拙者を雑学王にしてくださらぬか 第六巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
6スレ目。すたこら雑学を披露しる。

過去スレ

俺様を雑学王にした奴は神 5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046098140/l50
あたくしを雑学女王にして頂いてもよくってよ4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1041775907/l50
オラを雑学王にしてみやがれ・実質Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1036085700/l50
俺様を雑学王にしてくだされ(Part2)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1028941301/l50
私を雑学王にして下さい(初代)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1026918763/l50
2おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 10:10 ID:xu1GZeUr
5
3おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 10:16 ID:VuZvSI4c
4
4空気読め:03/04/27 10:33 ID:cwTR2dB7
>1
まず自分の知識を披露しろよ。
5おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 10:38 ID:JO0SqGRP
あ〜あ、なんだそのスレタイはよ
6おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 11:03 ID:fIixaxAW
スパイは元帥に勝つ
7おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 11:29 ID:H6h6EgmM
地雷は動けない。
8おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 11:40 ID:fIixaxAW
工兵は地雷を撤去できる
9おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 12:51 ID:ZBMoofZA
軍人将棋かよ
10おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:01 ID:p4Xu4xyd
柿の種はうまい
11おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:20 ID:iFLqu+Ys
>>1
氏んでみたら?
12おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:22 ID:qdo+BRJr
13おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:26 ID:qdo+BRJr
拙者は>>1のような御人が好きで御座る。
>>12のスレを見て、確りと学ぶが良かろう。
14おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:29 ID:woUBxeuU
>12

スレタイに品がない。クリックするんじゃなかったよ。生理的嫌悪。
15おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 13:46 ID:VuZvSI4c
「女は」とか「A型は」とか「青森は」とかいうスレタイは、読む気がしなくなる
「韓国は」「ホーケーは」「オカマは」余計なお世話よニダ
16おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:13 ID:xBwM0GiI
ここと
おまいら!凄い雑学教えて下さい!■6時間目■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047648347/
ここをまとめるのは無理だろうか
17おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:18 ID:9azN3qPg
>>16
板が違うんだから無理にまとめる必要はないだろ。
2chで一つしか雑学スレを作ってはいけないわけではないし。
姉妹スレとして相互リンクでも貼ればいいじゃん。
18おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:28 ID:UCaivl+P
一番万引きされている本はギネスブック。
とギネスブックに書いてある。
19おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:48 ID:1brSZc8w
石は硬い。
20おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:54 ID:qfO+cA2e
石は硬いで思い出しが、じゃんけん。

チョキってはさみだよな?

なんで、鉄器である、はさみが石に勝てないんだ?
そんなの間違ってるよ。○ジナさん!
21おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:58 ID:OOQu22Zz
>>20
庭に出て試せばわかるかも。
22おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:58 ID:CT5EQCdx
石は硬いで思い出しが、じゃんけん。

パーって紙だよな?

なんで、鉱物である、石が紙に勝てないんだ?
そんなの間違ってるよ。○ジナさん!
23おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 14:59 ID:c0Cck/Iz
監査は,女体監査 しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査
上シスは,上級尻刺す  ゴムがうんこだらけ,でもやみつき
被監査対象  監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに
食われました。ぐいぐいと。 しかも,一生懸命奉仕したため,
オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,
徹底的に姦さされました。 この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の
合計はぼくの年のほぼ4倍です。 助けてほしいですが,気持ちよくて,
そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。
監査技法  バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。
上がシースルー を上シスと呼びます 電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。
アナルスト  え,まだ前からやってるの? 坊や,まだまだ子供ね
ぶす  松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ
 田中麗奈  爬虫類?
 広末涼子  あざらし
 藤本美貴  AVエロ顔
こんなので抜けるの? 本上まなみ 地味ぶす 男の方がましかも
最近の女,ぶすばっか くさいしばかだし すぐやらせちゃって病気もちだし
疥癬だし腋臭だしエステ通ってるおばちゃんか,男のほうがいいな
24おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 15:22 ID:xBwM0GiI
>20
>22
〇が足りないかんじ
25おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 15:42 ID:p+x9m7WT
26おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 17:48 ID:IxAkO8zL
天皇は国家元首
27おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 17:49 ID:VJ8LJlpj
>>22
「石は紙にくるまれてしまう」っていうのが、儂が教えてもらった説明。

「くるまれても石は石だろう」などと言ってしまうヒネクレいや頭の回転のよい方を
対象にした説明では、その石っていうのはダイヤモンドで、
くるまれてしまうことによってダイヤモンドの美しい輝きが隠されてしまい、
その価値を奪ってしまう… 

などという説明を、美味しんぼの大原東西新聞社主が言ってた。
この上で硬度がどうのこうの言う人は私の手におえません。
28おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 18:37 ID:i0P2vom6
汲み取り式便所は水洗じゃないぞ。
間違えるなよ>>1
29おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 21:10 ID:/FnplUIm
小さいとき教わった、加藤清正のじゃんけんは、清正公と、その母と、トラで三すくみだった。
清正公はかぁちゃんに頭上がらず、かぁちゃんはトラに食われ、
トラは清正公に退治され、という流れ。 ちゃんと振りも付いてた。
30おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:26 ID:H6h6EgmM
>29
芸者遊びでそれやるよ。
31おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:30 ID:FQEuElQU
32ぺニシリン ◆.Kx1wt0.BM :03/04/27 22:33 ID:RXjOeWKb
こち亀の作者の
秋本治は初期は山止たつひこと
名乗ってた
山上たつひこから
33おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:35 ID:KvA8nVli
>>32
その名前になってるコミックス1巻って高く売れるかなあ?
34おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:42 ID:JO0SqGRP
>>31
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!懐かしい
35おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 23:12 ID:4JoDlrR7
x=0.9999…(9は無限に続く
とする

10x=9.99999…
- x=0.999999…
━━━━━━━
9x=9
x=1
36おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 23:22 ID:K3LBDoyF
モンキーレンチの由来・・・

何年頃かわからないがかなり昔(多分車が出来るか出来ないかの時代)、
アメリカのある工場で配管の作業をしているとき、ある器用な職人が
どんなサイズでも合わせられるレンチを作った。
その職人が猿みたいな風貌でモンキーというニックネームで呼ばれていたので
いつの間にか「モンキーのレンチ」となったのが始まり。
37おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 23:24 ID:4M8xrH6i
=は=にあって=に非ず
38ぺニシリン ◆.Kx1wt0.BM :03/04/27 23:24 ID:RXjOeWKb
>>36
まじすか
今はモンキーで
略されて使われてるよね
39おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 23:27 ID:uNhjWyfc
>>36 「顔が猿に似てたから」ってあんまりだ(w

・バンドエイドはなぜ作られたかというと作った人の奥さんがかなりの
粗忽者で年中生傷包帯が絶えなかったのを見て旦那が作ったんだとか。

ドジッ娘萌え〜(えー
40おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 23:32 ID:ZMK5ze6J
国際線の機内食ではイモ類の入った料理は絶対に出てこない。
ガス(おなら)が出やすくなってしまい機内に溜まってしまうから。
そして一番の理由は換気ができないからである。
41おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 00:08 ID:eLFcYSII
・サンドイッチはカードが大好きなサンd(ry
42おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 01:21 ID:RFFlUDDX
・カーディガンは クリミア戦争で活躍したカーディガン伯しゃk(ry
43おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 02:07 ID:kbiFtxd5
たくあ(ry
44おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 04:09 ID:99qkWL0/
ビーフストロ(ry
45おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 07:46 ID:Nnhw7FmK
ブリジストンは(ry
46  :03/04/28 08:32 ID:6lfKr37l
サンドイッチは別にサンドイッチ伯が発明したわけではなく、
もっと前からあったそうです。
47おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 08:41 ID:OupVz8mT

九州人の一部バンドエイドというよりリバテープというほうが通じる。
九州人の一部は「ブラックモンブラン」が全国区だと思ってる
熊本人の一部は「太平燕(タイピーエン)」が全国区だと思ってる
長崎人の一部は「トルコライス」が全国区だとおもってる
鹿児島人の一部は「ラーフル」が全国共通語だと思ってる (=黒板消し、コクヨのカタログにもそうある)
48おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 11:27 ID:hKsLj8WJ
サハラ砂漠は琵琶湖よりも広い。
49おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 11:32 ID:qlZ6DZfK
ブラックモンブランとタイピーエンはわからない。
ラーフルもわからないが、それは黒板消しのことらしいのでオッケー
50おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:23 ID:RXsjEQND
>40
ダウト。
飛行機の機内は空気が常に循環しており、数分でキャビンの空気はすべて入れ替わる。
ちなみにどうやって一定以上の気圧を保っているかというと、
空気を吸入する量と排出する量を変化させている。
51おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 21:35 ID:YZap8lOv
>>47
えぇ!?ブラックモンブランってローカルだったの?
ショック…相当田舎者だな、私。
ちなみにブラックモンブランというのは、棒アイスの商品名です。
バニラアイスのまわりにクランチがついてて、その上からチョコがかかってます。
棒といっても、細長いのじゃなくて、長方形って感じだけど。
52おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 21:39 ID:OxKtvPFj
>>47
ラーフルは嘉門達夫で知った。
5351:03/04/28 21:40 ID:YZap8lOv
全体的に日本語がおかしいですね…。
日本語検定受けに逝ってきます。
54おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 21:40 ID:jnp4PtQK
高知県人には「アイスクリン」=「バニラ」やと思ってる人がおる…はず。
55おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 21:41 ID:LnhW3QH3
>>51
その食べ物は東京その他にもあるけど「ブラックモンブラン」という
商品名じゃないなー。
でもブラックモンブランのほうが覚えやすくていいかも。
56おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 00:52 ID:fOGVDv7g
>>47
そうそう!俺は8年くらい熊本に住んでるけど、かなり当たってます。
俺はリバテープでもなくバンドエイドでもなく絆創膏って言うけどね。
57おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 01:01 ID:+pN2W+ng
新居浜人は帰省土産に必ず別子飴を買ってくる。
あれは不味いんじゃ。土産は坊ちゃん団子にしておけ
58おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 01:05 ID:NYu3H5P+
徳島みやげの「ぶどう饅頭」にはもれなく1億円ついてくる。
59おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 01:06 ID:x/TTGd2H
坊ちゃん団子と
倉吉の「打吹公園だんご」は同じ

ttp://www.jas-trading.co.jp/airport/under/200_img/dango_bg.jpg
ttp://www.kingparts.co.jp/users/r313/map/02_kurayoshi/tokushoku.html

……なの?
全国津々浦々にクローンがありそうな気がしてきた。
60おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 01:09 ID:BHe4+EbG
南高梅はその名の通り南部高校で(ry
61おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 01:28 ID:+pN2W+ng
鰻パイと泥鰌パイと蟹パイの相違点もよく分からない
62おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 02:56 ID:81C7Nc5d
太平燕は中華料理のうちのひとつです。中華料理なのになぜか熊本限定です。

ついでに言うと熊本は四川料理の店がやたらと多い。そしてそれらの店はほぼ全てとある人物の弟子。
どれも味のレベルは高い。
63おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 04:22 ID:C4Gbwf8Y

【スレッドの止め方】
 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ
 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
コピペしてもいけるよ。気に入らないスレはこれで止めてね。
64おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 04:35 ID:fOGVDv7g
>>62
上海亭とか香蘭亭って四川料理の店?
65おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 05:42 ID:XFgCUjO8
>>48
間違ってはいないが、その言い方だとサハラ砂漠が随分と小さく感じる。

「サハラ砂漠はオーストラリアより広い」ぐらい言ってほしい。
66おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 06:03 ID:AD99rt7h
>>65
野暮なお方ですなあ。
(まあ元ネタも面白かないけど)
67おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 07:32 ID:+pN2W+ng
本日は昭和節
68おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 09:24 ID:IOmDBA9c
サハラ砂漠はカナダよりも狭い。
69おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 09:45 ID:+pN2W+ng
琵琶湖は滋賀県よりも広い
70おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 09:54 ID:Cas1GzaU
琵琶湖は滋賀県の陸地の部分よりも広い

ではないの?
というよりそれ本当ですか?
71おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 09:56 ID:hWGvXyXe
>>70
地図で調べりゃいいだろ。
72おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 10:05 ID:4w73zKKw
日本地図見るついでに茨城県の形を見れ。
犬が座ってる姿をしているんだぞ。霞ヶ浦と北浦が描き出す
前足と後ろ足のデザインなんか見事すぎるぞ。
73(-_-):03/04/29 10:13 ID:+pN2W+ng
千島列島と南樺太は日本の領土
74おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 11:53 ID:BHe4+EbG
鶴舞う姿の群馬県
75おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 17:31 ID:AmBcuaoK
>>72
愛知県も犬走りである。
76おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 18:02 ID:Rquxgyd7
愛知県は蟹
77おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 19:13 ID:uFiDg8R+
新潟は恐竜
78おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 21:27 ID:aYAzm7hC
今までオーストラリアだと思っていたのは実は四国だった。
79おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:22 ID:aYAzm7hC
「こだわり」というのは、いつまでもグダグダ粘着しているときの
悪い意味で使われるもの。
味へのこだわり、釘一本にまでこだわって、などの表現は間違い。

あと「〜の可能性がある」というのは良い意味でしか使わないんだってね。
「感染する可能性がある」などとは言わずに「恐れがある」になるんだと。
8047:03/04/29 23:23 ID:ylP4/L4x

>>62
遅レスだが、太平燕は中華料理のうちのひとつではなく、
中華料理風な熊本郷土料理です。
発案者は中華レストラン中華園の料理人。
もちろん中国へ行っても、似た様な料理はあってもたいぴーえんでは通じません。
悲しい思いをした田舎者がここに一人居ますw
81おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:23 ID:schJeQxO
フィリピンでは自国語で経済学や医学を学べない
これらを学びたい人は英語を学ぶ必要がある
と言うか自国語で学べる国のほうが少ない
日本人が自国語でここらの学問を学べるのは明治時代
に一生懸命翻訳した人のおかげ

韓国や中国は90%位その漢字をそのまま輸入したので
似通っている

82おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:26 ID:schJeQxO
彼女はShe/Heを訳し分けるために創った言葉
それまでは彼でShe/He両方の意味があった
83おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:31 ID:65QAftFY
>>73
クリル列島とサハリン島はロシア共和国の領土。
84おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:36 ID:+pN2W+ng
>>83
旧ソ連はサンフランシスコ講和会議で条約文書に調印していない
85おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 23:51 ID:BHe4+EbG
>>79
「おそらく(恐らく)」というのは悪い可能性のときだけに使うことばだった
86おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 00:04 ID:WSnJ0gy7
攻撃側の解説なのに「あわやホームラン!」
87おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 00:07 ID:+UH1/eqM
ブラックモンブランはめっちゃうまい!
88おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 00:25 ID:BYM1Ivxf
>>35
その証明方法は、不完全だと聞いたことがある。

無理数の計算だから、↓この式そのものも証明しなければならないらしい。
      x=0.999999…
      10x=9.99999…

だからこれはふつう、
初項0.9、等比0.1の無限等比級数の和として
証明するんじゃなかったっけ?
x=0.999999…
 =0.9+0.09+0.009+0.0009…
 =0.9/(1-0.1)
 =1
89おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 00:46 ID:eLABWAtb
>>88
それはもう雑学じゃない。
90おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 02:57 ID:45/89pTs
任意の値x(>0を)設定したときに|a-b|<xならa=bであるという証明方法(公理?)がある。
それでいうと
1-0.9999...=0.0000...なので、どんなプラスの数よりも小さいので同じ数だといえる
91おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 03:18 ID:TOlXqRxn
>>90
「同じ」という概念と「=」という概念は同じなのでしょうか?
9290:03/04/30 03:30 ID:45/89pTs
>>91
それはもう雑学じゃない。
と逃げる。オヤスミ。
93おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 10:06 ID:8THZfvqV
>>78
今までアフリカだと思っていたのは実は九(以下略
94おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 10:50 ID:dJPYcFv4
ムジナさん
95おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 14:34 ID:g6R1r+LG
>>93
今までヨーロッパだと思っていたのは実は中(以下略
96おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 14:45 ID:ne4DAvt5
>>93
今まで地球だと思っていたのは実は(以下略
97おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 14:57 ID:2MRgmR8G
レンゲの花弁を全部とって吸うと、甘くて美味しいです。

雑学っていうか、実際やったことある人は
減ってきてるかなーと思って・・・。
98おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 15:20 ID:Iosksk2k
ニュージーランドは北海道と本州のパクリ
99おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 15:24 ID:9cOVvwZO
>>97
似たようなヤツでは、ツツジの花だけを採り、それを根元から
吸うと甘い蜜が味わえる。

虫が入ってることもあるが、その辺は自己責任ってことで。
100おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 15:42 ID:0Uc35+ds
今までティムポだと思っていたのは実はスカ(以下略
10197:03/04/30 16:13 ID:Kpg8Sxft
>>99
オオ〜、大きい分、たっぷりおいしそうですね。
それはやったことなかったです。
102おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:27 ID:BHQjprC3
NHKは国営放送じゃない。
103おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 16:50 ID:ID6GZGbp
>99
ちいさいころ思いっきりすったら、甘くなかった代わりに蟻さんがいらっしゃった。
104おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 17:22 ID:Ur+K5p+D
あと、サルビアの花弁の根元もいける。
花弁ちっちゃいけど。
105deem ◆epX7kJIlwk :03/04/30 19:13 ID:XuDe5Ryk
このスレに書いてあることを
http://wvouk.fc2web.com/
に載せてもいいですか?
106おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 19:32 ID:bwnjJsPn
クローバークローバー見つけたくて泣いたふり
の花の根本も甘いよな。
107おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 19:58 ID:vWLS5C4N
>>105
もう載ってるじゃん
108deem ◆epX7kJIlwk :03/04/30 20:06 ID:XuDe5Ryk
>>107 今はリンクはってあるだけですが、
内容を載せさせていただく、ということです。
すみません。
109deem ◆epX7kJIlwk :03/04/30 20:07 ID:XuDe5Ryk
あ、すみません。ageてしまいました。
110おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:12 ID:ZfgfNmpF
知泉から転載したやつとかいっぱいあるじゃん。
111おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:18 ID:vWLS5C4N
>>108
あ、そういうことか。いいんじゃないかな?
このままdat落ちで消えていくよりもいいと思うし、私は賛成。

でも裏は取ってあるの?
虚実混じっていると思うんだけど。
112deem ◆epX7kJIlwk :03/04/30 20:24 ID:XuDe5Ryk
>>111
ありがとうございます。
嘘などは気付き次第報告していただき、
報告されたのは本などで調べて、
嘘っぽかったら消したりしていくつもりです。
113deem ◆epX7kJIlwk :03/04/30 20:28 ID:XuDe5Ryk
↑「嘘」というか、「間違い」です。
114おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 20:39 ID:XRzNQN82
メキシコの正式名称は「メキシコ合衆国」
115おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 21:28 ID:V8mWFuGV
10種類のうまい棒の名前の部分を集めてやおきんに送ると
抽選でうまい棒の抱き枕が貰えるキャンペーンが締め切り間近
116おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 21:54 ID:slARWMBc
ヒトラーはホントは死んでない。

・・・・・ホントかよ!?
117おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:04 ID:eOX2x7Qe
日本銀行の株って買えるんだよ。
今日の株価
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=8301&d=t
118おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:26 ID:Dsf4NYhG
>>116
源義経は生き延びてジンギスカンになったとか、東条英機は実は死刑を逃れて
ひそかにアメリカに渡ってたとか、いろいろ面白い伝説はある。
119おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:31 ID:/+bCuLBs
マチルダさんは実は(以下略
120おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:46 ID:eLABWAtb
>>116
長生きだなぁ。
121おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 22:49 ID:WjRxQ3mR
弘法大師はいまだに毎日ごはんを運ばせてるもんね。
あの人は生きてるよ。
122おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:02 ID:ZfgfNmpF
     ,、-''"´ ̄ ̄ ̄``''-、
    /            `ヽ.
   /               ヽ
  ./                 ゙i,
  ,!     ー─-、,__,,.、-''    |
  | j'  ,,、-─-、,,_     ,,、、    |
  |.| 、,,_       'i      _,,,、: |
i⌒ヾ ィ彡ミ≡、,_ _j   レー;;ニ=ミソ
| {´`! ミ<  ーモテミ`V  /彡tラッ、..fク
`i,リ_{ | `   ̄ノ '゙  l `- ̄  |ノ
. \゙! !    ´ , ,.  ゙!     /
  ゙>r\   ィ__, '   !`ト   l゙
 / |゙!      `ー‐'"¨   イト、 なわけねえだろ
,/   | ゙!  ゙ ー=====ー'   ,l ゙!
    ト.l\    `ー─'"   ,イ   ゙!
    `ー\、ゝ、     _ノ/    ゙l、,,_
     ,ィ'´))`ー、`ー‐''",ィ',へ、    ゙!
   / /'´``'ー三三--ー¬`ヽ  |

123おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:14 ID:hwaQaPHp
でもごはんを運ばせてるのはほんと。
124おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:14 ID:Ag9PCVTw
>>123
ルビンスキーじゃねぇか!!
125124:03/04/30 23:15 ID:Ag9PCVTw
まちごうた

>>122 へ
126おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:19 ID:d3sg4SdY
>>116
>>118
エルヴィス・プレスリーも生きてるって説があるな(w
127おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 23:55 ID:rQXK8NCr
>>116>>118 とは逆に、先帝陛下は、昭和63年末には既に氏んでいたのに、
年末年始に発表した場合の混乱を恐れて1月7日ということにした・・・
といううわさはよく聞く。はるか前にガイシュツだが。
128おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:00 ID:a3+2Dkz1
>>124
            ,. -─…一‥-.、
          ,.‐'´  ゞ彡      `ヽ、
        /             :::::ヽ
       /               :::::::::゙i
       /       | !        :::::::::|
      ,' /     イl | liト、   :::`、::::::::|
      i {:〃j ノイ ノハi l ゙i llヽiハ::::ヽ::ヽ::::i:::|
      {:::V/ノ/、ノ,_/  i '__i.、-゙i.ー`ヽ::::iゞ:ヽリ|
      `、W 'ヶtァョ`'i  ' ´ヶtァラ:::::ヽlレ^リノ:::|
       }、{f!    U       ::|:|'〉::レ::::l    ________
       |八{     l       /::レ ノ:::::::|   | 
        |l::::::ヽ    、v     .:イ::トー´::::i:::i:|   | おまえだけは許してやろう
         !:!::::l:::ヽ  -ー … '  .::::::/!::::|:::::|:::|i   ノ
       |::l::::|::|::lヽ  ¨  ̄   :/:::|i:::|:::::|:::|j   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ{:::|::|::l::i`、     //:::::リ::jノ:,'jノi'
        `|::|l::l」 ヽ__/:::/_,.. ヘ〃ノ
          >//`'ー、,_ _,..-'"´  〉\,,_
       __/ /  /⌒ヽ     / ,'  i `''ー-、,__
  _,..-ー''"´/ /  /ヽ  ∧   / /   |     `''ー-、,

129おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:15 ID:sqYqguUS
キリストが十字架にかけられて処刑された4日後に復活したというのは、
4日後に現れたのはキリストでなく弟のイスキリだった、という説が有力。
130おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:22 ID:IhgysIKP
>>129
(=゚ω゚)ノぃょぅ!とかってひょっこりあらわれたのかな。
131おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 00:58 ID:ltuVPT9g
>>130
マタイによる福音書第28章
マルコ  〃    第16章
ルカ   〃    第24章
ヨハネ   〃   第20章

を参照のこと。
>(=゚ω゚)ノぃょぅ!とかってひょっこりあらわれた
状況に近いです(w。
132おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 09:25 ID:qeXp8gsX
>>130
ハゲシクワラタ
133おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:32 ID:3Z8iIYDC
>>129
有力ってどこ的に(w
134おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 19:00 ID:qMHyLkBi
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■

交差してるところが黒く見えたり
135おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 20:57 ID:8ZyaARzu
>----------<
<---------->

長さが違うように・・・・見えない・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
136おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:11 ID:2mSd9jWv
>135
すんげーくだらねーけど・・・ハマッタ。今ちょっと幸せな気持ち。
137おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:28 ID:Bh+P9u+k
これでどうすか。
\       /
  ----------
/       \
 
  /     \
  ----------
  \     /
138おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:05 ID:7dDX5sxT
>>137
で、どっちの方が長く見えるの?
139おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:10 ID:euGFVOfV
>>138
後ろから三文字目を立て読みしる!
140おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 01:39 ID:E9BI4pQM
ツツジの仲間には有毒植物が多い。
特にレンゲツツジは蜜まで毒を含んでいるので
花と見ると蜜を吸うのは、実は危険だったりする。

ちなみに蜜をよく出す花は、上の方の花びらにだけ斑点がある。
ただし、これは毒の有無とは関係ない。

おまけ。
桜の花粉にはエフェドリンが含まれている。
喘息に効果があるとか、脳の一部を興奮させるとか、そんな作用がある。
141おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 17:48 ID:tWUbDBWn
      ―←―――→―




      →―――――←


矢じりの内側。下のほうが長く見える筈。
142おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 18:09 ID:flR8qpMK
今年の5月4日は「国民の休日」ではなく、ただの日曜日。
5月4日が「国民の休日」となるのは、
日曜日でも振り替え休日でもない場合、と法律で決められている。
143おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 19:44 ID:Rb+qNeuK
ちょっと質問
白装束の気違いが言ってたんだけど、「マグニチュード15」って何ですか?
マグニチュードって10超えましたっけ?
144おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 19:56 ID:zco5TUdv
>>143
自然の地震では超えない。地殻はそんなにエネルギーを貯えることができないから、
その前に活動して(揺れて)しまう。

ただ、麻原みたいに地震兵器がどうのこうのと言う場合は知らん。理解しようと
も思わないし。
145おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 20:40 ID:zt8Hl1My
>>142
「国民の祝日に関する法律」(昭和23年法律第178号)
第3条 3 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(日曜日にあたる日及び前項に規定する休日にあたる日を除く。)は、休日とする。
146おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:39 ID:tWUbDBWn
>143
震度は10超えない。
147おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 22:40 ID:JjrGr5Z8
震度は0,1,2,3,4,5弱、5強,6弱、6強、7の10段階で表す、その地点の揺れ具合。
マグニチュードは地震のエネルギーで1増えるごとに32倍になる。

震度0は全く揺れてない状態ではなく、人に感じない揺れのこと
148        :03/05/02 22:53 ID:wd6Rruo0
中国人は、顔を洗うとき、手を動かさず顔を動かして洗う。
旧日本軍のスパイが中国軍に潜入した時に、顔の洗い方が逆でバレてしまった
と言う。
お前らもスパイとして中国人に成り切る為には、まず顔を洗うとき
手をバシャバシャせず、手は固定させたまま顔を動かす訓練をしる!
試しに今夜やってみれ!スゲー洗いにくいかと思いきや、結構普通に洗える(w
149おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 00:06 ID:SuKX1Ydb
>>147
「人が感じない揺れ」と「人が感じる揺れ」の境目をどうやって決めたのかが気になる。
以前、震度1の地震を体験したとき、私は感じたけど隣にいた友人は何も感じなかったので。
150おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 11:28 ID:8rs/d+pM
>>149
震度1は「屋内にいる人の一部が、わずかな揺れを感じる」なので、
まさにその通りだったわけですね。
151おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 12:59 ID:xPJ37bRO
>>149
気象庁で、専門の人が専門の部屋で一日24時間待機&測定しています。
テコトハナイダロウナ
152おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 22:14 ID:FZN+Z1YE
気象庁で、専門の機械が専門の部屋で一日24時間待機&測定しています、
と思います。

も ち ろ ん 中 の 人 な ど ( r y
153おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 11:24 ID:C/3bHUcY
鉄塔の真下(横)の住宅地を購入すると、電力会社から不安?代金を
もらえる。
154おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 14:25 ID:cr3hvqzt
>>153
わかってて購入する分には無理じゃないの?
あとから建ったならまだしも。
155おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 15:38 ID:qhlufq/A
>>154
真偽の程は知らないけれど、電力会社にしても、
土地の元の持ち主から「買い手がつかないからおまえら買取れ」
とか言われちゃうんじゃないでしょうか。
156おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 15:41 ID:7Nn8XRfe
>>155
鉄塔をぶったてる際に、文句がある人は「補償」をしてもらうんだと思います。
157おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 15:46 ID:pZfW3rLv
>>149
震度計。
158おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 15:51 ID:pZfW3rLv
>>153
日本では、高圧送電線からの電磁波による健康への影響はまだ未確認ということで。
不安なら鉄塔近くには住まない。
159おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 16:14 ID:aqCdzCdj
マグニチュードは対数なので、1増えるごとにエネルギーの値は10倍に
なるんじゃなかったか?

1=0.99999・・・の証明は漏れの場合、

1/3 = 0.3333・・・ の両辺を×3して
1=0.99999・・・・ 証明終わり だったよ
160おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 18:47 ID:ar+vIuIl
>>159
マグニチュードが2増えるとエネルギーは1000倍になる。
マグニチュードが1増えるとエネルギーは√1000≒32で約32倍になる。
161おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 18:57 ID:WcZfffbN
>>151
当然だろ。地震計は24時間稼動、それを誰かが監視してる。
いつ発生するかわからんのだから、空白の時間帯があっちゃだめぽ。
162おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 19:02 ID:ar+vIuIl
>>143
関東大震災がマグニチュード7.9だから、その約320億倍のエネルギーか…。
広島型原爆のエネルギーを換算するとマグニチュード6だというから、
広島型原爆32兆個分のエネルギーか…。
マグニチュード3のエネルギーが水10tの温度を100℃上げる熱量だというから、
水100億km3の温度を100℃上げる熱量か…。
地球上には水は14億km3しかないから、
地球上の全ての水の温度を700℃上げるほどのエネルギーか…。
163おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 19:40 ID:HMTiwuy+
水の温度を700℃上げるというより地球上の全ての水が雲になるのか
164おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 19:44 ID:6sRPP/36
話を蒸し返すが、

「1 = 0.99999・・・」は定義。
そう決めたんだから証明もへったくれもない。
165おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 19:51 ID:AbOlsLJj
>>162
わかりやすくて楽しい。
166おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 20:08 ID:BLMTeRAN
マグニチュード16で地球がブッ壊れると聞いたんだが本当か?
167おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 21:42 ID:/PcwqOdp
>>166
昔の学研のひみつシリーズの本には
「そんな地震はありえない」
的なことが書いてあった。
でも未来予測に昭和72年とか書くような時代の本だから今はどうなんだろね。
168おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 22:39 ID:eAfIkzF6
>>164
パッと見、左辺が有理数で、右辺が無理数なんだから、
証明は必要じゃないの?
169168:03/05/04 22:41 ID:eAfIkzF6
0.99999・・・は無理数じゃなかった。168のカキコは取り消す
170おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 23:02 ID:/dcIPqH4
>>151
今は震度計を使ってるけど、
つい7年前までは本当に気象庁の人の体感で測定していたという罠
171おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 23:27 ID:MuFuSf1b
地球といえば、地球を直径1mの球に縮小すれば、地球上の大気の厚さは1mmもない。
172おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 01:41 ID:Oj/yuL+U
>>164
俺も話を蒸し返す
x=0.9999…(9は無限に続く
ならば
10x-x=9x
そして
9x=8.9999…
となるから
x=8.9999…/9
ってことでx=1にはならない

だから>35は計算間違いじゃないか?
173おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 02:57 ID:BT6rcnF7
このスレでは、計算式で議論した時点で双方負け犬。
174おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 04:00 ID:QrEGHi/1
数学より雑学の知識を披露してくれYO…
175おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 09:29 ID:XidRCCDS
「放射能」「放射線」「放射性物質」はそれぞれ別物。
放射能とは物質が崩壊して放射線を出す能力のこと。
放射能をもつ物質を「放射性物質」と呼ぶ。

もう1つ。放射線としてよく聞くアルファ、ベータ、ガンマ線。
アルファ線はヘリウム原子核、
ベータ線は電子、
ガンマ線は電磁波である。
ちなみにガンマ線はX線よりもエネルギーが高い。
176おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 14:28 ID:Ykl0HPlq
>>172
>>88を読め。
177おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 18:24 ID:crs+neNi
地表(または海面)にピッタリ付くように紐をめぐらせ、地球を1週
させたとする。その紐に1mだけ継ぎ足すと、地表からどれだけ浮き上
がるか?
<答え>
1.細菌なら通れる
2.アリなら通れる
3.仔猫がやっとさ
4.人間だってOK
178おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 18:29 ID:FS82+EjB
179おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 18:31 ID:YLEdf86d
5.やどぅ〜
180おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 19:03 ID:T91gDYaj
>>177
3?
181_:03/05/05 19:03 ID:ZtAGi9+B
182おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 19:04 ID:By1TqMus
約15センチだから3?
183おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 19:28 ID:ySwECdJy
シャウトねえちゃん
184おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 22:31 ID:ZD0t95i8
アイフルの、お姉さんが家でお辞儀の練習をしてるCM。
その後このお姉さんは八百屋さんでもついつい営業用のお辞儀をしてしまうのだが、
この時画面の端っこには、チワワのくうちゃんの飼い主のお父さんとその娘が映ってる。

雑学じゃなくてスマン。
185おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 22:48 ID:Wpmt5NFf
>>184
>チワワのくうちゃんの飼い主のお父さん

俺にとってはいまだに「片桐警部補」なんだよなあ・・・
186おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 22:55 ID:T+QDTJWQ
>>185
ワロタ
187おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:32 ID:t9q9uvUf
>>185
カタギリ・・・。懐かしい。防弾チョッキを来て出動するのが良かったよ。

スレ違いスマソ
188おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:48 ID:kVrR2EDc
極秘情報

ハワイ州はもうすぐアメリカから独立して
ハワイ王国となる
189おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:49 ID:kVrR2EDc
>>129
クローンだよ、クローン
190おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:49 ID:kngDLLEv
>>188
それは極秘のうちに白紙になった。
191おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 23:55 ID:kVrR2EDc
>>190
表向きな
192おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:24 ID:NcYjztYr
>>177
計算してみた。浮き上がるのは0.159??
これではアリでも無理だろ。
193おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:24 ID:EymHgOGF
心停止による初期の蘇生は人工呼吸は省略して
心臓マッサージだけでも効果は変わらない

http://www.paku.net/~udo/resuscitation.htm

救急車を呼び、心臓マッサージだけでもすべし



生きている人間に心臓マッサージをすると
心臓が破裂することがあるので危険。
http://www.nbn.ne.jp/~ob-1/kyumei.html の一番下3行
194おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:26 ID:EymHgOGF
>>177
40000001m/3.14-
40000000m/3.14

=(40000001-40000000)m/3.14
=1m/3.14
=30cm

猫位だな
195おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:27 ID:EymHgOGF
>>194
間違えた。半径を出すのだから

1/3.14/2=15cm

やっぱり猫か
196192:03/05/06 00:36 ID:NcYjztYr
あちゃ、単位間違えた。
浮き上がるのは0.159?。。
猫だね。人間もやれば出来るかも。
197おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:45 ID:gA81LNnF
似たようなやつで、地球の表面に地上(水面)から1m上の円周は
地球の円周よりどれくらい長くなるか?ってのがあった。

6cm、6m、6km、60km、の4択で地球規模なら
60キロぐらい変わるんじゃねーの?と思いきや、たったの6mだとか。
198おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 00:47 ID:M7wXaF5c
だとかって事は確実ではないって事か。
確証のある情報にしてくれ。
199おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:10 ID:PoSAQDZh
>198
計算すればすぐわかるよ。
円周の差=直径の差*円周率

今回は2m*3.14
200おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:15 ID:oX97ApJP
アタイこそが 200げとー
201おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:17 ID:ma+KGnvu
>>128
ルパートたん ハァハァ
202おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:41 ID:OueiYO1P
>>201
      /    〃 ,    ,:r=-、  i;:トミ-`  ヽ,
.     l       /    i:::::::ヾヽ´ミミヽ     ゙i
  、 、_,ィ゙      i′    |-''" ̄ノ  `i      ゙i
  `ー7'   ノ       ii   i゙     |     .::|
  /   '/         |l:  |i:. i:..:::|:.     ::;l
 ./ /   ,/   .:      jリ   ヽ、::|:::::::i;::. ::..、::::;i゙
 !./   i゙ f゙ /.:      /_,,、-ーゝい:::::`ー彡::::|
 |i   i l | .レ'::      ,ィ'゙   -=≡ニ=-ゝ、;;;_;;ズ、:::.ヽ
 ゙ヾ  ゙l ',ヽ|::::   f ,'/,i          ハ ''ソ::::i:ハ;::::\
   \   ゙い; i l、il /          )ノ,/;::;:;i  i:::::::.ヽ,
    `i;、   ゙トーミ、 't -::       ,、_ノ:;::;::;'  ,::::::i::::ト,l
   `ー彡'  ,l ゙i  _,,......,,_      ,〃::;::;:::,:' ,' ,i::::;':::;':jl
   〃   イリ:::::゙i,   ー‐    _,:rク::;::;::;::'  ,' /:::;:'::;':;イ'  所詮私はあなたのおもちゃなのね
  ,〃   il ,ツ:::::::::゙i,     ,、-'"  |:;:;:;::'   イ::i;:i:::i:(
  f'/  |l| /:/:::::::i::`i‐─''"     ,' l:;::' ,   /|:';::::ヾ、:::`.ー.-
  | :  ヽ/::::/::::://::::|        ,' ソ ,' /.:::i;::'::;::::::`:':':':':
  ゙l   l゙ ff゙ _L、-‐''i゙        /;,  ィ゙   ミ_ ゝ;:;:;:::::::::::
 _,,ゝ=-‐''''""     l      '  l|il ,/l`ー-、,,_三≡ミヾ:::::

203おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 01:42 ID:6SPG0RIT
わけわからん。
アニメか漫画かゲームか知らんが、
おたくウゼー。消えろ。
204おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 06:46 ID:qwDdTlrj
進研ゼミの勧誘漫画って、
あれ、宛名人が男の子なら男の子が主人公、
女の子なら女の子が主人公の話が送られてくるの知ってた?
205おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 08:23 ID:DzRBNo1s
>>204
こういうのを待っていた(w
206おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 11:54 ID:VN+gvNSn
福武の宛名印刷の深夜バイトはけっこう楽しかったな・・
207おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 16:56 ID:U/Ou6rr+
>>206
いいなーなんか楽しそう 宛名書きバイトとかしてみたかたーよ
208おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 16:59 ID:/3wcOOSf
郵便配達のバイトを始めよう!
進研ゼミを親の仇ほど憎むようになること請け合い
209おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 19:40 ID:epvXJczD
>>203
まぁ カリカリすんなや厨 w
210おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 21:31 ID:5Z675yBP
>>209
いいおっさんでもわかりませんが
211おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:24 ID:kgZ2osz9
「久留米市」は福岡県にあるが、「東久留米市」は東京都にある。
「福岡市」は福岡県にあるが、「上福岡市」は埼玉県にある。
「大阪市」は大阪府にあるが、「東大阪市」も大阪府にある。
212Qプイ:03/05/06 22:26 ID:1Jqlpe+2
糞スレあげないでください。
213おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:40 ID:q+6zKoaa
>>211
「松山市」は愛媛県にあるが、「東松山市」は埼玉県にある。
「村山市」は山形県にあるが、「東村山市」は東京都にある。
214おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 22:45 ID:D1Nav82f
>>204
!!
確かにそうだ!目からうろこが落ちた。
215おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:04 ID:BK5/mF+2
>>211
市町村名は同じものを使えないので
市制を敷くのが遅れた自治体がワリを食うことになる。
「郡山市」「大和郡山市」
「狭山市」「大阪狭山市」

ちなみに狭山市は本来の「狭山」地区とはあまり関係ない。
このため狭山丘陵も狭山不動も狭山市にはない。
同じような例として「さいたま」が挙げられる。
県内の某市には県名の元になった「埼玉」地区が今でもある。
しかも、こちらの読みは「さいたま」ではない。
216おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:14 ID:kgZ2osz9
>>215

>市町村名は同じものを使えないので

例外がある。
東京都府中市と広島県府中市
217おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:16 ID:h/YJ3/Bh
>>215
多摩郡に対する「先多摩」の意味かと思ってた。
218おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:17 ID:DktHHoSP
「京都」は近畿にあるが、「東京都」は関東にある。

>>215
同じ名前が使えないのは市同士だけですね。
例えば市と町が同じ名前でもOK。
219おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:18 ID:X+g0NDc8
敗北ってなんで「北」なの?
220215:03/05/06 23:22 ID:r/kEdL00
>>218
ウッカリしてますた。
そのとーりです。
221おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:22 ID:uDLtzTdg
風呂場のカビを減らす方法。
要は早く乾かせればいい。ってことは温かくしてやればいい。
ってことは熱いシャワーを浴室の床や壁に浴びせて温めればいいのだ。

これをやった翌日は確かに乾きが早くなっています。
222おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:23 ID:uDLtzTdg
223219:03/05/06 23:29 ID:X+g0NDc8
想像はしてたけどやっぱりそうだったのか。
さんきゅ>222
224おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:33 ID:p6nrUB/r
>>221
乾燥も大事だけれど、石鹸の泡がよく飛ぶところがカビ生えるでしょ?
体の雑菌が混じってるから。
風呂場を出るときにその辺りを(いっけん綺麗に見えても)
きれいな水(湯)で軽く流せば良いと聞きました。
225おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 23:38 ID:6JCTher9
雑学スレなんだから
「計算式」による議論と
「個人的な価値観」による議論、否定はナシと>1に載せるようにしたらいかが?と
226掃除屋さん:03/05/06 23:52 ID:yoygoOVr
>>221,224
水で流すのがいい。菌の繁殖しにくい温度にまで下げるのが目的。
227224:03/05/06 23:55 ID:p6nrUB/r
>>226
なるほど・・ありがとです
228おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:00 ID:SDw2LpXp
1 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/09/27 05:13 ID:Me9kIuuB
とかく人は群れたがる。我が道行けば門が立つ。
そんな通りの通らぬ世の中に、敢えて一人で行動する。
一匹狼?変わり者?だからなに。
210 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/01 15:03 ID:BF0MADZo
1人で行動するのが好きな人って
個性的な人が多い??
私はよく個性的だって言われる…

一人で行動するのが好きな人part12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050684791/l50より
↑良かったら荒らしてね!
229おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:01 ID:cTBMBsrV
敗北:「北」は逃げるの意味
230おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:06 ID:QwrEFcHC
>>175 のような、高校で習うことも雑学なんですか?
231おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:10 ID:+nwx9BF2
世の中には、高校にいけない人がたくさんいる
232おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 00:34 ID:vtSToP67
>>225
簡単な計算で答えが出てしまうものは雑学とは言えない、という認識でいいですか?
233おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 01:08 ID:lunZL2zt
>>175
γ線よりも高エネルギーのX線は別に珍しくもないんだが…。

所詮電磁波。
出所の違いでしかないのよ。
原子核から出てくるか、電子軌道から出てくるか、ね。
234おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 01:10 ID:rIKLhEoq
>>229に追加。
敗北の「北」は元々「背」の文字の代わりに使われていた。
「そむく」「敵から逃げる」という意味。
235おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 01:20 ID:vtSToP67
物理学を知らないと、>>233を間に受けてしまう可能性がある。
236おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 03:46 ID:yEVUMZLh
>234
それは国を口と略すのと似たようなものですか?
ちょっとちがうか。
237おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 05:08 ID:nVZoknyB
>>231
“たくさん”は語弊があるな…。
238おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 07:13 ID:eXqGFJpX
>>211
「広島市」は広島県にあるが、「北広島市」は北海道にある。

「石川市」は石川県にはなく、沖縄県にある。
239おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 08:16 ID:VKsXiT8E
「広島市」は広島県にあるが、「東広島市」も広島県にある。
240おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 09:54 ID:cEeSAWEa
栃木県の県庁所在地は栃木市ではなく宇都宮市だが、
栃木市は栃木市で別にある。

県庁所在地の市が県名と同名の県は倒幕派、同名でない県は佐幕派。
もちろん当てはまらない県もある。「さいたま市」はまた別の話。
241おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 10:05 ID:N4ACTdip
瀬戸内海に浮かぶ「広島」は香川県丸亀市の島。
242おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 10:45 ID:6p+jnCWE
高知県「南国」市の読み方は「なんこく」です。濁りません。

でも南国インターチェンジや南国サービスエリアの
読み方は「なんごく」だったっけな。
一般的な誤読に合わせたのかもしれない。
243おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 10:48 ID:ppHK5bUk
そういえば昔、広島と愛媛の県境線が陸上にある場所がある、と聞いたことがあるのですが、
本当?
244おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 11:13 ID:wpjMamLn
>238について補足。
北海道は集団移民で作られた町が多いが、北広島市は広島ゆかりの土地のようだ。
数年前に市制に移行する前は広島町だったが、市制に移行する際に同名を名乗れないのと、
ベットタウンとしてのブランドを勘案して北広島市となった。
245おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 12:28 ID:vAhgw9yq
>>244
北海道の地名はアイヌ語の他に開拓者の名前や開拓者の故郷の地名が
つけられるケースが多いよね。
「新篠津村」や「新十津川町」というような。
字名でも県や市の名前がついてる場合がある。
246おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 12:52 ID:30ky+QPd
>243
多々羅大橋とか岡村大橋・・・というのはナシで、とすると・・・。
そんなとこあったっけ?
247おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 13:21 ID:9O2mRqOm
>>243
ある。
どこかの島はわざわざ県境が引かれてる。
248おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 13:25 ID:9O2mRqOm
>>247
広島県生口島と愛媛県大三島の中間に位置し、島の中央を東西に広島・愛媛両県の県境が横切る無人島です。
昔、2人の神様がこの島を奪い合い引っ張ったために真中がくびれたという伝説もある。ひょうたん島は瀬戸田町から見るとひょうたんに似ています。また、NHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」モデルになったといわれています。

http://www.google.co.jp/search?q=%8C%A7%8B%AB%81@%93%87%81@%82%D0%82%E5%82%A4%82%BD%82%F1&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
249おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:39 ID:HbpdwPtN
茨城県茨城町
群馬県群馬町
250243:03/05/07 14:42 ID:ppHK5bUk
>247,248
さんくす。
地図のサイトとかで捜しまわったんだけど、なかなか見つからなかったのよ。
本当に嬉しいっす。
>249
群馬県群馬町は群馬郡じゃなかったっけ。
山梨県山梨市ってのもあったかと。
251おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:49 ID:HbpdwPtN
>>250
そうです。ぐんまぐんまぐんまって三回も書くんですね。
ちなみに福島町は北海道にある。
ほかにも福岡町が富山になかったかな。
252おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 14:57 ID:jbzhniSr
最近、地名や地理的なことばっかだな。
253おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:07 ID:ppHK5bUk
んじゃ違うやつ(しかもしょーもないもの)
日本の宗教団体の公表している信者数を合計すると、
日本の総人口の2倍をはるかに超える。
254おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:31 ID:HbpdwPtN
では趣を変えて

コンビニのおにぎりの銘柄シールは最近、開けやすいように切れ目が入っている。
255おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:34 ID:f3KChI0P
アポロ11号月面着陸の際にアームストロング船長が発した言葉
「一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ」
は、NASAが用意したカンペ
256おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:37 ID:joiNFj+x
寝るときにマスクをすると、寝苦しい。
257おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:52 ID:m5ddEHZZ
親戚がシンガポールへ転勤になるのだが、向こうの刑罰で鞭打ちがまだあって、
鞭打ち2回とかでも、1回鞭打つと、即入院。傷が治ってから2回目やるんだと。
でないと死ぬかもしれんらすい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
258おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:56 ID:XMDH3Qhe
>>257
ムチの先は音速を超えるらしいぞ。
259おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 15:58 ID:jbzhniSr
肉が裂けるなんて普通だしな
260おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 16:02 ID:INQi6rSX
>>257-259
こわー。
刑の執行人は知らん顔でできるのかしらん。
それともソッチ系の人を選んでるのかな…。
261おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:09 ID:kDgmWHlt
帰ってくるのは明日の朝か
262おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:11 ID:kDgmWHlt
誤爆スマン(;´Д`)

誤爆ついでに
平凡社という名前の会社は、社長婦人が
“平凡な名前が良いわ”といったことからついた。
263おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:19 ID:6YTnqowE
>>254
おにぎりの切れ目(剥く方法)は特許の関係でコンビニごとに違う。
だから後から出たものほど面倒になっている。

でも今は結構共通化されているのかな
264おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:20 ID:wvGIBqUW
>>258
そうだ!
ピシ!という音は床を叩く音ではなく、先っちょが音速を超えたときに
出る衝撃波なのだ。
サーカスで猛獣がムチで静かになるのは、痛いからではなく
衝撃波にものすごく恐怖感を感じるからだと動物番組でやってた。

265おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 21:31 ID:6m1NW5ec
東洋文化圏では、裸でいる女性が体を隠すときには「下」を隠すが、
静養文化圏では胸を隠す。
昔の春画を東西で比べてみても、東洋のものは下半身の描写に力を入れ、
西洋のものは胸を中心にしている。
宗教的な考え方の違いだそうな。







と、酒見賢一著「後宮小説」に書かれていたが、これはホントだろうか?
この小説自体、嘘っぱちをさも本当の史実のように書くような文体なので、
今ひとつ確信がもてないのだが・・・。
266おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:08 ID:vLE6ucy/
人間が出来る最も速い動作は、クシャミ。
ときにマッハを越える。
267おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:21 ID:c6RVcMpi
東京のお台場は3つの区にまたがっている。
268おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:23 ID:c6RVcMpi
>>265
東洋文化圏では、片手で「下」を隠し、片手で胸を隠す。
西洋文化圏では、両手でそれぞれの胸を隠す。
269おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:26 ID:XqdUoBR/
むしろ拙者を哲学王にしてください
270おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:27 ID:RPFwTLjU
>>266
超えるかボケ!
271おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:37 ID:c6RVcMpi
>>266
何がマッハを超えるの?クシャミの初速度?口の動き?
272おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:49 ID:XMDH3Qhe
>>266
クシャミは音速を超えんだろ。
せいぜい300km/h位だ
273おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:51 ID:k8798Rjp
下胸以外にも、顔隠すところもあるんでしょ?
タモリが言ってたんだけど・・・
274おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:00 ID:iHwtQDo/
衝撃波といえば、アメリカの軍隊の練習で塹壕の中に伏せているところへ
頭上にライフルの弾を撃ち込むのがある。
これは頭上に実弾が飛んでくるのに慣れさせる訓練ではなく、
衝撃波に慣れさせるためのものなんだって。衝撃波でパチンパチンという
音が耳の奥深くに響き渡り、ものすごい精神的苦痛を感じるらしい。
275おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:07 ID:vs7qQwyg
>>268
ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」では、ヴィーナスが片手と髪で
下を隠し、反対の手で胸を隠しているが・・・・
アレは東洋の仏画か何かなんだろうか(w
276おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:12 ID:ny8drW6G
>>272
秒速200Mじゃ無いっけ?
277おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:15 ID:HTgQegRw
278おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:18 ID:ISIKoIyK
>>242
地名は法的に決まっているのは表記法だけで、
読みは定められていない。

難読地名だと時間がたつうちに住人が入れ替わるなどして
読みが変わってしまうことがまれにある。

地理ネタ蒸し返しスマソ
279おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 02:15 ID:7P2CaOCS
「小股の切れ上がった女」という時の『小股』とは、足の第一指と第二指の間のこと。
足の親指を持ち上げると、女性器の具合が良くなるんだそうな。
江戸時代の浮世絵とか美人画を見ると、足の親指を持ち上げたものが少なくない。
280掃除屋さん:03/05/08 02:41 ID:ABfjej+x
>>279
それには諸説あって、はっきりした答えが無かったような・・・。
281おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 02:43 ID:ABfjej+x
クッキーがあぁぁ。上の名前は無視してクリ。
282おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 04:44 ID:ISIKoIyK
>>279
一行目は聞いたことあるなあ。
283おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 08:12 ID:lOj5u4eZ
人間の筋肉で一番早く動くのは
瞬きの時

時には光速を越える
284おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 08:16 ID:p80B/PuH
音速超えたり光速超えたり大変だな。
285おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 08:18 ID:a+J0cmmV
ついに光速は音速を超えた!
286おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 08:35 ID:4MPTwFI6
>>284 
ワロタ
287おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 09:10 ID:bPGVRMOe
人体で一番硬いのは歯。
石英とほぼ同じモース硬度になる。
288おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 10:20 ID:0l4RWD26
オレには歯よりも硬いところがあるがね。
289おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 10:28 ID:4XwcBZcJ
頭が固い
290おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:36 ID:49uWqtS/
ワロタ
291おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 18:34 ID:MuKykb5/
俺のチンぽ(勃ったとき
292おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 18:40 ID:KDlPwLeA
>>291 当たり前すぎて面白くないです。ごめん。
293おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:08 ID:9lczd52Q
昔のクイズタイムショックで「独身男性の身体の中で一番硬い部分は?」
という問題が出て解答者の若い女の子が下を向いて答えられなかったこと
があったな。

正解はもちろん「歯」
294おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:23 ID:cKXNC6qN
中国の史書によると、「火星人」が朝貢にきてた。
295おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:48 ID:OHyGFrzS
たばこ屋さんに、おばあちゃん独りでやってるようなすごく小さい店鋪が多かったり、
たばこ屋同士があまり近い距離にならないようになっているのは、
戦争未亡人の生活の自立を目的として、政策的に行われたもの。
当時は専売公社つまり国営企業だったからできた。
296おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:48 ID:MuKykb5/
NASAは宇宙人との交信に名古屋弁を使っている
297おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 20:59 ID:ljRQOPVc

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
298おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 21:07 ID:SlklvARi
キリンビールの、ラガーとか一番絞りとか、麒麟の絵の書いてある缶あるよね。
ビンでもいいんだけど。
あの麒麟の絵は、麒麟の毛並みが細い線でたくさん書かれてるんだけど、
、じーっと見ると・・・0.5ミリくらいの小さな字で、カタカナの「キ」「リ」「ン」が隠れてるよ!
たしか「キ」は耳のあたりにあったはず。
飲み会のときに、いい小ネタになります。
299おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 21:42 ID:MCbRrN+T
飲み会でシラケさせないようにね。
300おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 21:49 ID:A7T1/g+O
わりと有名だからね…。
301おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:27 ID:4tSEOD0g
去年の夏にはキリンがそれをクイズにしてたしね・・・。
302おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:31 ID:OHyGFrzS
>300
私、これ最初に聞いたのはもう30年も前だよ……。
303おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:43 ID:BRNRVj3J
>>297の意図についてはとやかく言いたくはないが・・・

>目頭がほとんど無い
ってどういう状態なんだ?
304おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:56 ID:OHyGFrzS
>303
目頭が鼻筋側へちょっと切れ込んでるでしょ?
あれがなくて、上下がなめらかにつながってるってことではないかと。
たしかに時々そういう人がいるし、
美容成形でも目頭を切って作るっていうのがある。
305おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:58 ID:MeJc57ct
メキシコでは、母の日は祝日。
306おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 22:59 ID:w/HOuBEz
>>305
日本では、必ず日曜日になる。
307おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:16 ID:Hv7mb94U
最近お茶の宣伝で使われている

「名も知らぬ 遠き島より
流れ寄る 椰子の実一つ」

は、実話を元に作られた歌詞。
308おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:20 ID:w/HOuBEz
>>307
知多半島のどっかじゃなかったかな?恋路が浜?
309おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:22 ID:Oa6c5uef
>>308
渥美半島だ。
310おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:29 ID:d6ANkTLk
>303
アホなコピペはスルーしる!





といいつつ・・・。


モンゴロイドは寒冷化に対応するため
目頭を露出させないよう目頭を覆うようになった、ってことかと。
オレの知り合いのコリアンは露出してたのが割といたけど。
ま、この手の人種ネタには意味がないってことで。

関係ないけど、今「ディープコリア」読んだばかりで、韓国がマイブーム(w
この本は韓国、いや人生に対しての考え方により深みが出るので
嫌嫌韓の人のみならずオススメだ。
311おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:32 ID:RpALp1Ya
「あなた なぜなぜ 私を捨てた」は、渥美二郎。
312おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:39 ID:OHyGFrzS
「月の砂漠をはるばると旅の駱駝がゆきました」は
千葉県の御宿海岸。
……ってこれって前に書いたかも。
御宿に駱駝がいるのか?
313おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 23:59 ID:lOj5u4eZ
月の砂漠は夜でありとても寒くてマターリ移動できる雰囲気ではない

砂漠には温度を蓄える水分が非常に少ないからだ
314298:03/05/09 00:03 ID:P0R3FdAG
そうなのか・・・有名なのか、ショボーン
小さいころ(15年ほど前)今はなき父が膝の上に漏れを載せて晩酌しながら教えてくれて、
大きくなってお酒が飲めるようになったらほかの人にも教えてあげるんだ!と
一人で鼻息荒かった、ヴァカな餓鬼は漏れです。逝ってきます・・・
315おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:06 ID:Q4gW8Z1F
ちなみに歌の題名は「月の砂漠」ではなく「月の沙漠」と書きます。
316おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:07 ID:3ZrQmk5P
>>313
湿度の低い砂漠なのになんで「♪おぼろにけぶる月の夜を」なんじゃ!という
ツッコミもある。
317おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:10 ID:QhMPu42E
>>313>>316
舞台は内陸の砂漠じゃないからな。
318おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:15 ID:kFNlUF4m
「キャタピラ」は『三菱』の商標登録です
319おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:17 ID:wiT3qA+l
>310
蒙古襞というやつですね。
320おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:18 ID:wiT3qA+l
>318
キャタピラー社じゃなくて?
321おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 00:30 ID:y/ICvdmW
「月の砂漠」を、月面にある砂漠のことだと思っていて、
「なんて幻想的でロマンティックな歌なんだ」と思っていた知り合いの女。
ちなみにこいつは音大の声楽科にいて、月の砂漠をレパートリーの
一つにしていて、そう思ったまま舞台で何度も歌っていた。
322おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 01:44 ID:9DEzf5ND
>>291は、歯を立てられても大丈夫ってかw

>>298
最近は麒麟のウロコがハートマークっつうスペシャルパッケージが
何百本かに数本混ざっているそうだ。

>>313
サハラ砂漠では、意外にも凍死する人と溺れ死ぬ人が少なくない。
夜の冷え込みは氷点下になる事も少なくないし
時たま降る雨は割と大きな流れになり、窪地で寝ている人を溺れさすんだと。
同様の「スペシャル」はゑビスビールにもあって、鯛が1匹多いラベルが
たまにあったりする。
これらは全てビンのラベルだけ。
323322:03/05/09 01:46 ID:9DEzf5ND
実は、>>322の最後の3行は
『何百本かに数本混ざっているそうだ。』
の後ろに書くつもりだった。

げんなり。
324おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 01:59 ID:9QoI+7JX
>>314
いや、俺は初めて知ったぞ。ありがとよ。
気を落とすな。
325おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 02:24 ID:WXf74yBt
>322
>最近は麒麟のウロコがハートマークっつうスペシャルパッケージが
何百本かに数本混ざっているそうだ。
>同様の「スペシャル」はゑビスビールにもあって、鯛が1匹多いラベルが
たまにあったりする。
これらは全てビンのラベルだけ。

ってことだね。げんなりしないで!あと>>298=>>314もしょんぼりしなくていい!
二つともたった今知ったぞ。ありがとう御両人。
326おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 03:03 ID:wT/bZUaf
ここがフォロー名人がいるスレですか?
327おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 08:23 ID:BDD58GsW
刃牙28巻及び
バキ15〜16巻嫁
328おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 11:32 ID:TKFV0JOn
ちなみに、凍死は体温が低下して生命活動が維持できなくなって起きるので、
必ずしも気温が氷点下である必要はなく、
実際にはセ氏16度程度でも発生する。
329おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 13:47 ID:xOfi+Lap
>>328
そういえば水風呂でも体温下がりすぎて死ぬそうだもんな。
330おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 14:08 ID:TKFV0JOn
>329
確か、水中の場合は水に体温を奪われ易いので、
水温が20度で1時間くらい入っていると危ないらしい。
331おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 14:18 ID:bno5vtvc
>330
普通のプールって何度くらい?
332おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 14:35 ID:TKFV0JOn
>331
自分が小学校のころは、25度以下だと入らせてくれなかったよ。
333おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 14:39 ID:TKFV0JOn
あ、16度で凍死っていうのは、ある程度条件が揃ってる場合ね。
着衣が濡れている、酒酔いなどで寒くても目が覚めない、風を遮るものがない……etc.
334おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 21:53 ID:sK4UOzCV
>>318キャタピラって「イモムシ」って意味だよ
335おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 22:09 ID:7XSQ8Hzy
昔、まだエアコンが一般家庭に普及していなかった頃、夏の夜で扇風機の
風を直接身体に当て、深酒をして寝込んだオッサンが「凍死」したことが
あった。
336おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:09 ID:7GnxjWEs
アイスクリームの食い過ぎは低体温症で死ぬ。
337おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:09 ID:oW0Oo5g0
>>336
つまんねえーーーーー
338おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:11 ID:0XpPUH13
すいかは野菜

339おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:46 ID:ZsypTe2E
Suica はICカードの一種
自動改札機にタッチして電車に乗れる
340おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:47 ID:7GnxjWEs
>>337
アメリカで実際に死人が出たの知らないの?
341おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:48 ID:ZsypTe2E
水夏はエロゲー

342おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:55 ID:ZsypTe2E
沖縄の海ではよく本土の人が火傷で病院送りになる
ジモティーは朝や夕方しか海に行かない。
343おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:58 ID:SpIkqqmv
完璧の「璧(ペキ)」は「壁(カベ)」ではない
344おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:33 ID:pIgNeujD
>>343
おおお!
345おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:47 ID:5rIGCCe3
湘南でもジモティーは朝や夕方しか海に行かない場合が多いけどね。
346おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:51 ID:r7VnBIAO
ジモティーは人の少ない時間帯に行くだけのことだろ。
347おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:51 ID:CFvetN+n
いい歳こいて「年俸」をネンボウって読まないように。
348おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 01:39 ID:uCQv/t3l
北海道や沖縄の人は本州などのことを「内地」と呼ぶ。

こんな言葉、満州に昔いたじいさんの昔話でしか聞いたことがなかったので、
いまだにこんな言葉を現役で使ってるヤシらがいたことにビクーリした。
349おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 02:29 ID:jXnBgNaL
四国出身の友達は本州のことを明確に「本州」と呼んでました。
九州や北海道と同じレベルで「本州」と呼んでたようです。
350四国人:03/05/10 03:12 ID:dgNwhKw7
>>349
確かにそうだが、何か?
351おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 03:16 ID:5rIGCCe3
>>349
本州とすぐそばにある九州や四国の人は「内地」という言葉を使いません。
本州から遠いところに住む北海道や沖縄の人が使います。ちなみに函館〜本州は
近いですが、札幌などから本州へはかなりの距離があります。
満州にいた人は、内地=日本国内という意味で使っていたのでは?
352おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 12:08 ID:HgL0GS+K
「外地」って言葉はもう使われないけど、外務省条約局によると
『「内地」の法体系とは異なる外地法によって外地法令が適用された地域』
なんだそうだ。
具体的には朝鮮・台湾・樺太・南洋諸島(満州も?)のことだね。

北海道・沖縄・小笠原などで使われる「内地」は
「本州」といってしまうと厳密には違うけど、
漠然と「自分とこ以外の日本列島」を指している。

ただ、本来「内地人」なのに「自分とこ以外」に
「内地」って言葉を使うのはおかしい。
でも、「自分のところは辺境」というニュアンスがあるこの言葉以外に
適当な言葉がないから使っているんだろうな。

「本土」はなんか戦争臭くていまいちだし
なんかいい言葉ないものか・・・。
353おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 12:21 ID:DVgdXhyk
>352
北海道も沖縄もかつては『「内地」の法体系とは異なる外地法によって外地法令が適用された地域』
だったんだよ。割に最近まで北海道沖縄開発庁なんてのがあったくらいで。
その歴史が長いから慣習で「内地」って言うのさ。単純に「辺境の地」って意味合いじゃなくてさ。
354おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 12:24 ID:lSPi/YU6
そんな言葉必要あるの?
355おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 13:50 ID:bxVPkJT1
使われているからには必要なんだろう。
356おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 13:59 ID:jMJW9cVP
>>355
必要の有無よりは、むしろ惰性がその言葉の生き残っている理由なんだろ
357おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 14:02 ID:CFvetN+n
アウチ
358おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 14:07 ID:AqkU/BkX
>>356
言葉ってのはそういうもの。
惰性だろうが何だろうが使われている以上は必要な言葉。
359おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 16:01 ID:gEB2gVO3
上の方で「風呂場のカビの防止には、熱いお湯をかけるのか?冷たい水か?」というのが
あったが、正解は熱いお湯。

1.カビの栄養源になる石鹸成分を洗い落としやすい。
2.熱いお湯をかけると、カビの胞子が破裂するから。

お湯の温度は、シャワーを浴びるときの「熱めかな」と思う温度でよい。(40数度以上)
カビは殺せないが、胞子を効果的に熱破裂させられる。ぬる目以下の温度だと胞子は破裂せず、
かえってカビを元気にさせるので注意。
360おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 16:07 ID:RrOiYueF
熱い湯で胞子をやっつけて、
そのあと湯気が残らないように
冷水かけるなり換気するなりせよ、
ってことだよね。
361おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 16:23 ID:0W/j1pdB
ワンピースのチョッパーとピカチュウの声優は同じ人。
362おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 20:25 ID:nb8XsYnI
たいてい、声優ネタは半分慢性で続く
363おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 21:25 ID:3JW5Z4Wd
昨日のクリントイーストウッドはクリカンじゃなかった。
364おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 21:51 ID:2Ewc1XQe
今やっているスターウォーズEP1のアナキンと
クレヨンしんちゃんの声の人は同じ。
暫く前にTVでやったシックスセンスの子役の声も同じだったはず…。
365おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:11 ID:JBpGLCVh
カメラ付きケータイで撮れる写真の画質をよくする方法
カメラ付きケータイは、本当はもっと高画質の写真が撮れる。
しかし、現在の通信回線が、サイズの大きい高画質の写真を頻繁に送信するのに耐えられるほどの
強さを持っていないため、意図的に撮れる画像の品質を落とす設定をしてある。
その設定を解除する方法は次のとおりである。

1を2回、0を1回押したあと、緑色の電話機が描いてあるボタンを押す。
366おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:13 ID:Y8ZnFOv9
>>365
そんな裏技あったんだ!早速やってみよ。
367おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:15 ID:kpY8aCJd
人間は幸せを求めるのではなく、
幸せが人間を求めた
368おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:16 ID:JBpGLCVh
>>367
早速試してみなよ! すげぇきれいだよ!
369368:03/05/10 22:17 ID:JBpGLCVh
レス番号間違えた。>>366ね。
370おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:26 ID:/H7toHZk
>>365
すげ〜!
371おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:46 ID:7bHjmo+1
>>365
知らなかったー!!
372おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:50 ID:OcF4VHdD
>>365
「気が付かずに」試す人がある程度の数になったら、
犯人探してお仕置きです。
373おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:51 ID:FOO6Sqvc
で、>>365をやるとどうなるの?
374おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 22:53 ID:1dQhtkOZ
>>373
110番につながるんですよ
375おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:07 ID:KPa+nl+M
>365タイーホ
376おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:07 ID:oHt7AGlS
とりあえず365の裏技を実行して通報しておきました。
377おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:15 ID:RZYHgj7x
このスレ延々と続いてるけどさあ、
明らかなネタはつまんないし、騙されそうなネタだと嘘かどうかを調べるの面倒くさくない?
378おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:16 ID:BHHx7fKD
>>377
全部信じてやれ。(w
379おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:20 ID:/ZEB+CCB
>>365
シャッター音消す方法も同じ裏技だったよね

>>365
>>368
>>369
自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
380おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:20 ID:0gaJCzFj
そろそろネタ切れか
381おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:32 ID:53UDJMyA
哺乳類の頚骨(首の骨)の数は7個が原則。そも首が何処にあるねんと思う
クジラからキリンまで、哺乳類であれば7個ある。但し、ナマケモノと海牛
類の一部(マナティ)は例外。
382おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:34 ID:9KJPDCl4
110や119は、昔はダイヤル式だったから
0を回してジーっていってる間に
急いでるであろうその電話してる人に
一呼吸置いてもらうのが目的だったそうだね。

緊急番号は国によってかなりバラつきがあるが
ドイツも警察は110。でも救急車は112だったりする。
アメリカは救急車も警察も911だけど。
383おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:36 ID:kpY8aCJd
http://homepage2.nifty.com/sonatas/zikoshokai.htm
A型のやつは・・・ってコピペあるでしょ?
まさにこの通りだ。
384おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 23:42 ID:ogUCwriM
あの板違いですけど、電話の話題のついでに質問・・。
よく映画で脅迫電話が公衆電話宛にかかってるけど、実際公衆電話
宛にかけることは出来るの?出来たとして何のため?お金もカード
もないとき、向こうからかけ直してもらえたら便利そうだが。
385おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:03 ID:WOjgQgB/
脅迫電話に使うため。
386おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:04 ID:EJXblgjQ
>>384
A:できる。公衆電話も電話回線を使っている電話である以上、
一つ一つに電話番号が割り振られている。ただし、その番号は
社外秘になっていてイパーソ人がおいそれと知ることはできない。
地域にも寄るけど、おおむね一般の人が使いたがらないような番号が
公衆電話に割り当てられている・・・場合もあるらしいが定かではない。

また、最近では公衆電話機の呼び出し音をならないような設定にしてあったり、
呼び出し音を出す装置そのものが組み込まれていなかったりするとも聞いた。
387おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:05 ID:qFko8x8d
>>384
できるかどうかだけの話だけなら、できるはず。
前の職場にいたとき、よく公衆電話宛の間違い電話がかかってきてたから
電話番号さえ特定できたら大丈夫だろう。

もっとも、こっちからかけ直すようなことはしなかったけど。
388サメ退治:03/05/11 00:06 ID:AGyQGfCJ
サメは撫でてもらおうと人間に近づいてくることがあります。
膝枕をしてあげてもいいのですが、サメによっては鼻先と背びれを
固定してあげるだけで満足する個体もあります。

オスの場合、ヒレを持つと逃げようとしますが無理につかまえようと
すると攻撃されるので気を付けてください。
389384:03/05/11 00:11 ID:k14b7Nys
>>386
thanks!
今はどうか知らないが、そういえば昔は電話ボックス内に「この電話の
番号は〜です」と書いてあったような。

よく考えたら、ダイヤル直通でないオペレータを介するところに
かけたとき、通じたらオペレータから改めてかけなおしてくれる
とかいうやり方が昔あったのでそのためとも思える。
390おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:11 ID:wojgPNBi
一般の人が使いたがらないような番号ってなんだろう、
と思ったが、そういえば、葬儀屋の電話番号には
xxx−4242とかxxx−1059なんてのが多い
というのを思い出した。
391384:03/05/11 00:14 ID:k14b7Nys
>>387
何のための電話だったんでしょうね。ちょっと気になる。
392おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:15 ID:pj8oyBNe
>>391
うちも職場においてある公衆電話に間違い電話かかってきたことあったよ。
あと、確かに公衆電話のボックスに番号書いてあるのみた記憶あり。
393おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:16 ID:EJXblgjQ
>>389
いまも「この電話の番号は〜」ってのはあるけど、それは電話番号ではなくて
公衆電話の管理番号のようなもの。
その管理番号が4桁の場合、もしかするとその公衆電話の番号の
末尾4桁な可能性もある・・・のか?
394おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:19 ID:wYslyxgH
>>387
私もそばにある公衆電話に電話がかかってきたことちょくちょくあるよ。
出たら「××さんのお宅ですか?」って言うので正直に「違います。」と
答えますた。
395384:03/05/11 00:20 ID:k14b7Nys
皆さんthanks!
公衆電話が鳴るなんて、ついつい映画のシーンを思い出すせいか、ち
ょっとなぞめいて感じる。
396おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:27 ID:c/8c7/V/
>>390
4とか9がよく使われてると聞いたことがある
397おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 00:59 ID:eLmOQT1n
外国籍の船舶は日本の領海内でもその国の法律が
適用される

>>382
それはちょと違う。最初は最も早く回せる111だったのだが、
それだとフックを「ガチャガチャガチャ」とたたいても、
「111」と回したのと同じ信号がでてしまい交換機が誤認するから。
運悪く、手回し電話の時代、「ガチャガチャガチャ」
は至急で取り次いで欲しい時の合図だったので間違い電話に
拍車をかけた。

ただ、イパーン人向けにはそんな技術的な
説明はせずに>>389 の様な説明になった

398おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 01:29 ID:5yCUb1gP
>>397
オレの家はパルス回線なので手動でガチャガチャとやって、部屋にいた友達のケータイに
電話かけたらビックリしてた。
399おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 03:02 ID:3h06Q55H
プッシュ回線からパルス回線に変更すると電話代の基本料がちょっと安くなる。
無人系サービス(「何々をしたい方は1を押してください」とかの奴)を全く利用しない人とか
電話はほぼネット利用のみの人は替えるとほんのちょっぴり幸せになれる。

明らかに必要ないのに「なんとなく」で加入してる人多そうだ。
400おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 03:15 ID:d2rHy6zm
>>399
ウチもパルス回線だが、電話機にトーン信号を出せるようになるボタンがついてるので
その無人サービスでもまったく困らないぞ。
401おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 07:19 ID:F08adPcX
バイト先の公衆電話にたまに電話来てた。
ほとんど間違いだったけどNTTから来たこともあった。
回線を調べてるとかなんとか
402おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 07:31 ID:U8yphP7c
>>379
それは自作自演ではないのでは?
別人のふりしてるわけじゃないんだから。
403おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 11:35 ID:JtTOzsxI
有名な可能性もあるけど、最近上司に聞いた話を一つ。

100%ジュースとかに書いてある「濃縮還元」、これは一度果汁を粉状にして、
それに水を加え再び液体に戻したジュースのことだとか。
何故粉状にする必要があるのかってと、季節が限られる果実の保存には冷凍保存が適してるからだそうで。
だから厳密に言えば100%にちょっと水入りましたよジュース、と。

・・・ひょっとして知らなかったの我だけ?
404おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 11:38 ID:yU1YZK96
>>403
たぶんみんな知ってると思う。。。
405おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 11:39 ID:q0OLMKSD
>403

あと保存の時の量を減らす為(粉状の方がかさばらない)
406おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 11:42 ID:Sbs3xhab
ポッカの焼酎用グレープフルーツジュースは果汁200%と堂々と書いてありますね。

濃縮還元果汁は、粉末ではなくて確か500%位の濃縮果汁(液体)にするのではなかったかと思う。
それを100%相当になるように水で希釈するのだけど、
あくまでも100%相当であって、「100%にちょっと水入った」とは違うのではないかと思われます。

時々グミで「500%濃縮果汁を20%使用」というただし書きつきで
「果汁100%」とうたっているものがあるけど、
100%という言葉の意味がだんだんわからなくなってくる。
407おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 11:43 ID:Sbs3xhab
保存もさることながら、輸送コスト(たいていの濃縮果汁は外国産)の問題が大きいと聞いた。
408おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 11:47 ID:Sbs3xhab
連書ごめん。
>406補足。
「100%にちょっと水入った」ではなくて、「水入れて100%にした」だと思う、という意味ね。
409おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 12:14 ID:JtTOzsxI
>406
なるほど・・じゃあ水割りでちょうど100%って感じだろか・・?

納得したところでこれまた最近聞いた話。
某ディズニーランドとかの主役、着ぐるみ集団。
彼らの中身は誰が入ってるか、それは家族や組織内部の人間でさえ知らないとか。
本人もただ「自分はディズニーランドで働いている夢を守る
410おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 12:16 ID:JtTOzsxI
すんません、ミスりました。。

要は、中身暴いたらとんでもないスクープになるんじゃないか、と。
小ねたですんません。
411おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 12:32 ID:IdJwDRSi
かわいそうに409・・・。いらぬことを書き込んだばかりに、組織に消されるのね。。。

そして次に見つかったときは、完全に洗脳されてジャングルクルーズの船長さんに・・・。

ってこんなこと書いてる私もヤヴァイかも・・・。
412じゃ、お約束で:03/05/11 15:03 ID:ZyxCe0MA
>409-411
中の人など(ry
413TDLに消された412に引き続き:03/05/11 16:48 ID:n6cXWZtP
前略)いない!
414おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 17:00 ID:DUasSke0
ついでに言うと、
100%ジュースしか、果物をカットしたところの絵を使ってはいけない。
415おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 18:19 ID:2zkkB/kn
×「ありがとうございました」
○「ありがとうございます」
感情を表現しているので過去形になるのは間違い。

NHKで「おめでとうございました」などと言う女子アナがいたのには
驚いたぜ。
416おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 18:25 ID:UwcIBR7y
100%でないオレンジジュースは「オレンジジュース」と名乗ってはいけない
牛乳の代わりに脱脂粉乳が入ってるコーヒー牛乳は「コーヒー牛乳」と名乗ってはいけない

両方とも消費者団体のクレームによるもの(くだらねー
417おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 18:26 ID:eN1MZIfr
過去のことについて感謝を表明する場合には、
“時制の一致”として、
「ありがとうございました」と言います。
418おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 18:31 ID:Oy0nwS2E
ありがとうございませ
おはようございません
419おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 18:51 ID:Rh8tNhkI
「ありがとうございました」等で使われる副助詞「た」には、
過去、完了、存続などの役割がある。

「た」で終わっているからといって、過去とは限らないので注意が必要。
420おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:58 ID:M59wgSFR
壇ふみのエッセイ本に「ありがとうございません」というのがある。
読んだことがないので「よけいなお世話」という意味かと思ったが、ぐぐってみると
「ありがとうございます+すみません」なのだそうだ
421おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 20:02 ID:Xwrun0W7
「ちゃきちゃき」の本当の意味。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Chakichaki.html
422おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:00 ID:vp4uAq7M
正しいのはDOTCH!?

 こんにちは vs こんにちわ
423おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:10 ID:sOlgcHJd
>422
http://www.aw.wakwak.com/~o0o0o0o0/bokumetsu/
コッチじゃないか?まだ読んでないけど。
424おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:14 ID:FRndetFD
>>422
こんにちはじゃないの?
425おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:20 ID:h0u1GqOH
こんにちわじゃないの
426末成由美:03/05/11 21:21 ID:n/tKyzKQ
こんにち、ハー
427おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:22 ID:F41FcFE3
>>401
街中の歩道上などにある電話ボックスはNTTで管理しているものだが、
会社や店先などにあるカード式電話やコイン電話は回線がその会社や
店になっている場合があり、後者の場合「一般の人が嫌がる」ものではない
番号が割り振られていることもあるとか。
428おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:42 ID:ufIEL2Ha
そういえば違反の潰し方板に『公衆電話への電話の掛け方を教えてください』というスレがあったが
詳しく書いてある箇所はあぼーんされてた。
よくわからんがまずい事なのだろう。
429おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:45 ID:YVsY7Lo8
そういや、消防の頃、友達が公衆電話からイタズラ電話してすぐ切ったんだけど、
そのあと10秒もしないうちにその公衆電話がなったなー。
あれはどうやったんだろう。逆探知にしては早すぎるし…。
430おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:49 ID:N0VfNbR5
>>429
110番にイタズラ電話したの?
自分もイタズラじゃないけど公衆電話から110番したことがあって、
話してる途中ビビって電話切っちゃったんだけど即効折り返し電話が
かかってきた。なんかわかるようになってるんじゃないかな。
431おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 21:53 ID:c/8c7/V/
>>428
あぼ〜んの場所には、実際の公衆電話の番号リストが書いてあった。
432おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 22:12 ID:eYRB8BYr
>>429
101かなんかをまわすと、すぐかかってくるとかって子どもの頃やったなー。
試験用の番号なのでは?
433おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 22:28 ID:sOlgcHJd
111じゃなかったかな。おばけがどうとか。
434おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 22:32 ID:F41FcFE3
>>430
110番や119番には特殊な仕掛けがしてあって、電話をかけてきた側が
受話器を置いても、向こうのほうで回線を切る操作をするまでは電話を
つないだままにできるようになっている。
いたずら防止もそうだけど、最大の目的は通報内容が分からなかったときに
かけ直せるようにするため。

例えば間違い電話で110番につながってしまって無言できった場合も
向こうからかけなおしてきて何の用事だったか聞かれるそうな。
110番にかかってきた電話がどんな目的なのかの統計を取るためだとか。
それによると、いたずらと間違えで110番全体のほぼ半数に達すんだと。
435おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:18 ID:uN9xNUBL
>>428
公衆電話の番号が入手できたらタダがけできてしまうので、NTT(や公衆電話を設置してる人)は
当然ながら秘密にしている。
公衆電話の番号を知ってしまった場合、それを他人に喋っても(BBSで公開しても)直ちに犯罪とは
言えないが、知った香具師がタダがけに使う可能性が高い。
436おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:21 ID:uN9xNUBL
>>401
> NTTから来たこともあった。
> 回線を調べてるとかなんとか

それ、騙り。

公衆電話の番号を知りたい香具師は、“死に番”近辺の番号をしらみつぶしに
かけてみる。通り掛かりの人が応答した場合に、NTTの回線調査を騙ってその
電話の所在地を尋ねる手口。
437おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:25 ID:uN9xNUBL
終わったー。
438ぁゃゃファン:03/05/11 23:26 ID:uN9xNUBL
>>437 は誤爆。
439おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 00:12 ID:rzCRRWsp
30年ほど前までは俳優さんは映画会社に所属していたので、
他の映画会社で制作される映画には出られなかった。
440おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:03 ID:6TZcXXBi
つーかどこの電話番号だろうが書き込まれたら即あぼーんですぜ。
架空の番号や使われてない番号でも。
電話番号や住所などの個人情報らしく物が書き込まれると
すぐに管理側にわかるような仕組みになってる。
場合によっては通報もありうるので注意。
441おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 01:14 ID:OhriDeEq
>>440
ググってみて、2ch以外でひっかかる番号ならあぼんされない。
442おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 02:25 ID:qSveIoBy
>>441
っていうか、マジレス不要のスレッドだよ。ここ。
443おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 11:14 ID:Dp8vyEoS
>>435
ん? 公衆電話→一般電話は有料なのに
一般電話→公衆電話は無料なの? 
それは無いんじゃないかなぁ。
444おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 11:30 ID:0sFlvEVp
>>443
ワシも思った
公衆電話の番号がわかるとタダがけになる理由がしりたい

>>439
それどころか、テレビにも出れなかったらしい
445おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 13:27 ID:e95921iN
パチンコ台には関東用と関西用があって、関東のパチンコ台の方が幅が狭い。
ちなみに、パチンコの釘は自衛隊払い下げの使用済み薬莢から作られている。
446おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 14:10 ID:LAT1wOcW
>>440
自分で晒したものが放置されてるのを見たことがあるが。

それを見て、本人を騙って誤爆のふりして晒せば
やり放題だなと思ったり
447435じゃないが:03/05/12 14:13 ID:+tomNKjo
>>443-444
ヒントはダイヤルQ2
448おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 14:54 ID:WnLOxse9
NHKのことを某国営放送と書くと
「NHKは国営ではありません」と突っ込まれることが多い。
449おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 15:39 ID:cFSVBnNX
そういえばNHKを「某国営放送」と言う人が多いのはなぜなんだろう。
誰かがネタで言い始めて、それが広まったとか?
450435:03/05/12 16:55 ID:uFdc2uM1
>>443-444
お前らアフォですか?コレクトコールさせるだけのことだ。

Aが番号を知っている公衆電話へ行ってBに電話する(番号を伝える)。
Bがコレクトコールで発信する。
Aが、電話に出てコレクトコールを了解する。
後日、NTTが請求しようとして気付く。
451435:03/05/12 16:58 ID:uFdc2uM1
>>447
お前、電話の相手になってくれる友達いないのか。
いつもQ² なのか。寂しい香具師だな…。
452おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 17:31 ID:UG3WzXvs
>>450
多分すぐ気付かれると思うぞ。
漏れは公衆電話でチケット予約のため何度もかけてたら
NTTの中の人が(以下略
453おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 18:23 ID:M/gLB/At
>>452=NTTの中の人
454おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 18:59 ID:COO6gW5e
>>452
> 公衆電話でチケット予約のため何度もかけてたら

優先度の高い公衆電話使え。
455おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 19:25 ID:LqPorOTU
>>450
Aが番号を知っている公衆電話へ行ってBに電話する(番号を伝える)。
Bがコレクトコールで発信する。
そのような電話番号は存在しません。
終了。

じゃないのか?
少なくとも今は対策講じられてると思うよ。

456おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 20:30 ID:BpgAaO8b
なんつーか、好奇心だけって結論に落ち着きそうだが。
457おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 22:11 ID:jvE00xqx
憲法によると母の日は5月5日
458おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 23:19 ID:KvJxcRsp
>>457
憲法の第何条かを知りたい。

1948年に制定された祝日法では,5月5日の「こどもの日」のところに「こどもの
人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する。」と書いているが、
『母に感謝する。』は当時の女性議員が強く推して入れられたもの。
459おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 23:23 ID:avT66bKL
>>450
NTT側対策済みのやり方をえらそうに言うな。バカ
460おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 23:57 ID:dNwQLBCs
>>450
かーなーりー昔から、コレクトコールは公衆電話には使えないようになってます。
公衆電話を管理してんのNTTだもん、公衆電話にはコレクトコールできないように
番号を登録するなんてたやすいこと。
461おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 00:31 ID:RmLD2pJA
公衆電話を設置するたびにコレクトコールできないように番号を登録するのは
大変なような気がするのは、おいらがど素人だからですか?
462おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 00:37 ID:VCOs4P2h
ネタニマジレス カコワルイヨ (・∀・)
463おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 01:01 ID:URZQAHL2
ペットボトルのフタには細い穴が開いている
464おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 01:45 ID:Cpess8SH
糞という文字は米と異という文字から成っているが
これは糞(非食品)が米(食品)とは「異」なり、間違えて食べないようにと作られた文字
465おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 02:16 ID:76Rs37nX
>464
漏れの漢和辞典には全然違うことが書いてあるんですが
出版社にクレームをつけるべきですか?
466おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 02:35 ID:AAIt7N18
>>464
その文字が発生する以前に糞を飯と間違えて食べないだろ。
467おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 02:53 ID:6CFoKF9T
>>466
464をまじめに読んでいた自分に気付けた。わろた!
468おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 03:56 ID:oJ29iB96
ややこしい電話雑学ばっかなんでシンプルなのをいっちょ。

電話張に載ってる名前や番号は2人だけで打ち込んでいる。
2人の人間が同じ箇所を同じように間違う確率は無に等しく、
コンピューターが違っている箇所だけピックアップすれば良い。
469おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 04:09 ID:7VKAj3eH
>>465
ここにあるネタは3割が真実、4割がデタラメ(残りは真偽不明)ってことでおながいします。
470おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 04:32 ID:TyEcLCE6
ややこしい電話雑学なんで一番シンプルなのをいっちょ。

117にかけると、時報がきける。
471おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 04:55 ID:vLau0rU1
>>470 シンプルすぎです
472おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 05:28 ID:f+ALUqSc
>>470
それ、雑学じゃないし。
473おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 07:24 ID:VS0dq3MA
時報って有料だっけ?
474おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 07:37 ID:zFEYZSXO
有料
475おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 09:37 ID:NlLMX+ql
市外局番の後に177だと、その地方の天気がわかる
476おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 10:02 ID:AAIt7N18
シュミレーションっ言うな。シミュレーションがただしい。
477おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 10:10 ID:ojDWnHMx
時報の117と天気予報の177は、どっちだったっけ?ってなりやすい。
覚え方は「時報は便利でいいな!(117)」



てか、天気予報は便利じゃないのかよ!
478おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 11:05 ID:hDm16LmG
>>477
ピッピッと鳴る(117)

時報システムは、メンテナンスが年に一度ある。
メンテナンス中のおよそ一時間は、人間が手で時報を出している。
また、若手声優が雇われて時報の声を担当している事は
あまり知られていない。
479おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 12:07 ID:c3xzhyG+
シュミレーションとシミュレーション。
シュチエーションとシチュエーション。
趣味レーション、酒池エーションと漢字で書ける方が間違い。
480おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 12:14 ID:aQ7jmDQV
177は「天気になれなれ」じゃなかったっけ。
481おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 12:25 ID:XxjIaTbP
>>479
エュミレーションと絵ミュレーション
482おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 14:08 ID:a7metWqX
>>481
絵ュミレーションとエミュレーション
483おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 14:21 ID:tF28lWNS
飲みニケーション

書いてて鳥肌たった。
80年代コトバ?
もっと古い?
484おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 16:06 ID:rNdIaCMK
>>476
趣味シティとかいう街づくりのゲームがあったっけ。
飛行機を操るのがフライト趣味だっけ。

>>481
> エュミレーションと
   ↑
このへんが読みにくいなあ。
485おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 18:09 ID:7fB5KHVZ
天気予報は便利でいいな!
486おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 20:41 ID:C6lTOey0
>>477
天気予報も(ry
487おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 21:39 ID:vpDzkb6P
「キャトルミューティレーション」と「加藤クビでしょ?」
488おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 21:58 ID:Pqn0fVfD
良い国(4192年)つくろう鎌倉幕府
489おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:18 ID:0cTXC0+0
ツッコまないよ
490おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:34 ID:4Eo0WRSh
自分の家にかけるといつも話し中になるが、これは自分が電話を使用中だからである。
しかし、たまに話し中にならず、かけることができることがあるが、これは間違い電話であるから
必ず謝ること。
491おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 22:53 ID:N6X/lav7
>>490
さりげなく面白い。

あと、AがBを呼び出しているときにCがBにかけても
Cは話し中になるんだよね。
492おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:13 ID:ZOlhLziq
宗教の雑学

キリスト教の神は、「天にまします我らの父」
ユダヤ教の神はエホバ(ヤーウェでもよい)の神。
イスラム教の神はアラーの神。
はい、よろしい。それでは、なぜこの三つの宗教は仲が悪いのか?
それは、それぞれエホバの神、父なる神、アラーの神を信じているために、
本当の神はどれかをめぐって争いになるから--と考えていませんか。
それは、おお間違い。神が、三人いるわけではありません。この三つの神は同一人物。
エホバ=父なる神=アラーなのです。
このことは、ユダヤ教徒、キリスト教徒、イスラム教徒にも十分意識されています。
493おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:19 ID:m1TWkQZr
>>492
神が同じだというのは分かった。
で、何故3つの宗教は仲が悪いんだ?
494おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:23 ID:7LgrmguS
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の神は同じ。
それぞれの預言者の預言が異なる。
495おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:28 ID:N6X/lav7
スマン、マホメットとイエスキリストは同じ人物じゃないと思うのだが、
同じなのか?マジで混乱してるのでわかりやすく説明キボンヌしたいの。
496おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:30 ID:3KFHUCAn
>>495
違う人物だよ。その人たちは預言者であって神ではないです。
497おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:36 ID:ZOlhLziq
マホメット、イエスは494さんのいうように預言者、神の‘言‘葉を‘預‘かる‘者‘
ただキリスト教では神とイエスを同一視するけど。

イスラム教の聖典コーランでは過去の大預言者としてダビデ、モーセ、イエス等をあげている。
マホメットは最大にして最後の預言者というあつかい。

キリスト教はユダヤ教からうまれたって事実から明らかなようにイエスはユダヤ人で、ユダヤ教徒。
そして、預言者のように活動しました。彼は決してキリスト教徒ではありませんでした。

498おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:40 ID:Gv06EMl2
要するに「元祖」と「本家」と「本流」の争いみたいなもんだろ。
499495:03/05/13 23:44 ID:N6X/lav7
なるふぉど。根源となる神は一つなのに、別々に語られてしまったことで
解釈(?)が変わり対立してしまったのか・・・
なんか関西と関東の、薄口VS濃い口、うどんVS蕎麦みたいだ。(違ったら叩いて下さい)

ついでに教えて下さらんか。
牛や豚を食べないのはどの宗教で、どんな理由からでしょうか。

500おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:48 ID:ZOlhLziq
簡単に説明すると
ユダヤ教は神との古い契約(旧約)にしたがって生活している。
聖典はトーラー≒旧約聖書(もちろん古いってのはキリスト教からみて)

キリスト教はイエスが神と新しく結んだ契約(新約)を信じる。聖典は旧約+新約聖書

イスラム教はマホメットが神の言葉をアラビア語に翻訳した大天使ジャブライール(ガブリエル)から言葉を預かったのがはじまり。
その言葉を書き写したのが聖典コーラン。



501おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 23:59 ID:ZOlhLziq
豚をたべないのはイスラム教で牛を食べないのはヒンズー教です。

ユダヤ教にも厳しい食物規制があり例えばミルクと肉を一緒に食べてはいけないとかあります。
たまたまキリスト教だけイエスが律法を廃止したので食物規制がなくなってしまってのです。

私は信者じゃないので詳しい理由は知らないんですが、
食物規制を厳格に守ると異教徒の人々を食事に招待できないため友人になれないしまして結婚はできない。
その結果信仰を同じくする人の結束が強まり、信仰の共同体が次の世代にも再生産される。という効果もあるみたいです。
502これなに?:03/05/14 00:02 ID:515l7aA3
41 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/13 23:36 ID:Wz/zf0H0
アメリカで女の人が発明したもので、細いぼうの先に輪っかがついてて、
そこに髪の毛を入れて、変な形にアレンジするのに使うやつってなんて
言うんですか? 気になって寝られません。
503おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:21 ID:2nUPJvPU
>>502
知ってるけど名前忘れた。懐かしい。何だっけな。うあー
504おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:31 ID:FLmuQ7qK
>>502
20年くらい前に流行ったようななんだっけ…。
505おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:45 ID:Xq+zAw6C
>>502
http://member.nifty.ne.jp/fumyu-fumyu/side01/sub01.htm にある?
ググッタけどわからんかった
506おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:50 ID:TXb8txUm
こんな細かい事言って申し訳ないけど
>>492
「アラーの神」は誤り。
アラーは日本語に直すと「神」なので、「神の神」になってしまう。
イスラム教、ユダヤ教、キリスト教は厳格な一神教だから、
わざわざ神に名前をつける(=他のモノと区別する)必要がない。
ヤハウェも同じく「神」で、「神の名前」ではない。
日本人が「アラー」や「ヤハウェ」と聞いて神の名前だと思ってしまうのは
無宗教民族になりつつあっているけれど、八百万の神がいる仏教の
影響を知らず知らずのうちに受けてしまっているからだと思う。
ついでに、善悪ニ神教のゾロアスター教の善神アフラ・マズダーは
自動車メーカーマツダ(MAZDA)の社名の由来。
507おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:51 ID:GsgFbi51
>>502
疑問を抱いたら自分で調べたほうがいいよ。
ここ、半分ぐらいは嘘八百だから。
508おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 00:55 ID:GsgFbi51
> アラーは日本語に直すと「神」なので

単なる「神」を意味しない。「イスラムの神」のことである。
定冠詞が付いている理由を考えよ。
509おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:01 ID:Jy7oskcq
>>502
むしろ、ささやかな疑問スレのほうが。。。
510おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:04 ID:6G7ILwwd
イスラム教とキリスト教の神は同じらしいね。
イスラム教が一方的にそう言ってるだけだが。
511おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:05 ID:FLmuQ7qK
>>510
一方的にってあなた。何か誤解してるみたい。
512おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:25 ID:TXb8txUm
>>508
くわしく説明してくださいまし
513おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:29 ID:TXb8txUm
コーランには「アッラーのほかにいかなる神もなく…」という
意味の一説が記してあるのですが…
あと、定冠詞はどこについてるのですか?
まちがってたら院生になるのあきらめますど
514おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:39 ID:jYHYp1U0
>506
八百万の神は神教ではないの?
515ネタ厨房:03/05/14 01:44 ID:GsgFbi51
>>512
アル(定冠詞のような接頭辞)+ラー(神)
つまり(英語にすれば The God)であって、アラビア語でアッラーと言う時に
他の宗教の神は意味しない。まあ、他の宗教の中の神などいないってことだが。

英語の中にアラビア語起源の単語はいくつかあって、
alcohol: ザ・瞼を赤くする薬
alkali: ザ・焼いた灰
algebra: ザ・再結合
など。
516ネタ厨房:03/05/14 01:46 ID:GsgFbi51
>>513
> 院生になるのあきらめますど

専攻によっては諦めるのがよろし。
517おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:47 ID:yG+mw/DU
アラーの神が間違いなら、イスラム教も間違い
「イスラム」だけで、「教」も含まれる。

でも、それだと日本人にはわかりにくいので「教」をつけてる

で、イスラム教徒が豚を食べないのは不浄だから
ヒンドゥ教徒が牛を食べないのは神聖だから
理由がまったく逆なのがおもしろい

>>513
イスラムはわからんけど、キリスト教の神は「The God」だったと思う
518おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:47 ID:EW8OHuLe
単なる神のことはイラーフという
519おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 01:50 ID:yG+mw/DU
ついでに
エル・ニーニョ現象とかラ・ニーニャ現象とか言うけど

エル・ニーニョ=The Man=キリスト
ラ・ニーニャ=The Woman=マリア

って、意味なんだよー
520おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 02:23 ID:gIG5WMmS
>>514
日本で言うところの「神」と、イスラム教やキリスト教で言うところの「神」は
定義が違うんでないの?
日本で「神」とあがめられているような物の中には、キリスト教では悪魔と
言われるような物もかなりあるし。
521ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/14 02:31 ID:1viFnC0G
「えー?」と疑問や反意を表現する際に、アラビア語だと

      (・3・) アルェー

となるんだYO
522おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 02:38 ID:mNL86QTu
>>520
日本の「神」は、西洋の「精霊」に近い。
基本的には祟るモノなので、害を為さないように祭る。
たいていの物に宿るので八百万もいるんだな。
こういった「神」は神道というより土着の信仰に近い。
523おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 03:32 ID:KJTrDajf
117は「ピッ・ピッ・ピーン」でどお?
524おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 03:39 ID:KJTrDajf
日本(東洋)的八百万神の考え方するから、変な解釈になるんだよね。
西洋圏は唯一無二の絶対神。
故に複数存在すること自体がおかしい。
といっても、聖書の記述自体矛盾だらけで、
到底整理できるものではないので、近代的合理的解釈そのものが無理。

ちなみに、キリスト教は弟子達が作りあげたものだから、
イエスがユダヤ教徒なのは当たり前。

>>520
でも悪魔って、堕天使でしょ。
ということは、神と対極にあるものでなく、遙に格下…というか別物。

詳しい方、間違いを指摘して下さい。
525おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 03:48 ID:KJTrDajf
仲が悪いのは、根源的には同一の物ということで>>498の解釈でよいのでは?

ただし、ユダヤに関してはその選民思想を紐解けば嫌われて当然とも…。
526おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 04:20 ID:dopnxs4z
AL PACINO(アルパチーノ)・・・ザ・パチーノ
527おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 06:50 ID:ncyYAxzL
>>513
日本棋院の院生になるには13歳までという年齢制限がある。
528おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 07:29 ID:hc2zfpNi
八百万ってのは8,000,000て意味じゃなくて「もの凄くたくさん」ということなのね。
529おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:26 ID:UlYLaYlh
>>524
「全ての悪魔=堕天使」でもないよ。
たとえば古代バビロニアの豊饒などをつかさどるとされている女神イシュタルが
聖書ではアスタロスという悪魔扱いされている。
つまりは「"俺たちの神"以外の神は全て敵だ!! 悪魔だ!! 」という、東洋圏から見ると
かなり乱暴な二元論的な考え方による。
530おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:33 ID:C/yWPKyF
神が云々の話題でこんなに否定や疑念が出てくるっつーことは
結局のところ様々な説や解釈があって、ここに書き込んでる人らも
自分が本などで読んだ内容でいちばん説得力があるものを
(または鵜呑みにしているもの)をとり挙げてるだけなんだろ?


531おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:43 ID:2q8808G/
井川遥の本名はチョ・スヘ。「趙秀恵」と書く。
532(・∀・) :03/05/14 08:44 ID:Qk/kfpmI
八百万は“はっぴゃくまん”と読むものの、数値として8,000,000を意味するとは限らない。
533おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:47 ID:A/U7aXp6
>>531
それって本当?
534おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:47 ID:UlYLaYlh
>>530
聖書自体がかなりの矛盾を含んでいるからねぇ。どっちを取るかで解釈が分かれるし、
イスラム教から見れば正当なことがキリスト教から見れば間違いや異端と取られる
ということもあるし。それがごっちゃになっている人もいるし。
535おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:50 ID:PyFe92kP
俺にとって神様はペレだけだ。
536おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:50 ID:Yqb25tlG
>>534
本当だが、どうってことねー事実。
537おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 08:52 ID:Yqb25tlG
スマソ、536は533へ。
538おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:00 ID:57BKFN8F
>>535
「なに!ペレは俺の神だ!」
「何を言うか!マラドーナだろ!」


・・・という感じで、宗教間のいがみ合いは始まるんでないかとw
539おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:05 ID:w3RWBi1J
>>533
スレの流れを考えたほうがいいね。
540おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 09:42 ID:BA2fYaz7
神はおまいらだけを救うんじゃないぞボケが、
などと言って自分の解釈をのたまったのがイエスで
ユダヤにしろキリスト教にしろ、おまいら
神の教えを間違って伝えてんじゃねーアフォが
って考えてまたまた自分の解釈をのたまったのがムハンマド、
って言うことで宜しいのですか?
541おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 10:12 ID:capYM8wD
アフォヴォケ扱いはしてないと思うが。
むしろ自らの正統性のために利用した面はあるだろう。
今も同じようなことをしている人たちがいるわけだが、
デムパ扱いされざるを得ないわな。

日本も昔、一神教を導入して戦争に負けた過去あり。
ある意味デムパだったね。
542おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 10:40 ID:2i7jWdEf
つか、全ての矛盾やら不可解な事やらを解決するための代名詞が神なんだから。
だからこそそれぞれの宗派で「神を疑うな」と言い、「他宗派を信じるな」と言う。
他の宗教(宗派)を許したら、自宗派の存在意義が危うくなるのさあ。

>>532
アマテラースとツクヨーミは別格なので、総数に含めないのが慣例。
だから厳密には8,000,002なんだよな。
543おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 10:48 ID:bl1s8OXY
オマエ何言ってんだ?
544おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 11:22 ID:Vg8H8i4c
543は神。

545おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 11:28 ID:vUd7ixx2
宗教ネタから離れて、むちゃくちゃ局地的な山形ネタを…

山形県では(1)(2)を「いちかっこ、にかっこ」と呼ぶ。
円で囲まれた数字は「いちまる、にまる」
山形県だけかは分からないけど、普通と逆だと言われた。

山形県では電話などで名乗るときや説明するとき、
過去ではない状態なのに過去形を使うことがある。
俺も山形県民だけど、これ聞かされると一瞬ポカーンとしてしまう。

例:「もしもし、鈴木様ですか。こちら○○銀行でした」
  「次にこうなるんでした」
546おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 11:46 ID:q8w2L/gs
>>545
うむ、普通は逆だよな
547おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 12:05 ID:E8/QDpd3
マジレスすると…
「八百万」は「やおよろず」、明確な数字にあらず…
548おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 12:35 ID:AZbpJPWh
>547

>>528>>532
549おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:13 ID:GhAYGFBQ
>>547
一般にはそういわれているが、宮内庁と出雲大社には
神様の名簿があって、なんとその数ぴったり8,000,000。
550おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:24 ID:s4WA/qUg
山形県の名の由来は
昔話で鬼が山に手形を押したと言う話から山形県
と呼ばれている。
551おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:44 ID:5vw7uI1o
香川県の名の由来は、
ドカベンが生まれたから。
552おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:46 ID:2trQ1tKy
>>548
でも、ここはガイシュツのネタが多いから。
553おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 13:49 ID:qwktwvdB
宗教ネタが盛り上がっているうちにおいらも一つ。

「エホバ」と「ヤハウェ」は同じスペルを書く。
ヘブライ語では母音を表記しないので解釈の仕方で
発音が変わっているのだ。

なお、「エル」という語もやはり「神」を意味する。
イスラエルは「神と格闘する者」という意味。
なお旧約聖書の第一章では神の呼び名として「エロヒム」
が使われているが、これは「エル」の複数形である。
「ヤハウェ」は第二章にならないと出てこない。
こういった事から、ユダヤ教も古い時代には多神教
だったのだとする考え方もある。

ちなみにキリスト教の正統的な解釈では
神を複数形にしてあるのは単数形では畏れ多いからだ
とのこと。
554おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 15:10 ID:Dvei2lLR
>>533
>>こういった事から、ユダヤ教も古い時代には多神教
>>だったのだとする考え方もある。

これは旧約の編集者がそれぞれ違った名前でYHWHを呼んでいたからであって、
多神教とはあまり関係ない、というのがここ10数年の学会でのコンセンサス。


555おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 15:14 ID:TyEYX2Kj
エジプトの象形文字「ヒエログリフ」も母音は表記しない。
556おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 15:47 ID:uoyOBQ+h
そもそも聖書は、支配者などによって常に修正加筆されている

今の聖書は原文では無い
557おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 15:47 ID:scpwq/EB
無料アドレスでオーケーの貼り付けスタッフ募集です。
ワンクリックしてもらうと10円になるので小銭稼ぎにいいと思う。
月一万くらいは軽く越えると思うよ。やってみれば。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11060
558おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 15:51 ID:1PdVvDfa
>>550
岩手が
岩に手を…:っていうのは聞いたこと有るんだが…
559おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 17:49 ID:vXms+tsm
>>533
ユダヤ多神教説について、んなアホなと思いつつも色々調べてみました。
調べたっつってもネットだから、
モルモン教やら、果ては神は宇宙人だの言うオカルトまで色々あったんで
まとめるのに少々手こずりましたが、大体以下のようでした。
勿論信憑性は薄いので参考程度に。

名の違い
例えば創世記の一章と二章では人と植物と動物の創造の順番が違ってて、
一章でエロヒムと呼び二章ではYHVHと呼んでるらしいですな。
ノアの部分やその他にも似たようなのがあるらしく、
そんな事から二つ伝承があったんではとする説が結構ありました。
(だからと言って多神教とするのは早とちり。)
ゾロアスターがどうからんでくるかはよくわかりません。
ちなみにYHVHの読み方は今となってはわからんのですが、
少なくともエホバは誤読です。
560おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 17:50 ID:vXms+tsm
続です。

複数形
エロヒムが複数形なのは、>>533の言うように畏れ多いというのと、
三位一体を示唆しているとの解釈が多かったようです。
何でもエロヒムというのは三人以上の複数形(二人はエロハイムだとか)
らしいんですが、その事を示すページが一個しか見つけられなかったんで
詳細は不明です。
ただ、三位一体も畏れ多いも基本的にキリスト者側の説明でして、
ユダヤ側の説明はあまり見られませんでした。
 「バビロニア以来のセム語の慣用句としては複数形の神々とは、
 そのパンテオンを率いる主神を意味する。
 従って、ALHIMとは「神々の王」という意味でもある。 」
というのも見つけましたが、これに関してもページが一個しかないので
真偽の程はよくわかりません。
個人的には複数形にはユダヤ以外の宗教の存在を意識したことが
関わってるのではとか考えてたりします。
561おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 17:52 ID:dCkRCVe2
>>550
実際山形県民だけど、風土記あたりに、山の方のところってことで、山方って表記されてたのが由来だと聴いたよ。
562おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 17:55 ID:x7/yK/hM
>>548,552
ハァ?俺は読み方を明示したかっただけだが?
563おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 18:21 ID:cJU6QCwt
>>562
あんたが読み方を明示するほどのもんでもない(自己満足は得られるかもしれんけどな)。>>532を穴の開くほどじっくり見れ。書いてあんだろ。
564おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 18:50 ID:x7/yK/hM
>>563
ホンットにくだらねぇな。
俺は「明示」と書いたろ、明示してないから明示しただけ。
示唆は明示ではないよ。
まっ、消防レベルであることは確かだが…。
565おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 18:59 ID:SyBov2mQ
旧約聖書においては神の名はYHWHと表記し、
adonai(「主」という意味)と発音した。
神の名(YHWH)を発音するのはタブーであったためである。
表記するときはうっかり神の名を発することがないように
YHWHの子音にa/o/aiの母音を組み合わせることとした。
それが後世になって adonai ではなく、そのまま Yehowah
と読まれるようになったのである。誤読といえば誤読。
566おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 19:00 ID:SyBov2mQ
ユダヤ民族がユダヤ教確立前は多神教を信仰していたという説について。
(ここ10数年の学会でのコンセンサスではないそうですが参考までに)
民族の団結を図るために一神教が利用されたという説がある。
その過程で他民族及び唯一神以外の神々は貶められていった。
ちなみに「ベール・ゼブブ(蝿の王)」という悪魔は、古代バビロニアで
人気のあった神(雷を司る神で、別に邪神ではない)
「バアル・ゼブル(王子バアル)」が貶められたもの。
ゼブル(王子)という単語が意図的にゼブブ(蝿)という単語に
すりかえられたらしい。
567553:03/05/14 19:36 ID:Rs6ugmoH
>>554-566
色々ありがとう。
おいらも雑学が増えますた。

ベール・ゼブブで思い出したんですが
キリスト教の悪魔には異教の神様がたくさんいますな。
「デビルマン」で不動明と合体した悪魔「アモン」の
起源はエジプトの「アメン・ラー」だったり。
あと外出のイシュタル→アシュタロトとか。
568おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 19:36 ID:5vw7uI1o
宗教は関係ないネタを。

裁断することを「断裁」と言ってたら、おそらく
その人は印刷か用紙か、そのへんの業界のヒト。
569おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 20:53 ID:AETj0DIL
>>502
勝手にスレ立てるまでもない質問スレで聞いてきますた。
トプシーテイルって名前でした。
570おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 20:59 ID:nBqTKpnB
俺のちんぽは勃つと13cmになる
571おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 21:21 ID:vApLGzJw
体温が上がること(発熱)を「熱発」と言ってたら、おそらく
その人は競馬好き。
572おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 21:27 ID:oKc8hgM/
電話口で数字を伝えるときに「1」を「ひと」、「2」を「ふた」と言っていたら、
おそらくその人は競馬好きかアマチュア無線家。
「A」を「アルファ」、「B」を「ブラボー」といっていたり、
「あ」を「あさひのア」、「い」を「いろはのイ」と言っていたら、ほぼ確実に後者。
573おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 21:34 ID:pUb8jsws
>>569
ぐっじょぶ!
574おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 21:44 ID:MOoj8vxY
>>567
あとそれに追加するなら。
サタン→セト(エジプト)
アスモデウス→アエーシェマ(ゾロアスター)
バール→バアル(カナン)
ベルフェゴール→アッシリアの地方神
アスタロト→アスタルテ(フェニキア)
575おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:11 ID:a1D4mYGF
あの3つの宗教でキリスト教だけが偶像崇拝
576おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:15 ID:bl1s8OXY
くだらねー事ウダウダ言いあってんじゃねーよヴォケ
577おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:17 ID:bl1s8OXY
ヴォケ共が、に訂正させていただきます
578おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:18 ID:BJDdfo9D
>>570
俺より6cm短い
579おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:23 ID:Dvei2lLR
>>578
  _, ._
( ゚ Д゚)
580おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:44 ID:DOdTASXS
>>563
>>562=564にはっきり言ってやれよ。
>>532のメール欄読めってw
581おさかなくわえた名無しさん:03/05/14 23:49 ID:515l7aA3
>>569
あーそうそう。そうだよ。気になってたけどお陰でスッキリです。
582おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 00:58 ID:4Gf/Y+/e
>>549
それはーガセだな。
出雲大社に登録されてる数は3200ぐらいで、
そのうち、2800程度が日本の神社で祀られている。

583おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 01:10 ID:1JrOKeqg
「私はうなぎを食べたい」というのを略して「私はうなぎ!」とよく言う。
これを通称「うなぎ文」というらしい。英語には絶対こういう表現はない
というわけでもないようだが、食事を運ぶ日本人の客室乗務員が外国人客に
「あなたはチキンですか?」と英語で聞いたら、客は「チキンはほしいけど
私はチキンじゃないよ」と返されたという笑い話(実話?)がある。
チキンというのは弱虫のこと。
584おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 01:29 ID:M1cGn+Iu
「千と千尋の神隠し」にも
「八百万の神様」というせりふが出てくるが
DVDの英語字幕では8 million gods:八百万の神様
となっていた。
585おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 01:40 ID:sdpObu/f
>>582
ネタにマジレス(´ω`)カコワルイ
586おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 01:54 ID:DK/nPu1F
>>585
無粋なこといいなさんな。
ネタもネタにマジレスするのも何でもありなのがこのスレだ!
587おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 02:22 ID:zad3e6sd
>>583
ってことは「私はピアノ」って歌は
「私はピアノを弾きたい」とかのうなぎ文とやらなのかな?
588おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 03:14 ID:tLxddCg2
ピアノで思い出したが……

楽器のピアノと強弱記号のピアノは同じものである。
小さな音から大きな音まで自在に出せる画期的な
鍵盤楽器を「ピアノフォルテ」と呼んでいたものが
短くなってピアノ。
589おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 03:29 ID:Zys18A2B
フォルテ
と言えばフォルティッシモ
と言えば大友康平
と言えばマイクスタンドまわす
590おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 04:27 ID:dKdPtC6T
「私はカモメ」
キン肉マンが肉マークをどれだけの間はがしたままでいられるか試したときに地面に書いた一言。
591おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 04:35 ID:bm0K2UZL
>>590
キン肉マンは女性なのか?
592おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 05:09 ID:bGDz0rdp
筋肉バスターと筋肉ドライバーの合体は物理的に可能。
593おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 05:16 ID:ZPvoqccW
>>591
一人称、「私」じゃなかったっけ?<肉
594おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 05:51 ID:vwVfJvB/
>591は、女性しか「私」を使わないと思っている。
595おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 06:26 ID:hPWnAlGy
>>587
「私はピアノ」はうなぎ文じゃなくて文字通り私=ピアノという意味だと思います。
「繰り返すのはただLONELY PLAY♪」
そいで、弾くピアノ=私自身、ということは、つまり、
あからさまにいえば
彼氏に振られてひとりおなーにしてる、という
ちょっとえちい唄なわけですね。
596おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 06:26 ID:j/5GaKPX
>>591は面接の時に「僕」と言ってしまい、恥ずかしい思いをする。
597おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 06:30 ID:ZBzKA9wi
おじゃまします。みかこです。
おかげさまで先月4万円稼ぎました。
おこずかいにちょうどいいですよ!!
これで、もっと洋服が買えるっ(笑)
参加は完全無料!登録も1分くらいなので参加してみてください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052838098
598おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 06:33 ID:9Wefk+KE
>>594
>591は「私はカモメ」という名言(?)を残した女性宇宙飛行士がかつていたのを
ふまえているのであろう。
599おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 08:49 ID:hX1A/U+u
>>598
>「私はカモメ」という名言(?)を残した女性宇宙飛行士
最初の女性宇宙飛行士であるテレシコワですね。
そして、これはちょっとした誤訳。本当は「こちらカモメ」
「カモメ」はテレシコワのコードネーム。
まあ別に「私はカモメ」でも構わないんでしょうけれど、
本来は、詩的な表現では全くない。
600おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 09:29 ID:A3KCEpec
私はカモメ、ヤー チャイカの男版は
私は鷲、ヤー オリョール
601591:03/05/15 09:31 ID:h4yf4Jyd
>>598-599
仰る通りです。
このセリフはウルトラQという特撮TVドラマで人工生命M1号が宇宙へ飛び出すハメに
なった時にも言っていて笑えるのですが、私はキン肉マンをよく知らないもので。

>>593-594
氏んでね。
602おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 09:40 ID:lXyhbCRN
>601
「氏んでね」は良くない。
「テレシコワ少尉も知らないお年頃なのね。それじゃあガガーリン少佐はご存じかしら?」
と微笑んであげましょう。
603おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 10:32 ID:VO71nWTe
ガガーリンは飛行機事故で34歳で死んだが、テレシコワは今66歳で存命中。

宇宙飛行は思いっきり人体実験でもあったのだが、
テレシコワの娘さん(父親も宇宙飛行士)も医師として活躍中。

人間の適応力ってすごいね。
604おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 10:39 ID:UJT1X5x1
>>586
なら>>585もありだろ。
605おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 10:42 ID:3370A/iQ
>>604
おまいは無しだ。
606おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 13:20 ID:x6HbmSBR
>>601
おとなげないなぁw
607601:03/05/15 13:50 ID:h4yf4Jyd
>>602
> ガガーリン少佐はご存じかしら?

そういう言い方をしたところで、>>593-594のような人はどうせガガーリンについて
調べようとはしない。>>596 に至っては微笑みはおろか、渇いた藁いすら出ない。
(調べる気があるなら“私はカモメ”で検索して、女性が連想される理由を理解する。)

>>606
ガキですわ。
608おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 13:57 ID:x6HbmSBR
>>607
ごめんね(´・ω・`)
自分のほうが子供です。
609おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:04 ID:gXTuN2Po
608は大人だな
610598:03/05/15 15:48 ID:9Wefk+KE
>601さん、もうその辺でよろしいかと。
>>603さん、娘さんの話は初耳でした。
611おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 16:15 ID:pxd/QpXW
ローマ数字で4は「IV」と表されるが、
時計の文字盤では「IIII」と表記される。
612おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 17:31 ID:I2fwx5ow
>>611
それなんでだっけ?
忘れちゃった。
誰かおしえて・・・
613おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 17:50 ID:iVnnwi3J
デザイナーの気分による。>612
614DCXIII:03/05/15 17:55 ID:iVnnwi3J
>>DCXI
うちにある時計はIVですが、何か?
615おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 20:25 ID:tQ7iN7wH
WとYって、一瞬どっちか判らないんだよなぁ(´・ω・`)
616おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 20:50 ID:hX1A/U+u
>>615
そんな時、私は「ドラクエW」のパッケージを見ます(笑)
617おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 00:08 ID:kTOZdfKz
まず5がVであることが知っていることを前提とする。
5の一個前=Vの一個前=IV
5の一個後=Vの一個後=VI

とすれば覚えやすい。というより、こういう決まりでローマ数字は作られている。
IX(9)やXI(11)に関しても同じ。
618おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 00:15 ID:Y/eJs+5g
>616
ちなみに私はFFを見る派
619おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 00:20 ID:h1x80Gsk
>>616>>618
火のないところに煙を立たせようとするし。

・・・・と吊られてみるてすと
620おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 01:37 ID:u+Cy3Q9M
デジタルで録音録画出来るものは、日時と何処のメーカーの何という機種名かがわかるように、
媒体に記録されている。
621おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 03:56 ID:x+t/JLO8
>>620
言ってる意味が分からん
622おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 06:56 ID:gjcMOF6B
>>621
デジタルで録音録画出来るものは、媒体に日時と何処のメーカーの何という機種で録画したか記録されている。

ってことじゃなかろうか
623おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 08:26 ID:Y+8RPjwj
>>622
なるほど〜〜〜。
624おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 14:02 ID:tcjdiicK
既出かもしれんけど、しゃっくりを止める方法。
右手(左手)でコップを持ち、コップの向こう側から
お辞儀をしながら水等を飲む。
(親指が身体側、その他の指が反対側で、反対側の方から飲む)
わかりづらいかな?(w 必ずお辞儀しながら飲むのがポイント。
体勢的に苦しいし、こぼれやすいが絶対に止まる。
今まで何度もやったし、人にも教えたが止まらなかった人はいない。
625おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 14:52 ID:qktW0MHC
>624
その方法は確実性が高いとされているけれど、絶対じゃないよ。
私も時々やるけど、確率としては5割あるかないか。
伊東家の食卓でも、他のいろいろな方法とともに紹介されていて、
確かにその時紹介された中では一番効果があったけれど、
それでも6割か7割かそのくらいの成功率だったと思う。
まじれすごめん。
626おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 19:05 ID:j6b/71CB
しゃっくりを止める時はティッシュでこよりを作って鼻に入れ、くしゃみをしてる。

俺が今まで試した方法の中ではもっとも確実に止められる。
人前ではちょっとやりづらいが……。
627おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 20:46 ID:h1x80Gsk
>>626
こよりを鼻に突っ込んでもクシャミがでないんだが・・・。
628おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 22:22 ID:xSHWwMw9
>627
まだ足りないようですね。
さらに奥へ進んでみてください。
クシャミ発射ボタンがあるはずです。
629おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 22:46 ID:7R3NbUVg
涙ばっかり出るんですが・・・。
630おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:24 ID:S7h4kcgZ
しゃっくりを止める方法。
息の根を止める。
苦しいけど、これで止まらなかった人はいない。
631おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:30 ID:7R3NbUVg
なるほど。
632おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:36 ID:5SHt7yXy
>>630はすでに使い古されたネタである。
633おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:45 ID:fxM1n0kb
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11354
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
634おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 23:46 ID:WaaRaouh
>>553
人類創造の時エロヒムは

我らに似せて我らを形どって人を創ろう

と言っている。私でないところに注意
635おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:07 ID:uHDDkv7J
しゃっくり止める方法。
おちょこ一杯の酢を飲む。これで絶対に止まる。絶対に。
636おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:11 ID:Zjav+QBo
しゃっくりを止める方法

一口分の水を含んで1分ぐらいかけて呼吸せずに少しずつ飲むと
止まります、、、
私はコレで止まらなかった事がないです
簡単なので試してみてください
637おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 00:43 ID:4BzsKL8r
しゃっくりを止める方法ってのは、ここのスレでもそうだけど、
そのほとんどがただの迷信、もしくは「試した人はみんな止まった」程度の確実さだろ?
もっとないのか?具体的な証拠は?
横隔膜の振動ってことを考慮して、生理学的に見た上でなぜしゃっくりが止まるのかを
キチンと説明できないのか?それが出来ないうちは、雑学ではなく、ただの「思い込み」だ。
638624:03/05/17 01:16 ID:bfNhJHqb
色々あるんですね・・・
一つが駄目でも、他を試せば止まるってことで(w
639おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 02:06 ID:tFcb+5Ad
こよりでくしゃみが出ない人は
鼻毛抜きで鼻毛を抜くとくしゃみが出ます。
入り口付近の毛がおすすめ。
640おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 09:46 ID:4SKsnrmZ
>>641は童貞
641おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 10:09 ID:XFaqF+nb
無駄な被害者を作らぬために正真正銘童貞の俺が>>641ゲット!!
642おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 11:32 ID:TAUktQ+k
>637
原因自体もよく分かってないのに解明も何もあんた……。

そもそもしゃっくりを無理矢理止める必要あんのか?
ほっとけばいつの間にか止まってんじゃん。
643おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 12:12 ID:hEMGeSy7
>>637プラシーボ効果でもいいんだよ!止まったらいいんだよ。

ここは2チャンだぞい!
644おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 14:07 ID:lb7JqPqd
>>641はキリスト
>>640はサタン
645おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 16:01 ID:ZpvlI/vB
>>642
> そもそもしゃっくりを無理矢理止める必要あんのか?
> ほっとけばいつの間にか止まってんじゃん。

ギネスによれば、世の中には68年間もしゃっくりが止まらなかった人がいるらしいから、
止める方法を模索するのも無駄ではない、かもしれない。
646おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 17:22 ID:6VsWZS+p
しゃっくりとは関係ないんですがひとつ。

「超ド級」とは「超ドレッドノート級」を短く言ったものである。
ドレッドノートは20世紀初頭に建造された英海軍の大型戦艦で、
本来は戦艦のサイズを表す言葉だった。
「超弩級」は当て字。
647おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 20:35 ID:izdBYOh2
しゃっくりは放っとけばそのうち収まるようなものなので、
上で挙げられたようなことを試してたら、いつの間にか止まってる。
それが「これをしたらしゃっくりが止まった!」ということで広まる、と。
648おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 21:00 ID:jRv5OPuA
>646
もういいよ。
649おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 22:06 ID:s1teFGuf
>>637
> 雑学ではなく、ただの「思い込み」だ。

ネタスレでそんなこと言うもんじゃありません。
あ、しゃっくり止めたいんなら逆立ちするといいよ。
650おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 23:08 ID:7IjijNb4
>646
ホワイトベースは超ペ級ですよね?




デジャヴー
651おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 23:32 ID:fEjqB5ao
アポロ13号は月にはいっていなかった。
652おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 23:48 ID:4O2OrSgF
超ド級はドレッドノートを超えるという意味では646の言うとおりだが、
なぜ、ドレッドノートが基準になったかを書かなければ雑学とは言えな
い。
653おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 01:13 ID:9Vq9XvIy
飛行機の発着時刻とは

出発時刻:飛行機の車輪止めが外される時刻
到着時刻:着陸する際の、車輪が地表に着く時刻
654おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 01:40 ID:881uIcTx
>>653
成田しか使ったことないから、他わからんけど・・・
成田の場合、動き出してから離陸するまで30分かかるんだよね。
初めて飛行機乗ったとき、いつ飛ぶのかな?
ってワクワクして待ってたんだけど、待ちくたびれた(w
655おっ!!こんな人が長者番付けに・・・:03/05/18 01:46 ID:Yx2DbEof
656おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 04:38 ID:QHB+3070
昔、『ヴィヴィオ』という名前の軽自動車があった。
この車は排気量が660ccだったため、
 660 → YY0 → VIVIO
という風にして命名された。

だから俺のWとYの覚え方は、
「4はアイブイ、6はヴイアイ」
657おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 05:25 ID:IZo11ZOr
>>612へも:床屋さんなどで鏡に映った時計を見たとき間違えるからかと。
658ジジイ:03/05/18 07:49 ID:m+Gzd/9d
ドレッドノートができて、世界の軍事情勢はガラッと変わったんじゃ。
懐かしいのお。
659おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 13:10 ID:UTmPJwUp
カメハメハ大王というのはハワイの大王だが、
歌になっているのはハメハメハ大王であり、名前が違う。
660おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 14:05 ID:aUiEfCTh
ミニカーは実車よりも全幅が広くなっている。
実車は思ったより細く、ミニカーにすると違和感があるため。
高い所から実車を見るとよくわかる。
661おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 14:06 ID:aUiEfCTh
あっ、ヴィヴィオだった(・∀・)>>660
662おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 15:19 ID:jy9C4faR
>>653の補足
>出発時刻:飛行機の車輪止めが外される時刻
>到着時刻:着陸する際の、車輪が地表に着く時刻

この時刻は前後15分の猶予を設けてある。
つまり15分のずれならば「定刻出発(到着)」と見なされる。
663おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 15:39 ID:5wGV7p+T
>>656
>この車は排気量が660ccだったため、
>660 → YY0 → VIVIO
>という風にして命名された。

これは、スバルが意図的に付けた名前ではないそうな。
「660 → YY0 → VIVIO」となるのは、
発売後に他者から指摘されて気づいたそうな。
664おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 18:34 ID:aDF6L8PU
☆みんな知っているかも知れませんが、いつの間にかこんなページが出来てますね。


http://members.tripod.co.jp/ccddcm/
665おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 20:07 ID:dtdOye5L
>>659
つまんねえぇぇぇ
666おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:01 ID:4LTVLTVs
一、
蛍の光 窓の雪
書(ふみ)読む月日重ねつつ
いつしか年もすぎの戸を
開けてぞ今朝は別れゆく

二、
止まるも行くも限りとて
形見に思う千万(ちよろず)の
心の端を一言(ひとこと)に
さきくとばかり歌(うと)うなり

三、
筑紫(つくし)の極み 陸(みち)の奥
海山遠く隔(へだ)つとも
その真心(まごころ)は隔てなく
ひとつに尽くせ国のため

四、
千島の奥も沖縄も*
八島のうちの守りなり
到らん国に勲(いさお)しく
努めよ我が背つつがなく


*……後に「台湾の果ても樺太も」に変更された。
 ……歌詞の内容に問題があるとされ、現在音楽の教科書等では第三節以降が省略されている。

667おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:08 ID:n1CUtmX6
トヨタの車である
「ヴィッツ」「ファンカーゴ」「bB」「ist」「WILLサイファ」は
外装、内装は違うがエンジン、トランスミッションなどの
駆動系はまったく同じものを使っている。
形は違いますが結局中身は一緒。こうやってトヨタは儲けてるんだ。
668おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:07 ID:4P0Cbrda
>>667
>形は違いますが結局中身は一緒。こうやってトヨタは儲けてるんだ。

じゃ、甘いお菓子、形は違えど中身は全部砂糖。
こうやってお菓子メーカーは儲けてるんだ、ってのも雑学?
669おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:14 ID:29nlPDgj
それは違うんじゃ?
例えば「萩のなんたら」と「月見なんたら」は外箱と包み紙は違うが
中身のお菓子はまったく同じもの、とかだったら雑学。
670おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:25 ID:RCi0r1I/
>>667 ほんとはそれで充分なんだよね。車なんて。
カーキチに怒られそうだが。
671おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:47 ID:pd9Rxs0X
漏れのワゴン車はミッドシップ
672おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:41 ID:xQjON1sr
>>667
いや、極普通のことだよ。
673おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:46 ID:UJuBF1HY
>>667
そのおかげで、手の届く値段で車が買えるんじゃん。
674おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:56 ID:Ko1kzUAw
>>667
デザインってのも、クルマを選ぶときの重要な要素の一つです


・・・らしい。漏れはクルマなんぞ足代わりだと思ってるので理解できない概念だが。
675おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:05 ID:lsYX0xVS
>>667
ヤマハのエンジン積んでるしな。
676おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:15 ID:ekWehr/f
>>667
プラッツもそうじゃなかったっけ?

このやり方は今に始まったわけではない。
677おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:26 ID:a+m3ZoAA
667大人気だな。
俺も誰でも知ってることを書いて突っ込まれたい気分だ。
678おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:45 ID:xQjON1sr
きっと667は初めて知った時よほどびっくりしたんだろうな。
ほとんどの会社でやっていることなんだが。
679おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 03:10 ID:xzZHz5pI
知ってて別に得しない英単語

不良債権 bad loan
公的資金 public funds
公共事業 public-work program
貸し渋り credit crunch
金融危機 financial crisis
自己資本比率 net worth ratio
悪の枢軸 the axis of evil
SARS severe acute respiratory syndrome
680おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 05:57 ID:vl0uA0jN
新しい病気はたいてい最後にズが付くんだよね
681おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 06:13 ID:UlLrX8Qd
SARSの中国語表記は「非典」
682おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 08:28 ID:lKZyUki3
マークUを元にチェイサークレスタを出しているトヨタの商法は
名付けて「金太郎飴作戦」。社内でもこう呼ばれている。
683おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 08:58 ID:UlLrX8Qd
>>682
もう作ってないよ <チェイサー、クレスタ
684おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:29 ID:cx/e8zLX
>>681
つまらん。
もうちょっと愉快なネタをおながいします。
685おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:31 ID:e6r9bTRu
サザエさんのマスオさんは大阪出身、早稲田大学卒。
フネさんは静岡出身、旧姓石田、元看護婦
磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3の51番地」
・・・と磯野家の謎に書いてました。
686おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:45 ID:32bcK/H+
>>684
っていうか、681は本気でそう信じてるのではないかと。
日本語も中国語もできない人なら誤解するかもしれないよ。
687おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:51 ID:KfsU8jSL
>>686
> 681は本気でそう信じてるのではないかと。

まさか…。

漏れの感覚だと、http://ura.gozans.com/2ten/
あたりと無理矢理掛けてみたんじゃないかと。
688おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:51 ID:KfsU8jSL
まあ、このスレだから単なる釣りってことも考えられるけど。
689おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:54 ID:Etm8hyuJ
中国語では非典型肺炎とか厳重急性呼吸道症候群とか言ってるようだ。↓
http://www.24drs.com/consumer/disease/sars/
690おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:01 ID:KfsU8jSL
>>689
日本でも“新型”肺炎と言ってる。
中国でも、典型的な肺炎とは違う(典型にあらず)→“非典型”肺炎。

http://chinese.yahoo.com/health/diseases_and_conditions/pneumonia/atypical_pneumonia/
691おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:09 ID:KfsU8jSL
>>689
そのサイト、台湾だろ。
まあ台湾は中国の一部だと考える人もいるけど。
692おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:14 ID:PvBR7zNM
>>680
> 新しい病気はたいてい最後にズが付くんだよね
英語の複数形は"s"が最後に付くからね。

>>691
どうせ釣り師と知ったか厨房ばっかりなんだし、いちいちコメントしたってどうにもなんないよ。
693おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:19 ID:O318S8Zl
>>692
え、ホント?
症候群の頭文字で「S」なんだと思ったよ…
694おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:21 ID:PvBR7zNM
>>693
そうだよ。
695おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:22 ID:O318S8Zl
>>694
改まってマジレスされるとすごく恥ずかしいんですが…
696おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:25 ID:PvBR7zNM
>>695
ならばメール欄見て (・∀・)ニヤニヤ してるだけでいいんじゃないのかな。
697おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:26 ID:FnxjH67M
>>693
今度からはメール欄もよく確認するといいよ。
698おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:26 ID:FnxjH67M
あう。かぶった・・・
699おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:47 ID:OE2Dg5BK
縄文時代は新石器時代である。
700おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 13:53 ID:0dF5faAu
草野球でキャッチャーやらされたやつは、
バンドでドラムをやらされる確率が高い。
701おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 14:41 ID:v1QAurtM
>>700
そいつは、戦隊モノの場合、黄色をやらされる確率が高い。
702おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 14:55 ID:LDMMPYXK
縁の下の力持ちタイプってことなのかな。
703おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 14:59 ID:NG8yB6Qh
さらに大好物はカr(ry
704659じゃないが:03/05/19 19:59 ID:JeHZGGTy
>>665
いや、つまんないと言われても。
本当の話だし。
705おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 21:05 ID:XFtTBBZj
>>667
その商法のおかげで車あぼーんしても違う車種からのパーツの流用が効いて
お気に入りの車に長く乗りつづけることができるわけだが。
706おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 21:30 ID:e6D70iX3
>>704
おれは味方だぞ。
外国のプラモ(特に車)はスタイルがアンバランスに見えることが
あるんだが、それは現物をそのまま縮小しちゃっているかららしい。

707665というわけでもないが:03/05/20 14:13 ID:QZXvx62P
>704
でも常識だよね?かめはめ波、カメハメハ、ハメハメハ、カメハメ

708おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:04 ID:nIh+kdF+
ス○ラー波は人体に無害(W
709おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:16 ID:sSxKNPyl
>>708
大槻教授は「酢空ー波=静電気」とおっしゃっていたが。
710おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:35 ID:UxAea7aS
スカラー波が人体に無害であることを立証した人はいない。
もちろん有害であることを立証した人もいない。
711おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:08 ID:7XpN6u6c
あなたの目の前にあるキーボードのshiftキー(ctrlキーだったかな?)を
5回連打してみよう!
712おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:20 ID:MEQq6k11
しましたが。
713おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:20 ID:cBNIVWff
>>711
それ系のネタが乱出しそうで怖い・・・。
714おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:26 ID:Ff+gOC4B
>>711
おースゲー!しらんかったよ。
715おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:32 ID:ilNEFY7e
>711
カンドーした!!
716おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:32 ID:6QveNqrP
>>711
Shiftキーを8秒押し続けれ!
717おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 00:34 ID:6QveNqrP
>>716
訂正。
「右」Shiftキーを8秒。
718711:03/05/21 00:41 ID:7XpN6u6c
>>717
漏れのマッスィーンでは利かないようです。
(Windows98SEなのだ)
うーむ、気になる。
719711:03/05/21 00:43 ID:7XpN6u6c
あ、マニュアルに書いてある。なるほど、そんなのもあったのか。
720おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 01:31 ID:zwRf1Kj2
これはー!!勉強になったよ!
どうもありがとう!!
721おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 01:36 ID:nCumOBmS
漏れWinMEだけど
な〜〜〜〜〜んにもならない・・・
722おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 02:22 ID:zYjQYx8x
>>711
なるほどねぇ・・・でも、多分使わない(w
723おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 06:51 ID:bNZUM2sU
私Win98、なんもならず・・・ なにかなった人ってバージョン何?
724おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 06:55 ID:VJtxof5L
これ、前もどっかのスレであったなー。
そんときは音が話題だったが。
ちなみに。。。




「キュイッ」
だよね?
725おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 07:36 ID:ZjxWnRAM
「キュイッ」
ですね。懐かしい。
726おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 15:38 ID:CsJeSgdn
shift×5回→固定キー機能

shiftキーが5回押されたので、固定キー機能がオンになりました。固定キーの機能を使うと、
shift、ctrl、windowsロゴキーなどを使った組み合わせキーを使うときに、複数のキーを
同時に押す必要がなくなります。

「キュイッ」と音がなってこのように表示されます。
727おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 19:45 ID:cNAizya4
>>723
確か2000かXPからでなかったかな。
728おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:49 ID:Xkpk6GW3
これって片輪向けの機能だっけ?
729おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 22:17 ID:7tS8Nxjq
欧米の巨大ビルで、屋上や高層部にごちゃごちゃと飾りが付いているのは
設計段階で建築主に模型で説明する時に見栄えがするため。
実際には、それらの飾りは下からは見えない位置にあるので
何の役にも立っていない。

ちなみに、マンハッタンに高層ビルが多いのは
マンハッタンが頑丈な岩盤の上にあって地震が無いために
耐震構造とか考えずにビルを造れるため。
730山崎渉:03/05/22 00:44 ID:wKPN3g5m
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
731おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 03:08 ID:U0HpKbUp
ランボルギーニは農機具メーカー
732おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 11:52 ID:1EZ4408v
NumLockキーを5秒間押し続けよう!
733おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 12:05 ID:eIsqoBT7
スマンが、その手のはもう飽きた
734おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 23:03 ID:OInastHf
>>713が予想した通りの展開に・・・

というわけで新ネタ。
料金未納で電話が止められてもADSLは(それからしばらく)大丈夫。
電話はオペレーターの端末操作で止められるがADSLを止めるには
交換局での工事が必要だから。
(同様の理由で復活にも多少時間がかかるので注意)
735おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 23:46 ID:07cfogSo
Hを発音しないフランスでは
Hello Kittyは
エロキチだ

736おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 23:49 ID:ENyVN7Wh
フランス語では「無音のアッシュ(H)」と言って、Hを発音しないのは
>>735 の言うとおりだが、笑うときは「ハハハ」と笑う
737おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 01:03 ID:EQrhd5Gl
フランス人は音をたてずにHをする。
738おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 01:08 ID:Mc6ezsU4
なぁ。このスレ雑学くわしそーな人いそうだが聞くが

アメリカの「自由の女神」ってさ、ギリシア神話か何かに
出てくる女神なのかい?
739おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 01:19 ID:X0B3aQTW
ドイツ語には原則ワ行はなく、WもV音になってしまう。(国によって違うが)
例:×ワーゲン→○ヴァーゲン(Wagen)
  ×ワタナベ→○ヴァタナベ

>>738
よく知らないけど、英語では「女神」と言ってないな。もともとフランスから
贈られたものだが、何をモデルに作ったんだろう?
740おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 01:50 ID:ifd8xVh/
>>736
フランス語のHには無音と有音がある。
全部が全部無音のわけではない。

無音のHの場合のほうが多いけどね。
741おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 02:58 ID:+gL4Fo6S
742おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 09:35 ID:SoDm9ekc
ミッ○ーマウスのソリコミは登場した当時の、目の縁取りの名残。
馬鹿でかいギョロ目をしてたわけだ。
743おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 09:51 ID:jwlcsDTB
>>742
蘊蓄王のネタはばれますよw
なるべく控えましょう
744おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 15:13 ID:2VwoBwjU
砂糖と青酸カリの判別方法はどちらかを舐めること。甘い方が砂糖。ただし、運が悪いと
気分が悪くなることがあるのであまりやってはいけない。
745おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 16:46 ID:XbYsQLZY
水と日本酒の判別方法は、飲んでみること。
……って、これ吉本新喜劇のネタにあったな。
746おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 16:50 ID:VsTK0JXj
>744
そういえば、サリンが無味無臭って誰が確認したの?
747おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:33 ID:+4dJLc5r
>>746
ユダヤ人
748おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 21:06 ID:rL5mrIlY
>746
そんなの、飲んだり嗅いだりしなくても測定できるよ
749おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 21:45 ID:p4H8fYNQ
>>746
サリン飲んじゃった人へ絶命の刹那に聞いたんだよ。
壮絶な遺言ですな。
750おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 22:48 ID:YHl0fREV
ドイツ人:おい!ユダヤ人、これを飲んで味とかその他詳細をレポートにまとめろ、それが出来たら家に帰っていいぞ。
ユダヤ人:ホントですか!では・・・え〜特に味や香りはありません・・・グハッ
751おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 22:55 ID:yPaW/8mh
しかし納豆を初めて口に入れた人のほうが偉いよな!な!
752おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:19 ID:Oky1AcRG
ちなみに中世においては化学合成品は舌で味見をするのが常で、
薬品は(それが劇薬であっても)味や香りの特徴で判別されていた。
このことにより、錬金術師など、化学に携わる人はみな短命だった。

>>751
それを言ったら、一部の魚介類(特に刺身)を食べた人の方がすごいって。
753おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:20 ID:b2maB0QC
>>750
そのまえにガスを吸い込んで事切れてしまいそうな罠。
754おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:26 ID:nFdn6Sxk
>>752
ナマコだのウニだのを最初に食べた人は個人的には神認定してます
755おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:45 ID:fH5MCFGH
>>754
フグもね。
756おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:58 ID:4/DFZRHb
インドは昔ヒンドと言った。H音が無くなるのはよくあること
ヒンドで生まれた宗教だからヒンズー教
757おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:00 ID:dmeaPyH1
>>754
昔、人間は手当たり次第何でも食べていたが、
知能が発達するに従って「キモい」という感情が産まれるようになり、
ナマコやウニなどを避けるようになったという説がある。
つまり「最初に食べた勇気あるヒト」がいたのではなく、
「最初に食べなくなった臆病者」がいたということ。
758おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:02 ID:Stp6G/NV
昔の人は海や山で知らないものを見つけたら、それをどうにかして食べる方法を
探すと思う。ナマコやウニはそうして得た古代人の知恵。

>>751
納豆は、初めて食べた人よりもそれを人々に定着させた人のほうが偉いと思う。
759おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:06 ID:sEVEdROk
>>756
微妙に説明不足のような気もするがまぁいいか。
760おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:25 ID:7OhmR1M6
パソコンのマウスを、中国では 「電鼠」 という
761おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:32 ID:QKz3rDHL
「国立がんセンター」などの「○○センター」という建物等を、中国語では「○○中心」と書く。
そりゃ英語でセンターったら確かに真ん中なんだけどさぁ。
762おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:42 ID:b2maB0QC
>>760 とはほとんど関係ないけど、
英語で、2個以上の「マウス」を表すとき、
複数形は"mice"、それとも"mouses"?
763おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 01:48 ID:Oky1AcRG
mice。
「マウス」が「mouce」から来ている以上複数形もそれに沿うべき。
764おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 02:17 ID:D1R1IZuR
>>761
「〜コーナー」が「〜角」だったりな。
765おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 02:35 ID:jzvBrbVG
タイのビール「SINGHA」は日本のタイ料理屋などでは「シンハービール」
などといわれるが、この「HA」は発音しないいわゆる黙字であるため、
「シン」が正しい。現地では「ビアシン」という言い方が一般的。
ちなみにこの「シン」は「獅子」のこと。
766草野球で:03/05/24 07:24 ID:KF9bfhA5

ファールを36本打つとアウトになる
767おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 09:10 ID:aksCOt0E
↑なんかそれってローカルルールっぽいんだけど
全国公式なんでしょうか?
768おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 11:16 ID:YkaOeyj5
>>762
mice。
海外の通販サイト見てみれば一発だよー。
769おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 12:12 ID:oungBcQU
>>767
つーか都市伝説でしょ。766もネタとして書いたと思われます。
しかし、全国に広まっているみたいですね。
元はどこから出てきたんだろうなあ。
770おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 13:13 ID:1Sf0Kv+g
草野球に公式も何もないでっしゃろ。
771おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 14:24 ID:z+sdjCWw
日本刀の起源、剣道の起源は韓国。

しってたか?
772つき合ってられません:03/05/24 14:41 ID:+rROoCVC
>>771
もちろん知ってるぞ。
付け加えるならアニメとゲームの起源も韓国だったよな。
それからたしか人間の起源も韓国だったはず。
773おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 17:29 ID:WZe7vSwC
>>770
草野球といえど全国大会とかあるから、やっぱり公式ルールくらいはあるんでないの?
774おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 17:33 ID:iuGYVA5f
>>771

これも有名だが、宇宙の起源も韓国
775おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 17:53 ID:8cWUdSuu
>>771
人間で初めて夢精したのも韓国人だ。
776おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 18:10 ID:O6VGZuDt
パクリ精神の起源も韓国なのでした。
777おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 18:24 ID:KTaMfIvP
にぎり寿司は手づかみで喰いましょう
778おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:28 ID:T0ilMmXQ
「EARTH(地球)」という単語には

最初の文字「E」は「EDEN(楽園)」を、
最後の文字「H」は「HEAVEN(天国)」を表わし、
その2つの間に「ART(芸術)」がある。

という意味がある。
779おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:29 ID:AEejWPw7
へー
780おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:58 ID:iuGYVA5f
東西南北から情報を集めるという意味で、

"N"orth "E"ast "W"est "S"outh=NEWS

という言葉ができた。
781おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 22:59 ID:qrWW/lmv
Voice
of
Wonderland
782おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:04 ID:A4n93Mtq
>>778
イタリア人のこじつけみたいな感じ…。

http://www.knightofround.com/god/mankind02.htm
こうらしいが…。
783おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:05 ID:KLXXLI7Z
>>766
もう15年以上昔になるが、学研ひみつシリーズ「野球のひみつ」で、
プロ野球か高校野球だかわすれたけど「1打席でのファウルの記録は
36本」という記述を目にした記憶がある。
784おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:13 ID:QRlRdhCv
アポロチョコはNASAのアポロ月着陸船のカプセルの形からとった
785おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:25 ID:du/1tVzm
NGはno goodの頭文字
786おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:41 ID:L7J1KsHa
それでは「O.K.」は何の頭文字だ?
あとナンバー(number)はどうしてno.と略すんだ?
知ってる人いる?
787おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:44 ID:fNMNAHIF
>>768
試しに検索したら、"mice"も"mouses"もそれなりにひっかかった。
だけど"mice"の方が多くひっかかった。
788おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:47 ID:fNMNAHIF
>>780
それはある学校の先生が生徒に示した"news"の覚え方。
789おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:48 ID:EDFmUihT
OK -> all correct -> oll korrect
NO -> numero(Latin)
790おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 23:56 ID:TQNNVUiy
OKはokeyだろ(w
791おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:05 ID:JWK9wej5
>>790
oll korrectで検索してみて
792おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:08 ID:vr0SZZSF
私は腎臓の働くが悪くて尿も少なくて浮腫みやすいんですけど
り尿作用が活発になる方法を教えて下さい。
793おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:09 ID:/mbVIM4W
>世界中で一番便利に使われている略語はやはりこの言葉でしょう。
>ところが、そういう言葉に限っていろいろな説があるのがお約束。
>その中でもっともらしいのが、「大統領勘違い説」。
>米国第七代大統領ジャクソンの教養の無さは有名で、彼はAll Correct(全て正しいの意)をOll Korrectと思いこんでいて、書類に承認という意味でOKと書いていました。
>言語学者が支持している説は「インディアン由来説」。
>インディアンの言葉にokeh(それでよしの意)から来たというもの。
>また、別のインディアンの酋長Old Keokukが協定書にサインした「頭文字説」もあります。
>しかしどれも決定的な証拠がなく、未だに真実は・・・・・。

なるほど
794おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:44 ID:Gw2K9tk0
http://wedder.net/kotoba/mouse.html
マウスについてはどちらでもいいみたい
795おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:45 ID:mZHHUra7
>>792は身体・健康板がおすすめ。
例えば緑茶などはり尿効果が高いらしいが…。
796おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 00:53 ID:hO7B6Zl0
>>792
むくみにゃきゅうりの皮を煮詰めた汁を飲むといいとかってどっかで聞いた。
でもウソかもしれませんので素直に健康板行くか病院行ってください。
797おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 13:00 ID:8cVTobVB
>792
医者に行く。
たいていのお茶やハーブティには利尿作用があるし、
キュウリとか小豆とかスイカがいい、とも言うけど、
だからといってガブ飲みしたらダメ。
腎臓の働きが悪くなってるのだったら、
安静にする(身体が横になってると腎臓が楽できる)とか、
たんぱく質と塩分を日常的に控えるとか。
798おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 14:06 ID:1L1u14v6
>782
アドレス削ったらパナウェーブっぽいことかいてて恐かったのだが
799おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 14:08 ID:PHHuHf+5
お茶うがいが風邪予防になる、とたまに言われるが
普通にお茶を飲む方が風邪予防には良い。
800おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 17:22 ID:cbNO92sh
無人の部屋に埃が積もるのは、それだけ落下速度が遅い埃が
ある為。
何年もかかって落ちる埃もある。
801おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 20:30 ID:o3p2jFZs
しかし空気中の埃がなくなるということはない。
802おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 21:06 ID:RJz14qVv
「未熟な」という意味で『青』の字を使ったりする。
一方『蒼』の字は本来「成熟した・年取った」「深い」という意味。
歌詞などで意味を知らずに難しい字を使おうとして『青』を『蒼』にすると
意味が正反対になるのでちょっと恥ずかしい。
803おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 21:30 ID:HA5wcQhX
オセロは日本人がつくった。
804おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 22:17 ID:nzWDqEit
>>780
ネタだとしても明日学校で披露します 本当です
805おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 22:38 ID:6e8Ei2pd
>>804
有名なネタなので、フーンで終わったり、
速攻で突込みがかえってくる可能性アリ。
がんがれ。
806おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 22:43 ID:pcVcUukZ
>>79
自分で勝手に意味を限定しちゃダメだよ。ちゃんと辞書見てからいってよ、ね。
例えば手元にある三省堂の辞書見ると、【こだわる】で「銘柄にこだわる」なんて例が載ってるし。

で、柳生十兵衛の墓は、東京・練馬の広徳寺にありまつ。
807おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 23:04 ID:RimTRbhh
昔ある学校で、先生が生徒に問題を出した。「1から100まで順に足して合計を計算
しなさい」
先生は当分時間がかかると思ったが、ある生徒があっという間に答えを出してしま
った。
  1  2  3--------- 99 100
100 99 98---------  2   1
のように数字を前からと後ろからの2列に並べて上下の各数を足すと1+100=101、
2+99=101----99+2=101、100+1=101とぜんぶ101になる。すなわち1から100まで
の合計は101 ×100(個)÷2ですぐに出せる。公式の原理にもなってる。
こういうことをすぐにひらめくやつが普通と違う人間(学者とか実業家とか)に
なれるのだろう。

>>806
それひょっとして、辞書の方が現実に合わせたんじゃない?よく知らんけど、確か
昔は「拘る」は否定的な意味にしか使わなかった。ある作家がマスコミの流行らせ
た語法として怒ってた。
808おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 23:19 ID:wW7TxfKd
>>806-807
言葉なんて時代とともに変わるから、そんなにこだわってもしょうがないんでない?
809おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 23:35 ID:wCQ0+hS3
>>804
>>780のメアド見てから考え直せ
810おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 23:47 ID:pcVcUukZ
>>807-808
806だが、当方30代で、某技術文章を書くので、一般に通じる意味でしか
用いない・・・などの考えがあるため79が気になった次第。
例えば、それが裁判等に用いられた場合、最後に行き着くところは広辞苑
などの辞書の意味に従うことになる・・・。この観点から気になった次第。
まぁ、実際は、単語とか文章全体の意味に焦点が当たり、「こだわる」なん
て文言に焦点が当たることはないが、79のように言い切ったことに、疑問が
あった。

一方で、807氏の言うように、純文学などの見地であれば、当方、全く関知し
ていないので79の真偽は不明。

で、要は、どの見地・どの時代の文言なのかをハッキリしてもらえば・・・だな。
さて、仕事があるのでもう終わり。以上。
811おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 23:57 ID:slLfSpXb
>>807
(°Д°)ハァ? 俺は誰にも教わらずに、そうやって答えを
出したぞ。だけど、極めて一般人なんだが(w
812おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 23:58 ID:uwz6upcc
>>806
「銘柄にこだわる」という例は「名前にだけ注目して内容を見ない」という
ことでまさに本来の悪い意味での用法に合致してると思うが。
俺もあたかもほめことばのようにテレビレポーターなんかが「こだわる」を
連発するのはムカつく。
813おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:03 ID:8b7/8R60
>>812
まあまあ、ムカつくという言葉も、
本来の意味から転用されたものですし、
キリないですね。

気になる言葉はこちらへどーぞ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1044872050
814おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:25 ID:aZNJoN70
>807
それ、数学の教科書の欄外コラムに載ってた。関なんとか、っていう
日本の数学者(江戸時代の人)だったと記憶してる。
815おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:29 ID:GND0sYw8
宮本武蔵の五輪書に
相手を「むかつかせること」が勝利の秘訣という記述がある。
もちろん、吐き気を催させるということではなく、
「こいつムカつく〜」と思わせて平常心を失わせるという意味であろう。

最近の言葉かと思いきや意外と古い。
816おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:30 ID:N0j1OYYF
>>812 は深読みしすぎ。
「名前にだけ注目して・・・」もあるだろうが、例えば、一度使って良い香りのモノ(←例
えばLARK銘柄のたばこね)だったから、(それが分かっていて敢えて)そのモノにこだわ
る・・・という用い方もあるだろうね。この「良い香り」っていう嗜好を決める或る一要因
内容が分かっていてLARK銘柄こだわるのは、悪い意味でつかね?そうは思わないけど。

ちなみに、辞書では「こまかいこと(つまり↑では嗜好の一要因ね)にやかましくする」だし。
817おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:30 ID:lUZaedJ9
>>814
へ?マジかよ・・・。んじゃ俺って天才だったのか。
シマッタ、もっとマシな職業につけばよかった(w
818おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:31 ID:ejK3Z5ra
>>811
極めてヴァカっぽいレスだね
819おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:31 ID:w4tHHElH
関孝和?
820おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:34 ID:N0j1OYYF
>>814
関コウワ(漢字忘れた)。(←群馬出身。【わ】和算の大家、関コウワ←上毛カルタより)。
821おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:37 ID:WNDbNqCu
ガロアじゃないのか
822おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:43 ID:1Atn7qw6
>>807
セイカの学習帳で見た話に似てる。。。
「1から100まで『順に足して』合計を計算しなさい」と言われ、
俺がしばらく考えてようやくとった式は、
(1+2+…+9)*10+(1+2+…+9)*10*10+100
でした。学者とか実業家にはほど遠い。
823おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:45 ID:8iA6vTGy
ガウスだよ
824おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 00:48 ID:kV6vByv3
>>814
「関数」の語源になった人ですね。
825おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 01:17 ID:8iA6vTGy
英語:function
↓音訳
中国語:函数(ファンシュー)
↓そのまま輸入
日本語:函数

で、同じ音で意味的に近い字を使った「関数」って言葉ができた。
826おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 04:13 ID:rgN0kEfY
ちなみにちょいと古い教科書だと「函数」のままだったりする。
827おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 08:34 ID:GgnVXbRu
>>735-736
だからフラー・デラクールはアリーポッターと喋っていたわけか!!
一つ謎が解けますた。

>>814
オイラーだと思います。自信はないのですが。
それと百までじゃなくて二万までだったかと・・・
828おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 11:28 ID:g5/nhXEZ
>827
まあ、例えばだな、一瞬俺はお前が関孝一なのかと思ったりするわけだ。<オイラーだと思います。
829おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 12:21 ID:SGqtz2GI
オイラーはドラマーでしょうに。
830おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 12:24 ID:HrJkM13N
ガロアって女を争って決闘で若死にした人だっけ?
831おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 13:17 ID:h7rGdlbB
>>830
あー、確か「栄光なき天才たち」とかいうマンガで見た覚えがある。
832おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 13:35 ID:fRVOC7Xt
>>807
そんなことしないで普通に1から足していけばいいじゃん。
833おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 15:16 ID:lmngH2aZ
>>832
>>807の方法の良いところは、等差数列なら開始数・終了数が何であれ
同じやり方で計算できるというところにある。
834おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 15:24 ID:fRVOC7Xt
>>833
そんなことしないで最初から足していけばいいじゃん
835おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 15:36 ID:Lwwtoi4+
>>832>>834
もう釣りは良いよ。
836おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 15:48 ID:GgnVXbRu
>>835
こういう良識を持った奴が多いから生活板は好きだ
普通ならこいつの釣りに対して「ヴァカが来ました」「氏ね」
などと罵倒レスが帰ってくるところだけど、あなたがいたから
どうやら止まりました。なかなかよい所ですね、生活板。
837おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 16:13 ID:dVHK0Yw1
『ぐんじょう色の空に
一人ながめるサザンクロZ?は
純白のスクリーントン!』

どういう意味ですか?
パタリロのネタっぽいんですけど。
838おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 16:22 ID:lmngH2aZ
>>837
> ぐん  じ ょう色の空に
> 一人 な がめるサザンクロZ?は
> 純白 の スクリーントン!

痔なんだってさ。
839おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 19:32 ID:YumfMfZV
>>837
パタリロ全巻持ってるけど多すぎてそんなネタあったか覚えてないやぁ。
読み直してこよー。
840おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:16 ID:SqDUMUhB
実はF1カーは80-100Km/h付近がもっとも燃費が良い。
841おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:40 ID:sfUZAPjm
今は亡き、スキードームザウス。
英文表記では「SSAWS」
これは、「春夏秋冬問わずスキーができる」という意味で
Spring,Summer,Autum,Winter,Skiの頭文字からとったものである。
842おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:45 ID:UrCgKghp
>841
少年隊の「湾岸スキーヤー」とかいう歌は、多分ザウスのことを歌っていたはずなのに、
なぜか冬期オリンピックのテーマ曲にした局があったのを思い出しました。
843おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:51 ID:R6w0SYba
最後の「S」は「SNOW」じゃなかった?
844おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:56 ID:6dAYU9y+
>>841
建物は残ってるぜー。

でも今年の正月、夜に近くを通ったんだが
なんとも言えず怖かったなぁ・・・
845おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 00:03 ID:Joc6AcM2
841 :おさかなくわえた名無しさん :03/05/26 23:40 ID:sfUZAPjm
今は亡き、スキードームザウス。
英文表記では「SSAWS」
これは、「春夏秋冬問わずスキーができる」という意味で
Spring,Summer,Autum,Winter,Skiの頭文字からとったものである。


↑まちがいですな
846おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 00:27 ID:VAY+TbbI
ザウス、もうねぇのかよ!

847おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 01:12 ID:LngSkzaC
バッターとキャッチャーでバッチャー
848おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 14:24 ID:KBotjbyY
ちょびっと 

ってのは日本語のちょっとと英語のビットが合体したものだ。
849おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 14:34 ID:y4ZEauIv
岐阜県関市から見て西を関西
東を関東、という話がある

京都と大津の間にある「逢坂関」で分ける説もあり

どれが本当なのか?
850おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 14:37 ID:Js2CdjFX
>>849
岐阜県関市って説は初耳でした。

かんとう【関東】
〔昔、逢坂(オウサカ)山の関から東の地方の意〕
1 
(1) 鈴鹿(スズカ)・不破(フワ)・愛発(アラチ)の三つの関所から東の諸国。
(2) 箱根から東の諸国。今は、茨城・千葉・栃木・群馬・埼玉・東京・神奈川の一都六県を指す。 ⇔関西

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
851おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 14:39 ID:3ayqNBi2
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
852おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 14:45 ID:y4ZEauIv
>>850
>(1) 鈴鹿(スズカ)・不破(フワ)・愛発(アラチ)の三つの関所から東の諸国。
のそれぞれに関があるらしいね
この説もあります
853おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 23:41 ID:6L1DZYgz
天竜川あたりを境に、赤味噌と白味噌の文化圏に分かれるとも聞いた。
854おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 00:36 ID:Rb4nI7XT
関が原じゃないの?
855おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 00:58 ID:KlUJFRNO
企業がホームページを開設する際、千客万来・商売繁盛を願ってか、語呂合せで
「.com」(どっと混む)といったアドレス(ドメイン名ね)をつけることが多い。
某社も例に漏れず、.comドメインでPRサイトを立ち上げたが、ほどなく「.net」
ドメインに変更。
どうやら、商売柄混雑されると困るとの判断らしく、担当者の「しまった!」という
顔が目に浮かぶような話ではある。

856おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 01:11 ID:K4PQU52A
フォッサマグナだと思ってました……<分けるの
857おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 01:13 ID:/UxU2BkW
>>855
葬儀屋?
素直にco.jpドメイン取ればいいのに。
858おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 01:25 ID:Iz0mrX4o
うさぎは1匹とは数えない。
1羽と数える。

刀は1本と数えない。
1口(ふり)と数える。
859おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 02:26 ID:jijXO/0o
江戸時代、獣肉は不浄なものとされ食べてはいけなかった。
しかし鳥肉ならば食べても問題はないとされた。
兎は飛ぶように速いので「あれは鳥だ」ということにして食べていた。
それで今でも兎を1羽2羽と数えるのです。



と、某「因幡の白兎」パロディに書いてありますた。
860おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 10:20 ID:bQ1nr907
>>855
国鉄スワローズも同じ理由ですな
861おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 12:55 ID:AhKcu7vG
通常ドアの上の方についていて、ドアを最後まで手で閉めないでも、ばねの力で
閉めてくれる機械(ドアチェックとかドアクローサーとかいう)には、大抵閉ま
るスピードを調節するねじが付いている。バタンと閉まってうるさい、危ないと
か、ゆっくりしすぎでいらいらする場合、調節して最適なところをみつければよ
い。また蝶番ではなくて、ここがきしんでうるさい場合もある。

>>860
国鉄の場合は伝統の最速エリート列車「つばめ」号からも来てるのだろう。
862おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 13:34 ID:3ErSNH6/
>861
それ雑学か・・・?

部屋が暗いときは照明のスイッチをONにすると良い。ってなもんだ。
863おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 13:37 ID:0wf3ppf3
コーヒーを飲んで目が痛くなった時、カップからスプーンを外せば治る場合がある。
864おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 13:44 ID:GvaMUI4i
タラバガニは「カニ」とついているが、カニではなくヤドカリの仲間。
なので、足がカニに比べて2本少ない8本。
865おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 14:46 ID:x3uYSVmz
あ、ほんとだ!
今までずっと目が痛かったのに、スプーンを外したとたんに直った!ありがとう!

無知を承知で、関連しそうな質問していいですか?
コーヒーはこれで直ったのですが、紅茶を飲むときも同様に痛いです。
これもスプーンを外すだけで直るのでしょうか?
866山崎渉:03/05/28 14:57 ID:/V/0M8HQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
867おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 15:03 ID:eqXJ9oga
>>865
せめて試してから書き込もうよ
868おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 15:13 ID:vzzovhOm
>>807
遅レスだけど、オレが聞いたのは1+100=101、2+99=101…50+51=101とやって、50個の101ができる事を考えついた人の話だった

まぁ「101×100÷2=101×50」だからどうでも良いけどさ
869おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 17:23 ID:U0/8AQ7s
>>868
1から99まで足す場合は、49.5個の101ができるんだよな。
870おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 17:53 ID:muOoEZgD
>>869
出来るのは49.5個の100(=1+99, 2+98, …)

もしくは50個の99
1+2+ … +98+99 = 0+1+2+ … +98+99 = (0+99)+(1+98)+ … = 99×50
871おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 19:21 ID:kqfISdx6
>>863
872おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 19:59 ID:o0RGJdd3
フォッサマグナは別名「糸魚川静岡構造線」とも言うが、
糸魚川という川が流れているわけではない。
873おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 21:06 ID:hhHAFmJS
>>857
> 葬儀屋?

>>855のメール欄を見ろ。
874おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:26 ID:z73+DSae
>>872
Fossa magnaは元々ラテン語で「大きな割れ目」
と言う意味。命名したのはドイツ人で
Groβe Vagina と命名したかったがあまりにも
あれを連想させるのでラテン語にした

英語のGreat Vaginaでググると.....


875おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:28 ID:8zS9i7LL
フォッサマグナ=大ちこう帯
876おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 01:50 ID:pF+YcMc1
恥垢
877ガガーリン:03/05/29 09:59 ID:y4jP9Nrv
恥丘を剃ったら青かった。
878おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 10:06 ID:dO+tN2x7
恥丘の大部分はジャングルに覆われている
879おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 11:11 ID:6W7P/LfJ
ちきゅう と打ち込んで「恥丘」と出ない。
>>878氏はどう?
880おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 19:04 ID:MUI7/jDA
文字変換ネタを書く時は、自分が使ってるIMEの名前と
バージョンをちゃんと書くように。
881おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 19:42 ID:6h2+JmVV
雑学スレはGoogleで検索した方が早く見つかる。
882おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 20:50 ID:fG5zq79V
好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは杉田玄白
883おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 21:50 ID:O9mnYr8E
http://www.concentric.net/~kiyopee/hitori/hasshou2.htm

民明書房ネタを真に受けている不幸なヤシをハケーン!
884おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:19 ID:MUI7/jDA
>>883
掲示板で指摘されてるね。
885おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:32 ID:O9mnYr8E
>>884
なんと!
無粋なヤシもいたもんだ。しかも何かイヤミったらしい文体で指摘してるし。
886おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:55 ID:4+rl64jZ
>>883-885
俺も最初のころは本当に信じてたな。
気がついたのは呉竜府(ゴルフのルーツね)のとこ。
887おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 00:19 ID:KIeBQKNK
>>883-885
掴みのネタで書いたゴルフのルーツにマジレスした人がいたので、
普通のサイトの管理人としては「大人の対応」をした…

って言う風にも読めるがなぁ…(ちょっと酔ってる人間には)
まぁ真実は本人のみぞ知る。
888おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 00:34 ID:iI5x9Sq+
しかしまあ、チャク家流何たらはともかくとして、くだんのサイトで最後に
紹介されている「捶丸」は、カナーリ信憑性が高いみたいですね。
これがゴルフの起源かどうかはともかく、ゴルフ発祥前に極めて似た
ゲームが中国にあった、という事実はなかなか興味深い。
889おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 17:46 ID:pY8v6/F9
”○めこ”と”こめっこ”は何の関係もない。
890おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 18:14 ID:ThERinNR
蝶は1匹ではなく、1頭と数える。
なぜかは忘れた。

一頭と一匹の使い方分けわかる人います?
蝶とか特殊の例ではなく、牛とか犬とか違うっしょ?

891おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 19:44 ID:tHailXrv
んでウサギは一頭じゃなくて一羽な。
892おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 19:46 ID:vTxeChnI
>>882
ときメモ?
893おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 19:54 ID:vTxeChnI
>>890
学者は蝶に限らず昆虫は皆そうと思った
英語の影響
894おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 20:03 ID:bgeU6Qav
知ってても使うことないと思うけど、
はなわが歌う佐賀県の歌で、「なぜかアリがでかい」って歌詞があるけど、
「でかいアリ」は、サムライアリっつってもともと大きいアリ。
小さいアリが巨大生物の島の如く大きくなっている訳ではない。
当然、普通の小さいアリもいる。
895おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 22:41 ID:R/EMQ06F
小林よしのりは以前はすごく面白い漫画を描く漫画家さんだった。
896おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 23:14 ID:mXG/NU7O
宮崎県の日南海岸にもモアイがある。
897おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 00:02 ID:puKOwhYV
シロクマはペンギンを食べない。
898おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 00:16 ID:JKLPL4H3
ペンギンもシロクマを食べない。
899おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 00:27 ID:w4CAad+L
>>890
蝶を専門用語では「Head」と数えているから。
日本の専門家が直訳の「頭」を使ったのが一般に広がったもので
蝶は昆虫なので「匹」と数えてもなんら問題はない。
ただ、知ったかぶりのヤシにうろ覚えの蘊蓄を語られてウザイという弊害はあるが。

基本的には、人以外の動物は全て「匹」でOK。
でかい動物は「頭」も可。
ってことで、あまり厳密には決まってない模様。
匹>頭
な感じ。

ちなみに、イルカを「本」と数えるのは、漁師か魚市場関係者。
900おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 06:53 ID:GzvKEPO/
REM睡眠時、男性では「勃起」が起きる。では女性は?
男性のそれに相当する現象が起きます。
確認したキミ、君のタッチが上手だったからじゃないよ。
901おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 11:27 ID:JDfcx4K/
>>900
それに相当する現象ってなに?乳首コリコリ?クリコリコリ?
902おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 12:27 ID:q7blJzsf
>>901
ドーテー?

女だったら開発の余地がある。将来に期待。
903おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 12:28 ID:JDfcx4K/
>>902
いや 教えてくれよ どっち?クリ?
904おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 12:44 ID:acBuGPn5
濡れるってことでは?
905おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 12:57 ID:1ZNYQ7TG
>>894
サムライアリは他のアリの巣を襲撃して蛹を拉致して羽化した成虫を奴隷として使う
906おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 12:58 ID:1ZNYQ7TG
>>859
似たような理由で猪を「山鯨」として食っていた。
山の鯨(当時は鯨=魚扱い)なので獣ではないという理由で。
907おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 12:59 ID:1ZNYQ7TG
仏教の僧は酒を飲んではいけないが、昔は酒を「般若湯」と称して飲ん
でいた。
908おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 15:07 ID:fqUeqlok
江戸時代、坊主の女犯は佐渡送りだった。
909おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:57 ID:QXiooGzM
栗が勃起するってことか?
910おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:21 ID:CgsDiz8x
酒飲みを「左きき」というのは、戦国武将は杯を左手で持って酒を飲んだため

こっからは自論だが、おそらくいつでも抜刀できるように右手を空けていたのではなかろうかと推察する所存
911おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:27 ID:qQ2c2P9s
>>910
酒飲みを「左きき(転じて「左党」とも)」っていうのは、大工が右手にかな
づち、左手にノミを持つからだよ。左手は「ノミ手」。つまり「飲み手」。
……もしかしてオレ、釣られてるのか?
912おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:33 ID:5tDtLRCD
>910
大工は右手に槌を持って、左手に鑿(のみ)を持つ。
つまり、飲み手→鑿手→左利き、というハナシだと思ってたが違うのか?
913912:03/06/01 01:34 ID:5tDtLRCD
ウホッ、時間が空いて間抜けなカブり方。
914おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:47 ID:hSx7BANX
ところで左利きのことをサウスポーというが、
これは昔、アメリカの西部開拓時代に南から旅をしてきた人が左利きで、
そこから左利きの人間のことを「南から来た人間(の腕)」と呼んだからだとかなんとか。
South + Paw ってわけだな。
915おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:53 ID:mU1wxUAp
910・・・抜刀云々は関係ないと思いまする。立ち飲みなら、有り・・・かな?

あのね、刀は腰の左側に携えますが酒を飲む時は大体座っているので腰から
外し、自分の右側に置きます。何故右側か?というと左側に置いた方が抜刀
はしやすいです、しかしそれは逆に言うと周りをいつでも斬れる=信用していない
ということに通じるため、抜刀しにくい右側に置くのです。
右に置いて柄を持ち引き抜けば早いのでは?と思う方もいるでしょうが、鞘は木で出来ている
物もあるので、実際には刀身が引っかかって抜きにくいのです。
鉄拵えの場合は重いし、刀身を痛める危険もあるので、やはり自分の左側に置き、左手で鞘を
掴み、右手で柄を持ち引き抜きつつ鞘をずらす、という抜き方がベストなのです。
916おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 01:56 ID:5tDtLRCD
>914
アメリカの野球場が、左利きのピッチャーがセットポジションを取ると
南(つまり南極South Pole)向きになるような作りになってるから、と聞いたことはある。
917Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/06/01 01:59 ID:P5ExdLFU
>>894
ふだん見かけるアリで大型といったらオオアリの仲間では?
クロオオアリはサムライアリよりもはるかに大型(サムライアリ自体稀)。
なお、九州あたりのファウナは人里で見られるアリなら
さほど日本本土ではかわりないという罠。
>>899
頭、そんな由来だったのですか。
チョウに限らず虫の世界(学会、同好会など)では「頭」が当たり前になってて
逆に「匹」を使うのはちょっと恥ずかしいような観念さえ持ってしまいますね。

スレ違いスマソ。
918Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/06/01 02:02 ID:P5ExdLFU
訂正、九州の普通種のファウナはさほど他所(本土内)とは
変わらないということです。だから佐賀にしかいないアリはいない。
919おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 02:10 ID:8qujZRAo
ファウナってなに?専門用語(かどうか知らんが)使うな。
920Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/06/01 02:15 ID:P5ExdLFU
すまぬ、専門というわけでもないんだが・・・
動物相、植物相などの相ってことです。
その地域にどういう種類の○○がいるか、と。
921910:03/06/01 02:44 ID:CgsDiz8x
おおっと、すごくレスが付いているので喜んでいいのやら自分の無知を恥ずべきなのやら

>>911-912 これはなんかで読んだ気がするので、許してください
  ただ、911・912氏の方が正しいのでは  といまさら自分の意見を却下するテスツ

>>915 確かに酒の場では(特に対面で飲むときなど)脇差は一旦外すかもですね
   そこまで思考至りませんでした

皆様の見識に感心すると共に、もうちょっとマシなネタを思い出して見ます
スマンソン
922おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:35 ID:jS7BlYjg
>>916
セットポジションをとると、ということよりも、
昔はナイターなんてなかったので、
左投手の腕は「太陽のある方」から出てくる、ということ。
球場に関するルールに則れば右中間辺りが南になるので。
それと、南極は関係ないと思います。
923おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:46 ID:kqK0VR4I

在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種と渡来種が混血したせいである。
在来種は小さな歯と小さな顎、渡来種は大きな歯と大きな顎。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人に歯並びの
悪い人が多いのである。

混血はむしろ肉体的に奇形が起こりやすいという良い具体例である。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
924おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:52 ID:ArbtE24H
>907
現代の坊主は飲み放題だ
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/5693/
925おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:56 ID:6BORpVW6
ヒメマスを川に放流すると海に下ってベニザケになって帰ってくる。
つまり、ヒメマスとベニザケは同じ種類。
926おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:00 ID:Wt2Mv4sX
持ってないとマイナス評価されるのが「常識」
持ってるとプラス評価されるのが「教養」
927おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 18:02 ID:J2q2aZeX
>>882
ホントかよ!!すげー気になる是っ!

928おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 19:06 ID:89Elt09o
>>925
とすると鱒と鮭に明確な区別はなく、基準そのものは曖昧なのでしょうか?

渓流釣りが趣味の知り合いが、「トラウトとサーモンの差は、生まれた川で区別される」
って、なんだか酔っぱらったニコルさんみたいなことを言ってたモンで。
929おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 19:44 ID:9tNMgmI8
クジラとイルカは種としては同じだが大きさで決まる。
カンガルーとワラビーも種としては同じだが大きさで決まる。
フランクフルトとソーセージもティムポの形容として使われる時は
大きさで決まる。
930おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 19:46 ID:+f2KiLUW
ポークビッツもなー。
931おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 19:52 ID:I37+UA1u
>928
陸封型と降海型があって、陸封型をマス、降海型をサケと呼ぶ場合が多いけど、
厳密な区別があるわけじゃないみたい。
ちなみにサーモンとトラウトの違いは、
本来ヨーロッパの鮭鱒をトラウトと呼んでいたのが、
そのうちそれ以外の地域でも見た目が似ているものにトラウトと名前をつけるようになった、
のだそうで、
こっちも厳密な区別はないみたいです。
932おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:44 ID:89Elt09o
>931
解説サンクス。

そーするとゴノレゴがシロウトに薦めていた某外食産業のメニューである
牛鮭定食のメインディッシュを指して、アレは鮭ではなく鱒だ!鱒ゆえに
看板に偽りアリだ!と非難していたワタシの周りの一部の連中には、
確たる証拠はなかったワケなのですな。 貴重な情報をどうもありがとう。
933おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 12:12 ID:WhfK3VSz
岡ひろみの家は造園業。
岡ひろみの飼い猫の名前は「ゴエモン」(♂)。

星飛雄馬の姉明子は戦中生まれ。
934おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 14:19 ID:PWN9KQzH
ワシ(鷲)とタカ(鷹)にも、明確な区別はないと聞いたことある。
935おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 15:45 ID:soDfBL1X
>>933
「ゴエモンのお嫁さんはシナモン」も入れといてー。
936おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 16:45 ID:BMwyXKhF
商法では
「社員」=出資者(株主など)であり、通常の社員は「従業員」



なんだって。
937おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 17:48 ID:Z8iJmTV/
>936
それは有限会社法ではなかったか?
938おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 20:28 ID:mVTtiK90
ださいたまというのは、もともとタモリが埼玉出身の所ジョージをからかうためにつくった言葉。
ちなみにダサいの語源ではない。
939おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 20:38 ID:5Z/ZujOY
商法では
「支配人」=支店長で、部長・課長・係長や主任は「番頭・手代」
だが丁稚はいない。
940おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 23:12 ID:eGmWcSmx
実はDNAレベルで男女の区別を見極めるのは非常に難しい。
941おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 00:16 ID:WRLCAGEU
>>936
会社の種類別出資者の呼び方

合名会社・有限会社=社員
合資会社=有限責任社員・無限責任社員
株式会社=株主

有限会社は有限会社法、その他は商法に規定あり。
942おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 01:35 ID:NQja6JFG
さいたまの10万石饅頭は、忍藩(おしはん)10万石から。
943おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:13 ID:dIEVyETh
そろそろ次スレのタイトルを募集する時期かな?
944おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:19 ID:kwi+niEB
我を雑学王にして給れ 其之七
945おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:27 ID:oIgbVIVu
アタイを雑学王にしてみなよ 7箱/日
946おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:37 ID:PDvF13ze
わらわを雑学女王にしてたもれ 第七章
947おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:43 ID:JgVrq48q
♪なんでもないようなことが雑学だったと思う 第七章
948おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 13:52 ID:5pnK9xm5
よーし、お父さん雑学王になっちゃうぞお。7杯目
949おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 14:43 ID:uVKuM+ap
アチキを雑学王にしておくれでないかい 其之七
950おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 14:44 ID:uVKuM+ap
オイこそが雑学王げっと 7回め
951おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 15:05 ID:hLyqMQ7R
>>950 に1票
952おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 15:15 ID:78Btb2XQ
でじこも雑学するにょ 7ゲマ
953おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 15:20 ID:VeUKevjY
>948
お父さんのところがパパだとより殺伐感が出て良い。
954おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 15:26 ID:NW4e1Q0b
雑 学 王 に な ら な い か
955943:03/06/03 15:40 ID:dIEVyETh
スレタイ募集言い出しっぺとしては、単位がツボなので945に1票。
956おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 16:26 ID:VeUKevjY
おいらを雑学王にしてくださいですです。。。7ch
957おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 16:57 ID:8gx1J+84
>>956
に一票!。
958おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 17:07 ID:VS3B4k2Y
>>948のパパバージョンに一票
959おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 17:26 ID:mbPu6HBX
漏れを雑学王にしてほしいわけだが…>>7
960おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 17:43 ID:ELSK0dV7
あたしを雑学女王にしてくれないと大声を出すわよ
961おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 17:51 ID:cl3rr+LI
(  ^^ ) <これからも僕を雑学王にして下さいね(^^)。
962おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 17:56 ID:RjzIZi3o
アライグマはラスカルのように『ミギャ』とは鳴かない。
963おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 18:13 ID:l6dDmZdi
>961に1ピョウ
964943:03/06/03 18:53 ID:dIEVyETh
今のところほぼ横一線ですが、

「よーし、パパ雑学王になっちゃうぞお。7杯目」

が頭抜け出しております。
965943:03/06/03 19:04 ID:dIEVyETh
立てちゃいますよ?
966おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 19:08 ID:12b58Uyy
>>965
はいよどーぞ。
967943:03/06/03 19:08 ID:dIEVyETh
立てますた。漸次移動ヨロ。

よーし、パパ雑学王になっちゃうぞお。7杯目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054634847/
968おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 19:10 ID:CoH1sE05
969おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 20:10 ID:fFAx34TG
>>938
「ダサイ」の語源はたしかかっこわるい物に対して「だってさいたまだし。」っていってたからじゃなかったっけ。
「酒は百薬の長」の全文は「酒は百薬の長。されど万病は酒より生ず。」である。
970直リン:03/06/03 20:10 ID:ZsWyUOcq
971おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 20:18 ID:uVKuM+ap
>969
「ダサイ」の初出は1970年代前半〜半ばころで、
テレビでお笑いタレントなどが埼玉をばかにし始めるよりもはるかに前なので、
「だって埼玉だし」→「ダサイ」は明らかな間違いなんだけど、
なぜかそれを「語源」としている説がたくさんあるのよね。
972おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 20:58 ID:KWTGc6yN
歌手「さいた まんぞう」の「だって埼玉」って唄じゃないの?
973おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 21:43 ID:uVKuM+ap
>972
マジレスするが、それは「なぜか埼玉」だ。
974おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 21:54 ID:9tpq/4PY
なぜか笑介
975おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 23:16 ID:WRLCAGEU
1000????
976おさかなくわえた名無しさん:03/06/03 23:57 ID:lGBNi6RD
なんだなー。最近の流行からいって、
雑 学 王 に な ら な い か
になるかと思ったんだがなぁ。

977おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 00:01 ID:jLSAJM7i
>>971
埼玉がバカにされるのは落語ネタにもあるし
結構昔からだから、ダサイは案外もっと古いかも
978おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 01:16 ID:jYQZf4vt
>>969
それ言い出したのタモリだって誰かがどっかで書いてたよ。

>>976
私はそれでも異存ないけど、もっと最近の流行からいくと
【ブツブツ】雑学を蓮で表現 7コラージュ目 【ぶつぶつ】
とか?
実際その画像まだ目にしてないけど。もう新スレたってるけど。
979おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 03:16 ID:HZmivFvj
ダサイの語源はよく分からないらしい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb020.htm

個人的には「いなか→田舎→だしゃ→だしゃい」ってのが2chみたいで面白いと思うが
980おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 11:50 ID:zm6wrp2w
だからあ、「だってさいたま」も「タモリが所ジョージを……」も後付けで、
ダサイはそれ以前からある言葉で、
本当の語源はわかってないんだってば。
981おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 18:59 ID:hektkROF
雑学王に、俺はなる! 七船目
982おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 19:02 ID:ETgYOZ9K
>>981
もういいよ。
983おさかなくわえた名無しさん:03/06/04 20:26 ID:rs+OTqHo
さげ
984おさかなくわえた名無しさん
nuru