・友人関係での愚痴・悩み・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 14:32 ID:3pmCsDTx
>>951

それは結婚相手に聞くのが賢明かと
953おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 15:00 ID:DTGn5bWb
>>947は女性?
自分が年下だと仲良くしているうちに「年齢関係なく対等に会話
してる」って思うかもしれないけど、年が上の方はそんな
こと思わないよ。10歳以上も年が下の子だったら、我慢してる
部分あるよ。年が近かったら許せないだろうことも、仕方ない
って流す時がある。
もし女性同士なら、年を意識しないはずがない。年が上の方は
特にそう。
ってか、職場の人間だったら割り切って付き合えばいいんじゃないの?
954おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 15:08 ID:POeL7Ne8
>>951
質問の意図がわからん?
結婚したらネットで知りあった人たちとは距離をおきたい(はずかしい)
ってこと?それともまさか、結婚したら他の男も居る場所に出ていっては
いけないのではないかということ?
955●のらきち ◆fVUUUUUUUU :04/03/15 15:16 ID:makScZ2Q
>>951
無問題でしょう
特にいつも逢っているようなメンバーなら

メンバーの誰かの彼女を略奪したとかなら、距離を置きたくなるだろうけどさ
956おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 23:03 ID:RRDHoD/b
951さんに類似なのですが、
10人くらいの高校同級生だった男女のグループがあって
旅行などしてたのですが、私に彼氏ができたら、
グループ内の女友達が「彼氏いるくせに男と旅行ってやばい」
といいまして、旅行はおろか飲み会すら誘ってくれません。
たしかに私も、彼氏がいるのに他の男のいる旅行にはいくつもりもありませんが、
飲み会くらい・・・と思います(彼氏もokと言ってる)。
グループ内女子と遊んでいても、いそいそと
「これからグループで飲み会なの。じゃぁね」です。

私をさけたりしているのは、グループリーダーのような
Aって女の子。この子以外は普通に接してくれるのに・・・。
957おさかなくわえた名無しさん:04/03/15 23:20 ID:YMeiEXLp
>>956
リーダーが駄目って言ったら駄目なんだよ。
気に入らないなら他の子を味方につけて自分がリーダーになれば一件落着。
若しくは違う友達との交友を深めてください。
958おさかなくわえた名無しさん:04/03/16 00:17 ID:ANFdLYya
>>956
ただ単にリーダーが、あなたに彼氏が出来たことを妬ましく思っているだけでは?
そんなの(゚ε゚)キニシナイ!!
959おさかなくわえた名無しさん:04/03/16 00:37 ID:0Qz5JHFh
>>951
彼氏(旦那)ができたら、他の男の人と今まで通りの交流続けちゃダメ、って
そういうもんでしょうか?
彼氏は彼氏、友人/仲間は友人/仲間であって、全く別物だよね。
私も私の周りもそういうスタンスの人が多いんだけど
固く考える人もけっこういるのかな・・・
彼氏があまりに嫉妬深かったりするなら別でしょうがw、ふつーは問題ないと思います。

>>956
956のAみたくヘンに牽制してくる人も なんだかな〜って感じですよね。
というか、その子の場合は、
あなたに彼氏できたの僻んでプチ嫌がらせしてるだけみたいな・・・
分かってくれてる他の子達に間に入ってもらうとか、どうですか?
960おさかなくわえた名無しさん:04/03/16 00:38 ID:2M7mpBiQ
些細なことなんだけど、最近独り暮らし始めた年上の友達から
「さっき部屋のドアの前で音がしたからドアレンズ見に行ったら
男の人がごそごそしててこわかった!!!実家に電話したら、そんなくらいで…とあきれられた。
でも怖かったんだもん」というような内容のメールが届いた。
こっちは仕事してて、フーン。ぐらいにしか思わなくて、
「その男にドアに何かされたの?大丈夫?」と返信すると、
「何してたかはワカンナイの。ドアがどうなってるかもわかんなくて。
でも見たことあるから隣の人だと思う
ホントなんか気持ち悪い〜」と。
私 「じゃぁその隣人さんが出掛けに何か落したりポケットの荷物確かめたりしてたんじゃないの??
ビビリ杉じゃないか?」
友達 「うん…そういふうに_思い込むことにする…でも、すっごーーーーく怖くて(ry」

あーーーもーーーーウダウヅアウダウダウダウダウダ
じゃぁK察でもなんでも呼べや〜〜〜〜〜〜
私に言われてもシラネーっつーの


961おさかなくわえた名無しさん:04/03/16 02:01 ID:PxDqqkrW
嫌な友達から離れたらほんと楽になったよー!
多分たまに会う位ならそんなに嫌にならないんじゃないかな。
いつも会ってると嫌なとこ見えてくるし。
それが難しい環境もあると思うけど。。
962おさかなくわえた名無しさん:04/03/16 11:53 ID:9APVroZM
>>956
Aに彼氏ができたら
それでも参加→956を仲間はずれにする理由がない
参加しない(グループから抜ける)→リーダーがいないので956の参加は自由
ってならないかな?
Aに彼氏ができなくてもグループ内で恋人持ち(飲み会OK)が多数派になれば状況が変わると思うけど。
他の子との縁は切らないほうがいいと思う。

>>961
わかる。
人との距離は必要だなと思う。
963おさかなくわえた名無しさん:04/03/17 14:05 ID:N9O+1NZi
>>931
もしくわって何?
964おさかなくわえた名無しさん:04/03/17 14:16 ID:p1cm1chy
こんなときにロシアの首都なんて答えた日から友達がいなくなりました。
965おさかなくわえた名無しさん:04/03/17 16:23 ID:vzRjKPBV
>>963-964
ワロタw
966おさかなくわえた名無しさん:04/03/17 16:51 ID:+vYgvoeR
まぁありがちだけど、自分にしか興味がないらしい友人。
私が悩み(彼氏と喧嘩してとか)話しても「へー」
とかって軽く流されカッチーン。
更にむかつくのは別の友達とその悩みについて話してたら
急に横から割って入ってきて「何それ私聞いてないーハブー?!ひどーい」

この前飲み会したときも、女友達4人で仲良く飲んでいたのに
突然Yの彼氏とその友達が強引に合流してわけわかんない合コン状態。
まわりひいてるのにまったく気づかずイチャイチャし始める始末。
それはまだ我慢できるけど、そのYの彼氏達がバンバンご飯とか飲み物
たのんじゃって(金ないっていってるのに)
そのわりにはきっちり割勘だったし・・・。

長々と愚痴ってごめんなさい。ああすっきりした。
967おさかなくわえた名無しさん:04/03/17 22:35 ID:ooR53f6a
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
968おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 00:21 ID:t/NkvEdx
>966 いるいる。自分にしか興味ない人。
どんな話題でも必ず「あたし『も』ねー」と、話題の中心人物から
話を横取りして自分のエピソードを語りだし、話が収束に向かっても
自分の話で最後をシメたがる人。あ、966と関係ない愚痴になっちった。
969おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 01:19 ID:uo3lH9pI
>>968
「自分が自分が」って言う風に我が強いわけじゃなく、
「私『も』一緒だよ(一緒なんだから見捨てないでくれyo…)」
って意味合いを込めて
ついつい言ってしまってそのたびに後悔してしまう…。

「私も私もー」って。改善したいのに、なかなか直らない癖だったりする。

必ずしも自分の話題にしたがってるわけでもないかも。
どちらにしても自意識過剰ではあると思うけどね。

>>966の、合流してきた人たちは本当に常識ないなぁ…。
大変だったね。ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
970おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 04:40 ID:E6p0FbtO
愚痴。
友人Aの運転する車に初めて乗った。
Aは意外に激しい運転が好きらしく、スピード出しまくり。
夜遅く、しかも雨なのに細い道を爆走。交差点も確認せず突破。
そういうのめちゃめちゃ苦手なんでマジ怖かったよ・゚・(ノД`)・゚・
「きゃー、私まだ死にたくなーい」などと言ってみても
「大丈夫!」と…(ノД`)ダイジョブ ジャナイヨ
私は免許ないし、乗せてもらってる手前やめてくれとは言えず…
頼むからA自身のためにも安全運転してほしい。
971おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 08:01 ID:q2tDSMjL
学生からの友人がものすごく少ないんだけど、会社に出てからは
お互いに彼氏がいたりいなかったりで話のくいちがいも出てきたし
私が彼氏がいなくて暗く過ごしているのに、複数人との飲み会で私だけ抜きにして
彼氏の話をされたら辛い。
昔からの友人だから、彼氏の話を聞くのに鬱になりつつも飲み会に参加してるけど
飲み会に行くたびに鬱になる自分がいやで、もうその友だち達とは
距離を置くことにした。逆に社会に出てからの友人の方が期間は浅いけど
すごく気が合う人が多い。
972おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 08:41 ID:Jo0KUMjP
当方オタクなんだけど
私「Aってゲームいいよね。」
向こう「へー知らないや。ところでBってゲームいいよ、やってみなよ」
私「じゃぁ貸しあいしよっか?返却いつでもいいからさ」
私Bプレイのち、再び「Bやってみたよ面白かった。Aはやってない?」
向こう「はぁ?何で私がAやらないといけないんですか?」

要は趣味の話ってお互い歩みよるもんだと思うのですが、
「自分の趣味はハマれ」「他人のは興味ない」こういうスタンスの方がすごく多いです。
なんか自分ばかり合わせてる気がして疲れてきた。
973おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 08:46 ID:dsrHhAI1
>969
私も私もーのあとに「で、それからどうだったの?(聞きたそうに)」と
話題主に返したらどう?
ただの相槌だったらあなたが話題を奪ってしまうこともないと思うけど…
974おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 09:30 ID:UFC4cWCp
>>972
友人のお勧めをやることで、結果的に自分が楽しめたなら、
「得したなー」と思えばいいんじゃないかな。
自分が未知のものに手を出すことは、
友人の為ではなく、自分の為と思ってた方が楽だよ。

もちろんあなたが、自分の趣味一辺倒の人達と
無理に付き合うことも無いのだけど。


つか、貸したものをやるやらない以前に、
口のきき方がなってない人達だなぁと思ったが、
本当にそんな感じの言い方するの?
975おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 11:26 ID:0r9nqvNa
>>972
>「はぁ?何で私がAやらないといけないんですか?」
こういう「はぁ?」なんてぞんざいというか失礼な言葉を平気で使える時点で、
友達でもなんでもない、むしろ敵対関係にあると思ってしまうんだが。
976おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 12:04 ID:SYdyqRPw
>>970
居るねそういう人w
「友人だから、言うんだけど」とハッキリと言っといた方が、
自分の為にも、友人の為にもなるぞ。
漏れの友人、そういう運転で事故って死ぬ所だった。
ハッキリといわないで、かなり後悔した。

>>972
>私「Aってゲームいいよね。」
>向こう「へー知らないや。ところでBってゲームいいよ、やってみなよ」

この時点で多分、972の話は聞いてないよな。
「ところで」とか、「話違うんだけど」「そんなことより」が多い人。
そういう人って、無意識とか悪気が無かったりするから、
気にするだけ損損。知らないゲームできてOKってことにしましょ。
977おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 16:56 ID:ghiCu99E
>>878
そこまで言い合える関係ならいいのだが、会社の顔見知り程度で
そこまで言うのは礼儀なさすぎだと思う。
978おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 17:06 ID:JsbJivP/
だったら最初に会社の顔見知り程度ということを書いておけよ。
しかも遅レスしてまで・・・
979おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 18:05 ID:iJzrCFEu
友達と6人で旅行に行った。
私を含む3人はA駅から、他の3人はB駅からと住んでる場所別で乗った。
(A→B→目的地の駅という順序で、B駅で他の子達と落ち合う。)
私たち3人はA駅のホームで待ち合わせ。(私、a、b)
出発時間ギリギリになってaから「ホームで待ち合わせなん?」とTELがくる。
そうだよと答えスグ来るかと思ったのに来ない。
そして電車が来てすぐに発車してしまうのでとりあえず私とbは乗り込む。
しばらくしてからaから電話。全く違う駅に来てしまったので後から来るとのこと。
(某鉄道は名前は一緒だけど駅によって全く違う線)
目的地に着いてからしばらく待つ羽目に。

予定を組んだときにあれだけA駅のホームでね、と言ってたのに
雑誌か何かを読んでいて聞いてなかったらしい。キッチリ確認したのに。
それに間違えたなら一番に私かbに連絡してくれないと
どうしていいか不安なのにB駅の子に長々電話していて
電話が通じなかった。

時間が決まっていることなのでちゃんとしてほしかった。。。
980おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 18:27 ID:Z0TvsrGF
>970
私もそういう経験が・・
道民なのですが、富良野の大自然の中を思いっきり飛ばして
さぞかし気持ちがよかったのか、前にいたトラックを追い越して
2台抜き。対向車線から車が思いっきり迫って来てたけど
友人は笑いながら「ダイジョブ、ダイジョブ」と言ってました。
死ぬなら一人でどうぞって感じ。
981おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 18:46 ID:RYAQVT41
次スレ立てておきました

・友人関係での愚痴・悩み・ part2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079603138/l50
982おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 18:50 ID:Blu0UfHe
>>979
次はメールでも送って何度でも確認できるようにしとくといいね。
983おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 20:33 ID:Xtm/lm5C
友人が泊まりに来る予定がありました。
私は料理が好きで、彼女は
「アレ(あるデザート)がたくさん食べたい、作って」
と言ったので材料を買い、作って待ってました。
実際かなり食べる人なので、本当にたくさん作りました。

ところが三口程食べたところで放棄。
「不味くはないけどスーパーで売ってるような味。
こんなんじゃなくて店みたいのが食べたかったの」だそう。
残っても困る、不味くないなら食べてと言ったのですが、
他の食べるからいらないとあっさり突き放されました。

それだけでも腹が立つのですが
「昨日の食べてあげよっか〜」と言うので
冷蔵庫から出すと、スプーンで破壊だけして
「はい、そのまま返す〜(にっこり)」と。
悪ふざけしてるだけなのはわかってましたが
流石にキレそうに・・・。

「あれー何怒ってんの?」と言われました。
そりゃ怒るわよ。失礼すぎる!
他人の食材と労力を何だと思ってるんだ・・・。
調理師じゃないんだから専門店の再現なんか頼むな!
984おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 20:56 ID:GZtdIjvN
>>983
>「はい、そのまま返す〜(にっこり)」と。

久々に高度なDQN登場だな。
985おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 21:03 ID:bnBr89KU
>>983
返されたときにそのデザートを顔に投げつけてやればよかったのに
986おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 21:04 ID:ygzpCXNg
>「はい、そのまま返す〜(にっこり)」と。

私だったらここでそいつの頭にそのデザートを
ぶちまけてしまそうだ。
987おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 21:04 ID:bTS8w0dM
殴っても可だ。少なくとも俺は。
988おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 21:25 ID:Blu0UfHe
そんな奴見たら怒りで相手の指を噛み千切っちゃいそうだぜ。
989おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 21:37 ID:Hv8z7q4E
>983
それは怒れ!
「お百姓さんの苦労が判ってんのかァーーー!」
と水張った浴槽に顔を何回も沈めてやれ!
990おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 21:50 ID:p7Mfep6k
>>983
私ならもう友達やめるときスレ行きだな・・。
その場で帰って!と言ってやればよかったのに。

ところでデザートって何作ったの?
991おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 22:01 ID:dsrHhAI1
>983
小学生の時受けたイジメとよく似ているよ…
調理実習で「すごーいすごーい!こっちもやってよー」と持ち上げておいて、
いざ皆席について出来たもの食べてるときに「なにコレまずい〜!○○ちゃんがやったからだよ!!」
992おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 22:24 ID:Xtm/lm5C
>990
作ったのは白プリンでした。

モロゾ○みたいのが食べたかったんだって。
ぐちゃぐちゃにされた物も含め
残りは三日がかりで自分で食べました。

モ○ゾフを大量に買うか
研究して自分で作れと言っておきました。
993おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 23:07 ID:krhLusEF
よくそんな友達と付き合ってるね。
普段は普通なのに、ある日突然そこまでのDQNに変貌するとも思えないが。

小学校のとき、作ったアメを目の前で捨てられたのを思い出した。
まだ忘れられないよしょうこちゃん・・・。
994おさかなくわえた名無しさん:04/03/18 23:48 ID:+By7m/KY
小学生でアメを作ったの?どんなの?
995おさかなくわえた名無しさん:04/03/19 00:15 ID:VQH1jaE+
995
996おさかなくわえた名無しさん:04/03/19 00:16 ID:LKxVgKu1
べっこうアメじゃない? アレなら作った覚えが。
997おさかなくわえた名無しさん:04/03/19 00:16 ID:RAZoLBRR
うん、ハーブ入りとかも作ったことある<べっこうあめ
998おさかなくわえた名無しさん:04/03/19 00:19 ID:kfKvU7vO
白プリンってどんなのだろう?牛乳プリンみたいな感じ?
私だったら全部完食するのに・・・人の好意と食べ物を粗末にする奴は許せん!
999おさかなくわえた名無しさん:04/03/19 00:25 ID:RAZoLBRR
999
1000おさかなくわえた名無しさん:04/03/19 00:26 ID:RAZoLBRR
1000ワショーイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。