■おぉ!と思える男の行動■追伸、その実践方法■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
普通の平均的な女の子から見て、男の人のこんな行動を見ると
意外とかっこいい!と思われることを教えて下さい!

うちの勤めてる病院のナースたちにアンケートを何かの企画でとった時、こんな結果になりました。

@英会話ができること---今も昔も同じ
Aブラインドタッチでのパソコン入力---女の人はよく見てる
Bすばやくジッポのライターで煙草をつけること---太ももなんかでパチンとふたを開けると同時に火をつけるってやつです
C鉛筆回し[浪人回し]---こんなのキモイと思われるのだが、昔はいざ知らず今は結構器用と思われる
D銀行員のようにお札などをを数えること---事務系技術の基本だが、意外とできる人は少ない
Eギターが引ける---今はエレキの早弾きより、アコースティックのアルペジオだそうです
Fすばやい電卓叩き---こんなの出来てどうなんだと理解しがたいのですが・・・
Gビリヤードがうまい
Hコインマジックがうまい
Iトランプを切るのがうまい---これも手品系か?
こう結果を見ると、手指系が多い・・・

ちなみに私はABEFが出来ます。
2おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:42 ID:HJyoLRZO
どれもできない・・・
3おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:42 ID:3wX+SchL
俺様こそが勇猛果敢に2ゲトー
4おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:43 ID:e2VRGn3e
そうですね、お友達としては一芸がある人のほうが便利
5おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:06 ID:q/VMhLYq
鉛筆回しはイイよ!
ソニック系がいちばん簡単。。。でも1週間はかかるかな

確かに手先が器用な男は女にとって魅力的かも知れんな。
6おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:09 ID:9w96A0Rk
鉛筆回しとジッポは同感。
なにげに器用な人はカコよく見える。
あといちいちナビに頼らなくても道知ってる人はカコイイな。
7おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:10 ID:bEFNPZBW
アコギのアルペジオでも、曲がさだまさしだとモテないという罠
8おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:11 ID:q/VMhLYq
字がうまい奴はカコイイ
9おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:17 ID:q/VMhLYq
ブラインドタッチは男ならキモイ・オタクと思われる危険性あり
10おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:21 ID:jiDSwiTs
ワインのコルク抜きが無くてみんなが困った時
小指でコルクを瓶の中に押し込む男がかっこいい。
その場にいた女全員が求婚してた。
11おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:21 ID:GinGXpAW
俺の研究による、格好良い行動
@足で扇風機をつけたりできる
 (わざわざ、しゃがまなくても
  扇風機をつけられるなんて
  ・・・なんて格好良いんだ!)
ちなみに、この@・・・俺はできます!
12おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:23 ID:tk6cpAsK
ジッポは馬鹿だろ。同じ男でもキモイナルシスト系かと思う。
太ももで開いてカシャンカシャン!とかやられたら、こっちは笑いを堪えるのに必死だよ。
13おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:24 ID:snnlsN+R
誰でもできること挙げてどうすんだ馬鹿
14おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:28 ID:q/VMhLYq
>>9
確かにパソコン関連はキモイと思われる

彼女の友達の話
「男の人って、机に座っているとき、姿勢が曲がっている人は好きになれない。
出世する人で背中が曲がっている人はいない。あと貧乏ゆすりは絶対NG。
私は背筋がピンとして座っている人で、何故か耳に鉛筆をさしている人に
魅力を感じる」だそーです
15おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:30 ID:MOlI24G9
自分が押したドアを、後続の人のためにほんの少しだけ
開けていてくれる男の人を見掛けると、おおっと思う。
16おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:30 ID:9w96A0Rk
>>11
ワラタ
17おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:35 ID:tk6cpAsK
デスクワークで仕事中にYシャツ腕まくりってどう?>女性
18おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:36 ID:q/VMhLYq
D銀行員のようにお札などをを数えること

これは機械のように札数えるやつだべな?
あれは、ものすげーテクいると思えるんじゃが、どうやったらいいんだべか?
教えてけろ
19おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:38 ID:HQgyTQD6
>>15
禿同
逆にすぐ後ろがいるのがわかってるのに何もしないやつはおいおい、て思う。
>>14
パソコン関連がきもいというより、
オタクぽい人が詳しいと(;゚Д゚)ガクガクブルブルかも。
背筋が伸びてて長い指を駆使してブラインドタッチしてる姿は
おおっと思う。
やっぱり指は長い方がいいなぁ。
1にでてるのも長い指じゃないとさまにならないのばかりじゃん
20おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:38 ID:kgTtCqR1
ギターよりベースの方がセクシーなんだな、これがまた・・・
弦弾く指なんて、かなりエロいよ。
女のワタシが言うのもなんだけどさ。
21おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:41 ID:tk6cpAsK
で、ギターっていつ弾くのよ?
22おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:43 ID:8Xj0cOtW
>>デスクワークで仕事中にYシャツ腕まくり


米国ではわざわざ長袖のワイシャツを腕まくりし、
さらにまくった裾がよごれていたりすると、
アッパークラスとはみなされないそうです。

むしろ、中より下層だそうだが。

暑くてもぴしっとワイシャツを着こなすのがよいようです。
23おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 00:45 ID:tk6cpAsK
>>22
女性が腕まくりを見てセクシーさや頑張ってるんだな的な感想を抱くかを知りたいんだが。
アメは関係無い。
24おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:01 ID:HQgyTQD6
>>23
腕まくりあんまり感じない。。。
汗臭そう
25おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:02 ID:tk6cpAsK
>>24
分かりました・・やめときます。
26おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:04 ID:Dk7ZiXaV
腕をまくっているシャツではなくて、腕に注目する。
腕が適度に鍛えられているようならばセクシーだと感じるけど
それ以外ならば何とも思わない。
そして>>19さんに同意。
長い指で細かい作業をするから、おぉ!かっこいい!と思う。
27おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:04 ID:5a7LdDix
>>22
アッパークラスとは何ですか?
28おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:06 ID:tk6cpAsK
上級。
仕事ができるってことじゃないの?
29おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:10 ID:EAfFu2ht
飲み会とかでコインマジックやるヤツなんか嘲笑の対象だけどな、俺の中じゃ。
30おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:10 ID:sClEmgfK
女の、男に対する意識はセックスが上手そうか(強そうか)に左右されるそうだ。

だから1に出てくる項目とか、スポーツ選手が魅力的に見えるらしい。

俺の意見なし!
31おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:11 ID:tVWQ6ZEl
>>1がアンケートとったのって おばさんばっかり???
  どれもどうでもいいカンジ・・・
32おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:13 ID:GinGXpAW
鉛筆回しが格好良いとか、言ってるし
なげやりに答えてるんじゃないw?
別に、小学生とかが鉛筆回してるのを
見て・・・おぉ!なんて思わないよね?
33おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:15 ID:q/VMhLYq
>>29
女と二人きりでバーやラウンジのカウンターなんかで見せるの
あんた、女いないでしょ?

バーで思い出したが、よくピアノが置いてある高級なバーで男が
ポロロ〜ンって弾く奴がいた(客としてだよ)
普段そんな特技がなさそうな奴がそんなことやると女は濡れるらしい
ギターはやる機会がそうない
よって俺的にはEはピアノだな
34おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:15 ID:gexBQPw/
>>1
の6はレベルがまちまちだと思うけど
子供だまし程度なら1ヶ月練習すりゃできるよ
35おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:16 ID:+EH1giGM
CMに出てくるダンボール箱をロッカーの上にのせるオジサンカコイイ
36おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:17 ID:dQB9UvhW
電車で、サラリーマンの男の人が「疲れたー」って感じでかったるそうに
足を開脚して座り(←マナー的にはダメなんですけど)ネクタイを緩める姿
を見ると得した気分になります。
37おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:19 ID:wr3e7euR
Fすばやい電卓叩き

あまり速すぎると専門卒っぽくって萎え(電卓検定1級)とか
38おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:21 ID:qQ9omiAu
大半は「指先が器用」ということではないか
ということは、女はその指先で(ry
39おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:23 ID:q/VMhLYq
手指の得意技で、すでにここで紹介されたもの以外で何かある?
もう剣玉とか、こま回しとか、そんなものしか思い浮かばないのだが・・・ネタ切れ?
40おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:24 ID:RwgToUsN
>>2
いや、落ち込む事は無い!あなたは文章を読むのが速いw
そして、いち早くこのスレが立ったことに気付き、俺様こそが勇猛果敢に2ゲトーなどとやる奴を尻目に
正直な自分の気持ちを書き込んだ貴方はカコイイ!

みな!このスレの>>2はカコイイぞ!称えようじゃないか!!(AA希望
41おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:24 ID:EAfFu2ht
>>33 お前の性別は?
42おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:26 ID:tk6cpAsK
>>29
やや同意。マジックってもう良いよって感じ。

>>33は釣り? すぐに濡れるとか書くなよ厨房。
43おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:29 ID:q/VMhLYq
44おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:30 ID:q/VMhLYq
45おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:32 ID:GinGXpAW
↑マジックです
馬鹿には見えないことが
書かれています
46おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:32 ID:tk6cpAsK
>ID:q/VMhLYq
モチツケ
47おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:32 ID:EAfFu2ht
どーよーすんなよ(ワラ
48おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:39 ID:zVRDuXLG
定番中の定番だろうけど、車の車庫入れの時に助手席に肩回して後ろ見ながらスムーズに車庫入れ。
やっぱりこれが一番かっこよく見える。
49おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 01:40 ID:zViehlb3
オレにできること:@ACFGI
挫折したこと:E
したいとも思わないこと:BDH
50おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 02:19 ID:G9JgJDI7
>>49
>したいとも思わないこと:BDH
ハゲドー

>>5
俺はCの鉛筆回しならナントカできるが
>「ソニック系」
って初めて聞いた。
どんなのか教えてくれませんか?
51おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 06:56 ID:lAUrgr0x
ビートマニア上手いともてますか?キモイですか?
52おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 12:20 ID:TKD+b0bp
>>51
キモい。程々が一番だ。
漏れなんか知り合いの前だと
ワザと出来ないフリするよ。
53おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 12:30 ID:QgNcXgmy
>>50
http://www.geocities.jp/hatsune95/pen/pen.htm

なおEを「札勘」というが、一般民衆は別にできなくてもいい
しかし事務職系の仕事をしている者は出来ないと恥・・・とは言いすぎだが
マイナス評価にはならない。
>>1のランキングは看護婦対象なので事務技術が出来ないことも手伝って
そういう結果に出たものと思う。
札勘やりたい人がいれば、教えてあげるよん
54おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 12:49 ID:V7RiNE+W
>>53のを見てペン回し練習したけど、
動画短すぎてよくわかんないから止めちゃった(´・ω・`)
55おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:18 ID:fmkKt68o
ペン回しのノーマルは1日で出来る?
56おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:19 ID:5B7utSyQ
>55

できる
57おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:20 ID:AXn7HK1H
女たち!

このくらいの女だけが、わがまま許されるんだよ!



http://www.pakurima.com/bbs2/img-box/img20030827230025.jpg
58おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:26 ID:BtWeVbki
@はよっぽど発音が正しい方以外はやめていただきたい。
文法はあってるのだろうがカタカナ発音は聞いていて恥ずかしくなる。
59おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:28 ID:QmDkCjwD
>>1 こんなとこに載せる為にアンケート取ってたのか・・・( ´_ゝ`)フーン
仕事してくださいよ。
60おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:37 ID:ne2h7Mjm
うちの上司は見た目には上野で偽造テレカを売ってそうな
日本人離れした外見で、口を開けばオヤジギャグしか言わない
インチキくさいヤシですが、実は英語で外人ときちんと
商談もできることが最近判明し、一気に尊敬を集めましたw

会社では、「英語喋ってる時だけかっこいい」と言われています

発音はめちゃくちゃだけど、ちゃんと言うべきことが伝わってる
だけでも偉いと思い私も尊敬してる
61おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:42 ID:Gsy44rfe
>>1はお医者さんなのか?

この間観た「行列のできる法律〜」で三船敏郎の娘が
「自動改札でスムーズに通る姿がかっこいい」と言ってたな。

自分としてはいろんな交渉事をトラブルなくこなせる人を
すごい!と思う。チンピラ化(交渉相手を脅したりスカしたり
ハッタリかましたり)したりしないで紳士的に交渉できる人に
限るけどね。チンピラ化する人間が多くてがっかりする。

あと重い荷物を軽々と持ってくれたり、固いフタを難無く開けて
くれたりすると大変嬉しい。
62おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 13:45 ID:H/P1g6lb
>>1
>>B

タバコを吸う事がカッコイイと思ってる点にナースと平均的な女の子の違いが現れてる
63おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 14:34 ID:Q9B2tSAv
2,4,5,7,8,10が出来る
ジッポはタバコを吸わないので出来ない


まったくモテません。
6463:03/08/30 14:41 ID:Q9B2tSAv
車の運転もバックで車庫入れや縦列駐車も得意で上手いし(←これって結構魅力的だと言われているが)

あと手の指や爪も綺麗って言われるけど
モテない。
箇条書きでモテる要素とか好感度が高いと言われる項目にいくつも当てはまる事が多いんだけど
モテない。

結局 顔なんだなって思う。
65おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:14 ID:xWMJCHxs
>>58
多少カタカナでも、相手と会話できるんなら恥ずかしくなんかないよ。
66おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 23:05 ID:zViehlb3
>>64
若いうちは顔さえよければ女なんかどうにでもなる。
オサーンからは金さえあれは女なんかどうにでもなる。
67おさかなくわえた名無しさん:03/09/01 00:00 ID:+Z5mmCUX
わしギターとかキーボードとか弾くけど女の前ではやったことないな。
68おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 10:20 ID:mdpYX9sw
そもそも女に会わない。見られない。
69おさかなくわえた名無しさん:03/09/02 18:47 ID:MaSyOJSy
スーツのズボンから浮き出る足の曲線がきれいだと萌える。
大抵中年を過ぎると、太ももは無駄に肉がついてたり、痩せてて貧相なんだけど
たまに流線型でししゃもの腹みたいな素晴らしいももの持ち主が居る。
そういうオジサンは足組みしようが、えらそうに座ってようが何か許せてしまう。
70おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 15:41 ID:D4uPkW+P
 
71おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 15:56 ID:km6mSORi
ABCEは出来るよ。
でもあの娘は振り向いてくれない(w

Fの電卓、昔はそれなりに使えたけど
今はPCがあるから殆ど使わないかな
72おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 16:57 ID:nReGeJKv
39歳独身。なにもできません。
73おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 17:00 ID:Zw10+xmu
>>64
言いにくいことですが顔以外の問題かと。。。。。
74おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 22:42 ID:W7bM6lB4
運転上手い人カッコいいよね
75おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 19:24 ID:Iwa4cf45
外国人の男性がレディファースト(なんだろうな)で
先に通してくれたりすると、なんか「おぉ〜」と思う。

どこか他のスレでも書いたけど(板も違うかも
エレベーターで最後の人が降りる時のために
ドアを手で押さえてくれていると、
気配りできるな〜って思う。
私は小心者なので「開」ボタンを押して皆が出るのを待っていることが多いため、それやってくれる人がいるとすごく嬉しい。
76おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 20:33 ID:HP1kkwuu
77おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 23:47 ID:SRfaOTgh
アホ臭いスレだな。
女に媚び売るための技術大集合ってか。
78おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 01:58 ID:xaAmNAGi
>>77
そういう藻前もここ来てんじゃんw
79おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 21:06 ID:3oYXc9tH
何気に良スレ
80おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 16:56 ID:pnk1jc6L
2しかできねぇ…通りでもてないわけだ。
4はドラムのスティック回しじゃ駄目か? それなら出来るんだが。
81おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 17:00 ID:s24+P3RP
弾倉のリロードがスムースだとカコイイよね。
82おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:55 ID:I0SrSPjq
>>61
トラブル事は同意。 普段そうでもなく優しいけど、いざ!という時に
肝がすわった態度でサヤに収められる男は頼もしい。
83おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 16:28 ID:ObWLbSUW
あげ
84おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 16:30 ID:hHkylBem
好きな男のすることだと素敵に見えるというそれだけの話
85おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 18:55 ID:k3BL5O6V
瓦割とか瓶切りなんてどうよ。
86気付き@幸せ掴む:03/10/15 19:05 ID:FqkvmuS9
時代の大変化や流れ(潮流)が読めていない政界や経済界の人々が多く、今でも情報社会だと勘違いをして
いるようで、今や快適社会(アメニティ)も通り過ぎて次は自律社会であり、それに入りつつあるようです。
目覚ましい科学や技術の発展から生活、社会、経済的な面にしても大変化し、モノの考えや価値観にまで
変貌しているから、思い切って観の転換という、頭を切り替えるという心構えが必要になってくる。
経営者や役員の意識革命が進まないと大恐慌から脱出することは不可能だろうし、邪悪な心の反応により、
今後も、世界を揺るがすような衝撃的な出来事が起り、経済活動や人々の心にダメージを与えるでしょう。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、様々な危機や災いから逃れ幸せを掴む事は無理だろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
87おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 19:05 ID:lOEC9yGQ
爪楊枝くわえて定食屋から出てくるのはどう?
88おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 19:15 ID:nGfJYU9t
>>87
好きではありません。
89おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 19:45 ID:k3BL5O6V
で、>85はどうですか?
90おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 19:51 ID:hHkylBem
武道系の女には受ける
他はなんともいえない
91おさかなくわえた名無しさん:03/10/15 21:04 ID:R35cP7+l
ブラインドタッチはいいなぁ。素敵。たとえオタな風貌であっても。

あと書こうと思ったらあった>>48の車庫入れ!
92おさかなくわえた名無しさん:03/10/16 00:56 ID:HH5sYvce
ギターのアルペジオって、例えばどんな曲?
早速練習してみようと思うのですが、流行とかあんのかな?
今はラップやってればもてる時代なんだと勘違いしてたよ。
93おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 22:49 ID:2vtq1bDt
よぢJぽいS
YPふぉJぴS
よしのうあ
よしんひおうあ
よしのや
94おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 21:37 ID:3rQZxSN3
age
95おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 22:11 ID:JvjWQUKi
@英会話はできない…けど手話を勉強しています。
Aブラインドタッチ…できます。エロサイトを見るために必死にパソコンおぼえたため。
Bタバコ…吸いません。
C鉛筆回し…できます。左手でも。
D銀行員のようにお札を数える…そんなお札を数える場面がない。やったことない。
Eギター…弦楽器はわかりませんが、ピアノが趣味です。
Fすばやい電卓…仕事で三角関数とか使います。そろばん3級です。
Gビリヤード…やったことない
Hコインマジック…できます!親戚のおじさんによく教えてもらう。
Iトランプ…できます!トランプマジック。

96おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 22:29 ID:zjMHiZ/F
車を運転してて道を譲ってもらったとき、サッと片手をあげて
挨拶する姿に萌えます
97おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 22:42 ID:Fy42wMi/
>>48
私もかなり好きだし、ドキドキするけど、
実際、サイドミラーだけで入れる人の方が上手いと思う。
98おさかなくわえた名無しさん:03/10/25 23:30 ID:bqJj/ncw
結論


不細工は何をやっても駄目。
99おさかなくわえた名無しさん:03/10/26 15:05 ID:3n7McjBs
↑ 同意

あと、「いい人」も何をやってもアピール感じない・・・。
100おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 11:26 ID:uOkO3TSE
困って居る時に、相談して誰も言ってくれなかった(考え付きもしなかった)
様なアドバイスをサラっとしてくれる時。
101おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 11:48 ID:H7uF+IBJ
>>92
「禁じられた遊び」と「天国への階段」を弾けば完璧に・・・
102おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 11:51 ID:OMphnB9I
>>98それでも金があれば女は寄ってくるのでブサイクガンガレ

40代弁護士禿げてて不細工だがもててたぞー
103おさかなくわえた名無しさん:03/10/29 16:04 ID:B41ZJ6CD
多少ブサでも小奇麗にしてて中身がカッコイイ男なら、
ちゃんと見てる女は見てると思うなぁ・・・

確かに見た目がカコイイ方が人目はひくけど(それは当たり前)
最終的には思いやりがあってスマートに行動できる男の方が
全然いいと思うけどなぁ。
104おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 13:07 ID:0Gr4wwaJ
\ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪   /
                   \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |   ∧∧   ∧∧
     |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |   (   )  (   )
     |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
105おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 13:30 ID:G8A+RwCm
初めて男性にかっこいいと感じたのは、エプロンしている姿だった。
なんかすごく色気を感じてしまった。高校生の時だったな。
106おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 13:44 ID:7Ue6qhGs
行動じゃないんだけど、腕の血管がすごい浮き出てる人
107おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 13:46 ID:mbzrX+sQ
長い会議の終わった後や、大量の仕事をこなした後に
美味しそうに煙草をくゆらす姿にグッときます。
モクモク吸うのはは問題外だけど。
108おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 15:14 ID:OiAy7YTz
イケメン英会話→私も英語で口説いてギシアン
キモメン英会話→北朝鮮じゃ英語通じねーぞ

イケメンブラインドタッチ→私の体は見ながら触ってねギシアン
キモメンブラインドタッチ→やっぱヲタは・・・

イケメンジッポのライター→私のハートに火をつけてギシアン
キモメンジッポのライター→くせーからタバコ吸うんじゃねーよ

イケメン鉛筆回し→私もくるくる回してギシアン
キモメン鉛筆回し→サボってねーで書けよ

イケメン銀行員のように札数え→貢いであげるからもっと数えてギシアン
キモメン銀行員のように札数え→横領すんじゃねーぞ

イケメンアコースティック→エレキよりかっこいいギシアン
キモメンアコースティック→三味線で充分

イケメンすばやい電卓叩き→私もすばやく脱がせてギシアン
キモメンすばやい電卓叩き→暗算しろやヴォケ

イケメンビリヤード→私のポケットに入れてギシアン
キモメンビリヤード→ゲートボールやっとけ

イケメンコインマジック→ウラからオモテからギシアン
キモメンコインマジック→今どき偽造500円玉かよ

イケメントランプを切る→一枚上手ねギシアン
キモメントランプを切る→そのカード触りたくない
109おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 22:07 ID:0iDZjL25
基本的にタバコ嫌いなんですが、
自分のタバコに火をつける(くわえたまま)→ライターを消す→
自分のタバコの煙がけむたくて、片目を細めてる・・ようなとこがすき。
身近にこれを実にうまくやる人がいて、けっこうかっこよかったんだけど
口説き落としてホテルにいってしまったことがあります。
あと、うちの会社は土木系なので、現場にいく人がいっぱいいるんだけど
現場から戻ってきた人に「おかえりなさい」と言ってあげると
「ただいま」と言ってくれる人がいる。その「ただいま」もすきです。
(「お疲れ様」だと、「どーも」なので、わざとおかえりなさいと言ってます)
110おさかなくわえた名無しさん:03/10/30 23:45 ID:BosM8FYK
ル】  【タイプ】こういう男が好き【好み】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062775005/
111おさかなくわえた名無しさん:03/10/31 00:45 ID:kXb/AfBq
>>108 ワラタ
112おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 12:30 ID:8AnrYr34
もっと教えてage
113おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 14:06 ID:kavQewZ3
糞くだんねースレだな。
こんな安っぽい詐術で釣る奴も嫌いだが、釣られる女も嫌いだ。反吐が出る。
そんな俺童貞で全部×。だめぽ。
114おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 14:14 ID:23syXe/h
>>113
そんなあなたが好き
115おさかなくわえた名無しさん:03/11/06 16:37 ID:1xw2XQ3+
坊主あごひげでボディーピアス3つしててジム通い4年目で趣味は筋トレ上腕回り40cm超えてて一見俗に言うB系だと思われているんだが
飲み会でお持ち帰りしてPC置いてあるラブホ行って一戦交えた後ブラインドタッチでカタカタやってたら
あんたなにものーーーーーってびっくりされた
実はカナ入力だとはとても言えなかった
116113:03/11/06 23:50 ID:kavQewZ3
>>114
世間なんてどうだって良いじゃないか。結婚しよう!
117おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 13:46 ID:oWZDOFBu
age
118おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 13:54 ID:R0l+TB53
>>115
なに者?
119おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 14:08 ID:hVuLs5rB
B系って何?
120おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 14:42 ID:XlkDdjwz
B系の「B」は「場の空気が読めない」のBです
121おさかなくわえた名無しさん:03/11/13 14:56 ID:oWZDOFBu
122おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 10:25 ID:1wfoSl1V
どんなしぐさに萌える?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062436395/
123おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 10:42 ID:RYAQVT41
B系のBはブサイクのB
124おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 10:47 ID:3oiPlQa6
ご飯を食べる前に「いただきます」
食べ終わったら「ごちそうさま」

以外とできない男性が多い中、小さい声でも
そう言ってる男性を見るとなんだか好印象。
125おさかなくわえた名無しさん:03/11/18 18:11 ID:VUHpleM6
>>124
イケメン小さな声で「いただきます/ごちそうさま」
→ちゃんと教育されてきたのね、きっちりしてて好印象!

キモメン小さな声で「いただきます/ごちそうさま」
→ブツブツ言っててキモっ!ぜったいマザコン。
126おさかなくわえた名無しさん:03/11/26 06:30 ID:czIoexYg
>>1-125
おぉ!
127おさかなくわえた名無しさん:03/11/28 14:45 ID:Y+X9cpTm
age
128おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 00:10 ID:fy8airZk
age
129おさかなくわえた名無しさん:03/12/04 14:09 ID:16+u7Kcw
電卓なんだけど、俺、左手で打つのね。
そしたら結構注目されたよ。「器用だね〜」とか言われて。
それが普通だと思ってたので、びっくりした。
130おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 03:56 ID:6TFnQ55r
ブティック(JJとかViVi系)で服見てたら男が一人でやってきて店員に「仕事で使うんですけどこれより丈短いのありますか?」とか相談してて何故かすごくかっこよく見えた。
あと車運転してる時に腕まくりしてあるとかっこよく見える。ドキドキ♪
131おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 04:01 ID:bFX9iqz1
>>1
機種依存文字は男らしくないです。
132おさかなくわえた名無しさん:03/12/09 04:38 ID:c4XUWcFV
>>130
AV?
133おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 12:02 ID:V3fIHwbD
age
134おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 12:37 ID:iubk6lQd
>>1って何歳?笑った。

Bって、田舎の厨房・工房の男同士で自慢するようなことでしょ?
今時ジッポをカシャカシャ言わせてカコイイつもりの男なんて、後でクスクスされるだけだよー。

あと
>車の車庫入れの時に助手席に肩回して後ろ見ながら〜
これは彼氏なら「へー上手だねー」で、その気のない男にされたらキモいよ。
助手席の後ろに腕をまわすのって、経験上その後の肩抱きへの布石な事が多いし。

コイン・トランプマジックなんて最悪。一昔前の飲み屋のホステスさんじゃないんだから。
一応「わーすごーい」って聞いておくけど、内心は「これしか持ちネタがない可哀想なヤツなんだな…」

やっぱり、仕事できる男や慣れない場所で浮かずに堂々としている男が格好良く見える。
@は堂々として見えるという事なんじゃないかね。
135おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:12 ID:bzAh0jxt
>>124
「いただきます、ごちそうさま」ってある意味宗教だろ。
強要する奴はキモイな。
136おさかなくわえた名無しさん:03/12/15 17:23 ID:WPmXD2cq
>>135
細かいことにウダウダ文句付けてるとモテないよー
137おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 15:03 ID:9hTDwyV6
お箸の持ち方がいちばんじゃないの?
138おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 16:29 ID:TcEz9oD1
自己診断してみましたが如何でしょうか?
@英会話ができること---出来ない。しかしお客さんで外国人が来たら「オレ」ってことになっている。
            ジェスチャ、単語のオンパレードで通じてしまうため
Aブラインドタッチでのパソコン入力---出来ないが入力は速い。
Bすばやくジッポのライターで煙草をつけること---出来ない。禁煙生活9年目
C鉛筆回し[浪人回し]---出来ない。回すと飛んでいってしまう。
D銀行員のようにお札などをを数えること---出来ない。やったら破れた。
Eギターが引ける---出来ない。しかし歌は上手いとよく言われる。
Fすばやい電卓叩き---出来ない。昔キーボタンが取れた。
Gビリヤードがうまい---出来ない。15年ほど前、棒でコート?に穴を開けた。
Hコインマジックがうまい---出来ない。学生時代に道端でやってコインが転がって行って溝に・・
Iトランプを切るのがうまい---出来ない。切ると殆ど手元に残らない。

でもお箸はしっかりと基本どおりに持っていますよ。
おぉ?と思ってもらえますでしょうか・・・・
139おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 16:40 ID:RMtaHYXh
体が不自然にくの字になってるとき
140おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 18:14 ID:CXhV2dRd
結局>>108が結論。
第一印象が最悪だと何やっても意味ない罠。
141おさかなくわえた名無しさん:03/12/17 18:43 ID:hMgYc3fy
>>136
典型的な女の思考だな。
細かい事ウダウダ言うなってのは。
142おさかなくわえた名無しさん:03/12/18 11:01 ID:R9xQJpTX
>141いや、男から見ても135はきもいけど

それにどっちかって言うと男の思想じゃないか?
女の方が細かいことまで愚痴愚痴いうよ。
143おさかなくわえた名無しさん:03/12/20 19:33 ID:kC8mCyc3
age
144おさかなくわえた名無しさん:03/12/23 21:22 ID:MylnYOmz
オイこそが 144げとー  
145おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 14:47 ID:6jPlEvbV
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
146おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 14:52 ID:F2wh7Q8q
>>108
三味線とゲートボールを馬鹿にするな
147おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 15:03 ID:6h7IBClh
>138、なんか好きだ
英会話はできるにこしたことないけど、>138のような人が好き
ジッポは匂いが頭が痛くなるし、100円ライターがいい
お札、電卓、ギター、トランプは男女関係なくすごいと思う。
ビリヤード上手な人はかっこいいと思う
148147:03/12/25 15:14 ID:6h7IBClh
あと、この前ミスド行ったら隣に大学生ぐらいのカポーが座ってた
男がジッポのライターの早つけみたいなのを何度も彼女に自慢してて
そりゃもう、かなりウザかった
同じ事コンパとかでもやって、愛想笑いされて、すごーいってお世辞言われてるんだろうなって思った
149おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 15:14 ID:Ta/S/tVJ
11 自転車のパンクが直せる
12 30kgはある荷物をスタスタと持ち運べる
13 銭湯などで男湯に入る際、前を隠さないw
150おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 15:28 ID:3nF1hDiX
キモイ奴は何をやってもきもい
カコイイ奴は何をやってもカコイイ

キモイ奴がブラインドタッチと
カコイイ奴が人差し指でゆっくりタイプを想像すればわかる
151おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 15:33 ID:A48rOC3I
いかにもオタクなルックスの奴がブラインドタッチしてても
「こいつ相当なパソコンオタクなんだな〜」としか思われないだろうな。
152おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 15:39 ID:TEMpYa40
馬券をサンダルと子供のポケモンちゃりで買いに行く
下町人。
153おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 16:32 ID:47/UO3tC
>1のアンケート結果で、自分もおぉ!と思えるのは
Gビリヤードがうまい
だけかな。
他は自分でできるから気にならなかったり、できないけど
気にならなかったりって事ばっかり。

他のおぉ!ポイントは
・歩きタバコしない
 …タバコ自体は別に気にしない。が、歩きタバコだけはどうしても嫌。
  それなら食事後に吸ってくれた方がいい。
・助手席の後ろに肩を回して車庫入れ(>48)
 …特に自分が助手席に乗ってる時、気になってる人にされると
  何やら肩を抱かれてる気分になって妙にドキドキしてしまいます。
・レストランなどで会計後に「ご馳走様〜」とか言う
 …元サービス業で言われると嬉しいのがわかってるので、この人も
  わかってるのかしら〜と。
・ドアを手で支えて自分が入るのを待ってくれる
 …この年になるとこういう事でもなんとなく大切にされてる気分に
  なれて嬉しいんだゴルァ!!!
154おさかなくわえた名無しさん:03/12/25 16:40 ID:aPYpdkQy
>>149
ホントに30kgでいいのか?
男でそのぐらい持って歩けない奴はほとんど居ないと思けど。
155おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 07:36 ID:wM5b+yGJ
>>154
へえ、そうなんだ。
私10歩くらいしか歩けないよ。
やっぱいいなあ男。男に生まれたかった。w
156おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 07:50 ID:/fkQSb4K
30キロなんて無理。腰が抜ける。
157おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 09:46 ID:RSC3kNgG
>>150
ワロタ
それをいっちゃ〜おしめ〜よw

昔付き合ってた人は車の運転がとにかく上手で私は毎回しつこいくらい褒めてた。
車庫入れも絶対一発で綺麗にピタッだし絶対酔わなかった。
しつこく褒めてたからいつか怒られるかなと思ってたけど何故かいつもエヘラエヘラ喜んでた。
158おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 11:29 ID:axE5DpcT
30キロって結構重いだろ
10歩しか歩けないってことはないが、スタスタなんて無理
俺の場合ヨロヨロだな・・・・・カッコワル!
159おさかなくわえた名無しさん:03/12/26 13:01 ID:zdIMNp6s
>>156
>>158
フンッと持ち上げて肩に担いじゃえばいい。
手で持つとバランスが崩れてヨロヨロしちゃうから。
体に垂直に重さがかかるようにすれば相当重い物もへっちゃら。
160おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 09:16 ID:hFTrvor+
男age
161おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 10:42 ID:z6UncOu7
初めてここ来たけど>>27-28に誰も突っ込んでないので
突っ込みage
162おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 18:56 ID:YX72hCJa
昔、というか、戦前は、女でも俵二俵は背負っていくのがあたりまえだったそうな。
一俵三十キロなので、六十キロだな。
163おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 21:27 ID:d8EZxejW
誰か>>1の女版キボンヌ
164おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 23:11 ID:QbdOB3sW
>>150
仕事仲間の場合。

>カコイイ奴が人差し指でゆっくりタイプ
…見た目だけ男前で、使えないヤシだなー。
実生活でもトロくさいんじゃないか・・・?→仕事上の付き合いすらなし

>キモイ奴がブラインドタッチ
ブサくても仕事ができれば仲間認定→とりあえず仕事の付き合いから
165おさかなくわえた名無しさん:03/12/27 23:57 ID:3KTUR6dm
166おさかなくわえた名無しさん:03/12/28 17:16 ID:excFvL+2
>>154
まあ30kgを持って歩けない成人男子はよほど非力な奴だな。
100kgぐらいをスタスタと持ち歩けるなら結構凄いと思う。
167774RR:03/12/29 09:51 ID:wH57mBtv
このまえ、うちで働いてるパートの奥さん(ていうかオバハン)が
>>166と同じこと喋ってたw
100kgがどんなもんか、全然わかんないんだろうなってみんなで
笑ったよ。重量挙げの選手だって、スタスタは無理だろうにw
168おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 15:22 ID:1nzv+lUz
>164
あなたは私ですか?ぐらいに禿同
仕事上では、いくらかっこよくてもトロいのは嫌だ
169おさかなくわえた名無しさん:03/12/29 18:01 ID:WvRfpa2G
泳ぐ姿。…なかなか見られないが。

どんなにカコヨクても仕事ができても泳げない男には心底萎える
170おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 03:53 ID:0F6SGa/K
>>167
平均的なパワーリフターなら100kgぐらいなら持ってスタスタ歩けるよ。
俺でも普通にできるし。まあバーベルだけどね。
171おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 04:48 ID:ZWc3+M9r
「助手席に肩をまわして車庫入れ」のドキドキ感って不思議。。
小学生の頃、後部座席に座っていた時、父がまさにその動作をした時、
いいようのないセクシーさを感じたのを覚えてる。。。
私が助手席にいたわけじゃないし、相手は父だし、しかもカッコいい!
っていうタイプの父ではなかったし。
これって女性の本能?


172おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 04:57 ID:wbOyG4qr
壊れたストーブを分解して組み立てなおして、直した時は感動しました
173おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 04:58 ID:Y2d31/oL
>>1の1から10までどれもフーン。
なんとも思わない。

でも>>171は激しく同意。
これ好きな女性って多いね。

それでこれが好きって人は、運転席の
ドアを開けて確認するのを格好悪いって言うね。

でも運転うまい人ってミラー確認だけで
スッと入れちゃうから「助手席に肩をまわして
車庫入れ」って見られないんだよね、残念・・・
174おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 05:00 ID:Y2d31/oL
>>172
これもわかる。
機械や電化製品って苦手だから
壊れたら直してくれるのは尊敬してしまう。
車の整備が自分でできるのも格好いいな。
175おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 10:43 ID:buY6Xg/D
てゆうか運転席に手を回していったい何を見てるの?
後方確認したら、左右のサイドミラー見ながらやったほうが
きれいに入ると思うんだけど・・・。
176おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 10:54 ID:g7sSjgJt
>>170
そんな重いもの持って、腰は平気なの?
177おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 15:43 ID:qWfEU6m8
年末ジャンボ、いまからものすごく当たりそうな気がしてます。
178おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 16:03 ID:i3HemYpW
>>170
荷物っていっても形状とかによって違うし、
どれくらい移動するかによって違うよね
筋肉自慢はうざがれる可能性高いよ
179おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 17:18 ID:650mKc2Z
サイドミラーがほとんど役に立たない車もあるよ。
180おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 17:41 ID:hLN7Zvup
>>175
後方を歩行者や自転車などが横切るかも知れないから
ミラーだけでバックするのは危険だよ。

窓から片側だけ見てバックを正しいと思ってるドライバーが
意外に多いようなのに驚く。
181おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 18:43 ID:sd1+Bxs0
>180
>ミラーだけでバックするのは危険だよ。

後方はバックミラーで確認すればいいと思うのだけど・・・。
後ろを振り向いていると片側が殆ど見えないからかえって危険。
左右のドアミラーとバックミラーを確認しながら入れるほうが安全だと思う。


>窓から片側だけ見てバックを正しいと思ってるドライバーが意外に多い

こんな人いるの?初めて聞いた。
182おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 19:36 ID:maA/66lR
>>181
同意。
ってかわざわざ後ろ見るならミラー
ついてる意味がないよ。

窓から片側見ても後ろって
見えないと思うけどなあ・・・
あ、身を乗り出すのかな?
それでも後ろは見えないよね?

それに首が挟まれそうだ(w
183おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 19:52 ID:tXebQUU5
>>174
今日父上と壊れた電子レンジを直したわけだが・・・。
(分解して歪んだ金属部品を元の状態にして組み立て直しただけ)
母親と妹にとっても尊敬された。

大したことしてないのに尊敬されてなんか変な気分・・・。
184おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 19:58 ID:oWWgxnjv
電子レンジの自己修理は危なくないか?
185おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 20:41 ID:NO7jB0c9
181と182は免許を返上したほうがいい。
186おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 20:41 ID:e8X5n8Dx
>>181-182
自己流の思い込みでバックすんなボケ。
187おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 20:45 ID:tXebQUU5
>>184
父上はソレ系の資格持ちだし俺も大学で電気系を学んでるから
危険性はよく理解してます。
188おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 20:55 ID:LU8EdBWS
バックの目視は左に振り向く
右から見るのはヘタ
189おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 21:07 ID:xaUHqWB7
どうやら>>1の周りにはレベルの低い女しかいないらしい・・・。
190おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 21:39 ID:PLWxI3ll
>>181
>後ろを振り向いていると片側が殆ど見えないからかえって危険。

意味が分からなかったが188を読んで分かったよ。
オマエは右ハンドル車の車内で右に振り向いて目視するアホだろ。
駐車場でオバサンがやってるのよく見かける。
あと窓開け片側目視のみの車庫入れもオバサンの得意技だな。

181と182はAT限定免許のオバサンの可能性濃厚。
191おさかなくわえた名無しさん:03/12/30 21:42 ID:0F6SGa/K
>>178
そもそも大した自慢にもならんよ。
別に100kgはそんな途方も無い重さじゃないってわけだ。
192おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 00:21 ID:hBqnNXL0
>>183
そーいや昔、漏れが幼稚園に通っていた頃、
家のテレビが壊れたのを漏れのオヤジが
メーカーから回路図取り寄せて修理したな。
オヤジの職業はエレクトロニクス系メーカー勤務のエンジニア。


なお、その頃漏れはオヤジの影響で、幼稚園児にて既に半田ごてを握っていて、
電球やモーターで遊んだり、100Vをショートさせてブレーカーを
落としたりという、今考えると末恐ろしい幼児だった(w
小学校に通う頃には既にラジオのキットを作っていた。


そんな幼児も今はリーマンになっているわけだが、
とりあえず最近修理したものといえばテレビとビデオデッキぐらいかな?
193おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 20:45 ID:DcjQO1Qe
>>181>>182は正しいと思うのだが…。

これからの安全な運転のためにも是非この方法に関する情報を求む。
194おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 22:29 ID:WtZE2n74
床に落ちたものを拾って何事も無く食べる俺は
男らしいですか?
195おさかなくわえた名無しさん:03/12/31 22:30 ID:oY14e1Wd
3秒以内なら大丈夫です。
196おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 01:16 ID:jhxSUWu9
>>193
ミラーだけに頼ると死角が広くなる。

死角から近づいてきた歩行者・自転車が、
バック中の車の進行方向を横切るのはよくあること。

特に、歩道を横切って駐車場にバックで入るときなど、
歩道を通行している歩行者・自転車が車をかすめるようにして
通りすぎるというのは意外と多い。これが原因の死亡事故だってある。


保険会社も警察もミラーだけに頼らず後ろを向いて目視しろと逝っている。
http://daikai.net/drive/0302.html
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0066.htm

上記のページのうち、保険会社の方は「バック事故の防止」の特集記事だが、
こっちのURLは→ http://daikai.net/drive/
安全運転全般に関する記事で、とてもためになるので読んでおくと良い。


まぁ、事故おこしてから後悔するぐらいなら、
普段から安全運転を心がけてくれ。
197おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 02:07 ID:sLwyn4ur
ミラーだけで車庫入れって難しくない?
198おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 02:25 ID:OvB2lnK9
>197
ミラーだけでも目視を加えても慣れればたいていの車庫入れは簡単です
でも196は正論なのでミラーだけに頼るといつかミスを犯すよ。

つーか生活全般板は運転知識のレベル低すぎないか?
199おさかなくわえた名無しさん:04/01/01 04:27 ID:cBstGEdo
>198に賛成です
ただ、後を目視するときに軽く振り向くけど
わざわざ助手席に手を回したりはしないなあ。
200164:04/01/01 23:26 ID:8SQpl6I7
>>168
やっぱ仕事できないとね。
ってーか仕事できないヤシが見た目ばっかり気にしてるのを見ると、窓から捨てたくなる。

ところで車のバックの話で盛り上がっておりますが。
バックする時に、助手席の背もたれを手でつかむのはOK。何ともない。
でも腕を伸ばして背もたれに手をかける(まさに肩抱き態勢)のはダメ。
経験上、下心がある男に限って肩抱き態勢が多かったから激しく萎え。
201おさかなくわえた名無しさん:04/01/02 16:14 ID:yUP9MO8k
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てる
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       (      )
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノ
202おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 01:39 ID:DIlx79Zm
このスレおもしろいのでage
203おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 02:10 ID:CDDoc8Hb
ギターのエレキ、クラシックともできます。
ビリヤード、よく人に教えます。
ブラインドタッチ、当然できます。
英会話、日常会話くらいならできます。
車の運転も、乗った人にはほぼ必ず上手いと言われます。

まったくもてません。
204おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 02:58 ID:IJizoJAr
これらが出来てもひけらかすようじゃだめなんだよね?
さりげなーくさりげなーくね。
205おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 04:09 ID:OSGLwo+v
やっぱもてるかもてないかは顔とか性格の問題か
206おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 08:58 ID:Aci9wK4y
>>205
だよな。
>>1であげられてるようなのは
あくまでも、付加価値でしかない。
207おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 09:29 ID:cVvhP1uG
>>203
生きる希望が湧いてきました。
208おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 09:49 ID:T+fQoEGQ
お手玉できまさう
209おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 09:50 ID:O2hW2Mnm
しょーもない付加価値を重視する女もいれば、
現実的に顔と性格と経済力を重視する女もいる、ということかと。
どっちがどうとか言うつもりはないが。
210おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 10:08 ID:bral+PXQ
おいら男だけど、一緒に資料見たり、画面を見たり、同じ物を覗き込む
状態になったときに相手の顔と自分の顔が少し近づくじゃん。

それドキドキするんだけど、女の子はどうなんだろ。
211おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 11:39 ID:Y8Parupi
一本足打法
212おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 14:10 ID:Qc11SE2g
>>210
少女漫画見てベンキョウセレ
213おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 14:52 ID:94jmCR/K
すごく些細なことなんだけど、一緒にエレベーターに乗っていて、
ただスッと降りるのではなくて誰かが降りる時に「開く」ボタンを押し続けて
ドアが閉まらないように配慮して自分が最後に降りるとか、
デパートなどの手動の重いドアの時も、誰かが出たり入ったりする時
ドアが閉まらないようにさりげなく押さえててあげたりするのを見ると
キュンとしてしまうw
214おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 16:06 ID:JAAmnl1V
肩で棺を担ぎ上げながら右手でライフル撃って歩いてる姿見ると
キュンとしちゃう。
215おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 17:27 ID:XzA/GHOa
下半身だけ裸でオチンチン握ってる姿みるとジュワッときちゃう。
216おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 17:29 ID:lK+J/eRi
>>214
中の人は知事だがな
217おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 18:23 ID:1RQqXjri
>215
そうじゃない、ジュンジュワーだ
218おさかなくわえた名無しさん:04/01/05 21:13 ID:nmk5DFVu
どんなこっちゃ
219おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 14:33 ID:rdtX/+dy
>>210
ルックスが普通以上の男ならドキドキする。
普通以下なら何っともならない。
220おさかなくわえた名無しさん:04/01/06 21:56 ID:8d4USMTl
マナーのちゃんとした喫煙家男性。
一緒の車に乗ってるときは吸わないとか、吸ってる時には風上に
立たないとか、吸殻もちゃんと始末するとか。
嫌煙家に気遣いもできる人ってそうそういない。
221おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 11:07 ID:FYdDAb+q
age
222おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 11:20 ID:QVjQ6AmN
最良の気遣いは吸わないことだよ。
223おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 11:38 ID:g465z57L
>>220
そんな細かいことにまで、気を使わなきゃいけないなら
いっそ禁煙した方がどんだけ楽かと思うな(w
224おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 11:44 ID:QVjQ6AmN
>222に付け加えておくけど、人前で全く吸わない人は
ほとんどの場合、評価されないのね。
その人は評価されたくて我慢しているのかどうかは分からないけど
非喫煙者に言わせれば、喫煙者がいくら気遣っても
煙は所詮空気中を漂うものだし、そもそも喫煙者が気を遣うのは
当然だという気持ちもあるので、それぐらいで感心するようなことがないな。
たぶん>220さんもそこは承知の上で、その「ある種の当然」すら
守れないことと比較してのことだと思うけど。
225おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 15:11 ID:tTe+/Nkl
>213
そういうの自分も気になる。
逆にそういうことを誰かにしてもらった時に「ありがとう」のひとことが普通に出るかどうか・・・女といる時だけじゃなくてね。
226おさかなくわえた名無しさん:04/01/12 19:08 ID:Nb6s5dlQ
>>213
そういうことをすれば好感を持たれることはあれ、反感を持たれることはない
ことが分かっているんだけど、いざ自分がそういう状況になったら、気障っぽい
というか、ドラマのシチュエイションをなぞるような気恥ずかしさと言うか、なんか
「俺女に媚を売ってるんじゃないか」みたいなこと考えてできない。
227おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:23 ID:+yxxBSJY
>224
その話しよく分かる。
普通iの人がちょっといい事をしても何とも思われないけど、
不良がちょっといいことしているととてもいい人のように思われる
228おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:41 ID:HMWyLHKw
>>227

普通の常識人が損なのはまちがっとる!
229おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 00:52 ID:eHeR+/jz
次の人ボケてください
230おさかなくわえた名無しさん:04/01/13 01:45 ID:yUx544Ua
おう!
231おさかなくわえた名無しさん
電車でも、お年寄りに席を譲る行為はもちろんいいことなんだけど、
程々に込んでいる車内で吊革に掴まっていて、目の前の席が空いても座らないで
他の人に譲っても、あまり感謝されないかどうとも思われない。
へたしたら「この人、すぐ次で降りるんだろな」ぐらいにしか思われない。
別に誰かにほめられたい良く見られたいということで我慢してるんじゃないにしても。