食べてみたい・・アレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
何かありますか?
2:02/12/18 10:15 ID:WnUtDsU5
どこへいったら あるのかな
おかしやさんにも うってない
デパートみたって うってない
みかくにんおかしぶったい
パップラドンカルメ

です。自分は。
3:02/12/18 10:16 ID:WnUtDsU5
うわさによれば
パップラドンカルメというものは
クリームみたいに まっしろで
カステラみたいに しかくくて
うわさによれば
パップラドンカルメというものは
プリンみたいな あじもする
ケーキみたいな あじもする
なんてあのこが いっていた
だけど そのこも あのこにきいた
はなしだそうで
そのこにぼくも きいたけど
そのこもあのこに きいたそうで
あのこもほかのあのこにきいた
パッパッ パッパッパッ
パップラドンカルメ
パップラドンカルメのうわさ
4:02/12/18 10:17 ID:WnUtDsU5
はなしによれば
パップラドンカルメというものは
マシュマロみたいに ぷあぷあで
ポップコーンみたいに もこもこで
はなしによれば
パップラドンカルメというものは
バナナみたいな あじもする
メロンみたいな あじもする
なんてあのこが いっていた
5おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:19 ID:Kl2o/Hgg
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
6おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:26 ID:G8XdsRMV
>5
実に適確なレス。
7:02/12/18 10:27 ID:WnUtDsU5
ギコタンも、サザエさんに追いかけられているドラ猫が
くわえているお魚を食べてみたいと思わない?
8おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:33 ID:HQRLXtpR
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  削除まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
9おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:34 ID:j73vY2Mp
記念真紀子そして1との永遠のお別れ
10:02/12/18 10:35 ID:WnUtDsU5
>8は「一杯のかけそば」を食べてみたいのですか?
11おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:36 ID:VgS6LqDn
小池さんのラーメンかも。
12おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:43 ID:VgS6LqDn
パップラドンカルメって、おかあさんといっしょの歌でしょ。
13おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 10:46 ID:5+bp+8Aa
可愛そうなのでマジレス






>>1を食べてみたい
14おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:12 ID:vEGAviIj
>>13を食べてみたい
15おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:14 ID:Z72ZMaYJ
あの肉を食べてみたい。
漫画とかで出てくる太い骨で真ん中にこんもり肉がついているやつ。
どこの部位だかいまだにわからない。
16おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:19 ID:onRrKB6y
はじめ人間ギャートルズのマンモスの肉。
あれほどうまそうな肉が他に存在するだろうか。いやしないだろう。
17おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:19 ID:T76YUcym
>>14を食べてみたい
18おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:23 ID:/grBwssL
>>15
通販の千趣会が毎年出してるクリスマス時期専用カタログの
「サンタブック」にその肉載ってた。売られてた。
マジです。
「一度食べてみたかった『あの』肉」とかって名前で。
請け負った食品メーカーはすっごくがんばったそうだ。
19おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:27 ID:/grBwssL
>>16
そういえば外人の友達の実家に行った時に
子羊のモモの丸焼きをごちそうされた。
出て来た瞬間、「おお、ギャートルズの肉だ!」と呟いてしまった。
隣にいたハワイ出身の子が爆笑していた。
(ハワイでは日本の子供番組やってたとかで奴はロボコンも知っている)
20おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:41 ID:4VV2YJjV
>>16
私も子供の頃、すっごい憧れてた!是非一度食べてみたいと思った。
21おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:49 ID:yMl3LmK4
ハイジのおじいさんが焼いてくれる
チーズがとろとろのパン

食べた〜い
22おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:50 ID:SZuGYqze
原始肉くいてー
23おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:51 ID:Z72ZMaYJ
>>18
マジ?!注文したかった〜
24おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 11:55 ID:ypaTXE0k
>>18
「伝染るんです」って漫画で
「あの肉が食べられる店!」ってネタがあったよ。
皆涙流しながら「食べたかったのよあの肉!」と言って食べるという。
まさか現実にあったとは…
25おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:15 ID:d3fUVEWc
ドラクエに出てくるスライムって美味しそうだよね。
26おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:18 ID:qEl+vXn1
トムとジェリーに出てくるバーベキュー。
でっかい肉を焼くと物凄く縮むヤツ。
27おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:19 ID:8LLcRAr/
トムとジェリーに出てくる、ステーキも
あの肉と並んで捨てがたい(ジュル・・・・
2827:02/12/18 16:19 ID:8LLcRAr/
>26
Σ(゚д゚lll)ガーン  かぶった・・・スマソ
29おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:23 ID:OBl2EPch
いちごとうふ アーモンドもなか ぶたようかん

どせいさんです。ぷー。
30おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:23 ID:RmJzS6iW
>>26>>27 (⌒‐⌒)ケコーン
31おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:25 ID:N7Ge9Z4/
ホシ焼きいも
32おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:33 ID:bc+giYBS
ttp://www4.justnet.ne.jp/~tsuyo-t/linkp08.htm
ギャートルズの肉を実際に購入した人のレポ。
読んでたら欲しくなってきた

>26 27
トムとジェリーに出てくるお菓子も食べたいー!
ケーキとゼリーがすごく美味しそうだった
33おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:35 ID:qEl+vXn1
チビタのおでん・・・
34おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:35 ID:wkcRv3aM
せんず
35おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:35 ID:vxn59G8W
「ホヤ」ってうまいの?
36おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:37 ID:Kq6MbSMA
>>12
ポンキッキです。
3765537 ◆65537Uerf. :02/12/18 16:38 ID:3CNATYxE
>>35
美味いよ。
でも、独特の風味が駄目って人も多い。
俺は好きだけどね。
38おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:38 ID:N7Ge9Z4/
おんな
39おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:40 ID:qOR8RYoJ
庶民がよく口にするというお茶漬けなどを食してみたい
40おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:40 ID:gV7436Ww
はくしょん大魔王のハンバーグが食べたいです。
41おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:42 ID:Lq7frgdR
>>40
それで思い出した。
はじめ人間ギャートルズのマンモスの肉。
42おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:49 ID:gV7436Ww
>>41
マンモスの鼻スライス肉だろ?
鼻の穴が二つ空いてるやつ。俺も激しく食いてえ。
43おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 16:54 ID:o6nBjChS
../:::::::;:へヾ、ヽ\/、,/l//'"\:::::::゙、_,,、-、.__::ヾ;;;;;::
/::;:';:'/゙、 `| 〈 | l l::l///:|:: /,.ヽ;::::::|  __,,,.`''',r|"
::;:';:'/、_,へ\゙、':,l:l::l///l |  l  |::::::|r‐'"/7 / :|
:::,:'/-、〈゙`''l: |: l l、  l l'"//   ヽ;::ヽ、,/゙ /,./|'゙
::::/\ `y‐、ヾヽ、_l  ノ _,l_,/_,,/_゙、:::\,//''":|-
::〈、`|`ly',`''‐==、l.|:::|/_,:';r‐、。ッ" //ヽ;:::|/!‐-、|、
:::ヽ\゙V ゙y---‐'"=ァ''-、 ゙''‐‐-‐'" '/ !:::| |´ヽ、_|  で・・・古代ってなんだ?
、::::゙, |__|_/ _r‐ィ'゙:l/   `''‐、゙'‐-、´l,/ |:::!/‐-、:;;l      食えるのか?
..l:::::| ヽ,  ̄r'゙ / /     ::::``ヽ、`!./|::|`'‐-、./
. |::::|ヽ、゙'‐-l、〈:::''゙          `'"´//ヽ. l/
、.|::::'、'" ̄ \l::.`ヽ,         , //、 〈,.ィ゙ヽ、
/ \::\  //. \:. ´、,,,__,,.、-/' |:| l//ヽ、
.   \:\l | :::.. \ ヾ..,,,_,,.r''"  /゙ /:/\
     \\::::::::::.. \'ーァ-、‐''"   //:::/   `ヽ
,.、-‐-、//`゙\::::::::... ヾ   ヽ  ,.‐''"、ヽ、.__
r┬‐y'゙/   `` ::::::...\,_/  .! ::\.__ \
l (//-‐''''‐''''''‐‐-、 :::::..... ..::  .;;; :::`‐-二ニ-、
4465537 ◆65537Uerf. :02/12/18 16:56 ID:3CNATYxE
フグの肝
45おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 17:03 ID:0yA3Vv/z
:::\:/ヾ::\:::ヾ;r‐、‐-、  / /       /     /
,,.-‐'、::::\:\:/゙i‐'゙、;;|!ヽ, /     /      /    /
;:へ :ヘy‐''゙ヾ/::::i|:、::::.|!::、゙、    /   / /    /
、;;/く_」_,/''ヾ,〈|::|:、_/::、::/\ /   / /    /
‐-、,.へ<ヽ,゚-='‐、,r、l__;;ノ::、:::j、   / /    /
//r‐‐Y''゙ ,.-‐K、y'ヘ\、::::/::\  /    /
  /-‐l!: /-==y/〉  ヽ=''"ヽ、::ノ`ヽ、,,,,__
/〈、: |!:/:::::::://゙/|   `ヾ=‐'゙::::::;ノ:::::)`''')'‐-
\ヽ\|! |、;;::://'"::/|   _,.-''" ̄`''''''"~!'''゙'''''"   >>43食えねーよッ !!!
:::ヽ、\゙、ト、ニ//::::::;Y,,.-‐ィ'゙...:::::_;;;:::、;;;;;;;ノ         それよりオメコ食いたい
\:||``ヽv=/‐-、/l:::.. \/             /
: \ト‐'゙V‐/、/r'"`ヽ,::...  \__         /
\  '‐'" ̄,ィ'゙~\::.  \,r''"ヾ,`r‐、,,__ /      /
:::::`===、/゙{::.  \::.. ,=、l、._,ィ゙:::l::.   ノ      /
-ァ''フ'i'7|..::::>、:..   ゙y(  ,l:::::::|へ`""´     /    /
'゙://:://::lヽ/、;\/''")、二/`'‐'゙ヽ,\     /   /
:::| |:::|:{:::::ゝ、ニ__、`'‐i゙::::゙、ヽヽ、 r'"´>  /   /
::ヾヽ:::\.,,_,ノ:、,_,ノ::::::::) ヽ.,二_/`ヽ、   /
::::::`''‐-ァ=‐'"::::\`\ニ゙/7-く \   /
46おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 17:10 ID:Y4/w2ajA
鉄砲虫。
要するに、カミキリムシの幼虫なんだけど、木材に穴を開けるんでそ
う呼ばれてるらしい。
福島出身の母と祖母がよく食べたと言っていた。イナゴは俺も食わさ
れたんで、昆虫食に嫌悪感はない。
大工さんが新しい材木から板を切り出した時に集めておいて、焚き火
で串焼きにしているのを分けてもらった話を子供の頃に何度も聞かさ
れたんだけど、かなり香ばしくて脂がのっていて美味いらしい。
だいぶ後になって、サバイバルや山歩きの本を読んだら、「山の中で
手に入る食材の中でトップクラスに美味い」と紹介されていた。
生で醤油をかけて食うと、甘エビより美味しいそうだ。
47おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 17:23 ID:o6nBjChS
___/ i  .||| ヽヽi l |.i ヾ | |||≡≡≡≡≡≡
,,_  ヽ、  \// ,i"i 、i |/iヽ||/ /\≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 `i   |    iii"'''i_| |iヽ、/ .| ~|i \-〉≡≡≡≡≡≡
  \ /  - iii  、 ' .l....| |_  /≡≡≡≡≡≡
―ー、/ /〃ー- ,,__ \;;;;;ゝ/.ヽヽ-'≡≡≡≡≡
 ̄''''--〈// ̄  ヽ、  ||/i  }/≡≡≡≡≡≡≡
    -i=,,_ (・)__/ヾ=/ノ_/I,,,_≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ̄'' - 、  ~||| ;;;;  ;;| \\ 〉  〉≡≡≡≡≡≡≡
""'' -,,_"'';/|||  ~~./ヽ   .`つ__/≡≡≡≡≡≡
    \  .||| / /    ー´,´ 〉≡≡≡≡
    ̄"''--|||-"   /~二二二ノ≡≡
______    .||| |   .ヽ l:::::::::://
 /  ===≪ |.|.|  i 〉ォラ/       >>45 喰えないのォ!?
´/ .\   iii  || i | |ォラ||
/ \  \   iii  | i ヽi;;:: ii
..\ .\  \  iii  l  ヽi:::::::\≡≡≡≡≡
  \ .\  \__iii  ヽ  ヽ ̄\~)≡≡≡≡≡≡≡≡
    \ .\        ヽ---'´
48 :02/12/18 17:24 ID:URRQoVOt
あんな
49おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 18:21 ID:HGsa0Igz
ずらりとテーブルに並んだご馳走
というものを食べてみたい。
メニューすらも想像出来ないけど
とりあえず七面鳥の丸焼きはある。
50おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 18:49 ID:/jFPnDzq
ロコロール
51おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 18:50 ID:rlXZ8buZ
ブラジルの串にささったデカイ牛肉。

食べた人に聞いたら、大味であんまり美味しくないって・・・。
ちょっとショック。
52264:02/12/18 19:00 ID:ldTTZguu
しょぼい話でごめんなさい。
イトーヨーカドーで売ってるプラスチックのカップに入ってるケーキで
有名パティシェが監修したという売り文句で
小さいクセに480円ぐらいするのがあるんだけど
私のささやかな希望としてあれを食ってみたい。
食べてみたいなと思っても480円もするなら
イトーヨーカドーでなくケーキ屋さんできちんとした?
ケーキを買ったほうがいいなと思ってなかなか手が出せない・・・。
53おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:02 ID:Ppc0nJh4
アオイソメ
54おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:27 ID:35AE8gCD
こーーーーんなに厚い「ビフテキ」
っつーのを食べてみたい。
米軍基地内のレストランで食べたのは固くてマズーだった。
55おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:33 ID:GG/CrJCp
ジャムおじさんの作った焼きたてのアンパンマンの顔。
「お腹がすいているんですね、じゃ、これをどうぞ〜」
アンパンマンに差し出される前に、
後頭部から食らいついてやりたい。
56おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:36 ID:Hw52zI8r
>>54
後頭部からか。
じゃあ俺は天丼マン。夏場はヤバそうだが…
57おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:37 ID:1spqHFKD
クレヨンしんちゃんのチョコビは実際に発売されてましたね
58おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:41 ID:tlsKOrXy
世界一臭いという、どっかの北の国の缶詰。
強力な発酵食品で 缶に穴を開けた途端中身がフシュー!と飛び出すらしい。
とんでもないニオイらしいが、一度ハマると 得も言われぬ味だとか…。
59おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:48 ID:1l2lmCvu
どっちの料理ショーに出てくる料理達。
どっちもすごく美味しそうですよねえ。
それで次の日にわざわざおなじメニューを作ってもらったり
食べにいったりするんだけど・・・
やっぱり番組に出てくる「アレ」が食べたいよおぉぉ〜〜〜!!!
60おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 19:52 ID:oofzHPmw
ハウスの「本中華」(インスタントラーメン)
確か大橋巨泉がCMやってたと思う。
当時幼坊だった漏れは、一度も口にする事も無いまま絶版に・・(泣
61おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:01 ID:tSrpdAOw
>>60
「なんちゅうか、本中華」のあれ?結構うまかったよ。
62おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:02 ID:0yA3Vv/z
                   /:::::::::;;/;r‐''""´
                  ./:::::::::i'゙    ,.ミヘ、
                 /::::::::/゙    /ミミ
                 /:::;,:''" _,.-'''゙ ゙、     >>47
               ,./r'"  ,/     '‐-、 食えないとも
                l;:r''゙ ,,.-‐'゙'''‐-  :::::::...    どうしても食べたければ「終わらない夏休み」を読め
              ヾ、'‐' r‐--、.,__    ::::::::::...   いや、読むな
            ,.、-''‐=-゙、 '゙,-‐''i"´ ``ヽ、      ククク・・・
       ,.-'''ヽ'゙::   ''"ヾ、 〉/:::'"   '''‐-、::::::
     ,.r'::::   -'''"´`゙ヽ //      _,.、-''"::::     死ねる・・・・・・・・・
    /:::::     _,,....,_   / l ヽ、,__,、 -ニ-、 ;/:::
   /::::::   _,.r'‐-z `゙'''゙´  `〉〉  /´ア゙ ;/
   l:::::..,、‐'"´   > ,._ _,,,,....,__l,l、-',゙::::// .;/::::
   `''"´      ゙l」`‐‐'''"l__.l‐‐'゙/::// ;'゙::::
            ,,_ r、 r-、 _  /:::// .;'::
          く  ̄``''‐、.l,_゙'''゙:ノ / .,'
           .)"´‐-、.,    ̄‐''゙  '゙
        r''"´    `゙`    __,,.、---‐‐‐''゙
        .{      _,,..、-‐‐''''"´
        `'''‐-‐''"´
63おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:17 ID:d/dtkl2E
 いな            ロ
 いん    ,─--.、     コ
 言と   ノ从ハ从    カ
 葉聞   .リ ´∀`§    ッ
 かこ    X_@X     プ
 |え   U|_____|U     
 |の    ∪ ∪
 ! !
64おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:20 ID:t8cxQQIa
>>15
なんとやらカルメは知らんが、
『あの肉』なら、阿佐ヶ谷だか高円寺だかで入手可能らすぃ………
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%82%A0%82%CC%93%F7
65おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:31 ID:5+L1OtjE
美食倶楽部の料理が食べてみたいなぁ
66おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:35 ID:4VjY1Bi3
お母ちゃんの手料理がもう一度喰いたい。
67おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 20:46 ID:iH+KIBr4
マンコ食べたい
68おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:02 ID:bqd+QlNO
>>57
1ヶ月くらい前、スーパーで売ってたんで衝動買いして食った。
メチャうまい
69おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:03 ID:35AE8gCD
マダムやンも食べてみたい・・・
70おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:35 ID:m2D07yCe
ドラえもんに出てくる「100年後のお菓子」。
ベタでスマソ
71おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:37 ID:D4iRH/uo
ゴディバの1000円アイス
72おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:37 ID:16nfalfC
ハリポタのかぼちゃジュースとバタービール
73おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:39 ID:UdDWh13Z
>>70
23万円だっけ?
74おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:43 ID:pOSSYsYl
イギリスのプディング
マズイらしいが、興味ある。
75おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:44 ID:m2D07yCe
>>73
1つぶごとに心にじーんとしみるあじ、23万円ナリ。

あとはあばら屋のきんつば。
76おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 21:59 ID:z6QDrxYn
じょしこうせい
77おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:12 ID:65pOqO8m
>74
出来たてのプディングは洗濯粉の匂いって何かの小説で読んだな。
付け合わせも冷えた豆の缶詰めに茹でただけのじゃがいもとかで
マズそうなのに何か食べたくなった。
78おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:14 ID:RQ/XzCpF
ぐりとぐらの黄色いカステラ?。
79おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:48 ID:D/H1MT/J
>>18

どうやったら入手可能なのか教えてくれ!
80おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:50 ID:9kB9EDt/
ぐりとぐらのオムレツ
81おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:51 ID:/AKCl7tp
小池さんの食べてるラーメン。
82おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:56 ID:9Wg6H2H/
いまさらながら聴いてたら、頭の中回って離れないので
おまいらも聴け。
http://www.meg-pro.com/papradon.html
83おさかなくわえた名無しさん:02/12/18 23:58 ID:9kB9EDt/
のび太の鼻くそ
84おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:00 ID:3VipmFcj

                   _   .     _
             ,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
             / .  . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:..   . . .:.:;:ヽ、
           / .  .    . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. .   . ..:.::;:;、
             i       . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:..  .. ..:.::;:;;i
       ;'⌒ヾ__( .    . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
        '、     .::`;  .  . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.  . . .:.::;:;;i . .::;i
         ;'   ..:.:.:::;ノ⌒   . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;!  `!
       、_ ,.イ ̄ ̄(    .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:..    ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
           !  .  .   . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:..  .. ..:.:.::;:;:;;!
          '、   . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
              ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
            ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
85おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:03 ID:tEz+husx
>79
>>18では千趣会とありましたがフェリシモですよ。

フェリシモという通販会社が出している
サンタブックという冬季限定のカタログに載ってます。
大き目の本屋さんに逝けば売っているので
店員さんに『フェリシモが出してるサンタブックありますか?』って
聞けばわかると思います。

…でも、肉!!っていうよりハンバーグを
太い骨にくっつけて焼いたもの。といったかんじ。
86おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:08 ID:b4bBzqWj
>>84
ああっ、その肉くいてえ!
87おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:10 ID:OoJaG7iG
88おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:20 ID:hOjeJuyQ
食べたことないのでキャビア
あと前ドラマで話題になったサバカレー
89おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:49 ID:dthEYlO2
チャウチャウ犬。
食べたいような食べたくないような・・・
90おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:55 ID:8BwaDt1S
91おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:57 ID:uA6e1+3k
孫悟空が食っているものもの
92おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 00:57 ID:4RdnpBDx
まんが肉
93おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 01:01 ID:dthEYlO2
メルモちゃんの赤いキャンディ。
94おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 03:44 ID:28FOQKhK
人の肉はうまいって本当だろうか。
95おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 03:53 ID:2JImhhpU
>>94
豚に近いらしい
96おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 04:04 ID:hjEvkpFi
>>95
いや、スッパイって聞いた
97おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 04:14 ID:2JImhhpU
>>96
部位や調理方法、個体差とかあるから何ともいえないね
98おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 04:19 ID:8cGFhWPD
>>97
佐川クンですか?
こんちにわ!
99おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 09:37 ID:llfMCZuw
筒井康隆が味の素みたいな味だと書いてた
100おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 12:00 ID:lIUIjA1n
幸楽のラーメン。
101おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 12:10 ID:WQCuFCzS
チョコビってさ、アニメの中ではコアラのマーチっぽい気がするのだが
売られてたやつはチョコボールっぽいよな
102おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 12:30 ID:lCNi8m4y
一楽のラーメン。
103おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 12:47 ID:2Y7rsWkv
欠席した中学生に制服を借りて、給食が食べたい。
104おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 12:58 ID:Ne3KsCDk
チョコビはチョコボールとも違うと思うが…
ココアシガレットっぽい
拒食症っぽい女の人がいつも買ってってた
105おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 13:42 ID:rRX4hX9D
日本昔話で囲炉裏にかかってる鍋の中身
106 :02/12/19 17:20 ID:QWGwNjfM
女子高生の佃煮
107おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 18:45 ID:+lOEkls6
いろんな地方の雑煮。餅に餡が入ってたり 白味噌仕立てだったり
そんなの食べてみたいな。
108おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 18:51 ID:7c5X3yly
かわいい女子中学生の耳。

パクッと咥えてしゃぶり倒したい。

俺って変態だ・・・。
109おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 19:19 ID:xjcT/TGO
「さぁ、温かいスープをめしあがれ」の
スープを飲んでみたい。
銀の匙ですくって。
一口飲んで「ああ、体があたたまるわ」と言いたい。

クノールカップスープとコンソメスープしか思い浮かばない。
110おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 21:35 ID:urTS37I9
わんこそば
自分の行動範囲内のどこにあるのかもわからない。
111おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 21:36 ID:KhCp7+sQ
ちびくろさんぼに出てきたホットケーキ
112おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 21:41 ID:S+IGXNS4
海上自衛隊の航海中の食事
113おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 21:42 ID:kIHfaeTs
ピコピコポンのパイプ
114おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 21:43 ID:SlWZruRN
猫十字社さんの「小さなお茶会」に出てくる
たふたおばさんのお菓子。
115おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:09 ID:p7XbsMym
ちくしょうお腹すいてきたよ。
料理漫画にでてくるものはドレも美味そうで食ってみたい。
ミスター味ッ子とか、ぜんぜんありえない調理法なのに何故か美味そうだし。
116おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:27 ID:WxK6RoYt
アルプスの少女ハイジで、おじいさんが暖炉でとかしてくれたチーズをパンにのせたやつ。
117おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:53 ID:qSSGJb0/
>>116
あれはそれなりに美味いのですが、すごく臭いのでつ。
室内であれをやられると… 耐えられません。
118おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 22:57 ID:JyDgAzpp
家なき子レミで出てくるパン
119おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 23:01 ID:kIHfaeTs
家なき子で出てくるおにぎり
あの味は忘れられなそう。
120おさかなくわえた名無しさん:02/12/19 23:06 ID:lK+uxuxy
ハイジに出てくるパン。
121おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:05 ID:umbfIwg/
千と千尋のハクのおにぎり。
122おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:14 ID:Q07UIYDv
あれ?チョコビってチョコボール風じゃなかったっけか?
最後に買ったの遠い昔だから忘れたよ
123おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:16 ID:/Q192w5m
アルプスの少女ハイジに出てくるクララを食べたいです。
124おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:18 ID:fAz3nZQd
チョコ、
昔駄菓子屋で売ってた食べると音が鳴るヤツ。
うろ覚えなんだけどね・・・・
大きくなってから全くみかけない。
125おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:18 ID:DlZnCuxx
マンガ日本昔話に出てくる餅とかにぎりめし
126おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:21 ID:umbfIwg/
>125
貧しいジイサンとバアサンが食べている物だから
良い米ではないと思うけどおいしそうだよね。
127おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 09:28 ID:cu/m5imJ
ガイイュツ?刑務所のめし。
ヘルシーでなかなか美味しいんだそうだ。
128おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 21:13 ID:BoJQBuXq
ガイシュツ?
未確認お菓子物体パップラドンカルメ。
クリームみたいに甘くてケーキみたいでメロンとバナナの味もする
・・・と、いう歌を昔ピンポンパンで聴いて以来
ずっと捜し求めている。
129おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 21:15 ID:ZcaEP8DD
ハリポタのいろんな味のチョコ
130おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 21:15 ID:cu/m5imJ
インドのマハラジャの食卓、体験してみたい。
131おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 21:16 ID:ToBYn/fz
>>129
鼻くそ味のお菓子は?
132おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:27 ID:CX/lOa8D
知る人ぞ知る
彦龍のラーメン・・・
133おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:49 ID:z4igT60n
やわらかいパンを少し焼いてバター塗って
キャビアのっけて食べたいなー。
幼稚園の頃よく食べた思い出の味。
134おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:52 ID:C1AzzvUZ
幼稚園!?
このブルジョアめ
135おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:53 ID:1dKnxKAB
学校給食にでていた小袋入りのマーマレード
136エキストラ ◆ExtraNm4as :02/12/21 01:00 ID:RoYI/sV1
松本零士の漫画に出てた「縦だか横だかワカランステーキ」
一度食べてみたい。

137おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 01:06 ID:z4igT60n
>134
成金ですよ。
でも本当においしいから試してみて!
キャビアがしょっぱいけどバターの甘みで緩和。
大人になってから頑張って稼いで食べよう…
138おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 04:50 ID:ueoqzMJx
今ひとつ踏み出せないのだが、
ゴジラの肉とかキングギドラの卵だっけ?
缶詰っぽいやつ。
中身は普通だと分かっていても、ネーミングのせいで怖くて食えない。
食った奴いるか?
139おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 05:43 ID:I4TLOr82
阿佐ヶ谷で売ってる「あの肉」はにせもののあの肉だよ。ソーセージだもん。
ソーセージのタネを骨につけたものらしい。
http://travel.nifty.com/column/tasogare/nioi-reserch/vol34/index.htm
http://travel.nifty.com/column/tasogare/nioi-reserch/vol35/index.htm


私が子供の頃から食べたかったのは、なんかの絵本に出てきた
木のうつわと木のスプーンで食べる白っぽいスープ(シチュー?)。
森で迷った女の子がクマの母子家庭の留守宅に忍び込んで
テーブルにスープがあったので食べてしまい、眠くなったのでベッドで寝てしまう。
帰ってきた子グマ達、めしとベッドをとられててビックリみたいな話だったと・・・。
140おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 05:47 ID:MxkDc7Ne
>>139
帰ってきた小熊たちはスープが肉料理になってラッキー
って落ちかとオモタ。
リアル熊は必ず母子家庭(w
141おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 06:12 ID:9EF67N8Z
大根飯が食べたい。
作り方が知りたいよ。
142139:02/12/21 06:56 ID:I4TLOr82
>>140
調べてみた。「3びきのくま」だって。
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=724

ガーン。かなりうろ覚えだた。母子家庭じゃなくて一人っ子の核家族だた。
そのうえ私が食いたかったのはスープじゃなくておかゆだた。
ちなみに女の子はほかに椅子をこわしたりもしてたし、しまいにはトンズラ。
これは、「うつわとおさじが木だった」ていう記憶もアヤシイものです。
143おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 09:06 ID:go1aktgW
北海道の本物のジンギスカン。
旅行に行った時ビール園で食べたと言ったら、
「あれは一般の家庭で食べているものとは違う」
と言われました。
144おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 09:41 ID:CX/lOa8D
ディズニーランド&シーの、VIPの人しか入れない
秘密の会員制レストランだかバーだかに激しく行ってみたい。
あそこに入るには、、オリエンタルランドの株主にでも
なればいいのかな??
園内はお酒飲めないんだけどその秘密のレストランではお酒飲めるらしい。
園内歩いてるとそれっぽい妖しい入り口がありますよね。
死ぬまでにごく普通のサラリーマン一家が行く事ができるのであろうか・・・
145おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 14:08 ID:4F8Cn13s
>>144
芸能人がよく利用しています。
株主ならいいのかも。
146おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 14:11 ID:Ix/bPy0S
私はノーベル賞受賞式の晩餐会メニュー
地元では翌日から同じメニューをレストランとかで
食べれるらしいね。
147134:02/12/21 14:12 ID:C1AzzvUZ
>>137
確かにおいしそう。
クリスマスに思い切ってやってみます。
148可愛い奥様:02/12/21 21:48 ID:c2raJTlY
ホカイドーで売っている・・熊とかアザラシとかの缶詰。
149おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:20 ID:BHfx1lEQ
宮崎ハヤオ世界の食べ物。
ルパンのスパゲティとかパズーの買いに行く肉団子入りシチューみたいのとか
ドーラおばさんの食ってるねっとりハムとかなんだかよくわからんスープとか。
くそー。
150おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:37 ID:aWpaR5H3
ここのページが参考になるんじゃない?
ホームページが消えてるみたいなんだけど、
それぞれのページは見える。
↓これはハイジのチーズのページ
http://www.reversible.co.jp/town/back1/252tb/252T007B.html

他にはギャートルズの肉や、ぐりとぐらのケーキのレシピもある。

>>148
北海道に行かなくても、百貨店に行けばあるよ。
151137 :02/12/22 00:42 ID:IUT7B9K2
>>134
やってみてください
おいしかったらまた書き込みしてね。

>>149
魔女宅の、ミルクがゆ。
豚の安そうなワインとスパゲティとかも。
152おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:47 ID:mq2DgGIJ
京都にある老舗で売っているという、「ふ」のお菓子。
昔何かの文章で、お土産に買ってくるという話があって、
それ以来自分の中で勝手に味を想像し続けている。

だれか、そんなお菓子知ってますか?
153おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:56 ID:Mh2gL7oZ
>>152
生麩のことかな?
京都に行った際に食べましたよ。美味しくて食べ過ぎ、気持ち悪くなった思い出が。

カニグズバーグの小説に出てくる「ホットチョコファッジ」。
子供の頃から、いつか食べてみたいと思っています。
154おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:58 ID:vZqPiI83
>>152 それとも、まさか普通のふ菓子のこと?
155おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 08:32 ID:qtyniv00
>>152
麩饅頭(ふまんじゅう)で検索汁
夏場なら和菓子やさんにGo!
156おさかなくわえた名無し:02/12/22 08:52 ID:q/5jTv/V
天皇家のお正月料理とか食べたい。
質素なんだけど伝統的で面白そう。

あと同じく平安時代の食事。
157可愛い奥様:02/12/22 14:27 ID:RG6QH9qz
>>150
いや。食べる勇気が無いだけ。<獣缶
158おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 17:51 ID:ezZqam3L
矢崎滋がCMしてた、白鶴まるの「鮭のはさみ焼き」
漁港で食べてみたい・・・
159おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 17:58 ID:t0cqju30
本物の百味ビーンズとバタービール
160おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:44 ID:YfHltNyk
作りたてのバターを焼きたてのパンにつけて食べてみたい。
美味しんぼによると、バターの鮮度が良いと普通のバターとはまるで違うらしい。
スーパーで売ってるのは酸化したバターだそうな。
161おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:51 ID:DYFHb+4z
>160
生クリームを500mlのペットボトルに1/4くらいいれて
振りまくれば分離してバターができるよ。それにお好みで
塩を加えて練れば、フレッシュバターができると前にTVで見た。

ホイップクリームとかじゃなくて、本当に純生の生クリームで
やらないと分離しないので注意だ!
162おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 19:56 ID:GpLXMRuL
「北の国から」でも手作りバターあって、激しく心引かれた。
瓶を振って振って作ってたような。
手作りバターだったら、このスレの中では作るのが簡単そうだ。
163160:02/12/23 20:13 ID:YfHltNyk
>>161,162
おお、サンクス!
オリを見て作ってみます!
休日の妙な趣味が増えそうなヨカーン・・・

あとは焼きたてのパンか。パンの本かってこよ(w
164おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 09:39 ID:QRxuG7Gf
昨日成城石井に逝き、
私の中(だけ)の憧れの「野いちごのタルト」にそっくりなタルトを発見。
想像していた物と、形状がそっくりだったので、購入するつもりで試食。

口の中いっぱいに広がったのは・・・・
ハムスターの小便の香りだった・・・・オエー
たぶんタルト生地にナッツのパウダーが使われているんだとおもうけど
夢がまたひとつはじけて消えた・・・という感じ。
165おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 13:49 ID:s7TfTPOe
自衛隊の缶飯。
どこかに売ってないかな。
166おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 11:03 ID:/yO1Zka+
>>163
本格的なパンの本を買う前に、
「はなまるマーケット 簡単 パン」
このキーワードで検索してみて。
一時間以内でパンが作れるレシピが出てくるから。
私はまだ作ったことないんだけど。
167おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 13:02 ID:J7mDe0R9
ちび太いのおでんって
ちくわぶ・つみれ・はんぺん かな?こんどおでん食べる時やってみたい。
168おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 13:04 ID:kf586+C3
>165
あれは、製造番号とかでどこから漏れたかわかっちゃうから
身内とか知り合いとかからでないとむつかしいよ
私は持ってるけど・・・
169おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 13:05 ID:bduerr1v
>>132
彦龍まだあるのかな。私も食べてみたい。

>>165
自衛隊の缶入りソーセージはなかなかでした。
(陸自の友人にわけてもらった)
170おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 14:34 ID:bk2Pwc4l
>>165
たくあんと赤飯持ってる。たくあんはマジでうまかった。
171165:02/12/25 15:14 ID:0n6SlZqt
いいな、みんなウラヤマスィ…
172おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 15:57 ID:YMAyLZ1s
>>160
私は幻のカルピスバターを食べてみたい。
でも高いよ〜
173おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 16:18 ID:wCibUpE+
自衛隊の缶詰ってヤフオクで結構見かけるよ。

米軍のMREは大味だけどタバスコ垂らせば
まぁまぁ食える。
Cレーションは・・・さすがに現存しているものは
古い過ぎてやばいだろうな。
俺が持っているのも缶の上下が膨らんでるし。
174おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 12:41 ID:wHwBow/P
マンガによくある、すっげぇふくらむモチ。
やわらかくてうまそうだ。
175おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 15:40 ID:fQXdka+P
チューブに入ってる宇宙食。
ホントの宇宙食かどうかは分からないけど、小さい頃学習誌で読んで憧れてた。
176おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 16:53 ID:zD2Lca8x
http://www.bccweb.co.jp/nasdagoods/index.html
茄子駄通販見つけた。
チューブかどうか知らんけど。
177おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 00:20 ID:swK6decJ
チューブチョコレート?
178おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 18:06 ID:zEo3+nz4
今は北海道限定のロッテスノーのとうきびモナカアイス濃厚なコーンポタージュにお砂糖を加えた感じの味でとても美味しくはまってしまった。叉食べたい、誰かどうしたらいいのか教えて〜〜。罪作り?なロッテスノーさん。
179おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 18:20 ID:F4X9P/+u
>>58
今さらだけど。
ずばり「シュールストレミング」でしょう!?
あれ、日本は販売できないんですよねえ。衛生法やらなんやらで。
缶がガスでパンパンにふくらんでるんで、
「開けるときは屋外で」って書いてて、けっこう面白い。
匂いはけっこう強烈でした。
180おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 22:58 ID:8cllZUzY
トリュフさっき食べますた。
年末だから地元でも売ってて、ほんのひとつかみ弱で500円くらいだった。
思い切って買ってみてオムレツにして食べますた。
味はあんまり無いかなぁ
181おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 23:08 ID:kuutst4X
ハイジが食べてる白いパン
182おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 23:18 ID:8jB3hEj7
>>181
昔リトルマーメイドで売ってた「ハイジの白パン」って。
183おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 01:26 ID:qg2alivp
フランダースの犬のネロのおじいさんが作ってた肉入りスープ
184おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 18:59 ID:XgquiJ2J
シュールストレミングの汁が目に入るとより一層、悲惨だぞ。
失明してもいいから、この苦しみから解放してくれって気になる。
185おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 19:06 ID:RPyv1HMj
本場の讃岐うどん。
四国旅行してきた人が
「あんな、うどん食べたことない。メチャクチャ美味い!」
と絶賛でした。
186山崎渉
(^^)