ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレPart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
ばあちゃんでも、じじいでも、
若いヤツだって構わない!
お前らの豆知識を教えろや!
ぼやぼやしてねえで、書き込んでみろ!
んでもって・・・覚悟しとけや、ボケ!

Part1 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1021578656/
Part2 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1022759766/
Part3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1024748100/
Part4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1028678112/
part5 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1037893856/
part6 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049004360/
part7 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061457068/
part8 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074353253/
2おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 22:30 ID:maFg7xD8
2げっとォ!
↓遅せーよバカw
3おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 22:52 ID:HlWJlovi
2ゲト!!!
コロッケでも食ってろデブwwww
4おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 23:55 ID:o1vSydDe
おばあちゃん乙。
5おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 23:58 ID:XR+ohHRM
>2-3
このぶぁかもんどもが!!∵・(д゚(○=(#゚Д゚)=○)゚д)・∴
すれをたてた>1婆さんに礼くらい言わんかい!!
まったく最近の若いもんは…ブツブツ

>1婆
お疲れじゃったの。まぁ茶でも飲め つ旦~
6おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 17:32 ID:rJbuYrHe
>>1婆乙でござったホシュ
7おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 19:06 ID:FbYzxXg/
>1おばあちゃん乙華麗。
今日は暑かったけど大丈夫?
今晩は、私特製のインドカレーだよ。
8おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 14:19 ID:i1hy3ndM
>>1婆さま
お暑い中、御疲れ様でございます。
今日もここ、関東では相変わらず暑いですが、たった今、曇って参りました...

夕立とかで、濡れて風邪なんか引いちゃいやだよーーーん(・∀・)
9おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 01:16 ID:nmKNoeyp
この板の即死判定はどーなってるだ?
保守は必要なのか?
10おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 11:39 ID:jMdOxRoF
おばあちゃん、自転車に乗ると左膝が痛くなるんだけど、どうしたらいいかなあ?
11おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 22:39 ID:bANMGvo5
左ひざに負担がかかるような乗り方をしとるんじゃろか?
正面から写真とってもらって体が傾いてないか見てみれ。
それか自転車に乗るときはひざを深く曲げるから、
歩いてるだけじゃ気がつかなかったひざの故障に気づくのかもしれん。
どっちみち痛みがひどいようなら整形外科に池。
12おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 04:29 ID:w+ir/h6C
おばあちゃん、入院中って何が欲しい?
お腹の具合悪かったし食べ物はだめだよね?
微熱が続いてるから汗もかくだろうし下着とかはどうかな?
おばあちゃんちで洗濯してたらほつれたシャツばっかだったし…
あ!パジャマとかどう?
30年以上前に死んだおじいちゃんのを着てるよね、今。
でも末のヒヨッコな孫からじゃ生意気に思うかな?
無難にお花とかの方がいい?
早くよくなってね。
13おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 08:20 ID:Gzf4v2np
>>12
婆さま入院してしもうたのか。
入院中は病気にもよるのじゃが、わりと暇での。
12孫が顔を出すだけでも嬉しいのじゃ。
婆も女だから 爺さんのパジャマじゃちとカコワルイかもしれんのう。
お小使いに余裕があれば パジャマもいいのう。
顔色がよく見えるように明るめの色を選んであげるのじゃ。
12孫の元気なお見舞いで 婆さまもすぐに元気になるじゃろうて。
14おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 23:56 ID:bPFZbOmQ
>>12
かわいい色のタオルとかがいいかもなあ。
年寄りじゃからちゅうて、地味なもんばっかりつこうておっては、そりゃ余計に年寄りになって
しまうというもんじゃ。
おまえさんの好きなブランドの派手な、元気になりそうなものを選んで買ってやってはどうかの。
15おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 02:05 ID:pj9jYs++
置く場所があるなら小振りな可愛らしいぬいぐるみなんかもいいぞ?
入院中はどうしても寂しくなったり、病室の人間関係に煩わされたりするからな。
明るい気持ちになれる色のものや可愛らしいものが、元気を与えてくれる筈じゃ。

見舞いに行ったら、できるだけ婆様を笑わせてあげるようにな。ええ孫じゃの〜。
16おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 03:43 ID:u1+13bNu
>>13-15 12孫です。
>かわいい色のタオルとかがいいかもなあ。
これも考えたんだけど、多分おばあちゃんの家には
もらい物の箱に入ったタオルが大量にあると思うんだ…
自分が普段使うのは端が擦り切れてしまうまで使い込んだものだから、
いっそ入院中にその擦り切れタオルは雑巾に縫ってしまって、
新しいのを出しておこうかとも思うけれど、
おばあちゃんのうちのだから勝手なこともできなくてさ…。
母と相談して下着だけだと押し付けがましいかもしれないから、
下着とパジャマをセットにして持っていこうってことになったよ。
おばあちゃん達アドバイスありがとう。
暑いから水分補給しっかりして、体調崩さないように気をつけてね。
17おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 00:03 ID:Ye676F5i
最近、喧嘩腰が足りんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
18おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 08:00 ID:SF7ancOg
おばあちゃん(回答役)が入院するとは
19おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 10:00 ID:BPboXMHR
質問です。
先日献血に行ってきましたが、用紙にエイズ検査目的の献血はお断りします
とか書いてあって、エイズやその他感染症になってても教えないよ
らしい事が書いてあったような気がするんだ。
本書は提出してないから確認できないの
もし、エイズや肝炎に感染してても誰も教えてくれないんなら治療は出来ないし
善意で献血に行っても無駄だよね
献血に行ったら何かの感染症に感染してたら教えてくれるの?
くれないの?どっちですか?
20おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 10:23 ID:MipxaB1u
>>19

ババはいちいち説明するのが苦手でな。ここでも読んでくれるかえ。

http://www.jrc.or.jp/sanka/blood/index2.html
21おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 11:22 ID:Cu4YpswU
>19
献血で集めらた血液は、病気や怪我で苦しんでいる人のために使われるんじゃよ。
感染症の疑いがあるようなら、むしろ保健所や病院できちんと血液検査するべきじゃ。
自分自身のためにも、輸血を受ける側の同じ血液型の誰かのためにもな。

疑いのあるまま献血したら、それは善意ではなく迷惑行為だとヴァヴァは思うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
モラルを大切にな!(゚ロ゚)モルァ!!!!
22おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 14:11 ID:Xm4UHQ+S
ばぁちゃん、買ってそのまま置きっぱなしにしてあった竹のカーペットがカビだらけになってる!
どうしたらいいの?
捨てるしかないの?
23おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 22:47 ID:q0D1gsJg
おばあちゃん今日も熱帯夜だけど大丈夫?
私はガスコンロのグリルで食パンを焼いてるんだけど、このまえ贅沢して鮭のアラをグリルで焼いたらグリルににおいがついちゃったよ(T_T)
中の皿と網をハイターして、一日開けっ放しにして空気の入れ替えしても魚の生臭いにおいが消えないの…
パンを焼いたら魚のにおいが移ってまずくなっちゃうし…
グリルの中のにおいってどうすればとれるかな?狭い部屋だしパンのためにオーブントースター買いたくないし…
24おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 23:20 ID:QN/QThhw
>>23
うーむ。わしはそういう理由でパンはトースター、魚はグリルと使い分けておるがのう。

受け皿にコーヒーガラとか茶ガラとか入れておくと、かなりニオイはマシになるぞえ。
それでパンが臭くならない補償はないが、普段から魚を焼くニオイがかなり減るので
オススメじゃ。
25おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 23:21 ID:KuTGkEwv
結論
おばあちゃんの知恵袋は役に立つが、おじいちゃんの玉袋は役に立たない。ちんぽも立たない。
26おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 23:25 ID:HfeMtW3P
おばーちゃん、前にパンツの黄ばみが取れなくて困ってたけど
教えてくれた方法でやったら、黄ばみが消えたよ!
ありがとう!!
おばーちゃんもうそんな事忘れちゃってるかなぁ??
27おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 01:28 ID:xHBWV+E0
>23
空焼きしても駄目かの?
あとは100均で売っているような茶で構わんきに、
焙じてみたらどうじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ついでに、手が魚臭くなった時にはフライパンで茶を焙じて
その上で手をこすり合わせると消えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
28おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 14:06 ID:fIeb7Nzt
ばーちゃーん!
>22 の質問にも答えてよーぅ号泣
29おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 15:00 ID:RtJlC1N2
>28
すまぬすまぬ、ヴァヴァは最近記憶力がなくなってきてのぉ。
かび、かびっと…わしゃよーわからんで、ぐーぐる大明神様に聞いてみるかの。
ナムナムムニャムニャ…ッカーーーーーー!!!!!
 ゚  ゚
ヽ( Д )ノ

ふむふむ。
表面だけなら一般的な水洗いで大丈夫なようじゃ。
しかし、カビの根っこが組織の中に入ってしまってる場合はちと厳しいようじゃのぅ。
変色してもよいのであれば、漂白剤やアルコールを試してみるのも方法だそうじゃ。

何より、タケはとてもカビやすい素材らしいので、きっちり乾燥した状態で保管するのが
大事、との事じゃ。

気をつけるがよいぞ、ふぉっふぉっふぉ。
あとぐーぐる大明神様もちゃんと頼るようにのぅ。
30おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 17:09 ID:mSXmGYms
>>22
ちょっと例が違うかもしれんが、
うちの大じじ様は夏になると窓の外にかけるすだれをマイペットで洗っておったぞ。
屋外で使って外の倉庫に保管しまた屋外で使うので
室内の竹カーペットより大雑把な扱いではあるが、
雨風にさらされてカビ具合はなかなかのもんじゃ。
しかし洗剤で水洗いして真夏に丸1日陽に干せばかなりよみがえっていたんじゃ。
竹カーペットも捨てる前に試してみるのも悪くないかもしれんのう。
31おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 21:22 ID:lkuTGg8T
>>29ばーちゃん、30ばーちゃん、
どうもありがとう。
捨てる前に洗ってみるよ。
カビが浸透してたら・・・って思っていたんだけど漂白剤でもなんでもOKさ!
捨てるのもお金がかかるからなるべく捨てたくなかったんだ。
32おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 09:02 ID:0Mc3uZrH
>31
でかいホームセンターやDIY店へ行くと、白木用のあくぬき液が売られてるぞ。
もし余裕があればそういうのを使ってみるのじゃ。
33おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 01:56 ID:GBFouUqo
うちもカビで困ってます。(;´Д⊂)ゴシゴシ
カラーBOX(2,3段BOX、木製)に
カビが生えてしまって拭いても拭いても生えてくるし。
おばぁちゃ〜ン、助けてよぉ〜。
34おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 09:23 ID:xJGnet/p
>33
拭いても拭いても生えてくる、ということは根っこが残っとるという事じゃろうて。
29ヴァヴァも書いている通り、市販のカビ取りスプレーやらいわゆる殺菌剤
(アルコールやら漂白剤やら)を使ってきっちりカビ菌を撲滅し、さらに乾燥剤を
箱の中にいれて乾燥を保つようにしてはどうじゃ?

それこそヴァヴァの友、「酢」も殺菌作用があったのではなかったっけかのぅ?
35おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 11:42 ID:1vH+Xepd
前スレの納豆のレシピ教えてくれたおばあちゃん達へ
食べれたよ、納豆。
週一回納豆曜日作って食べて行こうと思いまつ。
ありがとうでした〜。
36おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 22:29 ID:lVJINH9U
おばあちゃーん
私には田舎にリアばあちゃんとじいちゃんが住んでいるんですが、
ばあちゃんはすぐ悪質訪問販売に引っ掛って何か買わされています。
消費者センターにも電話しないし、業者にクーリングオフを依頼することもありません
業者にすごまれると、怖くて買ってしまうのです。

私は離れた所に住んでいるので、訪問販売を追い払う事もできません
でもこれ以上ばあちゃんが稼いだお金を訪問販売なんかに使って欲しくないんです
訪問販売を撃退できるよい方法ってありませんか??
37おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:32 ID:duwt0XzB
>>36 知らない人には無反応でOK
38おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:56 ID:k+suIJRR
おばあちゃん、
近所のパン屋で生パン粉無料で分けてたから貰って来たんだけど、
今うちには調味料くらいしかなくて、給料日まで他の食材買う金もないんだ。
パン粉がメインのレシピってなんか知らない?
39おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 03:37 ID:rxLqNvDk
>>36
フムフム・・それは心配じゃな・・ババのバアサンも色々引っかかりかけたが・・
じいさんは頼りにならんのか?何か買うときは必ずじいさんに相談するのを徹底するとか。

>>38
パン粉とタマゴと牛乳と砂糖でフレンチトーストってのを聞いた事があるな、銭金で・・
けっこうおいしいようじゃったぞ。
40おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 13:37 ID:KthMSDNi
>>36
おまいのリアルばあちゃんに、
『バァちゃんの支払ったお金は、よからぬ団体に、資金として流れて行くんだよ』
→つまり、買うのが、それの手助けになってしまう、
とでも話し、
>>37の婆が言う様に、知らない人間には、門扉は開けない、
>>39の婆の言う様に、爺さんやにも、話してみる、とか、
約束して貰い、徹底したら、どうじゃのう?

今の世の中、本当に物騒じゃかなら、知らない人には門扉開けないってのが、一番じゃ。
でも、敵は色んな手管使ってくるからのぅ。イタチごっこかのぅ。。。

おまいの様に、離れていても爺婆を大事に思う孫の居る事が、何より、リアル爺婆の幸せな事じゃ。
41おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 14:29 ID:UTNgfJLN
おばあちゃん、最近奥歯を噛み締めると顎の付け根から米噛みに
かけてがすごく痛むんだけど、私どっか悪いのかな?
42おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 14:44 ID:KwviltDW
おばあちゃん・・・
昨日の晩ご飯のエビの足か尻尾か分からないけど
刺さったみたい。
声をだすと凄く痛いんだよ助けて・・・・。
43おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:07 ID:sXP1V50m
>41
顎関節症のおそれありじゃ。口腔外科へGo!じゃな
>42
こっちは耳鼻科へGo!じゃが、どうしても我慢できんようなら
休日診療をやってるところを探してさっさといくのじゃ。
間違っても「ごはんのかたまりを丸のみ」なんてことを試すんじゃないぞゴルァ。
4442:04/08/01 19:23 ID:ZXBujrSD
>43
うん分かったよ
でもなんでご飯丸飲みは駄目なの?
45おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:24 ID:lY3vwo2l
>>44
42孫は、魚の骨がささったときにはご飯丸呑み、という民間療法自体を知らんようじゃな。
4642:04/08/01 19:30 ID:ZXBujrSD
>45
それは知っているけど
何故エビはその療法が駄目なの?
47おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:37 ID:lY3vwo2l
エビであろうが魚であろうが、ごはん丸呑みでは取れないどころか、ノドに詰めて余計に
危ないことになるからじゃよ。
それぐらい自分で考えられるようにはようオトナになれよ。
48おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:38 ID:sXP1V50m
>46
エビだろうが骨だろうがダメじゃ。
理由?
・かえってささったモノを押し込んでしまう可能性がある。
・ささった傷口を刺激して開き、そこから雑菌が入って化膿するかもしれない。
4942:04/08/01 19:40 ID:ZXBujrSD
>43 45 47 おばあちゃん
ありがとう

5042:04/08/01 19:46 ID:ZXBujrSD
48おばあちゃん
もありがとう
51おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 21:54 ID:rxLqNvDk
おば〜ちゃ〜ん、友達が洋服を洗濯したら色移りしちゃったらしいんだけど、
いったん色移りしたものってもとに戻らないよね?
52おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 22:55 ID:ZeQ6dleo
>>51
ttp://www.hpmix.com/home/showadry/F63.htm
ここはどうじゃ、参考になるかの。
パート2だと書いてあるんだがパート1が見当たらん。
婆は目が疲れるでの。
5351孫:04/08/01 23:01 ID:rxLqNvDk
  ∧_∧
  ( *‘ー‘)
  (つ   つ旦~>>52おばーちゃーん、ありがとう!友達に教えるよ!
  と_)_)     カテキンたっぷりのお茶をドゾー!!
54おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 23:49 ID:ZeQ6dleo
つ旦~

おお渋いお茶は好みだよ、サンクス孫よ
5541:04/08/02 11:37 ID:IiS5JGAL
>>43 ありがとうおばあちゃん。早速病院行って来るよ
56おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 19:40 ID:gK/EWxf2
>>39
おばあちゃんありがとう!
さっそくフレンチトースト作ってみたよ。ウマー
5736孫:04/08/02 23:10 ID:WcibvW/S
>>39ばあちゃん、私のリア爺さんはもっと頼りないんだよ。いつも婆ちゃんに
甘えてばかりの78歳だよ
>>37>>40ばあちゃん、りあ婆ちゃんちは鍵をかけないし、インターホンもないんだ
だから勝手に業者が入ってきてしまうんだ。
で、一応断っても業者にすごまれると買ってしまうんだ。
週末にリア婆ちゃんの家に行くから、その時消費者生活センターの番号と
最寄の交番の番号書いた紙を玄関の所に貼ってこようかな。
それでまた買わされちゃった時は私の携帯に連絡するよう約束するよ
わかってくれるといいけど・・・

58おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 16:44 ID:4gzilgah
ぽたぽた焼きのばばあの豆知識でも読んどけ。
59おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 15:20 ID:ABA15ngs
おばぁちゃん、夕飯にカレーを作りたいんだけど、野菜が
ジャガ、玉、レンコンとオクラしかないんだ。
レンコンとオクラってカレーに入れても平気かな?
どうやって下処理したらいいの?
60おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 15:28 ID:uuJUP6+d
>>59
レンコンはあんまり煮込むとホクホクになってシャキシャキ感がなくなる。
下処理なんぞ必要ない。
オクラは、塩茹でしておいてできたカレーに添えるといいと思うがの。
61おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 15:33 ID:ABA15ngs
なるほど!
>60ばぁちゃん、どうもありがとう!
62おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:44 ID:Jhgcg6k+
おじいちゃんおばあちゃん…
弟がマルチにひっかかりそうだよ。
2ちゃんでマルチの事取り上げてる板ってあるかなあ?
skyquestcomって言うところなんです。
検索したけど抽出したんだけど出てこないのです。
教えてください、お願いします。
63おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:57 ID:4qYo2uZF
>>59
遅レスになってしもうたが、オクラは茹でる前に塩でこすって表面の産毛を取る
んじゃぞゴルァ
64おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:02 ID:sm5XOSF+
お婆ちゃん…自分の口の中、下の歯の内側の歯茎下あたりにコブみたいなのがいつの頃からか出来てるんだけど、これ何だろ?   歯医者行こうと思うんだけど何かわからないし治療が怖くて怖くて・・・
65おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:02 ID:WuJ1elYv
>>62
ここがよかろうて。
防犯・詐欺対策
http://that3.2ch.net/bouhan/
6662:04/08/05 23:15 ID:Jhgcg6k+
>>65
ありがとうおばあちゃん(おじいちゃん?)
早速行って読みふけるよ!
67おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 00:41 ID:FqzswI8j
>>64マゴ
そのコブとやらは痛いかい?痛かったら歯茎に出来た口内炎かもしれんの。
痛くなくても違和感があるなら、伸びる方向を間違えて歯茎から出てくる途中の歯かもしれん。
いわゆる「親不知」というやつじゃ。
どちらにしろ気になるようなら、ちゃんと歯医者にいくとええ。
口内炎ならきょうびは「れーざー」やらいう機械で焼いてくれる。ばーちゃんも一度焼いてもらったが、
痛くもなく時間もすぐで終わってよかったよ。
方向間違いの親不知もばーちゃん一度治療してもらったがの、ちょっと大げさな治療だとかで
先生が懇切丁寧に説明しながら歯を抜いてくれたよ。

まあ、ばーちゃんに言うより、きちんと治療を受けんことにはなんともいえんでな。
相談だけでも歯医者さんでしてくるとええ。大したことないといいの。
なんならばーちゃんの入れ歯拵えてくれた先生のところへ行くかい?
若い頃のアラカンそっくりでな、ばーちゃん年甲斐もなくときめいてしまうんじゃよ。ふおふおふお。


6864:04/08/06 01:29 ID:1AUweslt
痛くはナイけど、ちょっと大きい感じだし前の方にあるから親不知とか何かの歯なのかなぁ?キニナルシコワイヨゥ… かなりビビり入って怖いけど、近い内に勇気だして歯医者行ってみるね! ありがとう!67の婆ちゃん!イイ歯医者さんに当たりますように…(´・ω・`)ウウッ
69おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 03:04 ID:gBZ5ekQ0
>62孫
遅くなったが、老婆心ながらここも見ておくといいぞ。
何かと役に立つことも多いはずじゃ。

悪徳商法マニアックス
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
7039婆:04/08/06 07:17 ID:1ac3rhqN
>>57
ご近所の方との付き合いはどうなんじゃ?
身内が頼りないとなると、ご近所のかたがたに協力を頼むしかないわな・・
そして、鍵をかけることはまず徹底してやらせにゃならん。
今はどこでも危ないしのう。
とりあえず、最悪の場合買ったらすぐに36孫に連絡するようにも
習慣づけんとな。
71おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 08:25 ID:NH9xmxkq
ここ1ヶ月くらい、動悸がするの。
別に恋してるとかじゃないんだ。
最初はあまりの暑さとエアコンで、自律神経でもおかしいのかな?と
思ったんだけど、エアコンがない環境でも起きるの。
多少はストレスが溜まったりはしてたんだけど、病院に行ったほうがいい?
最初のうちは、夜だけだったんだけど、最近は昼間でも
動悸が…
あと、なんか手がむくんでいるような感じもするんだけど、
どこか悪いのかな。
おしっこも、たまに「なんか変かも?」って感じに思えるときが
あるんだけど…

もし病院に行くとしたら、色んな科があるところに最初から
行った方がいい?
近所の病院は「内科・小児科・産婦人科」って看板が出てるんだけど…
72おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 09:59 ID:TBCuaegp
内科で心電図の取れる病院がいいかもしれんの。

心当たりの病院がなければ、まず近所の内科に行って
「ちょっと不安なので心電図を取りたい」と相談してみるのもいいじゃろう。
その病院になければ、近隣の大きな病院を紹介してくれるはずじゃ。

自律神経の乱れだった場合には、以下のことに気をつけれ?
 ・冷たい飲み物は控えて熱いお茶かしょうが湯を多めに飲む
 ・にんにく、生姜などを多めに摂取
 ・首・肩・肘・腰・くるぶしを冷やさない格好
 ・フットバスなどで少しでも汗をかくようにする

何事もないことを祈っておるぞ。
73おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 16:29 ID:qXzEyl9b
おばあちゃん、スプレー缶は中味を使い切ってから捨てるのが常識というのは
わかってるんだけど、どーーしてもにおいが好きになれないヘアスプレーとか
引越し(一戸建て→マンション)で使わなくなった園芸用スプレーとかは
どうしたらいいんだろう…(´・ω・`)
74おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 18:49 ID:NtZ7hCwv
吸うんじゃ
7571孫:04/08/06 19:46 ID:NH9xmxkq
>>72おばあちゃん
ありがとう。
今日はあまりにもだるくて動けなかったんだけど、
明日か月曜日に病院に行ってくるね。
15年位前に、自律神経失調症って言われた事があるから、
それだといいなぁ…と思うんだけど。
それと、汗もなるべくかくようにしてみるよ。

とりあえずお礼に、土用干しした梅干を置いておくね。
(・∀・)つ○ ドゾー!


76おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 19:47 ID:15/OyneS
>73
大きめのポリ袋に古新聞を何枚か入れておいて、
その中に向かってスプレーするというのはどうじゃ?
くれぐれも火の気のないところでするんじゃぞゴルァ。
77おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 22:21 ID:XV3Pc5iX
>>73
ベランダとかで、穴開けて....ってのが、不可能って事かの?
ベランダの無い物件、とか??
ちょいと意味が分からんでのぅ、
7862:04/08/06 23:40 ID:s5HqkcBe
>>69
おばあちゃんありがとう。
人の情けが身にしみます。

弟には細かく説明してうまく断るように言いました。
>65おばあちゃん、>69おばあちゃん、本当にありがとう。
79おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 03:19 ID:VfzYPsL2
>>71孫よ、むくんだりおしっこが気になるようじゃったらまず腎臓を疑うことじゃ。
一度痛んでしまったら、腎臓は癖になったらいろいろ怖いぞ。
内科へ行って尿検査じゃ。ものすごく簡単じゃ。
だけど1日も早く行ってこい。
大事にしろよゴルァ。
8073:04/08/07 22:56 ID:tlLiXGIl
>>77
ベランダはあるにはあるけど、ヘアスプレーはまだしも、園芸用スプレーは
プチ農薬なわけで、一気に放出していいものかどうか悩んでたのです。
>>76おばあちゃんのアイディアで行ってみます。ありがとうございます。
>>74おばあちゃん…(T-T)
81おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 01:09 ID:jdHGHBDn
>80孫
だったら、防塵・シンナー用の立体マスク+ゴーグル
ゴム手袋をした上で、まわりに人がいないのを確認して
作業するんじゃぞ?

吸い込まないように気をつけてな?
82おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 09:20 ID:FJOBRBbS
婆ちゃん…私通勤に自転車使ってるんだけど、毎朝毎朝自転車に蜘蛛の巣が張ってあって不快で堪りません 。。。。。。。。。。 自分なりにゴミ袋でハンドル部分ガードしたりしますが、意味ナシです。見えない糸に絡まれて泣きそうだよ。助けてぇ・・・
83おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 09:38 ID:9lpO5Cp4
>>82
そりゃお気の毒に・・・。蜘蛛ったのう・・・。
84おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 09:55 ID:KNNb+Q/D
>>82孫や、蜘蛛は毎日同じところに巣を張る習性があるでのう。
自転車の置き場を変えてみたりしてはどうじゃ?
もっとも、蜘蛛の巣自体には害はないので、根気よく取り壊し作業を
続けても良いと思うがの。蜘蛛は毎日巣を張りかえる几帳面な生き物じゃから、
相当腰を据えて取り掛からねばならんとも思うが。

>>83婆や、不覚にもツボに入ってしもうたぞい。思わず入れ歯が外れてしもたわ。
85おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 14:02 ID:V1ngupIz
>>82
どうしても根比べに勝てん様であれば、
殺虫剤じゃない蜘蛛の巣忌避スプレーでも使ってはどうかな?
8682:04/08/08 16:11 ID:FJOBRBbS
84・85婆ちゃんありがとう。今朝もやっぱりやられてたよ…。虫自体大っ嫌いなのにぃ。毎朝、自転車ごと投げ捨てたくなるよ。。。置場も変えれないし根性比べか…一度蜘蛛用のスプレーも試してみるね!・・・・83婆チャンも和んだよ、アリガト
87おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 16:39 ID:JlX3SXug
こんにゃくオナニーのようなキクオナニー方法を
詳しく教えてくらはいぉばぁちゃん。。
88おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 10:34 ID:QN6idEks
>>387
この辺を巡回するといいですよ〜

励ましあって掃除をするスレ 6部屋目

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075949330/

喧嘩腰で部屋を掃除・維持するスレ 6部屋目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085230739/

◇◆風呂・トイレ・台所の掃除と洗濯◆◇part3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1088137137/

【再生】掃除のテクニックを語れ!【清潔】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051524259/

ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレPart9
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090243545/

89おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 10:35 ID:QN6idEks
おばあちゃんごめん。誤爆しちゃった。
90おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 10:53 ID:efhVEfRK
ばあちゃーん。
小鉢の中に小皿がピッタリと入って抜けなくなったんだ!
ぬるま湯につけてもダメ、洗剤のヌルヌルもダメ、もうどうしようもないんだよー。
助けておばあちゃん!
91おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 11:15 ID:ai1KTcnJ
>82
なんでも、クモはスギ・モミ材などの香りが苦手らしいぞい。
こういう香りのするスプレーを自転車に吹きかけてみたらどうかのぅ?

>87
ヴァヴァはもう枯れて色気もなくなったでの、ここで検索した方がよいぞい。
ttp://love3.2ch.net/motenai/
92おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 11:28 ID:+sLfTD3r
>>90
■コップやボウルがはまって抜けなくなった
・外側だけお湯につける
・境目に息を吹きかける
・逆さにして振ったり、右手に持って左手で右手首を(下から)叩いてトントンする
・電子レンジに逆さにして入れ、チンする(レンジ対応食器の場合)
・境目にテレカやハイカを突っ込む
93おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 11:32 ID:efhVEfRK
>>92
ありがとう、ばあちゃん!!
さっそく実践しようと思って台所に行ったら、ウチのリアル婆ちゃんが既に外しておりました。
94おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 04:10 ID:4Rij7PpY
リアルばーちゃんすげー。
95おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 17:13 ID:q5OxeHhi
リアルばあちゃんさすがだね(・∀・)
96おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 17:45 ID:A9+L7hjx
おばあちゃん〜。
雑貨屋で買ったネックレス、チェーンの部分がテープで台紙に留められていたんだけど
かなり長い間留められていたみたいで、テープをはがした後ねばねばが取れないんだ…。
首に付けてもねばねばが気になるし、これって綺麗にとれるものなのかな?

ちなみに材質もわかんないような安ネックレスなんだけど
デザインが凝ってて1点モノで気に入っちゃったんだよ…。
だからどうしても綺麗にしたいんだ。教えておばあちゃん。。。
97おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 19:32 ID:zyUvnoPI
テープのねばねばをはがすのには油じゃ。
「テープはがし」なるものが市販されとるが化粧クリームとかでもええぞ。
ねばねばがついてる部分にすりこんで、5分ほど置いて拭き取ってみたらええ。
しつこいねばねばだったら何度か繰り返してみてな。

とはいえ、カネのメッキとかにいいかどうかはわからんで、
まずは目立たん部分で試してからな。

ゴルァ
98おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 15:34 ID:SXeEDhH8
ばあちゃん
じゃがいもと玉葱直射日光にさらしたらヤバイかなぁ
99おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 15:46 ID:kngXhz1M
87孫や、遅レスじゃがの、片栗粉Xで検索してみれ。
わしゃーおなごじゃからわからんがの、よっぽどええらしいぞ。
こないだ台所の片栗粉が少なくなったと思っておったら
爺さんの仕業じゃった。まったくしょうのない爺さんじゃ。もう使い物にならんというにな。
100おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 17:58 ID:oMaOSXaw
>>98
芽が出てくるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!  ジャガイモは緑になるぞ。
保存する時は、涼しい所に置くのじゃ。
新聞の上に転がしておいてもいいぞ。
風通しが悪いと腐ってしまうから気をつけるのじゃ。
タマネギはヒモで括って、吊るしておくのが一番じゃ。
ジャガイモの芽には毒があるから、
キレイに取り除いて食べるのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
101おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 20:59 ID:+YsBzGe1
>>96
>>97婆に同意じゃ。
所謂“シールはがし”は植物性油脂じゃからして、
同じ植物性油脂で出来たハンドクリームをつけて擦り込み、
拭き取るか洗い流すかすればよろし。(でもやっぱり目立たない場所で試してからな)
これはどんな場所にも使えるでの。
二○アでガムテープのべたべたも取れてしまうんじゃ。
102おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 10:09 ID:Bkoe7M71
おばあちゃん…
どうやら私は「蚊に好かれる女」らしくて、何をしても
蚊に刺されるの(´Д⊂グスン
庭の手入れをするのに、長袖長ズボン・靴下に虫除けスプレー、
手袋に首にタオル、ってやってるんだけど、そうすると顔とか首とかの
隙間をを刺されるし、たまに虫除けスプレーしてても刺されるんだ。
携帯型の虫除け?をしてると気持ち悪くなってくるし…
虫除けしない旦那と一緒に外にいても、スプレーしたはずの私だけ
蚊に襲われまくりヽ(`Д´)ノ ウワァァン
おまけに、蚊に刺されると、必ず物凄く腫れ上がって
後で痣になっちゃうし…
どうしたらいい?
103おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 11:38 ID:gAIVezI9
>>102
まず根本的に蚊の絶対数を減らすことじゃ
1、家の周りにたまった水を片付ける。
2、洗面器等にに水とクッキーを一枚砕いて入れて3日〜5日放置する。
3、必ず5日以内に洗面器の水をコンクリートやアスファルトへぶちまける。
4、これを3〜5回繰り返す。
蚊の産卵及びボウフラの対策をするということじゃな。
それから、知ってるかもしれんが、蚊は黒い色に寄っていくらしい。
104おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 14:04 ID:1WnpgkKG
>102
ほれ、よくよんどくのじゃ。
ttp://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w5000378&idx3=1400-21
105おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 14:57 ID:uRfFh5QM
ワシんとこは猫よけ(田舎のトイレ臭がする)をまいたら
蚊もよりつかなくなったぞ ゴルア
106おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 18:06 ID:3CzCt5ou
今年蚊が少なくない?まったく遭遇しないんだが
107おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 18:14 ID:4hfESGtg
>>106
いや、うちは多くないけどいる。夫のほうがよく噛まれるけど、わたしひとりで家にいると
わたしのところに来る。こないだも太ももの裏の一番おいしいとこ噛まれたよ(w
108おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 19:05 ID:3CzCt5ou
おいしいとこ(*´д`*)ハァハァ
109おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 19:36 ID:TYqOw/sD
乳首くわれたらこの婆の干しブドウも復活するかのう・・・
110おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 21:47 ID:jQLdnUGn
>>109
婆ちゃん.....il||li _| ̄|○ il||liキイテテ ハカナイヨ...
111おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 21:55 ID:jQLdnUGn
度々スマソ
ウチのお父ちゃん、畑が趣味なんですが、腰からぶら下げる虫除け、
それも、火を着けるタイプの蚊取り線香を使い出してから、ヨユーしゃくしゃくで
畑仕事に没頭出来るようになったそうです。

それ迄は、畑から父母揃って帰って来ても、父ダケが、アチコチボッコボコの大陸級の
蚊に刺された跡が、酷くて可愛そうでしたが、腰に丸い缶式の蚊取り線香を着け出してから、
「余裕のよっちゃん、畑サイコー(by父)」....なんだそうです。

>>102さんが使ってる虫除けって、今時の薬液タイプのでしょうか?
もし、火を使う蚊取り線香、使った事無ければ、試してみては如何でしょう?
112102:04/08/12 22:19 ID:Bkoe7M71
皆さんレスありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
本日も、旦那と一緒に車移動してたら、私は4ヶ所も刺された…
103おばあちゃんの方法で何とか蚊を減らす努力をしてみるよ。
104おばあちゃんのリンク先、読ませてもらったけど…
いっしょに行動する旦那と同じO型だし、旦那の方が
汗っかきなんだよね…orz
旦那は汗かき過ぎて、蚊が近寄らないのかなぁ…
仕事帰りなんか、カブトムシの匂いしてるし…
賃貸で、お隣さんと庭続きだから、猫避けは撒きたいんだけど
撒けないんだ。
>>111の蚊取り線香が使えればいいんだけど、気管支が弱くて(´Д⊂グスン
お墓参りさえ拷問だから、ちょっと難しいかも…
今使ってみているのは、今時の薬液タイプです。
叔母が「(・∀・)イイ!!」っていうので買って来たんだけど、前世は虫だったのか、
至近距離で使うと気持ち悪くなっちゃって…

皆さん色々(TдT) アリガトウ
また、いろいろ調べてみます…
113おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 22:26 ID:Qtu9QpBj
103おばあちゃんの
>2、洗面器等にに水とクッキーを一枚砕いて入れて3日〜5日放置する。
>3、必ず5日以内に洗面器の水をコンクリートやアスファルトへぶちまける。
>4、これを3〜5回繰り返す。

これの意味がわからないです。
よけいに蚊がわくのではないでしょうか?
教えてください、お願いします。
114おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 22:45 ID:fLFZ7yHW
>>113
目に付かない場所で卵産ませるより
始末しやすい場所で卵産ませて、子孫繁栄を断絶するって意味じゃない?
横レス孫にはこれが精一杯の解読です(;´Д`)
115おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:52 ID:U61L023U
>>102
今ネット通販業界でもてはやされておる蚊よけパッチ?があるぞえ。
「虫むしこんこん虫こんこん」なぞというふざけた名前のもんじゃ。
なんでも外国で開発された天然シトラス成分のパッチで、
効果はお墨付きだそうだえ。服や鞄に張るだけで手軽だしの。
ヴァヴァはそこの回しもんじゃないが、今年はこれのおかげでまだ
ワシも3歳の孫も刺されてないぞえ。
一度ぐーぐる大明神様にきいてみるのがよいぞ。
116おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 02:45 ID:wxuLxzve
>>113
103の方法は確か5〜6年前に天下のN○K様で紹介されてた方法じゃ。
蚊の孵化から成虫になるまでの期間はおよそ1週間。
1、洗面器に栄養たっぷりの水を用意し、卵を産ませる
2、孵化した幼虫が成虫になって飛び回る前に日向のアスファルトなどに
  まいて幼虫を干上がらせる(あぼーんしちゃうっちゅうこと)
3、1回では大した効果はないから何回か繰り返す(バルサンと同じ)

これでいいかの?
蚊の生態系を狙うのじゃ。
あ、洗面器を用意しても家の周りの他の水溜りを放置したままでは
意味なしなので気をつけるのじゃ…
特に庭用のバケツ、鉢植え、ジョウロ、タイヤの内側、雨樋など要注意。
117おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 02:47 ID:wxuLxzve
>>114孫、
的確な横レスありがとう
118おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 04:02 ID:xixLB0/J
ガイシュツかもしれませんが悩んでいます。
お知恵をお貸しください

昨晩夫が仕事着にグリースべったりで帰宅しました
とりあえず落としたいのですが
我が家は実は子供のアレルギーもあり
洗濯はすべて昔ながらの粉洗濯石鹸に重曹、
汚れが酷いものは酵素系漂泊剤へ付け置きです
夫も仕事へ行き、そろそろ明るくなるので
洗濯開始ですが何をしたら一番汚れが落ちるでしょうか?
お願いいたします。

今はとりあえず粉石鹸を大匙1を10gの水入りバケツに入れ
放置してありますが落ちは悪いようです。
119おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 10:32 ID:F2BISx/B
>118
>グリースとは
>潤滑油中に増ちょう剤を分散させて半固体または固体状にしたもの。
>特殊な性質を与える他の成分が含まれる場合もある。

要は油なのかのぅ?
だとしたらこんなんはどうじゃ?
ttp://www.live-science.com/honkan/jissen/abura.html
120おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 18:50 ID:jXazgn3g
ムシ関連全般
【絶滅への】ゴキブリ撲滅委員会【第1歩】第16期
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092308218/l50
121おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 19:48 ID:1xmqwR5W
>114孫さん
>116おばあちゃん

なるほど…その辺の蚊の発生を根本的に解決するって言うことなんですね。
目から鱗の退治方です。ありがとうございました。
122おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 15:28 ID:oowqcGPP
おばーちゃん…
洗濯中に漂白剤が服にとんだらしくて、黒い服の色がところどころ抜けちゃった
ただの汚れだろうと思ってたのに…今度からは洗濯の時もエプロンするよ
元にもどる方法ってあるのかな…
123おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 19:33 ID:YDQ+RRjW
>122
残念じゃ。元にはもどらん。白髪を黒髪に戻すようなものじゃ。
つまり、染めないといかんということじゃ。
服に絵を描くマジックのようなものが手芸店に売ってるが、
それで塗るか、染料を買ってきて染めるかじゃな…。
ただ、染めるのは、かなりメンドクサイぞ。すっぱりあきらめるか、何かにリフォームしれ。
124おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 03:49 ID:7D5ulBkV
おばーちゃん、お部屋のタバコ臭さを消すにはどうしたらいいのかなあ?
風通しの悪い部屋なんだけど、もう気持ち悪くてたまんないんだよう・・・。
125おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 13:58 ID:lKdW/8KY
スパスパ。わしゃ60年間吸いつづけておるような化石ババアじゃが、代わりに詫びとこうかのう。
おぬしのようにデリケートな子にどこまで通用するかはわからんが、わしの経験からの話をしようかの。

臭うのは、まだヤニがこびりついておるからじゃろう。風通しだけでは解決せんかも知れんのう。
柱や鴨居を、何度も飽きずに雑巾がけすることじゃ。拭くたびに雑巾が茶色になるけん、きもちは悪かろうがのう。
電気の傘とかのう、カアテンのレエルも要注意じゃ。おなごなら難しいかもしれんが、取り外して洗うがええ。
カアテンのレエルは、ねじ回しで外さんといかん。マジツクリインで磨けば、ええ色に戻ろうて。

大変じゃろうが、グツドラツクじゃ。おお、そうそう、スプレエ式の芳香剤は、磨いたあとで使う方が効果的じゃよ。
12696:04/08/16 16:13 ID:c+M8jFha
ネックレスのねばねばが取れなかった孫です!
お礼が遅くなってごめんなさい。
リアルばあちゃんのとこに帰省してたよ。
本当にねばねばが綺麗にとれたよ!
ありがとう>>97,101ばあちゃんズ。
127おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 18:56 ID:5P1OrGZn
>>124
部屋中拭けるところは全部拭き掃除でヤニを取り去れ(#゚Д゚) ゴルァ!。
床も壁も窓ガラスもサッシの枠もちゃんと拭くのじゃぞ。
>>125婆も勧めておるがマジックリンの類がヤニ落としには最強じゃ。
じゃが強力すぎてニス塗装まで落ちてしまうこともあるから
原液塗ったまま長時間放置せず、心配な所には薄めて使うのじゃぞ。
カーテンが前からかかっていたならヤニを吸っているぞ、洗濯じゃ。
和風なお部屋で障子や襖があったら紙を張り替えるのじゃ。
これは借家や寮ならまず管理人か大家さんに相談じゃろうか。
兄弟姉妹の部屋を貰ったなどで自分でやらねばならんというなら、
昨今ホームセンターやインテリアショップで障子や襖の張り替えを
引き受けたり業者を斡旋したりしておるぞ。
個人の建具(たてぐ)屋さんと値段を比較して決めるがよかろうな。
タウンページでも見てあちこち電話で見積を聞いてみるこったよ。
128おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 21:46 ID:0hXYRNCA
ぉぅぉぅ、チラッと紹介受けて覗きにキタ(゚∀゚)モンだが
どの辺がけんか腰なんじゃ?(゚Д゚)ゴルァ

質問者が「積み木崩し」なみの口調で質問すればいいのか?

それともフツーに質問すれば
意地悪バーさんorカミナリオヤジ気味の戯れ言、いやもといレスがいただけるってーのか?

まずはヲーミングうp程度にその辺教えれやゴ―――――(゚Д゚)――――ルァ!!!
129おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 22:35 ID:qYUCQLIf
>>128
何だコイツ・・・過去ログみとけば?
130おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 22:41 ID:0hXYRNCA
>>129
ん?いや、他の喧嘩腰スレから来たんだけど・・・
さっぱり喧嘩腰じゃないから疑問に思ったもので。
131おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 22:45 ID:GK/Qyj4t
>>128
おそらくは「ケンカ腰で部屋を掃除・維持するスレ」のノリなのじゃろうが、
残念ながら同じケンカ腰スレでもこちらは少々勝手が違うのじゃ。
郷に入りては郷に従えというでな、少しは過去ログをさかのぼって確認してみることじゃな。
あれじゃ、 When in Rome, do as the Romans do. ということじゃの。
132おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 22:46 ID:nGewORor
けんか腰スレと聞いてけんか腰に書いたのに冷たく言い返されてる>>128にワラタ
133おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 22:52 ID:0hXYRNCA
>>131
ぉぉ、そうすか〜。了解。

>>132
いや、ログは見たんだけどね。Part1とか2とか。
そしたらこんなコ―――――(゚Д゚)――――ンナノリだったからさw
今となっては期待してた雰囲気とはちょいと違うようなので退散するぜ〜。
134おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 09:27 ID:BIOaNYRV
>133
ここは

ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレ

ケンカ腰なおばあちゃんが豆知識を教えるスレ

おばあちゃんが時々ケンカ腰で相談に乗るスレ

と趣旨が微妙に変わっとっての。
今じゃすっかりマターリじゃよ。

たまには昔を思い出すかの。ゴルァ!!!(#゚Д゚)
135おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 10:26 ID:p1Hw8DBf
ばあちゃん・・・。
おそらくはガイシュツだとは思うんだけど・・・。

カーペットにマニキュア豪快にこぼしてしまったよ。
しかも真紅の。
除光液&漂白剤で頑張ってみたけど、少し薄くなっただけ。
なにかいい知恵があれば教えて下さい。

自分のおっちょこちょいさにほとほと呆れてしまったよ・・・_| ̄|○
136おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 15:13 ID:Hd2s04FO
>>135
百戦錬磨のばあちゃんじゃないので、
「マニキュア 取り方 カーペット」のキーワードでぐぐった結果のうちの
いくつかコピペしとくね。
シンナーが必要みたいだし、テレピン油なんて知らないのも出てきたよ・・・


ttp://www.interior-sasaoka.com/carten/capetmentenans.html
テレピン油で柔らかくしてシンナーで拭き取り
中性洗剤を入れたぬるま湯で拭き上げる。

ttp://www.pcon.co.jp/after_service/sumai/buigoto/03_yuka/02_2_shimi_2by4.html
ごく微量のラッカー用シンナーをティッシュペーパーに含ませ
そっとふき取る。
この作業を根気よくくり返すのかコツ。
一度に多量のシンナーを用いると、シミが広がって
とり返しがつかなくなるので、絶対に避けること。


健闘を祈る。
137おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 23:11 ID:RURZAoWI
おばあちゃん、夜遅くにごめん。

昨日調子に乗ってたくさん歩いたら、右のふくらはぎが攣ったように痛いの。
今日もお風呂にゆっくり入ってマッサージしてみたんだけど、よくならないの。
すっきり治すにはどうしたらいいのかなぁ。
138135:04/08/17 23:52 ID:p1Hw8DBf
>>136
ばあちゃん(?)わざわざぐぐってくれてありがとん!
ラッカー用シンナーを探す旅に出てくるよ。

| λ............トボトボ
139おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 00:06 ID:UmgRZq6G
おばあちゃん。
寝るとなったらさっと眠りにつけて、目が覚めたらもう眠くなくなる。そんな秘訣を教えてくださいおぼあちゃん。
140おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 00:11 ID:EHPerOdH
おばーちゃん!
本の虫(しみっていうの?ちいさな茶色い虫)
を防ぐ方法おしえてください〜(泣
141おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 09:33 ID:zYCCrtOV
>>140
シミは銀色の虫じゃぞえ・・・
142おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 20:23 ID:EHPerOdH
>>141
うぞ?!でもほらあの、本だけにしか見かけない割と足の速い虫・・・
本の虫じゃなかったら何?だに?
ぐぐったんだけどわかりませんばあちゃま助けて
143おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 22:04 ID:pxV4pOrq
おばあちゃ〜ん!夜眠れなくなっちゃった。
夏休み中、夜更かししてたら昼夜逆転しちゃったの。
今日も夕方起きたよ。
明日から会社なの。どうすれば今日の夜ちゃんと眠れるかなあ・・・
144おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 22:50 ID:KSJXrYz1
布団に入る前に風呂入ってあったまって
ホットミルク飲んでレタス食って
小難しい哲学書でも読んで寝るんじゃ
145おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:29 ID:fRiP3cS4
おばあちゃん・・・眠れないよぉ・・
146おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:34 ID:ZWsDWf4r
とりあえずPCの電源を落として
部屋を暗くして布団に横になるだけなってなさい
寝られなくても横になってるだけで少しは疲れをもちこさなくなるから
147おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:41 ID:YOPexI9N
>136孫
テレピン油は油絵を描く時に使うんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
まーた美術の授業さぼっとったな( ゚Д゚)ゴルァ!!
独特のにおいがあるので、慣れんとちぃっと辛いかもしれん。

…授業をちぃっとサボっても、人のために働く
性根の優しい子になったのう。さて、ヴァヴァもそろそろ
なすびの牛に乗って帰るからあとは頼むぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
148おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 03:40 ID:pdpAYkpi
>>147ばあちゃん。
136孫さんじゃないけど、
私、高校は美術選択じゃなかったからしらかなったよ…
中学の授業はアクリル絵の具ばっかだったし
149おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 06:19 ID:MjJ0bDOh
>>125、127 両お婆ちゃんどうもありがとう。

あれから窓枠を見たら茶色いヤニがびっしりだったよ・・・一見白っぽい壁も拭いたら汚れが・・・
クリーム色が真っ白になったよ。
そして昨夜気づいたんだけど、壁の中にネズミがいるらしい。走り回ってるんですって事務所に
相談したら、ネズミ捕りを仕掛けるんだって・・・それを処理するのは私なのかな、やっぱり。

        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。

150おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 07:22 ID:0uD8syBe
>>149
一難去ってまた一難じゃが人生へこたれるでねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
この板の現行のネズミスレはあまり育ってないようじゃのう
現代的なネズミ退治では粘着シートの罠だろうかの
以前あった何スレか続いておったネズミのスレでは
粘着シートのトラップにかかったネズミを始末するのに
金(かな)バサミが必要という意見じゃったの
粘着シートにくっついたネズミをそのまま逃がさないようにして
ゴミ袋に入れてゴミに出さねばならんが、手では危険じゃからな
噛まれでもしたら大事じゃ
金バサミはホームセンターや金物屋で売っておる
掃除用品のあたりにあるものじゃ
キャンプ用品では炭バサミとして売っておるが値が高いわな
151おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 14:28 ID:Xg5MglmO
>>148
147ばあちゃんじゃないけれど
油絵なんぞ美術系の高校か美術部に入らんと
描く機会ないからあまり気にするでないぞ。
テレピンなどペインティングオイルは
冬でも臭いからお前の小鼻がひん曲がらなくてよかったばい。
152おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 14:49 ID:1d0VPKcd
>>137
もう見てないかな?
筋肉を傷めてしもうたなら、温めたりマッサージしてはダメじゃないかい!
湿布を張って、安静にしとけ。
こんなことも分からん様では、ばあちゃんの心配事は減りゃしないよまったく・・・

153137孫:04/08/19 20:41 ID:qHnIxwp7
>>152おばあちゃん
心配かけちゃってごめんなさい…
だいぶ良くなってきたんだけどまだ痛いから
今日は湿布貼っておとなしく寝ます。
まだまだダメな孫だけど、おばあちゃんみたく頼れる人になるよう
ガン(・∀・)ガル!から、もう少し頼らせてね。

ありがとう。
154おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 10:01 ID:9qTsNtxn
こんなばばでも役に立つことがあるなら、いつでもおいで、
茶箪笥にかっぱえびせんと動物ヨーチがあるからね。

152ばば                         
155おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 12:28 ID:DM+m3zoS
ばーちゃん動物ヨーチて何?
156おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 14:19 ID:bkMqHbfm
こりゃっ>>155孫や、自分で調べてはみたんかいの?
人に尋ねる前に自ら調べてみることじゃよ。今回は特別じゃ。

ttp://www.sanou.co.jp/catalog/73225.htm
157おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 17:41 ID:OOG/NKmm
>156
ごめんよばーちゃん、ありがとう(´ω`)
158おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 01:03 ID:6FbFQiyn
やさしいばあちゃんばかりだぁ。私のリアルひーばあちゃん、思い出しちゃった。
懐かしいよ〜。(私にとってばあちゃんはひいばあちゃんだったので・・・)
横レスごめんね。
159おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 01:48 ID:Q9KOTorn
朝から晩までずーっとおなか痛くて水みたいな下痢が1日に何回も出たら
足がスッキリと軽くてびっくり。
普段ひどいむくみでツライんだけど、ものすごい足は楽なのね。
こんな足が軽いのはありえないというぐらい。
という事は相当普段足がむくんでるのかな!?

動物ヨーチなつかしーい。お砂糖のところだけカリカリしたなぁ。
160おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 19:13 ID:vOvJhoxH
博識な御婆様方、どうぞ御教授ください。

10日程前に、知り合いのお母さんが亡くなり、お通夜ダケは行かせて貰いました。
その際、直接の知り合いには会わず、ご兄弟だけには、会って話したりしたのですが、
私が通夜には初参戦だった上、たった一人で行った為、ご親戚ばかりのトコには顔も出さず
帰って来てしまいました。

そこで、亡くなったおばちゃんに、生前よく可愛がって貰ったので、落ち着いた頃にでも
(私が)顔を見せず失礼してしまった知り合いと、(花好きだった)おばちゃんに、
お花でも持って挨拶に行こうと考えています。
そこで
「こんな花は不適切じゃぁ!」とか有りますか?そして、
「葬式からは、何時頃経つと妥当だよぅ〜」
の二つを、教えて貰えませんか、宜しくオナガイします

>>158
私のリアル婆ちゃんはよっく、「揚げビスケット」を買って待っててくれたなぁ
..うー、なんか思い出して涙が出てきた。・゚・(つД`)・゚・。 ウアーン泣いて来る....長くてスマソォォォッ....
161おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 20:11 ID:UbIt+M2y
>>159

ヨーーーーシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ!
162おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 23:03 ID:Y3VJTo25
160孫よ、えらかったね、お通夜ではそれでいいのだよ、相手も慌しくてあれこれ
気が回らないものだから。お前さんが来たこと、後でご兄弟からちゃんと知らされ
ているだろうよ。

お花はよく言われるのが、トゲのあるものは仏さんに供えないもの、とか、あとは
匂いや色のドギツイもの、首がぽろりと落ちる椿などはやめた方がいいじゃろ。
時期は四十九日(3つきにかかるときは三十五日)の法要までなら、仏さんが近くに
おられるそうじゃから。でもお前さんはちゃんと通夜に出ておるので、慌てることは
ないぞえ。
できれば喪主の経験のあるばばさまに、意見を伺いたいもんじゃな!
163159孫:04/08/22 01:45 ID:WLMc7mSG
49日前なら白一色のお花を贈ります(地域差もあり)
故人が好きだった花や、柔らかい色を少し混ぜたものをあげる場合も。
お花の種類はテッポウ百合や色を足すなら季節の花など。
お花屋さんで相談してみて下さい。
私の場合は篭の果物や菓子折りを持って訪問しました。

ばあちゃん、159孫です。3日位すごい下痢なんだけど
仕事が休めないのでお昼ごはんに困ってるの。めちゃめちゃ忙しいので
徒歩1分のマックかコンビニしか調達できる所がない!
食欲はあるので食べたい。何が一番よさそうなのかなぁ…
164おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:49 ID:TrMan2ox
>163
ばあちゃんも今ものすごい下痢なんじゃ。
ばあちゃんはとりあえず消化のよさそうなパンを買って食べてるぞい。
中になんか入ってるのはいかんぞ。餡子なんかは消化に悪いでの。
ばあちゃんは食欲もなくってのう…
体には気をつけるんじゃぞ。暑いから体力奪われんようにの。
165おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 10:03 ID:jZEDkEN3
>>164おばあちゃん
おばあちゃんには、冷たいおかゆがいいかな。
鶏がらベースのおかゆを冷やして酢醤油で…
鶏がらは粉末も売ってるし、ニラ入れたりとか。
冷汁とかもいいんだけど作るの大変かな。

>>163孫さん
うーん…パックに入っているお豆腐(醤油用意)で冷奴、
バナナ、スポーツドリンク…くらいしか思い付かないです。
あと、なんでお腹下してるのかわからないんだけど、
紙の深皿か紙コップでフレーク系に牛乳かけて食べるとか。
もちろん牛乳は飲みきりサイズで。
マック、コンビニのおにぎりお弁当パンはググったら避けたほうが良さそうだったよ。

二人とも、脱水症状には充分気をつけてね。
他のおじいちゃんおばあちゃんず、孫ず達もね。
166おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 14:09 ID:W64tlMFq
159孫や、24時間よろず屋では買える物も限られるでのう。
水分補給がまず第一だから、お茶やすぽーつ飲料。
あとはりんご汁もいいと聞くぞ。

牛乳は胃への刺激にはならんが、脂肪分があるから
腸を休ませるには良くないようじゃ。もし飲みたいのなら
少しばかり温めてからの方がよかろう。
この時期は冷たい物が欲しいところだが、我慢するんじゃ。
あとは即席の野菜すうぷなんかどうじゃろか。
そうそう、赤ん坊向けじゃが、塩せんべいも消化がいいぞ。

忙しいようじゃが、若いといって無理するんじゃないぞ。
座り仕事だったら、腹に手ぬぐいでも掛けとった方がいいかもしれん。
今日び、どこも冷房が効き過ぎだからのう。おっと、164婆様も達者でな。
167160孫:04/08/22 22:18 ID:PTSolK7C
博識な皆様、有り難う御座います。
慣れない事だし、ぐぐるにしても、なんつぅ検索語彙が良いのか分からず
本当に困っていたので、とても助かりました。
花が大っ好きなおばちゃんだったので、正直ちょと悩みますが(w、お花屋さんと相談しながら、
お花と、菓子折り見繕って、一ヶ月半程したら、お邪魔しようかと思います。

本当にどうも有難う。
コレからの時期、おなか壊し易いけれど、あんまり楽観視しないで、
おなかからのSOS見過ごさないで下さいまし。
元気なバァちゃんが大好きだよーーーーーーーーーーぅうううう

>>優しい腹壊しばぁちゃん、と親切な御孫様
お腹に優しいコンビニ食って言うと、鍋焼きうどんとか、ちょっとづつって、お勧めです。
因みに清涼飲料の甘みは食欲を減退させるそうで、水、またはお湯を足してみるのも手で御座います。
私の職場の保育園ではお湯割ポカリが定番です。
168名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/23 12:48 ID:3qjzq390
ヴァヴァもポンポンイターになりやすいでな、「せんぶり」を愛飲しておるぞ。
胃の腑がキリキリイターの時に飲む、苦〜いアレじゃが下痢止めにも使えるんじゃ。

漢方のお店に粉末があるでの。それを耳かき一杯分ぐらい
お猪口半分ぐらいの白湯で溶いてクィッと飲むのじゃ。
(胃の腑がキリキリイターの時よりかなり少量。
直後に口直しで温かいお茶を飲めば、苦みも紛れて飲みやすいぞ。
良薬口に苦しじゃ。

ただ、相性もあるでの。
使うときは漢方のお店で相談してからにすれよ( ゚Д゚)ゴルァ!
169122:04/08/24 01:34 ID:ZmRZgcp1
>>123おばあちゃん
返事遅くなっちゃったけど…ありがとう!
そのまま使い続ける事にします。家とかで…

コンビニでもレトルトのおかゆとか売ってるから
そういうのでもいいかも
あと、腸だったらヨーグルトとかに含まれてるビフィズス菌もいいらしいです
ヒヨッコ孫だからあんま参考にならないかもしれないけど…
170名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 01:42 ID:Smob6OY7
>>169
具合の悪いときほど、レトルトや出来合いの惣菜は口にあわんでの
自分で作ったおかゆが一番食べやすかったりするんじゃなあ。
しかしそれもまた体力のいることで、じいさんが何もやってくれんからほんとうに大変じゃ。
171名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/24 13:34 ID:VwD8f7D9
お婆ちゃん、
最近視力が落ちるスピードが加速しているような気がするんだ。
パソコンや携帯の画面を見る時間が長くなったからだと思うんだけど、
パソコン画面の彩度設定って鮮やか過ぎたり明るすぎたりじゃないほうがいいのかな?

あと、スーパーのアイディア商品売り場とかである
プラスチックの黒眼鏡にピンホール穴がいくつも開いたやつって
眼精疲労にいいのかな?
お婆ちゃんは試してみたことある?
172名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 08:48 ID:DIux37jK
おばあちゃん教えて!
水筒の中栓はどうやって洗えばいいの?
2つに分解できたからスポンジで洗ったけど見えない部分は
どうしよう…
調べたら塩素系漂白剤につけるのはダメと書いてあったので
どうしたらいいかわからないよ〜
173名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 08:50 ID:TrVp/G7J
一人暮らし板できました

http://life5.2ch.net/homealone/

よろしければ遊びに来てください
174名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 10:33 ID:50v9lvex
ばあちゃんばあちゃん、昨日サンマ食べたんだけど、骨がのどに刺さった
ままとれないんだよう(つД`)
ご飯丸のみとかしたけど駄目で、指突っ込んでとろうとしたらオエッって
なったよぅ(つД`)(つД`)
なんかないかなあ(つД`)(つД`)(つД`)ナケレバアキラメテ、溶ケルノ待ツ・・・
175名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 11:02 ID:jgRpjO8i
わしゃ、じじいなんで分からんが、ご飯丸呑みはしちゃいかんぞ。
余計悪化させるおそれがあるんじゃ。治療法はばあさんにまかせるぞい。
176名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 11:55 ID:H9Eaec8R
175じいさんの言う通りじゃ。
ほんの小骨なら、ご飯で取れる事もあるがな。
無理矢理指で取るのは余計に傷が広がるかもしれんぞ。

今も刺さっているのか、それとも刺さった時の傷が痛むのか…
もし、ずっと痛むようなら医者に診てもらった方がいいかもしれん。
ちなみに耳鼻咽喉科じゃよ。

うちはじいさんが食べ終えたサンマの骨をもう1回焙ってから
ポリポリしとるよ。カルシウームも取れるし骨も刺さらんし、お勧めじゃ。
177名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 03:24 ID:hWSNSjUh
助けてください
一週間くらい前からクーラーから変な匂いがして吐きそうです
どうすればいいものやら
178名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 03:49 ID:7h3GdlIl
>>177
http://www2s.biglobe.ne.jp/~MINEO/cooler/
こんなサイト見つけました
179名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 09:39 ID:wPeRprfM
>175-6 じいちゃん&ばあちゃん
174の愚孫です
ご教授ありがとうございました
「ご飯作戦だめなのかあ・・・医者かあ・・・・・・・。
あと一日とれなかったらしょうがない、病院行こうっと」
と思てたら、昨日の夜くらいになってなくなりました
溶けたのかな
けどまだ刺さってたところが痛いです

とりあえずありがとうですた
あ、ばーちゃん、今度ぽりぽりのサンマの骨、食べさせてねー
(´ー`)ジャーネー♪
180名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 11:16 ID:PalVi0nJ
おばあちゃ〜ん!
お掃除スレで返事もらえなかったのでもっかい聞きたいんだけど、
プラスチックケシゴムが溶けて机にくっついちゃったよ〜(つд`)
透明にこびりついてとれないんだけど、なんかいい方法知らない〜?
お茶でも飲みつつおせーて・・ ⊃旦 ホイ
181名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 01:49 ID:HRM89QQD
助けておばあちゃん!!
家中で蟻を見かけるんだよー。
どうしたら退治できる?
182名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 01:50 ID:Nz1N/HBX
ウルトラマン助けて。
ウソだよ。
183名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 02:36 ID:mlaxPzDM
シュワーッチ!!


ん?ウソか…OTL
184177:04/08/27 03:54 ID:8cBjOGlx
>>178
ありがとうございます。
一度内部までそうじしてみます。
まじでしにそうです。
なんで突然こんなことに・・・・
185名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 18:57 ID:mL2HHiQC
>180
いい方法知らない、ただの通りがかりなんだけど・・・。

溶けちゃった部分に、消しゴムかけてみたらどうだろう?
すみっこの方で少し試してみたら・・・消しカスといっしょに案外とれる気がする。
186名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 20:54 ID:lz27Qdwi
黒布にチョークで書いた下書きが全然綺麗に消えないよ…
やっぱり力の限りごしごし擦るしかないのかなぁ…?
おばあちゃん、チョークの跡を綺麗に消すやり方知ってる?

何の考えもなしにチョークなんかでやるんじゃ無かったよ、本当にごめんよ。
187名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 20:59 ID:epx2y4DM
食器用の洗剤で拭きなさい
188名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 21:02 ID:aWO0n9/x
>180さん、通りすがりの孫ですが、お掃除スレでレスが着いてましたよ。
FAかどうかはわからないけど。
きれいになるといいですね。
189186:04/08/27 21:25 ID:lz27Qdwi
>187
即レスありがとうございます。
その黒布、文化祭の劇で出すもので、それもかなり大きかったから
汚れも目立つしどうしようかと悩んでいたから、本当に助かりました。

助けてもらったおばあちゃんのためにも、劇は最高のものにするよ、本当にありがとう!
190名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/27 22:06 ID:e4kNi9yb
おばぁちゃん、掃除機が壊れちゃったみたいで動かなくなっちゃった。
1年半ぐらい前に買って殆ど使ってなかった新品同様なんだよぉ。
買い換えなきゃ駄目かなぁ?
191180:04/08/27 22:52 ID:QladXOss
>>185>>188
ありがとう、お孫さん達!
192名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 00:12 ID:KauGOb/V
おばあちゃん、ちょっと聞いていい?
この間京都の縁日で着物を買ったのよ。
安いなぁ?と思ってたらやっぱり傷み物でね、
肩口が虫に食われてたの。
こういうのってなおせるのかなあ?
着物好きなリアルばあちゃんに着て見せたいんだけどなぁ…
193名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 22:46 ID:vJcLVFmT
ばあちゃん!
2度寝を止める方法ってない?

今は目覚ましを4つ使ってきちんと目覚ましは止めるんだけど、すぐに二度寝してしまうYO
194名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 23:04 ID:USWXkcqc
ぬるぽ
195名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 23:09 ID:CeO5oY2E
>193
まず、目覚ましの時間は二度寝出来ない時間にしておくんじゃ。
目覚ましがなったらの、部屋をうんと明るくして、水でもお茶でもいいが飲むんじゃ。
わしは起きるのがしんどいときにはそうやって起きてるぞい。
196名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 23:11 ID:dQD2WuHI
>>192
着物の補修をしてくれる店はいくつかあるようじゃが、自力で補修は難しいんじゃないかのぉ。
目立たない位置ならいいじゃろうが、肩口は少々目立つかもしれん…。

>>193にぴったりの目覚ましグッズが発売されてるんじゃ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/23/news049.html
使った事はないんじゃが、効くことを祈っておるよ
197名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/28 23:11 ID:CeO5oY2E
>194
ガッ
(ついでじゃよ)
198163:04/08/29 11:10 ID:b078gxW4
孫です。レスくださった方ありがとうございました。
プロバイダ規制中?で書けずにお礼遅くなりました。
そして無事に治り、次はパソコンが壊れ、新しいものになり
パソコンも自分も元気に動いております。
>>171
パソコンの画面は最近スーパーシャインビューだとか
ツルツル、テカテカのものがあるけれどあれは従来のものより
疲れやすいです。ついでにバッテリのモチも悪くなりがち。
目の疲れにはブルーベリーがいいと聞きますよ。気休めかもしれないけど。
199名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 18:31 ID:HAiFg3dP
お婆ちゃーん
この板の常駐スレが削除されまくりなんだけど
どーしたら削除されなくなるの?
200名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/29 21:27 ID:i0tFQaRU
ばあちゃん、今はやりつつある黒瞳コンタクトレンズって
着用した所で一体どんないいことがあるの?
黒目がデカイからって何なのさ?
あれをしてる人と、顔をつき合わせて会話をしたら、
視点があわなくて、私の顔を見て無かったよ。
たまたま、斜視の人が黒瞳レンズを使用しただけかも知れないけど
あれって美容的に何がいいのかな?
教えておばあちゃん
201名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 15:10 ID:iXfls9M5
『たとえばモデルや女優の中には、密かにカラコンを使っている人がいる。
密かに……だから色は主に黒。じゃあ何のために? 
黒目を大きくくっきり見せるため。
カラコンの黒目部分は人間の平均的黒目サイズよりひとまわり大きく、
黒目がひとまわりでも大きく見えると、単に目が大きく見えるだけじゃなく、
アゴがほっそり見えたりする。しかも厳密なまでの純黒である上に、
黒目の輪郭がくっきりするから、目鼻立ちまでがくっきり華やかになり、
もちろん目力も高まり、顔の印象自体が強くなる。
ともかく黒のカラコンして顔の変化に息をのんだという人が多いのである。』
「瞳の整形メイク」超美容学の齋藤薫 CREA 2002・11月号より

だ、そうです>>200孫タン
202名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 17:06 ID:JKEgu6qz
おばあちゃん、床にサラダ油をこぼしてしまいました・・・・。
どうしたらいいんでしょう?
ふき取ってもふき取ってもぬるぬる油っぽいYO。
203名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 18:36 ID:4SXqpGBY
>>202
一瞬ぬるぽだと思ってガッしそうになったぞい。
床がフローリングだと前提して教えておく。
重曹を買ってきて、重曹をこぼしたところに撒くのじゃ

やがて重曹が油吸い込み、ある程度固まるから、
それを掃除機で吸うなり、箒で掃くなり汁。

仕上げに重曹をクリーナー代わりにして吹き上げれば
かなり綺麗になるはずじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
204名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 19:13 ID:rCyD3rd3
学校に行きたくないよおばあちゃん
上手く友達と話せなくてどうも人気者の子のそばで
仲間に混じってるふりだけしてるような状態なんだ ・。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたら友達がうまく作れるかなぁ?
205200:04/08/30 19:14 ID:fodGWulg
>201
ばあちゃん、ありがとう
206204:04/08/30 19:14 ID:rCyD3rd3
ちなみに高1です
207名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 19:53 ID:4SXqpGBY
>>204
>>206
メンヘラの俺が言うのもなんだが、
気の会う仲間といるのが一番ええ。

とにかく信用第一だから、他の子の
悪口は言わないことだよ。
208202:04/08/30 22:34 ID:YyE6vUv6
ありがとう、おばあちゃん。。
でもフローリングとカーペットの両方に広がっちゃってるYO
カーペットはもう使えないかなぁ!?
209名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 23:22 ID:xeKBv3bY
おばあちゃん、MDに上書きして録音したいんだけど、やり方が分からないよ。色んなボタンを押したけど分からないよ。
ここで聞くことじゃないけどね・・・。やっぱ説明書を見るしかないね。どこにしまったか忘れちゃったけど。はあ。
210名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 23:38 ID:Tb8KiAUe
>>204
うまく話せないときは、聞き上手になればええ。
仲間内の中心的存在にはなれなくても、
程よい笑顔と挨拶と人の話を聞くことができれば、
それで204を必要としてくれる人はでてくるよ。
211名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 23:40 ID:Tb8KiAUe
>>209
Deleteっちゅうボタンはないかえ?
MDに入っている情報を消してから
新たに録音すればいいと思うんだが...
212名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 00:18 ID:3vwDyITR
>>211
Delete/Timerっていうボタンがあるんだけど、押すと、「Sleep 1:00」って表示が出るよ。はあ。
今日CDを借りたら収録時間が78分で、うちにある新品のMDは74分。
80分のMDを新しく買うのが嫌で、もう聞かない80分のMDに録音しようと思ったんだけどね。
はあ。人生は困難の連続だね。
213名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 00:35 ID:xEVlzDko
>>212
そのもう聞かないMDの横にちっこいつまみはないかえ?
それを上だか下だかにずらすと
書き込み可能になるらしいんじゃが、
もしかするとそこが書き込み不可になってるのかもしれん。
214名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 00:47 ID:3vwDyITR
>>211>>213
おばあちゃーん!!でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
説明書を探し出して、その通りにやったらあっさりできたよ。あっさりすぎて肩透かし食らった気分だよ。
やっぱ自分勝手に試行錯誤しちゃいけないね。最初から説明書を探した方が早いね。
ありがとー、おばあちゃん。ひとつ賢くなったよ。
215204:04/08/31 10:02 ID:qLUXTMI4
ありがとうおばあちゃんたち ・。・゚・(ノД`)・゚・。
がんばってみるよ
216181:04/08/31 12:55 ID:DX9/LNEC
おばあちゃんのばかーーーーー!!
217名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 14:08 ID:RWZILYe9
>216
ヌ?
…おお、タイミング悪く変なレスがついてたせいでスルーされとったのか。
スマヌスマヌ。

で、アリじゃな。
まず、何を差し置いても
・エサをおかない
 食べ物をその辺に置かない、掃除も気合を入れる、ありとあらゆるゴミをきっちり処理する
・進路を断つ
 アリを多く見る場所付近のスキマをパテ(ホームセンターとかに売ってるはず)で埋める
・薬を使う
 エサと勘違いして巣に持ち帰るタイプが効きが良いらしい

あと、この辺を参考にはしたのかえ?

夏本番[虫・ムシ・蟲]予防線 2匹目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091788549/
害虫を研究するスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093596044/
害虫統合スレッド 5匹目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092153976/
218愚孫:04/08/31 14:16 ID:pKuHNlC+
ばーちゃんわやさしい
219名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/31 20:54 ID:oDYDL9Kh
>214
今回は取説が見つかってよかったが、
機種名でぐぐるかメーカーのサイトを探すと使い方の説明がみつかることもあるぞい
220181:04/09/01 09:44 ID:dv7WsG45
>217
おばあちゃん、ありがとう!!
221名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 16:57 ID:pg/V7/5Q
>>219
どーしても取り説が見つからなかったとき、ネットで調べたそのメーカーの
サポートに電話したことがある(W (IT関連じゃなくて家電です。)
開発担当の方から直接折り返し電話があり、恐縮しました。
222名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 09:51 ID:ler1zXv2
おばあちゃん知恵を貸して!
空き瓶(ドリンク剤のビン等)をリサイクルに出すとき、
水に漬けといたらラベルが「ぺらっ」っときれいにはがれるやつはいいんだけど、水攻めの刑
にしても頑固なやつがあって、きれいにはがれなくていらいらするんだけど、どうすれば
いいんだろう? リサイクルで面倒な思いするのっていやなんだよーー
簡単ならリサイクルも生活の一部として根付くのになあ
223名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 12:02 ID:PnclEX9A
おばちゃん教えてぇー。小さい土鍋誕生日に貰ったんだ。
その土鍋で米を炊きたいなと思ったの。
おいしいだろなと思って。
そんで、
〜なかぱっぱ、じゅうじゅういうてもふたとるな〜
とか適当に思い出しながらしたんだけど、失敗したんだ。
芯が残った飯になっちゃった。
しょうがないから、茶粥にしたけど、
おいしく土鍋でご飯炊くコツや方法教えて。お願い。
ちなみにたぶん一合くらいしか炊けないと思うの。
224名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 13:22 ID:5HJz6kWT
じゅうじゅういったらそれは焦げてる
225名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:18 ID:l3tZdxl1
>222孫
 水に漬けてしばらくしてから、タワシ→重曹つけたスポンジでゴシゴシしても駄目かのう。
 ただ、瓶はピッカピカになっても、タワシ・スポンジが細かい紙ゴミでドロドロになるんじゃ。
 困ったのぅ…。
 ヴァヴァもペットボトルのリサイクルの際に、糊の強い紙ラベルに困っていてのう。
 剥がしても他のペットボトルにくっつくのじゃ。
 メーカーさんがそこまで考慮して作ってくれればいいのじゃが…。( ゚Д゚)ゴルァ!

>223孫
 ここ見れ?
 ttp://www.donabegohan.com/html/fukkura_gohan.html
 ヴァヴァも最近土鍋ごはん派じゃ。
 水にひたす時間と蒸らし時間を多めにとるとふっくら炊けるぞ?
 ガンガレ( ゚Д゚)ゴルァ!
226名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:33 ID:R0um+WET
始めちょろちょろなかぱっぱ、赤子泣いてもふたとるな、じゃな。
芯が残るということは水が少ないか、蒸らしが十分でなかったのじゃろ。
ちなみに、水加減は手首の骨までじゃぞ。

土鍋での炊飯を検索したら、わかりやすく説明しとるぺえじが出て来たぞい。
参考になるとええのう。
ttp://www.donabegohan.com/html/fukkura_gohan.html
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020509a/
227名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 14:38 ID:R0um+WET
>>222
最近は便利なもんでのう、しーる剥しの薬剤が売られとるんじゃ。
ホームセンターなどにあるでな、気が向いたら探してみたらええぞ。
難点は金がかかることじゃが……代金と労力と、秤にかけて考えるんじゃ。

>>225婆様のやり方で、たわしをスクレイパーに変えてごしごししてみたら
ダメかのう。掃除の爺婆が、地面にこびりついたガムをこそげとるような
感じなら、ある程度はうまくいきそうじゃが。
228223:04/09/02 18:01 ID:rpN5AojL
>>225 >>226
おばあちゃんありがとう!
早速最高に美味しいごはん作るよ。
おこげも楽しみー!
229名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/03 00:08 ID:BViec8/W
>>222
ハンドクリームを塗り付けてそっと剥がしてみたらどうかな?
(伊藤家の受け売りの上にやってみた事無いのでおばあちゃん口調では
 レスできないや。)
230名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/03 03:54 ID:ndTpcDCq
>>222
229婆の仰るとおり、ハンドクリームも良いじゃろが、
婆はその辺の油を塗ったくってべろんとはがすことがあるぞ。
231222:04/09/03 09:00 ID:UcIsM/cp
うわ〜。こんなにたくさんの婆の知恵ありがとうー!
はがれにくいビンのラベルのとり方を質問したものです。
とりあえず、全てトライしてみるよ!
ほんと、225ばあちゃんの言うようにメーカーも考えてくれないといけないよね。
232助けてください!うんこに殺される!:04/09/04 07:51 ID:k8485Mwh
1ヶ月放置したうんこの臭いが部屋に充満して消えません
私はどうすればいいのでしょうか?

  ↓   詳しくはこちら

私は小さな借家(大家は親戚)に、犬と一緒に暮らしています。
夏休みを利用して、約1ヶ月、犬と一緒に実家に帰ってました。
昨日帰ってきたのですが、今までにおいだこともないようなにおいに、
冗談なしで気絶しそうになりました。一瞬、人が死んでいるのかと思いました。

すっかり忘れていたのですが、実家に帰る数分前、犬のうんこをティッシュに包み、
ビニール袋に入れて二つ折りにし、後でトイレに流そうと思いながら忘れて放置してあったのです。
そのビニールの隙間からうんこのにおいが1ケ月漏れ続けていたと思われます。

うんこのにおいといえば、普通は動物園を思い浮かべると思いますが、
そんな、フレッシュなうんこのにおいではなく、乾燥しながらも蒸されたような、
こげたような、口では言い表せない、そんなうんこ臭なのです。
うんこ臭は、カーテンや布団、家具全部に移っていて手がつけられません。
窓を開けていますがこんなことでは変わりません。

一晩すごしたので、きっと、私にもうんこ臭が染み付いたと思います。
犬は私よりも苦しそうにしています。
臭くて臭くて眠れないし、頭と鼻は痛くなるし、このままでは私も犬も死んでしまいます。
このにおいを消すにはどうすればいいのでしょう?
233名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/04 13:01 ID:Urh1QUdx
>222
ドライヤーでラベル部分をまんべんなく暖めてみろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
昔ヴァヴァが「れんたるびでお」店で働いとるときに、中古として売る商品に
着いていた管理用のシールやら何やらはドライヤーに似たもので
剥がしておったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
234名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/04 15:58 ID:C9IYZccO
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < 窓開け喚起&ファブリーズのスコール!
      \     \ \・・・けどそれでも勝てないと思ううんこー!!
||| ガラッ  )    ト、ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | ||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
235助けてください!うんこに殺される!:04/09/04 19:33 ID:pTrhG8AO
>>234
ありがとうございます。
ファブリーズ買ってまきましたが、一瞬のうちにうんこ部屋に早変わりです。
仏具屋で線香を買ってきたので、しばらく、それをたいてみます。
においは取れても衛生的に大丈夫なのか・・・・
うんこ菌に侵されて死ぬのではないか・・・・

ウンコって怖い
236名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/04 19:52 ID:NOcSD1s5
ペットショップに売っている消臭剤じゃダメかのう。
ファブリーズと内容的にどう違いがあるかは知らないが。
ババ友人はミラクリーンという消臭剤がお気に入りなんじゃが。
237236:04/09/04 19:55 ID:NOcSD1s5
ミラクリーンがペットショップに売っているような文章になってしもうた。
上2行と下1行は繋げずに読んでおくれ。
238名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/04 20:12 ID:8Am16bCV
しばらく天気が悪いようで思うようにいかんだろうが
カーテン、布団なども含めて洗濯できるものは全部洗ったほうがいいだろう
コインランドリーなども使って洗濯に励んでみることじゃな
部屋中の拭き掃除もやってみることじゃ
活性炭使った脱臭剤の類は効くかのう?
アンモニア系の臭い臭いならトイレ用の脱臭剤(芳香剤はだめじゃ)かのう?
臭いを臭いでごまかすのは新たな悪臭を生むようじゃから気をつけるのだ
239名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/04 22:16 ID:LNczUiBx
お茶を燃してみると臭いが消える...と言うがのう、
それ程の、きょーーーーーーーーれつなウンコ臭には
お茶ごときじゃ、役に立たんかのう。

238の婆の言う様に、『臭い+臭い』ってので臭いを紛らわすってのは、
ウッカリ殺人級の失敗になりかねんからのぅ、
十分に気をつけるんじゃぞ、うぬ
240名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 10:03 ID:4dzJOcq9
重曹にも臭いとり効果はあるから、しばらくは、

床を掃除する時は重曹をあらかじめまいてから掃除機などをかける。
拭き掃除は重曹水で拭いてみるなどを試してはどうじゃ。
重曹にはハッカ油やユーカリエキスなどを少量たらして
部屋のあちこちにおいて消臭剤代わりにしても使える。
しけってきたりしたら、それをぶちまけて掃除じゃ。

239婆の茶香炉も臭いとりにはええぞ。やっすいお茶で十分だから。
しばらくは換気&消臭生活じゃ。
241名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 10:58 ID:wOaHUMbP
茶殻やコーヒーカスなんかを蒔きまくってみてはどうかのう
いや、思いつきなんで責任はもてんがのう
242名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 13:29 ID:X8hxUbRl
ふん尿臭にはコーヒーの出し殻が有効らしいぞゴルァ。

お茶は香炉でもいいんだが、安いお茶をフライパンで弱火でじっくりからいりして
煙りが部屋に充満するようにするのもなかなか効果的じゃぞ。
243名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 23:07 ID:x9yYX/0A
ばーちゃん、部屋が寝臭いんだけど、
どうしたらいいかな?

この時期空気の喚起は蚊が入ってくるから
それ以外の方法でお願い。
244名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 23:40 ID:1IJTI0sd
>>243
「寝臭い」ってババ的には初めて聞いたから検索したわい(#゚Д゚)ゴルァ!!
寝臭い部屋に常駐しているのはおぬしか?それとも他の誰かか?
取り敢えず敷布やら枕カバーなんぞを全部とっかええ!新しい物に替えるんじゃ!
洗濯しとらん服なんぞも全部洗濯機にGOじゃ!これだけで随分変わるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
歯も舌も磨け!もう寝る前じゃから風呂も済ましとろうが(#゚Д゚)ゴルァ!!

それから明日時間があるなら>>242婆の言う通りお茶っぱなんぞを乾煎りして
おぬしは風呂にじっくり浸かり全身くまなく洗うのじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!歯+舌磨きも忘れるな(#゚Д゚)ゴルァ!!
寝具は干す!洗う!換気が出来んなんだら清潔になるよう洗うんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
それからエアコンも掃除じゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!洗濯掃除しまくるのじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
あまりにも寝臭さが気になるならノンアルコール・刺激物無し・野菜中心の食生活をなるべくするんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
これ以上この婆にはわからんから他の博識婆の登場を待てや(#゚Д゚)ゴルァ!!
245名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 17:50 ID:Rp7/SLV2
>>232
わしからも一言。
わしの庭先をな、野良猫のやつが厠がわりに使いおって、困っておったのよ。
しかもわしの寝室の窓の下で、だ。
臭うて臭うて、思案したあげく、
「トイレその後に」を土にかけたのよ。
劇的に効果あっての、なにかのあいであになるかと思うての、かきこしたのよ。
使えんところがあるから気をつけてピンポイントブツに放射じゃ。
使用上の注意をよく読んでチャレンジじゃ。
健闘を祈るぞ。
246232:04/09/07 04:09 ID:rlJnoPH1
>>236-242
沢山の祖父母の皆様、ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
あれから一日中線香を焚き続け煙に巻かれてました。(犬は実家に預けました)
うんこと線香で麻痺してしまった鼻は、うんこ臭が残っているのかどうかわかりません。
とりあえず、箪笥の衣類やカーテンなどは洗濯し、ふとんはクリーニングに出しました。
消臭力のシャボン玉の香を各部屋においてみました。

教えていただいたものは、全て試してみます。
ほんとありがとうございます。
お茶やコーヒーが消臭に効くとはしりませんでした。
トイレ脱臭剤なども目からうろこです。
カーペットには重曹撒いてみたいと思います。


247243:04/09/09 19:04 ID:KzLGTAOL
>>244のばーちゃんの言うとおりやってみたら
なんとなく解消できたような気がしたよ。
とりあえずこの状態の維持をしなきゃな。

これで友達家に上がらせれるよ。ありがとう!ばーちゃん!
248名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/09 20:13 ID:q9sRj4IL
ばーちゃん、この前の台風対策で窓ガラスに粘着テープ貼って補強したんだ
だけどキレイに取れないよぅ!!キレイに取る方法教えてばーちゃん
249名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/10 00:13 ID:dg0N6Q1N
>>243
このスレを「粘着」もしくは「シール」で検索してみるのじゃ
250名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/10 08:20 ID:YqWWRahc
>>249
ありがとうばーちゃん!!
251244婆:04/09/10 11:25 ID:CTuX+odG
>>247
面倒くさいかも知れんが頑張るのじゃぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

寝臭いってどんなにおいなんじゃろうの…
個人個人違う家or部屋のにおいなんじゃろうか。
でもあれは自分ではなかなか気がつかないもんじゃしな。
わしの家も徹底的に見直さにゃいかんかもしれん。
どなたか寝臭いの定義をお教えしてくださらんか。
252名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/10 14:52:02 ID:mX1qIpSC
>>251
主に寝具につきがちな部屋の主の体臭や皮脂の臭いが熟成・酸化して
閉め切った部屋全体に篭って部屋中臭う状態になるのが「寝臭い」じゃろうかの?
253名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 01:30:42 ID:FvSxDV+f
ばーちゃんどうしよう
健康保険証がないんだよー
お家の中にあるはずなんだけど
どうしても見つからないんだよ
もし見つからなかったらどうしよう
会社に言えばいいのでしょうか・・・
あー本当にどうしよう。
どこにしまったか覚えてないよ〜

助けてばあちゃん
254名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 01:38:46 ID:r9/NQpUs
区役所に電話かな

いいかげんな孫より
255名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 10:56:24 ID:SZIVQ85M
会社に言ったら再発行してもらえたよ。確か。
いいかげんな孫その2
256名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 18:16:47 ID:LoLotsvs
>>253
私も総務に言って再発行してもらった経験あり。
いいかげんな孫その3
257253:04/09/11 18:24:06 ID:FvSxDV+f
孫の皆さんありがとうです
昨日一晩探したんですが、見つからなかったです
骨折り損のくたびれもうけです
再発行してもらう場合、どれくらい掛かるものなのですか??
結構急ぎで欲しいのですが・・・
(あると信じ込んでいたので・・・)
258名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 18:28:01 ID:LoLotsvs
おばーちゃん、前から気になってるんだけど、夏の麦茶って、みんな何時ごろ沸かしてるんだろう。
それにどのくらいの間飲めるんだろ。
ちなみに私は夜寝る前遅くに沸かして冷まして冷蔵庫に入れて、
次の日水筒に入れて持って行かせたり、冷蔵庫のは夜まで飲んでるんだけど、
友達は朝沸かしてたような・・・・。私そんなに早くおきられないし。
夏になるたび、?って考えてしまう。
主婦何年かやってる孫だし今更誰にも聞けないデス。
教えてー。
259名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 18:45:22 ID:vQt976Np
>>253
事務の人が手続きしてくれれば、1週間もかからないと思う。
医者にかかる必要があるのなら、事情を話せば後日提出で保険扱いにしてくれる。
そのくらいの交渉はしなさい。自分が悪いんだから。

あと、ほんとに全部捜したのなら最後にかかった医者に電話してみたら?
受付が返し忘れて預かってる可能性もあるよ。
260256のばば:04/09/11 18:48:54 ID:sIbwMiJY
>>257
うちのいいかげんな孫3の場合はすごくはやかったような覚えがあるぞ。
本社から速達で送ってもらったような気がする。(うろ覚えでわるいが)
会社によって違うかもしれないけど処理じたいはそんなにかからないのではないのかのう?
ま、てきぱき処理しない事務のものもおるかもしれんが。
とりあえず、少しでも早く申し出て、どれくらいかかるか尋ねたらどうじゃ?
それと、すぐに必要な旨つたえるんじゃ。
わしの孫は失くしてるあいだに歯医者に行ったぞ。
以前からカルテがあるところじゃが、前の保険証と状況は変っておらんことと、
今紛失中で、再発行できしだい提示すると言うたらしい。
261名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/11 18:55:09 ID:27a/pBuV
>>258
水だしのパックを買えばいいのでは?
1 lの水にパックを入れて1時間くらいで出来上がりますよ.
262名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/12 00:49:21 ID:C5PUkbu4
>>258

煮出しの方が香りがいいし、一度沸騰させるから日持ちもすらしいぞ
ttp://www.tbs.co.jp/radio/withcall/20040731.html←ココによると

一般的に、「水出し」の麦茶は、「煮出し」使う、粒のままの大麦を砕いて、それをティーバッグに入れています。
「水出し」と「煮出し」の大きな違いは、「煮出す」方は、作る時に沸騰させることですね。
沸騰によって麦の殺菌ができることから、「煮出し」の方が「水出し」よりも日持ちはしそうです。
ただ、そうは言っても中性に近く、菌が繁殖しやすいため、酸っぱくなってしまった経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ですから、作ってから2日程度で飲みきることをお勧めします。

ということで2日くらいもつから、当日作っても前日作っても別にエエのではなかろうかの。
ババはいつも前日作っておるが大丈夫じゃ。
ただし、夏の弁当も前日の晩作って平気だから単にババのハラが丈夫なだけかもしれんがな。

( ゚Д゚)ゴルァ!
263244婆:04/09/12 12:06:52 ID:XuGSxlst
>>252の奥さんや、教えて下すってありがとうじゃ。
体臭っちゅう事はやっぱ口臭もなんじゃろの。
わしも入れ歯の手入れをもっとこまめにするとしようかのう。
お礼におはぎとお茶じゃ。受け取ってくだされ
 ● 旦
  ̄
264人を信じない頑なな252:04/09/12 13:57:42 ID:ZTDzfWdW
>>263
 ●は、どう見てもウンチにしか見えん。
  ̄
 旦の中身がションベンではないという保証はどこに?

265名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/12 14:07:19 ID:V6jVtIgh
馬糞としょんべんという、狐に化かされたとき提供される
典型的なセット・・・
266名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 08:23:50 ID:ffthlUkm
ばあちゃーん。

お母さんが石油ストーブの石油をこぼしちゃって、
家の中がクサイよー(涙)

「これどうしたらいいの?」ってとほうにくれてるお母さんに、とりあえず
「洗剤をまいて吸わせて、掃除機でとったら?」ってだけ言ったんだけど、
私だってどうしていいかわかんないよ。

ばあちゃんにとってはダメな嫁かもしれないけど、
何かいい案があったら教えてやって!

これから仕事だから、お礼は帰ってからになるけど、
よろしくお願いします!!
267名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/13 10:38:47 ID:doNuNyhs
>266孫
灯油をこぼしたのは畳かカーペットか板敷きかどれかの?
まぁどれにしても染み込んでしまうと匂いが取れにくいので
すぐに拭き取ったほうがよいのぅ。

まずやる事は部屋の換気じゃ。
窓を全開にして窓の外に向けて扇風機を最強でつけるのじゃ。
そのあと灯油をこぼした場所に重曹を撒くと臭い取り兼吸い取り剤になるぞ。
乾かした茶殻を混ぜるのもいいのじゃ。
あとはしばらくの間マメに拭き掃除するんじゃぞ。

(#゚Д゚)ゴルァ!


268244婆:04/09/13 11:32:06 ID:xS0DY7dX
>>264
>>265
わしゃ狐に嫁入りしたからそれしか出せんのじゃよ
すまんのう…
269266:04/09/13 21:29:04 ID:ffthlUkm
ばあちゃんありがとう!
そうか重曹かー。うちにいっぱいあるよ。ママに教えてあげることにするよ。

もうすぐ敬老の日だね。ばあちゃん長生きしてね。
270258 :04/09/13 21:39:14 ID:pWA9uIa3
>>261
>>262
ありがとう。
使い分けてみるよ。
271名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 01:22:01 ID:KQRQn1YF
おばーちゃーん、私何でもギリギリにするクセが抜けないの。
自分でもいやになるのに、やめられない。
どうしたらなおるかな?ばーちゃん良い知恵下さい。
272名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 09:16:06 ID:EdYAw6uy
ギリギリガールズ・・って言ってみたかっただけのジジイがちょっとここ通りますね・・・・・
273名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 13:11:59 ID:VVXFZlz+
>>271
わしもむかーし子供の頃、そうじゃったのう。
一度一念発起してのぅ、夏休みの宿題をかなり計画的に七月中に片付けたのよ。
その夏は本当に心配事なく楽しく暮らせた。
それ以来ずっと、仕事は先に片付けるようになった。
何でも最初にやってしまう楽さを覚えると、ギリギリまで寝かすのがあほらしくなるじゃろて。
じゃが、ギリギリでやるほうが実力がでる者もおるし、
そういう者は一夜漬けもうまいから、そういう才能は今後の人生にもおもわぬ役にたつこともある。
こつこつ派には出来ん芸当じゃな。長所のひとつだと割り切るのもよし。
いざとなればどれだけはやく仕事がかかるか試す気分で一度先に仕事を片付けてみればどうじゃろの?
274名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/14 19:49:11 ID:dLpl/mNt
>>273
おばーちゃん、271タンじゃないけど、身にしみました。
ありがとう!
275271:04/09/14 21:54:52 ID:IyMuu2Hy
>>273 ばーちゃんありがとう。
そうなんだよね、ギリギリに何かをするって実は自分に負担がかかるんだ_| ̄|○ 
未来を楽しく過ごす為に先にやるんだね…ありがと。一度先にやってみるよ!
今まで、ギリギリのカツカツの精神状態でハイで何でもやってきたのがクセになってた。
でも、この先の卒論とかはそうはいかないから、コツコツやるようにするよ。
ばーちゃん、長生きしてくれよ。孫はいつまでもばーちゃんLOVEだよ。

>>272
じじい、テメーは別だ。
276 :04/09/15 02:01:31 ID:p1u2+TGR
来月引っ越すんだけど、初めてフローリングってトコなんだよ。
オシャレなのはいいけど、キズつけるんじゃないかって今からビクビクだよ。
何かこころがけておくべきことはあるのかな? 不安だよバーチャ。
277名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 20:15:42 ID:97EZfplw
>>276
10年早いんだよ!っとこれはバーチャ違いじゃったな。すまんの。

とりあえずフツーに使う分にはなんもビクビクするこたない。気になるようならそうじゃな、
*台所回りには小さなマットを敷く(モノを落として傷つけるのを防ぐ)
*イス・机の脚には滑り止めを貼る(ホームセンターや100円ショップにあるわい。カーペット地やゴムでできたやつじゃ)
*化粧品はこぼさないように、こぼしたらすぐにふく(アルコールや溶剤で傷むでな)
ぐらいかの。万が一傷つけてもホームセンターで売ってる
「フローリングの傷消しクレヨン」なんぞをつかえば目だたんようにになるぞい。
あとはホコリが目立ちやすいからの、生活板おすすめの「ウェーブ様」、あとはクイックルワイパーをこまめに
かけておくとええ。
ばーちゃんちもフローリングじゃが、1日おきのクイックルワイパーと1週間おきのウエットなクイックルワイパー、
大掃除のワックスつきクイックルワイパー、これだけでかなりピカピカじゃ。
278名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/15 20:18:42 ID:dy2LDvkM
レス番号何番か忘れましたが
保険証をなくした孫です。
今日再発行してもらいました
みなさまありがとん
279276:04/09/16 01:24:19 ID:iKoKugbd
バーチャバーチャンありがとー。
ウェーブ様の意味がわかんないけど、今から汚部屋スレ見てきます。
1日おきのクイックルワイパーとか無理ですが、できるだけがんばります。
280名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 03:02:59 ID:qkOvpSDJ
このスレ初期2002年の喧嘩腰っぷりがなつかしい・・・
普通に優しいばあちゃんスレじゃん。
まーこれも一興だけれどね!ばあちゃん!
281名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 04:57:01 ID:1uXfcUPf
>>280
早く寝やがれ( ゚Д゚)ゴルァ!!
282名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 07:54:54 ID:+l9Ebk7c
引越先のトイレの水が流すとき勢いが弱くて二度流ししないとちゃんと流れないよぉ
勢い強くする事できないのかなぁ
助けておばあちゃん

283名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 12:19:01 ID:TNqvys47
水洗タンクに水を引いているパイプがあるじゃろ?
あれに付いているツマミ(ネジのような場合もあり)で水量を調節できるはずじゃ。

ちょっと探してみれ?( ゚Д゚)ゴルァ!
284名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 14:20:54 ID:+l9Ebk7c
探してみてプラスチックのネジを回してみたらタンクの中に落ちちゃった違うネジだったのかなぁ
オレンジ色の小さいツマミのような物があるけど回らない…
おばあちゃんごめん分かんないよぉ

285名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 15:07:56 ID:ODf5xneX
通りすがりだけど・・・
ホームセンターに行って、水洗タンクのカタログを片っ端からもらってくると
どこかに水量調節つまみの位置と回し方が載っていないだろうか・・・?
(または、実物があればじっくり観察。係員に聞いちゃう、など)
( ゚Д゚)ゴルァ!
286名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 16:12:36 ID:z9IDUyB5
おばあちゃん、もうすぐ敬老の日だね。
リアル婆ちゃんに贈り物をしたいんだけど、何がいいと思う?
リアル婆ちゃんはいつもは私の実家にいるんだけど、
事情があって、敬老の日のあたりは入院してると思うんだ。
呆けちゃって、もう誰の顔もわからない婆ちゃんだから
危険のないものにしたいんだけど、何だったら喜んでくれるかな。
私の考えているのは
 ・ 柔らかいぬいぐるみ(ぬいぐるみが好きで、いつも抱いているから)
 ・ 上質のタオル(まだ暑い日が続くから)
ぐらいなんだけど・・・
アドバイスお願いします。
287:04/09/16 16:28:27 ID:s4V2+xLN
>>286
うちでは毎年「ちょっといい値段の肌着」をあげてるよ。
寒い地方に住んでるから、遠赤外線効果とかかいてあるやつ。
それに滑り止めがついた靴下とか、
寒いときにフードがわりに使うちょっと厚手のスカーフを合わせたりしてる。
うちのばあちゃんはおしゃれとか旅行とかに興味がないけど、病院には良く行く。
診察時にいい肌着とか靴下だと、気分がいいみたいだよ。
プレゼントとしては、あまりにも生々しいかなぁ・・・?
288名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 18:55:03 ID:KKMOYnds
おばあちゃん、教えて。
子供がこぼした牛乳なんだけど、直後は乾いた布であらかた水分取って
その後水拭きしてたの。その時は取れたように見えてもあとから
シミになっちゃいました。ググったらちゃんと洗剤で拭かないと
いけなかったみたいね。古いシミはベンジンがいいみたいだけど
他に簡単な方法はありますか?
289名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 19:37:15 ID:ePQOOBcv
どこにいつ頃こぼしたのかちゃん教えなさい。
じゅうたんやカーペットだったら、台所洗剤を薄めた水を
タオルにつけてこすったら落ちるよ。
ヘタにベンジン使うと、じゅうたんとかの色まで落ちちゃうから
かえって目立つようになっちゃうよ。
290名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 19:39:28 ID:Haz+skwA
>>286
通りすがりの孫だけど、もし花とか好きなら
ぱーっと派手でおっきい花束どうだろ?
病院にいるなら、気が晴れたりしないかな?
においにだけは気をつけて、好きな花や、
もし家に庭があったらそこに咲く花とか、いろいろ

ありきたりだね^^;
んー入院中でカワイイぬいぐるみ好きなら、
カワイイキャラのついたスリッパとか

いいアイデアうかんで、ばーちゃんをにっこり
させられるといいね
291286:04/09/16 21:32:09 ID:z9IDUyB5
>>287孫さん
>>290孫さん
アドバイスどうもありがとうございます。
肌着いいかも!と思いました。実用的ですし。
デイケアに行くときにお風呂にはいるので、
着替えが楽しくなるといいなと思います。

花束もいいですね。庭にたくさんの花を植えていた
婆ちゃんなので、喜んでもらえそう。
母に異食がないか確かめてみます。

スリッパは、ちょっと足下がおぼつかないので
危ないかな、という気がします。
滑り止めの付いた靴下でかわいいのがあったらいいかもです。

どうもありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
292288:04/09/16 21:38:35 ID:KKMOYnds
>289
早速おばあちゃんありがとう。
こぼしたところを書かずにごめんなさい。カーペットです。
新しいのだと一週間前ぐらいで古いのは半年ぐらいは軽く経ってます。
ベンジンだと色が落ちちゃうんだね。どこ見てもベンジンとしか
載ってなかったからやろうとしていました。危ない危ない。
洗剤薄めてこすってみます。
293名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 23:08:49 ID:1uXfcUPf
>>290-291
ごめんね、花束もいいとは思うんですが、
入院患者に花はあまり望ましくないとの意見もあります。
看護士をしている姉が言ってた事なのですが、
植物はやはり土や水、オアシス、その植物自身に関連して
雑菌が多くなってしまうもので、
普通の人には平気でも、病院内の抵抗力の落ちた患者、
特にお年寄りにはさけた方がいいお見舞いの品らしいです。
294286:04/09/16 23:41:16 ID:z9IDUyB5
>>293さん
そうなんですか!知りませんでした。
わざわざレスありがとうございました。
一つ賢くなりました。お花はやめておきますね。

でも>>290孫さん。
素敵なアドバイスをありがとうございます。

心のこもったものを選びたいと思います。
295名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 00:15:45 ID:taViaw59
喧嘩腰忘れてたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
296名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 00:40:20 ID:sk5llq8y
>>285さん
アドバイスありがとうございます。
カタログ見に行ってきます。
でも落としちゃったネジ取ろうと思って火挟み買って来たらネジが見あたらないよぉそのままにして置いても平気かなぁ…。
297名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 01:10:25 ID:v1Jhsc5G
アトピー性皮膚炎なんだけど耳を掻いてて
傷が出来てたらしく、耳たぶに膿がたまって1p
くらいの大きさになってます、、、
どうしたらいいでしょう

なんとなく、ピアスで失敗した時みたいなかんじです、、、
298名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 02:59:32 ID:2Hsms5xN
病院に行け
299名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 03:06:45 ID:0jEj16qj
>>294 ばーちゃんと一緒に車に乗って外に出かけるとかは駄目かな?
うちのじいちゃんが結構重い痴呆症になった時(大声出したりばあちゃんを叩いたりね)、
車に乗った時には大人しくして景色を見てたよ。以前は自分で運転してよく出かけてたからなぁ。
300名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/17 15:01:52 ID:NrZ0wbJG
>>288
牛乳は血と同じような成分だと聞いた事あるぞィ。
生理用の洗剤で布あててたたき出す感じで退治したらどうじゃろの。
小さければ染み抜きもいい道具になるじゃろ。

ばばあはドライブ大好きじゃ。そして、大声ではよう言わんが、
男の孫が男前だとちょっと誇らしい気分なんじゃ。
秘密じゃがの。

301286:04/09/17 18:57:23 ID:TDMs2TbL
>>299さん
いいアイディアありがとうございます!楽しそう!喜んでもらえそう!
ただ・・・免許持ってないんです(T△T)
いい案なのに・・・ごめんなさい・・・
302名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/18 17:53:07 ID:MJl3MGKG
>>286タン
まだ見てるかな?うちはばあちゃんじゃなくてかあちゃんの話なんだけど
うちは呆けてというより、脳腫瘍で意識もほとんどなくて寝たきりだった時
好きな音楽をMDに録って行って、耳元でヘッドホンで聴かせてました。
カラオケ大好きだったんで、十八番の曲とか、昔好きだったアイドル?の曲とか
意外なとこでは平井堅の古時計とか・・・

聴かせると意識戻るのか、それとも意識ないように見えていても、聞こえていたのか
いつも「おぅおぅ」と涙を流して泣きながら聴いていました。
303名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 13:10:18 ID:PaSCUtDL
ばあちゃん
歯医者に言ったら歯周病って言われたよ。
一日3回歯磨きしてデンタルリンスもちゃんとしてたのに
やっぱり、被害を食い止めるためにも
小さい子とちゅーしたり、大皿料理なんかも
気を付けた方がいいの?
そこまで神経質になる必要はない?
304名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 13:27:27 ID:BQZ49gRV
>>303孫よ
歯磨きの方法は間違っておらぬか?
食生活や生活習慣が乱れても、歯周病になることもあるぞよ。
しっかり歯医者で治療して、歯磨きの方法を習ったり
歯周病を防ぐ方法を勉強するのじゃ。

大皿料理は気にする必要はないと思うが、
ちゅーで虫歯菌が移るとという話もあるので
ちゅーはきをつけたほうがいいかもしれん。お大事にな。
305名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/19 13:42:12 ID:raG/cbxL
>303
育児板では、熱い物を冷まそうとふーふーする時につばが飛ぶからと
ふーふーも禁止している家庭も多いと聞くぞ。

どうしても気になるなら
・大皿料理は取り箸をきちんと使う
・箸やスプーンなどはその子供専用のものを徹底させる
を実行してみたらいかがかのう。

虫歯菌満載の自覚があって身近に小さい子がいるんだったら、
その子の両親によくよくNG行動を確認してみることじゃな。
もっとも両親が気をつけてても、そんな知識も常識もなかったジジババの方が
チューや自分の箸で食べさせたりと危機感がない人が多いらしくて
孫フィーバーのじじばばに苦労を一瞬で水の泡にされる危険性が
高いみたいじゃがの。

わしは友人に注意されて以来気を付けとるわい。
306名無しさん@生活サロン板できました:04/09/21 14:23:27 ID:s2QWOUWc
おばあちゃん、鍋の中身を腐らせちゃったんだけど
この鍋をどうしたらいい?
一応、洗って3分くらい煮沸したんだけどもう使っても大丈夫かな?
307288:04/09/21 22:47:35 ID:I0jHSjw4
>289のおばあちゃん、ありがとう!
洗剤薄めてゴジゴシとやってみたら、きれいになりました!
カーペットがよみがえったようです。やっぱり古いのは落ちが悪かった
けど、これからすぐにやるようにします。
亀ですが、とても嬉しかったので報告にきました。
308303:04/09/22 23:40:41 ID:IeZwkCoX
ねぇばあちゃん
歯医者で治療したとき、妊娠の可能性も聞かれず
レントゲンを撮られて、麻酔も注射して治療したんだけど
お医者さんは私が結婚してるの知ってたのに、妊娠してるか
一切きかなかったんだよ。
生理が遅れて狼狽したけど、大丈夫だった。
妊娠は自己申告なの?
一言聞いてくれてれば、良く考えてからレントゲン撮ったと
思う、狼狽していた日々の気苦労を思い出すと腹立ちます。
やはり、患者が気をつけるべきなんでしょうか?
309名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 00:42:50 ID:RphZBCqL
歯医者の受付のとこに「妊娠もしくは可能性のある人は、事前に言ってね」と
書いてなかったのか? ババの行く歯医者には書いてあるぞー。
ハラハラして過ごしたのは気の毒だが、自分の体は自分で守らんとイカン。
実際に妊娠しても、そうそう他人は気遣いしてくれんと思った方がよいと思う。
310名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 07:39:50 ID:IOXKdtq+
友達でふくよかさんがいたんだけど
8ヶ月まで電車で産婦人科に通院してたんだけど
妊婦とは思って貰えなかったのでギューギュー押しつけられたり
席も譲ってもらえなかったそうな。
やっぱ自己申告も必要だとオモ。
311名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 11:53:53 ID:B2ol4vbX
おばあちゃん、マンションなんだけど、隣の部屋の人がベランダにバラなんかの鉢植えをすごい量置いていて、
虫を食べる為に集まったのかクモがいっぱい発生しているようで、こちらのベランダにもやってくるんだよう。
新築なので、他の部屋のベランダの天井はみんなきれいなのに、隣のベランダの天井はクモの巣がたくさん貼り付いて汚い。
次に私のとこが汚いんだ。毎日掃除してるのに粘っこい黒い巣が貼り付いたのがとれないんだよう。
なんか、クモが引越して来なくなるいい方法があったら教えてください。
312名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 12:07:29 ID:RphZBCqL
>>311 鉢植えを処分してとは言えないし、困るよのー。
ぐぐってみたら、こんなページがあった。
「害虫駆除法大辞典」
ttp://www.geocities.jp/nature_age/
忌避剤「カメムシクモスプレー」ちゅーのがあるらしいぞえ。
313名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 15:36:18 ID:GaqLGl8E
虫がいやがるハーブなんてないのかな…?
314名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 00:00:44 ID:i3BAWZUh
ティーツリーは蚊等の虫避けに使えるぞい( ゚Д゚)ゴルァ!!
除虫菊もいいのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
315名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 08:47:33 ID:cqnEVDhg
ハッカは蚊避けになるのじゃ。もしかしたら蜘蛛にも聞くかもわからんのう。
薬局などでハッカオイルが売ってるでな、これを水なりアルコールなりで薄めて
散布してみると良いかもしれんぞ。いい匂いで気分すっきりじゃ。

ハッカスプレーの詳しい作り方は、もう一つのけんか腰スレの>>1にある
まとめサイト参照じゃ。
316311:04/09/24 18:56:36 ID:EVPX75Nk
おばあちゃんたち、ありがとう!
ティーツリー入りのアルコールスプレーは常備してるので、早速試してみるよ。
お掃除に使ってたんだけど、虫除けにもなるんだね。勉強になったよ。
クモに効かないならハッカ油で挑戦してみるね。
それでもダメなら312ばあちゃんが調べてくれた「カメムシクモスプレー」
の購入を検討してみるね。おばあちゃん、私の為に調べてくれたんだね。
ごめんね。本当は自分で調べなきゃなんないのに、すぐにおばあちゃん、おばあちゃん、
って甘えてしまって・・・。これからは気をつけるね。
ここのとこ、気温差が激しいからおばあちゃんたちも、身体に気をつけてね。
317名無しさん@生活サロン板できました:04/09/24 19:44:50 ID:Hs3O2SoT
ばっちゃん、わきの下の汗染みが漂白しても落ちなくて困ってるよ。
どうしたらいいかな?
318名無しさん@生活サロン板できました:04/09/25 09:03:52 ID:NaUL1p+Y
おばあちゃーん、台所に置いてある蓋付きゴミ箱がくさいんだー。
生ゴミとかペットゴミを収集日までストックして置いたのが悪かった・・・
消臭スプレーや消臭剤が効かないんだよー。
お茶の葉、コーヒーカスもあっという間に効果がなくなるし
思い切って丸洗いしたけどイマイチ臭いが消えないよぅ!
おばあちゃん助けて・・・
319名無しさん@生活サロン板できました:04/09/25 10:01:53 ID:wDS6lRJu
>>318
中に水溜めて漂白剤入れてしばらく置いておいたらどうじゃ?
ばばはときどきそうやってゴミ箱洗うが、隅などもきれいになって
すきーりだぞ。
320318:04/09/25 16:13:58 ID:TOgoftTu
319おばあちゃんありがとう!
確かに生ゴミのシミのような汚れもついちゃってるんだ。
漂白剤、やってみるね!
321名無しさん@生活サロン板できました:04/09/25 21:36:18 ID:HN1nI4sW
おばあちゃん、屋根裏を鼠が走り回ってるみたいなんだけど
何かいい鼠避けないかなー
教えておくれよ・・・。
322名無しさん@生活サロン板できました:04/09/25 22:33:57 ID:xUL+a5B4
>>321
アロマテラピースレでは鳩よけや虫よけにはっか油が効いたという話。
ねずみにも効くかも?
323名無しさん@生活サロン板できました:04/09/26 22:22:11 ID:y5q5iFuK
>>317
靴下や、襟の汚れに使う、塗るタイプのものは試したかい?
乾いた状態で丁寧に塗ってしばらく置いてから洗うのじゃ。
それとまだ今なら汗わきパットが売ってある筈じゃ。
普段それを使ったらどーじゃ?臭いもマシになるぞい。

ちなみに臭いには、ピアスとかで使う、
消毒用エタノールがいざという時役にたつ。
わきも足もな。
わきはエタノールで拭いたあと、制汗スプレー。
足は替えの靴下用意して、エタノールで指の間を拭いた後靴下を履く。
これで、おそらく宴会くらいの時間はばれないと思う。
店にいる間はなるべく店のスリッパを使う事。
ただ、傷口には駄目だし、肌は荒れるので、緊急事態のときだけの魔法じゃ。
324名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 00:12:07 ID:e/STCXO8
>>321
ぬこを飼ってはどうじゃろう。
ぬこ嫌いならば蛇を放してもよかろうの。
蛇のエサは通常冷凍ネズミだそうじゃから、生きたネズミはもっと(゚д゚)ウマー
325名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 01:08:06 ID:IZfgbwnS
>>324
飼うのはともかくとして、

蛇放し飼いか???
326名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 10:28:55 ID:J0RAEFF2
>317
汗の染みは一番とれづらいものなのだそうじゃ。
よって、つけないのが一番らしいが、ついてしまったものについては…
クリーニングで染み抜きしてもらうのが良いらしいが、物によっては
頼みずらいしのぅ。
とりあえずぐぐったらこんなページが出てきたぞい。

ttp://cleaning.ne.jp/929ch/mibbs.cgi?mo=p&fo=gijyusimi&tn=0006&rn=50
327名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 23:45:39 ID:hwNopDTZ
左手中指の爪と肉の間にとげが入り込んでしまい
毛抜きで抜けないのです
爪も白い部分はぎりぎりまで切りましたが、飛び出ているとげの先端が
毛抜きでつまめない長さです
爪のピンクの部分から見ると入り込んだとげは1mmぐらいの長さです。
病院へいった方がいいですか?(何科でしょう?)
それとも爪が伸びてきたら自然ととげも上に押し上げられますか?
指先で痛いので、できるだけ針でつついたりは怖いです。。
タイピングもしずらいしなかなか不便です。
おばあちゃん、たすけてー
328名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 23:51:22 ID:jXhuyafm
>327
ばい菌が入ったら化膿がはじまるぞい。悪いことは言わん、明日にでも皮膚科に行くんじゃよ。

329名無しさん@生活サロン板できました:04/09/27 23:56:55 ID:hwNopDTZ
やっぱり皮膚科かぁ。。
かかりつけの皮膚科の先生はおばちゃん先生で、痛いことされそう・・
前に魚の目をやっつけてもらったときも
ぬぉりゃーーーー!という勢いで容赦ない焼きっぷりでしたorz
爪はがされたりするんやろか。
痛いのこわいです・・
330名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 00:18:08 ID:FqODbwyp
>>329
とりあえず応急処置と言う事で、マキロンかオキシドールで消毒しておくんじゃなぁ・・・。
わしがそばにおったら、わしのつばでイイコイイコして、ぐいぐいと指と爪の両側からとげを押し出して
うぶけ屋の良く抜ける毛抜きで「よいしょっ」と抜いてやるんじゃがのう・・・。可哀相になぁ。
331名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 00:46:45 ID:YLe5h62x
英語板で似たようなすれ派遣。
http://i2ch.net/z/-/97/8Qyhg/i
トラブルシューターた か し
332ブリリアント牛窓 ◆oSzuZnUSHI :04/09/28 01:00:26 ID:9jpr//+I
綿100のジャケットをワンサイズ縮めたいのですが、何度「洗濯→乾燥機」を
繰り返しても縮んでくれません。何かいい方法は無いでしょうか?
ちなみにそのジャケットはM-65です
http://jafic.net/2002/11_15/M-65/M-65.html
http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/578231/556324/
333名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 01:28:08 ID:abuQV4cS
>>332
ワキのところを裏側から縫い縮めるのじゃ。
肩幅は難しいから素人は手出しできぬぞ。
334名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 03:16:32 ID:FqODbwyp
>>332
もともと水洗いして、地のしがしてある高級品じゃないかえ?
地のしとは、縮みやすい木綿等の生地をあらかじめ水につけて、
生地をアイロンで整える事じゃよ。高級品は縮まんようにしてるんじゃなぁ。
自分で詰められなければリホーム屋さんとかお直し屋へっ持っていかねばのぅ。
大は小を兼ねると言うが、今日日は大きすぎるジャケットはブサじゃものなぁ。
335名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 13:58:51 ID:RB+Oqu3o
棘の刺さった孫です。
爪の中に完全に入り込み、自力で針でえぐるのは無理でした。
皮膚科ではなく外科らしいです。皮膚科でもとってもらえるかも
しれないですが。
外科は行った事がないので、電話で整形外科へ尋ねてみたら
あっさり「治療できますよ」とのこと。
どんな処置をしたかは怖くて見れなかったけど、とりあえず
麻酔を打ちました。診察台から5センチぐらい飛び上がって
ヤッターマンがビリビリって感電するみたいな感じがしました。
背中にもみっしり汗をかきました。びびりまくりです。
とにかく無事処置できたので、よかったです。
336名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 14:01:09 ID:RB+Oqu3o
棘の刺さった孫です。
爪の中に完全に入り込み、自力で針でえぐるのは無理でした。
皮膚科&内科の病院に電話したら皮膚科ではなく外科の
専門分野?らしいです。
外科は行った事がないので、電話で整形外科へ尋ねてみたら
あっさり「治療できますよ」とのこと。
どんな処置をしたかは怖くて見れなかったけど、とりあえず
麻酔を打ちました。診察台から5センチぐらい飛び上がって
ヤッターマンがビリビリって感電するみたいな感じがしました。
背中にもみっしり汗をかきました。びびりまくりです。
とにかく無事処置できたので、よかったです。
337名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 16:23:54 ID:FqODbwyp
>>335
いがったなぁ、治って。お大事に!ばばは心配してたんだども。
338ブリリアント牛窓 ◆oSzuZnUSHI :04/09/28 22:42:13 ID:9jpr//+I
>>333>>334
おばあちゃんありがとう
( ゚Д゚)ゴルァ  
339名無しさん@生活サロン板できました:04/09/28 23:15:36 ID:uHdoCQbo
>>335
ヤッターマンがビリビリって…おまい孫じゃなくて息子じゃないかゴルァ!
若作りしても年寄りには通用せんぞゴルァ!でも処置できてよかったねゴルァ!
340名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 05:26:05 ID:Fo/Pe3nI
>>339
のう孫よ!年齢詐称と学歴詐称はヨクナイゾ。免職になる事もあるぞぇ。
ただし、芸能人は除く・・・。(^し^)真面目に仕事しろなぁ。
俺俺詐欺はだめぽ!じゃ!
341名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 08:28:38 ID:CE7D5rYU
おばあちゃーん!!

メガネのレンズが外れたよぅ(っдT)
ネジが緩んでたんだけど、精密ドライバーなんて持ってないんだよ、
今から免許センターで学科試験なんだよぅ(っдT)
どうにか直す方法ないかなぁ…
342名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 08:48:51 ID:Q8TXUrGJ
>>341孫や
針の先をドライバー代わりにすればとりあえず締められる。
ただ、きっちり締めるのは難しいので、できればメガネ屋へ。
精密ドライバーも今なら100均でも手に入ると思うので、機会があれば入手しとけな。
343341:04/09/29 08:54:52 ID:CE7D5rYU
>342婆ちゃん
有り難うおばあちゃん!!でも針無いよ(っдT)
免許センターの人にドライバー借りれたから助かったよー!!
頑張って免許とってくるね!!
344341:04/09/29 11:38:15 ID:CE7D5rYU
おばあちゃん方!!お陰様で学科受かりました!!免許ゲッツ(σ ・∀・)σ!!
おばあちゃん有難うー(*´Д`)!!
345335:04/09/29 11:54:50 ID:ImaV9cIQ
>>340ばあちゃん
一応昭和54年生まれなんだけど・・ついでに女子です。。
小学3年生頃にてれび愛知でやってたと思うんだけど>やったーまん
今週のびっくりどっきりメカー!orz→こんなやつ
ってのはヤッターマン?の話?
なんか、悪役系の人がセリフの人がよく
感電?して骸骨のホネみたいなのが透けてビビビビってなってた、あれです。
あんな感じになって目から★が5個ぐらいずつ出てきたのです。
>>341
免許合格おめでとう!
安全運転でがんばろう!!
346名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 15:56:30 ID:uO/yToxU
おばあちゃん 家に備長炭が2sほどあるんですが空気清浄に使えますかねー
婆的に備長炭の信憑性についてどう思いますか?効果があるとおもいますか?
347名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 17:56:54 ID:Fo/Pe3nI
>>346
ばばの家はのう、備長炭を空気清浄機代わりにしてるぞよ。
猫を飼っている家や、お年寄りの加齢臭も和らぐぞ。NHKでやってたぞ。
婆はクラフト紙を折り紙の要領で箱にして、備長炭その中に入れて
部屋のあちこちに置いてあるぞ。手持ちのカゴでも何でもイイんじゃ。
炭には穴が沢山開いておりそこに匂いが吸着されるのじゃ。
備長炭を10分煮沸して、ご飯を炊く時や飲み水の入れ物にいれたり、
風呂にいれたり、下駄箱や冷蔵庫の匂いとりとかな色々使えるぞ。
婆の下駄箱は購入時に嫌なペンキの匂いがして頭が痛くなった、
それでな炭を牛乳パックで作った空き容器に入れ、
下駄箱に放り込んでおいたら嫌ーな匂いが消えたぞぉー。
孫よ、巷に売っておる消臭剤のなかには嗅ぐと
頭の痛くなるようなものもあるのう、そういうデリケートな鼻の人には炭はイイぞ。
>345は女の子か律儀ないい子じゃのう。
348名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 19:27:44 ID:dyazUoos
おい、おばば!

台所の排水口が雨の日にはボコボコとポルターガイスト現象よろしく暴れだします。
原因と解決法を教えてください
349名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 20:47:11 ID:W122e19y
>>348
高台に引っ越すのじゃ〜!
350名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 20:50:38 ID:dyazUoos
うそぉん
351名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 21:20:04 ID:PCstT2e1
>>348
世の中には排水溝に箸を流してしまう馬鹿者ってのが結構いてのぅ、
これが変な現象を引き起こす事があるようじゃ。
心当たりはないかえ?
352名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 21:21:28 ID:dyazUoos
箸ですか!?
いや、心当たりはないです。
引っ越して二ヶ月だから前の住人かもしれません
353名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 21:39:58 ID:Fo/Pe3nI
>>352
台所の流しの下に下水ホースがあるじゃろう、
そこを取り外して詰まりが見つかったら掃除してみればええぞ。
もっと、下の排水の先じゃったら不動産屋か大家に相談して見るのじゃ。
なにか、排水溝を近所の木の根とかが邪魔しておる事もあるのじゃ。
354名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 21:42:50 ID:PCstT2e1
そう箸。しかも5本とか平気で出てくるな。
アパートなら大家や管理会社に行った方が良いぞい。
古い建物であればあるほど自分で解決しようとしない方が良い部分じゃ
ぬめり取り等の薬品で配水管を痛めて水漏れを起こしたやつも見たことある。
355名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 21:46:26 ID:PCstT2e1
リロード忘れたもう年じゃ逝ってくる
…あ、爺さん…
356名無しさん@生活サロン板できました:04/09/29 21:52:27 ID:dyazUoos
アパートです。
箸がよくあるなんて気付きもしませんでした。
どうもありがとうございました。

>>355
ご冥福をお祈りします
357名無しさん@生活サロン板できました:04/10/01 12:27:41 ID:ftcohdBd
おばあちゃん、教えてー

衣換えをしようと思ってるんだけど、
服に虫がつかないようにいれる薬剤あるじゃない?(たんすにゴンとか)
あれを使わないでも身近にあるモノで変わりになるものってないかな?

消臭剤の代わりに出がらしのお茶っぱを乾燥させたものを
ブーツのなかにいれたら匂いとれるんだけど、そういう感じで。

ゴン高いよ〜・・
358名無しさん@生活サロン板できました:04/10/01 15:29:35 ID:i8woQsaQ
>>357
あれ、ほら、ん〜なんて言ったかのう…
そうそう、布団の真空パックするの。それの衣類版ってのがあったぞな。
金額は高いかも知れぬが、何回も使えば自然に元がとれるという按配じゃ。
359名無しさん@生活サロン板できました:04/10/01 15:36:55 ID:QCrghHSo
>>357
ミセスロイドとか安かった気がするぞよ。
100均にも防虫剤が売られているがやめておくのじゃ。
臭くなってババの仲間入りじゃぞ〜。

防虫剤はあまりケチらないほうがよいのじゃ。
大事な服に穴が開いては元も子もないじゃろう?
損して得をとるのじゃー!!
360名無しさん@生活サロン板できました:04/10/01 15:40:28 ID:iCItGcr7
お〜い。近頃ここはけんか腰じゃないぞ。ごるぁ。
361名無しさん@生活サロン板できました:04/10/01 23:38:32 ID:ac3xKnX4
( ゚Д゚)ゴルァ!!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
362名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 10:52:37 ID:Wk3Y9r+T
>>357
やはり高くとも買うのが一番じゃが、
確実じゃなくてもいいなら方法がないでもない。
収納前に太陽に当ててよく乾燥させて、冷ましてから収納。
収納したのちも度々押入れを開け放して、空気を通すのじゃ。
そして冬の間も度々風を通す。
かなりめんどくさいのう。
あと桐の木片など入れるとよいかもしれん。
探せばただで分けてくれるかもしれん。
木が特産地方の道の駅で置いてあったのを見たことあるぞ。
( ゚Д゚)ゴルァ!! うりゃあ! ほりゃあ! おーりゃあ! よいしょ! ふがふが。
363名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 15:39:01 ID:9WAqSfBD
>357
キッチンにスパイスはあるか?
クローブのホールのがあればそれをガーゼかなんかでつつんで入れておけば
ある程度は防虫になると思うんじゃがのう。
364名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 15:57:20 ID:9V3Ioicr
>>363
それ余計に高くつくよおばあちゃん!
365名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 16:06:04 ID:9WAqSfBD
>364
いや、じゃから、「買ってはみたものの匂いがキツくて使わない」とかいう場合には
そういうもんもつかえるぞ、つーこっちゃ。
366名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 23:00:43 ID:gD+7elcA
おばーちゃーんウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
家にイモリみたいなヤモリみたいなのがホームステイしてるよぉ。
こんな時に限って旦那はいないし、パニックになって実家に電話したら、
どうやら「カナヘビ」さんて人がホームステイしてるみたいなんだけどさ…
害はないから…って、何も対処方法教えてくれなかったの。
おまけに見失っちゃったし…orz
検索かけたんだけど飼育日記しか見当たらないし、どう対処したらいいの?
居間に置いておいたハムスターとリスのゲージは、2階の部屋に避難させたんだけど…

助けてぇウワァァァンヽ(`Д´)ノ
寝てる間に襲われたらどうしよう…。・゚・(ノд`)・゚・。
367名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 23:21:21 ID:768s29TF
>>366
( ゚Д゚)ゴルァ!! カナヘビはトカゲの仲間じゃ
大きくなってもたかが知れておるわい
あれは婆が思うにヤモリやトカゲより気性は大人しいぞ
素手で掴まえた時の噛み付き攻撃度の暴れっぷりはヤモリ>トカゲ>カナヘビじゃ
主に食ってるものは昆虫だしの
ハムスターやリスには危害は加えないし餌を奪うわけでもないぞ
寝てる人を襲うような凶暴なヤツではない
掴まえようとしても必死に逃げるじゃろうが!

今度見つけたらホウキでも使って家の外へ出してやればええ
日本の身近な自然で暮す爬虫類はそろそろ越冬場所を探し始める季節だ
自然に返してやるのが一番というものじゃ
トカゲ同様カナヘビもシッポ切って逃げるから
シッポを押さえたりするのはやめような
土産に残したシッポが踊ることになるでの
368366孫:04/10/02 23:40:21 ID:gD+7elcA
377おばーちゃん、ありがとう。
ヘビは全然平気なんだけど、手足が生えるとダメなんだよね…

害はないみたいだから、今夜はとりあえず寝て、明日になったら
部屋の掃除がてら帰国してもらう事にするよ…

今日、ケーキ焼いたのでお礼におすそ分けするね。
(・∀・)つ口 フォンダンショコラ
レンジで軽くチンして食べてね。
369名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 23:53:52 ID:/tI+enFS
おばあちゃん!
眼鏡の鼻に当たる部分の裏っ側(?)が汚いんだよー!
緑なんだよーなにこれ?いやそれはこの際問題じゃない。
これどうしたらきれいに掃除できるんだろう?
ティッシュできつく拭いてみたけど、狭くてティッシュが入っていないのか
頑固な汚れなのかどれないよう。
掃除の仕方を教えて〜!
370名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 00:26:49 ID:H21B5yld
>>369
鼻うがい。ワシもできんから責任持てないぞ、おうりゃー!
鼻から吸うのがマスターしやすいらしいが。反対もありらしい。
緑茶に塩まぜて鼻で吸うらしい。わしは心臓止まりそうになって断念したがの。
あるいは加湿器の霧でも吸う事だ、うりゃあ、とおー!
もしおまえさんが煙草吸いなら、薬屋で
ネオシーダー買ってこい。鼻水でるか、鼻の通りはよくなるだろよ。ほりゃあ!
風邪気味だろよ。大事にな。うりゃあ! ( ゚Д゚)ゴルァ!!
371名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 00:37:21 ID:Xa3yGZVc
こりゃこりゃ370婆様よ。
369マゴは「めがねの鼻当て」と書いちょるぞい(´∀`)σ)∀`)プニュ

369マゴ。
とりあえず、明日眼鏡屋行って来いや( ゚Д゚)ゴルァ!!
よく店頭に超音波洗浄機置いてあるじゃろ、あれでゆすいで来い(#゚Д゚)オラー!
無料だし、水分取るためのティッシュもおいてあるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
後は商品名出してアレじゃが、「メガネブク」とかの
発泡洗浄剤で普段からこまめに洗わんかい( ゚Д゚)ゴルァ!!
なければ婆の入れ歯洗浄剤や重曹でもいいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
不潔にしておきなさんな( ゚Д゚)ゴルァ!!
372370:04/10/03 00:47:55 ID:H21B5yld
>>371
あれまあ、勘違いかの、どうも年取ると呆けてきての。
さんきゆーじゃ。
369孫達者での、わしゃ逝ってくるでの。勘違いばばを許してけろ。
373名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 00:57:58 ID:2gXJ7NjK
370おばあちゃん逝かないでー!!
まだまだ長生きしてほしいんだよう。

明日早速洗浄剤買ってくるよ!
超音波洗浄機はさ、昔使ってて通りがかりの女子高生に
なにあれ(プとか笑われたのがトラウマで使えないんだ・・・orz

370、371おばあちゃんズどうもありがとう!
今日はもう終わっちゃったけど、土曜日なら
ラジオの「真打ち競演」が面白いよ!お暇なら聞いてみてね!

374369:04/10/03 00:58:48 ID:2gXJ7NjK
↑ごめん、369孫です。
375名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 01:18:01 ID:Tbb1inYy
はなあて無料交換してくれるとこあるよ
眼鏡の洗浄も無料のとこ多いよ
376名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 01:23:43 ID:Xa3yGZVc
369マゴ。
人のことを笑うような卑しい人間に負ける必要は無いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
店員さんが出てきても「お借りしますね。」と一言いえば大丈夫だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
なんだったら店員さんに「使い方教えてください」と言えば、ついでに
やってくれたりするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! 使うためにあるからの。

どうしても気が引けるならメガネ拭きの400円くらいのでも
買えばよろし。


お前さんは昔から優しい子だったからの。
そんないらない虎馬は、あっちへポイ…じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

ラジオ番組、ありがとうじゃ。来週にでも聞かせてもらうわ( ゚Д゚)ゴルァ!!
377名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 01:40:23 ID:H21B5yld
369孫
散髪屋でサービスで超音波洗浄やるとこもあるぞい。
絶対じゃないが念のため。
378名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 02:43:54 ID:gcXKF7zk
>>369
メガネはなあ、時々石鹸水や洗剤で洗うんじゃのう。
婆は鼻宛の後ろは細い綿棒で汚れをとる。
硬い布ではレンズにキズが付くから用心するのじゃぞ。
ゴラァ!(^し^)?
379名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 09:47:21 ID:OavL1A++
>366
カナヘビにしてもイモリ、ヤモリにしても家に棲み付くのは
縁起がいいといって珍重する家もある。お前さんが大丈夫
ならそっとしておいてやるのも一考だ。奴ら、動き回るのは
どうせ夜だろうし。
380名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 10:28:44 ID:S+h0Yssj
おばあちゃん!
うちにも茶色い爬虫類が入り込んでて、
目がつぶらで吸盤があるからヤモリさんだと思って
尻尾を摘んでうちから出そうとしたんだけど
尻尾を切って逃げてったよ!
ヤモリって尻尾を切れるの?それともカナヘビさんなの?
381名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 10:35:15 ID:h5QmsCoZ
>>380
全体に白い粉吹いたような感じのはヤモリ。妙にツヤツヤしてるのはカナヘビ。
382名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 10:49:21 ID:rBkM0aGb
おばあちゃーん。
初めて書き込む孫です。よろしくです。
お気に入りのカジュアルバッグの持ち手というか
短い肩掛けひもみたいな部分が
薄い合皮でできているんだけどさ
その先っぽ(ベルトみたいに調節できるあまりの部分)が
王様のひげみたいに丸まっちゃった。
どうにかならないかなあ?
初めてなので緊張してケンカ腰になれなかったけど
教えてください…… こ、こらぁ…(弱気)
383名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 11:26:58 ID:S+h0Yssj
>>381
ありがとう!つるっとしてたからカナヘビさんだね。
384名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 17:03:07 ID:NP4y8psZ
>>381
カナヘビはツヤツヤしていないよ。
385名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 17:04:55 ID:9DtxdqhV
ザラザラつーか、いわゆる「ウロコ」っぽい外見だよね>カナヘビ。
386369:04/10/03 18:34:48 ID:xcJaCR0y
ここは優しいおばあちゃんばっかりだよ・゚・(ノД`)・゚・

今日、眼鏡洗浄剤がなかったので入れ歯洗浄剤買ってきてやってみたよ。
ちょっと良くなったんだけど、ガンコな汚れみたいで全部とれないんだ・・・。
明日、はなあて交換してくれるところはないか探してみるよ。

おばあちゃんが大勢いてくれてシア゚+.(・∀・)゚+.゚ワセ
長生きしてね!


387名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 20:34:05 ID:WginFsbg
>>386
歯ブラシに重曹を付けてそっと磨いてみ、
それでダメなら交換じゃな。
388名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 22:52:07 ID:HuFxjDTc
たすけておばあちゃん!!
米びつの米にすんごい小さな虫が無数にうじゃうじゃわいちゃったよぉー!!
入れてた米びつ先生のききめもとっくにきれちゃってたみたい…。
気持ち悪くてほんとは捨てちゃいたいんだけど、量もいっぱいあるし(10キロぐらい)もったいなくてできないよー。
虫と米を分けられれば食べるんだけどなぁ…。すんごい小さいしうじゃうじゃいるし無理かなぁ…。
優しいおばあちゃん、馬鹿な孫にお知恵をお願いしますm(__)m
389名無しさん@生活サロン板できました:04/10/03 23:09:12 ID:iX1DB5wD
>>388
虫は米といでる時に浮いて来るから
ちゃんと分けられるよ頑張れ!
<ちょっとだけどわいたことがある。
孫だけどちょっとだけ口はさんでごめんね。
くわしくはおばあちゃんにまかせるよー。
390名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 01:50:07 ID:SD1yb6ta
>>388
孫だけど、うちでも昔虫がわいて
天気のいい日に新聞紙敷いて天日に干したよ。
391名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 02:08:14 ID:z5S7YSj2
>>388
ザルを使うのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
米粒が落ちない程度の目の大きさのザルはねーだか?
それで昼間外で米をふるいにかけて細かい虫をまず落とすんじゃ
ついでに天気が良ければ米広げて天日干しにするといくらか虫も逃げる
そして>>389の言うようにしっかりその米はとぐように
多めの水でしっかりといでは少し置き浮いてきた虫を流すようにな
5回くらいとげばあらかた虫は流れちまうぞ
なによりも虫が湧いた米は早めに食ってしまうように
丼物や寿司やご飯物料理で乗り切るのじゃ
味が落ちてるならチャーハン、チキンライス、ピラフ、炊き込みご飯で
どんどん米を食っちまうこった
虫が湧いた米びつや容器はしっかり掃除するんじゃぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
米びつの出口付近などは掃除しにくいがちゃんと綺麗にしておくようにな
卵が残ってるとまた湧いちまうだぞ

米の防虫剤はあくまでも卵を産みにくる成虫の忌避効果しかないので
春に新しいのを入れて夏場から今頃までの虫の湧きやすい季節を
がっちりカバーするのが良いぞえ
田舎で虫が多かったり容量大きかったりで不安なら2個くらい入れてしまえ
婆の家では大きい米びつ内に2個と米取り出しの引き出しにも1個入れてみたら
今年は虫がほとんど湧かずに夏場を乗り切れたぞよ
引き出し部の隙間から親虫に入られておったらしいわい
392名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 03:59:03 ID:yThUThiI
389、390、391おばあちゃん&孫タソありがとう!!
388です。
書いてなかったけど、この米は同棲中の彼氏のリアルおばあちゃんが作って送ってくれてるお米なんだー。
だから余計虫をわかせちゃったことが悔しくって寝れない(;_;)
あっ、さっき早速391おばあちゃんが言ってたざるの方法やってみたよ〜!
ざるの目がでかくてちょっとだけ米も出ちゃったけど、ざるの下に虫がうじゃうじゃ落ちて、そのあといつもよりていねいにといだら、虫全然いなくなったよ!
んで、明日の朝昼食べるご飯炊いてみたけど、味落ちてなければいいなぁ。もとはすごくおいしいお米なのに、ほんとにごめんなさいリアルおばあちゃん…。
明日、も少し目の細かいざる買って、晴れてたら天日干しとかも全部やってみるね!
もう食べれないかと思ってあきらめかけてたよー!おばあちゃん&孫タソほんとにありがとう!!
393名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 07:16:10 ID:QcbW+M8N
ぬっちゃけ寝小便タレました(゚Д゚#)ゴルァ!!

下着にタオルケット巻きつけて寝てたから腹冷えたんだろうな(゚Д゚)ゴルァ!! キガエルノ メンドクセーンダ
…とりあえず窓開けてシーツとタオルケットの端で吸い取らせてるんだが
マットレスに染み込んだ液体と臭いのもっと素敵な掃除法教えれバーちゃん共(゚Д゚)ゴルァ!!!!
新聞紙だったらインク付いちまうかな( ´Д`;)コルァ
394名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 09:26:24 ID:cb4AXHE6
>>393
熱湯をかけて天日に干すと早く乾くしにおいも減るぞい。
試したことないが緑茶だと消臭効果もあるそうじゃ。
395名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 12:36:27 ID:yB6EKZYT
お米の虫よけには唐辛子の乾燥したのもいいよ〜!
100均で買って米びつの虫よけ剤を入れてね!
ってところ(網になってる)に、そのまんまポイしてる。
実家は10kgの米に対して唐辛子ふたつまんま入れてたなぁ

市販の虫よけは米に臭いが移るので
唐辛子マンセーです。

ごらぁ←一応
396名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 12:40:55 ID:yB6EKZYT
>>393
ペット用の無害系洗浄&消臭剤がお勧め。
アンモニアを分解する酵素がどうたら、とかがいいと思う

個人的にはワンレイペットのシトラスが
ネコのも犬のもフェレットのも娘のも
おしっこ臭が消えたのでマンセー。
397名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 14:57:18 ID:7QZEK0pb
ペット用は人間用よりも安全基準がゆるいから
気をつけたほうがいいと聞いたことがあるぞよ。
特に肌に触れるものには注意が必要じゃ。
赤ちゃん用の製品なぞ出ておらんかのう?
398名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 19:48:24 ID:yB6EKZYT
ばは様、紹介したやつは風呂からフローリングから
畳にも使えて人間にも無害なんだよぅ。

天然植物精油だけ使ってる無害のやつなの。
商品名でぐぐってみてくだされ〜


あ、私は会社の中の人じゃないです。
399名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 23:40:15 ID:KdmyV6+V
長袖の制服(ワイシャツ)の袖が汚いのだが、
なにかよい方法を教えてください。
手元にある漂白系洗剤はキッチンハイターです。
400名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 02:36:21 ID:gkpRQ910
>>399
衿ぐりも汚れてないか?(゚Д゚)ゴルァ!!
垢や皮脂汚れがたまって袖口の裏が黒ずんでるのじゃろうか?
ならばまずは風呂に入ったついでにシャツも風呂場へ持ち込んで
身体を洗う普通の石鹸を汚れた箇所に塗り付けてよーく揉み洗いしてみれ
脂じみてるならば台所の食器洗いの洗剤を染み込ませておいて
揉み洗いも試すのじゃ
ハイターは皮脂や垢の汚れ落としには向かぬぞえ
汚れやすい部分は自分で部分洗いケアするんじゃよ
衿や袖口汚れ専用の洗剤も売っておるが塗るだけで洗濯機というのは
汚れ落ちがいまいちじゃと婆は思うがの
401名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 22:24:59 ID:1+tQ+3S7
婆ちゃん、俺だよ。俺。俺にも教えてくれよ。

色物Yシャツの胸ポケット付近に蛍光ペンの汚れがついちゃったんだけど、これって
どうやったら取れる?
部分洗い洗剤をたっぷりつけてからお湯でもみ洗いしたんだけど駄目だった。
402名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 22:43:18 ID:h1G+yluU
おばあちゃん。まだ起きてるかな。
教えて欲しいことがあるんだ。

もうすぐね、友達がお母さんになるの。
お見舞い(……っていうのかな、この場合も)に行こうと思うんだけど
いつごろ、何を持っていったらいいの?
友達本人のためのと、生まれた赤ちゃんのためのと2種類準備したほうがいいのかな。
403名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 22:49:35 ID:7cLkH4ms
生れてすぐだと、母親も疲れているだろうし、
万一のことで赤ん坊が亡くなるという可能性もある。
あんまり早くからお祝いではなく、先方から子供の
名前を教えてもらってからのお祝いで大丈夫だよ。

子供あてのものだとジジババだのから沢山貰っているだろうから、
お母さんあてのものが喜ばれるかもね
404名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 03:59:57 ID:WBVdAYjf
>>401
(゚Д゚)ゴルァ!!、婆に聞く前にネットという便利な物を検索活用するんじゃ
と、言うてみたが検索で見つけた回答ではシンナーやベンジンを使うらしいし
他の所ではそういう物を使うと範囲が広がるばかりで上手くいかんともあるのう
色物では塩素系漂白剤は使えないしの
高いシャツなら思い切ってシミ抜きやってるクリーニング屋に任せたほうが
無難そうじゃよ

>>402
婆は友達の出産祝いには1ケ月くらいして友達用のパジャマを贈ってあげたぞい
母乳をやる時に便利なように前が全開になるデザインのをな
特にマタニティー用でなくて普通のじゃったな
ウエストはどうせゴム紐じゃし産めば腹は取りあえず凹んでおるで
あまり深く考えなくともいいが
胸回りはギャザーなどで余裕があるデザインを選ぶとええぞ
少しづつ元の体型に戻るし母乳をやめれば乳も小さくなるで
一時的にはダメでも後でまた着れるからの
これから寒くなるから夜間の授乳の時にパジャマの上からさっと羽織れるような
衣類やストールのようなものも嬉しいと思うぞえ
もし衣類を贈るなら家庭で洗える素材を選んであげるのも忘れちゃいかんぞ
赤ん坊を抱き上げてゲップさせたら乳吐いたり(これが臭いんじゃ)
パッド当てていても母乳が横漏れしたりのアクシデントがあるでな
405名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 08:27:23 ID:KUA2XKYg
おばあちゃん、他スレでも聞いたんだけどスルーされてるからここで聞いても良いかな。
お鍋を火(というか電磁調理機)にかけて、油を引いてから
近くにあったお茶碗落として一瞬目を離した隙に鍋の底が変色しちゃったの。
黒くなったところは落ちたけど、茶色くなったところが落ちないよ。
これ、落とす方法ないかな?
406名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 11:18:07 ID:wj+q2NMG
>402
通りすがりの者ですが、私がお祝いで貰った子供の服では
1歳位になったら着られる物(お誕生日の季節の服でサイズ80か90)が一番役立ったよ。
赤ちゃん(0歳児)の物は自分でも用意しているし、すぐに小さくなって着られないし、
1歳頃になると子連れで子供の服買いに行くのも大変になるし。
具体的には、Tシャツとスパッツのセットとか
股下がホックで外れる(オムツ換えに便利)オーバーオール(胸当て吊りズボン)とか
毎日使えてガンガン洗濯できるシンプルな服が一番役立った。
ひらひらとかボタンとかポケットとかの見た目のデザインがかわいい物は、物によっては
小さい子が普段着るのには不便なので、その辺をお店の人に相談して選ぶといいかも。
407名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 17:10:09 ID:4784CSHn
>>399
ぬるま湯に重曹を溶かしてつけおきしてごらん。
油汚れが良く落ちるぞ。
バケツ1杯に大匙2杯くらいかね。ひどい汚れじゃったらカップ1杯じゃ。
体操着やユニの汚れにもいいんじゃよ。試してみれゴラァ!
うちの孫の脂っこいシーツ(黄ばみ汚れ)を洗濯する
時も婆は良く使っているんじゃよ。
408名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 17:22:26 ID:LYKiMr0x
>>405
外側が変色したのかのう?それとも内側かのう?

焦げ付きをなんとか落とした状態の茶色なら使用には影響せんぞい。
409名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 18:54:24 ID:KUA2XKYg
>408ばあちゃん
レスありがとう。変色したのは内側だよ。
なんかみっともないから落とせるなら落としたかったんだけど、
特に影響なく使えるみたいだから諦めようかな。
今度から気をつけるね。
410名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 19:12:42 ID:AWgRpTLf
おばあちゃんつД`) タスケテ
トイレの便器の尿石がどうしてもとれないよぅ。。
トイレのルックってやつ、尿石もとかして落とすとか書いてあるのに
全く効果ないよぅ( p_q)
411名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 20:34:39 ID:0WC8MGLh
>>403おばあちゃん、>>404おばあちゃん、それに
>>406の通りすがりさんもありがとうございました。
一年後のサイズのを送るというのはいいアイデアですよね。
友達に、がんがれの意味もこめて選びに行きます。

今度は私がなんか答えてあげたいけど……
>>410さん
ルック掛けてしばらく放置でもだめですか?
ほかのおばあちゃんもお答えよろしくです。
412名無しさん@生活サロン板できました:04/10/07 20:40:03 ID:JPnj8YJt
>>410
トイレットペーパーにサンポールを染み込ませて湿布するのじゃ。
413410:04/10/07 20:43:36 ID:AWgRpTLf
>>411サソ
しばらく放置でも駄目でした(´Д⊂グスン

>>410おばあちゃん
c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ おばあちゃんありがとぅ〜
でも家にサンポールないから今度買ってくるね
414名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 01:59:47 ID:8sym742r
>>413
サンポールだけは珍しく酸性なんだよ
だから頑固な尿石落としの最終兵器でもあるわけだが
絶対に他のトイレ用洗剤(ほとんどがアルカリ性)と混ぜたり
併用して使ったらだめだぞ
それだけは注意だ(゚Д゚)ゴルァ!!
混ぜちゃって塩素ガス発生で死亡事故例もあるでな
415410:04/10/08 10:02:54 ID:rwe9Re9m
>>414サソ
注意ありがとう!気をつけて掃除するよ(・∀・)!!
416名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 18:00:01 ID:oZFobrnN
ばあちゃーん、いつも頬杖つきながらパソコンやってるせいなのか
あごの辺りに鳥肌みたいな細かいブツブツが出来ちゃった…。・゚・(ノД`)・゚・。
みっともないから治したいんだけど何かいい方法無い?
417名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 19:34:24 ID:WOmh4/jS
ばあちゃん。
アジの開きを食べていたら、ぶっとい骨が喉に刺さったの。
骨は何とかとれたんだけど
取る時に、喉を触っていたら
嘔吐ポイントをいじってしまって、洗面所に食べたものもどしてしまったの。
洗面所の下って、s字パイプだから、
あまり消化されていない食べ物が詰まってしまいそうで怖いのです。
一応水は流れているんだけど、何か処置した方がいいかなぁ?

よくドラマとかで洗面所にてオエッてなって、
( ゚д゚)ハッ!妊娠?!ってなシーンがあるけど、
あのままだよね
418名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 09:33:49 ID:pgTqpAin
おばあちゃん。
そろそろ、おばあちゃんにもひ孫を見せてあげたいんだけど
妊娠する前に、歯の治療のほかに予防接種って何をしていたら
万全かな?
419名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 11:12:01 ID:le3pQrOm
>>418
風疹に注意、あと猫飼ってたら何か忘れたが菌か何かの事で、どちらもチェックじゃな。
それから太りすぎてたら難産になりやすいらしいのう。
煙草もやめられたらやめたほうがいいし、
絶対しておいたほうがいいのは、よく遊んでおくこと。
妊娠したあと妙に自由な旦那が恨めしくなるでの、
あとはもっと若いばばさまにまかせるぞい。
420名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 14:07:55 ID:WvfO8p0U
>あと猫飼ってたら
それはこれじゃなぁ。
体に気をつけて元気な子を生むんじゃぞ。
トキソプラズマの正体と対策
ttp://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/shousai/tokiso.html
421名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 17:31:23 ID:KdH8ftH7
>>419
うわ、横レスですが勉強になりますた
422418:04/10/09 18:28:51 ID:+wSUT0mo
ありがとう
タバコは吸ってないけど、吸う人が周囲に多いので
喫煙中は遠ざかります。
保健所に電話して風疹の予防接種をうけますね。
健常な赤ちゃんを産みたいから、出来ることはやります。
423名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 19:24:03 ID:Ks8MYlED
産婦人科でブライダルチェックをして下さいっていえば検査してくれると思うよー。
424名無しさん@生活サロン板できました:04/10/10 01:37:11 ID:O1o9KVWz
>>418

水ぼうそうも注意じゃぞ。もし子供の頃に掛かっておるなら心配ないと思うが、
抗体検査を受けるとよいぞ。
425名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 10:13:40 ID:Iaf3FJfa
おばあちゃん。知り合いから栗をもらったんだけど
栗のゆで方ってなにかコツとかありますか?
保温調理鍋(シャトルシェフとか)でもできますか?
教えてください。
426名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 10:57:44 ID:hm7Dwcj5
>>425
いや、普通にゆでろ。あと絶対にレンジにかけてはいかん。爆発するぞえ。
それよりも不精せずにがんばってむいて栗ご飯にするとかのほうがババはスキじゃがな。
427名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 16:14:12 ID:4hRiySRl
>>425
沸騰したお湯で30分グラグラ煮たら、
火を止めて熱いお湯に20分から30分浸けておいてから、
お湯を捨てるように。
この前お湯につけずに冷ましたら、中身が生に戻っちゃってた…。
も一回煮てもダメだったので、気をつけるように。
428名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 20:38:43 ID:Iaf3FJfa
425孫です。
426おばあちゃん、427おばあちゃんありがとう!
早速やってみたよー。
初めてだからやっぱりゆで栗にしたよ。
火を止めてからもしばらく置いておいたら
ちゃんとゆであがってたよー。
次は栗ご飯やってみる。がんばって花嫁修業するよー。
429名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 20:44:52 ID:gfSczhA2
おばあちゃーん。一人暮らしで掃除機のない生活をしてるんだけど
ベッド周りにちっちゃい虫(1ミリぐらい、半透明、ノミ?ダニ?)が出たよー。
どうしようー。カーペットも不安になってきたよ。
430名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 21:14:02 ID:rAOgCzge
>>429
ダニじゃのう。
安いのでいいから掃除機を買って念入りにかけるのじゃ。
コロコロではダニは取れんぞ。

布団は天日に当てて干して、掛け布団も掃除機をかけるのじゃぞ。
シーツや布団カバーなど、はずせる布類は全部はずして洗ったほうがいいぞい。

ちなみにダニに食われるとニキビみたいな小さな跡が
直線状に2つ3ついっぺんに現れるぞい。
431429:04/10/11 21:54:49 ID:gfSczhA2
やっぱ掃除機買わないとダメかぁ。
コードレスのやつだったら吸引力とか弱いかな?
明日晴れたら洗濯と布団干しやってみるよ。

自分は噛まれた跡はないんだけど、昨日一緒に寝た彼氏が痒がってた・・・。
432名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 23:57:39 ID:E7RkT3kw
>>382孫がスルーされておるぞ
ワシはしらんゴルァ(#゚Д゚)
433名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 03:23:54 ID:l/uSVqI6
>>382
ビニールかラップで少し巻いてみればいいかのう?
ばばのビニールの四角いバッグはドライヤーで型崩れを直すと言いと、
メーカーのひとがいっっておったが・・・。
布で巻いてアイロンの弱で直らないかのう?
自己責任でやってみろなぁゴラァーー!
ばばも良く解らぬ事もあるんでメーカーにも聞いてみるんじゃぞ!ゴラァー!
亀レススマンな。 (-_-;)ゴラァー!
434名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 03:32:29 ID:V704zQWI
つまらん
435名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 04:14:52 ID:bd6/fFhK
>429
タ”スキソならハンディ掃除機月々100円でレンタルしてくれるそうじゃぞゴルァ!
436429 :04/10/12 04:31:44 ID:tVyF9svc
>>435
マジですかい?安ー。
でも掃除機のレンタルって何か不安が。
今まで何吸ってきたんだよ?みたいな。
ごめんね435のお婆。
437名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 04:51:36 ID:PBFQWThl
>>436
まったく掃除しないよりマシだと思うが
438名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 05:06:41 ID:Bq8WwSCI
おばあちゃーん、財布の汚れってどうすればとれるのかな。
汚い話で申し訳ないんだけど、
一週間くらい前、財布持って歩いてたら気分悪くなって吐いちゃったの。
そして吐いたものが財布にかかって汚れちゃったんだ(つД`)
汚した財布はバーバリーのものだから白い部分についちゃってかなり目立つの。
お父さんから買って貰ったものだからもう使わないにしても綺麗にしてしまっておきたいんだ。
おばあちゃん、いい方法知ってたら教えて下さい。
439名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 20:34:03 ID:J/5M9U0L
おばあちゃん、なべが焦げちゃった。
どうやって落とせばいいの?
440名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 22:45:09 ID:MjvB/qYm
ばあちゃん〜
私お香を炊くためにライター持ってるんだけどね、ガスがまだたくさん残ってるのに
火がつかなくなったライターがあるんだよ。 これってどうやって捨てたらいいの?
普通に燃えないごみでいいの? 燃えないごみに出してうっかり、爆発してごみ収集の人が
怪我したらいやだしなあ。お願い!おしえて!じじばばちゃん
441名無しさん@生活サロン板できました:04/10/13 01:54:58 ID:syUzH5HL
>>439
内側のコゲは重曹と水を入れて火にかけるのじゃ。
外側のコゲは適当に金だわしでこすり落とすのじゃ。

>>440
火がつかなくてもスイッチを押し続ければガスを出すことができるぞい。
耳元に近づければガスの音が聞こえるはずじゃ。
442名無しさん@生活サロン板できました:04/10/13 02:08:21 ID:DNYFAkUv
>438
まず財布の素材を言いなゴルァ!
443名無しさん@生活サロン板できました:04/10/13 02:39:32 ID:KVsIO/9L
>>440
火の気のない屋外に↓こうやって放置すると楽でええぞ
ttp://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/kankyo1/1/other/lighter.html
金づち等で叩き割るような真似は爆発の危険があるから絶対にやってはいかんぞ!
444おさかなくわえた名無しさん:04/10/13 19:58:55 ID:QyP6OAb5
そんなこと言われるとよけいやりたくなっちゃうじゃん。杭打ち用の大ハンマーで・・・ドンッ!!
445440:04/10/13 21:55:18 ID:/KeM5t6n
ばあちゃあん〜 サンキュウウーーー
サイトも行ってみたよ! なんか実験ぽくて面白いねー!
>>444 それやったら、自分の身が危ないかと・・・・
446おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 07:40:43 ID:OxKZJfag
ばーちゃーん!
この間の台風で雨が吹き込んで畳が濡れちゃったんだ!
それからも天気が悪かったから窓開けてなかったら濡れた畳が白くカビてきたよ〜。
どうやって拭いたら良いの〜?
助けてよー(ノД`)・゚・。
447おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 11:04:38 ID:F340Eot4
>>446
前にも出てたような気がするが、アルコールスプレーしてふくんじゃなかったかの?
くわしいばーさんカモーン!じゃ。
448おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 11:12:58 ID:LGIbsyYe
>>446
447も言っているようにアルコール(エタノール)で拭き取るのじゃ。
最近は掃除用のアルコールスプレーも出ているのぞ。
便利な世の中になったもんじゃて。

畳をあげられるなら裏面を天日に当てて干すか
風通しのいいところで陰干しをするんじゃぞ。
畳表を日光に当てると色があせるから注意するのじゃ。
449おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 11:13:36 ID:LGIbsyYe
のが1つ多いが気にするでないぞ。ババも年じゃ。
450おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 11:47:12 ID:WM8BXCuQ
おばあちゃーん、大事な人と喧嘩して大ピンチだよー(ノД`)
数日後に謝ってみたんだけど軽く流されちゃって、
怖くて次ぎ何したらいいのかわかんなくなっちゃって
固まってるよー
ばーちゃん! じーちゃんとの仲良しの秘訣、仲直りの
極意、教えてよーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
451おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 12:29:26 ID:DZUes6mw
お婆ちゃんに知恵袋があるようにお爺ちゃんには玉袋がある、
肝っ玉母さんがいるように金っ玉父さんがいるんだ。みんな
金玉を蔑ろにしてないか?女の豆より男の玉!玉は素晴らしい
金玉よ永遠なれ!
452おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 13:54:30 ID:au8lShl1
>>447、448ばぁちゃん
ありがとう。アルコールスプレーで拭くんだね!
明日買ってくるよ。
北側の部屋だし畳を上げるなんて出来ないから窓を開けるようにするよ。
453おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 22:06:59 ID:R3s1MOC9
>>447、448
アルコールスプレーって、エタノールでいいんだよね?
ばぁちゃん、もっと良いやつ知ってる?
454おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 22:53:34 ID:77lesUZf
ばあちゃーん!
結婚を前提としてつきあってる人(遠距離)のおうちに泊まることになったよー
どうすればいい? 食事のしたくとか手伝っていいかな・・
やりすぎてもいけないよね。でもお客さま〜ってかんじでぼけーっとしてたらだめだよね。
ううううう 緊張するよー! まだ一度しか会ったことないんだよぉ
455454:04/10/14 22:55:31 ID:77lesUZf
豆知識じゃなかったね・・・
スレ違いごめんなさい
456おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 23:00:38 ID:XI4Q32Yr
>>454
お嫁に行くことになるかもしれないのかい?
だったら堅苦しく考えずに、食事のための配膳するか、
後片付けをお手伝いします、と言うくらいでいいぞい。
もちろん、お願いね、と言われたら手伝えよ。
結婚しますの挨拶の時は、めしは作らんでいいが、
配膳や後片付けを言うだけじゃなくてやるんじゃぞ。
457454:04/10/14 23:10:53 ID:77lesUZf
ありがとう ばあちゃん!
でしゃばらない程度にお手伝いするよ!
結婚することになりそうなんだよ。相手の両親にかわいがってもらえるように
頑張るよ! 世の中には嫁姑のいやあな世界があるみたいだけど、
仲良くやっていければいいな〜
458おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 02:03:05 ID:rFcoC1nE
>457
おまいなら大丈夫だ。ガンガレ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
459おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 09:32:10 ID:36F9PEvJ
体調が悪いのとここのところの天気の悪さで
洗濯しないまま4日置いておいた白いTシャツ他が
(allコットン素材)
小さな黒い点々がいーっぱいついちゃったよぅ、
試しに普通に洗って見たんだけどやっぱり落ちない…。
孫予想はカビかな?と思うんだけど
これって何とかして落ちないもんかなぁ、
お気に入りのシャツもあるんで出来ればまた着たいんだよぅ。
助けてください、お婆ちゃん!!
460おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 10:10:29 ID:Y5zGfjFy
>>459
カビは洗えば落ちるんじゃが、カビの色素は落ちないのじゃ。
あきらめてくれい。すまんのう。
461おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 10:25:05 ID:84kVFV9A
>>460
自分はお気に入りのタオルをカビさせちゃって困ってるのでついでに
聞きたいのだけれど。
て、ことはまだ黒テンテンがついていても、カビは落ちてるから清潔は
清潔なの? ぞうきんぐらいには使えるかなあ、おばあちゃん?
462おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:19:33 ID:ldmi8fDY
>>382 の孫です。
>>433 のおばあちゃん、432のおばあちゃんもありがとう!
レス無いのですっかりあきらめてずっと見てなくって…。
こっちも亀レスでごめんね。早速やってみます。

463おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 20:15:18 ID:Q6ydLuK1
おばあちゃん。食べ過ぎで胃が動かないよ。
家には「胃の痛み・不快感に効く」胃薬しかないの。
これって食べすぎには逆効果の薬なんだよね。
消化を助けるためにできる事って何かないかな?
ちょっとした食事会で、めったに食べないいい物で調子に乗っちゃった。
苦しいよー。
464おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 20:16:35 ID:yNvl2xaM
>463
すぐに思い浮かぶのは大根おろしかな、
ジアスターゼとかいうのが消化をよくする酵素らしい
465463:04/10/17 21:11:55 ID:Q6ydLuK1
464おばあちゃん、ありがとう。
冷蔵庫にちょっぴり大根が残ってたから、おろして食べてみた(*A*)カラー
口が少しすっきり。それだけでもだいぶ気分いいです。
あとはジアスターゼに頑張ってもらいます。
466おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 12:16:48 ID:bXOM/bRo
>>465
とろろも消化酵素がイパーイじゃよ。大根より多いくらいじゃ。
あと、肉にはキウイやパパイヤや南洋の果物に消化も酵素は多いのじゃよ。
今日は消化の良いうどんやおかゆを食べて早く元気におなりなさいな。
467おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 18:11:20 ID:g6YzEP8T

468おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 15:07:54 ID:KssWfFVd
おばあちゃん、衣替えしようとおもってしまったセーターをひっぱりだして着てみたら
くしゃみが激しくでるんだ…。これってダニが発生してるのかな?
もしそうだとしたら、対処の仕方と夏物をしまうときの対策を教えてください。
一人暮らしをはじめて、初めての衣替えでちょっとへこんじゃたよ…
469おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 18:12:20 ID:gB9vtpt+
ばありん、最近よく眠れないんだけど、アロマキャンドルはもしそのまま寝ちゃったらと思うと
怖くて使えないんだ。なんかいい方法ないかなあ?
470おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:05:22 ID:+PP6Iene
とりあえず布団を暖かくしてみろ!吸い込むものはその後じゃい!ゴルァ
471おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:44:29 ID:y/YBVRxH
おばあちゃーん!
冷蔵庫から賞味期限1年過ぎた小麦粉が出てきたんだけど虫湧いてないかな?
開けて確認すれば早いんだけどちっちゃい虫大嫌いで、もし見たら卒倒しそうで恐いよ。
小麦粉の袋の口はクリップで留めてたんだけどちょっと隙間があったよ…。
472おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:28:37 ID:ORaewG8X
>468
洗濯物屋に持って行きな。( ゚Д゚)ゴルァ!!

>469
カンテラ型のキャンドルスタンド使うか
洗面器に張った湯の中にアロマオイル数滴落としな!( ゚Д゚)ゴルァ!!

>471
そんな弱気な事言ってないで根性出しな( ゚Д゚)ゴルァ!!
それが嫌ならそのまま捨てちまうんだよ!

473おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 11:18:37 ID:qtNWV0vD
>468
ダニよりも防虫剤のアレルギーを疑った方がいいんじゃないかと思うんだが。
474おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:41:21 ID:UqX5sbEf
>>469
婆はなぁ眠れない時は、ペーパータオルかテイッシュを水でぬらして
そこにラベンダーとクラリセージのエッセンシャルオイルを数滴たらしておる。
本式だとな、洗面器に水を張りそこにアロマオイルをたらして
ハンカチですくうんじゃが、洗面器出すのがまんどくさいのでなー。
あと、ハンカチやタオルだと一晩使っていると臭くなる事があったんでな。
垂らすアロマオイルをテイトリーやユーカリ、ペパーミントにすると、
風邪を引いたの時の解熱の吸入にも使える技じゃよ。
ただ、精油を直接身体に触れるとアレルギー起こす人もいるんで、
事故責任でやっておくれなゴラァ!

柔軟体操やストレッチやヨガも熟睡にはよいぞ。
たけのこのチロシンという酵素が精神安定にイイ。銀杏もイイぞえ。
475おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:15:45 ID:zN4yb7MX
おばあちゃん、おばあちゃん。
寒くなったからスウェードのコートを取り出したんだけれど、
袖口が黒く汚れちゃっていたんだ。
クリーニングに出そうかとタグ見てみたら、ドライ不可だったよ・・・。
水洗いもダメ、セキユもダメ。
この汚れ、どうやったら落ちるのかなぁ。
あきらめて捨てるしかないのかな。
476おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:13:03 ID:uDVUsOG6
>>475
毛皮専門のクリーニングと言うのがあるぞ。
クリーニング屋さんに相談してみ。
477おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:26:30 ID:e3QGvx5I
おばあちゃん、部屋にでっかい本棚があるんだけど、
もし夜中に強めの地震があったらその本棚が漏れに直撃コースなんだ。
何とかして倒れないよう対策できないかしら?
ちなみにマンション5階の住人で、カーペットです。
478おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:38:19 ID:HZZ8MVTq
>>477
天井につっぱり棒を固定するような器具があるのでぐぐってみ。
479おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 19:52:02 ID:UqX5sbEf
>>474
ごめんごめん、使い方じゃがなぁ、
精油と水を含ませ濡れた状態のテイッシュかペーパータオルを
額に乗せて眠るのじゃよ。それを広げて鼻でスースー嗅いで眠るんじゃよ。
>475よ。スエードの汚れ取りにはスコッチブライトという
食器洗いの緑のスポンジで黒くなったところをこすってみれ。
TVの「生活ホットモーニング」で以前やっておったと思うがなぁ。
まあ、やすりの効果じゃなぁ。汚れを削りとるんじゃ。
あんまりひどかったら、専門のクリーニングじゃなぁ、ゴゴ・・・ゴラァ!
寒くなってきたから、お茶でうがいするぞぇ。孫も身体に気を付けてなぁ。
480469:04/10/21 17:04:36 ID:LFtIMhVi
>>470
>>472
>>474
>>479
ばあちゃん、ばあちゃん、ありがとう。全部ためしてみるね。これでよく眠れるかな。
今から楽しみだよ。



    ほんとはもういないはずの漏れのばあちゃんになってくれてありがとう。
481おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 22:59:38 ID:5HvOorwl
ばあちゃーん!近くに住んでる(と言っても、隣)4歳の姪がいるんだけどね。
最近よくお泊りにきてて、これがまあ 宵っ張りなのよ。
平気で11時くらいまでおきてるの。小さい子がそんな時間まで起きてるといろんな意味で
悪いんじゃないかと思うのと、私の夜の一人の時間が邪魔されるのがいやなんだよー
どうすれば早めに寝られるのかな。昼間、保育園でたっぷり寝てるみたいなんだよ
482おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 23:58:33 ID:dfxEsYKO
おばあちゃん、冷蔵庫の霜が成長してすごいことになってるんだけど
コンセントを差したまんまで取り除く方法はないかな?
もう霜っていうか氷塊っていえるぐらい成長してんだ。
チキンラーメンドンブリぐらいのサイズ
483おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 00:36:22 ID:DNtW1300
>>459孫よ
久々にここにきたんで、恐ろしく亀レスで申し訳ないんじゃが、
Tシャツはまだ手元にあるのかえ?
わしもひ孫の体操服で経験したんじゃが、
黒い点々にカビキラーみたいなの(正確な銘柄は忘れたが)スプレーして、
しばらく置いて洗ったらきれーになったぞ。
ちょっと勇気がいったが、色柄用の漂白剤では落ちんかったのでの。
もう、処分するくらいの気でおるなら、ダメ元でチャレンジしてみたらどうかの。
484おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 05:27:07 ID:sE5SMYKx
頭が痛かったら梅干し千切って
コメカミに貼っとけゴルルルァァァ!
485おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:52:06 ID:cbQy+atj
>>481
あなたが遊んでくれてかまってくれるから、
その子は嬉しくて嬉しくて興奮してテンションが上がってるんだろうなぁ。
寝る前にミルクを温めて飲ませるとか、
優しい声でゆっくりと童話の絵本を読んであげて
添い寝しながら寝かしつけるのはどうじゃろうか?
あと、食べ物はカルシウムは足りてるのかなぁ?
小松菜とかほうれん草、海草、桜海老を食べさせなさいね。
激しく情緒不安定なら野菜、とくに根野菜とかが必要じゃなぁ。
魚を、そうじゃシラスとか食べさせるのはイイと思うぞ。
ハーブならクラリセージとかマージョラム、ラベンダーを嗅がすとすぐに眠くなるぞ。
テイッシュペーパーに2−3滴たらして枕元へ置いておくのじゃ。
まあ、姪っ子は可愛いもんじゃ、おもりご苦労さん。
486おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:39:32 ID:DNyjV58T
>>482 孫よ、「霜取り」ボタンは無いのか?ゴルァ! ボタンが無くて冷蔵庫を止める勇気も
無いなら、 冷凍室に熱湯ぶちまけ・・・って よく見たら冷蔵庫の霜かい。 ヘヤドライヤー
の強力版をしつこく直撃で溶かせ! その後はまめに掃除せいよ・・・無精はいかんぞい!
487おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:47:24 ID:/CrzU+Hu
ばぁちゃんばぁちゃん、お風呂場にワラジムシが大量発生してるんだ。
取っても取ってもどこからともなく湧いてくるし。
どうにかならないかなぁ?
488481:04/10/22 22:20:08 ID:ZCBYcr9y
485ばあちゃん、ありがとう!
寝る環境を整えてやればいいんだね! 来たら「うるさいなー」ってたまに思うけど
来ないと寂しい。今夜はきてないんだ。
そう、かわいいの!食べてしまいたいくらいだよ
489おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 04:11:33 ID:1pJZqltx
>>488
人食いはいかんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
490おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:13:39 ID:6tQpOcnv
おばあちゃん、クシにからまった髪の毛と
灰色のゴミが取りずらい
ウラワザ、クシとかでぐぐったけどぜんぜん
でないんだ
491おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:46:34 ID:O/XdLsPx
おばあちゃん、漏れ学校でいっつも寝ちゃうんだ。睡眠は全然少なくないんだよ。
なのにだめなんだ。眠くないときがないんだ。これって病気かなあ?授業中起きてられる
知恵ってないですか??
492おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:16:47 ID:ptjvp782
>>491
薬局で薄荷油を購入するのじゃ。
無印のペパーミントのエッセンシャルオイルもいいぞよ。
薄荷油をテイッシュペーパーにたらす、そしてジップロックへ。
眠くなったらクンクン。しかし、ハッカ油ちと匂いが強いんじゃよなぁ。
自己責任でおながいしまつじゃ。もい、嫌いだったらごめんなさいじゃが。
あと、沢山食べると眠くなるから昼飯は少し控えめにするのじゃ。
睡眠時無呼吸症という病気もあるぞ、
いびきがひどく、ぞうさんのようなら医者に行きなさい。

勉強が退屈で先生がつまんねなら学校転校しなさい。
婆は孫のお前を応援するぞ!好きな事をやればイイぞ!
493おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:23:08 ID:ptjvp782
>>490
ブラシとブラシを掻き合わせる様に洗って見なされ!
櫛の汚れは要らない葉書を2つに折り、櫛の間をしごいてとりなされ。
>490風呂の何処かに隙間があるようじゃな。
ホームセンターで防水用のコーキング剤を購入して隙間を埋めるのじゃ。
業務用の方が使いやすいぞ。検討を祈るぞ。(^し^)
494おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:45:54 ID:6tQpOcnv
クシの汚れの取り方教えてくれてありがとうおばあちゃん
495おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:10:08 ID:iE5U/iry
>>490
遅レスじゃが。ブラシやくしはシャンプーを薄めた水につけておくと
ピカピカになるぞ。その後リンスを薄めた水につけると静電気防止になる。
マジオススメ(w ってつげの櫛には使えない技だけどな。
496おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:56:28 ID:+6nvI/LV
>>495
石鹸水じゃだめかなばーちゃん
うちシャンプーないんだ
497おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:23:29 ID:uomt2Lwp
>>496
洗面器にぬるま湯を張り、大匙2杯ほどの重曹を入れ、ヘアブラシを浸します。
2〜3時間放置すると汚れが浮き上がってくるので、すすいで乾かします。
498おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:04:09 ID:Z7AQiAEC
>>496
石鹸は石鹸カスがつくからあんまりオススメじゃないが。
>>497 オススメの重曹の方が良いかと。
499おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:14:19 ID:YUXyhM9D
>>497-498
ありがとー、ばーちゃんたち。
早速やってみる。
寒くなったけど、あったかくして風邪ひかないようにね
500おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 11:15:34 ID:kWg4aIXZ
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_   500GETクマー
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
501おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:06:20 ID:gaNqxdO5
ばあちゃんー湯垢が落ちないよー
楽に落とせる豆知識教えてけろー
502おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:21:48 ID:HU4Wq4Qk
>>501
薄めた酢(あるいは薄めた重曹)をつけたストッキングでゴシゴシ。
ぼうや孫だったら、いらなくなったナイロンの靴下でも桶じゃ。( ゚Д゚)ゴルァ!
503おさかなくわえた名無しさん:04/10/27 00:02:56 ID:BKu5DGVn
おばあちゃん、うっすら生成り色の洋服にケチャップ落としちゃったので
洗剤液に漬けてから洗ったらまだらに白くなってしまったよ・・・。

ダメもとで紅茶染めかと思ってググってみたらかなり濃い茶色に
染まるんだね。もうなんでもかんでも漬け置き洗いしないから
薄い色に染める方法を教えておくれよ。
504503孫:04/10/27 00:06:04 ID:BKu5DGVn
ほんとにおっちょこちょいだよね・・・

おばあちゃんに見てもらいたいのにうっかりsageてたよ。
505おさかなくわえた名無しさん:04/10/27 14:32:03 ID:cYRhMlXB
>>503
紅茶の量を少なくすればうっすらと染まるが、
それだとまだらになった部分も隠れない気がします。

取り敢えず漂白してまだらを無くしてから、
コーヒー、紅茶等で染めるのが良いでしょう。
506おさかなくわえた名無しさん:04/10/27 17:37:00 ID:/fwglXir
>>503
生成りを元の色にする時はハイドロハイターつうのを使うのじゃよ!
507おさかなくわえた名無しさん:04/10/27 19:32:10 ID:qi3tNiLS
久しぶりに出したジャケットの襟が、変なところで折れ曲がっちゃったよー
完全に折れ曲がったわけではないんだけど、ゆるーく曲がってしまっていて
着ると着崩れしたみたいになります。
3日後に着るんだけどアイロンでどうにかなるかな???
助けろおばあちゃん!!!!!!!!!!!!!!!
508503:04/10/27 23:34:46 ID:BKu5DGVn
>>505
>>506
あいがとう、おばあちゃんズ。

まずハイドロアタックをかまして様子を見てみます。
それでもだめなら真っ白けになるまで漂白してから
紅茶染めをしてみるよ。
今月買ったばかりの服だからあきらめずにやってみるね。
509おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 19:05:48 ID:qXe2ct7f
服に染み付いたクッセー香水の臭いがとれないよー。
どうすりゃいいべー?
510おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 19:13:47 ID:DsrQucyv
>>509
屋外に干す、これ最強だ(゚Д゚#)ゴルァ!!
日光で殺菌+風で消臭だゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
それでも落ちなきゃ、 洗 え !
たいていの服は洗濯機で洗えるんだよゴルァァ(゚Д゚#)!!!モルァァ(゚Д゚#)!!!ドルァァ(゚Д゚#)!!!
おっと、ただし洗剤はおしゃれ着用(エマール等)を使用、
洗濯モードは弱にするのを忘れんな!!!
511おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 19:55:50 ID:qXe2ct7f
>>510
ありがとーおばあちゃん。
でも既にそれは実行済だよ…orz
どんだけキツイんだこの臭いは…。
512おさかなくわえた名無しさん:04/10/28 23:24:08 ID:VVqp3nA3
むぅ…。横レスじゃが、
しばらく重曹水に浸して→洗濯→天日干しでどうじゃろ?
試して( ゚Д゚)ゴルァ!
513おさかなくわえた名無しさん:04/10/29 01:13:31 ID:BS6/jc4g
眠いよーばあちゃーん。
でもレポートやらないといけないよ。。・゚・(ノД`)・゚・。 
夜更かしする元気の出る方法って何かないかなぁ?
514おさかなくわえた名無しさん:04/10/29 01:18:58 ID:Jyfje2tf
>>513
好きな人の事を考エロ。
515おさかなくわえた名無しさん:04/10/29 15:23:46 ID:W32NY1Kr
>>512
わかった試してみるよ。
ありがとー。
516おさかなくわえた名無しさん:04/10/29 23:05:23 ID:ApvNuemr
おばぁちゃん
ここ二ヶ月卒論にかまけて、徒歩五分圏内にある学校とスーパーに出かける以外
家に引きこもって動かなかったら、思いっきり体が鈍りまくってて
久々に散歩でもしようかと思ったら、十分も立たずに足がつっちゃったんだ_| ̄|○

体改善する方法でなんかいいのあるかな。
今の体力、歩いて10分で息切れ、2リットルペットボトル持ち上げるので息あがる程度の状態なんだけど…
517おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 03:00:11 ID:6Wz+edJ6
まずストレッチからだゴルァ!
ラジオ体操を朝晩欠かさずやりなゴルァ!
その後気分転換に散歩だゴルァ!
その前にちゃんと準備体操だゴルァ!
518おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 03:55:04 ID:mgTTtm9M
そのケイレンは脱水じゃい!若いのに2ヶ月位で筋肉無くならんぞ。水分ちゃんと摂れい!
519おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 16:08:17 ID:I9dyWdUh
>>517-518おばあちゃん
アリガト。とりあえずストレッチからはじめてみます
とりあえず準備体操で息切れしなくなる程度には戻したい・・・_| ̄|○
後水分もちゃんと取るね。言われてみれば食事も水もほとんどとってなかったよ
520おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 18:43:36 ID:/sWIgHhi
>>519
食事はちゃんととらないとイクナイゾ!ゴラァ!
せめてバナナとかクラッカー、カロリーメイト、色々と用意してお勉強しなさいね。
婆が梅干をやるぞー(^し^)/。。。。。
お茶やおかゆやスポドリで水分をたっぷり取るのじゃよ。寒くなったな、風邪を引くなよ。
521519:04/10/30 22:21:15 ID:oJi5EJAb
>>520
うわぁ、おばぁちゃんも梅干アリガト
追い込み時期なんで、これ以上からだ壊さないように
体調管理しながら頑張ります
ほんとこんな質問にすみません。アリガトウゴザイマシタ
522520:04/10/31 01:21:45 ID:zvISoLZC
>>521
かわええ孫じゃのうー。いわしの缶詰があったら送ってやりたいのう。
魚は頭がよくなると言われてるからなぁ。スーパーで魚の缶詰を買って時々食べなさいな。
野菜は高いから野菜ジュースでも飲むんじゃよ。栄養のバランスが大事じゃ。
婆はおまえが無事に卒業できるように応援するぞ、頑張れよ孫よ!ゴラァ!
523418:04/10/31 01:34:08 ID:LCPgumpL
うぅ・・・
ばあちゃん、逆睫毛がひどくって朝目覚めたら、睫毛で網膜を軽くパスっと
きってしまいました。
お医者さんは、手術で二重にしましょう。絶対可愛くしてあげるから。
と、言うのですが、私は元々目がでっかく、二重にしたらでかすぎて
気持ち悪いと周囲に言われ、黒目の●の部分が9割ほど出て、常に
びっくりした表情になってしまい、しかも目が乾くのです。
睫毛パーマのほか、何か良い方法があれば、出来れば人相は変えたくないので
教えてください。
524520:04/10/31 16:50:24 ID:zvISoLZC
>>523
かわいそうにな。目が痛かろうになぁ。
もともと目が大きいと二重にするとまた大きくなるのう。
手術の時に、あまり大きく二重の幅をとらない方法はないのかのう・・・?
あと医者によって値段も方法もいろいろじゃから、
他の良く相談に乗ってくれる医者を探してソコに行ってみるとかな・・。
一生に一度の手術じゃし、顔も変るから孫も慎重になるよなぁ。

とりあえず、睫毛をビューラーで上に押し上げて透明マスカラを付けるのはどうかのう?
525523:04/11/02 23:30:42 ID:jOJSTlUi
ビューラーや、睫毛パーマをすると睫毛がカールせずに
万歳しちゃうのです。
睫毛を伸ばしてカールするときれいに上に上がるかも知れないので
睫毛を伸ばす方法ってありますか?
526おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 18:57:10 ID:LrTVA1Ww
おばあちゃん
久々に使おうと思ってた革の鞄出したらカビが生えてたんだ(´・ω・`)
お気に入りだからどうにかして綺麗にしたいんだけど
何かいい方法ないかな?
527おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 21:30:43 ID:5l54Xb6M
おばあちゃーん、自転車の大人乗りができないんだよう。。。
大人乗りってあれだよ、乗りはじめにペダルの片方を踏んでかつーんかつんって蹴ってから
乗るやつ。またがって右のペダルを上にしてからしか乗れないんだ。。
こないだ試したらちびっこの前でこけちゃったよ・・・・。何回やっても反対側にぎゅいーんて
たおれちゃうんだ。ださいなあ。。。
大人乗りのなんかいいやり方ってないかなあ?
528おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 03:32:43 ID:zlhhA+pJ
>>525
こんな時間に目が覚めてしまったわい。
美容板にこんなスレがあるから参考にしてみるといいぞ。ゴルァ!!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1087693921/
529おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 09:48:27 ID:V2sBUiBV
おばあちゃん質問。
こないだ姉からいらなくなったロングブーツを貰ったんだけど
当方ふくらはぎが太いからちょっときついんだ…orz
一応何とか履けるんだけど、ファスナーを上げるのに時間がかかる。
ふくらはぎの部分だけ太くサイズ直しすることってできるのかな?
530おさかなくわえた名無しさん:04/11/05 13:27:12 ID:5Yh8/21P
>>529
「筒伸ばし」「筒幅伸ばし」などと言います。
大きな靴屋さんや靴の修理屋さんなどで、やってくれるところがあります。
531おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 13:03:36 ID:HUSHbnhi
>>527
おまいさん背が高くないかい?
あれは昔、子供用の自転車がなかった時代に
子どもが大人用の自転車に乗るときの乗り方だと聞いたことがある。
背が高い人や足の長い人には不向きな乗り方なんじゃろう。ゴルァ。
532おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 13:21:17 ID:YoEfCPns
>>527
慣れるしかないと思うぞい。
自転車を固定できるスタンドなら(片足スタンドじゃないなら)、蹴らずに
またがる動作を練習してみたらどうじゃろ。蹴るのはそれがスムーズに
出来るようになってから、じゃな。

しかしのう、いわゆるママチャリにのるのであれば普通に前から乗っても
問題ないし、格好ばっかりつけて転んで怪我でもしたら事じゃでな。
お前さんのやりやすいようにやるのがええんでないかの。
533おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 15:14:42 ID:C1nkJ1t9
>527
あー、昔ババも大人のりができんでなー、まぁ、またがってから乗ってた
んだけどよー。中学生の頃はみんなで自転車で行動し取った訳よ。
で、みんな大人乗りで素早くスタートするのにババはまたがってから
どっこらしょっとこぎだすんで皆から遅れをとってなぁ…。
で、こりゃー大人乗りをしないといかんと練習した訳よ。

長くなったがスマンのぉ。で、結局大人のりができるようになったのは
緩やかな下り坂で練習した時じゃ。かつーんと蹴ったときに安定して
自転車がゆっくりとしたスピードで安定して前にすすんでいると
またがる時に余裕が持てるんじゃ。すぐにできるようになったぞ。
平地だとかつーんと蹴って自転車を前に進める、安定させる、またがるを
一気にしないとイカンのじゃが、ゆっくりとした坂道だと
前に進める、安定させるを省略できるんじゃ。坂道で慣れたら
平地でもすぐに乗れるようになったぞ。
とりあえず、人のいない緩やかな坂道を探すんじゃ。がんばれよ、孫。

>529
靴屋じゃ! 靴屋が嫌なら細くなるんじゃ。リンパマッサージは効くぞ!
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/champ/rinpa.htm←参考にしれ!!
534おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 01:01:31 ID:IuuueY1w
おばあちゃん、真夜中に、ごめんなさいね。

私の義理のお母さんが、散歩をしたがっているの。
でも、ほんの少しの距離で足が痛くなってしまうそうなの。
足の治療にはきちんと通っているんだけど、それだけでは
痛みは完全に取れてないみたいなの。

私、どうしたらいいのかな。
散歩はほどほどにして体操をしたら〜ってすすめたし
一歩たりとも歩くな! なんてひどいことは言っていないつもりだけど
×体操
○散歩
みたいな感じなのね、本人的には。

私がお医者さんと話したほうがイイのかなあ。
おばあちゃん。どうかよろしくお願いします。
535おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 04:29:04 ID:mCaJsjk9
「自分の残り時間」を考えたら身体の維持にかける時間がムダに思えてくるんじゃ。
合理的かどうかよりも、「本人の意思」を尊重してやれ。履き物には十分気をつけてな。
536おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 11:33:48 ID:WCJWm/KJ
本人のプライドと、まわりの人の手助けがあれば
車椅子を持って(ひいて?)散歩にお付き合いとか…

しんどくなったら乗せてあげる、みたいな。
537おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 12:14:22 ID:YHvNTavQ
そうだね。
車でちょっと遠い公園に連れて行って、少し景色見てお昼食べて
車で帰ってくる・・・みたいな感じかねぇ・・・
散歩つうより気分転換みたいな、さ。
538おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 23:58:13 ID:ABqKnG4X
歩きたい人を止めるのって難しいんだよな…
こんなのはどうだい?(座れるタイプのね)
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&hl=ja&lr=&sa=N&tab=wi
ワシのリアル婆は歩けなくなるギリギリまで
これと杖で一人で休み休み自由に歩きまくってたぞい。

毎回相手にあわせて出掛けるのは負担じゃろう、
そんな気持ちは相手に伝わってしまうもんじゃ。
そんな散歩は楽しくなーいのじゃぁぁ!!ゴルァ!
539おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 07:52:54 ID:iRWa4oCq
おばあちゃん、
うちのフライパンで料理すると、こげついちゃうんだ。テフロン加工なのに…
どうしたらいいと思う?
540おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 09:28:27 ID:L4kB45iS
>539
テフロンが剥げたんだろうから油を引いて調理しなゴルァ!
ただテフロン加工してあったフライパンは焦げ付きやすくなってるから
新しいフライパンの替え時かも知れんぞゴルァ!
541おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 20:18:14 ID:GK1PKBLX
おばあちゃん!犬の散歩に行ったら
服にクッツキムシが山程付いちゃったよう!!
簡単に取れる方法ない?
542おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 21:00:05 ID:KFqIP5tf
>541
ガムテープはあるかな? 輪にして、 手に巻きパタパタと叩くと取れると思うぞ。
服のほこりを取る時によく使う手なんじゃ、知ってたらゴメンじゃ。
あとはカーペット掃除用のコロコロクリーナーをそっと服の上を転がしてもよいぞ。
ガムテープもコロコロクリーナーもないようなら、他の爺や婆にいい方法を聞け。
婆はこの方法しか知らん。
543おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 21:29:58 ID:aoA5h6YN
>541
犬のもちゃんととってやりなさい。
544541:04/11/11 21:40:04 ID:GK1PKBLX
おばあちゃんず、ありがとー。
犬のは散歩から帰ってすぐ取ったよ。
年末は大掃除の日に帰るから待っててね。
545おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 23:22:12 ID:0VAUJbWX
>>544
あまり草むらに犬を連れ込むとノミもらってくるから気をつけてな。
546おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 11:13:36 ID:dDtCQWVF
おばあちゃーん
あのね、仕事で制服に使ってる黒いズボンが、洗濯しすぎて白っちゃけて
きちゃったの。
新しいのを買う余裕もないし、染めるのはチャレンジすぎだよね。
どうしたらこの白っちゃけたのが治るかなー。もう買い換えるしかない?
547おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 11:41:05 ID:uJAidVUy
新し目の黒のジーンズがあれば、一緒に洗って色移りさせる、という手もあるが、
新しい色物の衣類がなければ使いようがない手じゃ。
あとは今度制服を新調したら、必ず裏返して干すのじゃ。
色褪せしにくいはずじゃあ。
548おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 00:40:52 ID:TQfhRDzP
真夜中にごめんなさいおばあちゃん。
鞄の中でリップクリームの蓋が開いちゃったみたいで
MDがいくつかべたべたになっちゃったの…
一応ティッシュでふいてみたけどべたべたが残ってる。
水で洗うわけにもいかないし、データが消えそうで怖いよー
何かいい方法ないかな?
549おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 09:34:08 ID:1mbOmUlT
>>548
油とり紙でふいてみたらどうじゃ?
550おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 23:26:18 ID:Pq8ZU/mI
おばあちゃん…
トイレにカビが生えるんだ…
便器本体じゃなくて、床とか壁とかに。(あ、便器にもカビが生えるよ)
はじめは、旦那が便座を上げっ放しにしてたのと、タンクの中が
(((( ;゚д゚)))アワワワワな事になってたから、そのせいだと思って
対処してたんだけど、やっぱりカビが生えるの。
うっかり床に置いておいた生理用品の巾着も、1週間も経たずに
カビまみれになったし、除菌効果のあるクリーナーとか、エタノールを使って
拭いても、やっぱりカビが生えるの…
換気扇を24時間つけっぱなしに…ってのも考えたんだけど、なんかちょっと
音の大きい換気扇だから、お隣さんに迷惑になりそうだし、自分たちも
寝る時は気になるし…
どうしたらいいの〜?。・゚・(ノд`)・゚・。
551おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 03:11:47 ID:peb0AlMq
>>550
もともと湿気がたまりやすい構造なのかもしれんな
冬は結露しやすいとか…

ちょっと抵抗あるかもしれんが
トイレのドアを開けっ放しにしておいたらどうじゃろう?
婆も以前、湿気のたまりやすい、結露対策の不十分なボロ社宅に住んでおったが
その方法で改善されたんじゃ。
552おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 03:57:41 ID:D1MGJXvC
>>544
クッツキムシって言うのかー。何かかわいい。
おらの地方じゃ、それの事「バカ」って言うな。
553550:04/11/15 11:16:50 ID:nOT9e2Tl
>>551
おばーちゃんありがとう。
そっか、開けっ放しって手があったよね。
さっそく今日からやってみるよ。
554おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 11:41:43 ID:34AqKDJw
>>550
お酢じゃ〜。
(久しぶりに言ってみたかった)

お酢だと臭いが気になると思うから、
クエン酸でカビの生える部分を拭いておくと抑止効果があるぞ。
殺菌効果のあるエッセンシャルオイル(檜とかティーツリーとか)
等を混ぜても快適じゃよ。
555548:04/11/15 17:31:00 ID:WAfVDtHz
>>549
おばあちゃんありがとう。
油とり紙ちょうど切らしてたから買って試してみるよ。
556おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 22:47:11 ID:mLUBbhQj
おばあちゃん、寒くなったね。部屋の暖房はファンヒーター使っててね
これが、すぐ暖まってなかなかいいんだけど、いかんせん部屋が乾燥しまくらちよこなんだよー!
加湿器買うお金がないので、手っ取り早く加湿器がわりになるものってないかな?
557おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 22:48:46 ID:9OWGgZgB
>>556
部屋に濡れタオルを干すようにするとええぞ、孫や。
558おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 23:07:57 ID:kWbiJ8TC
ばあちゃん、母ちゃんが30年前に購入した白いポリエステルの
カーディガンに、赤いスタンプ台のインクがついちゃった
どうやっても色が落ちないの、落とし方はないのでしょうか?
559556:04/11/15 23:09:50 ID:mLUBbhQj
お〜〜〜ばあああちゃ〜〜ん!!!!
そういう手があったね! お金も手間もかからないしグッドだね!
今度は石油ストーブでおもちやお芋焼いて食べようね!
熱い玄米茶も用意しておくよ!
560第2ばぁば:04/11/15 23:12:57 ID:6Fx+jv85
>>556
それは暖かい風がでてくるとこにペットボトルを蓋開けて老いとくとええよ〜
561556:04/11/15 23:21:04 ID:mLUBbhQj
老いとくんか〜〜〜! さすがばあちゃん!
そういう手もあったか!!第2ばばちゃんには とっておきの焼酎「白岳しろ」を燗つけて
するめ焼いておもてなしするからね〜!
562おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 00:23:54 ID:41AW7upw
助けておばぁちゃ〜ん 引っ越ししたその日にトイレからゴキブリの親子が出たんだよ〜 虫は嫌だよ… トイレで見るのは初めてだよ(ρ_―)o
563おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 00:36:36 ID:psTSDcXQ
>>562
だいたいゴキは計算によると3から4週間は水無し,餌なしでいきよるんよ
だから,とにかく水回りをきちんとしときんしゃい
あと,ゴキアースとか使うと速攻で死んでしまうがな,その際に卵を産むからその2週間後にはまたゴキ騒ぎになっちょるじゃろうなぁ
見付けたらコロしんしゃい
あと,ペットのラベルははがさないと危険じゃからな
















ゴフッ…
564550:04/11/16 00:38:13 ID:iHCZL0Ea
>>554
エッセンシャルオイルを混ぜることは盲点だったよ〜
丁度ティーツリーがあるので、明日さっそくやってみるね。

おばーちゃん、ありがとう。
565おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 00:38:20 ID:X274vHzI
おまえらどこがけんか腰なんだよ!
引越ししたら家具運ぶ前にバルサン焚けよ!
それでも奴は出てくるけど。
566おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 00:47:21 ID:ybfkS49V
をををぅ、563ヴぁさんやー、大丈夫かいのー。
まだ死んだじさまはみえんぞい〜。
戻ってきなっせ。
567おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 09:32:26 ID:41AW7upw
563ばぁちゃ〜んありがとう!子供がいるからトイレは一日に何度も掃除して清潔を心がけてるんだよぅ(;_;)ゴキブリホイホイ置きました。どこからでてくるんだろう…?565ばぁちゃん?バルサン焚けば良かった…ゴキブリは夏場に出るものだと思ってたよ ごめんねばぁちゃん
568http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:04/11/16 15:31:27 ID:6J8eyF8w
2ちゃんねらー集まれ!
楽しい掲示板だよ!
569おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 17:00:01 ID:y8k+H9vc
すいません・・・
あの、このスレの前のほうで、下着の黄ばみが落ちたと書かれていたのですが、
にくちゃんねるなど検索してみたのですが、part8だけ見れないんです・・・
ご存知の方、教えていただけませんか。よろしくお願いします。
570おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 21:33:46 ID:3dTGU7gA
おばあちゃん〜
革ブーツのふくらはぎの辺りがきついんだけど
どうにかして伸ばす方法ないですか?
ぐぐったら前スレ引っかかったけどDAT落ちしてて読めないよ〜
571おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 02:26:09 ID:nWUhGebp
やせなさい!
572おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 08:12:56 ID:KIU6ysvA
>>570
通りすがりですが・・・
ぐぐって検索ひっかかるならそのまま「キャッシュ」てところで、
内容読めるハズ。
573570:04/11/17 13:44:52 ID:vOIGW0Th
>>572
ありがとうございました、見てみます。

>>571
頑張ります(ノд`)
574おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 21:15:22 ID:o2yszoON
おばあちゃん、教えてください。
年末調整の書類を貰いました。書き込んで会社に渡さないといけないので
今、書いています。が、ちょっと躓いてしまいました。
世帯主の欄があって、世帯主との続柄を書く欄があります。
世帯主は父です。私は両親にとっては次女です。で、この場合、この欄には
「父」と書くのですか? 「次女」と書くのですか?
両親に聞こうと思ったのですが「こんな事も知らんのか(判らんのか)」といわれるのが
判ってるので恥ずかしくて聞けません。おばあちゃん、バカな孫を助けてください。
575574:04/11/17 22:03:17 ID:o2yszoON
ぐぐって自己解決しました。父も次女も大間違い。恥ずかしい。
ばあちゃん、孫はもっと賢くなるように努力するよ。
576おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 22:04:59 ID:KIU6ysvA
>>575
通りすがりです!
年末調整の用紙きちんと書き終わったら、最後にコピーしておくことをオススメします。
そうすると来年はほとんど書き写すだけ!楽だよ〜。
コピー書類の保管場所さえ、思い出せれば・・・ね。
577おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 23:57:52 ID:W4n2In/1
>>575
えっ違うのか!私間違って書いたかも…
「続柄」「給与所得者の扶養控除等申告書」でぐぐったけど
よくわからなかった…
578おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 01:42:38 ID:OFaC9Aoh
>>577
「子」でしょ。
579おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 10:54:51 ID:AgFUCcv2
世帯主からみて自分が何にあたるか、を書くということ?
夫が世帯主の場合は、「妻」?

なんか今まで間違って「夫」と書いていた気がするが
でも何も指摘されたことはないような…別に大して重要な欄じゃないとか?

「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」
の見本が手元にあるけど
これの「あなたとの続柄」には「長男」とかでてきてる…
見本自体が間違ってるということ?
580おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 06:03:27 ID:n0a2Odai
おばあちゃん、お知恵を貸しておくれ。
知人から鯨の粕漬けを頂いたんだけど、俺はこういうお酒くさいのがどうも苦手なんす。
これ、何とか美味しく調理できないかなあ?
581おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 13:35:58 ID:/r+grCD5
おばあさん、知恵というより・・・・教えてください。
うちの小姑さまは、食器用布巾を何を洗っているかわらない(多分、土関係の作業をした作業服や小姑さま(男)の下着関係)洗濯機で雑巾関係と一緒に洗濯をしてしまいます。
これってどうなんでしょうか?
食器用布巾をきれいに洗う、方法教えてください。
582おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 13:38:58 ID:0NB1pJMn
おばあちゃんじゃなくて悪いけど。

>>580
粕を洗い流したあと、一晩ぐらいラップをゆるくかけて冷蔵庫に入れておけば、ある程度
酒臭いのは飛ぶと思うけど。

>>581
わたしも洗濯機で一緒に洗ってる。本当はよくないんだろうけど。
ヨゴレがひどいときは、台所用の漂白剤でつけおき洗いをしてるよ。
583おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 14:09:37 ID:bmRRW1Vt
>581
そんなあまり気にするな。
どうしても気になるなら。
幸いもう冬だからお湯で食器洗っとるだろ。
なるべく熱めのお湯で洗ってすすいでカゴに入れる時に水気をよくきり、しばらくおいて、水滴を拭う程度にふくべし。
コップや茶わんの中までしつこく拭かない事。
なお、このやり方は手が荒れやすい。それがいやなら、洗い終えた食器に熱めのお湯をかけたりしたらどうだろ?
いずれにしろよく水気をきるように。
まぁ一緒に洗濯することくらいどこでもしている事じゃ。あまり気にしなさんな。
あえて言うなら洗濯用の漂白剤は入れない方がいい布もあるが、わしはあまり気にしてない。
まぁ頑張れ、嫁。
584おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 11:51:42 ID:eFtHvtj5
おばあちゃん助けて!!
ネコが裁縫箱をいたずらしちゃって、針が一本だけ行方不明なんだ!
裁縫箱は丈夫な箱でしかも蓋を紐で縛って、本棚の上にあげといたのに、
帰ってみたら床で中身がぶちまけられてたよ〜!
針の本数を確かめたんだけど、どうしても一本足りないんだ!
探せど探せどみつからなくて…ネコは今、家族が一応レントゲン撮って貰いに
病院につれてくとこだよ。飲めるような針じゃないと思うから、たぶん家のどこかにあるはずなんだ。
針探しのいい方法ない!?怖くて歩けないよ〜
585176:04/11/20 11:54:10 ID:Ofex5oG3
586 :通行人さん@無名タレント :04/11/19 10:58:28 ID:hrPXECWK
島田紳助と長年漫才の相方を務めた松本竜介によると、紳助は大谷高校時代から、下
級生からいじめられ、毎日のようにあんパンなどを買いに行かされ、所謂下級生の”
パシリ”をさせられていたそうだ。
このときの体験が紳助の弱者に対する徹底したイジメにつながったのではないか、と
いうのが竜介の指摘だ。駆け出しの漫才師に対する執拗なイジメや嫌がらせなど、
吉本の会社内部のことであれば、事実をねじ伏せることは容易だったが、フライト・
アテンダンスに対する暴力、テレビスタッフに対する目に余る暴言や暴力など、最近
の紳助の傲岸不遜な態度に会社も対策に苦慮していたと内部事情に詳しい人は語る。
 今後紳助の芸能界復帰は当初予想された以上に長期化する見通しで、事態の
長期化からよりいっそうの泥沼に至るという悪循環の様相を呈し始めた(日刊ゲンダイ)。
586おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 12:00:40 ID:eFtHvtj5
紳助でも竜介でもいいから針みつけて〜
587おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 12:28:40 ID:XEcwWYfB
家に磁石とかはない?<針
婆ちゃん携帯からでごめんよ。
588おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 12:31:32 ID:eFtHvtj5
おばあちゃん携帯からわざわざありがとう、携帯使えるなんてハイカラなばあちゃんだね。
磁石…ないよー。買ってこようかな〜、文房具屋にあるよね?ちょっと行ってくるよノシ
589おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 13:11:18 ID:fqlYwAJ0
それか。
あとは、掃除機の吸い込み口に、布巻きつけてあちこち吸いまくってみるとか。
どこかで拾い上げるかもしれないよ。
590おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 13:48:08 ID:+odj/c2g
>>588
587の婆ちゃんだけど、心配だからPC立ち上げてみたよ。
>>589タンの言うとおり掃除機のが効率いいかもね。
わざわざ磁石買いに行ったみたいで…ごめんね。婆ちゃん申し訳ないよorz
猫ちゃん無事だといいね。早く見つかるように祈ってるよ。
591針探し孫:04/11/20 13:49:53 ID:eFtHvtj5
おばあちゃんじゃないっぽい人まで、親切にありがとう!
磁石買ってきて、床ズリズリしつつずーっと探してるんだけどまだみつかんないんだ〜。
掃除機の吸い込み口・ストッキング・磁石・ストッキングの順でかぶせて、
引き付けながら吸い込んで(わけわかんねえ)みようと思うよ。
全部じゅうたん敷きだから、じゅうたんの中に刺さってそうなんだよね…
592針探し孫:04/11/20 13:56:28 ID:eFtHvtj5
あ、587のおばあちゃん、わざわざごめんね、どうもありがとう!
591を打ってる間にレスしてくれたんだね。
磁石は近所の100円ショップ(文房具売ってるとこより近かったから寄ってみたんだ)
で見つけたよ。これからもきっと何かで役に立つと思うし、
おばあちゃんには感謝してるよ。
猫が心配で、帰ってくるまでいても立ってもいられなくて…
もし、猫は無事でも、病院から帰ってきても針がどこかにそのままじゃあ
部屋にはなしてあげることもできないし。
まだ猫帰ってこないから、引き続き探すよ。どっかにありますように。食べちゃってませんように。
593おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 15:08:55 ID:/ldaNIso
針なぁ。一応裁縫箱の隅とか探したのかえ?
床は絨毯かえ?フローリングかえ?
ないのはマチ針かえ?縫い針かえ?
フローリングなら接合部分に落ちてないか、絨毯ならタンスの置いてある窪みに落ちてないか、
可能なら家具は動かして探した方がいいかもしれんぞ。
それでダメなら、インチキくさいが、テレビでもやってる超能力でタイムカプセル探していた、針金で探してみたらどうじゃ?
確か針金ハンガーとストローで自作出来るハズ。
猫のためじゃ、ほんとにそれで見つかるかもしれんぞ。
すべてを尽くしてもだめならトライじゃ。頑張れよ。
594針探し孫:04/11/20 15:36:14 ID:eFtHvtj5
593おばあちゃん、ありがとう。ダウジングまで来ちゃったよ…w
裁縫箱は隅々までひっくり返して探したよ。針山の中にも埋まってなかった。やっぱり針は9本しかない。
床はじゅうたん2間と、少し離れた居間がクッションフローリング(接合部分なし)。
なくなったのは縫い針なんだ…よりにもよって見つけにくいほう…
あんまり動き回って自分に刺さっても恐いから、
移動範囲に絶対ない!ってとこまで探して、その後家具を動かしてみるね。
それでもダメなら振り子かなんか作ってダウジングしてみる…マジデ…

あ、猫帰ってきたけど、無事だったよ!異物はなかったって。元気だし。
でも、針探しの途中なので、キャリーケースに入ってもらったままだよ。出せって鳴いてるよ。
一人でスレ消費してごめんね。見つかったらまた書きにくるね。
595おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 17:39:26 ID:SCJRQR1f
おばーーーちゃん、今朝起きたときから、首後ろ、肩、腰が痛いんだけど
なんとかならないかしら。 
 自分でマッサージとかしたんだけど、痛いんだよ...。
赤さんいるから抱き疲れなのかなー。たすけてー
596おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 18:03:25 ID:PEgcwgRp
痛いところは熱いのか?
熱くないなら暖めろ。
貼るカイロとかドライヤーとか。
マッサージしたのなら、水分を取れ。
赤さんを大事にしろ。
597おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 18:09:13 ID:gkaR4e4Q
おばあちゃん…。
ドライヤーのコードがぐるぐる巻きのねじれ状態になっちゃって、元に戻らないの。
ねじれを直す方法ってないのかなあ?
598おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 18:18:50 ID:SCJRQR1f
>>596ばあちゃんありがとう。
痛いところは熱くないので、がんがって暖めてみるよ。
直らなかったら病院行ってきまっす。ありがとう
599おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 18:27:39 ID:O/wPmAEB
すまんのぉ
猫は今わしの膝の上で寝とるんじゃ
だから,今少し帰るのを待っとくれ
600針探し孫:04/11/20 18:56:01 ID:HDybAfQr
おばあちゃんたち、ありがとう。針、みつかったよ。
普段使わないクッションに深く刺さってて、疲れ切ってよりかかったら背中に
ぷすーと刺さったよ。
痛いけど、見つかって助かったよ…これでご飯が食べられる。
騒がせてごめんね。ありがとね。

>>597
基本的にもとには戻せないみたいだけど…
軽いネジネジなら、コンセント抜いて、コードの部分だけを熱めのお湯に通して、
そーっと軽く引っ張る(ねじれの反対方向に)とけっこう取れると聞いたよ。
コンセント部分とか、本体とかにお湯がかからないように気をつけてね。
601おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 19:15:27 ID:gkaR4e4Q
>>600
針探し孫さんありがとう!
コードの部分をお湯につけて引っ張るんですね?
早速やってみます。
602おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 19:32:25 ID:srNdwO5K
>>597 電話機のコードなんかなら「どっちか片っぽ持ってぶら下げる」と、
相手がくるくる回って落ちつくぞい。 針探し孫よ、自分の身体で見つかってよかったのう、ゲフォ
603おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 20:55:28 ID:MYfHJCp/
>600
乙じゃ!乙!!
ゆっくりご飯食べて、寛いだらぬこさんにも
念入りにナデナデしてやっとくれ。
ぬこさんもストレスだったろうからのう・・・
ともあれよかった。
604針探し孫:04/11/21 01:40:22 ID:EQ5sSRm6
>>602おばあちゃん
できれば体じゃなくて目でみつけたかったよw セキしてるみたいだけど大丈夫?風邪ひかないでね。

>>603おばあちゃん
ありがと〜。6時間は探しちゃったよ。猫と一緒におなか一杯ごはんも食べたし、これから一緒に寝るよ。
病院大嫌いなのに突っ込んじゃったから、しばらくご機嫌取りにがんがるよ。
ほんとうにありがとうね。
605おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 09:41:42 ID:jqOjgrAV
>581 孫(嫁)です。
582・583 おばあちゃん、ありがとう。
試して見ます。いろいろあるけど耐えますわ。
606おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 22:20:47 ID:9H/eLynP
ばあちゃーん!
この時期洗濯物を干すと、デカーイ蝿が 洗濯物にうんちしていくんだよ!!!
田舎で、近所で牛飼ってるからかもしれないんだけどね。
部屋に干せばいいじゃないと言われそうだけど、やっぱお日様にあてたいんだよ〜
にっくき蝿をギャフンと言わせる方法はないかな・・?
607おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 00:04:03 ID:3LkxiFh5
>>606
バポナじゃ、バポナもってこい!
608606:04/11/22 22:33:54 ID:CN6n7cnQ
607ばあちゃん! バポナのHP見てみたよ!
昔、はえとりのべたべたのやつでつるすやつとか、
砂糖水お皿に作って 薬おいておくやつあったよね〜
え? おまえは孫ちがうって? 
ゲフンゲフン・・・



            ゴフッ・・・
609607:04/11/22 23:56:18 ID:krkALpZN
>>606
それ、それじゃ。
今のバポナは強力になったらしいからの、それでがんがれ!
きれいに洗濯よろしくよ。
610おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 10:18:53 ID:lcmcJ3i0
>608
いくつになっても孫は孫じゃゴルァ!
611おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 15:59:11 ID:jn1bZN5a
おばあちゃん、毎日、部屋にてんとう虫が出るんだよ。
暖房つけたりすると、ブーンブーン飛んで怖いの。
朝には、飛びつかれたのか、床にポロンと死骸が落ちてるの。
もう、死体処理したくないよ・゚・(ノД`)・゚・ 
てんとう虫が来ないようにしたいんだけど、どうすればいい?
教えて、おばあちゃん!!
612おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 19:13:44 ID:Ho8y92NB
611孫よ! そりゃはいってきてるんじゃなくて、夏場かなんかに一匹入り込んで
産卵してるのかもしれんぞ!ベッドがあるならベッドの下やとにかく隅々まで掃除機
かけてみんしゃい。
613おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 20:59:01 ID:NZJCmbCv
>>612
612婆よ、てんとうむしはアリマキを食って育つんじゃよ、611孫の部屋にはアブラムシが
わくようなものはないはずじゃがのう。ボケたかえ?
614612婆:04/11/23 22:08:17 ID:OiewLVkW
>>613そうなんかえ? しらなんだ・・・
以前同じようなことがあったから てっきり・・・
退散するぞよ・・|出口| λ............
615おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 20:37:12 ID:Pj9QC2Um
ばあちゃん!節分のときに近所の人が焼き魚を俺んちの前に刺したんだけど、いまだに
刺さってるのよ。
これって別の意味があるの?
俺に出て行けってことなのかな?
教えてくれ〜不気味でしょうがないYO
616おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 23:20:48 ID:npX5Ihjn
焼き魚…たぶん鰯の頭の代りなんじゃろうな。
鰯の頭=鬼避け、という意味合いじゃから、615マゴの家に
鬼がたむろしているから外すに外せん、

…というわけではないじゃろーなー。

近所の人がうっかり八兵衛なのか、それともしっかりさんで
来年まで刺しておけば刺しなおさずに済んで(゚Д゚) ウマー
と考えたのかどちらかじゃろ。
どうしても気になるなら、明日引っこ抜いて晩飯にせい( ゚Д゚)ゴルァ!!
617おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 23:22:42 ID:DZNvkpLZ
>>615
ノラ猫やら鳥に食わせて、厄を持っていってもらうという意味があるのじゃよ。
もう魚が食われてなくなっておったら、それは捨ててもかまわんよ。
618おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 00:45:42 ID:vvGju3Xh
>>617
元のままずっとありまっす。
これってやっぱり俺が鬼だから出てけってことなんじゃろか?
619おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 11:40:33 ID:TsZj35se
>>615タン。きっと、近所の子供がいたずらしたんじゃろ?
気になるなら引っこ抜いてしまえ!お前の家じゃ何の遠慮があるか?!
ゴラァ!はやく捨てちまえよのう・・・。
まったく不気味な悪い悪戯するやつがおるのう。・し・?
620おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 20:46:23 ID:vvGju3Xh
>>619
それを付けたのが大家なんだけど抜いた方がいいかな?
とりあえず、変な意味が無いと分かって安心したよ。婆ちゃんありがと。
621おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 11:18:32 ID:QW3HRmk3
お、おばあちゃん・・・。
今日掃除してて、モノをどかしたら、畳にカビが生えてた・・・。
ど、どうすればいいのかな。

殺菌ったらお酒か酢だろうけど、あいにくどちらも無いから
とりあえずお湯を沸かしてみてるけど・・・
622おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 16:26:26 ID:TBCFolBJ
緑茶(出がらしでもよい)はないかえ?
漂白剤をうすめるとか。
623おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 20:39:17 ID:83ZRJjR3
>>621
無水エタノールで消毒じゃ。んで、晴れた日に畳を上げて干すのじゃ!
624おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 01:33:48 ID:NUaLBMTX
おばあちゃんどうしよう
フランスパンががちがちに硬くなっちゃった。
捨てるしかないのかな・・・
なんとかして食べる方法教えて!
625おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 02:04:18 ID:dFyPVrPw
>>624
公園でハトとかコイにやると結構楽しい時間が過ごせるよ。
626おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 02:14:02 ID:e30P8xlf
>624
茶碗に水か湯を張り、
パンと一緒にレンジに
かけるとよろし。
時間は様子見ながら。
あるいは湯を張った
茶碗の上にのっけて
チンもよいぞ。ゴルァ?
627おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 02:27:20 ID:f//B2da0
オニオングラタンスープにして食すのじゃ!
628おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 03:13:26 ID:gnWx2DBa
おろし金ですりおろしてパン粉を作るのはどうじゃ。
冷凍保存できるじゃろ?(自信ない)
629おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 03:18:09 ID:QDk1G/sC
ば、ばあちゃん、胃が痛いよお。横になると激痛が。朝まで我慢しても大丈夫かなぁ?
夜中に病院はいやだよう・・・。
630おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 03:31:45 ID:gnWx2DBa
>>629
心配じゃ、横になって激痛ってのは辛かろう。
安静にするためだけにでも、病院へ行ってきなさい。
充分な理由だと思う、救急車でもいいぐらいじゃよ。
痛みをおさめるのはとてもとても大切なことなんだよ、これは間違いない。
631おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 03:41:04 ID:rz7D7CmG
ウワァぁん!!壁のベニヤ板からカビが発生したよ〜
どぉ掃除すりゃいいんじゃぁ
632おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 08:14:36 ID:1ZOK3LX/
昨日からショウジョウバエが5匹くらい部屋の中をブンブンしてるよー。
生ゴミ片付けたりしてるけどどうしたらいいの?
633おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 18:40:02 ID:SE34IYU2
>>624
卵+牛乳+さとうにつけて、フレンチトーストに汁!
シナモンをかけて美味しいぞえ。・し・ノシ
634おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 19:17:25 ID:GNc0qkTl
ばあちゃん、教えて。
田舎のリアルばあちゃんから、大根がたくさん送られてきたんだけど
鍋やトン汁にして食べてるんだけど、食べきれないよ。
大根って刻んでジップロックで冷凍できないかな。
635621:04/11/27 21:52:38 ID:twdNaniB
>>622,623おばあちゃん
ありがとう、エタノール買ってきて、消毒することにするよ。
干すのはちょっと無理そうだけど。
まめに掃除するようにするね。
636624:04/11/28 00:02:53 ID:Cu/U24iN
>625>626>627>628>633たくさんのおばあちゃんsありがとう!
お湯と一緒に電子レンジでチンしたら
なんとか食べられそうな硬さにもどったよ。
明日フレンチトーストと端っこの方はパン粉にする予定。
休みの日にでも近所の公園にいって鳩にごちそうもいいね。
捨てるのもったいないと思ってたから
いろいろ教えてもらって嬉しかった。
寒くなるけどカゼひかないでね。
ほんとにありがとう。
637おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 00:14:29 ID:O0itZ13v
>634
大根おろし状態にして冷凍することができるそうじゃが、婆は自分では
やったことがないわ。
あとは、ここttp://www.murakami-s.com/index.htmの
→料理レシピ集→解凍冷凍術に大根の冷凍法、解凍法がでとるぞ。

みぞれ鍋にしてどんどん使うのもいいんじゃが、大根は新聞紙につつんで
袋のラップにいれて畑で育った状態(つまり、縦に立てた状態じゃ)にして
冷蔵庫とか寒い場所においておくと結構ながもちするぞ。
婆の冷蔵庫にはニ週間前の大根があるぞ。今確かめたが、ちょっと
しなびてはおるが、まだまだ普通に料理に使える状態じゃ。
せっかくの大根じゃ、最後までおいしく食えよ、孫。
638おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 02:17:05 ID:JaeM0gGL
おばぁちゃーん!
アロンアルファが指先についてそのまま乾燥してとれなくなっちゃったよ!
キレイにとる方法を教えて…
639おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 04:44:33 ID:Gu4X7Spv
>>638
ホームセンターに剥がす薬剤うっているぞえゴラァ!
めんどうならカッターでそっとはがせ、血が出ぬように菜。
あと風呂はいると取れるときもあるぞ、皮がふやけてな。
640おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 12:33:51 ID:qz4E+27F
>638
指と指がくっついたんなら>638婆の言うよう薬剤がお薦めだが、
キーボードが打ててるってことは、指に白くアロンアルファが付いた状態か?
皿を洗ったり、お風呂でシャンプーしたりボディータオル触ったりしているうちに、
いつのまにか取れたりする。
気に病むほどのことではないぞい
641640:04/11/28 12:35:28 ID:qz4E+27F
しまった アンカーミスじゃ
二行目は「>639婆」じゃ ・・・歳を取ると、迷惑かけるのぅ・・・
642おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 18:32:14 ID:mNGid6TJ
>634
たくさんあるのなら、陰干しにしてすこししなびさせておくと長持ちするぞい。
(たくあんの漬ける手前の状態じゃな)
輪切りにして煮物に入れるとよく染みて旨いんじゃ。
643おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 20:48:28 ID:q40JvhCy
おばあちゃん、飲みかけのワインを美味しく保存したいんだけど…
ワイン保存グッズが無くっても美味しく保存する方法って、あるかなぁ?
ググってみたらマッチを使う方法もあったんだけど、マッチなんか無いよー…(ノд`)
644おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 23:18:58 ID:Gu4X7Spv
>>643
ウルルンか何かでやっておったのう・・・。オリーブ油を入れて置くじゃったかなぁ・・・。
婆は物忘れが酷いんじゃよぅ・・・。とりあえず、
コルク栓をしっかりしてから冷蔵庫保存でいいんでないかい?
コルク栓なければ、ラップするのじゃよ!早く飲んでしまいなさい菜。
645638:04/11/28 23:24:08 ID:JaeM0gGL
おばぁちゃんありがとう!指同士がくっついちゃったわけじゃないけど
指先にたっぷりアロンアルファがついちゃって気持ち悪かったから
さっそく取る薬を買ってきてとったよ。
646634:04/11/28 23:43:54 ID:0rxD3tGr
>>637>>642
ばあちゃん達ありがとう。大根の保存は乾燥がいいみたいだね。
みぞれ鍋というのも具ではなく汁に仕立てるのでたくさん使えるしおいしいね。
大根は風邪の予防にいいからばあちゃん達もたくさん食べなよ。
じゃあ(=゚ω゚)ノ モヤスミ
647643:04/11/29 23:18:20 ID:odPvml9E
644のおばあちゃんありがとう!なるほど、酸化を防げばいいのだからそれもアリだね。
今度やってみるね。
ちなみに今回はワインとミルク入り寒天にして美味しくいただきました(-人-)
648おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 01:28:32 ID:xa+XaIpp
おばあちゃん、久しぶりにキャンバス地のトート出したらカビが生えてたんだ。
そのまま洗濯機につっこもうかと思ったけど、皮のハンドルが付いてる。
どうしたらいい?
649おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 01:46:11 ID:tUtVFm5q
捨てればいいんじゃ>>648
650おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 02:47:35 ID:BkWmwBqH
>>648
皮を濡らさぬようにラップしてセロテープでとめる。
あとは、手で洗濯じゃなぁ。カビが取れなかったら、白なら漂白じゃ。
色物だとまだらに色が抜けたりするので漂白は難しいのう・・・。(・し・)ノシ
困ったのぅ・・・。そしたら捨てるか・・・?だめもとでやってみれ!ゴラァ!
651おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 02:48:46 ID:BkWmwBqH
>>650
続きじゃ、なるべく皮の部分はぬらさぬようにのぅ。色落ちするからのぅ。
652おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 06:00:42 ID:IYe655mU
おばあちゃん、たすけてよぉ・・・。
ひどい風邪をひいてしまって喉をやられてしまったんだ。
声帯が定まらない声(恋からのヒコロ区師匠みたいな)になってしまっているんだけど、
今、就活中で明日、1社面接があるんだ。どうしよう・・・。
653おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 09:12:09 ID:RvPHgE/3
おばあちゃん、いつも朝起きると寝室の窓が結露してるの。
毎日放置してたら窓枠のとこにカビが・・・これ、どう掃除すればいい?
雑巾で拭けばおっけー?
あと、結露を防ぐにはどうしたらいいかなぁ。
雨戸ついてない窓なんだ。
654おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 09:36:24 ID:CELB7pi3
>>652
そうかそうか。難儀じゃったのぅ…。
今日は一日大事をとって、加湿して過ごすのじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
マスクをして過ごすだけでも随分違うぞよ?
そして水分を多めに採ってな。

あとはトローチ舐めまくりか、大根アメを試してみてはどうじゃ?
ttp://www.f-ichiba.co.jp/issei/daikoname.htm

今日の明日じゃ完治に至らないかもしれんが、
何もせんよりは良いと思うぞ。
就活ガンガレ。 な! ( ゚Д゚)ゴルァ!
655おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 09:40:22 ID:CELB7pi3
>>653
カビキラーなんぞでお掃除したほうがいいかも試練。

結露防止用の窓に貼るシート(プチプチみたいななつ)が
ホームセンターにあるので貼ってみるといいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
ひっそりと暖房効率も上がるのじゃ(゚ロ゚)モルァ!!!!
656おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 10:52:17 ID:2gkMWh3p
>653
まあ拭くだけでも十分じゃよ。ゴルァ!
それにプチプチをすると結露する分の水分がガラスで結露できなくて
見えない場所で結露してこっそりカビをはやすなんてこともきくんで気をつけなゴルァ!
657おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 12:03:16 ID:RvPHgE/3
>>655
>>656
おばあちゃん達、ありがとう。
さっきカビとりジェルかけて掃除してきたよ。水拭きもしたよ。
今度の休みにホームセンター行ってプチプチみてくるね。
それまでは、ちゃんと結露拭くようにするよ。
見えない場所でカビが生えるなんて。・゚・(ノД`)・゚・。 こわいよー。
658652:04/11/30 13:58:12 ID:G9bCA5i2
>>654
おばあちゃん、ありがとう。早速マスクしてるよ。
これからどんどん寒くなるから、おばあちゃんも体に気を付けてね。
659648:04/11/30 17:48:16 ID:mWkyflBG
>>649おばあちゃん
やっぱり?w
>>650-651おばあちゃん
そうだね、ダメもとでやってみる。
ありがとう。
660おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 09:55:09 ID:5Tc9K2Z1
>>579>>631>>632がスルーされておるが
誰か答えてやれる婆さんか孫はおらんかの。
661おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 11:25:19 ID:Q1DJGgoE
おばあちゃん、ワードで文書を作成しなきゃならないんだけどA41枚に
おさめたいのに字間が広過ぎて枚数がかさんでしまうんだ。見栄えのいいレポート
にするにはどうすればいいの?なんか役立つサイトとかある?
662おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 11:34:38 ID:njGrfJfr
>>661  ファイル→ページ設定→文字数と行数を指定する
で、詰めるだけ詰め込んでみろ、ゴルァ!
それでもダメなら、挿入→テキストボックス→横書きor縦書き
で、ダラダラ書きこめやっ!
そのあと、枠が邪魔なら、テキストボックスを右クリック→オートシェイプの書式設定
→色と線→線の色のところをプルダウンして、線無しを選択しろやっ

まったくゴルァゴルァゴルァ!!!!  いつまでも手間掛けさせるんじゃなよ、この糞孫がっ!
ちなみに、エクセルのほうが文書作るの楽だと個人的には思うぞ
663おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 11:46:21 ID:Q1DJGgoE
>>662
あ、ありがとう。なんとかなりそうな予感。
いつも頼ってごめんね。
664おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 14:33:28 ID:njGrfJfr
言い忘れたけれど、余白も狭くしとけよっ!
あと、文字数もレポートだったら10.5pでも良いんじゃないか?
提出する、先生様が老眼気味なら12pが最低ラインだよ。
665おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 16:38:50 ID:1YAF7Pq5
おばちゃん(>_<)
田舎から林檎が大量に(段ボール1箱)送られてきたんだけど、長持ちさせる方法とかないですかね?
キウイ入れるとか、何でも良いから教えて(・ω・)
666おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 19:40:41 ID:xaz3GmiD
>662
書式で行間詰めるというのも最後の手段で行数が増えるぞ
667おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 19:52:20 ID:0onmwRly
>>665 「冷やす」以外の選択肢なら、まずは「バラバラに」しろ!! 上から重みがかかるのが
いちばん痛む原因じゃい。 置いとくなら陽の当たらない涼しいところ。 ワカッタカゴルァ!!
キウイ入れるのは「エチレンガスで窒息死させる」ためだから、あとすぐ喰うときやる事じゃぞ。
668おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 21:24:52 ID:nwIoyp9o
>>665
りんごの保存に適した環境は[寒暖の差のないところ]。
  一般の家庭であれば、1つ1つビニール袋に入れて冷蔵庫で保存するのが一番です。

りんごには他の果物等の成熟を早める「エチレンガス」を大量に放出します。
エチレンガスはりんごだけでなくキウイフルーツやバナナからも放出されるため、
これらの果物と一緒に入れておくと早く痛んでしまいます。
ただ、ジャガイモの発芽を防ぐ効果もあるため、りんごとジャガイモをセットにしておくといいでしょう。

多くのりんごを保存させるには、まず箱に新聞紙を敷いてそこにりんごを並べて保存していきます。
保存場所はなるべく寒暖の差のないところに置き、新聞紙が湿ってきたら新聞紙を交換しましょう。

669おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 21:55:52 ID:BhLWi/vX
ばあちゃん!しいたけってどうなったら食べれないのかな!?
なんか茶ばんできて臭いんだけど。
670おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 22:27:24 ID:iaBnHP18
うらのひだひだが黒ずんで、
触るとぐずぐずに崩れる(潰れる)ようならあきらめろ。
あきらかに椎茸のにおいとは違うにおいも同様。
671おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 00:23:11 ID:OcZv/Z7n
661DQN孫です。
>>664>>666
おばあちゃん、ありがとう。一応完成したからよかったよぉ。
ごめんね、お礼に肩でも揉もうか?
672おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 00:31:57 ID:OcZv/Z7n
おばあちゃん、母親が糖尿病なんだ。医者からは、あと5KGはやせなきゃいけない
って言われてる。本人も最近間食しないとか、運動するとかしてるみたいだけど、
なにせ、くいしんぼうで運動嫌いな人なんで続くかどうか・・・。
家族としては、頑張れというしかないのかな?ウォーキングつきあうとかかな?
673おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 04:39:16 ID:bQXJf7jd
>>672
親思いな子じゃのう。
運動は、体を動かすのが嫌いなものにとっては続きにくいものじゃよ。わしもそうじゃがな。
歩く・踊る・体操するなど、カロリーとやらを使えることならなんでもいいんじゃが、
なんとか楽しんでやれればだいぶ楽なんじゃが。
お前のお母さんは、なにか好きな音楽とかないかえ?
好きな曲たくさんで60分のテープを作って、それを聞き終わるまでは体を動かす、
というのが気がまぎれていいぞ。
散歩にも、うお−くまんなんぞで持ち出してな。30分経って、テープの片面が終わったら帰途につくのじゃ。
最近は、ゲームなんぞでも「だんすだんすれぼりゅーしょん」とかいう、楽しめるのがあるようだしの。

近所に仲のいいお友達がおるなら、誘って一緒に毎日散歩に…でもいいかと思うぞ。
もちろん、お前さんが毎日付き合ってあげられれば一番いいがの。
散歩の極意はな、しゃべりながら歩く事じゃ。楽しいし、けっこう疲れるぞ。

あと、間食はな、あんまり我慢するとストレスがたまって、余計に気分が落ち込むんじゃ。
夕食の後にこれだけ(栗まんじゅうを一個、とかな)、と決めて、
ちゃんと運動できたらごほうびにおやつを楽しむというのも、
その日その日の目的ができていいもんじゃ。

長くなってしまってすまんのう。お母さんを大切にな。
674おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 10:10:27 ID:RJ8c2V9n
>>672
孫の横レスなんだけど、
・その日食べたもの全部
・朝晩の体重
・その日した運動(歩数)
これを毎日記録して目に付くところに張っておく……
というやり方で私は3ヶ月で5kg痩せました。

カロリー計算とかはしなくても大丈夫。
太っちゃう人は気がつかないうちにすぐ食べ物を口にしてしまうものなので、
その事実に気がついて、決めた食事やおやつの時間以外にものを食べるのを控えよう、と
本人が思うことが一番重要だと思います。

それと、運動は特別にウォーキングをするのではなくて、買い物を少し遠めのところまで行くとか、
町をぶらぶらするとか、無理なくできる範囲で歩数をかせいでました。
万歩計は子供のポケットサクラw を使いましたが、何歩歩くとどこに着く、
というのがあるので、けっこう楽しくやれました。
今はいろいろな機能のついた万歩計があるようなので、プレゼントしてあげてみては?

家族の方としてはその記録を毎日つけられるよう励ましてあげてください。
絶対に「こんなに食べてるの!」とか言っちゃだめですよ。
あくまで本人が自発的にこうしよう、とおもうことが大事だと思うので。
記録が続いたら、そのこと自体をほめてあげてください。
それから、体重はすぐには減らないので、(2週間で1kgがいいペースじゃないでしょうか)
短期間の増減は気にせず続けるよう励ましてあげてください。
減少傾向に入ったのがわかったら大げさにほめてあげましょう。

あと、私は目標体重まで減ったらだんなにご褒美を買ってもらう約束をしてました(ぬいぐるみでしたけどw)。
そういうのもモチベーションが上がっていいと思いますよ。

お母さん思いの>>672さん、ぜひお母さんが元気でいられるよう、
いっぱい励ましてあげてくださいね。長文失礼しました。
675おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 10:11:31 ID:jRlKhJdO
糖尿は甘く見てはいけないぞよ。
ごはん粒に似たこんにゃくがあるから
それをご飯に炊き込んで食べろ。
糖尿食はダイエット食と同じじゃ。
調味料から点検しなおせ。
犬を飼えたら散歩のお供に。
大型スーパーに連れ出して、ひたすら見学もいいぞよ。
676おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 10:39:06 ID:S7E+UAMt
672孫ですが、
>673>>674>>675のおばあちゃんたち、どうもありがとう。
今のところ、散歩が続いているようでなにより。
万歩計いいですね。今月、母の誕生日があるのでプレゼントします。
どんな機能がついているのがあるのか、探してみますよ。
こんにゃくを料理にとりいれるのもいいですね。
677おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 10:41:19 ID:buURDiOE
>>675
うちも夫が糖尿なんだけど、あのこんにゃくライス、激しくマズいんだよな。
カレーとか炊き込みご飯とか、ご飯自体の味をあまり感じない料理のときしか使えない。
678おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 10:55:48 ID:XhC7HCLm
このスレいいね。やさしいばばあがいるね。
679おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 16:59:37 ID:LVaYbPHK
>>667オバアチャン >>668オバアチャン
1個づつビニールにいれて、冷蔵庫にいれたら良いんだね♪
遅レスだけど、ありがとう(・ω・)ノ●リンゴドゾー
680おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 17:42:15 ID:PuAqQMkJ
おばあちゃん!指輪が抜けなくなったんだけど、どうしたら抜けるの?石けんはすでにやってみたんだけど。
681おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 17:54:47 ID:bQXJf7jd
>>680
抜けなくなってしまったのかい、しょうがないねえ。
裁縫とかに使う細糸で指をきつめに巻いていくのじゃ。指輪ぎりぎりから、指の先端に向かってな。
で、巻き始めの糸の端っこをなんとか指輪にくぐらせて(針とかあるといいのう)、
ゆっくり指輪にこすりつけるように、指の先端にむかって押し上げるようにほどいていくのじゃ。
わかるかのう?
「指輪 抜けなくなった」でググってみると、どっかで図解しとるかもしれん。

どうしてもダメなら、指輪を売ってる宝石店とかに駆け込むと、うまいこと外してくれたりするぞよ。
消防署でも外してくれるが、指輪を切られてしまうからのう。
指輪は付けっぱなしはよくないぞよ。たまにはずして洗うとよろしい。
無事に抜けるといいの。
682681ババ:04/12/02 18:00:03 ID:bQXJf7jd
そうそう、石鹸がダメでも、油なら取れる、というのも聞いたことがあるぞ。
石鹸の泡よりも、スキマにはいりこみやすいのかもしれんの。
今思い出したわい。わしも年取ったのう…ヤレヤレ
683おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 18:46:11 ID:krpZ1w+U
あとは、これは指が多少むくみ気味の場合じゃが、
指全体をリボンや紙テープなどでかためにきっちり巻くのじゃ。
そうするとむくみが一時的にひっこんで、指が細くなって抜けることもあるぞ。
684おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 19:10:27 ID:PuAqQMkJ
おばあちゃんたち、ありがとう。けど、頑張っても抜けません。このままダイエットするしかないのかな。
685おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 20:12:01 ID:sdKp2Gm0
>684
マヨネーズを指輪と指にたっぷりつけて指輪を回しながら引っ張ると
いいんじゃが、指輪がマヨネーズで汚れるのが困るんじゃ。
安い指輪ならやってみーや。
686おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 21:43:11 ID:ygHlTDYe
痛くないなら朝まで放っておくのも手じゃ。
むくみが少ないからのう、撮れやすくなっておるかもしれん。あ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
687おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 21:52:20 ID:PuAqQMkJ
みなさん、ありがとう!むくみがひどいみたいなので、明日の朝まで待って、色々試してみます。それでも無理なときは消防署に行ってきます…電話したら、無料でやってくれるみたいですね。大切なリングだけど、仕方ない…。切断しなくてもいいように頑張ってみますね!
688おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 21:57:07 ID:+7Clv3hT
ばーちゃんじゃないが、自分の実体験。
いろんな方法をためしたが駄目で、そのうち指先が冷たくなってきた。
いよいよ消防署と近所の消防署に行ったら、「指輪を切るのは最終手段に
しましょう」ということで、もう一度糸をグルグル巻きつける作戦をやってくれた。
自分では加減していたようで、なんとか指輪を切らずにはずしてもらえた。

けどその後、指はあざだらけだし大変だったよ。
689おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 23:11:47 ID:0CGFShTO
こんばんわ!ばーちゃんばーちゃん、おしえてよ!

うちには、南部鉄の、肉焼き用の鉄板?があるんだけど、
ほらあの、ステーキを焼くと格子模様がつくような鉄板なんだ。
それがね、さびちゃったみたいで、お肉を焼くと
ニクがまるで真っ黒焦げになったみたいになっちゃうんだよ。
焼く前に油でヒタヒタにして、熱してサビをとろうとするんだけど、
何度やっても油は真っ黒、キッチンペーパーも真っ黒。
コゲだかサビだかみたいのもボロボロでてるし・・・・

でもすごくオイシク焼けるから捨てたくないんだよ!
毎日使って油をなじませれば良いのはわかるけど、
毎日ステーキってワケにはいかないし・・・・

こんな鉄板の、復活法と良い保存方法を教えてくれないかな?

おばーちゃん、おねがい!
690おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 01:14:09 ID:+Mryx5j0
おばあちゃーん
たいへーん
コンタクトしたままお風呂入っちゃったら
片方だけコンタクト無くなっちゃった!
落として流れちゃったのか
目の奥に入っちゃったかわからないよー
やっぱり眼科に行かなくちゃいけないかなー?
自分で確かめるほうほうない?
691おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 03:13:43 ID:fRAVgwuJ
>>689クリームクレンザーを付けてスコッチブライトでゴシゴシするのじゃ。もしくはスチールウールかな。
錆びは鉄板を使った後に洗う。そして水分をふき取り空焼き後、よーく油を塗るべし。
いい鉄板は一生もんじゃ大事にしなさいよ。ゴラァ!

692おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 07:50:48 ID:sPS64pCN
>689
まずは乾いてる状態の時に、サンドペーパーやらスチールウールやらを動員して
徹底的にサビを落とすんじゃ。
次にそれをカラヤキするのじゃ。強火でガンガン、のせる場所をかえながら
全体が色が変わるくらいまでよーく焼くのじゃぞ。
それから、油を少量いれて、野菜クズみたいなものを強火でいためて
油をなじませるのじゃ。全体にまんべんなくじゃぞ。
ここをしっかりやっておけばサビ知らずじゃ。
あとは熱湯と食器洗い洗剤でさっと洗い、乾かしておけば大丈夫じゃが
油を塗っておけば万全じゃ。
693おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 14:24:49 ID:PhzxSO/7
お婆ちゃん、おしえてください。

部屋の壁にボールペンで落書きされたのですが、これを消す方法はないでしょうか。
賃貸なので、なるべく綺麗にしたいのです。
何かよい知恵をお願いします。
694おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 17:52:21 ID:ZhcLgKMH
>>690
痛みや不快感、違和感とかはない?わしの場合、目薬をさして目を時計回り、
時計と反対回りを何回かしたら目の裏(奥?)から出てきたよ。
でも個人差があると思うので気になる様だったら眼科に行くことをおすすめします。
695おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 19:39:41 ID:ZmRJ0ls1
壁にボールペンの落書きには
綿棒に酸素系漂白剤の薄めたものか除光液
または住居用洗剤をつけて
トントンしてみろ。
696おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 19:47:57 ID:aav73PcF
>>687
取れたかのう?最悪、指輪を切ることになっても、宝石店に持っていけば
18金でも2〜3千円で直してもらえるようじゃぞ。
朝になったら、頭の上に高く手をあげて、たまった血と水分を体のほうに戻すんじゃよ。
むくみがより取れるぞ。
697おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 20:25:09 ID:LSuFxUVn
おばあちゃんたちへ。
指輪が取れなくなった者です。今日消防署に行ってきました。そして切断してもらいました。彼から貰った大切な指輪だったんですけど…仕方がありません。
明日にでも同じ物のサイズ大きめを買いに行くことにします。痛い出費です。みなさん、本当にありがとうございました。
698おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 20:38:14 ID:aav73PcF
>>697
とりあえず、取れてよかったねえ。
買わんでも、切れたのを直すついでにサイズも大きくしてもらえるぞ。一考してみいや。
騒がせおって、ゴルァ!(ずっと喧嘩腰を忘れとったぞなもし)
699おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 21:40:27 ID:IE9/3L+7
おばあちゃん達に質問させて下さい。

昼間日の光で、部屋にすごい量のホコリがまってるのを見ました。

少し前から妙なせきが出てたのでおかしいと思ったら・・・・

このホコリをなんとかするにはどうしたらいいですか?



700おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 22:30:40 ID:sj9qDjdo
>>699
ファブリーズのホコリ固めるやつを試してみたらどうかの。
あと、ちゃんと部屋の掃除はしておるかえ?
701699:04/12/03 23:00:22 ID:KnlY+yhx
>>700
ファブリーズは、科学物質が怖くて・・・
あと、部屋の掃除も時々してるんだけどね。
服も洗濯してもすぐホコリつきそうだし。

掃除が足りないのかもしれんから回数増やしてみるよ。
ありがとう、おばあちゃん。
702おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 23:11:38 ID:Y7xscGNB
>>691
>>692
おばあちゃんたち、ありがとう!!
とっても良い鉄板だから、末永く使っていくよ!
早速日曜日に、ゴシゴシやってみるよ!
やっぱり油をなじませておくのは良いことなんだね!

おばあちゃんありがとう!
ささやかなお礼に、来週はリアルばあちゃんにお寿司をごちそうしよう!!

わーい、ありがとー!!!!
703690:04/12/04 00:12:05 ID:ose7cIG5
>>694
おじいちゃんありがとー
あんまり怖かったので
今日眼科行ってきました。
幸い眼の中には入って無かったよ!
今度眼に入ったら(あってほしくないけど・・)
おじいちゃんの方法使ってみます。
704おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 19:00:24 ID:KhdC0ZNX
>>701
ちゃんと部屋の換気しとるのかいの?
マメに換気して(2箇所の窓をそれぞれ10センチ開けるだけでいいんじゃよ)
濡れタオルをぶんぶん振り回して歩けば、少しはホコリも減るんじゃないかえ。
化学物質も怖いが、ホコリでアトピーやら喘息やらになるとキツイぞ。
そうじ頑張れやゴルァ!
705おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 19:49:18 ID:BF32fMUj
>701
ほこりが立つものを部屋に置かないのも一つの自衛じゃ。
毛羽立つようなもの……たとえば、ぬいぐるみ、毛布、タオルケット、バスタオルなどは
あまり部屋でバタバタさせたらあかんぞ。
昔、婆は新品のタオルケットでへやがほこりだらけになったぞ。
原因がタオルケットとわかって使用をやめたらほこりがすっきりなくなったわ。
706699:04/12/04 19:58:31 ID:zcz0Kkt7
>>704-705
そうか、寒くなってから換気してなかったし、部屋にでっかいタオルケットと
バスタオルあるよ。これが原因かもしれんなあ。

ありがとう。おばあちゃんず。
これでホコリが少しは減るといいなあ・・・
707おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 22:21:04 ID:nLl3Ak5C
カーテンは洗濯してるかえ?
実は部屋の中でカーテンが一番埃の
供給源だったという事はよくあるらしいぞえ!
明日晴れていたら真っ先にすべてのカーテンを
洗濯するのじゃ!
何、縮む?そんなことは知らぬ!
708おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 22:04:06 ID:cMHFNdLn
干す時に、よく脱水してからもとどおりカーテンレールに吊るしたまま干せば、
早く乾くし縮みも少ないぞよ。>カーテン
晴れた日か、凄く寒くてストーブ付けっぱなしの日がおすすめじゃ。
709おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 22:04:28 ID:OhZR7VCU
>701
クイックルワイパー等で済ますんじゃなく、
ちゃんと掃除機をかけてるんじゃぞー
ちょっと面倒かもじゃが、がんがるんじゃぞー
710709:04/12/05 22:05:46 ID:OhZR7VCU
× 掃除機をかけてる
○ 掃除機をかける
…すまんのう ゲホゲホ
711おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 13:09:21 ID:Hai9hKVK
縮んだウール100%のセーター元に戻す方法
ないかなぁ、おばあちゃん・・・
洗濯失敗しちゃったぁ・゚・(つД`)・゚・
712おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 15:25:12 ID:RF0IP3sM
>>711
う〜む、難しいぞ。ウールを洗って、縮ませてフエルトという別の質感の生地をつくるくらいだからのう、
完全にもとには戻せん、というのが現状のようじゃ。
物凄く縮んでしまったのでなければ、ぬるま湯でしばらく漬け置いて、
かるーく20〜30秒ほど脱水し、もとの大きさまで引っ張って伸ばしつつ、
ピーンと張ったもとの大きさの状態でマチ針や洗濯バサミでなにか(アイロン台とかな)に固定する。
で、蒸気をかけるんじゃ。スチームアイロン持っているかえ?
アイロンを生地から浮かせて、蒸気だけをあてるんじゃよ、まんべんなくな。
なければ、風呂に入った後に風呂場に1時間ほど放置じゃ。
で、陰干しできちんと乾かすと少し縮みが伸びるそうじゃよ。
そのセーター、気に入りだったのかい?また着られるようになるといいんじゃが。
713おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:08:16 ID:Hai9hKVK
>>712
おばあちゃんありがとう!がんがってやってみます。
物凄くお気に入りだったのに、縮んじゃって
でも、捨てられなくて…着られるようになるといいなぁ。
714おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:45:52 ID:Xl3Fn+4s
おばあちゃん。セーターの縮みに関して再びなんだけど、綿のカーディガンの袖口が
だらりんとしてきちゃったけど (`・ω・´)シャキーンとした袖口になおせるもんなの?
715おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:56:00 ID:9D4PoiYe
セーターならば袖口を糸で荒く縫い縮めたあとで
お湯に浸して絞って干せばオケ!
或いはスチームアイロンの蒸気をがんがんかけろ!と
どっかで見たがのう・・・・(あえて縮ませるわけじゃな)
コットンだとどうなのかのう・・・
716おさかなくわえた名無しさん:04/12/07 00:13:44 ID:y9iEBYgf
>>713
お気に入りか…うまく治らなくても捨てるのは忍びないのぅ。
大きめのヌイグルミに着せても可愛いぞぇ。
717おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 19:38:03 ID:VEX4lSkh
おばあちゃん、私とおなじような愚痴や悩みをかかれている人の集るスレを
見付けられないんだけどどこのスレに行けばいいか教えてほしいんだ。

悩みというのは、親が世間体を気にし過ぎ干渉しすぎるってことなんだ。今
私は就職活動中なんだけど、いちいち活動内容まで聞いてくるし、うるさいんだ。
土日は土日で、遊びに行くのにもどこへ誰といつ帰るか、とかうるさいし。
就職を機に一人暮らしをしようと思うんだ。でも、就職決るまでに鬱憤がたまりすぎて
おかしくなりそうだからどこか同じような悩みをもつ人のスレを教えてください。
718おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 22:12:30 ID:S+ml/az4
うんうん、わしもおまえの親を育ててた時はそうじゃった。
余裕がなかったのう・・・人は自分の価値観の呪縛から抜け出せないもんじゃ。
親が世間体を気にするのと同じように
おまえも世間体は気にしないという価値観をかえられんじゃろう。
わしもおまえの年頃のときは世間がなんぼのもんじゃいなんて思っとったが
年と共に人様に助けられて生活できてるんじゃなーなんて思うようになったよ


そうじゃな先回りしていちいち説明してやればええじゃろ。
ばれない嘘ならついてもええんじゃ。わしのためにも安心させてやってくれんか
おまえのとうさんかあさんを。
わかったか、ゴルァ!
719おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 22:14:08 ID:S+ml/az4
しまった!ここはsageじゃったか?
もうろくタカッタのう
720おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 22:28:45 ID:wPLSXTQ+
>>717
そうは言われてものう……婆が就職活動していたころと今とでは相当違うじゃろうしな。
可愛い孫の頼みじゃから何とかしてやりたいんじゃが、婆には
「就職/親への愚痴をこぼしてすっきりするスレ」の心当たりはないんじゃ。

そうさのう、就職板かメンヘル板あたりになら何かありそうじゃから、ちと行って見てみたらどうじゃ?
721おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 23:22:11 ID:roAjGoT6
バァちゃんバナナジュースって体にいいのかな?
722おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 23:25:25 ID:t4loyuYX
バナナは免疫力を高め、ミネラルバランスを整え、食物繊維も豊富で腸にもいいが、
カロリーがちと高めなので摂り過ぎには注意するのじゃ、ゴルァ。
723おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 23:41:07 ID:roAjGoT6
5杯飲んじゃったよ!!ナンカロリーダ?(゚д゚;)
…上手に飲むようにするよ…あっありがとうございますだよゴルァ
724おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 23:43:03 ID:Jm/4768M
…いつこのスレ復帰した?
さすがはおばあちゃん。長生きだね。
725おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 00:27:17 ID:1oOHFuTl
おばあちゃん、ベロ、やけどしちゃったよぉ。
ひりひりするのをとめる方法ないですか?
教えておばあちゃん。
726おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 09:49:07 ID:TgwleokH
おばあちゃん、テレビが6年後見られなくなるって具体的にどうなの?
一人暮らしのリアル祖母ちゃんがテレビの写りが悪いからって買い換えるらしいんだけど、
地上BS110度CSデジタルハイビジョン30v型(33万円)を勧められたらしいの。
でも、その地区は電波障害があるからケーブルはきてるらしいし、
普通の20型くらい(今15型くらいだから)の安いテレビを買って、
ケーブルテレビと契約すればBSとかも見れるだろうし、
そもそもそんなでかい画面のテレビいらないし…と思って。
デジタルハイビジョンとかオーディオなんとかとかも
祖母ちゃん必要な言って言ってるし…。
っていうか、祖母ちゃんの言い分としては
そもそも6年後まで生きてるかわからないって…(生きててくれ)。
電気屋は6年後6年後って強調するらしいんだけど、実際見れなくなるの?
そこが私たち身内にもよくわかってないから、電気屋の言いなりで買っちゃいそうで。
その電気屋は近所で長年の付き合いで、修理以外にも
家の手入れなんかも手伝いに来てくれるらしいから、
そこから買うことはもう決定事項みたいなんだよ。
727おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 10:20:41 ID:09Vw0jNa
ケーブルもじょじょにデジタルコースに意向するらしいでの、
D端子とやらいうのがついてるやつの方がいいことはいいんじゃが、
基本的にケーブルのターミナルで対応できる部分がほとんどなんじゃよ。
まずケーブルテレビの会社から資料を取り寄せて
それから考えれ。
728717:04/12/15 11:12:59 ID:4zfUzvs5
>>718,
>>720
そうだね。就職かメンヘル行って見る。メンヘルって入ったことないんだけど。
ジェネレーションギャップに価値観の押し付け・・・たまらんよ。
ありがと、おばあちゃん。ほんとのおばあちゃんに生きててほしかったよ。
729おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 18:16:09 ID:ulB6eYTS
ばーちゃん!ヒック
しゃっくりがとまらないよ!ヒック
毎日ヒックしゃっくりが同時多発テロだーよヒック!
止めてくれやゴラァヒック(;_;)
730おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 20:29:10 ID:MunKoKbY
おばあちゃん、おばあちゃん、聞いてもいいかな。

「テレビや新聞が大きく見えるメガネ」って、どこで買えるか知らないかな?
ちょっと前にテレビショッピングでやってて、
ミクロアドベンチャーみたいなメガネで、
8800円ぐらいの物だったのは覚えてるんだけど、
商品名を聞き逃しちゃって、googleで探しても良くわかんないの。

一緒にテレビ見てたリアルばあちゃんが
「最近、虫眼鏡でも字が見づらくなったし、欲しい」って言ってたので、
ネットやお店で買えるのなら、プレゼントしたいんだ。

もし知ってたら、教えてね。
731おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 20:41:30 ID:gIuDFmSl
732おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 20:54:13 ID:sT/3cRIZ
>>729
しゃっくりがでたら「豆腐は何から出来てるか?」と質問してもらい「大豆」と答えると止まるんじゃよ。
一度で止まらない場合は何度か繰り返しなされ。
一人きりの時は自分で聞いて自分で答えなされ。少し淋しいがのぅ
年寄りの戯れ言と思わずに実践してみておくれ…ゴルァ
733おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 22:41:52 ID:5VcIcp57
>>729
しゃっくりは水を口に含み、逆立ち(出来なかったら壁を利用)
しながら口に含んだ水を飲むんじゃ。
ザラメを一口飲むと治るという迷信もあるがの。
それでも駄目なら、びっくりさせて貰うのじゃ。
734おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 23:06:39 ID:zRYOB+hI
>>729
お椀に水を入れて反対側から飲むのも良し。
735おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 23:56:40 ID:XS4BYkYU
既出で、皆知ってたらごめんなさい(;_;)
だけどょ、新聞紙大量(20枚位?)に水で濡らしてよ、フローリングとかベランダにまんべんなく撒き散らして箒かなんかで掃くと埃髪の毛etcが新聞に吸着されてキレーになるぜ!!知ってるよ!ってヤシたくさんいるだろけどょ(゚д゚)ゴラ
736730孫:04/12/16 00:41:30 ID:+rdM0fRt
>>731おばあちゃん(かな?)
さっそくありがとう。
でも…
それも結構なお値段だけども、なんかもっとゴツイ感じだったような気がするよ。
普通の眼鏡かけた上からでも、かぽっと装着できそうな…
ごめんね。自分でも探してみるよ。

737おさかなくわえた名無しさん:04/12/16 19:28:34 ID:uDtt76be
>>727おばあちゃん、
>>726孫だよ、ありがとう。
家電量販店でテレビのコーナー観察して、
祖母ちゃんちの近くのケーブルTV会社のHP行ってみた。
テレビにデジタルチューナー入ってなくても、あとからチューナー買ったり
ケーブルのデジタルチューナーつきターミナル借りたりで解決できるみたいだね。
ってことはリアル祖母ちゃんには
とりあえず普通のテレビ買うようにアドバイスするよ。
738おさかなくわえた名無しさん:04/12/19 19:36:51 ID:kacHOwvC
どうでもいいことなんだけど、しゃっくりの止め方
私の知ってるのは、「菜の花の色は?」だったよ。
739おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 15:19:35 ID:wZRqZc8a
ばあちゃん…

ちょっとした入院から昨日戻ってきたところなんだけど。

入院中、座薬を入れられたり浣腸されたりしたせいか、
ちょっとそのう…ゆるくなったらしくて、えっと…パジャマを少し汚しちゃったんだ。
最終日のことだったから、かえってきてすぐ洗ったんだけど
何回洗ってもほのかなにおいが取れないよ(>_<)

1回目→ラベンダーのにおいの液体石鹸
2回目→酸素系漂白剤に3時間つけおきしてから粉石鹸
3回目→粉石けんと重曹
ってな感じでいろいろ試したんだけど…どうしよう…
740おさかなくわえた名無しさん:04/12/20 16:31:06 ID:dwKIV53n
>>739
陽に当てて干す。

それでもダメなら、ぬるま湯に塩を少し溶かして鼻うがいも試すと良いかもしれぬ。
741おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 08:30:13 ID:RHX4AKez
鼻うがいか…ハハ…ありがとう…。
塩素系漂白剤で洗ってもまだクサい。日に干してみるよ。
衛生的には問題ないのかなあ?
742おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 09:05:11 ID:rs0w/adp
おばあちゃん

ネットで調べてもわからなかったから教えて〜
どうして羽毛布団は天日干ししちゃいけないの?

あー今日天気いいから干したい!
743おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 09:49:47 ID:5qojDUWS
結論をいいますと
おばあちゃんの豆知識は、非科学的で
だめな物ばかりです
おばあちゃんにたよらず
ネットで調べましょう
744おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 11:39:14 ID:S32JVRCT
>>742
一般的に、羽毛布団のお手入れは、1〜2時間程度の日陰干しで大丈夫。
直接天日に干すと羽毛を傷める原因となるそうな。
どーしても天日干ししたいなら、カバー等で覆えば無問題なハズぢゃ。

ふかふかのお布団ええのぅ…。
745おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 21:23:06 ID:TexjjXWt
おばあちゃん、今度仕事で長期間上海に滞在することになったんだけど、不安なんだ。
上海在住の日本人が情報を書き込むスレとか知らないですか?
746おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 23:15:14 ID:WwpEJl98
>735
ごりゃ!なんでもかんでもババに頼れば良いてモンじゃないぞ!
オマエにはちょいと下にある「一般海外生活」の板名が目に入らんのか!
まずはそこから上海、中国、亜細亜などの用語で検索してみろ。
それでもわからんかったら案内や初心者用といったスレに相談してみるんじゃ。
ああ、もうこんな孫を海外なんぞに送り出して、無事に生活できるか心配じゃよ…
747746ババ:04/12/21 23:17:40 ID:WwpEJl98
>745じゃったよ…
孫を心配するあまりのババの誤りじゃ。
見逃しておくれ…ゴホゴホ
748745:04/12/22 10:53:03 ID:StwNrQYX
746,747
おばあちゃんありがとう。下の板のぞいてみるよ!
749おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 16:45:19 ID:xSjiujzY
おばあちゃーん!
ガスコンロを使ってお湯を沸かしてたんだけど、うっかり吹きこぼしちゃって、
コンロの火が出るところに水が掛かったんだ。
それが原因なのか、火がつかなくなっちゃった.゚.(ノД`).゚.
10年以上使ってるコンロだから、寿命と諦めて買い換えた方が良いのかな?
750おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 16:47:32 ID:jQyT/cXJ
>>749
その部分は多分はずれると思うんじゃがどうかの?
水がつまっておるじゃろうからきちんと拭いてもう一度ためしてみ。
751おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 16:58:04 ID:moxhvGmz
婆はズボラじゃから乾くまで待つがのう。ふぉっふぉっふぉ。
752749:04/12/24 17:27:05 ID:TKFKIa9B
ありがとうおばあちゃん。
外して水気を取ったんだけど、まだ火がつかない。
天ぷら用にの温度管理センサーがついてる方だったから、
そのセンサーがおかしくなった可能性もあるのかな…。
しばらく自然乾燥させて、様子を見てみるね。
753おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 21:36:41 ID:FgFe/eSw
>>749
電熱コンロに水をぶっかけて作動しなくなった場合は
アイロンを熱しつつスイッチ切ったコンロの上に30分程置いて
奥まで乾かすという方法がある。
ガスコンロに応用がきくかどうか確約は出来ないが。
754おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 14:10:32 ID:bjgjB16P
おばあちゃん。
今、夫が入院しているんだ。
病気で今、一切食物食べられなくて、飲み物もお茶しか飲めなくて、
手術もしたから痛くて思うように動けなくて、体も起こすのも一苦労。
もちろんお風呂にだって入れないし、おまけにいつ退院出来るかも、判らず
少なくとも来年夏以降になるって。もちろん外泊も見通しがたたない状態で。
毎日頑張って付き添いにも行ってるんだけど、
夫がもう爆発寸前でストレスたまりまくりなんだ。
色々ストレス解消法を考えたけど、もうネタが尽きちゃって。
なにかいい方法ないかなぁ?
755おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 14:14:31 ID:T8MJRrMd
>>754
一日か二日だけ家族か病院に付き添いを任せきりにして、買い物でも映画でも
自分の好きなことを思い切りしてみるといいよ。
756おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 14:16:01 ID:GKr/BoIK
お笑いビデオを見せるとか、落語のCDを聞かせるとか。
面白いものがストレス解消になるんじゃないかな。
後は、何か手仕事をするなど。絵を描くとか組み立てるとか。
向き合っていると疲れそう。
757755:04/12/27 14:19:20 ID:T8MJRrMd
>>754
ごめん、あなたがストレスたまってるのかと思った。
夫がだめなのね。
看護婦さんとかに相談してみたらなにかいい案ないかしら。
758おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 15:22:34 ID:bjgjB16P
〉755ばあちゃん、ありがとう。
私自身のストレス発散も大切だと思うから、実践はしているんだ。
帰りに銭湯に通ったり、マッサージしたりして。
〉756ばあちゃん、ありがとう。
昨日もM-1グランプリ見たりして、お笑いはもともと大好きなんだ。
けど、病院の決まりで、電気器具一切使ったらだめなんだ。あるのは、冷蔵庫とテレビだけ。
交渉して、携帯電話(会話せず、インターネットやゲームのため)と、MDは持ち込めたけど、それも今では癒すまでは無理で。
おなかを手術したから、体起こす事が辛いので、絵を書く事も、手作業するのも、楽しくなる前に苦痛みたい。
もう二ヵ月になるから、本人も精神状態がボロボロなの。
手術したけど、根本的になおした訳でなくて、病気が自然治癒するのを待つしかないから、
いつになったら食べられるかもわかんない。
病気のせいで、糖尿になったので、ストレスが血糖値に反映されてるみたいで、
一口も食べてないのに、血糖値も鰻登りなんだ。
みていると、辛くて、なんとかストレス発散してあげたいけど、最近ではほんの些細な事でも心がささくれだって。
くすん。悲しくなってきた。
759おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 23:11:38 ID:uPTGx0Or
そのストレスはこの先の見通しが立たないことの焦りなんかのいらだちじゃろ?
まずその病気をきちんと理解して受け入れることじゃ。
この「受け入れる」っちゅーのが曲者じゃが。

どっかで障害(病気の状態は障害っちゅーことだから
あまりここに食いつくなよ)の受容っちゅーのを調べてみろ?
まず障害という言葉の偏見からとりのぞかにゃならんが・・・
これが理解できると案外簡単な悩みじゃよ
おまえの旦那は家族思いのいい旦那じゃから
元通りにばりばり働けるのか心配になってるんじゃろ?

病気に気持ちで負けてどうするんじゃこのダボが!
男ならこの状態を腹んなかに飲み込んで消化したらんかい!

なんてきついこというなよゴルァ!
760おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 23:31:06 ID:/VkLI2v4
>>758
たいへんじゃの。
今、きっと旦那さんもおまいさんもいっぱいいっぱいなんじゃな。
そして、おまいさんがとても心配しているのをわかっていて
甘えたい気持ちもあり、すまなさもあり…そんな塩梅じゃと思うぞ?
うちのじいさんがそうじゃったからの。

そんな時は、おまいさんにはちと酷じゃが、常に笑顔でハキハキと
旦那さんを笑わせるぐらい、明るい雰囲気で接することじゃ。
そして、何を言われてもへこたれない。不安は見せない。
糖尿を患うと怒りっぽくなったり爆発しやすくなるからな。
悪いのは環境でも人でもなく「病気のせい」と思う覚悟が必要じゃ。

先行きが不安でも、おまいさんがどっしりしていれば無問題。
それも愛じゃぞ(*´Д`)ゴルァ!

超がんがれ!たまには愚痴吐きに来るんじゃぞ?( ゚Д゚)ゴルァ!
761おさかなくわえた名無しさん:04/12/28 00:19:04 ID:Jdk68751
↑補足じゃが、殿方っちゅーのは奥方が朗らかにしていないと
なんとなく不安になるもんらしいんでな。(*´Д`)ゴルァ!

おまいさんの笑顔で、優しく柔らかく癒していけるといいな。(*´Д`)ゴルァ!
762おさかなくわえた名無しさん:04/12/28 09:57:45 ID:Hnl8bq7R
〉759ばあちゃん、ありがとう。
障害の受容って難しそうだけど、さっそくしらべてみる。
病を受け入れるというのは、糖尿に関しては親近者で糖尿になった人もいたから、覚悟も出来ていたみたい。
今の闘病のほうが辛いみたい。
またもともと一人で喫茶店に入っても落ち着けない人で、
病院でゆっくり養生してねと言っても、落ち着かないみたい。変な人だけど。
〉760ばあちゃん、ありがとう。
それならば、まずは私がしっかりしないといけないね。
けど、辛いのに明るく振る舞うって、ほんと難しいね。
いっそ、温泉に一泊でもしようかな〜。
夫のストレスのはけ口に打たれ強くならなきゃ。

今日、付き添い休んだんだ。また明日いくけど、今日一日ゆっくりして、英気養ってまた明日から頑張るよ。
ばあちゃん、泣き言きいてくれてありがとね。
763おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 07:36:35 ID:LIXW+cmb
age
764おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 13:11:26 ID:1BeFe4da
おばぁちゃん忙しい時に御免なさい
大掃除の埃にやられたのか、原因はまったくわからないんだけど
母の片目瞼が物凄い勢いで腫れちゃって、リアルお岩さん状態に

医者に行こうにも、この辺のお医者は全てお休みになっちゃったし
とりあえずお医者にいけるようになるまでの間、腫れを引かせるとか、
何かいい民間療法みたいのないかな…。
本人は何とかなると気楽なんだけど、目だから怖いよ
765おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 14:06:02 ID:z2e42ypt
休日当番医を調べてすぐに連れていくのじゃ!
あとは薬局に行って相談したらどうかの。
ホウ酸だったら扱ってるじゃろうから、ホウ酸水で目を洗って
おくと良いぞ。
766おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:17:35 ID:W5JaXHSN
おばあちゃん、風邪を引いたみたいなんだけど
よく効く民間療法知らない?
767おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:26:06 ID:A1GeHR9n
とにかく厚着して汗をかくのはどぅやらダメみたいじゃぞ。生姜湯はええらしい。家にあったら飲みなされ。暖房にあたりすぎもあかんぞ
768おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:46:00 ID:y4K41FPM
生姜湯効くんかゴルァ
769おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 15:57:25 ID:MnKm0miD
生姜を皮ごとスライスしてコーラで煮出して飲む。
香港の民間両方らしいぞゴルァ
770おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 16:06:12 ID:8ulzmj/A
ワラジムシに食われる 。・゚・(ノд`)・゚・。
771おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:05:35 ID:1UtceAZV
おばあちゃん、ワイヤーが入ったブラジャーってわかる?
いつもは手洗いで、ちょっと面倒な時はネットに入れて洗っているんだけど
いつの間にか他の物に紛れたみたいで普通に洗っちゃったんだ。
そしたら、案の定ワイヤーが曲がっちゃってチチにあたって痛いよ(ノД`)・゚・
ワイヤーを抜くしかないかな?できれば曲がったワイヤーを直して使いたいんだ。
772おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:08:53 ID:aohm2R44
大丈夫かえ?
とりあえずチチを見せてごらん…

















(つ;゜Д゜)つはぁはぁ
773おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:13:43 ID:A1GeHR9n
一旦ワイヤーを引き出して、裏表逆?にいれなおしてみたらどうだろ?(^^;
774おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:17:00 ID:e4eHL9Hu
ねぇおばあちゃん。右足の小指側面にウオノメができてすごく痛いの。
立ち仕事で今日も仕事、正月も二日から仕事なんだけどウオノ抱えたままは辛い。
ウオノメバンは逆効果で使えなかったの。どうにか治す方法教えて!
775おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:45:39 ID:ZX33Jzow
ナンパが成功しますように!

http://blog.livedoor.jp/yu_pu1113/
776おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 17:53:59 ID:A1GeHR9n
生意気にナンパなんぞしおってからに!!
魚の目…とったらあかんぞ、とりあえず保湿分の高いクリームをぬってまわりをやわらかくしてみたらどう?なった事ない…
777おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 19:13:28 ID:aohm2R44
>>774
大丈夫かえ?
とりあえず,足をみせてごらん…
















(((つ;´Д`)つハァハァハァハァ
778766:04/12/31 22:42:42 ID:5t/wVQyu
おばあちゃん達、丁度酒粕があったんでしょうがたっぷり入れた甘酒造って飲んだら、ちょっと調子が良いです!
これならお正月におばあちゃんとこにお年始に行けるね!
ありがとう!
779764:05/01/01 15:51:12 ID:QtRUOVJ9
>>765おばぁちゃんありがとう
担当医院がよりによって産婦人科と歯医者しかなく、おまけに雪だったため
とりあえずホウ酸水で洗って昨日は早めに休ませ、
今日朝一でお医者に見せ、点滴うって薬貰ってきました

常備薬や担当医は日ごろから確認しとくべきだね…勉強になりました
780おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 17:44:27 ID:WoZzW8Ju
おばあちゃん携帯からごめんね。
ティーポットの注ぎ口から紅茶が漏れちゃうんだけど、どうしたら漏れなくなるかな?
おばあちゃんお願い知恵をかして。
781おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 01:31:49 ID:P3fIE5ib
荒物屋さん…ほれ、今はホームショップとかいうのかの?
そこで急須用のビニル製の継ぎ口、扱ってると思うんじゃが
それ付けてみたらどうじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!

って思ったんじゃが、注ぎ口から紅茶が出ない方が
変じゃないか(´・ω・`)フォラア? 取ってから紅茶が出る急須なんて
ないぞ(#゚Д゚)オラー!
782おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 05:29:19 ID:Ao8+WTkE
尻漏りするってことじゃろい。わずかに縁が欠けてそうなることはあるから、↑のビニール製の
注ぎ口を試してみい。切り口がすっぱり切れてないと水切れが悪くて尻漏りするぞい。
783780:05/01/09 08:10:02 ID:dHu0WCwk
おばあちゃん達ありがとう!
わかりにくくてごめんね。
>>782おばあちゃんの説明の通り滴れてくるってことなんだ…
>>781おばあちゃんの教えてくれたビニールのカバー探してみるよ。
二人とも本当にありがとう!!
784おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 13:10:25 ID:a04nGNSI
ばあちゃん明けましておめでとう。今年も長生きしてね。

はじめて香水を買ったんだけど、アトマイザーもセットで買ったのね。
そしたら、香水の本体の部分が金具っぽいのでガッチリ蓋してあって
取れないのです。
アトマイザーはあきらめろって事?
私はてっきり髪の毛のスプレーみたいに、スプレー部分がクルクルっと
取れるものだと思っていたのに。
香水は、サムタイムウィズハートっていうやつだったと思います。
785おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 14:39:06 ID:LfGKjvDl
エアコンのホースをはずす方法はありますか?
ホースのせいで窓が閉まらないんです。ホース用の穴が壁にあったんですが
古いタイプのエアコンでその穴を通さなかったんですね。で、窓を少し開けて
ホースと室外機を繋げたんですけども。(ちなみに隙間は板で塞がってる…
けど塞ぎきれてない)そのエアコンは使わないです。
隙間風が寒いし隣人の声が聞こえてくるんでこっちの声も漏れてる気がするんで
窓を完全に閉めちゃいたいんです。
業者に頼まないで自分でやりたいんです(お金かかるから)。
おばあちゃんもしくはおじいちゃんw教えてください。

786おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 14:47:35 ID:fJ1s/yJz
>>785
隙間くらいならホームセンターでパテ(固まらない粘土みたいなもの)
というものを買ってきて塞げばいいぞい。
しかし窓を開けっ放しなのは防犯面でどうなんじゃろう?
787おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 14:54:17 ID:6FPnS6Zw
100均でも売ってる防犯錠(窓の途中で鍵を閉めれる奴)を設置したらどうだゴルァ!
788おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 14:54:39 ID:Kk2ySdl1
黒のバッグの色がこすれて、ベージュのコートに色移りしてしまいました!
コートを初めて着た日の出来事で、泣きすぎて涙も枯れ果てました。
そろそろ泣くのをやめて色移りを落としたいのですが、
どうしたらいいですか?
おばあちゃん・・・教えてください。

789おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 15:11:05 ID:6Zbe8qSJ
>>784
アトマイザーの方に無理やり噴出し口をくっつけてシュッシュとやると
移すことができるじゃーよ(あ。偽ばあちゃんバレバレか・・・)

それかこのアトマイザーがオススメじゃい!!
付属品がそういうタイプにも対応できるようになっているんじゃいゴラァ!!
http://www.atomizer.co.jp/huzok.html
790おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 15:11:50 ID:6Zbe8qSJ
ゴメン直リンしちゃった・・・orz
791785:05/01/09 15:52:53 ID:LfGKjvDl
おお、おばあちゃん(おじいちゃん?)方即レスありがとう!
>>786
パテというものがあるんですね。
言われなければその辺で売ってる粘土で穴埋めするところでした。
東急ハンズ行って来ます!ありがとうございました。

>>787
仰るとおり、防犯錠で施錠してます。長年使ってるのでサビサビですw
レスありがとうございました。

二人のばあちゃんありがとう!
792おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 19:26:13 ID:a04nGNSI
>789
なるほど!ありがとう!!
若いばあちゃんに感謝!

じょうご+シュッ という戦法なのですね。
部屋が鬼のようにくさくなりそうなので、外でやろうかなぁ。
スプレーしながらの移しは匂いにノックアウトしそうだなぁ。
793おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 01:44:35 ID:CfExfLP3
おばあちゃぁぁん!!
ここんとこ、食後に胸焼けが酷くてつらいよぉぉ〜 (;´Д`)
キャベ人も他の胸焼け薬も効かないぞ、ゴルァ!!
胸の底からゲップも出るし。 グェップッ!!
水飲んだり、お粥食べても胸焼けするから、もう何食ったらいいのか…
これタイプしてる今も、オエェェェェッってくらい胸焼けしてまつ(;つД`)。
794おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 07:18:21 ID:yu86sj54
>>793
内科で出してもらう胃薬が効くぞえ。
一週間ぐらい飲んで様子を見てはどうかの。
たまにはプロに頼るのも大事じゃ。
795793:05/01/12 16:19:19 ID:CfExfLP3
>>794おばあちゃん、レスありがd!

日本じゃない国に住んでるから、医者行くのが('A`)マンドクセって
つい行くの渋ってたんだけど、ばあちゃんの言うとおり一回行ってみるねェェェェ グェップ!!
796おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 23:16:15 ID:fFXYrzmR
おばーちゃーん。胸焼けで思い出したんだけど、ここ1,2週間なんだけど
朝起き上がったらいきなり吐き気がする事が時々あるんだよ。
ベッドに起き上がって10秒ぐらいじっとしてたら治まるんだけどこれって何だろう?
寝る前に夜食食べたとかじゃないし不思議。
797おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 11:19:52 ID:7XSewONb
>>796
おいおい、お前が女性ならつわりじゃないのかえ?
心当たりがないなら、食べ過ぎ飲みすぎがちょっと続いたり、胃腸が弱っているとなるそうじゃぞい。
たばこ吸ってるかえ?吸ってるなら2、3日やめてみい。
低血糖が原因のこともあるらしいから、おきたらすぐにほんのちょっと何か食ってみい。
クラッカー1枚とか、イチゴ2個とか、なんでもいいからひとくちじゃ。

寝起きの吐き気はよくないんじゃよ、胃腸になにか嫌な病気を抱え込んでる場合があるでの。
めまいもするなら「メニエール病」という怖いのがあるしの、
生活を改善してもあまり続くなら内科のお医者に診てもらったほうがええぞ。
体は大事にせえよ。「これくらいなら平気かな」と思っても、ドカンとツケがくると怖いぞ。
798796:05/01/13 17:33:07 ID:Frjrhq7K
>>797
おばあちゃん丁寧にありがとう〜。孫は女だけど生理は無事来てるよ。
胃腸が弱ってるのかな。12月半ばぐらいに急性胃腸炎になったんだよね・・・。
もしかしてノロウイルスだったりして、とか思ったりw(カキ食べたし)

メニエールって聞いた事あるよー。怖いよー。おばあちゃんの言ったことを試してみて
それでもだめだったら内科行ってみるよ(´・ω・`)
心配かける孫でごめんね、おばーちゃん。
799おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 21:51:39 ID:K+gK0RBz
おばあちゃん、
俺今マンションに住んでてね、自分の部屋でインターネットをするためにリビングからケーブルもってきているんだけど、
ドアの開け閉めで邪魔になるからと思ってフローリングの床にガムテープでケーブルを動かないように止めているんだよ。
でも、こないだ大掃除でガムテープをはがしたんだけど、ベトベトした部分がいっぱい残ってて床が汚くなっちゃった。
床についたガムテープのベトベトした部分ってどうすれば落ちるのか教えて。
800おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 03:31:03 ID:DKKvSl7q
>>799
布ガムテかのう?
布ガムテをくっつけてはがしてをくり返して
粘着面にベタベタを付着させるといいぞい。
薬品を使うとワックスが剥げるから危険じゃ。

それと、3Mのコマンドフックシリーズにコードを固定する
剥がせる粘着フックがあるから次回からはそれを利用するのじゃぞ。
ttp://www.mmm.co.jp/diy/command/clip/index.html
801おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 11:21:58 ID:TV4VpdBa
>>800おばあちゃんありがとう。
今度からは粘着フックっていうのを試してみるよ
802おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 12:07:00 ID:UA/+NDVz
>>799
あんた、それ消しゴムでいっぱいゴシゴシしてみー。
消しゴムかすにくっついて、べちゃべちゃしてるん取れんで〜


だめだぁ 関西弁はおばあちゃんぽくならないねぇ、ごめんね
803おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 15:08:43 ID:QE2CJ71v
>802ヴァヴァに補足じゃ。
消しゴムは硬いヤツを使うのじゃ。柔らかいヤツは消しゴムをどんどん消耗してベタベタが広がっていく一方じゃぞ。
あと、かなりの量の消しゴムを使うので覚悟すべし、じゃ。
804おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 07:48:27 ID:fAOrZSep
おばぁちゃん、おはよう
昨日レンタル落ちしたCDを中古で買ったんだけど
CDについてるシールが剥がせないの
きれいに剥がせる方法ってある?
805おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 07:49:19 ID:AAIEMdlQ
>>804
100均で「シール剥がし」ちうのを買ってきてスプレーしてみ、孫や。
806804:05/01/18 08:04:59 ID:fAOrZSep
ありがとー
807おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 22:46:43 ID:glAkY38Q
ねね、おばあちゃん質問なんだけどさ。
普通の銀行のキャッシュカードや郵貯のカードって、残高分しか下ろせないのかな?
もし盗られたりしても被害額は残高分だけで収まるのかな?

今盗られたわけでもないんだけど、スキミングする犯罪が横行してるってニュースみて
心配になったビビリ孫に教えて欲しいよ・・・。
808おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 01:00:34 ID:8YbzhJ12
807孫や
ぶっそうな世の中になったもんじゃの
その心配はもっともじゃ
おまいさん、そのカードの口座で定期預金してるかの?
月々の引落でつい預け忘れる事あったりで残高がない時は
定期でたまった分から引き落とされるらしいから、時には便利じゃ
しかし盗まれるとなると定期預金分まで被害にあうかもしらんの
出来れば十万か二十万たまったとこで別の口座に移動出来るようにしとくとよいぞ
あと暗証番号は工夫しておけよ
間違ってもつきあってる相手の誕生日など、もし別れた後で番号忘れてたら恥ずかしい事になる
誕生日なんぞ1か0から始まるからばれやすいしのぅ
ただ婆ぁはずっと貧乏だったものじゃから、詳しい事はしらぬ
他の賢い婆ならもっとよく知ってるかもしれん
809おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 02:12:34 ID:c0LDc0wK
>>807
このレスは参考になるかの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1099359200/605

郵貯は年数百円でカード紛失による損害を
補償してくれる保険のようなものがあるぞよ。
郵便局で聞いてみるのじゃ。
810807:05/01/20 17:20:11 ID:0NROV6A9
>>808
ありがとうおばーちゃん。
定期預金はしてないから大丈夫っぽいかも。
あと暗証番号は好きな芸能人の誕生日にしてたよ・・・今度変えてくるね(´・ω・`)

>>809
デビットカードの停止をすれば、銀行のカード盗られても残高分がなくなるだけで
済むのかな。手続きしてついでにクレジット機能も無くしてもらえるか銀行に聞いてみるよ。
あと郵便局も。

貧乏なくせにビビリ孫でごめんね、おばーちゃんたち。
811おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 14:42:20 ID:wAD4ha2c
おばあちゃん、ミニレフランプ(ミニレフ電球?)の寿命ってどんなもんなのかなあ。
すごくお気に入りで使ってるスタンドライトなんだけど、ミニレフランプ使えって書いてあるんだ。
で、新品を入れるんだけど、そんなに使わないうちにすぐ切れちゃうんだよ〜。
ちょっとスタンド本体に衝撃を与えるとパチン、
夜中に点灯させて作業してるとパチン…
中の細い線がからまってるのが焼き切れるみたいで、
電球のなかにクズみたいにぽろんと落ちてるんだよね。
古いものなんでスタンドの説明書がみつからないんだけど、
普通の白熱灯とかの電球入れちゃダメ?
レフは高めなのにパチパチ切れるからウザくなってきちゃって…。
なんか電球の選び方とか間違ってるのかな。
812おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 18:19:20 ID:qzyaNn7e
ばあちゃん!
革靴を久しぶりに履いたらかかとが水ぶくれになっちゃったんだけど、
これって皮は自然に剥がれちゃうの?
今まではすぐに破けたんだけど、今回のはあんまりはげそうも無いんだけど、
はげずにそのまま元に戻ることがあるのかそれともいずれ剥げちゃうのか教えて。

おまけ、禿の人、禿禿書いてごめん。
813おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 18:29:22 ID:Ih2km0Ur
>812
そのまま中の汁が吸収されて元どおりになることもあるぞ。
ただ、皮膚が浮いた状態になっておると、なにかの拍子に破れることはあるので
気をつけるのじゃ、わかったかゴルァ。
814おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 21:26:45 ID:qzyaNn7e
ばあちゃんありがとう。もちを喉に詰めてぽっくり逝かないようにな。
815おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 22:17:37 ID:u80WYnYA
>812
皮が破れれしまっても、むかずに
バンソコウなどで傷を保護しておいた方が
治りがはやいので良いぞ。
816おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 23:29:26 ID:B8ZPkqXc
おばあちゃん!!部屋の電気が勝手に消えるの!
蛍光灯の寿命かと思って新品に替えたけど、やっぱりダメみたい…。
消え方が突然で、輪っか2本とも消えるから、部屋が真っ暗になって困るよ−。ちなみにグローランプ(?)はないタイプらしい。
助けて−!
817おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 01:05:28 ID:2ehycdn2
>>811
うちのミニレフスタンドもそんなもんじゃ。
婆もイライラして白熱球を入れたことがあるが
傘の部分が熱くなってちょっと怖かったぞい。
試したことはないが電球型蛍光灯を入れてみたらどうかのう。

>>816
DIY板で聞いたらどうかの。
あの板の方々は礼儀正しく質問すれば優しく教えてくれるぞよ。
818おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 03:43:49 ID:FlPKANL/
おばあちゃん、前にふとした時に言ってた
「鍋を焦がした時は重曹じゃゴルァ!!!」
その時は聞き流してたんだけど、この間のカレーで鍋を焦がした時、
重曹使ったら、本当にツルリーンって焦げが取れたよ!
ありがとうおばあちゃん!
819おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 03:57:05 ID:rW/TNjLn
おばあちゃーーん、、、
明日(今日)仕事なんだけど、やらなきゃいけないことがあって眠れないの。
仕事中がんばって起きているためにはどうすればいいの?
ドリンク剤とか効くのかなあー。
不安だよぅーおばあちゃーん・・・・
820おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 08:14:53 ID:TsOF75Z0
車の運転する人のための、カフェイン入りガムとか錠剤があるぞ。
スーパー・コンビニなどでレジ付近においてあるので探して見い。
何日も連用するなよ。
821811:05/01/25 17:38:27 ID:R+Pg7QmD
>>817
ありがと、おばあちゃん。イライラするよねえ…
別のタイプの電球、だめもとで試してみるよ。
レフランプ入れても傘は熱いしw
822おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 22:53:36 ID:J1MtuLK6
817ば−ちゃんアリガトウ!
やっぱいきなり電気消えると不便だから、DIY板見てくるね!
823おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 23:55:19 ID:3JKlIXIn
おばあちゃん、私涙もろいんだよね。
もうすぐ結婚でちょっと遠いとこに行くことになってしまって
今、同居してる甥や姪と別れることを考えるだけで涙が出てくるほどなんだ・・
ほんとに別れるときは涙見せずに「じゃあね!」って感じで明るくしたいんだけど
どうすればいいんだろうね・・。
どこで聞いていいかわかんないから優しいおばあちゃんのアドバイス待ってます
824おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 11:51:32 ID:OnDvuRzu
>>823
日時をきっちり決めて、
引越しと同時にバタバタと出て行けば泣くひまもないかと思うがのう。
婆が図太いだけかもしれんのじゃが。
825おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 13:01:47 ID:0Lgc4c4H
>>823
そうじゃのぅ…。いろいろと準備で忙しいとは思うが、
引越前に甥や姪とお出かけしてはどうかの?

その時、遠いところへお嫁に行くこと、チビたちとの別れが淋しいことを
ちゃんとおまいさんの言葉で伝えるんじゃ。その時なら泣いてもよかろ?

言葉がわからないようなチビでも、気持ちは伝わるし思い出に残るから
「自分を想っていてくれた人がいた」という記憶を残してやるといいぞ。
あとは…、少し大きくなったら夏休みに会いに来い、と言っておけ。

お幸せにな。( ゚Д゚)ゴルァ!
826おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 13:39:47 ID:NRT5maSl
>>823
先にな、枯れるほど泣いておくんじゃ。隠れてな。
離れることを想像して、思いっきり寂しくなって泣くんじゃ。
で、当日になったら、旦那との幸せな生活に思いをはせて、なるべく
「離れてしまう」という現実から意識をそらすんじゃ。
ちょっと長い旅行に出かける、位の気持ちでな。
今生の別れじゃあるまいし、いつでも会えるぞ。

でもな、ババはな、泣いてもいいと思うぞ。
それが、おまえのほんとうの気持ちなんじゃからの。
どうしてもこみあげてきたら、あんまり我慢せんことじゃ。
ぎこちなくなってしまうでの。
「楽しかったから離れるのはつらい、もっと一緒にいたかったよ」
と、素直な思いを伝えてあげるのもいいことじゃと思うがどうかねえ?
827823:05/01/26 20:11:35 ID:u4uNS2e4
>>824 >>825 >>826ばあちゃんありがとう!
こんなに沢山レスもらえるなんてとてもうれしいよ。
自然体でいればいいかな。
別れはつらいけど、このまま一生会えないわけじゃないもんね!
ときどき、メソメソしてそして前向きに考えながら、お嫁に行く日まで
後悔のないようにするよ!
828おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 00:32:12 ID:Q/BTEO0n
おばあちゃん、足の親指が巻爪になっちゃったんだけど、どうしたらいい?
痛いよー。
829おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 00:56:31 ID:qbuPkKEh
>>828
ニッパーみたいな爪切りだと切りやすいぞよ。
最近は100均にも売っておる。
巻き爪を掘り起こして切ったら薄い金属性の爪ヤスリで
角を磨いておくのじゃぞ。うっかりするとささくれ状に切れて
皮膚に食い込んでひどいめにあうからのう。

ただし、もしも自力で手に負えないと思ったときは
潔く皮膚科のお世話になったほうがいいぞよ。
830おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 02:31:10 ID:Yh8jnzXx
>>829
828孫じゃないけど、あたしも親指巻き爪だから参考にさせてもらったよ!ありがと!
831おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 02:34:09 ID:r+6B0DIn
巻き詰になりにくいように、ツメは指に沿って丸く切らず、
やや直線気味にして切り、角をヤスリで削っておくと良いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
あんまりひどい巻き詰は、皮膚科で抜いて生え直るまで
待つしかなくなるから事前に予防しておくが良いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
832おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 02:35:28 ID:rUJwYvTw
>>828
829婆のおすすめニッパー爪きりは確かにいい商品じゃが、
実は巻き爪は伸ばすことの方が有効な場合が多いんじゃ。
特に角の巻いている部分を掘り起こして切ると、
更に肉に食い込んで症状が悪化するんじゃ。
爪は四角く、長めに切る。(出来れば鑢で削るだけがいい。)
角はほんのちょっとだけとがっているのを削るだけ。
ttp://www.dr-foot.co.jp/sub16_asiurakyousitu13.htm
↑こことか参考にしてうまく切るんだ。
コットンで痛みを軽減する方法も載っているんじゃよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/keynote/685422/685424/#639751
↑こんな商品もある。絆創膏の親戚みたいな商品もあるんじゃぞ。
そして、靴も見直すのがいいぞ。
親指を圧迫するようなサイズ、形状のものを履いてないか?

婆も3代続いた巻き爪家系じゃから、つらさは分かるよ…。
お互い、足の爪とはうまく付き合っていこうな…。
833おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 02:37:45 ID:rUJwYvTw
長文かいてたら831婆が既にアドバイスしてくれていたことの
念押しみたいになってもうたな…すまんぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
834828:05/01/31 20:14:57 ID:ww5pGD80
わあ、たくさんのおばあちゃん達、ありがとう!
これでもう痛くなくなると良いなあ。
835おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 20:20:24 ID:HrWLF07Z
風呂上がりに柔らかくなった爪を、ラジオペンチみたいなのでジンワリと広げろ。
それを毎日続けろ。
それと裸足で歩くことを習慣づけろ。
爪先に力を入れて歩け。
836おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 20:45:10 ID:FIbzasZX
ばあちゃん、こばわ。

地震に備えて腰くらいの高さのチェストに
転倒防止の工夫をしたいんだけど・・・・
問題はキャスター付ってことなんだよね。
粘着マットも貼れないし、賃貸だからネジも打てないし。
天井も高すぎて突っ張り棒もできないんだよー。

枕元にあるチェストだから心配でさ。
ばあちゃんいい知恵かしてちょうだい。お願い。
837おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 21:41:16 ID:Cvj5T9Qr
>>836
100均にもある「すべりどめマット」を下にひいてみるのはどうじゃな?
少しはなんかのタシになると思うがの。
838おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 21:57:00 ID:OMnMY3HS
発想の転換で、キャスターを外してみるのはどうじゃろか。
枕元にあるという話じゃが、もしお前がベッドを使ってるのなら
ベッドと壁の間に挟むとかするのも手かもしれんのう。
布団に寝てるのなら、今日から枕の位置を入れ替えるのじゃな。
そうしたら、万が一倒れてきたときも頭を潰されずにすむぞい。足は分からんが。
839おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 23:57:09 ID:TqZ06nhS
>>836
ホームセンターで30mmくらいの板を探してきて、
タンスの下のキャスターとキャスターの間にそれをきっちり置いて、
その板でキャスターが動かないようにしておけばどうだろう?
板自体に滑り止めをしておいてもいいかも。
840おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 19:36:36 ID:obyC2ova
ばーちゃん、ただいま。

んん〜。ばあちゃんの知恵をもってしても
決定的な耐震対策ってでてこないか・・・難しいよね。
もうちょっといろいろ工夫してみるよ。それでだめなら
838ばあちゃんの言うこと聞いてキャスターはずすか北枕に変える。

キャスター付の家具って女の一人暮らしには便利なんだよね。掃除もしやすいし。
私、他の家具も冷蔵庫も全部「家具スベール」つけてるんだ。
でもはずしたほうがいいかな・・・。

841おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 00:55:42 ID:VeTOmCMB
おばーちゃん、ちょっと質問。
こないだ真っ暗な部屋で寝てた時、彼氏の頭とあたしの頭(目のあたり)を
ガッツーンとぶつけちゃったんだ。
そしたら目の前が白く光って、あぁこれが火花が散るってやつか、とのんきに思ったんだけど
何で暗いとこにいるのに一瞬白いものが見えたのかな?
火花が散る仕組みが知りたいよ・・・。

くだらない質問でごめんね(´・ω・`)
842おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 05:59:51 ID:80FShLPc
ふつうは網膜が光を受けると「見えたよ」という信号を視神経に送る。
頭をぶつけるとその神経にノイズが乗ってな、それを脳が「光を見た」と誤訳するんじゃ。
疑問を持つのはイイことじゃぞ。
843おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 13:50:19 ID:rPbv2G7r
ばあちゃん、目の悩みなんだけど、ググってもよくわからなくて…
もし知ってたら教えてほしいんだ。
最近お風呂に入ると、なんかきらきらーっとしたものが見えることがあるんだ。
お湯につかって一息ついてると、目の中?で、すっごくきれいなダイヤモンドダストみたいな
きらきらがふわーっと泳いでいくんだよ。
大体3〜5秒の間見えてて、すぐに見えなくなってしまうんだ。
視界を漂ってて、目を動かすと動かした方向に目の中を横切ってくような感じ。
とってもきれいなんだけど、俺いったい何を見てるのかな?
飛蚊症っていうやつなのかな?でも黒くないし、白くもない(光ってるけど)し、
お湯につかったときだけなんだよね。今のところ。
これなんなんだろ?
844おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 14:01:00 ID:swwy66jZ
>>843孫よ。目の表面の角膜にゴミか小さな傷が付いておるのではないかのう。
風呂場の湿気の加減で見えるのじゃないかと思うのじゃ。まず問題はないと思うが、
気づかないうちに角膜が傷ついてることもあるから、気になるようなら眼科へ行くがよいぞ。
845おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 14:23:02 ID:/iah+acv
おばあちゃん、今日は節分だね。節分のときに食べる豆の数って年齢の数だけでいいんだっけ?あと、節分の由来を教えて。
846おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 14:28:16 ID:phwFUvx6
すいません、母がさっき急にもどしちゃったんですけど、原因としては何が考えられるでしょうか?
あと、何をしてあげたらいいですか?
食べたものが合わないとか、古いものを食べたというのは思い当たらないし、
たとえそうだとしても普段はお腹を壊す方に出る人なので
もどしたなんて聞いたことがなくてかなり慌ててます。
吐くなんて普通じゃないですよね?どうしたらいいでしょう?
本人は医者嫌いで絶対病院には行かないと言ってます。
847おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 14:59:33 ID:gSRbRCY6
>>846
まあ、水分とって安静にするぐらいですな。
まだむかむかするようなら胃薬。

風邪かもしれないし、疲れが出てるだけかもしれん。
そんなにむちゃくちゃあわてることはないですよ。
ゆるいおかゆでも作って食べられるようなら少したべさせてみたらどうかな。
848846:05/02/03 15:37:05 ID:4LgLEspM
>>847
ありがとうございます。
久々に実家に帰った途端に、今まで風邪すら滅多にひかなかった母親のそんな姿を見てあわててしましました。
お粥を作ることにします。
849841:05/02/03 15:41:14 ID:VeTOmCMB
>>842ばーちゃん
ありがとう!そうだったんだ、スッキリしたよ〜。
850おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 15:49:04 ID:kQq1avtr
おばぁちゃん寒いよ(´・ω・`)
851おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:05:46 ID:rPbv2G7r
>>844ばあちゃん
843孫だよ。やっぱり眼科行きかあ…目をこするクセがしばらく続いてたから、
角膜痛んじゃってるのかもしれないよ。
わりと頻繁に見えてるから、おとなしく病院いって診てもらうことにするよ。
どうもありがとう、ばあちゃん。
ばあちゃんも目は大事にね。年なんだか(ry
852おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:18:24 ID:105bZMKy
>>850
寒い寒いとは軟弱ものじゃ!何もかも恵まれてて何が寒いじゃ!
だがのう…さむさはこたえるのう…
温め用の分厚いめのペットボトルに、熱い湯を入れて簡易湯たんぽにしなさい。
繰り返して使えるし、お金もかからん。

しかし、若いクセに冬だからと寒がっててはいかんぞ!(`・ω・´)
853おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 02:59:25 ID:PXsxsvou
>846
お母さんの容態はどうじゃ?いきなり戻して心配じゃったの。
風邪ならばまあ、あったかくして水分とって休んだ方が良いが、
頭痛があったりするなら念の為病院に行っておいた方が良いぞ。
ヴァヴァの父、お前さんにとっての曽祖父じゃがの、頭痛がすると言って
寝た後、いきなり戻し始めての。

脳動脈瘤破裂しておったよ。もちろん、救急車は呼んだが帰らぬ人となったぞい。
医者嫌いは構わんが、自分の子供のためにも病院は行け( ゚Д゚)ゴルァ!!
854おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 03:22:27 ID:O3Hdcsie
>>845
節分は過ぎちまったが、一応返事じゃ。
節分の風習は地域によって違うが、
食べる豆の数は数え年じゃぞ。
婆は8月生まれなので今回は満年齢+1を食べた。
早生まれの場合は+2じゃな。

これとは別に、豆まきでまいた豆を歳の数だけ拾って紙に包み、
それで体の悪いところ、良くなって欲しいところを撫でて、
邪気や厄を落とすというのもある。

どっかの漫画家がこの二つを一緒に思い出して、
体を撫でて厄を吸い取らせた豆を、歳の数だから〜と食べて、
わざわざ厄を体に戻したって笑い話もあるでの。
855おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 04:50:54 ID:KWoxys5G
>854
おばあちゃん、それは川原泉だよ。
856おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 04:57:32 ID:6poNofe8
おばあちゃん、寝相が悪いわけじゃないんだけどベッドから布団が落ちちゃうんだ。
前はL字型のでズレ防止するやつを前に使っていたけど他にもないかな?
857おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 05:30:02 ID:gbK5U/29
おいバアさん!!1年前にロックしたダイアル式の錠のダイアル忘れたんだが、こじ開ける方法知らんか?
858おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 07:35:11 ID:PGMyIn4m
おばあちゃん、昨日疲れて寝ちゃって豆まきできなかったよ
どうしよう・・・
859おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 09:11:20 ID:+rsD+Ac8
おばあちゃん、聞いてぇ!
ラブホって一人で堂々入れるものかなー?
実は、カラオケしたいのー!
けど、土日休みじゃなくて友達と時間あわないし、第一仕事の都合で短期転勤中。
まだ同僚と行ける仲でないし、完全交替制だから、休みも合わない。
カラオケ歌いたいんだけど、一人では行きにくい。
それで思い出したのはラブホ。
あれって一人で入ってもいいのかな〜?
恋人なんかしばらくいないからずっとご無沙汰で知らないんだけど、カラオケはあったハズ。
やっぱり一人でラブホって恥ずかしいかな?
変な相談でごめんよ、ばあちゃん!
860おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 09:26:01 ID:IqizDlON
>>856
パンツのゴムで、ベットと布団ごと足元辺りをとめるんじゃゴ━━━( ゚Д゚)━━━ルァ!!

>>857
3桁なら1000通りの番号を試さんか(゚д゚)、ペ  わしはそれで開錠しことがあるぞ。

>>858
1日遅れても(゚ε゚)キニシナイ!!

>>859
ラブホは一人では多分無理。一人でカラオケ屋行けやゴ( ゚Д゚)ルァ!!
最近はお一人様カラオケも珍しくないぞぇ。
861おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 13:35:03 ID:zNVpiKWG
一人でカラオケよりも一人でラブホの方が恥ずかしいと思うがのぅ…
862おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 17:59:08 ID:7cUHYMvN
旅行中に安いからラブホ泊まろうとして、先に「あとからもう一人来るんで…」と言って部屋をとったけど、
来るはずの友達が来なくて、結局一人で泊まったことあるなあ…出るとき恥ずかしかった。
863おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:16:20 ID:eOl3EE+q
>>862
男二人でもラブホは嫌がられるよ。
「ホモが使ってるホテルだ」とかウワサが立つかららしい。
864おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 15:57:06 ID:aOHzTZM6
女二人でラブホはフツーに入れるよ。断られないで。
貧乏旅行のときに利用してた。
ちなみに、男同士は断られてた。
なんかあったとき、力ずくで対処するのが大変だからって聞いたよ。
865おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 18:13:38 ID:7gUocwtT
ばーちゃん教えて…つらいよ…
太ももと腕が乾燥でかゆかったんだけど、
掻いたら気持ち(・∀・)イイ!!ってボリボリかいてたら、
皮膚に湿疹らしきぼつぼつができ、皮膚が擦り切れて痛いよ。
どうすればい〜の〜???知恵をください〜(泣)。 
866おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 19:25:10 ID:hQMqnVfX
>865
それは肌の表面が傷ついておるのぅ
かゆくなると思うが、さわらないことじゃ
皮膚科にいって薬をもらってくるのが一番じゃ
あとになるとまずいからビタミンシイもとれよ
爪は短くきるようにな
867おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 19:58:43 ID:wnqrf4wL
皮膚が弱っているときは腸も弱っているという話を
聞いたことがある。
食事を控えめにし、乳酸菌の錠剤などを飲んで、
腹や腰を温める服装をすると良いそうじゃ。
湿疹は慢性化すると厄介じゃから、対策は早めにな。
868おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 00:38:52 ID:khm7ykWG
おばあちゃーーん! おばあちゃんなら毎日仏壇でナムナムってしてお線香焚いてるよね?
私も仏壇でナムナムして、部屋でもいい香りのお線香焚いてるんだけどね。
あの灰はなんか使いみちないのかなあ? 捨てるには忍びない!!!
なんか使えそうに思えるんだよ、でも思いつかない
869おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 01:35:29 ID:PzfuPJfM
>>865
婆もこの時期は乾燥で全身がそうなるんじゃ
まずは保湿、保湿、保湿!じゃよ。
風呂上りに水分を拭わないうちに
ベビーオイルや植物性オイルを乾燥部分に塗る、
そして、残った水分を軽くタオルで押さえて、
油分が馴染んだくらいに、
更に尿素入りクリームを重ね塗りするんじゃ。
ためしてみれ。
ただし、傷があるうちは尿素はしみるので、尿素ナシのクリームにしる。
痒くなくなれば、掻きこわすこともなくなるでの…
870おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 12:10:35 ID:9LV3rABX
>>866 867 869 の3人ばーちゃんへ。

ありがとう。孫は保湿を心がけクリーム塗りたくってるよ。
そして、ビタミンスィーと乳酸菌もとってる。
まだ痛いし痒いけど、我慢します。
ばーちゃんたちも体に気をつけてね〜。


871おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 21:44:11 ID:S7Dk+jqM
859孫だよ
色んなばあちゃんありがとうね。
今泣きたいくらい辛い事あって、思い切り泣きながら歌いたかったんだ。
ラブホなら誰にも見られないかな〜って。
恥ずかしいし。でも、よく考えたら、一人でラブホの方が恥ずかしいよね。
思い切って、一人でカラオケ屋にいくよ。
ばあちゃん、今すごく寒いから、体温くしてね。
872おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 03:07:57 ID:VlqQ/TWb
ばあちゃーん。初めて作っても失敗しないお菓子って何かないかな?
2度ほどクッキー作ってみたんだけどイマイチだったよ・・・。
おすすめのサイトとかあったら教えてほしいな。
873おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 03:51:45 ID:zTbgsGAi
白あんを買って煮て寒天と混ぜる。冷やせば水ようかんのできあがり。夏向きじゃな。
これの上級技で抹茶を混ぜれば抹茶ようかん。
泡立て機は持っとるか?ケーキに挑戦する前にフライパンでホットケーキ焼いて見れ。
使った生地をムダにせずに練習になるぞ。
874おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 04:25:29 ID:ucPp7Sqp
ゼラチンもええで。お湯で溶かして好きな飲み物に混ぜて型に入れて冷蔵庫に入れとけば、
風呂上りのひんやりおやつになりよる。型っちゅうても専用のもんでなくてもええ。
プッチソプリンのガラでもええし、丈の短いグラスでもかまへん。。
ゼラチンはコラーゲンからできとるらしいんで、肌にも関節にもええそうな。

それと、ババからの忠告やが、クッキーやらケーキやらお好み焼きやらのコナモンは練り練りすると
おいしゅうなくなるからな。さっくり切るように混ぜるんやで。
あと、クッキーにはショートニングも大事や。
ババはいっぺんショートニングを入れ忘れて作ってしもて、小麦粉せんべいにしてしもたことがあるんや。
ごりっとした食感は今でも忘れられん…。
875おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 10:46:19 ID:0XpuRl89
ばあちゃん、寝違えが癖になっちゃったみたいなんだ。
今日は起きてるのに寝違えちゃったよ。
こういうときって動かすのか動かさないのか、どっちがいいのかな。
お風呂もいいのかな。よろしくです。
876おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 14:13:42 ID:nlADuIPp
もう何度もガイシュツかもしれないけど、
電気ポットがカルキ臭くてどうしようもないよ。
おばあちゃん、どうしたらいい? やっぱり、酢?
877872:05/02/08 16:07:30 ID:VlqQ/TWb
>>873-874ばーちゃん
なるほど、入れて固める系だね!ありがとー。

>>874
おもっくそ練り練りしちゃった。それが敗因だったのかも。。

878おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 21:47:19 ID:GCU4hi+g
>875
寝違えは動かしちゃならんぞゴルァ!
余りに酷い時に病院へ行ったら首を動かさないように
鞭打ちの人がつけるような…ホラ、あれなんて言ったかいのう?
いやまあともかくゴルァ!!
ついでに「寝違え ツボ」で検索してみろやゴルァ!!
879おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 22:31:35 ID:j6G6f1lJ
左を寝違えたのなら左に首を倒そうとしろ!そして右手で頭を右にひっぱるんじゃ!首の力と腕の力で引っ張り合いをする要領じゃわい。力いっぱいしてみろ!寝違えてすぐなら治るぞえ。逆も同じな。
880おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 23:14:56 ID:n1ow+JZL
>>876
炭じゃよ。ポット・やかん用に袋入りの備長炭があるから入れてミ。( ゚Д゚)ゴルァ!
881おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 10:35:06 ID:3oDqyu/Z
>>878ばーちゃんありがとう。
昨日よりは少し楽になったよ。
動かしちゃいけないんだね。さっそくぐぐったよ。
押したら痛いとこなので続けてみます。
そして、>>879ばーちゃん、
すぐならそうした方がいいんだね。
病院の先生もそんなようなこと言ってたの思い出した。
ありがとうね。ばーちゃん達も元気でね。
882おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:13:37 ID:tGfAiDdW
>>880
炭か。ありがとー、ばぁちゃん。
なんか優しげなレスだから、最後の「( ゚Д゚)ゴルァ!」がとってつけたみたいになってる。
そこがまたラブリーだわぁ。
883おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:17:22 ID:/kNYHfl1
ばあちゃん!ベッドマットにカビが生えちゃった・・・。
カビはベッドに接してるところの腰があたる付近にできたよ。
このベッドマット、中身はスポンジ的なやつで、外はカバーに覆われてんだけど
中を見たらスポンジにもちょっと生えてて、外は結構大量に。
どうしたらいいかな?カビキラーとかガシガシ吹きかけたらいいのかな?
カビはやしたの初めてだし使ったことないからわかんないいよー。。・゚・(ノД`)・゚・。 
884おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:21:24 ID:NuYPZ8xy
>>883
諦めて買い換えだゴルァ。
カビは表面だけ除去しても奥に根が生えてるかもしれない。
シーツ単体なら熱湯消毒で殺す方法もあるけど
マットとなると完全除去は不可能。
カビを吸い込むと健康に問題があるし、大人しく買い換えろゴルァ。
んで今後はカビが生えないように、たまにマットの下に
椅子をつっこんで干してやれゴルァ。
885おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:33:47 ID:/kNYHfl1
>>884
ばあちゃん早速のレスありがとう。
できるなら捨てたくないんだけど、捨てるしかないのかな・・・。
熱湯消毒ってカバーにお湯をかけまくればいいの?
886おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:39:07 ID:eD5n638h
>>885
884婆じゃないがの、カバーを大きい古鍋に入れてぐつぐつ煮るのじゃ。
「煮洗い」で検索してみよ。洗い方がでてくるからの。
又、カビキラーでなく消毒用アルコールを霧吹きに入れて、スポンジの
カビの生えた所にかけ、その後よく乾かしてみよ。もしかしたら使えるかもしれぬがの。
887おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:56:40 ID:/kNYHfl1
>>886婆ありがとう!
煮洗いってやったことないからぐぐって勉強してみるね。
アルコール残りちょっとしかないからこれから買ってくる!

888おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 14:54:40 ID:Foq7lhn7
>>881
寝違いの孫じゃったな?もう遅いかいのぅ。
ばばぁは年寄りじゃが、薬ちゅうもんが大好きでな。
ウルサイっ!体に悪いとか言うでない!昔はなかった、ええもんじゃよ。
で、つらいつらい動かせない・日常生活も無理ポなくらいの寝違いにはな、
『鎮痛剤』飲むんじゃ。『ばふぁりん』とか『いぶ』とかな。
対処療法じゃが、役に立とうぞ。( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!


889おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 09:50:22 ID:ANSHAitx
>>888ばーちゃん
881孫だよ。さらにありがとうね。
同じ場所は3回目で癖になってるみたいなので、
今度なってうまく直せなかったら服用してみるね。
頭まで痛くなっちゃってたからさらによさそう。
長生きしてね。
890おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:18:32 ID:HZfQQfO6
おばあちゃん、助けて!
いまご飯食べてたら、舌の端っこのほうをガブッて噛んじゃったよ〜
鏡で見てみたら、表面がちょっとだけめくれて、血がタラタラ出てるんだ・・・
なにかいい治し方ない? ほっといても大丈夫かな・・・? 痛いよ〜
891おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:35:44 ID:ZBqk163G
>>890
おお、えらくあわてんぼうじゃな。きれいな布などでしばらく押さえてみよ。
てぃっしゅでもいいんじゃが、布の方が残らなくてよいと思うぞ。
大体それで血は止まると思うが、無理だったら病院へ行くのじゃ。
くれぐれも指でいじったりしないようにな。お大事にじゃ。
892おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 15:20:12 ID:FLvvZ0Xq
>>891
おばあちゃん、ありがとう。おかげで、血は止まったよ。えらい腫れてるけど・・・
出血に取り乱しちゃったけど、冷静になってみると大したケガでもなかったような。テヘ。
じゃあね。今度ようかん持って遊びに行くからね!
893おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 17:25:43 ID:ELecWjnB
おばーちゃん、なんかね、外陰部がかゆいの。
お風呂に入った時とか布団に入った時にかゆくなるの。
婦人科に行ったら病気ではなくて、乾燥で過敏になってるだけだっていわれてオイラックス軟膏をもらったんだけど
塗ればかゆみはおさまるんだけど、寝てる間にかきむしっちゃってパンツに血がついてるのを朝発見するの。
どうすればいいのかなあ
894おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 20:22:03 ID:Fw2OZPJV
つなぎのパジャマを着て軍手をして寝てみたらどうかのう。
寝ているうちに脱ぎ捨てているかもしれんが。
895おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 22:08:49 ID:ELecWjnB
>>894おばーちゃん、アドバイスありがとう。
つなぎの服持ってないから、手袋だけして寝ることにするよ。

今日も冷えるから、おばーちゃんの布団に湯たんぽ入れといたよ。おやすみなさい。
896おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 00:25:36 ID:Xld2uZ9e
ばぁちゃん、あたし相変わらずいびきがすごいんだけど、どうしたらおとなしくなるかなぁ。彼にいつも口をふさがれる程ひどいらしいんだよね。自分じゃわからないから、余計困っちゃってるよ。。
897おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 11:02:56 ID:AHZ0bzWh
>>896
困ったのう。いびきは喉の奥辺りが狭くなると、空気が通る時に振動して音が出るらしいぞぇ。
もしかして鼻は悪くないかぇ? アレルギー性鼻炎や蓄膿症などがあると
いびきの原因になることがあるぞ。一度耳鼻咽喉科を受診してみてはどうかの。
もし、睡眠時無呼吸症候群などだったら命にも関わるからの。
又、いびき対策グッズもいろいろ出ているから、試してみるのもいいぞぇ。
それから、上を向いて寝るより横向きに寝るほうがいびきは少なくなるそうじゃ。
したのリンク先も参考にするのじゃ。お大事にな。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/ibiki/ibiki.htm
ttp://www.interq.or.jp/kyuushu/sas/
ttp://www.jo-nets.com/ibiki/
898896孫:05/02/12 16:43:05 ID:Xld2uZ9e
ばあちゃん、ありがとう。
レスアンカーの付け方がわからなくてごめんね。 897ばあちゃんの言うとおり、耳鼻科に行く事にするよ。
インフルエンザにかかったら、一発でくたばっちゃうから、くれぐれも気をつけてね。
899おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 17:39:55 ID:PCfyDm74
風呂釜の湯垢が落ちません・・・なんか効果的な方法ありませんか?
900おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 19:33:35 ID:kuMtp6S2
>>893
困ったもんじゃのう。
おなごの悩みは昔から変わらずじゃ。この婆も若かりし頃は散々悩んだもんだが。
病院で薬を貰ったのなら、それでひとまず様子を見るしかないんじゃが、くれぐれも
掻いちゃいかんぞ。気持ちは婆もよーく分るがの。
嫁入り前のおなごは体を大事にせんとな。
まずは病気でなくて幸いじゃよ。
901893孫:05/02/13 11:44:11 ID:ha0aE58h
>900おばーちゃんありがとう。
もう今までにかなり掻いちゃったあとなんだけど、>894おばーちゃんにアドバイスもらってからは
パンツに血がつくことはなくなったよ。
薬をちゃんと塗って、掻きたくても我慢して意識をそらすことにするね。
おばあちゃん、病気に気をつけてね!
902おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 11:30:49 ID:yOvknmZM
>>893
老婆心ながら、カイカイが慢性化してるなら布ナプキンもおすすめじゃよ。
個人差はあるが、月の障りも短期間で済むし、なによりカブレ防止になるからの。

女性板に専用スレがあるはずじゃよ。
903おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:27:52 ID:qZzI2j41
ばあちゃん、お知恵をかしてくらさい
この前グラタンを作ったんだけど、チーズが耐熱ガラス皿の淵に焦げ付いちゃって、取れないの
2日くらいふやかしてるんだけど、全然とれる気配なし。とれる方法教えて!
あと、油揚げの良い保存方法も合わせて教えて!
近所のスーパーにはお得用のいっぱい入った油揚げしか売ってなくて、量が多いから食べきる前にカビが生えちゃうの
ラップにくるんだりしたんだけど、ダメね全然。かといって、何もしないとパリパリになっちゃうし・・・
何かいい方法あったら教えてくださいな
904おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:02:25 ID:2R23bViK
>>903孫よ
ガラスを壊さないように気をつけながら、スクレイパーやスプーンなど
固いものでこすり落としてはどうかの。スチールたわしでもいいと思うぞ。
または、軽くチンしてチーズがやわらかくなったら、キッチンペーパーなどで
ふき取って洗ってもいいんじゃないかのぉ。

油揚げじゃが、冷凍しなされ。ババはいつも特売日にお得用の油揚げを買って
凍らせておるぞ。好きな大きさに切ってから冷凍してもいいし、凍ったまま
キッチンはさみで切ってもオケーじゃ。調理の際は凍ったまま入れればよいぞぇ。
905おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:21:29 ID:qZzI2j41
>>904
ありがと。
チーズは焦げ焦げで炭化しちゃってるんだけど、ふきとれるかなぁ
あと油揚げ保存方法もありがと
以前冷凍室にいれたりしてたんだけど、臭いがうつっちゃって( ゚Д゚)マズーになっちゃった事があってね、
キムコいれてるんだけど、ジップロック2枚重ねが有効かなぁ?
何度もごめんなさい、も一度教えてください
906おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:29:13 ID:2R23bViK
>>905孫よ
焦げ付いてしもうとるのか。それならこそげ落とすしかなかろうな。
大きな塊を落としたら、お湯に付けてふやかすといいと思うぞ。
油揚げも臭い移りが気になるなら、1つづつきっちりラップして
冷凍パックに入れるといいぞぇ。なるべく空気を抜くのがコツじゃよ。ふぉふぉ。
907おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:31:33 ID:qZzI2j41
>>906
ありがとばあちゃん。
さっそくやってみます
油揚げも、感謝
これで、迷うことなくお徳用パックを買えます。よかった(いつもためらって買えないでいたの)
908おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:51:39 ID:FysxjCms
>>903
お前は本当に粗忽者ぢゃゴルァ!
いいからおとなしく日の当たるベランダに1週間出しておくだ!
ぽろぽろ取れるから。
909おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 19:04:08 ID:pHDwN4OL
>>903
焦げつきはな、重曹を入れた湯で煮るとよく取れるんじゃ。
重曹は油汚れなど取るのにも便利じゃて、買って損はない。
最近は「ベーキングソーダ」の名でスーパーなどで掃除用に売っておるぞ。
910おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 19:29:14 ID:b94rRGn+
>902おばーちゃん、893孫だよ。
そうなの、ナプキンやらパンティライナーがお尻にあたるとそこがかぶれてかゆくなるの。
布ナプキンなんてあるんだね、知らなかった。902おばーちゃんハイカラだね!
女性板に行って探してくるね、ありがとう
911おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 19:31:08 ID:b94rRGn+
ageちゃったゴメンナサイ…女性板の前に反省房に逝ってきます
912おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 19:57:09 ID:MHJvMFgy
おばあちゃああああん

抜け毛がひどいの。すかるくらい。
爪もぼこぼこなの。縦縞が消えない。
これって栄養失調なの?? ダイエットとかしていないんだけど
気がついたら食べるの忘れちゃった、とかはあるんだ。
気をつけているんだけど、もともと小食でこれ以上食べらんないよ。
嫌いだけどサプリとか採るべき?
913おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 23:45:38 ID:MSSMBUlg
血のしみぬき方法を教えてください<(_ _)>
914おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 03:40:01 ID:r0zLqSad
百回洗濯しても鑑識には判るんじゃいゴルァ!細切れにしてトイレに流せ!
915おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 09:52:58 ID:MmGb7YDF
>>913
新しいシミなら重曹でつけおきして普通に水洗い
数日前のシミならサニタリー用洗剤使って水洗い
古いシミなら大根の切れ端でトントン叩き出して水洗い

ポイントは常に水洗いじゃ!お湯洗いだと固まるんじゃよ( ゚Д゚)ゴルァ!
916おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 10:09:38 ID:MmGb7YDF
>>912
こらあげんとカルシュームが足りないのかも試練なぁ。
マルチビッタミン等のサップリもすすめたいが、
まずはちゃんと食うことじゃ。( ゚Д゚)ゴルァ!
1日1杯、牛乳や野菜ジュースを飲むようにするだけでだいぶ変わるぞえ。
食事を鍋にしてみても、栄養バランスもいいしお炊事も楽じゃよ。

抜け毛に関しては、椿油でスカルップケアーをしてみてはどうじゃろ?
詳しくは椿油でぐぐるか、美容板で探してみぃ。

ツメがあまりにぼろぼろな場合は、内臓疾患の場合もあるでな。
老婆心じゃが、念のため内科さんに相談してみてはどうじゃろ?
917おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 20:38:41 ID:NhA9NZed
おばあちゃーん、ちょっと貧乏臭いかもしれないけど
ペットボトルにお茶入れて学校に持っていってるんだ。
だけど、なんか底に茶渋がついてきたの。
どうやったらとれるかなあ?
918おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 20:47:12 ID:NpaO33lK
おばあちゃんを馬鹿にするな
お前の親だろ〜w
919おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 20:51:27 ID:IH1SCiu9
>>917
それはちょっと難しい注文じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
茶渋はハイターでよく落ちるが、ペットボトルの形状からして
完全にすすぐのは面倒じゃ。しかも素材が素材だけにハイター
使ったらボロボロになるやもしれん・・・。
ここは一つ嫁に頼んで、新しいペットボトルのお茶か、少々
高くつくが水筒を買ってみることをオススメするぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
920おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 20:54:27 ID:G3DD2CEp
917孫
ハイターを使うんじゃ。
皿洗うくらいの温水をペットボトルに入れ、
キャップ一杯程度のハイター入れてシャカシャカ振るべし。
それで取れなかったら、満タンに温水足して半日放置。
きれいになったらハイターの匂いが残りやすいからよくゆすいで洗い、
よく乾かしてからまた使うのじゃ。
陶器なら熱湯使うと5秒できれいになるが、ペットボトルは痛むからな。要注意じゃ。
921おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 22:12:27 ID:fZZMoEsr
916おばあちゃん ありがとーー
椿油、昔使っていてちょっと調子よかったの思い出した!
早速使ってみる。
ごはん、気をつけます。心配してくれてありがとう。
今度美味しいお茶買って行くからね〜。
922おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 05:11:22 ID:7662bb3v
>>917孫よ、わしもペットボトルお茶はよくやるでの、やたらにペットボトルを買わないのはイイことじゃ。
茶渋ならそのまま使って我慢できないほどになったら買い換えれ。熱湯にも薬品にも耐性は
無いからの。落とそうとするとかえって痛めるぞ。
923おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 05:13:47 ID:gRF2J/mf
お婆ちゃん、私ね、茶渋をつけないように
ペットボトルを洗う用のスポンジを買うといいと思う
マーナとかの。
でも、欲しいんだけど微妙に高くて小遣いじゃ変えなくて、
100均とかで売ってないかなーと探し中。
924おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 17:04:20 ID:5ap7effm
>>917
たっぷりの塩と少々の水を入れて、シェークシェークしてみて、
それでダメなら諦めるがよろしい。
925917:05/02/16 19:49:50 ID:p68wxtXk
おばあちゃん、色々とありがとう!
これから早速試してみるよ。
926おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 19:54:06 ID:AnBT4ple
>>925
卵の殻を入れてしぇいくでもいいぞよ。
927おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 20:30:16 ID:/+88Vfks
おばあちゃん、靴擦れがひどいんだ。
親指の皮がめくれちゃって痛いよお・・・。
それ、7センチのヒールのある靴なんだけどデザインがすごく気に入っているんだ。
お店で買うときにはいてみて履き心地を確かめたしすごくフィットする感じだった
んだけど。
またはいたら靴擦れしそうで怖くてはけないんだけど慣らしていかなきゃ一生履け
なくて終っちゃいそう。
靴擦れしない履きかたとか、痛みを和らげる方法はないかなあ・・・。
928おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 21:10:44 ID:bjYvWked
>>927ナイロン袋やビニール袋を手ごろなサイズに切って
傷口と靴の間に挟むと痛みが和らぐぞい。
市販で靴擦れシートなんかも売ってるはずじゃぞ!
せっかく買った靴なんだから大事にせえ(゚Д゚)
929927孫:05/02/17 21:35:57 ID:/+88Vfks
928ばあちゃん、ありがとう。
早速、靴擦れシートを探してみるよ。
ホームセンターにあるかな。
とりあえず足の傷が治ってからトライしてみるよ。
今は、養生します。
おばあちゃんも足腰大事にね。
930おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:37:30 ID:+2iXbFSl
ばあちゃん、スエードの素材のかばん(色はベージュ)が
黒ずんで汚れてきたよ。。
今迄スエードの素材のバックを買った事がなかったから
どうやってキレイにしたらいいかわかんないの。

931おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:16:13 ID:PS+QB9zd
>>930孫よ。
すうぇーど素材ちうことは起毛した革じゃな?
鞄店や靴店にいくと起毛革用のゴムブラシや消しゴムがあるので
それを使って汚れを落としてみよ。もっと酷い時には起毛革用クリーナを使うか
鞄店・クリーニング店に相談じゃ。下のサイトも参考にしてみるのじゃぞ。
ttp://www.hyohiren.or.jp/teire/
ttp://www.columbus.co.jp/kimoukaku.htm
ttp://happyvalue.com/sisaccs/kimoucare.htm
ttp://www.randd.co.jp/howtocare/caresuede.htm
932おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:53:30 ID:KBGAmlP9
ばぁちゃん、一人暮らしを始めて3年、
先日ふと全自動洗濯機の中を覗いてみたら、
カビだか水垢だかでドロドロゥ。
以来、洗濯する気が起きなくて・・・・
残りのパンツもあとわずか、何か良い方法ないかなぁ。
933おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:58:15 ID:PS+QB9zd
>>932孫よ。洗濯機用のカビ取り剤を使うのじゃ。
スーパーやドラッグストアにあるぞぇ。100均にもあるかも知れぬ。
プラスチック用とステンレス用に分かれていることがあるので、
家の洗濯機のたんぶらぁ(洗濯物を入れるところ)をよく確認してから買うのじゃぞ。
洗濯機がきれいになったら、ちゃんとぱんつを洗うのじゃぞ。サルマタケがはえるぞぇ。
934おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 19:13:17 ID:KBGAmlP9
933 ばぁちゃん、ありがとう。
いま、確認してみたらステンレス製だったよ。
さぶくて面倒だけど、これから買いに行ってくるよーノシ
935おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 23:04:00 ID:DjCuKJ3c
助けておばぁちゃん!
ご近所のオバチャンからキンカンを半端なくもらってしまいました
煮たりしたことないし携帯からなんだけど
簡単なやり方を教えてくださいorz
捨ててしまうにはおしい実の良さなんです。
936おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 01:12:24 ID:pGIwT7mY
お、おばあちゃんを犯るのか?
937おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 08:09:52 ID:d9Zw3qdj
>>935孫よ。
キンカンの甘露煮はどうじゃ?
まずキンカンを洗い、ヘタを取って縦に切り込みを入れるのじゃ。
次に鍋にキンカンと多めのシロップを入れて中火にかけ、
沸騰する直前に弱火にして30分ほどコトコト煮込むのじゃ。
あとはさめるまで放置しんさい。

もっと丁寧にしようと思うたら種を取ったり、下茹でしたり
シロップを別鍋で作っておく…など。
白ワインに砂糖を混ぜるレシピなんかも、はいからでええんじゃないかのぅ。
他の婆も、素敵なれしぴいを授けてやってはくれぬか。
938おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 09:46:10 ID:EjspWo9Q
教えて欲しいことがあるんだ、おばあちゃん。
泡盛が結構残ってるんだけど、ウチじゃ飲む人がもういないんだ。
何かの料理とか調味料に使えるかなぁ?
教えておばあちゃん!
939おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 14:59:03 ID:qigAGjHZ
前に圧力鍋で豚の角煮にチャレンジしたとき、泡盛をつかったぞ。ウマー
940おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 16:24:44 ID:5Yo1p6co
沖縄風豚の角煮、ラフテーじゃな。
参考にぐぐって一番上にあったのを貼っておくぞい
http://www.wonder-okinawa.jp/026/recipe/rafute.html
941938:05/02/20 01:33:35 ID:xwUXAV4N
939ばぁちゃん、940ばぁちゃんありがとう!
今度料理して持っていくね。
まだ寒いけど風邪ひかないでね、ばぁちゃん。
942おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 21:02:21 ID:yMdSQwGb
おばあちゃんしか頼れる人もいつかなかったんで、知ってたら教えて下さい

新年早々思い切ってピアスの穴を一つ増やしたんだけど、
一月経ったことだし、そろそろ外してみようとおもったら何をどうしてもはずれなくなっちゃったの
手だとすべるんで、ピアスの先端をペンチで掴んで耳たぶ後ろの留め具を引っ張ってもダメ
もがくうちに塞がり始めた皮膚がまた切れたのか流血始めるし…
はや半月ほどもがいてます_| ̄|○il||li 固まった金具ってどうしたらいいんだろ…
943おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 21:27:07 ID:mMFxi8CO
おばあちゃん、教えてぇ〜!
こないだ、神社で病気平癒のための祈祷受けたの。
そして、帰りに色々もらったのだけど、どうしていいのか判らないの。
お守りと砂と塩は判ったのだけど、
おふだみたいな大きなやつと葉っぱのついた木と生米らしきものと箸とおちゃっぱ。
この5つがどうしていいのか判らないの。
家に神棚あるけど、地元の神様で別のとこで祈祷してもらったのを
並べておいていいのか判らないし、入院先に持っていくべきか、
どうするのがいいのか教えておばあちゃーん!
944おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 23:57:13 ID:RitN1boR
おばぁちゃん部屋の中にハエが入っちゃってブンブンうるさいよ〜!
うまくキャッチする方法を知ってたら教えてくれないかな。
ハエが好むような部屋じゃないのに・・・。
945おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 00:36:49 ID:z7P6EepB
>942孫や
痛かったろうに、もう半月も悩んでるとは…
ここはもう、整形外科に行ってみてはどうかの
ヘタにいじって化膿したら可哀相じゃしな

婆も素人じゃが… 昔セルフで開けたとき、
「しばらく経ったらピアスを毎日回せ」と友人に言われての、回したもんじゃ
「回らなくなったら病院に行け」と言われたのを思い出したぞい

病院なら優しく手当てしてくれるはずじゃ
体のことじゃ、大事にするんじゃぞー
946[sage]:05/02/21 01:34:25 ID:OHFa11RC
おばあちゃん、助けてください。風邪引いて痰が絡んで苦しいよ〜。前に無理に出そうと試みて喉に詰まって死にそうになったことがあります。なので、のど飴なめてお茶飲んで静かに痰が切れてくれるのを待ってる状態です。どうしたら楽になるのか知っていたら教えてください。
947おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 04:02:25 ID:8/xDKgHg
>>943孫よ、お札の祀り方は御祈祷を受けた神社に聞くのが一番早いと思うぞえ。
既に家に祀ってある氏神様のお札はどんな神様のじゃ?。
そのあたりちゃんと確認してから質問するんじゃぞ。
入院先への持参を勧められたら、そうした場所での扱い方も聞いておくがよいぞ。
身に付けるよう勧められるにしても、半紙など白い紙や白いさらしに包めなど
お札さんの扱い方があるやも知れぬでの。
生米やお茶の葉はきっとお家の米やお茶に混ぜて消費してしまっていいと思うし、
箸は使えばよいと思うがの。
御祈祷のあがっておるそれらの品は食べたり飲んだり使ったりするものじゃろう。
婆は若いときにバイトで巫女さんやっておったが、祭礼と結婚式と年越し参りの
手伝いじゃったので、お札には詳しくなくてすまんのう。
948おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 09:17:51 ID:VgriFbNG
>946 婆のリアル婆から伝授されている技じゃ。
大根を角切りにして、砂糖をまぶすのじゃ。暫くしたら汁がでてくるので
その汁を飲むのじゃ。素晴らしくまずくてうげうげげーーーとなるが
喉には効果絶大じゃ。時間があるならさいの目に切った大根に蜂蜜を
まぶしておくのじゃ。で、痰が絡んだ時にはその大根を飴かわりに舐めるのじゃ。

どっちもうっへーーーというくらいマズイが頑張って、飲め、舐めれ。
痰は楽になるぞい。
949おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 11:51:20 ID:QJnYVj5p
>>946
婆は去年その状態をほおっておいて肺炎になってえらい目におうたでの、一刻もはやく
ちゃんと医者に診てもらうことを勧めるがの。
950942:05/02/21 23:47:09 ID:cdutss+r
>>945
おばぁちゃんレスアリガト。
もう自分ひとりじゃどうしょうもなくなったんで、おとなしく病院行くことにします
どの課に行けばいいのかも分からなかったので、助かりました
これからは気をつけるね゚・(つД`)・゚・
951 :05/02/22 01:12:16 ID:uk4VvJ7/
ばーちゃん助けて。
トイレの水がね、いつもチョロチョロ流れてるの。
タンクを開けてみて、チェーンが引っかかってないか
確認したけど、そこは問題ないみたいなんだ。
そうなるともう何が原因なのかわかりません。
よろしくです。
952おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 07:01:49 ID:iGBLauAS
「浮き球」に水が入ってちゃんと浮かなくなると所定の水位に達してもピタッと止まらずそうなる。
もう一つは、チェーンの先の弁(ゴム製のフタみたいな奴じゃな)がくたびれて密閉しなくなる。
たぶん後者の可能性が高い。便利屋を呼んでもよいが\8K〜\12Kぐらい取られるじゃろう。
ホームセンターやDIYセンターの「水周り」売場にその部品を売ってるでな。まず元栓を閉めて
水を流し出し、チェーンの先の弁の形を覚えるか、外すかして同じ物を買うがよいぞ。浮き球も
売ってるでの、水が入ってたらそこだけ交換できる。弁は軸1本で止まってて、チェーンの先は
只のフックだから簡単に外し/装着できるぞ。それぞれの部品は\数百じゃ。間違っても
貯水器ごと交換なんぞ企てるなよ。便利屋呼ぶより高いぞ。ワカッタカ、ゴルァ!
953おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 10:14:09 ID:tfyh24/J
952婆に補足じゃ。下のサイトに図解があるから、参考にするのじゃぞ。
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/nte_suido_06.htm
ttp://www.rals.net/torable/toile-mizumore.htm
ttp://www.kakudai.ne.jp/try/11.html
954951:05/02/23 00:42:30 ID:6pS/KBwh
>952>953
どうやらゴムの老朽化っぽいよ。
とりあえず週末まではチョロチョロ流して
土曜にホームセンターに行ってくる。


ババアどもありがとう! 長生きしてね!!
955おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 02:04:33 ID:oOkO47du
おばあちゃん
冷蔵庫に臭いがついてとれないよ
キムコ買うのがもったいないので何かで消臭できないかなぁ
956955:05/02/23 03:47:59 ID:oOkO47du
ちなみにお茶殻は試してみましたが太刀打ちできない頑固さなの
やっぱりキムコ?
957おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 04:11:49 ID:xZ58e9Uu
>>955

固くなった食パンがいいって聞いた事あるよ。
958おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 04:57:05 ID:EBZq2+P5
>>955
重曹水とかアルコールを入れた水で拭き掃除→乾拭き
んで、炭とか重曹を入れておいてはいかがかの?
959おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 07:49:54 ID:YBqZ89pt
あのね、ファスナーの根元の噛み合わせが片方だけ外れた(わかる?)のはどう直したらいいの?
960955:05/02/23 15:19:13 ID:6wTc+ycK
うわあ>957>958おばあちゃん達ありがとう!
すごく効きそうだね!早速試すよ!
いつまでも元気でね!
961おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 00:11:27 ID:nWYEHsMo
おばあちゃん・・
生理が完全に終わって3〜4日後ぐらいなんだけど
軽い生理痛みたいにおなか痛いの。
ちょうど生理が始まる前に「あ、おなか痛いな。生理始まったかな?」
って時みたいなおなかの軽い痛さなんだけどね。
ちょっと心配だから色々調べてみたいんだけど
どの板とかを見たらいいのかな(つД`)

生理痛とか、生理前のおなか痛いのは心配してないけど
終わってからおなか痛いっていうのが気になるよ。
962おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 01:57:45 ID:RCBg4aQ/
>961

とりあえず、排卵痛でぐぐって調べれ! 婆が思うには排卵痛じゃ!!
心配なら婦人科じゃ。
963おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 06:14:05 ID:ZeFEgWFv
おばぁちゃ〜ん。万年床にしてたら布団にうっすらカビみたいなものが…(T_T)もう捨てるしかないのかなぁ?
964おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 11:23:27 ID:irgqvPQo
>>963孫よ
天気のいい日にアルコールを吹き付けてお天道様にあてて
よーく干すのじゃ。カバーが外せる布団なら取り替えてしまえ。
その後、掃除機を掛けるのじゃ。ホームセンターなどに布団が吸い付かない
あだぷたーがあるからそれを利用するといいぞぇ。
これからは布団乾燥機を利用したり、起きた後布団を半面づつでもめくっておくと
カビが付きにくくなるからの。気をつけるんじゃよ。
965おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 11:35:27 ID:RMLAnIAD
おばあちゃん大変な事になっちゃった!
赤いエプロンをうっかり他のものと一緒に洗濯しちゃって、他の物にピンクに色移りしてしまった!
よけといたつもりだったのになぁ(TT
ベージュのTシャツと同じくベージュの綿のズボンを何とか元通りにしたいんだけど
もう無理かなぁ...お願いしますおばあちゃん!!
966おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 11:40:44 ID:r64++/uI
>>965
何度か色移りについてババ様連に聞いていた人がいたけど
「ダメじゃ、草木染で染めろ」でFAだったようだった希ガス
967おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 12:01:54 ID:RMLAnIAD
うーんやっぱりダメかぁ...切ないなぁ切ないなぁ
薄々ハイターで何とか少しでも薄くならないか試してみるよ。ありがとう966ばぁちゃん!
968おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:47:49 ID:34rvjDyT
>>961タン
おばあちゃんじゃなくて悪いけど、気になるなら婦人科おすすめ!
私もつい最近ずっと生理痛みたいに痛くて気になって
診察受けて詳しく色々調べた結果、子宮ガンだったのよ。
(でもこの時点で診察受けたからごく初期で見つかった)
おどすわけじゃないけど、続くようなら必ず婦人科受診してね。
どんな病気も早期発見が治療の鍵だと思うです。
多分961タンのは962ばあちゃんの言うように排卵痛の可能性が高いかな。
お大事に!
969943:05/02/24 21:40:04 ID:Gojb6gjo
>>947おばあちゃん、遅くなったけどありがとう!
早速宮司さんに聞いてみるね!ありがとう!
970963:05/02/25 00:28:25 ID:ah967D8G
>>964おばあちゃんありがとう〜。
布団乾燥機使ってなかったけどためしてみるよ。やっぱりおばあちゃんはたよりになるね!
971おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 12:16:12 ID:rwVdbvq5
おばあちゃん。
革製の手袋の中が臭くなった。
ファブリーズかけたらもっと違う臭さになった。
洗濯はしないほうがいいよね?
972おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 12:26:40 ID:GG5bNCR8
>>971
どんな革かにもよるけど、洗濯は出来るぞえ。
まずは、目立たない所で色落ちしないか試してみよ。大丈夫なら
洗面器に中性洗剤を溶かし、押し洗い又は手袋をはめてニギニギじゃ。
よく濯いでタオルに挟んで水をよく取り、形を整えて陰干しじゃ。
決してどらいやーなどの熱風を当ててはいかんぞ。革が固くなってしまうでの。
最後にミンクオイルなどを塗っておけば完璧じゃ。下も参考にするのじゃよ。
但し、上等な革手袋はくりーにんぐ店に相談する方がよいぞぇ。
ttp://www.tcj.jibasan.or.jp/care/groves/
ttp://www.ja-midorino.or.jp/ja/life/kurasi_01.html
ttp://www.kao.co.jp/kajinavi/sentaku/cloth07_05.html
973おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 23:25:32 ID:ock4e9h8
>>972
ありがとう。試してみます。
974おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 14:26:10 ID:fo5tYtWj
少し前に携帯でキンカンの調理方法を聞いた孫です
番号わからなくてすんません
教わった通りシロップ(無かったんで砂糖水)で煮詰めたら
意外に美味しいもんが出来て感動しました。
45Lのごみフクロ一杯なんで流石にそれだけでは収まらず、
ハチミツ漬と氷砂糖とお酢の中に漬けたのと
氷砂糖と焼酎につけたのも作ってみました。

おばーちゃんありがとう。
キンカンやっと無くなったよ(/_;)
975おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 22:45:32 ID:OHUYPyj8
お婆ちゃん、今日お出かけした時にうっかりコートのファー襟に口紅をつけちゃった(゚´Д`゚)
明日は近所のクリーニング屋さんがお休みで、すぐに染抜きに出せないんで、
何かいい応急処置の方法は無いかな?
あ、コートを買ったお店の人は、ファーは一応本物だって言ってたよ。
976おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 13:48:40 ID:6rObwqN2
おばあちゃーん…ずいぶん窓拭きをせずにいたら、下の所にゴミがつまったみたいで窓が開きにくいよぉ。どうやったら直る?
977おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 02:04:03 ID:h2RDrBUa
使い終わった割り箸でガシガシした後、掃除機の細い口でさらうんじゃ。無精はいかんぞゴルァ!
978おさかなくわえた名無しさん:05/03/03 20:26:58 ID:gAIcw4fe
おばあちゃん、おばかな私を助けてください!!
進学で関東から関西へ引っ越すんですが、
今実家で使っているヘアドライヤーとかこたつなどの
電化製品は、このまま関西で使えるのでしょうか?
ビンボなんで、できるだけ新しいもの買わずに
引っ越さなくてはなりません。
979おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 03:14:01 ID:/2gis5rF
>>978孫へ
ttp://www.energia.co.jp/energiaj/musium/research/plug.html

>電気器具に周波数が「50 / 60Hz」と表示されていれば、
>全国どこでも使用できますが、
>単独表示のものは、使用地域が限られている

こたつやパソコンは大丈夫なものが多そうじゃな。
大型家電には切り替えスイッチがついていることが多いらしい。
980おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 20:15:40 ID:2YTEFJwW
おばあちゃん助けてー
アロンアルファを使ったら指がガビガビになっちゃったよお
手荒れがひどいので指を痛めないでガビガビをとる方法を
教えて!
981おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 20:48:58 ID:Gc4hW00s
ぬるま湯でモミモミ
982おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 23:12:08 ID:0kEEiISX
age
983おさかなくわえた名無しさん ::05/03/06 02:52:47 ID:dD425NI3
980孫、かわいそうにのう。
焦らずにお風呂でゆっくり浸かって、皮膚がふやけて接着剤の皮が
とれてしまうまで放置するんじゃ。とにかく放置。何日もかかるかもしれんが、
皮膚がやわなら我慢おし。気がついたころにはとれているじゃろう。
984おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 05:46:11 ID:W9AH8DXE
ババアどももっと喧嘩腰になれよ
985おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 06:21:06 ID:gbSA/Eed
おばぁちゃーん助けてよー

隣部屋のギターと歌声が五月蝿くて眠れないよ
爆音で音楽聞いてるし気が狂いそうだよ
耳せんしても全然効果ないんだよ
ミッシェルのリフばっかひいてるんだよー

もうやだー(つд`)
986おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 12:14:44 ID:W9AH8DXE
イヤホン使って自分の好きな音楽を低音量で聴きながら寝るのじゃ。
987おさかなくわえた名無しさん:05/03/06 13:56:20 ID:Q9NmlaJD
>>981 >>983のおばあちゃん達ありがとう!
お湯で食器を洗ったりお風呂にはいって指もみもみ
してたらだんだんとれてきたよ。指と爪の隙間がまだ
ガビガビしてるけど気長にがんばるよ。
おばあちゃん達も元気で長生きしてね!
988978:05/03/06 17:43:11 ID:05n3oNRD
979おばあちゃん、本当にありがとう!
おばあちゃんみたいに、もっと生活の知恵を持つ
賢い人間になるよう努力するよ!
それでも分からないときには、また助けてね!!
989おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 10:23:40 ID:d/XX0KKq
次スレキボ
990おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 21:06:41 ID:5MmOIlng

991おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 22:08:02 ID:5KnLJY/W
>>985
五月蝿い隣の部屋の壁にテレビやステレオ、
とにかく音が出るものを置くのじゃ。
今なら温風ヒーターや夏なら除湿機でもよい。
となりに攻撃するわけではないぞ。
共鳴させて気にならなくなりやすい方法じゃよ。
試してみそ。
992おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 00:58:11 ID:OIx/ez3y
>>978孫へ
亀レスですまないが(なんせ年寄りなんでのぉ
そーとーな安物の電子レンジやテレビは危険じゃぞ
無駄にお金が掛かるから気をつけなしゃれ。。
993989:05/03/08 01:07:46 ID:B90jqFhZ
人に頼むばかりで自分で動いたらどうなんだい!ゴルァ!
今回だけだよ!ゴルァ!
ケンカ腰でおばあちゃんの豆知識を教えるスレPart10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1110211602/
994993:05/03/08 01:09:44 ID:B90jqFhZ
>989って打とうとしたのに…orz
今回はアタシの負けだよ、ゴルァ!
995おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 12:33:42 ID:o7hFWhXD
>>993-994
乙であった
996978:05/03/08 21:34:06 ID:NwWgTgYI
>>992おばあちゃん
ご心配ありがとう。
幸い(?)TVもレンジも、実家にはひとつずつしかないので
これらの大物は買ってもらいました。
安いやつだけど、一応○芝なので大丈夫かと思います。

>>993おばあちゃんも、お世話になります。
おばあちゃんSのご健康を祈って
うちの仏壇にお線香あげときます。ナムナム

997おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 16:56:31 ID:J1Yb57sF
梅どんぐり
998おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 17:13:22 ID:yO7awbM1
ウメばあさん
999おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 18:56:38 ID:af3Ye09g
紀州梅ウメー
1000おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 18:57:30 ID:af3Ye09g
今日、近所の庭の白梅が咲いていた。
とってもいい香り。春の香りだね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。