1 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 17:13 ID:bR2gUpdP
2 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 17:14 ID:Q7Jz+X8w
イラネ
3 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 17:18 ID:bR2gUpdP
ファンのモーターが加熱して熱くならないかな。
子供騙しじゃん!
5 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 22:23 ID:De4HX+mP
すこぶる評判が芳しくないな(w
省エネスーツでいいじゃんw
高井
8 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 23:15 ID:TCe8sBmv
>>6 おまい、トシがばれるぞ(w
しかし省エネスーツはデザイン最悪だった。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 23:22 ID:VxLoZ0ib
ぼちぼち売れてるみたいね。
この前見たのは温室で野菜か何かを作ってる人だったよ。
10 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 00:32 ID:LQgA/zWu
値段が9900円ってのは高杉だけど
ファンクーラーや電池ボックスだけ別売りで
ファンクーラー用の穴が空いた服をアタッチメントで売れば
安くなるんではないかな。
これ作った人完成したときニヤニヤしてたんやろなあ。
売れないのに
12 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 01:42 ID:r8VNI3cy
メカおたくでサイバー大好きな漏れとしては嬉しいアイテムだが
実用面で考えたら、やっぱ好事趣味の範囲のような気がする。
まず汗っかきの人や雨が降ったときに感電しないか心配。
ファンに指が触ったときに怪我をしないか。
静音性はどうか?パソコンのファンだって結構音がするよ。
見栄えはどうか?
背中にファンが付いてるのって流行でみんなが着てないと恥ずかしいし
外から空気を取り込んで服の中に取り込むのなら服が常に膨らんでる
状態で、袖口や首の辺の布が不自然にはためいてるのだと思うけど
これって明らかに人目を引きそう。嫌な意味で。
まあ、オーストラリアみたいにオゾン層が薄くなって将来日本でも
宇宙服みたいな防護服着て外を歩くようになったら、こういう服や
服の中に冷却液をパイプで循環させるクーラースーツとかが流行るんだろうけどさ。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 22:07 ID:vwBNT6pq
ペルチェかなんかで冷やせばいいのに。
あ。
北村薫の小説にそんな空調のはなしがあった。
タイトルは、たしか「水に眠る」と、おもう・・・。
ちょっと切ないはなしで、空調の商品名が「くらげ」だったような。
なんだっけ。読み直します。
いや、これは業務用としてはかなりいけると思うな。外で作業している人
多いじゃないですか。土木関係みたいなのは耐久性でつらいかもしれない
けど工場の軽作業やエアコン取り付け工事とか。ま、私服としては難しい
よね
高いのでこんな服を自作したいのですが電池のユニットとかってどこで売ってますでしょうか?
17 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 02:26 ID:vvycuN80
東急ハンズとかネット通販で売ってるかも。
自作にかかる値段を考えてみたけど、あんまり変わりなさそう。
持っているファンパーツや服を流用するなら安く付きそうだけど。
服 … 1000円(ユニクロ製)
ファンクーラー×2 … 3000×2 6000円
電池ボックス … 1000円
電池×2 … 300円
18 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 05:09 ID:uV2t/uro
テレビとかで、今流行ってますよ〜みたいな事を言えば中身も見ずほいほい買ってしまう
主体性の無い日本人
19 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 18:57 ID:65D8Xz75
高いな。2980円ぐらいになったら試しに買ってもいいがな。
作者も地球温暖化がうんぬんと殊勝なことを言うなら、ただ同然で
ばら撒けよ。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 19:02 ID:65D8Xz75
アイデアは素晴らしいが、技術的にはたいしたことないから
簡単にパクれるな。中国で作れば、その値段で売れるはず。
ジャスコがやらないかな。
21 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 19:07 ID:65D8Xz75
23 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:28 ID:MrEwknN+
24 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 22:54 ID:MrEwknN+
25 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 05:34 ID:q2bQnKc7
ニュー速+ではそこそこ評判良かったかな。工場や屋外で働く人とか
バイク乗りとかには特に。
しかしなんでも新しい物が出るとすぐ馬鹿にしたりけなしたりする人
多いね。そんなコト言ってる連中が多いから夏場にスーツネクタイなんて
馬鹿な格好続けなきゃならないんだろうな。
試験勉強中なので注文してみた。
部屋にクーラーないし扇風機だとページめくれるし。
学校にはクーラーあるけど行くのが手間なときがある、ということでこれの出番。
早くこねーかなー。
もっと見た目がかっこよくなれば夏フェス行く時用に買いたい
28 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 05:42 ID:gDm5xAYP
夏コミには最適だよね
29 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 19:50 ID:3B6SkurX
どうも風量が足りないという書き込みをどこかで見かけたが・・・
着ぐるみの中の人なんかは最近の熱波の中で仕事してると本当に死亡しかねない。
はやく市販商品化しないかなぁ。
30 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 23:41 ID:JS0aMe6v
31 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 20:06 ID:lCUjRWHi
Yシャツ型のを1枚買ったけど、扇風機がある環境なら全く必要ないねコレ
肌に直接あてないと効果薄いから汗書いた後、ファンをとりはずして洗濯するのが面倒
ニュースは扱うな ザコめ
33 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 15:01 ID:u+34Jp8d
やっぱ服が膨らむのがネックかな。
外では着れない。
自室用に欲しいなあ。
光熱費節約と健康のために(冷房より良い)。
35 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 18:00 ID:+oQE25mr
36 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :