■■ずっと区別がつかないでいるもの。その2■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 02:55 ID:UMGdKdBc
2げっとにゃ☆
3おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 03:39 ID:2nGi2k72
「医薬部外品」
医薬部・外品? 医薬・部外品?
「重体と重傷」
区別がつかない…謎
4おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 04:24 ID:qpw7EZ6k
いとうまいこ
と吉本多香美
5おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 06:18 ID:5XPzmZKe
果糖ぶどう糖液糖
どこで区切るんだ……

>>3
重体は死ぬかもしれないとき、じゃなかったかな。
6おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 06:22 ID:CKm6Zc1h
佐野量子



西村知美
7おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 06:34 ID:WU616nXB
ポルノグラフティーのボーカルの人とカリスマ美容師野沢
8おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 06:49 ID:KaOgNGzI
山田花子

  と

バカボン
9おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 07:12 ID:Gt+s+Yhq
おざなりとなおざり
10おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 12:34 ID:Y1GK+U1c
こぞむ と こずむ
どっちが正しいの?
11おさかなくわえた名無しさん:03/04/10 14:03 ID:1HDE7/QD
大葉としそ
12おさかなくわえた名無しさん:03/04/11 01:00 ID:RM2rT+aX
>>10
何を指す言葉?
どっちも知らない。
13おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 01:44 ID:ozyP0mpD
>>9 萩荻、エレベータエスカレータなどといっしょの定番だね。
>>10 わからないからぐぐったら方言でどちらも出て来た。
14おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 01:48 ID:ozyP0mpD
>>3 医薬品にたいして医薬部外品があるから、医薬-部外品だと思う。
重体は症状が重い病気、怪我。重傷は傷って字を使うので分る様に、重い怪我。
おなじ読みでも、重症は重体と同じ意味だと思うんだが、ニュースとかのは重傷だよね?
15おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 05:08 ID:SmnA9wI9
3です。
>5、14さん。レスさんきゅ。
もうちょっと調べてみます。
16おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 05:39 ID:vLj+h0yG
うんことうんち
17おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 05:43 ID:Ghng5hXk
スキー場のリフトとゴンドラ。
どっちがどっちかわからなくなる
18おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 09:24 ID:V4Uz3YzH
オカラとオクラ
言葉だけでは区別できない
19おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 10:46 ID:Twg4fc8D
ベニヤとラワン。
20  :03/04/12 10:49 ID:bsXVvM/7
>>16
硬度が違います。
21おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 12:08 ID:yxcz3imY
>>12
ネタ臭いけど、まじレスするね。

ラワン→木の名称だよ。ちなみに年輪が無い、というかハッキリしない。東南アジア産。
ベニヤ→合板のこと。厳密には合板を構成する単層板のこと。材種は色々ある。
22おさかなくわえた名無しさん:03/04/12 12:10 ID:yxcz3imY
>>19でした。↑
23おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 07:40 ID:fdHzwR33
大草原の小さな家 と 赤毛のアン 
24おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 08:05 ID:5BM3Z904
ウィリアムテルとロビンフッド
全くの別人で、違いを幾度もきいたが
そのたびに忘れる
25おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 16:18 ID:GeKqJEpt
もりそばとざるそば。
26おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 16:22 ID:xTyTWwP5
灰色とグレイとねずみ色
27おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:18 ID:6VPIkXoR
エレベーターの「開」と「閉」のボタン
最近は記号のも出てきてるけど未だに一瞬悩む
28おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 17:54 ID:M8YgX8t9
>>27 同意
29おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 18:32 ID:HI/yB+Wf
横田めぐみと横山めぐみ
30おさかなくわえた名無しさん:03/04/13 19:08 ID:dQaTa6Ae
>>25 海苔の有無じゃないの?
>>27 →|← と ←|→ だろ? あれは最初は何の事か分らなかった。
31エキストラV3 ◆Extra.k9sQ :03/04/14 00:48 ID:xN41A2QK
会社のトイレ。空室なのか使用中なのか分からない
ドアにカギをかけると、ドアノブの下の窓の色が変わるのだが
色弱のため区別ができない(´・ω・`)
32おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:04 ID:UQ7a/0WR
>>31 そういうのはどんどん意見を言った方がいいよ。
最近はPCでの色弱シミュレーターとか開発されて、
色弱者のバリアフリーも進みつつあるみたいだけど、
健常者には分らない世界だからね。
コントラストに差がある色の組み合わせてイラストいれればいいだけだから、
結構早く対応してくれるかもよ。
33おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:07 ID:FugV98Xd
フック船長とクック船長。
34おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:11 ID:McYuGB1T
>>27
同意。漢字でも記号でも見分けがつかん。いつも反対のボタン
押してしまう。今日もエレベーター乗ったときやっちまった。
35おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:11 ID:gZ8qIXFb
>>30
海苔の有無だけじゃなく、そばつゆの味も変わってくるらしい。
聞いた話なんで詳しくは知らんが。
36おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:11 ID:UQ7a/0WR
フック船長=片手がフックになっている。
37おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:13 ID:Fs9xZTc6
モーニング娘のメンバーの二人。
38おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:17 ID:QozdRz+p
ふくろう と みみずく

今までに何度も何度も違いを聞いたがすぐ分からなくなる。
39おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:28 ID:HdZTgbiS
>>13
思春期の一時期、ヤケクソで「エスカベレータ」と言っていた。

>>16
うんこはころころ、うんちはも少しやらかいの。
40おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 01:30 ID:UQ7a/0WR
>>38 調べてみた。
ミミズク(鳥類)
フクロウ科の鳥のうち,耳介のように見える羽をもつ種類の俗称。
ワシミミズク,シマフクロウ,オオコノハズク,コノハズク,トラフズクなどが含まれる。

つまり、耳みたいに見える羽があるフクロウがミミズクって事だそう。
41おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 02:02 ID:+Q37B457
いいとものお客さんがでるやつ。テレフォンショッキングなのか
ショッピングなのかすぐ忘れる。
42おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 02:05 ID:UQ7a/0WR
>>41 いいともの"お客さんが出るヤツ"って... まあゲストは客だろうけど、かき方ややこしい。
43おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 02:20 ID:swP7kO7s
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1045278205/l50



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問・質問48
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1049979319/l50
44おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 02:25 ID:dnma+o4J

近所に最近越してきた自衛隊員。
以前は庭で山羊を買っていたが、今は庭でミツバチを飼おうとしている。
ナチュラリストなのか、ナチュラルなDQNなのか、区別が付かない。
45おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 02:32 ID:UQ7a/0WR
>>44 そういうのはDQNとは言わないと思うな.... 変わり者かな?
ハチは迷惑かかりそうで恐いけど、ちょっと常識はずれだな。
46おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 15:04 ID:fpN4svv1
白石美帆と吉岡美穂

髪型もスタイルも顔もそっくりでいつも迷う。
47おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 15:16 ID:rxdHqHaR
ダイヤルとダイアルのどちらが正しいか、しょっちゅう迷う....
48おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 20:08 ID:ghKtKGbR
>>46
多分頭の中身は全然違うはず。
白石美帆・・・短大卒で栄養士の資格あり
吉岡美穂・・・大阪一、いや全国一のDQN高校出身
49おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 21:35 ID:GCOSxRKm
ビュッフェとバイキング
50おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 21:44 ID:pP2DcRmg
パフィーの2人。いまだに顔の区別がつかない。
51おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 21:58 ID:6HHuZSm0
>>40
ウソつけ!
耳のようなものがあるのだけがミミズクじゃないぞ!
『コミミズク』っていう耳みたいのがないフクロウもいるぞ!
コミミズクでググッて写真見てみれ。
52おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 22:05 ID:b+FcL6dY
マンゴーとパパイヤ。
マンゴスチンとライチ。
53おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 22:06 ID:/X8m2sI5
俺もアボガドとドリアン
54おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 23:10 ID:mq70X+BS
広末涼子と田中麗奈。両方可愛くないし・・・。
55おさかなくわえた名無しさん:03/04/14 23:12 ID:m0N+bwtJ
みみずくで殺気立ってるスレはここですか?
5638:03/04/14 23:16 ID:aCzkYDqa

    ホントにごめん。
57おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 03:35 ID:1EGLK3E2
しかも38さんが謝ってるし。。。

キダムとサルティンバンコとその他いろいろ。
何か違いがあるのでしょうか。
最初の二つくらいは、名前変えて来日しやがってるんだろうと思ってたんだ。
58おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 06:13 ID:q8V/tz15
>>11
しその説明
http://www.sbfoods.co.jp/spiceherb/hyakka/text/spl12.htm

簡単に言うと、紫蘇(しそ)は読んで字のごとく紫色のもの。
大葉(おおば)は青紫蘇(あおじそ)のこと、らしい。
59おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 06:21 ID:njQAsBsx
>>51 ちゃんと調べてから、人をウソつき呼ばわりしろよ。恥ずかしいだけだぞ。
6038:03/04/15 12:33 ID:VdLggToj
あわわ。
お詫びに(?)広辞苑より一部抜粋。

みみずく フクロウ目フクロウ科の鳥のうち、
     頭側に長い羽毛(いわゆる耳)を持つものの総称。

ふくろう フクロウ目フクロウ科の鳥。
     フクロウ目は世界に140種、日本には10種が分布。
     そのうち、特にミミズクとの対比で
     耳羽のないものをフクロウを称するが、
     分類学上の区別ではない。

>>40さん、>>51さんThanks!
ま、大雑把に「耳のあるのがミミズク」ということに(私の中では)しておこう。
さてと。今度こそ忘れないぞ。

では次の話題をどうぞ〜。
61おさかなくわえた名無しさん:03/04/15 14:42 ID:mQwialoI
コミミズク
名前の由来は小さいミミズク、ではなく「耳の小さいミミズク」。
その名の通り、申し訳程度の短い羽角(耳のように見える羽 実際の耳は顔の横側)があるが、
個体差がありほとんどないような個体もいる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
62おさかなくわえた名無しさん:03/04/16 19:45 ID:FeYU+P/h
東尾の娘と小渕元首相の娘
63おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 13:46 ID:gyJR3cgU
助さんと格さん
64おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 17:32 ID:9H6QpFp+
藤村俊二と故・山田康雄
65おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 17:33 ID:7t5IZNHU
辻加護
66おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 17:41 ID:yTJ5nJOM
>>63
スレちがいだが、この前ひさぶりに見たら、
かくさんが軽薄キャラになっててびっくりした
67おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:11 ID:n8R6z/VS
そうなのか。
>63に独身で軽薄なのが助さんで、既婚で落ち着いたのが角さんと
教えようと思ったのに…。
68おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:19 ID:58/SoXEr
デバックとデバッガ
69おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:21 ID:TbYJ135q
ジャンプ一番 と ふつうのジャンプ
70おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:26 ID:5Dv99IfZ
リンスとトリーメントとコンディショナー
71おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:29 ID:sWUp947M
ビビル大木とガレッジのゴリじゃない方。
ポルノグラフィティの2人。
72おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:30 ID:BTvjJDBC
ソフホーズとコルホーズ

ごっちゃになんねん
73おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:32 ID:F48joED4
おさるとボクサー。わからん。
74おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 22:34 ID:F4u7n6OQ
>>73 薬師寺の事?
75おさかなくわえた名無しさん:03/04/17 23:03 ID:Rqu1xINx
中川家弟とベッキー
76おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 00:32 ID:wlzoOzSS
昨日のはなまるマーケットみてて思い出した!

中田喜子と岡江久美子の区別がつかなかったことを(笑)。
77おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 00:33 ID:8SmAYJhS
>>75
作家の島田雅彦も追加
78おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:14 ID:2goQESa5
右と左。
79おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:15 ID:dAQBfjso
東と西
80おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:20 ID:+CyERciI
北を向いて右が東。これじゃ、78と79には分らんか.....
81おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:24 ID:2goQESa5
西と東の区別には
未だに、ロマリアから見てジパングの方向が東…と思い出して確認(ドラクエ3)
82おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:26 ID:2goQESa5
しまった、区別が付いてるものをレスしてしまったぁぁ

じゃぁ、お中元とお歳暮
83おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:29 ID:+CyERciI
>>82 1年の真中くらいの夏に送るのが御中元と覚えれば?
本来中元とは、旧暦の七月十五日で、死者をまつる日の事。
84おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:32 ID:SlOtEVPO
85おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:38 ID:XDspC7kL
>>79
「西から登ったお日様が〜東に沈〜む〜♪」(元祖天才バカボンの主題歌より)
これの逆。太陽は東から昇って西に沈む。私はマジでこの歌で東と西を覚えました。

ついでに右と左は、両目を閉じようとして先に閉じちゃう方が左。
あ、これは私だけにしか通用しないか。左目悪いし…。
86おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 01:42 ID:+CyERciI
普通に売ってるハサミを使って、上手く切れる方が右だ!
87おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 03:41 ID:450BMTmm
>>72
なつかすぃ。学生時代を思い出した。
確かコルホーズは集団農業じゃなかったっけ?
88おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:28 ID:KgPV6W8I
ゲマインシャフトとゲゼルシャフト
89おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:36 ID:Kh7qN63u
hawkとeagle
どっちが鷹でどっちが鷲か、長いあいだ覚えられんかった。

引っ越し先の最寄りスーパーがダイエー系で、
「若タカ軍団〜♪」というホークスの応援歌を
毎日BGMで聞かされるようになって、
ようやく覚えることができますた(w
90おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 07:37 ID:AlFsHeLL
>>88 ゲマインシャフトとは、信頼や親密のある共同生活の事で、
ゲゼルシャフトとは、ttp://www1.harenet.ne.jp/~kura3/chat/003.html の事だな。
91おさかなくわえた名無しさん:03/04/18 09:49 ID:ocwYl8cE
サシビロとネギ
9282:03/04/19 00:44 ID:LPyz0YLL
>>83
なるほど、そして(年の)暮れに出すのがお歳暮、と覚えればいいのか…かしこくなった…
93山崎渉:03/04/20 05:09 ID:NJtGMvPZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
94おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 03:04 ID:BEEftsx5
クボヅカと萩原聖人。

区別ははっきりついてると思ってたけど、
昨日出てたテレビで「クボヅカ出てんのかー」と考えた数時間後に
「いやあれは萩原だった」と気付いた。
95おさかなくわえた名無しさん:03/04/21 23:52 ID:aSF5+N+r
ロビン・ウィリアムズとビル・プルマン。
キャスパー見終わるまで、出演してるのロビンと思っとったよ。
96おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:07 ID:c4kPYMLM
カプチーノとカフェラッテとカフェオレ
97おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:09 ID:b2SPk459
泡がプチプチ カプチーノ このスレで覚えた。
98おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:26 ID:n4Png93P
「へ」と「ヘ」
99おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:29 ID:foO/k5c3
焼き飯とちゃーはん。

ピラフとの差は、なんとなくわかるが・・・
100おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:36 ID:mRPwY8YZ
>>99
焼き飯はチャーハンの関西弁バージョンでは?
モノは一緒。
101おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:39 ID:b2SPk459
焼飯と書いて、チャーハンと読む。
102おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:45 ID:RIXTySP2
シーチキン と ツナ
これ、どう認識すればいいんだっけ?
103おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:46 ID:leawgHWg
>>102
んご。言われてみりゃ、そうだ。
どうちがうんだ?

104おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:49 ID:b2SPk459
シーチキンは商品名。マグロとカツヲと2種類ある。
ツナはマグロの事じゃ無いの?

と思って辞書ひいいたら

シー‐チキン《外》[(商)<sea (海)+chicken (鶏肉)]
マグロ・カツオなどの魚肉をサラダ油漬けにした(缶詰)食品.〈現〉★大洋漁業が開発.

と載ってたのでびっくり! 辞書が古いから〈現〉★大洋漁業が開発.ってのは社名が違うかな?
105おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 00:54 ID:OrJkZ0C1
今はマルハ?
106おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:04 ID:HSf79hla
ツナ[tuna] :マグロ。マグロの缶詰。

シーチキン〔和 sea+chicken〕:
〔鶏肉のように低カロリー・高タンパクで脂肪が少ないことから〕
マグロなどの魚肉をサラダ油に漬けた缶詰。商標名。
107おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 01:16 ID:Wne/z6II
シーチキンははごろも
108102:03/04/22 01:35 ID:RIXTySP2
おおっ なるほろ〜! 皆さんのレス、勉強になった。
そうかー、シーチキンの方は商標商品名だったのか。
そうか そうだったのか。
そういえば「ツナサンド」とか「ツナサラダ」だもんね。
かしこなった!
109おさかなくわえた名無しさん:03/04/22 10:14 ID:lU2PKHy4
池中弦太の奥さん役の人と十朱幸代
110おさかなくわえた名無しさん:03/04/23 11:31 ID:HPxQcJQl
マンジと逆マンジの向き。漢字(卍)で書けばわかるけれど、すぐ忘れる。
それと巴紋、太極図のうずまきの向き。
111おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 04:26 ID:PbUGr+DY
凸凹(でこぼこ)
凹凸(おうとつ)

このスレだったか他のスレだったか忘れたけど、
言われて見れば確かに区別つかない。ていうか覚えられない(w
112おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 06:54 ID:Nm9bL8jF
「でこ」は「おでこ」、「ぼこ」は「穴ぼこ」、
おうとつについてはおうレンズ、とつレンズを思い出せば簡単。
113おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 09:34 ID:+pe1vVuY
突出してるのが凸だよ
114おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:22 ID:4oMQ8DWr
彼女のイヤとして

区別つきましぇーん
115おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:23 ID:+Rz/FRUF
>>1にハァハァされている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり>>1がこんなスレ立ててたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は>>1には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは>>1から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。

私はよく婉曲に「ヲタきもい」発言をしていますが、それは別に皆様の事ではなく、
>>1の事を言っていたのです。そこのところをどうかご理解ください。
アイドルという職業上あまりハッキリと言えなかったのですが、もう我慢の限界です。
言わせてください。
「おい、>>1!お前マジでキモいし臭ぇんだよ!つーか何でお前ミニモニTシャツ着てんの?
似合う似合わないの問題じゃねえよ、もう核汚染レベルなんじゃヴォケ!!
ミニモニのイメージ悪くするだけだっつーの!
お前氏んでも誰も悲しまないし、それがお前の唯一できる善行だからさっさと氏んでね。」
ああ・・・言いたい事言えてスッキリしました、皆様今までありがとうございます。
これからも私、矢口真里はモーニング娘。を頑張る所存であります。
みんな応援してね。チュッ。
116おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:25 ID:v33kol++
「わかる」の使い分け。
判る、分る、解ると3つあるでしょ?
117おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:27 ID:+Rz/FRUF
>1
このスレで煽り煽られキャラを操って一人遊びに興じるこの自作自演のモーオタは
所詮ネットでしかイキがれない現実世界の敗北者。
さぞや学歴優秀なあなた様みたいな奴がこんなとこウロウロしてないで、
そのエネルギーを女の子と仲良くなることにでも向けて、
バレンタインデーに間に合うよう彼女作りに励んだらいいんじゃないのかな。
あっ無理か(ププ
どうせ女とメールしたことも無いんだろ?
スポーツ刈りのメガネ君
118おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:28 ID:+Rz/FRUF
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」
1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」
1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」
1を尾行していた公安当局「まだ危険が終わったとはいえない。引き続き監視を続ける」
1と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」
1へ。(ビートたけし)「カローラがこんなに変われる時代だ。1はどうだい?」
1の事件を知ったブッシュ大統領「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」
1の事件を知った小泉首相「Show the Flag! 全力で後方支援をする」
1の事件を知った金大中氏「今回の1の行動に対して謝罪と賠償を要求する」
1の事件を知ったビンラディン氏「これはジハードだ!若者よ立ち上がれ!」


119おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:29 ID:+Rz/FRUF
「1、おまえほんとにオンナみてーだな」
「チ○ポついてんのかよ?」
「なんで駄スレ立ててんの? オンナあつかいしてほしーの? 1チャン」
「とにかく脱いでみろよ」
『なんで……!? なんで僕がそんなことしなくちゃなんないんだよッ!』
1は必死で抵抗しました……。4人がかりで手足を押さえつけられ、
平手打ちされても、まだ逃げ出そうとしました。
涙ぐみながらもキッ、とやつらの顔を睨みつけました。
「あらら、怖い顔しちゃって」
「顔に似合わずコンジョーあるよねー、1チャンは」
「おまえなんかセーベツ間違って生まれてきた失敗作なんだから、
おとなしくオンナの代わりしてりゃいいんだよ」
「とりあえずオナニーしてみろよ。ここで見ててあげるから」
4人は1のズボンを脱がしました。
『やだッ! ゼッタイやだッ!!』
「まだわかんねーの? 俺たち4人だけじゃないんだよ。
おまえはみんなのお慰みものになったんだよ」
その言葉を聞いたとき、1は諦めました。もう、何をしても無駄だということを悟ったのです。
そして1はゆっくりとチ○ポをしごきはじめました。
「ちゃんとイけよ」

120おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:31 ID:+Rz/FRUF
>1
イッコク堂もビックリの自作自演擁護レスですね。
いやはや、ビックリ致しました。
しかし、どうでしょう。1さん。ここで前を見つめてみませんか。
自分で自分を擁護したって、第三者に回って架空の味方を付けたって、
全てはヴァニティです。そう思いませんか?
私は、1の書きこみを見た時にイヤな予感がしました。また、1人引き篭もりを
誕生させるって・・ね。で、その想像通りに1が壊れ始めました。
自分をフォローするその術、やっててどうですか?心が癒されますか?
私にはそれだけじゃ足りないような気がします。
ココロを開放してはいかがでしょうか?あなたが男性ならば社会の窓(死語)を。
あなたが女性ならば、ノーパンになって街を闊歩するというのはいかがかな?
きっと新しい自分。斬新な自分を取り戻せるよ。そして、自作自演繰り広げてきた
このスレッドでの1さん自身が後悔すると思うよ。
しかし、その後悔が前へ進む第1歩。全てを曝け出して前へ進もうではありませんか!!
121おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 12:50 ID:+Rz/FRUF
私こと1は
1.板(あるいはスレッド)の種類を見た目や舌で判別できません。
2.板(あるいはスレッド)の正確な違いが表現できません。
3.優良なレスの方法並びに妙味を知りません。
4.スレッドの正確な意味の判断ができません。
5.マジレス、煽りの正確な判断ができません。
6.普段、2ちゃんねるの煽りに慣れ、それらを含むコンテンツに私の嗜好が偏向しています。

尚、このような失礼が再び起こらないように、人格と信頼の向上に努力し、
2ちゃんねる及び個人的嗜好に基き設置された掲示板を荒らすことは
いたしませんので、なにとぞご容赦下さいますようお願い申し上げます。
最後に、文面にてお詫び申し上げるとともに、
献身的に運営なさっている西村博之様及び2ちゃんねらーの皆様のますますの
ご発展をお祈り申し上げます。
122おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 13:40 ID:nmiovH9s
緑 と 縁。
読めるけど、書くときにどっちがどっちだか分からなくなる。
123おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 15:17 ID:GjFnQRdS
>>122
私は 録 と 緑 をよく間違う

 「その様子を緑画したテープですが」 (; ´-`)φ…?
124おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 16:45 ID:ztBTPebu
虹と紅をよくまちがえてしまって。
虹色の草と紅色の草、風来のシレンはよく見分けがつくものだなあ。
125おさかなくわえた名無しさん:03/04/24 17:26 ID:LntlIgGO
虹で思い出した。「虻」と「蛇」
126おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 13:43 ID:M4yjRgeA
「コンピュータウイルス」と「ワーム」
127sage:03/04/25 14:55 ID:d5HKJPZ0
タバコの煙についてなんだけど、「くさい」?「けむい」?
128おさかなくわえた名無しさん:03/04/25 22:17 ID:if9zNN9V
漸くと暫く
漸次と暫時
129おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:12 ID:hjvK8EXv
「エレベーター」と「エスカレーター」
いまだにどっちがどっちなのかわからなくなる。
130名無しの心子知らず:03/04/26 12:16 ID:iyKqVO5K
栗と粟・・・・・
ようやく最近『栗』って正しく書ける様になった。ナサケナ・・・・
131おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:20 ID:2VH2j8w4
「ケビン・スペイシー」と「ケビン・ベーコン」
132おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:26 ID:NVWcD7+T
ダンカンとベンガル
133おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 12:31 ID:BLhhg7c3
エスカレーターとエレベーターの言葉の区別がすぐには出来ません。
餓鬼の頃は問題なかったんですが・・・。
134133:03/04/26 12:33 ID:BLhhg7c3
129とカブった。スマソ。
135191:03/04/26 13:07 ID:yuSCpio1
>>129 133
「おねーちゃんがいる方がエレベーター」です。
エレベーターガールはいるがエスカレーターガールはいない。
136おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:10 ID:hjvK8EXv
そっか!
エレベーターガールで思い出せばいいのね!
でも・・エレベーターガールのいるようなデパート、
行かないんだよねぇ。

ともかく、ありがd>135
137おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:11 ID:yuSCpio1
「わかる」の漢字変換の区別がわからない。
解る 分る 判る
どれ使っていいのかわかんねーよ。
138おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:13 ID:ckhGYJ1n

至る所で見かける書き込みだな
139おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:13 ID:XGPvb+s+
AM0時、AM12時、PM0時、PM12時
どれが夜でどれが昼か分からん
140おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:15 ID:RfCLUBrD
>>139
お前にはアナログ時計をお勧め。
141おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:18 ID:G/Yo1VNr
>>140
煽って良いスレと、煽り禁止のスレを区別できない奴
142おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:26 ID:RfCLUBrD
>>141
いちいち絡むから傷が深くなるということを自覚できない奴
143おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:46 ID:Bsz0uqjs
>>139
am/pmで時間を表す時はam0時、pm0時という言い方はしないはず。
いずれも1時から12時まで。12:00amは真夜中、12:00pmは正午。
0時が出てくるのは24時間制表示のときだけ。
のはず。
144143:03/04/26 13:50 ID:Bsz0uqjs
ちなみに24時間制では0時は真夜中、正午は12時。
145おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 13:51 ID:yZc0Ira6
最近の自分のウェスト
146143:03/04/26 13:52 ID:Bsz0uqjs
さらに日本語の午前、午後だと正午の午前12時は同時に午後0時でもある。
いちばんややこしい。
147139:03/04/26 14:01 ID:XGPvb+s+
>143さんのレスコピペして置いとくよ
午前=AMと考えていたからAM0時とかいう発想になってしまったんだが
それはないのかー
いやーマジでありがとう!!
148143:03/04/26 14:08 ID:Bsz0uqjs
>>147
なんでもアメリカ方式らしいよ。ややこしいよね。
149おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:41 ID:CydHg7lc
メッセンジャー黒田とたむけん
関西(多分)限定ネタですまんが、全く区別がつかない
150おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:44 ID:8/WIXq10
馬とロバ
151おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 21:51 ID:oAW7nHOq
松浦亜矢とあややの真似をしているはしのえみ
152おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:14 ID:yi8ao/5L
おすぎとピーコ…
2人並んでいると分かるのだが、片方だと「えっと眼鏡はどっちだっけ・・」
と激しく迷う。
153おさかなくわえた名無しさん:03/04/26 22:16 ID:ZhyanW/l
>>152 顔でかすぎのおすぎ、目がコピーのピーコ。
154おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:14 ID:WrnRsZlW
キャベツとレタス

どうやって見分けたら良いですか・・・
普通の人は容易に見分けることが出来るのでしょうか・・・
155おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:18 ID:fEssy6aX
>>154
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
売ってるとこ?料理後?
売ってるときは、キャベツ・レタスと書いてある(w
だが、餃子に入ると分かり憎い・・・・水分が多いとレタス。
156おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:19 ID:5Nb6NVto
>>154
葉の色素が薄く艶があるほうがレタス
そうでない方がキャベツ
157おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:19 ID:fipPZXqS
>>154 おいくつですか?
158おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:20 ID:gpfM3n7R
千切りなのがキャベツ
159おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:23 ID:WrnRsZlW
17歳です・・・
いつも食事でキャベツあるいはレタスらしきものが出てくるたび、
これはレタスだよね?そうだよね?と周りの人に確認します。
そして正解率は5割弱といった所です。
160おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:27 ID:WrnRsZlW
最近はトンカツについてくるのはキャベツだと学びました
161おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:28 ID:jGiWwwTg
幼い頃

郵便配達員 と 警察官
162おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:30 ID:IHnkthQb
ガイシュツだと思うケド
二十日と八日  京浜東北線と京浜急行線
163おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:44 ID:/0kf98PI
>154
サラダとか付け合わせで葉のまま出てくるのがレタス。
千切りになってるのがキャベツ。
ってか、食感もかなり違うと思うけど...。
164おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:44 ID:xE0VZ1ue
ショーン・コネリーとショー・コスギ
165おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 01:49 ID:LneshtBd
ニコラス・ケイジとモト冬樹
166おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 02:01 ID:oVgvbpav
高橋尚子と、アコムのお姉さん。
思い出そうとすると、記憶の中で同じ顔になっている。
167おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 02:03 ID:fC2Lo6Kk
つるんっとしててなんかビニールっぽいのがレタス。
もうちょっと繊維が多いつーかキメが荒い感じで、葉っぱ感があるのがキャベツ。

でね、実際レタスとキャベツを扱ってみると、
レタスは、手でちぎる、包丁は使わない、火は通さない料理が多い。
キャベツは、千切りといえばキャベツ、野菜炒めといえばキャベツ、ああそんな感じ。
とちゃんと印象が違うのがよくわかる。

以上、いろいろと異論反論はあるでしょうが、数年前まで区別がついてなかった私の
識別方法でした。
168おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 03:23 ID:cFUSRVif
近藤芳正(「顔」の広報課課長?)とホンコン
169おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 03:28 ID:94hibTuc
斧と鉞の違いは?
170おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 03:45 ID:f8X4/ob9
>>169 まさかり【まさかり】(〈鉞)《国》
   〈名〉木をきるときに両手で使う、大きなおの。
171おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 17:58 ID:S3he3gNM
漢字を書くとき「尼」と「尻」と「屁」をよく間違える。
172おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:44 ID:VTrTQZ5L
今日BSのテレビ50周年番組をみてて思い出した。

早坂好恵とちはる。どこがどうちがうんですか???
173おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:45 ID:BZBGDiHn
>>172
歳くってるほうがちはる。
174おさかなくわえた名無しさん:03/04/27 22:57 ID:B4b/WEeB
伊藤かずえと大沢いつみと桜田淳子。10年くらい前の学園系ドラマなんかの映像とかだとマジごっちゃになる。
175おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 13:55 ID:8vNaEACz
賀集なんとか・・って人と、永井大
176おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 13:57 ID:4oTUKg9j
>>175
かぶるな。同意。
177おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 14:01 ID:hSqo522R
仲間由紀恵(字もわからん、スマソ)と中山エミリ。
178おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 21:46 ID:rxLG8YDD
稲葉浩志と上杉昇の歌声
179おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 22:14 ID:umKVanr6
>>137
> 解る 分る 判る
何かを理解した場合は、解る。
「マニュアルを読んだら解ったよ」
何かが明らかになった場合は判る。
「比較の結果、〜であることが判りました」

個人的には、こう使い分けてるよ。
「分かる」は、「解る」と同じだと思ってるけど、あまり使わないな。
180おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 22:29 ID:QRLA2ioH
カレーとうんこ
181おさかなくわえた名無しさん:03/04/28 22:34 ID:VfL3RMR+
食えばわかるぞ
182おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 00:57 ID:980BEfxQ
ドンキホーテとびっくりドンキー。
183おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 01:01 ID:3/TCPo0T
いい人と悪い人
184おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 03:08 ID:tSV0QKo2
>>146
遅レスですが、気になってので。
12時は午前でも午後でもなく正午ですよね?
185おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 03:09 ID:gVvdhPaR
>>184
正に午後になった時(w
186おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 07:03 ID:NT77tfYa
ミカン以外の柑橘類。
ブロッコリーとカリフラワー。
わけぎと万能ネギとあさつき。
187おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 09:49 ID:BHe4+EbG
モナーとモララー。目の描き方が違うだけ?
ギコ猫としい。しいはメス猫でギコはオス?
188おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 10:19 ID:kYziPt+U
>>186 ブロッコリーは緑、カリフラワーは白。
フラワー(花)は白で覚えるのがいいと思う。緑の花ってイメージは無いだろうから。
他の覚え方はわからん....
189おさかなくわえた名無しさん:03/04/29 22:11 ID:1ralTHp9
14系14形と24系24形。
190おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 04:17 ID:Rxx1f3jQ
>わけぎと万能ネギとあさつき。
祖母亡き後8年、共働きの我が家の夕食を担って来た私もわかりません。
あいつら一緒だ。同意語と見なしました。

みかん以外の柑橘類は…えーと
ボコボコ醜くて簡単に手でむけるのは でこぽん
キリッと丸くて、皮を手で剥こうとすると扇状に千切れていくばかりで
なかなか向けないのがオレンジ
レモン色で超でかいのが ざぼん
いよかんはでこぽんと何が違うのかわかりません
191おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 04:42 ID:NdWrYZmR
>>190 でこぽん は、デベソみたいになってるから、全然違う。
192おさかなくわえた名無しさん:03/04/30 21:20 ID:aGMtGMYd
>>174
私の知ってる人で、まさに伊藤かずえと桜田淳子に似てる人がいました。
彼女は最初は腰の低い感じでしたが、そのうちそうでもなくなりました。
でも正直言って、私の中ではまだ「腰が低い」という印象が消え去りません。
いかに人の心の中において「第1印象」が激しいかという事がわかった事件でした。
関係ないのでsage。

>>175
>賀集なんとか・・って人と、永井大
激しく同意。いったいどう違うの???
193192:03/04/30 21:21 ID:aGMtGMYd
すまんsage忘れた;
194おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 14:21 ID:R9X7RLO6
>>191
あと ぽんかんってもなかったか?
195おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 14:56 ID:doyJQG5a
松たか子と木村佳乃。

観月ありさと、ともさかりえ。


どこがどう違うのか皆目わからん;
196おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:49 ID:MTqPzv+D
アルゼンチンとアンデルセン
よく考えると全然ジャンルが違うのになぁ。
197おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 15:49 ID:HkmeAKfk
マッハ文朱と十朱なんとかとゴージャス松野の元嫁。

大鶴ギタンとあとだれだっけ。あれ、ほら、ピーコが好きな人。いや、ピーコだったっけ?
おすぎだったかも。
198おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:01 ID:+O9UUu1A
>137
計る 測る 量る
ワカラナイ
199おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:04 ID:oKPmmTL0
>>195
ホンコン似が松たか子
しゃくれがともさかりえ
200おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:29 ID:L37WoHjR
200ゲト
201おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:35 ID:FLJ9Jm6o
黒星と白星。
初白星、とか言われてもすぐピンとこない。
202おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:36 ID:RwV5HrKz
ラルカンシェルのハイドとヒデ
hideが死んだの?
203おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:39 ID:pfHMGhjk
>>195
ほお骨が出ていて口を開けてるのが松たか子
池沼みたいな顔してるのがともさかりえ
手足が異様に長くて顔が拳大しかないのが観月ありさ
204おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:44 ID:PJ/D66wm
>>202
死んだのはhide

ちなみにhydeはラルクアンシエルねw
205おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:47 ID:ztsGwJuL
ユンソナとボワの顔がどっちがどっちかわからん
206おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 16:49 ID:pfHMGhjk
>>205
歯が出てて眉が太いのがボア
207おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 17:14 ID:MOkgZll3
伊藤英明とアニータ
208おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 17:47 ID:5dA36l4r
>>205
歳は結構違うんだよな!
209おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 18:01 ID:sFAMfxZO
>>143
亀レスですがこうだったんですね。
間違って覚えてました。

00:00 12:00am
01:00 01:00am
02:00 02:00am

11:00 11:00am
12:00 12:00pm
13:00 01:00pm
14:00 02:00pm

23:00 11:00pm
24:00 12:00am
210おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 18:22 ID:qg8/0Jmy
am,pmは、後ろにつけるのか?
211おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 20:12 ID:1AKXINS3
>>210
そうだよ。
212おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 20:48 ID:fsEZ4Mr1
「おざなり」 と 「なおざり」
213おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 20:50 ID:doyJQG5a
>>195
鼻が上を向いているのが松たか子。
鼻がとよた真帆みたいなのがともさかりえ。

>>199
松ってホンコンに似てるか?鼻は上向いてるけどね(笑)。
>>203
池沼って誰?

>>207
伊藤英明と坂口憲二も似てる。
214おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 21:05 ID:A8/+6sw9
変える 換える 代える 替える
215おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 21:05 ID:+Wi8F3rA
2ちゃんねると正論
216おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 21:06 ID:2OOkZNXj
うじきつよしとさえきけんぞう
217おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 21:44 ID:ohMBISpA
荻と萩
218おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:07 ID:RBFHZTVy
タラコといくら
がいしゅつかもしれんが。
219218:03/05/01 22:08 ID:RBFHZTVy

まちがい、筋子といくら
220おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:18 ID:j0WPgP/+
>>217 漢字に秋akiが入っている方がhagi。
>>219 バラバラなのとくっついてる差
221おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:31 ID:ahFJhG/+
ボンクラーズとボンカレー。
222おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 22:37 ID:goFD4Lwi
舛添要一と西村雅彦
223おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:34 ID:doyJQG5a

しりあがり寿と仮屋崎省吾って同一人物なの???
224おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:43 ID:cKe11ALr
むずかしい と むつかしい 
どっちとも変換(→難しい)できるけど、どっちでもいいの?
どっちかが方言?
225おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:46 ID:j0WPgP/+
>>224 手元の辞書では「むつかしい[派生]」となっていた。
226おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:50 ID:manYgvIR
西村雅彦と似たような名前の若い俳優。
ほーらやっぱり名前が思い出せない…。
227おさかなくわえた名無しさん:03/05/01 23:52 ID:fu7n51du
西村和彦じゃない?
二時間ドラマに出てる人だよね?
228おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 00:16 ID:U0bAIkue
きしだんの人と漫談の人
229おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 11:04 ID:WrpVFI+T
セブンイレブンとイレブンピーエム
230おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 11:11 ID:NQ7wC8uT
アルジェリアとナイジェリア。
231おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 12:23 ID:xIbmc5gj
パラグアイとウルグアイ
232おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 12:24 ID:ZrtF9fZ2
スロベニアとスロバキア
233おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 12:25 ID:/pMWUWWp
イランとイラク
234おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 12:48 ID:YWIoJHCY
信用すると信頼する
235おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 13:22 ID:mglo+kZm
アコムとアイフルのおねいさん
236おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 13:23 ID:xIbmc5gj
水野美紀と水野真紀と水野なんとか
237おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 13:24 ID:643AhhJi
ゲッツの奴とマギーなんたら
238おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 13:40 ID:ehM3TtlR
夏みかんとはっさく
239おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 14:13 ID:G/YB44a5
小山と丘
240おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 14:14 ID:/w7mv+Px
ずとづの使い分け
241おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 14:39 ID:vbFJgdj6
藤原ノリカと渡辺えり子
242おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 14:54 ID:eZ+uiloR
>>234 しんよう【信用】《国》[1]〈名・他動サ変〉
(1)たしかだと信じて受け入れること。「かれのことばを―する」
(2)まちがいないと見こむ(・見こまれる)こと。
「―が厚(アツ)い・―がものをいう・店の―を落とす」 [類]信頼(シンライ)

しんらい【信頼】《国》〈名・他動サ変〉
信じてたよりにすること。「相手の―にこたえる・―を裏(ウラ)切る」[類]信用

頼りにするってのがポイントか....

>>240 濁点を取った言葉にして決めるんだが、どっちか分からない時もあるなぁ...
243おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 14:56 ID:CmFuyvPp
ストレートパーマと縮毛矯正
244おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 17:11 ID:hx2TKlhB
不審と不振。「感」つけていいのはどっちだったか…
245おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 21:05 ID:twduL9S+
>>244
「感」をつけるのは「不信」。
246おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 22:04 ID:JjrGr5Z8
ダンゴムシとワラジムシ
247おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 22:19 ID:ehM3TtlR
ワラジムシはまるまんない
248おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 22:23 ID:giKIt66s
>>245
わははは、間違えた。「不審」と「不信」だ。
で「不信」ね。サンクスコ。
249おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 22:36 ID:Qp2JS14D
召還と召喚はどっちだっけ?って迷う。
250おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 22:48 ID:Yx1bBoqP
カレーライスとライスカレー。
251おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:15 ID:JgU2ru84
カレーライスとカリーライス。
252おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:19 ID:1qqHtApy
>>249
RPGに出てくるのは召喚獣
253おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:40 ID:YWIoJHCY
>>242
サンキュ
信頼→頼りにすること なんか変なような
頼りにしなくても、人を信頼するのは出来そうな、
254おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:41 ID:AWIgjXDV
ボンジョビとエアロスミス
255おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:42 ID:GcLSV2OE
生理痛とただの腹痛
256おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:43 ID:HLE9ABmG
克美しげると美木克彦

犯罪者はどっちだっけ?
257おさかなくわえた名無しさん:03/05/02 23:50 ID:Zbr8gLwF
ブラックジャックをよろしくを観てて思い出した!

石橋凌と西岡徳馬。
どこがどう違うの???

>>256 克美しげる。
258おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 12:16 ID:XZHjIXlI
パタリロとカリメロ……ってなに?
259おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 13:01 ID:62Ff1wsA
ずつうが痛いと あたまが痛い
260おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 14:51 ID:kdHgaZgO
>>257
石橋凌はARBのボーカルだったんだよね。
今は西岡と変わらないのか。ちと悲しい・・・。
261おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 15:48 ID:sbCAVisz
ベンハーと十戒。

主演まで同じだし・・・。
262おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 15:49 ID:yYbAxmjF
>>201
>黒星と白星
私はキャンディキャンディで覚えたわ。
263259:03/05/03 16:36 ID:62Ff1wsA
誰も突っ込んでくれない、
264おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 16:49 ID:VmKiszkv
安田講堂と大隈講堂
265おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 17:46 ID:2MZOHy2B
>>259
犯罪を犯す
266おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 17:58 ID:Trteao05
後で後悔する
267おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 18:09 ID:NNf0mLIr
>>258
バタリロはどこかの国の王子か何かで漫画のキャラ、
カリメロはあひるだかひよこだか、黒くて卵のカケラをかぶったアニメのキャラ。

268おさかなくわえた名無しさん:03/05/03 23:17 ID:qsTxLyjH
>>267
ちなみにパタリロの漫画の中で、作者が一般民に
「あっパタリロ知ってます、頭にカラ乗せたヒヨコですよね」と言われたと描いていた。
269おさかなくわえた名無しさん:03/05/04 10:59 ID:A33AyxSz
関係ないけどパタリロとカリメロってどっちもなんかエロい響きだよね
270おさかなくわえた名無しさん:03/05/05 14:19 ID:IowkbHwN
大竹まことって、テレビで見て、あれ?覗き事件で出られなくなったんじゃなかったっけ?って
掛布って、ボクサーのくせに野球に詳しいなあって
思う。名前が出ればなんとかわかるけれど。
271おさかなくわえた名無しさん:03/05/06 17:25 ID:sdBv+NGz
赤と金赤
272おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 10:19 ID:6YTnqowE
宮城まり子と岸田今日子
273おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:36 ID:MkRH16BP
てるみと石原都知事
274おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:55 ID:dcwhFyj9
安西ひろことゴリエ
275おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 18:59 ID:Riaa3m8/
中山美穂と中井美穂
276おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 19:00 ID:W77jKJ4w
ネタレスとマジレス
277おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 19:17 ID:PLbJRRkM
リトマス試験紙。
元々赤い紙が酸性用なのか、赤になるのが酸性用なのか。
278おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 20:10 ID:W77jKJ4w
リトマス試験紙は1種類だけ。
赤になれば酸性、青になればアルカリ性、色が変わらなければ中性
279おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:50 ID:PjRBVNJJ
>>278
え?赤と青あったじゃん。私も区別つかづ。
もしや最近は一種類しかないの?
280おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:50 ID:IzXMYwRL
調布と府中
281おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:52 ID:ct0K4B9g
白い紙が青くなったり赤くなったりするのがリトマス試験紙じゃなかったでしたっけ。
282おさかなくわえた名無しさん:03/05/07 23:55 ID:DCovzGjA
>>274
やっぱり、同じ人がいた
ゴリエと安西ぴろこは区別できない

なんでケミストリーの片割れと付き合ってるのか
わからん
283おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:47 ID:ttgjsvkm
気になったから検索してみたけどリトマス試験紙は
赤と青2冊1セットみたいだよ。
284おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 00:55 ID:4XwcBZcJ
酸性のときは赤くなるから、紙は青く染めてある(酸性用)
アルカリ性のときは(以下略)
ということでしょうね。
285おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 01:05 ID:SMSXH1pi
青信号は歩ける(アルケル)から青くなったらアルカリ性って習った。
今でも弱酸性だの中性だの言ってるCM見るとその言葉思い出すよ。
286おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 01:18 ID:6CaZK4y4
成績3(せいせきさん)
 ↓
青赤酸(せいせきさん)
 ↓
青が赤になると酸性

って覚えた。
287おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 02:04 ID:ttgjsvkm
「山本さんが赤くなる」→「酸は赤」って覚えたなあ。
288おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 07:06 ID:XK16Y5iP
リトマス試験紙 りとますしけんし
試料溶液の酸性またはアルカリ性(塩基性)を検するための試験紙。
リトマス(リトマスゴケなど各種地衣類から得られる色素で紫色粉末)の
アルコール溶液に少量の塩酸またはアンモニアを加えてそれぞれ赤色または青色とし,
これに濾紙ろしを浸して乾燥したもの。
赤色試験紙はアルカリで青変(酸では不変),
青色試験紙は酸で赤変(アルカリでは不変)する。

つまり赤と青の2色の紙がある。>>278は間違い。
参考 ttp://www.advantec.co.jp/japanese/hinran/tanpin/litmus.html
289おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 11:13 ID:t4GNkjmg
料理の鉄人のこの人
http://www.bewalker.com/wedding/image/sakai-big.jpg

あさはら焼香
290おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 16:20 ID:dWRDnucf
中山えみりと辺見えみり。

西郷輝彦とあおい輝彦。
291おさかなくわえた名無しさん:03/05/08 21:42 ID:mYk6pBJ7
モンブランとモランボン。
292おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 14:43 ID:yXblFr82
サムスンとヒュンダイ
293おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 22:31 ID:O66GSgqV
既出と思われるが
スパシーボとプラシーボ
つか、どっちかが偽薬だと思うが、もう一つはなんだ?

>>292
両方財閥だが、サムスンは家電、ヒュンダイは車がメインと思われ。
ちなみに三星、現代と書く。
294おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 22:41 ID:0OAwO5sl
>293
スパシーボはロシア語で「ありがとう」
295おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 22:42 ID:PJ7dVsdr
松浦亜弥と、はしのえみ
296おさかなくわえた名無しさん:03/05/09 23:58 ID:0Yo9oZYb
禿しく既出と思われるが。。。。

フレミングの「右手の法則」 と 「左手の法則」

 
297文系出身:03/05/10 00:04 ID:pPYX6g9X
>296
右手は発電機、左手は電動機。
ただ、指の方向がそれぞれ何を示すかは失念(爆)。
298おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:05 ID:lW8gdGO6
加護と辻。
まじでわからん。見極め方教えてください。
299おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:11 ID:w9XH+CAe
成田とふたなり
300おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:16 ID:5rIGCCe3
>>296
右手の法則 − アンペール − 親指立てて他の指は軽く丸める − 電流の周りの磁界

左手の法則 − フレミング − 親指、人差し指、中指を伸ばす − 電界、磁界、力の向き

「左手の法則」を他の物理の作用について使われているのを見たこともあるけど…
もっと詳しいことは理系の人に聞いてくださいまし。
301296:03/05/10 00:20 ID:zR05mZTC
>>300

300ゲトおめ

> 右手の法則 − アンペール − 親指立てて他の指は軽く丸める − 電流の周りの磁界

これは右手の法則ではなく「右ねじの法則」

と、いちおう突っ込んでおく。(w
302おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:20 ID:dlX4l534
右ねじの法則というのもあったな

漫画家の萩原玲二と山田玲司
303おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:22 ID:WCyEnQew
コイルの法則って習ったような。
304296:03/05/10 00:25 ID:zR05mZTC
>>297

さんくすこ

どっちが発電機でどっちがモーターかを良く忘れるのれすよ。(恥

それぞれの指の意味は親指は力の向き、人差し指が磁界の向き、中指が電流の向き。
親指から順番に「電・磁・力」(でん・じ・りょく)で覚えてます。

305304(296):03/05/10 00:27 ID:zR05mZTC
>>304
事故レス

>親指から順番に「電・磁・力」(でん・じ・りょく)で覚えてます。

中指から順番に.....ですた。逝ってきまつ。
306おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:30 ID:sqp4kdHK
>>14
亀レスごめんなさい。
私自身、中学のときに事故に遭ったので多少知ってる程度ではありますが、

重症→全治3ヶ月以上
軽症→全治3ヶ月未満

だそうです。
子供だったのと、保険屋と親の会話を聞いてただけだったので曖昧ですが。
307296:03/05/10 00:44 ID:zR05mZTC
またまた登場ですのだが...。(w

法則うんぬんより、「そもそも左右の識別行為が他の人より遅いのだ。」
と言うことを自覚しますた。

「箸を持つ方の手が右手」「お茶碗を持つ方の手が左手」と。
.....だが漏れは左利き。
なので一旦「箸は右、お茶碗は左」と頭ん中で考えてから、
「漏れはその逆」ってなるので、他の人より2呼吸程遅いんだな...。なんか鬱。
308おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 00:54 ID:vkfYfbps
2ちゃんとまちBBS
309おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 01:57 ID:jKRKJEFu
>307
右・左は自身から見た相対的な方向を指すのではなく、
右手・左手はそれぞれの名称なのです。固有名詞です。

つまり箸や茶碗ではなく、右手がある方が右、左手があるほうが左です。
310おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 02:50 ID:Qi6GyGMH
禁煙席と喫煙席どちらにしますか?って聞かれると
一瞬考えないと出てこない
311307:03/05/10 04:06 ID:zR05mZTC
>>309

>つまり箸や茶碗ではなく、右手がある方が右、左手があるほうが左です。

と言うのは、おっしゃる通りなんですが、漏れの場合、「はい、右手上げて!」
と言われた時点で『右手はお箸を持つ方。でも漏れは逆だから...』と考えて
しまうのですよ。
で、「はい、そこ右に曲がって!」って言われたときも同じで、
『右って事はお茶碗の逆...』と考えてしまうのですよ。

もう、数十年この考え方なので、正論を言われても治らない....。(陰鬱

312おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 04:34 ID:jKRKJEFu
だから、
あなたの右手は「右手」という名前なんです。
右側にある手のことじゃないんです。
2つ1組で「手」だと思ってるから、その2つのうちの
どちらだっけ?と迷うのです。
彼らが個性ある別々の存在であることを認めてあげてください。

今度から毎朝起きたときに、右手を見て「右手クンおはよう」
左手を見て「左手クンおはよう」って挨拶しましょう。
「右手・左手」じゃ意識が変わらないなら「ミギー・ヒダリー」などと
愛称を付けてあげるといいかもしれません。
313おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 04:48 ID:QPMdssSG
じゃあ漏れは右手に「箸持つ手」、左手に「茶わん持つ手」と名付けよ〜っと。
314おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 05:09 ID:Pj7Yh2y3
早見優と松本伊代
吉田照美と古館一郎
315おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 05:57 ID:+8VCJkEm
ディスプレイとモニター
316311:03/05/10 13:04 ID:zR05mZTC
>>312

> 今度から毎朝起きたときに、右手を見て「右手クンおはよう」
> 左手を見て「左手クンおはよう」って挨拶しましょう。

それが....ぱっと見て外見上どちらも同じに見えてしまうから、
「どちらが、どの子だっけ?」と悩むわけですが....?

双子の子役「まな・かな」を見たときに、どっちがまなちゃんで
どっちがかなちゃんか、一瞬考え込んでしまうように...。

317おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 13:13 ID:R9oH+CfZ
自分の場合、運命線がはっきりしている方が右手、
そうじゃないのが左手。
318おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 13:23 ID:h9eRiHcM
>>316
右手には「右手」、左手には「左手」といれずみしたらどう?
かっこわるければ、「LEFT HAND」「RIGHT HAND」でもいいね。
319おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 15:27 ID:1lzHcuc2
>>312
ミギーは寄生獣だろう。
(そういう覚え方もあるな。)
320おさかなくわえた名無しさん:03/05/10 15:53 ID:KoO8ISUV
>>297
右手は発電機、左手は電動機。

なるほど、右手でシコシコ発電するわけだ。よし、これから
覚えやすくなるよ。
みんなも、シコシコするほうが右手と覚えればいいよ。
となると袋をもむほうが左手でいいかな。
297さんありがとう。
321316:03/05/11 01:44 ID:mgk2jiKv
>>318

(L) (R) だけでカンベンしてください。ってヘッドフォンかよ(w
322おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 12:28 ID:M59wgSFR
>>320
右手はマウス、左手が発電機ですが?
323おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:03 ID:VGJgEF7M
ほうれん草と小松菜

いい加減覚えたい…
324おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:11 ID:39/QO8ln
わけぎとわきげ
325おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:14 ID:6uj7FRoE
>>323 ttp://www.vegefund.com/panfu/komatna/komatna.htm
ttp://www.vegefund.com/panfu/spinach/spinach.htm
葉が丸く、つるっとシワが無く、葉脈が比較的くっきりしてるのが小松菜って感じでしょうかね?
326おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 19:59 ID:psBLdJLo
うちで俺が食ってんのがほうれん草
うちの鳥が食ってんのが小松菜
327おさかなくわえた名無しさん:03/05/11 23:18 ID:bsQvl0KP
猿まわしと遠まわし
字面だけ見ると、ソックリ。
328おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 03:03 ID:6nP/IgX4
腹筋と脂肪は良く似ている。
この腹についているものはどっちだろう。
329おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 08:31 ID:jLv++7Qk
>>328 指でつまめる→死亡
330おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 11:35 ID:fqjwLNLn
>>329
そんなマジレスしなくても・・・
328さんはね、本当は違いがわかってるんだけど
見分けがつかないと思い込みたいだけなんだよ?
自分の腹を見て現実逃避したくなる気持ちってわかるでしょ?。
それなのに、それなのに・・・マジレスしちゃ可哀想でしょ!。・゚・(ノД`)・゚・
331おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 18:48 ID:wWc6o721
おいしいのがほうれん草。
変な味がするのが小松菜。
332おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 20:02 ID:R9CaUD9F
小松菜の発祥うちの地元。・゚・(ノД`)・゚・
栄養豊富で美味しいのに・・・
333おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 21:10 ID:YhUBPscf
三浦友和と
三浦和良。
334おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 21:27 ID:NpDcwGu/
175R(ハッピーライフ)と
ロードオブメジャー(大切なもの)
書き込む為に、今調べましたとも…ええ。
335331:03/05/12 21:35 ID:wWc6o721
>>332
ごめんよ。でも苦手なのは本当。
336おさかなくわえた名無しさん:03/05/12 21:37 ID:3vLfXNe5
小松菜はまだましだけど、冬菜が死ぬほどまずい。
スレ違いなのでsage
337おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 11:55 ID:L4hVbCjw
>333
三浦和良と三浦和義の区別がつかずにサカ板に万引きタイーホスレ立てたやつがいたな。
338しんたろう22歳乙女座 ◆Y8rgatcxeg :03/05/13 16:21 ID:i0M1kVkv
エゴラッピンとデラベッピン
339おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 00:03 ID:H0ouBBPI
「ねぇマスター」と「ブレーンバスター」
340おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 00:06 ID:vJuSoEGd
菊菜の方が死ぬほど不味い。
不味すぎて虫も食わない。
341おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 00:07 ID:gMeE/rff
小松菜ってインコの餌としての認識しかないな。
どんなふうに料理したら美味しいのか誰か
教えれ
342おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 00:15 ID:OD6yX5I9
「猫を洗面器にぶち込む」と「猫に洗面器をぶち込む」
343おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 13:30 ID:5lJD+WQF
「かれいどすこうぷ」と「かとうれいこ」
344おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 13:42 ID:w1ACBPVN
CD-RとCD-ROM
言い間違えちゃうんだよね・・・・・

.  |
. ∧|∧
 ( /⌒ヽ
. ||  |
. ∪ /ノ
  |||
  ∪∪
345おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:08 ID:jlX/X2QY
日本のプロレスの「新日」と「全日」
猪木はどっちですか?
346おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:10 ID:yoXgt6oa
猪木は日本プロレス→UFOです。
347おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:12 ID:Lb8bXyjo
ウフォッ
348おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:16 ID:yoXgt6oa
マジレスすると猪木は新日本です。
349おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 14:25 ID:Er4pFjRB
マジレスすると猪木はボンバイエです
350おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 15:10 ID:5lJD+WQF
菊間アナと菊門アナル
351345:03/05/15 15:24 ID:jlX/X2QY
もう一つ質問
巨乳と美乳の違いはなんですか?
352おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 15:44 ID:1vPJD+9V
>343
うちのダンナも新聞みて、「”世界かとうれいこ”って何だ!?」と叫んだことがあった。確かに、ぱっとみると区別つかん。
353おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 15:49 ID:EGL+gWn6
柏原芳恵と榊原郁恵

萩本欽一と萩原健一
354おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 16:31 ID:IDMY+ad8
スナックとパブはどう違うんだ?
355おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 16:48 ID:LN0MV1V/
356354:03/05/15 17:13 ID:5WozVagi
>>355
なるほどパブのほうが比較的若い子が接客するのか
近所のとこは若くないぞヽ(`Д´)ノ
357おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 17:44 ID:4yPkgfeH
印と卵
358おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 18:49 ID:5WozVagi
リンスとトリートメントとコンディショナー
359おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 18:57 ID:1LLe4R4S
リンス=コンディショナー  髪の外側だけ
トリートメント       髪の内側に効く

じゃなかった?
360おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 19:03 ID:5lJD+WQF
俺の画面からは 「ぷ」と「ぶ」の区別がよ〜く見ないとつかない。
361おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 19:10 ID:GpOv6UoW
石油と灯油と軽油
362おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 19:37 ID:mjIi1N70
プチトマトとミニトマト
羊の鳴き声と山羊の鳴き声
野比のび助はのび太の父か息子か
363おさかなくわえた名無しさん:03/05/15 19:42 ID:xVr23aRl
>>361 石油=原油:油田から出た精製前のもの。
      精製処理で、ガソリン,灯油,軽油,重油に分離される。

軽油:沸点200〜350℃(灯油と重油の中間の沸点)の石油留分。
   ディーゼルエンジンの燃料としておもに使用される。

灯油:沸点160〜300℃の石油留分。
364おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 10:53 ID:QL6inE19
CD-RWの「クイック消去」と「全消去」の違い。
全然時間が違うし…。

>>360
マウスの真ん中のやつをCtrl押しながらグリグリやるべし
すると判りやすくなる
365おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 10:59 ID:T1T0CGno
東海地方と中部地方と中京地方
366おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 11:10 ID:vvUYLMuP
>>364
なるほど。CTRL+ボタンを前に倒したり後ろに押したりするとこうなるのか。
知らなかった。
>>365
関東に接しているのが東海で、中国+京都が中京。
時々そう思ってしまうけれど間違いですね。
367おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 11:11 ID:qVFjZ5ad
>>364
うお。フォントの大きさが変わるのか。
>>360じゃないけど、マジでありがとう。
別に困ってないし、これから使うかわからん機能だが感動した。
ありがとうありがとう。
368おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 11:34 ID:p5h8FsSo
>>364 目次部分のデータを消すか、全データを消すか
369おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 12:38 ID:uc3YsShj
『ドルフィンキック』というものが
・プロレスかなんかの技の名前なのか
・バサロ泳法みたいな泳ぎ方のテクニックの名前なのか
何回聞いても覚えられない。何故か知らんがどうしてもインプットされない。
370おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 12:45 ID:5Fpsa2XZ
>>369 キックじゃなくて、ドルフィンの方で覚えるしか無いかな....
371おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 15:47 ID:AJ0TS/xr
小麦粉とメリケン粉とうどん粉。全部一緒・・・なのかな?
あと薄力粉と強力粉。
372おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 15:51 ID:nTUm9PWZ
>>371 小麦粉 こむぎこ
うどん粉,メリケン粉とも。コムギの胚乳を粉にしたもの。
タンパク質10%前後,必須ひっすアミノ酸各種を含有,食パン,マカロニ,めん類等主食の材料とされる。
皮部の混入量により等級が定められている(1等で0.3〜0.4%含)。
グルテン含量が多い強力粉はパン,マカロニ等に,
薄力粉は菓子やてんぷら粉等に適する。麩ふ・菓子の材料等用途が広い。

だそうです。
373おさかなくわえた名無しさん:03/05/16 16:18 ID:AJ0TS/xr
>>372
おぉぅ。なるほど。即レス感謝。
374おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 11:25 ID:HscKkcBv
>>372
自分は餃子作るのが好きなんだけど、餃子の皮は強力粉をコネコネするんだよん。
小麦粉は売り出しだと安いけど、強力粉はあんまり安くならない(´・ω・`) ショボーン
375おさかなくわえた名無しさん:03/05/17 13:06 ID:FE1YR306
(´・ω・`) ショボーンと(´・ω・`)ショボーン
376おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 13:36 ID:JwN7uQ9r
右の眉毛が違う。
377:03/05/18 13:37 ID:JwN7uQ9r
向かって右です
378おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 13:42 ID:yAuvwdWK
デヴィッド・フィンチャーとデヴィッド・リンチ。
どっちもそれほど好きではないので。
379おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 16:11 ID:vYrSlqCz
日本語の、
 さみしい と さびしい
なにが違うんだ?
漢字変換するとどっちも
「寂しい」や「淋しい」に変換できる。
380おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 16:19 ID:9TPDtEeE
>>379
使われ始めた時期が違う、ってことでよろしいかと。
さみしいの方が新しい言葉だったと記憶してます。
さびしい→さみしい に変化していったってことだったような気が…
意味は全く一緒。
381おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 17:16 ID:iNGdHntr
パリーグのキャッチャーの田口と野田と野口は誰が何処にいるか
わからなくなる。
382おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 17:36 ID:qS77WfFN
「北の国から」と「北の宿から」

高校生のころ、「ゆうべの北の宿から見た〜?」と言ってしまってから
瞬時に判断することができなくなってしまった。
北海道→北国→北の国からで区別をつけられるけど、10秒ぐらいかかる・・・
383おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 17:42 ID:lpuJr7Sk
「H」と「スケベ」と「イヤラシイ」の違い。
この手の言葉で唯一違いが明確なのは「変態」
しかし「H」の語源は「変態」の頭文字の「H」から来ているという説もある。
384おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 19:32 ID:YrRtItjP
「H」「スケベ」と言われた場合はそれほど嫌がられてはいません。
「やらし〜」はまあまあ。
「いやらしい」は嫌悪されています。
385おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 20:35 ID:LR2kmH3T
「十分」と「充分」は使い分ける必要があるのかという事がいまだに理解できない…。
386おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 20:50 ID:+sM+3xM7
>>385 もともとは同じ意味だと思うんだが、わける必用があるのか!?
387おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 21:19 ID:7d+zxgUj
一割や六分の一時間のことを、充分と書いてはいけません
388おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:51 ID:DZ+dS7er
「おざなり」と「なおざり」。…ガイシュツ?
389おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 22:51 ID:GYyUQQAX
>>383
Hは破廉恥の略です。
(これは説ではありません。)
390おさかなくわえた名無しさん:03/05/18 23:59 ID:fqujl1gN
>>389
え?「変態!」のHじゃなかった?
けっこう仮面かハレンチ学園かが初出とか読んだ記憶が・・
391おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 00:04 ID:sRBI1ZyN
エッチについては、変態説、破廉恥説、letch /lech(レッチ)説がある。
392おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:33 ID:+gaSYzi1
亀ですが
>>137
>>179
> 解る 分る 判る
それぞれを単語(?)にすれば分かりやすいと思う。
解る→了解 分かる→分別 判る→判定
393おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 01:36 ID:ZzFNV7B7
>>392 熟語?
394392:03/05/19 01:51 ID:+gaSYzi1
>>393
そうでつ、そうでつ。

単語と熟語の区別がつかない392でした。
395おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 03:29 ID:N2Z5Iyr/
>>379
「むずかしい」と「むつかしい」のように意味は同じ。
ちなみに、漢字の使い分けについては、ググってみたところ
・寂しい … 家 + 静か → 家の中がひっそりとしずまっているの意
         (あるべきものがなくて満ち足りない)
・淋しい … 水がしたたるの意 (物悲しい気持ち)
…と、成り立ちが違うらしい。

自分は、
「寂しい」はオールマイティに使える、「淋しい」は心情的なものについて使う、
となんとなく思ってた。例えば
「人気(ひとけ)がなくサビシイ場所」「ひとりは心細くてサビシイ」の場合
「寂しい」は両方OK、「淋しい」は前者は適当でない・後者はOK、といった感じ。
396おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 07:48 ID:Vvsnc8uG
「わかる」関連で、最近読んだ本
「お言葉ですが・・・」高島俊男 文春文庫1〜4巻

やまとことばになんでも漢字をあてはめるから
取ると撮ると盗るは違う言葉だなんてことを言いだす馬鹿がいる。
しかもそれが試験に出るというのだから世も末だ

というような主張が時々出てきています。わりと同意。
397おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 08:32 ID:LzHqhArE
>>389
破廉恥だったのかな?私の記憶では
明治の女学生が「変態」を頭文字「H」で隠語として使用していた
だったんだけど…
398おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 09:36 ID:9hV/YEHH
右と左が瞬時に判断できません
399おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 09:39 ID:4/wSbzJU
「おののいもこ」と「おののこまち」
いもこは男で、こまちは、美女だったんだよね。
400おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 11:07 ID:GXcqNqKJ
「ふんどし」と「まわし」
伝統的男性下着がふんどしで、相撲用がまわしなら、他人のふんどしで相撲を取るっておかしい気がする。
401おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 11:11 ID:PUJub2UD
ふんどし⊃まわし
402おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 11:14 ID:lDmsMA9p
陰性と陽性
SARSやエイズに掛かってるのはどっち?
ニュース見てて、いっつも思う。
403おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 11:15 ID:NDW/FsWL
おすぎとピーコ。
404おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:31 ID:DVzILcoS
>>402 陽性が感染している。検査で反応があるから陽性。
405おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 12:44 ID:eUdfJqjr
>>402
私も同じ。陰の方が悪いイメージだし。
406おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 15:51 ID:4/wSbzJU
>403
区別つかないけど、つかないままでいいよ。
407おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 15:56 ID:vqelm6bd
>>400
「ムラサキ」と「醤油」
「アガリ」と「お茶」
これと同じなんじゃないの?。
一般人の使う言葉とその道の人の使う専門用語ではないのかな?。
408おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 16:18 ID:hDmoLSUY
「危」って言う字と「包」って言う字

わかってるんだけど,一応別の紙に「下書き」して確認してから書く。

区別がつかないってほどでもないけど,一応ね・・・・
409おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 16:20 ID:6juyeUuC
中山エミリと仲間由紀恵
410おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 16:21 ID:f02BmBsm
縁と緑
411おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:00 ID:gDNB5+c9
サザエさんの隣人、「イササカさん」と「ハマさん」の家族構成、名前、設定。
412おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:16 ID:7LHMPurN
しばらく前だが、「眞鍋かをり」と「真中瞳」を完全に逆に認識してた。
413おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:19 ID:HOJ3a+X+
ムルアカとゾマホンのキャラがかぶる
414おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:25 ID:HOJ3a+X+
あと、エレベータの|I-I|と|-II-| は、
一瞬とっちがどっちだか判らなくなる。
「開」と「閉」でええやん。
415おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 18:40 ID:dfVIa/h1
本気でずっと気になってるんですが
北海道にいた頃知りました。
ザンギと鳥の唐揚げの違い。知ってる人いたら教えて!

最初「北海道では唐揚げのことをザンギというんだ」
と思ってましたが「ザンギの素」と「唐揚げの素」が売ってる!
違うの?違うの?
416おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:17 ID:b4xb4Q31
ザンギってのはロシア料理でザンギ粉を使って揚げる料理ですよ
北海道などではロシアから揚げ物料理が入ってきたのかな?
とにかく違いは粉みたい
417おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:24 ID:M3Tzp82i
>>416
ザンギ粉て・・
ロシアにザンギがあるかどーかしんないけど中国の料理だよ。
ザンギってのは、ザー・ツゥ・チーってのが訛ってできたヤツ
北海道でアル店がザンギっていう名前ではじめたのが語源。
違いはわからないけどね
418おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:25 ID:oM6lG1e8
ダチョウ倶楽部のあのひととドリカムのあのひと。
419おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:26 ID:cNK01dE2
右の金玉と左の金玉。
もし区別できたら、左玉で射精して
左玉がチャージしてる間に右玉で射精して
そんでエンドレスで射精できるのになー。
420おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:27 ID:IoAn9CG+
>>414
漢字の「開」・「閉」でも、一瞬見間違うのに。
こないだ会社のエレベーターで「乗せて〜」って
ダッシュしてきた同期の顔を、思いっきりドアで
挟んでしまったよ。すまぬ。
421おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:29 ID:dfVIa/h1
416,417さん解説ありがとう。
やっぱり実際はっきり違いって分からないんですかね?
ロシアの粉は唐揚げとは作り方が違うのかな?
以前、○○で違うって聞いたことあるのですが
好きな人だったので○○の部分聞き取れなかったのを
言い出せず余計ずっと気になってました。

外国料理の名前からきてるってことですよね♪ありがとうございます。
422おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:35 ID:CYJ/xBtl
ザンギはロシア語で鳥肉の事ってのは間違いなのか?
423おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 19:38 ID:CYJ/xBtl
検索してこんなページ見つけたからはっとく
ザンギ再考察 ttp://uniman.s10.xrea.com/index.html
424おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 20:00 ID:ELUueccB
ジャイカとユニセフとグリーンピースとWWF
425おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 21:25 ID:/V5bb7MS
>>424

キ○ガイなのがグリーンピースですだ
426おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 21:34 ID:FMtkXEse
張本と北野大
427おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 21:38 ID:pMEiQID2
ハーマイオニーとオーマイハニー
428おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 22:12 ID:RIjKsy9e
祟と崇
429おさかなくわえた名無しさん:03/05/19 22:12 ID:Z3x9Ssxw
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
430おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 01:46 ID:6bhE4/bG
北野大と北野誠。
本人見れば区別はつくが、「北野誠」の名前はずっとたけしの兄ちゃんだと思っていた。
いまここに書き込むためにチョト調べたので、今後区別がつきそうだ。
431おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 10:23 ID:811o+QE6
ジャイアンとカバオ
432おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 17:13 ID:iW31DK5h
腹八分目って言うけど、八分ってことは、8%ってこと?
なんで、腹八割目って言わないの???
433おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 17:19 ID:xYcY7Tfz
>>432 十分率
434おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 22:43 ID:CVegQGJ4
一寸の虫にも五分の魂
魂が5%しかないわけではない。
435おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:24 ID:dO5EOSFG
村八分は80%?
436おさかなくわえた名無しさん:03/05/20 23:33 ID:TrNNENPn
>>435  村八分  村の十の交際
「冠・婚・葬・建築・火事・病気・水害・旅行・出産・ねんき(年忌)」
のうち、葬式と火事を除く、八つは援助も交際もしないということからきている。
437おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 19:05 ID:AHmJe60s
素っ裸と真っ裸
438おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:33 ID:ynfujz1h
生き急ぐと死に急ぐ
439おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 21:51 ID:F2S2fDtW
>>437
丸裸とフルチンも
440おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 22:26 ID:07DNKCpo
丸裸にはパンツ一丁の状態も含むことがある気がする
441おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 22:43 ID:+lMT7eyC
赤裸ってのもあるな
442おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:33 ID:bRP/3Frk
>>436
火事は援助するのになぜ水害は援助しないんだ?
443おさかなくわえた名無しさん:03/05/21 23:43 ID:68XRhBie
>>442
火事は延焼とかがあるから?と思った。なんでだろね。
444おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:01 ID:ceCYX15c
>>443
そのとおり。
445おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:02 ID:9WOYbmJp
>>443 その通り。火事は他に被害が出るから消しに行く。
446山崎渉:03/05/22 00:35 ID:wKPN3g5m
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
447おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:39 ID:EriuWZNq
>>436
援助・・・交際?
448おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 00:57 ID:t5Kw6K+f
水害の場合は、人の家どころじゃないだろうしねえ。

ところで、村じゃないけど現実 今ご近所とは
冠も婚も建築も病気も旅行も出産も年忌も、何の交際も無いよ…
449おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 09:34 ID:Fyexc42X
別所哲也と上川隆也。なんとなく似てる気がして、ごっちゃになってしまう。
セキスイハイムと積水ハウス。やっぱり別会社なんだろうか?
450おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 09:54 ID:AyiWoLef
タラコとメンタイコ
451元社員:03/05/22 10:07 ID:JuxQnYYF
>449
別会社でつ。
つかライバルよん。
452おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 10:09 ID:xU8AkEJb
「販」と「敗」
販売と書こうとすると間違える。
一度「敗」が頭に浮かぶと「販」が書けなくなってしまう。
453おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 10:26 ID:rHzfv0CU
>>450 見た目でって事?
454おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 10:36 ID:P89J1ZIH
もう一つ、辛し明太というのもあるので、メンタイコの立場・意味がわからなくなるね
455おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:27 ID:7G3x+uyv
検と険の区別と使い方
456おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:30 ID:B5pFL5jT
ベッキーと中川家弟。
457おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:41 ID:L8cHGZHm
「づ」と「ず」の使い分け方 
458おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 21:45 ID:uJ26mWnZ
政治家と犯罪者
459おさかなくわえた名無しさん:03/05/22 22:00 ID:j9rOHg+4
>>457
標準は「ず」で、「つき(月)」や「つち(槌)」のように、元々「つ」をあてる単語が、
「みかづき(三日月)」や「かなづち(金槌)」等と濁った時には「づ」をあてる。
でもミミズクやイカズチ(雷)とかになるとなー。全部覚える方向で。

「ぢ」と「じ」の方が分からんな。上の法則と違って、元はどっちも「ち」なのに、
鼻血は「ぢ」で地獄は「じ」だもんな。
余談だが痔は広告では「ぢ」と書いてあるけど、あれは間違いで「じ」が正解らしい。
薬屋か何かが「その方が痔らしいので」と表記したのが広まったとか。ATOKも怒る。
460おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 01:14 ID:0umQdEW0
>>459
>痔は「じ」が正解らしい

そうそう。最初「ぢ」で変換できなくて焦った。
ヒ○ヤ大黒堂のインパクトが強すぎなんだよ。
関係ないけど、チサンマンション見つけると「おっ!」と思わない?
461おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 07:11 ID:RQ2eqfT3
DEENとL⇔RとField ofなんたら
462おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 09:13 ID:yOYRYny5
>>445
では自分に被害がなければ火事の消火の援助はしないということね。
病気についても、自分達に被害がなければ野垂れ死にしようがなんだろうが
援助しない、でも例えば伝染病なら援助する(というより自分達にうつらない
ように隔離するなどの手配をする)ということだろうかね?
463おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 10:59 ID:eFYeZ1fe
>459 「地」って訓読みが「ち」で、 音読みが「じ」じゃなかったっけ。 つまり地獄や地震の場合別に元の読みを濁らせた訳ではないという。 イカズチとかはよくわからんが。
464おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 10:59 ID:eFYeZ1fe
>459

「地」って訓読みが「ち」で、
音読みが「じ」じゃなかったっけ。
つまり地獄や地震の場合別に元の読みを濁らせた訳ではないという。

イカズチとかはよくわからんが。
465おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 11:01 ID:IvmCHnZk
2重カキコスマソ
466おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 15:01 ID:GtpEupjd
西田敏行と武田鉄也
467おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:24 ID:jaq6jG/W
かなみところみ
468おさかなくわえた名無しさん:03/05/23 19:26 ID:itMaPSRm
寺の地図記号(まんじ)とナチスの鍵十字
469おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:15 ID:9TYjucuu
西と東、右と左。ちょっと考えたら分かるけどパッと言おうとすると逆言っちゃう。
470おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:46 ID:J+KDyD+6
>>469
そういう抽象的な概念て説明するの難しいものだよね。
あっちが西で、とかじゃいけないわけで。
いろいろな国語辞典で東とか左とか調べてみると
いろいろ差があって苦労がうかがえる。
471おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:48 ID:iuGYVA5f
萩原と荻原
472おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 00:57 ID:S7c6Tw6R
>>471
萩は漢字の中に「秋」があるから、秋に咲く花って覚えた。<荻と萩
473449:03/05/24 06:58 ID:22ykoeef
>>451
おー元社員サマ!お待ちしておりました。
ライバルってことは、系列会社でもないってことですか? 
それとも、扱い商品によって、会社が分かれてるってことですか?
(例えば、車のディーラーみたいな感じ)
馬鹿でスミマセン・・。
いろいろぐぐってみたのですが、よくわからんかった。

チラッと聞いたんですけど、家の格的には、ハウス>ハイムで、
ハウスの社員にハイムの商品を間違って尋ねて、「あれと一緒にしないでください(怒)」
って言われたという話を聞いたことがあります。
474おさかなくわえた名無しさん:03/05/24 16:51 ID:hNR5qnSy
「あの人がキーパーソンだよね!!」と言うところが
「パーキンソンだよね!!」と病人にしてしまう私、、、
475おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 04:30 ID:Su7dEO/3
ageさせて〜ん♪
476おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 05:08 ID:2bQ749Jk
エリンギだっけ?
エンリギだっけ?
477おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 06:00 ID:EzrZ7LRS
>>468
逆なんだよね。
>>476
1行目だよ。

鳥類を爬虫類だと思ってた
478おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 08:52 ID:ETR/7BAI
Windowsのタスクバーとタクスバー。
人にパソコンの操作教えるときに言い間違えないように
非常に緊張する。
また、言ったあと間違ってなかったか自己チェックも欠かさない。
タスクバーでいいんですよね?
479おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 11:54 ID:kfqllcQE
タスクで正解。taskだから。
━━ n. (義務としての)仕事, 職務; 骨の折れる[いやな]仕事;
【コンピュータ】タスク ((コンピュータが処理する仕事の最小単位)).
480おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 14:26 ID:MxvJekuj
>>473
それで思い出したが、関東のK県の「〇〇高校」と「大〇〇高校」、
同県の「県立の×××高校」と「私立の×××高校」は
片方はレベルが高くて片方がレベルが低(以下自粛)らしくて、レベルの高い方の
高校の生徒は、レベルの低(以下自粛)方の高校と間違われると、ものすごく
怒るそうだ(笑)。
481おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 14:36 ID:4LBy/b8X
eastとwest。
leftとrightは野球で覚えた。
482おさかなくわえた名無しさん:03/05/25 16:11 ID:KO8ryE6K
>>481 ウエスタン→西部劇 ってのはダメか?
483元社員:03/05/25 17:27 ID:yqcmVJIS
>449様
レスがあってビクーリ
でも一番の違いは、商品(家の基本構造)の違いでつ。

私が新入社員の頃、同じよな質問を先輩にしてみたら、
「積水○学で住宅事業するのに”積水ハウス(プレハブ)”でやってみたら
うまくいって、部門が大きくなったので独立して、
セキスイハウスという別の会社になった。
”セキスイハイム”はその後また積水○学が住宅事業するのに今度は、
ユニットでやろうとたちあげた商品。」
と説明されましたでつ。
 
最初からそれぞれの商品をそれぞれの工場で作っているので、
車のディーラーとは、全くちがいますが、
社員手帳には関連会社の辺に載ってたような気がする。
484449:03/05/26 05:56 ID:B/vqRiE3
>>483

>>449です。
元社員サマ、丁寧な説明ありがとうございました。
昔質問スレでハウスとハイムの違いは?を見て以来、ずーっと気になっていたので、
今霧が晴れたようにスッキリしております。
(確かその時は誰も知らないようで、ちゃんとしたレスがなかった)
485元社員:03/05/26 12:59 ID:OwzNtl2g
>449様こそご丁寧にw
お役にたてて嬉しいでつ。
486おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:50 ID:V5fFNpmI
数と類

種類と書こうとして種数と書くことしばしば。
487おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:56 ID:tzSON7sI
ダンゴムシとタマヤスデ。
ダンゴムシは可愛いんだけど、タマヤスデは大っ嫌い!
488おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:57 ID:rqPwxlvh
はずかしいけど。。。。


金と銀
489おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:58 ID:kIoggPUd
アガリクス
アガリスク

ずっとアガリスクだと思ってたら、アガリクスだった。
490おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 22:59 ID:5GM7ly6Q
>>488
もし斧を池に落としたらどうするんだ。
491おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:02 ID:Ha3nWOME
加護と辻

アコムとセコム
492おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:02 ID:+Nx/Ylrw
旅と遊

遊ぶという字を書く時「しんにょう+旅」になっている
493おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:03 ID:rqPwxlvh
ご存知ですか

ご存じですか

どっちが正しいの
494おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:06 ID:LtVqgdY7
さみしい
さびしい
495おさかなくわえた名無しさん:03/05/26 23:10 ID:m5f0tUh1
右と左。
       とっさに言われると、心の中で「右は箸もつ方」って
       唱えなければ分らない。

東西南北。
       これも「天才バカボン」の主題化を「西から昇った
       お日様が東にしずぅっむぅ〜」って歌う
       それで、東が太陽昇る。と唱える
496 :03/05/27 02:57 ID:5NwipOke
おとといとおとつい。
どっちが正しいの?
497おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 03:08 ID:hzyn00K7
>>496 ネット辞書の結果
おととい  【〈一昨日〉】
〔「おとつい」の転〕きのうの前の日。いっさくじつ。おとつい。

おとつい 【〈一昨日〉】
〔「遠(をと)つ日」の意。「つ」は格助詞〕おととい。主に西日本での言い方。

おとつい が正しいって言うか元々の言い方って事でしょうが、
おとといきやがれ とは言うが、おとついきやがれ とは言わないですね。

NHKでどういってるのかチェックしてみよう...
498おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 03:09 ID:b2dM11o0
WestとEast。
最近やっと覚えた。
499おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 16:31 ID:uCbLtMaM
ゲンゴロウとガムシ
500おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 20:02 ID:fzWtHUUL
メインクーンとメイクイーン
501おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 21:27 ID:5aYwdw3o
クロコダイルとアリゲーターとガビアルとワニ
502おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 21:41 ID:nyRzWGh3
>>500
「メー・クイーン」が正確な品種名らしい。
何だか美少女戦士が変身しそうな響きだが。
503おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 22:14 ID:01wH6WaK
>>501
ガビアル科
 凸 ←頭部を上から見たところ。口の所だけ細く出てる。
 インド・ミャンマーに住んでる。インドガビアル一種。
 けっこう危険。雄は鼻デカい。

アリゲーター科
 ∩ ←頭部を上から見たところ。先が丸い。チンコ型。
 南米と中国南部にいるっぽい。
 わりと危険。チンコとか言ったら喰われる。

クロコダイル科
 ∧ ←頭部を上から見たところ。先が尖ってる。
 アフリカ・インド・南アジア・南米にいるっぽい。
 超危険。チンコとか言わなくても喰われる。

3科8属21種まとめて「ワニ」
504おさかなくわえた名無しさん:03/05/27 22:21 ID:01wH6WaK
>>491
「辻加護判別ゲーム」で鍛えませう。
ttp://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/kaasi/swf/g_tsuji_kago.swf
505おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 02:45 ID:hhEi8j6a
レベル2から進めません…_| ̄|○>504
506おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 02:48 ID:LdFP35HB
>>503
チンコワラタ
507おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 08:15 ID:WW7qUTHi
>>502
私は「メイ・クイーン」(五月の女王)だと思ってたよ。
508501:03/05/28 09:04 ID:ti4/MLrK
>>503
多謝。ものすごく詳しいですね。ワニさんの前でチンコと言わないように気を付けます。
でも、つい「やーいチンコ、チンコ」と言いそうだな俺。
ついでに教えてください。
日本語では3科まとめて「ワニ」と言ってるけど、外国ではどうなんですか。ごく普通
に区別しているんですかね。
509山崎渉:03/05/28 15:22 ID:BZdip/w4
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
510おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 17:08 ID:oZ9Oc1hV
>>503
アリゲーターとクロコダイルって上下の歯の組み方が違うんじゃなかったっけ?
どっちかが受け口だと思ったんだけど忘れちゃった。
511おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:02 ID:OItlOn5y
ヒヨコの雄と雌
512おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:47 ID:Nj3BBUBM
>>508
一般的に、それが生活により緊密であるほど、より区別して呼ぶ。
ワニは日本人にあまりなじみがないので区別しない。
513おさかなくわえた名無しさん:03/05/28 23:55 ID:UkzhyUS1
現在、ワニと呼ばれている爬虫類が日本に紹介されたのが
いつの時代なのか知らないのだが、古来、日本では
ワニはサメと同義であったと聞いたことがある。
514おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 13:12 ID:0SB7KSzp
>>513
曖昧な記憶だが、イナバの白兎にでてくる「ワニ=サメ」ってやつね。俺もどっかで
聞いた。
515おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 19:51 ID:HnjWrpMu
ワニザメと呼ばれるサメもいるしね(あえて検索確認しないでうろ覚えのまま断言)。
フカヒレのフカもサメのこと。
516おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 20:09 ID:kmchiCfO
海の鰐(ワニ)を欺きて言ひしく/古事記(上)
517おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:17 ID:SI76ROw1
今でもサメをワニと呼び日常的に食してる地方があるらしいね。
518おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:29 ID:OvOgTcy5
>>504
レベル3は難しい…。
519おさかなくわえた名無しさん:03/05/29 23:34 ID:aqrELBpy
>>517
父方の田舎がそうだよ。広島の山ん中。ワニのお刺身食べんさいって言われて
エエエー!ってビックリして食べてみたんだけど普通に旨かった。
後からあれはサメだよと言われてまたエー!って
520おさかなくわえた名無しさん:03/05/30 04:33 ID:G9vNrCvC
「フダンの努力が大事ですね」
普段なのか、不断なのか。
スポーツ選手のアクセントはわからん。
521おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 01:41 ID:47V3iHyv
>>504
小一時間やったが、スコア12から上とれね〜
522無名さん:03/06/07 12:49 ID:9it+n0lN
女優の大竹しのぶとドラえもんの大山のぶよ。
テレビで名前が出ても本人が出るまでどっちだか分からない。
523おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 13:10 ID:F0/Ymvt4
クラスメイトの顔
斎藤と竹澤 大野と田島 市村と関口と石原
524おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 01:13 ID:saogVSAl
VIPとMVPとMTVとMIB
525おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 15:13 ID:/h0Ix8Y9
野球で 
カーブ・シュート・フォーク・スライダー
あと スプリット?なんとかボール・・・
全部変化球ってことしかわからない
526おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 18:00 ID:eX/kzBgG
>>525 簡単な説明 右投手が投げた場合
カーブ:投手から見て左、打者から見て右、右打者の内角から外角に落ちながら曲がって行く。
シュート:基本的にカーブの逆。一般的にカーブよりも落ちながら曲がる。
スライダー:カーブの動きで速度は直球とカーブの間。
注意)曲がる変化球は、同じ名前で呼ばれていても、縦方向への変化が大きかったり、
   横方向の変化が大きかったりと、人それぞれ動きは変わる。
   例)縦のカーブ、横のスライダーなど。

フォーク:縦に落ちる球
スプリット・フィンガー・ファーストボール: 直球とフォークの中間の球。
  フォークよりも落差が無くスピードはフォークより速い。

527おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 18:07 ID:eX/kzBgG
>>525 追加:もしMac使いならこれをためしてみれば。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/hideaki-i/macapp/macapp.html
Winはこういうのあるかどうか知らない
528525:03/06/09 19:48 ID:/h0Ix8Y9
>>526さん 丁寧な説明有難うございます。
今度TVで試合を見る楽しみが増えました。
一度に覚えられないので当分メモを片手に・・
あとWinなのでちょっと無理かも。残念
529おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 20:21 ID:1nx3DFKL
>>528 ちなみに左投手が投げた場合は、左右に変化する球の動きは逆になるのに注意。
つまり、左投手のカーブは投手から見て右に、打者から見て左に曲がる事になる。
530無名さん:03/06/09 20:53 ID:XNVHKr+K
風車と風車
531名無しさん:03/06/09 21:31 ID:ZFO2lFTR
三浦和義と三浦知良
ついで三浦友和も。
532おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 21:35 ID:NQ2d66QU
・老舗と元祖
・除菌と滅菌
533おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 21:53 ID:qr9QHKJf
534おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 09:38 ID:7vxkrPzP
資産と財産
535おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 11:59 ID:kt+q1nxb
>531
三浦和義:ロス事件、万引
三浦和良:キング
三浦友和:三浦さん壇さん三浦さん

万引のとき、間違ってサカ板にスレ立てたやつがいたな。
その後気づいて平身低頭謝ってたのが可愛かった。
536おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 17:58 ID:45ydKylq
関西のおばちゃん限定なんだけど・・・

人が忙しくしてるさまを見て
「えらいせわしいなあ〜」って言うときと
「えらいせわしないなあ〜」って言うとき。

「せわしい」と「せわしない」って・・・・どう違うんだ?
537おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 18:11 ID:Ir8W6jiz
「せわしい せわしない」で検索するとよくわかる。
538_:03/06/11 18:12 ID:o6kYgHph
539おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 18:27 ID:orA3ma/a
せわしい<=>せわしない
せわしない=せわしくない
540おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:04 ID:H06MCgJi
揖保の糸と養老乃瀧
大家族番組に出ている大家族
541おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:17 ID:g9/rDibQ
エレベーターとエスカレーター、
俺もよく分かんなくなってましたが、
友人に「エレベーターアクション思い出せ」と言われて一発解決。
ファミコン世代にはかなり有効策だと思う。
542おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:28 ID:C86O2GMD
エレベーターガールで覚えた
543おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 22:44 ID:mLKzg0Yy
>>541
haha!nice!
544おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:12 ID:YO6JdBOR
榊原郁恵と柏原芳恵
545おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 23:19 ID:2nCNKFci
>>532
老舗ってのは百年近く続いてる店とか長く伝統のある店、ってことじゃないかな
元祖って一番初めってことだよ。
546おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:15 ID:XUCQej6o
誰もつっこまないが>>539は間違っていると思う。
547おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:35 ID:ypYhzno7
ヒップアップと赤信号のメンバー。
渡辺、小宮、ラサール、島崎
誰がどっちだっけ。
てか、どっちも3人組みだったと思うけど、あと二人は誰だ?
548おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:38 ID:63+GnCzv
こちかめがラサール・・・石井?
そっだけしかワカラン
549おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 00:38 ID:vcpaX20v
>>547 ヒップアップは島崎、小林、川上。検索しないと思い出せなかった。
550  :03/06/12 00:54 ID:Z+KawWTM
過去ログ読んでないけど、荻原と萩原の違いなんて超超超がいしゅつ
なんだろ。
 でも未だに迷う。良く考えないと間違えそう。
551おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 01:01 ID:vcpaX20v
>>550 秋って字が入ってる方が、発音がhagi→hアギ→アキになるので覚えた。

萩荻、右左、東西、エレベータエスカレーター、おすぎとピーコ、がベスト5かな?
552おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 10:32 ID:qlIkiYet
とんかつとひれかつ。
誰か教えてくれ。
553おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 11:20 ID:MYcHVFta
豚カツは総称
ひれカツは背骨の内側の左右にある脂の少ない部分を使ったカツ
554おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 13:14 ID:fTF/7WAo
>541
例・ストーカー行為がだんだんエスカレートしてきた
555おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 13:17 ID:vOJo/QlO
>552
とんかつ=豚肉を使ったカツレツ
ヒレカツ=牛や豚等のヒレ肉を使ったカツレツ
556おさかなくわえた名無しさん:03/06/12 23:17 ID:thEm+5KV
ヒレカツとカツレツキッカの区別がつかない
557おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 04:38 ID:UY5EhLlR
シャベルとスコップ

全然わからん。
558おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 05:07 ID:Q1Ch6mTv
ショベル 英語、スコップ オランダ語
559おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 05:24 ID:28KcxGgf
椎茸とポルチーニ
560場違いの元コンビニ店員:03/06/13 17:26 ID:pvGse6VC
たばことたまご
乾電池と感熱紙

客に「×××どこにある?」と聞かれて
たびたび違うほうを案内してしまったよ(´・ω・`)
561おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 21:51 ID:UlpEkRTb
「衝」と「衡」の使い分け
562おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 08:05 ID:H2dbFmYK
>>551
キャベツとレタスは入れなきゃ。
563おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 08:42 ID:jT5ter1l
「ワロタ」「ワラタ」 ←どっちが正しい2ch語なのか…??
564おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 08:45 ID:FRPr7Xib
ワロタ:方言(たぶん関西)
ワラタ:ワラッタのッなしの2ch語
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EF%A1%E4#i9
565おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 21:24 ID:WO6VraET
ちっちゃい頃インドとドイツの区別がつかなかった。
566おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 21:28 ID:LWIJQ0LC
ペリーとペルー
567おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 21:29 ID:LF2zp1ZX
>>516
「衝」さえぎる、ぶつかる
「衡」つりあう
568おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 21:31 ID:mynGutkX
アシュレーとメアリー・ケイト。
どっちがおてんばさんなの?
569おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 22:42 ID:UKxkNaHC
あやめと、菖蒲。毎年説明を読んでも、いまだにワカラン。
さつきと、つつじも、よくワカラン。うーん。
570おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 22:45 ID:mKfjLR/q
同僚の男、
ずっとししとうを小さいピーマンだと
思ってたらしい。
「辛いピーマンってどうして小さいの?」って
聞いたので、そういうものだと答えておいたけど。
571おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 01:07 ID:5wPJfsql
ナス科トウガラシ属
572おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 04:09 ID:yJFGZu2B
鷲と鷹
573おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 14:14 ID:QH0wyT6H
>>569
いずれがアヤメ・カキツバタちゅてな。
いや、アヤメを変換すると菖蒲になるんですが
574おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 18:17 ID:SFvEhCXR
イモリとヤモリ
575おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 18:37 ID:LTollNBW
【13歳】桐村萌絵【Eカップ成長中】(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1028089835/554
576おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 18:49 ID:wZlDDOGh
書く時の文字としてだが、

シ と ツ
577おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 18:54 ID:JWRfc1Kr
crashとcrush
578おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 02:16 ID:DiuFpL0t
白金とプラチナとか
あばらと肋骨とか
そういうことはこのスレに書いて欲しいな、ということでage

ちなみに、アダムの肋骨(リブ)から生まれたからイブって言うんだよ
579おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 02:23 ID:tpP7ViMj
ベッキーと神戸みゆき
580おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 03:15 ID:FGFJv+iL
ベッキーと鈴木杏
581おさかなくわえた名無しさん:03/06/18 15:41 ID:R7ueXrFx
ベッキーとアウトルック
582無名さん:03/06/18 16:28 ID:4coDX2Md
ベッキーと氷川ヘきる
583おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 00:37 ID:7BpREPK7
ベッキーと960ポンド
584おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 09:23 ID:Eu7i8Ery
ベッキーとチャッキー
585おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 09:56 ID:dq2vgTOZ
精子と精液
586おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 21:27 ID:vl8+p/NC
>>576

しシ   つツ

点の並びが縦か横かは、平仮名を書く時の向きと同じ。
斜めの線を下から引くか上から引くかも、平仮名書く時と同じ。
587おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 21:35 ID:vl8+p/NC
>>574
イモリ【井守】 井戸が好き。乾燥苦手な両生類。
ヤモリ【屋守】 家が好き。乾燥平気な爬虫類。
588おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 23:15 ID:LDt4/pJ0
>>578
ということは、最初の人間にすでに肋骨の名称があったのか
イブとは後付された名前なのか・・。卵かニワトリか。。
589おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 00:10 ID:b6lnArXC

ベッドの上のちぢれっ毛

まん毛なのかちん毛なのか。。。。
590おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 01:14 ID:HNY+Xh5D
>>589
食ってみて吐きそうになったらそれが自分の毛。マジで。
591おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 02:06 ID:Enee+CQX
先日テレビで川崎マヨが出てたんだけど、それ見て
なんで横浜の三浦が出てるの?って思った私はやばいですか?
592おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 08:40 ID:dnZbAz/Y
石澤アナと畠山アナ
593おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 08:55 ID:7ap+0h5j
切符と切手
594 :03/06/25 10:06 ID:j1erCPXy
ひつまぶしとひまつぶし
595おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 16:26 ID:LBofvcuD
ジーンズとジーパン
596おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:19 ID:cMeRSVU7
フェットチーネとタリアテッレ
597おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:25 ID:D+DnV+GO
AMPMとミニストップ栃木と茨城
598おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:28 ID:9I8NqpaS
タケコプターとヘリトンボ(w
599おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 11:42 ID:XSMgXbZa
タケコプター=F
ヘリトンボ=A

と、適当に解説してみる。
600おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 01:39 ID:sbLV+rg9
三宅健と賀集利樹
601おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 10:42 ID:42FtcodO
秋吉久美子と藤吉久美子
ホントにわかんない。
だれか教えて〜。

>>598>>599
ヘリトンボは単行本では1巻のみ登場。
何かの本で、作者の連載開始直後の試行錯誤のあらわれとか書いてあったような・・・。
602おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 13:23 ID:RCs7N1Ra
またわからなくなった。
エリンギだっけ?
エンリギだっけ?
603おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 14:33 ID:4xDKN9fD
エ・リ・ン・ギ 
604おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 14:59 ID:01OWcEOA
縁切
605おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 16:27 ID:q7w7mk9o
つるべとぶんちん
606おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 21:50 ID:hV6PoaaP
メルヘン メンヘル
607おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 08:14 ID:AF4TMm3a
さびしい と さみしい。
608おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 08:55 ID:HltTq4iy
ヘルメットとベルベットとモルモットとカルカッタとサラマット
609おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:25 ID:N8dl6TkQ
クロマニョン人と車のエンジン
610おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 11:52 ID:eASVGPOh
なおざり と おざなり
使う時は毎回辞書を引く。
611おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 16:56 ID:KAdKH+FZ
westとeast
いまだにすぐに分からず、west side storyは西部の話だから
westが西だ、と確認している。
612おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 17:00 ID:KL68Fo9m
WestとEastは、西部劇のウェスタン、ドリフターズの西遊記の歌のゴーウェスト
などで覚えてる人が多いね。Eastで覚える方法ってのは無いのかな?
613おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 18:38 ID:vKbNOyDp
>>611
West Side Storyは、西部の話じゃなくて、
ニューヨーク市のWest Sideのことだと思うぞ。
614おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 20:02 ID:lraI0lbF
>>612
Far Eastが極東だから、というのは?
615おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 20:05 ID:5YpsurcJ
プロ野球のイースタンリーグって人はいないかな?
616おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:23 ID:g1EH4URn
きみまろと歌麿
617おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:25 ID:lrcjR531
存在
たまに逆に書く。
捨と拾もよく間違える。
618おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:30 ID:TlrRy+4Q
で、エンリギだっけ? エリンギだっけ?
619おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:45 ID:CkxZs/LI
長塚京三と蟹江敬三
620おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:01 ID:KOCTgUjj
スティーブ・マーチン と レスリー・ニールセン
621おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:04 ID:3PV8gbsd
ますい志保とさくら
双子だけど区別がつかない。
622おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:30 ID:Gt/Ig0xu
峰竜太と竜雷太。
区別はつくんだが、いざ会話の中に出てきたとき
言い間違える。
623おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:37 ID:KCgRyw2F
ビートルズ全盛期の頃の同じ格好した4人の区別がポール以外つかない…
624おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:46 ID:uJh5hjOQ
井川遥と新山千春
なんかイメージがかぶってダメぽ

国分太一と唐沢寿明もパっと見迷うし

>>600も同意
625おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:50 ID:TwcfCxxT
萩原と荻原
626おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 02:27 ID:VrUOfWq5
「通り」の読み

「とおり」か「とうり」か悩む
627おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 02:29 ID:2lb1xDei
「遊」って字。
「方」が真ん中だったか右だったか・・・
で、いつも悩む。
628おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 03:07 ID:chbfN8GO
示相化石と示準化石
629おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 03:23 ID:FT7rv/zd
「むずかしい」か「むづかしい」か
確か「むつかしい」という濁らない言い回しもあったはずだから、「むづかしい」だよな
と思うと変換できない・・・
ほんとに、「づ」と「ず」の区別はむずかしくてわかりずら・・・アッ
630おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 06:18 ID:89JjcdJM
>>619
南原は区別つくのか?
631おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 22:32 ID:uGTvjwMr
松山千春と新山千春
632おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 22:18 ID:/qQUucFf
>>623
シルベスタ・スタローンぽい目と眉がポール。
目と鼻がでかいのがリンゴ。
んで、目つき悪くて彫りの深い方がジョージ。
余ったのがジョン。

…俺はこんな風にイメージして区別してる。
633おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 02:50 ID:/8KXvsQm
つつじとさつき
634おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 03:10 ID:fslou8qn
      __ヘ_ヘ_        ___________
    /∴∵(・) (・)∴\     /
    /∴∵∴∵○∴∵ ヽ   <  おーい、またしょーもない
   (∵∴∵●〜〜〜●∴)   \ 糞スレが見つかったぞ〜!
    \∵∴∵∴∵∴∵/
      \ ∵∴∵∴/
     ____
   /       \
  (           )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |    ・  ・  | < おめーさぁ、こんな糞スレ立てるから
   |  ○  | |○.|  \厨房と言われてもおかしくねーんだよ。
   |     凵  |
   |    ー   |
   |______|
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < おめーの事など必要としてるやつなんて
  |     )●(  |  \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
  \     ー   ノ
    \____/


635おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 03:49 ID:pOm643PY
またしょーもない糞レスが
636おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 04:39 ID:ZtPw88P7
覚えると憶える。<おぼえる
覚える=感覚、だから、「感じる」方のおぼえる。
憶える=記憶、だから記憶に関わる「おぼえる」は、「憶える」と思ってた。
でも、記憶するも「覚える」って書くんだって最近知った。
ややこしい。
637おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 10:12 ID:QWNrUQpP
ヘアーコンディショナーとトリートメントってどう違うのかしらん・・・
638おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 17:58 ID:8FtmV+x+
ヤダアキコとヤイダヒトミ
639おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:34 ID:zuKXSGgc
quiteとqueit
640おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:48 ID:88h9v/uf
最近死んだSF作家と、似たような名前の人。
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:53 ID:xxIQ99Kr
キャメロンディアスとジェームズキャメロン
643おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 18:55 ID:KqLzOIOs
島根と鳥取
644おさかなくわえた名無しさん:03/07/11 20:29 ID:gDXd+s5B
>>641
ついに匂わないマムコ画像が見れる時代になったか…
645山崎 渉:03/07/12 16:38 ID:IAnQvJTF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
646おさかなくわえた名無しさん:03/07/12 21:17 ID:TPNUsJ3c
掘と堀。
最近部活に堀ってヤツが入ってきた。
しばらくそいつに関するメールとかで掘って書いてたかもしれん。
すまん>>堀
647:03/07/12 21:31 ID:Jj6GywSp
>>646
気にするな。
648おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 03:01 ID:j9WawZqa
エレベストとエベレスト
649おさかなくわえた名無しさん:03/07/14 03:01 ID:j9WawZqa
ヒマラヤとヒラヤマ
650山崎 渉:03/07/15 12:39 ID:6Q50LIW9

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
651おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 11:18 ID:nW98SZ14
ざるそばともりそば。
652おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 12:35 ID:q/+yjumE
>>651 海苔のあるなし
653おさかなくわえた名無しさん:03/07/16 15:03 ID:nW98SZ14
>651
やっぱりそうなのか。
それで何十円も違うってのがどうも納得いかなくて…。
654おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:40 ID:We0jE3Zv
>>504
 歯が立たず(鬱
655おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:47 ID:We0jE3Zv
おそらく既出だろうが まなかな

# リアルであやうく「ガイシュツ」といいそうになる
656おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 01:50 ID:AP6C25H4
ヨックモックとヤックン、モックン
657おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 02:03 ID:X170vmwz
オネエ系とギャル系。
658おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 02:22 ID:4uXhnGmy
>>411
<いささか>
いささか難物(作家)、お軽、甚六(浪人生)、うきえ、ハチ(駄犬)
<浜>
浜さん(画家)、浜さんの奥さん(デブ)、みつこ、ジュリー(マルチーズ?)
659おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 20:32 ID:LYNffZ3W
浜崎と引田天功
鶴の恩返しCM、ずっとテンコーだと思ってた。
660なまえをいれてください:03/07/18 23:43 ID:ZqaT4rZE
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
661おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 00:56 ID:+CJiOs0Z
妻夫木聡と吉沢悠
662おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:05 ID:SrAshn6E
石川秀美と石川ひとみ
663おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 00:08 ID:SoweTW8s
石川ひとみは倉田まり子だろ
664おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 07:40 ID:5ooWmKAY
アシュレイ・ジャッドとイライジャ・ウッド。
見た目はわかるけど名前がゴッチャになる。

今井雅之と▼・ω・▼願書で棒持って立ってる人。
665664:03/07/24 07:41 ID:5ooWmKAY
>>664
▼・ω・▼願書→湾岸署だ・・・・
666おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 07:54 ID:ygE6rvNk
ワンを辞書登録してるのか
667おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 09:03 ID:npxsnsEQ
>664
甲本雅裕かな?
668おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 15:57 ID:1yteFmLB
最近マジで黒木瞳と川島なお美の違いが分からなくなってきた。
669おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 09:17 ID:eMnK3vLj
少林サッカーの悪徳オーナーと、やしきたかじんの違い。
670おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 09:19 ID:eMnK3vLj
いっこく堂と松田龍平の違いもあやふやだ。
671りんどう:03/07/26 13:05 ID:X045jGbj
「筋肉番付」と「体育王国」
672おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 13:34 ID:92CExI7U
>668
アタマおかしいのが川島
673おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:15 ID:ETbfLsW+
「嬲」と「嫐」
674おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 16:30 ID:Wx5k6hDR
>>673
エロいな
675名無しでGO!:03/07/28 00:10 ID:738/WtFT
藤圭子と藤あや子
木村一八が宇多田ひかるの母親と再婚?
と思ったよ
676おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:12 ID:TUuWykGW
677おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 00:12 ID:WmhOfkrb
癒しとストレス解消
678おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:19 ID:NCWwjkC8
ブライアント(近鉄)とエディ・マーフィー
679おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:25 ID:bpHsOv/s
つんく♂とオースティンパワーズ
680おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:31 ID:ELAUq4W2
ジャスダックとナスダック
とくに興味もないんですが。
681おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 01:33 ID:ZyyikKz3
縁 緑
682おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 06:49 ID:7gl9DkD6
杉浦直樹と角野卓造
683おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 23:01 ID:lE9m5r4z
金八先生出演者特集

山崎銀之丞と深江なんとか
小峯麗奈とパート5で彼女と同じポジションだった人(顔まで同じだった)
小池直樹と小野寺(デラ)
684おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 14:39 ID:vc0jukEs
「間」と「問」のちがい
漢字の書き取りでよく間違える
685おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 14:50 ID:PCLJLlTf
あべ静江と肉まん
686おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 15:50 ID:y4QIQJQ2
不思議と不可思議
687おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 23:47 ID:nm2QAfPr
足首とくるぶし
688おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 05:16 ID:rZdU5nfg
>500
すごい亀レスですが
メインクーン⇒猫
メイクイーン⇒ジャガイモ
ですよね・・・?


689おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 05:37 ID:R42/eZXX
海兵隊と海軍
690おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 06:30 ID:QRx7Cv4U
くぎぬきとくぬぎのき
691おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 08:16 ID:pdpOnyEX
古谷一行と林隆三
692おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 08:46 ID:1pJQguTm
十六円と十億円
693おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 08:56 ID:SdJFT004
理学部と医学部
694おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 09:31 ID:hDVeI177
進学校と神学校
695おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 09:59 ID:bOQQ5aLj
パフィーの二人…
顔が違うのは分かるんだけどどっちがどっちなのか覚えられない。
696おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 14:37 ID:rErpH9aC
>>689
海兵隊は海外の土地にすみやかに進出するための軍隊で、
海軍は海そのものを制するための軍隊だよ。
697おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 15:00 ID:dFvi5Inn
さんざがいしゅつだろうが辺見えみりと中山エミリ。
名前と顔と芸能界での立ち位置。全部ごっちゃになってしまっている。
ホモと野茂みたいな区分けのコピペが欲しい。
698おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 18:30 ID:dAib/ZCb
>>691
言われて気付いたが俺もだ…
一人の顔しか思い浮かばない
699おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 22:41 ID:z5FgGP3N
スケベそうな顔してるのが一行です。
700おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 22:45 ID:kBhsIip+
>>697 丸い方が中山エミリだよ。
701おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 23:46 ID:y1PO2jqm
ともさかりえと観月ありさ
702おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 00:24 ID:vHZ2RjX1
>>701
顔が曲がってるのがともさかだ。

個人的にはともさかと佐藤藍子の区別がつかない時期があった。
703おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 00:26 ID:lDfJxzAX
自分の書く「3」と「ろ」
704おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:46 ID:q0P20qmj
自分が書く「れ」と「わ」
705おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:51 ID:o6rHnd1Q
自分の書く「9」と「の」
706おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:53 ID:hEHKvV23
リアルな夢とシュールな現実
707おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 12:19 ID:IG+W/2Nb
擬 凝 疑
708おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 13:43 ID:gArFNGq/
館と円楽
709おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:42 ID:uhxzUATf
東と西が区別が付かない人よ。

日本地図を思い出せ。
関東がある方が東で、関西がある方が西じゃ。
710おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:49 ID:Xb50J2Cu
ジャニーズjr全員・・・・・・・
711おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 11:58 ID:Ypg//RJ3
キャベツとレタス
ネギとニラ
桜と梅と桃の木
712おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 12:23 ID:Eh+uC4EW
巨人のニシと二岡
特撮出身のイケメン俳優
浜省と佐野元春(なんか曲が…詳しくないけど)
タモリと魔夜峰央(パタリロ作者)
713おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 14:50 ID:FhFuPcxP
「虐」の字の中の「E」か「ヨ」か
714おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 15:00 ID:QBaA0eew
パーラメント パーラメントライト パーラメントライトBOX
パーラメントエクストラBOX パーラメントライト100BOX
パーラメントONE パーラメントONEBOX
715おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 19:22 ID:h5r2E0eb
>>709 いいたい事はわからんでは無いが、北国に住んでる人間はどうするんだ?
716おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 21:47 ID:dVxaReDM
北に向かって右が東って覚えれば済む話なのに
717おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 23:41 ID:siWUhthG
>>716
自分中心ちゃんハケーン
718おさかなくわえた名無しさん:03/08/01 23:59 ID:dVxaReDM
>>717
周りからずーっとそう教わってたから結構いい覚え方だと思うんだけどなぁ。
719おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:20 ID:Guq5oOkO
>>716
だからね、このスレは
「北に向かって右が・・・えーっと、どっちだっけ?」
というやつを並べてるわけですよ。

私がこの間、借りたレンタカーのカーナビなんか、
平気で右と左を間違えて、音声案内してましたよ。
(地図は合ってるのに。)
まったくもう。
720おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 00:35 ID:aL5mRy4d
>>718
あなたの「周り」≠みんなの「周り」
721おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:10 ID:E+AulfDZ
うんことうんち
722おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:11 ID:E+AulfDZ
723おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:12 ID:E+AulfDZ
糞スレと良スレ
724 ◆cD8RK.rus6 :03/08/02 01:13 ID:E+AulfDZ
クリップとトリップ
725おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:14 ID:E+AulfDZ
自作と自演
726おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:15 ID:E+AulfDZ
田舎もんと田吾作
727おさかなくわえた名無しさん:03/08/02 01:15 ID:E+AulfDZ
引き際と去り際
728sage:03/08/02 01:17 ID:E+AulfDZ
名前欄とメール欄
729ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:25 ID:iciC0kSk
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
730おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 04:48 ID:BgDrOo6V
コンクリートとアスファルト
731おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 05:39 ID:SRsiD6hh
コンクリート:セメントと砂・砂利を混ぜたもの
アスファルト:原料は石油精製時の残留物
732おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 05:48 ID:F0OKCg6J
>>730 コンクリート:白、灰色  アスファルト:黒、道路のほとんど 
733おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 07:56 ID:OKTrvj0W
昼1時30分からフジでやってるドラマに出てる俳優と的場こうじ。
734おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 08:33 ID:ugfbCLfC
毒掃丸と正露丸
735おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 08:36 ID:yoJfNXZ1
「おおざと」と「こざと」
736おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 08:38 ID:cSHNTbi+
さんざんガイシュツだと思うが
おすぎとピーコ
737おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 08:54 ID:27gXI0wv
uncleとaunt。しょっちゅうまちがえる
738おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 09:27 ID:iRF5lele
アリとおばさん。
739おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 09:45 ID:RCR3EMMz
おじさん
740おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 10:00 ID:sYPvkTvX
ブラット・ピットと私服のベッカム。
識別するのに20秒ぐらいかかる。
741おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 14:46 ID:36mJX2P/
東西の件ですが、消防の頃担任に
南を向いて「ひ」だりが「ひ」がしと教わりました。
742おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 15:21 ID:PTuYSuM5
問題は南を知る方法だな。
743おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 16:06 ID:YF0H9PS7
>>742
昼に太陽のある方向だからそれは楽と思われ
744おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 17:20 ID:cG/jSNze
問題は左ってどっちかだな
745おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 19:47 ID:W8LcZ2Ho
雨の日はどうするの?
746おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 20:27 ID:hhBks0Rt
磁石でもおいとけ。
747おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 21:01 ID:qqPpw2sH
雨が振って来る方が上だろ

ざるそばともりそば
冷やしそうめんと冷麦
748おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 22:32 ID:CNSVVHGL
佐藤藍子と加藤あい

顔どっちも同じやん!
しかも名前も似てる。
749おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 22:42 ID:XMfMrJ/x
加藤あいと阿藤快
750おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 22:43 ID:cG/jSNze
耳が違う
751おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:26 ID:/ATZUPYP
なすの冷菜?なすの冷製?両方変換できないし。
752おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:32 ID:47QBl+in
>>751 冷製は変換出来るけど? ことえりよりもバカなIMってあるの?
753おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:36 ID:6qPHbpg5
東西南北を知る方法。日中しかできないけど。
1・アナログの時計を用意する。
2・12時に北、3時に東、6時に南、9時に西と書き込む。
3・今が2時なら太陽と2時の位置を合わせる。
それぞれ書いてあるほうが東西南北。


いや・・・パッと思い出したい時には役に立たないけど……。
754おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 12:04 ID:/fZRNRzJ
>>747
ざるそばともりそば 海苔ありと無し
冷やしそうめんと冷麦 太さ
755747:03/08/04 22:20 ID:eYqempNX
>>754
おーサンチェ

君は蕎麦屋の娘かい?
俺は焼肉屋の息子

756おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:25 ID:mEQEm/PL
自分の旦那と
人の旦那。
757おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:28 ID:AWg1+zqG
>>756
うっそーマジデ?
区別できなくてエッチィしちゃったりするわけ?
奥さんそれはいけません。
僕も多分そっくりだと思います(あ、独身か)

菅野美穂と深津絵里 マジデ区別ツカね―
758おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:32 ID:d9vQVNVt
マイケルジャクソンとマイケルジョーダンと
マジックジョンソンとマイケルジョンソンの
区別がつかなかった私の母。
759おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:33 ID:+SDXhxZp
充分と十分
国語は得意なんだけど、これだけといっていいほど
苦手。
760おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:36 ID:AWg1+zqG
必要条件と十分条件が区別できないとやばいね
761おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:36 ID:2Q81vRGk
おっさん顔のおばさん

おばさん顔のおっさん。
762おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:41 ID:y+I8sJr+
>>761
ワレも最近、自分がオジサンかオバサンか
わからなくなってきたぞ
763おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 22:43 ID:LRb8H0HB
>>753
「短針を太陽に向けて短針と12時の中間が南」と聞いた覚えがある。

それ以前に、キミは南半球に住んでいるのか?
少なくとも南北は逆だぞ。
764753:03/08/05 01:35 ID:/H36ycAq
>763
あっ、しまったー、そうでした。
太陽の軌道追うんだから南が12時じゃないとおかしいんだ!
すみませんそしてありがとう。
自分で区別が付いていないじゃないかと。

ついでにもひとつ区別の付かないもの。
(舞台の)上手と下手。
765おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 05:21 ID:ABOLcjzM
美味しいもの

ものすごく美味しいもの

不味いのはわかるけど、それ以上はわからん
766おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 16:37 ID:Jb/omYuL
>>765

鶴ッパゲルほどに同意!

「まったりとしていて,それでいてしつこくなく・・・」
ってどんな味か さっぱりわからん。

「素材を活かした料理」っていうものと
ただ薄いだけの味付けとの違いがわからん

ニンジンを使った料理を紹介するのに
「全然ニンジンの味がしません」
とコメントをだすレポーターは
その料理を誉めてるのか貶してるのかわからん
767おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 16:54 ID:Vwb7SJJy
「ニンジン嫌いの子供にニンジンを食べさせる為の料理」なら
そのコメントは変じゃないけどね。普通の人は素材の味を
楽しみたいよね。
768おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 18:27 ID:RTl0JXR0
>>753
瞬時に方位を知るには、衛星放送のアンテナを探せばよろし。
あれは赤道上の静止衛星に向けてあるんで、ディッシュの向いている方向が南。
769おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 18:57 ID:f2Cxktml
>>768

よーし いいこと聞いた!
これで山道で迷っても安心だ!
パラボラアンテナ探してっと・・・・




うぉ〜〜〜〜い!
770おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 20:12 ID:cqVAoNLz
アルバイト と パート
カップル と アベック
格闘技 と ケンカ        .
771おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 20:51 ID:RTl0JXR0
>>769
山中で迷ったら、宇宙人や秘密結社の偽装パラボラを探すとよろし。
あれも赤道上の(以下略)

秘密基地すら見つからなかったら、最後の手段。
アンタの心のパラボラを信じて、思い定めた方向へダッシュするとよろし。
いつかどこかに辿り着く。……西方浄土かも知れないけど。
772おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 21:20 ID:neIiLbFJ
必死と必至
本気でわからない
773おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:10 ID:eKOvW/sf
東京都北区の西が丘と西ヶ原

ローカルでスマソ。
774おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:13 ID:4WgOO7vp
>>772
今ためしにgooの辞書で調べてみたら、

>【ニ】(名)
>(1)必ず死ぬこと。
>「正成―の鏃(やじり)に死を遁れ/太平記 3」
>(2)(「必至」とも書く)将棋で、どう守っても必ず詰んでしまう状態。また、その攻め手。」

必ず死ぬことてな。それはともかく、「死ぬ」と「至る」で覚えてみては?と思ったけど、
コピペした文章では「必至」でもOKな場合があるんだね。
775おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:15 ID:4WgOO7vp
>>774ですが連続ゴメン、自分が区別つかないのは、うちの上司と部下の声。
外から電話かけてこられると本当に分からなくて上司にタメグチきいちまったことが何度か。
776おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:15 ID:bOZP++OT
必至だな。
777おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 23:49 ID:kp7KMain
一所懸命と一生懸命とか
778おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 00:52 ID:5vpIgZ/0
>>768 CSはどうする?
779おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 01:48 ID:x/H8vBss
辻と加護。
780おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 01:54 ID:5vpIgZ/0
781おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 02:24 ID:ecDV2HVL
>>780
で、「よっすぃ〜」って誰よ
782おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 03:29 ID:BFVmeDgw
>>777
もともとは武士のご奉公の言葉で「一所懸命」だったらしい。
一つ所で命を捧げる、みたいな。
いつ一所→一生になったかは知らないけど。
783おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 05:56 ID:neIdKI/P
俺は「一所懸命」で憶えたクチだけど、いつの間にか「一生懸命」が主流に
なってた。もっとも当時から両方あったような気はするけど。
784おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 11:49 ID:uqs4LQhS
どっちでも正解だからそんなに気にすること無いんだろうけどね。 >一所懸命&一生懸命
785おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 17:45 ID:ztHjO7Ng
一升懸命
786おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:44 ID:jyoRQ6YC
自分のお金 と 人のお金
787おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:47 ID:X0OU3AF/
エレベーターとエスカレーター
788おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:48 ID:wzKXPVmQ
Jrの亀梨和也と赤西仁。顔立ちが同じ系統。
789おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 00:52 ID:8dFOSkts
>786
お前のものと俺のもの。
790おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 01:05 ID:aXBPiq1l
サルマンとガンダルフ
791おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 07:05 ID:k6qsOdPU
最近、2ちゃんで「誤爆」と「誤読」を取り違えている人が複数いるような
気がする。
792おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 08:25 ID:hf0f7AqO
マラカスとマスカラとチンカスとマスカキ
793おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 08:39 ID:xrZLADUL
プロ野球中継での選手。
日本人か外国人の区別くらいならなんとか・・・。
794おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 08:45 ID:HhxtkQwa
竹之内豊と金城武。
チューブの前田と布施博。

特に前田と布施博はマジでわかってなくて、布施博がドラマに出てるのを見て、
「ああ、ボーカルの人ばっかりこんなにテレビにでて、チューブももうすぐ解散だな」などと
思っていた。
795おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 12:56 ID:TCrPQqor
高峰秀子と 高峰三枝子
796おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 20:49 ID:XplEHjYP
リンスとトリートメントとコンディショナー
797おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 21:39 ID:lBKnKsAw
コピペとかぶりと嫌がらせ

>70
>358
>796
798おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 23:24 ID:Ev2I2GVH
青春パンクとヒプホプの人。
799  :03/08/07 23:37 ID:PxNji9lx
ファンの人ゴメンナサイ。
上川隆也とケイン・コスギ。
800おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 00:41 ID:vpwRhqqc
鳩椋十か椋鳩十か混乱する
801おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 11:14 ID:ju9XuDTC
自分の話じゃないんだけど…

中条きよしと中条静夫の区別がつかないうちの夫。
しかも「なかじょう」と「ちゅうじょう」の読みまであべこべにしてたりする。
802おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 19:30 ID:usGQphnA
コンサートとライブ
803おさかなくわえた名無しさ:03/08/08 20:26 ID:1Mc2t+uE
高橋克典と福山雅治
なぜイメージかぶってしまうのか自分でも分かりません・・
804おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 20:33 ID:4IRWmyom
和久井映実と桜井幸子
805おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 21:11 ID:ta6blKgM
南西諸島か西南諸島か分からん。
「とっとり」は取が先なのか鳥が先なのか分からん。
806おさかなくわえた名無しさ:03/08/08 22:03 ID:1Mc2t+uE
鳥取と島根は字をごっちゃにされて「島取県」とか書かれそうだ
807おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 22:20 ID:oRy5Qfr/
>>770 微妙に亀ですが・・・

いいともだったかでピーコが
「カップル」は恋愛関係にある男女一組。
「アベック」はそうではない(恋愛関係以前?の)男女一組。

っていってた。真偽の程は・・・?ですが。
808おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 22:27 ID:t0xQdgGG
>>807
それちょうど昨日松本のラジオで言ってたな。
その通りだね。アベックの方は単なる男女のペア。
そして「カップル」は英語で「アベック」はフランス語。
809おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 10:57 ID:va+b/fH+
顔見ればわかるんだけど、名前で戸惑う人達。

・渡辺篤史と渡部篤郎
・水野美紀、水野真紀、坂井真紀

新聞でパッと見た時とか迷う。
810おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 10:59 ID:EBFlOheE
パンクとロックとメロコアとラマ。
ほとんどアーテスト自称でしょ?
811おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 11:07 ID:UwIf2g/l
長男と次男の名前、いまだに間違う
812おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 11:11 ID:9/FsJKlI
父が区別できない有名人。

雨上がり・宮迫と遠藤憲一と神保悟志

この3人がTVに映るといつも大声で呼んでくれる父。
有り難いけど私は宮迫ファンなの。
813おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 12:08 ID:otaNcGYA
トミーフェブラリーとへヴんリー。
あと、概出やと思うけども最近までユースケサンタマリアと筧利夫がさっぱり一緒だたーよw
流行りだした頃の安西ひろこと浜埼糞みも分からんかったし。
あとファッションで言うとおねぇ系とお嬢系が分からなくってこの前、職場の同僚A子の
服装に対して「おネェ系」というと本人から「これお嬢系なんだけど!」とかって返された。
自分の中では神戸系・おねぇ系・お嬢系はみんな一緒に見えますが。
814おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 12:22 ID:sYljDhek
「おじや」と「おやじ」
今でこそ大丈夫だけど、小学生くらいの頃まで
頭の中でいちいち確認しないとはっきり区別ができなかった…。
815おさかなくわえた名無しさ:03/08/09 14:00 ID:6bB4I/RG
ヨドバシカメラとビッグカメラのテーマ曲。
聞けば違うのが判るんだが、
思い出そうとするとどうしてもメロディーがごっちゃになる・・・
816おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 14:55 ID:1eCkuHjc
×ビッグカメラ
○ビックカメラ
817おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 15:26 ID:wprWopNf
(ノ∀`)アチャー
818おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 16:08 ID:EF1GOsLK
水野美紀と水飲み器
819おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 16:13 ID:EzptX5u7
パフィーの二人。
最近まで双子だと思ってた。
どうして名前が違うんだろと・・。
820おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 16:15 ID:54ZMKjgX
小・中学生の盗撮画像やマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
821おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 22:13 ID:3/vDfihS
>812
教授と宮迫似てるかなぁ?
822おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 02:28 ID:0V9zrtc7
>>815
その2つって節と歌詞を入れ替えても歌えるんだよね。
やってみるとオモシロイかも。
……と言ってさらに混乱させる悪い822であった。
823おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 23:43 ID:XUzeWkPm
熱中症と日射病

誰か教えてくり
824おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 23:47 ID:MIksdQeV
>>823 熱中症の症状の1つが日射病。熱中症で検索すれば出て来ます。
825おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 00:22 ID:kZ73RJN+
嶽と獄
826おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 06:04 ID:Wh9reVqz
北を向いたときの東西の区別は
右が東。
なぜなら「北」という感じの右が「ヒ」だから「ヒガシ」
827おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 06:06 ID:38kNkVYb
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
828おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 11:36 ID:Dj9QSAbN
協同組合の同と合が、一瞬考えないと逆に書いてしまう。協合組同。
829おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 22:14 ID:UBrqevr3
激しく合意。
830おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 03:58 ID:He4+8cMo
両者合体取り直し
831おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 09:09 ID:lGE3IW0d
普段JRしか使わない者からすると、地下鉄は全部同じに見える
832おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 09:58 ID:26RIKdsJ
ご存じ? ご存知?

どっちがただしいのでしょうか
833113=しみず:03/08/12 10:02 ID:ojrhRJyV
「存ずる」からの変形?なので、「ご存じ」
ただ、「ご存知」も当て字としては認められているようです。
834おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 10:02 ID:xTcJkk/a
パリーグ
セリーグ
835おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 10:09 ID:R8Is9WAF
五反田と御殿場。

真鶴と舞鶴。

どっちがどっちだったかすぐにわからなくなる。
836113=しみず:03/08/12 10:16 ID:ojrhRJyV
>五反田と御殿場。
五反田は一人でエッチなことをしに行く街
御殿場は二人でエッチなことをしに行く街
837おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 10:29 ID:6ym4K24y
ユンソナとBOA
既出だったらスマソ
838おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 10:57 ID:kbOllSUH
初めは白石美穂と吉岡美穂がごっちゃになっていたが、
顔を覚えた今では(この二人は、顔自体は全然似てない)
吉岡美穂と木村ヨシノの区別がつかない。
839おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 11:34 ID:fzNAJ5Bw
つまり、白石の顔は覚えたけど、吉岡の顔は覚えて無いんだ....
840おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 11:40 ID:kbOllSUH
>>839
イヤ、吉岡の顔を覚えたら、木村ヨシノと区別がつかなくなった。
似てない?この二人。
841おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 11:49 ID:mz2/mlNt
ロージーとジャマール
ビリーとチャック

見初めの頃は
クリスジェリコ・クリスチャン・エッジ・テスト・ケビンナッシュ

WWEヲタでスマソなのでsage
842おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 11:59 ID:fzNAJ5Bw
>>840 それを覚えて無いと言うと思うんだが....
843815:03/08/12 22:55 ID:PlP3kIQE
>>822 最後のメロディだけ明らかに違うってのがまた。
「カメラはヨドバシカメラ」と「ビーックビックビックビックカメラ」のトコ。
いっそ全部同じメロディならすっきりするんだが。

>>835 自分も子供の頃区別付かなかった。
「(東京の)FMでなぜか丹後半島の方の道路情報よく出るなー」とか思ってた。
844おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 10:54 ID:j6jDzPr7
スーパーとデパート

ジャスコってスーパーだよね?
845おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 11:28 ID:AF5QtMSa
スーパーマーケットはセルフで接客はしないのが基本。
最近の肉、魚売場はちょっと違っているだろうが。
デパートは個人接客が基本。
簡単に言えば買物カゴがあればスーパーだ。
846おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 11:30 ID:/1NWO5ke
浮き輪とドーナツの区別がつかない。
ついでに、ドーナツとコーヒーカップの区別もつかない。
847おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 11:33 ID:AF5QtMSa
848おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 12:18 ID:P5XxaHP8
ヒジキとアラメ
849おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 14:54 ID:pRX+QLRG
アフロ犬と戸川昌子

七色で区別がつかん!
850おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 15:11 ID:/cClTcWK
851おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 15:57 ID:4WIrvkY+
カレイとヒラメ。
右に目があるのがカレイで・・・と覚えるけどすぐ忘れて
どっちだっけ?となってしまう。
852113=しみず:03/08/14 16:00 ID:xNkKapS4
>>851
「ひ」だり「ひ」らめに右カレイ
853おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 16:37 ID:z2zSn8II
デスメタルとブラックメタル
854おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 00:18 ID:8FlIhKUM
宮下あきらと本宮ひろ志
855113=しみず:03/08/15 00:24 ID:3mSm7826
牡と牝
856おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 00:27 ID:5i0afUIr
うちの母親がセーターにできる毛玉を「けだるま」というのだけど
これって正解なの?
857おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 00:29 ID:ubx0xfWK
>>856
なんか血だるまみたいだな。
858おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 04:54 ID:ONhJ89UJ
>>852
ヒラメorカレイの右左がわからぬ
859おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 18:13 ID:BTqk6a7q
>>852
例外もあるので注意
860おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 20:27 ID:u//D2mQK
エキスパートとスペシャリスト。違いがわからん。
861おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 20:39 ID:CvXk1aRv
エキスパートは、熟練,達人,大家,ベテラン,などの意味があるが、
スペシャリストは、専門家,特種技能者なので経験は関係ない。
と思うんだが?
862おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 21:30 ID:pa3NOL5n
赤坂泰彦とうじきつよし

どっちも昔バンドやっててボキャ天にも出てたし。キャラ的にもなんかかぶる。
863おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 21:35 ID:zDHHs0AM
竹内まりやの
「シングルアゲイン」と「駅」
864おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 03:54 ID:9F4asfM9
店がクレジット会社に払う「手数料」を
消費者が負担するべきなのか。

販売店が負担すべきものなのか。

俺は後者であって欲しい。
865おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 05:01 ID:RLgi70aA
「冬」って字のてんてんの向き。 いつも逆に書いてハッとする。
866おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 05:02 ID:YdDVFbCA
あなたはアニメ?それともセーラー服?
両方とも無料ムービーあるよ。
しかも無修正、完全モロ見え
http://www.pinkfriend.com/
867おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 05:03 ID:OOKZMAbR
「抱」という漢字の右側。 毎回「危」と書いてしまいハッ。
868おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 05:11 ID:3vVQR5yg
846は位相幾何学者。クラインの壷でコーヒーを飲んでいる。
869おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 08:22 ID:slsGpfsw
「夜」って書くときナベブタの下の部分を「死」って書きかけて鬱になる。
870おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 09:31 ID:05p+INub
ジョン・ローンと榎木孝明。

宣と宜。
871おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 10:47 ID:JbTi+hmi
行と列の区別がつかない。

何度教えてもらってもExcelの操作の時に間違える。
872おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 11:34 ID:Nwa33QfI
>>864
>販売店が負担すべきものなのか。

店は販売価格に上乗せすると思うよ。
873おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 11:37 ID:05p+INub
>>871
英語は横書きだから、横が行と覚えてもだめか?
874おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 11:56 ID:dMHYIAg1
>>871
行は、横に2本線があるので、「横」
列は、縦に2本線があるので、「縦」
875おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 12:09 ID:05p+INub
>>874
それかえって難しいね。
いつか人に教えられた、「道に迷ったときはBSアンテナの方向で東西南北がわかる」っていうのと
同じぐらい漏れにはムリなことだ・・・
876おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 14:20 ID:d2IirQPh
>>871と同じく覚えらんないけど、不便ではない。覚える必要があれば誰でも
すぐ覚えるんだろうけど
877おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 07:58 ID:Zzuwura9
パソコンで打ち込む

カ (か)
 と
力 (ちから)
878おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 11:42 ID:6tplWmmK
アイロン台をしまうとき、
脚の部分をどっちからたたんだらいいのかわからない
879おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 11:43 ID:7qFTBaau
荻原
萩原
880 :03/08/18 12:56 ID:7sdZuDug
金子という名字の若い俳優。
881おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 13:11 ID:1xoxxatU
>>880
同じく私も区別つかない。
船隊もので出てきた人たちはみんな同じ顔に見える。
882おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 13:11 ID:1xoxxatU
誤字っちゃった へへへへ
883おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 13:18 ID:devu+i+J
>>877
昔VOWかなんかで「カゲ口(かげぐち)」を「ちからげろ」と
変読していたのを思い出しました。
884883:03/08/18 13:20 ID:devu+i+J
うわあ、IDデブだ!
…ダイエットするか。
885おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 13:23 ID:uA7mfc/i
エレベーターの開と閉。
あるいは|><|と<||>。
886おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 13:48 ID:KpYjRwAI
シナチクとメンマ。
887おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 16:35 ID:syutGTYR
東京のJRの「こんど」と「つぎ」
なんで「先発」「次発」にしないんだ?
888おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 16:38 ID:OI1FW4qS
>>887 あれだって会議で他の候補と比べて決めたんだろうな。他の候補が知りたいよ。
889おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 20:05 ID:2DPTDC8B
日本航空と全日空
890おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 22:07 ID:YRrjpVPY
>>887
あれは「this time」と「next time」なんだよ。
891おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 00:32 ID:Qhql4iCI
>>864
 本来は販売店が負担するのが正しいそうです。
クレジット会社に「あそこの店は手数料とってまっせ。」と
チクればその店はそのクレジット会社から怒られるらしいです。
(と、どこかで聞いた。)
でもその店がそのクレジットカードの扱いを止めてしまう可能性も
あり、我々消費者が不便を被る訳です。
まあそういうところでは現金で買うのが吉かと。
892おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 09:49 ID:e6Lf/G3D
トヨエツと田辺誠一
浅香唯と渡辺美奈代
893おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 16:28 ID:oBuIPQjh


府中と調布
8943ソ33イ ◆Miso//oxc2 :03/08/19 16:30 ID:LYu5y6ZM
三瓶と内山君
伊集院と石塚
サンダとガイラ
895おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 16:50 ID:TNQANJ5x
ものすごい私的なことで悪いけどバスの定期と電車の定期
896おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 18:28 ID:n4Lkm6mi
右手と左手
897おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 19:41 ID:WjQjXWUk
どこまでが自分で
どこからが自分でないのか

898おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 20:21 ID:YP9z1vV3
人の区別がつかないなあ。自分以外の人間。
899おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 22:42 ID:UK4xWxc9
整形外科と外科

どういう怪我の時に、どちらに行けばよいのですか?
900おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 22:46 ID:0KuBmos9
>>899
骨が折れたとか、腰が痛いとかは整形外科。
あからさまに流血してる場合は外科。

ちがうかな。
901おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 22:57 ID:ITWF/sGI
902おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 22:57 ID:YsSFkf2e
>899
キズを目立たないようにしたりするのが整形外科。
違うかな・・・?
903おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 23:58 ID:k9xBclHb
>>902
それは外科、もしくは美容外科とか言われるところでは?
整形外科っていうと、骨を整えるイメージがある。。
904おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 02:51 ID:qWTYaKFC
形成外科ってのもあるよね?
905おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 20:30 ID:gYeDCPVV
>>891
>本来は販売店が負担するのが正しいそうです。
>クレジット会社に「あそこの店は手数料とってまっせ。」と
>チクればその店はそのクレジット会社から怒られるらしいです。

電気店のポイント還元などで、現金払い時とクレジットカード払い時に
還元ポイントの差を設けてあるのは、この対策のためでもある。
906おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 21:19 ID:vG5KvJXW
パソコンをクレジットカードで買う客は店に一円も金落として無い事あるからなぁ
907おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 21:40 ID:gwj0FHV3
>899
こういう違いらしい。↓
ttp://www.inami.org/guidance/keisei/pla-ort.htm
908おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 22:17 ID:SrXKyQKj
エロエロ
http://z.peps.jp/tknb7
909おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 23:22 ID:gVV1zyWt
>>885に禿同。
エレベーターの開閉ボタンは、押し方が違うので、それに見合ったものにすべき。
「ひらく」ボタンは、閉まりかかっている時に不意に人が乗り込んできた時や、
乗り込んで来ている最中に不意にドアが閉まり始めた時、要するに焦って押す。
「とじる」ボタンは、急ぎたい時に押すが、人の乗り降りが終わるまでボタンを探す
時間的猶予がある。
つまり、「ひらく」ボタンと間違えて「しまる」ボタンを押すことはあっても、逆はない。

解決策として、「ひらく」ボタンが目立つように、大げさに差を付けてしまえばいい。
そのためにも、「開」と「閉」のように誤認しやすい文字は使わない。
具体的な例としては、階数ボタンが一般的な四角ボタンと仮定して、
「ひらく」ボタンは階数ボタンの2倍程度の大きさの横長だ円形。
ボタンの表面に平仮名で「ひらく」と表示し、階数ボタンより明るくする。
「とじる」ボタンは1円玉のサイズと形で、明かりのないボタンで、脇に「とじる」と表記する。

このくらいやってくれ。エレベーター作ってる所頼む。マジで。
910おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 23:25 ID:vG5KvJXW
開 閉 じゃなくて、<|> >|< にしたのは、
漢字が読めない子供や外国人への配慮だから、
ひらがなでの表示はしないと思われる。
911おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 23:58 ID:jCxhOE9o
ユニバーサルデザインの一環なのは分かるけど、<|> >|< のマークは
俺は一瞬で区別つかんので、もっと良いマーク考えろよと思うが、とりあえず俺は思いつかないし、
思いついてもこれだけ普及してるマークを変えるのはかえって良くないかも知れない。
だから、せめて「ひらく」「とじる」は併記して欲しいとは思ってる。
まあ、それよりボタンの大きさ等の区別の方が重要と思ってるので、そっちをやってくれた方が俺的に満足。
まだまだ使いやすくできるはず。まあここで言ってもしょうがないけど。寝る。長文にレスサンクス
912おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 00:16 ID:QCga0M1U
開くボタンをでかく、閉じるボタンを小さく。
そして、「開」は青か緑かどっちでもいいがそういう色で信号機みたいに歩いてる人の
マーク、「閉」は赤で立ち止まる人。とか。
ほんと、”<|> >|<” は咄嗟に押すとき混乱する。
913おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 00:29 ID:rZE78eTe
閉じるボタンは必要ないんじゃないかと思うんだけど、どうかな。
(貨物用は別として。)
914おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 00:44 ID:ruLvtfoi
そういや、日本のエレベーターは自動的に閉まらないの?って
外国人が疑問に思うって話しがあったな。
915おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 07:56 ID:eHYiLxZY
ただの不等号ではなく矢印にすればわかりやすいのに、と思うことがある。
閉ボタン: −>||<− または小さな丸を上下左右から矢印で圧迫する図
開ボタン:(<−−>)  または大きな丸の中から矢印が押し広げている図
916おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 10:36 ID:RnoliZG8
もうopenとcloseでいいよ。
そのほうが絶対わかりやすい。
917おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 13:56 ID:yoZs8sk8
てゆーか大きなボタン一つで済む気がしてきた。
ドアが閉じているか、閉じつつあるときに押すと、開く。
開きつつあるか、完全に開いて止まっているときに押すと、閉じる。
ドアの状態を現在とは逆にするボタン。シンプル。
918おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 13:59 ID:vhHIuzC4
>>917 開けっ放しにする時は?
919おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 14:15 ID:iekUVwQw
ワカチュキとキスイヤッ
920おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 16:10 ID:4iAyIjad
モー娘。の辻と加護。
921おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 20:47 ID:iqHbo/ri
さいたまのAAで開き、ヒッキーのAAで閉まる。
922おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 15:04 ID:GxLy21F7
我が家のトイレと風呂場と洗面所のスイッチ


最近トイレのスイッチは一番うえということに気付いた。
もう6年も住んでいる家なのに…
923おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 22:52 ID:sY2idVyv
うちは
トイレ→風呂場→換気扇の順番だ。。。

トイレのスイッチって一番上が多いの??
924おさかなくわえた名無しさん:03/08/22 22:53 ID:8pbSwYnX
高島礼子と矢田亜希子
925おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 16:15 ID:Irekt9QN
♂♀
926おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:36 ID:eX44urLE
>>925
自分もそれ区別つかない。

船越栄一郎と川野太郎
927おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:40 ID:UMdMC3AQ
>>925 ♂(オス)突撃する精子、♀(メス)精子を待つ卵子
928おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:59 ID:AFA65bdS
オスの○はどう見てもキンタマだよな。
929おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 00:38 ID:o5ln9L0L
夢路いとしと喜味こいし。顔の区別はつくのだが、どっちがいとしでどっちがこいしだったかわからなくなることがある。
930おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 00:42 ID:dwLzXFIE
角さんと助さん
931おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 01:07 ID:I+5Q9lwl
>>929
そんなのつかなくてもいいよ・・
いや いとしこいし は好きだけどさ・・・
932おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 10:44 ID:U46ApTdp
角(かく)さんと角(すみ)さんと角(かど)さん

なぜか俺の身の回りにみんないるんだよな。
933おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 14:31 ID:IXiCD7Lu
>>932
従業員で同姓同名がいるんだよね。(下の名前の漢字が違う)
給料振り込む機械がカタカナでしか入力できないから
振り込み番号でしか区別が付かないので毎月困る。
私的ですみません。
934おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 14:57 ID:IabBGPnh
中部限定になるのかな?

某G○○DWILLのCMで安く売る・高く買う・安く売る・高く買う〜

って客が高く買って安く中古を買い叩かれるのか
店が安く売って高く中古を買うのかわからなかった。
935おぢ:03/08/25 21:31 ID:B7JhgOj4
川島なお美と黒木瞳の違いがわからん。
936おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 22:23 ID:SIjQiEVx
>>935
明らかに安っぽいほうが川島なお美だ。
937おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 02:29 ID:b6XkYHy0
「寂しい」と「淋しい」の違いが分からん。。
938おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 04:05 ID:+lPF4cnf
エレベータの開閉ボタンの話に便乗して。
携帯電話の受話/終話ボタンのデザインもわかりづらい。
939おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 11:12 ID:P966AAXP
首都高速向島線から見えるビルの上にある黄金の巨大モニュメントが

ウンコなのか魂なのかそれとも他のものなのか。
940おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 20:14 ID:La2IX+ee
119番って、
火事の時に消防車を呼ぶものか
事故・急病のときに救急車を呼ぶものか
941おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 21:54 ID:T0G8+CAx
>>939
あれは炎らしい
942おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 22:02 ID:/yHe2jZZ
>>941
当初は、寝かせるんじゃなくて立たせる予定だったらしいね <ウンコ、もとい炎モニュメント
943おさかなくわえた名無しさん:03/08/26 23:07 ID:Jm/e0iox
>>941
ビールの泡を表してるんじゃなかったっけ?
944おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 00:07 ID:Uwy7R413
>942
私もそうきいた。
海外のデザイナーがデザインしたとか何とか。
945おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 00:08 ID:wA6BgeMr
>>939
あれはアサヒビールかどっか。ビール会社の建物で
>>943のビールの泡で合ってる
946おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 04:22 ID:tKIM+YYa
>>945
ビールの泡をデザインしたのは隣のビルの方。
(言われないとよく分からないかもしれんが)
>>939の言ってるのは炎で正解

http://www.asahibeer.co.jp/companyj/company/gaiyo.html
947おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 11:32 ID:g4vgc5Dk
あそこウンコビルと呼ばれてるよね。
そのウンコビルの中で働いてて恥ずかしくないのかな?>アサヒビール社員。
948おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 11:34 ID:xYnSX/Oq
>939は地方からのおのぼりさん?
すげーふるい話題なんですけど
949おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 11:42 ID:Sx3Dn2Qa
>>940
両方

月桂樹の葉とベイリーフって同じ物?
950おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 21:37 ID:nxt53oBs
パフィの右と左
951おさかなくわえた名無しさん:03/08/27 23:19 ID:kVYCB009
オカマ
おなべ
ニューハーフ
952おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 04:21 ID:YRzD4UCL
>>949
一緒だよん。
月桂樹=ベイリーフ=ローリエ
953おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 09:50 ID:vrP4f906
パンケーキとホットケーキ
954おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 10:20 ID:XyZMFCta
>>952
サンクス

>>950
俺の好みな方が亜美(右なイメージ)
そうじゃない方が由美(左なイメージ)

>>951
オカマ=女になりたい男
おなべ=男になりたい女
ヌーハーフ=女になっちゃった男
だと思ってる
955おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 17:38 ID:cHYCwR4x
>951
おかま おなべ ホモ レズ ゲイ ニューハーフ

ホモはおかまとは限らないんだよな?マッチョ&マッチョってのもあるから。

ベッキーと神戸みゆきは区別がつかない。
956おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 11:41 ID:P0RWhmcm
>>951,955
まずはここを読んで
ttp://homepage2.nifty.com/mtforum/term.htm

おかま=MtF、おなべ=FtM
957おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 20:22 ID:B8H4hbIC
コロンとコンマとセミコロン
958おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 21:09 ID:2vaYe4jo
FAQとQ&A
959おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 00:53 ID:Jr+ZctfO
FAQ よくある質問
Q&A 質問と答え
960おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 03:12 ID:kPkM0A4b
補足するとFAQはfrequently asked questionsの略
961おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 05:51 ID:Qd2Y75z5
わざと「FUCK YOU」と聞こえるような略語を考えた
と聞いたことがある
962おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 11:32 ID:BaT+FQME
何回も聞くんじゃねえよ、ゴルァ(゜Д゜#) って事?w
963おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 11:34 ID:M5j+ELg4
>>962 何回も聞くんじゃねえよヽ(*`Д´)ノ
964おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 16:45 ID:u6xShIYV
関西・近畿
965おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 18:10 ID:gODv+Roj
>>964 岡山や香川は関西じゃ無いのか? って言っても関西=近畿で使ってる場合は多いな。
966おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 23:39 ID:j4LrPagK
>965
岡山は中国、香川は四国でしょ。
967おさかなくわえた名無しさん:03/09/05 23:53 ID:nNO/q7Fp
>>966 あなたは関西=近畿ですか?
968おさかなくわえた名無しさん:03/09/07 07:10 ID:k+KzKV33
水野美紀と水野真紀と酒井美紀と坂井真紀とカルーセル麻紀
西山喜久恵と井上喜久子
969おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 13:00 ID:F23uNDZW
近畿=兵庫県・京都府・大阪府・奈良県・和歌山県・滋賀県
関西=京都市・神戸市・大阪市など一部地域

漏れ京都府内の海の見える場所にすんでるけど
ここは関西じゃないと思ってる(w

京都府に海があるってしらないヤシも多いし
970おさかなくわえた名無しさん:03/09/09 13:03 ID:MlGdzWow
かんさい【関西】

(1)東京地方を関東というのに対して、京阪神地方。
(2)逢坂(おうさか)の関より西の諸国。
(3)鎌倉時代以後、鈴鹿(すずか)・不破(ふわ)・愛発(あらち)の三関所より西の諸国。山城・大和・河内・摂津・和泉の畿内五国と近江・伊賀および山陰・山陽・南海・西海の諸道の総称。
(4)箱根の関所より西の諸国。
971おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 12:57 ID:adeqYcop
替える と 換える
この言葉使う度に辞書引っぱり出さす事になる。

>>970
俺は(4)であると認識している。
972おさかなくわえた名無しさん:03/09/10 21:34 ID:1qYqE9Yp
>>971 は関東人。
973おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 12:20 ID:6EpBvxKB
矢沢心と酒井若菜
974おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 10:36 ID:/3x5iazp
変える 替える 代える 換える

分る 判る 解る

迷うところだな。
975おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 19:58 ID:gO6YQFlA
酎ハイを選んでいるとき、
「ゲレープフルーツか、眼にいいんだよな、これにしようかな」

はっ!なぜかグレープフルーツとブルーベリーを混同していた。今までずっと!
976おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 20:28 ID:uGoGCu70
菊菜と水菜
977おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 20:31 ID:YytZgW7z
べッキーと神べみゆき
978おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 22:47 ID:LlXs39lm
スペインとメキシコ。場所は全然違うのになんでだろう。
979おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 23:01 ID:OtqUy/M9
エレベーターとエスカレーター
980おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 23:02 ID:uRYNMuPf
>>979
それは別のスレで。
981おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 23:09 ID:OtqUy/M9
あとジャイアント馬場とアントニオ猪木の区別もつかない
どっちが死んだのかとか。
ときどきアントニオ馬場とか言ってしまう。
982おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 23:20 ID:Gx6binuJ
↑同じく
983おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 23:29 ID:B2ZMBjTU
接骨院と整骨院
984おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 23:30 ID:vTV6mHcP
空港と航空。
「名古屋航空まで」とカウンターで言ってしまったことが。
985おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 13:29 ID:WWjdn2Zn
>>978
どちらもスペイン語を使う国なので、間違えるんだと思う。
986おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 22:39 ID:F3T1HUOw
ベッキーと中川家弟
987おさかなくわえた名無しさん:03/09/19 23:42 ID:cDk/LgSN
>>984 分かるー分かるよー。

仕事のクライアントが○○航空だったのに、
素で○○空港って書いて書類を出した事がある
しこたま怒られたのを思い出した。。。
988おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 01:32 ID:suguqQ+6
せん
989おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 01:34 ID:suguqQ+6
モー娘。加護辻どころかサパーリだから
せんとか逝ってみた







しかし、spice girlsはみんなフルネームで覚えている
990おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 10:19 ID:gbKgv3IU
二子玉川と二俣川
991おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 21:07 ID:8k6ZOCgN
ニュースで見たんだが、重体と重傷
992おさかなくわえた名無しさん:03/09/20 21:09 ID:q23X59Mg
>>991
重体…命に別状がある
重傷…命に別状がない
993おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:08 ID:WmpIXCSK
重体と重態
994おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:19 ID:pBjtjbQe
>>993
馬鹿は死ね
995おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:20 ID:IhygMOgq
ハマショーとオザキ。いや、全然違ってるんだろうとは思うんだけど自分の中では
同じくくりになっちゃってるんだよ。
ところで次スレいる?
996おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:29 ID:VUfZX4LC
996
997おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:33 ID:XF0et3tI
%83%65%83%58%83%67
998おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:37 ID:XF0et3tI
文字化け....
999おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:43 ID:IhygMOgq
1000おさかなくわえた名無しさん:03/09/21 01:43 ID:IhygMOgq
ついでに1000(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。