【石鹸】せっけん全般スレッド5【助剤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレ参加募集中
石鹸とは、このスレでは純石鹸のことのみを指します。

前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091406258/
前スレミラー
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/25/1091406258.html
過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=kankon&q=%90%CE%8C%B2&sf=2&andor=AND
2名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 06:05 ID:XyPP0rzn
前スレがdat落ちしてしまったので立てなおしました。
よろしくおねがいします。

関連スレ

【肌に】石鹸を作るその2【優しい】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1086177181/
石鹸】せっけんシャンプー・16【石けん】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085717133/
タイトル 【石鹸】奥様石けん生活5個目【せっけん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085635404/

合成洗剤の話や合成推奨、石鹸中傷、愚痴は荒れるので

衣料用洗剤スレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076990790/
市販の安いシャンプーについて話そ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1083109527/

などでお願いします。

石鹸の科学的な検証や政治的な検証、ウヨサヨは他板でやってください。
3名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 06:09 ID:XyPP0rzn
合成もからめた石鹸生活については下記のスレで。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092083126/

ここでは純石鹸+助剤+酢+クエン酸など
純石鹸と合成以外の洗浄剤の話を生活に絡めておねがいします。
4名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 10:09 ID:uwfxerfK
きなりっこ最強!
5名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 12:03 ID:ynScQHbu
私が愛用してるのはピリカレという石鹸です。
使用量が少なくてすみ、またふわっとしたしあがりになります。
入浴剤としても使えるので万能です。
6名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 14:35 ID:uwfxerfK
>>5
これかっ!
ttp://www7.ocn.ne.jp/~ecopara/pirikare.html

すっごく良さそう(・∀・)イイコトキイタ
7名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 19:03 ID:w7U8fWCQ
ん?炭酸塩入りって純石鹸じゃないと思うけど
ここでいいのかな…

量が少なくて良さそうではあるんだけど、
検索して出てくるどのページも宣伝文句が
オーバーすぎるのがうさんくさくてちょっと気になる。
原料的には普通の石鹸なのにこんなオーバーな効果あんの??
ってのばっかりだし…

>1.ピリカレで洗うと白い生地のものは、本来の生成りの色になってきます。
>そこで、どうしても気になる方は“重曹(重炭酸ソーダ)”をスプーン
>1〜2杯程度入れて洗濯してみてください。ピリカレとの相性で
>漂白効果が得られます。

これがワロタ。
「本来の生成りの色」って漂白して白くなるのは本来の色じゃないだろう、と。
宣伝文句のつっこみどころは置いといても
廃油リサイクルの石鹸って
匂いが気になりそうだけどそのへんはどうなの?
8名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 19:22 ID:rHPtF35V
ピリカレってそんなに良いのか?
謎のEM菌?かなにかが、成分表示対象外の1%未満含まれているだけで、
HPとかに書いてあるような作用があるなんて、どうも信じられないんだけど。
石鹸だったら、使用量が少なければ洗浄力なんてなくなるはずなんだけどね。
お値段は馬鹿高いし、私は普通の安い粉石鹸で十分だ〜

ちなみに、ピリカレやめだか石鹸は、百科(楽会)ではオカルト扱いされてたよ〜
9名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 23:10 ID:BjI7MAjC
他の廃油石鹸と比べると匂いがやさしいし、2、3倍の価格でも使用量が少なくすむので
結局5分の1安上がりです。(数値があくまで推奨使用量として)
だったら安いそよ風がいいじゃんと、同じぐらいの使用量で洗濯したことがありますが、
汚れ落ちはかなり違いました。ふわふわ度が違うし。これぐらいの価格差なら使用感が
いいのを使ってます。


百科の掲示板の過去ログを読みましたけど、成分やオカルト理論の怪しさはわかります。
でも使う側からすれば「使いやすさはどうのなの?」ってことが興味あるので、
実際に使用してみての結論ではなくて机上の計算のみで洗濯の効果を否定しちゃってるのは
気になりました。
10名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 03:02 ID:huPWBVrf
ただ百貨の批判はどんなのか知らないけど、机上かどうか
っていうより、成分的にはほとんど60%の助剤入りの石鹸でしかないし、
量的には少量でそんな効果ありえるのか疑問。
ありえるならなぜそんな成分量にも
みたないなんとかいうものでそんな効果が得られるのか
そのへんの納得できる説明がないし。
(どう見ても疑わしい「声」だけ)
石鹸をきちんと知って使ったことのあるまともな人なら普通に
あそこの書いてあることはほぼ嘘だと思って
当然だと思う。
少なくとも>>7みたいな書き方は宣伝としてあこぎだよ。

でも私も(本当か嘘か)試してみてみたくなってきたw
11名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 08:36 ID:A6tGompY
他のスレで、めだか石鹸使った人のカキコあったけど、
その人は確か普通の石鹸と同じ使用量使わないと汚れ落ちとか良くない、
って書いてたな〜
たしか、めだか石鹸とピリカレって中身同じじゃなかったっけ?
12名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 23:20 ID:3cM6kL+2
サンダーレット検討中
13名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 00:10 ID:1zJCBRKB
サンダーレット、赤☆が醤油臭いと書いてたけど本当?
14名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 15:42 ID:5KVLRqZa
保守
15名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 00:59 ID:CnU6GQFA
サンダーレットって顔や髪にもつかえないかな〜 廃油の元ちゃんが激しく髪や顔によかったので。
16名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 00:59 ID:CnU6GQFA
サンダーレットって顔や髪にもつかえないかな〜 廃油の元ちゃんが激しく髪や顔によかったので。
17名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:02 ID:UIfhTsed
>8
さっき、百貨の過去BBSで、めだか石鹸のとこ
読んだけど、
けっこうきびしいレスついてたね。
オウムのことまで持ち出して批判しなくても・・・
って思った。

百貨すきだったけど、
あんなふうに批判するのってちょっとヤダナ
18名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:37 ID:2JntVB4P
>17
あの百科の説明読んで真意が理解できないなら
あなたの頭がオカルトなんだよ。
19名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 15:08 ID:rlJtZ0fx
ふつうに見たらオウムなみに怪しいことは事実だと思う。
まあ電波や信者さんがいるのかプロモーションする方が
単に詐欺まがいなだけなのかはわからないけど。
2017:04/09/02 18:23 ID:UIfhTsed
めだかもピリカレも使ったことないけど、
ちょっと高いだけだし、
使いたい人は使えばいいのでは?
合成洗剤よりはいいと思うけど。
21名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/03 10:22 ID:DV0I3JRy
>>20
合成洗剤よりいいという根拠は?っていうか、
合成洗剤と比べてどうだってことなんて関係ないでしょ。
荒らしたいのかね。
22名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 15:07 ID:Hwpaiynz
食器洗い機に、石鹸の食器洗い機用洗剤を使ってみたんだけど、
汚れが落ちるどころか、食器がべたべたしてよけい汚くなってしまった。
綺麗に落とすコツってあるんでしょうか。
23名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 16:57 ID:K0y1Kt+d
>>22
それ結局普通に石鹸で食器洗うのと
同じ原理で考えればいいんじゃないかな。
あらかじめ汚れをふきとるとか熱いお湯ですすいどくとか
つけとくとか。
24名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 18:05 ID:4LXfcEMn
>>22
それって、シャボン玉or太陽油脂の石鹸が入っているヤツ?
2522:04/09/06 21:12 ID:Hwpaiynz
>24
シャボン玉のものです。

>23
予洗いしなくてOKの食器洗い機なので、
あらかじめ綺麗にするとなると、
せっかくの機能がもったいないような気がしてしまうんです。
前には、サラヤのソホロン(大豆の成分で作った洗剤)を
使ったこともあるんだけど、それもベタベタしてしまって駄目でした。
やはり あきらめて普通の洗剤にするべきなのかなぁ。
26名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 21:32 ID:04+PrVwU
せっけんじゃないのでスレ違いだけどセスキとかにしてみたら?
27名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 21:34 ID:04+PrVwU
せっけんじゃないがセスキにしてみたら?
28名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 22:48 ID:HygqbFCS
ヱスケー石鹸の専用洗剤が「石けん未使用」です。アルカリ剤主体です。
石けん百貨とかネットでしか売ってるのを見たことありませんが、、、
http://www.rakuten.co.jp/live-science/431994/433771/458257/

以前、沖縄で食洗用洗剤の誤飲で吐いて喉をやられた記事を読んだことがありますが、
あれもアルカリでやられたということでしたから、業務用でアルカリ剤だけの洗剤が
あるのかもしれません。
2922:04/09/06 23:26 ID:Hwpaiynz
探せば色々あるんですね。ありがとうございました。
30名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 02:08 ID:AVlYK4SO
>>29
シャボン玉や太陽油脂の、石鹸入り食洗機用洗剤は、
かなり評判悪いみたいよ・・・
泡のせいで機械が壊れるという噂も聞く。
百貨では、太陽油脂の食洗機洗剤は扱っていない。

エスケー以外にも地の塩社の食洗機用洗剤は、石鹸未使用・アルカリ剤主体。
未確認だけど、赤ちゃん本舗にあるかもしれない。
お店によって違うけど、一応エスケーも地の塩社も取り扱っているハズだから。
31名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 09:42 ID:nndBU2Hk
合成洗剤から石けんライフに
シフトしたいと思っているのですが、
どこのメーカーの物が良いのでしょうか…

スレ、拝見しましたが特にオススメってどれだろう…
めだかせっけんのサンプルは貰った事があるのですが
シャボン玉石けんはどうだろうとか
太陽油脂とか色々有るので迷っています。

自分で色々試したほうが良いのでしょうが、
おすすめございましたら教えてください〜!


32名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 10:12 ID:w2gPOQO9
太陽油脂がいいですよ。
シャボン玉は最低です。
33名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 10:47 ID:4wG5+EzN
>>32
最低ってことはないのでは?
商売が評判が悪いだけで、石けんの品質はいいでしょう。
太陽油脂だってナチュロン粉石けん100は純石けんだし、商売も結構えげつないですよ。


34名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 13:38 ID:xcTxO1cT
>>32
しゃぼん玉、製品の質はかなり良いよ。
ただ、まるで信仰宗教みたいな体質がちょっとね。店で買う分には問題ないと思う。
35名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 14:01 ID:nndBU2Hk
31です。

>>32.33.34
ありがとうございます。
太陽油脂のサンプルがあったので申し込んでみました。
え、えげつない商売?新興宗教?
何か押し売りでもされるのですか?ブルブル
36名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/09 00:46 ID:7fcJTfqd
バイト先でアレッポの石鹸ってやつと坊ちゃん印の釜だし石鹸(?)
っての売ってるけど評判いいみたいだね。
37名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/09 16:24 ID:F8ZOZw0e
手洗いスレ

洗濯板やたらいなどで洗濯物を手洗いする 1
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1094714337/l50
38名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 11:56:56 ID:Qrmsaijd
サンダーレッドが最強
39名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 12:51:04 ID:4LTcrAbW
>>38
バカなことを言ってはいけません。
太陽油脂が最強です。サンダーレッドは中堅です。
アホなユーザーに支えられたシャボン玉は、やはり最低ですね。
40名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 13:19:18 ID:871L/pNb
ねば塾最強。
無駄な派閥争いがなくて由。
41名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 23:39:55 ID:Qrmsaijd
昔はシャボン玉マンセーだったな〜 あぶない化粧品読んだせいで。
42名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 09:17:57 ID:jDAEfjRz
生協の「おおぞら」を使っているんだけど、
乾いた後の服が変な匂いなんだよね。
なんとなく生臭いような…
一番買いやすくて、値段も安いんだけどね。
43名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 12:11:15 ID:ER0diJep
>>42
「おおぞら」って純石鹸じゃないでしょ。
スレ違いですよ。
44名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 12:55:23 ID:jDAEfjRz
>43
「洗濯せっけん」と書いてあるので、
書き込んじゃったんだけど、
確かにせっけんカス防止剤などが入ってる。
失礼しました。
45名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 14:07:53 ID:+E3Jdge9
このスレって、界面活性剤が石鹸分のみだったら、
金属封鎖剤などが入っててもOKじゃなかったの??
このスレの最初の方で、香料・金属封鎖剤入り(例えばそよ風とか)も
OKって話になったと思ってたんだけど・・・
それとも、「おおぞら」ってよく知らないけど、複合石鹸なの?
46名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 14:31:55 ID:ER0diJep
>>1より
> 石鹸とは、このスレでは純石鹸のことのみを指します。

>>3より
> 純石鹸と合成以外の洗浄剤の話を生活に絡めておねがいします。

だから、純石鹸と炭酸ナトリウムを別々に買ってきて、それを混ぜて使う
話はいいんですが、もともと炭酸ナトリウムの入った洗濯石鹸の話は
だめなんです。そんなのは純石鹸ではありません。
47名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 16:14:19 ID:+E3Jdge9
>>46
かなり偏ってるね・・・・それって・・・
このスレじゃなくて、前スレ(dat落ちしたヤツ)の最初の方では、
たしか炭酸塩入りでもOK、ってなってたはずなんだけど・・・
いつ変わったんだ??

洗濯用に限って言えば、純石鹸って値段は高いし、助剤が別途必要だから
かなりコストが高くなって現実的じゃない。
せめて、ねば塾しらかばとか、暁ローブとか、自然丸粉とかの、
炭酸塩以外の助剤無しの粉石鹸ぐらいはOKにした方がいいんじゃない??
48名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 17:01:49 ID:bLkOfQTx
>>47
変わったっていうか、このスレは、もともと前スレで
合成併用話に切れだした純石鹸オンリーな人が
次スレのテンプレ議論中に派生して立てたスレ
だったんだけど、「純石鹸」という定義がはっきりしてなかった為
そのときの流れで、住人によりたぶん助剤の話もたまにあるんだけど、
偏った人もいてたまにストップかけにくる。

ちなみに議論してた前スレの次スレはここ。
【合成も】石鹸のある生活6【OK】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092083126/

ちなみに自分とこは軟水地方への引っ越しついでに
純石鹸洗濯にしてみたけど、合成も汚れによって助剤も普通に
使うんで向こうのスレも活用してます。
水さえ合えばなかなかふんわりな仕上がりでええよ。純石鹸洗濯。
49名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 17:23:34 ID:+E3Jdge9
>>48
その辺の経緯は知ってますよ。
あちらのスレは、あくまで、石鹸も使うけど合成も使う、とか複合石鹸もOKとか言うスタンスでしょ。
あくまで石鹸を使いたい派と、石鹸と合成併用派がもめて、別スレ立てたと記憶してるけど。

そこから分かれたすぐの時に、たしか「純石鹸の定義」について議論があったはずなのね。

純石鹸というのが、
1.石鹸分と水以外には何も入っていない無添加(無添剤)石鹸(シャボン玉スノール、ミヨシの無添加など)、
2.炭酸塩入りまではOK(暁ローブ・ねば塾しらかば、自然丸粉など)
3.合成界面活性剤が入ってなければ、香料や金属封鎖剤入りでもOK
(ミヨシそよ風、エスケーURUOI、サラヤarauなど)

結局は、3まで含めてもいいんじゃない?って事になってたと記憶してるんだけど・・・
気のせいだった?

あくまで1の「無添加石鹸」以外は認めない、って言うならば、
助剤入りの粉石鹸愛用者で、合成は使いたくないって人の行き場が無くなるんじゃないの??

まあ、アチラのスレも、今では石鹸挫折派?も見かけなくなって、それなりにいい雰囲気なんだけどね・・・
50名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 17:56:18 ID:bLkOfQTx
いやたぶん話として振ってみれば誰か普通に答えて
くれる人もいるかと。たびたびわけのわからない限定の仕方で
「純石鹸ではありません」って言ってる人って少ないと思うし、ってか
1さんだけなんじゃないの。
個人的にはおおぞらは使ったことないのスマソ

そもそも洗濯石鹸って純石鹸ユーザーより
助剤入りユーザーの方が圧倒的に多いだろうに
洗濯石鹸全般って書いちゃうからたびたびこういうこと
が起こるのだな…
次スレから純石鹸てタイトルにして定義もしっかり書いたらいいだろうけど、
別れた分住人も減ってすすみも遅いから相当かかりそうだ。。
51名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 00:19:08 ID:8qiqxTAS
つか、スレタイに助剤ってあるんで、普通に助剤入りや香料入りの石けん使ってる人が多いとオモテタヨ
スレ2〜3の頃だったか、色んなメーカーの洗濯石けん使用レポは役に立ったし。
52名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 02:02:41 ID:pKw7udgv
ER0diJepをスルーすればいいだけですよ。
53名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 07:50:12 ID:eEu0l+gV
>51
そうだよね。
おおぞらやそよ風、Arauも前スレでも使ってる人が多くて、
何回か話題に上ったよ。
うちは旦那さんも洗濯してくれることがあるので、
手間のかかる純せっけんは面倒臭がられて駄目なんだよね。
54名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 10:07:14 ID:IVO5kTFp
ここは「純石鹸」の定義を変えるスレなのか?
>>52
違うぞ、スレを立てた人の意図をスルーしろということだろ。
石鹸一般と思ってやってきたら、
いきなり>>1で「石鹸とは純石鹸だ」ってやられてるんだ。
糞スレなんだから、早く倉庫に送ってしまえばいいんだよ。
55名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 18:46:56 ID:4EM2h91s
>>54
>糞スレなんだから、早く倉庫に送ってしまえばいいんだよ。

でも合成併用話についていけない人とかここで話したいって声多いんでしょ?
助剤入りでもスレ必要だって声はあるんだから、
無理に落とす事ないんじゃない。
まあこのスレを見送って新しいスレタイで立て直すとか
もあるだろうけど、今板内でもいろいろ悶着あるところだし。

ただ個人的には無駄なように思うけどね。
石鹸ユーザー自体少ないんだから、
両方のと仲良く一個のスレで統一したらいいとも思うけど、
純石鹸のみの話題なんてスレ続かないんだから、
せめてここは要望の多い助剤入りあり石鹸のみスレにして
機能してしまえいいんでは。
過去スレがあんなに盛況だったのはお互いを叩きたい人が大半だったのかw
スレ分けでもめたあと別れたスレって大体閑散として落ちるのが定番だしな。
56名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 22:04:43 ID:Div0VpcT
じやあEM入りもOKにしてください
57名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 13:49:15 ID:xiFbk/OT
一時期、盛況だったのは、石けん百貨とか三友とかネット通販の石けんブームだったんじゃないの?
ブームが終わってマッタリしちゃってるんでしょ。

今、石けんといったら手作り石けんのことだもんね。
58名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 10:54:22 ID:kX7isw0/
すでに書き込みが少ないんだから、
明らかな合成(アタックとかニュービーズとか)
以外はOKにすればいいのでは?
59名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 21:12:57 ID:/qwKty+6
>58わたしもサンセー
60名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 00:21:59 ID:tvY5ePPJ
それってもとのスレにもどることじゃん
戻ってもいいと思うな、私的には。
61名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 02:08:53 ID:CoRHOzjn
まああっちは合成使い分けもありのスレだから、
住人がそれでもよいのだったら…
こんだけどっちも住人が少ないと、
どっちのレスもかいくぐって使った方が
かぶる情報にも無駄がなくていいと私も思うんだけどね。
うまくいってる石鹸スレってそんな感じだし。

ちょっと静観。。
62名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 02:09:46 ID:CoRHOzjn
>>61
どっちのレスもかいくぐって使った方が

どっちのレスもかいくぐって共同で使った方が
63名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 09:54:48 ID:we0TXqAa
こっちのスレは石鹸オンリー(助剤入り石鹸の話題はOK、複合NG)
あっちのスレは石鹸と合成併用OK(複合OK)
って事でいいんじゃないの?
64名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 11:58:03 ID:LjYw3d+z
>>63同意。
石けん使ってる人の中には合成を併用してる人もいるし、
石けんの効能に疑問を投げる人もいる。
石けんオンリースレ混ぜると必ず合成出て行け、
石けんにケチつけるなと騒ぐヤシが出てきてウザイ。
純石けんマンセースレと合成チャンポンスレを分けた方が平和だ。
65名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 14:13:17 ID:iRwmUywU
>>63 同意。マターリと続けたい。
66名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 19:48:54 ID:DjDJv6u+
>>64
ほら、こんなこと言う人がいる。
合成チャンポンスレはね、あっちで適当にやってるの。
じゃ、ここは純石鹸マンセースレ?
純石鹸マンセースレ(=助剤入りNG)はやめておきましょうというのが
>>63なの。合成を除くだけなら「純」は不要でしょ?
67名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 23:00:51 ID:V7Va1A57
つまりこういうことか。
1)純石けんマンセースレ(炭酸塩、セスキ、香料などの助剤はこれを一切認めない)
2)石けんマンセースレ(ただし、炭酸塩、セスキなどの助剤は認める)。香料は微妙。金属封鎖剤は認めない
3)石けんに合成併用を認めるスレ(助剤、香料、金属封鎖剤、複合石けんも認める)

このうち、現在、生活板には2)と3)のスレだけがあるわけだね。
68名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/18 00:23:39 ID:AqluCGdU
>>67
一応ここの>>1的には1)のつもりで
立てたんだけど、>>1以外に需要がなかった。
あと純石鹸の定義もちとおかしかったためつっこまれまくった。
69名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 12:54:29 ID:3Xq+gica
友人の出産祝いにシャボン玉のベビーギフトをおくりました。せっけんつかってない子なのですがどうおもうかな。
70名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 16:49:47 ID:Xuv5fMGg
石けん使ってない子に、石けんギフトはどうだろ。
無添加や自然派の言葉に弱い人なら
喜ぶけど、それ以外の人には
あまりお勧めできないんじゃない?
香りもないし、石けん臭がするしね。
お祝いに石けんを希望されたんならスマソ。
71名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 21:39:05 ID:wrjsxd/g
そよ風のサンプル先着順
72名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 10:24:59 ID:kKDcSQOT
>>69
それ、まずいね。
せめて、パックス送らなくちゃ。
よく知ってる人ならシャボンはアムウェイ並みの扱いだよ。
73名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 10:48:16 ID:vTmBMyRE
太陽油脂も同じようなものなんだけど、、、
7469:04/09/21 15:30:45 ID:hBQqcftE
ベビーギフトって他のとこだしてないんだもん・・・

シャボンは、今は会員になってないけど、
昔は会員でした。
他を排除する宣伝の仕方はちょっと・・・と思うけど、
アムウェイのように、マルチではないし、
プレゼントするくらいなら問題ないよね?
購入者が信者化するのが問題なだけでしょ?

粉洗剤と粉石鹸の区別もつかない子だったので、
無添加にしようとおもってたから、
うれしいとはいってくれたけど。
使いはじめたら、使いづらいかもとは思う。
75名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 15:50:11 ID:Y7fcSf/Q
>>74
赤ちゃんに良かれと思って無添加の石鹸を贈ったんだから
「まずい」なんて思うのはお門違い。気にしなくてもいいと思うよ。

気になるならその石鹸を選んだ理由や、もし合わなかったらごめんね〜
なんてことをさらりと書いた子育て応援メールでも手紙でも送ればよろし。
76名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 16:02:41 ID:kKDcSQOT
他を排除する宣伝の仕方はちょっと・・・と思う,
その商品を人に贈る神経がすばらしいですね。
さすが、シャボン玉ユーザー。
ウワサ通りだわ。
77名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/21 16:09:42 ID:NFuBzE0t
>>74
子どもの頃、シャボン玉のギフトセットを(親が)貰ったことがあるけど、
石けんなのにくさい!というのは、ものすごく衝撃的でした。
(ちなみに固形石けんのみだったと思う。)
私は「何これ〜!!」って感じだったけど、
親は「無添加で肌に優しいらしいよ」ってくらいで、特に何とも思ってなかったよ。
あ、「何とも」というのは、
普通に「石けんを頂いた。ありがとう」ってレベルってこと。

75さんも言ってるように、気にしなくて良いと思うよ。
78名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 18:41:03 ID:hBQqcftE
>>75、77 ありがとう。
お手紙などでフォローもしてみます。
79名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 19:00:27 ID:QrRbhqM3
固形とかでない石鹸セットをお祝いに送るのは
微妙な気もするけど、子供が生まれたのをきっかけに
安全性や無添加ものに目覚める人もいるって聞くし、
エコ信者っぽく押しつけがましくなかったら別にいいんでない。

>>76
シャボン玉使ってないけど、別に他を排除する宣伝なんて
気にしないけどなあ。
商品が明らかに詐欺だったらあれだけど。
無添加石鹸なんて油脂類とか原料や使い勝手を除けば同じようなもんだし、
石鹸会社の宣伝体制なんてどこも同じようなもんってイメージで気にしない。
自分からすると会社の批判体制とか気にして
商品のユーザーまで目の敵にして批判とかしてる方が
信者っぽくて違和感ある。
80名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 01:11:47 ID:5exGi+1k
お互いせっけん信者なんだからマターリ行こうぜ
81名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 10:34:07 ID:ij23NFH1
石鹸信者っていう呼び方は嫌だね。
ともかく、生協やミヨシや太陽油脂が地道に活動しているのに対して、
詐欺商法ぎりぎりのところで弱小石鹸メーカーつぶしに加担するような
やり方は嫌われても仕方がないだろね。
82名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 16:37:20 ID:aZNUJq83
ミヨシや太陽油脂が地道に活動ってあんた、、、、

これなんか太陽油脂の長谷川の講演だけど、まさに詐欺師の口上だと思うが。
http://www.taiyo-yushi.co.jp/br/r11-shampoo.html
83名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 16:38:26 ID:GsGBuad1
>>2読め
誰かを悪く言うような罵り合いのスレにするつもりか
84名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 22:21:32 ID:msEgvyZQ
そよ風サンプルとどいた〜。2個も入ってたよ。
明日早速使ってみよう。
85名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 22:26:55 ID:ebm63BF/
そういえばシャボン玉は今でも抱き合わせで軟水器売りつけてるんだろうかね?
船瀬に(どうゴマすったか知らないけど)取り入って、知名度の上がった会社って所がなんとも・・・・・・
どうしても胡散臭さは払拭できないわな。
86名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 23:37:46 ID:5exGi+1k
せっけんの話しない?会社の話は経営の板ですれば?
87名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 00:06:22 ID:Kq61Tmlv
このスレ過疎ってるから
会社ネタもいいと思うけどね。
石けんスレって落ちやすいし
ちょうどいい保守代わり。
88名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 00:56:14 ID:I+DXZ6OL
>84 そよかぜってにおいとかあるの?いまサンダーレッド使ってるんだけど、家族がくさいってうるさいんだよね〜
89名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 12:52:29 ID:GoBnCYB7
>88
そよ風、せっけん特有のにおいはあるよ。
合成の香料に慣れている人が嗅いだら、
「臭い」と思うかもね。

私は逆に、もらい物のボールドを使ったら、
香料が強すぎて気持ち悪くなったけど…
90名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 20:14:17 ID:SWAWoO2j
>>88
そよ風は香料入りだよ〜
エスケーのURUOIよりは、香料弱めとは思うけどね。
91名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 07:45:27 ID:9Fv0jyq1
すみません、せっけんで洗顔してる方に質問なのですが、
みなさんは1日何回洗顔していますか?
私は夜だけなのですが、朝もした方が良いかな?と思ったもので。
92名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 08:34:53 ID:qnt0FTvN
私は夜クレンジングありの洗顔で、朝は比較的
さらっとしてるので、Tゾーンだけ油とりがみして、
あと化粧水でふきとりのみです。
油もの沢山たべて朝起きてべたべたしたりしたら洗うけど。

たぶん回数はその人の代謝とか生活に
よっても違うんじゃないかな。
93名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 22:02:40 ID:VZ2V40Qq
>>92
Tゾーンか、つまらん。
実につまらん話だ。
会社ネタの方がずっと面白いぞ。
94名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 23:06:36 ID:RsNiwPOc
>91私も夜だけ。朝は水洗顔。夜何も付けないから。でも乳液とかつけてるならかるく洗ったほうがいいかも?
9591:04/09/25 09:54:32 ID:feCt2Wz+
>>92>>94さん
お答えいただいてありがとうございます!
自分の肌質とかを考えながら臨機応変でやっていこうと思います。
肌がきれいになって来てるので、せっけんをうまく使えるように
なりたいと思います^^
96名無しさん@生活サロン板できました:04/09/25 14:36:11 ID:bIbwO6Ez
>>95
肌質考えて臨機応変にって…
>>92>>94とあまり関係のない結論じゃないかね。
肌がきれいになってきていることと、
石けんをうまく使うことの関連性も分からん。
さては、シャボン玉ユーザー?
9791:04/09/25 22:15:44 ID:feCt2Wz+
>>96
すみません、書き方を間違えて、よくわからなくなってしまって
いましたので、訂正します。

92さんのおっしゃるように、その日の肌質によって洗顔を変えるということと、
94さんの様に、私の肌の状況(なにかつけているかなどで)
洗顔するかしないかをその時ごとに判断していこうと思います、
ということを書きたかったのです。

肌がきれいになってきている、せっけんをうまく使いたいということに関しては、
回答してくださった方の答えをふまえて、
回数ややり方を今より自分にあった方法に変えていくことで、
もっときれいな肌になっていくと良いな、と思ったので書きました。

あと、シャボン玉ユーザーではないです。
98名無しさん@生活サロン板できました:04/09/26 01:09:28 ID:S+cCNkQK
ここのスレはシャボン玉ユーザーは禁止なの?
99名無しさん@生活サロン板できました:04/09/26 03:25:55 ID:v9zqh/v2
単に一部の人が一部の会社叩きしたいだけ。

>>96 釣り乙
100名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 12:48:03 ID:bSKnQB8r
シャボン玉ユーザー叩きはシャボン玉ユーザー不在では成立しないから、
>>96はシャボン玉ユーザーの出入りを禁止したいなんて微塵も思っていないだろう。
日本の三大ユーザーといえば
アムウェイユーザー、シャボン玉ユーザー、P&Gユーザーだからね。
101名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 09:57:11 ID:X4flbsyi
シャボン玉は実際ツッコミ要素があるから批判的意見も仕方ないと思うよ。
賛否両論の意見から自分の判断で使う使わないは決めればいいんだし。
これだけ今、いろいろな種類のメーカーや石鹸もあるわけだからね。
本心は使ってるユーザーにじゃなくて、会社に対してじゃないかな。
102名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 11:36:05 ID:8k+9DA7R
シャボン玉、EM以外の製品にはあまり文句を言うつもりは無いけど、
会社がね・・・好きになれないの。
それに、会社や一部のマンセーユーザーが言うように、他の石鹸に比べて
ズバ抜けて良い石鹸、とも思えない。
洗濯用はコスト高すぎだし、台所用粉末は使いにくいし、台所用固形は泡立ち悪いし・・・
リピしてるのは、酸素系漂白剤くらいかな?
単に、他社より手に入りやすくて、お値段も安いからなんだけどね。
103名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 12:05:06 ID:N8u0zbSb
>>102 禿同。
粉石けんは牛脂の純石鹸にこだわりすぎで使い勝手が悪い。
まず、溶かすのに温度が必要だし、日常的に常に風呂の残り湯があるわけでもない。
狂牛病問題から、製品自体は大丈夫だとされていても、気にするユーザーがいるので
植物性スノールを開発。でも、確かパームが主原料だから同じく溶けにくい。
ウールや繊維によっては純石鹸向きのものもあるけど、普段着洗いには
炭酸塩配合の方が、泡立ちも汚れ落ちもいいのに純石鹸のみにこだわっている。
酸素系漂白剤を売っているのに、炭酸塩を悪とするようなところが???なところ。
(炭酸塩は水と塩に分解されてしまう単純なアルカリ剤)
日常の洗濯に限っては炭酸塩配合の方が使いやすく、純石鹸が一番優れているわけではないのに
ユーザーが炭酸塩入り、純石鹸を洗濯するときに選べないのは不親切かと。
102さんの言うように、コストが高すぎ。
EM菌は実際どうなんだろうと。
そして、同じく台所用粉石鹸・パウダーシャンプーは使いづらい。
台所用粉石鹸は泡立ち悪くて使いづらい為、消費量がばかにならなかった。
そして、またまた同じくリピートしてるのは酸素系漂白剤のみ。
これは量も多くて他社より安く、品質的にも変わらないと思ってよく使っている。
個人的感想はこんなところです。
104名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 12:23:02 ID:lUm2JCMc
>>2を100回読み直して出直して来い低脳ども
105名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 13:46:57 ID:wFw5zxz7
ようは、石鹸消費者の立場を考えたらもっと違う方向に
いってもいいってことだろう
これでは初心者なんて、石鹸って難しいって思って
結局石鹸離れさせてしまう原因を作ってると思う
洗濯石鹸なんて、汚れと洗浄の意味を知ってる上級者向けだよ
近くで購入できるから使い続けているって人も多いだろうし
もっと広い視野でみれば、よりユーザーが広がるのにもったいないね
106名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 15:53:36 ID:n2VbXQUf
シャボン玉がEM入りを出してくれたお陰で、
今使ってる粉石鹸(他社製品)に自分でEM菌を直接入れる事を思いついた。

使用感、なかなかよろし。
107名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 16:56:04 ID:4FqWcxnL
>>106
そんなこと、本当にやってるんですか?
だめですよ。粉石けんは微生物によって、1日で水と二酸化炭素に
分解されるんですよ。
せっかくの石けんが消えてなくなってしまいます。
108名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 16:56:45 ID:4FqWcxnL
>>106
そんなこと、本当にやってるんですか?
だめですよ。粉石けんは微生物によって、1日で水と二酸化炭素に
分解されるんですよ。
せっかくの石けんが消えてなくなってしまいます。
109名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 17:45:51 ID:n2VbXQUf
>107
そうだったんですか・・・(ショボーン
どうりで前に比べて泡立ちが上品になったわけだ
サンクスコ
110名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 18:03:54 ID:uIighMeR
上品とは上手い言い方だ。
111名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 23:02:04 ID:vy3fRn2Y
あ、わたしもEM入れてる〜 サンダーレッドに。 どっかのサイトに入れると黒かびやにおい減るって書いてあったので。シャボンは溶けにくいけどサンダーレッドは溶けやすいよ。
112名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 11:04:29 ID:v4nK5Hvi
マジで24時間で完全に分解されるというのを目撃したいよ。
113名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 14:09:11 ID:7NJ+ncgK
「美葉うおっしゅ」という、名称の、
天然青森ひば油入りのせっけんって知ってる? 
今度これ買ってみようかなー。

あと、液体で「リカバリー」とかいうのもある。
松?の油?らしい・・・


114名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 18:18:25 ID:RvTHw9hl

他でも同じ質問してなかった?
115名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 20:07:36 ID:vnLIvslr
してます!キジョ板で…。
116名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 22:05:48 ID:7s3ClMuq
>>115
マルチポストって言葉、ご存知ですか?
知らなければぐぐって下さい。マナー違反で失礼な事です。
117名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 01:34:23 ID:D0xwX0wk
海釣りで使ったタオル(えさで臭い)を洗ったんです。
いつもは石けんを使ってバケツで手洗いするんです。洗濯機は汚くなるからね。
長く洗うんで、手袋とかしないので、いつも手はがさがさに荒れるんですわ。終わったらクリーム塗りたくり。
しかも、臭いがなかなか落ちないので石けんを大量に使う。

今回、石けんが切れたので余りものアタック使ったのね。手があまり荒れないんですわ。
水を使ったことせいもあると思うんだけど、ちょっと釣りで汚れたタオルは合成洗剤使おうと思ったよ。

洗浄力は石けん>合成とよく言われるけど、汚れによっては逆の場合もやっぱりあるんじゃないかなあ。
118名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 08:36:47 ID:l/eAfUNS
>汚れによっては逆の場合もやっぱりあるんじゃないかなあ。
一定の量の酸性の汚れを分解し終わるとアルカリの石鹸は
中和しちゃうので、泡立ちが落ちて石鹸のアルカリの分解力が下がると
洗浄力は当然落ちる。釣りの汚れってどんなのかわからないけど、
それをカバーしようと石鹸を使うと結局肌荒れする。
油汚れのひどいやつとかはそのため石鹸は向かない。
体洗う用で肌に優しいように言われてるのはこのへん
(肌に触れたとき汚れを落とした後の分解力が強くない)
もあるだろうけど(あとよけいなものが入ってないってシンプルさ?)、
洗濯用の石鹸には大体助剤が使われてるのでそれを素手に使うと普通荒れる。
よく使われる牛脂なんかがベースだと比較的油の中で
脱脂力が強いし溶かすのにお湯の温度も必要になるしね。
あと石鹸が泡立たない硬水でも似たようなことが起こって
洗浄力がなくなって石鹸カスとかできる。

ひどい油汚れとかはいきなり石鹸使わない方がいいねえ。
私が台所は洗剤主に使ってるのはその理由。
洗剤と粉石鹸を両方使ってみての体験だと
洗浄力だと石鹸かなあというのは個人的には思うけど。
119名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 09:08:25 ID:SvPIuVxi
釣り餌の臭さは細菌のにおいじゃない?
細菌の餌になる石鹸を使って効果があるわけないでしょうね。
120名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 12:24:34 ID:DGxi4ZqX
>>118
推敲してから書き込め。
121名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 19:12:15 ID:dNhA8kNv
>>120
随分偉そうだね、何様だよあんた。
122名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 19:41:58 ID:AuqQt9ND
台所用にサンダーレッドを使ってみて驚いた。
他の石鹸(固形、液体など)だったら
油汚れにはセスキ水を降りかけなきゃ
酸性石鹸になっちゃってベトベトになるけど、
サンダーだと一発でOK
ニオイ以外は気に入った

同じ石鹸でもこんなに使用感が違うとは・・・
他の種類も試すつもり・・・
123名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 11:33:54 ID:+9GFqkQf
サンダーレッドは結構いいでしょ。
他にも実力派石鹸はいろいろあるよ。
でも、今頃そんなことに気づくなんて、
それまではシャボン玉ユーザーだったの?
124名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 12:45:13 ID:nmPJWlY4
>123
石鹸ライフにはパックスから入りました。
台所用には主にパックス400番。
洗濯にはナチュロンの液体とか粉とか。
「こんなもんなんだ、我慢しよう」の使用感でした。w

他の実力派石鹸は、どんなのがありますか?
125名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 13:27:19 ID:tzGVNp6O
>124さん、
サンダーレッド、わたしも使ってますよ。
いいですよね? 意外に洗髪にもよかったです。
ねば塾とかも、いいですよ。
しらかばとか、
固形の元ちゃんとか。
126名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 07:48:18 ID:u4JSLhbU
サンダーレッドでトロトロ石鹸(というかプリン石鹸)つくって
そこにEO数滴混ぜて使ってる。
これで掃除とか食器洗いはすごくいい感じなんだけど

洗濯だけはどう頑張ってもダメ、臭すぎて。
だれか解決策知ってる人いたらおしえて。
127名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 08:03:58 ID:izET5OUG
>>126
香り付きとかあるけど、洗った後
植物性の油でも臭かったらあんまり意味なし。
溶け方とかお湯とかすすぎ方とか硬度とかひたすら見直すしか。
それでも硬度高いとこはきびしい。
128名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 11:25:05 ID:K7SAetIt
釜だし一番はじめて使ったけど、結構いいなあ。こっちでは高いのがネックなんだけど。
ねば塾のはパーム油オンリーでどうもね。
129名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 11:54:13 ID:/Wju//Ol
石鹸初心者です。このスレ見てお風呂用とか洗濯用とか石鹸を
使い始めたのですが、食器洗い用はどれを使ったらいいのか
まだ迷っています。
トロトロ石鹸も考えましたが、やっぱり私は液体のタイプを
買ってきて使いたい気がします。
近所のスーパーでは松山油脂というところのMマークのが一番お手頃
な感じなんですが、これはどうなんでしょう。
調べてもよくわからなかったので、よくご存じの方があったら
教えてください。
130名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 12:03:46 ID:rqjwaRz0
ttp://www.try-net.or.jp/%7Etajima/life/soap_seisitu.htm
粉石けんの選び方

↑これどう思われますか?
131名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 23:13:20 ID:wfrcKs08
つかったことないが、サンダーホワイトっていう、においのあまりないやつあるらしいね!
132名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 08:27:30 ID:UgXjlBRy
サンダーアイボリーっていうのは知ってる。サンダーホワイトは知らなかった。
133名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 15:19:27 ID:xHu4AQCQ
>>130
そこ、サンダーレッドのこと載せてなかったよね。
見せかけだけの質の低い石鹸の比較なんて、意味ないね。
134130:04/10/08 17:22:27 ID:mdryVioX
>133
そうだったんですか・・・
評価の高かった自然○を使ってみようかと買いに行って、
置いてなかったので、どうしたものかと悩むうち、、、、、

サンダーレッドにしようかな?
石けん楽会では、厳しい事言われてましたけど、
やっぱり自分で試してみるのが一番いいのでしょうね。

どうもありがとうございました。
135名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 22:27:17 ID:y3alPno9
>132
サンダーアイボリーだった。
スマソ(´・ω・‘)
136名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 15:24:15 ID:S59bzOd/
サンダーアイボリーは一社しか取り扱いないですね。

今までドラム式洗濯機で、30度のお湯で洗っていたので、問題はなかったのですが。
今度買い換えたのは普通の(拡販式?)洗濯機。お湯は出ません。
水に溶けやすいのはどれになるんでしょう?
137名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 16:55:52 ID:+VI0TO2V
やっぱりサンダーでしょう。
うちもお湯が使えないけど
真冬の水でもいけてますよ
美葉うぉっしゅも比較的とけやすいかな
138名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 01:32:24 ID:LVpkYZY2
まったくの初心者です。まずは取っつきやすいシャンプーからと、
初めてパックスのせっけんシャンプー&リンスを使ってみました。
洗髪→乾燥後匂いがしない!今までどんだけ香料入りまくりだったか知りました。
しかし髪のキシキシ感は…痛んでるだろうと思ってたけどここまでキシキシすると合成の誘惑に負けそうです。
毛先以外は気にならないんだけど…
みなさんは石鹸シャンプー使用なさってますか?キシキシはどう対処されてますか?
139名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 02:00:25 ID:wdOwWgGP
濡れてるうちにオイルつけるといいよ。少しだけ。オリーブオイルとかほほばとか。
140名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 02:03:39 ID:fyFr1hmB
>>138
化粧板の石鹸シャンプースレに全く同じ質問があって
いろいろと詳しく答えられてたから見てみるとよい。
141名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 07:00:57 ID:ybE+aWAs
>>140
アドレス添付で誘導して頂けまいか?
142名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 07:36:58 ID:fyFr1hmB
>>141
【石鹸】せっけんシャンプー・17【石けん】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1093582751/
143名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 09:55:08 ID:Wh5DoMLs
合成もOKのほうに人が来ないな。
あっちは廃れたんだな。ザマーミロ。

ところで臭い臭いといわれてるサンダーだが
それで洗髪するのは問題あんじゃないのか?>124
144名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 11:49:18 ID:fyFr1hmB
>>143 
そういうこというから向こうもあげちゃうw
しばらくはこっちの方がレスなかったんですが。
レスの少なさはお互い様でしょ。
住人自体少ないんだから仲良く使わないと
共倒れだわな。
自分はどっちも使ってるしどっちの肩ももつきないけど
けどこういうレスがあるほうにはきたくないね。
145138:04/10/12 12:42:42 ID:LVpkYZY2
>139-140
レスありがとうございます。また誘導して下さった方もどうもです。
携帯なので過去ログは見れないのですが、二つのスレを1から読んでおぼろげながらも勉強していきたいと思います。
146おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 21:16:32 ID:ZlVGdSd2
洗濯総合スレッド 3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097928211/l50
洗濯洗剤・衣料用洗剤 5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097767434/l50
コインランドリーの上手な使い方  スレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091288665/l50
せっけん全般スレッド5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093467838/l50
147おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 23:54:04 ID:xNSL9yVP
落ち杉age
148おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 19:34:10 ID:oGP3N7jG
●洗濯板やたらいなどで洗濯物を手洗いする 1 @一人暮らし板
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1094714045/l50
149おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 04:01:32 ID:HkoigNPF
週末は洗濯日和かな
150おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 13:14:25 ID:msg1OvOQ
このスレッド、>1がアレだし助剤スレッドに見えちゃう気がするから、

【合成も】石鹸のある生活6【OK】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092083126/

こっちに移動してはどうだろうか。2つ見るのマンドクセですよ。こっちいらない気がする。
いっそのことこっちは純石けんオンリースレにするとか。
151おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 00:23:00 ID:cvqyWPKD
純せっけんスレにしたくても、純せっけんの有名どころシャボン玉をちょっとでもだすと、たたく椰子がいるしね。
ここおわりでいいよ
152おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 15:09:56 ID:76reJwdP
石鹸のある生活と区別つかなくなったよね。

せっかく二つあるスレを住み分けするとしたら
こっちは純石鹸マンセースレッドにするんじゃなくて
むこうを合成と併用OKスレッドにするって感じかな?

石鹸全般スレッドというタイトルはわかりにくい。
「合成と併用しない石鹸愛好者のスレッド6」
のようなタイトルに次スレから変えてほしい。
153おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 16:34:15 ID:bG9a5J8k
石けんとは石鹸でありせっけんである。脂肪酸ナトリウムであり脂肪酸
カリウムである。石けんの前に合成洗剤はなく後にもない。天然であり
自然でありナチュラルでありエコロ自慰である。
炭酸塩は助剤でありこれを認める。硫酸塩はこれを認めない。シャボン玉は
炭酸塩を認めないものとする。軟水を推奨する。
獣脂と灰汁で偶然化合し1万年の歴史があり楔形文字であり天然である。
ニ層式とドラム式を推奨しアワアワでありアジサイの花が咲き、全自動は
これを認めない。
合成洗剤はABSでありリンであり富栄養化であり琵琶湖であり発ガン性
であり催奇性でありラットである。
三上であり坂下であり船瀬であり長谷川であり森田である。
154おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 19:07:22 ID:Q2jRGnX1
いい加減にしろ、この基地外。
合成洗剤飲んで氏ね!
155おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 00:11:05 ID:EBN8as9i
アーメン
アーメンアーメンアーーーーーメン

天は石鹸の栄光を現し、セスキはその御わざを示す
石鹸は天の果てより出でたまい、天の果てまでめぐりたもう
語らず言わずその声聞こえざる、アワアワは洗濯機にわたる
聖なる獣脂と降りし灰がはじめにあるがごとく
今も未来も終わりなき世の支えたらんことを

アーメン
アーメンアーメンアーーーーーメン

全能永久なる石鹸、洗濯機に泡をつくり排水口を照らさんと下りたまいし石鹸
石鹸の御手になるもの非武装中立永久平和をあたえたまへ
我らの誠をしりたまへ、その誠を我らの造り主に示したまへ

アワアワー

全能なる獣脂の恵みと聖なる降りし灰が我らにあらんことを
この日さらに永久に
156おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 04:08:31 ID:dtxUe0bu
>153 >155
何それ?
石鹸教の教義?
157おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 11:34:19 ID:6owXSm+n
>>155は「続猿の惑星」の台詞をパロってみました。
単語を単純に言い換えただけなのでもうちょっと「石鹸真理教」っぽくしたい。
158おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 00:47:49 ID:UOOuB37E
長谷川であり森田であるって笑えた。よく考えつくね。パロディとはいえ。
159次スレテンプレ:04/11/02 03:02:22 ID:fukK+N5P
合成と併用しない石鹸愛好者のスレッド6

石けんオンリースレの需要があるようなので・・・。

以下のスレの継続スレです。石鹸とは、このスレでは純石鹸のことのみを指します。
【石鹸】せっけん全般スレッド5【助剤】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093467838/

※上記スレはまだ存在しますが、書き込みしないようお願いします。

合成もからめた石鹸生活については下記のスレで。
【合成も】石鹸のある生活6【OK】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092083126/

ここでは純石鹸+助剤+酢+クエン酸など
純石鹸と合成以外の洗浄剤の話を生活に絡めておねがいします。
160次スレテンプレ2:04/11/02 03:02:43 ID:fukK+N5P
関連スレ

【肌に】石鹸を作るその2【優しい】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1086177181/
石鹸】せっけんシャンプー・16【石けん】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1085717133/
タイトル 【石鹸】奥様石けん生活5個目【せっけん】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1085635404/

合成洗剤の話や合成推奨、石鹸中傷、愚痴は荒れるので

衣料用洗剤スレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076990790/
市販の安いシャンプーについて話そ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1083109527/

などでお願いします。

石鹸の科学的な検証や政治的な検証、ウヨサヨは他板でやってください。
161おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 03:05:07 ID:fukK+N5P
新スレ立てられなかった・・・。誰かよろしく。

お引っ越ししましょう!
タイトルは>152さんから頂きました。【】とか使いたければ適当に変更してもよろしいかと。
162おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 09:57:33 ID:ytXMonIv
まだ162しか消費してないのにまた新スレ立てるの?
900ぐらいになってからにしましょう。
163おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 11:10:01 ID:SIEOMqDR
>>162 同意。あまりに早く次スレに移るとスレ乱立になるよ。
164おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 13:57:46 ID:wfpSicMr
>>153は何のパロディ?
なかなかすごいじゃない。
165おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 21:38:07 ID:nZdlLoYe
>>153は一応オリジナルだけど、どっかで聞いたことのあるような言葉を
勢いで適当に書きなぐってみました。
166おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 14:20:59 ID:m4+azQN+
>153は数学の証明問題みたいだね
167おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 23:44:29 ID:61MNQrDo
新スレって・・・おいおい。
スレの無駄遣いはやめなよ。
しかも需要もないのにさ。
168おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 03:10:28 ID:3i/GIVwc
確かに話題が滅多にないんで需要があるか
どうか微妙だな。
(ここで賢明に煽ってる人のせいもあるが)
私も2つ見るのマンドクセな人だし。
169おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 16:13:21 ID:CUTJSHca
>167
ここを「終了」して、純石けん派専用のスレを立てようってことじゃないの?
合成OKな人(の方が多数のはず)は「石けんのある生活」スレだけを見れば良いってことで。
170おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 22:11:02 ID:HQRSxwh0
>>1-3のテンプレとほとんど同じなんだから、ここでそのままやっていけばええがなと思う。
ようするにタイトル変えたいっつうだけでしょ?そんなのでいちいち新スレ立ててたらきりがない。
171おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 01:17:26 ID:/GHZKnZk
>170
禿げ同意。
そんなにやりたけりゃ自分でHP作って、そこでやれ。
スレも伸びてないのに作り直そうと言う神経がわからん。
ここは日記帳じゃないよ。
172おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 01:55:50 ID:xqKmPPvB
合成界面活性剤入りが嫌で石けん入りのハミガキ使ってる人いますか?
以前に石けん入りを買って(名前忘れた)石けんの味がもろするのがあって、嫌になったことがあるのですが。
石けんの味がほとんどしないハミガキってあります?

それでいてミントの味がしないのが助かる。あれで舌がしびれる。
173おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 02:40:51 ID:8ad22uvH
>>172
エスケーのハミガキは、石鹸の味があまりしないと思います。
個人的に気に入っているのは、西友の環境優先シリーズの
無発泡ハミガキ(エスケー製)です。
無発泡タイプなので、石鹸も含めて界面活性剤は使用されていません。
ただ、強くはありませんが、ミント味です。

ミントは入っているけど、あまり気にならないと思うのは、
同じくエスケーの子供用ハミガキです。
こちらはミントが少し入ったオレンジ味です。
こちらも、無発泡タイプで界面活性剤不使用です。
塩味OKならば、同じくエスケーの無発泡塩ハミガキもあります。
西友の環境優先シリーズにも無発泡塩ハミガキがあります。(中身は一緒?)

他に、メーカーを忘れてしまいましたがブレスパレットと言う
31種類の味のハミガキも、界面活性剤不使用だったと思います。
使った事が無いので、ミント味がするかどうかまではわかりませんが、
チョコレートやカレーなど、ハミガキとは思えないような色々な味があります。
174おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 00:52:24 ID:qmo//SSS
ねんどのハミガキとかはどう?
わたしはシャボン玉のハミガキ粉だけどあんまり合成と大差を感じずつかってる。
ハンズでなちゅらるな素材ものの中で一番安かったので。
175おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 08:56:19 ID:wvdxbar8
生協のこども用の歯磨き粉は?
フルーツ味だったと思うけど。いちごだったかオレンジだったかは覚えてないけど、
ダイエットの時買ったなあ。

フルーツ味だと、間食したような気になって、食べる量が減るとか本で見たから
以前買ったんだけど。

店舗があれば、会員じゃなくても買えるよ。
176おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 10:47:12 ID:uH+I1Wf6
なるほど、子供用かあ。
ありがとー
177おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 22:00:45 ID:p2TyTulu
>>172
高いけど、ロゴナのジェル状歯磨きすごくいいです。
1000円ぐらいする。セージのタイプお勧め。
市販の歯磨きが大好きな家族は抵抗があって嫌といってます。
石鹸歯磨き歴の長い私はこのジェルが一番いい。

セージのタイプはハッカのニオイしません。こちらは合成界面活性剤なし。
ハッカタイプもあるけど若干、植物由来界面活性剤が入ってるようです。
178おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 09:30:09 ID:G4w1MoIL
サラヤのアラウ歯磨き粉使ってます。
パックスナチュロンと生協のもつかったことあるけど、
どちらも泡があまりにもたたなくて、
磨きにくいのでやめたのですが、
アラウのは適度に泡立つのでいいです。
それにしても、界面活性剤不使用の歯磨き粉って高いよね。
ホワイト&ホワイトなんて100円以下でも買えるのに。
179おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 10:50:11 ID:464VqM3s
>>178
西友のは高くないよ。
普通のタイプ(薬用塩じゃない物)で200円ちょっと。
サイズも、普通のハミガキの大きいサイズと同じ位。
シャボン玉などの石鹸歯磨きと変わらないんじゃないのかな?
問題は、西友以外では売ってないって事・・・
エスケーブランドでも販売して欲しい〜
180おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 11:48:44 ID:foELOdYz
生協で無発泡タイプが売ってた。(合成も石けんも使ってない)
サンスターが製造。
181おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 13:00:33 ID:+/IVSR9d
石けん歯磨きは割高だけど、歯磨き直後の飲み物や食べ物の味が変にならないから好きだ。
研磨剤も入ってないだろうからマメに磨ける。
182おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 15:46:51 ID:0C9xJBaR
>>181
石けんハミガキだって、普通、研磨剤は入ってますよ。
パックス 石けんハミガキ ■原材料:炭酸カルシウム(研磨剤)
URUOi ファミリーハミガキ ■成分:炭酸カルシウム(研磨剤)
URUOi こどもハミガキ ■成分:炭酸カルシウム(研磨剤)
シャボン玉 せっけんハミガキ 成 分 炭酸カルシウム・・・・研磨剤   シリカ・・・・研磨剤
183おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 10:42:38 ID:Jz+X91Va
復活記念age
184おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 12:16:28 ID:B2x3mvSj
少し前にもどなたかが書いていらっしゃいましたが
サンダーレッド、洗濯に使うと
水溶けもよく汚れ落ちもよく、カスも出ずに
本当に使い心地がいいんだけど
匂いがだめ。
洗い立てはまだよくても、しばらくしまっておくと
ものすごい匂いになって人前では着られません。
酢やらクエン酸やらエッセンシャルオイルやら
いろいろ試したけどやはりだめです。

サンダー使ってて匂い問題解決した方は
いらっしゃいませんか?
185おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 21:14:56 ID:DIgU/I4q
>>184
サンダーレッドの匂いを変に感じるんですか?
あなたの鼻が変なんですよ。
耳鼻科に逝ってらっしゃい。
186おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 07:28:57 ID:QmMgi3FZ
>>185
別に変だとは全然思わない。

>>184
しばらく経つとものすごい匂いになるのは、洗濯物に残った脂肪酸が
酸化したのが原因かな、と思われます。
炭酸塩等アルカリ助剤を足すと、少し違うかも知れません。
187おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 21:34:42 ID:E87PCICh
私はサンダーレッド臭いと思わないんだけど、うちの母はがまんならないといったよ。
EMの液体を入れたら多少ましになったけど、たまに溶け残り、
それがべっとりパンツにこびりついてたとき、それを母がみてガクブルしてたので、
私は好きだけどあきらめて、ねばじゅく液体に変えたよ(>_<)
188おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 00:31:10 ID:hGD3uvsV
臭いって人によって感じ方違うからね〜
「しばらくしまっておくとものすごい匂い」
ってことは>186の言うように酸化臭かも・・?
何種類か使い比べてみてはどうですか
189184:04/11/17 14:19:24 ID:2YMQa6YR
レスくださった皆さん、どうもありがとうございます。

台所や洗髪に使うには大丈夫なので
サンダーの匂いそのものよりも、やはり酸化の匂いが
気になるんでしょうね。
炭酸塩を試してみます。
ありがとうございました。
190初心者
アゼラスのクリアソープつかって1週間の者です。
クリアソープはいわゆるピーリングそーぷってやつです。
でも薬局でもAHAとかゆうピーリングソープを見つけたんですが
アゼラスのソープと大差ないんでしょうか?
ピーリングソープに知識のある人いましたらおしえてください。