宝くじ売り場の売上げって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
人から聞いたんだけど宝くじの売上げってみずほ銀行と売り場の人(バイト除く)の折半らしいよ
一回の宝くじ期間で莫大な収入があるので、年6回ある宝くじ期間に売り場に勤めれば他所で働かなく
て済むほどだって
どこに務めれば売り場の店員に慣れるかはシークレット情報とのこと
本当かな


2おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 09:28 ID:wAI3pQQn
はいはい2ゲットですよ〜
恥ずかしいなぁ・・・
3おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 09:31 ID:YeLczMVf
2げっと
4おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 09:41 ID:JIWNfYVo
誰も興味ないのかい
5おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 09:46 ID:V8a7DMi6
1はバカですか?
6おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 09:57 ID:9mphvmrg
>>1

初夢ってまだ見られないはずなんだけど、判ってるよね?
7おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 10:01 ID:9mphvmrg
いつまで経っても売り場の店員さんには慣れないわ、
店員よりくじに気が行っちゃってるしね
「当たりますように」なんて言われながら手渡されるといつもドキドキするね
>>1君はどう思う?やっぱりくじ売り場のオバちゃんにハァハァできちゃうの?
8:03/12/30 10:20 ID:JIWNfYVo
            _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/ 生活全般さん、貴方方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  この話題に興味持って欲しいんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 庶民が買うささやかな夢...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「宝くじ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じて欲しいんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(55歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商67億
9:03/12/30 10:38 ID:JIWNfYVo


    \>>6 初夢?今年の元旦  /
      \に見たよ        /
                   _______   __
                ||  __   ||  |WC|
                ||  | |  ||   ̄ ̄
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
10おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 10:49 ID:y7WovSnX
宝くじの売り余った所から当たった場合
よくニュースで時効で取りにこない人とか、ここから1等?人出ました。の
カウントされるのかな?
もしそうならば
宝くじ商法に載らされている気がするんだが。
11:03/12/30 10:50 ID:JIWNfYVo
何だよ誰も興味ないのかよ
ちぇ
みんな宝くじかわないのかな
12おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 11:12 ID:xMTTGuRL
控除率の高さがネックだやね
13おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 11:17 ID:9mphvmrg
マジレスしよう。

>>1、宝くじって本当に公正に当選が決まってると未だに思ってます?
矢が当たった番号を持っていれば幸運と?
矢が当たるトコに疑問を持ちましょうよ。世の中そんなに美味しい話は無いんですわ。
数百万あたったなんて人が知り合いにいるなんて人は居るかも知れないですな。
しかしですな。「億」当たりましたなんて人はこれまでに百を超えるわけですが、
ぶっちゃけ、皆無な訳ですよ。本人の口が堅ければ情報が漏れないってもんじゃ有りませんな。
2ちゃんねるでも、「俺の親が当たりました」って奴は未だに居ない訳ですよ。

まぁマジレスとして、確かにくじ売り場のパート代は高給です。
本人達はくじを買えないけどね。
で、そういうのを知ってる貧乏な爺さんなんかはネチネチと売り婆に対して
窓口で粘って販売を妨害する訳ですな。悲惨ですな。

結論;くじ買う金が有ったら貯金しろ。
14おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 11:40 ID:JIWNfYVo
おいおいマジかよ
宝くじって八百長なの?
みずほの八百長?
でも、視聴率の機械も持ってるって人見たことも聞いた事もないけど
実際にあったでしょ
ましてや宝くじなんて自分の利益なんだから絶対に黙っていようとするだろうし。。

>>13は宝くじ関係者?

15おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 11:47 ID:S/ODHlUf
>>13

なんの根拠も無い憶測を並べ立てただけで、なんでそんなに自信満々なの?
読んでる方が恥ずかしくなっちゃうよ。

>しかしですな。「億」当たりましたなんて人はこれまでに百を超えるわけですが、
>ぶっちゃけ、皆無な訳ですよ。本人の口が堅ければ情報が漏れないってもんじゃ有りませんな。

ただ自分に情報が届いていないだけとは考えないのかね?

>2ちゃんねるでも、「俺の親が当たりました」って奴は未だに居ない訳ですよ。

一億数千万の人口の内の百そこそこの当選者が2ちゃんねらーの親という
確率も、この膨大なログの中で、「当たりました」のレスがあなたの目に触れる
確率も相当低いということをお忘れなく。
(私は数千万円当たったというカキコなら読んだことあります。)
っていうか、2ちゃんにカキコにがあるかないかで事実か否かの線引きを
するって、あんた、社会生活不適応者でしょ。
16おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 12:55 ID:9mphvmrg
>>15
あなたの主観は知ったこっちゃない。
私はネタスレの>>1の相手をしたまで。
社会不適応者で結構。その相手をしようとするボランティア精神には感涙すら覚えるね。
何がそんなに気に食わんのか知らんがレス不要。
17おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 20:42 ID:E99BTHeL
>>13
一当の当選宝くじの画像うpされてたじゃん。
変な画像スレかなんかで。
18おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 01:51 ID:/+9QLXTn
当たったか
19おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 02:30 ID:IOTy+1IY
宝くじの寺銭って売上の半分だって聞いたよ
競馬でも25%なのに・・・
なんでそんなにかっぱらうかね?
おめーのことだよ 所ジョージ!
20おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 14:19 ID:zv2cR8JI
宝くじの収益金は公共事業に使われるからいいんだよ
21おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 16:00 ID:/Qy2Pk5B
>>19やっぱり1の話の通り折半てこと?
22おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 16:10 ID:CpQx/Lhn
>>19
たしか45%じゃなかったけ?正確には。
23おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 16:30 ID:7oAlsGyT
>>19
嫌なら買うなよ。それ以上でもそれ以下でもない。
24おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 19:38 ID:SqSP3TUg
俺の親友の彼女がくじ売り場で働いてるけど
売り場には正社員はいないってよ
1日4〜5時間程度のパート勤務で1か月の休みは5〜6日
給料は7、8万円程度だから薄給だよ
売上金も発売元の自治体の取り分が一番多くて
みずほ銀行は自治体から発売と換金の手間賃をもらうだけだってさ
売り場の会社はみずほから販売実績に応じて手間賃をもらうだけだから
毎日の在庫管理と現金の保管リスクを考えたらそれほどうまみのある仕事ではないそうな
25おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 13:26 ID:yvYbZQ9r
で、どれがガセネタ?
26おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 21:40 ID:24Z54cKb
余談だけど、WINSのおばちゃんは自給1200円と、どこかで読んだ(真偽は不詳)
27おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 22:31 ID:BNpsOGW/
>>26
母親が働いてる。月給、すごい良いよ。
28おさかなくわえた名無しさん
NHKの集金人もボロ儲けじゃなかった?
「集金しに行った」というだけで日給2万円とか…
(ガセネタだったらスマソ)