テレビを見ててムカツク瞬間PART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 14:19 ID:V3njbCeB
>>1
乙(*´∀`)
3おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 14:22 ID:9DDhtc0R
むかつかない
4おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 14:44 ID:NlbrzUnZ
くになま放っておいてやれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
何でこんなのがトップニュースなんだよ。
他に放送しなきゃいけないものもあるだろ?
親善大使もうざい。いつもチョゴリ着せられて
キムチ漬けるだけじゃん。どこが親善なんだよ。
5おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:11 ID:XD3Gm92e
北朝鮮のジャップ発言。
つくづくバカな国だなーと思いました。
6おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:16 ID:fI6rSENi
>>5
禿げ同。
自分で自分の首を締めてるよ・・・
7おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:17 ID:a9vkHjIU
とりあえず、軽部はこのスレの常連ですな。
8おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:19 ID:qjUpATvp
自ら「我が国(北朝鮮)はオコチャマ国家です」と宣伝してくれた事は
ある意味、手間が省けて良かったのかもしれない
9おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:24 ID:oKNOnHJM
いや…おこちゃま国家なのはみんな分かってるだろ?

それにつけても日本の外交の頼りなさといったら…(;´Д⊂)
10おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:27 ID:NJ6tWsgx
>>9
日本は知ってるだろうが、北朝鮮とほとんど関わりのない国もあるわけで
ああした国際的な場所でオコチャマ宣言してくれた事は意味あるよw
11おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 15:37 ID:qjUpATvp
>>10
ですね
12おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 17:30 ID:0DBF9BSs
あんなDQNな国にてこずってるなんて…
国民を拉致されてるのに見てみぬ振りしてるらしいよ…
えーなんなの日本って…
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

という気持ちでいっぱいだったろうな国連の中の人たち
13おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 17:35 ID:/7O86zXJ
>国民を拉致されてるのに見てみぬ振りしてるらしいよ…

韓国なんかわかっているだけで日本の数倍の人が北朝鮮に拉致されているのに
見て見ぬ振りだよ。
14おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 17:41 ID:oxuudZ2X
>>18
同族だから、拉致されても国内にいるのと同じ。
15おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 17:43 ID:5omaCSIw
>13一般人には漏らさないんだよな、メディアに出すのはタブー
とされてる。まあ大体知ってるけどやはり「フーン」程度
16おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 17:43 ID:0DBF9BSs
18がなんて答えるか楽しみだw

韓国なんかと比べてどうする。
あんな国どーでもいいじゃん。
17おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 18:42 ID:Xe+F7RQN
それにしても日本のマスコミって、韓国や中国の悪い情報流さないな・・・
こっちの援助受けておきながら平然とこっちを見下す国に、なぜヘコヘコするのか・・・
18おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 18:45 ID:9DDhtc0R
回族ですがなにか?
19おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 18:51 ID:QT12ldty
アヤパンって変なニックネームだなあと常々思ってるんですが
なんでこんな名前になったんでしょうか。
変じゃないですか。アヤパン。
20おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 19:07 ID:gz6Qxju2
>>19
アヤパンという番組やってたから(たぶん関東ローカル)
21おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 19:11 ID:QT12ldty
>>20
教えていただいてありがとうございます。
そんな番組があったんですか…
22おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 21:18 ID:9bvNhsxq
長嶋ジャパン(この言い方自体も嫌い)だかなんだか知らないが、
オリンピックの予選なんかゴールデンタイムに放送しなくてよい。
23おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 21:26 ID:9DDhtc0R
なんでニッポンじゃなくジャパンなんだろか
24おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 22:20 ID:x8Ox35yG
都合のいいように言葉作っちゃうからなぁ
25_:03/11/06 22:44 ID:D+TX8QEa
試合前に踊り狂うジャニとそのファンたち。
バレーのW杯の海外での評判はどうなんだろう?
26おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 22:48 ID:Lm2u9b5s
>>22
今朝の読売では1面トップだったよ   もうアホかと!!
27おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 22:49 ID:XLbYDWI3
>>22
禿同。この試合が長引いたせいで、楽しみにしてた深夜アニメが2本もつぶれた。・゚・(ノД`)・゚・。
28おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 23:04 ID:g+WGYP5l
>>19

>>20の説明でよく納得できるなw
まずチノアナがチノパンという番組をやってた。
その後番組を高嶋アナが受け継いだときに
チノパンの後番組ということでアヤパンという番組名になった。
29おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 23:05 ID:HcLXthRz
茄子と挽き肉のカレー食いて〜
30おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 23:28 ID:yFwbttIf
バレーのファンって、他のどのスポーツのファンより見ていてイタい。

31おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 23:35 ID:oKNOnHJM
小倉優子作りすぎでムカツク
32おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 01:42 ID:vEoSF88i
ユニクロのCMうざい。
川の流れのようにを歌うやつ。
トータスの声は汚いだけ。
33おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 01:57 ID:QuXldkVq
>>32
あれはユニクロのCMだったのか
34おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 02:03 ID:h8KlGd4/
>>32
あれはトータスの声だったのか
35おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 02:05 ID:G77Oaxa4
何であんなに音程はずれてんの?
36おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 03:22 ID:kw8w1maI
他の奴よりトータスがヘタクソだと思った。
37おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 08:26 ID:OVrMg5Ve
>30
野球ファンよりイタイな。
38おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:09 ID:udPjI9sX
チノパン=差し歯が真っ白過ぎて目が痛い。
アヤパン=目鼻お直しして、びっくり目になってます。
                  
39おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:10 ID:CDUtPmEg
のりが新体操ファンと同じだな。
あれは先輩を応援しなくてはならないという鉄の掟のせいらしいが。
40おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:12 ID:8v4NWDxc
…なんで「パン」なんだよおおお
チノパンアヤパン二人あわせてパンパンってことなのか?!
41おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:18 ID:SajsJJJK
>40
千野アナは文字通りチノパンからきてるんでしょ。高島アナは二番煎じ。
42おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:29 ID:udPjI9sX
>>40
そうそう、「パン助」だと思うよ?なぁんてね。
でも皆心の中ではそう思ってるんでしょ、うふふ。
43おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:31 ID:CDUtPmEg
19 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/06 18:51 ID:QT12ldty
アヤパンって変なニックネームだなあと常々思ってるんですが
なんでこんな名前になったんでしょうか。
変じゃないですか。アヤパン。
20 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/06 19:07 ID:gz6Qxju2
>>19
アヤパンという番組やってたから(たぶん関東ローカル)
28 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/06 23:04 ID:g+WGYP5l
>>19

>>20の説明でよく納得できるなw
まずチノアナがチノパンという番組をやってた。
その後番組を高嶋アナが受け継いだときに
チノパンの後番組ということでアヤパンという番組名になった。
44おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:35 ID:CaqFYuFo
バレーボールのクイズで賞金100万円で視聴率上げようと
するフジテレビ
あとバレーの試合中のジャニーズ
45おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:40 ID:CaqFYuFo
野球の延長試合
46おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:41 ID:5QXhKWvS
バレボール好きなのに、ワールドカップなんかモヤモヤする。
あの観衆のどのくらいの割合が純粋にバレーボールを見に来てるんだろう?

昨日の中継でもお手製のプラカード(?)みたいなの持ったジャニファンが
大勢いたし・・・。

でもそんなのを取り込まないと会場がガラガラになるんだろうか・・・。

それにしても、昨日・一昨日とハナからストレート負けだろうと予想しているかの
ような、時間割が気に障った。 正味1時間半で延長無しって・・・。
ジャニなんかいいから試合を映せ。
47おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 10:46 ID:qLcVJ8U1
ブルマ復活させればいいのにね
48おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 11:08 ID:vEoSF88i
↑おまえは俺か?

確かにブルマでやれば視聴率10%アップは硬い
あと、選手の太もものアップを増やせばハァハァハァ
49おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 11:28 ID:udPjI9sX
↑俺はおまえだ。

大山かなタンのふとももにハァハァハァハァ。
50おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 11:30 ID:jq4bte4P
すっぴんで汗かきながら疲れた表情してんのがタマラン
ハァハァしてる途中カメラに向かってイェーイェー言ってるジャニガキ映されると萎えるんでやめてくらはい
51高校時代の大林は可愛かった:03/11/07 11:43 ID:um/l4JDW
おばはんはともかく、高校バレーはブルマ義務付けすればいいかも。
高校時代に応援してた選手が出てればW杯も少しは見るでしょ。
52おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 12:12 ID:Y558fFvv
テレビって、注目して貰うためなら何でもする。
社会が崩れればそれも格好の餌食。
リビングに陣取ったのが日本没落の第一歩
53おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 12:16 ID:94UJZ/k2
大山かなタンがどうして「パワフル・カナ」なのか納得できない。

「プリンセス・カナ」にしてください。
54おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 12:54 ID:HBcdXFv9
「汗かきっ子 カナ」でもよい
55おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:17 ID:nQVhNOqQ
確かに彼女、試合開始の段階でもう前髪びしょびしょだよねぇ。
ウォーミングアップの段階で、他の人の1セット分くらいの汗を
かくのかなぁ?

目つきに迫力があるけど、笑顔が可愛いよね。
決まったときの笑顔なんか、女の私もキューゥとなる。
56おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:23 ID:B4GAN8yK
バレーは結果が既に出ているのに録画放送するのがイマイチ燃えない。
女子バレーには萌えるが。
テレビではないが生で見たトルコの選手可愛かった(*´д`*)ハァハァハァアハァ
57おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:24 ID:alC8mW/t
あのニックネームというか、コピーというかムカツク
進化する19歳とか、日本の元気印とか・・・

あと十代コンビとか、スーパー高校生とか若者持ち上げすぎ
58おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:25 ID:J5bvEX2v
おまえらムカツキすぎはよくないぞ。
キレやすくて大恥をかいた厨房を紹介しよう


★アホと一言言われただけで数百レスの自作自演で丸3日煽りっぱなし★
43というコテハンが、過去スレで「能無し」みたいな事を一言言われたのに激怒し
丸3日?ずっと張り付いて自作自演し「バカはお前だろ」「激同」とやり続けて煽ってる。
自作自演丸出しなので、通りすがりの人が呆れた様に書き込むと
「43に煽られた奴キター」とか、全部同一人物だと妄想し更に勢いをつけて煽り出す。
毎晩徹夜で自作自演。 通りすがりに一言43を煽ると、数時間後には恐ろしく(レス数も執念も)反論がついてます。
学校や仕事に出掛ける前に立ち寄り、一言煽って出掛けると、帰って来た時に自分がどれだけ煽られてるのか、スレを開いてみるのが楽しいかもしれません。
ミニゲームとして楽しむスレです。 現在新展開、43が昼寝から起きてきて、怒りの自作自演で反撃中。
「 稚 拙 」を「 せ っ し ゃ 」 と 読 む も の だ と 思 っ て た 事 が 発 覚。ますます火に油をそそいでしまったマヌケな43から今後も目が離せない
現在は次スレへ移行
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068126509/31-33
59おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:39 ID:CaqFYuFo
でもバレーで視聴率上げるために100万円当選とかジャニーズ出すの辞めろ!
60おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:47 ID:CaqFYuFo
でも伊東美咲は別!
ブルマ姿見て見たい!
61おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 13:57 ID:400Qpaw7
百万円は欲しいなあ・・・
62おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 14:06 ID:9M2b0cXu
オセロ黒の「掃除大好きっ子」

トリートメントCMで「〜○○じゃないですか」

という言い回しが気に障る。年取ったのかな。
63おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 14:39 ID:udPjI9sX
________                ________
||\          .\              .||\          .\
||\\          \            ||\\          \
||.  \\          \          .||.  \\          \
 テレビばっかり見ていたら、 > (;゚;ё;゚;´)       \\          \
 脳タリンになっちゃって     \ ./    ヽ.       \\          \
 居残り勉強       __  / .   | |        \\          \
 させられたよ。 \  \   .(⌒\|__./ ./          \\          \
           \\   \__~\_____ノ|            \\          \
            \\          \|              \\          \
              \\           \              \\          \
               \\           \              \\          \
                 \\           \              \\          \
                  \\           \              \\          \

64おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 14:58 ID:5qrgzXe1
今やってる年金の政府CM。

絶対もらえるらしいが、その財源って
国民負担を多くするからなんだろ。
65おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 15:23 ID:RBpkZMTv
>>64
漏れもアレには疑問。なぜあんなに強気なのか。
年金制度はそのうち崩壊すると思う。
66おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 15:34 ID:um/l4JDW
>58
馬鹿笑いさせていただいたのだが、
ハゲ・ヅラ板の連中は前スレのアドレス貼るってことを知らないのか。


421 名前:毛無しさん 投稿日:03/11/06 17:47
>>406
小学生かお前はw
ここまで稚拙な文章はこれまで見た事がない。。。

423 名前:毛無しさん 投稿日:03/11/06 17:49
>>421
彼女いない歴=年齢の童貞46さん
悔しくてしょうがないって感じですねWWW
拙者な文章ってなんですか?お前はハットリくんか

せっかく辿りついたんでスレ違いだけど持ってきた。
67おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 20:22 ID:58Ov6zwH
ハゲって馬鹿ばっかりですね。
68おさかなくわえた名無しさん:03/11/07 22:48 ID:B5lr5Azx
お前はハットリくんか

ワロタ
69おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 01:51 ID:Z5Ao/932
ユニクロのCMかな? トータス松本の下手でがらがら声で
叫んでる歌がむかつく。
70おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 02:13 ID:xTPnJDYS
>>68
なんかどっかで聞いたことある。
71おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 03:21 ID:GnyT3kuF
丸井のCMしつこい!ゴスペラーズ聞き飽きた。
あの女を見ると知念里奈思い出す。どこ行ったんだろう。
72おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 10:10 ID:NTkSDNGE
昨日、ぶどうの木というのを見たんだけど、激つまらんかった。
事故に遭い、その後手紙など見つかってお涙頂戴w
こういうシチュエーションってしらけるだけなんだよな。

あと、家庭の事情っていうけどさ。殆ど親の身勝手ってことだろ。
年老いて病気になり再会。

「母さんを許しておくれ」
「許すだなんて母さん、僕恨んでなんかいないよ」

この辺もどうにかならんかw

73おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 10:26 ID:uHgWKfDe
親子関係ネタものでは、ドキュソ行動やったもん勝ちだからな。
74おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 11:13 ID:KtdigP/3
タコ焼き紹介してるとき
「外はカリっと、中はとろーり」
以外に形容はできんのかワンパターン
75おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 11:38 ID:WVAhtT1r
外は岩、中は精子
76おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 11:40 ID:oWAr0AsQ
>>72
アレを数分見ただけで得た感想。
制作側といい推薦側といい・・・、


  偽  善  者  必  死  だ  な  。
77おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 12:06 ID:ni0x56OS
>>74
「恐ろしくサックリとした衣の内側は しっとりとした具が」
「まるでスナックのようにキレのある食感の衣が中身のジューシーな具を極限まで引き立てている!!」

コロッケマンガを二つ続けて読んだもので・・・
78おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 12:36 ID:455Tc9T2
おいしい汁が「ピュピュ」っと出てくる!!
79おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 12:46 ID:QLlTMy6y
80おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 14:48 ID:ztE6KWv5
>79
少女の顔めがけて汁がピュッピュッ、ですか(w
81おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 15:33 ID:UBCxGb3J
>>74
うちの地方のたこ焼きは、中も外も「もにょ」ってな食感だよ。
銀だことか無いし。
つなぎがうどん粉なのかな?
82おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 16:26 ID:CfstUFb6
ゲットマネー
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun

これは最高に単純。メールを受け取る。

「メールを読んでクリックするだけ!」という宣伝通り、送られてくるメールのURLをクリックして広告を見るだけで、
ポイントが貯まる分かりやすいサイトです。なんと交換は確実ではないですが100ポイント(10円分)からできます!
他のサイトが3000円くらいからなのに対し、ここは1000円から現金に交換可能です!しかも振り込み手数料0!
実質500円くらいから交換可能なのです!あと紹介制度が変わっていて、紹介した人が得たポイントの50%をもらえます。
お友達の多い人には有利な紹介制度ですね。
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun詳細はこちら


83おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 18:40 ID:bd0Ca2bW
>>81 生地の水分が少ないのかも。
初めて関西でたこ焼き食べたときは
衝撃的だったな。
84おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 18:50 ID:DLkNdxA9
明石焼とたこ焼の違いがわかってない?
85おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 19:11 ID:f7HqO4PN
今日は、大山かなタンで一本抜きまつ。ハァハァ...
86おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 20:20 ID:lqAsh9a2
バレーの応援がうるさいんだけど‥
87おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 20:43 ID:CH0OC/pp
カンペ見てんのに漫才とか言うな。
88おさかなくわえた名無しさん:03/11/08 21:00 ID:f7HqO4PN
大山かなタンの声が男っぽいので、萎えますた。
89おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 00:14 ID:Fahf1awt
生茶のCMの7個、痛い。
90おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 00:50 ID:Ne/ODZdP
NEWSウザ
ジャニヲタ(・∀・)カエレ!!
91おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 21:45 ID:9lvNCol/
爆笑問題を司会者として起用する番組のセンスは理解できない。
しかも太田のコーナーがあったりする。
普通に喋れば半分の時間で済むだろうに、
たどたどしい進行でまともに聞いてられない。
92おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 22:06 ID:3xZnxpcc
どこまわしても同じような番組で占拠。
バレーボール中継の画面が小さくなる。
田舎は映りが悪い。
風が強いと受診状況が安定しない。
ときどき集金に来る局がある。
TVみてると寒くなる。
部屋を暗くすると眼によくない。
部屋を明るくすると電灯が映りこむし電気代がもったいない。
93おさかなくわえた名無しさん:03/11/09 22:44 ID:ftab8753
94おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 00:06 ID:sG7F2Y09
>>91
何だかぐだぐだ長いよね。早くしろって感じ。
なんでみんな笑ってられるのか謎。
95おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 00:33 ID:lQWzacA8
松浦あやの午後の紅茶のCM(秋Ver)、見ていて殺意が湧くのは漏れだけか
96おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 00:36 ID:h6og7XFG
むしろ性欲が湧くわけだが・・
97おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 00:39 ID:4vC/ck24
>>95
あのCMやってると即チャンネル変えます('A`)
あの子はずっとあのキャラでいくんだろうか・・・もう秋田
98おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 01:02 ID:Gy72T+Sb
しかしあのキャラを演じられるプロ魂(?)にも感心する
99おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 01:22 ID:aSq/oJDx
一太ウゼエェェェェ!!!!
100おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 09:04 ID:X6DJ7mn5
>>91
あの番組は、爆笑自体よりも、番組構成のが気になる。
踊るさんま御殿のフォーマットと、テレ朝のアニメ特集での爆笑の使い方を合わせたようなの。
さらに、最近ちょっと盛り上がりを見せる若手お笑いの起用、とか。
爆笑問題って対象年齢ちょい高いはずなんだけど、番組自体は10代向けっぽいし。
訳ワカラン
101おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 10:15 ID:kxHBYyBW
>>91>>100
この前その番組をちょっと見てみたんだが10年以上前の
VOWネタをさも新発見のように扱っていて禿しく萎えた。
102おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 12:23 ID:YP63abNn
選挙の速報番組って意味あるのか?
誰それの当落なんか数時間早く分かっただけでなんの意味もないと思うが。
全結果が出てからじっくり分析して放送した方が良いだろ。
別に見たい番組とかあったわけじゃないけど。
103おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 12:58 ID:lbUiehqC
選挙番組は、NHKだけで充分だよ。全局でやる必要ねぇ。
あ、テレ東入れてなかったw
104おさかなくわえた名無しさん:03/11/10 18:32 ID:25jqesEg
同じ中にある各局の個性を楽しめるようになったらオトナ
105おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 00:12 ID:1bdTDDrD
>>100
太田はポンキッキーズという子供番組で、平気で古いネタを投入してくるからなあ・・・。
20代でもわかりにくいって。

前にやってた木村太郎風のコラムは結構好きだったけど。
コラムみたいな作り込んだネタと、フリートーク時の差が大きいんだよね。
106おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 08:33 ID:eg2uj9zN
オヅラ、価格誤りのパソコン自分も欲しいって。200台買って売りますよって。
なんだかなぁ・・・浅ましくね?公共の場で言っていいもんなの?品がないとオモタ。
107おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 08:51 ID:rAYfTAd5
むかつく!
『おすしのピクニック』
ホントにむかつく〜
おまいら全員バカ殿かよ!
108おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 10:11 ID:bbleH8Pu
国民年金のCM。
「年金もらえないって誰から聞いたの?」「払ってれば必ずもらえる」
って、必ずもらえるっていう方が嘘くさいよ!
109おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 10:17 ID:vvtTeAl9
むかつくね
110おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 10:27 ID:vvtTeAl9
(^-^)
111おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 11:46 ID:mKp/uW9l
>108
もらえるかどうかを問題にしているのならもらえるんじゃない?
いくらもらえるかは知らないけどさ。
112おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 11:46 ID:hX4EDAaU
ディスカバリーチャンネルで、「サバイバルクイズ」というのを見た。
海中で突然サメや犬襲われたら?とか、銀行強盗が入ってきたら
などなど。まあ為になるようなならないような、だがナレーション一人
でテンポよく、一応知識番組として楽しめた。

これが日本の番組だと、くだらない芸能人を何人も呼んで、くだらない
クイズ回答で、しかも答えはCMの後になるんだろうと思うとむかついたw
113おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 11:47 ID:CFVd5gFp
早死にしたら貰えないのにね
114おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 13:12 ID:w8t4+Ckx
>>108
破綻しそうになったら、消費税上げて補填すればいいだけ、マジおすすめ。
115おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 13:43 ID:vbhbpnLZ
>>112
逆に展開早すぎるくらいに感じたな。「考える時間ねーよ!」って感じ。
その分、知識としては役に立つからお得感はあった。

まあ、ディスカバリーチャンネルは、ジャンクヤードなんちゃらみたいなバラエティも面白いしな。
NHKのNスペ毎日ずーっとやってるようなもんだし。
今月はハワイ沖沈没えひめ丸の件もやるし
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=415250&id2=000000&id3=27
日本の民放地上波とは情報密度が違い過ぎるんじゃー
116おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 14:10 ID:QBTwxz93
ディスカバリーチャンネルで、救急医療のドキュメントをやっていた。
日本だったら傷口にボカシが入るだろうに、途中から切れてなくなっている指だとか、
撃たれた頭だとかが写っていたり、淡々としている内容がかえってよかった。
117おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 14:15 ID:w8t4+Ckx
ディスカバリー見ちゃうと正直日本のテレビ見てらんない。
118おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 14:18 ID:LbYr+PwT
>>117
でも毎日NHKスペシャルみたいなのばっかりってのも疲れない?
119おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 14:20 ID:QBTwxz93
内容のグレードが高いし、そもそもこちらには選択する権利があるから。
120おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:11 ID:LbYr+PwT
>>119
別に選択する権利がないなんて思ってないが…
雑談してても議論に持ってきたがるタイプ?
121おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:13 ID:QBTwxz93
NHKスペシャルみたいな番組に飢えた人が見るチャンネルなんだからいいじゃんそれで。
122おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:15 ID:5FUDKgNX
ディスカバリーチャンネルは洋画や海外ドラマでもよくネタになるね。

「それどこで習ったの?」
「ディスカバリーチャンネル」
123おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:37 ID:KwCDZ63q
>>120
いや、それは君が「毎日」とか「ばっかり」なんて書くからでは?
誰もそればっかり見てるなんて書いてないし。
124おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:47 ID:LbYr+PwT
>>123
日本のテレビ見てられないっていうから、ディスカバリーみたいなやつばっかり
見てたいのかなと思って。
ていうか、そんなに深い意味で書いてないんだけどね…レスもしづらいよ。
125おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:49 ID:QBTwxz93
日本の変な番組見るのだったら、ディスカバリー「ばっかり」見ているほうがマシだという人もいるだろうよ。
それだけの話だ。
126おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:50 ID:LbYr+PwT
>>125
だったら疲れない?疲れないよ。でいいじゃん。なんで権利とかいうかな…
127おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:52 ID:QBTwxz93
していいことを権利と言っているだけだが。言葉の使い方についてクレームつけるのが好きなんだなキミは。
まあそれも権利か。
128おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:53 ID:QBTwxz93
要するに「疲れない?」っていう聞き方が、他人をバカにした感じありありなのが気に入らないわけ。
129おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:54 ID:LbYr+PwT
要するに言葉の使い方が気に入らないんだね。みんなまとめてどっちもどっちってことで。
130おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:55 ID:QBTwxz93
どっちもどっち、というよりあなたのほうに非があるよ。
こっちも大人げない部分があるのは確かだけど。
131おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:58 ID:LbYr+PwT
>>130
疲れない?って聞くのがバカにしてるって言われたのは初めてだけどな。
毎日バイトで疲れない?って言うのと同じだよ。それともコレも馬鹿にして聞こえる?
132おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 15:59 ID:QBTwxz93
「余計なお世話だ」って思う人もいるだろう。
133おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:01 ID:LbYr+PwT
それじゃ会話もできないじゃん…まあ別の人のレスだけど権利って言われても
気にしない人もいるんだろうから、多分会話のタイプが違うんだろうね。
自分が始めてて何だけど、スレあんまり占領するのも悪いからこのあたりで。
134おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:02 ID:5aAp+9Ts
(・∀・)♪ イイヨイイヨー
135おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:02 ID:QBTwxz93
「大変だね」とか「疲れない?」ってのはねぎらいにならないことがあるってことを認識したほうがいいよ。

「好きでやってるんだから疲れねえよ」「だったらお前が代わってくれるのか?」っていう場合だってあるんだから。
136おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:02 ID:eg2uj9zN
なんだよ・・ここは、チャットか?もういいって。次行くぞ次。
137おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:04 ID:QBTwxz93
だったら話題ふれよ。
138おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:09 ID:eg2uj9zN
>>137
今TVみてねぇよ お前当事者なんだから責任もってふれよ。
139おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:10 ID:QBTwxz93
見てから書けよ。
140おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:11 ID:QBTwxz93
次行くぞ次、に関してはお前が当事者だろうに。
141おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:11 ID:eg2uj9zN
>>139
はははは。お前おもしろいなぁ・・・気に入ったよ
142おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:13 ID:QBTwxz93
チャットになってるぞ。
143おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:14 ID:eg2uj9zN
(゚Д゚)ハッ・・・!
144おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:15 ID:5fr2rI2o
>131
そういう捉え方もあるってこと。
特に文字経由の会話の場合は特にね。
145おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:15 ID:GgJPeT2O
「SIREN(サイレン)」のテレビCMの放映を11日から中止
CM内容に対し、視聴者から「子どもが怖がる」などの苦情が寄せられたため。
バカ視聴者にあわせて、SCEもたいへんだな。
146おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:18 ID:IP2E2TDn
>>145
しかも苦情7件w
まあ、SCEの戦略っぽいけどな。

苦情7件で中止になるならジョージアのCMにも苦情入れたい。
あのCMみると子供が泣くとか言って。
147おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:19 ID:2ACR+A7U
>145
まぁそのネタを話題にして売ろうとするSCEの策略って気もするのだが。

たった7件の苦情でやめんのかよまったく。
148おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 16:21 ID:2ACR+A7U
>>146
ヤター。ケコーン。
149おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 17:46 ID:ZeC4AJlB
SIRENってサイレンだったのか。試練だと思ってた。
150おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 20:04 ID:FLHX3YUA
さんま御殿に楳図さん出演中。
「失礼だがこの人はなに?」とはマジで失礼ダゾ黒沢年男。
151おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 20:22 ID:Q8iKhaIu
やっと野球が終わってホッとしてたのに
バレー、五輪野球で放送時間の延長がまだまだある。
勝手に変えるなよ!! 録画でしか見ない人間にとっては非常に困る。

HDDレコで録画しているが延長の可能性のせいでイチイチ録画予約の
設定を変えるのが面倒だ。
152おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 21:58 ID:9Fofm1mb
黒沢年男って何してる人なの?
舞台役者?
なんか当たり役とかあるの?
153おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 22:00 ID:2lxJob7O
時には娼婦のよ〜に〜 
154おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 22:04 ID:QBTwxz93
ザ・ハングマンを知らない世代も増えたか…
155おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 22:20 ID:OafIgQXV
松方弘樹が『元気が出るテレビ』(たぶん?)にでたあたりから、正統派・ベテラン俳優がバラエティに
出るようになったけど、あれって良くないよね。安っぽくなっちゃって、かえって俳優の格を
落としてるように思います。
156おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 23:10 ID:O1uGDpKe
>>117以降の ID:w8t4+Ckx と  ID:LbYr+PwT との軽い戦いについて

ID:LbYr+PwTのレスがとても気に障る。


157おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 23:26 ID:+BE/qMsr
今日のバリバリバリューむかついたね。
日本の在日米軍に対する思いやり予算のことなんか全然触れてねぇよ。
バカタレントはすごいすごいばっかり連発してるし。
158おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 23:34 ID:vcpmksaV
>>156
w8t4+Ckxは最初だけだろ。ていうかいちいち蒸し返すお前のレスも気に障るけどな。
159おさかなくわえた名無しさん:03/11/11 23:43 ID:43P6FJbi
番組で有機製法(?)などで作った野菜を食べて、
出演者たちが「あまーい!あまーい!」と連発してるのが見ててイライラする。
他の形容詞ないのかよ。甘けりゃ旨いのかよ。
普段と違う味を食べて感激するのはわかるけど、甘い野菜ばかり食べたいのかよ、おまいら。
160おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 00:53 ID:EEZRWx8Y
寺島進の羅王のCM!
寺島進はたけしファンなので禿しく好きでつが、共演してるラーメン屋!なんだありゃ?
揚げ網じゃなくデボ使うなんざ、よく公表恥するよな。
湯の循環が悪くてゆでむらできるだろうが!
それとも何か?うちは羅王並の湯切りですって言いたいのか?
社員食堂じゃないんだから、プロなら手間を惜しまず揚げ網使いなさいって!
まったくむかつくったらありゃしねぇ!
161おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 01:04 ID:OC85lemv
ケーキや和菓子を食べて「甘くなくておいしーい」
こってり系をたべて「思ったよりサッパリしててておいしーい」
「嫌な感じの(甘さ・あぶらっこさ)じゃ無くておいしーい」
もう聞き飽きたよ。
162おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 01:28 ID:Te0yYEGS
美味しんぼみたいに解説して欲しい。シャッキリポン。
163おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 01:29 ID:kESgjZEE
叶姉妹の妹が出ているサプリメントのCM。
「天然だから…」という台詞の後に画面に写し出された
彼女の胸のアップ。

天然…なのかい?
164おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 03:06 ID:AM+Y7UhA
>>163 キャラが天然です。
165おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 08:33 ID:/+KrwcCb
>>154
まあ黒沢年男は「時には娼婦のように」歌っててドラマ「ハングマン」出てました、
しかないに等しいね。意味的に。
166152:03/11/12 09:19 ID:jXn29bK8
ああそういえばそんな歌があったっけ

なんかさバラエティ番組でも大先輩的に扱われてるのがなんか疑問だったので。
年配の役者がバラエティに出てると、なんかこう違和感がある。

食い詰めてるのかなぁ。
167おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 09:51 ID:7BOwDErC
鶴太郎がお笑いから俳優に転身した頃、
ドラマは拘束時間の割りにギャラが少ないって
テレビでこぼしてたことがありましたね。
バラエティ番組って割りが良いから魅力なんだろうな。
俳優さんもよほどの売れっ子じゃない限り生活は楽じゃなさそうだしね。
168おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 10:24 ID:yXwwUQqb
>>162
しこしこも希望
169おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 11:41 ID:4F3e8LmC
死んでしまった猿は心から可哀想だと思うのだけど
あの団長がuzeeeeeeeeeee!!!
次郎の死まで売りにしてる感、それは今回に限らず誰かが死ぬたびに
他のテレビに露出してる人たちもしていることだけども
それにしたって
ああもう
語彙の豊かな人にうまいこと説明して欲しいくらいの
このもやもやしたイライラさ加減!
170おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 12:44 ID:mQ6EC2O3
まあ、虎は死んでも皮残す、猿廻しの猿は死んでも芸能ネタを残す。
死んだ時の事、死んだ後も話題になるのは、芸人ならぬ芸猿?として本望かもな。
まあ猿廻しは動物虐待なのかもしれんが。
171おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 12:57 ID:aMzjsYS5
>>170
それ言い出したら、活魚料理も動物虐待って言い出す香具師が出てくるから、ヤメレ。
172おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 14:35 ID:8c5P+Nfh
ぽすかむぽすかむってやかましいんじゃ!( ゚Д゚)ヴォケ!!
173おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 18:34 ID:aMzjsYS5
>>172
虫歯になりにくいとか言われても、差し歯だらけのハセキョーじゃ萎え萎え、
説得力ないね。
174おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 21:38 ID:D3ukHvkC
うちの姉が出戻りで家に帰ってきた。
で久しぶりに家族みんなで食卓を囲んで和気あいあいと食事をしていたら、テレビからCMが‥
「結婚したての〜わたしだけど〜♪」西田ひかるが歌ってる。
その瞬間、姉は押し黙りその場の空気が凍りついたのはいうまでもない。
175おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 21:54 ID:oayaWY7A
子供の頃時々流れていた番組。
「東京のうまいラーメン百選!2時間スペシャル!」
ドラえもん潰してまで地方で流すんじゃねぇええ!!
176おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 22:24 ID:Ax8JkubE
ドラえもんくらいならいいや
177おさかなくわえた名無しさん:03/11/12 22:29 ID:qom7Siko
水10見ていて、轟が出てこなかったとき。
178おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 01:02 ID:BqQBfFRG
芸能人きどりのアナウンサー見るとむかつく。
バラエティ番組とかでて調子にのるなよ。
179おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 01:30 ID:GYmRyHHl
>>177


   や  ら  な  い  か  ?
180おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 08:14 ID:hW+Atjpe
>174
それでムカつかれてもCMのほうが困ると思った。
181おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 08:15 ID:SK8Vj1kf
>>180
そうかもしれんが、あのCMはむかつくぞ。
西田ひかるの髪形もヅラみたいだし。
182おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 08:29 ID:694nPwQH
アイフルやらアコムやらサラ金会社のCM
183おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 10:21 ID:hW+Atjpe
>181
ああ、その点は同意です(w
184おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 10:42 ID:LpAw0qir
>>175
わかるねぇ〜。まあ在京キー局制作の番組を地方局が買って
流してるんだから責任の一端はローカル番組を作れない地方局
にもあるかもしれないけど。
にしても、全国ネットだと分かっている番組で東京中心の話題を
するのもどうかと思うね。朝の情報バラエティ番組とか。

185おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 19:03 ID:Mjv7R29G
>>184
理想をいえば、ローカル局は、NHKと民放二つでも良さそうだ。
その代わり、キー局を全国中継する。
キー局は東京からの文化を、ローカルは、一日中地元の情報を、って感じ。
今は中途半端なので中途半端なままの文化が地方に形成されてるような気がする。
ケーブル見てるから、そんなんで良いような気がするけどな。
まあ、現実的じゃないけどさ。
186おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 22:24 ID:7t1czx3X
バラエティ番組は出演者が多すぎる。
司会だけで2〜3人、ゲストも入れると10人以上なんてザラ。
そいつらのおしゃべりで肝心の内容は一向に進まず、正味内容は半分以下。
トーク番組ならともかく情報系はそんなにたくさんいらない!
187おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 22:31 ID:3SL1wdOF
マンハッタンなんじゃらっていうドラマ。
面白おかしく描いてるけど内容はただの不倫ドラマ。
愛人が妊娠したり不倫が原因で転職したり。なんかきもちわりー。
188おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 22:55 ID:mz/vQRL1
バレーボール負けちゃったじゃないか。もっと控え選手を
バンバン使えよ。
やれること全部やれよ、柳本!!!
189おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 00:06 ID:+tFjklA1
大山かなチャン可愛いじゃねえか!モット写せよ!
190おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 01:37 ID:mBuab6/W
めざましTVの天気予報で
「全国的に晴れるでしょう 東京も〜」
「今日は全国的に寒いです 東京でも〜」

東京のことなんてどうでもいいのに
191おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 01:46 ID:IVLRI8o6
>>190
ひがむな、田舎者( ´, _ゝ `)プッ
192おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 01:47 ID:n15YdILf
夕方のニュースでの
「暴走する若者!危険な犯罪行為を激撮!!」
「北朝鮮驚愕の実体を独占激白!」みたいなテロップ(と内容)。

ウザウザウザウザ
193おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 01:55 ID:4r7QRtH8
>>191
心が(・∀・)イナカモノハケーン!
194おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 02:02 ID:D3gvHfDO
NEWSがうざい。
195おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 02:24 ID:KkJgtaw6
オダギリジョー
「俺は仮面ライダーなんてやりたくなかったけど
 監督が面白そうな奴だったからやってやった」
って事を言ってた

小物のくせに口だけは達者だな
196おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 02:25 ID:zjyM5KPq
>>194
全く同じことを書こうと思って来た。
マジあいつら新でほしい
197おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 02:41 ID:3uRewTS9
糞ジャニの膝小僧より
バレー女の太もものほうが良い
198おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 02:49 ID:HtMbV57j
>>194,196
ジャニオタ以外みんなそう思ってるはず。
199おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 03:50 ID:B4h+FsFK
>>195
まじでか
好きだったのに(´・ω・`)ショボーン
200おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 04:52 ID:9bNwrUwA
>>195 オーディションで変身なんて出来ませんって言って落とされて、
次ぎのオーディションでも同じなんだから、ポリシーあっていいじゃん。
201おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 05:28 ID:DK1sFrgW
>195
どの番組で言ってた?
202おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 11:56 ID:ZsfwctUT
以前、この板で「オダギリジョー=アラファト議長」という
カキコを見かけて以来、彼をオダギリジョーとして見る事が不可能になったw
203おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 12:57 ID:ARiWvQOk
つるのたけしと、オダギリジョーの区別が付きません。どっちも
汚らしく、髪の毛染めてるし。
204おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 13:50 ID:XQwMjrG+
>>203
ちょくちょく見かけるのがオダギリ、滅多に見れないのがつるの。
205おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 13:54 ID:QZ2ZceTh
>>203
オダギリは、唇を横から見たら
  з  ← こんなんなってる方
206おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 15:01 ID:lOCjq7GI
プロミスのCM・・・に出てる女が気持ち悪い。
あんなの出すな。
207おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 15:34 ID:CxC6E/+l
>>206
井上和香というらしい。
下品っぽい。
208おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 16:16 ID:nOiR9rdk
>>207
ダッチワイフのような口してるよな。

どう考えてもキャラ選定失敗とみたw
209おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 17:28 ID:G41RgLJT
>>206
最近 ああいう粘っこい喋り方の女が多いな・・・
すげー頭悪そうに思える
210おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 21:38 ID:uA0AU7mE
>>202
オダギリジョー=アラファト議長の理由教えて。
211おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 21:56 ID:GBzWLDaY
>>210
似てないか?
212おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 21:57 ID:j9VxeWFY
213おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 22:24 ID:/dqzDdM2
>>212
オダギリジョーはターバン似合いそう→ターバンしてる有名人→アラファト議長
って感じじゃない?
214おさかなくわえた名無しさん:03/11/14 23:17 ID:ARiWvQOk
>>211>>212>>213
えっ、そうなの?漏れはてっきり

オダギリジョー
   ↓
ヲダギリヂョー
   ↓
ゥヲダャギリヂョウ
   ↓
ワラギリチョウ
   ↓
アラファギリチョウ
   ↓
アラファテョギィチョウ
   ↓
アラファテョギチョウ
   ↓
アラファトギチョウ


だと思ってましたが。
215おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 00:35 ID:NYQDiSTB
無理があるぞ!w
216おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 00:44 ID:g6ECI66R
島谷ひとみの髪型見てるとイライラする。
顔が中途半端に隠れててキモイ。
217おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 01:05 ID:+/3bCTv9
オダギリ=アラファトっていう人選は評価するぞ(笑)
218おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 02:55 ID:18cL9vTg
216と同じ理由で仲間由紀江にイライラする。
219おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 04:17 ID:MULGvCVY
>>212 似てる似てる。
220おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 05:33 ID:SffF878+
>>219
おいおい、嘘をつくな。



と思ったけど、見てみたら、なんとなく似てる気がする(w
221おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 09:21 ID:Qij0OdXY
アラファト議長をみるとチャーを思い出す。
222おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 09:32 ID:lJjCYkb+
チャダを思い出した
223おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 10:39 ID:staRA9g0
オダギリが年取って皮膚がたるんだらああいう顔になりそうだよね。
224おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 11:42 ID:XqexatLq
>>216
エラ張ってるからあれで隠してるんだ許してやれ
225おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 20:19 ID:DwlHZUNN
バレーボール長すぎ
やっと終わると思ったら次ぎは男子ですか?
いいかげんに汁
226おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 20:21 ID:lnso6o2r
楳図かずおと小泉純一郎
227おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 20:57 ID:BYum5qHt
今やってるフジのニュースのオープニングが突然大きい音で始まる事。
228おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 21:07 ID:qu2JRGfr
とにかく高卒と野球豚はTVに出るな。
ブラウン管が汚れる。
229おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 21:10 ID:EimvWdbl
スポーツニュースなんていらん!
平和ボケですか?
230おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 21:23 ID:DwlHZUNN
ちなみに宮沢りえや花田兄弟は中卒だよ
231おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 21:28 ID:ah9wbWlh
エンタのテロップ
232おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 21:43 ID:TZoCZv/6
どうせハゲシク既出だとは思うんだが、
あの女の子が電話にでる松本引越しセンターCM。
忙しく仕事してる大人の電話に子供を出すなぁ!
(親は留守とかだったら、ネグレクトで余計問題じゃぁ!)
233おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 21:48 ID:tBnTeT+E
オダギリの汚にゃいほくろ取ってくれたら許す!!
234おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 22:00 ID:wvzk55zg
デンジャラスビューティー楽しみにしてたのに。
バレーなんて興味ねーんだよ。
勝手に差し替えてんじゃねーよ。
235おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 22:44 ID:dh79gIkG
>>233
ホクロ取ったよー。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1068903026.jpg
ちょっと若返ったよー。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1068903766.jpg
似てる気がする。
236おさかなくわえた名無しさん:03/11/15 23:09 ID:jMq7HHKM
>>235
GJ!
237おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 01:23 ID:NQZqRlZJ
なんだか最近バラエティ見てるとムカツクな。
ブラックメールとかキスイヤとか見るとなんだか不愉快になる。

>>235
髭剃ると更に似てるね。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1068912845.jpg
238おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 01:37 ID:Uavg9/u8
少しずつ同じ顔になっていく・・・ <オダギリジョー
239おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 03:03 ID:z2E5HDHZ
>>201
遅レスな上に俺自身は見てないけど
恐らくNHKハイビジョンの「今裸にしたい男たち」って番組だと思う。
たぶん、そのうち普通のBSや総合でもやるよ。
240おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 11:11 ID:h46ckqPt
>>237
それに銭金もいれてくれ。
いつもわざと汚す有田にムカついてムカついて…。
他の香具師は楽しく見れるのに。
241おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 11:16 ID:ymDcYh14
>>240
ホリケンのコメントもいらん。いちいちむかつく。司会は名倉だけでいいや。
242おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 11:25 ID:BhcYJoQj
>>237
後ろの人の髭まで剃るな。
243おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 11:31 ID:GovO45eN
「今裸にしたい男たち」って間抜けなタイトルですな
女性プロデュサーが作ったぽいけど
欲求不満の女性が群がりそう
244おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 14:25 ID:maUxis3K
「今裸にしたい女たち」だとクレームもんですな。
245おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 16:49 ID:WBLOb0U5
でもヌードの見たい女性芸能人なんてアンケートはよくテレビで見る
246おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 17:23 ID:ug5Nm6Zf
って言うか、勝手にヌードにしたり、形を予想したりしてる
247おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 17:23 ID:oYRmbbU+
そんなアンケートテレビで見たこと無い。おたくの脳内テレビ?
248おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 17:27 ID:1y2gDl8R
>>237
ターバンかぶせてみたけど、イマイチだったよ(´・ω・`)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1068971175.jpg
249おさかなくわえた名無しさん:03/11/16 21:15 ID:WBLOb0U5
>>247
あんたが見たことないからってテレビでやってないと思うのは妄想。
250おさかなくわえた名無しさん:03/11/17 00:02 ID:EfWrE6nk
人の写真で遊ぶのやめれ。(w
251おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 17:33 ID:pCTCG98I
デブの顔アップにするのやめれ!
キモいんだよ!アケボノとかボブ撒布とか石塚とか!
特にコニシキとかコニシキとかコニシキとか!
ダイハツのぎゅっとグッドのときは心臓に悪かったんだよ!
252おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 19:26 ID:+o1RGWDk
ボブってデブ?
253おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 22:50 ID:oyUXr13/
朝の情報番組(ズームイン・めざましなど)は、どうしてこうも横並びなのか。
ここは芸能、ここはスポーツと、ほとんど似通った構成。
しかも、その中で取り上げる話題まで同じ。
興味のない話題の時にチャンネルを変えても、こっちでも同じネタを見せられる。
差別化を図りたいならキャスターの人選だけではだめかと。
254おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 22:51 ID:oyUXr13/
それと上記のような番組で新聞記事を紹介するコーナーの担当者は、
どうしてあんなに偉そうなのか?
他人の書いた記事を読んでいるだけなのに「……ということであります」とかなんとか。
「お前らに教えてやる」的な態度は何とかならないか。
255おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 07:46 ID:W3WmGcxt
今です。なんでフジなんかに見てるんだよ>家族
256おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 08:46 ID:TAYxTqJY
今日のめざましテレビ。

久々に殺意が湧いた。
257おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 11:20 ID:6nPtObWE
あぁ、軽部な
激同
なにあれ
258おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 11:37 ID:ZTxBs0kN
>>256-257
なにやったの?実況も流れててわかんないや。
259おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 12:00 ID:QfTtGukg
いつまであのデヴを放し飼いしておくつもりなのか

痛すぎる
260おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 12:14 ID:CNYirCB/
>>258
高島アナとCD出すらしい。
んで二人で歌ってた。
下手っぴだった。
261おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 13:03 ID:rONlQMwK
プロモ撮影とかの様子も出てたよな
軽部メガネかけてなかった
キモかった
目が細くてホンジャマカの石塚にそっくりだった
とにかくキモさ爆発でした
262おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 13:15 ID:S8L6OrnQ
>>237 >>240
激 し く 同 意 
263おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 13:32 ID:mE1upDoe
あのデブはなんかのコネでもあるのかと勘ぐってしまうな
264258:03/11/19 13:47 ID:ZTxBs0kN
>>260-261THX。

マジかよ!(  д)   ゜゜
265おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 14:16 ID:voPTyrfO
軽部のキャラ作りは自発的にやってるものなの?
だとしたらかなりイタいよねえ。
でもデヴの独りよがりじゃCDまで出せないかな。
266おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 14:23 ID:7O94wNM7
誰が買うんだよそんなCD

資源の無駄
267おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 14:32 ID:mE1upDoe
電波の無駄
268おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 17:08 ID:fksiwnPW
軽部はこんりんざい「ブレイク」などしない。
269おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 17:08 ID:5UI+Hlf8
長文をスレ違いで投稿したときの恥ずかしさよ・・・
コピペで失礼

香取慎吾の「風の谷のナウシカDVDCM」
最初のタイプの、ナウシカが両手を広げて撃たせまいとするシーンを背景に
キターなどと言いつつニタニタしてるのも、たいがい違うだろうと思っていたのに。
今回のタイプのはますます見るに耐えない。こっちが気恥ずかしくなってくる。
「ボクが、小学校に入学した時に公開されたのがこの、風の谷のナウシカ・・・。
 忘れられない・・・・宝物になりました!」
とか言っちゃってもう駄目だ。もうあかん。あの作り声がたまらなく鳥肌。
ちょくちょくテレビで放映されるのだし、香取さんがCMやってるからって
DVDを買おうと思う人が本当にいるのかと考えを改めさせたい。
どうせ買うのは私のようなアニメ好きおたく属性だけではないのか。
あんなCMじゃない方がよっぽど購買意欲に訴えかけてくるんじゃないかと・・
270おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 17:30 ID:3pO18YiG
民放のニュース風番組で事故や災害などの映像に被せて
それっぽく煽るBGMを流すのをやめて欲しい。
現地リポーターが意味も無く興奮して実況してる映像とか、、。
結局ニュースをショウにして演出してるだけだ。

やっぱりNHKがいいよ。
271おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 17:38 ID:ZTxBs0kN
>>269
あー禿同。稲メンにやらせたほうがまだいいかも。
汚い手でナウシカにさわんじゃねぇ!馬鹿鳥め。
272おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 18:24 ID:epy9avtb
>270
> 現地リポーターが意味も無く興奮して実況してる映像とか、、。

あれねえ(w
演出でああやるのを容認するとしても、
せめて、なに言ってるんだか分かるようにやってほしい。
273おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 18:57 ID:vA24wqO4
この「にちゃんねる」というHPを知って丸1週間がたちました。初めは常に繰
り返される罵詈雑言、叱咤罵倒の応酬に正直戸惑い、コメントのないURLをク
リックしては表示される死体画像、脱糞画像に嫌な気持ちになったのも事実で
す。ある時は、「ここすっごい面白いから見てみ!」というURLをクリックし
てみると、パソコンが「ガガガ」と音を立て画面が止まったこともありました。
何度試しても同じでした。すごい勢いでたくさん画面が開いていき、「こんなに
たくさん画像が見れるのか」とすごく期待しズボンもパンツも靴下も脱いで準備
して待っていたら、パソコンがプシューと音を立てて壊れた事さえありました。
後で調べてみると、ブラ・クラッシャーだということがわかった次第です。好奇
心があり信じやすい私なので、修理3台、買い替え2台で58万円ほど使いまし
た。今では「にちゃんねる」というのは、こういった画像や騙し合いを楽しむH
Pであり、少し賢くなったと思います。ところで私もトイレ盗撮画像があるので
すが、どうすればお見せすることができるのでしょうか?

274おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 19:01 ID:m8alzbgm
阪神大震災の当日、現地レポで
「まるで温泉場のようです」と言った筑紫はどうか。
275おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 19:07 ID:1bO/86ic
印刷会社のCMでぶりからはまちへ昇格はいいけど
何故、うろこがとれて裸にならなくちゃならないのか。

裸になれば笑いをとれると思っている人が作ったのでしょう。
先日、中国での事態があったばかりなのに。
ものすごく恥ずかしく情けないCMです。
これをCMとして放映するチェック機構は機能していないのでしょうか。
それとも無いのでしょうか。
276おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 19:50 ID:xXaQuju4
テロ朝は昔から女を闘わせる構図が好きなようだ。 ヒステリックになってる女を見下した写し方。 吐き気がする。
277おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 22:59 ID:Z2FhqPnR
トリビア、説明して下さる先生方みんな棒読み。
台本作ってるんですか?
278おさかなくわえた名無しさん:03/11/19 23:26 ID:mUwR92YN
トリビア見てるのか( ´,_ゝ`)プッ
279おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 00:17 ID:x9tyseQo

〜に詳しい〜さんに聞いてみた

”・・・はい、たしかに(ry
280おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 00:18 ID:4eT11ldR
>>278
バーロ。他に見るのが無かったんだよ。
281おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 02:12 ID:wOnbTNvi
>277
なんぼなんでもそうでしょ。
今まではともかく、今回の「キンタマ」で確定。
282おさかなくわえた名無しさん:03/11/20 10:58 ID:GqDgWTmS
キンタマ連呼は笑ったな。
次のCM明けにみんな熊のヌイグルミになってるんじゃと思って。
283おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 18:42 ID:4MGfXxBs
>>282
古いぞw
284おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 19:05 ID:fOTmZSW8
(゚∀゚)ノ キャンタマー
285おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 22:05 ID:PcnwywOe
>>283
古すぎて1日半もツッコミがなかったな。ロンパールーム。
286おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 22:36 ID:TN1nrBNL
小倉優子のわざとらしいしゃべり方が耳に入るとむかつく。
いい加減やめろ。
287おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 23:12 ID:G+YszNUh
↑おまえは小倉優子がわかってない。
288おさかなくわえた名無しさん:03/11/21 23:17 ID:WCigQ/DM
↑おまえはこのスレの主旨が分かってない
289おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 00:17 ID:xL2yMUSA
自分も286と同意見だったが・・・・









香具師が近所に住んでると知ってから気になって最近チョット好きになってきた。
単純だな俺。逝ってくる('A`)
290おさかなくわえた名無しさん:03/11/22 20:47 ID:8AFYSEO/
>>289
俺なんかは、夢に出てきただけで、変に意識してたぞ!
きっと赤い糸で結ばれてるんだ!とか。
291おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 01:57 ID:o3fCLroh
なんだかんだ言ってみんな好きなのか・・・?
292おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 11:36 ID:lLT9mqXW
何も言わずにただただ好きです
293おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 12:24 ID:IDbnbgJ+
日曜はみるもんがないなー
294おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 16:17 ID:3uKqZ/RC
揃ってゴルフばかりという編成は勘弁してくれ。
295おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 18:03 ID:O4q+Vg31
カラリオウザー
296おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 19:07 ID:kkgbjGb9
デジカメの宣伝で松田優作の「なんじゃこりゃー」をぱくったやつ。
もう、やめれ。

松田がやったあのシーンはよかったと思うが、ああやって茶化されると
正直、今あのCMにでてる草なぎに殺意を抱く。
297おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 19:55 ID:FBIsqlmC
というか、あのシーンもいま見るとただのギャグ
298おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 20:32 ID:3MacvEg0
今の若い奴はオリジナルティが希薄なのかな
アニメも映画も昔のリメイクや焼き直しが多い
それと、あの人は今とかいう、過去の芸能人を探して晒す系の番組
ちょうど30歳台がテレビのプロデューサーとかやってて
自分の子供時代を懐古してるだけなのか?
その渋滞感がムカつくが、でも、見ちゃうんだよなあ
299おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 20:42 ID:FBIsqlmC
オリジナリティ
300おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 21:58 ID:wnZVMWjx
ワラタ
立った一文字の違いで、斬新なお茶って印象になるな。
301おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 22:10 ID:1m5aKZli
>>300
どう斬新?
302おさかなくわえた名無しさん:03/11/23 22:46 ID:/bjhZB+M
トリビア、ゴールデン進出と同時につまらなくなった。
枯れるの早すぎだよ。タモリはどーよ。
今は水谷豊見てる。トリビアの視聴率削っているだけのコトはあるよ。
303おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 00:48 ID:zGCX3mQc
>>302
水谷って、「相棒」のこと?
今かかってるのは見てないけど、以前放送していたのは見てたよ。
久しぶりに、熱中できるドラマだった。

あと、深夜番組がゴールデンに進出するとつまらなくなるというのは、いつも言われることだな。
原因はよく分からんが。
304おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 00:55 ID:0wMk5vFO
>>303
良くも悪くも万人向けと言うか、無難な内容になるからじゃ?
305おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 04:01 ID:5RQtQwFp
「相棒」のような、内容だけで見せるドラマに増えてほしいと思うぞ。

306おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 07:37 ID:L5D35agU
薄っぺらい恋愛モノばかりだよな、最近。脚本が駄目過ぎる。
出演者もみんな食傷気味。
個人的には一昔前の野島みたいな作品を新鮮な出演陣で見たい。
307おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 08:20 ID:NzxOuOSX
どうも脚本家が育ってないみたいだね。
漫画や小説ネタ、過去の作品のリバイバルとか多いしね。
308おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 10:37 ID:i1rXw7q9
>>307
脚本家に女性が増えたのと、若いうちからプロデューサーが抱え込んじゃうから、
必然的に視野が狭くなって少女漫画&ジュニア文庫みたいな世界観で終わっちゃうんじゃないだろうか。
男でも、野島伸司みたいに漫画みたいなパクリっぽいのやら、
宮藤みたいな世代別内輪ウケ小ネタもあるし。

あとは、時間の制約でリサーチができないとか。
金八の小山内みたいな人はもう育てられないんじゃないかな。
309おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 10:39 ID:musCa+tV
一般視聴者が恋愛(ドラマ)に飽きたんだと思う
実生活で恋愛してると、テレビの恋愛ドラマなんて実際どうでもよくなるしね

医者とか弁護士とか死期が近い不良とか、職業的要素を絡ませようとするが、
作家の育成が上手くいってないね
310おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 13:25 ID:+xEuSpy9
映画で感動した私には
仲居の「砂の器」にはため息しか出ない。
311おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 13:57 ID:zGCX3mQc
時々テレビで、新しいドラマの記者会見を見かけるが、どうも気に食わない。
「主役はあの○○さん!」「脚本は『●●』で有名な△△さん!」とか言ってるの聞くと、
何か違うだろ、って思う。
最近のドラマって、ドラマの人物ではなくその人物を演じる俳優の方ばかりに
スポットが当たっていて、まるで一種のプロモーションみたいだ。
もう少し、俳優の無名性が欲しい。
312おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 14:27 ID:4bdTf8ja
>>311
まあ誰も知らないのにテレビ局とか事務所とかにやたらプッシュされてるケースもあるが。
ミム(ry
313おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 14:29 ID:1kErjY+M
ある年代の特定の視聴者層をターゲットにしないと、数字が取れないんだろう
いわゆる大人は仕事が忙しくてテレビドラマなんか見てる余裕無いから
製作者サイドは視聴者として成人男性を想定していないのでは。
したがって大人の鑑賞にたえるものなんか造らないし出来ない
しっかりしたドラマを造るのには時間がかかるしカネもかかる
仕方がないので実績ある有名俳優をつかって、何とか視聴者を釣ろうとする
314おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 18:55 ID:TGTdn0gI
さっきやってたフジのニュースの特集
電話、メールなどをしながら運転していたDQNにムカツイタ。
さらに、レポーターにもムカツイタ。
大袈裟すぎるんじゃ!
315おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 19:31 ID:cxu6ypqI
俺もむしろレポーターにむかついてチャンネル変えた
316おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 19:49 ID:Amu09GFX
>>311
それだけ情報多いってことだな。実際ドラマファンは、それらの情報気になるし。

実況板ではドラマの途中で「この俳優誰?脚本誰?」と聞く奴が大体いつも
いる。そのドラマが始まった時間の書込みやスレの1見れば書いてあることが多いのに。

あと自分で調べろ〜
317おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 20:12 ID:+xEuSpy9
NHKの皆既日食の中継
民夫が中継地に呼び掛け。
中継地の人間がそれに答えてレポ。
レポ後、
今会話しとったろうに民夫、「○○さん、今聞こえていますか」
民夫「○○さん、ペンギンの気持ちになって感想を」
民夫「ペンギンの様子はどうですか?小さい子も沢山見ていますので」

民夫殴りてぇ。
318おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 20:15 ID:c+YjWq8J
民夫?どこの?
319おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 20:20 ID:+xEuSpy9
>>318
NHK穴でしょっちゅう声のひっくり返る三宅民夫
320おさかなくわえた名無しさん:03/11/24 20:24 ID:9sye4p8x
>314
あ、でも裁縫と、トランペットには笑った。
裁縫ドライバーの助手席に座ってるやつがボケッと
してたのだが、ドライバーの裁縫をそいつがやってやればいいのに。
321おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 06:27 ID:doylGN+l
日本でX-FileやBandOfBrothersのようなドラマを見ることは出来ないのだろうか。
322おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 08:10 ID:MkkIeflV
平池ん、いい加減に汁。
323おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 12:16 ID:TUaG/x0s
ドラマがくだらないのは仕方ない事だよ。若者向けに作ってあるからね。
そして内容より話題性重視。話題性が高いという事は、それだけスポンサー
も付きやすいしまたCM効果も高い。

要は、売れればなんでもいいというスタンス。
324おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 13:27 ID:flzJaMyH
海外ドラマのエンディングに、勝手なイメージ・ソングとやらをくっつけやがるのも気に障る。
325おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 14:39 ID:PM28jay6
>>317
俺は実況した高市のヘタクソっぷりが嫌になった。
途中から音消して見てたけどね。

「まるで月が太陽を食べているように見えます」

いいえ、全然そうは見えません。
326おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 16:46 ID:Ik7e5xvN
珍しいことかもしれんが、皆既日食ごときであそこまで大騒ぎしなくても・・・
327おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 17:31 ID:YyCRdGo0
どこぞの川にアザラシが現れたくらいで大騒ぎするマスゴミですから・・・
328おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 18:18 ID:oAEpQ8Ne
>>327
アザラシと一緒にされちゃ折角の皆既日蝕もかわいそうだ。
329おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 19:08 ID:XKIQ9pMU
北海道にトドが現れれば駆除されるというのに、
トドとアザラシでなぜこうまで待遇が違うのだ。
330おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 22:13 ID:iUOPlFGr
ちとスレ違いなんだけど、高市アナが「黒点は周囲より温度が高い」って
言ってなかった? あれ?と思ったんだけど、逆じゃない?
331おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 22:22 ID:2mfBWA9L
逆、だと思う・・・・・・
332おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 22:50 ID:MkkIeflV
逆だよね。
333おさかなくわえた名無しさん:03/11/25 23:31 ID:oAEpQ8Ne
黒点は6000度、太陽表面は10万度って子どもの頃に見た図鑑に書いてあった気がする。。。
334330:03/11/26 02:03 ID:UAxA1KmE
やっぱりそうだよねえ。<黒点
でも、他にその台詞聞いた人いないかなあ?
私の聞き間違いかも。夜の放送だったんだけど、再放送だから
間違ったことなんかカットされるよね、きっと。
335おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 02:27 ID:VyqxUMAg
マジレスさせていただきますが、太陽表面が6000度で黒点は4000度です。
10万度っつーのはコロナの温度かと。
太陽表面が10万度だと地球で生命は誕生しなかったかも。
336おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 02:33 ID:CB86fdak
「○○の人々」ってのが嫌。 特に後進国の人間やアジアの連中を呼ぶときに
これが多用される。
「中国人達」や「韓国人達」では、差別にでもなるのかな?w 
もっと酷ければ「韓国の方々」と丁寧に言うからな。
言葉狩りしてるやつってそいつら自身が、差別主義者なんだよな。
337おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 02:46 ID:Jl4qSokc
引きこもりの番組やってるんだけど、コメンテーターが矢井田瞳なんだけど、
この人引きこもり経験があるとかじゃないよね?なんで選ばれたんだろ。
こんな明るさ100%な人に何いわれても
全部ずれてます、ってかんじなんですが。一生懸命わかったようなこと言ってて
しらじらとした気持ち。
338おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 07:47 ID:TbJHnOHO
マイケルジャクソンなんかどうでもいい。
339おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 12:57 ID:7C9T3jHE
>>338
白人になりたかったニグロっつうのは、何だかな。
340おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 14:03 ID:Y3L0NbLD
どうやったらあそこまで白くなれるのか地黒の私に教えて欲しい。
341おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 14:24 ID:bszid3qA
>>340 金
342おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 15:00 ID:D28Yp032
うむ、ドルの力だな。
343おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 15:17 ID:KPuJ9BFw
ドルが呼んドルと読んドル
344おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 17:23 ID:V/i8Keg/
マイケルの皮膚は、一応公式には色素が抜ける病気ということになっている
345おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 17:29 ID:9KbngDlg
公式には・・・・・・
皮膚の色を変えるなんて、本当にできるもんなんだね。
どうやったんだろう??
お金さえあればなんでもできるのか。
346おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 17:32 ID:ridb1jkP
>>345 黒、黄、白の違いは、メラニン色素の量だから
347おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 17:54 ID:wNsXp0st
>>346
それじゃ>>345へのレスになっていない様な。
メラニン色素の量を手術等で少なく出来ると言ってるのか?
先天的に各個人のメラニン色素の量は決まっているはずだよね。
現代医療で可能なんだろうか。もしくは本当に病気なのか。
348おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 18:12 ID:ridb1jkP
塗り薬でもメラニンの生成を抑えられるよ。
349おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 19:47 ID:aj2KDwtp
皮膚移植したんじゃねーの。もちろん少年の。
だって彼は子供が大好きだから。
350おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 20:42 ID:AYSzsJBa
>>344
森光子が罹ってる奴だな。最近やたら白いと思っていたが。
351おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 22:17 ID:Bc/XVwXZ
森光子も少年じゃないけど若い男好きだよな。
352おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 22:19 ID:hiuPfDSV
ある意味ショタコンだな
353おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 02:09 ID:jG1Qs3LX
と言う事はショタコンは色素が抜ける病気に
なりやすいと言う事か。
354おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 03:04 ID:DDUgyg8d
ショタコンだから色素が抜けるのか
色素が抜けるとショタコンになるのか…
鶏と卵だね。
355おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 11:20 ID:AsZZeDqE
いや、でもマイコーは抜けるんじゃなくて
抜いてるんだろ?
356おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 12:12 ID:bpFJxIeR
>>354
旧ソ連時代のお話。
子供「鶏が先なの? 卵が先なの?」
父親「昔はどっちもあった。」
357おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 14:48 ID:CFhQ09za
最近はムカツイてないね。
みんな
358おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 15:02 ID:j2zK5LMH
たぶんみんなTVを叩き壊して見れなくなったんだよ
359おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 15:22 ID:nHnNngrz
ダヴのCMが、ますますキモイことに。
「むーにゅ むーにゅ むーにゅ むーにゅ! ってしてくるんです」って…
母親ならみんな「禿胴〜!」なのか?
いや、気持ちはわかるけど、私にはあの母親が気持ち悪い。
360おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 15:37 ID:hD0VlPkq
俺はマイコーでは抜けないな
361おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 15:46 ID:4f0lGOoJ
>>359
思い出させるな

ムーニュムニュ ムーニュ

ババア、殺すぞ!!!と心の中で叫んだよ
初期の、
”ハニワがぁー、やっと人間になれた、って感じなんですよねー”
のデブババアにも殺意が沸いたが…
362おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 15:52 ID:AsZZeDqE
>>360
マイコーは君で抜けるよ。
363おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 16:09 ID:bpFJxIeR
>>360
俺もお前で抜いた。
364おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 18:05 ID:9j/2Nnw/
ムーニュムーニュは確かにムカつく。

あと、ジョージアのCM。
あんなのがCM好感度一位だなんて信じられない。
365おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 19:30 ID:qNXyuOJV
ジョージアCMのサトエリを見ると、
あまりの顔の大きさに気の毒にすらなってくる。
366おさかなくわえた名無しさん:03/11/27 21:23 ID:BVU0Nmke
>>364
>あんなのがCM好感度一位だなんて信じられない。

たぶん「好きなCM」ではなく「頭から離れないCM」という形でアンケートを取ったと思われる。正解ではあるし。
367おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 00:53 ID:XSuNC5We
>>335
コロナの温度は100万Kほどあたかも知れない
368おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 00:57 ID:b49i31es
>>367
あたかも を使って文章を作りなさい

の珍回答みたいだな
369おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 01:00 ID:7OQJITua
ジョージアは一周まわって心地良くなってきた。
最初はあんなに不快だったのに、慣れって怖いね。
370おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 01:02 ID:T4FCdHcU
>365
佐藤エリコを単体で見たり
イエローキャブのメンツと一緒にいる画像を見たりしても
別にブサイクでは無いし、ちょっと可愛いなと思うけど
米倉と矢田と一緒に写ると悲しくなるね…
371おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 01:10 ID:UcK0JcOP
>>370
佐藤だけ丸顔だからねぇ。
スーツ着たら、ホント、一人だけ、運動能力にかけてる奴みたいに見えて驚く。
ファンなのに・・・(w


丸顔といえば、キンキキッズの丸い方。
どんどん汚く見苦しくなってる気がするんだけど、
あれは、ファンも認めてるのかなぁ・・・。
不快指数が高くて仕方ない。
あいつはどこを目がけて突っ走ってるんだろう・・・
372おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 01:35 ID:zFjbq6MZ
堂本丸顔のほうは精神をフォローする薬の副作用でああなってしまったという説もあるから
ファンもその辺は理解しているのだろう
373おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 09:01 ID:KX4dH80A
>370
俺はあのCM、どうしても米倉に目がいきます。
以前から「変な顔をした姉ちゃんだなあ」と思っていたのですが、
あのCMのおかげでようやく分かりました。
オカマ顔なんですね、あの子。
ゴツイ顔の男が化粧で女になった顔、というべきか。
374おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 09:33 ID:rMlj6Gr2
サトエリがいないバージョンもあったけどなんで?
375おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 09:51 ID:XPdSk58Z
>>374そりゃもちろんサトエリがい(野田社長なにするんですか
376おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 11:37 ID:iLzczhhR
サトエリを初めて見たのは、そう、夕方のNHK教育でやっていた天才料理少年K太郎ってお子さま向けドラマだったな
教育テレビなのにユッサユッサ胸を揺らしながら走ってるサトエリを見た時の衝撃たるや
えぇ、全話かかさず見ようになりましたとも
377おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 15:26 ID:2IShuZtm
サトエリのキューティーハニーは世間的にどうなんだろう?
予告見た限りでは尻が良いな、尻が。
378おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 15:35 ID:b49i31es
http://www.cutiehoney.com/

エロイな…。
379おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 15:38 ID:8XEfgAth
キューティーハニーはスレンダーで胸があってお尻は小さいキャラだから、
サトリエはミスキャストだろうな。
380おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 16:51 ID:EP0wINKp
今、NHK総合で話し言葉で語尾上げについて解説してる。
381おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 17:20 ID:/Fq98ZNQ
だから?ここは実況板じゃないんで意味分かりませんが。
382おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 17:47 ID:VzKAeMK6
芸能人が豪華なメシを食う番組。
それだけなら百万歩譲ってやるが、汚ねえマニキュア塗った女は

          出          す            な!!!!!!!!!!!!!!!!!!
383おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 18:02 ID:lB+vUgSV
キルビルの語尾下げが気になる。
384おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 18:20 ID:9Da/O2Y/
>>382
芸能人が豪華なメシを食う番組の場合、
クチャラーで箸もキチンと持てないくせに
通ぶって蘊蓄ぶっこきまくってる中尾アキラの方がムカツク。

マニキュア女にムカツクのは料理を作る番組だべ。
385おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 19:38 ID:iodmHF1Z
>>384
それから赤ちゃんがいるのに、爪伸ばしてる女。
386おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 20:22 ID:V1rwBNSH
料理番組だと
レポーターの女が食べてコメントする時に
顔がアップで映ったりするのも苛つく。
口に入ってるのに何か言おうとする時もあるし最悪。
387おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 20:44 ID:BiUSr5ap
>>381 べつに分からない人に分かってもらうスレじゃないから
388おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 22:43 ID:GYsYwp2r
デジタル放送対応テレビを紹介していた。
「このボタンを押すと、テレビ番組表の『ようなもの』がでます」だって。
なにが、ようなものだよ。それはまさしく番組表だろうが。
事件の場合、確証が得られないから使うんだろうが、こういった普通の製品機能
に、「のようなもの」なんてあるかよ。

まあ、今のタレントじみたアナウンサーこそ、アナウンサーのようなものだけどなWW
389おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 22:45 ID:BiUSr5ap
テレビ番組表以上のものがでます
390おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 23:05 ID:QmVF3w0g
>>378
たいしたことない。
つまらなそうだ。監督からしてクズだしな。
391おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 23:36 ID:GUtJDPMe
バールのようなもの!
バールのようなものったらバールのようなもの♪
バール!バール?バール!バール?
バァァァァーーーールのよ・う・な・も・のーーー!!!!!
イィィィーーーーアッハァァァァァーーーー!!!!
バールノヨウナモノ♪
392おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 23:39 ID:8q8jqpkY
>>391
次のお題「警察では殺人事件と見て調べています」
393おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 23:50 ID:zFjbq6MZ
なんで「ふたりぐみ」と言わないで「ににんぐみ」っていうんだろう
394おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 23:51 ID:j+CnS54v
>>388
実を言うとだな、番組表が出るかどうかは(おそらく99%出るであろうと思うが)まだ現時点では
各放送局同士の取り決めは何も決まってないんだわ、残念ながら。
だからそういう言い回しになったんだと思うよ。

番組表は機械の仕様ではなくソフト側の対応で決まる。
逆に言うとそれ以外にも使い道が有ると言うことだ。
395おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 23:57 ID:JkC4tRwH
>>393
「三人組」が「みつたりぐみ」じゃなくて「さんにんぐみ」で、
「四人組」が「よつたりぐみ」じゃなくて「よにんぐみ」だから、
「n人組」は「nにんぐみ」に統一しますた。
396おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 00:01 ID:PZFnF3Fe
けど「犯人は一人(いちにん)」とは言わないよな…
397おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 00:19 ID:4BXLV4Ga
ひとり、ふたり、さんにん・・・・・って言うのにね
398おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 00:32 ID:weMB8MUq
対象が「わるもの」だと「ににんぐみ」と発音するってどっかで読んだな。
399おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 00:38 ID:tUGRz8s8
ににんぐみ、、、、、ににんぐみ、、、、、ににんぐみ!?
2×2=4、、、、ににんがし、、、、2×2=3、、、、ににんぐみ?
2×2=3!!!!! ににんぐみ!!!!!
どうやら俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
400おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 05:50 ID:z50/Qd+5
みのりん みのりん みのりぐみ♪
401おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 11:33 ID:5fsA2IQB
デジタル放送いらねぇぇぇぇ
402おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 13:02 ID:I1jaLkmq
>>359
禿同。女だけどあのシリーズには殺意が芽生える。
403おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 18:33 ID:Z6XPBuI5
>>359
ダヴ、シャンプーの女が語るCMも気に障る。
「〜って感じ?」
何回言うんじゃゴルァ!! 

「同じロングとしてぇ、許せない(笑)」しかも語尾上げ
これまたムカツク。許せないってそういうときに使う言葉か?
分からん。

また、ダヴ洗顔料で
「埴輪が有田焼になっちゃったのワァーハッハッハ」のおばちゃんを見たときは
横で見ていた旦那が「肌の前に痩せろよ」とつっこんでいた。
404おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 19:04 ID:TtUb7hqF
某グルメ番組で紹介されたお店で出してた料理が本国の料理とは
似ても似つかないものなのに 同じ名前をつけて出してた。

アイリッシュシチューはアイルランドではペシャメルソースも
牛乳だって使ってないのに・・・・。
嘘つくなや、ゴラァ、って気分になった。
スタッフもアイリッシュシチューがどんなものか、下調べしろや、とオモタ。

あれをみて、勘違いする人たちが出現するんだろうなぁ。鬱
405おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 19:39 ID:MgJSZO/K
CM前のプチ予告。
わざわざモザイクかけて
「詳しくはこのあとすぐ!」なんていって
すぐやらない。

でCM明けに少し巻き戻した所から同じのを流す。
めっちゃ腹立つわ!
みみっちいしせこいし、製作側の低レベル丸出し!
大学でてえらそうなこと言ってても、くだらない連中だね。
使用するVTRを減らして製作費浮かしてるのかい?
406おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 19:43 ID:UUbHr8d6
まだまだ続きます!ってナレーションで時計見て、
もう放送時間終わるだろ!ってのもあるねー
407おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 19:45 ID:4V8NghOp
いま日本テレビでレコード大賞?みたいな番組やってるんだが
司会の藤原糊化がマチャアキより、20cmはでかくて変に自信満々なのにムカツク
408おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 19:49 ID:DvQsX4tJ
>>407 ちびの方ですか?
409おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 19:59 ID:DjfouyQS
マチャアキさんよー
「おめでとうございました」って日本語は変だよ
410おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 20:02 ID:dlsGw1B0
フジTVが持ち上げているバレーボール。日本弱いんだから、そんなにきばってよいしょすんなや。
41135歳 主婦:03/11/29 20:03 ID:oSRA+w5U
松浦あやって本当になにがいいんだろう??
412おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 20:06 ID:8WnVmVQr
島谷亜麻色だけでもういいかと
413おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 20:23 ID:Tf1QkCCH
遅杉だけど。
ジョジアのCMみて「誰?あの顔の大きい人」って思ってた。
あれがサトエリなのか。
414おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 21:05 ID:Dv40FMbj
トイレ掃除用のティッシュみたいなののCMで、
便器の外にこぼしやがった張本人のガキと親父は
ニヤニヤ頭をかいたりしてるだけなのに母親が
「仕方ないな〜もう」みたいな雰囲気でニコニコ
拭き掃除してるとき。

こぼした本人に拭かせやがれ!
415おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 21:44 ID:mWYyK8fC
小便する時は皮剥いてからやれ!
416おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 21:51 ID:e9dyChUg
>>411
35歳主婦に合わせてキャラ作ってる訳じゃないでしょうに・・・
417おさかなくわえた名無しさん:03/11/29 23:30 ID:C+lwEFAw
>>414

はじめてそのCM観たとき、母と同じタイミングで414とおんなじこと突っ込んだよ。
そんな私はおしっこを座ってする男。
418おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 00:13 ID:s65rZpFP
今TBSつけてる。脳の番組の流れで。
サッカーの番組。やっぱり海外の選手のスーパープレーはすごい。驚嘆だ。
でも、

それを解説してる変な芸人と変な女と変な元サカー選手はなんだろう?
どうしようもなくムカツクのはなんでだ?おまえら黙ってていいよ。映像だけで。
なにシルキースルーって。
なんですか美帆ちゃんカンナバーロ好きだよねって。
ええケンシンなところがって(゚Д゚)ハァ?
越後の虎ですか?献 身 的 だろうが。

うんこ
419おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 00:40 ID:piCLTgH6
>>418
君はおもろいヤシだ。
越後の虎に85点あげよう。
420おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 02:17 ID:fCeAW2Mt
>>403
4回
421おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 05:13 ID:s0wVZv2V
>414
ラビットが出ているトイレ用洗剤のCMは男同士で掃除してるね。
422おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 10:55 ID:sDZOg2Hi
>404
あくまで推測だが、
それは「外国人がアイルランド風として創った料理」が広まっているのでは?
たとえばイギリス人が「アイルランド人ってこういうの食べてるよね」と創った料理。
それが有名になっちゃったから、今ではアイルランドでもその名前で呼ぶけれど、
そもそも、自分たちの料理を「○○風」と呼ぶはずがないのだし。
つまり「アイリッシュシチュー」と「アイルランド人が食べてるシチュー」は違うものではないかと。
423おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 12:24 ID:yfY7tbV0
よくテレビでチームを複数に分けて指令をだし
先にクリアしたチームが勝ちっていうやつあるけど
あれがむかつく
指令内容が観光客のお土産をもらって来いだの
奢ってもらえだの値切ってこいとかいう指令を
聞いてると一般人巻き込むなって思う
424おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 12:40 ID:eum9iH/v
サッカーのワールドユース見てたら録画で結果が先に分かってしまってムカツイタ。
>>423
それもヤラセらすぃ
>>418
極楽とんぼの加藤は中学か高校で北海道の選抜選手。
まぁリモコンあれば音も消せるけど、どうなんだろうね。。。
425おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 13:44 ID:Mv+HrFJH
あれが加藤でなくその相方だったらと思うと
ぞっとする
426おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 14:00 ID:vhXs4zg0
地上デジタルの魅力を必死にアピールするNHK。

必死すぎ(藁
427おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 14:12 ID:dDePd6UA
CM禁止のNHKが自局の宣伝はちゃっかりしているのはどういうことか
428おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 14:19 ID:sLbczEN5
ブンブン蜜蜂電器店
429418:03/11/30 14:21 ID:s65rZpFP
>>424
そうなんだ。一応選手だったってことだね。
なんていうのかな・・・
寿司喰いながら「旨い!やっぱり鯛は明石に限るね」
とかいってるオサーンみたいだったんだよ。
430おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 14:28 ID:fJIrT1sK
>>429
いや、わかる。わかるぞ。
431おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 14:31 ID:iC7ouPbI
>>427
NHKはCM禁止じゃありませんよ
432おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 15:50 ID:vaioNAy+
「超過激ビックリ映像」「マル秘トーク爆発」といった、アホな番組紹介文
433おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 16:30 ID:0zyOXHfi
>>425
あちらは未だに「広島からのドラフト指名を待っている」と堂々と言うほどの野球ヲタなのでサッカーは無問題。
まあ広島カープファンはたまったものじゃないと思うが。
434おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 17:33 ID:3cnj6W52
中絶デブの方は知識もないのにメジャーの取材したりして
本業が面白ければ許せるのだが。。。
435おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 17:49 ID:jR3VLrGp
液晶TVと年賀状のアピールしてるプリンターのCM秋田
436おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 19:30 ID:4NPdt+dp
バレーがイライラしてくる。
観客どもと実況。そ〜れ、スパイクする時はいけー、点が入ったときは大声で喚き、
相手国が点を入れたりしても無反応。
女子バレーの2人が男子バレーの応援のときジャニーズに囲まれてたが
なんだあれは。勝利の女神って連呼すんな
437おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 19:59 ID:bioE1RZP
今日、アッコにおまかせを見てたんだけど
アッコ酷すぎだと思った。
簡単な問題を4問ぐらいやって一番答えられなかった人が
番組の最後になんか言うんだけど中川家(兄)に決まった時に、アッコが「にいちゃんつまらんのよ-」とか言ってた。
なにも番組中に言わなくても…
視聴者の俺から見ても兄は、答えるのを禁止されてるとわかった。
438おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:01 ID:vhXs4zg0
>>436
あんなマイナースポーツ観る奴いるの?
439おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:02 ID:MbxZnCEd
>>438
聞き方が全然当を得てない
44035歳 主婦:03/11/30 20:04 ID:50/BnTuL
野球選手が金が欲しくて他の球団に行きたがるのを見たとき。

なんだかんだ理由つけてるけどただ金が欲しいだけなんでしょ?
子供に夢なんて与えられないね。
441おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:05 ID:MbxZnCEd
ただ金が欲しい
わけではなくて、野球をやってそれでお金を得たいんでしょ。
お金が稼げると伝えるほうが夢は与えられる可能性が増えると思うけど
442おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:08 ID:vhXs4zg0
>>440
子供に夢を与える?
本気で思ってるの?
443おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:09 ID:I/cgOoMV
金が欲しくて他の球団に行きたがる野球選手を見たことがないな
444おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:10 ID:qRFF6pL3
なぜプロスポーツ選手が子供に夢を与えなくちゃいけねえの?

誰だって正当な報酬=カネのために働いてるのがいけねえことなの?
片寄った先入観を他人にあてはめて、変な役割を勝手に押し付け批判する偽善者にムカつく
445おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:11 ID:MbxZnCEd
とりあえず35歳主婦のために彼らは野球をしているわけではない
446おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:13 ID:R5br/F3B
>>445がいいこといった
447おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:13 ID:iYHMFhHg
前もバカな事言ってたな35歳 主婦
448おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:15 ID:MbxZnCEd
>>447
「松浦亜弥のどこがかわいいの?」ってのがあったね
449おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:15 ID:1nz2afqg
夢は他人から与えられるものではないと思う。
あくまで子供が自分で選びとるべきものだと思うが・・・
そうでないなら夢を押し付けられた子供が哀れだな
45035歳 主婦:03/11/30 20:19 ID:50/BnTuL
松浦あやはすごいかわいいってのは共通認識なの??

2ちゃん内では結構ボロカスに書かれてると思うけど。
45135歳 主婦:03/11/30 20:19 ID:50/BnTuL
私のほうが全然勝ってると思うよ。

誰も信じないけどね。
45235歳 主婦:03/11/30 20:20 ID:50/BnTuL
あ、余計なこと書いたなあ・・・


453おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:21 ID:MbxZnCEd
「酒飲みながら書いた」とか言って後で謝ったこともあったな(w
454おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:22 ID:iYHMFhHg
釣りか? 祭りか?
45535歳 主婦:03/11/30 20:24 ID:50/BnTuL
阪神の伊良部なんて見てればよくわかると思うけどな。

散々他の球団行くとか言ってて自分を高く買って貰おうなんて
セコイんだよ。
貧乏野球選手が言うんだったらいいけど、
億単位の金を稼ぐ選手がセコイことするのが嫌い。
456おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:25 ID:CnBB3Phm
要は貧乏人の僻みか。
457おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:25 ID:EIZFcTz+
今の小学生は現実的で賢いから野球選手なんかには夢を感じていないんじゃないかな〜
何が世の中で偉くて馬鹿なのかも分かってるからね〜
野球なんてただの球遊びくらいに思ってるのが普通の子なんだと思うよ?
田中高一さんとかを尊敬して夢の対象にしてる子の方が多いと思うけど
458おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:26 ID:K/Ym8/q7
35歳主婦ってバカっぽくて(・∀・)イイ!!
459おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:27 ID:MbxZnCEd
生活板で子供の有無の話題になると現れるデムパな「神」の後を継げるのは35歳主婦だけだね
460おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:29 ID:gzZPyMQb
伊良部も屑だけど新垣なんて人を自殺に追い込んでて平然と野球してるただの屑じゃん
野球選手なんて貧乏だった奴が殆どだから金で動くんだよ。
野球界の価値観=金
46135歳 主婦:03/11/30 20:29 ID:50/BnTuL

いやいや、
あなたには負けますよ。
462おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:29 ID:I/cgOoMV
あいかわらず35歳主婦のネタは、たいした事無いな。
463おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:35 ID:3o860xWj
>>436
はっきりいって日本の応援はまだマシな方だ。
去年だか一昨年だか、たまたま深夜にやってた
アルゼンチン対日本を見たけど
日本が点をとるたびに大ブーイング。
サーバーがボールを持ってもまだ大ブーイング。
サーブが終わってようやくブーイングが収まる。
室内だからブーイングも響きまくり。
もちろんアルゼンチンが点とったら大声で喚く。
「Argentina!」の大連呼。
相手チームのファインプレーに拍手なんて全然なし。

それにくらべたら日本の応援は、温すぎ。
相手国の選手だって絶対にそう思ってるよ。
464おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:36 ID:MbxZnCEd
別にそういうトコまで外国にならう必要はないと思うが。
ラスト・サムライ
465おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:37 ID:I3zkK5Ll
>>461さん矢印は嫌われますよ
>>相手の書き込んだ番号、まずこれを覚えましょ(・`ω´・)シャキーン
466おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:38 ID:4AjF8+4k
467おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:39 ID:MbxZnCEd
>>466
くだらねえ釣りだな
468おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:39 ID:iYHMFhHg
>>465
その顔文字ステキ
469おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:44 ID:s8tZD2RB
>>440
それは近鉄の4番白ブタだけ
470おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:45 ID:9wJ+8ye8
404です。
亀レスして申し訳ない。
>422
テレビでの紹介の時には、その料理を出している人は北海道にいって
羊肉の美味しさに目覚め、羊肉を紹介するために店を作った、という話でした。

で、アイリッシュシチューを検索してみたが、日本でもアイルランドでもでてくるのは
ペシャメルソースなんて使ってない代物ばかりだし。
471おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:46 ID:s8tZD2RB
>>463
それを例に出すならなぜ「お隣さん」を例に出さないのかと
小一時間ry
472おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:57 ID:vhXs4zg0
>>463
某国に比べれば(ry
473おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 20:57 ID:oZqFs0z+
>>471
お隣さんは論外だから、例に出しても説得力が無いかと思われます。
474おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 21:29 ID:q6TndksI
>>463
大リーグの応援もすごいよね。
相手チームの本拠地で試合する時なんか、地元ファンのブーイングの凄さといったら、、、、
475おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 21:37 ID:fJIrT1sK

子供の夢だって、
「野球選手(野球が出来て、お金も沢山貰える人)になりたい」だ。
野球選手になれれば、二軍でいいとかいう子供はまずおらんだろ。
476おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 21:39 ID:sIQ4Wh8y
地元の体育館でもひっそりとバレーやってたらしい
イタリアvsエジプト とか
ローカル局で放送してたが、
静かな会場で黙々とプレーしてて(・∀・)イイ!!
実況の声だけがうるさく響き渡っていたようだが。
477おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 22:12 ID:RP45I/s6
テレビを見ながら35歳主婦の書き込みを見たとき
478おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 22:13 ID:QGfbqfkw
メジャーは、ブーイングや罵倒はあるだろうけど
良いプレーしたらちゃんと拍手があるよ。
アルゼンチンのバレー会場みたいなのは
民度が低いんだよ。 ソウル五輪の日本代表みたいな扱いで。
479おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 22:31 ID:DtRYRWPw
>>475
ふと思い出したので、空気読まずに書きつけてみるテスト。

「野球の殿堂」では、全てのプロ選手を対象にしたアンケートを実施している。
メジャーリーガーに限らず、「兼業野球選手」みたいなどマイナーの選手にも
回答を求めてるらしい。

で、その中に、
「生まれ変わってもまた野球選手になりたいか?」
という設問がある。

アンケート開始以来、この設問に「NO」と答えた者は一人もいないそうだ。

(まあ「生まれ変わったら今度こそメジャー入りするぜ!」つーのもあるだろうが)
480おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 22:59 ID:fmYNEkOx
メジャーリーグでブーイングを受けるのは、相手ファンに一流と認められた証。
481おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 23:54 ID:g46tyYUh
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

482おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 23:56 ID:MbxZnCEd
日本がイスラム国家でなくてタトゥーは命拾いしたな
483おさかなくわえた名無しさん:03/11/30 23:59 ID:BsMEy1tb
テロップの文字で間違いが、目につく。
484おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 00:40 ID:Om0S2k6k
>>481
国を又にかけた壮大な釣り・・・なのか?
485おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 00:51 ID:aGjwzzxj
>>481
日本にもタイ王国に国賓として招かれ、王室に対して散々無礼な振る舞いをして、
タイ国民の反感を買い、国外追放になりかけたが、
王室の慈悲によって国外追放を免れたDQN女性歌手がいますが何か?
486おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:05 ID:CWG+PVOg
あー、「チャーター機でないと移動しないよ」とかほざきまくって、
タイのサラリーマン50年分以上の金使った奴か。
487おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:12 ID:aGjwzzxj
>>486
しかも一流ホテルに泊まって、王室からでかいルビーもらって、
費用は全部タイ王国が払った。まあ国賓だから当たり前っちゃ当たり前かもしれないが、、、、
488おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:19 ID:yCLPPASO
だ、誰なの・・・・・気になる
489おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:23 ID:mdOfVlj2
>>488
通称ハマな人
490おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:24 ID:q1XoJ2IU
>488
2ちゃんに独立した板を持つあの人です。
491おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:26 ID:imsrW6DA
週刊文春1月30日号によれば、
タイの「ルビー大使」に選ばれた浜崎あゆみ(24)が
現地で傍若無人の限りを尽くし、大ブーイングだそうだ。
・ファーストクラスの席の隣に他の客がいるのがイヤで暴れ、
定刻より45分離陸遅れ
・空港での歓迎式典、ファンやタイのダンサーたちの花束贈呈
をまるで無視、一生懸命踊るダンサーを尻目に車へ
・王室の謁見式をブッチ、その後ジーンズ姿で王女と面会、
現地人激怒
・250万円のネックレスを貰っておきながら歓迎晩餐会も途中
でフェードアウトし、ホテルのバーでスタッフと宴会
492おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 01:32 ID:Flu2yfkY
>>486
補足すると、かかった招待費は2000万。
タイ人の一般収入の約60年分。
493おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 02:41 ID:Om0S2k6k
初めて知った・・・・・
日本もタトゥーを馬鹿に出来ないな、これじゃ・・・
幾らなんでもタイの人々に失礼すぎる・・・
494おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 03:08 ID:yCLPPASO
ほんと、初めて知った。
もっと話題になっても良さそうなのにね。
495おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 03:18 ID:mdOfVlj2
>>494
テレビを中心としたマスコミはご機嫌を損ねたくないのであまり報道しないのです。
496おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 03:24 ID:Om0S2k6k
浜崎といえばずっと以前に「前の方、座らないで下さ〜い。感じ悪いよね〜」
と言ってる動画を見たことがあるが、あれはネタなの、マジなの?
気になる・・・・
497おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 03:30 ID:aGjwzzxj
>>494
エイベックスが圧力かけるからな。
498おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 04:31 ID:keiWA7o6
タイもなんであんなの国賓に招いたの?
「ルビー大使」て。ルビーといえばあの人しかいないだろ…?
499おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 04:54 ID:q1XoJ2IU
>496
これが社長の公式コメント。
http://www.avexnet.or.jp/ayu/text.htm

>498
宇野重吉の息子さんですか?
500おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 05:13 ID:NTVFG191
たとえこの文章のとおりであったとしても、
ハマなら「やりかねない」と皆が思ったところが問題なのに・・・
わかってなぇな。>社長

>>498
寺尾?
501496:03/12/01 05:27 ID:Om0S2k6k
>>499
読んでみたが、自分達に不利になることをあえて言う人なんていないから、
本当かどうかはかなり疑わしいな。
公式な見解が見れて良かった反面、どうも煮え切らないものがある・・・
ともかく、サンクスコ。
502おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 05:31 ID:fnIAu7kJ
>>498
ルビーを売り込みたいタイ政府としては、人気のある人を呼べば、
日本のメディアが「○○がルビー大使!今はルビーが最もお洒落。」
とか取り上げてくれたりして、宣伝効果が高いと思ったんでしょう。
で、誰が薦めたのか知らんが浜崎がルビー大使に。
その結果は浜崎が大失態をやらかしたせいで、エイベックスがメディアに圧力をかけ、
ほとんどマスコミが報じることなく、タイ政府が当初目論んでた宣伝効果は一切ありませんでした。
503おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 10:02 ID:Q5TyC+a1
所詮浜崎なんて元C級アイドルじゃねえか。
歳もごまかしてるし。
504おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 10:33 ID:vZ53Sm6W
>>503
所詮っつったって、一国の膨大な金額を無駄に消費し、日本人として
の恥をばら撒いて帰ってきたという事実は消せない。
505おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 11:16 ID:7C1UUow/
昨日のwowowの無料放送。
映画見てる最中に「加入申し込み…」のテロップ入れんなよ。
すでに加入してるものにとっては不愉快極まりない。
だったらその月の視聴料を半額ぐらいにはしろ!!
506おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 13:13 ID:PyWXsPEA
ターイムショーック
素人の謎過ぎるほどのオーバーリアクションと見たとき
鼻穴あけてガッツしすぎ、やっちまったぜい・・とガッカリしすぎ、無理だー
あとは 寝起きのアサマデナマテレビ
おまぃら人の話きけよ。。。
507おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 13:46 ID:lHMMMTmL
>505
なんのための無料放送だと(w
508おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 14:26 ID:vHVICQCH
というかWOWOWって高くねぇか
月3000円だろ
509おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 14:46 ID:lHMMMTmL
>508
2000円(税別)だよん。
ボクシングの世界戦が毎週見られると思えば、
安いとは言わないが、これくらい払ってもいいや、と思ってる。
510おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 15:06 ID:mdOfVlj2
WOWOW加入料って全部一律じゃないでしょ。
ケーブルテレビなどによってはもう少し価格に上下がある。
511おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 16:37 ID:lHMMMTmL
>510
あ、そうなんですか。知らなかった(゚ε゚)
ちなみに俺はネット懸賞で加入権が当たって入ったクチ。
(「月々の料金だけ払ってよ」って形態ね)
512おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 16:49 ID:vHVICQCH
2000円か
レンタルビデオ10本借りると思えば安いのかな…どうなんだろ

それはさておき
今日の11時からデジタル地上波スタートとかで、
首都圏の人はえらくムカツク思いをされたようですな。
俺は北海道なんでNHKでしかやってなかったわけですけども、
視聴者そっちのけで盛り上がってるのを見てムカツクやら呆れるやら。
双方向データ放送なんて、正直いらね。そんな小細工より
番組内容の充実に金を使えよ。ばぁか
513おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 16:54 ID:Di9AmTfY
デジタル対応のなんてわざわざカイタクネ
514おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 20:36 ID:n2jaFobx
松平よ、珍しい動物がたくさん製作するガラパゴス諸島って何だ?
たくさん生息するだろうが・・・・

そういえば酔ってタクシー運転手殴って、よく首にならなかったな、こいつ・・・
515おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 21:02 ID:mdOfVlj2
>>514
何しろ先祖が松平の殿様だからな
516おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 21:10 ID:3lauZDY0
>>512
これだけ視聴者側と放送局側との温度差が激しいのも珍しいね。
大騒ぎして歴史的瞬間とか言って小泉までもがコメントしていたが、
一般の視聴者のほとんどは、俺も含めてシラーって感じだろうな。

単純に画質が良くなるのは嬉しいがチューナーが1000円ぐらいじゃないとな。
それにうちは電波状態が悪いがアナログ=乱れ画像で、
デジタル=真っ黒もしくはブロックノイズ出まくりなら泣けてくる。
517おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 21:24 ID:mdOfVlj2
デジタル放送化っていうのは、要するにテレビ業界や家電業界が一致団結して
統一規格を決め、それを外れると放送が見られないという恐怖を作って
内需拡大で一稼ぎ、としか思えないんだが
518おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 21:45 ID:n2jaFobx
うーん、被害妄想強すぎ・・・・・
519おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 21:48 ID:f6g6Sf+Z
江川達也のしゃべり方はどうにかならんのか。
あんなのが教師(4ヶ月でも)ってやだなあ。
520おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 22:05 ID:n2jaFobx
何か知らんが、友情出演ってムカつかね?
友情の証としてわざわざ出演してやってる・・・・って失礼な感じがする
友情がなかったら、出演しねえのか?

そもそも誰と誰の間の友情を指してるのか、はっきりしてくれ。
521おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 22:08 ID:mdOfVlj2
>>518
飼い慣らされて生きていってほしい
522おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 22:50 ID:9A95qRo3
>514
殴るなんて野蛮なことはしてませんよ。


蹴りを入れただけです。

>520
友情出演に対する一考察。某番組のサイトよりコピペ。

友情出演というのは、俳優さんが、かつてのよしみで、無理を押して出演してくれた……という意味です。

松田悟志さんの例でいうと、他の番組から「怪人の声をやってくれませんか」とオファーされたなら、断ったのではないでしょうか。超多忙なスケジュールをやりくりして、こころよく受けてくださったのは、まさに《友情》ゆえ。

俳優さんにとって友情出演とは、「断りにくい出演依頼」という側面もあります。
だからこそ、ゆかりのある方にオファーをするにあたっては、たとえ《遊び》であっても、真剣に考えます。俳優さんにとって演じる意義がある役かどうか、ご本人の資質や仕事にどんな影響を与えるか……。

私たちにも、「彼/彼女とまた仕事がしたい!」といった思いがあることは否定しません。けれども、そうした私情で、俳優さんの《友情》に甘えることはできません。
オファーが許されるのは、あらゆる可能性をすべて検討した上で、「その俳優さんが、その役の演じ手として、世界でいちばんふさわしい」と、結論が出た場合だけ。
上に「ダメもとで訊いてみた」とありますが、訊いてみるだけの資格が私たちにあるかを見定めるのに、3日くらい議論しています。

逆にいえば、友情出演という最後のカードを切るのは、他の人では演じられないほど、ものすごく難しい役どころをお願いするケースがほとんど。今回のクラブオルフェノクもですが、南雅彦も琢磨も、スマートレディもそうですね。
吉原選手にトスを送る竹下選手のような心境での「ラブコール」、です。
(竹下選手の足元にもおよびませんが)

ある一つの役を演じられる俳優さんは、世界にただ一人しかいません。


「運命の赤い糸」という言葉が、現実世界で唯一あてはまるのが、役と俳優との出会い。そうした出会いになるかどうかが、《友情》よりも何よりも、大切なことだったりするのだと思います。

523おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 22:54 ID:0fftLDBL
さっき、スマップの番組ちょろっと見たんだけどコントで変な人を仲居君がやってた。
「あーいるいる。そんな奴」見たいな感じの笑いだったんだけど
最近人を笑う笑い?(馬鹿にした笑い?)ってのが多い気がする。
ムカツクってかなんか嫌な感じが一寸する。
524おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 23:00 ID:y021vD4t
まあ笑いの1ジャンルだからな
525おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 23:00 ID:keiWA7o6
>>520
友情出演ってギャラは安いと聞いたことあるな。
526おさかなくわえた名無しさん:03/12/01 23:01 ID:y021vD4t
ノーギャラが基本
527おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 01:49 ID:ODAnI3Yz
>>520はマルチ。
528おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 04:41 ID:E3DlIE0U
>>516
北海道は2006年にデジタル放送開始だってさw
おそっっ!!あと3年後かよ!!
記念番組など、首都圏だけで流してろぼけぇ
529おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 13:05 ID:GfThp+vk
>>520
あの人、スーフリと関係があったらしい。
そういえば、しゃべり場で一夫多妻制を提案する工房の意見に賛成してた。

昨日の「フレンドパーク」に出てた仁科母娘。
芸能人とは思えない2人の態度に驚き。

途中のハイパーホッケーから見たので、詳細はわからないけど
ホッケーだけ見ても、点入れられるたび本気でぶっすーとする娘に
普通に凹む女優母。結局ホッケー負けて、テンション落地まくりを隠さない。
とにかく感じ悪かった。特に娘。
530おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 14:40 ID:UYhsLM3R
時々ある、オタクを晒し上げにする特番。
どーせ(一般的に言われる)「オタク」なんて「一般人」に
理解してもらえるわけないんだから、いちいち晒し者にしてやらないでくれよ。
531おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 15:06 ID:FEJICXbQ
タトゥーのコンサートはスカッとした
532おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 15:51 ID:KD0ALNUH
>>530
> どーせ(一般的に言われる)「オタク」なんて「一般人」に
> 理解してもらえるわけないんだから、
そーいう、「理解できないモノ」を興味深く眺めるのが、テレビ視聴者じゃないのかな?
未開の地で右往左往するだけで感動するウルルンみたいな番組もあるし。

むしろ、ウルルンは、オタ世界にレポーターを派遣してみると面白いかもしれんな。
キワモノ目的ばかりじゃなく、創作系には職人を見る「TVチャンピオン」的な楽しみもあるし。
533おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 16:03 ID:ulfw4no0
>>532
理解できないものを理解しようと深く掘り下げる番組ならまだしも、
理解できないものを「理解できないもの」として晒すだけなら
それこそ海外に行って所謂「ゲテモノ」を食べて奇声をあげる
のとそんなに変わらんな。
534おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 17:18 ID:k2iUz+2A
>>533
オタが「ゲテモノ」ってことですか?
535おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 18:42 ID:Y7tEAET1
入試問題に誤字脱字が大量にあったため、
受験者全員が合格になったニュース。

あれは誤字脱字っつうのか?
誤変換もあったけど、
タイプミスとかいらん字があるとかが多かった。

それよりもリポーターの言った
「基本的な誤字脱字」って、お前もやばいだろ。
536おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 19:12 ID:41Bne9Cp
基本的じゃ無い誤字脱字は、古い漢字で読めない、省略形の字で読めないとかかな?
537おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 22:14 ID:Oqkx+s6K
>>530-534
よく家を片づけない人とか、クイズを出して全然解けない人とかを流すのは、
視聴者に「下の物を見下した気分にさせてくれる」のが狙いだと聞いたことがある。
「うわあ何だあれ。あれならウチの方がよっぽどマシだよ。ニヤニヤ」みたいな。

そのヲタの扱いってのもその辺が狙いじゃない?
しかもそういうメディアにでるヲタ像ってのは、あのAAを地で行くような奴らなんだよな・・・。
538おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 22:36 ID:Wr6V+1v3
>>534
ちゃうやろ。その地域では普通に食べられているものを「ゲテモノ」として紹介するってことだよ。
539おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 23:16 ID:UYhsLM3R
>>537
やっぱりそうなんだろうな。
人間、いざとなれば下を見て安心しようとする生き物だから。

それにしても、メディアにももう少し利口で狡猾なヲタも出て欲しいよ。
メディアに出るヲタって、「ピュア」な香具師ばっかりだから、
それこそ製作者の期待するとおりの発言ばかりするし・・・
540おさかなくわえた名無しさん:03/12/02 23:55 ID:JZfdWEhT
>>539
いやだからそう言う奴をあえて出してるんだろ?
まだまともな奴は面白くないから出さないんだろ。
541おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 00:28 ID:+qwnwg65
ひろゆきがメディアに出る前は、みんな「いかにも、なヲタなんだろうなあ」と想像していたらしいので、
初めてテレビとかに出演したのを見た人はみんな驚いたそうだ。「普通じゃん・・・」みたいな。
542おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 00:40 ID:DVtcUKvY
>>541
いつもサンダル履きって聞いてたから、もっとモサいぬぼーっとした人かと思ったよ。
偏見だなぁ。
543おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 01:02 ID:G+3lsOkf
>>539
そういう香具師は編集でカットされるか
都合のいいように発言を捏造されるかのどっちかだと思う。
そういや昔TブーSの番組で秋葉原が出たときに
「さすがオタク街と言われるだけあって女性の姿が全然ないです。」と言ってたが
取材場所がエロフィギア屋だのジャンク屋ばかりだったことが有ったな。
544おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 01:49 ID:6FhgCDaF
「しゃべりば」に出てくるような香具師だったら、俺でも論破できる自信がある。
ま、実際にはAirやKanonをにやけ顔でプレイするような少年が出てたけど・・・
545おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 02:35 ID:e3FN1oGc
村上隆に期待すれば?新しいヲタク
等身大アニメ風フィギュアに高額の値がついたらしいから
546おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 02:51 ID:Xl/X3HZ8
1枚買うと1枚タダとかいうDVDのキャンペーン。

体のいい抱き合わせ商法じゃねーか!

公正取引委員会はなんとかしる!
547おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 03:10 ID:z6/0FtxA
景品法にのっとってやってます
548おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 04:44 ID:Ourw0E3B
エントリーナンバー ○○番
の「番」がなんとなくむかつく。

549おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 05:15 ID:z6/0FtxA
スペック表みたいなもんだな
550おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 07:47 ID:6/3bavXj
>>548
同意
551おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 09:41 ID:S6Fre1pj
「金メダリスト」という言葉が気になる。

「ゴールドメダリスト」と何故言えん
552おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 09:46 ID:xswzNHCF
>>535
あれはほとんどがタイプミスだそうですよ。
入試問題を納めたFDが読めないので、プリントアウト原稿(?)を元に
打ち直したらしい。
553おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 10:00 ID:oWkzMKp0
>>549
どう言えば正しいの?
554おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 10:37 ID:Lk52IWd9
>>553
スペック
これだけで仕様書という意味なので表は余計。
555おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 10:47 ID:e3FN1oGc
今日のとくだね最高だった。
天理大学の入試問題を晒しあげといて
その晒しあげ特集で自分たちも簡単すぎる誤字

あれは笑った。高木みほ笑いまくって
アナウンサー軍団慌てまくりで「少ない時間で作ってる」だって
デーブか前厨に「昨日の夜からやってるよ」なんてつっこまれてるし プゲラ
556おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 11:35 ID:oWkzMKp0
>>554
仕様書もスペックというが、スペック表なら諸元表のことでは?

自動車とかの諸元表みたいに最大出力とか定員とか全長とか
それぞれの「スペック」を表にまとめたもの。
557おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 11:51 ID:6/3bavXj
『ネバーギブアップしない』

                 長嶋茂雄
558おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 13:49 ID:qw6gSAzH
セゲヲ禁止(w
あとガッツも禁止(´-`)
559おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 14:02 ID:c+NlGlLd
>>558
同意。ネタの宝庫っつうか、取り上げ始めたらキリがない。
反則もんだ。
560おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 14:55 ID:z6/0FtxA
>>556 スペックという言葉があればそうだがな。
561おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 16:09 ID:FgCVZPby
>>556
仕様書だろうが諸元表だろうがスペックだけでOK。
厳密にはスペックスあるいはスペシフィケイションズだが。(通例、複数形で用いるので。)
562おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 18:33 ID:y8PnFEqO
そーいや、最近のスタートレックにはスポック出てないんだな
563おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 19:26 ID:Bpg48N1C
ロンドンハーツ
564おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 19:45 ID:UUkHILOY
だから、そーした方がよりベストだって言ってんだよ!

コナン@サンデー
565おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 20:42 ID:qf7wwhm/
なぜベストを尽くさないのか
566おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 21:16 ID:vjitGdxk
何やってんだ上田。
567おさかなくわえた名無しさん:03/12/03 21:23 ID:+qwnwg65
>>557
スポーツ報知が本当にやってしまった事がある。
今は修正されてしまったが。

【読売】連覇を目指す原巨人に「ネバー・ギブアップ」はない。
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1050/10501/1050112467.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20030411_20.htm
568おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 01:19 ID:MMmjAxuF
>548
三谷幸喜さんですか?
569おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 09:06 ID:4nJr/+vH
「 今日は最後のファイナルだ! 」
GLAYのTERU 
そういえば最近テレビで見ないな
570おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 10:20 ID:oKsOYaAR
>567
元記事を読まず、好意的に解釈すれば、
「独走するからネバギブとか言わなきゃならん局面にはならない」
という意味に取れないこともなかろうかなと思わないでもない(w
571おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 11:36 ID:ish1QXg/
毎日がエブリディで今夜はトゥナイトなスレはここですか?
572おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 13:25 ID:Kl2fKwHv
NHKが必死にPRしてる地上波デジタル放送。ウザくてたまらん。
573おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 14:07 ID:MKzuzcTJ
そもそも俺みたいな田舎の人には当分先のことだからなぁ
574おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 14:23 ID:OhXX0XOy
俺んちなんか隣の国の電波が混信するんで一番最後になるって噂が…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ぶっちゃけなんかいいことあるの?PCで出来てた事が一般のTVでも出来るってこと??
575おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 17:16 ID:Ky36R7H4
メリット
・画質・音質がよくなる
・双方向データ通信 番組やってる最中に投票できたり

デメリット
・チューナー買え
・本格稼動すると、IDカードとかで管理されるようになるらしい。
・全国をカバーするには巨額の設備投資

ちなみに北海道は2006年開始だそーです。オソッ!
首都圏だけでPRしとけや!

NHKもクソ家電メーカーの片棒かつぎだ。
デジタル放送検証番組でも作ってみやがれ!!
576おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 17:46 ID:lSjPKfjw
メリット
・受信機がディジタル化できるので小型化が可能。携帯電話でTVを見るとか。
・周波数利用効率が上がり多チャンネル化が容易。
577おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 22:02 ID:FyuHLB70
>>576

今度、ボーダーフォンの新しい機種にテレビ見れる奴が
出るらしいねんけど、デジタル放送が始まるからなんかな??
578おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 23:15 ID:yU034NSL
>>577
あれはただのアナログテレビ。
579おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 00:27 ID:OBD8KbO8
>>578

ってことはボーダーフォンのTV画面って
めちゃくちゃ画像悪いんかなぁ??
そういえば明日発売ちゃうかったかなぁ。
580おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 00:49 ID:jehai4mr
画質がどんなに向上しようが、チャンネルがどれだけ増えようが
『面白い番組』がなければ、なんの価値もないって事を
放送する側はわかってんだろうかねえ。
今ですら見たいと思うようないい番組はどんどん減ってるのに。
くだらねえアホタレントばっかのバラエティー番組を
デジタルでばかすか垂れ流されてもなぁ・・・・って感じ。
581おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 00:57 ID:vWL70Qml
俺「映像の20世紀」以外に12月見たいと思う番組無い。
582おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 01:43 ID:pwTIs/1U
>>581
地上波それともBS?
地上波なら今度こそ標準で全部録画せねば。
583おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 02:14 ID:vWL70Qml
>>581
もちろん地上波。BSって何ですか?食べ物?
584おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 02:16 ID:TJFeLxFT
そんなにディジタルがイヤなら、虫すればいいのにね
企業の陰謀だとかくだらないとか、しつこくマイナス思考を披瀝されてもねえ
世の中は、そういう偏屈な独りよがりな人ばかりではないのですよ
585おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 02:29 ID:zJXoWpyU
アイタタタタタタ
586583:03/12/05 03:26 ID:vWL70Qml
あ、レス番間違えてる。
>>582ね。
587おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 03:58 ID:XcFbF4zE
>>586
NHK衛星放送第1
NHK衛星放送第2
共にBSという
588おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 04:31 ID:tvQoeCcI
えっ
地上波って言葉知ってて、BS知らないことってあるの?
ギャグかなんかでしょ。
589おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 04:39 ID:jMkkZBgx
>>584
あのー、税金投入されてるんで、無駄なら怒って当たり前ですよ。
590おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 05:37 ID:SAkrg8WH
>>587の意味が解らん
591おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 06:15 ID:MEuLS18h
BROADCAST SYSTEM
592おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 06:18 ID:SAkrg8WH
>>587>>583へのレスか
593おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 06:55 ID:XolqHbUD
>>584
踊らされてろよ一生
594おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 07:34 ID:fq8HTrsC
今更 長渕が何しようが別に。
10時間ライブなんて行く人がいるのか?甘やかすな。勘違いしてるぞ。
紅白だって色んな香具師がダメだったから仕方なくお前なんだよ。
595おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 08:22 ID:FW4+AGT/
長渕寒いね!
命を懸けて・・・とか言ってるの見てると、
見てるこっちがいたたまれなくて、恥ずかしくなって
転げ回りたくなる・・・なんとかしてくれ
596おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 09:15 ID:y/Iia9I2
個人的に長渕好きじゃないから同じく寒い…
でももし自分の好きなアーティストが10時間もライブやってくれる
って事になったらイソイソと出掛けて行きそうな自分。
597おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 09:41 ID:l/fddfO0
>>591
こらこら。

Broadcasting Satellite だよ。放送衛星のこと。

BS放送は放送衛星放送

598おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 09:41 ID:fnbo2xf9
長渕はバカのための音楽
599おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 09:53 ID:9m7VhcrS
15年前に戻って…ながぶち…
600おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 10:36 ID:MEuLS18h
煙草をす喫うなとか酒を飲むなとか、わたしの勝手じゃないの

今思うと嫌な歌詞だ
601おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 10:59 ID:MEuLS18h
×す喫う
○喫う
602ハートマン軍曹:03/12/05 11:09 ID:Dk+mmMA5
>>601
吸うんだろ? このおフェラ豚め!
603おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 12:06 ID:BQ8fp//C
長渕、ほんと大嫌い。
歌詞の内容も、顔も、声も、スタイルも。
まわりもあまり持ち上げないでやってほしい。調子に乗るから。

ただ、香具師がヘタ絵を始めたときだけは
あまりにもピッタリな趣味(悪い意味)で
スッキリしたよ。
604おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 12:28 ID:9m7VhcrS
だからよぉ
首都圏のごく限られた地域しか恩恵を受けられないデジタル放送なんて
大々的に扱うなや!!!!!
おまえら一日に何回デジタル放送って言ってんだよ!
605おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 12:44 ID:fnbo2xf9
>>604
うるせー!田舎もん
606おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 12:52 ID:+zN1+oAA
デジタル化事態は世界的な流れだろうし、むしろ歓迎。日本は遅いほうかな?
チューナーが2011年までに1000円程度になれば文句もない。
コピーワンスがどれだけ迷惑するかよくわからん。これが心配。
607おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 13:09 ID:9m7VhcrS
あんま詳しくないから間違ってるかもしれん

>>606
現状でデジタルハイビジョンを高画質で記録できる媒体はHDDだけ。
DVDだと容量がぜんぜん足りないらしい。DVDに保存するなら、
従来のTV画質までさげなきゃいけないんだって。
将来的にHDDから新型DVD(ブルーレイ?)に移そうとしても
コピーワンスに引っかかるので、そのままコピーはできず、劣化コピーになるらしい。

画質よくなったぶん制限が増えるってことかな
608おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 13:34 ID:0Glm/k82
>>607
コピーワンスというのは、HDDからDVD-RAM(RW)に1回だけ無劣化で移動出来るということ。
ただし、再びHDDには戻せないし、何枚も複製することは出来ない。
現在はまだHDD付きのブルーレイ・レコーダーは無いが、出来ても同じような制限になるんじゃ
ないかな? そうじゃないと、せっかく開発した製品が売れないと思う。

あと、現状ではD-VHSもハイビジョンを高画質で記録できます。
609おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 13:55 ID:s71m9EPe
先日の飲酒、逃亡の事故でお子様をなくしたご家族。
すごく同情したが事故したクルマ見るとエスティマに白い太巻きハンドル…
同情が1割ぐらい減ったよ。
610おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 14:43 ID:zE8lvHQp
>>609
Why?
611おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 14:51 ID:OR1TV5X4
>>610
DQN仕様ってことじゃない。

子供が殺害された時も、その子が茶髪で後髪ロングだったりすると、
犯人に対する怒りが少し減ってしまったりする…
612おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 14:55 ID:BRDI6ovw
CSは通信衛星
613おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 15:02 ID:3066rgXE
>>609
太巻きハンドルはカーマニアの可能性もありまつよ。
614おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 15:03 ID:2fAPTkEW
>>611
偏見かもしれないけど、そういう思いはどこかにある。
殺されるほどではないが、日頃の行い・・・ってヤツをどうしても考えてしまう。
615おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 15:56 ID:5AmFqJZm
あの事故の当日、母親がインタビューを受けてて
すごく悲しそうなんだけど、
なぜか口元が微笑みをたたえていたり
どうして事故当日にインタビューなんか受けてるのかが
不思議でした。
616おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 16:05 ID:L++Md7I/
>>615
胴衣
気になって、後日注目してたらどうもあの母親は、顔が笑顔ベースみたいなんだよね。
泣いてても笑い顔になっちゃうことが判明した。
まぁ、でも事故当日にインタビュー受けられるのは、神経がわからん。
617おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 16:06 ID:cXRcWISP
>>615
そうそう、なんかいつも唇の両端が上がってるんだよね。
ああいう顔なのだろう、と思うけど。
犠牲になった子供の遺体がある部屋にマスコミを入れてのはチョト妙な感じがした。
ぼかしてあったけど、「写すなよ」
でも写さないと遺体にすがって泣く遺族を撮れないなー
マスゴミって下司だすね。
618おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 16:15 ID:34KcpaWT
事故当日なら、死んじゃった実感が持てなくて、
むしろインタビューにも答えられるかもしれない。
1日2日経って、日常にポッカリ開いた穴を実感すると、途端に悲しくなるものです。
祖母が亡くなってしばらく経った日、夕食時に祖母の部屋で6歳の妹が泣いてた。
食事時に祖母を呼びに行くのは妹の役目だったので、
その日も、いつもの習慣で呼びに行って、ガランとした部屋を見て泣いてしまったらしい。
葬儀の時には「おばあちゃん死んじゃったねえ」などと平気な顔してたんですけどねえ。
619おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 17:32 ID:H7M0E+6J
クリスマス関係全部むかつく。
クリスマスの飾りやフェアのニュース。そしてCM。
エレクトリカルパレード?を見ながらニマニマしている女の表情とか。
飲酒運転の白ハンドルカバーの車に惹かれて死ねばいいと思う。
620おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 17:42 ID:fnbo2xf9
>>619
早くクリスマス一緒に過ごせる人ができるといいね
621おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 18:41 ID:zVfe19qO
クリスマスはこんだけ騒ぐのに、イースターは無視かよ!日本人。
622おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 18:45 ID:RN6O+5gD
相手がいても鬱陶しいがなクリスマス。アフォちゃうかとしか思えない。
>>621 宣伝不足。ハロウィンが地味ぃ〜に広がってるから未来は分からん。
623おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 19:32 ID:WPPKEu8i
クリスマススレもあるけど
何でクリスマスに恋人と一緒じゃなくちゃ駄目なの?
>>620教えてよ。
何のためにプレゼント交換するの?
ほら、説明できないよね。
624おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 20:01 ID:ua2kf2+O
>>620は他に流すネタのないテレビ局関係者
625おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 21:38 ID:jJE67rli
クリスマス=カップルはマスコミの陰謀
626おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 21:41 ID:Nr/RV7b6
インスタントカップルばかりだろ
627おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 22:07 ID:zGboT1C7
やりたいだけなんだよ。女も男も。
628おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 22:32 ID:H7M0E+6J
まあマスコミに流されるというのも考え物だが、それを一つのきっかけとして
楽しめればそっちのほうがいいんだよ。相手がインスタントであれなんであれね。
クリスマスをきっかけに、普段入らない敷居の高そうなレストランで食事を
してみるとか、でぃずにーらんどにいって、クリスマス全開の催し物の中、
その雰囲気に浸ってみるとかね。

やったもん勝ちなんだよ。
629おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 22:39 ID:WAY2eFM1
踊る阿呆に見る阿呆♪
630おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:14 ID:yVL2gvmB
実話を元にした闘病ドラマが嫌い。
なんかドラマで闘病をきれいごとで済ませて感動だけさせようとしている。
病気にかかった本人はあんなのより数百倍つらいんだよ。
前に私がかかっている病気(過敏性大腸)の再現VTRみたいなのが流れて
何をするにもすぐ下痢になってトイレに駆け込む様子が面白おかしく表現されていて
出演ゲストとかがそれ見て大爆笑していて腹が立った!
別に「大変だね〜」とか心配してほしいわけじゃないけど、
病気を安易に考えて再現するのはやめてほしい。
631おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:18 ID:4ZSPtRyY
>>630
そんな風に何でも気にしすぎるから下痢するんだよ
632おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:32 ID:jk/b/QSV
泉ピン子が他人のトークに割りこむ時。なんでも仕切ろうとする時
こいつだけは本当に出てこないで欲しい。
633おさかなくわえた名無しさん:03/12/05 23:33 ID:5kEPBRlQ
>>625
激しく同意。
猫と一緒にボーっとTV見てても別に寂しいともなんとも思わないし

>>628
適度な距離をおいて接する事が出来る人ならいいけど
どうしても流されちゃう人って居るからな〜

俺個人的には、プロパガンダ的意図丸見えの筋書きのドラマが激しくむかつく
「そんな行動するのは人間じゃねー」とか思うような事を平気でやったりするし
634おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:19 ID:EdgtOZXY
明石家サンタ
635おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 00:27 ID:uBo0KiPn
もう、さんまいらない。
636おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 01:19 ID:ACs7sIRu
ナイトスクープを見て…
運動音痴の女がどうしてもボーリングでスペアを取りたい!ってのを取り上げてた

それに出てきた女が見ててほんといらついた
常にうすら笑いで、投げることすらおぼつかない。
運動音痴云々はウソで、ぶりっ子してるだけだろブス。
637おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 03:55 ID:b08U9e+c
イラクで死んだ外交官の、ニュース

棺見ながら、子供の泣き顔やヨメのハラをアップにしている
ニュースに、
情けなくなった

配慮してやれよ。
ニュースだろ?
638おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:03 ID:aIeNHuH8
>>637
イラクとは関係ないけど、この前マラソン大会行く日に
交通事故で死んじゃった男の子の家の中も撮影してたよね。
まだ遺体と祭壇があってモザイクかけられてたけど、
男の子のおばあちゃんが遺体を前に号泣してるのに平気で撮影してた。
あと用水路に落ちて死んじゃった子の母親にもインタビューしてた。
配慮なさすぎ!
639おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:05 ID:zgO8HZht
そういえば、小林よしのりの本に書いてあったことなんだけど(本当かどうか知らん)
川田龍平って薬害エイズのやつでマスコミが騒いでいたとき、
その騒ぎが収まってきたら「次、彼に取材するのは発祥したときだな」と言ってたそうな。
640おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:06 ID:Q+iwnHCM
マスメディアの報道っておとなしくなっていたと思っていたのだが、
ここ最近昔みたいに土足で上がり込み系に戻りつつある気がする。
641おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:08 ID:fHolEAu/
今日TBSで辺見マリの苦労話をやってた。
確かに苦労して可哀想だったし、本人にならないと痛みっていうのは
わからないと思うから気持ちはわからなくもないけど、自分で引き起こした
結果だと思うから「だまされて」とか「ある宗教にいくら寄付した」とか
いちいち言わないでほしい。そのときは精神的に可笑しかったとしても
自分で判断してやったのわけで。心が弱っているときに相手に計算されて
だまされるのは仕方ないみたいな感じで言ってた。
それに対して村井国男が正当化してたのが余計むかついた。
642おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:09 ID:FoRmzGx7
ロス疑惑も松本サリン事件も記憶の片隅にも残ってませんな。
643おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:09 ID:Q+iwnHCM
村井は奥さんが宗教にハマって大変だったからな
644おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:32 ID:xDyYuwYj
>どうして事故当日にインタビューなんか受けてるのかが
不思議でした。

1,2人なら断れるだろう。それが大勢押し寄せたらどおする?近所迷惑だし。
1回断って素直に退散する奴らならいいだろうが・・・。
645おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 04:40 ID:tOzGa0wd
この間、子供が用水路に落ちたかもしれなくて行方不明になってるってニュースやってた。

リポーター「○○君は、生き物が好きだったんですか?」
母親「はい、昆虫などが好きな子でしたから・・・。」


なんで・・・過去形?って思った。


スレ違いなんでスルー希望。
646おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 05:27 ID:Xe+F7RQN
マスコミに配慮を希望するのは、政治家に誠実さを希望するくらい無謀なことだと思う・・・
647おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 08:02 ID:EHNdZgio
何にでも勝ち負けでいう人って流されやすい人だと思う。
648おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 08:25 ID:KF8SiHyx
>>641
それって理屈こねまわしてるけど
結局「だまされたのね"( ´,_ゝ`)プッ"」ってバカにされたくない
ってことだけだよなあ・・・

649おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 08:39 ID:M0F5XEZd
染五郎の結婚を「様々な困難を乗り越え…」とナレーションしてたこと
しかもまた馬鹿芸能人の伝統の芸の肥やし発言もあったりした。
歌舞伎とかやってる人達ってコンドームの存在を知らないらしいから
スポンサーなり何なりがサカリがつく前早めに教えてやってほしい。
650おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 08:42 ID:kdwvLXDs
芸能人なら不幸話はより不幸であるほど
飯のネタになるんだよ。
651おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 09:25 ID:/YY15OQv
>歌舞伎とかやってる人達ってコンドームの存在を知らないらしいから

本当かよ(笑)
652おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 09:36 ID:4UAXVdOf
本当なわけないじゃん(笑)
653おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 10:21 ID:fnLwfo2q
アニメ名場面とかいってフランダースやハイジばっかりはもう飽きたぽ
他にもおもしろいのはいっぱいあるだろうに・・・
654おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 10:25 ID:Y8q3btb6
>>653 たとえば?
655おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 10:46 ID:BBAi2mor
>625
そのおかげで、毎年「皿とナイフとフォーク貸してくれ」って客がいる。
いつぞやは「出かけてる間にケーキが届くから皿と(ry」と男のほうに言われ、
用意できないと言うと「無いなら買って来い。彼女の前で恥じかかせる気か」と。

飲食施設の無いビジネスホテルで何言ってるんだ、おまえら。
656おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 11:27 ID:prneYwZs
>>655
そんなアホがいるのか…
657おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 11:37 ID:Y8q3btb6
ビジホで食器よ要求するのか.....バブルが弾けたせいんだろうか
658おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 11:39 ID:e+Qv4Xcm
>>655
ビジネスホテルの時点で済ませておいて「恥かかせるな」、か・・・。

というか>>655さんは従業員ですか?
今度そういうバカが来たら部屋にビデオカメラ(ry
659おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 15:47 ID:7fNbt4n1
>>655
それはクリスマスがどうのこうの言う以前の話だな

ご愁傷さまですた
660655:03/12/06 16:37 ID:BBAi2mor
レスどうもです。
一言でいえば「ラブホじゃないホテルは全部同じ」と思ってるヤツもいるってことですね。
シティホテルとビジネスホテルの区別なんか無いんだ、と。
バブル期のマスコミのせいじゃないかと思ってるんですが、
「クリスマスはホテルでエチーするもの」って価値観を未だに引きずってる中に、
上記のような大雑把な知識の持ち主がいるわけです。
至れり尽せりで雰囲気楽しみたかったら、
レストランや宴会場持ってる(高い)ホテルに行ってほしいものです。
661おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 17:58 ID:ZcG1C/1K
よくさぁ。「クリスマスどうする?」という質問に、「仕事だよ」
とか言っている奴いるけどさ。
それは確かに、24日25日は平日で仕事入っているけどさ。
しっかり21日とか、23日にクリスマスやってんのな。
むかつくよ。白いハンドルカバーの車に轢かれて死ねばいい
と思う。
662おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 18:03 ID:lilEPsM9
↓テレビを見ていてむかつく瞬間どうぞ
663おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 18:34 ID:xwmkTo/3
自分が映るってやっぱしはずかしいなぁ
664おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 18:54 ID:BF71gGEO
トヨタの、ローマの休日のパロディCMをさっき見て
禿げしく不快な気持ちになった。
木村よしのがオードリーで、丸山プロが相手役の男性(名前忘れた)

パロディだからと言ってしまえばそれまでだけど、かなり気持ち悪い・・・
お願い、オードリーを汚さないで。・゚・(ノД`)・゚・。
665おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:03 ID:PDXaSfkr
ハイジの感動場面が大嫌い。
「クララが立った!」って確かにハイジがいたから立てたんだろうが
その前見てると「この鬼軍曹!!」と思う。
クララのこと全然考えてない。
でもああいう子は大人から見るとすごい「いい子」なんだよな。
666おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:09 ID:2MJGFejj
アニメの「感動の名シーン」とか「感動の最終回」っていうの
何回もやってて新鮮味にかけるんだよなあ。
許可が出てる物しか流せないからみんな同じ。ツマンネ。
667おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:11 ID:dAycwk7T
>「この鬼軍曹!!」
ワラタ
668おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:11 ID:xwmkTo/3
>>664
ロトかなんかのCMも酷かったよなぁ。
なんでローマの休日って弄られ易いんだろう・・・?
669おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:28 ID:vG/6UdLN
>>638
私が見たときは遺体にモザイクかけられてなかったよ。
顔は無傷で本当に眠ってるみたいだった。
670おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:54 ID:KmbvxOBh
今日のバク天大賞の犬、有名じゃん。
何度も見たことがある。
671おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 19:57 ID:lilEPsM9
小林カツ代のCMと工藤静香の下手な英語
672おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 20:01 ID:aIgB4dRH
>>670
バク天はガイシュツねたを平気で使いまわしてるので
それくらいは普通
673おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:21 ID:e+Qv4Xcm
NHKのデジタル放送宣伝は今に始まった話じゃないが、今日は特に酷かった・・・。
674おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 21:55 ID:Gq7F8lsB
東芝のテレビのCM、皺だらけババア&ドブス&ぶりっ子
糊化の厚化粧のアップは
不愉快以外の何物でもない!気持ち悪い死んで欲しい。心から
あと最近してるツタヤのCMの眉毛ガキの顔が気持ち悪い
675おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 22:01 ID:Q+iwnHCM
糊化はオヤジ世代には最先端のグラビアタレントなんだろう
676おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 22:35 ID:WbRK4GTz
魔っ法〜、の海苔科。
アゴの皺が見るに耐えない。
魔法陣アルゴリズムとやらだと、
更にはっきりあのシワが見えるんだろ?
芸能人も大変だな。
677おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 22:54 ID:EdEX307V
>>665
同感! 作品全体としては好きだけれど、あの場面だけを特別に
「感動的な名場面」「ハイジはしっかりした良い子」みたいに
取り上げるのはいただけない。そんなキレイごとばかりじゃない。
クララに対して「弱虫! いくじなし!」みたいなことを言うけれど、
世の中には本当に立てない人だっているんだよ〜と子供心に思った。
678おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 23:04 ID:NVzW9tfX
ガード固めて逃げ回ってる武蔵・・・・。K−1終わったな。
679おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 23:24 ID:d21rsDtQ
世論を煽っている民放各社
選挙前は民放もNHKみたいに政見放送だけにすればいい。
680おさかなくわえた名無しさん:03/12/06 23:49 ID:9/QluDCq
堺正章の言葉はどこか刺があって嫌いだ
681おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 00:34 ID:2dZcsbh6
>>664
>木村よしのがオードリーで、丸山プロが相手役の男性(名前忘れた)
グレゴリー・ペック。もう亡くなられましたね。

>>666
しかも頻繁にやってるからねー。たまにはザンボット3やトリトンの最終回で
会場シーンとさせるとか。エヴァのTV版最終回流して、ゲストが「シンジくんよかったネ、
おめでとうのトコで感激しちゃいましたぁ(はぁと」と、まるでクララが立った!級な
発言でまとめてアニヲタをいらだたせるとかして欲しい。
682おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 00:42 ID:5YA0cNxn
子供が料理をする番組。
不器用な手先で、ニンジンやカボチャを包丁で切りつける・・・。
見る者を最大級の不安・恐怖・嫌悪感に陥れる、悪夢のショータイム…。
683おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 00:45 ID:5YA0cNxn
>>681
最近「感動のアニメ名場面」とかいう番組を見ていなかったので
一瞬エヴァンゲリオンの「おめでとう」まで使われているのかとビクーリした・・・。
684おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 02:17 ID:gerUMU0+
>>677
>665でつ。そうそう、作品自体は嫌いじゃないんだけどね。
クララは立ちたいし歩きたいけど、ずっと立てなかったから立つのが怖いという気持ちもあるんだよね。
でも車椅子じゃ皆に迷惑かけて心苦しい・・・と一人でジレンマ感じてるクララに向かって毎日毎日
「練習!練習!」と追い討ちをかけるハイジはまるで鬼に映った。子供なんだけどさ〜。
685おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 02:24 ID:Bsmm24lQ
感動系の番組で、再現VTRなどが終わったあと
ゲストやアナウンサーがわざとらしく涙を拭う所。

少し前にマスコミの配慮がなさ過ぎってカキコがあったけど、禿げ同。
阪神大震災のときなんか、
瓦礫の前で父親が生き埋めになってると泣いてる中学生くらいの女の子に、
平気でインタビューして無理やり撮影したり
避難所で、怪我をしてるけど医者が足りなくて診て貰えないおばあさんに
綺麗に着飾ったレポーターが泣きながらインタビューして
その割には、自分らだけさっさとヘリに乗って帰っていったり。
報道は大切だろうけど、見ていて憤りを覚えた。
686おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 04:31 ID:2f7ol9tJ
>>684
アニマックスで最近全話を数回に分けてぶっ通しやったから見てたんだけど、
全体的に笑っちゃう程「無垢」に描かれてたりしますが、ハイジってのはあくまで「幼児」ですからねぇ。
他人の心を配慮するまで成長して無い年頃で、自分が「立って欲しい」ってことしか考えてない。
ペーターはハイジとクララの中間くらいの精神年齢。
で、萎えたクララをオンジが慰める。
ってのが、四人の関係性です。
都会育ちのもやしっ子・クララが自分に甘えてなかなか立つ決心がつかないのも、
最後、ハイジがグズったおかげで、立てるようになるのです。

でも、過去に一度、偶然立ってから数ヶ月経ってる設定なので、
ハイジ達が苛つくのもわかりますよ。
そーいう見てる側のいろんなイライラが、「クララが立った!」で解放されて、感動に至るのです。
まあ、そこだけ抜き出して見てもわかる訳でもないですが。
687おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 04:54 ID:7dD76aF6
クララの事を考えてるのは、ロッテンマイヤーだけだな
688おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 05:04 ID:C7eyD9e7
ハイジは夢遊病になるぐらいアルプスの山に帰りたかったのに
我がままお嬢様、クララのせいでなかなか帰れない。
もしや本当は事故を装って、クララを崖から落とすつもりだったのでは…
そうすれば、もう嫌な都会で暮らす事なく
アルプスの山の自然の中で走り回って暮らせるのだ。

そんなハイジの心の闇を想像しながら寝よう。
689おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 05:41 ID:2dZcsbh6
なんか最近「心の闇」をあちこちで披瀝するやつがいるな。
あのスレから出てくんな。
690おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 07:18 ID:U0uSsw5L
>>689 まあ名作アニメの闇をってネタは、今やオヤジギャグの駄洒落みたいな
誰でもがつい言いたくなるネタだから、飽き飽きでも我慢してあげなくっちゃ。
691おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 15:36 ID:Vx8orwM7
寺島しのぶ



こわい。
692おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 16:00 ID:HYvwS1ZS
>>685 感動系の番組で、再現VTRなどが終わったあと
ゲストやアナウンサーがわざとらしく涙を拭う所。
同感!!そういう奴に限って目元をぬぐってるだけで、涙なんて一滴も
出てないんだよね。なんかそういうシーンを見ると萎えてしまう天邪鬼な
私。
693おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 16:07 ID:gerUMU0+
>>686
分かってるんだってばよぉ、自分も通しで見たもん、
クララの心痛わかってるのオンジだけだってのも。
だからこそあの場面だけを取り上げて「ハイジは何ていい子!」てやってるのが
なんだかなーって話なんで。
もういいよ、鬼軍曹も貼られちゃったし、プンプン。
694おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 16:10 ID:vN9P2Iw4
輝きスレでわけ分からんこと喚いてるのは貴様か。
695おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 16:11 ID:S7Mh9Uv7
確かにハイジは見てて腹立つことが多かった。
696おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 16:16 ID:hlall5o0
最近は、ハイジはなんていい子ってやってるのか。知らなかったな。
697おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 16:47 ID:+jEJ8jJX
やってないよ。>>693の私見なだけ。しかも頭悪そうだ。
山に帰りたいハイジが何見ても山にまつわる妄想(アルファベットみて山羊に見えるとか)
しちゃうとこも放送してたし、ハイジ褒め称えでまとめちゃいない。

昔ダウンタウンが司会してた懐アニ特番「山羊、はしゃぎすぎ!」「おじいさんと言いすぎ!」
が懐かしいなあ。
698おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 17:04 ID:gerUMU0+
>>697
スマン、、頭悪い・・・
昨日のは見てなかったから(元々の書き込み時間でわかると思うが)
ああいう番組はあのシーンばっかり放送>出演者涙涙、の展開が多かったから
通しで見てハイジのイラついた部分が出てこなくてちょっと納得いかなかっただけ。

>>694
スマン。鬼軍曹ってのも半分冗談で書いたようなもんだからあの展開にびびった。

引っ張ってスマン
699おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 19:27 ID:NO+yNDQd
さとう珠緒と山口もえ

いい歳こいて、未だにあのキャラが気持ち悪すぎ
700おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 21:42 ID:EKbrtvUc
>>699
もっと上が居るからなぁ年不相応なの・・・藤谷美和子とか森光子とか。
鍛えた体を見せたいのか露出度の高い服を着てる秋野陽子とか。

それより、離婚して復帰した割りに芸も無くトークもできない女性タレントをみつけると、
ムカツク。
まあ、こっちはどんどん消えていくけど(w
701おさかなくわえた名無しさん:03/12/07 23:37 ID:0w0xUHML
若手お笑い芸人と呼ばれる連中、出すぎ!!
テレビ局も「若手にチャンスを」と言いながらチヤホヤしすぎ
702おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 00:18 ID:eH3IL/+j
高岡早紀が夫婦でやってるCM(旦那の名前忘れ)
703おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 01:01 ID:99yiGyZs
なぜ雛形の離婚が騒ぎになるのか疑問。
どーでもよすぎて。
704おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 01:02 ID:1JD0GdMd
早朝のテレビ通販、誰も買わねぇよ!!!
705おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 01:11 ID:ZqLAkz6C
サッカー。
サッカー嫌いだから。
706おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 09:36 ID:ztE6KWv5
>700
藤谷は天然基地外でしょう(つーか、そうであってほしいよ)
森光子その人は好きではないけれど、ババアなら許せるって気もする。
さとうは痛すぎる。
707おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 10:16 ID:CH0OC/pp
たけしとさんまはもういらない。
708おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 11:14 ID:OOys5Jp7
トーク番組なんかで「妖精っているんですよ!」とか言って、
不思議ちゃんぶっているやつがむかつく。
709おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 13:53 ID:4TaGLsbA
本当は賢いのにバカの振りをしている芸能人がムカつく。
その逆の芸能人は見ていて笑えるが。
710おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 15:13 ID:k7J0fujG
ガッツとかそうだなw
711おさかなくわえた名無しさん:03/12/08 23:19 ID:GaVTZwo+
えー、賢いからバカのフリ出来るんじゃん。
リアルバカは見たくねーよ。ガッツとか。
712おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 00:38 ID:IZi1Tmvc
>>711
同意。
ちなみにアホの坂田は賢いよ。マヂで。
713おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 00:58 ID:Ffwbo9Ll
>>712
明らかなバカじゃないというだけ。
大して賢くはない。
714おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 02:57 ID:6TFnQ55r
ガッツは面白い時もあるんだけど「OK牧場!!」の台詞だけは虫酸が走る。
715おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 12:08 ID:jxgXfTjY
>709
というか、本当は賢いのにバカの振りをしているつもりのバカな芸能人がムカつく。
716おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 13:10 ID:CLB8sRBJ
>>715
言われてみれば、そういうのを最近見るようになった気がするな
717おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 13:19 ID:WeyRvb0o
>>715
大竹まこととか石田純一とかね
718おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 17:26 ID:XOYkEU5b
石田純一は「本当は賢いのに馬鹿の振りをしている」つもりの馬鹿
719おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 19:58 ID:LXFFATFX
青森のストーブ列車。ちぇ、また今年もやりやがったよ。
720おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 22:08 ID:4mnr8vPn
>>718
>>715と同じじゃん
721おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 22:21 ID:bCu/MDCD
ちょっと違う
722おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 23:11 ID:IRZAUJ0H
  _、_      >>720違いの分かる男になれよ。
( ,_ノ` ) 
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄

  _、_     違いの分かる男のコーヒーはブラック
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_      ・・・・・
(  ◎E

  _、_
( ; Д`) .・;'∴ ブハッ!?
         
    [ ̄]'E
     . ̄

  _、_
( ; Д`)     オエェーー!!
  !;:i;l .・;'∴    
    [ ̄]'E
     . ̄


 _、 _
( д` ; )     ママー !! 砂糖入ってないよ・・・このコーヒー !!
    [ ̄]'E
     . ̄
723ウンコさん八世 ◆unko8fvkRk :03/12/10 02:14 ID:8PTnsKif
>>722
それ、やりたかっただけなんだろ
724おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 07:54 ID:+ahng6iB
たとえそうだとしてもウンコのうえに八世なお前に言われたくない
725おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 10:36 ID:JSg5nrqQ
みんな仲良くムカつけよぅ
726おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 19:05 ID:mQcORaI1
トリップまでウンコ8世かよ。
良く見つけたな(w
727おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 22:42 ID:JQ2HqkEw
>>722-724
激しくワロタ
728おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 22:46 ID:eugrtR7l
本当は賢いのにバカの振りをしているつもりのバカ
「本当は賢いのに馬鹿の振りをしている」つもりの馬鹿

どこが違うんだ
729おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 22:46 ID:5qauOMJ+
ワンナイつまんねええええええ
730おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 22:53 ID:jpK8mva5
>>728
こっちも混乱しているのでよく説明できないが、
上が賢い人で下がバカな人な事は確か。・・・確かかなあ。
731おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 23:20 ID:2EziCBUF
>>728
よく見ろよ。
上は「ばか」がかたかなで、下は「ばか」が漢字だろ?
732おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 23:20 ID:eugrtR7l
>>731
気付かなかった。ありがとう
733おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 23:21 ID:eZ7lIdiy
石田純一って賢いか?
734おさかなくわえた名無しさん:03/12/10 23:49 ID:YM1zL1Ce
石田は一時キャスターやったりして賢い方面への進出を
狙っていたふしがあるが、行動を全体的に見ると
どうみてもちゃらんぽらんのエロオヤジでしょう
本人もその辺はわかってるんじゃないのかな
735おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 00:16 ID:l9NXrshV
ガイシュツかも。
ジョージアのCMが嫌です。何だかとてもDQNな感じがします。
特に今やってる、社長室でトロフィー投げ合ったりするの、CMの演出とはいえ本当に大人げなく見える・・
736おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 00:42 ID:fA1LM7fR
シャープのCM、蚊取の脇毛見せんなよ。不快だよー
CMは突然だから、避けられんのだ。食事中なのに・・・
CMでタレント使うのやめたらいいのに。
鮎を起用した松下も、すべての製品が安っぽく感じてしまう。
ソニんを見習え
737おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 00:54 ID:zCuI6Jjc
>>733
だから、馬鹿なんだって。
良く読めよ。
738おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 01:01 ID:JF/OFcLI
オロナミンCの宣伝
739おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 01:28 ID:VMPcgVvN
>>735
おい!あのCMは好感度1位だぞ!
しかし俺もジョージアのCMは嫌いだ。虫唾が走る。
740おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 02:09 ID:nBk2s7Qd
>>735
あのCM
「深夜残業でも残業手当が出ない云々」みたいなことサトエリが言うんだけど、
労働基準監督署とか労働局が、サービス残業を無くそうと呼びかけてるのに
ちょっと考えてほしいよな。
741おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 02:17 ID:BjQQV/sT
>>737
ソニーはイメージ垂れ流しCMで、結果売り上げが伸び悩み
今は思いっきりタレントを使った商品説明CMに変わった。
CMは売るためのものだと気づいたんだろうけど、ちょっと悲しい。
742おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 02:17 ID:BjQQV/sT
ごめん>>736でした
743おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 08:24 ID:qNf52InE
韓国ではインターネットで日本の音楽をダウンロードしているのだ

ちょっと待て、さらっと放送するなメザマシ
744おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 08:32 ID:38optQ+r
しかし韓国ってCDすごい安いのね。日本が高すぎなのか?
745おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 09:07 ID:S12N1QFj
746おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 09:59 ID:0t1MOA79
韓国の映画館はいつもガラガラ。
747おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 10:56 ID:ivaKP8Yl
シャープのアクオスのCM、今まで吉永小百合が素敵な家で見ている
凄く品のいいCMだったのに、なにがあったの?
ホモ面の馬鹿が腋毛だしてかっこつけてめちゃくちゃ下品。
748おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 11:01 ID:j3w220XH
じいさんは液晶テレビ買わないからかな
749おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 11:09 ID:TrU+a0pR
>>747
あのCMで「流石です!」というおじさん。
売れない役者さんがあの一言に掛けてるって感じで
必死さが出ててなんかさむい。

俺の考えすぎだろうけど…w
750おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 12:38 ID:MOt9MUE2
>>736
同意。
昨日初めて見たけど気持ち悪かった。
思わず「気持ち悪っ!」って言っちゃったよ…

同じく蚊取のグラタンか何かをハフハフ言いながら食べてるCMも
激しく嫌なんですが…
あんな変な顔だったっけ?
751おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 13:08 ID:Qnps1SyR
映画ハム太郎のCMのダンディ。サムイ
752おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 13:27 ID:D3a/6HxK
実力がないのに有名になってしまったあわれ・・・
753おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 16:03 ID:uNrofJg2
>>744
韓国が安いんじゃなく、世界中見ても、日本が高すぎ。
754おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 17:20 ID:5I7bIGIf
「タウリン1000ミリグラム配合!!」
                  何故か素で憶えている自分にムカつく。
755おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 18:37 ID:jYNoiE0R
パンパースのCMに出てる赤ん坊って
ジャンボカットっぽい。
756おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 18:38 ID:8a14Ys6r
>>754
要するに1グラムだよねw
757おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 18:42 ID:yi4ECVOB
子供が出る牛乳のCM
758おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:03 ID:l50nwL2d
ついに不評の大塚美容外科のCM見た・・・
あれインパクトがあるって意味では広告として成功なのだろうか・・・('A`)
759おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:11 ID:LwgF+Xw8
ほんとうに大塚美容外科はひどすぎ。怖い。
760おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:52 ID:RVFJwB+h
>756
薬事法でミリグラム単位で表記しなきゃならないって決まってるのよ。
761おさかなくわえた名無しさん:03/12/11 21:58 ID:SdTzjGKf
>>760>>756じゃないけど知らなかった
薬剤師さん?
762おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 00:01 ID:A2mS/nON
>>744
韓国に限らず、世界中CDは安い
日本だけ2〜3倍高いよ…
763おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 00:21 ID:FbJSoyk5
別に松田聖子が好きなわけでもないけどさ、

CMで流れている、キムタコ嫁が歌う「SWEET MEMORIES」
あの、あまったるーい声がだめ、
それに[v]の発音も腹立たしい!

大体、あの女、子供が出来てから、態度デカいよ。
年老いたチンみたいな顔して・・・
764おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 00:51 ID:BU/6d2D2
>>763
同じCMだけど。
なんで子供が何度何度もも忘れ物取りに行くのを
母親は車に乗ったまま待ってるわけ?
戸締りとかちゃんとできるのかなって思わないのかな。
子供にマフラーかけてもらって微笑ましいってのが狙いなんだろうけど、
なんかヤダ。

・・・つーか、あのCM作った人って小梨の男かな?
765おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 01:01 ID:kzGeQUaG
>>764
子持ちのおばちゃんが2ちゃんしてるなんて。
お子さんが知ったら泣くよ(w
766おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 01:33 ID:JKzJwURD
>>764 家に誰かいるんだろ
767おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 02:31 ID:dod7OdJ8
確かに、何でダイハツは
工藤静香を起用したんだろう・・・。
って不思議に思うよ。
HINO自動車の宣伝ならわかるが・・・。
768おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 02:48 ID:boaynOfY
竹内結子が出てるルルのCMで、「ハークション、ハークション、そら風邪だーウーイェイイェィ」
って歌ってる子供達。特に右から二番目の子がすごく嫌。歌も変に頭に残るし。
既出だったらスマソ
769おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 03:06 ID:UJchs6q8
テレビを見てむかつくとき

金の額の大きさだけで視聴率を稼ごうとしているような
番組、ニュース、とにかくやたら大きな金額だけ見せれば
視聴者の気を引けると思っているような金銭万能主義に腹立つ
770おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 03:07 ID:zgzWr7W2
>>768
あれに出てる子供たち4人とも珍妙な顔だよね・・・
あえて不細工選んだのかと思うほどに。
それか、予算けちって歌を歌ってる子達をそのまま出してるのか。
771おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 03:47 ID:YSBIeuqP
ルルのCMの子供って北朝鮮の不自然な笑みを張り付けて芸をする子供を
思い出させてくれるので嫌だ。
772おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 04:07 ID:+5FxpRj6
>>762
わざわざ輸送費をかけて輸入した海外版CDのほうが国内版より安いしな。
>>769
俺はそれに釣られる視聴者にムカツク。
773おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 06:11 ID:5vnyRPFK
オレもジョージアのCM嫌いだ。
なんかノリが寒いというか、見ていて痛々しい。

後は大抵のスポーツ系の話題で思うんだが、アフリカとか韓国やらを除くアジアの国のチームを軽く見てるのがむかつく。
本当にそう思っていたとしても、もう少し考えるべきじゃないかと。
774おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 06:40 ID:40fgKjgg
アフリカや日本と韓国を除くアジアのチームって意味か
775おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 07:32 ID:2/avhM7j
赤ん坊や犬の口のところだけCGで処理して
喋らせるのが嫌い

気色悪い
どっかの車のCMでやってた
776おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 07:55 ID:bgk4zawR
>769
金(キム)の額(ひたい)の大きさで....って
北朝鮮報道のことかと思った。
いやあ、最近ではそんなことまでネタにするのかと。
777おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 15:00 ID:LfkIkBfX
三井住友海上のMOSTのCM
黒木瞳の歌声がキモい。無理しちゃってって感じ。

そして、そんな三井住友海上の保険の実態
ttp://www.tanteifile.com/diary/index4.html
778おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 15:18 ID:Ft+gZ3ET
スーパーニュースに須田のしゃべりがきもい。
サ行がシャシィシュシェショって、お前は今時の歌手か!!
779おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 18:11 ID:H52zKSAD
年末ジャンボのCMがウザくてムカつく。
CMなんざ流さなくても、俺を含む欲深な人間どもは買うっての。
780おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 18:19 ID:1HcW7uI2
黒木瞳は宝塚出身だから、ああいう中途半端にクラシカルな歌い方になるような気がする
偏見だけど
781おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 19:40 ID:WQYkL27g

この間ポイントを貯めてギフト券を貰ったのでその貰ったギフト券10000円分を譲ります。

また、ネットで完全無料・安心・安全に小遣い稼ぎをしたい方は是非一度、来てみて下さい。
本当に【詳しく分かりやすい】説明していますので初心者でも安心してできます(・o・)/

【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さい
782おさかなくわえた名無しさん:03/12/12 21:55 ID:2/avhM7j
アイフルのCM、犬がスノボで滑ってるやつ。
高利貸しが勘違いしすぎ・・・
一つウケたからって幾つも作ればいいってもんじゃない。
783おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 00:04 ID:GvM66z2K
そこら辺が高利貸したる所以か。
784おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 02:26 ID:fVOVcDRP
>>776
ワロタ

>>782
ああいう連中にモラルを求めるのは間違っているような・・・
785おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 07:43 ID:cWMnidYS
>>782
その点、人の入れ替わりがあったとはいえ、「15秒間ひたすら踊る」という
スタイルを守り通した武富士は、ある意味で良いCMかもしれない。

ただ最後の方では勘違いして、他社に並んでオペレータを全面に出してしまったが・・・。
ダンスも「あーのにのねー」部分までで終わってるし。

( ゚∀゚) <ガンガッテネ!
( ´∀`) <オマエモナー
786おさかなくわえた名無しさん:03/12/13 22:54 ID:cHgFygVe
>>785
>( ´∀`) <オマエモナー
古典的だがワロタ
787おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 01:16 ID:hR8aMjhm
私、取り立てる!
私、盗聴する!
788おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 01:38 ID:JYoTqVWo
私、ソープに沈める!
789おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 12:03 ID:9wsElpop
>787
ワラタ
790おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 14:44 ID:632J0rup
当たり前すぎなんだけど高須クリニックのCMって単にでっかいクルーザー持ってんどー&自家用ジェット持ってまっせーと言いたいだけちゃうんかと
791おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 15:01 ID:RN6PfpXk
>790
「みんなも脱税すれば?」というメッセージもあるかも。
792おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 16:15 ID:4r7QRtH8
>>790
もうかりまっせ〜♪なだけじゃないの?
793おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 16:49 ID:+LMj40MS
クラッシック音楽をコミカルなCMに使われるのがヤダ。
聴いたときに頭に浮かんじゃって…
たとえるなら チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」=オージンジオージンジ
794おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 17:01 ID:15q8aotr
>>793
そりゃ単に音楽に集中出来てないだけ
795おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 20:44 ID:jPgRlmHb
なんでTOYOTACUPに原監督がゲストで出てるんだよ!
796おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 22:41 ID:7gu/wH7h
工藤静香が軽なんかに常用するわけないのに。
なんだかキャラとかけ離れすぎてて不快。
797おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 22:44 ID:X/I8m9M8
>>793
胃腸薬のもそう。
その曲聴くと、胃腸薬をいやでも思い出してしまって
前後の曲が台無しに・・。
798おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 22:57 ID:GO8PgB41
フセイン拘束ネタもう飽きた、てか捕まったって事実関係だけ報道すりゃいいじゃんよ。

早くNHKはサンデースポーツ始めろよ。それだけが日曜の楽しみなのに
799おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:00 ID:vhejjezL
民放のマイペースぶりも如何なものか
800おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:02 ID:N822gDRS
テレビ東京じゃないんだから、ノホホンとはやれんでしょ
801おさかなくわえた名無しさん:03/12/14 23:39 ID:0HWcm5bY
>796
同じ理由で、神田うのが安物の化粧品の
CMに出てるのが不快。
802おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 00:03 ID:tlkGgwJI
>>739 >>740 >>773
レスありがd!

特に>>740 さんのレスにあった「ジョージアのCMが好感度1位」ということにビクーリです。
803おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 00:13 ID:K80M0B7V
>>750
はげど。
香取のグラタンのCM、汚すぎ。
804おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 00:50 ID:fH5byfTN
舌っ足らずのナレーター多すぎ
アンビリバボーと北の国からのCMのナレーター(多分同じ人)

ラ行の発音が聞き苦しすぎ
キモイ
805おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 02:35 ID:2KrSF6ar
10代の若者が食べ物関係の番組に出ているのを見たとき。

たいてい箸の持ち方はおかしいわ、食べ方は汚いわ、クチャクチャいわせるわで最悪。
躾してからテレビに出せ。
806おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 03:24 ID:Q1VhPogN
バイオのピンポーンとチャイムがなるCM。
あれがうちのドアホンと音が全く同じで、CMで音が鳴るたびドキッとする…
しかもなぜかあのCM、深夜によく流れてるので、いちいちビビる。
最初あの「ピンポーン」を聞いたときは、色々揉めて別れた男が乗り込んできたかと思って
(実際前にそういうことがあった)思わず息をひそめて電気消したりしてしまったじゃないか!
本当にやめてくれ。
807おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 04:38 ID:oM6Ivpfz
誰が806がDQNと付き合ってたなんてこと知りたいといった?
808おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 10:41 ID:+KiTYzTZ
まあまあ・・・
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810アメ公:03/12/15 13:23 ID:kGelgr38
黒沢映画の日本の役者しか見た事がないの?
秋葉原に見てみなよ、それが本来の日本人の顔だよ
811おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 13:28 ID:ObJNs2JJ
>>810
おまい、それコピペ
812おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 13:29 ID:lB3fN1rJ
秋葉原「を」か、秋葉原に「来て」だな
813おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 13:52 ID:Gzo7o/ee
ファブリーズのCM見たとき。
掃除は主婦の仕事だろ。家族にやらせるな。
814おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 14:20 ID:yg4TQzrw
>>813
釣れますか?
815おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 14:31 ID:YH3OVc2z
何言ってる。
主人は外で朝晩働いて、生活費を得て、それで家族を養う。
子供は将来自立するために、勉強し、知識と知恵を身に付ける必要が
ある。掃除等手伝っている暇は無い。また、手伝ったところで
賢くなるわけでもない。手伝わせるのは主婦の怠慢。

816おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 14:32 ID:5UP42Ywa
817おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 14:42 ID:Siju134x
釣りまくりだね、みなさん。
818おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 16:27 ID:snhwHRhH
年末の大掃除も、主婦がひとりでやるべきだね。
でも、オレはオレの部屋を掃除させない。それなら自分がやる。
大掃除が大変なら、普段からきれいにしておけばいいだけ。
819おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 16:40 ID:jcuXOBRC
>818
普段からきれいにしておいても、大掃除が大変なことには変わりない。

・・・あ、もしかして818は
タンスの裏やら、電灯のカバーやら、天井の煤払いやらも普段からしてるんだね。
すごい、818タン、尊敬するよ。
820おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 16:46 ID:wLmjnIKa
>>819
・・・しないのか?
821おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 16:57 ID:UopyUi07
>>819
… し な い の か ?
822おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:08 ID:9P2C6HD4
・・・しないだろ・・・。
823おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:09 ID:AUgj/LKD
>>819
・・・しないのか?
824おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:09 ID:bMTMt/6M
しないよ
825おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:21 ID:LQ6IIOw1
トークやCMが長い
826おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 18:17 ID:BOAMURCA
大掃除は業者に頼む。天窓の掃除なんて危ないし、
床のワックスがけは臭いし乾燥するまで家に入れない。
ついでに家の修理や庭の手入れもプロを呼んでやってもらう。
その間は旅行に出かける。これ最強。
しかも業者は親父の下請けで料金格安。
827おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 19:21 ID:koezSa1l
汚い
無理矢理やらす
しつこい
828おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 20:19 ID:N3tNH9jy
ドコモのCMのカップル。顔が気持ち悪い。日本人に見えない。
829おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:09 ID:5K9SxBFh
>>816
うぎゃー男が全員キモイー
830おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 22:54 ID:6Qm4aRbl
韓国の男ってかっこいい人がほんとにいないな…
日本のちょっと顔が整った子なんか韓国行ったらスターに
なれるんじゃなかろうか。
831おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 03:40 ID:BFqXggpE
>>819
・・・やらないか
832おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 09:05 ID:wxO74bE7
>>816
韓国ドラマってなんとも言えないキモサがあるな。
833おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 10:24 ID:O2Y+yczr
>>832
あのキモさは、昔の日本のドラマに似ている。
でもまあ、今でも日本の昼間のドラマは、キモいのばっかりだよ。
834おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 12:01 ID:yhasqLuT
>>830
だからクサナギが選んだんだろう?>韓国
日本じゃ金卓にかなわないけど韓国なら!!って(w
835おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 12:42 ID:pwFYc4lU
クソッ
暁蘭之介の再放送が終わった
ムカツク
836おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 13:14 ID:4iW+TxyL
今、テレ朝の料理番組の出演者。

上沼恵美子と研ナオコ。

料理番組なのに絵が汚すぎる。これから、この口紅真っ赤っかの上沼がクチャクチャ食べるとこを映すかと思うと怒りすら覚える。
837おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 15:43 ID:Cx8iTetM
>>836
芸能人ってなんでくちゃくちゃ音たてて食べるんだろうな。
口にもの入れたまましゃべる奴も多いし。
あれは本当不快、やめてほしい。
838おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 16:19 ID:v/MtzwD3
料理をテレビに出したいなら、作る過程と完成品だけ写せ。
839おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 16:20 ID:4LoGqOmm
DQNな芸能人じゃなくて、ちゃんとした品のあるのに喰わせればいいのに・・・
840おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 16:25 ID:vINkGbAH
>>839
ちゃんとした品のある芸能人ってのがまず思いつかないけど
そういう人は物を食う番組に出ないような気がする。
841おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 16:36 ID:DrsajEH8
小笠原流礼法みたいなのにマッチしてなくてもいいから、
普通に見ていてきちんとしている食べ方をしている人は少ないねえ
842おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 16:43 ID:yhasqLuT
蛇の小僧どももひどいよね。
何食っても「うっめぇ〜!」「すっげぇ〜!」で
箸の持ち方も食べ方もひどい事ひどい事。
843おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 16:52 ID:M9vd2cG3
今日「ザ・テレビジョン(TVガイドだったかも)」のクリスマス辺りの
番組欄を見ていたら、特番の見出しに
「娯楽の王様から報道の代表へ(うろ覚え)」って書かれていた。

とりあえず、そういう台詞は捏造報道なくしてから言おうね、って思った。
844おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 17:28 ID:gTh4IyLo
>837
単純な話、育ちの悪いのばっかりってことでしょうね。
845おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 19:43 ID:j62EU0We
トリュフもじゃ
846おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 20:11 ID:wRUhKxqO
テレビみてたら井上和香とかいうアイドルが出てて
「DONDOKODONの平畠に似てんな」と言ったら
奴の熱狂的ファンの友人にマウントポジションで
殴られたのがムカツク。

847おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 20:35 ID:n8u38AHa
>>846 スタイル抜群の平畠を想像してしまった・・・
848おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 20:56 ID:pwFYc4lU
芸能人なんてしょせん、河原者さ
849おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 21:39 ID:cBFv6IwQ
>>846
ああ!
誰かに似てると思ってたら、平畠か!
850おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 22:28 ID:4LoGqOmm
>>846
似てるな。
てか、好きなアイドルけなされてマウントポジションで殴るって・・・

ちなみに、俺は広末とジャッキーチェンが似て居ると思っているのだがどうよ?
851おさかなくわえた名無しさん:03/12/16 22:37 ID:pwFYc4lU
広末は表情つくりすぎでムカツク
キムタクにも同じ違和感を覚える
852おさかなくわえた名無しさん :03/12/17 10:27 ID:cdwPe2dP
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`) 
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /  
     (  | .|∧_∧  
  /\丿 | (>>846)  
 (___へ_ノ ゝ__ノ   
853おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 22:10 ID:AILNEHbK
テレビに出ないことで希少価値を煽るアーティストの売り方は、もういいよ。
テレビ局も、そんな連中に頭を下げて無理に出てもらおうとしなくていい。
854おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 22:20 ID:tvWSJ60j
>>853
具体的に最近そんなのが居たの?
今夜の日テレの「ベストアーティスト」とか、ユーミンとか?
855おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 22:24 ID:guUq1yJN
>>853 そんなの今いるのか?
856おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 22:45 ID:M2joGpCb
原ひさ子
857おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 23:04 ID:WbBiv2K3
>>853
でもあんまり容姿のよろしくない人はこういう売り方をしてほしい。
だからもう頼むから、直太郎は画面に出てくんな。
858おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 00:49 ID:T0dVIiFu
同じ曲なのにCDと歌い方が違うのがむかつく。
下手とかじゃなくて、わざと歌い方を変えているというか自分に酔っているというか・・・
今日はキムタクが凄かった
859おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 01:17 ID:S9INq/7/
業界がどう頑張ろうとも
松田優作の息子は不細工としか言い様が無い気がするんだが…
860おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 07:40 ID:bNEuriHn
>859
CMもキモイ
861おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 11:10 ID:FGS/39cJ
>>859
スタイルが良いんじゃない?
身長何cmか知らんけど。
862おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 11:19 ID:rU7JV2RF
昨日のめざまし調査隊でのインタビュー

アナ「黒のコートがお似合いですね〜♪」
男「そうですか(照)」
アナ「おいくつですか?」
男「今年で還暦なんです」
アナ「えぇ!?30代に見えますよぉ〜!」

いくら「よいしょ」の調査の前フリとはいえ、やりすぎな誉め方にムカついた。
かなりわざとらしかったし。
863おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 12:31 ID:9xVKP1MB
友達母子の母親のほうに対するほめ方も無理矢理なことが多い。
確かにパッと見は若いのだが、やっぱり肌のきめはごまかせないし、
無理して若いカッコしているから逆に老いが際だっている。
864おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 13:47 ID:uAWjD5Jh
>>853
たまに出るけど、クラキマイ、かわしまあいとか?
かわしまはFNSで顔出しして、逆効果っぽかった。歌は普通に上手かった。
「♪涙の数だけ強く慣れるよー」歌ってた人と被る。
PVでぼやけた映像で顔ごまかして、いざ出てきたら歌はうまいな・・みたいな。

昔だと大黒マキとかそうだろうけど
人気あるとき姿を隠してても、いつか人気が廃れて出ざるを得ない状況に
なった時、きついかも。出ない方がいい人もいると思う。
865おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 15:45 ID:L8TEUVPo
>>846
ヤンマガの表紙見たら本当に似てるわ、平畠=井上和香
君の、巨乳に惑わされない観察眼に乾杯。

女(ただし巨乳)に生まれてたら人気者なのに・・・平畠
866おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 15:55 ID:L8TEUVPo
「コール」って映画の宣伝の「マ゛ミ゛ーーッ!!」ていう子供の叫び声が激しく
ムカツキます。
夜くつろいでるときなんかだと特に。
どうゆう調教をしてあんな声ださせたんだか。
その指導風景を想像するとさらにムカツク。
867おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 17:03 ID:O28ShEh8
某ローカル局グルメ紹介番組の
「○○(番組名)を見たら○円引き」
ってやつが度を越えててむかつく。芸人みたいなのが
レポーターをやってるんだがどうも面白風味を入れたい
みたいで
「手と手を合わせてお姫様のように目をパチパチしながら『おまけして〜』
と言ったら消費税サービス」
って何だよ
868おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 17:19 ID:PHF2soTv
>>867
そんなもんするくらいなら消費税払うよね。
869おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 18:02 ID:A6ekJOdB
>>867
そんだけやって「消費税サービス」だけなのがしょぼい・・・・・
870おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 19:37 ID:GMRCAKrm
パンテーンのCMで、
「痛むからってぇ、カラーリングやめるわけにはいかないじゃないですかぁ」
とか言ってる女は何?
髪を染め続けないといけない理由は何だろう?
痛むと思ったらさっさと止めりゃいいじゃん。変なの。
871おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 20:14 ID:whDTAS1/
あーーーっっ
TVチャンピオンでスイーツ連呼してるーーー

うあががgさんd
872おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 20:22 ID:XY5kl9Tb
>869
まぁ、落ち着け。消費税だから少額だとは限らないぞ。
もしかしたら消費税だけで1000万とかするのかもしれないじゃないか。
873おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 20:33 ID:OV52v2a/
今、NHK教育でやれ肛門だの下利便だの連呼してやがる。
874おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 21:09 ID:bj+PrkmR
>>870
多分カラーリング屋のモデルさん
875おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 21:55 ID:N8taio+Z
下痢止めのCM。食事中に「あ、下痢・・・!」とか言うなや!
876おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 22:17 ID:Me2xR8Fv
>>875
お前、人がウンコ食っている時にカレーの話(ry
877おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 22:34 ID:GMRCAKrm
>874
なるほど。
化粧品会社の研究所の人とかかもしれないですね。
私が茶髪(染髪・脱色)嫌いなので、単純に「イヤなら止めれば?」と思ってしまった。
ありがとう。
878おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 23:23 ID:0GKFNkYx
>>877
研究所の人は染めないだろ。
研究所の人の実験台になるカラーモデルがいる。
879おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 02:39 ID:3JOQzrCr
逆に研究所の人だと
どれだけ髪にダメージがかかるか、知ってるぶん染めないのかも。
880おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 02:51 ID:PCLaiwxP
>>870
ホリプロのアイドルだって。

綾瀬はるか
http://www.horipro.co.jp/hip/profile/08.html
881おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 03:37 ID:88ENAzNL
むしろ研究所のおっさん研究員にまだ髪が残っているのかが問題だ。
882おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 06:04 ID:6kjtCj0q
以前どっかのカアラーリング剤の会社をテレビの取材で
映してた時は、そこの社員はほとんどカラーリングしてた。
というか、事実は
「自社製品開発のカラーリングの実験台にされている」
のが正しいのだけども。
883おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 07:36 ID:ZMXN61/1
>>880
横顔はすごく美人だと思う。しかし真正面から見ると、何か歪んでる気がする。
884おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 08:50 ID:crfJUsZG
今朝軽部が「23日、イブイブですね。」と言っていた。
885おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 09:22 ID:wYhKgIpI
それでむかつかれるのもキャラのうちか?
886おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 10:51 ID:em4WvUvR
>>883
綾瀬はるかは顔より乳が売り
887おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 11:03 ID:sb4XC8tg
>>884
それは、自身が「デブデブ」なのとひっかけた軽いオヤヂギャグなのか?
888おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 11:15 ID:R+PcnfHo
ビートたけしの発音が悪くて何言っているのか聞きとれんのが腹立つ
それでまわりのゲストや観客だけ笑ってておいてけぼり
889おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 12:53 ID:2T4/Aeel
年賀状のCM・・・何を考えてあんなガキ共を採用したんだ?

仰げば尊しがラップ調で流れるやつね・・・
890おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 13:49 ID:wYhKgIpI
ガキに買ってもらうためだろ?
891おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 14:37 ID:qYVBZ6Rz
昨日のとくだねのネット中傷男「東堅」(ひがしお?)
2ちゃんでスレ立ってて、どんなDQN顔かと思ったら
見た瞬間噴出してしまった。
顔がでかいのか、肩幅が異常に狭いのか、あのバランスの悪さは何?
ゴージャス松野を彷彿とさせたよ。
892おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 15:53 ID:7wVBaXFf
>>880
これでアイドル?
隣に住んでる女の方が美人。
893おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 16:21 ID:iksScE3Z
夜景が綺麗に写る使い捨てカメラのCMマジ止めてくれ。
本当に夢でうなされそうなので直視しないことにしてるが。
894おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 16:56 ID:FblMg+Z+
>>893
あれはワラタと同時に素でキモッと思ってしまった
895おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 17:41 ID:C3qysDto
私もイブイブって言う人大嫌い。軽部が言うともっといやだ。
今週の王様のブランチでイブイブって言葉が出て来そうな予感
896おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 17:54 ID:0UDkIaD/
フジテレビの北朝鮮の子供とかの話題。
もうウンザリ。
897おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 18:16 ID:Eb+bGMXt
朝日の不法滞在ミャンマー人家族。
悲劇の家族みたいに言ってるけど、
でも結局最初にパスポートの更新やら
日本滞在に必要な手続きを踏まないで、
結婚して子供まで作っちゃったのが
悪いんだと思う。親がバカで子供がかわいそうだ。

当局を批判する方向に持っていこうとしてるようだが、
こんなものをお涙頂戴で認めてしまったら、
そういう外人があとを絶たなくなってやばい状態になるだけじゃん。
898おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 18:29 ID:e3i+8LaF
そういや、アザラシを住民登録した役所に外人がアザラシの紛争で来て、
ヤツを住民登録するなら私達にも!ってジョーク混じりの抗議してたが
もっともだって思った。
899おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 18:45 ID:aExklbdv
>>898
俺は外国人滞在者に対してあまりいい印象は持っていないが、
その時ばかりは心から同意した。
アザラシや架空のロボットにまで住民票が出されている状況では、
ああ思うのも当然だな。
900おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 19:19 ID:QuOVc4gY
「ぽちたま」を楽しみにしてたのにゲストがやくみつる。
見る気マイナス100%
901おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 19:31 ID:EWVc8dx5
>>900
是非、おめもじしたい。
902おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 20:09 ID:3boHxywT
草なぎが出た時。肝杉。
つーか、もう放送禁止の域だろ、アレ(w
SMAPに入ってなきゃ、とっくに芸能界から抹殺されてるんじゃね?
903おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 20:39 ID:IWqh/4m6
朝から蝶ネクタイしてるCXのメガネデブ。自己アピールに必死なのがムカツク
904おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 20:40 ID:jbuloFzl
つーか、TVに出るなんて夢また夢だろ。<糞凪
905おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 20:57 ID:FJhTEM0W
>>904

それはアイツが秀吉をやるから?>夢のまた夢・・・だったらイカスぜ、あんた。
906おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 21:07 ID:Y0NQWNCd
藤木直人が信長なのに驚いた
907おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 21:21 ID:IWqh/4m6
北の国からの純をやってる奴
負け犬根性が顔に沁みこんじゃった表情してる
908おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 21:23 ID:+YjLOY4i
>>902 犬作様のお力で芸能界に残ることができますw
909おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 22:14 ID:N9m/L24z
>>907
俺もそう思った。情けなさを漂わせているよね(w
910泥亀:03/12/19 22:42 ID:aCk2100G
大分前で亀ですが、
アフガニスタン人の映画監督が深夜のインタビューに出た時。
アノ仏像はアフガニスタンの惨状を嘆いて自ら崩壊したとノタマッタ。
インタビュアーの女が、涙を流しながらその情緒的なセリフを聞いていた。
どっちもお目目ウルウルの大甘な番組だったが、
馬鹿言うんじゃねー、タリバンが発破かけたんじゃねーか
と頭に来たのは漏れだけだったろうか。
某モスクに寄付の予定で、言われた通りに荷造りし(条件が五月蝿く送料負担)
某倉庫宛の荷札をつけたダンボール箱出すの辞めて今もそのまんま。
見る度にモスリムなんか助けんぞとの思いを強くしてる。
911おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 22:45 ID:1nCxZxSp
>>903
俺、朝遅いから、この前初めて見る機会があったんだけど、
あの人、いっつもあんなボソボソと低音でしゃべってんの?
あの声毎日朝から聞いてたら、鬱になりそう…
912おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 23:13 ID:FqetvaKl
ぷお。・
913おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 23:32 ID:GN8wfyR4
>907
>909
コトーの時は全然違うよ。さすが役者だ。
914おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 23:57 ID:E2BaP3p9

辻よしなり「ヒャッホゥ!」
915おさかなくわえた名無しさん:03/12/19 23:59 ID:dIdDMuRS
コトーはコトーで、実際いたら後から小突きたくなるがw
純より好きだ。スレ違いsage

真実一路って昼ドラ。
主役の女がむかつくけど見てしまう・・・ちょうど昼食時でね
916おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:04 ID:CAeXqO2j
俳優や声優のセリフの区切り目やアクセントが明らかに違う時がある。

いまさっき、「冬のソナタ」で主人公(吹き替え)が

「〜さんは大事なものを持っていったから」
であるべきところを、
「〜さんは大事なものを持って、行ったから」
の意味合いで言っていた。

むかつきはしないが、台本をちゃんと読んで
話を理解しているんだろうかと思ってしまう。
演出家がそれでOKを出しているからいいのか?
917おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:10 ID:RvawR4v5
今。『フリーターをバカにしないで!』とか討論してるヤツ。

別にフリーターという職業(?)をバカにするつもりは無いが、
フリーターに馬鹿が多いのは事実だと思う。
918おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:11 ID:uo+Zk3J6
フリーター「だから」バカにされてるという面より、そいつだからバカにされている面のほうが大きいだろうな
919おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:13 ID:npOyjbGE
2ちゃんではフリーターはカス扱いじゃないですか。
920おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:15 ID:TtrENusn
でしゃばってる素人を見た時。
921おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:17 ID:aBx38fp2
フリーターだからバカなんじゃなくて
バカだからバカなのか
922おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:18 ID:npOyjbGE
>>921
何言ってんのお前。
馬鹿か。
923おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 00:33 ID:CLZ78oWI
CXの、朝から(私、かわいいでしょ〜)みたいなカメラ目線の
くそっタレ女。気持ち悪いぞ!お前の顔。CD出したって売れるわけない。
いい気になるな!キモイ
924おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 01:36 ID:3+Av2BV/
>>913
アレは作ってたのか
925おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 02:07 ID:aBx38fp2
>>922
分からんかったか
アホな言い回ししてスマソ
926おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 03:48 ID:+fiYrxHj
>>925
オトナ!
927おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 09:27 ID:5J5tLFEl
>>924
俺も「こいつはもう純しかできないんだろうな〜」とか思ってたけどコトーで見直したよ。
一見頼りなげだけど、実は優秀な医者ってのに説得力があった。

そのうっとおしい髪を切れ!とは思ったが。
928おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 11:21 ID:wOnbTNvi
>918
仕事の場なのだから、仕事ができない奴は評価が低くて当然なのに、
「フリーターだと思って馬鹿にしてる」と被害妄想抱く奴は確かにいるね。
929おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 12:41 ID:3+Av2BV/
社会への貢献度が低い香具師が馬鹿にされるのは仕方が無い気がするけどなぁ・・・
930おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:03 ID:uo+Zk3J6
なら政治家もバカにされても仕方ないわな
931おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:27 ID:nreXkf3N
やんごとなきお方のあの一族も・・・・
932おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:33 ID:3+Av2BV/
>>930
政治家がいないと民主主義できないのだけどね

>>931
まぁ、一応役には立っているのではないかと






エンタテイナーとして・・・・・
933おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:35 ID:uo+Zk3J6
「政治家がバカにされるのは仕方ない」って話ね。民主主義は直接でもできるわけだし。

934おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:43 ID:3+Av2BV/
>>933
直接民主主義は問題が多いと思うのだが・・・
935おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:45 ID:uo+Zk3J6
だから理論上の話。ただ政治家はバカにされても仕方ないと思うよ。
936おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:54 ID:BJdGF/WG
uo+Zk3J6みたいな肩書きで人を判断したがる人って、
コンプレックスの塊なんだろうな。なんか憐れだね。
政治家だっていろんな人がいるのにさ。
937おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 13:59 ID:uo+Zk3J6
いろんな人がいるけど、バカにされるのは仕方ない、って話。
フリーターだっていろんな人がいるけど、一般的には世間じゃバカにされる傾向があるでしょ。
きちんとした話をしようと思ってるのにすぐそうやって決めつける>>936もバカにされても仕方ない。
938おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:05 ID:1jg8LnFE
例外はいろいろあるし、普通の会話では「イメージ」で語るんだから、
その人なりの「イメージ」としての職業観が現れてていーんじゃないかな。
まあ、固定観念バリバリでそのイメージを絶対視する人はアホだと思うけど、
例外だけを主張するのもやっぱり違和感がある。

などとひとりごちてみる。

ところで、最近、クリスマス、年末向けのスペシャル番組が増えてるが、
通常番組の方が面白いような気がするんだよな。
ただでさえ見なくなりつつテレビだが、ここんとこ、さらに見なくなってしまった。
スカパー!は見るけど。
939おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:06 ID:jkuHrN+c
>>937
オマ(ry
940おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:08 ID:BfXUbSDh
オマンコ?
941おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:14 ID:uo+Zk3J6
オマー・シャリフは名優だって書きたかったんだろうね。
942おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:26 ID:BJdGF/WG
良心的な政治家は例外ではない・・・・と信じたい。
943おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:28 ID:wOnbTNvi
>937
> きちんとした話をしようと思ってるのにすぐそうやって決めつける

自分のことですね?
944おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:29 ID:uo+Zk3J6
>>943
お前が言うなよ
945おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:35 ID:5J5tLFEl
冬休み到来ですか?
946おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 14:53 ID:3+Av2BV/
>>938
うまくまとめたね
947おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 15:34 ID:B8cjcDI/
今、BSで昭和60年の紅白歌合戦を再放送してるんだが、見るに耐えんな・・・
948おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 15:46 ID:BfXUbSDh
>>947
インドの修行僧みたい
949おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 15:46 ID:uo+Zk3J6
今のを18年後に見ると多分同じように感じると思う
950おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 16:51 ID:Lw0cD30h
昨日やってたスポーツ感謝祭って・・・。野球だけじゃねえかよ。最初から野球感謝祭
って書いとけよ。デブおやじの玉転がしなんて見たくない。
951おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 19:24 ID:TViaLQLq
>>931
あの方々は存在自体がお仕事です。
952おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:50 ID:6FXw29GP
音楽の賞とかライブで「ええいああ」を歌う「ひととよう」が
「♪やさしいのは、だーれでーす」を「やさしいのは、みんなでーす」と
同じフレーズで使いまわしてるのむかつく。

去年、初めて「みんなでーす」を
聞いた時は感極まってる感じで泣きながらだったけど
今年見るのは、適当だし安売りしてる感じ。
953おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 20:53 ID:gtYJbPvo
富永愛だっけ?なんかキモイやつ。
あんなん女の転校生が来たってシチュなら確実にハズレの部類じゃん。
でもいろいろ見るようになったのは人気があるからか?理解できん・・・
954おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 21:36 ID:W0jsGj/j
>>953
モデルは顔じゃなくて身体がメインだからね。
955おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 21:50 ID:PcvbVGWa
役人がいい思いしてるとき。
(税金使って海外視察旅行)
956おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:18 ID:FzlucS8x
最近の意味の無いテロップがむかつくな。
テロップってこの後何かオチがあるみたいな状態の時に
強調して使うことが多かった気がするけど最近は何でもかんでも使うから
このあと何か面白いことあるのか?と思って見てて何も無かった時の
あの騙された感。エンタの神様とか最悪。お笑いを解説するなっての
957おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:20 ID:pnblqJBG
>>950
野球はサカーと違って人気があるからしょうがない
958おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:26 ID:rUbmfKXv
>>957
スポーツは野球とサッカーしか無いのかよ
959おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:41 ID:fXetQZya
>モデルは顔じゃなくて身体がメインだからね。

富永、前に衣装変えてるとこみたけど
ひょろ長いごぼうって感じだったよ。
胸なんて全然ないし。ぴろ〜んて感じの体。

スタイルいいというより、背が高くて痩せすぎってだけじゃん。
960おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:45 ID:uo+Zk3J6
モデルは服より目立ったらいかんから
あれくらいでちょうどいいのでしょう
961おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:49 ID:gtYJbPvo
モデルだろうがなんだろうが醜いもんが写るのはいやなんだけど、
そうとは思わない連中が多いからテレビに出るんだろうねぇ。
前にインタビューみたいなもんを見たんだけど、
すごく頭悪そうな感じだったし、それを見てたからっていうのもあるかも。
962おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 22:56 ID:aBx38fp2
>>956
激しく同意
963おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 23:00 ID:uo+Zk3J6
エンタの神様って、プロデューサーあたりが妙な使命感にかられて
テロップさせてるような気がする
964おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 23:00 ID:nbZnbjJB
>>959
モデル体型っていうのを知らない人?
あと東洋人のモデルは、同じ国の人間からみてちょっとヘンな顔をした人の方が、あっちでは良いみたいよ。
965おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 23:03 ID:ikmRgd4M
昨日のTAXI2に出てたペトラ役の人(元・モデルらしい
http://www.pcpages.com/emma/sjoberg1.html

(;´Д`)ハァハァ・・・俺以外にも検索したやつは多かったはずだ。
966おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 23:30 ID:pnZJzZQV
>>931
実際は激務らしい。
967おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 02:36 ID:gUo33nSt
最近のテレビって、やたらと繰り返し画像使うね。
バラエテイーとかで、ある場面を強調したい時とか
これでもか〜ってくらい何度も同じ場面を繰り返して、うぜー!
そこまでして何度も見たいような場面はほとんどないし
クソうざいだけなんだってのが、なんでわかんねーんだろ?
やたらと噴出しや字幕使うのも、うっとーしいだけだし。

あれって、編集がそういう効果を入れられるようになったのが
嬉しくて自己満足でやってるだけじゃねーの? としか思えない。
968おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 08:37 ID:ULomqSOC
視聴者が舐められてるだけでしょう、そうやって説明してやらないと笑うことも出来ないぐらい頭が悪いと。
969おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 08:59 ID:LK3Yv6a/
ザッパーを掴む演出で固定客の視聴率が下がるならやめます。
数字にあらわれる効果があるならやります。それだけの事です。
970おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 09:23 ID:qhqUhCLZ
内容の水増しだろ
CMと映像の繰り返しを計算しなかったら
1時間番組が正味35分くらいじゃねーのなぁ
971おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 12:33 ID:PCL1tI4L
どうせ内容の水増しするのなら、今は亡き「ASAYAN」くらい
徹底的にやってほしい。
972おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 13:03 ID:ZGrhNNX0
べッカムお前は地元でサッカーしてろ
俳優じゃないんだから日本のテレビ出んなしかも夫婦で
973おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 13:28 ID:+FAKDICx
ジョージアのCM
974おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 15:44 ID:J7oo38UE
>>972
分からんでもない
スター選手なのは分かるけどなんでこんなに持ち上げられてるんだ?
975おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 16:54 ID:3u2M4DXy
日韓ワールドカップを盛り上げ様として、マスコミが持ち上げたんだと思う。
’98ワールドカップやトヨタカップで来日した時は、全然注目されなかったのに・・・
976おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 18:50 ID:6VTSs7IA
つーか、ベッカムファンの大部分はサカーには関心ない
977おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 21:12 ID:n7sbtS1v
ベッカム見てキャーキャー言ってるのはただのミーハーのバカ女だけ
978おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 21:48 ID:noQNLIYb
ヒロミがポケットに手を突っ込みながらコメントしてるのを見た瞬間。
979おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 22:20 ID:flM+Slnz
980おさかなくわえた名無しさん:03/12/21 22:48 ID:GuUaJfHS
>>979
乙だね
981おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 10:13 ID:ZQIFOZYJ
年末は特番がたくさんあって目移りする…
982おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 11:30 ID:D46kGqMo
ヒロミのあの、小っちゃい長渕剛みたいな態度は、もう奴のト
レードマーク。
いつでもどこでも無礼な俺様ってレジスタンスでしょ、みたいなw
983おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 11:40 ID:wSANBvNU
>>982
数年前、あちこちの大物タレント(タモリ、たけし等)に
番組中根回しヨイショかましてたんだよなー。
で、それも完了したんでやっかいな行状が堂々と繰り広げられてるってワケだ。
984おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 11:43 ID:RnUz/tBV
ワールドユース日本対イングランド
UAEの地元民は、皆日本を応援してくれた。
同じアジアの国だからって。
日本で、UAE対イングランドやったらどうなるかな・・・
985おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 13:58 ID:iFQO/chE
>>984
同じアジアだからといって応援する必要もないので、好きな方を応援すればよい。
986おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 19:32 ID:juFb3Vz6
>>984
その後の日本対エジプト戦じゃ、日本にブーイングを浴びせまくってた。
「同じアジアの国」だから日本を応援していたと言うよりは
単にイングランドが気に入らなかったんじゃないのかな。(3軍だったし)
987おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 19:59 ID:O8QGQaU0
つ〜か、地域的に仕方ない
988おさかなくわえた名無しさん:03/12/22 20:28 ID:6dPgd7Wz
>>986 御近所を応援してるだけ
989おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 09:54 ID:ckOAgTfr
とくダネ!2時間もやらんでいいよ
990おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 12:56 ID:ukz5c1M+
1ooo
991おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 14:52 ID:LO8LL2C8
991♪
992おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:15 ID:zP1rnKVX
992
993おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:16 ID:zP1rnKVX
993
994おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:17 ID:zP1rnKVX
994
995おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:18 ID:zP1rnKVX
995
996おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:19 ID:zP1rnKVX
996
997おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:20 ID:zP1rnKVX
997
998おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:21 ID:aAEzLFJ8
銀河鉄道
999おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:21 ID:zP1rnKVX
(゚∀゚)1000!
1000おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 15:22 ID:zP1rnKVX
(゚∀゚)1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。