★下の階の住人がうるさい その5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
944おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 14:35 ID:XFFpjJOa
下の住人のガキが走りまわる音がマジうるさい。
DQN旦那が帰ってくる時間が不定期で20〜24時位で
帰って来ると子供が興奮して走りまわる。

深夜の時間と言える時間に走ったら、警察呼んで注意してもらおうかと思うんだけど
深夜の定義ってだいたい何時くらいなんでしょう?
とりあえずテレビは23時から深夜放送だから23時で大丈夫ですかね?
945おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 19:39 ID:hhV5zxmo
「下の階」のものです。
上の階にどれだけ音が漏れているかわかりませんが、リビングにホームシアター
組んで、思いきり大音響で映画観てます。
(ちなみに下は駐車場)
上の階の馬鹿夫婦は、鬼ごっこプレイでもしてるのか、いつもドスドス五月蝿い
ので、遠慮なくこっちも大音響で映画みれます。
子供の足音もすごいです。
一度苦情にいったのですが、(勿論管理人にも注意してもらった)治りません。
2度目に苦情に行ったときは居留守を使われました。
だから、遠慮しません。

946おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 19:42 ID:hhV5zxmo
>>944

深夜の定義は私も23時だと思いますが、もっと早い時間に寝る人も
いますので、9時以降は騒音といってもいいのではないですか?
947おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 21:08 ID:BJg3FTbZ
今度はしたか・・・
948おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 07:07 ID:04OdMkNd
おーつかの毎朝5時半からの洗濯に心身共に疲れている状態です。
何度も何度も管理会社に言った結果、
管理会社と大家が直接アパートに来て注意してくれることになりました。
ドスドス(足音)ガラッ(ふすまを開ける)ドスドスドスドス(足音)
ジャー(トイレの水音)
ジャーーーーーッガン(洗濯の水音&ウォーターハンマーの音)
と毎朝の流れが必ず決まって5時半から始まります。
間違いなく下のおーつかが出してる音だとわかっています。
なのに、「平日はしていないし7時前に起きてない。
それに土日しか洗濯はしていないのでうちではない。
隣と間違えてませんか?」といいます。
毎朝、タイミングよくトイレの後に隣が洗濯をするはずがありません。
(隣にはおーつかのトイレ、洗濯の水音が聞こえないし隣にも確認済。
アパートは4部屋しかないので隣でなければ下で確実。
ななめ下からは聞こえてこないのもわかってる)
ここまでわかってるのに、「うちではない」とジジとババが二人揃って言います。
あげくの果てに5時半から洗濯しているのはうちだろうといいました。
あきれはてて何もいえません。
管理会社と大家もあきれている様子で、
「うちでもない下でもないとすれば、真ん中に部屋でもあるんですかね?ハハハハハ 」
って、おいおい(;´Д`)
「とりあえず状況を見てまたご連絡ください」と帰っていきました。
当然、状況が良くなるはずもなく今日も5時半から洗濯です。
ほんと、うちでもない下でもないのに、怪音が聞こえると警察に言ってやろうかと
マジで思ってます。
949おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 01:37 ID:DnrFmv9l
下の連中がずっと天井をたたいて宇上がる・・・・
おまえらそんな暇なんかと。
950おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 04:57 ID:wXU4OTxN
女の鳴き声とホラ貝の音が一晩中
951おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 14:12 ID:gIYv5kYR
警察に行って来た。
「大丈夫パトロールしますよ」
言うのはいいけど口がにやけてる。
後日、階下で騒音でもめて警察にちくりまくりだったとわかった。
相手にされなかったのね。orz
952おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 14:13 ID:gIYv5kYR
>>951警察に行った理由はドアポストが壊されたから。
953おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 00:08 ID:+DAfiPDJ
今朝5時に音楽で起こされ、夜も8時くらいでいったん止んだものの
10時ごろから音楽かけ始めて
寝ようと今まで頑張ってみたけど眠れず起きてしまった…
明日も仕事なのに_| ̄|○
人の安眠妨害するだけして、昼間寝てるのかと思うとむちゃくちゃ悔しい〜!!
明日不動産屋に相談しに行ってくるか…(´・ω・`)
954おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 06:08 ID:N/SE4DZl
おーつかは今日も5時半からの洗濯。
以前は耳栓をしてましたが、あまり効果もなく長時間つけていたので
中耳炎になりますた。
耳栓を使用しているかたは気をつけてください。
955おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 02:25 ID:sEqegpo3
>>934
>ここの住人専用のアパートに住みたいと思う今日この頃。
ドアを開けただけで踵落としの応酬があるところですか?

>>953
寝るときは耳栓、普段はイヤーマフってのが
現実的な対処法?!

956おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 08:17 ID:yVkrB3x2
ガキよりもジジババの足音のほうがでかいのはどういうわけだ?
るせー!!
957おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 16:14 ID:F274I8sr
>>955
耳栓以外の良い対処法があるなら教えてね( -o-)=з
958おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 19:48 ID:hZmjwBQM
音楽の低音は耳栓では防げないしなぁー。
いつも反撃するのも他の部屋に迷惑なので仕方なく
自分の好きな音楽をヘッドフォンで聞いているが、
それでも聞こえてくる。というか、何でこっちばっか我慢しなきゃならんのか・・・
ロックを好きな奴が全部馬鹿とは思わないが、
馬鹿ってほぼ必ずロック好きな気がするんだけど何でだろ?
959おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 23:04 ID:sEqegpo3
>>957
防音室ってどうよ?
30万ほどであるから敷金のこと考えたら引っ越すより安いんじゃない?
防音工事と違って、基本的に工事しないから賃貸でも気軽に導入できるし。

耳栓とかと違って全音域を遮断してくれるのが良いね。
ヴォーカル練習に使っても大丈夫なんだってさ。
960おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 04:05 ID:DIALuQW/
こんな朝方に騒ぎやがってふざけんな!!
3時半にお前らの騒ぎ声で起きて寝れねーだろが!
今まで我慢してたけどもう切れた。
管理人ではなく大家に言いつける。

961おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 12:08 ID:Hs30eeg/
天井叩く馬鹿
ぶっ殺すぞ
962おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 01:40 ID:VuByUaJT
もう勘弁してくれ>下のひきこもり+その家族

あんたらも大変なんだろうがこっちも大変なんだ
963おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 18:49 ID:1/CpilcS
上の階の住人が煩くてがまんできず、かなり吟味して今のアパートに引っ越してみた。

今度は両サイドと下が煩い・・・
下見の時はまったく音がしなかったのに・・・

が、ふっきれました。もうどうでもいいや('∇')アヒャ

964おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 02:01 ID:oRM2Yxxe
ホラ貝の音が五月蝿い。ゲームか?
965おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 15:10 ID:jfY0SmM3
>>963
どの騒音が一番辛いか伺いたい(・ω・`;)
いま上の階の騒音ひどくて・・・
(子供が走り回る都度、自分の部屋の中で和太鼓叩いてるような騒音&振動)

隣の部屋の夫婦も、夜2時3時にベランダ開けっ放しで豪快に笑ったり会話したりしてますが、
まぁ自分達もその時間までネトゲして起きているので、気にはなりません。

下の階も朝5時頃からTV付けて会話したりしてるみたいですが、
防音しっかりしてるし住民も気をつけてるみたいで、
早起きしてるのに気が付いたのは住んで2年後w
振動も全く無いし、ありがたいことです。
966おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 17:28 ID:VcLqX98x
ホラ貝って・・・w
967おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 18:01 ID:nmzZ3xTb
わたしもホラ貝にはワロタ
海賊ってイメージでしょうか?
968おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 20:59 ID:5XOUcEaH
たけちゃんマンでも読んでいるのかと(ry
969類は友を呼ぶ:04/06/09 16:12 ID:Qhnm2C/1
斜め下のDQN家族のフィリピンおかんがDQN工房を3人読んで騒ぎまくり。
夜にやるなよな。
970おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 17:51 ID:pta/wpvu
下のオヤジは40過ぎてるのにひきこもり。
1週間に1時間ほどしか出て行かない。うぜー!!!!!
971おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 22:16 ID:yFahyOMw
新築で入ったアパートなんだけど下の一家がうるさい。
1階だからどんだけ騒いでもいいと勘違いしているのかフローリングに
絨毯も敷かず、父親と幼児が走り回ってる。
ドタドタドタドタうるさい!家の床が揺れてるんですけど!
子供より父親がうるさい。父親の変な奇声や歌声まで聞こえてくる。

2階からの音も聞こえているだろうと我慢してたけどもう限界です。
引越の挨拶に来た時の様子ではいい人っぽかったのに…。
直接言うのと管理会社に言うのとどっちがいいだろうか?
管理会社とは別件で話したことがあるけど、やることはやってくれたけど
「奥さんが神経質なんじゃないの〜?」って感じだったから不安。
972おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 01:36 ID:sPb8G+RM
久々に深夜の大音量が始まった
973おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 09:40 ID:V8+iljnH
102の馬鹿学生が男女友達招いて飲み屋のテンションで朝まで馬鹿騒ぎ。
974おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 10:52 ID:QpTxmd/t
>>971
2階に聞こえてないと勘違いしている可能性もあり。
一度は管理会社に苦情言ってみては?

それで騒音問題が円満解決されるなら、
他人(管理会社)にどう思われようといいんでない?
975おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 18:56 ID:flUkrnoN
>>971
あなたは私?ってなくらい同じ状況です。
今日なんて夜中のうるささ、昼間の運動会に加え、
ベランダで思いっきりシャボン玉。
ものすごい量の泡が上に吹き上がった。我が家はシーツ干してるのに!
どうして自分中心な家族なんだろう?と。
引っ越してきて半年。分譲だし、ずっとこれなのか?と思うと先が不安。

>>974さんの言うとおり、そうなのかも知れない。
必ずしも上の音が下に、だけではなく、下の音が上に、っていうこともあると認識持たせたい。

相手は一階だから下の音がないからわかんないんだろうなあ。
976おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 09:44 ID:0wj4VANY
昨晩下が男連れ込んで、女の方が奇声をあげてて
マジうざかった。
ウチは住宅街で夜はかなーり静かだから尚更ウザイ。
0時過ぎたら寝ろよ。
どうせ明日も5:30起床なんだろ、おまいら。
977おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 23:34 ID:GxUiZbcy
下のやついい加減うるさいのがおれの隣であることに築けよ
うざいだろうが!!
978おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 13:26 ID:H+58qPQ9
あー、今日もうるさい騒音で目が覚めました。
979おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 13:37 ID:j7+cwnKb
おーつか!休みならなんで6時半から洗濯するんだ?
どこにも出かけないんだから必要性がないだろう。
980おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 14:38 ID:i7vKiXR5
あー、もうホント五月蝿い!!!!!!
なんで下のヤシは子供に窓から叫ばせてるの?!
「おーい!!」「ばいばーい!!」などなど…
テテオヤまで一緒になって叫ぶんじゃねー!

昼過ぎたら昼過ぎたで
近所の子と一緒に鬼ごっこなんだか
「いーち!にーい!さーん!…」
…まあそれは仕方がないとしよう。
その後、バケツなどを激しく叩いて合奏するのはやめてくれ。
こっちはマターリ新聞読んでるんだから。
つーか、もっと広いところでやって。
マンションの谷間なんて音が反響してマジ騒音公害。
981おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 18:12 ID:TV1SbQ8E
はあ・・・DQNの近所ってマジたまらんわ。

大家さんもDQNだってことはわかってるみたいだが
いい人故、強く言えない模様。
警察もその場限りだし不動産屋も頼りにならんし。

何で迷惑被ってるこっちが涙のまなきゃならんのよ。
なんかもうどうしていいかわからん・・・
982おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 00:35 ID:IzlLURNe
やっと引越しも終わり、この部屋にもだいぶなれた今日この頃。
下のヤシがDQNだということが判明。
こんな時間にズカズカ重低音のDQN音楽ならすなボケガァ!!
しかも土曜の夜となると隣の女は男連れ込んででかい声で遅くまでくっちゃべってる、
上は上で窓あけてしゃべるしゃべるわでもう最悪・・・
ここ本当に鉄筋コンクリか??オイ。
まわりのやつら、みんなマンソン初体験か?それとも脳みそ足りませんかそうですか
フツーこういう所に住み慣れてたら多少気をつかわないか??
あーもう、高い家賃はらってんのに!!
やっぱり管理会社に連絡するかな。
983おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 00:38 ID:yAE4zL7Z
分譲マンションが欲しいな。
賃貸でもいいかもしれないけど・・・。
984おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 08:19 ID:LJ3Lip7j
DQNに限ってなかなか出て行かない。
985おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 19:16 ID:V8wiykq3
そろそろ次スレキボン
986おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 23:48 ID:tUndRDoA
また痛い目に遭わないと解らないのかな?
987おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 17:11 ID:dGIBGNz+
下の階の大家族どっかいけ
988おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 18:13 ID:Fp0h3Nvv
仕事柄、家で仕事する機会が多くなって気付いたが下はヒキコモリだった模様
ヒキコモリは一日中ゲームだもんな・・
音が聞こえてくるのが痛さ満点なんだが(w
恥ずかしくないのだろうか?
醜恥心が欠如してるのか感性の一部が欠損して逝ってしまってるのか・・
とりあえず前はあんなのじゃなかったかと思われ
989おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 18:40 ID:EmPBrZ5h
>>988
でもね、家で仕事をしている988も
事情を知らない周りの住人から見ればヒッキー。
十分警戒対象だと思われていると思われ。
990おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 21:14 ID:F+lOdA/x
爆音はまだ良いんだが振動は勘弁してくれ。
991おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 01:33 ID:OKQjYTaq
小嶋がまた恥ずかしい愚音を巻き散らしてるんだが?(プ
992おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 01:42 ID:OKQjYTaq
次スレ

★下の階の住人がうるさい その6★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087231264/l50
993おさかなくわえた名無しさん
>>990
ハゲド。
小さなお子さんの奇声はどうぞいくらでも。我慢できますから。
だけど振動だけはやめてね。
「静かにします」とこの間母親謝って来たけど、
昨日の深夜に子供走り幅跳びしてましたねw