ちょっといい名前提案会

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
あなたの周りで、特別珍しくなくとも「なんとなく語呂の良い」
格好のよい名前(人名)を挙げてゆくスレです。
実在、架空、ペンネーム、自作問いません。
こんな苗字、或いは名前って何気にかっこよくない?ってのがあったら語りませう。
2おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 19:50 ID:erop0JU6
オイこそが 2げとー
3ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/01/18 19:51 ID:NkMDtvkg
俺はどうよ?
4おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 19:51 ID:fFJU8h5i
2
5おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 19:51 ID:fFJU8h5i
4 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/01/18 19:51 ID:fFJU8h5i
2
6おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 19:52 ID:TRAJXRM9
ちょっといいクソ
7おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 19:53 ID:+9znJTDh
「おさかなくわえた名無しさん」は割りと好き。
8おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 20:08 ID:gzMwJ4mV
「福士政樹」
読みにすると「ふくしまさき」→「ふくしま さき」
女性のフリをする時にも有効、らしい。
9おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 20:14 ID:IToDv7iM
>>4
10おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 20:25 ID:VnLNtsjb
安藤捺さんはイイネ
11おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 22:47 ID:fKTBcYXH
アードバークス羽田
プロレスラーみたいだな(ワラ

ちなみに、漏れは小学生の頃に「阪三郎」というセカンドネーム(?)を使っていたことがある
12おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 22:49 ID:Lw1QZwse
段田男
13おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 23:14 ID:SmBT6BxQ
関根勤
音読みにすると「カンコンキン」ってなんかイイ
14おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 23:20 ID:KtXZRsNL
ジェロニモ本郷(じぇろにもほんごう)
漫画家。
15おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 00:01 ID:jntbvr3a
苗字なら「辺見」「綾瀬」「常磐」
名前では「秀人」「悠貴」「礼一」
周りに実際にいるのだけどカッコいい名前だと思う。
16おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 00:18 ID:G4a+WUde
>>15
どれもカッコイイとは思えませんが。
17おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 01:18 ID:2X8+m4LP
男            女
桜井和寿 小泉純一郎  観月ありさ  長谷川京子  
中田英寿 竹野内豊   松雪泰子   鈴木京香
木村拓哉 加藤晴彦   宮沢りえ   上原さくら
香取慎吾 武田真治   広末涼子   村上里佳子
18うむこ:04/01/19 01:21 ID:eymc794U
「まり」っていう名前の人は名字によっていろいろありそう。

織田まり
水田まり
飛騨まり

とかね
19おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 01:25 ID:zqrz7r9u
ホフディランの小宮山雄飛はカコイイ名前だなあと思う。
20おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 22:35 ID:1WPKadaC
及川龍之介
21おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 22:43 ID:tIzI1vjy
>>15 苗字はそこそこ同意だけど名前のほうはイタダケナイ。

>>19 同意。

ウチの近くのマンションの名前。「ピロティ羽根木」アイドルみたいだ。
22おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 22:45 ID:qVTf61+u
>>21
そこの近くには
「ヴィラ・ヨーコソ」と「メゾネッテ・ニーハオ」なんてのもある。
23おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 00:17 ID:6ktEJ0o3
中浦ジュリアン
千々石ミゲル

後、二人居たけど思いだせん。
スペインだかポルトガルにキリスト教の勉強に行って
そのまま向こうに定住しちゃった、安土桃山時代の少年達。
2421:04/01/21 04:09 ID:RMiGzlcl
>>22

マジ?ご近所さん?ホントならチト嬉しい。
25おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 23:48 ID:rkFc+lC5
>>23 
天正遣欧使節、とかの頃だっけ?懐かしい……日本史だ。

歴史上の人物なら「吉備真備」(きびのまきび)がカッコいいぞ
26おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 03:01 ID:WigbdhpJ
>>25「懐かしい・・・・・・」でちょっとビックリしたぞ。
リアルタイムで見てきたのかよっ!?ってw
27おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 22:10 ID:Afu8PivW
>>26 ワロタ
 
ところで便乗だが日本史なら前島密(ひそか)

関係ないが知り合いに「知識」「世界」って苗字がいるな
28おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 22:16 ID:6h1TrZCh
真紀という女性が伊達という名字の人と結婚すると「伊達巻き」になる。
伊達家の娘ではまず真紀という名前は付ける人いないだろうね。
29おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 22:18 ID:FfSRcOkd
わきのかおり
30おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 22:20 ID:E42jjmqo
>>28
磯部さんも
31おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 01:07 ID:ZHhC6B8r
>>28
苗字が飛鳥の男と名前がアスカの女が結婚したらどうなるんだろうか
32おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 01:17 ID:YWhHZ53X
エマニエル爺や〜
33おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 15:26 ID:msv/pUrE
昔っから、飛雄馬という名前を付けられる子いないかな〜って
思っていたけど、まだ巡り合えていません。
でもこの前、一徹くん(18歳)には会いました。
おしい。
34おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 15:29 ID:0poPREAr
>>31
今日いいともで、真木さんが、原さんと結婚してたよ。


「堤」って言う苗字は好きだ
35おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 17:06 ID:hb9AgtnX
元近鉄の金村のかあちゃん
「かねむら かねこ」

職場に「越宮」っていた。いい苗字だと思った。

日本人の苗字の7割くらいに
「海か陸関係」の文字が使われてると聞いた。
いわば生活に密着した苗字。

それに当てはまらない苗字はちょっとかっこいい。
36おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 17:50 ID:Ub8m2k5Z
>>33俺の友達の兄貴にヒュウマいるよ。
37おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 17:51 ID:Ub8m2k5Z
あ、ちなみにそのヒュウマは学生時代サッカーやってた。
38おさかなくわえた名無しさん:04/01/27 18:38 ID:RyL4n5rR
私の名前は鈴子です。
鈴木さんとは結婚したくないと思っていたのですが
今年30歳になってしまうので鈴木さんでもいいので結婚したいです。
39おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 00:41 ID:xnvIqaCt
如月って苗字かっこいいぞ。いたけど
40おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 02:04 ID:EUmdA8dQ
友達に弥生、飛鳥って姉妹がいる。
時代を感じるね。

それと好き嫌い分かれると思うけど、知り合いに
英、慶、椎って子供がいる。
41おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 02:24 ID:E8NfYq+I
小山田圭吾

実に現代的でスマートな名前だと思う。
42おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 07:25 ID:43lYjvgl

知り合いに「上井」さんがいるんだが

その人の子供にはどうしても「アオン」と名付けて欲しい

ローマ字表記だと{UEI AON]
全部の文字が一文字で終わるからね。
43おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 09:43 ID:O8d8AskH
東野圭吾って名前が作家!って感じがしてカッコイイ。

この人の本は読んだことないけど。
4433:04/01/28 11:12 ID:D7LhGlks
>>36
やったーって思った後に、ちぇって思ったよ
45おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 11:28 ID:lvmY46WF
前にバイト先で見つけた名前。

雫 奏(しずく かなで)さん

結婚してこの苗字になったみたいだけど、すごくきれいなフルネーム
だと思ったよ♪
46おさかなくわえた名無しさん:04/01/28 14:05 ID:AUL/YN9w
>>42
そんなヒトトヨウの歌みたいな名前イヤだろw
47おさかなくわえた名無しさん:04/01/29 06:21 ID:kuJTAZGa
ていうかアオンてw
48おさかなくわえた名無しさん:04/01/29 22:44 ID:VgVdQV57
天羽 碧っていう人がいた。
本名なんだけどなんか綺麗な感じ。
49おさかなくわえた名無しさん:04/01/29 22:49 ID:p17/VeFM
同級生に 加波 完(かなみ かん)って名前の香具師がいた。
50おさかなくわえた名無しさん:04/01/31 14:04 ID:BfSxH1fF
ていうかアオンてw
51おさかなくわえた名無しさん:04/02/01 15:07 ID:mpVMWyiT
みかみかん
52おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 15:54 ID:XdbIWnuh
小酒井不木
53おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 15:58 ID:teS+LA6X
>>15
に俺の好きな娘の名前がある…
54おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 16:33 ID:awYefnYa
>>15
常盤も綾瀬もDQNの巣窟地区だからカコイイとは思わん。
55おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 16:50 ID:WfttUHvh
>>35
”鉄人衣笠”のお母さんもそんな感じで。
衣笠きぬさんだと思ったけど。

実在の人では、
森野かおり・いずみ姉妹って名前がスゴイと思いました。
56おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 17:09 ID:ZVQrtDaE
父が初孫(妹の娘)に
千人の友達から手紙が来る様に「千文(チフミ)」
と名付けようとしたのだが、母の
「千通の請求書や督促状が来たらイヤ」
の一言で断念した。
57おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 19:17 ID:lBwqFOoe
他人のフルネーム書き込んでる奴の気が知れない。
失礼だろ。
58おさかなくわえた名無しさん:04/02/02 19:24 ID:JWFURavy
>>57
女は馬鹿ですから仕方ないですよ。
59おさかなくわえた名無しさん:04/02/03 09:18 ID:CBbexyvD
中学校の同級生の白鳥(しらとり)君・・・にきび面のムサいヤツだった
高校の白鳥(しらとり)先輩・・・白鳥のように色白で美しい先輩だった
60おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 13:25 ID:N5Y4XBdg
同級生の女子に熊谷って苗字のヤシがいて、まさに熊のような奴だった……

ところで桐原ってかっこいい苗字
61おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 14:30 ID:S1a76bZx
サル顔のまさる君
62おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 14:47 ID:vEtmij4Q
トヨタ車の名前をつけられていた三姉妹がいた。
カリナ、セリカ、…一人思い出せないけど、三人とも漢字だった。
地元では結構有名だったから、知ってる人がいそうな予感。
63おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 16:19 ID:bMvHuNvN
>>62
昔りぼんで漫画書いてる陸奥A子って人の漫画に出てきてた
64おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 17:53 ID:YgXKJorI
>>62
ソアラじゃないかな?
AV女優にもいたような。
65おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 17:58 ID:csbQ5pvP
>>64
村西んとこ。
66おさかなくわえた名無しさん:04/02/04 17:59 ID:Hl55QXgR
>>64
そのAV女優がいたのは多分15年くらい前だよな。
67おさかなくわえた名無しさん:04/02/06 20:58 ID:5tyrGn0G
風祭
68おさかなくわえた名無しさん:04/02/09 17:14 ID:DzZjh4HS
69ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!:04/02/09 17:19 ID:vP1rC5rJ
阿部サダヲ
70おさかなくわえた名無しさん:04/02/09 19:24 ID:Xir23Ab5
おののいもこ

元祖中性的
71おさかなくわえた名無しさん:04/02/09 21:25 ID:NZ0iRjlZ
臭(くさし)
72小川英二:04/02/09 21:38 ID:g9OuEqCf
俺の妹ー小川未来音(みくね)
友達ー美籐竜也、水島蝶(あげは) 
73 :04/02/09 21:53 ID:vbRXCa0J
潤一郎とか光太郎とかの「○○郎」って名前がなんか好き。
74おさかなくわえた名無しさん:04/02/15 10:24 ID:dx4+7c8E
病院坂
75おさかなくわえた名無しさん :04/02/15 13:52 ID:qiHRQl0v
深見(ふかみ)
綾織(あやおり)
76 :04/02/15 18:08 ID:10x2Y2nX
梵(そよぎ)
77おさかなくわえた名無しさん:04/02/16 00:00 ID:pbw28XmK
男性では「春風」
女性では「三冬」
というのが好き。
78おさかなくわえた名無しさん:04/02/16 05:12 ID:3Fw7WyWg
葵と書いて「まもる」と読む
79おさかなくわえた名無しさん:04/02/17 12:44 ID:65UVK5/r
光宙
80 :04/02/18 10:56 ID:pEjRR86u
大和威光(やまとたけみつ)
81 :04/02/18 10:57 ID:pEjRR86u
>>48
何て読むの?
82おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 21:43 ID:tGFma/dH
「さ」行の苗字が好きだ。
沢口、斎藤、島崎・・・
なんかさわやか。
それと
北大路っていう苗字のお医者さんがいてステキでした。
83おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 21:49 ID:dFC3fRmm
綾織ってただの布の織り方の名称だし。
84おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 22:03 ID:NrEdfGXy
>>23
原マルチノ 伊藤マンショ だっけ?

名字で好きなのは佐伯。
それと、小説の登場人物だけど、氷沼蒼司。
85おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 22:16 ID:Qv2QFpPW
鏡 次郎
那須 たける
諫早 奈々子

なんかよくわからないけど。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 22:21 ID:/cYBe38+
啓子=ひろこのような名前って、読みに困るね。
尚子=しょうこ、理枝=まさえとか。
88おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 22:25 ID:zU1IXYJ/
城殿という苗字の香具師が中学の同級生で居た。
家はかなりの金持ちで住み込みの使用人を雇っていた。
89おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 22:33 ID:QQpU4vqQ
マサルとサトルがいい。
90おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 23:45 ID:+eKCawbF
南波杏(なんば・あん)女優
西周(にし・あまね)哲学者
手塚海之(てづか・みゆき)仮面ライダー
カッコイイと思う名前。
あと、縦に書いたときに左右対称になる名前ってなんかカッコイイ。
俳優の森山未来とか。
91おさかなくわえた名無しさん:04/02/18 23:54 ID:7DS2i8qR
野明(のあ)

パトレイバーというマンガに出ていた名前だけど、英語圏でも通じそうで良いと思った。
92おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 19:35 ID:gvnMKZeG
「○○院」ってのがイイ(伊集院除く
93おさかなくわえた名無しさん:04/02/19 19:40 ID:hAJ6FAsd
>>92
我修院でもいいのか?
若人だぞ?_
94おさかなくわえた名無しさん:04/02/22 23:50 ID:on0cWUtn
明智
95おさかなくわえた名無しさん:04/02/22 23:52 ID:8DhhgjYE
光秀
96おさかなくわえた名無しさん:04/02/22 23:53 ID:5XJKk7B4
秀満
97おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 18:30 ID:FyqtM+fZ
漫画にでてきたけど
織子または古宇
98おさかなくわえた名無しさん:04/02/23 22:21 ID:G7yPrkPO
産まれたときから刑務所暮らし それでも名前がタダシのオヤジ
99香奈:04/02/24 00:58 ID:Lt5GT+Jm
満田サラっていうハーフが居たら可哀想だよねぇ・・・。
国に戻ったら「サラ・満田=サラ・マンダ=サラマンダー」
・・・可哀想すぎるっ!!(居たら、虐めますけどね)ぉい)
100おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 01:33 ID:s1sL12ph
100ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
101おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 02:53 ID:L8GLnCzS
高校の同級生に「園かおり」という子がいた。
ものっそい美少女だった。名前負けしてなかった。
102おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 19:00 ID:noeElB1i
荒井輝 (あらいてる)

Tell a lie
103おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 21:28 ID:Uiiz3ED6
>>101
あなたは私と同じ学年の桜○生ね。
104おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 21:29 ID:tt4TFfI/
水田真理
みずたまり と読みます
105おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 21:41 ID:PP66N2a1
定パンメン
106おさかなくわえた名無しさん:04/02/24 23:53 ID:L8GLnCzS
>>103
こんなとこで同級生に会うとは・・・
確か、名簿で見たら園さんのおかあさんもえらい美しい名前でした。
107おさかなくわえた名無しさん:04/02/25 01:51 ID:opU3EfY5
松永久秀
108おさかなくわえた名無しさん:04/02/25 02:28 ID:EIbtwNbX
岩次権司
109おさかなくわえた名無しさん:04/02/26 14:58 ID:gxPiLC8U
岸原悠貴
110おさかなくわえた名無しさん:04/02/27 18:03 ID:HSes9t1Z
津嘉山 慶允
111おさかなくわえた名無しさん:04/02/27 21:02 ID:W731CPlh
小出織人(こいでおりと)
昔作った小説の主人公の名前。アナグラムするとデコイ、囮。
その名の通り人に騙されまくり、だしに使われまくって、主人公が人間不信になる筋書きでした。

112おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 21:34 ID:RaLdLXYB
不死川(しなずがわ)本当に実在
113おさかなくわえた名無しさん:04/02/29 21:51 ID:VkY0mcYE
間がいいと思う。

あとクラスに「古き良き時代」って感じがする苗字の人がいる。
かわいい人だ
114おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 00:38 ID:c/cwkPVy
>>113 間?
関西だとあだ名はカンペイに決定だぞ。
115おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 01:40 ID:pAsHOkTM
>>113 間?
手塚ヲタだとあだ名はBJに決定だぞ。
116おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 02:14 ID:c/cwkPVy
黒男かもしれんな
117おさかなくわえた名無しさん:04/03/01 16:09 ID:gHA+0u3K
逢瀬(あいぜ)って苗字かっこえぇ

ってか「みよじ」で変換すると巳代治が出てくるね。
118おさかなくわえた名無しさん
>>104
横田哲也という友人や
(横縦)
佐藤俊夫という担任がいたが、まだまだ人名には可能性があるな。
(砂糖と塩)