その神経がわからん!!PART51

このエントリーをはてなブックマークに追加
294おさかなくわえた名無しさん
生活板始めてです。
以前から思っていた事なんですが、
私には祖父母がいます。その祖父が半年以上前からボケ始めました。
そして今では近隣の家を「覗く」「入る」「盗む」「飼い犬に石を投げる」という
行動までし始めました。
辞めるように言うのですが、大声で「うるせぇ!!」と暴れます。
その行動に慢性により、母と祖母はノイローゼ気味になりました。
すぐ隣に住む祖母方の親戚2軒と相談の結果、施設に3ヶ月入れようという事になりました。

が、祖母方の親戚・叔母Kさんがある一定の期間を置いて
「やっぱりやめよう。」「可哀想。」「ボケたのは面倒みが悪いからだ」
というようになり、更にはKは、自分の姉にあたるMに連絡にし、
後にMからも
「私の時(自分の旦那の父親)は全然平気だった。世話の怠慢をしている!」
と電話がくるようになりました。
電話の後には監視がてら観光がてらに、
2〜3日のお泊りをしていくようにもなりました。

その行動に母は電話が来るたびに涙し、祖母は意見を変え、
そしてまた「施設に入れよう」という話に達します。
ループしているのです。

神経が分からんというのは、KとM。
あまりに口を出しすぎていると思うのですが、皆様はどう思われるでしょうか?
295おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:20 ID:6H3U0U2s
祖母とK・Mの関係が分からん以上、コメントしづらいな。

どの程度の親戚なんだよ。
296おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:20 ID:tN9XBBpu
祖母の娘2人です。
297おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:21 ID:Gpf35TUZ
>>294
そこまでボケちゃ施設も仕方あるまい。
KとMは出しゃばり。
298おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:23 ID:6H3U0U2s
娘なら出しゃばりじゃないんじゃない?
自分の父親の事だもんな。
まあ、全く自分たちで面倒みたがらないってんなら別だろうけど。
299おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:24 ID:lVWj94Qd
殴り飛ばせ
300おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:24 ID:sluY3/JM
文句があるなら、自分らが引き取れよ! って思うな。それ以上はなんとも言えない。
301おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:25 ID:tN9XBBpu
>>全く自分たちで面倒みたがらないってんなら
ずばりその通りなのです。
302おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:28 ID:6H3U0U2s
>>301
なら、うちの嫁の実家と同じだ。w
義父の弟たちが口だけ出して、面倒みようとすると逃げまくり。
自分の母親の事が気になって口出すの分かるけどさ、
口だけだして何にもしないのは最低だよな。
義母がかわいそうに思えるほどひどいこと言いまくってる。
義父母が用事があって少しの間、面倒見てくれと言ってもなんだかんだとはぐらかして
面倒みやしない。
結局、俺が面倒見てる状態・・・。

だから、その気持ちは非常に分かる。
303おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:35 ID:tN9XBBpu
同じ人がいた(つД`)・゚
今も別部屋で揉めてる最中なのです。
しかも明日Mがお泊りにくる。鬱だ…。

レスありがとうございました。
書き込んで良かったよ。ちょっと救われた。
304おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:36 ID:sluY3/JM
その2人なら本当に家で介護できるかもしれんが、
面倒見ないならそんなの関係ない。
あんたの家のなかでの問題。自分の家で無理なら無理。
バカなヤツに何言われようと関係ないと思うしか無い。
いちおう介護スレ
【愚痴ったって】自宅での介護【明日も続く】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038919796/l50
305おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:42 ID:jpR0/wV0
>>294
みのもんた向きだな。

KとMが口出す気持ちもわかるっちゃわかるなぁ。
しかし、その癖面倒は看ないってのは……切ないなぁ。

とにかくKとMを黙らせたいんなら、医者とか専門家のトコ行って
直接医者からKとMに説明してもらうしかないんじゃ?
こうなった原因はコレコレこうですよ、一概に294の家族の面倒看のせいじゃ
ないですよって。
診断結果如何ではどうなるかわからんが。

施設云々に関してはよく考えたほうがいいと思う。
ヒドイとこもあるみたいだから。
306おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:43 ID:tN9XBBpu
>>304
ありがとう。行ってみます。
307おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:49 ID:bTOXP37D
職場の奴なんだが、冬の間、空調の設定温度を頑なに24℃にしてた。
部屋はブラインドがあるけど、西日が当たって暑くなるんだよね。
室温は26℃を越えているので、設定温度を下げる(切ってもいいくらいなのだが)と、
「ちっ」と舌打ちしながら設定温度を上げる。
神経がわからんっつーよりも、温度を感じる神経がないのかもね。
だったら、空調の設定温度じゃなく、温度計を見ろよ、と。
308おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 23:52 ID:yVqoEme5
>303
御存じかとも思いますが、「まだらぼけ」っていう言葉もあるぐらいで、
303の場合だとKやMのいるところでは、割としっかりしてたりするんだよね、
おじいちゃん。
うちの祖母もそうでした。医者の前や、実の子達の前では本当に普通。
で、そういう人たちがいないと、被害妄想などが始まり・・・
貯金を勝手に下ろされただの(貯金など初めから無かった。)食事をもらえないだの、
近所で言ってまわるので大変でしたよ。毛布をかぶって外を走り回ったことも
あったけど。
でも、実子達は、痴呆なんて信じなくてうちの母が1人で苦労していました。
実子にしてみれば、薄々おかしいとは思っても
ぼけたなんて思いたく無いっていうのもあるんだろうけどね。
あなたの家族、もちろんKやM抜き!で、一番良いと思う方法で進めていいんだよ。
手を出さないヤツに限って口だけは人一倍出すもの。お母さんの味方になってあげて、
あなたが強くなってね。とりあえず医師と相談しておじいちゃんを病院に入れて、
その後のKとMの攻撃には、あなたが表に立って。おばあちゃんとお母さんを守ってあげてくださいな。
309おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 00:52 ID:k2fC/huD
>>294
ウチの実家のばぁちゃん(父の母親)もボケてたよ。
長男の嫁である母はばぁちゃんが他界するまで面倒をみた。
ウチのお母ちゃんはハタチの時にお父ちゃんの元に嫁ぎばぁちゃんに思いきりいじめられたそう。
私は3人きょうだいの末っ子だけど2番目の子供である兄が生まれた時も「○○(お父ちゃんの名前)には他の女(ひと)と
一緒になってもらうからあんた子供置いて出ていきなさい!」等とヒドイ事も言われたみたい。
(ちなみに父はばぁちゃんが言っている女性とは何も関係ない)

事あるごとに嫌な事を言われたりされたり・・・。
又、内孫である私達にはくれなくても外孫達には小遣いをフンパツしたりしてたかなりのクソババア!
お母ちゃんはいつもトイレで泣いてたよ(><)
子供ながらばぁちゃんはお母ちゃんをいじめる悪い人だと私、思ってたし・・・。

そんなばぁちゃんがボケ始めた頃…最初の症状はやはりシモ関係。
私はもう結婚して実家とは遠く離れた場所に住んでるのでその現場を実際には見ていないのですがトイレで排便後
うんちの付いた手を壁にこすりつけたりしていたみたい。

又、正月元旦の早朝5時頃に近所のウチのピンポ〜ンを
鳴らして住民を起こし、、、「さっきまでお宅のおじぃちゃんがウチに来てたけど・・?
急に姿が見えなくなったから帰られたのかな?って思って・・・」と訳の解らない妄想の末ご迷惑をお掛けした事も(^^;)。
(父と母は正月早々平謝り…)

そこから急激にボケは酷くなり誰もいないのに誰かと話してたりね・・・
310おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 00:57 ID:k2fC/huD
>>309の続きだよ。
そんな状況を説明してもお父ちゃんのきょーだいは最初信じようとしなかった。
それどころかお母ちゃんがばぁちゃんの事邪魔だからそんな事言ってるんだって陰口叩いてた。
お父ちゃんは6人きょーだい、誰1人として実家にすっ飛んできて自分の母親(ばぁちゃん)の様子を伺う者もいなかった。

ウチのお父ちゃんね、仕事定年退職してから嘱託で働いてたんだけどね、、
末っ子の私が嫁いで子供3人が全員片付いた事を機に仕事辞めて自宅近くの大学に入学してさ、大学生になってたんだ。でも、講義の最中他の学生さんにはメーワクな話なんだけど急に心臓発作で救急車で運ばれたんだ。
大手術の末お蔭さんで命は取り留めたんだけど・・・その時もそりゃあ大変だったよ!
自分の親の一大事だもんね。
ねぇちゃんもにぃちゃんも私もみーんなすっ飛んで行ったもん。
なのにばぁちゃんの様子がおかしいっていってもだ〜れも・・・

お母ちゃん泣いてたよ。
若い頃はいじめられながらも必死で頑張って、子育ても終わって子供3人がそれぞれ家庭を持ち安心。
お父ちゃんが定年退職してこれから夫婦2人の時間が持てるって思ってたらお父ちゃんが大病して、、やっとお父ちゃんが普通の生活出来るようになったらばぁちゃんボケて…いつまでばぁちゃんは私を苦しめるの?
お母さんの人生って一体なんなの?って言いながら・・・泣いてた。

私が言うのもおかしいですが、お母ちゃんはほんっとーによく頑張って介護してたよ!ボケてもお母ちゃんに憎まれ口叩くばぁちゃんの言葉に時には泣いたり、私達に愚痴こぼしたりしながらも献身的な介護してたよ!
オムツ、食事、お風呂etc・・・でもね、やっぱお父ちゃんもお母ちゃんも生身の人間 それも現役を退いたね、お父ちゃんもお母ちゃんも60歳越えてたんだもん。

そんな時役所の福祉課の人がお父ちゃんとお母ちゃんに言ってくださった言葉。
「お二人が介護疲れで体を壊したら駄目ですよ 。施設があるのだからたまにはおばぁちゃん預けてゆっくりしなさいよ」って・・・。
311おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 00:59 ID:k2fC/huD
>>310の続きですよ
他のきょーだい達(父ちゃんの)にもその事言ったらしいんだ。
でもやっぱ「可哀想だ」とか言ってた。
介護にはお金だった掛かる。
でも、お金も出さずに口は一丁前に出してた。
長男の父ちゃんも威厳が無いのか?情けないと体を震わせてた。
私も出来るだけ母ちゃんに旦那に内緒でお金渡してたな。
その度に母ちゃんは「他のきょーだい(父ちゃんの)は
知らん振りなのに・・・あんたからはもう貰えない」ってよく泣いてたよ。
でも私にはそんな事しかしてあげれなかったから・・・。
そう、たまに実家に帰って母ちゃんの代わりにばぁちゃんの
面倒見たりとかね、そういうのしか出来なかったよ。
でもね、たまにしか行けないからばぁちゃんが私のこと
看護士さんと間違ってね、父ちゃんや母ちゃんの言うこと
聞かないクセして私の言うこと素直に聞いたりするんだよ(^^;)
312おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:00 ID:k2fC/huD
>>311の続き。

あのね、ウチの父ちゃんと母ちゃんは割り切ったよ。
ずっとじゃないけど時々施設にばぁちゃん預けて自分たちが体を休めてたよ。
そうしなきゃほんっとーに参っちゃうからね。
モンクばっかり言ってないでさ、実際に自分たちが世話してみろ!
って言いたいよね?!

>>294さん家も大変そうだけど割り切った方がいいかもだよ。
お母様とおばぁ様にも休息は必要だよ。
でなきゃ介護なんて無理だよ、ホントに大変だし。
なんでも抱え込んでしまうとほんっと、後で取り返しのつかない
状況になったら後悔するんじゃないのかな?
介護する側が体壊したら大変だよ!

ウチのばぁちゃんはボケてから約4年で他界した。
その間言い切れない程、父ちゃんと母ちゃんは苦労してた。
「ばぁちゃんが息を引き取った」って聞いた時私は
「ばぁちゃん、やっと死んでくれたのか・・・ありがと!」
って心の中で思った位だったよ!
これで父ちゃんと母ちゃんの介護生活が終わるんだから・・・。

え?ばぁちゃんが死んだ後?
そうだね、、、他の父ちゃんのきょーだいは実家である
ウチの父ちゃんと母ちゃんの家にあの時以上に寄り付かなくなってるよ。
そーいうやつはそーいうヤツなんだよ。

だから・・・頑張って下さい!
なが〜〜〜〜〜〜〜〜くなってスマソです。

それから、文章力なくて訳わかんないだろうけど、
皆様スマソでございまーす。
313おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:04 ID:2dhdCSjC
自分は、ぼける前に自決したいであります。
314おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:07 ID:yHwR2NYw
神経わからんって言いたくなるなぁ・・・
315おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:10 ID:2dhdCSjC
姥捨て山ってのはいいシステムだったのかもしれないであります。
316おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:12 ID:7AqKUebL
>>315
自分が捨てられてもそう言えるのなら立派なもんだ。
317おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:32 ID:2dhdCSjC
>>316
ぼけて迷惑をかけるより潔い死を選ぶであります。
貴殿は、武士ではありませんね。
318おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:34 ID:c6TaXEl7
私の会社のバツ1子蟻(女の子2人)のヴァヴァ。
離婚後付き合い始めた男を家に連れ込んでいた。
「子供もなついているから〜」とか言ってたので「へ〜」と思っていたんだが
多分子供は嫌だったのだろう。

ある日子供から「お母さん、私たちがいる時にセクースしないで」と
言われたらしい。。。

そのヴァヴァは「うちの子ったら ↑ こんな事言うのよ〜ハハハ〜」
と笑い話にしていたが、ちっとも笑えなかったよ。
そんな事同僚に話す神経もわからんけど、まだ小学生の姉妹二人が
どんな気持ちで母親に訴えたと思ってるんだろう…最低だ
319おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:36 ID:2dhdCSjC
小学生でせっくるって単語を知ってるでありますか?
高学年だったら知ってるか・・・
でも、いやらすい事しないでとか言いそうでありますが。
320おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:38 ID:1MiPQsnb
>>317
ボケは自分じゃなかなか気付かないもんだよ・・・
最近物忘れひどいかなー、くらいで自殺できるかい?
嫁がひどい意地悪したり、泥棒に何か盗られたり
知り合いが自分の悪口言ってるのを聞いてしまった時、
それが現実かボケからくる妄想・幻聴かをどうやって判断する?
そもそもその判断力が正常なのかは?
321おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:42 ID:c6TaXEl7
>319
知ってるんだよ〜それが。
上の子供が高学年だったのもあるんだけど、何しろヴァヴァが
DQNだったから「セックル」というのはこういうもんだと
教えてたらすぃ…
322おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:45 ID:VeDvaI+V
要介護のご家族を施設に預けることは恥ずかしいことじゃないよ。
日本は昔から福祉サービスを受けることは恥って風習があったから
今の年配の人達は施設とか嫌がるけど、自分達じゃ介護がどうにもならなくなって
自殺するまで追い詰められてしまうケースも多々ある。
そうなる前に専門の人に相談すると良いと思います。
323おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:46 ID:2dhdCSjC
>>320
正常に戻った瞬間に分かるであります。
だいたい物忘れが酷いのとぼけは違うであります。
324おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:49 ID:cYLtSE11
>>318
俺は小学生んときはセックスなんて単語知らなかったよ。

ま、それはともかく・・・

そこの家はどんな親子関係なんだろう。
下の話が全然タブーじゃない親子関係なら、そういう会話もアリな気がする。

あとは行動についてなんだが、
「子供がいるときにセックス」ってのがどういう状況か良く分からないからなあ。

あえぎ声が聞こえてくるとかだったら勘弁だけど、
別部屋でこっそりやられてる分にはそこまで悪いことだとも思わない。
325 :03/04/19 01:52 ID:WfNpetzL
>>324
俺は中2の頃まで「セックス=キス」だと勝手に思いこんでた(w
セックスという言葉は、キスのちょいと洒落た表現みたいに勘違いしてたよ。
326おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:53 ID:1MiPQsnb
>>323
正常と異常の境目が自覚できる自信があるわけか…
物忘れが酷いのとぼけは違うけど、
それを自覚できるのかって話だったんだけどな。
まあ自信あるみたいなんでよしとしましょ。
がんばって自殺してください。飛び込みとかすんなよー片付け大変だし
327おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 01:55 ID:c6TaXEl7
>324
>あえぎ声が聞こえてくるとかだったら勘弁だけど

まさにその通りだったみたい。2DKのマンソンに住んでて子供には
「母ちゃんが出てくるまで絶対に入ってくるなよ」と言って
フスマを閉めていたそうなので、声が聞こえてきたんだろうなぁ…と。

>325
なんかカワイイ(w
328おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 02:08 ID:UCWKCpc+
>>327
うわぁ… キツいな、それ。
愛を乞う人みたいだ。
329おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 02:13 ID:DyHllmxI
>>326
は、ボケ老人。じぶんのうんことか食っちゃう。
おいしいかりとうじゃの〜。
が、口癖。
330おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 02:16 ID:gCCu2eN6
かりとう?
331おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 02:16 ID:FwzM6pbx
どんな食感だろう
332おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 02:17 ID:svFrGEK6
ラウンジかよ
333おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 02:31 ID:NtAwt6nj
>318
その子供マジでかわいそう…
すごいトラウマになってると思う…
334おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 03:29 ID:cRKkJ7D1
>333
私の場合、うちの母親が父親以外の男とセクースしているのを目撃&横でやっているのを
聞かされること×3回ほどありますが、恋愛や家庭に関して異常に淡白な人間に
育ってしまいました。
まあすごいトラウマってほどではありませんが、ラブホぐらい行けや親。と今となっては
思います。そんなうちのママン、現在進行形でW不倫中。
50代も半ばなのに、やたらと元気なその神経が(ry
335おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 04:17 ID:pJK2yX1m
中学の時に「恍惚の人」を読みました
痴呆介護の辛さ、周りの理解の無さ、色々と知った
自分が痴呆になった時は死にたいと思ったが、親が痴呆になったら、自分はどうしたら良いのか解らなかった
とりあえず辛い時は、時々で良いから空を見上げようと思った

そんな事をさっき思い出した…
すっかり忘れてた自分の神経がイマイチわからん
336おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 07:35 ID:kPfWzHis
以前家庭板で見たんだけど、同じようにボケた祖父が退院するとき、
あまりに小姑がかわいそうだどうのこうのとうるさいので
タクシーに乗せて小姑宅へ送ったそうな。

結果、小姑はげっそりとやせて、あれだけ文句言っていた施設行きを
自分で手配したらしい。
結局そんなもんです。
337おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 08:37 ID:7AqKUebL
>>323
自殺すりゃ本人は楽かも知れないね。
でも、残された家族への配慮が全くなっていないよ。
それじゃ、武士とは言えないな。

切腹は武士の習慣かも知れんけど。
338おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 12:25 ID:QJBGRo12
実際にボケ老人の面倒見てない奴が口出すのは余計なお世話。
という結論でよろしいでしょうか。

うちはボケ老人じゃないが、もっとタチ悪いのがいるから他人事じゃねーな。
周囲どころか、面倒見てる親が「施設に入れるなんてひどいこと…」とか思ってる。
親本人はそれでいいかもしれんが家族の迷惑も考えて欲しい。
339おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 13:44 ID:cYLtSE11
>>338
兄弟姉妹に障害者でもいるのか?
340338:03/04/19 13:48 ID:QJBGRo12
>339
うん。体は頑健だが頭の中身が…って方の障害者が。
近所でも揉め事起こしまくり、家の中でも昼夜関係なくわめき散らす、
トイレをゲロ・ウンコまみれにする、誰彼かまわず殴りかかる。て感じ。
341おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 14:22 ID:cYLtSE11
>>340
そこまで重度だと大変だねー・・・

しかしその障害者もやっぱ親と暮らしたいだろうから、
施設はかわいそうっていう親の気持ちも分かる。

何歳か知らないけど、そんなにイヤなら君が家を出たら?
342338:03/04/19 14:36 ID:QJBGRo12
>341
>その障害者もやっぱ親と暮らしたいだろうから

親子とか家族とかの「情愛」という感覚がない障害なのでそれはない。
一度母親がキレて「あんた(障害者)がそんなにわがまま言うとったら
お母さんもう死んでしまうわ!」
障害者「ええ!? 晩御飯誰が作るんだよ!!!!!」
と大暴れした時には爆笑したが。ま、そういう障害なんだな。

>そんなにイヤなら君が家を出たら?

これ言われるとね。色々事情があって出られないんだよ(ノД`)
板違いなのでもうやめるけど。スレ汚しスマソ。
343おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 14:52 ID:cYLtSE11
>>342
>親子とか家族とかの「情愛」という感覚がない障害なのでそれはない。

喋れるほど意志疎通ができるのに「情愛」がないってのはちょっと想像できないなあ。
施設に入れても「お母さんに会いたい」とは一切言わないのかな?

いや別にあなたが嘘ついてるって言ってるわけじゃないよ。
ちょっと想像できなかったから。
344おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 14:54 ID:MVGmref/
お母さん。

忙しいのはわかります。皆忙しいけど確かにあなたが一番忙しいでしょう。
みんなお互い様だし、手の空いてる人がやるのに依存はありません。
手足の皮膚がボロボロなのも分かってるし、別に無理に水仕事をやれとも思いません。
でもね。
1)台所の電気の接触悪いの、いい加減直してください。(8年位)
  暗い中で台所を使うの、もう嫌です。
2)ガスコンロの着火装置壊れてるの、直してください。(10年位)
  もう慣れちゃってるからまーいいっちゃいいんですが。
3)台所の給湯器ももう死んでます。直してください。(1ヶ月以上)
  最近もう殆どお湯つかないです。
  暖かくなってきたからそこまで辛くないけど、合成洗剤でなく
  石けんと粉石けんで洗う方針だとお湯でないと洗うのたいへんです。
  見積もり貰いましたよね?工事の日程決められないのまで子どものせいにするの?
4)洗濯機の脱水で必ず止まるの、知ってますよね?(2ヶ月位)
  貴方だってご自分の洗濯くらい月に一回程度はやっているのですから。
  一回の洗濯につきっきりで2時間かかると、週末以外できません。
給湯器と洗濯機だけでも早急に何とかしてくれないと効率悪すぎです。

それと、夕食を作るのも片すのもやるのは全然かまわないんです。
でも皆時間なくて疲れてる中で、誰よりも早く帰宅しても米研ぎすらせずご自分のことに没頭したり
自分の食事が終わるや否や食器を下げもせず当然のように自分のことをしにいったり、
皮膚のケア方法があるのに改善しようとせず悪化させるばかりだったり
部屋が汚いだのゴミ捨てろだの我々に言うばかりで自分は手が開いてもしなかったり

いい加減、その神経が分かりません。
単身赴任の父も、帰ってくるたびに呆れてあきらめの苦笑してるの、気づきませんか?

ああ、それと、
自分の部屋と自分が占領してる部屋くらい、自分で掃除機かけてください。
公共の部屋の自分の荷物も、いい加減何とかください。
345おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 14:56 ID:8SswhDyV
想像できないとか言ってられるうちが花
って感じだとオモウ
346おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 14:58 ID:aGdFzk2i
家庭の事情もあるだろうが、別に全部お母さんのせいってわけでも
ないような気もする。>>344
お父さんはいらっしゃらないのかな?
347338:03/04/19 15:00 ID:QJBGRo12
ありゃ、またレスついちった。
今進行中の話題がほかにないようなので使わせてもらいますが、
スレ住人の皆様には重ね重ねスマソ。

>喋れるほど意志疎通ができるのに「情愛」がないってのはちょっと想像できないなあ。

あるんだ、そういう障害が。
「愛する」とか「優しい」とか「恥ずかしい」とか「さびしい」とか
そういった高等(?)概念が生まれつきない。
(症状はそれだけではないが、とりあえずその点だけについて書く)

「可愛い」とか「悲しい」とか言う事もあるが、
それは周囲からの教育(?)によって「こういう時には『可愛い』と言うものだ」
と認識しているに過ぎず、本当に「可愛い」と思って言っているわけではない。

とにかくそういう障害が実際にあるんだよ。
348おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:01 ID:YOgvuAo6
保健所の前に捨ててくれば?
349おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:05 ID:MVGmref/
>>346
父は単身赴任の為基本的に家にいないんです。
家電が壊れるのは別に母のせいだとはちっとも思わないんですが
自分があまり使わないから特に不便に思わないのか、
どんなに訴えても直そうとか、新しいもの買おうとかいう方向に
動かないのでその神経が分からん!と思って。
(そのへんの不満は実際母ひとりに対してではなく両親にあるんですが)
350おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:06 ID:y3SWJX/4
>>347
そりゃ犯罪者になるぞ。
三菱銀行事件の梅川とか、宅間のようなものだな→高等概念がない、
もしくは著しく欠けている
351おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:07 ID:RApuXYvN
>>349
ご飯仕度も片付けも自分の分だけにしたら?
352おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:09 ID:cz7CJ5UL
>>349
お前が金だして買っちまえばよかろうに。
353おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:16 ID:8SswhDyV
台所の電気、とっとと自分で替えたらいかがなものか?
354338=347:03/04/19 15:20 ID:QJBGRo12
>350
もう何十件も起こしてる。<犯罪
「障害者」という事ですべて無罪放免、というか警察沙汰まで行った事はないが。

>梅川とか、宅間のようなものだな

うちの場合はそれとはまた違うのだが…
いいや、書いちゃえ。知的障害を伴う自閉症だ、うちは。
355おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:22 ID:gFby1yp+
私も>352>353に同意。

というか、これ「神経わからん!」スレむきではないレスだと思うのだが。
356おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:24 ID:cYLtSE11
>>354
そりゃ早急に手を打たなきゃ駄目だな。
「親が可哀想と思ってる」とか「自分は迷惑だ」とか以前の問題かと。
犯罪は駄目だよ。

>>344
台所の電気くらい自分で直せよ。
357おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:25 ID:RApuXYvN
>>338
いやー、それ、施設に預けない両親って
「かわいそう」って迷惑かけられたよその他人はかわいそうじゃないのかよ
って話だよね。ひどい親ですね。
358おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:29 ID:V/hAmwH7
>>349もいろいろ事情があって独立できないの?
359おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:30 ID:MVGmref/
>>351
そうすると怒る。
しない時もあるけど、渋々自分で洗うか
結局翌日夕飯前に私が洗うことになるので同じ。
あとやっぱり水仕事はなるべくしない方がいいから、、、

>>352
反応考えると、頭痛くて躊躇してしまいます。
でも、姉と少し相談してみようかな・・・うーん

>>353
蛍光灯が切れてるわけではなく、ホルダーが壊れかかって&接触悪くて
椅子に乗ってしばらくガチャガチャしてればつかない事もないんですが
どんどんやばくなってきて最近は触ると降ってきそう/感電しそうで
怖くてつけてないんです。
360おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:35 ID:cYLtSE11
>>359
電気もガスコンロも給湯器も洗濯機も自分で手配すればいいじゃん。
金は出してもらえるんだろ?

親の神経も分からんがあんたの神経も分からん。
どっちもどっち。
361おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:37 ID:MVGmref/
>>355
ごめんなさい。ちょっと違うかなとは思ったのですが
ほかに手ごろ(?)なのが思いつかなくて、書いてしまいました。スマソ。

>>355>>356
>>359にも書きましたがそんなわけで工事の人に来てもらった方が
良いと思われる状態なのです。勝手に呼ぶわけにはいかないし。

>>358
そんな感じです。姉も同じく。
362おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:38 ID:8SswhDyV
やったらやったで機嫌が悪いのか
363おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:39 ID:MVGmref/
>>360
親の家なのに勝手に手配することは許されないし、
仮に勝手に手配したとしたら絶対金は払われない。
そーいう家なんです。
どっちもどっちは、私も思いますが。
364おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:40 ID:hwUjRg7f
>363
家でたら?
365おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:40 ID:/yiVMK1G
>>363
他人の家ならほっとけば?
366おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:41 ID:/yiVMK1G
つーか、住んでるのなら自分で払えばいいのに。
親に金を出させようという頭しかない時点でDQN
367おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:42 ID:1xSjNcLS
>>359
いったん家のヒューズっていうのか? とにかく家屋のそのものの
主電源を探せ。電気製品を使いすぎた時に事故が起こらないように
スイッチが落ちる奴があるだろ。それをオフにしてから変えればいいだけだよ。

知ってりゃ誰でもできるよ。変なことでストレス抱えるより
とっとと変えちゃえ。
368おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:43 ID:MVGmref/
>>364
出たいですが、家庭の事情もありまだ出れないです。

>>365
ほっときたいけど実際一番使って不便な思いするのは
我々なのでつらいとこです。
もういい知るかってとこは放っておいてますが。
369おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:44 ID:cYLtSE11
>>363
おかしな家だな。
それは親の神経わからんわ。

っと、ちょっと待て。
君は何歳だ?
370おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:44 ID:sh52pjs6
>>366
それぞれの事情ってもんがあるだろうに、例えば学生であるとか。
そういうことまで頭が回らなくて批判しか出来ない奴がDQ(ry
371おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:45 ID:MVGmref/
>>367
そうなんですか?教えてくれてありがとうございます。
調べてやってみます。
が、その前にその電気の下には母の荷物・書類がてんこもりで
足の踏み場もないので、それをなんとかせねば・・・・ゲフ
372おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:48 ID:/yiVMK1G
>>370
>>368は学生なのか?
なんだ?それぞれの事情って。
それをまず先に言わなければ話にならん。
373おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:48 ID:ReurIVzb
>>368
歳いくつ?
社会人?学生?
374おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:55 ID:MVGmref/
>>366
それを言われてしまうと痛いですが、
皆で使うものに対し共同出資ではなく全負担は金銭的に無理です。
「親に金を出させようという頭しかない」というわけではないです。

>>369
23です。一応社会人ですが非営利団体の為お金はないです。
いい年こいて情けなくてすみません。
375おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:56 ID:RApuXYvN
自分の住む家の修理に自分で働いて稼いだ金を出せない
ってことは学生か無職パラでしょう。
学生でもバイトはできるし無職でも働けるなら働いて
金出して勝手に直せばいいと思うけどな
376おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:58 ID:UhLxm+DZ
338さんの話を聞くと、344の話なんかどうでもいいな。
377おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:58 ID:/yiVMK1G
非営利団体に加入のみで社会人と言えるのでしょうか・・・
その辺詳しくないんだけど。誰かわかる?
JCくらいしか思い浮かばん。
非営利団体加入=金持ち
だとぼんやりだが思う。
378おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:58 ID:8SswhDyV
ガスコンロの着火装置なんかは自分でなおせないのかな
開けて見ると単純な構造だったりするよ
379おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:58 ID:RApuXYvN
レスが・・

>>374
非営利団体でも「社会人」なら給料出てるんでしょ??
電気屋さんに相談して見積もりくらい聞いてみたら?
380おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 15:59 ID:hwUjRg7f
>379
だよね。
ボランティアとして働いてるってことじゃないよね。
381おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:00 ID:MVGmref/
>>374追記。
共同出資にしようか、とかそういう話し合いの場も持たれません。
何とかしないとねーというだけです。
そしてそういうものを買い換える場合、親は全額自分で払うつもりです。
「やらないとね、時期を見ないとね、早くしないとね、
 困るね、もう少し待っててね、やるからね」→時だけ経過
こっちで払うからやると言っても拒否られます。乾燥機とか(w
382おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:01 ID:/yiVMK1G
なんかもうどうでもいい。このスレさらば
383おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:05 ID:MVGmref/
>>379>>380
出てますが2/3くらい家に入れてるので
交通費や食費やらでほとんどかつかつで貯金もあまりできてない状況です。
最近忙しさにかまけてお弁当作れなかったのが悪いんですが。

給湯器は、私がいるときに見に来てもらって、状況聞いて、
見積もりだしてもらい、17万くらいでした。工事の日取りがつかなくて放置です。
洗濯機は、姉とでも検討してみようと思います。
384おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:05 ID:y3SWJX/4
>>376
同意。
もっと338さんに書いて欲しかったのに。
どうでもいい344がM詰まんない話なのですぐやめるかと思ったら、
何時までも書き込んでいる。
385338:03/04/19 16:06 ID:QJBGRo12
>376
お褒め(?)に預かり恐縮ですが、俺の話はそもそもスレ違いなので、
他の話題(=344)で盛り上がってくだちい。

つーことで>>344わかる。うちの親もそんな感じなんで。
年代的に、家屋(とその付属品)のメンテナンスには金をかけない、
物は壊れないと思ってる……のかなあ?

「○○壊れたよ」と言うと、とたんに不機嫌になるうちの親。
そして決して修理しない、買い替えない。
洗濯機の洗濯槽から水じゃじゃ漏れなのは、結局買い替えた方が安いと思うが…。
386おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:07 ID:cYLtSE11
>>383
全体的には同意できなくもないんだが、
ネタを小出しにするから話がぐだぐだだよ。

なんかもういいや。
387おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:11 ID:y3SWJX/4
>338

もしかして、前も「知的障害者」スレに書いた人でしょ?
俺もあのとき身内にいると書き込んでいた者だよ。
388おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:11 ID:Ox/+5UnY
そんなもん、事後承諾でええやん。
……と思うのは私だけ?
「なんとかしないとねー」と言うだけで全然なんとかしようとしない親と、
ここで文句たれながら、他人の助言や提案をことごとく事情があるから却下している>344は
とにかくものすごく似ているというか瓜二つに見える。
389おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:13 ID:uJG1p2BE
親はべつに平気だと思ってるからなんもしないだけでしょ?
なんとかしなきゃいけないと思ったら自分で動くしかないじゃん。

何十レスも使う話じゃないと思うよ。
390おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:16 ID:H38sM9y8
>>344
ちょっと違うけどこういうスレがあるよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034349540/l50
391おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:22 ID:Ydaxb2er
まだやっとったんかいw

>344
「神経わからん!」と思うなら、
一杯出てる意見に耳を傾けるなりなんなりして行動おこせ。
「出来ない」「無理」「家出られない」
ならもう書きこむな。
スレ向きじゃないって言ってるのに、それでも
レスに全レスしていく貴方のほうの神経が(ry
392338:03/04/19 16:26 ID:QJBGRo12
>387
あー同士かあ。あのスレ、いろんな種類wの厨がいて結局なくなっちゃったけど、
俺にはありがたい存在だったんだがなあ。
さっき福祉板に行ってみたんだが、ちょっと違うんだよなあ。
393おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:30 ID:5B99tLn+
>>344
5,6万あれば全部そろえられますよね.
とりあえず家に振り込まず全部買いそろえちゃえば?
394おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:35 ID:5CVRjSAF
すみません。
レスがついてると、返事を書かなければいけないような気がしていました。
それに全却下はしてないですが・・・
なんてこれ以上スレ汚ししても申し訳ないので去ります。
愚痴ってすみません。電気と洗濯機については何とかするつもりです。
レスしてくれた方ありがとうございました。
395おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:42 ID:y3SWJX/4
>>392
俺の場合は叔父なんだけどね。
面倒を見ていた父(その叔父の兄)が逝ってしまい、もう関係は
ないと言ってもいいんだが、母が気風のある人なので「まあいいんじゃ」
と盆・正月の里帰りをオーケーしてます。
もっとも来客のある時はホテルに泊まらせ、食事は家で摂らせると言う
スタイルに。

施設に入れるまでは屁をこくためだけに道に出たり、暴れたり(そう酷くはないが)
家を閉め出されるとはしごを持ち出して2階から入ろうとして近所の
おじさんに止められたりと、色々ありました。
施設と薬のおかげで大人しくなりましたが。
できれば施設に入れた方がいいですよ。
396おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:43 ID:46FVWWJJ
人生相談板か?ラウンジか?
397おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:46 ID:78cd6rvL
>>344
こんなスレもある。こっち向きだっただな。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045278205/
398おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:50 ID:QJBGRo12
>395
叔父さん…ああ、わかった(w
施設、今までに何度も入れたんだが問題起こして強制退所、か
母親が「こんなひどい所には入れてられない!」と連れ戻すかの繰り返しでね。
(実際福祉施設職員にはちょっとアレな人も多いから、
この件に関してだけは母親に多少同意)

今は有望そうな施設の入所待ち状態だが、
親なしが優先されるのでいつになることやら…。

関係ないが、別スレで会った人とまた会えてなんか嬉しいや。レスアリガd。
399おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 16:57 ID:patTfgoz
早い話が
何かの皮膚炎の為、水仕事が出来ない母親がいる。
水仕事関係の家電や電気やコンロが故障しても
母親自身は水仕事をしない為、修理や買い替えに積極的でない。
収入の2/3を入れて、水仕事の家事はやってるのだから
せめて修理(もしくは修理代)ぐらいは親としてしてくれ。
家事的(水仕事)なことも経済的(修理代)なことも放棄してる。

って事か?
…どうしよう。。ちょっと同情してきた。
400399:03/04/19 16:58 ID:patTfgoz
もう話かわってた?すまそ
401おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 17:08 ID:z0axDFI9
>>338
難民版に避難所スレが立ってるよ。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1028035828/l50
>>387も良かったらどうぞ。
402おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 17:09 ID:cYLtSE11
>>399
それを1レスで表現できなかったのが>>344の敗因だな
403399:03/04/19 17:17 ID:patTfgoz
>>402
叩く気まんまんだったのだが、話がよくわからない部分があり
自分なりにまとめてるうちにだんだん>>344が可愛そうになってきた
という、珍しいパターンでしたw
404おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 17:20 ID:cYLtSE11
史上最凶のシューティングゲームのクリアムービー。
クリアした奴は世界で5人しかいないらしい。
http://homepage3.nifty.com/arika_download_03/mpeg/ps2ddp16oku.mpg

こいつの反射神経がわからん
405おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 17:28 ID:5ROHbWLj
>>399
水仕事用のビニール手袋だってあるのに、皮膚が弱いから水仕事できないってのは
イイワケに過ぎないだろと。元がチャランポランな母親なんでしょ。そして子供も
口だけで実行力伴わない性格に育ちましたと。
その非営利団体では実務能力の訓練はしてくれないようだね。どんな団体だ。
406おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 18:18 ID:6VfCo8+d
もう自分の書き込みが同意されないからって長々と一つの話題ひっぱらないほうがよくない?
無駄に祭ってるように見える。
407おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 21:25 ID:WzJgH4hV
>>338
それ知的障害ではなく精神障害じゃ・・・
408おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 21:30 ID:QJBGRo12
>407
自閉症は発達障害であって精神障害ではない。
ついでに>354で「知的障害を伴った」と書いてある。
409おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 21:34 ID:WzJgH4hV
>>408
了解
410おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 21:44 ID:ZIAEW34b
私の母と似てるような気がする。
物が壊れても ほったらかし。
自宅の冷蔵庫の中のものが 怖くて食べられない。(古いものが多すぎる)

母曰く、「仕事で働いて疲れてるんだから…あなたがやったら?」
確かにそういわれてしまえばそうなんだが…
うちは ビンボなんだけど 無駄使いがおおく、安物買いの銭失いって感じ。
ガスコンロも1つ点火しない状態だし、洗濯機も調子悪い感じなんだけど、ほったらかし。
洗濯機の脱水か完全じゃないんだけど 脱水されてない状態で 乾燥機にかける。
外にほすのは 面倒だかららしい。
洗濯機は 動くからまだ使えるのかもしれないけど、新しいの買ったほうが、乾燥機のためにも 電気代もやすいとおもうんだけど、目先の出費が嫌みたい。
お金がないといいつつ、コンビ二でトイレットペーパーをかってきたりする。
なんだか よくわからない…あ、でも テレビが壊れた時は 即購入したのは なんか笑えた…
411おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 21:58 ID:2qhV0ZpF
>410
母親の言う通り、せめて料理は貴方がやればどうかと思う。
ガスコンロはとりあえず一つあれば上手く使えばどうにかなる。
貴方が社会人か学生かはわからないし、どの程度家事を
手伝ってるのか書いてないので「その母親の神経がわからん」と
まではいえない。
412おさかなくわえた名無しさん:03/04/19 23:20 ID:RApuXYvN
>>410の母親の神経は普通にわからないよ
子供がどの程度家事してるかにかかわらず。
脱水してない洗濯物を乾燥機で乾かすなんて考えられない。

上の方のヒトのお姉さんだったりしてw
413387:03/04/20 00:06 ID:5g72poEN
>>398
今思うと、叔父を入れた施設はしっかりしたところだったな。
最初の頃、脱走してもバイクで追いかけて連れ戻したりしたらしいが。

その代わりうちの母の負担はあったよ。
保護者が預けっぱなしで無関心だと、帰される可能性が高いとかいう
話があったせいで、その県内某地区の施設の保護者会役員に就いたりしていた。
また、色々な行事(運動会、文化祭、勤労感謝祭、その他面会日)などに
年数回は顔を出していた。
汽車(電車じゃない)で乗り換え含んで3時間くらい掛かる距離、しかも
田舎なので本数も少ないのにそんなに通うというのは、大変な労苦
だったと思う。
自分の義理の弟というだけなのにね。

障害者の身内がいる人が語るスレ、というのがどこかにあればいいですね。
414おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 00:29 ID:CBhasZeb
>>412
脱水してない、とは書いていない。>脱水が完全ではない

あまりしっかり脱水かけてから乾燥機にかけると
洗濯物のシワが気になるから、それでゆるめの脱水かも知れない。
やり方に文句があるなら自分でやればいいだけの話。なぜやらない?
415おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 00:36 ID:nWC7Xlxm
やらないか
416おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 00:37 ID:VP+MOfAt
今日は深夜祭りもないねぇ。
祭りを待っている俺の神経・・・わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ。
417おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 00:44 ID:5ZlbMl4/
>>416 たまには、祭りを起こす側に回らないか。
418おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 00:47 ID:VP+MOfAt
>>417
俺はDQNだが、真性じゃねぇからなぁ。
ネタ振っても、最後までもたん。。。。
419おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:02 ID:L5FbPKFr
>>410
私はちょっとだけ似たような娘の立場だけど、
それは410が手伝えばいいことだと思う。母は働いてるんでしょう?
私も昔は同じように口だけ不満を出していたけれど、
トイレットペーパーが切れそうだったら買ってきてあげるとか、
日常の気遣いがもっとできるはずだと思う。
420おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:05 ID:VP+MOfAt
>>419
>>410が無職なのかもわからないし、手伝っているのかいないのかも
わからないので、必ずしもそうとは限らないと思うが。。。
421おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:08 ID:IaHrRJLi
>>416
おまいいくつだよ。
422おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:09 ID:4e8hNvSI
人んちのビルの自転車置き場にチャリ置いたあげく、
入ってるテナントが仕事おわって入口のシャッターに施錠したら
「すみません!自転車がでません!困るんです〜あけてください!」
とビルの緊急連絡先に電話してくる人。

「隣のビルに用事があったんです」
「あっちには自転車置き場がないから、ここだと思って(えへへ)」
「どうもすみませんでしたー(超笑顔)」


やっぱり、かぎあけるべきじゃなかったかな?と思いました。
そのずうずうしさはなんなんだ!?
423おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:10 ID:VP+MOfAt
>>421
松鶴家千とせを生で見た歳だよ(w
424おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:10 ID:L5FbPKFr
>>420
職を持っているなら、いるで母だけがやる必要ないと思うのよ。
というか、不満がたまったなら、たまった方が片付ければいいような。
それを「母が…」「母が…」っていうのはね…
おまえいったいいくつ(ry と。
425おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 01:55 ID:kplGdRG4
>405
私は水仕事する時、軍手はめてその上からビニール手袋するけどそれでも他人が見て
「どーしたの?その手?ひどいね」と言われるほど夏場以外は手アレひどいよ。
食洗機もあってそれもフル活用してるけどね。
正直、トイレの後手洗いするのもしみて飛びあがるほど痛い(でもするけど)
だから、なんとなく皮膚が弱くて手アレがひどいから水仕事したくないって人の気持ちもわかるぞよ。
426おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 02:02 ID:IaHrRJLi
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049652551/
にちょっと面白い人がいる
427おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 03:11 ID:bVKP5I/o
>426
どの人のこと?なんかみんなずれてるっぽ・・・
ピアノで死ぬとかジェットコースターで死ぬとか
ヘタクソな例えのせいで意味不明談義に突入しとる。
428おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 03:27 ID:NQVNQp4T
>>427 禿同。
誰が、どういう立場で、誰に対して、何のために、どういう主張をしているのか、ってのが
サパーリわからん。
429おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 03:44 ID:bVKP5I/o
>426
妙な例えで極論を展開、
可能性(もはや何の可能性かもよくわからんが)が
一パーセントでもあるかぎり俺が正しいのだー
とか言うてるバイク乗りの頭の中はワンダーランドぽー
と思いました。変なスレへのリンク乙。
430おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 04:20 ID:soe0NWw4
ここで分析しないでいいんじゃない?
431山崎渉:03/04/20 04:47 ID:NJtGMvPZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
432おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 04:52 ID:ikHczwUr
ヌルポ言う奴はこうだぞ!
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>431
433おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 06:14 ID:rWOJIYpt
>>426
なんかヤフー掲示板みたいな流れになってますね(笑)
434おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 06:43 ID:6vWNmw6i
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
435おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 08:54 ID:iIQy7bPM
最近、家の前の植木が盗まれるのよ。
そんで昨日もやられるかな..って外を歩いている不信な人?が
居るかなって見張ったりしてたら、ガラの悪い厨房2人がタバコを
すいながら自転車で通りかかった。
多分私が見てたから、ワザトやったんだろうけどツバをぺっと吐きやがった
頭に来て追いかけたけどもう居なかった。
ロクでもないガキだ。死ね!
436おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 08:57 ID:Yy3MTb7F
盗難を阻止するためなら、犯人を殺しても罪になりません。
武器になる物を置いておいて見つけた時は逡巡せずに殺しましょう。
植木鉢で思いっきり後頭部を叩くのもいいかもしれません。
437おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 08:58 ID:BJqhVRBR
>414
どちの味方でもないけど
シワがいやでぬるめの脱水なら、干すだよ。ゆるめにしてる意味ない
しわの気にならないものは普通に脱水して乾燥機でもいいけどさ
て優香、壊れてたら410が、電気屋に連絡すりゃいい。
ご飯も自分で作る。母のまでつくるひつようはないけどさ
トレペもスーパーで買ってくる
お金を貯めて母の許可とって台所を直す
馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないけどさ
母の為じゃなくて自分の為になるよ。
いまのままだと結婚してからのアナタは
いい見本もなかったから大変だよ
438おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 09:37 ID:yKajmSlk
>>434
牛丼ごときで必死だな。
439おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 09:43 ID:AxlVjbOv
>>438
吉野屋コピペも知らないお前の神経が(ry
440おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 09:55 ID:yKajmSlk
>>439
2ちゃん通ぶられてもねぇ・・・
441おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 10:05 ID:p0QecR9b
( ´,_ゝ`)プッ
442おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 10:16 ID:8m8OETS1
えっ、でもマジで吉野家知らないの?
443おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 10:30 ID:yKajmSlk
>>442
・・・・あのなぁ、今更「知らないの?」と言われても・・・。(w
「吉野家コピペ」という死語を出すその神経が(ry ということなんだよ・・・。 
444おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 10:31 ID:5WLfePmS
yKajmSlkイタイ
445おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 10:40 ID:bZdocjPx
>443
>439は通ぶってるふうには見えないが?
それよりアンタのほうが「今更死語なんて使いやがって」っつー
2ちゃん通ぶってる気がする。
446おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 10:51 ID:8m8OETS1
初心者&立て直すのに必死に認定
447おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 11:55 ID:yKajmSlk
>>446
俺が祭りの主になったのか。俺には無理かと思ってたが。
448おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 11:56 ID:yKajmSlk
>>436
また嘘をつく。殺意があれば犯罪だよ。
449おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 11:58 ID:UBgZwjdl
祭り会場はここですか?
450あぼーん:03/04/20 12:01 ID:V+QfaplK
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
451おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:04 ID:HDANhbu0
死語とかの問題ではないだろ。
452おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:06 ID:UBgZwjdl
ID:yKajmSlkは
明らかに知らなかった反応だもんな。
日曜の昼間っから祭りか、おめでてーな(藁
453おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:07 ID:yKajmSlk
>>451
じゃぁ、どういう問題なわけだ? 
単なる初心者の言い訳ってわけか?
454おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:09 ID:HDANhbu0
つうかID:yKajmSlkは

ネタにマジレスかこわるい
455おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:09 ID:yKajmSlk
>>452
「吉野家コピペ」でググれば知らなかった奴でも知ったかぶり
くらいできるもんなぁ(w
456おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:11 ID:yKajmSlk
>>454
祭りが好きなもんで、脊髄反射してしまうんだな。
457おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:12 ID:HDANhbu0
ググって知ったのか?
そこで初めてしったのか?

そういえば今年に入ってからあまりみなくなったな。
458おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:14 ID:QLY65K63
>>ID:yKajmSlk
「吉野家コピペ」でググれば知らなかった奴でも知ったかぶり
くらいできるもんなぁ(w
459おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:17 ID:HDANhbu0
つうことは2ちゃん歴、半年でカキコですか?
ROM2年、レス付け1年、すれ立て半年と言われる2ちゃんで。

無謀ですな。やほおにでも帰れよ。
460おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:18 ID:3hQqflG5
ID:yKajmSlkが必死になってるが、
日曜のこの時間ではあまり盛り上がらないと思われ…。
461おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:20 ID:HDANhbu0
よし、いいことを教えてあげよう。名前、メール欄、本文すべてに
fus
やっぱり、やめた。気にするな
462おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:21 ID:oayQzDNW
言い負かされて悔しいからって
わざと祭りを起こしたがるID:yKajmSlkの神経が切ない。
463抹茶:03/04/20 12:21 ID:N2n+OyKs
>>461
ワラタ
464おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:23 ID:3hQqflG5
ID:yKajmSlkは今後のために>461の言う事を聞いておいた方がいいよ(w
465おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:24 ID:yKajmSlk
>>461
・・・・俺のIP知りたいのか? 





っと乗ってみる。
466おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:25 ID:yKajmSlk
コインランドリー行かなきゃいけないんだが、まだ続くのか?
467おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:30 ID:jv1miKx0

オレ個人的な主観で、共感者がどれだけいるか不明だけど、

ペットを飼う人の神経がわからない。もう少し補足すれば
ブームに乗ってペットを飼う人の神経がわからない。
もし自分が犬だと考えた時、いくらイイ生活、イイ食事であっても
人間の中に犬1匹は嫌だなあ。
468抹茶:03/04/20 12:34 ID:N2n+OyKs
>>466
自分で祭りを作っておいて「まだ続くのか?」と言う、その神経が分からん!!
469おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:34 ID:UBgZwjdl
IPじゃないよねー。
入れてみたら?
470おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:36 ID:UBgZwjdl
>467
犬は自分も人間だと思うらしいよ。
と言うか種族の違いなど認識するレベルでなく
ただ仲間だと認識するらしい。
471おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:41 ID:OWdZ4HQb
場合によっては、

犬>>>>>>>>>>>>>>>>人間

という感覚も芽生えるらしい。
472おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:42 ID:yKajmSlk
>>469
・・・・だから・・・もいいか。
473おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:44 ID:yKajmSlk
>>467
犬は自分を犬とは思ってないだろ。
474おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:45 ID:jv1miKx0
で、自分勝手な理由でペットを捨てるのも人間。
保健所が動物を処分すると保健所を目の敵にするのも人間。

そういう勝手な人間の神経が全く分かりません。
475おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:46 ID:3hQqflG5
>470同意。
犬は集団で生活する生き物であり、
自分以外の生き物は「群れの仲間」と「それ以外」に分けて認識する。
「仲間」が同じ種類の生き物かどうかはあまり重要な事ではない。

なので、人間の考えで「自分一人だけ犬で、周囲全員人間(=異種生物)なんて…」
と考えても無意味。
それともあれか? >467は「そもそも野生動物を人間のエゴで飼育して云々」
という「そもそも論者」か?
476おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:47 ID:yKajmSlk
>>474
ペットとして飼われて、幸せな犬もいるわな。
ただ、「ペットを買う」「商売になる」「繁殖させる」「売れない」「殺す」
という悪循環があるのは確かだな。
477おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:48 ID:laITR01R
438 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/04/20 09:37 ID:yKajmSlk
>>434
牛丼ごときで必死だな。

440 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/04/20 09:55 ID:yKajmSlk
>>439
2ちゃん通ぶられてもねぇ・・・

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

記念パピコ
478おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:49 ID:OWdZ4HQb
こうなると>>477が哀れに見える。
479おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:49 ID:HPaJdQuZ
480おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:50 ID:yKajmSlk
>>474の方がネタ的に面白いと思うのは俺だけか(w
481おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:51 ID:jv1miKx0
>>475
始めからどれだけ共感者がいるか期待していなかったから
何と言われようと平気だけど、

>「そもそも野生動物を人間のエゴで飼育して云々」
>という「そもそも論者」か?

そういうノリじゃなくて、ペットショップで一つ一つのオリに
動物が入れられて、それに其々値段がついているのを冷静に考えてしまうと、
恥ずかしいが涙が出てきたことが去年あったんだよ。
482&rlo;こんう:03/04/20 12:53 ID:o6bcX2/G
祭り板から記念パピコ

   あばあばあば!!
      ∧_∧  
   ◯( ・∀・ )◯ 
    \    /    
     |⌒I │    
    (_) ノ  
      し' 
483おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:54 ID:yKajmSlk
>>481
人間のエゴで、生まれたり死んだりしてるのは事実だよ。
ある意味生命をコントロールしてるわけだ。
涙がでるほどでもないが。
484おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:57 ID:UBgZwjdl
所で今、日本に野生の犬っているのか?
485おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 12:59 ID:q1EfzEoC
>>484
富士の樹海には野生化した犬の群れがいると聞いたことがある。
486おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 13:00 ID:OWdZ4HQb
で、自殺者の肉を喰ろうているのか。
487おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 13:17 ID:YWNP12Nv
>>484
よほどの都会人と見た。
ゴロゴロしてるよ。野犬なんて。
親犬が子供を産むと、おっそろしい野犬になるよ。
でも、子犬は大きくなるまで生きていくのは難しいから数は少ない。その分、生存本能は発達してる。

犬のような肉食獣が人間の済む場所で生きていくことは非常に難しいです。
結局オオカミみたいなものでしょ。生態系は。(ドッグフード以外だと、肉食だし)
だから、ペットとして飼われていない犬は生きていけない(人間にとって危ない
ので駆逐されてしまう)ので、ペットとして犬を飼う事は犬の生存を保障して
あげていると思うんだ。

実際、人間が定期的に朝・晩とご飯をやってるから犬は大人しいのであって、
自然界に犬を放してゴミ箱とかもない場所で生きていかせるとかなり凶暴に
なります。よく山で老人とか襲われてるよ。ベビーカーにのった幼児とかね。
彼らにとっては人間は「食べ物」でしょ?

ま、都会だったらゴミ箱もあるから元々ペットだった飼い犬が首輪を外してうろうろ
してる位しか見た事無いだろうし、それは野犬というより「野良犬」だろうから実感
ないだろうけど、田舎で野犬を見るとマジで怖いよ。
人間を食べ物としてみると、音も立てずに近寄ってくるし。しかも犬は集団生活するから
束になって襲ってくるからね。

都会の「野良犬狩り」と田舎の「野犬狩り」は質が違います。
488おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 13:21 ID:3hQqflG5
>481
>ペットショップで一つ一つのオリに動物が入れられて、それに其々値段がついている

これならわかる。つか481の言いたいことと違ってるかも知らんが。
489おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 13:22 ID:zrLhhRRX
ジャッカルとかリカオンみたいな「野生のイヌ」という意味で言ったのでは
ないかと思うが
490おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 13:31 ID:hdBGVwRC
犬の話と、吉野家コピペ・・・このスレに居る住人の神経がわからん!!
491おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 13:31 ID:gAfqRjNm
日本のオオカミは全滅しました。
492おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 14:53 ID:AG5ZE1gD
給料だって自分に対しての値段なんだって事で。
493おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 15:24 ID:CDx5wGaM
>>492
仮に自分の値段であっても、犬はそのお金を自由に使えない。そこが違う。
494おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 15:25 ID:+xHH/Y44
ロシアの宇宙開発から生まれた究極の若返り!ダイエット!
"ロシアンポリペプチト" http://www.familymartusa.com
495おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 15:29 ID:B2y97F4j
>で、自分勝手な理由でペットを捨てるのも人間。
>保健所が動物を処分すると保健所を目の敵にするのも人間。

>そういう勝手な人間の神経が全く分かりません。

立場変われば考え方も変わる、だから戦争なんてのがよく起こる
だから神経がわからないこともない、賛同はできないが・・・
496おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 16:07 ID:qFyga5BY
まんこ臭い論争が続いているな。
497ヲタ。:03/04/20 17:44 ID:AlUEb0Uc
普通の本屋で魔法少女モノの少女漫画を買ってしまう俺の友人の神経がわからん。
498おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 17:58 ID:EpkDjfB/
いやID:yKajmSlkは普通の2ちゃんジャンキk-だと思うぞ
漏れも以前、ネタでフクレキに突っ込んだら
鬼の首取ったみたいに猿が沸いてきて困った
疲れてたからガチャガチャ書くのダルいし
漏れはヴァーチャの時からのぶひろおちょくって荒らしてたってのに
499おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 18:11 ID:5LLJglWI
野良犬(野犬)と野生犬が違うってわかってない人がいるのか……。
500おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 18:25 ID:tk2Rtqz5
俺は>>438より>>439の方が神経わからんな。
つーかイタい。
501おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 18:29 ID:p0QecR9b
まだ言ってるのか? 一番イタイのは434だろ
502おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 18:55 ID:yKajmSlk
>>498
お!擁護 thax 

つうかもう忘れてくれ。
503おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 19:47 ID:skBabknb
シャア板からきました。ID:yKajmSlkを奉るスレはここですか?
504おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 19:47 ID:yKajmSlk
>>503
だから忘れろっつの。・・・・・っと。
505おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 19:50 ID:3hQqflG5
>502
いいや忘れてやらん(w
>498
そうかそういうことか。でもそれならそれでもっと書き方あったろうに。
ネタで突っ込んだということがわかりにくかったんだよな。
506おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 19:51 ID:qErwtI6l
関係ないけどどっかのスレで「何時の間にか厨のスクツに・・・」みたいなレスに
「すくつうぅぅぅっぅうぅ?バァァァァァァァァカそれはそうくつって読むんだよ(ウププププププ」
ってレス(無論意図的にマジレス)したら、誰も俺に触れずに次の話題に移った時は
正直涙が出た
507おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:01 ID:XMV+JkFx
>506 なんか、おまいが好きだ
508497:03/04/20 21:19 ID:AlUEb0Uc
今気づいたんだが俺のID前4桁かなり惜しかったな。
509おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:25 ID:ANx/yLEu
>>508
ん?何が?
510おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:28 ID:jIrhgKtA
>>508 大文字のみなら....
511おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:29 ID:ANx/yLEu
>>508
こういう風にIDがうんぬんって言うヤシの神経が素でわからないんだけど。
だから何?って思う。
512おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:36 ID:jIrhgKtA
>>511 デジタル時計で12時12分12秒を見た時と同じ様な物。
513おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 21:42 ID:T8uNLrWr
アレ随分面白い香具師がきてたんだな。乗り遅れた。
514おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 22:54 ID:CsvFGbea
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/18/05.html

>女の子が何やら紙袋にたくさんの荷物を入れて重そうにもって歩いている。
>そういう場面で、その荷物をかわりにもってあげられる男の子ってわりと少ないものです。
>こんなとき、私だったら「気が利かない男どもめ」とものすごい勢いで怒ったりしてしまうのですが、

中略

>彼女たちは冷静です。
>で、彼らに頼もうとするとき、私だったら、
>「ちょっと気が利かないわね。荷物もってよ。重いんだから!」
>というところを、
>「ごめんね、悪いんだけど手伝ってくれる? ありがとう」
>と、とってもシタテ。
>「どうしてそんなにシタテに出るのよう?」とつっこめば、

どうしてキサマはそんなにエラそうなんだ?
それが人にモノを頼む態度か!?
515おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 22:59 ID:yKajmSlk
>>514
女性が重そうに荷物持ってるんだから、素直に持ってやれや。
516おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:00 ID:jIrhgKtA
>>514 言いたい事は分るが、ここで突っ込む神経は...
517おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:02 ID:ob4sOPE9
TVゲームでパチンコやる兄の神経がワカラン
勝っても虚しいだけだろうに 負けてもお金減らないとはいえ
518おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:03 ID:WsH3lVU8
>>514
これだけ読むと変だけど、もしかしたらこの場面は飲み会で使うための
会社の荷物(ビンゴゲームとか)を持ってるってことなのかなあと思って
みたり。この酒井冬雪さんってどういう人なのかわからないけどちょっと
文章がわかりにくい。
519おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:05 ID:yKajmSlk
>>517
それを言うと、TVゲームで麻雀やったりするのはどうなる?
パチンコだって必ずしも稼ぐことだけが目的とも限らんさ。
520おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:06 ID:evM9GadI
>>515
漏れは標準的な女性より腕力ないから (妹に負ける) 、
むしろ漏れの荷物を女性に持ってもらいたいね。それこそが男女平等というもの。
521おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:07 ID:evM9GadI
>>517 娯楽を娯楽として楽しめない精神の貧しい人なんだね。
522おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:09 ID:yKajmSlk
>>520
まぁ、非力ならしょうがないが、男女平等云々ではなく、
マナーというものもあるだろ。
必ずしもすべてに男女平等などと考えなくてもよいと思うがね。
523おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:11 ID:evM9GadI
>>522
漏れも全てに男女平等なんて思ってないけど、
男女平等を訴えつつ荷物は持ってとか抜かす女を見ると、こういいたくもなっちゃうのよ。
524おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:11 ID:R2bL0xXf
つーか>>517は女の感性だな。
525おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:15 ID:YlO5OONX
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
526おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:17 ID:QLY65K63
ピンボールならわかるんだけれど、麻雀もわかるけれど、
パチンコはわからんなあ。アレじゃないかなあ、本番に備えての自己鍛錬。
527おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:19 ID:jIrhgKtA
牛丼厨必死だな。
528おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:21 ID:yKajmSlk
>>527
俺の専売特許を先にとるなよ(w
529おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:24 ID:yKajmSlk
>>526
パチンコってさぁ、ストレス解消になるって聞いたよ。
あの玉を漫然と追いかけているだけの単純思考が、
脳の老廃物を消去してくれるらしいぜ。
ある意味快感なんじゃないのか?
(あの、ツッコミ入る前に言うが、本当に老廃物があって
それが消えるかどうかは知らん>自己防衛(w )
530おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:30 ID:AxlVjbOv
(´-`).。oO(パチンコで解消できるストレスと負けてたまるストレスの量はどっちが多いのだろう?)
531おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:34 ID:W4bY0Rwp
>514
その後の部分で紹介している、旦那が運転している車で
奥さんが助手席で寝ちゃうっていう話もなあ・・・

「いいじゃん、寝たって。疲れてるんだよ。かわいそうに。心狭くない?」って、
旦那の方が運転する分疲れているだろ。
532526:03/04/20 23:34 ID:QLY65K63
>>529
パチンコでストレス解消とかはわかるんですが、
>>517
TVゲームでパチンコやる兄の神経がワカラン
についてのレスです。
533おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:35 ID:AxlVjbOv
(´-`).。oO(パチンコで解消できるストレスと負けてたまるストレスの量はどっちが多いのだろう?)
534おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:46 ID:qDCEpNxg
>>531
荷物持ってもらって当然って考えはイヤンだけど
運転中の話は、寝ちゃってたらわざわざ起こさなくても
いいんじゃないかと思います。
仕事+運転の旦那を労わる気持ちに欠けてるとは思うけど。
535おさかなくわえた名無しさん:03/04/20 23:53 ID:W4bY0Rwp
>534
自分もわざわざ起こす事はないとは思ったよ。
だけど交代で運転するとか、労りの気持ちを示すとかすべきだよなあ。
寝ても当然みたいな言い方が、その神経がわからんと思ったのです。
536おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:02 ID:jSBy2y0y
>>531
荷物は男が持つべきだし、車の助手席で女性が寝てるのは、
いいんじゃないかと思うが。
一般的に男の方が力が強いのだから、重い荷物は持つのは
自然だし、助手席で寝ている奥さんだって、旦那が寝てる時に
食事を作ったりもしてるかもしれないし、子供がいりゃ、世話を
してるかもしれない。
これも一般的にだが、車の運転は男の方が得意だし、好きだし。
女は女なりに得意なことをやってるわけだから、それこそ男女
平等ってやつだよ。
537おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:09 ID:ft7SEjJv
>>536
まあ、家事全般を旦那や同棲相手に求めないのなら良い意見だ。
しかし、大概が、男だから力仕事などは当たり前と公言する人に限って
家事は女だけの仕事じゃないと抜かす場合が多い。

>>536がそうだとは言わないが。
538おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:14 ID:jSBy2y0y
>>537
>家事は女だけの仕事じゃないと抜かす場合が多い。

スマンが、俺はそいう奴だ(w
家事全般と言うが、家事には力仕事が多い。
ただ男が会社に行っている間、女が家事をやってるなら、その時間は
家事は女がやるべき。
男が家に帰ったら、力のいる家事は男がやればいい。

わるいな、期待はずれな答えで・・・。
539おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:17 ID:ft7SEjJv
>>538
>家事は女だけの仕事じゃないと抜かす場合が多い。
男が言うのと女が言うのとでは意味合いが変わってくるよ。

全般というか、炊事洗濯掃除ぐらいに訂正しておくか。
540おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:20 ID:tFwwdb6n
人間同士がうまくやっていけるわけが無いということを肝に命じておいてクダサイ!
男女関係無く、同性だろうが何だろうが、絶対にうまくいきません。
そんなこと無いよという人は、まだ人間の本質がわかっていないのです。
表面的なものしか見えていないのです。だまされているのです。
人間は絶対にわかり合えない。これが真実です。
541おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:29 ID:2RQRC/Op
うちの場合(専業)
良い肉の見分け方を知っているのは旦那。
車の運転、メンテ、洗車は私がする。
5kgまでの荷物は旦那、超えると私が持つ。
ビデオカメラ、AV機器の購入は旦那が決めるが、
配線や取り扱いは私がする。
男女が逆転してるねと話す。
542おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:33 ID:jSBy2y0y
>>541
それが自然と出来ているなら、まったく問題ないね。
そいういう関係を、とやかく言う奴がいやなだけだよ。
543おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 00:37 ID:hDgVVzoR
まあなんにせよ人に何かをやってもらうことを性別や年齢にかこつけて
当たり前だと思ってる奴の神経はわからん。
544おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:01 ID:asB8JuDN
ブルーカラーの男とケコーンした母を見下す
伯母(公務員とケコーン)の神経がわからん。元は同じ親から生まれたのに。
人の家の支出(車を買い替えた)には
「貧乏のくせにそんないい車買って」と文句を言いつつ、
自分のやっていることは、やたらとけちくさい。
自分が試着したときに口紅をつけて、買うときに
「口紅がついているから ま け て 」と言って1000円引いてもらった
と自慢げに話す神経もわからん。

伯父さんが亡くなって遺産が入ってから嫌味がさらにひどくなった。
戒名の「居士」(お金を払ってつけてもらった)が自慢で、
うちへ来てわざわざ「あんたの家は信士と信女(無料)でじゅうぶん」とか言う。
常識人だった伯父さんに生き返ってもらい、
このババアをたしなめて欲しい。
いっそ連れて逝ってくれたら(以下略
545おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:10 ID:q6e2NrWn
>544
>信士と信女(無料)でじゅうぶん

この部分だけは激しく同意。戒名なんてそもそも、って違う話だな。
まああれだ、他人を見下して自分の優越性をみせびらかすことでしか
自分の価値を認められない奴はいるってこった。
546おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:24 ID:Vqdk3LR1
>544
他人を貶めてまで激しく自慢するのは
劣等感の裏返しですな。
伯母さんはきっと何かしら不幸なんじゃないかな。
夫婦仲良く元気で幸せな544の家が
うらやましくて妬ましいんだよ。
もしかしたら、子供の頃から君の祖父祖母に比べられたりしてて、
それでずっとライバル視してたのかもしれないね。
547おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:40 ID:Oc1FEpsk
546に同意
私の叔母とソクーリだ…
548おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 01:44 ID:UKLFzXtm
そんな叔母とわざわざ付き合っている544家族も神(ry
549おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 02:08 ID:N5cDfeWE
「伯母さんは心が貧しいですよね。あ、顔も!」
ぐらい言って縁切ってやれ。

…って、出来たらいいんだけどねぇ。
親戚付き合いは難しい。
550おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 05:36 ID:Y6+uH/k4
もともと海外旅行が好きな私。
今度また旅行に行くことを同僚(男)に話したら
「俺、海外にまったく魅力感じないんだよね」なんて言う。
関心ないのはいいとして、その言いっぷりに腹立った。
いちお、理由を聞いてみると
「そんな時間と金あったら日本でのんびりしてたい」らしい。
おまい、一度も海外でたことないクセして それは偏見というもんでは?
おみやげあげませんよ。
551おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 05:51 ID:huUAz+Fi
>>550 他人に価値観押し付けてるのはどっちなんだ?
自分に素直な人間の神経分らんって事か?
552おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 06:17 ID:R5K7RaRc
せっかく〜〜>>437で 2チャンで生まれてはじめて
いい意見をいったと思ってたら
今見てみたら

438 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 03/04/20 09:37 ID:yKajmSlk
>>434
牛丼ごときで必死だな。

:yKajmSlkのおかげで完全にスルーだったんだ。
しかし
牛丼にレスつけるひと、初期以外では初めて見ました
なにげに伝説ですね もうすごいわ:yKajmSlk氏って。

>>459
ROM2年、レス付け1年、すれ立て半年と言われる2ちゃんで。

そうですか?私は2ちゃん見っけた初日から煽りですけどね。
でも:yKajmSlk氏の失敗は何でも格好つけすることですね
普通は「何?この人何いってるの?」「これは有名なコピペだよ」「そーなんだー!」
となるとおもうけど  

「牛丼ごときで必死だな。」

ですもんね・・・・・・・・・あああーーあひゃ・・・ひゃ・・・
高級レストランでデートしたらきっとドジかましてるんだろーな
海外でも・・
553おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 06:25 ID:huUAz+Fi
吉野屋コピペにいまさらのマジレスするなんて、どこでもやってる事だと思うけどな。
ただ、>>439の突っ込みに、煽りぎみの>>440の突っ込みはセンスが悪い。
440で完結する様な突っ込みにしとかないのがダメだな。
また、せっかつ441が終わらせるタイミングのレスをつけてるのに、続けるのもナンセンス。
せめて441で終わらせるか、441を切っ掛けに終わらせるレスを付け展開だったはず。
いまさら、こんなネタに突っ込む>>552の神経がわからん!!

などと、長い突っ込みレスをいれる俺の神経が一番わからん!!な。
554 :03/04/21 06:29 ID:tBSad1c6
というか、俺マジで>>552が何に対して騒いでいるのかワカラン・・・・。
(もちろん、「吉野家コピペ」はよく知ってるが)
555おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 06:35 ID:K6g2TKaC
>>550
なんかひがんでるのかもね。気にするな。
556おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 08:12 ID:46oLh2Sh
>>550
知人と同じ事言うなあ。
私も海外にあまり興味ありません。旅行は好きですが。
ハワイだのプーケットだのに行ったという話は楽しく聞いておりましたが
海外はどこにいったかと聞かれ、行った事はない、そんな時間と金があったら
国内をというとやはり偏見といわれた。
本当にどっちが偏見かと思う。
自分は海外を楽しむ人たちを否定する気など毛頭ありません。
557おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 08:23 ID:R5K7RaRc
>556
そうだよね海外には海外のよさもあるだろうけど
それはその国を勉強してすごく歴史にも
思い入れがあって感動とかしない?
ただ何もしらないで海外にいっても
日本人ばかりで全然かわらず
交通費と往復の日数もかかるだけで
全然だな〜という旅行もあるしね


でもどこそこ行ってきたと
おまいは周りにいいたいだけで行ってるんとちゃうんかと
小一時間、、、な感じもする


でもいうけどさ
「え=うそー すごいー
すどいーー!!!聞かせて!」って。
心の中では「ちっ!聞きたくもねーんだよ」て思うけど
558おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 08:26 ID:T6lIDdcy
>>556
海外と国内とどっちが(・∀・)イイ!!かってことじゃなく、
人が楽しそうに話してる時にわざわざ水を差すようなことを言うのは
マナー違反だってことなんじゃないの?
>>550が「海外逝かないヤシはクズ」とか言ってるんなら
話は別だけど。
559おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 08:28 ID:qEv8bFh3
550の同僚はいい加減社交辞令に疲れたのかもね。
好きでもない海外旅行話を自慢げに何度も聞かされてさ。
もう俺には自慢してくれるな、ってサインじゃないかい。
しかもそれくらいで「おみやげあげない」、って
押し付けがましい上にせこい。
560おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 08:28 ID:bbo6bptr
>>550
さぞかし自慢気に語ったんじゃないんでしょうか?
561おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 08:34 ID:Xe6AApBo
おみやげイラネ。
海外旅行厨の買ってくるおみやげなんてゴミばっかだよ正直。
562おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 09:02 ID:HDvw6IJN
>>552,>>557の頭の悪そうな文章が鼻につく。
563おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 09:11 ID:ueYebqsZ
>>562
そうだね。叩かれた彼が羨ましかったんだね
564おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 11:02 ID:uw4C9XXW
速報からキマスタ
ID:yKajmSlkが必死なスレって聞いたんですけど
565おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 11:30 ID:q5VxG/N2
>>561
ハワイに逝って土産どっさり買ってきた毒お局がいるんだけどさー。
私がもらったのは、キーホルダー、ライター、ビタミン剤、リップクリーム、
模様の入った透明石鹸、チョコ、ハガキ、タオル。これ一人分w
男性には、裸女ライター、煙草、サングラス等のバリエーション有り。

「私ハワイに行って来たの!はい!お土産!」が言いたかったらしい。
大量に買ってきて、大量に配ったが、それでも余った。
営業に来た名前の知らない社員にも「私ハワイに〜」と言ってあげてた。
一ヶ月くらいハワイハワイ言っててウザかった。
海外出張が当たり前の社員(エリートコースの人たち)にも
「私もちょっとした海外通なの」と言ってすり寄ってたのには笑ったが。
566おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 12:27 ID:enT0LvGJ
それだけなら、かわいいエピソードではないか。
あんたがお局が嫌いなのは、別のエピソードがあるのではないかね。
エリートコースの人たちにすりよったのが羨ましかったのかね。
567おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 12:32 ID:LmbXNRkk
>566
鋭いね。同じ様な経験あるの?
568おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 12:47 ID:BmsM1DY6
>>564
遅杉
569おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 12:50 ID:u75+HExo
うちにもおるよ、海外毒お局。
御土産御菓子とかだったらありがたくみなで分けておしまいで
いいんだけど、もらってどーすんのこれ…ていうもの…。
柄の部分が象さんの歯ブラシとか、枯葉で作ったメモ帳とか…。

あ、でもハワイのマカダミアンナッツは好き☆

というと「えー、あんなの日本で作ってるものじゃん〜〜、まずい〜〜」
とおっしゃるんですわ、海外毒お局達は…。
570おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 12:59 ID:HHmDOplG
もともとアニメ特撮が好きな私。
今度また仮面ライダーのイベントに行くことを同僚(男)に話したら
「俺、特撮とかににまったく魅力感じないんだよね」なんて言う。
関心ないのはいいとして、その言いっぷりに腹立った。
いちお、理由を聞いてみると
「そんな時間と金あったら家でのんびりしてたい」らしい。
おまい、一度もライダーの舞台見た事ないクセして それは偏見というもんでは?
ショッカーがきても助けてあげませんよ!
571565:03/04/21 13:04 ID:q5VxG/N2
う〜ん。かわいいかなあ。
誰かが肩が凝ったと言えば「ハワイのマッサージが〜」と首を突っ込んでくる。
誰かが目が疲れたと言えば「ハワイの夜景はずっと見てても飽きなくて〜」
おまけに持ち物チェックして「ハワイで買ってきてあげたアレ使ってる?」
相手にしないと「羨ましいんでしょ?」ってニヤニヤ。
挙げ句の果てには「あんたたちも行ってくれば?あー、でも若い子には贅沢ね!ふん!」
と怒り出す。(本当にふん!って言うんだよw
しばらくして、社員が全員、渡航有りということがわかってから
ピタリと言わなくなった。
572おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:12 ID:obtmg3ci
>571
まあ局なんて大抵そういうものだから・・
ある意味可愛いといえば可愛い
573おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:21 ID:We/10EL9
>>570
最後の行にワロタ。
574おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:29 ID:U4eUimcI
>570
うーん……
別に「特殊な趣味の持ち主は肩身の狭い思いをしろ」とまでは思わないけど、
その趣味対象に「全く魅力感じない」人に、
わざわざ理由を聞く必要があるのかどうか……。
理由聞いて納得できるわけも筈もないのだし、
余計に溝が埋まらなくなるだけだと思うのだけど。
575おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:33 ID:he2p2oVu
>>570
別にその同僚は興味ないと言ってるだけで
偏見なんか持ってないだろ。
あんたが勝手にアニヲタとしてのコンプレックス持ってるだけじゃないか?
576おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:35 ID:obtmg3ci
おまいら>550を読みなさい
577おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:35 ID:HHmDOplG
>>574,575 あのうマジレスですか? >>550
578おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:37 ID:IE8u19E6
550の改造だろ?
しかし、「ライダーのイベント」って言うから今やってるあれかと思っていたら
最後の行がショッカーだったんでワラタ。初代のイベントなら見てみたいかも。
579575:03/04/21 13:39 ID:he2p2oVu
鬱だ・・・誰かぬるぽぶったたいてるAA貼って俺を戒めてください。
580おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:40 ID:U4eUimcI
>550
うーん……
別に「プチブル趣味の持ち主は肩身の狭い思いをしろ」とまでは思わないけど、
その趣味対象に「全く魅力感じない」人に、
わざわざ理由を聞く必要があるのかどうか……。
理由聞いて納得できるわけも筈もないのだし、
余計に溝が埋まらなくなるだけだと思うのだけど。

……これでいい?>576,577
581おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 13:44 ID:YPUlSVBU
      ,.、 ,r、
    ,/  ゙i,:' ;.
.    !  ゙;; l
     ゙;  i ,!
    ,r'     `ヽ、
   ,i"    _,   ゙; 
   !.    ・   ,!
   ゝ_      x::'     
    /`''''''''''''''"´':,   
   (,;!     r'⌒;:  (^^) ←>>575
    ゙'-::rー-:;;‐'`゙゙` 、,. 
      ゙ー-'゙ ノノ  "`

モツカレー
582575:03/04/21 13:55 ID:he2p2oVu
>>581
中途半端なんだYO!いいよ自分で貼るから
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>俺
     (_フ彡        /
583おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:04 ID:oxbuTf++
>>578
今の仮面ライダーって、ショッカー出てないの?
マジで知らないんで。
584おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:15 ID:HHmDOplG
ショッカー→ゲルショッカー→デストロン
V3の段階でショッカーじゃないじゃん!
585おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:24 ID:mu144lHl
多くの一般人の認識=悪の組織は全部ショッカー、もしくは戦闘員=ショッカー

デストロンとかGODとかゲドンとかブラックサタンとかネオショッカーとかにこだわるのはヲタ
586おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:30 ID:oxbuTf++
ああ、そっか。
「敵は地獄のデストロン」って、V3のオープニングで歌ってたっけ。
587おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 14:51 ID:f28ytjJP
デパートのアクセサリー売場で激突してきたジジイ。
商品を見ていたら、何も言わずにジジイが持っていたバスケットでどかーん。
何かと思ったよ…
スーパーの総菜売場とかならともかく、何の用があるっちゅーんじゃ。

「何ですか?」と目を見ていったら
「ワシ、不自由。左が。ごにょごにょ(よく聞こえないがどいて当然と言ってるんだろう)」

だったら一言、「どけ」くらい言え。「そこ邪魔」でもええわ。
それだけ話せれば「どけ」位言えるでしょ?
不自由さには同情するし気遣いもしよう。場所も空けましょうとも。
だが、何も言わずワシがここを通るんだ、わかって当然ってのは違うだろ。

こっちは、あんたの存在になぞ気づいてやしないんだよ。
看板に書いて下げてるとかなら気づくかもしれんけどね(w

無言で激突してくる神経のジジイをいたわる筋合いは他人にはない。
不自由なのはお気の毒だが、休日のデパートでリハビリするなっての。
588おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:08 ID:S4dkFub2
>>587
でじゃぶ
589おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:12 ID:dXW9vZzW
>>587
なぜにマルチするんだ。
腹たったのはわかるけどうっとーしーYO!
590おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:12 ID:We/10EL9
>>588
でぶって言うな〜
591おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:21 ID:BJWUh2uy
この時間になっても会社に来ない同僚
おそらく眠りこけているのだろう・・・
4月入って、出社したの何日あったっけ?
だいたい、一度も自分からは連絡してこなかったよね

人より多少能力あっても来ないんじゃ話になりませんよ
無断欠勤を咎められた言い訳が「暇なんだからいいじゃん」って何?
仕事をフォロー、お客にフォロー、上司にフォロー・・・もう疲れた
あなたのクビ、皮半分まで切れてますよ
592おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:23 ID:+Ib5aXek
>>591
まだその子社員なの?
593おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:31 ID:BJWUh2uy
>>592
うん
実際、いてくれなきゃ困る面もあるのでこれまでは色々取りなしてきたんだけどね
そろそろ害・・・のほうが目立ってきた
あれこれフォローさせておいて後でケチつけてくるし

っていうかサボりの直接被害を受けるのは私なのに庇うの馬鹿馬鹿しいったら
客や上司のお怒りを代わりに受けて、サボり魔にまで文句言われて(泣怒
594スリマー名無しさん:03/04/21 15:31 ID:CU5cVrDG
親がうっとおしい。早く逝ってもらいたい。
買った物の中でチョコがあったので食べようと開けると最近の気温で
ドロドロに溶けてたし、脂っこいから嫌とか言った記憶ないのに
だからという事でキュウリの軍艦巻き・・・もーウンザリします。
なんでこんなにバカなのかと、なんでこんなに好物を買わないのかと。
なんでここまで的外れな物ばかり買うのかと・・・。
ただいま50代前半・・痴呆になったら殺そうか・・・。
は〜ぁ、一人暮らしの方が楽に思えてきた・・・。
595おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:35 ID:K8Gg+lZG
>594
あからさまな釣りに萎え・・
596おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 15:35 ID:BJWUh2uy
庇うといっても、増長させないように
本人のいないところでやってたんだけどな
(だからよけい私がとばっちり食うわけだが)

結局甘やかしだったんですかねえ・・・
本人には苦言ばかり呈してきたのに
もう諦めたよ、ダメなやつはダメと
597おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 16:39 ID:qfDZcNJu
スーパーの商品売り場の狭い通路にうむこ座りして商品をしげしげと見つめるじいさん。
通れないから「すみません通してください」というとチロっとこっちを見てしぶしぶ立ち上がった。
通り過ぎた後なんかブツブツこっちに向かって言ってるのと「チッ」が聞こえてよー
私、カッチーンときて一言「あぁ?」とつい・・・ジイサン目をそらしたけど私、私・・悪くないやい。

その後レジで並んで待ってると、今度はバーさんが会計中、レジの人に向かって
「あ、あ、そうやった、カボチャ家にあるからこれいらんわ」言い終わったときには会計済んでる状態。
すんごく混んでたからか、レジの人もばあさんの会計全消しにしてもっかい並ぶよう言ってたんだけど
バーさん聞いてないふうを装って後ろに並んでる私に黙ったまま「ええじゃろ?」みたいな感じでジィィッと見つる始末。
私に言われても後ろに並んでる人もいるわけだし困りますーと思って
知らん振りを装ってレジ横の商品を物色してると、ばーさんレジの人に向かってシャーシャーと「はい、コレお願い」と再度会計・・・

いや、自分でもなんと狭い心なのかしら。と思うけど、あつかましいジジババ労わる心必要ないアル。
598おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 17:23 ID:1FYPdchR
>>596
ほっとくのが一番。庇われた本人は、「余計なことしてもらわなくて結構。
俺の実力なら無断欠勤くらい許される」くらいは、思ってるかも。

いずれにせよ、徹底的に庇えないなら中途半端なフォローは
しないほうがいいかも。冷たいように聞こえるかもしれないけど、
頼まれもせず自主的にやってることなら、たとえ好意でやっていても
最終的に責任を取らされるのはあなたではないでしょうか?
(あなたがフォローしたことによって、上司があなたの同僚の問題点に
気がつくのが遅れたという見方もできるし)
嫌な話だけど、それだけ人の好意を無にする人も多いということです。
599おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 18:49 ID:HDvw6IJN
>>597
>「あ、あ、そうやった、カボチャ家にあるからこれいらんわ」言い終わったときには会計済んでる状態。

これがどの時点なのかもう少し詳しく教えてくれないかな。
600おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 19:01 ID:qlnbp4XW
言い終わったら既にレジの人が「いくらいくらになります」って言おうと
した時ってことでしょう。

多分。
601おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 19:12 ID:HDvw6IJN
なんか俺は店員融通きかなすぎって思うんだよな・・・
602おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 19:22 ID:XERBJCwL
そうか?
レジが混んでる時なら、普通に並び直してもらったほうがいいと思うんだが。
会計中なら兎も角、もう会計終わってしまったんだし。
603おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 19:28 ID:scOJMNnP
なんでカボチャの分だけ返金できないんだろう?
604おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 19:33 ID:SSk2ewL4
会計が終わったというのは、
客が支払を終えて、レシートが出てきた時点ではないのか?
少なくとも自分はそう解釈してるから
597の話がいまひとつわからない。

金払う前だっていうなら、
商品ひとつマイナスするくらいできるだろと思うし、
払った後だっていうなら、並びなおせと思うし。
605おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 20:31 ID:HDvw6IJN
金払う前ならマイナスすればいいし、
金払った後なら返金してくれればいいのに。
レジの前を離れてなければこのくらいの遅延は一般的に許されると思う。
606おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 20:32 ID:HDvw6IJN
>>605
>金払う前ならマイナスすればいいし、
>金払った後なら返金してくれればいいのに。

うは、主語がめちゃくちゃだ。
逝ってきます・・・
607おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 20:48 ID:OJTsVcGP
>>605
> 金払う前ならマイナスすればいいし、
> 金払った後なら返金してくれればいいのに。
レジで入力してしまうと、お金だけ返すとかそういう処理ができないんじゃない?
商品の売り上げがある(レジに入力された分、今回はカボチャ)のに、お金がその分ないと過不足が出て、レジの担当の責任になり、ひどい場合は始末書とかになるらしい。
コンピューターで一括管理してるから融通聞かないんでしょ。
608おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 20:56 ID:HDvw6IJN
>>607
じゃあ普通の返品はどう処理するの?
どんなアクシデントがあるか分からないし、まさか返品処理不可能ってことはないと思うけどな・・・
609おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 20:57 ID:dcjqzY0A
マネージャー呼んでレジの鍵使って返金処理モードにして打ち込むんじゃ
なかったかな。かなりめんどくさい。
610おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:08 ID:h0bSNV7v
>>609
スーパーは知らんが返金処理はバイト風情にはやらしちゃもらえない。
だからうちのバイト先では返品だけ先に受け付け会計済ませたレシートを返してもらい
(だからレシートがなければ返品は受け付けない)レジ打ち直して新しいレシートを
渡して、あとで社員に返品商品含んだレシートを渡して処理(レジマイナスという)
してもらっていた。
611おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:14 ID:OJTsVcGP
>>608
普通の返品はレジではしないでしょ。
サービスカウンターとか、場合によれば店の事務所とかでしょ。

決してバイトなんかに任せることじゃないと思うけど。
612610:03/04/21 21:14 ID:h0bSNV7v
ちなみにこれはレジの打ち間違いでレシート出しちゃった時の処理と同じ。
だからレジの処理自体は案外難しいことはない筈。だけど返品そのものの裁量権まで
バイトに委ねられてるかどうかは店によってちがうわな。
613おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:32 ID:LbCGBj68
返金処理を簡単にする事はできるけど、
レジと客がグルになって、いくらでもできるからね。
カボチャ1個分儲けようと思ったら、カボチャ何個売らないといけないか....
そういう世の中なんだよ。
614おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:35 ID:BmsM1DY6
わざわざ世の中語らなくても
615おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:47 ID:LbCGBj68
かぼちゃで世の中語る俺の神経がわからん....
616597:03/04/21 21:50 ID:qfDZcNJu
言葉足らずでごめんなさい
>>600がいってる通り「いくらになります」の状況なんだけどー
コンピュータで一括管理してたとしても
レシート出してないんだからマイナスくらいできるよねぇ。。。
「いくらになります」の状態になると+−操作できんのかも?
んで返品処理行きなのかも。ちなみにレジはバイト員。
返品はサービスカウンターにて社員が処理するっぽい。
・・ちがーう、レジじゃなくてババーがいけないんだー
617おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:53 ID:Xe6AApBo
>>616
レジ接客の経験ある人?
かぼちゃだけのマイナスなんて出来ないよ・・・
やり直すしかない。
618おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 21:56 ID:LbCGBj68
ヤーさんから金もらって、警察の情報ながしても辞めないでもいい政党の神経がわからん。
619おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:04 ID:AoLwlYKG
>618
そんなの氷山の一角。
政治家全体の神経がわからん…
620おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:04 ID:ft7SEjJv
ちょんまげ切ってそれでおしまいにする奴の神経もわからんよな。
ちょんまげ切ったからってなんだと言うんだろう。
621おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:06 ID:sUap6XCx
頭を丸めるならともかく、切ってもいいちょんまげなら
最初からしなければいいのにね。
622おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 22:36 ID:QZxoOeG3
ちょんまげ切って許されると思ってる時点で反省していない証拠。
そんなもんで許されたら警察は要らない。
623おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:03 ID:3nKcVIpp
のりへー('A`)必死でつ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050822691/29
29 名前:小市民憲兵 ◆7C2RxpTzYs :03/04/21 22:49 ID:tbZ6UxAj
小市民憲兵♯&rfu&rsi&ran&ras&ran;

憲兵のトリップのパスワード。
他スレで見つけた。ここに晒しておくからみんなで使いまくってやって。 
ちなみに俺は既に使わしてもらってるよ〜w ギャハハハ
624おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:42 ID:jUSYCTfW
あれはきっと、そう、あのちょんまげ政治家は三国志マニアに違いない(と、うちの旦那が)。
625おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:46 ID:OuCK9ibO
単にセガールファソかもよ
626おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:51 ID:q6e2NrWn
ちょんまげ切るだけ、丸坊主にするだけでは甘い。
議員在職中は、モヒカン刈りかフランシスコザビエルカットで通す。
もしくはスキンヘッドに「反省」の文字をそり残す。
帽子などで隠す事はしない。
までやるんだったら許す。
627おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:42 ID:KXVpHMBP
>>554
吉野家コピペにレスするのって、シャレだと思うけどね。
だって、知らない人って多分ほとんどいないと思うし。
その吉野家コピペにレスした香具師を笑う方が・・・・
と思ったりする。
628おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:45 ID:H9B2y97N
>>627
何の話か、レスさかのぼらんとわからんような話をするなよ(w
629おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:46 ID:uho8EcFR
遅レスで既に終わった話を蒸し返す方が……
と思ったりする。
630俺が悪い?:03/04/22 00:56 ID:cTcdhGbi
さっき某駅始発で帰ってきたんですが、
乗り込んだらこんな状態ですた。
     女
立ち人人人友人人人人人
座席人人人女俺空人人人

で、俺は目の前の人が隣の席に座るだろうなあと開けて置いてのです。
でも座らないなあと思ってたら、隣の女がしっしっと俺にしてきたのです。
あれ、ぶつかったかなと思ったら、
要はその女は、目の前に自分の友達がいて話してるんだから
気をきかしてどけよって言いたかったらしいです。
その友達の女は、いいよいいよダイエットしてるからたったままで、
とか言ってるわけです。
ていうか、すいません詰めてくださいって言えばいいのに。
俺だって、がらがらだったら詰めるけど、
目の前に立ってる人がいるからその人座るかなあと思ってたのです。

煽りなしで、俺が悪かったか教えてください。
たのんます。
631おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:01 ID:H9B2y97N
>>630
悪くない。常識の範囲。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeと言えばよかったと思う。
632おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:02 ID:BK7gwyrv
しっしっ
ってなんだよ?
633630:03/04/22 01:03 ID:cTcdhGbi
>>632
手で追い払われるような感じです。
しっしっ。
634おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:03 ID:tZ1vOxMX
詰めてくださいの一言が言えない馬鹿なんだよ。
2chのどこかで気の利かない男がいたと報告してるかも!?
635おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:04 ID:tZ1vOxMX
それとも>>630がすごい異臭を放っていたとか。
636630:03/04/22 01:05 ID:cTcdhGbi
しかもその女達は4駅くらいでおりますた。
637おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:07 ID:BK7gwyrv
犬じゃないのに
638おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:08 ID:cTcdhGbi
>>635
まじで今日は煽りは勘弁してください。
俺は、普通に普通です。
ていうかその女達の会話的にす・わ・ら・せ・ろでしたから。
くさかったらそんな事言わないでそ。
639おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:09 ID:Wcn39PXp
>>630
俺なら「こんなこと(しっしっの仕草)されたら意地でも
どいてやらないって気になるよな。お前もバカだな」
と言ってやる。
640おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:10 ID:cTcdhGbi
僕はぶち切れやすいタイプですが、
あまりにも唐突すぎて、唖然としてあとからくやすくなりますた。
でも、みなさんのおかげでちょっと落ち着きますた。
ありがとうございます。
641おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:11 ID:H9B2y97N
>>638
煽るなと言っても、キミのそのわかり難い図だと突っ込みたくなるだろ。
みんな頑張ってその図を解釈してるんだ、例ぐらい言え。
642おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:12 ID:H9B2y97N
>>640
あ、礼言ったか(w
643おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:13 ID:cTcdhGbi
>>641
分かりづらかったでつか?すいません。
644 :03/04/22 01:14 ID:qDcg7vXH
つーか、>>630はデブだったんだろ。
そりゃ「しっしっ」ってされても仕方ねーな、デブ。
645おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:15 ID:cTcdhGbi
>>644
残念ながら中肉中背であります。
646おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:18 ID:H9B2y97N
>>645
背中中肉だったりして。


わかりずらいか(w
647おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:23 ID:cTcdhGbi
>>646
だから今日だけは煽るのやめてくらさい。
しかも降りぎわの捨てぜりつうか、
隣の女の友が、「怒らないで、私は気にしてないから(座れなくて)」
って言ってるわけですよ。
なんか俺、すげえ気がきかない常識しらずって感じになってますた。
648おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:23 ID:xjCElgpk
無理やりな祭りには飽き飽きしてる人も多いと思うよ。
649おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:23 ID:tZ1vOxMX
ぎゃっはっはっはっは!!!
その馬鹿二人すごいな。
650おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:24 ID:H9B2y97N
>>647
だから最初に言ったじゃん。>>631
651 :03/04/22 01:25 ID:qDcg7vXH
>>647
いやだ。ぜひ煽りたい。
652おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:25 ID:f+rjhesE
↓この後、更にcTcdhGbiを生ぬるくいじくるレスが続きます
653おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:26 ID:Fqg3LmQv
今日娘の学校の集まりでいやな人に親しげに話し掛けられました。
この人はうちの娘のことを学校にちくりに行ったのに何でと思った。
小学4年のとき男の子女の子10人くらいで学校の帰り道、海に石投げて
遊んでたんだそうす。その時うちの娘の石がその人の息子めがけて飛んできた。
危ないから注意しろって手紙を書いたらしい。
娘が学校で残されて泣きながら帰ってきた。先生からの娘が非常識みたいな
お手紙があった。娘はみんなが石投げたし、みんな楽しく遊んでだれも
石があったとかケガしたとか言ってなかった。なのに私一人が石をみんなに
投げつけて危険な目にあわせたことになってる。よくわからないと
大泣きしてました。他の子に確かめても娘と同じようにみんなで海に
石投げして遊んだって言うけど子供だけしかそこにいなかったから
事実は誰もわからないんです。
そこの息子がケガしたわけでもない。そんな経緯があったのに
「あらーお久し振り。何クラスになったの?一緒のクラスでなくて残念。」
とか社交辞令でも言って欲しくないし、何で話し掛けるのかその神経が
わかりません。その時のことを思い出してしまって長文ごめんなさい。
654おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:26 ID:cTcdhGbi
>>648
いや、祭りじゃなくて今日はほんとなんです。
信じられないでしょ?だから俺もその場で言えなくて、
あとから怒りがこみ上げてきてたんです。
でも、ほんとにほんとにすっきりしましたから
ありがとうございます。
655おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:27 ID:tZ1vOxMX
ようはヘタレなんだな。
656 :03/04/22 01:28 ID:qDcg7vXH
>>654
なんだ?もう帰るのか??ツマンネ
まあ、最後にマジレスすると、その女性の「しっしっ」は確かに無礼千万だが、
同じような状況の時は、俺は席をずれて譲ってあげてるがな。「しっしっ」とか
言われる前にな。
657おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:30 ID:b2SPk459
次からはこちらでどうぞ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1050750944/l50
658おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:30 ID:f+rjhesE
何よりも653自身がなんかアヴナイ
とえいあえずもちつけ
659おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:31 ID:cTcdhGbi
>>655
自分を擁護しますが、普段は理不尽な事があるとよくもめてるんですが、
あまりに自分の想像を超えた事態だったから、唖然としたのです。

実は、このスレで何度かぷち祭りとかおこしたんですけど、
今日は、ほんとに報告できるネタがあると思いますた。
660おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:33 ID:cTcdhGbi
>>656
いやだから、その空いてる席の前にも人がたってたし、
その人が座るかなあと思ってるうちに、しっしってやられたのですよ。
そろそろ、みなさんうざくなってると思うので退散致します。
661おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:34 ID:tZ1vOxMX
どんなプチ祭りなのか述べてから去れ
662おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:37 ID:cTcdhGbi
一番最近は、就職活動で駐車場に止めた学生でつ。

ごめんなさい。
663 :03/04/22 01:38 ID:qDcg7vXH
>>660
> そろそろ、みなさんうざくなってると思うので退散致します。

ホントにうざいな、ほら、シッシッ(w
664おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:39 ID:tZ1vOxMX
駐車場でもシッシ
電車でもシッシ
2chでもシッシ
665おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:41 ID:xjCElgpk
その女の方から見たら、気が利かないやつだよね。

多分回りの乗客も「なにこのおっさん意固地になって席を死守してるんだ?」
と感じていたに違いない、
666 :03/04/22 01:41 ID:qDcg7vXH
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
シッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッシッ
667おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:42 ID:9a7dATUS
qDcg7vXH
tZ1vOxMX

なんかつまんないやつ。
雰囲気よめよ。
668おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:45 ID:9a7dATUS
>>665
なんかさあ、無理矢理祭りにすんのやめない?
ネタは取捨選択しようぜ。
669おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:45 ID:BK7gwyrv
他スレと掛け持ちしてるし
670おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:48 ID:y28sRcvD
おしっこもらす祭りがあったのですか。
671おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:50 ID:9a7dATUS
それは、しーしーだろ(笑
672おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:51 ID:RFojtMOT
>>630
>すいません詰めてくださいって言えばいいのに。

これに尽きるな。
あなたは悪くないと思うよ。
673おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:52 ID:LCkIocu+
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
674おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:54 ID:61SQM0Rq
>>673
牛丼ごときで必死だな。
675おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:55 ID:tZ1vOxMX
>>674
吉野屋コピペも知らないお前の神経が(ry
676 :03/04/22 01:56 ID:0h4zQoGq
>>673-674
ん?どっかで見た展開・・・・・・。
677おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:57 ID:61SQM0Rq
>>675
2ちゃん通ぶられてもねぇ・・・
678おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:58 ID:tZ1vOxMX
えっ、でもマジで吉野家知らないの?
679おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:59 ID:61SQM0Rq
>>678
・・・・あのなぁ、今更「知らないの?」と言われても・・・。(w
「吉野家コピペ」という死語を出すその神経が(ry ということなんだよ・・・。 
680おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 02:01 ID:tZ1vOxMX
>679
>675は通ぶってるふうには見えないが?
それよりアンタのほうが「今更死語なんて使いやがって」っつー
2ちゃん通ぶってる気がする。
681おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 02:03 ID:qTkpfwGK
ナイスだおめーらw
682おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 02:04 ID:61SQM0Rq
>>680
俺が祭りの主になったのか。俺には無理かと思ってたが。
683おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 02:04 ID:61SQM0Rq
つうか、レス探すの大変だからやめた(w
684おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 02:12 ID:61SQM0Rq
祭りもなさそうだし、みなさんおやすみ。
685おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 02:22 ID:p2J1pSoq
デジャブかと思った、まじで
686おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 03:18 ID:oetTkDCA
>>653
なんだか、よくわからん。
先生がちくり手紙の息子の言い分だけ聞いて、一方的に653の娘を悪者扱いした。
その時の言い分が「子供だけしかそこにいなかったから事実は誰もわからない」
と言うのであれば「事実がわからないのに、なぜウチの娘が責められるのか」となるのでは?

娘が大泣きしてるのに「事実関係がわからない」から泣き寝入りした。と言うのなら
娘さんがかわいそう。
687おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 04:11 ID:y28sRcvD
吉野家コピペは、「おまいらもちつけ」以上の鎮静効果があるのかも。
おやすみ。
688おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 05:59 ID:i8PMP/k3
昨日会社で住んでるところの話しになって、漏れが住んでるところの駅を話して
みたら知らないって言われた。まあそれはいいんだが、路線まで知らないって
いうのはあまりに無知すぎると思う。っていうか、漏れが住んでるところも、いい
たくはないけど、かなり高級住宅街で有名な場所なんだが。
それでも「え、それってかなり田舎のほうじゃないの?」とかって、お前みたいな
地方人に言われたくねえんだよ!!先輩面して偉そうに仕事のこともぐちぐち
いうし、せっかく転職したのに鬱。また辞めるはめになるのかな…
689おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:00 ID:i8PMP/k3
あまりに悔しかったから夜も眠れずにこんな時間に起きてしまった
会社行きたくない…
690おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:10 ID:Y1xpnvd2
釣りか?
691おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:14 ID:1pR34EOX
住んでる路線知らないって言われたくらいで
腹立てて眠れなくなるほど気にする奴って・・・。
しかも仕事行きたくないだの辞めるかもだの・・・。

>>690
釣りかもねえ。なんかすごすぎだから。
692おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:15 ID:ld4DESwc
>>688
>また辞めるはめになるのかな…
原因がなんとなく分かるナー
もっと力抜いてイ`
693おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:21 ID:Y1xpnvd2
改行もひどいし、「夜も眠れずにこんな時間に起きてしまった」だし、
やっぱり釣りだよな....
694おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:23 ID:i8PMP/k3
>692
ありがとう。わかる人はわかってくれるな。
他のやつは自分のめぐまれた環境を感謝したほうがいいんじゃないかな。
さて行きたくないけど会社行く準備しないといかんからこれで消える。
逃げるわけじゃないから勘違いスンナよ
695おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:32 ID:ORuyExWy
面白いなあこの人
696おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:39 ID:1pR34EOX
身近にいないから面白いと言える類いの人だな。
こういう人が身近にいない、めぐまれた環境に感謝だ。

だってどんな些細なことで眠れないほど恨まれる羽目になるか
わかったもんじゃねーし。

(でも692の書き込み内容についてはえらく楽天的に読み違いしてるな)
697おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:43 ID:Y1xpnvd2
先輩は早く辞めて欲しいから、わざとそういう返事をしたとも予想できる。
698おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:52 ID:jmZEI5H6
>>694
行きたくないなら行くな。
とっととやめろ。
そして二度と高級住宅街の家から出るな。
迷惑だから。
699おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:53 ID:hdANJsNc
地方人だから細かい私鉄を知らないんだよ。
「○○線知らないんだ、へー…。」とでも言えば向こうの方が恥じ入るよ。
700おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 06:57 ID:EN6QVP2/
「知らない」って言葉も気をつけて使うことにしよう。
特に会社では。
また一つ勉強になった。
701おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 07:11 ID:MbiPZL/S
>夜も眠れずに
寝てないんだ・・・。キツイね。

>こんな時間に起きてしまった
寝たじゃんか。
702おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 07:18 ID:ExIioOlh
>688
それでなんで鬱になるのかわからない。
だって有名な高級住宅街のある○○線なんでしょ?
「え〜!知らないの(イナカモンだな)」って相手を見下すのが
正しい東京者の態度じゃない?(笑 
703おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:11 ID:mSkAycn8
>先輩面して偉そうに仕事のこともぐちぐちいうし

このあたりとか、他にも気にくわないところがあるわけですよね、きっと。
何かにつけて人の発言を否定したり、見下したりする人はいるし
誰でも一人はウマの合わない人っていますからね。
かといって、いつか笑って話せる日がくるさ、とか思っても我慢ならない時もあるし。
ケンカしたりイヤミを言い返したりするともっと消耗しませんか?
特にこのような自分より前にいる社員を相手にした場合は。
しかもまわりも分かってくれなかったりして。
そんなもんなんですよね…。
いい解決法があったら僕も知りたいくらいですよ。
704おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:18 ID:2hAi+yaX
世田谷線?最近まで存在を知らなかったよ。
705おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:24 ID:J8FindJC
えーっと、要するに、
「唯一の自慢である『居住地』が通じなくてへこんだ」
という話でしたか?
706おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:26 ID:dyTvQH7L
高級住宅地に住んでるということに支えられたプライドなわけね。
社会人にもなって、虚しいプライドだ。
仕事しなよ。
707おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:36 ID:Aj5ccNNA
世田谷線は田舎走ってるからなー。
あと無名といえば目黒線とか大井町線、池上線あたりか?
でもどれも東京の中の田舎走ってるしなー。
眠れないほど悔しいって、よっぽど自分の住んでるとこを高級住宅街だと
思いこみたいんだね。

全然理解できない感覚だな。
あ、これこそ「その神経が…」か。
708 :03/04/22 08:39 ID:0h4zQoGq
実は東上線だったとか(w
709おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 08:52 ID:J8FindJC
やー、東上線は有名でしょ。
田舎者でも馬鹿にできる路線として(w
710おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 09:15 ID:7Mi3Fgs8
>>630

私はその座ってる女と向かいの立ってるひとが
仲良くおしゃべりしてて 自分のとなり側に
座るひとがいなかったら(それを見極めるのは数十秒もあれば)
なにもいわずに自分がどいて
仲良しさんで座れるようにしてあげます
そのあと、「えっ?あら どうもすみません〜」とかいってそいつが
座るか 空いたままになるかは向こうの自由ですが。

そういうふうにめちゃ仲良く話してても
詰めてあげなかったら
気がきかない人って思われるかもだけど
友達だとわからないぐらいだったら普通詰めないしなあ・・

しかし、すみませんが詰めてもらえます?っていうのだって
立ち人があたりに友達しかいないならわかるけど
空いてる席の前の人だって権利あるしさ
普通は言わないと思うよ
ましてやシッシなんて・・・言語道断だよ
頭おかしいんじゃないの?
711おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:22 ID:jTSy68nr
昨日スーパーに買い物に行ったんだけど、ペットボトルが
「商品入れ替えのため値下げ」って書いてあって、半額シールがはられてた。
私の好きなジュースがあったから、買おうと思ってみてみたら
全 部 賞 味 期 限 切 れ て る ん で す け ど …
すごいのは去年の12月にきれてた。製造年月日と間違ってないか何回も
見なおしたけど、どうみても賞味期限だった。半額で売ってるって事は
確信犯だよね。いくら半額でも、賞味期限切れのって売ってもいいの??
ちょっと無神経じゃないかな。
712おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:27 ID:12D/Iyw6
>>711
賞味期限ものを確信犯で売っても、法律違反にはならないらしいが、
社会的制裁はうけるだろうね。
ttp://www.fcg-r.co.jp/safety/kura/kura0628.htm
713おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:33 ID:HhBfcmc2
世田谷…今でこそ高級住宅地とか言ってるけど
先祖代々東京の人間にしてみれば「田舎」なんだけど…。
714おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:46 ID:12D/Iyw6
>>713
キミはいくつだ?そういうことは30年前に書き込んでくれ(w
715おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:48 ID:n1RuiOyM
>713
田舎は田舎なんだろうけど、成城の200坪の豪邸に住んでいる友達を
浅草の20坪もなさそうなきたなーい駅前のスナックの2階に住んでる子が
「田舎者」って馬鹿にしたときは「先祖がたまたま住んできた場所だけが
自慢だなー」と思ったよ。
それこそ先祖代々京都に住んでる人間から見れば江戸もど田舎だしさ。
716おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:49 ID:621RlB1M
三鷹はどうかしらん?
717おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:54 ID:ecnOWTsa
>713>715
そういう感覚はわからないでもない。
別にバカにするとかじゃなくて。
うちはずっと本郷だから、そういう感覚がある。
うちはちっこい家だけど。
71865537 ◆65537Uerf. :03/04/22 11:19 ID:Z2oxxiLr
麿から見れば、そもそも「東京」などド田舎に過ぎぬでおじゃる。
719711:03/04/22 11:32 ID:jTSy68nr
>>712
ありがとう、教えてくれた所読んでみました。
でもペットボトルは賞味期限長いし、お店が味見して半額セールを
しているわけではないだろうから、そのパターンとはなんか違うような…?
ああ、飲めればOKって事なのかな。だったら、ペットボトルは日保ち
しそうだからいいんだろうか。でもなんかヤダ。
720おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 12:30 ID:HhBfcmc2
でも車が無いと不便だろ?世田谷。
田舎だろ、十分。
721おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 12:40 ID:JHOhukWU
不便=田舎じゃないと思うが
722おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 12:51 ID:n1RuiOyM
>720
田舎の定義なんて人それぞれだからどうだっていいんだけど
田園調布や成城、奥沢のあたりはそれなりの高級住宅地。
そこに家を買うこともできず、昔下町と呼ばれた場所の狭い家に
すんでるやつが「あんなところ高級住宅地といっても所詮は田舎」と
見下すのは「負け惜しみ」としか思えない。
723おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 13:26 ID:IVyUZBw9
というか人の住んでるところだけで見下したりできるのってすごいな。
それしかアイデンティティがないのかな。
724おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 13:51 ID:BrVxgZRg
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1039529070/321

この321の神経がわからん。
725おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 13:56 ID:IlJLR6mn
>>723

アイデンティティというか、自分のステータスだと思ってるみたいだよ。
バイトしているパブに、50歳ぐらいの押しかけホステスがいるんだけどさ。
この女の自慢の一つが、「高円寺で生まれ育った私はは山の手育ち」。
で、今在住している(働いているパブも)埼玉県内なのだけど、
恥ずかしくてお友達を呼べないんだとさ。
山の手育ちの割りには、言葉使いが、ヤンキー以下。
いくら客商売やったことがないからって、
初めていらしたお客様に、いきなり「あのさ〜」って話しかけるか、普通。

726おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 13:57 ID:Aj5ccNNA
世田谷辺りって、鉄道会社の不動産部門が鉄道の売り上げを上げるために
広大な畑を安く買い取って、一軒一軒を広めに建てて、
「高級住宅街」と宣伝して売っただけなんだよね。
そしてそれを真に受けた人達が買って「うちは高級住宅街」と自慢し、
またそれを真に受けた人達が(ry
またそれを真に受けた芸能人達も(ry……のループで現在の状況がある。
元々高級住宅街だったところとはちょっと違う。

ところで30年前の世田谷って、今で言うさいたまみたいな
扱いに近かったみたいだね。
727おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 13:59 ID:JHOhukWU
最初は違っても、今は事実上の高級住宅街であることは事実だと思うが
728おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:03 ID:QTDNSH18
地方在住なので、なんとなくしかわからないんだけど、
>>717の本郷ってトコは、世田谷よりも都会で高級なのですか?
729おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:11 ID:n1RuiOyM
>728
東大のあるあたりで、由緒ある街ではあります。

>726
そのくらいみんな知ってるよ。
ただ、頑張って世田谷あたりに家を買えるようになった人に対して
先祖代々の狭い家に住んでるだけの人が勝ち誇るのはみっともない
ということ。
仮に御殿山とか池田山とか西片のお屋敷に住んでいても人を
住んでいるところで馬鹿にする奴は人間として尊敬できないし。
730本駒込住人:03/04/22 14:12 ID:uNvdjBiW
>>728 ご参考まで。本郷というのはこういうところです。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/soseki/bunkyo.html
731おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:23 ID:2ZFZJaGA
東京の地理なんかチンプンカンプンなので面白くもなんともありません。
都内高級住宅地談義はそろそろヨソに移ってやってもらえないだろうか?
732おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:25 ID:Uv0QHDQN
>718
そのころは東京と言う呼び名じゃないぞw
733おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:27 ID:JHOhukWU
ヨソに移さなくてもこんな論争は不毛だと思われ
734おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:29 ID:SM/bFldt
岩手県民の神経がわからん
サスケのマスクが駄目なら票入れなきゃいいのに
選挙活動中からマスクしてたじゃん
735おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:45 ID:y1BO7wy1
>734
サスケ当選したって知った時日本て平和だとオモタよ。

>732
IDオメ。
736おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:45 ID:kioUHO2g
サスケの覆面の中が見たくて投票したんだろ。
737おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 14:49 ID:OhioIWaD
サスケの中の人も…
って誰か書くだろうからやめとこう
738おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 16:20 ID:EN6QVP2/
サスケの素顔なんてネットで検索すればすぐ出てくるよ。
「MASAみちのく」あたりで。
739おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 17:40 ID:sH4winiM

小市民憲兵♯&rfu&rsi&ran&ras&ran

憲兵のトリップ晒しておきます
740おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 17:49 ID:OuHjbJ6Q
>>739 ふしあなさん でIP晒すのがそんなに面白いのか?
741小市民憲兵 ◆M2TLe2H2No :03/04/22 18:17 ID:wMjgB+4Q
わーい
742小市民憲兵 ◆M2TLe2H2No :03/04/22 18:18 ID:wMjgB+4Q
>>739
嘘つき
743おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 18:42 ID:u0z04ehx
>731
じゃあ、そのスレを作れよ!
この無責任!
それとも常に人に責任を押し付けるチャンコロか?
そうかそうか。それなら仕方がない。
所詮、貴様は生きる価値の全く無いチャンコロ。
一刻も速く消えうせろ。
貴様が酸素を消費するのも勿体無い。
744おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 18:49 ID:2nNhFD4y
釣りか?
745   :03/04/22 18:53 ID:AlF/jqas
レスから推測すると743は

1.他力本願が基本方針。
2.差別主義者。
3.短気。
746おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 19:38 ID:AJf9BpiE
それはそーとチャンコロなんて言葉久しぶりに目にしたよ。
この板では初だな。
ちょっと嬉しかったりもする。
747おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 21:37 ID:H2l6IrLt
>>725
高円寺って山の手って感じじゃないなあ。
まさに「あのさ〜」って雰囲気。
748おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 21:44 ID:dk1Ur2D4
>>688って別に東京とは書いてないよね?
私は最初に見たとき、てっきり神戸のあたりだとばかり……
749おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 21:49 ID:zV03RL0W
>>748 香炉園とかなら当てはまらないでも無いかな.....
750おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 22:26 ID:cL67r6hE
>>749
神戸に最近引っ越してきた人だとしても阪神本線知らない人なんている?
751おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 22:29 ID:zV03RL0W
>>750 甲陽園と書きたかったんです....区別出来ないスレに逝って来ます
752おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 22:53 ID:cL67r6hE
>>751
だったら納得。あの線は知らない人だって多いし、
イメージ的には田舎っぽくて高級住宅地だ。
753ちょっと調べてみた:03/04/22 22:54 ID:KsHBUwi3
やまのて 【山の手】

(1) 山の方。山手。

(2) 市街地のうち、高台の地区。東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。


うーんいつも疑問に思ってたんだけど、世田谷とか杉並とかって山の手じゃないよね?武蔵野台地か?
754おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 23:06 ID:Nu07xNqF
>>725
>初めていらしたお客様に、いきなり「あのさ〜」って話しかけるか、普通。

パブなんでしょ?しょんべんパブなんでしょ?
しょんべんパブの従業員なんでしょ?
言葉使い以前の問題じゃん。
てゆか、パブに「いらした」も「お客様」も糞もあるかよ。
気取ってるの?パブの従業員の分際で。
パブの従業員であることを堂々と晒せるお前の神経がわかんねー。

お前もそいつも同じ穴のムジナ。
外から見ればお前もそいつも見分けつかねーよ。
755おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 23:07 ID:dk1Ur2D4
……とパブ勤めの人が言っています。
756おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 23:18 ID:RSV3TsjL
>>743
なぜ東京在住じゃない、東京の地理なんてチンプンカンプンな人に、
東京住宅事情を語り合うためのスレ立てをさせるのだ?
757おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 23:25 ID:Np7oWgPq
バスターミナル内なのにDQN改造車が紛れ込んで、よりによって市バスにパッシング・・・
おい!バックしてきたら確実に潰されるぞ!>DQN車

教訓:市バス様に逆らってはいけません。あれは本気になったら街中を走る4WDより強力です。
758おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 23:35 ID:DZz4Vcvs
>>757
確かに。俺の住んでるところは路面電車が走ってるんだが
バスと路面電車、どっちも負けず嫌いでよく接触事故起こしてる。

路面電車もバス会社が経営しているのに。
759おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 00:14 ID:4G2uTcar
路面電車のある街って・・・ものすごく限定される地域ですね。
760おさかなくわえた名無しさん :03/04/23 00:34 ID:dNKjWJgh
バイト先の上司の奥さんが不動産会社勤務で、
契約者の個人情報を簡単に閲覧できる立場にあります。
で、自分はその不動産会社の所有するアパートを借りてるんだけど
先日その上司が奥さんに自分の情報を調べさせて嬉々と喋るのを聴いて大変不快でした。
特にやましい事も無いので問題無いと言えば無いけど、本当その神経がわからん出来事でした。
761おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 01:12 ID:ms3DwW+4
個人情報と言えば。

友人数人で話していた時、友人Aが、
「うちの会社の出入り業者(女性)にチョト惚れてる。
だが自分とは関係ない部署への出入り業者なので、
話すどころか名前すらわからない」と言った。

聞いていた友人B(市役所勤務)が、
「市内に住んでる子なら役所の端末で調べてやるよ」
と、ごく当たり前の口調で言った。

え…それって…。
762おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 01:19 ID:AWDYKvgk
>761
友人B、晒した方がよくないか?「○○市」だけでも。
むかむかする。
763おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 01:49 ID:YaXandOz
>>762
しかし、実際に調べたわけじゃないから、単なるジュークで
済ませられると、晒したほうはやばいわな。
764おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:08 ID:VxnOouNu
>763
…ジューク…?
765おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:12 ID:ShewiSAW
友人Aの家に遊びに行った時、Aの飼い犬に指を酷く噛まれた。
かなり血が出て医者に行ったら4針縫われた。
Aは謝り、治療費を出してくれ、「ポ(犬)はちゃんとするから」と言った。
自分の犬は絶対人を噛まない、
犬を飼うならもし人を噛んだ時は保健所に連れて行って殺す覚悟で飼うべきだ、
じゃないと人に迷惑をかける、
と普段から言っていたAなので「ちゃんとする」とはもちろん保健所へ連れて行くことだと思っていた。

で、それから10日後の今日、Aから電話があったので聞いてみた。

「ポロも私も本当に反省してる。ポロの事は今までにないくらいしかっておいたから許してほしい。
 うちに来たくなくなったなら、それも仕方ないと思う」

という意味のことを言われた。(゚Д゚)ハァ? 保健所連れてくんじゃないのかよ!
言行不一致過ぎるAの神経が分からん!!!!!
766おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:13 ID:YaXandOz
>>764
こまけぇなぁ
767おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:14 ID:YaXandOz
>>765
まぁ、保健所はかわいそうだよ。
768おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:17 ID:3lKy3RGx
>>766
764はここをROMってる約150人の意見を代弁しただけです。
親切な人なんだよ!
こまかいだなんて、失礼なことを言うなぁぁぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノ
769おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:20 ID:ovwupG9U
>765
通報するぞと脅すくらいにしとけ。
そしてそいつにはもう関わるな。
犬は生きつづけて欲しい。
770おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:20 ID:DyavnGpn
>>765
Aって馬鹿な人間だな。
自分ができないこと主張するなよ。
771おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:22 ID:CWCs6zSY
母方の祖母が亡くなったとき、叔母(無くなった祖母の娘で、母の妹)に
「なんでうちの母さんが死ななきゃならないの?N(私の母)のとこのお婆さん(私の
父方の祖母、母にとっては姑)なんかピンピンしてるのに」と言われた。

まるで私の父方の祖母のほうが死ぬべき人間だったと言われているようでショックだった。
自分の母親が死んで取り乱して思わずそう言ってしまったのだろうけど、おばあちゃん子
の私にとってはどちらも大好きな祖母だったので、いたたまれなくて部屋を飛び出して
しまった。

私には祖母でも母にとってはお姑さんだし、それなりに辛い事もあっただろうし、
何年か前からは痴呆になって大変なこともあって、叔母に愚痴を言うこともあった
んだろうけど、関係の無い叔母にそれを言われたくはなかった。

実際は祖母もピンピンしているわけではなくて、お葬式から戻ったら病院から
緊急の呼び出しがあって、病院に駆けつけたりすることになったんだけど、
一緒にのこのこと着いて来た叔母からは何の言葉もなかった。結局は大丈夫
だったけど。

父も丁度バイパスの手術で別の病院に入院していてその場には居なかったし、部屋にいた十人近く
の親戚も全部母方の人間だったから、その場で抗議できるのは私だけだったのにと、
今でも悔やんでる。

その場にいた誰からもフォローがなくて、結局叔母からの謝罪もなかった。
ちなみに叔母は都立病院で総婦長もしていたことのある人間です。
772おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:24 ID:oWtJXDca
そうさなぁ。
Aはすんごい格好悪いけど、犬を保健所にっていうのは
ちょっと後味が悪いかもしれない。
やたらお金かかるらしいけど、しつけセンターみたいな
ところに入れさせるくらいがちょうどいい?
773おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:27 ID:No5tV3Uj
婆さん本人に言わないならいいと思え。2人の人間関係を知らないなら口出さなさんな。
774785:03/04/23 02:29 ID:ShewiSAW
まあね、犬は確かに可哀想だとは思うんですよ。
(痛かったから憎らしい気持ちもかなり大きいが)

でも、普段のAの言い方が本当にもう…
「人を噛むような犬の飼い方をしてる飼い主を心から軽蔑する!」
って感じで
そういう話(人を噛んだ犬の話)を聞く度に「殺せ!」とか「飼う資格なし!」とか
平気で言うので、結構引いてる部分もあったんです。
で、今回の出来事です。
他人に対してあそこまで言うならケジメはつけるんだろうな?と、
何つーか、自分の発言の落とし前くらいつけろ、と言いたい気分なワケです。
775765:03/04/23 02:30 ID:ShewiSAW
スンマソン。>774は>765でした。
776おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:31 ID:ovwupG9U
>774
で、なんで噛まれたの?
777おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:32 ID:oWtJXDca
>>771
相手が発して自分が傷つけられた言葉の背景事情を
考えられる771さん、大人ですね。
自分の好きな身内をそんな風に言われたら、さぞかし悲しかったでしょう。
そういう言葉を言ってしまうような叔母さんの方がある意味不幸なのかも。


778765:03/04/23 02:33 ID:ShewiSAW
>776
さあ?
鼻触ってたらいきなり「ウー!」と唸ってガブッと。
噛まれる前から同じように触ってたんですけどね。
鼻触られるのが好きだってAが最初に言ってたので。
779おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:38 ID:ovwupG9U
>778
そんじゃ噛まれる前からその犬はホントは鼻触られるのイヤだったんだな。
家族に触られるのと他人に触られるのとじゃ違うし。
ともかくAとやらの言うことはあてにならんね。
780おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 02:40 ID:QNt8otu1
>771が部屋を飛び出してから何年経っただろうか…
せめてアノ時止めていればと悔やまれる。

お母さまも心配しておられるので、早く帰って来なさい。
781771:03/04/23 02:41 ID:Qx97miFM
>773
うん、結局そのことについては平常心では話せないだろうから
五年以上経った今でも口に出してない。

ただ、叔母は私に対してあの言葉を言ったとしか思えないんだよね。
あの場には祖母はもちろん、父も母もいなかったから。
なんで私を傷つけるだけにしかならない言葉をわざわざ口に出して
言わなきゃいけなかったのかなと。(言ったって、祖母が
生き返るわけでもなく、ショックで逃げ出してしまうような私に
言っても張り合いがなかろう)
それだけ叔母自身もショックだったってことだろうけど、底知れぬ悪意も感じてしまった。
782おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 03:48 ID:+MsndUts
自己紹介なんかでよく
「歳は××歳ですが人からはよく若く見られます」
とか書いてるやつ。男に多い。

どうせ「必 死 だ な」としか思われないのにあえて書くその神経。
783おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 04:20 ID:GFaJFkyk
さりげに>>732のIDがすごいね。
784おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 05:52 ID:3Fr+acId
>>782
会ったり写真を送ったりしないのなら意味ないし、
その反対なら、見れば分かることですしねえ。

>>783
>>735
785おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 08:13 ID:IaGHkar/
>「歳は××歳ですが人からはよく若く見られます」

出会い系サイトに激しく出入りしている友人(女性)に言わせると
それは ハ ゲ で は な い というアピールらしいぞ。
786おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 09:29 ID:cyMcJ75B
はげていないアピールか。たとえはげていてもいい男はいい男なのだが。
髪しかアピールするところがないのかな。
787おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 10:15 ID:HPxQcJQl
人のIDを誉めたりけなしたりする奴の・・・
でも>>784のACIDさんはちょっとカッコイイかもと思った
788おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:01 ID:70nZXok2
禿げてもイイ男って、一般人ではかなり数少ないと思う。
それに日本って、ハゲ=恥ずかしい みたいなイメージがあるし。
ハゲは嫌って言う女性、多いよ。実際。
789おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:09 ID:Io0gAZR8
>788
うちの弟は、
「俺はERのグリーン先生に似てるんだ」
と主張しています。
790おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:19 ID:QnVui9+s
>789
ショーン・コネリーといわないだけ、謙虚ですね。
791おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 13:23 ID:gnnPVaJ3
私の叔母(父の兄嫁)の神経が分からん。

父と気が合わないのは知っているよ。たまに電話で口論していたりする事もね。
でもだからって
あなたのお父さんはね、昔はそれはそれは口が悪くて目が合うと悪口ばっかり言って…
あなたのお父さんはね、昔はすれ違うたびに嫌〜な目つきで睨んできて…
あなたのお父さ(略
もうほんっとに感じ悪かったわー!
とその父の娘の私に延々と悪口を言うか?
確かに父も叔母も気が強くて「自分の意思は曲げん!」って所があるから衝突する事もあるだろう。
それによって腹も立つだろう。ストレスも溜まるだろう。
だからって実の娘に言うなや。そういう話は友達同士や自分の実家とかでしてくれや。

もうあっけに取られて( ゚д゚)ポカーンだったよ…
792おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 14:57 ID:c8jdASsJ
>791
そういう親戚、うちにもいるよ。
私の父の妹なんだけど、私の母を「あんた」よばわり。
「貧乏な家からもらってやった」だのと・・。

そのおばちゃんがお店(飲食店・・夜の)をやってる頃
私に手伝いに来い、としつこかった。
まだ学生だったし、夜の商売はいや!と断ったら
「融通の利かないところ、あんたのおかんにそっくりやわ!」
融通が利かないのはそっちだろ!
「当たり前やん。おかんの子やもん」って言い返してやりました。

そういう人たちって、子供を味方につけようとしてるのかしらね。
というより、つくと思ってるのかしら。

793覚えておこう:03/04/23 15:11 ID:7Z5F2elm
親の(義)兄姉は伯父、伯母。
親の(義)弟妹は叔父、叔母。
794おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 15:15 ID:Jxp20zZR
>793
父母の兄には「伯父」、弟には「叔父」の字を当てる。

1988/国語大辞典(新装版) 小学館 1988
795794:03/04/23 15:16 ID:Jxp20zZR
>793
ごめん勘違いした。正しいです。
逝ってくる・・・。
796おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 17:09 ID:hJ3EobiH
>>794
何故勘違いできたのかがわからん…
普通に読んだら理解できるじゃないか…
797おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 17:27 ID:gnnPVaJ3
>792
とにかく気に入らない人の事なら誰彼かまわず言うみたいなんで。
だから娘の私にも…。
>793
もういい歳なんだが知らなかった…恥。教えてくれてありがd。
798おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 18:26 ID:gX4d8irn
近所のコンビニに行ったときなんだけど、ベンツを店先に路駐して、
タバコ吸いながら入ってくるオヤジがいた。灰も普通に床に落としてた。
見た目(顔・服装)は893以外の職業は考えられない人。
子供連れだったんだけど、その子供(10歳前後?)は金髪ウルフカット(w
菓子の袋を勝手にあけて食ってた<親が金払ってたけど・・・
店員も店にいた人も全員固まってた(w
子供が珍走に入ったら喜びそうなオヤジ。社会のダニは消えて欲しい。
799おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 18:40 ID:Tz0kWEI4
父方が伯父
母方が叔父だと思っていた。
800おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 19:05 ID:shSmzWDi
うろ覚えだけど漢文の授業の時に
「伯」と「叔」という字のついた兄弟の話がなかった?
兄が伯で弟が叔で、先生が「伯父と叔父の使い分けは
ここからきている」とかなんとか言ってたような…
それから伯父叔父を間違えなくなった。
801おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 19:09 ID:r/cIUsAm
中国の殷・周の時代の人ですな。

周の粟を食わずってね。
でも、ありゃ元々兄弟って意味で伯叔ってつかってたのかとオモタ。

兄貴(伯)の夷と弟(叔)の斉。って・・・。

802おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:14 ID:cyMcJ75B
TAWARAの神経が全くわかりません。あの顔と体でせくしー写真集だと?
なに勘違いしているんだか。
803おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:20 ID:S3uByOnr
>802
むしろ出版社の神経を問うべきかと……。
804 :03/04/23 20:31 ID:0qz2byd8
>>803
普通のセクシー写真集と同じ視点で見ちゃダメっすよ(w
俺は別にファンじゃないけど買ってみよっかな(w
805おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:39 ID:ONpN50u/
>>804
あんなもんに金出すお前の神経(ry
806 :03/04/23 20:42 ID:0qz2byd8
>>805
図書カードがいっぱい余ってるんでね。
807おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:43 ID:utPvo8gD
>>803
世の中にはね「怖いもの見たさ」ってのがあるんですよ。
田村亮子だからこそ、逆に興味を持つ人が多いんですよ。
心霊写真特集だと思えば、出版社がおかしくないことはわかると思う。
808おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:47 ID:HG0Zu2vv
マニアはどこにでもいる。
809おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:52 ID:ONpN50u/
>>806
お約束だから書いてみただけなんだけどマジレスされるとは。
ってことはマジで入手する気なのか・・・。
810おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 20:57 ID:+15GulWF
私の作ったおかしを勝手に食べた上、
「あああれ? ま ず か っ た わ よ 」と言う母。
お、おまいの神経が心底解らん…・゚・(ノД`)・゚・
811おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 21:02 ID:5oLu/Dnr
野村サチヨヌード写真集よりはましだと思われ
812おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 21:51 ID:hsv2C/cL
首から下はいけるかもしれない
813おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 21:59 ID:A1m3Pfrv
あの色気も糞もないあの腹筋。
神取忍の路線なら、まだわかるというもの だが ・・・
814おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 22:22 ID:BBlYvGoD
サップ写真集>>>>>>>>>>>>>俵写真集
815おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 22:25 ID:VFYd97+j
母(父と離婚して一人暮らし中。別居中の妻帯者の男性とおつきあいしている)
が、上記の彼氏に「娘がパソコンを買うっていうから、お金援助してあげて」と、10万円程度をゲット。
それはもちろん母の懐。上京していた私の耳に入ったのは半年後。
彼氏さんに何を言われても、口裏併せておいて〜と明るく告げられた。
その母の神経が…
とりあえず口裏併せてお礼まで言ったよ。買いもしないパソコン代金の。
なんだかな。
816おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 22:42 ID:vq5CH3G7
>>815
お母さん、糞女なんですね。
でもその歳で神田うのみたいなテクを使えるのは尊敬に値するかも。
ただ、美人局化する危険性もありなので、今後は気をつけた方がいいかも。
817おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 22:55 ID:42igGivy
狭いスーパーで、使い終わったカートを片付けもせずに
放置したままにしておけるオバハン達ってのは何なんだろうかね。
818おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 23:01 ID:HG0Zu2vv
>>817 育ちが悪い。
819おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 23:02 ID:kA1IUHkB
817のと似てるけど店内貸し出しのベビーカー、
必要なくなったら元の場所に戻せ。
この頃J○SCOでよく見るよ、放置ベビーカー。
なんのために借りてるんだか・・
820おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 23:17 ID:c1607YA2
>>758
さすが広島
821おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:23 ID:ZFYF0iw6
前任者のいきなりの退職で、先週の初めにいきなり仕事を任された。
今までしたことのない分野で、引継ぎはおおよそ2時間ほどの説明のみ。
前任者の資料を読んだり、周囲の人間に話を聞いたりして、自分なりに一生懸命頑張ってるのに、
別の課のA先輩が冗談で言ったデマ情報を鵜呑みにしたB先輩から話を聞いて、いきなり苦情入
れてきた別の課のC先輩。

デマを飛ばす方も飛ばす方だが、鵜呑みにして怒鳴り込んでくるってどういう神経してるんだか。
デマだって判っても
「デマならそれでいいんだよ」
って掃き捨てるように行って消えた。

ただでさえ自分の無力さとか、ふがいなさで凹んでるのに、追い討ちかけられた感じ。
822おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 00:30 ID:7unW4A1W
>>821 君が落ち込む必要は無い。
それよりも、そんな事で落ち込んでいる神経じゃやっていけないよ。
823おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:12 ID:UC9iVXRK
>>778
不慮の事故でお気の毒でしたね。
Aさんみたいな愛誤は自称愛犬家に多いんですよ。
「自分の犬だけは完璧」で他の犬が少しでも粗相すると
にらみつけてコキおろすタイプ。
犬は基本的に口元(マズル)を触られるのを嫌がります。
逆にリーダーだと認めた相手に対しては口をつかまれても
抵抗しません。マズルコントロールできることがよき飼い主の
条件のひとつでもあります。触るときはアゴの下を撫でるか
胸元を撫でるようにしましょう。って激しくスレ違い。
824おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:17 ID:6nsd7Gbg
気が付けば毎晩同じような時刻にやってきて毎朝同じ時刻にそこを出て行く
そして休日となると昼間もいる 分譲マンションのお客さま用駐車場に止めてある車。
管理人が居ない隙を狙っての犯行。いまのとこまだ駐車場に空きあり。
どーいった制裁加えるべきでしょうか。
825おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:21 ID:6SLgyvjC
>>824 車が盗難されてるみたいなんだけどと、近所の警察署に匿名で通報。
826おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:21 ID:fwc4exOW
>824
裏面にたっっっぷりと糊を塗った「無断駐車お断り」の紙をフロントガラスの
ど真ん中に貼りつけてあげましょう。
3ヶ所くらい貼るとなお効果的。
827おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:26 ID:xKVf2agB
管理人に言ってレッカー移動
828おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:37 ID:plBA1ewn
とりあえず燃やせ。
それから考えろ。
829おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 01:39 ID:yo8sGeUS
>826
原状回復が困難なほどやっちゃうと、器物損壊にあたるそうですよ。
無断駐車がいくら迷惑でも、それはそれ、これはこれ。
ウカツに犯罪を唆すのはどうかと思います。
(ま、>826さんは知ってて煽ってるのかも知れないけど、一応ね)
830おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 02:34 ID:Zzoi8g+d
10円玉で…と思ったけど、829さんがそう言うならやめとくわ。
831おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 03:04 ID:o6xqyRMA
今日レンタルビデオ屋から返却されてないとの電話があった。
でもちゃんと俺は店員に手渡しで返しているのでそう言った。
お店ももう一度確認するのでと言って電話を切った。
だが一応心配なので家を探したが無かったので、数時間後電話をこちらからかけると
やはり無いとの事。どうするんだろと思っていると俺が返したと言ってるので記録を消しときますといわれた。
それで良いのか?と思ってすぐお店に行って借りた物のところに行くとちゃんと全部あった。
確認もせずに返却されてないと言ってくるお店の神経がわからん。
832831:03/04/24 03:16 ID:o6xqyRMA
>>831
書き忘れがあったので追加。

前にも一回あった(その時も確認したら向こうにあった)ので返したあと
2〜3日後に確認してるんだが、そのビデオも返した後に確認したらあったので
どこからか持ってきた可能性は無い。
833おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 03:26 ID:pGHYcWSn
>>832
バーコード管理されてないの?今時。
バーコード管理されてればあまり無い話だけど、TSUTAYAで返却BOXに
返したのに、行方不明になったことはある。
手を突っ込んで盗んだ奴がいたとしか思えないんだが・・・。
まぁ、もし別のレンタル屋で少し近代的なところがあれば、店を変えること
をお勧めする。
834831:03/04/24 03:39 ID:o6xqyRMA
>>833
管理されてる。でも、そこはレジの店員に渡して確認してもらう。
その時点でバーコードを読み取るのかあとでまとめて読み取るのかわからない。
俺が持っていった時はビデオを店員の人が「いいですよ(言い方はもっと丁寧)」といったので
そのまま帰った。だから、店員の手に渡った後どうしたのか俺にはわからない。
ピッとバーコード通せとも言えないしね。
それと、店を変えるといっても家の近所にあるのはここぐらい。他は潰れちまったよ(´Д⊂グスン
ビデオが行方不明になった後は何か言われました?
835おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 03:50 ID:pGHYcWSn
>>834
天下のTSUTAYAだからね、BOXに入れたものは入れた、と強く言ったら、
あっさり引き下がったけど・・・。だって新作DVD5枚だからね。6日超過の
時点でかかってきたら、もう数千円の延滞金ついてるし、もし紛失だと
数万円だからね。そりゃあ強くも言いたくなるよ。

今度からは、紛失を2回も疑われたので、目の前でPOS通してくださいと
言ってもええんでないかい?自衛だよ。
836831:03/04/24 04:03 ID:o6xqyRMA
>>835

>今度からは、紛失を2回も疑われたので、目の前でPOS通してくださいと
>言ってもええんでないかい?自衛だよ。

そうですよね。今度からできるだけ言ってみようと思います。
ただ、近所にビデオ屋が少ないのであまり言うと行きにくくなると困るので
ちょっと怖いですね。
近所でもビデオ屋がつぶれ本屋がつぶれ、そこに入るのは無料で商品くばります
とかいう変な店ばかり。いやだなぁ
837おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 04:09 ID:/hmTX3BP
手渡しでビデオ返却の時って、目の前で「ピッ」ってやって(POS通すっつーの?)
延滞料金がいるかいらないか確認しない?
で、「けっこーでーす」(最寄りのビデオ店店員はこういう口調)
or「延滞○円いただきまーす」
838831:03/04/24 04:18 ID:o6xqyRMA
>>837
俺が行ってる所ではレシートの様な物に商品名と返却日が
書いてあってそれを見て確認するみたいです。
839おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 04:33 ID:+2Xo+Ty1
>>838
うちの近所もそれだ。
あれって不安だよね。
840おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 04:47 ID:/hmTX3BP
あ、なるほど。>レシート
私もあれ入れたまんまで返すけど、店員さんはそっちは見ないで「ピッ」だったな。
だから最近はレシートつけずに返却してる。
(そもそもうちのとこは、ビデオ入れてくれる袋がスーパーとかのと同じ
白い手提げビニール袋だっつーのもあるんだけど)
831さんもレシートつけずに返却したら、その場で「ピッ」ってやってもらえると思う。

スレ違いスマソ。
841おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 05:02 ID:WO9lGbcX
ビデオ屋店員です。
延長商品の連絡をするとき、まず外パッケージを
回収しに行きます。返却もれで連絡したらクレームになるからです。
831さんの使用されている店舗がそんな方法をとっていないだけかも
しれませんが、「借りたもののところに全部あった」というのは
ただ同タイトルだっただけでは?1点もの(?)ならすんまそん。

店側からの視点でした。
842おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 05:07 ID:DPYi17JV
>841
TSU○AYA?悪いけど店員の態度がどこ逝ってもアレなので
何とかしてくれい。

違ったらスマソ
843おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 05:12 ID:HyU/P+xN
この時期にまだダッフルコート着てるやつ。
まだ寒いときあるけどなぜにダッフル。
しかも丈が長すぎダッフル。
844おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 05:30 ID:cNTe2o73
>831
普通のビデオ屋だったらその場でPOSを通すのがマニュアルになってるばずだから、
「前にもトラブルあったんで」って言えば問題ないよ。
レシートだけで「OKです」とか言っちゃうと、
違う袋に入れてくる客もいてトラブルの元になるので、
「POSレジを通して確認!」って指示されてるところ多いと思うんだよね。

紛失に関して強く言うと店側が引き下がるのは
その店は紛失・破損商品を保険でカバーできるから。
大手の所は入会時、みんな保険料支払わされてるでしょ?
あれで客に壊されたり、なくされたりしたのを新たに買うことができるから、
そんなに強く言わないの。
ただ、廃盤商品を壊されると泣くしかないんだけどね。
お客から紛失代払わせて、保険からもお金もらってっていうビデオ屋もあるよ。
全部のビデオ屋がそうなわけではないから、
「どうせ保険でカバーされるんでしょ!」なんて喧嘩しないでね。。。

845831:03/04/24 06:00 ID:ciBj3QXB
>>841
その作品は一本しかなかったので間違いありません。
後からの付け加えみたいになってスマソ

>>844
>「どうせ保険でカバーされるんでしょ!」
さすがにDQNみたいなことは言えません。ヘタレなもので
846おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 06:08 ID:Fcr7w19o
>>778
鼻ってあの濡れてるところ?
犬の嗅覚は敏感だし風とかですごく遠くにあるものまで感じ取るところだしなあ
しっぽのあたり 鼻先 ヒゲ なんかは敏感だから
飼い犬じゃないと触るのは危険だよ
犬飼ってたけど鼻の先なんて触らないよ。上の鼻筋までだな
頭なでなでだって
顔さわられるの厭な犬いるしね
いきなり鼻さわっちゃまずいでしょ。
むこうからちかずいて擦り寄ってきたらまあ
ちょっと触れるくらいだな。

でも殺せとかいうのはひどいよ〜やっぱり
ただ歩いてて急に襲われたんじゃないんだから。

急に見知らぬひとに
急所触られたら驚くよね 人間だってさ
847おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 06:18 ID:GO1+gAHA
>>846
なんで今さらレスしてるのかわからないうえ、
飼い主が「鼻触られるのが好き」と言ってて、
当人も急に触ったのではなく、噛まれる前から触ってたと言ってる書き込みに、
どうしてそんな見当違いなレスつけられるのか、その神経が(ry
848おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 06:39 ID:Fcr7w19o
だってさ 飼い主の
「この子はとってもおりこうちゃんなの」ってが全然あてに
ならないことぐらい
ガキでもないんだからさあ、わかるでしょ?普通。
まーたこの人、子供ができたら子供が同じ目にあうよ
教える大人がこうではね。
で、その度に殺せというならほとんどの飼い犬殺さなきゃならなくなるよ。

公園で犬触ってて
ず〜〜〜〜〜〜〜っとおとなしかった犬が
突如女の子噛むのも目撃したことあるしさ

長年飼ってる
自分の土佐犬に噛み殺される飼い主だっているんだよ
動物を甘くみた自分も反省すべきでしょ

どこの犬かわからないやつに噛まれるよりまだマシだよ ほんでも。
狂犬病注射もしてるだろうし
849おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 06:48 ID:xKVf2agB
(・∀・)ニヤニヤ
850 ◆oHz4fwaQZ2 :03/04/24 06:50 ID:8VOY1Ty4
>>847
常駐人の感覚の方が解らん
851おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 07:37 ID:WZGuU6Lv
>850
>847じゃないが、>846みたいな何十も前のにレスつけてるのがいたら
とりあえず戻って読み直さないか?
専用ブラウザ使ってたら>778なんてすぐ読めるし、名前欄が>765ってなってたら
読み直すのも普通じゃん。
なぜ常駐呼ばわりするのか、その神経が分からん。

>846読んで>847とまったく同じ感想を持ったもんで。
852おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 07:39 ID:bCn0dy2z
>848
愛犬家、必死だな。
853おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 08:25 ID:Fcr7w19o
>>851
だからこの板や、特にこのスレの常駐男は粘着っておもうんだよね〜
なんでもかんでもイチャモンつける 小姑人間だよまったク。

851のあわてかたもオモロイけどさ
>>こういうのつかってなかったら
前読み返すのめんどいってクレームもわかるけど
それも見返さなきゃいいだけの話だけどさ

見てないとこから読んで、今現在の話じゃないけど
「ちれすスマソ」っていって何百も遡る人だっているじゃん。
たかだか何十くらい前がどうなん?
それとも直前のひとつふたつの話のにしかレスしちゃ駄目なん?
その感覚はやはり1日中ここで人のレス待ってるひとには
もう終わったよ って感覚になるだろうけど
851だって今みたばかりなら
どうして そんな昔の話 なんていうのかわからないよな〜ギャハハ変なヤシ


854おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 08:43 ID:qs3x1BQk
なんだか朝から香ばしさプンプンなのは俺の気のせいですか?
855おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:01 ID:Au/SeLfv
もっとやれ〜、なんか楽しいぞ〜
856おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:01 ID:AQ1TsyfZ
>>854
前スレから変な粘着が涌いちゃったねえ。
終わった祭りに噛み付いたり
自分が気に入らない奴にいつまでも粘着したり。
文章に特徴ありすぎですぐわかる。
857おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:11 ID:vrPZ5KTS
犬か〜最近はリードを通行人とおるときは短めにして立ち止まる飼い主多いし
みんなしっかりしてると思うよ。私は動物飼ってないけどね。
昔は放し飼いやらいて、しょっちゅうガブられたりしたものだ
ウンコなんて持ち帰る人、最近になってからだし・・
858おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:12 ID:HXMaeu7i
そうじゃないとオモワレ
859おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:32 ID:ztBTPebu
「おそレス」だとばかり思っていたぷ
860おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:58 ID:4hSsPJRo
>859
ガハハハ、ハゲドウ
861おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:59 ID:ARK8hCeu
おそレスでいいと思うよ
862おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 10:02 ID:+2Xo+Ty1
俺は「ちレス」って読むな。
あと板も「生活全般ばん」って読むし。

基本的に音読み派。
863おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 10:06 ID:iuCbI3wh
私「おくレス」派。遅れたレスの意。
864おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 10:11 ID:qs3x1BQk
「おくレス」は初めて聞いた。
なんか京都弁の「おくれやす」みたいでちょっとはんなり(w
865おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 10:47 ID:Cw74JEjM
ちれす は頭の中で恥レスと変換した。
866おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:29 ID:fUnGTvTa
2ちゃんねるでしょっちゅう見るコピペに『吉野家』こういうのがある。
これはオレたちになにをつたえたいのか?
垂れ幕いわく『当方ただいま150円引き』らしいのだが、
オレはもっと邪悪な念を感じ取っていた。
『吉野家』はどうやらねぎだくとして頼むのが最新流行らしい。
しかし、だとしたら牛鮭定食はどこにあるのだろう?そう考えると、
『当方ただいま肉が少なめです』もしくは
『当方じつはねぎだくでした』と考えられる。
だが、この考えにはいくつかの矛盾点がある。
一つは『そんなにたくさんねぎだくはいない』ということ。
もう一つは『仮にねぎだくだったとしてもふつう隠すだろう』ということだ。
もしオレがねぎだくだったら親にも内緒にするだろう。
『吉野家』をねぎだくとするのは間違いのようだ。一人しかいないし。
しかしねぎだくを代表とする電波牛丼屋荒らし客のあかしとするならば、
『当方ただいまねぎだく騙りにあけくれています』もしくは、
『ねぎだくマンセー!』と考えられる。
よく見かける例に『5千万杯突破吉野家』などがあるが、
これは、
『5千万杯祝いにねぎだく騙りで訪問客を洗脳』
と解釈でき、『秘密の日記恥ずかしいから見ないで吉野家』などは、
『見たら「つゆだくって言いたいだけちゃうんかと?」と問詰める』と解釈できる。
どうやら正解らしい。『吉野家』は電波牛丼屋荒らし客のあかしに決定。
みんなも『吉野家』でねぎだくは店員にマークされてとても危険だから頼む人は気をつけてね
867おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:42 ID:cG7R2e0L
ホラーや猟奇ものの映画を作る人たち・・
怖くないのかなぁ
どんな神経してるんだろう
868おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:45 ID:YofIOewF
>>867
撮影現場や、制作現場に立ってみると怖くないんじゃないの?
869おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:48 ID:S8Zx7PsT
ずっと「おそれす」だと思ってた
「ちれす」だと「遅漏」みたいでいやーん
870おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:52 ID:RSVKVhIy
>>868
だって、主演の人がどうなったとか、スタッフがどうとか、声が入ってたとか、映ってたとか
今までにそういうエピソードがある映画は沢山あると思うんだよね・・
それでも、あえてそういう映画を撮るという神経はかなり太そう。

でも、お参りに行ってから撮ったりとか、実際は恐いのかなぁ^^
871おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:57 ID:RSVKVhIy
>>870>>869宛でした・・スマソ
872おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:58 ID:RSVKVhIy
ごめん・・度々・・間違えた・・>>868であってた・・・鬱
873おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:11 ID:+2Xo+Ty1
>>870
>だって、主演の人がどうなったとか、スタッフがどうとか、声が入ってたとか、映ってたとか
>今までにそういうエピソードがある映画は沢山あると思うんだよね・・



あなたは非科学的なものを信じてる人?
874おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:14 ID:6m/1wNIH
超自然現象より上からのプレッシャーのほうが怖いでしょ、現実問題としては。
875おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:20 ID:l07OKFHK
>>873
信じていない人が、そういう映画作れるものなの?
>>874
なるほどね・・上からと言うか、クイブチとして稼げるもの作らないと食えないという
プレッシャーの方が恐いのか・・
876おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:25 ID:EquPplR5
>>875
そりゃもういくらでも作れるっしょー。
人間の恐怖ポイントをより冷静につかんでる奴の方が
そういう映画を作るのが巧い。
信じてキャーキャー怖がってるだけの奴はどんな世界でもダメ。
877おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:29 ID:Au/SeLfv
>>875
作れるだろうね。
怪しげな宗教の壷を作ってる人がその宗教を信じてるとは限らんし。

映画だって話題作りの為に怪しげな声を入れたり、変なのを映したり
ってのをやってるかもしれないな。
878おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:40 ID:2OaAGQ7u
>>876-877
そんなもんか・・・(´・ω・`) ショボーン
でも、俺には無理だなぁ・・恐わ・・
879おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:18 ID:jRmeJZZC
>878
あなたかわいい!
880おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:32 ID:+2Xo+Ty1
単純に怖いってだけならいいけど、
そういう非科学的なものを信じてると馬鹿にされるよ。

俺の前の彼女に、素で「わたし霊が見えるよ。」って言われたときは本気でまいった。
イイ女だったんだけどなあ。(´・ω・`)
881おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:39 ID:J1l71ZC+
>>880
意外と信じてる人のほうが恐がらないのかも・・だって納得できるわけでしょ?
半信半疑ぐらいの人が一番恐がるかな・・俺みたいな^^
でも、見ちゃうんだよな・・恐い映画・・もー作らないでくれよー
882おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 14:40 ID:yXWc9+Fc
私も結構仲良くしてた人が

「Aさんが故人(Bさんとする)の悪口を言っているのを聞いてたら翌日から寝込んでしまった。
 私は聞いてただけなんだけど私のほうが霊感があるからBさんは私のところに不満を持ってきたのね。
 ほんっとAさんには困っちゃう。あなたも私の前で亡くなった人の悪口言わないでね」

とか言ってるのを聞いて引いた。
883おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:00 ID:Au/SeLfv
>>882
シンプルな文章のわりにわかりにくい。
頭ボケボケなんでしょうがないけど・・・
884おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:02 ID:6m/1wNIH
故人であるBさんが、「結構仲良くしていた人」(霊感が強い)を媒介として
Aさんに言われた悪口の仕返しをした、

ってことでいいのだろうか
885881:03/04/24 15:03 ID:+2Xo+Ty1
ちょっと違うけど、
血液型性格診断を本気で信じてる女友達もいたなあ。

血液型の話になって性格の話をやたらと強調してきたから、
軽い突っ込みとして笑いながら「そんなの科学的根拠はないんだぞ」って言ったら、

「 ま じ で ! ? 」



いやー、まいった。
886おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:06 ID:HXMaeu7i
ほんとにABOで性格決まったら人間関係で苦労なくなるんだけどね…
887おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:07 ID:OPBhvE/9
うちの裏の家の犬が去年死んでしまいました。
うちで前まで飼っていた犬(享年10才)と同い年だったからもう16才くらいだったはず。
うちには3年前から新しい犬がいるんですが、その犬を飼った時はおばさんが
「あらまた飼ったの〜?仲間が増えて嬉しいわ」なんて言ってくれていたのに、
去年自分の家の犬が死んでからというもの突然
「お宅の犬うるさいわよ!いつまで吠えさせていれば気が済むのよ!」
と、うちの犬がちょっと吠えただけで文句を言ってくるようになりました。
自分の家の犬が死んじゃって悲しいのはわかるけど、うちに八つ当たりみたいにしないでほしい。
888おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:12 ID:o8T4HEQ9
>>887
朝鳴いてるとか?
889おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:53 ID:LntlIgGO
>>883,>>884
これでどうだ。多少は。

「故人(Bさんとする)の悪口をAさんが言うのを聞いた翌日から、私は寝込んでしまった。
私はただ黙って聞いてただけなんだけど、私には霊感があるらしく、きっとBさんが私に
不満を伝えたかったのね。
ほんっとにAさんには困っちゃう。あなたもAさんの様に、亡くなった人の悪口を私の前で
言うことはやめてね」
890おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:55 ID:wFBVdLbd
その神経がわからんほどではないかもしれませんが、
ウチの女子社員で胸の谷間がくっきり見える服で会社くるんですけど
なんとなく目のやり場に困ります。
まじまじ見るのはセクハラと言われそうだし...
かといって気にもなるし...

どうしたもんだろ?
891おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:58 ID:G6a+PIxP
>890
「仕事する服装で来いやボケー」
892おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:59 ID:LjJC9AgJ
>>890
まじまじ思う存分見れ
セクハラと言われたら、その格好がセクハラだと言い返せ
893おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:01 ID:U4TD8vdr
>>890
社会人としての自覚を持ってきちんとした服装をしろ、
と怒ってやれ。
894おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:08 ID:rVyjlHqN
>>890
対抗してハミチンで会社に行く。
895おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:09 ID:moMrONT/
>>890
鏡越しに見ろ
896890:03/04/24 16:13 ID:wFBVdLbd
どもです。
その子巨乳系でなんですよ。
で、正面から話す分には、さほど(谷間も)気にはならんのですけど
その子の横で立って話をするときなんかはモロ谷間くっきりで
ついつい見てしまうんです。
うーーん、漏れがスケベと言われればそこまでなんですけど、
やっぱ言わないといかんのですかね?
これから夏場にかけて薄着になるので、ちょっとどうしたものかと
思ってます。
897おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:15 ID:kDswaSs2
「そういう服も似合うけど、こういった(雑誌か何かで胸元開いて
ないやつを見せながら)服も似合いそうだね」
と言ってみる。
898おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:27 ID:i9ZgEdGD
胸元が気になるから、隠れる服きてきて って言え。
899おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:32 ID:LjJC9AgJ
しかし何を言おうと、
「やだー何でそんなに気になるんですかぁ?
 そういう目で私を見てるんですかぁ?」

などとほざかれそうな悪寒…
900おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:35 ID:ztBTPebu
誰も言わないようなので・・・

画像うpすれ。話はそれからだ
901おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:36 ID:J1l71ZC+
>>890
でも普通の服で来たら、ちょっと(´・ω・`) ショボーンだね・・^^
902おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:37 ID:i9ZgEdGD
>>899 あんたじゃ無くて、胸見てるんだって言えばいい。
903おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:40 ID:T+lC1JGM
>>890
バレるまでこっそり見とけ
その程度でいちいち人の服装にケチつけなくてもよい
904おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:41 ID:sD2OSsYP
わざわざそういう服着て来るってことはきっと巨乳自慢なんだよ。
ほっとく方が無難。
なんか言ってセクハラ扱いされるのもバカバカしいし。
90565537 ◆65537Uerf. :03/04/24 16:41 ID:mVrumKEa
>>890
男から言うとどうしてもアレなので、女性社員から
注意してもらうといいんじゃないかな?
906おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:46 ID:w9D2zJxz
私の会社から男友達の会社に転職した後輩(女)がやはり胸元全開女だったら
その友達から「なんとかしてくれ!」というメールがきた。
いや、もうそっちの会社の人間だし、そんなに仲良くなかったし・・・
907おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 17:40 ID:J1l71ZC+
>>890
俺なら、ダイレクトに「胸でかっ!」か「犯罪やろそれは・・」か言っちゃいそう^^
908おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 17:47 ID:LntlIgGO
この手の話になるとワラワラとレスが付くな。お前ら仕事してんのかよ。あ、もう5時過ぎか。
じゃあ、俺も。
>>890 た、頼む俺と替わってくれ。
909おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:23 ID:H+gdP7aS
僕、全然巨乳好きじゃないんですけど、見ちゃいけないもの程見たくなるタイプなので
おそらく890さんの立場だったら見ちゃいますね。
「ああ…こんなものに惑わされて…。なんて最低な自分なんだ…。」
だけどそんな自分に興奮するんですな。巨乳なんて関係なく。
そんな自分の神経がわからないや。手首切ってKU・RU・NE☆
910おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:40 ID:ow72LqJ1
かわいいのか?ブスなのか?
ブスだったら殴っていいぞ>>890
911おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:41 ID:cHdtXaDR
あー、それはわたしのことかもしれん。
わりと胸がでかいんだけど、シャツとか似合わないから
ニットとかカットソーばっかり着てるんだけど、見えるかもしれない。
気をつけますです(´・ω・`)
912おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:53 ID:G/RQI0vZ
乳がでかいと、普通のヒトは普通に着れる服でも
乳を強調した服に変身してしまうのでとても嫌な思いをします。
913おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:57 ID:yTp4nuYg
>912
禿同。・゚・つд`)・゚・。
914おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:57 ID:xyIYqEGa
>912
禿同。・゚・つд`)・゚・。
915おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:58 ID:2nXqIoSl
二重カキコスマソ。吊ってくる…
916おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 18:59 ID:F1tfNLO2
このあと続々と、巨乳語りや微乳語りが続きます。たぶん。
917おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 19:08 ID:plBA1ewn
エロハンド……。
918おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 19:45 ID:EKukgq65

車掌「え〜、次の停車駅は〜 惑星吉牛 吉牛です」
鉄郎「ヨシギュウ??」
メーテル「惑星吉牛・・・吉野家という牛丼屋の看板がが輝く星・・・」
鉄郎「牛丼かあ。久しく食べて無いから、おなかいっぱい食べてみたいなあ」
メーテル「もっとも通ぶっている人が多く住むと言われる星よ・・・
   変わったメニューを頼んでいる人がいたら、吉野家でつゆだくや特盛は
   頼んではいけないわ・・・
   小一時間問い詰められて、他の惑星では通用しない最新流行を
  『これ最強』と教えられてしまうのよ」
車掌「神がいるとも言われています。でも神なんて本当にいるんでしょうか?」
メーテル「Not Found・・・見つからないわ・・・」
鉄郎「神って、簡単に見つからないもんだね」
919おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 21:47 ID:MvLeV6Ky
>>918
牛丼ごときで必死だな(w
920おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 22:55 ID:RMiZfr5A
>>867-870
遅レスですが、撮影現場で働く者です。
まず、ホラーは需要があるので作られます。需要がなきゃ作られません。
お払いは主要キャスト、スタッフが神社に出向き、必ず行われます。

そして、現場ではスタッフはほぼ不眠不休の過酷なスケジュールで働きます。
余裕のある現場なんてどこにもないです。
追いつめられると「朝6時集合、34時終了」なんてこともあります。
そんな状況で、幽霊なんか怖がってられません。
もしなんらかの不思議現象があっても、誰も気にしません。
「時間がない!早くしろー!」で終わりです。
921おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:17 ID:fQsZZlw8
イラクで略奪・盗難を行ったアメリカ兵、アメリカ報道関係者の神経がわからんな。
922おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:18 ID:i798T4uf
「人間の盾」の神経がわからん
何しにいったんだ?
923おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:19 ID:ZP9hRN9T
>>922
人間の盾になりに行ったんじゃねぇか?
924おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:35 ID:EX5v2jfQ
「自分が行けば盾になれる!」
その思いあがった神経は確かに分からんな。

925おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:38 ID:J65q+kG8
>>922
売名行為(一部)
926おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 23:40 ID:fQsZZlw8
戦争を止めることも出来ず、かといって死んで盾の役割をすることも出来ず。

なんだろうと思ってるのは当人たちではないの?w
927おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 02:13 ID:329KQYXl
>>890
> まじまじ見るのはセクハラと言われそうだし...
> かといって気にもなるし...
>
> どうしたもんだろ?

これは立派な、巨乳女性社員による、890さんやその他社員(男女問わず不快に感じている方)
に対するセクハラだと思います。セクハラというものは、女性だけが被害者というわけじゃない
はずですから。この巨乳さんが、胸元をみせてやろうという意思があるなしに関係なく、この場合
セクハラは成立すると思います。
928おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 06:22 ID:phbb9t0u
人間の盾で行って
終わったのでご帰還〜♪
929おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 06:25 ID:phbb9t0u
>>890
牛乳瓶をパンツにガムテープで固定して
その女子社員の前で立ってみるというのはどう?


でもさその社員の立場でいわせてもらうとさ
乳首でてるんでもなければ
「好きでやってるんだよ文句つけるな」だよ
男のためではなく自分が好きでやってること多いんですよ〜
自分を誘ってる?とか意識しすぎじゃねえの?
930おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 06:28 ID:WJngXLSt
>>929 ヽ(´ー`)ノイミワカラン
931おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 06:57 ID:fsCJCOBn
>929 ( ´,_ゝ`)プッ
932おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 08:22 ID:Zy69FGWQ
スマン、>>929が何を言ってるのか誰か説明してくれ。
933おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 08:51 ID:UX5FyJ8s
服装は個人の自由だと。極端に劣情を催す服装ではないのだからけちをつけるなと。
人の格好見て勝手にハァハァするなと。
934おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 08:52 ID:v+3D22zJ
>929
見知らぬ女のおっぱいも見たい男と
見知らぬ男のなには見たくない女がほとんどなので
それをやっても>890の完敗と思われ。
935おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 09:44 ID:XM7757EL
>>932
好きで乳首見せてるのに、何で文句言うんだよ。
私は男より女の方がすきなレズなの。
と言ってるんだよ。
936おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 09:48 ID:tHFOHvoO
>>926
いやぁ、帰国の際に「『人間の盾』になれた」とのたまったお方もありましたよ。
あの状況を前に、どこをどう守ったと思っているのかは知りませんが。
937おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:02 ID:if9zNN9V
あれって、死んだら生命保険は自殺扱い?(最近の加入だけ支払いなし)
それとも「戦争で死んだら保険は適用しないっつってんだろゴルア」?
938おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:09 ID:1kw3Mb5E
>>937
下じゃない?
少なくとも自殺ではないでしょ。
939おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:21 ID:YZMczBpp
>>920
「ウラメシヤ〜〜〜」
「いま忙しいんじゃ、グォラー。あとにしろ、あとに!」
「はい、すみません。出直します」
940おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:26 ID:GruFS+lV
日本人じゃなかったけど、人間の盾で
「あそこは爆撃されなくて安全だ、と言われたから其処に居た」
と答えている奴が居た。
人間の盾が爆撃されない場所にいてなにか意味があるのか?
その神経が(略
941おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:31 ID:7RoySzUD
>>940 コピペに突っ込むのもなんだが、人間の盾の意味分かって無い。
942おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:38 ID:v8tJm3VG
>941
え?人間の盾って爆撃されそうなところにいないと意味が
ないんじゃなかったの?
943940:03/04/25 10:52 ID:GruFS+lV
>941
人間の盾って爆撃をさせない為に行ってたんじゃないの?
爆撃されない所に居なかったら、爆撃止めれないじゃない。

安全な所に居るんだったら、ただの観光旅行じゃないの?
944おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 10:57 ID:7RoySzUD
人間の盾ってのは、攻撃されそうな所か、戦地のどこか分からない所に
味方の人間がいるって事に意味がある。

前のイラクと多国籍軍との戦争の時にイラクが使った人間の盾なら、
ここに多国籍軍の兵士がいると分かると、そこに攻撃出来ないというパターンだったが、
今回のイラクと米他軍の戦争の場合は、戦争を止めるため、無差別爆撃を止めるためなんで、
人間の盾の人々がイラク国内バグダッドにいると分かっている事で意味があった。
できればどこにいるかは分からない方が意味があるが、死ぬ事に意味があるわけでは無いので、
爆撃されない所行くのがおかしいってのは勘違いしてるとしか思えない。

結果的に人間の盾では戦争は止められなかった訳だが、
人間の盾がいる事を知っているのに、平気で爆撃をするのはどうなのか?って事で
国際社会へのメッセージにはなっただろうと個人的には思うけど。
945940:03/04/25 11:12 ID:GruFS+lV
>944
それって944がそう思っているってだけじゃなくて、本当にそうなの?

もともとアメリカは精密爆弾を使ってピンポイントで爆撃するって行ってたんだから、
爆撃されそうな所に居て、「俺はここに居るぞ。爆撃できるならしてみろ」とでも言わないと意味無いんじゃないか?

いや、人間の盾はそう言うものだって言うんだったら、
もう人間の盾の存在自体が自己満足以外の何者でもないって言うだけと思うんだけど。
946おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 11:13 ID:1kw3Mb5E
>>944
動機の問題じゃないかな。

一般的に爆撃されないような所(病院とか)をより爆撃されにくくするためにそこにとどまるのなら分かるけど、
最初から自分の命かわいさに爆撃されないところにとどまるのは神経がわからんってことで。
947おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 11:19 ID:K3vUpsXF
>人間の盾がいる事を知っているのに、平気で爆撃をするのはどうなのか?って事で
>国際社会へのメッセージにはなっただろうと個人的には思うけど。

そんなメッセージになってたっけ?(w
948おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 11:30 ID:ySrQnWw/
反戦運動が一番盛んに行われてた時、なんかのニュース番組で
どっかの高校だかかで学校一丸てなって反戦ですってのを取り上げてたんだけど
教師にしても生徒にしても「戦争反対のお祭りでーす」「戦争反対パレードしまーす」
と笑いながらノリノリでインタビューに答えてたの見たなあ

ああ、「反戦ってテーマの学園祭ね」と生暖かい気持ちになった
949おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 11:30 ID:DpB0yv5+
>人間の盾がいる事を知っているのに、平気で爆撃をするのはどうなのか?って事で

イラク人がいる事を知っているのに(略)
とどうちがうのか?

人間の盾とやらはイラク人より偉いの?
950おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 11:30 ID:6iXAD/sz
いまさら盛り上がる内容か?
951おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 13:47 ID:PYM0/2E7
次スレどぞ〜>>950
952おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 16:14 ID:tZSmBHGC
940のって、人間の盾で行ってた人が帰国時のインタビューで
「○○ホテルは、各国の報道関係者が多数滞在しているので、爆撃されないと思った。
高層階より安全と聞いたので、2階に滞在していた」
と話してた(詳細は忘れた)。というヤツだと思う。
それを見て、神経わからんと思ったけど、あれってコピペなの?
953おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 16:42 ID:v89E6hyH
>952
コピペだろーがなんだろうが、神経わからんよな。

>>944
悪いが
>人間の盾がいる事を知っているのに、平気で爆撃をするのはどうなのか?
こう思ってる人はほとんどいないと思われ
954940:03/04/25 16:46 ID:GruFS+lV
>952
多分同じニュースと思う。
コピペじゃないよ。他に同じような書き込みが有ったかどうかは知らないけどね。

たんに941が思い込みの激しい奴なんだろうね。
自分の脳内根拠でコピペと決め付けてるだけ。
955952:03/04/25 17:08 ID:tZSmBHGC
>>954
自分が見たのは、ニュースじゃなくて2chのレスだったもので、
誰かの捏造orネタをコピペされたものだったのか?と思ったのだが
ニュースでやってたのね。アリガトウ
でも、あんなことわざわざ言わなくてもいいのに>人間の盾の人。
956おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:20 ID:+Y7B5jmK
私はニュースで見たよ>人間の盾
発電所だか給水関係だかのトコにいて、
「ここを攻撃すると住民の命に関わるから、
米軍は最後まで攻撃しないはずなのでここにいるんです」ってなこと言ってた。
なんじゃそら、と思った。
957おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:36 ID:/i/el8Ij
をいをい(w
「ここを攻撃すると住民の命に関わるから、
米軍に攻撃させない為にここにいるんです」
だったらまだカコヨカッタかもしれんけどなぁ。
958おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 21:52 ID:p9v7V2JC
いまさら人間の盾で盛り上がる神経がわからん。 と
959おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 22:00 ID:7xfN1X3f
思いつきで書いたことがこんなになるとは思わなかった
960おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 22:31 ID:fsCJCOBn
950は次スレ立てた? 見当たらんが。
まだなら立てますが。
961おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:08 ID:FyZEBdu8
新スレ立てました。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051283113/

順次移動をお願いします。
962 :03/04/26 00:09 ID:enwOJDcP
962
963 :03/04/26 00:09 ID:enwOJDcP
963
964 :03/04/26 00:10 ID:enwOJDcP
964
965 :03/04/26 00:10 ID:enwOJDcP
965
966 :03/04/26 00:10 ID:enwOJDcP
966
967 :03/04/26 00:10 ID:enwOJDcP
967
968 :03/04/26 00:11 ID:enwOJDcP
968
969 :03/04/26 00:11 ID:enwOJDcP
969
970 :03/04/26 00:11 ID:enwOJDcP
970
971 :03/04/26 00:11 ID:enwOJDcP
971
972おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:12 ID:5js3zdkz
976
973 :03/04/26 00:12 ID:enwOJDcP
972
974 :03/04/26 00:12 ID:enwOJDcP
974
975 :03/04/26 00:12 ID:enwOJDcP
975
976 :03/04/26 00:13 ID:enwOJDcP
976
977 :03/04/26 00:13 ID:enwOJDcP
977
978 :03/04/26 00:13 ID:enwOJDcP
978
979 :03/04/26 00:13 ID:enwOJDcP
979
980 :03/04/26 00:14 ID:enwOJDcP
980
981おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:14 ID:5js3zdkz
980
982 :03/04/26 00:14 ID:enwOJDcP
981
983 :03/04/26 00:14 ID:enwOJDcP
983
984 :03/04/26 00:15 ID:enwOJDcP
984
985 :03/04/26 00:15 ID:enwOJDcP
985
986 :03/04/26 00:15 ID:enwOJDcP
986
987 :03/04/26 00:15 ID:enwOJDcP
987
988 :03/04/26 00:16 ID:enwOJDcP
988
989 :03/04/26 00:16 ID:enwOJDcP
989
990おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:16 ID:5js3zdkz
1000
991 :03/04/26 00:16 ID:enwOJDcP
990
992 :03/04/26 00:16 ID:enwOJDcP
992
993 :03/04/26 00:17 ID:enwOJDcP
993
994 :03/04/26 00:17 ID:enwOJDcP
994
995 :03/04/26 00:17 ID:enwOJDcP
995
996おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:17 ID:DyNJQsYP
必死な人がひとりいるな
997 :03/04/26 00:17 ID:enwOJDcP
996
998おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 00:18 ID:5js3zdkz
1000
999 :03/04/26 00:18 ID:enwOJDcP
998
1000 :03/04/26 00:18 ID:enwOJDcP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。