1 :
おさかなくわえた名無しさん:
とりあえず
蛾の大きさ。
モスラ並。
2 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 17:07 ID:9NjoQPfp
都会者です
ネズミの大きさ。
アレ絶対中に人入ってるよ。
4 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 17:17 ID:0752JxzP
周りに全く光が無くて、本当の闇が体験できた。
本当に足元も殆ど見えなかった。こわ〜
最初だから田舎だからわかんない
電車だな。
ボタン押さないとドアが開かない。
今は慣れたけど、前はドアの前で開くの待ってたら
地元の人が代わりにボタン押してくれてた。
ホームで電車が停車中は開けたドアは自分で閉めるのがマナーらしい。
あと、夜道が暗い。
車のヘッドライトを3倍くらい増設したい気分。
地味な格好して道ばたを歩いてるおっさんとかを轢きそうになる。
>>8の電車ネタに追加。
ボタンで開閉するドアにもびっくりしたけど、ホームに待合室(?)みたいなのがあった。
寒い季節だったのでありがたかった。ストーブ置いてあったので。
それと無人駅にはびっくり。無賃乗車できるじゃん!(もちろんしなかったけど)
10 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 23:43 ID:bk6lkKI0
電車で、バスみたいにお金払って降りる事。降りた駅は無人駅。
(乗ったことないけど、都電とかもそんなもんなのか?)
電車が一両なのにびっくりした。不思議な感じだった。
12 :
:04/07/27 23:52 ID:4LaBhP6W
>>10 JRのローカル線区や第三セクターなどの鉄道によく見られる。
これだと駅に切符売場を作らなくて良いし、車内で切符を販売する
必要がなくなる(=つまり乗務員の数を減らせる)。
都電(都営荒川線)や東急世田谷線もそんなもん。
駅(停留所)も無人(一部の停留所を除く)。
住所
1000番台とか2000番とか
地図にもそこまで詳しく載ってないし
あと、表札とかに住所出してない家多すぎ
尚更分からん
14 :
:04/07/28 00:54 ID:Ya+Lx7dn
>>13 > あと、表札とかに住所出してない家多すぎ
それはむしろ都会の方が多いだろ?
15 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 00:59 ID:wVHgl5ni
砂利を盛り上げただけの無人駅の周囲に民家が3、4軒だけあった。
この4軒だけのための駅か…。
木の小さな箱が切符入れ。
夜の8時頃通過したけど、真っ暗だった。
小さな裸電球のような灯かりが3つほど灯っているだけ。
一両編成の電車には自分と連れと運転手だけ。
真っ暗な中、急に電車がバックし始めたのには焦った。
こんな田舎が現代日本にあるのか、とカルチャーショックを受けた。
16 :
:04/07/28 01:09 ID:Ya+Lx7dn
>>15 > こんな田舎が現代日本にあるのか、とカルチャーショックを受けた。
アメリカだって砂漠があるぐらいだし(w
17 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 01:25 ID:SwmqdVhb
何気なくハイキングの後バスで帰ろうとしたら一時間以上待った。
同じようなスレ大杉だぞ。
19 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 11:56 ID:+jiy5Cgo
電車ネタ
ニュースでも放送してたけど、
二両編成なんだが
車内が同じ制服着た高校生集団で埋め尽くされてた。
しかも、タバコ吸うわ、カップラーメン食うわ、ゴミはポイポイ捨てるわで
まさに無法地帯。本気で((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
隅っこで小さくなってたおばあさんが印象的だった。
バスの値段がどんどん上がっていくのでかなり焦った。
電車も高いよね
ATMがなかった時
ネガティブなショックばっかりだな。
もっとネイティブなのはないのか?
星空がすごくきれいだとか、遠くの山が青く見えるほどだとか。
俺も風土とか自然しかいいと思わないな
四季が感じられるすばらしい田舎
だが人間は(ry
もっとネイティブなのはないのか?
もっとネイティブなのはないのか?
もっとネイティブなのはないのか?
27 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 11:51 ID:9/FDXQBA
観光地のトイレにはいると必ずデッカイ蛾とか蜘蛛がいるよね。
北海道では雀かと思うような蛾がいた。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 12:11 ID:i3AZgkFb
イカがクルクル回ってたYO
何分歩いても自動販売機がなかったこと
30 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 12:15 ID:gg0crB6p
小さな商店に入った時、ビン入りのジュースの底にカビが生えてた。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 13:55 ID:9/FDXQBA
コンビニが11時とかで閉まる所とかあるよね。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:02 ID:i3AZgkFb
居酒屋に駐車場があった。
それでいいのかよっ!!!?
33 :
静岡の奥地:04/07/29 14:02 ID:v82VOQ7z
父親が、じいちゃんに「俺刺身買って来るで」と言って、車を走らせた。
民家が数件並んでいる所に到着。父、その内の1軒に入る。
『親戚にでも挨拶するのかな?』と思いきや、刺身を買って出て来た!
看板出てないし、普通の家にしか見えないし、昔から利用してないと
絶対に分んないと思う。隣には肉屋もあったらしい・・・。
休みの日散歩してたら翌日職場で追う大勢の人から
「昨日何処々々にいたね〜」と言われた。
まるで監視されてるみたいだ・・・
35 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:07 ID:gg0crB6p
20代の若者が一切歩いてなかったこと。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:08 ID:jLsRP4dq
駅前でタクシーにのって「○山○太郎さんとこ」で運ちゃんが
すぐ判って車発進するとこ。
ええええええ〜っっっ!って感じでした
もちろん駅前じゃなくて、車で15分くらい走った先にあるんだけど,その人の家。
その間そこそこ人家はあるんだけど。
あと店がないのにびっくり、西友とかコンビニとかないし。
どうやって生活しているのかさっぱりわからない。
でも33を見てると、一見人家にしか見えない家が店だったり
したのかな?
37 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:16 ID:ESgVsLl2
なんの目印も無いところのバス亭が、
そこの近くの民家の名前だったこと。
「○○家前」とか。
38 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:24 ID:9/FDXQBA
>>36 あるある!新潟で屋号を一言運転手に言っただけでその家に到着
っていうのもあった!
39 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:24 ID:DFrF9CHQ
畑と森しかなく、たま〜に家が建っているような集落に、
渋谷で見かけるようなギャルが2人、しゃがんでいたのを発見した時。
小学生の頃、爺ちゃんところに遊びに行ったとき。
一人で散歩すると近所の目が冷たい。露骨に警戒している。
(漏れはガキの頃背が高かったので、田舎の爺婆や中学生とかわらないくらい身の丈があった)
叔母にそのことを話すと、犬を連れて行けと言う。非常に気性の荒い犬だったが、身内には咬まない。
で、その近所では有名なコブリ犬(咬みつき犬)を連れてゆくと、フレンドリィな表情で近づいてくる。
(犬を抑えるは大変)
で、ヨソの人とすれ違うたびに、爺ちゃんの名前を出してその孫だと自己紹介してまわった。
そうすると、ちょっと待ってろとか言って、トマトとか葡萄とか菓子とかくれるんだよねぇ。
と、いう具合に、犬に身元保証してもらった。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:37 ID:jLsRP4dq
だだっぴろい畑のド真中にいきなりポツンと墓があるのにもびっくり。
生活に密着してるんだと思った…
42 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:42 ID:DThrub/Z
蛍がいた!!!(・∀・)
43 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 14:44 ID:DThrub/Z
あ、あと水着来た子供が橋の上から川に飛び込んでたのも見たことがある。
あと田舎育ちの祖父が田舎に帰ったとき(法事)
川の石を拾い上げて、そこにいたサンショウウオをつるっと飲み込んでたな。
びっくり羨ましい。
20年位前の話だが、父の転勤で
大阪から中国地方の山の中へ引っ越したんです。
運が悪いことに丁度お盆の時期だったんです。
田舎の商店は都会のもやしっ子が想像も付かないぐらい
長い夏休みを取るのですね。
隣家(自転車で20分ぐらい)のおばあちゃんがいなかったら
一家で餓死するところでした。
お盆が開けるとすぐに母は、自動車教習所に通い始めました。
結局2年位しか居なかったけど楽しかったな。
45 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 15:18 ID:9/FDXQBA
同じ町内から年賀状や手紙だす場合
ちゃんと住所かかなくても名前さえちゃんと書いてれば届く。
友達が田舎に住んでて届いた年賀状見ておどろいた。
住所まともに書いてる人は市外から出した人だけ。
○○町だけでも届くし
近くの工場や建物の名前かいて届く。例えば
「○○所の近く」とか。
47 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 16:23 ID:gg0crB6p
>>46 そういう田舎に根付いた郵便配達員さんって、田舎の人にとって
なくてはならないものらしいね。
郵政が民営化されたら困るとかテレビでやってた。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 16:27 ID:yaLDtV1W
JRが1両、3時間は余裕で間隔ある
>>46 町内というか字の中に家の軒数が二桁だったりするから、
爺ちゃんの名前の方が地番よりも分かり易いくらいだな。
大体、田舎の地番は相続があったりすると、分筆・名寄を
繰り返して、飛び飛びになってるからワケカランし。
九州某所へ出張したときのこと。
目的地まではバスの便があったが1時間後の発車だったので、
タクシーを拾おうと国道沿いで待っていた。
でも30分待ってもタクシーは1台も通らなかった。
仕方なくホテルに戻ってタクシーを呼んでもらったが、
ホテルのフロントに聞くと
「タクシーは拾うものではなく、呼ぶもの。
流しのタクシーはよほど運がないと…」と言われた。
県庁所在地の市内だったのに…。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 09:28 ID:LaQcAvu1
田舎で旅行した時のこと。
雨に降られて建物の中で雨宿りしてたら
なんとその建物の人が車で目的地まで送ってくれた。
他にも、見知らぬ人やその場に居合わせただけの人が車で送ってくれたこと多数。
都会ではありえない親切さで感動しました。
あと、バスが来ないので歩道をトボトボ歩いてたら
車道を走ってた車が自分らの所まで来て止まって「どこへ行くんだ、なんで歩いてるんだ?」と
尋ねられたことがありビックリした。
真夜中、目を瞑った時より真っ暗だった事。
蛙があんな鳴き方をするんだって知った事。
愛媛に行ったら、本当にポンジュース用の水道があった。
いや、ポンジュースが出るんだから「ポンジュース道」か?
54 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 16:13 ID:LaQcAvu1
愛媛は駅の公衆トイレのトイレットペーパーが
エリエールの色つきの100%パルプテンボス加工つき高級ペーパーで驚いた。
静岡では蛇口をひねるとお茶が出てきてビックリした。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 16:44 ID:bpMKhYOS
58 :
56:04/07/30 16:53 ID:NicTNHwu
ぐぐってみたらどうも釣られちゃったみたい。テヘッ
59 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 16:59 ID:sc/rmMX8
福岡では蛇口をひねると明太子が出てきてビックリふあえ、kkjvかkだ:か
60 :
53:04/07/30 17:32 ID:myFC3E7E
メル欄見ろ
61 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 17:36 ID:iZE7pFlf
62 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 17:43 ID:wr4RbzvA
コンビニの駐車場が無駄に広い。
>>62 いや。無駄じゃない。
朝昼夕の飯時になるとあれでもオーバーフローしかねない。
大型車用駐車場は、全国のトラック屋にはありがたいんじゃない?食物あるし、便所もあるし、休憩(車内で)もとれるし、24時間だし
むしろ、都会に行けばトラックターミナル位しか車とめれないと思うから不便だと思うのだが。
64 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 19:23 ID:wr4RbzvA
>>63 なるほどね、だけど建物の三倍位の駐車場は、始めて見たとき、かなり衝撃的だったよ。
知り合いの家行くのに駅からバスに乗った。
バスで1時間くらいの距離。
途中高校生とか乗ってきたんだけど
私が降りて過ぎ去ったバスを何気に見たら高校生が全員こっち見てた。
怖かった。
きっとこの辺じゃ見かけない顔だってことで見たんだろうけど
あそこまで見るのは異常。
66 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 11:27 ID:lcJewziV
仙台市内のセブンイレブンのほぼ全店にATMが無かった…。
つい1年前の話。
旅行に行って、急にお金が必要になったのに金が下ろせなくて参りました。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 13:42 ID:z+r5YfY1
>>66 仙台の場合、地元の仙台銀行が出資もとになってるから、他行の参入を許さない空気があるんだよね。
政令指定都市で唯一らしい。
だからいつまでたっても発展しないよ、仙台は…
68 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 13:43 ID:GbWMbbz2
>>66 仙台は今もまだ無いはず。田舎だからとかじゃないと思う。
広島は組合との関係で自動改札が無いみたいだしね。
69 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 13:57 ID:3uZaLU+L
田舎の駅員さんがいる駅では、電車が来るちょっと前までホームに入れないこと。
まぁ真冬の北海道で雪と氷たっぷりのホームにでたがる俺もアレだが。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 14:18 ID:+iwKqhhe
都会の人は飲み屋に駐車場があることに驚くらしいけど、
言われてみりゃたしかにおかしな話だね。飲酒運転助長してるようなものだし。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 14:31 ID:xBFIEL3G
北海道、札幌市内のコンビニにもまたっくATMがなかったよ。
まさかそんな都市部でないとは思わず、銀行の終わった週末にお金がおろせず友達に借りた。
帰りの空港で返せたけどさ・・
旅行でお金がなかったのはかなりショックだった。
商店もまばらな田舎なのに、案内板(=垣根にぶら下がっている様な)を書く
看板屋がよく来る事。あれが有料なのも初めて知ったが、年明けになると
ウジャウジャ虫がわいた様に群がって来る。場所は東京の奥多摩地区。
田舎はよっぽどカモにし易いんだね。都心部じゃ誰も相手にしないもの。
73 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 14:55 ID:YW3Q/hT1
田舎出身の友達に小学校のころの名簿を見せてもらってびっくり。
電話番号が内線番号みたい。4桁のみ
74 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 15:49 ID:GTCo+8Kr
>>70 某千葉城の田舎に遊びに行った時に友達に聞いたが。
75 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 15:50 ID:GTCo+8Kr
車がないといけないし、検問のある場所は一つしかないし、みんな知ってるので
76 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 15:50 ID:GTCo+8Kr
平気らしい
なぜレスをわざわざ三つに分ける必要があるのか!
三重県にいったらすごい大雨で驚いた。
代行って知らないのかと子一時間。けど建前だけだけどね。
そもそも代行ってのがあってビクーリした。
81 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 11:24 ID:xKw5g5fq
夏休みに青森行った。
夏なのに夜寒かった。
すげぇと思った。
82 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 11:45 ID:iHlkfQwZ
83 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 16:23 ID:K/fIyVXu
都心にも代行ってあるけど、システムがワカンネ。
つか、酒飲みはそこまでして飲みたいのかねぇ。
アル中はヤダヤダ。
>>83 車を代わりに運転してくれてってシステム。
その後ろに代行の車がくっついてって、運転してる人を回収して帰ってくる。
まぁ田舎だと現実的に車しか交通手段が無い場合が多いのに、未だに「飲みニュケーション」
なんてほざく年よりも多くて…
ちなみにウチの近所には警察署の隣に大駐車場完備の居酒屋があります(W
85 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 16:44 ID:MYAwkD3C
市外局番が5桁だったこと
駅前がゴーストタウンだったこと
87 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 21:13 ID:hkBT86kr
長崎で、
坂の途中にバキュームカーの延長ホースが所々に準備されていたこと。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 21:19 ID:dLaHakZT
校庭が土でできてる。それに野球場以上にでかい
コンビニが遠い。
電車少ない。
遠くまで見渡せる。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 21:53 ID:hSV3PEzc
>>89 うちの田舎がまさにそうです。
コンビにまで車で10分は掛かります。(マジ
電車は去年で廃止されました・・・
山ばっかりなので遠くまで見渡せませんが景色は結構綺麗です。
さて私の田舎は何県でしょう?
ヒント、ダム・ソープ。
>>86 いまどき駅前がにぎわってるほうが全国的に見ればまれだぞ。
ほとんど郊外型店舗が複合的に出店して、古来より商店街で経営していた商店の客をかっさらっても飽きたらず、
他地域の客も呼び込むという1地域を重点にしていない。まぁ全国展開している店が核になっているからしょうがないってばしょうがないな。
94 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 11:07 ID:L6Kpy8cT
都会では絶滅した
お懐かしい商品に出会えたりする。
田舎の人が聞いてたら笑われるだろうが、これだけは言わしてくれ
隣駅まで20kmってありえないんだけど
夏は女子高生がソックス履いてない。冬はスカートの下にジャージ。
最近は都会でも見かけるようになったが、田舎では随分前からいた。
ああいう見っともない系のファッションだけは田舎が発祥だよね。
「ジャスコまで33km」とかいう表示も驚きだね
女性は足を冷やさないほうがいいからな。
女性のほうが冷え性率が高いのに、冬にもスカート義務付け
なのはさすがに可哀想だ。
方向指示器つけるの遅い。
曲がる直前に点けるなよ、田舎者の運転コワー
軽トラック乗りの年寄り、息子から教えてもらった運転かも・・・という人が多い。
実際免許失効20年、もちろん車検なんかやってないという人もごろごろ。
ちょいと話題がそれるけどさ
軽トラって速度でないの?
前に入られると遅くてぬいちゃおうかなっていつも思うんだけど。
でもしばらくすると必ず脇道に入っていくんだよな。
不思議な存在だ。
103 :
:04/08/03 19:23 ID:/xAp7N9D
>>102 車種にもよるのかもしれないけど、俺が以前一度だけ
軽トラを運転した時は、あまりに加速が悪くて驚いた。
思わずサイドブレーキ引きっ放しじゃないかと確認したほど。
巷でノロノロ走っている軽トラも、実はアクセルべた踏みして
一生懸命走っているのかもしれない。
今の軽トラ(ボンネット状のものがある新式)は速い。
攻めで走るとあっという間100km/hしかも旧式と比べ安定性がいいせいか、恐怖感もない。
旧式と新式のアクティ(ホンダの軽トラ)に乗った時あるけど、昔は100出すと恐怖感があったけどね。
ただ車内空間が狭いのが難点。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 21:16 ID:E9lMFWny
どうして駅に駅員さんがいないの?
一駅間違えただけなのにどうして
次の電車が1時間待たないと来ないの?
106 :
:04/08/03 21:22 ID:/xAp7N9D
>>105 たった一時間で来るからいいじゃんか(w
107 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 21:22 ID:XQWTlZYx
路線バスが観光バスみたいな車両
>>107 だってもったいないだろ。観光バスのまま廃車にするのは。
資源の有効利用だよ。
109 :
:04/08/03 21:26 ID:/xAp7N9D
>>107 あるな、そういうの。
乗降口が車両前方一箇所しかなくてタマゲた(w
福島の山奥の高原(原っぱ?)にいった時にすごい景色みた。
うまく説明できないんだけど
真っ青に晴れ渡った大空に、ちっこい雲が何百個も浮いてるの。メロンパンみたいの。
その雲の位置がハンパじゃなく地上に近くて(頭上15mくらい)
芝生一面に、その雲ズの濃い影ができてるの。メロンパンみたいな影が何百個。
しかも雲の流れが異様に速くて、足下の草原を雲の影がぶんぶん通り過ぎるわけ。
空は超青いし、緑は超緑だし、上下左右に雲が流れるし、ウシは鳴いてるし
ここはマジで天国かと思った。あんな景色みたことない。
……でもご当地じゃ普通の光景なのかな?
また福島いきたい。
自販機にカエルが何匹もへばりついていて買えなかった。
自転車でヘルメット
制服の下にジャージ
114 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 11:13 ID:4aV5gvm5
窓開けた瞬間
運子臭かった。
思わず牛探した。
>>111 へんな説明だけど、すごく気持ちが伝わって来た。
風景が目に浮かぶ、カンドーしたんだな(w
自分は、畑に極彩色の「キジ」がフツーに歩いていたのに
カンドーした!
空気がおいしいのかと思いきや、ドロ臭い
よそ者はとにかく警戒される。
特に子供の時は同い年くらいの子が
影からじーっと見ていて目が合うと逃げられた。
店とか買い物に行くたびどこどこの孫だと主張せねばならない。
学校のプールが開放されてるけど監視員以外誰もいない。貸しきり状態。
んで虫が一杯浮いている。
118 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 14:30 ID:4aV5gvm5
平日の昼間に、
成人男子が街うろついちゃいけない雰囲気。
平日に休む会社もあるんだっつーのっ!!!!
119 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 14:46 ID:fFwSRRgZ
>買い物に行くたびどこどこの孫だと主張せねばならない。
笑った
120 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 20:22 ID:jvzEAqaC
>>108 それは都会者の思いこみ。
実は、観光バスではなく、最初から乗合専用設計の田舎の「一般型」バス。
都会から来た者としては、観光バスみたいでちょっと驚くが、
バスヲタの解脱によると、そういうことらしい。
>>105 そして、どうしてまだ8時なのに終電なの?
ここで一晩明かすの?
>>120 いや。”元”観光バスはうちの地方で走っている。
カップホルダーと網付きだし、たまに観光バスが不足するとそのバスが観光バス代わり(というか送迎用)に走る時もある。
何年か前の盆、私の田舎の実家に帰省した帰りの出来事です。
交差点で信号待ちしていると、向かいの信号機の下に自転車に乗った女学生さんが信号待ち
していました。
小学校の5年生〜中学校1年生くらいの年かなぁ。
多分、近所の川かプールで泳いだ帰りだろうなぁ。
スクール水着姿、しかも腰に浮き輪を着けて自転車に乗ってました。
ボー然。
確かに私の子供の頃は、部活の帰りにめんどくさくて、セーラー服の上着+ジャージィの
ズボンといった格好で平気で歩いてたけど、未だにやっているとは。
観光シーズンに沖縄に行った時、現金が足りなくなってきたので郵便局へ行ったら
「本土から現金が到着しないと釣銭以外ありません・・・」と言われたのはビックリした。
銀行はどこにあるのかすらわからなかったよ。沖縄本島を離れるときは多めに持っていこう。
北海道にて
土地が一坪1980とかで売ってるとこ
ありえへん
つまらんダジャレみたいだが、母方の実家の近くにイナカ内科というのがある
ウチの近所のバスは1日4本。しかもマイクロバス。
この間近所に熊が出たとかで。パトカーと猟友会のメンバーがウロウロしてます。
今日近所の葬儀会館で告別式が行われてた。
駐車場に軽トラが続々と入っていく。
運転席には略礼服に黒タイをびしっとしめたおっちゃんが座っていた。
今日近所の葬儀会館で告別式が行われてた。
駐車場に軽トラが続々と入っていく。
運転席には略礼服に黒タイをびしっとしめたおっちゃんが座っていた。
夜のコンビニで、外から店内が見えなくなるほどびっしりと羽虫がくっついていた。
その下には箒でかき集めたと思われる死骸の山が…
131 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 19:28 ID:EgnLNU0J
>見っともない系のファッションだけは田舎が発祥だよね。
マチガイナイ
132 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 19:46 ID:AUwoTTTh
前髪だけ金髪にして後ろ髪を伸ばしたヤンキーが、ヘルメットを頭に被らずに首にぶら下げて、
シートの前にチョコッと座って、背筋をピンと伸ばして、足をがに股にして乗ってるのをやたらと見掛ける>田舎
133 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 19:47 ID:AUwoTTTh
あ、スクーターの話ね。
俺の実家すっげー田舎。
どれくらい田舎かっていうと
もうね、すごいぞ。
駅舎がコンテナ。
出口と入り口をクリ抜いたでっかいコンテナが駅舎。
中にイスとか灰皿。もちろん無人。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 20:23 ID:yiqwzUtP
134君がもし地元にいたままこのスレみてたら
どんな感想を抱いたと思いますか?
逆に都会の地価とか人間の多さとか、知らないでしょ?
136 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 20:28 ID:5fqvbT1Q
>>97のようにジャスコなら33キロ先まで行ってもいいかも知れん。
けどなぁマクドとかロッテリアみたいなファストフード店に
何キロも車を走らせて行こうってやつがいるのか?
・セブンイレブンがありません・・・
・住所に大字(おおあざ)がついとるとです・・・・
・市外局番が5桁です・・・
138 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 20:37 ID:MOGBGSk5
仕事で群馬の太田市に行ったが駅前で歩いてる人がいない。
まるでゴーストタウンでちょっと怖かった、店は軒並み閉まってるし…
足を踏み入れてはいけない場所のようだ
139 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 20:45 ID:u5VlqodG
みてないけど道東のならマジだよ。
>>139 そこまで行かなくても、この先40kmくらいだったらざらに建ってる。
ちなみに秋田では交通道路標識で大館まで113km(うろ覚え)が秋田市内に建っている。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 21:48 ID:D6Ki6VaW
>>139ワラタ
たかが日常の買い物でも旅行気分だな
144 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 22:31 ID:GDjw3S8L
おお!釧路のジャスコ行ったことあるよ。
親戚が近くに住んでて、ジャスコができたおかげで就職できたと喜んでた。
駐車場がものすごく広くて驚いた。端っこに止めたら店に入るのに遠いの何の。
交通道路標識だったら東京で、小田原まで100q(同じくうろ覚え)とかいうのを見た記憶がある。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 22:56 ID:KM7cYZ4R
>>138 あの市の駅前は北関東でも有名な風俗店。
商店街は全滅で昼間は人がすっからかん。
夜は怪しいネオンの光る夜の街になります・・・
146 :
:04/08/06 23:03 ID:im74EhwM
>>139 ワロタ(w
俺の田舎でも30〜40kmぐらいならザラに見るけど、
100km越すってのは初めて見た。
というか、そんな遠距離からの客も見込めるほど、
店が少ないってことか。
そこにしか大型量販店がないんじゃないか?
148 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:09 ID:MOGBGSk5
>>145 そうだったのか。
結構綺麗に整備されている割には開いてる店はないし、人通りもないから結構不気味だったです。
歌舞伎町なんかも随分なところだが、それとは別方向でオカルトチックにちょっと怖かった…
言われてみると風俗店結構見かけたな。
夜に賑やかになるのね。
東京でも100km以上の青看板ある
都道では無いけど、国道ならあるよ
151 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 02:51 ID:3LBXjsiX
北陸地方の某県庁所在地!!駅前に立派なホテルもある。
でも、自動改札じゃないんやーー
びっくりした。
どうでも良いけれどICOCAが東京でも使えるように成ったでーー
ええこっちゃ!!
でもこの地方には関係ないか!!
>>151 意味もなく夜中に騒ぐな、関西人。
恥ずかしいじゃないか。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 02:57 ID:3LBXjsiX
>>152 それが関西人やちゅうんわららんのけーー
どあほ!!
関西人ですが恥ずかしいので一緒にしないでください('A`)
155 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 08:39 ID:4+SbvG97
俺は京都人
とにかく大阪人と一まとめにされて「関西人」と言われるのはすごく嫌
156 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 08:48 ID:qL8idRMu
バスが一駅50円だった
でもどんどん値段が上がるんで焦った。
先払いじゃないの?
157 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 09:04 ID:DZpYQSUY
>>137 市外局番6桁ですが何か?
市内局番?なにそれ?
田舎ってなんでコンビニとかスーパーがないの?
終わるの早すぎるよ
あと山と木ばっかで頭おかしくなりそう
160 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 12:29 ID:FIH+XThu
>>156バスが先払いっていうのは、何駅のっても料金が一定っていうこと?
当方札幌
近所のコンビニまで行くのに5分以上かかる
162 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 13:22 ID:bvTLHM3z
水洗トイレだと思って
レバーを右に引いたら、
底が「パコッ!」って開いて
俺の運子どっかいっちゃった。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 13:28 ID:+QqZWp/b
自販機がめちゃめちゃ古い。細長い缶のやつが売ってある。
んで取り出し口に蜘蛛の巣はってる。
どの店も入ると「ピンポンピンポン」と鳴る。
この音聞くと何かすごく懐かしい気分になる。
>>164 そんな経験あった。
なんでこんな道に自動販売機が・・・と思いつつ
購入してみたら。
冷えていたけど1年以上経っていて賞味期限は
切れているし、一部さびがあるし散々だった。
そういぇば取り出し口はプラスチックは割れているし
中はぬれていたし・・・・。
人が殆ど通らないと思う道なのに
「痴漢」「不審者」に注意の表示がやたら目に付く。
都心ならその種のお店や商品で解消できるけど
田舎は何もないから行動してしまうヤシがいるんだろうな。
>>166 人が殆ど通らないからこそ、
痴漢or痴女はそこでカモを探すんでないかい?
だからこそ注意を喚起する必要があると。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 16:17 ID:qL8idRMu
>>160 うん、地方大学いくまで知らなかった…無知でした。
私のところはどの路線でも何駅乗っても同じだったので。
>>160 東京生まれの東京育ちの俺が言えることは、
都営バスだったら、乗るときに200円払えばあとは終点まで行ける。
都会ってスゲー
171 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 00:20 ID:gcQs7TRP
田舎って物価が高い
都会では、100均でも売ってそうな子供用ビーチサンダルが
田舎の寂れた商店街で800円だった
子供服もダイエーやジャスコだったら1000円で
Tシャツスーツでもワンピースでも買えるけど
田舎ではワンピース1着5000円
これを買って送ってくれる義母・・・・申し訳なくなっちゃうよ
>>171 田舎って物価が高いって言うより、
選択肢がないんだよ。
競争原理がないから、ほとんどが言い値。
都会じゃなくても地方都市なら、ピンからキリまである程度選べるけど
田舎は買うか買わないかの選択しかない。
都会の人間から見るとホントばかにされてるみたい。
でも食材だけは種類が豊富で安いんだよな。
新鮮でうまいし。
それ以外は最悪。
>>120 中野でもそゆバス走ってたけどな。
掘越の子達乗ってた。
芸能人の人も数人いたよ
>>162 > 水洗トイレだと思って
> レバーを右に引いたら、
> 底が「パコッ!」って開いて
> 俺の運子どっかいっちゃった。
書き方でワロタ
175 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 21:32 ID:M0Qz5mNg
176 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 21:34 ID:Ec1nc3NK
177 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 21:49 ID:gUhW8HUL
>>172 食材の種類多いか?
確かに、都会に出しても儲からない種類の魚とか、その地域でしか知られていない野菜とか、
あるけれど、総アイテム数だと乏しいよ。普通のものが手に入らなかったりする。
で、安い食材が安いのも、競争だな。八百屋いかなくてもその辺の畑で農家のおっちゃん
おばちゃんを捕まえて買えるし。
179 :
:04/08/08 22:27 ID:PAInld1C
お店の駐車場が広い。しかも無料のところが多い。
182 :
172:04/08/09 00:00 ID:9TN7cD4T
>>178 んー、もちろん一般的な食材についてだが。
ポロネギやチコリとかいう、輸入食材はないが、
普通のものは充分手に入るかと。
それに最近は田舎の農家の方が珍しい食材を試験的に栽培したりしているんだが。
ちょっと考えてみたが、思いあたらない。
うちの食卓にのぼらないだけなのかなぁ。
手に入らない普通のものって、よければ教えてもらえますか?
183 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 00:34 ID:KzYNf03I
八ヶ岳に行ったとき、お散歩してて道端にあった八百屋さんで
バケツに水を張って、そこでトマトが冷やしてあったのね。
トマト好きなので迷わず買って、ひとくち口にしたら
甘・酸のバランスが絶妙で、適度にうれててものすごく美味しかった!
八ヶ岳で食べた野菜はどれも美味しかったなあ・・・
衝撃でした。いや、衝撃というよりは心底うらやましいと思ったな。
都会にあるこじゃれた雰囲気のレストランより
田舎の素材が美味しくて素朴な料理を出す定食屋のほうが断然好きだわ。
>>183 どっちか選べと言われると地元の定食屋だが、
いつも素材重視、見た目その次の料理を食べてると、
たまに凝った盛り付けの素材がなんだかわからないような料理が食べたくなる。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 00:54 ID:Dx9qZ34l
>>150 いや、からんでるんじゃなくて。
自分が住んでる所の常識を、他人が驚いてるのを見るのって
どんな感じなんだろうと思って。
186 :
:04/08/09 01:03 ID:Ijx8nmjU
>>185 君の言い方が悪いんだろう。
君はそうは思わないんだろうけど。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:43 ID:Dx9qZ34l
うん、私はそうは思わない。
人のいう事悪く取る人なんてどこにでもいるから。
人のいう事を悪くとる人はすぐに騒ぐ。
悪く取らない人は別にそんな事いわない。
それだけ。
188 :
:04/08/09 01:49 ID:Ijx8nmjU
>>187 つまり貴方は結局、「俺は悪い言い方をした」と認めたってことか。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 08:53 ID:QzsNxdw3
>182
「手に入らない普通のもの」って
冬場の夏野菜(トマトとかキュウリとかナス)などの事かと・・・
田舎では旬の野菜しかない
その季節には、そればっかり
季節が外れると全くない
なんてことも結構あるよ
190 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 09:18 ID:N3LS18PD
食材の種類が多いか?では、Noかもしれんな>田舎。
でも、野菜の美味さでいえば、都会の水っぽい野菜は、いくら種類が多くても、
太刀打ちできない。
>>183 それは単に野菜が採れたてだったから、とても美味しかったのでは・・
同じように、高原野菜では、浅間ハイウェイ沿いの焼きとうもろこし・キャベツのお新香が、
とても美味しかったなぁ(*´д`*)
>>189 うちは“誰が見ても田舎、まあ山間部や僻地ではない”に住んでるが、
冬の夏野菜なんて夏と同じ値段でスーパーで売ってる。
冬の温室はすげーぞ、工場かと見紛う程の設備の中で粛々とトマトピーマンキュウリが育ってる。
無いのはやはり輸入ものの野菜かな、
チコリとかエンダイブとかエシャロットとか
…最近どこのスーパーでもドリアン、パパイア、マンゴーが売ってるけど、なんか輸入緩和とかあったの?
193 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 12:27 ID:Qq1SEoHX
>>162 簡易水洗の驚きはさておき、ピストルが添えてなかったか?
あれは、かなりの威力で、運子が飛び散ります。
かなりびっくり
>>193 それうちの実家にあるよ〜 飛び散りまくり運子!
195 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 14:40 ID:tQdLbhTY
>>193 なんだそのトイレは??????????
簡易水洗。音だけは勇ましいよな。
田舎の港町の魚の安さと美味さは神レベル。
子供の頃、田舎の叔父さんが虫とりに連れてってくれた。
「この辺のでイイか」と呟き、歩いて5分くらいの所にあった木に
叔父さんが思いっきりケリを入れた。
バタバタバタバタバタタバタバタバタバタタバタバタバタバタバタタバタバ
夕立ちのようにクワガタが降ってきた。イヤホントだってば
198 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 17:46 ID:rGiaE1wk
夜中にそこで借りたレンタカー走らせてた。
そのうち小雨&濃い霧が出て道が見えなくなって来た。
と、道路に小さい物体がワラワラ・・・ヒキガエル(結構でかい)の大群でした。
ブチブチ踏んで気持ち悪かった。
ちなみに東京での話です。
大島だけど。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 18:55 ID:I2VDKdjG
田舎の中高生はまじでまともに見える。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 19:36 ID:N8M610Sp
オイこそが 200げとー
201 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 20:13 ID:ELOx9TvB
電車が走ってるってすごい。
進学で地方都市に越してきてそう思った。
実家は3時間に1本の汽車だ。
その駅までは車で15分かかる。
乗車遅刻は5分くらいなら待ってくれる。発車の時はポーッて鳴く。
202 :
:04/08/09 22:12 ID:Ijx8nmjU
>>193 あ〜、実家のトイレも昔ピストルがあったな。
便器にこびりついて残った運子を、ジェット水流ではじき飛ばす。
簡易水洗って、運子するたびに「パコッ!」って音がするので、
ちょっと恥ずかしかった(w
203 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 22:42 ID:PqVERsql
>>188 君が国語の成績悪かったって話ですよ(笑)
>>201 「電車」といわず、汽車という言葉を使うあなたは北海道の人ですか?
子供の頃、父方の田舎で見た満天の星空には感動したなあ。
空の部分なんて無いくらい、頭上いっぱい星だらけ。
図鑑でしか見たことのなかった星座もザクザク見えたし、
あんぐり口開けて上向きっぱなしだった。
もう一度あんな星空を見てみたい。
207 :
204:04/08/09 23:25 ID:M9nXA6Q+
>>205 いや、北海道の友達が昔居たんだけど、「汽車」と「電車」を使い分けていた。
どちらも「電車」なんだけど、どっちか(確か汽車のほう)がJRのことだったかと。
208 :
201:04/08/09 23:30 ID:ELOx9TvB
東北の隅です。
その名の通り、汽車です。
線路の上に電線ないし、そもそも電気で動いてないし、時々SLも走るので、多分汽車です。
電車に乗るためには、電車が走っているところまで汽車に乗って2時間半行かなければないので。
>>208 多分汽車って言い方はもしかしてディーゼルでは?
汽車って石炭を釜にくべて蒸気で走るものじゃ?D51とか。
少なくとも電車ではない。
列になってないから列車ですらない?
南東北某県では、電化されていようといまいと「汽車」って言うよ。
この近辺にはJRしか走っていないので
その他の会社線との使い分けはナシ。
広島県西部でJRと私鉄(広島電鉄)の並走地域に住んでますが
ある程度以上の年配の方はJRを汽車、広電を電車と呼び分けたり
してます。
車両が電車かディーゼル車かに関わらず、国鉄の蒸気機関車
時代からの習慣・名残で、JRを汽車と呼ぶ人は少なくないですよ。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 17:24 ID:LsntUs6J
電車の特急が走ってるのに
ばあちゃんはいっつも「今度は車で帰るのか?それとも汽車か?」って。
214 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 17:27 ID:o0n/Fn7e
215 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 18:33 ID:tEoG/SVs
村八分かよっ!!?
時間が経たないこと。
たぶん都会の4分の1くらいの速さで時間が進んでいる。
そうとしか考えられない。
暇すぎて死んでしまう。
天気が悪くて篭ってしまう
↑醜い顔した女二人。見る必要なし。
愛知県・・・原チャリはメットをかぶらない。
山梨県・・・昼間っから沈走団が走っている。
↑日本全国同じようなものです。
>>182 福岡県南西部、最寄駅は鹿児島線基山、内陸の農村地帯。
農産物の当たり前のモノで、手に入らなかったもの、芽蓼、スダチ、シメジ、ナメコ、
生のマッシュルーム、茗荷、アスパラガス、二十世紀梨。
その地区内で、シメジはしばらく前で作っていたが、マイタケに切り替えてから、シメジ
とナメコは入手難。梨は手に入るが(全国区の大産地)幸水や豊水ばかりで青梨は入手難。
茗荷は農家は裏庭に植えているらしいが、店では売っていない。
魚は極端に種類が少なかったが、西鉄三国ヶ丘駅近くにショッピングセンターができて、
色々と手にはいるようになった。
昼間どんなに暑くても、明け方はめちゃめちゃ寒い事。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 13:08 ID:RzrKBRCy
>>223 昔、ねぶた祭り観に行った時がそれだった。
旅館に真冬並の布団が用意されてたから
「暑そうだな…」と思って寝たら
すんげー寒かった。
225 :
182:04/08/13 13:41 ID:xylhEE40
>>222 そのラインナップを見てちょっと安心しました。
旬の時期が限られてるものが多いですね。
逆に言えばそれ以外は手に入ると言うことだし。
一年中、旬や季節に関係なくほとんどの食材が手に入る
今の日本のスーパーがちょっと異常なのでは…。
うちの食卓では、パスタをつくることが多いのでアスパラ、
マッシュルームやキノコ類は季節に関係なく常備しているから
ちょっと不満かも。
生産農家や産地の都合で手に入らないものがあるというのは、
都会に住んでる人間からみると気付きにくいですね。
お答え頂いてありがとうございます。勉強になりました。
無人駅の隣にある雑貨屋で切符が売ってた。
コンビニを探すのに一苦労。
東京(都下を除く)だったら嫌でも3軒は見つかる。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 20:12 ID:JfGUL6O2
台北なんて一つの通りに何十件も・・・
長野へ旅行。詳しい場所は省かせて。
・なぜかラオックスがあった。
・ジャスコがでけえ
・SAVE ON(スペルあってる?)って何?コンビニのようだが。
・泊まったホテルの周辺がやばいやばい。店が無い。ホテルだらけ。
ジャスコは田舎へいくほどでかいわな。
ちょっとした小国ぐらいあるジャスコもある。
西伊豆の食堂で出てきた海苔の佃煮は絶品だった。
M屋の海苔の佃煮は色が黒くてしょっぱいけど、その時食べたのは、色が緑で
口に含むと磯の香りが口全体に拡がった。
小皿にちょこっと出てきただけだけど、あれだけでご飯1杯は食えるぞ。
>>229 「SAVE ON」って、一時期関東でも研ナオコがCMをやっていた。
最近のジャスコは、不夜城のように広告塔が24時間煌々とついているな。
1階の直営食品売り場が、24時間だから。
先週長野へ旅行してきて驚いたこと
・歩いてる人が少ない。自転車に乗ってる人もあまりいない。
・道端でとうもろこしや野菜、果物を販売してる。
小屋みたいな感じの建物におばあさんが座ってお茶飲みながら・・・というスタイル多し。
あちらこちらで売ってたけど、人通りないのに売れるのかな?と思ったり。
でもマターリ感あって(・∀・)イイ!!
・どこの店も駐車場広すぎ。
・ここか他県でビックリしたことスレで話題になってた縦型の信号があった。
・ほとんどの家にでかい灯油タンクがついてる。
・「セブンイレブンまで1km」という看板があった。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:44 ID:gIByfV3p
とあるタバコを買いに行ったら、パッケージが昔のだった。
「消費期限過ぎてるから」と残っていた6箱をタダでくれた。
田舎の商品回転の悪さに唖然。
>233
またジャスコねただが田舎で
「ジャスコまで50km」という看板があった。
離れすぎ。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 10:31 ID:EuG5usZn
某県の県庁所在地に出張行ったら、
市内のバスでイオン前とかいう、行き先だか経由だかがあって
しかもそれが結構な位置を占めているように見うけられた
>236
まだまだ甘い。>139の物件の半分以下の距離じゃないか。
しかも>139が凄いのは、「直 進」であるところだ。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 13:00 ID:e9sKzLrF
某県庁所在地では暴力団が幅をきかせている。
おまけに学校法人の経営にも裏で絡んでいる。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 13:27 ID:JAQ2jRVM
・道端でとうもろこしや野菜、果物を販売してる。
これは多摩地区や世田谷でも無人販売という形でよく見かけるな
前に東京から千葉に引っ越したんだが
よく考えてみるとこっちはカラスがあまりいない。東京は学校行くとき家出たら瞬間にカラスがゴミを漁っていた
あとはB系のキモイのが多い。基地外みたいに音が大きい車が多い。
あと茶髪が多い
243 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 13:58 ID:LoH3lFnR
あまりにも夜空が綺麗。冬ね。
どの家も煮物くさい。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 00:03 ID:7P0smlPL
カレーの臭いがする。
>>231 同じ体験したなぁ・・・
それまで自分の中で海苔の佃煮とは「M屋の海苔」だったのだけど、
伊豆で食べた海苔はほんとに美味しかった。
それ以来、伊豆方面に旅行に行った際には、必ず海苔の瓶詰めをお土産に(σ・∀・)σゲッツ!!
だいたいどれもハズレないよ。
千葉に引っ越したんだけど、街で目にする若者の姿が怖い。
イバラギはもっと怖いですよ。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 09:06 ID:343j0idq
今時、自然な色にカラーリングしてるのに
「茶髪は下品、上品にしなさい」
・・・・・・・と、すっごいデブスに偉そうに言われた・・・(泣)
おまけに「着ている服もお水ぽいから上品にしなさい」
・・・・と、すっごい婆センスの、牛乳瓶底眼鏡の、すっごいデブスに
思い切り偉そうに言われたぁあああああああ!!!!!!
それって・・・
>>249が
よっぽどひどいセンスってことじゃないの?
鏡みてからもう一度レスして。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 09:15 ID:343j0idq
だいったい、あんな・・・あれほどにまで、すっごいデブでブスに話しかけられて
しかも、外見や服装を「合わせろ」みたいに言われるなんて・・・・・・
言われるなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
…(つд・∩)
。・゜・(つд∩)・゜・。
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
252 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 09:34 ID:RADWsopd
ウチの親の田舎で驚いた事。
・最寄りの無人駅まで車で30分(信号無し)
・最寄りの町まで車で40分(信号2つ)
・バスは朝1便、夕方1便
・村には雑貨屋兼酒屋が一軒
・テレビの放送局がNHKと民放の2つだけ(だった)
今は多少の変更はあるけど、携帯は繋がらない。
>>253 そういう僻地、未開の地まで「田舎」に入れるのか?
都会者じゃないけど
木の電柱にはびっくりした
そういうところってどうやって食料を仕入れてるんだろう。
特に豪雪地帯。
>>254 逆にね、「田舎」という言葉からは
>>253みたいなところをイメージするよ。
ある程度利便性が保たれてるところは「地方」という言葉のほうがしっくりくる。
259 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 18:09 ID:syUDfjJV
>>231 まじですか。
っていうかこの前どこかの「コンビニの勢力図云々」って言うのみたら
何か聞いたこと無い名前のコンビニがやたら。。。
田舎ってそんなもんですか?
>>260 ファミマの社長の出身町にも出身県にも、ファミマがないから当然だろうて。
ちなみファミマの出身町に一番早くきたコンビニがローソン次がヤマザキデイリー
262 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 21:33 ID:4avsFUGn
10年前に行った山形の酒田ってトコ。
まず驚いたのがマクドナルドが県内に2店しかなくCMで地図が表示される。
場所も山形市内でそれ以外の人達は電車で何時間もゆられて行くそう。
雑誌が2〜4日遅れで届く。宮城は発売日通り、県境の新潟の村は1日遅れなのに。
そしてコンビニが無い。セブンもファミマも。
コピーもできんしファックス送れんでエライ苦労した。
町も夜の7時を回るとほとんど閉店。民家も8時には就寝してるようで明かりが
全くもれずホントに真っ暗。
テレビもフジが見れなくてテレ朝系の局のEDは暗黒舞踏でキモかった・・・。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 21:38 ID:atrZHplE
帰省して、お盆まわりでチョト驚いたこと
・99歳と11ヶ月で亡くなった人の新盆では、「見事な大往生だ」と赤飯炊いて祝う
・段の上に並べる位牌は、どこの家でも戦没者の位牌が真ん中
・近所の一人暮らししてる84歳の元歩兵曹長のじいさんが、ネットとプラズマTVを導入
・本屋で町長が店番してた(もともとその本屋の店主なんだけどね)
>>263 ・近所の一人暮らししてる84歳の元歩兵曹長のじいさんが、ネットとプラズマTVを導入
これすごい! 導入したネットで2ちゃんねるデビューして欲しい!
265 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 22:13 ID:2QTQy15x
大糸線乗って新潟の山奥行くと
「ウルウ」とかいう蜂だかアブのような
キモい虫がいる。人を刺すようだ。
駅では集虫灯みたいなの付けて、駆除している。
あれは何だろうね?
平野部にはいないみたいだが・・・
266 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 22:21 ID:t8TJS+I8
トンボが勝手に頭や肩に止まる。
子供の頃オニヤンマをよく捕まえたなぁ。
噛まれるといたいんだよね。
「コイン精米」のプレハブ小屋がいっぱいある
親戚の家に行ったら道端に卵の自販機があってビクーリ
オリジナル・パンの店(つまり店の奥でパン焼いてる店)に、
「納豆パン」なるものが売っていたとき。
>>265 実家が新潟の結構な田舎の方(高柳に近いあたり)なんだが「ウルウ」ってのは初耳。
新潟で虫に刺されるっていうと蚊、ブヨあたりだと思ってたよ。
まぁ、蜂やアブやツツガムシなんてものいるにはいるんだけど。
273 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 11:20 ID:pmvZr7E/
虫の量はすげーよな。
チョット油断して夜窓開けてると
ワラワラ蛍光灯に集まってる。
何がしたいんだよっ!?
街頭が少ないくせに無灯火のチャリが多い
東京だと街頭で見えるから無灯火のチャリが来ても怖くないことが多いんだが
直前まで全然見えなくてマジびびった…
ここら辺は葬式を近所の人が総出でやっている
んで、会社も近所総出で休む びっくりすだ 課長も休んだ
山を越えたら香典を現ナマで渡すそうだ
おらの国では葬式は葬儀屋さんが全て仕切ってくれ、遺族はオイオイ泣いてるだけだが
近所と密着度が激しいが苦痛でないのかな
あと電車が単線 名前は有名は街だが東京まで車の方が早いかも知れない
276 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 12:49 ID:av626Uds
>275
自分の配偶者の田舎もそうです。
近所が葬式する。
どんなに仕事忙しくても休んで手伝わなくてはいけない。
手伝わないと村八分w
もし自分だったら、家族の葬式に近所の他人が
ドカドカ家の中に入ってきて欲しくないもんだが。。
帰省してたけどまた福島の田舎町に帰ってきた。
涼しいし、空も広いし、電車でぺちゃくちゃしゃべってた女の子の口調もなんだか和む。
2年もいるとこっちの生活の方がいいなぁ。
お嫁さん探しちゃおうかな。
>>274 田舎都会かかわらず、「自転車のライトは道を照らすもの」と思ってる馬鹿が意外と多い。
以前、無灯火の友人に注意したら「自分は目が良いからライトつけなくても物とか人にぶつかることはないよ」と言って改善しなかった。
お前じゃない!対向車(者)が怖いんじゃ!!
>>276 葬式を近所がやる地域は「村中家族状態」なんだと思う。
276のように「それは嫌だ」って人が増えれば自然に無くなると思うよ。
うち近所は15年前に最後の近所での葬式があって以来ずっと業者での葬式だ。
実家の方では50回忌までやるらしい。
なんで50歳にもなってない俺が出席しなきゃいけないんだよ。
281 :
追加:04/08/17 00:31 ID:iBRXPjd5
しかも50回忌で終わりなので、盛大に祭りのように「祝う」らしい。
なんだか意味不明だ。
>>280 50回忌めでたいじゃないの。あの世での修行が終わって、
み仏デビューでもするんじゃないの?知らんけど。
でも親戚の食事会がうざい気持ちはわからんでもない。
原住民も、葬式やその他の行事を
内心喜んでやっているわけではないようだが
何故かその習慣を「そういうもの」「やらなければならないもの」として
脈々と続けられていく・・・。
>>280 やることがないだけだろうな。
何かにつけて騒ぎたいたいのだろう。田舎の人は。
兄弟イトコ集まってなんか食べながら、「ジーちゃんバーちゃん」の話をするってちょっと良い。
「曾じいちゃん」「曾ばあちゃん」の話しってのも悪くない、 ‥血縁ならね。
286 :
276:04/08/17 12:39 ID:byY4OqIf
>279
嫌とは言えません。自分の田舎だったら言うかもだが。
配偶者の田舎だから、自分が反旗をひるがえすと
配偶者・義理親・義理兄弟にまで類が及ぶ。。
なもんで、諦めています。
それにしてもココの地域だけでしょうか?
嫉妬&妬みが多いこと。嫌がらせが酷いです。
来年には夫の田舎に引っ越す予定ですが、
私の気が狂わないか心配です。
夫に相談すると「いちいち反応しないこと」だって。
泥棒呼ばわりされても黙ってる事なんて出来まへん。
287 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 13:19 ID:GrGJbrI0
田舎ねえ〜…。
夏休みとか、お日様カンカン照りで青空がめっちゃきれいな時とか
近所のボロ納屋とかでも陰影に風情があって田舎はいいなあと思うけど、
冬の寒い時期に雨なんか降って昼でも暗い時に納屋なんか見た日にゃ
なんでこんな気持ち悪くて不景気なボロ小屋ぶっ壊さねえんだなんて思う。
288 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 13:22 ID:byY4OqIf
>287
田舎の風景や風情は大好きです。
嫌いなのは田舎の凝り固まった人間。
違う人もいますが。
子供の歯が虫歯だらけ。
ジジババが面倒見るから。(最近はどうか知らないが)
普通に歩いてるだけなのに、すげージロジロ見られる。
ヨソ者は確認しまくらないと気がすまんみたい。
電話帳がタウンページとハローページ一緒になってた上、
近隣の市町村まで一緒になっていてその上もの凄く薄かったこと。
お前らが大嫌いな田舎人間が、お前らが大好きな田舎風景を作ってる
293 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 14:45 ID:WB9pv3GE
近所のばあさん2人がごみ捨て場漁って
「これ誰のごみだかあてっこしましょうよ」
と、楽しんでいるのを見たときは寒気がした。
>>293 市町村でいいので晒してくれ。
キチガイがいるところには住みたくない。
とにかく家に入りたがる。
呼び鈴押して返事がないと即開け、表通りに近い部屋に居ると家の中に居るのに喋りかけてくる。
絶対返事はしませんが。
インターホンで用事を聞いても「〇田ですが?」←これで出ないといけないらしい。
洗濯物が干しっぱなし(まだ16時)だというので勝手に家に上がられたので、
怒ったところ「あそこの人は心が狭い」だの言いふらされて困っている。
何だか、この田舎の人が正しくて自分が間違ってるような気がしてきた。しんど・。・・
>296
そこに家買っちゃったんだ。手遅れ
郷に入ってはとはよくいったもんだが、きついな。
相手に悪気がないだけにさらにきつい。
山梨では、すき焼きは豚。なんでやねん。
>>299 夫実家はすき焼が鶏だ(でも高価な地鶏だけど)、 違和感ありまくり。
301 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 11:15 ID:qKyjhxte
とにかくクーラーを悪者にするのなんで?
夏は暑いのが当り前とか言って意地でも扇風機。
そのくせクーラーは最新のやつがあるんだよ。
使わないのになんでなんだ。
>>301 田舎の家は広いから2部屋や3部屋クーラー入れても
そこにじっとしていられる人だけが涼しくて
家事やってる人には関係ない、腹がたつだけ。
都会のマンションのトイレから玄関まで全部冷房が懐かしい、狭いけど。
>>301 うちの田舎のじーちゃんはクーラーを悪者にしてる訳じゃないけど、
扇風機しか使わない。
なぜなら、昔はクーラーなんてないのが当たり前だったから、
それに体がなれていて必要と感じないんからだと。
逆に、クーラーにあたると体調が悪くなるらしい。
そんなじーちゃん家にクーラーがあるのは、孫に遊びに来てもらう為。
使わないのにクーラーがあるのはお客様の為か、見栄の為なんじゃない?
もしくは、クーラー使うと体調が悪くなる=クーラー悪者=意地でも扇風機。
田舎の広い家でクーラー使うと電気代がすごそうだしなぁ。
主人の実家は山梨で、主人の父の三回忌があるので帰省しました。あらかじめ手伝いを申し入れましたが、地元民じゃなきゃわからないからと、断られました。
当日近所で葬式があり義母、義兄たちはそちらの手伝いにいってしまい、地元民でない私は本当にわからず困りました…苦笑
>>304 山梨は、地元民とよそ者の区別がすごいからね。大変だったね。
でも、本当に、他県では常識だと思っていたことがことごとく覆されるよ。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:57 ID:Fr5+r0K2
うちの田舎では葬式があると近所の男は葬儀の手伝いで
女は全員白い割烹着着用で料理の準備。
葬式が終わって酒を飲み始めると、男は広間で一人一つお膳がついて
女は台所の近くに大きなテーブルをおいてそこに集まって食べる。
関東から来た従姉妹が「今時こんな風習がまだあるなんて…」と絶句&憤慨してた。
あと、葬式の後何日か近所の人が夕方集まって
「○○番ナントカ寺〜」とか寺の名前なんかを読み上げたりするのをやる。
家族はそれを「ふだらく」と呼んでたけど未だに何なのかよく分かってないw
307 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:25 ID:stTrGG6X
田舎シュシーンの私はクーラーなしでこの夏乗り切りました。@関東
同じく田舎シュシーンの主人が「必要なし!」と申したおかげで、
誰一人家にお招きすることができませんでしたよー。
>>299 店や家庭によりけりですが。
かつ丼ほどの違いはないよ。
309 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 18:37 ID:uoShJlkE
310 :
304:04/08/18 18:52 ID:lifFUkKs
>>305 しかも義母は周りに「顔見てわかるけど、この嫁はよそ者だから役立たずで…」と言いやがった。
別に私は黒人ばりに黒いわけでも、奇抜な服も顔もしてないんですが…W
対外的な謙遜のように聞こえるが。
でも顔を混ぜて謙遜しなくてもW
よ〜く会話聞いてると何年かに一度は●●の長男の嫁は顔みりゃわかるが都会もんってフレーズを聞くんですよ
>>310 >>312の言うように、
>>310がキレイな化粧・髪もきちんとしてる→都会モノと見て分かる→都会モノ=田舎では役立たず
と、義母は言いたかっただけでは?
あまり考えこまないようにね。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
私もたまに義母にチクリチクリ言われてるけど、忘れるように努力しているw
314 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 22:18 ID:4ayMAJKe
新潟県某町
町発行の電話帳が有るのだが、
氏名ー屋号ー有線番号ーNTTの電話番号の順に書いてある。
道端で家の場所を訪ねるとき、屋号で聞かないと分からない。苗字だと「ハァ??」
郵便物には屋号を書いておけば番地を書かなくても届く。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 23:46 ID:yCiElPMv
ちょっと意味合いがちがうかもしれないけど
ものすごい山奥なのにコンビニがあるとびっくりする
ちゃんと一日3回配送があるのかな?
商売としてやっていけるのかどうかと思う
317 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 23:49 ID:+xPo9KSy
電車が走ってない事に驚いた
知ってたけどなぜか
>>279 ばぁちゃん死んだときに初めて知ったんだが、大体15キロ四方にある家の7割が、何らかの
縁続きだった。しかも、複数のルートで辿れる縁故が半分くらいはあった。
こりゃ、知らん顔できんわな。
>>315 田舎の地番は、分筆やら名寄やらで不連続なので、地図みたって地番では分からないよ。
半纏一枚より狭い一筆とかあって、弁当の風呂敷で隠れる田んぼ一枚なんてのも、マジで
あったりする。
屋号のつかないところだと、爺さんの名前を言うと分かるとかいうのも普通だよ。
周りみんな縁続きだからふらふら浮浪して毎日いろんな家に
泊めてもらいながら1ヶ月くらいは過ごせる。
山梨県南アルプス市
いまだに隣組がある(∋_∈)
友達の嫁の父親が市議会に勤めてるというだけで嫁は天狗になれる。
公務員の地位が異様に高い。
東京にいると区役所職員も都庁職員もさして尊敬されないんだけど、かの地では宴会で上席をすすめられる
三重の山奥の農家にビックリ
父親とバカ息子が、たたみの座敷で、自分専用の小さいお膳でごはんを食べる。
そのかたわら、よくできた妹たちと、よく働く母親が、給仕をしながら、タタキ(土間)についてる板間に正座してごはんを食べていた。
父親のほうはよく働く人だし、家長的な特別扱いがあっても許せると思ったけど。
息子のほうは、家長的な仕事はまったくできないし、妹のほうがよほど頼られてる。それも、こーゆう生活習慣は守られていくんですね。
それに慣れ切ってるから、そこの息子、実際は能なしでも、根拠もなく、自分はエラいと思いこんでいるフシがあるよ。
>>321 いや、偉いっていうか生贄でしょ。半分ぐらい。
強制的に親の仕事を継がされるんだから、どっちかってーと妹の方がマシ
>>322 そうだね、 妹は「嫁に行く」という方法で逃げられるけど、
バカ息子は一生「跡取り」という名の囚人だ。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 22:25 ID:HKzn21XA
>>315 >>318 田舎のぐちゃぐちゃ地番のところで郵便配達のアルバイトをした
ことあるけど、悲惨だった・・・
地番は役に立たない上に、同じような名前の人が固まって住ん
でいる、しかも表札なし。3件目の山田さんとか4件目の山田さん
とかって配達していた。
バイトなので、屋号までは覚えられなかったけど・・・けど、屋号
があるような立派な家じゃないんだよな・・・
>323 そう、イケニエなんだよね。今はどっか外に仕事に出てて、家を継がないとかいってるけど、
いずれは跡を継ぐことになるんだろうな。外(の仕事)じゃ絶対出世しそうにない人だもの。
>323 の言うように、イケニエだと周囲もわかってるから、頭のいい妹さんたちは
「今は下手に出て兄を持ち上げて、早く家を出てやろう」ぐらい考えてるんだろうな。
そして本人は自分がスケープゴートであることをうすうす感じつつも、そういった「扱い」に
馴れちゃってて、どこにいっても(会社とか合コンとかでも)そういう扱いをされて当然だと思って
いる態度が出ちゃうwだから相手にしてもらえないw
しかし、親に似ず、怠惰で口先だけの不肖息子なのに、息子だというだけで跡を継がせなきゃならない
農家の親御さんも、考えようによっちゃ悲惨だなー。
口悪いぞ・・・怖いな。
それより、件の息子と
>>325はどういう関係にあるのよ。
>>324 そういうところは地の利のある人に任せないとね。
でも 地の利ありすぎる人もちょっと問題あって、
その山田さんのどことどこがどんな姻戚関係かまで熟知してて
「ばあちゃん留守だったからこれ預かっててよ」や
義母から「○さん、小包が来てたから預かっててあげましたよ、取りにいらっしゃい」…w
個別配達しろよ、料金取ってんだろ!
328 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 21:59 ID:VVGrS4vo
おいおい!
電車待ちのホームで、なんで誰も並ばないんだ?!
で、電車が来た途端に、バラバラと集まってきて、
なんで無秩序な順番で乗り始めるんだ?!
田舎は無法地帯なのか?!
それとも、都会者の俺がおかしいのか?
田舎ではそれが秩序なので問題なし。
330 :
:04/08/22 22:05 ID:2jC5DC8e
>>324 大概のうちに屋号あるはず。
ちなみにうちは「長太郎」(うちの初代が長太郎ということでそういう屋号らしい)
まぁ6代ほど(正確にはわからない)しか続いていないうちなんだけどね。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 22:41 ID:TMVUtjyT
葬式では一晩に41人が泊まったという義理実家は某盆地にある。
夏は35℃を超えそうになる。
しかしクーラーは無く、扇風機の小さいのが一台あるが、
来賓用で私達は使わせてもらえない。
ベンツが2台買える墓を立てるより扇風機をもう一台買えと言いたい。
義理祖母が熱中症になりかかってるよ。
333 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 23:56 ID:6KDbEXJT
田舎ってそういう風にお墓を大事にするみたいだね。
息子より墓、くらいの。
俺二十歳だけど、祖父母の代は親戚の数多いから一杯集まるのも仕方ないよ・・・
父方の爺ちゃん5人、婆ちゃん6人兄弟姉妹だったから、その親族だけで20人超しちゃう・・・
電車一両かーーショベーなーって見てて「何か変だよなぁ」とオモタ。
そうか、パンタグラフが無いんだ!
そうか、ココは雪国だから雪が積もるから、線路?から電気取ってるのかな?
って聞いたらディーゼルでした。
車両一両だし、ディーゼルって、アンタ!バスじゃんよ!あぁ「ワンマン」って書いてあった
もういっちょ
田舎って、下水道が整備されてないのがほとんどなんだって?!
生活廃水はそこらの水路に垂れ流し?!
ひでーな・・・
どうりでドブ臭いわけだ・・・
下水道が整備されてないから、住民がドブ掃除とかするんでしょ?
>>336 一応決まりで、合併浄化槽を各家庭に備え付けて、
浄化した水を流すということになっている。でも実際はその浄化槽の
メンテをきちんとしてない家がけっこうある。意味なし。
>>337 都会でも田舎でも水路があったら掃除しないと、落ち葉や砂やゴミが
たまって、大雨が降ったときえらいことになる。
キミがしてないだけで、誰かがしているんだよ。
339 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 15:49 ID:/871Llu1
地方人の夫と結婚してみたら、
夫の両親と兄弟からの干渉の多さにびっくり!
やれ今夜は一緒に御飯を食べにおいでだの、
やれ何日にはみんなで遊園地へ行こうだの、
私は夫と結婚したのに、なんであいつらとまで付き合わないといけないの?
付き合うだけならいくらでもするけど、干渉するのはやめてほしい。
みんなで仲良くニコニコ村か、ここは?
341 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 15:52 ID:1ExBQnHi
別に地方人でなくても息子一家に干渉ってあると思うけど。
干渉しないなら援助もないでしょうし。
東京でも普通に電車の中で女の子が
門限の話とかしてますよ
342 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:06 ID:/871Llu1
門限の話とかじゃ…。んー、まぁ、いいです。
二人だけで居たい場合、干渉してほしくない場合、
それじゃあどうしたらいいんでしょう?
私のいたところではこんなことはなかった。
誰もが好きに生きられてた。
飲み会を断ったりしても、怒られるようなことはなかった。
>>342 怒られたの?その義理家族に。
てか内容的には家庭板向きかもね。別にいいけど。
344 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:30 ID:k+A2Cl3X
>>339,342
それぐらいごくごく普通のことですがなにか?
飲み会は出て当たり前ですが?
345 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 16:37 ID:1ExBQnHi
>>342 東京でも中学なんかだと
ツレション断るとイジメにあったり不穏な空気が流れたり
普通にしますよ。
まあ「俺の酒がのめないってのか。エ」とか
「俺の相手ができないってのか。エ」とか
いうものだと思うといいです
二人でいたい場合は「明日予定があるので〜」とか
テキトーにウソついて逃れるしかないんでないの
346 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:25 ID:/871Llu1
>>344‐345
こんなカキコ発見しましたが?
【!】都会者が田舎でビックリした事【?】
18: 08/20 08:18 jNJFSK2F [sage] 都会=いろいろな人が集まるところ、いろいろな考え方が許されるところ、
実際私も飲み会断って怒られることなんてなかったね。
人それぞれを許されてました。
だからこそ干渉されて、怒られてにびっくりしたよ。
>>344‐345
本当は田舎者なんでしょ?
347 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 17:26 ID:3/ixi71/
>>335 ディーゼルの列車なんか全国に腐るほどあるよ
>>345 流石にそれでイジメになったりはせんだろ
349 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:28 ID:1hJlnZZs
>>348 いや、女の子ならある得るよ。(男の子は知らん。)
例えば何人かいて一人が一緒にトイレ行くのを断る
↓
その子以外 「あのこ感じ悪くない?」から始まり悪口に発展
↓
無視&周りに根回し
↓
いじめ
ってな感じ。
350 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:43 ID:np9LkVIQ
田舎で酒の席を断ると、村八分です。
些細なきっかけにも程があるなぁ(;´Д`)
「おう、俺の便所の誘いが受けられねぇってのか?」
って心境か
352 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:44 ID:aT5NmX3S
電車の音がないのと、コンビニ行くのに遠すぎてびっくりした
353 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 18:47 ID:np9LkVIQ
些細なことで人生を打ち壊されます。
こんなことが田舎では当たり前のように平気で行なわれています。
354 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:07 ID:1ExBQnHi
東京には北海道から沖縄まで色々な出身の人がいるけど
田舎から出てきた人は田舎の流儀や気風でそのままとおすし、
所詮、兜町でもその会社の雰囲気やローカルルールがまかり通る。
この2ちゃんでも、日本中からのアクセスが有る割にローカルルールが重視される。
346は根性が田舎ものなんだろうな。
たとえ都会で生まれ育ったとしても、今までの
出身のローカルな流儀がどこまでもとおると思ってる考え自体が
「田舎もの」くさい。
それか今まで干渉されなかったのは、単に周りに嫌われてただけか、
空気よめなくて放ったらかしにされてたんじゃん?
355 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 19:13 ID:1ExBQnHi
ま、346は今までどおり、我をとおしていれば回りから
その内呼ばれなくなるよ。w 大事な話し合いでもはぶかれるかも。
それは自由というより、「一目置かれる」の反対な訳だけど
356 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 23:23 ID:tKiFRM4c
若い衆は消防団に入る。
家の場所を住所で言わない。●●組の××屋で通じてしまう。
地域のレクレーションは必ず参加しないとならない。
転校生が来ると、もう大変。
変な組合みたいなのがやたらあって、金を毟り取られる。
本家、分家という概念がある。
357 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:36 ID:/bML0dMv
>>342 >だれもが好きに生きられてた
いいとこに住んでたのねー。
まあ娘と嫁の立場では同じ所に住んでても相当違うけどね。
結婚=夫+いろんなオマケ だからね。多かれ少なかれ。
田舎は特にオマケが多い。私はオマケに押し潰された。
もう『二人でいたい時』すらないもんね。
358 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 00:56 ID:YzhKcXlC
青年団
359 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:10 ID:JvPEZeJo
青森県某市
郡、村じゃなく一応市だよ、市
(でも都市機能的には「町」レベルだと思うけど)
見た目で全てが判断される
そうじゃない部分もあるかも知れないけど、
初対面一瞬で、周囲の価値観の物差しで「大人しい」「派手」「上品」「下品」
既婚ならば「嫁の分際のくせに・・・」というはかりが適応されるし
私は初対面・・・というか引っ越してきてその日に全然関係ない所のボスママ連中から
「ムカツク、すかしてる、生意気、何あのカッコ!!!」と目を付けられ
通る度に「フン!」とかガキ並みの攻撃を受けた(藁
それでも関係ないし、仲良くなんかしたくないから無視し続けて
自分のファッションを「オサレな方向へ」と磨き続けた
色んな事が起きた、属する自治会ではお水風のリーダーババァ(息子がハタチ)
から露骨に因縁付けられるし、普通ぽい奥さん連中もなにかしら大人しく(?)
イヤミぽいことを言ってくる
それでも歳が違うし関係ない・・・と思って一部の同世代と付き合いつつ・・・
マイペースを通していたら(外見だけだよ?)
「あの子は”違うモン”」
という肩書きと扱いを頂くようになりました、転勤族でよかったよ
早く引っ越したいね
長崎出身の知り合いから聞いたんだが
部落差別というものがまだあることに驚いた。
なんか名簿が出回ってて「あの家は部落」ってマークされるらしい。
漏れの地元の千葉では「かつてそういうものがあった」と学校で教えられるだけ。
あと、その長崎の友人が実家に電話してる時の方言に驚いた。
方言で喋ってる人ってテレビでしか見たことなかったから。
東京人から見れば千葉も田舎だろうか…。
一応東京駅から1時間圏内に住んでるんだけど。
↑オマエモナー
って初めて使ってみたYO!
>>328 むしろ、東京周辺のむやみに並ぶ性癖の方が異常なんだが。
首都圏以外、電車やバスに都会でも並ばないわな。
夜中に自販機にジュースを買いに行ったら、
自販機の明かりに群がる虫の中にさりげなくクワガタがいた。
夜黒いデカイ物体が居て
「クワガタハケーーーーソ!!!コレはでかい、東急ハンズで売ったら高値!」
と思って意気揚々掴んだらコウモリでした。
羽広げると30センチくらいあるのな!!
ギャーーーーーーーー!30歳にして叫んだ。
都内でも飛んでいるのは知ってるが、手にするとは思わなかった。
駅を降りたら、知らないおばあちゃんに「誰んちのお客さん?」と聞かれたw
>>360 私も長崎でしたが、幼かったせいか部落差別は聞いた事ないです。
あと、うちは親がまず標準語を教えてそれから長崎の言葉を知った方がいいという方針だったんで
長崎弁覚えられず終い…。叔母と電話で話すと優しい、ふわっとした長崎弁で話してくれるので
ああ、土地の言葉っていいなあ・覚えたかったって思います。
>>359 私とおんなじ。親の仕事の都合で、小1の時にさるイナカに引っ越しましたけど
母の手製の服(センス良かったんですっごいお洒落)・きれいな標準語などで
目を付けられました。しかもタラちゃんみたいな「です・ます調」。気取ってるって
思われたみたい。これが普通なのに。
私も「あの子は”違うモン”」までが長い道のりでしたけど貫いてよかったと思います。
人はそれぞれ違うのが当たり前&人のプライベートにズカズカ踏み込むのは無作法って考えで
こちらはスタートしているのに、土地の人が判るまで20年以上かかったの。バカみたい!
今だって本当に判ってるのか不明だけど、扱いが変わってからもう色々イヤになって上京。
東京は人を上手いこと放っておいてくれるから落ち着けます。もっと早く脱出しておけばヨカッタ。
368 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 10:13 ID:N7cZsQyi
結局、自分から周囲に溶け込もうとする努力は一切せず、地元叩きか・・・。
長崎とは縁も所縁もないが、こんなバカに叩かれる地方に同情するよ。
>人はそれぞれ違うのが当たり前&人のプライベートにズカズカ踏み込むのは無作法って考えで
>こちらはスタートしているのに、土地の人が判るまで20年以上かかったの。バカみたい!
意味不明。
自分のスタイルのみを貫いて田舎のスタイルを一切無視してりゃ、そりゃ一生解るわけないべ。
バカみたい!ってのは自分に対して言ってるんだよね?
>>368 そうじゃないんだけどな。>自分から周囲に溶けこむ努力なし
結果から言うと、受け入れる、認めるという選択肢が元々無いんです。
何をしてもダメなんですよ、本当に。静かに地道に真面目にやっても
攻撃・排除の体勢しかないという状況というのがデフォでしたから。
自分というものを削って折って…それでもダメという所――それが閉鎖的なイナカというものなんですよ。
後出し・言い訳・こんな土地あるなんて信じられないのコンボでしょうけども。
判らない人も居て当然でしょうけど、バカ呼ばわりは心外ですよ。
371 :
名なし:04/08/24 10:41 ID:XGf13Cb0
ばかは何をいってもばかです。それが常識だからしかたない。
セールス、勧誘、来るのはいいが、こちらがドアにチェーンかけてるのに気付かず、無理矢理ドアを開けようとする人ばかりで驚いた。
チェーンみんなかけないのかな?
と思ったが、鍵すらかけないのが普通みたい
>>369 別段とっぴなスタイルだとか、イナカのスタイル一切無視じゃないですよ。
ただ、非情なまでに圧力をかけて大勢束になってあげつらう・型に嵌めこもうとする
――合わせていても認めない。
そんな重圧に合わせられますか?自分が無くなってしまいますけど、それ、出来ますか?
そこに溶けこませない・何をしても気に入らない、そういう圧力に負けて何が残るでしょう?
これ、本当に判らないので教えて欲しいです。
ようやく都心で働く人達が家やマンションをここで買って、引っ越してきて、少しは
上記のような気質は薄まったかのように見えますが、本質は何も変わってないんですよ。
重圧をかけるだけかけて、かわりに認めるでもない・変化も進歩もしない人達はバカですよ。
そうじゃありませんか?だからイナカを本気で見限って
東京で仕事をみつけてここで生活するって決めて生きてます。
それが何か悪い事だとでも言うんでしょうか。
ていうか
>母の手製の服(センス良かったんですっごいお洒落)・きれいな標準語などで目を付けられました。
この辺とかに軽い香ばしさを覚えた。
こういう表現からして、「私たち家族は違うのよ」感が漂ってるよね。
センスがいいとか綺麗な標準語っていうのを、自分の口で断言してしまうあたりが痛すぎ。
周囲の人達もその辺りが鼻についたというのは十分考えうる。
>東京で仕事をみつけてここで生活するって決めて生きてます。
>それが何か悪い事だとでも言うんでしょうか。
悪いも何も、誰もその点には触れてないんですけど・・・
>>376 >周囲の人達もその辺りが鼻についたというのは十分考えうる。
いや、一部の田舎ってのはとにかく排他的だからねぇ。
自分たちの住んでるところより少しでも都会から来た人に対しては、
よっぽど自分たちの自尊心をくすぐられる(=媚びてくる)ことがないと
「認めない」という風潮が強い。
ましてや「きれいな標準語」なんかは論外。
自分たちが田舎モノだとバカにされてると錯覚する。
血縁関係が濃くて「オラさ村が一番」だと思ってる地域に多い傾向かな。
都心暮らしに慣れてる人が、こういうとこに住んだら悲惨でしょ。
>“センスの良い”服、“きれいな”標準語
こう思ってる時点でどこに住もうが周辺住民の反感を買うのは間違いない。
都会にいても同じだと思う、ただ人が多すぎて聞こえてこないだけ。
だから職場、狭いサークルではきっと摩擦が起きてる筈。
>367さん どう?
私はド田舎の出身だけど、「受け入れるという考えがない」なんてなかったな
一応標準語圏なんだけど私の町は山と川で隔離される形だったから土地的に凄く閉鎖的
でもやたら転校、転入生が多くて一年のうちクラスの4人くらいが入れ換え状態だった
転入生はみんなちやほやされてすぐ溶け込んだし、いじめもなかった
ただ、話しかけてるのに初めから無視、つんけんしてた女の子だけはみんなから嫌われてた
逆に「もうすっげー田舎で驚いたよ!!」って紹介時に言った男子はめちゃくちゃ好かれてた
東京の人の礼儀の良さに驚いたな
別に冷たくもないし
>377
ま、排他的だってことに異を唱える人はいないだろ。
>人はそれぞれ違うのが当たり前&人のプライベートにズカズカ踏み込むのは無作法って考えで
>こちらはスタートしているのに、土地の人が判るまで20年以上かかったの。バカみたい!
この辺りが叩かれてるキモだろ。
都会的なモノ=優れている、理解すべき、分からない奴はバカ、てとこが。
しつこいようですけど(スレを占有してしまって申し訳ないと思ってます)、
批判して下さるみなさん、どうか1行レスだとかバカはバカって切り捨てないで
きちんと説明して戴きたいです。↑これ、文字通り「バカでも出来ること」じゃないですか。
>>373 その言葉は私のケースですと「自分を24時間×そこに生きてる年月」全て滅し、
全てのその土地の人達の意向に合わせ、しかし全く報われないのが当然だけど
住んでるだけ―”住まわせてもらってるだけ”(!)有り難いと感謝しなきゃ、やっぱよそ者はね〜
って言われる存在でなきゃならない事を意味します。これ、実際に言われた言葉なんです。
そこまでしなきゃならない意味をみつけることは出来ませんし、それに見合ったものを
与えられもしませんでしたよ。こちらからくれ!と態度や言葉で示すものでもないだろうし。
それでも自分を気強く保って、生きるためのお洒落・綺麗な標準語を捨てず、
自分の能力を伸ばすための努力を続けました。そんな風に頑張り通したけど
それは財産とか自信になってるけど、反面、気持ちはむなしくて寂しい部分がある。
その土地に代々住んでて、こういう批判・重圧を受けず、こちらに与え続ける大人・子供って
私の知らない苦労もあるんでしょうけど、まだ幸せじゃないですか?
何かあれば私や私の家族をあげつらって、叩けばムシャクシャした気持ちが解消されるんでしょうから。
重圧や弾圧を与えた事すら忘れてるし、その意味を考えてみたことすらないんじゃないかな。
態度や言葉で具体的に示してもらった機会は、ついぞありませんでしたから。
全く反抗も、抗議もしなかった&溶けこむ努力・自分を切り刻んでつくした&でも自分を
無くしきってはいけないと能力を伸ばす努力もした&誠実な親を悪く言われてはたまらないから
頑張った。その結果がこうでした。
精神や身体の健康を害している暇なんてなかったし、怖いです。悪く言われるだけだから。
>>381 もうちょい簡潔に書いてくれ。
ま、確かに、他の土地で生まれたというだけで
「信用ならない」と考える人が多い地域もあるから
同情に値すると思うけどね。
でもそういう地域でも溶け込める人はいる。
あなたは我が強すぎるんだよ。
生意気だと思われても仕方あるまい。
随分と後出しの多い人だね。
ずっと住んでて「綺麗な標準語を捨てず」ってこれだけ聞いてもすごいなあと思う。
子供の時高岡北九州調布と3回引越したけど、直ぐに土地の言葉になじみ、友達もたくさん出来たし
結婚しても転勤族で子供達はやはり 引っ越して一ヶ月もしたら土地の言葉をしゃべりだす。
でもっていうかだから、相手によって自然に言葉が切り替わっちゃうよ。
今は平穏に暮らしているそうだから、そこまで責めなくてもええじゃないか。
>>382 その「溶け込める人もいるんだから溶け込めない方にも問題がある」という考え方には同意しかねる。
イジメ問題で「いじめられる側にも問題がある」と言ってるのと同じ。
それを言ってたら何の解決にもならん。
その土地に合わせようとその人なりに努力した結果が
>>381だったら、オレとしては同情するけどな。
閉鎖的な田舎暮らしに慣れてる人ばかりだとわからないんだろうけど。
>母の手製の服(センス良かったんですっごいお洒落)・きれいな標準語などで
>目を付けられました。しかもタラちゃんみたいな「です・ます調」。気取ってるって
>思われたみたい。これが普通なのに。
まじで香ばしいよ・・・標準語が美しい? 所詮は三河+尾張+関西言葉のごった煮なのにかw
自分達でセンスいいなんて言い切る辺りな、ダメジャン。
標準語圏なら普通って言い切ってもいいがそれ以外の地域では方言覚えなきゃ・・・
>人はそれぞれ違うのが当たり前&人のプライベートにズカズカ踏み込むのは無作法って考えで
>こちらはスタートしているのに、土地の人が判るまで20年以上かかったの。バカみたい!
前述の気取った態度が何気ない周りの人の言葉をこの様に誤解しただけだと踏むがね。
>>381 >しつこいようですけど(スレを占有してしまって申し訳ないと思ってます)、
この一行がすべてを語ってると思った(w
「しつこいようですけど(田舎を占有してしまって申し訳ないと思ってます)、 」
「…誰だっぺ?」
「ウワァァァァン!重圧だぁ!」
閉鎖的な土地柄だとかの問題もあったと思うけど、他の所にも問題はあったんだろうなぁとは思う。
「センスの良い服を着て、きれいな標準語を話して、これが普通なのに!だけど溶け込もうと努力してあげてるのに!私たちの考え方がわからないなんて馬鹿なんだわ」
>>386 問題があるっていうか、その土地の人達がああいう考えの(我が強い)381を受け入れられなくても
仕方ないんじゃないかと言いたかったの。
ま、どっちも同じような意味か。
私も同情はしてるよ。
もし自分がそういう立場に置かれたら、耐えられないだろうからね。
ちなみにこのスレに
>閉鎖的な田舎暮らしに慣れてる人
は来てないと思うよ。
これだけ雑多な人間が集まる2ちゃんでも叩かれるようじゃ、田舎で浮くのは当然だろうな
我が強いのはもう、こんな風に気を確かに持ってないと
精神的に殺されちゃうからです。損かもしれないけど他にこんな中で耐える方法って
これしかなかったから、抜けないんです。頑固なのは認めます。
それに親が作ってくれた服がセンスいいのは事実だし、きれいな言葉遣いは必要不可欠でしょう。
後出しが多いというのも確かにそうなんだけど、ちゃんと説明しようとするから
長くなってしまう。
>>388 そんな風にチンケで単純だったら楽だったでしょうね。真剣に知りたいと思ったので
このスレにいて、レスをしたり読んでたりしたのですが。
>>389 ああ、そういう意味だったんですね。みなさんが受け取った意味は。
どうして「してあげている」と私が思っていると考えるんでしょうね?
土地の人の方ですよ。望んでもいない事――人の生活やプライベートに踏み込む、
ズケズケ何でも聞いてもいいし、言ってもいいんだって思ってて、それを「親切にしてあげている」って
思ってるのは。
そういうのが親切??こっちから情報・考え・思いとか全部奪って行っちゃって、陰で色々言って
私を値踏みする材料探しにしかなってなかった。先入観の確認作業と井戸端会議のネタになってたってわけ。
でも出来る限り話したり、輪に入ったりしたけれど、そういうものさしで計ってばかりな人達で。
何でこうも一方的な関係しか許さないのか理解できない。批判どころか抗議や疑問を言うことすら
だめっていうのが…。そして土地の人達が何ら疑問も持たないっていうのが。
受け入れてくれないならそれでいいとしても、ならしつこく干渉したり
何を言ってもいいんだろ的なはけ口にしない・最低限に口をきき、最低限に必要な事に
関わるだけ、それで後は遠巻きに眺めて放っておく、とかそんな選択肢が無いのが不思議だった。
一生、滅私奉公のように尽くしきって媚びないとダメって考えが非・人間的だと思う。
向こうは変わらないのです。表面だけは。後述しますけどずるくて、都合のいい時は
恐ろしく流動的。本気で自分らの土地は都会って思ってるのよ。昔からそんな風に威張ってた。
私はうるさく人に干渉したり、人数や権力のようなものを振りかざして人を
訳も判らない追い詰め方したり、なんてしていない。
私が人にしない事を何故、私にやっていいと思えるのかが判りませんね。
都心から来た人達が増えてきて、流行の服・標準語で話してて、じゃあ私にしたみたいに
するのかな?と思っていたんだけど、そうじゃない。
年月が流れた・大人達が年取った・子共世代が都会人への憧れみたいなものを
素直に出して同調してもいいくらい都心組の人数がいる…とか色々あるんでしょうけど
方言丸出しだった人達が標準語になった。重圧も与えられず遠巻きに羨ましそうに、
というか、まるで都会人の一員みたいな態度。それでようやく私のことも放っておけるように。
そういうのを見て、もう馬鹿らしくなったの。向こうは信念やプライドなんて無かった。
何なの?この人ら、本当にバカじゃないの!って裏打ちされて、もうこのイナカを見限ったのよ。
色々言って下さった方々、どうもありがとう。私も欠損部分が多いし、イタイ所もあるけど
自分の好きな事に頑固で頑張って貫き通そうって思いました。
言葉は言っただけ自分に返ってくるし、その責任は自分で背負うし、その大本を辿ると
イナカと精神的イナカ者への怒りと戦いから生み出されたものだから、振りかえれてヨカッタ。
だんだんこの人が可哀相になってきた。
友達いないんだろうな。
「私可哀相でしょ!ね、そうでしょ!!」
と駄々ごねて足じたばたしながら叫んでいるようにしか思えない。
きっとPCの前でキーキー言っているんだろうな。
>>394 スレ違いなわけではないけど、オマイの話を聞きたい人はおそらくいないだろう。
ここはオマイの愚痴をぶちまけるスレではない。オナーニなら別のとこでやってくれ。
>>395 「PCの前でキーキー」よりも「キーボードを叩きながらキーキー」の方がオモロイです。
田舎叩きスレはいっぱいあるからよそでやらないか
ここは田舎来たらびっくりしたよ、おいっていうスレだろ?
>>394 57 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 04/08/24 13:08
>まあ、簡潔に言ってしまえば自分というものを持ってないんでしょうな。
>都会で物欲が満たされるがままの生活に慣れてしまうと、それらがなくなるだけで
>自分が自分でなくなってしまうような危機感に襲われる。
>北陸からだと首都圏より中部か関西圏の方が出かけやすいかな?
>月に一度くらい刺激を受けに上京し、あとはネットで我慢しな。
>それより、周りの自然に目を向けてみなよ。
>川の上流に行ってみれば、日本にまだこんな清流があるのかと思わせられるだろうから。
君に当てはまるねw
話聞いてると偽善者なDQNな人間て感じがする。
自分という自我が「物欲と標準語と【都会的なセンス?】」だけに寄りかかってる。
他人と接する時に自分が常に優位に立ってると勘違いしてる人だね。
ちなみに君は被害者ではなく【加害者】だよ、そこの地域にとっては。
俺自身は【田舎者】で回りも【田舎】だけどね。
田舎は土地が広いせいか境目が曖昧でおおらか。
叔父の家は塀を生垣からブロックにする時に
「近所の家の車が通りやすいように」って30cmも私有地側に下げて作った。
山の中の私有地へ行く私道を何十年もの間に左右の畑作ってる人に削られて
昔は車が通れるくらいあったのに今は自転車しか通れない。 って笑って言ってる、信じられん。
>イナカと精神的イナカ者への怒りと戦い
どこにでも普通にあるもんに対してこれだけ怒ってる人生って、、、なんだかなあ。
よほど受け入れてもらえなかったのが寂しくてくやしくて悲しかったんだろうなと思う。
>>399 いや、それはおじさんが大人物。
うちのまわりの旧来の村の家々なんかは、
もうすきあらばと道路を取り込んでってる。
最近は大きい車が流行りだから、自爆している若い人もちらほら。
>>393 あなたが大変だったのはわかったけど、
ここでいくらあなたの思いを書いても同調してくれる人はいないと思うよ。
だって、あなたの意見しか書かれてないんだもん。
その土地の人たちだって、あなたに対して色んなことを思って行動してた訳でしょ。
その人たちの意見は聞かずに、あなたの自己申告の話だけで
どっちが良い悪いなんて判断できないもの。
このままじゃ、あなたがその土地の人たちの悪口を一方的に言ってるだけとしか思えない。
愚痴りたいなら他へ行って下さい。
セブンイレブンでCDやDVDを買ってる人を見て驚いた。
CMとか見てて、誰がコンビニで買うんだ?って思ってたけど、
田舎だとコンビニ以外売ってる所が近くになかったりするのね。
>>396 この機会にスルーを覚えてみては?
スレをわざわざ見なくていい自由もありますから選択すればいいのです。
>>395>>400 いいえ、自己憐憫なんて大嫌いですから。
そんな価値の無い事で怒ったり、ましてや騒いだりしません。
自分を粗末に扱っている人だけがそんな事をするのですよ。お気の毒です。
>>398 どこからのコピペか知りませんが、流れが判らないので何の感想も持てませんね。
あなたの私への分析や考察は稚拙で、掘り下げ様もないです。
どうぞそのままイナカで幸せにお暮らし下さい。
>>403 批判する人の意見を詳しく聞きたかったのですけど
それほど納得できるものがなかったのです。
色々答えたりはしましたが。
愚痴ではありませんし、新しい展開も無いようなので
私の話題は終了です。
すごいなあ。
都会は流してくれるから良かったね。
>>404 >この機会にスルーを覚えてみては?
>スレをわざわざ見なくていい自由もありますから選択すればいいのです。
オマイ以外のこのスレの住民みんなに去れと言ってるの?
>>397でスレ違いだと言われてるのがわからんの?
>>377や
>>388で書いた通り、オレも最初は同情のつもりで見てたよ。
けど、途中からオマイがこのスレを荒らしてるってことに何故気が付かない?
周りを全て自分と同じ考えで感化させないと気が済まないオマイは、
誰もオマイのことを気にしない都心部以外のどこに行っても受け入れて
もらえるところはない。
都心部と言っても、頼むからウチのマンソンには引越してこないでね。迷惑だから。
間違い。
>>388じゃないくて
>>386ね。スマソ
>>405 >批判する人の意見を詳しく聞きたかったのですけど
皆、オマイのシツコイ性格を見て「オマイはどこに行っても無理」と言ってるだけ。
田舎の閉鎖性は重々承知しているが、既にオマイの性格に問題があるから話は先に進まない。
>愚痴ではありませんし、新しい展開も無いようなので
愚痴でない? 都心部ではああいうのを愚痴って言うんだよ。覚えときな。
ケースバイケースという言葉を知らない人に対して展開のしようもないもんだ。
・・・・って、もうこのネタは終了。スレ違いスマソ
409 :
403:04/08/24 16:04 ID:obnDyQJt
>>405 そうだね、愚痴ではなく悪口だったね。
ついでに403を良く読んでね。
どうやら、私が書いてることをあなたは理解できていないようだ。
それにしても、ここまで『自分には全く落ち度はない』と考えられるとはすごい。
私もスレ違いスマソ。
>>404 >404 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/08/24 15:21 ID:8dvVBpgE
>>396 >この機会にスルーを覚えてみては?
>スレをわざわざ見なくていい自由もありますから選択すればいいのです。
おまいさん自分のレスを見ない自由って言っておけばここまで叩かれないものを・・
傲慢だね・・・
>>398 どこからのコピペか知りませんが、流れが判らないので何の感想も持てませんね。
あなたの私への分析や考察は稚拙で、掘り下げ様もないです。
どうぞそのままイナカで幸せにお暮らし下さい。
ここで見下してるな田舎の人間を・・・自分が被害者じゃないと気がすまないのかw
典型的な自己中心人間だな・・・その無意味な自信がどこから来ているのかね?
>批判する人の意見を詳しく聞きたかったのですけど
>それほど納得できるものがなかったのです。
>色々答えたりはしましたが。
良かったね、自分が都会な人間で在る事が再確認できてw
比判じゃなくて意見だと思うよw
411 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 16:32 ID:g6sJpWyW
ID:8dvVBpgEのレス、最初は香ばしさを感じつつも同情しながら読んでたけど、
最後はやっぱり化けの皮が剥がれたって感じだなw
都会でも、近隣の付き合いは皆無に出来ても職場ではコミュニケーション能力が必要だからな。
ID:8dvVBpgEは間違いなくウザがられるだろう。
ウワァァァァァァってほどに荒れ気味ですな。
歩み寄りが大切ですぜ。お互いに。
嫌いなもんは嫌いだからいやだという自己中的な考えは、社会生活が破綻するぞ。
精神的にお子様なのかい?
田舎がテーマのスレだと必ずこの手の荒れ方するな。
ここは2ch、恨み蔑み過積載かつ攻撃性あふれるレスも上等。
ただしスレは選ぼうな。スレが無ければ黙る。黙りたくなければ立てる。
すさんだ心に
>>1を。ユーモア&マターリ
414 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 20:50 ID:jb8ADyUR
とまあ、以上が田舎者の僻み根性って奴です。
これから田舎で暮らすって人はこんな連中のそばで暮らすんだと言うことを覚えておくように。
415 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 21:08 ID:OQCbSQu0
親の実家へ行ったときバス(一日三往復)に乗ったとき、途中から運転手さんと自分の二人だけになった。
そしたら、なんとバス停でもないのに目的の家の真ん前で降ろしてくれた。
そして、その親の実家から最寄りのスーパーまで、畦道を歩くこと約40分。
風呂は五衛門風呂、ビールやスイカを冷やすのは、庭にある湧き水で。
家を留守にするときも、鍵はかけない。
他にも驚いたこと多数。
>>402 車が要らないのが快適な生活だとは思わないな。
都会で主になる移動手段は電車やバスだけど、
満員状態で押されたり揺さぶられたりすることが
多いし、一番不快なのは見ず知らずの人たちと
身を近くに寄せなければならないこと。
酔っ払いやらDQNやら池沼者やらの出現で、
快適指数がどんどん下がる。
車に乗ると、気の許せる人だけの閉鎖系なので、
まったく快適だと実感するよ。
417 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 23:06 ID:4yIj3MHp
>>399 うちのダンナの実家は墓の境目でモメてるぞ!
通路にすべき30センチを自分らの墓にしやがったと…
広い田舎はいいなあ。せま〜い土地にごちゃごちゃくっつきあってる田舎は
近所の仲が悪いよなあ。
なんとなく思うのは イヌ型人=田舎向き ネコ型人=都会向き て感じ…
418 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/24 23:26 ID:qWTzdbys
う〜ん。今日の流れを読んで・・・
長崎の方、筆力あるね。
419 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 23:45 ID:qicuygEe
田舎の人がジャスコのことを「デパート」呼ばわりするのには焦った あれはデパートなのか?
だってあれ以上に大きいの見たこと無かったんだもん(イヤ、本気で)
421 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 23:54 ID:kfHIW80t
みなさん、仙台は田舎に入りますか?田舎の基準があまりわかりません。
>>421 通勤ラッシュ時に公的交通機関の人口密集度がヤバいところは全部都会です。
>>416 そういうものかねー。
俺自身、車で通勤した事しかないから分からないが。
毎日1時間近くハンドルを握るのはねー。
電車待ってたら、1時間で4本だしね。
不快な人(会社の上司w)くらいだから乗せるのは。
東京から千葉へ引っ越して、電車通勤から車通勤になったんだ。
車の方が体力的にはラクなんで、初めのうちは喜んでた。
でも、刺激が少ないんだよな。8年も続けてると本当に頭がなまる。
駅までの徒歩や、吊革に掴まりながら眺める人やら景色やら吊り広告やら、
ボーっとしながら目や耳に入ってくるものでも、
有るのと無いのとでは随分違うと思った。
電車通勤の方が絶対健康的。
家から車に乗り込んで、クーラーつけてMDつけて目的地に着く。
外と全く触れないし、424の言うように家と目的地の間に途中経過が無いし。
家族と一緒には電車に乗りたくないな。
通勤くらいならいいけど。
レジャーで公共機関を使うのは勘弁。
せっかくゆっくりしたいのに、人ごみや乗換えだけで疲れちまうよ。
自分は生まれも育ちも東京なんだけどココ読んでなんか納得したこと。
時々郵便配達の人が無言でノックをして(郵便、とか書留、とか言わずに)
思いっきりドアノブをガチャガチャやる。
万が一鍵が開いてたらそのまま入ってくるのか?!とガクブルしてたけど
たぶんあの人達(複数回あった)にとっては田舎の普通の習慣なんだろうな、と。
↑
あ、今も東京です。
世田谷郵便局長殿、苦情出しますよ?「書留〜」くらい言わないと迂闊にドア開けらんないだろうが。
>>428 ヤバそうな郵便局員だなあ。そんな郵便局員、都内でいままで遭った事ないよ。
ところで、ウチの実家、宅配が届いて不在だと、業者が父の携帯にTEL入れてくれて
実家から二駅ぐらい離れた職場に届けてくれるそうだ。
その逆もあり。
職場に届いて、父が「自宅に持っていってくれ」と。
たぶん土着で偉そうなウチの父が宅配業者に命令してそうな予感。
なんだか宅配業者さん、気の毒。ごめんよ〜〜。
田舎ってほど田舎じゃないんだけど大阪府内の田舎にきてわかった。
日本が狭いんじゃなくて都会が狭いんだよ
432 :
港区の下:04/08/25 16:38 ID:KRqeDuoT
>>430 うちもだよ。携帯には電話入らないけど、
「家へ行ったら留守やったから、こっちやと思って持ってきた。」って
宅配の人が職場までまわってくれた。ありがたかったけど、、、
431と同じ府下のいなかです。
434 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 16:48 ID:vQDQn+Gy
>>403 この野郎!俺んちは田舎じゃないけどコンビニでDVDぐらい普通に買うぞ!
TUTAYAだって車で5分のところにあるんだぞ!
ちなみにコンビニは車で1分のところにあるんだぞ!
でも歩いて行かないぞ!
435 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 16:51 ID:yjxM+LjQ
私は茨城県土浦市民ですが、
駅前の丸井がつぶれて、そのままビルが空きビルのまま。
駅の反対側の駅前には、駅前なのにもかかわらず
つぶれた本屋があり、長い間空きテナントだったのが、
先日やっと建物をこわしてました。
今はもう本格的田舎の方が少ない感じ。無いかも?
水車小屋が現役で動いているようなところね。
コンビニがある時点で中途半端な田舎。
帰省するのはいつも夏休みだったから、実った稲穂が
そよぐのを見るのが結構好きだったんだが、
こないだ行ったら建売がバンバン建ってて田んぼなくなってた。
438 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 17:32 ID:CLaYfUUa
>>435 丸井潰れたんだ・・。
駅の反対側の本屋も利用したことがあるなぁ。
たしか土浦って人口も減少中なんだよね。
都心からの距離は近いはずなのに何故だろう?
439 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 17:35 ID:4VxLjd4g
かえるが家に入ってきた
440 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 18:01 ID:UN4CExbg
地方に出張で言ったとき、
公園の便所の落書きが、
スラングやスプレーアートではなく、
人種差別的な落書きだったとき。
米子だったかな。
>>432 あるよ。
インターホンも門の外にある。
でもドアの前までズカズカ来てノック、ガチャガチャ(怒)
書留とか小包はポストに入れないでしょ。
442 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 19:00 ID:JVkz59WY
祖母の家に遊びにいってて、朝早く犬の散歩に出ようとしたら、
少年が自転車で新聞配達に来てた。
443 :
港区の下:04/08/25 19:16 ID:KRqeDuoT
>>442 俺んちの近くは車で配達してるよ。
ちょっと走って、配達・・その繰り返し。
はじめ何をしているのか分からなかった。
445 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 19:49 ID:2dXZ1c19
>>440 それ米子では問題になってるのよ。
役所がわざわざ「差別落書きはやめよう!」ステッカーを作って配ったりしてさ。
そんなもの配っても、関心のない人には、意味がわからないし、
確信犯で2ちゃんの煽りみたいなこと書いている人は、何とも思わないだろうし、
役所のアリバイ工作としか思えんのだが。
>>439 と動物つながりで・・・
玄関の引戸を開けたら、上から蛇が落ちてきた。
なんかもうドリフの世界かとorz
押入れを開けたらアオダイショウがとぐろ巻いてた。
あんなに跳ねて飛んだのは、生まれて初めてだった。
12畳の部屋を3歩くらいでホップステップジャンプして挙句
玄関の土間に転げ落ちた。
448 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 20:16 ID:HzkkVQrB
バス停に乗客用の屋根付き
駐輪場が隣設してあるのに
度肝を抜かれた山口県。
451 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 21:27 ID:8P2Ly7Mh
前、千葉の街みたいなとこ行ったら通りすぎるやつがなんか睨んでくるやつが多い気がした。東京だったらそんなことないのに
おれだけ?
452 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 21:37 ID:GanJIa6P
オレ茨城だけど他人がオレをジロジロ見るね
あれ何なだろね?
オレは別に自意識過剰じゃないし、自分でいうのも変だがキモメンでもないし
一番近いコンビニまで徒歩で20分かかったこと。
夜7時に既に真っ暗で人気もなく、一人歩きが恐かったこと。
電車の駅に券売機も自動改札も無かったこと。
もし家康が東京に江戸城を築城していなかったら、東京もぼろくそにたたかれていたかもな。
400年くらい前までしがない漁村だったんだろ?東京って。
もし発展してたとしても、しがない地方港湾都市となっていたかも。
455 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 22:00 ID:TxvQIZLz
千葉はダメ!
市川に入った途端頭が悪くなっていく気がする。
千葉市越えると茨城と変わらなくなる。
456 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 22:31 ID:HMI8BoRr
>>440 それって部落の人達の自作自演説が多いよ
差別が無くなると食いっぱぐれるからね
>>456 あんまりふざけたことを言うもんじゃない。
確かに立場を利用している人も雰囲気も無いじゃないが
自分からそんなことをする奴はいない。
もし本気でそう考えてるんならお前は人というものについて幼すぎる。
>>419 遅レスだが同じ事言われた!!
「デパートは?」って聞いたら「ジャスコ!!」相手は北陸の人でした?
あと、アピタに行けば何でも揃うと胸張って言われた。
アピタって・・・何?と思ったがユニーだってさ。
ユニ〜〜・・・・・・・あるねぇ・・・・ユニー=ジャスコでは??
459 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 22:44 ID:HMI8BoRr
>>457四国のとある場所で差別落書きの現行犯を逮捕したら
部落解放同盟の幹部だったというのがある。
460 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/25 22:49 ID:FVHqYOUJ
自作自演というやつですか。
461 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 23:07 ID:omIRYu0G
>>457 もし本気でそう考えてるんならお前は部落問題というものについて幼すぎる。
差別されてたのをいいことに好き勝手する悪い奴が得して本当に差別で苦しんでる人は無視されるのさ、それが今の日本
で、またこのままいくと話が脱線しそうですが
463 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 23:24 ID:HMI8BoRr
>>457 宝島出版の同和利権の真相読んでみ
ガクガクブルブルするよ。よくこんなもの出版できたなと
根性あるわと
464 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 23:33 ID:Ges56gyn
>>458 埼玉県日高市では、イトーヨーカドーをデパートと言っている。
食品スーパーができたら「でっかいスーパー!」と騒いでいたよ。
>>434 通販で買えば20%以上OFFになるのに、なんでわざわざコンビニで定価で買うの?
>>462 >>461 激しく同意。
今の日本である差別は「差別される為に頑張って差別されている」差別だよ。
目的は日本政府の過剰な優遇措置。ほんともう特権階級クラスの奴らも居る。
でも世間様では「差別されてるかわいそうな人」っていうもんがあるから
マスコミは絶対に何も言わない。告発系の雑誌でちょろっとかかれるか、ネットで告発されるだけ。
467 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 00:39 ID:L+HoBUbK
先日福島に合宿に行ったのだが、
電車を待つときにホームに下りている人や、ホームと線路の段差に腰掛けている人がいた!
電車の扉も手動で開閉可能だったし。
田舎だったけど、星はとても綺麗で、普通の晴れた夜なのに、流れ星が1時間で7個ほど見えました。最高に綺麗だった。
きっと467は線路とホームがゴッチャになっているんだ。
ガイシュツネタだが、特急で1人で電車のって、変な駅についたとき
停車中の電車におばあさんがドア自分であけて「よっこいしょ」と乗っていた。
あと自動販売機で買ったリアルゴールドがまだビンだった。何年前だよ・・
そしてどこへ行くにも車。コンビニも車。何もかも車。
でも水と空気がうまい田舎は好きだ
ばあちゃんちに行ったとき。
隣に住んでるいとこ(20♀大学生・弓道部)が
朝はかま姿で出かけていって夜そのかっこのまま帰ってきた。
夏休みでも部活大変だなーと思って
「何時間練習してきたの?大変だねー」と言うと
「いや、まだ夏休み入ってないんだよー。今日は6時間授業でへとへと」
(゚Д゚)ポカーン
授業もあのハカマで受けてるのかー!
しかも部活は朝練?だけで授業後は遊んできたとのこと。
何して遊んでたか知らないけど、なんかいいなぁ。
>>466 そういう面もたしかにあるだろうが
しかし殆どは「無意味に差別されてる人」なんだよ。
全く周囲と同じような生活してるのにジジババは陰で
「部落のくせにおしゃれして…」「あんな立派でも出は部落なんだよ、騙されるな」とかもう醜い事を言う。
横領する経理は山ほどいるが、経理は殆ど横領をしてる わけじゃない。
被差別的地位を利用している人間の数や比率なんて
実際に調べた人などいないからこの話はこれで終われや。
ウシガエルとか鈴虫とか、夜がやたらうるさいこと。
>>472うん、終わりにしたい。
さんざんガイシュツかも知れんが、
地方って、玄関に鍵をかけないのが凄いね。
農村の一軒家とかでなくても、町の中心部の集合住宅でもそうなんだもん。
>>471 KKKみたいな差別助長団体がないのに
組織的差別が続くというのは明らかにおかしいよな。
老人ならともかく、若者が差別する利益がまったくない。
ゆえに自作自演説は信憑性がある。
大体「人種」差別じゃないし。
>>471 ほとんどって何?
日本には差別されてない70万人ぐらいの在日朝鮮人(めちゃ優遇
とか、エタヒニン出身の優遇措置を受けてる特権階級の方々が居るんだけど・・・
477 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 12:56 ID:DP6zgguf
排他的 閉鎖的 島国根性 縄張り意識
こういうのは好きじゃないな・・
自分以外の価値観は認めれないタイプてねえ・・
479 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 13:05 ID:4izU9u7v
田舎の電車は電車賃が高いな。
私鉄に慣れてたからビックリしただよ。
480 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 13:10 ID:DP6zgguf
人通りすくねえ
空気がうまい
そこはよかった
でも人が少ないくせに自分にかかわってくる奴は多いのが鬱陶しくてしょうがない
外出だろうが、老人さんの方言が強烈で意味が全く解らなかった。
>>476 >差別されてない
って476は思いっきり差別してると思わないかい?
自分でレスつけてなんだけど もうこの話題はやめよう、エンドレスだから。
483 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 13:40 ID:Qwv2PzjH
田舎に住みたいな。東京はもういやだ。
おいしい魚とか野菜が安く食べられるなんていいよな。
>>482 そうだなぁ。簡単に国から補助金が降りたり、在日の生活保護の審査がザルだって聞いたり。
元エタヒニーンが数億の土地を一万円で借りてた、なんて話を聞くと
「なんでこいつら特権階級なの?」
って思うがね。つか、それすらも差別になるから禁止なの?(;´Д`)
はっきり言って、優遇し続ける限り妬みは出るし、そもそも差別ってそういうことじゃないだろ?
自殺者が年々増加していく世の中で、何で障害者でも貧乏でもない奴らが保護されてんの?
京都の万年赤字でサービス精神の全く無いクレーム常連市バス運転手が1000万以上もらってたりね
この辺りは生活で実感した人としてない人の差が激しそうだ
今は長野在住だけど、この間電車内で女子高生が109が異常に服が安いとか
東京の電車乗り遅れてスゴイ騒いでたら3分後に電車が来たとか大声で騒いでて
聞いてるほうが恥ずかしかったなぁw
田舎には住みたくないな
色々干渉とか争いあるし
俺の母親は俺の母親の祖母が問題あったから、田舎出たみたいだし
新盆のときに来てたおじさんも色々グチ言ってた
487 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/26 14:18 ID:3DGoGWUw
以前同じゼミだった男が、差別用語を口にして笑ってたことがあった。
まったく信じられない光景だったよ。その香具師、秋葉系だし。
488 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 14:25 ID:pFPvXVwG
チャンコロは清国人(チンクオーレン)が日本でなまったものです
差別用語じゃありません
>>487 「秋葉系」を差別的に使ってないか?(w
今の差別用語と思われてる殆どのものは
数十年前に言葉狩りにあったときに差別用語だと定着したものが多い。
シナや朝鮮ですら差別用語だ、なんて主張する輩も居るし。
蝦夷って言葉も差別用語だと思ってる奴いる。
>>487 最後の一行の意味がわからん。なんか関係あるのか?
秋田県に引越して驚いたこと
トリビアの泉でも紹介されてたけど、修学旅行に出かけてる生徒達の状況をTVで流してた。
「○○町立△△小学校修学旅行団は□□に無事到着しました。ご安心ください」とか。
スーパーでイルカの切り身が売られていた。
「ごぼうと一緒に味噌煮でどうぞ!」と店員さん手書きのポップが添えられていた。
夏場になるとあちこちの道ばたでビーチパラソルの下でおばあちゃんがアイスを売ってた。
お婆様がヘラでコーンに盛るから「ババヘラ」と呼ぶらしい。
綺麗な奥さんでも一人称が「オレ」。
イルカとクジラは生物学的には同じ仲間だったような。
イルカって知的なイメージがあるから、なんか食べるのは抵抗あるね。
って、これってアメリカのクジラに対する主張とほとんど一緒だな…
493 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 19:10 ID:WyM0QGX3
>>451 やっぱそうだよな!
千葉に引っ越して2年なんだけど歩いてると良く前から来た奴の視線感じるから見たらジッと見てきてキモイやつがおおい。
多分人が多いとこに慣れてないのかなと思う。東京の方がごちゃごちゃしてるけど個人の自由があって生活しやすかった
イルカって食べれるんだ!初めて知った。
でも食べたいとは思わない・・・。
496 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 21:35 ID:MMNJ84gI
>>494 海豚肉を”鯨肉”として売ってることもあるらしいよ。
497 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 21:44 ID:uztC7xG/
>>491 当方山形在住です。
こっちも女の人も一人称「オレ」です。自分もたまに言います。東北共通みたいです。
田舎生まれの田舎育ちの私が書き込むのはスレ違いですね、逝ってきます
>>497 嘘つくなー、仙台在住だけどオレって言ってる奴なんて見たこと無いぞ
499 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 21:52 ID:L70jPF0I
新潟のおばさん「オレ」って言ってた。
500 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 21:56 ID:uztC7xG/
東北共通って聞いたけどなぁ〜。仙台は言わないのか?!
スミマセン('A`)でも嘘ついたつもりはないんだよ!!ウワアアアン!!ヽ(`д´)ノ
501 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 22:20 ID:WS+EyZBV
岩手在住の田舎モンですが「オラ」です。
男も女も。
10代〜30代くらいは「私」とか「俺」とか言うけどね〜
北茨城の婆ちゃんも「オレ」って言うなぁ。
この地方でもお年寄りだけかな?他の人が言うのは聞いたこと無い。
503 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 01:31 ID:h5KoNhA9
オラ悟空
白河といわき(いずれも福島県)にもいたぞ、一人称が「オレ」の女。
リアル世界で『俺女』に遭遇するとはw
一人称が「ワシ」の女性は見たことあります。
若い方でしたけどね。
田舎、と言うよりも彼女の場合は育ちの問題ですね。
俺のとこも田舎だけどおまえらスゴイ田舎に住んでるんだな
俺のとこは近所つきあい皆無で、むしろ付き合おうとすると「は?」的な雰囲気
コンビニ行くとしても特に車はいらない距離間隔である
電車も15分間隔だしな
錠なんか開けてたら余裕で空き巣入られる
でもデパートは?って聞かれるとジャスコだけどな
中途半端な田舎
俺の県の田舎と呼ばれるとこ昔行ってみたがコンビニの変わりに駄菓子屋があった
俺もそこでびっくりしたな
>>506 >>電車も15分間隔だしな
それは田舎と言わないよw 地方・片田舎というやつでは。
真の田舎は1時間に1本無いときもあるし、駅が町にないという場所も多くある。
うちも506と同じ程度の、地方の田舎。
ラッシュ以外の時間は一時間に4本のJR、
鍵は必ずかける、開けてて空き巣に入られたらきっと馬鹿かと言われる。
徒歩10分内にコンビニ5軒
近所は名前しか知らない、でも草刈や道路掃除は全員集合する。
デパートは出張所だな、スーパーはスーパー、それとは別系統のディスカウントショップが林立してる。
田んぼの広がる中、敷地500坪を超えてる旧家と
田んぼを埋めて出来た新興住宅地の交じり合った地区だ。
509 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 12:16 ID:sDXVRWoF
>493
千葉のどこ?
門扉に、ごく普通にカマキリがとまってるのを見た時。
511 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 13:13 ID:hDIINAqh
町内有線の存在。
普段は決まった時刻に町内のお知らせを流している。
町民(といっても3000人弱)のだれかが亡くなると
必ず放送が入る。「知らなかった」といういいわけは
通用しない。
小学校の運動会は、大人達の競技のほうが多い。
(子供50人しかいないんで)
512 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 14:03 ID:w0wby5mY
昔、長崎か佐賀の小さな鉄道(一両で5,6駅で往復)で、自転車ごと乗車OKでびっくりした。
あ、それ島根県で見た。
大社線だったように思う。違ってたらごめん。
>511
初めて聞いた頃はいちいち
「ナンダナンダ!」って窓開けてしっかり聞いてたよ。
こんな服着た年寄りが行方不明(徘徊老人ね)とか
迷子の放送が多かったなあ。
その土地でおばあさんの立ちションみたときは
すごい驚いた。
田舎育ちの旦那は
「うちのばあさんもしてた気がする。」って平気だったけど。
>>507 15分間隔は微田舎。
漏れは仙台駅の近くに住んでるけど、仙台じゃ微都会ぐらいだな・・・。
電車数こそ禿しく路線が混ざってるから多いけど、まぁ、15分ぐらいチャリンコこげば田舎。
これは何処の都市でも同じかもしんないけどね
>512-513
実はあちこちの小さな鉄道で自転車ごと乗れるサービスを実施してる。
そういう会社では朝夕の通勤通学時しかお客さんがたくさん乗ってくれないことが
悩みの種なんだけど、それを逆手に取って「空いてるからこそできるサービスをする」
という方針で「午前10時から午後3時まで」とか時間を決めて自転車ごと乗れる
ようにしたらしい。
これのおかげで沿線の住人が駅前に自転車を停めなくて済むようになって、
ついでに目的地での移動も楽になったという話を聞いた。
>>510 俺の家は横浜だけど、たまにコオロギが家の中を飛び跳ねてるよ。
518 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 23:10 ID:6oE6dDii
519 :
517:04/08/27 23:38 ID:5GVo39Ux
>>518 ちがうって!w
たぶん、エンマコオロギ。
でも、最近は便所コオロギを知らないヤツが多いんだよね。
520 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 23:45 ID:29KtOJFx
>>517 横浜って言っても、長津田とか、そんな方じゃないの?
青葉区は田舎全開だぜ!
521 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 00:30 ID:4CZsqbJM
子供の頃、佐世保の田舎の方の親戚の家に泊まった時のこと。
夕食時に茶碗に盛ったごはんの上に、次から次へと緑色の
ちいさーな虫が(形はバッタに似ていた)、舞い落ちてきた。
テーブル上の灯りに集まってきた虫達が、蛍光灯に触れて
落ちてくるんだと思うんだけど、もう泣きそうになりながら
ご飯を食べた。
その家の人達は平気で虫ごと食べてますた。
>>521 オカズなしでもご飯を食べるだけでたんぱく質が
摂取できる田舎の知恵。
佃煮にしてもおいしい
524 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 00:42 ID:J+kpa+hg
次の飛行機が3時間も後だったこと。
紋別空港なら次の飛行機まで24時間ある罠w
>>520 一番の田舎は泉区
横浜泉郵便局近くの田んぼでイナゴつかまえて佃煮にした
某関西方面にでかけたらお札が使える自販機がなかった‥すごすぎ
市が農地を宅地にするのを規制している。
県庁まで車で30分くらいで行けてスーパーも多くて結構いい環境なんだが・・・
>>529 うちもそう。
個別にではなく、地図上にざっと線引きするから、住宅地なのにいつのまにか市街化調整区域になってて‥
だから役所に申請して許可が下りないと自分の土地なのに(自分の)家も建てられない。
農地の転用に規制がない自治体が存在するのか。
そっちのほうが驚きだわ。
ナニワ金融道でネタになってたな。
あれ見て何となく全国的にそうなんだって思ってたけど、違うの?
自治体の農業委員会(農政委員会だったかも)が、宅地のGOサイン出さないと永久に農地と聞いたときがある。
大阪から秋田に移って思ったのは、
カラスが多い! 特に夕方と朝方うじゃうじゃいる。
ゴミ出しは当然ゴミ出しようの倉庫というか小屋というかがある。
そのためそうそう、ゴミが荒らされてたりはしない。
東京でカラスが増えてゴミ荒らされてどうのこうのという
テレビ番組を見て、それよう場所の作ればいいのにと思ってしまった。
地方に行くと、ナントカ駅というのが鉄道の駅ではなくてバスターミナルだった、なんて
ことが良くある。
こいつぁ俺もビックリだ。
>>535 JRの時刻表では「○○駅」なのに、実際に現地できっぷを買ったら
「○○駅前駅発行」って書いてあったことがある。
537 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 05:03 ID:L0hkt8bL
自分住んでる町は電車通ってない。不便‥
隣の市や町は通ってんだけどよ〜
こっちは電車一時間に一本が当たり前です。
>>527 オレは戸塚区在住(横浜駅から2駅)だが、駅で電車を降りた途端、
牛糞の臭いがする。
長野の母親の実家ではるか昔に嗅いだ臭いにミナトヨコハマで再会す
るとは思いませんでしたよ、エエ。
と、スレ違いsage
仕事の都合で山陰の某所に住んでいた時なんだけど、
普通の民家の敷地内にお墓があるのを見て驚いた。
あと、学校帰りの小学生が『ただいま!』って挨拶してくるんだよね。
知り合いでも何でもない、ただ道で擦れ違っただけなんだけど。
でも、そのうちコッチも『お帰り〜』と返すようになった。
魚は1匹丸ごと(内臓&おかしら付き)売りがデフォだったし。
おかげで3枚おろしが出来るようになったよ。
>>539 そら、駅のすぐそばに牛舎があるからな。
でも、東戸塚の場合、牛舎よりもあのゴミの山の方が驚く。
大丈夫なのか、あれ。
郵便ポストの投入口が一つしか無かったことにビックリした。
田舎で山の写真を撮っていたら、犬の散歩をしていた親子にジロジロ
見られた。遠目に見るとかじゃなくて、なんというか露骨に「なにこいつ・・・」
な感じのジロジロ。写真とるのがそんなに珍しいか。
いや、田舎では、「知らない人」そのものが珍しいのです。
「知ってる同士」がデフォなので。それはもう、珍しいのです。
人のことをジロジロ見ることの失礼には気を使いません。だって、「よその人」だもの。
後になって、その人が地域の誰かの関係だと知った時には、しっかりと恐縮しますが、
そのとき得た「よその人情報」を、まわりに伝えて回るのも忘れません。
>>544 うは・・・田舎ってそういうんだ・・・
知らない人なんて、漏れの周りに100万人ぐらい居るぞ。
最近は農産物ドロボーがいるから余計に見るかもな。
>>546 農作物ドロボーは、だいたい同業者のご近所さんだと、農家に嫁いだ友人が言っていた。
地元のJAで、自分のところでしか作ってない桃やぶどうが並んでたと…。
でも現行犯じゃないのでタイーホできないし、JAも知らんふりらしい。
>>547 チマチマしたのはともかく、
今よくある大規模なやつは違うと思うよ。
あれだよね。
米泥棒か?
けどあれも経験がないと難しいぞ。30kgもしくは60kg(古来からの1俵は60kg)だから、
相当体力に自信がないと10俵以上の大口ドロは、正直厳しい。
生米でも乾燥機に20袋ほぼ立て続けで投入すると腰いたくなる。そして疲れる。いやになる。
>>550 えー?都会はニュース無いのかね?
自分ちの田んぼが気づかないうちにごっそり稲刈りされてたり、
広大な果樹園の周囲だけ残して(発見が遅れるように)中心部から良品だけ収穫されてたり
経験と設備の整った盗賊団が暗躍してる。
>>551 ローカルニュース、あまりやってないの。
ローカルニュースは独立U局しかやってない
それだと 東京の人が東京マンセーの「井の中の蛙」になるのも無理はないね。
地方だと関係無い東京のニュースも嫌って程あるから。
流れ切ってすみません。
小学生の頃を思い出してしまった…
夏休みで田舎に帰省した時に、祖父がプラネタリウムへ連れて行ってくれるとこに。
すごい大喜びで行ったんですが、
祖父本人はタバコが吸えない(今にして思えば我慢しろじいちゃん)と
外で待つことにしたらしく、結局自分ひとりでプラネタリウム見ることになりました。
待っても待っても誰も来ない、刻々と近づく開演時間、
だだっ広い中で心細くしていたら、いきなり真っ暗+大音量のスピーカー
不安もピークだったので、思いっきり泣き叫んで大騒ぎ…
田舎は見る人が極端に少ないのかも知れないけど、
全く誰も居ないプラネタリウムは恐怖でした;
そして帰ってからばーちゃんにめちゃくちゃ怒られてたじーちゃん(´▽`)
他界しちゃったけど、今でも凄く良い思い出。
スポーツセンターが無い。
あっても障害者用のスポーツセンターのみ。
557 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 02:36 ID:9rCoPpHS
一番暑い頃、キャミを2枚重ね着していた、そうしたら・・・
「○◎通りのお姉さん(風俗嬢)のような格好だからやめた方が良い」
とか言われました・・・・・・・・・・って、ここだけまだ「昭和」か?
このスレ的にはたいした田舎じゃないと思うんだが
親戚の家(熊本)に遊びに行った時
家の周りをニワトリが普通に歩いててビックリした。
あと徒歩10分のコンビニ(必ず虫がいる)に行くのに、絶対に車を使う。
逆にその親戚が東京に遊びに来たとき
渋谷駅から東急ハンズまで歩いただけで、疲れたとか言いはじめるんだよ
夏の人ごみで疲れるのは分かるが、歩く習慣がないんだなと思ったよ。
>>558 ああ、わかる。大分に戻った友達が久々に上京して
渋谷駅からハンズまで歩いて、「頼むからお茶させて!」といきなり怒られた。
急に怒られて、私もびっくり。
疲れてるなら、ふつうに「お茶しよう」と言ってくれればいいのに。
5年ほど東京にいた子だから平気かと思ったけど
「ふつーこの距離なら車が当たり前だよ!」と文句垂れてました。
たしかにその子の体重は2倍ほどになっていました。
渋谷駅からハンズまではどのくらいの距離があるか知らないが、1km以上だったら車で行く香具師が田舎じゃ多い。
そうなんだよ。地下鉄駅一つの距離ぐらい、歩いちゃうじゃない? 田舎行ったときでも。
そうするとビックリされるんだよ。「え? 歩いてきたの? なんで?」
単に運動不足な友人をもっていただけだと思うが。
田舎でも歩いたり自転車をつかって生活しているよ、周りの人は。
563 :
558:04/08/31 09:53 ID:FSZMxoft
>>562 そうか歩く人も普通に居るのかorz
しかしその親戚は毎日チャリで学校に通ってたから運動不足ってわけじゃないと思うんだよ
体力だけだったら、私より全然ある。
男と女だったら、ウインドウショッピングで先に疲れるのは男!みたいな感じだ。
単に暑さと人ごみと見知らぬ土地で、精神的に疲れてただけかもしれんが
ちなみに渋谷からハンズは約500mだが道が混んでて結構遠い。
そりゃ、田舎にもいろんな人がいるよね。
しかし一般に田舎は車社会。
フォーストフードもコンビニも大きな駐車場があるのが当たり前。
俺なんか普段の生活で歩いていく一番遠いところが、100mほどのところにあるレンタルビデオ店。そこより遠いと車。
566 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 13:25 ID:wb6rVQ//
>>565 あれはビックリする。
プロパンガス見かけると「爆発しちゃったりしないのかな????」って
チョット((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
567 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 13:25 ID:A/uONXv4
今昼時、今一度、汚物をイメージし目に焼き付けろ
イメージ
イメージ
汚物(グモ、ゲロ、ウンコ、トイレ)
イメージ
イメージ
さぁ、イメージの世界。
568 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 13:29 ID:lFYejNbk
イナカに住む従兄は、100m先の自販機にジュース買いに行くにも
車だ。
一度現場をオフクロさんに見咎められ「バカタレが!」と
怒鳴られていた。
イナカでは年配の人のほうが(近所だけだが)歩いてるよ。
で、どうしても遠くへ行くときだけ子供らに車を出してもらう。
569 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 13:41 ID:lFYejNbk
連投スマソ
そこそこ店もあり、バスも通り郵便局も診療所もあり、生活するには
一見不自由のなさそうに見える土地だが
実は一番近い歯医者に行くのに車で一時間かかる。
普通に、車に乗ってエンジンかけて…のほうがめんどくさいと思うが。
方言くらいかな。岡山,新潟と行ったが新潟はあまり感じなかったな。
572 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 14:14 ID:tmydXrNi
私が住んでいる所は県庁所在地でもないし、自信を持って「田舎!」と言える。
最寄り駅(勿論JR)まで車で10分。
一応のぞみも止まる駅なので、遠出した時には私電に乗り換えずに、
新幹線降りてすぐ家に帰れる、というのが唯一いいと思うとこ。
大阪の友達が泊まりに来た時バスで家まで行ったんだけど、
「駅から家までバスに乗るなんて信じられない!」
「駅遠すぎ!」と言われた。
ああ、都会はそんな感覚かあ、と思った。でも親戚の家に久々に行ったら
駅は目の前だったが、電車は2時間に一本、しかも一両だった。
上には上があるなあ…。
バスの停留所の名前が
「体育館前」とか「住宅前」だったりする。
574 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 15:59 ID:Teeb0FJg
↑うちの電車の最寄の駅名なんて、
「**中学校前」だからね。地名じゃない。
まぁ**中学校前なんていう駅名は全国で2つしかないから
どこに住んでいるのかばればれだけど。
都会の人ごみを歩くのはしんどいよ。
渋谷駅からNHKまで歩いたけど、しんどかった。(スタパに行った)
また渋谷駅へ戻るのがイヤだったので、
そこにあるバス停からバスに乗ったら、確か新宿へついた。
東京っていいとこだヽ(´ー`)ノ
スタパ斎藤です。
私を訪ねて渋谷に来ていただき光栄です。
>>575 地方から来た人をバスに乗せて移動させるのも一つのテかもね。
バスからの風景って電車のそれとはまた趣が違うし。
自分も涼むのが目的で、夏場に秋葉→新宿までバスで移動したことがある。
やたら時間かかったけど、爆睡できてスッキリしたよ(・∀・)
駅から家までバスってのは都会でも結構あるのでは?
距離や時間が違うだろうけど
>>570 田舎の場合、車も割合広いところに止めてあるので、
簡単に駐車場から出入りできるから、自転車乗るより抵抗ない。
行き先もほとんど問題なく無料駐車場あるし。
「東急ハンズ」、「スターバックス」、「ツタヤ」に行きたい! というクニの甥姪。
「駐車場ないけどいい?」と言ったら固まっていた。
「ディズニーランドにはあるんでしょー? スタバにないの?」
知らん。
「東急ハンズ」、「スターバックス」、「ツタヤ」
これって都会じゃなくてもあるよな…。
ここで俺が書いた「田舎」と呼んだ地域にもあった。
どんな山の中に住んでるんだ甥は。
>>581 「東京ハンズ」「スターバックス」
これ何?ツタヤは俺んちのすぐ傍にあるけど、行ったことないや。
ちなみに、街中在住。知らないとおかしいのか?(;´Д`)
それ程田舎出身でもないはずの友人が上京したので渋谷で落ち合ってぶらぶらしている時
漏れが「あの109がさ」と何気なく指をさしたら友人があわてて
「渋谷で指なんかさすなよ。田舎者だと思われるじゃないか!」と顔を
真っ赤にして怒ったので( ゚д゚)ポカーン としてしまった
>>583 きっとどこかで見知った知識を信じてたんだろ・・・
>>584 スマソ。
漏れの地域の近くにはないぽ。
ググッて見た。
ハンズは東京以外だと大阪、札幌、名古屋、神戸、広島
あと関連店?みたいなのが京都、千葉なんかにあるらしい。
スタバは500店舗以上あるそうだ。すげえな。
俺の地元は出来たの最近だけどな…(しかしドト派なので使う事がない)
ツタヤは調べてないが何処にでもあるイメージ…。
>>586 漏れんち仙台hogeeeeeeee。・゚・(ノД`)・゚・。
ハンズやスタバなんか無くてもいい!
100円ショップがないのがつらい!>田舎
10年前からの売れ残り品でさえ定価で売ってる個人商店・・・
「こんなもん全部100円なんだけどな・・・」としかたなく買うのであった
>>586 スタバにはドトールにないメニューがたくさんあるよ。
ブラックしかのまん!ってわけじゃないから、行ってみる価値はあると思う。
>>588 100円SHOPないのはつらいよね・・・。
ハンズって、言ってみればホームセンターのようなもんだよ。
売ってるものはほとんど一緒。
逆にホームセンターの方が安売りとかしてて便利だと思う。
田舎とか郊外に行く度に、ホームセンターとかイトーヨーカドーなどの大型店が羨ましくなる。
>>589 ハンパな地方で結構100均を見かけるね。
しかも地方は土地が安いせいか、都会ではありえないくらい広大な100均があって、
家族とはぐれて困ったことがあるw
あとはスーパーと100均が一緒の敷地内にあったりする形態も多い気がする。
中途半端な田舎だけど、100円ショップ多いよ。
どこのスーパーにもくっついてるし、
山の中の広大なショッピングセンターにはむこうが霞んで見える程広い100均がある。
593 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 09:21 ID:LBYWRilD
福岡市は自称日本4大都市だが
等級ハンズに焦がれまくってるよ。
広島にさえあるのに、福岡にないのは
大都市としての沽券に関るらしい。
東急ハンズて品数は豊富だけどとにかく高い
ハンズで品定めして、あとはホームセンターとかヤフオクで購入してる
595 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 11:55 ID:sSumQlDs
>>518-519 便所コオロギってカマドウマのことだよね?
この間便所に何故かダンゴ虫が居た
>>587 仙台はLOFTがあるんだからいいじゃん。
ハンズと大して変わらないよ。
>>595 ダンゴ虫って、俺が子供の頃は「ベンジョ虫」って呼んでいたくらいだから、
便所にいてもおかしくはない。
598 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 23:46 ID:s30Y5q4b
℃田舎では、バカで下品でガサツで、厨房時代から女を捨ててるDQNヤンキーが
ものすごくヒエラルキーの頂点にいるという事
アンビリーバブルだが、良いところの奥様やお嬢様がヤンキー風のババァに
ものすごく気を使っている
男も、インテリはものすごく大人しく目立たなく振る舞う
ヤンキーおやじがものすごく偉そう
一体何でそういうことになるのか・・・
そのくせファッションはものすごくダサく、未だに「ヤンキー階級」しか
茶髪にしてはいけないらしい
秋田市の駅前に一見こじゃれたレストランがあったので、
安心して入って、コロナを頼んだ。
すると、コロナの瓶と一緒に、何故か空のワイングラスもついてきた。
でもライムはついてこない。
あれ…と思って、「すいません、ライム下さい」と頼むと、
オーダー取りの方に「は?」という顔をされた。
自分の言い方が悪かったのか?と思い、
「コロナのライムが欲しいんですけど」と言い直してみた…
数分後、輪 切 り のライムが来た。
レモンティー方式? orz
>>599 うけたw
>>598 気を使ってる振りをして、上手くあしらってるとか?
ど田舎にもテレビや雑誌はあるのに、
ヤンキーはなんで未だに「いつの時代?」って感じの格好をするんだろう・・・。
ダンゴムシ≠便所ムシ
602 :
599:04/09/02 02:02 ID:tGcIDU2z
ゴメン
秋田市じゃなくて 青森県青森市の間違い。
ウケてくれてたところ、凡ミス失礼 >600
コロナってなんだ?
メキシコのビールだっけ?
コロナは、ストーブ作ってる会社だろ。
説明するほどのことではないが、コロナは瓶のところにライムをぶっさして、
飲むときは、それを中に押し込んで、瓶から直接飲む。
そういうビール。
もうひとつのコロナは、605の言うとおり、ストーブ会社だ。
コロナって菓子もあったっけ。
ちょっと前までは、トヨタにもコロナっていう車があったな。
今はプレミオになっちゃったけど。
しかし、コロナにワイングラスとは(笑)
>>607 コロナにワイングラス、鞭といえば、鞭だが、おされといえば、おされだな、その店w
流行らせたいのかね?
>>609 そうそう、ありまd!
くし型という表現が思いつかなかった、バカな都会人です。すまそ。
ライムつっこんだあと瓶を親指で押さえて逆さまにしたりするよね。
612 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 21:15 ID:ktEwj0En
>>631 >ど田舎にもテレビや雑誌はあるのに、
>ヤンキーはなんで未だに「いつの時代?」って感じの格好をするんだろう・・・。
いまだにセイコちゃんカットのヤンキー女とかな。
>>608 遠目に見れば白ワインかスパークリングに見えるかもね。(笑)
615 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/03 10:15 ID:3Nc4YbKY
この前、長野に逝ったら、押しボタン式の信号があった。
ボタンがついてる信号でも、大抵待ってれば自動的に変わってくれるから待ってたけど
何時まで待っても青にならなくて、立ち往生。結局10分以上待ったと思う
で、後ろの車がやけに機嫌悪くて、クラクション鳴らしまくりだったんだけど
「青にならないんだからしょうがないじゃなーい」って思ってたら
「バンっ!」って音がして、後ろの車から機嫌悪そうなヲタっぽい男が降りてきて、
ボタン押してくれた。そしたら、即、信号が青に変わった
後で聞いた話によると、ボタン押さないと永遠に変わらない信号なんだとか・・
驚いた
>>616 半感応じゃなくて??
車から必ずおりてボタン押すの?
大きく「押さないと変わりません」とか書いてくれてないと判らないよね。
>結局10分以上待ったと思う
普通そんだけ待ったら「故障じゃないか?どうなってるんだ?」と思わないか?
何のために車に乗ってる?歩いたほうが早いんじゃないか?
>機嫌悪そうなヲタっぽい男
機嫌悪そうじゃなくて、明らかに機嫌悪いだろ!しかも原因はあんただよ!(w
ワロタ
619 :
616:04/09/04 19:12 ID:D5SHGYUL
結構のんびりした性格なんです・・私・・
メール一覧見るのに10秒はかかるほど、動作が遅い携帯も
ストレス感じず使いこなせたり
開かずの踏み切りで何十分も待つのも平気
あの信号があった場所は、人家がほとんど見られないような
すっごい田舎だったせいか、
いつもよりマターリのんびりしてたかも
後ろから全然車が着いてこなかったし、対向車もほとんど無し
(あ、言い忘れましたが、後ろの車は待ち始めてから約8分ぐらいして現れたような気がします)
よく、「悩みなさそうだよね〜。」とか言われます・・
620 :
616:04/09/04 19:13 ID:D5SHGYUL
のんびりしてはいますが、歩いて移動して疲れるのはあまり好きではなかったりします
>>車から必ずおりてボタン押すの?
そういうのがあるんだよ、本当に。自分も帰省したとき知ってびっくりした。
おりないで、窓から押せる感じのやつだったけど。
>>大きく「押さないと変わりません」とか書いてくれてないと判らないよね。
でしょでしょ。
でも田舎では、そういう表示が不親切なんだ。「はじめて来た人が便利なように」
という考え方がないからね。
もともと歩行者用に設置された信号だったらそりゃ何分待っても変わらないだろ。
まぁ横断歩道がない信号が多いけどな。
ちなみに感応式でも、2輪用に押しボタンがある場合もある。
枝道が、そんなに交通量がない(1時間に数台単位)だとメインのほうを優先するだろ普通は。
ちなみに感応式でも5分くらいまたさせる信号があって、ちょっといらいらした時もある。
>>622 「窓から押せる」んだから歩行者用ではなく、最初から車用の押しボタンだと思うよ。
ATMがない。
とにかく、ない。
最寄の銀行ATMは車で30分くらいだ。
あ、農協・漁協・郵便局のはあるけどね。
コンビニも一番近いとこまで車で30分くらい。
>>625 農協と郵便局のがあればじゅうぶんなのだが。。。
農協は銀行と競合するせいかすごく親切なとこが多い。
細かい入金も面倒がらずにやってくれるし、なによりいつ行っても空いてるしw
ちょきんぎょグッズくれるし。
まぁもれは郵便局のATMがあれば十分だな。
今のところ日本中どこでも手数料無しで利用できるし。
某首相が民営化汁!といっているから今後は店舗数の減少等は否めないが
631 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 11:14 ID:1SVP2RB1
泥だと思ったら
牛ウンコだった。
>>631 小学校の遠足で無数に踏んづけた思い出がいまよみがえった
633 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 17:34 ID:6WkYAgWN
大学のとき、帰省してうっかり
「同じ教室にワキタさんっていう人がいてね、いまは東京だけど、2歳まで○○町だったんだって」としゃべってしまった。
次に帰省したときはもう、母とババによって、ワキタさんのお父さんが再婚なことや、昔旅館だったがやめたことや、もっといろんなことが判明していた。驚いた。
ワキタさんと私は同性です。○○町は、車で1時間近くかかる、特に行き来はないところ。
とにかく、人のことを知りたいらしい。何でだかわからないが。
634 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 18:07 ID:1SVP2RB1
CIAって、隣組だったのか・・・
既出かしれんが
中学生がヘルメット被って自転車に乗ってると
ここって田舎なんだと思う。
>>633 >>とにかく、人のことを知りたいらしい。何でだかわからないが。
他に話題が無いから。
近所の人も人の噂くらいしか話すことが無いから。
自分たちの話をするよりは、他人の話をするほうが、
自分が被害を被ることが無いし、話相手との関係も悪化しないから。
・・・だと思う((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>637 身近でワイドショーやってるわけですね。
>>633 なんとかして共通の話題でもてなしたかったのかなあ。
640 :
633:04/09/07 11:45 ID:+8fQQ7/P
単に、自分たちが知りたかっただけと思われます。
さらに、いま思えばババは、
「東京の大学に行ってる孫」の話をしたくてしょうがなかったに違いなく、
○○町に関係ありそうな人と見れば、その話を振っていただろうなと思います。
「ワキタさんって知っとる? 実はなあ、東京の孫がなあ」…
で、もし知っていたら、相手は喜んで情報提供すると。
641 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 11:51 ID:ZSZxknlD
九州で、タンポポが白かったのにはびっくり。
あとミミズが巨大で紫だった。
642 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 11:53 ID:+kuA0ueb
大昔、北海道農家にホームステイしたことがあった。
親戚が来て、おもしろおかしかったエピソードを語ってくれた。
みんな笑ってた。
3週間の間に三回来て、三回同じ話をした。
みんな笑ってた。
本当に新しい話題がないんだなーと思った。
この村に嫁に来いと言われた。甥の息子は牛何頭持ってる、うちのいとこの息子は馬何頭…
いいやつだとか、そういう人格に関する話も少しは付け加えてくれ。
新聞は次の日郵便で来る。
彼らは読まない。テレビも見ない。私もやることが
いっぱいあって新聞もテレビも見なかった。
東京に帰ったら湾岸戦争が始まってた
彼らは生涯そのことを知らないんだと思う。
最後ら辺はなんかかっこいいぞ。
じいちゃんの住んでるところ、5時に馬鹿でかいサイレンがなる。
毎回ビクっとなってしまう。
うちの方は5時になると「夕焼け小焼け」のBGMで
「良い子は早くおうちへ帰りましょう〜」ってアナウンス流れるぞ。
>>645 うちのほうだと、戸別防災無線受信機から6時になれば♪キ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン
が流れるぞ。
ふるさとが流れる豊島区
ふるさとが流れてきた豊島区
650 :
645:04/09/07 22:02 ID:38lSdLiS
サイレンより歌とかメロディとかの方がいいね。
んで、朝6時ごろから「農協にネコイラズが届いたから取りに来い」とか放送される。
ときどきブドウ畑の鳥よけの空砲が鳴るし田舎ってけっこうウルサイ。
651 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 09:35 ID:t6GTLhDL
たのもしって言うのかな、色々な呼び方があるらしいけれど
義理実家では当たり前。
毎月近所同士でで積みたてしておいて、冠婚葬祭なんかで親にあたる人が使うの。
結構な額になるらしい。
千葉の御宿に遊びに行った時、朝6時・正午・夕方17時に
オルゴール調の「月の砂漠」が・・・。
朝から物悲しい気分になった。
それと、生まれも育ちも江戸っ子のアテクシは、
田舎のバスに驚いた。料金が変わっていくなんて!
どこ見りゃいいんだよ!!
ぴあなどの東京等の都市情報の雑誌が、普通に書店で売られていて驚いた。
東京に行く人が買うにしてはどこでも売っていた。
あと、ダイエーとかジャスコとかがよくある。東京都心部にも品川なぢにジャスコができたが、
普通はない。
バス料金が変わるのは当たり前だろうが
2000円越すってなんだ??
そんなのバス料金の概念をを超えてる、タクシーに乗ったかと錯覚しそうだ。
655 :
:04/09/08 11:36 ID:8SHGo4+y
>>654 > バス料金が変わるのは当たり前だろうが
大都市圏などでは料金均一(200円とか210円とか)の場合も多い。
その場合、前乗り後降りで料金前払い。整理券は無し。
>>655 ?
そんくらい知ってるよ、
バス料金が変わるなんて驚き!とは思わない、
地方では変わる事は良く知ってる、当たり前だろう、が、しかし!って意味で書いたんだけど。
均一、料金が変わる、この辺りは単なるバス会社のサービスの違いのような。
658 :
:04/09/08 12:02 ID:8SHGo4+y
出張で九州の小倉に行ってて、急遽そのまま宮崎に行かなきゃいけなくなった。
同じ九州だから普通に電車で行こうと思って調べたら、……片道7時間!?
その時間で新幹線なら東京往復できまんがな!
結局、福岡まで新幹線で行って飛行機で飛んだけどさ。
660 :
645:04/09/08 12:32 ID:6e91MAgH
>>657 サービスって言うより、営業範囲の広い狭いだと思うよ。
田舎のバスは平気で2山ぐらい越えるから。
>>660 ごめん、田舎なめてた。2山はすごいな・・・
662 :
:04/09/08 12:37 ID:8SHGo4+y
>>659 なにしろ九州島内で夜行列車が走ってるくらいだしね(w
663 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 13:19 ID:/oSs3CNh
今どき距離によって料金が変わるバスに驚く奴がいる事に驚く。
引き篭もりかよw
>>663 驚いたのは料金の高さにってことだろ
よく嫁
>>652の生粋の江戸っ子(プに言ってるんだろ。
>>661 地域によっては婆ちゃん達がタクシーがわりに利用したりするぞ。
バス停のない所でも地域に密着してるところだと降ろしてくれる。
>>666 うちはハンパ田舎なんだが
朝夕の駅前の送迎ラッシュを避けるために
近くの団地を周遊するミニバスが出来た。
これは団地内だけは手を挙げると止まり、合図したらどこでも降ろす、
運賃は均一100円。
既出だけど、田舎に行くとみんなよそ者に興味津々で
服装や髪型、持ってた化粧品やらちょっと話しただけの他愛ない会話も
当分話題になる。
数年後、十数年後にまた行ってもその時の話をされたりして
ここは新しい話題は無いのか?と愕然とする。
でも当人たちは全くの無意識なんだよね。
669 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 14:17 ID:QrlHgQvp
テレ東で放送してる
田舎に泊まろう?お家に泊まろう?
田舎の人って意外と冷たい事がビックリガックリモッコリ
>>668 たまにいく散髪屋で
前回の話題の続きをしたりすることあるだろ?
>>669 冷たいんじゃなくて排他的なだけだよ。
バスの話だけど、新潟市の一番発展してるところ(万代とか古町とか)でも
距離で料金が加算されていくよ。普通に。
東京出てきてから、バス代が定額wなのに驚いた
いくら有名人だからといって、見ず知らずの人に初対面で家に泊めてくれと言われて、
普通はいそうですかと泊めるかよw
あのシチュエーションでどうぞどうぞと泊めてくれる事に感謝こそすれ、
断られて冷たいだの排他的だの言われる筋合いはないだろうよ。
田舎じゃないが、名鉄名古屋駅を始めて利用した時は戸惑ったな
行き先は違うのにホームは全部一緒だからな
新潟市は「市内均一区間」は180円だよ
それを越えたら加算されるけど。
例えば県庁までは180円でOK
同一県内発着で何路線も高速バスが運行している。
一日に何本も何本も。@新潟県
これは他の田舎でも同じなのかな?
>>671さんとかなら分かると思うけど
駅前のバスセンターには路線バスに混じって高速バスがたくさんだよね。
高校時代は高速バスで通学していたので重宝してます。
>>675 あー、新潟交通の運転手マジでプロドライバーだよねw
あんな長ーいバスを切り返しもなくひょいっと入れちゃうんだから
677 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 14:51 ID:Elm3D+ZZ
>672
そういう意味ではあれって田舎の人をとても馬鹿にした番組ですよね。
>>676 バスセンターはバスが取り回せるように出来てるもんだが。
新潟交通か・・・
ビッグスワンで酷い目に会わされたなぁ。
たかが5万人の輸送力も持ち合わせてない田舎で大イベントをやる方が間違ってるんだよな。
だから田舎は嫌いだ。
680 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 15:28 ID:AaAKRXQn
福岡は大都会だけどバスの運賃は
距離で加算されていく方式だな。
市内中心部は100円均一だけど後払い。
なぜか均一区間でも整理券を取らされるw
>>679 バス会社がへタレなだけでしょ。
田舎の中小バス会社に大規模輸送を求めるのは酷なんだえおうけど。
福岡ではドームで大イベントがあるときでも西鉄バスがピストン輸送で
たくさんの客を捌いてる。
ドーム行き直行バスが都市高速を連続で爆走する様は壮観。
お盆と年末のお台場も凄いぞ。
引退したバスまでフル活動しても裁けない客。
レインボーブリッジがバスで埋まる様は壮観と言うより圧巻。
バス料金といえば、箱根湯本から5湖行だったかな。
4桁になったおどろいた。
>>681 台場?
お盆はアレかなと思うけど、年末って何?
683 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 16:36 ID:42UP6566
↑
クリスマス&大晦日カウントダウン
年末だってアレやってるよね。
年2回なんだし。
685 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 17:02 ID:emw48G2Q
kiss me ODAIBA byおすぎ(あれ?ピーコだっけ?)
お台場って行ったこと無いけど、バスで行くところなの?
路線バスも通っていると思うけど、
はとバスとか、バスツアーとかがいっぱい行ってるみたいだよ。
イベント時に集まるのはそういうバスでは?
689 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 18:01 ID:roEXdBQt
だからビッグスワンには車で行って
帰りも道路が混む前に帰るんだよ。
>>651 頼母子講だね。
古くからある知恵なんだろうが、今はなかなか有効には機能しづらいだろうな。
>>669 「テレビです」って言えば無茶がなんでも通る時代じゃないんだよ。
…ていうか、テレ東の番組じゃ、田舎の人は知らないんじゃないか?
あわれ、テレ東(w
田舎だが、田舎に泊まろうは放送しているぞ。
テレ東系がなくても番組販売がすさまじいいからテレ東は。
なんでも鑑定団やTVチャンピオン、テレ東で放送しているアニメは、結構人気みたい。
>>673 知多半田の知り合いを尋ねていく時
名鉄の「内海・河和行き」に乗れ、
次から次へと色んなとこ行きの電車来るから間違えないように
って忠告された。キンチョーした。ホントに2〜3分間隔でガンガンくる
どーけーよ どーけーよ はーねーるーぞー♪の警告音もなんか怖い
名鉄は本当に分からない。前に並んでいる人に聞きまくってから乗る。
自由が丘から渋谷に行こうと思ったら恵比須に、
荻窪から新宿に行こうと思ったら高田馬場にいたと言う
友達は名古屋出身。その比じゃないだろうと思った。
びっくりしたことは祖父の葬式の時、
村ではじめての火葬だと言われたことです。
697 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 10:55:19 ID:3by+1ieD
都会で絶滅した
プラッシーやシトロンに出会えた。
っつーか、製造年月日がチョット気になった。
>>695 ハゲワラタ!名古屋人で名鉄毎日乗るのに、それ初耳だった。
699 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 11:09:54 ID:zPUOcBv3
切符が硬かったこと
700 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 11:14:42 ID:N3wcGlrX
>>693 名鉄名古屋駅は怖いよな。
あれだけの路線が通ってるのに、
線路は上りと下りの2本だけ。
あれでよく事故が起きないもんだと感心したよ。
701 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 12:58:34 ID:TpPArkke
おいらが子どもの頃は、
どーけーよ どーけーよ みーなーどーけー♪
祖父の葬式に来ていた人たちが礼服×ゴム長靴だったこと。
703 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 14:20:55 ID:tLKVZU31
都会の人って自分家の屋号しらんの?
704 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 14:25:14 ID:3by+1ieD
705 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 14:25:48 ID:NlOiH4nd
>>703 代代続いている家は知ってるだろうけど、イナカから
でてきた人の二代目三代目なんざ、家紋も知らないよ。
普段目にする機会がすくないせいだろうが。
うちなんか、親父の葬式のとき、オカンの勘違いで
ぜんぜん違う紋でやっちまったよ。親戚困ってたろうな。
706 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 14:39:54 ID:NlOiH4nd
>>693 >>695 >>701 オイは、お盆に東名の混雑にはまっている最中
適当に自動選局したラジオから聞こえてきた
「流れてるかな♪渋滞かな♪交通情報〜」
にきれちまった「渋滞じゃヴォケエ!」って。スマソ。
何代か前に出てきてるから屋号なんてしらね。
家紋は知ってるけど。
京都は市バス、料金均一じゃなかった?
私は10万都市の片田舎にすんでます。
>>1を読んで「ふーん都会の我は小さいのかあ」と思っていた。
先日郡部のおばあちゃん家にいった。
ありえない大きさの我がいた。
>>1がいっていたのはこれだったのか。
もう、胴体が10cmはあって茶色の巨大毛虫が空を舞っている様で
怖すぎて逃げ惑った。
>>708 胴体が10cm???
想像して鳥肌たっちゃったよ(((((((゚Д゚;)))))))
スズメよりデカイじゃんっ。
逆に東北から上京すると都会の虫はでかいと感じるんだがな。
北の生物はちっちゃいのが多い。
俺の実家はすぐ後ろが山の斜面で、下手すると携帯も通じなくなる町の外れもいい所。
最寄の駅に行くのに、家から徒歩40分のバス停からバスで更に30分。
近所に店がないため、週に2回トラックで行商?に来てたおっちゃんがいたな。
トラックの荷台がそのまま店になってて、ちょっとしたコンビニのようだった。
おお、なんかビッグスワンの話が出てるね。
あれなんで、ドームにしなかったんだろ?
ものすげー中途半端。
あと、陸上競技場&鳥屋野球場古杉、なんとかしやがれ!
713 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 19:08:27 ID:l6xIFDMS
夜、あまりに静か過ぎるので絶対ここらへんで何かあったんだと思って
田舎のホテルにてビクビクしてた。
ここいらへんの田舎者は変な宗教入ってて、今夜はそれの集会で一箇所に集まってるんだ!!
だから人も車もいないんだ!!
もしかして私たち生贄にされたり!?
ある、三重県での夜でした。
都会者が田舎でビックリした事
衆議院選挙活動の露骨さ。
平気で配ってんじゃん(わかるでしょ)。
ちょっとビックリ。
何を配っているの?
三重ってあの島があるんだよな。
あえて公言しなくてもわかると思うが。
717 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 19:51:29 ID:l6xIFDMS
あと、スーパーが充実している。
デパート行ったところ、都会と田舎では微妙に売れ筋が違うことが判明。
ヤンキーとかギャルの格好がやけにショボイ。
暴走族の人数が多い。
虫が多い。
景色がすかーーーーーっとしててイイ。
ださい奴は底なしにださく、逆に気張っておしゃれしてる人は気張りすぎだ。
、、、、、これは都会でもいるかもね。
ああ、あの島ね。
>716
新婚旅行で旦那がその島に宿をとっていたよ。
後からそういう島と知って吃驚しますた。
720 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 20:01:05 ID:l6xIFDMS
>>716 あらやだ。もしやあの島ってのは、あの島?
男の楽園でボートで行き来するアレですか?
噂だと言う人もいますが実際言った事あるおっさんは多いっす。
wtkn島?
722 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 20:03:39 ID:d6C9hHcg
やっぱり言葉遣いと訛りだなあ
723 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 20:56:14 ID:tLKVZU31
あの島ってなに?鳥羽とかの離島?
>>723 多くは語らない
渡鹿野島でググれ。
725 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 22:33:38 ID:vgO5FoBM
>712
あのあたりに球場と市民病院ができるんだね。
弁天橋線混むんだろうな、、、
726 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 22:53:51 ID:tLKVZU31
ググってきた。犯罪の香り…
男と男の島かと思ったら違ったか・・・
728 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/12 12:27:59 ID:Uqa6s2fD
トゥナイト島
プレイタウン島
パイパニック島
729 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/12 12:40:05 ID:VJCI4Afk
>>716その島を深く追求しようとして
新聞記者の若い女性が行方不明になったそうだ。
またかよ。
>>729 シャッチョサンヤスイヨーといってるような人になってそう。
オニイサンマッサージイカガ?サイゴマデアルヨ
733 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/12 22:21:18 ID:gihU84H4
ここ数年は不景気のおかげで日本人の女性島民がかなり増えたらしい
昔の様に身体を壊した風俗嬢やババァではなく若い島民も多いらしいよ。
鮫島事件とも関係あるって聞いたけど・・・
735 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 17:06:13 ID:YGzEG+kN
田舎育ちの姪は
カワイイ顔して
ゴキブリわしづかみ。
昆虫に対する免疫力が違うな。
俺の女友達は都心部出身だが
死んだネズミのしっぽもって振り回すぞ。
やーめーてーくーれー
田舎でも虫駄目な奴多いし
都会でも比較的平気な奴もいると思う
田舎で虫に接することが多い分
トラウマ的体験する奴も多いと思うし
そうだね。
自分は、なまじっか「地方都市」じみた田舎にいたから、
なんかわかる。
奥さんは東京都民なんだけど山の方なんで、感覚が違う。
昼間の駅前に誰もいなかった@指宿
740 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 21:12:55 ID:IbqfP8m+
今週木曜日秋田県鷹巣町に行くのでレポをご期待ください。
>>710 >北の生物はちっちゃいのが多い。
ホッキョクグマ(白熊)>ヒグマ>ツキノワグマ
恒温動物は体が大きいほど体温を維持しやすく、寒さに強くなる。
>>741 蟲の場合は、違うわけだが。
まぁ確かに、北海道民は巨乳が多いというし、秋田県民は高身長が多いみたいだし。
だから「恒温動物は」って書いたじゃん。
744 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 22:21:13 ID:xCLQAzYP
畑のうんこ臭プンプンしてるド田舎で「んー!空気が美味しい!」とか
ソムリエぶって言ってる友達を見た時。
初めて訪れた山奥で夕方ヒグラシが切なげに鳴いてるのを聞いただけで
「ここに住みたい」とか引越しまで考え出す友達を見た時。
観光客用にヤナで鮎を手づかみ出来る場所で魚を1、2匹わし掴みしたぐらいで
「野生の本能が目覚め出した」とか言って
急によゐこ浜口になりきってる友達を見た時。
>>724 こんな所日本にあるんだね・・・
ちと驚いたw
新幹線の窓から見る山間の家々には驚かさせられる残暑厳しい今日このごろいかがお過ごしでしょうね。
ところで、田舎のやつってやたらとうまいラーメン店と車の種類(高いとか安いとかエンジンがどうだとか)に詳しくないか?
こっちは興味ないのにそういう話ばっかされる。
しかも興味無いとか言うと暗いやつとか人付き合いが悪いとかレッテルはられるし。
>>746 あと、パチンコね。
帰省先で本屋に行くと、パチンコ、パチスロ(どう違うのかよく知らない)の
コーナーが大きくて、ちょっと驚く。
コンビニじゃなくて、郊外型の大きな書店。わざわざ車で買いに来る店。
>>747 そしてアダルトビデオDVD本等を置いた専門書店も大型でビビッタ・・
どどーーん、と駐車場まで完備してあるのだが恥ずかしくて停められねぇよ。
セクースとギャンブルDQNカー、のメッカ田舎・・・
アフォの欲望の塊だな。
>747
パチンコは見てないけど、パソコン棚には初心者向けの本しか置いてない。
専門書は売れないんだろうなあ。あと、マンガの立ち読みがやたらと多い。
東京みたいに、携帯カメラで撮ったり、平積み本の上に座っている人は見ないけれど。
こないだ山の手(京浜東北かも)線に乗ったら、席全部を占有して横に寝てるDQNが居たなあ。
ああいうのが居ないのは田舎のいいところ。
750 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 01:08:35 ID:PUZTXIye
田舎をばかにするな!て言われるけど、
別に建物の高さや人口を指してるんじゃない。
民度や文化水準を指してるんだ。
751 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 01:23:44 ID:aqKAigRU
このスレみてると、都会にしか住んだことのないやつらはなんて薄っぺらいんだろうと実感できる。
田舎に住んで時々都会へ行くのが1番だな、おれは。
リアル田舎住まい。
多分驚かれるであろう事をガイシュツ含めて書くと…
・昼12時・夕方6時にサイレンが毎日鳴る(9のつく日は夜9時にも鳴る)
・各家に町内専用の内線スピーカーみたいのがあって町内ニュース流す。
・投票に行かないと「○○さんちの●ちゃんがまだ来てないね」とかバレバレ(人少なすぎ)
・街灯少なすぎ 夜の散歩とか絶対出来ない
・自分が田舎に帰って父親と夕方散歩してたら近所じゅうの噂というか話題になってた
・県内にはじめてスタバが出来た時新聞記事になった(ちなみにうちからは車で3時間近くかかる)
・汽車wに乗り遅れそうになったらとりあえず友達を先に行かせて
「友達が後から来るんです!」と申告すると少しなら待ってくれる
そして出発しかけててもホームに駆け込めば止まってくれる
まだまだあります。
田舎はDQNゾーンと住宅ゾーンの住み分けができてるからね。
都会は狭いからDQNも住宅も一緒くた。
>>741 恒温動物は、数も、種類も、少ないよ。
日本のような人口密度の高いところでも、人間を足し込んだバイオマス(一地域に
住んでる生き物の目方を足したもの)でみてみも、恒温動物は3桁少ないよ。
>>752 ビックリした
一体どこにお住まいなんですか?
>県内にはじめてスタバが出来た時新聞記事になった。
もしかしたら同じ県かも。決定した段階で地元有力紙が、合成写真まで作っていた。
しかし、吉野家、牛角、ココイチ等が出店した時はなにも報道無し。
あ!ローソンが出店したときは、TV中継はいったっけ。
島根か鳥取?長野?
>756
中部地方M県M市というビールを飲ませて育てる牛の肉で有名なところの出身なんだけど、
始めて牛丼の吉野屋が出店した時には新聞社とテレビ局が取材に来てたのを思い出した。
もうかれこれ10年以上前なので詳しく憶えてないけど、新聞の見出しには
「吉野屋、牛肉の本場松○市に殴り込み?!」とか出てたように思う。
TV局は夕方のローカルニュースで吉野屋○阪店とその目と鼻の先にある老舗牛肉店の
牛丼を比較して店長のコメントまで流してた。
>>756 ハゲワラ
TV中継ってw
あぁ家の近くにもローソン出来ないかなー
ほんとはミニストップがいいなー
ファミマが進出すると聞いてローソン、サークルKサンクス、スパー、地元スーパーのお偉いさんがコメントを発表。
さらに地元新聞K新聞で特集。
某四国のK県の話。
>>751 薄っぺらいかどうかはわからんが
都会だけで完結してやっていけると思い込んでるところはイタいよな。
田舎から搾取してなんとかやってるのに(w
762 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 16:29:59 ID:RhRPgb48
じゃあ、都会人がせっせと働いて生み出してる地方交付税返してくれる?
田んぼの真ん中にハコモノばっかり作ってさ。
ハコはあっても、じきに使い道がなくなって、保育園の運動会やフトンの安売り会場になってるらしいじゃん。
あ、これは自分の田舎の話か。
箱物は地元議会が決めてるんでしょ?
それより地方には原発いっぱいあるけど電力のほとんどは首都圏に搾り取られてるんだよ
田舎は田舎で別に山ぶっ飛ばして水力発電したり火力発電したりしなきゃいかんのよ。
それでいて老後は田舎で暮らしたーい、なんてのは勘弁だな
>>762 煽る前に地方交付金交付税のしくみについて勉強し直してこい。
自分の煽りがどれだけ的外れかわかるから。
>>762 うわっ…
本当にこんなやついたんだ。
変な言いがかりはあのムダな都庁をぶっこわしてからにしろや(w
766 :
762:04/09/15 17:23:43 ID:RhRPgb48
>>763あなたの地元議員は、あなたたちが選ばれたのだから、そう言われても。
発電所を導入したのもその人たちだよね?
>>764 たしかに、勉強したことがない。謙虚に受け止め、やってみます。
>>765 あれはたしかに恥ずかしい。デザインひどすぎるし。
働いている人の数や、観光的な価値から言うと、規模自体は無駄とは言い切れないそうだが。
でもホントは、壊したいよ。
というわけで、みなさんすいませんでした。
それでは地方交付税の役割が何か、
>>762の指摘が何故「的外れ」なのか
>>764に解説して頂きましょう。
それでどうぞ。
ググりゃすぐわかるだろ・・・。
762 なんて真面目な人なんだ・・・
770 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 17:54:53 ID:aqKAigRU
お前らそんな心配する必要ないよ。
どうせすぐ死ぬんだから。
>>766 おっ、凄いこと言うね
原発を喜んで招き入れる自治体なんてあるわけねえだろ。
みんなイヤイヤながらお金には逆らえずやってるのよ。
地方が危険にさらされても自分とこが安全に安定した電力を供給されてれば納得なのか?
自分の周りのことしか考えられてないんだな
まぁせいぜい節電してくれ
772 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 19:30:07 ID:TUnQTwKu
スタバ進出でニュースになったのは山梨
実家に帰って新聞読んでびっくりしたよ
773 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 20:25:13 ID:sSd9VnHb
長崎でも酢束進出は新聞に載ったよ。
もう他の県には出尽くした頃に勿体つけてやってきたんだけどね。
ドトールやシアトルズベストが来たときは載らなかった。
このあたりの差ってのがなんなのか分からん。
全国区のショップとはいえ、デカいビル建てて
進出してくるならともかく、既存の雑居ビルに
小さなショップがひとつ出来るだけで大騒ぎできるって平和だよな。
774 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 20:58:59 ID:fleLJ8sd
>>771 危険危険言うなら原発の建設を断ってみな。
何が嫌々だよ、尻尾振って涎垂らしてはした金に飛びついた糞乞食が。
酢束=オサレな都会のコーヒーショップ=進出は、都会だけ=出店したらそこは都会
という都市伝説にも似た信仰意識があるらしい。
ていうか原発嫌なら引っ越せ馬鹿
>>777 言ったらダメなのか?その土地に思い入れがあるとか?
そんなら喪前がその地方全体を買い取ったり、原発建造中止できるぐらいエロい立場になればいいじゃん。
あれが嫌だ、これが嫌だって、ガキじゃないんだから。
土地が変わるのは当然で、田舎だから拒絶反応がデカいってだけだろ?
嫌なら出て行け。これで終わり。
うわ・・・
>>779 んじゃあ漏れんちの隣が大通りになるのはうるさいのでやめてください。
区画整理で工事の音がうるさいのでやめてください。
隣にビルが建つと、日当たりが悪いのでやめてください。
全部実現しないでしょ?
同じことだよ。原発が嫌なら出て行けばいいだけ。
見事な論点ずらしだな。
危険かどうかを論じさせずに
金で決着つけるのが卑怯だっていってんだろ(w
>>781 ('A`)ハァ?
何で金で決着つけるのが卑怯なのかね。嫌なら突っぱねればいいじゃん。
金だろうが何だろうが、頷いた時点で承諾したってことだろ。
別に強制されてるわけでもあるまいし
田舎も都会もお互いに知らない部分がまだまだあるし。
一方的に原発イヤなら出て行け、とか簡単に言い切れる
ものじゃないと思うよ。どっちも落ち着いて…
そんな自分は752ですが、スタバ進出がよそ(の田舎)でも
新聞沙汰だと知ってそっちにもビックリw
ちなみにあがった県名にはまだうちの県は出てません。
>>782 >別に強制されてるわけでもあるまいし
おまえ、「強制」っていうのは軍隊がやってきて
「24時間以内に立ち退かねば総攻撃する!」
っていうのしかないと思ってるんとちがうか?(w
「暴力」は「直接暴力」だけじゃないんだよ。
「経済制裁」「情報制裁」「心理攻撃」いろいろあるわけさ。
ああ、つまりあなたは原発が作られる時にはあの手この手で住民を脅して
強制的に金を掴ませて無理矢理作っているんだ!と信じているクチですか。
そうまでして被害者になりたい理由て何?やっぱ謝罪と賠償ニダーってか?
786 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 22:47:20 ID:TUnQTwKu
原発や核廃棄施設なんてものは事故が起こってもいいような場所に立てるもんなんだよ
どーせ補助金増やせば地元もOKするんだしな
787 :
おさかなくわえた名無しさん:04/09/15 22:53:59 ID:sI2+N/fu
東京に隣接する市だけど、酢タバ撤退した〜
>262
あそこに出来た大学に、俺の友達(都会育ち)が通ってる。
コンビニは少ないけどあるし、ATMもあるって。
テレビはフジもみれる。でも、フジ系列以外の局の自局のCMがセンス悪すぎるって。
恐ろしく酷い田舎ではないみたい。でも、田舎だって言ってた。
駅前と商店街は荒廃してて、娯楽はパチンコ、カラオケ、ボーリング。
バスと電車の本数が少なく、車が無いと満足に生活できないって嘆いてたな。
本屋に行くのすらしんどいから、ネット通販を多用する生活してるよ。
彼は、後輩にはあの大学を絶対薦めないって言ってた。
彼いわく、「田舎は歩道よりも車道の整備を優先し、本屋よりもパチンコなどの娯楽施設を充実させている。」
ガードレールが無く凸凹で側溝の開いた歩道を自転車で走れるかっ!て怒ってました。
面白いからあとで原発持ちのまちBBSあたりにコピペするわw
>>785 だからそういう漫画みたいなやつじゃなくてー(w
原発ことわったら普通に補助金減るとか、道路作るにも後回しにされるとか、
その程度でも大ダメージなんだよ。田舎には。
もうちょっと社会勉強しような。
>>790 それはただ単に、その田舎の価値が下がっただけでは?('A`)
開発しようにも住民頑固で何もさせてくれん、それじゃあ価値が下がるのは当たり前。
いいとこ取りでウマーな思いだけしたい!っていうなら更にワガママかと。
最低限の補助金すら下りない、最低限のことすらしてくれんってんなら訴えろよ。('A`)
>>791 原発作って価値が上がると思うのか?(w
地価とか
>>792 開発可能という価値です。
それが出来ればどんどん開発を進めても採算が取れるという「価値」が生まれる。
それを拒否すれば、それらの魅力的な副産物的なものも一緒に消える。
そゆことでそ?
結局、「危険じゃない」という嘘を認めないために
金をばらまいてるだけじゃん。
嘘はよくないよ(w
>>794 いや、別に漏れは原発の回し者じゃないから危険じゃないと主張してるつもりはないよ。
確かに危険さ、ああ危険だとも。事故が起きたら死ぬかもしれないしね。
でも、漏れんちの目の前が大通りになんだけど、轢かれる可能性が裏路地よりも、ぐーんとupするんだよね。
結局、近代化ってのはなんらかの危険は伴うもんだよ。
危険じゃないと言う為に「危険を隠して」口封じの為に金を渡す。
それも一つの見方だけども、ただ単に住民がゴネるから金を渡すのが通例、決まりになってるだけじゃないの?
何か問題が起きた時にゴネられても困るしってのも。(原発側じゃなくて、住民が嫌になったとかね。
ID:v8j4zVvZ=gJhryHAq
お前は原発について無知すぎる。
煽るならそれなりの知識を身につけてからにしろ。
日本で初めて原発が稼動したのが34年前。
当時は原発がどんなものなのか知らされず、また知る手段すらなかった。
それをいい事に国は「絶対安全」という言葉だけを連呼して誘致させた。
一度稼動してしまった原発を止める手段など、住民は持っているはずもない。
地域に補助がおりると言ったって、住民が直接手にするのは電気料金のわずかな割引きと年数千円の手当てのみ。
>ただ単に住民がゴネるから金を渡すのが通例、決まりになってるだけじゃないの?
>何か問題が起きた時にゴネられても困るしってのも。(原発側じゃなくて、住民が嫌になったとかね。
なんて過去の経緯と背景も知らずに適当な事言うなよ、ボケ。
>>797 それがお前の最終的な言い分かw
ガキとはお話になりませんな。
原発が嫌なら引っ越せばいいじゃない。
>>798 原発が嫌です。説明もありません。
大通りが嫌です。説明もありません。
どちらも"死ぬ可能性"または"事故に遭う可能性"はあるよ。
でもどっちも最善の注意を払われているハズだし、事故ればご愁傷様というしかない。
それが嫌ならば、どこか別の場所に引っ越す。ま、どこでも同じようなもんだけど
土地にしがみ付くのも一つの選択、でもそれで被害者面をし続けるのもアホっぽい。
原発は程度が違うんだ。事故が起きたらヤバいんだ。
確かにその通りだけど、ちょっと運転手がハンドル切り損ねるだけで簡単に死んじゃう大通りも十分危ないよ。
自分の命は一つしかないんだから、事故の形がどうあれ死ぬことに変わりは無いし。
そもそもID:uMzWvu5LやID:iujb9Qj+が何を言いたいのか最後の最後まで言わないのが不思議でならない。
原発=とんでもないもので近隣住民は被害者とでも言いたいの?
漏れの地元にも原発があるけど地元が原発持ちの人間の多くは「東京に電気を送ってやってる」とか考えてねーわけよ。
どっちかっていうと、あってもなくてもどうでもいいようなものだし
原発あるかわりに補助金もらってギブアンドテイクな関係であることぐらい理解してる。
反対運動で騒いでるのなんかほんの一握りだし。
だから殆どの住民は糞乞食だの引っ越せだの言われる筋合いはないわけ。
なんつーか双方が脳内住民像作ってないか?
てか、この論争に加わってる香具師で地元が原発持ちの人間ってどれだけいるんだ?
>>800 浜岡原発から放射能が大量に漏れた場合、偏西風に乗って南関東に壊滅的な影響を与える可能性が大なんだが。
南関東に住む約2000万人にも引っ越せと言えるのか?
まあ、原発と家の前の大通りという対象の性質の大きく異なる事例で比較してる事自体お話にはならないんだがな。
まあ、俺はID:Wflw4fjFが原発を他人事として話をしてるところにムカつくわけだ。
原発に反対する人間を
>土地にしがみ付くのも一つの選択、でもそれで被害者面をし続けるのもアホっぽい。
>原発は程度が違うんだ。事故が起きたらヤバいんだ。
>確かにその通りだけど、ちょっと運転手がハンドル切り損ねるだけで簡単に死んじゃう大通りも十分危ないよ。
>自分の命は一つしかないんだから、事故の形がどうあれ死ぬことに変わりは無いし。
という、幼稚な意見で納得させられると思ってるこのバカに現実を教えてやりたいだけだ。
804 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 02:05:38 ID:tgDcoS1l
原発の知識が皆無なくせに偉そうに語ってるID:gJhryHAqが痛々しい。
>>803 地元が原発持ちの人間として素直に原発に対する考えを書いただけなんだけどな。
てか、ちと落ち着けよ。
gJhryHAqがレスを読んで現実を理解できる程度の知能があればとっくの昔に論争は終わってるって。
806 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 02:39:08 ID:bHWaHRa0
凄いな。
事故を起せば、半永久的に生物を寄せ付けない死の土地になる
原発と、大通りから運転を誤って突っ込んでくるトラック事故とを
同列に語ってる馬鹿が居るw
807 :
803:04/09/16 02:45:25 ID:v3uTBtN+
808 :
おさかなくわえた名無しさん:04/09/16 03:05:27 ID:7tyYI961
個人的に、電車・バスに乗るときに時刻表を見なけりゃいけない→田舎
809 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 03:13:12 ID:iYWHzXDQ
おれたちゃまるで砂つぶだ
確かに都会にいたころは、新幹線に乗る以外で時刻表なんて見たこともなかった。
コンビニにATMがなくて困ってる、JNBに入金したいのにできない。
ほかの銀行から入れたら高い金取られるし。
蒸し返してすまん。
原発いやなら引っ越せってのは、ブロードバンドやりたきゃ引っ越せといってる香具師と
メンタリティが同じような気がしてならない。
>>811 言ってるのは世間知らずのバカガキ一人だけだからほっとけ。
>>262 昭和何年だかに、気温が40℃超えて
日本記録だしたとこだよね。
814 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 09:57:45 ID:NGwXEBh5
義理実家にて姑が近所の家の事を話すのに
「あそこは外国からお嫁さん来たからねー」と普通に話す。
義兄が日本人の嫁を貰った事がステイタスらしいが、何かが違う・・
815 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 10:15:43 ID:ldxpqZD4
>>802 喪前の脳内じゃ事故がおきたら一瞬にして2000万人が死ぬんだな。('A`)
出来る限りの自衛もせずに、死んだら自業自得でしょ。
>>803 納得させられると思ってたらこんなところに書き込んじゃいねーよヴォケ
>>806 あのさぁ。漏れが言いたいことをきちんと把握してくれないか?
半永久的に死の土地になる、恐ろしいことだな。
ただ、トラックが突っ込んでくるのも原発が爆発するのも、北朝鮮人が襲ってくるのも
死んだら死んだで漏れの命は終わりな訳よ。
細心の注意を払って事故が起きないように運用されている原発と
居眠り運転しながらぼんやり走ってくるトラックとじゃ、死ぬ可能性とか確率とか、ずいぶんちゃうのよ。
どっちが辛い、どっちが厳しいとか言うのではなくて、そういうものだよと。
で、危険なら引っ越せ、嫌なら引っ越せ。と言ってる訳。
それすら嫌なら危険に甘んじるしかないんじゃないのと。
そろそろスレタイ読んでみようよ
俺の地元にも原発あるから他人事じゃない。
原発いやなら引っ越せとか言ってるバカは逝ってよし
原発が2−3基停止するだけで首都圏の人間はヒーヒー言わなきゃいかんことを忘れるな
>>816 お前まだ居たの?
ガキはガッコにいく時間だろw
ID変えまくって必死な奴が居るな。
つかさ、原発否定派ちゅうか、ID:gJhryHAqを叩いている奴ら。
全員的確な反論できずにID:gJhryHAqは馬鹿wってな短いレスを繰り返すだけならもう来るな。
ID:gJhryHAqは誰かがレスしなければレスし返してないっぽいし、喪前らが構うからいつまでも居るんだろ。
どっちかってーと、乗せ易い奴を担いでる荒らしのID:tBSN88yXとかID:IfBfHZNSの方がうぜえ
822 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 12:01:04 ID:1E56MRkH
>>816 >喪前の脳内じゃ事故がおきたら一瞬にして2000万人が死ぬんだな。('A`)
ハァ・・・
お前の呆れるほどの無知さにはもう飽き飽き。
引き篭もってネットしてる時間があったらちょっとは勉強しろよ、ヴォケ。
>出来る限りの自衛もせずに、死んだら自業自得でしょ。
さて、偏西風で流れてきた放射能に対する自衛手段とやらを是非ともご教授願いたいもんだw
はいどうぞw
↓
>>822 引っ越せよ。出来うる限り原発の恐怖とやらが無い土地まで。
824 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 12:03:28 ID:1E56MRkH
>>821 >全員的確な反論できずにID:gJhryHAqは馬鹿wってな短いレスを繰り返すだけならもう来るな。
は?
レスの内容が理解出来ないバカなお前こそ来なくていいよ。
825 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 12:04:19 ID:1E56MRkH
>>823 で、その安全な土地は一体どこにあるんですかねぇ?w
826 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 12:06:04 ID:1E56MRkH
メシ食ってこよ。
それまでにちゃんと調べとけよ、糞ガキ(ID:gJhryHAq)w
いつぞや原発が全停止してもピーク時の電力需要に対応
できたことがあったよね。
あの時「やっぱ絶対必要なんて嘘なんだ」と思ったよ。
それと本当に都市部が電力が足りなくて原発が安全なんだったら
東京湾の埋め立て地にでも作ればいいと思うのは当然だと思うのは
変なのかな?
>>825 安全な土地が無いなら、何処に住んでても危険は同じじゃないですか?('A`)
じゃあ都市部に住んでる漏れも保障受けなくちゃwww
>>827 電力って徐々に使用量が上がっていってるんじゃないっけ。
未来に対する貯金じゃないのか。
また、事故が起こらない可能性なんて皆無だし、もしも戦争が起きた時に都市部を爆撃されて
原発があぼーんしたら敗戦確定でしょ。
危機管理として、都市部にそういうもんを作ることはあり得ないかと。事故以外の原因で壊れることもあるだろうし
ID:1E56MRkHは何を主張したいの?
漏れのレスに噛み付いてきているばっかりで、自分の意見を一切言ってないじゃん。
的確な反論って、そういう意味だと受け取ったんだけど。
地方は原発で入る金が結構あるんじゃないのか?
住民はいらんと思っても自治体には必要なわけで。
あと核保有ができない日本での核技術の向上って意味もあるんじゃないか?
今のところは原発なくてもやってける。
都市部の電力消費の増加でカモフラージュしてるっぽい。
少エネ化が進んできてるからそれほど増加してないはずなんだよな・・・
流れをぶったぎって。
「おたくの嫁が、裏で草取りしてた」
ということを、近所の床屋で誉められた、
とウトから伝えられて、びっくりした。
わし、床屋さんの顔も知らないのに。
ああ、ここは田舎なんだ、としみじみ思った。
832 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 12:36:47 ID:Sea7+YfF
>>828 >安全な土地が無いなら、何処に住んでても危険は同じじゃないですか?('A`)
ハァ?
お前が安全な土地に引っ越せと終始主張してたんじゃねーかw
自己矛盾してる事に気付いてる、ボク?
>>829 >>803を嫁。
>>832 つまり喪前は安全な土地など無いと言いたいの?
だったら都会も田舎も関係ないじゃん。
そもそも、安全なところなど無い、とか主張した奴は今まで一人としていないぞ。
あやふやなことばっか言って、ストレートに物事いえない奴ばっかだな、このスレ。
あれだけ言われてんのにまだこの板でウトトメ使う奴いるんだな
原発は多すぎるってやつはさ、去年の夏に電力が足りなくて危なかったこと忘れたの?
もっともあの時は何基か停止してたけどさ。
都市部に作らないのは危機管理もあるだろうけどさ、それ以前に場所がないでしょ?
そんでたいした財源もなくて場所も広々してる田舎に白羽の矢が立つわけ。
場所がないから都市部には建てられない、だから建てるなら田舎、ってなるんだよ
都市部はプロ市民とか多いし場所の問題で逃げられるけどさ、
田舎は逃げられないのよ。「場所あるじゃん。金も欲しいんだろ?建てないと国民が困るぜ」って言われても
断りようがない。断っても他の田舎にたらい回しにされるだけ。
海上に原発ぶったてるとしても荒れる日本海は無理。太平洋の沖合にでも建てればいいのに
>>828 原子力はそう効率的な発電方法じゃないよ。
発電するほど処理不可能な廃棄物がどんどん増えてくだけだし。
未来に備えるなら地熱とか太陽とかのほうが適切。
鉄腕アトムの時代じゃあるまいし(w
原発メーカーのイメージ戦略に踊らされてるだけなんだよ。
メーカー=官庁の癒着による利権が利益を得ているだけ。
837 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 13:00:31 ID:UKWYQpOa
プライバシーが全く無い。
引っ越せって簡単に言うやつは、無職一人暮らしか?
実際、仕事があって子供がいたりすれば、
そう簡単に違う県に引越しなんて出来るはずがない
839 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 13:11:17 ID:YwVxd+Hi
私は北海道から25才で出てきて千葉県民になったばかりなんだけど、
ここ読んでびっくりです。
田舎では普通だった事が都会の方には驚く事なんですねぇ。
グラウンドが土だとか、コンビニの駐車場がでかいとか
しかも10時までしか開いてないとか扇風機しか使わないとか…
時刻表はみんな持ち歩いてるし、時刻表改正のときは新しい時刻表が各家庭に
配られます。
「なんで?何がおかしいの?」と逆に不思議で仕方がないのです。
あと、空気が美味しいかどうかはわからないけど、
こちらに来てから慢性的に扁桃腺が腫れています。
北海道に帰省している間だけ喉の痛さから開放されるんですよね。
840 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 13:13:57 ID:sTIEVc02
別に、違う土地に行けば、色々と微妙に異なるのは
不思議なことでは無いだろうに・・
gJhryHAqをNGワードに指定してみたが、
レスにgJhryHAqを引用してるヤシもアボンヌ。
俺はgJhryHAqをどうとも思わないが、
スレ違いにも程がある。
気を悪くしないで欲しい。
>>842 多分ソイツのIDもう変わってると思うよ。
845 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 17:43:36 ID:GMrsvT0M
お前ら!千葉行ってみろよ!DQN車、DQN人がいっぱいいるからw
柏松戸さいたま横浜港北
見事にDQNで溢れかえってるよなぁ。
>845
埼玉も負けないぞー!
どこでもドキュ車乗る奴はいるだろ・・。
849 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 19:13:07 ID:GMrsvT0M
>>848 そう思うだろ?千葉に行ったんだけど音がやばかったりB系が好みそうな長い車を一杯見たよ
単車で行った友達も音に笑ってた。東京S区にはあんなのめったに見ない。っていうか見ない
たしかに何処でもいるだろうが物量が違うんだよね
うちの田舎の若いやつは8割がDQN車。
セルシオやらシーマを下品に改造して乗ってるよ
田舎は車をいじるかパチンコするかぐらいしか娯楽がないからな。
あと無趣味な奴は車いじりにハマりやすい。
都市銀の支店がぜんぜんなくて驚いた。つーか困った。
コンビニATMが普及し出す前ね。
家で玄関に鍵かけて過ごしてたら、ピンポンと同時にドアノブを
ガチャガチャ回されて驚いた。
しかも、その後「あそこの家は居るのに鍵かけてる。おかしい」
とうわさされてさらに驚いた。
854 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 23:35:38 ID:LPLC2bt5
ワロタ
子供の頃から鹿児島の婆ちゃんの家行くと鍵閉めないのに驚いてるよ
しかも鹿児島では街の方で一軒家なのに
つーか都会では鍵は常に閉めてるのか?
夜寝る時と出かける時ぐらいなもんじゃないのか。
常に閉めてるよ。
若いアパート暮らしの男なんかは、ちょっとは適当なのかも知れないけど。
常に閉めるよ。
新聞の勧誘やセールス、宗教の勧誘など、
鍵をあけておいたら玄関先に入り込まれて面倒じゃないか。
田舎でもセールスや宗教は来るんだけど、居間が丸見えな家が多いので
居留守がつかえないんだよな。
鷹巣に行ってきた。
葬儀の際に「煮物を持って来る近所の人」がいて、でも煮物を持ってくる人は
「自分の家の煮物が一番うまい」と思っているので、電話で連絡し合って煮物
当番の人が日替わりになって来るとのこと。
お寺さんに行ったら二百回忌まで祭ってあった。
そして、その際には「助左衛門内」と女は「内」とか「母」とかで氏名を記され
ることがない。
現代の性解放主義者が見たら激怒しそうな風習が残っていた。
>>859 宗派によって違うかもしれないが、通常50回忌もやればいいほうだぞ。
>>856-857 まじか。カルチャーショックだ。
勧誘なんてインターホン越しで「興味ないんでいいです」の一言で終わりじゃないのか。
>>861 宗教を舐めてはいかんぜよ。
以前電車の中ですら勧誘があったんだ。キリスト教系カルトのな。
その時は・・・まぁキリスト者にしてみりゃ死刑宣告にも近いようなこと言ってやったんだが、
『あなたは幸せになりたくないんですか』とか意味不明なことをいいつのって、
結局怒っただけで他の人を堂堂と勧誘しとった。
電車の中でさえこれなんだ、自宅だったらカナーリ精神的に参るハメになるぞ。
厨房の頃、初めて新宿に行った時、
なんか本配ってる人がいて、受け取っちゃった
聖書だったから、即刻捨てた
同じく厨房の頃、学校の近くで
「プレズントプレズント。(プレ「ゼ」ントではない)」
って言って本を配ってる人がいて、
受けとってしまった・・
聖書だった…orz
漏れ、今度東京方面に引っ越すんだけど・・
宗教の勧誘とかにはまりそうで怖い・・
そういえば最近、「祈らせてください(拝ませてください)」というのいなくなったね
865 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 10:50:49 ID:CW7Wbqsb
>>864 俺、一回引っかかった。
結構人通りの多いところで拝まれて恥ずかしかった。
途中で、「パワーが出てるから頭の辺が熱いでしょ?」とか
聞かれて、訳も分からずに「はぁ」と答えたが、実際は恥ずかしくて
顔中が熱かった。
866 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 12:24:08 ID:mg7pmKan
二十歳なんだけど
駅のホームに下りると同世代や高校生がやけにジロジロ見てくる
なんかケンカ腰の目線で
あと電車のマナーも悪いなあと思った
ギャギャア平気で騒ぐし座り方も二人で八人がけの席を占領しているよう名の多いし(特に高校生)
田舎の公立中学生はスカート短いなと感じた。
それは田舎に限ったことでもないような・・
田舎にいくほど高校生(と年寄り)の割合が増えるから、相対的に目立つだけかと。
>367
超亀レス。
>「センス良かったんですっごいお洒落」
あなたの日本語はきれいではありません。
「お洒落」の前に連体形じゃ変でしょう。
「超亀レス」なんていう日本語もどうかと思う。
じゃあ10秒以内にレスすることを超兎レスと呼ぶことにする。
一分以内なら兎レスな。
>859
鷹巣って福井のか?
ギネス太鼓で有名な秋田県鷹巣町かと
>>865 昔、駅でカップラーメン食べながら拝まれてた小学生がいた。
湯気で頭ら辺はかなり熱かっただろう。
あれって統一教会だっけ?
>863
とりあえず、ティッシュとチラシは沢山たまるだろうな
>>座り方も二人で八人がけの席を占領しているよう名の
たしかに。こういう座り方している人を見ると、地方からの人かな? と思うよ。
荷物を座席にゆったり置いて、二人ぐらいで8人がけをいっぱいにして座ってる。
都会の人間は、いくら車内がすいていても、そういうふうにしない。
どっちがいい悪いではなく、パーソナルスペースの問題なんだろうね。
>>877 >都会の人間は、いくら車内がすいていても、そういうふうにしない。
ゴメン、それは絶対ない。
879 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/20 00:47:32 ID:YrUrk73P
クロスシートだとよくおっさんが靴脱いで向かい側の席に足置いてるな。
あの隣に座る勇気はない。
880 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/20 00:55:09 ID:aiGOATS9
二十歳童貞だけど俺にもセックスに近づいた出来事が合った
中1の頃、男女でプレステの鉄券していて
「勝ったら胸触っていいよ」
と一人の女子が言って(夕樹舞子とか川本真琴似)
俺は勝ってしまった
そのコは羽織っていたパーカー脱いでTシャツになってくれてたけど
「い、いいよ、別に。お、おれ触りたくないし」
とかいって逃げちゃったんだよ俺
すげえ後悔
881 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/20 00:55:13 ID:5eqt9J44
>878
上でも書いたけど、長椅子占領して爆睡してるDQNを見た。
あと、ひざをガックリガックリさせながら寝ては起きをしているOLも見たことがある。
満員電車一歩手前くらいの混み方だったが、その人の周りだけは空いていた。
田舎は特にメリットが無くなってきている気がする。
俺は東北の大学に通っているが、暑いし虫いっぱい入ってくるし寒いし雪降るし
小学生に変な目で見られるし大型店は一店で競合店ないから値段高いし
傘さしながら自転車運転してたらああいうことやっちゃいけないんだよねーって小学生に言われたし
就職先は地元しかないし地元も不況のどん底出し田舎DQNがヒップホッパーな恰好してるし
学園祭当日は必ず曇り空だしアットホームすぎる校風で良い意味で変わったやつが皆無だし一番の変わり者が俺だし
何でそんなに突っ込みどころが多いんだYO!
地方の田舎の若者DQN度はまだマシな方だろ。
ヤバいのは北関東。
田舎のくせに情報伝達だけは異様に早いから、都内で仕入れた情報を
地元DQN仕様にアレンジして展開してる。
それがとてつもなくヤバい。
見てると目眩がしてくるほどに。
おかげで常磐線各駅前なんてどこもスラムのような殺伐さを放ってるw
884 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/20 17:32:17 ID:vi2OE6hP
>>309 今そこ駅前に変なオブジェができてる
友達がそこに住んでる
関係ないが
スレ内に田舎物が多すぎないか?・・・
何故北関東をめのかたきにするのかー。
北関東は南東北ですから。
なぜ南東北をめのかたきにするのかー
南東北は北関東ですから。
なぜ北関東をめのかたきにするのかー
892 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/20 18:56:43 ID:c0I0hah1
>>878へ質問。亀でごめん。
>>都会の人間は、いくら車内がすいていても、そういうふうにしない。
>>ゴメン、それは絶対ない。
「都会の人は絶対そういう行動をとらない」という意味なの?
「都会の人が、二人で八人がけをいっぱいにすることは、絶対ない」という意味なの?
都会でもおばちゃんは空いてりゃ荷物を自分の隣の座席に置くよな。
おばちゃんはな。
そもそも、漏れなんかは座席が空いてるのを見たことが無い(´ー`)y-~~
>>892 878じゃないけど
都会の人だって車内がすいてたら間隔あけてゆったり座るよ。
二人で8人がけ一杯ってのは流石に見たことはないけどね。
ゆったり座ってても
すぐ車内が込むのが前提だから常に荷物を除けるつもりで置いてる人がほとんど。
896 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/20 19:06:07 ID:GozCtMuA
田んぼの真ん中にガラス張りのでかいホールだけがあったこと
最寄駅はバス停 そのホールに寄るだけの付け足したような路線
バスは1時間に2本 7時台が最終
そんなところで何の催しをするんだろう
>894
私鉄の鈍行平日昼間なんかは空いてることもあるよ。
ていうかJRでも総武線なんかでは座れなかったこと
最終とか以外ほとんどないよ。
898 :
:04/09/20 23:05:12 ID:z3wAzR2Z
山手線とかも、平日昼間の東側(品川〜東京〜上野〜田端)あたりは
かなり空いてて、特に車両南端はガラガラのことも多い。
「東京の電車って12両もあるんだね。でもそんなに人乗らないでしょ?絶対無駄だと思うのよね。
2両くらいにして10両分の乗客をまとめたほうが効率がいいと思うの」
と田舎のおばちゃんが語ってた。
俺らを殺す気ですか?
今度の休みにでも、そのおばちゃんを東京に招待してあげようw
朝か夕方のラッシュの時間に合わせて。
あ、氏んじゃうかもな。
901 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 17:48:24 ID:4i7eZaN7
千葉でバス乗ったら後ろの二人掛けのとこ全部一人ずつ座ってた。対人に慣れてない自意識過剰が多いと認識した
「対人に慣れてない」と「自意識過剰」
そのコトバの繋がり具合がイミフメ
あ、
>>901も千葉県民だからか。
いや待て、茨城県民かも知れないな。
千葉と茨城って、確か孤島ですよね
904 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 18:34:38 ID:1MbgYSvk
電車の宇都宮線は冬の時期はドアを手で開けるのには驚いた。
全部自動で開けると寒いから降りる人がいる車両だけ降りる人が自分で開ける
東京から100キロ離れただけの距離なのに。
905 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 18:47:08 ID:A8md7tEZ
手で開けるってボタン押しのやつか・・・
あれはめんどい
906 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 18:59:23 ID:1MbgYSvk
ボタンじゃないよ
普通の電車のドアに取っ手が付いてて引き戸みたいに開ける
良く都会で電車のドアに挟まれるとみんなで強引に開けたりするでしょ
あんな感じが一人で出来る
>>906 冬はそれなりに寒くなるけど、デッキつけて保温するには乗客が多すぎるからな。
中央線だって高尾を出ると手動だったよ、ちょっと前まで。
まさに今日ビックリしたことなのですが・・・
おばあちゃんが亡くなったのですが、本人の希望で
親戚だけを集めた家族葬にすることになったんです。
そしたら、近所の人が(近所の手伝いを呼ばないことに納得がいかないらしく)
「何故家族葬にするのか!理由を説明しろ!」
と30人が今晩おばあちゃんの家に集まるそうです・・・普通の家なのにどこに30人が入ると?
私も今日行くつもりだったのですが、色々あるので明日にした方がいいと言われました。
そのおばあちゃんの家(というか叔母さん夫婦の家)は10年前くらいに引っ越してきたので、
ヨソ者に対するいじめみたいなのもあるんでしょうか。とにかく恐い・・・
ひえ〜。怖いなそれ。
近所に住んでるってだけで、人ん家の葬式をめちゃくちゃに
する権利があると思ってるのか・・・。
家族が亡くなって悲しいだろうに、遺族のそんな気持ちは
これっぽっちも考えてないんだな。うすら寒い。
>>909 そりゃ田舎じゃなくてその地域が変なだけだ。
912 :
:04/09/21 22:59:19 ID:mUbo5tUn
913 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 00:43:27 ID:JEPSI1Jd
うちの田舎も葬式の時は、近所のおばちゃんたちがメシとか酒の仕度をすることになっているよ。
勝手に人の家にあがりこんで台所を使うわけだわさ。
身内は手出し無用。
手伝いを呼ぶとかという感覚でなく、葬式になると自然に集まってくる。
914 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 00:50:13 ID:CzgegnHc
「何故家族葬にするのか!理由を説明しろ!」
こんな言い方する人はいないと思う。
916 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 00:55:57 ID:QjeaT+R0
最近の日本人は民度低いな。
街歩けば、子供は居なく、ホストみたいなヤローがうろうろとし、
ヒップホップやってそうな香具師らが集団でたむろってやがる。
それから、人の顔を見てくるヤローが増えたね。
それも睨んでる香具師が多いのなんの。
格闘技の見すぎで頭おかしくなったか?
日本は本当に治安が悪くなったね。
>>912 完全な手動ドアじゃなくて
>>906が言ってるのは半自動ドアだと思われ。
車掌さんとこのスイッチで、手動か自動か選択出来るはず。。
>916
最後の一行だけ同意
920 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 15:31:16 ID:rqB9tDB5
世田谷出身だけど中学の頃、いつも遊んでる友達とOOO(自分の住んでる街)なんて田舎だよ。って言ってた。新宿、渋谷ら辺じゃなきゃ田舎と思ってたのが恐ろしい。市なんて人がいないイメージだった
今は千葉で世田谷も都会に見えてしまう
>>920 田舎から都会の大学行った当初、こちらの出身地を言うと
たまに「電気とか通ってるの?」と真顔で尋ねてくる人が居て
マジメに言ってんのか冗談なのかどっちなんだろうと思ってたけど
>>920読んで都会で育った子の感覚が分かった
東京の市が人居ないイメージなら地方の郡や村なんて
そりゃ電気通ってないイメージだわw
いいな、都会っ子…
>921
いいなってそれって単なる世間知らずなのではw
大阪が開けてて驚いたと言っていたクラスメイトを思い出した。
923 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 21:34:28 ID:70vZwKUi
>>909 田舎にとって葬式は「イベント」だからね。
しかも、遺族の金を使って料理を盛大に作って余り物を自分の物にできるので
なおさらウマーなわけよ。
せっかくのウマーな機会を取り消されたんで、鼻息荒く抗議してんじゃないの?
924 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 22:37:58 ID:xk42L9/o
すごい田舎の話が多いけど、実際に今住んでる人って
いるの?インターネットはあるの?Adslとかできるの?
ADSLは難しいだろうが、ダイヤルアップなら全国どこでも使えるっしょ。
定額ならフレッツISDNやAirH"の人も多いと思う。
926 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/22 23:50:06 ID:xk42L9/o
日光の隣の今市市の林の中でエッジ使ったら、
ぜんぜん繋がらなかったよ。
数十分たってやっと繋がったけど、
いまだにダイヤルアップの人が多いってこと?
日光でも?
ADSLなんて糞トロい回線使ってられん。
光が通ってないところは全部田舎
>>920 いま埼玉の大学に行ってるんだけど、埼玉、千葉や栃木、茨城らへんの子が多いのね。
神奈川出身というだけで何故か都会者扱いされて最初びびったw
新宿まで30分はかかる田舎なのに…みたいな。
でもうちの実家周りは世田谷らへんと似た雰囲気なんだけど、
夜でも明るいし買い物楽だし、最近は都会だと思うようになってきたよ…。
929 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 04:58:03 ID:OUgpKehM
でも都内でラッシュにかかる人って
東京郊外とか東京でも田舎の人が殆どでしょ
中央線なら新宿に向うほう
小田急も新宿に向うほう
京急も品川にむかうほうっていう感じに。逆側はすいてるし
都心に住んでると朝、特別電車で混雑する経験は無いな
自分の情報が筒抜けなのにはマジでびびった
な ん で あ ん た が そ れ を 知 っ て る ん だ よ !
って感じだった、前ちょっと九州に住んでたとき
931 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 09:10:53 ID:sUofHSLd
昔、長野の白馬辺りのスキー場に行った時コンビニらしき店で買い物したら
カップ麺買ったのに割り箸くれなくて割り箸下さいって言ったら5円です。って言われたのにはびびった!
それでも払う奴がいるからな。
ああいうところは総じて商品の値段が高い。
>>931 そりゃ田舎じゃなくて観光地だからだろう。
缶ジュースがやけに高かったりするのと一緒だと思う。
新幹線のホームで\120で買う缶ジュースが列車内に入った途端\150になるのと同じ。
>>931 観光地は割り箸を撒き散らすDQNが多いからだろう。
>>931 >>933>>934両氏の言うとおりだろ。
まぁ漏れも田舎に生まれ育ってはや24年、コンビニで食物かうとパックおしぼり(気前がいい時は3つ)と割り箸が必要な時は
ほしいか聞いてきてほしいといえばそのままくれるぞ。
ちなみにローソンの場合。(ローソンがお気に入りだからほかには行きたくないから他は知らない)
>909
反対に好かれていたから葬式に呼ばれないことに衝撃を受けているんじゃないですか。
田舎の場合、集落全体が身内みたいなものですから、
たとえば叔母さんたちだけで通夜から納骨まで済ませて後で親戚に知らせ回るって
言うのを考えればわかりやすいかも。
938 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 22:18:46 ID:dt1srJAy
地方の駅構内のトイレって、まだトイレットペーパー常備じゃないのね。
こないだ旅行に行ったとき、名古屋駅でも紙がなくてビックリした。
いちいちトイレ出て、紙買って入りなおすのはとてもメンドクサイ。
939 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 23:38:07 ID:IL+mYmGo
七年前にばぁちゃん死んだときは、15キロ四方の7割の家が親戚だと知ったり、
炊き出しが200人分だったり、首相やら厚生大臣から弔電が来たり、ド田舎の
百姓たれの家系かと思っていたら実は宇田源氏の子孫だったと知ったり、
驚きの連続だった。
ポケットティッシュの一つも持ち歩いてないのか?
941 :
940:04/09/23 23:39:33 ID:LpITCvcu
後30秒ぐらいはやく書けば良かったのに・・・・
>>939 今の日本じゃ、全ての人間が大体何らかの有名人の子孫だと聞いたことがある
コンビニが正月には17時に閉まるのにビックリした。
944 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 03:25:48 ID:/mPeRUvk
たぶん場所バレるだろうけど
電車のドアが押しボタン式で、自分で電車のドアを開ける事に気がつかなかった。
最初電車が来たのにドアが開かないから何故だろうと思って立ってたら
後ろに並んでたおっさんが手を伸ばしてボタンを押したら開いた。
そのおっさんに「電車の乗り方も知らない田舎者は○○来るな!!」という視線で睨まれた。
>>944 電車のドアが手動だっていうのは私も驚いた。
私が降りた駅はたまたま自動で開くとこだったけど。
というかそのおっさんこそ田舎者w
946 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 03:34:36 ID:/mPeRUvk
>>945 何処かわかる?
一応政令指定都市だけど。
>>931 スキー場は商品運ぶのに金かかるからだよ、富士山と同じ
>>946 ライブドアと楽天が戦争しそうなところですね。
田舎の台所にいたカマドウマにビックリしました。
エビの一種かと思った・・・・。(近くに海があったし)
消防団への入隊。
東北にツーリングに行ったとき、
峠にポツンとあるガススタで給油したら
納品書というか領収書が手書きだった事。コクヨ製。
952 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 11:47:51 ID:a8RMYuLe
茨城ってもっと都会かと思ってた。
取手から乗った電車。
一面の田んぼにチョット小旅行気分。
つうか、電車賃高い。
小さい頃行った親戚の家の周辺は夜になると外が真っ暗で怖かった
街灯が無いってどうゆう事よ・・・
954 :
909:04/09/24 19:26:33 ID:3xA0PUnv
今回亡くなったのは叔母方の祖母なのですが、
今年叔父方の祖母も亡くなってるんです。
叔父方の祖母はこの田舎の人で、(叔母夫婦はその近所に引っ越してきた訳なんですが)
その叔父方の祖母のお葬式のものすごさを見た叔母方の祖母が
「お葬式は家族葬で」と言い出した訳で・・・
>>914 >「何故家族葬にするのか!理由を説明しろ!」
こんな言い方する人はいないと思う。
まあ意訳ということで・・・でも茨城弁でこう言われたら泣いちゃいそうです。
茨城弁コワイ。
>>923 叔父方の祖母の葬式がそういう感じだったらしいので、
多分それもあるのではないかと・・・
>>937 好かれていたからっていうのはどうかと思います。
叔母方の祖母はほぼ寝たきりだったので、会ったことも無い人がほとんどだと思います。
歩いて出掛ける習慣がない
会社よ、もう東京に帰してくれー!
断崖絶壁にある道路にガードレールがない。
地元の人はそんな道を自転車や車で普通に下っていく。
>954
叔父さんの方が元々そちらの田舎の出身だとよけいに揉めそうな感じですね
叔母方のお祖母さんも寝たきりだと、大きな葬式はしないでくれという
根回しも無理そうですし、
叔父方のお祖母さんや叔父さんが今まで地域の人のお葬式の手伝いを
全くしたことがないっていうのは無さそうですから、それを急にやらないといわれて
(゚Д゚)ハァ?ってなったのかもしれないですね。
>>944 昔、光○相○原高校受験したときそんな電車だったなぁ
マジワロタ、ボタンって!
>>938 あれは経費節減、イタズラ防止のためのはず。
地下鉄があっても田舎なのか…。
960 :
↑:04/09/25 07:08:21 ID:y+rd5jqc
あ、失敬。
名古屋でトイレットペーパーが常備でないのは、地下鉄だけ。
JR、近鉄、名鉄とかにはある。
田舎ってNHK以外のテレビ局は無いって思ってたら、
フジ、日テレ、TBS、テレ朝があってびっくりした。
それはただの世間知らずだろ
鉄道の駅って紙を常備してるほうがイナカと思ってたけど
違うのか・・・
>962
今後の人生に関わることもない田舎の事を知らなくても
なんの支障もないし。
↑そうはいっても実は悔しくてレスをした
>>964であった。
田舎の人って
>>965みたいに思ってるのかな・・・?
田舎はいいところだけど、特別羨ましいって訳でもない。
何を悔しがらなくてはならないのか・・・謎
レンタサイクルで緑の眩しい田んぼ道を走っていたが、暑さにたまらなかったところ、小川に架かる橋を見つけて、人通りも無いから素っ裸で水浴び。
冷たくて気持ちよかった。
うとうと川辺で寝ていたら、なにやら老婆達の声…「生きてるな」「んだ…」
俺は素っ裸で、恥ずかしさもあり「すいません…」としか言えなかったが、
「いゃあ、立派な大黒様?お持ちで」と言いながら、俺の下半身を拝んだ。
これだけでも恥ずかしいのに、「○さんの亭主の若い時並み」だったなぁ「そんだねっ」と二人が土手に上がって行ったのが印象的だった。
なんで、よその亭主のものを知っているのか疑問だった…もう、はるか昔の世界だけど。
>>969 そら裸の男が川辺で倒れてたら危ぶむべ・・・(´ー`;)
>>969 大コックと大黒様をかけるとは洒落た婆さんだな。
973 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/26 02:30:59 ID:wLDJfR+e
山形逝った時、NHKローカルニュースのインタビューに
出てた地元の爺さんらしき人のセリフに、字幕がついてた。
爺さんは何をしゃべっているか、さっぱりわからなかった。
ガイシュツスマソ。
974 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/26 02:47:03 ID:3O3+GHhd
>>920 上京してすぐ(10年前)のこと。
東京で知り合った後輩と吉祥寺に買い物に逝ったら、
中野区で生まれ育った20歳のその男は生まれて初めて吉祥寺に来たと言う。
「なんで?」と聞くと
「だって買い物とかでなんでわざわざ田舎の方へ行く必要あるんすか」
23区出身者から見ると、23区外というだけでもう「田舎」なのかと愕然。
>>921 大阪南部のかなり田舎にある大学に通っていたんだが、
香川県の農村から来ている奴が、学内のエレベーターに乗って
「生まれて初めてエレベーター乗りよった」
彼の町で一番高い建物は3階建てだそうだ。
厨房のチャリンコのハンドル
そういや某劇団のネタで、「上京したら田舎者に見られるから東京タワーには登りたがるな!」
っていうのがあったなぁ。
懸賞キャンペーン期間が切れたシールが貼ってある商品がまだ棚に並んでいる。
先ほど、7月締切りの懸賞付き商品を3つほど買ってまいりました。
たぶんそうだろうと思ったけど、やっぱりでした。
>>909 そうやって過疎化が進んでいく・・・
>>944 ボタン電車って、雪が入らないようにするためのものらしいですよ。
全部開ける必要が無いってことでしょうね。
短い車両の場合は、自動ドアみたいです。
スカートがすっげえみじけえ女子高生が降りていきました。
>>955 車で出かけるから郊外に大型店ができるのか、公害に大型店ができるから車で出歩くのか・・・
どちらにしろ、町の商店街の衰退は、町の人自身が起こしているような気がしてならない。
都内から関東北部に越した。ある日網戸に野生のクワガタがひっついていた。
子供の頃からカブトやクワガタはデパートで買うものと思っていた。
クワガタはスタッフがおいしく召し上がりました。
>981
クワガタ都内でも見るが
23区内でも野生のクワガタいるの?西部の〜市とかならわかるけど。
大きな公園とか皇居内ならいそうだよ。
いそう、じゃなくて確実にいます。
実際に捕まえましたからw
988 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 13:47:15 ID:iD+i0v+r
朝が早い、早過ぎる!
朝刊を郵便受け前で待っている位の早起き。
第一次産業従事なので時間を大変有効に使うのはわかるが
睡眠時間のサイクルが合わないので
義理実家帰省がとっても憂鬱。
っつーか、都会のカブトムシはペットとして飼育されてたのが逃げ出しただけ。
990 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 14:14:09 ID:XdDwyRoQ
>>989 そのうち三本角の巨大カブトムシなんかが網戸にウジャウジャ引っかかりだすかもしれないね。
頼むから外来種の輸入を禁止して欲しい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。