★あなたが出会った天才君★ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
今までにあなたが出会った天才の話をして下さい。
あなたが「すごい!」と思えたなら、「天才」の話でなくてもいいです。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1033116474/
2おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 19:40 ID:fSfml990
2げと?
3おさかなくわえた名無しさん:03/01/07 11:21 ID:/pEc0jzP
余裕で3か、天才に生まれたかった
4山崎渉:03/01/08 14:46 ID:tBoppG3g
(^^)
5おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 20:44 ID:jnefkyeF
 新スレたってから入場者がぐっと減ったぞ。みんなの周りにいる
「ちょっとすごい」人達のエピソード書いて。必ずしも「天才」で
なくていいからさ。あと、「それくらいなら大したことない」ってカキコは
できるだけやめてね。ただし「バーモントカレーの中辛と辛口の違い分かる奴がいる」くらいの
なら突っ込んでいい。
 この前スレとか読んでると、ほんと自分の周りってふつー。ほとんどのカキコに
対して「すげー」の反応だもん。

6人がいない今のうちに・・・:03/01/09 04:48 ID:vbRMo2mb
>>5
君にとっては「すげー」の反応でも周りにしたら君が言う
「バーモントカレーの中辛と辛口の違い分かる奴がいる」と同類だと
思う場合もあるわけなんですが。前スレで話題になった耳コピとかは
感動する人もいるかもしれないけど
たいしてすごくないと思う人も結構いるし。ただの煽りや嫉妬・妬みで
「たいしたことない」って言ってるのとそうじゃないのって
だいたいは各自で判断できると思うから別に言ってもいいと思う。
ここは愚痴聞きスレじゃないんだから自分の思ったこと言っていいじゃん。
煽りはスルーで。

自分の周りも平凡だからこのスレおもろい。
75:03/01/09 17:55 ID:RQ2BeaT+
 >6
ま、煽りはスルーってのはそうだね。でもさー、前のスレびっくりするくらい
「そいつは普通だ」とか「それは天才じゃない」って出てきたから気になったんだよね。
スレと別の「天才論」になっちゃったところあったよね。あれがきになってさー。
 こーゆー話もスレと違ってくるからこのへんで・・。平凡クンの自分に話きかせて〜(笑)。
8おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 19:10 ID:VSIsENwx
左脳で記憶する馬鹿ども っていうスレってどこのいたにあるのだっけ?

あと、右脳で映像が見える人って街あるいてて景色みながら頭の中で違う景色
を思い浮かべることはできるの?
質問ばかりですいません
9おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 00:54 ID:3lTVJ5iD
>>8
それは普通にできないか?

昔予備校の医学部クラスで隣だった人は授業には全く
出てこず、模試でも時間半分以下で出て行ってた。なのに、
クラスの成績が張り出されると、国語と英語はいつもトップ。
全国でも2番とかだったらしい。
なのに、「普通に勉強すること」ができないそうで、簡単に
点があがる理科の点数はずっと並だった。
結局東大の理科2類に行くといってた。(センター以降会わ
なかった)
理3でも行けたろうに、もったいない人だなと思ったよ。

うーん、ちょっとすごいくらいかなぁ。
自分が凡人なもので・・・


10おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 02:50 ID:oiI7pRZW
10get
11おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 04:32 ID:metFaUF4
>8 つまり、実際に見ている景色と全く同じ解像度・クリアな感じで
頭の中に景色を浮かべられるかってことじゃないの?
 
 それはおれにはむりだな。うっすらとならできる。別に景色とか
じゃなくてテレビでみたことだとか。それこそふつーか・・(笑)。
 
 >9 いや、その人かなりすごいと思う。どんな感じの人だったの?
12おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 04:50 ID:HaV9hd6d
>7
だって前のスレって誰でも取れるような
検定で級を持ってるから天才!とかいう、それって普通だろ
という話が入ってたりしたからさ(´・ω・`)
そりゃ天才じゃねーだろと突っ込みたくもなるよ。
努力しても出来ないような凄い人の話が聞きたいよ。
>9みたいにあまり努力してないのに凄い奴は
もともと頭の出来が違いそうで凄いと思う。
13おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 05:15 ID:2mN4UtY+
アメフト(NFL)のQBなんかに天才が多そうだ。
脳だけじゃなくて、体の隅々までの出来が良いはず。
14おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:30 ID:metFaUF4
>>13 一瞬、おまえボブサップの見過ぎだろ!って突っ込みをいれそうになったが(笑)、
よく読んでみるといいたいことがわかった。それは言えるな。納得。
 戦前の日本がそうだったそうな。軍人になるのがもっともエリートだとされた
時代、まさに文武両道でない限りはそれになるべくの学校(陸軍士官学校や、海軍兵
学校)に入れないし当然エリート軍人(指揮官クラスになるべくの)にもなれなかった
という。旧制中学に入るのにも「一応」体力試験っていうのがあったらしい。懸垂10回
とか逆上がりが出来るとか腕立て30回とか50回とかそういうものだったとのこと。
仮に懸垂9回でも極端に体力が落ちるものでなくて学業が出来れば受かったとか。それでも
今とは栄養事情も違う事や、今の一流大学に入る学生やそれらを目指す中・高生でどれだけの
人間が懸垂10回出来るのかなんて事を考えると戦前の日本人ってすげーなーって思う。
15おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:38 ID:kv1qq8tM
>13
アメリカ人にはがり勉が受けないからねー。
エリートは文武両道が多そう。
16おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:51 ID:IhBF0Ozq
>>15
アメリカの一流コンピュータエンジニアは、
運動と無縁のデブが多いけどなー。
17おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 10:26 ID:qkUTOfaP
古今東西IT野郎ってのはそういうもんだ。
18おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 11:45 ID:oZ7pdPLH
29年生きてきて一人だけ天才見た。吉岡君。
19おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 00:00 ID:HJExsBhk
てんさいは忘れた頃にやってくる
20おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 00:21 ID:b+sM7hTy
19がいいこと言った。
21おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 00:44 ID:spyMdrqz
>>8
マジックマッシュルームを盛んに食べていた頃、いろいろ脳みそのたがが外れた
らしく、以降創造したりすることは妙にリアルになってきたよ。
だらだら待ち歩いてて、急に北の国からモードになるって一瞬ザーっと風景を想像したり
っていうのはわりとみんなあるんでないかな。もうキノコは違法になったそうですね。

私はあれかな、リラックスする天才かな。脱力なら誰にも負けません。ただ、キノコのせい
でひとつ得したことがあった。量を食べ過ぎた時に、心臓のドクドクがだんだん遅くなっていって
「このままじゃ死ぬな」っていう境目があったんだけど、一生懸命怖くてその状態に流されないように
しようとしたんだけど、とてつもなく気持ちいいの。あの気持ちよさに流されていったら池沼かお陀仏
してたんだと思う。だから、きっと老衰とかで静かに死ぬのって気持ちいいんだろうなぁって思った。
そう思ったら健康で長生きして老衰したいなぁって、鬱とか少しよくなって生きる希望がわいた。

22おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 02:19 ID:1n2FCC+F

>私はあれかな、リラックスする天才かな。

それっていいですね。リラックスできる能力ってすごく羨ましいです!!

話変わるけど、最近、仕事で上司から、人の話を聞いてないと
言われることが多くなりました。けっこうぼーっとしたところがあるので
そういうところもあると自分なりに理解していたんですが、
上司から言わせると、かなりひどいらしいです。
それで、気をつけるようにしていたんですが、
上司の話を聞いて、その場でなんとなく理解(これがいけない・・・)して
いるんですけど、すぐに忘れてしまいます。
メモったりしているんですが、話のスピードが速すぎて、
メモっても、後で見直したとき、意味がわからないってことが多いです。
あいまいに理解しているから、記憶に残らないんだと思い、
疑問があったらその場で質問するといった行為をしているのですが、
ダメです。いい加減、上司からもウザがられてます。
こんな自分の能力を解決するために何かいい方法ないでしょうか?
上司は話すスピードが速くて、同時にいくつも指示するので、
話を聞くので精一杯なんですよね。
同僚に自分みたいにメモなんて取らなくても、
きちんとできる人もいれば、自分みたいな人もいる。
この差ってなんなんでしょうね。
上司を見てると、なんでもすごく理解が速い人で、
自分とこの人の差はなんなんだろうかって思ってしまいます。
このスレ見てる人で自分と同じ経験してる人いませんか?
もしよかったら、克服方法とか教えて欲しいです。
ほんと困ってます。スレ違いですね。。
23おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 02:54 ID:ztUVu7T0
お手玉してみるとかマグロ食べるとか。

関心がないと覚えられない人いると思うんですよ。
私そうなんですけど。関心があるとすぐ入ってくるけど
本当はどうでもいいやとか思っちゃってるとぜーんぜん駄目。
超オタク体質なんで、普通の仕事する時は結構大変。
あと目でみると覚えられる事も耳からだとかなり弱い。

メモを取る時に、さっと取ったあとでさらに席に戻ったあと文章的に補完しておくとか、
やるべき事を映像で一度思い浮かべておくとか。
結構現実だと、やってる最中にぐちゃぐちゃいってくる人がいると
そこで混乱しちゃったりするけど、そういう場合「いまちょっと」と断る勇気が必要ですよね
249:03/01/11 04:38 ID:onpmssaQ
>>11
あまり話さなかったんだけど、話しかけたら割と感じよく
答えてくれた。ちょっと心が病んでる雰囲気があった。
「理科やらなきゃいけないんだけど、できない。耐えられない。
どうやったらできるの?」
ってさみしそうな笑顔で言ってた。本人は自分なりに悩んでた
のかも。
予備校に友達はいなかったんじゃないかな。
25おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 10:55 ID:DwV3hewg
>>22 その気持ちすごくわかります。自分もそうです。
 自分なりに考えてみて思うのですが、これって自分のこれまでの生き方の反映
ではなかろうか?と。つまりのほほーんと生きてきたからその代償ではないか?と。
もちろん本人にとってはさほどのほほーんと思わない部分もあるかと思うが(私もそう)、
他人はその倍動いてるのかもしれない。だとすれば、それは自分があまり動いてないという
ことになる。比較論でいうとそうなる。
 ついつい楽をしようというのは誰にでもあること。それがないと息がつまってしまう。でも
その「めりはり」のつけかたが下手なのかなあ?というのがひとつ私が思うこと。頭がきれる人は
このあたりがうまくて、結局のところ人の倍休んで、人の倍動いて、人の倍稼ぐ(笑)、って事に
なるのでは?
 一度に何度も指示をするというのも、その人がそれまでの人生でそーゆーことをいっぱい
してきたアカシだと思う。つまり普段から効率良く作業することを考えている。その指示を
受けてパニクルというのはそれだけ、その上司と比較するとのほほーんと生きてきたということ。
その上司も小さいときからそういう生い立ちを経ているか、あるいは若かりし頃、その人の上司に
おなじことを言われ(ちょうど今のあなたみたいに)切磋琢磨して今のようになったかどっちかでしょう。
 これを克服するには、まあ、努力しかないでしょう。一朝一夕にやろうとすると、かえってうまく
いかないもの。広島カープの元ピッチャーの大野氏曰く「やるときは全身全霊を込めて、
ただし、力をいれすぎず8分の力でやることを意識する」んだそうです。
 
26おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 11:02 ID:j4c1gczH
まだ内容を読んでないのに
書き込みを見ただけで気持ち悪いのはナゼ?>>25

27おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 11:07 ID:muq70jN7
>>26
きっとあなたが、>>25において「のほほーん」と暮らしてきたタイプだからでしょう。
28おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 11:38 ID:Netjxc5L
私も気持ち悪い・・・というか目が痛いよ>>25

きっと私も>>25>>27のいうように
「のほほーん」と暮らしてきたのでしょう。
29おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 20:09 ID:v3zs0qC8
>>26
スレ違いの長文であること、
しかもageで書かれていること、短くまとめようという意志がないこと等
からなりふり構っていないことが克明、
そういう情報を頭が即座に認識し不快感を与えた。
30おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 01:29 ID:5ykTldf+
>つまりのほほーんと生きてきたからその代償ではないか?と。

この意見は納得できるな。
31おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 02:04 ID:6nPROE4B
え?殆どの人ってそんなに苦労してないんじゃないの?
学校生活はノルマがあるわけでもないんだし
学校サボったり授業中メールしてるのに。

むしろ、もっとメンタルなものも影響していると思う。
家庭環境が荒れてる子の方が、メンタル面も落ち着かないのか
不注意だったり忘れ物が多いとかそういう現象ね。
家庭環境が荒れている場合、けっしてのほほーんとは生きて来れない。
32おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 03:48 ID:5BJ2QbzT
>>31

メンタル面からも、不注意ですぐ忘れてしまったりすることもありそうだな。
例えば、厳しい口調で言われたら、余計に焦ってしまって、ミスを連発することに
なってしまったり。

しかし、それより大きな原因は、時間に追われながらとか、自分を追い込んでとか、
切羽詰った状況で何かしたという経験がないから、仕事をテキパキする
能力が身に付いてないということだと思うな〜。
何かに対して、集中してきた経験が少ないって言ってもいい。
人間、追い込まれないと、そういう能力は開発されにくいもんだし。
のほほーんと生きてきたという意味には、
そういう意味が含まれているんでしょ。

↑これって、激しく自分のことを述べてます。鬱。
33おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 04:23 ID:RRXFm8zD
22は単に、訓練不足か、頭の回転が遅いだけだと思う。
生い立ちとか関係ないかと。
34おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 04:44 ID:3uzdilRx
生後6ヶ月から記憶が続いてる奴
35おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 09:47 ID:Gihh9ItV
>>29
スレ違いの長文であることが、>>26が「読んでない」のに
わかったとしたら、それはもうヒトの能力を越えてるんでないかい?

>>26は天才以上の存在なのか?
36おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 11:24 ID:UUdwt8A6
>>35
>>29ではないが、最後の行で、
>そういう情報を頭が即座に認識し不快感を与えた。
とあるからそうなんだろ。

読まなくても見ただけでなんとなくわかる事はあるよ。
つーか>>22が自分でスレ違いだって言ってんだし。
37おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 12:25 ID:+Wq75MTU
>>22とは反対の、聖徳太子の逸話のような
才能もってる人にあったことある?

俺は同時に3人までなら話を理解できる、
という人にあったことがある。
38おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 23:54 ID:GVICk8tw
皆さんは昨日読んだ新聞の内容とか、勉強したこととか聞かれた瞬間
に頭に浮かんできて応えられますか?私はすぐ忘れて全然でてこないんです。
なんかいい方法ありませんか?
あと、普段電車乗ってるときとか、歩いているときって何考えてます?
私は何も考えてないっていうか考えられないんですけど、、。頭悪いんですかね?
39おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 07:41 ID:GEtvoZvl
>>31
普通は学校生活はノルマありまくりだよ。
課題は多いし宿題も多いしテストではいい点取らなきゃ
ならないし、学校はサボらないし、授業中にメール打つ
なんてとんでもない。
自分が凡人なせいだと思うけど、いっぱいいっぱいやらなきゃ
いい成績取れないもん。
31の学校はちょっとのほほんとし過ぎだぞ。w
40おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 10:34 ID:LwYlirEp
22です。
意見、ありがとうございました。
私的に25さんの意見は、大変参考になりました。
今、自分がとろかったりするのも、のほほーんと生きてきた代償なのかも
しれません。もとから、そうだってことも言えるかもしれませんが、
経験不足も大きいと思いました。
頭がパンクするくらい忙しい経験をもっと積まないと、
周りにいる人には近づけないんだろうなあと思いました。
まだ、入ったばかりの会社ですし、そのことを頭の片隅に置いて、
いちいち凹まずに、何ヶ月か頑張ってみようと思いました。
それでダメだったら、その時はその時ってことで。

ちなみに今、会社からなんですが、やってしまいました。
休日なのを知らずに、出社してしまいました。ガーン!!
しかたなく、ちょっとだけ仕事のことを理解してから、帰ろうと思います。
・・・まったくアホですね。sage
41おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 12:26 ID:1NTG6d2L
>>38
もっと深く読んだり勉強したりするようにするのもいいと思う。

>何も考えてないっていうか考えられないんですけど、、。
何も考えてないってどんな状態?無我の境地?

ところで
皆さんは今日の日付とか曜日とか、西暦とか自分の年齢とか聞かれた瞬間
に頭に浮かんできて応えられますか?私はすぐ忘れて全然でてこないんです。
42おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 15:15 ID:3p5hp39N
>>41
日付や曜日を気にする必要のない人だったら、
すぐには出てこないってこともあるんじゃないかな?
自分は、学生だけど長期休暇中とかはよく曜日の観念とか忘れる。
普段は聞かれてすぐ出てくるけど、休み中は気にしなくていいから、ねぇ。。

>>39
理系の学校とか?
文系だと、課題や宿題もそんなに多くないし
多少のほほーんとしながらでもいい成績はとれるんじゃないかな。
43おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 16:30 ID:zx9SnplE
こんちわ。

理系と文系の差はすごい感じる。
私は理系なんだけど、文系いってる彼氏がなんであんなにだらだら過ごせるのかナゾ。

あと、「こいつ天才!」っておもったやつについて。
某K大に行ってる友人。
高校時代からの親友なんだが、高校生のとき既に大学教授(数学)の講演会で間違いをふつーに指摘してた。
今は、大学で講義が終わったあと、同じクラスの人に講義の内容を分かりやすく、もう一度講義してる。
44おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 17:27 ID:bkUOG3j4
age
45おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 17:31 ID:QRqn/pCD
天才とは違うが、発想・アイデア豊富なやつなら知ってるな。
そいつやたら早口だし、いわゆる「頭の回転が速い」ってやつかな?
46おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 21:59 ID:YJRnfNKx
>>45
そういうやつが天才なんじゃないの?
学校の勉強ができるっていうのがここのスレ多いけど、そういうのは
つまんない。
47おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 00:27 ID:Uo3ouV78
頭の回転が速い
賢い
天才

全部別物なんだよな。この辺の線引きは難しい。っつーか不可能。
簡単に分類するなら

頭の回転が速い・・・仕事は速いが、おっちょこちょい
賢い・・・堅実で何事も大過なくこなす
天才・・・もはや常人には理解できない行動をとる

ってとこかな。
48おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 00:36 ID:emeOaaHQ
そう?実際アインシュタインとかエジソンは頭の回転が速くて
賢くて努力家で天才だったと思うんだけど・・・。遊びのほうも
上手で気分転換が巧いんだよね。

エジソンが幼少期ADHDだったのは事実だそうだけど、アインシュタイン
がLDだったっていうのは大嘘だってね。なれない国の言葉と軍隊調の学校
が苦手で一人でポツンと思索してただけだそう。大学に落ちたのも国語が苦手
だったからっていう程度で数学はめちゃめちゃできたんだよ。

>46
だからって完璧には切り離せないと思うよ。ただ作家なんかだと
学校の勉強ちんぷんかんぷんだったっていう文豪もいるけれど、そういう
人もある時期から勉強に目覚めてっていうのばっかり。遠藤周作もそうだ
よね。作家に限って言えば、天才って観察力だとか洞察力だけじゃなく、
じーっと座ってじっくり「独りで考える力」が備わってるんだろうなって
思う。回転の速さだけでもないね。
49おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:27 ID:GIOABFPz
 今日の日付、曜日関係なくても、聞かれてばっと出てこないってのはそれだけで
「ああ、こいつ新聞に目通してないなあ」って思うな。やっぱそれなりに新聞に
目通してれば、曜日、時間帯かんけーない職業でも日付ってわかるでしょ?逆に
自分の場合新聞にしばらく目を通してないとき日付ってわからなくなるなあ。
50おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:31 ID:1ZwgbunO
天才クンと言うのか、部活でトランプやってるとき「僕と神経衰弱は
やらないほうがいいっすよ」と言ってる後輩がいたので
試しに仲間に入れてみた。
それがねー凄いでやんの。一回開いたやつはまあ9割9分覚えていて
ずーっと前に開いたカードも「5はこれ」「クイーンはこれ」と
全部覚えてる。普段は目立たないヤツだったがそれ以来みんなに一目置かれ
ヒーローになった。
51おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:32 ID:BDoxyHQe
>48

あなたがそこに挙げている話の全てが非常に興味深いです。
ある時期から勉強に目覚めたって人は、どういうキッカケでそうなるんですかね。。。
独りで考えていて突然悟りを開く、というか閃きがあったりするのかなぁ。
52おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:40 ID:nFdkSoQp
天才と吉外は紙一重っていうけど
「あなたが出会った基地がい君」っていうスレたてても良さそう。


53おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:44 ID:emeOaaHQ
>51
ある時期から勉強(学校の勉強に限らず)っていう偉人は少なく
ないです。むしろそういう人のほうが天才についての幼少時代を
調べると多いようです。

突然悟りを開くというわけではなく、遠藤氏を例にあげますと、2郎後
当時の慶応(今ほどすごくもなんともない)で尊敬に値する教授に出会い、
仏文のほうにも進む過程で目覚めたようです。あるときから毎日机に向かう
ようになった、と氏も回想してました。

こんなふうに、興味をそそる事柄に出会ってから変貌するっていうパターンが
多いみたいですよ。ダーウィンとかもそうですね。でもダーウィンは祖父のパクリ
だから天才とは違うのかなぁ?でも盗作といえばモーツァルトなんかもそうだし、
盗んでもそれ以上に仕上げてしまえば天才なのかもしれませんね。
54おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:48 ID:bPp6DE6E
>>53
慶応は昔のほうが凄いでしょ。
55おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:49 ID:GIC1P9Cu
>>47
ニュートンの「巨人の肩に乗っているから遠くまで見える」
の格言に当てはめると

頭の回転が速い・・・素早く肩まで到達できる
賢い・・・巨人の肩に乗り、遠くまで見渡す
天才・・・巨人をさらに巨大にする

ってことかな?
誰か修正きぼん
56おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 01:50 ID:emeOaaHQ
>54
いえ、数年前とかでなしに遠藤氏の頃なんで戦後くらいの話です。
57おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 02:04 ID:bPp6DE6E
>>56
いや、福沢諭吉の学校だから少なくとも
昔の方がダメだったってことは無いとおもうけど…。
58おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 02:11 ID:emeOaaHQ
>57
駄目だ駄目じゃないで言えば昔のほうが格段にすばらしい文学者は
出たけれど、入りやすさだけで言えば私学は国立よりは楽だったそう
ですよ。ちょうど女学生を受け入れ始めたときですね。
実は、遠藤氏は青学で仮面浪人してたんだそうだけど、それは青学に
悪いと思ってか、恥だと思ってかあんまり触れられてません。
59おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 02:22 ID:emeOaaHQ
>55
ニュートンはずーーーーーーっと延延「〜〜〜ってどうしてだろう?」
って考えて勉強して。。。の人だったそうです。
60(´ー`*) ◆3Wpwsv68eQ :03/01/14 02:41 ID:BDoxyHQe



   .なんでだろ〜 .  ∩ ∧∧         ♪ なんでだなんでだろ〜 ♪
               ヽ (*゚ワ゚)      ∧∧   ハニャーンハニャ
  .   なんでだろ〜♪ ヽ ⊂ )    ⊂(゚ワ゚*)  
                O-、 )〜    ヽ  ⊃ノ
  ..                 ∪       ヽ、 つ
   ..                   ♪     し'
61おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 02:54 ID:SVGjdc0M
ニュートンは、
確か万有引力の法則を若い頃にすでに完成させていたけど、
世に発表したのはだいぶ後になってからだそうだ。
そのおかげで、科学の進歩が遅れたと言われるぐらいの
すごい発見だったのに。
目立つ事が嫌いなのか、完璧主義者なのか、
ひたすら研究に没頭していたそうな。
62おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 03:32 ID:QLsR+LyC
>>61
なんかそれなんとなくわかる気がする。
ニュートンが法則を完成させてたっていうのは、どの程度まで
完成させていたのかわからないけど、世の中って実は結構
「これってこうじゃないかな?」
って思うままに全て出来てるんだよね。
で、調べてみるとそれを学問の分野として確立して細部に渡って
実証したり公式を出したりした先人がいたりする。
ニュートンはそういう先人がいなかったから、発表するのに
時間がかかったんじゃないかな。
全部自分で集めなきゃならない訳だし。
それにやっぱ科学とか、どんな分野でも上の方にいるお年寄りは
保守的みたいだから、色々と面倒な段階を踏まないと認められ
ないんじゃないかな。
過去の偉人ってそういう日常的な雑務が案外苦手だった人とか
多そうだから。
インスピレーションと政治的手腕は、両立しない
反対方向にあるものだと思うし。
63おさかなくわえた名無しさん :03/01/14 14:43 ID:3Hf0LhL+
中学時代、柔道の井上康生を見てあまりの強さに寒気がした。

でもそれ以上に凄いと思うのが前スレのこの人↓



91 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 02/10/23 01:16 ID:DKGH+srs

修学旅行中、朝叩き起こされて45秒後に一句詠んだ奴が居た
64おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 15:11 ID:0CTdiAkz
>>50
こういう話大好きだ。
その記憶力(゚д゚)ホスィ…
65おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 16:19 ID:fYODVdUS
>62
なんで急に発表したかっていうと、同時期に似たようなことを
発表しようとしていた人が現れたから、だとか。
66おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 17:22 ID:qel5PSS0
頭いい香具師はいいよな・・・。
いくら良くても得こそはすれ損はしないもん。

>>53
自分の興味を追う「手段」としての勉強か。
そういうモチベーションを学生時代の私も持ってたら、もっと楽しく勉強できてた
だろうな・・。
私の人生ははっきりいって失敗だわ。
何の目的も意味もないまま、ただただ時間が過ぎていったって感じ。
学生時代は勉強できず、今は仕事ができず、意味無しフリーター・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!!!

私の知っている天才は、授業中教科書も読まず、ノートも取らないで、黒板見てる
だけで勉強終わり。それで一番維持してた香具師。
あいつが勉強しているトコ見たことなかった。家のことまでは知らんが。
ビニールにマジックの蓋取ったやつ入れてアンパンもどきするヤンキー(古)だっ
たが。
67おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 17:52 ID:SVGjdc0M
高校からだと思うが、授業中ノートをとるのが
だんだん馬鹿らしいって思えてきた。
その日に後で見返すわけでもないし。
テスト前に見直すともう何書いてんだかさっぱり。

黒板に書いてあることをただ写すだけだと無意味だと悟った。

授業中はノートなんか取らず、
授業に集中してほうがよっぽど為になった。
逆に手を抜いてる科目はノートとってた。w
68おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 18:04 ID:RJ9V/yky
>>67

ノートは自分なりに整理(つまり学んだ事をアウトプット)して書き出すだけのものだね。
特に高校辺りのレベルの勉強だと、終始書き取ったりせず聞いているだけのほうが
むしろ良い。自分の周りにはそれだけで満点取れるような人間はさすがにいなかったが。
69おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 19:44 ID:nxIu4ap3
>>53
遠藤周作は灘高出身だし、もともと頭はよかったんじゃない?
70おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 21:42 ID:nB1nrl+n
>69
Σ(゚Д゚ )
なんだ・・・やっぱ頭イイ香具師はイイ、ヴァカはヴァカか?
71おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 21:51 ID:rpCUxlVa
>70

というより環境が大きい。しかし、その『環境』とは良い教育が受けられる環境
などの意味ではなく、偶然『気づくこと』が出来るような環境のことである。
なにに気づけるのかというと、上に出ているような『ある時突然、偶発的に例え
ば勉学の魅力』などへの悟りのことである。
72おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 22:05 ID:YLm3LjxS
出会ってないけど南方熊楠
この人現代に生きてたらどういう生活送っていたやら
73おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 22:07 ID:7MFZOK2O
判断推理の問題を5、6問、ペンも持たずにただジッと見つめ
数分経った所で、おもむろに全解答を書き出した彼。(全問正解)
それまで「普通の頭の人」って思ってたのに驚いた。
知能指数が高いのに、でも面倒臭がり屋で勉強しないっていう典型的な人だったらしい。
74おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 22:26 ID:GIOABFPz
>>50 おれもこーゆー話大好き(笑)。
75おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 22:28 ID:pgwx9R9A
メンサのテストやると以下に自分が凡人かわかる罠
76おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 23:31 ID:0CTdiAkz
>>72
ふうせんおじさんみたいな目で見られてたかなー
77おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 23:39 ID:0CTdiAkz
ちょっと話ずれるけど(一応有名人だし)↓の逸話知らなかった…
http://www.prodr.com/kumagusu/kuma-sm.html
78おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 00:41 ID:r2sobi1u
スレ違いなのは分かってるんだけど…

前スレ読んで初めてADHDとかサヴァン症候群って知った。
特にADHDって、調べたら自分の欠点が症状に当てはまって鬱。
衝動的
(人と喋ってると、最後まで話を聞く前に自分の話をしたくなる)とか
多動性
(好きな人(恋愛とかじゃなく)といるとずっと喋ってる。自分のことを
聞いて欲しくて。あと仲良くない人(嫌いな人じゃなく)といると間が怖くて
ずっと喋る)
不注意
(目の前にあるものが見えない、思い込みが激しい?)とか…
親に言われて気付いたけど、昔から周りの同年代の子よりも精神年齢が高めなのか、
子供っぽい言動にイライラしてストレス溜めて泣き喚いたりとかしてた。今も
してる…まぁ、自分の場合重度じゃないから病気とかではなく性格から来る
もんだと思うけど。

でも自分が天才じゃないのは悔しい気がしますね。小学生の頃に「人と違う絵を
描く」って言われたり「人と違うよね」とたまに言われる程度。それじゃあただの
変わり者だよ。残念。
79おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 01:53 ID:E8BlLvsX
人と違う絵をもの凄いテクニックの上に描いたら
それは天才。
80おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 02:26 ID:r2sobi1u
>79
人と違う絵を、小学生のテクニックで、人よりも絵の具を使って描いて、
人よりも早く飽きたのです。駄目っぽい。
81おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 05:16 ID:Zzht2fe+
>>77
周りの言動にイライラしてストレス溜めて泣き喚くなんて、
精神年齢高いからじゃなくて精神年齢低いからだと思う。
こういう自称系の奴って見ててムカつくな。
もしかして自称鬱病も併発してたりしてな(藁
82おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 05:53 ID:Vsfgyn2v
センター試験の数学が四択だと思っていたT君。浪人生なのに…。
ある意味凄いかと。
83おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 07:23 ID:JGbIia62
>77
水木しげるがマンガかいてるがすんごい変人だぞこの人。
84おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 08:01 ID:qeCQuF8A
 すげーなと思った人の話。テレビでもやったから知ってる人も多いだろう。
 まだ保冷車・保冷貨物技術が発達してなかったころの話。スキーのジャンプ競技を
もっと広く、雪国じゃないところに住んでる人にも知ってもらいたいと考えた人が
いた。この人は元ジャンプ選手(確か・・)。ちなみにもちろん人工降雪機もない。
 で、どうしたかっていうと、まず後楽園球場(確か・・・)に足場くんでジャンプ台をつくった。
50m級くらいだったと思う。で、雪はどうしたかというと、青森だかどっか北国から
貨物列車で運んだ。貨物車に(もちろん普通のもの)雪をめいっぱい積めこんで東京まで
運んだのだという。東京に着く頃には半分くらいになったというが、とにかくその方法で
東京まで雪を運んだ。ジャンプ競技が出来るくらいの量を。
 こーゆー人こそある種の天才だと思う。行動力が伴い、大胆で繊細。胆力が兼ね備わないと
出来ないことだと思う。
85おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 10:21 ID:ijFGgit0
>>81
81は熊クスのことを言ってるの?
86おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 14:36 ID:pRy63aIA
>>69
当時の灘って今みたいな進学校じゃないよ。他の学校落ちた連中も
入ってたんだもん。
87おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 16:14 ID:2U8k+NLr
>>84
風の中のすばる〜 砂の中の銀河〜
皆んな何処へ行〜った〜 見送〜られることもなく〜

それはそうと頭良すぎても、周りとあわないから損することも有ると思う。
88おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 16:46 ID:6rA7gU7q
IQ300ある人っていんの?
89おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 16:52 ID:vTdPhKRN
>>83
多少変人レベルかと思ってたよ…
水木しげるが描いてるんだ、今度読んでみる。
90おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 19:06 ID:qwqPINr6
>>88
バカボン
>>89
猫楠−南方熊楠の生涯−というタイトルで角川文庫から1996年
にマンガ文庫が出てる。・
でも掲載されていたのはミスターマガジン(´Д`;)
9190:03/01/15 19:13 ID:qwqPINr6
>90
スマソ正確に言うとバカボンのパパですた。
牛の脳と入れ替わってああいうバカになってしまいますた・・。
92おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 19:22 ID:aY+6cXuf
>>90
>牛の脳と入れ替わってああいうバカになってしまいますた・・。

ドコで知ったの?
93おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 20:31 ID:e9hVUXK0
>>88
いない。IQは0〜200で定義される
94おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 22:36 ID:w7awDVUE
ルチ将軍のIQは1000。

>>89
「縛られた巨人」って本も
オモシロイよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410120912X/qid=1042637752/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-6720735-5617854
95 :03/01/15 22:59 ID:6jJxEbYg
右手で地図を描き、左手で地名を書く地理の先生がいますた。
96おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:10 ID:taCaUTdF
>>91
違うよ、馬だよ!
97おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:12 ID:V29fbYwH
>>95

おれにとっては、そういう人こそ、すごいなあ。
勉強できるとかじゃなくてね。
98おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:15 ID:lqTACm6l
>>88
セーラーマーキュリーこと水野亜美
99おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:46 ID:zzGz3Y/P
>>94
あれはレベルだろ?
100おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:49 ID:zzGz3Y/P
違うな。自分が思ってるルチ将軍とは。
そしてきっと正確なツッコミは1300だろ?だな。
101おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:51 ID:tim5Dd8E
>>92
昔のアニメ雑誌に載ってました。
102おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 23:52 ID:tim5Dd8E
そういえば、初代仮面ライダーも300だったらしいよ。
103おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 00:35 ID:ma/TkY9y
初代仮面ライダーは確か400。600だったかも。

なんだかなあ。
104おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 01:13 ID:kcH/uxWZ
なんだっけ〜ルチ将軍って!
バスタードにも出てきてなかったっけ。
ンー!?レベルEだっけ。
って思って調べたらプリンプリン物語??

バスタード、まだつづいてたんだよね。
っていうか、終わってないんだよね、あれ。
テキトーな原稿でお金もらって駄目になったとか
言ってるらしいけど、前から話がずれつづけてる人じゃない。
元々だよ。話作れないんだよね。それを認めたくないんだよね。
105おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 04:59 ID:ysfBHHdZ
天才は水瓶座に多い。
106おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 06:11 ID:BqrkSwQV
手相でいうと、「ますかけ線」っていうのが右手にある。で、しかも二重頭脳線
っぽい。運命線っぽくはない。だけど、おいらは、普通の人間。
107おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:13 ID:yhnK/Co0
>>105
>天才は水瓶座に多い。

そんな意見はやめてほしい。信じがたい。
証拠があるなら、提示してねん。
108おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:15 ID:/BgkjOyp
>>107 突っ込みにもなってない。情けない。
で、いつから天才スレから占いスレに変わったんだ?
109おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:18 ID:yZ11jL3i
>>105
このレスを見て、水瓶座にはアフォしかいないと確信した。
なんか頭の回転鈍い奴多いしな。水瓶座。
物の本質をつかめないヤシが多いというか。
110おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:20 ID:jJmPqexQ
>>107
証拠とまではいかないが,

水瓶座は1-2月の産まれ.

計画的に寒い時期に出産(仕込み)すればそれを回避できる

妊婦さんは出産前は重いものを持ち歩く状態だから
真夏だと大変

計画的なご両親

天才が育つ環境を作ることができる両親

なんてことがあるかもしれませんぜ
111110:03/01/16 10:22 ID:jJmPqexQ
信じてないけどね
112おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:25 ID:yZ11jL3i
>>110
(゚д゚)ハァ?


(゚д゚)ポカーン
113おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:26 ID:TgGfsDX2
星占いキラキラ 星占いキラキラ
男だったら牡羊座 いつも元気で力持ち ちょうどクラスのテツヤ君 彼は皆のまとめ役
4月生まれの牡牛座は好きな相手にご用心 蟹座あたりの子がいたら 上手くいくかもしれないね
愉快な人は双子座で ちょっと移り気ユカリちゃん 獅子座生まれの委員長 2年連続委員長
努力次第で乙女座は 頭良くなる子が多い センスいいのは天秤座 自身過剰に気をつけて
燃える目をした蠍座は ヒロシ君だよよくモテる 冒険好きの射手座の子 山羊座生まれは我慢星
途半端が大嫌い ぼくのパパです水瓶座 いつも甘いよぼくのママ 魚座生まれのお人好し
星占いキラキラ 星占いキラキラ

#みんなの歌「星占いキラキラ」より。よーするにどうでもいいってこった。
114おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:27 ID:faIrvXeP
>>106
オレの手相も「ますかけ線」。
一説には徳川家康の手相と同じ。でも、オレ自身は至って平凡。
115おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:30 ID:yZ11jL3i
>>110
【水瓶座】1月21日〜2月18日
1月から2月といえば、日本では最も寒さの厳しい時期。
そんな時期に出産しようと計画するなんて、その両親は
余程のアフォだな。
本当に計画的な親ならもっと春の暖かい時期に子供を産もうと
するんじゃないか?
益々水瓶座に天才が育つ環境を期待するのは無理そうだ。
116おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 10:54 ID:yhnK/Co0
>>108
>107 突っ込みにもなってない。情けない。
>で、いつから天才スレから占いスレに変わったんだ?

いつでもいいよ。
で、107の書き込みに他の意図は見えなかったと?

>>3i

なぜ必死なの?工房のあなた。
117おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 11:19 ID:6R98cQ1V
mensa
118おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 12:22 ID:6asgfUsH
>>115
女性に知り合い一人もいないんだね
119おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 12:53 ID:eENpONZK
占星術と出産・子育ての話はしないで
もっと天才の話をしてください。

ではどうぞ↓
120おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 13:18 ID:Lp8suoHL
>>117
日本メンサって会員数どのくらい?
121おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 15:17 ID:Dc+lhcL9
>>113
パパとしか説明のない水瓶座って一体。
他はそれなりにあってるね
122おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 16:50 ID:2Ie7/V61
>>121
いや中途半端が大嫌いなんだよ、水瓶座のパパは。
123おさかなくわえた名無しさん:03/01/16 18:11 ID:Dc+lhcL9
>>122 意味不明…「パパ」と「中途半端が嫌い」のつながりがどこに。
意思貫徹型じゃないでしょ、水瓶って。
た〜だ〜のわ〜が〜ま〜ま。

スレ違いさげ
124おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 02:40 ID:wTWh2R0H
>>120
約100人だって。
テスト受けたいけど、日本語じゃ受けられないみたい・・・
サイトの日本語もモロに機械翻訳だし。
125おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 12:29 ID:Sz8Bo6Bk
>>123
子供用の星占いの歌にムキになるのって悲しくない?
126おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 22:00 ID:H6l5VyUF
>>125
123は122の内容にレスしてるのね。
127おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 12:51 ID:5jyTH+Ji
何かを思い出すときって頭の中に図っていうか本のこの辺に書いてあった
とかを思い出すといいっていうけど、それができないんですよー。
助けてください!っていうかかなり話しの流れ変わっているけどすいません。
128おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 13:55 ID:mkLsJqum
>>127
出来ない人には一生できないんじゃないですかね。
現に受験勉強である程度努力してみたけど俺は出来ません。

というか、そもそもそういう覚え方に
あまりメリットはないと思います。
129おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 13:59 ID:blavJ5O+
>>127
例へば教科書だつたら、それを断片的に見るのではなく全体をひとつの塊といふか
イメイジ(=図)として捉へるやうな感じ。一度見るだけではそういつたことは無理であらふ。
気合を入れて読むのではなく、ボンヤリと眺めるやうな姿勢でも良いと思ふ。
さすればひとつの事を思ひ出すと芋蔓式に別の記憶がへばりついてくるといつた感じ。
130おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 14:03 ID:XTVRrlkU
>>129
普通みんなそうじゃないの?
131おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 14:04 ID:joyHmrFF
水瓶座に天才が多いって有名なことだよ。
天才の80%が水瓶座から生まれていると言われている。
有名な科学者たちもほとんどが水瓶座だったと思う。
湯川秀樹とかあといろいろ。

あ、今話題のノーベル賞を受賞した二人はどうなんだろ?
生年月日わかる人いる?
132おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 14:08 ID:blavJ5O+
ゝゝ一三〇

だうでせうか。イメイジ記憶と云ふのは言語であらふとそれを抽象画のやうな形で
覚へてゆくのではないでせうか。


ゝゝ一三一

単なるこじ付けであらふ。全く根拠の無い話なのだから。
133おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 14:19 ID:ky8km/Pg
>>131
そういうレベルの低い話は他所でやれや
134おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 14:25 ID:lXqVAtw2
>>131
有名?言われている?どこの世界の話ですか?

田中氏は1959年8月3日生まれ。
小柴氏は1926年9月19日生まれ。
135おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 15:51 ID:xQ9PhKxB
反応したらまたスレ違いになるから、もうほっとこうや。


中学校の二つくらい上に

慶応特待生→アメリカ留学→アメリカ空軍の研究所研究員

と進んだヤツがいた。
しかもそいつクラシックギターの名手で大学時代なんかの大会で優勝してる
とも聞いた。


天才って頭だけじゃないんだと痛感したよ。
136おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 16:32 ID:To3w5brp
天才とは物事の本質、理(ことわり)をダイレクトにつかむことが出来る人なのではないでしょうか。
はるか昔に、その頃から見たら遠い未来である現代にも通用する名作本・名著を残す事が
できた天才は、普遍的なものをつづっていると思いませんか。
137おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 17:31 ID:GY19oDzu
136がおっしゃる天才の条件である物事の本質をダイレクトにつかむ

そういう能力ってどうやったら、伸びますか?
138おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 17:44 ID:To3w5brp
もし天才の条件がそうであるなら、ですけどね(^-^;
でも実際は、>135みたいな場合も、元々頭のいい家系で
その為家が裕福なので、音楽などをやれるし、頭がいいので普通の人だったら
勉強にさく時間をギターに割けたというのが本当のトコなんじゃないでしょうか

文学の場合は人間を見抜く能力があれば普遍性には辿り着けると思いますけど。
139おさかなくわえた名無しさん :03/01/18 17:45 ID:/vgCzRNp
>>135
その人かっこいい・・・
140おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 17:57 ID:VfbqQYbN
天才って思考能力だけじゃなくて特殊な感覚も持ってそう・・・。
勘が鋭いというか、物事の「コツ」とか「ツボ」を見極める能力が優れていて、
さらにそれを実行する能力が優れているという・・・。

自分が一番やりやすいスタイルを自覚してて、自分の能力を自由に最大限に引き出せる
ヤツが「天才」と呼ばれるのかもしれない・・・。
いわゆるヴァカと呼ばれるヤツも、本当にヴァカというのではなくて、タダ単に自分がどう
いうやり方したら能力を最大限に発揮できるか自覚してないだけじゃないのかな・・・。
141おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 18:20 ID:To3w5brp
自分のやりやすいスタイル、それは皆あるんじゃないかな
問題は、横からそうじゃないだのああしろだのこうしろだの
何やってるんだだの、シノゴノ言ってくる人間と
どう折り合いをつけるか、それが問題だよね

店先で品物をじっくり吟味してるだけでも
万引きと間違われるこんな世の中じゃ。
142135:03/01/18 18:35 ID:VfbqQYbN
>139
去年一時帰国してるそいつのギターコンサートに行って聞いた話だが
今度は大学(アメリカ)に戻って、ゆくゆくはそこで講師するんだとよ。

すげー。
143135=140:03/01/18 18:40 ID:VfbqQYbN
>>141
大半は横から茶々入れられて自分がやりやすいスタイルを見つける
ことがないまま、漏れのように天才を遠巻きに見て「天才っていいな〜」
って指くわえて過ごすんだろうな。

早く気づいて極めたモン勝ちだよな・・・・゚・(ノД`)・゚・
鬱だ・・・・
144おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 18:57 ID:To3w5brp
今から築けばええやん?
145おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 19:15 ID:/liYl11F
 また、天才論に話が流れていってる・・・。でもここはあえて、流れにのって・・・(笑)。
裕福であることはいろんな才能が目覚めやすいかもしれないが、もちろん必須条件では
ないと思う。才能が開花するのは陳腐な言い方だが、運・環境・素質・努力なんかが
うまく融合されたときだと思う。もちろんその融合のされかたはいろいろタイプがあると思う。
 私は>>136さんの意見が好きです。
 自分で言うだけ言ってこんなこというのもなんだけど、そろそろエピソードききたいよー。
それから、自分>>84書いたものなんだけど、どう思う?
146おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 19:17 ID:6MX6bEZw
>>145
地上の星が頭の中でまわった
147おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 20:20 ID:To3w5brp
つ〜ば〜めよ〜たか〜いそ〜らか〜ら〜
おし〜えてよ〜ちじょ〜うのほし〜を〜
148おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 22:38 ID:KRlMGuDS
昔進学校にいたころ、おれは上の中の成績だった。
結構がんばっているつもりだったのにその程度の成績
だったことを自分では恥じていた。
友達の中に、普段は中の下くらいの成績の子がいた。
自分の中では彼はたいしたことのない人だった。

高校2年になり、模試を受けるようになると、その彼が
かなりいい成績をとった。おれよりもずっとよかった。
そこでおれはすべてがあほらしくなり、勉強をしなくなった。

すると突然、自分には自由な時間がたっぷりあるんだという
ことに気づいた。定期試験前だろうが、好きなように過ごし、
勉強にも新鮮な気持ちで向き合った。

すると定期試験の成績は下がったけど、模試の成績は格段に
上がった。おれは、「ああ、おれはやっとガリベンから秀才になった
んだな」と思った。

自分の学力に自信がついただけじゃなくって、世の中が楽しく
なったよ。

149おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 23:09 ID:GY19oDzu
>>148

何か面白い話をしてそうだけど、
少し解説してくれないかな。
150おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 23:16 ID:76pp7eZN
天才ってことはないけどやっぱ東大生はすごい
いきなりわからない単語聞いても一橋大にはわからないものでも
東大(院)にはすぐ出てくる
何を聞いても知っている
それだけ勉強してんだからあたりまえだろって思うかもしれないけど
そこまで当たり前にできるところがすごい
151おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 23:18 ID:76pp7eZN
聞いた話での天才では高校の先生の叔父が本見ただけで全部何ページの
どこに何が載っているか覚えられる人だったそうだ
京大に行ったとのこと
152おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 23:58 ID:/liYl11F
>148 おそらく「あまりにも近いところにある目先のものに目を奪われて本来の目標を
失わないで行動するようになった」との意味だと思うが、同じくもうすこし補足説明
をお願いしたい。で、その結果その教訓を生かした「その後」そして「現在」を教えて
ほしいですね。
 その行動をとるようになったことで秀才かどうかはさておき、実際に行動したってのは
すごいと思う。ついつい目先のものに目を奪われがちだもんね。そー考えると、>>148の文章の
前半部分にあるようにプライドの高かった148が、定期試験の成績に一喜一憂しなくなったって
事はすごいことだと思う。
153おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 00:27 ID:UMoPhvWQ
>>150
それあるね。
俺も東大生の前で紫水晶見て、
「なんで普通の水晶とこんなに色が違うんだろう」
と半分独り言のつもりで言ったら、
「ああ、それはニッケルの(以下意味不明)
・・・なんだよ、わかった?」
と即答。

もちろん( ゚д゚)ワカリマセン
154おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 00:37 ID:oal89Fe2
でも東大君って不気味。
人がなんーも考えてなくてボケっとしてた事すらも
「さっき俺が見たのにそっぽ向いてたろう!」的
妄想っていうか考えすぎがあったり。まいったよー。

この板にある「墓場まで持っていく話スレ」でも
高1の時ウンコ漏らしちゃったって事を
何行にも渡って書いて、さらにまだいない彼女に将来ばれたら
どうしようって結構真剣になやんでるっぽいのw

考えすぎだよねー。アハハ。
155おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 00:43 ID:k6dOiqM2
>>148
楽しむようになったから才能が開花したと思う
それから記憶は「寝ている時」に忘れない領域に書き込まれるらしい


156おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 00:46 ID:QEld3T0H
>>148です。
 その後受験もリラックスして乗り切り、現在某大学医学部に
通ってます。

 わかりにくくてすみませんでした。大学生になると、やはり
日常に埋没しがちです。自分の能力を信頼してはいますが、
なかなか充実した毎日を送れません。あのときが自分のターニング
ポイントだったと思いますが、今ではその重要さもピンと来ないくらい
落ちぶれています。
 このスレを読んでいて、あのときの開放感と全能感がよみがえ
ってきたので、書き込んでみました。初心に帰って頑張ります。
 


157おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 00:54 ID:HhLUASYW
>>141
スレ違いだが、俺も店頭でじっくり品物を選ぶ派なので
店員から万引きと間違われて警戒されること多々ある。
できることなら全裸で買い物したい。
158おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 01:04 ID:bQFqxAtW
このスレを読んでいたら、私の身の回りの人間で頭の良いのは
一生懸命に努力した結果の人達だけど、それでも立派だと思う。

スレ違いでTVのドキュメント番組の話。
10歳かそこらで大学生になって、その大学で一番優秀な成績を修めている。
物理、数学、天文学、文学にも詳しくて、ピアノも上手に弾ける。
インタビュアーの質問に対しても誠実に受け答えをして、小さな紳士だった。

彼が幼い頃に受けたIQテストの結果が測定不能なほど高かったらしい。
番組によると幼少時に高い数値を示しても、成長するにつれて
普通のレベルになってしまうことも結構あるらしいが、
自分が生まれつき持っている能力を消さないように努力をしていると発言した。
この年にしてこの熟成ぶりは凄いなとマジで思った。
159おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 01:05 ID:oal89Fe2
>>157
スレ違いだけど、疑われたら名誉毀損で訴えると
大騒ぎするといいよ。ほんとシツレーだよね。
よく吟味もしないで物なんか買えないよね。
160おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 01:09 ID:WnFT0g7d
フォン=ノイマンは凄まじかったらしいね。
161おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 01:18 ID:HhLUASYW
>>159
向こうからアクションがあればそうしたいけど、嫌な感じで
ジロジロ見らたり、見てる棚を急に整理し出したりするという
失礼な行動をされるだけなので、ムカムカするだけで終わってしまう。
そういう店には二度と買い物に行かないくらいしか対処法が無いのが
本当にムカつく。さっさと潰れてしまえ!と思うよ。
>>160
どういう風に凄かったのか教えて君。
162おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 02:26 ID:oal89Fe2
>>161
フォン ノイマン で検索するといくつかサイトがでてくるね
10歳くらいで20巻ある歴史本をそらで言えたけど
16年すんだ実家の食器棚からコップひとつ探せなかった
興味のあるものなら能力を発揮するけど
興味のないものにはまったくのオタク型だった だってさ。
163おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 02:42 ID:eMTzYt/5
>>149
ちょっぴり親近感だ。
自分とは逆パターンだけど。
気づけて、しかも実行できたのがすごい。
気づけない人って、たくさんいると思う。
164おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 04:27 ID:MmkVtsiY
>>163
149だけど、148に対してのレスだよね?
165没落狂大生:03/01/19 05:59 ID:uINHRxLR
固有名詞を出してしまうが、京大って天才肌の奴多いね。
それこそ小学生の頃から英文、独文の物理学書を読み耽っていたような男(19歳)。
『法は文的な理<ことわり>の極にあり、いかなる論理性事象であろうともこれを超える
ものはない』と初対面の人間に説きやがる理系大嫌いな法学ヲタ(19歳)。
『天皇制とはその統治機構の枠外に存在しその血流を妨げる全ての自我を
抑制する弁を表す使徒のメタファーでありEtc......』と膨大な本に囲まれた部屋で
ブツブツつぶやくやや右寄りな理論派の古神道ヲタ(19歳)。
その他、仲間内での通称が『年号太郎』であるただその年代に何が起こったかだけを
延々と述べ立てることのできるいつも20cm×30cmの日本海軍旗を手放さない男(19歳)など。

こういう連中に出会って、自分がいかに背伸びしていたかを悟った凡人な自分。
でも何か才能があるはずだという想いをもちつつも、やはり広く浅くしか出来ないのであった。
166おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 06:03 ID:V3iUX5eA
>165
知人の兄弟生の場合。
一緒に釣りをしにいったんだけど、ルアーを投げるとき、
「初速度がどうのこうのV0がなんちゃらかんちゃら・・・」
と説明しだした。
釣りぐらい純粋に楽しめよワラ
167没落狂大生:03/01/19 06:18 ID:uINHRxLR
>>166
そういう傾向ありますね(わら。
余談です。こういうとこに来る連中ってやっぱ一流の教育を受けられる環境で育ったとか
学者の子息とかそういうのが多いかと思っていたんですが、実はごく平凡な家庭だったり
とかそれこそ決して恵まれた環境ではなかったような奴とかが多いんですね。上のほうに
も出てましたが、やっぱり『あるとき偶発的にふと気づく事の出来るような奴』がこういった
天才チックな人間に育つんだろうなぁと思ってみたり。
168おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 06:35 ID:oal89Fe2
>>165
スマソが、そういうのって天才肌ていうよりアフォかと思ってしまう。
そういう人たちは、普通にコミュニケーションとれるんでしょうか。
友達いなくないのかな。
169没落狂大生:03/01/19 06:48 ID:uINHRxLR
>>168
はっきり言ってしまうと、ちょっと世間ズレしています。彼女保持率はほぼ0です。
いや、決して見た目が気色悪いとかそういうんではないんですけどね。一例を
挙げると、上で紹介してる法学ヲタ(19)なんかは客観的に見てもすごい美形。
中性的な美形で、モテます。だけど清潔感が無いのと言動の異様さからか、彼女は出来ない。
世間的にはストイックで恬淡たる徒に見えるんでしょうが、学問や趣に対しては異常なほどの
貪欲さを示します。どっちにしろ、頭は超一流。
まあ、将来的にはこういう連中がいい思いをするんでしょうね。
170おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 07:55 ID:WnFT0g7d
>>161
http://www.math.sci.osaka-u.ac.jp/~akitaka/jyugyo/jyoho/rep2.txt

>かつて水爆を開発しているとき、フェルミ
>(物理学者)とリチャード・ファインマン
>(物理学者)とフォン・ノイマンが計算競
>争を行なった時の、逸話が残っている。フ
>ェルミは計算尺、ファインマンは手回し式
>計算機を使い、ノイマンは暗算だった。
>勝負はノイマンが勝ったらしい。

ちなみにフェルミもファインマンもノーベル賞受賞者。

後、末期癌で入院していた時、朦朧として国家機密
を口走ることがあったら銃殺するように、ベッドの
横には軍人が居たそうだ。
171おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 08:10 ID:WnFT0g7d
高校の同級生で数学オリンピック二位の奴は凄かった。
中国の留学生なんだけど、日本語も一月位で覚えてた。
数学の授業中は大学院かなんかのテキスト読んでて
先生が「この問題やってみろ」って言うと、
その場ですらすらと説明してたよ。
俺とは住む世界が違うんだなあって感じ。
172おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 16:05 ID:0XRgZdja
>後、末期癌で入院していた時、朦朧として国家機密
>を口走ることがあったら銃殺するように、ベッドの
>横には軍人が居たそうだ。

その話はなんだか悲しい。
ノイマンの出身の東欧って、天才が発生しやすいよね。
宗教なんだろうか。
173おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 18:56 ID:RhnQiq2H
宗教っていうよりやっぱり食べ物とかじゃないんでしょうか
聞いた話で本当かどうかわからないけど、日本のある漁村は
東大生を山ほどだしているけど、そこは昔からマグロの目玉や頭を
食べる習慣があったという話ですけど。

鏡台のオタさんたち、やっぱりずれてるんですね。
つか鏡台精さんにこんな事をいうのはナニかもしれませんが
「世間ずれしてる」というのは、世間の裏も表も知ってしまって
ずる賢くなってしまってる事をいいます。
この場合「世間ずれしていない」というべきで…
いわゆる「すれた女」「すれてない女」と同じですね。

いい目みるんですかねー
やっぱり人生、商売上手で口が上手くて要領のよくって図々しいヤツが
いい目見てるように思います。でも、田中さんみたいに
ノーベル賞とったり、発明で儲けるかも。がむばってほしいです。
174おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 19:35 ID:uTQ7YOAT
>>172
ユダヤ教には、13歳のときのバルミツバー(barmizvah )といわれる成人式で,
ヘブライ語で旧約聖書を暗唱させられる、という伝統があるそうな。

ユダヤ民族は教育熱心なのかもね。
175おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 23:30 ID:nKLEndx2
>>173
鏡台生さんのような人は世間で言う「いい目を見る」ことには興味ないような。
頭の中の世界だけで自足しているような。

>>174
記憶力って鍛えればよくなると思う。
シュリーマンの話は有名ですね。語学の勉強で注意して3回音読すれば
暗唱できてしまうという。
俺は天才じゃないけど勉強頑張ろうと思ってる。
楽しく勉強することは人生にとってプラスだと思うんで。
176おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 23:39 ID:4SXIub/l
成績は、県で3位。全国でも、かなり上位にいたらしい。
県内で一番頭のいい学校にいき、筑波大学の理工学部とやら(うろえぼえ)に
推薦で入ったが、1年後、近所のスーパーでパートとして働いていた。
「大学はつまらないからやめた」「ちゃんと就職するのは面倒くさそう」
だ、そうです。
177おさかなくわえた名無しさん:03/01/19 23:47 ID:lFTVq6O/
マグロの目玉うんぬんの話が出てきたので、これにまつわる私が知ってる知識を
披露しよう・・(笑)。(大した話じゃないよ、ホント)
 数年前にさかんに言われたDHAというのはご存知だと思います。確かに血液を
サラサラにする効果はあるのですが、取り過ぎると出血したときに血がとまりにくく
なるという性質も持ってます。DHAをとったときの学習テストや暗記テストの報告
もあるようですが、これは被験者がそれまでどういう食事をとってたかでも変わってくる
と思います。もし被験者が「典型的な最近の若者」だったとしたら、食生活が栄養的に
バランスが取れたもの、特に血液的に好影響を及ぼすようなものを取ってるとは考えにくい
わけです。そしてこのDHAというのは人間の体内で自己生成されます。外部摂取に頼らなくても
いいものなのです。もちろん外部摂取によることの好影響はあるかもしれませんが、それほど
躍起になってとるというものではないと思います。漁村での生活をした人がいい大学へ
行ったというのはDHAという物質等よりもむしろ魚中心の食生活をした好影響を見るべき
だと思います。つまり水温10度程度になったとしても凝固しない血液を持つ魚介類を
食べることへの血液の効果というものを見るべきだと思うんです。そしてもちろんビタミン・
ミネラル類も充実した生活なのでは?と思います。栄養を重視した食生活を送るのに、
肉類を中心とした生活よりかは魚介類(特に青魚)を中心とした食生活をとるほうが、「はるかに容易」
に満足な量の栄養をとることが出来ると考えられます。
178月収100万以上は当たり前!!!:03/01/19 23:57 ID:WM2cGW9n




【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  http://www3.to/vipvip

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


179おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 00:29 ID:KxGhmj8L
天才です。頭がくるくる回るのは天才です。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041754182/

非凡な才能、天才について 2人目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1039661040/
180おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 08:56 ID:4x0H0luY
>>165
それは天才肌っていうんでなくて、ただのオタだよ。
何か結果を出せるのが天才で、没頭してるだけのはオタだから。
もちろんオタが悪いわけじゃない。
181おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 12:44 ID:X5hqSEHG
>何か結果を出せるのが天才で、没頭してるだけのはオタだから。

まだ19歳なのに何の結果が出せるんだか。
182おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 14:11 ID:4GEBTlgJ
あんまり大した事ないかもしれないけど一つ。

友達にすごく音楽的才能(?)がある人がいます。音楽的才能というよりも、音楽の
流行を先読みする天才っていうのかな?その人はこれから流行る誰の曲が売れるのか
ズバリ当てるんです。その人本人は日本の歌謡曲とか大嫌いで洋楽のロックとかラップとか
ばっかり聞いてるのに。
例えば、モー娘。が[Loveマシーン」を出す前に、テレビでその曲を初公開したときに、
横にいた友達がボソっと「あ、この曲は絶対売れるぜ。オリコン一位に絶対なる。俺こういうの
大嫌いだけどな。むかつく。けど、売れる。モー娘。もこの先この路線で行った方が絶対いい。」
その後Loveマシーンが発売されると見事一位に!!しかもモー娘。はイメチェンして彼のいうとうり
の路線を歩むようになった。
他にもいろいろあります。私の車に乗ってるときに、私が浜崎あゆみを聞いてたんですが、その時も彼は
「これ誰の歌?(本人は浜崎などほとんど知らない)この歌売れたやろ?これは売れる歌や。俺は好かん
けどな。」
その歌は馬鹿売れした浜崎の「ボーイズ アンド ガールズ」でした。

けっこうすごくない?彼だったら絶対にヒット曲作れると思うんだけど。
183おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 14:16 ID:VgXReulb
>182
売れる曲というのには鉄則がある。
すげー単純な事なんだけどね。その彼は別に才能があったり天才ではないよ。
184おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 14:31 ID:4GEBTlgJ
>>183
そうなんですか・・・。
ところで、その鉄則ってなんですか??
私にはどの歌が売れるなんて全然わかんないんですけど・・・。
185おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 15:48 ID:yaCzChG9
2ちゃんの某スレ住人のドイツ人の話。
日本のアニメ・漫画が好きで日本語を学び始め、今では日本語での意思疎通に不自由なし。
去年まではドイツから2ちゃんに書き込みしてたのだが、現在は趣味と実益を兼ねて京都の某大学に留学中。
BOOK OFFで買い物したり、向こうでは手に入れられなかった「原書」が手に入るのがうれしい、とのこと。

天才かどうかは分からんが、好きこそ物の上手なれ。たいしたもんだ。
186おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 16:25 ID:UzG5p5Lp
自分が知っている天才は頭の回転や記憶力がいいとかではなく、
カリスマ性が他の人に比べてずば抜けている奴でした。
ここでいうカリスマ性っていうのはそいつの存在が、
人々を魅了するということです。

そいつ(男)と俺は幼なじみなのですが、すでに幼少の頃から
まわりの人を魅了してました。なぜかわからないけど、
人が集まってくるのです。いつもそいつの家はたかり場
となっているのですが、中学、高校にもなると他の学校やら、
先輩やら後輩やらであふれてました。(注)別に不良とかではありません。
そいつは特にかっこいいわけでもなく、金持ちでもなく
おもしろいことをいうわけでもなく、頭いいわけでもないのに
なぜか人が集まるのです。人が集まるせいか目立っている
存在でした。本人もそのカリスマ性には気づいていましたが、
なぜかはわかっていませんでした。

自分もなぜそいつに惹かれたかはわかりませんが、
不思議な存在感をもってるやつでした。
正直、そいつと出会えただけでうれしいです。(注)ホモじゃありません。
おそらくそいつ以上にカリスマ性のあるやつは、
一生出会わないとおもいます。

カリスマ性を持っている人の話しはあまりというか、
1度も聞いたことがないので、自分で書いてみました。
だれかカリスマ性のある人と関わったことがある人はいますか??
187おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 16:38 ID:mv2jbHVG
>>181
その後「天才」といわれるほどの結果を出す人間はほんのゴマ粒程度。
たいていがお宅と秀才とまり。
188おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 16:43 ID:hojMHcDM
天才といったらやっぱりラマヌジャンみたいな、
特殊な能力を持った人の事だと思うな。

しかもそういう人には、不幸な話がよく似合う。
189おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 16:54 ID:mv2jbHVG
お宅とまりになるんなら、広く浅い知識をもった秀才のほうが
稼げるよね。どっちが好感持てるかっていうと私はお宅なんだけど。
麻雀にはまりすぎてプロになったはいいが勘当されちゃった慶応出とか
好きだよ。
190おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 16:56 ID:nBk6GBdy
知り合い(ドイツ人)の子供が天才クンです。
漢字でも一目見たら覚えられるから一分に裕に100個は覚えられる。
しかも忘れない、書いても間違わない。尤も書き順は違ってましたがw
一週間くらいその人んちに泊まって日本語教えたら
かなりのレベルの会話が出来るようになった。
でも本人曰く「ああ・・単に記憶力が良いだけ。
創造力がないから僕は駄目なんだ」だそうで。
そんだけ記憶力が良ければ十分だよヽ(`Д´)ノ
191おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 17:28 ID:FFSTRttH
>190
いくつか知らないけど、子供がそんなこと(想像力がないからダメ)
分かってる時点ですごい。
大体は、天才天才って煽られて、大人になってから気づいて一気に落ちるんだけどね。
子供がそこまで分かってたら、自分の進む道も間違えなさそう。
192おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 17:48 ID:G619YP2V
>>191
でも子供なのにそんな謙遜していては夢がないです。
193おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 18:34 ID:0mDvtQOn
ここのみなさんは何故こんなに天才にこだわるのでしょう?
194おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 18:47 ID:0XGdeuym
>>193
スレタイが「あなたが出会った天才君」だから
195おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 18:49 ID:t7h4PTBB
>>193-194
ワラタ
196おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 18:52 ID:q8glj9j6
>>195
くだらんことで笑うな。このスレを参考にしてもっと精進するために時間を有益に使え。
197195:03/01/20 18:53 ID:t7h4PTBB
>>196
そんな怒んなよ
198おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 19:33 ID:HLoWVEZK
1/20?/18
水瓶座のテンサイの皆さん、誕生日おめでとうございます。
199おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 19:37 ID:je9D+VkM
199げと
200おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 20:10 ID:BBRskRTw
198みたいな事いってんのって、水瓶座なんだろうな
水瓶座って、誰にも注目してもらえないと寂しいから自画自賛するんだよね
>>198占い板にかえって自慰行為に励んでください。

200ゲト
201おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:15 ID:nBk6GBdy
>>191-192
その時点で9歳くらいでした。
親御さんにも「ああ・・彼は記憶力がいいだけだから。」
とサラッと言われてしまったので、天才なのに謙虚(すぎる?)
なのは教育の賜物かと思われ。
父親もマルチリンガルの秀才サンなので氏は大きいなと実感。

しかし、憂鬱とか麒麟を教えて半年後に再会したときでも
間違えなかったのは本当に凄かった・・・彼は日本人ならこの位の
漢字は書けるものだと思ってるし。恥。そして鬱。
202おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:18 ID:efGcb2zA
わが娘。今小6ですが、塾にも行かず勉強も宿題さえだらだらいやいややってるのに
テストではほとんど万点。「何で?カンニングしたならおこらないから言いなさい」
と言うと、「テストなんて授業ちゃんと聞いてれば普通にできるよ」
我が娘ながら期待してます。
親はどっちもバカなのに、どうしてだろう?
203おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:30 ID:q8glj9j6
>>202
警告。今のうちに『勉強好き』にさせるべき。
本人が自己意思で勉強に取組むようになればおそらくすごぉぉぉぉぉぉぉぉぉい伸びますよ。
って、実は中二くらいまでの教育内容であれば授業を耳で聞いているだけで満点近く取れる
のが普通なんですけどね。ただ、それを本人が自覚してしまうとしだいに勘違いし始めてや
がて没落するので、今のうちに娘さんを諭してあげることを強く推奨致します。絶対伸びる。
204おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:35 ID:6NHBK3hm
万点

すげぇな
205おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:43 ID:1vdH/X71
>>203
有難うございます。娘は負けず嫌いな性格なので、いい点がとれなくなったら
猛勉強するかと思います。それから、1度耳で聴いたことは絶対忘れないのですが
それも子どもの脳だからなんでしょうね。
へたに間違った事言うと覚えているので怖いです。
206おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:58 ID:23Kj1HqU
>>202
いまどきの小学校の学習内容なら、満点取れて当たり前だよ。
もうちょっと早ければ、中学受験用の塾に入れて伸ばしてあげられたのにね。
女の子は、恋愛を知ると一気に勉強から遠ざかるよ。
人よりちょっと耳聡い子、目端の利く子ならなおさらその精神世界に
のめりこんでしまう。公立中学は受け皿に関しては各段階用意してあるけど、
ちょこっとつまづいた子どものケツを叩いて底上げする余裕はないから。
207おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:58 ID:BBRskRTw
小学校時代、遊んでても満点とれてた者からすると
公立の学校の勉強って物足りないんですよねー。
勉強しようにもするべき事がもう教科書にない、みたいなもんで。
多分授業中ひまでひまで、パラパラ漫画とかかいてるんじゃ
ないでしょうか、あなたの娘さんも。
勉強好きになりたくても、するべきものが無いと、ならないんですよね。
今のうちに英語とかやらせるといい刺激になるかもですよ。
208おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 22:00 ID:BBRskRTw
あ、そうそう、恋愛知ると遠ざかります。それは本当です。
そして高学歴になってしまうと、今度は普通の異性から
煙たがられてしまうというのも本当だと思います。

親御さんとしてうまくコントロールできたらいいですね。
209元・塾関係:03/01/20 22:05 ID:Thv31FlF
>>202
もし公立の小学校だってのなら、このままでは
>>203さんの言うように、間違い無く「自分はできる」と
勘違いしていくと思います。

(恐ろしいことには、私達の時代よりも、教科書の内容は
簡単になっていまし…)

どこかの進学塾の(あえて難しい目の)テストでも
受けさせてあげれば、本人さんにも多少の刺激になるでしょう。
210202:03/01/20 22:08 ID:1vdH/X71
たくさんのレスありがとうございます。女の子だし大きな期待はかけないことにします。
本人がしたいようにさせてあげたいですね。
何しろ親が親ですから期待するほうが間違ってるかと・・・
211おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 23:05 ID:GwhgMBvm
センター試験で700以上取ったやつ。
5割ちょっとしか取れなかった自分には眩しすぎる存在。
212おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 23:11 ID:BqLVsciN
>>202
うちの兄が子供の頃こんな感じで「この子は東大に入れるぞ」
と言われていたが、自分で努力して勉強するクセがついていなかったので
3流大学を卒業出来ませんでした。
その後はフリーター暮らし...
他の人も言っているが、こんな風にならないように上には上がいるんだという
刺激を与えた方がいいです!

女の子の場合は要領がいいから試験ではいい点が取れるんだけど
応用がだめな子も多い。うまくそっちの方を伸ばして上げられると
いいですね。
213おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 23:28 ID:pfEZ6/Ex
>>188
ラマヌジャンに「天才」などという手垢のついた言葉は似合わないと思う。
214山崎渉:03/01/21 04:37 ID:kYNl8eQ/
(^^;
215202:03/01/21 05:39 ID:1O0FVFkl
>>212
寝ている間にもレスが!感謝です。参考にさせていただきます。
216おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 05:50 ID:deoxkwcQ
>212
>女の子の場合は要領がいいから試験ではいい点が取れるんだけど
応用がだめな子も多い。うまくそっちの方を伸ばして上げられると
いいですね。
これは違うと思う。女の子はマジメだから定期試験ではいい点をとるんじゃないかな。
でも要領が悪い子が多くて応用問題が解けない場合が多いような気がする。
217おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 07:59 ID:eAEEwFxD
私、>>202さんの子供と全く同じでしたよ(当方女)。
中学一年ぐらいまで、ほとんど勉強しなくても満点ばっかでした。
その時はまさに>>207の通りの状態でした。
教科書はもう渡された時点で全て読んでしまっているので、
読むものがなくて図書室の本ばっかり読んでましたね。
そして結果は>>212とほぼ一緒です…。
「もっと勉強する努力をしていれば」とは別に思いませんが、
今とは違う人生だったかもしれないですね。

まぁ、親は期待はずれだったとは思いますが(w
218おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 08:07 ID:xTWWQCvD
>>206
激同。人によっては高校くらいまでならたいして勉強しなくても、いい結果でる。
しかし、これは要注意である。努力の仕方を知らずに幼年期を過ごすと、大人に
なってから壁にあたるとすぐ挫折する傾向がある。

昔から「小さいときに苦労しなさい」とはよく言ったものだ。
219おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 11:10 ID:KyrjVSP4
>217
あー俺もそうだったな。
高校に入ってからあっという間についていけなくなった。
努力しなくてもできたから、努力する訓練ができてなかったんだな。
未だに努力というものができない俺は努力も才能のうちだと思ってる。
220おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 00:37 ID:1urXiPvw
 自分は進研ゼミをやってたおかげで成績が中学まではよかった。ま、地方の公立中学
ですけどね。公立中学レベルなら、未だに塾より進研ゼミのほうがいいと思う。
 それはともかく、自分がいた学校ではほかにも進研ゼミをやってた人がいたが、その
中でも自分はいいほうだった。努力したという感覚はほとんどなかった。っていうか
ほんとに進研ゼミと学校の宿題やってただけだった。何気に自慢してる(笑)自分に
「どーやって勉強してるの?」って聞いてくる人も結構いた。
 高校入って勉強ができなくなった。部活をめいっぱい時間割いたとともに、「進研ゼミ
はもういらない。勉強っていうのを教わった。今後はこれを生かして自分でやる」と思い
進学とともに進研ゼミをやめたことが自分にはモロ影響したからだと思ってる。「自分で
やる」なんて誓いをたてたのもすっかり忘れ、勉強法も忘れ、もともと努力してるなんて
自覚がなく、加えて高校の勉強のレベルがあがって、すっかり落ちこぼれとなりました。
 
 
221おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 01:53 ID:RIF3GtSt
空揚げ
222おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 02:25 ID:uNb/bt4f
数学はまるでダメなのに暗算がやたら得意な子がいる。
暗算っていっても3ケタまでが限度だそう。
でも瞬時に答えが出てくるのでビックリ。
なんでも、あたまの中に筆算の図がパッと出てくるらしい。
そんな彼女は数学は苦手。というより算数もちょっと。。。
そして勉強は好きじゃないので(めんどくさがりや)学校の成績は悪いが
頭の回転の速い子で会話がスムーズにできるしのみこみが早く
手先が器用で絵がうまく歌がうまかった。そして料理センスが抜群だった。
が、極度の偏食なので、味見なしで絶品料理を創作する。

天才とかとは違うかもしれないけど、発想の仕方が違うというか
頭の回転の仕方が違うのではないかと、会話をするたび思う。
そんな彼女は人と目を合わせることがほとんどといっていいほどない。
ちょっとそういうところが変人。
223おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 05:05 ID:PPzbXd4Y
高1、2の時点で東大に余裕で入れる力をもった数名の
級友たちは、俺が授業中マンガ読んでる時、
「将来ノーベル賞とるねん」と物理とかの
とんでもなく難しい本読んでました。

同じ学校でもえらい違いだったなぁ・・・
224206:03/01/22 13:32 ID:eOzMi9Ec
実は私も202さんの子どもさんと同じような感じだった。
同年代の子どもと遊ぶのもおもしろくなくなって、引きこもってたら
気味悪がった親が進学塾の夏期講習会に行くように言ってくれた。
おかげで中高一貫の私立に合格、恋愛沙汰で成績ががくっと下がった時期も
あったけど、授業についていってるだけで某国立大に引っかかれたよ。
(それでも校内ではレベルの低い大学だけどね。ま、自宅通学できたからよし。)
あのとき進学塾に行ってなければ、今の自分はないと思う。
たぶんパチンコ店の店員でもしながらスネかじってることでしょう。
225おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 19:30 ID:/TrxlAUM
>>223
凄いなーそいつら。天才に目標持たせたら、もう手のつけようがないでっせ。
226おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 20:55 ID:KEDqD0K7
>>223
その人たちはいま?
227おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 21:24 ID:GtQrOavm
私も公立小中時代は>>202のお子さんみたいだったなー。
でも当時は、本当に勉強してなくても「こっそりがり勉してる」と思われたり
「勉強できる人はちがうよねーーーえ」と意地悪な言い方されたりすることがあって、
本当にいやだった。知ってることなのに知らないふりをしたこともあったり。

でも高校は進学校に行って「並」の人になったらそんなもやもやから解放されて、
はじめて勉強するのっておもしろいと思い、いろいろ考えたし吸収したと思う。
自分の知識を総動員しても、嫌味にならないどころか足りないくらいで、毎日の会話が楽しくて。
いわゆる勉強の内容も、そうじゃない趣味とかくだらない話でも。
それまでの選抜のない小中とちがって、DQNがいないってこともあっただろうけどね。

でも逆に「並」になっちゃうことで沈んじゃう人もいると思うので、
なんともいえないですよね、結局。
スレタイとずれちゃうのでさげておきますね。
228おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 21:24 ID:CFv5EI4X
天才になりたひ・・・・




とか言ってる時点で漏れは天才ではないという断定に・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
229おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 21:32 ID:MusAZO8J
小学のとき俺も家でまったく勉強しなくて宿題も嫌いだったのだが
テストはいつも満点ばかりだった
しかしそれだと嫌みや嫉みをうけ、しだいに学校にもあまり行かなくなり勉強もできなくなった
かわりに家で本ばかり読んでいる。いい会社や大学には入れないが
べつにかまわないと思ってる
230おさかなくわえた名無しさん:03/01/22 22:25 ID:1urXiPvw
>229 大きくゆずって家で本ばかり読んでいてもよいが内容によるぞ。
ちょー簡単にいってしまえば「いい人が書いた本はどんな分野であっても読んでも
よい。むしろ読むべし。悪い人が書いた本は読むと人生の足かせになる可能性が大」
 じゃあどうやっていい人かどうか見分けるか?自然に触れることが大事だね。で、
自分とできるだけ違う種類の人種と触れ合うのも大事。キライな奴と触れ合う経験は
大事。家でこもってばかりいて、成長できるほど人間はなかなか完全には出来てない。
 ただ無理に行動はしない。感性をみがけ。
231おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 00:04 ID:wTtqqjFF
>>226
京大にいって研究の道に行ったり、理Vに入学したものの、
医学には結局すすまず、理学部?にいったりさまざまです。
彼らは、ぶ厚い本や参考書も一読すれば、即理解し、
どこに何が書いてあるかわかる人たちでした。
私服の学校だったので、ふだんは他の女子高の彼女と
遊んだり、クラブ活動たり、バイクにのったりしてるのに
なぜ・・・という感じ。
化け物だよ(w
232おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 00:11 ID:b+mUYPNk
>>231
もうちょっと詳細が聞きたい!!(*゚U゚*)ハァハァ・・・。
顔なんかはどうでした?>>165さんが紹介してるひとみたいに、案外美形だったり
するんですか?もちょっと詳細きぼんぬ!!きぼんぬ!!(*´U`)ハァハァ・・・。
233おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 00:37 ID:wTtqqjFF
>>232
かっこいいか悪いかは人による。
宇宙人ぽい奴もいれば、長身でかっこいい奴もいた。
ただ、共通するのは皆、目が鋭かった。
あと、ふつうに遊んで東大いく奴はうちには多かったけど、
天才級は皆気難しい感じはあったな。
遊んでただけの凡人な俺は浪人した末、2流大(w
234おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 02:49 ID:kz1CuJ9H
>>210>>202
>たくさんのレスありがとうございます。
>女の子だし大きな期待はかけないことにします。
>本人がしたいようにさせてあげたいですね。

↑のカキコに薄ら寒さを感じますた。
どうかどうか、素材を上手に磨いてあげてほしいでつ。
彼女が将来、どこにでもいるヘッポコパラサイトになり果てぬよう祈りまつ。
235おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 07:56 ID:n6rrm3R/
そうそう。「才能に殺される」じゃないけど、
才能があるのに発揮できない時人は腐るよ
うまく発揮できる場所に収まれるよう努力するか、
はたまた勉強や研究じゃなくても、自分の幸せはこれ!
といえるものにおさまれればいいけど

でも、自分の幸せはこれ、といえるものにおさまれているかなんて
誰でも難しい事ですが
236おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 13:12 ID:MkA4By3+
>>234
地味に同意。DQN親に育てられたDQN子供が目に浮かびました。
小学生くらいまでの普通のテストなんて誰でもいい点取れるしね。
大きくなったらただの人にならないように躾けてやるのも親の
愛だと思う。出来ることが多ければ選択肢も広がるし。
女は結婚するから馬鹿でもいいのよ、とかいうDQNな意識には
ついていけないな。近所にそれを繰り返してるおばさんがいました。
自分の娘が下から一二を争うレベルの低い高校にしか入れなかった
かららしいけど…。唖然。

237おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 13:58 ID:SvGxJZpi
 とにかくしつけをきちんとしてあげる、人の陰口・悪口を言わない、そして周りで
そーゆー話をしてても乗らないってことはきちんと教えてあげましょう。極端に言えば
それさえできるなら何も教えなくていいんじゃないの?というのは人の悪口を言わなくても
平気になれば、人をへんにうらやまないし、ねたまない。しつけがきちんとされてれば、
「他との関わり合い」を学ぶから自分さえよければいいという思考におちいりにくい。
つまり、自分は自分周りに迷惑をかけなければ人との関わり合いは重要視しないという考えには
なりにくい・・という事が言えると思う。
 上に書いたことをしっかり教えるのであるならば、自らは「オンリーワン」でありながら、社会人
として社会にどう貢献していくかを「自然」に考える感性が育つのでは?と思う。
  
 いやー良いこといってるなー、おれ。
238おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 14:35 ID:WeE3pQjI
高校時代の伝説の天才の話。
勿論成績もよく、スポーツも万能。性格もグー
ただし欠点は授業中他の事も一緒にしちゃってる事。
当てられても、聞いてはいるからすぐ答えてるんだけど。
愛読書は辞書(日本のや英語辞書も・・・)。色んな言葉の意味や
使い方が載ってて、大変おもしろいんだそうな・・・
そんな彼は無事東大へ行きました・・・今はどうなってるか知らないですが・・・
239おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 14:45 ID:yWDZ7VBU
>>238
そのひと、家でちゃんと自主勉してたりしてたのかな?
もちょっといろいろ詳細きぼんぬ。
240おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:00 ID:wZ3G/3kp
明るい天才ていまいち信用できないな
241おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:21 ID:z2M20w8w
すんごく勉強できるあったまいい男友達の多くは、授業中に
「黒板をノートに書きうつさなかったよ」って言う人多い。
先生のゆうことは頭に入るかららしい。
242おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:31 ID:wSQbZ8ZV
中学高校と同級生だった友人は、不思議な記憶力を持つ人だった。
他の記憶力については首席を取るほど群を抜いていたのに
「男性に対する記憶力」だけが皆無だった。
相手が女性や子供だと、一度聞いただけでも
顔・フルネーム・呼び名・生年月日や携帯番号から好物に至るまで
何年先でもほぼ正確に覚えているのに
相手が男性だと何回会っていても苗字すら覚えていない。
現在既婚者なのだが、彼女の旦那さんは
「会うこと8回目にしてやっと僕の名前と顔が一致したようだ」と苦笑していた。
旦那さんの仕事仲間と会わなければならないことも多いそうなのだが
旦那さんに顔写真入のデータベースを作ってもらって
会う直前まで必死で「予習」しているそうな。

243おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:10 ID:0IgwLK1W
大学に入ると受験がいかに無駄だったか解って、専門とか国家試験の
勉強始めると大学受験がいかに楽だったのかが解る。とくに法律の勉強
始めると、世界史、日本史なんてあんなん教科書と一問一答と問題集
1週間もあれば楽勝だろって感じに思えてくる。

・・・・んだけどー18,19の時って遊びたいさかりでじっと座って
勉強するのさえ苦痛なんだよね。でも今思うとそれが正常なんじゃないか
って思うよ。あんなに生命力あふれてる時期に自習室でムッツリしてる
のが楽しいのはただの馬鹿だ。なんだかんだいってもただの暗記だったもん
なぁ。大学受験の「応用」問題っていうのは応用じゃないもん。
244おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:21 ID:yWDZ7VBU
>243
さふですね。興味深い話だ。まさにその通りだらふ。
黙々と勉強してゐても、時に疑問を感じ進まなくなつたりするものですね。
貴方もさういふ感じでしたか?
処で、また来年の論文頑張つて下さゐ。応援してゐますヽ(´∀`*)ノ。
245>:03/01/23 16:23 ID:6zcBxGsQ
>>243
まあ文系の場合はそうだろうね。
246おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:38 ID:0IgwLK1W
>243
勝手に司法浪にしないで・・・(w

>245
経済も勉強してるけど、物理と密接な関係があるよ。でも
やっぱり受験のものとは違うなぁ。それに数学科に行った友人で
さえも「受験の数学はまったく無駄だった」って言ってる。父は
工学系だから無駄にはなってないみたいだけど、「基礎にも及ばない」
って言ってる。
247おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:45 ID:gvxONEWs
>>238
そういや学区内で一番の高校に行った奴もそんな感じだったな。
電車通学でよく会ったが、他の進学校の子達が一生懸命参考書や問題集
を読んでるのにそいつは英語の辞書ばっか読んでた。やっぱり面白いんだって。
当然のごとく東大にストレートで入ってましたが・・・
248おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 17:42 ID:SvGxJZpi
 >246 その工学系の父かっこいい。そーかー、「基礎にも及ばない」のかあ・・。

 こーして東大等の大学に入るタイプの人間の行動例をあげてもらうとうれしいね。
やっぱ、人間ってどうして生きてるんだろう、個々どのように生きるべきなんだろうって
考えるときに役立つもんね。いかにナンバーワンを目指すのがばからしいか(もちろん
ばからしいことだけではない。すばらしくもある。ここでは文脈上ばからしいと言っておく)
、やっぱりオンリーワンを目指すことを考えるべきかなあって思うわ。
249238:03/01/23 18:20 ID:Q80EIulA
漏れがその高校入った時にちょうど大学行った人なんで
詳しくは知らんのよ。ただ、先輩とか先生までがその人の
話するもんでね・・・

>>248 オンリーワンに賛成。
東大入っただけの人なら何人も知ってるけど、単に勉強できる人って
感じで天才とか感じたことないしな・・・その人の持つ個性として、
「暗記得意」とか「忍耐強い」とかの人が偏差値高くなって入れるんだと
考える。伝説の天才は、そういった意味でも異色だったのではと思う。
そう言う漏れも某有名大学(東大ではない)いっとるが、
天才にお目にかかったことはない\(´ー`)ノ
250248:03/01/23 19:56 ID:SvGxJZpi
ちなみに、>>220=>>230=>>237=>>248ね。これがオレの意見よ。おれ?高卒(笑)。
251おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 21:30 ID:n9jfDh8P
経済は数学と関係があるという意見が定番だけど
やっぱり人の心理じゃないかと思うんですけど、景気って。
252おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 21:34 ID:yWDZ7VBU

>>251=人間味があって*´∀`*イイ!
253おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 21:42 ID:n9jfDh8P
いやあの、そうじゃなくて
よく2ちゃんで「数学もできねえのに経済がわかるかよ〜」みたいな
あおりがあるじゃないですか。

数学ができたとしても経済の動向は図れないだろうと思うのに
一体なにをそんなに偉そうにしてるんだろうって、素朴に凄い不思議なんです。
数学ができて経済学部卒でもMBAでも、だからっていって
景気の動向を読みきるなんて不可能ですよね?
それなのに、一体ナニをあんなに偉そうにと。
ほんと疑問です。
254おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 22:02 ID:VhdMiGRO
>>251
いや、経済を語るのに最低限数学が必要って事でしょ。
その前提すらない奴に何が言える?って感じでは?

話は変わるが、大学受験程度の知識は大学入ってからは役に立たん。
その程度の大学受験すらまともにこなせない奴に、「学歴より実力」「学歴より私を見て」
なんざ、ちゃんちゃら可笑しい。
255おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 22:03 ID:jW1865lE
>>253
数学ができる=経済がわかる というより
経済を理解する基礎として、数学が重要ということなんじゃないですかねえ。
自分も素人なんで、その辺りは詳しくはわからないけど
どんな業界でも基礎の基礎は必須ですから。
256おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 22:28 ID:yWDZ7VBU
>>254
大学受験について、どういった感想及び後日理解を持ったか、宜しければ聞かせてくれ。

と、その前にお決まりの、

              ケコーン!!
        >>254o┤*´Д`*├o>>255
257おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 23:11 ID:VhdMiGRO
>>256
大学受験は、ノルマ達成能力を問うものでは…と思います。
興味のある分野ならば、ヒトは放っておいても学ぶが、そうでない分野でもどの程度まで
理解し学ぶ事が出来るか?、といった。
私自身としては、論理的思考力を鍛えるよい機会でした。
また、自分が本当に努力すれば、学科においてどの程度まで力が伸びるのか確認できた機会でもありました。
258おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 23:13 ID:VhdMiGRO
↑スイマセン、改行ミス
259おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 23:14 ID:n9jfDh8P
数学なんかわかってない、昔の中卒のおっさん達で
事業に成功してる例なんてナンボもあるじゃん。
それなのに東大出は社長が少ないらしいし。
数学は経済学の基礎というのはそうだとしても
実践じゃ、あんまり関係ないでしょ。
260おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 23:17 ID:fBoFBYJX
>>259
経済学って理論で実践に使うのはむしろ経営学?

261おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 23:38 ID:LsrXTpyE
経済どうのについてだけど、経済と物理が密接に関連しているっていうのは、
あくまで学問としての「経済学」ですよ。そこのところ解らないかなぁ?
微分積分が必要なんです。(数学ってほどでもないです)
それに、そういう型を理解するのも大事です。人の心理だけではないです。
もちろんゲーム理論でノーベル賞をとったナッシュは数学者ですが、数学より
もむしろ経済のほうで有名であれも人の心理を追及するものです。
そういう実践的な経営だけでなく、↑なオンリーワンの研究する人間も大事
ですね。金稼いでるから天才ではないですよ。

とはいえ、天才じゃない私たちは広く浅くのほうが稼げませすよね。


262おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 23:53 ID:n9jfDh8P
>>261
んーだから、「あくまでも学問としての」経済学だと言ってる割に
2ちゃんでは「経済の基礎の数学もおろそかなヤツに…」という
エラソーなレスを見かけますよね。株のニュースなんかで。
そこが不思議なんです。学問を修めるのだけはできた
秀才君の遠吼えなんでしょうか?あれは。

カネを稼いでるから天才とは私は一言も言ってないですよ。
理論を収めようが収めまいが、経済に関する仕事をしていて
お金をかせげたら、それは「結果を出した」って事だから、
結果だせてこそ実力も才能もあるってことだと思うって事です。

学歴が高くても数学が得意でも、結果だせなかったら意味無いでしょ。
数学を修めているかどうかについて論じるのは、
「単位はとれた」だけな人の防衛なのかなーって思うだけって事。
263おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 00:05 ID:ov9CrjNV
>>262
だから、ゲーム理論にしても、人の心理どうこうの前に
「型」としての学問があったほうが色んなことを理解しやすい
んですよ。しかし「経済の基礎の数学もおろそかなヤツに…」
これは酷いですね。数学に失礼かもしれない・・・

それから
>経済に関する仕事をしていて
ですが、経済学っていうのは勉強してみたら解りますが
きっとあなたの考えている経済学は「経営学」のほうだと
思います。経済学っていうのは、もっと純粋な学問の部類
ですね。経営学は面白いですよ、かなり実践的です。

それから結果についてですが、学問を純粋にやってる知人
なんかは稼ぎを結果だと考えてませんね。田中さんもそう
でしょうね。そこは価値観の違いかな。普通に稼げてるのは、
「単位はとれた」だけの人のほうですね。

法学も、就職試験である司法試験受かって仕事してる人と
大学でつらつらと判例百選に解説かいてる教授陣は目指すところ
も違うし、どんな分野でも実践から切り離された純粋な学問の部分
を守る人間は必要だと思いますね。特に法律なんかは学問やってる
先生達が抽象的にして小難しくしておいてくれないと、実務家が
好きなように解釈できなくなってしまうだろうし。

264おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 00:50 ID:wR1H4mow
>>256
漏れ>>246ではないんだけど。
同じスタ-トラインに公平に立ち、同じフィ-ルドで公平に競争し、
自らの努力が公平かつ正当に報われる人生最後の機会だと思いますた。
(DQN校を中心に極一部には裏口入学とか有るには有るけれど)

天才話ではないので下ゲ...
265おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 00:56 ID:W1NVmpL0
和菓子屋で昔バイトしてました。
いつも買いにくる常連のおじいちゃんがいて
まだ消費税3%の時代だったんだけど
しょぼい店だったから、消費税を計算機で計算してたの。
だけど、おじいちゃん、こっちが計算してる間に
合計+消費税を即答して、
「はい」ってお金だしてくるの。いつも正解。
農業やってて、学校も行ってないみたいだけど
とにかく近所の人にも評判の頭のよさ。
農機具の故障も自分で直せるし。
私がであった天才君は、無学の農家のおじいちゃん。。
266 :03/01/24 01:01 ID:ov9CrjNV
いま大学生なのかなぁ?
>同じスタ-トラインに公平に立ち、同じフィ-ルドで公平に競争し、
>自らの努力が公平かつ正当に報われる人生最後の機会だと思いますた。

これは本当かもしれない。それ以外だと司法試験くらいしかないだろうね。
ただ理系なんかは実力次第っていう部分もあるけどね。でも、旧帝出でも
その後司法試験どころか公務員試験とかで底辺大に追い抜かれてる痛いのも
いるから、ある一定以上の競争だと大学入ってからが本当の勝負かもね。
267おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 01:10 ID:DtF3ii0f
金稼いでるやつは容量がいいやつが大多数だと思う

まぁ要領がいい=天才なら話は別ですが
268248:03/01/24 07:58 ID:638npUfa
>>265 いや〜ん、そのおじいちゃん最高!。もっといろいろ話聞きたい。どんな
人?偏屈?。頭でかい?額ひろい?(はげていようが額の広さはわかる)耳でかい?
鼻でかい?・・いや、ギャグじゃないよ、この質問事項は。
269おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 10:23 ID:x1IExR9X
>>268

できれば、その質問の意図を聞かせてほしい
270おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 12:47 ID:jGYo5/2z
商売やってたらその時代の人なら暗算得意になるよ
271おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 14:09 ID:Ot3ALA9V
・天才 
・学歴エリート
・才能がある

別ですよね
エリート+才能 ごときでは天才には及ばないかな

さっ勉強しようっと(´д`;)
272おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 16:16 ID:afTj9Ruh
>271
何の勉強ですか(´ー`*)?
273おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 17:55 ID:hweeZZg0
最近スレ違いが多いような。
天才についてとか学問についてとか語るのはよそでやって欲しい。
274265:03/01/24 20:23 ID:W1NVmpL0
おじいちゃんの特徴。
背が低くて、ハゲかどうかは常に農協の帽子をかぶってたから
今となっては不明。。
頭はすごく小さかったと思います。
とても謙虚な人でした。
眼光が鋭かったですが、ニコニコしてて好印象でした。
鼻筋が通っていて、耳は佐藤愛子のような形だったと思います。
会いたいな〜。元気かな〜。
275おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 21:26 ID:JMBG9Ox8
努力のできる人が天才だと思う
276おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 23:04 ID:x1IExR9X
>>273
> 最近スレ違いが多いような。
> 天才についてとか学問についてとか語るのはよそでやって欲しい。

いいんじゃない?
最初は、無駄な雑談なんていらないって思ってたけど、
雑談しながら、なんとなく話が膨らんで、自分にとってだけかもしれないけど、
有益な話があったし。
雑談が多すぎるのは嫌だけど、この程度の雑談なら、おれは許す。
277おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 10:01 ID:fSKubtON
大学の同級生の女の子。
「〜について2000字の原稿」とか頼むと15分で書きあげる。
しかも直書き一回目で1990字くらいまで埋め、推敲一回で
2000字ぴったりという精度。内容もばっちり。これを、字数が
「400字詰で20枚」だろうが「50枚」だろうがやる(勿論所要時間は伸びるが)。

学校あんまり来ない子だったんだけど、試験の前にふらりとうちに
遊びにきたかと思ったら、「今日テキスト買ったんだけど、
明日のテストの範囲ってどこ?」とたずね、本一冊まるまる分だと答えると
その場で楽しそうに一度通読して「うん覚えた」とうなずいていた。
勿論次の日のテストは満点。
「楽しんで読めた本だと覚えちゃうんだよー」と言っていたが、
そもそも私たち凡人には楽しく読めるような本ではない……。

頭いいんで有名な子だったのに、本人は
「私けっこう頭悪いよー。ちょっと回転が速くてはきはきしてると、
みんな頭いいって勘違いしてくれるんだけどね」と笑っていた。
278おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 11:03 ID:/iVPN17S
>>277
その子の頭がいいっていうのは当たり前として、はっきりいって
周りの子とは生まれたときからの読書量が違うと思うね。読んでる
本の質も違うと思う。
けっこういい大学でも哲学書とか専門書の類になると読み込めない
人が多かったけれど、みてるとやっぱりそれまでの読書経験が浅い
んだよね。文章なんか書かせると明らかに違うもんね。
279おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 18:07 ID:aXlAsbn+
>276
俺はスレタイを尊重して欲しいな。
すごい奴の話が見たくてここに来ているのであって、
すごくない奴の天才論を身に来ているわけじゃないから。
280おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 21:31 ID:l4Ogspkd
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu.html
ものすごい人を忘れていましたよ
ドクター中松!CDを開発し、また他にも沢山開発してるらしいです。
今度の発明は腕につける携帯電話、ウデンワ

といっても、所詮感情移入して「コイツかっこえー」と思える人でないと
天才認定がおりなさそうですけど。
281おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 21:38 ID:mruR/eYY
 >280 異才の人であることは認める。そして並々ならぬ才能を持ってることも
認める。しょうゆちゅるちゅるからフロッピーディスクなどなど、すごいと思う。
ただ、理論をおしすすめすぎて、「センス」がない人だと思う。靴底に「ホッピング」
できるようなバネ(木製?)をつけて通常の何倍ものスピードで走ることが出来て、
しかも体に衝撃がこないなんて振れこみをつけた「例の靴」なんてその最たるものだと
思う。で、高いんだよね、この人の開発した商品。自分も相当興味持った時期があって
いろいろ調べたときあるんだけど、「ちょっとついていけないな」って思った。政界
にさかんに進出したがってるようだけど、「発明」の一点張りで肝心の政策っての、見たことないしなあ。
282おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 22:01 ID:i2IE+H3L
ドクター中松に関する研究。ウソをウソであると(略)

ttp://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~mame/doc/nakamatsu/mokuji.html

283おさかなくわえた名無しさん:03/01/25 22:51 ID:sEQyQRgw
>279
スレタイ尊重には禿同

天才というものについては、>>179

非凡な才能、天才について 2人目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1039661040/l50

でいろいろ考察されてますよ。
天才論について興味がある人はそっち逝ってもいいかも。
284248:03/01/26 08:31 ID:aNGW+koM
 前スレで「おじいちゃんの容姿」を質問したのは、「人相・観相」の点から。
285おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 12:41 ID:9h5NPw3F
サヴァン症候群っぽい話が聞きたい。
286おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 12:53 ID:uZHoA2fL
中学のときのクラスメイトのS。
なんでもリコーダーで演奏できる。
TVを見ながら「このCMの曲弾いて!」と即リクすると
完璧に演奏してしまう。

287おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 13:38 ID:CvO/Txzo
俺、
288おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 16:06 ID:5ViAugKi
287が話したかった天才のエピソードを聞けるのは
一体いつのことになるのだろうか
289おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 16:25 ID:vM8vp+EG
リコーダーは単音楽器で和音が出せないから案外難しくないのかもよ?
でもややこしい半音も即興で吹きこなせたらやっぱすごいよね。
290おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 16:30 ID:FQJhinmL
286の言ってるSってなんか私の知り合いな気が。
291おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 16:39 ID:zk739xoR
π(3、14……)を小学4年で300桁覚えたM君
アーティストが出したアルバムの曲名を順番に言えるM君
私が言わせたのはビートルズとレッチリとプライマルスクリームとコーネリアスだけだったけど、
もっと凄いらしい。去年全国模試で毎回上位に名前が乗ってますた
292おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 16:57 ID:tHQWs8PC
スレタイトルも天才”君”だけど、特殊な能力を持ったやつって
やっぱり男のほうが多いのか。
293おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:07 ID:pIp9a2aE
ここに挙げられている人たちが自閉症、アスペ、サヴァン、ADHD、LD等
発達障害をもっている人が多いのなら、発症率からいって男が多い。
294おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:08 ID:rFfGcM0H
>292
実用的な特殊能力は女性のほうがよく保有していると思われ。
「感情的論理の天才的飛躍」「どうでもいい思い出の天才的記憶力」
「お茶一杯でいつまてでも話していられる天才的能力」等々。
人生を楽しむ天才っつーのは女性に多いかも。
295おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:15 ID:pIp9a2aE
ちなみに、田中耕一氏の詳しい生育歴は知らんが、
たぶんアスペルガーだと思う。
296おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:15 ID:3oJDPvJK
>>277
それ俺もできる、というか全く同じことしてたけど天才じゃないよ。
文学部(俺社会学部)の2000字レポート次から次へ10分で書いて友達に優取らせて飯奢って貰ったり。
学校も行ってなくて、あなたの友達のような感じでやってました。
でもね、(俺の場合は)「楽しんで読めない本」は脳味噌に入らない。他の人とフィフティー・フィフティーだと思ってる。
>「私けっこう頭悪いよー。ちょっと回転が速くてはきはきしてると、みんな頭いいって勘違いしてくれるんだけどね」
この気持ちはよく分かる。俺はわざとアホな振りするので(頭いいって言われるの嫌なんだ)
浅い関係の人にはちょっと面白いアホだと思われてる。アホな方が人間関係楽でいいよ。
297おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:15 ID:Pd3tAQ0t
293とややかぶるが
男のほうが遺伝子レベルで不安定なので、
女より個体差の振れ幅が大きいと聞いたことがある。
天才が多いのと同様、凶悪犯罪者とか性格異常者が出やすいのも男なんだとか。
298おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:19 ID:3oJDPvJK
>>278
俺は読書量に関しては大したことないです。記憶力によるものだと思う。
子供の頃の方が凄くて、映画の登場人物やセリフ、しぐさ、面白ければ一回観ただけでほとんど覚えられました。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で1人マーティー+ドクやったりして笑い取ってた。

あとは、プロ野球が好きなので、集中してれば何回の何アウト誰が投手で誰の打席で
何球目にどこに何を投げて引っ掛けて1ゴロ、とかほとんど9回全部、何故か覚えてしまいます。
一週間ほど経ったらほとんど忘れてしまうんだけど、サヴァンな人は忘れられないのかな。
それでも印象に残ってるのは覚えてて、結局記憶は取捨選択なんだな、と思います。

信じてくれないとちょっと哀しいので、例えば2000年4月9日広島市民球場の広島×阪神戦。
8回裏二死満塁(塁上にいたのは嶋・木村・東出)代わり端の阪神ストッパー・ミラーが
初球に外より真中低めのチェンジアップを放って四番前田がライトスタンドに逆転の満塁ホームラン、
山崎慎太郎が塩谷・坪井・桧山を締めて7−9で広島が勝った。先発は湯舟と田中。前田はヒーローインタビューで漢泣き。
野村謙次郎がファーストに駆け抜ける際ふくらはぎを痛め怪我で離脱して1勝1敗で向かえた次の試合だった。
前田はいいね。
299おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:24 ID:N84NQbHc
>298
君はハッキリ言ってすごいぞ。
・・・と書いたら『そのくらい周りにもよくいるよ』系のレスが付きそうなんだが、
冷静に考察してみたまえ。なかなかいないもんだから。
300おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:35 ID:Up3M9mVV
300get!!

んで、>>298は小さい頃に他の人とは違う、
特別なことをしたと思うことはありませんか?
特別でなくても、ある行動をたくさんしたとか・・・
301おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:40 ID:rVTkQ8oC
一回観タだけで記憶できるって、酒鬼薔薇もそうだったよね。
…煽ってるわけじゃなく。
なんとかとかんとかは紙一重、ってね。
302おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:41 ID:3oJDPvJK
>>299
でも1年丸々テストすっぽかした年があったので現在留年してまつ。(´д`;)
で途中からやる気なくなったし。金は自分で払ってるけど・・・。

ついでなんで、今前スレ流し読みしたんですが「バカラ」の話がありましたね。
あれと同じ現象あります。プロ野球で次に投げる球種とコースが分かって、それがホームランになる。
ホームランしか分からない。次に来るシーンが分かるんです。集中してプロ野球観てると。
例えば2001年日本シリーズ第二戦の8回裏二死1・3塁ローズVS五十嵐。
フォーク、フォーク、ストレートと来て次の瞬間、インサイド低めにフォークを投げる五十嵐と
それをアッパースイングで捉えるローズの姿がふっと見えるというか感じるというか、分かったんです。
だからバカラの話は実際にあるのかもしれませんね。この能力、ギャンブルで欲しかったな・・・。
303おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:44 ID:3oJDPvJK
>>300
映画をたくさん観ていたような・・・。その他に特に変わったことはしてないです。
勉強はできましたが(でも小学生の勉強なんかやりゃ誰でもできる)
毎回100点じゃなかったし運動能力も普通でした。至って普通の子供でしたよ。
304おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:46 ID:zkmSZpwS
優勝を賭けた試合の1イニング。
記録を出した対戦の全部の配球。
このレベルを覚えている野球好きならいるだろう。
また自分が1試合で投げた球を1週間後にすべて言えるピッチャーももしかするといるかもしれない。

でもアソタはすごすぎ。
305300:03/01/26 17:55 ID:A+SsU09j
>>303
映画をたくさん・・・・ですか。
あなたのような方なら、
他にもおもしろい話をもっと持ってらっしゃいそうですが・・・。
306おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 17:58 ID:3oJDPvJK
>>300追加
思い返すと、割と大人向けの漫画・小説に興味を持って読んでたような。
幼稚園〜小学生の頃、山本直樹の「あさってDANCE」村上春樹の「ノルウェイの森」
ヒトラーの「我が闘争」キューブリックの「時計仕掛けのオレンジ」ゴダールの「勝手にしやがれ」
逆に「キンニクマン」「キャプテン翼」みたいな子供向けのは生理的にダメでした。
大人になりたい、とかじゃなくて、生理的にダメだったんです。
でも今観たら凄く面白いんで不思議ですね。その辺だけです、違ってたのは。

もうそろそろ長くなってきたのでこの辺で。このスレ面白いですね。才能って凄いな。
307おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 18:13 ID:2W2Hog7t
キンニクマン、キャプテン翼とか言ってるって事は今27歳くらいか・・・
308おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 18:17 ID:3oJDPvJK
>>307
あと4つ5つほど若いでつ。幼稚園で流行ったんですよ、パロスペシャルかけるのが。
意味わかんねー、みたいな。
309おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 19:01 ID:l5n/LAjJ
本人登場キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!

私頭は良くないですが、勘はめちゃ鋭いです。
後感覚が鋭敏と言うか・・・・。グロ画像とか戦争資料とか印象的な物
見たら、頭が勝手に映像として再現しちゃう。意識しなくても。
死体の写真なら、死体になるまでの経過が頭の中でメチャリアルに再
現される。時々匂いまでしてくるんだよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
よって修学旅行中などは一睡も出来ず・・・・・゚・(ノД`)・゚・
グロ画像だとタダ単に寝不足になるだけだし、いい映像でも勝手にそっ
ちに力注いじゃうからその時間は現実に集中できなくて、百害あって一
理無し。

友達それ話したら、ただの恐がりって言われるし・・・みんなグロ画像見
て同じように何日も尾を引いたりしないのかなあ・・・。


スレ違いだね・・スマソ
310おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 20:21 ID:N84NQbHc
>>309
そういった能力及び癖は右脳型だとよく言われるが、それを勉学等の方で活用
すれば至極便利ではないか思われる。しかし忘れてはならないことがある。
巷に溢れる方法論系の書物等で『右脳記憶』という言い方がよくなされているが、
完全な『右脳記憶』的な方法だと、例えば歴史的な人物を覚える場合であると
仮定しすれば、その人物の顔並びにその他の容姿というか要するに図形・印象
的なものに、その人物が唱えた言葉等を『ふきだし』を付加するなどして覚えな
ければならなくなる。
例えばサルトルについて覚える場合、まずサルトルの顔をイメージし、そこに漫
画のような『ふきだし』を付けたうえでその中に『実存は本質に先立つ』であるとか
『人間は自由の刑に処せられている』だとかの言葉を入れるなどしないと、しかも
その文字を『図形』として捉えて丸々覚えないなどしない限りは『右脳記憶』とは
いえない。要するに、グロ画像を記憶してしまうという抑制の効かない能力は当
然完全なる『右脳型』だと言えるが、それを勉学等に役立てるには同時に『左脳』
も活用しなければならない、とそういうこと。
311おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 20:23 ID:N84NQbHc

要するに、がんばってくれってこった。
312おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 22:12 ID:BKPmKW6K
まぁ、視覚優位ってことでしょ。
313おさかなくわえた名無しさん:03/01/26 23:41 ID:aNGW+koM
なんか「ネタ」とはおもえない人が登場してきたみたいだけど、スポーツについては
どうなんだろう?プロ野球での名選手(名選手に限らないかもしれないが)らは配球
だとかはほとんど覚えてるらしい。職業柄それが出来ないとまずいらしい。もちろん
スコアラーの情報は参考にするし、NHKの「ようこそ先輩」で古田氏が「印象による
記憶はあてにならない」と言ってるくらいだから将棋のスペシャリストほどの記憶力は
ないのかもしれないが。でも、それほどの記憶力ならスポーツや、今言った将棋・囲碁の
世界はどうなのかと思うね?そういえば「一人バックトゥザフューチャー」やるくらいなら
落語家なんてどう?(笑)。
314309:03/01/26 23:57 ID:s2ckqxUN
>>310
レスサンクスコです。

私今カウンセリングを受けているのですが、
よく似たこと言われてるんですよ・・・・・・・頑張ります(^_^;)
315おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 02:59 ID:sp8V5BN+
>>313
「ドク!140キロに加速するにはここじゃ無理だよ!」
「・・・道?・・・未来には道など・・・いらんのだよ」(Where we are going,we don't need・・・roads.)
カラオケでジョニー・B・グッド歌えます。けっこー盛り上がる(w 洋楽の歌詞も好きなのは覚えちゃうな。

で、覚えてるでしょうね。>配球 前の打席の内容を考慮しなければならないし、
自チームの投手や相手打者の得意・苦手とするコース・球種を覚えなければダメだから。
で、基本的な種類考えて見たらアウトが3つ、ストライクかボールかで2つ、インアウトハイロー真中の組み合わせで5つ、
主な球種で6つ(ストレート【ムービングファスト】・カーブ・フォーク・スライダー・シュート・その他【ナックル、SFF、パームなど】)
カウントの種類が12種類、だから覚えるのは簡単だと思います、実は。意味付けできるし。でも広島の木村一は絶対覚えてないな。

逆に将棋は右脳だと思います。将棋が並外れて強い人は盤上を立体で捉えられるみたい。
知り合いの強い人が自分で「立体で見えるし、絵を記憶するのと一緒」と言ってました。
駒崩してバラバラにして、これこれこの局面を再現して、と言われたらその通りに駒を並べちゃう。
>>310さんの言う右脳記憶が発達してる人でしょうね。
だから>>309さんこそ将棋に向いてると思いますよ(気に触ったらごめんなさい)。
将棋は盤上全体を見渡せる能力が必要で(これが右脳記憶でないと難しいのかな)、
相手の隙と自分の隙に気づくって前提ですよね。可能性を知る部分が前提。
それが分かってないと勝負の土俵(心理的駆け引き)に上がってないってことだし。
316おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 11:11 ID:aownGwtG
頭の回転のいい人って天才よりむしろ秀才って感じがするな。
天才についての本を色々読むと、じっくり腰をすえて
一点集中で生活面ではなにかと変人だった人が圧倒的に多いよね。
できることとできないことの差がはっきりしてる人も多いと思った。
317おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 11:56 ID:B2kCWMOy
直観像持ってる人いませんか?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/999413673/
318おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:17 ID:aSTBSjV7
いわゆる教養系はダメなんだけど,感動するくらい
カラオケ(その他歌)が上手な人がいる.
その人の後に歌うの恥ずかしいから,ずーっとその人
に歌ってて欲しいくらい.
歌詞に英語が混ざると歌えないのはご愛嬌.
319おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:24 ID:LhsSaxKY
単なる感想
天才というか凄い能力の持ち主は
何かに気づいて、それがきっかけになる。
自分なりの確信?法則を持ってるのかな、てな印象です。
単に生まれた環境が金持ちとか特殊だったとかじゃなくても
凄い人が出てくるのが、イイと思う。
320おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 23:43 ID:CqoxfEsd
>319
天才の家系図とかみる限り、祖父母やなんかにも割と凄い人がいたり
するパターンは少なくないです。遺伝もあるとおもいまつ
321おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 04:02 ID:ntn7l2a1
しつけや家庭の風習なんかによる環境の遺伝も有ると思う
この間、ネコのクローンの子育て結果がでていたけど
元のネコはおとなしく内気だったのに比べて
クローンは知りたがりの好奇心旺盛なネコだったそうです。
同じ遺伝だというのにこれだけ性格が違うと言う事は
環境が性格を形作るといった方がいいかも。
知りたがりでないと、天才にはなれませんもんね。
322315:03/01/28 08:09 ID:laMnDrub
思い当たることで、たまに想像上の物体が現実の視覚を通して見えることがあります。
身体がだるく、精神的に疲れている時、ベッドに寝そべっている時に起こりやすいです。
例えば、蛍光灯の明かりをボッーと眺めながら、カマキリがいたら嫌だな(漠然とした不安?)、
と思うと蛍光灯をたかたかたか、と登っていくカマキリが見えたりします。
カマキリの他には黒い糸虫?のようなもの、蜘蛛、猫など。
輪郭から何からホンモノのようにはっきり見えます。で、うわっ!と思ったあと何秒かして消えてしまう。
何秒か経たなくても目を一瞬でも切ると消えます。他にも見えちゃう人いないですか?
結構いるんじゃないかな、と思うんですけど。

直観像ってのはまた別なんでしょうね。>>315の将棋くんは直観像の持ち主だと思います。
323おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 18:40 ID:VaKraXJ0
子供を作れなかった天才だとか、生まれたこともが池沼だった天才(アインシュタイン)
だとか、偉人でも子が途絶える人って少なくないですね。天才に限らず、優秀な女性の
不妊も多いような気がする。もっとも雅子さまとかは皇室に入らなかったら子供産めなかった
かもだし。 
やっぱり天才って突然変異みたいなもんなんでしょうかね。
324おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 18:49 ID:ilyt9zO/
>>323
アインスタインの子供って池沼だったのですか?
325おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 19:01 ID:A+s+CsuK
つーか、池沼って何?
326おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 19:09 ID:laMnDrub
>>325
知障(知的障害者)のことじゃないですか
327おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 21:47 ID:sCFLt5NA
池沼・・・知障(知的障害者)のことじゃないですか

そんなわかりにくい変換で止めんなよ!!(ムカムカ)
って、キレてしまうオレは、そうとうストレスがたまっているのでしょうか?
328おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 21:56 ID:+zgrcHso
>>327
カルシウムとれー。
それは、そうとアインシュタインの子供が気の毒にもそうだったとは、
俺も知らんかったなぁ。
329おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 23:40 ID:LKH+fhFn
>327
2ちゃんではよくみるよ。池沼だの知将。
>328
娘さんね
330おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 23:41 ID:8+EwsxSw
あーそういう誤変換だったのか。とてもスッキリした。
331おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 01:00 ID:zQqJnhcy
個人的には315の322のような話にとっても興味がある。
もっと聞きたいです。
332おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 01:09 ID:ZQxs2kPD
>>322
自分の場合は楽しくなるキノコだの睡眠薬だの常用してた後、その後
やめても歩いてる時いきなりPCのマウスポインタ「⇒」がサーっと通り
過ぎたり、幽霊なのかぼんやり人間みちゃったり、金縛りになったり、
脳みそが少しずれたかなぁ、と感じる。直観力とかとはぜんぜ別で、視覚
を司る脳の部分がちょっとずれたのかな。
333おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 03:10 ID:s06Th+/e
オイこそが 333げとー
334おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 03:47 ID:tccMuaK/
そういえば親戚のとても出世してる士(サムライ業)のおば様は
えらい不妊で、なんでも子宮がちょっと変わった形だったのだそうだ
一応、子供さんが2人、ようやく生まれているけど。
たまたまかもしれないけど。
>>323
知将って、1000人に一人らしいから偶然だとしたら
アインシュタイン級の頭脳が生まれる確率に
さらに1000分の1をかけて、ものすごい確率ですね。
やっぱり偶然じゃないのか。。
アインシュタインの家系がそういう、頭脳系に特徴のある家系だったと
したら、他にも生まれていそうですね。
335おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 05:03 ID:TuSyc9Yl
俺も小さいころ(小二くらい)はDQ2の復活の呪文くらい
毎回すらすら暗記できたもんだけど、今はどこふく風…
336おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 07:15 ID:hjQKJeiA
う〜ん、こういうのとは違うかも知れないけど、私の場合
汚いものを見たりすると、その映像が頭の中にはっきりと
残ってしまって、何度も何度も浮いて来るので困っています。
例えば排水溝の掃除をしたりすると、その映像が眼に焼き付いて
しまって暫くご飯が食べれない。子供の頃からそうでした。
最近は他の色んな物をまじまじと見て、他の物の形を沢山
眼に焼付けて、嫌な物を思い出しそうになったら新しく記憶した
物の方を細部まで映像で思い出して気をそらすようにして対処
しています。
337おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 07:31 ID:Xfvj45dF
>>334の、
>士(サムライ業)
ってなあに?
338おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 07:47 ID:p5Jeolxy
>>334
100人に一人と施設の職員してる友達に聞いたぞ。
339おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 08:44 ID:RdKRaF64
>>337
武士だろう
340おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 09:21 ID:vwRDv9r9
>337
教えてちゃんだなぁ(ニガワラ

士業=弁護士、公認会計士、司法書士
   税理士とかそんなのだ。
341おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 16:09 ID:gtX3L2Kc
残像だとかちょっとした幻覚って心配する必要ないよ。
小学生の頃、毎年イナゴ採りが何日か義務的にあったんだけど、
目を閉じると稲にくっついているイナゴが浮かんで具合悪かったな。
あいつらの顔って仮面ライダーなんだもん。  あ、天才と関係ないや。
342おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 18:28 ID:9UJ3LW28
 知的障害児、知恵遅れに属される人達ってのはビタミン類の吸収も悪いのだそう。
そこでビタミンCを1日10gだかそれ以上だか継続的に摂取させたら、作業の覚え
、記憶が上がったのだそうだ。
 ビタミン類というのは人によって必要摂取量や吸収量、吸収能力ってのが違うのだそうだ。
だから注意はしながらも、自分に合う形で摂取量を決めるのがいいのだそうだ。ちなみに
一般に言われるCを一日50mgというのは全然足りないと考えていいそうです。以上
三石巌氏の著書より。
343おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 19:47 ID:y2Icn0Db
>>342
ほえー。
ビタミンがそうなら、亜鉛とか鉄分とかのミネラル分も人によっての
摂取量とか、吸収量も違いそうだね。
344おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 21:26 ID:xzuqWJfG
>>340
(鉄道の)運転士もそうか?
345342:03/01/29 21:33 ID:9UJ3LW28
 >343 そうそう。これは難しく考える話じゃなくて、人によって体質って
違うでしょ?、そういうことなんだよ。三石氏の著書に書かれている彼の考えによれば
(私は賛同してる意見)、ビタミンの吸収・必要量がもっとも少なくてすむタイプの人間と
多量のビタミンを必要とするタイプの人間を比較した場合、それぞれの必要量の比較値は
1:10くらいと考えるべきなのだそうだ。これで分かるのは他人と同じ量のビタミンを取ってるのに
効かないなんて訴えてる人の場合は単純に「その人の必要量」に達してないということが考えられると
いうこと。
 ビタミン・ミネラルの話は摂取量にも注意点がいる場合もあるので、この話を読んでやって
みようと思った人はぜひ自分で調べるべし。さもないと内臓系を傷める場合もあり。おすすめは
三石氏の本だね。
346おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 23:20 ID:kRZNODAO
ここ、栄養素に詳しいお兄ちゃんがいるな・・・しちゅもんしていいですか?
脱線なのでsageで。

必ず食べたものは次の日に排出され、便秘なんか皆無で一切運動ゼロでごろごろ
していても快便のべんべんなんですが、デブです。っていうか生まれたときから
でかかったです。学生時代、一大決心して普通より余計に歩いたり運動で落とそう
としたのですが、落ちず(食事の量は平均的な女性の量です)、さらに食事を一般
の2ぶんの1にしたら、平均体重まで落ちました。具合悪くもなかったし、運動も
普通にできました。記憶力ももともといいのですが、衰えることもありませんでした。

これって、私は普通の人の2分の1のカロリーで生活できるってことなんでしょうか?
間食一切なし、食事2分の1の生活が続くわけもなくリバウンドしてしまいましたが、
異性と外食して「おまえー遠慮しないで食えよー」とかいわれるとかなり辛いです。
347342:03/01/30 07:27 ID:1ymUEynY
sageってソフト使わないとメール欄にsageて入れてもsagaらないんだよね、確か。
ソフト持ってないんで、agaってしまいますが、失礼します。
>>346 体脂肪の割合って3歳だか5歳くらいまでで決まってしまうんですね、確か。
だから赤ん坊の頃からその年齢になるまでの食事によって、その人の体脂肪の割合というのが
左右されるわけです。もちろんさらにそれ以前の「生まれ持った体質」ってのもあります。
だから小さい時に太ってた人は体脂肪(脂肪球だったかな?)の割合が多いから太りやすいって
いうことが言えるわけです。
 ただすこし戻るようですが、やはり「生まれ持った体質・生まれ持った内臓の質」によると
言えなくもないんです。というのは太るだけの食事をするという事はそれだけの内臓を持ち合わせて
いるということでもあり、それだけの食欲があるということです。食欲は心理面とも関係するので
一概には言えませんがもし心理面が快活で食欲が人よりあるということならば、それは生まれ持った
ものといえなくもないです。余談ですが、もし心理面を食事でバランスとっている人が食事を減らすと
心理面に破綻をきたす「場合」があります。これは一概に言えません。逆になんらかのきっかけでダイエット
を始めて心身快調になり心理面もいつのまにか快方に向かってたなんて事もあるからです。
348342:03/01/30 07:44 ID:1ymUEynY
 続き。このような観点から見るに346さんの報告をそのまま受け取るならば、346さんは
人より丈夫な内臓、それも吸収力がいい内臓を持ってるとも考えられます。前スレで書いたように
栄養の吸収力というのは人によって差が出てくるので、食事量についても人と比較したりするのは
本当はまずい面も出てくるわけです。運動消費量も人によって違うわけですからね。
 それから世間で言われてる必要カロリー摂取量はちょっと多いかもしれません。もっと
少なくてもハードな運動をしているのでなければ影響は出ないと思います。通常食事を減らした当初
は体重が減るという現象が見られますが、その後は落ち着きます。これは腸内にあったものが
出たために体重が減るのと共に体を維持しようと内臓の吸収量が上がるからだと考えられます。汚い
話で申し訳ないですが、多食の場合と小食の場合との便を比較すると多食の時のほうが「そのまま」
出ているものが多いような気がします(私も研究職をしているわけではないのでこれは自分の話です、笑)。
 そこで今後346さんが取るべき行動はまずは「心身健康」を目指すこと。食事というのは感性を鋭敏に
しないと本来はだめなんです。この感性が鈍くなるとなんでも平気に食べられてしまうもんなんです。その結果
体が欲しているものが分からなくなり栄養のバランスが崩れてしまうんです。次に「ビタミン・ミネラル
の量は充分留意しながら、食べ過ぎない」という事。具体的にはサプリメントです。そして通常の人の半分の
カロリーでいいというのならそれが「適切なカロリー量」ということです。ただビタミン・ミネラルは当然
減りますからその点は「摂取方法に充分気をつけて」必要量を取るべし。
 参考文献 渡部昇一『知的生活を求めて』
349342:03/01/30 07:49 ID:1ymUEynY
sagaってた、良かった、良かった。ながかきこすまん。それから太りやすいというのは
褐色脂肪とか白色脂肪かの違いでもわかれるし、筋肉の速筋と遅筋の割合でも変わって
くるからよろしく。
350おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 11:03 ID:hA9jZKll
>sageってソフト使わないとメール欄にsageて入れてもsagaらないんだよね、確か。
あまりニセ情報に惑わされるなよ
351おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 12:58 ID:FudrV8tl
(´-`).oOシッパイヲクリカエシナガラヒトハカシコクナルノサ・・・
352おさかなくわえた名無しさん:03/01/30 13:33 ID:6RZXo6DV
嘘を嘘と(ry
353おさかなくわえた名無しさん:03/01/31 19:04 ID:lfQdCrBV
身内ネタだが、母方の祖父。
30過ぎで海外に渡り、英語、ロシア語、中国語、朝鮮語を駆使して
商売していた。
国籍不明な容貌なので全て地元民で通していたらしい。
富山生まれで、外国語教育は受けてなかったはずなのだが…。
養子でインド人の血が入ってるってのは聞いたことあります。
354おさかなくわえた名無しさん:03/01/31 20:03 ID:5LK+JAMZ
 語学を商売にからめるってのは生活がかかってるから言葉覚えやすいっていうね。
その人のパワーがいかほどであったか知りたいね。やっぱり「生身の人間」がやること
だから周りの人と違ってどーゆーところが違ってたんだろ?
355おさかなくわえた名無しさん:03/01/31 23:21 ID:I219NBL1
>>350
対象以外のスレッドに全てageで書き込みをするソフトだったりして。
(2重投稿で蹴られると思うが)
356おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 10:49 ID:aqHLlEkL
>体脂肪の割合って3歳だか5歳くらいまでで決まってしまうんですね、確か。

これはもう違うということが解ったそうです。ダイエットして痩せて、一定期間保つ
と脂肪細胞も減って安定するそうです。ただそのほかの知識はあってると思います。
357342:03/02/01 11:39 ID:Y7fDiBS4
 >356
 あ、ほんと?新たな知識ありがとね?。脂肪細胞が減るも「安定」はしないと思って
たんよ。ほうほう、ということはがんばればやせれるってことね。ただ安定するまでの
「体質改善時期」がちょっと苦しいのかもしれぬね。
358おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 12:01 ID:0CcdT7HL
高校入って勉強についていけなくなったヤシ・・・まさに漏れのことですな。
今は小さい頃に身につけた暗算能力と英会話能力で維持してるが子供の頃からの教育は大切なんだなと感じるよ
小学校の頃に飛び級できりゃ良かったと思うのは漏れだけでつか?
天才肌の人って理解力があるからギャグのネタもすぐわからようです
359おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 12:26 ID:XU56yQZl
>357
そのとおりで、たいていのリバウンドは安定しないうちにやってくる
そうです。体質よりも好みを変えるのが難しいんでしょうね。
腹8分目どころか、6分目くらいが一番健康を保てる人もいるようだ
から、健康って苦しいですね(w
360:03/02/01 12:54 ID:75VJSfpc
正直、スレ違いネタは余所でやってほすぃ
361おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 23:28 ID:vLy+nJ3W
昔、IQテストで高得点を取った子供が
政府の秘密の施設に連れて行かれて、特殊な教育を受ける。
っていう話を聞いた事あるけど、それって都市伝説なの?
362おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 23:32 ID:m2ArT1xj
聞いた事も無い
363おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 07:18 ID:p49/ryss
子供向けの糞小説で見たことある。
昔のSFの焼き直しとか。
364おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 16:10 ID:eH7solB8
IQテストっていっても、学校で集団で受けるようなのは
正確な値は出ないし・・・。
一般にIQっていうのはWISCとかWAISのような
個別知能検査の結果から算出されて、それらの検査を受ける人は
ごく少数の人だということを知ってもらいたい。
365おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 16:15 ID:DbKza7io
IQテストは幼い頃にテストするほうが
正確な数値を表すことが出来ると
言ってた
366おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 16:19 ID:Utdu0UDq
というか、幼い子ほど明らかに賢い子とそうでない子の区別つく
から、検査もくそもいらないような気がする。後で大成するだろう
なっていう子もなんとなーくわかるもんだし。
367mog:03/02/02 16:50 ID:Gu9RzFgI
自宅でパソコンを使ったお仕事をお探しの方へ♪
  −お役に立てれば幸いです−
 http://www8.ocn.ne.jp/~ichigo31/business/mogmog.htm

 ※参考ビデオ無料プレゼント中です♪
368361:03/02/02 20:44 ID:XAC2z8YN
なんだ、デマだったんだ。

小学校の頃、ちょっと障害気味の子がいて
IQテストの後転校していったんだけど、その時の噂が

「その子の家の前に黒塗りの車が何台も止まってた。
この前のIQテストでありえない点数を取ったので
国の特殊な施設で訓練を受ける事になったらしい。」

って聞いて、小学生の俺としてはえらいビビったもんだ。
369おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 20:51 ID:2kYrFg50
>>368
でもそれくらいのこと先進諸国であればどこの国でもやってるよ。
日本の場合はただ戦前と比べて大っぴらに出来なくなったというだけで。
370おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 22:32 ID:2ned0VwP
>>369
>日本の場合はただ戦前と比べて大っぴらに出来なくなったというだけで。

日本でやってるというのは、考えられないな。
ここは日本だよ。日本。
371おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 23:08 ID:2kYrFg50
>>370
それを『自虐史観』という。または手垢のついた言い回しで、所謂『平和ボケさん』。
そしてこういった部類の人々は大抵、『米政府の秘密組織』の存在に限っては信じていたりする。
372おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 23:45 ID:7cp3M4JN
>371
わはは。それあるね。 「ここは日本だよ」っていうから「どんな”日本”だ?」みたいに国家観
を訊ねると、ワイドショーで流される「日本政府」のイメージそのまんまだったり。反射的に「日本はスケ
ール小さい」みたいに思っちゃてる人々ね。世界第二位の経済大国が財政等の表面的な行政だけ
しかやってないと本気で思ってる。日本の政治家や官吏は金のことしか考えてない、とか思ってそう。
要するに、テレビに映ってる世界が全て、の価値観。
ちなみに上に出ている我が国に於いての頭脳の国家管理については、地域によっては暗黙の了解
であるかのごとく、ひっそりと知られている場合もあるというように聞いたことがありますが、自分の
周りにはそういうひとはいませんでした。余談ですが、飛び抜けて頭が良かった子がある日突然い
なくなる、というのは公立小学校でよく見られると聞いたことがあります。私立にはそういう例はない
そうです。自分は小中高と私立だったので、都市伝説チックな話しか知りません。
公立出身でそういった例を見たことのある方出現きぼんぬ。

sage。
373おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 23:53 ID:7cp3M4JN
うお、下がっていない・・・。すみませんでした。
上の補足ですが、「飛び抜けて頭の良い子が突然いなくなる」というのは、
その後の転校先、また消息などが一切掴めないという例を指しています。
どこかの上位校に編入しただとか単に転校したなどの場合であれば自然と
情報は入ってくるもの。またその後全国模試に名前が載ったりするしね。
374おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 00:24 ID:uXDxmrdh
>>371
>それを『自虐史観』という。または手垢のついた言い回しで、
>所謂『平和ボケさん』。そしてこういった部類の人々は大抵、
>『米政府の秘密組織』の存在に限っては信じていたりする。

何打ヨ!!
ひどいいい様だな。あっ、370ですけど。
そんな漫画みたいなお話し信じられるかよ。
IQテストして、黒塗りの車がやってきて、特殊施設入り
・・・なんだよそれ。どこの施設だよ。そんなの信じられないよ。

だいたい、その超優秀な人間が育った後はどうなるんだよ。
突然、仮眠グアウトして、少しはそういった話が出てくるはずだよ。
日本だって、いろいろやってるだろうが、
上のような話は信じられないね。
っていうか、ソースも何も上げてないじゃん、おまえら。
政治・経済オタは、どんな見識を持ってるんだよ。
意見を聞かせておくれ。
375おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 00:49 ID:5FGMlKjR
よく知らないけど、
筒井康隆は子供の頃高IQの子を集めた実験対象になってたとか
376おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 00:53 ID:fN4FNoVs
クラシック音楽のプロには時々いるらしいんだけど、楽譜を見た瞬間の0.2〜3秒ぐらい
で全て頭の中に入れてしまい完璧に覚えてしまう人がいるそうです。音符や休符だけじゃ
なく、五線の上の記号なども含め音や楽器の音色までその瞬間で頭の中で流れて
しまい「ふ〜ん、いい曲だね」などと理解し、ピアノを引き出してしまうそうです。
それも最初から小節を追って読むのではなく、写真で写すように全体が頭の中に
パッと入ってしまうのだとか。
友人が話していましたが、私は音楽にはほとんど無知なので凄さは何となくしか
分かりません。
377おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 01:17 ID:5EvSCkHF
美空ひばりがたしか、レコーディングなどで楽譜を渡されて
さっと目を通すと完璧に歌いこなしたとか。
378おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 01:21 ID:PzyVgout
>376
超凄いです。活字なら納得できるんだけど、楽譜はマジで凄い・・・
しかも0.2〜3秒ってのが凄すぎ。音符を追っていって、ふんふ〜ん♪
っていうのは音楽やってた人なら誰でもできるけど、0.2〜3秒で、
全部の音楽が入ってくるっていうのは凄すぎ。うわーー凄いね。
379おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 01:22 ID:IbDkjfpW
>>374
ソース厨はこれだから困る。そもそも議論というのはソースが無いところから
広げてゆくものであってさ。。。確実なソースを踏まえての議論というのは実は
果てしなく不毛なもの。議題によっては当然逆も有り得るが。というかそもそも
成文化されたされたソースがあるのならもうそこで終了でしょうが。
その「黒塗りの車が...」のくだり、まさにそれそのものがなんらかの安物映画か
らのイメージでしょう。そんなあからさまなことは60年代のアメリカ政府でさえ
やらないと思う(w。まるで「此処は秘密基地なり」って看板を掲げた秘密基地
みたいな滑稽なネタ。
・・・と、話はズレるが、自分は小中高と所謂難関校で育ってきたものだから
悟ってるけども、私立校へ行って上位三大合格者を養成して・・・なんてのは
英才教育とは言わないね。戦前の陸軍幼年学校→陸軍大学校みたいなのを
本物の「英才教育」と言うのであって。
あ、あと余談だけど、世間から隔絶されひた隠しにされてた所謂「特殊施設」く
らいなら、陸自でさえ持ってるよ。別になんもおどろおどろしいようなものではない。
380361:03/02/03 01:51 ID:f3IArFjP
そんな話を聞くと、ちょっとドキドキしてきた。
381おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 02:01 ID:gGIDguQq
所謂天才とは違うけど、日本人なのにアメリカ政府の重要な仕事をしてて
アメリカ本国と東京の行き来に成田を使わず、立川基地という人を知っている。
382おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 02:10 ID:IbDkjfpW
>>381
詳細きぼんぬ。研究員かなにかでしょうか。
383おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 04:14 ID:yLcMfth/
今はもうやめて何年もたつけど、幼稚園と小学校行ってたとき
習ってた楽器は楽譜見ないでテープを聞いて覚えてた。
レッスンのとき、楽譜はなんであるの?とか思ったりして。
小さい頃からやってるとみんなそうなるかな?
384おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 06:47 ID:1fWYOoU6
>>suzukiですか?
385おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 10:26 ID:a5AeBN+O
小学校時代と中学校時代に一人ずつ、
突然行方不明になってしまった奴がいたよ。

そいつの家があったところに行ってみると、
確かに黒塗りの車やら厳しい顔つきの男の人が何人かいて
実にものものしい雰囲気。







親に聞いてみたら、借金で夜逃げしたっていうことだった。
386おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 00:53 ID:2LAG5kR0
>383
スズキメソッド出身者は楽譜が読めない人が大部分なのと、
特殊な演奏法のため音楽学校への入学は難しいです。
個人の趣味や、楽器に触れるきっかけでやられるなら良いのですが、
市民オーケストラなどへ入られると滅茶苦茶迷惑です。
387おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 01:36 ID:RABD3UmB
>>379
陸自の特殊施設って調査学校のことかい?
388おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 20:02 ID:BRrzu2Jv
どきどき・・・
389おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 20:53 ID:cXwtxuIz
>>386
>市民オーケストラなどへ入られると滅茶苦茶迷惑です。

なぜに、迷惑なんですか?
楽譜なしで、音楽を奏でることができるなんて、そごいと思うけどな。
390おさかなくわえた名無しさん:03/02/05 23:04 ID:xy/Th1Dp
>>386
スズキだったけど、楽譜はちゃんと読めるよ?
でも、趣味レベルというのは本当だと思うけど。
何の役にもたたん。
391おさかなくわえた名無しさん:03/02/06 07:16 ID:edGGCmh2
>>389
オーケストラだとそりゃ迷惑だと思うよ。指揮者が「はい〜〜〜から
〜〜〜はこういう感じで」とかそういう説明もわからないだろうし、
楽譜も読めないとキツイんでないかな。
392おさかなくわえた名無しさん:03/02/06 09:15 ID:bHL6sAYi
>>391
きちんとした音楽教育を受けた人は、
「はい〜〜〜から〜〜〜はこういう感じで」
なんていう説明でわかるのですか?

「こういう感じ」のところで身振りが入って、それで演奏方法を指示するということですか?
393おさかなくわえた名無しさん:03/02/06 13:00 ID:FPAwIrH6
>>377
アレ、ヒバリタンはオタマヂャクシが読めないことで有名なんでなかったか!?
394おさかなくわえた名無しさん:03/02/06 21:57 ID:yCI9xKYp
 ジャンボ鶴田の体力は天才的だったと思う。底無し。ナチュラル。
395おさかなくわえた名無しさん:03/02/07 01:20 ID:zvtvoRhv
>389
スズキメソッド出身の方たちは、一種の文盲です。(譜盲?)
独奏なら他の人に迷惑かけませんが、オーケストラなどの大人数だと暗譜はしません。
練習の時から楽譜に書き込みをし、本番でもその楽譜を使用します。

指揮者も「練習番号A2の4小節目から弦楽器だけで、3ハイ!」
と言っても楽譜読めないからどこから入ってよいのか分からずオタオタ…
そのうえ、独特のスズキ奏法のせいで目立つんです。

協奏曲の独奏で演奏してくれるなら文句は言いません。
396おさかなくわえた名無しさん:03/02/07 02:53 ID:Qgf4eyCy
スズキメソードについて書いてあることになるほど。
オーケストラのための訓練じゃなくて単に独奏だけでしたからね。
小さい頃、オーケストラの人は楽譜見てやってていいなーって思ってたし。
397おさかなくわえた名無しさん:03/02/07 06:15 ID:V0c3+ouH
センターリサーチで東大A判定のやつがぞろぞろいた
398おさかなくわえた名無しさん:03/02/07 09:41 ID:yvIA/I9a
ここのサイトで知能検査できるそうです
http://iq.sourcenext.com/

レッツトライ
399おさかなくわえた名無しさん:03/02/07 22:07 ID:8lKhP1eK
         満点 得点 IQ   
判定結果 100点 78点 120.93   
400おさかなくわえた名無しさん:03/02/07 22:54 ID:4d2nO/yo
渡しもそれと同じ結果だったよ(笑)↑
多分、2問不正解だったんでしょ?
401おさかなくわえた名無しさん:03/02/08 01:20 ID:w8V2KI4a
>398の知能検査結果送信するようにメルアド入れたが、30分たっても
こない・・・・友人のメルアド紹介しないと無効なのか・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!!!
402おさかなくわえた名無しさん:03/02/08 02:03 ID:c0h60VRY
>>398
このテストは、いくらなんでも簡単すぎるよ。
403おさかなくわえた名無しさん:03/02/08 08:52 ID:ewOlTznb
>>401
知人紹介しなくても送ってもらえたよ。
向こうのサーバーと401タンのプロバイダサーバーとの相性
またはただのメルアド入力ミスの可能性大。
もう一度トライしてみれ。
404おさかなくわえた名無しさん:03/02/09 13:57 ID:8x55ZJMQ
あげる
405おさかなくわえた名無しさん:03/02/09 17:09 ID:cF0E4+dr
所要時間3分で>>399とまったく同じ結果w
406おさかなくわえた名無しさん:03/02/09 17:43 ID:Hp5m2KKM
>403
もういちどやり直したけどやっぱり送られてこない・・・
ショボーン
407おさかなくわえた名無しさん:03/02/09 20:05 ID:CKyJuS6y
test1の最後の問題・・・解答の解説読んでも、なぜあの答えのなのか
よくわからないのでうが、どして?
408おさかなくわえた名無しさん:03/02/09 21:23 ID:bYmth4oK
う・・知能テストIQ100でつ。
おバカだぁぁっぁぁ ウァァァァン
409おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 02:32 ID:xyix0AAF
>>407
解説:これらは、3つの図形に直線を引いて2つに分
け、斜線の上側、垂線の左側、直線の下側を黒く塗り、3番目の図形だ
けを回転させたものです。回転には規則性はありません

『の形を上下(下の正方形と上の長方形)に分けて
下の部分(正方形部分)を黒く塗って回転させるから。
410おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 03:08 ID:0E/RXMqU
>>408
豆腐を食え 右脳にいいぞ
靖国神社に銅像がある天才司令官・大村益次郎も豆腐が大好きだったそうな
 
あと本を読んで脳全体に刺激をしっかりあたえとけ
411おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 04:02 ID:X0PeSI4E
どれをやっても130前後だった。
これってでも簡単だよね?小学校のときに
塾行ってた人なら手馴れた問題だよ。

逆に、「みんなどうしてこんな簡単なことできないの・・・
こうすればいいんだよ。」
みたいなレスキボンヌ。
412おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 21:24 ID:5Rvli7On
>>409
ありがd やとわかったよ。
413おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 21:54 ID:qq1jwfiA
試験名 オンライン知能テスト
受験日 2003/02/10
開始時刻 21:46
終了時刻 21:52
所要時間(分) 5 分

         満点 得点 IQ   
判定結果 100点 100点 139.57   


エヘ照
414おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 22:16 ID:y+fkug3e

IQテストネタ、これにて-------------------終了---------------------------。

そしてこのスレッドは本来在るべき姿へと戻りゆく。
415おさかなくわえた名無しさん:03/02/10 22:23 ID:VNunnpcm
>414 よくぞ言った。俺もそれに賛成。みんなの
周りのすごい人(ちょっとすごいでもいい。萩本欽一の物まねが
日本一うまいとか)のエピソードをどんぞ。
416おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 15:46 ID:6RVGcwqv
         天才とは?         
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1023405775/
417おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 00:19 ID:Mon9vx77

「その子の家の前に黒塗りの車が何台も止まってた。
この前のIQテストでありえない点数を取ったので
国の特殊な施設で訓練を受ける事になったらしい。」

アメリカのことかなあ。いまさらスマソ。
なんかね、黒塗りの車の中で
知ってる限りの単語をしゃべらせて簡単にテストしたって。

バーバラ・A・カーって人が書いた
『才女考』って本に載ってた。実は心のバイブルでつ。

陸軍中野学校にも、天才ゴロゴロしてたっぽいね。
直感像の持ち主とか。
418おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 12:26 ID:PWsjeVp7
うちの妻ですが、こんなやつも天才でしょうか?

小学校から高校卒業まで通知表合計は、5段階評価で4が2回のみ。あとは5。
勉強は全くしない。
教科書は学校に置きっぱなし。
宿題は休み中におわり。
高校は県内一の進学高へ。
滑り止めの私立高は受験代の無駄と思い受けず。(万一落ちたらどうするの????)
高校でも全く勉強しないのに、いつも県内5位ぐらい(女子1位)。
東大合格確実なのに、「私は、受験勉強しなくても東大に行けるから東大の価値が分からない。」
と言って地元の国立へ。もちろん受験代の無駄と思い、他大学受験せず。
そして、馬鹿私立出身の私と結婚して、現在2児の母。
今は、ごく普通の無精な主婦で、本当にこいつ賢いのか???といつも思う。
419おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 12:56 ID:7+RyVou7
>>418
確実に頭はいいな、進学校に1人いるかいないかのレベル。
俺は似たような人を一人だけしってる。
本当にそいう人をみるとうらやましくなってしまう、頭のつくりが
根本的に違うんだろうな。
420おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 12:59 ID:SLk6KEBL
およそ20年ほど前、私大学の演劇部だったんです
そのとき後輩で自閉症ぎみの奴がいて
なにやらせても反応が鈍くみんなに馬鹿にされてました
それでクラブの練習で寸劇の発表会をやることになりいくつかのグループに別れたんです
その時彼に10ページ程の独白する役をやらせる事になりました
今思い出してみるとみんなで笑いものにして楽しもうとしてたのかもしれません
台本をわたしてみるとそいつ一回パラパラっと見ただけなんですよ
あと出番までボーッとしてるんです
他人事ながらハラハラしましたね
しかし結果はご想像のとおりでした
そう一言一句間違えることなく無表情の棒立ちでしゃべり終えました
凍りついたその場の空気は忘れられません
彼はその後しばらくして大学を退学し精神病院に入院したと聞きました。
421418:03/02/13 13:58 ID:PWsjeVp7
>>419
だけど、俺の妻は学校の勉強だけで他はぜんぜんだめさ。
クラブ活動やってたバレーボールは上手いので、バレーボールで有名な高校や大学からは特待生での入学依頼があった事と、
書道が上手いので、日展に1回選ばれたぐらい。
実生活ではなにも役にたたん。
料理はふつうだし、掃除は嫌い、何でもやれば出きてしまうから無精だし。
こんなやつに育てられる我が子の将来はいかに???

唯一、良いのは子供に「勉強して良い学校に行け」とは絶対いわないことかな。

そういえば、本なんかは3回ぐらいゆっくり読めば頭の中に写真のようにページが写るらしい。
20ページ位の本なら完全に暗記できるし。
ビンゴの紙なんか数秒見て数字配列暗記して、頭の中でビンゴ数字ならべてる。
422 :03/02/13 14:03 ID:xKdnuJok
直観像か?
423おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:10 ID:4lK8zWZq
好きこそものの上手なれ、継続は力なり。
この言葉が相応しい友人がいます。

中学からの友達の愛読書は辞書。
休み時間も何かしらの本を読み、読む本が無くなると辞書を読み始める奴でした。
分からない漢字・用語を見つけたら、すぐに辞書で調べる
これの繰り返しだった気がします。
特に成績は良くなかったけれど、やはり国語だけはダントツ。
大学入試の模試を受けたら、国語は全国で1番を取るほどでした。
大学時代も部屋には辞書で囲まれて
「気になる事があったら、辞書で調べないと夜も眠れないんだ〜」という言葉が忘れられません。

今、彼女は文部省の某課で働いています。
中学時代の彼女の夢「教育に携わる仕事をしたいなあ」を叶えました。
なるべくしてなった気がします。
424おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:19 ID:7+RyVou7
>>421
おいおい、才能持ちすぎじゃん。
わかってるか?世の中じゃ、なんの才能も持ち合わせてない香具師が
大勢いるということを。
425418:03/02/13 14:24 ID:PWsjeVp7
>>424
だから言ってるじゃん。

「実生活ではそんな才能なんて全く役に立っていない。」

本人も自覚してるし、俺もいつもそう思っている。
まだ、料理が上手いとか、手際がいいやつのほうが数倍うらやましい。
426おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:25 ID:nd87kq/d
418は資源を無駄遣いしている。
427おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:27 ID:nd87kq/d
というより原石を原石のまま埋もれさせてしまっている。
428おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:29 ID:nd87kq/d
418=アフォ
429おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:33 ID:dpxP+ktK
でも頭が良いというのは何かしらの役に立っているものだよ。
悪徳商法や変な宗教にだまされない、とかさ。
418さんが気づかないだけかもしれない。それにそんな賢い奥さんの
血を引いたお子さんが将来才能を開花させるかもしれないし。
そうなったら、すごく役に立った、ということにならない?
430おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:33 ID:NolMYUDp
>418の奥さんは頭の良さは人並みの直観像の持ち主ってだけじゃないの?
頭の良い直観像の持ち主は、その能力を仕事や生活に上手く活用している。
431おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:50 ID:7+RyVou7
>>425
たぶんその奥さん興味持った仕事とかに打ち込んでたら、
大成してたと思うよ。
あなたの奥さんというのがもったいない感じがする。ごめんね
432おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 14:59 ID:IWWqUVCd
ttp://www.mensa.org/workout.html

こういうのスカスカ解けるひとは、当然だがある意味頭イイと思う
英語読めるかどうかは別の話。
433418:03/02/13 15:00 ID:PWsjeVp7
>>430
「直観像」ってどういうこと?
本人に聞いてみるわ。

>>429
悪徳商法や変な宗教にだまされない事なんて標準的な人間なら当たり前と思うけど?
おいらは本当に馬鹿大学卒業だけど、だまされたことないよ。

>>427
本当に本人がやる気ないんだからしょうがないじゃん。
確かに、「なんか、世の中にその才能役立てろよ」と時々妻には言うけどね。
本人は生まれつき努力しなくても、こんなんだから自分の才能が特別と感じないみたい。

良いことは、妻が勉強を教えたやったクラスメイト達が医者や弁護士になっているので、困ったら電話して「昔の貸しを返して」と言ってアドバイスもらう時ぐらい。
最近は小児科の友人に良く電話しているが、国家官僚キャリアになったやつは「役にたたん」といっておこっている。
434418:03/02/13 15:07 ID:PWsjeVp7
外国へ行っても、通訳はいつもおいらが担当。
いい加減な英語でも通じるし。

本当なら妻の方が話せばいいのに「文法が気になって話せない」らしい。
こんな事聞くと、本当に「学校の勉強英語ができてもあほらしい」とおもえるよ。
435おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 16:00 ID:imPf4474
>>420
その人ってちょっとサヴァンっぽいね。本物って感じ。
436おさかなくわえた名無しさん :03/02/13 18:33 ID:ugcpKgJP
ここ50スレばかり読んで思い出したが、
中学高校と一緒の奴がいて、
そいつは教科書を一回読んでしまえば
全部覚えてしまうというやつだった。
そんなもんだから、教科書を忘れるなんて日常茶飯事。
でも授業中教師に名指しされても淀みなくすらすら答えられるし、
教師も問答をしているのが楽しそうだった。

で、これで成績優秀であるかというとそうでもなく、
中学はトップクラスの成績(数学・美術・体育は波があった)だが、
高校にあがって、担任の体育教師と殴り合いの喧嘩をして
停学くらったり、学校さぼりまくっているうちに成績が低下してきた。
もっとも、中学の時からさぼり魔だったのだが。
テストは帳尻を合わせてくるので(期末で100点とか)
留年や追試はなかったけど、大学には進学せず。

しかし現在、物書き+翻訳+通訳をやって結構稼いでいるらしいから、
やっぱり頭はいいんだろうなあ。
聞いた言葉は即真似てしゃべれるヤシだから、
通訳なんて転職かもしれん。
437おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 18:50 ID:NolMYUDp
図や写真や光景をちょっと見ただけで細部まで覚えてしまうことが直観像の持ち主。
>本なんかは3回ぐらいゆっくり読めば頭の中に写真のようにページが写るらしい。
これは写真記憶ってよく言われているけど、
直観像まで行かなくとも長文をこういう風に記憶出来る人って
案外多いんだよね。
しかし、理解と記憶は似ていて非なるのが辛いところで、この癖がつくと
理解を中途半端なままにたくさんの長文記憶繰り返し、そのうち
理解するってことが面倒になって写真記憶ばかりを頭の中に膨大に溜め込んでしまう。
この言葉は確か・・・と思い出す時に写真記憶の長文の中で検索するという
癖がついたりして、ある意味怠け者化していく。
こういうタイプは伸びないんだよな。
自分が今そんな感じ。
438おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 20:25 ID:CkVOxqBi
ペーパーテストでよい点を取れるのは、勉強をした、しないに関わらず
秀才ではないでしょうか。
天才とは、どういう問題であれ文型、理系に関係なく新たな展開をできる人
だと思います。天才型の人は苦労してないのでいい人が多いです。
439おさかなくわえた名無しさん:03/02/13 22:30 ID:LO20S0u6
おもしろくなってきた
440おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 04:56 ID:LKWVmxVN
ダウンタウンのまっちゃんを天才と呼ぶ人がいるけど
ロンブーのアツシはどう?
441418:03/02/14 10:55 ID:Xpp53OBP
>>437
[これは写真記憶ってよく言われているけど、直観像まで行かなくとも長文をこういう風に記憶出来る人って
案外多いんだよね]

多分うちの妻もそうなんでしょう。だけど、20ページ位の写真入りの本を読ませてから、「○ページの写真は何?」「、「○ページの初めから読んで」とページ数のみ言だけで簡単に答えるけど、写真記憶なの?
それなら、記憶学習科目は成績良くて当たり前でけど、妻は理系だよ。
数学コンクールの問題も解いているし。
(例)
公園でAとBの2人が時間と場所を決めて待ち合わせしました。
Bは公園には時間通りきましたが、待ち合わせ場所を忘れました。
Aは約束の場所で待ちつずけるのと、公園を歩きBを探すのとどちらが早く会えるか?
数式を用いて説明しなさい。

こんな感じの問題と思うが。
私なら問題自体理解できん。こんなのが解けるのは単に記憶だけでは無いと思うが。

>>438
[天才とは、どういう問題であれ文型、理系に関係なく新たな展開をできる人
だと思います。天才型の人は苦労してないのでいい人が多いです]

そうだね。妻は「新たな展開」とか「新発想」はできん。秀才型か?
「東大へ勉強してはいったやつに大したやつは居ない。勉強せず入るやつは性格もいいやつだし、おもしろい」といつもいっている。
442おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 11:26 ID:1xtNfKzh
>>441
答えの有る問題を解いて満足しているレベルは秀才でしょう。
天才と人に言わしめるようになるためには、答えのない問題を
自分で見つけ出しそれを展開してゆく力が必要なのではないでしょうか。
他のスレにもありましたが天才の定義自体が難しいので
こんなことを言ってもなかなか伝わりにくいのですが。
自分が天才一番近いと思った人は、どんな分野の問題にも首を突っ込み
興味の幅が非常に広かったように思います。
443おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 13:39 ID:R8kSLjLp
>>441
面白い問題!ぜひ奥さんの解説突きで回答を載せてもらいたい!
444おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 13:56 ID:R8kSLjLp
問題例(1996年 問題の要約)
正方形の紙がある。これを合同なへこみのない(凸な)三つの部分に切り離したい。
このような方法は一体いくつあるか。それで全部であることも示そう。
さらに二つの部分,四つの部分に切り離す場合も考えよう。
(「数学の素晴らしさは,ややこしい状況が何らかの特徴づけによって
完全に把握きる点にある」とのコメントが付されていた。)

検索したらこういう問題もでてきた
418!奥様によろしく!
445おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 15:03 ID:Ts/wXhww
418の奥さんは賢いけど天才ではないんじゃん?


中学・高校でオール5取った事のある人、世の中に何万人いると思ってるの?(w
あと、世の中には東大にいける実力があっても行かない人がたくさんいる
ことも覚えておきましょう。
446418:03/02/14 15:45 ID:Xpp53OBP
>>445
[418の奥さんは賢いけど天才ではないんじゃん?]

そうだよ。少し特殊能力があるだけだと思う。
本人もそういってるし。妻も勉強の話題はしたくないみたいだし。
結婚するまで、私も国立出だから少し勉強が出きる程度と思ってた。
ものすごくできたことは、妻の友人達から初めて聞いたぐらいだよ。
結構、勉強ができたことで悩みもあったみたい。



「中学・高校でオール5取った事のある人、世の中に何万人いると思ってるの?(w
あと、世の中には東大にいける実力があっても行かない人がたくさんいる
ことも覚えておきましょう。」

なにか、卑屈になってない?
前にかいたけど、妻は東大へはどう転んでも合格確実で、教師からも「是非東大へ」と言われたが行かなかったんだよ。
妻はあなたのいう、「東大にいける実力があっても行かない人」なんだよ。

447おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 15:46 ID:HQJK1YuA
ねえ、ねえ…

1 名前:おさかなくわえた名無しさん 03/01/06 19:39 ID:cupbSpCZ
今までにあなたが出会った天才の話をして下さい。
あなたが「すごい!」と思えたなら、「天才」の話でなくてもいいです。

ってあるけれど
なんか否定しまくってない?
448おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 15:50 ID:Hlp++BM4
なんかだんだん嫌な感じになってきたね。
449おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 15:50 ID:Ts/wXhww
>>446
だから特筆する必要ないだろ(w
それくらいの奴世の中に沢山いるんだから。
450418:03/02/14 15:54 ID:Xpp53OBP
そうだね。もうこの話題は止めるわ。
451おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 16:03 ID:1xtNfKzh
>>447
タイトルに「天才」と言う言葉を使ったのがまずいんじゃないかな。
「凄い人」ぐらいにしておけば良かったんじゃじゃないの。
実際天才なんて日本の歴史上10人いるかいないかだと思うが。
452おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 19:42 ID:0UAGz77y
オレは小さい頃からトランプやウノが異常に強かった。
もっとも、大貧民や神経衰弱、ドボンなどのある程度カードを記憶していれば
勝てるモノ限定だったが。
特に大貧民は中学、高校の時小銭を賭けてしたものだが、あまりに勝ちすぎるためワザと
負けているくらいだった。
まぁ絵札以上のカードさえ覚えていれば大体勝てるのでそんなにたいしたことではないが。
ウノも使われたカードを覚えれば、残っているカードの確率が概算できるので、80%以上は勝てた。
もちろん今は何の役にも立ってない。

しかし将棋の棋士がカードゲームをすると、みんな普通にこういうことができるそうだ。


453おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 19:48 ID:t5LFUaS7
418はきっと良い人なのであろう。と思った。
454おさかなくわえた名無しさん:03/02/14 20:00 ID:/XLpzgps
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
455おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 01:01 ID:mdL3ZSWh
親戚がピアニストです。
一度耳にしたメロディは決して忘れない、
でもってその場ですぐに間違わずに弾けます。
もちろん伴奏付き(?左手も付けてってことです・・・)で
演歌風、ジャズ風と色々アレンジも出来るようです。

短音やアカペラで聞いてもそんな感じに出来るので
不思議に思って尋ねてみたら「何だかどういうふうに
したら素敵な感じになるか分かっちゃうんだ〜」だそうです。
ちなみに弾いてる時は自分の世界に浸りこんで一見池沼w
椅子から飛んだり、悲しげな風情でうねりながら弾いたりしてます。
しかしそんな彼も国際コンクールで賞取りまくリーノなわけで。
才能があるっていいなぁと思いますた。
・・・ってここで言う頭の天才じゃないからsage
456おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 03:35 ID:nfOQx8J9
>>453
どこが?
457おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 05:55 ID:iUGYkJF3
>>457
私はそんなに頭良くないので明解な説明はできないんだけど。
なんかマトモっぽい。なんだろう。
俺俺じゃないとこかな。バランス感覚かな。よくわかんない。
458おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 07:35 ID:hK8U+ZQP
誰か457をわかりやすく説明してくれ
459おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 08:30 ID:/ZfQdEJA
>>457
常人には理解不能の文を書く天才が降臨しますた
460tantei:03/02/15 08:31 ID:cCHsGxJO
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

461おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 08:32 ID:Z6gESg2N
奥さんを普通にほめられるあたり、418さんはとても素直な性格してらっしゃるんだと思う。
悪い人?っていうか、コンプレックスばっかり気にする、ありがちな卑屈君だったら
因縁屁理屈つけて「お前なんか何の才能もないバカだ」と、奥さんをやりこめようと
必死になる事だと思う、自分の家族なのに。
最悪「お前、東大合格確実だったからと言って思い上がるなよ」だの「俺をバカにするな」とか
妄想しちゃって大変な事に。418の奥さんも、そういうバカに絡まれて苦労した事も有ると思う。
>457もそういう事を言ってるんだと思う。

それはそうと、418の奥様とお友達になりたい〜 数学を教えて欲しい♪
数学コンクールの問題、できたら奥様によろしく…(^◇^;)
462457:03/02/15 08:32 ID:iUGYkJF3
>>456だった。はずかし〜
463457:03/02/15 08:35 ID:iUGYkJF3
>>467
わあわかりやすい。賢いね。
464457:03/02/15 08:37 ID:iUGYkJF3
>>461だ。また間違えた。
465おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 08:45 ID:lYuKmNol
私は418苦手かな。単純そうでどうも・・・・
466おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 08:53 ID:Z6gESg2N
>>465
あなた卑屈さん?それとも、優秀ゆえにねたまれたり絡まれた事の無いお方?
私も凡人の範囲内で成績良かったし、家は小金持ちだし、絵もうまくて、ついでにそこそこ美人で
スタイルもよかったせいか苦労したから、418さんみたいな素直さんはとても良いと思う。
奥さんもそう思ってるんじゃないかなー。
卑屈さん卑屈君って、付き合うのつかれるから、嫌だな。仕事の邪魔だし、
恋愛や友達づきあいで一人で駆け引きしかけてきたりして、迷惑。
467おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 09:07 ID:iUGYkJF3
人は見下されたと感じるのが、何よりも嫌なのかもな〜
と思う今日この頃
468おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 09:12 ID:JJkGoSeq
>>466
ワラタ
469おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 09:29 ID:F/uK6ivF
418=466だったら笑えるねハハハハハハ
ということで自慢話はこの辺で終わりにしましょう
470おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 09:36 ID:iUGYkJF3
でたな
ひとからげ自演厨
471おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 12:18 ID:m13WJx94
旦那の職業をステイタスに思う奥さんとそう変わりないタイプだな>418
472おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 12:59 ID:p0L90VC7
ていうか「天才を語るスレ」で趣旨に沿った発言をしたのに
なぜ418さんが叩かれてるか分かんないってば。
マジで僻み根性の固まりに見えるよ。マターリしよう
473おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 13:18 ID:p8jvK/k0
過去のその時点で実力あっても、その実力をさらに伸ばす機会を
自ら絶った時点で、その方面へのプライドは捨てるべき。
奥さんは、東大を受験してもいなければ、在学して勉強していたわけでもないし。
大学の数年間で格下だった生徒に抜かれていてもおかしくはない。
やってもいない努力を「あの時それをするだけの実力があった〜」云々で
昔、勉強を教えてやった弁護士とか医者よりも、脳内ランク上に格付けするのは
違うような気がする。
474おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 13:33 ID:QbhYZaVM
>>473が良いことを言った。
先生!褒めてageてください!!
475おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:03 ID:RENwcMH3
数学の天才、暗記の天才、音感の天才のお話以外に、
料理の天才、スポーツの天才のお話が聞きたいな。
476おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:07 ID:W85iaYC/
>>466
ちっとは卑屈な人見習え。
477おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:23 ID:WZEmPrfQ
>>474
>>473は誤読してるだけだろ。>>418の妻にプライドがあったら、それこそ
優等生の名にかけて東大に進学しただろうし、弁護士や医者からアドバイス
を「してもらってる」のに脳内ランクで上に格付け?はぁ?>>472を再読せよ。
478おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:39 ID:m13WJx94
スポーツもできるけどしない
学問もできるけどしない
東大も行けるけど行かない
英会話もできるけどしない
これが天才の正体なのか?
479おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:43 ID:V3WQJhrg
>なにか、卑屈になってない?
>前にかいたけど、妻は東大へはどう転んでも合格確実で、教師からも「是非東大へ」と言われたが行かなかったんだよ。
>妻はあなたのいう、「東大にいける実力があっても行かない人」なんだよ。

こういうこというから叩かれるんだよ。性格の悪さが丸出しの文だね。
480おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:47 ID:V3WQJhrg
>>469
同意。自分で援護レス書いていそう。調子に乗って連続で書き込まれても
ウザイし418の話はお腹イッパイということで
481おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:52 ID:iUGYkJF3
>>479
事実書いてるだけに思えるけど。
(466の書いてる人間感情が どんどん出てきてオモロイナ)
ではその内容を伝える文を、性格良さそうに、書き直してみてください。
482おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 14:53 ID:WZEmPrfQ
>>479
 事実をありのままに書いているだけだろ。勉強しないで、県内で5番
くらいの成績なら、まず確実に東大に合格するだろうしな。性格悪くて
ウザイのはオメーだって。
483おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:09 ID:408hxZYp
小さい頃から同じ団地に住んでた幼馴染のTはすごい変な奴だった。
子供の頃からすぐ泣く奴で、放課後図書室にこもってはいつも本を読んでめそめそ
していた、けど憎めない奴で、団地仲間と一緒にいつも遊んでいた。
みんなで近所の資材置き場に基地を作って、完成した時Tはカミナリが落ちたように
泣き出してみんなで困ったなあ。
しかも、中学、高校とめちゃくちゃ勉強が出来て、果ては総理か大臣か?って言われてたのに
まじで、東大とかの国内レベルではなかった。
でも、なぜか高校卒業したあと狂ったようにドカチンのバイトで金ためはじめて21の時仕立て屋さんに
なった。
うちら凡人の団地仲間はそいつの作ったスーツで今年就職活動をしているのだから皮肉なもんです。
今でもそいつのすぐ泣く癖は治ってない。いつまでも今のママの変な奴でいて欲しいです。
484おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:17 ID:m13WJx94
必死だな>481-482
バレバレだけど。
485おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:19 ID:iUGYkJF3
わけわかんないな
486おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:22 ID:iUGYkJF3
>>483
ええ話ですの〜。
覇権争いとか競争とか ぶん投げたんだねきっと。
487おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:40 ID:WZEmPrfQ
>>484
何がバレバレだって?その妄想癖が誤読を生むんだよ。
488おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:48 ID:408hxZYp
>>486
ほんとそんなかんじ。Tはもともと人と競争したりするのが嫌いで、受験だからって
みんながやたらに勉強するのをすごい嫌がってた。
でも、
「仕立てにはね、数学も化学も歴史もとても役立つんだよ。だから勉強はしておいてほんとによかった。」
なんてTは言ってた。いい奴です…
489おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 15:55 ID:umtcM3tp
>>488
いい奴ーー!
で すぐなくんでしょ?なんかほんとに変わった奴っぽいね。
模試で一番とかも取ってたの?ちなみに性はどっち?
490おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 16:12 ID:408hxZYp
>>489
性別は男。Tの親は普通のサラリーマンで、絶対東大にいかせるか、行きたいなら海外に行かせても
いいと思ってたみたいだからTは高校3年の時は普通に夏から予備校行ってた。
もちろん特待生。模試とかも受けてたんだけどその成績がもうアホみたいに良くて…
でもみんなが血走った目で勉強してるのを見るのをすごい嫌がってたから自習室とかには絶対行かなかった。
たまに予備校帰りのTに会ったけど、悲しい目をしてたなあ。
しかし、Tはいつ勉強してたんだろう?高3の夏も俺らとキャンプ行ったり釣り行ったり遊んでたのに。
491ヒゲと…:03/02/15 16:26 ID:INu4AjBD
最近、16歳でカリフォルニア州の大学に入学が決定したのがいるね。
海洋科学で資源開発に取り組みたいみたいなこと書いてあったような気がするけど
分野は違うけど、将来会社か学会で会ってみたいな。
部下にはなりたくはないけどね…。
大学でも飛び級して マスター→ドクター で25歳で卒業、とそこまで考えると将来すごく有望だな〜。
492おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 16:42 ID:opuvOwXn
文字や絵を写真みたいにして取りこめる人は
図形や音楽を司る右脳が発達してるんだよ。
文字を文字としてじゃなく絵みたいにして取りこんじゃうわけ。
訓練次第では普通の人にも
読むぐらいならその能力がつくらしい

速読法がこの方法で最初は1文字見る練習
その次2文字一緒にみたいに練習する
俺も昔練習したけどうまくいかなかった。
うまくいくと1行が2行2行が3行になって
最終的には1ページづつ読めるようになるんだって。

昔から天才と言われてる人には右脳をよく使う
左利きが多いのもこのせいだろうな。
でもエジソンがゆうように目的を持って
努力しないとそれでも凡人で終わるだろう。
493おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 17:08 ID:lnuHPpK4
誘導されてきました
記念パピコ

78 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/02/15 16:28 ID:GMFAhYPM
東大合格間違いなしの天才妻を持つ夫418が自作自演に必死なスレ
★あなたが出会った天才君★ Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1041849561/401-500
494おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 17:36 ID:iUGYkJF3
プ 逆上してんの
495おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 18:53 ID:a0L4M8Is
あのさー、逆に>>418は東大に幻想持ちすぎだと思うよ。
漏れは東大に在学中だけど、別に東大なんて漏れが
受かる程度のところ。受験のときに人よりちょっとばかり
努力しただけで全然たいしたこと無い。

それよりも、東大にいてよかったと思うところは
「こいつには絶対かなわねえ」というやつに出会える点。
そんなやつは全体の1割もいないんだけど、すごく刺激になる。
全体の質はともかく、東大のトップのやつはやっぱりすごい。

>>418の奥さんが敬遠せずに東大に来てたら、また違った
人生になったかも。
結局、井の中の蛙って言うのが一番かっこ悪いと思うよ。
496おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 18:57 ID:RehFQVlV
>>493
東大合格間違いなしの天才だと妄想している本人418(女)が天才妻を持つ夫になったりして
自作自演に必死なスレだったりして
497おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 20:41 ID:VqVTyHi9
ここは香ばしい人多いねw
498おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 21:07 ID:CtivNi9W
そろそろマターリしようよ。
              天才にあこがれる凡人より・・・・・













             ・・・・ちょっと下の人より。
499おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 21:37 ID:F10BLriu
「答案用紙に回答書いてる間、ヒマじゃなくない?」
「手は勝手に書いてるんだけど、横の受験生の服装が非常に気になって」

友人は何を行っているのかわからん。
500おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 21:56 ID:/Fd+uVg7
幼馴染Tたんの話、面白かったでつ。
仕立て屋さんになるときは、どこかの
お店で修行とか、学校にいったのでつか??
独学なのかな・・
501おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 23:22 ID:GT6gzxKW
>>499 「知ってることを回答欄に書いているだけだから頭を働かせてない」ので
ヒマ、だという主張で、しかもそれが数学の試験だとかならスゴイ。

横の受験生の服装気にしてる場面じゃないとは思う。
502おさかなくわえた名無しさん:03/02/15 23:51 ID:fBjt5072
つか、おまえら>>418氏こそ普通でないと思わんか?
「バレーをやれば名門校から声がかかり、書を書かせれば
日展入選、特に勉強しなくても軽く東大へ行けた女」
なんかと結婚できるんか?おまえら
普通の男ならすごすぎて引いてしまって近づくことすらないだろう。
そんな2人の子供こそ、ホントに天才になるかもな
503490:03/02/16 01:17 ID:yDI5FNCW
>>500
独学ではないです。でも学校ではなくてお店で修行してました。
普通はそんな入ってすぐの人には服を縫わせたりしませんよね、でも、
Tの飲み込みが異常に早いのと頭の回転の速さで3年で店を出せるまでになったそうです。
それとTは高3の時から通信教育(文化服装かな?)のテキストを入手していて、独学で勉強していたんです。
でも、3年で借金しながらも店を出せるほどの貯金と技術を身につけるのは、
やっぱり俺ら凡人からでは考えもつきません。あとはTにいい嫁さんが来てくれるといいです。
504おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 01:46 ID:NhRFCmQq
>>503
私、洋服の仕事を少々齧りましたけれども、専門職は
「使える」ようになるには、学校を出て3年といわれておりますね。
ま、それはどの仕事も同じかもしれませんが。
その方はやっぱり優秀ですよね
505おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 04:32 ID:k4PoOAue
天才なんて催眠術や暗示をかけて教育すれば、いくらでも作れそうじゃない?
506おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 11:07 ID:PwPkVCwE
418はもういいって
鬱陶しいので今後418を持ち上げるようなレスは自作自演とみなします
507おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 12:07 ID:KghDhusa
>>504

>私、洋服の仕事を少々齧りましたけれども

難しい感じ使わないで!!
わかんないYO!
2ch最近、難しい感じ使うやつOOIよ。

このスレ読んで思ったんだけど、
ここで書き込まれているすごい人って、
直感像を使える人が多いような気がする。
凡人と非凡人の違いは、その点なのかな?
508おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 13:47 ID:J2VVAalB
(私は418さんは自演だと思わないけどな。すごい人の話しをきくスレの割に、すごい人の
話しがでてくると、途端に叩いてる、これじゃ日本の再興は遠いざます)
>507
齧る=かじる  パソコンで書き込んでると、スペースキー押すだけで
かってに見た事も無かったような漢字変換もやってくれる。便利ですね。

脳みその体操によいので、知らない漢字に出会ったら
IMEパッドの手書き機能を使って、読みを調べたりネット国語辞典を引いたりして
調べたりすると、いい感じですよ。お試しあれ。やっていると、そのうち
知らない単語でも日本語の基本スピリッツから意味を類推できるようになります。

>>495
その「こいつには絶対かなわねえ」という人のエピソード希望です。
509おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 14:23 ID:otSNTzpj
>>508
>すごい人の話しをきくスレの割に、すごい人の話しがでてくると、途端に叩いてる

途端に叩いたんじゃないよ
最初は感心して聞いてたのよ
418がここまで叩かれたのは
連続カキコや文面から自慢したいのが見えてしまった事が原因
まあ2chでは調子に乗りすぎると叩かれるという罠
何事も引き際が肝心ですよ
510おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 14:42 ID:5IEu+BZw
>>509
ですね最初の1文で撤退してたら、ここまで言われることはなかったでしょう。
身内ネタの人は今まで何人もいたけど、その人達が叩かれなかったのは
適度にオチやら抜けた所を書いて、
読み手に不快感を与えない配慮があったからと思われ。
511おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 16:50 ID:J2VVAalB
ただROMってるだけなのに、「身内ネタはオチをつけないと
自慢臭くてむかつく」とか言ってるのは自己中で勝手でしょ。

ROMしてる側が期待してる「すごい人」の紹介を、
わざわざ叩かれたり、つっこまれるかもしれない
のを押してまで書き込んでくれるかは、書いてくれる人の一存なんだし。

妻を自慢に思う夫なんて、ほのぼのしたいい話だと思うけどな。
それくらいで不快に思うなら、このスレ読まなきゃいいだけじゃん。
512おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 17:29 ID:otSNTzpj
>>511
どうしたんですか?
なぜそこまでヒステリックに418に肩入れするの?
私や510は叩かれた原因をただ客観的に述べただけですよ




513おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 17:49 ID:TrW+YN/u
おまいら!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
514おさかなくわえた名無しさん:03/02/16 17:58 ID:J2VVAalB
>>512
客観的にひがみやすい人の性質について一言述べただけですが、何か。
だれもヒステリックになってないけど。
「すごい人のお話聞きたいわぁ〜ん。でも、自慢はむかつくから、オチつけてね
無料で私のお願い聞・い・て♥」
こんな人相手に、知り合いのすごい人の話ワザワザしてあげたいと思う?フツー。
謙虚を美徳とするなら、謙虚を他人に求めるんじゃなくて、自分がただ謙虚であろうよ。
515おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 00:26 ID:g+xtjeyQ
こうもひっぱるとは。病んでるのかね。
516おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 02:30 ID:J71Zq9XV
このスレどうでもいい話ばかりだね。
天才の話が聞きたいのに、「塾も何も行かずに無勉強で東大に・・・」
みたいな話ばっかりだ。そんなのはっきり言ってどこもたいしたことないと思う。
なぜなら東大の問題はフェアーに作られていて、きちんとした教科書の理解が
もっとも合格につながっていくというものでしかないから。
そこには、たしかに知ってる知識を応用する「要領の力」が要求されてはいると
思うんだけど、それと天才は言うまでもなく別物だと思う。
本物の天才はそんな要領を究極的に突き詰めていった場所にいるわけじゃないの。
その人達が本当に天才なら、知らない知識を創造する「閃きの力」を所持してて
もっと若いうちに発明でも何でもやってておかしくない。
歴史上の偉人も別に要領がものすごくよかったってことじゃないはずだ。
たとえばカラオケボックスをはじめに考えてしまった人なんかこのスレの話に出てくる
人たちの何百倍もすごいんじゃないかな。
すでに存在しているルートに沿っていくだけの秀才の話なんか誰も聞いてねえんだよ!!
517おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 02:44 ID:J71Zq9XV
天才の話をしようよ!!
辞書を本として読んでたり暗算がすごいとか、そんなステレオタイプな
真似しかできない低次元なガキどもの馬鹿話なんかどうでもいいんだよ!!
本物の話をしろって。
たとえば俺の知ってる天才の友達は、
相手と話してるだけで、その人がこれからつく嘘がわかるらしいぜ。
人間嘘発見器みたいな奴。どうなってるのかは本人にもわからないらしいが
「嘘をつく人間は嘘を見破られないための努力を必ずどこかでする」らしい。
でもそれって普通のことだよな。わけわからん。
518おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 03:27 ID:O2HTjVk9
>天才の話をしようよ!!

まぁ、そもそも簡単に天才なんて居ないから、身近の凄い人でお茶を濁すって
流れになるのでは・・・?

俺の身近に、携帯の番号やらメールを全て暗記してる馬鹿がいますが・・・。
手打ちで電話掛ける・・・。聞けば200件暗記してるとか・・・。
なんのためのメモリー機能なのか?でも、コイツはアホみたいなスピードで
本を読む。文庫本を10分で読めるのは凄いな。

あ、俺のも天才じゃなく、凄い人だな・・・。
519おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 04:20 ID:gExE4Pmb
卑屈な僻み根性まるだしの人間の視点で>>418さんのレスを見ました。
・妻の具体的な秀才話は 中高生時限定であって、大学、その卒業後は?
 教科書を学校に置きっぱなしでも、教科書やそれに沿った参考書は入手可能。
 宿題を学校で終わらすのは、家での勉強時間を少しでも潰したくないから。
>>433、妻が勉強を教えてやったクラスメート達は、中高生のときの友だけ。
 妻が大学時代のクラスメートには勉強を教えてはない。
・困ったら電話するのは友達に話す口実。第一、普通の主婦がそんなに困らない。
>>421、20ページ位の本なら完全に暗記=>>441、写真入りの本が同じなら
 暗記のコツさえわかれば、それほど難しくないはず。
>>434だったら日本に居ても、文法が気になり他人との会話が出来ないのでは?
・妻の友人から秀才ぶりを聞いて初めて知らされたらしいが、
 そこまで優秀だと妻の家族からもなにかの拍子に話題に上らなかったのか?
>>453
418さんの奥さんの学歴と友だちの話を信じてますが、疑問点をまとめてみました。 
418さんがいい人だから、普通の人でいられると思います。
 
ここまで書いてなんですがに私が出会った天才はいません、夏休みをかけて英語辞書を丸暗記したとか
地域、学校の行事サボって有名私立合格した人間ぐらいしかいません。

520296:03/02/17 06:43 ID:3uXOj+2b
こういう人達がいるからアホな振りしたくなるんだよー。

>>517
それ、あるなー。>嘘見抜き 見破られない努力の部分って「表現」の延長線上だもんね。
当たり前のことだけど、吐く言葉が同義であっても同句であることは少ない。
一言出すたびに、何かに反応するたびにその人の性質が少しずつ漏れていく。
麻雀の捨牌と一緒で。でも天然で嘘つく人っているじゃない。虚言症みたいな。
そういう人でかつ頭よければちょっと難しい(そゆ人相手に何かいい方法ある?)。
いわゆる嘘の天才って人。たいてい高レベルな役者だから、役柄と現実の細かな隙間、ズレを見抜くしかない。
私騙されやすいのーって人は、その人の言葉の意味を見ないで、表現や反応をまず見た方がいいです。そこから矛盾を見抜く。

叩かれそうだから書かなかったけど女性の年齢を当てられる時期がありました。
少し喋ってると数字が浮かんできて分かった。30人くらいやって外したの1人かな。外した人の数字は42。
その時期だけできたことなんで、不思議。でもあんま意味ないよね。当てられたくない人もいるしー。
521おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 07:39 ID:cfkJw5Le


とりあえず>>519は筋金入りのアホということでいいですか皆さん??



522おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 08:40 ID:m9zC/Azh
みなさん418と同じタイプのチャレンジャーが降臨いたしました
523おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 09:19 ID:CHfTZhPM
出る杭は打たれる。2chは日本の縮図ですな。
なんだろね、この息苦しさは。
524おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 09:25 ID:JgxPpcxa
>>518
文庫本10分っていうのは特技としてすごいね。私は本は大好きだが
それほど早く読めない。速読ができる人に「限られた一生のうちに
沢山の本を読めていいなあ」と言ったら「面白い本でも早く読めちゃうから
ちょっと物足りないこともある」んだって。確かに読んでて面白い、
引きずり込まれるような本って、終わっちゃうと残念なこともあるね。
525GOD:03/02/17 09:25 ID:2KDbZ5Iy
あー、おまたせしました。
僕が天才です。何でも質問をどうぞ。
526GOD:03/02/17 09:26 ID:2KDbZ5Iy
ちなみに「速読」を自慢する人間は見栄っ張りです。
527GOD:03/02/17 09:28 ID:2KDbZ5Iy
それは「できっこない」事を、
さも出来るかのように表現するからです。
「霊が見えるぅー」とのたまう馬鹿少女と同レベルか
それ以下です。
528おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 09:29 ID:Eh2zGqYb
>>523
出る杭は打たれるというよりは、明らかに418がバカなのか性格が悪いの分からないが、
問題があるからこんなにたたかれていると思うんだけどな。
529GOD:03/02/17 09:31 ID:2KDbZ5Iy
>>528
あなたは人のことを「バカ」だとか「性格が悪い」と罵倒する事で
自分を自分の心の中で優位に立たせて安心しています。
人間、努力するより人を罵倒してこき下ろした方がラクなのです。
精神的オナニー中毒とも言えます。
530GOD:03/02/17 09:34 ID:2KDbZ5Iy
自分の子供に自分の能力以上の期待をし、
勉強の押し着せをする馬鹿な母親が多い昨今。
自分が何故バカなのかを考え直す器量があれば、
子供は少しでも救われるのです。
531おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 09:35 ID:Eh2zGqYb
>>529
思わぬレスにワラタ。
そうやって人を上から見て分析しているオマエモナー
と言ってみるテスト
532GOD:03/02/17 09:35 ID:2KDbZ5Iy
沈黙には2つあります。
ひとつは相手にしない場合。
もうひとつは相手になれる能力がない場合です。
533GOD:03/02/17 09:37 ID:2KDbZ5Iy
>>531
本当は笑ってもいないのに
悔し紛れに「ワラタ」とカキコしてしまうあなたは愚かです。
534おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 09:41 ID:gyawlhyC
なんだかミス住的香りが…
535おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 09:48 ID:bCGGG03+
私の友人は意識しなくても
何分、何時間という時間の流れが正確にわかります
例えば朝出かける前に時計みて、一日中買い物とか外に出てて
まったく時計をみなくても、帰る時
だいたい何時何分かなと予想つけて時計をみるとだいたい正しい時間。
(誤差は二、三分)

前回時計をみた時間からどのくらい時間が経過したか
行動しながらも無意識の内に計ってるのだろうけど
ただの特技ですね…
536GOD:03/02/17 09:51 ID:2KDbZ5Iy
>>535
誰しも時間の経過をほぼ正確に当てられる時があります。
しかし、そんなときに限ってろくな時間の過ごし方をしていないものです。
人は何かに集中していれば「時間を忘れる」のです。
537418:03/02/17 10:00 ID:wvbDMbaJ
418です。お騒がせしております。叩かれるのを承知で、書き込むね

Q 妻の具体的な秀才話は 中高生時限定であって、大学、その卒業後は?
    大学は旧帝大(地方)。就職は有名な会社で、構成物質の分析業務。
Q 教科書を学校に置きっぱなしでも、教科書やそれに沿った参考書は入手可能。
    本当に参考書類は持ってないし、買ってない。教科書に丁寧な説明があるから、教師の話聞かなくても十分理解出きるみたい。
Q 宿題を学校で終わらすのは、家での勉強時間を少しでも潰したくないから。
    学校の勉強以外の時間はクラブ活動でバレー、趣味の書道、時間があれば家で母の内職手伝い、又は漫画読むか、友人と遊ぶ。
Q 妻が勉強を教えてやったクラスメート達は、中高生のときの友だけ。
    そうだね。そういえば、大学の友人はいるけど、教えては居ないみたい。
Q 困ったら電話するのは友達に話す口実。第一、普通の主婦がそんなに困らない。
    医者の友人には子供が入院したので、主治医以外からの判断を聞きたかったから。
    弁護士の友人には友人が離婚調停中で相談されたので、離婚について聞いた。
    官僚の友人には、私の仕事関連の事を妻経由で質問した。
Q 暗記のコツさえわかれば、それほど難しくないはず。
    そうだね。でも私にはそんなことできない。
Q 日本に居ても、文法が気になり他人との会話が出来ないのでは?
その通りと思う。でも日本人相手ならいいらしい。外人コンプレックス?
学会発表では平気で英語で話せるらしい。
418さんがいい人だから、普通の人でいられると思います。

ありがと。私は、妻についてひがんだり、他人に自慢はしていない(つもり)
    ただ、こいつの能力は普通の人より、秀でた所が多いと客観的に思うだけ。
    こいつより私の方が優れた部分もあるだろうし。(多分???)
    単に、「美人」な人とか「背が高い」人、と同じ感覚で、妻の個性としてその能力を捉えているよ。
 

538おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:08 ID:JVj8tiwB
GODが何故か418にだけは絡まないのが気になるところです。
539おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:13 ID:2OC8BUWU
418もっとガンガレ!
540GOD:03/02/17 10:16 ID:2KDbZ5Iy
私にも過去レスをたぐる時間が必要です。
「速読」は不可能ですから。
541おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:18 ID:JVj8tiwB
今回だけ随分レスが遅いな…
542GOD:03/02/17 10:19 ID:2KDbZ5Iy
>>418
逝ってよし。
543GOD:03/02/17 10:23 ID:2KDbZ5Iy
>>541
サゲてはいけません。
アゲましょう。
アゲマンはある種天才とも言えます。
544おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:26 ID:JVj8tiwB
なんか毒が減ったぞおい…
しかも変なギャグでお茶を濁している。
ミス住なら相手が誰であれ容赦しないぞ。
自分以外にはだが。
545GOD:03/02/17 10:35 ID:2KDbZ5Iy
>>544
あなたが指摘する「変なギャグ」とはどの事ですか?
自分の読解力の無さを他人に責任転嫁するのはいけません。
人間努力するよりも・・・(以下略
546おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:38 ID:JVj8tiwB
そうやってとぼけて418については忘れたふりを…
547GOD:03/02/17 10:41 ID:2KDbZ5Iy
>>418の人間像は以下のいずれかです。
●事実無根の嘘を付くのが好きである。
●事実無根の嘘を見抜くのがヘタである。
548おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:47 ID:+LKdNMb9
電話番号がすべて頭に入ってる人知ってる。
別に努力もしないのに、一回聞いたり使ったりした
電話番号は暗記してしまっていて、電話帳がいらないっていう。
数年前に一回ホテルの番号とか旅行会社の番号とかでも
すべて思い出せるっていうのは、脳のどこが優れているという
ことなんでしょうかね。
549おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:47 ID:JVj8tiwB
…それだけ?
550おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:48 ID:JVj8tiwB
あ、>>549>>547に対してね。
551418:03/02/17 10:48 ID:wvbDMbaJ
連続カキコです。お題に関係ないので、すまん。

450で止めようとしたが、延々私の話題が出るの書くよ。
無視しても、煽ってもいいよ。
書き込みして、反応があれば補足したいと思う。それが、連続カキコになのよ。
ただね、2ちゃんは深く説明したり、まじめに議論する姿勢にはすぐにつっこみが入りはじかれる世界だよね。
(筑紫某氏がTVで2ちゃんを「便所の落書き」といったのは有名だけど、あの人はこの特徴をそう表現したんだと思う。)
日本では秀でた才能があると、みんなで引きずり降ろすから天才の才能があっても花開かないのかな?
(これは2ちゃんの特性と似ていると思う。)
オザワセイジや利根川進等みんな同じ事言って外国に出たし。国内で活動していて、外国から天才と評価されるのは、ほんとうにすごいと思う。

妻は「もし私が男なら東大やMITへ行ったと思う。女だから子供を育てるのを優先したいし、育てながら会社にいくほど要領はよくない。」と言ってる。
これはジェンダーだよね。
私が羨ましいのは、普通の人は勉強の為に膨大な時間や金を消費するのに、妻にはその必要が無く、自分の価値判断で活きられた事だね。

それから蛇足です。「1%の才能と99%の努力で…」とかで知られている名言だけど、本当は、「1%の才能が無いと99%努力しても成果は生まない」だからね。日本人の国民性や感情にあわせて、あえて誤訳したんだから。

うっとうしい418でした。
552おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:53 ID:Rz0TCe+E
まあみんなも分かっているとは思うが

418は
1自分が天才だと妄想それを自分の旦那になりすまし(旦那なんていないかも)
 遠まわしに自慢したい基地外
2本当は奥さんを自慢したい夫(でも自分自身も賢いとおもっている)
 のどれか?まあどっちでもいいけど
 
しかーし自慢しいを見破られたため逆上
あとは自作自演の嵐と
そしてそれも見破られそうに感じ418として再登場と
おおむねこれでOK?訂正あったらヨロシク
553おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:56 ID:/zSYmlfu
天才、というか頭の良さを感じる時って「臨機応変に動いてる」人を見た時だなぁ。
円周率100万桁とか言われても「スゴイ」と思うが「天才」とは思わん。
何より、その円周率が合ってるかどうか解らんし。w
554おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 10:59 ID:CHfTZhPM
>>552 すげー妄想君だな。
555おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:03 ID:JVj8tiwB
2chの特性というよりは2chも世間と同じだよ。
深い議論してるスレもあり、駄スレもあり、叩きあいもあり。
頭と便所の落書きは使いようによる。
才能があってもそれを使わない人と才能無い人、
結果は同じだからそれでいいんじゃないの。個性個性と。

しかし、GODのレス遅いなぁ…
556GOD:03/02/17 11:03 ID:2KDbZ5Iy
>>549
あなたは自分の能力以上に自分の子供が賢くならないと
イライラして自滅する人種です。
557おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:07 ID:JVj8tiwB
全然根拠は書かないし…
何故418についてはおざなりのレスつけただけで
忘れたふりしてるんだろう…
558418:03/02/17 11:08 ID:wvbDMbaJ
>>552
相手してあげるね。

以前、その都度IDを調べて、どのネット業者から接続してどこから(町名程度の範囲)メールしているか調べてつっこんで来たやつが居た。
私は、それを見ていただけで当事者ではなかったからね。
IDでそこまで分かるんだと関心したよ。

そこでだ、552くんもそれぐらいやって私が「418」以外で発言してることを証明してよ。
もしかして552くんは私を擁護したり、けなしたりして「ネット1人芝居」してたらそれはおもしろいよね。
559GOD:03/02/17 11:18 ID:2KDbZ5Iy
>>557
人の振り見て我が・・・(以下略
煽りにしてはレベルが低い人ですね。
560おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:21 ID:JVj8tiwB
>>559
そうやってまた頑強にも忘れたフリを…。
561おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:26 ID:CHfTZhPM
>>528
だから、>>418が「ここまで叩かれる」ほどの何をしたと言うのか?
と言ってんのがわかんないかな。限られた文字数で全員が誤解
しないように真意をつくすのは容易な事ではないんだから、少し
くらいの文章の瑕疵は大目に見てやれよな。一度スキを見せたら
最後、皆で重箱の隅をつつくような恥ずかしいマネはイジメと
同じ構図で息苦しいっつってんの。
562418:03/02/17 11:33 ID:wvbDMbaJ
>>560
うーん。560さんは良いキャラだねー。HNつけてよ。
563おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:38 ID:iRkQRIDP
>>418
歴史上有名な天才は研究能力が高かったのだと思う。
あなたの奥さんは記憶力が特別良かったけどそれは研究能力とは別物です。
>妻は「もし私が男なら東大やMITへ行ったと思う。女だから子供を育てるのを優先したいし、育てながら会社にいくほど要領はよくない。」と言ってる。
これは言い訳だよね。

研究能力を身に着ける努力を怠った時点でただの秀才に過ぎず、アカデミック
から離れれば凡人に他ならない。
564おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:44 ID:JVj8tiwB
>>562
>>555にも書いたけど、
才能があってもそれを使わない人と才能無い人、
結果は同じだからそれでいいんじゃないの。個性個性と。
人生に「たられば」はない。賭け事と同じなのです。
565おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:51 ID:CHfTZhPM
>>563
手前勝手に天才・秀才・凡才を定義して、悦に入って何か楽しい?
記憶力が特別良いというならそれは記憶の天才だろが。それとも
天才という評価を受けるためには、学者であることが必須条件なのかね?
566おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:54 ID:RrqD6ogC
551での418の書き込みをみるとみんなに叩かれている訳がわかったよ。
鼻持ちならない匂いがプンプンするね。
ストレートに自慢したほうが好感が持てるのにな。
567おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 11:57 ID:JVj8tiwB
>>565
それも天才を定義してることになるんではないか。
まぁいいじゃん。漏れも定義してみる。
みんな天才天才。
GODと552は妄想で煽る天才。418は嫁褒めの天才。
565は天才のてんさーい。
漏れは今から昼飯の天才になってくるよ。
568おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 12:07 ID:CHfTZhPM
>>567
何らかの能力が他人に比して「特別」秀でているのが天才ではない
のでつか?と、マジレスも一興。
569563:03/02/17 13:01 ID:iRkQRIDP
>>565
学問分野に限れば、学者である必要はないけど研究者であることが必須条件。
「記憶の天才」というのは才能に過ぎず、それを生かしてこその天才だと思う。
570おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 13:06 ID:7CTk1p8o
>>568
それじゃただの凄い人…

以下永遠にループ
571563:03/02/17 13:18 ID:iRkQRIDP
やっぱ学問分野に限らなくても研究者であることが必須条件に訂正。
ナポレオンやイチローだってずいぶん研究したろうしな。
572418:03/02/17 13:44 ID:wvbDMbaJ
そうだろな。
ライト兄弟でも飛ぶまでは馬鹿にされてたし。
豊田佐吉でも馬鹿息子扱いで勘当同然だったらしいし。
やっぱ、研究して努力して万人に認められ、時間が経過してもその人の業績が、その名前と共に残る時に、その人は天才と呼ばれるんだろうね。
「天才と馬鹿は紙一重」言い得てる。
大体は才能があって、研究しても馬鹿の段階で終わるんだろうね。
573おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 13:57 ID:fZVn1QyN
創造力をもつこと。
その為の模倣、研究、記憶、直観、努力。

574おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 14:13 ID:CHfTZhPM
>>563
……。天賦の才能=天才だろ?英語なら gift。それを生かすかどうか
は、まるで別問題だろ?おまいの定義では「天才少年・少女」という概念
はありえないわけだ。未だ実績無きは、天才と評価されざるというわけね。

 借問しよう、まれに、何桁もの数字の加減乗除を暗算でやってのける
幼児の話題が出るが、彼が天才か否かは、将来彼がその能力を生かして
なんらかの業績を上げるまでは確定しないのか?
575おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 14:33 ID:W2odjCfq
なぜ418を擁護している香具師がいるのか分からない。
418のカキコをみて悪意を感じない人達は文盲ですか?
576おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 14:36 ID:V90NL4eU
とりあえず、能無し>>418はもう消えてくれ。お前がこのスレのレベルを下げているのに
気づかないのか??


 あ と 、 も う 一 度 言 う け ど 、 
 お 前 の マ ン コ は 賢 い だ け で 、 「 天 才 」 で は な い 。
577563:03/02/17 14:38 ID:iRkQRIDP
>>574
当然。
もちろんまわりの人間は「天才」と崇めるだろうが実際はただの「凄い人」。
「天才少年・少女」が成長して「ただの人」になってしまうのは良くある話だ。

578296:03/02/17 14:52 ID:3uXOj+2b
自演だ何だって調べられたらすぐ解決するのにね。めんどくさいからしないだけで。

嘘をつく基本技みたいなのもあって、人間は一枚隠されたモノがさもそれらしきものだったらそこに裏があるとは思わない。
例えば壁紙べりっとめくってコンクリートが出てきたら、ほとんどの人はその裏にもう一枚壁紙があるとは考えない。
でも作るのは比較的容易にできる。コンクリートに壁紙張って、薄く石膏塗って、もっかい壁紙張ればいい。
自演だ何だってすぐ決めたがる人は、それが既に嘘だという何らかの確信があるか、もしくは嘘の怖さを知らないと思う。

出る杭は打たれる。園児の頃「知らない言葉たくさん使って頭がいいって調子に乗ってるんだろ」ってことあるごとに僻まれたな。
普通に喋ってるだけでさ。仕方がないから噛み砕いて言葉を薄くして使ってたら、それに慣れた。
文章が冗長になるのは、いわばその名残。俺は天才じゃないけど、出る杭打たれて才能潰れるのは容易に想像できるわ。
自分の経験とここ見てるとね。だからもう、凄い人の話をしようよ。
天才の字義に拘る必要なんてない。拘る時点で見抜けちゃいないんだから。天才のようなものでいいじゃん。
579おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 14:59 ID:CHfTZhPM
>>577
あー、もういい、もういい。理屈こねる能力の無い奴が、悪あがきすると
どうなるかが、よく分かったよ。自分の言ってることが自家撞着している
ことに気付きもしないとはね。
580おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 15:11 ID:kC7Pw2LX
( ´,_ゝ`)プッ もっと喧嘩しろ
581563:03/02/17 15:30 ID:iRkQRIDP
>>1によればすごい人の話でいいらしいしね。

>>579
俺は矛盾してないよ。
この2ちゃんねらーの典型が!
悪あがきしてるのはあなただろうよ。
582おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 15:55 ID:CHfTZhPM
>>581
バカは死ななきゃなんとやらか…。リテラシが貧弱では、
何を言っても無駄だな。あんた天才、いや失礼、「凄い人」
だよ。
583おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:06 ID:U2Tggvs2
418は天才だよ、わかりやすい自作自演の。
文体が散漫だし男言葉が不自然だから、女かもね。
584563:03/02/17 16:16 ID:iRkQRIDP
>>582
つまり俺の勝ちだな?そうか、分かったよ。
では俺の勝利が確定した上で言わせてもらうが、あなたと論争しても意味がない。
なぜなら俺とあなたの「天才の定義」が異なるってだけだから。
才能=天才でも研究能力あっての天才でも、そんなことはどちらでも良い。

問題は418の奥さんが天才かどうかってこと。
あなたの定義だと「奥様は天才」。
馬鹿か?
大卒で働いといて「私はMITにも行けたんだ」とか言ってる奴が天才
のはずはない。どう考えても勉強が凄くできただけの秀才。
今は普通の主婦だって418も言ってる。だから凡人

それだけ。
585おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:19 ID:U2Tggvs2
418が自作という根拠を挙げます
・418が自分にされた>>418のレスを一切していないこと。
(叩き状態になっても、自分に好意的なのはレスを返すのが普通のコテハン)
・援護が418の100%味方という立場を取ってること
・418をかばって、相手への反論だけで論理の展開や会話の脱線が一切ない。
赤の他人でこういう没個性的なレスをつけることは皆無。
・書き込み時間の不自然さ
時間を見てもらえば分かるが、418への叩き→即レスへの時間が不自然に早い。
再び別の話題や叩きまでの時間はばらつきがある。
・文体の類似性
少し文章を書いた事ある人間なら分かると思うが、
語尾や性別を意図的に変えることが出来ても、語順のセンス、単語や一文の長さ
というのは個人の癖が非常に良く出る。
586おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:25 ID:W2odjCfq
>>585
禿同。的を得ていると思う。
587おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:27 ID:1VMdegKr
ありゃ、まだ418ネタで引っ張ってるんだね。
長いなぁ。
588おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 16:47 ID:iVbhxRXq
>>585
いい線つくね
ついでに鑑定求む418が叩かれだすと現れる296は418でしょうか?
なんか文体といい幼稚な雰囲気が似てるんだよね
589おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 17:14 ID:CHfTZhPM
>>584
おまいも相当香ばしい奴やな。論争しても意味がない?そんなことは
どちらでも良い?はぁ?さんざ断定的口調で書き込んどきながら逃げ
んの?ま、その方がボロがでないだけ賢明だがな。自分がどれだけ矛盾
したもの言いをしてるか、よく読み返せよ。

>なぜなら俺とあなたの「天才の定義」が異なるってだけだから

なら、おれが>>418の妻を天才と言おうがホットけ。定義が異なる
だけなんだろ?これだから、おまいは自家撞着しているとか、リテ
ラシが貧弱だとか言ってんのよ。自分の馬鹿さ加減にそろそろ気付け。
590世直し:03/02/17 17:17 ID:8UaAQRy2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
591563:03/02/17 17:22 ID:iRkQRIDP
>>589
逃げたのはあなたですよ。
あなたが逃げたから無駄な論争はやめたのだよ。

>家撞着しているとか、リテラシが貧弱だとか言ってんのよ
意味不明
592おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 17:38 ID:CHfTZhPM
>>591
>意味不明
…馬鹿だからでしょ?意味もわからずに反論してたとは、イタい奴。
593585:03/02/17 17:45 ID:GJAGrTB9
この人の文章、癖ありますね。
・まだ、今は、俺は、などの短い単語で読点を打つこと。
・一文が長文になるときにEnterキーを押さず、読み難い改行になるところ。
・「〜しているし。」「思うが。」など文末にするには不自然な口語体
の文章を書く所。
2ちゃんでは珍しくもないが、自作自演の際でもこの癖は抜けきっていない。
不特定多数の中で連続して書きこんであると目立つ事。

>>588
296が400以降のスレに潜んでるのは気付きませんでしたが、
296と418の文体はかなり類似していますね。
高い確率で黒でしょう。
594418:03/02/17 18:06 ID:wvbDMbaJ
おーい296よ〜。聞いてるか〜。

私とあなたは同じらしいぞ。どっちがクローン?

585へ
いい加減な自己満足の判別法は止めてくれ。
558を読めよ。ちゃんと確実に区別する手段書いたろ。
なんか変な585信者も付いたみたいだし。
宗教板で、やったらいいかもね。

595おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:06 ID:gfRSR+3h
>>593
>>528
だから、>>418が「ここまで叩かれる」ほどの何をしたと言うのか?
と言ってんのがわかんないかな。限られた文字数で全員が誤解
しないように真意をつくすのは容易な事ではないんだから、少し
くらいの文章の瑕疵は大目に見てやれよな。一度スキを見せたら
最後、皆で重箱の隅をつつくような恥ずかしいマネはイジメと
同じ構図で息苦しいっつってんの。



これなんか典型じゃない?w
596563:03/02/17 18:07 ID:iRkQRIDP
>>592
そういうのを逃げって言うのだよ。
「家撞着しているとか、リテラシが貧弱」などと漢字やらカタカナ使えば良いって
もんじゃない。まさか俺が言葉の意味が分からないとでも思ったんじゃないだろうね?
俺の意見のどこがそうなのか書かない時点で敗者なのだよ。言うことなら誰にでもできる。
>>418のようにな。
あなたはすでに負けを認めているが、俺にはまだあなたの意見を聞いてあげられる
余裕はあるぞ。
597おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:11 ID:QW+lU7dz
絶妙のタイミングで出てくるのがマズいんじゃないの、418。
598418:03/02/17 18:12 ID:wvbDMbaJ
なるほど。
599おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:15 ID:qmlGjhM/
実はここでもめてる連中が全部一人の仕業だったりしたら
個人的にはそいつを天才認定したい。
600おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:19 ID:CHfTZhPM
>>595
馬鹿、途中で>>418が出ようが、俺のIDはずーっと同じだろが。予断で
目が曇ってんじゃないの?

>>596
かかか、「家撞着」ってなんれすか?自家撞着って言葉を知らんのに、

>まさか俺が言葉の意味が分からないとでも思ったんじゃないだろうね?

でつか?腹イテー!!言葉の意味わかんないどころか、聞いたことすら
なかったようだな。背伸びはそこまでにしとけ。
601おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:26 ID:QW+lU7dz
傍目から見てると「どっちもどっち」つーか
必死さ加減はID以外では見分けがつかんわけだが。
418も「あたしのために争わないで♪」とか言わなきゃですよ?
602おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:37 ID:iRkQRIDP
>>600
あなたの文章をコピーミスしたんだよ。
揚げ足取りしかできないのか?
603おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:40 ID:iRkQRIDP
>>595>>600
CHfTZhPM=418ってこと?
IDなんてパソコン2台で済むこと。
604おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 18:42 ID:INK7egCn
(・∀・)イイ!
605296:03/02/17 18:48 ID:3uXOj+2b
ごめん今ちらっと見て荒らしてる奴の隙見つけた。暗号で言おうかな?(w
やめとくか。関係ない話しちゃってごめんね。ロムに戻ります。

新たな天才話求む!マターリいこうよ。マターリ。またーり。
606585:03/02/17 18:53 ID:QoHVeadg
>>418
やれやれ保身というほど見苦しいものはないですね。
今後煽られた時は自分で弁護せず、放置の方がいいでしょう。
本当にあなたが正しければ、スレの流れはなるようになりますしね。
私は理屈で色々とあなたが自作自演である根拠を挙げましたが、
そんなのは通常の感覚を持っていれば、スレに色が付いたように
それとなく気付くものです。
607おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 19:01 ID:CHfTZhPM
>>602
 コピーミスということにしてもいいよ…可哀想だしな。
んじゃ、まずはっきりさせとこう。辞書で「天才」と引いてみ?
「天性の才」「生まれ持った才能」とは書いてあっても、研究者
であること、世間に業績が認められなければいけないこと、など
とはどこにも載ってないことがわかろう。お前が天才をいか様に
脳内定義しようと、普遍的な意味合いですでに間違っているのだ。

 そういう意味で、幼児の驚異的な暗算力や、>>418の妻のような
カメラアイみたいな記憶力は、後天的に得難い能力=天賦の才だ
から天才と称しても(少なくとも字義通りには)誤りではない。

 大体、>>418の妻を認めたくないばかりに、天才を「凄い人」と
言い換えたり、さらに、主婦やってるから凡人っつーのはやめれ。
まったく、見苦しい。
608おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 19:21 ID:iRkQRIDP
>>418=296=CHfTZhPM
辞書に載ってようがなかろうが、役に立たずいずれ失うことになる「天賦の才」に
価値はない。それ以前に空想の天才妻など認めることができるわけがない。
たとえ真実だったとして、所詮記憶力だけの人。旧帝大を出ていようが
、MITに行くことが可能だったにしてもだれが彼女を天才と認めるのだ?
実際にMIT行って博士号でも取ったなら別かもしれないが。

609おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 19:43 ID:CHfTZhPM
>>608
しつこいなー。俺は>>418じゃねーっつーの。しかし、

>辞書に載ってようがなかろうが
>役に立たず
>たとえ真実だったとして
>所詮記憶力だけの人

 よーは、理屈じゃなくて、>>418を認めたくないだけだろ。
駄目なものは駄目っつってる、土井たか子と一緒じゃん。
>>418への否定的感情と、その妻が天才か否かという問題を
別個に考えられないから、果ては凡才だの役立たずだのと言う
極論が出てきてるだけだろ。なんの脈絡もなく、急に天賦の才
の価値についての話など持ち出して、ざっくり無価値と断罪して
見たり…。アホか。
610おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:00 ID:LSSI4z7q
もうやめましょう
君たちにも子供がいるんだろ?
泣いてるんじゃないか…
611おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:05 ID:lfX4OVXu
>>418の妻はすごい。それでいいんじゃないかな。
612おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:08 ID:CHfTZhPM
>>418
ここらで、そろそろ君の妻に登場してもらえんかね?
主婦なら少しくらいネットにさける時間もあろう。
天才かどうかは別としても、実在の人物であるか否か
くらいの判断材料にはなろう。どうかね?

これくらい>>418に不利な条件を提示したら別人と信じて
もらえんだろーな。あー疲れた。もう寝る。
613おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:25 ID:iRkQRIDP
では最後に418をプロファイリングするか。
生活版住人としてこれだけはやっておかなければなるまい。

27歳男、独身。170cm65kg。システムエンジニア
ずっと男ばかりの環境にあり、27年間彼女なし、空想癖がある。
職場に友達は少ない、大人しい性格だが切れると怖い奴と思われている。
未だに反抗期、母親には辛く当たってしまう。家族は気を使って恋の話などはしない。
「東京大学物語」に影響を受け、現在「天才」だが家庭的な妻を妄想中。


614おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:35 ID:gfRSR+3h
>>613
ワラタ
615おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 20:42 ID:wWxrmYwX
”天才”ではないが・・

もう名前は忘れてしまったが、その人はとにかく凄い人だった。
キャンプ場で出会い、たまたま近くのテントにいたことから、挨拶だけでも・・と話し掛けたことから始まった。

キャンプは初めてで四苦八苦していた時には助けてくれたし、危ないことをしそうになったら注意もしてくれた。
虫の知識、草花の知識、雑学、そして、ムツゴロウ似の格好。
話していたら、凄く自然が好きで、今時珍しい「自然の中で遊び慣れた人」だと解った。

一番驚いたのは、何と言っても原始時代(?)の火の付け方をしていたこと。
(土 ←こんな形をしていて、真ん中の−を上下に動かして火をつけるやつ)
「何やってるんですか?」と聞いたら、「キャンプだからね」と言って−を上下に動かして火をつけていた。

頭がいいだけの人より、俺はこういう人が人間的に好きだ。
616438:03/02/17 20:46 ID:uNJ18GKZ
418さんは441で奥さんは秀才型なのかもって言ってるじゃない。
それをことばじりを捕らえてああだこうだと言うのは見苦しいよ。
話は変わるけどけど、自分が凄いなと思った2人は2人ともHumanWachinng が
好きだったんだけどそんなことを感じた人いませんか。
617418:03/02/17 21:24 ID:BYm81Nco
本物の418です。
パソコン変えたからアドレス替わったからね。
(一々こんな事を書かなあかんのか。疲れるわ。)

「ここらで、そろそろ君の妻に登場してもらえんかね?」

だけど、本人をだしてもムダと思うよ。
妻が書き込んでも、揚げ足とりで「やはり、418は空想で書いてる」というに決まってる。
もう放置プレイしておけば。
たとえオフ会でみんながあったとしても現実の方を否定するだろうし。
例えば、○○信者に対して、○○氏に関する悪い事実をいってもムダなのと同じと思うよ。
618おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 21:32 ID:g+xtjeyQ
自作自演の天才なら知ってる
619おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 21:55 ID:SbBeBH81
私は小・中の同級生が小1〜中3で何組だったか約120人記憶してる。
ちなみに小学校ではクラス替えが4回ありました。
担任も教科別担任も全て覚えてるから、思い出話の時には「すごいねー」と言われる。

しかしそれ以外の、運動会や遠足や学芸会とかの行事については
ほとんど覚えていない。うーん。
もっと別のことを記憶しておきたかたーよ。
620おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 22:35 ID:4f+LshWt
私494だけど
ひさしぶりに見てみたら
まだ言い張ってるの ひとからげ厨。
このスレをどれだけたくさん人が見てるかぐらいわかるだろう。
こういう人たちは 日本中どこの便所の落書きも
誰かが一人で書きまくってると思ってんじゃないかねw

ま、実際は「自分ならそうするから」っていう投影なんでしょうけどね

621おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 23:53 ID:VUbWhy6z
>>620見てると盲目ってのは本当哀れだと思う。
とは言え俺も最初から気づいていたわけじゃないが。

>>418で止めとけば良かったんだよ。
スレの性質上最初信じてしまったが、冷静になればどう考えてもありえる話じゃないもんな。
くだらん小細工するから妄想って事を晒すことになる。
622おさかなくわえた名無しさん:03/02/17 23:59 ID:g+xtjeyQ
これ以上病を悪化させるのも気の毒なので、418はスルーしましょう。
623おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 01:08 ID:3nkRqSpx
では仕切りなおしsage
624おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 02:06 ID:dyKwFigt
>296
嘘話おもしろい。暗号キボン
625おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 08:40 ID:NFlcoUvT
>>622
いや418と296にはおもしろいから今後もたびたび登場していただきたいものです
本当の天才を見た話はそうそうないだろうしその間の暇つぶしにはなるよ
それか418と296ふたりだけで天才が集う部屋でも作って自慢しあえばいいのでは?

>>624
オレも296の暗号しりたい誰も困らんから晒していいよ
626おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 12:38 ID:Dnvmydi9
なんだ、結局>>418の妻は出んのか…。
627おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 13:41 ID:vJlUt1Y9
>>620-626
実例見せてくれてありがとう
PCたくさんもってんのね
628おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 14:41 ID:o93fAkhi
>>627
必死ですねw
629おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 14:43 ID:Dnvmydi9
>>627
貧乏厨には、さぞうらやましかろ。
630おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 14:45 ID:z3C10Lnq
>>627
418側の立場で発言してるんだよね
ひょっとして620-626は同一人物で自作自演と言いたい?
ここでそれぞれの発言者に違うよと突っ込んでほしいのか?
だとしたら627は明らかに違うこと分かって言ってるよね
逆説的な皮肉をいいたいのか?
620の発言を誤魔化す為?
それともただの馬鹿?
よく意味分からんのだが???


631おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 16:17 ID:rQxsvgZ9
パソコン変えたらID変わるって・・・。
632おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 16:36 ID:Jdq4TcUF
パソコン変えても、ルーターがオンのままだったら接続局が一緒で同じになるんじゃない?
ケンカ:定義の違いによる無駄なもの
     または相手を侮辱したり、相手の物を破損したりなどの
     実害を与える事から発生するもの
反論する時には、相手を罵倒したり侮辱せずに反論すると、多分泥仕合にならないんじゃ?

ところで、数学コンクールの解を奥様にきいてみて欲しい。よろしくです、418さん…

数学教授の本によると、民主主義社会は最後に独裁者を生むとか
数学によって証明されてるらしいです。
これはノーベル賞だか、賞をとった数学者の証明によるそうですけど
数学コンクールに入賞したくらいだとまだ天才とは確かに
いえないかもしれないけど、418の奥さんはそれはそれで
カナリ優秀な方だと思いますよ。ああ数学を教わりたい…

80年代からアメリカが復興したのは、数学教育と知的財産権の整備を
徹底的に行ったので、高い付加価値の商品を生みだし、輸出するのに
有利になった事だそうです。数学は大事みたいですねー
633おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 17:31 ID:qToGYl+Z
>>632
Arrowの一般可能性定理というらしいですね。
興味あるので学んでみます。

面白いねたありがとう。
634おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 20:03 ID:vMb7pyzB
天才になりたい
どうしたらいい
635おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 21:08 ID:ohkBCWdD
毎日逆立ちして血液を脳に集めよ
636おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 21:09 ID:XX186ygj
それだ!!!
637おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 21:30 ID:ziffYHNp
>634
むりだな。どうしてなりたいんだ?
638おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 22:07 ID:EunYfVDW
>>637
あたまがよくなったら、おかあさんがむかえにきてくれるからです。
639おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 22:32 ID:vMb7pyzB
>>637
素晴らしい頭脳を持って日本を立て直したい
あとは自己満足
640おさかなくわえた名無しさん:03/02/18 22:37 ID:HcfUfNdR
アルジャーノンですか?
641おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 01:27 ID:D7h3uKPN
http://www26.tok2.com/home/nishiyama/

天才発明家のHP。
すごく痛い。
642おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 09:02 ID:UJbQAGXk
>>641
2ちゃん限定の有名人ですね。
643おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 10:37 ID:2HXkZDMw
>>641
自己紹介が無限に長い…
644おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 12:28 ID:S0XAROQ2
>>641
顔からして、ちょっと電波を感じるもんな。
645おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 13:21 ID:AcIS6C89
男が一生で見るパンチラの面積を計算した人がいる。
ちなみに俺の家庭教師。
面積は25メートルプール一面らしいです
646おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 13:27 ID:n/X1glA1
>>645
それは天才ではないだろうが、そういうのちょっと好き。
647おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 15:59 ID:nk2CiI3h
うちの病院のドクター

500人以上の職員の入職日、
フルネームで覚えている。突然会ったりすると、
○さん、今は病棟何処ですか?初めは〜病棟にいましたね?
〜年に入職したから、〜目ですね。 とな 具合。一回しか言ってないことまで覚えている
648おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 16:02 ID:zC8fgRc2
さすがドクター
649おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 16:04 ID:n/X1glA1
そのうち生理周期まで、、、
650ノーブランドさん:03/02/19 16:19 ID:ftes3g1l
ここを読んでいて能力を持っていてもその能力が
金にならないとなんだかな・・・と思いました
651おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 16:23 ID:S0XAROQ2
>>648
しかし、当スレの一連の流れによると「ただの凄い人」に分類されそう。
652おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 16:39 ID:VSWJkPs1
その医者の担当患者さんの病歴も初診日から現在に至るまで事細かに覚えているのだろうか。
653おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 16:40 ID:wCrGH7qP
患者が全員芸能人なら
ぺ−にでもできる
654おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 16:42 ID:n/X1glA1
これで患者のことなぁんにも覚えてない医者だったら笑うんだが。
いや、そんな医者いやなんだが。
655おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 17:26 ID:ynCPgAD5
単純に俺には出来ないからスゲェと思っただけなんだが、
『複数の文章を片方ずつの目で、同時に見て両方理解出来る』って奴がいる。
右目でチャットのログ見て、左目で本読んで……みたいな感じ。
本人は『慣れだと思うよ』とケロッとしてるが、本当なんだろうか?
65670年代コロコロコミック:03/02/19 17:59 ID:2C7d370V
>>655
轟一番ですか?
両手に鉛筆持って文章書けたりしませんか?
657おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 18:13 ID:VSWJkPs1
右手と左手に鉛筆を持って、両方同時に
右手で数字の9→1、左手で数字の1→9を書ける人がいた。
アルファベットも同じくできるらしいが、ひらがな・カタカナ・漢字はできないらしい。
小さい頃からできるそうだ。
658おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 19:39 ID:S0XAROQ2
鈴木健二が、数学の時間に図形と式を両の手使って同時に黒板に
書いて、先生に怒られたというエピソードがあったなぁ。ウケよう
と思って努力したらしい。
659647:03/02/19 22:09 ID:WVtNkV0t
多分患者の事も覚えていると思われ。普通のドクターなら
3分位で終りそうな診察を胸の音聞くだけで5分、話に10分。
ホントゥきちっとしている。
血液型、誕生日などまで覚えている。
660おさかなくわえた名無しさん:03/02/19 22:22 ID:VSWJkPs1
>659
1人10分だとして3時間で18人・・・。
どういう外来じゃ。
661おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 19:28 ID:+zngU/J2
418の妻出してください
662おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 19:43 ID:po8Hankx
人間って不公平ですね。頭が良くて、なんでもかんでもソツなくこなす人間もいれば、
自分みたいに何度やっても要領を得ない人間がいたり。
難易度がある一定以上のことをやろうとすると、頭がカーッとなって、頭が働かなくなることを
すごく感じます。オーバーヒートするのが早い脳です。
日常も、脳にモヤがかかった感じを受けながら生活することが多いです。
こういうことがあると、努力で解決できる問題じゃないと思えてきます。
諦めるしかないのでしょうか。案外、何かのクスリで、簡単に改善できそうな気がしないでもないです。
不公平すぎるよーーー!ってのは、言っちゃいけない叫びかな。。。
663井沢先生 ◆tXCURItaro :03/02/20 19:47 ID:GZ0T19fz
ある有名アーティストと付き合ってるデザイナーがいる。
デザインはもの凄い。クライアントの要望をねじ伏せるデザインっていうのかな。
とんでもない評価受けてる。
常に新しいものを採り入れる努力と、週7日働いてくれる根性を持っていて、
人柄も素晴らしい。射幸心などが無く、野心を抱いてない。

今後彼以上の人材と出会えるのであろうか…
664655:03/02/20 20:40 ID:UKAgVncN
>656
レスサンクス。

両手で文字を書くのは出来ないって言ってた。
彼女に関する逸話(?)みたいなのはまだあって、学生時代、ある教科のレポートを
書きながら、違う教科のレポートのための本を読むってのもあった(これは目の前でやってたから間違い無い)。
器用ってのもあるし、国語処理能力が、俺なんかとは全く次元の違う領域にある奴なんだと思うよ。
665おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 20:45 ID:V6m5L665
空を飛んでるカラスに
浮浪者のオジサソ「お〜い、こっち来い」
カラス「クケー!(オジサンの手にとまる)」
オジサソ「おい、元気か?」
カラス「カァ〜〜〜〜〜〜〜!!」
オジサソ「にゃ〜って鳴いてみろ」
カラス「カァ??」
オジサソ「お前ネコちゃうんか?」
カラス「カァ〜〜〜〜〜〜!!(泣」
オジサソ「もうええわ、向こういけ」
カラス「ガァ! ヴァサ・・・・(飛び立つ)」
鳥寄せだけでなく、微妙に会話も出来るようでした。(餌のたぐいは一切なし)」
特殊能力ですが、腰抜かしながら見てました。
666おさかなくわえた名無しさん:03/02/20 21:10 ID:qD3jQivZ
オイこそが 666げとー    
667おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 02:23 ID:WSz3dZE/
>>665
なんかカコイイな。
漏れカラス結構好きだからその特殊能力、チョト羨ましい。
668おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 05:38 ID:uXlNU5vU
>>662 身の程を知りなさい。


669おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 09:02 ID:4jdUlx65
>>665
面白いオヤジだな(w
670コナンは未来少年:03/02/21 10:36 ID:0FxGpTz1
>>665
実はラオ博士なのかも知れない
671おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 11:08 ID:mHF3RBNQ
>>668
あなたも青年期の万能感がまだ抜けてないようですね。。。
ダメなやつはなにをやってもダメ、なんですよ。。。。
そろそろ身を固めてくださいです。。。おながいします。。。
672おさかなくわえた名無しさん:03/02/21 11:51 ID:DDUXWVNc
>>662
そこまで直視できるのは、チミは強くて正直な人なのだ。
ふつうは黙って誤魔化しているのだ。
673おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 07:29 ID:oRHM4J7p
甲斐なき 努力の 美しさ
674おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 11:06 ID:ZppDt0Pf
>>665
このスレで唯一の天才
675おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 12:11 ID:w4F8HEnS
カラスの台詞が激藁です。かわいい。
676おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 13:57 ID:VDjGHER/
甲斐なき 努力の 美しさ

・・・美しい?
美しくないよー。身の程を知るべきだと思う。
自分を知ったら、無理な努力、人と比べて劣等感を感じる、
なんてことはないだろうと思う。

それは、できないか。
677おさかなくわえた名無しさん:03/02/22 14:33 ID:I0ZtP7TL
mttarisiyouyo---

(/._.)(,_,)(o_o)(g_g)(e_e)(ava)(c_c)(0m0)
678おさかなくわえた名無しさん:03/02/25 01:12 ID:2kju7sU+
数学コンクールの解をのっけてくれないと
私でもネタだったと疑っちゃうぞコラ!(-_-メ)>418
679おさかなくわえた名無しさん:03/02/25 16:22 ID:PCgqqqHz
そういえば天才になりたいって人結構いたけど、
前スレに出ていたぁゃυぃサイトで訓練してみた人いる?
ちらっと見てブラクラかと思ったんだけど。
680おさかなくわえた名無しさん:03/02/25 16:35 ID:jH78ah0x
>>679
よければURL教えてちょ。
681おさかなくわえた名無しさん:03/02/25 21:46 ID:0hlKrW73
>>678
ネタじゃないよ。天才妻は418の脳内に実在する。
682おさかなくわえた名無しさん:03/02/25 22:06 ID:eMDPzI04
祭り乗り遅れた。もう一回来ないかな。
683おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 00:01 ID:PhgC/q4T
↓の人が>>418についてまた蒸し返すように話し始めます
684おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 00:33 ID:6FCxeQTn
>>418とは?
数台のパソコンを使用し自分の脳内妻を「天才」として認めさせようとするが、
>>585により自演を見破られる。その後も悪あがきをするが、正論の前に敗れ去った。
その実態は>>613のプロファイリングによる。
685おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 00:59 ID:ARdUIw5n
>680
遅くなってゴメソ。
ttp://elpis.itss.ac

メールみたいなのが載せてあるけど、結構ゆんゆんしてる…
686おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 01:49 ID:FVFSHkjx
>>685
こりゃうさんくさい。
配色が派手なホームページは
それだけで信用できないのは俺だけかね?
687おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 02:47 ID:NwCZUlWA
685ですが、ぐぐったら真面目に紹介しているサイトと
ジョークサイトとして紹介しているサイトがあった。
2ちゃんでスレが立ったり話題になったりしたことはないモヨン。
みみずんでは調べてないからあるかもしれないけどね。
688おさかなくわえた名無しさん:03/02/26 13:12 ID:De9/z96+
>>685
ありがと。
ハジケ過ぎて逆に面白い。
689おさかなくわえた名無しさん:03/02/27 00:52 ID:bMT0c+Am
>685
大学受験板にでも貼ったら面白そうかもね(w
ちなみに私は前スレのやつ、マウス掃除してなくてかなり記録悪かった…
もちろん反応も鈍いんだけど。

やりこんで天才になりたい勇者はいませんか?
690おさかなくわえた名無しさん:03/03/01 01:56 ID:cdjTBr4x
なんだなんだ、祭りは終わりかYO age
691おさかなくわえた名無しさん:03/03/02 21:45 ID:peFtG368
寂しいですね。
なんか書いてくださいよー。
692おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 04:16 ID:NFzse348
15年ほど前にSEやってたんだけど、そこの職場にいたプログラマの先輩、
女性でAさんとしておきますか。

自分が開発したプログラムは一通り頭に入っていて、マシン語を直接読めた。
まぁ、それくらいのスキルを持っている連中はゴロゴロいるのだけど。

Aさんは結婚して退職、一年後、現場で不具合が起きたので、もう一人の
先輩がAさんに「○○のプログラム、動きが××でエラー起きるんですよ」と
電話でお話したところ、電話の先でAさんは子供のオシメを変えながら
マシン語で書かれた5万行のダンプリストの羅列を数十行、口に出した上で
「たぶん、△△の部分だと思うよ」と結論。

バグは直りました。
693おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 12:03 ID:3/AmDFpj
>692
Aさん激しくカコイイ!!
694おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 12:08 ID:aXx/eaQ4
418がおもしろすぎたのでこのスレいまいちもりあがらなくなったね
また違う天才になって帰ってこないかな
695おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 12:30 ID:tY2d6BEL
ちょっとした「凄い人」ってだけの話。
毎朝、熟睡してる弟を無理やり起こして車移動&車庫入れさせてるんだけれど
起きて数十秒しか経ってないのに、目をショボショボさせながら
スムーズに幅十数センチの車庫から車を出し入れしてます。
で、それが終わったら即効で布団にもぐり込み。
運転が下手な私には、とってもウラヤマー
696695:03/03/06 12:32 ID:tY2d6BEL
あ、幅十数センチってのは、車と車庫との間隔です(言わなくても分かる
697おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 21:58 ID:Gi4E438e
>>695

男脳と女脳の違いでないの?
男の自分からすると、驚くものでもないと思うけど。
車の免許はもってないけどね。w
698waiwai:03/03/06 21:58 ID:BjPF2892
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”
699おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 23:06 ID:cPwrl8Eh
>>697
免許取ってから言いなさい(w
700おさかなくわえた名無しさん:03/03/06 23:28 ID:fCgw1iYM
俺の母親は運転がメチャメチャ上手い。車庫入れも。
701おさかなくわえた名無しさん:03/03/07 00:59 ID:tx+ZEIXZ
そういう役にたつ記憶力ならいいんだけど、
「あたし幼稚園の頃いじめられた」という記憶と恨みつらみだけ40近くまで
持っておいて、その原因を考えようとしない人いました。
実は図々しいし、間違いを指摘されるとヘソ曲げるし、結構無礼な人
だったからそりゃ苛めにもあうだろうって感じ。
702おさかなくわえた名無しさん:03/03/08 23:49 ID:nEQcwENu
age
703おさかなくわえた名無しさん:03/03/09 00:01 ID:JQeyrv4N
>>692
そんな嫁サン、カコよすぎ。
704おさかなくわえた名無しさん:03/03/10 09:27 ID:s3igPLWM
天才とは得体が知れない存在である 以上
705おさかなくわえた名無しさん:03/03/13 07:50 ID:0isGr4r2
才能が無いっていうのは、悲しいねぇ。
706山崎渉:03/03/13 12:10 ID:JAYbjwiV
(^^)
707おさかなくわえた名無しさん:03/03/15 15:00 ID:TvkRc4OV
age
708おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 22:19 ID:v6QuS9U4
東大卒、NHKアナ、医師、衆議院議員公設第一秘書、国家1種に2年連続合格、
で、今、東大の院の医学博士課程に在籍中の吉田たかよし氏って、みんな知ってるか?
世の中、こんなやつがいるんだな。
この人の本読んだけど、地図思考が大事だって言ってたけど、
そんなこと言われたって、もう見につかないんじゃないかなって
思ってしまうよ。
実践した人、なんか意見持ってたらくださいな。
709おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 22:29 ID:R70OYKrt
中学校にたまーに何故か表れた反対じーさん。人の名前を聞くとどんな長くて複雑な名でも一瞬の間もいれず反対から読める。なんだったんだあのじーさんは…。なんの為に学校の靴箱付近に…
710おさかなくわえた名無しさん:03/03/18 22:50 ID:If2eryb6
この間、ナイトスクープで、
小学生か中学生の反対っ子、でてたよ。
ああいう人って、たぶん、画像で文を記憶してるはず。

余談だが自分は、数字と音を色彩で認識します。
なので、良く記憶間違いをする(特に数列)。
天才話じゃないので、sage
711おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 00:53 ID:yUwKQrD9
高校の時の同期が飛び級で大学受かって、
この度アメリカの大学院にめでたく合格したそうだ。いやー、凄いねぇ。
712おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 03:14 ID:BYrbq1lr
天井を歩こうとした彼氏

頭の回転が物凄く早くて、人を惹き付ける魅力的な人だとは思ってましたが・・・
紙一重です
713おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 20:50 ID:1QETLnVC
天井を歩こうとした彼氏

ちょっと、意味がわからない。
説明きぼん!
714おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 21:14 ID:d/tDOT3l
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
715おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 22:29 ID:9JKaF5hJ
読んで字のごとく、小学生が屋根から「空を飛ぼうと思って」
飛び降りたりするみたいに、どうやってかしらないけど
天上を歩こうとしたんじゃないの?
きっと頭の中では「右足と左足を、落ちるより早く交互に前に出せば
宙を歩けるはず」と同じような理屈で
「○○で××すればきっと天上あるけるはずだ」
という理論が有ったんだと思われ。
716おさかなくわえた名無しさん:03/03/19 22:46 ID:9JKaF5hJ
あ、天上じゃなくて、天井だった。
717おさかなくわえた名無しさん:03/03/21 12:31 ID:GG/+YahP
winny作った47氏
718おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 00:00 ID:12OQ6HyV
winny?
719おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 00:05 ID:oDZesM32
winny!
720おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 04:42 ID:025QM6ig
厨房の頃、所謂写真記憶のできる香具師がいた
絵心もなかなかのもので、写真を一瞬だけ見せて模写(?)させたりしてた
当時は、暗記系の科目は楽でいいな、とか本は立ち読みだけでOKじゃん程度の認識だったけど、
今思うと激しく便利な能力やね
つーか記憶力が宜しくない漏れとしてはあやかりたいもんだ

721おさかなくわえた名無しさん:03/03/22 12:55 ID:7etRJZwr
>>718
winnyってのは、二ch版winmxだと思うよ
722おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 02:28 ID:IAzaSN/W
>>418
あの問題の答え教えて
気になって寝れません
723おさかなくわえた名無しさん:03/03/24 12:34 ID:ifDSamXy
本当だよ。

まあ数学板いって質問してくれば
誰か答えられるかもしれないけど
「だいたいこんなような問題だった」って事だから
ちゃんと問題として全文あるのか疑問だし…
724おさかなくわえた名無しさん
age