テレビを見ててムカツク瞬間PART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 01:52 ID:XGhyqxBS
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 01:54 ID:mWaLvuW0
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:05 ID:QRKxqqwQ
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:08 ID:ZFf1/c90
>>1
6おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:14 ID:fdJVItF6
>>1
7おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:52 ID:VtU3p2sL
>>2
8おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 08:39 ID:PjW3e7lu
みんな普通に言えや (゚Д゚)ゴルァ!!
9おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 09:59 ID:FCL3rWjY
781 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:03/09/15 09:45 ID:P8r/GX/J
>>755
確かに似てる。。。あのモデルでしょ?ガムの。


いやガムじゃなくて、「ウェーブヘアーしてても〜♪・・・」って歌ってるドブス
10おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 11:02 ID:Pvy/k0LE
クロレッツのCMにも出てるよん。
富永愛でしょ。
パリコレにも出るモデルかもしれないけど、
話し方が、バカっぽくて、嫌い。
自分語りが、大好きそうだよね。
11おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 11:17 ID:YWcFu808
>10
あなたの読点打ちすぎも非常に気になります
12おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 11:34 ID:fXc9jVZM
勝手な思い込みを決め込んでだだ漏れに書き込むのと
勝手に決め付けられた自分語りは
どっちが(ry
13おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 11:53 ID:mWaLvuW0
福島県民なんだが
前に小6の女が誘拐されて助かった事件のあとに
最近2連発で女子高生が車に拉致されそうになる事件が起きた。

ニュースでの報道をすることによって「俺もやりたいなあ(*´д`*)」と思うやつが出てくる気がしてなんともムカつく。
でも報道することによってメリットも生まれるんだよなあ・・・・
14おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 12:16 ID:qJyn8Vrk
まじでロリオタは死ねよ。
15おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:05 ID:rw1V6gpT
唐沢の「あ、びっくり」はとっても馬鹿にした言い方で
全然コーヒーが美味しそうに感じない。
これで何故OKがでたのか不思議。
16おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:58 ID:wLyDJt8y
アイムスのCM
「いい歯してまちゅかー」
17おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:40 ID:4ePCTpB9
やたらめったら多いリクルートのCM。
なんだかみんなむかつく。
フォーレントの「じゃじゃじゃ♪」とかフロムAのパントマイムとか
あんなのでOKだしてる広報部の気が知れない。
18おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:27 ID:9V3PrlCK
今の時代は悪い印象のほうが相手の意識に残りやすい。
19おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:30 ID:ALZyjwsx
でも、買う・利用する気にはならん
20おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:51 ID:OVl4Gbjb
ケイコとマナブ だっけ

もっともっと一般事務でした♪
いまでは趣味が〜仕事です♪(英会話教師)
ブスの顔がアップになって どうだっ

もう1パターン
もっともっと販売員でした♪
いまでは趣味が〜仕事です♪(ネイルアーチスト?)
ブス顔ドアップ&爪を見せびらかして きらきら〜


きもいっつうねん
21おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 19:40 ID:e6ZHY/r1
趣味が仕事ってのも哀れだな。人それぞれだろうけど
22おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 20:11 ID:fXc9jVZM
趣味を仕事にできたらいいですよね?
23おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 20:18 ID:QTShx8nj
そういう人って責任感なさそう。
24おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 20:30 ID:vb8IZN+l
>>21
趣味が仕事ってやつとは一緒に飲みたくないなぁ
25おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 20:38 ID:EgwO2TsG
>21
芸術家や経営者ならそれでもいいのだろうけど
サラリーマンだったら辛いものがあるな。
26おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:02 ID:s7k0tOwH
なんだぁこのくだらないドラマ、毎週放送かよ・・・。
先に探偵ナイト放送しろよ。
27おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:20 ID:GsUKY6Ax
関東でも探偵ナイトを、ちゃんとした時間に毎週放送しろよ!
28おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:30 ID:sK+L1AyF
「あ、びっくり。」<唐沢
29おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:47 ID:x2qc6JUS
やっと始まったな探偵
30おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 02:02 ID:sNOTaBxc
富永愛=阪神の金本
そlっくり
31おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 02:26 ID:BlYY+gCk
人が晩飯食ってるときにドメストとか便器関連のCMされた時は殺意をおぼえる
32おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 02:38 ID:nXQEt3qB
気分をマイナスにするCM全て。

例えば
「明日、あなたの仕事はありますか?」とか


どんな思いでみんな生きていると思ってるんだ。
低脳企業氏ね
33おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 02:51 ID:DnGdh2dU
>>30
千秋=阪神の金本、もある
34おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 02:53 ID:+Jwf0puj
外資系の保険のCM。
35おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 03:13 ID:WBsZVRsa
アリコのCMでキンキンの視線がカメラとその横にあるであろうカンペとのあいだを、いったりきたりで見てるほうが恥ずかしくなる。
36おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 03:23 ID:n76BEydK
>>35
よく見てるな(笑
37おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 03:29 ID:Mf5S7PK0
何回も巻き戻すな
大袈裟なスーパー出すな
バカじゃねぇんだから
38おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 04:05 ID:G9U8PLaM
>>35
じょうがさき?とかいう女もカンペ読みまくり。
ちゃんと原稿覚えろよ。

志村けんや大岡越前の人が出てるのを見ると、あぁ落ちたなぁ、と思ってしまう。
保険屋なんて払いが渋いほど儲かるんだろ。
ギャラさえもらえばどんな仕事でもいいのかよ!
39おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 08:05 ID:vZkvyOaT
ズームインサタデーに出てる女性アナウンサー。
痛々しい。一体トシいくつだ。
40おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 09:10 ID:9V2VEuga
>>37
禿丼
41おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 09:37 ID:s87/Ade1
>>10
芸能界って最近スタイルだけでやっていけるんだね・・・
メグミとか小池とかサトエリとか富永とか・・
42おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 09:58 ID:+sUuLCYb
むしろ今は顔や演技力だけじゃやってけない
所詮女は目の肥やしなのさ
43おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 10:18 ID:G9U8PLaM
乳とマンコだけついてりゃいいよ
44おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 12:38 ID:3/w5n/X+
叶和貴子のトーク時の浅田美代子のつまらなそうな顔。
45おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 12:44 ID:cLDsGbKW
>>31
禿同。
あとハルンケアとかも最悪。
あの水音とか聞いちゃうと耐えられない。
46おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 13:24 ID:IYBtfO4/
G関連のも許せないな。
47しみず:03/09/20 13:31 ID:bvBNdhJa
>>46
殺虫剤会社の社員の、世の中に対する仕返しではないかと思ってみています。

「来る日も来る日も、会社では、G、G、G…。
世間ののやつらは殺虫剤を吹くだけ。
くそ〜、せめてCMくらいは俺たちと同じ気持ち悪さを味あわせてやる〜」
48おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:08 ID:6QuC86Wg
こないだやってた、名医を紹介する番組。
最後だったかの脳外科の医者のところだけ見たんだけど、千秋がその先生に
いつものあの口調で「独身?」と聞いた。で、むかついたのはその質問じゃなくて
隣にいた高田万由子が、はしたない!とでもいうように千秋をどついたこと。
ものすごく感じ悪かった。

何も千秋は下心があってそんなこと聞いたんじゃなくて、激務の中で
安らげる場所はあるのかな、って意味で聞いたんだろうに。
医者のほうもちゃんと答えてたしさ。
なんとなく、千秋のほうが幸せな家庭生活を送ってるんじゃないかなって
思ったよ。お金じゃなくて。
49おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:14 ID:QOLXjVpW
>>41
富永は世界でも通用するトップモデルだぞ。
そこから注目され始めて今では女からかっこいいって支持されてる。
サトエリも小池もグラビアで男に支持されたからここまできてるんだろ。
いくらスタイルが良くても個性や顔の良さもないと売れない。
おまいは男の気持ちが読めない女だと予測してみる。
50おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:17 ID:4Bl1tBTJ
富永足なが〜
51おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:18 ID:+2Y/LGCj
でも富永って男顔だよな。
52おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:18 ID:n76BEydK
>>49
まあ、そこにあがっている人たちの顔は「きれい」「かわいい」というのとは少し違う気もするが、
いずれにせよ個性がないとダメだわな。
スタイル「だけ」ならいい人はいくらでもいるが、大部分は「スタイルがいい」だけだし。
53おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:21 ID:4ATcsXzc
いい加減冨永ねた秋田
54おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:29 ID:n76BEydK
>>53
だったら他のネタ書けや
55おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 14:33 ID:3/w5n/X+
松坂慶子が子供になってでてくるラーメンのCM。
北朝鮮の子供のよう。
56おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 15:01 ID:RTDEF9Gc
>>48
千秋がそこまで考えてたかどうかはわからんが、
高田万由子の嫌な感じはわかる。
裏読みできずに体裁で反応しがちで「お受験に必死なお母さん」、みたいな感じに思えたり。
東大卒の余裕があんまり感じられないな。
そーいえば、高田、菊川怜よりも、真鍋かをりのが頭が良さそうに感じられるのはなんでだろう。
57おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 15:05 ID:+2Y/LGCj
>>56
真鍋はグラビア出身なのに他の2人より爽やかに感じるな。
個人的に好き。
58おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 15:07 ID:9BTmrspa
富永なんて所詮モデル用の体型ってだけだろ?
芸能界ではやっていけないな。
>>49みたいに流されやすくてコロって騙される奴しか支持してねーっての。
59おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 15:31 ID:KM3185eY
辰由が嫌。
勝てないんだからとっとと引退してくれ。
何回ラストチャンスがあるんだよ。
60おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 15:40 ID:qGqxSjCH
Z葉のアートネイチャーCMの新しいの。
セリフ棒読み。言い方も癪に障る。あの不快な歌が無くなったと思ったら…
もっとむかついた。
61おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 15:53 ID:eknLrBdH
富永は、西洋人に受けてるだけだと思います。
彼らは、東洋人はルーシーリューのような容貌でなければ
ならない、と信じていますから。
62おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:03 ID:4S1vUc4O
海外で評価される日本女性
女に支持される女

チンピク度は0という定説。
63おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:24 ID:SPHGvWql
真鍋って頭いいの?
最終学歴は?
64名無しさん:03/09/20 16:25 ID:hknI10eG
確か横国在学中。
65おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:49 ID:hDkNS3Z6
>>63,>>64
もう卒業しましたよ。

以前白金付近で高田万由子&ハカセ太郎ご夫妻を見かけましたが、
手荷物を全てダンナにあずけ、キーキーヒステリックに叫びながら
早足で歩く高田さんは、はっきり言って綺麗とは思わなかったです。
66おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:52 ID:vECTp/wt
普通の美的感覚を持ってる人なら富永を好きにはなれないと思います。
67おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:59 ID:RTDEF9Gc
>>66
俺は結構好きなんだが、マニアックなのだろうか・・・

富永の前に話題になってた、不気味なお多福顔のモデルも、
見てるうちにかなり興味を惹かれてしまったんだが・・・
映画「キッチン」に出てた頃の川原亜矢子もお気に入り。

つか、ストライクゾーンが広いのが俺の強み。
菊川怜も安達祐実も可。
しかし、広いばっかりで打率は低いのが弱み。
68おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:09 ID:1PxomQSr
ところでさ、

おもいっきりTVはいつ終わるの?
やっぱり、死ぬまで続くのかな?
早くs(ry
69おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:09 ID:txA/KQiE
ユンソナは一番初めにもって来るべきだ
70おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:09 ID:sLo/5r04
「どうする?アイフル〜」

どうもしねーよ。
ご利用は計画的に、とか言いながら計画性のカケラもない利用例をCMにすんな。
71おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:17 ID:GScjFfde
MEGUMIがダミ声で六甲おろしを歌ってるCMがむかつく
MEGUMIは歌歌うの禁止にしてくれ
あの野太い声はひどすぎる
72おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:20 ID:wxfNeIjO
東南アジアで子供買ってるバカ。顔晒したれと思う。

73おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:23 ID:tDz4Yg7p
「どうする?」
http://yokozuna.tv/m.php?i=13
74おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:37 ID:2v8MNOMF
上村愛子も、変なだみ声でおしいよね。顔はかわいいのに。
75おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:38 ID:56NseclE
ユニクロのCMでユンソナのあのダンス(?)はいらない
へたすぎ。おもしろくないし。

NHKのドラマに出ていた頃のユンソナは
こんな美女がいるのか?というくらいの美しさだったのに
今は…。なんか髪染めたあたりから品が…
76おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:38 ID:/ZlmkTxg
ユンソナ、またかよ。
なんでもマジェマジェする国の人にそんなこといわれたくないっての。
だいたいスプーンはお前の国が発祥じゃないだろ。
とっとと国へ帰れ。
77おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:49 ID:fKB1vB2Z
>>67
あなたにはピカソみたく絵の才能があるかもしれませんね。

川原亜矢子は美形だと思います。
でもごつい顔の乙葉はブスだと思います。
78おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 18:15 ID:wYjN2F4/
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
79おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 20:05 ID:fphL5z+b
あの人は今をちらっと見たんだけど
どうも胸クソが悪い。
80おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 20:11 ID:n76BEydK
>>79
なんかまだ活動している当人と、そうでなければ自分の子供の宣伝の場と化していたね
81おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 20:23 ID:/ZlmkTxg
子供かあ。
最近は政界も芸能界も金持ちもみんな世襲制に思えてきたYO…。
82おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 20:47 ID:/ZlmkTxg
うっうがーー!
そんな美しい映像になぜ裏声ゴリラの歌をかぶせるんじゃ!!
なんなんだ「南極イメージソング」って!
どうして静かなピアノ演奏とかバイオリンとかにしてくれないんだ公共放送!!
83おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 20:56 ID:IYBtfO4/
フォレスト?のCM。
じゃじゃじゃじゃーんじゃじゃじゃ・・・・・・うるさい。
つか、あれは何を宣伝しているのか。
84おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 21:29 ID:b3Yze3Co
>80
今でも活動してる人の現在を見て思ったんだけど、
昔の歌手って、やっぱり歌が上手いんだけど、
歌の上手さはそのままで美少女がオバハンになってる図というのは、
見ていてとってもツライもんがありましたわい。

アグネス・ラムは良かった( ´∀`)
85おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 22:58 ID:stiMAb7Z
大和田獏の娘はお父さんに似ちゃったもんだからハッハハ
お母さんに似ればよかったのに フフフ
86おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 08:57 ID:9mTBogWn
見ないけどさ。新聞のテレビ欄には週末の昼間となると必ず
芸能人のグルメツアーやってるよな。どこが面白いんだか。

あと食事中にトイレ洗剤のCMだけど。
人によって食事の時間が違うんで一概には無理だな。
87おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 09:26 ID:TmJfebBS
けけけッ!ネットでエログロ見てる奴が、食事中の
CMがどうたらこうたら言うんでねえ。
88おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 10:47 ID:Rcodvg+U
>>86
週末の昼間→視聴率悪い→放送したくねー

ってのがまずあって、
芸能人の旅行番組は、旅行会社とのタイアップなので、制作費がかかりません。
出る方も楽な仕事なので安いギャラで我慢したり、
逆に局側からの「接待」になってたりもします。

そんな訳で「見る者不在」なままで放送してます。
でも、好きなタレントが出てると、案外見ちゃうし、
作る側が油断してる分、たまには面白いよ。
89おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 11:29 ID:vM6BIjlw
円ユーロアメリカをならべると→YES
スペインでレアルといえば、レアル・ソシエダでレアルマドリードのことではない
以下はしっとこより
手にふぅーと息を吐くと、周りの空気を巻き込むので詰めたい、サウナでやると逆に暖かい
手にはぁーと息を吐くと、体内の空気がそのまま出るので暖かい
月の大きさが大きかったり小さかったり見えるのは目の錯覚、月と地球は38万キロも離れてるので、少し位置がずれたぐらいでは大きさは代わらない
写真を撮るときチーズというのは英語圏の習慣で日本に根付いたのはCMの影響 国によっては、キムチだったりスパゲティだったりする
90おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 11:31 ID:aX9lBPn2
誤爆ですか?
91おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 11:57 ID:aHb9Dgta
>>86 >>88
週末昼間のグルメ番組って、昔のB級映画の放映を完全に駆逐した。
以前は野球のシーズンオフ中とかに−まあ、「喜劇・駅前シリーズ」が
定番だったが、たまぁに「へー、面白いじゃん」ってのを流してた。

ジョージ・ハミルトンの「ゾロ」('81)なんて、こないだ隣町のビデオ屋で
10数年ぶりに再会して、棚の前で思わず小躍りしちゃったよ。

ビデオがまだ普及してなく、近くに映画館の無い田舎に住んでたオレに
とって、あれは「名画座」だった。
こんだけビデオ屋があって、衛星、ケーブルが普及してる現在じゃ、今さら
地上波でああいう映画を流すこともないと思うけどね。

ただ、あの時間帯に流れてた映画って、今でもビデオ屋には滅多に置いて
ないし、衛星やケーブルでもなかなか見られないんだよなあ。
92おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 12:31 ID:BmO85FSL
漏れ、B級映画の方がいいや・・・。
つーかテレ東、日曜の昼映画やるときとドラマやるときがあるんだけど、
あれどういう基準なんだ?
出かける予定が無いとき新聞見てドラマだとがっかりするんだが。
9391:03/09/21 14:25 ID:aHb9Dgta
>>92
今日はドラマでしたね…雨だっつのにガカーリ。

あと、土日午後のB級映画が無くなったしわ寄せか、テレ東の平日午後の
ラインナップがハンパに「高級化」してるのが切ない。
オレのリア消時代はそれこそもう、玉石混交っつーか「岩石見本市」の
様相を呈してて、「人食いアメーバの惑星」とか「原子怪獣ドラコドン」とか
「ザ・カー」とか「恐怖の植物人間」とか「ドーベルマン・ギャング」とか…

あああああ、思えば幸福な少年時代であったのう。
94おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 14:52 ID:8QiPYPZR
昔はテレ東ってお昼寸前の枠でも「モーニングシアター」っていうマイナー映画番組があって、
「有名俳優が無名時代にちょい役で出ている変な映画」「ロリー・カルホーン主演の西部劇」
あたりを頻繁にやってくれていて、アレはアレで面白かった。
映像ソフトすら出ていないような映画揃いだったのにな。
95おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 18:57 ID:yX0NkuMU
野中喋りすぎ、ほんとに辞めるんだろうな
引き留められたって言うなよ
9691:03/09/21 19:01 ID:aHb9Dgta
>>94
その枠で「努力しないで出世する方法」を見て、子供心にも
「おもしれえなあ」と思った記憶が。

最近テレビ欄見てて思うんだけど、夏休みでも午前10時以降の
「生活情報番組(爆」って頑なに放映し続けてんだね。

昔はこの枠で子供向け番組や、子供にもウケるドラマの再放送とか
やってたし、あとワイドショー自体が「怪獣・アニメ特集」を組んだり
することもあったんだけど。

少子化で視聴率が稼げないってより、敢えて非難を恐れずに言えば、
安易に「頭の悪いおばさん」に迎合してるような気がする。
朝のニュース番組で芸能ネタ扱うなんてのも、昔じゃ考えらんなかったし。
「週末のグルメ番組」も、少なからずそういう流れに沿ってるような気が。
97おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 19:15 ID:SVAdZRxn
>>96
朝のニュース番組で芸能ネタ扱うのは止めて欲しいな。
それもニュースっていうより、タイアップばっかだし。
あと、新聞読むのは、やじうま新聞だけで良かったのに・・・
で、本家やじうまも、昔の藤原弘達が出てた頃の地味な感じが良かったのに・・・
吉沢の朝に似合わない陰気さも好きだったのに・・・
今はケーブルで、日テレ系のニュースバード見てるわい。
98おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 20:23 ID:GgZG6FNC
TVがオバサンを馬鹿にし、
馬鹿になったオバサンのためにTVが馬鹿になる。

いいかげんに汁
それでも、テレビを見る漏れたちがいる。
10091:03/09/21 21:23 ID:aHb9Dgta
>>97
そうそう。芸能ネタは「やじうま」限定で扱うから価値があった。
結局、どこの局も同じネタを取り上げるようになっちゃって、今、朝の時間帯って
正に「金太郎アメ状態」。

>>98
自らの仕事について芸能レポーターが必ず言うのは、
「視聴者のニーズに応えてるだけですから」

ただ、今ほど芸能ネタがのべつまくなし放映されるのは未曾有のことでは?
朝の芸能ニュース、平日昼間のワイドショー、休日に一週間の芸能ネタ総括、
ヘタするとゴールデンで90分枠のゴシップ特集番組を組んだりとか。

…まあ、これだけ大量に餌を撒きゃ、さぞかしたくさんの魚が寄ってくる−
つか、「頭の悪いおばさん」は他にやること考え付かないし。
101おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 21:33 ID:8QiPYPZR
昔のワイドショーの芸能ネタって、レポーター側の姿勢がもうちょい厳しかったと思う。
今のはホント、ネタに見せかけておいてスポンサーの新CMの紹介だったり、
映画やドラマの宣伝ってのが露骨すぎ。
10297:03/09/21 22:03 ID:knqHM9n7
何か妙な悪循環になってるな、最近の地上波。

視聴率対象が女子供に(すでに蔑視入り)→番組も女子供向けに
  →女子供向けがいつの間にか「アホ番組」に→普通の人は見なくなる→最初へ

今のNHK教育の夕方時間帯に昔の民放子供向け番組(アニメ・海外ドラマ)が増えてる。
映画やドラマ紹介ったって、マッチポンプばっかで批評番組はやらないしなぁ。

デジタル化で多チャンネルを期待してたけど、多チャンネル化はしないみたいだし・・・
ってな訳で、ケーブル三昧。世相に疎くなりつつある今日この頃。


10391:03/09/21 23:04 ID:aHb9Dgta
>>102
女子供向けっつーか、子供はけっこうワリ食ってるような気がする。
本放送、再放送問わず、子供向け番組の枠って激減してるし。

あと、「子供向けor子供でも楽しめる科学番組」って今あるのかな?
科学番組の衰退と反比例するみたいに、「ためしてガッテン!」とか
「あるある大辞典」とかの「生活情報番組」が隆盛してるのってスゲー
イラつく。

…まあ、それこそケーブルでディスカバリーchでも見てろってことか?
104おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 23:31 ID:x6+FguZX
「所さんの目がテン」は?
105おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 00:06 ID:jaw8omYA
日本のメディアって他の
先進国のメディアに比べて質はど〜なのよ?
106おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 00:10 ID:VnQUgLDg
所ジョージ大嫌いです。羽のように軽い。
あんなんで芸能界やっていけるのが、不思議。
107おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 00:42 ID:uR7vnQeQ
羽のように軽いからだ。
108おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 01:58 ID:IgEXGAYc
みのほど重すぎても疲れるよね。
109新規:03/09/22 02:07 ID:oQoXTmKB
★人生最大のチャンス!<無料仮登録>9/16ついにスタート★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ★☆この大手企業がオンライン本格参入!!☆★
    『今まで失敗続きの貴方に、この最大のチャンスを!!』
      こんな話はそんなにあるものではありません。
     ★期間限定で仮登録者大募集・・・一切無料です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       http://www.kskg.8ne.jp/ksk/page121.html

    ●★●本登録の時期が凄く楽しみですよ!●★●
  早ければ早いほど断然お得です!入会・退会も超簡単!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
110102:03/09/22 03:40 ID:pcC+NwNh
>>103
「所さんの目がテン」は面白いよ。

ただ、ディスカバリーチャンネルとかアニマルプラネットには敵わないね。
大人向けだけど。

昔はNHKが、「レンズはさぐる」とかやってて面白かったんだけどねぇ。
今は、「週刊こどもニュース」が、子供向けとしては面白いのかな。
NHK教育の地味な時間帯のを録画するくらいが妥協策かも。

>>105
米国で俺が住んでた所は、だとメキシコ、中国、アラブ系の番組がU系で見られたんだけど、
日本の番組はそっちに近いかも。
子供向け番組以外で幼女が出てると「発展途上国」っぽい雰囲気だったから。
台湾の番組は逆に日本っぽかったかな。
111おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 04:07 ID:rTlYJJh7
今の民放は低コスト&即席で作ってるから中身のうすっぺらい
番組多いし、一瞬の視聴率が命って価値観じゃないの?
そんな民放が良質な子供向け番組作れる訳がない、と思う。
子供向けに的確わかりやすく説明することほど難しいもんはないでしょ。
最近はプロジェクトXぐらいしか見なくなってしまった。TV大好きだったのに…
112おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 04:27 ID:fd6oP6Lr
フジテレビの朝のネーちゃんのしゃべり方。
頼むから勘弁してくれ。
113おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 06:22 ID:7+eWrVOY
>110
ウルトラアイまたやってくれないかなぁ。司会はもちろん山川さんで。
114おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 13:38 ID:IgEXGAYc
TVなんか無くなればいいのに。

みんな死んじゃえばいいのに。
115おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 13:55 ID:MLLzXNNx
TVが無くなっても、みんなが死なないけど、
みんなが死んだらTVは無くなるだろうから、
まず、みんなが死ぬ事を考えるのが先だな。
116おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 15:04 ID:goW9BiEY
テレビ...........夢の箱だったのに、今じゃゴミ箱になったよ。
117おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 15:12 ID:4s8v2rea
テレビが日本に上陸したときの感動は何処へやら・・・
118おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 15:25 ID:pYOWUTtP
>>116-117
じいさん?
119おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 18:29 ID:kmP43YdG
なんかしら下品な事やって「お食事中の皆様申しわけございませんでした」
とかいうの。やる前に言って欲しい。
後、アニメとかドラマであらすじに時間とるやつ。(NARUTOとか)w
120おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 19:07 ID:IgEXGAYc
オッスおら未来人!!

TV? ねぇよそんなもん。
121おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 19:18 ID:Lj8DQ60d
コナソって一回やったやつかよ。
リメイクでもしたのかとオモタ。
122おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 19:43 ID:XokNruso
小泉内閣の顔ぶれを見て「変り映えしないわねえ」って
街頭インタビューに答えてるおばさん。
おばさんがこの中の何人の顔を知ってるのか気になる
12391:03/09/22 19:50 ID:CuevW93S
>>103
白状します。「目がテン」見てません−てか休みの日の早起き辛いし。

>>110
最近では−えーと何だっけ、土曜の8時からNHK教育でやってた、
「ようこそ先輩」の国際版みたいな、あの番組がすごい面白かった。
世界各国の科学者、芸術家、著名人がそれぞれの国の子供たち
10人くらいに自分の専門分野を数日にわたってレクチュアするの。
あれってDVD化して欲しいなあ。

>>111
テレビ界の昔話とか読むと、昔は気概のある製作者がいたみたい
なんだけどね。
テレ朝の草創期ってNHK教育みたいな感じの局で、教育番組の
廃止が決定されそうになったとき、局員が反対運動やったらしい。
124おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 19:55 ID:JUaCiHI2
>>123
目がテン、かなりコンパクトにわかりやすくまとまってるのでおすすめです。
特命リサーチと同じ局とは思えん。ビデオとって見てみて下さい。
あとNHKのは「未来への教室」かな?いい番組でした。本とビデオが出てるそうです。
それから土曜の朝に「科学大好き土よう塾」ってのやってますぜ。
実験とかやってて楽しいです。
125おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 20:10 ID:0lyG6s/E
>>124
目がテン、僕も毎週録画して見てるよ。 
ジャンルも多岐にわたってるし30分ってのがまた見やすい。
12691:03/09/22 20:21 ID:CuevW93S
はいはい、「未来への教室」ですた。情報アリガトです。
「目がテン」、休日前日の夜更かし傾向がとみに高まってるので、
来週はがんばって起きて見ようと思いますです。
127おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 20:43 ID:goW9BiEY
「目がテン」ねぇ、所が出てるのがいただけないね。
あいつがいなきゃ毎回見るんだが。
128おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 20:53 ID:XokNruso
「目がテン」は所よりもう一人のおっさんの方が面白い
129おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 20:54 ID:NdWjCji5
NHK教育はなにげにいい番組を放映してるからテレビ欄チェックは欠かせない。

しかし、課外授業、ようこそ先輩の放映時間が変わったのは痛かった。
130おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 21:00 ID:FmkHxAbI
NHK教育って何であんな再放送が多いの?
受信料いらねーんじゃねーか?
131おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 21:34 ID:JF2bJ7CN
お前達はしょせんマイノリティーなのだ。それを自覚して生きろ。細々と。
132おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 21:45 ID:F7Eufl1z
HEYHEYHEY に、和田アキ子なんか出すなよ。
133おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 22:41 ID:4K7nIPc8
品症がウザいかな
134おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 02:38 ID:bT7qUt7c
秋葉りむじんに出ている女性達、乳首見せろ!ゴルァ!乳首を出す番組が
地上波では少なくなった今の日本にいるのが悔しかったら、僕はとっくに
ヨーロッパに移民しています。以上!
135おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 02:50 ID:hjvin71C
どっちとも取れる言い回しだな(w
136おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 03:14 ID:bT7qUt7c
>>135
何の事?
137おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 03:27 ID:5U8VEIyz
コラーゲンを髪にもって・・・気持ち悪い。
口曲がってますよ。
138おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 04:28 ID:CjBqg83J
実際に目が点になるとか、目から鱗なんて番組が少なすぎる。
一般大衆の先入見を裏付けるような陳腐な番組が大杉。
欧米(マンセーするつもりはない)では最先端科学の特集番組が多いが、
日本では相変わらず戦国時代、明治維新が興味の対象らしい。
温故知新にすらなっていない。現在と未来に目を向けようと言いたくなる。

139おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 04:32 ID:kXlYNlos
個人的にはくだらない番組を作るんならとことんくだらなくして欲しい。
イタリアのテレビ番組なんかそりゃもう死ぬほどくだらなかった。
中途半端に健康的な番組は共産主義フローラルがして気持ち悪いっす。
140おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 05:16 ID:RW9oaK0/
NHKアーカイブスを全部見られるようにしろ。1本100円くらいで。
141おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 10:00 ID:nJEyErYw
> 中途半端に健康的な番組は共産主義フローラルがして気持ち悪いっす。

意味わかんねえ
142おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 10:00 ID:5pZN8nYZ
「薬になるTV」

あれは糞だな。
めかぶが良いとか報道しておきながら、
調べてみたら、めかぶ100gを毎日食ったら
甲状腺機能障害になるじゃねーか。


ふざけんなキンパチ
143おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 10:27 ID:+EWTq0Qe
ディスカバリーチャンネルを地上波でやればいいだけ。
144おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 10:30 ID:s9GWOcCz
まだ、「サンダーバード」でも見てるほうがイイ!
145おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 10:57 ID:RfyaT7fa
てゆーか、くっだらねー生活情報番組とかグルメ番組とかやるよりは、
昔のドラマ(海外含む)の再放送やってくれた方がよっぽど有難い。
作り込みの度合いが違うもん、最近の番組とは。
146おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 11:04 ID:K7tkCc6r
しかし大草原の小さな家は何回やれば気が済むんだろう
147おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 11:26 ID:seXboWWq
こういう休みの日にこそB級映画やってくれよテレ東・・・。
148おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 13:39 ID:oXyTDNwF
「昔のアイドル(歌手・俳優)特集」でランキングや何かがあるとき、いつも美空、山口、夏目、石原、松田が上位取る時。
特に山口なんて周りのプロデューサーがよかっただけじゃないのか?引退したからって何年も何回も取り上げるな。
その映像が流れるたびに同じようなコメントする奴等も嫌。
149おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 14:21 ID:WRtu8dtC
テレ東の「テクノ探偵団」とかテレ朝の「万物創世記」みたいな番組作ってくれい。
150おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:09 ID:Pj9GobuR
中村獅童の気持ち悪いツラをみたとき。
キッズウォー5の一平でも同じ顔なので同様。
151おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:11 ID:ubICAHE8
ジャジャジャジャ〜ンのCMいいかげんにしろ!
何で最近のCMってわざわざ視聴者を不快にさせるようなのばっかなんだ?
152おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:36 ID:pLZHKiaM
153おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:36 ID:hjvin71C
一説によると不快に思わせたほうが印象を植え付ける力が強いからだそうだが、
そんな植え付けられ方をしたものにいい感じを持てるわけないよな。

ジャジャジャジャーンはかつてのゼクシィのCMに通じるイヤさがある。
154おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 18:59 ID:wBhJ3av6
ジャジャジャジャーンのCMって何よ
155おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:03 ID:hH2uc2b5
ジャジャジャジャーンのCMだよ。
156おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:20 ID:5pZN8nYZ
火曜サスペンスの間違いだろ?
157おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:29 ID:ArOSMJ0l
プレゼントの説明をあたかも事件のようにアナウンスする
おねいさん?
158おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:46 ID:MtoMW0FO
>>156
火曜サスペンスは、
ジャジャジャ!ジャ〜ジャ〜!
だろ!
159おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 20:17 ID:cKsw3Zwu
>>158
いや、ジャジャジャジャッ! ジャジャジャッ! ジャージャー
だろ
160おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 20:31 ID:lEcyDh4g
ウホッ!異世界に迷い込んだみたい
161158:03/09/23 20:39 ID:TF38Vr+2
>>159
そうだった…w
正直すまんかった_| ̄|○
162おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:03 ID:NtB5McjM
ジャジャジャジャッ! ジャジャジャッ! ティロリロリロリロリロリロリロ
デッデッデッデン デッデッデッデン ジャジャデッデッデッデン ジャジャデッデッデッデン
163おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:20 ID:uynUw/GX
さぁ、眠り〜なさい〜疲れきった〜体を〜投げ出し〜て〜♪
164おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:20 ID:HH5WlV4z
>>139
確かにイタリアの番組はつまらんかったな。
特に『コルポグロッソ』!!何回見ても訳ワカラン。
妹(当時小3)は「おっぱいテレビ」と言っていたが。
段々日本のバラエティーもイタリア化するのかなあ・・・?
165おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:22 ID:a7h275xR
くだらんの意味を履き違えてるのか…
166おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:57 ID:bT7qUt7c
>>164
僕でしたら「デジドルファクトリー」と「秋葉りむじん」だけのバラエティ
をイタリアとドイツみたいに乳首を出す番組にして欲しかった。
167おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:31 ID:seXboWWq
DQNキャ○嬢なんてテレビに出すなよ。
寝る前なのに気分悪いなぁ・・・
168おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:45 ID:lDB/vUVS
↑ID:seX  ・・・イイ夢見れそー
169おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:53 ID:a8QMmsdp
ゴルゴ松本が出た瞬間テレビ消す・・・。生理的にうけつけない・・・。
170おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:57 ID:2CZOawS8
最近「東京に地震がくる」とかいう内容のテレビやってて
やたらと恐怖心煽ってくるよね。しかも二局ですでに放送・・・
「あなたの生存率」とか地下鉄がどうとかいわれてもそれは東京の一部なんだが・・・
地域限定の話題を全国ネットでやられても、はいおめでとーってカンジ。
というか東京に地震きてもこっちは関係ないしさ。
日頃の備え程度と思ってだらだら見てたけど、いざ地震きたらあんな悠長にやってられんね。
171おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:09 ID:F9plnbzo
でも東京が壊滅したら地方にもえらい被害がでるわけで・・・・。
172おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:12 ID:SuKOe2+y
ジャジャジャジャ−ンはリクルートのフォレントとかいうやつ
173おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:22 ID:ayUj4yDW
東京が壊滅したら、遷都が現実味を帯びる。
そうなれば、東京復興と新首都建設で特需が倍。景気ようなりますわ。W
174おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:23 ID:bARVn71K
「34歳美人双子銀座ママ」がムカツクなー。
大変な姿しかTVで見た事無いけど(ガンらしい)、彼女達の大変な姿世間に放映されても。
っていうかこいつら誰よ。
初めはテレビ朝日でしか見なかったから、てっきり朝日の重役か社長の愛人か知り合いかと
思ってたけど、この前違う局の番組でも彼女達を目撃。
ますますこいつら誰よ。
175おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:31 ID:mKaqSV+L
ガンで宣伝活動しようとしても、今は時期が悪いな。
ウイルス性の子宮ガンが見つかったから、宣伝するほど
下半身事情に大衆の興味がひきつけられてしまうもんな。
176おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:48 ID:QPhZDtKm
>>174
以下はフジの「ザ・ノンフィクション」での内容。(真偽は保証せず)
父親は某市か某県議会の野党の議員。二人のうちのどちらかがレイプにあった時
(未遂だったかどうかは漏れがハッキリ覚えてない)救いを求めて議会の父に会いに行って
事情を話すと「これから、仕事だから。」と言われたそうだ。

実の兄は家庭内暴力の常習者。勿論ターゲットは妹たち。
双子の妹の方が書いた本を古本屋で見たが出した本2冊にその家庭・父と兄のことが
書いてあったようだった。
こんな具合だからTV板のノンフィクションスレでは彼女は人気者。熟しきった水着姿も見たし。
ノンフィクションスレではTBSのDDについても話されてるからドキュメンタリ好きは来い
177おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:52 ID:t41BQXSj
ふたごやの父は社会党だね。
実の兄さんやお父さんの悪口で小銭を稼ぎ
フジテレビじゃホームレスごっこをしてみせる。
今度は自分の癌で自分を食い物かよ。

最後まで最低な人だ。
178おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 03:28 ID:gf3KIlj9
最近のバラエティ番組のナレーターが耳障り。
変なところで力んでみたり、
英語の発音も変だったり、
番組の内容に合ってない声質だったり、
ズバリ声そのものが不快だったり。
バッキー木場と爆笑おすピー問題の女は死ね。
179おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 07:52 ID:xPx+2/Vw
ビストロスマップのナレーションの声がどうしてもだめで、
スマスマを見なくなった。
永井一郎とかマキバオーの人とかタラコとか、
声優がナレーションやると耐えられない物がある。
180おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 08:14 ID:ulEdb/UL
逆に俺は
アンビリバボーやプロジェクトXのナレーションが大嫌いだ…
発音にへんなくせがあるというか…おまえほんとに声のプロ?みたいな…
181おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 08:35 ID:KJSf66ao
プロジェクトXのナレーターはプロじゃなかったような・・・。
昔、インディーズのPUNKバンドのボォーカルやってた人だよね?
180 否定するわけじゃないので気を悪くしたらごめん。
182おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 08:38 ID:ulEdb/UL
いやそれは知ってんだけどさ
金もらってる以上はプロじゃん
そんな発音でいいのかよ?ってのが多いってこと

味があってイイって人も多いからあんまり言えないんだよね…
内容もマンセーしてるやつばかりだし…
183おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 09:18 ID:61WxGqTa
へ?プロジェクトXってナレーションがいいって評判なんじゃないの?
田口トモロヲだっけか?俳優さんだよね?
聴いたこと無いからなんとも言えないけど・・・。
184おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 09:18 ID:NekXG/Er
好き嫌い
185おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 09:22 ID:ulEdb/UL
おれは鼻詰まりにしか聞こえなくて嫌い
はきはき喋るのが好きだから…。

てか聞いたことないのかよヽ(`Д´)ノ
186おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:21 ID:uRuCt1G/
香坂みゆきのやや過剰なお笑いテイストがいやだ。
特にはなまるのトーク。
昔っからあんなだっけ?
187おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:34 ID:xhAGsPjB
>>186
だんなの清水圭がクソつまらんから、バランスがとれてちょうどいいんじゃないの。
188おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 11:13 ID:Eky/7wKA
香坂みゆきはまだいい、野々村誠の嫁なんか出演依頼さえ無いみたいだ。
189おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 11:31 ID:F9plnbzo
俺スポーツ番組の実況の奴らの声が大嫌いだからスポーツ全般ぜったいみない・・・・。
190おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 12:29 ID:aRcmu/WL
>>164
あれ、すごく好きだった。イタリアではまだやってるのか?
スカパで最終回だったとき、すげムカついたよ!
191おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 15:27 ID:wk4ShN/v
プロペケの田口トモロヲは、ああいう声を探して決めたと思ってた。
アナウンサーのハキハキ声では、あの味が出ないと思うの。
192おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 16:30 ID:Y9PjlYI7
私は下條アトムのナレーションがダメ。
なんかわざとらしくて画面よりもナレーションが耳について
見ていられない。
あと、今は変わったかもしれないけど世界遺産の緒方拳の息子の声。
193おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 16:48 ID:lo3SnvSL
ナレーションで嫌いなのはウルルンのヤツ。ウルルン自体はハナっから見てないけどさ。
194おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 16:58 ID:3+HKRRFF
>193
1レス上くらい見てください。
195おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 17:15 ID:nDVi7SSH
>192
去年あたり寺尾聰に変わりました。>世界遺産
心底嬉しかったです。

緒方直人って、発音悪いんだかハナつまってるんだか知らないけど
「石窟(せっくつ)」が「せっくす」に聞こえるんだよなー。
一文字違いだししょーがないのかな、と思いつつも
敦煌の回とか萎え萎えでした。
あと声のトーンも浮ついた感じで、番組と合ってなかった気がする。
196おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 17:43 ID:4OQcqY0B
不細工な一般人が出てきた瞬間
197おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 17:45 ID:ZkGA5Bf1
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
198おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 17:46 ID:+cGcrICj
テレビショッピングで掃除機の紹介
「立てれば収納も場所を取りません。ほら、テレビと壁の隙間にも
ラクラク入ります!」

・・・そのテレビと壁の間ってのは全国統一なんか?
それはラクラク入るようにテレビと壁との間を調節してんだろ
何がわーラクラクだ
199おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:21 ID:m7UDOUhm
叩かれる覚悟で言いますが・・・・
長崎の12歳による4歳児殺人事件のニュースで
親が殺人犯には厳罰を、そして子供には守ってあげられなくてごめんねということを
いってたらしいけど、その親自身、子供の事を守ってなかったじゃんよ?
4歳児を店内にほったらかしてたのは子供を保護監督してたとは言わんだろう?

自分達のことは棚に挙げて、犯人ばかりを責めるような態度にでる親の態度が
非常にむかついた。
マスコミを通すから、親の犯人を責める話しかでてこないのかも知れないが、
それでも、ちょっとなぁ。
200おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:25 ID:nIDLCqj8
>>199
親は極刑を望んでるんだっけ?
なんだかなぁ…。確かに犯人が絶対に悪いんだが
親も責められるべきなんだよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000305-yom-soci
201おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:25 ID:FdRIjNGa
>>199
>そして子供には守ってあげられなくてごめんねということを
>いってたらしいけど、その親自身、子供の事を守ってなかったじゃんよ?

ちょいと矛盾してないか?
202おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:35 ID:mBHxcM3w
>>199
親は死ぬまで目を離した分を責め続けるだろうし
周囲の人からもこんなbbsでも「なんで目を離した」と責められ続けるだろうな。
なんだったら匿名で電話してる奴もいるかもね。
わざわざワイドショーやニュース、新聞報道で責め立てなくても
一生責められ悔恨の念に苛まれる。絶対に。
203おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:58 ID:Y9PjlYI7
>>193
そのウルルンが下条アトムではなかったでしたっけ・・・。

>>195
私もその「石窟」のとき一瞬耳を疑いました。

204おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 19:22 ID:sG5ZLGst
>>199
被害者家族も可哀想とは思うけど、それなりの社会性が求められるな。

誰かがいってたけど、人災なら諦めきれず天災なら諦められるってメンタリティがある。
今回みたいに、因縁とか関係ない通り魔的な事件は、天災と思うしかないように思う。

あとは、責任の所在に関しては犯人よりも、当時の警察の不備を問うべきのように思う。
幼児へのいたずらが何件か起きてたんだから、
それを公表し注意を喚起していれば、親ももちっと気をつけたと思うし、
犯人を極刑にするより、そうしたアホを小さな事件の段階で戒められる体制が望まれる。
監視カメラも事件が起きた後の確認だけじゃ、あまり活用されてないのと一緒だし。
205おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 19:23 ID:ZDkdHsjL
インスタント食品のCMで
子供の頃、母親の作る弁当が嫌いだったけど
作るのはすごく大変だったことに自分が母親になってから気づいた、
と主婦が言うやつ。
「お母さん、私お弁当作るの好きになったよ」
テロップ「母の愛はお弁当の中にあった」(みたいな言葉)

って好きになったらちゃんと弁当作ってやれよ!
全部おかずインスタントじゃん!と思ってしまう。
うちは母がインスタント毛嫌いで、私もなんとなくインスタントに
拒否感あるからそう思うのかもしれないけど。
206おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:06 ID:LGGGJqzm
自分が頭に来てても我慢してることを、他人が同じ内容で怒りを表明した場合、
1)そうだ、その通りだ! もっと言え!
2)いいじゃん、あなたも我慢しなさいよ
の二通りの反応を示す私であるが、>>205の例で言えば、2)である。
207おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:08 ID:NMkDUDWt
大木が・・・・やたらへぇを押したとき・・・!
208おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:09 ID:diYlQPeE
ジョージア。氏ね。
209おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:54 ID:RkHR/ndO
NOVAうさぎの今流れているCM。
わけわからん。
210おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:13 ID:MDX16Tud
>>207
ハゲドウ。
211おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 22:32 ID:AfM2G8IT
大木、押しすぎるのはいいけどうるさすぎ。
212おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:46 ID:AjoLlsT1
>>199
> 自分達のことは棚に挙げて

どこが?
213193:03/09/24 23:04 ID:3yrXRG38
>>194>>203
アレが下條アトムなのか。知らんかった・・・
スマヌ。
214おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:06 ID:xPx+2/Vw
エディ・マーフィーが好き。アトムの吹き替えは嫌。
215おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:45 ID:Ja3axjXQ
なんだこの爆笑問題が司会の『珍TVウォッチ』とかいうの?

・発情勃起ロバ
・下半身コピー女
・気功で金的蹴りに耐える。佐竹がわざわざパンツの中のぞく。
・デブのストリップ、下半身丸出しでも見えない。

下ネタばっかりじゃん。しかもしつこい。だんだんハラたってきた。
こんなお茶の間の雰囲気壊すようなの流すなよ。ゲスな番組だな。
216おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:46 ID:Ja3axjXQ
>>215追加

・象の肛門に頭突っ込む飼育係

氏ねチョソ番組!
217おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:51 ID:QYHh1po4
>>215 しかも、今日の目玉映像ってさ、
     ほとんどが、ネットで話題になった奴ばっかだったよな。
218おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:55 ID:wk4ShN/v
>212
てめえらが目を離さなければ、そもそも連れ去られなかったわけでしょう?
犯人を擁護する気はさらさらないけれど、
あの親にも「どの面下げていってんだ、無責任な親が」って思うよ。
219おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:58 ID:RBhmqA1Z
>>215
そんなにイヤなら見なけりゃいいじゃん・・・。
ちゃっかり番組全部見て楽しんでるだろーが。
220おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:00 ID:hZ88qRhr
>>219 でたでたこの手のレスする単純バカがまた…
221おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:02 ID:7OUcsO2Y
便所の落書きスレに認定します
222219:03/09/25 00:06 ID:yWnjHVHC
ニュースとかCM見てムカツクなら分かるけど>>215は理解できない。
だって厭々言いながら最初から最後まで見てんだよ。
223おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:08 ID:nXxx88/I



TVを視聴する者は俗物であり、"大衆"である。






224おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:09 ID:hZ88qRhr
>>222
このスレは『見ててムカつく』なんだよヴォケが。

『イヤで見てらんない』じゃねーんだよカスが。
225おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:10 ID:VqdPiMUO
見るな と突っ込むのは自由だが、222までになるとスレ違い。
226219:03/09/25 00:11 ID:pIBpOS82
ムカツクけど気になって見たくなる番組ってことか?

227おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:18 ID:kn9IvZMA
>てめえらが目を離さなければ、そもそも連れ去られなかったわけでしょう?
犯人を擁護する気はさらさらないけれど、
あの親にも「どの面下げていってんだ、無責任な親が」って思うよ。

他人が責めるほどのことか。思わず目を離してしまうなんてどんな親でもある
だろ。迷子になる子供は当たり前にいる。
228おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:21 ID:8Miebya4
俺的に、ナレーションはマギー司郎が最強。
ただしあんまり使われない罠。
229おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:22 ID:gOaJ2rTk
子ども殺されて、犯人には刑罰なーんもなしで、
その親も謝罪すらしないし、無責任なバカに言いたい放題言われて
本当にかわいそうだ。
あの両親には心の底から同情する。
230おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:37 ID:+NllLEDX
>>229
同意。犯罪被害者はいろいろなものに
ずっと苦しめられるんだろうな。

231おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:57 ID:EjqTOfy4
まだ 謝罪してないんでしょ?
つーか、自分たちの方が被害者だと思って居そう・・・。
犯人よりも犯人の親に対して腹が立つ。
232おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:05 ID:hp+vw0lU
wk4ShN/vは変態厨房の親御さんですか?
233おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:19 ID:17+JqsqM
病名つけたのも腹が立ったな<犯人厨房
犯行は病気のせいです、親のしつけのせいではありません
刑罰も病人なのでつけられません
ってな都合のいい言い訳になるだけじゃん。

やっぱ被害者家族可哀想だよ。
小梨だけど、将来子供産んで、外で片時も目を離さず
子供を見続ける自信はないなあ。
犯人はそういう隙を狙って誘拐するわけだし。
234おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:34 ID:mDJF/XdO
>>233
自信がないなら、小梨のままで居てください。
廻りの人が迷惑しますので。
235おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:36 ID:vsq57A1C
キシュツだったらスマソ。

最近、体スッキリ飲料tarumi(?) とかいうCMが頻繁にやってますが
出演している女の子が、たるんでこそいないもののスッキリしている体には見えません。
女の子自体は可愛いんだけど、矛盾してる感じで見るたび微妙に…( ´_ゝ`)
236おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:38 ID:fi0LwAMm
太くてちぢれて、ポッポー、ポッポー
237おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:44 ID:wUVbjNK+
>将来子供産んで、外で片時も目を離さず子供を見続ける自信はないなあ。

同意。男のことかはスーパーとかだとすぐ自分の興味のあるところに
飛んで行っちゃいそうだしなぁ。
238おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:49 ID:FkQkXvVg
>234
そんな事いったら誰も産めない
239おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:52 ID:fyeAanjs
234はあおりたいだけのアホなんだから
相手にしなくていいと思うが。

報道機関は法曹界がどう動いてるかとか、
活動してる議員はいるのかとかさ
そっちの方に力入れろって
何十年同じような事件で同じような憤りを被害者が感じ続けてると思ってるんだ。
240おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:53 ID:VqdPiMUO
優生思想ですか?
241おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:54 ID:Yryf7jEt
>>238
そういうことじゃないと思われ・・・。
被害者族の話しの延長なんだからさ。
242おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 02:05 ID:siHNJ5oa
長崎の駿ちゃんのケースは、真昼間の公園でちょっと目を離した隙に…ってものじゃなく
午後7時、家電量販店で、子供がひとりでゲームコーナーへ行くと言って
そのままさらわれちゃった、って事件だからね。

そりゃ加害者は悪いよ。脳に障害あるとか年齢で罪が問えないのもムカツク
せめて50年くらい監獄に入ってろと思う(日本にそんな刑期はないけど)
でも、親はあまりに不注意だ、って俺は思う。
だからあまり同情できない。
243おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 02:06 ID:iJLFMoHJ
>>236
今日彼女と風呂に入ってる時に、それを歌いながら
視線を足から腰のあたりへと移したら殴られた。
244おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 02:13 ID:F/ukMtaH
そもそも>>199

> そして子供には守ってあげられなくてごめんねということを
> いってたらしいけど



> その親自身、子供の事を守ってなかったじゃんよ?

が繋がってないし

> 自分達のことは棚に挙げて、犯人ばかりを責めるような態度

ここも前述の箇所と矛盾してる
245おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 04:09 ID:5up7+x68
吉川
246おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 06:29 ID:YdHJJuyA
こうやって両親は死ぬまで責め続けられるわけだな。
犯人は人権守ってもらえて名前も明かされずすぐ忘れられるけど
両親はずっと「おまえが目を離したから」と知らない人にまで言われ続ける。
すごい罰だよ。ほんと。これが社会的制裁ってやつか。
247おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 06:37 ID:czUqUWIp
あの変態殺人ガキが、あと2、3ヶ月で世間に出てくるのは
純粋に怖い
どうせどこかに引っ越すだろうし、名前も変えるだろうし
どうかウチの近所にだけは来ないでくれ
248おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 07:59 ID:z/tlcR3v
>>244
> そして子供には守ってあげられなくてごめんねということを いってたらしいけど
> その親自身、子供の事を守ってなかったじゃんよ?
上段は、常時、子を守る意志が有ったor守ろうとしたが失敗したかのような親の発言だが
実際は、放ったらかしで守る意志がなかったor守るのを忘れていた、
と下段で>>199は言いたかったのだろう。
そう読み解くと>>199は矛盾しない。
まぁ、親の発言を額面通りに受け取る>>199の感性には疑問符が付くが。

それにしても、犯人への極刑を求めるという形で己が魂のサルベージを計る様には、
自らの過失に対する悔恨の念が透けて見えて悲しくもあり醜くもある。
249おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 08:23 ID:VmZNmk/s
きちがいに我が子を殺されたら多少言動がおかしいぐらいが人情かも。
自分の命よりも大切な存在という気持ちもある、てことを理解してないとわからない
かもしれないし、もしも我が身でとリアルな想像することは不可能に近い。

犯人を殺すという報復感情こそが真の家族愛かもしれない。
冷静に罪を憎んで人を憎まずと言うやつは、人間としての大切な何かが欠けている。
タブーだから言わないだけで、人情として当たり前の感情と思う。
そういう意味では、よく死刑を望むなんて悠長なこと言うなと思う。俺なら殺す。
250おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 08:53 ID:DMgqE8QD
もし自分の子供が殺されちゃったら、私なら多分気が狂って
犯人殺しちゃうだろうな。
ま、子供居ないからわかんないけど。
251おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 10:54 ID:4U2p4mWd
>242
そうなんですよね。
子供が勝手にいなくなったりしたわけじゃない。
だからあのケースは親にも責任があるでしょ、と。

何も「一瞬でも目を離した奴は親失格じゃ」と言いたいんじゃあない。
252おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 13:51 ID:GoYppebZ
家族が殺されたら犯人を殺すなんて勇ましいことを言うヤツに限って実際そういう目にあったら何もできない
253おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 14:04 ID:YdHJJuyA
つーか遺族にしても子供や親や親戚・友達を思えば
犯人の人権が守られ、遺族の生活は晒されている中でも
じっとこらえて踏みとどまってるんでしょうよ。
もちろん「殺したいほど憎い」「できるなら殺したい」んだろうけど。
「悠長な」なんて…悠長な…
254おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:17 ID:UUgoTm8R
みりん、料理酒各1g木綿豆腐2丁しめて250円(゚д゚)ウマー
255おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:17 ID:UUgoTm8R
誤爆すまそ
256おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:36 ID:2Pk8Wocp
>>254
どう調理すれば、それがウマーになるのだ。
257おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:44 ID:B1g/W+68
遺族にも責任があったのはみんなわかってるし、本人達が一番わかってること
でも「ちょっとぐらいいいか」っていう油断は誰にでもあるものでしょ?
それに日本は最近まで小さい子供でも単独行動するのがわりと普通だったし
なのにネチネチネチネチ責めてる人ってなんだろうなー
小さい頃はいつも親がつきっきりで育った(ひとりでお使いとかの経験なし)人なのかな?

と話がズレて来たので元に戻します
さんま好きだけど、勝手に聞き間違えといて「何言ってねん〜」等とツッコんでる時ムカツク
258おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:46 ID:UUgoTm8R
>>256美味しいではなくお・い・し・いっ そうとう安いよ(゚д゚)ウマー
259おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 19:34 ID:6NNWR7S5
>257
>251
260おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 21:09 ID:6FtqSTOB
「自分達だけで研究したかった」
だったら3人の内の誰かが実験台になれや
261おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 21:29 ID:m0s317ib
>>254
ちょっと、あなたそれ安すぎてうらやましいわよ!
262おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:09 ID:OlJ3FsYW
>>251
何言ってんだ。
不慮の事故とかじゃないだろ!?
キチガイに殺すべく連れ去られて、殺されたんだぞ。

泥棒に入られたのはカギを掛けてない家主のせいか?
入る泥棒が悪いんだよ。

注意義務とは別問題だよ。
親がついてなかったからって殺されてたまるか!
263おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:19 ID:Ou1p/YvO
電器店が危険なところだったなんて子供の両親はおろかお前らも考えてなかったくせに。
ほったらかしにした両親が悪いなんていうのは問題のすり替え。
264おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:28 ID:RpTgHEDh
違うよ。
長崎がどんな安全な街かは知らないが、「店を出て車に轢かれでもしたら」なんて
考えすらなかったんだろ? 
265おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:47 ID:6FtqSTOB
スレ建ててそっちでやってもらえませんか
266おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:56 ID:ohKQD79b
>>260
禿同。

しかもメーカーの営業に、質問しながらって・・・・・・・・・。
普通はその技術をもった医師を招くか、自ら出向くもんじゃないのか?

それが普通の感覚なんだろうか?こいつらの。
267おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:03 ID:V22GJ/Mn
あれか、医療ミスの三人組か
手術中にマニュアル読みながらやってたってやつ。

遺族に腹かっさばいてもらおう。
ん〜?ここかな?
おや違ったか…
みたいな
268おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:30 ID:O1QQQs4I
731部隊を思い出した。分かりやすくてスマソ。
269おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:34 ID:blY4kvfS
日テレ番組「鉄腕DASH」の裏事情が、波紋を呼んでいる。

発端となったのは、今年の1月20日ころに、あるHP上で
DASH村近辺の住民と思われるHP管理者が、日記で
村の現状を明かした事である。その内容はというと、

・村の周りには自分達だけを守るセコムがある事。
・トキオのメンバーは、ほとんど作業をせずに、
 するのはボランティアの近隣住民達である。
・やぎは、何頭も死んでいる。
・トラクターなどは、すべて住民からの借り物である。
・水車の崩壊、露天風呂の崩壊などのハプニングは
 糸で引っ張っって撮影したやらせであった事。
である。

2月16日の放送では、後々の「え〜!何頭も死んでたの!番組では
1頭でしょ?騙された!」「うんうん、確か、番組で死んだような
事は言っていたよ」というような視聴者の意見分裂を狙った
やぎが死んだともとれるような内容のやぎの回想シーンを流している。

やぎについて主婦層からは、
「DASH村本を売るために、何頭も死んでいるという事実を、
隠し続けて来たのは、エゴ的で最悪だ!謝罪しろ!」
「虐待的な飼い方をしていたのだろう、酷すぎる!」
などの声が挙がっている。

さてさて、やらせやDASH村の酷すぎる裏事情が暴露されてしまった今
視聴者達には、なんて弁明するのであろうか!?   
270おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:35 ID:GB01iJam
デコレって何?
俺が聞きたいよ
271おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:46 ID:vnuP/dtr
>>269
特に問題ないな。
トキオのスケジュールで
やらせなしで出来るわけない番組だし
っていうか。ヤギの生死なんて…
マジで見てた奴いるの?
272おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:50 ID:oEnJ+sgG
>>269
漏れDASH村って1,2回しか見たことないんでアレだけど、正直あんな作業って見てるよりずっと
難しいんじゃないの?「この人たち最初から最後までちゃんとやってんのかなあ」って思った。
あれってドコを楽しむ番組なのかなあ・・・
273おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:51 ID:1Ek8JR/O
何をいまさらって感じだな。<>>269
274おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:56 ID:7zYdb+9R
>・村の周りには自分達だけを守るセコムがある事。
あたりまえやん。
ほなら誰守るん?

>・水車の崩壊、露天風呂の崩壊などのハプニングは
>糸で引っ張っって撮影したやらせであった事。
見てたら分かるって。バレバレやもん。

承知で楽しむもんよ。無粋な・・・。
275おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:59 ID:oEnJ+sgG
なんかやらせを承知で楽しむって意見が多いけど、やらせだとわかった(確信した)瞬間に
楽しむどころじゃなくなる漏れは吊った方がいいですかね?
276おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:04 ID:1Ek8JR/O
TV番組はコントとしてみればむかつかないと思う。
277おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:06 ID:V22GJ/Mn
>>275
演出の範疇を超えて、捏造まで行くのは反則だと思うが
TVなんて程度の差こそあれ、やらせだらけだよ。ニュースもな。
278275:03/09/26 01:15 ID:oEnJ+sgG
なんかイヤな話だな。観る側が配慮して観るのかよ・・・
あんまりTV観ないけどさ。
279おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:23 ID:yIP2k7pv
>>269
そのサイトって複数の愛人との不倫日記載せてたとこじゃなかったっけ。
DASHの話でアクセス殺到して慌てて
不倫相手を特定できる箇所を削除してたのも面白かったな。
ま、DASH村同様にその管理人の日記もどこまで本当かはわからんわけだ。
本気で怒ってもしゃあないだろうという気はする。
280おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:36 ID:1Ek8JR/O
昔からTVはやらせが基本、面白かったから良いけど、
最近は面白くないからヤラセ部分ばっか目立っちゃってたたかれてるだけだと思う。
281おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:41 ID:Wew+p9HF
DASH村
>あれってドコを楽しむ番組なのかなあ・・・

トキオより他の作業してる人たち凄いじゃん。釜作ったり、家作ったり。昔の
日本が見れる。毎度じゃないが俺はトキオはおまけで、昔の日本の良さに感心
して時々見てる。
282おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:49 ID:C7r05pw6
自分より面白くない芸人が出てるとき全部
死んで欲しい
283おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:51 ID:OAWYnatc
今のテレビの悪質なところは、
「コレは大マジなんです、本当なんですよ!」って雰囲気があるところ。
で、やっぱりヤラセだらけだから叩かれる。
284おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:53 ID:O1QQQs4I
>>269のコピペ、違うスレで初めて見た時はまたか、って思った。
日テレ:鉄腕DASH
TBS:ガチンコ!
フ ジ:あいのり
テレ朝:ガサ入れ
・・・みんなパプニング狙いの企画だからヤラセ無しでは放送に耐えない罠。
285おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:53 ID:eghnbkUJ
最近ネタが固定化しすぎてるからなあ、DASH。
番組開始〜ゴールデン初期あたりまでのような、小ネタを3〜4つくらい、みたいな構成が良かった。

時限爆弾が仕掛けられた屋台で、時間内に鍋焼きうどんを食べきって逃げる、てやつが
一番バカ企画だったなあ・・・。

もうね、村もソーラーカーも飽きられているんだからさ、もう一度原点に戻ってみようよ。
286おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:57 ID:FwUtYCP2
深夜の頃の鉄腕DASHに戻って欲しいね
287おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 03:48 ID:5MGSzZch
深夜からゴールデンに昇格するとつまらなくなるな
288おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 05:19 ID:cmat/nQO
乾電池で電車を動かすのとか面白かったなぁ。
289おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 07:57 ID:EOMi/Uap
電車VSTOKIOもう一度見たい。
290おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 10:31 ID:kpWaur/y
そうそう、下らない事に全力だった頃に戻ってほしいよ
291おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 12:52 ID:hFAol6Vf
あびる優
292おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 16:14 ID:YFeKzL9z
>>291
おやじが闇金で逮捕されたのにテレビに出れるってすごいね。
てか最近よく見る。
おやじがらみの力?和田アキ子?どっちだろ。
293おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 16:41 ID:gEVuGtpC
>>292
和田アキ子っぽいような…

ガイシュツだけど、ジョージアのCM。
ウザ杉。
294おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 16:44 ID:gEbcOaFf

出てても良いと思うが。本人に罪は無いだろ。
295おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 17:28 ID:YFeKzL9z
>>294
や、別に本人が悪いとは全く思ってないんだけど、なにかと些細なことで干される芸能界なのに、
最近のあびる優の活躍はなんなんだろう、と。
296おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 17:52 ID:JImW2HCe
>>295
姉か妹もタレントで売り出すはずだったのに
話つぶれたらしいよ。
事件より先にデビューしちゃったからなんとかセーフって感じなんじゃない?

でもうざいけどね。
297おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:42 ID:4kQqcUkr
むかつくっていうか、ベビースターラーメンのCM
歌と踊り好きなんですっていうのが・・・ちょっと・・。
298おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:58 ID:uJ9srgVq
北海道の地震のニュースでムネオが臨時国会出席のため家を出るところを
流していた。インタビューしてた記者に対して、ムネオが
「地震が起きて 100本ほど電話しました」と言った。

檻の中に入っとれと思った。
せめて、災害ダイヤルを活用しました、というならまだしも。
299おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:31 ID:+grip+eX
>>297
むかつくっていうか、ベビースターラーメンのCM
男のガキンチョが「ぼくのチンチンはこれくら〜い、おにいちゃんのチンチンは〜」
てCMを見たときはショックだったよ・・・これは駄目だろ・・・・
多分苦情殺到じゃないかと。一回しか見たこと無いけど、もう見られないかもな・・・
300おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:32 ID:W5uLGRl+
>>298
>せめて、災害ダイヤルを活用しました、というならまだしも。
でまた、マスコミはそこらへんにちいとも気がつかないワケだな。
ああムカつく。

で、ムネオがNTTに、
「何でこの非常時にすぐ電話が繋がらんのかね!!」
とか「恫喝」してる様を想像すると、ムカつき度さらに倍。
301おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 20:45 ID:h25ka4Vx
時事ネタだけど、政治家に見られる「〜発言を撤回」っていうニュース。
撤回??何だそれ。都合良過ぎ。実社会でんな事が認められるかよ。
明日までに納品しますって言ったけど撤回、報告書が出来たって言ったけど撤回。
有り得ない。
302おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 20:57 ID:poMnv6yz
>>301
無茶苦茶うらやましいよな>撤回
サラリーマンの実社会では使えないよね。
303おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:11 ID:C//YCyOt
雪印や日本ハムならともかく、役所相手には国民もいちいち怒らない。
きりがないから。
304おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:23 ID:W5uLGRl+
あー、そういえば思い出した。
テレビ番組の「NG大賞」の類で、国会中継の中から居眠りしてる議員の映像を
抜き出して放映するコーナーがあった。
で、そのときの司会者、出演タレントに向かって、
「こういうの見てると、何だか議員の先生方が身近に感じられてきますよね?
○○さん!」
呼ばれたタレント、誰かは忘れたが(女性アイドル?)流石にスッゲー嫌そうな
顔して「そうですね」つってた。
305おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:12 ID:VvhycJYZ


   皆さん、そろそろ「親免許」導入の季節ですよ。



子供の心を、知らない親が多すぎる
306おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:20 ID:1Ek8JR/O
>>299
それ、むかつくか?
307おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:22 ID:UBsfxKmB
芸能人がパチンコ打ってるテレビ
面白いって見てる人いるのかなぁ
308素朴な疑問:03/09/26 23:24 ID:CqvwfXgd
女のガキンチョが「わたしののオマンコはこれくら〜い、おねえちゃんのオマンコは〜」

というCMが放送される日は来るのだろうか。
309おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:02 ID:0pmZkxP5
>>299
あのCM爆笑したんだけど。
あーゆうバカなの大好き。

そういやMr.ビーンの映画のCMって局によって微妙に違うね。
310sage:03/09/27 00:45 ID:hFNUlZHe
オレはMr.ビーンを見ただけで痛い。
311おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:48 ID:drD3PelC
小柳ルミ子と天地真理とアグネスってナベプロ3人娘で昔人気があったの?
312おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:50 ID:q+0GZovk
めちゃくちゃ人気あった。
313おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:51 ID:KYXTi9tC
>>311
一人一人人気あったよ。
当時は事務所で分けないでルミ子と真理とあともう一人で何とかトリオだったような気もするが
314おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:52 ID:drD3PelC
>>312
そうなんですか・・。昨日テレビでやっててルミ子が人気のあるアイドル
だとはビックリしました。天地真理と当時比べられて凄く悔しい思いを
したのに今の天地の姿を見て大変ショックで涙をしてたけど。
留美子の勘違いかと思ってしまった。
315おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:00 ID:mCt8h/mZ
>>314
ルリ子はアイドルっていうより、歌手だったから、受ける層が違ってたんじゃないかな。。
天地の売れ方がアイドルの走り、ともいえる。<キャラクターの自転車まで出てたし
アグネスは、歌手とアイドルの間くらいだったかな。
316おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:03 ID:cpKBYCNq
好きなモノは好き〜嫌なモノは嫌〜素直に生きてると疲れちゃう でも私には〜〜

って唄ってるけど、自分の意見を主張出来ず色んな事を抑圧されてる人の方が素直に生きてる
人の何十倍も疲れてるはず。
自分の感情最優先で生きていて何が疲れちゃう〜だ!
317おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:07 ID:LPw4ajOc
>316
わざとそういう歌詞にしてるんじゃないのかな?
でも男バージョン・女バージョン、どちらも嫌いです。ムカツク。
318おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:10 ID:UQDBnrrn
わざと音痴に歌うCMがいや。
すきなものはすき〜
なんかとくしたな〜モルツ
あとなんかサプリメントのCMとか
319おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:17 ID:UgUso32q
さっきのdebuya総集編のラストのデブ好き美女!
なんじゃありゃ?
どいつもこいつも不細工面並べてからに。
一応全員確認したが、まともなのは3人と見た。
よく恥ずかしくなく面さらすよな。
非美人を否定するわけではないが、テレビにさらすのはちと...
もうちょって控え目にね。
おじさんからの忠告でつた。
320おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:18 ID:drD3PelC
>>316
私もアレ?って思った。
センスの悪いCMって。
321おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:42 ID:eHK7oneY
>>310
ウチの近所のレンタルビデオ屋、Mr.ビーンのビデオを何十本も仕入れて
モンティ・パイソンものを一掃しやがった。マジムカつく。
パイソンズ無くしてローワン・アトキンソンは無いのんじゃゴルァ!!

スレ違いスマソ
322おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 02:47 ID:WliIEgGQ
好きなモノは好き〜嫌なモノは嫌〜素直に生きてると疲れちゃう でも私には〜〜
のCM自体は大嫌いなんだけど。

きちんと自己主張する(正しいものは正しい、ダメなものはダメと)波風がたって疲れてしまう。
だまって流されて生きる方が楽だけどそうはしたくないつー意味だと思うよ。

ただ画面からはとてもそうは思えないけどね。
323おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 03:25 ID:TsZM7vqd

TVでシモネタと、誰かを笑いものに仕立て上げて、
視聴者に無理やり笑わそうとする瞬間が嫌
324おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 05:38 ID:vSdzcmsL
スタッフが大笑い、観客がさくらっぽい笑い方。(まるで通販
325おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 07:26 ID:SN13gQOD
大井
久留米
佐賀市
稚内ひと
カーセンサー三鷹
い明治通りで
おもわず日暮里
これに首都高っと、のび太が言ってる
326おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 07:58 ID:gkF4Oh1S
ズムサタの山岡3個。痛いよ。
327おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 07:59 ID:fgbP/ok3
>>311
ルミ子と真理と、もう一人は南沙織で三人娘じゃなかったかな。
篠山紀信と結婚して引退した人
328おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 10:26 ID:v9d94sP4
天地真理がここまで、変貌するとは思わなかったよ。
ファンだったのに。……………………………………('A`)

329おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 11:14 ID:+dtDIrys
原の辞任ってそんなにすごいことなの?

北海道の地震の情報よりも、優先して放送しないと
いけないほどなの?

地震は早朝で、報道は昼間やったし、北海道だし(首都圏・放送局被害ないし)
トップじゃなくてもいいでしょ。ってこと?
日テレならまだしも(あそこは特別だとあきらめがある)、フジもNジャパンの
トップ映像が原の辞任会見で、はぁ?って思った。
他の局もそうだったの?

日本中が巨人・原辞任>北海道地震だと思ってたのか?
330おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 11:20 ID:1i0eNDaI
俺はNHKだけで十分>地震情報

どこも流すのは同じような情報ばかりだし。

原の辞任自体はどうでもいい。
331おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 11:22 ID:ZYjQZ0Od
原はただの負け犬
332おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 11:37 ID:Sfp1APU8
芸能人が万引き自慢すること。犯罪だよ。
333おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 12:51 ID:LJIQA0MS
確かに災害の時はNHKしか見ない。民放はCMがウザイし。
テレ東みたいに割り切ってやってくれたほうがありがたいかも。
334おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 12:54 ID:I3nqxHsA
確かに、昨朝地震一色の民放の中、
キテレツ大百科をやっていたテレビ大阪は素敵だったw
335おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 13:12 ID:eHK7oneY
>>329
むかーし、中近東でハイジャック事件起きたとき。

「日本時間の昨夜未明、ハイジャック事件が起こりますた。犯行声明発表後、
旅客機は○○空港に着陸してから何の変化もありません。おわり…さて、次は
皆さんお待ちかねスポーツコーナーです!今年の日本シリーズの行方は?
(以下セパ両チームの戦力分析を延々)」

この国のマスコミは野球キチガイのためにあるようなもんだ。
336おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 13:29 ID:7BHn+q0o
>329
まあ、全国の大半の人にとってあの地震のニュースは、
「死者は出てない」って時点で安心して終わりだと思うよ。
(行方不明の人はあるけれどね)
北海道に親戚や友達のいる人は心配だろうけれど、
テレビニュースを見ても気が晴れるわけじゃないし、
同じ映像を繰り返し見せられるより、現地の情報が欲しいし、
それなら、このご時世にテレビなんか見ている場合じゃないでしょう。

というような感覚じゃないかと思うんですけどね。
337336:03/09/27 13:33 ID:7BHn+q0o
ちなみに俺は、鳥取県西部地震と芸予地震を経験しています。
人的被害が小さくて、交通もなんとかなってる場合、
現地はけっこうのんびりしてるもんですよ。
余震は、ちょっと揺れても怖いけどね。
338おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 13:39 ID:eghpFtJN
阪神大震災の時どこの局も地震の特番。
全国放送のニュースなんて、現地からしたらどうでもいい情報ばかりで、
どこの銭湯が空いている、どこで水が手に入る、どこのコインランドリーが使える、
どこで食料が手に入る、どこで自衛隊が風呂を設営してくる
などの重要な情報はラジオやUHFなどから。
現地ではTVぐらいしか楽しみが無いのに、NHKと地元局以外は、面白い番組やれってんだよ!
娯楽のない被災地の事考えろ!と言いたかった。
339おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:09 ID:e4U6u/Tv
>>338
阪神大震災直後、某有名女性ミュージシャンは自分のラジオ番組を
地震には殆ど触れず普段とまったく変わらないトーンで賑やかに放送してた。
(最後の最後に、お見舞いと励ましの言葉があった)
被災者の方たちはとにかく暗く寂しい夜を過ごしているだろうから
せめて自分の番組で明るくなって欲しいという思いだったとの事。
事実、番組終了後
世間から取り残されたような状況の中で、あの明るさに日常を感じて勇気づけられた
という感想が多数寄せられたらしい。

テレビと関係なくてスマソ…。
340おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:15 ID:I3nqxHsA
>>339
誰??
341おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:45 ID:6PjhajWt
いいね、ひとつの見識だね。
342おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:48 ID:/zNtd9mM
緊急事態が起きてテレビなどの報道がそれ一色になっているとき、
普段通りの歌番組やバラエティを見るとすごくホッとする。
343おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 16:10 ID:x1XnN056
>342
テレビ東京のことですか?
344おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 16:48 ID:D5Y91xDi
>>339
あなたのIDも素晴らしい!
345おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 16:52 ID:c56ctKL4
ばかな高校生カップルが「バカバカ」いうCM。
346おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 16:53 ID:o28kHkWP
AFLACのアヒル。

ていうかAFLACのCM。うざすぎ。
347おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 16:59 ID:eeMrnQ+c
>342>343
それそれ、天皇が死んだとかそーゆー時ね!
テレ凍だけ、売れないタレントがなんか食って
「ン!美味い!!」とかやってる。心が洗われますな。
348おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 17:33 ID:27x2pFwf
「よーく考えてー」を子供が歌っているバージョンのCMを
見る度に、AFLACという会社はバカなんじゃないかと思う。

「私たちの会社は子供のお遊技並の仕事をしています」って
言ってるようなもんじゃないのか、あれは。
349おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 17:53 ID:ZomwjriP
>>348
君程じゃないよ、きっと。
350おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 17:56 ID:Am73Y5Kf
牧場しぼりのCM。

とてもやるせない気分になる。
351おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 18:31 ID:6PjhajWt
>>348
それ、見なくなって半年ぐらい経ってるような気がする。
いや、あなたの地方で流れているのなら、別に問題はない。
だけど、最後に見たのはいつのことか、思い出して欲しい。
つい最近のような気がしたならば、あなたの脳は「緩慢な死」ではなく、
不可逆的な「急速な死」へと向かっている。
つまり、役立たずにじーさんと化しているわけだ。
笑われたくなければ、こんなところに来てちゃいけない。
352都内:03/09/27 18:33 ID:o28kHkWP
>>351
あー。まぁ、、あなたの地方では流れてないのかもね。
353おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 18:36 ID:/zNtd9mM
最近矢田の新バージョンがスタートしたばかりだしな。
出来は相変わらずだが。
354おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 18:44 ID:6PjhajWt
>>352
人が親切にいたわってやってんのに、何だ!
最近の若いもんは、なっとらん!
355おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 18:53 ID:/zNtd9mM
>>354
さ、帰った帰った
356おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 18:58 ID:ugM2ycD7
>>351
ついさっき見たな。
新バージョンがあることを知らないのだろうけど。
http://www.aflac.co.jp/duck/duck_cm_04.html
357おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:05 ID:CPeqgiod
>>351
( ´, _ゝ `)プッ
358おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:07 ID:6PjhajWt
まあまあ、よくある間違いだよ、そんなに責めちゃ可哀相だろうに。
・・・って生活板じゃ、できねーのか!
359おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:10 ID:oaqTV/lY
で、結局351はどこの田舎に住んでいる“死が近い”老人なんだ?
360おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:11 ID:oaqTV/lY
IDがTVだ、なんか嬉しい。
361おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:17 ID:2nEs/evv
お前、もう周回遅れだぞ。はい、次の話題。
362おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:20 ID:SsAyOB2q
>361

351必死だな( ´, _ゝ `)プッ
363おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:24 ID:Zbw1Ws5c
釣って釣られて、というのを読むのは嫌いじゃないけど。
出来が悪過ぎる。
364おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:34 ID:x+3LTEBH
いまやってるオールスター感謝祭、お笑いの集団がうっとうしい。
365おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:38 ID:ZYjQZ0Od
   \   マンイン デンシャデ モミクチャッチャー   /

    ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ  
     ( へ)        ( へ)        ( へ)
     く         く         く

   \   アサカラ スーツハ シワクチャッチャー   /

    ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ      ヽ('A`)ノ  
.     (へ )        (へ )       (へ )
       >          >          >

       \   チョットヒトイキ イレナクッチャー   /

      ('A`)y━・~~~    ('A`)y━・~~~   y;=-('A`)・∴
      ノ( ヘヘ         ノ( ヘヘ        ヽ/( ヘヘ


366おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 19:54 ID:KDeMFCw7
とりあえず、この時期にやるTBS系列のオールスタークイズ大会(?)ってやつ。
ただ芸能人の金とり合戦。
あんなの見たって楽しくもなんともない。

「世界ふしぎ発見!」をいつもどおりやってほしいよ。
367おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:09 ID:nTwsBPrq
>>366
S助嫌いなんでちゃんと見てないけど芸能人がゲームする番組って面白くないね
最近バラエティで多いけど人気あるのかな?
368おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:20 ID:l4n4Dxy9
>>365
ジョージアのCM、吉本軍団から今やってるのに変わって、漏れはよかった。

乙葉と吉岡美穂の「ダメダメダメ子さんなのよ」はよかったけど。
369おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:27 ID:fGi4L/Li
ケンミンの汁ビーフンのCM、見るたびに吐き気がする。

「汁が、うまいのっ!」
370おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:47 ID:V/WzCEzT
太くて縮れてぽっぽーぽっぽー、とか言ってる、
あの体が5歳くらいで顔がババァの合成CM、キモ過ぎです。一刻も早く消えてくれ
371おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:12 ID:94B2PuGt
教育テレビでセゾンのツツミさんがでてるけどさ、
なんか、まるで他人ごとのように淡々と語ってるね。
すごく違和感を感じるよ。
372おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:12 ID:IkrD8ag2

世界の衝撃映像 とか
超常現象     とかで、

なんでUFOネタやんねーーーんだよ!!!!!
373おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:13 ID:pTJh4vsm
UFOネタは重要ですね。
私も最近実物みていませんが・・・。
374おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:31 ID:Gmh8W41Y
>370
今日初めて見たけど、山岸涼子の恐怖漫画を思い出した。
375おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:32 ID:gkF4Oh1S
>>374
霊感少女のやつ?
376おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 00:56 ID:EZp/NO4m
チョト古めだけど、ヒロスエの「あっ、ヤフーBBでやんす。」の「〜やんす」が?
377おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 00:59 ID:6VOy8sqF
今日のTVの卵爆発のシーン。
何も男の人に食べさせなくてもいいと思った。
あの人、口の中やけどしてないだろうか?
378おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:00 ID:T5oSpp8G
>「〜やんす」が?

やんすが何だ?
379374:03/09/28 01:12 ID:Dva3GhYu
>375
子役の女の子の話…
確か「潮の声」だったかな?めちゃくちゃ恐いんすよ。
380おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:39 ID:38h4c4Th
『CDTVを御覧の皆さん、こんばんは。○○で〜す。
ナント!○月○日に、待望の3枚目のアルバム○○が発売されました〜。』
・・・と、言った後にテメーで手ぇ叩いてるバカアイドル。←これがまたよくいるんだ。
381おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:42 ID:L1Pal5h+
>>380 手を叩く事を拍手喝采の意味でしか捕らえていない人はムカツクんでしょうね。
382おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:51 ID:tVyjJj9Q
>372
いま仕事から帰ってきてビデオを見ているのだが...

そうなのか...
383おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:02 ID:L1Pal5h+
UFO物って権利関係うるさそうだな
384おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:09 ID:38h4c4Th
>>381
拍手喝采以外、何があんの?
385おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:20 ID:T5oSpp8G
コイを呼ぶとか。
386おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:24 ID:PxI/VglX
芸者を呼ぶとか。
387おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:42 ID:X1T/XMq4
>>340
そんなに有名じゃないが、篠原美也子もそうだった。
388おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:45 ID:cZ+kWvkh
フラメンコを踊るとか。

…もういい?
389おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:45 ID:51Osg3w4
>>380
CD一枚出すのにどれだけの人が頑張ってるのか考えてみれば
それほど不快でもないと思うが。
390おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:50 ID:2J1Oo70j
>>389
でもその「がんばり」って仕事でやってるわけだからねえ。
感謝の気持ちとしての拍手だというのはわかるが。
391おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:53 ID:T5oSpp8G
>389 そういう意味で馬鹿アイドルは拍手してたの?

ただ単に、周りが拍手してるから自分も拍手してるだけかと思ってた。
392おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 03:25 ID:37A9/LDF
>>391
おれも。ってか、アイドルってせこい職業だと思うのはおれだけ?
『アイドル』が主演のTVみてると腹立つわー。
393おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 03:34 ID:IQeeKxgn
>>389-392
そういうのも含めてすべてがキラキラしてるのが
カワイイと思う。
もっと心を広くしてもいいのでは?
394おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 07:21 ID:4X7KNqe4
完璧にやろうと思えばアイドルもしんどい商売なのかもしれない。
中途半端なやつは(これが大半?)私も観ててちょっとイラつく。
395おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 07:38 ID:A4PHktzD
鈴木らんらんみたいに、旨い汁だけ吸って、儲けるだけ儲けて、
急に露出抑えて、後は自分の好きなようにしてるのがどうもむかつく。
売り逃げってかんじ。
396おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 09:36 ID:9QqyISAg
全然関係ないけど393のIDって、
女王様が王様を食べてるみたいだね。
397おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 10:59 ID:i+IgQwht
>>396=基地外
398おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 12:11 ID:uXZFbi0s
TEAM4 ずいぶん小奇麗な犯罪者だよなぁ・・・と。
なんだかただの若い俳優目当てのバカ女が「加害者がかわいそう〜っ」てなりそうでムカツイタ。
もっと本当に「こいつ許せねーっ」ってくらいの加害者が実は・・・・って展開にして欲しかった。
それこそ、宅間の幼少期からドキュメンタリー作った方が凄いものできそうだよな。
399おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 12:18 ID:vFRW93cS
ジョニー・イングリッシュのCMで、
「チンチン」の部分にピーが入るようになった。
不適切なんだったら最初から問題ないバージョンで作れ
400おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 12:23 ID:mbklU552
最初から狙ってて、その予定なんじゃ無いの?
401おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 12:37 ID:T5oSpp8G
>399 局によって違う
402おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:26 ID:VgQEAJTo
>>399
今見たのはちんちん言ってた。

んでテレビでむかつくじゃないけど、日本語吹き替えドンドコドンの山口?って人がやるんだね
芸能人の吹き替えはお腹いっぱいてか嫌
403おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:30 ID:aBgL/m/L
>>402
芸能人のなかにも上手な人もいるんだけどな。羽賀研二とか…w
話題性だけ狙ったキャスティングが多すぎるよなー。

まぁ字幕版見ればいいんだけどさ。
何年か前の、フジTV版タイタニックはひどかったね。
404おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:45 ID:jb39kmGB
>>403
妻吹&竹内だっけ。
あれはひどかったね。
ラスト感動シーン(?)で爆笑してしまったよ。
405おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:58 ID:6myEWeTG
>>402
山口のMr.ビーンのモノマネは結構似てたからなー。
ナイナイのANN出た時にやった、
「Mr.ビーンのクンニ」は笑ったわ。
406おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 17:17 ID:pJpm7Tpy
映画の声優さん使用も、けっこう年行った人が若々しい女性の声を作って
妙なうっふん口調になったりするからなあ。大御所で巧いんだろうけど。

妻竹のタイタニックは伝説の吹き替え。
「ローズ!ガクガクブルブル」「ジャック!ガクガクブルブル」
には腹を抱えて笑った。次もし再放送なんてのになったら
あそこだけは確実に見ると思う。
407おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 17:56 ID:69Wsszmf
やたらやる気無いジャックだったよな。
ローズの低い声はどすこい感が増してたし。
408おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 19:34 ID:QME10lab
というか「カメレオンのウルトラクイズ」が仮装になるのか?
現実にないことを演技して仮装などというのか?
409おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:35 ID:UtLcRNqs
>403
某人物の字幕にどーしても抵抗があったので
吹替版見に行ったら、キャスティングが激痛だったことがある。
…難しいなぁ。

羽賀研二が意外に吹替え上手である事は同意w
410おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:14 ID:WR1oDkyj
>>409
字幕にいちゃもんつけられるほど英語ができるのなら
おとなしく字幕無視して英語版みてりゃいいのに
411おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:58 ID:MDEQ5Jge
「仮装大賞」に香取が出ているのを見るたびにムカつく。
この番組にまでジャニタレがのさばってきたのかと思うと嫌になる。
もう見ない。
412おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:04 ID:hxJlsD86
欽ちゃんそろそろ死ぬからね。
413おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:12 ID:aBgL/m/L
はよ死ね
萩本が出てるから見たくない

ルッルッルッルッルッルッル… カーーーーーーーンンンン…

がんばったよゥ〜〜〜〜〜!!!!
ぼく何歳? へぇー
かわいそうだよォゥ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

ルルッ

チャチャチャチャーチャーチャチャーン

同情票多すぎ
414おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:32 ID:/mWMVxjv
スレとは関係ないけど映画館でコンエアー見たときにあるシーンで本のタイトルの約で
「テロリスト読本」ってのがあった。
TVやビデオではその吹き替えが無くてすんごく残念だった。

>>413
あれは最悪だな。
ここ数年は小学校の一クラスぐらいの人数で地球の神秘とかそんな感じの
くそ面白くも無いただ人数集めて感動系の奴や、明らかに受けねらいの奴ばっかりで
見るのも吐き気する。
415おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 01:59 ID:OUh3uOhu
「カウントダウンTVを御覧の皆さん、こんばんは〜」
とだるそうに足を組んでバンドのメンバーと
TVで流す程でもないような内輪話をだらだらと
聞き取りづらい声で喋っているのが、すごく苦手。
416おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:52 ID:Mv/Sk/PW
>>415 ファン向けなんでご了承下さい
417おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:52 ID:791QSZ0E
>>409
それはなっちですね?
418おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 03:10 ID:qJzRCgIz
>>410

俺もなっちはたまらなく嫌なんだけど
字幕を見ながらだと英語がよく聞き取れて意味がわかるという
中途半端な俺みたいな英語力の奴もいるんですよ。

それと戸田さんの場合は英語力というより国語力に問題がある。

戸田さんより全然英語力はないし、一人で翻訳なんかもちろんできないけど
あの字幕にはがまんできんという人はたくさんいると思う。
419なっちは猫好き:03/09/29 05:19 ID:1u9u1xJe
なっちの悪口言うにゃーーーー
420おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 05:55 ID:lJ8fgdF8
日曜の午後NHKでやってる欽ちゃんの番組。
地方に行って小学生にその土地の良いところを発表させたり
元気なお年寄を呼んだりするのだけど、欽ちゃんのトークが下手。
激しくツマラナイ。

「小朝が参りました」に戻して欲しい!
小朝さんと100歳のお年寄とのタイマントーク復活希望。
421おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 08:05 ID:1dN50F+U
欽ちゃんも20年ぐらい前はすごい人気があったんだけどなぁ、
今にして思えばどこが面白いのかさっぱりわからんが。
422おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 08:34 ID:pAengIQB
あの頃だって気持ち悪い笑いのセンスが激しくウザだった。
欽ちゃんファミリーだなんてウゲ。
でもマスコミはもてはやしていたなぁ。
子供心に納得いかない社会の評価だった。
423おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 09:28 ID:VbwXnO3k
火葬大賞は凋落が激しいね
昔はもっとシンプルでアイデア勝負だった気がするけど今は金かけて
とりあえず派手にすれば大抵合格だから

ガキ同情も今に始まったこっちゃないが控えめだった
というよりガキを前面に出したやらしいネタ自体予選さえ突破できなかった
からあまりいなかったし。今はむしろガキネタ優先といった感じ

出演者のプロフィール紹介とか、もうネタより人間優先だな
何より日テレのSP番組全体に広がる「勇気・友情・努力」みたいな
少年漫画的ノリが激しくウザい
424おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 09:59 ID:ihhBtjSY
ロンブーの番組全般。
底意地悪くてゾッとする。
425おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 11:13 ID:2Bd6Ewwn
仮装大賞って昔から何が面白いのかわからんかったなあ…
ダウンタウンが出た時だけは面白かったけど
426おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 13:34 ID:rzlw6mgs
なっちがなぜ芸能人なのかわからん。
顔は普通にかわいいけど、もっとカワイイ子いるし、まず歌が下手で踊りも鈍くない?
なのに前に木梨の番組で自分はアーティストって言っててこりゃ末期だなあって
思った。フィギュアの司会やってたときも用無しだったし、うざー。

なっちファンスマそ。
427おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 13:49 ID:BsbCgTLx
>>426
妹よりはマシさ。
私は、なんであの妹が街でスカウトされたかがわからん。
オーラも何もあったもんじゃないと思うが。。
428おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 13:59 ID:rzlw6mgs
>>427
確かに・・。でも人気ないし消えるだろうね。。
もう消えてる??
きっとなっちの妹という話題性に飛びついたけどはずれたって感じだろうね。
あの姉妹うざい。町でスカウトもデマでしょう???
429おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:01 ID:0ZU/TFcf
え?上で言ってるなっちって、戸田奈津子の事じゃないの??
430おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:13 ID:zmHhuvDi
高岡と保坂のなんかのCM。
子供が「慟哭」している映像見ていると、嫌な気分になる。

高岡が「時々子供のことがわからなくなることありません?」とか
すました顔で言ってるけど、テメエのガキのことなんか知るか!
さっさと泣き止ませろ! と言いたくなる。
その子供。わざと泣かせたんか。
431おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:16 ID:rzlw6mgs
メリットしようか・・っていってる早紀がきらい
早紀は好きなんだけどね・・。
432おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:34 ID:pWgMYoWw
Σ(゚Д゚;)ハッ、真実一路見るの忘れた
433おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 21:06 ID:07QnHWu4
「どっちの料理ショー」で派手なリアクションをとる芸能人を見たあと、
CMでさっぽろ一番塩ラーメンをおごそかに食べる高岡早紀と、そのだんなは素敵に見えた。
434おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 21:15 ID:PXTvlkWJ
昔は、藤岡琢也だったよね。
435おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 21:35 ID:/O8SyPwJ
花の命は結構ながいぃ〜〜♪

女のための保険 ふらる〜(だっけ?)


あれ、いいよねw
オレは好きだw   *スレ違いでスマソ
歌ってる時の口元が好きだ
大好きだ
436おさかなくわえた名無しさん :03/09/29 21:40 ID:5tWGxNTG
↑昔は大地真央でした。
437おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 21:44 ID:BYqlryy+
大地真央ってデカイよね、背とか口とか
438おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:12 ID:lDn0Dau6
見世物をして生活をやりくりしている石田家(大家族のアレ)
テレビの取材スタッフを呼び捨てし、雑用をさせていた。

何様?

いくら人数多いからって、家の中は片付けされた痕跡がないし
これが底辺ってやつなんだね。
439おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:15 ID:yv6Gv0QR
大地真央といえば、少し前に関西テレビの土曜朝の
トーク番組に出たときにえらくつまらなそうにたたず
んでいたのが印象的だった。たしかに、一緒に出てた
篠原ともえの話はつまらなかったけど。
440おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:32 ID:witezW5d
ハセキョーやっぱりドン臭いだなってそのCMみてわかったよ
441おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:48 ID:0gfc/cIN
賀来千賀子がゲストだなんて唐突すぎる。 
なんでだかさっぱりわからん。
しかも賀来、一発変換できないし。
442おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:49 ID:qR+7zL5o
今日テレ見てたら、ロシアに留学してる北朝鮮の生徒を写していて
本人が「撮らないで」と手で隠し、学校の担当者も「撮らないで」と言ったのに
その後ちょっと離れてずっと撮影していた。
そのうえ、寮の部屋?をスキマから盗撮。音声まで拾っていた。
彼個人が何をしたっていうんだろ。恥ずかしくないのか日テレ。
443おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:56 ID:cCEnY4th
>>438
あれは呼び捨てと言うよりあだ名で呼んでただけじゃない?
何年も取材して、されてれば視聴者が知らんところで(変な意味でなく)
互いに仲良くなるだろうよ。
444おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:57 ID:WRaS1o1r
>>438
片付けされた痕跡がないし
  ↑
演出だと思うよ。

漏れは大家族の中で一番、石田さん一家がまともだと思うけどなあ。
445おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:09 ID:+2qajNAA
大家族モノって、みんな見てんの?
漏れは大嫌い。色んな意味でだらしないし。
446おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:00 ID:NoBSMLcx
俺もきらい

見ててばかじゃねーのっておもう。
つまんねーし
447おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:07 ID:U6k+8kSy
>>445
さっさとああいう家の子どもたちは、児童施設に収容して、
親元から離さないとダメだとおもう。
生まれた時から、既に高卒で働くことが必然。
余りに哀れだ。
448おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:09 ID:IoQZo2ob
大家族吐き気する。とくにナレーションが。
「○○さんチの5男坊も4歳とはいえもうお兄ちゃん。
自分のことは自分でする、それが○○家の掟なのです」

あははどうでもいい。
449おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:11 ID:j1fKfD8a
他人の家族喧嘩って見ててイライラする。
しかもテレビはそれを綺麗に締めるのも腹立つ。
450おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:13 ID:MRw5fKYq
444>・・・まとも、か。そうかもしれないな。

チラッと見たけど。弟が兄の顔踏んでたね。
そのあとにはバトルロイヤルが展開されてたね。

「野生の王国」みたいだなって、生きてくって厳しいなって、思ったよ。

つうか・・・・・避妊って言葉知らないのかな?っていつも思う。
何故か母親は太ってたりするしね。
大して必要では無さそうな家電製品があったりするしね。
そういう状況でも旅行に行ったりすることもあるしね。

こういう番組って何のために存在するんだらう?
451おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:15 ID:TZH9XVk6
「障害児と家族の感動秘話」って現実と比べると、
あんまりにもぬる過ぎ。
そんなに重度の障害を持つ人は出て来ないしね。
452おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:15 ID:IoQZo2ob
>>450
見たい奴がいっぱい居るんだら。
453おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:25 ID:ohmr0Im/
大塚寧々と田辺誠一(だっけ?)夫婦のラーメンCM。
「野菜もちゃーんと、とりましょう」

大塚が万年栄養不足のようで説得力が無い…
454おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:29 ID:RjqRr9oF
>450
まあ貧乏人の子沢山とは昔からよく言うから。
455おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:35 ID:HAsVNTZW
今日の大家族は坪井家かと思ったのに腹立つ
456おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:35 ID:hKTkNtPt
オイこそが 456げとー
457おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:42 ID:8PlRNF9k
>>450
あれを見て「うちの方がマシ」と安心・満足する人がいるかぎり、
大家族番組は存在し続けるのです。
458おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:44 ID:q5TuizHs
石田家がまとも?
TVに出てプライベートを切り売りして小遣い稼ぎをするような家族が?

石田家より他にもっとひどい家族がいるよな
名前は忘れたが壁は穴だらけ、子供は言う事を聞かず家事を手伝わない。
兄貴はキレて弟を小突く。男はみんな汚い坊主頭。

高校も行かせられないなら、避妊汁!!
459おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 04:15 ID:Nqenpom6
>>450
たまちゃんと一緒だね。
「珍しい生き物見つけたーっ!」て感じ。

母親が肥満で、子沢山が幸せー。って。
奴ら縄文時代の思考してんだなぁ。
460おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 05:24 ID:Ku1Pnvid
石井さん家の子どもは留学させてもらったり
大学行ったり短大行ったりちゃんと進学してるよ。
お父さんも一応外資系企業のサラリーマンだし。
お母さんあんなにいっぱい子ども産んだら体のラインが弛むのは当然。
大家族でなくとも男の子兄弟がいたら盛大な喧嘩が起こるのも当然。
461おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 05:37 ID:UibPJtrb
そこら辺の親よりよっぽど偉いと思うけどねぇ。
462おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 06:15 ID:03POmrZg
>>460
石井さんって誰?それはさておき、
石田家は俺もまともだと思う。他が酷いんだよなー
裕福じゃないと子供沢山作るなって事だろうな。
463おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 07:43 ID:rx0rTO5x
>462
確かに、坪井家よりは全然マシ。
464おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 07:43 ID:qTrSSwfH
まともな人ならあんな番組には出ません
465おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 07:49 ID:Ls51a/oT
>>448
でも観る人多いんだろうな・・・。
ホント、気が知れんけど。。
466おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:30 ID:7XJbDsbL
大家族もの、番組紹介(○月○日にやるよ!ってやつ)だけでもうおなかイパーイ。
すぐさまチャンネル変えちゃうよ。
467おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:35 ID:+2qajNAA
番組紹介確かにウザいな…
468おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 10:40 ID:yKvn1/Mb
最終的に離婚した大家族もいたよね。
お父さんと子供が外国に行っちゃったのとか。
あと、リフォームして子供部屋作ったのに更に妊娠が発覚とかいうのは
頭悪いんじゃないかと思った。
469おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 12:17 ID:RcPEtXUa
離婚したのは三好家。坪井家はいまだに母ちゃん妊娠続けてる。
坪井家の近所のスーパーには「坪井家おことわり」の貼り紙をしてある。

と、テレビ板では言っていた。
470おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 12:29 ID:yKvn1/Mb
あははは。「坪井家お断り」ワロタ 
試食ばんばんされるのかなー・・・
471おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:00 ID:J2sex5/Q
三好家は両親が離婚した後、家が火事になりました。
472おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:12 ID:9ZNe82hm
今地震あったね_
473おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:27 ID:bktVRn9n
なんで皆大家族もの詳しいの?
坪井ってだれ。
やぱり結構見てる人いるんだねえ・・・。

474おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:49 ID:oRpXvGYI
5人以上子供産んだら国が生活費出さないと。
475おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:50 ID:tXKiNIqA
出光の部長、謝罪会見なのに何ヘラヘラ笑ってるんだ。
あの緊張感の無さが4年間に6回もの事故を…
476おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:29 ID:NfzgECmc
石田家の父ちゃんは実に賢いと思う。
プライベート切り売りする代わりに

会社の保障(名前ばれてるから下手に扱えない)
顔と名前は全国区で知られる(顧客GETに利用)

だもんな。頭いいよ。
子供もきちんと教育受けさせてるし。
477おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:57 ID:4VXHytNN
大家族の中で唯一許せるね、石田家。
あれだけ子供がいてもきちんと教育を受けさせているし
子供に生活費を送ってくれとは絶対に言わない。
ちょっと父ちゃんは強引な人だけどね。

ただ、昨日の番組を見て思ったよ。
廊下を増築するなら収納を増やしたほうがいいんじゃ?


某大家族母の「オヤコウコウという名のコウコウに行くのよ」にはあきれたな。
しかも車の免許を取るのに落ちまくって・・・(これは違う家族だっけ?)
まともな教育を受けないとこうなるというのがよくわかる。
478おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:59 ID:WlFEhNtX
ディスカバリーチャンネルは
面白いね。
俺はこのチャンネルだけで十分だ。
これのためだけにケーブルテレビ引いた。
CSよりもいろいろな面でいいからな。
479おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:18 ID:t/Pw9FTf
アニメあんまり見ないし、推理物も好きじゃないんだけど、たまに世界丸見えの前に何となくつけてる
名探偵コナン、あれひどくないか?
この間見たときは自殺に見せかけて殺されてたんだけど、あとから現場に駆けつけた刑事が、
「なーんだ、自殺かぁ、○○さんの名推理が見れると思ったのにぃ」
とか言ってんの。
毎週毎週30分の間に人が殺されなきゃいけないってのは分かるけど、
死体を見ても驚くのは最初だけで、あとは死体を目の前にしながら推理ショー。
誰も人が死んだのを悲しまないし狼狽もしない。
なんなら主人公たちはもうノリノリ。
あまりにも死が現実離れしすぎてるような。
お笑い番組に抗議してる暇があったらこういうのに抗議しろよ、プロ市民。
480おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:27 ID:bKWtZc4j
あふぉくさ。何がアスペルがーだよ。そんなの小さい時から多動だった、
てコメント聞きゃ推測できるんだよ。そんなことより殺人に至った思考の
異常をはっきりさせろよ。また報道上でくだらない誤解生むだけやん。
人格障害認定でもしないもんかね、
481おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:33 ID:HRrIU6uC
はなわがウザい。
今時はなわ見て笑うヤシいるのか?
482おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:38 ID:jE8SxIE3
>>479 リアルなセリフだと思うんだが?
483おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 16:18 ID:jSZGPu1t
眉間にシワ寄せた大仁田のモニターチェック目線が一瞬映ったとき。
484おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 17:27 ID:I7xAdUsa
>>479
正直ワラタ

ってか、推理以外の話って存在しないの?
いままで放映したぶんが全て推理のみの話なのか?

だとしたら作者はそうとうタコだなぁ
485おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 18:42 ID:6BvaDeyV
>>484
基本は推理のみ
たまに組織っぽいもの相手に二転三転するがやっぱり推理
486おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 18:58 ID:AwkobpHv
旅行に行こうが何しようが問答無用で殺人事件起きるからな。
487おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 19:40 ID:hoE2OASL
本郷猛の周辺の人物も毎週とんだ事件に巻き込まれていたもんな。
488おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 19:58 ID:WbFZ2Era
>479
コナンは知らないが。
推理モノとはそうゆうものだから・・・
逆になっぁかなか死人が出ないとイライラするぞ。厚さ5cmの本、残り1cmまで死人が出ないとかね。
489おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:05 ID:JOY7ly2P
紳助の法律番組の笑わない弁護士がむかつく。
中途半端な笑いはもっとむかつく。
490おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:07 ID:PcJ1hB77
紳助 そのものがむかつかね?
491おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:09 ID:wO9uGKnG
シンスケおもしろい。
むかつくのはみの。
といってもみのの番組はみないので実際にはむかつかないけど。
492おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:10 ID:LB2gR9Mh
思いっきりのみのって、インチキ商法っぽい語りだよね。
一度不安に突き落としておいて、救ってやったみたいな。
493おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:11 ID:n/sd32do
飯島直子の蟻さんマークの引越し社のCM

とうとうチャンネル変えてしまうまでに至った。
494おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:13 ID:RZp9qV5F
笑わない弁護士は紳助のいじりで面白く感じるんだが
茶髪がどうにもこうにも……
あいつが出るので見なくなったな、神助の法律番組
495おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:13 ID:I7xAdUsa
ゼロイチニイゼロ
ナナナナニーロクニーロク

たしかに微妙なCMだ
おれはそれより、象さんの引越しセンター?のほうがムカツク
ガキが電話に出るやつ。

ガキ、媚びすぎ
496おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:29 ID:wO9uGKnG
ゴンチチの頃の直ちゃんのCMは良かった。
凄くよかった。
あの路線にもどしてほしい。
497おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:36 ID:Nqenpom6

498おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:57 ID:Se6HkaAo
ロンブーに出ていたリナって女。
N.Y.いってまでアレはやめてやー。
神戸女がみんなあんなんだと思われる。
499じょんにぃー いんぐりっちゅ:03/09/30 22:12 ID:9ZNe82hm
キミノ ムスメサンタチニ チイサイ チンチンガ ツイテマス !
500  :03/09/30 22:14 ID:EOMaWzlv
(σ・∀・)σゲッツ
501おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:15 ID:wO9uGKnG
>>498
テレ朝に文句いえ。
エキストラのねーちゃんにいうな。
502おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:18 ID:74HNdPsR
ジャンクスポーツに松崎しげるがいると思ったら
金子賢だった。
でもコイツ、この番組にいらない。
中央で座ってニヤニヤしてるだけじゃん。浜ちゃんは立ってるのに。
好きな番組なんだけどなあ。
503おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:18 ID:uYM5K1Fe
バカな女が高確率でロンブーが好きという法則
なんでだろう?
504おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:30 ID:ISXlEOVO
最近のロンブーの番組は見なくなったなあ。
なんか見てて不愉快なのが多い。
505おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:50 ID:qWSFhyjH
>>494
あの茶髪は人として最悪だな
お笑いタレントをあいつが馬鹿にしたりしてるのを見るともう最悪の気分になる。
人を馬鹿にした笑いが良いとでも思って実行してる最悪な奴だな。
506おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:54 ID:C28SCBHL
ロンブーのは一周まわって逆に面白く感じられるな。3時間つきっきりでは
さすがに見ないが…。
あいのりはイヤだな。同じようなヤラセ番組なのに、ちょっといい話なんか
盛りこんだりするよね。コスイ。見ない。
507おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 00:34 ID:7Fbf4OaC
>>494
分かる!
キリコを紳助がいじれば面白いけど
茶髪弁護士がいじると寒い。

狙う部分とハズす部分。
どっちもが微妙にズレてるんですよねぇ…
508おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 00:58 ID:OfnHjO9c
キリコを誰がいじるかよりも、キリコ自体がウザ過ぎ。
509おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 01:29 ID:fnVOurap
一周まわって、か。叶姉妹もその理屈で楽しめてる。キリコはまだ無理
510おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 01:35 ID:zpFKtuGJ
一周まわっても叶兄弟は無理だな。
だってきれいじゃないんだもん。
顔 ダメ スタイル ダメ なんだもん。
ヒルトン姉妹のまねっこタレントなんだろうけど
そんなこと言われてもな。マネになってないし。

キャラじゃなく、ガチwだってのなら
不透明な部分を隠す必要がない。
隠してるのはキャラだからなんだろうけど
だったらあまりに力不足出しな。
511おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 01:41 ID:e2LKIrJ8
化膿姉妹の売りは、綺麗じゃ無くてゴージャスだから
512おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 01:52 ID:tnAHV0fU
>>510
ヒルトン姉妹が出てくる前からあの芸風で出てたと思う。
つーか、最初は三姉妹だったよね。
いつの間にか真ん中がいなくなったけどw
513おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:06 ID:U3kn+4Ku
そもそも本当の姉妹じゃないしな。
514おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:55 ID:GKS3zD3M
ユニットなのはみんな百も承知でしょ
515おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:58 ID:Gy4zc0Ol
ヒルトン姉妹を512が知らなかっただけだと思う。
なんたらという雑誌も創刊当初から叶をだしていたわけじゃないしね。
あの雑誌が創刊したことたぶん高校生だったような気がする。

なんというか叶にしても、デビにしてもゴージャスとは思えないのだが。
たんなる悪趣味にしか見えん。
貧乏人の悪趣味は仕方ないが金持ちで悪趣味って
救いがたいバカだよな。
516おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 03:04 ID:p2d8j0bz
成金だから。だからといって、そういう人みんなが品性に欠けるわけでは
ないと思うが、この人らの場合一番この理由が適当に思える。
残念ながら。
517おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 03:41 ID:cyw+W9eZ
どっちが下品かと言えばヒルトンのパリスに軍配!
ttp://www.befuddle.co.uk/celebs/paris_hilton/paris_hilton_drunk13.html
ttp://www.befuddle.co.uk/celebs/paris_hilton/paris_hilton_drunk20.html

テレビじゃないのでsageときます。
518おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 09:22 ID:ZtcvZT5P
>>479
毎日殺人事件を相手にしてる刑事なら狼狽するほうがおかしい。
また30分って放送時間の中で、関係者の心の動揺まで描くのは
蛇足としか言いようがない。

本格物のミステリは心理描写や人間関係を極力カットして、パズル
解法の面白さを追求する作家・作品は少なくないんだが。
行頭で自分の推理物への理解が足りないとわかってるなら、文句言う
前にいくつか読んでくれ。
なんか何でもかんでもいちゃもんつけてTV局に抗議するオッサン・オバサン
思考そのまんまだね、あんた。
519おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 09:25 ID:k5P7LcX2
たんに子供向けアニメとしてふさわしくない、ってことじゃないの?
おれは子供に悪影響だとか言うつもりはないけど、
推理云々はともかく毎週毎週人が死んで、顔色ひとつ変えずに推理していく姿は
異様だと思う。しかもつまらんし、コナンむかつくし。

だいいちここはムカツクスレじゃないのか?
520おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 09:27 ID:f4NmNqcm
>>519 突っ込みは禁止ではない。内容のない「見なきゃいい」とかの突っ込みは勘弁して欲しいがな。
521おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 10:32 ID:yPuxQ5Qm
サントリー烏龍茶のCMでサルが奇声をあげる所が激しく嫌い。
522おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 10:36 ID:bvNlizCs
番組改変ってのはわかったから、通常の番組をとっととスムーズに初めてほしい。
特にバラエティがダメ。番組宣伝ばかりでつまらんし・・警察密着24時間とか、危機一髪ものとか
もう飽きました。超能力捜査ものも、見つかってから放送しろ。
523おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 11:05 ID:gbH9hHZ8
>超能力捜査ものも、見つかってから放送しろ。

これはまさにそのとおりですな。
あるいはひとつの事件が解決するまでは絶対次の事件にいっちゃだめとか。
524おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 11:07 ID:Kb54UCpr
>>513>>514
えぇ!?
叶姉妹って本物の姉妹じゃなかったの?
525おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 11:16 ID:gbH9hHZ8
>>524そんなん有名じゃん。
叶姉が弁護士に相談したじゃん。
姉妹はユニット名ということで行けるってことになったのよ。
526524:03/10/01 11:24 ID:1j73LVOy
>>525
知らなかったよ〜。てっきり本物の姉妹だと思ってた。
他人なのによくいつも一緒にいられるね。どちらも一癖ありそうな性格なのに。
ありがと。
527おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 11:52 ID:WSv22ytE
化膿がtvに出るようになる前、モデルしかやって
なかった頃はバブル時代の高級売旬腐やってたって聞いたな。
海外の大使とか来た時に風俗とか連れていけないしみたいなで。
まあ、本当の話なら「公務員」だったって事だが。

スレ違いsage
528おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 11:55 ID:f4NmNqcm
妹は胸がいまより小さい頃のVシネや高校生ぐらいの時のTV番組とか出て来てるしね。
529おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:05 ID:dRYn8TWz
というか
「高級な」売春婦なのにあんなぶっさいくなのですか?
新宿の大衆ソープランド総額9995円で出てきても
かなーりガッカリだと思うのですが。
しかも教養なさすぎなんですけど。
530おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:55 ID:PLnWA/Gl
売春婦に教養など求める方が間違ってる。
531おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 15:03 ID:eECuM49J
可能姉妹、特にミカのほう、
顎出しすぎ(とがらせすぎ
これからもお直しし続けるのでしょうが、10年後の姿も見たいので生きてて保水。
532おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 15:34 ID:K2PPrCFm
>>529
外人相手だから受けたんで無いの。外人はあの手の人工美が好きだから。
日本人相手ではOUTだが。
533おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 15:35 ID:K2PPrCFm
>>531
10年後はミコちゃんになっているでしょう。
534おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 15:56 ID:VH9AHuIc
>530
高級娼婦なら教養はないとなあ。
535おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 16:27 ID:uPwwsUmg
高級とそうじゃない娼婦の差ってなんなんだろう。
客層かなあ。

でも、どっちもエロ親父が相手には変わらないのに。
536おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 16:38 ID:XfRzQK+k
はげど
>>534はどっかのお偉いさんですか
537おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 17:46 ID:4R6rmbw9
高い店なんだから客層も違うし、そういう店は単なるソープじゃなく
上流階級の社交場になってるわけだ。で、エロい親父でもそれなりに
権力があって知識もあるからそういうのを相手にするには阿呆じゃ
やってけないと。
538おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 17:58 ID:Nq5xyowA
魔法使いの相手をします
539おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 18:19 ID:o1xYDYdF
アリコのCMは病気になるとこんなにお金が要るとか言って不安を抱かせ
保険に入らせようとする嫌な感じのするCMですね
540おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 18:26 ID:DmDdk1oQ
店っつーかデリなんじゃね。
541おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 18:30 ID:0pRFVd46
>>539
アリコの宣伝は
『お前らみたいな馬鹿には、こんな風に一から十まで教えてやんないとダメだな』
って言うような意図が見えてヤダ。
しかも大事な所は伏せていい所だけ。まあ、商売だからしょうがないか。
どうでもいいが欽也、カンペ見ずに喋ってみろ。
542おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:17 ID:A3b57Ed5
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1050343012415.jpg
プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
---------------------------------------------------------
●2003年4月14日(月)       ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム         二階指定席   241人
●20:30〜21:00にかけての観客数  内野B指定席  15人
●公式発表9,000人            内野A指定席  61人
 撮影時刻は20:00頃           内野F指定席  90人
                         内野自由席   353人
                       外野席
                         外野自由席   196人
543おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:10 ID:SL+BCpOp
犬に服着せてんじゃねえよ、ルミ子。
544おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:20 ID:J6m33Njy
サスケはもう飽きた。
545おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:48 ID:vOnUTXyN
サスケ観てて思ったんだけど
公務員って楽な仕事なんですね
546おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:49 ID:chYTfYXk
>>543
ルミ子は年取って、天地真理に勝ったから調子こいてんだよ。
547おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:57 ID:VH9AHuIc
>541
あのCM、いっそのこと、
「キャスターがカンペ見て喋ってます」
って作りにすれば良かったのに、と思う。
548おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 23:46 ID:U1NjqexD
ものまね王座の審査員の郁恵。
たいして似てもないものマネに、
目をギョロつかせてオーバーに驚き、
コメントを求められると
「ソックリで鳥肌立っちゃった!」
うそつけー!

まぁ、テレビ的にそういう感じにしなきゃいけないんだろうが、
見てて腹立つ。
549おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 23:57 ID:wDxq85K/
「お父さんとお母さんどっちが好き?」と子供に聞くタレント。
困るだろー!!意味のない質問だ。

あと、子供関係でもう一つ。国際的にも活躍している子供を赤ん坊に話し掛ける
みたいにインタビューすな!福原愛を「愛ちゃん」と呼ぶのはもはや愛称になったが、
「〜なのかな?」はいい加減やめろ!彼女の方がてめえよりずっと大人だヴォケ!!
550おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 00:00 ID:ujv+L6F+
ゲッツの人を観たとき
551おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 00:09 ID:QkGV3cfz
>548
禿堂
見ててうすら寒くなる。
ちゅうかもうずっと見て無いからわからんけど
まだやってんの?
ある程度年逝っちゃうとキャラ変えられないんだろうな。
552おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 00:19 ID:cOMI0DBK
昔の自分のヒット曲をセルフカバーしてリリースするミュージシャン。
昔の曲でまた儲けるな!
新曲で勝負しろ!
アコースティックバージョンにするな!
553おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 00:30 ID:kwIIzBSP
そのアコースチックバージョンが
原曲より良いと感じることはほぼない
554おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 00:34 ID:rSx4C0hu
>>545
んだんだ。消防士に教師に役場。
真面目に仕事しろぉぉぉぉぉ。
555おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 00:39 ID:lI3rIZFi
品川駅
556おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 01:03 ID:h/d3nimB
>554

別に仕事サボってるって話しじゃないだろ。
557おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 01:06 ID:mN/3eQMa
消防士なんて火事ないときは鍛えるしかやることないらしいもんな。
リア消の友達談。
558おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 01:11 ID:ZQlkv0tm
サスケに出てた教師なんて半年間休職だもんな
民間だったら考えられん。
559おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 02:02 ID:3+dXFEzO
鑑識のじいさんたち感動モノだったけど仲居だけはいただけない。
稲メンのほうが良かったと思う。仲居馬鹿っぽいんだもん。
560おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 02:45 ID:h9gUqDcp
サスケってTBSのやつか…

ザ・グレート・サスケのことかと思ってレス見てたよ…_| ̄|〇
561おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 08:58 ID:LJgd+zWT
トリビアで大木がボタン押しすぎ、というのは激しく既出だろうが、
「世界不思議発見」の野々村真のポジションに当たると考えれば、なぜか納得できた。
562おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 09:50 ID:rSx4C0hu
>>558
考えられねぇ・・・喪前も退職してフリーターになれ!!と言ってやりたい。
あとは・・・漁師??
563おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 09:52 ID:rSx4C0hu
>>559
稲も馬鹿っぽいぞ。
みのじゃなかっただけでもめっけもんと思ってたよ。
564おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 10:06 ID:3JReTVzC
メンバーのが仲居よりだいぶマシじゃない?
565おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 11:23 ID:GhjdWx86
>>560
>ザ・グレート・サスケのことかと思ってレス見てたよ…_| ̄|〇

漏れもそう思っていたよ。 ブッε=ブッε=ブッε=ブッε=ブッε=ブッε=ブッε=_| ̄|○
566おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 16:29 ID:Mgy+ATzP
教師って休職してても給料でるんでしょ?
茅ヶ崎市民は平気なのか?あんなのに血税つかわれてるんだぞ!>サスケ先生
567559:03/10/02 16:48 ID:3+dXFEzO
仲居はなんというか…馬鹿なくせに出ている爺さんたちを鼻で笑いそうな気がして。
稲メンだったらあのお宅臭いところが番組の雰囲気に合うんじゃないかと思ってさ。
568おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 16:59 ID:gemTTCFC
仲居、単純に発音つーか発声が汚くて不快だった。
そしていつもながらバカっぽくて自意識過剰。
569おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 18:51 ID:e/4yY/9y
携帯電話をベンチに放置して男が座ったらその携帯を鳴らして
「今から取りに行きますので」と言って待っててもらうが現場にきたのが
肥満女でその男の反応を見るという企画。

男はその後太った女性の「お礼にお茶でもいかがですか」という言葉に
「いや、仕事があるんで」と断るがそこに太った女の友人(美女風)が登場
友人の携帯を拾ってくれてありがとう。お礼にお茶でもどうですか?
というと、「10分ぐらいなら時間あるかな」と言い出す
で、喫茶店に向かおうとすると美女風の携帯が鳴り急用が出来ていけなくなる
「じゃあ、私たちだけで行きましょうか」と太った女が言い出すと
男は携帯が鳴って急用が入ったフリをして逃げ出す
何例か試したが男の反応は大体同じ
中には喫茶店までつきあった男がいるが、奇特な奴扱いでナレーションも
「こんな肥満女相手でも断れないとても人のいい○○さんでした」
見てて気分悪くなった
570おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 21:19 ID:rSx4C0hu
>569
似たような企画で。
階段の下にでかいスーツケース持ったブスと美人がいて、同時に「すみません。手伝ってもらえませんか?」
ってお願いすると100%美人が先に助けられて。
ブスはそのまま放置が80%くらいで、あとからブスも助けてくれるのは20%くらいだった・・・
って、実験してたなぁ。
571385:03/10/02 21:37 ID:slLTwxbX
やわらちゃんというひとが きんめだるに くちびるをつけているところ。

なんどもやるところが また(ry
572おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:02 ID:29BgwYj7
保坂尚輝は、顔染みだらけ。かなりキモイぞ!
573おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:05 ID:Z48vfaqX
中居、この前いいとものSPでお肉を鉄板で焼いてるのを
食べるのに手掴みで食べてた。しかも数回。
タモリはお箸あるぞ。って言ってたけど「オレ手でいい」って断わってた。
タモリは割り箸で食べてたけど。

あとこのまえのロンハーSPに出てたあのリナちゃん。
食べ方がきたない。ぺちゃくちゃやってた。
食べ方ってなんとなく育ちっていうかわかりません?
574おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:08 ID:2p+S9Kdp
中居は、いいともでいつも自分勝手なことしていてムスッとしている。
あんな人がまだいいともにいるのが不思議だ。>>573
575おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:22 ID:XRFItbLQ
というか、芸能人の特定個人ってよりもメディアの報道の仕方とかに
ムカつく事が多いんだが
576おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:03 ID:k+a58x9g
>>573
その番組の中居、ユースケサンタマリアに自分の声が聞こえないときに
ジョークのつもりでユースケの身体的なことの悪口を言っていた。
テレビの前で血の気がひいた。
577おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:08 ID:Gn+S6/Ud
仲居なんてテレビ出てなかったらただのDQNだしね。
578おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:09 ID:pdMYYNay
>>576
まあ、ウォーター・ボーイを背負ってる人ですから。
579おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:33 ID:TYx1tJvR
>>576の身体的な悪口って「顔のパーツが中心に集まってる」
みたいな言葉だったっけ。
集まってるか?と不思議だった。猿岩石の有吉みたいのならともかく。
>>578
何それ?映画?
580おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:38 ID:U/nRFqmc
>579
水子
581おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:38 ID:k+a58x9g
>>579
その後に鼻の穴の大きさが左右で違うと言ってた。
奇形かなにかだろうから本人も気にしてるはず。
582おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:41 ID:L0oUwwE6
>>570
反対に、アメリカのどっかの大学では冴えない女の子を
「可愛いよね」とほめまくり、周囲の男子学生の協力を得て
美人に対する扱いと同じ扱いをしてみるという実験があった。

するとその女の子は身なりやメイクに気を使うようになり、
一気にあか抜けてしまったそうだ。
583スリムななし(仮)さん:03/10/02 23:41 ID:RQWwPsjR
アナウンサーでも、街頭インタビューとか目撃証言でも
「状況」という単語が出ると頭に血が上ってテレビを蹴りたくなる。
例:爆発事故の証言「ええ、ドッカーンって音がしたと思って、
 ぱっと振り向いてみたらもう、窓から大きな火がゴオオーッて
 燃え上がってる『状況』で」
 
「燃え上がってて」って言えばいいじゃん。なんでいちいち状況ってつけるんだよ。
584おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:49 ID:TYx1tJvR
>>580
ああ・・・そういうことか
>>581
そういえばそんな事も言ってたね
まあ本人が気にしてるんなら ちとどうかと思う
ってか中居にはそんなトコまで一般人は見てないだろと言いたい
>鼻の穴の大きさ
585おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:17 ID:Kdsbq2Gc
>>「状況」という単語が出ると頭に血が上ってテレビを蹴りたくなる。

ワロタ
気持ちは分からんでもないw
586おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:26 ID:43wGDvrG
>>582
でも、それはむかつかないかも
587おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:35 ID:sG1Fbz4p
アナウンサーって、フリーになると一気にタレントになるよね、特に女子アナ。
普通の女性タレントはそれなりに街でスカウトされたり、
オーディションか何かに受かったりしてなるけど、
それがダメだから、タレントになりたいがためにアナウンサーになってるような気がしてならない。
しかも、なんか元アナウンサーであったことをウリにしてるのも嫌。
アナウンサーでありながらタレント気取りの女子アナもいるけど・・・
588おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:41 ID:oSgdRtvf
>>587
そういうのは全てフジテレビが元凶。
他にはスポーツ番組のバラエティ化などもね。
589おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:46 ID:Kdsbq2Gc
>>587
つかアナウンサーってただの会社員だから全然給料安いらしいよ
タレントになりたいからっていうのもあるけど、ギャラがアナウンサーと比べものにならないぐらい
あがるからってのも大いにあるんじゃないかな
590おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:38 ID:y4FhtzmS
>>589
タレントだってピンキリだよ。
民放局アナレベルの給料を貰えるのは、タレントでも上の方。
最初に引っ張られる時は、それなりのギャラを提示されるから飛びつくんだけど、
その仕事で失敗すれば、次から収入無し。
ハイアンドローなタレント稼業は、会社員とは違い、身分保障の無い世界。
そういうのを知らずにフリーになって藻くずとなって消える人もチラホラ。

まあ、結婚式の司会でも破格のギャラ貰えるから、
一般リーマンよりは多い年収に落ち着くとは思うけど、表舞台からは消える。
591おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:45 ID:8L+K1Jj3
「日テレ夕方6時のニュースの終盤の天気予報、いつもガキどもがわんさか。
子供はともかく、その母親たちがうザい。
とにかくカメラに正面向かせようと必死。笑顔がひきつってたりする。
さあっ!正面向きなさいっ!今よ!今!正面向け!って目が言っててこわい」
というような趣旨のスレを、この板で確かに見た。読んだ。共感した。
だが、数日で削除された。出演に必死なママパワーによりあぽーんされたのか?

と、かなり横レスだ。スマソ。 
592おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:46 ID:vsf2/zFh
キシュツだったらスマソ。

昔「から騒ぎ」に出てた小林麻耶(←漢字分からない)

どうしてTBSの女子アナになってるの?TBSの心理はなんとなく読めるが。
どう考えたってから騒ぎ効果でしょ?しかも昔の方が絶対可愛かった。

これで妹の麻緒(←漢字分からない…)までどっかの女子アナになったらモー大変。
593おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 02:00 ID:OQLinSn0

とりあえず 画面がチカチカするとウザイね。

チカチカ。チカチカ。
お前はそんなにチカチカが好きなんかと。

事あるごとにチカチカ。
誰か騒ぐたびにグラグラ。3D酔いならぬ
TV酔い。まったくつ・・


・・・・正直、スマンカッタ
594おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 02:29 ID:0G73kYAm
>>592
ぃゃ、既に妹のほうもそれっぽい仕事始める(始めた?)らしい
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/12/05.html

から騒ぎは見ないから分からんがとりあえず注目度はあるんだろうな・・・
595おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 02:34 ID:zaWtsY1n
いいところでCMになるとムカツク。
一区切りさせろと。
ムカついてすぐチャンネル変えるけど視聴率に影響しないのが悔しいゼ
596おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 02:50 ID:qQTbweuZ
映画の中のサイコなヤシはたいてい転落死する。それも
ガラスを突き破って外へ、というパターンが多い。
「サイコ」の犯人はどうだったか忘れたけど。恐怖にワンパターンは
一番あってはならないものじゃないんか?ツマンネ
597おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 04:34 ID:ds2zdKT/
>>592禿同。
お姫様扱いされてたときの名残が全身から表れてて
見てるこっちが恥ずかしくなる。
頼むからやめてくれ〜〜
598おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 04:51 ID:oo0lZC/h
>>594
どっかのタレント事務所に姉妹で所属してたってことなのかなぁ。

美人、頭もそこそこ、就職バッチリで言うこと無しな姉妹だなぁ。
羨ましい。お姫様状態だしなぁ。

ロードオブザリング(から騒ぎ)がなんとなく可愛く思えてしまうな、俺には(´・ω・`)
599おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 05:33 ID:n1ry2ces

「〜じゃないですか」

いい加減ヤメロや!
アホタレントが使うのまではギリギリ我慢できるが、
ニュース番組のリポーター、テメェ、プロだろが。
挙句の果てにゃ、パンテーンだか、CMでも使ってやがる。
600おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 05:34 ID:W0zrgpvS
妹はフジのアナになるらしいよ
しかも土曜に始まる目覚ましのアナ
しかもまだ大学生でしょ?
上智だったっけか
すべてが完璧な女っているんだね
601おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 05:46 ID:OBv2sQvL
映画の日本語吹き替えがどうしても苦手で不快だ。字幕にして欲しい。
声も映画の魅力。スターの声だな、と惚れ惚れするのもあるし、
よくもこんな声でのし上がった!ってのもある。(コロンボとか)

ちなみに日本語声優が巧すぎても下手すぎても不快だ。違う映画になってしまう。
結局、深夜かBSの映画しか見ないわけだけど。

デジタル放送になれば選べるようにならないかなー、と期待。
602おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 06:15 ID:V11VTylS
とにかく金持ちが許せない。
家自慢したりとか。
僻み、と言われればそれまでだが、
家自慢、物自慢だけは見てて腹が立つ。
テレビぶっ壊したくなる。
603おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 06:24 ID:wd4SK5op
>>602
普通の金持ちがテレビに出てる分にはどうでもいいが、
昨日のミリオネアに出てたデビ夫人は気分悪かったな。

みの「(この番組の)賞金は一千万なんですが……」
デビ「あら、じゃあ、わたくしの真珠のこの辺かしら?(と言って真珠を指差す)」

だったら出るなと。
604おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 06:36 ID:thFDmlKJ
そりゃ、品がねーなぁ…
605おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:05 ID:aPtWZe3N
なんつーババァじゃ
デブ夫人死ね
606おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:06 ID:aPtWZe3N
まあミリオネア自体嫌いだがな
607おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:08 ID:thFDmlKJ
みの:ファイナルアンサー?
貴乃花:ファイナルアンサー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(30秒経過)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

残念!!

30秒経過、がなきゃまだマシなんだがな。
608おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:17 ID:aPtWZe3N
高の鼻かわいそう過ぎ。
609おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:45 ID:thFDmlKJ
ノレバソラシエンタ♪

ってCM
しつけえええええええ
流しすぎ!
610おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:59 ID:+QLUTzbT
デビ夫人の事を、談志が「スカルノの妾が…云々」って言ってたが
あれ、一回しか流れなかったね。「訴えるわよ!」って脅されたのかな。
お水から成り上がった典型なんだが、人間金を持つと…。
品は金じゃ買えねえわな。w
611おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 08:02 ID:5Bz2l5LM
>>601
たまに間違えて吹き替え版の映画ビデオやDVDを借りるが、
意外と違和感ないのが多い。
TVの吹き替えってなんであんなにイライラするんだろうね。
612おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 08:04 ID:Y+MZHAc+
>>600
(wが抜けてますよ
613おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:04 ID:23G8Klbf
>>601
字幕は人間が一定時間内に読める活字数に制約された翻訳だから
オリジナルと日本文化の溝までは埋め切れない場合が殆ど。
その点、上手な翻訳と声優がハマれば、目で見て耳で聞く、という
極当たり前の映画の楽しみ方に一番近い満足を得られると思う。
まぁ、話題性のために奇をてらい、吹き替えに関しては素人同然の俳優や
タレントを主役級にキャスティングするのは如何がなものかとは思うが。
614おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:16 ID:u0MveN/x
当方吹き替え派です。
字幕だと言葉足らずで意味がわかんない事もある。
英語もわからんし。声優さんも俳優で決まってるから慣れてる。
ぶっきータイタニックもある意味面白かったが。
615おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:55 ID:U42jFmJC
字幕→細かい内容は伝えられない
吹き替え→現音での雰囲気は伝えられない
映画によってどっちがいいかは変わるだろうね。
616おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:57 ID:Fe1HyFNb
私は字幕派。どうしても本人以外の声は許せない。
声が妙におどけてたり、クサく感じるんだよな。
だからテレビ(民放が多いが)では映画は観ない。
617おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 10:14 ID:i613z1hQ
おめえら、ムカつくんならテレビ見るなよ。
それが一番、
618おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:02 ID:A5CG8muz
デヴィ夫人はとりあえず財産をインドネシアの国民に返そう。
619おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:31 ID:sG1Fbz4p
「あの人は今」で、何回も同じ人を取り上げること。
おニャンこやフィンガー5、アグネス・ラム何回取り上げたら気がすむんだ!
620おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 13:10 ID:dEo2pVis
確かに字幕はかなり端折ってるよね。

主人公の呼び名まで変わってたのにはワラタ。
621おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 13:15 ID:Fe1HyFNb
>>619
取材に応じる元芸能人が限られてるためだと思う。
私は、もうこう言う番組自体やめたらいいのにと思う。
622おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 13:29 ID:LrsvdPSK
>>592
あのキンキン声でよくアナウンサーになれたもんだと思う。
623おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 15:29 ID:6LeKxbAq
>>611
TVの吹き替えでタレント充てるのはフジだけだよ。
624おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 15:34 ID:/izNyxuU
アナウンサー年収1000万超えてるからなぁ。
割の良い会社員だよ。ほんと。
625おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 15:47 ID:qQTbweuZ
TBSの朝のアナきもいなあ
626おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:13 ID:6CxK479K
>>623
ハァ?
627おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:17 ID:Ei2BRaTy
>>625
ウオッチの天気予報やってる松岡さんが嫌だ。
顔はかわいい・・・んだけど毎回噛みすぎ。
ルックスは人並みでもいいから読める人にやって欲しい(他のニュースでもそうだけど)
628おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:52 ID:9y190u9A
<葛城ユキさん>番組収録中に胸ついを骨折
 歌手の葛城ユキさん(51)が2日午後7時すぎ、
 東京都港区台場2のフジテレビで、番組収録中に胸ついを骨折した。
 同社広報部によると、事故が起きたのは、
 番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」の中で、
 人間を弾代わりに大砲から撃ち出し、ウレタンを敷き詰めたプールに着地させるというゲーム。
 撃ち上げられた葛城さんはヘルメットをかぶっていたが、鋭角的に落下。
 収録後、頭と背中の痛みを訴えたため、救急車で病院に搬送された。検査では胸ついが折れており、
 手術を要するという。(毎日新聞)

バカバラエティで事故って何回目だよ。学習能力ないのか。
ボヘミア〜ンもこんな仕事最初から断れよ!
629おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 20:24 ID:odbHz4yl
もうだめだー、言う!
ナイナイおもろないんじゃー。
ずっと好きだったのに、落とし穴とかケーキ爆破とか。
630おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:27 ID:KHEDw+ha
とんねるず、もうイラネ。老害
631おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:52 ID:lTDHN26K
>>630
同意、奴らはバブルの残骸。
奴らが消えれば、日本も景気が回復するような気がする。
632おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 22:25 ID:zbcRnnpz
>>629 激しく同意

前はもうちょっと楽しかったよな。
なんていうかさ、「体は本当に大丈夫か?」ってぐらい激しかったのにな・・・
633おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:20 ID:i2xixdLP
>>528 51歳の女性にやらせることかね?
どうなのかな、この番組終わるのかな・・・ 
634おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:32 ID:pCcrqCTR
是非ともこれを期に終わって頂きたい
635おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:02 ID:xuLET40+
雲南の番組で香港の歌手が死んだ時はどうだったっけ?
636おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:07 ID:ALIBQHoX
なんとなく、

事故発生

問題のあったコーナー打ち切り

事故のイメージを減らすため、その他いろいろリニューアル

番組の方向性が変わってしまい、視聴者が離れる

という流れが読めるのだが・・・。筋肉番付みたいというか。
637おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:07 ID:ALIBQHoX
>>635
あれは即打ち切りだった。
638おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:13 ID:9EIeiYVA
死人が出たらさすがに続けられないだろう
大食い番組も一時期はいっぱいあったけど
厨房がマネして死んでからは全くやらなくなったな
639おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:20 ID:GL3aIuaa
お、大食いすると死ぬのか・・・
640おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:23 ID:MxULDANZ
死んだのはのどに詰まらせたからじゃなかったっけ。
しかし大食いで死にかけた話はムツゴロウの本でも読んだ記憶が。
641おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:26 ID:D0KnGJkr
>>633
可能姉妹の妹、51?!うわーまじで30台と思ってた・・・・・・・・撃つ
642おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:27 ID:z5QdFNSh
>>636
全然事故じゃないけど、逸見さんが亡くなった後のSHOW by ショーバイの
転落ぶりは悲惨だったな
643おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:37 ID:iq9sEILA
そういや島崎俊郎(だっけ?)って今どうしてるんだろ?

電波少年の後番組に出演してたけど、あの番組も
スタッフが事故起こしたせいで打ち切りになったんだよね。
644おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:39 ID:W24tEvK/
>>639
厨房がコッペパン早食いにチャレンジして、喉に詰まらせて死んだ。
番組つくるほうが馬鹿なら、見るほうも馬鹿なんだろうな、結局。
645おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:42 ID:I4PITS6e
味ポンのCM・・・
あのノリがムカツク
646おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:47 ID:Hv5SngGa
『モノより思い出』

言わずと知れた、日産セレナのCMのフレーズであるが、
親の顔を知らないまま育った人間にとって、あれほど酷な
フレーズはないと思う。

しかも、商品は有り合わせの部品を組み合わせただけで、
取り敢えず売ってしまえばそれまでよのトヨタがやるなら
いざ知らず、昔から技術屋を自負している日産が、あんな
トヨタチックなマネをしたことに、余計腹が立つのである。

ちなみに、オレも父親の顔は知らない。
647おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:50 ID:A6rKR2aH
エンタの神様、テロップ多すぎ。
648おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:51 ID:Gf+Z68zp
>>641
いやいや
649おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:52 ID:DsQ6zM17
>>647
ネタにテロップが入ると
面白いネタでも白けてしまうということが
この番組で初めて知った。

それだけでもイイ収獲だ。
650おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:07 ID:VTSyjvDk
■無くていい番組

・日曜午後にやる芸能人が海外行くグルメ番組
・なつかしのアニメ特集(最終回ばっかり何度も流すな)
・あの人は今系番組
・行列のできるラーメン特集
・芸能人がカラオケで100点取るまで歌う番組
・生活の裏ワザ紹介番組
・皇○特集、雅○さま愛情秘話
・貧乏大家族番組(石田家、岸家は除く)
・ものまね番組(もう飽きた)

■やってほしい番組
・怪奇心霊特集
・ドリフ大爆笑(再放送でも可)
・天才たけしの元気が出るテレビ系番組
・スーパージョッキー系番組
・朝までたけし軍団
651おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:10 ID:xxE9Z5PW
>>649
独特の間が失われるんだよね。
字幕を目で追ってるうちに、肝心なとこを見逃したり…
652おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:12 ID:Z9DXZZdm
テレビの安っぽい演出・キャッチコピーが嫌。

@ 感動

A 行列の出来る○○(ラーメン屋でも何でも良い)

653おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:20 ID:WsowDqyx
はなわ大嫌い。今日もMステ出てたな。
あんなつまんないバカだすなよ。おもしろいか?あのまぬけズラの
子供はさぞかしブサイクだろうな。
ああ、あの顔見るだけで
不快で吐き気がする。顔もギャグも声もすべて嫌い。気持ち悪い。
交通事故とかで大けがしてテレビに出られなくなればいいのに。
死ねばいい。
654おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:21 ID:UwrXsjT7
学校へ行こう デコペンまだやめないね。
655おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:23 ID:bt5qqbZS
日テレって北朝鮮すきだよね。

バンキシャなんて毎回北朝鮮のことばっか。
656おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:25 ID:xnz1SKn1
唐沢寿明に食べ物飲み物のCMは無理だ。
657おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:27 ID:EfqmEtQ+
■無くていい番組

 ・夫婦喧嘩してる番組
 ・家のリフォーム
 ・はじめてのおつかい
 ・お笑いを忘れた99&とんねるず
658おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:28 ID:Z9DXZZdm
>>653
まあ、ああいう地域ネタってのは時々流行るもんだが
長続きせんからもう少しの辛抱でしょ。
659おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:29 ID:9EIeiYVA
アニメ特集、毎回のようにフラダンスの犬の最終回やらばっかり
他にいいアニメはいっぱいあるのになんで決まったようなやつしか流さないんだろう

まあ、あんまり濃くてもオタクしか見ないだろうけど
660おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:36 ID:GsbMYdQO
フラダンスの犬は教会で死ぬところより
少し前の寝ろが一人でアントワープに歩いていくところと
その寝ろを探すアロアたちの場面が泣き所なんだよ
661おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:18 ID:T+QjWCuf
ミリオネアに、デビの応援で朝丘雪路が出ていたけど
生っ粋のお嬢様な朝丘は、デビの事を軽く見てる気がする。

662おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:21 ID:tnCelB5S
> ■やってほしい番組
> ・怪奇心霊特集
> ・ドリフ大爆笑(再放送でも可)
> ・天才たけしの元気が出るテレビ系番組
> ・スーパージョッキー系番組
> ・朝までたけし軍団

たけしはもういいよ・・・
たけしのバラエティがことごとく消え去ったのはたけし自身がお笑いに
余り関与しなくなったのと、それを視聴者が敏感に感じ取ったからで
今後たけしでお笑いを作れることはあり得ない

頭の中のお笑い回路が根本的に古いんだな
今風の笑いに食らいついてこれたさんま・タモリに比べて物足りなさ過ぎる

元気テレビはまあわかるが、素人参加型も廃れた感があるし
万物創世記と平成教育委員会くらいだわ、見たいのと言ったら
お笑いなら他にもたくさんあるし、いまさらたけしが出ても・・・と言ったとこ
663おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:23 ID:MxULDANZ
>661
浅丘に限らず大抵の人間がデビを軽く見てると思う。
664おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:33 ID:ZjObBkmr
>>662
お笑いウルトラクイズは是非もう一度みたい。
あのオープニングからして、
「史上最大、第1265回!」とか言っちゃう精神が大好きだった。

今願うのは、巨人直営テレビ局がドランクドラゴンを使い捨てのように
酷使しないで欲しい、ってこと。
665おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:47 ID:9EIeiYVA
平成教育委員会の特番を前にやってたけど
遊びみたいなのばっかりで全然つまらなかった
666 :03/10/04 02:50 ID:ZmwYHkiP
その朝丘も一般の方からはかなり痛いバカだと思われています。
667おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:52 ID:Gf+Z68zp
>>665
その番組内で「”とんでもない”を敬語で書きなさい」って問題があった。直前にこの
板のどっかのスレで答え知ったとこだったもんだから、分からない事はやっぱり2chで
きこう、とか思ったよ。他の問題も馬鹿馬鹿しかったね。
668592:03/10/04 04:29 ID:Wyk4x2ia
遅レスでスマソ(´・ω・`)

ウアー妹まで。小林家は老後も安泰だわ。情報サンクスでした。
まぁ、いつかTBSの番組で泉谷しげるに会った時が見物です。

「私の事覚えてますかぁ?前に泉谷さんに泣かされた事あるんですよぉ!?
 でも今はあれで良かったと思ってますぅ。それも泉谷さんの優しさだったのかな…なんて!エヘ」

…とかぬかしそう(つД`)


>>650
私的には、カトチャンケンチャンごきげんテレビの再放送キボンヌ。大好きだった。
669おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 04:32 ID:/YxU9Rqz
ドラマで一人暮しの主人公が帰宅して施錠しない所。
夜なのにレースのカーテンさえしめやしない所。
特に女性の場合まずないだろ。100000000000歩譲って実家ではあるかもしらんが。
ドラマって、大きい嘘は吐いても、小さい嘘吐くのは萎え。
670おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 06:03 ID:UeI8515a
怪奇心霊特集なんていらね。
671おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 07:06 ID:LvuxK/0O
ちょっと前のレスで話題になってた「から騒ぎ」の小林妹、
いまやってるフジの番組でお天気を担当するらしいね。
672 :03/10/04 07:45 ID:/2HYcAVk
小倉アナ、柴田アナもおまえらが騒いでる番組の出身。
今後もたくさん輩出だか、排出だか、わからんがするだろうな。
673おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 08:00 ID:eueb3RnR
>672
ロケットオパーイもそうなんだっけ?
674おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 08:05 ID:7XfRTj/c
>>646
あなたが親になって、いい思い出作ったらいいんだよ。
子供の目線だけで見ないで。
私も親いないけどそうやって思うことにしてる。
昔はサザエさんでさえ見るの辛かった。
675おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 08:13 ID:X9F4rkWf
うるぐすの柴田アナは、違う。

N23の小倉弘子アナは、「恋のからさわぎ」第一回の卒業生だ。

たぶんこの成功に味をしめたんだと思われ。
676 :03/10/04 08:16 ID:/2HYcAVk
>>646
お前みたいな奴が一番不愉快。
世の中誰でも辛いことや悲しいことがある。
弱音を吐くのはかまわないが
自分の不幸が誰かのせいだ言う奴は最低。
677おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 08:18 ID:jHXehVau
>自分の不幸が誰かのせいだ言う奴は最低。


>>646はそんなこと言ってるか?
678おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 08:57 ID:VBD/dA7M
ニュース番組で、ひとつの悲しいニュースを女性穴が読み終わったあと、
となりの男性アナがコメントを言うとき。
声が小さくて全然聞こえないんだよ!
口だけ開いて、声が出てないんだよ!
しゃべる商売なんだから
きちんと仕事しろ
679おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 09:16 ID:RhHeWvkH
>>646
理由は違うけど、私もあのCM嫌い。
「ちょっといいだろ?」と自画自賛している
コピーライターの顔が画面の向こうに見えそうで。
同じ理由でマスターカードの「プライスレス」も嫌い。
680おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 09:19 ID:4wXGste8
>>650
亀レスだが、ドリフ大爆笑はケーブルのファミリー劇場で再放送してるぞ。
むかしの芸能界って層が厚かったんだなあ、としみじみ感動する。
たとえばの話、当時のキャンディーズと同年代のアイドルに、いま同じ
コントをやらせてもあれほど面白くなんないと思う。

>>664
お笑いウルトラクイズを語るには、ダチョウの竜ちゃんの「全裸カタパルト」は
欠かせないだろ。
681おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 09:49 ID:5VA28fSf
心霊番組イラネ
682おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 09:54 ID:3o1D4wEE
>>680
禿げ丼
嫌いな人も多そうな感じするけどダチョウの竜ちゃんのカタパルトは最高だな
あといじめられっぷ利、切れっぷ利も大好き。
683おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 10:20 ID:o5fvs3Tv
>>682
お笑いウルトラクイズの上島竜兵といえば、アメリカ海兵隊に花火を浴びせかけられて、
「Fuck you!」と言う所を「Fuck me!」と言ったのが一番笑えた。
684おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 11:22 ID:lshkP5Bv
スズキのワゴンRのCM、「サラブレッドの子は、サラブレッド」
ってやつ。
なんか自信過剰でムカツク。まあワゴンRは優秀なのはわかるけどさあ。
685おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 12:19 ID:ncS+iZzW
サラブレッドもG1馬から未勝利までいるし…。
686おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 12:21 ID:BOnR5xIS
>>685 未出走や不適合
687おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 13:33 ID:I2CwpOZw
さっきブランチでやってたヤンキー母校へ帰る。
ヤンキーを見るのが既にいやだ。
ソッコーでチャンネルを変えます。見たくないので。
ブランチ好きなので終わったら戻したいんだけど
タイミングがわからねぇよ!

あと、芸能人の海外旅行番組は好き。
可能姉妹とかが特に。なんつーか、自分では無理な
ホテルとかを見せてもらえるとうれしい。変な行動パターンとか…。
うちは犬がいるから海外はいかないことにしてるし。

ドッキリとかはやらないでいい。昔からだまし系が嫌い。
ロンブーの番組とか、やらせでもムカツク。
688おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 13:34 ID:sZ4XiwaV
ワゴンRはポニーの子はポニーだろ。
ドキュンなおねえちゃんが大好きだなワゴンR。
689おさかなくわえた名無しさん :03/10/04 13:45 ID:gFbeJ/ut
>>687
禿同
ヤンキーに恨みは無いけど、美化すんのはちょっと違うと思う。
ああいうドキュ&チンピラ文化が最近元気なのは気のせい?
辰吉とか本気で崇拝してる人いるんだろうなぁ・・・
690おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 13:52 ID:sZ4XiwaV
ドキュ&チンピラ文化は伝統です。
日本人の何十パーセントかはあーいうのが好き。
ギンバエ、まとばこーじ、きしだん、たつよし等等。
691687:03/10/04 13:57 ID:I2CwpOZw
>>689
同意。まったく同意。
最近、ヤンキーがもてはやされてきていると感じるよ。
年がばれるが中学のころそんな感じだった。
氣志團が一杯いたよ。歴史は繰り返すのかねぇ。

景気がよくなってくるとヤンキーつーか、反社会的なものが
活発になるような気がするのは気のせいだろうか。
692おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 14:01 ID:rs2gUYNv
スーパーニュースじゃなくて
スーパーワイドショーだろ
あれの何がニュース番組なんだ?
693おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 14:04 ID:9EIeiYVA
土日になると必ずやってるゴルフ中継は
誰か見ているんだろうか
694おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 14:06 ID:cLQjW8X+
部屋にカメラを仕掛けて、夫婦喧嘩とか映すやつ。
ホントにやったら盗撮になるのでやらせなんだろうけど
695おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 14:44 ID:DeAe/4vG
>693
父が毎週ガッツリ観てます。五十代。
696おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 15:23 ID:ddpKW1GF
子供が嫌いな俺は、仮装大賞で、子供が人数集めただけの面白くもなく
感動もしない作品が大嫌いだ。
697おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 15:48 ID:+liAy0kM
私も子供嫌い!BS-2でやってるちびっこのど自慢みたいなの大キライ!
家族が観るから仕方なく付き合ってるが、あの歌い方ムカツク!
歌う歌は大概がモー娘のやつ。それがみんなヘタでブサイク!
たまに奇をてらって演歌とか歌う小学校高学年の男の子がまたメチャイタイ!!
698おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 16:01 ID:l28/FATk
俺は子供は嫌いじゃないが、
「可愛い子供が頑張ってるのを見てると感動する」
ってだけで子供を多用する番組作りに反吐が出る。

のど自慢大会の子供、劇団員の子供は、論外だな。
ちょっと違う方向を目指している。
しいていえば、襟足だけ伸ばしてる子供、みたいな恥ずかしさ。
699おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 17:19 ID:a1HXddUj
俺も子供大好きで、どんなガキでも
生で見れば可愛いと思える。

それなのに、TVになったとたんに、
不細工なガキが写ると可哀想だなと思ってしまう
700おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 17:22 ID:pcbGPgZX
辻よしなり「ヒャッホゥ!」


↑はかなりムカツク
701おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 18:28 ID:AFVMaRub
>646
今の日産にピッタリじゃん。
702おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 18:35 ID:gCsZ6DPQ
ソフィアとかいう歌手のCM。
歌が下手なのを宣伝してどうするんだ?と思う。
703おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 22:17 ID:65aXOzGQ
最近全然テレビ見なくなった。
番組がつまらないし、なんだか不愉快に思う場面がよくあるから。
704おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 22:23 ID:leMDYEzq
>>703
俺もそう思う。コンテンツ有料化への布石ではないかとさえ思う。
705おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 22:46 ID:0MrcYoFt
ビフォーアフターのCMで所が画面に迫ってくるところかな。
706おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:19 ID:wbk5IEiQ
さんまが欽ちゃんみたいになってきてウザイ
707おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:23 ID:CUT/qp4c
>>706
俺もそう思う、面白くないことをオーバーに騒ぎ立てるところが特に。
708おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:24 ID:80rIKJsj
テレビの一般人が出演する番組とか街頭インタビューや
ファッションチェックなどはいつも若い女が多いと思う。
もっと男も出してくれてもいいと思うけど、誰も見たがらないんだろうな。

709おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:31 ID:jp8cqDuI
   .
99.9%既出だと思いますが・・

バラエティ番組のわざとらしい笑い声と
「エンタの神様」でいちいちゲストを映す、
芸人のネタを編集でカットする、
いちいちテロップをつける、
詰め込みすぎ、
最近笑いしかやってない等々。
710おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:40 ID:MgkPqwzr
>>702

超同意!公開オナニー!
711おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:41 ID:SEiYTOv0
>>708
ファッションチェックといえばワイドショー系情報番組だけど
あれは主婦層が主な視聴者だから
チェックされる人もおばさんが多いと思うけど。
712708:03/10/05 01:04 ID:80rIKJsj
>>711
ファッションチェックはワイドショー内の企画だから仕方ないけど
普通のバラエティ番組をみてて何となくそう思った。
本当は劇団員とかやらせで出ているのかも知れないけど

後はCM前後の延ばしが最近ひどくなってきたと思う。
CM明けに同じような場面を見させられるとウンザリ。
713おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 01:15 ID:6unw3gyB
>>709
笑い声の追加はドリフ以外認めない。
714おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:33 ID:T2RM8nIj
昔、森さんの神の国発言が問題になった時にワイドショーなんかで
「森さんは続投して欲しいか?」みたいな質問でおばさん数人に質問してて、
「神の国発言がねえ〜」とか「神の国発言いけないんでしょ〜?だから
イヤだわ〜」って言ってた人がたくさんいて、
お前らなんで神の国発言が問題なのかわかって上で発言してるのか?と
問いかけたかった。まあ、いいけどさ。
715おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:37 ID:3Oap4SyG
世論イコール国民の声?答えは否である。
716おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:38 ID:a4l/dSiP
そういった街頭インタビューって局が恣意的に
面白そうなの使ってるよね。
情報操作されてるのを鵜のみにしちゃいかんよ。
717おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:39 ID:T2RM8nIj
まあ、それもあるけど、おばたんたちのバカさっていうか
おばたんに知的を求めてるわけじゃないけどいい加減だなあって
思ってね。
718おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:54 ID:Fqu7QC6t
神の国発言はいかんのに、愛子さま〜!だもんな。
719おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:58 ID:keKhV9Mf
ロードオブメジャーのCMに出てくる
「ぼくらの青春です」って言ってる、向かって右側の男と
「生きててよかった」って言ってる、向かって左の女の顔がムカツク!
720おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:02 ID:T2RM8nIj
最近いいと思うCMも少ないなあ。
ムカツクのばっかり。
721おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:02 ID:Xa5yUO8c
マルチポストはやめようね
722おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:02 ID:Xa5yUO8c
723おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:24 ID:VjFcVB57
街頭インタビューに答える人にまともな人が少ないんじゃない?
出たがりっていうかノリがすごくいい人とか、そういう人でないと無理。

一回、呼び止められて振り向いたら横からボードとマイク突き出されて
「あなたはどう思いますかー?」ってやられた。
「○○テレビです、今△△についてインタビューしています、お願いできますか?」
とかその程度の言葉も何も無し。
ビックリしたのと同時にかなりムカッとしたので
「急いでるんで」って言って逃げた。

そういうの気にせず
向こうが期待するコメントをきっちり出せるおばちゃんや女子高生は
凄いというか、なんというか。

724おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:42 ID:cSjxdeKs
>>717
おばサンはどうせ変なことしか言わないだろ〜って思ってみてると
実際まともなこと言ってるおばさんも結構いるもんだよ。
ホントに。注意してみててごらん。
ただ>>716の言うとおり番組によってどう扱われるかにもよるけど。
725おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:17 ID:Xa5yUO8c
サラリーマンはマトモなことを言うかと思いきや全然そうではないしね。
726おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:24 ID:oesJ8ADM
自画自賛すぎる車のCM
「サラブレッドの子はサラブレッド」っていうゴンRのコピーがカンにさわる。
え?自分のことサラブレッドって思ってたの?
727おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 05:42 ID:LTgXD2a2
ロードオブメジャーのCMで生きてて良かった!って言ってる二人組みの左側
顔はキモイし眉毛極薄でグロ画像にしか見えん
もうあんなのテレビに出さないでくれ
マジで吐き気がしたっつの
728719:03/10/05 06:14 ID:keKhV9Mf
>>721-722
誰がいつマルチポストしたんだゴルァ!?
お前、もしかしてCM出てた本人か?w
729おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 06:38 ID:1ZKWie2n
>>728
テレビを見て思う事・その13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065024656/

38 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/10/04 17:57 ID:UajriTAA
ロードオブメジャーのCMで生きてて良かった!って言ってる二人組みの右側
顔はキモイし眉毛極薄でグロ画像にしか見えん
もうあんなのテレビに出さないでくれ
マジで吐き気がしたっつの

↑これじゃね?
つかなんでそんな激しい反応してんのw
730おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 08:41 ID:39wgme+D
まあ街頭インタビューなんて、都合のいいように編集&使用されるだけだし。
極端な話、ある質問に対して97人がYESと答え、3人がNOと答えても、
3人のNOのみ流せばNOが一般的のように見せる事だってできるし。
731おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 09:07 ID:uvNYLIiB
>723
ローカル局がやつてるのを何度か見たことがありますが、
オバサンは自分から寄っていきますね。
「なにこれ?何のインタビュー?」とか言って。
女子高生なんかは、自分からは寄っていかないけど、
テレビに映るかもってことに過大な期待を持っているのが分かる(w
それで、テレビ局の連中の方をキャイキャイ言いながら見ているので、
結果として向こうから聞きに来る。
他に自分から寄っていくのが多いのは年寄りかな。
732おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 09:19 ID:xGTiqpBM
地上波民放なんてムカつくからテレ東以外見てないよ
NHKとテレ東とCSしかみてない。
733おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:27 ID:mdkT//G/
前に大学にテレビ局がインタビューに来た。
マイク向けられて喋るのはわりと派出っぽい子ばかり
だったけど、そこそこまともな答えを返していた。

なのに放映されたの見たら、明らかにニヤニヤしながら
変なこと言ってる人(「授業中に携帯鳴ったらとるかって?
あたりまえでしょう、教授も何も言いませんよ」とか)
しか映ってない! 番組テーマは「今時の大学生」だった。
734おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:29 ID:o/QiapVX
今時のTV局
735おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:58 ID:J34rDFjT
自民党の中川が
「大変、ちゃんと、きちっと、理屈の有る公約を出しますよ。」だって。しどろもどろで副詞大杉。w
736おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:13 ID:xnojR5lP
街頭インタビューは何言っても、
製作者側の都合のいいように編集させられるよ
一種のやらせだな。
737おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:21 ID:tqNlpBoT
最初からどういう方向でまとめるか決まってて
それに沿うようなインタビューとってるだけなんじゃないかなあ。と思った
「今時の大学生」なんてテーマにしてる時点で
「いまどきの学生はヘラヘラしている」
「いまどきの学生"なのに"割としっかりしている」
の二つしか方向がない…んじゃないか。
738おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:23 ID:4NIEZAcB
インタビューされてる人って売れない役者だろ
739おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:25 ID:k15KOAKY
クボヅカっていかれポンチなの?


窪塚が会見、意味不明で報道陣泣かせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031005-00000025-nks-ent

740おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:28 ID:WV+RmFk/
いつからこんな右翼キティになってしまったんだろね。窪塚。
IWGPにでてたときはカコイイなと思ってたんだけどな。
741おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:51 ID:8R3nZpVB
IWGPの頃からイカレポンチだったが…
742おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:58 ID:FlGcM7hq
ピースフルな愛のバイブスでポジティブな感じ
743おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 14:24 ID:+E8rHTX2
王様のブランチのリポーターが何か食ってかなりのオーバーリアクションの後
『う〜ん!まったりしてて、こくがあって、口の中でとろけて…』ってダラダラコメント言った瞬間、77.4%
744おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 14:25 ID:ETKXBBgT
お見合い結婚の頃の窪塚が懐かしい。
745おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 14:32 ID:W9f1/hkw
にしきのあきらみたいな過去の栄光のみで幅を利かせている
三流タレントが、「一流の俺様がこんな馬鹿なことやっちゃってるよ」
的なノリでバラエティに出ている時。
しかも若手芸人をけなしているとき
746おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 14:41 ID:YYVJpz0e
芸能人同士の馴れ合いバラエティ番組若しくは物真似番組。
747おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 15:08 ID:39wgme+D
>>737
確かに、最初から方向性が決まっているね。>インタビュー
自分は、もうTVの報道に客観性を求めることはやめた。
748おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 15:56 ID:///vMua8
>>747
まぁ、人を介して何かを伝えると必ずそいつの主観が入るからねぇ。
一人だって曲がっちゃうのに、個人ですらなくなったら・・・・
しかたない事なんじゃないのかね?
そこには悪意がないのかもしれん。 だって、数字を取る事が目的なんだもんね?
で、その数字を成立させてるのは、自分も含む視聴者だもんね・・・はぁ・・
749おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 15:58 ID:Xa5yUO8c
仕組みをわかって疑問に思うだけでも、
それすら脳裏にないよりよほどマシだと思うんだが
750おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 17:21 ID:39wgme+D
>>748
まあ慈善事業でやってるんじゃないんだし、視聴率とってナンボの世界なのは分かってるけど、
それにしてもちょっとやりすぎだろ、と思うことが多い。
学生の俺が言えた立場ではないが、良識、常識は無いのか?
視聴率のためなら何やってもいいのか?
751おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 18:10 ID:///vMua8
>>750
そうだよなぁ。良識・常識で考えたらおかしい。おかしいんだよ。
でも、そのおかしさを許してるのも自分らなんだよな。
みんな自分の利害が絡むと公共の利益とか考えられなくなっちゃうんだよねぇ。
悲しい現実だよなぁ。
報道っつっても、部内・上司の方針とかあるんだろうし。そうゆうのに、出世とか考えたら反発できないだろうと。
自分ができない事を人に要求できないよ俺は。
すまんね、汚れちまった大人で。



752おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 18:33 ID:6c9QGTmV
菊川霊きったない声だな。
753おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:11 ID:IsTcCSXs
テレビ局や新聞社に入社する人って
最初からその局の思想に沿った人たちなのかしらん?
それとも後から矯正される?
754おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:23 ID:6M1qrt+a
>>751
オレは>>750じゃないけど、積極的に「おかしさ」を正そうとしたことは無いが、
かと言って「おかしさ」を認めてるわけでもないんだが。

これは正真正銘の「机上の空論」だけど、他局の姿勢を批判しまくる番組、
どっかの局でやらねえかなあ。
むかし、フジでやってた「テレビくん、どうも!」の初期のころを一層過激にした
みたいなの。

「こないだ、他局のニュース番組が『いまどきの大学生』ってインタビュー特集を
やってたけど、『いまどきの』って付けた時点で大学生像を勝手に固定してるよな。
床屋政談じゃあるめーし、お前らそれでも報道人の端くれかと」

朝のニュース番組の構成を見るまでも無く、今のテレビ局はみんな「右に倣え」
体質だから、各局似たような番組を絶対制作する。
で、ここに目出度くテレビ局同士の「相互批判体制」が出来上がると。
755おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:54 ID:F0o249jn
そもそも「右に倣え」ならば批判のしようがない。
756おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:04 ID:keKhV9Mf
は●わの佐賀県はもういいです・・・
757おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:08 ID:LttHa+Tk
>>740
自分の言葉がメディアに流れる快感に酔ってるんだよ。
むしろ、プライベートなことは何も語らない方がかっこいいという世の中の
空気なんだがなあ。
758おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:12 ID:N9J5VRFG
素人を下斜め45度のドアップ。
歯並びわるかったり、肌が汚かったり。
即ch変えます。
759おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:18 ID:rAc39FXp
今日やってたけど、「○○(芸能人の名前)さんも訪れたことがあります!!」
ってのがウザイな。
だからどうした?って感じ。
760おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:30 ID:1ZUpgp/2
>>752
こないだバンキシャつけてたら、菊川が石原伸晃(国土交通相)に
「ぶっちゃけ・・・(質問)・・・・ですか?」
なんて聞いてやがって( ゚д゚)ポカーン
お前は一国の大臣に向かってそれですか何様ですかと。
大臣としての適性とか実績とかをヌキにしたとしてもあれはなかろう。
761おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:44 ID:+X0CNH3A
菊川は好きだったんだけど本当期待外れの女だよ。
演技は下手だし多分あの声だから歌うたわせても下手だと思うし。
東大卒の才色兼備かと思ったらああいう報道の司会やっても気の利いたこと
全然言えないし。
762おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:45 ID:HJMLrwy7
菊川は生活板のいじめられッ子
763おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:51 ID:vEwMcpbb
菊川、他の板でも評判悪いよね・・・。
喋らず、演技をせず、黙っていれば綺麗なんだけど。
764おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:58 ID:Hniq80g7
綺麗かあ?
765おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:00 ID:mCB9Qone
>>760
この前、義足のサッカー少年に電話で質問するときも

「えっ?じゃあ好きな選手は誰ですか?」
「えっ?○○○ですか?」って

最初に「えっ?」って入って素人以下だと思った。

一般人同志で、初対面だったらこういうのはよく聞くけど
テレビに出てる人としては・・・
766おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:09 ID:HQk/lfR8
菊川怜−学歴=(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

767おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:12 ID:6c9QGTmV
>>760
見た。最初画面見てなかったんだが、
「ぶっちゃけ〜〜」と聞こえてきたので
ハァ!?今何言った?と思って画面を見たら霊だった。

「誰にでも自然体な私」を演出したいのか。派手に滑ってるが。
768おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:28 ID:Xa5yUO8c
自分を演出すらできないんじゃないかと思うのだが
769おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:39 ID:keKhV9Mf
>>759
芸能人=グルメ みたいな感じあるよねテレビって。
実際そういう特集あるし。
芸能人って、グルメなんじゃなくて
ただ稼いだギャラで高級な店行ってるだけじゃん!と思う。
私も店頭に「○○さんが来る店」みたいに書いてあったら
「はぁ?だから何?」って思うね。
770おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 00:19 ID:7gmAr+b9
こないだのDXの保坂尚輝の顔。
なんのコメントもないし誰も触れないのが余計見苦しかった。
771おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 01:03 ID:Bv8MRrk/
>>770
他スレより
15 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:03/10/02 23:20 ID:j5sVPc3+
何ヶ月か前の生番組出たときもっとひどかったよ。
ちょうど蓮画像旋風のころだったからそのときの実況板も”ありゃ蓮顔だ”って
レスばっかりだった。
今日見てちょっと落ち着いたなとオモタよ。
なんか舞台の練習とかで体調壊してなっちゃったらしいけど。

らしい。あれでも前より治ってたそうだ。
772おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 02:14 ID:Vw+n1pIa
ぜひ、ケミカルピーリングをおすすめしたい>保坂
773おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 02:22 ID:J/SDmCfd
保坂の肌のことは、いろんな板で話題になってるよ。
あれはキモイとか通り越して、気の毒に思う。
774おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 03:28 ID:rq+bdGhN
うp頼む
775おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 03:31 ID:rq+bdGhN
やっぱいいや。見つけた。
確かに酷いな。
http://www46.tok2.com/home2/pui3/a/gk1744.jpg
776おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 04:14 ID:8FS8tYfu
白石美帆が出てるとむかつく。
777おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 04:24 ID:EqY8Ux1A
>>775
このDXのオンエアはボーっと見ていて、確かに保坂さん肌荒れているなって
思ったけど、まさかこんなにヤバかったのか!!
すとれす?病気?
俺も出来物が出易い顔で、しかも健全な生活を送っていないから
心配なんですけど・・・。
778おさかなくわえた名無しさん :03/10/06 06:48 ID:VYslHC0D
菊川ってドラッグやってるみたいに見えない?
時々何でもない場面でヘラヘラ笑い出したり、発言が意味不明だったり。
東大だから常に気のきいたコメントしろ!なんて言わないけど
知性があるはずと期待されて仕事が来ている部分もあると思うので自覚してほしい。

自己演出もすっごい微妙だし。
デジカメの着替えCMの時はかっこよくて良かったのにな
779おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 07:30 ID:cRmJUcAf
TV関係者は2ch見て、真の高感度タレントを知ってほしいとおもう。
780おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 09:08 ID:Bv8MRrk/
>>779
2ちゃんねら基準かよ!w
2chで人気って言ったらマーシーとかになる罠・・・w
781おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 09:45 ID:Vw+n1pIa
>>779-780
ワロタw
でも2ちゃんねる基準の番組あったらおもしろいと思う。
782おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 10:22 ID:veLJ6GXj
山田まりあは東大出じゃないけど、若いのに機転がきくし
頭がいいと思う。コメントきいてもね。
783おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 10:34 ID:IsHMDMAB
>>782
小さい頃から苦労の連続で、しっかりしてないと生きていけなかったんでしょ?
ヘタに学歴つけてるだけのやつより、苦労人のほうが頭の回転いいよね。
784おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 10:39 ID:RRjE/Wzz
>>772
俺は逆にケミカルピーリングかなんかをやったら体質に合わなくて
大惨事になったのかと思ってた>保坂
785おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 10:46 ID:1bEd3Er8
>>782
というか、単にテレビズレしてるだけで、普通の頭の持ち主なら
自然とああなる。
786おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 10:57 ID:VYslHC0D
>>780
こんなこと実生活じゃ言えないけどさ、
マーシーのいないバカ殿は面白くない・・・
787おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 10:58 ID:cRmJUcAf
でもまりや、イエローキャブでは浮いてるんじゃないのかなー
MEGUMIや小池にシカトされてそう。
788おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:10 ID:DGl8T3uu
>>786
私マーシーは好きじゃないんだけど、
この間テレビで野村サッチーが出てるの見て
「だったらマーシーも出してやれよテレビ業界」と
意味もなくムカツイちゃった。
っつーかサチヨを出すな。
789おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:12 ID:01ovSueP
MEGUMIが先輩をシカトする事は無さそうな気がする。
すごく礼儀正しいらしいし、上下関係にうるさいみたいだし
・・・とこの間のカミングアウト温泉を思い出して言ってみた。
790おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:14 ID:cRmJUcAf
>>789
へぇ・・そうなんだぁ
以外とMEGUMIってまともなんだな。ちと見直した。
791おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:15 ID:1bEd3Er8
>>788
禿どう

覚醒剤やらで、逮捕された人が平気でテレビに復帰しているのを
見ると甘いな、と思う反面マーシーみたいに復帰できないのもいる。
をかすぃ。
792おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:21 ID:FfTaHgLA
マーシーの罪状は、のぞき+盗撮+覚醒剤(+過去の女性暴力)
ドラッグのみとか脱税のみで捕まった人と一緒にするのもなあ。
性犯罪だし。

793おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:22 ID:VYslHC0D
>>788
確かに
捕まる前と同じ扱いに戻りつつあるのが恐ろしい
マーシーは復帰して欲しいっていうよりはもう「惜しい人を亡くしたな」って感覚

>>791
独特のルールでもあるんだろうか?
どうせなら筋を通して欲しい=捕まった奴は全部出さない


なんかマスコミと一般人の感覚の格差って広がる一方な気がする
もう天然系の話が通じない素人出す番組とか、トリビアもどき見るの疲れた!
794おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:23 ID:FfTaHgLA
あ、だからといって
だから一犯のみの人はテレビ復帰してもいいってことじゃないよ。
犯罪者は全員テレビ出すな。まぎらわしいから。
795おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:23 ID:VYslHC0D
>>792
性犯罪って再犯率高そうだしね
796おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:30 ID:IsHMDMAB
覚せい剤だってけっこう再犯多いのにな・・・。
私もまた出て欲しい人なんていないし、
犯罪者は二度とテレビに出すなってのは賛成。
サッチーだって、何もテレビに出なくても食うに困らないんでしょ?
もういい加減引退してもいいじゃん。
797おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 12:35 ID:tfKZq++r
へんなメロディラインでしゃべる、
カゴネのベンネ?のCM
チンする食事にしあわせを〜ってやつ。

ムカツク
798おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 12:42 ID:ItbfpVLj
>>797
脳内ノンノなCM、最近多いよね。
799おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:07 ID:vGhtObJ2
あのcmの東野スイレンが嫌い。
800おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:17 ID:oYq4bs9B
山田まりあは頭悪いよ。
機転が利くのと、たんに口が立つのを履き違えている。
同様なのは小池栄子。
おばさんで言えば高木美保などの浅〜い考えの人はどうにかして欲しい。
801おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:27 ID:jzsXJRd/
石橋広宣は死刑キボンヌ
802おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:03 ID:s3RCEZcA
ピーターとか美川憲一とか年を取ったおかまキャラを出すな。
見てるだけで気分が悪くなる。
しかも周りが気を遣って「わー綺麗ー!」とか言ちゃって本気にする
ところなんかテレビを壊したくなります。
803おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:06 ID:cRmJUcAf
おすぴーは好き
804おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:14 ID:Vw+n1pIa
芸能界で起きた些細な“勝手にやってろ”的なもめ事を、
ワイドショーが過剰に騒いで取り上げて
関係ないタレントにまでそのことについて意見を求めること。
前、ミッチーサッチー騒動の時、全然2人に関係ない芸能人にも
映画の舞台挨拶の会見の時とかに
「いま騒がれてますけどどうですか?」って聞いてた。
それでちょっと発言すると「○○も激怒」って報道する。
逆に何も言わないと「同じ芸能人でありながら知らぬ存ぜぬな態度」とか。
騒いでるのはテメェらワイドショーだけだろうがぁ!!!
805おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:17 ID:oYq4bs9B
美川は男まるだしなのでいいが、
ピーターは汚いよね。
806おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:27 ID:FfTaHgLA
>>805
ピーター、なんで今時アムラーみたいなヘアメイクしてるんだろね。
似合ってないし、汚い。
男装和服着てるときの方がはるかに色っぽいのに。
807おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:27 ID:d5lqkahD
>>804
デヴィ夫人なんかも、なんでもかんでも芸能人のモメごとに首突っ込んで意見物申す!って感じだけど、
あれも実際にはアフォな記者やワイドショーなんかが、「○×についてどうですか?」って聞いて
それについて言ってるだけなんだよね。
808おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:33 ID:RcWzQsTo
保坂これじゃかわいそうだね。気の毒。
何か原因があったのは確かだね。精神的なものか肉体的な病気かわからないけど。
思春期でもないのに急にこんな肌になるなんて心配だよ。
イヤ、心配?っていうか、ファンではないけど高岡早紀とはとっくに破滅してて
キャバクラ上がりの気に入った子を自分の事務所にいれてタレントにしようと
してる、みたいな事が前に週刊誌に書いてあったのでいろいろ気になってしまう。
809おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:35 ID:cRmJUcAf
黙っていれば男前なのに、生きる道を間違えたな。
松雪も早く別れてよかったね。
810おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:43 ID:FfTaHgLA
>>809
松雪が保坂と別れたのは、ぼこぼこに殴られて仕事ができないくらい
顔が痣だらけになったのが原因って聞いたよ。
あくまでも噂だけどね。
だから因果応報と思ってしまう。
811おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:45 ID:+o/td7RP
芸能人は歯だけじゃなく顔も命
812おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:18 ID:3wA+GyAf
高木美保にインテリっぽいポジションを期待してるヤツなんているのか?
813おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:30 ID:zXmhiITz
保坂の顔って単に日焼け対策を怠っただけじゃないの?
たしかサーフィンが趣味だったはずだから。
つーか本人どうも思ってないような感じがするが。
814おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:41 ID:ItbfpVLj
保坂って、小さい頃に両親が蒸発?だったかな、
おばあちゃんに育てられて、
つきあう女の人にも、いるはずだった母親像をどこか求めてて、
その結果がDVなんじゃないのかな。
なんか笑ってても目が暗いよね。
高岡と別れたらバツ2だな。
815おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:43 ID:ZGwswFkS
保坂って、ダウンタウンDXに出るとき毎回こんな顔じゃない?
だからCMでは念入りに化粧してるんだと思ってた。
816おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 17:37 ID:3I9+tMpt
爆撃を空爆って言うな。
ヒストリーチャンネルの翻訳まで言っていやがる・・・。
817おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 17:49 ID:nHMugPKg
>>816
俺には爆撃と空爆の違いがわからん。解説たのむ。
どちらも航空機からの爆弾攻撃のことじゃないのか?
818おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 17:52 ID:rN/EEzNw
爆撃が航空機からの限定なのか?
819817:03/10/06 18:20 ID:nHMugPKg
一応、爆撃と空爆の違いを辞書で調べてみた。益々わからん。

空爆のほうは(恐らく)当て字のような造語だと思うが、
空爆という言葉自体が不快で、正しく爆撃と言えといってるのか?
それとも爆撃は航空機限定ではないといってるのか?

ばくげき 【爆撃】
(名)スル
航空機から爆弾などを落として攻撃すること。
「基地を―する」

くうばく 【空爆】
(名)スル
〔「空中爆撃」の略〕航空機による爆撃。
「敵基地を―する」
820おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 18:39 ID:7zYavDd7
>814
保坂は既にバツ2
821おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 18:55 ID:nxbE/UDk
最近始まった「アタック」のCM
漂白剤入りで清潔だって謳ってるけど
中性洗剤だろ?
幼児の口の中に洗濯物を入れて
ちょっと企業の良識を疑う
アタックって花王だっけ?
もう私は今後、メリーズ買うの止める!!!
822おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 18:59 ID:zXmhiITz
とりあえず落ち着け。
823おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 19:26 ID:bLvDMLLR
>>821
 弱アルカリ性合成洗剤(洗濯用)ですが。しかも蛍光増白剤入り
 まあ、紙オムツも良いもんじゃないからやめたほうが良いよ。
824おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 19:52 ID:nO6pOAp+
>>800
なんで?
テレビでみた分では充分に頭が良いと思うけど。
別に哲学や数学、漢字が沢山書けるとか?そんなことは
どうでもいいし要するに知識よりも知恵があるっていう感じ。

ちなみにあなたが頭の良い人と思える有名人はいますか?
825おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:33 ID:MqIxYpde
メリットのCMって未だに肌ツルツルの保坂でてるけどこれいつ撮ったんだろう
それとも思い切り誤魔化してるのかな
826おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:44 ID:xs2scOGh
>>800
「口が立つ→当意即妙なリアクションができる→頭の回転が速い≒頭がよい」
ってコトになるような気がするのだがどうか。

そう言えば以前、山田まりあについて徳光和夫が、
「あの子は『芸能界偏差値』が高い」
って感心してたなあ。
827おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:02 ID:F16TloN6
MEGUMIとか山田まりやが意外に頭よさそうってのは
「ヤンキーと子犬」の法則みたいなもん。
普段のイメージがアレな分、まともなことやってると
普通の人が同じ事をやる以上に評価をしてしまう。
828おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:16 ID:KP0FMe6X
TVタックルを見てるけど、全員で一斉に話されても、聞き取れないよ〜!政治関係者はウザイよ。
829おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:29 ID:7K5lUtox
>>827
中学のとき、クラスにツッパってたバカがいたから
「あいつ、昨日捨て猫にエサやってたよ」
という噂を広めたのを思い出した。本人キレてたw
830おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:37 ID:ibYmBNYw
>>828
んーな事言ってたら朝生は観れないよ
831おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:38 ID:ksGvxxic
>>828
本当、聞き取れないね。
832おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:44 ID:ODx2LxWy
>>828
国会もあんなんだよ。


共通点=議論には意味が無いと思っている人達の自己主張の場
833おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:55 ID:jeoIvBUL
>>829
なんて可哀相なことを(w
834おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:02 ID:v+gpWuU/
政治家は人間として見本になるべきなのに、国会中継を子供が見たら、親として子供のしつけが出来ないよ。
835おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:24 ID:QhukeNky
>>827
MEGUMIはそうかもしれないけど、山田まりあは違う気がする。
有名大学卒業している人でもあそこまで機転がきいて、
内容をちゃんと伝えられる人はどれだけいるだろう。
あ、政治家もね。
836おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:37 ID:5DyJe7m8
>834
少し前の委員会中継で終了時間が近付いてて、質問者もそれを気にしつつ
やってる最中に、小泉が質問されたことにこたえるどころか、質問とは
関係のない演説をながながとこきやがった。
子供がこの小泉とおなじことをやりだしたら、大人はもう手がつけられないだろう。
そうなったら、もう終わりだよ。もうどうにもならない。

政治家が人間として見本にならない時代だから、モラルが落ちたんだと思うのは
私の気のせいじゃないと思うのだが。
837おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:40 ID:kaiLr7de
気のせいだよ。
何でも政治とか世の中のせいにする人が増えたと思うのは
私の気のせいじゃないと思うのだが。
838おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:41 ID:8XZ3Aw2F
昔から政治家をモラルの見本みたいにみていた人なんか極めて少なかったと思うぞ。
839おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:49 ID:M2xMOuKI
できれば、テレビの話しをしようよ。
840おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:52 ID:8XZ3Aw2F
ブラウン管
841おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:55 ID:J6us0wpG
DHCのCM。出演者も構成もむかつく。
そして倍速再生のようなBGMが気になって仕方ない。
842おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 23:03 ID:KudZ3LUC
たしかに DHC売り上げナンバーワン!ナンバーワン!ウザイよね。
どーでもいいようなタレントばかりだし。
843おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 23:35 ID:SYLNZ5ZS
日経新聞CMの細川茂樹が変身してちょっと出世してたみたい。

まさかここの話の影響か?
844おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 23:47 ID:HkUpMyMz
ファンカーゴの早口CMはむかむかした。
最近はかわったのかな?
845おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:24 ID:I2oBQ///
君のおっぱいの味がするとか言ってるCM.
こっぱずかしくなってしまうのは俺だけ?
846おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:27 ID:6cXS2mww
「お前の為なら死ねる。」

↑も。

それはそうと、IDすごいな>>845
847おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:32 ID:bhriNdKv
>>845
私もそう。そのアイスをみかけるとそのCMを思い出して
あまりいい気分がしない。

あと、煙草か何かのCMで鼻が長〜くなっている外国人が
テーブルを囲んでいるCM。何度かみているうちに
あの鼻が気持ち悪くなっちゃった。
848おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:35 ID:F0p2/h9F
>>834
反面教師にしてください。
849おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:38 ID:e/kmpox9
犯罪者云々の話だけど、芸があれば出てもいーとは思うけどねぇ。
清水健太郎みたいに、自身の経験からドラッグの弊害について講演する人も居るし。

ただ、サッチーはもともと、出てること自体が不愉快だったので、出ないで欲しいな。
デビも。

デビ=デビッド伊東じゃねーぞ。
850おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:43 ID:b/QsyNHg
>>846
「ミルキーーーはママの味ーーー。」に似てる。
851おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 04:49 ID:OQrvDB3w
>847
あの長鼻を見るとグレアム・チャップマンを思い出す。
852おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 04:57 ID:Q2vgQksz
昨日のTVタックルで社民党のおばさんは
うざかった。
853おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 07:43 ID:GoFLbITQ
>政治家が人間として見本にならない時代だから、モラルが落ちたんだと思うのは
>私の気のせいじゃないと思うのだが。

これって正しいよ。
ドキュンが何故悪いことをするか?
○○だってやってるじゃないか!ってことなんだよね。
社会全体のモラルが崩れることの原因に政治家や官僚の野放しなことがあるでしょう。
特に小泉の答弁は酷い。一応この日本の代表である男があんな受け答えをして
それでよしってのは酷い。
モラルは底辺から変える事はできない。上から示していかないとね。
854おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 10:05 ID:5i7hQcQE
別に小泉贔屓ではないが、
852には、そうだったねと思うが、
853はみたいなのは、読むなら別の場所でって思う。
855おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 10:27 ID:oOIaNy/V
読むなら別の場所でって?
読む?
856おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 11:09 ID:MzR1gmA5
読まない。
857おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 11:13 ID:ob66K+Z/
読めば。
858おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 11:20 ID:jKA12EiH
川平慈英がダメ・・・・・

859おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 11:32 ID:av/ZtI36
みのもんた 福留 タモリ みんな苦手。
860おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:51 ID:UjuJQXHR
窪塚ってなんか見てて不快。
窪塚は取材する側をおちょくってて
取材する側も面白がって取材してる。
どっちも寒いんじゃ!
861おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:54 ID:TLmjtzFx
カメリアダイアモンドの桃井のCMを母親と見ていると嫌な気分に。
「そろそろ間に合わない年頃に」とか「いずれは私のもの?」
とか母親の死をイメージさせるセリフが…。

862おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:58 ID:/fmKlgGD
日テレは平壌放送の日本支社なんですか。
863おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 13:32 ID:j2an4EH7
>>860
同意。
テレビ側は私らの気持ちがわかってない。
864おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 13:56 ID:C9JON+zw
俺は決して「死刑反対論者」ではない、
愛する者が冷酷で残忍な殺され方をされれば、
その犯人を殺しても殺しきれないほど憎く思うだろうし、
もし、自分がその立場になったら、どんな判決が下されようが、
自らの手で、死の制裁を加えるかも知れない、とも思う。

・・・しかし・・・

本当に矛盾してるのを承知で書き込むけど、
テレビで、捕まった犯人に対して遺族の方が、インタビューを受け、何の躊躇もなく、
「極刑にしてもらいたいです!」って答えてたり、
判決で死刑にならなかったとき、「信じられません! これじゃあ
死んだサヤカ(仮名)が浮かばれません!!」などと言っている姿を見るたびに
なんか、違うなーっていうか、うまく表現できないけど、
TVの送り手も被害者も、ごく当たり前のように報道しているのが、
なーんか、不愉快なんだよなー、
自分でもなぜかわからんけど・・・やっぱイヤ。
皆さんは、そういう放送見ても、すんなりとor何も感じないで受け入れてますか?
865おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:03 ID:oOSbGKMS
>>864
TV側もあまり視聴者が反発しそうなことは放送しないと思う。
今の世の中、死刑マンセーどんどんやれの声が強いからじゃな
いか?TVが世論を作るし、世論がTVを作る・・。悪循環(
死刑制度維持派には好循環??)とういうか。難しい問題だが・・。
866おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:05 ID:8VtG7GKv
>>864
それは自分が当事者か第三者かの視点の違いによるもので
人として自然だと思うのだが
867おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:15 ID:C9JON+zw
早いレス、ありがとうございます。

ワイドショーなんかだと、特に、最近、死刑=当たり前、みたいな感じの
放送をよくやりますよね。
やっぱ、不快に思っている方もいらっしゃることがわかって、
なんか安心しましたが・・・・
868おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:25 ID:CjfzdCx+
スコブル(゚∀゚)イイ!!!!
869おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:26 ID:ciRfdJPJ
全てに於いて一方的に決め付けられた方向、
そのシナリオに沿った報道の仕方に対してどうかと思う。
善悪、白黒をつけるのは必要だけどマスコミが視聴者・読者を
バックにつけて裁判しようとしているようにも思えて。
870おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:29 ID:Ss2U01cy
スパスパやあるある大辞典で、人間を赤血球とか海馬に見たてて
説明しているのを見た時。
なんだかバカにされている気がする。
871おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:31 ID:ABNg7QuE
>>869
同意。ゲストに意見を聞いているはずなのに、
何故か自分たちの理想の答えに向かって
誘導するかのような質問の仕方にもムカツク。
872おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:31 ID:74QW7HQM
むしろ被害者をさらし者にするワイドショーにはウンザリだな。
873おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:42 ID:BxkWuU67
>>864
自分はすんなり受け入れてるなあ…
凶悪犯罪に怒るのは当然の感情で、被害者が人生を強制終了
された不公平を少しでも解消しようと思えば犯人もそうする以外
にないのだから理不尽な主張でもないと思うし。
痴漢に死んでほしいと言ったら不快だが…
874おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:45 ID:TtXn7gUh
「中の様子はうかがい知ることはできません。」

なぜ「中の様子はわかりません。」と言えぬ。
875おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:48 ID:8VtG7GKv
>>874
葬儀は「しめやかに」行われました、

と同じような「とりあえずそういっとく」的な用法だと思う
876おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 15:00 ID:FV7cyQ73
「急ピッチですすめられています」も耳につく
877おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 15:23 ID:JKHX81tr
こんなケースだとさすがに死ね!って思うな。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/3t2003063018.html

車に乗って人を殺せば刑が軽いですよ!

52歳のパチ屋店員からいくら慰謝料取れるのか…。
まさにきちがいに刃物、DQNに車
878おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:04 ID:7JzYioCM
今日、ワイドショーで何処の局か忘れたが(多分、日テレのザ・ワイドか?)
DQNな旦那が、未成年の妻を殺した事件を報道していて、逮捕された旦那の
母親の所にインタビュー行ってた映像があった。そこで、加害者の母親は、
インタビュアーに土下座して「(ウチの息子が)申し訳ない」と言ってたが、
その母親が土下座するべきは、「被害者」に対してであって、社会に対してでは無い。

そして、その映像で最もムカツイたのは、そのインタビュアーは、土下座している母親に対して
「頭を上げてください」と言わなかったこと。確かに母親の土下座に対してインタビュアーも
しゃがみ込んで対応していたが、「一体、メディアは何様なんだ?」と思った。
その母親に対して「頭を上げてください」と言わなかったインタビュアー。全く反吐が出る。
その母親は、土下座の対象を間違っていた訳だが、それを止めさせなかったインタビュアー・メディアの
傲慢さが浮き彫りになった瞬間だった。
879おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:13 ID:dnIx+970
別に位も地位も高くない可能姉妹に対して
敬語を使うテレビ番組。
「○○さんがお買いになったのは」とか、
「おめしものは」とか「召し上がる」とか、
聞いてて腹が立つ!
880おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:13 ID:RWNv0Huo
>>878
テレビが期待するのは
・土下座して必死に謝る年老いた加害者の親
・息子のやったことに他人のような反応をしている無責任な親
のどちらかの映像だと思う。
881おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:19 ID:7JzYioCM
>>880
まあ、そうなんだが、問題は「インタビュアー」なんだよな。
土下座って相手の人格否定くらいの意味もあるわけで、
「通常の人間」なら意味もなく土下座されたら「頭を上げてください」と
いうよな。 一応、しゃがみ込んでマイクを向けていたけど、
その一言が出なかったインタビュアーの傲慢さが出てた。 
882おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:32 ID:8VtG7GKv
ただ、あの母親の土下座は土下座のための土下座で、
俺はそこに何の意味も見いだせなかったから、そういう印象を伝えようとした面もあるのかも。
883おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:32 ID:nI3YPPSQ
なんで加害者の親にそんな気遣いをしなきゃならないんだよ
加害者の親だぜ。いつまでも土下座させておけば良いんだよ。
884おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:37 ID:+yLzzFdk
>>879
結局、ブスばかり残ったね。
叶姉妹が自分達より美人を残すわけ無いか。
885おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:39 ID:kU3+2TnA
「広宣は最高の息子」とか言ってたよなこの母親
母親も頭おかしいんじゃないの?
まさにこの親にしてこの子ありだよ。
886おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:44 ID:huwc9KZS
まさに>>885のような視聴者の反応を期待してるんだろうな。
887おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:45 ID:ChiG5wXV
このコピペを思い出すなぁ。

我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
888おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:01 ID:+yLzzFdk
叶姉妹見なきゃ良かった。打つ出し脳。
889おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:36 ID:3zuOvRN8
叶姉妹の番組。
叶姉妹はもうあぁいうキャラクター、ってことで
もうなんか納得いくけど

あの番組に出る女らの目的がわかんない
なにがしたいの?って意味もなくイライラする
890おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:41 ID:1q0hL3wE
>>878
似たようなので、事件の容疑者が護送されるときなどに、
カメラマンが
「顔上げろ!」とか「顔見せろ!」とか言ってるのも何様?と思う。
雪印の事件で社長が「私は寝てないんだ!」って言ったのに対して、
「こっちだって寝てないですよ!」(だっけ?)
どの面下げて世間の代表者語ってやがんだ。
891おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:46 ID:TtXn7gUh
>>889
出たがる女も女だが、一番バカっぽいのは
あんな番組作るTBSだろう。
892おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:52 ID:xXv8jWss
一般人の若い女を使って時間つぶすバラエティ番組。
女子大生とか美人妻とかテレビ欄に書いてたりすると
あからさまに興味を引こうとする意図が見えてテレビ局も馬鹿だなぁと思う。
893おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 22:56 ID:qXdWZDtG
>>878
私もそれが気になった。
加害者でも、別にうちらに謝る必要はない場合は、
被害者の人だけに謝ってくれればいいのに。
それを私らに見せられても、なんだかなあと思うよ。
894おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:11 ID:+yLzzFdk
ミドリ十字だっけ、幹部連中がテレビカメラの前で土下座したのが、
悪い前例になっちゃってるのではないかな。
895878:03/10/07 23:12 ID:7JzYioCM
>>893
まあ、そうなんだよね。傲慢なインタビュアーの件と何も社会に謝る必要も無いと思う点だな。
後者は「?」って感じだけど、これは所謂、日本の「世間様」の感覚で
「恥の文化」だとおもう。 「お天道様に・・・」とかの言葉も同じ。 

企業の不祥事や警察不祥事の記者会見なんかでよく出てくる「社会を騒がせて・・・」
ってのも恥の文化的感覚っぽい。 
896878:03/10/07 23:14 ID:7JzYioCM
>>894
ミドリ十字ちゅーより警察不祥事ちゃうかな? 
一時期、連続してあって皆、記者会見するときに
揃って頭下げてたでしょ。 
確かにミドリ十字も影響あるかもしれないが・・・・。 
897おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:17 ID:RCtrS6kj
あるあるの「・・・・と心得よ」がムキーッ

なーにがこころえよ、だよ!おまえらだって人に教えてもらったくせに!
898おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:27 ID:VQlptxbh
社会的な問題を起こした企業がカメラの前で頭下げるのは
悪いことではないだろうし、頭下げて当然だと思う私は古い人間なのかな。。
899おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:31 ID:6Up9UovV
↓900ドゾー
900おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:34 ID:fSn1TCCE
 |__∧
 |∀´> 900ゲットニダ〜♪
 ⊂/
 | /
 |         
901おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:34 ID:bVoQ0pvf
↑どうも。
902おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:35 ID:fSn1TCCE
↑ ( ´,_ゝ`) プッ
903おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:41 ID:qXdWZDtG
私は健康関連番組そのものも、食事中にあんまり見たくないのだが、
内臓の映像とか出すのは最低だな。
904おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:43 ID:C4QkAKqy
>>903
と、言いながら食事のおかずがレバーとかだったりして。
905おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:46 ID:qXdWZDtG
>>904
うわ〜〜ん、今レバーをつまみに飲んでいたのに…
906おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:50 ID:+yLzzFdk
>>903
えっ?そんなばなな。漏れは逆だね、どんどん内臓を出すべきだよ。
今は何でもかんでもボカシを入れるバカテレビばっかり。
907おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:52 ID:C4QkAKqy
>>905
そんな君に上野で開催中の「人体の不思議展」
ttp://www7.ocn.ne.jp/~karada/
激しく見てみたいけど怖い。
908おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:57 ID:C4QkAKqy
>>906
バカの壁の養老氏も本の中で、豚とか牛の肉内臓を料理してるんだから
人間の肉を必要以上に怖がるのはオカシイって言ってた。
909おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:59 ID:8VtG7GKv
昔の「白い巨塔」(田宮二郎バージョン)って、劇中の手術シーンは実物の映像使ってたんだよな。
今からすると結構すごい。
910おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:13 ID:XPivQDyJ
>>909
そうそう、昔は健康番組でも、病院密着番組でも、手術の場面はキッチリ
内臓を見せてくれたよ。ちょうど食事時にその手の番組があったから、
家族みんなで、内臓を見ながら夕食を食べたものだ。今はヘタレなテレビ局ばかりだ。
どんどん人間を隠匿してしまう。
911おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:39 ID:KDP83My3
>907
今回の「人体の不思議展」は、前回よりグロ度ダウンなので大丈夫だと思う。
912おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 01:44 ID:h2YjyCnb
>910
テレ東日曜朝放送の健康番組は、今でもグロ映像を流す事で有名。実況板の名物。
913おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 02:15 ID:UIgg9om6
>>896
俺は山一証券の時だったと思うんだけどどうだろう。

最近、「とりあえず」頭を下げること多いけど、
山一はもう会社が無くなるんだから頭下げるしか無かったけど、
他のトコは、頭下げるより事態を改善して欲しいのに、
頭下げて終わりになってるような感じもするな。
914おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 03:36 ID:fqDM5Fun
>>913
軽急便や出光石油は、不祥事起こしても笑顔で対応してるよな。
915おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 03:38 ID:xhSOqQ+a
なんなんだろね、あのニヤニヤ。
916おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 04:29 ID:XRBbTvZO
人事だと思ってるからニヤニヤできるんだよね
当事者だったらあの顔は出来ない。
917おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 04:57 ID:fMuxlsck
>>915 有機溶剤で
918おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 07:04 ID:mggchzc3
土下座なんて何の意味もないわけでね
そんなことをする母親はまさに最低。

被害者の遺族にするべきことは土下座なんかじゃない。
やるなら月命日にきちんとお墓参りする、それも一生な。
お盆にもお墓参りする。そういう継続してわびること。
土下座するような奴には
一回土下座すりゃ、それで終わった、
もう済んだことと思うような神経の奴が多い。

あの母親は自分語りして酔ってる様な印象だったが
土下座してる母にアタマ上げてくれと言わなかったと
インタビュアーに怒るようなアホもいるんだから
世の中わからないね。
919おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 07:26 ID:hC0k7y+D
でもさ〜。テレビで土下座されても無意味だけど、もしあれが
「息子が勝手にやった事!わたしゃ〜知りますェ〜ン」
みたいな態度でもそれはそれで、どえりゃ〜むかつくでよ。
といいつつ 887 ワラタ!
920おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 07:33 ID:eB/8Uq4v
>>918
土下座インタビュー、テレビカメラは母親が頭を上げた後
いきなり物陰に隠れて撮りだしたし、
穴の背中で母親の顔は全然見えなかったというか、
母親からカメラが見えないようにしてるような不自然な動きしてた。
マイクも持ってなくてピンマイクぽかったし。
土下座云々より不自然さを非常に感じた。
インタビュー要請→渋る母親→いきなり土下座開始→撮れ撮れ!
ってな感じだったんじゃないかな。
穴は「頭あげて下さい」って言えなかったのかも。
土下座絵を撮れたかどうかわかんなくて。

でもなあ母親の「先方に伝えて下さい!」って言ってのにはハア?(゚Д゚)って
思った。自分で言えよ。
921おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 08:03 ID:hC0k7y+D
天主さまのハンドパワーでどんな病気も治せるという・・・
んなばかなぁ。
ハンドパワーは70マソでセミナーで身につけられるらしいよ。
んなばかなぁ。
直らないのは信じる力が足りないからという。
んなばかなぁ。
そんなん放送すんな思う。真に受けるバカがまた増えるじゃんか。
922おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 09:21 ID:w+BwUkOr
土下座なんざ今じゃただのパフォーマンス。
くだらん、くだらん。
923おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 09:46 ID:wSlW31Yk
        ○   アタマアゲテクダサイ
        ノ|)
   _| ̄|○ <し
924おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 09:58 ID:viTQqrYc
既出だが、漏れも「牧場しぼり」のCM嫌い。「おっぱい」の連発が恥ずかしい。
なんつーか厨房の頃の日記とか妄想ポエムを大人になってから見つけてしまった時のような
妙なこっぱずかしさを感じる。
別に漏れが、おっぱいに関する詩を書いてたわけではないのだが。
出演者も恥ずかしいだろう・・羞恥プレイを無理やり見せられてるような気分になってしまう。
925おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 10:02 ID:sUpsNzLD
924>同意。
    「君のおっぱいの味がする・・・。」・・・飲んだのか?そやつの乳を飲んだのか?

    と脳内で突っ込みが繰り返される、今日この頃。
926おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 10:57 ID:5P1DELiy
>>924 >>925
(・∀・)ニヤニヤ きみのおっぱいの味がする と〜っても濃い味がする
         おっぱい いっぱい ありがとう

どうだ恥ずかしいか?
927おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:02 ID:luDLRVqI
NHKいま見てるけど誘拐被害者の女児の実名と顔映像
晒すなよ・・・・・・国営だろーが
928おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:04 ID:lrn76vcr
国営じゃねぇよ
929おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:15 ID:FXb/pt1l
国営じゃねーし
牛のおっぱいだからね。
牛役の女の子のおっぱいじゃないから。
しまいにゃハンドパワーでオレンジジュースの糖度あげるぞ、ころやろー。
930おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:22 ID:Y/0AIRmR
外国人がでてきて アイ ハブ あ ファミリー
って言う車の宣伝ムカツク。私が独身だからだけど。
931おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 12:53 ID:0J+Urc0x
せつねぇな。
932おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 13:31 ID:EuUbHxhf
あの16歳妻を殺したDQN夫の母親だが・・・・
土下座もくそもねーだろと。
「高校の頃に中退して・・・人間関係で信じていた人に裏切られて」
だの言っていたが。違うだろと。
そもそも小学校時代に母親と父親が離婚。
何故か母親はすぐさま別の男と一緒に暮らしだして
あげくに10Mくらいしか離れていないような場所に子供と曾祖母と暮らさせている。
自分の母親が自分と住まずに、目の前の家で男とよろしくやってるって
そりゃあ良くない環境この上ないじゃんか。
そのくせ「あの子はいいこだった」ってはぁ?ですよ。
933おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 13:37 ID:KCNMswsu
>>932
なんか、学生時代に付き合ってた仲間が良くなかった・・・というふうに
聞こえたね。母親の話。
自分の子供は悪くない。「付き合っていた仲間が良くなかった」と
人のせいにする親が多いように思う。
934おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 13:39 ID:luDLRVqI
ドキュソって血統なんですね
935おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 13:45 ID:3oIiKOUU
反面教師って言葉があるけどね
936おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 13:52 ID:lfle3ygO
>>933
たいがいの親はそんな感じ。
職場で何度も友達が良くない子らしいという話を聞いたことか。
ちゃんと子供と向き合ってない証拠だよね。
他人のせいにして自分の子供は悪くないと
思い込み問題先送りにするか
現実を直視することから逃げる。
937おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 14:10 ID:05Ikq8a2
殴る順番きめて、ハンマーでどたまかち割ったんだってね。
5人中4人は未成年だから、判決が気になりますな。
長くて5年程度で出てくるんだろうなー。
938おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 14:13 ID:ErVlZZ7K
民事の賠償金も5分割だから安く済みそうだしな
939おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 14:25 ID:q1sVbp/L
何故被害者の情報が晒され続けるのだろう・・・犯罪被害を受けて、何故まだ
メディアにまで迫害(以外のナニモノでもないと思う)されなければいけない
のか。毎回抗議しようとテレビ局に電話しようとするのだけれど、毎回話し中
で繋がらない。
940おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 15:16 ID:DoVK39EP
>>930
アイ ハブ ア ファミリー だろうが アイム ア ファーザー だろうが
物より思い出 だろうが プライスレス だろうが、
「家族サービス強要CM」
「財布の紐はカカァが握ってますCM」
押しなべてむかつく。

「仕事と家庭で自分を見失ったお父さんへ…
 不便でちょっと高い、走るだけの2シーター車いかがだろうか。
 月々xx円からあなたのお手元に。赤提灯への寄り道代で十分。」
ぐらいのCM作ってくれないものか。非難恐れずに(w

以下蛇足。
物より思い出より、学力と躾だとおもうのだか。
941おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:07 ID:qvVDg1x4
物も思い出も学力も躾もみんな大事だよ。
942おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:09 ID:h3S/kOrP
他の国はどうか知らんが、日本では「思い出よりモノ」なんて言ったら思いっきり軽蔑されるしなw
俺は学生なんで言えた立場ではないが、平日遅くまで仕事してるお父さんは、
休日くらい思いっきり休ませてやれ!!
休日まで家族の思い出作ろうとするだけの元気のある人は別だけど。
943おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:33 ID:aMSG+Nu4
休ませろつーか
社会人になって思うのは
休みの日に子供をつれて出かけてくれた父のありがたさだね。
ほんとゴロゴロ寝てたいもんな。

CM的には940に大賛成。
2シーターは無理だろうけど
普通のセダンで普段はお買い物と送り迎えだけど
母と子供は実家に遊びにいって今日はお父さん一人、そんな時ぐらい
ドライビングを心から楽しめる羊の皮を被った狼
そんな車があってもいいのにね。
お父さんがあの頃の若者に還るみたいな瞬間ね。
944おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:42 ID:zs0cIG6y

ウム・・・CM見てそこまで深く考えたことないな( ´_ゝ`)
おれって冷めてるのかな(;´_ゝ`)
945おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:43 ID:L9x/3qTk
>>944
普通だと思う
946おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:57 ID:aMSG+Nu4
CM見て考えたわけでなく
前のレスを見て考えたわけで・・・
普段は別にそんなことを深く考えてるわけではない。
947おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:59 ID:+P5iJsKL
>>943
そういえば、漏れのころはファミリーカーといえばセダンだった。
「車に乗ったら静かに座っているもの」と、ガキながら思ったものだ。
近頃の教育・躾の欠如は、
ファミリーカー=ミニバン系、となって以来顕著なのではないだろうか。
子供の認識では「車に乗ったら自由にしていいもの」、と。
(な、なんだってー(AA略))

メーカーにしてみれば、より利益率の高いミニバンを売りたいのは自明で、
・家計支出の最終決定権は妻。
・「家族サービスかくあるべき」CMで妻に訴求力を。
というマーケティングが透けて見えるあたりに、漏れはむかついているのだろうな。

考えすぎて知恵熱が出た。
948おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 17:57 ID:LWri5TjO
>>943の後半。
ランエボのGTAをイメージした。
949おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 18:02 ID:ZxY7e8e6
被害者の自宅を地図で
詳細に説明するのもよくないと思う。
被害者の自宅はそろばん塾から○○メートル、○○川まで○○メートルって・・
名字もばれてるから簡単に突き止められるじゃん。
ほんと、マスコミって被害者に追い打ちかけるよなあ。

950おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 18:15 ID:zs0cIG6y
ホントどうでもよくて空気読めなくてスマソだが

>>947
知恵熱は

ちえねつ ちゑ― 2 【知恵熱】
生後六、七か月頃から満一歳前後の乳児にみられる発熱。ちょうど歯の生える頃にあたるが、原因は明らかでない。ちえぼとり。

が正しい意味らしい・・・

951おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 19:17 ID:CH0OC/pp
>>943
激しく同意。もうホント休日はだらだらしてたいよ。

今見てたFNS云々てやつ、
頑張った頑張ったってUZeeeeeeeeeeeeeeee!!
それがどうしたーーーー!!
952おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:37 ID:i1o5rdLG
>>943
「CM的」って・・・・・

正しい日本語を使うように心掛けよう。
953おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:40 ID:M7l9kkxe
お前の空気の読めなさの方が大問題だけどな。>952
954おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:44 ID:zs0cIG6y
950踏んだので新スレたてますた('A`)ノシ

テレビを見ててムカツク瞬間PART15
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065616969/
955おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:56 ID:+EqdDWZa
鳥がたくさん集まっていると
「まるでヒッチコックの『鳥』のように・・・」

他に言いようがないのか?いつも同じじゃないか
956おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 22:33 ID:KapxnN3R
>921
俺も見た。
あれ、局はどういうスタンスでやりたかったのかよくわからんかった。
「インチキ宗教の実体を暴く!」みたいにやりたいんだったら、
あんな突っ込みどころ満載な方法で検証してんじゃねーよ。
957おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 22:54 ID:rqLTV8/8
TBSは創価だから。

小泉新内閣発表の日、TBSだけ公明党の坂口
厚生労働大臣が再任されたことを18時のトップニュースに
持ってきた。
958おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 23:41 ID:rkjkuQIB
たまにアメリカなどの暴露ものを見ると、
見ている側が「もうそれくらいにしといてやれよ」と思ってしまうくらい
情け容赦なくつっこむから驚く。
959おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 00:49 ID:SVxAOyB7
>>958
マイケルのときそう思った。
見ててフト、マイケルが整形してることで誰か困るのか??と
冷めてしまった。
960おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:48 ID:RKazVJtB
TBSは社長が層化なの?代々?
961おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 11:43 ID:/hl/e+mQ
スーパーニュース。
北朝鮮のことはもういいよ。
ほかに流すニュースは無いのか!
962おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 15:32 ID:GDktxG8m
>>961
ニュースプラスワンモナー
963おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 15:34 ID:gdfsGnB7
日テレは情報の使い回しが多過ぎる。
964おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 21:55 ID:xhdFCu4i
>>958
ウンウン、おエライさんにも怯まずぶつかる姿勢は時折スカッとするけど。

>>959
同意。
別におかしくないじゃん、小さい子と寝ようが、木に登ろうが。
965おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:06 ID:MSz4ciK2
今日見たニュースから。
「なぜ、この駅が○○という名前になったかと言うと、いろいろ調べてみたところ…」
お前、何でそうバカの振りする必要があるワケ?
いろいろ調べるまでもなく、鉄道会社の広報に電話入れれば一発で解るだろ。
966おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:15 ID:XOYkEU5b
NHKの7時前の天気予報。
2人もいらん。掛け合いすんな。
純粋に予報だけ聞かせろや。
967おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 03:15 ID:48D0FvC0
>>964
小さい子と寝るのは問題ありまくりだろ
968おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 06:02 ID:lRB9ky7t
>>967
そんなマイケルもノーベル平和賞候補らしい。
そんなんでいいのか?ノーベル賞。
969おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 09:47 ID:0ado2sAH
>>968
お隣の元大統領なんざ露骨に金で買ってるんだから無問題。
970おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 17:01 ID:77sgGdMH
>>959
関係無いが、窓から子供を見せただけで
投げようとしただのどーの言う奴らの頭がよくわからん。
971おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 17:26 ID:7yN5GcfF
>>970
いや、アレは危なかったよ・・・
見てるだけでもひやっとしたもの

わしには出来ないな、怖くて
972おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 17:27 ID:ldUSJHMS
>>970
あの時は、子供を持ち上げた腕がベランダの柵を越えそうだったのに(越えていたように見えたが)
子供を大きく揺さぶったので、もの凄く危なかった。落ちても不思議じゃない気がした。
しっかり抱いていたとしても、普通の親はああいうことはしないだろうって思ったよ。
非難されたのは自業自得。投げようとしたというのは言い過ぎだと思うけどね。

これだけでは何なので。
この時の映像が目覚ましテレビで流れたとき、スタジオの3人は笑ってコメントしていたのに
マイケルに非難が集まった翌日には神妙な顔つきで「これは危ないですね」などと語っていた。
手の平返しに唖然としたわ。

973おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 19:06 ID:rLrEqQUd
マイコー映像といえば
イスに座って、顔にハンカチかけた赤ちゃんを膝に乗せ、
ものすごい貧乏揺すりのように地団駄を踏みながら
ミルクをあげてる映像が一番怖かった。
赤ちゃん泣き叫んで、ベールをひっぺがそうとするんだけど
それ押さえつけて、むりやりほ乳瓶で口ふさごうとするわ
マイコー、イライラし始めて、貧乏揺すりのビートがさらに激しくなるわで
インタビュアーも絶句してた。
974おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 20:56 ID:YVhm8Wma
俺の見たマイケルさん映像は、
ただのショッピングなのに、子供に仮面付けさせてたのが怖かった。
その時買ったのが、ツタンカーメンの棺おけだったかな。
975おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 21:40 ID:0ado2sAH
あーマジ仲居ムカツク。見るんじゃなかった。
976おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 23:51 ID:syRY93Mx
しっかり柵超えてたよ、マイコー
ホテルの窓からぶら〜ん
977おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:08 ID:HoI82N67
>>967
そう?
泊まりにきた知り合いの子とか、仲良くなって一緒に寝たりするけど。
だからインタビュアーの人とか、変な風に考えすぎって思った。
そういうのとは違うのかな??


柵越えの件はどうかと思ったけどねマイコー。
978おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:28 ID:A5XTinfp
>>977
いやいや、そういう程度の話じゃないでしょ。
確か児童虐待容疑で捕まったことあったはずだよ(白人の男の子に対しての)
マイコーのテレビは見てないんだけど、「寝る」って表現だったのかな?
そんな事なかれな…
979967:03/10/11 00:31 ID:A5XTinfp
ごめん!まちがえたー
980おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:51 ID:1HHBSjIM



     人
\   (  )   /
  \(    )/
   ( ・ ∀ ・ ) ウンコー


 
981おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:52 ID:1HHBSjIM
      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o カレードゾー
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
982おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:58 ID:AXMjQ6jC
>>973
アブーーーアブアブアブアブーー
983おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:05 ID:1HHBSjIM
怖かった映像といえば7,8年前だったか
「悪魔のささやき」という司会が古館伊知郎と
和田アキ子でゲームに勝てば100万円を
貰えるという番組があった。

ある回で灘高だったか開成だったかの生徒が
出演した時があった。
和田アキ子が趣味は?と聞いたときに出演者の
彼は「オナニー」と答えてTV画面が凍ったことがあった。
984おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:15 ID:vH2kd0zq
>>983
TBSだからたぶんやらせだろ
985おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:17 ID:CjJSTm5v
983>その番組で虫オタが口の中に芋虫?かなんかを入れたのを見て

    戻しそうになった。彼いわく虫を「愛してる」そうだが・・・。

    よく考えたら芋虫って昆虫じゃないよな・・・。
986おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:18 ID:SzJWjFOt
>>983
それって究極のオナニーを開発するためにお金ください
ってやつじゃなかった?見てた記憶がある。

テレビの向こうはとても楽しそうだったよ。
こんにゃくなんかあたりまえとかいってたし
987おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:38 ID:IvU9BMnl
>>985
芋虫だって蝶や蛾の幼虫なんだから立派すぎるほどに昆虫だぞ
988おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:40 ID:1HHBSjIM
>>986
おいらの記憶では芸能人のゲストの反応は
真顔で引いていた。

頭の良い奴ってやっぱりキチガイなのかな
という感じの反応だった。
989 :03/10/11 02:11 ID:7yjHzzJg
1000
990おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 02:43 ID:M+GHMAxp
>>989
気が早ぇよ( ´∀`)σ)Д`)
991おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 02:44 ID:CjJSTm5v
987>そかそか、変態するんだったな、忘れてたよ。

    もしかしたらヤスデだったかも・・・。

    ま、どうでもいいけど。
992おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 02:53 ID:A+rL2Zuu
「悪魔のささやき」好きだったなー。
票が少ないと逆ギレするヤシとか面白かった。
993おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:06 ID:A+rL2Zuu
>>977
アメリカは親子でも一緒に寝ない習慣だから
ましてやよその子どもと一緒に寝るだなんて変態! となったのかも。
本当に慈愛だけで一緒に寝たのか、下心があったのか、またそれを行使したのかは
当人同士しかわからんことだけれども。
994おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:07 ID:A+rL2Zuu
てーことで1000をいただこうかなと
995おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:07 ID:A+rL2Zuu
てへへ はじめての1000だなあ
996おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:08 ID:A+rL2Zuu
もうすぐだな 1000
997おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:09 ID:A+rL2Zuu
いやいやありがとうありがとう(握手しながら)
998おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:09 ID:A+rL2Zuu
アレ、あげてんのに だれもこないのか?
前フリしてるのに
999おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:10 ID:A+rL2Zuu
んじゃあまあ ふつーに
1000おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 03:10 ID:BJBLw4JP
1000取ったら大学辞める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。