隣の住人がうるさいpart19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
集合住宅、一戸建て。
DQN、既知害バカ騒ぎ。車に楽器、重低音。
ギシギシ アンアン・・・
「うるさい」と思ったら愚痴れ!ついでに対策も考えれ!


【まずは一読】
・相手にまずはこれだけ音が聞こえるんだという事を分からす事も得策である。
それだけで静かになる事もある。
特にいいマンションほど、音は絶対もれないものだと勘違いしてる香具師もいるため。

・一人暮らし用のマンションの場合、築浅(1〜2年)の鉄筋造であっても、
左右の壁が違いどちらか片方の壁の造りが悪い場合が多い。
(コンクリートを2軒(ファミリータイプの1軒分)で区切っているため。)

・隣にうるさいDQNがいる場合で、もしそのDQNから壁をたたかれたと思った時は、
たたかれたとは考えず、DQNの馬鹿でかい物音と考えた方が正解の時が多い。

・使える物は、何でも使え。
管理会社、不動産屋、管理人、警察、弁護士、
基本的には期待できないが、意外に動いてくれる場合もあるぞ。
でもその時のためにも、管理会社・不動産屋はよく選ぼう。

・そういうDQNには、隣近所も迷惑してる場合が多い。
隣近所と連携して、なんとかするのも効果的。

・気持ちは分かるが、あまりにも神経質にはなりすぎるな。
お互い生活してるからには、ある程度の音は出るもの。
昼間のある程度の音には、目をつぶろう。

2おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:45 ID:Na8LCLOd
とりあえず2げと
1乙
3おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:45 ID:tljzE+9q
過去スレ
隣りの住人がうるさい
http://life.2ch.net/kankon/kako/999/999866752.html
隣りの住人がうるさい part2
http://life.2ch.net/kankon/kako/1008/10080/1008045830.html
隣りの住人がうるさい part3
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1013/10136/1013639849.html
隣りの住人がうるさい part4
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1018/10180/1018013040.html
隣りの住人がうるさい part5
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1019/10199/1019990481.html
隣りの住人がうるさい part6
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1021/10215/1021552421.html
隣りの住人がうるさい part 7
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1024/10242/1024228150.html
隣りの住人がうるさい part8
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1027/10274/1027442690.html
隣りの住人がうるさい part9
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1031/10318/1031824532.html
隣りの住人がうるさい part10
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1034/10342/1034233781.html
隣りの住人がうるさい part11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038564976/
隣りの住人がうるさい part12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1043044531/
隣りの住人がうるさい part13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046873978/
隣の住人がうるさい part14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050350882/
★隣の住人がうるさい part15★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1052674460/
4おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 16:47 ID:tljzE+9q
●隣の住人がうるさい part16●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054481907/
●隣の住人がうるさい part17●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056760328/
●隣の住人がうるさい paet18●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059573585/l50
5おさかなくわえた名無しさん:03/09/03 23:15 ID:UW91rgy/
>1
乙!
6おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:05 ID:24vOT2pK
>>1さん 乙です。

ところで、今日の関東地方の大雨、雷雨、ひょうも降ってきましたね。
隣、洗濯物びしょびしょの模様。
ざまあみろ…
早く隣には出て行って欲しい。
あんたたちに窓は入らないよ。
取り外してもらったら?
顔や声が聞こえるだけでイライラしてくる。
管理組合の総会は、管理会社の人も来るから
隣の住民に事細かく注意させる予定です。
7おさかなくわえた名無しさん :03/09/04 00:24 ID:QlKT4GYD
たまたま物を落としたり、つまずいて壁にぶつかったりして音を立ててしまうと、
隣は壁を叩いてくる。わざとじゃないし、普段は音なんか立てないのに。
最近は洗濯機を稼動させるとやっぱり叩いてくる。(洗濯機使ってるのは昼間だぞ)
我慢が限界に来たんで、隣が音を立てるあるいは壁を叩いてくると、
こっちからはさらに音連発して報復するようになりました。
隣の馬鹿家族との持久戦ですな(゚Д゚)y─┛~~ 
8おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 00:54 ID:vgSllzaj
>7
うちの隣とまったく一緒だ。床にコツンと小さな物音をたてただけで壁をガンガン叩いてくるよ。
電話を小声で話してても叩いてくるし、クローゼットを普通に開けるだけでも叩かれる。
なのに、本人は夜中に掃除機かけたり早朝から重低音響かせたり。網戸ピシャッや、踵落としは当然やってる。
ここにも何度か書いたけど、今も一人Hの真っ際中の603号室のバカ女。自分は騒音出してないと思ってるのかな…。
9おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:00 ID:YPxUDDjG
ベランダでバタンバタン鳴らすな糞ガキ
108:03/09/04 01:25 ID:vgSllzaj
隣の一人Hの声がやまないので、もう気分悪くて我慢の限界になり壁を叩きました…。
すると5分ぐらいしてから、ベランダに出て「さっきから何よー!」とベランダの境界にあるボードを壊すぐらいの勢いで叩かれ。
一回で閉まる戸を何回もバンバン開け閉めされました。そしてまた、一人Hが始まってます。
DQNはこれだから困りますよね、自分が悪いなんてこれっぽっちも思っていないから…。
11おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:29 ID:BXnD86/G
>8=>10
「隣から女の人のうめき声が聞こえるんです!」と警察に通報汁。
12おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:30 ID:O12ujd+D
>>10
なんちゅう女。きもい。
ウチの隣もかなりきもい異常者が住んでいて
ベランダと境のボードを布団叩きでたたいてきます。
自分らの方がよっぽどうるさくって大迷惑かけてるのに
どうしてこっちが怒鳴られなくちゃいけないんだ!!!!
138=10:03/09/04 01:45 ID:vgSllzaj
やっと静かになりましたよ。やれやれという感じです…。
前に住んでたマンションは異常者が住んでなくて平和だったんです。
今のマンションにきてから、異常者が住んでる事の怖さや同じように苦労している人の気持ちがわかるようになりました…。
12さんも大変ですね。私はもう耐えきれないので、引っ越します。
14おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:46 ID:DDHB2d7P
俺は騒音まかれたら50回は壁ぶん殴るね。
15おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 01:50 ID:PyHx0App
土木作業員の中村一家
必ずコロシテヤル
よく頭に叩き込んでおけ
16おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 02:08 ID:/y9wqDXs
>>8
始めに手を出したほうが負け。
不快に感じたとしても、手は出すな。
手を出した時点で敵対関係確立。後は戦争だ。
音の戦争は大概慣れてない方、または気にしやすい体質の人の方が負ける。
17おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 02:36 ID:8sKHMZe9
ちょっとした事件の被害者になったもんでさっきまで警察署にいたんだけど
署内に垂れ流しの無線は24時頃から隣が五月蝿いので何とかしろって苦
情バンバン来てたぞ。
真面目に見に行って報告も無線で来るわけだがほとんどがどちらかが基地
外だ。
通報者が被害妄想の基地外だと発病しちゃうと何回も通報してくるらしく
て本庁に何とかしろとか怒られてたw
1812:03/09/04 02:52 ID:O12ujd+D
>>10
怖いのすごく分かります!
こっちは気を使って静かにしているのに向こうはおかまいなし。
ちょっと音を出したりすると壁を叩かれたりする。
やっぱり引っ越すのが一番ですよね…
隣に悩まされるなんて…引っ越してくるまでは思いませんでしたw
>>16
気にしやすい体質の人が負ける。
まさにその通り。
19おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 03:54 ID:zEzRnQ9q
>10
そういうバイトしてるんじゃないの?
テレホンレディだっけ、テレHの相手するバイト
クリームで音出したりとか、糊で音作ったり大変らしい
20おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 07:36 ID:Q1sUSolA
新聞配達員が住んでいたときは最悪だった。
午前11時に洗濯、掃除していると壁けったり
わざと夜の2〜3時に目覚し時計を鳴らせたまま
放置したりする。土日祝日など、他の住民がまた〜り
していると、2,3時間意味不明の事を叫び続けたり・・・
不動産会社に言っても放ったらかしだったのに
住民全員がキレ、家族も協力して不動産会社に苦情の
電話を入れ業務をパンクさせてやったら静かになった。

生活時間が違う奴がいる物件はパスした方がいいな。
21おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:36 ID:WKqdaMfP
今フジテレビで隣人殺害事件やってるね。
布団干してるところを散弾銃で打つなんて、ひどい。
22おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 09:51 ID:YGdpc0/E
>>8
こういう女同士を隣り合わせてみたいな
23おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 12:44 ID:Uw1Jd0s9
後から生活時間の違う奴が引っ越して来た場合、どうしたらいいのでしょう…。
いかにも水商売な隣人が越してきた。
酔って帰宅したらしい日は、ドスンッ!ガタンッ!怒鳴り合いの夫婦喧嘩→アンアン声→
ウヘヘヘ…きもい男の笑い声、携帯の話し声。
もう迷惑騒音のてんこ盛りが、AM3:00頃〜朝方まで続く。
毎日飽きもせず、女のアンアン声。
4月までは平和だったのにな…。
24おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 16:03 ID:batnW3YX
つい最近だけど、隣のバカ女はホントにしんでくれ。
12時すぎてから洗濯機まわしたり、男連れ込んで2時3時と話してたりで
壁叩いても全く静かにならずに、直接おしかけたら逆キレされて
男が出てきたんだけど、若い男じゃなくて、浮浪者みたいな常識なさそうな
ワンカップ酒が似合いそうなオヤジだった。
「いちいちうるせーんだよ!あー?!」と、殴られそうな勢いで、当の女は
「ギャーギャーさわいでるんじゃないんだから別にいいじゃない、アンタの
壁叩く音の方が響くんだよ!」と、とてもじゃないけど、常識なさそうな
おばさんだった。
マッサージ士らしいから、客のオヤジどもを家に連れ込んでるのかもしれないが、
「7万も家賃払ってるんだからこっちだって友達連れ込みたいんだよバーカ」
と言われて何もいえなかった。
302おめーだよ!
25おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 16:58 ID:fTMmERTX
>>7
まったくウチも同じだ
うす汚いババァが自分は普段ドッカンドッカン音を立てるくせに
こっちの些細な音に反応してさらに音を出しやがる
しかも部屋からはむせ返るような悪臭
さっさと死ねよ


26おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 17:30 ID:eAhYTC6D
蒲団叩くなよ ( ゚Д゚)ゴルァ!
うるさいんじゃ
それと、ベランダのうち寄りのほうに
ネコの糞ためとくのヤメレ 不衛生じゃ
27おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 17:36 ID:HRilinHW
>>25

すでに誰か死んでるんじゃあ・・・・・?<悪臭
28おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:08 ID:2Wo0ec6s
隣の石○のガキ、
この時間になると毎日、家の前で遊びやがる。
自転車のベルをしつこく鳴らすな。
うるさいんだよ!
29おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:25 ID:58x+r7JD
基地外高木のバイクのエンジン始動→空吹かし→かぶって止まる(無限ループ
もう止まりません('A`)
30おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:46 ID:58x+r7JD
空吹かし終了後
基地外高木不細工高齢DQN娘が「やったー!」とか叫んでた…何?
31おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:46 ID:i61x4HCd
家の隣のクソガキも、家の前でボールを蹴って、車(一応新車)や車庫の屋根に当てる当てる・・・
何度注意しても止めやしない。しかも、このガキの親もかなりのバカで、
こっちが注意してるのを知ってるくせに、知らん顔。あまりにも、続いて頭にきたので、
今日はベランダから監視してやりましたー。で、なんとか自分家の前でやるようになったのですが、
隣の家の犬小屋にボールが入ってしまい、大型犬なので犬が噛んで、ボールがパンクし、大泣きしてやんのー。
ざまーみろっ。でも、このバカ親、なんで犬の方に蹴ったの?だって。そういう問題じゃないだろう・・・
本当にどうしようもないバカ一家・・・この前なんて、親父まで子供と一緒になって家の前でボール蹴ってましたからね。
いくらなんでも非常識でしょう。ボール蹴るなら、公園でも行ってやれー!!
でも、この親父自分の車に子供がぶつけたら、すっごい剣幕で叱りつけてた〜・・・
だけど、人の家の車に当てても気にならないんですね〜。
その神経が分からん上に、どう対処したらよいものか?
本当に頭が痛いです〜。

32おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 18:48 ID:58x+r7JD
ひょっとして無免かな>高木
33おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 21:22 ID:PCgnxWuc
うちのマンションに住んでいる4人家族の中学生の娘
飽きもせず「もののけ姫」をピアノで弾いている
朝の8時から弾く弾く弾く…
同じところで音が外れる。いつまでも上達しない

しかも、1年程前から犬を飼っている
うるせーーー
犬を飼っても良いマンションとは知らなかった
一言挨拶したらどうですか
いい加減頭にきているんですが…
34おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 23:09 ID:L26TNBmx
苦情をいいにいくとなぜか鬱になる
本当苦情なんていいたくない
でも耐えられないしな・・・
35おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 23:11 ID:es8b6ptP
>>31
うちの向かいのガキどもも他人の家の車にボールぶつけまくっているが、やはり同じくそいつの親はバカだ。あまりにうるさいので注意したら母親が出てきて「子供は遊ぶのが仕事だろ!」と逆切れされた。DQNの親はDQNだった。
36おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 23:21 ID:XhMx4c6X
今日も隣が五月蝿い
子供を叱ってるんだけど、内容はいつも同じ。
学習能力ないのかな?犬だって3回叱ればわかるのにね。
37おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 00:18 ID:hhHs//t7
>>35
「子供を注意するのは親の仕事だろ!」って、言い返してやれ。
38おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 00:36 ID:3Z9X9mjI
あ〜、もう何度も同じ事言うの馬鹿らしくなってきた。
DQNには何度言ってもムダなのか?
なぜ解らないのか、不思議で仕方ない。
でも、黙ってガマンしてるのも腹立たしいからまた怒鳴り込みます。
39おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:00 ID:1q9Jvng2
ttp://www.shotenin.hmcbest.com/top.htm
世の中猿が多いねー
40おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:09 ID:VVIB6orq
202の馬鹿猿、今夜も過剰な自己アピールをしながら
堂々とご帰宅( ゚,_ゝ゚)プッ
ものすごい大音と強震をひびかせて階段を駆け登り、
お決まりの玄関ドカーン!!!!!!!!!!で入室。

こいつ完全にアホだ。社会のハナツマミもの。DQNだ。
41おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:11 ID:rQeRbj4A
>>37
それをヘリクツで返すのがDQN。あいつら怒鳴れば何でも自分の思うがままになると思ってる。
42おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:25 ID:eDyek/e3
隣の奥さん、しゃべっているのを聞くとまともそうな人なのに
毎日のように奇声を上げてる。同じ人とは思えないよ…。
43おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 01:58 ID:J28988IF
おい基地外DQN
毎日家の前で携帯片手に女と口喧嘩すなよ。
44おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 02:12 ID:KPHjbAQW
天気になると布団やタオルケットを布団叩きでたたく。
一度注意したらひどくなっていやがらせ。
で、おととい、いやがらせは傷害罪ですよ〜と窓越しにデカイ声で
言うと、次の日はおとなしくなっていた。
さて効果があったんだろうか?今日の朝も静かかなぁ〜
45おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 08:57 ID:ZNU++lPx
>天気になると布団やタオルケットを布団叩きでたたく

朝早くからって事か?
天気のいい日に布団干してパンパン叩くのは普通だぞ。
46おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 14:09 ID:Ly1hAygd
>>45

>天気のいい日に布団干してパンパン叩くのは普通だぞ

バカハケーン!!
「釣りにマジレス」なんて逃げは許しませんよ!
47おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 14:57 ID:wMx3LTzI
>>45
普通じゃねぇよ!おまえ常識知らなすぎ。
48おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 15:06 ID:26VNhPp1
布団って干すだけで十分なんですけど、

とマジレスしてみる
4944:03/09/05 16:09 ID:KPHjbAQW
本当の事です。一日ずーと叩いています。
冬なんかは毛布とかも布団叩きでバンバン叩くし
家族5人分なんで長時間たたきます。
窓の開け閉めも恐ろしく音をたてます。
短時間に何度もです。
家にいられません。
50おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 16:16 ID:pNwTzTYR
それじゃ迷惑だよ・・・
いやがらせだよね。
51おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 16:54 ID:A6IsaFlk
布団たたきって何のためにあるの?
52おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 17:00 ID:26VNhPp1
おばはんのストレス解消の為
53おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 19:06 ID:06jRK7YK
そしてその震動+騒音+埃で近隣住民にストレスを与える罠
54おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 22:55 ID:3HkQ2nQD
牛乳瓶を出しに行ったら
予想通り基地外高木の車のドアが閉まる音が
つーか今度は車に潜む事にしたのか?
今までは門の所にしゃがんで隠れて人の家の話を盗み聞きしてたのにねぇ( ´,_ゝ`)毎日ご苦労さん
55おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 03:08 ID:aiALMUGr
人大杉ではいれず。
でもブラウザとか言うのを使ったらはいれた〜
56おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 12:51 ID:AZbuf3Kw
今日は基地外高木の基地外犬が
朝からずっと吠えっぱなし('A`)
そして夕方になるとまたバイクの空吹かしが始まるのか

昨日は夜中の2時頃に大騒ぎしてたし
24時間止まらない騒音地獄(-_-)
57おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 13:34 ID:lOpYWBu2
隣の男、コンポを目覚ましにしているらしく、朝から大音量。
部屋にいればすぐ止まるのだが、週の半分は外泊。
セットされたままだと朝から壁が震えるぐらいビート!な音楽が
5時〜7時(日によってバラバラ)からアルバム1枚ほど流れる。
管理人に言ったところ回数は減った。が、未だにある。

当然部屋にいる時も大音量。平日夜から男友達を何人も連れ込み
窓全開なのに大笑い。騒ぎまくり。

自分女だし、彼氏いないからあまり管理人にも文句言いたくない。
逆恨みされたらいやだし。
58おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 18:25 ID:AZbuf3Kw
基地外糞不細工高木
予想通りバイクの空吹かし始めた━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
59おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 18:27 ID:lt9MObB0
>>58
アンタのレスが、ここの住人にとって五月蝿い
60おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 21:43 ID:QfuV6d+O
隣の住人ではないけど、隣の神社が祭りでうるさい。
屋台とかでてるので、人が集まりうるさい。
なんか屋台とかやってる香具師ってDQNっぽいのが多い。
そして、DQNはDQNの友人を呼ぶ。
2日間だけなんだけど、不愉快だ。
普段は人もほとんど寄り付かないのに・・・
しかし、みなさんの苦労に比べれば笑っちゃうようなもんですよね。
すいません、誰にも愚痴が言えないのでここに書いちゃいました。
失礼しました。
61おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 23:24 ID:ZYCMPeV8
>>60
おまい西落合住民w
62おさかなくわえた名無しさん:03/09/06 23:32 ID:dbnxwKTV
世界中からガキがいなくなればいいのに
63おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 00:06 ID:dBaFgW3q
丁度今うるさい。
いわゆる閑静な住宅街というところに住んでいるんですが、ずーっと騒いでいる。
外国人が混ざっているらしく、「イエー マーカレナー」と大声でさけんだり、調子に乗って
下手な英語で追随している日本人の一段階上のテンションが非常にムカつく。
手拍子打ったり歌いだしたり、向こうが盛り上がるほどにこちらは苛つく。
もうロケット花火とか打ち込んで違う意味で盛り上げてやりたいと思うほどにムカつく。
「イヤー」「アーハー」とか、本国でやって躊躇なく通報されてこいよ、と思う。
国際交流は昼間やってくれよ。うるせーっつーの!!

書き殴りカキコごめんなさい。


64おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 00:46 ID:/9Y+g6iH
>63
マカレナ……懐かすぃなw
65おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 01:45 ID:I3kWFxJv
隣りがギシギシアンアンし始めた。
しかもパンパンパンパンパンパン…と激しくバックやってるし。

聞こえてないと思ってるだろ、お前等。

ま る ぎ こ え ですよ。

録音してうpしないだけありがたいと思え。
66おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 04:03 ID:bEFJiR/e
>>51
布団は干すときに「軽〜く」はたくだけでOKなのです。
バンバンはたくと、布団が痛むだけでなく、ダニが布団の中へもぐっていってしまうラスィです。

布団は、はたいてはいけない、というわけではないのです。
67おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 04:17 ID:Ii8Md16y
お互い様じゃ済まないんだよね。
68おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 09:22 ID:IUppzGL9
うちの場合一戸建てだけど、朝の5時頃から隣のバカ親子が大声で会話を
している。50歳過ぎの息子は喋り方も内容も小学校低学年レベル。
おまけに毎晩1時過ぎに扉をガッシャーンと豪快に開閉させてご帰還。
お蔭様で毎日寝不足気味だ。

69おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 09:29 ID:sB8GK26f
向かいDQNうるせえ。
なんであいつらあんなに声高いんだよ、必要以上の音量出すな。
品のないガラガラ声で耳に刺さるし。
70おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 15:21 ID:MsYB+oTg
>>65
で、もまいもオナってるんだろ?
いいじゃん
71おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 15:27 ID:ez3hhMNs
隣のガキがうるさい。
何で家の中で走り回るんだよ。
奇声をあげるな。
72おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 15:46 ID:TEwA5Q6b
何でもかんでも吠え立てる犬と、
車のドアを開けると音楽が鳴るようにしてあるのがうるさい。
何のための音楽なんだよ?
明け方から車使うなら、そんな音楽鳴らすな。
ついでにもう一つ。
何で夜中の2時に家族で花火するんだ?
しかも、子供は幼稚園児くらいだろ?
73おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 16:20 ID:MpvFZC40
>>66
それをウチのお隣さんに言ってほしいです
74おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 16:22 ID:UIp7omBZ
なんとかかんとか ふぬ マカレナ♪
なんとかかんとか ふぬ マカレナ♪
75おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 17:38 ID:A53ipzG+
>>71
俺はそれはいいんだよ。それはいい。
問題はその親だ。子供が泣いてるのに「うるさい!静かにしなさい!」
あの、あなたが一番五月蝿く聞いてて不快になるんですけど。
あと勘弁して欲しいのが俺の家の前でのオバちゃんの集会。
やかましいやかましい。子供なんてそんな会話はとうに飽きてる。
ペチャクチャペチャクチャ。お陰で家から出難くなったよ。
76おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 17:45 ID:jU23WBvm
1メートルの距離で30メートル先の人に話しかけるぐらいの声量はいらんやろ
77おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 22:32 ID:usHJbti1
うううううるせええええええええええ!

となりのオバン。
近所の中で響いてるのはお前の声だけじゃ。
他の家も、オバンの家のほかの人の声は殆ど聞こえないのに、
ヤツの声だけが内容すっかりわかるほどのボリューム。
おかげでひと夏窓開けられませんですた。(それでもうるせい)
「ありえない」とかってありえないのはてめーの声だ!

あと、>75とちょっと似てる。ウチの隣は子供、高校生なんだが
(オバンとけんかしてるときだけ声が聞こえる)
でめーに子供叱る権利はない。
夜中の1時に「ギャハハハハハハ」とか笑うな。屑。
78おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 09:46 ID:UAbuPo2q
窓を開けると目の前が学校の校庭という最悪の立地。
壁が無いので声がもろに届く。
もちろん窓を閉めててもすさまじい大音量。
幼稚園、小学校低年齢の叫び声を8時から16時まで聞く事に
引っ越せないしもう死にたいです
79おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 10:46 ID:k61SkKzy
>>78
     /\___/ヽ 
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|    これで涙をふいてくださいね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
80おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 12:34 ID:FUjNq9Te
>>78

バイトして金貯めて引っ越せ。
81おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 13:56 ID:QBYopt9s
>>78
運動会の時なんか地獄でしょうね…

うちは目の前が音楽系の専門学校。ある日突然出来た。
窓を開けて練習しているのか下手くそなペットの音が筒抜け。
建物の前がテラスっぽくなっているんだけど
そこに金髪のドキュソ学生たちがたむろしてギャハギャハでかい声で大騒ぎ。
何度か学校に苦情を申し入れてもその場限りだし。
自分も分譲なんで簡単に引っ越せなくてつらいです。
82おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:09 ID:zRFW18BB

20×に現在DQNが居座ってるもよう。

こんなDQNを飼ってるなんて、
住人の女は阿呆確定だな。常識を疑うわ。

あーうるせーうるせー。
DQNはさっさとアメリカにでもいけよ。
83おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:21 ID:zRFW18BB
おいおい20×、おまえものすごいうるさいぞ。
その重低音。単調な繰り返し。
思いっきり近所迷惑なんだがな。
気づいていないのか?
この建物、どれだけスカスカなのかわかってないのか?

まったく困ったもんだ。
84おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:27 ID:zRFW18BB
おまえだよおまえ、高円寺に住んでるおまえのことだ。

20×のDQNよ。

夜中28時まで「北の国から」を見たりするおまえだ。

いっつも玄関をドッカンドッカン閉めてるおまえだ。

夕方にでて深夜に帰ってきたり、
朝にでて翌日の朝に出てきたりするおまえだ。

いつもいつもブーッ!!!と異様な不快音を響かせて
力強く鼻をかむおまえだ。

ぶっへっへぶっへっへと笑いながら電話するおまえだ。

きみはアメリカにでも行きなさい。
そしてアメリカの低層会で思う存分DQN生活を満喫しなさい。
85おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:30 ID:zRFW18BB
訂正

朝にでて翌日の朝に出てきたりするおまえだ。

朝にでて翌日の朝に帰ってきたりするおまえだ。
86おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:37 ID:x/tIKQE+
ごねて、自分が勝つまで勝負
87おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 20:53 ID:MX5FKDdB
隣のクソ女へ

20:00〜翌3:00まで大声出してセックスすんな
DQN仲間連れてきて一晩中大声で談笑すんな
朝帰りしてきて朝の4:00から大声で会話すんな
何回注意されれば分かるんだ鳥頭。犬でも一度叱れば理解するぞ。

「夜遅いバイトしてるから・・」だからなんだ。
自分でメリット・デメリット考えて自分で選んだんだろ、そのバイト。
だったらその結果責任を赤の他人に押し付けるな。世の中をなめるな。

M県S市Nのアパート303号室のおまえだ!さっさとでてけ!
88おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 22:31 ID:oE+M+eMg
大○区○森北4○目
茶色い3階建ボロマンション
20*号の山崎!
おまえら低能家族は人類の恥だ。
うるせえから窓閉めて話せ!
頭の悪さが町内に響き渡ってんぞ!
89おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 22:46 ID:XLcsGGh6
>>60
「香具師」ってもともとそういう人たちのことを言うらしいね>なんか屋台とかやってる香具師ってDQNっぽいのが多い。
9078:03/09/08 23:51 ID:PlLqsJyw
毎日運動会みたいにうるさいです。
ほとんど一日中大多数の子供が外で遊んでますから。
ひどい時になるとテレビの音が聞こえなくなることも。
土日以外は最悪です。
それに一軒屋なので引っ越せません。
学校には何回も申し入れをしているのですが無視されています。
81さんの気持ちが痛いほど分かりますよ。
本当に学校側からすると他人事ですよね。
91おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 01:03 ID:sXWyYfOO
やったりました!
狭い路地に違法駐車を繰り返す、横浜の○○町の101号室のDQN!
張り紙の警告も聞かなかったので、警察呼んじゃいました。
電気を消して、警察とのやり取りを一部始終聞いてたけど、胸がすっとしたよ。
もう二度とするなよ。それと、頭悪そうな嫁と喋る時は窓閉めろ。
低脳な会話内容が筒抜け・・・
92おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 08:58 ID:btEz1ERb
>>91
(・∀・)グッジョブ!!よくやった!! 
93おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 10:58 ID:KkjPHmWz
>>90
そういう時は教育委員会に言ってみては
いかがですか?
それでもダメなら役所の住民課とか(盥回しにされるかもしれないけど)
94おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 11:58 ID:tiIccdrt
>>78
病気や障害とか、何か特殊な事情があるんだったらしょうがないけど
子供が元気に遊んでいる時間くらい、部屋の外で過ごしたら?
95おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 12:12 ID:Ea0khb59
>>94
禿同。
96おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 12:22 ID:nLn8vroU
引っ越してから自分の家の騒音が気になって仕方ないです。
前は騒音がひどかったので、ある意味気楽だったのですが。
家族は全然気にしないので、注意するのにも気がひけるし。
おかしくなりそう。
97おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 13:25 ID:8apFDBxO
>>94
主婦なんでは?
98おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 23:47 ID:PJWs2Evb
死ね!って罵声浴びせるとすっきりする
99おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 00:48 ID:WEGiM0lj
漏れ、堪忍袋の緒が切れて隣に文句言いに行ったよ。
隣のヤシ、良いヤシで静かになったyo

漏れって勇気あるよな 。・゚・(ノД`)・゚・。
100おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 01:41 ID:bwkQAIWP
>>94
家にいられないくらいの騒音は
ものすごく精神的苦痛なんです。
外に出ればとかそう言う問題ではないのです
101おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 02:08 ID:wI8lKy7D
>>99
実際苦情に逝くことは、それ自体かなりのストレスだよね
それでも我慢できなくて逝くけど
102おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 02:17 ID:rahXZl5/
しかし引っ越して来てから学校が出来たならともかく、
学校が向かいにあるのは転居前にわかってるだろ。
うるさいところに自ら飛び込んでおいて文句言うなよ。
103おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 03:40 ID:CtvlOG72
苦情の言い方も大変だよね
怒っていうか諭すように言うか誠意を持って話すか
104おさかなくわえた名無しさん :03/09/10 03:48 ID:LTaO7PeF
人大杉で見れないんだけど、どうやったら
見れるの?
105おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 07:58 ID:OlogaOkJ
隣のジジイの「カ―ッぺッ!!」って音で毎朝目が覚める。
不快な事この上なし。孫も元気そうでなにより。
変な音の出る靴を室内で履かせるのはやめてください。
打楽器を持たせるのもやめろ。
それと幼稚園バスの送り迎えの時、ガキの奇声と
奥様達の井戸端会議が織り成す不協和音が大変不快です。

106おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 08:34 ID:EiKfhYmH
東京だと狭い密集地に住宅が集中してるからうるさいんだよねー
窓なんてとても開けられないよ
107おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 08:40 ID:Jm9GtIDp
>>78さんは、なんでそこに住むようになったの?
 
>>81さんのように、突然学校が出来たの?
そうじゃないなら、>>102さんの言う事も、もっともだと思うのですが。
108おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 08:54 ID:nDJqY5kB
>>104
ネタかもしれんが2ch専用ブラウザ(ギコナビ、かちゅーしゃ)使え
109おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 11:51 ID:h++5gUj3
うち一戸建なんだけど都内なんでかなりの密集地にあります。
裏にあるせまーい通りを挟んだ古いマンションの二階の家が、
丁度私の部屋の真ん前になってます。
その家一日中(夜中も)窓が開けっ放しで、
ゴハン食べる茶わんの音から会話まで全て筒抜け。
しかも家族全員声がデカいのなんの。
なんとか窓を閉めさせる良い方法無いですか?

毎日クサヤでも焼いてやろうかな。
でもそうすると周りの関係無い家まで巻き込んじゃうし・・・。
110おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 12:33 ID:/B90x80g
>109
それはストレス溜まりそうだ・・・
111おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 14:26 ID:uyXWtDxy
しかし騒音DQNが隣に越してくるより、このスレに居るような、神経質DQN、
自己中DQN、引篭りDQNが、隣に越してきた方がよっぽど悲惨だな。
陰湿極まりない。
112おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 15:04 ID:/v7fJRgx
マンションなら一階とかうるさそうだけど
一軒家でも騒音に苦しんでる人がいるんだ
113おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 17:05 ID:w3IsEYzH
騒音を不快に思う香具師をみんな DQN というのは言い過ぎだけど
「昼間の学校がうるさい」って言うのはちょっと通らないと思うよ。
子供に運動場で遊ぶな、なんて無茶な要求するわけにもいかないでしょ?

家事が済んだら夕方くらいまで買い物に行くとか、町の図書館や
喫茶店で過ごせば良いんでは?昼間のテレビなんかしょうもないの
しかやってないんだし、もんたの電話相談が小学生の声で聞こえない、
って訴えてもなあ。
114おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 17:26 ID:2TerHYFV
>>113
夜勤の人が騒音の為に眠れず不眠になり、
その結果十分に休息がとれず、
過労死してしまう可能性をあなたは考えないのですか?







と言ってみるテスト
115おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 17:32 ID:w3IsEYzH
夜勤の家事かい(w
116おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 17:59 ID:uyXWtDxy
>>114
>>過労死してしまう可能性をあなたは考えないのですか?

なもん、考えるわけ無いだろ。
117おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 17:59 ID:707b0adU
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
118おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 18:02 ID:EblXjofg
>>111
騒音DQNのうっとうしさを知らないだろ
まだ神経質DQNでいいから隣に越してきてほしいよトホホ
119おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 19:22 ID:adeqYcop
うちの隣は無自覚騒音DQNなうえに神経質でもある。

エアコンの室外機の音にいちいちいらついているらしく、
おれがエアコンのスイッチをいれると、
わざとらしくドガン!!とベランダの戸を閉めやがる。
よほど室外機の音が気に入らないらしく、
ときにはアーとかウーとかいう威嚇の声まであげやがる(プ
いったいどうなってんだか。
というふうに神経質な隣人なのだが、そいつがまた

・窓全開で重低音垂れ流し
・窓全開で深夜の電話
・窓全開でみんなが寝ている時間帯にビデオなどを見る

という騒音DQNでもある。
名付けて「スーパー自己中神経質無自覚騒音DQN」だ。
120おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 19:39 ID:becWSuNL
ID:w3IsEYzHはなんでこんなにかみついてんの?
121おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 00:11 ID:jHO/xVHK
基地外高木
こんな時間に昼間と同じ調子で空吹かししてやがる

高齢でDQNに目覚めた奴はたちが悪い( ´,_ゝ`)
122おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 00:45 ID:OhRq9u/E
家主に隣の苦情を言ったら
まるでこっちが神経質かの様に言われました…
一度でいいから丸一日うちに来て隣の爆音を聞いてほしい…
123おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 00:49 ID:msc+iddq
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
124おさかなくわえた名無しさん:03/09/11 02:04 ID:MEzNHP+E
2日連続で夜中に隣に人が集まって喋ってる音で目が覚めた…
そっちは暇だろうが、こっち明日は学校行く日なんだよー
なんでいつもいつも夜中に集まりだすんだろう。
125長文失礼・・・:03/09/11 11:07 ID:1UH42kNe
俺も2年ほど前に隣の騒音に苦しんだ
隣の奴は真性基地外タイプだった
鉄骨2階建てで1階は料理屋、2階がワンルームという建物で、
隣の基地外は角部屋だったため騒音の被害を受けるのは
俺一人だった 基地外は奇声をあげたり夜中に大声で歌ったり
したので管理会社に何度も苦情を言ったが効果がなく
管理会社もまともな対応を取ってくれなかった
こっちが壁を蹴ればやり返してきたり、ますます大声で歌ったりした
すぐに引っ越すのは悔しかったので1年間戦ったが、最後は
精神的に疲れ果てた そいつのポストに恨みをこめた手紙を入れて、
管理会社と大喧嘩をして引っ越した
俺のように運悪く基地外の隣になってしまった場合は
親や知り合いに金を借りてでも一刻も早く引っ越した方がいい
基地外を相手にしても精神をすり減らすだけ
あと多少家賃が高くても鉄筋コンクリートの建物がいい 
両方の壁にコンクリートが入ってるか確認も必要
126おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 00:08 ID:Kkxcgdt1
>>109
わかるぞー!
うちはこっちもマンソンなんだが、あとはほとんど一緒だ。
おまけに漏れの隣のやつは、がき生んだ娘までころがりこませてる。
1間と台所しかないであろうスペースに4人も5人も住んでる。
まぁ、住むのは勝手だ。
だが、大人だけだって騒音一家だったのに
がきが発情期の猿みたいな奇声あげまくり。
こっちは当然窓閉めてんのに
奇声で目覚め、奇声を聞きながら夕食。それが毎日。。。
他人に「死んでほしい」と思ったのって初めてだよ。
127おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 00:37 ID:pxGuqrs+
202の石沢、何で今日休みなのにこの時間から掃除洗濯する訳よ。
101のDQNがうちと勘違いして、何か音立ててるんだけどさ。
デリヘル呼ばないときはこれか??7月からずっと騒音出した日とか
記録してるからそろそろ不動産屋にチクリに行くかな。
いい加減にしろよな・・・夜中の2時3時に携帯で話をしたり迷惑なんだよ!
128おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 02:26 ID:rek8l+Hu
この時間になっても音楽&大騒ぎですかい
中国の時差ですか?ここは日本でつよ?
さっきからフローリングの床をコロコロ転がってるのはコップですか
せめてうちの壁ではなくて御同朋のすんでる反対側に転がせよ
何人いるんだこの狭い部屋に手をパンパン叩いて早口にまくしたてんのは広東語か
マジで煩い

あとうちのほうきも早く返せよ。こそこそ使う分には多目に見てたが
もう一週間くらい行方不明なんだよね
129おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 03:06 ID:ekFGSqTj
407号のクソ隣人が引っ越して早5ヶ月。そのお陰で現在は住みやすい環境に戻りました。
お陰さまでこのスレを覗く事がなくなったのですが、久々に覗いてみてビックリ!
まだ「高木のドーン」に苦しまれていたとはお気の毒です・・・。
130おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 08:57 ID:EkMxwokv
うち隣のキモ女も引っ越してくれねぇかな
キャイーンの天野そっくりなんだよな
毎朝7時30からの爆音トランスさえやめてくれれば誰に似てようが構わないが、、
管理会社も頼りにならんし、はぁ…。
131おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 09:21 ID:9j5cMBAa
ガキが外で鬼ごっこやっててカナキリ声が凄い
132おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 09:25 ID:sEFKrgW7
朝っぱらから窓開けて叫ぶなよ
旦那以外叫ぶのは馬鹿奥の遺伝か?
起こされちゃったじゃねーかよ
133おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 11:42 ID:DYwdCnf/
本当、引っ越してくれないかな〜。
隣は借金がかなりあるらしく嫁はデリヘルのバイト
しかも子供が4人。
仕事が大変なのは分かるけど、こっちにあたらないで下さい。
134クラシアンの社員は最低:03/09/12 12:55 ID:I+Hibe/l
クラシアンの社内には、「お客は○○○円で、できると思っているから丁寧な説明を・・・」
みたいな張り紙がしてある。そのとおりっ広告どおりの料金では済まないっ
いろいろ理由をつけては、ドンドンあがっていく!!!
ある意味合法?ボッタクリ。 安いってこと売りにしてるけど実は・・・・みたいな
依頼する人は、困ってのことだから払っちゃうんだよねぇ
そこにつけ込んで来るんだよぉ  気をつけて!!!
 
頼むくらいなら、水浸しになったほうがマシ!という人もいる
(焦らず良心的な業者を探したほうが賢い。何もないときから探しておくほうがもっといい)

社員は、普段お客にペコペコしているせいか・・・・出入り業者には
ヒドイ悪態や、理不尽なことばかりを、ずっ〜〜〜〜〜と言ってるほど最低な奴ら
チョー態度がデカイしさっ  私が何したんだよってカンジ
怒るような問題じゃないのに・・・どう対応をしてくれんのかねぇだって 
ばっかじゃねぇのぉ  何の問題もないのに、一人で騒いでんじゃねぇよ

私らみたいな出入り業者を、ストレス解消の標的にすんなよ

自分がお客に言われて腹立ったこと、そのまんまやってんだもん
完全に頭の問題と性格の問題。一生治らなそうな人間ばかりだしね  

ホントに社長は、社員教育してんのかねぇ・・・・???
してねぇだろっ だって接客業の性格してないもんっ全然っまるっきりっ

どんなに困っても・・・クラシアンはねぇ
絶対「や○た」方がいいですよっ

それか・・・・思いっきり「いじ○」てやって欲しいなぁ
私の怒りの分も!!!!!!!!!!!!!!!ね 頼むよんっ

135おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 15:14 ID:fiGm6Axh
勤務先の隣の住人がアホみたいに音量maxで音楽流してます。
最悪です。道路にまで響いてるし〜。
大音量で聴いている香具師って常識ってないのでしょうか?
それとも、他の部屋にまで垂れ流していることに気付いてないのでしょうか?
136おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 15:21 ID:jN89DYSr
103の中村死んでくれ。
夜中の一時にでかい声でベランダで電話すんな。

今度したら管理会社に通報するからな。
137おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 15:28 ID:9DnXBfgW
今度隣にくるDQN家族!!ウルサイ!!偶然庭にいたから挨拶したらシカト。

ヴァカか、朝から大声&奇声を親子で発して土地見学。
何事かとビックリしたぞ。

あー鬱だ、あんな家族が隣に住むなんて。
138おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 15:47 ID:TWrWVIag
下の女うるさい。
ドア、窓の開け閉めだけで何でそんな音が出るんだ!???
物音もすごい。掃除機はガリゴリこする機械じゃないよ。
性格がおおざっぱなのか?聴覚が不自由な人なのか?
139おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 16:43 ID:6xGF+c7H
隣のガキがうるさい
「ハイパ〜シャドルロボ〜〜〜〜!!!」
140おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 17:30 ID:7lUXCwEm
まだ隣でガキがサッカーしてるよ
早く帰れよ
141おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 23:11 ID:2rnAD36R
うるさーい!
こっちがレポートに着手しようとしたら大音量で音楽を鳴らし始めるとは何事だ馬鹿女!
レポートをやるなってことか?!単位を落とせってことか?!くそったれ!
耳栓してても聞こえるっちゅうことはどういうこっちゃ!
馬鹿女!呪われろ!!
142おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 00:19 ID:BIU1Qbre
こんな時間にジャンプするなよ馬鹿。

ところで君ら、ワンルームに三人で住んでるのかね?
はたして大丈夫なことなのかね?

あーやだやだ。DQNが隣にいるなんて、ほんと困るな。
143おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 10:24 ID:QNvpj2gB
思い出したことを1つ。

1月ほど前、就職試験のため、会場の近くの旅館に1泊した時のこと。
対面の部屋の前に大量の酒とツマミらしきものが置いてあって、嫌な
予感はあったんだけど…
案の定、23時あたりから宴会が始まりました。しかもドア開けっ放しで
声が丸聞こえ。この時はさすがに旅館の従業員に言って収めてもらい
ました。

アパートいても、何処かに出掛けてもいつもこんな感じ…鬱。
144おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 10:52 ID:oY/+yRCS
いい加減、洗濯機の蓋のしめ方くらい覚えたらどうか。

なんでいっつもバダーン!!!!!!!!!!!!なのか。
近所中に響き渡ってるわけだが、
なぜ気づかないのか。
玄関の閉め方もいっつもドカーン!!!!!!!!!!だし。
なんて幼稚なやつ。
幼稚園から出直せよ馬鹿。

隣の馬鹿DQNがいつか何か刑事事件をおこしたら、

「あー、あそこの人は普段から素行がおかしかったから」

などと、近所中から言われるんだろうね(プ
145おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 11:06 ID:p+QH532H
うるさい!!
掃除機を壁にガンガンうちつけないで!!
146おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 21:24 ID:BGVBh/ub
がーーーー!うるせーよ!
向かいのマンションの5階の住人!窓全開で宴会してんじゃねぇよ!
昨日一昨日と深夜1時ごろに怒鳴りあい殴り合いの喧嘩してたくせに!
浮かれてんじゃねぇ!

( ┰_┰) シクシク 隣人さんとかもっと迷惑なんだろうな・・・
147おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 03:52 ID:0pRPzqPv
社宅一階住まいです。スレタイと離れるかもしれませんが聞いてください。
ベランダのすぐ前にブロック塀があり、その向こうは道路なのですが
あまり車が通らないため 子供の格好の遊び場になってます。
中でも、サッカーやキャッチボールのボールがしょっちゅう敷地内に飛び込んできて、
その度に子供がブロック塀を乗り越え家のすぐ前まで入ってくるのです。
あまり気分の良いものではないし、そのうち窓ガラス割られる(そして逃げる)のでは? と
余計なことを考えてしまいます。

自分が家にいるときはドキュン口調で注意すると逃げていきますが
それはそれで夜中に火でもつけられるんじゃないか とも思ったり。
2,3日したらまた何事もなかったように来て遊ぶ。
うるさいのはガマンするとして、って ここは道路じゃ。遊ぶとこじゃねぇよ。
何か良い対処法ないでしょうか?
148おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 03:56 ID:IiiXP9te
とりあえず単独ではなく一階住民で集まって相談してみたら?
>>147
149147:03/09/14 04:14 ID:0pRPzqPv
即レスありがとうございます。
それが、我が家の前だけちょうど道幅が広くなっていて
子供が遊ぶのもボールが飛んでくるのもほとんど当方だけなのです。
今度からとりあえず1階だけは拒否します。
150おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 06:58 ID:vspv6GrA
隣のキモ女が朝の6時半からベランダで布団叩いて
糞トランスかけやがりました。
さわやかな日曜の朝が台無しです。
151おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 07:55 ID:o7UqzFd/
うちも今から布団叩いて掃除機をかけるようです。
日曜くらいゆっくり寝てればいいのに…
152おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 08:11 ID:1Xyr8P2W
一階の住人が土日は朝からものすごくうるさいんだけど
隣や二階は平気なのか気になりますよ。
うち三階。
今朝もすんげー重低音。
153おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 08:21 ID:H5AsXBUG
503号室 高木
朝からベランダで日曜大工するな!
ガンガン何か叩く音と振動がマンション中、近所中に響きまくり!
休日で朝遅くまで寝てる人もいるのに、非常識!恥を知れ!
そのくせ、近隣のマンションの工事にはクレームつけまくり。
朝からイライラさせるな!この馬鹿!
154おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 09:04 ID:RLn7tTZG
上の階の人がうるさいっていうスレありましたっけ?
あげられますか?
155おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 10:43 ID:R8FQ7beD
今日も重低音&ドア爆音馬鹿女が音楽掛け始めた。
ったく、毎日毎日早朝から深夜まで重低音響かせやがって。そのうちマジ頃すよ?
しかもスレとは関係ないが、マンションの共用部分を占拠してチャリンコ置いてる非常識な香具師だし。

反対側の香具師は管理会社に通報したら極端に静かになったが、
また最近深夜の馬鹿笑いが復活してきた。
まだ我慢できる範囲だが、学習するってことをしないのがDQNなんだね。
隣に赤の他人が住んでるってことを理解出来ないのか。
156おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 10:54 ID:lMsFGi8A
>>151
文句言えない時間だと思いますよ。
157おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 11:20 ID:XojhXnKz
>>151
出かけるために家事を早く済ませるのでしょう。
いいじゃない。目覚ましがわりになって。規則正しい生活ができますよ。
自分も上の音で起きざるをえないので・・・
158おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 12:40 ID:8o1jxVTD
>>147
野球少年から言わせれば道路は俺たちのグラウンドなんだよ
他に場所も無いから仕方なく道路でやってるのさ
159おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 14:08 ID:Bt8A6O3Z
>>158
クルマに轢かれて死んじまえ
160おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 14:49 ID:By2JKJN7
積極的に轢き潰されろとは言わんが
もし轢かれても運転者には責任を一切問うなよ
仮に運転者にいかなる過失があろうとも
>餓鬼と餓鬼を路上に放置している馬鹿親
161おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 15:11 ID:gWDO8ca8
>>151
俺なら日曜の午前中に掃除機と洗濯機は極力避ける
うちは単身者向けのワンルームマンションだから寝ぼすけが多そうだし
162おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 18:47 ID:anvMJKb2
家は一軒家だけどとなりのアパートはうるさいですよ

週に5回は男同士3人でゲームをやりながら奇声を発する30代フリーター
窓全開でギシギシアンアンやってるキモオタクカップル
なぜか能を舞っているオヤジ 
みんな0時過ぎに騒ぎ出しやがる
仕事してねーのかよ
163おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 20:37 ID:f93A3HOw
隣がまたギシアン始めやがった
だからいくら静かにやったって聞こえてるってーの。
平日はいつも21時過ぎに男と出て行って、休日は自室でセックルですかぁ?
いいねフリーターは。遊んで暮らせて。
どうせ親の脛かじって生活してるんだろうけど、娘の実情知ったら親は泣くよ?
164おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 22:52 ID:NAhM9PS+
隣の人間が潔癖なのか、一日に何回も掃除機をかけているみたいです。
別に夜中にかけられるわけじゃないから気にしてなかったんだけど、
ふと数えてみたら午前〜夕方にかけて数時間毎に合計4、5回。

一度考え出したら、もう気になって気になって。お前の部屋はそんなに
埃がでるのかよぅ。
165おさかなくわえた名無しさん:03/09/14 23:40 ID:SodanqGs
>>164
強迫神経症なのかも。
夜中にガーガーやられてるわけじゃないんだったら、こっちも気にしないこった。
166おさかなくわえた名無しさん :03/09/15 00:19 ID:lNNVl7TK
隣人の苗字は加藤。
バカの筆頭。
逝ってよし。
167おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 00:45 ID:YAfJarLP
引っ越してほしい、引っ越してほしい。
168おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 00:46 ID:yOG7D7DB
>>160
轢かれるわけねーだろw
逆に一通無視して入ってきた車を追い払ってるよ
169おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 01:06 ID:Mxbfnj0J
今すっごいドンドン音楽が響いてきてイラつくー!!
文句が言いたいけど、どこから聞こえてるのか分からない。
たぶん前のマンションなんだろうけど、神経質な下の人に自分と思われそう
170おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 01:19 ID:YAfJarLP
しかしどうして掃除機を壁に打ちつけるんでしょう。
誰か教えてください。
しかも2往復するんです。
171おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 02:32 ID:yxSlo98L
隣のDQN女がドア開閉の爆音響かせて今ごろご帰宅の模様。
なおかつこんな時間に重低音響かせて音楽掛け始めた。
もう寝るってのに。マジで頃したいんですけど。
172おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 03:20 ID:NKTnO840
うるさかった隣のDQNが引っ越しした模様。
ヤッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
173おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 03:22 ID:Q92qnslK
107の水商売女がうるせえ。
おまえのDQN声にはウンザリなんだよ。
174おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 11:32 ID:FkhpP/Al
基地外高木は掃除機ぶつけるなんてレベルの音じゃないよ
一戸建てで住間距離もそれなりにあるのにドッタンバッタン凄く五月蠅い
たまに階段の上から掃除機を蹴り落としてるんじゃないかと言うくらいの衝撃音も聞こえてくるし(w

今日は休みのフリをして(平日だろうが高木の家は誰一人仕事なんか行ってない)
朝からバイクのエンジン掛けては切りを繰り返してるよ┐(´д`)┌
お前のバイクのエンジンがすぐ止まるのはエンジン掛ける時に
ア ク セ ル 開 け 過 ぎ で か ぶ っ て る だ け

工具出して整備してるけど無駄無駄(w
つーかバイクの事知らん癖に整備してるフリですか?( ´,_ゝ`)プッ 基地外はどうにもならんな
175おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 12:06 ID:v/c8BXeV
>>174

暇 で す ね
176おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 12:10 ID:tYpKBUlB
隣のクソ馬鹿DQN!
朝の五時から大声でくっちゃべってんじゃねえ!
男の声が聞こえるが、お前女一人で賃貸契約結んでるんだろ。同棲は契約違反だぞ!
さっさと出てけ!でなきゃ氏ね!
177おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 12:32 ID:FkhpP/Al
基地外高木バイクのエンジン掛け切りいつまでやる気だ?
(-_-)もう3時間以上ずっと繰り返してるぞ
178おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 14:18 ID:li9Ig4fx
夕べの三時くらいに突然ブルーハーツのリンダ・リンダが特大ヴォリュームで流れた
続いて男のダミ声が響きだした
久しぶりにアパートが揺れるのを感じたよ
「そろそろケーサツ来んじゃねぇ?(藁」
「俺明日退去しろって言われんなぁ(藁」
解ってんならやめれ…つか氏ね!
179おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 15:24 ID:ZCdHYBFX
>>178
昔、とんねるずのコントでそういうのあったような。矢沢工務店だったっけ?
180おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 16:47 ID:C5qK03Su
大学や大学の学生寮の近くには住みたくないなぁ。
当方、現役学生ですが。。
五月蝿くてたまらん。
よく宅地の折り込み広告で大学の傍ということを売りにしている
ものがあるけど、僕なら即却下だなア
181お知らせ:03/09/15 16:51 ID:fzD/HIU1
現在テレビ朝日系毎週火曜20:00〜20:54の時間には、
『運命のダダダダ〜〜ンZ』を放送中。毎週テーマ別に分けて、色々な万物や出来事
の運命をクイズ形式で紹介! なかなか面白いのでどうぞご覧ください!!
詳細は↓
http://asahi.co.jp/dadada/
182おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 22:51 ID:QNg4rb4s
隣の阪神ファンがまだ騒いでいます。
朝までやるなよ。
183おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 23:49 ID:YAfJarLP
>>174
確かに基地外はどうにもなりません
あきらめるしかないですよね〜
184おさかなくわえた名無しさん:03/09/15 23:57 ID:dsoh8PEO
>>180 学生ならリズムが同じだから気にならないのでは?
たまに早寝しようとするとイラつくがw
185おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 00:04 ID:uVVgqBBA
>>182
うちの隣もです。
何人か集まって飲んでる模様。

道頓堀飛び込んで二度と浮かんでくるな。
186おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 01:42 ID:I7J6zWa4
1階の角部屋なんだけど、さっきまで外で数人が騒いでて、仕方ないから通報した。

一旦引き下がったみたいだけど、また来たみたい。
もう一回通報するわ。
187おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 10:11 ID:c2WjTepd
とりあえず夜11時から朝8時までは窓全開で叫ぶな。
お前らは獣か?寝ているとき以外は叫ばなきゃ気が済まんのか?
101の馬鹿奥とその遺伝子を受け継いだ馬鹿中学生だよ!
188おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 11:29 ID:XghAQxeE
このスレの何人かは早死にするんだろうな・・・
189おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 17:56 ID:ti+3BwbL
となりのよしこ婆が、また電話で叫びはじめた。。。
なんであいつは、いちいち叫ばんと会話ができんのだ。
190おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 19:28 ID:AZoKQtLq
>>189
耳が遠くなってくると、声が大きくなるみたいだよ。
でも叫んでいるとなると、それ以外が原因かな?
191おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:01 ID:CaoShmkp
隣のバカ学生が2ヶ月ほど夜遅くまでバイトしてた為か
人も呼ばずほんと2ヶ月間は静かに眠れました。
今日部屋に明かりが・・・泣く

さっそくなにやら部屋でばたばた、ベランダの戸はガラガラ
やってます。
金貯めて引越準備ならいいけど、なーわけないよな・・・

あ〜これから明け方までバカ騒ぎと毎週末は女がきて
アンアンされてまたイライラして眠れなくなるのかなー鬱だ・・・
今週末から遅い夏休みで行くとこないし家で静養かなとおもてたのに最悪
192おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:02 ID:aCM30y0H
36歳
サラ金8つくらい借りまくって氏にそうな毎日だったけど、
ここのやり方通りやって、いまは金利15%1つだけにした。
月の支払いも12万が3万に減って元金もどんどん減っていったよ。
このやり方はマジでおすすめだね。

http://park14.wakwak.com/~kinyu/
193おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 20:03 ID:jGoNzrHZ
上の奴がどかどかうるさかったから皮肉たっぷりに「引越しの準備ですか?静かにしてください」
って書いた紙を張りにいこうとしたら、本当に引越しの準備をしてたよ・・・
194おさかなくわえた名無しさん:03/09/16 23:17 ID:SgOnkURZ
隣の奴とその下の奴引っ越してくんねぇかなぁ…
195おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 00:10 ID:fHR0sGHE
ここに何度が書き込ませてもらってるんですが
今日、初めて隣と話し合いをしました。
相手は始め、何が悪いんですか??
と開き直り、最後には出るところに出ますとかなんとか言い出しました

それはこっちのセリフだよ!!

結局、最後は自分も折れ、したでにでたら、
その後、うちにお菓子をもってきました。
明日からは静かになるのかな〜??
196おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 00:55 ID:X9odI3s4
隣のDQNフリーターの男女、こないだ注意した時、夜うるさいのは
「夜遅いバイトしてるから」とかほざいてやがったが、女の方は夕方には家にいるし、
毎日昼過ぎに起きてくる男の方も、いつも夜9時過ぎには帰ってきてるじゃねえか。
そんなの「夜遅い」でも何でもねえよ。そんなんだったら朝8時半から仕事で、
遅いときには帰宅が夜半を周る俺はどうなるんだ?
時には24時間以上通しで勤務もあるんだが?

てめえらは社会を、仕事をなめてるんだよ!
だからいつまでたってもフリーターなんだよ!
いつまでも親の脛かじって生きてて恥ずかしくないのか?
さっさと氏ねよ。人間のクズ!!!!
197おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 02:04 ID:SLwm1wWz
鉄骨ALCの安マンソンなんですが
隣は特にうるさいわけでもなく普通の生活をしてるようですが
 
 ・隣の話し声、咳払いが壁伝いにはっきり聞こえる
 ・隣が歩くたびにドンドン振動
 ・排水の音がかすかに聞こえる(水を使ったことははっきり分かる)

これは学生が住むレベルで一般的な
アパート、マンションではよくあることですかね・・・?

他の物件も大概この程度の音漏れはあるのに私が神経質すぎるのか、
単にうちのマンソンが壁うすすぎるのか・・・
うちの物件のせいなら引越しも考えたい次第であります


198おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 08:10 ID:JJPYDy5p
>>197
漏れも学生で、あなたと同じようなマンソンに住んでいます。
大家に相談したり、壁を凹ますほどたたいたり、
ラジオを壁に向けて1日放置したりしたが、効果出ず。
今は疲れて、耳栓&ヘッドホン生活でつ。
199おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 08:20 ID:9dxGnyN0
外国人学校は祝日休みじゃないから嫌だ。
敬老の日は全く休めなかった。
200197:03/09/17 09:41 ID:SLwm1wWz
>>198
お気持ちはげしくお察しいたします(;_:)
私も耳栓&音楽・テレビ流しぱなし生活です

隣は角部屋なので音漏れの状況を伝える手紙も書きましたし
話し声に耐えかねたときは重低音攻撃にでたりしているのですが、
隣もいたって普通の生活をしてるうえでの騒音なので
はっきりと文句も言いづらくて・・・

今はまだ夏休みなのですが、家にいるのが耐え切れないので
隣が仕事に行く夕方頃まで用もないのに学校に行っています。
もう疲れたー
201おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 11:24 ID:CqZoACSN
>>200
>隣もいたって普通の生活をしてるうえでの騒音なので
>はっきりと文句も言いづらくて・・・

あなたが隣の音をそう自覚しているなら
やはり、あなたが少し神経質になっているのでは?
そうなると仕返しは理不尽では?
202おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 11:55 ID:7dhm84j2
おかしい奴多い過ぎ
そんなに気になるなら引っ越せばいいのに
勝ち負けじゃねえだろ藁
203197:03/09/17 12:05 ID:SLwm1wWz
>>201
やはり神経質ですかね・・
でももう毎日毎日隣の話の内容まで丸聞こえなので
多少仕方ないと思いつつもイライラしてしまうんです

というか、昨日からこのスレに張り付いていること自体
神経質になっている証拠かもしれませんね・・・

今咳払いが聞こえたので、隣が起きたようです。
外に避難してきます。
204おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 14:25 ID:83LTgACi
学生マンションなんですが、隣の女、まじでキモい。
最近ベランダでタバコ吸いだしたらしく、一時間くらいベランダでタバコを
吸い、部屋に入り、またベランダでタバコを吸う繰り返しです。
友達もいないみたいで、俺が家にいるとき(朝9時〜夜7時までは俺は外出)
は、ほぼ家にいるようです。CDも大音量でかけてるし、ベランダに出るたんびに
窓をピシャっと開け閉めしてうるさいし。
最近ではベランダで、地元の友達と電話してるみたいでそうぞうしいし。
この人は精神異常者ですかね?気持ち悪いです。
まあ、音に関しては俺も結構うるさいからいいんですけどね。
一度顔が見てみたい。
205おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 15:19 ID:guGx702n
>162

>なぜか能を舞っているオヤジ

激しくワラタ なんでわかるの?覗いたの?
206おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 16:48 ID:vaHONGn+
>>162
>205の書き込み見て、ナニゲに見直して

> 週に5回は男同士3人で
> 窓全開でギシギシアンアンやってるホモオタクカップル

って読んじまった

それもまたよしかな
207おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 17:16 ID:LQwk1hFk
近所のバカ犬がうるさくてしかたがない。
たまに1時間とか吼え続けている。
聞いた話だと、そこの家の主がバカらしく
誰かが苦情を言ったら日本刀を持って出てきたとか何とか。

法律で何とかできないものかと思って調べたんだが
動物の騒音については明文化された法がなく、話し合いで解決をするしかないとのこと。

どうしたもんか。
ダイナマイトを作れれば、もしくは買えればあの家もろとも爆殺してやるんだが。

208おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 17:53 ID:cMGRbSN5
>>204
田舎者でさびしいんじゃないの?
田舎に住んでる(た)人って家がそんなにないから
がさつだし。
209おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 19:23 ID:mfjXH9mh
>>207
ホウサンボール
210おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 20:13 ID:8UC/au4S
>>204
なんなら付き合っちゃえよ、その女と。
211おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 20:19 ID:T9iguHMh
上の部屋の引っ越しキター
これでしばらく足音聞かずにすむ
にしても、引越しのときの足音は凄まじいな
212おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 22:05 ID:M4dyNHZ7
>>211
うらやましい
うちの隣もさっさとでていかないかな
213おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 22:19 ID:n/GWkIFm
ルーベンス202号の山崎一家。
あんたがたの下品な生活を社会に垂れ流さないでください。
214おさかなくわえた名無しさん :03/09/17 22:53 ID:N/ZJ/g+x
>>202
あんたは一人暮ししたことのない、親の元で一軒家でぬくぬくと
育った、世間のことなど知らないお坊ちゃまでしょう。
「勝ち負け」だよ。
何で被害を受けているほうが出て行かなければ行けないんだい?
215おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 23:31 ID:nbBJg+4L
>>214
煽りは放置。
このスレで煽ってくるのは、「人の痛みが解らない、哀れな馬鹿」以外の何者でも無いから。
216おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 23:45 ID:17XrbSl4
騒音でめいってると友達にいったところで

「マンションてそんなに音が聞こえるの?」

夜中のステレオの音がうるさくて壁蹴ったら
壁にモノを投げつけてきて、やり返されたというと

「壁が傷むだけなのにね」と
脱力するような答えしか返ってきません。

一人暮らしした事ない子はマンションの壁がどれほど薄くて
声が丸聞こえかなんて事はまったく理解出来ないようです。

私も一人暮らしするまではここまで壁が薄いとは思わなかったけどね。

今もベランダの戸を「ガン」とおもっきり締めやがった。

早く引っ越してくれないだろか
217おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 00:15 ID:cXiI87FJ
>>216
まぁ当人しかわからないからねぇ。
住んでるの人もみんな生活環境が違うしね。ドキュソに当たると大変。
218おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 02:19 ID:dRU99314
文句を言いにいっても
まったく効果なし!!!!
もうあきらめた。
219おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 06:26 ID:zN5azV2P
重低音、まだ腹も立ってないんですが
これからの季節、受験を控えて腹が立ちそうな予感なので
耳栓買うことにしました。・・・・・負け組み?
220おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 07:15 ID:7dDNjGUX
「隣」ではないんだけど…

家のマンションのどっかの家のジジイが毎朝5時半頃から、
マンションの前の道路を掃除してんのよ。
毎朝「シャーッ、シャーッ」っていうほうきの音で目が覚めて寝られないのよ。
ジジイは好意でやってんだろうし…文句言っていいのかな…
221おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 07:32 ID:GiwNUs3j
この頃dqn一家から聞こえる子供のタテ笛の音で目が醒める。
今朝の演目は「モルダウ」。
時計を見れば6時。勘弁して…
222おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 10:07 ID:KtVMY7Vy
>220
難しいねー
もしかすると、通勤・通学時間帯に掛かると邪魔になるだろうからと
早い時間帯にやっているかもしれないし。
一度挨拶ついでに話しかけてみたら?
223220:03/09/18 10:51 ID:gXsIkMgi
>>222
外出てくのマンドクセーからなぁw
耳栓でもしとくよ。
224おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 11:22 ID:0wGkAXUj
>>223
なら、だまってろ、ヴォケ!
225おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 11:28 ID:OH6weZKH
>>220
それは騒音じゃないと思うけど、耳栓でもしてくださいね。
朝5時半といえば一番涼しい時間帯だし、道路の美化にも
ひとつ働いてくれてるわけなんだから。
226おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 11:31 ID:BNbSbY0f
>>214
一人暮らしですよ。隣の音が嫌なんでコンクリートのマンションに
引っ越しましたけど。まぁ貧乏人は簡単に引っ越せないから大変
ですよね。噛み付かないでねp
227おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 11:41 ID:o+pGabie
何コイツ、頭悪そうだな。
228おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 11:59 ID:blmgrPUz
漏れはアパートの一階で暮らしているのだが、最近上から
太鼓がドンドコ鳴る音が聞こえてくる。
多分、「太鼓の達人」の専用太鼓でも買ったんだと思うが・・・・・
うるさい。
229おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 12:02 ID:sLVJyCxb
隣の馬家族、三階だての二世帯同居?らしい。

夜中、嫁がうるさい。
昼、ババアがうるさい。

どうにかしてくれ。寝てるの起こすな1
他人んち覗くな! 道であったら挨拶くらいしろ!!

つーかむしろ死んでくれ!! 
なんで「若い」ってだけでゴミのマナーが悪いときめつけんねん!アホォ!!!!




あーすっとした。少しだけど。
230おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 12:18 ID:cXiI87FJ
>>226
いまごろになって。。まぁ哀れだな
231おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 12:26 ID:zA1QEOQl
>>228
太鼓の達人は集合住宅ではNGでしょ。
匿名で「ゲームの太鼓の音がうるさい」と手紙を書くか、管理人にチクってください。

太鼓が上手になってからだともっと煩くなるよ。
232おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 12:28 ID:rHPLRCOu
>>229
俺、隣人の顔も向かいの人の顔も知らん
233おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 15:08 ID:b1T8L1u4
隣人の顔はわかるが隣人の彼女の顔がわからん。
いつもギシアン聞こえるので顔見て想像しながらオナニーしたい
234おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 15:21 ID:jXqiYwHm
知らぬが仏かも
235おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 22:39 ID:pDFmB74r
ああ今日もうるせえ
236おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 01:34 ID:ZLiL8LhC
隣の部屋に、ワンルームに四人で住んでる馬鹿ドモがいる。
237おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:08 ID:pGMdWfVW
>>236
ドキュソは駆除するために通報汁ヽ(`Д´)ノ
238おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:15 ID:1+SHf95Y
この春に引っ越してきた隣の部屋のおばさんから、話し声がうるさいと大家を
通して苦情を言われていました。自分では節度あるようにと歩くときも
すり足にしたりとか気をつけてましたが、確かに夜遅く起きていることもある
ので電話とかTVがうるさいのかと思い、このスレも参考にしながら
ここしばらく人も呼ばずに大人しくしていました。
しかし、昨日の深夜11時に、お隣が直接私の部屋に怒鳴り込んできました。
「この夜中に、みんなして私の過去を調べ上げてどうするつもり!?」
話を聞くと、私の部屋で総勢6人で、その人の過去を調べ上げて
笑い者にしているということでしたが、私はその時は一人で無音で
ゲームをしていました。私の部屋には、おばさんの言う中年夫婦も
携帯を持つOLも中国人の女も元気な青年もいません。
「あなたは変な機械で私に嫌がらせをしている。部屋をみせろ」とも言われ
部屋を見せましたが、隠したのだろうときいてくれません。
大家さんは「とにかく仲良くしてくれ」の一点張りでしたが、昨晩の件で
仲良くしようがないことに気付いて、もうどうしようも…
騒音問題でおかしくなっちゃんたのかな…(´・ω・`)
239238:03/09/19 02:18 ID:1+SHf95Y
おっと、長文すまんです(´・ω・`)
240おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 02:59 ID:QxYkgM3l
>>238
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

大変だな藻前さん…なんかわかるよそれ…。
きっとそのおばさん、過去に色々あっての更年期障害の幻聴かと。
更年期障害の症状ってのは、その人の生き様に反映されるものらしいですよ。
まあそのおばさんが何歳なのかは知らないのだけど…
過去に色々あったとお見受けした。(まあこれはただの憶測だが)

…色々理不尽なこともあって大変だろうけど、ガンガテね…!(⊃д`)ノシ
241おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 09:12 ID:pGMdWfVW
>>238
そりゃ大変ですなァ。
もっとひどくなったら脱出した方がいいかも。
ころさ(ry
242おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 10:08 ID:x5RzHdLc
>>238
そのオバさんはずばり「被害妄想」です。
いくら現実見せても自分に都合の良い屁理屈並べるだけなので、会話するだけ無駄。
今度怒鳴り込んできたら、素直に警察と大家呼んでください。
はっきりいって「危ない人」です。引っ越すことも視野に入れてね。
243238:03/09/19 11:39 ID:1+SHf95Y
>240>241>242
50代くらいの夫婦で、おばさんが言うには以前は一軒家に住んでたそうですが
何かの事情で急遽このアパートに越してきたそうで、以前と違って
隣やどこかから音がするのがすごく気になるらしいです。
旦那さんはおとなしくてずっとしょんぼりしてばかりだし。
「変な機械の音」はうちの扇風機のリズム風の音だと判明して更にへこむ。
ボロいアパートだけど家賃が安いので、ここは気に入ってたのにな…
おちおち電話もかけられない状態なので、これから大家さんに
駄目元で相談してみます。引越嫌だな。おばさん、よくなるといいな。
おばさんにしか聞こえない音で苦情なんてズルイヤ…(´・ω・`)愚痴スマソ


244おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 15:42 ID:F0WS/d2C
>243
大変だね〜
コレだから神経質な被害妄想連中は・・・
うちの隣も神経質な奴でコッチまで神経質になったよ。
245おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 15:50 ID:Q8f95g/K
>238
僕は精神病にはちょっと詳しいのですがそのおばさんは明らかに分裂病だと思う。
「見張られてる」とか「盗聴されてる」てう妄想はたいていシゾ(分裂病)。
246おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:25 ID:fQNawWI3
>>242
被害妄想ではありません。
精神統合失調症という脳の機能障害です。
つい最近までは精神分裂病といっていた病気です。
>>238
刺されないうちに転居した方がいいですよ。マジに。
247おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:41 ID:Q8f95g/K
引っ越す必要はないのでは。
大家さんを説得して、そのおばさんと一緒に精神科に行ってもらいましょう。
「騒音で神経が参ってノイローゼ気味」とかなんとか言って。
病院で統合失調症の薬さえもらえばすぐ妄想は止むはず。
止まなかったら強制入院させられるまでです。
248246:03/09/19 16:42 ID:fQNawWI3
ありゃ、既に245さんが指摘しておられましたね。

でもさ、私も以前に鉄骨モルタルアパートに住んだことあるけど
二階の扇風機って以外にウーンウーンって唸るんで
結構うるさいんですよ。
やっぱ鉄筋コンクリートのマンソンに住まないと駄目だね。
249おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 16:46 ID:fQNawWI3
>>247
それやるんだったら大家と民生委員に相談するのがいいですね。
強制入院は手続きがカナーリ面倒ですよ。
250おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:02 ID:F0WS/d2C
まともな旦那に文句いえば?
251おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:07 ID:fQNawWI3
まとも旦那だったらとっくに病院に受診させてると思うが。
252おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:15 ID:F0WS/d2C
それもそうですね。
健常者に迷惑かけるキチガイ逝ってよし!
253おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:42 ID:s58DMNoz
====================================================
>>245

>僕は精神病にはちょっと詳しいのですがそのおばさんは明らかに分裂病だと思う。

>僕は精神病にはちょっと詳しいのですが
>僕は精神病にはちょっと詳しいのですが
>僕は精神病にはちょっと詳しいのですが


( ´,_ゝ`)プッ

いまどき分裂病って言わないよね >246サン
=====================================================

…という煽り文句が貼られるのを今か今かと首を長くして待っているのですが
ここの住人は優しいですね。
というか漏れが細かいことに執着が強いだけですか。
逝ってきます。

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 靖国で会おう
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
254おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:49 ID:pGMdWfVW
>>253
なんか哀れですね
255おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 17:49 ID:8BPhpOrg
>>253
俺も脊髄反射で突っ込みいれそうになったけど典型的な釣りなんで思いとどまったyp
256おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:22 ID:gpazICAg
隣のキチガイ専門学校厨がまだ騒いでるんだけど
6時半だぞ!?
一日中騒ぎやがって。
早く帰れ低脳ども
257おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:38 ID:6yU7QmaX
>>253
会議中に笑わせないでください。
確実に吹き出した鼻の音が周りに聞こえてました。
258おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:42 ID:oidWS0Yp
>>244
神経質なのと被害妄想なのとは違うぞ。
前者は性格、後者は病気だ。
259おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 18:53 ID:vuYkL9gI
家から10メートルくらい離れている家から騒音が……。
窓開けてるだけなのに、普通にステレオの前にいるのと同じくらいの音量で音楽が聞こえる。
ムカついたので、家の窓からその家をじっと見てたら、そこの家のアホ男が乗り込んできた。
「ガンつけられた」とか言って、アホですか。見たとこいい年こいて。
見てたのは父じゃないですよ、私ですよバーヤバーヤ

吐き出せて(・∀・)スキーリしました。ありがとう。
260おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 20:10 ID:F0WS/d2C
>259
で、どうなった?
261おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 21:47 ID:rxhemBaF
隣は親子がきゃあきゃあ騒いでるし、
上はやたら何かゴロゴロさせてるし(パチンコ玉が転がるような音)
頭に来たんでシャツめくっておなかをリズミカルにポンポコ叩きました。
おなかにたっぷり脂肪がついてるのでいい音がして、段々病み付きに。
10分以上ポンポンポポポンと叩いてしまい、まるでタヌキになった気分です。
周りが騒音出してるからならば私もと始めたのですが
何かスッキリしました(^ー゚)y─┛~~ 
262おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 22:37 ID:rqPX0+A5
隣の馬鹿が帰ってきた。
永久に帰ってこなくていいのに
263おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 23:00 ID:kY5zwbn0
隣のヤロー麻雀してやがる
264おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 23:07 ID:vrY5BFkQ
隣の部屋からの騒音には注意してアパートを選んだので、とっても快適な毎日








のはずだったが、近所の一戸建のDQNが盲点だった。
すっかり朝型の生活になった。
265おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 23:13 ID:oKmjSp+/
ゴメン、生活板の方がよく来るんで、賃貸版からこっちに持ってきた。

郵便ポストに毎日のように不要なチラシを入れられます。
(だから毎日ピザとかのチラシが二枚ずつ入ってる)
いい加減うざったいし、腹も立つし、と
とりあえず隣に入ってるチラシの端を折ってたら
その折ったチラシが入ってた。(何度もね)

大家に言ったら、その日のうちに掲示板へ張り紙が貼ってあった。
で、私はそのチラシをまとめて「他人の郵便受けに不要な広告を入れるな」
と印刷した紙を巻いて、隣のポストに叩き帰した。

そしてしばらくは無かったんだが、今日また入ってた・・・・ヌッコロシタイ・・・・
小さな事だが、悪意を感じるとストレスが溜まってしまうんだよぉぉ!!!
あんまり大家に言ってもうるさい住人って思われるかな。
でも直接いわないで欲しいってスタンスなんだよね、大家。
あーイライラする、ほんと。
266おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:07 ID:ee5RmAl2
そうなんですよね。。。
大家とか管理会社とかって、結局他人事だから
一度対応して相手が言うこと聞かないと
「しかたがないですねー」状態。
うちは騒音被害なんだけど
「他の人がどう感じているか聞いてみましょう」
それは、いいよ。
でも、どこよりも窓が接近しているのがうちなんですけど。。。
(騒音のもとは隣の建物)
窓閉めてビデオ見てても、映画のセリフが聞こえないくらいの騒音なのに
「あまり神経質にならないほうが・・・」とか言われてもなー。
267おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 00:36 ID:vaCp96jZ
ヽ(*`Д´)ノ一体何時になったら隣りの糞田島の縫製工場は撤収するんだ!
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!

今月撤収するって聞いてたから、ワクワクしながら待ってたっちゅうのに
撤収させる費用も無いのか!いい気味だ。
(・∀・) とっとと失せろ!! 
268おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 02:36 ID:CGj1mxPa
隣の基地外男に悩まされ、引越し考え中です・・・

何するのも力いっぱいドカァァーーーン!!!!バタァァァーーーーーン!!!!!
こっち側の壁際で寝てるらしく、動くたびガァァンッッッ!!!!
糞馬鹿でかいしゃべり声と、でかい屁、いつまでたっても風邪引いてるらしく、
夜中でもブグォホッッ!!ガッッッペッッッ!!!!!!

たまに私がヒソーリ友人でも連れてきて、チョット笑ったら壁ガァン!!!
お前いつも一人でTVみてでかい声でグワハハハッッッ!!!!!!
とわらっとるやろがッッ!!!!!

あ〜〜、今起きだしたみたいだよ・・・そのまま芯でてくれ

引っ越すのなら騒音第一に考えるんですが、
どのつくりが良いのですか?
いちお、今住んでるとこは家賃ソコソコの重量鉄骨造らしいのですが…
269おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 04:07 ID:QvXhgQUo
隣、ワンルームに4人で寝てやがる。

ぐちゃぐちゃ話声がキモイのなんの。
4人いるってことは4人分の生活音を伴なってるってこった。
なのにまるで卑屈にもならんし、悪びれる様子もない。

そろいもそろってベランダの戸も玄関のドアも、
時間帯関係なくガンガンバンバン勢いよく閉める猛獣ばっか。

洗濯機の蓋の閉め方すら知らないらしく、
まるで白痴のようにいっつもバッターン!って叩き閉めて、
近所中にでかい音響かしてやんの。はぁ。

他にも、窓開けてヘッドホンもせずにテレビ見るわ音楽聞くわ、
いちいちベランダにでて電話の内容を公開してくれるわ、
無知にもほどがあるってもんだ。
今まで壁ドーンなんてしたことないが、
やっぱアホは言われないとわからんのかね。

いま隣は、寝ても起きてもうるさい馬鹿DQNドモの巣になってる。
強もなかなか寝れませんな。
270おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 04:14 ID:QvXhgQUo
馬鹿ドモが洗濯機の蓋を叩き閉めるのは、
日に3回〜8回くらい。
脱いで着替えるたびに、放り込んでんだろな。
・・・・・・・・・・バダーーーーン!!!!!!!!!!!・・・・・・・・・・
と、ものすごい音なんだが、まるで自覚なしのもよう。

普通の料理の音とか水道の音とかトイレの音なんか
にはまるで文句はないんだが、
がさつなのと無知なのとで、
戸の開け閉めと馬鹿話声とテレビ音楽電話とが
とにかく不快な騒音で、辛い。
「複数人居る」という気配もキモイ。

馬鹿DQNドモはさっさと追い出されてくれ。
271おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 04:25 ID:QvXhgQUo
いつも人が静かに本を読んでると、
その間、どうやら向うはこっちを睡眠中と思っているらしい。
「静か=睡眠中」なんて、なんて短絡なんだか。
まったく、これだから読書すらしないDQNは・・・。
おまえらは起きてる間はず〜とウルサイのが当たり前なんだろうね。

こっちはテレビだってつねにイヤホンしてるし、
音を出すといえば風呂・トイレ・テレビ・料理・洗濯・掃除、
くらいなんだが。玄関だって静かに閉めてるし。

その方らは以上の*生活音*のうえに、
あちこちへの衝突音とテレビ音楽馬鹿話声が加わりますな。
しかも4人なので、単純に考えて生活音だけでも普通の4倍。

なんで追い出されないのか、とっても不思議。
272おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 04:49 ID:hSkHyLRH
今度生まれ変わるときは無神経に生まれたい。
273おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 04:54 ID:dTft33t9
相手が寝始めるときに爆音で報復してるけど?
274おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 06:25 ID:L1CBhbU7
歩行、窓、ドアの開閉etc音を立ててする奴らはそれが格好いいと思っている。
アパートに住んでいる専業がまさにこれで、人が入れ替わっても、同じ行動してた。
複数の住民が頭にきたらしく、配達用のバイクが、シート切り裂かれたり
ミラー折られたりと悪戯され、最初はアパートの通路横(置いてもいい)に停めていたが
外から完全に死角になるのに気づき、外に停めるようになった(w
苦情電話を大家、管理会社、新聞販売店にかけて改善させたな。
夜中の2〜3時に叩き起されたり、朝の10時ごろ洗濯、掃除して
壁、床蹴られたり、わざと夜中に目覚まし時計をセットしたまま配達させるなって。
他に雇ってもらえなく、賃貸の保証人になってくれる人間もいないんだから
大人しく住んどけ。また同じ事をしたら近所に販売店の店長が893関係だとばらすぞ。
275おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 11:04 ID:aFRM3K9l
あぁぁぁー、おまえは一生ベランダに出るな。出たら呪う。市ね。
気になって落ち着けないだろ!まったりしたいんだよ!ガタガタやってんな。
むかつくむかつくむかつく‥
276おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 12:52 ID:EHZiNeHg
やっと雨がふりました!!!
雨だと静かなので本当に幸せ!!!
277おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 13:45 ID:cNGjjUMX
>>276
雨なら雨で、子供が外に出れないので家で大暴れという図式(w
上の階でジャンプしてるんだろうな、まじで地響きするんでつけど。
心臓痛くならないうちに漫喫でも行ってくるかな・・・(;つД`)
278おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:18 ID:eDcyK8i0
あのー、274の文章で一箇所「朝の十時にそうじ、洗濯」と書かれてるけど
これって問題ないんじゃないの?
いや、そこだけね。
279おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 16:39 ID:pvKkH+iD
毎朝6〜7時頃にゲームの音がする。それが3時間ぐらい続く。
てっきり仕事から帰って来た上の子供(推定20代前半)が遊んでるのだと
思ってたら、下の子供(推定小学校高学年)の仕業だった。
で、「学校行かんと何やってるんや〜」と注意する母親の声も相当大きい。
母親の仕事も夜なので、子供からすれば親がいない間、夜更かしやら
いろんな遊びがし放題なんだろうな。

子供が学校に行くか行かないは我が家には関係ないが、
とりあえずゲームする時にはヘッドホンつけてくれ。
280259:03/09/20 17:02 ID:3DTUXfQC
>260
お引き取り願ったよ。
最後まで「今どき……」「まだ8時だろうが……」だのブツブツ言ってたけど、
「今時、住宅密集地帯であんな音出すのはちょっと迷惑ですよー」
「いやいや、8時は子供も御老人も寝てるんですよー」
で、どうにか乗り切った。
火付けられかねないドキュ風男だったから、今でもちょっと心配。
ただ、襲来は一昨日だったんだけど、昨日は騒音なかったのでちょっと嬉しい。
281おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 17:16 ID:9d2XeqSv
>>278
274自身が朝の10時に洗濯してると、隣のヤツに壁叩かれるってことじゃないの?
282おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:00 ID:u6CJ9D5T
隣の姉ちゃんがうるさい。
2〜3日に一度は痴話喧嘩…というか、一方的に泣き叫んでる様子。
内容は「何で携帯、この色は嫌っていったのにこっちにするの!?」など。
そういうくだらないことで毎回泣き叫んでる。
コワイヨーコワイヨー((((;゚д゚)))))
これ相手してやってる男もすごい(ずっと冷静になだめてる)。
まあ、彼氏じゃなくて身内かもしれないけど、とりあえず女病院連れていきなよ、と。
283おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 03:15 ID:WMvJlbgo
昨日の夜12時過ぎに隣が夫婦げんか始めた。
うるせえ。
ガキもうるさいし、早くどっかへ消えてくれ!!
284おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 07:39 ID:s7YinBl6
雨ふらないな。
はぁ。鬱。
285おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 08:33 ID:w45TRHfP
防災訓練かなんか知らんが、朝8時からスピーカーで参加の呼びかけしやがって
おまけに安物の発電機使いやがるからエンジン音のうるさい事うるさい事
集まってるのジジイばっかりじゃねえか
あの世でやれよ ボケ!
286空気嫁:03/09/21 12:55 ID:IOxmNjib
>>285
防災訓練はガマンしろ。災害時の備えのためには非常に重要だ。それに一日だけだろう?

このスレで苦しんでるのは、毎日否応無しに隣人から騒音を強制されている人たちだ。
28791:03/09/21 16:36 ID:PqWEKBPX
出掛けて戻ってきたら、101号の馬鹿の家にまた友達が
来ているようで2台も車止まっているよ〜また、狭い道を
15mバックで入れたよ。
鍵穴に接着剤でも入れてやろうかな・・・
288おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 17:04 ID:t7nahjtJ
>>282
ウチの状況と似てる!もしかして
ご近所さんだったりしてw
ウチは月に3、4回程度だけど。

今のところ、隣のねえちゃんの泣き叫び声以外は
他の家の生活音がうるさいとかはないけど、
いつもここを読んで「自分も気をつけなきゃ」
と、喝を入れています。
289おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 20:16 ID:EMRlJAd+
>>287
いれてやれ
290おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 20:40 ID:uuHrE0sn
昔バイトしてた店の駐車場に違法駐車を止めないヤツがいて
店長が駐車禁止て書いた紙に木工ボンドをたっぷり塗ってボンネットに貼りつけてたな


いやスレ違いなんだが。
291おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 22:04 ID:o+LM9ehg
依頼age
292おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 23:26 ID:p3x4Oz2J
清水うるせー!!
293おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 23:39 ID:/SGUd8wS
>>292
もしかして、鉄筋コン4階建て、築20年以上の建物?
294293:03/09/21 23:40 ID:/SGUd8wS
4階建て→5階建て の間違い
295(長文失礼):03/09/22 00:56 ID:5MATaxU0
今月15日は私にとって記念すべき日になりました。
うちはもともと静かな住宅街なんですが、
隣の80近いおばあさんが、近頃耳が遠くなったせいなのか、
ラジオ音が(特に窓を開け放つ夏は)うるさく聴こえるようになった。

それで15日の夜、
せめて夜の音漏れはとめてもらおうと、
家族の者(70代の母)に頼んで、
注意しに行ってもらった。

そしたら本人も難聴を気にしていたようで、
「すいません」と言って、とめてくれた。

それ以来、(夜も昼も)ラジオ・テレビ音は一切聴こえない。
いやぁ、隣人がものわかりのいい人で本当によかった!
以前のような静寂な環境が戻った。

それにしても不動産の価値ってお金でははかれない。
周囲の環境が静かな家は、それだけで一億円以上の価値があるんじゃ
ないかと思ってしまう。
(たとえ億ションでも、隣がうるさい家だったら、それでジ・エンド)
2967:03/09/22 01:57 ID:2CXUDUkR
隣のT田家にはもううんざり。
夜に子供と一緒に父親が大きな声で奇声を上げている。しかも不定期にドンという音。
夜中に親子で奇声を上げるな。
こっちがちょっと物を落としたり、たまたま壁にぶつかったりしただけで壁を叩いてくるくせに
自分らが出してる騒音には無頓着。
以前からこういうことが何度もあり向こうの理不尽さに腹が立ったので
今回は壁を強めに叩いた。
そしたら叩き返してきやがった。ああうっとうしい。
297おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 08:49 ID:xP5bmNRJ
>>296
壁たたき返すようになったら、そのまま乗り込んでいったらどうですか?
お互い言いたいことがあるのでしょう。
298おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 09:19 ID:4aMt7kC6
そして刃物沙汰のK察沙汰ですか
299おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 11:05 ID:bkzjsaDv
>>298
今は銃を使うのが流行ってるみたいですよ。
300おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 14:25 ID:E+B0qqrw
半年間空いてた上の部屋に、とうとう住人が来たよ。
安アパートだから足音響きまくり。
さようなら、足音のない日々よ…
301おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 17:41 ID:xP5bmNRJ
>>300
こちらへどうぞ。(´・ω・`) /
■上の階の住人がうるさい@22階
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059994718/l50
302おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 22:46 ID:rNtFsEin
>300
実は入居者などいなかったりして。
誰もいない部屋に響く足音。。。
303おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 00:15 ID:DXHCgoXu
子供がこんな時間に。10分以上泣いている。
ギイヤアアアギイヤアアアと力いっぱい泣いてやがる。
親も叱るなりなだめるなりして静かにさせろよ。
10分以上泣き続いてるって異常だぞ。
304おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 00:38 ID:8PlJxbOA
>>303
もしかしたらネグレクトかも知れん。
頻繁に起こるようであれば児童相談所に密告汁
305おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 00:40 ID:eZ2IW8gE
幼児なら普通に泣くが…小学校入ったくらいなら異常だな
306おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 00:55 ID:Gvb6KwjM
お隣に文句を言いに行って一週間
まぁまぁ静かになりました。
文句を言うと言ってもかなり低姿勢で伝えたのと
エントランスであったりすると元気に挨拶してみたりと
こっちも気をつかったのが良かったみたいです。
307おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 01:02 ID:97vQr+dy
>エントランスであったりすると元気に挨拶してみたりと

これポイントかもねー。
308おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 01:03 ID:3fb2sXKJ
>>303
うちの上の階は30分以上も放置だったよ。
毎晩全力で赤たん泣いてるものだから、ビビって子供の居る友達に電話してもうた(w
深夜2時くらいでも泣いてることが多かったけど、苦情は言わなかった。
窓閉めればそんな聞こえなかったし。

ただ、そのガキが1年後にこんな立派に飛び降りしてくれるとはおもわなんだ(w
さらに「キャーーーーーー!」という歓声付き。
いっそあの時に居なくなってくれたほうが助かりました・・・
309おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 01:08 ID:HW/HnuB0
パート17か、18で隣人のガキが室内サッカーをしてる!と
書き込みした者です。

その後は、隣の下が大家にでも言ったのか、かなり静かになりましたが、
日曜の朝6〜7時から掃除、洗濯機の騒音だけは直りません。
なんか古い洗濯機らしく、鉄筋によく響くこと!!!
本人たちが騒音として聞こえてないのか、不思議です。
デブ奥さんも相変わらず、階段は地震のように上り下り。
鍵をかけた後、確かめるようにドアノブを20回は
ガチャガチャしてからパート出勤。
異常です(T_T)
310おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 01:37 ID:8PlJxbOA
>>309
>鍵をかけた後、確かめるようにドアノブを20回は
>ガチャガチャしてからパート出勤。

これいやだよね。前隣に住んでた香具師もやってた。
そんなに心配なら後付けの補助鍵つけろって思った。

つーか漏れが補助鍵つけてからそれやりだしたんで多分、
隣(漏れの部屋)が補助鍵つける→泥棒に入られにくい→自分の所が狙われるかも→不安→ドアガチャで施錠をしっかり確認
みたいな感じだったと思うんだが。
311おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 04:32 ID:0wiLe/YI
深夜にうるさいDQN隣人。

管理人はアテにならんし、
抗議をしにいく度胸もない。

おまけにうちの寮は一年契約。

耐え忍んでたら生活ガタガタ…ハゲシクウツ(´・ω・`)
312おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 04:41 ID:UfKzyyKd
この前、隣の子供が外でギャーギャー泣いていて五月蝿かったので
外に出た。そしたら、母親が『もしかして五月蝿くて出てきました?』と聞いてきたので
『はい。すごい泣き声だったのでどうしたかと思って。』と言い返したんだけど
その日以来、泣く度に『五月蝿い!!泣かないの』と言って静かにさせてるみたいです。
長文の上に下手でスマソ。
313おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 06:55 ID:evcNMh9k
隣の毒男(半同棲の女いる)が玄関先に生ゴミを出しっぱ! 一袋...二袋...毎週増えてゆく。 猫やカラスに中身出されちゃって臭いし汚い。 先日なんかナプキンが飛び出てさ〜玄関先にボテッと落ちてたよw 男も男なら女も女だよね〜 迷惑このうえない隣人だがうるさくないのでスレ違いスマソ
314おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 08:33 ID:7IdZUISB
祝日なのに相変わらず学校がうるさいのですが
氏ねよ糞教師と校長
315おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 11:03 ID:3fb2sXKJ
>>312
きっと産後ウツだね。
でも産後だろうが子だくさんだろうが、
同じ賃料払って住んでる以上静かにしてもらわないと。
>312は悪くないよ。
316おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 11:14 ID:ce1vGOE9
>>311
俺も前は寮で、なおかつ2年契約してた
寮には夜中にベース弾いてる奴とか、廊下でバスケットボールをバンバンやってる奴とかもいた
管理人は頼りないし、DQNが多いしまじで欝だった・・・
なんとか親に頼み込んで半年で寮を出た
今から寮に入ろうと思ってる奴は慎重に行動するべきだと思うよ
317おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 11:20 ID:L0rDVRkA
>>314
うちのアパートの裏も学校だけど、しょうがないじゃん。
あんたの部屋だけがうるさいわけじゃないだろ。
318おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 11:52 ID:Cjlz9gBF
青味新でくれ
319おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 12:47 ID:0M5mt5OO

隣が友達を連れ込んで、よく騒いでいるんです。
まぁ、若いからある程度は大目に見てやろうと、12時くらいまでは
目をつぶっていました。
最近は静か目だったんで、1時くらいまでは我慢してたんです。
でも1時半を過ぎても、下品な爆笑が収まる気配が無かったので
壁にペットボトルを投げ付けました。
いつもなら静かになるのですが、その日は静かにならなかったので
2度目は強めにペットボトルを投げました。
それで一応トーンは落ちましたが、結局は夜中3時くらいは騒いでいました。




320おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 12:48 ID:0M5mt5OO

それからが問題、毎日1時や3時くらいになると、ワザとどしどし音を立てて
歩き回ったり、窓をピシャリと何度も開け閉めしたり、物を落したりを
30分ごとにしてきます。逆恨みもいいところです。
もう寝不足。明日管理会社の相談してみます。
ハーア・・・
321おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:14 ID:fgrm9iRB
皆さん大変ですね
うちの隣のダンナ、痰がよく絡むのか咳がうっさい!
いーかげん病院行けや!!
322六花:03/09/23 15:17 ID:VqZFBI60
この時間になるとフルートの音色が…
せめて窓をしめて練習してよ…
323おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:39 ID:bsD6bjsu
基地外高木
週末雨で空吹かし出来なかった分を今やってるよ
ガコン←キックする音

ブルルン←エンジン掛かる
娘「やったー!」母親「掛かったねー」

ストン←エンジン止まる

最初に戻る(無限ループ)

少しは乗れ基地外
324おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:40 ID:Z0RU2F8A
このスレの住人、基本的に満足いく充実した人生歩めてないだろ?
そして余裕がないだろ?
何かというと数少ない身近な人間に過剰な対抗意識をもつだろ?

325おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 15:56 ID:1IUo7u+b
気楽にうんこさせて下さい。
屁ぐらいさせて下さい。
326おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 16:42 ID:0M5mt5OO
>>324
ただただ、夜はゆっくり寝かせて欲しいだけだ。

ノンレム睡眠破られる屁やうんこは勘弁。
327おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 17:12 ID:v4ozQkQl
上のドキュン女なんだが、この前彼氏を連れてきた。
普段はドアを破壊する気なんじゃないかってくらいの勢いで開閉するくせに
その日に限ってはめちゃなめらかな開閉。
それと普段床が抜けるんじゃないかってくらいの足音もその日に限ってはごく小音・・

彼氏だまされるな!!その女は猫かぶってるだけだーー!!

女の表と裏をこれほどありありと見せられたのは久しぶり・・
328おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 19:00 ID:tWHaXmgM
むかいの借家に引っ越してきたウジムシ共、早く引っ越せー
329312:03/09/23 19:02 ID:xva/iaXI
>>315
仕方がないって言えば仕方ないんですけどね。
夜泣きもすごいので外に出ても5分足らずで部屋に戻ってしまうみたいで。
少なからず、迷惑をかけないようにしようとしてるみたいですよ。
330おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 20:41 ID:B3eJLiVR
>>323
なんか知らんけど、
バイク乗りってそんなんでも面白いのかな?
なんか微笑ましいよね。
331おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:23 ID:VF4FTc7L
age
332おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:36 ID:VF4FTc7L
入居する前は隣も下も誰も居なかったのに
入居して2ヶ月たった最近、一気に入居して来た
下は別に良いんだが隣がうるさすぎ
夜中に歌ってんじゃねえよ
下の人に俺がうるさいと勘違いされてしまうし
隣の人は若い女と男のいわゆるDQNぽいから毎日すっげ〜怖い
勘違いかもしれんが一触触発って感じ
早く居なくなってくれ…頼むから
こんなに鬱な生活が来るとは思いもしなかった
333おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:39 ID:VF4FTc7L
333
334おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:49 ID:sQl47UP7
線引きが知りたいんだが、そうだな
今のおれの現状、窓あけてくっちゃっべってる声が今の時間くらいに聞こえてるのはあり?
おれがそれだけでもすげーうぜーんだが
335おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:50 ID:VF4FTc7L
>>334
俺もムカついてしまうそれは
336おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:52 ID:VF4FTc7L
微妙な音でムカっとくる俺は
まだまだなのかね
337おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:53 ID:sQl47UP7
>>335
そうか、まだこの時間だし、まー仕方ないかといらつきを抑えてんだが・・
秋なんだから窓あけてしゃべってんじゃねーよといいたい
でもそんなん勝手やもんなーみたいな・・
前のやつよりはましかな、前はコンポがんがんのやつやったし
338おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:53 ID:sQl47UP7
>>336
おれもだ_| ̄|○
無神経になりたい・・
339おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:54 ID:sQl47UP7
下が先頭だから夜中でもうるせーんだよなー・・夏は窓あけなならんし最悪
340おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:56 ID:VF4FTc7L
>>337
秋は涼しいからね、それでかもしれんなあ
コンポがんがんかそりゃキツイな
341おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:57 ID:NKlTzDPc
うるさがれてたらどうしよう…
342おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:57 ID:VF4FTc7L
同じ悩みの人がココに居ましたか、それだけでも安心できますよ
343おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 21:59 ID:VF4FTc7L
何か隣人と殺伐とした感じが嫌なんだがみんなの所はどうなのかな
344おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:00 ID:VF4FTc7L
昔はうるさい友人に来て欲しくないと思っていたが今は対抗の為
どんどん来て欲しいと思うようになってしまった
345おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:00 ID:sQl47UP7
うちんとこは普通に挨拶する。
こんにちわー、こんばんわーて
346おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:01 ID:VF4FTc7L
やっぱ挨拶はした方が良いか、今度会ったらしよう
347おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:02 ID:sQl47UP7
>>346
最低会釈はするでしょ?
てここしか住んだことないからわからんが・・
348おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:06 ID:VF4FTc7L
まあ会釈はする
349おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:06 ID:ne22mj7w
あ〜隣のY田、毎日毎日うるせ〜んだよ!!
クソガキ、朝早くから夜中まででっかい声で奇声あげまくって走りまわってるんじゃねーぞコラ。
大体2歳児が毎晩12時すぎまで起きてるだけでも異常だと思うんだが・・・
DQN夫婦はそれを何とも思ってないらしい。
サル似のダンナは毎朝でかい音でカーステレオつけたままアイドリング。
ドキュ母は朝6時半から平気で掃除機かけてます・・・。
ついでにいつまでもオムツのとれないガキのウ○コ付きオムツを
ベランダに出すのはやめてくれ・・・クサイんだよ!!

ちなみに今もガキは走りまわってるし、親はイスをギ^−ギー言わせてます。

あー氏んでくれ、吉DA!!(w
350おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:06 ID:VF4FTc7L
ってかまだどんな人が住んでるのか分からんのだが
351おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:08 ID:sQl47UP7
つーか何でこんな声聞こえるんだろ・・・
うっとしーてマターリできん
352おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:08 ID:VF4FTc7L
>>349
なんか君のレスを見て和んだ
俺だけじゃないんだな
神経質にならないようにしよ
353おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:09 ID:sQl47UP7
>>352
おれは無理ぽ_| ̄|○
354おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:09 ID:DBXbDpLt
ウチの家の隣は老夫婦が住んでいて、週末になると、息子夫婦が
ガキを連れて遊びにきやがる。家に入るいなやギャーギャー、ドタバタドタバタ
果てにはウチんとこの駐車スペースの空いているところで遊ばせやがる。
ウチんとこ最近、新車買ったけど、そいつらガキを遊ばせるから、
キズつけられないか気になる〜。クソ〜うるさいし、人ん家の駐車場で
遊ぶは、もうムカつく!!!!!!!!!
355おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:11 ID:sQl47UP7
おれはガキは気にならんのだよなー・・
野ろうの声がしてるとすげーうざいけど
356おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:11 ID:VF4FTc7L
俺も子供は仕方ないと割り切れるが
357おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:12 ID:VF4FTc7L
落ち着ける時間が欲しい
358おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:16 ID:sQl47UP7
たしかに。
何で自分の家(部屋に)おるときまでいらいらせなだめなんじゃ!
359おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:18 ID:VF4FTc7L
隣の音にビクっとさせられるしなあ
気にしすぎんなのか
360おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:21 ID:IBoF2awH
DQNは良いよなぁ…無神経で
361おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:27 ID:0M5mt5OO
319です。
下の人は重低音な人だけど、元々大きな車が通ると振動するような
アパートだから昼間ならそれほど気にならないし、ガマンも出来る。

隣の馬鹿騒ぎも12時を過ぎるまでは気にしない様にして来たし、
あまりに酷い時以外はウルサイアピールもしないようにして来た。
でも、今回の逆切れの嫌がらせが陰険で許せない。
私が寝ている夜中に狙いを定めて、どしどしやる根性が許せない。
包丁持ってマジ乗り込みたいくらい。

362349:03/09/23 22:30 ID:ne22mj7w
>>352
ね〜辛いですよね!
いっそ自分が無神経になりたい・・・・

私だって子供がにぎやかなのは「ある程度は」仕方ないと思ってます。
「ある程度」はね。
でも限度があるでしょう。
今のままだと親子共々殴っちゃいそう。はあ。
363おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:31 ID:sQl47UP7
>>362
ほんと無神経になりたい・・
364おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:43 ID:tRk0pxgE
俺の隣の女なんて深夜2時でも平気でベランダにでて電話してるぞ。
なぜわざわざベランダで話す必要があるのかと・・・
365おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:53 ID:VF4FTc7L
>>361
それは酷いなマジで
警察とか対処してくれへんかな
366おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 22:55 ID:VF4FTc7L
っていうか足音って気を使っていればどうにでもなるだろ
何でドシドシなるかなあ
367おさかなくわえた名無しさん :03/09/23 22:56 ID:lXDrrQKD
>>323
その人バイクに乗ってるの?
368おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:04 ID:rMgtCUg7
このスレの住民は可哀想だな。
369おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:05 ID:rMgtCUg7
>>323
警察に相談してみた方がいいのでは?
370おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:27 ID:4CZbmf96
>>361
ビデオカメラ、テープレコーダで証拠を固め、大家に相談する。
大家が動いてくれないときは弁護士に相談してみるとか
地区にもよるが、弁護士会主催の相談会だと30分5000円くらい
無料相談を役所や弁護士会でやってる場合もあるので、調べて見ては。
一日でも早く安心して暮らせる日が来る事を祈ってます。(自分にも対して)
371おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 23:43 ID:1isJvBL2
隣のアパートのDQN、頼むから逝ってくれ。
毎晩彼女と風呂に入るのはいいけど、てめーら大声で話しすぎなんだよ。
苦情の手紙もさほど効果なし。毎晩毎晩大騒ぎしくさってからに、
投石すっぞゴルァ!!
372おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:08 ID:bZUXfmjU
どうしたらおさまるのかおしえて
373おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:09 ID:C7MXbNLz
まじ足音うるせー!隣の馬鹿家族氏ね!
374おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:23 ID:3CMLDwMz
奇声が聞こえてうるさいってのは
話し声などでうるさくされるのよりも
数倍ムカつくし何より気色悪い。
隣の奇声女お前いい加減にしろよ
毎日毎日お前の狂ったような雄叫び
聞かされている身にもなってみろ。
こっちがノイローゼになりそうだよ。
375おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:24 ID:SlTJ9ulu
>>373
足音まで聞こえるの!?
376おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:29 ID:bZUXfmjU
聞こえるよ俺のとこも
ドシドシドシドシと
もうちょっと気を使ってくれんか
377おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 00:32 ID:bZUXfmjU
>>374
ワラタ
あんた凄いね
それを毎日って…我慢強過ぎ
それは大家に言ったら何とかして貰えるんじゃないか
378おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:36 ID:PEaEPKo3
おーいこの時間にギターの練習してる奴がいるぞー
俺は起きてるからいいんだが…
379おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:48 ID:bZUXfmjU
マジで!?
基地外かよ・・・
380378:03/09/24 01:53 ID:PEaEPKo3
明かりがついてる部屋が3つあって、どれか特定できん。
特定したからって何するわけでもないですが(w
381おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:57 ID:bZUXfmjU
気が長い方ですねあなたは
382おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 01:59 ID:Ci+JEq3M
家の裏のバイク野郎がうるせ〜!
夜中にエンジンふかすな。
383378:03/09/24 02:31 ID:PEaEPKo3
まだ聞こえるのに明かりのついてる部屋がのこり1つ。特定できますた。
特定したからって何するわけでもないですが(w
384おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 03:20 ID:KWu1wxw3
テレビの音が少しでも聞こえたら気分が悪くなる
385おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 04:27 ID:e2vXgLnm
>>374

はげ同。俺も、引っ越すまえの隣の女は発狂していたよ。
まじ、こっちがノイローゼになりそうだった。今は、あんぱい。
386おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 08:08 ID:m7cBaqbl
ここに住んでいらっしゃる人たちが全員お隣りさんだったら
どんなにいいことだろうか・・
常識持った正しい人じゃないですからねお隣りさんは・・・
隣りのヤツがウルサイまでは部屋選びの時にわかりませんもんね
壁を叩いてこのぐらいの厚さなら、まぁ聴こえないか
と思ってもバカデカイ音楽の音や・・3人くらいでのバカ笑いは
たまらんほどにやかましい。。
マジでお隣りよ一人で住んでくれよ・・2人で住むな!笑い声がキモくてやかましい
387おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 08:13 ID:FQ4RUORV
しかし自分の家なのに帰りたくないってのは
一番つらい。今ではコトンって音だけで
胃がいたい…
388おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 09:13 ID:pXtVUqXT
>>383
匿名で苦情のメモ用紙入れておけば?近所中も困ってるだろうし・・・
でなければ管理会社へGO!
389おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:17 ID:xhAGsPjB
今日は仕事をズル休み。
家で所在無くボーッとしてる。
なのになんで平日のこの時間に、隣の家の小学生はキャッチボールしてやがるんだ?
学校行けよ、学校!
人のことは言えないが。
390おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:25 ID:pXtVUqXT
>>389
運動会の代休、とかじゃないかな?(´・ω・`)

社会人になると、運動会なんていつだったか忘れてるよね・・・
391おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:29 ID:xhAGsPjB
>>390
ああ、なるほど。
392おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 11:18 ID:C7MXbNLz
>>387
激しく同意
家に帰るのがつらい
出来るだけ外にいるようにしてる
393おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 11:20 ID:Eky/7wKA

           コトン!
394おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 11:22 ID:MW4UUxME
>378,380,383

案外明かり消して暗闇の中で練習してるかもしれんぞ
395おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 12:13 ID:+eACeRI+
学生の頃のアパートで。

隣のおねいさんは、週に何度かセクースタイム。(これはまだいい)
問題は上の階のDQN学生。
アコギターをかき鳴らして時間を問わず歌う。夜中の2・3時はあ
たりまえ、たまに授業なくて昼間に部屋にいても聞こえてくる。
(ほぼ毎日歌ってるよう)
しかも自作の曲かなんか知らんが「愛してる・・・」と、裏声まで
使って、毎回同じ歌。
アコギとかってアパートとかには結構響くし、うるさすぎ。
ひどいときには夜中12時から朝の6時くらいまで歌ってた。
まじイカれてるとしか思えんかった。
396おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 12:51 ID:venxCjtn
>378 395
千賀かほるさん達がいっぱいいまつね〜
397おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 13:00 ID:lyZg4RDv
>>396
「真夜中のギター」歌ってた人?
若いヤツにはわからんだろうな。
398おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 13:57 ID:INNiBBkw
397
若くないからわかっちゃったよ (ノД`)
399おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 14:14 ID:ir9SZnhl
全然分からん
400おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 14:24 ID:venxCjtn
マジレスすると、会話や声、楽器は集音マイクを使って録音して、迷惑にならない時間に
大きな音で、音源の本人達に聞こえる様に再生すると、大概は静かになるよ〜
これでカラオケババァやDQN学生を黙らした。
401おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 15:30 ID:3AyDFfC6
>>400
そういうDQNなやり方ではなくそれを大家なり管理会社なりに持っていくのが紳士なやり方
それでもだめなら1年分とりだめして精神的苦痛を受けたとして訴訟を
402395のつづき:03/09/24 15:50 ID:+eACeRI+
一応つづき

ある日、夢の中でそのDQNの歌が流れてて、目を覚ましたら現実
にDQNがアコギタ&歌ってた。
時計をみると午前5時・・・
プチっときて、天井に向かっておもいっきり物を投げつけてし
まった。(上の階のやつなんで)
大きい音にビビったのか、音はピタっとやんだが、数十分後に
また歌いだす・・・
文句言いにいこうと思ったが、冷静になりその日管理会社に報告。
次の日「当アパートからの騒音でご近所から苦情がでてる。ま
たこのようなことがあった時はしかるべき処置を・・・」の様
な通達がでてた。
他の人も苦情をだしていたようで、管理会社の対応は早かった。
やっぱし最初は>>401の1行目の様な対処が一番かと思う。

長くてスマソ。
403おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 16:10 ID:1Xi8o4Rg
みんな耳栓付けて生活すれば?
おれはそうしてるよ
404おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 16:15 ID:wlMIpjo0
>>402

乙です。
これで、いい夢見れるな。

いい夢みろよ。あばよ
405おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:03 ID:VZHChXBL
漏れの家の隣は創価学会だ
月に何回か人を集めてはお経を繰り返す
もちろん漏れの家にもまる聞こえだ
家の前を見れば自転車がズラリ10台以上はありそうだ
406おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:07 ID:t6DVGu4R
>>370
361です。
とりあえず今日管理会社に電話してみました。
若そうな女性が出て、電話で注意をしてくれるとの事。
「もし、それ以降もドシドシが続くようであれば、また電話下さい。」
で、あっけなく終了。
今夜隣がどう出るか、ちょっとドキドキしています。

もし今夜もドシドシが続けば、証拠集めて出るとこ出ます。
毎晩3時に目を醒まさせられて完全に寝不足。
ゆっくり眠りたい・・・
407おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:15 ID:YRXw8prh
すいません、大学行ったら一人暮らししようと思ってるんですけど
やっぱりギターの音って迷惑ですよねぇ・・・。もちろんそんなん鳴らす気ないですが。
でもアンプにつながないエレキ程度なら大丈夫ですか?
408おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:16 ID:lbh8BChQ
しね
409おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 20:34 ID:hhi84tas
>>406
管理会社から何度注意されても全くこたえないどころか
逆切れするDQNもいるから気ぃつけないと
俺の隣とかそのクチ…
410おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:01 ID:t6DVGu4R
今、綺麗に切れちゃいました。
定期的に壁をガンってやってくるんですよ。
壁に物が当たるなんて、普通に生活してたらそうそう無いでしょうに。
今下の住人いないんで、思いきり大掃除しています。
今夜夜中に歩き回ったら、乗り込む覚悟決めました。
411おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 21:09 ID:U7S7LINr
またかよT田。子供が暴れてたら父親なら普通諌めるものだろうが。
いっしょに暴れて遊んでるってことはお前には常識無いのか?
集合住宅に住む資格なしだな。
奇声上げてるの知ってるから常識ぶって外歩いても底が知れるぜ( ´,_ゝ`)プッ
412おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:20 ID:6oNlfFhz
>>407
アンプにヘッドフォンを差し込めば?
アンプにつながなくても、結構シャカシャカと響くので
ヘッドフォン利用を薦めるよ
楽器演奏(ピアノ以外でも)については、契約書に
規約を設けている部屋もあるので要注意。
413おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:24 ID:elAwL7mA
上の部屋の野郎うるさい
ドリフのおばちゃんみたいな笑い声+独り言してんじゃねーよ
笑える系の番組(今はトリビア)に合わせて帰ってくるな
スクーターの鍵穴にアロンα流しこんだろか

>>410
壁ぴったりにベッド置いてるかも

414おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:30 ID:pXtVUqXT
>>413
こちらへどうぞ(´・ω・`) /

■上の階の住人がうるさい@23階
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064322277/l50
415おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:35 ID:BBfNKgx2
隣の部屋の学生うるさい。こんなに人呪ったの初めて。
夜中まで数人でどんちゃん騒ぎ。でかい話声、笑い声、手叩きまくる。
みんなで歌う。
昨日もひどかった。おかげで昨日は一睡もできなかった。
会社で眠かったー。
うちのアパート、隣が大家さんちなんだけど、不動産会社と大家さん、
どっちに言うべき?
それとも苦情を丁重にメモって隣の部屋のポストに入れるとかの方がいいの?
まじこれノイローゼになるね。
416おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 21:44 ID:pXtVUqXT
>>415
まずは管理会社に連絡してみたらいかがでしょうか。

・・・学生はほんとにサイアクですね。ご愁傷様です 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
でも大家さんがすぐ隣とは心強いですね。ガン( ゚д゚)ガレ
417おさかなくわえた名無しさん :03/09/24 22:11 ID:soPNs3+h
俺音楽は常にヘッドフォンして聴いてるんだけど、
ヘッドフォンから漏れる音でもうるさいんだろうか。
最近となりの奴が壁を叩いてくるので気になってます・・・

ちなみにアパートは鉄筋です。
418おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:13 ID:AqTogVuF
ぶひょぶひょぶひょぶひょ延々と笑い声が・・・

  気  持  ち  悪  い  ん  で  す  が

非常識にもワンルームに2〜4人くらいで住んでいる
オマエらのことだぞ202よ。
419おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:23 ID:AqTogVuF
玄関を

   どかーーーーーーーーーーん!!!!!

と鳴らして勢いよく入室するのを

   おれって男らしい(・∀・)!

と勘違いしてるらしい202住人(プ
420おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:25 ID:AqTogVuF
深夜でもまるで関係なく

   ガンガンガンガンガンガンガンガン!!!

と思い切り床を踏み鳴らして階段を駆け上がるのを

   おれってほんとに男らしい(・∀・)!

と勘違いしているらしいヘンテコ低脳バカDQNな202・・・
421349:03/09/24 22:27 ID:hQlTDJct
今日もまた隣のドキュ一家がうるさいよ・・・・゚・(ノД`)・゚・助けてください。
ていうかこんな時間に普通に2歳のガキが起きてて走り回ってるんだけど・・・。
今日はガキの足音に加えて今の時間になって部屋の掃除をはじめたらしい・・・(;´Д`)

・・・頃してもいいですか?
422おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:32 ID:lbh8BChQ
>俺音楽は常にヘッドフォンして聴いてるんだけど、
ヘッドフォンから漏れる音でもうるさいんだろうか。

うるさいわけネーだろ。そんなの。
電車じゃあるまいし。
他になにか原因のある嫌がらせだよ。そんなの。
423おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:32 ID:AqTogVuF
ベランダの戸を最後まで勢いよく運動させて

   ぐいーーーーーん・・・ドンッ!!!!

と端にぶつけるようにして開け放つのを

   豪快なおれって男らしい(・∀・)!

と勘違いしているらしい202住人・・・
424おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:32 ID:xDSurN2f
偶然なのか>>418と現在全く同じ状況だ
部屋まで…
俺のご近所でつか?
425おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:38 ID:Hf1Cujvc
202シーリズの人、京都?
うちんとこも深夜なのに廊下、階段でうるせーうるせー
部屋はいるまでだまっとけアンド廊下でるまでしゃべるなでかい声で

426おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:43 ID:h4/w8Dx5
202には魔物が棲むんでしょうか…
ただの隣人である私があなたの名義で借金なんて
できるはずもない。「うちの犬があなたに吠えるからあなたの仕業だ」
なんて言われても困ります。助けて大家さん!
427おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 22:47 ID:ag+o2bOB
半年ほど空き部屋だった隣に入居者が来て24日目。
毎日毎日部屋に引きこもってる。
静かな人入れるって不動産言ってたのに・・・嘘つき!!!

反対側の部屋も引きこもり。
結構トシいってるのに、友達の一人もいなくて毎日騒音巻き散らしては自分の存在アピールしてるし。
吉岡逝ってよし!!!!!!!
428おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:11 ID:AvaG9Gs0
今日は隣じゃないんですが、昨日うるさくて寝れず、
昼ぼーっとした生活を送らされたので復讐を決意し、
現在「爆撃」中です。スピーカーを床に当て、重低音の超攻撃です。
何か言われても、しらを切る予定です。
429おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:16 ID:0/Chfflh
しら切って、「昨日そういややたらうるさい奴いたんだよ。うるさくて
夜も寝られなかった。そいつがやったんじゃない?」と相手を遠まわしに
責めてみよう。 どうするにせよ、結果出たらレポキボンヌ
430370:03/09/24 23:30 ID:+FH0eRbF
>>410
落ち着け。
乗り込むんだったら、せめて隠しマイクで会話の内容を録音したほうがいい。
今手元にないんだったら、明日買って来てからでも遅くはない。
とにかく、被害を被っている自分が絶対に不利にならないように装備を固めて。
(乗り込むときにはカッターマットを腹に巻くとか、安全靴を履くとか、防具を忘れずに)
431おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:33 ID:yeqJ04ln
>>409
うちの隣もそうです。
逆ギレで恐ろしい事になりましたw
432おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 23:49 ID:PEaEPKo3
お隣さんが歌ってまつ(´。`)
今までは11時にはやめてたのに。試験でもあるんでしょうか?

あんなヲンチで声優なんて、夢見すぎじゃ!

風よりも強く〜ナンタラカンタラ〜壊れて消えた。って、何かのアニメの主題歌でつか?
433おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:01 ID:9dvA4lkf
逆に友達連れ込んで夜中まで騒ぐ奴のほうが問題だと
思ってしまうんだが・・・
434おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 00:05 ID:88lA8s4d
無神経な奴がうらやましい
マジで嫌がらせじゃねえかって言うくらいうるせえんだけど
あーおちつけん
435おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:26 ID:4DzcAqno
テスト
436おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 01:33 ID:HkKEFqFO
部屋にいるだけで身構える自分がいやだ
朝起きてまだこんな時間じゃん…ドカドカ足音…ハァー
勘弁してください
437おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 02:30 ID:jcWYpOHA
向かいの家のガキうるせー!
借家だからいつかは引っ越すだろうが・・・。
そんときゃ赤飯たくぜ!
438おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 02:50 ID:g9EGRNXa
俺も家にいるときはずっとイヤホンしてます・・
隣りのバカどもがウルサイ・・・
前に住んでた住人は静かだったなぁー
なんで引っ越したんだ。・゚・(ノд`)・゚・。
変わりにクソったれた若者二人組みが引越してきて
バカ笑い声が耳についてたまらん
439おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 03:47 ID:m6GJaaix
ウチ、壁が薄いから隣の人の咳きや、タンを 吐く音が聞こえるからイヤんなっちゃう。
440おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 04:03 ID:9dvA4lkf
401師ね
441おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 11:39 ID:WSHPM/rf
深夜4時に爆音立てて帰ってくる須合には耳栓もイヤフォンも通用しない…
本当に芯でくれ
442おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 14:32 ID:Fd3/6m/i
明日からまた晴れの日が続くのか〜
また一日布団叩くんだろうな〜
あぁ〜鬱
443おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 15:55 ID:lfyxHRNS
はよ引っ越せや向かいのクソ!
444おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 15:58 ID:9lB2qA1D
なんだぁ〜、加奈ちゃん彼氏と別れたんじゃなかったんだぁ
ここ1ヶ月静かな週末が送れていて良かったのになぁ
おまけにお前の彼氏はよそ様の駐車場の出入り口近くに路駐かよ

彼氏のバカ声と壁にごとごと当たってくるのやめてくんないかなぁ
それと彼氏がいる時と男友達がいる時の声が違いすぎだよ
ネコ被るのも大変だねぇ

>>442
なんであんなに必至になって布団叩くんだろうなぁ
ストレス解消かなんかかなぁ
布団を傷めるだけで意味ない行為なのになぁ
445おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:12 ID:Sb8z3P8L
隣の家が最悪にうるさい。

夏休みに入ってから娘(妹)が子供(男のみ3兄弟)連れて出戻って来やがった。
その子供が一日中泣き叫び、走り回り、奇声をあげ、その母親が一日中ヤンキー口調で怒りまくり。
その母親がヤンキー口調で怒りまくるたびに、
最近産まれた我が子が起きて泣くのですが。。。
勘弁してください。
。・゚・(ノД`)・゚・。
446おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:20 ID:R/z+Nga9
みなさんは苦情を言ったりうるさくて壁殴り付けたりする相手にばっちり自分の顔われてます?
僕は相手にばっちり顔われててしかも同じ大学っぽくって・・
なんか友人とひそひそ話されてるかと思うと鬱っす・・
抗議するの我慢してしまおうかとも思ってしまいます。
447おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:42 ID:qaSaddPU
>>445
うちの状況に似てる。うちの前もヤンキー口調ババァとガキ三人がうるさい。家にいても落ち着けん。
448おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 17:35 ID:oS+OLQ1b
>>446
自分に非がないのであれば、我慢する必要はない。
大学生にもなって、一般的な常識すら持ち合わせてないほうがヴァカ。
449446:03/09/25 18:02 ID:R/z+Nga9
>>448
そう言われると安心します。自分はなるべく音を立てないように、
意識して行動したり本人に苦情を言ってるにも関わらず
無駄だとばかりにやりたい放題やられるとさすがにぶちきれて天井殴ったりしてしまいます。
それを異常者のごとく周りに言い触らされてるかと思うと鬱ですが、
がんがって抗議してきます
450おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 18:57 ID:7WKmVD6l
あーあ、マターリくつろぎのひと時を楽しんでいたのに、
隣のアフォ声楽家が帰ってきたとたんにうるさくって落ち着かない。
自分の家なのに。。。
451おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 19:49 ID:MnD87VfR
同じく
少しくらいうるさくても良いから
ドタバタ振動を起こすのだけはやめてくれ
マジで嫌がらせか
452おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 19:53 ID:HHFp9N/K
前にもここに書いたんですが・・・。
私の家(一戸建)と幅2mくらいの細い道を挟んで隣りに安マンションが建っています。
ちょうど私の部屋と向かい合っている家が四六時中窓を開けていて、
電話や会話はもちろん茶わんの音や、夜中など寝言まで聞こえて来るんです。
もちろんこちらは夏でも窓を閉めたままなんですが、ともかく耳障り。

ただ文句を言おうにも向こうとしては日常生活を営んでいるのに過ぎない訳で、
別にテレビやステレオを大音響でかける訳でもないので躊躇しています。
私が神経質過ぎるのかも知れないかな? とも思いますけれど、
2〜3メートルの距離で窓も閉めず壁も無く隣り合うのは
ほとんど隣りの部屋で他人が生活しているのと同じようなかんじなんです。
なんとか窓を閉めさせる良い手はないでしょうか?
453おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:07 ID:LyP6hFQw
隣の部屋、壁叩いても全く静かになりません…。
聞こえてわざと大声出してるのかも。
壁叩いてる人は普通に手でバシバシ叩いてます?
454おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:45 ID:BHPBX8IH
>>453
あまいっす!
オレは、三沢のエルボーもしくは
高山のヒザ蹴りクラスのやつをおみまいしてます♪
455おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:51 ID:NQ/KSsrg
>>452
もう寒くなってきたんでいずれ閉める。生活音だから抗議しにくいね。
声が丸聞こえだとそれとなくほのめかすか、二重窓にして防音を強化するしかないんじゃないかな。

>>453
前エルボーぶちこんだら思った以上にすごい音がして、叩き返されたよ。
456おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 22:42 ID:deRThNBm
>>446
ちょっと亀レスでごめんなさい。
僕の場合は左右隣が同じ大学、同じ学科の後輩で、もうすぐ研究室決定の時期なので
同じ研究室に配属される可能性があります。
それでも夜中に異常にうるさい時は苦情を言ってます。ホントに奴等は毎週毎週…
そちらもがんがって下さい。

457おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:13 ID:Zu2A61kI
隣がバレエ教室をしているが、生徒と親のマナーが悪くて困ってる。
3階建て(違法建築?と言う噂)で教室へ直結の階段が我が家の真横(1mもない位の所)にあって、そこを
ドンドン大きな音をたてて上り下りするもんだから騒音がすごい!
おまけに駐車場もなくて生徒の親の車はもちろん家の前に路駐。しかも下手糞なババァに
車をぶつけられたりしたこともあってホント最悪!!
経営者にせめて駐車場くらい借りるか作るかなんとかしてほしいと言ったが
「そんなこと言われてもうちにとっては死活問題だわ」と言われた。
法的に何とかできないものか今あれこれ考え中です。
458おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:42 ID:Df9o3W0x
隣のおばさんが日に日に壊れてゆく…
だめだ!もうあかん!限界!私がおかしくなりそうだ!!
これ以上ここでこぼしてもスレ違いなので、誰か誘導してください。
「隣のキチガイがうるさい」のスレへ。
メンヘル板にはそういうスレなかーたよ(´・ω・`)
そういう、おかしいひとをウオッチする板ってどこになるのか…

459おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:53 ID:TghNRLrx
>458
キチガイはあいてにしないほうがいいよ
自分もおかしくなるから
超無視に限る
神経質な奴にも
460おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:07 ID:GVBgyVej
土木作業員の中村一家
必ず合法的にコロシテやる
461おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 00:47 ID:iANOlOc1
お前等神経質すぎんじゃない?
462おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:10 ID:mO8vDGi6
いやでも神経質になってしまうんだよ!
日に日に神経質になっていく自分がいやだよ。
463おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 02:06 ID:QfRS/vlk
引っ越してから5年、隣の家の子供に我慢し続けてきた。
けどある日、朝の4時半頃から急に今から殺されるんじゃないかってくらいの
物凄い泣き叫び声が聞こえてきてその家族は止める気配はない。
なんか5時頃父親らしき人の穏やかな声が聞こえてきて「やっと止めるのかよ…」と思っても止まらず。
6時頃ついにキレて窓開けて「朝っぱらからうるせーんだよ!!」って怒鳴った瞬間止まった。

あーすっきり。
自分も近所に迷惑をかけちゃってDQNだ…。
464おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 02:53 ID:Av9cSKWP
中国人が鳴りやまん・・・
たまの休みくらいゆっくり寝させてくれ
なんでこの時間に五六人集まってピーパー騒ぐんだよ!
仕事は?学校は?
今更起きても本も読めないし大家はどこか雲隠れしてるし、どうすりゃいいんだよ!


もう壁を殴るしかないか・・・
465おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 03:11 ID:KfOUOsgu
>>457
路駐発見したら即効で110番するよろし。
すぐにレッカー移動してもらおう。
466おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 03:19 ID:Av9cSKWP
とりあえず一回壁殴ってみました(逆の隣の人スマン!!
しばらくヒソヒソと文句(中国語なので詳細不明)を垂れた後

解散(・∀・)ヤターヨ!!

もともと部屋に住んでる夫婦?はまだグニグニなんか言ってるが
知るか。死ね!

もう完全に目が覚めた
夜の散歩にでも行こう( ´д⊂)

大家はやく戻って来ないかな。。。
467おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 03:57 ID:GMlMK/gY
>>465
比較的狭いとこなら通れないからとか何とか言っとけば高確率で(゚д゚)ウマー
468おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 08:56 ID:Qa8IyHb2
さわぎまくってたばかどもがやっと帰ったみたいです。
夜の0時から今までさわぐなんてまともな人間じゃないね。
隣人が寝ようとしてるようなので、ステレオ攻撃を開始(・∀・)!!
469おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 09:57 ID:3y4HZMNw
>>468
ついでに掃除機もどうぞ。
特に隣の壁を激しくガツガツやってください。
470おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 10:47 ID:dFB41ALr
>>468
洗濯もね。換気扇回して料理しながら歌も唄えばなお良し。時間があれば風呂掃除も。

T田父子昨夜も室内でキーキーお猿さんみたいに騒いでました(w
471おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 12:13 ID:8UR6KQ3l
ピアノスレがわからん。ここでいい?
一戸建てなんだけど、隣の奥さんしかもデブが
ビロビロビロビロうるせーーーんだよでぶ!!今弾いてるよ。
マド全開で。何でうちがしめて2階に上がらなきゃいけないんだ!
「ピアノ置くから床補強したの」ってお前の体重だろーがコノヤロウ!
今度会ったら絶対言ってやる。「ピアノ弾いてたねー凄かった〜上手!」
凄かったに力入れるぞ。ホントにむかつく!ついでにガキが夕飯時に
二人で素振りするな!金属バットがコンクリにカンカンうるせーんだよ!
・・・引っ越したい・・・
472おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 14:56 ID:3y4HZMNw
>>471
一戸建てなら多少は仕方なくない?
うちも3件となりくらいのお嬢さんが休日朝っぱらから弾いていたけど、
特に気にならなかったなぁ・・・

あまり気になるようだったら、
ピアノ弾くときだけでも窓閉めてもらえるように言ってみたら?
それとなく近所の人に聞いてみてもいいかも。同じ迷惑してるかもしれないし。
473おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 15:31 ID:CqvwfXgd
>>471
一戸建てといっても、いろいろあるからな。
隣同士の窓から手を伸ばしたら、握手ができる見たいな。
474:03/09/26 15:33 ID:CqvwfXgd
訂正します。
× >>471
○ >>472
         へのレスでした
475おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 15:55 ID:tTFUIH6t
隣の一家のメスガキ2匹がキャーキャーギャーギャー毎日うるさい上
路駐駐車も毎日なので
警察に通報したり、相談課に電話したりした。
怒りの念が通じたのか
夫婦ケンカするようになって今は別居してる模様。
うはははは〜〜〜♪
476おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 17:31 ID:oM9Dok0P
はじめて来ました。
近所がうるさくてノイローゼ状態でつ。
昼間だから刺すがに文句は言えないんだけども
ピアノ・ガキ・犬 その他・・
ひとつひとつは、それほどでもないかも
いや、わからんけど
一日中、セットでやられるもんでさ
まあ今は漏れがノイローゼになっちまったもんで
幻聴も聞こえるんだけどもさ
てかマジやば気・・
477おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:53 ID:xqhgCslP
>>476
俺も・・・マジ家にいるのが苦痛。
前が静かで快適だっただけにかなり今キツイ。

解決策として言いに行くのは何か気が引けるから
ポストに止めて欲しい事を紙に書いて入れようと思うんですが
これってどうでしょうか
478おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:56 ID:xqhgCslP
自己中な人は何を言っても自己中なのでしょうか?
479おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 18:57 ID:xqhgCslP
俺呪ってます
地獄に落ちろって毎日
480おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:23 ID:xqhgCslP
どうすればいいんですか
マジで悩んでます
大家さんに言ったら良いんですか
481おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:24 ID:yMc9u0A3
402市ね
482おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:31 ID:mqx6lA66
@大家または不動産業者から注意してもらう
A大家または不動産業者の名義で内容証明を出す(裁判所近くの郵便局からがベター)
B小額訴訟を起こす

@から順番に自己責任でドゾ
483おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:43 ID:xqhgCslP
電話したのが聞かれたらヤバイので外で電話して来ます
484おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:46 ID:9KFiECH4
>>482
2番の大家または不動産業者の名義で内容証明はマズイでしょ?
他人の名義を勝手に語ってはいけません
485おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 19:49 ID:FtiAEmhl
おまえら精神的につよくなれ
486482:03/09/26 19:53 ID:mqx6lA66
>>484
勿論です。
表現変でスマソ
487おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 20:20 ID:nMIssLeC
>>480
管理会社が一番イイヨ
そもそもそのための会社だし
488おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 21:03 ID:F6CV7jqQ
202号垢木、静かに階段昇れっての
そんなに帰宅を近隣に知らせたいのか?

それと不細工な嫁と夫婦揃って軍隊歩きすんな!
お前の嫁、雨でも雪でも2〜3日は平気で洗濯物を干しっぱなしで
近所中の笑いものになってるぜ。おまけに造作もガサツすぎ
棚の開閉音がうちまで響くんだよ

こっちは、エアコンかけて窓も全部閉めているのに
お前んちの会話、丸聞こえだぞ
489おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 21:33 ID:VnNIRhXi
>>487
管理会社って何ですか?

今、外でサイクリングして来ました
そして波際でボーっとしてたら
落ち着きを取り戻して帰って来た所です
本当にもう・・・1週間でこの苦痛ですからね
とりあえず大家に電話しておきましたけどこれでも
直らないようなら引越しを考えたいと思います
大事なのは体だと思うし、勉強にも集中できないし
今度は静かな所に行きたい
490おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 21:33 ID:ccGBpRGw
202のギャルU山。
オトコを連れてきて嬉しいのはわかるが
キャーキャー奇声あげすぎ。
猫なで声もうざい。丸聞こえなんですけど。
窓閉めているのに。
オトコの低い声も不気味に聞こえています。
それから、窓の開閉をどうして思い切りする?
無意識なんだろうな。迷惑しているなんて思ってもいないんだろうな。
無意識に生活音を高く立てている人って、癖になっていて
直らないんだろうな。
491おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 21:34 ID:VnNIRhXi
本当にもうココのスレの人たちが隣の住人だったらなあ・・・
492おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 21:47 ID:iANOlOc1
ドア五回もしめんな!しかもうるさく
なんで五回も閉めんだ?一回でいいだろ!
嫌がらせか?毎日
493おさかなくわえた名無しさん :03/09/26 21:49 ID:KYyLV0E6
隣がうるさいと思っていたら下の部屋までうるさくなってきた。
あまつさえ隣は何やらドタドタ大きい音を出しているし・・・・
K藤、て・め・え・だ・よ。
494おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:10 ID:VnNIRhXi
次引っ越したとして静かな所あるかな
495おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:14 ID:KFNVohzY
頼むから窓全開でちびっ子に金切りシャウトさせないでくれー
496おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:16 ID:w36f22Mq
>>494
外が五月蝿い所へ引っ越すのがオススメ。
幹線道路沿い、線路沿いなんてどうでしょう?
上や隣なんて気にならないよ!
497おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:22 ID:nIV0jDD+
朝5時半にゴミ出す隣。 
ドアバーンときたと思ったら、瓶のガチャガチャという音鳴り
響かせながら歩いてく。
出すなら静かに行ってくれ。

隣の話し声うるさー。延々とぼそぼそ声聞かせられるのも苦痛
だったり。イヤホンしても聞こえてくる・・・・・キモ・・

498おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:38 ID:VnNIRhXi
>>496
いや、本当に上や隣がドンドン音がせず気にならないなら
その方が良い
499おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:52 ID:i+8jUZS6
管理会社通して注意してもらってたら
DQN共に脅迫紛いの事されたって前に書いた者だけど
最近はわざわざ「今からうるさくするからねー我慢してねー」
とかって言ってくるようになったよ…
500おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:19 ID:dk6xhfrS
愚痴ってもいいですか〜?( ´д⊂)
501おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:22 ID:l+huVFK6
どぞ
502おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:33 ID:J1Lj2lbp
401市ね
503おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:15 ID:zBUkrg0y
>>499
うわ!なにそれ!キモー!!
そして他人事ながらむかつく!!
504おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 00:15 ID:zBUkrg0y
あげちゃった、スマソ
505499:03/09/27 00:36 ID:YVJoKe8c
ぬっころしてやりたいがいつも4人以上で行動してるから分が悪すぎ…
なんだか胃が痛くなってきた…
506おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:01 ID:jS7B6xYx
>>499
何をやってもそうなるなら引っ越すしかないね
何よりも自分の体が一番大事だ
悪くならない内に静かなとこに引っ越せ
507おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:04 ID:jS7B6xYx
家の中に居るのにビクビクする毎日
508おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:12 ID:uhJ4OpOq
田舎からわざわざ高い金、しかも親の金はたいて、
東京まで遊びに来てるガキども!
その爆音バイクも、重低音のステレオも親のスネかじって買ってもらったんだろ。
わざわざ夜中に爆音響かせて帰って来ちゃ朝方まで大音量で音楽かけやがって。

お前らの思い出作りのために、ひとの生活邪魔すんな。
無神経で自己中心的で全く常識ってもんがないのは、親の躾がなってないんだろう。
もう二度と騒げないように、一生消えないトラウマを植え付けてやりたい。
頼む死んでくれ。
509おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:12 ID:5wl8xgt8
>>505
ここにいる人達で家が近い人が一致団結。
4人以上になって脅すってのは?w
あっ、脅すって表現は良くないね。
大勢で静かにして下さいって丁寧にお願いに行くの。
20人くらい集まれば、すんげー怖がってくれると思うんだけど。
510おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 01:28 ID:Q8AaVRqp
>>476
私も幻聴になってますw

>>507
それすごく分かります!
落ち着いて家にいられないんですよね。
隣の人達の帰ってくる足音だけで本当に苦痛。
511おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 02:55 ID:+7R/YbMy
>>491
そうですね。
近隣騒音被害者どうしが集まって、
一棟のマンションなりアパートに住んだらいいかも。

そういう活動をするNPOを作れ!
512おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 03:16 ID:Wbl1b9rZ
隣のチビデブブスメガネと4拍子揃ったクソ女が窓開けてトランス聞いてます。
キック音がめちゃ耳障りです。せめて窓くらい閉めろよな。
513おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 04:01 ID:I9vS4WYw
最近、隣に引っ越してきた独身男がうるさい。
テレビ、コンポの音量がメチャクチャ大きい。
しかも窓あけてB'zやらバンプオブチキンやら大声で歌ってる(相当へたくそ)。
腹が立ったので、壁をガーンって殴ったら、
そいつ、ベランダに出て「うるせーんだよ」とかブツブツ言ってる。
もうね、アフォかヴァカかと。。。。俺はもう我慢の限界。
514499:03/09/27 07:05 ID:LCeVSIDK
>>509
このアパートの住人の半数がDQNの仲間だから難しいッスね…
515おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 07:21 ID:20LVlRbf
おはようございます、長文で失礼します。
すみません、もしかしたらスレ違いかもしれませんし
あまりにDQNな話でお叱りを受けるかも知れませんが
質問させてください。

4階建てマンションの3階の角部屋に住んでいます。
駐車場が同じ敷地内の壁の真下に当たるところにあります。

--|
□|
■|←自分の部屋
□|
□|●←自分の車
--------
こんな感じです

少し前に車上荒しに遭って、車が酷い事になったので
修理後セキュリティシステム入れたんです。
で、取り付けが終わって引き取って来たのが昨日の夜。
もしもの時には大音量が鳴るので今日にでも昼間に
挨拶と事情説明にお伺いしようと思っていたところ・・・

今朝6時半に大音響鳴ってしまいました(涙

勿論、何も無く多分誤動作。
お詫びも兼ねて、1階2階共に挨拶に行くつもりですが
今すぐ行った方がいいんでしょうか?
それとも9時とか、普通にお邪魔して良い時間にした方が
いいのでしょうか?
特に1階のお宅は、窓の目の前で鳴る事になるので
申し訳なさすぎて、なんと言ったら良いのか、今から頭が痛いです。
516おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 09:00 ID:nqBMJ2Qa
>>515
やや遅レスで申し訳ないが

とりあえず今日の常識的な時間にいけば問題ないと思う。
今朝のこともきちんとお詫びして説明すれば分かってもらえると思う。

>もしもの時には大音量が鳴るので今日にでも昼間に
>挨拶と事情説明にお伺いしようと思っていたところ・・・
きちんとこういうことをなされる貴方は大変立派だと思う
いや、本来はそれが常識なのだろうが、昨今はその常識を持ち合わせていない香具師等が多すぎる。
貴方の様な人に、隣に住んでもらいたいよ・・・・(;´д⊂)
517515:03/09/27 09:40 ID:20LVlRbf
こちらのお返事を待たずに、コンビニで菓子折り買って
先ほど9時過ぎてから行ってきました。
1階は窓は開いていたけど呼び鈴押しても反応無し。
2階はまだ朝刊取ってなかったので、そのまま帰ってきました。
11時過ぎたら、もう一回行ってきます。

>>516さん、ありがとうございます。
私自身も、あの車のセキュリティのけたたましい音が嫌いなので
挨拶無しで鳴ったら、セキュリティだってわかってても
腹立つと思います。だから余計に申し訳ない。

このマンション、同じ階の人以外、顔すら滅多に会わさないので
お互いにどんな人か判っていない分、かえって気を使います。(涙)
518おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 10:19 ID:wTpGv8o5
>>517
事前に「もしもの時には大音量が鳴る」って言ってくださると、
一日中家に居るこちらとしても気構え出来ますよね。

以前、2回くらい連続で鳴っていたけど、どの車か分からなかったし、
マンソンから誰も出てこなかったことがありました(w
果たしてセキュリティの意味があるのかと小一時間。
519おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 10:54 ID:T4XI0lEN
>>518
誰かが駆けつけようが駆け付けまいが、音でとりあえず泥棒は逃げてくれるから。

音の鳴る時間は、20秒程で充分だと思う。
その後はライトが大げさに点滅して、車が目立つ様にしとけば
良いんじゃなかろうかと思うんだけど・・・

>>514
いや、あなたのアパートの住人じゃなく、このスレの住人で集まるの。
で、集まった人の家の騒音元を1件づつ「静かにして下さい」って
集まった人全部引きつれてお願しながら回るw
520おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 14:28 ID:n4ctANyb
ちょっとdqnな方法で恐縮なのですが
意外なものが騒音対策?に役立った…

今、住んでいる処が湿気が多い気候で長雨、豪雪(@日本海側)
それで、衣類乾燥機(単体、容量5kg)を購入しました。
すると、乾燥機をまわしている間は、乾燥機の振動や音がするので
隣のドスドス軍隊歩きや叩きつけの棚やドアの開閉音、喚き声が
殆ど聞こえなくなりました。

階下も近隣で1番迷惑がられている「他人の生活音を絶対許さない」夫婦
なので、振動が程よい嫌がらせになっているかなという感じです
(自分んちは、破壊寸前の力で窓やサッシを叩きつけたり、朝7時から
掃除機を壁にまでかける etc.)
勿論、それでも使う時間は常識範疇、なるべく不在かな?と思う時に使うようには
していますけど…

もし、階下や隣が乗り込んできたら、その時こそ、今まで我慢していた件について
こちらも意見させてもらおうと思ってます。
521499:03/09/27 17:37 ID:I5MyvbTk
>>519
そういうこと出来たら良いですね
ホントこのスレの人が隣人に欲しい…

さっき管理会社に「最近手口が悪質になった」みたいなこと言ったら
親の方に連絡して注意してもらうとのことでした
さっそく連絡していただいたようで、母親の方から電話がいったようです
どうにもDQNにも言い分があったようで、
「俺がやったわけじゃないのに俺に苦情がくるのが気に食わない」
とか言ってました。
俺の通報の基準はこいつの騒がしい声が聞こえたかどうかなのに…
522おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 17:38 ID:wTpGv8o5
>>519
あぁ、そういうものなんですね・・・納得しました。

でも閑静な住宅街で、いきなりあの音はやっぱり怖いんですけど(w
初めて聞いたときは何事かと思いました。
523おさかなくわえた名無しさん :03/09/27 21:43 ID:l9g2Axca
さっきドン、ドンとものすごい音が2度ほどした。
それにぶちぎれて戸棚の戸を強く閉めたら、むこうが壁叩いてきたので
今度は思いっきり戸棚の戸を閉めたらむこうも静かになった。
T田よ、悪いのはあんた達だ。乗り込んできたら今までの不満をぶちまけてやる。
524コピペ:03/09/27 22:27 ID:pdVUsxMR
1)うるさくなったら110番をする。夫婦喧嘩でよくあるようにおまわりさんが注意しにきてくれます。友達に頼んで、
  日を変え何回もやると大人しくなるでしょう。
2)他の部屋が空いてるのなら、部屋を変えてもらう。苦情を訴え、よほどガメツイ家主でなければ、費用はとらないはずです。要交渉。
3)追い出すためには、家主から裁判所へ立ち退きの請求をしないといけないでしょう。その騒音の為、受けた不眠、
  ノイローゼなどの「診断書」(眠れないなどで病院へ行き、とりあえず作ってもらう)と「詳細な苦情内容(他の住民など複数が必要)」を
  彼らと彼らが部屋を借りた時の連帯保証人、裁判所等に提出しないといけないはず。これは家主からでないとできないし、手間と時間、金がかかる。
よほど協力的な大家でないとやってくれないでしょう。というのも、もしこの件であなたが出ていったら、
  新しい入居者の礼金等がまた入り、大家はもうかります。そうなると、実質部屋の回転がよくなるという、
  大家的には理想的な状況になるのかもしれません。

ともあれ、追い出すというのは難しいです。現法では、いったん入居してしまったら、店子は強いですからね。だからバブルの時の地上げのやり方がひどかったんでしょう。
ドーベルマンを放つとか、ダンプでつっこむとか、汚物ぶちまけるとか、夜中に軍歌をでかい音で流すとか・・・やっちゃあいけませんよ(笑)

3)のような法的手段も辞さないとう構えを、大家と彼等に見せれば
状況はよくなるんではないでしょうか。注意したらその場は静かにな
るというのも「自分らがうるさい」という自覚をしてるわけだし。
また、他の住民の方とも結託してみてはどうでしょうか。


ただしこれらは騒音をだしてる「彼等」がまともな人だという前提で
す。チョット危ない風なら、引っ越すのがベストです。  


525おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:28 ID:fhBGhqSe
526おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 22:59 ID:2kx5plLC
夜中の12時1時に洗濯物干すのやめろ〜。
パンパンする音が響きわたるんだよ〜。
あんたがベランダ出るから「ママ〜ママ〜」ってガキも出てくるんだよ。
そんで真夜中に子供叱るな〜。
子供4歳だろ?早く寝かせ。
ひきこもり主婦と外で遊ばせないので対人恐怖症のガキ。
早くどっか逝って。
527おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:01 ID:8mmL6MF7
安普請だからある程度は仕方ないが,
隣がすごいニンニク料理を長時間に渡って調理したおかげで,
部屋の仲間でもニンニクくさいです。
528おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 23:41 ID:wTpGv8o5
>>526
私も仕事の都合で、やっぱりそんな時間に洗濯物干しすることもあるけど、
かなり気をつけてこっそり干すようにしています。
(洗濯機回すのは22時までに終わらせる)
洗濯広げたりは室内の洗面所、網戸の開け閉めはそーっと。
サンダルの音も立てないように、スポンジのサンダル履いてます。

やっぱり寝てる人のほうが多いもんね・・・
ちなみに親にバレたら、タダじゃすまないと思ってます(w
529おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 00:22 ID:2loUluji
>>528
仕事の都合でとか、なるべく静かにやってるとかなら我慢しますよ。
おもいっきり専業主婦だし、たぶんだんなの帰宅が遅いので夜型生活に
なってるんだろうけど、夜中の1時に子供ベランダ出すかフツー?
なんか子供ガチャガチャやってるし、「家に入ってなさい」とかでかい声で
言ってるし。子供くらいは早寝させろっちゅーねん。
530おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:14 ID:odvqB4mX
ここのスレ見てると自分の悩みがちいさ〜く思えて来ます、が
ちょっと悩んでいるのでご意見頂ければ嬉しいです。
上の部屋の女性がちょっとうるさいので困っています。
うちはかなり薄い作りのアパートの1階角部屋です。
アパートは2階建て。(築2〜30年くらい)
たぶん普通の鉄筋の建物だったら気にならない音でも聞こえます。
3階が無いので、上の人はここがどれくらい響くかが分からないのかもしれません。
上の人は結構普通の人で、休日に人を呼んで
ものすごく客人が騒いだ次の日は(道路まで丸ぎこえ…)
謝罪の手紙をポストに入れてくれたりしました。
(招かれざる客が騒いでしまったらしい)
なので言えば分かってくれそうなのですが
・洋室でスリッパで歩く音が響く
・何故か毎日のように家具を移動するズズズという音が響く
・最近同棲気味らしく、男性のイビキがうるさくて私の寝付きが悪い
・同様に日付が変わってもボソボソと話し声が聞こえる
・晴れた日は布団を叩く(ウチの真上で…)
というのは抗議するのに値する悩みでしょうか。
普通ならガマンするレベルなのでしょうか?
抗議するなら大宅さんに言った方がいいでしょうか?(大宅さん宅は隣り)

アホな相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
531おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:19 ID:Y2ZixL0N
>>530
■上の階の住人がうるさい@23階
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064322277/
532おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 01:22 ID:vGrCx/ti
 
 馬 鹿 と い う の は 

 な ぜ あ ん な に も

 玄 関 ド カ ー ン と

 窓 全 開 音 声 垂 れ 流 し が

 お 好 き な の か し ら
533おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 02:40 ID:ZEkC355+
馬鹿は何も考えてないんだろ…うちの隣もドアを煩く三回ぐらいしめる…三回閉める意味がわからん
534530:03/09/28 03:21 ID:odvqB4mX
>531
ありがとうございます!
535おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 03:30 ID:3ONFWzj/
正に 
何 も 考 え て ない 
人に迷惑かけているという意識すらないんだろうな
536おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 09:04 ID:jZWPSc3s
>>535
そうそう!その通り!!
相手に話をつけに行ったとき
はぁ〜?って顔された…
普通はスミマセンでしたとか行って
気をつけるもんでしょうに…
とにかくそう言う非常識な人は本当に
自己中。そしてがさつ…
537おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 10:52 ID:skPerPBQ
今の時間は窓空けても良いですよね
テレビの音量も人並み程度
538おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 10:54 ID:aec/uLQu
>>536
開き直る馬鹿が増えたよな
539おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 11:55 ID:w409ownV
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

540おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:42 ID:m3bTvOBg
>539
去年まで金無し君だったけど、、、二年で350万貯めた。

矛盾してますよ。
それに2年で350万ってあんまりわりがよくないね。
541おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 13:54 ID:WdFCQ3CJ
コピペニマジレスカコワルイ。>>540
542おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 14:06 ID:qEghxEnQ
うちのマンソンの住人のベスパのミラーが何者かによって破壊されていた。
持ち主が切れてギャーギャー喚いていた。
住人の一人をとっ捕まえて、おまえなんだろ、とか、管理会社に電話したり、警察呼んだり・・・
朝からご苦労さんですね。
しかし確かそいつは毎日音楽がうるさい104の住人。
壊されたベスパも目が覚めるほど激しい爆音がする。
まぁ、自業自得だな、相変わらず爆音でダサい音楽をかけてるようだが。
543おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 18:32 ID:uXtl/xn0
>>542がやったに2000マンソール
544おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 19:14 ID:YD6SNH2A
昨日引っ越してきた301の馬鹿学生! 市ね!
なんで6畳のワンルームマンションに4人も集まってんだよ!!
うるさい! でかい声で大笑いするな!
こっちは徹夜明けなんだっつーの!!
545おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:22 ID:aFOo5MTr
>>530
それくらいは我慢しる
ちょっと病院にいったほうがいいと思う
546おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:36 ID:uXtl/xn0
>>544
学生が住むようなマンションに住むなよ。
この甲斐性なしが。
547おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:41 ID:wKeimFSR
>544
お前の事情なんて知るかよ
自己中なこと言ってんじゃねーぞコラ
548おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 20:42 ID:j4+lXf2Q
風致地区に逃げたい。DQN率はかなり下がるだろうと推測。
549おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 21:45 ID:m3bTvOBg
遊びに大学入ってるバカ学生、死ね。
意味ねーんだよお前ら。
単なるチンピラのクソじゃねーか。
とっとと田舎帰れ、思い出作りはよそでやれや。
550おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:45 ID:V1Jn3weO
最近、隣人がDQNと交遊を持ちはじめました。
無駄に声を出す田舎者のガキです。
未だに調節が効かないみたいです。
哀れです。
551おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 22:51 ID:ZEkC355+
俺の友達に苦情言われたやついるけど
言われて治るもんじゃないらしい…
552おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:03 ID:TXycPcCo
>>542
「ミラーごときでギャーギャーぬかすな、
 本体ごと盗まれなくてよかったな」ぐらい言ってやれ。
553おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:04 ID:IK8lTfUQ
>551
うんうん、そゆー人もいるとは思う。でも私は苦情されて
治しましたよ。特に、ちゃんと言ってもらえないと、いいのかなと
いうより、そんなに音響いてないのかも?ってなってしまうんです。
(音楽、テレビ)寝る時間もまちまちだし。それで「苦情」は
必要。匿名でもいいです。(留守時に張り紙、ポストに手紙、
電話で匿名、でも可)

そんなに響いているとは思わなかったんですがうるさいって事で、
言われてからは夕方まではそこそこの音で聞く(テレビも)。
夜になれば完全にヘッドフォンにしました。でも迷惑なんだ!こんなに
うるせー!って言われないと気がつかない人が多いし(すんませんでした)。
匿名でも良いからなんかメッセージつくり伝えてみては?
554おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 23:36 ID:3dhSiIG+
>>553
参考になります。
今度試してみようかな。
555おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 00:10 ID:X2Aj4s1b
隣のバカ学生、鍋やる相談してるぞ。
会場がいつもうちだと隣が苦情言ってうるさいから
また大家に怒られるし困ったな〜(笑

聞こえてんだよ。

わかってんならやめろ。
しかも会場てなんだよ!騒ぐならよそでやれよ!
おまえが友達大勢呼ぶだけが苦情じゃないんだよ
時間帯考えろよ。ボケが
朝が来たら社会人は寝不足だろーと仕事にいかないと
いけないんだよ。
おまえらみたいに毎日毎日毎日、昼まで寝てられないだよ

しかしうちの大家、以前苦情言ったのを直接注意したのか?
注意してくれるのはいいけど苦情もとがうちと断定しないように
お願いしたのに・・・

ほんと、こういう奴て大学行く意味ねーよ。
おまえみたいな奴は大学でたって就職できないんだし
社会のルールも守れない奴は田舎にすっこんでろ。
556おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 00:31 ID:yj1Q/+7k
騒ぐDQNって田舎者に違いないだろう
隣の家まで300m以上離れている実家の様な感覚で生活してるんだろうな
557おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 00:35 ID:zjFD4xsT
>555
まぁ鍋やるなんてのどかなこと
学生のうちじゃないとできないからね。
さっさと大学卒業して就職できずに
トボトボ田舎に帰ることを祈る。

うちの隣 タイコ叩くのやめて欲しい〜。
トントントンタカッタッタ♪
振動が伝わってきて吐きそう。


558おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 00:51 ID:7ZKjxKA2
今住んでる共同アパートは住人全員、同じ大学の学生だから多少うるさくても
我慢できるな。
559おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 01:13 ID:9BZW6i/Q
>>556
はげしく胴囲。
うちの隣は外人。ホームパーティーはいいんだけどさー、
ここはミネソタじゃないので、いいかげん日本のウサギ小屋に馴れてほしい。
560おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 01:35 ID:hgqZxu08
オカ板に類似スレハケーンしたよ!

隣室の住人がうるさくて発狂しそうDEATH
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064756119/
561おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 01:51 ID:vHLt5jzf
少し五月蝿くても良いから振動はどうにかして欲しい
気をつけようと心掛ければどおにでもなるだろ
562おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:02 ID:pthMB3Qj
うちのマンション、ホテルのような廊下なんだけどドアの
開け閉めがすごく響いてしかも向かいの部屋の人が夜中とか
何回も出入りしているので物凄く気になる。しかも部屋の音楽
や雑音も廊下に丸聞こえなので神経質になってしまいます。
引っ越しまーす。
563おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:14 ID:vHLt5jzf
よし、次は絶対に静かなところへ住めよ
564おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 09:20 ID:RhXEUc0k
学生が作った学生寮の隣人問題ページを作ったのを見て、寮の怖さを知った。
実名で学校名を出してるところを見ると、よほどひどいらしい・・・
565おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 09:36 ID:2Bl7AKVp
>>561
「おたくから振動がするのですが、もしかしてうちからも振動してますか?」
と不安げに聞いてみるとか・・・
566おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 09:53 ID:HWVb//8h
>>564
どこよ?アドレス教えて
567おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 10:11 ID:t3hqoAFd
今、隣が空き室なんだがこの間誰かが部屋を見に来たらしい。
このアパート、築30年くらいの木造。壁が薄くて言っている事が○聞こえ。

「あー、凄い凄い。庭があるよ、ここでバーベキューできるね」
「子供は庭で思いっきり遊べさせられるね」

もうね、あほかとバカかと。庭っつっても仕切りはほとんどないし、何より庭なんて猫の額ほどだよ。
子供を遊ばせるのは結構だよ。けど、そういうのは自分で家を持ってからやってくれと。小一時間…
どうして「集合住宅」の意味を理解出来ないんだろ…。
568おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 10:20 ID:2Bl7AKVp
>>567
管理会社に早速電話して、
庭は各部屋との区切りがついてないので、プライベートな空間ではないと説得する。

できたら
・庭でのバーベキュー禁止
・庭でのペット・子供の放し飼い禁止
というのを、約款に付け加えてもらうのはいかがでしょうか。
何事も先回りが肝心。

ところで、築30年くらいの木造アパートの庭先でバーベキューなんて、
家ごと燃やす気か?と思うのは私くらいでしょうか?
569おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 10:35 ID:t3hqoAFd
>>568
早いレスまりがとう。
バーベキューと聞いた時は内心ガクブルですた。冗談でも口にしてほしくないヨ。
家は大家さんが近くに住んでるので隣人が来た時は直接交渉に行ってきたいと思います。
マジで家を燃やす気なんだろうか…

それにしてもアパートの内情をわかってない人が大杉。自分さえよけりゃいい。
という考えでは恨みを持つ人、増えるぞ…
570おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 10:43 ID:9Y63taU2
別にお前ら生活できるからいいじゃん
窓閉めててもテレビの音が聞こえないって程うるさくないだろ?
しかも一日中でもないみたいだし
羨ましくて仕方が無い。
571おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 13:55 ID:wcxsy8bd
570はよっぽど最悪な環境なんだろうな
もしかして飛行場の中に家があるのか?
572おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:35 ID:eX1tUK3G
>>571
家のすぐ隣に幼稚園の中庭、でかい公園のグラウンドが出来
騒音パラダイスと化してます
現に今窓閉めてても子供の悲鳴がガンガン入ってくる。
突然鳴るでかいチャイムの音にはビクっとなるしさ。
これが子供が帰る夕方まで続くんだから。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなはまだいいほうだと思うよ
573おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 14:42 ID:MOLnOqkb
>572
お察しします。
574おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 16:53 ID:tpeXFjBr
実家の近所のトラブルで悩んでいます。この板は初めてきました。
昨日裏のお宅のご主人が除草剤をまいていて、隣に接している部分に並べてあった鉢がキレイに半分だけ枯れてしまいました。
それで私の母が「今度から除草剤を撒く時は植木鉢を移動させるから次から一声かけて下さい。」と言いにいきました。
その時は奥さんが出て「主人に伝えておきます。すみません。」と応対してくれていたのですが、
今日の朝庭に出てみると全部の木や花が通りに沿って半分だけウソみたいに枯れていました。
昨日まで咲いていたのに・・・。そして隣の裏からどろだらけの足跡がたくさんついていました。
男の人の足跡でクッキリついていました。裏のご主人は2回もこそ泥で逮捕されて新聞に載った人でヤクザみたいな人です。
みなさんだったらどう対応しますか?
575おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 16:55 ID:YSsc9II1
>574
ただものではないので、警察に相談する。
その家と隣接する部分に鉢を置かない。
576おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 16:56 ID:DAxa9YGO
怒鳴り込みに行く。
577おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 17:14 ID:tpeXFjBr
>>575>>576
ありがとうございます。警察はこれぐらいの事でもとりあってくれるかな?
祖母はこれは犯罪じゃないか!って怒ってるんですが母が怖がってて。
一言苦情言っただけで庭の花がほぼ壊滅になるなんて・・・悪い夢のようです。
鉢は全部移動しましたが、植え込みはもうしかたないですね。
578おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 17:29 ID:XlgSF/U0
>>577
どっちみち今後もまた変なことされる危険性があるのだから、警察に相談した方がいいと思うよ。
そういうことがあったっていう記録が警察にも残ることになるし。
それでさらに嫌がらせがあれば、さすがに警察だって黙っちゃいないでしょ。
579おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 17:34 ID:tpeXFjBr
そうします。今回で終わりかどうかわからないですもんね。
ちなみにその家は昔から喧嘩の声がうるさい家でした。
みなさんも苦情を言う時には気をつけてくださいね。
スレ違いなのにアドバイスありがとうございました。
580おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 17:36 ID:qDxJRw2k
怖すぎる…
逆恨み受けてもっと酷いことにならなきゃいいけど…
581おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 18:48 ID:t2mZsSaK
地域の民生委員にも相談しておいたほうがいい
警察との橋渡し役になってくれることもあるそうです
582おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 19:27 ID:5pBm7xip
>>581
それだ! 近隣地域住民が一体となって抗議すればこわくない!
チンピラDQNをこらしめてください! 頑張れ〜!
583おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 20:05 ID:iAhpinCz
みんな人事だと思って...
やめておけ>>574
そんな前科持ちで、苦情に対して(事実ならば)除草剤を撒くような奴に、
確たる証拠も無しに警察を介入させるなんて自殺行為だ。
世の中には考えられないような奴も居るって事だ。
我慢するか、自分が引っ越すしかないな。

参考
【鬼畜日大生】中野近隣騒音殺人事件【村田等】

午後6時50分ごろ、東京・中野区白鷺の住宅街でアパートに住む
日本大学経済学部(2部)4年生の村田等(当時22歳)が下宿先の
大家の真弓正次郎(95歳)の胸を包丁でひと突きし、続けて次女の貞子
(65歳)を包丁で10ヶ所、さらにその隣家で食事中だった母親の森田朝子
(44歳)を包丁で24ヶ所、長男の健(10歳)を包丁で18ヶ所、次男の聡
(4歳)を包丁で10ヶ所刺し、合わせて5人を殺害した。
その後、村田は近くの住宅街をうろついていたところを緊急逮捕された。
584おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:21 ID:RP2swZnz
そんなマスコミの報道にびびってる奴らが多すぎるから、
バカとかガキが調子にるんだよな。
そんな腰抜けでどうすんだ?
もっと、戦わなきゃだめだろ。
自分大事ばっかじゃなくてよ。
まして、警察に通報することすらびびってるなんて、
腰抜けにもほどがあんだろ。
情けない。
585おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 22:43 ID:5pBm7xip
まあでも、キチガイは確かに存在するからな・・・
586574:03/09/29 23:07 ID:tpeXFjBr
おお、一応夜のチェックに来てみたら恐ろしい話が。
普段は祖母一人の時間が長いからちょっと怖くなった。
でも奴にも妻(近所のスーパーでパート)と小学生の子供二人がいるから。
母には今後何かあった時のために警察に相談するようにと電話したら一晩考えて決めるって。
その裏の親父2回目の万引きで新聞に載ってからはたまにニッカポッカ(?)で出かけるだけで、ほとんど家にいる(出てこない)。
捕まる前は虎舞竜のボーカルによく似てたんだよね、マヌケ面。あんな奴に泣き寝入りするのって悔しすぎる。
587おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:11 ID:qyLKj3Y3
>>583
ホントにそんな事件あったのか?
588おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:30 ID:5pBm7xip
>>587
オレもネタだとおもって、ためしにググったら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
589おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:33 ID:3dF/7SmG
うちのマンションは壁は厚く隣人の音は聞こえないのだが
壁か天井かどこかから水道管にゴーっと水か空気が流れる
音が絶えず聞こえてくる。文句を言う相手も思い浮かばず
いらいらしてくる。
590おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 23:36 ID:nMN51MWf
>>574
俺の隣の部屋のヤツも、チンピラ風の無職で、1DKに夫婦で住んます。
毎週末になると友人呼んで、数台が路駐するわ、酒飲んで喚くわの大騒ぎ。
警察呼んだり(路駐の苦情)、管理会社経由で注意したが、全く効果なし…
その上、全部匿名なのに、廊下で会うと威嚇するように睨まれます。
隣人とのイザコザで殺人なんてのも、実際にあるので、冬のボーナスで
引っ越そうと決意しました。
腹は立つけど、あまり無理しないでください!

591おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:17 ID:wLo8ySE/
隣や上が引っ越すとかってどうやって分かるの?
592おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:31 ID:S7QDNmcy
何か兆候が分かるといいね。
593おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:37 ID:NDXBjh7e
お隣さん、夜中に帰ってくるのは勝手です。
でも契約の時、入居者厳守事項にサインしたんでしょう?捺印
したんでしょう?
だったら静かに行動して下さい。


それと無職の引きこもり吉岡、お前は足音からうるさすぎ!
歩く騒音だな!!
夜中だろうが朝方だろうが、何をするにも力込めすぎなんだよ!
毎日暇でしょうがないんだろうけど、こっちに迷惑かけんな!!
どうせ徘徊するなら部屋の中じゃなくあの世でやって下さい。
594おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:42 ID:4uiAu4U7
前から思ってたんだけど、この季節(秋)って普段より音の響きが良くない?
科学的裏付はあるんだろうか・・?
595おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 00:56 ID:XhBaabH/
引っ越す前に音漏れについて不動産屋に聞いてみたら
鉄骨だから音漏れは全然ないですって言ってたから引越してきたのに・・・

隣の家のドアの開け閉めの音から水の音、蛇口をひねる音まで丸聞こえ。
水を出すたびに水道管がゴン!って鳴るし・・・
騙されたー!って感じ。
596おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 01:18 ID:IuVHPWjh
>>562
まさか・・下銭湯???・・・
597おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:16 ID:MexvNIHJ
>>594
空気が乾燥してるから
夏とは音の伝わり方が違うだろうねぇ
598おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:21 ID:wLo8ySE/
隣のやつ最初の一ヵ月だけは静かだった…
それ以降足音、ドア、テレビなどの音がすごい…
氏ね!
599おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:36 ID:pr/KTY+R
大阪商○大学の学生で一人暮らしの奴らに告ぐ

隣近所の迷惑なので今すぐ氏ね

大学生で一人暮らしの奴は大抵田舎者だね。夏休み中帰省してたのが後期
授業始まって帰ってきやがって又うるさくなったよ。
こんどこそ追い出すので心当たりのある奴は覚悟しろ!!


600おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 02:49 ID:i7KSeGkM
引っ越せやあああああ向かいのボケカス!
601おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 07:42 ID:R6kTLv2H
なんとかなんとか
騒音になれようとがんばっているけど
なかなかなれなくって、つら〜い!
602おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 09:13 ID:dUnceCD7
>>590
ありがとう。でも実際花壇なんかより騒音の被害の方がキツイよね。
私は前マンション住んでた時問題ある夫婦を5部屋の住人一致団結して苦情出して
出てってもらったことあるよ。隣の部屋の人が協力してくれってウチに来たんだ。
3年住んで初めて会った者同士だけど頑張ったよ。
1対1でやりあうのはキツイけど協力者いたらうまくいくかもよ。
603おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 10:18 ID:h4HB1q8/
>>595
うちも鳴るよ。
深夜に何度もなるとさすがに寝付けないけど、<枕元の壁でつ
それ以外の時は別に平気だけど。
集合住宅ってそんなもんじゃないの?一軒家だって水音鳴るでしょ。

水道管から遠い壁・部屋で寝ることも考えて。
604わんにゃん@名無しさん:03/09/30 11:50 ID:ehX2PJM8
新築の家を建ててるから、できるだけ工事現場に足を運んでる。
ご近所さんになるからと、会う人には必ず挨拶をしているんだが、
一人ヤなババァが。
「このウチ、んん千万なんでしょ? やっすいわね〜、娘もびっくりしてたわ」
「お子様は何人? あら、いないの〜。私子どもが好きだから、3人くらい
いらっしゃる人に 来て欲しかったのに〜。まだ若いみたいだから、頑張って」
…うう、これくらい言われるのは、ここに集う人にとっては「へ」でもないことでしょうか。
入居する前からいきなりヘコみますた。
605おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 13:58 ID:sFg0yBsO
この時間の騒音(音楽)で警察に通報ってのはアリでしょうか?
夜の仕事メインなのである程度は我慢してきたのですが
最近、常軌を逸したボリュームで目を覚ますことがしばしば
今も斜め下の部屋の奴の爆音で床が震えてます


本気で殺意を覚えました
606おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:04 ID:ILBHuf3W
こんにちは。騒音の受忍限度ってどの位ですか?
昼間とかは我慢するべきなんでしょうか。
爆音が平日2〜3時間、土日祝日は7〜8時間位響きます。
戸建てなんで部屋を移るとちょっとましにはなります。
だいたい夜9時以降は静かなんですが。。。
この位だったら、みんなは苦情言わないのかな。
607おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:05 ID:o0MdYJnR
>>605
警察は民事不介入
家宅侵入とかなら別だけど…

管理会社及び大家に連絡してみれば?
608おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:10 ID:o0MdYJnR
>>606
限度は、10軒あれば10軒それぞれかも。

爆音の種類にもよるような気もするし、
別室へいけば聞こえない、夜9時以降は静か
というのであれば、もう少し様子をみても良いかも?
609おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:10 ID:eCB16fXF
私、ポストに苦情の手紙入ってたことあるよ。
っていうか、貸してくれた不動産屋が悪いんだよぉー
私、キャバ嬢でお部屋貸してもらえなくて困ってますぅ〜
って言ったら、アリバイ会社紹介してくれて
偽書類揃えてくれたをだもん
夜3時の洗濯ぐらい許して★
お風呂の音うるさいって言われても…
610605:03/09/30 14:15 ID:sFg0yBsO
>>607
やはりこれは民事になるんですよね・・・
うちは管理会社を通さず直に大家と契約していて
大家の家もすぐ隣にあるので直接苦情を入れてたのですが
旅行に行ったのかここ一ヵ月ほど連絡がまったく取れない状態なんです

どうすりゃいいんだ・・・
611おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:19 ID:h4HB1q8/
>>605
真下の階の人、同じ階の隣の部屋の人と一緒に苦情を言うといいかも。
そんな爆音なら、周囲もかなり迷惑しているはず。
612おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:28 ID:MZNrxUN5
あのさ、そこの隣の騒音野郎、深夜一時近くに帰ってくるのやめてくれる?

そんな時間に帰ってくるなら階段くらいを静かに上がれよ!!
でもってカギをガチャガチャ開けんなよ!
でもってドアもバッターンと閉めんなよ!

いいか、最後の強行手段で・・・・・チクるよ?

613おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:28 ID:gK2aL/BM
>>610
そんな事情があるならば、大家に連絡が取れないことを含めて
ダメモトで警察に電話してみれば?
近くの民生委員という手もあるけど、即効性は期待できない
614605:03/09/30 14:38 ID:sFg0yBsO
以前にも少し書いたのですが詳しくうちのアパートを図解すると

二階 ○○○俺●●空
一階 ○空空空●空空

○=日本人、昼は学校か会社で不在
●=中国人、一部屋に二三人、全員知り合い。昼夜問わず誰か騒ぐ


こんな感じで各●が爆音を発したり、窓から顔を出し会話を楽しんでいたり
壁や床を叩いてモールス信号を送ってます

ああ、眠い・・・
615おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:45 ID:BtziS/iV
>>614
うわー、最悪かも。
うちも昔、アパートの隣室を会社契約されたのか?
大勢のガイジンさんが4人くらいですし詰めだった事がある
勿論、毎晩、楽器演奏&歌うわの大騒ぎ
その時に、うちではない方のお隣さんが警察を何度か呼んでいたみたい。

大家さんに連絡が取れないなら、警察か市役所の市民相談窓口、
または弁護士さんにでも言うしかない
でも、1番良いのは引越しすることだにゃ
616605:03/09/30 14:46 ID:sFg0yBsO
>>613
ありがとうございます。民生委員も考えてみます

今はCDが全曲終わったのか静かになりました
しかし入れ代わりで痴話ゲンカがはじまりました・・・

617おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 14:54 ID:A+NZsAPg
喧嘩なら警察呼べるよ>616
外人がもめてますって、話誇張気味に警察に連絡汁!
618おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 19:59 ID:V059MVlA
別スレから誘導されてきました。
私の場合は、隣人ではなく上の住人がうるさいのです。
普通の足音なら我慢もできるのですが
・時々規則的に、どすん、どすん、とジャンプしているような音がする
・ステッパーでも使っているのか30分以上延々と足音が聞こえる
・誰が訪ねてきていてもそれは、口出しすることではないのでしょうが、
 変な時間帯にピンポンラリーが聞こえる
・階段の踊り場に粗大ゴミを放置される
などが続いていて、少しこちらも神経質になっています。
大家=旦那の実家で、だいぶ家賃を安く住ませてもらっている事情などがあり、
どこへ苦情を持っていけばいいのか分かりません。
踊り場へのゴミ放置などから、DQNの可能性もあるので直接苦情を言いに行くのも怖いのです。
何か良い対処法はないでしょうか?
619おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 20:13 ID:5PbeVHZl
学生寮だからって泣き寝入りしないってホムペ探したらあった。
同じ悩みの人はかなりいるんだなぁ。
でも、名指しでネット公開はやばくないかな・・?
どうなんだろう?
620おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 20:14 ID:9ZNe82hm
>>618
>大家=旦那の実家

ならば、あなたに有利と思うが旦那は協力的ではないのですか。
621おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 20:19 ID:AwD8jAmx
>>618
俺は親が大家のアパートに住んでいるが直接苦情いうのが嫌なら大家通せば。
あと誰が誘導したか知らんが、上の住人に対しては
■上の階の住人がうるさい@23階
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064322277/
622618:03/09/30 21:18 ID:V059MVlA
>621
ここでもスレ違いでしたか(´・ω・`)
すみません。他板からきたものですから。
そちらへ行ってみます。
623おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 21:55 ID:GVjfojgH
>599
うちも大学が始まったようで、帰ってくると必ず家にいるよ
夏休みの間だけかよバイトするのは。
バイトしてる間はほんと静かだったよ。

毎日毎日、よく電話で話すことがあるよね。
夜中までずっーと話し声と笑い声が耳障りなんだけど

で、鍋やる相談してたけど、いつするつもりよ。
今度も明け方まで騒ぎやがったら、大家に今までの苦情も含めて手紙に
事細かく書いて渡すつもり。

田舎に帰してやるよ。
624おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:06 ID:CuHPKnc6
親もさ、躾けてから外に出せよ
625おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 22:38 ID:p0VcOCuf
>624
禿同。ちゃんと躾されてない奴多すぎ。 
626おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 23:39 ID:5o4RgrzE
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0396.html

…神も仏もいないのか……
627r5:03/09/30 23:59 ID:1zb0bHkB
夜の11時からギターをかれこれ1時間弾いてる隣の
アホ村木よ、なーーーっ、こらおめーだよ、323号室のお前だよ、コラ
いいかげん死ねよ、もう3回も注意してんだろうが、ボケ死ね。
628おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 00:52 ID:aZ65fsV8
右隣の女の子は同棲中、左隣の女の子は最近彼氏ができたらしく男の声が。
うるさいっていうより、春がこない自分がみじめだ・・・_| ̄|○
629おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:16 ID:MEs9Lac6
最悪
隣の馬鹿がおもいっきり大人数の友達をこの時間に呼んできやがった
マジうるせえ
どうすればいいんだ
こっちは一人だから文句を言って仕返しされたら確実に敗北だ

もう駄目だ
乱交してるんじゃないかってくらいうるさいんだけど
630おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 04:08 ID:oyiSOYvI
こんな時間に掃除機かけんなボケ!基地外フリーターが!
631アルセーヌ・ルパンW世 ◆MByhTtuU12 :03/10/01 04:15 ID:IEpc56gu
>>628
それ分かる。隣から喘ぎ声聞こえるとメチャクチャ空しくなるもん俺w
>>629
大家さんに言うとかは・・・?
今この瞬間>>629がスヤスヤ眠れてますように・・・。

ところで、俺は今から1時間前に隣の女子大生の喘ぎ声で
叩き起こされました・・・。そして、眠れないので酒飲んでます。
隣の女のせいで酒の勢いで眠ろうとしてる俺。。。
この酒の購入代金を、隣の女に請求したい気持ちです・・・。
はあ〜、大学生に社会人の睡眠の大切さなんて分からないんだろうな・・・。
632おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 10:14 ID:YdwZ9+63
早朝4時ごろ目がさめた・・・またかよ、隣の香具師!
数人でドンチャン騒ぎ!笑い声、手をたたく、ギターを弾く・・・
今まで静かにしてくださいって何回も言った。
そのときだけは静かになる。
もうこれ以上、言わすなよ
そこの大家にも言ったけど頼りない人。注意してくれたんだろか。
まあ ああゆうDQNは注意されても屁でもないだろうな
ほかに空き部屋があるみたいだからそっちへ移してくれんだろうか
ってゆうか、田舎へカエッテクレ!!!
ここは住宅密集してる都会だぞ!!!
ノイローゼ気味です。これから精神科に逝ってきます。
633おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 10:53 ID:tZ/zWVP7
>>624-5
ハゲハゲドウ うちの隣(202号A化木)、嫁の親がたまに来るんだけど
(サッチーみたいなケバ婆)その親までもドアの前で会っても挨拶しない。
しかも、娘は契約違反の同棲→発覚前に慌てて結婚→妊娠発覚!

こんな親の躾もできてない女子プロゴルファー不○悠○にクリソツ
地黒のチビデブスが親になる様子…dqnの繁殖力は強いネー
634おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:13 ID:5Lcrh5GH
政府にDQN駆除法案の早期成立を切に要望します。
635おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:18 ID:5Lcrh5GH
>>632
医者の領収書は大切に取っとけ
最後の手段、法的措置に訴えるとき大事な証拠になる。(傷害罪の成立)
636おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 15:37 ID:arfkFmFI
引越ししました。
隣の住人が五月蝿くて、怒りの余りパンチで穴開けたものです。
(ちなみに石こうボードタイプ)
敷金が予想以上に帰ってきました。大家さん曰く、物静かで、清潔に住んでおり
挨拶もきちんとしていたので
穴代マイナス8万でいいとのこと。助かりました〜神は居るんだと実感。
皆様もイラつく日々で大変だと思いますが、ヤケクソにならずにがんがって下さいね。
637おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 16:03 ID:KQM81HiG
石膏ボードに穴あけたくらいで8万はぼったくり
クロス代いれても
638おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 17:57 ID:YMFrauFF
帰ってきたら、隣のDQN老夫婦ん家に来てる糞孫どもがうるさいっ!
ドーンとか、あの振動音聞かされるとマジで何もやる気がなくなってくる。
もう、食欲もなくなってしまった。頭がクラクラする。
最近は対抗する気力もすり減るようなしんどさで、
来年2月には引越しできるんだけど、それだけが心の支え。
でも買い替えなので、1000万円損して、さらに2000万円の借金だよ。
隣の馬鹿族には絶対不幸になってもらいたい。
639おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 18:03 ID:CLdhXiW3
マサノブ、聞き分けの良い子でいてくれよ。
お前の母ちゃんのお前を叱るボリュームの高い韓国系日本語がウルサイんだよ。
それからさ、母ちゃんに聞いといてくれる?
なぜに開け放った窓際で大きな声で電話をするのか。
640おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 18:35 ID:nMJ6ehar
私はマンション暮らしで、隣の玄関ドアをバーンと閉める音でいつも早朝に起こされてました。
でも、↓ここを見て隣の部屋のドアの調整をさせてもらい、静かになりました。今は快適です。
http://www.r-produce.com/sub4.htm
隣を訪ねるときは、「うるさいんですけど・・・」ではなく、
「ここをこう直すと静かになるんですよ。(にこやかに)
しかもお子さんが指をはさんだりしてケガをすることもなくなりますし。」
などと言って調整させてもらいました。
まあ、ドアに調整器具がついている場合だけなんですけど・・・
ドアの開閉音に悩まされている方、試してみては?
641おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:18 ID:oyiSOYvI
隣の基地外引っ越しキター!
一年間我慢したかいがあった(T_T)
みんなもガンガレ!
642おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:41 ID:TbawFnZP
>>641まだ安心するのは早いぞ
もし次に引っ越ししてくる奴が今の奴よりひどかったら(ガクガクブルブル
643おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:55 ID:CAdL2AZs
あ゛ーーー。洗濯機うるせぇ。壁にがんがんあたってんだよ。
となり男か女かしらんけど男だったら廊下であったら文句いっとこ。
644おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 20:13 ID:GP4HQmdp
>>638
売却損が出た場合は所得税が軽減されるような税制があるよ。
「所得−売却損」の金額で所得税を計算するとかなんとか。
(1戸建てのみ適用?マンソンもOK?かは不明・・・)

ざっと新聞で読んだだけなので曖昧なのですが、
色々と調べてみてください。(,,゚Д゚) ガンガレ!

うちの実家も隣のDQNに耐えられなくなって、ついに引越しを決めました。
戸立てで築8年なのですが、
近所トラブルに遭遇するよりは、無難な退職を望んだようです。
どこにでもDQNって居るんだと親も気が付いたようで、
次は絶対賃貸にするそうです。ローンも組めないし。
645おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 21:13 ID:QD/7LhZd
今日も隣のDQNは派手に足音を響かせながらのお帰りです
もうわざとやってるとしか思えない程のアピールっぷりなんで逆に笑える
646おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 22:03 ID:rtLMLe1n
>>643
まだ
許せる時間帯のような・・・
647おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 22:23 ID:4c5TmBMW
近所の借家に引っ越してきた糞一家うるさいうえに非常識すぎますぞ!
クソガキは道路で奇声あげる、遊具は散らかす、家の前の道路にチョークで落書きして砂をまく!
おまけにこの前は道路で小用を足しおった!みんな道路に投げっぱなしの三輪車や竹馬にイライラしてますぞ!
散らかした本人がかたづけてる光景をみたことがないッ!
仕事から帰ってきて道路に遊具が散らかってるとそれはそれは鬱になりまする!

あと、スタッドレスタイヤを勝手に他人の家のブロック塀に立て掛けて保存するのはどうかと思いますぞ!

早く引っ越してくだされ!切に願いまする!
平和を返してくだされーーーーーー!!!
648おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 22:25 ID:4c5TmBMW
IDがドイツ車になったーーー!
649おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 23:00 ID:CAdL2AZs
>>646
いや不規則だから夜中の1.2時当たり前。
当然こういう輩にはほかにもいらつく原因があるんですよ・・・・。
650おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 23:15 ID:EbO/vGXb
>>648
車板なら神だったのに(w
651おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 23:48 ID:DZ76X/t2
働かずに毎日部屋でセックスばっかりしてる隣のDQN女&同棲してるバカ男、はやく氏ね。
652おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 23:50 ID:9AIQW9ay
11-7時は静かなんですが、それ以外が五月蝿い・・・
653おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 01:00 ID:YmhAZhh6
どうかどうか隣が引っ越してくれますように…
もしくは、オータムジャンボが当たってますように…
2億当たったら、隣接してない田舎に一軒家を建てる!!
654アルセーヌ・ルパンW世 ◆MByhTtuU12 :03/10/02 01:14 ID:ocEKmxpL
また隣の女がセクール始めた・・・。
ウザイから、耳栓&ヘッドフォンして大音量でテレビ見てる。
学生だから、毎回ホテル行けとは言わない、しかしもう少し
声を抑えて欲しい。あるいは、事前に予告してほしい
「今日の23時頃に第一ラウンド始めますんで、退避して下さい」みたいな
手紙をポストに投函してほしい。そしたら、その時間は風呂入るから。
と、書き込みしてたら、もう終わったようですw
15分間お疲れ様でしたw
655おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 02:27 ID:eQK9zaO3
>>654
速いよ(w
656おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 07:14 ID:DH24vPDO
ワンルームに3〜4人で住みだした隣の糞馬鹿。

どうやら、新たに同居人として住み込んだやつは
このアパーツに住むにあたっての音の認識というものが
まったくできてないようだな。
いっつも網戸を「ガーーーーッ!!!!!!!!!」と開けやがる。
まるで 「 白 痴 」 のようだ。
657おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 07:17 ID:DH24vPDO
あとそいつ、基本的に知能が低いらしく、
洗濯機の蓋をいっっっっっっっつも
「バッッッッッターーーーーン!!!!!!!!!!」と叩きつけるようにして
大きな音が鳴るようにして閉めやがる。
傍若無人無知馬鹿の類だな。
658おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 07:46 ID:Dg+zbKPC
朝から目覚ましのつもりなのか毎日決まった時間に重低音を響かせた
ラジオの音が・・・こっちまで起きちゃうよ
659おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 09:01 ID:0JINPvfO
>>653

俺の実家なら月3万でいいよ
隣に何もないし静かで耳鳴りがする
でも買い物に行く際、車で15分走らんといかんけどね・・・
660おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 09:29 ID:yAXY+L6s
隣が殺人事件でも起きたかってくらいうるさかった。
夜中に何かを壁にぶつけ、ドスッと床に落とす音。
夜中の3時になにやってんだ…
しかも、先ほどまで女の泣き叫ぶ声と、男のなだめる声。

DQNは早く出て行け!
661おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 10:34 ID:FpzjnD2r
なんかこんなスレ発見できて感動!俺のところひどいので・・・
 二階 爺   ー俺   ー空
 一階 基地外婆ー新聞配達ー新聞配達
爺は朝4時におきて部屋の掃除と洗濯を朝の6時に済ませます。
基地外婆は夜の8時に洗濯機をバンバン蹴ります。
新聞配達は朝5時と夜1時にドアの出入りでバンバン音がします。
向かいの同じ敷地のアパートの2階にはアル中のおじさんが夕方ラジオを最大音量にします
 そして今日反対側の隣の一軒家の婆が桶?みたいのを朝の6時からトンカチでトントン直していました。
なんか周り全部が基地外のようなので引っ越したいです・・・
 夜の騒音は平気なほうだが、朝の5時から7時は勘弁してくれ・・・
662おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 12:06 ID:Ri4akn1M
BOSEのノイズキャンセリングヘッドフォン
http://www.bose-export.com/headphone/qc2/index.html
これ買おうか迷い中。高い。これと耳栓併用すれば完璧なんかな
663おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 12:16 ID:Dg+zbKPC
耳に聞こえない超低周波数の音波武器で隣の住人に頭痛を起こさせてやりたい。
664おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 12:26 ID:MeWwDvcl
>663
そんなことできるの?
665おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 12:28 ID:LJgd+zWT
上の住人が「太鼓の達人」のタタコンやりまくってうるさいので、
今度「三国無双」を音量50くらいでやって仕返ししようと思う。
ちなみに普段の音量は12くらい。
666おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 12:53 ID:rKWq8g3B
>>656
それ、契約違反じゃないの?
勝手に同居人を増やしたらいけないはず
667おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 13:01 ID:opFwI6LH
>>666
以前隣が同棲してるって管理会社に言ってみたけど
「今日たまたま遊びにきてる女友達だ」で流されたらしい
毎日毎日やってきて…っつーか自分の部屋同然に住み着いてるくせに…
668おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 13:51 ID://cy/KQX
>>665
「太鼓の達人」は騒音決定だよ。
管理会社に苦情を言うべし。

仕返しも上の階以外にも被害が及ぶ可能性大なのでヤメレ。
669おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 14:53 ID:4TeOxWDN
>>662
いいね。
でもドーン!とかバターン!とかの衝撃音も軽減してくれるのかな?
軽減してくれるのなら欲しいかも。
670おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 16:06 ID:2wb/Binv
>>653
私も今まったく同じ気持ちです。

となりのDQNは許せない。
となりん家のせいで家にいるとイライラするんだよ。
くつろげない家ってのも不幸だよね。
一生怨んでやる。
671おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 18:18 ID:8HuW8tBe
たのむ!グチらせてくれ!
2年前から隣の建物の住人の騒音に耐え続けてきた者だ。
建物は別なんだが、運の悪いことに窓がほぼ向き合ってる。
ただ、こっちの建物は境界線から結構距離があるんで
普通の生活をしてるぶんには問題ない。
ところが
隣の一家に出もどり娘とそいつのガキが同居を始めてからというもの
毎日朝晩合計5時間は、ガキと大人で大騒ぎ。
わざとのように、向き合ってる窓を全開にして叫びまくり。
窓辺にガキつれてきて泣かしたり、窓に寄りかかって大声で電話したり。
こっちは窓閉めてても、テレビの音も聞こえない。
うちに電話なんかかかってきたら、相手にびっくりされるほどの大音量騒音。
たまらず、こっちの管理会社に言おうと思ったら理事会長のババァが
しきりだしやがって、管理会社の担当も管理人も
うるさ型ババァの言いなりと化した。
ババァ曰く「子供のことですからねー。思いやりをもって接してあげないと。」
自分の部屋はほとんど聞こえない位置なのをいいことに
「騒音をだすときはせめて窓をしめてくれ」という申し入れをすることすら、するな
と言いやがる。
あげくにオシャベリババァは漏れのことを
「たいした騒音でもないのに目くじらたてる神経質な人」とかって
住人に言いふらしてる模様。
2年もジーっと我慢して、堪りかねて「なんとかならないもんか」と言ったのに。
もう東海地震でもきて、建物ごと崩壊してほしい、と思う今日この頃。。。
長文・自分語り、合わせてスマソ。


672おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 18:34 ID:BkWWfemE
>671
大変なババァに引っかかっちゃったね。引っ越せるといいね。

うちの隣、昼間は子供数人が廊下で大はしゃぎ。
子供が家の中にいても日中はなぜか玄関ドア全開なのでうるさい。
夜は毎晩ヘタクソなピアノの演奏会。
消音ピアノをなぜ買わない?金持ってるのに。

文句言いたくても隣は上司の家なんだよね、しかも奥さん社宅の主。
あー、こんなコテコテの展開に自分がはまるとは。
せめてうちの分の物置を明け渡して下さい、使いたいんです。
673おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 19:19 ID:g4cLuQyX
防音のしっかりしたアパートに住みたいなあ。
674おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 20:41 ID://cy/KQX
>>673
防音しっかりしてても、結局その防音を超えるような騒音出されたら同じでつ(´・ω・`)
675おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 21:16 ID:vgq7U8RT
ギターて部屋で引いてもええのか?
隣のヤツは控えめに引いてるからまだましなんだけど、それでもいらいらする
何か微妙にポンポンみたいなのがお互い窓しめてんだけど聞こえるかすかに
676おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 21:43 ID:5n8bPAF4
今日夜景見ながら酒でも飲もうかと部屋の電気を消してカーテンを開けたら
隣の女がベランダの敷居越しにうちの部屋をのぞく瞬間を見てしまった
暗闇で女の顔が半分ヌーっと出てきた。すげーキモかった。

ちなみにこの女以前騒音注意した事がありましたがそれ以来静かでトラブルは有りませんでした。
ずーっと根に持ってたんだろうか…
677おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:35 ID:yQdieYT7
>671
上司の家でしかも奥さん社宅の主て、つらいですね。661だけど、俺が入居した時に管理会社に1階に水商売の人がいるからエアコンのダクトを玄関のほうにして欲しいといわれた。
それなのに隣の爺は窓のすぐ外に家庭菜園見たいのを大家の許可をとってやっていた。大家がそんな奴だから朝4時半の土いじりも注意するのにちょっと躊躇した。
会社の上司の一家が大家なんてさぞかし言いズライでしょうに・・・
人を使う人間なんだから普通の人間より周りに気を使えなければいけないはずなのに、そういう人は意外にいないようですね。残念!何とかいい方法で静かに暮らせるようになるといいですね。
678おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 22:52 ID:yQdieYT7
>ごめん672の間違え。スマン!
>671の人 テレビの音が聞こえないほどの騒音はちょっとひどいと思うので、法律扶助とか法律相談を利用してみればどうでしょうか。このスレに書いてあったのですが、騒音測定器などを市の騒音かとかで借りてきて証拠を持ってから弁護士に相談に行ったほうがよいですよ。
そんな測定器借りられるなんてこのスレ読まなかったら法律の勉強している俺でも知らなかったので、弁護士さんには好印象ですし、勝訴する確率も上がると思います。あなたの安息な日を祈ります。
そして、ほかの安息な日々を熱望する同士にめげずにがんばってください。
679おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:11 ID:yQdieYT7
ところで、今気付いたんだけど、これって書き込むときにsageたほうがいいのですか実は普段ROMっていて2ちゃんに書き込むの初めてなんです。
sageなきゃいけないのならこれからそうします。マナー違反があったのならすいませんあったのならすいませんでした。
なんか同じような悩みを持つ人がこんなにいたなんて感慨深くて、しかも受験生なのでそういう悩みを人に話す機会がなかったもので・・・
一応、法律の勉強をしているのでちょっとはみなさんの助言らしきことはできるかなとは思っています。けどあくまでも受験生なのであくまでも参考程度に聞き長い手くれれば幸いです。ほんとに法的手段に訴えるときはほんとの弁護士に相談してください。
680おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:13 ID:fbGj2+60
>>677-679
すみませんが適度な処で改行してください。
見難いです。
681おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:19 ID:7IVjWr3l
103の伊○治うるせえ。低音ボコボコ不快極まりないHipPopの騒音を夜中にだすんじゃねえ。
平穏な生活を妨げる有害人物は、迅速に排除しなければならない。
682おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:20 ID:3HlMdyay
テレビやCD聴いたりする時の許される音量ってどれくらいなんだろうね。
ちなみに俺は軽量鉄骨アパートでテレビ、音楽聴くときは共に音量15ぐらいです。
これって平均的かな〜
683おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:24 ID:oAmBVUpL
大家へのお手紙を作成中。今度大騒ぎが勃発したら
直ちに提出してあげる

隣は久々に女が来てるようだがおまえは夏休みは
彼女も友達も呼ばないのに学校始まると友達や彼女を呼んだり
じゃなければ電話でずっーとしゃべってるかだな。

休み前からお泊まりに来てる彼女も遊びにもつれていかないしな。
こんな壁のうすーいところでまたアンアン始めるのか?

私はこんな筒抜けなとこには友達だって呼びたくないよ。

ロトで1等当たったら即効引っ越していいとこ住んでやるわ。
684おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:25 ID:0xpN+PT7
>682
メーカーとひとによってまちまちなので、数値は目安にならないかも。
うちは「TVがついてる気がする」ってだけで警察に通報されたぞ。
「10以降は寝るのが礼儀」だってさ…
685おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:26 ID:yQdieYT7
>>680 
すいません、これから気をつけます。
ぶしつけな質問ですみませんがこういう時って、
もう一度開業したのを貼り直したほうがいいですか?
その方がいいならそうします。
僕は初心者板から読んだほうがいいですね。勉強してきます。
686おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:30 ID:F4yTy6H1
うるさい隣がいなくなって思った
俺神経質になったなって、音に敏感になった上の階の人のほんのちょっとの音に反応してしまう…
いつなおるんだろ…
687おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:33 ID:fbGj2+60
>>685
書き直しはしなくていいですよ。
同じ事を繰り返すと、他の方から『ウザい』と言われる可能性もありますし
無駄な領域を使ってしまうので。
次から気を使って頂けると有り難いなと言う事で、ご理解下さい。

自治厨っぽくてスマソ。
688おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:36 ID:3HlMdyay
>>684
そうですか、確かに数字じゃ目安にならないですよね…
でもテレビがついてる気配がするだけで通報されるのはきついですね。
ここにすみ始めて一年、今の所苦情も無いのでこのままでいこうと思います…
689おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:51 ID:IaCJIIKR
ここで聞くのもあれなんですが、
いまの物件に住み始めて一年半なので、
20部屋あるうちの6部屋がすでに人が入れ替わっています。
3LDKの新婚〜家庭持ち向けの物件で、これって普通ですか?
なんでここで聞くのかというと、
中庭で騒ぐ子供の声がやたらとうるさいので、
大家に「中庭で騒ぐ子供が原因じゃないか?」
といってみようかと思っているからです。
引っ越していっている部屋は、すべて中庭に面している部屋です。
中庭に面している部屋は10部屋なので、10分の6が1年半で
引っ越していったことになります。
690おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:55 ID:/YOaceeQ
実家と棟続きのアパートの前の住人(私の部屋とは隣あわせ)
朝の4時半から洗濯機を回していたな。
その前の住人は夜中の2時に掃除機をかけていた。
今度はどんな人が住むのだろう。
691おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:56 ID:0JINPvfO
>>686

同じく・・・
692おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 23:57 ID:0JINPvfO
>>689
まず日本語を勉強したほうがよろしいかと思われます
693おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:01 ID:J0DDK7MI
向かいの家の生活音に迷惑してると以前ここに書いたものです。
私の部屋の窓から隣りのベランダまで3mあるかないかなので
ほとんど全ての音が筒抜け。
今度集音マイクを使って私の部屋の窓際でその声を録音しようと思います。
で、それを匿名で送りつけるつもり。
周囲は家が密集してますからどの家で録音したのか特定は難しいでしょう。

「うちの窓際で録音しました。おたくの家の話し声や音はこれだけ外に聞こえてます」
って手紙でも書けば、少しは窓を閉めるとか小声になるんじゃないか? と願ってます。
家の密集した所でも聞こえるのはこの家族の声と音だけなんですから。
694689:03/10/03 00:02 ID:gJSmcPgu
×いまの物件に住み始めて一年半なので、
○いまの物件に住み始めて一年半で、
695おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:04 ID:jfSJ6KTA
>693
ガンガレ。
696おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:23 ID:ydSeXy1X
ここは新築で玄関ドアは軽いし音もしないタイプなのに
なんであんなにうるさく閉められるんだろう?というか
どう考えても静かに閉めるほうがラクだと思うんだが・・・。
DQNは余計な力を使ってでもわざわざ爆音を立てないと
ドアを閉めた気がしないんだろうか?
697おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:34 ID:ExAQRDXs
うちはオートロックなのですが、どうも両親が夜中に来て荷物の上げ下ろしをしているときに、
鍵が締まって、外に出ていた両親と娘(←こいつが住人)が締め出されてしまったらしく・・・
夜中の三時くらいに、全部の部屋のインタホンならしたあげく、道路の外から「すいませんすいません」と
道路側の住人を起こそうとして大声を出されたことがあります・・。

で、今、そいつが男女友人つれこんで、廊下から部屋から道路から大騒ぎしています。
明日管理会社に言ってみます。

さっさと引越ししてどこかに消えてください・・・・・。
698おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:41 ID:mGnwzUzi
お隣さん、何故この時間にギターで弾き語るんですか?
独り室内ライブですか? たまにはストリートに出てみなさい。
「ゆず」はもう飽きました。
699おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:48 ID:5wirt2p0
いわゆる楽器オナニーですな。
本人は「聴かせてやってる」つもりなのが多いそうだから、
キチガイ一歩手前と言っていいかもだな。
700おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 00:58 ID:nMWWK+9c
>>682
15はでかくないか?

うちはテレビの音量MAX30あるうち、
深夜は3、昼間は5までしか上げないけど・・・

他の人はどんな感じなの?!
701おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:30 ID:T5P6l070
ワンルームに三人以上で住んでる202氏ね
702おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:51 ID:qQd1Er1O
学生は困ったものだなァ。
だれかドキュン学生が製造される過程を研究して下さい。
普通に親に育てられたら、夜は静かにする。または少しの罪悪感を
持つというのが当然なんじゃないかなぁ。
親が駄目だとか育った環境が。。とかよく言われるけど、これが原因だ
というのが分かれば、何か賞がもらえるぐらいの研究かもしれませんね。
703おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 02:31 ID:iHruMIxG
隣の住人はリーマンだけど、たまに来る母親らしき女性が
ギャーギャーうるさくて、「この親にしてこの子あり」な状態。
テレビ大音量で玄関ドア全開にするような習慣も、親がきちんと
教育していればあり得ないと思う。
704おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 03:14 ID:NnKX12WH
>>700
私もできるだけ小さく聞いてました。テレビは同じ5〜8くらいの音量だったよ
お隣りはお構いないほどの音量の大きさだったので
ドラマや真剣で見たいテレビの時はイヤホンしてボリューム上げて見てたよ。
でもアナタのような周りの迷惑を考えて行動してる良心的な人はほとんどいないはずです。
そんなアナタが私の隣りの住人だったら仲良い友人になれたかもね^^
705おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 04:15 ID:iHLiBVpZ
2時くらいから騒ぎっぱなし。
友達連れ込んでドキュソが下品な笑い声上げてる。ネムレネーヨ。
ぬっころしてやりたい…。
706おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 04:51 ID:iHLiBVpZ
やっと静かになった…。
大学から近い学生マンションはだめだね…。
一般のとこならまだマシなんだろうか?
隣のドキュ男とその友達、そのまま目覚めるな。頼むから。
707おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:34 ID:Jhgms4vK
>693
もう少し我慢できる状態なら、集音した音の中でもその家の恥になる部分を
、しかも実際の音の1.2倍ぐらいの音量に編集して送ったほうが効果あるかも?

>702
年寄りの朝早過ぎるのもかなり困ったものですよ。
しかもうちなんか1階に新聞配達人が2人住んでいるから
夜の出勤時にもうるさい。
ダブル、いやトリプルですよ。
 隣の爺に15回ぐらい注意して。最後のほうはその人の人生とか価値観とか
話してもらったところからの結論、
@働いている職業A親の職業B脳のいずれかに問題があります。
親が農家の人は自分がサラリーマンでも朝の音に無頓着な人が多いです。
しかしそれでも注意されて直らないのは脳に問題があります。
その人と話してみて若いときからこんなんだっただろうと思いました。
よってそういう人は若いときに誰か注意しないと一生そのままです。
迷惑な人を増やさないためにも早いうちに芽は摘むべし!!
みんなガンガレ、イキロ。俺は死にそうだが・・・

708おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:52 ID:ZKRV2NDB
朝からバカ笑いとはおめでてーやつだな202よ。
709おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 08:12 ID:ZKRV2NDB
202、オマエラ最高だよ最高( ゚,_ゝ゚)プッ

夜中の3時までテレビ見るなんてすごいよな。感動した。
昨日のはなんか知らないけど、この間は「北の国から」だったね。
正直イヤホンした方がよく聞こえるし静かだとも思うんだが、
あえてそれをしないのが男前。はっきり言って凄いことだぜ!

オマエラ最高に(・∀・)カコイイ!!!と思うよ。

いつもの馬鹿笑いしながら階段駆け登りとか、
ぶつけるようにしてドアや窓をあけるとか、
きみはなにからなにまで豪快で男らしいぜ。
彼女もなかなかイキな女だね。

是非、そのカッコよさを今後もつらぬいてくれ。な!
710おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 08:13 ID:VTLrZRB7
さて今日もがんばろう
いつの日か必ず静寂な日々が来る!!
と心をいつも持ち上げています。
711おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 08:38 ID:nMWWK+9c
>>704
もともとこういう生活していたわけじゃなくて、
一人暮らし歴10年の旦那に躾られました。
(実家ではバカでかい音で暮らしてました・・・)

でも隣の部屋に行くと、全然TVの音が全く聞こえないので、
台所に立つ時などは少し寂しいです。仕方ないけど。

うちの隣もたまにTV音聞こえてきます。
深夜で窓開けてるのですが、まぁ許容範囲です。
なかなか意識しないと、
TVのボリュームで迷惑掛けてるって気が付かないかもしれませんね。
一度管理会社に苦情を入れてみてはいかがでしょうか・・・
712おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:05 ID:6Z+KUVj3
ピアノの音が五月蠅い!苦情を言っても対策してくれないので
ピアノを弾くたんびにバンバン音をたててやった。
それでも無理。
ある日そいつの車が路駐で警察がやって来た。
オイラの嫌がらせだとわめいていた。
はっ??
五月蠅いって言ってるのにたいした防音してないお前らがいやがらせだろう。
しかも通報された事がいやがらせって・・・
違法駐車なんだよ!てめぇは!!お前が住民にいやがらせだろう!!
713693:03/10/03 09:15 ID:J0DDK7MI
>>707
あー、そうですね、編集した方が効果ありそうです。
自分達に自覚が無いから生活を外に垂れ流して平気な訳ですから、
あんた方の暮らしっぷりは社会に筒抜けなんだと解れば、
幾らバカでも少しは遠慮するかも知れませんね。

「父ちゃん今日はパンツ替えてよね!」
とか平気で聞こえてますから。

714おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:16 ID:KmHyMGsu
>>689
部屋が偏っているのが偶然としても、ファミリータイプの物件で、
4分の1以上が1年半の間に出て行くのはおかしいと思う。
715おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:08 ID:ezE8ZAJz
>>671
まさしく四面楚歌な状態で本当に気の毒だ
上にも似たレスがあったけど、出戻りやガキまで勝手に
増やすのは、賃貸契約違反だろーに。
管理会社が役立たずだならば、在住地方の宅建協会(ググってみて)に
警告を促すように依頼汁。
弁護士会、消費者センター、市民苦情相談、ありとあらゆるところに
メールでも電話でもしてみそ。
何らかの事情で引越しは難しいかもしれんが、そこまで劣悪な環境では
引越さない限り、671さんが廃人になってしまうぞ…
dqnのために常識人がだめになる理由はない ガンガレ
716おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:39 ID:dpTZ0obQ
>>689
うちも同じくらいの戸数&3LDKのファイリータイプだけど、
結構、入れ替わり激しいよ。
この3年に引っ越していないのは、うちと隣の2軒だけ。(残り18戸は
全て入れ替わり入居。中には既に4回以上入れ替わっている家も数戸あり)

次々の転居の理由は、管理会社いわく「住宅手当が出なくなったらしい」
「転勤が決まったらしい」などと最もそうな事を言っていたけどw
(漏れも不審に思って、ついでの時に聞いてみたのさ)

うちのマンソン、全戸、北側が駐車場で南側は線路沿い、東側はアホ高校、
西側は踏み切り…と騒音の巣窟みたいなとこ
そういう場所柄なのに、仲介をしている不動産屋に聞いた話によると、
「重量鉄骨造」と契約書には書いてあるものの、材質やスラブ厚などの関係?で
(専門用語の羅列で意味が解らなかった)
かなり音が響く造りらしい。つまり家賃は相場より高く払おうと安マンソンw
ちなみに管理会社は苦情対応は応対しないと明言してる

こういうことに気づけば、無駄な労力を使って大家や管理会社と争うより
引っ越したほうが得策と思う罠。ここもそうだが、外観さえ良ければ
入居希望者はいくらでもいるそうな(管理会社談)

君んとこのマンソンも一部は転勤だの住宅手当がなくなって転居したかも
知れないが、苦情処理に対応せず、実態が安マンソンに
愛想を尽かした人がいるのかもにゃ。
717716:03/10/03 11:41 ID:dpTZ0obQ
う、IDがdq… おまけに超長文…
失礼しました
718おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 11:55 ID:tJUb1V13
基地外多鍵の親父がリストラされ昼間彷徨くようになってから
どんどんエスカレートしていくよ>騒音
つーか前から「これ以上はないだろ」位の騒音だったのにどうなってんだろ?(涙

しかし香具師が勤めてた会社の人事は人を見る目があるんだね
会社でもよっぽど仕事ができない&嫌な奴だったんだろうなぁ
719おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:26 ID:ZDrdTEy9
朝から糞ガギどもの騒音が凄い・・・
この2年毎日耳栓して耐えてきたから耳が痛い。
今日も夕方まで耐えねばならないのか・・・
720おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:35 ID:o0Jy8zig
>718
707だけど、なんかそれわかる。俺の隣の爺は50代後半になって
離婚して一人で引っ越してきた。
初めの方は自分なりに家族のことを考えることもあったのだろうか静かだった。
けど、吹っ切れて一人だと自覚するようになり、ハローワークに行きだして
いくら行っても就職決まらないころから朝うるさくなった。
なんか可哀想だけど騒音耐えられないし・・・
爺が注意されたときの言い訳から何でそんな年で離婚したのかと
何で職が決まらないのか、納得だった。
屁理屈ばかりで現行犯で面と向かって注意しても言い訳する。
年よりは口ばかり達者で困る、しかも簡単に論破されるし。
少しはパソコン買って2ちゃん汁!!
721おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 12:40 ID:tRlkRV7P
>>712
ピアノ騒音、うちも困ってます。
夜中に(1時2時は当たり前)弾かれるしひどいと6時間ぶっ通し!
私も弾くからわかるんだけど、サイレント機能付けたり
朝や夜間や休日は避けて、短時間で終えるとか気を使えばだいぶ違うのに。

一度でも苦痛になるまで続けられると
次からはうるさ加減が何倍にもなりますよね。

>苦情を言っても対策してくれないので
↑こーいう人に限って騒音源だったりするから迷惑。
快適に暮らす権利があるんだから、管理者や市役所に相談すべき!!
722おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 13:07 ID:N15M1XNP
タバコの吸殻をうちのベランダに捨ててくるバカ。どっち側の隣だかわかんねーから怒るに怒れない。
つーか、分からないと思って捨ててるのか?それとも嫌がらせなのか?
こういう犯人がまだ確定していない場合、管理会社にいう時はどのように言ったらいいんだろう。
723おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 13:11 ID:9JVzZGJu
>>722
吸殻保管の上、「どちらかの部屋から落ちてきました」
吸殻標本を作って管理会社にプレゼントでOK!
724おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 13:46 ID:o0Jy8zig
>722
>723のことをやった後、それでも管理会社が何もしないなら
管理会社に、「被害を受けているのはこちら、管理をするのはそちらで、
犯人をどちらか特定して止めさせるのがあなたたちの仕事、
それをやらないのならあなたたちを法的手段に訴えます。
こんなつまらないことで訴訟費用をかけるよりも、さっさと止めさせてください。
こんな簡単なことすぐできないのなら後はしりませんよ。損するのはそちらですよ。
こちらは無茶な要求をしていませんよ。誰がやられてもいやのことを止めろと
いっているだけですよ」
ここまで言えば管理会社も業者だから金かけて面倒なことするより
対応してくれると思うけど・・・
あくまでも、常識的なことを言っていること、
管理会社の人に自分がやられたどういう気持ちがするか、
を前面に出した方がいいと思います。
そうすれば、後で何もやらなかったときに強気に出れます。
725おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 14:12 ID:zs2Kuj2Z
風通しのため、窓開けたので音量小さくして音楽聴いてたら
隣の馬鹿女も窓をいきなりガラガラッと開けて音楽聴き始めた。
…お前、窓開けるならもっと音量下げろよ。丸聞こえでうるせーんだよ!
音が混ざってウザイから結局イヤホンつけて音楽聴いたよ。
いくら昼間だからってもうちょっと考えて行動しろよ。
このDQNが!!
726おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:20 ID:U4HtFgoK
>>725

おれの隣の馬鹿女と一緒だ!
ほんとウザイよね、馬鹿女。
727おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 16:52 ID:qtHgBkX5
いろんな板に、騒音うるさい何とかしてくれガキが奇声をあげる
隣人がドキュソで死にそうというスレがある。
これだけ多くの「被害者」がいるのに、加害者は反省はおろか、自分らの
出してる騒音に気づきもしてない(ように思える)。
これはいったいどういうことなんだ!
騒音禁止条例とか作って取り締まってくれ!
無神経な人間が、年々増加しているんだろうな。治安も悪くなるわけだよ。
ヽ(`Д´)ノ
728おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 18:56 ID:LWUV1vB4
最近静かだったけど今日は五月蝿いな
まあ月〜木が静かだったから良いけど
729おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 19:22 ID:a/DdKM6/
両隣が空き部屋になってる。
これはこれで恐いw
特に片側は出て行った訳じゃ無いのに長いこといない。
730おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 19:58 ID:m32vlH+v
>>727
>>騒音禁止条例
これはさすがにやりすぎじゃない?
それより、建物の防音具合を数値化して
情報誌に明記することを条例などで定めればいいんじゃないかな。
そうすれば各アパート・マンション毎で住み分けができて
みんな(゚Д゚)ウマーだと思うんだけど。
要は「騒音」に対する認識の違う人達が
同じ建物に住んでいるのが問題なんじゃないかなあ…
と思いました。
長文のうえ、わかりづらい文章でスマソ。
731おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:04 ID:YFj0KUhg
隣の家、ピアノ教室してるみたい。
こんな密集した住宅地で。窓も開けてる。
普通の家で教室するなら規定を決めてもらいたい。
防音設備を完璧にしないと音楽教室が開けないとか。
くぞ馬鹿奥め!
732おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:24 ID:tXRUAm/n
また向かいのクソガキが奇声あげてやがる!注意しろヴォケ親が!
733おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:26 ID:EM2iL5Cu
数値化はいいねぇ。

隣の馬鹿女の所に友達が遊びに来たらしく、
Mステを見ながら一緒に歌いやがる。

隣の馬鹿女の声が一番でかい。
お前行動が粗野すぎる。
足音ドタドタ、扉バターン、デカ声ワハハ。

どっか行け!
734おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 21:57 ID:KmHyMGsu
子供の発する騒音ってどうにかならないかな?
親が注意したところで、目を離せばすぐ騒ぐわけだし。
・単身者のみ
・単身者禁止
・ペットOK
とかあるんだから、
・子供禁止
・3歳以下のみ
・小学生以下のみ
とかできませんかね?
735おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 22:28 ID:fY5WRgX3
>>734
例えば子供が出来た事を理由にした立ち退きは、判例で違法とされているのでなかなか難しいかと。
しかし、だからといってギャーギャー騒ぐガキを、「子供だから」といって騒がせたままにして他人の生活を
乱すのが許される訳がない。
「他人の生活」は「自分の生活」同様、大切にされるべきだ。
そのことを分かっていない、理解できる知性、理性を持っていない野生動物のような人間が多すぎる。
躾されていない人間は動物以下だ。

愚痴ってしまった。スマソ。
736おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 23:25 ID:viWzByRC
当方大学4年です。
大学の研究室に新しく入ってくる3年生が決まりました。
今日その3年生達が研究室に挨拶に来てたけど、その中に隣の部屋に住んでいる
騒音女とその友人がいました。最近も被害にあったばかり。
クソ、コイツらはどこまでついて回るんだよ。

737おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:25 ID:Q0m2kHbm
>736
丁度いいじゃん
自分が困ってること伝えればいいじゃん
738おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:32 ID:QukDC0v8
>>736
思いっきり説教してやれ。
女だからって甘やかさずに、真剣に説教してやれ。
それがお互いのためだ
739おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:34 ID:gWcTuLNU
>>738
禿同。
とりあえず説教始める前に、
・お隣さんと一度きちんと話をする機会を持ちたかった
・学校で申し訳ないけど、話せる機会を持ててよかった
とか前置きするといいんでない?

いきなり説教はじめられても「ハァ?」って普通は思うよ・・・
740おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:45 ID:eFzVNss/
近所のBARは客もオーナーもドキュン。
今も外で大喧嘩の最中。クタバレ
741おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 00:53 ID:VterHGzf
隣の猿、いちいち窓を開けてから
べちゃぐちゃと会話を始めやがる。
アホか?
普通逆だろうに。
742おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:17 ID:VterHGzf
みんな何のために窓を閉めてるのか、
隣の猿にはわからんみたいね。

窓を閉めるだけで、
いくらかは自分の音で周りに迷惑をかけずに済むし、
いくらかは外の音をいちいち気にせずに済むのだが。

だからみんなして窓を閉めてんのに、
隣の猿は頭が悪いのか、ずっと開けっ放しで、
騒音巻き散らかしておきながら、
騒音被害者をきどっちゃってやんの。
はぁー。なんでこんなバカが日本に住めるのだろう。
743おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 01:27 ID:yzuQCGk0
>>733
>隣の馬鹿女の声が一番でかい
友達がうるさいのならまだしも、
主本人がってのは始末に負えないね
オマエはなんでそんなに バ カ なのかと
744おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:24 ID:65EEz3+d
>>727-730
東京都の例だが、それすでにあるよ。
730は「やりすぎ」と言うけど
そうでもしなきゃ分からない人間が増えてるってことだよ。
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/souon/kankyokijun/souonkizun.htm
これ以外にも色々「基準値」は設けられているよ。
ttp://www.noe.co.jp/news/10/10inv1.html

話が前後しちゃったけど、おいら671だす。
レスくださった方々、dくすです。
いろいろ調べて、ある意味裏をとっての行動でしたが
件のババァの「何事も杓子定規にすればいいってもんじゃありませんからね」
の一言で片付けられましたw
ハッキリ言って、障害でまくりです。
「寝ていて、子供の奇声に悩まされている夢を見るほどです」とも訴えました。
ホントのことなんで。
これまた「病院いったらどうですか?」でおしまい。
そのくせ自分は(道路に面してる部屋のため)「下に宅急便がトラックをとめてうるさい」
とかこぼしてるそうです。そんなのものの数分なのに。
他にもいろいろ言いたいこともあるけど、すでに長文なので 〜 糸冬 了 〜
745おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 04:00 ID:9y4ZThgH
俺も隣のテレビや足音騒ぎ声、窓を閉める音などあまりにもうるさいので
苦情言いにいったら普通に生活してだけだって言われた
次は管理会社に言おうと思う、だめなら引っ越します
家にいるのにくつろげないのはいやだ
しかも逆にストレスがたまるなんて
746おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 04:31 ID:Xu4nrI9e
前に住んでたアパートは、外観は結構しゃれてて綺麗なんだけど
壁が薄くて隣の声や音が丸聞こえだった。
電話で喋ってても、隣のガキと母親の喚き声が電話の相手にまで聞こえて
「何?誰か来てるの?」と言われるほど。

夜中は上の住人が出す、ノコギリ挽くような音と、
隣の住人がトイレに入る音で目が覚めた。
ドアの開閉、水を流す音はもちろん、
「じょぼじょぼじょぼ・・・」と放尿の音まで聞こえてしまう。

深夜のノコギリ挽き(?)は非常識としても、
放尿の音まで聞こえてしまうような物件を作る会社は潰れてしまえ。

今住んでるところは、下見の時にそのへんじっくり調べた。
日中と夜中、両方見に行って、うるさくないか、壁を叩いて響き具合も調べた。
初めてアパート借りる時って、そこまで気が回らなかったんだよね・・・。(´Д⊂
747おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 08:11 ID:G2q7Tw75
202のバカ、本日は7時にケタタマシク朝帰り。
ガンガンガンガンと階段を打ち鳴らすようにして駆け登るなボケ。
おまえの靴の裏には鉄鋲でもついてんのかよ。

202のバカ、毎日常に馬鹿最高潮(;´д`)ダメダコリャ!!
748おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 13:41 ID:A2tfAbWn
今日は運動会のためか、子供の騒音がありません。
すっっっっっげー、静か。びっくり。
749おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 13:53 ID:A2tfAbWn
……と思ったら、幼稚園の運動会、終わったようで、
また騒々しくなってきた。さっきから奇声を発し続けてる。
750おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 15:56 ID:QNTZH+3S
なぁ、なんで子どもって奇声を発するんだ?

遊んで騒ぐ声がうるさいのはまだしも、キーーーーーーー
きゃぁーーーーーーーーーーってのは何よ?

今も近所のガキが奇声を発してるよ。
ヌッ殺してやりてぇ。
751おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 17:35 ID:FCFcly1r
>750
子供も奇声をあげるけど大人の奇声を聞くよりはマシじゃん?
そんな自分は小学校が目の前にある。
平日はともかく休日だって野球少年、サッカー少年が入れ替わり立ち代りだ。
752おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 17:35 ID:bbuR9Hkn
やはり202には魔物が棲むようダナ…
753おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 19:19 ID:9y4ZThgH
俺の隣はあるひから突如暴れだした…何かに取りつかれたようだ…
怖い夜中に奇声が聞こえる…
754おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 19:28 ID:HKJsyKAu
お、きちがいぴあのがはじまった。
755おさかなくわえた名無しさん :03/10/04 20:27 ID:LitYesCb
>>751
うちの隣は窓開けたまま親子で奇声上げてますが・・・
今朝も親子で奇声発してました。子供といっしょに父親まで。お前年いくつだよ。
隣の一家は脳に障害がありそうなので、速やかに入院されたほうがよろしいのでは。
756おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 20:30 ID:Ik7uGs5W
202のジャパユキよー
御前昨日擦れ違ったのに気づいてないとでも思ったか?あ?
貴様が出るの見てるんだぞ24時間な あえて貴様の前に先回りしてるんだぞ
見つけられたと思って勘違いしてるようだな
未だにめちゃ池見て馬鹿笑い奇声を止めさせないな 上は工一 下は厨三にも関わらずだ
何時まで幼稚園児気分でいる気だおい? さっさと引っ越したほうが身の為だぞ
まだ本気すらだしていないんだからな
毎度の様に通宝しても無駄だぞ 仕掛けてきてるのは貴様らの方だからな
757おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 20:46 ID:+ArcKbpg
隣じゃないんだが近所のDQN一家、ガキがうるさいだけでなく
ババアも何かと怒鳴る、その家の小型犬もいつも狂ったように吠えまくる

たのむからロケット系の花火を自宅前でやるのはやめてくれ・・・
発射され燃えつきたカスがうちの屋根に落下したことがあるのだ

てゆうかもう10月なのになんで花火なんかしてるんだよー
やめてくれよーたのむよー。・゚・(ノД`)・゚・。
758おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 20:51 ID:e9oZJCoq
 ∧_∧
 (´∀`)
759202:03/10/04 21:02 ID:2ek4+XFS
>>747
漏れの隣キター!
760おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 21:38 ID:MQhJ8pDi
隣の部屋の明かりを見て憂鬱な気分でうちに戻ってきた。
今日は静まりかえってんなーと思ったらちがうかった。
打ち込み系の音楽ではなくJpopだが壁づたいに聞こえてるが
寝る時間には消すんだろーな。ボリューム小さめとはいえ、深夜は勘弁

おまえはどこかいけよ。土地勘ないからでれねーのか?
家にずっーといやがって!
いなかもんが地方から出てきて大学に遊びにくんな。

金がないならずっーとバイトやっとけ。その方が静かでいいんだよ!
761おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 23:21 ID:QNTZH+3S
あああ、ウチもだよ。
帰宅した時に隣が留守だと妙にすがすがしい気分になる。
逆にいると、鬱に。

隣に気分を左右される自分もいやだが、やはりイヤな物はいやだ。
762おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 23:37 ID:TOP/azlt
清水ばーーか!
清水ばーーか!
763おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 23:54 ID:jTBVaQ2v
202のDQNカップルは片方だけなら静かなのに二人そろうと普通の会話ですら騒音だ…
764おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:15 ID:xLBuQBrC
小一時間ほど、マンションのどこかからわめき声が聞こえるんですが、通報したほうがいいですか?
765おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:16 ID:s6m+GURf
隣、今日も女が滞在してたのか。JPOPは女の趣味のようだ。
しかもこの時間からまた音楽かけだしたし。ふざけんなよ。

どーせ明日も2人で家にいるんだろ。いい若者がよー。
おまえらがいると落ち着かないからこっちは用事もないのに
出かけるけどいい加減つらいんだよね。
家でゆっくりしたいよ。

ほんと最近隣がいるってだけで熟睡できないし
耳栓もそんな万能じゃないしな。
大学卒業するまでここに住むのかな(鬱
ビンボーバカ学生はもっと安いとこに、とっとと引っ越せや

766おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 00:37 ID:l+VlwSbn
前住んでたボロアパートは隣のおっさんの
屁がよく聞こえた
767おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 01:03 ID:4i+XoA2d
隣ん家の嫁、風呂入りながら奇声上げてるよ。
気持ちワル〜
まだ歌唄われたほうがまし。
768おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 01:45 ID:q8L2lfHn
三ヶ月前に引っ越してきた老夫婦。いい人と思って安心してたのに、
ある日、「バ・カ!バ・カ!!」、「クソジジイーーー!!!」と聞こえてくる
ように。
「ウエーーーアアアアア!」とキチガイみたいな奇声の咳払いがうるさい。
わざと窓際でやってくる。タバコの煙がまど開けたら絶対入ってくるし。
鳥、夏の暑い日でもよく平気で出しっぱなし
にできるな。鳥が暑苦しくてピーピー鳴いてるのに。かわいそう。
ベランダで鳥に向かって怒鳴りつけてるのも丸聞こえ。かわいくないなら飼わなきゃ
いいのに・・。
769おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:12 ID:zgHS3mE0
4●2号室のドキュソは死ね
770おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:36 ID:0jOmRUXC
兄貴んとこに転がり込んでる隣の田舎豚、田舎に帰りなさい。
今更、ヤマンバメークはここじゃアウトです。
夜中にドスドス階段上がって来たり、集合玄関で〜っぺ、いじゃけけん?とか
謎の呪文(方言?)連発すんな。
あと・・・今日のアレ、お前だよね?
さっき実家(っても、4つ隣の駅だが)帰って、親父に怒られたよ・・・
修理代払えよ?
つーか爪でつけた?傷の周りラメだらけなんだけど?
どういう爪だよ?こえー
771おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 03:51 ID:eKrTJg3u
?マークが多いですな
772おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:00 ID:AwTNziOQ
今の時間隣が友達が来ているらしく喋ったり音楽かけてとてもうるさい。
511号の糞DQNめ。
腹立ったから郵便受けにほかの人らがいっぱいピンチラとか捨ててある紙とかを放り込んできまつた
773おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:11 ID:2iY++hrm
隣の基地外今頃起きたらしく激しく足音がうるさい 眠れねー
二回もいいにいったのに
それが普通なのか?なぜ踵おとしをするんだ
774おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:11 ID:iK9vI5gU
4時前から騒ぎだしやがった
氏ね
775おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:13 ID:cdGdM8ah
朝早くからむかいの家のガキどもが道路で奇声をあげる。どうせ今日も奇声で目が覚める。耳栓買うしかないのか・・・。
776おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 04:38 ID:S0A+bBwy
田舎者はたち悪いな。
777おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 05:03 ID:wEvB8yJC
騒音ノイローゼで判断力を失うのは見苦しいぞ
778おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 05:42 ID:66u3Q+Jq
田舎は必要以上に他人にも自分にも甘い所があるのと、
(マナーよりお互い様という意識が強いので、騒音も肯定されやすい)
過疎地域育ちが多いので元々近所迷惑という観念がない住人と
隣り合わせになる確率が高い、という点で住みにくいと思う。
逆に騒音が気にならず、自分も周囲に気を遣わずに暮らしたい人には
むいていると思う。
779おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 06:05 ID:Uh4aN8hU
22時頃から今まで隣の基地外が友達呼んで喋ってやがってうるさい!!!!!!
そのカス野郎の声はやたら低重音でやたら響く
なんなんだよこいつ!!!!!
全然ねれないじゃねえかよ

ムカツク!!!!!!!!!
どうしたらいいんだ・・・・
780おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 06:34 ID:T4WOPjHt
隣のアパートのカップル(特に女の方)23時過ぎに男と風呂に入って
普通の声の大きさで会話するもんだから響いて、うるさくてしょうがない。
苦情の手紙も、管理者への連絡も試したが、ほとんど改善されない・・・。
これはもう嫌がらせとしか考えられないが・・・。
いい加減にしろよなこのクソ付きマンコ。
781おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 08:28 ID:Uh4aN8hU
自分では騒音だしてるとは気付かない馬鹿が一番困る
だって注意しても直らないんだもん

仕返しするのはよくないですよね・・・
782おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 09:32 ID:q8D6uVXU
ピアノがはじまった・・・・。
783おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 10:39 ID:T4WOPjHt
近所の住人がうるさいけど、他のご近所と面識がなくて協力して抗議できない、
不動産屋に言っても苦情が少なくて取り合ってもらえないなど、アパ名及び
不動産屋晒して皆で抗議して助け合おうというスレがあったらイイネ。と思タヨ・・・。
でも晒したらまずいんだろうな。。。鬱死
784おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:45 ID:LhpxwESZ
おいおい。
俺の家の壁にボール蹴らせた遊ばせるなよ。>ガキ&親
「静かにしてもらえませんか?」
っていったらボールはやめたけど、
今度は道路に出て大騒ぎかよ。
あてつけだな。
785おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:46 ID:T4WOPjHt
>>784
電話で抗議とかは?
786おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:48 ID:Mlb0aAIz
初めてこのスレに来ましたがやっぱりイヤな思いしている人は沢山いるんですね。

私の所は子供の頃からお隣が変わっていない状況だったのですが、
先月末お隣が引越ししてしまい今月初めからどうやら新しい方が来たらしく明かりがついていました。
いい人ならいいなぁと思ったのですが、小さい男の子が2人(双子?)がいるらしくかなりドタバタ煩いです。
挨拶にも来ないので庭にいるとき上からこっそり見たのですが意地の悪そうな50代?のおじさんと子供がいました。
おばさんらしい声も聞こえてきたのでおばさんもいると思います。
今までお隣が代わったことなんてなかったので本当にストレスが溜まります。
子供の騒音は仕方ないのかもしれないけど親は注意しないのかな…
前からそろそろ引越ししたくて家族と相談していたので来年くらいには引っ越したいです。
今からこんなにストレスが溜まってるので引っ越すまで待てるか心配です。
親は仕事が忙しくなかなか荷物も片付けられず…。
今も騒音が響きます。
怒鳴り込みにいきたいけど逆ギレされたり、何かされたりするのは怖いし…
このまま我慢しなくちゃなのかな…

長々とスミマセン...

787おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:51 ID:T4WOPjHt
同じアパートなら管理人に連絡してみたらどうだろう??
住人が静かに暮らせない場合、家賃払わなくてもいいって聞いたことあんだけど、どうなの?
788おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:54 ID:LhpxwESZ
>>785
したら嫁がうるさい。
789おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:55 ID:T4WOPjHt
>>788
地獄だな・・・。
790おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:55 ID:Mlb0aAIz
>>787
アパートと言うか団地なんですよね。
住んでる所が田舎なので近所に噂されたり、何か仕打ちされると思うと怖いんですよ…
でも団地の場合苦情はどこに言ったらいいのでしょうか
結局小心者なので何も出来ずに我慢するしかないと思います。。。
791おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:57 ID:Mlb0aAIz
>>787
スイマセン!!
>787は>785さんへのレスだったんですよね。
ゴメンなさい…
792おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 11:58 ID:T4WOPjHt
団地に住んだことないんで良く分からないけど、管理人とか居ないの?
近所のものだって言って電話しとけば、そのドキュソに何か言われ
ても『うちじゃありません』って言えそうな気がするけど・・・。
でも意地の悪そうなってのがイタイね。
他のご近所も迷惑してると思うよ。
793おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:00 ID:T4WOPjHt
>>791
いえ、あなたにですが・・・。
794おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:04 ID:Mlb0aAIz
>>792
あ、私にですか!(笑)

そうですね、一応苦情を出してみたいと思います。

オジさんの意地悪そうな顔は内面を映し出しているような感じですι
私の住んでる棟は4世帯が入れるんですが
そのうるさい家が端っこで私の家が隣なので多分私の家のみに聞こえる騒音だと思います…
本当に昼間は騒音が酷くてイライラします。。。
795おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:13 ID:T4WOPjHt
>>794
そうですかー。。なんだかウチと似てますね。
私の場合、隣のアパートの住人なんですが、
窓と窓の間隔が2mくらいしかなくてしかも風呂場の窓もこちら向きなんです。
そこへきてドキュソなカップルが夜中に一緒に入浴、響くのに普通の声(と言っても大きめ)
で話すものだからうるさくてうるさくて・・・。
ちょうど寝ようとしてる頃に騒がれるから、もうハラワタが煮える思いで眠れなくなるんですよねぇ。。。
ちなみにその部屋の2階の住人は夜いないか、自分自身が飲んでるか何かで少し騒いでいるので被害は
薄そうですし、私の2階の人も夜は不在か早く眠るようなので被害薄。
隣接している民家はそのアパートに近い方が庭なのでほとんど害はないでしょう。
実質被害受けてるのはウチだけなので、抗議するとすぐ分かられるんですけど、
引っ越すのも癪に障るので戦おうかと・・・。
松○よ、お前の彼女ナントカシテクレ・・・・。
796おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:17 ID:LhpxwESZ
>>795
隣のアパートの管理会社に苦情を入れてみるとか。
797おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:22 ID:T4WOPjHt
>>796
入れたが大して変わらなかった。。。
借主の男の方(私立大3年)は管理人から電話受けたらしく
いくらか大人しくなったが、女の方(同私立大3年)はそれ聞いてか知らないけど
余計騒ぐようになった気がする。
前に苦情の紙を入れたら、セクースはしなくなったが、問題はそれじゃない。
風呂場での話し声が何よりの問題なんだ・・・!
798おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:27 ID:7XBKWTcc
犬の遠吠えがひどくて、もう我慢出来ないので、苦情の手紙を入れたいんですが、
音って変なとこから反響してくるようで、
今まで思ってた方向とは別の方で飼ってるみたいなんですよ。
見に行ったのですが、あんまり住宅街をウロウロして庭覗いたりしたくないんで、
結局諦めて帰って来てしまったんですが、
こういう場合どうすればいいんですかね・・
音の発生元がつき止められないんですけど・・
799おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 12:56 ID:7mSOZ1ln
大体アパートとかだと角部屋てあるじゃん。その角部屋の中でも
間取りの関係上自分か音を出すだけで、隣が物理的にない場合
そいつはうるさい。
なぜなら、角部屋からは人の音はしないからな。
800おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:04 ID:7mSOZ1ln
>799
×→なぜなら、角部屋からは人の音はしないからな
○→なぜなら、角部屋の人は隣からおとはしないからな。
ちなみに、わかりズライと思うが、
反対側の角部屋は真ん中の部屋の音を聞くことになる。
つまり、水周りやドアのしめる方向と逆の角部屋は、自分の音が基準
になるので、言っても言ってもワカラないひとか多い。
801おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 13:37 ID:UbZuS0ES
隣のお姉さんが、土日になると必ず里帰りに来るんです。
その時に、騒いガキを3人連れて。
お隣の構造上、風呂場を通って声が響いてくるので、
窓が空いている時に限ってなのですが、非常に迷惑しています。
夏場は地獄でしたよ。
今日、迷惑しているという事、もし改善されなければ、
民事調停を申し立てるという事を、お隣に伝えました。
相手のババアは、幾らか逆ギレ気味でした。
騒音問題で、民事調停等を利用したことがある方って
いらっしゃいますか?
802おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 16:49 ID:LhpxwESZ
家の前の道路で子供とその親がまたもや大騒ぎ中。
お隣さん、うるさいのか、家に前に出て、掃除のふりして大きな物音立て始めるも、騒音元は意に介さず。
おもしろい。
803おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 16:50 ID:LhpxwESZ
お隣さん、大声で独り言。「うるさいなぁ!もう!」
でも、騒音元は一向に収まる気配なし。
804おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 16:56 ID:LhpxwESZ
あぁ、お隣さんいらいらしてるのがはっきりとわかる。
棒でフェンス、がんがんたたいてるよ。
でも、騒音元は無視。
(連続して書き込めないのね)
きたきたきた!!!!!
「やかましいぞ!!!!!こらぁっ!!!!!」
騒音元、謝りもせずにどこかに行きました。
その途中、聞こえるように「うるさい人が引っ越してきたわねぇ」
(お隣さんは1ヶ月前に越してきたばかり)
一瞬すっきり、でもやっぱりいらいら。
あ、お隣さん、奥さんになんかいわれているよ……。
805おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 16:57 ID:LhpxwESZ
静かになりましたが、お隣さん、なんか悶々と庭で作業してます。
実況すみません。
806おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 17:19 ID:VwzDNQCk
>>805
そのお隣さんみたいな人がいてくれればいいんだけど、
うちの近所の人ら なんにも言わないのよ・・
807772:03/10/05 17:20 ID:4zZ5u1wL
昨日うるさかったのでエ○ブルへメールしておいたら。今日エ○ブルから返信。。。
親の方に注意してくれたらしく、今隣は親が来てるw
返信の内容もとてもよく、良い対応をしてくれまつた(・∀・)イイ!!
またうるさかったらメールしてやろw
808おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 17:43 ID:ioNRoSnU
基地外高木をNGワードにするとこのスレなんと快適なことよ
809おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 17:43 ID:fNp6hzSo
>>778
いやー俺の見方と全く逆。
田舎は近所付きあいがあるから、騒音問題が激化することはあんまりないと思う。
都会は集合住宅に住んでいる人が多いのに隣は誰が住んでいるかわからない。
管理者がしっかりしていないと、八方ふさがりになっちまうよ。
正直もう都会には住みたくないね。
810おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 17:56 ID:VK/1JbxF
今日は奇跡のように静かだ。
せっかくだから、大学のレポート終わらせた。
まあ、おそらく今日の反動で明日がうるさくなるんだろうが・・・
811おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 20:59 ID:+jIsWcg0
斜向かいに住むDQNが毎晩暴れています。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065188050/l50
812おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:06 ID:kINL6vZ1
下の住人うるさい。
小学生くらいの子供が歌ってるし、毎日音楽ドンドンしてるし
あげくに踊ってるのか?足踏みドゴドコうるさいから、その部屋の下の階の奴は
俺よりもっと迷惑してるだろうな。

もうね、そいつはアイドルにでもなりたいのかと。
813おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:13 ID:8nHUyoAZ
近所に煩い奴がいて、そいつに近所の人が注意したとするでしょ。そういうとき、近所の人ってもっと言えって思ってるの?それとも、あーあんなの相手にしてばかだなーって思ってるのかな?え
814おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:18 ID:fjhVdAXU
もっと激しく、辛く、どつきまわして欲しい。と思います
815おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:55 ID:xikqIcqB
隣の奴うるせ〜
日曜の昼間だったら周りに響き渡るような爆音で音楽聴いていいのかと言いたい。
まあその時間帯以外は割と音量を下げてはいるようだが…
毎日じゃないし、大目に見るしかなのかな〜
816おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 21:58 ID:O9TpoYBN
ご帰還ですか?珍しくお出かけでしたね。
帰ってきたことわざわざ知らせなくていいんだよ。

ベランダの戸と網戸をガラガラドッシャーンて
お風呂場まで響いたよ。
そして、なんでおまえは何度も網戸開けたり閉めたり
戸をドッシャンガッシャンやってんだ?
嫌がらせか?おまえ親の金で大学行かせてもらって
住むところまで出してもらっているんじゃないの。
そうそう引越出来る立場か?追い出されたくなかったら
いい加減にしとけよ。
817おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:01 ID:dqVLEXN4
昔、隣人からウルセーって感じで壁叩かれて、呑んでた友達数人連れて即隣人宅に
押しかけ制圧。
それ以降いくら爆音で鳴らしても騒いでも大丈夫!相手は逆に常に静か♪
コレ最強。
もちろん超最低限の節度はおおよそ守ってますw

818おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:14 ID:AC4zES6I
>>817
お前最低だな。
819sage:03/10/05 22:19 ID:ZDEfIPMb
ある日左側の部屋の隣人が訪ねてきて
「ベランダにウジ虫が・・そちらの方から来てるんですけど」と言われた。
驚いて見に行くと確かに、いる!んな馬鹿な!よく見ると
右側の住人がベランダにゴミを放置していて、そこから大量発生!
管理人に電話したらその部屋の住人は夜まで帰ってこないとの事。
結局自分達で殺虫剤まいたり、掃除したりするはめに。
その後隣からは謝罪の一つも無いまま。
こいつ本当に女か?(しかも20代前半) 最悪。

スレタイとは少し違うけど、こーゆー近所迷惑もあるんだと思った出来事だった。
820おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 22:30 ID:4zZ5u1wL
>>818
釣られたらダメ
821818:03/10/05 22:48 ID:AC4zES6I
>>820
ああっ、そうかうっかりしちまった!
822817:03/10/05 22:50 ID:dqVLEXN4
いや、マジっすw

だから、壁叩く時はみなさん気を付けるか、よほどの覚悟を決めましょうと
言いたかったわけです。
823現在も響くピアノ騒音に(怒):03/10/05 22:57 ID:sDqiVO99
うちの隣は近所の古い方の中では有名な躁鬱さんなのですが
みなさんにこやかに対応してるし
私も「深く関らないでご機嫌だけ取ればいい」とアドバイスされてました。

・・が、夜中のピアノ(1日6時間)に閉口してその話を持ち出した途端
深夜にうちの駐車場へ近づき(翌朝車がパンク・ついでに自転車もパンク)
花壇の苗を抜かれて(自分の家に植え替えていた)まっさお。
要するに「機嫌を損ねれば何をされるか判らない」でした。

まさに>>813さんの「あーあんなの相手にしてばかだなーっ」状態に陥ってます。
824おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:01 ID:4zZ5u1wL
勝手に入ってきたら警察通報しまつw
壁叩いても分からないチョンは逝け
825おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:08 ID:hQOeEjSD
10月5日(日)晴れ
今日は、朝帰りしてきた隣のDQN娘(21)が、「今日も」朝からセックスしていました。
家の前は道路で朝8時ころでしたが、交通量が少なかったので窓を明けていたらベランダ越しに喘ぎ声がはっきり聞こえました。
少したったら、事を終えて寝付いたようなので、窓を明けて思いっきり掃除洗濯その他いろいろしてやりました。
逆切れして文句言ってきたら泣くまで論破してやるつもりでしたが、なにも言ってこなかったので、少し残念でした。
来週はもっと強力にやってやろうと思います。
826おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:19 ID:UBAZcv2z
初カキコです
やべー、しばらく東京に行ってて久しぶりに帰ってきたんですよ。
そしたら隣がはちゃめちゃにうるさいんですよ。ドラム鳴らしてるんです。
しかもなんかのゲームしてるのか、叫んでるんです。
普通この時間にそんなことしないですよね。
だからDQN大学(東海のC大)なんて言われるんだよ。
どうしたらこいつを黙らせることができますか?
あと少しでぶちきれて壁ガンガンやっちゃうかもしれないです。
そういうDQNなことはなるべくしたくないんですが、この音は耐えられる
レベルじゃないです。管理会社に連絡するのがまず第一でしょうか?
それともそいつの部屋の両隣で苦情直接言う?
すいませんスレ読まずにカキコしたんで、ちょっと読んでみます。
827おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:20 ID:Uh4aN8hU
>>817
逆にやられかえされたらお前さん明日は我が身だぞ
俺の友達が壁を叩いたらお前さんと同じようなことされて返り討ちにしたそうじゃ
そいつは空手で世界大会に行ったヤツだったから

壁を叩かれたら少しは考えることも大事なんじゃないの
828おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:22 ID:2iY++hrm
足音だけは我慢ならねー
なんでそんな音だして歩くんだ?氏ね
829おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:26 ID:sQJP9i39
>827
杞憂
830おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:30 ID:fjhVdAXU
>>828
上の足音なら分るが、隣の足音がうるさいって・・・
831おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:41 ID:S0A+bBwy
三国人をどうにかしてよ。。。
832826:03/10/05 23:44 ID:UBAZcv2z
壁ぶったたこうかと思ってたら、上の住人が先にぶちきれて
ドアをバーン!
比較的静かになりました、これでやっと寝れそうです。
833おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:46 ID:92SXdNeH
普通、隣がTVつけてるかつけてないか分かるもの?
どの局見てるかも丸分かり。

隣のTVなんて分からない・・・なんてのが信じられない
834おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 23:51 ID:Uh4aN8hU
>>830
828じゃないけど聞こえるよ。
そういうやつに限って他の騒音も出してうるさい
835おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 01:03 ID:wpj7lOFR
>>828さん
私の隣人もすごい足音ですよ・・・。

アパートの階段を上がってくるときから
ドアを開け、部屋に入るまで「ドンドン・・・」って。
たまに暴れているらしく「ドンドン、ドーン!(ジャンプして着地する音)」
まで聞こえます。
ちなみに彼(推定20代)は角部屋で彼の下はガレージになっているため
被害者は私だけ・・・。誰にも相談できずに困ってます。
しかも彼は私の発する音には敏感で、コンセントを差し込む音でさえでも
反応して「ドンガラガッシャーン」と床にモノを叩きつけます・・・。
836おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 01:06 ID:c/N0dHZg
マジデスカ・・・
837おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 02:48 ID:mtHYTXJM
俺の隣は帰ってきてドアをガッシャーンってしまドンドン凄まじい音をたて入室…
部屋を歩くときもまじうるさい
ほんとに早く消えてほしい
838おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 03:03 ID:rBwJ0UPM
ウチの隣もドスドス歩いて五月蝿いよ。ガキは走り回るしさ。
この前玄関前に隣の奥さんがスニーカー干してあったんだ。
何気なく見たら、踵部分の磨り減り具合が見事だったよ。
隣の家の床は、獣道のように磨り減ってるんじゃないかと想像した。
839おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 04:41 ID:AB8ZfXym
注意したら「ウチの床傷んでるから」とヌケヌケと言われたことがあった。
ちなみにまだ築半年。おまえが傷めたんだろうボケが。
840おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 05:55 ID:mtHYTXJM
こんな時間にすごい足音ですね
あー寝れねーよボケ!
なんでこんな時間に長時間うるさく歩きまわんだよ!
841おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 06:03 ID:RcWzQsTo
むかいの糞アフォ共、さっさと引っ越してください。なぜ私の家の前でヴォケガキ共に奇声をあげさせながら騒がしているのですか。なぜ親は近所迷惑だということに気づかないのですか。となりの家の車庫でガキに小便させて注意されたことをもう忘れたのですか。本当に迷惑です。
842おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 06:12 ID:ZbgL1UpP
初めてこのスレ来たけど、下のテンプレ読んで、へーって思いました。

・隣にうるさいDQNがいる場合で、もしそのDQNから壁をたたかれたと思った時は、
たたかれたとは考えず、DQNの馬鹿でかい物音と考えた方が正解の時が多い。
 
 ずーっとビクビクオドオドして薬とか酒飲んで紛らわしてたもんで…
843おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 09:15 ID:cryTVCAz
106の人、夜中の1時とかに料理始めるならもっと静かにやって下さい。
フライパンをガッタンガッタン、部屋の中ドスドス歩き回る。
午前3時にゴミ捨てに行く。
やたら壁にぶつかってきてウルセー。自分ではちょっとぶつかっただけかもしれないけど、こっちに響く音はドガン!なんです。
生活音のレベルじゃありません!!

・・・・と堂々と言えたらな。
こっちはつま先で歩いて気遣ってるのが情けなくなってくる。
うるさく歩こうと思っても、結局つま先で歩いてるし。
844おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:09 ID:VNbfySHI
>>843
私も3年、そういう生活を我慢した…
向こうの大きな音がいつ起こるのか予測もつかないから
ここ1年ほどは、常に動悸がするような毎日。

でも、先週の木曜日に深夜まで窓を開けての宴会を
されて、とうとう金曜の夜に「うるさーい!!」ってブチキレた
そしたら、土日も今日もどっかへ逃亡したらしく?
朝と夜だけ、どこかから戻ってくる…

生活音、たまの来客や話し声程度ならお互い様だと思うけど
集合住宅なんだから、少しでも自分んちから騒音を出さない
ように気をつけるのは常識と思うんだけど、dqnはわからないんだよね…
845おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 11:27 ID:2lXvnV3z
>>816
うちの隣人も全く同じことをする。そいつは、女の親が借りた
マンソンへ潜り込み、3年同棲→出来婚。

夫婦揃って軍隊歩き(ドスンドスン)
窓、サッシ、キッチンの備え付きの棚、お風呂のドア、
ありとあらゆる戸の開閉がバシーーーーンッ!

親の顔が見てみたいと思っていたら、あらま!
出来婚祝いに女の親が勝手に同居してるじゃねーか?
…親も同じく軍隊歩きに建具破壊王ですた(´・ω・`)
オカ板へ逝って呪いスレで勉強してきます…
846813:03/10/06 13:33 ID:SBvwwM60
自分は、けっこうはっきり言ってしまう性格で家の前でがき騒がす様な親に注意してしまうのですが、他の人は気にならないんだろうか?と最近思うようになりました。もう、自分ばっかり言うのはアホくさいので、今は、耳栓してばか親とがきは無視してます。
847おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:34 ID:JD5dUvCL
お願いだから、目覚まし一回で起きてください。
5分おきに10回くらい鳴らして起きるなら
最初から1時間後に目覚まし合わせてください。

おかげで毎朝5時に起きる早起きさんになりました。
848おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:40 ID:5DFvG0RX
>>846
改行と、適度な句読点の使い方を覚えろ。
849おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 13:49 ID:HFpqDlu/
>>846
多分、近所の人はあなたに「もっと言え」
でも、自分達は関わりたくないって感じじゃないカナ…

私も最初、管理会社に連絡したりしたけど、
結局、他のところからは苦情がないから
うちが過敏では?みたいな扱いだった。
でも、その後、立て続けに隣の階下と反対側の隣が
引っ越したから、うちだけが過敏って事じゃなさそうw
私も最近は、アホらしいから、隣も管理会社も無視してる
850おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 14:08 ID:CdZ53WU4
>>847
うちの旦那もそういうことやる。・゚・(ノд`)・゚・。
7時過ぎからなので、一応常識範疇だろうけど。

あれは拷問に近いものがあるよね。
851おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 15:31 ID:KUm2mxB3
〉850
もしかしてお向かいのマンソン一階の住人?
毎朝三十分以上鳴らして迷惑なんですが。
その時間に起きないのなら目覚ましかけるなと小一時間…
852おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:04 ID:CdZ53WU4
>>851
いいえ。うちの向かいは鉄工所しか無いし2階住まいなのでつが・・・

しかしこの鉄工所にマンソンから文句言ったヤシが居たらしく、
「うちは鉄工所だから、極力気をつけてるけど最低限の音や臭いは出てしまうわけで・・・」
といった釈明の看板がこちらのマンソン向けてデカデカと掲げられている(w
なんていうか生まれてはじめてみたよ。
853おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:23 ID:j59jRIXt
アパートでステレオはアリなのか…?
854おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 17:51 ID:hXl9almb
>>847
俺のとなりの部屋のバカリーマンもそんな感じ
休みの日もお構いなしに7時半から三十分〜一時間近く鳴ったり止んだりする
普通の電子音の目覚ましならとにかく、金属音の馬鹿でかい音の目覚まし時計で相当響いてくる
文句言ったら「神経質すぎるんじゃないか?」って言われたから、休みの日に鳴った場合そいつのインターホン連打してる
855おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 18:04 ID:ldgvgGaM
>>854
連打したあと、相手はどんな対応するの?
856おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 19:27 ID:hXl9almb
>>855
反応なしです
多分本人自身もうるさい(目覚ましの音)と感じてると思う
平日はなんにも言わないけど休みの日の朝ぐらいは考えてほしい
857おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:24 ID:8mRtnGO6

今日も帰ればJPOPかかってるぞ。
この時間だし、ボリュームも大きくないけど何聴いてるかわかる。
いつまで隣のバカ大学生の女は滞在するのか?
まさか同棲始めたとかいうなよ。この甲斐性なしが

しかし、不思議なことに木曜から滞在してるようだが昨日から
女の声はするが男の声がしない。気のせいなのか?

毎日隣の動向を気にする自分も嫌だ。
もう隣が何しても許せない。隣の出す音に敏感になってる。
しかも角部屋てのがまた達悪い。被害者が自分だけだし。

反対隣は一時期、友達と騒いでたときあったけど
なぜか11時にはピタッと静かになる。
普段もいるかいないかわからないくらいだから
多少の騒音も許せちゃうんだけどな
隣も学生だと思うんだけど、生活パターンが隣のバカとえらい違うもんだな
858おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:48 ID:4UQao3Ut
うちは上の馬鹿がそんなかんじ。で、天井こずいたら、思いっきり踵落とし。
どうやら生活音の範囲らしい。たく神経がいかれちまうよ
859おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:53 ID:hhqXnzKJ
>849
ふーやっぱり近所なんてそんなものですね。もう、くそガキが騒ごうが、人の家の庭に勝手に入って来ようが、道路でサッカー、野球しようが注意はしません。
860おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:06 ID:K8eTjuE+
今日みたいに寒い日に、ベランダの戸と網戸を開けたり閉めたり
するのってなんなんでしょう?

ガラガラーー、バーーン、シャーーー(カーテン閉める音)

おまえのとこだけだよ

ベランダでたばこ吸ってるとか?

ヤニで壁を汚して出るとき高く取られるのを避けるため?
そういう知識と配慮がある頭ともおもえんがね
861おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:19 ID:wpcyMu8/
>>860
同じだよ!
下のばばぁー!
お前もひつこいねぇ〜!
締めたいよ!鶏みたいに!
862おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:19 ID:jM6PmOKf
>>860
洗濯物を干しているのだと思うよ
バカだから一枚一枚干すたびに窓を開けたり閉めたりしているのさ
863おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:57 ID:0GUYyq6f
>>862
あはは、そうかもねw 
バカだし、一つやるごとに次すること忘れるんだろね

おまえの行ってるバカダ大学は何時に終わるんだ?
どうせ夕方前には授業終わってそれからずっーと
家にいるんじゃないのか?
暇なくせに夜にバタバタ活動するんじゃねーよ。

家でじっとしてても電気代はかかるんですよ。
せっせとバイトして在宅率へらせや。
864おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 23:58 ID:ZhUzC3Cq
気にしすぎかもしれないけど、夜になると隣が洗濯を始める。
うちはアパートで壁が薄かったり、隣がベランダに出るのが、
わかったりする。
家族でご飯食べてるときに外から洗濯機の「ブーン、ブーン」ていう、
音がしてうっとうしい。
壁も平気で叩くし、隣の父と子も気持ち悪い。
うちの台所の窓のそばにわざわざサンダルの音をさせて来る。
いつもうちが台所でご飯作ったり、片付けてたりすると来る。
ストーカーに見張られているみたいでキモい。
865おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:40 ID:jipY2gxM
アパート一階テナントに進学塾が入ってるんだが、ここの講師がDQN揃い。
バイクで通勤してるのはいいんだが、今の時間に空ぶかししやがる。(今日はまだ早いほうだが)
新聞に入ってくるその塾のチラシをみると、それなりの大学卒の人間が講師をやってるみたいだが、
学力の偏差値同様に、DQN偏差値も高いようだ。
やはり大卒→社会経験無しで教職に、って香具師はどっかおかしいな
866おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 01:06 ID:3tCjQTrR
最近引っ越してきた馬鹿学生がうざい
夜中にどんちゃん騒ぎ、足音ドスドスなど
今までの平和な日々を返せ!
867おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 01:10 ID:jO980WiG
隣、母一人兄一人妹二人か三人の母子家庭なんだが、
兄が反抗期に入ったのか「お兄ちゃんやめて!」という
声と共に何かが倒れる音やらすすり泣く声やら絶叫やら
とにかく五月蝿いの何の。
しかも、今日出勤した時ふと隣を見たら、ドアがめくれてた。
帰宅した頃にはちゃんとはまってたけど。
868おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 01:17 ID:wK+kQtoz
自分の隣に住みたいなぁ
なんて思ったりして。
869おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 01:46 ID:tOewMwWE
お、お隣さんが・・・
ブツブツ言いながら、壁に頭を打ち続けている模様です・・・
早急に引っ越したい・・・!!
870おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 01:50 ID:jO980WiG
>>869
お隣さんは「再生する、再生する」とかつぶやいてませんか?
871おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 02:28 ID:tOewMwWE
>>870
再生はしてないようです。
ブツブツの合間に、時々「フフン」とか笑ってらっしゃる御様子。
872おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 02:42 ID:TNaGD2sN
1501のドキュソはただちに市ね!うるさくてねむれん!ドキュ仲間連れ込むな!
873眠いのにねむれん:03/10/07 03:03 ID:sWRnvPBX
隣が大声でしかも巻き舌で歌ってて眠れない・・
明日大事な打ち合わせがあるのに起きれない予感
874おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:07 ID:3tCjQTrR
あーだめだ俺も眠れない
あー二週間前までは平和だったのに
管理会社に言ってみるか
875おさかなくわええた名無しさん:03/10/07 03:16 ID:VlW0wG0A
となりの奴(ばか男)、鼻を噛む音が異常にうるさい。
ビービー・・・ビービー・・・
アレルギーらしく毎日50回以上噛んでるんじゃないか?
静かに噛んでくれ・・・・。まる聞こえなんだよ。
876眠いのにちょっと興奮:03/10/07 03:26 ID:sWRnvPBX
歌がやんだと思ったらあえぎ声が・・
どうやったらそうなるんだよ?
歌いながら愛撫してたのか?
お客様、部長、起きれない僕を
許してください・・
877おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:45 ID:bj/Nkfta
最近のショック
俺はアパートの二階に住んでいます。
下の階には同じ大学の女の子が住んでいます。
その子はバレーボール部に所属なんです。
遊んだりはしませんが、共通の知人もいるし、ご近所さんと言うことで
普通に構内で会えば挨拶や簡単な会話をする間柄です。
で、ウチの大学のバレー部は部室で生活が可能らしく、男女問わず部員は
夜な夜な部室で過ごすようで、その子もかなり入り浸っているようです。
とは言ってもそこで乱交まがいな行為が行われていると言うことは特に無い様で
(部内恋愛はあるでしょうが・・)、殊にその子に限っては体育会系というか
豪快というか、とにかく恋愛体質な感じは無い様に見えていました。
実際、女友達と飲み歩いたり自宅に女の子を招いてお酒を飲んだりしているもたいですし。

878おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:46 ID:bj/Nkfta
最近のショック 2
三週間前くらいから、その子の部屋の前に見慣れない自転車が頻繁に止まっているんです。
「あ、部活の後輩でも遊びに来ているのかな」程度で気にしなかったのですが、
一週間前の深夜にコンビニに行こうと外に出ると、その子の部屋のドアが
開いてなにやら男女が会話してキスをしている風な音も聞こえたんです。
チラッと見たら、知らない男が出てきて目と目を合わせてしまいました、
するとその男は「まーずーいー」という顔をして部屋に逃げ込んでいったのです。
そして何やら慌てた様子の男女の会話が交わされていました。

879おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:47 ID:bj/Nkfta
最近のショック 3

僕はそのままコンビニにいったのですが、ショックでしたね。
恋愛にはあまり縁が無さそうな子だと思っていたので。
今になって思えば、七時ごろ帰宅するとその自転車と女の子の
自転車があって帰宅しているであろうはずなのに電気がついていない
ことがよくあったのですが、セックスしていたんですね。
今晩も十時ごろ帰宅すると同じように電気がついていなかったです。
お夕飯を買いにスーパーに行って帰ってくると、彼氏さんの自転車は
無く、電気がついていたんです。

ここで誤解しないで欲しいのは、そのこが好きなんじゃないです。
一番近い感情をあげるとするなら、「娘に彼氏が居ると知った時の
父親の悲しさ」ですね。
あ〜・・・なんだかなぁ。


880おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 04:10 ID:3tCjQTrR
眠れねーよ
どんちゃん終わったら今度は風呂か!ドカドカうるせーな
もっと静かに動けや!
881おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 08:02 ID:tOnPvwen
はぁ、また隣が深夜に重低音鳴らすようになった。
1度注意してもらったのにまたかよ・・・
882おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 08:54 ID:Vlhmzlwl
>>880
4時から風呂入ってんの?!学生か?
883おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 10:20 ID:cA/aIuzX
晴れの日は必ず布団を叩く。
しつこい。
とにかく毛布やシーツは叩かないでほしい。
窓の開け閉めもしつこい。
とりあえず引っ越してほしいです。
884おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 10:52 ID:ftB/q/Mx
朝7時ごろまだ寝ているとき、隣の奥様の大声が聞こえてびっくり!
窓締め切っているのに、奥の部屋まで聞こえるのは相当の大声なんだな・・・
とちょっと思ったりした。
885おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 10:53 ID:AIeoe4eH
昨日も隣は12時過ぎに模様替え。
挙げ句に3時過ぎからはボリューム絞ってるつもりで音楽三昧。
頼むから寝かせてよ、君の不規則な生活に巻き込まないでくれ。
デリヘルねーちゃんもそろそろ呼びそうだわね。
フーゾク行ってくれ。
886おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:39 ID:JIOzvokl
うちのマンションのベランダ側に、10軒ほど密集した3階建てができた。
ほとんどの家に3、4才のガキがいる模様。
狭い道路を我が物顔に使い、三輪車レース、かけっこ。
暗くなってからもカナキリ声をあげて騒ぐ。
親も一緒になって遊んでるから呆れる。

887おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:40 ID:2YJWUxGX
毎日毎日、朝から夜まで飛行場の横に住んでるようにうるさい。
もう死にたいよ・・・
888おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:49 ID:8yyB6zN9
やっぱり子供の足音とか声とかって注意してもまともに取り合ってもらえないのかな…
うるさくてたまらないので注意しに行きたいけど、
子供だから仕方ないとか言われたらどうしよう。。。
もう引っ越したい…
つーか保育園行かせろよ。
親は帰ってきてないみたいだけど子供だけでいて火事とかになったらイヤだなぁ
帰りが遅いから安心して出社できないよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
889富子:03/10/07 12:59 ID:+D+9l9IA
一度注意したら嫌がらせのつもり?お部屋の中でマラソン?あ、そうか。おデブの自覚はあったのよね。デブとブスと知恵足らず。どれか一つは解消しなくちゃフィアンセだって逃げちゃうわよねぇ。
890おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 13:09 ID:IDC6CO4E
昨日、3年我慢した隣へ勇気を振り絞って苦情を言いに逝きました。

が、し か し … 何度インターフォンを押しても出てこず、
終いには、ドアを「どんどん!」叩いて、やーっと登場(20分以上待った)
しかも、応対したのが住人(夫婦)の親で「本人達がいないから、私に言われても」
「そんな事する子たちじゃありませんけどぉ」「でも、生活音って普通に鳴るし…」
…あのなー、常識範疇の生活音になら誰も文句を言ったりしないっての。

夫婦揃って軍隊歩き、DQN仲間との深夜〜早朝までの宴会、
共有スペースの占領、建具、棚類の開閉を叩きつけることを言ってるんだよっ。
「親御さんなら、ちゃんと子供さんを躾けるのも親御さんの責任でしょう?」と
言ったら、「でもぉ、子供といってももう所帯を持っている、30歳前の大人ですからぁ」だと。

結局、暖簾に腕押しって感じで何を言っても「でもぉ」「それはぁ」リピート…
極めつけは、去り際の一言「あ、明日はぁ、子供ら夫婦の結婚記念日のお祝いで
あちらの両親も来てぇ、みんなでお祝いするんで賑やかだと思いますけどぉ」

その後、その留守番婆は、夜中3時までドスンバタンと翌日のご馳走作りを
苦情後も続けましたとさ。…DQNは天下無敵の唯我独尊つーことですわ…
891おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 13:33 ID:ba6jLBHP
 うちって高木って名字だけど、朝から犬が吠えて、
トイレとかが面している方向に、インターネットをしている
ことが判明している20代から30代くらいの働いている女性が
すんでいる家族のいる一軒屋があるんだけど、たしかに
トイレのドアが「バーン」と閉めているし、犬もうるさい。

でもうちは一軒屋でしかもバイクがうるさいのはその女性宅の
もう一見隣の家なんだよね。あと以前は父親がよく怒鳴ってたけど
最近はずうとトランキライザー飲んでるからおとなしいんだよね。

 なんか仕事に疲れてそうな娘さんだったな。でもうちだって
こんな所に住むのは祖父母のセンスのない住宅地選定のせいで
あって両親はそれに仕方なく従っただけなんだけどね。

 それにトイレの方向とかが全部そちら方向なのは、それも
祖父母が決めたことで、そういった気遣いがないのも祖父母のせい。
だってはじめは彼等がすむ予定だったんだもん。決定権はなかった。

 犬はうるさいね。でも朝だから時々ぶっ叩くけどいつもは出来ない。
眠いからね。でも眠れないね。あれはね、お向かいの老人宅のHさん
とSさん宅がいつも早起きで庭仕事して、そのついでに餌あげるから
「餌くれ」って吠えるんだよ。あとその老人達の話聞くと、「防犯
上安心だから吠えないようにさせないでくれ」って言うんだよ。
本心かどうか分からないけどさ。はっきり自分は自分で迷惑。
でも母親がそれでいいんだってどうしても聞かないから、ロープにも
つなげられない。庭を好きに歩き回ってる。提案だけどちゃんと
はっきり文句いってきてよ。頼むよ。あとトイレとかそういった問題も
すごくまずいなとは思ってるよ。たぶん全然関係ない人だとおもうけど
にたような状況だったんで。あるいはわざと状況を変えているのか
という可能性も考慮して言ってみる。
892891:03/10/07 13:41 ID:ba6jLBHP
 ああ、ほんとうにさ「マンション」→「一戸建て」、
「バイク」→「隣の家のバイク」、「娘」→「隣のバイク兄弟」
だとぴったりなんだよな。状況が。
893おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 14:06 ID:jO980WiG
>>891
わけわからん
894おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 15:38 ID:BkpnhQ5X
>>893
ノイローゼでしょ。そっとしておいてあげよぅ
895おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 15:43 ID:qkZIX1M0
>>891
長文でわかりづらい
0点
896おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 16:21 ID:+yLzzFdk
891の家族が騒音発生源ということですね。
よく分からんが。
897おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 16:57 ID:f2eLMUXV
誰か、>>891の長文を要約してください・・・
898おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 17:27 ID:rqbhQv2C
もしかして、DQN高木本人が降臨かっ!?
899おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 19:28 ID:vl60ZUya
>>893-898
釣られるな
900おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 19:36 ID:D+zKm7Q/
うちの隣のガキのところに友達親子が遊びに来ていたようだ。

ガキはもちろんうるさい。ブサ母たちの談笑の声までうるさい。

ここは住宅密集地。
そいつの家だけやけにうるさい。
うちの窓とそいつん家の小窓が激しく近い。

なんで、いつもバァーンと開け放してるんだ?
少しは遠慮ってもんを知らないのか?
せめて騒ぐ時は窓閉めれ!!
901おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:02 ID:0pTEfOLd
隣のバカ学生の女、先週から滞在していたが
男が不在の時に上がり込み数日、この部屋で男が帰ってくるのを
一人でまっていたらしい。この女もかなり逝かれてるよ。
どうりで男の声がしないとおもったよ。
昨日の11時に騒がしい男の声で一気に隣が騒がしくなったので
また集合か?と思ってたら隣のバカ学生のご帰還だった。
なぜおまえ(彼女)がいるの?とテンション高くてうるさいこと。
女でも連れて帰れば修羅場が始まりそうで面白かったのに。

ベランダの戸と網戸をガラガラー、ドッカーンと
何度も開けたり閉めたりしてたのもこの女のようだが
おまえらほんと似たもの同士だな。ナイスバカップル

しかし、隣の男が数日留守だったなら静かな時間が
過ごせたのに。入れ替わりで女が騒音まき散らしにきたとはな

今日も帰ってきたらいるし、ずっーと電話で話してる声もうざい
おまえはそんなにさみしいんなら地元に帰れよ。

902おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 21:06 ID:j6q6vRtm
留守番お疲れ様
903おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:04 ID:0pTEfOLd
もう、泣きたくなってきた・・・。精神状態不安定になってきてる
角部屋のバカが数分間のうちに、何度も網戸と戸を激しく開け閉め
するからかよくわからないけど、反対側の隣も激しく開け閉め
(バカほどではないけど)するとそれに反応してかなり激しく
開け閉めを繰り返した。互いがうちがやってるとおもってるのか?

いつもの騒音元の角部屋から今は重低音と女と話す声が・・・
どうせエッチもするんだろ?

こんな苦情を大家にいって、隣を追い出すとこまでできるだろうか?
夜中の決定的な騒音なら苦情を再度いうつもりだったけど
もうだめかも・・・。何年も騒音に我慢してる人、尊敬します。
904おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 23:52 ID:lU5pYGzG
うるさい奴のところに来る客も
うるさいのはどういうわけだ?
905おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:00 ID:/ZWE+H6r
まさに
類は友を呼ぶ
906おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:06 ID:7u2Ltedp
隣のあんちゃん今日は早かった、今音楽を鳴らしてます。
何をかけてるのかははっきりとは聞こえない分うるさいです。
はぁ〜夜中の洗濯・掃除機かけといいもういっぺん不動産屋に言うかな。
お経って効果ありますかねぇ??
907おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:17 ID:otIb+oSY
いってらっしゃいのご挨拶は、ドアを閉めて、玄関の内側で
やってください。外廊下の端から端まで響き渡るような声で、
子供に「ばいば〜い」と叫ばせないでください。頼むから。
908おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:37 ID:+8l64JgL
どうして何回も網戸と窓を激しく
開け閉め開け閉めするの!
もう…
精神的に疲れた。
909おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 00:50 ID:HNGZiA19
横田基地の近くにいた時は、飛行機に、、
今は上の学習能力の馬鹿に、、こっちが寝たと勘違いして、
いきなり足音ドスドス、その露骨さが用地で余計はらたつが、
こっちは寝ておらずただ電気を消してTVを見てるだけ。
今夜も寝かせないぞ、オマエ(  ̄ー ̄)ニヤリ
910909:03/10/08 01:08 ID:HNGZiA19
あ! 隣の部屋〜に書いちゃったよ。先にこっちがもうダメ・・・
911おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 01:24 ID:/92eUhvQ
>>891 とにかくキミはすごい。すごいよ。最高だ。
912おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 01:32 ID:A2NhUAvc
となりのおっさん・・・毎晩11時に壁をかなりの力で叩きながら
演歌を歌うのやめてくれ
いくら猫飼っているのを大家にチクったからってさ・・・
だっておいら猫アレルギーで酷いことになったんだもの
913おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 02:36 ID:QMmfx7xu
あああああああああああ 足音がうるさい
何でそんな音だして歩くんだ?しかも最近
ギターはじめたようだな
夜中にひくんじゃねー
914おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 03:07 ID:60O1kCJO
>>901
もしかしてその馬鹿女っておれの上のヤシかも・・
915おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 04:04 ID:XzzQD6ya
音楽垂れ流し迷惑騒音野郎というのは、
それがヘッドホンさえすれば100%防げる音なのに
あえてこれをせずに周りに垂れ流しているわけだから、
よっぽどの意地汚い悪意があるか、
かなりの低知能バカか、いずれかということになる。

突発音迷惑騒音野郎というのは、
物事を丁寧に行なうということを意識していないわけで、
ということはよっぽど幼稚で、かつそれなりの悪意があるか、
育ちの悪い無知無教養バカか、いずれかということになる。

自分が悪いのになぜか逆切れする野郎というのは、
自分が騒動の原因であるという自覚がないバカか、
もしくはその自覚があっても自責の念がないというバカか、
いずれにせよかなり滑稽なバカであるということになる。
916おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 04:59 ID:GdfIsvqS
隣りの奴・・夜中から朝まで変な物音立てすぎだ
何かノコギリで斬ってるかそれとも、消しゴムで消してるのか・・
いずれにしても壁に響くあの無気味な音は何だ??
ウルセエエ
917おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 06:47 ID:8kFJPiux
隣の人ウザイ。
自分が一番異常なくらいうるさいのに、
他人がちょっとでも音を立てたりするのが気に入らないらしい…
918917です:03/10/08 06:54 ID:8kFJPiux
なんか疲れたよ…なんでオカシイ人のためにビクビクコソコソしなくちゃいけないんだよ
919おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 07:55 ID:0+wrp9bx
隣の猿のいびきの音がかわりますた。
920おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 10:31 ID:uX4k3FKM
隣の部屋の携帯のバイブ音が聞こえる。テレビでどのチャンネル観てるかも分かる。
921おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 10:35 ID:HmLpRJMp
>>919
マジレスすると、それは危険だ病院に行くべきだと思うよ
>>915
本当にそう思います。
この板の「上の〜」、「下の〜」、「隣の〜」すべてにあてはまることですよね
922おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 10:50 ID:FWXHaUFJ
>>906
>お経って効果ありますかねぇ??

仮に効果があったとしても、夜中にかけたくないな

923おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 11:25 ID:xB84r7/1
もう最近、騒音騒動(隣と階下)に、疲れ果ててこっちがノイローゼ。

一昨日も家にいてもたってもいられなくて
いきつけの医院(精神科、心療内科とかじゃないんだけど)
へ駆け込んで点滴で落ち着かせてもらった。
病院で2時間半泣き続けて、先生も優しい人なので
話も聞いてくれる。だけど、専門外なのに、こんな理由で
先生の優しさにすがって迷惑をかける自分が惨め…

夫の転勤での借り上げ賃貸だから、家賃補助や
会社契約でもあるから、ずっと我慢してきたけど
先生にもこれ以上、我慢するとあなたが入院しなきゃ
いけなくなるよ、引越ししなさいって言われた。
dqnは強いなぁ…負ける私がヘタレか…
924犬が吠える:03/10/08 12:01 ID:QK/HYvTp
犬の吠える声も長時間・深夜・早朝だと辛いね。
近所で2軒の家が飼ってるけど、犬も飼い主も対称的。

良家はしつけが行き届いていて無駄吠えは一切しないし
散歩中も飼い主の後をきちんとついてくる。
DQN家の方は犬に引きづられて散歩してるし吠えても放置。
(マナー袋を持たずに散歩する時点で終ってるけど)

犬は飼い主次第な所があるから、吠える犬の飼い主=DQNだと思う。
それに「吠えなくては防犯の意味がない」と思われがちだけど
たとえ不審者を見て吠えたところで、
いつも吠えてるような犬なら誰も不審に思わないんじゃない?
犬対策(エサなどで釣る)する犯罪者だって多いんだよ。
925おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 14:36 ID:A3RaqNkj
>>924
うちの近所の家は、犬の散歩にマナー袋どころか、飼い主がついていませんな。
車から降りたいのに、がんがん吠えてこられたときは、ひき殺すべきかどうか悩みました。
926おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 14:44 ID:NGQV/gEf
やっと占有者家族出ていく!早く出ていけよな Xディが、待ち遠しいー 本当に憎むってこうゆう気持ちなんだろうなーとにかくおまえらのつらもう見たくないね。
927おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 14:48 ID:XFakkSAJ
入り口が一つ、トイレシャワー洗濯機共同、板ばりの床の下宿に住んでるんですが、
住人のうちの一人が、スリッパではなく底の硬いサンダルで廊下を行き来するんです

もう1年以上そのままなので、【他の住人からは苦情が出ていない】のでしょうが、
さっき、思いきって「スリッパにはきかえてくれない?」と言っちゃいました

わりと騒音には神経質、かつそれを腹に溜めてがまんするタイプなんですが・・・
おれ、変ですか?
928おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 15:02 ID:c67jMvVg
>>917
うちの隣もそうだよ。
隣の糞餓鬼がでかい奇声上げて騒いでるのに、こっちが音出すと壁叩いたり音出したりしてくる。
前は音出すの気を使ってたけど、隣のそういう態度に切れたんでもう気を使わん。
やりかえせ。
929おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 15:54 ID:AuCvJS/M
>928
>こっちが音出すと壁叩いたり音出したりしてくる。
きっと、あなたも隣に響くぐらい相当な音を出されているんでしょうね。
どっちもどっち。
社会的モラルのある人?!なら「やりかえせ」とは言わないでしょう。

930sage:03/10/08 16:03 ID:7i+kyx7p
>>906
とりあえず試してみればどうか?
ttp://nun.nu/?http://www.jodoji.com/jodoji/menu.htm

漏れは玉砕したのさ。
931おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 17:09 ID:YYIHRO+m
もうマジ勘弁。 隣のお水とそのヒモ。
どうすれば、そこまで激しくデカイ声出る? Hの声は短いが・・・
ギシギシアンアンの前に、男のあえぎ声聞こえるから、F→最後中田氏?ものの
30秒位だが・・・
つーか、女気付けよ・・・
下らない馬鹿話を明け方帰宅して、10時位まで大声で話すな。
せっかくのオール休講が台無し。
932おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 17:13 ID:MWMGl6/j
GTA3厨uze
933おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 20:17 ID:PvKhlztq
>>914
違うよ。うちの下は店舗になってるし。

>>908 うちもそう!精神的に疲れ切ってる。嫌がらせなのか?
もういつも部屋の明かりみては鬱な毎日です。部屋に帰りたくないよ
934おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 20:29 ID:snSZnOeX
隣のなぜかいつも露出度高いDQN女が
夜中までドスドス踵落としで
歩き回ってテレビの音もデカくてうるせー。
夜中の3時頃大声で笑ってやがってウザイ事
この上無し。
クソアマ早く逝ってくれ
935おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 20:59 ID:ATIAcUtY
おい隣のモヒカン野郎!!夜中の2時から4時まで延々と大音量でエレキギターひいてんじゃねーよ頃すぞ!!
936おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:33 ID:JYqxmCUB
ぽまえらの悩みを解決するアイテム

ttp://store.yahoo.co.jp/iimono/14170-0000001.html
937おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 23:54 ID:9YsdZ0uV
向かいのうす汚い中年夫婦が玄関を常にご開帳
これが臭いことこの上ない
死体でも部屋に隠してんのかと思うくらい
玄関の隙間から悪臭が入り込んでくる度憂鬱になる
アピールしても効果ゼロ
洗濯・掃除機おまけに魚焼くのも全部開けたまんま
ババァの下品なくしゃみまで丸聞こえ
あまりに臭いので消臭スプレー撒いてやったらババァ逆切れ
わざと玄関を開けたり閉めたり、猿並みの知能しか持ち合わせて
ないのかと思うくらいの行動
おもしろいのでしばらく観察



938おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 00:41 ID:fVFrZNTj
使い終わった置くタイプの消臭剤でもたくさん並べとけば、
画的にも説得力があるな(w
939おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 00:46 ID:OLb0Gh/H
私は県営団地に住んでいますが、天気の良い日は布団を干し、結構バンバンたたいてます。
布団も取り込んだ後掃除機で30分は吸いまくりです。
重度の潔癖性で神経質なもので毎日掃除は欠かせません。

今日はじめてこのスレを読んでみてちょっとびびりました。
布団たたきの音に神経質になっている人がこんなに多いとは知りませんでした。
うちの団地では結構皆バンバンやっているので気にした事なかったです。(田舎だから)

えっと、布団たたき自体がゆるせないんですか?
それともたたく時間帯(朝早くとか)がゆるせないんでしょうか?
両方?


940おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 00:49 ID:36FzISC6
>>939
> えっと、布団たたき自体がゆるせないんですか?
> それともたたく時間帯(朝早くとか)がゆるせないんでしょうか?

どちらも度を越えすぎると迷惑って話では?
まあ田舎の人ってそう言う部分欠落してると言うか無頓着なのが多いのかも。
土地柄と言ってしまえばそれまでなのだけど…
941おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 00:59 ID:JMUpYvDY
布団たたき自体が無意味、
むしろ、布団に悪いというのは自明
そんな無駄な行為を、やかましい音を立てて、
まわりにほこりをまきちらしながらやってることが激しく迷惑なだけ
942おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 01:13 ID:OLb0Gh/H
>>941
意味があるかないかは人それぞれではないですか?
うちはベッドなので干すのはベッドパットなので傷むとかは考えません。
たたくのは干していたときについた砂ほこりなどを落とす為です。(たまに虫とかもついてるし)
943おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:08 ID:W9pY67aH
ほこりなど軽く払うだけで十分。
叩けば中の綿も痛むし、新たなほこりの原因にしかならない。
つーか、このスレじゃガイシュツもガイシュツなネタ。
944おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:38 ID:2dZXxM6P
あなたが今の環境で布団たたきをやって何十年も問題がないならいいのでは。
今後引っ越す機会があっても引越し先にその習慣を持ち込まないでね。
945おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:42 ID:2dZXxM6P
今年だっけ?布団たたきの音が原因で、長年もめていて、最後はそれをやっていた
奥さんが隣家の男性に散弾銃で殺された事件があったよね。
苦情があっても布団たたきをやめないのはそうとうなドキュ。相手の立場に立つって
事を知らないんだな。
946おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:44 ID:A/uo7d/w
>えっと、布団たたき自体がゆるせないんですか?
それともたたく時間帯(朝早くとか)がゆるせないんでしょうか?
両方?
最初はひかえ目に書いてたが、迷惑といわれた途端
>意味があるかないかは人それぞれではないですか?
とマッタク根拠のない感情論的展開へ持っていこうとする。
ドキュソの典型だな。
漏れは「布団たたき」の音なら大丈夫だが(もっとモノスゴイ騒音源が
隣にいるんでね)何の音であれ、度を越せば迷惑なのは当たり前。
こういうヤツには一生田舎から出てきて欲しくない。
947おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:50 ID:sNAdJXU3
>>939
生活音を必要以上に気にする事は無い
このスレはちょっとノイローゼ気味の奴も多いと思われ
横の繋がりがしっかりしている土地柄なら、ここまで問題が深刻化することはない



948おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 02:58 ID:OLb0Gh/H
>>947
そうですね。

うちは田舎ですが皆マターリしててちょっとした騒音ぐらいで目くじら立てるひとは
いないので良かったです。

ノイローゼ恐いですね。
949おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 03:04 ID:2dZXxM6P
夜釣りだったのね・・。もやすみ。
950おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 03:14 ID:FYurAqhq
いちいち神経質になっちゃう人は人のいないとこにいけばぁ?
静かなとこにもいけないぐらい貧乏なら騒音ぐらい
我慢して生活しなよ。って言いたい。
そういうこと言う奴はどうせ安いとこにしか住めないんだからさ。
苦情言ってくるのってたいてい貧しいしw
広い土地すら買えない庶民ってかわいそう。
951おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 03:20 ID:kQuYMf63
何で世の中には窓やドアを音立てなきゃ閉められないボケがいるんだ?
友達とかにもいるんだがアホかと思う。
952おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 03:33 ID:Yx1/lycY
実家が小学校の横で、
毎日が子供の声・構内放送・夏は6時からラジオ体操、
野球やらサッカーのボールを家に入れた子が庭をウロウロ
という環境で育ったので、
比較的騒音には寛容なつもりです。

一人暮し用のワンルームですので、
掃除・洗濯も24時までなら気にもしませんし(自分は19時までですが)
飲み会でうるさいのも週一くらいなら朝まででも気にしません。
Hも、お好きに、て感じです。
お互い様です、私の家も友達が来てうるさい事もあるでしょう。
でも、でも!!です。

キティなのは、躁鬱なのは、激しく怖いのでどうにかしてくれ!
大声で何か言ってるなと思ったら、
一人で放送禁止用語を連発・一人で大笑い(多分踊りながら)
火を放つんじゃないか、いきなり刺されるんじゃないか、と怖くてたまらん!
ゲロの音も尋常じゃないぞ!
もしや薬?と思うと怖さも倍増・・・
953947:03/10/09 03:34 ID:sNAdJXU3
私自身が騒音でノイローゼになったことがある。
原因は隣がうるさくて夜眠れなかったことです。
一つ躓くと、すべての音が気になるようになっていった。
歩くな、声出すな、セックスするな、出たり入ったりするな、友達つれてくんな、
クリーニング屋の車ウザイ、オヤジの怒鳴り声ウザイ、窓の開け閉めウザイ
など、毎日念仏のように唱えていた。

今にして思うと、私の住んでいたアパートは欠陥住宅だったと思う。
私の住んでいた二年で隣人は3人入れ替わった。
土地柄も最悪だった。(都内某所)
引越の近所挨拶で誰一人として出でこなかった時点で気づくべきだった。
954おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 03:55 ID:hRJHo0Dt
俺は、正直ウルサイ住人だと自覚している。
だから、隣がうるさくしても「お互い様」って」ことで気にしない

お互いうるさくし放題で、我慢もお互い平等に・・・の暗黙の了解ができてる気がする。

コレ最強。
しかし、お隣さんの顔も性別も職業も知らん。

隣が数日間も静かだと、心配になりますね。生きてんのかなーって。
955おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 05:38 ID:EA/KEUDc
人の入れ替わりはアパート全体で1年に2〜3回くらいなのかなあ。
住んで3年目だけど年を重ねるごとに周りの部屋の騒音が増えてる。
勘弁してくれ。まー俺が出てくのが筋なのかもしれんけど。
なんで深夜からうるさくなる住人ばかり増えるんだろう。
956おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 08:54 ID:4M6AbMtS
前テレビで見たんだが、布団たたくと布団についてるダニの死骸が粉々になって布団の奥深くに入り込むらしい。
天日の下でほどよいそよ風で自然にダニの死骸を落とすのが一番効果的かと・・・
957おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 11:56 ID:XfgspPVk
それでも「意味があるかは人それぞれ」なんだとよ
いい気なもんだよな
958おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 12:04 ID:qrfAWuhp
>>956
そよかぜなんかでダニが落とせるもんかい!

掃除機で吸う!これが最強!
959おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 12:22 ID:/m9rX/zf
>>947=953
自分がそうだからって、周りも同じだと思ったら大間違い。
これだからノイローゼは・・・

>ノイローゼ恐いですね。
ホントホント(w
960おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 15:58 ID:LGyh1RB/
多分、うちの隣りに住んでる人は、大きな物音をたてながらでないと
行動が出来なくて、大声で喋らないと会話が出来ないノイローゼなんだろうな。
かわいそうに。



               でも、うるさいです!
961おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 17:37 ID:lneV/dtz
隣の家の物音って余程のことがなければお互い様なんだと思うんだけどね。
ここ読んでると明かにひどいケースもあるけど。

隣の音が気になると言うか許せないのは騒音以外に知らず知らず迷惑かけてる
(かけられてる)って事はないかなぁ。

普通に生活して普通に立つ音って大体はピリピリするほどの物じゃないと思うんだけど。
962おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 17:50 ID:2dZXxM6P
窓を開けっ放しのお隣さん、会話もテレビも音楽もすごく聞こえます。
窓を閉めても換気扇のところから音が室内に入ってくる。どうしようもない。
音ってベランダでも反響して響くんだから窓を閉めてくれ・・。
963おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 18:26 ID:hs7/IvJL
ゴルフの音がうるさーーーい!!!
これだけ頻繁にカンカンやられるとノイローゼになりそう。
964おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 18:53 ID:H7JBe63J
>>963

家の中でゴルフ?
よほど広いお家なんでしょうねー。
965おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 22:58 ID:xLCUsQ+J
夏休み終わったとたん帰ってきた隣の学生が、あいかわらずうるさいです。
夏休み中いなかったってことは、田舎から出てきた人だろな。
きっと実家は周りになんにもないようなとこなんだろな。
だから夜中に平気で重低音ズンドコの音楽を流すんだろうな。
彼女との会話がつつぬけなのも、知らないんだろうな。

もういやだー
966おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:14 ID:PGTYDT/1
昨日は驚くほど静かで、網戸と窓の開閉も静かだったし
その前日があまりにもひどかったのでさすがに上の階の人も
うるさくて苦情言ったか?と思ったのは妄想で終わりました・・・。

さっきから急に話し声が五月蠅いと思ったらまた女がきたようだし、
同棲でも始めるんじゃないだろな?

静かだったのもたまたま昨日だけなんだね。
耳栓しても話し声て聞こえるし
連休中入り浸れたらたまらないのでついに実家に避難かな・・・。
実家が近くてよかったよ・・・
967おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:15 ID:tUDcUXTX
■■電気代を確実に安くする方法■■
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9187093
968おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:19 ID:xLCUsQ+J
978だが、979と状況が酷似しているw

どうでもいいのですが、
夏休み前後で隣人の彼女がかわったとか、
映画みてきただとか、全部わかってしまう私がたまに鬱。
知るつもりないのに、聞こえちゃうから悪い気がして
たまらんです。
969いい加減にしてっ!:03/10/09 23:21 ID:M476BMf9
あぱーとなんだけど、、、
下の部屋の子供が夜の9時過ぎても走り回っててうるさいから
文句いいに行ったら
「子供をしばりつけるわけにいかないでしょ?」って開き直り!
のびのび育てるにも限度あるでしょ。。。ね?

970おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:24 ID:XqY8hk2X
>>969
迷惑は迷惑。しばりつけるとかどうかは関係なし。
「うるさいから静かにしろ。静かにできないのなら立ち去れ」の態度を貫こう。
971おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:24 ID:+08RAD4x
最近隣人が静かだ・・・まったく生活音が無いわけではないが、だいぶマシになった。
俺の祈りが通じたのか・・・このままでいて欲しい。
972おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:25 ID:pFMzJoJ6
寝ようと思ったら隣のアホが洗濯機使い始めました。
973おさかなくわえた名無しさん :03/10/09 23:57 ID:rverxcdH
隣が壁をガン。
夜中の宴会管理会社に言い付けたのを根に持って、
わざと壁に何か当てたりどすどす歩き回る。
男の癖に粘着最低。
974おさかなくわえた名無しさん:03/10/09 23:57 ID:PGTYDT/1
私も祈ります。
一日でも早く、隣のバカ田舎学生が出ていくか天罰が下りますように・・・。

給料、ボーナス大幅ダウンに仕事量大幅アップでも
一生懸命、働いています。そんないたいけな社会人が遊んでる
学生に苦しめられる理由があるのでしょうか?

これ以上、私に苦行を与えないでください。

975おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 00:06 ID:yFZaB1hu
俺は離れの2階に下宿してて良かった。離れだから騒音被害もないし、こちらから気を遣う必要もなく、
しかも1階は土間になっているので車庫として使えるのです。これで家賃2万円なんて最高だね!
976おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 00:21 ID:eIFZv889
隣うるせえ。 不幸になって欲しい。
977おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 01:13 ID:2qc1XXte
布団叩きに悩まされている一人ですが…
あれかなりうるさい。
毎日毎日毎日、晴れると叩く。
ほんと、おかしくなりそうです。
今は家にいるのが落ち着かなくて辛いですが
いつか必ず、家にいる方が落ち着く日が来ると
思って、毎日がんばっています。
そう信じて騒音に悩んでいる人達もがんばろう!
後、神経質すぎと勝手に言う人がいるけど
本当に辛いんです。軽々しく言わないで下さい。
978おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 01:14 ID:Col3yRtP
隣りの独身女性の部屋をコンクリートマイクで録ってる人、テープ買い取り
ます。自分て録ったものに限ります。
場所(県、市程度まで)建物(アパート、姉妹の部屋など)
ターゲットの特徴、内容をと希望価格を明記の上メールを送って
下さい。ホテルの録音、盗聴器での録音は募集していません。
コンクリートマイクに限ります
979おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 01:23 ID:Col3yRtP
101号室のギャルと金髪オヤジ今日もやるのか
道沿いの角部屋だからまる聞こえだ
980おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 01:39 ID:ZFxPU23g
隣の馬鹿糞女が馬鹿糞男と帰ってきやがった!!
帰ってくんなヴォケ!!ラブホでずっと猿のように繋がってろ!!!
981おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 02:03 ID:h9+yM/k6
>>977
一日中ずっとたたいてる訳じゃなし、少しの間くらい我慢できないのか?
つか、窓しめてればそんなに騒音とか言う程のもんじゃないだろ。
世の中にはもっと本当の騒音(飛行機、暴走族)で悩んでる人がいるんだからさ。
そんな事くらいで辛いとか思ってるなら本当にノイローゼだから病院逝けば?

982おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 02:45 ID:DMEaXrtB
この時間になっても下がうるさいんです…。
窓開けっ放しで騒いでて、寝られないです。
週末くらいになると定期的に一晩中騒いでいて、
今日はとくにひどい…どうしたらいいでしょ…。
983おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 02:59 ID:KXU+dwwL
私、大家に嫌がらせされてるのかな?
私の住んでるアパートの私以外全員鍵がピッキング防止の鍵に交換されてた
私はシカト?
984おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 04:22 ID:fZpQJfux
>>977
わかるよ・・。あの音って建物に反響してすごく響くんだよね。
いきなりやられると心臓がびくっとなる。
今マンソンに住んでるけど向かいの棟にも反響してすごい音になる。
窓を閉めても空気振動ですごく伝わるし、建物にも反響する。二重窓に
出来ればしたかったよー。
毎日毎回やってた人がいて大家に怒られていた。最上階の大家の部屋にも
ばんばん響くって。
戸建ての密集地でたたかれても建物に音が反響して倍倍でうるさい音に
なってるんだろうなー。
985おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 11:23 ID:5QRfus/2
隣の既知外女、毎晩キモい声でキモい電話をベランダでしやがる。
あれは100%おれに喧嘩をうっとる。
うるさいのは反対側の部屋だろ!
おれはそんなにうるさくねーぞ!
いちいちおれにまで危害を加えるな馬鹿野郎。
いちいち張り合う女って、何考えとるかさっぱりわからん。
かなり性格がわるくてキモいやつなのか?
注意しに行ったら、おれがプッツン切れそうだから、
今のとこ我慢してる。
どうしたらよいでしょう?
986おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 11:40 ID:fZpQJfux
>>982
管理会社に注意してもらうのは同でしょう。他の部屋の住人も迷惑に
思ってますよ。立派な安眠妨害だよね・・。大変だね。
987おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 12:17 ID:/S0D2CMb
>>986
管理会社に言う前に自分で注意した方がいいかも。
他の住人と一緒に行くのが効果的だと思うよ。
それどもおさまらない様なら管理会社に言う。

でも中々動いてくれないモンなんだよね。(´・ω・`)
988おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 12:35 ID:XumaPgFA
ちょっとスレ違いだけどうちの駐車スペースにうちのマンションの住人が
車を1日半以上も勝手に止めてたので、
管理会社に電話したら警察に言ったほうがいいとすすめられたので通報。
ナンバーなどから持ち主を割り出して連絡がいったらしく、退散。
騒音がよく聞こえるのヤシのとこだったのですっきりした。

989おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 13:36 ID:Col3yRtP
隣りの独身女性の部屋をコンクリートマイクで録ってる人、テープ買い取り
ます。自分て録ったものに限ります。
場所(県、市程度まで)建物(アパート、姉妹の部屋など)
ターゲットの特徴、内容をと希望価格を明記の上メールを送って
下さい。ホテルの録音、盗聴器での録音は募集していません。
コンクリートマイクに限ります
990おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 15:56 ID:gfNy4u8N
>>985
女でもやたら根に持つやつ居るから気をつけてね。
とりあえずは管理会社に連絡してみては?
どうにもならなければ、こそり手紙でお伝えしてもいいかと思う。
気が付いてくれれば、意外とあっさり分かってくれる人も居るし。
(そう願いたい・・・)

直談判はやめれ。やっぱり男の人にガーっと言われると怖い。
991おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 16:02 ID:GZ7Nd/ye
隣の犬がやかましい…次スレをよろしくです…
992おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 21:15 ID:yoB/hnBS
やっぱり窓開けられるとうるさいなあ。
これからは建築物に二重窓を法律で義務化して欲しい。
993おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 21:30 ID:9cKNhh1g
隣のバカ学生、きのうは女、今日は男友達がドカドカやってきた。
さて何時まで騒ぐのか。騒ぐんなら騒げ!夜中まで騒げば次こそ決定的。
大家に直談判。これで3回目になるし。

しかし、さほど声が響いてこない。最近では静かな方だ
それはそれで不気味・・・
それとも夜はこれからってか?
994おさかなくわえた名無しさん:03/10/10 22:38 ID:YOjUfyQT
次スレ立てました。

隣の住人がうるさい part20
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065792971/
995おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:17 ID:q0VaiCRX
隣が宴会やって酔っぱらってベランダで騒いじゃってるし。
これ朝まで続くのかなあ。壁がないみたいにうるさい。
友達呼んで酒飲んだりしたいのはよく分かるんだけど。うーむ。
996おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 00:19 ID:sg5cfEEZ
 
997おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 01:50 ID:k5yJiaOk
もう少し自分たちの騒音を気に欲しいなあ。
床とか壁とか叩かないで。窓閉めてくだせー。
998おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 04:27 ID:td9qBbih
隣の煩い馬鹿女が引っ越した
平和だ…(T_T)
999おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 04:30 ID:HENuB5mB
999
1000おさかなくわえた名無しさん:03/10/11 04:31 ID:t2zXbz1p
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。