自動車教習所に通いはじめたものの・・・part15
ドライバーたる者、一度は必ず通る試練。自動車教習所について語りましょう。
過去ログ等は
>>2-5
4 :
前スレ465:03/12/06 16:54 ID:qYk05f94
>>
>>
7 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 22:30 ID:22x2AlXv
うひょ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
9 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 00:16 ID:j0RT4jxo
これから寒くなるねぇ。
年末だし、年内に卒業したい人が多いから
教習所も混んできたよ。行けるときは行かないとネ >今日寒くてサボった自分
10 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 19:12 ID:SnD+QChR
スレ建て乙ー
いきなり寒くなったねぇ・・・
今日は路駐と縦列駐車いってきたね。
縦列駐車なんだか面白い!
キレイに入るとハァハァするほど気持ちよい。
何回か指導員にもっかいもっかいとせがんじゃったよ。
次は方向転換ダー。今年中に取るぞー徹底的に取るぞー。
>>10 >何回か指導員にもっかいもっかいとせがんじゃったよ。
ワロタw
私は明日路駐行ってきまっす。
明日は初路上だ。3時間も乗るのしんどいかもなあ。
あれ、第二段階1時間目は学科とセットだったっけ?
渋滞したらイヤだなあ。路上って時間通りに帰って来れます?
1度だけ時間どおり帰ってこれなかったことがあったよ。
最終時限だったからよかったけど。
渋滞ひどいから教習コースにない脇道へ逃げて教習所に戻ろう
としたら、スーパーの駐車場に入る車の列に巻き込まれて余計ひ
どいことになった。w
30分遅れで教習所に帰着。所内はガラーンとしてて事務所の一部
以外は電気まで消えてた。おまえら帰るの早すぎ。w
高校生の女の子と一緒にセット教習やったんだが、
路上後の教習で「相手の運転で気になった所を挙げてください」って言われて、
調子に乗って20個ぐらいズラズラと危ないと思った点を細かく挙げてたら、泣かれてしまいました。ゴメン。
>>12 第二段階の学科とのセットの教習は、
技能が13時間くらい終わってからじゃないかな。
教習所のカリキュラムによると思うけど、
初めのほうではやらないはず。
路上で時間オーバーしたことは、(まだ)ないですね・・
卒業式終わった〜
さ、本免学科試験受ける前に小型特殊取って免許欄埋めなきゃw
>>12 2段階の1時間目は教習所の近所ぐるぐる周る位かと
セット教習は中盤以降だと思うよ。
MTの場合初路上で連続3時間はエンストしないように意識しすぎるあまり
左足に力が入りすぎて終わった後足ガクガクになるかもw
とうとう路面に雪積もったー。また解けるとは思うけど<北海道
みんな発進時にタイヤがシュルルルルーっていってる。こわー。
卒検などで発進の際、アクセルを踏みすぎて「ブオオン」とふかしてしまったら
減点対象になるんでしょうか?アクセルが弱くてエンストするよりはいいのかな?
19 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 22:14 ID:Ub8EE3QS
今までずっと外廻りやっていたけど今日初めて内周りやってみたら
これがまた難しいの何の。障害物避けや信号も渡ったよ。
あくまで所内だけど。本日は2時限連続でその内1時限は
初めて女性教官に当たったんだけど、トコロドコロ
やはり男性とはひと味違うなあ、て思わせるトコロが見受けられました。
同じ女性に教わるてのは同性ならではの感覚とか何かと参考になるので
男性教官だけでは解らない(得られない)何かが得られると言う点では
イイと思う。あとはその人個人の人間性。
うちの教習所の人は優しかったよ。
20 :
12:03/12/07 23:16 ID:q1nv93vh
>13,15,16
どうもです。教習所でもらったプリント見たら項目8までは
所定のコースを走行って書いてありました。よく見ろ自分…
仮免合格してから二週間たってるんで結構ドキドキしてます。
MTだし、クラッチちゃんと踏めるかな…エンストしそうで怖い。
通ってる教習所周辺は道幅狭くて交通量が多く、自転車や
歩行者はいつも車とスレスレな状態なので不安タップリ。
擦っちゃったりぶつけたりしたら…((((゚Д゚;)))))ザクグフゲルググ
21 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 23:29 ID:Ub8EE3QS
age
私の場合は、路上って初めの頃は連続乗車でも問題なかったけど
数回乗ってるうちに、コースが難しくなって指導員に怒られる事が多くなってからは
前の時間の失敗を引きずる事が多くて
連続でとらなければ良かったと思う事が多かった。
23 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 00:05 ID:ih0J8WA3
>>22 > 数回乗ってるうちに、コースが難しくなって
どの程度のコース?
私は今まで何事もなく来たけど、これから難しくなるのかな?
でも、路上を5〜6時間も走れば
大体の操作は全てやってる気がするんだけど。
>>23 そこら辺になると操作はある程度出来て当然って事になって
危険予測とかが重要になってくるな。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 00:15 ID:h8sXga7/
>>23 教習所によって違うんだろうけど、
うちの場合は、歩行者が多いにもかかわらず車がすれ違うのにギリギリの所とか。
コース自体が難しくなったと言うより
注意すべき点が増えて、今まではそんなに指摘されなかった事で怒られたりした。
まぁ、指導員や教習の時間帯によっても大きく違うと思うけど。
26 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 00:27 ID:i9X+gDWN
>>14タソ
イク(・A・)ナイ!よ。漏れがそれされたら、へこむかと思われ(w
漏れは極力、ほめる方向で答えたんだが
……けなされまつた。方向変換が下手とか何とか。
まあ。仰るとおりですよ。
そんな経験があるので、*けなすよりはほめ*
を基礎としています。
かぶってた…
漏れのときの同乗者は明るくて素直ないい人ばかりだったな。
注意すべきところは指導員さんがちゃんと注意してたけど、
悪かったところは受け入れるって感じで全然ぎすぎすした雰囲気にならなかった。
私、卒業するまで一回もセット教習しなかったなー。
仮免と卒検の時だけだった。
>全然ぎすぎすした雰囲気にならなかった。
書き方がまずかった。
別にぎすぎすした雰囲気を望んでたわけじゃないからな。
連書きスマソ
路上のとき、交差点で対向車線の右折車にパッシングして道譲ったら
教官に怒られた。やっぱりダメなのだろうか
32 :
23:03/12/08 01:10 ID:ih0J8WA3
>>24,25
レスサンクス
うん、狭い道はやったな〜
雨だったから傘さしてる人とかいてね・・
そんとこでバスともすれ違ったし・・
これからは危険予測などの「注意力」が必要になってくるんだよね。
でも、注意される・叱られるのは当然だけど、「怒られる」のは納得いかんかもー
>>31 教習生という、他車に譲るようなレベルじゃないときにそういうことやると
怒られるとは思う。どっかの板の教習所関連のスレで
「今は譲る練習なんかしてない」って指導員に怒られたという人がいたよ。
仮免オチタ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!
グループで私だけ・・・
緊張して頭パニくってたからなー・・・次がんがろう・・・
教習所じゃなくて免許センターの話なんで若干スレ違いかも…
もう免許取った方、教えて下さい。
免許センターで試験を受けて合格したら、申請の際持っていく写真が
そのまま免許の写真になるの?それとも持参の写真はあくまで
書類手続きに使う用で、合格したらその場でパシャッと写真
取られてそれが免許の写真になるの?
後者だとすると写真を撮るタイミングはいつですか。
受かった人から番号で呼ばれるのかな。
免許は即日交付なんですか?
警視庁のHP見てもいまいちわからなかった。
馬鹿でごめんぽ_| ̄|○
35 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 01:57 ID:ih0J8WA3
>>34 写真は学科試験の合格発表後に免許台紙貰ってからだな(当然合格の場合のみ)
で、免許作ってる間にちょろっと運転の心構えについての話なんかがあってその後交付って形に。
場所によって違う所もあるだろうけど概ねこんな感じかと。
ちなみに上で説明した通り免許証に使われる写真は試験場で撮るんだけど
それを知らずに申請書類に貼る写真が使われるものと思い込んで
バッチリキメまくりで撮ったのを試験場に持参、試験場へは普段着でメイクも
そこそこに来てしまい現地でその事実を知って愕然とする人も居たりするようなので注意しようw
>>34 9時 受け付け(その場で視力検査) 試験教室に移動
9時30分 試験開始
10時30分試験終了(早くできた人は教室の外にでてもよし)
休憩、自由(もちろん免許センター出てもOK)
11時30分合格発表
休憩、自由(この時間に昼飯食う。同じく免許センター出てもOK)
14時 試験教室に戻って簡単な説明会&写真撮影(この時とった写真が免許で使われる)
15時頃 お疲れ様ですた。1階の受付で免許もらってそのまま帰ってください。
多少時間は違うけど大体こんな感じだな。
帰る時間はもっと遅くなるかも、でも16時には終わるかな。
>>14 泣く女は大嫌いだがそれはさすがに可愛そうだ
今後気をつけれ
ってもうないのか?
>>12 気になって指導員に聞いたことあるよ。
「何度も走っている場所なので、
戻れそうにないと思った時は近道して
戻れるように道案内しますよ」との事でした。
亀レススマソ
>34
かなり流れ作業です。
椅子に座ったらすぐシャッター切られます。
セットとかなんとかしてる暇はなかったw
私の写真は若干右に寄って写ってますw
原付の更新に行ったときも、まだ鞄を肩にかけてるのに
とられそうになったyo!
>>33 私も仮免1回目は33タンと同じくグループで一人だけ落ちちゃったよ。
2回目は少し慣れてそんなに緊張しないと思うから、
次リラックスしてガンガレ!
応急救護逝ってきますた。
漏れ含め3人、しかも日頃話ししたりする人達と。
知らない高校生に囲まれての羞恥プレイを期待してたのにガックシですよ。
指導員も若くてノリのいい人だったので、やりやすかったです。
「ハイ手を挙げて!斜め45度くらいに向かって叫ぶ!誰かきてくださーい!」
その他特別講義「現在の教習所〜少子化〜」を聞いたりなw っつーか雑談。
要するに子供減って人こねーからしっかり宣伝してくれ、ってことらしいw
免許写真といえば、殺人犯が標準仕様なわけだが、話しのネタとしてはやっぱりコレか。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/yumemaboroshi/mage/1119.html さて、午後からの教習いってきます。
そうか、今の高校生は人数少ないんだなあ。
自分らは人数多かったから(団塊Jr)
当時の教習所はさぞかしウザかったろうな。
午後の教習、行ってみたら予定が丸つぶれ。
ヲイ、しっかしろ糞教習所。
2時間乗る予定が1時間しか乗れなかった。
しかも他の人と入れ替えしてもらって。
今週には卒業出来ない可能性が濃厚になった。
んで、今日は初めての指導員だったわけだが。
コイツがまたウルセーのウゼーのクセーのなんのって。
まず鼻をフンフン言わせて耳障りな上、衛生上汚くその生態自体が汚い。
そして、いちいち本当にウルサイ。
教習生をダメにする指導員の見本だった。
するさすぎて、ここで何を認知して判断して操作するのか判らなくなること多々。
そしてそのミスを同じ事を何度もイイながらガーガー言ってくる。
こいつから教えて貰うことはないので聞いてるフリして返事だけ「はい」。
なんでそんなにオノレが思ったタイミングで合図もブレーキもクラッチのタイミングもやらせたいんだか。
この馬鹿の言うとおりに慣れれば、検定は通りやすいだろうけど、実際には運転出来ないな。
教え方滅茶苦茶。少なくとも、俺には負の効果しかなかった。
まぁ、あの歳で教習所の腐れ指導員やってるくらいだから、
さぞかし脳味噌の性能は悪いことだろう。
コイツが担当になった教習生には心からお悔やみ申し上げます。
対ドキュソ用だな。
愚痴ついでに。
ハンカチ落として凹んだ。
今日はついてねーなー。
45 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 18:25 ID:43so9gka
46 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 18:30 ID:43so9gka
クランクとS字に捕まってます…
断続クラッチムズ過ぎ
なんとなく、高速が雨の日になりそうなヨカン・・金曜日。
お願いだから一日なんとかもってくれ。
初路上!初4速!時速60km!怖かった〜
今日は3時間乗って最初の1時間はかなりビビッたけど
教習所に戻って指導員に「はいSクランク行きましょう」と。
「ええええー!」苦手だし仮免試験でもS字で落ちたのですが
やっぱり落ちて(´・ω・`)ショボーン
その後の2時間でも復習項目は付かなかった
最期の時間は間に合うように帰ってきたけど、教習所内の
周回コースで第一段階のMT車がエンスト起こしたらしくて渋滞。
路上で60km出してから戻ると、所内の時速20km以下の遅さに
戸惑いつつも、今日一番辛かったのはクラッチ踏み続けて
痛くなった左膝と、アクセル調節に苦労した右足首だった…
>>46 半クラの位置が掴めたらそこからちょっと踏んで切ったり戻して繋いだりの繰り返しなんだけどね
でも、これが出来るようになると低速運転がアホみたいに楽になるので頑張れ。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 23:39 ID:rysBPY53
明日は高速教習。ここまで来れたんだなーと
思わずしみじみw
でもうちの教習所、MTでも高速はAT車使用なんだよね。
操作感変わってこわいっちゅーの(;´Д`)
高速こそ、MT使いやすいと思うんだけどなぁ…
51 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 23:50 ID:43so9gka
52 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 23:58 ID:87C3Qk8P
応急救護やった時に、一番前に座ってる女の人のパンツが
ズボンの腰の部分から丸見えだった・・・。
それもまたド派手なピンクのパンツで(明らかに見せパンではない)、
周りの男性陣はチラチラ見ている様子。
後ろに座ってる女の子とか、教えてあげればいいのに・・・と思った。
>>52 書き込みから察するに女だね?
さて今から妄想スタートして52に顔謝して寝ようっと
このスレって女の人多い?
そんなに難しいかなぁ・・・
55 :
52:03/12/09 00:46 ID:l6NZMfgh
_, ,_ パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーンパーン
⊂彡☆))Д´)←
>>53
>>50 減速で派手にシフトミスすると教官も為す術無く事故るからね。
その辺は仕方がない。
> 操作感変わってこわいっちゅーの(;´Д`)
難しい説明は省くがロックアップという機能によってAT車でも高速教習要の高速走行時は
エンジンブレーキの効き方がMT車と同じになる。車の扱いに関してはあまり気にしなくていいと思うよ。
加速車線でのキックダウンと合流時の後方確認を忘れずにな。グッドラック。
MTなんだけど、よく交差点とかでの発進時の加速が遅いって言われる。
なんかコツないかしら?
ないかしら?
ってアクセル踏めばいいんでないの?
加速が遅いってタイミングの事?
>52
応急救護は女性はズボンが原則で男女別だった。
そんなもんかと思ってたけど、男女一緒のところもあるのか〜
冬場の技能って静電気でバチッてならない?
昨日は指導員も驚く思いっきりな静電気で、この先が心配だ。
>59
着てるものによる。
毛や化繊は静電気が起きやすいけど綿は起きにくい。
あと、何か導電性のものを使って逃がしておくのも手。
>>59 車に乗り込む前に車の前後確認しない?
その時に地面触っとけば良いんじゃないかと。
>57
信号が青になってから発信するまでがトロいのではなく加速がトロい
のだよね。だったらアクセルをもっと踏もう。
私が免許を取ったとき各段階4時間オーバー、計16時間オーバー(
昔は4段階あった)だったが、免許をとって一人で運転するようになって
実はアクセルを踏むのを指導員に遠慮していたからうまく運転できて
いなかったことに気がついた。もっと早く気がついていれば12時間
オーバーくらいですんだのに。<それでも多いだろ(w
>59
車を降りるときはドアの鉄の部分にべったり触っておりるとよろし。
静電気はとがっているところ、指とか、で放電するとパチッとなるが
広い面積の触れているとパチッとならず静かに流れていくので。
セルフのガソリンスタンドが増えたので
今ではガソリンの入れ方も教わる、と聞きましたが
どこの教習所でもやってるの?
64 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 16:52 ID:tZct/6zy
バック余裕ででけた!
後はクランクだ!
今日は山道と他の教習生2人乗せて交代しながらの自主経路と路上1時間乗ってきました。
3時間順調に終了。
やっぱりカリキュラムの都合上、今週に卒業は出来なくなった。
こっちにはこっちの都合があるってまえから言ってんのに。
同時に仮免受かった人で普通に卒業出来る人居るのに、なんで俺は出来ないんだよ。
もっとしっかり言って予定組んでもらうべきだった_| ̄|○
>>63 うちではやってないです。
>60-62
静電気帯電しまくり体質なんですが、参考になりますた。
明日は朝から3時間あるので気を付けてみます。
>>63 うちの教習所には所内に給油する機械が一個ある。
昨日、ちょうど教習車のガソリンが無くなりつつあったので
やり方を見せてもらった。
別に教習内容ではないよ。たまたま。休み時間にね。
普段は気づいた先生が朝一で補充しておくらしいが
その車は気づいてもらえなかったようだ。
>>64 ?一段階のバックってただ下げるだけだろ?
むしろ出来ないって事が存在するのだろうか…。
>>68 1.ハンドル修正。
2.状況さらに悪化。
以下だめぽスパイラル。
一段階のバックでも、
バックして角を直角に曲がる、とかやったが・・
広めのクランクの後退版というか。カクカクっとやったよ。
そういう私は、今日は方向変換だったわけだが。
所内だと、何故か車両感覚がグダグダだ。
路上と違って周りに何もないから距離感が掴めん。
>>69 自分もそんな感じだったがOKを貰ったような…。
前戻る時にハンドル戻して動かさない、のが技量的に一番マシと知ったあの頃。
>>70の曲がるやつも
「さあ、後ろの窓に曲がり角来たら停めてー、ハンドル全部切ってー、
断続クラッチー、ほら速過ぎ、クラッチ切る。はい停めてハンドル戻すー」
と後のクランク、S字に比べて指定が親切だったような。すえ切り可だし。
今日、凍結路初体験でした@札幌
発進時タイヤが空転して左右にぶれるし、わだちにハンドル取られるし
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルでした。
74 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 21:38 ID:I4w+RdLd
今日、実車に乗る前の運転席の模型で基本操作やってきました。
ところで私はチビで足もすげー短いのですが、
足を楽にアクセルに届くよう、シートを前にずらすと
上半身がハンドルにくっつきすぎてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか??
でもって、足の筋力が弱いのかむっちゃ運動不足なのと
左利きのため、右足にはさらに力が入りにくいのか
右足でブレーキ踏んでるのが足がつらいんです。力要りすぎて。
足もうでも左利きなので右手で操作する事柄が多くてつらい。
75 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 21:58 ID:MTI3qTFz
>>74 アイコが好きな俺は、君のレスに(´∀`)〜な気持ちになりました。
ガンガレ(´・∀・`)よ!
>>74 ケツにクッションを敷いて、
座高を高くした後にシートを倒してハンドルから離れれ。
後、アクセル思いっきり踏むような事はそうねーのでブレーキ基準で考えれ。
…平均的体型の漏れにはそれぐらいしか思いつかなかった、がんがれ。
そうか足も左利きの人は大変なんだね・・・・・
>>77 漏れもそうだが、左利きは別にツラクない…。
精密な作業があるわけでもないし。純粋に体力不足かと。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 23:47 ID:tZct/6zy
俺も
>>78に同意。
俺も左利きだが全く問題無い。
80 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 08:24 ID:vo/ZxkBp
そうだね。手も足も左だしな、俺も。無問題
>>74 教習所でクッション貸してくれないかい?
貸してくれないならマイクッション持ってけ。使い方は
>>76。
それと脚力は自転車乗れるレベルで何ら問題はないと思うけど。
2、30年前の安い車じゃあるまいしブレーキアシストついてるでしょ。
不自然な踏み方してるかブレーキ効かせるのに必要な脚力を過大に見積もってるのかも。
次実車に乗るときに停止状態で教官に相談してみるといい。「踏み方これで合ってますか?」って。
「問題ない」言われたら踏む力を過大に見積もり過ぎだと思う。
親の敵のように踏みつけなくても今の車はフルブレーキングできる仕組みになってる。
>>74 操作に関しては、乗るうちに慣れてくると思うですよ〜。
自分も最初は、足が疲れて力が入らなくなったり
筋肉痛になったりしたけど
だんだん体がコツを覚えてくれます。
利き足はなあ、右利きの人でもクラッチは左足で使うしなあ。あまし関係無いかも。
シート位置は、自分は座席を一番前にして
背はやや倒し気味で、ハンドルまでの距離を稼いでるかもしれん。
席にクッションを敷いてしまうと足が遠くなる。
ただシート位置は車種によって微妙に違うのだよね。
トレーチャーと実際の教習車でも具合が異なるかも。
>>74 慣れないうちは余分なチカラが入ってしまうもんだよね。
シートの位置もクッション使ったり毎回微調整して、ベストポジションを探そう。
今日は危険予測ディスカッションでした。
相手の運転に対して何か言ったりするのは無かったです。
ただ1時間を2人で交代して運転して、その後の時間に
映像見ながら危険な所を聞かれて答える、それだけでした。
久しぶりにエンストしてしまった。踏切+坂で。
後があまりにひっついてたので「後に下がってはいけない」というプレッシャーに負けたw
明日は高速だ。恐怖半分、楽しみ半分。
いやいくらなんでも筋肉痛はないだろ
運動不足?ってことは、ひ(ry
>>85 変に力みっぱなしだとなったりするよ
うちは毎日5kmぐらいはチャリで走ってるけど
初めて技能教習受けた翌日は軽い筋肉痛になったw
87 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 20:28 ID:Z0VIlWM9
まだ第一段階で、学科は全部受けたけど技能があと4時限。
今日、同じ日に入学した人(短期コースじゃない)が、既に第二段階にいってることを知った。
なんで?私だって毎日きてがんがってるのに…。
他の人を観察していたら、どうも一日に2時限技能を受けてる模様。
ネットでは一日1時限しか予約できないのになあ。
普通、第一段階では一日1回しか乗れないんじゃなかったっけ…。
>>87 第一段階では一日2回
第2段階では一日3回
>>87 第一段階は1日2時間まで。
ウチは事前予約は1時間だけだけど、キャンセル待ちでもう1時間乗れるよ。
>>86 そんなもんなのかな
まぁ俺も路上でたらなるかもなー
91 :
87:03/12/10 20:46 ID:Z0VIlWM9
ありがとうございました…そうなんだ。
1時限キャンセル待ちなら、2時限続けてでもいいのかな??
明日、受け付で訊いてみます。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 20:56 ID:A9dyhsU9
>>33 へぇー、仮免落ちる人なんかいるんだー。
始めて聞いた。回りにも誰もそんなバカいないし。
みんなやさしいな、クッションってそうやって使う人もいるんだな。
今日は縦列駐車。意外に簡単でビクーリ
方向変換(右)のほうがいまいちだなぁ・・
95 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 22:28 ID:X7cjiWTD
体力のない短足の
>>74です、みなさんアドバイスありがとうございました。
今日、実車初乗車してきてわかりました。
運転席模型がたまたまブレーキが固かっただけとのこと。
教官に聞いたら「ああ、あの模型はたまたま固いんだよね〜」だってw
実物はブレーキそんなに力必要なかったです。
道の真ん中の感覚がつかめない。。
助手席側が見えないのでついついセンターに寄ってしまう。
道の真ん中を見て!といわれてもついつい自分の正面センターラインを
見て寄ってっちゃうよー困った。
初回から○もらえない香具師ってよほど不器用・・?
96 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 22:54 ID:fZ2MWXZb
>>95 いや、ふつーです。
とはいえ、俺は第1段階44コマ、第2段階37コマ使ったが。
最初はそんなもんでしょう。
道の真ん中に「自分」が来るようにするんだよ。
車の真ん中を道の真ん中に、とか考えないでね。
あと、見てるほうに車は寄っていってしまいがちだから、
進行方向遠く、近場左、近場右、のみっつを
なんとなく視線移動しながら見ると良い。
特に、カーブを曲がるときに意識するといいよ。
カーブを曲がるときはカーブの先(出口からむこう)、
カーブの外側ライン、内側ライン、のみっつを見ながら曲がる。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 23:21 ID:X7cjiWTD
>>97さnありがとう。
道の真ん中に自分が来るように意識して次ぎ乗ってみます。
車の右側に乗っているんだから真ん中走らすには
やはり右側寄りに自分がいるべきだろうなとか
無意識に思ってますた。
カーブも左カーブはうまくできたけれど、
右カーブはやはりセンター寄り過ぎてしまって。
意識して左に視線移動してみます。
>>88 2段階目は3時間までOKだけど連続乗車は2時間までだったと思う。
>>91 2時間連続でも乗れるよ。
1時間ってのはネット予約の制限じゃないかな?
ようやく仮免(σ´∀`)σゲッツ!!
予約もしてない今から路上にガクブルです
>>95 不器用ではあるけど、不器用な人間が免許取れないわけではないので
安全なドライバーになれるようにガンガレ。
つか、最初は左寄せべったりで走るぐらいの気持ちで練習すると、
後々すれ違い等で便利だぞ。
つか、逆に一度も○貰えなかった事が無いので不安。
事故率は低い教習所なんだけどなあ。もう2段階の見極めもすぐそこなのに…。
補習の連続で、ハンコ押して貰う欄と、
申し送り欄がいっぱいに…
今日は夕方から「みきわめ」行ってきますー
雨よ止んでくれっ
>>102 私は二段階一度も補習付かないでストレートで卒検まで行ったけど
卒検二回落ちたよ・・・・。ちょと泣いた・・・。
でも実際免許とって路上を一人で走っている今、卒検落ちておいて
良かったな、と思う。あれがなかったら今頃事故ってたと思う。
>>104 復習付かなかったのに卒検落ちたの?
・・・何が原因だったのか教えて。
私もそうなりそうだよ。
今日の指導員最悪だった
50分ずっとノンストップでグチグチ言ってやがんの
聞いてなかったけど
107 :
104:03/12/11 18:18 ID:AnTzUE7j
>>105 一回目・・・センターラインもあり歩道もある道を走っていて、前方で二台の車が道の両側
に同時に駐車開始・・・。絶妙なタイミングで対向車もあり。徐行しながらも
「行けるかな?」って感じで進んだら検定員にブレーキ踏まれて終わり・・。
ミラーがぶつかりそうだった。 → 教習中にそういう場面に合った事がなかった
ので、あそこで経験しといて良かったよ。ちょっとでも危なそうだったら
手前で一時停止の癖がついたよ。
二回目・・・中央分離帯のある片側二車線の道の走行車線を走っていたら、
横道から左側だけ見ながら走って飛び出してこようとしたババアあり。
私より一瞬早く検定員がブレーキ踏んで終わり・・・。 → 予想もしない
歩行者の行動に驚かなくなったよ。今普通に運転してて、左側だけ見て車来ない
からって渡り始めようとする人、特にお年寄りに結構いるんだよね。日本は
左側通行だって知らないんだね、きっと・・・。
私は教習中に運良く(悪く?)ピンチに遭遇しなかったので、順調に進んで
しまったんだと思う。あの時卒検に落ちていなかったら、今頃ミラー接触事故
やってるだろうし、人も轢いていたかもしれない・・・。そう考えると怖い・・。
108 :
105:03/12/11 18:32 ID:0TlEba8d
ありがとう・・
ありえない動きをする歩行者とか自転車とかバイクっていますね。
こないだ、左折したら、左折したすぐ先の「車道」を
小学生が こっちに向かって真正面から タタタっと激走してきた。
車道と歩道の間には植え込みがあって、左折中・左折直後は見えなかったね。
その子、植え込みより背が低かったから。
気付いてすぐブレーキ踏んだけど、指導員も「あれはないよねぇ」と驚いていた。
すぐそこに歩道があるだろうよ・・なぜ車道を、しかも逆走するのだ・・
>>105 104じゃないけど、私も復習なかったのに卒検1度落ちたよ。
原因は過緊張。
交差点で右折する時、矢印信号を間違えた。
補助ブレーキを踏まれて、不合格ケテーイしたら緊張が解けた(w
がんがってね!
明日はいよいよ卒検だー!(;´Д`)ドキドキ
>>106 「気が散るので黙れ」と言いたいが、言う気も無くなるくらいウザイの居るよな。
そういうヤシは喋るのが止まると心臓も止まる可哀想なヤシだと思って放置すべし。
今日は高速行ってきますた。
少し雨降ってたけど、気にするほどでもなく。
普通に楽しかった。楽ちんだね、飛び出しとか無いし。
80`で走ろうとしたら指導員が「100`で行こうぜー」とか言うので100`巡航。
下りとかになると気付けば110`近くなってるし。
指導員「(右車線)トラック来たぞー、負けるな!」
漏れ「えぇっw(´∀`;) 事故ったら負けますよ」
それにしても指導員として不適切な発言の多い人だな。楽しいけどなw
同乗者は運転は上手いわけじゃないけど下手でもない無口な男の子で、帰り道も難なく終了。
下手な女の子が喚きながら運転する恐怖を味わいたかったのだが、叶わず。
明日はミキワメ。ガンガるぞ、っと。
ちょっと気になったんだけど、復習つく人って何割ぐらいなん?
他の人のワカランので気になる。このスレ見てると殆ど付かないみたいだけど。
漏れもついてないし。
切り返しってナニ
縦列駐車ってナニ
全然わかんない…
指導員は丁寧に教えてくれたけど、ハンドル切る方向も
すぐ分からなくなっちゃう。
路上教習がめちゃくちゃスムーズだっただけに
すんごいつまづきを感じた。
どうしよう…il||li _| ̄|○ il||li
>>112 一段階で復習は二時間ついたよ。
カーブがスムーズでなくて1時間(だが、これは指導員が最悪だったからというのもある)、
S字とクランクの時間、S字に時間をとられてしまい、クランクができなくて1時間。
ちなみに、修了検定は落ちなかったが、ギリギリだったと思われる・・
今は危険予測の前なのだが、二段階ではまだ復習ついてないな。
方向変換・縦列ともに復習つくかな〜と思っていたけど、大丈夫だった。
>>113 技能のテキストとかないの? やり方の図解とかあるはずだけど。
ハンドル回す方向は「進みたい」と思うほうに回す、と覚える。
バックの時は戸惑うかもしれないけど、
車のおしりを今の状態から左右どちらに向かわせたいのか考えて
素直にそっちの方向にハンドルを回す。
さすがに飛び出されて終了ってのはなんとかならんもんかね
116 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:07 ID:vA+1UpPg
>>114 >車のおしりを今の状態から左右どちらに向かわせたいのか考えて
>素直にそっちの方向にハンドルを回す。
混乱してきた〜。車から見て左方向に車を寄せたいときは、左にハンドル切るの?
教本読めや
118 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:25 ID:TPCpIHt8
>>116 ちょっとチャリをイメージしてみ。もしくはチャリで練習してみ。
倒しこむ方向に回すの。
120 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 22:26 ID:vA+1UpPg
ありがとう、教本見たらよくわかったよ。
実は、今日S字のバックで大変だったんだ。クランクは簡単だったのに。
>119
明日チャリに乗ってみます。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 23:02 ID:g6d/mS98
今日、明日技能、土曜日学科、そして日曜日また技能と4日連チャンです。
段々慣れて来ましたけれど、でもそれも所内で外部の車に邪魔されないという
いわば籠の中の鳥だからで有って本当の意味での車の怖さは
路上にならないと解らないんだろうなあ。。。、
ハンコもなかなかスームズに進まないし。
まだ1ヶ月経って無いけど焦ります
9月に卒業して「さて、そろそろ試験場いくかぁ」と準備したものの
卒業証明書なんて持ってないし。。
卒業式は忙しくて出れなかったんだけど、そんときに貰うものなのかなぁ?
もうそろそろ期限的にもヤバイ・・・んでしょうか
あああ
卒業してから6年ほど経つけど、懐かしいな〜
あの頃は教習所に入り浸ってて、いろんな人と友達になったな。
自動ドアもないようなオンボロ教習所だったけど楽しかった。
一人イヤな教官がいて、シャツの手首のボタン閉めろとか
髪が長いからって輪ゴムで縛らされたり・・・厳しすぎ。
初路上の前の車体の点検ではウインカー壊れてるし。
今は2段階?免許取るの、どんどん難しくなってるのかな?
教習所で友達なんて一人も出来なかった。
俺は2月にならないと免許取れないんだけど
俺は友達出来るかなぁ・・・(*´Д`)
そうだよ。
友達できる気配がないんだけど・・・
都会じゃアレかい。
漫画に出てくるようなそんな愉快なとこなのかい。
はじめっから友達作る気でいくところじゃねえって
思っていったから気が楽だった。
見事にできないもんだね。
たまたま昔の友達に会ったぐらい。
検定の時とかは団結力が増し一時的に友達風味になるね
その後すれ違っても声すらかけない偽りの関係w
130ゲット
7月3日に入校してマターり行きながら昨日卒業した。
卒検は坂道の時に坂道発進しなかったのを言われたくらいで
「他は特に言う事はないです」と言われた
友達は出来なかったなぁ。
周り中高校生(全員同じ学校)だらけ。
残りは大型特殊取りに来たオッチャンと、なにかにチャレンジしたくなって
とりあえず免許取りに来たというオバチャン。
高校生達は学校の話題で盛り上がってる、部外者には何話してるのかすらわからん。
オッチャンは終始無言、その上始まる寸前に来て終わるとすぐ帰る。
オバチャンは女子高生に一生懸命ケータイの使い方教えてもらってる。割り込めない雰囲気。
高校の先生が見回りに来たとかでタバコ吸ってた高校生が一斉に裏口から逃げ出したときに
珍しく教習終わってもすぐ帰らず喫煙所の向かいでタバコ吸ってたオッチャンと
オッチャン:「兄ちゃんは逃げなくていいのかい?」
俺 :「21です」
オッチャン:「・・・そっか」(タバコを消して立ち去る)
という会話を交わした。
これが教官以外と交わした唯一の会話。(教習中のディスカッション除く)
俺は合宿だったんで友達出来たなあ(今は付き合いないけど)
ダチ3人と卒業旅行を兼ねて東京から福島へ行った。
10人ぐらいの相部屋で歳も割と近い奴等ばっか
隣り部屋の女の子なんかも集まって夜中まで喋ったり麻雀やったり
空き時間にカラオケやボーリング行った。
誰かが卒業するとまた新しい奴来たりして楽しかったなあ。
合宿中に付き合いだす人もいたし、地元近い奴とは帰っても何度か遊んだ。
俺も好きな子できたけど、既に好きな奴いるみたいで諦めたよ。
皆で撮った数枚の写真は今も思い出の一つ。
うちの教習所(田舎)では
金髪に染められてる女児や
ジャンボカットの男児をよく見かけるんだが
そんな幼児に「かわいい〜」と駆け寄る埴輪ルック田舎女子高生を見て
世の中にはいろいろな価値観があるんだと悟ったよ。
あとジャージ率高杉。
うちの教習所なんか殺伐としてる
切り返しと縦列駐車に鬱ってた113です。
今日の指導員はみきわめの時に見てくれた人で
昨日のパニックが嘘のように、私が分かるように教えてくれたので
(だからって昨日の人は悪くないけど)なんとかなりました。
>>114さんの車のお尻を向かわせたい方向に、って書き込みを
思い出しながらやったら上手く出来た!(*゚∀゚*)マリガトー
次の車庫入れも心配ではあるけど、年内はもう予約が一杯で
キャンセル待ちでもしないとキツイかも…
入学した時に「友達作った方が試験の時とか参考になる」と
友達作りを推奨されたけど、別に困ることないし、余計なこと
聞かなくて済むからひとりの方がいいや。
ミキワメ貰ってきた。明日卒検。
休憩所には、制服着てタバコ吸ってる姿を見てもらいたい糞工房がワラワラ居てウザー。
今日は2時間乗ったけど、担当指導員ではなく、2時間とも別の人だった。
1時間目は若い指導員。
「教習生の横に乗ってるとは思えないくらい良く乗れてるね。」
とか言われますた。
「そんなこと言うと調子にのりますよ?w」
「そのまま調子にのって明日落ちられw」
「なんて不吉なことをw」
2時間目のオサーンには
「作業が遅れてる、必要なことが出来てない。」
( ゚д゚)ポカーン・・・ ミキワメ貰えたものの、なんだこの差は。
何がどうダメなのか今更聞く気も失せ、明日の精神衛生上の為にスルーしました。
そして、卒検に必要なことを今日初めてこの2人の指導員にいくつか教えて貰った。
・・・ヲイ、担当指導員、最低限必要なことは教えてくれよ。
明日落ちるかもしれなかっただろ。
さて、明日ガンガッテきます。
友達・・なんとなく話す人は2人できたかな。
送迎バス乗り場で一緒になるんだよね。校内で会ったときは話するよ。
検定、ディスカッション、応急救護などで
一緒になった子たちとはちょこっと友好的な雰囲気になるけど
その後は特に話もしないねぇ。
>>138 ぬあ、抜かされた。もう卒検? 早いねぇ。
>卒検に必要なことを今日初めてこの2人の指導員にいくつか教えて貰った。
何? 私にも教えれ。
うちの教習所には煙草吸ってる高校生とかはいないなぁ。
>>138 卒検は寒いから妙な歩行者にさえ気をつけていれば大丈夫だよ。
修了検定の方がまだ難しい
142 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 19:52 ID:IN98cLVA
明日、俺も卒検だよ。今日見極めもらったんだけど、
方向変換、縦列駐車を久々にやったら、下手になってたよ。
一週間ぶりぐらいだからな・・・・
コツとかある?
あと、サイトとかあったら教えてください。
明日受かるかな・・・
最後のほうは、感覚思い出して、うまく出来たけど、不安だ・・・・・
143 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 20:22 ID:MbZoKoUO
教習所で友達作りたい願望はないけれど、
送迎バスで授業開始10分前に到着して、着いたら
教習簿出したりバスの予約したりトイレ行ったりしてたら
あっというまに授業開始。
授業終わってキャンセル待ち書いてたりしたらすぐ送りバス出ますよ〜〜と。
これじゃろくに誰ぞと話するヒマなぞない。
送迎バスん中じゃみな疲れて寝てるかメールしてるか。
もうちょっとバス、余裕みて到着発車なら
ヒマもてあまして顔見知りできるかもしれないけど。
授業と授業の間も10分しかなくて、
さらに授業5分前には席についてろ、と。
トイレもゆっくり入れないのがつらい。
せめてゆっくり落ち着いておしっこさせて
自販機飲料飲む時間がほしい。
明日は朝一で学科2時間。後技能。
できれば年内に1段階終わらせたいけど
技能が予約取れない〜〜〜キャンセル待ちに賭ける!
>>142 自分も明日卒検です。縦列駐車にかなりの不安が・・・
どうか方向転換の方が当たりますように・・・
>>140 担当教官には、急いで卒業したら早死にするとか言われますたw
ゆっくり卒業してください、きっと長生きできますよw
今日初めて教えて貰ったこと。
1,縦列方変の時に窓を開けること。
2,検定は路上で行う(規則で決まっているらしい)ので、道路から出てはいけないこと。
道を間違えれば別の道で迂回、外部施設に入ったりしてはいけない。
上と同じようなことで、いつもは入る発着点の施設は検定の時は入ってはいけない。
その横で駐停車しないと即中止。
3,指定経路は駐車して終わり。自主経路は下車して終わり。
うちの教習所でしか意味無いことでスマソ。だから書かなかったんだけどね。
>>141 田舎なのでいくら寒くてもいつもと変わらずいろいろ居るわけで・・・w
ガンガッテきます。
>>142 寸前になってあたふたするよりも思い出しながら慎重にやったほうがいいよ。
ということでサイト紹介省略w
>>143 忙しそうだな。修検の時の妙な仲間意識が生まれる過程を楽しんでくださいw
>>144 ありがと。ガンガルよ。
次見きわめなんだが
余裕で運転してると周りの動きが楽しいなぁ
今日なんか反対車線に飛び出しながら曲がってきたよ
こっちは止まってたから問題なかったけどなー(゚∀゚;)
147だが
この文みると俺が飛び出したように見えるな・・・
>>146 油断して教官て書いてしまった_| ̄|○
>>147 余裕こいてると、1人で運転するようになってからすぐ事故るよ。
自分の適性検査の結果見た?
150 :
142:03/12/12 22:30 ID:IN98cLVA
151 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 23:21 ID:07P3p3bt
きょう卒検落ちました。緊張せずに問題なくきていて最後の最後、方向変換で後ろに接触。本当にもったいない事しました。方向変換は向きを変えるのが目的なので斜めになってようと方向を変えて出れればいいそうです。明日は絶対受かります
緊張なくできたのなら次はきっと大丈夫ですね!
がんばれー
>>151 方向転換は車庫入れみたいにきっちり入れなきゃって勘違する人多いんだよね
ちなみに縦列駐車も車体が斜めになってようがタイヤが白線の中に入ってればOKだよ。
>>138 俺も担任制だったから何となくわかる
担任制はストレートに合格する可能性は高いけど
他の指導員の意見が聞けないところに問題があるんだよなあ
155 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 00:19 ID:FAiixdFn
方向変換、縦列で幅寄せなどする時もRにいれるたびに左右後の安全確認をしないと10点引かれるそうです。早くやろうとしないで遅くでいいから接触、脱輪しないように気をつけるべしです。
>>155 幅寄せしなきゃいいじゃん。方向変換なんか寄せたら出難いぞ。
155の言いたいことはそういうことではないと思われ。
要するに、いかなる目的の時でも
バックするときは必ず後方・左右の確認をすべし、と
こういうことだろう。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 12:17 ID:FAiixdFn
卒検うかったー!
>>158 オメー!
俺も卒検受かったぞー!
長かったような短かったような。
通った日数は21日か。
11月24日が休日じゃなければもう少し短かったか。
ハードな1ヵ月だった。
俺はよくやった、よくガンガッタよ(自分で自分を褒めてみたりw)
あとは免許センターでの試験だけか。
あぁ疲れた。
160 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 13:01 ID:OOwE+knA
161 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 15:40 ID:HFkvsZZa
>158 >159
同じく合格しますたヽ( ´ー`)ノ
路上の後方向変換だったんだけど、寄せすぎて1回
切り返して脱出。155さんのアドバイスを思い出して、
しっかり確認しましたw
でも↑が終わった後に、逆送とエンストやらかしました。
検定後なので減点にはならないんだけどね(;´Д`)
みきわめ受かったー。
指導員いわく「慎重すぎるので安全なところでは、機敏に」だそうな。
卒検は木曜なのでイメトレとか十分にしとかんと感覚忘れそう・・。
あと学科もやらねば。
今日の卒検で交差点の30b前で進路変更してしまったり、停止線オーバーしてしまったりといろいろ細かいミスしたけど、無事卒検合格出来ました。
停止線超えたらアウトって言われていたから、((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル だった。
バックして正しい位置に停止し直したのが良かったと思う。
楽しかっただけに、卒業してみると少し寂しい感じもするな。
164 :
142:03/12/13 18:23 ID:xApaS8zY
俺も合格した。卒検受かったひとオメ!!
信号が黄色に変ったので、停止したら、一回停止線越えちゃったけど、合格した。
あと、場内では、左方向変換だった。見極めでは、心配だったけど、
今日はうまく出来たので、よっかった。
あとは、試験場行くだけだ。二俣川・・・
初めて路上出たときってどんな感じ?
今日は合格ラッシュですかな。
オメデトー!
私も来週には出所するぞー!
>>165 構内より路上の方が運転しやすいぜー!ビュンビュンって感じだったよ。
んでもって、世間の車から原チャリやら歩行者やらのマナーのひどさに愕然とした。
卒検受かったぁー!
免許が取れたわけではないけどかなりうれしい。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 19:38 ID:kmWqquhQ
>163
停止線を越えてしまっても、あなたのやった通り
『バックして出来るだけ正しい位置(横断歩道から出る)に戻る』
というフォローがあれば良いそうです。
とはいえ、後が車間をつめていてバックが無理な場合もよくあるので、
その時は
『"後方確認"をしてバックを"試みようとした"』
という努力(?)がわかればOKだと言われますた。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 21:18 ID:VErEWfzE
停止線越えはとりあえずルームミラーをチラッとでも見れば
減点にはならないそうですよ。(教官にこっそり教えてもらいました)
見なかったらもちろん×
170 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 21:55 ID:mAqftJIU
第一段階技能、みなさん一発で次に移れてますか?
自分は今まで必ず1回ではOKが出なくて2回づつやって
それでもお情けでやっと2回目ではんこもらえてます。
最初の「発進・停止」からこうじゃ
難しいといわれている内容の時間なんて何回乗ることになるやら・・
12時限で、教習簿には24個欄があるのですが、
この様子では欄が足りなくなって紙継ぎ足しになりそうな・・
30代女性で運動神経すごいにぶい人って
こんなもん?
反射神経もにぶくて、ゲームもRPGしかできませんw
171 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 21:57 ID:FAiixdFn
卒業のさいに教官が言ってたのですが、神奈川の試験場が日本一難しいと言われてるそうです。今までの最高が97回目で受かった人がいるとか…俺も二俣川だから頑張らなきゃ。
難しいというか、一番ひねくれた問題を出すらしいね
>>170 やっぱり年取るにつれて反射神経も鈍くなるし
30過ぎると例えATでも安心パックを申し込んだ方が無難らしい。
MTでそのくらいなら気にすることないと思われ
174 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 22:52 ID:mAqftJIU
>>173 それが・・ATで、なんでス。
モチロン安心パックなので費用面では困らないのですが
ひしひしと己の不器用さを実感し、ヘコんでしまいます。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 22:58 ID:YbaA+7jC
>>174 安心パックの人には多めに乗らせてるのかもよ
>>164 5年前に取ったよ。二俣で。
電光掲示板に自分の番号を見付けたときの感動って素晴らしい。
177 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 23:15 ID:FAiixdFn
歳を取っててもどれだけ運転に慣れられるかでは?最短で取らなくても沢山乗って慣れれば大丈夫だと思う。うちにも50代くらいの人とかけっこういたけど卒検まで頑張って受かってましたよ!
178 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 23:26 ID:MnvFLD/f
170さん、私も30台でAT車です。じっくり腰をすえてやってます。一緒にがんばりましょう。
>>170 うちが行ってた教習所には100時間ちょいオーバーって人が居たよ
それでも頑張って取ったんだからある意味凄いと思った。
ま、少々オーバーしてもその分多く乗れるしラッキー程度に余裕を持って頑張れ。
卒研受かった人達おめ
本免学科試験は学科を真面目に聞いてそれなりに勉強してたら
まず落ちようが無い筈なんだけどそれでも不合格者が大量に出る
だから最後まで油断は禁物だよ。
ちなみにうちが受けた時は100人ぐらい居たんだけど合格発表後
免許台紙交付の列よりも受験票返却の列の方が長くてびっくりしたw(60人ぐらい不合格)
昨日、高速教習行ってきた。
同乗者は男子2名で、教官を含めても女は私だけ。
2人とも運転が上手で、すごい大人しく何ら問題ないのに
私は少し年上にも関わらず、ヒーヒー言いながらテンパってた・・・。
うるさいおばさんだと思われただろうな・・・(´・ω・`)ショボーン
>>180のお陰で、彼等は緊張せず運転できたと思う。
男性は同乗者(特に異性)より上手くないとってプレッシャーがかかるそうな。
よく知らんけど。
気にスンナ!
>>181 どうもありがとう。
今考えてみたら、シーンとした状況に耐えられず
自分が運転する時、教官に話し掛け捲ってしまったのも痛すぎだった・・・。
まぁ頑張ればもうすぐ卒業だから、今日の赤っ恥の事は忘れよう。
でも正直言って、教習所通いが結構楽しいので
卒業するの、なんか寂しいや。
>>174 2回目で次に進めてるならマシな方だと思うけど?
なぜ凹む、「安心パックにしといてラッキー」ぐらいに思っておけばいい。
あと申し送りの欄が足りなくなって紙継ぎ足してる人も結構いる。もしやられても凹むな。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 12:17 ID:by0Hv02L
今キャンセル待ち(>_<)早く乗りたいYO
186 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 13:17 ID:j7cUsoTx
申し送りの欄、なんにも書かれない・・・これはこれで寂しい。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 14:04 ID:fgJyR2Um
よく学科をやってる指導員って、技能でNG出されてる人が多いのかな。
うちの教習所では、生徒に最も評判悪いと思われる2人が
学科をやってる事が多い。
現在、申し送り欄には「12/*、日付誤記訂正(印)」と書かれている。
先生・・ハンコ押すトコの日付、書き間違えないでくださいね・・
189 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 18:42 ID:EXT2tvhw
仮免許って取ったら、もし自宅に車があって運転歴3年以上の家族なり友人が
となりに乗ってくれるならば、公道走っていいんでつか?
うちの教習所、「仮免許証は校外持ち出し不可」みたいなこと
どこかに書いてあるんですが、これって外で勝手に練習されたらダメってこと・??
普通はどうなんでしょう。
また、私道ならば無免許で実家の車乗っていいんでしょうか?
その場合の私道っていうのは、必ずしも自分の家のじゃなくて
他人の地所だけど私道ということになってて
しかし普通に通って構わないというところは?
指定のところは持ち出し禁止かも。
教習原簿の技能の方の、教官がハンコを押してる欄に
毎回必ずチェックマークが書いてあって、その付いてる場所が
よく見たら上・中・下に分かれてるんだけど、これって何か意味あるんでしょうか?
同じ教官でも、上につけてる時もあれば下の方につけてる時もあるし
あれは一体何を意味してるのか、気になります。
毎回、生徒の態度とかを、3段階で表してるのだろうか・・・。
>>175 漏れ安心パックで全て一回。損したYO
>>189 私道ならOK.駐車場等もOK.持ち出しは受けつけで聞いて見れ。
ウチは原則持ち出し禁止だけども路上何回かやった後なら持ち出せた。
>>189 仮免許証が持出不可なら家での練習はできないよ。
仮免許証を「携帯」してないと乗れないからね。
持出不可というのは、教習所のほうの配慮なんだって。
もし、教習所外で乗って事故とかになったらマズイからってことで。
>また、私道ならば無免許で実家の車乗っていいんでしょうか?
私有地ならいいんだっけ? たしかに免許イラナイ場所はあるよ。でも、
私道・広場・校庭・公園・神社仏閣の境内は「道路」に分類されてるから
無免許では運転出来ないはず。
>>191 完璧、復習の必要なし。
まぁまぁ、とりあえず危なくはない。たまに復習させてみるといい。
ギリで合格、時間余ったら復習させれ、こいつ運で合格しやがった。
ってのじゃないか?
195 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 20:36 ID:UF2uTKgr
内回りの時にどうしても縁石に乗り上げてしまい(内輪差)、
その段階を乗り越えるのに日数が掛かってしまい、
なかなか先に進めませんでした。
が、今日やっとこさ縁石避けの要領が掴める様になり
一度調子が良くなれば後はとことんてな感じに。
どんな難しい走法や業も出来る迄は凄く大変なんだけど、
しかし、いったん一度でも出来る様になると後は
とんとん拍子にスムーズに進んで行くもんだと思う。
あ、学科の方は昨日第一段階終了。来週効果測定受けてみます。
でも勉強してねーや。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 21:19 ID:EXT2tvhw
私は左折の時、縁石に乗り上げはしないものの、
ハンドルを戻す量、速さがどうしても身につかないで困ってます。
いっぱいハンドル切るから戻すの、どこまで戻せば
元の位置になるのかわからなくなってしまう。
だいたいあせって急いでぐいんぐいん戻しすぎてしまい
道のど真ん中はみだしてるw
>>195 私も全然学科勉強してねーや。
ってか、フルタイム毎日仕事でアフター5に教習所通いで
帰宅後は家事と睡眠とネットだから
標識覚える時間なぞ取れんーーー
営業マンと上司がみな出払って留守番一人状態になれれば
職場で勉強できていいのだが・・
なぜか最近そういう状況にならない。ちぇっ。
>>189 仮免許証はもし持ち出しても、次の技能教習の時に忘れてこられたら困るから
貸してくれなかった。
んで、私有地なんだけど、
>>193につけたしで、
たとえばスーパーの駐車場みたいに、私有地でも車の出入りが多い所は
ダメって聞いたことあるよ。
私は近所の公民館のだだっ広い駐車場で車庫入れの練習したよ。
>>187 うちは最も紳士的だと思われるおじさまがよく学科やっとる。
それはそうと学科中にメール打ってる香具師めざわり。
50分くらい我慢できねーのかYO!
仮免許証は各自でちゃんと持ってろと言うよ。
原簿に挟むと落とすからダメ、忘れたら技能は受けられない。
入学時に教本や仮免問題集なんかを100均でよくみる
ケースにまとめて入れてくれたから、それに入れて
教習所通いしてる。
>199
ウチでは携帯の電源は必ず切らなきゃいけないし
学科中は携帯に触るのもダメ。
受講中に携帯が鳴ったら教室を追い出されるし
判子ももらえない。飲食禁止で居眠りもダメ。
つか、学科中にメールなんて正直考えられん…
201 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:00 ID:EXT2tvhw
>>200 うちも同じ。
携帯の電源は切れ、もし授業中に寝てたりメールしてたりしてたら
即追い出される(らしい)。飲み食い(ガムも自販機ドリンクも)不可。
居眠りじゃなくても、体調が悪くて集中できない場合
受講しないように、と言われた。
>>199 そーゆーやつは効果測定や学科試験で慌てる事になるだろうな。
203 :
195:03/12/14 23:23 ID:UF2uTKgr
>196
私もそれで結構焦る。戻すタイミングってホント大事。
スピードの加減によってはとんでもないコトになるから要注意だよ。
>199
うちは授業中の携帯自体禁止だよ。
メールしてる本人が一番悪いけれど、でもそれを厳しく徹底的に
取り締まれない教習所側もどうかと思う。
たとえ人が多過ぎてなかなか全体に目が行き届き難いにしても。
204 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:27 ID:HGpDVxfb
うちの高速教習車ってBMWで学科のビデオにも毎回のように使われてるんだけどそれってやっぱり見栄みたいなもの?他の高速教習でも使ってるとこあったし。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:27 ID:ujVDN4uB
>>194 レスありがとう。
なるほど、そう言われてみるとそうかも。
多分教えてくれないだろうけど、今度教官に聞いてみます。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:57 ID:we6zuBkV
>>204 うちも高速教習だけBMWだよ。
普段から乗り慣れた教習車の方がいいのに…。
ちょうど今日高速だったんだけど、感覚つかめなくて大変だったYO!
207 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 00:07 ID:KAuXR9En
仮免の実技のテストの時一緒に乗った奴、逆送しやがった。殺されるかと思ったよ。
うちの教習所は手帳に輪ゴムで仮免止めてる。
学科の講義に集中しないで、寝ていたりメールやっているような香具師はDQN運転手予備軍だな。
そんな香具師にハンコやってはいけないです。
210 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 00:37 ID:AZyugMWi
30代AT限定女です。今日はじめて乗りました。
左折時に縁石に乗り上げてしまったり、反対車線に飛び出してしまったり
します。左前輪の位置がわかりにくい。慣れるしかないのかなぁ。
>>204 単純に車が丈夫で安全だからなのでは?
BMWのディーラーが言っていたのだが、BMWの事故で乗務員が死亡したケース、
国内では今の所ゼロらしいよ。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 00:44 ID:qI4Lfu6s
今日街中で教習車が安全地帯にぶつかってるのを見た
あれって教習生に弁償義務出るのかね
213 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 01:14 ID:qc0t07wN
高速教習の前に教官に言われた話をふと思い出した…四国の教習所で高速教習中に教習生がハンドル切りすぎて教官合わせて3人みんな亡くなったとか。まぢ高速前なのに勘弁だったよ。めったに起きない事だろうが…
214 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 01:19 ID:X1VNolSO
昔栃木の教習所で、40代の女性の高速教習中に事故があって
教習者車が廃車になった事がありました。
女性がいきなり追い越し車線のトラックの前に進路変更して
後ろから追突されたそうです。
確かに教官の席にはブレーキはあってもアクセルは無いよなと思い
ました・・・自分は次の日が高速教習なのに、教習所の隅にぐしゃ
ぐしゃの車があるのを見つけてガクガクブルブルでした。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 01:29 ID:2FB4kChA
MT・ATゴールドペーパーです。
ペーパー講習を受けようと思って問い合わせたところ
免許取得の時に走ったコースで講習して6万円、3ヶ月待ち。
自分の車は持ってないし、普段乗らないし・・・。
ますますペーパーに磨きが?かかりました。
>>193>>197 運転免許ってのは「公道」を走る免許だから別に「道路」は構わないのでは?
つーか、全部公道だとするとマズイな、昔駐車場で運転したし、
大学の構内で厨房んときみんなでバイク乗って遊んでたよ(汗
>>213 四国では高速教習130km/h出させますw(マジ
>>213 俺なんて高速教習の時やっとスピードが出せるぜ
ひゃっほ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━い!!!!!
って感じで思いっきりアクセル踏んでたよ。
教官も含めて死ぬなんて怖いね((((( ;゚Д゚)))))
>>216 道路は当然だが免許要るぞ
で、この場合の駐車場なんかは一般の人や車が自由に出入りできる場所な訳だが
そーゆー場所は道路の扱いなので免許が必要になる。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 08:36 ID:rtd8FHYx
>>219 道路扱いなんだが駐車場で事故起こしても
警察は関与してくれなかった
勝手なもんだ。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 09:07 ID:8bZtbUMH
高速教習って絶対やらなきゃダメ?
だめ。
224 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 09:35 ID:C3s0WxRO
この前、雨の夜に路上教習したが、めちゃくちゃ怖かった…
横断歩道が見えねぇ。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 09:52 ID:8bZtbUMH
高速はイヤでつ(ToT)
>>206 四つのタイヤの位置が判れば、乗用車でもトラックでも感覚は同じだヨ。
高速のほうが歩行者いないし、信号ないし、道も真直ぐで楽でいいけどなぁ。
>>222 >>225 シートベルトしてればとんでもなく運が悪く無い限り死ねないから、大丈夫。
高速はいいぞ、ババアも飛び出してこないし違法駐車も無灯火自転車もいない。
気負わず行ってらっしゃい。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 10:10 ID:8bZtbUMH
40qだって怖いのに…しかもハンドル操作ヘタです。
高速ではほとんどハンドルなんて動かさないから。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 10:14 ID:PqBAdn/s
>>228 最近は、高速を歩いて横断しようとするjijiやチャリで逆送しているbabaや、車で逆送
しとるオヤジや、追い越し車線に駐車してるトラックもいるので注意。
あぼーん
233 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 12:17 ID:uzrcb3VM
AT限定今日から第二段階ですた。
初めて横に乗ってもらった指導員に注意されたんだけど、チェンジレバーの操作を
ゆっくりしなさいって。
DからPに入れるとき、NとRでガッガッと止めなければならないと。逆もそうだと。
初めて言われたことなので、へ、そうなんですか?と聞き返したら、
ハァ?何いってんだ、今ごろ・・・くらいな感じで言われ。
今まで言われたことないし、教本にも書いてないし、教本の車のしくみを見ても根拠がわからん。
誰か教えて・・・。
>>233 どのポジションに入れる時でもロックボタン押しっぱなしにしてるんでないの?
>234
あ、それかも・・・。
D→(N→R→)Pのときは、DからNのときはロックボタン押さず、NからPのときに押せば
いいんだっけ。
路上教習中に、交差点にお地蔵さんや観音さんのほこらがあると
教官が「どうぞお守りください」と手を合わせるんだよ。
お地蔵さんがいる交差点ってことは…((((( ;゚Д゚)))))
今日はT字路で花束見たし…怖えよー。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 16:25 ID:8bZtbUMH
教習生じゃなくて教官てのが怖い。教官も命がけなのですね…
今日は危険予測だった。
修検のときもそうだったけど、後ろに人乗せてると緊張するねぇ。
>>221 民事不介入ってやつだね。
要は、不特定多数の人間が立ち入る可能性がある道路は
無免じゃダメってことだと思うよ。
昔は大学構内とか河川敷で練習できたらしいが、
今はダメだよ。
ふと思ったのだが
高速教習って、パーキングエリアでお土産買ったりできないよね。
いや、せっかく遠くまで行くのに
勿体無いなーとか思って。
>>239 遠いっていっても30,40kmだし
大きいパーキングエリアに止まるとも限らないよ
ジュースぐらいなら奢ってもらえるだろうけど
遊びに行くわけじゃないし、お土産は多分無理
教習所で見つかった場合指導員が怒られる
241 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 21:49 ID:HunS86v/
>>211 遅レスですが、漏れが通ってる教習所では高速はBMWなんだけど
過去に死亡事故が起きたことがあるらしいんだけど
事故った時はBMじゃなかったのかな?
ところで、明日初技能で模擬と言うことで機械(?)でやるのですが
それが終わったあとでソッコーでキャンセル待ちしちゃってもいいのかな?
いいよ
>>242 うちの教習所は担当制らしいんだけどまだ担当の先生と顔会わせてないし
模擬は担当とか関係ないらしいんだけどそれでもいいの?
244 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:14 ID:qc0t07wN
俺の行ってた教習所は高速の時にお土産買ってもよかったっぽいけど。教官も宝くじとか買ってたし☆
ま、冗談ぽく「パーキング?お土産買ってもいいですかー?ナンテネー」とでも言ってみて
教官の顔が引きつったらやめておきなさいと・・・。
247 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:19 ID:qc0t07wN
今日、試験場の問題に原付は操作も簡単で楽に運転できるので楽な気持ちで運転すればいいみたいなの出たんだけど正解どっちなの?甘く見てたので89点で落ちました…。汗
>>245 そうでつか。。。
明日聞いてみます。
ありがd
250 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:27 ID:cq2RNAzv
>>239 俺の高速教習ではSAに入った時に教官が「お土産は○○がお勧めで〜す。」
なんてこと言ってたくらいだからお土産買うのは全然構わなかった。
ただ、同時にSAの脇に展示してあった高速道路での事故の写真を一緒に見て
「ひどいよな〜、気をつけような〜。」というひとコマもあった。
>>247 運転ですから・・・、真剣にお願いします・・。
でも試験問題の言葉のアヤは戸惑うか。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:35 ID:G0l0856v
先週、仮免学科試験だったんだけど
「これから運転する人に酒を勧めてはならないが、同乗者なら構わない」
って問題が出てかなり迷った。
同乗者「に」なら勧めてもいいのか
同乗者なら運転する人に勧めてもいいのか
うちの教習所は田舎なのでそれほど混んでいなくて
ペアになる人なキャンセルされたっぽいので高速教習は教官と二人でやったよ。
丁度やる気のある教官だったので、楽しく高速を走ることができますた。
あと行きは一般道路だったので結構経験にもなった。
教習所に通っていた頃、山岳教習があった。生徒二人、教官一人。
山の上について、休憩。その教官は教官なり立ての人で、嬉しいのか?かなり
ハイテンションで「さぁ、せっかくだから展望台に行こう!!」と・・・
私と、生徒の男の子と教官・・・このメンバーで??かなり気まずい雰囲気なのに
教官だけが張り切って、カップルの写真を撮ってあげたりしてた。
満面の笑みの教官に勧められて望遠鏡覗いてみたりして。山と海しか見えないし。
ようやく帰ることになり、最初は私が運転したんだけど、曲がりくねった下り道で
「さ、クラッチ踏んで!」と言われニュートラル状態に。
当然どんどんスピードが上がり、この先は急カーブ!!もう限界!!ってとこで
ブレーキ掛けてスピード落としたら、その教官もの凄く満足げに
「なんだもう限界か。な?スピード出るだろ?」と・・・・・(゚Д゚)ハァ?
山道ニュートラルで下ることに何の意味があったのか?あれから7年、まだわからん。
>>247 こんな問題で迷う奴居るのか…
本免学科の合格率が60〜70%程度だったり
何回も落ちたりする奴が居るのも判る気がするな。
>>252 これはおそらく前者では?後者だと「運転手が酔い潰れても同乗者が代わりに運転できるから」
みたいなクエスチョンになると思うんだけど、同乗者がそもそも免許持ちかどうかの記述もないし
ややこしくなるだけ。まあ確信はないけど・・・。
こういう問題は仮免にしろ本試験にしろ2・3問は入ってくると思って迷わず後回し。
258 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 00:09 ID:8hBdVPQk
>>254 その教官 (・∀・)イイ!
自分の時なんか、山道教習一人だったのに
休憩もさせてもらえず2時間ぶっ通しで運転だった罠。
こんなもんなの?
学科本に運転手が飲みたくなるような環境を作ってはならないみたいなこと
書いてなかったっけ?だから同乗者にもできるだけ飲ませないようしなきゃいけない
答えは ×
山道教習とか山岳研修って始めて聞いたんですけど。。。
それは必修であるのですか?
卒検落ちますた・・・。
指導員によって雰囲気違うから〜〜とか
自分にあるとは思ってなかったんだけど、
まさか次当たったら変えて貰おうと思った唯一の指導員に当たるとは。
あそこでブレーキ踏んで呉れるとはなあ・・・
勿論突っ込みどこ無い運転する実力が無い漏れが悪いんだけどさ。
>>260 特別項目の内容は教習所によって違うから、ない所もあるよ。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 00:48 ID:wJA4oIAO
土曜日に危険予測の教習なんだけど、危険予測ってどんな事するんでしょうか?場内でやるのでしょうか?
構内で工事用三角ポールに向かって40`くらいでつっこんで急ブレーキかけたり、カーブを
早いスピードで曲がってみたりとドキドキでした。
>>264 私なんて、思いっきりポールを跳ねちゃって
指導員が走って拾いに行ってた・・・。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 01:10 ID:cvGNviKW
>>263 うちの教習所では、まず路上を指導員の言う通りに走って
こういう場面が具体的にどう危険か、とか聞きながら運転した。
そのあと、PCで教習用に作ったソフトを使って
(風景が自分が運転してる目線で作られているんだけど)
映像を一時停止して、この次に予想される危険は何か、とか
自分だったらどういう対応をするか、その結果はどうなるか
ディスカッションみたいなことをしたよ。
まぁ教習所ごとに違うと思いますが参考までに。
明日2段階みきわめだー。晴れるといいな。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 01:11 ID:rjihF2bp
うちの危険予測は3人一組3時間連続で1時間カートレーナーやった後に路上出て変わりばんこに運転していって相手の悪いとこを紙に書いて3時間目にそれについて話したよ!
うちの教習所の危険予測ディスカッションは
指導員「なかなか話し合ってくれないんだよねぇ」
ということで指導員の独演ショーだった。
270 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 08:05 ID:JRgrdd94
ここには現役教官はいないのか?
271 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 08:46 ID:+8g7Btrm
>>254 クラッチ切らずにエンジンブレーキ使えってことでは?
なが〜い坂道の下りで、クラッチ切って常にブレーキ引きずって走ってたら熱フェード
・ペーパーロック起こしてブレーキ効かなくなりあぼ〜ん、という事故は、MT全盛の
頃によくあったから。
272 :
:03/12/16 08:46 ID:3GCOkLfn
>>270 中卒教官どもはパソコンも使えないんだろう プW
273 :
239:03/12/16 09:47 ID:tiAcvfCx
お答えくださった方々ありがとう。
うーむ、教習時、場の空気読んでみます…。
効果測定直前に病気しちゃって、4ヶ月以上通えなかった。
あと、期間は三ヶ月…。会社行きながら通うからキツイ。
自分の体が情けないよ。
効果測定も毎日勉強しても、ひっかけにハマッてしまい、
いつも自己採点は40点以下。コツってあるのかな。
時間も無いし泣きたいよ。
>274
引っ掛け問題はある程度定型なので、
問題集やって間違えたところをしっかり見直せばOKだ。
きちんと解説まで嫁よな。
>>274 あと3ヶ月も猶予があるぜ!と思えば・・・
学科試験もイメージが大事だと思うよ。
私の場合文字で覚えると分けわからんくなる。
問題を自分のことと思ってイメージすれば・・・ダメかな。
今日これから山道教習(地域の特性を生かした教習とかなんとか)
お天気もいいし、ウキウキー
あさっては高速教習でこれまたウキウキ
お土産買えるといいよな。な
>>239
277 :
276:03/12/16 13:59 ID:kMwOlYlq
や、文字ででも覚えないといけないんだけどね。
278 :
274:03/12/16 18:56 ID:IN24v1Mq
>275
ありがとう。見直しは大切だよね。
もー駄目だーと、落ち込んでいたけど、
前向きに頑張る。
>276
イメージトレーニングしてみます。
そしたら少しは覚えがよくなるかも…。
それにしても276は、楽しそうでいいな〜。
読んでて私もウキウキしてきたよ。
山道教習は、生徒の間でカッコイイと評判の指導員と2人きりで
しかも夜だったので、ドキドキものでした。
今日は高速+特別項目(合計で2時限)だったー
BMW、いつもの教習車と違うから走りにくかったんですけどw
音は静かだし、後ろに乗ってる分には最高なんだけどネ。
PAでは何も買い物しなかったよ。ていうか、何も売ってなかったんだけど。
トイレ休憩だけだったな。
PAでは何の予告もなく駐車措置(方向変換と同じやつ)を命じられました。
BMWだし、両隣は普通に知らん人の車だし、緊張しました。それが幸いしたのか
一発で出来ましたが、擦ってたらどうなったんだろ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
追い詰められると、人間、意外と出来るもんです。所内では失敗しまくりだった。
>>241ですがキャンセル待ちで乗ってきますた。
明日も1日暇なのでキャンセル待ち行ってくる予定です。
まだ所内をぐるぐる回ってるだけだけど運転って楽しいなーって感じでつ。
バックとかをやるようになったり路上にでたら嫌になったりするのかな・・・。
282 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 21:48 ID:EoE3haqf
1段階での学科が終わって効果測定受けたあと、
実技の見極めOKもらったら次できるのは修了検定?とかいうのでしょうか?
そのあと仮免許試験?なんでしょうか?
それとも修了検定=仮免許試験??
それは学科なのか実技なのでしょうか?
よくわからなくて頭混乱してきました。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 21:59 ID:rjihF2bp
修了検定は受かれば第一段階の技能は修了!仮免は学科テスト受かれば第二段階だよ。
>>282 効果測定(修了模試とも言う)合格は修了検定(仮免技能試験)を受けるための前提条件
1段階の最後の見極めに合格する事で修了検定の受験資格が発生
最後の仮免許試験(学科試験)は修了検定合格後に受験これに合格すれば仮免交付。
修了検定は技能の試験でいつもの場内コースを運転
修了検定に合格すれば仮免許試験が受けられる
仮免許試験は学科試験のことで50問中45問で合格
2つの試験に合格して初めて仮免ゲットできる
286 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 22:33 ID:EoE3haqf
>>283-284タソありがとうございました。
そろそろ1段階実技も終わりに近づき、学科もあと1時間で効果測定に入れるので
年内に仮免いけるか?!微妙なところなんです。
はぅー、学科勉強しなくちゃ。
仕事行きつつ技能行きながら勉強って時間がなくてたいへんーー
2ちゃん見てる時間あれば問題集やらんとねw
>>286 このスレのテンプレにも問題集サイトが紹介されてるから
それをしらみ潰しにやってくも良し。
久々にやったら、忘れて合格ライン下回ってたよ…いかんな…。
仕事しながらは大変だが、社会人ならばどうしようも無いね…。
お互い頑張りましょう。
路上で7時間乗った時、あまりにも道を覚えられなくて
何度も「ここって前にも通りましたっけ?」と指導員に
聞きまくっていたくらいなんですが、自主経路って
なんとかなるもんですか?変に迷ってしまいそうで不安です。
複数教習は結構緊張してしまうので、エンストしたら
どうしよう、と今から考えるだけでガクブルなんですが…
道を覚える必要はないよ。
行きたいところに行けるかどうかだけが問われるわけだから、
現在地と目的地を結ぶ経路を地図上で考えて、その通りに走ればよい。
今後、知らない道を 地図だけを頼りに走ることだってあるわけだしね。
ランドマークや 右左折する信号がどこかわかればよいので、
経路設計するときに、パパッと信号名や交差点名や目印を覚えて
走行中に発見していけば良いとオモウ。
>>288 分かる!私もひどい方向音痴で教習中は指導員に
「わざと?」って言われる程、道に迷った!
でも卒検では脳ミソが必死になってくれたのか、運がよかったのか
迷わなかったよ。
まぁ、私の場合は卒検の自主経路がたまたま簡単な道だったのも
あるかもしれないけど。
がんがれ!
S字やクランクを走るとき、アクセルは一切踏まず
断続クラッチだけでスピードをコントロールするのは
問題ないんでしょうか?
本日教官からそのようなやり方では傾斜のある場所だと
使いものにならないと言われました。
断続クラッチだけに頭がいってしまいどうしてもアクセルを
踏むということに気が回りません。
うちの教習所のキャイーン天野似の教官が
結婚してるけど家庭が上手く行ってないとか寂しいとか
しつこいくらいに女の教習生に言いまくってる。
釣堀の鯉を釣りたがってるヨカーン。
クラッチだけで進んだっけ??
断続クラッチ??今でもMT乗ることあるけどよくワカラン
アクセル踏んでスムーズに進めるようになるのがいいんじゃない?
練習あるのみ、ガンバレ!
>>291 S字は断続クラッチでクリアしたら、次は2速で行ってみようと言われた。慣れればいけるよ。
逆にクランクは半、断続クラッチじゃないと難しくない?
ハンドル操作に自信があればアクセル踏んでもいけると思うが、検定時は慎重に。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 00:54 ID:18CWi2qE
教習所にもよると思うけど年明けは大学なとが決まった学生がいっぱい教習所行くからキャンセル待ちとか無いくらい混むらしいね。
>>291 アクセルは踏まないで、アイドリング+半クラだけで進むってこと?
最初のうちは多少クラッチ操作がおろそかになるにしても、両方同時に使うよう意識した方が
いいと思う。両足を同時に使う事に慣れないと後で辛くなりそうだし。
うちは1、2月が混むから年内に取れるようがんがれって言われたよ
高校生が多いとか
仮免ゲッツ出来たのはいいんですが、2段階ってすぐ路上なんでしょうか・・・?
所内でもイッパイイッパイだったので想像だけで死ねそうです
>>293>>294>>296 レスありがとうございます。
やっぱりアクセルを踏みながら半クラ、断続クラッチするのが
いいようですね…慣れるようにがんばります。
あと右左折時でも、少しスピードついたらアクセルを外して
半クラにてスピードを調節して曲がってるんですが
それもやっぱりやめた方がいいですよね…頭こんがらがってきた
299 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 01:30 ID:rLVw8XCw
>>297 「死にそうです」じゃなくて「死ねそうです」ってワロタ
>>298 路上でそれやらない方がいいよ。
ブレーキ踏まないで強いエンブレでスピード
落とされると後の車が怖いからね。
301 :
142:03/12/17 01:37 ID:4HmazRbi
あけて、今日、試験場に行く。
そして、免許所持者の仲間入りさ!
そろそろ寝ないと。
ほかにも、うけに行く人がいたら、お互いがんばろう。
302 :
300:03/12/17 01:38 ID:7N7Z7Ior
あ!ごめん。S字とかクランクとかの話だったのね。
上に書いたことは忘れて
卒検って合格した後、指導員と会ったり出来るんですか?
お世話になった指導員にお礼を言いたんだけど、
その前のみきわめとかの時に言っておいた方が無難かなぁ。
304 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 02:03 ID:18CWi2qE
>>297 初めて車を運転するのと同じだよ!誰だって初めての路上は緊張するものだよ。隣には教官も乗ってるんだし走ってるうちにこんなものかと思えるはず。卒検なんかは自分の力で走れる事を前提にやるから頑張ってください!
305 :
303:03/12/17 02:17 ID:7924ekp4
わかりにくい書き方してしまったので、補足させて下さい。
お世話になった、お爺さんの指導員がいるんですけど
卒検合格して卒業の時に、指導員と最後の挨拶みたいなのをするんでしょうか?
もしくは卒検担当の指導員のみの挨拶だけで、アッサリと終わってしまうような感じで
特に指導員にお礼を言えるような状況ではないのでしょうか?
>>305 私が卒業したところは本当に何もなかった。
合格発表があって、見たこともない事務員?に書類を渡され説明聞いて終わり。
ランダム制だったせいもあり、指導員にお礼はしなかったな。
私の卒業の時は10〜12時検定 13時合格発表 13〜16時教習所が書類を公安提出の為一時解散
16時過ぎ受けつけのおねーちゃんから本試験書類もらって終了、だったなあ。最終日は普段の
時間割とは違うから卒業検定&式でお世話になった人が担当じゃないならなんとも言えない。
簡単に一筆お礼書いて、いなかったら渡してもらう、いたら渡さずに口頭でお礼、がいいのでは?
308 :
306:03/12/17 04:18 ID:Bj6/VPq3
追記になるんだけど、基本的に自分から動かないとお礼をいう機会はないかも。
私もお礼言ってから帰りたかったけど、解散時間に指導員は教習中だった。
今年度初めてまとまった雪がふって、軽く凍結したところも所々あった。
そんな中夜間教習中の教習車ハケーン。
雪ふる前に取っておいて良かったと(助手席で)思いつつ、
教習のうちに冬の道を体験したほうが良かったのかな、とも思った。
雪国の人、ガンガッテください。
オレモナー('A` )
310 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 05:53 ID:o+T0DLm5
昨日、教官に二段階見極めわざと落とされました。
まじで悔しくて泣きそうになった。
こっちだってなけなしの金払ってんのに、些細な道の間違え、
キープレフトのし過ぎで落とすなっつーの。
○○ン○ーの糞教官さっさと氏ね。
311 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 08:14 ID:PX7CefpN
一月は混むんだ…乗車できないとツライナ。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 09:28 ID:IuDaRZaD
>310
わ、わざと・・。そんな奴がいるんだ。ヒドイ話。
私も一人合わない指導員がいるんだけど、ここぞってときにヤシに
当たりませんように。。。。
313 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 09:31 ID:Ocb7z/iT
一昨年の今頃、さぁこれから通うぞって時に、既に免許を持っていた友人に色々質問してドキドキしてたな。
そいつが得意気に「試験では最後まで一発合格だったよ、フフン」と強調するので、それは難しいことなんだ、うわぁ、すげぇ、と思い込んでた。
あとになって、そんなことを自慢にするのはイタイことなんだと気付いた。
釣りでしか?
所内で道間違えるヤツが路上をまともに走れるとは思えんが‥‥。
初めての路上は実際に出てみると、なんとかなるものでした。
周りの車が早いからかなぁ?
所内では30キロだすのも((;゚Д゚)ガクガクブルブルだったけど
路上では普通に出してた。
今2段階の人もこれからの人もがんがれ!
>>303 漏れのところは担当制なので、最初から最後の見極めまでお世話になったので、お礼はしたよ。
合否発表がちょうど昼休みだったので、その指導員も結果を見に来ていて運良く会えた。
合否発表の後って簡単な講習と本免試験時の諸注意の説明位なので、本当にあっさりと終わる感じだった。
気になるなら、空き時間を待ってでも会ってお礼言っておいた方が良いと思うよ。その方が後に引かないし、気持ちよく卒業できると思うよ。
あと、免許取得したときにお礼に行ってもいいかも。
仮免落ちた。・゚・(ノД`)・゚・。
320 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 16:08 ID:PX7CefpN
今年中に仮免とりたいな。
若い教官だった。
「眼鏡をかけてる人は目がきれいって言うけど本当なんだなぁ。
・・・・どうでもいいけどお前、眼鏡拭けよ。」
ちなみにシフトレバーから手が滑り教官の太ももをひっぱ叩いたこともあり。
322 :
310:03/12/17 16:58 ID:jkVppU0/
二段階見極め受かりました。良かった…。
あとは卒検と本免試験のみ。
年内に取らなくては。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 17:11 ID:s0HgrBju
明日第一段階のみきわめなんだが、今までしたことを一気にするの?
今年までには仮免までいきたいなぁ…
学科ビックリするほどやってないが。
325 :
303:03/12/17 18:51 ID:utu7mrio
>>306>>307>>316 レスありがとうございます。
修了検定受けたときの事を考えてみると、卒検も同じような感じであれば
やっぱりアッサリとお礼を言うような暇もなく終わってしまうような気がします。
うちは担任制じゃなくて、ランダムに当たるようになってるんで
尚更、お礼を言うような雰囲気はない気がしてきました。
私はそのお爺さん教官を指名しているので、頻繁に一緒に乗ってるんですけど
こういう私みたいな人も少ないみたいですし・・・。
うちは指導員室とも離れていて別々になっているので
わざわざそこにお礼を言いに行くのも、なんだか少し気が引けてしまいます。
みきわめに当たればその時に、もし当たらなかったら
相手がお爺さんの指導員なだけに、怪しまれる心配もないので
卒検合格後に簡単なお礼の手紙でも書いて渡してもらおうかな。
>>324 うん、全部する。
でも、教えてもらった通りやってれば大丈夫だよ。
327 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/17 22:23 ID:rclXk2L6
「免許取れたら見せにおいで」って言われたけど
本当に見せに来てる人、今まで1度も見た事ない罠。
担任制じゃないからかも知れんけど、
卒検合格後などに、記念に写真撮ってる人なんかも見た事ない。
来週本免試験受ける予定だけど、一段と眼が悪くなってきたような気がする。
視力検査で落とされたらどうしよう・・・
AT限定第一段階、とりあえず12時限終わったけど、まだ復習が残ってる。
でも安心パックだしーと調子こいてたら、復習は最初の1時限だけが無料で、
二時限からは有料だということを今日知った。
ヲイヲイ、なんのための安心パックだよ・・・。
>>328 仮免の適性検査からどの位経過しているの?
細目にすりゃ何とかなるさ。
俺は原簿データによると、裸眼ギリギリの視力で、
仮免適正を事実上お情けでパスして、その2週間後に
本免適性受けたんだけど、検眼器での検査でハネられて
再検査逝き、再検査の検査表の方が明るくて見やすかったのと、
細目で焦点を合わせて再検査でパス。
神奈川は検眼器よりも検査表の方が見やすい仕様になっている。
PC控える・目薬投与・ブルーベリーサプリ摂取などの
悪あがきをやったけどな。
あと再検査でハネられた場合に安モノメガネを作って
午後に出直せるように午前に行った。
332 :
328:03/12/17 23:06 ID:hQeHycG+
>>330 だいたい40日ぐらいです。
仮免のときも入校時と比べて落ちていたようで検査したとき、「んっ?」って言われたし・・・
まあなんとかがんばってみます。ありがとうございました。
333 :
328:03/12/17 23:08 ID:hQeHycG+
334 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 00:46 ID:EtjWmH09
問題によって分かりにくい正解にも誤りにもとれるような問題とか怠い。
335 :
ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/12/18 00:51 ID:knN7aPk8
よし スレの流れも読まないでレスする
実技の最終試験あるだろ? 名前忘れたけど
あれで注意するのはたった2点だ これだけ覚えておけばいい
あとは個人の技術次第だ
まず一点
横断歩道の近くに人がいたら迷わず止まれ
止まったもん勝ちだ 絶対止まれ 絶対止まれ
もしその人がわたらなくても止まってれば文句は言われない
つまり止まったもん勝ちだ
で第2点
踏み切り線は絶対に越えるな 1mmでも1μmでも超えるな
もう30cm手前・・・・いや1m手前で止まったれ
手前に止まった事については何も言われない
流石に3m手前とかだと 困りもんだけどな
この2点だ この2点を肝に銘じておけばいい
俺は10秒で教官に「はい 残念」って言われたんだぞ
ふざけるなっつーの ちなみに第一点のほうでな
336 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 00:55 ID:+CqSLTlN
ほんとそうだよ。明日は学科だけの試験なんだけど憂鬱・・・
イラスト問題で
A、左右の道に子供がいたので「減速して通過した」ってあるけど
この減速ってのが微妙なんだよね。
Bの問いでは「注意しながら進行した」とか書いてあるし
Aの問いには徐行しないといけないだろと思って×にしたけど
微妙な言い回しで困ったよ
338 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 00:58 ID:CaZwRqko
S字とかクランクで、アクセルと断続クラッチ同時にすると、
クラッチに頭がいってしまうときは、アクセル踏みっぱなしで良いって教官にいわれたよ。
ちょっとスピードてたと思ったら、クラッチ踏めばいいんだし。
ちょっと半クラにして進み始めたらクラッチ踏んで、
止まりそうになったら、半クラにする を繰り返してた。
クラッチ踏むとエンジンがうなってたけど、最初は気にする事ないさ。
まぎらわしい問題は自習室にある練習問題で一通りチェックしないと引っかかりまくるね。
まあ本番ではさらに微妙にニュアンス変わってる問題もあったけど・・・。
>>335 それ、指導員に言われたなぁ。特に横断歩道な。
でも、ブレーキ踏むときは後続車の動きをルームミラーで確認することは必須。
停止線はどうしようもなければ越えてもよい。
横断歩道と自転車横断帯に乗ってしまったらアウトだ。
だが、それも、後続車の有無を確かめてバックするなり、
指導員に「横断歩道にかかってしまったのでちょっと前に出ます」
と言って静かに前に出ればよいとのこと。ただ、
前に出て横断歩道から出るほどのところなら
そもそも止まらないほうがいいけどね。行けたってことだから。
手前で止まる分にはいいね。
手前過ぎたら信号待ちの時にじわじわと停止線まで出ればよいんだから。
>>337 減速はダメだな。50キロから40キロにしただけでも「減速」だからな。
「徐行」の文字、あるいは「すぐに止まれる速度」ていう表現がないとアウト。
342 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 01:10 ID:0irmu6sU
学科試験を作ったヤシは、絶対に相当のヒネクレ者だと思う。
ほとんどの人が言葉の言い回しで引っ掛かってしまうので
理解度とはあんまり関係ないし。
そうかな?
それでも、普通に理解して、教習所から配られる問題をやるなり
教習所のPCで学習するなりすれば
普通は合格できると思うよ。本免は何個か落としても仕方ないにしても
仮免学科は満点とって普通だと思ったほうがイイ。
344 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 01:58 ID:EtjWmH09
ぶっちゃけ免許とったもん勝ちでしょ。実際に完璧に規則守ってる奴なんてほんの一握りなんだし。教習中は耐えるしかないね…あと一つ愚痴で四輪の免許とってんだから二輪の問題とか出すなっつーの。
>>344 経験積んである程度ルーズになるのは仕方ないとしても、
少なくとも免許取りたての頃ぐらいは交通規則守ったほうがいいと思う。
教習所でヤンキー姉ちゃんが
「二段階の効果測定、21回目でやっと合格した」言ってた。
二段階の効果測定は、受けなおすと2100円かかるから
20回で42000か…。
DQNはやはり理解できない。受けなおす前に勉強すれよ。
>>342 ヒネクレ者な部分は良いんだけど、日本語をロジカルに使えない人が居るのが困りもの。
例外事項としてある部分を書き忘れたり、どちらとも取れる文章を書いてくれたりする。
まあその辺は捨てても他でキチンと取れれば受かると思うけどね、どうせ二分の一だし。
ってな感じで今日、ついに本検通って、免許貰いました。
卒検で一回引っかかった事を除けば順調にいったのもこのスレのお陰かも。
(スレ頭の練習問題も役に立ったし)
今後はがんがって、教習車をびびらせないセーフティドライブに励みます、
住人の皆様も順調に取得できることを祈っております。でわー
>>346 効果測定有料なのか…
俺が行ってたとこは何回受けても無料だったが。
>>344 普免では原付も乗れるんだから、二輪の特性も知っていなければならんよ。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 16:51 ID:EtjWmH09
本免受かった!10月16日に教習所行きはじめて約2ヵ月…短いようで長かったな。電光掲示板に番号があった時は感動だった。ここの掲示板にも何度か励まされました。教習中のみなさん頑張ってください。
(・∀・)ノ オメー!!
オメデト!
なんだか350を想像して他人事ながらなきそうなほどに感動シテキタ!
本免受かって泣く前に、合格発表時のイメトレもやっとこ。
今日は高速乗ってきたよー。
高速・・・ものすごく暇。
お土産はナシよ。
卒検受かったぁ!!
一段階苦戦した分、二段階は一回も落ちずに通りました。
左折で溝におこったり、坂道でエンスト連発したりしたりで
最初の頃はまじでMTやめようかと何度も思ったよ・・。
まぁ受かった今でもMTは好きにはなれなかったけど。
明日早速学科受けに逝って来ます・・。
下宿先で年末近いので早めにうけておこうかな・・と。
とりあえず問題集やって間違ったところを確認て感じで勉強進めてます。
ん?卒検って
技能合格して学科落ちたら
次は学科のみでいいのか?
356 :
303:03/12/18 19:05 ID:fDYOINZT
今日、みきわめ時にお爺さん指導員にお礼言えた!
ついでに写メールもとれました!!
まだ卒検があるのに、なんだかもうすでに充実感でいっぱいです。
教習所って恐いイメージがあったけど、
あのお爺さん指導員のお陰で、すごく楽しく過ごせました。
アドバイスくれた方たち、本当にありがとうございます。
第一段階
学科全て受け終わってから仮免前効果測定
↓合格
技能のみきわめ
↓合格
修了検定(技能の試験)
↓合格
仮免学科試験(マークシート)
↓合格
仮免交付。第二段階へGO
第二段階
学科全て受け終わってから卒検前効果測定
↓合格
技能のみきわめ
↓合格
卒業検定(技能の試験)
↓合格
教習所を卒業
この後は試験場にて本免学科試験を受け、合格したら免許交付。
358 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 19:16 ID:S5VyzQgL
効果測定って何ですか?
>>358 学科試験(仮免も本免も公安委員会実施の試験。仮免学科は公認の教習所で受けられる)の
プレテスト(模試)みたいなもの。
今日免許Getしたのは嬉しいが、写真写りが悪くて鬱です(´・ω・`)
3年もこの写真なのか・・・
皆さんも気を付けてください。
って言っても、向こうは姿勢が悪かろうがお構いなしに機械的に写真を撮っていくのでどうしようもないわけだが。、
361 :
358:03/12/18 22:44 ID:S5VyzQgL
>359 ありがとうございます!
仮免の効果測定、満点ダターヨ。
50問中5門は当てずっぽうだったんだが、全部表と出た。
ま、全部外れてもギリギリ合格。
○×だから気負わなくてよし。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 23:11 ID:CqT3Z2lg
いいなー。漏れは本免の効果測定が週末に・・・
上のに出てるヤンキーと同じくたくさん
受けなきゃ
364 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 23:43 ID:Qv2QFpPW
免許証の写真撮るとき、ニコッと笑顔にしてはいけないんでしょうか?
自分、笑ってないときの顔ってブスに見えて嫌いなんす。。
写り良くするためにレフ板代わりにでかい鏡持ってひざの上に置いてとかどうでしょう?
天井からのライト反射して光とばせるように思う。
顔に光いっぱい当ててあらを飛ばしたい。だめかなぁ
そんなの気にしてる間に撮影終わってる
>>362 すげーなあ。何度練習しても47〜48点どまりのオイラ…。
どんなに頑張っても満点とれないよ。
学生時代はケアレスミス多かったが、大人になっても直らない…。
>>352 マジで有料なのか…うちは京都の教習所だったけど1・2段階とも何回受けても無料だったよ、
学科の消化率がどんな状態でも受験できたし合格しても練習がてらに受けたい奴は受けられた
教習所側も力試しのつもりでどんどん受けてくださいって言ってたなぁ。
368 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 01:56 ID:VXtJM9TT
目標に合わせた停止ってのやって前の車がノロノロしていたせいで
思う様に進めず、今にもぶつかりそうだった為
いつもより気持ち早めにブレーキ掛けたらどうやら
そのタイミングが良かったらしく、(・∀・)イイ!て誉められますた。
自分では良くなかったと思っていた位なので
意外な展開に驚きますた。
こういうのを災い転じて福と成すとでも言うのでしょうか。
369 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 02:43 ID:q3F4YFNF
>>364 本当に5秒くらいで終わってしまうのでそんな余裕無いと思いますよ。よく分からないけど笑う余裕すらないし笑ったら注意されるのでは?今まで笑ってる人の免許証見たことがない。
アドレスは忘れたけど、ちょんまげで写ってた人がいたなあ。
うちの効果測定は、パソコンソフトでやるやつで、無料でいつでも受けれる感じだった。
>>364 白い服を着ていけばいいんでないかしら。
私は白シャツで挑む予定。
白シャツで透けブラ(*゚∀゚)=3ムッハー
マニュアルは難しかった
オートマもっと早く世間に出てればよかったのに・・
376 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 12:43 ID:CPF5T/Dx
お昼あげ
377 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 12:45 ID:PCndUH7t
高速教習してきました。
SAでは30分も休憩時間があって、記念に(?)ということで年末ジャンボ一枚ずつみんなで買ってきた。
これが当たったら車買えるのになー。
午前中だったからあまり混んでなくてよかった。
教官が凄い話す人でなかなか集中できなかったけどおもしろかったなー。
年内に免許取れますように。
免許配布時に自分の写真見て「キモーイ!」とか「人に見せられない」っていっている香具師結構目にしたな。
写真は気合い入れていけ。
でも時代が分かるような流行のメイク、髪型、化粧は危険。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 13:51 ID:1VJ/7BGL
本免受かった☆(・∀・)
問題が想像してたのと違ったから落ちたと思ってたけど…とりあえず
よかった…(*´▽`*)
このスレの教習中の皆様方も頑張って下さいね!
381 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 14:28 ID:CPF5T/Dx
↑おめでとうございます!
初めての自主経路、複数教習、
エンストしたの、自分だけ…il||li _| ̄|○ il||li
土地勘なくてワケワカラン状態で走ってたから、所内に戻ってから
自分ひとりだけ指導員に色々とアドバイスという名のダメ出しされた。
バックとか縦列とか未だに苦手だし、先行き不安…
しかし高校生多いね。おかげで予約取れねーよ。
383 :
354:03/12/19 18:09 ID:XDehLD59
本免許うかりますた。
しかし受かった人が3/8くらいしかいなくて結構焦った・・。
難易度は問題集とそう変わらなかった感じ。
行きの列車内で、「交通の教則」という学科のまとめみたいな本を
通して読んだのが効いたかな・・。
ちなみにとある教官いうに、本免は教本からではなく「交通の教則」から出題されるらしい。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 18:47 ID:CPF5T/Dx
まじっすか?
交通の教則・・薄っぺらいやつだよね?
私が卒業した教習所の教官もそう言ってた。
本免受けたけど、まあ確かにそうだったかな。
そりゃあそうでしょう。
全国の人が等しく知っているべき道交法を統一して載せている
唯一の本(=「交通の教則」)から出題しなければ公正じゃないし。。
教本は教習所ごとにそれをかみ砕いたものでしょ。。
うちは2段階になると
交通事故の読書感想文書くみたいなんだが
どこもそうなの?
388 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 21:58 ID:cfjMlz0N
>>387 うちの教習所では感想文を書くことはなかったけど
学科の教室に交通遺児の作文が貼られていました。
しかも複数。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 22:03 ID:rN6h9x9a
年内に免許とれなさそう…。あと学科一つ技能8時限なのに…。
年末年始に仮免で練習したいんですけど、
路上練習のためには仮免許とプレートと教官代りがいればいいんだよね?
「仮免許練習中」のプレートって紙じゃいけませんよねぇ??
教本のどこにも書いてませんが…。
どなたか知ってる方いましたら教えてください。
>>389 教本には金属、木などって書いてあるね。
たしか授業の時に紙でもいいみたいなことを聞いた記憶があるんだけど・・・。
うろ覚えでスマソ
大学が休みに入ったら教習受けに行こうと
考えているのですが、二月ってやっぱ混みますか?
スゲー混んでてもそこでしか行けないんでアレなんですが
まあ心構えとして、
午前or午後がいい等の情報お願いします
392 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 22:13 ID:rN6h9x9a
>>390 うーん。どうなんだろう?
紙でいいなら是非練習したい〜。もう10日くらい乗ってないし…。
うちの教習所明日休みだから早く知りたいのに気になるw
サンクス
>>389 「道路交通法施行規則/別記様式第十一」ではプレートの仕様を次のように規定しています。
板の大きさ:縦170mm×横300mm
板の材質:金属、木その他の材料を用い、使用に十分耐えるものとする。地は白色。
「仮免許」のそれぞれの文字 大きさ:縦40mm×横40mm、太さ:5mm、色:黒色。
「練習中」のそれぞれの文字 大きさ:縦80mm×横70mm、太さ:8mm、色:黒色。
プレートの一行目に「仮免許」、二行目に「練習中」と記載する。
ちなみに紙でもokですが、その際風で飛ばされないようしっかり貼るか
車内の外部から見え易いに所に貼りましょう 。
しかし最近の教習所は仮免許渡してもらえないんじゃなかったっけ。
仮免許っていったい・・・
395 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 22:41 ID:8wCmGoaS
免許取るのがどうしても嫌な香具師は都会に住め
免許取得にかかる費用+車代+ガソリン代など諸経費+税金=
の金額と
都会の家賃+引越し代=
同じくらいか一人暮らしのほうが安いぞ
やりたくない事何でもやらされるのは子供の時で終わりにしようぜ
自分で持ってますた。>仮免許
自分の場合、練習する環境がなかったから
持ってても意味なし(;゚д゚)
むしろ、仮免忘れて技能が受けられなくなる
危険性が…w
397 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 22:52 ID:ZxImL7SH
俺は逆に免許とってから上京することをお勧めする。
都会に住んでるとなかなか取ろうと思わないし、取れないし。
田舎で免許とった人は
環八や首都高の走行は無理と思われ・・
>>391 今現在ここにいる人たちは、せいぜい今年の後半以降に入った人らばかりだと思うので・・
学科の先生から、1月の後半から2月は混むので、できるだけ詰めて学科、技能受けるよう
せかされてます。
今は平日の朝なら空車でまくりですが、土日はかなり混んでて、朝イチで出かけて空車チェックして、
空いてる時間をおさえるのが吉です。
そのために1、2時間教習所でぼけっと過ごさなければならないことも。
2月くらいは、平日でもそんな状況なんじゃないかなあと思います。
ムダに過ごす時間がないよう、学科の時間割見て、要領よく考えて技能予約入れることをオススメ。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 23:24 ID:Pl4cbfte
明日卒検だぁ。
思えば8月に入って、だらだら通って10月に仮免受けるも
2回落ち、なんとかとって、本当は先々週に卒検だったものの
貧血起こして寝込んだというなんか波乱の日々だった・・・
仮免2回落ちてるだけになんともいえないけど、受かってほしい!!!
401 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:02 ID:HFp2+uQs
仮免前の効果測定落ちた・・
ウツダシノウ
勉強してなくて落ちたなら「次ぎはしっかり勉強してから」と
期待もできるけど、しっかりがっちり勉強してって落ちたら
一体どうすればいいんだ。
402 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:17 ID:d5pCy1qG
仮免の試験、5回落ちたよ。
いつもは運転うまいのに、試験だとあがっちゃうんだ。
さすがに教官は悩んでいたようだ。
校長先生がタダで補習を受けさせてくれたよ。
卒験は2回目で合格。
今は優良ドライバーでつ。
403 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:21 ID:fe+Nlg4M
仮免許は練習用だから免許もらう時返したよ。仮免と免許両方もってると違反なんだってー。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:26 ID:je/wteX1
取る必要が無いと言ってるのに取れ取れ言う香具師はしつこいんだよ
区民でありながらここまで言うか?
教習所の回しもんか?
教習所も少子化で経営が厳しいのかな
就職に不利とか言われたが、あっという間に就職したよ馬鹿
>>402 自分で優良ドライバーなんていうのは無知で下手の証拠
なぜなら優良ドライバーなんてものは存在しないから
もっと自分に厳しい心構えで運転して下さい
406 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:59 ID:xYtSzvqM
みんな本免の効果測定何回目で受かってる?
1回
今日初路上でした。
隣に指導員がいなかったらと思うと(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ちなみに地元が田舎の海っぺりなので海岸線をだらだら走りましたが、
都会の教習所に通ってる方はどうなんでしょう。
いきなり難しかったりするのかな?
うちは路駐が多く、歩行者がはみ出してくる狭い路地をうねうね走って、
環八やら第二京浜をぶっ飛ばして、また狭い路地を走る。
410 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 07:53 ID:H6Kzm+op
君たちの通っていた、現在通っている教習所にムカツク教官はいましたか?
私のところには一人だけいました。
縦列駐車のときです。
自分「私、バックが苦労すると思いますがよろしく」
○○教官「あんたが一番苦労するんだぞ””」
自分「はい、」
○○教官「ではやってみてください」
何回も練習した
自分「なかなかうまく入らないなー」
○○教官「あんた、人の話聞いているのか?聞いていないからできないんだよ。
あんたはいつも人の話を聞いていない。毎回そう思っている」
「分からないことがあったら聞くんだよ。まったく」
だってよ。
聞いたってコイツじゃよけいにわからない。
お前の指導が下手くそなんだぞー
ぼそぼそ話しやがってさ、あんな言い方する人がよく指導員やってられるな。
私の友達が今、その自動車学校に通っているが、やはり嫌われているらしい。
教習所にあんな指導員がいるから交通社会が成り立たないんだ。
あんな指導員は‥‥教習所から消えてほしい。
411 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 07:55 ID:FVSrBc9K
↑
その教習所の一番えらい人にいったほうがいいぞ。
教習生のためにも教習所のためにも。
予約してた時間、昼と勘違いしてて今
「今日の分は無断キャンセルになりました」って電話が来た
年内予約いっぱいの中、根性で毟り取った予約だったのに…
il||li _| ̄|○ il||li
>>391 遅レスだが、うちの場合は混んでる時期でも
朝イチや、夜の最後の時間は空いてるとか
雨の日はキャンセル多いとかある。
教習所によっていろいろだと思うがなあ。
ちなみにうちの教習所は2月が一番混むそうだ。
>>395 一生東京にいるつもりで免許取らずにいて
三十路にして車が無いと生活できないところに
住まざるを得なくなることもあるべよ…。おいらのことだが。
414 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:10 ID:tdM/rTbB
>>413 就職する際よく確認すればいいのでは?
就職して貯金すればいざという時のタクシー代なんてすぐたまるだろうし
415 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:12 ID:tdM/rTbB
安易に免許与え過ぎ
まあトヨタ日産とかの大自動車産業が潰れれば国も政策を変えるかもしれんが
酒も飲めない子供に先に免許は与えましょうという今の政策はおかしいだろう
雪道運転したことないなあ・・・
今年中に仮免までは不可能だな…
学科がもう仕事納めの日の分だけだし…
418 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 15:22 ID:SGJPzmTY
↑私もそうです。周りがみんな若いコ達なのでハズカシイです
>>411 試験場の教習所課に言うのが一番効くぞ。
学科の先生がマジで勘弁して欲しいと言っていた。
420 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 17:07 ID:rYvNp1n3
第一段階終わった!明日仮免検定だ〜。緊張。
まあガンガレ
422 :
391:03/12/20 17:41 ID:OWi5k35A
>>399 >>413 情報どうもです、やはり二月は混むようですね
家から自転車で10分程度のとこなんで朝一に行ってまったりしたり、
一度帰って夕方また来るのは他の人より楽だと思うんで
新学期始まるまでの2ヶ月の間にがんばって取りたいと思います
>>406 昨日受けた。一回で受かった。97点。満点狙ってたのにシクシク
424 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 17:58 ID:bq/vWLx4
>>408 別のとこに書いたのだけど。
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/12/14 19:01 ID:QEUk2smU
うちの教習所では、路上は再開発的に作られたマンモス団地群に行く。
各種大型店舗だの、新しく出来た地下鉄の駅だの、小中高校だの、
なんだかんだ言って土日も平日も人・自転車・車が多い。
デカい総合病院もあり、運が良ければ(?)救急車への対処の仕方も勉強できる。
ああ、消防署もあったな。直前の道路は停止禁止区域だ。
路線バスの数もはんぱじゃない。バス停もたくさんあるから駐停車時は要注意だ。
土日の午後ともなれば路駐の車がてんこもり、
平日は平日で、荷卸しや配達などの商業車が駐停車を繰り返す。
加えて、交番と警察署があり、2日に一回は白バイと遭遇。
団地群をちょっと出れば、川越街道に笹目通りに目白通り。
なかなかに実践的な路上コースである。ちなみにコヤマ石神井。
※ 川越街道・笹目通り・目白通りは50km/h道路ね。初日からこんな感じ。
425 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 18:11 ID:xCG5Hx9y
>>417 今月って締めとか忘年会で忙しすぎだよね…。
いつまでたっても学科が埋まらず仮免受けられない。
もういやだ〜
426 :
400:03/12/20 18:52 ID:0vEbJvM8
卒検一発でうかった!!!やったよ〜!!!
あとは学科試験を受けるだけだ。ここのスレとも後ちょっとか・・・
自学にはもういかないと思うと、ちょっと寂しい。5ヶ月も通ったけどさ。
第一段階の左折やクランクで登校拒否になりそうになった時、
仮免2回落ちた時、諦めなくて本当によかった。
427 :
400:03/12/20 19:00 ID:0vEbJvM8
>>410 うちにもいたよ、「人の話聞いてるのか?」って言う教官。
話し掛けられたら運転に集中できなくてミスる確立あがるじゃん!
聞いてるけど腕が思うようにはいかないんだよ〜!って感じ。
怒られるのは勉強になるし、自分のためになるのもわかるけど、
言い方は考えてほしいよね。
>>416 雪道は怖いよ。
道路幅は狭まる、見通し悪い、タイヤ跡にハンドルとられる。
のってるとタイヤがすべってる感覚がケツに伝わってくる。
>>426 オメ !
>ここのスレとも後ちょっとか・・・
そう言わずに、技術的なこととかアドアイスして〜
429 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 19:11 ID:AZSbA9Tk
>>427 どこの県の自動車学校?自分は茨城ですが‥
430 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 19:32 ID:3/zzPU2i
427さんじゃありませんが、私も北国なので雪道走ってまつ。
路上は、タイヤ跡がくっきりついていてしかもそれが狭い!
うまくそこを走らないと雪に乗り上げガガガっていいます。
2mある雪の壁の間から歩行者や車が飛び出して来たり、
今日なんかアホタクシーのおっちゃんと接触しそうになり
心臓が飛び出そうになってたら先生のほうがビビってましたw
手と足があんな高速で動く先生をみたことがない・・・
雪の日はわだちを通れと教えられたが、どうすればわだちの上を通れるのかが
よくわからない。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:00 ID:GXChsfr0
あの質問なんですけど。
地方出身者で、今は大学の近くで一人暮らししてるんです。
で、住民票はまだ実家のほうにありまして、今は卒業検定受ける直前まできてるんです。
免許の試験は今すんでいるところで受けたいと思って、これを機に住民票を移そうと思ってるんですが、
仮免の住所も変更しないといけないらしくて、その変更をするために
免許センターに行かなきゃ行けないって言われたんですけど、
近くの警察署で仮免の住所を変更する事はできないんでしょうか?
普通の免許だと、住所変更って警察署でできますよね?
仮免は扱いが違うのかなー。
誰かにたような経験をした方がいらっしゃいましたら、教えてください。
今日初めて路上行って来ました。
無茶楽しい。
大雪だったけどそれはそれでおもしろい。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:02 ID:OWz8GsT3
教習所スレで「免許取らなくてもいい」とか泣き言ほざいてる奴は無視ってことで。
免許を取れないことを正当化するな、そして負け犬仲間を増やそうとするな。
無いよりあったほうがいいにきまっとる
436 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:15 ID:GXChsfr0
>>435 ありがとうございます。
どうやら県外からの住所変更は免許センターにいかないといけないっぽいです。
免許センター・・・・・・・・・ 遠いな〜
明日仮免の実技試験なんですが、これはやっちゃいけないぞという事ありますか?
アドバイス欲しいです。
昨日仮免許とれたー!!
でも次から路上かと思うと、ビビって予約入れれない…
>>437 交通ルールでやっちゃいけないこと全部
まぁいつもどおりやれば問題ない
441 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:09 ID:rAzM7KYI
>>437 エンストはしても大丈夫。
脱輪は、脱輪した後にそのまま走ったら検定中止だけど、
脱輪した時点ですぐとまって、バックして戻れば大丈夫らしい。
試験だと思わず、いつもの授業くらいに考えていけばできる。
442 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:11 ID:rAzM7KYI
>>438 路上の方が楽だよー。どうせ最初なんてまっすぐ走るだけだし。
力もついてきているから、中より楽だよ。
横には先生も補助ブレーキもあるし、気合入れて予約トレ!
443 :
438:03/12/20 22:23 ID:Ex2w6r1S
>>442 ありがとう!!少し勇気出た!!交通量少ない時間を
見計らって、予約入れてみます。
444 :
438:03/12/20 22:38 ID:Ex2w6r1S
連続スマソ
>>437 私は昨日検定2度目でやっと受かりました。
一度目での失敗は、
*信号が直前で黄色に変わり、停止線越え(止まらずに
直進すべきだったけど、バックすればOKらしい)
*坂道を降りた所でブレーキが足りず停止線越え
*左折時の大回り
などでした。
私がおかしてしまったミスですが、参考になれば幸いです。
445 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:45 ID:SGJPzmTY
停止線はかなり厳しいみたいですね。
>>445 まあ戻ればいいんだよ。外と違って戻るのラクだし。
ただ、結構停止線までの距離って開いててもOKだから手前で止める気分でゆけ。
447 :
437:03/12/20 23:57 ID:xqbbxlqq
アドバイスありがとうございました!よーし、明日頑張るぞー!!
初路上では左より過ぎってよく言われたな
所内で散々左左言われたから・・・
なんか腑に落ちない
449 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 02:49 ID:0B4cGskV
俺もよく言われた。高速とか特に寄っちゃうんだよね。
初路上から3時間くらいは無意識に右寄り走ってて注意されたなあ。
違法駐車が多いからキープレフトが怖かったんだよ…
キープレフト嘘っぱちだよなー。
漏れも寄りまくってた。でもそれで車体感覚ついた気もする。
まぁ、走行中にチラッとサイドミラーを見れば
センターラインと自車、左路側帯と自車の間隔は見られるわけだから
それをチェックしながら状況に応じて走れば良いわけで。
本日、無事に卒業検定合格しますた。
同乗してた教習生の一人がかなり調子ぶっこいててウザ過ぎ。
走行中も検定員に「60km/hはもう感覚で分かりますよ」「全然緊張しない。」
などなど。
どうでもいいんだよ、ぼけが。
どうやら、二輪免持ちらしく教官らとも仲が良いらしいが、
正直気分のいいものではなかった。
自分ではかなり運転が上手いと思ってるようだが、たいしたこと無い。
自分の運転が上手いと思ってもいいが、
いちいち余計なことを喋って余裕をかますのはやめて欲しい。
あ〜、むかついた。おかげで、喜びも半減。
皆さんこんな奴っていました?
検定の時は教官に話しかけたらダメじゃなかったっけ?
どっちにしろそういう奴はウザイ
>>453 たぶん検定員も内心でウザイと思ってたはず。
456 :
453:03/12/21 14:20 ID:od8uZQxK
>>454、455
教官もへらへら相槌を打ってました。それもまたむかつく。
検定合格後のコメントも奴には何もなし。
漏れは、ほぼ完璧と思っていたが、相当細かいところを言ってきた。
しかも、それは全員に言えることだとか。だったら、奴のときに言えよ。
検定終了後も、奴はなにやら調子に乗って他の女性と話をしていたが、
ヴェーパー・ロック現象、フェード現象のことを
ハイドロプレーニング現象とか言ってやがった。
なんだ、やっぱ馬鹿じゃん。
お前みたいな奴は学科で落ちてください。
心配しなくてもそういう奴はそのうち事故って痛い目にあうよ。
458 :
453:03/12/21 15:10 ID:od8uZQxK
>>457 そうでつね。
気持ち切り替えて、明日の府中に向けて問題集でもやります。
459 :
おさかなくわえた名無しさん :03/12/21 15:11 ID:jpOgBEdz
>>453 卒検終わる時間、かなり早いな。
人数少なかった?
自分も明日受けるから、大体の時間の流れを教えて下さい。
460 :
453:03/12/21 15:29 ID:od8uZQxK
>>459 うちは卒検は9時から。修検は12時?位からに決まってました。
9時に検定受験者用の待合室に集合。受験者は9人でした(AT含む)。
検定の説明を受け、地図と採点表を受けとる。10〜20分くらいだったかな。
その後すぐ、3人ずつに分かれ検定開始。
路上に出て、教官と運転を交代。
一人ずつ、課題コースと自主経路を続けて走る。
全員が走り終わると教習所へ帰還。
縦列駐車or方向変換(漏れは方向変換ですた)で検定終了。
終了後、部屋で待機。
ここまでで大体11時過ぎくらいでした。
暫く待たされて、合格発表。気になる点を教官がコメント。
また待たされて、卒業証明書やら何やらの書類を受け取り、試験場での注意など。
12時くらいにはすべて終了しました。
>>460 少ないね。
漏れの時は60人以上いたな。これでも少ない方だったらしいが・・・
463 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 16:47 ID:0B4cGskV
俺の行ってたトコも人数多くて朝8時から合格して終わるの3時くらいだった。教習所の車に慣れすぎて免許とってから小さいぶんにはいいけど教習車より大きい車の感覚が分からなくて大変なは俺だけ?
毎日営業している&毎日検定をやっている教習所だと
検定を受けられる人は毎回数人程度じゃないかな。
うちの教習所は年末年始以外は毎日検定やってるけど、
枠があって、AT・MT合わせて 車4台分くらいまでで締め切っちゃう。
もっとも そうでなければ、車も指導員(検定員)も検定にとられて
一般の技能講習が出来なくっちゃうけどね。
数十人が一度に検定を受けるという教習所は
毎日は検定を行っていないんじゃないですか?
465 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 19:26 ID:vPoWOtoQ
>>460 レスサンクス。
自分の行ってる教習所は、毎日検定やってるけど
修検でも平日で20人くらいは受けてる人がいたから
結構時間がかかるかも。
待ち時間おおそうだし、雑誌でも持っていくわ。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 21:51 ID:H4/IkLCq
>>446 > 手前で止める気分でゆけ。
まれに停止線きっちりで止まらないと信号が変わらない
センサー式の信号機があるから気をつけろ。うちの近所
にあって、たまに信号がなかなか変わらないな〜とか思
っていると、たいてい一番前の車が停止線よりだいぶ
手前にいるせいだったりする。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 23:03 ID:66eSJf2u
明日、卒前効果測定うけるんだけど心配…朝一で勉強開始しよ!ついでに卒検てやっぱり緊張しますよね?
現在大型二輪免許取得の為に教習所に通ってる折れも
このスレに書き込んでいいのかな?
469 :
437:03/12/22 00:00 ID:uARUqRpe
落ちますた
試験中はあんまり緊張しない。
合格発表のときが緊張する。
472 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 00:21 ID:Y3798+5y
>>469 仮免は仕方ないよ、多分一番緊張する試験だし。
力も発展途上中、右も左もわからんときてるんだから仕方ないって。
世の中には2回も5回も8回も落ちてる人がいる(2ちゃんで見た)
かくいうあたしも2回落ちました。
結局運みたいなとこあるし、そんなに落ち込まないで。
何回でも次あるもん!がんばれ!
>>469 負けるな、がんがれ。
外出てからは危険予測に気を取られるので
中でみっちりカラダに覚えさせるぐらい車の感覚をし込んでおいた方がよいよ。
漏れは現在免許取って、知り合いのMTで練習。指導員が居ない、
プレッシャー無しの運転は最高でつ。ただ駐車場は緊張しまくりでつ。
そんな漏れも書きこんで良いんでしょうか?
474 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 01:35 ID:XbH15KD4
私もこの前仮免落ちますた・・・。すごく緊張しますた。 次も落ちるのではないかと不安でしんどくてたまりません。 他の教習生が「どうだった?」って聞いてくるのがウザイ。 ほっといてほしい。その度に恥ずかしくてたまらなかった。 469さん、次もがんがろうねー。
うちの教習所の卒検。
教官が「ほら今指示器だしてー」とか「今右折いけるでしょ」とか言ってきたけど
問題無く合格できた・・。てか教官が口だししたら失格じゃなかたっけ?
路上走ってるけど
発進の加速でおいていかれるわけだが。
俺がヘタなんだろうか_| ̄|○
>>476 教習所の指導員でも検定員をやる時は「みなす公務員」として扱われて
普通の公務員同様職務の公正性を強く求められる。
検定を行う上で必要な指示(「次曲がって」とか「そこで止めて」等)は問題無いけど
476のような口出しは不正行為に該当する。
この場合は後部座席に乗ってた奴がこの事を訴えれば失格になると思う
それとその技能検定員は検定員の資格取り消し確定。
>>477 今は「ゆっくり・丁寧に」を基本に頑張りましょう
周りの車だって教習車を見ればわかってくれるだろうし
周りに合わせることよりも、確実にルールを守る運転を心がけて!
481 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 09:10 ID:Fclg4rpa
仮免受かった…ミス連続で絶対落ちたと思ったら受かってますた。 でもこれでいいのかと不安です(ToT)
自信のない
>>481なんか、オトーサン嫌いだぞぉ
大丈夫!
てことで技能最終イッテキマス。
明日は卒検なんだなぁ・・・
483 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 12:19 ID:Fclg4rpa
↑サンクス がんがって下さい。
484 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 16:13 ID:n+B4J0Gz
効果測定落ちた・・・
ああー自分のバカ
485 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 17:42 ID:FSs7It/n
>>484 折れも勉強してったにもかかわらず2回不合格で
3回目でやっと合格。しかしうちの教習所では
3回目は45点いかなくても合格にみなしてくれる方針。。。
あんま効果測定で時間くってつっかえてるといつまでたっても検定受けられないし
結局学科はちゃんと試験するんだから効果測定はまぁ3回目で
みなさん合格ってことにして次進みましょうてなとこかな?
でも折れは3回目はちゃんと45点以上取れたんだぁ〜〜
みなし合格じゃないんだぁよ〜〜〜〜〜ぉうーーと
妙な主張をしたい。
486 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 17:58 ID:rni4oDH+
卒検受かったー!!
・・・とは言っても、ギリギリで合格だったみたいだけど(汗
「判断があと1秒遅かったらブレーキ踏んでたよ。」って言われた。
うちの教習所は厳しいのか、12人中7人合格という結構シビアな結果に。
MTの男性陣が全滅で、ただ一人合格した男性は
私と同乗してたAT限定のお爺ちゃん教習生のみ(゚∀゚)
私もお爺ちゃん教習生も、あまり上手いとは言えない運転だったので
試験官によって結果が大きく変わりそうな気がした。
487 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 19:09 ID:Njhg0sp5
>>485
レスありがとう。なんか勇気でたー
私も3回とかで測定受かってたけど点数悪くても
合格させてくれんのかも。
まあ、でもがんがります
488 :
469:03/12/22 19:54 ID:0MiNGwm9
レス下さった方々ありがとうございます、本気でへこんでて涙出そうです
ここは優しいインターネットですね。次頑張ります。
489 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 20:24 ID:NfqWbdgl
いま路上を練習中なんですが
車体感覚がつかめず、駐停車中の車に
ぶつかりそうになります。
どうしたら感覚をつかめるようになるのでしょうか。
車体感覚って場内のSやクランクとかで覚えるんじゃなかったか?
まぁあれだ慣れ慣れ
491 :
489:03/12/22 20:35 ID:NfqWbdgl
所内のS字やクランクでは、乗り上げることもなく
通過できるのですが…。
路上だと緊張してうまくいかないっす。
一度でいいからブレーキを踏まれずに
教習時間を終えたい。
492 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 20:40 ID:ZMhxLktn
実際、自動車なんて自転車と同じで、ある日突然フイッと
乗れるようになったりするからね。意外と簡単なものです。
自分なりのコツをつかめばなんてことないっス。
もっとも、歩行者への配慮は充分すぎるほど充分にね。
493 :
489:03/12/22 20:47 ID:NfqWbdgl
優しい言葉が胸にしみます…。
ありがとうございます。
じつは明日高速教習なので今から緊張していますが
がんばります!
無事に生きて帰ってこれたら
また書き込もうと思っています。
>>489 とりあえず、最初はゆっくり徐行しながら。
速度がついていると、できるものもできません。
ゆっくり除けつつ、側方を通過しながら左のサイドミラーを見てごらん。
どの程度まで近づいてしまっているかわかります。
左折時にも左端に寄るでしょう?
この時も、どの程度寄っているかミラーで確認してごらん。
その繰り返しだね。慣れです。
でも、だからといって、漫然とやっているといつまでも慣れない。
試行錯誤して間隔を調節しながら、数をこなして、慣れていきましょ。
495 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:04 ID:FSs7It/n
まだ所内です。
車体感覚がどーしてもつかめず、
すごく意識していないとセンターラインに寄ってしまいます。
縁石乗り上げやガードレール・塀ガリッを無意識に怖がって
避けたい気持ちで、所内だと対向車が全然こないので
ついふらふらと空間のあるセンターに寄ってしまいます。
当然、左折時の左寄せも苦手でちょこっとしか寄れなくて
もっと寄せて!とよく言われます。
克服するには一度、塀につっこんでこすってみたほうがいいのでしょうか?
・・ってブレーキ踏まれちゃうから実現しないだろうけどw
教官は、「危なかったらこっちでブレーキ踏みますから
気にしないでもっと左に寄って。万が一こすったって自分の車じゃないでしょ」と言うのですが、
車がキズついてごめんなさいどうしよう〜と不安なんじゃなくて、
塀に接触したり縁石に乗り上げる振動や音で
自分がビックリさせられるのが怖い。
それに左側はよく見えないから怖くて寄りたくない気持ちが強い。
この先、路上に出てガードレールない道なんて走ったら
歩行者と接触しちゃうの怖さにまた左に寄れなかったら
どうしよう・・
事故起して交通刑務所行きなんて絶対イヤ!
人にケガさせちゃったら問答無用で車側の責任になっちゃうし〜〜とか
考えるとないさら左に寄れないよー
縁石接触するのがすごくイヤな気持ちがあるせいか、
S字やクランクは慎重にうまく行きます。
496 :
494:03/12/22 21:05 ID:0eFtA25i
あ、ミラーで確認、というのは
ミラーそのものとの物理的な距離を確認するんじゃなくて、
ミラーに映った映像で、車体と路駐車・道路の端との距離を見るのよ。
高速、ガンガッテ
497 :
494:03/12/22 21:11 ID:0eFtA25i
>>495 まだS字やクランクの前でしょ、まだまだ。車両感覚つかめなくても普通。
ただ、センターラインは見ないようにしよう。
見てると車はそこに寄っていきます。
所内は生垣とか何もない、ただの縁石だから余計にわかりづらいと思いますが、
路上に出ると交差点のところなんかは低い生垣とかがあるので
所内よりは間隔がわかりやすくなりますよ。
所内の縁石は乗り上げましょうw 一度くらいは。
先生が左に寄ったお手本を見せてくれたりしたら、そのときの
フロントガラスからの縁石の見え方を覚えると良いと思います。
498 :
494:03/12/22 21:13 ID:0eFtA25i
あ、S字やクランクはもう出来ているのね、スマソ。
499 :
489:03/12/22 21:16 ID:NfqWbdgl
>494
な、なるほど!
後続車を意識するあまりに
あせって通過し、
ミラーをあまり意識していませんでした。
明日はアドバイスされたことを忘れず
行ってきます。
500 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:56 ID:g2eJeabj
教習所を卒業するまでは教官にいくら注意されたって運転がなかなか慣れなくたっていいんだよ。最後の卒検に受かるって事は最低限の規則や運転技術が身についてるって事なんだから。学科や技能で落ちたって悪かったトコを覚え直せるいいチャンスだよ!
501 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 21:58 ID:Fclg4rpa
自分も左寄せは怖くて苦手です。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 22:00 ID:7IQk93m0
すでに卒業した皆さんに質問。
担任制じゃなくても、お礼状とか出しましたか?
うちは担任制じゃなかったけど、5・6回当たった指導員がいたので
その人に出そうかと思うんだけど、
やっぱり担任でもないのに手紙なんか出したら迷惑かなぁ?
503 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 22:07 ID:siaBzC1o
隣に指導員が乗ってるのがストレス。
今まで順調だったのに、10時限目くらいから、うまくいかなくなってきた。
交差点に入って右に曲がって、突き当たりを左折して踏み切り渡って○番のクランク。とか
交差点の手前で言われると、もう訳わからなくなって一時停止が甘くなったり、
ミラー見ても目視を忘れたり、車線変更の時期が遅かったり。
こんなんで仮免とれるんだろうか・・・。
発進前に指示してくれたらいいのになあ。だめか。
申送り事項に、きっちり「誘導ができていない」と書かれた・・・。
>>503 その教官ちょっとやっつけ気味だね・・・
いくらなんでも、体で覚えてる最中に頭にそのコースを
叩きこめなんて無茶な話だよ。イジワルすぎ。
もっとも、仮免の技能だってコース覚えなくてもいいじゃん?
505 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 23:24 ID:g2eJeabj
>>502 俺はお世話になった教官(指名)にお礼できなかったよ。ちょっと心残りだね。お礼を言う分には会いに行ったり手紙を出したりする事はぜんぜん迷惑には思われないよ!
>>233 これかな? 詳しくは学歴板にいけばいい。有名な奴だから。
720 :鳴教生1号@春から教師 ◆NARUTOBMUw :03/12/11 03:34 ID:mj4jb6tJ
>>712 なぜって私はここで常に本音をぶちまけているが、それをリアルの生活で出すわけがないからだ(w。
現実社会とネットの世界は違う。現実社会では、
当然一般人としてあるべき常識を持ったフリをしているし、自分の感情を抑えながら生きている。
低レベル負け犬民間人も同じはず。
だから実社会では勝ち組公務員と負け犬民間人は当然普通に接するはずだし、ケンカになることも無い。
あと、よく言われる公務員の給料だが、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news006.htm 例えば上記の公務員のボーナスだと平均でたった103万。
でもその薄給といわれている公務員より給料の低いDQN民間が圧倒的に多すぎる。
うちは父も教師してるけど、普通の公務員とは一味違った月給・ボーナスを貰ってるよ。
一般の労働者とはかけ離れた退職金と年金もあるしね(w。
DQN民間人って、ボーナスも減って退職金もなし、リストラもあるのに、何を気取っているのか?
>>714-715 どうしてそう思う?
公務員から叩かれたらものすごく悔しいから本当は逃げたいだけなんだろ?
この時点で公務員は羨ましいと白状しているようなもので笑えるけど、
まあ自分の楽なほうへ解釈すればいいよ。
>>716 低レベル会社員だから、いつものお決まり文句でしか抵抗できないだろう。
DQNで負け犬だから、公務員に対して1年後も2年後も同じことを言い続けているだろう。
いつの時代にも自分の境遇が恵まれないが故に、何かの破滅を望む者は多い。
しかし時代がどう動こうと「公務員>>>低レベル民間人」は永遠である。
それにうちらは教師だから大丈夫。逆に教師への待遇はこれから上がっていくしね(w。
507 :
502:03/12/23 00:04 ID:kviCAsDB
>>505 レスありがとさん。
私も最後にお礼が言えなくて、後悔してるんだよね。
本当は会いに行くほうが良いんだろうけど、
自分のトコは担任制じゃないから、そういう人は全然いないみたいだし
とりあえずお礼だけでも言いたいから、手紙書こうかなぁと思って。
指導員ってそういう手紙もらったら嬉しいものなのかなぁ?
手紙に自分の住所とかメルアド書こうと思うんだけど
返事を催促してるように思われるかな。
相手はたぶんメールとか使ってないようなおじさんなんだけどさ。
>>504 一応曲がり角の番号を覚えておくとかなり受かりやすくなると思うけどね、仮免技能。
ただ
>>503のケースは確かにヒデエ、
次の一個ぐらいまで意識できりゃいいと思うよ、漏れも。
つか今の漏れもそんなもんだ。
校舎の上から、コースを見て、位置を覚えるとともに、
練習している車を見て、イメージトレーニングするといいよ。
あぁ、ぶつかるぶつかる、とか、そこで、ウインカーとか。
>>509 ああ、私よくやってる。ちょうど休憩室と自習室から見えるんだ。
「ああー、寄りすぎ」とか「お、切り抜けた。うまいうまい」とか。
そう言うオマエはどないやねん、と自己ツッコミしつつ。
511 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 02:24 ID:32B8BjUC
免許を取って自動車に乗ってる人に聞きたいんですが…車でどこか行くうえで必ずある駐車、両隣が他人の車の場合など俺はまだ恐れ多くてやった事ないんですが、どうやって慣れていったか、失敗談など聞かせて下さい。
左に寄せられないって・・・ボンネットの左前みればわかるもんじゃないの?
左右ヨシ。後方ヨシ。
卒検イッテキマス。
ネムイー
これは、自分が教習所に行ってたとき、教官に左の感覚が
分からないといった時に、教えてもらったのだけど、
左側の感覚が分からないという人は、一度運転席に座ったときに
左腕を横に伸ばしてみるといい。意外と幅がない事に気づくと思う。
ついでに助手席のドアを開けてもらって、縁石の位置を確認させてもらうといい。
516 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 11:05 ID:Ja34COV3
左の感覚とかいってるやつはミラー見てないのか?
奇跡的に免許が取れた。
「正月は道がすいているから、初心者の練習にもってこいだぞ。」と親父に言われ
ついついその気になり、小遣いはたいてアルトの中古を買いますた。
納車されて3日目ですが、なかなか運転する勇気が出ねーぞ、ゴルア。
たった今、仮免学科試験受けてきました。
現在結果待ち(((゚Д゚;)))ガクガクブルヘブル
519 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:30 ID:vz8MlKz4
申し送り欄がいっぱいで追加の紙貼られちった〜〜
なさけなや。
>>516 左のドアミラーも見て縁石までの距離調節して寄ってるんですが、
そうすると寄るだけに集中してしまい
周囲の状況判断甘くなったり、車体がふらついてるよ!と叱られる。
前方見て走ってるとやはり無意識にセンター寄りに〜〜
困ったス;
520 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:32 ID:Ja34COV3
521 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:34 ID:Ja34COV3
あとねぇ、キープレフトってのは
自分の位置が道路の中央にあるな〜って感じでいいんですよ。
522 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:35 ID:vz8MlKz4
今は右折でちょっとうまくいかなくて悩んでます。
中央のひし形◇を越えないで内側を通りつつ
曲がって入った先の道のセンターラインを踏まないような
うまいラインで走るのが苦手。
センターライン越えないようにすると◇越えちゃうし
◇手前で曲がるとセンターライン越えちゃう。
どっちも検定で減点対象だといわれ悩んでます。
あまりにセンターラインこえないように〜〜と思うと
今度は奥行きすぎて車の頭左に突っ込んじゃう。
曲がり終わって車体まっすぐなおかつセンターライン踏んでないようにが
できないーーー
523 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:38 ID:vz8MlKz4
524 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 16:28 ID:Z9ai7Bpv
だって・・(^∀^)ゲラゲラ
>>517 いいなあ、おらも練習用中古買おうかな。
免許取れてからの話だが。
卒検受かった〜
検定後の検定員によるアドバイス?ダメダし?タイムで
「いやぁなかなか安心して隣に乗ってれましたよ」だと・・・ウ、ウレシっ
明日は免許センター行って来る!
これもみなこのスレのおかげ・・・アリガトン
>>518 仮免学科試験どうでした?
あと、ガクガクブルブルしてる間にへんなもん出てるよ。
卒検ウカター
>>511 方向変換習いましたよね? アレです。
ゆっくりゆっくりやれば普通にできると思います。
ちょっとでも接触しそうになったらやり直し。
私は高速教習の時にやらされましたよ、PAで。
意外と出来るもんですよ。もし自信がないなら、
助手席の人に降りてもらって、
接触しそうになったら教えてもらうなどすれば良いのでは?
>>522 ひし形とセンターラインばかり見ていませんか?
細部よりも、おおまかなイメージのほうが大事ですよ。
交差点に入る前に「こういうふうに車をもっていこう」と
走行ラインをイメージするんです。
でね、結局は「カーブ」なのよ。カーブの曲がり方の応用ね。
曲がりが足りないなと思ったらハンドルの回しを足していく。
回しすぎたら戻せばいい。
そう思って、ゆっくりと曲がってみたらいかがでしょう。
530 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 00:04 ID:aqLuZm8y
>>529 俺は特に縦列、方向変換、駐車は苦手じゃないんですがやっぱり教習中みたいに隣に指示してくれる人もいないし今まで教習で慣れた車と違う車なのでやっぱり気が引けます。。
531 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 03:16 ID:bGgJ57FK
卒業するまでに期限きれてしまった人っている?
うちの学校にそうゆう人いるんだけど
自分ももう期限切れそうでヤバイ・・・
! の標識を指して「これなんだ」と突然聞かれた。
その他の危険かなんかだと答えたらよく知ってたとやたらと誉められました。
怖い指導員だったので嬉しかったけど、ごめんなさい・・・
友人に聞いてただけです・・・幽霊が出るって有名な所にはその標識があるって・・・
ホントかな?
un
534 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 09:24 ID:rJeIIOMz
マジでつか?
536 :
489:03/12/24 12:09 ID:nTwsWcj8
489です。
アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。
無事に高速教習から生還してきました。
路上と違い、飛び出す歩行者や駐停車とのすれ違いが
なかったので大丈夫でした〜。
ただ教官から「遠くを見て運転しなさい!」
と5分おきぐらいに言われてしまいした。
視野を広く持つって難しい…。
537 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 15:23 ID:pVNw/AeZ
今日、本免試験合格しました! イヴに取れたのは最高のプレゼントです(・∀・)
私も免許トレター!オメデトーオメデトー
そうか、今日はイヴなのか!うれしいなぁ〜
>>531 仮免取ってるかどうかによる、取ってなけりゃもっかい最初からやり直し。
仮免は六ヶ月以内だけ有効。仮免があるなら再入校か、あるいは延長して
仮免取得日から六ヶ月以内に卒検に合格すること。出来なきゃやっぱり最初からやり直し。
どっちにしろ延長になるのでまた金がかかる。
>>537 よく頑張った、褒めたる
父者の車ぶつけました・・・。(ラーメン屋の駐車場で壁に)
既にぶつけて凹んでたところに偶然当たったから実質損害はあまり無いけど・・・。
まぁぶつけたのが人や人の車じゃなくてこっちの損も大したこと無かったから幸せ・・・なのかな?
ぶつかった原因がわかって、今後やらないようにできそうか?
>>536 フラフラしてたんだろ。。。そんなんじゃ長時間高速運転するのは
難しいぽ。
質問させてください。
停止するときはサードやトップでも構わないのに
カーブや一時停止をしないで右左折するとき減速チェンジする理由がわかりません。
ブレーキでスピードを落とすだけではいけないんでしょうか?
曲がるときはかなり減速することになりますが、サードやトップで減速しすぎると、
ノッキングを起こし(車がガクガクする)、エンストします。
これを防ぐために、(ある程度減速した後で)、ローやセカンドに変えます。
停止するときには、ノッキングを起こす前に、クラッチを切ってしまいますので、
トップのままでもOKです(クラッチを切ればノッキングは起きない。しかし、
クラッチを切ると、エンジンの動力がタイヤに伝わらないので、曲がるときに
クラッチを切るわけにはいかない。)
>>541 無理だわ。駐車のたびに車から降りてきっちり安全確認しなきゃ無理。
とんでもなくトリッキーな場所に壁が突き出てる。
アレは見えない。(特に暗くなると)
ちなみにその突き出てる部分はボッコボコ。車の塗料つきまくり。
店の方に「スイマセン、壁に車ぶつけちゃいまして・・・」と言ったら
「あーあそこでしょ?初めてあそこに留めた人は必ずぶつけるんですよー」
わかっているなら対策しろと小一時k(ry
>>544 よーくわかりました!
本当にありがとうございます。
実はブレーキペダルを踏みながらクラッチを切って減速チェンジ
というのがどうしてもうまいこといかなくて、このような疑問を持ちました。
この一連の動作に早くなれるようにがんばっていきたいです。
547 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 22:17 ID:k7mJ0Shm
今日みきわめもらいました!土曜日に卒検を受ける予定ですが方向転換がうまく出来ません…縦列は出来るのに…方向転換を上手くやるコツがあれば教えてください☆
嗚呼サンタさんプレゼントに普通車免許下さいm(__)m
よくそんなのでみきわめもらえたね☆
まあ、こつを教えろって言われてもどこで躓いているのか分からないから教えようもないね。
550 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 22:39 ID:72jzDfPc
第1段階のみきわめもらえました。私も土曜に検定です。
S字もクランクも割と得意で教習中もめったに乗り上げとかしなかったので、
切り返しをあまりやってなく、自信ありません。
もし検定中に乗り上げてしまってあせったらどうしよう・・・
前輪が乗ってるのか後輪なのか多分、数分じっくり考えないとわからないと思う。
551 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/24 22:49 ID:XugKlX8p
今日本免ゲット!
で、今免許証見て気付いたんだけど、眼鏡かけてるのに「免許の条件等」の
ところに何も書かれてない。これは大丈夫なのかな?
車庫入れも縦列もS字もクランクも
しっかりミラー見ればできるのに
教官は車両感覚ばかりいって教えないんだよなぁ
みなさんサイドミラーはすこし低めにセッティングしてみなさいな
すごく楽になるから。
>>553 クランクができなくて困ってたんだけどいいこと聞いたぞ!
そういえば1回もミラー見てないかも・・・。
わたしの通っていた中学は市内で3番目にDQNとされていたので、
近所はDQN地区なんですが、路上やってると煽ってくる一般車の多いこと!!
やっぱ地域性もありますかね?
担当の先生も「ここは横着いやつが多いからよく煽ってくるんだ」と
おっしゃってました。
そのことを中学時代の友人と喋っていたら、
「えっ!私も教習車が近くにいたらウザイから煽るよ!」と言っていて…。
自分が教習してたときのことはもうスッカリなんでしょうかね〜。
まだ1年も経ってないのに。。
グチでスマソ
556 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 01:53 ID:aVeLvPpw
模擬だわー。明日。ドキドキ。
教習者を煽るとはなんて命知らずなんだろう?
神の足が踏めるのはブレーキだけなのがわからんのか?
558 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 12:20 ID:9wok41aU
お昼あげ
入所以来顔なじみの送迎バスの運転手さんに、「路上はどうだい?」と訊かれた。
「明日第一段階の修検なんスけど」と言ったら、「え!」と驚かれた。
入所から1ヵ月ちょっと。AT限定なんだけど、遅いの??
ほぼ毎日一時間乗車か教科、特に遅くはないでしょう。
合宿なら7日だがな。
前スレでカーブが出来ない、と皆さんにアドアイス貰った者です。
本日、無事に免許取得しました。
私もチョコチョコとわかる範囲のことはレスしていたりしますが、
このスレにはすごく助けてもらったと思っています。
最初はほんとに劣等生でしたが、危険予測の複数教習や卒検のときには
指導員や検定員に「この子は上手い」と言ってもらえるまでになりました。
ほんとにありがとうございました〜
565 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 17:58 ID:KIZT340h
午後の学科の睡魔。。。。。。(きつい)zzzz。。
今日は俺の隣でおばさんがウトウトしてました。
おばさん ウトウト。。。。
5分後 おばさん zzzz。。。。
10分後 おばさん 突然ビクッ!!!と体が動く
おばさん びっくりして目を覚ます
隣で見ていてかわいそうだった。
でもこういうことってよくありません??
>>557 だよなあw
おらっちだったら、教習車の近くなんて
怖くて寄れないよ。
煽る方々、そんなにおらっちの運転を信用しないでくれ。
発進前にローギア切り替え忘れ
セカンドギアで停止・発進
サイドブレーキかけっぱなしで5分ほど走行(一番緩いブレーキだけど)
歩行者確認が遅れて停止線オーバー停止
40km/h出していてもサードギアのまま
最後の路肩駐車で左側空けすぎ
卒検にてこれらをフルコースでやっちまい、自分で気づいて解除した
サイドブレーキ以外は全部検定中に注意を食らいました。
それでも一発合格。22日に免許も取得しました。
これから卒検受ける方々、こんな技術でも受かるんだからどうぞお気楽に〜
568 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 21:49 ID:abhwVdoB
>>567 繁忙期に入りかかってるこの時期だから、それだけ甘いんだと思われ。
569 :
567:03/12/25 22:00 ID:PyetNhLf
(´・ω・`)ショボーン
570 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 22:14 ID:tSRLTaeD
24日25日と教習に夜行ったら、
普段は10〜15人はいる学科教室が3人・・・
普段はキャンセル待ちしても乗れない人がいるのが当たり前なのに
技能予約入れて来てる人が少なすぎてキャンセル待ちしてる人入れても
まだ車余ってるらしく希望者募ってた。
教習所って生徒は若い人が多いから、クリスマスやイヴなんて
みな社交に忙しくてよほどヒマか恋人がいないヤシしか来ないんだろうなー
漏れも恋人いない口。
恋人は車ですっていう香具師いないのかね
572 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 23:17 ID:mk3kp9pz
>>570 デートやパーティーとは限らんぞ。
店関係で働いている人間は一年でこの日がもっとも忙しいからな。
573 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 23:37 ID:ynTP7AGg
交通安全協会費は払わないとだめなんですか?
>>573 今日、免許ゲトしてきたけど、全然何も言われなかったよ。
免許取って6年、払ったこと無いよ
拒否したら、「怪訝な顔」とはこのことだと思うくらいの顔をされたよ。
だが、断固拒否。
鮫洲で貰ったときはどこに協会の奴らがいたのか気がつかなかった。
578 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 00:48 ID:I+XbTHSM
541です。レスありがとうございます。
仮免はあるんでとった日から半年だったような。。。
うちの学校にそうゆうのなかったら違う学校いかんとなあ
江東試験所もそんな人いなかったYO
580 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 00:50 ID:q0SXA3kU
免許とってから最初に更新する時、
無事故無違反だったら次はいきなりゴールド免許になるんですか?
例えば18歳で免許とって、ずっと無事故無違反なら
一体何歳でゴールドもらえるんでしょうか?
安全協会費とか何の説明もなく、いきなり
「免許交付代と安全協会費合わせて○○円いただきますが、よろしいでしょうか?」
っていう言い方してくるからなあ〜何も分からない人は絶対払っちゃうんだよな
>>583 ありがとうございます。
もし18歳で免許とったなら、
3年後の21歳で初回の更新→5年後の26歳で二回目の更新→以降ゴールド免許
ってな感じなんでしょうかね?
>>584 そです。早くほしかったら5年すぎてから
別の免許(二輪とか、大型とか)取ればゴールドになる。
586 :
586:03/12/26 05:15 ID:n0V01yto
>>585 無事故無違反なら初回更新で即5年になるんだ。
俺、緑帯免許証所持経験ないから知らなかった。
しかし初回更新は無事故無違反でも
違反運転者と同じ扱い受けるよね?
587 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 08:32 ID:FzapE3ab
路上教習中にぶつけたりしたらどうなるんでしょうか? 修理代払うのかな?
払わないよ
前スレ948です。
2段階途中で運転が全くうまくいかず、指導員にも怒られて落ち込んでいたんですが
ここで泣き言をいって、励ましてもらったり、アドバイスをもらったりしたおかげで
なんとか教習所通いを続けていました。
2段階では2時間延長がついてしまいましたが、昨日無事卒業することができました。
途中で何度か泣いたり、教習所通いをやめようと思ったこともあったけど、
ここのおかげで、あきらめずに最後までちゃんと通うことができました。
本当にありがとうございました。
ヨカタヨカタ、二時間しか延長してないんだから偉かたね !
私は前スレ955です。ミラー、なにかと使えるでしょ?
今後も安全運転でガンガッテいこうね !
592 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 17:31 ID:FzapE3ab
路上教習中なんですが、駐車してある車をうまくよけられません。対向車が怖くていけるのにすくんでしまいます。どうしたらいいんでしょうか?
今日高速いってきますた。
年末近いからかチョット車が多かった。
車間狭いけど開けなきゃいけないんで開けると、割り込まれたり…。
大変でしたけど、思ったより怖くなかった!
高速降りてからの路上が怖かった。(歩行者やスピードが)
594 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 17:49 ID:0KHwnIxw
路上教習中に、駐車しているよその人のお車を
避けて通るの失敗してコスっちゃったりした場合、
修理費は誰が払うのでしょうか・?教習所?
>>592を見てふと思った。
また、万が一事故起して他人をひいちゃったりした場合、
交通刑務所行きになるってことありますか?
教習生の場合は事故回避責任は教官にあるってことで
生徒にはおとがめなし(仮免許取り消しのみ)?
自分、まだ所内だけどあせるとブレーキとアクセルどっちだか間違えて
踏んでしまうことよくあるから・・
>>593 私も路駐の車と対向車の間通る時は怖かった。
対向車が怖くて左よりになってて、左の車にこすりそうになるので
いっつも担当の先生にハンドル直されてました。
違う先生と一緒に乗る機会があったんだけど、そのときの先生が
「対向車と路駐の車の間を見て、通れそうだったらその真ん中を通るだけ」
と、おっしゃってました。通れそうになかったら減速しろと。
それからはハンドルも直されることがなくなrました。
たまに「右に行き過ぎ」と直されることもあるけど。。
>>594 担当の先生に「こすっちゃったらどうなるんですか?」って聞いたら
「こすらなきゃいいんだよ」って言われました(´∀` )
596 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 18:34 ID:mRTtHHBT
路上こえー。
今日はトラックに右側部分はみ出し追い越しされますた。
あと左折のとき自転車引きそうになりますた。
>>592 中途半端に出ると見えない、急に出てくると除けきれない。だから、かなり
思いっきりはみ出してください。
教習所の車のウロウロする道はよく考えられていて、そんなに危ないことの
起こらない道が選んである。
>>594 なんのために、公安の公認なんかつけて、横にブレーキ担当が乗っている?
大丈夫だ、教習所の入ってる保険でよろしくやってくれる。
598 :
592:03/12/26 19:15 ID:FzapE3ab
>>597 ありがとうございます。 はみ出しって勇気いりますけど、がんばってみます。ドキドキ…。
やりすぎると、ガツンとブレーキ踏まれるから、電車の運転手みたいに、
「対向車無し!」とか言いながら。
600 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 21:06 ID:jhUt77k1
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
>>600 久しぶりにオリジナルを見た気がする・・・。
ちゃんと事故らないように
教官が助けてくれるよ。
>>584 18で免許取ったら一番早くて24でゴールドだと思うよ。
21で更新→24で更新→ゴールド。次の更新は5年後。
私は19で免許取って、25の更新でゴールドになった。
>>583はゴールドかな?
初回の更新で即5年間は初めて聞いた。
604 :
590:03/12/27 00:42 ID:Db0FkeAO
>>591 591さん、あの時はお世話になりました。・゚・(ノД`)・゚・。
停止してる時にミラー見て後ろの状況確認してたら、車線変更するのが楽になりました。
走行中もミラーで周りを確認するくせがついてきたおかげで、
前よりも気持ちに余裕を持って運転することができるようになったと思います。
年明けに試験場に行って、免許とれたら安全運転でガンガリマス!
目印教習って本当に役に立たないなぁ・・・・って
免許とって車運転しだしてから、つくづく実感する。
車庫入れとか全く出来なくて、こんなんでよく免許取れたもんだと
自分で自分にビックリしてしまう。
606 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 04:27 ID:7bIQOLwu
雪が降る前に免許とれてよかった。
607 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 04:41 ID:m31ON/wM
>>605 目印教習ってどんな? ポールとかを使うのかな?
方向変換も縦列も、そういう目印がなくても出来ると思うんだけど。
というか、目印は使うけど、その目印となる物は
スペースの角とか両脇の車だったりしなかった?
方向変換・縦列をするときには大抵そこにあって実践的に使えると思うし、
実際私は使えてるんだけど。
わかってると思うけど一応書いとく。
車庫入れは方向変換だよね。まず、車庫の前を通過して少し前に出る。
その通過の際、車庫の幅の真ん中くらいに自分がさしかかったときに
少しハンドルを車庫と別の方向に切って、内輪差分と外輪差分を作る。
で、そのまま車庫を通過して、
車のお尻が車庫の入り口より外側に来るまで車を前に出す。
その後、据え切りでハンドルを切って、車庫の角に後輪を近づけていく。
あとは車の前部に気を付けていれば自然に車庫に入って行くと思うけど・・
>>605 ミラー使えミラー
車庫に対して車をできるだけ真っ直ぐにして車と白線の位置を
ミラーで確認しながらバックすれば簡単に車庫入れ出来る
609 :
@神奈川:03/12/27 10:51 ID:2Ro3CJoD
>>605 教習では、目印がどこどこに来たらハンドル切って…とか
目印ばかり重視して、実際は役に立たなさそうと思ってたが
やっぱしそうなんだなあ。
昨日は山岳教習に行ってきただよ。
教本にも手帳にも何も書いてなくて
いきなり「今日は山行くから」
びびったが、なかなか楽しかった。
いーなぁ。山岳教習。
うちなんか「機械式駐車場への駐車の仕方」。
つまんなかった。
611 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 17:31 ID:jHzocWjj
卒検受かったぁ〜!なんだか長かった様であっという間でした。免許交付されたら今まで以上に安全確認をしっかりしないと!今後も安全運転シヨ
>>609 その「目印」が実際の場面でも存在しているものなら
使えるんだから役には立つだろ。
教習車より家の車の方がデカイので
運転する時、ガクブルものなんですが・・・。
今日も練習がてらに乗ってみたけど、対向車とすれ違う時に左に寄り過ぎて
垣根みたいな所に車体の左がおもいっきり突っ込んでしまい
後で車見たら、垣根の葉っぱ(?)が大量についてた・・・。
それは、想像力だよ。
現在位置で乗ってる車と目印の相対位置を頭に叩き込む。
で、実際に目印の無い場所でも、空中なり地面なりに目印があることを頭の中に
思い浮かべて、やるんだよ。
つーか、据え切りなんかやったら、タイヤが痛む。
ならやるな。
617 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 00:32 ID:8CSZ+/3c
>>605からの流れ・・・私にとってめっちゃタイムリーな話題だ。
今日、練習用に購入した中古の車が届き、さっそく車庫入れしてみたが
全然出来なかった。(教習所の方変は何の苦も無くできたんだが。)
結局幅寄せしながら入ったんだが、自宅の車庫でこんなに苦戦するんじゃ
どこの店もいけないよ〜と悲しくなりますた。
ホームセンターのガレージでたむろしているおばはんども、お前らみんなネ申だ。
練習用、本番用(?)の車持ってるの?
それとも上手になったら本番用買うの?
まあ、慣れないうちは、ぶつけたりする可能性が高いから
中古車で、ってことでしょうな。
620 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 01:05 ID:wl3Etjx1
>>617 いつ免許取ったんでつか?
ちなみに車の車種も教えて下さい。
自分も中古車買おうと健闘中です。
621 :
617:03/12/28 01:09 ID:8CSZ+/3c
>>618 上手になったら新車のジムニーに乗りたいです!
・・・って10年たっても練習やもしれんけれどなあ、私。
622 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 01:21 ID:NhsGyvF5
大型免許が変わるかもしれないそうですが、
今取ったらいいの?
623 :
617:03/12/28 01:21 ID:8CSZ+/3c
>>620 免許は11月28日に取りました。
車種は平成12年製のホンダライフです。(旧タイプなんだって。)
走行距離は6000キロ、多いのか少ないのかよくわかりませんが
子供の頃、父が乗っていたのがライフだったので買いました。
624 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 01:29 ID:wl3Etjx1
620
>>623 ありがとうございます!
ちなみに私、605=613なんですが・・・、カキコの通り相当運転がヤバイもんで
私も練習用に中古車買おうかと検討してました。
最初に軽などの小さい車に乗って慣れてしまうと、それ以上大きい車に乗れなくなる、と
聞いた事があるので、普通車を買おう!と思っていましたが
いざ運転してみると、もう軽しか乗れなくなってもいい・・・と思っている有り様です・・・。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 02:28 ID:lm2fLNhW
風邪引いて体調良くないせいか今いち上手くいかんかった。
勘が身に付くまでは、毎日、どんな短い時間でもいいから、乗ることだ。
身に付いてない勘は、1日あけると忘れてしまう。
車庫から出して入れるだけでもいいから、一日一回、ともかく、エンジンかけて
タイヤを転がせち。
627 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 06:07 ID:IKexUgBk
>>613 俺もそれ分かる!突っ込んだ事は無いけど家の車も教習車より幅が広いから駐停車してる車と反対斜線の車の間通るのとかひやひやもんだよ。慣れるしかないのかね?
628 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 09:32 ID:mV3KE3ws
>>605 からの流れ…
はっきり言おう、方向変換は方向変換であって、目的は車庫入れではない。
車庫入れの練習は教習所ではやらない。
629 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 14:32 ID:YHu5Z8sj
教習所が休みに入って乗車できないよ〜(泣
>>628 うちは路上のときに一回だけ駐車場の練習やったよ。
もう3時間くらいやりたいよ・・・
631 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 15:36 ID:/TSjgg0b
仮免の検定落ちますた。
ここで年末年始約1週間も間があいてしまうと
カンが取り戻せない・・
検定受ける前までもほぼ毎日2時間乗っていたのに
それでも落ちたってことは
ここで1週間も乗らなかったら次もまずムリだなと悲観しています。
検定前は1時間しか(それも当日や前日の午後はダメ)乗せてもらえないので
それじゃ慣れが取り戻せない。
不器用な自分は検定直前や前夜までびっしり連日乗せてもらえないと
体が覚えられません。どしたらよいでしょうか。
方向変換で車をスペースに入れる、それをキッチリやる事が
イコール車庫入れに過ぎない。
方向変換がキッチリできれば、特に教わらなくても車庫入れだって出来るはず。
現に私は出来ている。
633 :
632:03/12/28 15:41 ID:UpSFhBBu
あ、
>>628へのレスね。
>>622 大型は今取ったほうが、何かと良いらしいね。
中間免許ってのが平成17年に設けられるらしいから。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 16:13 ID:QYIOu8/v
>>631 私も同じような感じで、しかも2回落ちたけど
案外車の運転って、カン取り戻せるものだよ。
仮免これるまで力もついてるわけだし、
つうか検定って、仮免も本免も結局運だと思うから、
ある時間を頑張るしかないと思う。
あんまりアドバイスになってないけど、簡単にいえば諦めなきゃ
いつかは絶対みんなとれるって事なのだ。がんばれ!
635 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 17:27 ID:/TSjgg0b
>>634 ありがとう。
検定って運なんおだって、とても思います。
検定うけさせてもらえるかどうかの見極めのときなんて
とってもスイスイ上手に運転できて教官も「これならいいと思うよ」って
あっさりOKしてくれたし、検定で大ミスした所も
見極めやそれまでの技能の中ではまずミスったことがない所で
自分的にはそこはクリアできる自信もあった所なので
検定のときに失敗して、大ショックでした。
さらに、緊張しやすいタチなのに、他の人が先に検定で
後部席に同乗してください、ってのが。
さらに先に運転してた人が自分より若くて
実際も上手く態度も余裕でほぼノンミスで運転してたので
そういう人が私の番になり後ろの席で見てるって
すごくイヤで。それで必要以上に緊張してあがりまくってしまいました。
先に運転させてもらえてればいつもどおりの運転ができてたかもしれないと
思うとくやしくてなりません。
次の検定では1番先にしてもらえるよう祈ります。
路上に出ていくわけなので、
運任せだったり、その時々によって出来たりできなかったり、というのは
マヅイんじゃないかと思います。
そういう意味でも、自信をもって臨められるようになってください。
運で検定に受かっても、後々困るのは
周りの車両や歩行者、なによりあなたご自身だと思います。
厳しいことを言うようですが、頑張ってください。
637 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 18:44 ID:8FOhnI5H
繁忙期って2月位から始まるんですか?
1月の時点で、もうかなり混んできます?
638 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 21:40 ID:5Ns7PpJP
>>637 年あけたら混んでくると思った方がいい。厳に俺の所はそうだった。
>>636 「検定が運」だってのは本当だと思うよ。
別に「運任せで路上に出る」って意味じゃなくてさ。
私も復習なしのストレートで卒検まできて二回落ちたけどさ、
歩行者が一歩路上に足を踏み出して(嫌がらせ??)、
私と同時に教官もブレーキ踏んでおしまい・・・とか
前の車が意味不明の急ブレーキでやはり教官の補助が入って
強制終了とかだったよ。「走行は安定してたけど、補助を入れた以上
立場上落とさないわけには行かない」って慰められたけど
でも2回分の補習料金は痛かった・・・。
修了検定は腕次第って感じするけど、でも卒検はねー、他の車もいるし
やはりある程度は運次第なのでは?でも2回落とされたことは今では
結果的にとてもよかったと思っているけどね。
>>632 一定の決まった作業を作法通りにする方向変換と、
場所によって入れ方変える必要がある車庫入れは
また別物と考えて良いと思うが。
ドコに入れるか、入れやすい進入はどういうものか、
を考えるイメージ力が重要かと。
そしてそれを考えると方向変換程面倒な手順が必要な駐車場なんてまず無いよ。
じゃ、方向変換できるなら車庫入れも出来て当然では。
>>641 技術的には出来ると思うよ。
慣れない人は切り返しが必要になるかもしれないけれども。
ただ、前述したようにどうやって入れるのか(どうすると入れやすいのか)
を考えられるようにならないと出来ないわけですよ。
>639
まー、運ってのは確かにあるね。本来なら検定に受かる腕も知識も
ないのに、強運でつい受かってしまうような運が悪い人はいる。
某救急病院でナニしていますが、まだ免許を持つべきでないのに、
うっかり受かって免許を手に入れてしまった結果、更なる不幸を
重ねて運ばれてくる人ってのは確かにいる。
まぁ、検定ってのは最低限の技量と知識があるかどうかを確認する
ものなので、運悪く受かる人はいても運良く受かる人ってのはいない
と思いまつ。
>>635 修検でなに失敗したの?初路上だって緊張するかもしれないし、
検定程度の緊張には耐えられるようになってから路上でた方がいいんじゃないかな。
他の人の運転が影響するようじゃ、高速教習なんて行けないよ。
昨日初めての免許更新行って来た。青帯ゲット。
「うーん、この視力だとダメだねぇ・・・」
ダメっすか・・・一応メガネは持ってきてるんですけど・・・
「条件付けたくないんだろう?気持ちはわかるよ」
「まぁ何度でもやっていいから少しやすんどいで・・・」
・・・はい
3度目のチャレンジにて
〜前略〜
「これは?」
・・・右
「これは?」
左!
「よし!これがわかれば合格だ!これは?」
上
「・・・」
右?
「・・・」
いや左!
「・・・」
下!!!!
「よし!合格!」
・・・いいんか?こんなんで?
646 :
645:03/12/29 13:20 ID:fNod2rfQ
あ、誤解のないように言っておくと普段運転する時にはもちろんメガネかけてます。
免許センターで粘ったのはただ単になんか負けた気分になるのがイヤだっただけなので。
いい人もいるんだなあ
648 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 17:01 ID:bi/WMQZr
知ってる人がいらしたら教えてください
知合いに韓国人留学生の方がいるんですが
日本で普通免許を取りたいらしいんです
で
外国人向けの教習所ってあるんでしょうか?
教習所HPをクグってみましたがあんまり整備されてないっていうか
あと、試験問題ってハングル語とかもあるんでしょうか?
くれくれですみませんが・・・
英語で教習をやってるところはあるけど、少ない。
ハングル語はもっと少ないんじゃないか。
試験場で受けるならハングル語の問題はある。
ただし試験官は日本語をしゃべる。
教習所は知らん。
>>644 はげど。
まぁ、修検であって、卒検じゃないから、固いこと言いたくないけどさ、
やっぱり「確実」な技術を身に付けたうえで合格して欲しいと思うよ。
運とか言ってもさ、たいしたことやるわけじゃないんだし。
所内コース回って、坂道発進して、S字行って、クランク行って、踏切行って・・
そんなもんでしょ?
かなりベタな運転ミスしても70点は取れないと、教習所としても責任有るからね。
落とされたのは「運」のせいではなくて
「実力のなさ」という現実を真摯に受け止めて欲しい。
免許取ったら「練習」なんて無いんだし。ガンガッテ下さい。
×ハングル語の問題はある
○ハングル語で書かれた問題で学科試験を受けることはできる
>>648 日本語が分からないなら日本で免許取るのは諦めた方がいいんじゃない?
私の行っていた教習所に外人の教習生いたけれど、皆頑張って日本語で
教習受けてたよ。中国人の留学生なんて効果測定満点だったし・・・。
ハングルで受けたいなら、韓国で取ればいいのにね。
(外国で日本語で教習・免許取れる国ってあるのかな?)
653 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 18:40 ID:oVA9S4a3
648です
色々と有難うございます
日本語は文章では分かるみたいです(お互い漢字社会だから)
やっぱり会話での聞き違いが多いみたいです
もう少し調べてみようと思います
うちの教習所にも中国人の人がいたが
がんばって日本語で受けてたよ。
効果測定合格するのに16回受けたそうだ。
別の、ジャージ姿のDQN姉ちゃんは20回受けたそうだがな…。
>>652 > ハングルで受けたいなら、韓国で取ればいいのにね。
> (外国で日本語で教習・免許取れる国ってあるのかな?)
たしか少し前に日韓の免許相互運用制度は無くなったはず。
(あまりにも在日韓国人の重大事故率が高いため)
もうちょっと前に免許とっておけばよかったのに残念だね。
海外って免許与えるの甘そうだな。
>656 免許を取るのを簡単にして、代わりに責任を重くするか、
免許の取得に手間をかかるようにして、責任を軽く置くか。
日本は後者だからね。最近少しだけ軌道修正しようとしている
ようだが。
海外で簡単に取って
日本で手続きすれば
日本国内での免許が取得できてしまう。
問題だね。
右側通行のイギリスでとるといいんだな
間違えた 左側通行ね
661 :
おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 22:33 ID:CuvciOmz
教習所、休みのせいか、スレの進みが遅くなってる。
今年も安全運転祈願あげ
>642
免許を取って10年以上。車庫入れの時に切り返しをやることはよくある。
逆に、一発で入れるのではなく切り返しをやればいいやと思えば気が楽に
なる。別にタイムを競うわけじゃないからね。スーパーの駐車場とかで
車庫入れ中に後ろから車がきたりすると焦るかもしれないけど、お互い様
ということで気にしない。
土日明けたらまた頑張って通うぞー!
今年もヘタクソなんだろ。このヘタクソがぁ!
666 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 23:44 ID:y3gKnqt3
お前がでしょ
>>666 まったく知性を感じられないレスだよね。
停車する時にがくっとなるのをどうにかしたい・・・
恋人と手を繋ぐ感じでブレーキ踏め!って微妙なアドバイスされたけどわからんw
669 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 10:08 ID:5SE+3Mud
現在自分自身もだけど教習所自体正月休み中。
たった一週間とは言え運転しないと忘れそうで怖い。
ちなみに効果測定2度目で受かりました。
でもうちの教習所は何処を間違えたかってのとその答え教えてくれるので
そりに沿って復讐すればさすに2度目は点数取れます。
なので学科はそれでどうにか点数取れても問題は技能だな。
こればかりは予習しようも無いし・・・。
>>668 ブレーキは少し早めに同じ力で踏む
減速して停止位置に近づいて止まりかけたら
ブレーキを少し緩める(ペダルから足を離すのではない)
そのまま軽いタッチをキープしてジワ〜ッと止まる
これを上手にするのは教習生には難しいかもしれないが
覚えておくと本当に静かな停止が出来るようになるよ。
卒業してドライブしたら
隣に座った奴が眠っても起こさず止まれれば一人前
672 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 15:26 ID:IdJ8Qf+f
5日に本免の学科受けに行くんだけど住民票って持っていくんでしょうか?
673 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 15:41 ID:EDUPUGLA
>>672 仮免があれば、確か住民票は必要なかったはず。
674 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 16:01 ID:Fa64jCd+
>>672 原付・小特・自動二輪免許を持ってなかったら持っていかないと
だめだよ。教習所からもらった書類に書いてないか?
>>670 1行目、違うんじゃないの?
同じ力で踏み続けてもブレーキはしっかり効かん。
それどころかどんどん踏みしめていかないとしっかり減速しないぞ。
ポンピングの如しとは言わんが、ふぉんふぉんふぉんと柔らかく
踏み離す踏み離すとしたほうがいいんじゃ?大袈裟にぱかぱかはしちゃ駄目だぞ。
670も675も感覚的にはわかっているんだと思うが
表現するのは難しいよね。
ともかく止まる時少し慣性で体が前に引っ張られる瞬間に
ブレーキを緩めるって感じかな。
677 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/03 21:58 ID:STwoRnUR
裏講習っていくらくらいするの?
ていうかフツーに勉強してれば、受ける必要なし?
>>675 >同じ力で踏み続けてもブレーキはしっかり効かん
そんなことはない。下り坂や緊急的なブレーキならともかく
教習車なら制限速度内で安全運転だし全く問題ない。
ただ狙った位置に上手く止めるのはそれなりに経験が必要。
踏み離す踏み離すを繰り返すなんて人力ABSじゃないんだからw
同乗者の不快感を想像すれば答えは自ずと分かるでしょ。
納得いかないなら自動車板で聞いてごらん。
いつも思うが生活全般板の運転知識レベル低すぎ。女性が多いからかな?
>670でもあながち間違いではない。細かいブレーキコントロールが出来ないならそれでもOK。
もっと拘るなら・・・
例えばブレーキのふみ始めからリリースまでを10分割、一番踏み込む踏力を10すると・・・
1:踏み始め力0
2:踏む力6
3:最大値10ここから緩め始める
4:力8
5:力6
6:力4
7:力2
8:力1
9:力0.5
10:リリース
みたいな感じだな。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 01:03 ID:KzQgDXFT
あれよ、車が止まって、揺り返しが来るな、という寸前で
ちょっと緩めるんだよ。慣れ慣れ。
路上2時限目にそれを教えてもらって、
5時限目くらいまでには出来るようになったよ。ほんと、慣れ。
教習生にだって出来るって。ガンガレ〜
>>679 670は完全停止まで同じ踏力でいけとは書いてない。
カックンブレーキにならないように最後で緩めてソフトに
停止しとしてるので的外れのレスだと思うが
>>680 最後にリリースするとマズイよ〜。
力0.5までいってゆるっと止まったら、また力10で踏んでしっかり止まっとかなきゃ。
684 :
668:04/01/04 02:31 ID:z6m4uWsX
おお、色々議論がなされてたようで・・・
今度試してみます
指導員にはブレーキを緩めるんじゃなく
足の力を抜けとか言われたんだけど上手く出来なくて・・・
教習終わる頃には上手くなったといわれたけど自分では最初と変わりないように感じるし
>>682の言うとおり、車板の人は文章をちゃんと読んで無いようだね。
>>675はスピード出しすぎかと。
同じ力でも充分っつか、車板の人の言うとおりそれがスポーツドライビングの基本。
ただ、初心者は最初から同じ力だと距離と速度読み損ねてしくじるので
まず20キロ程度までは適当に(とはいえ強くは踏まない)ブレーキ踏んで速度落として
(ある程度速度出てると多少のブレーキのふみ加減程度では
不快な程には車は揺れないから)
そこから同じ力で停めるが良いかと。
最後のブレーキの抜きはつま先を少し浮かす感じで。
>>683 10の力で踏んで置く必要は無い。よっぽどの急坂でも無い限り足を乗せるのに
毛が生えた程度でちゃんと止まった状態になってるから大丈夫だよ。
読めば読むほど初心者が頭抱えそうなことばっかりだな
静かに止まらなくても減点されないが
停止線オーバーは減点だ。
慣れないうちは無駄なことしなくてもいい。
688 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 18:30 ID:nVmTUD8W
教習に関係ないが12月に免許とって今年の初めにデパートの抽選で車が当たりますた。まぢ嬉し!
689 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 19:53 ID:FsfOwUDX
御目。
690 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 21:32 ID:AopLEuDA
ブレーキ踏んで、サイドブレーキひいちゃえばいんだよ。
691 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 21:33 ID:H2QnnBLo
692 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 22:03 ID:AulZiY0d
すごい、どんな車ですか?
693 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 22:10 ID:kOWFW38e
「ハザードランプを点けて」といわれたので丸いボタンを押したら
ラジオの電源ボタンだった。
暗い車内に突如響き渡るラップミュージック。
関西だったので教官が「なんでやねん」と言ってくれて救われた。
694 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 23:10 ID:nVmTUD8W
>>692 トヨタのイストって車だよ。少し小さめだから運転しやすいと思われ。
695 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 23:15 ID:yXpPcq6f
>677と同じく裏講習詳細キボン
696 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 23:32 ID:UlA8NOsO
車が完全に停車する瞬間にブレーキから足を離せばきれいに止まるYO
そのときギアはニュートラルで。
で、車の運転が美味いとセックスも上手とは本当ですか?
697 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/04 23:34 ID:rCQ+aNWu
> で、車の運転が美味いとセックスも上手とは本当ですか?
嘘だと思われ
698 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 00:13 ID:BVsWsEPm
>>677,695
そんなもん行かんでも受かる。
ていうか、実力で受かれ。知ってなくちゃならんことだから試験されるんだ。
とりあえず点を取れれば良いなどというのは
車を運転するってことの自覚がなさすぎる。
うちは
「一台分、手前で止まる感じで」って言われたよ<ブレーキ
>>696 完全に離しちゃマズイだろ。ランプ消えるし。
あと、突然進み始める事もあるからNでなくクラッチ切る、だな。
701 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 21:40 ID:XypKa36w
明日修了検定(第一段階)です。
最期の教習受けたの2週間前だから、かなり感覚がにぶってるよー。
修検って、他の受験する人と同乗したりするの?
それとも、一人で受けるもんなのかな。
休み明け最初の検定日だから、受ける人多いと思うんだよね。あぁ緊張する。
702 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 21:55 ID:kmHx9UhA
>>701 受ける人がアナタ以外にもいるならば誰かしら同乗しますよ。
本当に2週間乗ってないのですか?
703 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 22:09 ID:XypKa36w
>>702 ありがとー、じゃ、やっぱり同乗するんだ・・・。
どうしよう、ホントに2週間乗ってません。昨年の検定最後の日(12月23日)の前日に技能Aもらって、
でも修検の予約入れてなかったので、受けられず。
指導員が横にいても緊張するのになぁ。すっごい憂鬱。
704 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 22:09 ID:g3WRSory
後ろに受験する人が同乗します
まあたいてい受かるから大丈夫
それよりも学科をしっかり^^
705 :
702:04/01/05 22:16 ID:kmHx9UhA
>>703 きっと大丈夫だよ。私の友達も3週間くらい乗ってなくて技能は一発で
合格したよ。
私は先に教習が終わった人間だからアナタやこの掲示板のみんなが頑張っている
のを応援してあげたいです。
ガンバって。
アナタは仲の良い指導員はいましたか?
706 :
703:04/01/05 22:24 ID:XypKa36w
励ましありがとう・・・。
がんがります。学科も復習しなきゃ。効果測定受けたの、1ヵ月前だったしなあ。
707 :
703:04/01/05 22:25 ID:XypKa36w
あ、特に仲良しの指導員はいません。14時限受けて、同じ人に当たったの2回だけ。
不利??
708 :
702:04/01/05 22:38 ID:kmHx9UhA
>>707 そう言う意味で聞いたのではありません。
ただ、仲の良い指導員がいればもっと教習が楽しくなるのではないかと思って。
私がそうだったから‥
今現在、教習は楽しいですか?
709 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 22:56 ID:KHmID2tz
他の教習生が同乗するのは、検定の公正を期すためなので
必ず乗りますよ。
710 :
707:04/01/05 23:03 ID:XypKa36w
>708
そういう意味では、楽しめてないです。
技能の最後の二時間、同じ指導員(あまり相性がよくない人)に当たってしまい。
自分の性格の悪いところが運転に現れてしまったかも。
お情けでAをもらったような気がします。検定でその人に当たらないよう、祈るばかり。
>709
なるほど。
711 :
702:04/01/05 23:18 ID:kmHx9UhA
>>710 私はスゴク教習楽しかったよ。仲の良い指導員がいたから‥。
教習所で自分を変えることができました。
いろいろ苦労あったけど、免許取れたのはその指導員のおかげです。
といっても、車社会でバリバリの初心者ですが‥。
教習所に何回か遊びに行ったけど心配してくれますよ。
まあ、確かに指導員の相性もありますよね。
ともかく明日はどんな指導員に当たっても関係なく、ムリしない程度に
頑張ってね。応援しているぞ。
ここ見ると初心を思い出すなぁ
教習所が楽しくて毎日入り浸ってたっけ
ちなみに私は免許取って2年は親の車を時々貸してもらっていました
パジェロだったので最初はおっかなびっくりだった
教習所卒業したのが去年の10月終わり頃。
だけど、まだ免許センター行って本免試験受けてない…。
なかなか行く暇ないし勉強してないし。
早く行かなくちゃあっという間に1年経っちゃいそうだ。
本日危険予測だったよ。
同乗の教習生で、おそらく自分が一番年上で
そして一番ヘタクソ、難点だらけだった。
勉強になったが凹んだよ…。AT怖いし…。
>>714 危険予測は卒業しても課題として残るトコだ。仕方ないよ。
しっかり反省して見るべきトコを落ちついて見て、より広く視野を持つ事を心がけれー
ATの時は異様にラクに感じたけどな。
卒業した今もMTの漏れにはATのラクさは未だ少し羨ましい。
716 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 17:19 ID:gPZMPs+Q
昨日、やっと免許ゲトした!ここまでくるのに意外と早かったなぁ〜 みなさんもガンガレ!
717 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 17:41 ID:e3P7iqHi
仮免前効果測定はいつまでにやらないと(合格しないと)いけないんですか?
明日1段階のみきわめなんですけど…。
うちは確か、効果測定合格してないとみきわめ受けられなかったような気がする。
教習所によって違うのかな。
>>715 ありがとう、落ち着いて余裕を持つように心がけるよ…。
ATは、一段階の時以来、三ヶ月ぶりだったので
ブレーキのききかたの違いなど、慣れずに戸惑ってしまったのでした。
>>717 うちも効果測定合格してないと、みきわめは受けられない。
教習所に直接確認した方がいいかも。
720 :
717:04/01/06 20:26 ID:e3P7iqHi
なんかおいらヤバイっぽいっすね(;゜∀゜)=3
みきわめの予約は午後なんで、一応いまから猛勉強して明日の午前に測定受けてみます。
受ける必要がなかったらなかったで無駄にはならないし・・・とりあえずありがとうございます!!
721 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 21:55 ID:xZvE5OUX
>>713 おいおい。はやくしろよ。苦労が水の泡だぞ。
卒業証明書?の期限切れたら教習所通いなおしですか?
723 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/07 11:34 ID:J1lZ/wMD
仮免も卒検も一発で通ったのに
免許試験場で落ちますた。・゚・(ノД`)・゚・。
受かってる人ほとんどいなかったし!難しかったよー。
>>723 お疲れ様です…。
ちなみに…どちらですか?
自分とこは神奈川なんだが
日本一難しい、という噂をよく耳にしてガクブルだ。
高速教習終わったー
意外に楽しかったよ!普通にドライブだったね。
727 :
723:04/01/07 13:51 ID:J1lZ/wMD
>>724 鮫州でつ…。番号表示が出た途端、書類返却のために
席を立つ人がぞろぞろと(合格者のみそのまま残る)
60人以上はいただろうに、合格番号は20ちょい。自分の前後の人も
きっちり落とされてますた…。・゚・(ノД`)・゚・。
次は金かかっても試験場行く途中にある
学科の問題教えてくれる業者のとこに行ってから受験しまつ。
ちきしょう、また仕事休まないといけねぇのかよ。
>727
そんなところに頼るな。
試験場で落ちるのは勉強不足か慌ててるだけ。
しっかり勉強して落ち着いていければ合格する。
問題集やって、間違ったところを徹底的に復習汁!
なんだ、4割近くは受かってるのか。ガランと5人残った、とかかと思った。
730 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 12:39 ID:7aDuJtXs
保
731 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 13:35 ID:lpsUtkH3
さー、いよいよ卒業技能検定だ。
縦列駐車がヤバすぎだが。
732 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 14:32 ID:/ZsLLh5j
路上での右左折の減速チェンジのタイミングがよく分からん
みんなはちゃんと減速チェンジしてから右左折してるの?
>>732 めんどくさいからやらずにごまかしてた。
怒られたときだけやる感じ。
卒業したらATだからもうやり方忘れちゃったよ。
卒業してもMT乗り続ける酔狂な人たちはそれが楽しいわけだから
出来ない(やらない)って人は少ないと思う。
酔狂っつか、MTしか運転させて貰える車が無いわけだが…。
ええとねー、タイミングっつーのはまあ適当でいいんだけども
交差点入るわけだから徐行するわけだよね?
つまるところほぼ停まる勢いで交差点入るわけですよ、曲がる時は。
普通に停まる時にもブレーキ踏んでクラッチ切るよね、
そのクラッチ切るタイミングでセカンドに入れて半クラで繋いでいくと
丁度いいんでないかと思うよ。
慣れると臨機応変にする方が効率良くなるけれども。
昨日
一段階のみきわめ落ちました・・・。
バックがうまくできないんだよー。
736 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 16:44 ID:IHl9P9Qu
>>733 >>734 ありがとうございます。
僕も怒られてやっと減速チェンジしています。
けど減速チェンジすると億劫だしかといって減速チェンジしないままで
減速すると車が、ガクガクいうし、かといってガクガクいうのが怖いから
(エンストが怖いから)徐行以上の速さで右左折もやばいと思うので
これからは右左折のときは二速にして断続クラッチでゆっくり目で
行こうと思います。
高速教習のとき、天候も穏やかなのに最高速度が70km/hだった。片道1車線
という田舎の高速道路だからだろうけど、都会の高速なんかは絶対走れないと思う。
>>737 俺なんて高速教習シミュレーターだったぞ。
(しかも高速乗る前に2人ほど轢き殺す有様・・・)
それでも今は高速運転できてる。
そりゃまぁいきなり首都高とかはマズいと思うけど
片側二車線の普通の高速道路だったら別に問題ないと思うよ。
(雨が降ってる夜とか除く)
>736
億劫でも、せめて1段落としてから減速することを強く推しておく。
それと、曲がり始める前じゃなくて減速してる最中に順を追って2速まで落とすと
エンジンブレーキが十分に効くので、ブレーキだけより車は安定するよ。
>738
……俺、高速教習すらなくて、初めての高速がいきなり深夜の事故渋滞だったよ(;´д`)
740 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 21:01 ID:Fad+ln4/
とうとう次回坂道だ
>>740 坂道は意外に簡単かもしれぬ。
おらは明日高速教習だべ。しかもMTは半月ぶりだべ…。
同乗の皆さん、すみません。
742 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/08 23:11 ID:n5XF80KB
俺が一番苦戦したのはS、クランクだったなあ。
俺が一番苦戦したのは教官とのコミュニケーションw
世間話は苦手なんだよ・・・
危険予測ディスカッションだっけ?
複数で、今日シミュレーター使ったんですけど…
練習の2分で酔った…il||li _| ̄|○ il||li
そのあとはボールと共に飛び出してきたガキと
自転車をはねて、右折で電柱か何かに激突した
今の内にはねるもんはねとけばいいんだと
開き直るしかなかった。
私が行ってた所には、シュミレーターなんて高度な物はなかった。
そのかわり車の骨格みたいな物が置いてあった。
ハンドルと、アクセル、ブレーキ、クラッチが付いてるだけ・・・
免許取って半月運転してない(´・ω・`)
学生なので車買えないし。
就職するまでしばらくの辛抱だな。
747 :
740:04/01/09 02:11 ID:nT1SUFBI
>741
そうでつか。ならがむばりまつ。
741たんも高速ガンバ!(・A・)
MTでつか。大変そうでつね。自分はAT。
ちなみに女でつ。
>>741 え、あなたんとこ高速MTでやるのん?多分ATじゃないかなあ…。
749 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 09:08 ID:IwDi4TEZ
今日、9時半頃から仮免試験だよ。学科も心配だけど、技能はもっとやばいかも。
去年の25日以降車に乗ってないし…。マジムリムリ。
・゚・(ノД`)・゚・。
750 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 09:34 ID:PxHj4/kE
751 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 09:56 ID:CIWcO41c
懐かしい!!半年くらい前このスレで「MT止めてATに替える!」
だの言ってスレの住人に励まされつつ何とかMTで免許所得出来た
者です!皆頑張ってくだされ、ムカつく教官多かったけどそんな彼らも
試験場の不親切極まりない試験監督の奴らに比べたら月とスッポン
苦しかった日々も今となってはいい思い出。
教習所で一番嫌な思い出は応急介護の時、俺とイケメン男大学生&
若い女の子3人のグループだったんだけどイケメン君は女の子と
カナリ盛り上がり、オイラ一人輪に入れず疎外感を感じた事だな・・
ちなみに卒検以来、車の運転をしてません・・(機会無いもん)
今、坂道発進や縦列や方向転換はおろかカーブ曲がる事もままならない
と思う・・
752 :
741:04/01/09 13:23 ID:yN0WuNhy
高速教習行って来たずら。空いてたのもあり意外に楽勝だったが
終わったらどっと疲れてたよ…。
>>747 ガンガレ、オバハンの自分でもできた。
>>748 MTでしたよ。学校によって違うみたいですね。
>749
どーだった?私は明日修検だよー。
おまけに25日以降乗ってないw
明日はどんなもんだかお試し気分で受けるよ。
安心パックなので、1回落ちても2回目の試験は無料なんで・・・。
754 :
748:04/01/09 18:50 ID:hWk0o/lF
>>750 >>752 そうなんすかー。
自分のトコはシミュだったんですが、友達がATだって言ってたもんで。
色々なんやねー。
今使ってる車がMTで、高速でどっか行こうと思ったら首都高か東名の二択なんで
命の危険が高すぎて、しばらくは高速には乗らないつもり、皆様が正直羨ましいっす。
755 :
749:04/01/09 19:37 ID:6wo60wDf
>>753 とりあえず仮免許は取れたよ!技能は
エンスト×1
センターラインはみ出し×1
その他細かいミス…
で、落ちるのかなと思っていたけど、受かっててよかったよ。学科は問題なし。
久し振りの運転で最初は凄く緊張したけど、運転席に座ったら落ち着くよー。
17人くらい受験したけど、10人くらいしか受かってなかったなー。
今までやった事を思い出して何回も頭の中でシミュレーションしてみたほうがいいよ!
一つ一つ落ち着いてこなして行けば大丈夫!
あと、クランクとかでぶつかりそうになったら遠慮なくバックしてやりなおしたほうがいいってさ!
まあ、あしたがんがれ!!
>755
おめでとう!
技能と学科が同じ日に試験なんだね?うちは技能受かってから学科試験だったはず・・・。
念のため、調べてみよ。(明日学科だったら、間違いなく撃沈)
んぁー緊張する〜。バック苦手だから、S字もクランクも前進あるのみ、突っ込みすぎないよう
がんがろ。
>>755 おめ、次は路上だね。仮免後、億劫になる人多いから早めに受けれー。
>>756 トロトロ進めれば縁石乗る前に気付けるから危ない時程ゆっくりねー、がんがれー
使用状況に反したクラクションがウザイんですが。
トロいからって鳴らしていいのか?教習所で何習ったんだ?
・・・もうすぐ免許取得から1年・・・
759 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 22:50 ID:uBo1+elS
>>758 きちんと教習所に通ったような若い年代ならまだしも、
ある程度の年齢以上の人は、結構みんないい加減に教えられて
卒業してるんだよね。だから『クラクション=自分の邪魔なものの排除』になってるんだと思う。
貴方のかきこみだけで、どっちが本当に正しいのか判断する事は不可能だけど。
明日修験だー。
今日練習したけどクランクが自信ない・・・。
とりあえず速度を落とすこととやばかったら即バックを心がけなきゃ。
761 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/09 23:44 ID:nxhZO1Ga
クランクはとにかく乗り上げさえしなきゃ(・∀・)イイ!!
762 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 00:20 ID:wPhYhMIa
もうすぐ免許取れそうだけど・・・。
可愛い女の子を乗せる資格は一生取れそうにない。
764 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 09:34 ID:yViPej4f
>>760 もう行っちゃったかな?
乗り上げそうになったら、バックして戻ればOK。
自分もそれでなんとか合格した。
765 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 12:07 ID:wPhYhMIa
>>760 クランクはたしか3回くらいまでなら切り返しはOK。
でも切り返すときはその旨を伝えて、確認をしてからすること!
766 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 14:07 ID:eqP8eeF1
坂道は最初はひびったけれどギアを2に切り替えるコツさえ掴めば後は
意外とスムーズに行き1回でハンコ貰えました。
そして次は(本日2連チャンだった)、後退だったんすが
これが思う様にいかなしい。教官の指示に従うだげで精一杯。
S字クランクとかメチャ操作忙しいし。
でもこれを乗り越え無いと路上に出れないので
がんがりまつ(´∀`)
767 :
753:04/01/10 15:30 ID:PeUEFQws
仮免、技能は合格だったけど、学科でおちた!
でも安心パックだしぃ、と余裕ぶっこいてたが、どうやら学科試験は無料分に含まれないらしい。
アーン、2500円〜。
あー、元々学科の勉強してなくて自信なかったから、受けなきゃよかったよ。
ちなみに、技能で注意されたことは、発進のときに後方確認の目視が甘かったこと、
ウィンカーを消すのが遅いこと、一箇所、やや大回りになったこと。
日頃の粗雑さが運転に表れたw
>>760ですが無事合格しました!
レス下さった皆様心からありがとうです。
心配だったクランクは何事もなく通れましたが
速度が遅い、左折が大回りなど言われました。
明日から路上なのでがんがるぞ〜。
>>767 おつかれ!
学科なら勉強すれば合格だね。
がんがれ〜。
769 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 23:06 ID:L46W0uQ4
>>768 左折が大回りってのはそんなに気にする必要ないような。
所内だと交差点小さいけど、路上に出ると大きいからね。
ただ、速度が遅いのは問題かと。流れにさからった運転
はできないからね。これは路上の基本。
でも、僕の場合、そんなに心配するほどのことではなかったよ。
もっとも、37コマ使ったけど(路上)。
770 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/10 23:48 ID:eikOvvxt
>>768 左折が大回りだということはまだ感覚がつかめていない証拠
練習しなさい
>769 左折が大回りになってしまうのは直しておかないと、
狭い路地とかに入るときに苦労する(つか、側方感覚が甘い
から擦る)ことになるし、二輪に入り込まれたりする。
大いに気にする必要あるよ。
>768 まさかとは思うが、左に曲がるときに、一旦右に車の
頭を振ったりしてないよね?
772 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 14:20 ID:r/XKGbf9
>>768 君とすれ違いたくないよ
>>769 お前は免許持ってるのか?
お前みたいなのがいるから危ないんだよ
まるっきり反対の事言ってるぞ。
スピードは路上に出て他の車もいれば勝手に出るもんなんだから
>>771 さすがにそれはしてないと思うが
教習してるんだから
773 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 14:55 ID:0XPTUiDW
アメリカで12ドルで免許とっちゃった。
774 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 15:11 ID:K6xkvzCd
アメリカは無料の地域もあるらしいですね。
775 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 15:25 ID:M20fH/W2
昨日、無事卒業できました!火曜日に公安試験場に行ってきます。皆も頑張れ!
>>768です。
ちゃんと縁石に沿って曲がってる(つもり)ですよ。
左折が大回りって検定の時に初めて言われたので
今まで気づきませんでした。
早いうちになおしたいです。
今日初路上でしたが速度は自然と出たので後は左折だな。
>>775 おめ!
漏れも早く免許卒業できるようにがんばるぞ〜。
免許卒業って何だよ・・・
卒業できるように、です。
778 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 16:14 ID:TMTqGY7y
クランクでちた。ハンドル切るタイミング次第ですな。
教官がおカマっぽいしゃべり方(W
779 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 16:50 ID:r/XKGbf9
>>778 おめでと
それと最初の車の入る位置ですな
780 :
778:04/01/11 17:05 ID:TMTqGY7y
仕事しながらのせいか行ける時間帯も限られてくる。
そのせいか次第に当たる教官も同じような人になってくる。
だって当たらない人はとことん当たらないし。
781 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 17:10 ID:7XG3ke6d
仮免スムーズに取ったはいいけど、
それから一ヶ月行ってないよー
やはり即路上にでちゃうんだよね?
あぁ怖い・・・
782 :
778:04/01/11 17:20 ID:TMTqGY7y
>779
ありがとでち(・3・)
進む先々の道路幅を常に見て把握しておくのも大事。
たまに行き過ぎたり逆に送れるとタイヤ乗り上げてしまう。
切り返しが面倒。
それと、最低教習期限オーバーしてくると
卒検までに追加料金どの位掛かるだろう?て不安になる。
第一段階は最低12時限だけどでも実際たった12時限だけで
収まるハズ無い。それに更に2段階も有るんだし。
私はAT(31時限)なんだけど皆様は
実際何時限分使いましたか?
>>782 同じくATですが、正直言ってストレート卒業が基本だと思う。
3時限以上オーバーするようなら、免許取っても運転には相当注意すべきといわれたよ。
784 :
782:04/01/11 17:59 ID:xY40Un0t
>783 3時限はおろか(W 欝でち(;0;)
>>784 適性検査どうだった?
免許取ったら、人の何倍も注意して運転するようにして、
今は腰をすえる気持ちで教官にじっくりしっかり教えてもらうといいよ。
卒業したら、教えてくれる人も横でブレーキ踏んでくれる人もいないからね。
786 :
784:04/01/11 18:56 ID:xY40Un0t
>785 運転適正度は一応正常ライン内でしたが安全運転度となると要注意必須みたいでち(w ただ項目によりますが一番最高のAランクも無い代わりに最低Eランクにハマる項目も無かったす。要注意必須のとりあえずノ-マルってトコ
免許更新に行ったときあなたの危険運転度チェックとかいうのをやらされた。
結果「あなたは適正なドライバーです」
でもその下に
「ホントに真面目に解答した?ホントに?嘘ついてない?もう一回やった方がいいんじゃない?」
的なことがしつこいほど書いてあって少しムカついた。
狙って解答出来るもんじゃないだろアレ。
788 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 21:21 ID:5yu0DcJQ
1月29日で仮免の期限がキレル。あと10時間以上乗らないといけないのに。
期限延長できた人っていますか?
789 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 21:32 ID:r/XKGbf9
>>788 そんなん出来たら期限がある意味がないだろが
もっかい仮免受けることに成る
ATで1段階復習ついても2段階それなりにスムーズにいったら
それほど気にしなくてもいいんじゃない?逆に1段階スムーズにいって
2段階路上で補助ブレーキ踏まれて注意されまくってるやつの方が怖い
>>788 まだ時間あるじゃん。余裕でクリア出来るよ。
会社なり学校なり休めればの話だが。
792 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 21:43 ID:5yu0DcJQ
>>789 また最初からってこと?料金とかどうなるのでしょうか?
期限がきて教習が無効にならなければ
仮免の試験だけじゃないの
まあ、教習についてなら教習所の受付なり、教習時に聞くのが早いですよ
ついでに教習期限についてもしっかり聞いておきな。後で泣くよ。
795 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 23:25 ID:KhMcExu+
>>784 私は逆にストレートで卒業する人は「自分は運転がうまい」と勘違いして事故を起こしやすいと言われましたよ。 下手だと認識していれは注意深くなるから安全運転になるし。 ガンガレ。
796 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 23:32 ID:iMbfbxtS
何時間オーバーしても、免許取ったら同じ土俵。
もうすぐ卒検なのですが、自主経路が不安です。
皆様はどうやって道を覚えているのでしょうか?
1回通っただけの道でも覚えられますか?
よろしければコツなど教えてください。
798 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/11 23:52 ID:r/XKGbf9
>>797 別に覚えなくて平気だよ
集合したときに地図渡される
信号で覚えるのが一番簡単かな
スピードだけ気をつければ大丈夫よ
普通覚えなきゃいけないもんじゃないのか?
俺は覚えたけど…
覚える事に越した事は無い。
ただ卒検は走行距離も短いし、なんとかなってしまうとは思う。
801 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 00:33 ID:b8smRAvX
>>799 練習してれば勝手に頭に入っては来るが
覚えなきゃいけないものではない。
>>797 地図渡されたときに信号の数の他にも、交差点の近くの建物とか、
曲がる1つ手前の交差点名とか、保険に幾つか覚えておくといいよ。
あと、目印になりやすい建物のある交差点で曲がるように設定するとかね。
通った道を覚えるって言っても、ウチの卒検の自主経路は、
教習で一回も通ったことのない場所に行かされたし。
803 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 04:25 ID:I/jXzYAy
>>790に同意。
一段階は全く何も知らないところからの技術習得なんだから
人それぞれ何時間かオーバーしても仕方がない。
一段階が修了するまでに完璧になれば良い。
二段階で復習がつくのは相当ヤバイ。
AT・MTは関係無い。
今って何段階まであるんですか?
2
へー
漏れのとき4段階まであったよ
807 :
778:04/01/12 20:12 ID:0Lomzazt
>790、803
失敗しても助っ人のいる今の内ならまだ何とかなりますね。
何かお2人の発言見たら元気出てきました。
教習所は9ヶ月以内で終わりでも運転自体はペーパーにでもならない限りは
これから先ずっと一生もんですからね。まだ仮免検定すら受けてない時点で
くじけていたら身が持ちませんね。
よおーし!がんがるぞ(^O^)
808 :
778=784=807:04/01/12 20:24 ID:0Lomzazt
>795
ありがとでち(;3;)
私も同じ話聞いたことあります。自分の欠点や弱点を解ってないと
試験の時はたまたま上手く出来てもイザ、実際に免許持って運転した時に
「さあ、どうするどうする?」て場面に出遭した時に
失敗した時の対策方法知らないとパニくってかえっ危険ですね。
809 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 20:32 ID:g4GyqpJ/
予約とらないで、実施受けたら第一段階で3回もオーバーしました
下手にでてたら、妙に態度がでかく何度も頭ひっぱたかれました
教えるというよりも、少しでもミスッたらブッコロスぞという感じ
そういう奴は、案の定、女(ババ・ブスは除く)にはデレデレで気持ち悪い奴ばかりでした
むかついたので、予約(費用が少し高くなる)で評判のいい教習員にしぼって受けました。
その後はすべてストレートで合格でした
貯金すべて使った上に、しばらく嫌な気分になってしまいました
指導員ってほとんどが人間のクズなんですね・・・
810 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 20:37 ID:MbZoKoUO
ATでつ。仮免検定落ち2回目〜〜〜
実際、実技の段階でも復習つきまくりだし、
ハンコ押す欄が足りなくなって紙継ぎ足されたしw
こんな自分はやはり運転に適さないヤツなのでしょうか・・
なんかずいぶん前に学科終わってずーっと仮免学科試験の勉強してきてるけど
実技に受からないもんでいつまでたっても学科試験が受けられない。
まわりのAT限定免許持ってる女性に聞いても
みな仮免はイッパツで受かってるって言うし
なんだか自分なさけないっす。
811 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 20:50 ID:g4GyqpJ/
>>810 頑張れ、負けるな!
俺の時はATなくてみんなマニュアルだったけど
合格すれば、みんないっしょさ!
>>807 >二段階で復習がつくのは相当ヤバイ。
俺の事だw。
みきわめなんだけど、自主経路の設定経路と違うルートを走行するという
ミスを、しかも2連チャンでカマしてしまったから卒検所内課題の
方変と縦列を練習する時間がなくなったからw。
813 :
812:04/01/12 20:56 ID:6wD8NjO0
変な文章だな・・・
俺の事だw。
みきわめなんだけど、自主経路の設定経路と違うルートを
走行するという ミスを、しかも2連チャンでカマして
卒検所内課題の 方変と縦列を練習する時間がなくなったからw。
に訂正。
814 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:30 ID:oi45r27B
>>810 校内で基礎をしっかりやっといたほうが、路上にでてから苦労しなくて済むよ。路上にでると苦手なものがモロでます。自分も後悔しました…ガンガってくれ〜。
815 :
運転下手くそ:04/01/12 22:33 ID:gEKNPGGC
>>810 貴方は私と同じだー。
自分もAT限定で貴方と同じ立場でした(過去形ですが)
その気持ち誰よりも自分(私)が一番良く分かるよん。項目がなかなか進まなく
て、ハンコだけが増えて新しい紙が原簿や教習手帳に貼られた時にどんなにミジ
メな思いをしたか、何でこんなに自分だけ出来なくて他の人と違うのだろう、こ
んなに下手くそな人間が免許取れるのか‥等と思いましたよ。
自分は3ヶ月まえに教習修了して免許を取りました。免許書GETした時はウレシ
かったです。卒業検定に合格して試験場まで行って学科試験に受かったのですよ。
今までの総合の結果が電光掲示板に載せられたのです。
苦労した分だけ諦めないで頑張ってよかったです。大丈夫だよ、やれば出来る。
ちなみに卒検、仮免の技能私も一回ずつ落ちました。
自分は19歳です。あんなに時間がかかってしまったので教習手帳を家族以外
の人間に見せたこと無いです。
何時間くらい乗っているのですか?
816 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 22:54 ID:oi45r27B
>>810 それから試験は技能以外の事もしっかり見てるから気をつけてね。乗車前の車の前後確認とか、バックミラーの位置確認、降りる時に車がきてないか確認など。けっこうやらない人多いよ。
こういう言い方はなんだけど、ヘタな人は自分が
どういう風に、どれだけヘタかよく自覚して運転すべし。
でも本音を言えばあまり運転しないで欲しい。
818 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:43 ID:a49VfjMu
流れぶった切って申し訳ないけど、「教習手帳」って何?
教習原簿とは違うんだよね、家に持って帰ってるみたいだし。
(原簿は持出不可)
うちのとこは原簿だけで、そういう手帳はなかったんだよね。
っていうか、原簿は全国共通だよね??
>>818 教習手帳は原簿とは別に貰うノートみたいなやつで教習の栞とか呼ばれてる場合もある
こっちにも判子押されるので原簿の控えみたいな物と思えばいいと思う。
820 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 02:25 ID:0tVx7G8s
>>810 教習所の校内でたくさん乗って勉強して、
いろいろ身につけていると、思いましょう。
路上に出てからは、歩行者への注意等々、
『もっと教習所校内で勉強しておきたかった』と思うこともありますから。
それから、仮免の実技試験は、運もあります。
私が仮免の実技試験を受けたとき、その時間に受けたのはたった二人。
時間の余裕もあって、リラックスして受けられました。
校内にも走っていたのは、自分の車だけでした。
もしあのとき、試験を受ける人数が多くて、
他の教習車が走っていたらと思うと。
821 :
818:04/01/13 02:28 ID:j8tQ/wdf
>>819 レスありがトン。へー、そういうものが・・なんかイイですね。
うちはそういうのなかったので、原簿とか戻ってこないじゃないですか、卒業すると。
寂しかったんで、原簿をデジカメで撮りましたよw
免許とったら「免許がない!」を見ようと思ってましたが
まだ見てません。
823 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 09:55 ID:8NA6vRl5
今二俣川の試験場にいます。30分後に合格発表。もうダメだ
824 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 11:12 ID:8NA6vRl5
823です。無事免許とれました!おばかな私でも取れるんだから、皆頑張って下さい!
雪国で路上出るのはつらいよ…
826 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 12:12 ID:MnvFLD/f
明日卒検だけど、自信ない…ウツ
827 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 13:31 ID:cJVXaCdp
つーか、普通にやってれば取れるだろ?だせーやつらだな。運転すんな
828 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 13:34 ID:CQ9cT6kU
>788漏れもあと2ヶ月で期限きれます。
鬱だ死脳
車なんか嫌いだ、免許なんかとりたくない。
なのに、そろそろ取れそうだ。鬱。
家族のパシリにされるのが目に見えてる。
>>827 したくねーよ!!!
830 :
しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/01/13 17:24 ID:3sTVpdJx
>>825 変なこと訊い申し訳ありませんけど、
教習の過程で原付に乗った?
831 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 17:59 ID:dj+49z49
明日、終了検定と仮免試験なんだが、仮免って何点までが合格点?
本免の効果測定、問題集ページ多すぎ・・・教本を覚えればなんとかなりますかね?
学科はすべて9割以上が合格点
だから仮免は45点以上で合格。問題集やらなくても
学科で教官が言ったとこを中心に教本3回ほど読めば
大概のことは頭に入ると思うが。。。
>>830 俺冬に免許とったんだが乗らなかったよ。
夏の人は乗るって聞いたけど。
しかし考えてみれば自転車乗れない人とかどうするんだろう?
例えばウチの母ちゃん自転車乗れないのに普免のオマケで原付持ってる。
乗ったら100%コケる。教習には無かったそうだが絶対乗れない人に
オマケとは言え免許与えていいものか?
あと原付教習がある学校で自動車の方は完璧、学科も完璧だけど
原付にはどうやっても乗れない人ってどうなるんだろ?
835 :
しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/01/13 19:04 ID:3sTVpdJx
836 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 19:13 ID:9LWEjU/A
>>832 もちろんなんとかなるが
個人的には問題集をやったほうがいいと思う
まあ人それぞれだね
837 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 20:09 ID:+6xTnmIH
今週土曜日卒検予定です。
みきわめの時教官に「車線変更、右左折時の確認は
少し大袈裟、くらいすると良いよ」と言われたのですが、
バックミラーでの確認はともかく目視を大袈裟にするのが
怖いのです(そのあいだ前方がおろそかになるから)
やっぱり大袈裟にするべき?
838 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 20:12 ID:9LWEjU/A
>>837 首振る程度がいいよ
肩まで回すと逆効果
839 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 21:13 ID:+6xTnmIH
>>838 ありがとうございます。
頑張ってきます。
840 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 21:17 ID:4jzaTl3y
>>820 女、短期、延長無し、検定一発合格で卒業したけど、いま路上が怖い・・・。
ほんと教習所内でつまづいとくべきです。
>>840 まるで怖いとも思わないのは過信だと思う。
卒業できたんだから
躓いた人が躓いた結果辿りついた領域にアナタは居るわけで、
躓いた人が免許取得後に怖くなくなるわけではないと思う。
取得後に何時間か乗ればそれだけで総走行時間も追いついてしまうしね。
免許取ってからも修行でつよ。
あ、合宿は別かもしんねぇ。
運転は経験だからね。
怖いからといって逃げていると、どんどんヘタクソになっていくよ。
だからといって無理や無茶はしてはいけないけど。
自分の力量をよく理解すべし。
今日無事、卒検合格しました!
まさか卒検でエンストやらかすとは思わなかった・・・
いろいろ反省すべき点の多い検定でした。
明日学科受けに行きます。
今日、授業で聞いたんだが
事故原因は、運転ミスは少なくて
殆どが認知不足や判断ミスとのことだ。
技術よりも、常に注意を払えることや
落ち着いて的確な判断ができることや
周りへの気配りができることが、大切なのではと
自分は思うんだが。
心に余裕を持つためには、技術も不可欠だけどさ。
運転する人の言う「上手い」「ヘタクソ」の定義が知りたい。
「ヘタクソ」とは具体的にいかなるものか。
845 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 23:42 ID:MnvFLD/f
速度が一定に保てない、カーブなどで必要以上ブレーキを踏む、断続ブレーキではなく急ブレーキをする、など。
>>844 貴方の言う通り、事故を起こしたり、
他人に迷惑をかけるような運転をする人のことだよ<ヘタクソ
運転技術、他車配慮、どちらがかけてもいけない。
技術的なものが未熟なのは、初心者や教習者なら当然の事だけど、
他車への配慮が出来るかどうかは、人間の本質に近いものがあると思う。
車の運転って、社会の縮図に感じる時があるよ。
847 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 00:50 ID:pXa5l/7G
>>846 はげど。
注意力散漫だったり、危険予測が的確でなかったりする人のことでは? <下手
「運動能力」がどうこうというより「頭」の良し悪しのほうが関係する気がする。
>>847 けど頭で予測したことに対して体がすぐに動くかどうかって言うのは、
運動神経が関係してくると思う。
っていうか俺がそうだ・・・
>>848 そんなに「急」を要する事態で動かなきゃならないというのは
既に「危険予測」ができてないと思いますよ・・・
850 :
848:04/01/14 02:26 ID:A6v0d03B
>>849 そうですね。
確かに予測が甘い&遅いんですよね。
精進します。
>>844 君は上手いドライバーになると思うよ
だから定義なんて知ろうとするより経験から学び取れ
根本にあるのは生身のドライバーの感性だから
>>844 同乗者(免許持ち)が常に助手席で右足突っ張ってる。
同乗者(免許なし)を乗せるといつも酔わない奴も酔う。
853 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 12:13 ID:by0Hv02L
卒検落ちますた…(ToT)
853>
卒検落ちますた…(ToT)
あたし2回落ちたよ・・・
でも今はぴっかぴかの初心者マーク。
緊張しすぎないようにがんばれ〜!!
855 :
844:04/01/14 12:16 ID:amMyw+yy
ありがとうございます。考えてみればスレ違いだったかも、スミマセン。
卒検が近いのですが、教習では検定クリアのポイントが重視されがちで
(それも基礎として重要なのでしょうが)
いいドライバーを目指すためには、自分で学んでいくしかないのだなと
痛感してる次第です。
運転免許を持ってる人は多いですが、運転って奥が深いですね、頑張ります。
856 :
853:04/01/14 12:33 ID:by0Hv02L
>854 ありがd。 気を取り直してリベンジしまつ。
857 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 14:48 ID:wnmR4jrP
これから約2ヶ月ぶりに乗ってきます。
仮免試験まで後2回。金曜に試験。
大丈夫か俺。
入院してたから乗れなかったのは仕方ないんだけど。
金曜の試験落ちたら2月まで試験受けれないし。ヤバ
3月中旬までに免許取らないといけないのに・・・・・・
五年前に普通免許取得した女です。
時間もオーバーせず、すべて一発で合格しました。
もともと原付免許持ってたこともあり初っ端からG免許です。
自動車学校時代はあえて雨の日にキャンセル待ちしていました。
無線の日も台風だったけど、周りから人が飛び出てくることも無いし
路上に出ても教官がついていてくれるし
危ない(苦手な?)ことは在籍中に経験しておこうと頑張りました。
お陰で今まで無事故で安全運転。
土地柄、山道や雪道での教習は無かったけど、本当なら習っておきたかったです。
皆さんも苦手なことほどチャレンジして頑張ってください!
後で絶対に自分の為になりますから。
>>844=855
教習所で習う事ってのは基本中の基本で
一人で路上に出るための本当に最低限の事だけだと思う。
免許を取ればそれで終わりってんじゃなくて、
取ってからがまた大変。私は免許とって車買ってから
一年間は日々勉強し続けるって感じだったよ。
特に最初の三ヶ月は運転によるストレスも凄かった。
あーもう運転したくないな・・・と思ったこともあった。
でも頑張って続けていれば少しずつでも慣れてくるもんだね。
教習所出ただけで「危険予測と臨機応変な対応」が完璧にできる人
なんていないんじゃないかな。やはり一人で身につけていくしかないかと。
お互い良いドライバー目指して頑張りましょう。
仮免受かりましたー。
コース間違えるし、縁石踏むし、最後教官に
「調子悪かったの?」と言われたから、もう駄目だと
発表前に帰り支度までしてしまった。
でも受かった。
間違えてもすぐ申告して、やり直ししたのが良かったって。
担当は、ものすごく怖いおじいちゃん教官だったけど、
合格発表後、チェック項目の説明の時は、ず〜っとニコニコ
笑顔で対応してくれて「ちゃんと合格してるから大丈夫。
帰らないで学科も頑張ってね」とすごくやさしかった。
…嬉しかった。
土曜にセット教習と高速教習やります。連続で…
お腹空くだろうなあ…しかも雨降るみたいだし…
その後美容院の予約入れてたこと思い出したし
なんか鬱…il||li _| ̄|○ il||li
862 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/14 23:57 ID:1Yon1p3R
今日、免許センターに行って試験受けてきました。
無事合格しました。
AT限定なのに、一段階で8時間もオーバーして、
こんなんで本当に免許がとれるのだろうか、とかなり鬱はいりましたが、
路上になったら一転、ほぼ延長なしですんなり進んでしまいました。
場内で悩んだ分、路上に出てから丁寧な運転ができたと思います。
この先も丁寧で安全な運転を心掛けて優良ドライバー目指してがんばります。
>>861 高速で急に大きくハンドル切ってはいけないこと以外は普通の教習と同じだから安心汁
>>862 おめでd
その初心を忘れないように汁
先月に教習所を卒業して、練習用に中古の軽を買おうと思ったんだけど
軽って中古でも、全然値落ちしないんだねー。
維持費安くても元値が高いから
長い目で見たら結局、普通車とかかる金額に差がなさそうな感じ。
865 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 02:04 ID:HxmxIHC5
>>864 練習用にとか言って中古車買う香具師いるけど
おばかさんだよな
シミュレーターで酔いまくりました・・・
1人だったから2回乗せられるし、2回ともバイクとぶつかるし
気にするなって励まされてしまったよ
867 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/15 07:25 ID:SrXj8aBK
本日朝っぱらより。今日は恐らくS字だろう。眠いけどがむばるぞ(・A・)
>>864 ?
確かに軽自動車は中古市場では価格が下がりませんが、維持費が安いので
長い目でみたら安くなるとおもうのですが?
中古車を買うときの税金関係からしてぜんぜん違うと思います。
でも免許取りたてで軽自動車ってどうなんでしょうか。
はじめはある程度大きな車に乗ったほうがいいともききます。
>>865 新しい方が装備やらが充実してたりするしなあ。
自分も悩み中だ。こないだ家で新車買っちゃったので金が無い。
今日も元気に教習所か…胃が痛いよ
私は軽のマニュアル、中古で買ったけど、
結構練習になるよ。最初に普通車乗っちゃうと
「もう軽には乗れない」ってなっちゃうよ、って
車関係の仕事している友人に言われたので。
あと都心なので狭い道も多いしね。
でもたまに実家の普通車運転すると「楽だなー」って
思う。もちろん小回りは軽の方がきくけど、普通に運転する分には
普通車の方が絶対楽だし疲れない。軽ではちょっと高速に乗る気に
ならないしな・・・(結構乗ってるけど)。だから
もう少ししたら普通車にするつもり。でもまあ免許取得後の街乗りの練習
なら軽はとても良いと思います。色々意見はあると思うけど・・。
初心者に軽がいいか普通車がいいかは、一概には言えないと思う。
むしろ、必要十分な加速性能があってしかるべきだろう。
というのも、特に初心者のうちは判断の遅れが多く、
それを補うためにアクセルをきちんと踏んで加速していく必要が出てくる。
その時、ヤワな車だと踏んでも加速が鈍くて危なっかしい。
車体の大小なんてものは、普通車以下ならきちんと意識して練習すればいいだけのこと。
小さい車体だからと気を抜かずにコンパクトな運転を心がければ
大きな車に乗ったときでも無駄に大きな動きをする事がない。
逆に大きな車なんだからと最初から諦めて大きく動くアフォも多いし。
普通サイズの交差点で左折時には左に、右折時には右に寄ってから曲がるのは基本中の基本なのに、
左折時に右に脹らんでから曲がる車のなんと多いことか。
判断が遅れがちな人がパワーのある車に乗る方がこわいよ。
初心者マークつけてる人がトロトロとしか走れなくても別に
いいんだよ。誰も初心者マークに運転技量なんか期待していない。
それよりまわりを良く見て、ゆっくりでもいいからきっちり判断をする
クセを身に付けてくれ。
そうすれば、後ろが詰まってきたなと気が付くから、適当なタイミングで
先に行かせるなりなんなりをすれば、中途半端に危なっかしく速度を
出されるよりも、トロトロ運転でも感謝されるよ。
規制速度を守る=トロトロ運転
>873
いや、パワーのある車に乗れってんじゃなくて、加速の悪い車に乗るなって事。
具体的にクラスを言えば、古いリッターカーや軽貨物はNGで2リッタークラスのNAはOK、
そしてターボはNGになる。余計なパワーはいらない。あくまでも「必要十分」な。
長野博スゴイネー@日テレ
878 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 20:49 ID:AOO18OWt
明日、仮免試験です。
技能は合格だったから、勉強がんがらなきゃ・・・。
たった50問の一問一答で、2500円もとるんだよなー。
879 :
867:04/01/16 22:21 ID:IyEAq/oz
左から入る分には問題無いけれど、右から入る時にどうしてもしくじる。
右入りさえ成功すれば・・・。ああ、あともう少しなのに
>>875 ターボが無い軽って加速ひどいよ?
言ってる意味は分かるし、賛同するけどね。
トルク太めのクルマなら何でもいいような気がする。
882 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/18 13:22 ID:S5VyzQgL
保
vh
抽出検査ってどんな事やるんですか?
来週卒検だ、
横断帯に人がいるのに気づかなかったりしたら
糸冬?
訂正
待ってる人
一瞬であぼーんだよ。結構それで落ちる人もいるから
検定前になると教官に注意されるよう言われるはず。
それを卒検二日前ぐらいに知って衝撃だった。
まあ、それで落ちたら運が悪かったと思え。
>>875 オートマ乗って「俺の車は加速いいぜ」なんて思ってる人ですか?
あ〜今日から教習所だ。
なんか複雑な気分・・・
891 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 16:35 ID:9is0o/+Y
>890
がんがれー。
仮免ゲットしました。説明では、「当校では、校外での事故の責任はとれないので、
仮免は本人に渡しません。」という話だったのに、事務のおばちゃんが
「ハイ。これが無いと技能うけらんないから、忘れないようにね!」と、手渡してくれた・・・。
もらっといていいの?
おばちゃんの話を聞き間違えたってことは無いし・・・。
>>891 もらってもいいけど教習外で乗るなよ
事故したら面倒だから。
>892
だよね。
教習所じゃ管理が面倒だからくれたんかな〜。
>893
おぉっ。
てゆか、なんで検索したの?
>>894 Live2ch使えばIDにカーソル当てるだけで
同一IDを検索してポップアップで表示されるんだよ。
つい癖で当ててしまう。
896 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 20:55 ID:JImy2PG2
仮免技能検定何回落ちました(受験何回目で合格しました)か?
5回6回それ以上落ちてる人ってここにいます?
最多受験回数の人ってどのくらいだろ?
はぁ、私は3回落ちてます。
「そんなの普通だよ!もっと落ちてる人いっぱいいるよ!」とのレスをちょっと
期待してまつ。
普通1回か2回目で受かるでしょ?なんて言われたらウチュ
>>896 ・・・御愁傷様・・・。
卒検は微妙に運もあるんだけど、仮免は殆ど技量だからなあ。
どういうところで引っかかるの?
898 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 21:56 ID:GlnYBPw5
>>896 自分は一発合格でしたが妹は2回落ちてたかな。
しかし仮免試験5回も6回落ちるほどの状態で仮免試験に臨めてしまう教習所って問題なのでは・・・。
900 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/19 23:35 ID:JImy2PG2
うー。やっぱり何回も落ちてる人なんてあんまりいないのか・・
>>897 どういうとこ、っていうか全体的に。
Sかクランクで乗り上げたり
交差点で寄せが甘すぎたり
後方確認したつもりができてなかったり。
どこができないというか全体的にそのときによってできてたり
とにかく何かしらできてないようです。
でも、検定を受けるための見極めはイッパツOK出たのだけどなー。
おそらくそのときがまぐれで運良くほとんどでき、絶好調だっただけと思われます。
1段階の実技は9時間オーバー(AT)でつ。
自分の中では反射神経・運動神経ともに人並み以下ににぶちんだと思う。
左右の区別もすぐつかない(数秒考える)し。
アクセルとブレーキもとっさだと頭から抜けます。
ぼけ老人クラスの反応速度かもしれない。
>>900 厳しいことを言わせていただきますが、
9時間オーバーどころではなく、アクセル・ブレーキのとっさの判断を体に染みつけるように
補習を続けて第2段階に進んでいったほうがいいと思います。
路上に出ると歩行者、路駐、ふらふら自転車に飛び出しなんでもありの世界です。
前だけを見るのではなく、しっかり左右と後ろにもある程度気を配らせて頑張ってください。
左右に多少気を配ることで交差点などでの寄せもOKになってくると思います。
9時間オーバーで諦めるのではなく、しっかり「運転」を体に覚え込ませてください。
902 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 00:06 ID:l75W1MaY
>>900 あなたは車幅感覚が全然つかめていないんだよ
自分のタイヤがどの辺にあるかとかを考える
車幅感覚がつかめていないまま免許取っちゃうと
相手にも迷惑だし、
自分に自信が持てないから運転することもなくなる
オーバーしてもいいから教官にいいな。
事故の時の金を考えるとずっといいよ
>>900 ガンガレ
いま二段階の中盤だけどアクセル・ブレーキはわかるけど
左右の区別もとっさに言われるとわからなくなる
昔からわかないんだよな〜藁
まれだとおもうけどそうゆうダメ人間もいます
904 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 00:30 ID:XukSv4Oq
900さん。私も全てに自信がなく、辛い日々でしたがほぼ毎日通い1ケ月半程で免許取れたよ。自分で悪い所がわかってるなら、ソコに注意して集中して運転してみて下さい。頑張れ!
>>900 みんなが言う通り今のうちにがんがれ。
この間MTなのに急加速しちゃって(何かに滑ってその後グリップを突然取り戻した)
あわや激突、というとこだったけどATの急発進対策の練習のお陰で
咄嗟にブレーキ踏んでスグ停める事が出来て事故にはならずに済んだですよ。
練習は偉大ですよ。がんがれー。
ホント怖かったよ…。
906 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 05:28 ID:4ndZUYsR
みきわめってみんな緊張するものなの?俺の場合は普通の「みきわめ」って肩書きのいつもと変わらぬ技能教習って感じでやってたんだけど。
907 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 06:44 ID:h46AubDx
俺の彼女キップ10枚切られたよ。。。三枚目からは実車が終るたびに
凄い悲しそうな顔してて俺まで切なくなった。
んでようやく免許取れたんだけど
こりゃ仕方ないなぁ。。。って感じ
加速・減速感覚と車間距離感覚が最悪だわ。いつか追突事故起こしそうで怖い
908 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 07:08 ID:7uQKgWi3
ただの自主経路と思ってたらみきわめだった。
909 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 08:57 ID:SGJPzmTY
>>900さん、ガンガレ。 校内のほうが基礎をしっかり練習できるからいいよ。腐らずに乗っていれば教官もわかってくれるはず。アナタのような人は一度身に付けてしまえば、どんどんうまくなると思います。
>>906 漏れもそんな感じだったなぁ
検定とかの時はすごい緊張したけど
卒検落ちた。・゚・(ノД`)・゚・。
本日二段階の効果測定だったよ。
「あそこは合格率高い台だよ」と
奥のパソコンを案内されて
率が高い?なんじゃ?と思って受けてたら
教官が来て、答を保留にしてた問題のヒントを仄めかしてきた。
親切心なんだろうけど
頑張って勉強したんだから自力でやらせてくれよ。
ズルさせないでくれよ。
もちろん合格したけどさ。
>>911 卒検は俺も2度ほど落ちたことがあるよ。
焦らず頑張れ!・・・そういやもうすぐ免許取って1年経つのか・・・。
914 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 16:38 ID:LZ6quHbZ
合格率高い台とかそんなんあるの?
自分にもまわしてほしいよー
今一歩の所で受からない。。。
915 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 16:47 ID:Gkz53pS3
俺、第1段階で3回落ちたよ
後はすべてストレートだったけど
第1段階の時は、凹みまくりだったよ
916 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 17:59 ID:9dvTTprB
卒検合格しました!
第一段階では車両感覚がつかめず苦労しましたが、
第二段階に入ってからはどんどん楽しくなっていきました。
ここのスレには何度も助けられました。
皆さんありがとう。そしてがんがれ。
918 :
912:04/01/20 22:41 ID:xM8/+92D
>>914 奥で人目につきにくい台なので
コソーリ教官がカンニングさせてくれる、ということだったらしい。
説明不足スマソ。
本免では真剣勝負なんだから
効果測定でズルさせてもためにならんと思うんだけどな。
919 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 22:59 ID:8HviAHL1
今第2段階で検定コースを走っています。 検定と自主コースの道路は、広い道路ばかり。
歩道にガードレール・センターラインもあるそれなりの広い道路。そんな広い道路ばかりを、技能では練習しています。
でも先日、検定コースから自動車学校までの帰りに、時間がないからと、細いわき道を運転して走った。
一方通行でないのが信じられないような、とても細い道だった。
狭い白線での歩道しかない、センターラインもない細い道。 それでも対向車が次々と来る。
歩道であるはずの白線内に入って止まり、対向車の通過を待ってよける。
対向車を通してから、こわごわゆっくり走りだす。 また対向車が来る。その繰り返し。
でも狭い道路には、両側に電信柱まである。 端に寄りすぎると、電信柱にぶつかりそうになる。
そのうえ途中から、道はさらに細くなった。怖くてたまらなくなった。 精一杯減速して、緊張して運転。
細い道で、対向車に注意・電信柱を避ける・歩行者の有無、すべて同時注意。
その細い道でも運転は、十分たらずだったけど緊張の連続。
検定コースの練習よりずっと緊張した。でも貴重な体験だった。
こういう『ガードレールもない細い道』を運転することは、 実際に免許をとってから運転することは、多いと思う。
私の場合は、自宅近所の道が『ガードレールもない細い道』が多い。
『歩道にガードレール・センターラインもある広い道』を 運転できるようになっただけで、免許をとれていいのかと思った。
でも教習所では、技能ではほとんど体験できない。 シュミレーター映像を一度みる等で、勉強おしまい。
『ガードレールもない細い道』を運転の技術練習は、免許を取ってから、自己責任でしなければならないのかと思うと、とても不安になった。
>>919 お疲れ〜。
教習所で教えてくれない事は山ほどあるよ。
まだ、街中で教習してるならまだ色々学んでいる方だと思う。
合宿とかで山の中で教習すると、道路事情の違いに愕然としたりするそうだから。
不安なのだったら、しばらくは広い道まで誰かに乗ってもらったりして、練習。
徐々に技術と慣れを身につけるのが良いと思う。
自信がないなら、迂回してでも無理をしない方がいいよ。
921 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/20 23:14 ID:SGJPzmTY
学科でやったよね。 「近道よりも走りやすい道を」
>>919 ウチの教習所は教習所の前の道がソレ。
確かに鍛えられたけど、最初の時はツラかった。
923 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 02:20 ID:AlFoc/5i
寄せが出来れば要領は同じ
つまり車幅感覚がきちんと取れていれば平気だよ
狭い狭いと意識しちゃうからね
あとすれ違うのが怖いときは自分は止まっているのが賢明
ぶつけたほうが悪くなるからね
坂道の基本は下りが止まるんだけどね
まあその辺はパッシングなどを使いながら
924 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 02:25 ID:PsLAykJj
高速の合流車線では死ぬ気でアクセルを踏み込んで欲しい。
たまに途中で止まったり60km/hで合流しようとするクルマがいるんだよなあ。
ATなら2nd、MTなら3rdくらいで加速して。
925 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 04:31 ID:RFrX589k
いやー、免許取ってから高速走るのは面白いね。教習で何をあんなにびくついて走ってたのかってくらい。120キロが普通に感じる。免許とってからは不安になりがちだけど乗れば乗るほど慣れて楽しくなるものだね。慣れたら今度は運転するのが怠くなりそうだけど…
926 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 05:36 ID:e86IhSdD
路上でてみたけど 場内より簡単だな。ただあらゆる情報を判断しなくちゃいけないので 気は抜けんが
927 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 06:23 ID:/ZppZCIu
>>924 何速っていうか、周りの車と同じ速度だね。
>>926 路上でてから、俄然楽しくなるタイプと、真逆の2パターンがあるらしいよ。
貴方は前者だね。
こないだ家人の運転で首都高に乗ったんだけど、怖すぎだよ。
交通量も多く、変化が激しいし、急カーブ、合流、分岐の連続。
あそこ乗れる人マジ尊敬する。
東京の人は、高速教習で首都高乗るんだろうか?
930 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 09:30 ID:SGkibwd3
うちは練馬だったので、高速(関越)とは別に
東京外環道に行った。あそこも首都高みたいなもんだな。
でも、首都高ほどのややこしさはなかったから、
あんまり役に立たん気がする。
ていうか、大きい駅周辺とかでもまごまごしそうなんだが。
交通量的には大丈夫だけど、進路指定がややこしいからな・・
首都高乗るのは都心部の教習所かな。
池袋にある所とかは乗るんじゃない?
ハンズの前辺りとか、あの辺は怖くて走れないな・・
法定速度60キロの道路で、路線バスの追い越しして!と
指示されたけど、怖くて後ろについてしまった。
後車が譲ってくれてたのも気が付かなかった。
教官激怒。「ブレーキ踏まれると腹立つんだよね。怖がって
周りの流れ乱す運転するぐらいなら、乗らない方がいいよ」
だって。そりゃ正論だろうけどさ。。。
今路上三回目。スピード怖くて、へこみまくりです。
932 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 11:21 ID:iu35FaNA
それはひどいよ。普通車だって追い越しは怖いのに。まだ3回目でしょ? 教官ひどすぎ。
933 :
931:04/01/21 12:10 ID:iGGS3e11
車線変更の教習の日だったんです。
60キロ道路でも、流れに乗るためには、減速しないで
車線変更しなくちゃいけないとかで、何度もやらされたんですが
路上三回目でこれって普通なんでしょうか?
「減速無しなんて難しいです」(と言うかまだ怖い)と訴えたら
「じゃあ、次は前の路線バス抜いて。俺は厳しくするから」だと!
路駐車もすごく多い道路で、車よけるたびに、横から
バンバン抜かされて、教官イライラしてるし。
結局途中からハンドル取られて「後続車の流れをあなたが
止めてる。検定だったら一発アウトだね」と。
ふがいない生徒で、教官も切れたんだろうと思ってました。
本当は、ちょっぴり意地悪も入っていたのかな(泣)
934 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 12:16 ID:/dYY0Ln5
>>933 >ブレーキ踏まれると腹立つんだよね。怖がって
>周りの流れ乱す運転するぐらいなら、乗らない方がいいよ
エンスト起こしまくりの俺でも
こんなことは言われたことがない
追い越しなんて普通しないし
しかも三回目で
明らかにそのひとがおかしいんじゃないの
次からは別の人だから大丈夫、気にしない
935 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 12:30 ID:jZoJP1XA
>>933 60km道路だからこそ、減速してはいけないんだが
あなたが何も言われず、免許を取って
今回のような運転をしたら煽られまくりだろうね
いい勉強になったと思え
>>933 ってかイイ教官じゃん。俺なんて教習車は邪魔だからとか何とかで
ずっと左車線走らされたよ。おかげで免許とってから車線変更にめっちゃ困った。
確かに路上3回目の生徒に対して配慮に欠けた発言してるかもしれないけど
それでもできるように何回も車線変更の練習させてくれたんだから感謝すべきだよ。
933が高速教習で車線変更したら後ろの車が突っ込んできそうだな
>>933 いうことはごもっとな教官だが
イライラしている感じを見せるのはいかんな。
できなくて当然なんだからさ。
教官を気にしていてはイカン。
何言ってんだこの糞教官!じゃまだじゃまだ!どけどけどけー!
ぐらいの気持ちでいけ
>>924 ATでセカンドに入れるのなんてエンブレ利かしたい時ぐらいかと。
AT諸氏にはキィィィックダウゥゥゥン。とライダーキックして頂きたい所存。
>>933 つーか怖いなら慣れるまでそれで構わないと思う。時間は掛かると思うけど
速度に慣れる時間には個人差あるし。ムリに出すと危ないし。
(努力して少しずつ踏んでいこうとする気持ちがあることが前提だが)
>路駐車もすごく多い道路で、車よけるたびに、横から
>バンバン抜かされて、教官イライラしてるし。
ただ、コレ意味わからん。路上駐車避けてる時に抜かされるの?アブナクねえ?
でもウチの教習所の場合車線変更なんて右折時のみだったけどな。
当然加速など無く少しゆっくり目でウインカーだして譲ってくれたら入る。
追い抜きは基本的にやらなくても良い、
というか大して時間変わらないからやるな、と。
バスもバスについていって停まってた時に側方通過する感じで。
939 :
938:04/01/21 20:34 ID:N4OQb9Yf
×少しゆっくり目でウインカーだして譲ってくれたら入る。
○少しゆっくり目の速度でウインカーだして譲ってくれたら入る。
ウインカーゆっくり出したら怒られるっつのな。
免許取得後出さないで曲がってエライ怒られた。
(車線変更後にハンドル戻しで消えたのに気付かなかった)
>>933 私も路上出て最初の頃は、斜線変更するときに無意識にアクセル緩めて減速しちゃってたよ。
周りのスピードに慣れてないと怖くてスピード落としちゃうんだよね。
指導員が切れたことは気にしない方がいいよ。自分の思うとおりにいかなかったからイライラしたんでしょう。
自分のことをふがいない生徒とかもいわない方がいいですよ。
ずっと気にしてると教習が嫌になったり、教習所行きたくなくなったりするよ。
3回しか乗ってないんだから、慣れてきたら怖くなくなると思います。
スピード落とすと後ろがせまってくるから、逆にアクセル踏んで逃げる!くらいの気持ちでガンバレ。
941 :
940:04/01/21 22:39 ID:iKG80LGm
斜線変更・・・車線変更だった(´・ω・`)
942 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 23:46 ID:6epcy9Kv
効果測定受かったー次は卒検だ
943 :
919:04/01/21 23:58 ID:UywvMZOm
レス、ありがとうございます。
『歩道もセンターラインもない細い道路』は、できれば走らないようにしたいです。
広い道が選べるならば、広くて安全な道路を選んで走るようにしたい。
でも、自宅の周辺がそういう道路ばかりなのです。
駐車場を借りた場合も、その周辺の道路も細い道路。
そういう自宅周辺の事情もあって
『歩道もセンターラインもない、細い道路』での、
運転技能を身につけるにはどうすればいいのかが、とても不安になってしまったので・・・
944 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 00:04 ID:siaBzC1o
>942
がんばれ〜。
私は、今日初路上だった。緊張したけど、うまくできた。指導員からウマイウマイとおだてられたけど、
たしか第一段階でも最初は褒められ、次第にヘンな癖がついて復習つきまくりだったんだよな。
945 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 01:07 ID:qYpD1H/K
路上は最初はただ走るだけなんだけど、次第にやる事が増えていくからね〜。
今のうちにしっかり道覚えておくといいよん。
946 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 01:56 ID:rL/SfCjd
通って5日目の者です。効果測定って難しいんですか?
教官は、問題集かってやったほうがいいっていってたんだけど
そんなに難しいの!?
みなさんどれくらい勉強しましたか?
実技もやっていますが、左の車輪がどの位置にあるか
つかめません。。。・゚・(ノД`)・゚・。
難しいか・・・と聞かれればそうでもない。でも落ちる人は多い。
仮免前効果測定が一番落ちる率高いらしいよ。みんなはじめてで舐めてかかったりするらしい。
問題集、教習所でもらえなかったの?もらえたんだったら、それで十分。
私は2時間位勉強したかな。
左側の車輪の前に立って、場所を大体把握しておいてから運転席に座るのはどう?
それかもう教官にその位置にたってもらっちゃうとか。
大体の位置が把握できれば、多少の誤差があってもそんなに問題ないと思うよ。
949 :
931:04/01/22 09:16 ID:OYMtFea2
なんだかたくさんレスが付いてる。皆やさしい・゜・(ノД`)・゜・
今、教習で走ってるエリアは、教習車だろうと容赦なく、
煽られるは、幅寄せされるはで、スリリングなとこです。
その殆どが高級車に乗ってるおやじ…。
路駐車を避けている最中の私の横を、黄色のセンターライン
はみ出しして、さらに追い抜いて行くのも当たり前。
しかも私の地元…。免許取ったら一人で運転しなきゃならない。
レス読んでて、スパルタレッスンは教官の優しさだったのかも
(かなり☆一徹だが…)と、前向きに考える事にしました。
キツイ言い方や、イライラした態度は嫌だけど、もう一度指名
してみようかなぁ。(でも一時間だけね)
「おめーなんざ、練習台にしてやる!くそ教官!おらおらおらっ!」ですね。
怖いけど…。
がんがります。
950 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 10:44 ID:rL/SfCjd
>>947 >>948 親切なレスありがとう ( *´∀`)
問題集はほしい人だけ購入するみたいです。
948さんのリンク先今からdでみます!!
>左側の車輪の前に立って、場所を大体把握しておいてから運転席に座るのはどう?
それいいですね、今日さっそく実行してみます。
左の車輪の位置がわからないばかりに、よく「もっと左によせて」っていわれる
ことが多いんです。それでおもいっきりよせようとするとよせすぎに
なるし。。・゚・(ノД`)・゚・。
951 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 11:06 ID:4B5mIlAE
左車輪の位置がどうこうより、
寄せたときに、路側帯や道の左端がフロントガラス越しにどう見えるか
覚えたほうがよろしいよ。
ちなみに、前の車輪は、左右とも
フロントガラスの左右の枠(わかる?)の延長線上にある。
車を真横から見てみ。
あと、左のサイドミラーを見ると、道路の左端と自車の車体(後部)が見える。
これを見ながら寄せ幅を調節するのもアリだ(くれぐれも徐行で)。
これらはこのスレ(と前スレ・前々スレ)のどこかでも何度か書かれている。
このスレだけでも一度ざーっと流して読むと良いよ。
良いアドアイスがいっぱい書かれている。
952 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 11:09 ID:1sXnERHw
>>946 左のタイヤはボンネットのちょうどまん中。
たまにボンネット前方のまん中にニョキって付いてるのがあるけど
(例えばベンツだとベンツのマークのヤツ)、それを目安にするといいよ。
っていうか自分は教習所でやったけど、白線の上にタイヤをのせて
運転席から見たら白線がどの位置からみえるかやったけど。
954 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 16:12 ID:zN8rAfih
AT取ろうと思ってる大学生(女)です。
2月の頭から通い始めるつもりですが、学科って、どういう風に進むんですか?
まだ申し込み行っていなくて資料だけ見ているのですが、
コマ毎に1とか2とか書いてあって、全部取らなきゃならないのかなー…
大変そうだなー…って思ってますヽ(´Д`)ノ
3月までに取れるかなー…
955 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 16:26 ID:6QDfD95p
>>954 一段階は10時限
二段階は16時限。
全部受けなければいけないが、順不同可。
受けられる時にどんどん受けてしまえばOK。
若いから大丈夫っしょ。
ただ2月は一番の混雑期らしいので
技能の予約が取りづらいかもしれません。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 16:33 ID:gAfWgkhf
>>955 学校の授業みたいに、1の次に2をやるって感じじゃなくていいんですか☆
始めてしりました♪
友達にも、この時期だとキャンセル待ちで乗るしかないかもよって言われました…
頑張って通おうと思います☆
ありがとうございました♪
>>956 各段階学科をすべて受けてから試験なので、学科が少ない教習所では効率よくとっていかないと、
試験は学科取得待ち、ということが発生するので注意です。
キャンセル待ちだけなわけないじゃん。実際予約できてる人がいるんだから 誰でも予約できる。
予約いれるのが遅いだけ。
ただ2月は高校生との競争。就学 就職で期限があるから高校生は必死だよ。
先生の話では3月の中旬から空いて来るってよ。
959 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 21:51 ID:rL/SfCjd
今日豪雪の中はしりました。。・゚・(ノД`)・゚・。
途中でふぶきすぎて中止になるし。
雪国はつらいや…
仮免前効果測定って何ですか?
今2段階なんだけどそんなの受けた覚えがない・・・。
1段階の効果測定やらないところもあるみたいだね。
962 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/22 23:50 ID:EDJXWrBF
>944ありがとー。
あなたも路上ガンガレー
うちの教習所にも制服姿の方々がちらりほらりと。
予約も取りづらくなって来てる。せめて2月までには仮免取りたいなー。
技能の補習を五時間もやってる…。(´・ω・`)
安心パックだし、復習項目も後2個だからまあいいんだけどさ…。
明日も朝から補習だー。ガンガルぞー(`・ω・´)
>>962 路上カンガルーと読んでしまった
疲れてるようだ…寝る
,ハ ,ハ
/ノ/ノ
γ ・ ̄▼
/ (,,゚Д゚) <カンガルー2種免許で客を乗せられるぞ
/(ノ,、_,、つ□
/ (*゚ー゚)
( U"U
νU"U
>>965 マジで!(゚Д゚ )すげーじゃんカンガルー、やるじゃんカンガルー。
2段階だけど、技能の予約入れるの大変になってきたよ〜。
一日2時限、計4時限までしか予約入れられないから、土日をまず抑えて、
平日の1時限目はたいていキャンセル待ちで当日いけるから、2時限目を予約して・・・。
目標、2月中旬までに卒検。
二段階の駐停車の項目がうまくいかない。
遠視がひどくてダッシュボードやボンネットが
ぼやけてよく見えず
車輪の位置をそこから推察できないことに
今日になって気付いた。
教官には、サイドミラーばかり見てては駄目と言われたし
遠視用メガネじゃ手元しか見えないし、困った。
遠くは非常によく見えるのだけどなあ。
縦列&方向変換で、3度も復習ついた。 物覚え悪い自分へのもどかしさと、 先生の根気強い指導がありがたくて、 遂に泣いてしまったよ…(つд;)
970 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/23 22:07 ID:+meF33zR
そろそろ次スレの時間ですよ〜♪
>>969 縦列とか方向変換は特に教習所にいるうちにたくさん練習しといた方がいいよ。
教官も良い人そうだしガンガレ!
972 :
969:04/01/24 12:17 ID:Tuj3NxYE
>>971 ありがとー(つд`)
がんがってやっとOKでますた。
ここはいいインターネットでつね。
がんがってせーいっぱい
やってるきーみを見てると
なんでだろ涙あふーれる♪
974 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 13:13 ID:WqK5k1ga
>>971 試験のためにね
いざ免許取ってからは何の意味もない
975 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 13:48 ID:JHmbSghC
免許とってからは縦列駐車をしないとにっちもさっちも行かなく場面って
経験していないな。他のところに駐車しに行くだろうし。
実際の場面で不安に思ったら降りて確認するのが一番。プロはそうして
事故を未然に防ぐ。
明日仮免学科なのに45点以上がなかなか取れない・・・。
余裕こいてたけど、意外と大変だ(´-ω-`)
977 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 15:55 ID:yc7PobCv
45点?
90点でなくて?
978 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 17:18 ID:Hv2TUco6
50点中45点だから間違いじゃないと思われ
980 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 18:21 ID:WqK5k1ga
>>979 仮免の場合は100点満点
教習所でやるのはそれぞれ
981 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 20:36 ID:mnPqQVqj
982 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 21:02 ID:yc7PobCv
うちの教習所は、仮免試験も一問2点でやってたみたい。
一回不合格だったんだけど、点数が88点と書かれてるw
983 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/24 23:48 ID:eFNOc4PZ
試験場って学科受けるだけじゃないんだ。初めて知ったil||li _| ̄|○ il||li
984 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 00:06 ID:8hoZZLwF
>>981 俺埼玉だけど仮免のとき98点だったよ。
免許センターで実地も受けたから午前学科、午後実技なんだが
学科受かった人だけ教室に戻って手続きをするのだが
そのときの学科合格証(だったけな?)に98って書いてありました
これは確か
そのリンク、ソースにならないよ
ってかもういいよ。点数なんて教習所によって違うんだから
どうでもいい話だよな
987 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 01:26 ID:8hoZZLwF
>>985 学科の話
試験の話
教習所とかじゃなーい
プッ
>>986 確かにどうでもいい
合否がかわるわけじゃないから
988 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 08:11 ID:Io7csovE
路上教習のとき、仮免のプレートを車に
つけるのを忘れて、教官のおっさんが
わき寄せれ、というので歩道の縁石ぎりぎりによせたまま低速度で
走っていたら怒られたなあ。
>>988 同じような事で怒られた事ある(w
免許取った今でもやっちゃったりするんだけどね・・・。
990 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 09:38 ID:oeRD8GKq
今、路上なんだけど怖すぎ。
−10℃とか当たり前の所なんで路面ヤバい。
フットブレーキだけじゃ止まらねぇ。
アクセル少し強く踏んだら後輪がしゅるるるとか音立てる。
轍から外れたら一瞬でハンドル効かなくなるし。。
でも面白い。
>>990 カチカチに凍った後表面に薄く雪が積もった状態が最強。
ブレーキ踏んだところでペダルがガタガタ振動(ABS)するだけ。
面白いのは同意
994 :
976:04/01/25 16:33 ID:I/S2ih7J
昨日の976です。なんとか仮免(σ´∀`)σゲッツ!!しました。
3問間違えたんだけど、どこ間違えたんだろう・・・?
995 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 17:40 ID:yV639Q6F
1000だはぁ〜ん
要するに。
仮免は50問出題で、45問以上正当で合格ということだ。
それは
>>981のリンク先に書いてある。
一問二点計算なら100点満点(この場合90点以上合格)だが
一問一点計算なら50点満点(この場合45点以上合格)ということだろ。
本免は一問一点問題が90問、イラスト問題が一問二点で5問の100点満点。
どっちにしても満点取れれば問題なし。以上。
997 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 22:34 ID:MT7fAohz
1000
998 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 22:36 ID:MT7fAohz
999
999 :
999:04/01/25 22:37 ID:MT7fAohz
999
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:04/01/25 22:38 ID:MT7fAohz
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。