自分に子供ができてから気付いたこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
「おいおい、そんなウルサイガキを飛行機に乗せるなよ〜」とか、
「ウルサイガキを外食に連れてくるなよ、ウゼ〜」とか、
俺も子供できる前は同じように思ってただけに、今とても肩身狭い・・・
おそらく外出先でも、周りの敵意に満ちた視線が突き刺さるのが分かるんだよ。
自分が前はそのように視線を突き刺してた立場だから、本当によく分かる。
でも、親になって分かることっていうのも確かにたくさんあった。
「う〜ん、そうかあ、こういう部分はある程度仕方ない事だったんだなあ・・・
今考えたら、あの時、あの子供連れにあんなヒドイ事言って悪かったなあ、自
分も同じことしてるかも・・・」とか。
ほんと、注意以前に、子供を旅行やレストランに連れて行くこと自体が迷惑行為
なんだよなあ。
それは充分分かってる。
だって、注意しても分からない年代の小さい子供を公共の場に外出させてるわけなんだから。
でもな、理屈ではそうでも、やっぱり家族で外出もしたいし旅行も行きたいわけよ。
やっぱり俺らみたいな親って、悪ってことになるのかなあ・・・

2おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:14:01 ID:WWPEyDgm
>>1
うわー、マジで気持ちわかるなあ
3おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:16:04 ID:/f3AnPjA
悪ガキを放置してたりするなら、迷惑の極みだけど
そうならない様に常に気を使ってるなら、悪だなんて思わなくていいと思う。
4おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:17:42 ID:IRrJVt0o
つまり自分達さえよければ周りの人が迷惑してもいいんですか。
そりゃ悪だわ。
5おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:20:09 ID:/f3AnPjA
迷惑の度合いによるんジャマイカ?
6おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:25:08 ID:WWPEyDgm
>>3
に同意。
7おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:30:50 ID:eQUob1OM
>>3に同意。
公共の場で子供が暴れたりしてても放ってる親には敵意持つけど
ちゃんと周りに気を配れてる人なら、問題はないと思うよ。
それでもウザイって思う奴はいると思うけど
そんな奴は子供とか関係なくそんな奴だから気にする事ナシ。
8おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 09:35:32 ID:WIH+1tmI
ガキがでかい声で騒ぐのはほんとウザイから、そういうのは注意してやめさせてね。
やめさせられないなら出てってね。
9おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 11:42:32 ID:+LcMRWQB
ウチの子供は、まさに1歳になったばかり。
1歳というと、まだロクに歩けもしない、言葉も話せない赤ん坊なんだよ。
子供できるまで、子供の年齢と成長度ってあまりピンとこなかったんだけど。
そんな子供に、「ここでは迷惑だから泣くな」と躾することってできないわけよ。
せいぜい泣き出したときに、極力迷惑かからないようにアヤしたり、オヤツ与えたりして黙らすくらいが限度。
でもそれは、周りに迷惑かけることに対する応急処置であって、決して躾ではないわな。
でも、できることってせいぜいその程度。
まあ、そんなストレス感じながら、周りに迷惑かけながら、それでも家族で旅行に行きたいっていうのは、まあエゴなんだろうなあ。
そのエゴっていうのは、自分が楽しみたいっていうのと、小さいながらも何らかの思い出を子供に作ってやりたいっていうのが半々くらいの感覚なんだよ。
まあいくら屁理屈並べても、迷惑行為であることには変わりないんだろうけど。
10おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 11:45:36 ID:j5UoHHqV
俺ははりせんでぶったたいてるけど?
11おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 11:45:40 ID:+LcMRWQB
>>8
1は、全て分かってるって言ってるんだから、わざわざ同じ内容のこと言って追い討ちかける必要ないんじゃないのか?

ていうか、あんたも子供できたら絶対に気持分かると思うよ。
もちろん、正論なんだろうけど。
子供できたとたん、今までやってた外食や旅行をピタっとやめることって、なかなかできないわけよ。
12おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:00:02 ID:+LcMRWQB
実は、>>9はコピペだ。
でも俺にはまだ子供いないけど、姉にいるもんだから、なるほどと思ったんだよ。

つまり、人間には、ある程度の寛容さというものが必要だ。
よほど非常識だとか違法だとか非モラルな迷惑なことしてる以外は、
ある程度のことはお互い様なんだから。
それを、少しでも自分の気に食わないことされたら絶対に他人を許すこと
ができない人間が、最近増えすぎてる。
自分だって違うところで他人に迷惑かけてるかもしれないのに。
幼い子供が、泣いてちょっと五月蝿いくらい何だ。
>>4,>>8よ。
そんなエラそうなこと言うなら、お前は親になったとき、絶対に子供連れて
公共の場に行かないという自信があるのか?
いや、今そう思ってたって、実際はそうもいかないんだよ。
まあ、将来、あんたらに子供ができたときが楽しみだ。
どれだけ、あんたらの言う「良識的な」親になれるかな。
13おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:02:46 ID:qIaYGnru
>>9
>何らかの思い出を子供に作ってやりたい

完全に自己満。幼稚園入る前の子供にわかるわけないだろう。
14おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:06:12 ID:4gA8H6cr
それは俺もオモタ
15おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:07:52 ID:+LcMRWQB
>>13
それが、案外そうでもないんだなあ。
これは証明されてる。
話ができなくても、子供はちゃんといろんな体験し、いろんなものを見たり
することで、脳にものすごい刺激を受け、かなり良い情操教育になるそうだ。
だから、活動的な親に育てられた子供っていうのは、心身ともに健康に育つ
割合が高いらしい。
家にこもりっぱなしより、旅行や買い物に連れていってもらえるってことは、とてもいいらしいよ。
16おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:08:56 ID:+LcMRWQB
つまり、「子供にわかるわけない」で済ますことこそ、大人のエゴ、根拠のない思いこみと言える。
17おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:10:36 ID:jGyjXgGX
普通に周りに気を使ってるならいんじゃねーか?
多分多くの人は、ガキが大泣きしてても何とかあやそうとしてたら大変だなって暖かく見てる。
俺はむしろ問答無用で子供の頭パコーン叩いたり怒鳴ったりする親は嫌悪するしな。
しつけじゃなく単に自分のガキにムカついてるDQN親に。
18おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:10:50 ID:wGWEGc8X
子供づれの外食ならファミレスぐらいにしてほしいもんです。
いい料理屋さんとかは子供をわざわざ連れて行くところじゃない。
雰囲気ぶち壊し。恥を知って欲しい。

うるさくてもいいから、最低限しつけてください。
子供が走っているのに放置するのは馬鹿のやることです。
大声出しすぎているなら、注意してほしい。
なくのは仕方ないよ。でも、ものごころが付いているなら躾してほしい。

>>1
わかっているならいいんですけれども、
僕のバイト先には躾をしない親が度々訪れるのが腹が立ちますね。

>>15
情操教育もいいけど、マナー教育もよろしくね。
19おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:11:25 ID:qIaYGnru
>>15
なるほど
20おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:13:37 ID:G4sKblYG
幼い頃色々な所に連れて行ってもらったよ。
家族で山に登ったり、海に行ったり、年に一度は温泉に行った。
でも何も覚えていない。今はヒキコモリ。
21おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:18:05 ID:+LcMRWQB
>>19
拍子抜けするくらい素直に分かってくれたなあ・・・・・
22おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:19:36 ID:+LcMRWQB
>>20
いや、だから例外を挙げ出したらキリがないでしょうが。
23おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:21:51 ID:l3g0fgid
うちの親は、色々なところに連れてってくれた親っす
小さいころ過ぎて覚えてない事もたーーーーーーーっくさんあるけど、
親がダンボール一杯にその時ビデオを撮っておいてくれたのが有って
今でもたまに家族団欒しながら見るよ。
数十年後、こういうのも良いと思う。ビデオ撮っとけビデオ!!
24おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:25:55 ID:O9HDl23u
>>17
それだよね。特に電車とかスーパーで走り回ってる子をみると
なんだかなーと思うけど
それと別の
親子連れなだけじゃ頭にこないかも
25おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 12:54:00 ID:fytKcOpt
ぶっちゃけ、嫁が妊娠してから出産、子供が離乳食を終えて、普通の食事でも良いぐらいになるのに、
約2年とちょい。その間、夫婦では色々な所にはほぼ行けないからな。
一人目の子供なら余計、恋人の延長気分から、一気にお母さんお父さんの関係に進んでく。

洒落た料理屋や、居酒屋みたいな所に行くべきでは無いのは解るんだけど、
恋人同士の時にやってきたことにすがりたいっていうのも、正直あるし、
2年ぐらい何処にも行けてなかったっていう鬱憤もあると思う。

子供は騒がないようにするんで、数回ぐらいは勘弁してください。
26おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:18:08 ID:wGWEGc8X
>>25
誰かに預けて行ってくれ。
誰も預からないと思うけど。

>子供は騒がないようにするんで、数回ぐらいは勘弁してください。
いやです。子供が騒がない保障がないでしょ?
騒いでも出て行かないでしょ?あんたたち。

っていうかそもそも

>洒落た料理屋や、居酒屋みたいな所
こういうところに子供を連れて行く発想自体が間違ってる。
特に居酒屋。リアルDQN親ですか?

>2年ぐらい何処にも行けてなかったっていう鬱憤もあると思う。
動物園にでもいってろ。
27おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:26:46 ID:+LcMRWQB
>>26
これぞ、まさにケツの穴の小さい人間・・・
こういうヤツこそ、将来どんな親になるか楽しみだ。
親になれるのかどうかも分からんが・・
28おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:29:56 ID:wGWEGc8X
>>27
いや、いいよ。別に人格攻撃に走っても。
まあ、僕としては反論もなしに人格攻撃に走るあなたの方こそ
どんな親になるか楽しみですね。ああ、楽しみ。連絡くれよ。
29おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:35:01 ID:+LcMRWQB
>>28
やっぱり、思ったとおりのヤツだった(w
30おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:35:49 ID:wGWEGc8X
>>29
早く俺の住所調べて結婚して子供産んで連絡くれ。
31おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:36:00 ID:dp0ztv6S
お前らきもい(w
32おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:37:18 ID:dJd+3u0r
いや居酒屋に子供つれてくのは俺もどうかと思う
33おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:38:32 ID:4gA8H6cr
>>1が出てこないな
34おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:38:52 ID:6w7lUBF/
公共の場で叱らざるを得ない場合、周囲の人間が納得する理由
(勿論子ども自身にも)でやんわり諭してやる事も重要では。
中々簡単にいかないというのもあるのだろうが…。
『周りの人に怒られるでしょ!』では周囲の人間は益々不快になる。
子供叱る前にまず貴様自身が再教育し(ry
35おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:38:54 ID:+KYrb2aA
どうせ親になれねーよ。悪かったな。
36おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:41:11 ID:+LcMRWQB
>>34
まあ1歳じゃ叱る意味もないんだがな・・
37おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:43:58 ID:fytKcOpt
>>26
レスありがとう。

ぶっちゃけた、自分の気持ちを書いただけなので、実行にうつしてる訳ではないから、
その文に関しての異論には、俺から反論は無いよ。
38おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:47:33 ID:It6RhUBB
子供がまだ小さいのに、自分が遊びたいからって不相応な場所に連れて行くのは
単に親がバカでガキなだけだと思うんだけど。
子供にとっても静かにするというのはかなりストレスだろうし
そんなのよりも思いっきり遊べるような公園とかの方がよっぽどいいと思う。
バスとか電車とか、最低限の場では我慢するからさ。
39おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:55:26 ID:+LcMRWQB
結局、極端な”子連れ嫌い”なヤツって、精神的に未熟な証拠なんだよな。
寛容さ、視野の広さっていうのがない、魅力のない人間って感じ。
こういうヤツら自体がおそらく将来は、公共の場で子供が暴れても平気だ
ったり、よく言われる「ほら、あのおじちゃんが怒ってるからやめなさ
い」的な非常識親予備軍なんだろうなあ。
常識のある親は、親になる前から寛容で視野の広い人間なんだと思う。
40おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:57:40 ID:vP/sTjZf
海外旅行の飛行機で、8時間ずっと泣いてる赤ちゃん連れの若い夫婦が乗ってた。
最初は周りも我慢してたけど、自分達自身8時間狭い座席に乗ってるのは苦痛
それに追い討ちをかける泣き止まない赤ちゃん。
とうとう我慢出来なくなったおじさんが「一体、8時間もの飛行に赤ちゃん連れって
どういうことですか」とその夫婦に言ってた。
そんなこと言ってもしょうがない訳だけど、そのおじさんの気持ちすごく分かった。

大人だって限界がある。
親も息抜きがしたい、とか預かってくれる人がいない、とかいろいろあるんだろうけど
これが殺人事件に発展してもしょうがないような・・・と思った。
41おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:58:16 ID:+LcMRWQB
>>25,>>37
どうでもいいけど、いい歳して「ぶっちゃけ」とかいうのやめてくれ。
関西では昔から「ぶっちゃけた話」とか言ってたんだけど、どうもあ
なたはそうじゃないみたいだから。
42おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 13:59:16 ID:+LcMRWQB
それに、別に「ぶっちゃけ」てるわけでもない普通の話やん。
43おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:00:25 ID:wGWEGc8X
>>39
>結局、極端な”子連れ嫌い”なヤツって、精神的に未熟な証拠なんだよな。
これの根拠が
>寛容さ、視野の広さっていうのがない
これ?そうして、これらが

>こういうヤツら自体がおそらく将来は、公共の場で子供が暴れても平気だ
>ったり、よく言われる「ほら、あのおじちゃんが怒ってるからやめなさ
>い」的な非常識親予備軍なんだろうなあ。

これの根拠になるの?

>常識のある親は、親になる前から寛容で視野の広い人間なんだと思う。
コレにいたっては根拠すら無し!!

早く俺の住所調べて結婚して嫁さん孕ませて子供産んで連絡くれ。
44おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:02:23 ID:wGWEGc8X
>>40
親も息抜きがしたいと思っている以上に周りに
息抜きをしたい連中がいるってことだよな。

海外旅行に赤ん坊連れて行くなんてキチガイの沙汰。
45おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:05:27 ID:RRzqQAUv
>>39
んなこたあない。
視野の広さも寛容さもないのは、知ったような口をきいてるあんたの方です。
46おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:18:00 ID:tXMCLTm4
奇声あげるガキ放置のDQN親にも腹が立つが
ID:+LcMRWQBのような、自分だけものわかりがいい大人気取りで
他人に簡単に未熟なんて言っちゃうタイプの人間も結構うざい
47おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:28:24 ID:HGjRKbB5
バブーの時期(3才位まで)は泣くのも騒ぐのも我慢が出来ないから
仕方ないと思う。「静かにして」と言っても5分が限界。
私はバブーの時期は帰省もしなかったし、旅行なんかも6才になって
初めて連れて行った。遠出すれば大人の何倍も疲れるだろうし、かえって
子が可哀想。ぐずって子に切れてる親見ると(だったら連れて来るな)と思う。
乳幼児期には連れて行く場所を親が見分けるべき。
48おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:38:42 ID:SQpWKyQY
俺も子供の頃親にいろんなトコ連れてってもらったけど
すぐに飽きて帰りたくなったな。
こんなもん見てるより帰って友達と遊びてーとかファミコンやりてーとか
思ったもんよ。
49おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:51:13 ID:RSQ2JvLG
最近しつけできてない親が多すぎ。
例えばスーパー行って、子供が「お菓子買って買って」ってワーワーわめいて泣いて、
それを見た親が「ダメ!!」って言ってるけど、
スーパー行くなら子供はお菓子欲しがるに決まってるじゃん。

わめき声マジうるせーんだよ。
「これからスーパー行くけど、おとなくしてくるって約束してくれるならお菓子買ってあげる」
って何で言えないんだろう最近の親は。
50おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:58:32 ID:WNjdyLxX
俺は独身だけど、公共の場での子供のやかましさ自体はタカが知れてる。
それを親がしれっと見てたり、無関心だったり、注意しても「騒いだら
怖いおじさんに叱られるよ!」(てめえが叱れ)とか言ったりしてるのが
ムカつく。周りの視線を気にしながら「すみません……こらっ、もう!」って
懸命に親が何とかしようとしてると逆に、そんな気を遣わなくていいよ、
仕方ないじゃん、って普通に思える。上のほうの人と同主旨だけど。
51おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 14:58:48 ID:+KYrb2aA
>これからスーパー行くけど、おとなくしてくるって約束してくれる
>ならお菓子買ってあげる

オペラント学習だ!
イルカやアシカと同じ手ですね。
52おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 15:04:43 ID:dp0ztv6S
>>49
スーパーにて、ふとした事で騒いだ子供。
母「大人しくしなかったんだから、お菓子買ってあげないからね!」
子「えー何でお菓子買って買ってー!」
53おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 15:09:52 ID:8qG3CE1s
ちょっとまって
あたしセックスしたことない
って人はいないのね
54おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 15:23:36 ID:3MlOeSsV
>>49
ちょっと違うきがする
55おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 16:28:16 ID:kfJzPxii
>>47
世の中の親が皆、あなたのような考え方だったら良かったのに、、、。
56おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 17:56:30 ID:3RO2hFq8
>>55に質問。
あまたは実際に子供がいますか?
子供を育てた経験のない人が無責任に「うるさい子供嫌だ。」「親がしつけできていないサイテー。」って言っても今ひとつ説得力にかけるのです。
なぜなら親の苦労を本当の意味で分かっていないから。
もちろん私は自分の子供(満1歳)を公共の場で騒がせたりしませんし、移動はいつでも自家用車。
電車も飛行機も乗ったことありません。
だけど常識を分かっていて当たり前なのによっぱらって所かまわず騒ぐサラリーマン・OL・大学生や、電車で所かまわず座り込む高校生よりは未来がある。
もちろん、常識を逸脱している行動をとる子供を放置する親を見逃せと言ってる訳ではないです。
悪いことは悪い。それは当たり前だと思うので。
でも>>47みたいに、子供が大きくなるまでずっと家に閉じこもってどこにも行かないでいられるかどうか、子供を持たずに批判してる人に聞いてみたいです。
自分はもし子供ができたら絶対騒がせないと言い切れるのか。
57おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 17:57:31 ID:3RO2hFq8
×あまた→○貴方
58おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 18:10:35 ID:WIH+1tmI
>>56
「連れて行く場所を見分けるべき」と書いてる>>47
「47みたいにずっと家に閉じこもってどこにも行かない」などと曲解するキチガイ。
59おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 18:13:48 ID:3RO2hFq8
>>58
そんなこと聞いてないのにわざわざ嬉しがって書き込む基地外。
60おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 18:16:22 ID:WIH+1tmI
>>59
プ
恥ずかしいねキミ。
61おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 18:23:48 ID:nSIw2fhS
>>56
55じゃないですが、私は元々子供が苦手で、あなたの言う
「子供ができたら絶対騒がせない自信」というのが真剣に考えてないので
子供を産まない決心をしました。産まない理由としてはすごいと言われますが
子供のあの喚き声、またそれを注意しない親が本当に苦手なのです。

少数派だとは思いますが、私のような人もいるんですよ。
62おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 18:38:18 ID:UVLbQBmm
>「これからスーパー行くけど、おとなくしてくるって約束してくれるならお菓子買ってあげる」
買ってあげたあとに騒ぐと思う。
63おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 19:09:26 ID:SQpWKyQY
騒いだら首の後ろを手刀でトンッてやれば大人しくなるんじゃない?
64おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 19:27:46 ID:RTJH+AxA
子供をどっかに連れて行くのは良いけどさ、深夜までやってるカフェとか、
ファミレスとかどこでも良いんだけど、彼氏と仕事終わってマッタリしたい時に、
もう23時とか24時になろうとしてるのに子供連れが居て、ギャーとか泣かれると本当に嫌。
20時とか、普通に子供が食事する時間帯なら、こっちが時間ミスったな、と思うけど、
もう大人ばかりって時間に子供を連れて来るのはやめて欲しい。
平日の23時過ぎとかに小学生が居たりすると、本当に腹立つ。
子連れでちょっと良い所行きたい良識ある人は、18時とか19時の、
大人同士が食事に来るには早い時間に、予約入れてるらしいよ。
それで大人が来る前には帰ってる。
65おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:16:39 ID:J6crkWSR
>>64
仕事終わりの深夜にファミレス?
プ(w
66おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:21:41 ID:ZFvtzelj
私も仕事終わりにファミレス行くんだけど・・・深夜近くに。
何かヘン?ご飯食べるんだけど。
67おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:26:41 ID:+LcMRWQB
>>56
そう!
まさしく俺もそれが言いたい。
俺は子供はいないが、姉や友達に赤ちゃんがいるから、いろいろ話聞いて、同じこと思うよ。
結局、親になったからって神様になるわけじゃなく、俺ら子なしと同じ人間なんだよな。
その中には、非常識な人間もいれば常識的な親も多数いる。
でも、結局子なしよりも子連れの公共での行動が目立つから、ちょっと”ウザい”行動があると目のカタキにされるんだよなあ。
本当は、子連れを批判してる連中にだって、電車で人の足踏んでも謝るそぶりもみせなかったり、同じく電車で人にカサの先当たってても平気なヤツもいくらでもいる。
そんなヤツに限って、他人にちょっとでも迷惑(迷惑とも言えない迷惑でさえも)かけられると我慢ならない。
結局、極端な批判家こそ、自分がその立場になったら批判される対象の代表格になるんだよなあ。
68おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:28:29 ID:J6crkWSR
>>66
ま、いいんじゃないの本人が良ければ(w
69おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:28:45 ID:+LcMRWQB
>>61
そんな話はここではしてません。
勝手に一生子供産まないでください。
自分語りはウザいです。
70おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:31:25 ID:+LcMRWQB
>>64
どうでもいい話だけど、”カフェ”とか言わないでください。
どうもそれ聞くと笑えてきて仕方がないんです。
どこかのレスで見たんだけど、
「トゥデイはベリータイアドだからはやめにゴーホームしよう」
みたいな、ルー大柴喋りみたいに聞こえて仕方ないんです・・・
普通に「喫茶店」じゃダメなの?
71おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:32:43 ID:F/uykGQD
ガキがでかい声で騒ぐのはほんとウザイから、そういうのは注意してやめさせてね。
やめさせられないなら出てってね。


禿同!

72 :04/12/30 22:33:04 ID:NQqkt9ZZ
俺は子供いないけど、子供はある年齢までギャーギャー叫んで
泣くのが普通。夜寝てる時に泣かれるが嫌だというのはよくわかる
が、そんなのはしょうがないだろ。
俺の部屋の隣りでもギャーギャー泣いてる子供いるけど、それが自然
だ。
生命が誕生した以上しょうがない。ファミレスでも何でもいいから
泣かせればいいじゃない。社会構造の中に子供の泣き声が都合のいい時
だけ無くなるなんて社会は、社会自体病気。
73おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:34:43 ID:ZFvtzelj
>>69
自分語りではないのでは・・・。
こういう人もいる、ということでいいのでは?
決してここで話している事から離れた話ではないですよね?
74おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:41:05 ID:IALdXUnV
>>56さん、47ですが確かにマナーの悪い非常識な大人もいますよね。
「ずっと家に閉じこもってどこにも行かない」はショックかな・・・
子供が好きな動物園や水族館やキャラクターショーみたいな割と近くに
ある所は行きましたよ。
子供を育てる上で仕方ないと思える事も、他人にとっては迷惑になる事が
あるのは事実だと思います。私も産む前は「うるさいなー」と感じたこと
ありますよ。お互い頑張りましょうよ!
75おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 22:57:10 ID:+LcMRWQB
>>72
だよな。
そんなことも許せないような、余裕のない人間が多すぎだと思うよ、日本人は。
76おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:01:35 ID:WiY7jTH3
欧米の子供はもの凄いしつけされてるけどね。
日本の子供みたいにギャーギャー騒いで
グッチャグチャ食べてる子なんて見た事無い。
77おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:03:04 ID:+LcMRWQB
>>76
欧米の子供を全て見たことがあるような言い草ですね
78おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:03:55 ID:6ExmqENs
ファミレスやらで子どもが騒いでうるさいって言うやつは頭悪い
文句言うならもっと高い店で食えっての
79おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:07:41 ID:+LcMRWQB
>>76
なら欧米の子供なら、言葉も分からない数ヶ月〜1歳の子供でも、
”凄いしつけされてる”から公共の場で泣き叫ばないのですか?
1歳の子供でも、お腹がすいても泣かずに、冷静に
「まあもうすぐメシの時間だから泣かずとも食べられるだろう」って
ドーンと構えてるのですか?(w
1歳未満の子供でも、手でグチャグチャに離乳食食べずにちゃんと「お
行儀良く」スプーン使って食べるのですか?
まるで宇宙人みたいですね、欧米の子供は(w
80おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:09:00 ID:+LcMRWQB
>>78
>文句言うならもっと高い店で食えっての
悪いが、そういう問題でもないと思う。
81おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:15:23 ID:j6i1py+z
>>79
一歳未満の子供のことなんて、言ってないよ。
言葉の理解できる幼児以上の子供のことだよ。
5歳だろうが7歳だろうが、キャアキャア言ってる子供の
いかに多いことか。
82おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:19:39 ID:6ExmqENs
>>80
うるさい子どもがいるってわかってるレストランに行ってうるさくて嫌だと思うことが馬鹿だと
言ってる。
そんななら家族が来ないようなお洒落なレストランいけってことだよ
>>81
それは仕方ない。
それくらいの子なんて皆そんなもんだ
逆に静かにしてるのなんて将来他人に対して冷たい人間とか引きこもり人間になる
83おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:21:02 ID:ZFvtzelj
>>79
私は76じゃないですが、アメリカに5年住んでました。
確かに、アメリカの子供は日本に比べてはるかにしつけが厳しいですよ。
それにあちらではベビーシッターが多用されてますから、最低4才ぐらいまでは
レストランや映画館など、普通に考えて静かにしておく場所には子供を
連れて行きません。親がそういう場所の行く場合、ベビーシッターを頼むんです。
それ以上の子供ならレストランでも見かけましたが、そういう子がもし騒いだ場合、
周りは容赦なく注意してましたね。親も、自分の子供が騒いだ場合、
レストランから出して連れ帰ってるのを見たことがあります。
また、日本在住のアメリカ人は日本の子供のしつけの無さ、親の意識の足りなさを
よく指摘しています。
84おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:22:44 ID:+LcMRWQB
>>81
でも>>76は、欧米では、年齢に関係なく子供全般が、「躾が行き届い
てるだめ」ちゃんとしてるって言い草だよ?
何でも欧米ってすごいんだな(w
85おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:27:14 ID:KERf3EkL
IDが赤いなw
86おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:28:31 ID:+LcMRWQB
>>83
おかしいね。
俺も8歳〜15歳までアメリカに住んでたんだが、普通に1,2歳の子供が
レストランや公共の場で泣き叫んでる現場を見たことがあるんだけどね・・・
当然そのくらいの子供に躾なんか通用しないわけだから、日本と同じで親が
翻弄されてる姿を普通に見かけたけどね・・
多分、単に物事の見方の問題だと思いますよ。
同じ、子供が泣き叫んでるのを見ても、そのときの自分の精神状態や立場に
よって全く見方が変わるからね。
例えば「今自分はアメリカにいる」という若干日本よりも高いテンションで、
「アメリカは日本より優れてる」という視点で見れば、同じことしてても
いいように見えるものなんだよなあ。
87おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:29:33 ID:jahcPXSs
うるさいクソガキには殺意がわく
27歳独男
88おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:35:33 ID:xizv+12y
アメリカに住んでた(LA)んだけど,あっちの人たちで
小さい子を連れて外出(飲食店)って日本ほど見ないなぁ.
89おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:35:34 ID:jyOsraLn
最近は欧米式の子供を早く大人にする教育方法はあまりよくなかったみたい、
と考えられ始めてきているんじゃなかったっけ?

電車とかスーパーなどの場で乳幼児が泣くのがウザイ、という人は心が狭すぎると思う。
静かであることや大人の場である事が前提の場所につれて来ているのでないのだし。
乳幼児を家に1人で置いて外出することは絶対にできないんだし。
90おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:40:43 ID:+LcMRWQB
>>89
>最近は欧米式の子供を早く大人にする教育方法はあまりよくなかった
>みたい、と考えられ始めてきているんじゃなかったっけ?
やっぱりな。
多分、俺がアメリカにいた年代と>>83>>88がアメリカにいた年代とは
ギャップがあるんだろうね。
多分俺のほうが最近なんだろう。
でも、俺がアメリカにいたのなんて8年前なんだけどな。
91おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:42:46 ID:0xMHkBEW
普通の泣き声や笑い声はどうでもいいが
あの空気が振動するほどの奇声は我慢ならん。
たまにいるじゃん。もう声というより超音波みたいなの出すガキが。
92おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:46:00 ID:mNTCNuzq
公共の場はあくまで公共なんだから、いろんな人が居る。
その中に赤ちゃんが居てもおかしくない
赤ちゃんは泣くのが仕事だから、これも仕方ないと思う。
ただ、育児疲れとかもあるかもしれないけど、周りに
気を配る様子のない親を見ると、子供の将来が不憫に思う事はある。

でも、映画館やこ洒落たレストランにそういった乳児を
一緒に連れて行くのは間違ってると思う。
周りにいる人達だって、同じお金を払って来ている。
そういう場合はベビーシッターなり、親になり
子供を預けるべきだと思う。
93おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:47:35 ID:0WpYj8+l
何かみんな前提とか状況設定がそれぞれ違うから
噛み合ってない
94おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 23:50:19 ID:ZFvtzelj
>>90
私も8年前ですよ。フィラデルフィア。
95おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 00:30:09 ID:1DdRqSFq
もう、「アメリカにいた」自慢はいいです。
他でやってください。
96おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 00:37:20 ID:fbBxcdMB
妊婦・子連れに冷たい男性を見ると悲しくなる。
9764:04/12/31 02:50:34 ID:yq07iHlY
>>78
頭が悪くてごめんなさい。
私も、子供が起きて普通に食事する時間帯なら、ファミレスだし子供が騒いだ所でどうって事ないし、
自分の家でも、お隣の家の赤ちゃんが泣き続けでも特に何とも思わないのですが、
「深夜」にファミレスにしてもどこにしても子供を連れてきてるのは、どうしても良く思えないのです。
平日の深夜23時や0時に子供がワーワー走り回ってるって、変だと思うのですが。
普通は学校に備えて寝かせてる時間ではないでしょうか。
もちろん、きちんとした話をする時はそれなりの所へ行きますが、
高い店・安い店というのは関係ないと思います。
98おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 03:22:52 ID:LDebHyJN
>>97
別に頭悪くないと思うけど。
あなたの言いたい事は分かるよ。
前に、ドンキホーテには、深夜に何故こんなに子供が多いのかってニュースにもなったじゃん。
99おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 03:33:19 ID:tfsLMFrQ
わたしなんて普通に食事する時間帯だって
子供が走り回ってたら不快だよ。
ファミレスとはいえ一応食事をする場所なのにさ。
100おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 03:35:40 ID:DAtGKo34
100
101おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 07:23:38 ID:eqaTKAan
>>99 同意。前にファミレスのサラダ食べ放題でサラダ運んでたら、
前を見ずに走ってる子供にぶつかられた。サラダは落として服に着くわ
子供とその親は謝らないわですごく不快になった。
102おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 08:04:26 ID:k0zfsvD6
とにかく、公共の場に連れてってもいいけど、周りの空気読んでくれや。
騒ぎ出して白い目で見られてるのがわかるんなら、さっさと席はずせよな>1
ファミレスだろうがなんだろうが、うるさくなったら連れて外に出ろ。大目に見てくれなんて甘いんだよ。
子供を育てるってのはそれくらい大変なことなんだよ。
退避の場所がない飛行機とかは乗せるな。
>>40の件なんて最悪だろ。迷惑度半端じゃないよ。
ほんと刺されるよ。
103おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 08:41:47 ID:61/ki35C
言語を解する年齢のガキがキーキー言ってると親子に殺意がわく。
家で何も躾てない。餌だけやって子育てしてるつもりになってる。
あ〜猿を育てているんだなと思う。
その猿のDQNな将来まで見える。
赤ちゃんは泣いても仕方ない。でも産まれたての子をネズミーで見たときは可哀想と思った。
104おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 08:49:01 ID:1DdRqSFq
>>102
まあ子供ができて、実際に電車にもバスにも飛行機にも乗せず、レストラン等で泣き出し
たらすぐに席を外し・・・そんなことができるかどうか、親になってみれば分かるよ。
105おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 08:50:03 ID:OQJcIsGZ
serht
106おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 09:10:13 ID:k0zfsvD6
>>104
電車やバスに乗せるななんて一言も書いてませんけど?
長い文じゃないんだからこのくらいちゃんと読んでね。

>レストラン等で泣き出したらすぐに席を外し
自分に子供はいませんけど子連れで行動を共にする友人たちは必ずやってますけど?
107おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 09:29:08 ID:Mc22G/yE
>>102 同意。
大人でも周りの空気読まずに騒ぐ人には不快に思う。
それがどうして子連れの親に対してだけ寛容にならなければいけないのか。
108おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 09:29:48 ID:a1Cy6iSp
人によっては飛行機での移動じゃないと里帰りできない人だっているでしょ?
駐在員の家族とか、海外に住んでる人とか。そういう人達は赤ちゃんが小さい
うちは里帰りするな、とか言っちゃうわけ?みんな大変な思いして帰ってると
思うよ。そりゃ赤ちゃんによってずっとバシネットで寝ててくれる子もいれば
8時間泣きとおしの子もいるだろうけど。だけど抱っこしてちょっと人の居ない
所に行ったりとか移動したり周りに気を使う必要はあるだろうけどどうしようも
ならないときってほんとどうしようもないし。飛行機には乗せるな!
なんて一言で片づけられないと思うけど。
109おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 09:47:06 ID:g0RGh0/5
子供はなかなかじっとできないので、ある程度うるさいのはしょうがない思うけど、
騒いだら親はちゃんと注意するとか。子供から目を離してほしくないなあ。
飽きると見境なく走り回ったりして危ないし。
子供よりも親に殺意を抱いてしまうよ。
子供を飽きさせないような事をするとか。(絵本を読んであげるとかさ)
それができない場所に行くなら、子供はどこかに預けた方がよくね?

飛行機って気圧の変化がすごいから赤さんしんどくないのかな。
飛行機でしか帰れない状況も赤さんも、可哀想かも。
110おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 09:48:57 ID:Mc22G/yE
>>108
海外に住んでる私の知人は、子供が生まれたらしばらく帰れないから、
ということで生まれる前に里帰りしてましたよ。
周りの人に悪いから、と言うより赤ちゃんのこと考えてですけどね。
あの乾燥して常に低音が響く飛行機に乗せるのは赤ちゃんにとって
苦痛でしょうから。
111おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 10:10:52 ID:xBMt+EvY
私は小さい頃から外食・旅行、人よりたくさん連れてってもらってます。
0〜3才くらいの時はどうだったか知らないけど、それ以降はちゃんと
しつけられてておとなしくしてました。幼稚園からは、やっぱり親のしつけ次第ですね。
どうしてもだめなら、諦めるべき。迷惑かなと思うような所には初めから行かないで
ほしいです。0〜3才くらいの子が泣くのはまぁ仕方ないですが、それを放っておくのは
最低です。

昨日ジャスコに行ったら3才くらいの子がねっころがったり、そのまま泣いたりして
いました。それも1人じゃないんです。親は近くにいるのに何をしてるんでしょうか?
私はその子をまたぐ訳にもいかず、かなり迷惑でした。
112おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 10:21:38 ID:a1Cy6iSp
>>110さん
子供産まれたらしばらく帰れないっていうのはわかるし、産まれてから飛行機に
乗せるのは可哀相ってのもわかるけど妊婦だってエコノミー症候群にかかりやす
かったりするからいつがいい、ってのは一概には言えないんじゃないのかなぁ?
かかりつけの産科がない所で何かあったらそれこそ大変な場合もあるような気も
するし。人それぞれいろんな理由があるんだから「飛行機に乗るな!」っていう
のはどうかなって思うだけ。まぁ、それと同じくらいに「飛行機に乗せるな!」
って言う人達にもさまざまな理由があるんだろうけどね。その知人さんだって子供
産まれたら何年も帰らないっていう事?子供が大人しく飛行機に乗れるのなんて2年
3年じゃ無理だし乾燥してる機内ってのは大人だってツライでしょ。109さんの言う
ように飛行機でしか帰れない状況ってのは大変だし赤さんにもほんと可哀相って思
うよ。
113おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 10:58:34 ID:UvP9+9u5
あぁやっぱりスレタイとは違う話になってんのね。
114おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:02:26 ID:aoFhiOel
1からして違ってますから。
115おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:13:22 ID:Oje1xo3a
長時間飛行機になる時は梅宮アンナが使ったみたいなシロップ(睡眠薬入り?)
使っちゃいけないのかな…。副作用あるの?
116おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:13:35 ID:Mc22G/yE
>>112さん
その知人は妊娠の安定期に入ってから帰国しました。
ごめんなさい、私の言葉が足りなかったですね。
妊娠中の人は生まれる前に飛行機に乗るべき、とは思ってないです。
ただ、色んな事情があって飛行機に赤ちゃん乗せることになりそうでも、
こうやって回避する人もいますよ、と書きたかったんです。
また、私は「子供いるなら飛行機に乗るな!」とも思ってないです。
112さんが言う通り、どうしても乗せなきゃいけない理由が人それぞれあると思う。
その知人のことにしても、賛否両論あるとは思います。
私はその知人のこと、勇気あるな、と思いましたけど。

あ、それと知人が子供を産んだ後、その知人のご両親が会いに行ってました。
その子供は今はまだ2歳で、とりあえず日本に帰ってきたことはないですね。
117おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:20:54 ID:1DdRqSFq
>>106
じゃあ電車やバスが許されて飛行機が許されない理由は?
118おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:23:20 ID:VErGdKUF
>>106いちいち感情的になるな、度量の狭いヤツめ
119おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:30:39 ID:1DdRqSFq
@とにかくうるさいガキはとにかく公共の場に連れてくるな!迷惑だ
A躾がきかない年齢の子供が泣くのは仕方ないし連れてくるなとも
  言わないから、謝ったりあやしたりする態度を見せてくれればいい。
  躾がきく年齢の子供は、ちゃんとしつけてほしい

という、大きく分けて二種類の人がいるようだな、ここ見てると。
Aは理解ある普通の人だと思うけど、@は心に余裕のない小さな人間だと思う。
心が大人になりきれてないというか。
まず、他人に少しでも邪魔されることが我慢できない人種なんだろうけど、
自分も少なからず他人に迷惑かけることだってあるし、仕方ないことだって
世の中にはあるんだということを知るべき。
そうじゃないと、自分が親になったときに誰も助けてくれないよ。
120おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:52:44 ID:GGxnN1Py
公共の場ったって、色々ある。だから話がこんがらがるんだろうね。

とりあえず、空気を嫁、ってことでいいのかな?
121おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:55:17 ID:OUP5IgLV
アメリカアメリカって元来文化が違うのに比べてどうすんだよ
122おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:56:28 ID:Oje1xo3a
自分は子供の失敗を鬼のような顔で叱り付けてる親が嫌いだ。
ヒステリーババァって感じの。単に子供を叱ってるんじゃなく
日常生活のイライラを全部子供にぶつけてるんだろうなあと思う。
123おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 11:58:04 ID:k0zfsvD6
>>117
電車やバスは乗ってる時間も短いし、手がつけられなくなったら途中下車もできる。
飛行機は退避場所がない(とすでに102で書いてるんだが)。
そもそも飛行機は気圧の変化で乳幼児が泣き出しやすい。大人でもあんなに耳が痛くなるのだから。
欧米では、赤ちゃんを飛行機に乗せる時には>>115のように睡眠薬を飲ませるのが一般的だそうだ。

>>118
感情的になどなってませんが? いちいち誤読は勘弁してね。
124おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 12:00:52 ID:urpOXzKJ
「子供ができて気付く」=「自分の都合に応じて意見を変える」
要するに自分にばっかり寛容ってこと。
125おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 12:07:06 ID:urpOXzKJ
>>108
> 駐在員の家族とか、海外に住んでる人とか。そういう人達は赤ちゃんが小さい
> うちは里帰りするな、とか言っちゃうわけ?

よほどの事情がない限り、遠慮するべきだと思いますね。
子供を育てる上で自分の楽しみをいろいろあきらめるのは当然でしょ。
126おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 12:08:19 ID:Mc22G/yE
>>122
親が子供を殺した報道を見ると、普段から怒鳴り声が聞こえた、と近所の人
言ってたりするから、ヒステリーおこして怒鳴ってる親を見ると、
そのことが第一に浮かんでしまう。
127おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 12:34:36 ID:OUP5IgLV
しつけと虐待の違いってなに?
128おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 14:19:37 ID:ICU5sZLm
子供のためになるのがしつけ、子供のためにならないのが虐待
129おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 14:23:32 ID:OUP5IgLV
たとえば言うこと聞かないからひっぱたくのは虐待?しつけ?
130おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 14:30:41 ID:r5B2OvNf
>>129

しつけじゃないかい  少なくとも漏れはそう思う
131おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 14:38:26 ID:HkB8zhtZ
>>108
まさに従姉妹の旦那さんが駐在員で子供はまだ小さい(4歳)だけど、
従姉妹夫婦には「まだ子供が小さい内に長い間、飛行機に乗せるのは可哀相」と言って、
叔母夫婦の方が、娘夫婦の方へ行ったよ。
でも本当は、子供が可哀相ってのもあるけど、泣いたりした時に周囲に迷惑が掛かるし、
従姉妹夫婦も気を使って負担になるだろうからってのが本当の理由だって言ってた。
「私たちも旅行したいから」って言ってたけど、こうやって動きやすい人が動いて、
子供が居てもみなで会えるような環境を作れてるのは、良いなと思う。
132おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 14:44:19 ID:+Dz23p2l
>>124
スレひらいて>>1読んでだいたい同じこと書こうとしたらお前のレスが目に入った。
負けたよ。お前には禿同だ…
133おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:07:24 ID:cwrsdIvb
自分も>>124に同意。
覚悟もないくせに子供ぼこぼこ産むだけ産んでる人間が大杉。
134おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:08:33 ID:OF/UnSb1
泣き叫ぶのはともかく、スーパーで親と離れてうろうろしている子どもは困る。
視界に入りにくい高さで脈絡のない動きをされると
こちらの買い物カゴやカートにぶつかりそうで。
子ども自身も危険だし、他人にも迷惑かけてる。
135おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:10:05 ID:+ZFELWQx
>>133みたいなこという人は子供いるの?
136おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:57:08 ID:CK8DN3EP
>>135
>>133が子供いるかどうかは知らない。
けど、私は子供いるけど>133が言わんとすることはわからんでもないです。
すぐにそうやって「子供いない人にはわからない」的な発言をすること自体が
迷惑子連れが叩かれる原因の一つだと思う。
少なくとも、子供が公共の場で泣いたり騒いだりしても
「当たり前」「子供だから」
「あんたたちもいずれ子供産んで同じように迷惑かけることになるんだから」
といった論調で正当化しようとするのはダメでしょ。
>135はそこまで言ってないと思うけどさ。
泣いたり騒いだりするのが子供なんだから、
親は周囲に迷惑かけないような配慮や遠慮が必要だし
迷惑かけた場合は、申し訳ないと謝意を示して当然だと思う。
そうした意識をもってる親が少なすぎってことを、みんな言いたいんじゃないの?
137おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 16:11:40 ID:UH7tLY0x
「子供ができて気付く」=「自分の都合に応じて意見を変える」
要するに自分にばっかり寛容ってこと。
138おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 16:14:10 ID:TEoYKmml
うるさいのがいやだったら、高い店で食え? プッ。
139おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 16:53:13 ID:1DdRqSFq
>>123
また「欧米では」か・・
日本では、常に欧米が常識の基準になるの?
140おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 16:54:17 ID:1DdRqSFq
もう「欧米では」とか「私はアメリカに住んでたんだけど」は止めないかい?
141おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:01:14 ID:1DdRqSFq
>>124
まあ人間なんてそんなもんですね。
自分の立場立場で気付いたり感じ方が変わったりするもの。
お互い様だと思う。
子連れの人に限らず、あなただって多分そう。
今は(多分)子なしだから子なしの立場でモノ言ってるけど、子持ちになったら
多かれ少なかれ子持ちの立場で考えるようになると思う。
世の中には、「完全にこれが正しくてこれは100%間違い」とは言い切れない事
がたくさんあり、解釈や立場によって判断が変わるってことがたくさんあるんです。
法律なんていう、決まったものでさえ弁護士や裁判の仕方によって変わることが
あるくらいなんだから。

例えば、喫煙者は喫煙者の立場で常識を考え、嫌煙家は嫌煙家の立場で考える
から、お互いが衝突することがよくある。
142おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:05:54 ID:1DdRqSFq
>>135
そう、そこだ。
私もそれが言いたい。
>>124>>133こそ「自分の都合に応じて意見」を言ってることになるんだし。
「子なし」という立場。
143おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:08:58 ID:VErGdKUF
>>136じゃあ1のような親なら大丈夫ってことだろ?
144おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:35:10 ID:VY6uOJIe
そんな事よりスマトラの話しようぜ。スマトラ。
ホラーイッパイウイテマチュネー
145136:04/12/31 17:47:53 ID:CK8DN3EP
>>143
>>1がどこかに連れていくとき、
子どもを連れていっていい場所なのか判断できる
暴れたときや泣き出したときに、周囲に迷惑にならないような手段がある
少しでも迷惑かけたときはきちんと謝れる
これらすべてに配慮できる人ならいいと思います。
しかしさすがに乳幼児を数時間かけて海外へ連れていくのはやめてほしい。
私アメリカに行った時、十数時間のフライト中、断続的に乳児が泣くので
死にそうでした。仕事の徹夜明けだったから少しでも眠りたかったのに。
どこのどいつや! と思ってトイレ行くついでに見回してみたら中国系だったけど。
こういうときって謝られても腹立たしくて仕方がない。
その中国系の親は周囲への配慮は全くなかったし。
146おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:50:57 ID:4YfrUIAw
>>138
事実だろ?貧乏人
m9(^Д^)プギャー
147おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:07:26 ID:GzIH40ch
「あなたも親になったらわかるよ」という考えが根底にある人は、
じゃあもう、親じゃない人から理解を得ようとしなきゃいいのに、と思う。
親じゃない人に、「親になって気づいたよ」ということを言って
「私は親じゃないしわからない」と言われたら
上記のセリフ。
自分だった親じゃないときには気づいてなかったことを、
今現在、親じゃない人が気づかないのは当たり前だってなぜ思わないのか。
148147:04/12/31 18:08:38 ID:GzIH40ch
失礼。下から2行目は「自分だって」です。
とにかく、自分は子供ができてから気づいたことを、
人には子供ができる前に気づけというのが
非常に傲慢な思考だということに気づいて欲しい。
149おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:09:19 ID:CK8DN3EP
>>140
あんたが子供だよ…。いくつだ一体。
150135:04/12/31 18:27:56 ID:+ZFELWQx
>>136
そうかな?
>覚悟もないくせに子供ぼこぼこ産むだけ産んでる人間が大杉
なんて偉そうなことを言う、133はいったいどんな覚悟をして子供を
産むつもりなのかそれとも産んだのか、本当に疑問に思うんだけど。
 
>周囲に迷惑かけないような配慮や遠慮が必要だし
>迷惑かけた場合は、申し訳ないと謝意を示して当然
 
でも、実際に子供を持てば上記くらいの覚悟では収まらない、
よんどころない事情も生まれるって>>1は言いたいんじゃないの?
151おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:28:17 ID:VErGdKUF
>>147 でも、ある程度の寛容さも必要だと思うよ。自分もいづれ親になるんだし
152おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:32:27 ID:1DdRqSFq
>>147
ごめん、いくら読んでも文章が理解できないよ。
153おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:34:11 ID:VErGdKUF
>>148 子持ち側の意見は、全部同じ人が書いてるわけじゃないということを理解してね
154135:04/12/31 18:37:32 ID:+ZFELWQx
自分なんか子持ちでもないよ。
でも将来親になったら何が起きるかわからんからな。偉そうなことは
とてもいえない。お互い様だ。
155おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:38:22 ID:Rder2gs1
生活板で展開しなくても・・・
家庭板とか育児板でやって欲しいよ。この手のスレ。

公共の場所で他人の目が気になるとか迷惑だよなあって言ってるのに
なんで板違い風味のこの板に立てるんだ。
156おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 18:44:39 ID:4YfrUIAw
子どもが出来たらみんな同じことを経験するんだよ
157おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 19:46:20 ID:FiPHHRe0
>>147
あんたが119と141で書いてることこそ自己矛盾してて理解出来ないよ。

141では
>世の中には、「完全にこれが正しくてこれは100%間違い」とは言い切れない事
がたくさんあり、

って言ってるくせに

119では騒ぐ子供が迷惑と言ってる人は
>自分が親になったときに誰も助けてくれないよ

って言い切ってるだろ。

100%どっちが正しいというのは無い、ってのは賛同する。
でもあんたがやってんのは自分と反対の意見は叩き、136のように実際子供がいる人の
意見が自分と反対だと無視する。
言ってることとやってることが違うだろ。

もう少し考えて書き込んでくれよ。
158おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 19:47:58 ID:FiPHHRe0
間違い。
>>157>>152宛て
159147:04/12/31 20:04:26 ID:GzIH40ch
>>151
寛容であることは大切だと思うんだけど、それは自発的に寛容であるっていうか。
今、親である人に、「親になったらわかるよ」と言われながら
それを要求されることがなんだなかあと思う。
何かのきっかけで何かに気づくことは素晴らしい。
気づいたことを、まだ気づいてない人に教えることもよいこと。
でも、気づかなかった頃の自分を忘れないでって思う。
160136:04/12/31 20:18:32 ID:CK8DN3EP
>>150
私は、旦那が忙しくて子育て・家事ともに手伝ってもらうことは全く期待できないし、
里帰りもせず、転勤のため周囲に知り合いもいず、
実質ひとりで子育てやってきました。
で、経験上言うんだけど、「よんどころない事情で周囲に迷惑をかける」
っていうことは、正直ないです。
子供が泣きぐずるときは、自分の楽しみのための外出(ショッピングとか高めのレストランとか)
は避けていました、
もし緊急の用事が出来て、人の迷惑をかけるところに子供を連れていかなきゃいけない
なんてことがあった場合は、ベビーシッターやヘルパー、地域でやってる子育て支援に
頼む覚悟です。
子育てでお金や労力を出し渋って、人に迷惑をかけてはいけない。
自分や家族の楽しみのために、周囲に迷惑をかける場所に子供を連れ回すのは極力避ける。
それが覚悟じゃないのかなあ。大げさな言葉だから反感買うのかも知れないけど。

そして最大の疑問なんだけど>>1が言ってる
>でもな、理屈ではそうでも、やっぱり家族で外出もしたいし旅行も行きたいわけよ。
という「家族の外出」や「旅行」がよんどころない事情って言えるのかな?

ところで余談なんだけど、私は迷惑かけたら「どうもすみません」、助けてもらったら「ありがとうございます」
と必ず言うようにしてるんだけど、それだけで人って優しくしてくれるんですよ。
子供産んで数年、たくさん人に迷惑かけたと思うけど、私も子供も驚くほど赤の他人のみなさんに助けてもらいました。
荷物もってもらったり、ぐずる子をあやしてくれたり、
階段でべビカを肩にかけ子供を抱えていると荷物持ってくれたり。
きっとみんなここで書いてるほど、子供と親に厳しいわけじゃないと思うよ。
困っていると助けてくれる人も多いと思う。
ただ、親の心得次第だと思う。だから私はいつも自分の行動には気を付けるようにしています。

えらそうでスマソ。
161おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 20:27:23 ID:w4/I8/ic
ファミレス=個室あるとこ多い
旅行=車で行けばいいし、電車によってはコンパートメントだってある
   新幹線なら車掌に相談すれば配慮してくれる

別に問題ないじゃん。
162135:04/12/31 20:28:04 ID:+ZFELWQx
>>160
自分はあなたが子供いる人だって書いてるのを見落としてたよ。
ごめん。
あなたは迷惑かけないようにやってるんだね。偉いと思う。
 
ただね、>>133の言い分だと覚悟ない人間は大杉なんだそうですよ。
あなたが普段いくら気をつけていても、
>子供産んで数年、たくさん人に迷惑かけたと思うけど
というシーンで、>>133は容赦なく「覚悟のない親め!」って思っているような
感じがする。
よんどころない事情が生まれないのも、たまたまあなたの場合は
うまくやれてるのかもしれないけど、私は自信ないし人にも要求できないです。
163160:04/12/31 20:37:53 ID:CK8DN3EP
>>162
いや、えらそうな、かつわかったような事書いてスマソ。
でもさ、>>133も意外とリアルでは困ってる子持ちにも優しかったりするかもですよ。
だって私前のレスにも書いたけど「子もちの親に冷たい世の中」
なんてよく言われたりしてるけど、
実際冷たくされたことはなく、優しくされたことばかりだから。

あなたもきっと優しい人なんだろうな。
本当は人に強要しないっていうあなたの姿勢が正しいと思うんですけど、
強要しないとゆるゆるだらだらになるのが世のならいなので
難しいところですよね。
それではもう子を寝かしつけるので去りますが
>162もみなさんも、よいお年を!
164おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 20:44:43 ID:CtBDLn7E
>>136さん
すごいですね。私の友人にも旦那さんの転勤で、生まれてまだ数ヶ月の赤ちゃん抱えて
周囲に誰も頼る人がいず、一人で悪戦苦闘してる人がいます。
並みの苦労じゃないと思う。その上に周りに迷惑をかけないよう細心の注意を払うなんて。
GJ!
165おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 20:53:52 ID:1DdRqSFq
>>160
人間、必ずしも「よんどころない事情」でガチガチに動いてるか?
「やりたいからやる」ってことだって、生きてればいくらでもあるだろう。
そりゃああなたは苦労してきたみたいだから、苦労せずに生きてる人間を厳しい目で見るんだろう。
でも世の中、「家族の幸せ」ってものがあるんだよ。
そのへんと、周囲に対する迷惑との兼ね合いで、お互いが譲歩できる境界線を判断していけばいいんじゃないのか?
ここには厳しい目の人もいるけど、>>119で言ったAのような人もたくさんいるんだし。
ちなみに俺は、Aの考え方が普通だと思うぞ。
人間、いつでもガチガチに生きられるものじゃないしな、お互い様の部分もあるし。
166おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 20:56:36 ID:VErGdKUF
悪いけど、馴れ合いウザいです。そんなスレじゃないだろ。オバハンはすぐに馴れ合うからなあ・・
167おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 20:59:32 ID:1DdRqSFq
>>166
>>162-164あたりのことだろ?
あんたの言い方はどうかと思うが、俺もちょっと同じ事思った。
168おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 21:02:27 ID:1DdRqSFq
30〜40代のオバサンて何であんなにウルサイの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1102212635/
169おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 21:27:56 ID:IKnnUl+L
自分の遺伝子が大した事なかった、とわかった
170おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 21:51:32 ID:1DdRqSFq
>>162-164
ごめん、ちょっと言いすぎた・・・
一生懸命頑張る親の姿はすばらしいと思う。
来年も頑張ってください!!
171おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 22:13:22 ID:cKkjcUOG
>170
連レスで非難の末、すいませんって何だべ。
不安定すぎ。許してもらえるか。馬鹿もん。
今度からは考えてレスしろ。
172おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 22:15:38 ID:1DdRqSFq
>>171
ごめりんこ
173おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 23:05:05 ID:4XxZZTr7
子供産んでも、大人にならないんだね。
このスレみて、よくわかった。
174おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 23:53:17 ID:Ba+UyqzU
昨日の1DdRqSFqは今日の+LcMRWQBと同じに見える
175おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 00:11:02 ID:H8I+xEWm
っていうか、同一人物ですね。
年末最後にものすごい恥ずかしいことやってたんだな。
176おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 03:36:01 ID:wenivX9Y
>>1は自分には甘い人。
>>136は自分にも他人にも甘い人。
>>135は自分にも他人にも厳しい人。

最悪なのは>>1でFAでつね。
177176:05/01/01 03:36:44 ID:wenivX9Y
ごめ〜ん、135と136が逆だった。
178おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 07:24:24 ID:V2oV/ljK
>>176
>>1よりも>>135よりも>>136よりも、
最悪なのは+LcMRWQB=1DdRqSFqだろ。
179おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 08:53:13 ID:+RE4op00
1DdRqSFqは>>166>>167で自演までやってるからなあ…。
アホ丸出しですな。
180おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 11:13:38 ID:zOZ7Y9bi
>>173
それは思う。
ここで子供について非難してる人も、すでに子育てしている人も結局は同じ。
子育てしてて、大人ってなんだろうと思う事はよくある。
ただ大人になろうと努力する事はできるし、自分の子供にはやっぱり責任がある。
生むだけでは駄目、育てなきゃいけない。
その為には自分が常識をしっかり理解してなきゃいけない。
かなり難しい。
「子供うるさい」「親ちゃんとしつけすればいいのに…」って無責任に言ってた頃がなつかしい。
181+LcMRWQB=1DdRqSFq:05/01/01 11:15:10 ID:Go13+xrV
もう飽きました。
充分言いたいこと言えたし。

>>179
違いますよ。

では。
一応アゲときますね。
続けたい人は続けといてください。じゃあね。
182おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 11:36:47 ID:oqR34Vfu
+LcMRWQB=1DdRqSFq=小学生?

この人の書き込み全部読んだけど、意味が通じてないように思うんだけど。
最初の「姉の子供」=「自分の子供」って、お姉さんはこの人の
子供産んだことになってるし。
183おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 12:14:15 ID:qLP+XivV
大らかさに欠けたり、他人に厳しすぎると
自分の立場が変わったときに
>>1みたいに罪の意識に苛まれる
184おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 13:08:52 ID:fbKhnQ0L
>>182
最初は子持ちの姉がいる独身男って設定で書き込み始めたものの
結局 +LcMRWQB=1DdRqSFq=qLP+XivV自身が子持ちの女なんだよ
>>142辺りで普段育児板にいるのもろばれだ

子供も、頑張って子育てしてる母親も嫌いじゃないが
こういうの見ちゃうと偏見持っちゃいそうだなぁ
185おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 13:34:01 ID:W/KRatv8
子供が欲しくても相手がいない妬み30女も多数混じってそう・・
186おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 13:38:25 ID:+RE4op00
>>183
>1は他人に厳しいくせに自分に甘いんだよね。最悪じゃん。

>>184
うわ、鋭い。確かに>>142の「子なし」なんて言葉、独身男は使わないな。
+LcMRWQB=1DdRqSFqは叩かれ始めて「もう来ない」なんて言ってるけど
自分が何言われてるか気になって覗きに来るタイプだね。
おまえさんが来たらうるさいから、もう来なくていいよ。
187184:05/01/01 13:50:45 ID:fbKhnQ0L
>>186
褒めてくれてありがと

でも、もう来なくていいよって言っても
あなたが話しかけてる>>183は+LcMRWQB=1DdRqSFq=qLP+XivVだからw
188おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 18:04:57 ID:0nTTXbF+
今まで黙っていてこれからも黙り続けていくつもりだけど
実は娘よ、お前は産む予定じゃなかった
189おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 18:05:22 ID:ZcYVaKXq
ウチの仕事場の人(バツイチ子蟻)のことなんだけど。

子供さんが小さい頃(2歳ぐらい)までは、食事中に席を立ったり騒いだりしても
「まだ子供だから言っても判らないし」と言って注意をしなかったらしい。

その一年後(3歳ぐらい)に、「もう言っても判るだろう」と思い注意したら
これまでの癖がついたのか、何度注意しても聞こうともしなかったらしい。
むしろ、今(6歳ぐらい)でも聞こうともしないとか。

その話を聞いて、小さい頃からの躾は大切なんだと思わされた。
そして、その人とは少し距離を置こうかと思った。
(食事中に注意をしないなんて、私の考えとは違うから)
190おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 20:03:26 ID:LIipxZ6W

子供がいっていい場所と いっちゃダメな場所の区別を、親がしてくれればいいだけだ。
図書館(児童書のコーナーだけにして)とかコンサートとか(子供向けじゃない)とか
レストランとか、本屋とかデパートとか大人の場所に子供を連れてこないで欲しい。
子供が大きくなるまで数年我慢するか、子供も一緒に行っても可の場所だけ行けばいいのに。

とりあえず、真夜中12時頃にレンタルビデオ店や書店に、0歳〜4,5歳の子供を連れてくるな。
ウルサイ。夜中に子供を連れまわすな。
191おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 20:20:09 ID:FlXI2xaM
>>190
ハゲドウ。
子供が泣いてほほえましいと思える場所とそうじゃない場所がある。
192おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 21:23:43 ID:om0T8lDW
>>190
子供がいっていい場所ってどこ?
学校とか幼稚園とか保育園とか無しな。
193おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 21:31:07 ID:Ks+6aGY5
>192
161 名前:おさかなくわえた名無しさん メール:sage 投稿日:04/12/31 20:27:23 ID:w4/I8/ic
ファミレス=個室あるとこ多い
旅行=車で行けばいいし、電車によってはコンパートメントだってある
   新幹線なら車掌に相談すれば配慮してくれる

別に問題ないじゃん。

194おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 22:18:04 ID:Dx6Lquz1
スレタイでうっかりこのスレを見たのが失敗だった。
生活板の負の側面だな。
195おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 22:47:01 ID:W/KRatv8
要はおおらかさに欠ける人間がいかに多いかってことだね
196おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 22:57:13 ID:H9RRgWsR
私は騒いでる子供を放っておく親には腹が立つ。
でもちゃんと注意して騒がせないようにしてる親を見ると、頑張れ!と思う。

周りの、今ちょうど騒ぐ年頃の子供を持ってる人を見てても、「世の中子持ちには厳しい」
と言う人は子供が騒いでも注意しない。でも「よく助けてもらってる」と言う人は
周囲に気を配ってる。そんな気がします。

これは何も子持ちの人だけじゃなく、いつも周りに気を配って行動出来る人は
周りもそういう態度で返すし、逆の人には逆の態度で返す、っていう摂理なんでょうけど。

笑顔でいる人にはみんな笑顔で返したくなりますもんね。
197おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 23:35:22 ID:Spn+pscE
みなさま能書きだけは立派ですの
198!omikuji!dama:05/01/02 00:11:47 ID:o2g7Pa/v
それっ!
199おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 02:53:53 ID:K4xsN35w
子供連れは別に嫌いじゃない。
多少子供がはしゃいでいても構わない。
だって、自分も子供の時はどんな状況だろうがはしゃぐ時ははじゃぐような子だったから。
私は、そんな子供を怒鳴りつける親が大嫌い。
子供の騒ぐ声の何十倍もうざく感じる。
そりゃ、騒ぐべきではない場所で子供が騒ぎ出したら注意はしなくてはならないけど。
小さい子供にそんな大声で怒鳴るなって思ってしまう。

そんな私は結婚もしていない若者です。
200おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 03:01:12 ID:tVw3Q1ae
うーわっ、こりゃまた香ばしいのが現れましたね。

自分ははしゃぐ子供だったから
  ↓
それを注意する大人が嫌い

もう日本はダメだな。
201おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 03:21:21 ID:1eNPeQVF
これはもう、正直に言ってしまうけど、
子供にはあたりとはずれがいる。
この場合のあたりはずれは後の人間としての性能とは関係なくて、
まあ単に「静かにできる子かできない子か」という程度の意味。
特に厳しく躾をしないでもおとなしい子はおとなしいし、
どんなに(例えば神様が判断するとして)正しい躾をしても
おとなしくできない子はできない。
よく「うちの子はあんなにうるさくないのに、躾が悪いのね」という意見があるが、
そしてもちろん、躾が悪いからそうなっている場合も多々あるが、
躾が悪いから、静かにできないのではないこともある。
で、なにが言いたいかというと、私の意見としては、
うるさい子供を見ると
「ああはずれの子供だからしかたないね。誰の(親でも子自身でも)責任でもない。」
と思う。
親にたいして「ちゃんと躾しろ」とは思わない。
もうそれはしかたのないことと思ってあきらめる。
ただ、自分の子がはずれなんだという自覚をもって、
できれば公共の場に出るのは少なめにしてほしいとは思う。
202おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 03:39:29 ID:HXMc9Qjg
>>201
同意です。
最後の2行に対してぐだぐだ言い訳する人が出てくるのかな。
語弊のある言い方かもしれないけれど、はずれは軽い障害みたいなものだから、
それなりの対応をするのは当然。
203おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 12:15:24 ID:Z+1209au
>>201
注意欠落多動症のことかな?集中があまり出来ず、たえず動き回る子。
原因は脳障害の場合と心理的なものの場合がある。
204おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 12:24:51 ID:YEhg2Z7s
自分の子供が奇声あげて他の住人に迷惑かけてても
子供は奇声あげるのが仕事だとか言ってる親が嫌い
205おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 12:41:13 ID:BFon2WBm
子供まだいないからわからないのだけど、
デパートで子供が他人に迷惑をかけたとき
ほとんどの親は自分で謝るだけで、子供に謝らることはないよね。
そういうのって躾としてはどうなの?
あんまり小さい子はしょうがないけどさ。

でも親子連れに関わらず、マナーの悪い人は悪いんだよね。
今日、中学生ぐらいの子にエスカレーターで足を踏まれて
「すいません」と言ってくれたのはいいんだけど
正面向かずに顔だけ振り向いて、しかも悪びれた顔じゃなかった。
隣の友達と話を再開したくてたまらないといった感じで。
謝り方も重要だよね。
206おさかなくわえた名無しさん :05/01/02 12:57:10 ID:3pAz9IRC
>>203 注意欠陥多動症って、普通言わないか?
207おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:02:34 ID:1G5F5I81
同じようにギャアギャア騒ぐ子供でも
親が周りに「すみません」と言ったりなんとか
おとなしくさせようとしていれば
「気にしないでください、可愛くて元気なお子さんですね」
と思うが、全く子供を注意せず自分達のおしゃべりに
夢中だったりすると
「んな所に不細工なクソガキ連れてくんなゴルァ」
という気持ちになってしまう。そんなもんです。
208おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:02:52 ID:VbczKvap
>>203
遺伝の要素が非常に強い。
ゆえに、親も子供を躾けられない。
犯罪者の多くがコレ。
人種に全く関係なく一定の割合で生まれる。
文明社会にはそぐわない、人類が負うべきリスク。
209おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:04:00 ID:gkazydIA
>遺伝の要素が非常に強い。
>ゆえに、親も子供を躾けられない。
なんかすごく納得
210おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:08:16 ID:VltKgmSS
当たりはずれって、わかるなぁ。
別に病気とかじゃなく、昔からよく言う「かんの虫」持ちみたいな感じ

うちは、長女はおとなしくて、どんなレストランでも大歓迎されてたけど次女はファミレスでも、連れていくのに、親が自分の体調及び感情チェックが必要なくらい…

でも躾は次女の方が丁寧だったよ
211おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:11:28 ID:Z+1209au
>>206 ググって見たら、どっちも言うみたい
212おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:13:11 ID:YDiZwqvH
子供が公共の場所で騒いでいるのに、全く注意せず、笑顔でニコニコしながら微笑ましくじゃれあっている親見ると殺したくなるな。
お前は他人がお前の全く可愛くもない糞不細工な子供が騒いでることに辟易していることに気づかないのかと。
ガキは何も分からないからしょうがないとしても、自分の子供を制動できないバカ親(Not親バカ)には禿しく殺意を覚える。
まさに、松本人志の言う「おまえらの子供なんぞ少しも可愛くないんじゃっボケ!」ってことだな。
逆に、そういう状況や場において、子供を厳しくしかって、周囲に迷惑をかけることに気を配る親は見ていて清々しい。
日本人にはそういう大事な部分が欠けている奴が多い。
213おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:22:56 ID:2Utl0/hr
>>201-204
まあ自分に子供ができてからも同じ事が言えるかどうか、賭けようか?
214おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:26:30 ID:2Utl0/hr
>>208-210も。
あんたに子供ができて、もしそういうギャアギャア騒ぐ子だったら、今あんたら
が言ってるみたいに「ウチの子はハズレの子だ」と思えるんだな?
楽しみ楽しみ。
215おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:27:15 ID:2Utl0/hr
そんなことばかり言ってたら、結局自分に全て返ってくるよ。
216おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:31:41 ID:0DYClAJX
2ちゃんねらーには、頭でっかちが多いからなあ
217おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:43:28 ID:2Utl0/hr
逆にうちの子は、1歳3ヶ月の男の子なんだけど、おとなしすぎて心配。
友達の子供とかみてたら、もう男の子なんんかは暴れまくったり叫びまく
ったりしてるのに、うちの子はヘンに冷静っぽすぎるというか。
周りの迷惑うんぬん抜きに子供のことだけを考えた場合、こういう性格が
当たりでこういうのはハズレなんてことはないと思いますよ。
(不幸にも障害がある場合とかは若干状況が違ってはくるけど)
子供のころの性格がそのまま大人になっても続くなんてこともないし。
それが個性ともいえるだろうし。
みんながみんなおとなしくて聞き分けがよくて、同じような性格ばかりじゃ
人間じゃない。

まあかなりスレ違いだな。
迷惑論からはかけはなれてしまったから。
218おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:44:30 ID:zUKkhT+T
放任主義で育てると何も考えない子に育つよ。
過干渉もいけないが、どっかでしつけないと。
公共の場で騒いではいけないってことを教えないと
空気嫁ない大人になること間違いない。
あと、子どもって時々わけもなく親に叱ってもらいたがる時がある。
ほんとに自分のことを考えてくれてるのかを知りたがる。
叱られないと、自分なんかどうでもいいんじゃないか?と思ったり
甘やかされるとかえって不安になったりする。
反抗期になる前に叱らないと反抗期になったときは後の祭りで
コンクリの犯人みたいにもう誰にもとめられなくなる。
厳しすぎるのも良くないが。
219おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:51:40 ID:YDiZwqvH
>>213-215>>217
連投うぜーよ
荒らしかよ
220おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:52:06 ID:3pAz9IRC
家の子はハズレの子だ。半端じゃない。
実家の父も母も、お前が小さいときはもっと聞き分けが良かったと
ため息まじりに何度も言うので、正月だが実家に行くのは面倒だ。
一緒にファミレスどころか、スーパーでの買い物も何度中断してきたことか。

が、3歳半をすぎたら、やや人間らしくなった。
昨日新幹線に乗せたら、おとなしく席に座って車窓を眺めていた。

同じ車両にまだハイハイもできないような赤ちゃんが乗っていた。
ずーっと泣き止まない。ついにお父さんらしき人がだっこして
デッキに出て行った。その月齢で泣くのは当たり前だよと思ったが、
自分も家の子に同じような事をしつけてきたので、家の子の前で
「赤ちゃんが泣くのは普通だから、気にするな」とは言えなかった。
221おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 13:53:30 ID:2Utl0/hr
>>218
そう考えると、子育てって難しいな。
どこまでなら放任にして、どこからは厳しくしたらいいものなのかってのは、本当に迷う。
また、これ言うとかなりここの人にヒンシュク買うだろうけど、周囲に迷惑かけないためにする躾と、その子の成長のためにする躾とは若干ズレがあるように思える。
年齢が小さければ小さいほど。
例えば極端な話、電車で子供が泣き叫んだ場合、周囲の迷惑だけを考えた場合、殴りつけて押さえつけてでも静かにさせたほうがいい。
でも、そのやり方は、その子の成長のための躾には決してならず、少しはやりたいことさせるほうがいい場合もある。
とくに年齢が小さい場合。でも、それじゃ周囲に迷惑。
このへんの、「周囲の迷惑のことを考えての躾」と「子供の成長のための躾」との微妙な差ってものは、確実に存在する。
222おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 14:07:13 ID:o2g7Pa/v
>220
その親も泣くのを心配しているわけじゃないでしょ。
人に迷惑かけたくないから出て行くだけで。

赤ちゃんが夜泣きした時、嫁さんが「パパ疲れてるからあっちいこうね」
って別の部屋で授乳してくれたらほっとするでしょ。
お嫁さんに感謝よね。
それと同じ。
223おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 14:14:26 ID:YDiZwqvH
ID:2Utl0/hr
おめーもういいよ
ここはお前の日記じゃねーんだからよ?なっ?
224おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 14:45:09 ID:HXMc9Qjg
>>213
兄弟でも、上の子は聞き分けが良かったのに下の子は…、とか、よくある話でしょ。
何が気に入らないんだろ。
大ハズレの子を抱えてんだかなんだかしらないけど、自分の気に入らない意見を言う人は
即子なし認定ですか? 子供も大ハズレな親のところに生まれちゃってかわいそう。
225おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 16:59:21 ID:hDqG0+Bt
>>224 同意。
>>217では大人しい子供を持つ親って設定にしてるけど、それが本当なら
>>213−215のようなことを書き込むハズレ親を持ってる子供が可哀相。
うるさくしてる子供を注意しない親より、こんな親に育てられた子供の方が
よっぽどいずれ苦労しそう。
226おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 18:48:53 ID:2IfVlb3C
>>220
>その月齢で泣くのは当たり前だよと思った
んなこと誰でも分ってるし、そのお父さんも分ってるよ。
分ってるけど、周囲に迷惑かけたらいかんと思って出ていくわけでしょ?
それは当然の行為で、あなたが悶々とする必要もなにもないよ。
なんか共感の仕方が根本的に間違ってるような気がする。
227おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 23:38:48 ID:0DYClAJX
元々子供嫌いな私は、他人のウルサイ子供には腹立つ。ただ、自分に子供ができてからそのへん寛容になったのは事実。仕方ない部分というのが理解できるから。
228おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 23:42:07 ID:0DYClAJX
子育て経験のない人が子連れを迷惑に思うねは仕方ない部分もあるが、明らかに子育て経験者であろうオバハンのくせに、子連れをニラんでくるヤツがいるのはどういうことだ?
229おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 23:50:53 ID:1eNPeQVF
>>228
多いよね、そういうおばはん。
電車でえらい泣いてる子供(というか赤ちゃん)がいて、
お母さんも困ったような申し訳なさそうな顔をしているような状況のとき、
「うるさいわよ」とアピールするかのように何度も何度も、
体ごとそっちをやたら見るのは決まっておばさん。
若い人は別にそんな見てない。
230おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 23:55:13 ID:GZaOL2GZ
>>228
それはあなたとちがって
ちゃんと子供を躾けて子育てした人なんじゃないの。
231おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 00:41:10 ID:zlXYIulm
みんな、一々食って掛からないと気が済まないのか・・・
正月早々、何をそんなにイライラしてるんだ。
232おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 00:46:34 ID:9FfM9trg
煽ったほうが盛り上がると思ってるのと、ストレスとだろう。気にするな。
233おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 00:46:39 ID:FAMW8yUP
迷惑かけてるよね〜悪いよね〜と言いながら、そのまま放置している親はだめだ。結局開き直ってるんじゃん。

電車で泣き出して、周りに申し訳ない…と思いながら、でも席に座ってる。
一駅下りてあやしてから乗るとか方法はあるのに、さも不可抗力で仕方ないかのように言い訳するのが困る。
234おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 01:23:35 ID:4PfzJ+SO
自分が子供だった時に、周りの大人が自分と自分の両親にある程度寛容だったから、
今の成長した自分があるのでしょ?
子供を持とうが持つまいが、
自分は間違いなく人に迷惑(?)を掛けた子供だったわけで。
自分が受けた恩は、そういう子供とその両親に今より少しだけ寛容になる事で返そうよ。
235おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 10:46:55 ID:zlXYIulm
>>232
もうすぐ休みも終わるからねえ。
みんなイライラしてるんだろうね。
これからしばらくは、何言っても食ってかかってくるだろうから、子持ちのみなさん、カキコミを控えましょう
236おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 10:52:48 ID:veQfPCIA
>>234
誰でも子供だったんだから云々って言う人嫌い
237おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 10:53:28 ID:8XlkebuG
>>236
あなたは現役子供だな。
238おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 12:47:01 ID:Bdu38sbR
皆が皆寛容になったら、勘違いした親に躾けられてないわがままな
がきんちょがどんどん増えると思う。
受け入れてくれる人、苦々しく思う人、両方いてバランスとれる
んじゃないの?
イヤな思いをするのも、お互い人生の修行ではないかな。
239おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 13:07:25 ID:FAMW8yUP
寛容でいることは望ましいが、皆が寛容であるべきだとするのは本末転倒ですよ。
規範から外れたことに対し、それでも仕方ない、と許すのが寛容なのだから
皆寛容になったら規範が成立しない。
240おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 13:37:29 ID:JhpLkXOI
>>239
同意。
他人に自分の基準での「寛容」を押しつけてる時点でずれてきてると思う。
241おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 13:38:46 ID:vFVHcmi0
レストランで騒ぐうるさいガキと
2ちゃんねるで熱くなって煽りあうこのスレの連中は
そっくりじゃねえか
242おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 14:09:23 ID:KuMj3vFq
はずれでうるさいのか、躾してなくてうるさいのかなんて、子供見ただけじゃわからん
結局親の態度で判断するしかないんだから、うちの子はずれかな?と思ってても
はずれだから躾してもしなくても変わらーん!って放置しないで
「公共の場で子供を連れている親」として正しい態度を親が示してホスィ
少なくとも親くらいの年代になればどのような態度でいるべきなのかわかるはず
243おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 16:02:39 ID:Bmk+jt1t
>>235の言うことは単なる思考停止なんだけど。
何を言っても喰ってかかられるわけじゃなくて、
一般的に受け入れられない考え方だから叩かれるってことがわからないのかな。
私も子持ちだけど、こうしたレスで子持ちは全員迷惑、あるいは幼稚と
決め付けられるのが一番困る。
244おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 16:23:20 ID:OmTEP8fi
一つ言っておく。
自分の子供なんて他人には全く可愛いと思われてないから。
これだけ踏まえておけばまぁ何してもいいよ。
245おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 16:30:05 ID:Rp3TmwQt
今年は勇気を持って他人の子供を叱ってみようかな。
246おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 16:44:52 ID:CejQbpYt
そうでもないよ>244
電車とかで、こっちが子供と静かにしてるのに「いまいくつ?」「かわいいさかりねー」
なんてわいいわいいいいながらアメとかくれるおばちゃん集団ていませんか。
かわいがってくれるのは嬉しいんだが
静かにしてとかうちの子供はまだアメは食べられませんとかいいにくい
247おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:02:26 ID:DoNsxqzl
子供が欲しくても相手がいない妬み30女も多数混じってそう・・
248おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:16:06 ID:mNsX++B+
本来は、
自分が、子どもがいるとかいないとか、
子どもが嫌いとか好きとかの都合に全く関係なく、
常に、全ての大人が、
「子どもの規範になるような大人であるべき」
なんだよね。

これ、最近の、ほとんどの大人が忘れていることだと思う。

子どもに、いつ見られても恥ずかしく無い自分であること、
場違いな、危険な行動をする子どもに、行動でもって諭せること、
これって、常にマナーやモラルに敏感な人でないと難しいか、
といえばそうでもないわけで。。。

でも、今は皆、自分の主義や欺瞞にがんじがらめだから、
難しいんだよね。
せめて、DQN親を恥ずかしいと思いせしめる
世の中になってほしいと思ったお正月。
249おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:17:05 ID:DoNsxqzl
>>248

何人産んだ?

250おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:17:50 ID:DoNsxqzl
産んでない女は、発言するな。

意味が無いからさ。

子供を持ってる女の心情に関心があるからさ。
251おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:19:17 ID:DoNsxqzl
バブーの時期(3才位まで)は泣くのも騒ぐのも我慢が出来ないから
仕方ないと思う。「静かにして」と言っても5分が限界。
私はバブーの時期は帰省もしなかったし、旅行なんかも6才になって
初めて連れて行った。遠出すれば大人の何倍も疲れるだろうし、かえって
子が可哀想。ぐずって子に切れてる親見ると(だったら連れて来るな)と思う。
乳幼児期には連れて行く場所を親が見分けるべき。
252おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:20:01 ID:cjl8KEzS
最近、成りきりっ子が蔓延る事に大変危惧してますよ
253おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:22:25 ID:mNsX++B+
>249

産んだ産まないは関係ないと言いたいのだけど、
あえて答えます、2人です。

こちらが答えたので、
249さんの質問の真意も知りたいです。
254おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:24:03 ID:eAlOos1l
>>241
このスレは嫌なら見なければいい。
ガキが騒いだからといって、いつもいつもすぐに店を変えたり出来るわけではない。
255おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:29:50 ID:cAPAlN+5
バブーの時期とか言うのがキモいんだよ
256おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:34:06 ID:gI8SH2mL
花王のバブ
257おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:35:48 ID:DoNsxqzl
私は、旦那が忙しくて子育て・家事ともに手伝ってもらうことは全く期待できないし、
里帰りもせず、転勤のため周囲に知り合いもいず、
実質ひとりで子育てやってきました。
258おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:36:26 ID:mNsX++B+
あら、接続切れてID変わってしまいました。
>248=>253です

なんでいきなり、「産んでない女」と言われたのか
疑問です。私が言ったのは
親にいつも緊張してまわりに迷惑かけないようにしてろっていう
意味ではないです。

大人は、子どものいるいないにかかわらず、
人として、恥ずかしくない行動が求められるのではと、
問題提起したのです。
もちろん、私自身、常に自他共に満足いく大人であるわけがなく、
そのように努力していくこと、失敗したら反省し認め謝ること、
そういう姿勢を見せる事が
子どもを導くのではないかと思っています。
259おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:36:33 ID:CejQbpYt
うちは子供2歳。
こんなてまひまかかるものつれて旅行なんて絶対行きたくないがなぁ。
居酒屋は酔っぱらいがいたら怖いし、そもそも個室かファミレス以外の店に行くのはイヤだ。
電車やなんかは子供が泣けば降りればいいし、あんまり弱ったことはない気がする
子供が小さいうちは水族館とか動物園に行ったほうが子供も喜ぶし
こっちも楽しい。1はフットワークいいのだなあと感心するけど
260おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:37:49 ID:DoNsxqzl
◎「母は強し」・・・科学的に解明 

わが子の身の危険が迫っているとき、
我が身の危険を顧みることなく子を守ろうとする
母親の「強さ」が科学的に解明された。

母親がなぜそのような行動をとれるかというと出産後、
恐怖心などを感じさせるホルモンが少ない状態にあるのが一因だということが、
米ウィスコンシン大学のスティ−ブン・ガミ−助教授らが行ったマウス実験により、
分かった。

母マウスにCRHの分量を集団ごとに変えて1日1回、4日連続で投与した。
その後、母マウスのかごに子の変わりになじみのない雄を入れた。

その結果、CRHを多く与えていた母マウスは怯えて
まったく攻撃ができなかったのに対して、
CRHをほとんど与えなかった母マウスは激しく雄を攻撃した。

http://www.kenkou-j.com/jkj/news040802-02.html
261おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:38:26 ID:DoNsxqzl
>>260
女は、子供を産んで一人前

 
262おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:40:26 ID:DoNsxqzl
>>260
だからこうなんだね。


15 名前:7 投稿日:05/01/02 16:35:23 ID:SkerGklR
>>8
地方の電車使わない高校?
あちしの同級生で痴漢経験の無いやしは一人もいないよ。
高校の3年だけで述べ回数は1000回いくと思う。
電車にのるのが本当に苦痛だった。
今なら金玉握りつぶしてやるのに(誰も触ってこないw)・・・チキチョ
263248=253=258:05/01/03 17:43:40 ID:mNsX++B+
>ID:DoNsxqzlさん

私の
>253の質問には
答えていただけないのですか?
264おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:45:26 ID:JhpLkXOI

ID:DoNsxqzlって前から張り付いてる+LcMRWQB=1DdRqSFqでしょ

265おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 17:46:56 ID:CejQbpYt
>263
ほかのレス読めばわかるじゃん。攻撃の対象に、産んでない女を選んでるだけだよ。
弱いものいじめしたいだけの煽りだよ
266248=253=258:05/01/03 17:48:50 ID:mNsX++B+
264さん、265さん、
ありがとうございます。

このスレははじめてだったので、
そこまで読めていませんでした。
助かりました。
267おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 18:09:14 ID:JhpLkXOI
>>266
どういたしまして

ID:DoNsxqzlの最後の砦は子供がいない女にはわからないという幼稚なものだから
>>248のように子供を産み育てかつきちんとした主張を持った人が出てくると何も言えなくなるのだろう。

>ID:DoNsxqzl=+LcMRWQB=1DdRqSFq
ここを読む子供を持たない人たちに子連れに対する理解を求める最良の道は
あなたが発言しないことです。
連投、自演、人の言葉のあげ足取り、実社会での立場の偽り、何もかもが痛すぎます。

自分の大切な子供と日々快適に生活できるように努力している他の人たちに迷惑です。
268おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 18:11:34 ID:7BnbQJ3J
他の板でも叩かれている262ハケーン(・∀・)
やっぱりこういう子ってどこでも嫌われるもんだねw
269おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 23:55:03 ID:zlXYIulm
まあまあ、そうイライラするな。
ストレスたまってるのは分かるけど。
マジで、お前ら大らかさに欠けるぞ。
子供育てた経験のない人が、ある程度他人の子供のうるささにイライラするのは
分かるが、ここのスレの子なしはヒドすぎる。
それじゃ、お前らが非難してる「非常識子連れ」以上に非常識で世間知らずな
人間だと思われても仕方ないぞ。
子供嫌いな私でも、子なしのときもまだあんたらよりは理解あったぞ。
可愛い子供は他人の子でも可愛いと思えたし。
でも、ここ読んでると、すごい自分中心で冷酷ですごくイライラしてて視野の
狭い人が増えてきてるんだなと感じて怖くなってきたよ。
270おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 00:05:42 ID:c27iKQuk
>>1
>注意しても分からない年代の小さい子供を公共の場に外出させてるわけなんだから

そういう小さい子供も赤ん坊も含めた「公共の場」じゃないかなあ
明らかに場違いな場所(パチンコ屋とか)じゃないなら
レストランでも旅行でも連れてきゃいいと思うよ 
もちろんファミレスであったり家族向けツアーであったりの合うやつ選んでさ
子連れだからといって家に引き篭もらなきゃいけないなんておかしい 
子どももいて大人もいる、それが社会なんだからさ
で、なるべく迷惑を回避するよう注意すること、迷惑かけてしまったらキチンと謝ること
つまり礼儀さえ欠かさなきゃなにも遠慮することないよ
これは子連れに限らず一人で歩いてる大人だってそうだけど、やっぱ礼儀が大事じゃないかな
271270:05/01/04 00:08:20 ID:c27iKQuk
>>1だけ読んで意見書いちゃったけど ここ数レスみると
産んでない人vs.産んだ人 の流れになってるんでせうか…
うひゃ 怖いから逃げます
272おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 00:18:08 ID:4gg2bsja
>>271 だよね。ここ見てると、絶対産んでない人のほうが殺伐としても余裕がない人が多いよな。
273おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 00:38:23 ID:xmeYkDuV
論点を論ずるのではなく論者を人格攻撃ですか?
真っ当に反論すればいいじゃないですか。
4gg2bsjaさん。
274おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 00:43:47 ID:4gg2bsja
>>273ごめん、別に反論とか、興味ないんで・・イライラもしてないし
275おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 00:47:52 ID:SO+fTPDH
>>272
それはだな、やはり現代病だよ。
まず、大らかさ、「自分も他人に迷惑かけてるかも・・」っていう気持ち、寛大さ、
のない人間が増えてきてるってことだな。
でもそういう人らも、子供ができたら少しは変わるかもな。
いろんな人間の立場を理解できりようになるのと、あと、ペットを飼う効果と同じ、
癒しの効果とで。
子供がいれば、そりゃあストレスも増える反面、癒しもその倍受けられるからな。
だからお前ら、早く子供作れ!!
276おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 01:11:29 ID:xmeYkDuV
( ゚Д゚)ポカーン
277おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 01:19:36 ID:8w5rB5ak
272じゃないけど、子供嫌いの方が精神的な余裕ないスレが多いよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1100396031/l50

嫌いなのは分かったけど、そこまで言うものじゃ、というレスが沢山あったな。
赤ん坊のことを肉のかたまりとか。この言葉だけで余裕ないって証明になるよ。

なんつーか「そうでもないよ」というレスをすればする程ムキとなって反論してたな。
そうなると好き・嫌いだけじゃなくて、
自分の中で築き上げた「子供嫌い」という信念・価値観等が崩壊するのを恐れているという感じ。

自分自身の「心・精神」を守りたいから理論「武装」しているんだなーと思ったよ。

まぁネタもあるかもしれないけど。
278おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 01:47:51 ID:xmeYkDuV
いや、子供嫌いと公共の場で云々って関係ない…
もういいや話通じないし
279おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 10:32:09 ID:qeUCLgFY
>>278
( ゚Д゚)ポカーン (w
280おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 10:38:43 ID:7IL5vuCB
>278
なんか面倒になってきたよね。
言っても解ってもらえないんだから。
でも書こう。今子供が一人遊びしてて暇だから。

>>269>>272の言ってることはちょいおかしい。
子供迷惑ってレスしてる人のほとんどは、
「子供が騒いで迷惑をかける親は、連れて行く場所に配慮してくれ」って言ってるんでしょ。
何も子連れすべてを否定してるわけじゃないでしょ。
例えば電車だけど、乗るなっていうわけじゃない。ただ
・人が少ない時間にのせてくれ、ラッシュ時にのるな。
・泣いてもいいが、次の駅で降りてあやすとかしてくれ。子供は泣くもんだと開き直るな。
・自分がしんどいからって、混んでるときにべビカで乗り込むな。危ないし邪魔。
ってことでしょ? これって無理なこと? 神経質で不寛容? 違うでしょ。
公共の場にいる時は、人の迷惑を考えなきゃいかんでしょ。
だったらこれだけのことするの当然の配慮じゃない。
結局は自分が努力や面倒なことをするのが嫌だから、開きなおって怒ってるだけだよ。
281280:05/01/04 10:39:41 ID:7IL5vuCB
>>1も、そもそも自分が子供いないときは「迷惑だ」って考えてたのなら
「迷惑だ」と思うのが普通一般の感覚なんだよ。
だったら人の非難は甘んじてうけなきゃ。
そして迷惑かけないように努力するっていう思考にどうしてならない?
自分はやるけどやられるのは嫌、なんてガキの文句だよ。

それから>>270も考えが足りない。
別に子連れに引きこもれって言ってるわけじゃないし、
場所を選んで連れていってもいい。だけど
・旅行行くのはいいけど、長時間フライトに乳幼児をのせるな
・ファミレス来てもいいけど、走り回らせるな、暴れさせるな
・ファミリー居酒屋って乳幼児連れてくる場所かよ(>270は例にだしてないけど)
ってこと。

場所選ぶのはいいけど、選んで行ってるからって何してもいいってわけじゃない。
他人の迷惑は常に考えるべきだから。
どこでも配慮は必要なの。それがわかんない? ならもう処置なしだね。
282おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 10:55:50 ID:x+aBtTxG
空気読まずに書き込む
18歳で当然未婚小梨だけど
小さい従兄弟がいるからだと思うけど
子供に対してウゼーとか思った事あんま無いよ。
思ってもある程度までなら仕方ないから敵意に満ちた視線は向けない。
自分が親になってからそういうことがわかった人って想像力が欠如してる人間なんだろ。
アタシもしくは俺ガキ大嫌いっていってる奴ほど自分に子供ができたらべた可愛がりするんだよハゲ
283おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 10:56:39 ID:h+rDyQms
子供連れてったこと無いけど、ファミリー居酒屋は私はオッケーだと思ってる
このことは生活板でしばしば意見が割れるようだね。
乳幼児を旅行のため長時間フライトに乗せるのは、周りに迷惑なだけでなく
私は虐待に近いんじゃないかとさえ思うけど
里帰りとか仕方ないときもあると思う
欧米では睡眠薬を処方するそうだがそれは理解できない
284280:05/01/04 11:05:13 ID:7IL5vuCB
>283
ファミリー居酒屋って言ってもやっぱ居酒屋だし
タバコもくもくだわ、酔っ払いで騒がしいわで
乳幼児にはつらいよ。
あと連れてく時間も問題なんじゃないかな。
285おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 11:19:45 ID:1mzO20mM
ファミレスとか他公共の場で騒いでる子供自体には別に嫌悪感を覚えない。
子供は泣くもんだし騒ぐもの。それを放置してる親に嫌悪感を覚える。
それなりに注意したり叱ったり、なんとかしてる親だったら別にいいんだけどね、
たとえそれで子供が完璧に静かにならなくても。

あと親の注意の仕方として「そっちに行ったら怒られるから、こっちにいてなさい」
ってどうなんだ?これが一番イヤかも。

なんか微妙にスレ違いかな。
286283:05/01/04 11:37:02 ID:h+rDyQms
>>284
うん、連れてかない理由はその辺
ただ281の話の流れでは、周囲に迷惑かという観点のようだったので
店側としては受け入れ態勢ができてるんじゃないかなと思ったので

私は不参加だったが、こないだ、保育園の母同士の交流会があった。子連れで。
場所はファミリー居酒屋の個室、5時から。そんなんならだいじょぶじゃないかな。

>「そっちに行ったら怒られるから、こっちにいてなさい」
私もこれがイヤだ。また、悪いことしたら注射するよ、というのも
医者に対して失礼では?とおもってる、もっとすれ違いか。
287おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 11:44:43 ID:myVHClM3
>>284
里帰りは仕方なく無い。
前にも出てたけど。

仕方ないと言うのは
遠いところで手術を受ける必要があったり
住んでる所で身の危険を感じるようなときでない?
里帰り先の親が危篤とか。
288283:05/01/04 11:56:59 ID:h+rDyQms
里帰りが仕方なくないと思う人は、
祖父母で90以上の人とかいない人ではないだろうか…
もう毎年危篤一歩手前みたいな。(失礼だけど)でもそんな環境珍しくないと思うのだが
289おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 12:13:01 ID:xPzQ3ZsQ
でも里帰りって、小さい子供(おばあちゃんからしたら孫)がいるから余計に帰ってきてほしいんだと、おばあちゃんは言ってたな。
私のお母さんも滋賀県から山口県まで新幹線と電車を使って帰ってた。
昔は車がなかったから…。
私かなりうるさい子供だったから、お母さん苦労しただろうな。
私が小さいとき同席した皆さん、ご迷惑おかけしました。
290おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 12:45:01 ID:7IL5vuCB
>289
そこで過去を思って謝るのはいいんだけど、
あなたが子供産んでから、周囲に迷惑をかけないようにすることが
一番の謝罪だと思われ。
291288:05/01/04 12:47:21 ID:p3srZa+l
ごめん飛行機に乗せることについて言ったんです。
分かりにくくてスマソ。

孫が小さいからこそ帰ってきて欲しいと言うのは分かるけど、

(飛行機に乗せるのが)虐待に近いと思うんなら
そこまで子供に嫌な思いさせて帰る必要は無いかなと思っただけ。
子供が苦しい思いするんじゃ、大人の自己満でしかなくなるな、と思って。
292おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 12:56:41 ID:gJKw53F/
>>288
多少大人の自己満足でいいんじゃないかなあ。
全部が全部子供中心の生活なんて、違和感を感じるけど。
293おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 12:56:44 ID:qeUCLgFY
>>290
お前、自分を何様だと思ってんだ?(w
294288:05/01/04 13:04:17 ID:k3YLQZ2F
>>293
そりゃそうだけど、
乗客に迷惑かけて、子供(赤ちゃん)も虐待に近い嫌な思いしてまで
飛行機乗せて里帰りするのも…
295おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:09:20 ID:qeUCLgFY
>>294
は?
誰にレスしてんだお前。
296おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:12:28 ID:7IL5vuCB
>293
私は私だよw。何様でもないよ。
素直な感想と提案を言っただけで、
命令してるわけじゃないよね。
どうしてそんなに反応するの?
297おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:15:20 ID:qeUCLgFY
私は私だよ

私は私だよ

私は私だよ


小学生かお前は(w

298おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:17:14 ID:i245DLQe
ID:qeUCLgFYってなんなんだろうね?
299おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:17:48 ID:7IL5vuCB
>297
なんだ煽りか。マジレスして損したけど、冬休みだから仕方ないな。
小学生みたいな煽りはやめたほうがいいよ。
育ててくれたお母さんにも気の毒だし、
なによりこのスレでもほぼ全員に哀れまれるから。
300おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:19:58 ID:qeUCLgFY
>>299
お前、今日何時間2ちゃんしてんの?(w
お母さんは何も言わないのか?(w
301おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:24:33 ID:7IL5vuCB
>300
大丈夫、ずっとしてるわけじゃないから。
パソコン開きっ放し、付けっ放しで、時々見てるだけ。
うちにもあなたみたいな幼児がいるけど、あなたのレス読んでたら
本当に子育てって大変だと思う。
煽るのが楽しみな子になんかどうしてなったんだろうってね。
でももうあなたに構うのも時間の無駄だと思う。
人の意見聞けるような人じゃないから。以後NGワードに入れてスルーします。
302おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:26:53 ID:qeUCLgFY
>>301
スルーできるかな〜?(w
303おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:27:41 ID:qeUCLgFY
>>301
>> 人の意見聞けるような人じゃないから。
お前の事だろ?(w
304おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:29:28 ID:bQb0DGFC
ID:7IL5vuCBが何か偉そうに見えるのは同意するけど。
305おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:31:17 ID:i245DLQe
両方あぼーんするのは簡単だが面白いからもっとやれ。
306おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:34:42 ID:gt60x9z7
>>301>>303を子供扱いしてるのは多分皮肉なんだろうけど
私は>>303ってただのキモオタだと思っいます。
307おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:36:47 ID:hc2opqNA
思っいます。って。
落ち着け。
308おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:39:28 ID:E6UX+0oM
子供が出来たら判るなんて妥協してはいけない

結局、誰かが苦痛なんだよ
309おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:40:04 ID:zJtn28tG
>>308
どういう事?詳しく。
310おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:42:53 ID:i245DLQe
新幹線とかでも禁煙車みたいに子供禁止車とか作ったら良いんじゃないかな?
311おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:45:08 ID:zJtn28tG
>>310
馬鹿すぎ(w

男禁止車
女禁止車
老人禁止車
もつくろうぜ。
312おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:45:24 ID:gt60x9z7
>>307
ホントだ!変な書き込みスマソ。
313おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:46:33 ID:zJtn28tG
>>312
スマソ
って何?どういう事?詳しく。
314おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:46:39 ID:i245DLQe
>>311
むしろうるさいおばちゃん集団禁止車はあっても良いと思う。
315おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:47:49 ID:zJtn28tG
>>314
馬鹿禁止車が必要だろ。





お前みたいな(w
316おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:48:56 ID:sBcrsVMJ
>>309
子供を外出させれば、騒ぐしうるさいので子供嫌いな人が迷惑
子供を外出禁止にすれば、外出したい子供と外出させたい家族が欲求不満で迷惑
とか、そんな感じじゃない?多分。。。
>>311
人間禁止車も
317おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:49:08 ID:i245DLQe
>>315
一緒に行こうな(w
318おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:50:27 ID:MdEFD+mQ
ID:7IL5vuCBのせいでこんなクソスレに。
319おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:51:01 ID:7IL5vuCB
ID変えてまた煽ってんだ。暇だねー。
さあて、外に行こうか。見てられないね。
320おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:52:32 ID:zJtn28tG
子供ができた気付いた事か。
子供は宝って事かな(照
321おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 13:55:38 ID:zJtn28tG
>>319
見なきゃいいだろ(w
どっかいけよお前。
お前がいるとスレが荒れるんだよ厄病神。
322おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 14:04:30 ID:gt60x9z7
必死すぎ〜。
>>321はよっぽど世の中に不満があるんだな。
323おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 14:05:18 ID:zJtn28tG
>>322
スマソ
324おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 15:40:37 ID:gt60x9z7
過去レス遡って読んだけど
>>323って定期的に出てくる粘着さんかな?
なんでこのスレに執着してんだろ。
325おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 15:41:45 ID:zJtn28tG
>>324
スマソ
326おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 15:49:26 ID:gt60x9z7
>>325ってずっと貼りついてるんだ!
キモ!
327おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 17:59:37 ID:SO+fTPDH
まあ、どっちもどっちだ
328おさかなくわえた名無しさん:05/01/04 18:53:47 ID:KHb5i3tJ
結論は、1がバカってことで終了。
329おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 09:20:38 ID:LcvY9mQL
正月休みの時、満員電車に乗ってる子どもが
「すわりたいー」と暴れてて大変でした。
330おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 09:23:06 ID:n6fpo/FK
ケンタッキーちきんを持って乗ればイイ(・∀・)
331おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 09:23:37 ID:SiyV/nur
殴りたいー
332おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 18:03:40 ID:nvrDkIXr
国際線の満席の飛行機の中で。

前の席に大声で泣き続ける赤ん坊がいた。
お母さんが必死であやすが全く泣き止まない。
すると私の隣に座っていた白人の小太り女がイライラして舌打ちを始めた。
うぜえなあ隣の女と思ってたら、その女、アテンダントを呼んで
「席を替えるか、その赤ん坊をだまらせて!」とクレーム。
前の席のお母さんは気にしてこっちを振り向いている。

アテンダントはにっこり笑って「無理です。」と答え、
お母さんに「気にしないでください。」と声をかけて去っていった。

アテンダントGJ!と思った。
私には子供いないけど、なんかね、ある程度のことは仕方ないと思えない人は醜いなあ、とオモタ。
333おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 19:30:11 ID:VUtf2dCc
>>332
へー!それってどこの航空会社?
334おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 20:21:26 ID:LcvY9mQL
>>332
それ本当? どこの国のアテンダント?
335おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 20:57:54 ID:Y2TLBBTi
ネタだろ
336おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 01:36:48 ID:zRhZ8G/n
>>333
乗ってしまっている場合は仕方ない。
状況を受け入れて妥協できる大人側が我慢すべき。

けど、乗せないほうがいい事には変わり無い。
337おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 06:44:32 ID:1XqDnrFb
なーんだネタか。アホらし。
ガキは飛行機に乗せんな
338332:05/01/07 09:55:01 ID:kqQZaw4B
>>333 >>334

ルフトハンザ航空です。
おととしトルコに出張行った時。
339おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 11:19:05 ID:rtynTg31
ドイツって育児方法とか、親の価値観が日本人と似てる面があるっていうよね。
語弊があるけど、自他共に厳しいというか、規律を重んじるみたいな。
その白人がドイツ人だったかどうかはわからないけど。

アメリカやイギリスの、ベビーシッターに預けて親が気軽に出歩く環境とは
同じ欧米の中にあっても違うらしい。

ちなみに育児が楽しいと答える人は、アメリカやイギリスに多く
つらいと感じるのはドイツや日本に多いとか。
340おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 12:16:41 ID:HSejetPf
>>332
仕方ないと思えるのは飛行時間によると思う。
私は日本からヨーロッパ行きの飛行機で赤ちゃん連れと乗り合わせたけど、
相当辛かったよ。赤ちゃんひっきりなしに泣いてて、
次第にその白人の女の人のように舌打ち始める人も出てきて。
舌打ちしないまでも、席を移動したいと客室乗務員に言う人も続出。
赤ちゃんに反応してイライラする人、そのイライラした態度にイライラする人、
両方いたけど多分誰よりも辛かったのはその赤ちゃん。
341おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 12:33:18 ID:kqQZaw4B
>>339
アテンダントは鼻がしっかりしたドイツ系白人って感じ。
舌打ち白人女はどこの国の人だか良く分からなかった。

ちなみに赤ちゃんとお母さんはインド系って感じでした。

あくまでもイメージ。顔だけみてなんとなく・・ってヤツです。

>>340 
飛行時間にはよると思いますです。私の便は8時間くらいだった。
ただね、そういうときどう考えてどう対応するかっていうのは大事だな、と思ったということで。
まあ私も虫のいどころが悪ければキレテタかもしれんですが。
342おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 12:33:49 ID:eM02mTt9
飛行機もそうだけどスーパーや公共の場所などに
言葉を理解できない子供を連れて行くのは極力避けている
どうしても連れて行かなければいけない時は騒いだ時に対応する
道具を持って行く、それでもダメなら退散する
を実践しています、自分がまだ子供が居なかった頃ホントにウザイと
思っていたから、もし自分に子供ができてもああなるまいと心に決めていた
今ホント大変だけど辛くはないよ
343おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 12:39:21 ID:daFkpuep
   ↑

いいねいいね!
344おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 12:55:06 ID:15KKFb0f
スーパーもか。己にキビシイ人だ。

出かけるとき、なだめ用のおもちゃを持って行くのはいいのだけど、
電車の中で、音の出る携帯電話のおもちゃを子供に与えてる親がいた。
なんかあんま意味ないきがした。

電車が混んでるときにバギーで入ってくるのはいかんと思うが
いまやってしまってる…
山手線沿線なので電車が空いてるのは昼間だけ。
仕事などでどうしても朝や夕方出かける用事ができるときがある。
子供はまだ電車で一人で立てない。私は妊娠後期で、抱いたりおぶったりすると
腹が張って苦しい。5分ともたない。
まあ言い訳だけど。早く出ないかな。
345おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 12:57:01 ID:f1zBGaHR
公共の場では子供が少しでも周りに迷惑かけてると思ったら
すぐに注意、ダメならその場を去る。これ常識。
結局悪いのは子供じゃなくて(子供が奇声をあげたり走ったりするのは仕様)自分の子が周りに迷惑をかけてると気づかない、
もしくは気づいても対処しない常識のない一部のバカ親。
346おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 14:16:22 ID:TDaF3BWf
342さんとか、ほんと頑張ってるとは思うけど、
そうやって公共の場に連れてってもらえない子供はどうなのかな・・・
子供を預けることも出来なくて仕方なく子供連れてる人もいっぱいいると思うしさ、
スーパーでだだこねて泣きわめいて、親や客に叱られたり・・・
そういう経験を一切しないで育つ子ってどうなのかなと思う。
347おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 15:33:58 ID:GmvMPFUB
これは全く個人的事情で単なる愚痴になってしまうけど、
私は両親亡くしてて、夫も田舎に父親がいるだけという状況で
出産育児をしているので、しかもお金に余裕があるわけではないので、
ベビーシッターなどもめったなことでは頼めない。
私が住んでいる地域は、奥さんのほうが実家の近所に住むというパターンが多く、
友達もそういう人が多い。
気軽に親にあずけて用事をすませたり遊んだりできる人ばかり。
その事情の違いは仕方ないことだと思っているけど
(めちゃくちゃ羨ましいのは羨ましいけど)
そういう人に
「小さい子を気軽に連れて歩くのって人に迷惑かけるからねえ。
その点、ウチはちゃんとしてるけどね」
的なことを言われると、なんだか悔しくなってしまう。
私だってめったなことでは連れていかないけど、
親にあずけるというのと同じような気軽さではあずけられないし。
348おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 16:42:04 ID:15KKFb0f
347がんばってるんだね。お疲れ。
子供も母ちゃんのそんな背中見てると思うよ。
公共の場所で幼児が「バカ」みたいに騒いで走り回っているのに注意しないのはダメだけど、
赤ちゃんの泣き声がうるさい、泣いたら公共の場所から出ていくのが常識
という常識(?)はどうなんだろか。
そりゃ、静かな雰囲気が売りのレストランならNGだけどさ。

いかに世間では赤ちゃんが少なくなっていてるのかってことだよね。
赤ちゃん接することが非日常体験になっているからこそ怒るってことでしょ。
考えたら恐いよ。日本はどーなっちゃうのさ。
隣近所から四六時中きこえてたら、慣れちゃって
ただの風物詩というか家の隣の道路を走る車の騒音程度の音にしか感じないっしょ。

あ、私は子梨ですよ。念のため。
350おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 08:00:29 ID:P/h+RMHR
>>346
叱られた経験がない子ってどうなの?みたいなのはおかしいと思う
公共の場に子供をしかってもらうために連れていってるわけじゃないでしょ
それぞれ個人的な事情があるんだろうし
大体、最近騒いでる子供を見ても大多数の人が見て見ぬフリだよ
それは反省しなくてはいけないといけないところだけど…
351おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 09:16:53 ID:c1gjR49E
1年程接客業をしてます。
暴れまわる子やディスプレイや備品に触ろうとする子に
さわらないでね〜等と注意すると、
「ほら!お姉ちゃんに怒られちゃったでしょ!お母さん恥ずかしい!」と怒るお母さん、
「ほら〜お姉ちゃん怒らせちゃった〜w!ホントバカなんだから〜w!」と笑う母さん、
「そういう事してるとママがお姉ちゃんに怒られちゃうんだよ!
そうなったらママ可哀相でしょ!?」と泣くお母さん、
「あんたが変な事したらもうあたしこのお店来られなくなっちゃう!
来るなって言われたらどうしてくれんの!!」
と超小さい子供に凄い形相で詰め寄る母さん等、様々な親子連れがいます。
…いや世の中、非常識な人はどこにでもいるもんだとは思いますが、
思いの他そういう人が多い事にビックリしました。

子供がかわいそうだ。
352おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 21:18:00 ID:A52/q+TO
>>342
スーパーにもって…。
いくつの子供さんですか?
そりゃ生まれて数ヶ月の子や乳児を連れて行くのは
いつ大泣きするかわからないから、ためらいがあるってのは分りますが
言葉がわかるようになっても、言葉がわかるがゆえに(叱られて)暴れる子供もいますよ。
私も相当自分にも他人にも厳しいってこのスレで言われてきたけど
子供いる主婦がスーパー行くのは当然だと思う。
泣き声もよっぽど長くない限り仕方ないと思う。
「おもちゃ買って」となく子を放置はものすごく不快だけど。
毎日宅配か旦那が帰ってからとか休日の買いだめとかで済ますのにも限度あるでしょ。
鮮度が高いものを幼児にはたくさんたべさせたいし。
スーパーの食品売り場で子供連れてくのやめろ、って人はいるの?
353おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 21:37:15 ID:JtfvkaMt
静かに親についてまわる子ならいい。
走り回る子は危ないから連れてこないで欲しい。
354おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:02:24 ID:jCbVQUz3
>>353
同意。走り回る子供は本当に怖いとオモ。
本人はイノシシみたいに進行方向しか見てないからヒヤヒヤする。
でも親に注意すると「子供だから仕方ないでしょ」とお決まりのセリフなんだよね。
一回ヤンババに注意したらキレられたよ。。。
ちゃんと静かにするよう工夫してるお母さんもいるのに、一部の人のせいで
「子連れは迷惑」みたいなレッテルがついちゃうんだよね



355おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 11:48:43 ID:OwB/+poG
女の高校生を殺害、こんクOート詰めした事件  

 足立区ひがし綾瀬中学を卒業した少年らは、88年11月〜翌1月まで
の40日間、女子の高校生を自宅に監禁、あらゆる虐待を行い殺害した。
陰毛を剃り、全裸で雪の降る屋外に出し、家に帰すという約束で、被害者に
自慰(オ*ニー)をさせ、毎日多くの仲間を呼び強姦させる。
 遺体はドラム缶に入れ、こんクOートを流して固めた。遺体はひどく痩せ、
全身火傷、膣にはオOナミンCの瓶2本が押しこまれていた。ひどく痩せて
いたのは、監禁中ほとんど食事はなく尿を飲まされたため。全身の火傷は、
揮発性油をかけライターで火を付けられたため。性器と肛門が破壊されて
いたのは、膣を灰皿としてタバコを入れ極めて太い鉄棒を押し込み、花火を
入れ爆発させたためである。 被害者が苦しさに気絶したときは、水をかけ
意識を戻し、強姦、虐待を繰り返した。被害者は「むしろ殺して」と頼んだ。
 (犯人に報復することこそが、被害者のご冥福を祈る道です。)

356子供を虐殺された親の気持ち:05/01/09 11:59:57 ID:OwB/+poG

|B  A  C  D  *  *  *  *  *  *  *|
|神  宮  湊  渡  岩  垣  星  浅  都  竹  菊|
|作  野  伸  邊  井  東  寿  野  築  内  池|
|譲  裕  治  恭  哲  孝  和  コ  洋  邦  聡|
|↓  史  ↓  史  夫  一     ウ     夫  ↓|
|↓     ↓              ジ  *     ↓|
|旧」    父=母=兄             石    菊ス|
|小     ↓ ↓ ↓             川    池マ|
|倉     靖 ま 恒             あ     イ|
|譲     人 す 治             か     リ|
|        子               ね     ||
               
A/昭45 卯月 30日 東海大学 附 高輪だい高 中退 柔道の特待生
B/昭46 皐月 11日 再び暴行・監禁を犯して、現在、裁判中 
C/昭47 師走 16日 自宅に被害者女性を監禁。両親は共産党員 
D/昭46 師走 18日 姉がAの女 本所こうぎょう高校 定時制 中退
357おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 12:02:08 ID:L5Nx7DCh
>>354
>ちゃんと静かにするよう工夫してるお母さんもいるのに

それも子供のあたりはずれのような気がするな。
358おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 12:30:58 ID:TuSvuY9n
めちゃくちゃ美味しい「おしゃぶり」をくわえさせておくってどうよ?
359おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 12:59:12 ID:ZO4qwbDV
1さんへ

出かけたいから子供を連れて行くというのは如何ですかね。
子供が小学生位までは、外出先を選ぶとか、外出を控えるのは
昔は常識でしたが、今は個人の自由が優先されてしまうんでしょうね。
外出を控えるというのは、子供を守る事でもあるのですがね。

少し前のTVで、日本の子供の夜更かしは異常ですという専門家が出ました。
言われなくとも大勢の人がそれを知っています。
勤務の関係で、ことのフレアイが少ないから、自分に合わせて、
夜中まで子供をコンビニに連れてくるのが思いやりだと勘違いしてる馬鹿もいる。
これは善意に考えてだけど、何にも考えないで飲み屋に連れて来る大馬鹿もいる。
タマのことだからって、9時に寝たほうがいい子供のリズムを壊す。
問題のある子供が増えるのは当たり前です。

旧弊のようだけど、この小さいうちは外出を控えるべきですよ。
騒いだってしょうがないというのは、親が子供の考えなんです。
そういう親が子連れで出歩くと、外出で子供の情操を育てる前に、
けじめの無いすれっからした落ち着きの無い五月蝿いばかりの子供になります。
親には大きな我慢が必要なんです。
360おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:05:46 ID:L3bjrMjw
>>351
非常識な親の話になると必ず、そういう親(「ほら、あの人が怒ってるから
やめようねぇ」的な親)の話題が出るんだけど、ホントにそんな人いる?
俺はリアルでそんなこと言ってるヤツみたことないんだけどなあ・・
なんか話作ってない?
361おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:11:17 ID:W5djQVu9
>>360
スーパーなんか行くといっぱいいますよ。
362おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:19:02 ID:L5Nx7DCh
>>360
実際にいることは確かにいるけど、
実際以上に「こういう親ばっかり」という語りになってる感じはあるね。
363おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:50:21 ID:6okF7bJg
今日の出来事。
隣で焼き物教室が行われているレストランに友達と入った私。
その喫茶店にはおばちゃんの二人連れと、一歳くらいの子供をつれた親子づれがいた。
おばちゃん二人は始終大きな声で話をし、最後に「子供連れでこんなところにこないでほしいわ。インターネットでも結構書かれてるのよ!!」とこれまた大きな声で言って出て帰って行った。
親子連れは困惑したような表情をしていた。
でも私は、特にその親子連れを迷惑とは思わなかった。
その子は小さいのにとてもおとなしく、いただきますと手を合わせてご飯を食べ、目があった私達ににっこりと笑いかけ、親も細心の注意を払って食事をさせてた。
どちらかと言うと私は、最後まで大きな声で近所の息子だか娘だかの悪口を言っていたおばさん達の方が嫌だった。
子供を育てた事もあるだろうに、あまりにも非常識なその態度にあっけにとられてしまった。
確かにうるさい子もいる。
でも非常識な大人はもっと目があまる。
しかもそのレストランはファミリー向けで、別に親子連れが来てても問題はない。
そのおばさんインターネットで見たとか言ってたけど、こういう子供とその親叩き的な掲示板が、善良な親子にも嫌な思いをさせるのかと思うと胸が痛む。
今から礼儀を覚える子供より、礼儀を覚えていなければいけないはずの横暴な大人のほうが性質が悪い。
長レスごめんなさい。
364363:05/01/09 17:01:34 ID:6okF7bJg
×目があまる→○目にあまる
365おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 18:23:35 ID:L3bjrMjw
>>361,>>362
いるのかなあ・・・
なんか、都市伝説に近い存在のような気がする。
>「ほら、あの人が怒ってるからやめようねぇ」的な親
366おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 18:26:38 ID:L3bjrMjw
だいたい世間でこれだけ「ほら、あの人が怒ってるからやめようねぇ」的
な親について語られてるのに、それをまだリアルにやろうなんてヤツいるか?
そういう事が語られ始めてもう10年くらいは経ってるように思うんだけ
ど、いくらなんでも「ほら、あの人が怒ってるからやめようねぇ」親伝説
の情報なんてもう誰でも知ってるだろ。
それをあえて実行しようなんてヤツがいるのか、本当に。
367おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 18:30:46 ID:iqTLJ7BB
電車のケイタイマナーでさえ短期間でここまで意識が改善されてきてるんだから、確かにそんなヤツいるなんて信じられないよな
368おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 18:43:02 ID:DE9a3RXh
それがいるんだよ
「あぶないから走るのやめようね」と諭したら
子供はびっくりして固まってたんだけど
お婆ちゃんらしき人が駆け寄ってきて
「こわいおばちゃんだねぇ、○ちゃん行こう!」
と言言い捨てて去っていきました。
場所は田舎のさてぃです、去年の年末のことよ・・・
クリスマスで何でも買ってあげるわ〜ってジジババ孫連れ
がごったがえしてました。
369おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 18:45:42 ID:Hq3yz30/
いますよ、実際に。
今日も某アミューズメントパークでバイトしてましたが、お土産買ってほしくて駄々こねてる子供に、
「そんなに泣いてると、お店のお姉ちゃんに怒られるわよ!!」
と言う親がいました。
私が怒る理由はないのですがね…。
370おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:10:57 ID:S7WwLh/v
>>366
世間でこれだけ語られてるっていってもネットや新聞の上ででしょ。
ああいう親はネットも新聞も見ない人も多いから
世間で語られてるなんて知らないよ。
それに知ってても「ダメってわかってるけど、このいい方が一番きくのー」
って言う親もいるんだよ。
371おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:12:51 ID:gFh3dSpY
>>366
都市伝説かよ
372351:05/01/09 20:53:05 ID:QUoy2miI
いますよ。本当に。
それもたまになんてもんじゃないです。日常茶飯事です。
前述の通り私も最初はそんな人の存在、そして多さにビックリしました。
勿論ちゃんと子供を叱る親御さんもいますが、
叱る人・お姉さんに怒られちゃった人・
無関心(子供が泣こうが騒ごうが無視して自分の買い物をしてる)な人、
正直2.5/1/1くらいの割合じゃないでしょうか。
ちょっと変わり種としては
「あんたら邪魔だから外出てなさい!」と子供に言う方も複数遭遇しました。
…店の前、大きな道路なんですが…。
危なすぎるので結局店員が1人つきっきりで子守したりする事になります。
あとは「うるさい!黙れ!」とか一喝して更に子供を泣かせるお母さんとか…。
まあ、そうは言ってもうちは服屋でして、親子連れの中でも
まだぽてぽてしてる様な子や遊びたい盛りの子を連れてでも
自分の服を選びたい様なお母さんが集まってくる訳で、
そういう人の割合が多いのもある意味必然なのかもしれない。

それで責められて泣かされてる子なんか見ると
いたたまれなくて、かなり様子を見てからじゃないともう注意出来ない。
373351:05/01/09 21:03:03 ID:QUoy2miI
ここ読んでる人にんな人はいないとは思いますが
泣かされてるのも変な理屈押し付けられてるのも
子供が理不尽で可哀相だから本当にやめて欲しい。
叱るっていうか、子供の粗相に過敏になってヒス起こしてるんだろう人も。
>369さんも言ってますが、こっちは別に怒ってないのに。

ってなんだか>369さんのレスとさっきのレスの書き出し似てる。
ジエンみたい。すいません。
374おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 07:27:08 ID:Iv8W9ebO
「あのおばちゃんに怒られるよ」って子供に言い聞かせてる人、いるよ。
若いママさんだけかと思っていたら、結構な年齢の人でも平気で言ってるから驚く。
子供の方は、こんな言われ方じゃ何で怒られてるのか分からないから、また同じことを繰り返す。

スーパーの袋に入れる台の上に子供を座らせたり立たせたりする親も多いね。
食べ物を扱ってるところなのに信じられない。
375おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 17:15:33 ID:xEXYy7g8
じゃあ直接言いなはれ。
言わなくても判ることではなく、言わなければ気づかない人も居るんだしね。
376おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:12:24 ID:couuDPe1
俺は見たことない。
やっぱ都市伝説だよ。
これだけ非常識発言の代表みたいに言われてることわざわざするヤツなんて、そうはいないよ。
>>370
>世間でこれだけ語られてるっていってもネットや新聞の上ででしょ
違うでしょ(w
普通の人間ならだいたい知ってるでしょ。
お約束会話というか。
377おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:18:23 ID:pj0Z8p23
ギャーギャーうるさい糞餓鬼は小梨さんたちだけでなく、まともな
親子にとっても「悪」でしかないですよ。

>「おいおい、そんなウルサイガキを飛行機に乗せるなよ〜」とか、
>「ウルサイガキを外食に連れてくるなよ、ウゼ〜」とか、

>だって、注意しても分からない年代の小さい子供を公共の場に外出させてるわけなんだから。
>でもな、理屈ではそうでも、やっぱり家族で外出もしたいし旅行も行きたいわけよ。

注意してもわからないような頭の悪い餓鬼なら絶対に連れてこないで欲しい。
378おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:19:54 ID:TWV+9D/K
>>376
これだけ多くの目撃証言の後に、
「俺が見た事ないから、都市伝説だよ。」
と言い切れる、あんたは凄いよ。
379おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:22:16 ID:pj0Z8p23
そもそも1歳だから説明しても解らないし・・なんていうのは普段からただ
あやしてるだけっていう証拠。1歳で言葉が出てる子はもう出てるし、3歳
ともなるともう理屈はちゃんと理解できますよ。
380おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:33:55 ID:hqd/y9OF
ある程度は仕方ない。これが結論。
381おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:38:27 ID:wwNNXcH6
>>122はい、質問。そこが受信料払ってるかどうかなんて、なんであなたが知ってるの?
382おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:41:31 ID:wwNNXcH6
>>122 てか、そこまで言ったら作り話ってすぐバレるって。知ってる限りの高地位の条件を総動員させすぎ
383おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:44:32 ID:z3iTMjD7
>>382
馬鹿親?
384おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 18:53:30 ID:5XBb+q5g
子供が自分のわがまま通そうとして大騒ぎするのを見ることがある。
完全無視で、いつまでもギャーギャーさせておく親、
周りの目を気にしてすぐ買い与える親

どっちもダメダメ育児のような?

私も経験ありますよ>>365
385おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 19:54:48 ID:KYyYtQm/
私が子供を産んで気づいたことは、「子供は生まれつき個性がある」ことだ。
産む前は、うるさい子を見かけると「親の顔が見たい」とか「親はなにやってんだ」とか思ってた。恥ずかしい。
うちの子は「おとなしいねぇー」と必ず言われるけど、生まれた瞬間からもうおとなしかった。

友達の子で、出かけると必ずだだこねたり帰りたくないとひっくり返っちゃう子がいるけど、
あれも昔からそうだから生まれつきだと思う。
お母さんは、励ましたり脅したり(置いてっちやうよとか)気のすむまで泣かせたり、
いろいろやってみてるようだ。でも効果はいまいちだし、
怒鳴れば周りに迷惑だし、引きずって外に出しても子供はスキをついて逃げるし
泣きたいだけ泣かせればうるさいし、周りから白い目で見られる・・・でも仕方ない。
親は子に何日も何年もかけてしつけをするわけで、そのときに子供の成長より
世間体を優先させてしまうのはよくないと私は思う。

だから、多少うるさくても迷惑でも、また納得いかないやり方でしつけてる親がいても
他人だったら、親子の事情もあるんだろうと寛大な目で見るようにしてる。
むずかしいよしつけは。ほんとに・・・
386376:05/01/10 20:33:28 ID:wxO/Z1KI
>>375
数年前に知り合った友達が正にそういう人だったので、直接はっきり言いましたよ。
387おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 20:34:06 ID:wxO/Z1KI
名前欄間違えました。376ではなく374です。
388おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 21:07:08 ID:425Xocu1
>>385
>>201言うところのあたりはずれですな。
389おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:16:13 ID:couuDPe1
>>377,>>379
じゃああんたに子供できたとき、1歳に満たない子をちゃんと説き伏せて、
泣き叫んでるところを黙らせ、公共の場では落ちつかせてみなさい。
それができたら、超人と呼ばせてもらいます。
390おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:18:33 ID:z3iTMjD7
>>389
出来なければ公共の場に連れて行かないことだ。
391おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:21:14 ID:couuDPe1
>>388
ところが人間の成長なんて、長い目で見ないと分からないんだなあ、これが。
子供のころおとなしかったから、聞き分けがよかったからといって、そのまま大人に
なっても「あたり」な人間になるとは限らないし、子供のころヤンチャでギャーギ
ャー泣き叫び、手の付け様のガキだったからといって、成長してもそのまま泣き叫ぶ
どうしようもない大人になるかといったらそうでもない。
人間なんて、いや、生き物ひいてはこの世界の事象なんて、そんな分かりやすいもの
じゃないんですよ。
392おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:23:01 ID:couuDPe1
>>390
じゃああんたの考えは、「ギャーギャー泣き叫ぶ子供、言ってもきかない
年齢の子供は、公共の場につれてこず、家から出さないこと」
これが結論なんですね?
じゃああなたに子供ができたとき、それを実行してください。以上。
393おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:23:14 ID:4ImeBzJm
>>391
子供に当たり外れを付けようとしてる時点でお前の子は外れ。









そして俺の子も外れ。
394おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:27:58 ID:425Xocu1
>>391
だから子供のときに静かにできるかできないかくらいの意味って書いてるじゃん。
395おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:31:19 ID:z3iTMjD7
>>392
うちの子供は幸い当りだったので普通に連れて回ってましたが、
次に外れが出たら実行するかな(w
396おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:31:45 ID:couuDPe1
>>393
一言つけ加え忘れたな。
「例えば仮に、>>201>>388のいう”あたりはずれ”が存在すると仮定して」
と、加えておいてください。
397おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:33:20 ID:couuDPe1
>>395
だろ?
やおおり誰でも自分の子は「あたり」だと思ってるんだって。
他人から見たら、あんたの子もやかましかったかもしれないんだよ。
まだ、それに気付いてる>1等のほうがマシってことも充分ある。
398おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:34:57 ID:lbaWYhvs
3歳以上の場合「言ってもきかない」っていうのはまず言い方が悪いんだよ。
ってのは私の勝手な持論ですが、子どもっつうのは大概母親の言うことはききませんな。よっぽど恐ろしい母親じゃない限りは。
ところが赤の他人に注意されるとけっこうコロッと言うこときく。(勿論、それでもきかない子や泣き叫んで母親にすがる子もいるけど)
緊張感の違いなのかな。
学校ではマンガ読みながら給食食べないけど家ではやってる。そんな感じ。
ただ、「うちの子になにするのよ!」なんていうDQN親もいるにはいるが・・・。
399おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:35:35 ID:z3iTMjD7
>>397
はぁ?
泣きもしなければ叫びもしない子供が、他人から見たらやかましいなんて
物理的にありえないんですけど(w
400おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:37:53 ID:425Xocu1
うちは子供二人いるけど、最初の子は当たり、次の子は外れ。
だから当たり外れがあるってすごく納得できる。
こっちの育て方は同じだもん。
401おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:42:18 ID:lbaWYhvs
あえて言えば、育て方は一緒でも環境が違うかな。
一番目の子は一人っ子で育ってるけど2番目の子はすでに上に兄姉がいるわけだしね。これだけでえらい違いらしい。
下の子ってのは上の子より激しくなるって誰かから聞いた気が・・・。逆もあったかな。
402おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:47:37 ID:wwNNXcH6
>>400 やけにタイミングのいい助け船ですねW
403おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:52:56 ID:iwEsqwRM
まぁそうカリカリしないで。
静かに出来る子出来ない子、
寝つきのいい子悪い子
病気しない子よく病気する子
確かに個体差はあると思うよ。
ただ、静かに出来ない子は
外出する場を選んで欲しいのはあるな。
404おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:54:44 ID:0CDg2g8j
やたら騒ぐ子供は正常の範囲で自閉症寄りだったりするのかね。
405おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 23:05:03 ID:CP793f43
以前24時間営業のレンタルビデオ屋へ深夜の2時位に行った。
プラプラと棚眺めてたら、上の子5歳下の子3歳くらいの兄弟が
走り回ってた。なんでこんな時間に…?と思ったんだけど
他にいるのは金髪ジャージ若夫婦で、どうやらこの夫婦の子供らしい。
深夜の2時にビデオ屋で元気に追いかけっこをする兄弟。
そういう生活が普段は当たり前で無い事を祈りたい。
406おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 23:08:36 ID:xEXYy7g8
自分の子供にアタリだのハズレだの末恐ろしい世の中にナッタモンジャ・・・・

ATARIショック!
407おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 23:29:10 ID:OUSEqZg8
>>389
いますよ。泣き叫んで転げまわって周りに迷惑かけるようなのはいませんがね。

>>392
ギャーギャー泣き叫ぶ子供、言ってもきかない子は普段の育児から根本的におかしいんでしょうね。
408おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 23:30:35 ID:OUSEqZg8
そもそも「ギャーギャー泣き叫ぶ子供、言ってもきかない子」の親御さんで
2ちゃんで言い訳書いてそれでも連れまわしたいっていう方は、やはりそういう
DQNな方だからお子さんもDQNなんですよ。
409おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:14:34 ID:obgBie5x
今日、八王子のムツゴロウ王国に行きました。
子連ればっかり。
犬猫馬がいっぱいいるのでどの子供達も楽しそう。
広くてたくさん歩くから適度に疲れるし腹が減るので、
レストランの中ではみんな夢中で食事をしていて、とても静かでした。
1も子供が小さいうちはこういうところに遊びに行けばいいのに。
遊び先で子供が騒ぐってことは子供は退屈してる場合が多いと思うんだよね。
同行者が楽しんでない旅行はつまんなくない?
410おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:22:48 ID:EoWubwMH
あーそれもあるかもね>退屈してるからもてあまして騒ぐ

でも子持ちのママズ、どんなもんです?
騒ぐ子って
@興味の持てることに会えれば集中できる
A興味の持てることに会うとエキサイトしてフィーバーしてしまう
どっちでしょ?
411おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:23:22 ID:p54SP8Rl
>>407-408 
横レスですが この人、子どもいないと思う


こういうスレっていつのまにか子持ち同士の言い合いになるんだよね
なぜか、白熱してくると子無しさんの姿が消える みんな「子どもいますけど」って言い出す
412おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:27:53 ID:/Rg8bNHw
>>411
子持ちなら騒ぐ子を擁護してくれるはずっていう甘い考えは捨てないと
413おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:30:26 ID:EoWubwMH
>>411
いや、静かにできる子供をもったオカンかもしれませんよ。
白熱してくるのはこの場合
「うちの子は静かに出来ます、静かに出来ないのはしつけが云々」
「個人差です!しつけではどうしようもないこともあるんです」
「じゃしつけの不可能な子は場所を選んで連れてきてください」
「子供なんだからしょうがないでしょう!?いろんな経験をさせてやりたいし」
というドロドロだとおもうが。
414おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:35:18 ID:/Rg8bNHw
”いろんな経験”はそれこそ分別がつくようになってからのほうが
いいよね。賢い子はその時期が早いだけだろうし。
415おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:40:31 ID:p54SP8Rl
>>412
そうではなくて、便乗して一緒に子持ちを叩くメリットが子持ちにあるのかなーと
子持ち同士が言い合って喜ぶのは子持ち叩きの人だけだろうし
「子どもなんだから騒いでもしょうがないでしょ!」みたいないかにもイタイこと言ってる人
いるんだったらそれこそ釣りくさい
子どもなら騒いでしまうこともある、そういうハプニングが絶対起きないなんて
「おとなしい子」を持つ母親にも断言できないと思うよ 
断言してる人も変だし、「騒いでもしょうがない」と開き直ってる人も変 どっちも変
416おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:45:01 ID:WBCIoMPT
>>415
と言うか、ID:couuDPe1はこのスレの最初から出没してる粘着さんだと思う。
アゲて連レス、うるさい子供に我慢できない人に対して、392のように
「自分に子供が出来た時に・・・」と言うところが。
417おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:50:50 ID:p54SP8Rl
>>416
つまり釣りってことなんじゃないの? 普通に子育てしてたら、
「うちの子はしつけが出来てるから絶対外では騒ぎません」なんて
断言できる人いないと思うし(いるとしたら相当”うちの子に限って”病だと思う)
「騒ぐのは子どもなんだから仕方ないでしょ!」なんていかにも2ちゃん的・理想的なDQN親も
いないと思います 
つまり、言い合ってる双方、「普通に子育てしてる人」から見ると相当ズレてると思います
正直な感想です
418おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 00:51:58 ID:obgBie5x
>414
うん。静かにできない子にとっては、静かにできるようになるまで
公共の場所を控えることこそがいい経験なのでは。
元気すぎる子供が、友達の話を聞いたりして、どこかに行きたいと親にねだる。
親は、静かにできるようになったら連れて行く、と言う。
連れて行って騒いだら帰る。
そうやって元気な子供もゆっくり分別が付けば、それが本人にとって最良の
いい経験じゃないのかな。しっかりした躾こそが子供の幸せ。
2歳でできる子供もいれば10歳でできる子供もいる。
419おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:02:34 ID:WBCIoMPT
>>417
釣りと言えば釣りなのかな・・・。
とにかくうるさい子供を嫌う人を異常に非難する人だよ。

>つまり、言い合ってる双方、「普通に子育てしてる人」から見ると相当ズレてると思います
これは同感です。子供を持ってない人が読むと、「子供いる親なのにこれ?」
と思わせてしまうと思う。
420おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:15:19 ID:p54SP8Rl
子どもがいる人が読むと、「絶対子持ちじゃないなこれは」と思わせるレスなんですよね〜
ま、盛り上がれば喜ぶ人がいるのが2ちゃんですから
しょうがないと言えばしょうがない事ですけどね
あまり踊らされないようにしたいものですね
421おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:19:44 ID:DOhorLrR
>420みたいな人が煽っていることに、本人気づいてない。
422おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:26:46 ID:qQJL3RZ9
子供が多少泣いたり騒いだりするのは当然だと思う。
多分オレもガキの頃泣いたり騒いだり
オカン怒らせたり周りの人イラつかせたと思うもん。
記憶にはないけど。
だからムカつくかムカつかないかって結局、
物事の分別もつかなくて当然のガキが何したかじゃなくて
その後そのガキの親がどういう言動をしたかにかかってんだよね。
423おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:27:19 ID:HcIaW4cs
スーパーレジでバイトやってるけど今日初めて都市伝説の具現化を見た。

「ほら!そんなにうるさいとそこのお姉ちゃんが怒るよ!」

…なんか、「騒ぐ事が悪い」から叱るという事が出来ないこともムカつくけど、
私はそんなに短気に見えるのかい、みたいな微妙な気分もプラスされた。

「私は別に怒りませんけど騒ぐのは他のお客様に迷惑だからやめて下さいね」
と嫌味満点で返してしまった。
すいません怒ってましたorz
424おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:31:04 ID:p54SP8Rl
煽ってるつもりはないです
実際はどうなのかわからないことですが、「子持ち同士」 が
ピントのずれたことで論争してるのも悲しいものがありますので水を差させていただきました
425おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:33:03 ID:lAHyTymx
やっぱり気付いて無いね
426おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:36:57 ID:p54SP8Rl
子無しさんを刺激するかな?
いいんじゃないですか、元々刺激的な展開のスレのようですから
色んな人がレスしてるんだろうな、って考えは間違ってないと思いますよ
427おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:37:03 ID:4wtUHtBM
>>424
あなたのお子さんのために寝たほうがいいです
428おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:42:05 ID:p54SP8Rl
>>427
気分を害してしまってごめんなさい
お子さんがいなくても早く寝たほうが美容にいいかもしれませんよ
429おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:43:46 ID:4wtUHtBM
>>428
いえいえ、気分を害してしまったのは一人でヒートアップしてしまった
あなたかとw
あなたは子供ならある程度は仕方ない多めにみて欲しいっていうスタンス
ではないんでしょ?
430おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:44:25 ID:TyxZgiXn
>>420
> 子どもがいる人が読むと、「絶対子持ちじゃないなこれは」と思わせるレスなんですよね〜

あなたがそう感じるだけで、子供が居る人が読んで全員そう思うとは限らないのでは?
何があなたにそう思い込ませるか、聞きたいですね
431おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:47:29 ID:NpiTrtmI
あんたも、漏れもガキの頃は分別がなく
周囲の大人に迷惑かけたし、叱られた。
ガキってそんなもんだ。
432おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:47:47 ID:p54SP8Rl
自分のレスでこれだけ怒ってる人がいるのが証拠といえば証拠ですかね…
子どものために寝ろとか言われるし
これからは子無しさんたちの時間ですか
まあそんな時間かもしれませんけど
433おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:48:42 ID:4wtUHtBM
>>431
私はぜんぜんそんなことはありませんでしたねぇ。
434おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:49:58 ID:4wtUHtBM
>>432
ちょっとちょっと短気すぎませんか?寝たほうがいいっていうのは
あなたがあまりにヒートアップしてるからですよ?もうちょっと精神的に
大人にならないとお子さんへの影響もあるんでは。
435おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:50:29 ID:p54SP8Rl
ヒートアップって言葉が好きなんですね
436おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:51:36 ID:y3RRCXU2
なんだか荒れてるね…(´ω`)=3
437おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:51:57 ID:4wtUHtBM
なんだ最後は切れるだけの釣りか・・・
438おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:53:43 ID:p54SP8Rl
>>433
幼い頃からヒートアップすることなく冷静なお子様だったのですね
素晴らしいことです
439おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:54:34 ID:TyxZgiXn
さっきから読んでいてp54SP8Rlさんのカキコは不愉快です。
>>426 >>428 >>432 >>435 を読んで、少々悪意を感じます。
人をからかっているのを楽しんでいるというか。
440おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 01:57:08 ID:p54SP8Rl
はい、ちょっと楽しくなって参りました
そうやって色々な人がレスするのが当然なのです 匿名ですから
中には見当違いのレスもあるでしょうね
でも誰も本当のその人がどういう人だかはわかりません 
踊らされないように気をつけたいものですね、ということです
441おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:00:01 ID:4wtUHtBM
別に奇声あげたりゴネたり公共の場で騒がない子供なんて珍しくも
ないでしょ。かえって基地外みたいに騒ぐ子のほうが稀だと思う。
442おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:00:10 ID:TyxZgiXn
やっぱり楽しんでいるんですか、じゃあ結構です。
443おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:02:01 ID:eSW3OZB7
>>414
公園や動物園などの「お子様御用達施設」でも“いろんな経験”はできるもんね。
なにもわざわざ他人に迷惑をかける可能性の高いところへ連れ出さなくても…、と思うよ。
まあスーパーなんかは行かなきゃならないんだろけど、迷惑をかけている子の親に限って、
ダラダラ時間かけて買い物してたりする罠。チャッと行ってチャッと帰ってくりゃ、
それほど困った事態にはならないと思うけどね。甘いかな?
444おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:06:04 ID:p54SP8Rl
>>441
騒がないときは「騒がない子ども」であり
騒いじゃったときは「騒がしい子ども」なんですよ 他人にとっては
子ども個人がいつもどっちか両極端に属してるわけではないと思います
わかりますかね?
445おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:14:12 ID:4wtUHtBM
>>443
そうだね。私がよく予約制のお店に幼い頃から連れて行ってもらえた
のは確実に私がマナーを守るっていう意識があったからだと思う。
ベビーカーとかの時期は動物園程度だったし。(何故か記憶にある)

>>444
そんなのは当たり前でしょう。でもね、私もそうなように奇声をあげたり
狂ったようにゴネたりしない子もいるわけでしょ?それが普通なんじゃないの?
446おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:18:25 ID:p54SP8Rl
…そうですね。
では、おやすみなさいませ
447おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:20:42 ID:lAHyTymx
ID:p54SP8Rlは揚げ足取りしかしなかったな
448おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 03:00:55 ID:clicdGqG
子供の脳の発達のためには「いろんな経験」が必要だと思うけど、
外食や旅行や娯楽施設やショッピングが
「いろんな経験」だと思っている親がいるとしたら
感性なさすぎだ。
そんな親に育てられた子供は感性無い人間になりそう。
449おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 03:13:41 ID:H2deX0ob
「子どもに必要なのはレジャーではない。レクリエーションだ!」と誰か忘れましたが
子どもの専門家の先生がおっしゃってました。まったくそのとおりだと思います。
450おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 03:34:59 ID:/cUjs5aZ
何この>>1
注意してもわからないような年代で許されるのは
せいぜい2才くらいまでだろ
しかも赤ん坊が泣くのは理由があるわけだし
ちゃんとしつけてれば3才児だって言うこと聞く
ただ怒るだけで何でダメか教えないからわからないだけでしょ

身内に甘く他人に厳しい人間ってろくでもないね。
451おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 09:23:31 ID:WKAQEozg
>>413が、
4行にまとめてくれました。
452おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 09:24:32 ID:DzMeTWYm
>>450
1は、身内に甘くなった分、他人も甘く見れるようになった
ってことかと思ってたけど。
453おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 09:27:53 ID:bOYk7KRo
1みたいな人って、自分が姑にいじめられて苦しんだのに
今度自分の息子が結婚したら、自分がされたのと同じように
嫁をいびる人みたい。
ああだこうだって言い訳しながら。
454おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 09:30:09 ID:WKAQEozg
>>452
分別の付かない子供を連れまわす親を批判する人に対しては厳しいよね。
親側には甘くて、それを批判する人には厳しい、厳密には身内と他人ではないが
子連れの親に対する身内意識みたいなのはあるんじゃない?
455おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 09:50:47 ID:dirTuQ52
>>1がいかなる状況においても自分に甘く他人に厳しいという分析は、さんざんガイシュツ。
456おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 10:40:45 ID:7mjvfJ8w
この手の話って永久ループするよな( ´ー`)y−~~
457おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 15:20:24 ID:WwqFW7eY
つくづくうちの親はよく出来た親だったんだな。
458おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 16:35:28 ID:BwLmkHHA
>>453
それは>>1とは逆じゃないか?
人がやってきた悪行を自分もやるのではなくて
自分がやってきた悪行を、他の人はやらないでね、と言ってるわけだ。
459おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 20:25:36 ID:0lsuzWVi
要するにあれだ、ベビーシッターの制度とか、
公共施設の幼児への対応とかが充実すりゃ良いんだろ。
460おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 21:36:54 ID:OeVVEzdv
「うるさい子供は公共の場に連れてくるな、子供向けのとこだけに行け」

これを徹底したらどんな恐ろしいことになるか、考えてみて欲しい。
うるさい子供ほど、うるさくても走り回ってもいい子供スペース(児童館とか)に慣れ親しむから
大人に叱られるとか、大人の世界に合わせるということを学ばずに育っていく。
そうやって子供だけで歩ける年になったら、子供同士でつるんで
子供スペースと同じノリで街を歩き回るんだよ。
日本の教育は横割りだから、すでにそうなってるけど、こんなもんじゃなくなると思うよ。

一番重要なのは、子持ちも子供なしも、地域社会の一員として教え教えられる存在だと意識することだ。
こういう意識がないから自分と違う立場の人間を無責任に叩けるんだよ。
461おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 23:28:26 ID:DzMeTWYm
うん。子供に限らず、自分に不利益なものは簡単に排除しようって発想
恐ろしいよ(犯罪者とかは百歩譲ってしょうがないとしても)
それだけ社会が成熟したっていうか、豊かになったって証なのかな〜?
貧しい時代は「人間自分だけじゃ生きられないんだから」って考えがあったもんね。
462おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 23:44:46 ID:VOFj9Rm5
ここに書いてある意見はうるさい子供に対してではなく、
そういう子供を放っておく親に対する怒りが大半だと思うけどね。
分別のつくはずの大人が周りに迷惑かけてるのに全然省みないことに。
電車の中で大声で携帯で話す人に対する気持ちと同じ。
463おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 00:01:38 ID:DcWdwOEA
>>462
同意。
挙げ句に「携帯持ってるのがうらやましいんじゃないのー」なんて
言い出しちゃったりするから話が終わらない。
464おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 00:36:06 ID:YYhRZCju
このスレ読んでたので、ビクビクしながら1歳息子を連れて電車に乗った。
幸い騒ぐことはなかったけど、何だか厳しい視線を向けてくる女性がいて、
うわ〜子連れで電車に乗るなよとか思われてるんだろうな〜って身が縮まる思いをしてたら
降りる駅が一緒で、「可愛いですね〜何ヶ月?」って満面の笑みで話しかけてきた。
よ、よかった・・・・
465おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 01:20:40 ID:Yntnt23O
ここで言う「子供」の年齢設定がごっちゃになってる気が。
言って聞く年齢なのか、あやす必要のある年齢なのか。
466おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 01:27:21 ID:iiWdz8B7
>>465
まあスレタイどおりの話をしていたら別に気になることではないがな。
467おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 09:00:06 ID:UQvim9hG
>>464
よかったですね。

>>465
子どもがいない人だと、その辺が分からないんだろうね。
あと、子供が泣いている=ワガママって思ってる人もいそうだな。
だからなおさらイライラするのかも。
468おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 10:10:55 ID:a3kG5ge8
このスレ読んで子供連れて歩くのが恐ろしくなりますた。
少しでも公共の場ででかい声出せばシネ!!!ハルマゲドン!!!とか言われそうですな。

もっと世の中子供が収拾付かなくなるぐらいフエチマエバイインダ!!!
469おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 10:29:43 ID:ErGw/3Cx
>>467
「子供が泣いてる=ワガママ」なんて短絡的なことは普通思わないと思うけど。
私は逆に、子供がいる人は子供が苦手な人のことをそう思ってるのか、
とソラ恐ろしい感じです。
470おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 12:25:34 ID:lX10ZztW
>>467
赤ちゃんにとって苦痛でしかない場所に連れて来ている(飛行機とか)
あるいは泣いている赤ちゃんを放っておく親には怒りを感じます。
赤ちゃんには「可哀相だ」と同情はしますが、苛々はしないですよ。
苛々するのは無責任な親に対して。
何か、前にも出てたけど、親に対する怒りを子供に対する怒りと取って
書き込んでる人が多い気がする。
471おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 15:40:18 ID:M7JepTZ3
>>464
ホントよかったね〜
私もごくたまに子連れで電車に乗るけど
その時はなるべく迷惑かけないようにして乗っているよ、
たまたまうちの子は電車が大好きだから外の景色や揺れを楽しんで
いてくれるからそんなに騒がないけど…
たまに隣に座った人に勝手にニコッとか笑いかけたりするので
いきなり話しかけられたりしてビックリするよ…
472おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 23:01:31 ID:U67V1sD/
娘が2歳のころ、スーパーに連れて行ったら眠くなったらしく、突然泣き始めたんです。
眠いとぐずるので、そうならない時間を狙って買い物に行ってたんだけど、運悪く眠くなったようで。
娘は泣きながら通路にひっくり返ってバタバタしはじめ、抱き起こそうとしても全力で暴れて逃げる・・・
どうしようもなくなり、すこし落ち着くまでそっとしておこうと思い見てました。
気付いたら、小学校高学年くらいの男の子が隣りに立ってて、
私をにらんでました。「子供が可哀相だろ」と言わんばかりに。
そして「ハアッ!」と大きくタメ息をついて走り去っていきました・・・。
その日はちょっと泣きました。
473おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 00:36:36 ID:q2G2Z06x
>>472
わかります〜、外出先での寝グズ。これはもうどうしようもないんですよね。
泣き止ませようとしてもダメ、寝かそうとしてもダメ。
なるべくお昼寝時間にかからないように配分しては行くんだけど
そうスケジュールどおりにはいかない日もあるし。
>>470
赤ちゃんにとって飛行機がつらいのは、離発着時だけじゃないかな〜?
けどその程度のストレスは、日常生活にもあるし(というより赤ちゃんには
人間生活自体がストレスだろうけど)
むしろ3,4歳〜大人という、ある程度自由に動けて話せる人にこそ
つらいものだと思う。
別に赤ちゃんを飛行機その他にバンバン乗せろと言ってるわけじゃありませんよ。
飛行機で不自由な思いしてる人に、赤ちゃんの泣き声が追い討ちをかけたら
そりゃつらいと思います。赤ちゃんはかわいそうとは思わないけど。
474おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 00:42:52 ID:AsW65bku
>>472
2歳ならカートにしばっとけ。そしたら撤収もラクだ。
475おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 07:05:32 ID:O/ADMD6f
ぐずる二歳児をカートに乗せるのは不可能。
乗せても脱出するよ。
476おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 11:54:40 ID:aNUoGO6Q
よその二歳児は大変そうだな…
うちも二歳児なんだけど外でぐずったり暴れたりはしない。
いつも黙っていて、寝るときはいつの間にかバギーで寝ている。友人に
「自閉症じゃないか?」と言われた。
(その友人は、自閉症は誰とも口がきけなくて、いつも部屋でじっとしているものと思っていたそうだ)
477おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 12:15:42 ID:ph19eVL2
こういうの育児板でやってほしい
478おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 13:23:43 ID:sM9JBjlU
(´ι _`  ) あっそ
479おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 13:40:52 ID:O/ADMD6f
いいんじゃない?
子供は眠くて暴れることがあるってこととか、子供に無縁の人にも知ってほしいし。
480おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 17:30:35 ID:WBljHMiB
赤ちゃんが外で泣き出して他人に迷惑かけてるという自覚あるなら
赤ちゃんの口に小さなタオルを詰めて迷惑を最小限に押さえる
くらいの工夫はしろ
481おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 18:17:01 ID:sM9JBjlU
(´ι _`  ) あっそ
482おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 18:28:50 ID:sh12HHz4
>>472 「ひっくり返ってバタバタしてる子を落ち着くまでそっとしておく」ことが、他からみると「子供がわめいてるのに何にもしてない親」にみえるんですよ。
「そっとしておく」だけでなくあやす(ふり)だけでも続ければ周りに与える印象も違うはず。
抱き起こそうとして、それでもどうしようもなくなった状態になったみたいだけど、
やっぱり「そっとしておく」だけの状態をみた人には印象が良くないと思いますよ。
>>479「子供は眠くて暴れる」ことぐらいは常識のある人なら知っていると思います。
ここで問題になってるのはそれを放置する親のこと
483おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 20:33:56 ID:7l5CdD6C
周囲の目「だけ」のためにあやす「ふり」をするってのも、
なんか合理的じゃないっつーかなんつーか。
484おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 20:42:59 ID:B3qVT7/a
472です。
>482
さんざん抱っこしようともしたしあやしたり話し掛けたり、思いつく限りのことはしたんです。
15分くらいは私も色々やったんですが、かえって反発して暴れるというか、
あやすとなおさら暴れるんですよ。
で、私も疲れてしまって様子を見てたら、運悪くそこだけ目撃した小学生ににらまれ・・・。
でもさらに5分ほど見てたら、突然ケロっと泣き止みました。
で気付いたんですが、寝ぐずりでバーサク状態になったら、少しの間放置すると直るんです。
正直言って、やはり子供が一番大事だし周囲の印象が悪くても子供に一番いいやり方するしかないかな、と。
もちろん甘やかすという意味じゃないですよ。
お年寄りだと、経験があるのか笑ってくれたり
「大変だね〜」とか言ってくれる人もいたんだけど。
485おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 21:04:43 ID:KAZVxsgR
スーパーとか日常生活に必要な場所なら別にいいと思うけど。
ほったらかしじゃなくて、近くで様子見てるんでしょ。

でも、それをレストランとか満員電車等でやられるとイヤだ。
486おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 22:28:32 ID:sM9JBjlU
(´ι _`  ) あっそ
487おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 23:21:10 ID:v8UqUSSt
>>484
私も一歳半の子がいるけど、やっぱり言っても理解できない事ってある。
三歳になったら少し楽になるって周りは言うけど、三歳になったらなったでその時々の悩みが出てくるだろうな。
たぶん高校くらいになっても悩みは尽きないんだろうと思う。
(高校くらいになっても常識が理解できないなんてとんでもないけど、たまに見かけるからなぁ。そういう子)
結局親ってずっと子供の事では悩み続けるんだと思う。
そうやって少しずつ学んでいくしかないんだろうなって子供ができてから思った。

488おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 23:22:29 ID:v8UqUSSt
sage忘れてしまいました。
ごめんなさい。
489おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 00:28:39 ID:bi2Cclvf
子連れでスーパー行くのはまあしょうがないとして、
ダラダラダラダラ買い物してんじゃねえ。
サッと行ってサッと帰れ。ぐずったら買い物中止してすぐ帰れ。
無理につき合わせてるってことに気づけ。
490おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 05:43:06 ID:1HkrzFMG
図書館には来ないで欲しいな

どんだけ迷惑かわかってないでしょ?
小さい子連れ

調べものしてるときまじ uzeeeeeeee!
491おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 06:40:33 ID:NrQepT+t
>正直言って、やはり子供が一番大事だし周囲の印象が悪くても子供に一番いいやり方するしかないかな、と。
>もちろん甘やかすという意味じゃないですよ。
うん、子供を甘やかしてるんじゃないね。
自分を甘やかしてるんでしょ。
子供にいいやり方じゃなくて自分が楽できるやり方でしょ。
マンドクセーから周りはガタガタ言うなってことだね。

だから主婦はウザイと言われるんだよ。
492おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 08:12:00 ID:m/W8XmwC
寝グズって初めて知った。大変だねー。
子供って思い通りにいかないって聞くけど、見てると本当そう思う。

しかもムカついても我慢しなきゃいけないんでしょ?
四六時中、子供を見てなきゃいけないのは疲れそうだね。
子供と家に篭ってるのもノイローゼになりそう。
かといって外に出れば(周囲からの冷たい視線で)針のムシロ状態だしw

益々子供いらなくなってきた。
493おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 09:59:26 ID:7WJI374t
みなさん、そこでスレタイですよ!

つーか子供産んだこと無い人の愚痴はふさわしいスレがいっぱいあるのでは?
494おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 10:46:35 ID:LzjCQ92J
「子供ができてから気がついたこと」じゃなくて、「2人目を生んでから気がついたこと」なのですが。
上の子は俗に言う「おとなしくて良い子」で、外でも暴れることは全く無かったんですね。
だから回りのヤンチャな子供たちを見て、躾がなってないなあ、親は何してるんだと思っていたものです。
しかーし2人目の子は一人目と同じ育て方をしていたにもかかわらず、きかない、グズる、暴れる、・・・
もちろん躾も大事ですが、子供にはもって生まれた個性のほうが大きいってことがわかりましたよ。
495おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:08:30 ID:Ky9xR7CA
>>450
ちなみに>1の子供は1歳と上に書いてるよ
496おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:12:19 ID:Ky9xR7CA
>>464
ていうか、「このスレよんで」初めてそれに気付く段階で、あんた非常識だよ。
だいたいの人は、このスレ読むまでもなく、小さい子供連れて公共の場に出る
のってビクビクしてるもんだよ。
私だってそうだし。
497おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:17:02 ID:Ky9xR7CA
>>468もだ。
>>464>>468のように、このスレの反応見るまでそれに気付かない親が多いから、子連れが叩かれるんだろうな。
>1のほうがよっぽどマシだわ。

自分も子供いなかったころは、ウルサイ子供を迷惑に感じたことない?
だったら自分に子供できたとき、「周りに同じ事思われてるんだろうなあ・・
・」って思わない?
私はそう思うから、子供連れていくときはいつもビクビクしてるけどなあ。
やっぱりここで書かれてるように、世の中非常識な親が多いのも事実なんだろうなあって思ってきた。
498おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:22:07 ID:adBX1COk
俺、子供いないけど、子供はうるさくて当然。
迷惑だとかは一切思わない。子供の泣き声がしない都会というのも
気持ち悪いよ。ま、ヘドホンで音楽聞いてるからそもそも聞えないのだがw
499おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:30:12 ID:Hg3hfCTm
>>497

うーん自分は子供がいないけど、こんなに迷惑がられてるなんて2ちゃんで初めて
知ったよ。
だって子連れを迷惑と思ったことがなかったから。見てるだけでなごむし、
うるさくても子供だからしょうがないって、回りも同じように考えてるんだと思ってたけどなあ。
500おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:38:25 ID:3nLvYZlZ
私は逆で、子ども産むまでは子どもが大嫌いだったけど、自分の子どもだけじゃなくよその子も嫌いじゃなくなった。
子どももさまざまで好きになる子どもと嫌いになる子どもがいるのが、わかった。
前は嫌いになる子ども=全ての子どもと思ってた
501おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:58:26 ID:WCTVR+ak
うるさい子供は仕方ないけど、
それに全く配慮せず、放置してる親は非常識だと思う。
彼らは「子供はうるさいものだ」と言うけど、
だからこそ、親の配慮というものが必要だろうと。
502おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 12:34:42 ID:8M8PBwwh
ほんとうに配慮してない親ももちろんいるんだろうけど
中には前後関係を把握せず、たまたま自分の目に映ったシーン(+イメージ)
だけで「うるさいのを放置している」って決め付けてる場合もあるんじゃない?
484にもあるけど「落ちつかせる(=泣き止ませる)ために様子見」ってケースや
「泣こうが何しようが、だめなもんはだめ」と教えてる場合とか
いろいろ考えられると思うけど。

503おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 17:01:27 ID:CL2DMrUj
ひとによって見方はそれぞれだよね。
子供いるいないでも考え方は違うし。
でもひとつ気づいたんですけど、子供の目から見た子供とその親が、一番嫌だと強く感じるんだなとこのスレ読んでて思った…。
504おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 23:38:03 ID:sW1Jv29S
ま、子供が騒いだぐらいでイライラすんなって事だ。
505おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 19:26:13 ID:I3LSJfJp
いや、普通に考えてイライラするでしょw
506おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 20:29:58 ID:rCIqFVh9
君の普通ってのが普通じゃないパターンもあるかも知れないかもしれない。
507おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 20:54:37 ID:UGTv1aWY
騒音の中で平然としてられる方が
フツーじゃないと普通は言うけど。
508おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 21:10:05 ID:H6Vf9h2M
>>1のようにそう感じてるだけいいよ。
うちは上の階にちいさな子供がいて、毎日ドタバタキャーキャー信じられ
ないほどうるさい。でも子供だからしょうがないと我慢してた。

なのに、ちょっとドライヤー5分使っただけで上のおっさん窓開けて
「うるせえ!」とか言うんだよ。「子供が寝てるんだ!」って…。
そりゃ夜9時にドライヤー使った俺も悪いけど、お前のところは
一日中信じられないくらいうるさいんじゃ!ボケ!と思う。
うちは奥さんが在宅でデザイン系の仕事してるからいつも困りながらもがまん
してるっていうのにさ。

むかつくから真夜中11時でもガンガンドライヤーを使い、風呂に入り、
上がうるさいとこっちも窓開けて叫ぶ。天井ガンガンやったりね。
「子供がいて迷惑かけてるなぁ」なんて少しでも思ってる人はえらい。


509おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 01:33:18 ID:AtI6XDvF
騒ぐ子供にいらいらしたことはないな。
それを放置する親にはむかつくが。
まだ見たことがない、騒ぐ子供を一生懸命あやす親。
そういう親なら許すと思う
510おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 13:04:03 ID:VKrjrsEF
子供がスーパーでひっくり返ってぐずりだしたって人、なんで子供を抱えて
スーパーの外に出ないの?3歳児だったら無理矢理引っ張れば抱えられるのでは。
子供の教育によくないとか以前に、他人への迷惑を最低限に抑えることを最優先すべきでは?
511おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 13:12:23 ID:AtI6XDvF
うん…
三歳児を持ったことがないのでわからないが
三歳は抱いて連れ出せる気がするのだが無理なのか

一歳児の歯磨きもできないとか言う人もいるしわからんけど
512おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:11:24 ID:wFGQAQ1U
全身で暴れる子を抱くのは難しいですね、
肩に抱え揚げれば確実ですが、男性じゃないと危ないと思います。
513おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:36:40 ID:AtI6XDvF
そうかあ
514おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:38:58 ID:fr24kit5
危ないっていっても子供に殴られるとか自分がケガするレベルですよね。
自分もろとも痛い目にあっても無理矢理外に連れ出せばいいと思う。
落ち着かせるのはそれからでも充分。
3歳児すら押さえ込めないならこの先大きくなったらどうするんですか?
515おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:44:21 ID:AtI6XDvF
子供が危ないという話じゃないの?
516おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:44:39 ID:wFGQAQ1U
理想はそうですが、現実にはスーパーの場合なら
買い物かごと商品を持ち歩いていますから
それを放置して子供を外に連れ出すわけにいきませんよね。

あとはお母さんが妊娠中とか、乳児を抱っこしているとか、色々あるんですよ。
517おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:48:09 ID:AtI6XDvF
>それを放置して子供を外に連れ出すわけにいきませんよね。
いや、行っていいよー
うるさいガキ放置よりいいよ。私は許す。
ていうかちょこっと店員さんに託せばいいじゃん。
妊娠中だと腹を蹴られる可能性とか?
乳児持ちだと確かに難しそうだ。
518おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 14:48:57 ID:wFGQAQ1U
あ、子供も危ないですねもちろん。
妊娠中に抱っこ出来ないのでグズる子の手を引っ張ったら、肘が抜けて病院行きになったことが・・・
519おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 15:27:04 ID:pCSQehNP
>518
それに懲りて
ぐずらなくなったとか言う話は無いの?
520おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 15:32:12 ID:1s2ecdMA
>>517
同意。わめく子供ほったらかしてまで買い物続けないでほしい・・・。
521おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 19:34:04 ID:K7T0ZW09
禁煙席のように映画館や飲食店、はたまた飛行機等の乗り物に
「子連れ席」なるものを作って一般客から隔離してくれれば俺的にはOK!

ん!
俺って今新しい客寄せサービスにつながるナイスアイディア言ったんじゃない?
522おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 20:59:27 ID:BcChW04m
>>517

私は他人の子供がわめいていても平気だけど、
もし買い物カゴ放り出してく母親がいたらそっちのほうが行儀悪いって思うな。
523おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 21:17:19 ID:f3+VBCwN
スーパーの狭い店内とか、通勤時間帯の電車内に
平気でベビーカー乗り入れる親がキライ。
通路ふさいで平気な顔しやがって。ウザイ。死ね。
524おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 21:19:18 ID:ei9A+XYN
デパートならともかくスーパーくらいなら子供が騒いでても
しょうがねーなーと思うよ。
525おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 04:03:03 ID:BShDrz8e
子連れ席、私も良さそうと思ったけど社会的にみたらどうなのか。

ただでさえ最近は子供のいない人は子供と接する機会が無いのに、これ以上隔離されて良いものなのか。
526おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 04:07:07 ID:BShDrz8e
ってか自分子供いないけど子供好きなんで、子連れ見たらわざわざ近くの席狙うんだが
隔離されると寂しい。
527おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 04:43:40 ID:+0qXjnMo
べつに公共の場に子供を出すのはかまわんが子供が
周りに迷惑な行動をとったとき親が注意しなかったら
かなり腹が立つ。少々うるさくても親が注意する努力
を見せたら我慢はできる。この前実家帰るとき新幹線で
後ろのガキが椅子についてるテーブルをバッタンバッタン
やってたんだが親がぜんぜん注意しないんでかなりガキの親にいらいらした。
528おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 06:08:24 ID:2Il4nQ2e
流れを読まずに投稿

人間ホント、自分勝手なんだよな
529おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 10:01:52 ID:+/js3fPe
流れを読まずにレス

ホントそうだよな
530おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 10:33:16 ID:VuS+mP3c
スーパーに勤めてます。
子どもがぐずり暴れるのは慣れてるので、別にうるさいとも邪魔とも思いません。
むしろ「大変ですね」と微笑みが出るくらい。
困るのはふざけて遊んだり、走り回ったり、カートに「こう乗らないで」と書いてある
乗り方をしたりする子ども。
上に食品を入れたかごを乗せるカートに土足で乗り(かごを乗せる部分に座り込んでる)
親が注意せずにそのまま押してる。
結構いますが、常識を疑います。カートで遊ばれるのは本当に迷惑。
落ちて首の骨を折って亡くなった子どもさんだっているのです。

私はかなり注意する方ですが、下手するとクレームになるので…
(「子どものやることなのに!」など)
以前、カートで遊んでいるお子さんを注意したら、そのお母様から
「若いのにちゃんと注意が出来る人で助かった、子どももふざけないようになった」
とお褒めの言葉をいただいたことがありますが、
小さなお子さんが、レジの中の五百円硬貨を入れる部分に手を突っ込んだので
思わず「だめよ!」と言ってしまったら
手を突っ込むところを見ていなかったお母様ににらまれ、
後日「子どもが怒鳴られた」とクレームをいただいたことも…
531おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 11:38:23 ID:0AS7TfUX
>>370
それは 子供にレジから お金を取れ!
と訓練しているのに失敗したからだ!
間違いない
532おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 11:40:52 ID:0AS7TfUX
レス番間違った! スマソ
>>530
でした
533おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 12:19:08 ID:B7ef8kKj
>>527
イライラしてないで振り向いて注意してもいいんだよ
「すみません、響くのでやめていただけませんか」ってね。
534おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 12:38:41 ID:BShDrz8e
そうそう、そういう事言うと逆切れされるってよく書かれてるけど、
実際に逆切れされる事は多くないと思うよ。
多くの親は、子供がうるさいってことに気づいていないだけだから。
535おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 15:58:19 ID:VnhmCNrt
@ファミリーで行きやすいところがファミリーレストランなので
 誰がどの時間に行こうが、人にはそれぞれ理由があるので大きなお世話だな。
A走り回ってる子供が不快だったら注意をしてみなさい! そんな勇気が
 無ければ我慢するか、さっさと食って店を出たほうがいいね。
B親は自分の子供が騒いだら他人に迷惑をかけないようにすればいい。
 黙らせるか、子供を連れて外にでるとかね。
C昔はみんな子供だったのね。 自分のその頃の事を聞いてみてくれ。
 ぎゃーぎゃーうるさかったっていわれるぜきっと。

子供は宝なのね! お前らの年金だって、今騒いでいる子供に
めんどう見てもらうんだぜ!
みんな自分の事しか考えてないんじゃない?


536おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 16:01:00 ID:lW9FU/fc
子持ちから見ても535はまる3しか同意できないが。
537おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 16:03:03 ID:YpqhWmUt
>>535
さてどこから突っ込もうか。
538おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 16:49:01 ID:KrPOwdGc
オレにもギャーギャーうるさい子供時代は確かにあった。
ただオレの父母はオレを他人に迷惑かける場所には連れていかなかった。
539おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 16:59:02 ID:5Gwy0B68
別に走り回っててもいいけどさ、勝手にキャッキャやって
歩いてる自分にぶつかってきてこけて泣かれたりするから嫌。
こけてコンクリに頭打ったりすることもあるわけだし。
あと気の弱い自分は反射的にすいませんって言ってしまう。
後味の悪い気分に。
540おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 17:11:27 ID:BfmCgBIM
それは割りと自爆だと思うよ。
541おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 17:11:57 ID:y4K5ORJ9
バスや電車でウキウキしてる子供に
すまなそうに周りを気にしながら
一所懸命「静かにしなさい」って注意してる
お母さんなど結構いるし、大変だな、と思うけどね。
しかし、一番たちが悪いのは、じいちゃんばあちゃん。
何をしても、カワイイカワイイ。偉いね〜スゴイね〜。
注意したり叱ったりしてるのを見たことがない。
542おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 22:45:29 ID:B7ef8kKj
>>539
あなたいい人ですね
543おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 23:07:57 ID:6s0j0U9S
飲食店やってるんだけど、よく小さな子どもはお水をこぼす。

お子様連れてる方々はたいがい座敷に座るので座布団も
濡れちゃうし、下手すりゃグラスも割れるので掃除も大変。
だから座布団は仕方がないとして、その手のお客さんには
割れないコップでお冷を提供している。

判ってる人は席に着くなり、お冷はもちろん割り箸やカスター類を子どもが手の届かない
場所に持っていく。 
でもそのほかの人はかなりの確率で水をこぼし座布団を駄目にし、
「すいませ〜ん」と忙しい最中、掃除と数枚の乾いたタオルを
要求する。(礼のひとつも言わない人もいる)

自分には子どもがいないけど、割れないコップとか、こぼす事を想定して
対応しているのに、こいつらホントに子育てしてるのか、って不思議に思う。
544おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:13:45 ID:t2VrrcU8
543読んで思ったんだけど、子どもができてから気づいたこと。
めったに外食などしないんだけど、子連れだと座敷に通されることが多いです。
でも座敷だと子どもを拘束しておくのが難しいのです。抱っこしてるしかない。
すると今度はテーブルの上の物に手を伸ばす。熱い料理なんかあると気を遣います。
てなわけで、自分はテーブル席を希望して、子ども用イスを借りて、ベルトで固定。
こうすればテーブルにも手が届きにくいし、勝手に歩き回る心配もなし。
退屈してくる前に食事を済ませて、サッと退散すれば騒音被害も少なく済みます。
ただ、「いいんですよ、どうぞ座敷をつかってください。遠慮なさらずに。」と強くすすめてくれる
店員さんがたまにいるので、ちょっと困ります。
ま、外食しなければいいんでしょうが。
545おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:20:21 ID:9AAWjfNv
それだ!まさに子供ができて気づいたこと。
うちも何度やったことか(ほんとにスマソorz)

身近に子供がいなくて初めて親になった場合って
子供のすることが予想できない→機転をきかせる余裕もなくなる、で
どうしても子供のアクションの方が先になってしまうorz
慣れと学習によって、徐々に親になっていくんだな〜と実感してます。
546おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:21:31 ID:9AAWjfNv
545は543へのレスでした。
547おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 00:35:17 ID:StHxITnt
子供がうるさいときは親(保護者)に注意するのか子供に注意するのか
わからん・・・。どっちが適切ですか?
548おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 01:03:02 ID:BszFZX/O
子供にまず声をかけてみて欲しい。
理由は親から怒られるのには子供も慣れてしまっている部分があるので、
他の人から一言いただいたほうが効果ある場合があるから。
親は子供のうるさいのに慣れてしまっているので、
放置してしまいがちだけど一言いわれたら何とかしようと私だったら思う。

だけど実際どこ行っても子供は元気でいいのよ、と優しく言われるよ?

549543:05/01/20 01:05:32 ID:DY7bfMqg
>>544
そうですか、家族連れは座敷席から埋まっていくので
その方がいいと思ってました。 わざわざ座敷空くの待ってる人もいるし。
勉強になります。

ちょっと上の話とは逆になるのですが(子ども連れは座敷席が適してるという前提で)、
もう子どもから手が離れたような年齢の夫婦が週末のピーク時に来て
6人掛けのテーブルを二人で座ることも多い。

もちろん、状況に応じて他の席を促しますが、
この人たち、昔自分らが子ども連れて外食してた頃、座敷に座りたくなかったの
かな、って思う。そりゃお客さんの勝手だけど「のど元過ぎたら…」なのかなって。
他の家族客が待ってるのに良く平気でいられると思う。

小さい子どもいる人も、いない人も、配慮って大事だと思いました。
550おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 01:45:38 ID:ClsangCo
>>543
子供いるのに外食でコップを割ってしまう人は、ついつい自分がごはんを食べている人かなあ。
うちの子供はまだ2歳だからかも知れないけど、外食で何かこぼしたりしたことはないです。
そのかわり、親は食べた気がしない。
子供がもぐもぐやってる隙にかっこむ。ホント自分の食事は、味もわからず。
もうすぐ二人目ができるが…どうなるのだ。
子供できてわかったことは、外食や旅行は子供のもの。親はツアコン。家族で楽しむなんて…いつ?
551おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 02:01:05 ID:K7jV6syT
>>550
そんな苦労してまで外食や旅行に連れ出すメリットって何なのかな?
外食も旅行もたいして子どもはうれしいもんじゃないと思う。
長いこと同じところに座ってないといけないし、親は疲れてだんだんイライラしてくるし。
大好きな電車も犬も、別に遠くまで行かなくても見られるのに。
家の近所の公園で親も子も機嫌よく疲れ果てない程度に遊ぶのが、
子どもにとって一番楽しいんじゃないかな。子どもじゃないんでわからんけど。
552550:05/01/20 02:14:16 ID:ClsangCo
いまんとこはほぼ必要に迫られて。>551
トイザらスとか赤ちゃん本舗とかあんまり近所にはないので
行ったらお昼はたいがいファミレス。ファミレスは親切で便利でいいね…
実家も小旅行ってかんじなんで。
犬は、触れるのは近所にはいないです。ポチ玉とかに出かけないと無理。
生の動物を触って欲しくてこないだねこぶくろに行った。子供がぐずって10分で出てきた。難しいです。
ほんと近所の公園が一番楽しくて楽ですね。
553おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 02:47:08 ID:K7jV6syT
>>552
都会ってたいへんなんだな。
554おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 03:55:33 ID:E9l88z90
っていうか欧米の場合は治安の問題があるんじゃないか_?
こどもから目を離すと、人に迷惑かける前に誘拐されるでしょ
555おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 04:09:33 ID:N6O8XbRV
オィこそが 555へとー
556おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 16:56:31 ID:m6KQ/pLx
うちの子は、子ども用に分けてやったうどんを、
こぼしたことがある(テーブル席)。
ここを読んでるお母さん達は、そういうの
親が拾って紙ナプキン(最低限)や手持ちのティッシュで
きれいにしてるんだと思う。
下に落ちたものを包んだ紙をテーブルの上に置いておくのは
なんだかなので、持ち帰ります。

子どものこぼしたものを、スタッフを呼んで始末させる人、
見たことがあります。見てるこっちが赤面します。
でも、その方達とお店との問題なので、こっちが
口を出すことまではとてもできない。。。

子どもには、落としても割れない容器、これとても助かります。
本来、子どもを連れて外食などしないのですが、
保健所など、予想外に時間がかかってしまった時には、
近くのうどん屋などに入って素早くすませたりします。
子供用の器を用意くださってるのはいろんな意味で
本当に有り難いです。
557おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 17:02:41 ID:iJJlmSN/
>>556
こぼしたことをちゃんとわびて、きちんとお願いして掃除してもらうなら、
別に問題ないと思うよ。客があたふたとかがんで、ポケットティッシュどっさり使って
不器用に始末してるのを見るのは、ほかの客としてはなんかなんともいえない気分だ。
スマートに処理するのが店にとってもよいかと。
558556:05/01/20 17:41:56 ID:m6KQ/pLx
>こぼしたことをちゃんとわびて、きちんとお願いして掃除してもらうなら、

そうですね、ここらへんなんですよね。
それなら私も、いいと思います。見ていて安心できる。
自分が掃除したくても、やんちゃが2人もいれば、
もう目がはなせないですものね。。

結局、「親として」という以前に、
「人として」が問われるんですよね。
店も、客も。
559おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 18:27:48 ID:rt8N2yin
こぼすのも大変だな。
560おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 18:33:48 ID:A2xGdf8O
こぼした客が自分で掃除するってのは考えとしては正しいと思うが、
ウエットティッシュなどでちゃんとジュースのベタベタまで拭き取る人って少ないじゃん。
次にそこに座る客に不快感を与えないためにも、店員呼んで、
ちゃんと掃除してもらった方がいいよ。
561556:05/01/20 19:02:57 ID:m6KQ/pLx
自分であるていど処理した上で、帰るさいに、店員さんに、
「すみません、ここ、●●をこぼしてしまいまして(略)」
と伝えます。伝えるべきですよね。

というのも前のお客さんの食べこぼしを踏んでしまったこと、
子どもが生まれるはるかまえから、経験あるからです。

大人は、対自分の子どもに限らず、
全ての子どもに、いつ見られても恥ずかしく無いような、
規範を公共の場では示すべきで、
親が、自分の食べこぼしを親が始末してる場を見れば
(そしてあるていどの年齢になれば子ども自身にそれをさせる)
そこから子どもは、学ぶものがあるのではないでしょうか。
562おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 19:08:51 ID:DY7bfMqg
うちはまさにうどん屋なんですが
自分で持ってきたタオル等でこぼしたものを従業員に一切頼らず
きちんと始末できる親御さんは見たことがないですね。

上にもあるように「すみませ-ん」と呼ばれて忙しい最中
二人ぐらい人の手を取られるのが普通。

でも、備え付けの紙ナフキンをガバっと鷲づかみにして
全部吸い取れるはずもないのに、それで自分らなんとか
しようとされるよりはマシ。
どうせ助け呼ばれるのにナフキンがもったいなくてしょうがない。
お客さんってタダで使えるものは店もタダで仕入れてるような
感覚があるようにも思える。
563562:05/01/20 19:12:15 ID:DY7bfMqg
>>556
すみません。あなたの対応ならいいと思いますよ。
もったいない事もしてないようですし、最善をつくしてるのは判りますし。
564おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 20:01:03 ID:79gqiNMB
先日新宿の某店(結構高いお値段の店)で
母親と食事をした。

隣の席には、高そうな服をきた若夫婦と、まだハイハイしてる位の子供。
子供が泣き出した。
両親は無言で目の前の食事に夢中。
声に気付いた店員さんがあやしたら子供泣き止んだ。
今度は子供がハイハイしながら、こっちの席へやってきた。
母親は旦那との会話に夢中。

驚いたうちの母が、その赤ちゃんをだっこして
隣の席へ連れていった。
そしたら、その両親は「ああ、どうも」とだけ言って
また同じ場所に子供をおいておいた。

私達は食事も終わったし、用事の時間もせまっていたので
その店をでることにしたんだけど
非常に後味がわるい感覚にとらわれた。

世の中の子連れ若夫婦すべてがこうだとは思わないけど
なんだか悲しくなったよ。
565おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 23:41:21 ID:jT2neIvV
>>556
そこまで神経質に考えるなら、
わざわざ子どもにとっては味が濃くって腰がありすぎるうどんを
食べに行かなきゃいいのに…。
最初からおにぎりなりパンなり持ってって、検診が終わった後保険所出る前に
ちゃっと食べさせたらいいと思うんだけど。ミルクとか飲ませてるお母さんよく見るよ。

正直、「えらいねー、よく気がつくねー、がんばってるねー。」って言われたいが
ためのレスに見えた。
566おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 03:40:06 ID:yubPt/3C
>>556
そこまで気ぃ使わなくていいんじゃね?子供だって外食は楽しいだろうし
親がそんなんじゃ子供も楽しめなくない?確かに親は子供に目を配ってほしいけど。
むしろ店にわざわざ行ってやってる客なんだからもっと店員を使えば?
子供が水をこぼせばお手ふきくらい持ってきてもらっていいと思う。まああやまったほうが
いいとは思うけど。
567おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 04:12:17 ID:NbOdc6DQ
クマー
568おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 09:01:42 ID:jCuztVUl
>>562
>自分で持ってきたタオル等でこぼしたものを従業員に一切頼らず
>きちんと始末できる親御さんは見たことがないですね。

断言できないけど中にはいると思う。呼ばれなかったから気づかなかっただけで。
というのは、少なくとも子供のオムツがはずれる頃までは
「オムツ・ウェットティッシュ・タオル・ビニール袋」は
親が必ず持ち歩く物だから。持ってない方が珍しいくらいだと思う。
569おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 10:11:09 ID:oLbdx47+
>568
うどん屋くらいの頻度じゃ「皆無」ってのもありうるんじゃね?
そうそう頻繁に子連れが来るわけでもないし。
ファミレスだと、568の言うとおりだと思うけど。
キチンとしてる人はキチンと処理するから気づかれないだけで、
キチンとしようとしてどこか手際の悪い人が注目されて「いい人なんですね」と
褒められるって構図だね。
でも、最後の一行は疑問だな。
オムツ外れなくとも、ある程度スプーンフォーク使えるようになったら
タオル・ビニール袋はサボる親も珍しくないと思うよ?
スーパーとか、オムツ捨てのないトイレに持ち帰らず放置されたオムツ見るの、
珍しくない。<袋持ってたら持ち帰るだろ?

まあ、562も、ホールスタッフってのは何も料理を運ぶだけが仕事じゃないんだから、
「忙しい中業務外の仕事を...」という愚痴なら、却下したい。
漏れは大人の行儀悪い客相手にホールやってたが、
ニッコリ笑ってゲロの始末するのも、立派に仕事のうちだったよ。
570おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 10:23:48 ID:oDeCmpKg
>>565
まあ556の子供がいくつかわからんわけだが、
子供の成長なんてそれぞれなので、うどん(別皿にとりわけてんだから
汁は切ってあるってことだよね?)くらい
うちのは一歳過ぎたら普通に食べていたがなあ。
かまぼことか柔らかい野菜も付くから、おにぎりやパンよりいいなあ。
そこはつっこむとこちゃうような気がした。
571おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 10:36:40 ID:/DEkcBOG
まあ>>556は、外食せずに済むだろうと思ってたときに
予想外に外食するはめになったときのことを話しているんだから
別に

>「えらいねー、よく気がつくねー、がんばってるねー。」って言われたいが
ためのレス

には見えなかったぞ。
普通に、「こういう親なら腹は立たないな」と感じた。
572おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 10:26:40 ID:JLqmwgYv
飲食店で働いている側からすれば
子どもが何しようが仕方がないと思っている。
(スレ違いだけど、酔っ払いに関しては自分もお酒が好きで飲むので
気持ちは判るが、店でゲロする客はむしろだらしないしと大迷惑。大人だから)

で、問題は親の姿勢や対応。 
それなりの事を予測して対応してくれればいい。野放しは論外ですが。
「それなり」だから「絶対、完璧」は求めていないよ。
せっかくお金だしてうちの料理食べに来てくれてるんだから、うちも
一番いい状態で食べてもらいたいと思います。
573おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 13:01:38 ID:7JCqxhaH
ケチつけるわけじゃないけど、>>556は周りをこきおろして自分の「常識人ぶり」
を誇示したいための文章にしか見えない。
574おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 14:05:33 ID:2cC3jEKJ
国内(離島除く)長距離帰省してる人って何使ってる?
うちはもっぱらブルートレインでした。
値段は張るけど個室とって安泰。食事は弁当。
575おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 13:14:31 ID:lt16cI9c
>>574 ↑なんかいきなりでワロタ
576おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 17:00:20 ID:STj0f00J
>>574
自家用車。
帰省先に着いてからの移動もあるし、完全なる個室。
577おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 12:05:18 ID:IAWavj5t
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!じゃないの?

>>574
新幹線。
578おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 19:05:09 ID:3w4ttib4
子供連れての買い物がこんなに大変だったとは。
ダンナが熱出して、いつもは週末に一人で行ってる買い物に子供2人連れて行くことに。
上はチョロチョロ盛り、下は首が据わってないのでベビーカー。
上がウロウロしてもベビーカーと買い物籠で追いかけられず見失ってしまった。
幸いケロっとしてお菓子売り場にいたけど、何かあったらと思うと・・・。
混んでるレジに一緒に並ぶのも一苦労で。すいません愚痴でした。
579おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 19:16:55 ID:taEQS5SH
でもあれだよね
子どもつれて来るなってよく言われてるけど、
放置したら放置したで勝手に死んじゃうからね。
580おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 21:00:49 ID:Sc7fhUWo
>579
だれも放置しろとは言っていないわけだが。
極端な考え方しか出来ないのですね
581おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 00:33:03 ID:TuteCW3S
>>578
時間であずかってくれる託児所あるよ。
ダンナが熱出したときぐらい、ババンと思い切ってあずけるのも手。
今日は出前のほか弁でがまんして、すいてる平日に行けばちょっとはマシ。
582おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 00:58:25 ID:3zACOJ2J
がんばれ578
ベビーカーに上の子を立たせるステップはお勧めだよ。
583おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 12:31:27 ID:VRNkEYlz
>>1のようには、自分が子供いなかった頃に
悪ふざけしている子供を怒らない親が嫌いだったのに
自分が親になると「親も大変」なことが分かったと言い
「子供が周りに迷惑かけるのはある程度仕方のないこと。
 世間はもっと子持ちに気を使いなさいよ。」
と思うようになったというバカいるけど、
確かに、子供が周りに迷惑をかけるのは仕方ないけど
それを怒ることが親だろ。
自分が若い頃、嫌だと感じたことは
世間の人も同じなんだよ。
何故、自分が嫌な思いをしたから
自分が親になったらきちんと叱ろうと思わないのか。
結局、自分のことしか考えていないんだろうね。
親の苦労は親にならないと分からないっていうのは分かるが、
親になったら、人様のことはどうでもいいと思うようになるのだろうか。
584おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 12:40:26 ID:Bw/oKyo9
>>578
これを機にシルバー人材センターとか公的サポートを調べて
みたほうがいいかも。

>>583
確かに子供を叱らない親大杉。
親になってみて、子連れが集う場所に行くようになって思ったのは
「我侭で利己的な親が多すぎ」ということ。
周囲に気を使って、夫婦でできるだけのことをやっている夫婦から
みると「みんなもっと周囲に気遣いしようよ」って思ってしまう。

迷惑かけたら「ごめんなさい」何かしてもらったら「ありがとう」
電車の中では靴は脱がせるかカバーかける。無闇やたらに公共の
場を走り回らせない。この程度のことすら出来てない親多すぎるよ。
585おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 13:04:57 ID:IUUCYqQB
>>584がいいこと言った!
586おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 13:43:49 ID:Bw/oKyo9
>>585
いいことって言うか、やっぱり
”他人にとって他所の子は可愛くない”ってことを
誰しもが認識すべきなんだと思います。
”いかに子供を躾けるか”も大事だけど、一番大切なのは
”子供が何かした時に親がいかに周囲に気配りできるか”って
ことだと思うし。

子蟻の親同士が集う場所(乳児クラブ等)では特に
「同じ年頃の子を持つ親なんだから分かってくれるでしょ、いいよね」
と言外に甘えた態度で接してくる人もいるので、つくづく
親になっちゃいけない親が増えてきてるような気がしてならないです。
587おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 13:53:29 ID:YxFuE+NA
今の親世代がいかに”自主性を育む”という名目の元に
ただ甘やかされて育ったバカが多いかが、良く分かるよね。
もちろん、全部が全部そうって訳じゃないけれど。
この手の親に育てられる子供達は一体どんな大人になって
しまうんだろうね。空恐ろしいよ。
588おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 16:03:21 ID:7HeRHXNh
親が躾とかしても騒ぐ子いるし、私は仕方ないと思うけど、明らかに常識知らないような横柄な親を見ると腹立つね。てか、子供みたら馬鹿親か見当付くけどね。
589おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 22:45:56 ID:K81gfGw8
>>583
子どもの頃はタバコを死ぬほど嫌っていたのに
大人(つか十代)になって「ま、いいか。みんな吸ってるし」って
マナーが悪い喫煙者に似てるな。
590おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 18:25:29 ID:U7zC4Dq5
子供ができると正直、誰もがDQN化すると言って過言じゃ無いね。自分も含めて。
子育ての中で色々経験するうちに多少の事では動じなくなるんだよね。
本当多少電車の中で周囲に迷惑掛けてるなぁと思っても、小さな事なんだよ。
周囲だって不愉快に思ったとしても直接文句言ってくる訳でもなく、せいぜいネットで
憂さ晴らしする程度の迷惑だし。まして相手が見るからにヤンキーや筋モノだったら
絶対に直接文句言えないどころか、目を合わそうとすらしない連中が思ってる不満
なんかにいちいち構ってられないって感じ。書いてて我ながら正にDQNだよなー。
591おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 19:39:20 ID:jgFjNEfK
5点。
592おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:17:41 ID:mAL5I5Ss
妊娠期間〜親になって気づいたこと。
子育てし終えたはずのジジババは案外冷たい。
15時頃、リュックしょったハイキング帰りの
年寄りグループは最悪。妊婦も子連れでも
押しのけて電車内で席取りする。

それに反して、案外若いおにーちゃんが親切。
茶髪、ヲタに妊娠中も子連れの今も何度も席を
譲ってくれた。
人は見かけて判断できないと思った。
593おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:24:03 ID:wrX8fGH9
今考えたら、あの時、あの子供連れにあんなヒドイ事言って悪かったなあ、自
分も同じことしてるかも・・・」とか。

子供まだいないけど、こんな風には思ってないぞ
まるで子供がいない人は、皆、子供に対して無理解みたいな
印象づけは止めていただきたいです。

たまに悪役にされたりして腹がたつ時があります。
カフェで読書していて、隣の席で子連れの夫婦がいて
子供が騒いでた時に、私が別に気にもとめずに
可愛い子だな、子供欲しいなみたいに思ってたのに

その夫婦ときたら、「こら!あの人が怒ってるでしょ!
こういう所では騒いだらいけません!」って大きな声で言うものだから
周囲の人は、私をチラチラ見るし、まるで悪者扱い、、、

一方的に公共の場で態度を決めつけられる人間の痛みはわかりますか?
まるで痴漢してないのに、この人痴漢しました!って言われたような
気分になりました。
594おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:24:14 ID:sp+PG1+S
私も一見キャピってる高校生女子に
席を譲ってもらった。
自分なりのモラルを確立しようとする時期だから
まっすぐなことをできるのかな?なんて思った。
595おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:27:33 ID:wrX8fGH9
席を譲りたくても
色んな立場の色んな心情を想像してしまって
譲るに譲れない人の気持ちも理解してくださいね。

現象の表面だけを見て、良い、悪いと決めつけることの
あさはかさを理解してほしい。

単純で想像力が欠如した人が多すぎる。
自分は良い事をしてるつもりで
他人の心を傷つけてることなんて沢山あるのだから。
596おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:34:43 ID:M02KAzGI
なにをゆーてんのん
何もしてないひとが何を言っても無駄
597おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:35:21 ID:aBwTwzVf
>593
それ以前に他人をだしにして躾をしようとするのは良くない。
人が見てなければ何してもいいとしか覚えられない。
598おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:36:55 ID:wrX8fGH9
日頃めちゃくちゃな酷いことをしてる人間が
ほんの一瞬、良いことをしたからと言って
その人を全肯定してしまう人が多いですね。

こういう人に限って、
日頃、慎ましく他人を思いやって生きてきた人が
つい一瞬、ほんの出来心で何かの微小な過ちを犯してしまった時に
その人に対して積極的に”あーいう真面目な人間ほど怪しいものだ!”なんて
その人の人生を全否定するような言葉を浴びせかけるのではないのかな?

この世のモラルを支えているのは、こうした日々つつましく
他者に気を遣い、席を譲りたくてもいろいろと考えて悩んでしまうような
人達であるのに、そういう人たちが報われない
社会ってどうなのだろう?

599おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:45:29 ID:M02KAzGI
人は行動が全てだからだよ。
あれこれ考えて何もしない人より、
なんも考えてなくても席を譲ってくれる人の方が価値がある。
600おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:49:34 ID:wrX8fGH9
私は、過去に10回くらい老人に席を譲ろうと決意して
そして断られた経験があります。
それでも、バスの中など老人が明らかに危険な場合は、
勇気を出して、席をすすめますよ。

でも、思うんですよね、本当は、席を求めるべきであって
勇気を出してお願いするのは、席を欲してる人なのではないかと?

これがアベコベだから余計な障害になって
譲る方も譲られる方もへんな遠慮とへんな期待の間で右往左往してしまう。
求めて拒否されるのは自然だけど
譲って拒否されるのは、とても複雑な感情を後に遺します。

何もせずに他人の善意を漠然と期待して
待ってる。それってよく考えてたら、すごく一方に都合の良い考え方だなって
思います。

日本以外の国では、そういう精神的ゆらぎが少ないからいいですね。
例えば、中国なんかは、鼻っから、”譲る”なんて感覚は存在しないし、
イギリスなんかでは、”レディファースト”はもう当然のことであって
なんの感情も動かさずに、老人の荷物なんかの補助なんかは、
する方もされる方も当たり前のようにやってる。
601おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:55:28 ID:dyukfyZB
>>599
ですな。
602おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:58:35 ID:wrX8fGH9
行為だけを全てとしてしまうのは、大変危険な考え方だと思いますよ。
認識と行為は、セットで考えないと、
この世の中は、やった者勝ちの社会になって、最終的には
奪い合い、殺し合い、地球なんて消滅しますよ。
603おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 13:05:29 ID:wrX8fGH9
戦争は、悪意が引き起こしているのではなく
一方的な善意が温床になっているものだからね。

アメリカもテロリストも自分たちが
悪魔だとは思ってやしませんからね。

大阪の駅で強引に席を譲ろうとしていた男がいて
すぐ降りるからと拒否してた老人を
俺のプライドがなんだとか叫んで
無理矢理席に老人を座席におしつけて、、、
なんて光景を見た事があります。

これは極端な例だけど、行動がすべてなのだとしたら
世界は破滅しますよ、まじで。
604おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 13:21:50 ID:sp+PG1+S
でも598-603みたいな考え方を厳守してたら
ヒキっちゃいませんか?まじで。
605おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 13:22:59 ID:dKCMXbQ9
>>604
ヒキっちゃいませんねえ。
よく読みなさい。愚か者。
606おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 13:27:22 ID:XFzyAKdW
最初から席に座らず立っていればいいんじゃないの?
607おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 13:49:10 ID:55Wnpqod
まぁ何でも節度が大事っつーことです
608おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 17:36:11 ID:aZJlj9kH
気色悪い人が来てたんだな。
609おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 04:48:14 ID:LX7tafKl
以前は人の子供とか遠慮無しにジーっと見てたんだけど、子供できてからは
「子供が迷惑と思ってるのかな」と誤解されそうで遠慮するようになった。
実際子連れだと人の視線が怖くて。
610おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 14:35:50 ID:FKo93/4H
そういえば子どもにお金を持たせて
レジで支払わせようとするのは止めていただきたい。
ちゃんと出さないし、お釣りはスムーズに受け取らないし
忙しい時はイライラする。

あんな事させるのはどういう意図?子どもが大人みたいな事を
するのが嬉しいの? それとも子どもがやりたがるのか…。
親が後から付いて来て従業員に「かわいいね、ありがとう」
って言われるのを微笑ましく見たいから?

どっちにしても子どもがお金を持つ事に慣れても
ろくな事が無い。 
あと、タバコの自販機に子どもを持ち上げてボタンを
押させるな。 間違えて押して交換しないといけなかったり
メチャクチャ面倒。 
611おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 17:51:35 ID:LX7tafKl
それは多分、やらせないと「○○ちゃんがやりたかったのに〜!!」となるからでは。
うちのも、つい親が自分でトイレの水を流してしまうと、上記のように30分は泣きわめきます。
しかもンコ出すところからやり直せと主張・・・・出ないっつの
612おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 18:05:02 ID:2GuSTGeD
子供にお金を支払わせるのは通貨を使用するという体験を実際するのだから
社会勉強になるんじゃない?
受け取る側は遅かったりしてイラつくかもしれんけどさ。
まあストレスになるから大らかな気持ちで応対してね(はぁと
613610:05/02/03 18:47:58 ID:FKo93/4H
>>612
なるほどね。
でもやらせるなら就学してからでも遅くない。
二足歩行をしだして間もないのは勘弁。
614おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:32:22 ID:HZ0ZTZGy
>>610
まぁ訓練だとしても、後ろ並んでるときは勘弁して欲しいよね。

>>611
ワロタw
615おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 23:53:26 ID:OtU1i37e
なんで犬猫はスーパーに入れないのに
赤ん坊は入れるんだろう?
や、別に犬猫と赤ん坊を同類にしてるとか、畜生扱いしてるわけじゃないが
616おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 00:40:33 ID:RAwL4PXp
赤ちゃんはだいたい毎日洗ってあるからじゃない?
617おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 01:44:19 ID:g2NgUlTD
>>616
そうだな〜。清潔度で言えば、赤さん>犬猫。

また、地方のホームセンターとか行くと、
カートに直にお犬様置いてる飼い主とか居て、あまりマナーよくない。
ああいうのが食物置いてあるスーパーに来られても、
何かひと悶着やらかしそうで怖い(犬が勝手に惣菜食べちゃったりとか)
私も動物大好きだから、問題無ければ是非実施して欲しいところなんだけどね♪
618おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 21:16:05 ID:JF7tXk+C
バスで子持ちに席を譲った。
私の隣にうざったい、うるさい2歳児を乗せるからだ。
そんなもんの隣にいるだけで、子持ち経験ゼロの私は落ち着かない。
譲ったらそれはうやうやしく礼言ってくれたが正直なところ
2歳児のそばにいる、という事が耐えられないからだ。
619おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 21:48:55 ID:mZTbLeug
イメージも込みだけど、欧米では
あんまり大人の集まる場所に子供って見かけない気がす。
いても、おとなしくしてる。
つうか、間違っても子供の手放したりしなそうだよな。
620おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:17:49 ID:RFcQJCxv
子供ができて気づいた事。
それはやっぱり私って基本的に子供が好きじゃないんだという事。
毎日べったりで本当にうんざり。
何も1人でできないくせに、自己主張だけは偉そうにする。
トイレにやっと1人で行けるようになったと思ったら、
トイレは汚すし、ズボンはけないし結局できないじゃん。
食べ過ぎて吐くなよ!
眠くなったら布団に行け!
とにかくうるさいんだよ!
621おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:29:08 ID:9rUOVzK9
>>620
不謹慎ながらワロタw
私の友達も可愛いのと可愛くないのが入り交ざってると、よく愚痴ってた。
1週間に数時間でも、周りに子供を預けられる人が居るといいね。
622おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:33:18 ID:QfPS7GkW
>>食べ過ぎて吐くなよ!
>>眠くなったら布団に行け!
>>とにかくうるさいんだよ!

自分は子供好きだけど、ここは同意ワラ
623おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:38:50 ID:RFcQJCxv
よく子供ができて、子供が可愛くてたまらないって人の話を聞くけど
私は違ったorz
たしかに可愛いと思う事もある。2割くらい。
あとは本当にひたすらうざい。
だから私は毎日夕方から育児放棄。
これでいいのか?と思いながら、それでも子供と無理に一緒にいて
お互い嫌な思いするよりいいのでは?と自分に言い聞かせる毎日。
子供ってほーんと何も出来ない。
いらいらいらいら。
言葉が通じない。
あかちゃん言葉、やめてくれ〜〜〜〜〜〜。
右左くらい早くおぼえてくれよ。
なんで?なんで?なんで?ばかーーー!!の毎日です。
624おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:44:10 ID:R8NUtlbx
養子に出せば
625おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:48:01 ID:RFcQJCxv
養子なんて絶対嫌だ嫌だ。
なんだかんだ言いつつ、子供とは離れたくないの。
だから毎日いらいらしつつ子供とべったりの生活です。
子供って何だろう〜。
そして是非あと2人くらい産みたい。
マタニティ生活も陣痛も出産も、産後一ヶ月くらいの生活も
子供の病気も本当に辛い思い出しかないのに変なの。
626おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:52:18 ID:R8NUtlbx
そう・・
がんばれ
627おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 00:11:52 ID:vpns3IuB
男の子を産んで。
思春期になっても子供と交流が持ちやすいように
もっとスポーツをやっておけばよかったと今さら後悔している。
一緒にサッカーの練習とかやってみたかった。
628おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 00:13:54 ID:9YeSLHkI
>>627
今やればいいんじゃないの?
629おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 02:09:44 ID:baWPwFbW
>>627
子供がいま何歳か知らないけど、
消防低学年くらいのサッカーならちょっと遊ぶ程度出来るよ。甥っ子で実践済み。
630おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 02:36:12 ID:7NMxfEBl
>思春期になっても子どもと交流が持ちやすいように

いまどきの「子どもの目線まで下がるバカ親」の典型かと。
631おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 02:43:03 ID:qL7nQbHw
親は、子供と一緒に手をつないで川を渡るより、対岸に居た方が良いと思う
632おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 03:21:12 ID:P5w3neVB
厳しくしないとね
強い人間になってほしい
633おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 03:29:59 ID:xrQUHz2N
>>632
と思って厳しくしてたら、気に入らないと叩く子になった…

やっぱり躾に手を出してはいかん、と気付いた…もう遅いか@子供2歳♂
子育てって難しい…
634おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 03:55:14 ID:0DJ8GT+i
>>633
叩いたら叩くね。何かで「こらっ!」て怒ると先に自分で自分をガスガス殴って泣いてる。
ほとんど叩いたことないんだけどなあ。
モノを投げるところを見てたら、投げる投げる(子どもってもともと投げるけど、さらに)。
まだ大丈夫だと思うよ。「叩いたら痛いからやめようね、お母さんも叩かないようにするから、
○○ちゃんもやめようね。」って根気よく諭してみては?
635おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 10:18:09 ID:JxqPuDFc
叩いたら叩くのか。こら!もいかんのか。難しい、どうしろと。
今朝、白い壁に落書きしやがったので、嘘泣きしたら
ものすごい泣いた。ありえんほど泣いた。ざまーみやがれ

私は子供好きで、きっと甘い優しい母親になると思っていたが
実際にうまれてみたら 新築マンション>子供
かも…
子供一人育て上げるのに2000万とかいうけど
マンションは6000万だからかしら…
636おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 17:39:55 ID:D3OATlBW
現在始めての妊娠中。
元々子供嫌いだったけど、仲良い友達の子なら
心から可愛いと思う程度になれた。

でも、もしも壁に落書きなんてされたら
どうしよう、切れるかも。
殴る蹴るしてしまったらどうしよう。
自分が怖い、
自分の子供を本気で可愛いって思えるだろうか、自信ない。怖い。
637おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 18:46:34 ID:vVrAnTiA
そして感情をぶつけるような怒り方(キレ方、といった方がいい)をしていると、
いつも人の顔色ばかりうかがって、親がちょっと大きな声を出しただけで、
ビクゥッとする子になる。
まあ「こら!」は別に問題ないとは思うけど、「こら!」のあとをどう続けるかだと思う。
「こら!」だけじゃわからない。ビビらせてるだけだもんね。
ほんと子育てって忍耐だと思う。ダンナ相手なら少々感情をぶつけてムキーってなっても
わかってくれるけど、子どもに母ちゃんのイライラをわかれというのは酷だ罠。
まあできるだけブチ切れるようなことをしでかさないように、書く物や飲み物を持ってるときは
目をはなさないとかしてる。でもときどき感情に流されて
きつく言ってしまって反省したりするよ。。。まだこの世にでてきて1年半、
新米さんなんだから、人間社会の常識なんてわからんよね。徐々におしえてやらなきゃ。
638おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 19:54:04 ID:6Iyb1yPF
なんかだんだんスレ違いになってるような。
育児板で書いたらどうですか、みたいな意見増えてるね。
639635:05/02/08 23:51:39 ID:JxqPuDFc
>636
いやあの、今時壁のリペアなんて簡単だから…
640633:05/02/09 03:42:39 ID:uFIVifbe
>>634
今は「説得型」にしてます。
でも一度ついた癖はなかなか直らないなぁ…ま、気長にやっていきます。
(今のところ対象は家族限定で、保育園の友達にはやっていないようなので)

635さんのように嘘泣きしたりとかもしてるけど、これはこれで
トラウマになったりしないかどうかチト心配…
(大きくなってからでも、親に泣かれるという事はかなり堪えるので)

641おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 10:16:38 ID:Y1EDkO+W
だから育児板行けって
642おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 17:00:56 ID:kJmPiBbd
で、ここは何について話すスレ?
643おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 19:22:17 ID:mEOc+Vt3
この前、自閉症の番組をビデオでやっと見たけどありゃ大変。
自分の子どもが出来てああならないととも限らない。

病気とはいえ、あんなにわがままによく生きられるもんだと思う。
自分に少しでもストレス感じると泣いたり叫んだり、噛んだりするんだもん。
言葉は悪いけどあれは人として欠陥だよ。

テレビの親御さんも一所懸命子どもを愛して、頑張ってるのが伝わってくる。
でも可愛そすぎる。 周りも協力しても限界があるでしょう。
ずっと「暖かい目で見守って」なんかいられない。
なんとかならないもんかねぇ…。
644おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 02:48:28 ID:I2wc50vb
>>636
自分に子どもができてから気付いたんだけど、
育児のほかに「しなければならないこと」や「したいこと」があればあるほど、
余裕がなくなってくる。「育児」しかすることがなければ、
赤ちゃんといっしょに寝て起きて、泣いてもとことん相手できるし、
悪さをする前に止めることができるから叱ることも少ない。
現実には家事もあれば約束事や姑とかもあるから、100%育児に徹することはできないし、
気分転換も必要だろうけど、妊娠中の今のうちに、できること
(家の修繕や掃除、心構えなど)はやってしまって、
できるだけ育児に余裕が持てるようにしたらいいと思う。
自分も「虐待しちゃうかも…」って思ってたけど、頭の中で「虐待する自分」が想像できるうちは
大丈夫だと思うよ。むしろその心配が消えた頃が危ない。。。
645おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 09:23:52 ID:yYTwWzte
まあ障害だから欠陥だよね643
一生なおらないしね…
知能に障害がある子供の命は親が自由にできる法律があればいいのに、
と思う…
自分でもすごいこといってると思うけど。今二人目妊娠中なのだけど、
この腹の子に何かあれば、一生辛い思いをするのは上の子供。
生まれ出てきてしまったらどんな子でもあいしてしまうだろうから、
こんな怖いこと、今しか考えないだろうけど…
646おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 13:38:43 ID:iJ792pWg
>>645
「生まれてこなくていい人間なんてこの世にいない」、
これはキレイ事だと思う。
倫理的な問題になるけど、重度の障害を生まれつき持ってる子どもたちにも
人権はあると思うが、その周りの人たちにも人権があるわけで、
その中には命の選択もあってもいいと思う。障害持った本人もつらいわけで。

こうなると人権を大きな声で訴える人も出てくるだろうが、
その人たちはそういった子供たちを何の補助も受けずに
代わりに育てられるのだろうか。

>>645さんが無事に出産できますように。
647おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 15:53:03 ID:NvYXT1Kx
>>645
ということは、今、腹の中にいる子供に障害があるとわかったら
あなたは堕ろすという選択をするということ?
煽りとかじゃなくて、素朴な疑問です。
648おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 17:31:09 ID:Qc4/nMKF
ヒトラーって障害のある人間ヌッコロしたそうだな。それに習ってヌッコロ?ヌルポ!
649おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 17:48:02 ID:dhKUJbly
>>648
ガッ!
650645:05/02/11 12:26:32 ID:ixpBnVnv
646ありがとう。
友達が羊水検査を受けることにしたのでちと落ち込んでました。
647
どの程度の障害なのか、はっきりわかり、産まれても私には絶対世話ができなかったり
(お金がかかりすぎ、とかで)肉体的な苦痛を子供が激しく味わうとわかっているような重篤なものなら、
おろします。問題は、普通はそこまではっきりわからないわけで、
すごく悩むと思う、そんな決断をするのは怖いので積極的には検査は受けず、
もう臨月です。
産まれても面倒が見られるうちはいい。自分が年をとったり、経済的や健康に何かあって非常に困ったとき
子供の命を親が自由に…とおもったのです。
めちゃ暗い話してごめんよ…
ドイツ在住の友達からも、検査するとメールがあった。あっちじゃ羊水検査は普通なんだそうです。普通か…
651おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 19:10:53 ID:I3rxYO3r
例えば流産すると信じられないくらい悲しむものだけど、
そういう堕胎をした時ってどんな気持ちになるのかな。
自分を責める気持ちももちろんうまれるだろうけど、
運が悪かったというようなことも思うのかな。
自然に流産した人とどっちが悲しいのかな。
652おさかなくわえた名無しさん
つかさ、害児を実際殺すとしたらどんな方法で殺るの?