どうしても解明できない不可解な出来事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
まず僕から。

携帯の直近の発進履歴に、絶対にかけてないものが残ってた。

一昨日の夜11時に、たまたま昔にアドレス登録した居酒屋の番号に
かけた形跡があるんだよ。
もちろん俺はかけてないし、俺の携帯の構造上、いろいろいじってて
そういう誤作動を起こしたということはまず考えられない。
だいたい一昨日の夜11時は、携帯を下の階に置きっぱなしにして2ち
ゃんしてたから、触ってさえもない。
一緒に住んでる嫁は隣で寝てたし、一応聞いてみたが当然触ってもない
と言う。
ドロボウが入った形跡もない。
キモいよ〜、誰か解明してくれよ〜〜〜
ちなみに霊的なものとかそんなんじゃなく、合理的になっとくさせてほしい。
2おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 00:54 ID:iVzHJVRw
おれおれ!
3おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 00:55 ID:y81JC4tG
嫁が寝ぼけてかけたんじゃないの?
4おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 00:58 ID:MP2daxV5
うん、嫁が浮気確認にかけたんだよ
51:04/08/22 01:03 ID:yM2H5fwu
>>3,>>4
それは俺も考えたが、絶対にそれはない。
だって、明らかにそのときは携帯は下の階におきっぱなしで、嫁は俺がパソコン
してた部屋で寝てたのは間違いない。
一昨日のことだから、いくらなんでもはっきり覚えてる。
6おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:05 ID:vkl44F3R
>>1の脳障害でかけた記憶が欠落した
7おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:06 ID:MP2daxV5
>>5
いまもそれ消してないの?
81:04/08/22 01:07 ID:yM2H5fwu
>>7
消してないよ。
なんとか解明したいから、置いてる
9おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:10 ID:0ANx863y
何故最初の一人称のみ「僕」なのか気になります。
101:04/08/22 01:11 ID:yM2H5fwu
>>6
ないって(w
だいたい一昨日とは書いたけど、それが判明したのは昨日の夜のことだよ。
もっとはっきり覚えてるって。
俺は毎日会社から帰り、電車に乗ったら家に1回コール音鳴らすようにして
る(飯の準備とかあるから)んだけど、普段俺はあまり携帯から電話かける
ことが少ないので、たいがいは家の発進履歴そのままかければ家につながる
んだよ。
それが昨日は、いつものように発進履歴押したら、その居酒屋の番号が・・
という次第なんだよ。
記憶には、絶対に間違いない。
11おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:13 ID:vkl44F3R
>>10
脳の障害は本人に自覚がないこともあるから
間違いはある
12おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:15 ID:wCNU4TNT
携帯のメーカーと機種を教えれ
それによってある可能性が浮かび上がるであろう
131:04/08/22 01:16 ID:yM2H5fwu
>>11
今までもちょいちょいそれらしいことがあったんなら、その可能性もある
だろうけど、まずないって。
だいたい、そんなところに電話かける理由がないし。
今までかけたこともないんだよ。
たまたま何ヶ月か前に、遊びにいくところの近くに居酒屋を前もって探し
て、その番号を登録しただけなんだし。
14おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:16 ID:MP2daxV5
うん、健忘かも。清水義範の「シナプスの入り江」小説だけど
面白いよ。どうぞ。私は睡眠薬飲んでた時に1度健忘を体験しましたよ。
起きたら部屋が模様替えしてて、顔に高級クリームぬりたくってた。
151:04/08/22 01:17 ID:yM2H5fwu
>>12
ツーカーで、キョーセラのTK31です
16おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:18 ID:0ANx863y
1さん、>>9の質問に答えてください
どうしても解明出来ない不可解な出来事なので
17おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:19 ID:wCNU4TNT
>>15
やっぱりか。納得した。

俺が掴んだ極秘情報によると、キョーセラのTK31は
夜になるとうわなにする亜qwせdrftgyふじこlp;
18おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:20 ID:MP2daxV5
携帯用のトロイでも開発されたのかな
191:04/08/22 01:22 ID:yM2H5fwu
>>14
でも、その時間の記憶がすっぽり抜け落ちてるんなら有り得るかもしれない
けど、明らかに俺ははっきりとその時の行動を覚えてるんですよ。
その日(履歴の残ってる日)は8時に家に帰って飯食って、9時に風呂
入って10時45分頃まで嫁とテレビ見て、それから上に上がって嫁は寝て
俺は11時30分まで2ちゃんしてた。
見てたレスまで覚えてるよ(w
その際、携帯は下の階の食卓に置いてた。普段かかってくることもないし、
たいがいそうやってるし。
そして11時半に下に降り、携帯を取ってトイレに行って2階に上がって
寝た。
権謀とかは、まず有り得ないと思う。
201:04/08/22 01:25 ID:yM2H5fwu
>>16
スレの1ってたいがい叩かれることが多いから、できる限り低姿勢な
いい人をアピールする必要があると思ったからです。

>>17
マジでお願いしますよ。
21おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:25 ID:vkl44F3R
寝たに秋田
221:04/08/22 01:27 ID:yM2H5fwu
>>21
誓ってネタじゃないよ。
だいたいネタにしては、大してインパクトのある話でもないじゃん。
23おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:28 ID:0ANx863y
>>20
答えてくれてありがとう。

それだけでは何なのでオマケだ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080026856/
ここの79見てみ。
1さんは発信履歴だからちょっと違うかも知れないが、
どうやらその機種のバグなんだろうね。
24おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:30 ID:MP2daxV5
まぁ、その機種にそういう誤作動を起こす何かがあるんだろうね。
もしくは携帯用のトロイがもう出回ってるとか。

私は今、ゲームの画面とナレーションが噛み合わない現象に向き合ってる。
こういうことってあるんだろうか。
251:04/08/22 01:32 ID:yM2H5fwu
>>23
おお!ありがとう。
例や機種は違うけど、その可能性が高いね。
まだそうと決まったわけじゃないけど、少しホっとしたよ。
もう、気持悪くて気持悪くて仕方なかったから。
ちなみに同じような経験ある人っているのかなあ。
261:04/08/22 01:33 ID:yM2H5fwu
>>23,>>24
メーカーに一度問い合わせてみたら、ちゃんと解明できるかな。
スッキリしたいし。
271:04/08/22 01:36 ID:yM2H5fwu
一度>>23のスレに同じ内容を書きこんで質問してみるよ。
28おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:36 ID:0ANx863y
>26
出来るんじゃない?
ちなみにさっきのちょっと下、86には
バグが複数あると書いてあるよ。
29おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:37 ID:wCNU4TNT
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/tk31/index.html

>>1が持ってる携帯ってこれだろ?
301:04/08/22 01:41 ID:yM2H5fwu
>>28
ホントだ
>>29
そう、それそれ!

とりあえず今日は寝て、明日問い合わせてみるよ。
31おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:42 ID:uRtrUAYp
あのさ、みんな「タイガーマスク」ってアニメ知ってる?

原作とアニメでラストが違うんだけど、俺の記憶の中ではアニメのラストは
「メール欄」だったのね、でもね、今日、そのラストは原作の物だって事が
判ったのね、でもね、絶対に俺はそのラストを着色された動画で見てる、のよ。

主人公が「危ない!」とか叫んで、危機が迫った子供を危険を顧みずに
助けたのよ、で、その結果「メール欄」になったのよ、ほんとなのよ。

でもね、真実は違うみたいなの、じゃあ、この記憶はなんなんだろ?

ちなみに少なくとも10年以上はその記憶をアニメのラスト、
だと思って生きてきた。
原作を読んだ事は無いし誰かとタイガーマスクについて
話した事も無い。
原作を読んでないのになんで原作のラストを知ってるのか?ってのも
疑問なんだけど。誰か整合性を保ちつつ解明して下さい。
32おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:46 ID:tq730I4H
タイガーマスクのアニメがTV版と劇場版の2通りでもあったんじゃないの?
33おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 02:22 ID:A9NnPAyp
>>31
ちょっと検索してみたんだが
アニメ版のラストらしい
>傷心の直人が飛行機に乗り込み日本を離れるシーン

これは見た覚えある?ない?
3431:04/08/22 03:10 ID:uRtrUAYp
>>33
無いです。

タイガーマスクがキングタイガーとか色々強いのを倒したのは知っています。
反則を使って倒したのも知っています。
マスクが脱げたのは知りません。
35おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 09:11 ID:XRHk4j5A
それ、タイガーマスク二世だよ
36おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 09:15 ID:OpP8g6lB
最近解明できたことを聞いてください。
鉄人28号の歌、
過「ビューと飛んできて ツチン 28号」
だと思っていて、ツチンって何だろうというのが30年来の疑問でした。
最近深夜でやっているというのを知り、見てみたら
「ビューと飛んでく 鉄人 28号」でした。
スッキリした。
37おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 09:15 ID:OpP8g6lB
× 過「ビューと飛んできて ツチン 28号」
○ 「ビューと飛んできて ツチン 28号」
3831:04/08/22 09:35 ID:uRtrUAYp
>>35

そう思えたら楽なんだけど記憶の中では伊達直人なんだもん。
あの、キザ兄ちゃんがはね(ry たんだもの。

だから、不思議なの。
39おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 10:36 ID:yNdFHm7k
お前な、「絶対にそれはない!」と思っていることが起こるから、浮気がばれたりするんだよ。
ホンと、思い込みってのは地獄だぜ!フゥハハハ−!
思一
40おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:49 ID:G2uRKngJ
>>39
自分の事かな?自虐的ですねw
41おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:59 ID:uykrgsv7
ウトメの話。

お盆で墓参りに行ったら、綱をつけずに散歩してた大型の犬が、先導してくれて
先祖の墓につれていってくれたそうな。
先祖の墓を一回りして、飼い主の所に戻っていったんだって・・・・

不思議だね。今年のお盆の話です。
42名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 00:32 ID:v7YsqdRN
AとBとCがあるゲームをした。

★ルール
@AとBはAの家で待機し、CはCの家で待機する。
ACは午前9時〜午後4時の7時間の間に、公園にあるボールを取ってCの家に戻ってくる。
BAとBはCが何時にボールを取ったかを当てれば勝ち(3時××分なら「3時」と答える)。
 ただし、AとBはそれぞれ1回ずつ、15分間のみ公園に行ってよい。

★条件
・Aの家→公園:徒歩30分
・Cの家→公園:徒歩30分
・すでにそれぞれが最初の位置で待機している状態である
・Aの家は、Cの家や公園を見張ることはできない位置にある
・A、Bは、ボールに触れてはいけない
・隠しカメラ、発信機などの道具を使ってはいけない
・現在時刻:午前9時


AとBが確実に勝つにはどうすればよいか。
43名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 01:02 ID:c0f8cr80
>>42
Cのことは放っておいて、二人で呑みに行く。
44名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 01:41 ID:F8hcvn22
>>42
どう考えても確実には勝てなさそうなんだが。
45名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 01:50 ID:2YGCsOr9
ほかの板からのコピペなのですが、どうしても意味がわかりません、だれか分かる人
教えて下さい


終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。
俺はその場を駆け出した。必死に走った。
もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。

俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」

数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。

※4〜9行目と最後の行をよく読み返せば・・・
46名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 01:54 ID:F8hcvn22
>>45
「とあるレストランのナポリタン」と同じで、意味深なだけで落ちはないっつーこと
じゃないの?
47名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 12:32 ID:UJm/OEyu
>>45
俺は既に死んでいた
48名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 12:57 ID:J0u2Lodb
わからん
49名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 13:14 ID:titdXUey
俺もよく分からんが、最後の文が本当なら、死んだ人間が
この文章を書くことはできないはず。
50名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 19:05 ID:+2Bs/MFH
>>45
うがぁ〜〜〜!!モヤモヤするーー!!
51名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 22:42 ID:L0tbCvoO
>>42
Cと長電話する。
52名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 15:24 ID:8XofikbQ
ageる
53名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 15:36 ID:TG5GI9p4
>>46
>「とあるレストランのナポリタン」
新たな謎が増えたじゃないかorz
54名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 16:52 ID:vKdvisNi
>>45
スーツの男「お前さん、この前の」
          ↓
     「お・前・3、この・前の」
          ↓
     「 い  、  け 」⇔『逝け』
55名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 16:58 ID:lorHwm+r
>>54
じゃあ「い・け・の」じゃん
56名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 17:23 ID:vKdvisNi
>>55
「―――、この・前の(文字)」ってことじゃない?
57名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 22:33 ID:TG5GI9p4
>>42
「9時にとって来たんだろ〜」「え、じゃあ10時に?」と、
当たるまで言いまくる。
だって一回で当てなきゃいけないって書いてないから…ごめんorz
58これなら意味が解るだろ:04/08/29 22:57 ID:cycarmzn
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にしたとき、
俺はその場を駆け出した。必死に走った。
もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。

後日、俺は事の本質に気づいてしまった。
俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」

数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。
59名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 23:57 ID:HIHsB5Z+
このスレの>>1は、どうやら「発信」を「発進」だと思ってるようだ。
>>1および>>10で「はっしん」という言葉が出てくるけど、いずれも「発進」となっている。
よって、>>1は学習障害または記憶障害、若しくは義務教育未修了者である疑いがある。
60名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 01:27 ID:w8a30ZGZ
>>58
わかんねえYO!
61名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 01:36 ID:oU9LIcTK
>>1
答えにもなってないし不可解じゃなくて申し訳ないんだけど、
あなたの機種とその次の機種両方持っていた者です。
該当機種は確かに誤発信動作を起こすことが有りました。
更にね、次の機種はもっと誤作動起こします。

ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/tk41/index.html
これね。詳しくは書きませんが面白い誤作動を起こします。
ただ、性能自体は良かったと思いますが、仕事に支障が出ると困るので手放しました。
62名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 10:01 ID:DOgjWCY9
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
「逝け・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「逝け」
男が再びその言葉を口にしたとき、
俺はその場を駆け出した。必死に走った。

もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。


これで正解?

後日、俺は事の本質に気づいてしまった。
俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」

数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。
63名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 10:01 ID:DOgjWCY9
ごめん、変なとこに「これで正解?」って入れちゃった
64名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 15:54 ID:rAnvDziV
海王の削除ラッシュ
65名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 19:54 ID:wKFNElHE
二階なのに、窓の向こうに突然手首が現れて
網戸をガラッと開けられたこと。不可解だった。
66名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 20:22 ID:e9VzYncy
>>42
A,Cそれぞれの家から公園まで30分。
直ぐにA,Bは家を出発し、一人は公園で見張り、
一人はCの家へ行きCを見張る・・・

・・・公園からCの家までの間にCに出くわさない可能性が有る以上
どうしても15分の空白ができるな・・・
67名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 11:08 ID:EhZTcF3e
全ての指が手の甲につく事。
68名無しさん@自治スレ参加募集中
>>42
問題文補足希望。
1.A、Bは、公園へ行く以外の一切の外出を禁じられているのか?
  それとも>>66みたいにCの家とかにも逝ってもいいのか?
  Cも同様。
2.A、B、Cは移動手段は徒歩のみなんだよな?
  ジョギングとかも駄目なんだよな?