病気を自慢する人って・・・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
なんか嫌じゃない?
知り合いで、「わたし貧血なの〜」とか「心臓が弱いの〜」と自慢してくる人がいるけどウザイ。なんか変。
そんなひとたち まわりにいますか?
2おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:20 ID:OjqO3aGH
2
3おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:20 ID:Yzzt3zpY
2?
4おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:20 ID:a5vshQiq
2げっと病
5おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:20 ID:jRJRoOi3
生活板は妙に人を貶すスレが立ちやすい気がするんだが・・・なぜだ?
6おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:21 ID:33yxyoMo
心臓が弱いので2ゲットできなかったわ
7おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:21 ID:wB/lctpo
メンヘルだとよくある
薬自慢とかも
8おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:22 ID:Yzzt3zpY
(゚∀゚)アヒャ

病気自慢の人や、薬自慢の人、たまにいるけど放置します。
不幸自慢も聞いて欄内。
そういう人ほどたいしたことないんだよね。
9おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:24 ID:hBTeQm3z
>>5
特にこれといってとりえもないから専門の板にもいつけないし、
というわけで自分に自信のある部分もこれといってないし、
かといって、自分の弱さを吐露するのも勇気が入るし、煽られたら凹むし、
でも共感が欲しいし

というわけで
自分の存在を確かにするため、今日も他人を貶して心の安定を図る。
10:03/07/27 22:24 ID:Xb4E2VKt
いや、心臓が弱いって本当に悪いわけじゃなくってちょっとした生理的な心電図の変か←誰にでもあるらしい  でひっかかったことが自慢らしい。
病人に失礼だよ。・゚・(ノД`)・゚・
11おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:26 ID:rxAj3qI9
1は少しキモい。
12おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:27 ID:Xb4E2VKt
>>11ありがとうw
13おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:28 ID:qahfVCqZ
偏食を声高に言う奴も嫌、恥をさらしてどーする。
14おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:31 ID:Xb4E2VKt
うーーん、偏食はたしかについていけないよな
アレルギーならともかく・・・
15おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:34 ID:vt9iC3of
重病を持つ人に変な対抗意識を燃やしたり
16おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:35 ID:gAv23wmn
相互リンクしようぜ

アンチメンヘル
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056204114/l50
17おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:36 ID:ikaD7tX7
>>9がいいこといった
18おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:38 ID:JnqIAaQK
確かに、恥ずかしいかもしれないな。知人とかにいうのは。
でも、ここでなら言える。
オレな、脳腫瘍なんだよ。
あと半年くらいしか生きれないみたいなんだ。
まあ、オレの22年の人生今振り返ってみると、
けっこう楽しかったけどな。
宣告されたときはさすがにショックだったけど、
でも、ムダに長く生きるより、
あと半年の間に充実した人生を過ごすべきでは?って思ったんだよ。
でオレは、今を、こうして今を楽しんでるんだよ。
19おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:50 ID:7HM6ijI7
何か 何か 何か 現代人は「何か」を使い過ぎ何か。
20おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:00 ID:3TOBL18I
>>18
2ちゃんで残りの人生を充実させるなんて、2ちゃんねらの鑑ですな!
21おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:06 ID:vOg52wV5
>>18
今すぐ回線切って・・ry
22おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:10 ID:a5vshQiq
でも後、半年の命ですって言われて半年間、普段と違ったことできないよな〜。
せいぜい、数日前になってあわてる程度(数日前の時点で意識があるかどうか不明だが)。
23おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:18 ID:5MBjnRSx
うう。メンヘルで偏食だよ。
24おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:24 ID:wCTi/wKC
私、エイズなのぉ
おい エッチしてから自慢するなよ
25おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:48 ID:g4lazIw0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26 :03/07/28 00:16 ID:3P41N82t
寝不足を自慢するヤツもいるよね。あと、ヘビースモーカーであることを自慢するヤツも。

27おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:23 ID:yc6Xxhmt
都合が悪くなったら、持病の喘息を持ち出すオッサン平社員がいる。
芝居ってのが丸判りで、結構呆れてしまう。
28おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:25 ID:tisovtfx
病気じゃないけど…
「俺、猫舌だからさぁ」って笑顔でいちいち言う奴がいた。
猫舌は特別!ってな感覚だったみたい。
ブタ同様の体型して何だか気持ち悪くて仕方なかった。
29おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:39 ID:0hDXZsn/
アレルギー等は周知徹底させておかないと嫌ーな思いをする。
風邪ひいた事もない奴が「自意識カジョー!!」とか言いまわっていた話を後から聞かされたんだが、
教えてくれた人のコメントは「羨ましいのかねw」だった。御飯を噴いてしまった。
30おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:59 ID:He/r3YDY
気持ちが弱くなってくると、私もついつい病気自慢をしたくなるので気持ちはわかる。
わかるだけに、病気自慢してる奴見るとすげー目障り。

わざわざ皆の前で貧血アピールしたりとかな。
社会人にもなって自己管理ひとつできないなら
会社やめて家でずっと寝てろよw
31おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:06 ID:SsS8FIL7
うちにも>27と似た不良中年万年平社員がいるが、
この前、病気を唄い過ぎた為か会社から遠回しに退職勧められていた。

それ以来、持病は治ったみたい(ww
32おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:34 ID:4nFxBGkp
たいしたことないのに辛そうにされるのはイヤだけど
病気の申告されても自慢?って思ったことないな。
健康なほうがいいじゃん。
貧血=かよわい美少女みたいなイメージあるの?
33おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 07:08 ID:vem+531V
>>32
健康なのがいいのは当たり前じゃん。
多分そういうこと言う人たちって、ある意味健康なんだよ。
本当に深刻な人はそうやすやすと人に言わない。

いかに自分が辛いかを言って、同情されたり
甘えが許されたりされることを見越してるから腹立つの。
それを言い訳にしたり。
優しくされたいがために、それを持ってくる人が存在するんだよ。
34おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 08:41 ID:4nFxBGkp
常にどこかしらに包帯を巻いてて、仕事を回避してる女の人が
出てくるマンガ読んだことあるけどそういう人が実際にも
いるんだろうね。
ここはそういう人に対するスレですよね?

実際に具合が悪い場合は同情したり、甘えさせてあげたいと思うけど・・
ハデなアクション(吐くとか)でもないと仮病に見えるのかしら?
貧血だの冷え性だの更年期だのうつ病だの偏頭痛だの。
自分が軽いからって、他の人もたいしたことない症状だとは
限らないし。なったことがない人にはわからない辛さがあるもんね。
病院行かなかったり治る努力をしてない人は同情できないけど
妊娠は病気じゃないんだから!って嫁をこき使う姑みたいには
なりたくないなぁ。
35おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:57 ID:Nl6tW+5j
具合が悪い事を伝えられたらあー今調子悪いんだなって思う。
自慢としか受け取らない>1の方がなんかやだ。
36おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 18:57 ID:oy1Lg5Wf
後輩ってば、机の角にちょこーーーーーっとぶつけただけで
「痛い!ここ痛い!いたたたたた!」って凄い勢いで騒ぐ。
頭やお腹が痛いと治るまで「頭痛ーい」とほざく。
あまりにもウザかったから
「しょっちゅう弱ってるみたいだから、病院行って全身精密検査してもらえば?
今日はもう帰っていいよ」って言ったら逆ギレされた。
37おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 19:36 ID:y6lil2Fp
「〜な人」というスレだらけ。
38おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 19:39 ID:PbLzVIAa
>35
多分、貴方の回りにはしっかりきちんとした人ばかりなんだと思う。
煽りとかほめ殺しとかそういうのではなくて本当にいい意味で。

話はずれるが自分の子供をわざと病気にして
周囲に「看病に懸命な母親」てのを演出したい母親、てのもいる。
ミュンヒハウゼンなんとか、ての。
実例では小さな娘に確か花瓶を注射したりしてた。
39おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 19:41 ID:Us2rDy/H
>>36
みたいな事が昔あって「どこ痛い? どこ痛い?」って言いながら
押すたびにすっとんきょうな悲鳴あげるのが面白くて
いろいろ痛そうなとこ押してしまった事がある
そしたら周りにワラワラ人が集まってきて
なんか知らんけどみんなツボにはまってしまった
今でも会社の飲み会にて伝説になってます
40おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 19:43 ID:2RI/cybu
知り合いで急に気持ち悪くなって
トイレに駆け込んで、吐血…
でもその人「大丈夫、大丈夫」って、オイ!
大丈夫じゃねーよ
当たり前だけど速攻入院
その状況下で「大丈夫、大丈夫」って言えるのは
ある意味スゴイな
病気自慢するヤツに教えてやりたい

でも、辛くてもガマンしろと言う意味ではない
41おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:09 ID:2RI/cybu
>38
ミュンヒハウゼン症候群だな、そりゃ
いわゆる「メンヘル構ってチャン痛いバージョン」の人たち
奴らだけは、俺は許さんぞ!
その日調子悪くても、仕事が終わると元気なんだな
調子わるかったら休めよ!
会社に来て心配されるのが好きなだけだな
42おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:10 ID:syS6gs3Z
例えば40さんのようなケースでも
病気自慢と歪んだ考えを持つ人がいたりする。
43おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:12 ID:PbLzVIAa
レスあって気付いたけど>38
>花瓶を注射てなんじゃこりゃ
花瓶の水を注射、ですな
44おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:13 ID:94VPHVFS
最近の芸能人は、病気を自慢してるな。
45おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:13 ID:+Se7d9on
「病弱なの」とアピールする人は、「霊感もあるの」って場合が多い
46おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:15 ID:M+n34gMT
>>45
だいたい病弱と霊感はセットだよね

あと怒りっぽいのと(自称)根に持たないのもだいたいセット
47おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:54 ID:/l80tUNW
だいぶ前ですが、ホントに具合悪くて、
医者にも「今日は仕事休め」って言われて、
会社に電話したら上司が、
「こんなに大変なのに、今休んでいいと思ってるの?」
で、なんとか出社したら、その上司
「具合悪そうにみえないのも損だよねー」

ウソついたと思われたらしい。ヽ(`Д´)ノ
48おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:55 ID:/woJFrCs
>>38
それは代理によるミュンヒハウゼン症候群じゃないか?
自分は病気であるとと思いたいために病院を何件も回って
あげく自分の体をわざと病気になるような異常な行動を
示したりするのがミュンヒハウゼンだった気が。
49おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 22:22 ID:3qs+Y/o8
自慢するやついるよね。
外出れないくらい潔癖性だったとか、引きこもりを自分で肯定する奴。
病気のおかげで、出来なかった等のいいわけ。
鬱っぽい奴は病気がステイタスだと思っている節がある。
50おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 22:48 ID:TeHuz3Ev
自慢されて妙に気に障るもの

■病気・怪我自慢
■霊感自慢
■過去の不幸自慢
■過去の不良自慢

あとは?
51おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 22:53 ID:+Se7d9on
都合が悪くなると、貧血起こす女(サイババ似)がいた。高校生の時。
誰も同情もしないわな。
病弱で許される外見とそうでないのがいるのは確か。
52おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 22:55 ID:nUZJ4pQM
しかし、絶対とは言わないが、
一度大きな病気や大きなケガを経験している人としていない人とでは
社会的弱者に対する思いやり精神が違うよね。

やっぱり一度大病や大怪我をしている人はバリアフリーに関しても
比較的関心度が大きいし、病人や怪我人に対して何が迷惑なのかを心得ている。
53おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 22:57 ID:TeHuz3Ev
そりゃそうだろ。
てめぇが体験してるのとしてないのとじゃ大違いだからな。

出産もそうだし、タマキンを打ったときだってそうだ。戦争体験もそうだな。
経験してない奴が何を語っても経験してる奴の一言には及ばない。

だいたいにおいては。
54おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 22:58 ID:w/YGyYw8
自称変わり者
自称孤独を愛する
自称天然
小食で太りたいのといいながら痩せてることが自慢(女性限定)
自称サバサバしてて男っぽい
5554:03/07/28 22:59 ID:w/YGyYw8
54は>>50へのレスね
56おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 23:00 ID:fron9a2g
会社の同僚に病気自慢女がいた。貧血とか不整脈とか言ってた。
机のまんなかに頭痛薬を置いてこめかみを押しながらため息。
「どうしたの?頭痛いの?」と聞いて欲しくてしょうがない様子。
いつもの事なので、薬の上に書類を置いて仕事の話をして完全無視。
誰もかまってくれないのが分かったみたいで仕事し始めたけど。アホ。
57おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 23:01 ID:PbLzVIAa
霊感自慢はなんか心で笑っちゃうな、全然むかついたりはしない。
どっちかってと蔑む。
58おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 23:04 ID:hBc9LghO
猫舌を自慢気に話す人は、料理の美味しさを10%くらい損してると思う。
59おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 02:10 ID:KChJxPnG
>54みたいな自慢をしたくなる心理はわからなくもないが
病弱が自慢になるっていうのは感覚的にわからない。
むしろ劣等感を抱いて隠したくならないか?
特別扱いされたいから、かまってほしいからといっても実際病弱体質なんて
よそよししくされたり邪魔者扱いされるだけでいいことなんてなさそうだが。
60おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 02:32 ID:mVpN+xKb
>59
本人は「自慢」って言う意識はないんだと思うな。

「豆知識をひけらかすやつ」にちょっと似てるかも。
何の話題でも「あ〜、知ってる、知ってる。それって○○なんだよな。」って
雑誌やネットで読みかじったことで口挟むやつ。
話題の中心にいたいんじゃないかぁ。
61おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 02:34 ID:mVpN+xKb
連続ですいません。

>一度大きな病気や大きなケガを経験している人としていない人とでは
>社会的弱者に対する思いやり精神が違うよね。

「あれくらいなんだよ。甘えてんじゃないよ。
 俺なんてなぁ、もっといたい思いもつらい思いをしてきたんだぜっ!」って
人もいますよ。
62おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 08:33 ID:xJgVwXjl
でもさ、何でも自慢されてるってとる人もいるよね。
あと、愚痴にとる人。
人の話が自慢か愚痴にしか聞こえないのって
考え方が卑屈なんじゃないかな。
何の話ならしていいんだか・・・・・。
自分が「かまってちゃん」だから他人がかまわれてるのが
気に入らないということはないですか?
63おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 10:57 ID:DqQs3F/L
>61>62
同意。
いつの間にか不幸競争の餌食になる事はあるね。競いたくない。
64おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 11:11 ID:VqcxOm3d
>56
元同僚と同じです!
机の上に、これみよがしに薬の袋を置き、ずっと俯いたまま。
一応それらしく書類を広げてはいますが、ほんとに何も仕事してませんでした。
同じ配属になった当初は心配してましたが、だんだん「その必要無し」
って事がわかってきました。

「しんどいんなら帰れば?」と声かけても、
「大丈夫」と変な苦笑で返す彼女の勘違いぶりには毎度イライラ。

良識のある大人なら、具合が悪ければその旨告げて早退、
安静にして早めに直すのが一番って事、わかると思います。
65おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 11:56 ID:C7XhroIa
>56>64
俺は一度大きな病気にかかって
治療とかでマジで痛い目あったし
検査検査で鬱になりそうだった時もあった
だから今、大体の肉体的、精神的苦痛に耐えられるようになった
だからこそ、そういった「構ってチャン」が嫌いだな
本当につらい事がどういう事か知ってないくせに
ただ心配してもらいたいだけ…
それに対して「大丈夫」って返事して
自分の強さをアピールしてるつもりになってる

早く気付いてほしい
自分が人に迷惑をかけていることに
まあ、そう考える思考回路がないんだろうけどな
66おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 12:00 ID:lqPPlLj8
病気の話とかされても困んねん、笑ったらええのかわからんし。
中にはさ、病気の話とかして相手の困った顔を楽しんでる人も
おると思うわ。
67おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 12:04 ID:8av0Ee0s
>65
私も大変な手術したり物凄い痛い検査に耐えたことある…。
知り合いで半日で終わる検査を4日間も個室で入院してた人いた。
入院してるくせに毎日携帯に電話かけてくるし、
やたら元気なのに、つらいつらい連発で腹が立った。
私は仕事や家事で忙しいのに、おかまいなし。


68おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 12:05 ID:hAkII4eF
体は、大変だけど
暇ってのがあるんだよ
きっと
69おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 12:10 ID:AJpu8P5W
ある程度自分の既往症とか知っててもらわないと困ることもあるから、
私は旅行に行く友達や、スポーツの仲間にははっきりと言う。
っていうか、言わなきゃ危険だからね。 それを自慢だと思われたら困る。

でも、知人が逆切れしたとき、
いきなり何の脈絡もなく、
「俺の今までの総入院日数知ってるか?」とつっかかってきた。
入院日数って合計して計れるもんなのかな?と疑問に思った。
どうやら、身体が弱いから多少のことは大目に見て欲しいということを力説するために
言ったらしいのだが…
そのときは、そんなに身体弱いのならとっとと再入院しろ!って思った。

あと、別の子は
「こんな身体に産んだ両親を恨んでる」と恨み節。
五体満足だし、病気もしていないが、運動音痴が許せないらしい。

こういう人たちはスポーツに誘えないから、自然と疎遠になっていった。
何かの言い訳や、相手を脅迫するのに病気や、体質を使わないで欲しいよ。
70おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 12:17 ID:JY/VI3DI
私、熱があって具合が悪かったけど
どうしても仕事の納期の都合で休めなかった時
冷えピタ貼ってマスク付けて仕事してた。
そしたら事務の同僚の子に「また風邪ひいたのぉ〜?大袈裟なんじゃない?」
みたいな言い方されたよ。。。毎晩深夜まで仕事してれば具合も悪くなるわ!
自分は仮病で不倫上司とラブホいったりするくせに〜!
でも、その子からみたら私は、具合の悪さをアピールする
カマってチャンに見えたんだろうな。ウツ

71おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 13:02 ID:C7XhroIa
>66>67>69>70
そういう奴らはそのうち
本気で痛い目に遭うからほっとこうぜ

俺達は俺達で迷惑かけずに生きてけばいいわけよ
72おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 18:36 ID:C7XhroIa
終了か?意見希望age
73おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 18:39 ID:NuECwLhM
いました!
「貧血で学校なかなか行けなくて〜。」
友達使い捨てする嫌な奴でした。
74おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 18:42 ID:t53Apmm8
言葉にしなくても、
「辛いんだよ〜」ってしかめっ面する奴もどうかと。
「大丈夫?」って声掛けてもらいたいのがバレバレ。
中には本当に我慢して周りに迷惑掛けまいとしてる人もいるけど・・・
たまたま私の知ってるデブはそう。キモイ
75おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 18:58 ID:H52KglQi
私はよく腹痛になるんですが、そのことをあらかじめ友達に言ってます。
大学の講義中とかもよく腹痛になって最悪途中で帰る事もあるから
ヤバそうな時は授業始まる前から「やばい。また今日も腹痛い」とか
言ってるんですけど、こういうのって自慢に聞こえて鬱陶しいですか?
個人的には腹痛なんて情けないし恥ずかしくて誰にも言いたくないけど
あらかじめ言っておく事でなんとなく気持ち的に安心できるので
つい言ってしまうんですけどやめたほうがいいですか?
76おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 20:08 ID:C7XhroIa
人大杉(人多すぎ)で遅れたが…
>>75は自分でそれが解ってるからいいんじゃないの
そういうつもりじゃないからそういう質問するんだよな?
このスレで書かれてる鬱陶しい奴らは
自分が人に迷惑かけてる事が解ってないんだよ
だから>>75はちゃんと病院でも行って調べてもらえよ
社会でてから体調不良は通用しない事が多いからさ
77おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 20:09 ID:WiEtHzpK
仕事のストレスで円形脱毛症になった事を自慢げに話す奴。
ハゲる前に仕事辞める方が女として正解じゃね?
なあ、布谷。
てめぇは一生結婚できねぇよ。ハゲ
78おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 20:12 ID:7p9ALL+D
>>77 女としては一言多いんじゃないかな?
79おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 20:31 ID:SHb14QLz
おらの親友は、「なんだおめー不幸自慢かよ」とか遠慮なくつっこんでくる。
「大丈夫?」なんてありきたりな返事は絶対にしない。
おらもそいつが不幸自慢してると、やさしく「遠慮すんな、死ね」と言ってあげている。
表面的なつきあいはうんざりぃ。同情ほしいなら、他のやしのとこ行け!
80おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 11:12 ID:TqwolGFH
何回も出てるけど、猫舌チャンがうざい。
おまえ、めんどくさいだけちゃうんかと。
「ハフハフ・・・あつ、つ、つ」って冷めるのを口の中で待ってるのが
めんどくさいのか。
だいたい、本当の猫舌ってどういう風になるの?
皮がベロベロに剥けるの?
私もすぐ水ぶくれになって剥けるけど(おっと、自慢か)
熱いほうが断然おいしいよね。
81おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 11:59 ID:e+axjYn3
>ハフハフ・・・あつ、つ、つ

なんかかわいいぞ
82おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 13:30 ID:yPRFx8Gp
>>80
たしかに猫舌ってなんだろうね?
あつい食べ物口の中に入れて、
熱いと感じるのも、下手すりゃやけどするのも皆同じだよね。
私もよくグラタンとかで水膨れ皮剥けさせちゃうけど、
あのあつ〜いのをフゥフゥしながら食べるのがオツなのに。
あつくないグラタンはグラタンじゃないような。
83おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:02 ID:g0eE7HXB
実際、貧血、喘息、偏頭痛、重い生理痛と持病があるので
月の半分くらいは調子が悪い。
仕事は休めないから薬飲んでやってる。
仕事回してもらえなくなるのもこわいし、気づかれないように
トイレで吐いたりします。
自分にできる仕事なんてないのかもと考えてしまうよ。
自慢なんかになるわけないじゃん。辛いだけだ。

84おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:21 ID:+S0Vgt8a
月半分も調子が良ければ十分じゃん。
85おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:36 ID:q51AjIhE
ここんとこズーっと微熱が続いている。何をするのも大儀。
全ての作業を超スロー&休み休みノタクタやっている。
いい加減自分で自分がウザイ。
ジワジワ暑いよ〜。病気がちな自分に酔いそうだよ〜。

さて、誰かに叩いて気合いいれてくれ。
86おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:44 ID:g0eE7HXB
84さんポジティブですね。見習います。
87おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:49 ID:Ux8gAL2j
>>85さん
私も一緒です。カーと熱でてスキッとしたい!
8885:03/07/30 14:54 ID:q51AjIhE
>87
おお、同志!
んだのよ。微熱なんかしょっちゅうだから休むに休めない。
「熱熱、熱があるのよ〜っ!」って騒ぐ37.0度くらいの奴がちと羨ましかったり←アホだね。

仕事に身が入らない時は趣味にもねぇ・・・
89おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 15:01 ID:E+CpOjQt
>>85>>87>>88
自律神経失調症の疑いがあります
・ご飯をちゃんと3色食べる
・毎日なるべく温かいお風呂に入る
・後日にひびく無理な行動はしない
・妙な他人の目を気にしない
・ストレスを発散できる方法を持つ
以上を心がけると、個人差はありますが
いい方向に行くのではないかと…

俺も前そうだったけど、今は大分いい
とにかく、自分のペースを守ることだわな
90おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 15:05 ID:Ux8gAL2j
>>89
ありがとうございます。
でも、全部該当しているので・・・。
これ以上どうしたらよいものか。。。
9185:03/07/30 15:13 ID:q51AjIhE
>89
くー、叩いて貰うつもりが暖かいお言葉。
ご助言はなるべく生かす方向で生活をあらため(る努力をいたし)まする。
モロあてはまりーなw
自分だけだと食事もしないでなんとなく掃除・・・人目につくから。

ちょっくら客観重視な見栄張りを指摘されたのが下手な攻撃より痛い〜。
9289:03/07/30 15:15 ID:E+CpOjQt
>>90
あと、頑張るときとリラックスするときを分ける
ぐらいかな
いつも気合い入れすぎはよくないよ
9385:03/07/30 16:03 ID:TZNbauS/
>89
キャインキャイン もうかんべんしてください ゆるしてください このとおりです ウェーンっっ
94おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:31 ID:WiKPInWL
>83
余計なお世話だが、貧血や生理痛は病院で診てもらってるよね?
9583:03/07/30 19:28 ID:g0eE7HXB
>>94
頭痛以外は病院行ってますよ。
貧血は鉄剤と注射です。
鉄分補給に、ほうれん草をたくさん食べてたら
今度は結石ができちゃって、もう何が何だか・・・・(´Д⊂
今までの不摂生のツケがまわってきたんだろうな。
9694:03/07/30 20:05 ID:WiKPInWL
>95
うわ・・辛い体だなあ。
慰めにもならんですが、
少女マンガだと病弱少女にはそのうち王子が迎えに・・なんてな・・スマソ。
9789:03/07/30 20:34 ID:E+CpOjQt
(;´Д`)<96が良いこと言った…
(  八)
 ┘┘
98おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:27 ID:AC6jKFeP
ここは自称病弱が集い、馴れ合うスレになりますた
99おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 21:44 ID:j0gM/8VV
平熱が低いってことを話す人って何だか自慢気。
ちょっと具合が悪くなるとすぐ体温計って「やべ、7度超えてるよ・・・」
とウキウキしてる。自分の周囲では男性にこういうタイプが多いです。
100おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 23:31 ID:SHZl4A99
こういうスレたてまくる1って…


どんな人なんでしょ?
101おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 01:25 ID:GPf1v3W6
誰かが「頭いたい」「おなかいたい」っていってるのきくと、
絶対に「私も!」っていうひとがいるよ。

そして自分がいかに病弱であるかを語りだす。。。
こうゆう人もいる。うっとおしいこと限りなし。
102おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 01:45 ID:Q2s40rYC
自称病弱と本当に病弱はどこで区別してるの?
猫舌とか霊感はともかく、病気はさぁ・・・・。
同情して労わってやれとはいわないが、
弱ってる人に自慢かよウザーってのは違うんじゃない?
空気のよめてないレスで申し訳ないけどさ。

年とったらあっちこっち痛くなってくるよ。
馴れ合いだって必要になるさ。
103おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 02:03 ID:CxovVRk4
>>102
スレ違い、板違いということでは?
メンヘル板とか適切な板があるじゃないですか。
104おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 02:56 ID:xkAGbLc0
自分が病弱なことを自慢気に声高に言う奴ウザーっていうスレで
聞かれてもない自分の病気を語りだす神経の図太さがあるなら
体の方だって大丈夫なんじゃないw
105ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:00 ID:iciC0kSk
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
106おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 04:10 ID:7PjFtx88
自慢でないにしても、来るべき日時に現れなくても、病気や体調が十分な理由にな
ると思っているやつが嫌だ。人間だからそういうことも本当にあるんだろうけど、
そういうのはたいがいリピーターだから信用できない。
107ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:18 ID:AHDu8j07
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
108おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 12:41 ID:PX2F+u0h
続きを
109山崎 渉:03/08/15 19:32 ID:l0xBPA6E
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
110おさかなくわえた名無しさん:03/08/16 16:27 ID:76q6XbIw
本当に病気で未だに影で苦しんでるような人は、いちいち人に病気の事を話さないよ。
病気自慢するような人って大抵たいした病気じゃない。または病気が過去形になった人。
軽い症状(本人は重いと思ってるw)、または治った治るタイプばかり。
111おさかなくわえた名無しさん:03/08/16 16:31 ID:pPDfh9Bo
2歳から16年間付き合ってきた喘息が先日完治しますた.
112おさかなくわえた名無しさん
>111
おめでとう!良かったね。
咳き込んでる人って見てて苦しそうで気の毒になるよー
周りに気遣って余計苦しそう

自称病弱は大袈裟にやるから見苦しいわ、
せめて口に手をあてろって思うYO