もし歌だったら誰が歌ったのかとタイトルを教えてください。
480 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 19:57:18 ID:SD3bjz8W
「青い鳥」を要約して教えて欲しいです。
>>469-470 Central Intelligence Agencyだ。
残念ながらひとつしか合っていない。
>>478 じんけんようごほう
私は
デリヘル
ソープ
キャバクラ
ホステス
この四つの違いやどこまでやるかの線引きが分からない。(この中でホステスは仲間外れな気がするけど)
これらを総合して「風俗」って言うの?
他にもこういうのあるのかな
483 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 20:47:10 ID:hRDlP0G6
>>480 あるところで二人の兄妹と、二人が飼っている一羽の鳥が暮らしておりました。
兄妹はある日、見つけると幸せになれるという“幸せの青い鳥”の話を聞き
「じゃあとりあえず探してハッピーになるべきじゃね?」
と、その鳥を見つけに出掛けます。
二人は道中大変な目に遭いながらも懸命に“青い鳥”を探しました。
しかし結局青い鳥は見つからず、二人は家に帰ってきます。
そこで二人は見つけたのです。幸せの青い鳥を!
そう…彼らが飼っていた鳥こそ、幸せの、青い、鳥だったのです……。
>>482 デリヘル=デリバリーヘルス 本番アリ(確か)依頼人が場所を指定して嬢を呼んでエッチする
ソープ=店に行って、口など抜いてもらう。本番ナシ。
ここまでが俗に言う風俗?かな
キャバクラ=キャバレークラブ 女の子と飲んで話して騒ぐタイプの店。比較的安くて、相手してくれる女の子は若い子が多い。
ホステス=値段が高めな高級クラブなどでお酒の相手をしてくれる女性。
ごめん、いい加減かも。修正ヨロシコ
>>484 口など→口などで
口抜かれちゃヤバイな。
486 :
エロ男爵 :05/03/14 21:02:41 ID:hRDlP0G6
>>482 俗語で「風俗」と言った場合、それは
“金銭を代価に性的なサービスを享受できる所”
を指します。なので「風俗に行こうゼうひひひひ」
と言ってキャバクラに行くと突っ込まれます。
「風俗行くんじゃねーのかよ!」と。
@デリヘル:デリバリーへルス。名前の通り自宅などに風俗嬢を呼び、そこでプレイする。
Aソープ:ソープランド。俗称は風呂、風呂屋。サービス内容は省略しますが、本番行為(セックス)ができる所が多いようです。
Bキャバクラ:多くの人はこれを風俗と捉えていません。細かい事は割愛しますが、要は「女の子とお酒が飲めるお店」。性的なサービスはありません。
Cホステス:キャバクラ、パブ、スナック(スナックに関しては一部例外あり)、クラブなどの「女性とお酒が飲める店」に勤める女性の事。
客の酒の相手などがメインの業務。
指摘、質問などありましたらどしどしお寄せ下さい。
487 :
484 :05/03/14 21:06:07 ID:DpmPk3Gj
エロ男爵さんアリガトンです。 よって自分の発言はスルーでヨロです。 スレ汚しスマソ
>>488 おぉありがとうです。
目からウロコ・・・
説明されているサイトなんてないという先入観を捨てるべきでした。
長年の謎が一つ解けました。
490 :
エロ男爵 :05/03/14 21:14:17 ID:hRDlP0G6
ソープは本番アリです。本番が無い(というか禁止)所は、仮に「風俗類ソープ科」という言葉があるならば、「風俗類風俗科」という言葉がしっくり来るのではないでしょうか。 「風俗類風俗科」というものをさらに細かく分類するのは少々骨が折れます。色々あるからです。 さらに定義が曖昧なものも多く、例外的に(でもないが)ソープ以外でも本番ができる店はあります。 まあそんな細かい知識は生きていく上で全く必要ありませんし、知らない方がいいとも思えます。 私が言うのだから間違いありません。
491 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 21:31:15 ID:ZK+7bcWj
オフサイドってどういうこと? サッカー見ててよくわかんない。
オフサイド オイラもわかんね 敵の守りよりも敵ゴール側に攻めるとオフサイド?
ボールを持ってない人が守りよりも敵ゴール側にでちゃいけない・・?
守備側の後ろから2番目の選手より、前にいる攻撃側の選手にパスを出すと、オフサイドになる。 守備側の一番後ろは、通常ゴールキーパーだから、オフサイドラインは、ディフェンダーになるね。 ディフェンダーは一列になってるから、そこがオフサイドラインだ。
495 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 22:44:54 ID:YPVuJgj4
496 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 23:07:36 ID:YZLliqMA
>312 「サブカル」サブカルチャーの略ってことはしってるんだが。 大ヒットして老若男女が見るのではなく、 ごく一部にディープにはやる、みたいなイメージだな。 「オルタナティブ」 革命だなんだってのに疲れたのかここ20年くらいでだんだん出てきた。 (革命などで)大きく変えるんじゃなくて、少しづつ変えていくことを目指す。 ○○主義といった究極の理想が明確で最終的な目標としてあるわけではなく、 (漠然と晴耕雨読的な生活を夢見てる人たちが多いように見受けられるが・・・。) 人権抑圧とか貧困とか環境破壊とか、個々の問題に対して取り組まれる。
497 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/14 23:08:39 ID:dqEb8+m6
>>494 オフサイドになる。ってどうなんの?
前ってどこ?
>>491 2002ワールドカップあやかりの、出来の悪いアニメ
499 :
492 :05/03/14 23:14:51 ID:NEEBSI+9
>>494 理解しました
dクス!
なんでオフサイドがダメなのかはわかんないけど、
オフサイド制度が無いとゲームが面白くなくなるのかなぁ
>>496 って
>>457 へのレスだよね? 何故に312なんて打ち間違えでもないような数字が?
>>497 攻撃側から見て、「前」ってこと。
守備側の後ろから2番目の選手より「前」が、オフサイドゾーンになる。
そこにいる攻撃側の選手に、攻撃側の選手がパスを出すと、オフサイドになる。
反則で、守備側にフリーキックが与えられる。
501 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/15 01:25:53 ID:2yVYbK6g
オフサイドはつまり「待ち伏せ禁止」ってゆールールだな。 攻撃陣の1人が相手のゴールの横に隠れてて そいつにパスできたら(比較的)簡単にゴールできるだろ? だから守備陣の一番後ろにいるヤツより前に出ている味方にパスを 出すとオフサイドになる。 ヒエラルキーの意味おせえて。
階級制度のことだろ。
階級ってのは警察で言うところの 巡査とか警部みたいな感じ? 先輩がよく使う言葉なんだがよくわからん。 因みに先輩は「ヒエラルキー階級制」と使うのだが 階級階級制になってしまうな…。 やはりわからん。明日調べてみますわん。 今日はもう寝るポ。
>>503 だね。勝ち組負け組、美人とブスもある意味ヒエラルキー。
先輩が変だよ。
505 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/15 06:57:46 ID:hLZtyKS5
507 :
482 :05/03/15 09:29:41 ID:ChbWAfWi
>>484 、>>エロ男爵
お二人とも細かく分かりやすくありがdでした
すっきりしました
ヒエラルキーって階級だけじゃなくて、 階層構造そのものを指すんじゃなかったっけ? たとえばパソコンのフォルダとかも、ヒエラルキー。
509 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/15 10:30:27 ID:OZ0Tgcwk
第三セクター
手ぐすね引いて待ってる ってどういう意味
ニヤニヤしながらお前が漏れの手中に落ちるのを待ってます みたいなふいんき
512 :
492 :05/03/15 15:36:38 ID:zUPboZjs
>>501 待ち伏せ禁止か なるほど
ゲームつまんなくなりそうだもんね
>>503 「ヒエラルキー階級制」って…
「ん〜 エブリデーが毎日ですねぇ」とか、「今日はホリデーな休日ですねぇ」みたいだな
先輩は長島さん?
俺も第三セクターわからん
第三セクター いままで知ったかしてました
いま、検索した 国や地方公共団体(第一セクター)と民間企業(第二セクター)の共同出資によって設立される事業体。地域開発など本来は国や地方公共団体が行うべき事業を、民間の資金・能力の導入によって官民共同で行おうとするもの。
516 :
312 :05/03/15 21:42:06 ID:RunAI0Bo
>>496 レスサンクス!
意味詳しく教えてくれてありがとうね。
グラムロック ってどういう音楽性なのかイマイチよく分からない。ロックの中での位置付け(いつ頃流行ったのか、どんな音楽の影響を受け、そしてどんな音楽に影響を与えたのか)も分からない。
>>518 それを言われたらこのスレの存在意義が…いえ、何でもありません。
521 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 05:30:28 ID:gCP8l2R0
このスレはググってもわからないこと 辞書にも載ってないライブげなことを しつもんしたりするのです、多分。
522 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 06:10:04 ID:lWyZrxYp
tanasinn
523 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 06:34:02 ID:Rbz//C+0
クリリンってどんな奴?
526 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 09:51:51 ID:rTEXVyVh
アウトローって?
527 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 10:31:45 ID:VCyBf5CI
無法者
528 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 10:35:48 ID:txhUSn+p
@ステレオタイプって、どんな意味なのだ? A過渡期っていうのは、一番、栄えている時期のことであっているのか?
1.物の考え方なんかがありきたりで型にはまってる様子。 2.新しい状態に移行していく途中の段階のこと。
第三セクターってようわからん
>530 >515見ても分からんのか?
532 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 11:19:35 ID:31ZjbSME
>482 デリヘル ソープ キャバクラ ホステス は上(>483等)に書かれているのが大体正解ですが、 デリヘル:ヘルス嬢のデリバリー=配達版で、ラブホやビジホ、自宅に呼んでサービス(本番なし)をしてもらう。 あくまでヘルスなので本番なしですが、競争が激しく交渉次第のとこもあるみたいです。 あと同様に普通のヘルスから性感ヘルス、マンヘルやイメヘル、ソフトヘルス等が派生しています。 ソープ:本番が基本でお風呂があります。 あくまでお店は入浴代を頂くのみ(場所の提供)で、サービス料は姫に行きます。 風俗の中で一番上に君臨するところになります。 ヘルス:ファッションへルスの略で上のデリへルの店舗がある版になります。本番ができるところを本へルといいます。 一応個室でシャワーがあることになっています。 ピンサロ:基本的な位置づけとしては、飲み物を提供しながら性的サービス(本番なし)を提供する店ですが、 NK流などの本番ありもあります。飲食店の位置づけのためシャワーや個室をつくることはできません。 キャバクラ:意味は前に書かれた方につけくわえる形ですが、 おっぱいパブやピンキャバのハッスル系と、普通の飲むだけのラウンジ系(?)に分かれるようです。 と風俗初心者がベテランに聞いてみました。
533 :
しょうがくせい :05/03/16 13:33:19 ID:Cy3GRYL4
”のーぱんしゃぶしゃぶ”のいみがわかりません。 せんせい、おしえてください。 しょうがくせいより。
>>533 くん え
きみが いぱ〜い おべんきょうして しょうらい えら〜い おやくにんさん
になったら しぜ〜んと いみが わかります。
535 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 15:39:52 ID:3+IILC4R
染みパンの意味がわからない。 パンツのことなのはわかるけど…
536 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 17:01:37 ID:WEvWz4WM
>>481 セントラル インテリジェンス エージェンシィ?
メタファーとアナロジーの違いは?
538 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/16 22:53:17 ID:rTEXVyVh
アウトローって?
先生!!天徳晩成ってどういう意味ですか?? おせ−て!
>>538 OUT外れたとか外とかの意味
LAWは法律だから、くっつけると法から外れた=無法な・無法者
=ヤバイヤツ・事っていう意味と理解している。
アウトローとアウトサイダーは違うの?
アウトサイダーは部外者、第三者のこと。
543 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/17 02:00:21 ID:E0i42tSa
ステイタスは?
もともとは地位とか状態そういう意味だが、今の日本じゃ(高い)地位を象徴するような物とか行動、みたいな意味で使われてるな。 どこそこで買い物するのが主婦にとってのステータス、とかな。
>>537 メタファー
比喩表現の一種。「君は鳥のような人だ」とかじゃなく、「君は鳥だ」みたいな。
アナロジー
類比、推論見たいな感じ?だっけ?
「エリント」、「シギント」の違いと「マジント」の意味を教えて下さい。 諜報活動の分類で出てきた単語です。
オンブズマン
>>526 これまでの回答で合っていると思いますが、もし貴方が「いや、そっちじゃ
なくて…」と思ってらっしゃるなら、こちらの回答をどうぞ。
アウトロー = 外角低め
549 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/17 14:40:08 ID:MWPBphns
アドレナリン・脳内麻薬。 検索したけど説明がどれも単調過ぎて、イマイチわかんない。 脳内に麻薬ってどーいうこと??教えて下さい(´・ω・`)
肉体的や精神的に追い込まれたときに、それを和らげる為脳からでる物質と思ってる。 たとえば、あまり寝てなかったときとか妙にハイになったりしない? そのとき、あーアドレナリンが出てるなって思う。 本当は違うかも
オンブズマン 観察者の意。ある組織を監視する、組織外の人や集団。 公共機関を監視する市民団体とかが多いんかしらん。 アドレナリン 副腎から分泌される化学物質で、 心拍とか臓器とかを司る交感神経を興奮させる。 「戦う」とか「逃げる」とかいうストレス状態のときに出てくる。 →血流量増大→酸素供給増える→脳味噌ガンガンに動く→ハイになる →筋肉めっちゃ働く→運動能力向上 まぁスーパーサイヤ人みたいなもん。火事場のくそ力のモト。 脳内麻薬 脳内で分泌される麻薬と似ている構造/作用の化学物質。 ドーパミンとかβエンドルフィンとか。アドレナリンもそうなのかな。 この物質が脳内のある場所にぺちゃっとくっつくと、とても気持ちよくなったりする。 逆にこの物質がなくなると、とても不安になったりする。 麻薬というのは、経験的に「これを摂取するととても気持ちよくなる」と 知られているモノなんだけど、実は「脳内麻薬」と化学構造がとても似ていて、 同じ場所にぺちゃっとくっついて同じような効果をもたらす。 でまぁ、この脳内麻薬ってのはちょっとの量で高い効果が出るもんなので、 脳味噌はしっかり分泌量を調整してるわけさ。多すぎるから出さんとことか。 けどそれを麻薬の摂取やらで外部から無理矢理多い状態にしちゃうと、 脳味噌は「あぁもう多いから俺は出さんとくぜ」って怠けちゃうから、 外部から麻薬を供給しないといつも不安になるようになる。 しょうがないから麻薬を供給すると、脳はますます…ってのが麻薬依存。
アドレナリンは自律神経系(特に交感神経)の伝達物質。 簡単に言うと交感神経は積極的に体を動かすために使われる神経。 アドレナリンが分泌されると心拍数・血圧・血糖値が上昇したりと いわゆる興奮状態になる。 脳内麻薬はベータ-エンドルフィンの俗称。 モルヒネなどのいわゆる麻薬と同じ作用を示す物質。 脳内で分泌されると痛みが和らいだり、快感を感じたりする。 詳しく書くとキリが無いのでもっと知りたければ 「エンドルフィン」で検索してみると分かりやすい説明も見つかるかも。
553 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/17 18:43:45 ID:c+GHqCry
護送船団方式
554 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/17 20:33:23 ID:Kqr5XoOs
オンブズマンって、どうしても子泣きジジイを背中におんぶしている人を想像する。
俺も。市民オンブズマンとか。
兄弟子。 兄なのに弟子?
弟子の中の序列として兄ってこった。 自分より先に師匠に弟子入りした人。
>557 ありがとう!!長年の疑問解決!!
559 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 00:17:40 ID:nW75/W4h
>553 足並みそろえてやってきましょ、言う意味やったと思う。 護送船団は、メイン船を取り囲んで一団になって動くとこから。 ○○ ○ ○ ワー ←○ ● ○ ワー ○ ○ ○○
ぬるぽ→がっって、実際のところなんなの? ぬるぽはヌルポインタっていう言葉から発生したんだよね?パソコン用語?
561 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 00:31:06 ID:XT9NCiBc
パイプカット
562 :
549 :05/03/18 00:53:57 ID:+rDApFSS
>>550 >>551 >>552 ご丁寧なお答えありがとうでつ。アドレナリンと脳内麻薬って別物なんですね。
阿呆だから正直、完璧に理解出来ないです…('A`)
この前深夜番組で、ゲストのAV女優がバナナでディープスロート?の技を披露して
たんです。そん時その女優が「喉チンコまで、チンコをくわえるとオエッてなる
けど、喉チンコにある脳内麻薬が分泌されて凄く気持ち良い」って話して
ました。
これってマジ…??具体的に脳内麻薬はどういった状況で分泌されるのでしょうか??
>>560 プログラマ板に「NullPointerExceptionをぬるぽと呼ぼう」ってスレを立てた
>>1 に
たまたま「ガッ」で返した人がいたのがきっかけ。
それ自体にあまり意味はなかったと思うけど、そのやり取りがツボにはまった
みたいで流行するようになった。
ヌルポインタはパソコン用語というか、正確にはコンピュータ用語。
コンピュータ言語には数値とか文字とかを格納する変数というものがあるんだけど、
その中に「他の変数を指す」変数というのもあって、それをポインタ変数と呼ぶ。
で、このポインタ変数がどの変数も指していない状態がヌルポインタ。
通常、ポインタ変数には「ポインタAの指す先に1を入れる」みたいな操作を
行うんだけど、この操作はAが何かほかの変数を指していれば正常に行われるけど、
もしAがヌルポインタだと「指す先」がないことになるので操作ができない。
このとき発生するエラーがNullPointerExceptionというわけ。
補足すると デバグ=バグを叩く=ガッ(殴打のAA) らしいです
シモですみません フェラチオとクンニリングス(?)の違いってなんですか??
566 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 01:19:32 ID:SOQ2SiJ+
スレタイとおり言葉じゃなきゃ駄目なのかな? 俺はドラえもんの最終話は人類の未来を指しているとか、縁起が悪いとかの話があったのは記憶してるが詳細はわかんないんだよなぁ。 たしか サザエさんの話しもマスオが不良W? になったような、そんなことを覚えてはいるんだが。。 誰か教えてください。
>565 フェラチオ→男性性器を、口唇や舌を使って愛撫する事。 クンニリングス→女性性器を(以下同上)
リーマンブラザース。なんだろ?組織?
リーマンの兄弟のことではないらしい。
>>559 図を見てなんとなく、「サッカーでこうすればゴールできるんじゃね?」みたいな
コピペを思い出した・・・。
会社の名前。 名前からするにリーマン兄弟が創業者なんだろう。
>>562 まぁとりあえず関係ないが、アホだから云々ってのはよくないな。
アホだからわかる努力をしなくてもいいんだワタシはって感じで。
脳味噌ってのは、電気と化学物質で動いてるんさ。
うちらが感情とか言ってるモノは、みんな電気信号と化学反応なわけ。
その、化学反応のうち、特に顕著な感情を呼び覚ますもの、
今まで「麻薬」として知られていた物と似た化学物質を「脳内麻薬」って言ってるだけ。
外から入れるか中で作るかの違い。
タンスの角に小指ぶつけたら、痛いのに笑っちゃうだろ?きっとあれだ。
ひどい怪我をしたときも、そのときは全然痛くなかったりするもそうかな。
あんまりショックなことがあると何の感情も起こらないってのもたぶんそうだ。
麻酔や鎮静剤といっしょな。
好きな人の顔を見るだけで頭がぽーっとしてくるとか、
お気に入りの音楽を大音量で聞いてるとクラクラしっぱなしとか、
ついカッとなってやったとか、今は反省しているとか、そういうのもそうだ。
アルコールでよっぱらってんのといっしょな。
喉ちんこにある云々ってのはもののたとえ。
セックスして気持ちいいのは、チンコとかマンコそのものがっていうより、
その行為にともなう高揚感や多幸感だろ?
一般的には粘膜の接触によって脳内麻薬が分泌されるわけだが、
なぜかそうじゃないところで分泌される人もいる。
よく芸術とかの分野で創作活動をセックスと例える人がいるが、あれだ。
ランナーズハイとかいうのもそうだ。フェチやSMもきっと同じだろう。
>>563 補足。
叩かれる経緯としては、gooの辞書でぬるぽを検索したところ意味として
殴るが出てきた為。
ニアピン、ニアミス、前衛的、建設的 が分からない
>>573 ニアピン=おしい
ニアミス=ミスの一歩手前、ギリギリセーフ
前衛的=意味不明だけどそれが芸術と勘違いしている評論家がよく使う言葉
建設的=前向き ポジティブシンキング
575 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 09:43:53 ID:4dU4KgOH
576 :
549=562 :05/03/18 10:28:15 ID:+rDApFSS
>>571 すいません、言葉を誤りました。以後気を付けます。
ご丁寧なお答えありがとう。優しい人で感動でつ(´∀`)
何となくニュアンスは掴めて来ました。けど、自分も人にスラスラ説明出来る
くらい、もっともっと知りたくなって来ました!以降は自分で頑張って
勉強してみます。御世話になりまつた(・∀・)
>>573 ニアミス:ぶつかる一歩手前。飛行機同士が近くをすれ違うことを表す。
「ミスに近い」んじゃなくって「近づきすぎたミス」
578 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 14:32:47 ID:Xb0df4nF
リーディングカンパニーってリードする企業ってことでいいんですか?
579 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 14:59:57 ID:sGKJkK6F
>>574 ニアピンも嘘だぞ。野暮だけど前衛的も意味違う。
前衛的ってのは 文化・芸術が過去から未来に向けて直線的に進歩していく と信じられていた、1960年代くらいまでの時代に、 進歩の最先端にあるとされていた文化・芸術のこと。アバンギャルド。 現在でも、進歩を信じている前衛的な人は、まあ、たまにはいる。
鼬ゴッコ。→同じことの繰り返し?
>>563 564
なるほど、よくわかりました。
丁寧な説明ありがとうございますヌルポ。
ガッ
いなたいの意味を教えてください
みどりの窓口ってなんじゃらほい。
586 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 20:26:44 ID:OBwz3WFk
都道府県事務所について
いたち-ごっこ 4 【▼鼬ごっこ】 (1)〔(2)の遊びはきりがないことから〕双方で同じようなことの繰り返しで、いつまでも埒(らち)のあかないこと。 (2)子供の遊戯の一。二人で向かい合って、「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら 互いに相手の手の甲をつねりながら順に重ねていく遊び。 (2)・・・あの遊びって「いたちごっご」って言うんだ。 自分らはなんか違う事言ってたような・・・でも忘れた。 みどりの窓口はJRの駅にある、券売機で買えない切符を買ったり お客さんの問い合わせに答えたりするところ。
588 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 21:11:16 ID:3HRtgkmw
卵が先か、鶏が先か。って意味を知りたい25歳です。頼むから教えて下さい。
ブサヨ
>>588 物事の起源が、どっちだか分からない場合に使う表現です。
591 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 21:58:26 ID:3HRtgkmw
590さん、ありがとうございます。そして、もっとワガママを言わせて頂くなら、使用例なども教えて下さい…。
>>591 構造改革が先か、景気回復が先か・・・とか。
微妙に違ってるような気もするがw。
593 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/18 22:52:32 ID:3HRtgkmw
592さん、重ね重ねありがとうございます。
卵が無きゃ鶏が産まれない、鶏がいなきゃ卵が産まれない、ってことですね。
創価学会 部落民 2chで初めて目にしたんだけど…。
アバンギャルド ポストモダン(モダンもよくわからん)
597 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/19 16:21:53 ID:VsTQ5fp8
やぶさかでない 遺憾に思う
598 :
適当ですが :05/03/19 16:27:58 ID:+W7h7TpW
アバンギャルド=アバン…都会の/ギャルド…ギャルっぽい=都会っ娘っぽい趣味の(一昔前の都会娘) ポストモダン=ポスト…準/モダン…今風の=次に流行るモノ、主流になるモノ 遺憾に思う=ちょっと腹立てつつ残念だと思う感じ?
>>596 アバンギャルド
芸術や思想の世界で言うところの前衛派、革新派。
ポストモダン
脱近代主義。煮詰まった現代様式から、ブレイクスルーを模索する建築の世界から生じた言葉。
>>580 で 前衛的→アバンギャルド
>>599 で アバンギャルド→前衛派
モダンは近代的でいいのかな。
なにが近代的なのかわかんないけど。
それからの「脱」がポストモダン。
近代的の一番先が前衛的?
そしたら、ポストモダン=アバンギャルド?
んー?
関係ないけど、アーバンの英語表記は必ずと言っていいほど
裏本と読んでしまうw
>>598 >都会っ娘っぽい趣味の(一昔前の都会娘)
一昔前の都会娘と言うと、ヤマンバのあたりでしょうか?w
>>601 もっとずっと前だなw
イエモンなんか、よくアバンギャルドって言われてる気がする。
そういえばむか〜し、モボ(モダンボーイ)・モガ(モダンガール)って言葉があったんだとさ。
>>595 上
>>431 下
江戸時代に作られた被差別階級の人たち。(厳密に言うと違う気もするが)
学校で同和教育とか受けなかった?
部落というのは元々集落とか地区とほぼ同じ意味で、偏った意味はないんだけどね 被差別部落の人の人権問題が「部落問題」と呼ばれるようになってから、 部落=被差別部落、と意味が変わってしまった言葉
俺も同和教育受けたことなかったなぁ。 地域によるみたい。遠くに転校してはじめて知った。
608 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/19 23:11:54 ID:7jorRo5B
ODA NOP
>>608 えっと、あの、NPOだとおもいます!!
パスタ。(スパゲティと何が違うの)
>>608 ODA:政府開発援助、だっけか?
政府が、開発途上国にお金をあげたり、技術を提供したりすること。
表向き:地球全体のためにとか、人道的になんちゃらとか。
裏では:国家間の恩着せとか、現地経済との癒着とか、将来の市場へのツバつけとか。
NOPじゃなくてNGOか?NPOか?
NGO:非政府団体
上みたいな国際的な活動を、政府とは関係なく、利益を求めずにやる団体。
とはいえ、NGO自体はODAの活動と協力していろいろやったりもする。
NPO:民間非営利組織
なんでもいいから、非営利の団体。
会社みたいな営利団体には法人(法律的に個人の一種とみなされるモノ)格があって、
税制で優遇されてたりしたんだけど、ボランティア団体とかにはそれがなくって
不利だったわけね。かといって営利団体にするとそれはそれで不具合だし。
そういう非営利団体にも法人格を与えれるようにしよってことでできたのがNPO。
>>609 なんかいろいろあるみたいだなぁ。
パスタ
ロングパスタ
カペリーニ 〜1.2mm
フェデリーニ 1.3〜1.4mm
スパゲティーニ 1.5〜1.6mm
スパゲティ 17.〜1.9mm
スパゲトーニ 2.0mm〜
イングイーネ 切口が楕円
フィットチーネ きしめん
:
ショートパスタ
ペンネ ペン先
エリーケ 螺旋
コンキリエ 貝殻
リガトーニ(マカロニ) ちくわ
:
構造主義の意味がよくわかんね。 なんかポストモダンって言葉とセットで思い出すんだけど無関係?
>>597 〜するのにやぶさかでない
国語辞典によれば「よろこんで〜する」らしい。
やぶさか=ためらう感じらしい。
>>612 物事の構造に注目していろいろ調べることらしい。
中身はとりあえず記号としておいといて、枠のほうに注目。
ソシュールとかいう言語学のセンセーが発端だとさ。
記号にしちゃうってのは数学的な考えかたなんだけど、
これを言語学やら人文学やらに適用したら、今まで説明しづらかったことにも
踏み込めるようになった〜みたいな。
んで、なんだかテツガク的なお話になってるっぽいけど、方法論なんだってさ。
「吉野屋コピペはなんで笑えるのか?」って疑問に対して、吉野屋が〜とか、
よーしパパがーとか、つゆだくギョクが〜とか、そんな中身のことはとりあえずおいといて、
「そんなことよりちょっと聞いてくれ
>>1 よ
このまえ(ほにゃほにゃ)(中略)素人は(ふがふが)ってこった」
っていう枠が面白いんじゃないか?って考えてみる方法。っぽい。
>>608 No OPeration?
なんもしない(クロックを消費するだけの)命令。
魂のルフラン、のルフランって何?
>>615 繰り返し(リフレイン)のことじゃないかね。フラ語か?
輪廻転生。まぁあれとはちょっと違う気がするけど。
>>608 >>617 何でそんな「何もしない」命令なんてのがあるのか、っていうと、
「ここからここまで何マイクロで実行する」みたいな制御を書く必要がたまにあるから。
プログラム板では普通な話題です。
619 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/20 19:14:08 ID:Pv4Ngzwv
池沼
620 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/20 19:18:27 ID:RfAQb3Oa
>>619 「知障」の隠語
知的障害者=知障=池沼
621 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/20 19:30:25 ID:Pv4Ngzwv
>>620 早速のレスサンクスコ
でも何で「知障=池沼」なの?
変換してみろ
なぁ、オンライン辞書を見れば大半はここで聞かなくても わかるんじゃないか?
624 :
ななしのいるせいかつ :05/03/20 20:34:26 ID:eEpcbpIa
>>623 同意
辞書に書いてある言葉を聞いてるのはどうかと・・・
アバンギャルド(avant-garde)とか辞書見りゃ書いてあるし
ここはもともと「聞いたことはあるけど意味・詳細は知らない言葉」を書くところであって 知らない言葉の意味を聞くスレじゃない 答えを教えてる人たちは教えたいから勝手に書いてるというスタンスのはず
辞書ひいいてもよーわからんなーってのもあるな。
627 :
おさかなくわえた名無しさん :05/03/21 00:22:40 ID:K4NxZ6CW
ググってもよくわからない言葉とかあるじゃん。 ここでは要約して教えてくれる。
Etale
629 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 13:59:39 ID:zPvaE/Vo
ユーロビート
630 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 18:03:20 ID:SqSith3E
ジャズの擁護らしいのですが スウィング バップ ビ・バップ モダン ハード・ビ・バップ フリージャズ お願いしますだ。
前にここで音楽用語答えたことがあるんだけど、 音楽のジャンル分けというかその類の言葉って、結局、 実際にそれを聴いてみないことにはどうにもならない部分がある。 特にジャズ辺りはそういう、言語化しない、「こういう感じよ。分かるよね?」的な 言葉が多い(スウィングとかバップなんか、音楽のカテゴライズにも、 奏法にも使われる言葉だし)ので、ニュアンスの違いを知りたければ 言葉で説明してもらおうとするより、それぞれの言葉でぐぐって その分野の代表といわれる演奏を聴いてみるのが近道だと思う。
632 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 19:53:50 ID:4I8ZUWI+
発泡酒 サワー ずっと同じ意味だと思っていたのですが、ちゃんとした意味を教えてもらいたいです。
633 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 20:16:55 ID:bdoLD/Lh
>>629 1985年頃に英国で誕生したダンスミュージックのジャンルの1つ。
日本でいうオリコンみたいなやつが英国で「ユーロビート・チャート」
という名前で誕生したのが発祥。
1988年頃、イタリア人の名DJチームF.C.F
(ファリーナ・クリヴェレンテ・ファディンガー)
が主に日本市場向けにアレンジしたアルファ・レコードの
「ザッツ・ユーロビート」シリーズで日本に完全に定着する。
その後エイベックスの「スーパーユーロビート」シリーズで
90年代初期にはクラブサウンドの代名詞となり、後期にはパチンコ屋のBGMとなる。
634 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 20:50:37 ID:SqSith3E
>>631 そうか。
ジャンゴ・ラインハルトで言えば初期がスウィングで
後期がモダンなビバップなんですよね?
マイルズはモダンジャズ?
阿部薫はフリージャズですね?
ジョン・ケージは現代音楽ですね?
町田町蔵はパンクですか?ノイズですか?
635 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 20:58:25 ID:F0P+OII+
ISO 9001とか15001とかあるらしいがよくわからん
634はジャズ板行ったほうがいいと思う。
コンサバ系ってどういう風なのを言うの?
>>632 発泡酒:発酵時にできた炭酸ガスが含まれている酒。
最近では酒税法上ビールと呼べないビールのような酒を指す。
(酒税法上の分類が違うとかかる税金が違うので、わざわざビールの定義から
外れたものを作って、定価を下げている)
サワー:焼酎類をソーダで割ったもの。
>>635 ISOが「国際標準化機構」って事以外は調べてもよくわからん〜〜〜〜〜
んでも比較的わかりやすかったのはここ↓
http://www.bellfirst.com/index.htm ざっと書き出すと
ISO17025:「試験所及び校正機関の能力に関する一般要求事項」
ISO9001(通称品質マネジメントシステム規格):
「満足を追及する顧客の立場から言わせれば、最低限こういった要素を
管理しておいてくれないと、安心して取引できませんよ。」
ISO14001(通称環境マネジメントシステム規格):
「地球・国・地域で生活する市民から言わせれば、もともとなにかと
地球環境に負荷をかける宿命を持っている企業の運営にあたっては、
最低限こういった要素を管理しておいてくれないと、安心して共存できませんよ。」
ISO22000(食品安全マネジメントシステム規格):
この規格は、一言で言うと「ISO9001とHACCPの合体規格」です。
(HACCPは食品の安全確保のための、製造工程の管理に特化した規格)
続き。 15001は、ISOじゃなくJIS Q 15001。 「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」 個人情報の取り扱いについては、国によっていろいろ事情が違ってくるから 国際標準規格ではなく、その国の実情に沿った規格を作ってるんだと思う。 でも基本はISO準拠。
スワッピングって何ですか?? この言葉を知った時からずっとギターとかベースの奏法かと思ってたんですけど、どうも違う気がしてきたんですが…
何組かの夫婦がパートナーを交換しながらセクース…だった気が。違うかも。
スワップ=交換だから、夫婦の場合は2組でお互いに相手を交換、ね。 n組の場合はオージー=乱交などと使います。 コンピュータの用語では、レジスタの値を交換する命令に使います。
>>644 某専門雑誌に、「スワップミート」というコーナーがある。
「スワップ」は分かったことだけど、後の「ミート」って何?
>>645 どういう専門誌なのか、そのコーナーで扱われているものが何かである程度
想像できるかもしれませんから、書いてくださると手がかりになるかも。
647 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/23(水) 18:13:29 ID:zRNyxcdU
meetじゃないのか。
Etale を教えてください
ぬるぽって何?
ISO=JISみたいな各種規格の国際レベルのモノ、でいいんでない?
>>645 swap meet:不要品交換会[市場]
とリーダーズ英和辞典には載っていた。
>>649 代数幾何の用語っぽいが。
>>650 Null Pointer Exception。ぬるぽのガイドラインよんどけ。
656 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/24(木) 19:15:46 ID:jpjVxkrL
エンスー エンストならわかる
英語のenthusiastが語源。 熱狂的なファンという意味があるけど、特に自動車好きを指すみたい。 自動車好きと言っても峠を攻めたりとかそっち方面じゃなくて、 希少な外車をやたら綺麗に整備して乗り回したりとか、そんなイメージ。
658 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/24(木) 22:11:48 ID:y3x3cVGX
FBIは何が略されたの?
FEDERAL BUREAU OF INVESTIGATION 連邦捜査局
Etale を教えてください 意味を…
661 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/26(土) 21:55:51 ID:jvq3HNYC
ブログ
662 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/26(土) 22:58:15 ID:kapuutoH
スペック デフォ
アイデンティティ 「俺は日本人」「僕は正直者」「私は高校生」っていう 自分は〜だ。という意識
664 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/26(土) 23:32:03 ID:rSdnNSfO
ホロン部
スペック:【spec】仕様・処理能力。 搭載OSとかメモリとかソフトのバージョンとか デフォ:デフォルト 【default】コンピューター-システムで, ユーザーが特に指定しない場合に設定されている標準の動作条件。 チェックボックスとか何もいじらない、変更してない状態。 人間について使うとき前者は絶対値的な能力(の壁)を言ったり 後者は無意識に取る普段の行動パターンを言ったりするよな気がする
666 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 00:34:27 ID:At1Hcvx/
シャッポを脱ぐってなんだ
>>667 シャッポを脱ぐ
直訳すると「脱帽」だが…
シャッポはフランス語で帽子。降参することを言う慣用句「かぶとを脱ぐ」を、
明治時代に言い換えたものだ。辞海(三省堂)には「閉口する」という意味も載る。
直訳して、「脱帽」と同義とする辞書もあるが、「脱帽」というのは敬意を表す言葉だから
少し意味合いが異なるのではないか。
楳垣実著「外来語」によれば、大失敗したのを「大きなシャッポだった」と
表す使い方もあったという。計画などが駄目になってしまうのを「ぽしゃる」というのは、
「シャッポ」を逆さまにして作ったとの説もある。
だそうだ。
670 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 14:36:09 ID:lEqPK6Z1
>>665 補足
コンピューター用語として使う場合でなく
例えば「お前のスペックはどうなんだ?」という場合は
その人の仕様(職業、学歴、収入など)を指す
デフォは「うちの会社は毎日2時間残業がデフォ」というように使う
毎日残業が2時間標準的に組み込まれてしまってるという意味
デフォルトってのは初期設定とかそんな感じ。
デフォルトは本来、 「(何らかの義務に対して)何もしなかったことによって陥る状態」だったんだけど、 コンピュータ用語として使われるようになって「(何らかの義務に対して)」 の意味がかなり薄れて、単に「何もしない状態」くらいの意味になってしまった。 ちょっと古い辞書でdefaultをひくと、初期設定という意味では載ってなくて 「債務不履行」みたいな、割とネガティブな意味ばかり出てくる。
673 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 18:20:35 ID:ziX19T2Z
「単三電池」の単三って何を意味するの?
674 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 22:24:38 ID:f1kSMOXg
「オデッセイ」の意味を教えて下さい… 辞書で調べようにもまずアルファベットで書けない_| ̄|○
675 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 22:28:58 ID:e8UnwPXg
キムタクの『メイビー』って何ですか?
676 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 22:41:32 ID:McqMWXol
>673 「単」は「単層型」という意味、たとえば6P電池という小さい電池が6個くっついて1つの電池となっている物に対して、1つの電池からなる電池と言うことで「単」 一とか二とかは大きい順に番号を付けただけ >674 odyssey 【名】 長い冒険、長期{ちょうき}の放浪{ほうろう}、長期{ちょうき}の冒険旅行、遍歴{へんれき}、大叙事詩{だい じょじし}◆【語源】《ギリシャ神話》ホメロスの叙事詩 Odyssey から >675 「多分」
>>673 コピぺだが↓
乾電池には、1.5Vを発生させる単一のセルで、製品にしたものと、
その小さなセルを複数、積み重ねた、積層電池(角型の006Pなどが有名)が
あります。この単一セルのものに、「単○」という名前が付けられていて、
JIS規格に制定されています。大きさ容量の違いから、外形寸法もちがい、
現在は、大きい方から、単1、単2、単3、単4、単5まであります。
>>674 スペルは「Odyssey」 意味は「放浪・(長期の)冒険の旅」
>>675 多分・恐らく・そうかもしれないの意。
うわぁw
見事な偶然w
腐女子、「ふじょし」って読むの?詳しい意味はなんですか?よく2ちゃんで見るけど。
>>680 腐女子【ふじょし】[名]
同人コミケ板とかで使われる。
日々やおいネタの生成・享受にいそしむ婦女子のこと。
と2典には書いてあるが現在はやおいのみならず
俗に言う秋葉系(漫画アニメゲームコスプレ等)に傾倒している女子全般を指す。
同属なのかヴィジュアル系のファンも腐女子と呼ばれる模様
簡単に言うとヲタな女の子のことね。
683 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 23:17:25 ID:p+HgRFlu
684 :
674 :2005/03/27(日) 23:20:05 ID:f1kSMOXg
685 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/27(日) 23:26:13 ID:NAVk6I47
>>613 に惜しみない賞賛をささげたい。
ものすごくわかりやすい。
私は
>>612 じゃないけど、
>>613 よ、感動をありがとう。
ありがとう。おやすみ。
(ry ↑ 2ちゃんねるでよく見るこれはどういう意味ですか?
(以下略)→(略)→(ryaku)→(ry
>>688 (以下略)なんですか、どうもです。
なぜか(ryが主語になってる場合もあるし意味不明でした。
690 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/03/29(火) 14:53:11 ID:5NmZk3ik
ダヴィンチコートって?
>>690 ダン・ブラウン著の全米650万部突破した本
ちなみにタヴィンチコードですよ
今ダヴィンチコードの下巻買ってきた。 上巻はフィボナッチって黄金比に近づいてくってのが一番の驚きだった。
ロックの定義がよくわかりません。日本のアーティストで ロックの分類に入るのは誰ですか?
>>689 石川はうんこしないよ
石○はうんこしないよ
石(ryはうんこしないよ
石(ryはうんこし(ry
(ryはう(ry
(ry
>>694 はっきりした定義なんて無い
日本ではとりあえずラウドネスかなぁ
バウワウとか?なんかメタル寄りだな。
内田裕也=ロック
超人=ロック
701 :
698 :2005/03/30(水) 19:26:31 ID:xaUvEXII
>>699 批判レスしようと思ったが、なんとなくIDがカコイイ!!のでやめたw
>700 生活板でロックと聞いて超人連想する人ハケーン (・∀・)人(・∀・) オレモ-
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
704 :
おさかなくわえた名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 10:31:11 ID:AX5aW+oK
同伴出勤って?
お水の姉さんやホストが店に出勤する前に、お客と落ち合ってから一緒に入店する ことじゃないの? 同伴手当がつくと思う。
相対性理論 一般とか特殊とかよくわからん ものすごい速さで移動すると時間の流れが遅くなるの?
>>706 一般は特殊を色んな状況で使えるように拡張したものらしいです。
時間の話は深入りしない方が吉。
雑学程度で良いなら図解雑学とかを立ち読みしたら良いかも。
708 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/02(土) 04:26:04 ID:5xgbAnVC
プライオリティー
710 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/02(土) 04:57:06 ID:fcv9Itcs
レクイエム
711 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/02(土) 04:59:05 ID:Sv0u4dKG
留年
>>710 ラテン語で「安息を」
カトリックにおける鎮魂曲
怪奇炎
714 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/02(土) 21:04:22 ID:wM8cv/r7
クロックアップ
モチベーション
>715 動機づけ
718 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 10:18:53 ID:koz8UNz1
ジャンクションって?
719 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 11:50:38 ID:vFZKzKmy
ボーダーとメンヘル
720 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 11:51:25 ID:Rz4ni/7d
縁
721 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 11:58:02 ID:dePQYGJ3
パケラッタ
722 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 12:12:09 ID:vXsJqNa8
パイプカット。
723 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 16:04:51 ID:C9XqPMSx
プロパー
724 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 16:12:58 ID:23uASoZg
>>719 メンへルは分かるけれど、ボーダーはイマイチ分からん。
725 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 16:20:09 ID:iMWA93Ni
すまた
>715-717 「よーし、○○のためにがんばるぞー!」みたいなことだと思うといいんじゃないか。 ○○には、人名や名誉が入ることもあるし、 「勝って上手い酒を飲む」などが入ることもある。それぞれ。
727 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 16:36:26 ID:Tj8fQOt7
形而上学的
>>723 ・派遣や、外部からみての正社員
・生え抜き(新卒入社で中堅以上)
上二つはことなるけど、経験上このようにして使われること多し
>>727 形而下がこっちの世界
形而上があっちの世界
730 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 19:20:55 ID:/ux6hRd5
コンボ
731 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 19:33:04 ID:lmgH5uhx
平井堅
カムサハムニダ
バイパス手術
おくび なおざり おざなり パケット料金 やぶさか
ヒトゲノム
737 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/03(日) 23:43:43 ID:koz8UNz1
ジャンクション
738 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 00:22:53 ID:cnf3SkUq
739 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 01:23:42 ID:utXKHSof
アクアボン
740 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 01:54:13 ID:BbtuYsZd
知った風な口をきく、とか知ったような口をきく、って、 よく知りもしない事を知ったかぶって言う、みたいな意味だと思ってたんだけど、 テレビか何かで本当の意味は〜〜です。ってやってて、そうなのか、と その場で納得したはずなのにどうしても思い出せない。本当はどういう意味なの?
>>740 自分もそう思ってたからもう気になって今一所懸命調べてるから
ちょっと待ってね
742 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 02:38:43 ID:HJdGfq73
>>740 「利いた風」の間違いとかじゃなくて?
>>741 さん、俺も気になるんで解説待ってる。よろすく
四方八方手を尽くしましてひとつだけそれらしき解答が。 「知った風な口をきく」→(「知ったかぶりする」→)「生意気なことを言う」 ではないかと。 検索では何をどうしても出てこなかった&手持ちの辞書でも載ってなかったので 言語学板で聞いてみたら↑の解答でした。ただし憶測とのことなのでソースはありません…orz 無力でごめんよ。
クリスタル
746 :
743 :2005/04/04(月) 04:02:26 ID:x0RMsEd0
>>744 俺も言語板見てて「なんだよマルチかよ!」とかって思ったけど、
あれは741さんだったのかw
正誤はともかく、他人の為に一所懸命に努力するその姿勢に敬服。
>>735 「おくびにもださない」で成句かな。
ポーカーフェイスみたいな感じ。
なおざりとおざなり
端的に言えばなおざりはホーチ、おざなりはテキトー、らしい。
んで、なおざりが平安時代、おざなりが江戸時代だってさ。
パケット料金は…うーん、通信したデータ量に応じて料金が決まる、ぐらい。
電話でいえば、つなげっぱでも音が鳴ってる時間だけ課金。
やぶさか
ためらうこと。「やぶさかでない」=「ためらわない」=「はいよろこんで〜」
>>736 ヒトゲノム
人のDNA全体のこと、かねぇ。よくわからん。
染色体やDNAというのは、あのヒモ状の物体のことを指していて、
そのなかの一部にある「何かを発現させる意味のある部分」を遺伝子といい、
遺伝子およびそのほか諸々の集合で、細胞や種を作る全体をゲノムというらしい。
まぁ、DNAは物体の名称、それを意味から攻めるとゲノム、なのかなぁ
幸せ
749 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 12:32:59 ID:mlOePIFw
愛
>735 >264>265
735だがサンクス
754 :
逆パターンですが :2005/04/05(火) 19:39:20 ID:ZsWh3kqZ
何かを誉めるとき、何かを引き合いに出して貶めるのをなんて言ったっけ? 中二病?
シズル感
>754 四字熟語がしりたいわけ? お奉行さまに比べたら手前などまだまだ青二才でございます みたいな感じか 違うねw それともうちのバカ息子にあなた様の爪の垢でも煎じて飲ませたい・・とか やっぱ説明不足ですよ!
757 :
754 :2005/04/05(火) 20:37:20 ID:ZsWh3kqZ
こういうことに名前というか、表現するに的確な単語があるのかを知りたいのです。 この○○って作者の本は面白いよ! ○○に比べれば××なんて子供の作文みたいなもんさ! というニュアンスです。 説明不足申し訳ない。
半永久 どれほどの効力があるんだ?とこの言葉を聞くたびに思う
>>758 たとえば、歯ブラシと歯磨き粉。
歯磨き粉はそれ自身を消費する商品だよね?これは消耗品。
だけど歯ブラシは違う。それ自身を消耗させて役立てるって性質のものではない。
しかし、歯ブラシだって毛がぼろぼろになったり抜けてきたりで
事実上、永遠に使えるってことは考えにくいよね?
それが半永久的。
わかりにくくてごめん。自分で書いててもアレだわ。てか間違ってるかも
761 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 03:31:44 ID:oQcltDGq
シューギーンギーン
コンテクスト
>>758 >>759 消耗品:使うと減るもの、傷んで使えなくなるもの。数年までか?
耐久消費財:3年程度以上使えるもの。家電とか家具とか。
半永久というのは、何かを消費しているような働きをしているけど
何も消費していない、特に使用者が供給する必要がない、
消費量が非常に少なく想定使用期間ではとうてい消費しきれない場合、かねぇ。
太陽電池とか。
言葉自体は、「これまでのがんがん消耗していたナニカに比べてはるかに長く使える」
「モノが壊れてしまわない限り機能しているように見える」という売り文句と、
「永久とまでは言わないけど」という保険的な意味がごっちゃになってるな。
>>762 文脈、なんだけど、まぁいろんな場面で使われるなぁ。
一般的にはコンテキスト、ちょっとテツガクテキに言うとコンテクスト。
「状況、意味、前後関係、脈絡、背景、経緯」とか「意味/行動/思考/思想/作業の一連の流れ」とか
「そういうのを反映したり把握したり操作したり表現したりするナニカ」。
状況という意味でわかりやすいのはコンテキストメニューかね。
同じ操作で出るメニューなんだけど、
そのとき対象としているモノや作業の流れ(=コンテキスト)に応じて変化するメニュー。
前後関係や一連の流れという意味だと…難しいな。
たとえば、ある作業を数日に渡って行ったとする。
「作業開始→作業中断→寝る→作業再開→作業中断→寝る→…」と
プチプチになるんだけれども、これは自分の中に「作業をする」という
コンテキストがあるわけだ。
なんちうか、意味上でつながっている隠れた軸みたいなモノ。
「ボケる→ボケ発展→自分でつっこむ」=「ノリツッコミ」というコンテキスト。
「空気嫁」=「コンテキスト外れてますよwwwwwww」
「チャーハン作るよ!→アッ!→よs
フラックシップってなに?
766 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 06:22:18 ID:7BRf/Nb3
1、203高地 2、ホロコースト
>>764 わかりやすい解説すばらしいね
知識の泉さんありがとう
768 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 06:29:37 ID:THYt1umf
>>765 フラッグシップ 【flagship】
(1)艦隊の司令官・司令長官が乗っていて,艦隊の指揮をとる軍艦。
マストに司令官・司令長官の官階を示す旗を掲げる。旗艦。
(2)転じて,最も重要なもの。最も力を入れている商品・店などにいう。
>>766 1=中国の大連にある日露戦争における要害。ここの奪取に日本兵約6万人が死傷するという
決死の戦いが行われた
2=ナチス・ドイツによるユダヤ人大領虐殺
>>735 ネットワーク回線に流れるデータの一単位を「パケット」と言う。
パケットは、細切れにされたデータ本体の他に、相手先アドレス、データの
分割・連結情報、レイヤー情報など送受信に必要な情報が付加されて一つ
の固まりになっている。
要は「データ転送量料金」と呼べば良い話なんだけど、イメージ的にパケット
料金の方が響きがいいんでそう呼んでいるだけですが。
ふえー
>>771 電話会社のひと?
すっげえかっこいいお答えおもさげなござんす
ずべこう
宿命大殺界
>>773 goo辞書より
ずべこう 3 【ずべ公】
〔「ずべ」は「ずべら」の略〕素行の悪い少女をののしっていう語。
「ずべら」は「ずぼら」と同義かな。
「公」ってつくけどずべ公って女にしか使わないよね。謎。
たいがい風呂はいるの嫌いだから、あそこクチャイ。
777 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 20:57:24 ID:3em8F9R7
オイこそが 777へとー
>>775 公の前に付く「ずべ」が女を指してるからでしょ。
779 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/06(水) 22:16:37 ID:xL26s3oy
少年愛って?
>>779 イメージ的には、金持ちの汚いおっさんが端正で華奢な美少年を手篭めに…。
ダウ平均 ナスダック
けんもほろろ
783 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 08:16:03 ID:57gv/zTK
遺憾の意ってなに?
784 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 08:19:26 ID:8vuMTSkM
>>783 俺は「腹立たしい」と解釈しているが・・・正解はよくわからん。
785 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 08:19:53 ID:v/Pd4/2N
いかん ↑ いかんのい
調子込み野郎 ってどこの方言? こないだ携帯板で初めて見て、ぐぐったら使ってる人がそこそこいて驚いた。
>>775 だけど、
似たような言葉の「すべた」をググッてみたらこんなの出てきた。
「スベタ」(ポルトガルespadaから。元来はカルタ用語で「剣」の意)
1.めくりカルタで、点にならないつまらない札。
2.とりえのないつまらない者
3.顔かたちの醜い女。また、女、特に娼婦を卑しめていう語。
このほか、方言ではこの「スベタ」をどういうかが載っています。
ずべっこ(新潟県)
ずべろく(新潟県西頚城郡)
ずべたら(栃木県、埼玉県秩父郡、東京都八王子市、山梨県南巨摩郡、静岡県榛原郡)
ずべたらもの(群馬県勢多郡=道楽者の意)
ずべくら(熊本県下益城郡)
ずべとこ(富山県東礪波郡)
ずべたこ(兵庫県西宮市)
同じページでやはり「じゃあずベ公は?」という話になってて
「ずべら」
行為や性格にしまりがないこと。だらしがないこと。また、そのさまやその人。ずぼらずべらぼう。
生意気なことをいう、不良仲間の隠語。
(方言)1.人をののしっていう語。役立たず。ばか。(新潟県中頚城郡)2.物事にしまりがなく、おうちゃくなこと。だらしない怠け者。じだらく。
↑の続き。 じゃあ「すべた」と「ずベ公」は似てるようで語源は違うのかとも思うんだけど 「ずべら」でググるとギャザのカードに「ズベラ(Zubera)」ってのがありやんの。 やっぱこれも外来語?じゃあ「ずぼら」は?
更に続きゴメン よく見たら「すべた」の方言が全部「ず」になってやんの。 ずべら→ずぼらに変化したって事かなあ。 因みに「ずべ公」ってカタカナで「ズベ公」って書く方が多いような気がする。
>>783 >>784 「腹立たしい」よりもっと回りくどく、
「(腹立たしいことをしでかしてくれて)残念だ」という感じ。
この言葉が便利なのは、何か非難されるようなことが起きたときに
非難する側とされる側がどっちも使えるということだね。
「(腹立たしいことをしでかしてくれて)残念だ」という使い方も
「(あなたが腹立たしく感じる結果になってしまって)残念だ」という使い方もできる。
で、怒ってるんだか怒られてるんだかよく分からなくなってしまうので、
お偉いさんが何か不祥事をやらかした際の常套句としてすごく便利なわけ。
ここでのポイントは、「残念だ」と思ってるだけで別に反省したりしたわけじゃ
ないってことですな。
まあなんというか、非常に日本的な言葉だなあと。
ラグジュアリーとは?
ラグジュアリー luxury 贅沢品とかそんな意味 ゴージャスとニュアンスは近いが ゴージャス=豪華絢爛 ラグジュアリー=高級感溢れるシックな感じ 自分の中ではそんなイメージ
>>781 ダウっていう会社が勝手に株式市場からいくつか銘柄選んでとった平均。
日経平均みたいなもん。
NASDAQは株式市場のひとつ。米国店頭市場。東証みたいなもん。
>>782 まったく相手にされないとか、そういう感じ。
「謝罪のために菓子折りを持って行ったが、けんもほろろに追い返された」
>>783 遺憾というのは、「残念」くらいの意味。
遺憾の意=残念に思う。
映画とかで時々聞く「ロビイスト」ってどういう意味ディスカ なんか偉い人のことみたいだけど・・・
>>797 ロビー活動
政治家や議員にはたらきかけること。
ここでいうロビーっていうのは、議会が閉じているのに対して開けてる場所ぐらいの意味。
ロビースト
特定の企業、業界、団体のためにロビー活動を行う人々。
要するに、政治家にコネがあってお話聞いてもらえるような人。
いきおい、金持ちとか上流階級とかになるわけだ。
799 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 20:39:16 ID:Mhui3c0M
アンセム
800 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 21:03:53 ID:wMGPp3MG
オイこそが 800へとー
802 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 21:14:02 ID:Wb3kRxQw
ANTHEM @聖歌、福音。 Aあるハードロックバンド。
トピックス 「東証株価指数」というのは知ってるが そもそもそれが何を意味するのかわからない、 というのと、「トップニュース数件」と いうような使われ方をしていたような 気がするのがまたわからない。
topic=「話題、見出し」という意味の英語。複数形でtopics。 ニュースの初めに「本日のトピックス」とかいう場合はこの意味。 「東証株価指数」は英語でTOkyo stock Price IndeX、略してTOPIX。 これは単に語呂合わせでそういう名前にしただけ。
ウリナラ 以前から何の意味だろうと思ってた。
806 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 22:18:22 ID:V3IOo7be
ガッチンポーって何?
807 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 22:22:00 ID:KPVNsVKb
音楽における所謂「グランジ」って言うのがよくわからない。 前に洋楽好きのヤツに説明して貰ったんだがそいつも実はあまり知らないのか 的を射ない返事しか得られなかった。どなたかよろしく。
>>805 韓国語で「俺の国」、「自国」とかって意味。
>>804 語呂合わせだったのか。語源が出てこないわけだ。アリガト。
>>808 「ウリ」が”我”「ナラ」が”国”っていう意味だってね。
やっぱり漢字で書くと「我国」なんだろうか。
810 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 22:43:33 ID:EaLP2Gmv
プロ市民ってなんですか?
ヘトってポルトガル語ですか
813 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/08(金) 00:43:00 ID:bkdv0O+U
ドドイツ
プログレ
815 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/08(金) 03:05:45 ID:Q7Ss5D6q
不潔恐怖洗浄強迫って?
>810 本来の意味は、政治に対し関心と責任感を持ち、何でも行政任せにせず 政治活動や地域の市民活動などに積極的に参加している人々の事。 ネット上では、市民運動を隠れ蓑にした職業的左翼活動家に対する 蔑称として定着しているようです。
817 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/08(金) 03:31:18 ID:iPvFDhO/
>>813 俳句:575
短歌:57577
どどいつ:7775
江戸時代に成立。どちらかというと歌に近く、どどいつ節ともいわれるらしい。
縦読みできるのは折り込みどどいつっていうんだってさ。
必死になって
六点漁る
勇気があるのは
キティちゃん
字余り。
>>815 特になにもないのに、自分が不潔だと感じ、洗わずにおれないこと。
強迫神経症のひとつだな。潔癖のひどいやつ。
たとえば、外に出るともう手がバイキンだらでのように思えて、
なんどもなんどもなんどもなんどもなんども手の皮がむけるほど
手を洗ってもまだなんかついてる気がしてやっぱりまだ洗っちゃうこと。
ユビキタス
アライグマ症候群のこと?
>>818 コンピュータが空気みたいに身の回りに遍在してて、通信・照明・空調・ドアの開閉など
何でも人の都合に合わせて面倒見てくれるような概念。もとはラテン語の「神の遍在」からかな?
遍在=そこら中にある。偏在=かたよってある。字面が似ているので間違えないこと。
ガチンコ
>>807 グランジ
グランジは米俗語で「grunge=汚い」という意味。
80年代のギターテクニック主流の商業的ロックに対し、
反体制的で攻撃的なオルタナティブ・ロックとして米国シアトル中心に発祥。
ヘヴィメタルなどのサウンドとパンクの反社会的歌詞を融合し、
さらにユニークなリフやギター・ノイズを取り入れた楽曲を編み出す。
内省的で憂鬱な雰囲気が通底していながら、シンプルでポップなサウンド。
まあ聴かなきゃわかんないので、グランジと言えばニルヴァーナ「ネヴァーマインド」。
俺は初めてこのアルバムを聴いたとき鳥肌が立った。
>>814 プログレ(=プログレッシブ・ロック)
プログレッシブは、「先進的」「前衛的」という意味。
60年代後半英国にあらわれ、クラシックやジャズ、民族音楽など
他ジャンルの影響を反映した実験的ともいうべきロック・スタイル。
各バンドによって表現形態が多岐に渡っているため、その定義付けは難しいが、
一般的な特徴としては、アルバム・コンセプトを持ち、芸術性を重視。
長時間でインストゥルメンタルの曲が多い。
ピンク・フロイドの「狂気」「原子心母」とか、キング・クリムゾン、イエスあたり
聴いときゃ何となく分かると思う。
特に「原子心母」はプログレを象徴するアルバム。俺は寝たけど。
>>818 どこにでもある とか、同時に起こるとか そんな意味だったような
>>806 夕方にやってたアニメだろ。
主人公たちが問題解決した後に締める合言葉がガッチンポー。
特に意味は無いと思われ。
>>821 多くはガチって略されるけど、ズルをしないで正面から対決する事。
「大学受験はガチでやるよ」とか。
稀に例外っていう意味合いで使う人も居るみたい。
「俺野菜苦手なんだよ〜、でもキュウリだけはガチ」とか。
>>92 >>98 あとほかには公正証書作ってくれるYO!
公正証書はほぼ最強の威力をもった契約書のことだYO!
チラシの裏
↑2ch発祥の表現で、「くだらないこと・ど〜でもいいようなこと」 お前、そんなことはチラシの裏にでも書いとけ・・・のように使う。 でも現実のチラシはほとんど両面印刷なので、くだらないことを書き殴るのは駅のフェンスや 歩道橋のドテッパラのほうが書きやすい。
はきゅーん
バラード 本当の意味知ってて使ってる人少ないと思う、自分も知らないけど。
ユートピア
833 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/08(金) 21:37:22 ID:AXWUGzVB
ジャングルリベンジ
危ないほうの「アンパン」
>>832 いわゆる理想郷のこと。
また、空想的な理想社会を指すときもある。
たとえば、「すべての人があらゆる面で平等な社会」など。
837 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/08(金) 23:40:03 ID:DHOBT6ym
>>821 元は相撲用語だね。注射(八百長の隠語)をせず、本気で勝負すること
825の「〜だけはガチ」はプロレス板発祥の2ちゃん用語では?
メタル ヘヴィメタル スラッシュメタル デスメタル 違いがよくわかりません。
にょにょむーん
840 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 01:00:54 ID:9edtkYzl
いい得て妙
841 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 01:33:28 ID:JhLHPb3f
>>836 ありがとうございます。なぜ鉄板にそんなスレタイが…
842 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 02:22:26 ID:28GsQ2rT
なぜ「ぬるぽ」っていったら「がっ」なの?それぞれの意味も、両者の関係性も分かりません。
843 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 02:23:34 ID:OeWyo1Gv
844 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 02:25:43 ID:EOXaaiEv
直ルスってなんだろう
845 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 02:29:27 ID:28GsQ2rT
>>843 だから何でそうなるの??何かを掴むの??誰か教えて下され!!
>>845 せめてこのスレのなかぐらい検索してくれ
847 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 02:51:17 ID:28GsQ2rT
>>846 携帯なので、バッテリーが熱くなるくらい過去検索頑張りました。よーやくわかった!掴むんじゃなくて叩くのね。サンキューなり!
>>840 物事を巧みに言い表している様子。実に的を射た表現のこと。
849 :
848 :2005/04/09(土) 04:05:37 ID:bOOIFuhQ
×実に的を射た表現のこと ○実に的を得た表現をしている様 ちょっと訂正。
850 :
848 :2005/04/09(土) 04:08:44 ID:bOOIFuhQ
あぁぁ…二度目のカキコの○の方の「得た」は「射た」です。 何度もすいませんorz
>>546 エリント
ELectric INTelligenceの略で、直訳で電気的情報の意味。
軍事衛星や航空写真、レーダーを使った偵察活動によって得られた情報の事。
シギント
SIGnal INTelligenceの略。信号情報。
敵の通信状況を調べるコミント( COMmunication INTeligence)と上記のエリントの総称で、
ヒューミント(HUMan INTelligenceスパイによって得られる情報)の対義語として使われる。
>>553 護送船団方式
元々は軍事用語で、兵員や武器、補給物資等を運ぶ輸送船を、軍艦が護衛する事。
民間企業を輸送船に、政府を軍艦に例えて「外国からの輸入を政府が関税によって制限し
民間企業が外国との競争なくぬくぬくしてる状態」ってな感じか。
主にアメリカの経済界が日本への批判に使う言葉。
>>595 創価学会
公式サイト
ttp://www.sokagakkai.or.jp/index02.html 宗教団体。公明党の支持母体。カルト臭さ、強引な勧誘、
政教分離の原則に反している等で2chでは(世間でも)嫌いな人が多い。
>>719 ボーダー
境界性人格障害の意味。境界例とも。ここのサイトが解りやすい。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html ってかググったら直ぐ出てくんじゃねーかボケ。
>>727 形而上学的
"形而上"は抽象的なもの、の意味。哲学の類いだと思えばよいかと。
>>736 ヒトゲノム
ゲノムとは染色体の一対、もしくはその中に含まれるDNAの意味。
よくDNA=遺伝子と誤解している人が多いが、これは例えるなら音楽CDと音楽を混同している様なもの。
DNA(デオキシリボ核酸)はあくまで物質名。このDNAの一部が遺伝子としての情報を持つ。
まあ↓みたいな感じ。
fisnyhffnmsgh血液型はA型duenbviaw,r-fgk身長は高めhndhycjks
ヒトゲノム計画ってのは、ヒトのDNAの中から遺伝情報を持つ部分とそうでない部分を区別し、
さらに遺伝情報の部分がどういう働きを持つかについて調べる事。
>>779 少年愛
少年に対する愛。成人女性が少年を好きってのと、成人男性が少年を好きってのがある。
前者はショタコン。こっちは詳しくないのでパス。
後者はゲイと間違われやすいが、ゲイのように相手の男らしさに惹かれるのではなく
二次性徴前の少年の持つ中性的な魅力に惹かれるのだそうだ。
染色体と遺伝との区別がいまだにつかずにいます 教えてエロイ人
>>834 シンナー吸引の隠語
>>853 遺伝子(DNA)の集合体が染色体。
なんか簡単な薬品ですぐ染色されるので、顕微鏡が発明されたばかりの頃から
存在が確認されてたからそんな名前なんじゃないかと。
実況スレでよく聞く言葉「うーなー」
857 :
856 :2005/04/09(土) 16:18:19 ID:fg+8aRot
↑微妙に訂正 「的を射る」でも「的を得る」でも間違いではない、という説だな。
正確には「的を射る」 的を得るでも通じるけどね。
>>853 染色体=細胞をある薬品につけるとそれにだけ色がつく物体。生物の核の中に複数ある。
染色体の化学物質的な名前がDNA(デオキシリボ核酸)。
DNAの一部は、生物の体を形作る(形質を発現させる)記号になっている。これが遺伝子。
ただし遺伝子情報をすべて集めたからといって生物ができるわけではなく、
その他の部分もあわせてやっと生物全体が形作られる。そのための情報の総体がゲノム。
まぁ物体としてはいっしょともいえるが、意味合いが違う。
染色体=本棚に並んでる四角いアレ
DNA=文字の書かれた紙を束ねたモノ
遺伝子=文字とか単語とか文とか
ゲノム=夏目漱石全集
徒花…あだばなで良いんだよね?
ポン酢のポンって何?
>>862 オランダ語のポンス(pons)が変化したのがポン酢なので、ポン自体に意味はないよ。
ポンス自体はかんきつ類の果汁という意味。
ポンカン
865 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 23:41:28 ID:UyFYwbAy
昼行灯 必殺仕事人で中村主水がこう呼ばれていたけどどういう意味?
>>865 昼に行灯を付けていても意味ないことから・・・。
役に立たない人を、馬鹿にする表現です。
フロイト的に解釈とはどういう意味なのでしょうか。
行動の理由を「抑圧された性欲」のせいにする解釈の仕方
サッカーの ボランチとかリベロってのがわからん どなたかわかりやすく解説してけろ
871 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 09:26:20 ID:ImJQwdS9
>>866 なるほど、サンクスです
主水は夜には闇の仕事人として光を放つからピッタリのネーミングですね
さいたまさいたまって
アンチ○○というのと アンチテーゼっていうのは同じ意味ですか?
アンチってのは反対のとか、〜じゃないとかいう意味の接頭語。 アンチテーゼはアンチ+テーゼ
875 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 13:49:24 ID:xCd6sA+R
野球のインフィールドフライ、フィルダースチョイスってのがよくわからん
876 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 14:13:53 ID:dn/QfXx1
2chで使うVIPって結局なんなんだ? なんとなくは理解しているんだが…
隔離されるような厨と揶揄して「VIP(最重要人物)」って名付けただけで それ以上の意味なんて無い。 それで厨がなんかオレ達特別待遇ぽくてカッコイイ!と思って 大人しく(?)隔離されてるようだからネーミングとしては大成功だね。
インフィールドフライ: ノーアウトまたはワンアウトで、ランナー一塁二塁または満塁の時に内野フライを打ち上げると宣告される。 バッターはフライを捕球されたかどうかに関わらずアウト。 野手がわざとフライを落としダブルプレイを狙う、のを防ぐためのルール。 フィルダースチョイス: ランナー一塁でサードゴロ。一塁に投げていればアウトにできたのに二塁に投げたら間に合わずオールセーフ。 というような状況の場合、サードのフィルダースチョイスが記録される。 要は野手の判断ミス。
879 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 17:37:08 ID:gfdXx5B/
>>878 ありがとです
でもなぜわざとフライを落としダブルプレイにするのを防ぐ必要があるの?
880 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 18:09:59 ID:zULUN7dv
アスキーアートってなに?
881 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 18:16:54 ID:u6eW5m/3
一部上場って何でしょう? 友達が「俺の会社は一部上場」って自慢してるのですが、一部の上は全部上場でよいですか?
>>879 セコいプレーをさせないためでしょ。ランナーが居てイージーなフライが上がった時、
ダイレクトキャッチならバッターだけがアウトだが、内野手がわざとフライを落とせばランナーは
進塁しなければならないが確実にダブルプレーにされる。そんな状況でのルール。
俺はその状況を逆手に取ったファインプレーを見たことがあるけどね。
ランナーありで内野フライが上がった時、なぜか審判がインフィールドフライを宣告しなかった。
内野手がそれを見て、(取ってわざと落とすのではなく)フライが地面から跳ね上がる瞬間を
キャッチし、ダブルプレーにした。フライが僅かに内野から出ていたか何かでインフィールド
宣告されなかったような状況だったと思う。
>>881 ちがう、違う。一部、二部の一部。
一部リーグ、二部リーグみたいなもの(ちがうか)。
正式には「東京証券取引所市場第一部」。
一部と二部では上場するための基準(会社の規模とか)に差があって
普通は「一部上場=大企業」ってことになる。
>>881 株式の取引所に、1部リーグと2部リーグみたいのがあるの。当然一部のほうがメジャー。
会社の株式が公開の市場で売り買いされるようになることが「上場」。
その会社の知名度が一部リーグ入りした、という自慢を友人はしてるの。
>>881 文字だけを使って描いた画。
アスキー(ASCII)=コンピュータ上の英数字記号
一行顔文字は微妙。
>>881 株式市場に上場するには、なんかいろいろ基準があるのね。
その基準によって、一部と二部があるんさ。
一部のが厳しいから、一部上場できる=厳しい基準をクリアしたってこと。
887 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 18:40:21 ID:WPDEAmO6
お願いします 1 アパレル 2 フォーマット
2chというかVIP用語っぽい「把握した」ってやつ わかった とかそんな感じだと思うけど使いどころがわからん
889 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 20:58:33 ID:diO9SIc1
千秋楽 舞台とか相撲の最終日の事だけど、何でこんな言い方するの?
>>818 ちなみにラテン語な。例えば空気なんかがユビキタス……かな?
ケセラセラとエトランジュってなにさ
ケセラセラ…なんとかなるさ
>>892 エトランゼ【(フランス)tranger】
《「エトランジェ」とも》見知らぬ人。外国からの旅行者。異邦人。
合ってるし、漢らしすぎるし惚れますた
>>831 バラードって物語性のある曲の事だったと思う。
多くの人はスローテンポで愛について歌ってる歌という意味で認識してると思う。
895 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/11(月) 01:47:32 ID:K6G2INyI
「ピンハネ」ってどういう意味ですか?
>>895 他人に渡すはずの金品の一部を自分のものにすること。
ROMる
read only member=2chにカキコせずに見てるだけの人。 889じゃないが誰か千秋楽教えてくれ
ごめんぐぐったらトップにいた。
900 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/11(月) 02:22:11 ID:BOUovOH2
パルクール
ファビョる
>>831 >>894 の意味ともう一つ、故事や伝説を題材とした詩という意味がある。
琵琶法師の語り弾きみたいなもん。
SUV ステーションワゴン ミニバン ニュアンスはなんとなくわかるんですけど、細かい違いがよくわかんないです。
>>901 >>903 ので間違ってない(当たり前かw)けど、正式には「火病」(ファビョン)って本当にある病気の事。
鬱火病、文化欠陥症候群とも言う。症状としてはブチキレみたいなモン。
世界で唯一何故か、韓国人にのみ見られる病気でストレスが溜まりすぎるとショック死、うつ病などを引き起こす。
ネタっぽいがネタじゃなくてマジ話。
>>905 「文化欠陥症候群」というのは「文化結合症候群」の誤訳だそうです。
特定の文化に結びついた精神の病気を総称して文化結合症候群と言い、
韓国における文化結合症候群の一つに「火病」または「鬱火病」と呼ばれる
病気がある、という言い方の方が正確。
文化結合症候群は別に韓国固有の病気ではなくて、例えば日本における
文化結合症候群には「対人恐怖症」などが挙げられるとのこと。
まあ、2ちゃんねるで使われてる場合は
>>903 の意味になるんだろうけど。
>>905 に補足すると、火病は特に女性の病気とされている。
韓国では儒教の影響から女性が低い身分とされるのが関係あるとか。
タブラ・ラサってなに? “空白の石版”とかなんとからしいけどさっぱりワカンネ
>>904 代表車
SUV=ランドクルーザー
ステーションワゴン=レガシィツーリングワゴン
ミニバン=オデッセイ
これでもわからなければ車名ググってみそ
ミニバンの例がオデッセイは微妙にまぎらわしくないか?w アルファードとかエルグランドの方が
911 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/12(火) 02:43:05 ID:t2blE1hx
金科玉条
>>908 社会契約説で有名なロックの思想。
生まれたばかりの赤ちゃんの心は、何も書かれていない真っ白な紙(=タブラ・ラサ)に例えられる。
その白い紙に知識を書き込むのは経験によってのみ、という考え方。
つまり、誰しも赤ん坊の頃は何も知らない人間であって、知識は神から授けられるものではないという事。
>>911 なにをおいても守らねばならない決まりや法律。
なんとなく、揶揄した感じで使われることが多い気がする。
アンダー草原
915 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/12(火) 08:14:36 ID:/yBk2u0c
学ラン、て何の略なの? 学生ランラン♪??
916 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/12(火) 08:21:12 ID:z9rt//VM
だからオランダの! うそわからん
917 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/12(火) 08:29:23 ID:Ko1HBo6N
>>916 いやちょっと当ってる。
学ランとは「学生の着るランダ」の略で、
「ランダ」は江戸時代の「洋服」をさす隠語。
オランダの人が着ている物だから「ランダ」と言われていたらしい。
918 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/12(火) 09:17:08 ID:ZaqKZFoB
>>898 ようわからんが、「千秋楽」という雅楽の曲があるらしい。
それが最後に演奏されるので、最後って意味で使われるようになったとか。
>>861 漏れ読み方すら知らんかったよ。意味は?
あと、傀儡。
>>919 徒花(あだばな)…咲いても実を結ばない花
パッと目立ったけどそれが結果に結びつかないということだね。
傀儡(かいらい)…あやつり人形
例えば「傀儡政権」といったら、表向きの首相とか大統領とかはただのお飾りで、
バックでそれを操っている人物がいるような政権のこと。
921 :
897 :2005/04/12(火) 18:50:18 ID:DaGyo9E4
くぐつとも読むんじゃまいか?
そうだね。 傀儡政権(かいらいせいけん) 傀儡師(くぐつし) 読み方の違いに注意。意味は同じ
デクの坊の「木偶(デク)」も傀儡(くぐつ)と同じような意味じゃなかったっけ。 ちなみに「くぐつ」を初めて知ったのは、白戸三平の「サスケ」。おっと、歳がばれるぜ。
>>924 木偶はどっちかっていうと役立たずって意味。
木像みたいに動きやしねぇ、てなところじゃないかな。
操り人形って意味もあるけどな。
>>920 彼は傀儡だ、と言えばその通りだろうけど
傀儡政権だと大抵は外国の意のままにあやつられる政権、て意味では内科医?
インセンティブ イニシアティブ
>>927 インセンティブ
動機付け。目の前にぶらさげたニンジン。エサ。
イニシアティブ
主導権。率先してやること。
右翼と左翼の違い 「なんとなく」ならわかるんだけどさ
革新と保守だっけ? 今では売国と愛国って感じで使われてる希ガス。
元々はフランスの国民議会かなんかで 革命、急進派が左側に座って、保守派が右側に座った事からだからな。
フランスじゃなくてイギリスな。保守勢力が右側、革新勢力が左側。 右翼が保守、左翼が革新、ってのが世界共通の認識だが それ以上詳しくは国によって異なるので一概には言えない。 また、右翼から見れば中道も左翼だし、左翼から見れば… って事なんでややこしい。 日本の一般的な認識では 右翼→戦前・戦中的、太平洋戦争賛美、ナショナリズム 左翼→共産主義、社会主義、中国より ってな感じ。愛国と売国ってのは間違い。 (まあ右翼が愛国を唱えるのに対し、左翼は愛国を戦前的だとして嫌うけど) 右翼、左翼ってのは「国を良くしよう」というプロセスにおける 方法の違いなんで、マトモならどちらも愛国者と言える。 もちろん、右翼が国粋主義を唱えるあまり亡国へ導いてしまったり 左翼が社会主義を広めるために他国に尻尾を振るってのはよくある話だが。
へぇ 右翼は天皇マンセーとか言ってる人で、 左翼は右翼ウザーとか言ってる人かと思ってた。
革新=共産・社会主義ってのがなんだかピンと来ないな。
>>935 もともと右翼・左翼って言葉は相対的な問題だし、
社会主義も共産主義もない時代に生まれた単語だからね。
絶対的なもんじゃなくて、相対的に右(保守)か左(革新)か、というお話になる。
そのむかし革命によって社会主義・共産主義を実現しようとしていたから、
アカ即ち左翼、という言い方ができたんだけど、現状にはそぐわないな。
ベトコンとネオコンの意味を教えてください。 あと海兵隊って何でしょうか?海軍とは別者ですか?
>>937 ネオコン=ネオコンサバティブ 新保守主義
自分は「やられる前にやっちまえ」って考え方の人を新保守主義だと思っトル
ベトコンのほうは、ベトナム民族解放戦線の連中にアメリカ側が「ベトナムのコミュニストども」 の意味でつけた蔑称 海兵隊は、海軍の中のレンジャー部隊みたいな存在。軍人のエリート部隊。
940 :
937 :2005/04/16(土) 13:15:43 ID:z/QD3jTw
>>938-939 ありがとうございます。
ネオコンとベトコンはナチとネオナチみたいな関係かと
勘違いしてました。いやいやお恥ずかしい。
>>937 海兵隊は海軍とは独立した組織。
アメリカの場合、一応海軍のトップが海兵隊を監督するかたちに
なっているが、事実上独立していると言っていい。
陸軍、海軍、空軍に続く第四の軍隊。
海兵隊の起原は近世のヨーロッパに遡る。
植民地で反乱や紛争が起こった場合、本国から兵隊を連れて行くんだが
陸軍の兵隊を海軍の船で運ぶとなると、調整やら何やら時間がかかる。
また陸軍の兵隊は船に乗り馴れてないため、長距離の航海は負担が大きい。
「だったら船で海外行って戦闘する専門の部隊を作ったらいいんじゃない?」
ってんで出来たのが海兵隊。
やる事は基本的に陸軍と一緒だが、異なる点は…
・海外での戦闘では真っ先に投入される
・船で敵の目の前に上陸する「敵前上陸」の訓練を受けている
・自前で戦闘機を持ってるんで、空軍のサポートなしでもある程度大丈夫
こんなとこかな。
>>941 海兵隊以外の存在意義がよくわかりませんw
>>942 防衛や大規模/長期間戦闘には対応できないっしょ。
教育、維持コストも高いだろうし。
なんちうか、海外急襲先行部隊?って感じかと。先鋒ってやつ。
クオンティティー
>>944 それだけじゃなんとも。
クオリティ=質に対して、クオンティティー=量ではあるけれども。
>>942 海兵隊はガチで戦うための軍艦は持ってないし、戦闘機も地上のサポート用のしか持ってない。
何で陸軍、海軍、空軍(と海兵隊)が独立してるの?ってのは軍事板で聞いた方がいいと思う。
947 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/04/16(土) 21:43:33 ID:ASd9H95U
セレクトショップとは一体なんですか?
車の運転席から見えにくいバンパーの角にニョキっと出てくる棒を ネオンコントロール。通称ネオコンと言ってるのは俺の地元だけかな。
同人関係らしいんだが ナマモノ トクサシ
ナマモノ→実在する人間を題材とする同人 トクサシ→トクサツ→特撮 だったかな・・・
ポチぶくろ
>>950 レスdクス
例えば4様×四天王の誰か、はナマモノでいいのか?