百年の恋が冷めた瞬間PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
どんなに好きだった彼氏、彼女でも、ここだけは許せなかった(冷めた)出来事があると思います。
そんな「百年の恋が冷めた瞬間」を教えてください。

過去スレ
PART1 http://life.2ch.net/kankon/kako/1011/10114/1011462932.html
PART2 http://ex.2ch.net/kankon/kako/1014/10142/1014265283.html
PART3 http://life2.2ch.net/kankon/kako/1021/10214/1021426378.html
PART4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1027005141/ (HTML待ち)
PART5 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1032662277/ (HTML待ち・前スレ)

では、ハリキッテ(・∀・)イッテミヨー
2おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:43 ID:kI6xY8F+
>>3
3おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:44 ID:OlTUadZc
>>2
4おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:44 ID:kI6xY8F+
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:45 ID:kI6xY8F+
>>0
6おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:47 ID:kI6xY8F+
>>−1
7おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:47 ID:kI6xY8F+
ID:kI6xY8F+は死ね
8おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:48 ID:kI6xY8F+
ID:kI6xY8F+おまえのIP晒してやる
9おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:48 ID:kI6xY8F+
ID:kI6xY8F+さんごめんなさい
10おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:48 ID:m/sWn93b
1お疲れさまー
11おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:49 ID:kI6xY8F+
ID:kI6xY8F+自作自演すんなよバレバレ
12おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:49 ID:yfZeVk70
>>4-8
ジサクジエン?
13おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:50 ID:kI6xY8F+
自作自演じゃないよIDが何故か一緒だ・・
14おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 09:51 ID:kI6xY8F+
ID:kI6xY8F+お前荒らすなよ
なんか嫌な事でもあったのか?
15おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 10:02 ID:ucUHW8LM
スレ立て乙です。
1さん、仕事早いわ〜。
16おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 10:04 ID:kI6xY8F+
1さんお疲れ様です
17おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:13 ID:ATXGuzbl
1タン
乙華麗ー
18おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 23:32 ID:AsaYMRla
前スレ946の4人目のエピソードがあったら是非聞きたいage
19おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 15:02 ID:ilYFESwp
グーで殴られた。
20おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 15:40 ID:tjm3l5Ge
>19
マジすか
21おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:06 ID:q94osEOE
電車の中で割と大きな声で
「今日はさー一緒にお風呂に入ろうよー。俺サービスするからさー」と
言われて冷めてしまいました。
電車の中って結構会話聞かれてる、と思ってたから
そんなこと堂々と話されて恥ずかしかったんでつ。
22おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:11 ID:MzKz4vIW
結婚の口約束をしてずっとラブラブだったのが、ある日
浮気してると直感したとたん一気に冷めた。
その翌日、浮気の証拠もないのにそれを機に別れた。
あまりにすばやい別れと全く未練のない自分に正直驚いた。
23おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:29 ID:P5fG3sYr
で、ほんとに浮気してたんですか?
24おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 05:05 ID:uPuLbcw3
浮気を疑われて責められた。
激しく引いた。そんなことしてないのに。
次に責められた時は、本当にもう他の女を好きになっていた。
25おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 09:01 ID:5sqZPe4M
遠恋だったのだが、先日久々に会ったとき彼に「太った太った」と
小一時間問い詰められ、ダイエトーを約束させられた。
その後電話で太った痩せたの話になったら
「しかしなんで女の子って痩せたがるのかね」

 痩 せ ろ と 言 っ た の は あ な た で す よ ?

「え〜○○くん痩せろってゆったじゃない」と答えると
「○○くんが痩せろって言えば痩せるわけ?
他人に言われたらそうするわけ?
そんなこと言われてもポカーンだよ」


むしろ私がポカーンです。

26おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 09:30 ID:/sTa7NAj
「俺 お前のことが好きだ。本当だって。
俺の目を見てみろよ 嘘言ってる目か?
ほら! ちゃんと見ろって!」



鼻毛出てるからちゃんと見れねーんだよ!
ちゃんと見たら爆笑するぞ それでもいいんか ぁあ?
(斜め上見ながら半笑いで「ごめん」って言って立ち去るのが精一杯ですた)
27おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 11:49 ID:OtVyKrBh
恋はしてないけど割と好感持ってた男が、ある日ゲバラについて語りだした。
高校の頃結構興味持って本読んだりしてたので懐かしくなって「あ〜あの政策は・・・」
と話に加わろうとしたら、自分他、話に加わろうとした男数名含めて明らかにウザそうにされて、

「え〜ゲバラって誰?知らな〜い。へ〜カッコいいね、その人!今度本読んでみるね!」

 という女の子に、ずっと1人でゲバラについて語ってた。

 奴が欲しいのは「ゲバラについて『共に』語れる女」じゃなくて、「ゲバラについて『自分が』
語れる女」なんだということが良く分かって、妙に醒めました。自分がかっこつける道具が
ゲバラっていうのもダサすぎたし。
28fung:02/11/06 11:55 ID:g0TH3ya9

ゲバラ焼肉のタレ

29おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 11:56 ID:wt6r8Cu0
>>27
醒めて正解です。
30おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 12:01 ID:LpW0VLRY
二回目のえっちの時、フサフサあった胸毛が、         キレイに除毛してありました…キモイ
31おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 12:23 ID:mbzwl6BJ
>>27
「チェッ」とでも呟いてその場を離れるのが正解。
32おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 12:45 ID:STl2BlaI
>>31
ザブトンドゾー( ゚д゚)ノ◆
33おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 13:59 ID:MzKz4vIW
>>31
ワラタ・・・
>>23
即音信不通にしたので知りません。
実際浮気していたかどうかはどうでもよかったんです。
そんなことよりコイツは遅かれ早かれ浮気するタイプだと
直感したのが、冷めた本当の理由だと今では思います。
34おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 14:15 ID:iwXMCuw0
>>26
ごめん。。。
すごいワロタ・・・

35おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 14:17 ID:2RBQ99Cu
遅かれ早かれ浮気って、どんなことでわかるの?
それがわかればいろいろ苦労しなくてすむんだが。
36おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 14:21 ID:eBu/QOnC
33じゃないけど、誰にでも優しい男って結局相手が人間不信に陥るようななレベルの浮気
するパターンが多い。

「誰にでも凄く優しい男っていうのは誰にでも凄く冷たい男とイコールなんだよ」

 というのは友達の名言。
3735:02/11/06 14:22 ID:2RBQ99Cu
>誰にでも優しい男って浮気 するパターンが多い。

ガーン
38おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:00 ID:zLRpd4Eq
彼の母親が彼に毎日電話をかけているのを知り、冷めた。
彼の母親が市議会議員に立候補しては、落選しまくっている人だときいて、冷めた。

婚約してたけれど、別れました…。
しかも彼、そんな母親にあきれてないし。
39おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:06 ID:bhg4+MBV
>38
それはいわゆるプロ市民系の人なんですか?
それとも電波系の泡沫候補?
単に保守地盤で共産党の人だとか?

選挙に落選しまくっているというだけでは評価し難いものがあるな。
子離れしてない親がいるっていうのは激しく萎える材料として理解できるが。
40おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:10 ID:q94osEOE
>36「誰にでも凄く優しい男っていうのは誰にでも凄く冷たい男とイコールなんだよ」

それ何かの映画で出てきたよね?何だっけかな(忘
それを見た友達と、アレってアイツのことだよねー!と
身近にいた優しい男の子について盛り上がったことがありますた。
そういう人いますよね。
41おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:16 ID:MzKz4vIW
>>35
誠実な男性達と恋愛した記憶と経験があればわかると
思います。
どんなに互いが熱くなっていても必ず違和感があるから。
ガンガレ!
42おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:21 ID:mbzwl6BJ
携帯にプリクラはられた。
もう25才なんすけど。。あたし。
相手は29・・・・・
恥ずかしくて携帯使えない。

携帯ケース欲しい。
43おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:31 ID:wB4WgnPs
フェロモン入り香水《フェロモン惑星》

恋する乙女の必須アイテム! ♂と♀を互いに引きつけあう魔法のコロン!
あなたもバッグに1本忍ばせておいてはいかが?
■「もう1本プレゼント!」キャンペーン実施中!
http://www.aesop.jp/shop/
44おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:32 ID:INdEZ4xy
>>38-39
母ちゃん大事にしちゃいかんの?
電話かかってきても、「ウッセー、ババア!!」ってガチャ切りする人の方がええんか?

俺には彼女の母ちゃんから毎日のように電話かかるんだがコレは何?
内容はといえば、昼何食べたとか、TVがどーだとか下らん話ししてるだけ
4544:02/11/06 15:33 ID:INdEZ4xy
あ・・ゴメン・・・母親にあきれたんか・・・
46おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:34 ID:HNEAZHoV
愛されてるな、それ。
4739:02/11/06 15:37 ID:bhg4+MBV
>44
母ちゃん大事にしちゃいかんとはゆーとらん(というか39がそう読めるか?)
いい年した息子(婚約してたっていうんだからある程度の年齢でしょ?)に
毎日欠かさず電話する、っていうのは、ちと母親の方が子離れできてないんじゃなかろうか、と
思ったんだけどね。
(息子が病弱だとか、特別な事情だったら別だけど)
4839:02/11/06 15:37 ID:bhg4+MBV
あ、行き違いごめん>44
49おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 15:43 ID:mbzwl6BJ
***
50おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 16:42 ID:mbzwl6BJ
どれだ。46よ。
5138:02/11/06 17:00 ID:cCN8YyzO
>>39
電波系の方です。

いっつも最下位。
手書きのポスターだし。

そりゃあ、母親にやさしい人のほうが良いに決まってるけど、
ゴメンナサイ!私にはつきあいきれません!って感じでした。

優柔不断がたまにキズだけど超やさし〜のって
惚れこんでたんですが…
52おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 17:06 ID:mbzwl6BJ
タバコのポイ捨て。
それも足元にポイじゃなくて
遠くに投げる・・・
一緒にいて恥ずかしい。

遠くても近くても五十歩百歩ではあるが。
53おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 17:16 ID:nCKc0ej6
・「別れたい」「やりなおしたい」を繰り返す。常にぐずぐず。
・村○○樹好き
・自作自演
・「俺はどうしようもない」と言いつつも、そんな自分が一番好き
・けっこう他人をバカにする

最終的に別れて(向こうからお願いされた)、なんかスッとした。肩の荷が降りた。
今は1回目の「別れたい」でスッパリ別れなかった自分に萎え…。
愛された実感1度もなし。

カキコむ自分も最低だけど。


54おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 17:18 ID:eBu/QOnC
村上○樹が好きって冷められる理由になるんでつか つД`)
(いや、自分女だけどさ)
55おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 17:23 ID:bhg4+MBV
>54
自分だったら、326とか相田みつをが好きだと言われたら、
即刻別れるだろうと思う……。
56おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 17:26 ID:cx0n5d8b
>>52
私もそれされて冷めた。
車からもポイ捨てするし、歩きタバコ。
完璧DQN。
冷めたとかいいながら、まだちょっと好きな自分が嫌だ・・・
57おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 18:24 ID:74Hxi9EO
>>54
ううん、そういうわけじゃないよ。それだけで冷めるってわけじゃないですよ、もちろん。
ただ彼の場合、イヤだなって思った。
彼は主人公で、私はその話の背景の一部って感じの扱われ方が否めなかったから。
正直いうと個人的には村上○樹好きじゃないです。
気を悪くされたのならごめんなさい。






58おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 18:25 ID:YnwrZj7F
大学時代つきあってた彼氏は、ネタですか?とツッコミなるような男だった。
 ・犬が怖い+自転車に乗れない+泳げない
 ・少女まんがオタク(自宅のロフトは「花とゆめ」でいっぱい)
 ・悪いことがあるとすべて人のせい(自分が悪いとは絶対思わない)
 ・夢ばかり語ってるけどすべてハッタリ(挙句2浪1留)
 ・袋入りラーメンの麺をそのままかじる
 ・ゴミのポイ捨ては当たり前(掃除するのが仕事の人もいる、が口癖)
 ・人前でワザとベタベタしようとする
 ・父親をボロクソに言いつつ完全にすねかじり
 ・マザコン
 ・奇抜な服が好き(ファッションセンスがいいわけではない)
 ・運動神経「切れてる」(腕相撲しても私に10秒で負ける)
最初はそれなりに好きでつきあい始めたような気がするんだけど、
特に顔がよかったわけでもなく(むしろお笑い系)、背も私と同じくらいで、
マジどうしてつきあってたのか思い出せないくらい。
で、いいかげんに醒めて別れ話を切り出したら、首を絞められた。
(私の方が腕力が上だったので事なきを得たが。やれやれ。)

このあいだ何年かぶりに街で見かけたら、
まだ当時と同じようなカッコして学生みたいな女の子連れてた…。
いいかげん成長しろよと思った。
59おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 19:04 ID:b5emoHHD
>>40
「誰にでも、やさしいってことは、誰にもやさしくないってことよ。」

「黒い十人の女」ですね。
60おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 19:19 ID:IR48u7Ff
>>58
>運動神経「切れてる」
にワロタ

しかしなんでこんなやつに彼女ができるのか小一時間…(以下略
61おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 19:49 ID:YqAqjPrO
>60
>58に「なんで付き合ったのか」思い出してもらえば問い詰める必要もないと思われ(ワラ

そんな男に彼女がいたことより、そんな男がいること自体がネタとしか思えない。
6240:02/11/06 20:11 ID:q94osEOE
>>59
アリガトン。スキーリしますた。
63おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 23:02 ID:IQjKtAF8
とりあえず明らかなのは>>36の友達が人の言葉の受け売りをしたことだ。
64おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 23:41 ID:lk4Rc9oz
>58
袋入りラーメンをそのまま食べるのはマイナスなのか…。
65おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 23:54 ID:j99pKMJx
ティッシュをわざわざ一枚ずつはがして使うことを強要されたとき。
「節約だ」とか言ってたワリには、私の家の冷蔵庫のものを食い尽くして行く。
自分の金を節約したいだけなのね、と思った途端に冷めた。
66おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 00:16 ID:T403XjsV
>>58 なんでそんなのと付き合ったんでつか?
67おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 00:53 ID:DgbA7EsH
>>65
私も同じことされたな。
私の家の食料を食いつくし、勝手に風呂に入ったりした。
会うといつも同じ服。
自分の家に風呂がなかったらしい。
すぐ別れた。
68おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 04:19 ID:+7PhTvM1
なんかうまく言えないんだけど
朝早起きして親戚のとこ行ったのね
で、早く起きて眠たかったから昼帰ってきてちょっと寝てたのね
その夜彼氏と会ってそのことはなしたの
「今日ね、親戚の新居祝いで早起きしてったから帰ってきて寝てたー」
みたいな感じで。
したら
「もうちょっとだらだらしないで動くようにしたら?」
って言われたんだけど、かちーんときたあたしって心せまいですか?
何にむかついたかはうまく説明できないんだけど。
69おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 04:24 ID:wvRiFWWW
>>68
煤i゚Д゚;)むかつくのか?そのくらいで…
7068:02/11/07 04:27 ID:+7PhTvM1
やっぱ心せまいかな
あたしとしては、ちゃんと話きいてんのかよ!ってむかついたんだけど。
まぁ別れた彼氏なんだけどね。別れる決め手になった言葉のひとつです。

>>69
IDかっこいい
71おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 04:51 ID:322Tb9o3
>>68
ちゃんと聞くほども無い話のような気がする。
そんなんでキレるような人は、心の広い狭いじゃなくて
単純に扱いづらい。

自分がそういう話をされた時は、
内心「だから何?」と思っていても
「お疲れ」くらいは言っとくけどね。
72おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 05:07 ID:cCVG0k4w
遅レスでスマソ >53私が書いたかと思いました 私の場合はいつまでも元彼女をひきづってる馬鹿なヤシでした いつも村上春〇読んでた
73おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 07:02 ID:3fwYK01z
>68
ホント71の言う通り「だから何?」って話だな。
早く起きて頑張ったえらいアタシ、
でもねむたぁくなっちゃったからお昼寝しちゃった可愛いアタシ、
それをアピールしたのに、さくっと切って捨てられての逆切れだな。
74おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 10:07 ID:eyyS2/yJ
>68
普段からだらしない生活だから言われたんじゃないか?
その頭の悪そうな文章からも汲み取れるな。
オマエ普段からクチ開けて歩いてるだろ?
75おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 10:46 ID:8fURY9Kw
>>74の言葉はきついが、俺はそっちに賛成。
普段の生活がだらしないと思っていたのを言う機会を得ただけじゃないかと思う。
76おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 10:52 ID:LfXzKBgh
↓なんで叩かれるの?つって出てくる68
77おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 11:49 ID:Vvug87Ov
(´-`).oO(68じゃないから書きづらいなぁ…。)
7868:02/11/07 12:15 ID:smvXfH/M
おはよう ウケがいいみたいだからもっと話すね。
たしかに私扱いにくい人かも
で、その人なにかと説教好きで、あたしが心せまいのを差し引いても
誕生日に「俺は女をあまやかさないから」とかかっこつけて言っちゃうような人なのさー。

んで、>>68の時は、言われるのは別にいいんだけどさ、
普通にリアクションに困ったんだよ。朝から動いてたって言った後で
「だらだらしてんなよ」とか言われても、「・・・・・・?」っつって
ポカーンってなるしかなくってさ。
79おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 12:27 ID:whpl9HPH
>>78
いや、普通の人は朝から動いても昼寝しないで夜まで
動き続けるからじゃないのかな?
80おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 12:27 ID:Pn+M32u5
>>68ではかちーんときたと言っておきながら、
>>78では言われるのは別にいいとのたまう。
そんなに自分を守りたいですか?
81おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 12:28 ID:kCcdR7Ai
>>68は、自分が醒められてる・冷められてるのに気付かない
プチ神ですか?
8268:02/11/07 12:31 ID:smvXfH/M
>>79
前日夜中までバイトだったの知ってて言うのよ


ていうかなんでここの人こんな攻撃的なの?
8368:02/11/07 12:32 ID:smvXfH/M
>>82
もう別れてるよー
振った
他にも色々あるんだけど聞きたい?
84おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 12:37 ID:SuvZAsxF
私は最初からそんなに68は気にならなかったけど・・・
こんなに叩かれてるとは思わなかった。
私もそんな風に言われたらちょっと気に障るなと思った。
ただ、普段からだらだらしてたから、その機会に言われた
んだ、という意見にはちょっと納得した。
85おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 12:50 ID:I7dGx6Lr
>68
口が悪いのはネラーのお約束なので、(゚ε゚)キニスンナ!!
意見の内容だけ、ちゃんと把握しときなさいね
8668:02/11/07 12:56 ID:smvXfH/M
はーい
でかけてきます
87おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 13:02 ID:s63/AW8q
68アタマワルソ
8858:02/11/07 13:57 ID:tEUZPUbB
>>60,>>61,>>66 ホントにねぇ、なんであんな男とつきあってたんでしょ?
その前の彼氏が浮気してる事が発覚して別れたばかりだったので、
なんだか優しそう(優柔不断)で楽しげな(調子がいい)男に
ついつい引っかかっちゃったのかもしれませんね。しっかりしろ私。
つきあい始めたらボロボロとおかしなところが見えてきて絶句。
ここに書いてないネタ的な欠点、他にも思い出しましたが、
トレースするのもイヤなので書くのはやめておきます。
今となっては、悪いところしか思い出せないのでわかりません。(苦笑)
>>64 袋めんをそのままっていうのは一例に過ぎなくて、
おなかが空くと手近にあるもの何でもそのまま食べちゃう人だったんですよ。
学園祭の模擬店のために買ってきたお肉(もちろん生)を食べられたことも…。

まあ、おかげで今こうやって笑えるし、
いいかげん人を見る目も培われましたもん。
今の彼氏はバランスの取れた人なので、よかったことにしといて(笑)
89おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 14:31 ID:BghzKm4M
自分も68がなんでそこまで叩かれるのかイマイチ分かんない・・・。
「可愛いあたしをアピール」って、すごい論理の飛躍としか思えないんだけど。
90おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 14:32 ID:ZeR0imge
別れ話をしていたら、(本当はまだ好きだった)
最後の一回。とか言って脱ぎだした彼。

断ったら逆切れして、けっとばされて彼の家を追い出されました。

チソチソぶーらぶらの格好で、
逆切れしていた彼に冷めた。
91おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 14:32 ID:eyyS2/yJ
女の書き込みは
ダラダラと長いなぁ・・・
つまんねぇ
92おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:02 ID:lXvFf01j
>90
>チソチソぶーらぶら
そらカッコわるいわ。

男の人の最後の1回ってなんでやろね。。。

あたいも昨日別れ話をしたら言われた。もちろん断ったが。
93おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:07 ID:0XX1mXKu
私もいわれた>最後の一回
最後の想い出作りデートとかね。
あれ、別れ話をごまかす作戦だと思う
94おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:22 ID:2ogXwZXX
作戦?
やりたいだけに決まってんじゃん。
9592:02/11/07 16:31 ID:lXvFf01j
>93
そだろうね>別れ話ごまかす

は?ってなっちゃうよ。
もう付き合いたくないから別れるのに。
Hできる精神状態なら別れんわ。(w
96おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:38 ID:09ePPPZN
初めてのデートの時。
居酒屋とはいえ食材にこだわったおいしい店でした。
私「好きな食べ物は何ですか?」
ヤシ「ポテトチップス」
これで冷めました。
しばらく付き合いは続きましたが「アスパラって何?」「練乳って知らない」
等などの発言がありました。
97おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:44 ID:8AzHoonF
>96
冷めるというよりちとかわいそうな人と思ったのは私だけ?
98おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:46 ID:dzjNbBAO
前戯がない。
99おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:47 ID:YpR/6sRC
車のダッシュボードに
BZのベストと ユーロビートヒットコンピレーションと 極めつけは浜あゆ…
知らないで憧れてるほうがしあわせだったーーー
100おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:48 ID:nOQOpv7L
>>95
普通は冷めるだろうし傍目から見て情けないのは重々承知だが
そいつらの気持ちはよく分かるよ…。
101おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 16:51 ID:dzjNbBAO
>>99
浜あゆで思い出したw
彼の車でのBGMは、浜あゆ、倉木麻衣、グローブ・・・
携帯の待ちうけも「あゆ」。着メロも「あゆ」・・・・・
合わないとオモタ。
102おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:00 ID:QwvNi4Fu
その彼が気に入った >>101 もあゆ似なんだろうか
103おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:11 ID:r5RVksFQ
最後の一回を目論んでるヤシって
「俺のテクでメロメロにして離れられなくしてやるぜ」
という脳みそお天気な事を考えてたりするのだろうか?
……誰が貴様のような男マグロにメロメロになるというのだと小一時間(私怨)
104おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:16 ID:nOQOpv7L
>>103
別れたらしばらくできなくなっちゃうからせめて最後にもう一回というだけだと思われ。
泣きの一回で逆転してやろうと思ってる奴もいるかもしれないけど。

まあ、どちらにしても脳みそお天気にはかわりない。
10568:02/11/07 17:19 ID:smvXfH/M
あらら
まだ書きたいことあるけど書いていい?
書くよー
10668:02/11/07 17:24 ID:smvXfH/M
だらだらするなつながりね

彼氏がうちに遊びに泊まってて、彼氏が疲れてたみたいで次の日昼の2時とかに
なっても起きなかったのね。
で、あたしも暇だからそのままうとうとしてたりテレビ見てたりしてたのね
でも彼氏が起きたらご飯食べると思ってご飯炊いたり煮物作ったりしてたんだよ
で、彼氏が起きて、一緒にご飯食べて、あたしは早く起きてたから
眠たくなっちゃって、またうとうとしてたのね。
したら「だらだらしとっちゃいかんって!」と怒られたとさ。
107おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:25 ID:YpR/6sRC
>>106
やかましー
10868:02/11/07 17:27 ID:smvXfH/M
だって「100年の恋が冷めた瞬間」でしょ
スレどおりじゃん
109おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:29 ID:YpR/6sRC
あなたの稚拙な文での独り善がり書き込み
見てておもんない
110おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:29 ID:I7dGx6Lr
最後にもう一度だけ抱きしめさせて欲しいという
男の純情がわからんか?わからんな。。
111おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:30 ID:k8cbEl5e
だらだらと駄文を書き連ねやがって。

だらだらしとっちゃいかん!!
クズはクズとしてしか生きられないんだな・・・
112おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:30 ID:YpR/6sRC
>>110
抱き締めるのとヤるのは違わないですか…?
113おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:31 ID:eyyS2/yJ
>108
オマエもういいよ、飽きた。
つまらん。
114おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:31 ID:Rh/uIxrT
>>106
ここはお前の日記帳じゃない。
ダラダラする暇あったら空気読め。
11568:02/11/07 17:32 ID:smvXfH/M
ごめん
でかけるからまた後で
116おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:33 ID:YpR/6sRC
>>115
来なくていい
117おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:34 ID:Vvug87Ov
またくるのかよっ!!

めちゃめちゃ叩かれてるけど(それほどの事なのか?)そーゆー人、好き。
118おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:35 ID:Rh/uIxrT


----------以降、68が来ても放置でおねがいします----------

11992:02/11/07 17:38 ID:lXvFf01j
>110
それを受け入れてあげることは優しさなのか?
男の人はそれで納得なの?
120おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:39 ID:DkwFv/Az
とどのつまり、ふたりともダラダラしがちなカプールなのかな。
で、自分が起きてるときに相手が寝てると許せない彼なんだね。
121おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:42 ID:1zaE/hyW
>>119
ね〜ね〜マムコ見せて
122おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:51 ID:K0ImFm9X
別れるのが決まってる相手とやっちゃって子供できたらどうするんだ?とは
最後に一回男は考えないんだろうな。
どーせ自分の身体が痛むわけではないからな。
123おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:52 ID:QebiOX2J
自分の携帯をこっそりチェックしてるところを見たとき。
こういう経験ある人いますか?

結構ショックですよ。
124おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:53 ID:YpR/6sRC
>>123
品性疑っちゃうね…
12592:02/11/07 17:53 ID:lXvFf01j
>123
あたし、昔見るほうでした(W
126おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:56 ID:YpR/6sRC
ゲエー
127おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 17:58 ID:eyyS2/yJ
>125
笑ってるんじゃねぇよ。
親しき仲にも礼儀あり、っつう事をよく考えろ。バカメス。

昔のオトコの悪口を書いてはいるが、オマエもたいしたこと無い
人間だな。
12868:02/11/07 18:00 ID:smvXfH/M
携帯はだめだよ・・・
129おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:00 ID:YpR/6sRC
>>128
だらだらしたらいかん!
130おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:02 ID:vF7O+Rvr
>>110

それは純情ではなく、「未練たらしいグズ男の寝言」。

このオスはオスとして役に立たない、とメスの本能に強く訴えかける
以外の効果は期待できないと思われ。
13168:02/11/07 18:03 ID:smvXfH/M
( ´Д`)σ)Д`)←129
132129:02/11/07 18:04 ID:YpR/6sRC
68に(;´Д`)・:∴・:∴ペッ
133おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:05 ID:SvUMLjYU
なんか楽しそうじゃん…
13468:02/11/07 18:12 ID:smvXfH/M
。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
135129:02/11/07 18:20 ID:YpR/6sRC
        ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//
         \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/
          丶\(m\  m)//
           (m\(m (m m)/
              ( ( (゚∈゚>>68
           ミヘ丿 ∩|  l||l
            (ヽ_ノゝ __ノ

13668:02/11/07 18:24 ID:smvXfH/M


     | キノコッコノコノコ元気の子エリンーギマイタケあとお前
     \___  _____
           V
        ,.-''"¨ ̄¨`' ‐ 、
       (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,)
         );´Д`(   
         (      )    
        /    (  
        /HOKTOヽ ( )
       / /   /  //
       (_二二つレ'./
       /   ./ L/
       (  V
       |\ \
       |  |\ ヽ         -=≡((( )))ヒ〜!
      ノ ノ  / /         -=≡( ;´Д`) ←>>129
     / /  .| .i          -=≡/ つ _つ
    ./ /    | L_         -=≡人  Y
   ( ヽ    (___つ          し'(_)
137おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:25 ID:/Ua+ftOC
みんななかよし生活板。
138129:02/11/07 18:27 ID:YpR/6sRC
せめてsageでやれ この低能>>68
                 _______
            ___/::::::::::::/::::::::::::::::::::::\
           /__/┌ヾ:::│:::::::::::::::::::::::::::│
          ┼┬┬]ノ┴丿::│:::::::::::::::::::::::::::|
           ヽ─イ┴┘◎≡∩─二二─∩
          / / Uソゞ  ヾUソソ   ヾUソ
         ・ ・   ‖|   ‖|::|     ‖|
        ・ ・    ‖|   ‖|::)    #)
      ・ ・     #)   #):|    ‖|
ヽ(`Д´)ノ タスケテ     ‖|   ‖|::|     ∩)
 (  )・ ・        ∩)   ∩)]    [口=]
  / ヽW W      [口二] [凵二]
13968:02/11/07 18:30 ID:smvXfH/M
    /|    /| |
    / |   /  | |
   |\_/   | |
  /        \\ 
 /     )(     \\ 
 | (●)├──┤(●)  | | へへ・・・マターリしてきたじゃねえか。
 |  / .|/|/|/|| \  | |
 \   .||/|/|/    / /
  .\  \/   / /
140おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:42 ID:Vvug87Ov
ほのぼのしてて笑える〜〜
141おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:42 ID:V16izVsV
もう飽きた
142おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 18:47 ID:s63/AW8q
鼻毛が1本じゃなく、3本出てたとき。
143おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 19:09 ID:hfbiIFme
おいらが大嫌いなヤシを抱きたいとのたもうた時。
あの女を口説く男には口説かれたかないねっ
144おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 19:10 ID:YpR/6sRC
>>143
そういうのってあるわね
あの女になびく程度の男ならいらないよ、って場合。
14592:02/11/07 19:50 ID:lXvFf01j
>127
かなりの昔の事とはいえ反省しております。ごめんなさい。
1回、なにかのはずみで見ちゃうと見ないと不安で仕方なくなる。
定期的に見て安心。
頭おかしかったですわ。

146おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 20:51 ID:u7Grh9Om
いつも同じ服、下着
靴下は薄白くかっちんかっちんに固まってて
洗濯してもとれなかった。

風呂はいってたら、バスタブの中にツバ吐いた。

公務員というのは嘘で、肉体労働者だった。

なんで付き合ったのかわからない。
147おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 20:55 ID:7WvEo/ty
携帯見られても、2文字以内の名前ばかりで、俺以外には解読不能
148おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 03:53 ID:zNfVm+jC
>146 無職の人とかフリーターの人とかって公務員って嘘つくのなんなんだろうね?
公務員なんて世間の嫌われ者代表格だよね。
今の自分が安定していないってことがコンプレックスになっててなのかな?

バスタブツバ、理解不能でし

自分の話。
キスしたら唇が柔らかすぎて、気持ち悪い!と思ってしまった。
そんなことが別れたい理由とは言えなかった。ごめんなさい。
149おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 03:55 ID:jnbDsXCO
ヤリマンだた
いや、噂だけどさ
なんか嫌んなった
150おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 05:21 ID:S7ro6kgK
>>148
学生か?
このご時世を分かって言ってるのか?
151おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 05:24 ID:VpDtFzEL
ちょっといいなと思っていた人が遠い目をしながら
「ドリカムの詩っていいよね。女の友情って感じで。」
とのたもうた時。
ついでに「ヒムロック」についても熱く語られた。

ああ…だめだこりゃ。と一気に冷めました。
152おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 05:28 ID:xWmsxxP0
>148
人は嘘をつくとしたら、有利なように喋る。
今は公務員が高く売れる、ただそれだけの理由でしょう。
だって、「ゼネコン勤務です」とか「商社勤務です」って嘘はつかないでしょうな・・・。
商社はまだまだいいところがあるけどね。
153おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 12:52 ID:gBHoGHt5
自ら、多少オタクっぽいところがあると言っていた男。
オタクといってもポジティブというか、探求心が旺盛というかひとつのことにこだわるタイプだと
少々自慢げに言っていたのだけど、
実態がえらく中途半端というか底が浅くて、
「俺は◯◯にはうるさいからな」というから
その◯◯についてちょっとは知っておいたほうがいいかと思って
私も本を読んだりしてたんですよ。でもそうするうちに
すぐに私のほうがはるかに◯◯について詳しいということがわかってしまう……。

154おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 13:41 ID:e+CnxPnL
さめたいっす。もういいかげん。(泣)
どんなんされても覚めない。
155おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 13:46 ID:KZ47BhFT
好きなやついたが、その人が携帯貸してっていうから、
貸したらそれで3時間程長電話されて、それだけなら
いいけどさすがに、「ごめん、そろそろ帰っていいかな?」
って言ったら、「好きだったらこれぐらいいいでしょ!」と
言われて、そこまでは好きじゃないなということに気づき、
冷めてしまったーYO
156おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 13:50 ID:2zpYjnsx
三時間も何話してたの?
内容によっては一時間くらいなら我慢もするけど
どんな内容にせよ三時間待ってた155偉い
157おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 14:05 ID:B6CFLqGF
どうでもいいがおいらの携帯は10分くらい電話したらバッテリ切れるんだけど。
3時間てすごいな。
158おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 14:41 ID:EI32Cg6y
>156
偉い、っつうかアホだろ?
159おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 14:57 ID:KlFhtc8U
PHSでも、バッテリー3時間ももたないが。
160おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 15:46 ID:iSOGl6vh
面白いと思う映画や、好きな音楽が違い過ぎた。
しかも映画に関しては、自分が面白いと思うものが一番的な発言で他を認めない。
なんか妙に冷めた。
161おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:04 ID:nebz6GKN
TMRが売れてた頃、「似てる」と言われ調子に乗った姿をみて冷めた。
背が低くて髪型似てただけだろ!
しかもそれまでは背の低いことがすごいコンプレックスだったらしく
(私はさらに背が低いので気にしてなかったのだが)
筋肉鍛えまくってたので、TMRのマネしたってキモイだけだった。
162おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:50 ID:HRT62xWh
>>96
ポテトチップスに代わる代案としては、どんな答えが理想的だったんでしょうかしら。
少なくとも小難しい料理を言ってくる気取った奴よりは好感が持てるんだけど。
163おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:53 ID:gBHoGHt5
>162
とはいえ、ポテチはいくらなんでも……。
「肉じゃが」とか「カレー」とかが無難でしょうねえ。
164162:02/11/08 16:58 ID:gBHoGHt5
ポテトチップスって、料理というよりはスナック菓子なんかと同類でしょ?
食事代わりにスナック菓子を食べてた、というような家庭環境であるとか、
生活習慣であるとかを>96は想像しちゃったのではないの?
そう思うとわからないでもないよ、それで冷めるっていうのは。
165おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 17:03 ID:HRT62xWh
なるほど。場所は居酒屋というシチュエーションでもあるし、そういうことかも知れない。
166おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 17:15 ID:2zpYjnsx
躾が悪いのってどう?
お箸の持ち方とか、靴を揃えるのとか
本人のせいと言うより親のせいなんだけど、いや.....
冷たいかな。
167おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 17:20 ID:HRT62xWh
そう、ぺちゃくちゃ食べたり、箸を左手で持つ奴とか、最低
168おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:01 ID:OfXuuU3K
好きな食べ物ってまともに聞かれるとかなり返答に困るな。
ポテトチップスでもいいと思うけどなぁ、チョコレートのほうが
まだましなのか?
169おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:03 ID:Kz8kY2Ff
私、大学の時つきあってた彼と食事に行って、
フォークとナイフの使い方があまりにも汚くて醒めた。
生活レベルの低さが見えるような気がしたんだよね〜。
170おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:05 ID:HRT62xWh
ふむ。教訓としては、つきあうときはいっぺんフォークとナイフを使う食事をし
てみてからにしろ、っていうことになりますか。
171おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:17 ID:Nv+Yv794
>>167
>ぺちゃくちゃ食べたり、
これは禿同

>箸を左手で持つ奴とか、最低
これの意味が分からん。
箸は左手で持っちゃダメなのか?
左利きのヤシはどうすりゃいい?
両手で持つのは確かに嫌だが。
172おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:20 ID:2zpYjnsx
私は32歳だけど、左利きは恥ずかしいからと直されたよ。
私は他人が左で箸を持っても気にはならないけど、
家ではそういう躾はされなかったんだなあとは思う。
173おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:22 ID:Vcjyqlzj
ガイシュツだけど
食事に限らずマナーって必要だね。

洋食食べに行って、ナイフをなめたヤツ。
こっちが恥ずかしかった。。
174おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:39 ID:Nv+Yv794
左利きが恥ずかしいって古い考え方じゃね?
日常で不便だから直されたっていうのは聞くけど。
175おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:43 ID:HRT62xWh
そしたらきっとナイフなめる奴にとってはなめない奴が古い考え方っていうことになるんでしょうな。
176おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:50 ID:ZmDKu3dg
左利きは矯正しないというのが最近の教育では主流ですね。
(無理に直すと情緒発達などによくないらしい)
177おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 20:00 ID:k3LsdH5H
最近主人に言われた一言。「華がない。」
>私の作った料理に対して。

結婚4年目です。初期の「メニューにバラエティがない。」とかは
時とともにクリアして来たのですが、「華がない」っていうのは
具体的にどうしたらいいのか不明。

35歳前後の男性にお聞きしたいのですが、華のある料理って何だと思いますか?
178おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 20:01 ID:yEAxFDrZ
ウチは右に直されたのは字だけでした。
特に習字にはうるさかった。
179おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 20:02 ID:0Dizj9dj
>>172
左利きを忌むべきものと見るのは古い世代のみだよ。
恥ずかしいという教えはまちがってるとまでは言わないけど、
むかしの価値観だね。
180おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 20:48 ID:B6CFLqGF
>>177
茶色ばっかりじゃなくて、緑とか赤とか使えば良いとおもうYO
181おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 21:51 ID:vAakwzIQ
で、ミックスベジタボゥを使ったりなんかしちゃったり。
182おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:00 ID:9mbH89FQ
>>177
食卓に花瓶置いたり、照明を明るいものや暖色系に変えたり、
テーブルクロスを華やかな色彩のものにしたり食器変えたり…
メニュー変える必要はないんじゃないでしょうかね。

まあしかし贅沢な旦那ですな。華があるのは外食の役目で
家庭に帰ったらそれこそアットホームな雰囲気を満喫するのが
通ってもんですぜ。
183おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:01 ID:BRg303+e
>>177
彩りとか器との調和考えてる?
184おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:01 ID:3hfWzR3B
パプリカ(´∀`)
185おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:04 ID:P2PZdmOI
・・・・おならするのはいいんだが
その後のセリフ「あっ!屁こいた!」

186おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:09 ID:iEyLtmhm
>177
食品サンプルみたいな料理のことを言っているのかな…
ハンバーグだったらデミソース、ベーコン、目玉焼き、
ポテトフライに人参のグラッセとインゲンのソテーがついてるみたいな…。

うちの夫もホワイトシチューにはブロッコリーが入ってないと
「美味しそうに見えないからヤダ」と言ったり、(味云々ではない)
食べもしないパセリを飾れと要求したりする。
それとはまた違うのだろうか…?
187おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:11 ID:PuOs10LL
飼い犬がフィラリアにかかり、蚊が悪いとわめいていた男。
予防接種など一切してなかった。
飼い主の責任だろ。と思い、さめた。
188おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:11 ID:2kidDamS
>>186
大変そうなダンナさんダナ
189おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:23 ID:B6CFLqGF
>187
ワラタ
そりゃ、蚊が悪いんだろーけどよ(w
190おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:24 ID:j/eiC3PL
左利きが恥ずかしいだなんて、なんて価値観だよ・・・

この時代に、そういう考えが間違ってるって気付かないこと自体が、恥ずかしいよ。
191おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:28 ID:0Dizj9dj
「左利きは恥ずかしい」と>>190に言ったら一発で百年の恋も冷められそうだね
192おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:32 ID:9AKWAKBz
え、左利きって恥ずかしいことなのか?
確かに日常生活で多少は不便だけどさ。
193おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:33 ID:X5xcAH1x
>177
和食だと確かに彩りが地味だよね。そういうことなのかな?
それと各々小鉢に盛るより、大皿にど〜んと盛るとか?
194おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:36 ID:K+wG2BZH
>>191
190じゃないけど、そんなこと言うような頭の古い人間は、
百年の恋どころか友達も勘弁だ。
てか、ここ年齢層高いの?
195おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:44 ID:cLf5ilXM
>>187
(;´Д`)
196おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:52 ID:xPNMwZO2
>>194
俺も191じゃないけど
価値観が「あってる」も「間違ってる」もあるものなのか?
って言いたかったんじゃないの?191は。
左利きを恥ずかしいと思う奴の価値観も受け入れてやれよ。


197おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:54 ID:0Dizj9dj
>>194
そりゃ高いだろー生活板だよ?

ちなみにわたしは左寄りの両利きだけど恥ずかしいとか思ったことはないな。
不便だと思うのは地下鉄の改札だけー
198おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:54 ID:iSkllrDL
>196
悪いが受け入れられない。
「俺は左利きで恥ずかしい」と思うなら勝手だが、他人の身体的特性を
「恥ずかしい」とか「矯正すべきだ」とか言うやつは、俺もカンベン。

199おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:59 ID:xPNMwZO2
>>198
190をもう一度読むべし。
「左利きを恥ずかしいと思う奴こそ恥ずかしい…」
200ななし:02/11/08 23:02 ID:Oh5HVmk9
わ〜〜
200!
201おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:14 ID:xPNMwZO2
ま、あれだ、価値観なんて時代で変る。
「あの人は○○だからおかしい」
「あの人の価値観は○○だから聞いてるこっちが恥ずかしくなる」
なんて物言いはやめた方が良いって事だわな。

他人に左利きを矯正させるのも 
左利きが恥ずかしいと思っている奴を古い価値観だって言うのも 
あんま変らんのと違いますか?

すれ違いで申し訳ない サゲ。
202おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:17 ID:5Vm74xBN
私も左利きですが、別に特に嫌だって思ったことはないですね
それも個性のうちということで。
世の中いろいろな人間がいるということですね。
203おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:21 ID:XWtYIpkF
インド人が混じってるんだろ。
204おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:25 ID:0Dizj9dj
身体の話になるとみなエキサイトしますな

左利きなんてもう少数派とは言えない程度に増えてるんだから、いちいち
「古い価値観」を持ち出すのはやめましょーよ。

と煽ってみる。
205おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:33 ID:Ky9sQ1zE
>>167の右手をぶった切ってあげたい
そしてこう言う

「これでお前も晴れて左利きだな」

ヒヒヒヒヒ
206おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:50 ID:wL/4zpaZ
まぁそんなときは、麻丘めぐみタンのあの歌をみんなで歌おうではないか
207おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:53 ID:zNulCQkI
右利きだろうが左利きだろうが構わないけど変な持ち方する奴は醒める。
手首をくい〜っと曲げてグー握りで字書く奴とかね。

見てるとこっちの首がくい〜ってなっちゃいそうなんだよ!
208おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:55 ID:1h/bxAYz
左利きを見ると「お、かっこいい!左は世界を制す!」と思ってうらやましい右利きの自分
209おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:58 ID:2zpYjnsx
>>206
私の彼は

パイロット〜
210一条輝:02/11/09 00:01 ID:s//bDJ9e
呼んだ?
211おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:05 ID:KCOCdsWQ
>210
だれ?
212おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:09 ID:MiRflu4D
>>211
>>209の彼氏だよ
213おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:24 ID:YdMG29Ie
左利きだと、レ@トハンドソードが持てるとか考えるヲタな自分は逝ってよし、と・・・
214おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:33 ID:Q8HrIZZ4
私の世代(二十代前半)だと、すでに左利きは
「カコイイ!」「頭ヨサソウ!」というイメージだった。
人と違うことがもてはやされた時代だからなー。
215おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:35 ID:U72Dx8Ls
冷めてはいないから関係ないけど
うちの夫は箸は左なので寿司屋などでカウンターに座って食べていると
ひじがぶつかってちょっとウザイ。
反対に座ればいいのだろうけど、
自分たちのなかで位置が決まってしまっていて自然にそうなってしまう…
216おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:44 ID:w/UTppke
煽りめいたのは放っとくとしても、話としてはあれだろ、ぺちゃぺちゃ食べないとかと並ん
で、マナーの話だろ。

俺は二十代前半よりもずっと上の世代だから古い世代ってコトになるんだろうけど、サウス
ポーは昔から格好いいもの。
けど、躾っていうのは別のレベルで、むしろ生まれ持った身体の性質をどれくらい文化的に
制御するかっていうことだろうと思う。
だから、左利きっていう身体的特徴が恥ずかしいかどうかじゃなくて、それでも右手を使え
るように教育されているかどうかの問題だと思う。おならが出てしまうのは恥ずかしいこと
でもなんでもないけれども、それを食事中にすると恥ずかしいのと同じじゃないだろうか。

利き手とは無関係に、インド人は食べる手と拭く手を分けるし、ナイフとフォークも持つ手
が決まっている。それが公共の合理性とルールに適っているからであって、マナーっていう
のはそういうものだからだ。そんで、そういうマナーが定着している人にとってはそれが古
かろうと、やはりそれを守れていない者がみっともなく、恥ずかしいものとか、不愉快なも
のとして映るのはやむをえないと思う。

ところで、意見の相違はおいとくとしても、態度として>>201が一番大人だと思う。

217おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:01 ID:7A0ZxnkR
左手は不浄の手
218198:02/11/09 01:02 ID:GqQMkXSN
良い、悪いは、時代や流行でくくっていい部分と、くくってはいけない部分がある。
マナーというのは、恣意的なものが多いから、時代や文化で済むものも多いだろう。

ただ、他人の身体的特徴を差別するのは、時代や流行に関わらず、間違っている、
間違っていた、と否定しなきゃいけない、ことだろ。

もちろん昔の時代は左手をおおっぴらに使うのがみっともないこととされていたし、
未来になったらまた、そういう時代が来るかもしれない。

でも、今の我々からすれば、それは、そういう過去は反省すべきだし、そういう
未来にならないように努力せにゃいかん、と感じる。
219おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:03 ID:MHAulOp2
>>215
二人のポジションを入れ替えればいいだけの話
220おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:04 ID:A4foaEql
>>213
殺した?
221198:02/11/09 01:06 ID:GqQMkXSN
>216
おならの場合は、おならを我慢することができる、というのが前提になっている。
仮に、腸の調子が悪くて、おならが我慢できない人がいた場合、それにマナーを
押しつけることは、(少なくとも現代の基準からすれば)良くないことだと俺は思う。

左利きも、それと同じ。
右手を動かすのが苦手な人に、無理に右手を使わせること、左手をうまく使える人に、
左手を公衆の前で使うチャンスを奪うことは、単なるマナーとは一緒にできんと思うね。
222おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:06 ID:w/UTppke
時代によって価値が変わることには勿論、同意。
そして今現在が身体的特徴を差別しないことにかなりの価値を置く時代であることも同意。

けれども、利き手の強制が身体的特徴の差別であることにはちと同意できず。
左利き時代をどうこう非難するものでもないし、上にあるとおり、最終的なアウトプットを問題にしている
訳だから。だれでも教育によって体を強制する訳だし、それが差別って言ったら、箸の持ち方を教える事自
体が箸文化の国々の子供全員への差別になってしまうし。
223おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:08 ID:w/UTppke
ごめん、「左利き時代」→「左利き自体」
224おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:11 ID:4LY6qvzz
>>216

>やはりそれを守れていない者がみっともなく、恥ずかしいものとか、
>不愉快なも のとして映るのはやむをえない

 左手を使うものではないという『常識』がまかり通っていた時代なら
とにかく、今は「左利きなんてみっともない、恥ずかしい、不愉快」等と
発言するのはどうかと思うが。

それこそ、「思っても発言しないのがマナー」であるような気がする。

不愉快だと思う自由はあると思うよ。

# そもそも左手で飯を食うなと言うあれ、「刀を使う右手は塞いでおけ」
という発想じゃないのかなあ……?推測ですが、左手で握手をしない
というのと同じではないかと。
225216:02/11/09 01:14 ID:w/UTppke
>>224
>左手を使うものではないという『常識』がまかり通っていた時代なら
>とにかく、今は「左利きなんてみっともない、恥ずかしい、不愉快」等と
>発言するのはどうかと思うが。

それは俺もそう思う。「あんたぺちゃぺちゃ食べるね」とか言うのが無礼なのと同じ。
けど、そういう発言をする人がいるの?
226198:02/11/09 01:17 ID:GqQMkXSN
>222
>左利き時代をどうこう非難するものでもないし、上にあるとおり、最終的なアウトプットを問題にしている
>訳だから。

「左利き自体」を非難しなくても、左利きを公衆の前で使うことを否定しちゃったら、それは
立派な差別だろ。

「おまえの得意な方の手は使うな。不器用な手だけ使え。いやいや左利き自体が悪いわけ
じゃないよ」というのは、ものすげー偽善じゃないか?

>だれでも教育によって体を強制する訳だし、それが差別って言ったら、箸の持ち方を教える事自
>体が箸文化の国々の子供全員への差別になってしまうし。

教育は、本来、人それぞれが持つ可能性を引き出すためにするものだろ。

もちろん、完璧な教育はできないし、ある程度は型に、はめないと社会が成立しない部分も、
ある。利害が絡まってる場合は、どちらを取るかは考えどころだ。
箸が苦手な人は不自由な思いをするわけだが、一方で、箸の使い方を教えることは
手先の訓練にもなる、とかな。

で、左利きを使うなと教育することの「利」は、一つもないか、あるにしても小さいと思うんだが、
どうよ?
227おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:22 ID:CT8pLVy+
まだ左利きネタひきずってたのか
228216:02/11/09 01:25 ID:w/UTppke
>>226
うーん。左利きを使うなということの利害ねぇ。これ、私もよく分からないです。
けど、人前でおならをしないとかげっぷをしないとかっていうルールの利害も、実は説明できないんです。
そういうルールが全くなかったとしたら、それで別に何が困るっていうこともないようには思うんです。
でも、文化にはそういうところがあるようには思います。ルールであることによってその価値が発生するというか。

で、「多数派の右利きに統一しておいて、それでも左利きの身体的特徴自体は差別していない」っていうあり方が
偽善だとは、俺は思わないな。別に便宜上多数にあわせているんだろうし。むしろ、生まれ持った身体的特徴に従
って好き勝手やっていいんだっていう方が偽善に思われる。
229おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:27 ID:ueHn7Zqe
どうでもいいが、昔生活板で属性を調査したときはこんな感じだった
[レス] 144まで
     既婚(男)  未婚(男)  既婚(女)  未婚(女)  合計
10代まで    0      7      0      8   15
20代前半    0      8      2      6   16
20代後半    3      8      9      9   29
30代前半    0      4      6      7   17
30代後半    1      2      1      3    7
40代      1      2      2      0    5
50代以上    0      0      0      0    0
合計      5      31     20     33   89
平均      32      25     30     26   27
230216:02/11/09 01:28 ID:w/UTppke
>>227
そう。ごめん。どう考えてもスレの趣旨にあってないので、この辺にします。
231おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:28 ID:4LY6qvzz
>>225

残念ながら、年寄りにはいるよ。若い人でも、かなり無神経な人もいる。

 他の空席もあるのに、左利きの左側の席に座って飯を食おうと
して「あんた肘が当って邪魔だよ」とほざく右利きの奴、なんかも
その内に入るかなあ。

# やってみると判るが、左利きが右側、右利きが左側に座って飯
を食うと、互いの肘がぶつかります。特に和食。

「邪魔」はないだろ「邪魔」は、と思うわけだね。ちなみに、自分は
右利きです。

# 後もう一つ、左利きにとって不便なものを思い出した。射撃。
左利きの場合、改造が必要だよ……(もしかして、右を使え!は
戦前の陸軍教育も関係してるのかな????)
232おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:31 ID:CT8pLVy+
>>229
20代後半多いなー
夕方は女だらけだが深夜は男ばかりな気がするがどうか。
233おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:31 ID:dOLgH0OC
結論としては、>>216が一番ガキだな。
234おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 02:09 ID:CUg+ZtA/
これで右手を失った人が「私には右手がないから左しか使えないんです」と
言ったら「そーゆー人のことは言ってません」などと言うんだろうな。
右利きの人って左手で字を書いたりご飯を食べたりしたことある?
自分が使いにくい方を使わなくてはいけない苦労ってのを知っている人は
左利き差別ってしない気がするんだよね。

以前、左で書いた字は字と認めないと言って答えが合っていてもテストを
破り捨てたり、左手でご飯を食べると殴る先生がいた。
周囲の子もそれを知っているのに自分の書いた字や絵を見て下手くそと
バカにしたり、給食を右手で食べていてこぼすと「きたねー」と叫ぶ子が
初恋の相手だったのは今となっては消したい過去だな。
それまでの先生は無理に右手を使わせようとしなかったので、そいつが
そんなヤツだと気付くのに遅れたようだ。
235おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 02:27 ID:mwuAQoYN
左利きでも右利きでもどうでもいいので、そろそろ止めませんか?
いいかげんにしないと恋が冷めますよ。
236198:02/11/09 02:50 ID:GqQMkXSN
>けど、人前でおならをしないとかげっぷをしないとかっていうルールの利害も、実は説明できないんです。

うん。それは利も害も少ないルールだよ、普通の人にとっては。
どうでもいいといえばどうでもいいし、どうでもいいから守ってもいいくらいの。

それらが、なぜどうでもいいかといえば、多くの場合、それほど努力なしに守れるからに
他ならない。

左利きの場合は、明らかにそうじゃない。
普通の人間にとって、おならをしないでいることは、さして苦痛ではないが、左利きの
人が、右手だけ使うのは、大きな苦痛なんだよ。

たいした利がないのに、一部の人間に身体的な特徴に基づいて苦痛を強いるのは、間違いだ。

>でも、文化にはそういうところがあるようには思います。ルールであることによってその価値が
>発生するというか。

そういうところはある。問題は、それでいいかどうかだ。人を傷つけ、不幸にするルールが、
文化であるというだけで価値を持っているなら、それを打破しなきゃいかんだろ。

>むしろ、生まれ持った身体的特徴に従って好き勝手やっていいんだっていう方が偽善に
>思われる。

左利きの人が、左利きであることをたてに100%好き勝手に振る舞いだしたら、問題がある
だろなぁ。
たとえば、駅の自動改札は右利き専用だけど、これは仕方がないっちゃ仕方がない。
左利き用の自動改札をあらゆる駅につけろ、と要求するのは、あるいは行き過ぎかもしれない。

でも、実際には、「好き勝手」やってる左利きの人なんていない。
ただでさえ右利き自動改札とかで苦しんでるのに、それに加えて、「左手を使うな」と
決めつけるのは、「文化」とか「ルール」とかで済まされる問題じゃない。
237198:02/11/09 02:50 ID:GqQMkXSN
……こうやってたわいのない日常会話でも、気になる一言を聞くと噛みついてしまう
漏れは、よくそれで恋が冷めたり、冷められたりしますです。はい。
238おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 02:52 ID:bcPY/VPx
左利きの真実
239おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 08:17 ID:sG8wrt7a
別スレたてたほうがよくね?
とりあえず<<左利き差別は差別するヤシがDQN>>に1票いれとくが
240おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 08:58 ID:BIyme6gw
>239
同意。いい加減スレ違いなことに気づいてくれ・・・左利き話はおなかいっぱい。
241177:02/11/09 09:13 ID:2hLY7yLd
一晩寝たら流れが変わっていてびっくりです。
「華のない」料理についてカキコしたもんです。

わたしもレスを書いてくれた皆さんのように、彩りとか食器とかに
問題ありと見て、いろいろやってみました。が、それだけじゃ解決しないみたいで。

気になるのはジャガイモを買ってきたのを見て、「肉じゃがか、カレーだろ?」と言われたことです。
?と思って何が食べたいか聞いてみると、
「何でもいいけど、薄切りにしてハーブとベーコンと生クリームでオーブンで焼いてみるとかさ。」
とのことでした。

う〜ん、精神的に余裕がないとこんなもん作れないyo!って思うのは私だけでしょうか?
仮に作ったとしても、それとご飯と豚汁とか出すのもアレだと思うと
パンとかもそろえないとイカンし。

結局何でも食べるけど、食べるんなら文句言うなって…。
やっぱ元料理人と結婚したのが間違いだったんだろうか。
242おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 09:18 ID:Z/GSjnDv
元料理人か
243おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 09:19 ID:GqQMkXSN
>241
……ま、そりゃ、凝った料理とか、珍しい料理を食べてみたい時は
ありますけど。

毎日、ご飯作ってもらってる人に言う言葉じゃねーよな。

てか元料理人なら、自分で奥さんに作ったれや。

単なる料理のスキルと、毎日、買い物して、その中で栄養とコストと
手間を考えて、ローテーションして材料を使い切る技術は、別物
だっつーのをご存じない方なんでしょうか。
244おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 09:24 ID:U9lvpu6o
料理人って家ではご飯作りたくないんだっけ?
245おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 10:42 ID:alculL3x
料理人は家ではご飯を作りたくない人が多いよ。いろいろ注文は付けてくるか
らそれに全て付き合っていたら凄い労力がかかるけど「いいから黙って食え!」
という態度を取ればそれで済んでしまうという罠
246おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 10:45 ID:0LB6Yoyp
うちの旦那は料理人だけど家で料理作るし、時間があれば私に料理を
教えてくれる。
華のある料理を作る時は旦那自身が腕を振るって、ポイントを教えて
くれる。
私はあんまり料理が上手じゃないけど「ママが作ったご飯をママと
食べると幸せ」と言ってくれる。
247おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/09 10:53 ID:2zZHr+nz
>246
これほどスレの趣旨と逆のレスも珍しい(w
248おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 11:05 ID:maQdb3So
せっかくなので、スレッドたてました。

●○●左利きで困ったこと●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1036807466/l50
249216:02/11/09 11:21 ID:w/UTppke
ありがとう。そしてごめんなさい。
250おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 11:32 ID:Z/GSjnDv
だいたい 恋に冷めたなら離婚しろよ。
251おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 12:09 ID:Ib3I2Vd5
あたしゃ元料理人だけど家では食事つくりますがねぇ。
その代わり調理中は誰も台所に入れない。仕事ののりで激とばすから。野菜洗うくらいならオケー

177さんの場合はあくまでも「元」料理人なんだから愚痴愚痴言わせずにイベントの日に
作らせたらどうよ?もうすぐクリスマス。その日に華のない料理作ったらもう文句言わせないつもりで
252おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 12:53 ID:cfXoMLrl
名古屋人だと分かった瞬間。
253おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 12:56 ID:w/UTppke
え、どの辺が名古屋なの?
254おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 13:02 ID:X56cjY2d
カノジョと服買いに行った時、すぎに乱暴な手つきで値札見る
ドトールとか行ったら、通り過ぎた女性(近くにいる)の服とかアクセの
ブランド・値段をいちいち言う。なんか覚めました

可愛いしぐさもあるんですが、、、
255177:02/11/09 13:07 ID:2hLY7yLd
243さんをはじめ、レスありがとうございます。
いいわけじみてる気もしますが、お弁当のローテーションとか、
土日にしか買い物できないこととかを考えると、
なかなか無難な料理にせざるを得ないと感じたりして。

確かに頼めば作ってくれるのですが、
塩一キロと卵白6つと鴨ロースで塩釜とか、
蓮の葉っぱとたらばがにで蒸しがにとか、
パーティとかやるんならいいけど、二人じゃ多いってゆーの!っていう
よそ行き料理ばっかりで、あんまり頼む気がしません。(食材に糸目をつけないのもコワイし)

とりあえず、クリスマスには料理とケーキを作ってもらおうと思います。
片づけのことを考えるとアタマがくらくらするけど。(w

>250さん、それを逝っちゃおしめーよ!
256おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 13:16 ID:mwuAQoYN
>>251
細かいことだが"檄を飛ばす"の使い方を間違えている。
257おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 13:19 ID:Kas026ez
>>255

片付けまで終わって、初めて「料理を出来る人」と言います。

料理の基本は台所掃除ですから。
それが判っていない料理人が、元プロだとはちょっと思えないなあ。
258おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 13:37 ID:J1w/EPM/
>>255
なんとなく解った。
貴方の料理を「手抜き」って認識してるんじゃない?
きっと貴方の旦那は食べる事も好きなんだね。
自分がある程度出来るもんだから無難な料理しか作らない貴方の事見くびってるんだよ。
料理人にありがちな考え方だなぁ。
「料理ってのは手間と愛情をかければかけるほど…」ってね。

日常の食事を豪華に手間暇かけて作るには
莫大なお金と時間がかかることを旦那にわかってもらうか
家計の中から金額決めて旦那に作ってもらうか
別れるか どれかだな。

「貴方は本当に料理が得意ね。
 でも毎日こんなの作るのは私には無理かも」
っておだてて、週末に少し手の込んだ料理を作ってあげたらどうでしょ?

よっぽど馬鹿じゃない限り、気付くか諦めてくれるでしょ。
というか、俺がそうやられた。 (;´Д`)
259おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:05 ID:3l0ciJjx

初めてのドライブで助手席に乗り、数々のダサい場面にあったとき・・・
・狭い道でのすれ違いが出来ず、焦るあまり、見当はずれな切り返し方をする。
・地図がダメ。ナビ通りに運転できない。やたら弱気。
・見通しの悪い道路の無理な追い越し(ウインカー付)
・バック時の、不自然な助手席の背もたれアクション(←マニュアル読み過ぎ)
・駐車場内でのウインカー・・・・・(←ダメ押しですた。。)

初心者マークの人ではないし、自分より3つ年上&学内でもかなりモテる先輩と
いうギャップが強すぎて、落胆は大きかったです。。
服もメンズノンノ風でイケてたのに、
なぜか車のクッションには小さなハイビスカス柄が・・!(←そのままドアを閉めて、
帰りそうになりました・・・)
260おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:06 ID:Y5kR4owl
>>259
若いなぁ。いいなぁ。
261おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:10 ID:u+0QmZbl
私の彼氏が殺人逃亡者だったとき。
スゲー冷めますた、、、。
262おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:19 ID:mwuAQoYN
>261
コンコン
「すいません」
261「(ドアを開けながら)はい?」
「○○県警ですが、少々お伺いしたいことが…」
261「警察? アンタ!逃げてー!アンター!!」
「開けるんだ!開けなさい!開けろ!!」
261「(必死でドアを押さえながら涙声で)逃げてアンタァーー!!」

って出来るチャンスだったのに勿体ないなあ、冷めるなんて。
263おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:23 ID:5FFwXyiI
>>259
ウチの彼も地図だめで、ナビから外れまくるし、
路肩に乗り上げるし、車庫入れもメチャクチャだったけど
むしろ「可愛いとこあるんだ」って惚れ直しちゃった。
264おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:28 ID:cEGnklxx
>>263
あなたの父親も駄目じゃないか?
265おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:33 ID:OAKw/Xaa
177の旦那さんに冷めましたっ!!!(もともと恋してないけど)

知能がたりなーい!むかつく!わがまま!
266おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:34 ID:PPzIOhCS
車に関しては冷める要素多いよね。
無理な追い越ししたり、無理に割り込んだり、高速で前の車煽ってどかせたり
平気で飲酒運転するし、シートベルトしないし・・・完璧なヴァカ男・・・
冷めたって言うか、怖くなった。
267おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 14:53 ID:5FFwXyiI
>>264
うちの父親って平気で飲酒運転してたんだよねぇ。
そういう、人間として根本的にダメな奴よりは、
マナーは守れつつも運転はヘタ、のほうがまだマシかなぁ、
ご愛嬌かなって思ったりするんだよね。
事故ったり、人轢いたりされたら困るけど。
268おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 15:01 ID:cEGnklxx
父親似を選んだわけだ。
269177,255:02/11/09 15:09 ID:2hLY7yLd
258さん、大人っぽいご意見ありがとうございます。大変心強いっす。

確かに手抜きって言われます。あと、時間かかりすぎ!とか。
「おかず3品以上でとりあえず飲んで、仕上げにご飯とおみそ汁」というのも
普通かどうかわかりませんが、なんだかメンドーです。
配膳とかしてたら30分以上はかかるし。だいたい食事中に中座するのがイヤン。

一番腹が立つのはお弁当で、油分が控えめで、腐りにくくて、野菜も入ってって
感じで地味な幕の内系を作っていたら、冷凍のおかず使えって言われたことです。
あの、小分けした焼きそばとか、チンするだけのソースカツとか、ああいうジャンク系。

さすがにムカついて自分の分だけ作っていたら、一ヶ月くらいして「やっぱ作ってくれ。」だと。(w
大食いなので昼食も1回千円くらいかかるのが痛かったらしい。

何でもソースをかけるような男も嫌だし(同棲後ハターン経験アリ)、やたらとこだわる男も嫌だし、
ケコーンは難しいですな。って、このスレはケコーンじゃなくて恋の話だった。のでsageで。


270おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 15:44 ID:ntUAItsn
>>268
意味通じてない
271おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 22:15 ID:j37EWVfq
>>257
旦那が片付けてくれないっていうんじゃなくて単に片付けをしなければいけ
ない量が膨大なことを恐れているだけだと思うが。
272おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 23:09 ID:prnZIYFT
>>271

それだって亭主がやれば良いだけの話では。
273おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 01:52 ID:IECROGt9
塩釜とか蓮の葉っぱとか使って、しかもちゃんと作れるってことはかなり上の立場か?
そんなら食器洗いはしたっぱの役目だな・・

って奥さんしたっぱ扱いかよ!(゚Д゚#)
274おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 01:55 ID:OgSR4gPg
でもそれは専業主婦なんだからあるていど仕方ないだろ
275おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 02:45 ID:1Lh5T3Vk
後片付けは料理を作った人がやるもんだ。

しかしうちの夫も
「キャベツの千切りの練習がしたい」と言って
キャベツ丸1個分の千切りをして、それを皿に移すわけでもなく
そのまま放置されたときは冷めた…
まな板の上に大量の千切りキャベツ…流しにも詰まってる…
しかもその後片付けだけじゃなく、それを食べる後始末まで
私がしたのだ・゚・(ノД`)・゚・。茹でて嵩減らして食べたよ…
それ以来台所にはたたせていません。
276おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 02:58 ID:/DNHbIPJ
>>272
頭がクラクラするような量の後片付けを平然と旦那にさせればいいという
神経が凄いな。二人で協力して後片付けしても大変な手間かもしれないの
に・・・・・・。
277おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 03:17 ID:TVYFvi58
>275
>後片付けは料理を作った人がやる
激しく同意。

つーか、旦那さん…キャベツは食べ物なのに
その扱いでつか…。いやはや、乙でした。
278おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 03:35 ID:1Lh5T3Vk
>276
頭がクラクラするほど散らかしたのが旦那なら仕方がないと思われ。

思うに、男性は料理をしながら少しずつ片付けるというのが
出来ない人が多いような気がします。
例えば野菜を茹でている間や肉をオーブンで焼いている間に
使った包丁やボールを洗うとか。
279おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 03:52 ID:CCaKDQzJ
>>278
「男性は」?なんでそういうくくり方をする?
おまいのまわりがそうなだけだろうが。
280おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 03:58 ID:0SKuRFDl
>>275>>277
>後片付けは料理を作った人がやる

重箱の隅をつつくようで悪いんだけど・・・
調理したときの後片付けは作った人がやることだけど
食べたあとのの後片付けは各自もしくは分担。
ってことでいいんだよね?
281おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 03:59 ID:1Lh5T3Vk
うん。少なくとも私の周りには
料理と片づけが同時進行できる男は見たこと無い。
学校の家庭科の時間も含めて。
282おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:03 ID:1Lh5T3Vk
>280
「料理を作ってご馳走する」という意識があるなら
お皿を下げて洗うまで作った人の負担。日常なら分担。
という意識でいます。

>281は>279へのレスです。狭い視野で失礼な意見をスマソ。
283おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:04 ID:ABREA4A0
同時進行の片付け、私(女)も出来ないけど・・・。
作ってる間はわくわくするのでそれにひたっていたい。
284おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:04 ID:w9pKFq8f
男とか女とかよりも、
単なる「慣れ」のような気がしてならない。
オカンが食事の準備してるところをどのくらい見ていたか、とかね。
285おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:12 ID:9w/th6jy
そういうもんか。何か茹でてる間とか手がどうしても空くからちょとシンクの中だけ
片付けたりはしてしまうよね。
あー思うに台所が狭いから、やらざるをえないんだな。

居間にひとりでほっとかれるのが嫌だから、後片付けも一緒にやりたがる男はいるよ。
286おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:18 ID:uRDBhVJs
>>285
裸エプロンでサービスしてやれ。
287おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:20 ID:0SKuRFDl
料理ネタもそろそろ終了しないか?
288おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:24 ID:1AUVqOiw
>>287
だね。
小ネタをひとつ。
さんざんガイシュツだけど、店員さんに対して必要以上に横柄な態度をとる人を見て
3ヶ月の恋が冷めた。
289おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:26 ID:wpQ96GGr
冷める前に始まらないんだけど。
290おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 04:27 ID:1Lh5T3Vk
責任とって?過去の男ネタ。


4年間エッチに至らなかった。
291おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 05:18 ID:qBJ+P+nV
バカなのに説教好き、教え好き。
抽象的な話や政治経済や時事の話題をすると頭が固いと言われる。
ニュースを見ているとつまらないのか拗ねる。
私は学生、相手は無職なのにプロポーズ。
二股かけていた女との別れ話がこじれ、親に解決してもらっていた。

別れた当時、私は23歳、相手は26歳。
自分にも冷めた。
292おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 06:38 ID:iZzNq2Yo
自分が大学受験に落ちた時
「やっぱり落ちると思ってたよ(ニヤソ」
の彼氏の嬉しそうな笑顔で冷めた。
落ちてほしかったんがゴルア! 
 
 その3年後
街で偶然会って「ふうん、浪人した割にはショボイ大学だね」
と言い、友人に「アホ…お前は一生かかっても入られへんぞ」
と突っ込まれていた。
293おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 07:29 ID:TmxYZFDi
>>290
それが冷めた理由?
4年も掛けないとわからなかったの?
294おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 07:33 ID:CYHDZFQf
>>291
ぁあ〜私も「バカなのに説教好き、教え好き。」な人が虫唾が走るくらい嫌ですよ。
付き合い始めてから分かったことだから、しばらくどうにも避けられなくて苦痛だった。
295おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 07:46 ID:ebY2iykh
馬鹿なのに説教好きってのは、
知り合って、一番最初にわかる欠点のような気がしまつ

どうやったら隠したまま恋愛に至れるのか、教えてほしいです。
自分もしったかぶり説教好きなもんで。
296おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 07:49 ID:TmxYZFDi
治せよ。
なんで説教なんかするんだ?

297おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 09:47 ID:R+hOyI39
顔文字満載メール。
「顔文字使わないでメール書いてみて」って言ったら
「俺は表現力がないから顔文字なしではメール書けないんだ!!」と
キレられた時。お前、社会人だろ。
298おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 11:33 ID:R0fIS8CO
彼が上で私が下の状態での69の時に
ふと見ると・・・彼の肛門からえのきがピョロっと出てました。。。
299おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 12:01 ID:rmDRfjJl
>>298
うげっ
300おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 12:03 ID:MbRnIzqe
>>298
お茶吹いた。

きつい…それはキツイ。
忘れられない光景になるなあ…
301おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 12:48 ID:IZn/h2mY
>>298 うわぁ〜〜・・・
302おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 13:12 ID:GmU7OqDs
>>298
きつすぎる。。。
その後どうしたの?気になる木。
303おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 13:13 ID:IhXSpjGW
バカの説教好きは話して1時間でわかる。
隣で話してるカップルの会話を聞くだけでもわかる。
恋に至る前に冷めてしまう。
でも、上司としてなら好きだ。おだてやすいから。そういうときはかわいいと思う。
304298:02/11/10 13:59 ID:R0fIS8CO
書き逃げ状態にしてスマソ(w
今帰って来ますた

そのピョロっと出たえのきちゃんをそのままに
最後までしてしまいますた(´ーT)
でも頭の中はえのきでいっぱい
(今えのきもペランペランしてるのかな?)などと考えながらでした。。。

もちろんその彼とはその後別れましたが、
えのきが理由だとは言えませんでした。
ほんと好きだったのに一気に冷めた瞬間でした。ォェ
305おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 14:02 ID:YxCQfdJW
>>298

えのきって消化されにくいんだね。

男が上で女が下の69・・・これって普通?
306298:02/11/10 14:07 ID:R0fIS8CO
>>305
当時はまだウブだったので
彼の顔の上にガバっとまたがる事に抵抗があったので、、、(w
女が下だとやりづらいので普通は逆なんじゃないかな?
307おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 14:13 ID:Enn7syAH
ネタでそ。
308おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 14:20 ID:IhXSpjGW
いつも男が上だなあ。
309おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 16:47 ID:1BHR54rN
>>306

>当時はまだウブだったので

ウブな子は69なんて絶対させてくれません
自分をウブだと思い込んでる淫乱はさせてくれます
経験者は語る
310おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 17:06 ID:m8TYZ5We
>309

下手な煽りはやめれ
311おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 17:27 ID:xWE7Or76
>306
男が上だと
上からぶら下がっている葡萄を下から食べているみたいで
なんとなくイヤなので
うちは女が上です。
312おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 21:44 ID:+QI8nsX2
尻からエノキ・・・・凄すぎる。
313おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:00 ID:U5A13vRm
バカの説教好き、自分のものになった女にのみ発揮されることがあるからな。
314おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 23:23 ID:nsrl8Vcg
「これ、余ったから君のお母さんにお土産」
と言って、食べ残しのカツ丼をビニール袋にいれて渡してきた男…。
男に投げつけて帰りましたとも。
315おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:07 ID:Dzc0+gfp
>>314
すごいな・・・
316おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:32 ID:1dt+wkPp
前スレでもポエム書く男が挙がっていたけれど、
私もそれに一票。

しかも、某VKバンドの曲に合わせて歌えるように
作られてあったり(つまりは替え歌ってこと?)、
変に押韻してたり。
「if〜〜〜」っていうフレーズの次に
「畏怖 もしも 嫌われたら」みたいなフレーズがあったり。

別れた時にすべてそのあたり破棄しましたが、
ある意味、取っておけばよかったかな。ある意味。
317おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:35 ID:aybNl/v0
韻は踏むんだよ。押すんじゃなくて。
そいうことでも萎えるオレは小姑と呼ばれたことがあるなあ。
318おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:37 ID:CvfsJFlY
小姑は結構だけど、押韻って言葉知っている小姑であって欲しい。
319おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:39 ID:UeQp+O/7
押韻藁タ
320おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:39 ID:IryWAAd1
>317
韻を踏む事を押韻(おういん)と言います
321おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:43 ID:CvfsJFlY
>>317
322おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:45 ID:UeQp+O/7
バカなのに説教好き、教え好き、か‥
323おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:45 ID:aybNl/v0
おう、全然しらなかった。押韻でもいいのね。
勉強になりますた。
324おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:49 ID:CvfsJFlY
なんだ、もうあと12時間は戻ってこないのかと思ってたよ。
325おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:51 ID:Zc/JLI2e
こんな素直な小姑ならいいのになうちも
326おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:51 ID:aybNl/v0
よほど気にさわったのね。
いや今回はワタすが悪かったです。ごめんなちい。
327おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:52 ID:CvfsJFlY
いや、今となっては好感がもてます。
328おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:17 ID:88KMvV5R
しねよおめーら
329おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:26 ID:GMWZ6R5y
昔の写真を見せたがる。

とくに過去に太っていて今は痩せた人に多い。
330おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:45 ID:zt1rxFEx
私の家にあげたとき、断り無くタバコを吸った。
しかもティ−カップのソーサーを灰皿にした。
331おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:48 ID:Zc/JLI2e
>ティ−カップのソーサーを灰皿にした。
うわーさめる
332おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:54 ID:Xbhg19D/
>>330
そりゃDQNのする事だよねぇ。
冷めて当然かも。
333おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:00 ID:CvfsJFlY
かつて金持ちの友達が灰皿が見あたらなくて、CDのケースを灰皿にした。
1992年当時、このことはショックだった。
334おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:37 ID:eDw+dwTf
しかも冷めたのに気付かずに悠々と煙草続けてそうです。
335おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 03:15 ID:VoeKpUuV
ガイシュツだが、私服がヘンだった。
職業がシェフで、高い帽子と白い制服がかっこよかった。
ずっとあこがれていて、デートにさそってみたところ

金と赤の刺繍の入ったトレーナー、金のネックレス
ケミカルウォッシュジーンズ、セカンドバッグ
帽子をとった頭は後頭部が薄く、
財布は黄色い偽バレンチノ(?)

当時二十歳の私には衝撃的すぎた。二十五歳とはこんなものなのかと・・・
336おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 03:28 ID:TXA5Zyov
>>335
違う!絶対違う!そいつ、男のくせに鯖読んでたんじゃねーの!?
337おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 04:06 ID:tiyd0RQe
>>304
えのきで振る者はえのきで振られる

気をつけれ
338おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 05:16 ID:5ZJ+Pm0H
318=321=324みたいな、一度指摘すれば済むことを
ネチネチと勝ち誇ったように言い続ける姑がいたら冷めるかも。
こういう人に限って自分の間違いを指摘されたら逆切れするんだよねえ。
むしろ323さんみたいに素直に認めるってなかなか出来ない。
339おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 09:58 ID:mNLL+n4j
なんでも思い込みで決め付けてくるタイプはさめる(w
340おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 10:05 ID:Xih4iS5B
「俺ってさぁ、すごい偏食なんだよね〜」と自慢げに言われてはいたが、
一緒にゴハン食べに行ったら、本当に綺麗に野菜だけをはじいていた。
野菜は殆ど食べられないらしいが、聞いてみたらその理由が
「だって野菜だから」
コイツとは2度とゴハンを食べる気がしなくなって終わった・・・
341おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 11:32 ID:H/tTKYmC
>>340
あぁ、偏食野郎はさめる。
カツ丼のタマネギや、チャーハンのみじん切り野菜を
ハシでちまちま除けてる姿みて、気分悪くなったことあるな。
342おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 12:31 ID:cj5gJZkR
スレ違いなのでsageますが、偏食というと懐かしい思い出が。

「元彼」はゴマが大嫌い。とにかくゴマと胡麻油が使ってあるものは全部駄目。
だから最初のころは中華料理と焼肉を彼と一緒に食べた事はなかった。
でも、何年か付き合っているうちに胡麻油は何とか平気になった。
(匂いのきつくない料理限定だけど)
で、あるとき私がなぜかどうしても食べたくなって大学イモを買って食べていたら
「そんなゴマまみれ、よく食べられるな〜!美味しい?」とか言ってきたので
ふざけてゴマが少なめのを選んで爪楊枝でゴマ全部取ってあげて
「騙されたと思って一回だけ食べてみて」と言った。彼は「ゴマの味が沁み付いて残ってそうだ」と拒否。
でも、しつこくお願いしたら正露丸でも食うのかい!というような顔で食べてくれた。
その後の一言→「結構美味い!」
でも、どうしてもゴマを見るだけで虫酸が走るという事でゴマつきは食べられなかった。

私の友人が富山で働いていて、たまに「みりん干し」を送ってくれる。
みりんぼしがどのくらい有名か知らないけどが、表にも裏にもビッッッシリとゴマのついた干物です。
それもフォークでちまちま30分くらいかけて一粒たりとも残さずにゴマを取ってあげたら食べた。
取ってる間は面倒で、「この甘ったれ坊主が!」と思うけど、食べてる顔は可愛かったし
取って上げる事で食べられる=新しい体験を私だけがさせてあげる、ってことで結構嬉しかった。



なぜスレ違いかって?
「元彼」は「現夫」だからです。
そんな夫が決めた我が家のルールは「好き嫌いは1つまで」(w
ちなみに子供たちはゴマ食べられます(w
343おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 12:32 ID:ntkUTHum
さがってないよ
344おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 12:34 ID:O2O2dMl0
>342
ぶーぶー!!
スレちがーい!!
冷めてないじゃーん!!のろけてるじゃーん!!
         
末永くお幸せに〜。
345おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 12:35 ID:q6WCjEB2
>342
ぷう。うらやましい(w
すれ違いじゃなければageたかった。
346おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 13:19 ID:tbsFT7Zy
>342
正直とてもつまらない。ヽ(´ー`)ノ
347おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 13:33 ID:H1WD4pGf
ちょっとイイなって思ってたんだけど、いっしょにご飯を食べたら冷めた。
お皿に口付けてかっこむんだよね〜。
確かにパスタとかは残り少なくなると食べにくいけどさ。
どこのお店でもやるから、いっしょにいるこっちが恥かしくなってくる。



348おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 14:15 ID:NfdZ5mdY
食べ方汚い人はほんとさめるね。
育った環境がわかる。
349おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 14:31 ID:eEklYSza
汚かったわけじゃないんだけど、
背中丸めてモソモソ食べてるの見て冷めた。
350おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 14:54 ID:O2O2dMl0
犬食いも嫌だが、座敷で立て膝は勘弁して欲しいよ・・
351おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 15:14 ID:zvFNPCYO
>350
半島の人なのでは?
352おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 15:24 ID:d/Q9hb3y
>>351
ああ、確かにあの食べ方で100年の恋も冷めるらしいですね。

右ひざを立てて左足はあぐらを組むように横倒し、立てたひざの上に右ひじを
乗せて、バランスをとるために左の肘はテーブルに突く。
私は実際には見たことないけど、これが正しい姿勢って、、、。
またこんなこと書いていると韓国ネタに移ってしまいそうな気が。
353350:02/11/11 15:43 ID:O2O2dMl0
>351>352
知ら無かったー!

駄目だ、文化の違いについていけない・・

354おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 15:47 ID:jjVEfiDo
私がまだ食事中に、彼がいきなりタバコを吸い始めて
煙を顔面に吹きかけてきて冷めた。
355おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 16:14 ID:Sjp5TrPU

飲みに行って
「刺身盛り合わせと、牡蠣フライと、野菜サラダと、あと揚げ出し豆腐?」
と半疑問文で店員さんにオーダーしてるとこ見て萎え…。
今時まだいるんだねえ…
356店員:02/11/11 17:38 ID:jp8whbyT
おれに聞かれても・・なぜ「?」なのだ?




といいたかっただろう。
357おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 19:59 ID:yzwaUbsM
激しく亀レスだけど
ケツメド(←肛門のことね)からえのきでは私は冷めなかったなぁ。
エチーの気分が一瞬だけ萎えたのは萎えたけど。

それよりも私が冷めそうになったのは・・・
回転寿司って会計をする前に皿の枚数を数えるでしょ?
で、食べ終わって店員が来る前に皿を4枚隣の会計済みで
片付け待ちの皿の山に紛れさせようとしたのを見たとき。

それって犯罪だし、たかが400円程度のことでケチなこと
するなよ、と思って恥ずかしかったしがっかりした。
当然、それはやめさせたけど。
358おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:07 ID:svhzSg+F
ひょっとして肛門エノキを体験したことがある人間って結構いるのか?
359おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:15 ID:Ytxw/cNP
外食で飲み物をケチる人ってどう?
いつも水しか飲まない人だとこっちも頼みづらい。
360おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:20 ID:PNhjv/vg
あーわかるわかる。水しか飲まないやつって困るよね。
ずっと飲み物我慢してたんだけど、そいつと別れて
新しい彼に「飲み物なんにする?」って言われたときは、
「うぉぉぉぉ、飲み物頼んでいいの?太っ腹!!」
と、変な歓心をしてしまったよウチュ
361おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 22:03 ID:Zc/JLI2e
割り勘にせよ

とか言うと割り勘議論が起こってしまう罠
362おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 23:20 ID:0n1Dcs6Q
飲み物けちってる訳じゃ無いけど、
食事の時、わざわざコップ一杯もの飲み物を体が欲してない‥
食前にお酒か、食後に水が飲みたいだけなので許してん。
でも連れがガブ飲みしようとおかわりしようとちっとも気にならないよ。
欲しいなら気にしないで頼めばいいじゃん?
363おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 01:04 ID:wJjXHZlL
おごってもらったら、次はおごりかえすという
つきあい方をしていた。
気がつくと、値段の高いレストランだと私が払っていて
マクドナルドで彼におごってもらっていた。

どうもおかしい。別れた。
364おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 01:12 ID:7KlB3mb4
>>362
う〜〜ん・・・なんて言うのかなぁ、食後のコーヒーだの紅茶だのって
普段、喉が乾いた時に飲む飲み物とはまた別なんだよね。
気にならないから頼めば?ってより、一緒に食後にマターリしたい感覚。
(文章だとわかりにくいか)

>>363
いるいる!絶妙にケチなヤシ w
365おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 01:40 ID:y4h/zy43
>>364
ああ、食後のマタリ用ね。
セットなら頼むけど、全部飲めないし、やっぱ水でいい‥(w
飲み物頼むならデザートが欲しい。食い意地優先だな。
366おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 02:06 ID:p2n5AT6l
まぁ、お互いにあわせることができればいいよね・・・
こないだはデザート食べたから、今日はお茶にしよう、ってかんじに
367おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 07:22 ID:qAHXXX5q
暑い日、冷たいお茶系がウーロン茶しかないときは水で済ましてしまう。
ウーロン茶は苦いから苦手。
びんぼくさく見えるかなあとビクビクしてしまったり
368おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 08:03 ID:zMINYrW2
一緒にラーメンを食べに行った。
彼はラーメン、餃子、チャーハンを食べた。
それを、全部微妙に食べ残してるんだよね。
1/5くらいづつ。
まぁ、そこまではいいよ。目瞑るよ。
食えない量注文するな、とは思ったけど。
食べ終わって少しゆっくりしてる時、彼がタバコ吸い始めたのね。
で、何気なく見てたら、タバコの灰、ラーメン丼の中に落としてるんです。
呆気に取られて見てたら、吸殻はそのまま丼の中へ。
おまけに『ラーメン食うと鼻水出るよなー』とか何とか言って
すごい音で鼻をかんだ後、そのティッシュをまた丼の中へ。

もう、ホントに自分でもびっくりするくらい一気に冷めました。
369おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 08:08 ID:byVnOU7J
うわーー
370おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 08:39 ID:3Ls0vrt5
>>368
うおっ!朝からげんなり・・・・。はっきり想像できるほど
わかりやすい文でw
冷めるね、まちがいなく。そして本人はまったく自覚がないだろう。
 
371おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 09:04 ID:Ueg5Wpf5
>>368
そりゃ酷い!
372おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 09:45 ID:IHySY5E9
>>370
まぁそういうヤシが平気で車からポイ捨てするわけで
373おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 09:52 ID:IpFdrOu1
>368
す、すごい。どういう風に育つとそうなるんだろう?
でも、それまでは好きだったんだよね?
他に欠点はなかったの?
それ以外のことはきちんとしてる、ってことないと思うんだけど。
374おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 10:06 ID:/ONHXczf
>>368
なんか昔まんがで似たような話を読んだよ。
男に父親が「相手の人柄を見るなら一緒にチャーシュー麺を食べてみろ」と
言われて付き合っている彼女を連れてラーメン屋に行ったら(いつもはフラ
ンス料理に行ってるらしい)汚い食べ方した挙げ句、食べ残したどんぶりに
煙草の吸いがらを投げ入れたっての。

彼氏でもうわーだけど彼女にやられたら引くどころじゃないだろうな。
375374:02/11/12 10:10 ID:/ONHXczf
ごめん。日本語が変だ。

×男に父親が
○男が父親に
376おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 10:53 ID:x6LALNCw
>>368

そのカレって、店の人に異常に横柄だったりする?
他のこともきちんとしてるなんて、ありえないよね。
片付ける人のことなんて、想像できないんだよ、きっと。
あなたが病気のときにも「やらせてくれない」なんてふくれる
ような人かなあ?
ちょっと考えすぎ?

私も育ちの悪い人嫌い。
リアルでいうと、大顰蹙だけどね。
377おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 11:12 ID:5ecB+HM+
>>368
すごい、すごすぎるよ。そういう人って自分の家ではそういうことは
やらないような気がする。
378368:02/11/12 12:40 ID:zMINYrW2
済みません、昼休みになったので見に来ました。

実は初デートでの出来事なんですよ。これ。
初デートでラーメン屋さんっていうのも色気ないですが・・・w
普段は私は事務でその彼は外回りだったんで、食事風景なんか見た事無くて。
会社にいる時はすごく人当たりが良くて、スーツもパピッと着こなして
ステキに見えたんですよねぇ・・・。
>>376
横柄というか、出てきた物に文句付けまくってましたね。
私は美味しいと思って食べてるのに、
「麺が太くて嫌だ」(ここは札幌。)
「しょう油くさい」(アンタそれしょう油ラーメンやんけ)
「バターもコーンも入ってない」(普通は味噌ラーメンに入ってるモンだろ)
とかなんとか、グチグチグチグチグチグチ・・・
あのな、ここはお前が選んだ店だろ、と。

その彼とはそれっきりです。
ええ、当然です。
379おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 12:48 ID:wJjXHZlL
年齢をサバ読みされてた。24歳と。
実際は30歳だった。どうもおかしいとおもってたんだよね。
おっさん臭すぎると思ってたんだよ。
380おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 13:32 ID:eYiqa/+o
たった今、冷めました。色々なことが積み重なっていたんですけど、さっき見た
メールが決定打になってしまいました。
彼は容姿もそこそこいいし、優しい言葉もかけてくれる。でもいつも振られてばかり
だったそうです。最初は「可哀想…」と思ってましたが、度重なる彼の言動で、
昔の彼女たちのように、まさか自分から冷めるとは。
初Hの後、「昔の彼女は7回もやったことがある」と、こちらが萎えるような自慢。
中学・高校時代のケンカ自慢や、自分がいかに「できる人間か」という自慢。
私と付き合って二日目に会社を辞職。「使えない奴の下で働きたくない」とのこと。
その後、失業保険の手続きもせずに、私のお金を食費のあてにしていたこと(彼は
スーパーでも一度も財布を出したことがありませんでした)。
先月末、彼が関東圏に出稼ぎに行くことになったのですが、自分の飼っている
ハムスターを私に預けようとしたこと(「信頼してるから」らしいですが、私は
一度も動物を飼ったことがなく、自身がないので断りました。結局彼が連れて行き
ました。しかも彼は以前にも猫を衝動買いして、今は実家に預けています。猫は
彼の他の家族がめろめろだそうです)。
今月の末には持っていった食料が底をつきそうなので、私に救援物資を再三に
わたって、しつこく頼んだこと(これがついさっき来たメールです。私は親では
ない!と思ってしまいました…)。

彼とは付き合って3ヶ月で遠距離恋愛になってしまったのですが、それが今となっ
ては良かったです。他にも趣味が合わないこと、大卒男への異常なまでの敵視が
気に掛かってはいました。離れてみて、目が覚めました。
381おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 13:34 ID:j+KJMiF9
高校の時好きだった女の子が
鼻をかんだあと、ちり紙をひろげて見ていた。
その上その紙を、俺に見せた。
382おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 13:46 ID:8CZScDsU
>>380
私も元彼にやられました。「ペット押しつけ」の方ね。
いろいろあって、ソヤツとはキッパリと別れましたが
猫は自分の猫として大事に可愛がっています。

自分のペットも責任持って飼えないようなヤシに
ケコーンしようだのなんだの言われても・・・。
もーーー萎える一方ですた。w
383おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 13:48 ID:qz5xuqOx
>381
ギャグだろ、それ。おもしろいと思って。
384フロイト風:02/11/12 13:51 ID:PhqwyFjs
>>381
それは全てをさらけ出し、自らを受け入れてもらいたいという深層心理からの行動です。
鼻は自分のうちなる液体、つまり血。破瓜を連想させます。
ティッシュは無垢なる体、つまり処女性。またシーツを表しており
子供時代に別れを告げるべきイニシエーション、つまり性体験を想起させます。
あなたがすべきであったことは彼女の秘められた願いを受け止めてあげることだったのです。
385おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 13:52 ID:oYO0qIWn
>>381
小さいカニでも入ってたんじゃねーの?
386おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 13:55 ID:PURjNrDd
煙草の投げ捨てをする。
一緒に居るときは私(吸わない)が携帯灰皿持ってて拾って歩く。
そうすると「歩くの遅いくせに余計なことしてんな」と怒る。
とりあえず1回(というより毎回)罰金隊にでもつかまって欲しい。

そんなアフォでも食べ物の皿と灰皿は一緒にはしないな…
387おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 14:10 ID:W2CRxxpP
ちょっと冷めた話。
彼が歩いてる時、唾を吐くこと・・・
やるたびに注意するんだけどどうしても、口の中の唾が
気持ち悪いのだそう。
これってどうにかならんもんなのかな・・・
388おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 14:14 ID:gCiQnkSo
>>385
チョトワロタ
389おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 14:17 ID:y3lprm2Y
運転しながら他の車に文句タレる奴には冷めるなぁ
聞いてるこっちが面白くないね
390おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 14:23 ID:9BdR5Pq3
>>381
マニアにはたまらないかも?
391おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 14:33 ID:qz5xuqOx
>389
それやっちゃうなぁ。普段一人のときってずっと喋ってるし(車の中で)、そのくせでつい。
392おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 15:06 ID:ttXhUanN
しつこく蒸し返して激しく恐縮ですが
マジで気になってしょうがないので

肛門からエノキは、未消化のヤツがピョロって出てしまったのか
それとも、マジで根を張って生えてるのか、どっち?
393おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 15:41 ID:DULGgv2Y
>392
ギャグだよね…?
肛門でエノキを栽培できたら農家はいらないじゃんか〜
394おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 15:50 ID:KMc9KeGA
>393
392はギャグだろうけどたとえ百万歩譲って肛門でえのきが栽培可能だとしても
私は食べたくない。
395おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:03 ID:pJdfXYp7
うわ・・・最近冷めた彼
歩きタバコ、ポイ捨て、食事中にもタバコ、唾吐く、運転しながら文句言う、ついでに煽る。
とここで挙げられてる冷めること結構当てはまってる。
肛門エノキはさすがにないけどw
396おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:05 ID:JV+FbwAK
っていうか何故に初めから甲斐性なしの高卒と付き合うのかが
激しく謎やけど・・・
397おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:13 ID:vcy+Zh/R
>378
なぜか「スーツもパピッと着こなして」がツボにはまった…。
宇宙人が着こなしてるみたいで…。
398おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:18 ID:IpKQ65vE
大学の2年の春、憧れていたサークルの先輩とつき合い始めました。
ハンサムだしスポーツマンだし理想的な彼氏でした。
その年の夏休みにサークルで仲の良かった3カップル(6人)で伊豆に
3泊の旅行に行ったときの話です。
初日、ペンションに荷物を置くとすぐに岩地という鄙びた海水浴場に
みんなで泳ぎに行ったんですが、海の家の更衣室から出て来た彼を見て
目が点になりました。どう表現したらいいのか自信がないのですが、
水着は前から見るとビキニなのですが、後ろの部分には布が全くないのです。
後ろはお尻丸出しで、腰の部分と両足の付け根の部分だけンなんです。
最初はギャグでやっていて、すぐに着替えるのかと思ったら、そのまま
平気でビーチを歩き回るし、泳ぎにもいくし、一日中そのかっこうで
過ごしました。当然みんな振り返るし、小学生なんか指をさして笑っていました。
私も一緒にいると恥ずかしくてしようがあ。りませんでした。
結構筋肉ムキムキで自慢したいのは分かるけど、思いっきり引いてしまいました。
結局、旅行から帰ってきて速攻で分かれました。
399おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:28 ID:pJdfXYp7
>>396
魔が差すときってあるんだよ・・・
で、後で「あんなDQNと・・」と激しく後悔。・゚・(ノД`)・゚・。
400おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:30 ID:SKO5soMl
>>398
【公然わいせつ罪 : §174】

公然わいせつの行為を為したる者は6ヶ月以下の懲役
若しくは30万円以下の罰金又は拘留もしくは科料に処す。
401おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:32 ID:IpKQ65vE
>>400
お尻だけでも成立するんですか?
402おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:41 ID:SKO5soMl
公ワイ=「普通の人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義概念に反する行為」
とかだったような…ウロオボエ スマソ。
403おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:45 ID:IpKQ65vE
>>402
ん〜......あいまい......
男のおしりだけなら、昼間のTVでも映してるし......
404おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 17:02 ID:MeQHeCxw
私・東京育ち,彼・地方出身者。
つきあい始めてしばらくして,「田舎があっていいなあ」と言ったら,
自分の出身地からは武将の○○が出ていて,ナントカ藩の○○も元々は
ここの出で,代々○○家が治めていてどうのこうのと,自慢するする。
じゃあ,さぞかしいいとこの血筋? と思えば実家は農家・・・。
アボーン
別に町の自慢話を聴きたいわけじゃなかったし,
私の知識でさえ分かるような
地元の郷土史家がねつ造したような嘘ばっかりで,一気に萎えた。
私は田舎があってうらやましいと思ったのに,
東京出身者に対するコンプレックスのあるやしはキライ。


405おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 17:02 ID:srZRTGPd
>>396
こういうこと言う奴には冷めるな。
406おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 17:16 ID:qz5xuqOx
>404
東京出身者にコンプレックスあるやつっているの?
都会にすんでる人間にコンプ持つやつはいるかもしれないが。
407おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 17:34 ID:LacMwIjZ
>399
ナニ言ってんだか。
ここで書いてる女も大したこと無いんだよ。
自分の事を棚に上げて悪口言うのは
女どもの真骨頂だからな。
408おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 17:48 ID:do2qtxFU
高校の時、校内1、2を争う鼻筋の通ったべっぴんの先輩がおってさ。

ある時、友達を含めてちょっとだけ雑談できたんだけど、
そのべっぴん先輩が笑った時、やや上向き顔になって美しい鼻筋の鼻の穴が
丸見えになったんだよね。
そしたら、八の形をした鼻の穴ん中がさ、鼻糞というか、青バナが固まったやつが
ぽんぽんに詰まってたんだよねー。うぎゃーーーだったよ。

まぁ、風邪でもひいとったんだろうけど、限度があるわさ。
暫くの間は冷めとったけど、半端なべっぴんじゃないもんでまた持ち直したけどね。
409おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 20:33 ID:DQ/VLVY4
>>398
結局彼氏は何を思ってケツ出しパンツをはいてたの?
410おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 21:01 ID:1k+lkUuK
テレビとか見てるときに
例えば「織田信長」という名前が出てきたら
「織田信長ってどういう人か知ってる?」って言われて
「うん。知ってる」って言ったら「どう言う人?」と言われて
「○○の人でしょ?」って言って言ってあってると「ま〜そんな感じだね」
と言われ、間違えてると延々と説明が始まる。これかなりいやだった。

あと「今日○○して疲れたぁ〜」って見たいなこと言うと「でしょうね〜」と言う。
この「でしょうね〜」を聞くたびに醒めていった・・・。
「でしょ?」って言うのも、ホントいやだった。。。
411おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 21:19 ID:Wed8ZAPI
>>409
398の言ってる水着ってSPEEDOとかの競泳用じゃないのか?
もしそうなら、水着をそれしか持ってなかった可能性はあるかも
スポーツクラブとかで着るためにね。
412おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 21:28 ID:/Kl/QMRE
>>410
ウチらの会話と同じだ。
「○×って△■だよね」「ですよね〜」「…ですよね〜」
……全然聞いてねーだろっつーの。
413おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 22:21 ID:KLPbXXef
>>410の言ってる事よく分からない
414おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 22:27 ID:3ZS64WVK
この板、リアルバカの書き込みが読めるから笑えるよ。
415398:02/11/12 22:32 ID:7B86g5gk
>>411
それって、競泳用の水着ですよね。
そんなんじゃないんです。お尻の部分の布がまったくないんです。
お尻のワレメがのぞいているってレベルじゃなくって、
完全に丸出し。ビキニの後ろ半分の布が完全にないんです。

>>409
私や一緒に言った友達もそれを尋ねたんですが、
「えっ? これかっこよくネ?」とか「結構セクシーだと思ったんだけど.......」
まー、セクシーと言えばセクシーなんですが、ちょっとやりすぎ。
競泳用水着とかでお尻がはみ出ているぐらいなら許せるんですが.......
416おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 22:35 ID:IXVLf2P6
>>414
板?スレじゃなくて?
417411:02/11/12 23:17 ID:Wed8ZAPI
>>415
ブラジル水着みたいな物かなあ。何げに想像してしまった。
思い出させてごめんなさいデス。
418おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:23 ID:PURjNrDd
>415
ふんどしとはまた違うものなのだろうか?
419おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:39 ID:eYgENgsf
学生時代付き合ってた彼氏。
落ち込んでた時に自分の写真くれた。

めつぶって瞼にマジックで目書いてた写真だった。
写真の裏には「落ち込んでる時にはこれを見て笑おう!」の文字。

一気にさめますた・・・
420おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:39 ID:leim+4Dc
>415
びんぼっちゃま風の水着?w
421おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:39 ID:6tjohOVG
激しいTバックじゃないの?
422おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:43 ID:2Hu+44aC
>>419
おまえ つまんね奴だな。
423おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:45 ID:Vz94iGLV
422に激しく同意
424おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:47 ID:XjGT8AsB
>419 あなたを励まそうとしてやってくれたんじゃないの?
   それで「一気にさめ」られたら、彼氏が可哀相・・・・・・
425おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 23:52 ID:Dh8X+hOR
>>419
微笑ましい話だと思うんだけど・・・そうか、さめるのか。
426おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:00 ID:N08b2SJ4
427おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:01 ID:JoW8uhEk
俺は>>419の彼氏の味方
428おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:03 ID:N08b2SJ4
>>426 は、>>415
429おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:25 ID:mtnMNZL3
一度中卒の男とつきあった。
会話自体成立しなかった記憶がある。
430おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:27 ID:EKVzt/Ea
>>426
なるほど、こんなのだったら引くな...。
ところで毛とか薄くないと履けなそうだ。処理するのだろうか。(w
431おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:31 ID:Ko4FXzgb
>>429
私もある。
学歴云々は関係ないと思ってたけど、さすがに中卒の元ヤンは無理だった。
432おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:31 ID:nh5DsjG4
>>419
ワライのツボが違うほど不幸なことはないな

>>426
マジにそれだったらイヤすぎる(w
433おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:34 ID:uDZYvOxc
私も中卒のヤンキー系と付き合ったことある。
思い出すと欝になる。
特に中学生10人と大喧嘩始めて警察沙汰になったことは…
434おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:39 ID:Y9x3JZZ6
目的があって中卒のヤツは今でも友達なので
中卒自体に悪いイメージは持ってない。
むしろ私の周りのたち悪いヤツらは高校中退者。
しかもそれを悪自慢しているのを聞いたときは
恋どころか
「やっぱりお前と知り合いって関係自体からなかったことにしてください」
と思った。
435398:02/11/13 00:42 ID:CxBaDK/d
>>426
それそれ。それです。

>>430
処理しているのかどうかは聞いていませんが、
体毛は薄いっぽかったです。
ていうか、私よりツルツルしている。

>>432
いや過ぎですよね。
家族連れとかいっぱいいるビーチをこんな水着の彼氏と
一緒に歩いた私の勇気に感心します。
436おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:47 ID:Ko4FXzgb
確かに「中卒」自体に悪いイメージはないね。
でも元カレ、中卒なんだけどちゃんとした職業で、しかも結構収入あったから
勉強なんかしなくても悪い事イパーイしても、大卒よりいい給料貰ってるって言った時は引いたな。
一芸に秀でてると得するのね・・・
437おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:48 ID:LlD83EaI
>398 あたしはトランクスより「どーだ!パンツ」好き。
(それをはける身体を維持していることを含め)
でも下着じゃなくて水着というのは、やっぱりチョトやりすぎかもね・・・
438おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:48 ID:2NuOrmry
好きな人が脚を組んだとき、ずり上がったズボンの裾と靴下の間の
素肌が見えるとちょっと萎える。
完全に冷めるわけじゃないのでsageときます。
439おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:50 ID:KHQ8A061
>>398
それは、バイクサポーター、いわゆる「ケツワレ」というやつではなかろうか。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

本来は、スポーツする人が、スパッツ類の下に履くモノだけど。
440おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:50 ID:eNLut5oo
わざと覚めさせて別れるっていう作戦に
はまってる人間がいっぱいいるってことだな。
441おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:52 ID:mtnMNZL3
その中卒の男、狂牛病が問題になった頃 
「狂牛病のウイルスが脳に到達して発病する」
と言っていた。
「おまえは女だからまともに雇う会社などない」
とも言われた。次の瞬間、別れを決めた。
442おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:52 ID:KHQ8A061
あ、サポーターはまさにこれ
http://internationaljock.com/zpage1-7526.html

でも、どっちかというとホモ御用達……
443おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:54 ID:20ygYEjP
>419の彼氏がほしいのですが。
444398:02/11/13 00:57 ID:CxBaDK/d
メジャーな海水浴場じゃないんで、家族連れが多かったし、
地元の小中学生もいっぱいいるところだったので、
余計に顰蹙でした。
顰蹙とは言っても、大人は見て見ぬ振りで、
小中学生は女の子も男の子も数人のグループで
近づいて来ては走って逃げて、遠くの方で、
「見えた? 見えた!」とか笑いながらはしゃいでました。
445おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 00:58 ID:IPlXiPAm
>443
じゃ、俺がなってやる。
今日午後3時に堺筋本町の紀伊国屋前で待ち合わせな。
斜向かいのドトールでオルゾーラテとミラノサンドBおごってやる。
話はそれからだ。
446おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:04 ID:JoW8uhEk
>>445はやると言ったらやる男だ。
447おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:05 ID:PmrqDqU0
>>445
おれもその辺で働きたい
448おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:09 ID:v7RWiTrZ
女って難しいねぇ。
449おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:10 ID:Y9x3JZZ6
>445はあのスレの住人だな。
>443よ、目印にやらとトート持って逝け。
450おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:49 ID:JKrl2Gw3
同人誌書いてるのと恥ずかしそうに告白した高校時代の後輩

その後間髪入れずに別れようと言った俺
451おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 02:54 ID:NomhdRHO
419の彼支持派が多いようだが、
例えば、そういうことをするのが似合わない奴がする程
痛々しいこともないと思うのだがどうか。
気持は解るんだけど。


「東京タワーの展望台で待ってる…来なくてもずっと待ってるから」
といわれたときが萎えますた。
452おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 03:02 ID:LT3Plx59
「高校は有名な進学校なんだ。オレ、元々の頭はいいんだよ。
ただ、授業聞いてなかったからなぁ。さぼったり喋ったり。
結局受験自体しなかったんだけど」

学歴コンプレックスと悪自慢、忙しい彼でした。
453おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 04:03 ID:uL3TaENv
419の彼氏は少なくとも意地悪とかふざけ半分にやったわけじゃないだろ。
真面目に励まそうと思って笑えるネタ用意したんだろ。
そういう気持ちをわかってやれない人はちょっと・・・
454おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 06:00 ID:bXMUpn9P
トランクスのセンスが悪かった。
455おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 07:06 ID:CN+wbwOl
>419
彼なりに励ます方法を色々考えたんだろうなぁと思うと
ちょっと切なくなった。不器用な人なのかも。

>426
そんな水着初めて見た…( ゚д゚)ポカーン
マッチョな外人さんが着けてるとまだマシかも!と思ってしまいますた。
逝ってきます…。
456おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:30 ID:H7FC5Mt6
>>445
てかソコの紀伊国屋なら同じ建物内にスタバがあるやん、
何ゆえ道路向かいのドトールを指定する?
457おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:35 ID:LT3Plx59
>456
445はオルゾーラテとミラノサンドBが好きなのだ。
458おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:35 ID:STIa8q9O
>>456
やらとスレにはドトール支持派が多いからだと思われ。
漏れもドトール派だ。
459おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:54 ID:W7p+gQTz
すまん。やらとスレってなに?
460おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 10:59 ID:lyOT8dAJ
>>459
ここにあなたの知りたい全てが!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1036063783/
461おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 11:32 ID:04bLZq/T
>>460
こんなに面白いスレだったとは、
仕事中にもかかわらず笑わせてもらったよ
462おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 12:43 ID:oiI4+uOC
>>456
スタバとドトールであれば、俺は間違いなくドトールを選ぶ。
スタバは煙草吸えないから。
463おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 14:38 ID:oY7tIf/q
>>460
あなたのせいで、やらとバッグ買いたくなりました。
464おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 23:58 ID:O6eLCb8M
443と445は、会えたの?
465445:02/11/14 01:59 ID:Nh/3aGhq
>464
行ったけど、人待ち顔な人は誰もいなかったよ・・・(´・ω・`)
466おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 02:01 ID:SMQc+MmW
行ってやれよ445!!!
467おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 02:02 ID:SMQc+MmW
あ、443か。
468おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 02:07 ID:lXBOv2TD
STARBUCKSが読めなかったのにはさめたな。
「すとらぶっくす行こーぜ」と言われても。
469おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 03:08 ID:0WwR3JGi
ドトールをどうしても一度ドーターと頭の中で読んでから訂正する私はどうすれば・・(w
470443:02/11/14 04:28 ID:7NexSLUK
行ける距離&たまたま暇だったから行ったけどそれっぽい人いなかったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
駄目なのか?やはりやらとトート持っていかなかったからいけないのか?!


(つか、本当に15時に紀伊国屋「内」にはいたんだけど(苦笑)
だってやらとトート持ってないんだもん!)
471おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 05:13 ID:Td//xLZl
気になって仕方ないので教えて下さい。
>>426のビキニって穴みえるのでは?
472おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 06:31 ID:ismyN9Ct
以前
何かやたらテーブルマナーに詳しい薀蓄たれの彼女と何回目かに食事したとき
気がついたよ
「こいつ足組みながら飯食ってる・・」
その程度のベーシックなマナーも知らずにテーブルマナーもへったくれもあるかい。
あー付け焼刃なのね。と見る目が変わったなー。
473 :02/11/14 09:33 ID:ZEzt2AIh
>>443>>445
は諦めないで、今日も又接触を図って欲しい
と思ってみたり。
474おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 09:44 ID:lE8MITYx

私の彼はバックススターコーヒーと言ってた
まあそれはいいんだけど、スタバ出始めの頃一緒にスタバにいったら
「なんだかおしゃれなかんじ」に魅力を感じたらしく、やたらと
逝きたがるのに萎えた
475おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 09:50 ID:lE8MITYx
>>445>>426の水着着て又接触をはかりなさい
476おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 09:58 ID:Gi/N+ydK
>>445>>426の水着姿で紀伊国屋前で巨人メガフォンで
2ちゃん用語を叫びまくってください。
それを見て>>443は「本当にやる人だとは思わなかった」と
冷めてください。そしてそれをここで報告してください。
なお、>>445にはゴーグルや覆面など顔を隠すアイテムの使用は
(私が)認めません。
477おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 10:32 ID:40D4+nNZ
>>471
もちろん見えるよ。
478445:02/11/14 13:50 ID:oEcRWvFV
>>470
あら、そうだったの? なんだ残念。
まさか来るとは思ってなかったから5分くらいして帰っちゃったよ。
でもさ、「紀伊国屋の前」ったって入口3つもあるし、
知らない人と待ち合わせするにはちょっと漠然としすぎ、
なんてさすがに思ったよ。手前で指定しといてナンだけど。
479443:02/11/14 14:34 ID:7NexSLUK
>478
確かにね。しかも15時ちょうどくらいにキョロキョロした以外は
立ち読みに没頭しちゃってたし(w
つーか実際にそれっぽい人がいても声かけてたかどうか…小心者なので(w

私はむしろ>445さんが結構本気だったらしい事に今びっくりしてるよ(w
480おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 14:37 ID:ieUeAmCW
恋の予感・・・
(゚д゚)ウラヤマスィ
481おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 14:45 ID:6EFKGeDo
恋冷めスレで恋が・・・
482おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 14:52 ID:BqHOaokr
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
がんがれ>>443>>445〜♪
483おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 14:55 ID:RyIB/Yq1
二人とも大阪人っていうのは偶然なの?
484おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 15:03 ID:kB47A4UO
>>483
偶然という名の必然
485おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 15:23 ID:GYvJ2SZA
>484
>>445の場所指定にプッとか思ってたらニアミスしてるんだもん!
恋のヨカーン(・∀・)ドキドキ
486おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 15:43 ID:GQw7C5lt
すれ違いはメロドラマの基本だしね。
487 :02/11/14 17:28 ID:FBWcmuPt
これは是非とも、もう一度接触を試みて欲しいものナリ。
俺はそれを隣のスタバからヲチさせてもらう、
もちろん片手にはとらや(以下略
488おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 17:37 ID:JoADvU9u
「君の名は」状態?
489おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 17:42 ID:01gHqQp3
名古屋人とわかったとき
490おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 18:26 ID:M5ll4MEb
くちゃくちゃ音たてて食事するのが行儀悪い事と知らなかった。
単に行儀が悪いだけじゃなくて、親にも指摘されず育ってると治らなそう。
491おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 18:59 ID:CoSCBLaN
>443
>445
いいな。いいな。
あたしもヲチしよ♪
むちゃ会社ご近所。あたいは向かいのパン屋ポールよりヲチ(W
492おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 19:35 ID:hbW92wA2
493おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 23:43 ID:BAoZnO3z
>>489
え〜名古屋人ダメ??
494おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 23:49 ID:m80CxpBg
>>443
>>445
大阪か、微妙な距離だな…。休日だったら勇んでヲチしにいくのに(w
495おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 23:53 ID:WlFR7IE9
名古屋はセクハラ大国
496おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 23:55 ID:BAoZnO3z
>>495
んなこたぁない!
497おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 00:09 ID:o24o9qqt
465
498おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 01:23 ID:TVDKgksO
>>426
は下着ぢゃないぞ……。
サポーターなのじゃ。
499445:02/11/15 01:51 ID:WCt+j0d/
じゃ、明日もっかい行ってみようかな。
真ん中の入り口の前で黒のニットキャップ被っておきます。
500おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 02:40 ID:EOnRTvjP
>499
君か・・・・・・(W
501 :02/11/15 10:30 ID:k+6q24tk
待ち合わせは具体的なとこまで決めれ!
502おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 10:34 ID:pAUKi5nd
『座右の銘』が読めなかった。
503おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 10:39 ID:16EmRkin
>>502
意味は分かるけど読めない。

ちなみにちゆ12歳の座右の銘は「せっかくだから」 なんだよね。
504おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 10:41 ID:/FCTI3m5
>>503
ざゆうのめい
505おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 10:42 ID:Y1yy+YgN
座右ってどういう意味
506おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 10:45 ID:z5rmsDN7
>>505
すぐそば、くらいの意味。
507おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 11:10 ID:KEBzsmGw
俺についてこい!系の亭主関白を気取ったタイプだったのに、間に割り込んで
来た女との三角関係的なゴタゴタが起こった時に、「お前が何とかしろ。俺の
せいじゃない!」みたいな事を言って一人だけ逃げようとした。
割り込んで来た女も、私も「はぁ!?」状態で、私は別れ、彼女も去りました。
イザって時本当に頼りにならない、ただの威張った人だったという訳ですね。
そんな彼を「カッコイイ…」と思ってた自分がやだ。
508おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 12:27 ID:R0JLi4Ak
今までの浮気(前彼女の時)の遍歴を延々と語られた時。
メル友作りまくり、やりまくっていたと。
それを私に聞かせてどうしたいの?それで
「ますます信用なくなった。最低だね。」と言うと
「昔のことやん、(そんなこと言われて)傷ついた」と・・・・

私の方が傷ついたんだよ、あほ!
それが昨日のこと。今、この人と続けていくのか悩み中・・
509おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 12:44 ID:ckKOThyj
>>508

というか、それは常識で考えれば「切るべし」以外の答えは無いと思うのだが。
510おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 12:44 ID:iiuf0KbZ
>508
あなたはその彼のことを今後も信じ続けられますか?
511おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:01 ID:pAUKi5nd
>508
その彼はさ、多分今まで、
「こんなダメな彼だから、理解して愛してあげられるのは私だけ」
みたいに共依存状態に陥る彼女ばかりと付き合ってきたのでは?
(実際よくある話だし)
で、508にも多分、それを期待しているんだよ。
512おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:07 ID:sRsT+Bd3
あるいは、徐々にそういう話に508を慣らさせて、
男なんてこんなものと思い込ませ、将来、浮気するときに
備えているとか。

浮気癖のある男は治らないよ。
513508:02/11/15 13:25 ID:R0JLi4Ak
さっきその人からメールきました。
昨日のことは、私に隠し事したくなくて言ったのだと・・・

ため息が出ました。
514おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:26 ID:Pt5R37Pz
ある日、学校をサボって思いっきりテレビを見ていたら、医学部6年の彼氏から
メールがきた。内容は、卵と大豆製品を一緒に食べることがどんなに体に良いかを
切々と私に言い聞かせるものだった。
まさに4chでみのもんたがお嬢さん方に大げさに語り奮っていた内容そのものだった。

愛しい君よ、国家試験にはみのもんた出題はおそらく出ないぞ。
まともに勉強しろ!と百年の恋が冷めそうになった。
515おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:28 ID:iiuf0KbZ
>513
 (´-`).oO(でも今の浮気は黙ってるんだろうな)
516おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:29 ID:/FCTI3m5
>>513
 (´-`).oO(後ろめたさの裏返しなんではなかろうか…)
517おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:36 ID:iiuf0KbZ
(´-`).oO(男にありがちな自慢根性なんだろうか・・・)
518 :02/11/15 13:42 ID:Vi5tzSIu
>>513
(´-`).。oO(別れろ別れろ。バットで殴れ。俺が許す。)
519おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:50 ID:3NrY+OQc
>>513
(´-`).。oO(バカな女だなあ。。。)
520おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:51 ID:MjJVFCbo
>>515
(´-`).。oO(絶対今もしてるか、これからしたいんだよね)
521508:02/11/15 13:53 ID:R0JLi4Ak
レスして下さった皆さん、ありがとうございました。

私が本気でひいていることに気づかず、おもしろ話みたいに
話してました。>517さんが言っているように、ある種自慢げでも
ありました。彼にとっては話のネタだったんでしょうね・・
今は、私と知り合って改心した、生まれ変わった、もうそんな
ことする気はないと言っています。

でも、前の彼女と付き合いだした時も、まさかはじめから浮気して
やろうなんて考えていなかったでしょう。それと同じです。
今それが本心だとしても、それがずっと続く保障なんてないんです。

なんだか涙が出てきました。支離滅裂でごめんなさい。
522おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:54 ID:c5Q+Gm8q

(´-`).oO「昔のことやん、(そんなこと言われて)傷ついた」
この時点で 相手の立場無視の 俺俺俺ガキであると 見切ってよいna
>>511の言うとおりだと思われる 相手にすんな
523おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 13:56 ID:XWCVAg5T
>>514
 (´-`).oO(明日から「もん太」と呼んでやれ。許す。)
524おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 14:05 ID:QWl/z/vL
>>2
525 :02/11/15 14:39 ID:Vi5tzSIu
>>514 (´-`).。oO(なぜだかわからないその唐突な行動がラブリーと思う)
526おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 16:04 ID:KEBzsmGw
>521
イヤになっちゃいますね。そういう男は。私も撲殺してやりたいですね。
>今は、私と知り合って改心した、生まれ変わった、もうそんな
>ことする気はないと言っています。
も繰り返し言う奴なんだと思いますよ。「お前が最後の女症候群」というか。
アナタもそこまで分かってるとしたら、同じ事を繰り返すアホウなんだと
覚悟して付き合うか、アナタの傷が浅いうちに思い切って別れるかではない
かと…。
私なら彼を変えられるかも…とは思わない方がいいとは思います。辛いけど。
世の中もっといい男性も沢山居ると思うし、頑張って下さい。
527 :02/11/15 16:13 ID:EAe7WnRC
今、紀伊国屋逝って来たのだが、
ニットキャップ被ってるヤシが2人いた、
一人は黒い皮ジャケで片手にTVぴあその他3冊ぐらいを
持って雑誌コーナーにいた
もうひとりも雑誌コーナーでカーキ色の軍モノっぽいシャツに黒ブルゾン
サライとか立ち読みしてた。



>>445>>499はどっちよ?
528おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 16:17 ID:GQggFH8z
>527
>499の時間が今日の1:00頃なので、もしかしたら本当に明日(16日)
に来るのかもしれず・・
529おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 16:34 ID:z5rmsDN7
>528
ワロタ!!
530別れた方がいいね。:02/11/15 17:59 ID:QYt73rpu
>521
そんなあなたに遺作スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1036782141/l50
531おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 18:43 ID:ISKcNrwE
>530
こいつのスレまだあったんだ・・・
532おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 20:39 ID:Pt5R37Pz
彼は、昔から自分のアナルに興味があるご様子。
でも、実際アナルに触れようとすると激しく恥ずかしがって拒否するのですが、
しつこく口説くと、態度を軟化してくるので、明らかにして欲しい感じ。
先日、やっと彼を裏返しにして足を開かせる事に成功し、そっと舐めてじっくり
広げてあげようとしていました。

ところが。
しばらく足をプルプル震わせているので「感じているのかな、可愛いい♪」と
喜んでいたら、いきなり、顔に放屁。少々のミのしぶきと一緒に・・・
私も苦しい姿勢を我慢して舌を出していたので、その臭気をまるまま飲んでしまった。

緊張してオナカがゴロゴロしだしていたのを我慢していたら、漏れちゃったそうです。
最初は百年の恋が冷めたけれど、いつもは男らしい彼がオシリ丸出しでお布団の角を
握り締めながら一生懸命弁解しているのを見ていたら、可愛くて許しちゃいました。
可愛いヤツめ。
533おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 20:40 ID:F7WXYDIa
オエッ
534おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 20:45 ID:JN7WrmJ6
(;´Д`)オエッ
535おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 20:48 ID:ymQUT6o7
バカは書き込むな。
536おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 21:23 ID:EwtD0Zwz
>>398
私の彼氏も>>398さんほど派手な水着じゃないけど、
海に行った時も競泳用のビキニでハンケツ出てます。
私的には萌えなんですけどね。
537おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 21:47 ID:j94sPJnv
>>533>>534で腹が捩れるほど笑ってしまいました。
538おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 00:29 ID:3A9jrxrH
>532
ううう・・・
539おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 01:33 ID:7xyGU/s1
私も<<445さんと待ち合わせしたいな(´・ω・`)
540おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 01:44 ID:5XxnfGEV
うちの大学の先輩は同じサークルの超ブスな女にぞっこんに惚れていました。
さて、その女がサークル合宿飲み会の時、煙草を吸ったのです。
先輩は自分が愛した女が喫煙家だと言うことに大ショックを受け、
その女の前でマジで大泣き、一晩中布団の中で泣き喚いていました。

わたしはあまりの醜い光景に呆れ、サークルをやめました。
541おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 02:05 ID:pyLyvVfF
その女が処女じゃなかったりしたら手首切りそうだな
キモー
542540:02/11/16 02:20 ID:5XxnfGEV
その男が何故ブス女を愛したか?

私は、「処女願望が強かったから」と推理しています。

何せ彼女は「麻原彰光を女にしたよう」なドブス、処女でなかったら怖いものね。
543おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:08 ID:B6WDJICb
電話で話している時にHな話になって「今、お母さんのパンツはいてるんだ」と言われた。
その男、年上の女性が好きと言ってたけどお母さんのパンツにも興味があったとは。
544おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:09 ID:gFp9SDU/
私じゃないんだけど・・・
友達と友達の彼と皆でカラオケに行った。
その友達の彼が歌った曲。

哀 戦 士

「この人ガンダムマニアなの〜、アハハ」と友達・・・小一時間(以下略
545おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:11 ID:+RK37iQi
いい曲じゃないか〜!
546おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:16 ID:AB7YT4IF
元彼とは毎日深夜に電話してたんだけど、
会話の内容がほんと意味のない雑談ばかりで、冷めるというか
つきあってて意味あるのか?と思って別れた。
最大のきっかけは
「宇多田と倉木が仲直りの握手したんだってな〜」
あとは健康にコレが効く、とか・・・。
恋人同士が夜中に話さなきゃいけない内容じゃないって・・・。
547おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:54 ID:nBi9ur7W
>>546
恋人同士が夜中に話さなきゃいけない内容の話って何?
548おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:57 ID:FBEPX4eE
エロ!
549おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 08:58 ID:aAtaNLIN
妄想オバサンのネタつまんない
550おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 09:05 ID:SA6kDSH/
高校の時
クラス替えで4月から新メンバーに
その時なかなか好みの女の子がいた
6月に衣替えで半袖に
その子の二の腕がタポーンとしててショック・・・
551おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 13:04 ID:SLB1o8He
>>546
会話の内容が乏しいのはおまえにも責任あるだろ。
おまえは聞くだけだったのかよ・・・
552デリ(´ё`)カシ:02/11/16 16:57 ID:S/RyHjAF
二の腕たぽたぽええやんええやん
553おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 18:44 ID:il4ko0rb
>>544
カラオケでぐらい許してやれよ
554おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 19:00 ID:EkECTq87
>>544 ガンヲタはこの世に腐るほどいるし、それくらいで引いてたら生きていけない
>>550 それくらいで冷めてたら、一生彼女はできねー
555おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 21:27 ID:tKk9mbPE
紀伊国屋で待ち合わせの二人は会えたのか?
556おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 21:31 ID:hapowlt8
>>544
ごめん・・・TVで毎週ガンダムみてる。
557おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/16 21:42 ID:8096qqRS
>556
何を謝る必要があるか!オレなんて

毎 週 録 画 し て ま す が 、 何 か ? 
558おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 21:55 ID:ItJYJURf
Gacktもガンヲタ
559おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:14 ID:tlDvoIBz
20代後半〜30代前半の「ケコーン適齢期(?)男」の中で
ガンヲタじゃない奴をさがすのは、
砂漠でゴマ一粒を探すのと同じである。
560おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:20 ID:cuP/wkEf
むしろただのガノタでよかったと思われ。

メルドムスレでニュータイプに覚醒してたら・・・ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
561おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:22 ID:apbSjJiZ
うちの夫(27歳)はサザエさんの放送時間も正確に知らないほど
テレビオンチだけどカンダムには熱いよ。
ただ、カラオケで始めて会う人の前で18番と言って熱唱されると
ちょっとウザいかも。いくら何でもアニソンは。
562おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:46 ID:auPQtEkN
アニソンは「あー、これ○○の主題歌だったねー!懐かしい〜」というように、
相手もそのアニメ&その曲を知っているからこそ、盛りあがれるもんだよね。
20代前半の女性は、ガンダムが有名なアニメということは知識として知って
いても、内容やその主題歌までは知らない人が多いと思う。
アニソンの場合、嫌でもその曲を聞かなくてはならない周りのことを考えてから、
セレクトした方が無難かな。
563おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:11 ID:cuP/wkEf
じゃあ、女子高生とカラオケいくときはセラムン歌ったほうがいい?
漏れ30超えたオサーンでつが (・∀・)
564おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:16 ID:RUO3NBq9
きしょっ!>セラムン
アニヲタだってことが周知の事実な人が歌って、かつうまければいいけど、
それ以外だと引くなー。
565おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:17 ID:JnvJqUhF
セラムンはやめて......
566おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:23 ID:cuP/wkEf
じゃあ「赤ずきんチャチャ」の主題歌にしとくよ(ワラ
567おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:26 ID:JnvJqUhF
チャチャってスマップが歌ってた?
568おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:40 ID:+lyZ8Qeq
自分の都合が悪くなると「○○は死にました」と自作自演メールを送りつけた奴。
実際にしんでほしい。
569おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:51 ID:rYmEj6ym
一緒に寝てる時オナニーしだして、
「イキそうになったら飲んで」
アフォか!
570おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 00:17 ID:bNl42faT
いぼ痔でブツブツだらけのアナルを舐めさせようとした
シネ!
571おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 01:13 ID:NB7dVNoy
>563
なんていうか、そういう一般的にヲタ色の強いアニメではないほうが
いいかもしんない。
女子高生にしてみれば本当に幼少時に見ていたアニメではあろうけど…

冷めたわけではないけど、アニソンでも
「あらいぐまラスカル」の英語部分(英語だよね?)を
キレイに歌える友達がいた。
そっちのほうが芸達者な感じがするる。
572おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 02:30 ID:UYw4zBJh
去年まで付き合ってた彼女のこと。
その人は、何でも自分が中心で、自分が一番でなければ気がすまない。
話をしていても、自分のことにもっていくし、自分や自分の家族、周りが
いかにすぐれているかを話すだけで、こちらのことは聞こうとしない。
まあ、それはそれでいいのかもしれないけど。
さめたのは、ある日、俺のJRの最寄駅から一緒に電車に乗ろうとしたときのこと。
5分くらい電車が来なかったら、彼女が言った。
「なかなか来ないなあ。私のところの駅ではこんなことはなく、もっと頻繁に来るよ」
と、いかに俺の使っている駅が田舎で、自分のところが都会かを強調したかったようだ。
そんなことで競ってどうするの。
そもそも、二人とも最寄の駅は山手線だった。
573おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 03:02 ID:vTKMotmn
他人の歌の好みなんか気にして
カラオケ歌ってられっかよ!
574おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 03:55 ID:U3uscsO3
>>572
山手線同士なら電車のくる間隔は同じはずでは・・・
575おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 10:21 ID:tMsyalWg
>>568
彼氏じゃないけど同じような経験ある・・・
某『だいちゃん』という名の彼・・・
みんな本気で心配したのに、死んだと書いてあった日付の後に
他の人のサイトの掲示板に
いつもどおりカキコしてた。
本気で逝ってよし、とオモタ
576おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 15:56 ID:ZvxXVl7r
>574 572もそう書いてんじゃん
気が強いっつーか負けず嫌いな女ってホントこんな感じよ
会社にいる

>569 キモー 別れてよかったね
577おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 18:25 ID:5wHfecrK
三回デートして三回連続同じ服を着てきたとき。
しかもセンスがあまり良くない。。。
この次のデートも同じ服着てきたらどうしよう。

・・・でも好きだ。
578おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 18:31 ID:VnkqMdQE
>577
勝負服が制服になってしまっているのね。
そんな子でも好きだと言ってあげる貴方、好き♪
579おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 18:36 ID:AgnL9zne
♪←これキムォイ
580おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 18:46 ID:bwDrDGWs
>577
多分それがその人の一張羅なのでは??
581おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 20:53 ID:BGACWpaz
尻が毛むくじゃらだった…。
初めて尻を見たときに「この尻を愛せない」と思いスーッと冷めました。
その上コトがすんだ後とかに素っ裸でティムコぶらぶらさせるのを
「恥ずかしいからじろじろみるなよー」といいつつ、「タオル巻けば?」と
私が言うと「それはなんか女々しいからやだ」と…。
好きになったら毛のことなんて気にもならないと思ったけど
コトをいたすたびになんだかその尻から彼のことを嫌いになりました。
582おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 21:21 ID:6nd3a+Y/
>>577
男?
583おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 00:03 ID:7fDaWHuD
>581
それでいいんだよ。
そういう些細なことがらで、「好き嫌い」は成り立ってるんだから。
584  :02/11/18 10:15 ID:0/YcH99i
>>581
その気持分かるよ、俺は男だけど
昔の彼女が毛深かった、まあ目につく部分は当然
手入れしてたんだけど、背中にもね、生えてたわけ、
んもぅ、みっちりと。
その子を好きになったのは容姿とは別の所にあったし、
俺も「好きになったらそんなん気にしない」って思ってたけど、
ダメでしたね、結局こちらからフェードアウトしちゃいました。
585おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 11:23 ID:iiZ8pOjq
>577
大切な君に会う為に、一番いい服を選んだのだろう。
誠実な彼だ。

あるいはびんぼっちゃま君
586おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 11:24 ID:iiZ8pOjq
>584
俺は逆に萌えるけどなぁ。

毛深い娘は大好きだ。

587おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 12:48 ID:V5DQ1BV9
遠距離というほどでもないけど、やや遠距離で付き合っていた男性。
たまたまお泊りでデートの日に生理になってしまったのだら、急に
不機嫌になって、「だったら言えよ。わざわざ交通費使って来たの
に」と言い出し、「罪滅ぼしに舐めて飲んでくれたら許す」まで言
い出した。
私も数少ないデートだったから、エッチを楽しみにしてたんだと思
うし、悪かったなーと思っていたのだが、「それしか無いのかよ!」
とあまりの言葉にカチーンと来て、交通費を返して別れました。
向こうは何故私が怒ったのかが分からなかったようだが、いくら何
でもあんまりだ…と思った。
588おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 13:32 ID:pDP9r6Xk
>587
うっわあ・・・ほんと最低だね、そいつ。
何が罪滅ぼしだ、氏んでしまえって感じすね。

別れて正解。
589おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 13:59 ID:NAqBxhbd
>586
ああ…そういう人、嬉しいなぁ。
私は無駄毛処理しないんだけど(指毛だけは自分が嫌なので抜くけど)
前の彼氏に「お前の手、モサモサだな。俺より濃くねー?」とか言われつづけて
結局「毛の濃い女は嫌いだ」と振られました(涙

その後、「自然のままでいいじゃん」と言ってくれる人に出会って結婚したけど
無駄毛処理なんて無駄だと思ってる自分と、やっぱりしたほうがいいと思ってる自分との間で
かなり葛藤がありました。
590おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 16:21 ID:j5p9/4/V
>589
同志!私も毛深いのが悩み。(指毛は抜くと痛いから剃ってる)
身体的なことを言われるのは一番辛いよね。
毛があって何が悪いのか…(泣
私も結婚してます。お互い理解のある旦那さんで良かったね。
591おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:09 ID:BbfmAbyE
>590
理解のある旦那さん、じゃなくて、毛なんか気にならないほど愛してくれる旦那
なんだよ。

私、もう旦那を愛してないので、前は気にならなかった煙草くささや、若白髪、茶碗の持ち方まで
凄く嫌だよ。「毛」なんか気になるのは、やっぱり、それほど愛がなかったということなんでしょう。
592おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:19 ID:mDWbbpnE
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1037378885/79-
このスレおもろい。
>>530でガイシュツだがコイツにも嫌われる極意を教えてやってホスィ

587を読んでおもいだしたけど遠距離恋愛は離れている分、
ひさしぶりに会うと相手の欠点が目に付いたな…
『こんなに太ってたっけ?』と疑問におもってたら実際7`も太ってたが。
激務だししかたないか、と思ってたし、本人もダイエットすると言ってたのだが
3ヵ月後に会ったときにさらに太っていて一気に冷めた。
外見だけで好きになったんじゃない、と思おうとしても、はちきれそうな
尻を後ろから見て生理的に受けつけられなかった…
593おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:24 ID:Ih/FJCgF
>>591
何でもかんでも愛の量に置き換えんなよ。
たとえ愛があっても、男には「萎える」ということがあるんだって。
ムリしてつきあってもその後セックスレスになっても困るだろ?
俺は元カノのことをすごく好きだった(俺が振られた)けど、
背中の毛を見ると一瞬で萎えるので決してバックではしなかったし。
594おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:24 ID:hQV1Fqsq
>>592
は、はちきれそうな尻…タ、タマラン。大好き。
595おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:30 ID:mDWbbpnE
>>594
書くのを忘れた。
はちきれそうだったのは彼の尻です(w
596おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:41 ID:hQV1Fqsq
>>595
早く言え、コノヤロ。
597 :02/11/18 19:03 ID:tHpjU+tL
ワラタ。あほか。
598ななし:02/11/18 19:10 ID:o55YvA9k
きみら おもろすぎ(笑
599おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 19:15 ID:0TBnLdF7
ワラタ
600おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 20:13 ID:eygprZs5
紀伊国屋の二人は会えたのかよ?
もー気になって気になってシェスタも出来ません・・・
601おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 23:22 ID:OImpzGM3
>>600
昼寝はいいから夜寝なさい
602おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:26 ID:OqGxXcOh
以前仕事関係で知り合ったおじさん(ばついち)優しくてイイ人と思って
半年の交際(ご飯食べたり飲み行ったり)の後、一昨日の日曜日に初めて一緒にホテルへ。
全裸になって私を押し倒しながら、彼が言った一言

「女の人もつけない方が気持ちいいでしょ?」

一っっっ気に冷め…!っていうかもう……
信じられないことに手首縛られてもうめっちゃくちゃにされました。
なにこれ?夢?ドラマ?AV?とか思いました
今、体中痛くて痛くて、情けなくて泣けてくる

かきこしてちょっと発散したい…(;;)死にそう…
いつも見てたこのスレにこんなかきこすることになるとは…
603おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:29 ID:OqGxXcOh
sage入れるの忘れた…(呆然)
604おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:31 ID:+bhWDlWo
>>602
うろ覚えだが、同意を得ずにナマでやるのは傷害にあたると聞いた事が。
605おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:31 ID:PXkgNHnB
>>602
うぉーん(;;)かわいそうに・・・。そういう男最悪だね〜。いい年して
女性に対する思いやりが欠けすぎだよ。これからは、普段いい人でも
気をつけて、しっかり見極めてください。勉強になったと思って・・・。
606おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:33 ID:VmQw60uF
>>602
法律のことはよく知らないが気分としては犯罪レベルだな。
それにしても、そんなしょうもないオッサンがモテてしまうのがなんだか遣りきれんよ…。
607602:02/11/19 00:43 ID:OqGxXcOh
レスありがとうございます。自分の胸だけにしまっておくには苦しすぎ…
>>604
でも訴えたりはできない…泣き寝入りと言われても
縁を切るのが精一杯です。さっき彼にメールしました。
>>605
私もそれまではふわふわと浮かれてたし…ばかですね
実はまだ呆然としててよくわかんないんですよ
恋を失ったんだって実感できてないっていうか…
>>606
すごく人当たりのいい人で仕事の人間関係も円満だし
私の経験不足かもしれませんけど、想像もつかなかったです。

「気持ちいいんでしょ?恥ずかしがらないで」とか言われたのが
…書いてるだけで吐きそう…
とにかく、要するに、恋は終わったのですね…
608おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:48 ID:PXkgNHnB
>>607
元気を出したまえ(ToT) きっと彼はAVやイメクラが好きだったのでしょう・・・
609おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 00:49 ID:/MIVrRUh
ガンダム好きなのは構わないけど
「らぶひな」を全巻持ってるのを知って冷めました。
610おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 01:08 ID:VmQw60uF
>>607
今は辛かろうが気持ちを強く持って。ここで吐きだして楽になれるならそのようになさい。
これくらいしか言ってあげられなくてスマソだが。
611おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 01:21 ID:5aI+Hr29
>>607 なんというか、もう…ガンバレともいえない…。
好きなだけここで発散してらっしゃいな。気が済むまでつきあうよ。

>>609 そ、そういうもんなの?(滝汗)
うちの相方、「ラブひな」の作者・赤松さんとはちょっと関係者ってことで
全巻持ってたんだけど…違和感持たなかった私も変なんでしょうか?
612おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 01:56 ID:NSCOq3OL
ふたりエッチ全巻持ってるのも引く
613おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 02:04 ID:In3oNm8F
>>612
前カノに買わされてたよ( ´・ω・)
全巻揃う前に別れちゃって今は持てあましていたりする。
614おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 02:04 ID:YNAoyIjW
>>609
ロボット物はまだいいけど美少女物は引くな。正直いって。
615おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 07:10 ID:/Y6jy33k
>611
赤松さんとちょっと関係者・・・同人やってるとか(ワラ

>612
抜けないマンガなのに、エロ扱いなのか・・・

>614
(´・ω・`) ショボーン
616615:02/11/19 07:11 ID:/Y6jy33k
抜けないマンガ=勃たないマンガ(ワラ
617おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 08:46 ID:att9m9AF
>>613
よほどヘタだったか彼女が読みたかったかどちらかだな。
618おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:34 ID:Aambn1/W
結局602はそのオヤジのなすがままに最後までやっちゃったわけね
典型的な自我の無い馬鹿女じゃん
それで後で後悔してお別れのメールって
もうエロオヤジの思うつぼ、そのエロオヤジも自分の思うように性欲発散できて大満足だろうね
日本人女は自我が無くて動物みたいに受け身だからどんなにレイプしても
問題が無いって外国人からは認識されてるが、まさにそう
抵抗しない拒否しないから主張すべき自己が無いから双方同意として裁判にすらならない
602はその場で強く拒否せずその変態プレイを受け入れたんだろ
だったら、お前も喜んだ変態なんだよ
まあ今の日本みたいな倫理観じゃ
602みたいな貞操観念の無い自我の希薄なやられるままに生きてる動物が
大量発生するのもしょうがないかもしれないな
619おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:42 ID:4+2wCdTO
それとなくその男の職場に知らせるのが一番いいよねぇ。
犯罪にならなくても。


でも普通縛られるかなあ?いくらでも抵抗できると思うけど。
620おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:49 ID:jOXHBI59
男の力はバカに出来ないです。
縛りに手馴れてる人は
あらかじめロープをわっかに作って
(要するにトラップ)用意している事もあります。
男性の方、身長が2bを越す格闘家に
押さえつけられて、逃げきれますか?
女性と男性の力の差はとても大きいです。
621 :02/11/19 09:54 ID:9uV3ste1
俺も602にはまったく同情できません。
恋を失ったなんて・・・驚きました。
622おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:55 ID:KS7KZ04C
>618
そうだな。
適当におだてて、ヤれればいい。所詮は公衆便所だから。
オヤジはまぁぼちぼち満足だろうな。今頃、仲間うちと言ってるよ。

「いや〜この前の女はハズしたなぁ、ケツ毛までびっしりだし
マムコもユルユルだったよ、やっぱ中古はそれなりだよなぁ。
だから前から興味があった縛りをやって適当に捨ててきたんだ。
萎え萎えの台詞吐いて来たから、後腐れも無いだろうな。
あんなのにつきまとわれたらタマランからな」
623おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:56 ID:EAyJg94c
602はなんとなく縛られちゃったって感じじゃない?
624おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:58 ID:EAyJg94c
>620
殴られない限りロープには縛られないんじゃないかなぁ。

逆に殴られたら立件しやすくなるし。
625おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 09:59 ID:Aambn1/W
>>620
602はレイプでも力ずくで無理矢理でも何でもないんだよ
抵抗したって書いてあるか?拒否したって書いてあるか?
心の中でいくら嫌だと思っても受け入れたのなら後の祭り
裁判にしたって勝てないよ
そういうプレイを受け入れたって事さ
それで未だに何が起ったか分からないって言ってるんだから
幼稚園児と同じ
620も同じような馬鹿っぽさがにじみ出てるけどなw
626おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:06 ID:bj0XS+fw
>>625
あんまり調子にのんな
おまえも立派なバカのくせに
627おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:11 ID:bBftZDF7
>>622
お前ドーテイだろ?
628おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:15 ID:1ppdfBhZ
っていうか>>602は、いわゆる悲劇のヒロインモード突入女?
単なる自業自得じゃんか
ったく、安い女だこと・・・

死をもって親への謝罪とせよ
629おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:15 ID:SiKBRKo3
全力で抵抗しないといけないと思ってるんでしょうか?
あなた強盗に襲われたら全力で戦いますか?
強盗が刃物持っていても?
実際そんな目にあったら怖くて何もできないのが
普通の人間じゃないでしょうか。なぜ女性だけが
貞操の危機が訪れた場合に限りこのように責められ
なければならないのでしょうか。
630おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:19 ID:Aambn1/W
>>629
お前本当に頭悪そうだな低学歴だろ?
論理の飛躍し過ぎ
問題の論点を把握してから出直して来い
かわいそうかわいそうだけでこの世の中通用しないんだよ
631おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:19 ID:1ppdfBhZ
強盗でもなけりゃ、刃物も持ってないおじさんだろ?
のこのこホテルについていった女に
貞操もへったくれも無いだろう

弱者ぶるのもいい加減にしろ
632おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:21 ID:jOXHBI59
Aambn1/Wってかわいそう…
あたしでよかったら相談に乗ろうか?
633おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:22 ID:jOXHBI59
1ppdfBhZも来ていいよ…
みんな傷ついてるのね…
634おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:23 ID:1ppdfBhZ
>>633
おまえがな〜
635おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/19 10:26 ID:FLj0eRoj
エサに食いつくのは控えましょうか。
636おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:30 ID:KS7KZ04C
いや〜、中古便所がよく釣れるな。

あまりの図星にアタマに血が上って
>627みたく、低脳なresしか出来ないんだな。

便所は便所で、使い道があるんだから
あんまり卑下する事もないぜ。
風俗ほど客に慣れていないが、そこそこ金使えば
ホイホイ脱ぐからヤリ捨てには最適だな。

男の狩りの本能と、射精したい生理をかなえてくれる便所君。
今日も着飾って頑張ってくれたまえ。
637おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:32 ID:85qK2lwy
>636
ペン所でできずに立ちションしてるクセに・・・(プッ
638おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:38 ID:jOXHBI59
KS7KZ04Cごめんなさい!
レスが遅れて悲しかったのね。
さあ、こっちにきて。
639おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:40 ID:jOXHBI59
KS7KZ04Cは本当はいい人なのね。
いい人過ぎて、少し傷ついてるだけよ。
640おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:46 ID:bj0XS+fw
>>639
そういうこともあるのかもしれないね
と言ってみるテスト
641おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:50 ID:6g7IY4Yd
実は636が遊ばれているかもしれないという罠。
642おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:52 ID:acHBTlUT
602が馬鹿なのは間違いない。
643おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:52 ID:9QtW7S4c
ココ傷ついてる男多いんだね・・・
女に冷められちゃいけないから
一生懸命ココのぞいては勉強してるんだね。
ま、ガンガレ
644おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 10:56 ID:IavOhdUZ
女は冷めて男は萎えるものなのかなあとちょっと思った。
冷めるのって女に多くない?
645おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:02 ID:LslfNrpA
>>644
女は乾く男は萎えるでいいんでないかと言ってみる。
女性のほうが割りきりのよさそうな印象はあるね。
646おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:08 ID:Am5uxZBP
>>592-599
爆笑
647おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:14 ID:0BqhcPt8
602は一流釣り師だな。
648おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:37 ID:NeSj1GGi
>>615 同人…ではないなぁ。出版サイドの人ではあるけど。

ところで、なんで602が叩かれてるの?
ホテルに行ったこと自体は合意でも「SMプレイをするという合意なしで」
「縛られて」「数日たっても体中が痛い」状況なら、立派な犯罪でしょ。
弱ってる人間いたぶって楽しいんじゃ加害者と同じ。
649602:02/11/19 12:15 ID:2E4Jm/3D
…今来てびっくりした

今は仕事に来て昨日より落ち着いてます
声かけてくださった方、本当にありがとうございます。
2ちゃんで言われないわけないとは思ってたけど
一晩経ってからでよかった(苦笑)目に入れるの
650602:02/11/19 12:23 ID:H8XLAdXI
そうですよ
ホテルに行ったのも合意。私は馬鹿なのは事実だし
ろくな抵抗しなかったのも事実だし
それでいいようにされたんだし
叩く人は反論できないのをわかっていて叩いてるんでしょう
「そうですね」としか言えないです

今朝、彼からメールの返信が来てた
でも「ごめんね」ってタイトル見ただけで本当に手がぶるぶる震えてきて
開けれなかったです。
651602:02/11/19 12:26 ID:H8XLAdXI
ここに書いたから今落ち着けてる部分あると思う
でも結果荒らしてしまって申し訳ありませんでした
652おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 12:52 ID:bj0XS+fw
べつに荒らしてないYO!
ごく一部のバカがひまを持て余して騒いだだけ。

602が理不尽なことしたとは思わないけど
理論的に詰められれば反論できない理不尽なことなんて
みーんな多かれ少なかれかかえてるよ。
まあその彼がストレートなバカでよかったね。
一回目から本性むき出してくれて。
602の受けた傷はたぶん最も小さくてすんだと思う。
ジリジリと入り込まれてえぐられて、死にそうな人もいっぱいいるからNE。
653おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 13:39 ID:j0zmHvXr
>602 気にすんな。
ここであなたを叩いてるのは、犯罪者と紙一重のカスばっかりだから。
>652も言ってるが、そういう男だと最初に判ってよかったと思っとけや。
で、しばらくして落ちついたら、仕返しに男の金的思いっきり蹴ってやれ。
弱いもんいたぶる奴ぁそのくらいされて当然。
その後、もっといい男を探しに行くべし。
654おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 13:56 ID:x7vAwNe5
>602
その男の別れた奥さんも、キツイ目にあったんだろうなぁ。。。
奥さんもそーゆー趣味があったのかもしんないけど。
どっちにしろ、野放しにして欲しくない男だね。
655おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 14:17 ID:0jDt2tBk
602って、恋が冷めた話なんでしょ?
コンドームをつけて欲しいと懇願したら、
拒否されて、無理矢理縛られてレイプされたということではないんでしょ?
男のセックスが602と合わなかった。それだけ。
何をもめてるのかわからない。
656おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 14:19 ID:/6Tnz1bs
つまりレイプではなくプレイだったということか。至言。
657おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 14:24 ID:KnoiqJrp
>>602
分からないようにがんじがらめにされるのもツラいよ。
一番不幸なことは自分が不幸だと気づかないことなんだって。
658おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 14:50 ID:q81DXn8q
>>636
お前、ドーテイだろ?
659おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 15:15 ID:xkpwgbgF
彼のかかりつけの医者が小児科だったのがなんか萎えた。

660おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 15:25 ID:LslfNrpA
>>659
カワ(・∀・)イイ!
子供の頃からずっと世話になってるんじゃないの?
661おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 15:38 ID:qOg8gy3Q
でも、彼氏は何歳なんだ?
中学卒業までは小児科がいいとテレビで言っていたが、
それにしても一体・・・・。
662おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 15:42 ID:rnW9IGpf
>>559
>>560に同意。
冷めるようなことじゃない。
663おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 16:00 ID:6lNl5KIv
>>659
小児科/内科/外科 とか、何種類かの科を診療科目としてるのではないの?
最近は子供の病気のついでに、親が自分の病気の治療も出来るという病院もあるらしいし・・・。

自分が病気の時で具合が悪いときに、子供の声で賑やかな小児科に行けるのは、
かなり心が広いような気がするけど。
(自分なら子供の声にいらつきそう・・・)
664659:02/11/19 18:20 ID:9h+ORSq7
ただの小児科。彼は今年28歳。子供のころからずっと
そこに通ってるから他の病院には行きたくないって。

みんな全然許容範囲内?彼が持ってる薬の袋に、「○○小児科」って
書かれてるのを見て、すーっと冷めた。
それまでは、好みが近くて価値観も似てて、かなーりイイ感じで
付き合ってたんだけど・・・。ダメ。こうなるともう、歩き方とか
耳の形とか、何をみても嫌悪感がわいた。
665おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:24 ID:LmxQtHLd
なじみの医者でもいるんじゃないの?
666おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:26 ID:Uesuq47C
普通だと思う
うちの親も、風邪なんかは近所の評判のいい小児科に行ってた
667おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:26 ID:+a+uXpAs
>>664
いいんじゃないの〜、小児科でも。
ずっと診てもらってたホームドクターって貴重だよ。
既往症も薬の適不適なんかの体質も熟知してるし。
だいたい、小児科だけを看板に出してる医者は
(普通の内科の医者よりも)腕に自信のあるひとなんだから。
668659:02/11/19 18:44 ID:9h+ORSq7
そうなのか。普通なのか。
理不尽な理由であれもこれもイヤー!になって、一方的に別れたんだ。
悪いことしたんだな。

今は幸せだといいな。
669おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:44 ID:Xf+1alwP
言えてる。大人より子どもの方が体力なくて難しい病気多いもんね。
670おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:45 ID:Xf+1alwP
あ、669は>>667っす。
671659:02/11/19 18:46 ID:9h+ORSq7
今ちょっと反省中なんだけど、

>だいたい、小児科だけを看板に出してる医者は
>(普通の内科の医者よりも)腕に自信のあるひとなんだから。

知らなかった知識だわ。
でも言われてみると確かにそうだね。
672おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:46 ID:N3Z7YC/F
え、あたしの元彼は
自分が生まれた産婦人科でずっと風邪薬とかもらってたよw
673659:02/11/19 18:47 ID:9h+ORSq7
>>670
あ、数秒の差でレスの間に入ってしまった。スマソ
674おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:52 ID:HZPRy2WX
>>659
まあ、別れるからには他にも理由はあったんだろうから。
あんまり気に病みなさんなw
675おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:54 ID:JyOX8qm1
小児科の先生と個人的に親しかったら、大人でも小児科行くよ。
小さい頃から慣れてるから風邪くらいなら小児科。
(でも、知らない先生のところは行っちゃダメだよ!)
ちなみに幼少の頃、そこの医院で注射された時に「ばか!いたく
したな!だいっきらいだいっきらい!あくま!じごくだからね」
って泣き叫んだらしィ・・・毎回その思い出を語られるんです
けど・・覚えテナーィ
676おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 19:09 ID:Wnm63kBh
うちのダンナは小児科医だけど
「大人は子供とちがうから全然ワカンネー!」
と…。
まあ風邪ぐらいならかまわんと思いますが
やっかいそうな病気はやはり専門へ…(内科なら内科とか)
677おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 19:10 ID:0jDt2tBk
産婦人科!
確かに、自分の全てを知ってて心強いなあ
思いもつかなかったよ。
678おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 20:23 ID:t0zmCNQ8
前付き合ってた人は、経済力・ルックス・センス最高で、
行くお店、乗る車はゴージャスで優しくて紳士。
連絡もマメだし、いつもお姫様のようでした。

しかし2回目のHでのこと。
彼がイク寸前に、「口に出していい?」と。
(えっ?どういう意味?)と思った瞬間、私の返答を待たずに、
アレをアソコ抜いて、すばやくゴムを取って口に突っ込んできました。
・・・一気に冷めました。夢からも(藁

Hってどんなに取り繕っても、本性出ますね。
それからお金・肩書き・ルックスのいい人には細心の注意を
払うようになれました。今はある意味感謝してます。
679おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 21:24 ID:0jDt2tBk
男の人って口に出すの大好きだよね。
それが普通だと思いこんじゃってる人もいるよね。
678......おつ〜
680おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 21:31 ID:IhgF3Z83
女で口に出してって言う奴も結構いるよね。
前に付き合った女はそこそこ良い子なのだが
顔射や生ハメを何度も求めたので、怖くなってわかれた。
681おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 21:33 ID:C5o+e5JW
口に出すとか、あと顔にかけるとかね。

前に少しつきあってた人は、ゴムをつけて尚且つ外に出す、慎重な
人だったんだけど、抜いてゴムをとってから自分でこすりながら
「ど、どこにかけてほしい?」つってハーハー言ってんの。
どこにもかけて欲しくないっつの。一人でこすって興奮してる彼が
アフォに見えてた。
682おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 22:05 ID:llECiz4N
なんか楽しそうだw
そんなカレにはセルフ尺でもしてもらいなさい。
683おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 22:36 ID:EOFshoOX
>681
「あんたの顔にでもかけとけ」と言いたいでつね。
684おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 23:39 ID:6ry4y04r
チャットで知り合った、頭の良さそうな人。
メルアド教えてくれたんだけど
・CO・JPで終るアドレスだったから
検索してみたら、ニュースキ@の
やってるプロバイダだった。
メールは出さなかった。
恋の予感が一気に冷めた
685おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 23:40 ID:Kgi6tB8z
女の書き込みばっかりだけど、男はないの?
たまにあっても「毛深かった」とか、見た目の話が多いね。
性格的に引いたっつーのはないのかな。
686おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 23:44 ID:VESK0B7A
>>681
うけた・・・。
687おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 01:22 ID:33pZtbHc
男は先に新しい好きな女を見つけて、
新しい女と比べて萎える(冷める)のだろう。
何が原因、という明確さがないとか…

なんて、煽りまがいで男性の意見を誘発できたらいいのだけど。
688おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 01:33 ID:fnu3USr0
男は恋よりセックスできるかどうかが
一番の命題だからな
689おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 02:10 ID:K9JNWOGv
そうか?
年いってくると、せくーすなんて誰とやっても大差ないし
つまんなくなってくるもんだけどな

ってか、俺が淡白なだけ?
690おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 03:12 ID:hq+ZRWpP
>>689
俺も終わった後の空しさが年々倍増している気がする…

>>687
人それぞれだからなんとも言えないが
男って惚れた女と付き合うときも醒めた見方をする瞬間があるからなぁ。
勿論、女の人でもそういうひといると思うし、打算的行動なんか両性ともやってるけどね。
男はあんまり全力で恋や愛に生きないというか… 
だから、ふと気づいて急速に醒めるという事が起きにくいんだと思う。

ま、世の中の95パーセントのカップルが似たもの同士、同じレベル(色んな意味で)の男女。
此処で「酷い男・女に騙された」「ホント一気に醒めた」って大騒ぎしてる人は
付き合う相手は自分を映す鏡って思っときゃ間違い無いんでは?
691おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 03:53 ID:M9oiKEl/
>>690
>付き合う相手は自分を映す鏡

そうか?
なんか俺のまわりでは、
こんないい娘がなぜこんな男にくっついてんの?ってことが結構あるが・・・
逆に男から見てこれ以上いいやついない(性格も仕事っぷりも)っ
て奴に、美人だけどわがままで女友達いないような奥さんくっついてたり。
なんつうか、いい方が、猜疑心足りないばっかりに目が曇ったね、と
思うことが多いんだけど?
692おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 04:06 ID:cFse7qdn
「イク時は言えよ!」

イカねーよ 馬鹿!


693おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 04:07 ID:M9oiKEl/
>>692
ゴメン。。。
694おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 04:14 ID:F0ouOfN5
>>691
女友達いないような女はダメですか?
必要ない人もいるんじゃないかね。
695おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 04:39 ID:Z/ouiQNZ
>694

友達なんて、必要だから作るもんじゃないだろ。
696おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 04:48 ID:DuvoPY6G
あくまでも例としてあげた(であろう)項目にいちいち絡む人は好きじゃありません。
697おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 05:02 ID:AMQdDtEP
>>692
ワラタ

そしてHのあと「気持ちよかった?」って聞かれれば最強。
698おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 05:22 ID:cqcS8Khd
付き合ってた彼が結婚してたことかなー。 ビックリしますた。 既出?
699おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 06:20 ID:LahMKsFG
つか単にこのスレの男の恋愛経験が少ないだけかもね・・・
700おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 06:39 ID:BEzAAL8D
恋愛すればするほど女はただのまんこだとわかってしまう罠。
701おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 06:49 ID:isX4Ab+E
始めから恋も愛も無かったかもしれない罠。
702おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 07:04 ID:/gM7t75X
男に女と同様の恋愛観を求める奴がいるな。
男は基本的に「どこに射精しようかなー」ってことです、はい。
703おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 07:21 ID:ShbkuUY2
彼女がオタだと知った瞬間。

何か変なマンガとかアニメとかの本をいっぱい売ってる店に
平気で入っていこうする彼女は別世界の人に思えました。
704おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 07:22 ID:tjFbgWkv
いくときは、とぴゅっと逝くけどさ。
男ってそうそう冷めないものなのよ。
上でもだれか書いてたけれど、なにかあっても萎えるレベル。
それがつみかさなってぽしゃんかな。
705おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 08:41 ID:8KRYX/o5
正常位でつくたびにくちから臭い息がもれてきたとき
706おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 08:53 ID:cQbGkD5T
>>703
同人女なら冷めてもヨシです。
707おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 09:01 ID:qBpZbzeO
映画館で横にいた彼の方から臭い息が漂ってきた。見たら口開けて観てた。
708おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 09:02 ID:V8XyOpO2
>706
逆に冷めてはダメな女もいるのでしょうか?
709おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 09:02 ID:deZ+MMK5
>>703
禿げ同。
昔、付き合ってた彼氏がアニオタでした。
全然気付かなかったし、学校でもオタを隠してたから。
でも家に行ったとき、一般人は買わないようなアニメの
漫画が本棚にびっしりと揃えてあるのを見て気持ち悪いと思った。
710おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 09:07 ID:u60PIumE
浮気。
浮気そのものより発覚したときの開き直りに一気に冷めたなー。
その場で平手打ちしてさようならでした。
711おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:08 ID:OTWcPzjN
パチパチ!拍手。そうだよね〜
ばれたときの態度に醒めた。私も。
712おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:25 ID:4KInm+Yk
まだ完全には冷めてはいないんだけど、
彼氏の部屋のベッド下の収納ボックスの中にホモ雑誌が何冊も入っています。
私の部屋のPCの履歴にも私がいない間にアクセスしたドーセーアイサイトの
記録が頻繁に残っています。
セクスが淡白なのはそのせいでしょうか.......

別れようかどうか迷っています。
私がこれまでつき合った人の中でNo1のイケメンなのに......
713おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:28 ID:deZ+MMK5
>>712
バイとゆう可能性もある
714おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:40 ID:I8PZlSdb
>>712
ゴムつけるように・・・
715おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:48 ID:sP2RhgNy
セクースのあと、マッパで尻にテイッシュを挟んだまんま、トイレに立つ後ろ姿のカノージョを、ベッドでタバコふかしながら眺めていたとき。
716おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:49 ID:/GoFeNMM
そういえば、前にこのスレで「ダンナが男と浮気して別れた」って人いたなぁ
717おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:52 ID:4KInm+Yk
>>714
私といる時間を考えたら浮気をしているとも考えにくいです。
過去はわかりません。
でも、彼の視線を観察していると街中にいるときも男の人を
見ていることが多いと感じます。
718おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 10:59 ID:X9yh3v5w
>>712TDNでたー
719おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 11:03 ID:4KInm+Yk
>>718
TDNって?
720おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 11:11 ID:X9yh3v5w
今年プロ野球のドラフト1位候補の選手だったんですが
ホモビデオ出演で取り消しになった人です。
721690:02/11/20 11:35 ID:hq+ZRWpP
>>691
亀レスですまんが…

性格、ルックス、お金、生い立ち・家柄。貴方が言う様に様々な要素がある。
それを全部ひっくるめるとそんなに二人の間には差がないって事が言いたかった。

器量が良くて性格も良い。けど駄目な男にばかり行ってしまう。
そんな女の人も「男の選択」という点で他の女の人より劣っている。
駄目男と 自分の価値を把握できずに相手を付け上がらせる駄目女。
お似合いの二人でしょう。
否定してるんじゃないです。似たもの同士だねって事です。
722おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 11:44 ID:ewIZOZLu
似た者同士と釣り合いが取れてるというのは全然別のことだと思うのだが。
723690:02/11/20 11:59 ID:hq+ZRWpP
>>722
そうですね、その通りだと思います。
でも一部の「こんな事しくさったから別れたった!!」というような意見見て
そいつと付き合っていた自分の選択はどうなるのか?
あんまり笑えない話も含まれていたのでつい、似たものどうしって部分もあるよと言ってしまいました。
男と女は釣り合いが取れているからこそ付き合えるんだと私は思います。

スレ違いで寒い事言ってすみません。
引き続き続けてください… 消えますので。
724おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 12:25 ID:X9yh3v5w
そうそう。おそらく そういうことを解って付き合ってるんですよね。
DQNな目に合わしてくれる人を無意識に選んでる。
親の影響かな。
725おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 12:42 ID:swzHr+AC
そういえば暴力オヤジ持ちの知人は、
「自由が好き、束縛されたくない!」が口癖。
なのに、「お前はそんな事するんじゃねぇぇぇ!!!」と殴られないと、
愛されてるって感じがしなくってぇ〜。と、
ノロケ口調で話してくれました。・・・理解不能。
726おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 12:46 ID:Xz+VhrUk
たとえば、自分より明らかに劣っているように思える相手をパートナーに選ぶ人間は、
自分に自信がなく、また孤独を恐れるが故に、
「自分が劣等感を感じることがない」「向こうからは離れて行く可能性が低い」
相手を無意識に撰んでいる場合がある、のだそうですよ。
たとえばブス/ブ男好みであるとか、障害がある人/病弱な人ばかりと付き合うとか、ね。
(念のために書いとくけど、「障害がある」ことが「劣っている」って言っているわけじゃ
 ないからね。あくまでも、「自分より劣っているように思える相手をパートナーに選ぶ」
 タイプの人間からみて「自分より劣っているように思える人」っていう意味)
だから、「釣り合い」って言われてもなんだかなー、という気がする。

というか、とりあえずここに書く時くらいは
「そんなDQNとつきあってた自分」っていうのは棚にあげてもいいんじゃないの?
……とか思った私は甘いか?
727おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 12:52 ID:yc1LB+Lt
スレのタイトルには反対になりますが
冷められないために避けた方がいい事を教えてください
20歳オスです。
728おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 13:05 ID:Xz+VhrUk
>727
自分のことばかり話す。
携帯の中を覗く。
彼女の友人の悪口を言う。
ものを食べる時に音をたてる。
歩行中にゴミを捨てる。

基本的なところはこのへん?
729おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 13:59 ID:ER/gJaov
>>727
アヌスからエノキを生やさない。
730おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 14:06 ID:wqoIULlv
>729
>アヌスからエノキを生やさない。

それは重要なポイントだよね。
731おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 14:31 ID:3v1qHZUn
>727
エチーのとき、あまりにも一人でメルヘンモードにならないこと。
732おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 14:34 ID:Vz4QUgvD
>>727
2ちゃんねらという事をカミングアウトしない。
733おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 16:02 ID:5tiifMNy
>>715
>セクースのあと、マッパで尻にテイッシュを挟んだまんま

「マッハ」と間違えて読んでてウケた。
734おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 17:28 ID:bhGiDCP5
>>728
つば吐き捨てる。っていうのも追加してくれ。

735おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:03 ID:3IgGFS6N
>>727 ヲタ系のものは徹底的に隠しておく

ところで、私「おるちゅばんエビちゅ」とか
内田春菊とかのエチーなマンガをもっているんですが、これはダメですか?
736おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:43 ID:e5KSw2z5
>735
内田春菊はエチーというより、イタイです。
737おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 23:02 ID:RnsECobJ
スーパーで試食コーナーがあると絶対食べてる様子みて萎えた
738727:02/11/21 00:52 ID:jPHWCGPi
>>727の♂ですが
レスありがとうございます。
しかし実際に彼女はいるわけではないんです
すいません。
>>728さんのご指摘通り
自分のことばっかり話さない
って指摘されて気づいたのですが
気づいたらいつもオレが一方的に喋ってます。
聞き上手になりたいですね
739おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 00:59 ID:EMwyVA1I
>>736
10年前人にすすめられたんでつ。
まだ、男へのコビが前面に出てた頃の作品なんだけど、
春菊の事を知らない男の人が見ても引くかな?と。

エビちゅはどお?
740おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 01:07 ID:PjUWcjjz
元彼・・・タバコポイ捨て、唾吐き、食事中私がまた食べてるのにタバコ
マックに2人で行ったとき「3,4名様専用席」というプレートがあるのに平気でそのテーブルに
座ったり、彼がお菓子を食べてるとき私が「1個ちょうだい」と言ったら
「人のもの欲しがるのはあんまりよくないよ」と言われたのでそれ以後は自粛していたのに
私が買ったお菓子は断りもなしに食べられた。「家計簿つけるのはセコセコしてて嫌」とか
言ってたのに本人の生活がいちばんセコセコしてた。

それらとは関係無い事で別れたんだけど、彼の新彼女が私の知り合いで、
彼の話題になったとき色々愚痴をこぼしてくれた。
彼女は大学生で彼は社会人なのに、外食するといつも彼女がお金を払うとか
彼の部屋に2人で居るとき、「寝るから電気消して」と言われ、彼女は別に眠くないので
帰ろうとしたが「帰らないで一緒に居て」と言われて、暗闇の中で読書も出来ず
タバコ吸うにも暗闇でライターが見つからずで30分くらい何もせずにいたそうだ。
で、その彼女も愛想尽かして別れ話をしたらもめてもめて、挙句にベランダの手すりから
足片方出したらしい。呆れを通り越して笑ってしまった。
あの人、30歳にもなって恥ずかしくないのかな・・・。長文スマソ
741740:02/11/21 01:10 ID:PjUWcjjz
あ、1行目「私がまだ食べてるのに」の間違いですた(;´Д`)
ごめんなさいごめんなさい。
742おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 02:12 ID:yxKs1jUm
>>740
許してあげる
743おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 04:21 ID:VTM5psgN
>>709
だめなのかあ.....
女友達がオタクなんだけど、結婚してから夫にオタクと知られて
離婚寸前.....
別に隠してたんじゃないらしいけど、主に夫の趣味につきあってたりして、
相手に知られなかったんだそうな。んで、一緒に住むようになって、
サクラ大戦をやってたら、
「.......気持ちわり.........」
で、もう口もきいてくれないそうで。
その程度のつきあいで結婚したのもどうかと思うけど、
一生添い遂げようとした相手でも、サクラ大戦は気持ち悪いのかなあ....
744おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 05:16 ID:3k9E2qSk
それは酷い話だな
745おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 05:20 ID:1HVLjEJn
>743
私は世界中の何よりも昆虫が嫌いなのに(嫌われ者の蛇の方がずっとまし)
結婚してから夫が昆虫採集趣味なのを知ったよ。
隠してた事に阿修羅のように怒り狂って「その趣味を捨てるか私を捨てるか選べ!」とまで言ったけど
旦那が非常に冷静に
「隠してたのは悪かったから止めろと言うなら止める。でも、これは俺にとって唯一と言っていいくらいの趣味だし、
標本は君の目に付かない所にしか置かないつもりだったよ」
と言われて、むしろ非常に反省しました。
彼は昆虫嫌いな私を受け容れてくれてるのに私は彼の趣味を捨てさせようとしてるんだな〜って。
てことで彼は相変わらず昆虫採集してます(w
人それぞれだよ。
746おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 05:29 ID:cgdv05zb
>>745
朝からいいお話ですね。
きれい事って言われるかも知れないけど、
お互いに歩み寄るってのは大事です。
>>743の話に出てくる
ヲタを毛嫌いする旦那にこの書き込みみせてやったら?
747おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 05:40 ID:sMjTOrbx
誕生日の3ヶ月と14日前に誕生日プレゼントもらった時。
748おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 06:56 ID:Effb++Hp
>>745
まぁ夫に昆虫採集やめろと言う前に
お前が昆虫嫌いをやめろといった感じか?
違うか?
ああ分かっている
749おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 08:39 ID:GxTLGvbv
>745
ダンナ、いい人だ(涙)。

ヲタの立場からすると、「私を取るか趣味を取るか」発言は、「百年の恋が冷める」
瞬間っすよ。
>745みたく、本当にせっぱつまってるならともかく、ゆめゆめ、安直に言わない
ように。
750おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 09:07 ID:9jXWWb7G
>745
低脳メスの典型的な例だな。

>人それぞれだよ。
お前がそんな事を言う資格はない。
ゴキブリに全身食い尽くされて死ねよ。
751おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 09:21 ID:EMwyVA1I
(´-`).。oO( >>745のダンナがいい人?ウソついてたのに・・・ )
752おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 09:34 ID:bwNnNUyA
>751
嘘と隠すのは実は微妙に違うのれす。
嘘をつかず隠す事もできる。
745の旦那がそうだったかは知らないけどね。
753おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 09:38 ID:S9gzANuH
昆虫が死ぬほど嫌いなのに
昆虫触ってる旦那とセクースできるの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
極端な話で申し訳ないけど、ゴキブリが大嫌いな人が
ゴキブリ手で触るような趣味もってて
その人と手をつなげるかってことなんだけど。。。
消毒液で手洗われても私は嫌です。
754おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 09:48 ID:rY3cvXW1
私の母が、癌で余命半年、と言う時に
「お母さん、預金いくらあるの」ときいた夫。
755おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/21 09:51 ID:rfUbKCuG
>754
夫、超越しすぎ(;´д`)
756おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:00 ID:Tv1tJkWg
>>754
離婚しる。
757754:02/11/21 10:00 ID:rY3cvXW1
それが君のものになったら、一戸建て、買ってもいい?
といった。
臨終の後、大慌てで銀行行って、お金を下ろしてきたよ。
758おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:02 ID:Tv1tJkWg
>>757
一戸建て買うために???
759754:02/11/21 10:14 ID:rY3cvXW1
それは、「人が死ぬと、預金などが一時的に下ろせなくなるから」
と言ってた。
 それから、すったもんだあったけど、まだ一緒にいます。
子供も泣いて「離婚しないで」と言うので。
でも、毎日、一緒にいるのがつらくて、鬱病になったよ。
760おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:18 ID:etzh3ULA
>>759
はぁ?
旦那があなたのお母さんのお金を下ろしてきたの?
あんたバカじゃない?
自分を産んでくれた母親に対して愛情の欠片もないの?
基地外だ。恩知らず。恥知らず。
あんたが今不幸なのは自業自得。
おめでと。
761おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:22 ID:+z6rgElG
>>727
岩月謙司著「女は男のどこを見ているか」とかそんなタイトル
の本があるので読むとよいです。新書。
人生変えるくらいの勇気が必要になるかもしれないが。
762おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:26 ID:7aHi1154
現実問題として、入院費の清算や預金の凍結、遺産問題などで預金を
把握しておく必要があるとは思うけど、754さんの旦那はお母さんの
預金とは無関係だし、しかもアテにしているのが痛い。
私だったらそんな奴とは一緒におれない。
763おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 10:29 ID:Tv1tJkWg
>>762
預金を把握しておくのと実際に下ろすのは話が別と思われ。
遺産相続は家族全員が関わってくることだろうし。
(相続するのが754一人しかいないならわかるが)
一時的に預金が引き下ろせなくなったとしてそれが754の旦那にどう関係あるか謎。
信じられないっす。
そういう旦那と一緒に暮らしてる754の神経がわからん。
764おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 11:21 ID:xj5EeqJy
>>754オレも気になるかも、聞いたりはさすがにしないけどね
フケイキですから
相続税に含まれなくなったりとかなんか無いの?
詳しいヒトいないんかな?

こんなオレが鬱
765おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 11:31 ID:22p3MJcj
754に金銭感覚がなくてそういう管理ができないので、
うっかり葬儀屋にでもボラれないうちに旦那が保護したんじゃないの?
あるいは754は、ちょっとまとまった金が入ったらあれ買いたい、
これ買いたいって普段から旦那にこぼしてなかった?
旦那の行動から察するに遺産相続するのは754ひとりだったと思うけど、
それを無駄なく一戸建てという不動産のかたちに変えておこうとしたのは
特に問題はないはず。その一戸建ては754といっしょに住むための
ものなんだろ?かたちある財産にしただけじゃん。

言葉尻を捕らえられて鬱だ離婚だとわめかれた旦那に同情。
766おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 12:24 ID:59cKTOYS
人の家族の、しかも臨終間際の人のお金を目当てにするような人、しかも男性。どうかと思います。
754さんの旦那さんが、754さんのお母さんに仕送りしたり生活を援助してあげていた
のなら話は別だと思うけど。

うちの親戚にもひとりそういう叔父がいるのですが、祖母が生前にくれると言ったと言い張って、
祖母の宝石貴金属の所有権を確認するのに一生懸命で、祖母の臨終の床にも居なかった。
(結局、祖母の遺言には一言も書いてなかったので、叔父には当分配しか渡らなかった。)

その後も法事の度に何かとお金集めてはケチりにケチって浮かせたお金を着服していた
ので、親戚中から総スカンだった。いとこ達が申し訳無さそうにしてて可哀相だった・・
その叔父がリストラされてウチに借金に来た時は、幾ら住宅ローンに子供達の学費やら
生活費までが無いと土下座で泣かれても可哀相でも、ウチは援助する気にはなれなかった。
結局叔母と従兄弟達は長ずるに至って叔父の人格に嫌気がさして、家売った後は別居してる。

旦那さんはお金に賢いつもりでそういう行動に出たのかもしれないけど。。
767おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 12:25 ID:Ozs222H2
>>765
親が癌告知されてショボンしてる時に
いくらなんでも「預金いくらあるの?」はないと思うよ。
言葉尻とかの問題じゃなくて、デリカシーの問題だと思う。
768おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 12:32 ID:dZQZzk2I
754の旦那がお母さんの生前、親孝行らしきものを特にしていなかったら
余計にやだな・・・。
つーかなんで>>765はそんなに754の旦那擁護なの?
754のこと勝手に金銭感覚ないとか言っちゃってるし。
769おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:04 ID:d9VK+CPR
>765はその旦那 に100000一戸建て
770おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:28 ID:rrMBc+pj
付き合っていた彼女に「俺のどこが好きなの?」と聞いたとき「料理や家事が
得意で便利な人だから」と答えられたとき。「その言い方って、ないんじゃ
ないの?」と言ったら「褒め言葉だよぅ」と言われ、そうかな...と思いながら
結婚してしまいました。俺は逝ってよしでしょか?
771おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:31 ID:C+6VYxO8
>770
それを男が言ったら社会的に許されないのに、
女が言うと許されるのは何故だろう。
772おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:31 ID:VTM5psgN
770かわいい
それは褒め言葉だよう。言葉の選び方は悪かったけど。
生活力のない男ってバカそうだもの。
773おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:32 ID:9jXWWb7G
>770
逝って良しどころか、
チキン野郎だな。
負け犬、女の腐った、等々。
774おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:33 ID:22p3MJcj
まー旦那のデリカシーはないだろうな、たしかに。
実際にどういう言い方で遺産の話をしたのかは、
その旦那じゃないとわからないけど。

親孝行やら仕送りをしていたら話は別だったという意見も、
違うだろう。
旦那が口を出すべきでないというのなら、何をやっていようと
口を出すべきじゃない。その代わり、全責任を持って管理すべき。
その後精神病になる754が、どれだけ現実的な管理ができたかは
わからないけどな。

家を買うという最も堅実な選択をした旦那が責められるのが
見るに見かねて擁護しただけ。精神病の妻の意見だけが
すべてじゃないだろ。

でも、離婚には賛成だね。
この先、なにかと被害妄想が膨らむこともあるだろうし、
その旦那とはうまくいくとはいえないんじゃないのかねえ?
775おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:33 ID:Tv1tJkWg
>>770
誉められてる誉められてる。
家事や料理が自称出来るという男は結構いるが、
得意な人は少ないし、女から見て出来ると思ったならかなり出来るのでしょう。
私もそういう男性大好きです。
776765:02/11/21 13:35 ID:22p3MJcj
>774=>765。名前いれわするた。
777おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 13:55 ID:rbQ3yQ47
>770
誉められてないね。依存するのに都合がよかったのだろう。
778770:02/11/21 14:06 ID:rrMBc+pj
賛否両論なのでとりあえず自殺はやめときまつ
779770:02/11/21 14:07 ID:rrMBc+pj
>>775 ケコーンしてください(≧∇≦)
780おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 14:08 ID:C+6VYxO8
ちゅーか、自分が「便利だから」とか言われたら
その場ですーっと冷めるけど。冗談でも。
781おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 14:12 ID:7lZDxHno
>>774
> 家を買うという最も堅実な選択をした旦那
身内が大変な状況の時に身内のお金で家を買うだなんて
話をするようなデリカシーのなさがひんしゅくを買っているのでは。
そんな時に「最も堅実な選択」ですか。
782おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 14:13 ID:Tv1tJkWg
>>779
奥タンと別れてきてからね(≧∇≦)
>>780
便利だからってのは照れてそれ言っただけだと思うんだよね。
私のどこが好き?と聞かれてすっと冷静に答えられる人って多いのかな?
783おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 14:28 ID:7vrO/8C3
>>774
妻の親の預金で家を建てるのが「最も堅実な選択」ねえ・・・。
デリカシーがないってわかってる男の擁護なんかわざわざしなくても
いいと思うけど。スレタイからして。
784あさみ:02/11/21 14:29 ID:Jb+mzE7O
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/

ID:098e32a
785おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 14:38 ID:yZBt1t6W
>>774は精神病だの現実的な管理ができたかはわからないだの
やけに754タンに攻撃的だなぁ。
786おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 15:03 ID:nsVgrWWT
3歳年下の彼氏が、両親のことを「パパ」「ママ」と呼んでると知ったとき。
目の前がすーっと暗くなった。鬱。

好みの問題だとは重々承知なれど、そのひらぺったい顔の日本人面下げて
ナニが「パパ」やねんゴルァ
787おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 15:05 ID:oXlzeHAe
>>786
ダディもダメ?
788770:02/11/21 15:13 ID:rrMBc+pj
そういえば俺は「あたしのどこが好きなの?」と聞かれたから正直に
「尻」と答えたっけな。いや、本当にまれに見る美尻なんだよぅ。
尻だって本人の一部なんだし。

最近少し垂れてきたので、少しずつ恋が冷めて来たかな...
789   :02/11/21 15:18 ID:1OqjPRS7
>>780
はげどー、「便利だから」ってフレーズは頂けない、
照れ隠しだとしてもこの台詞がすんなり思い付くあたり
ナニかしら「利用してやろう」って本音が伺える感じがする。

言葉って大事だよー、
お互い結婚を考えるくらい付き合いが深いのなら
なおさら相手に対してその言い方が適切かどうかの
判断が出来ないといけないと思う、
そう言った学習能力の無さも引っ掛かる、

それに「その言い方って、ないんじゃないの?」って
>>770が一旦、抗議してる訳だから不快に感じたってのは
分かる訳でしょ?じゃあその時点で言うべき事は
「褒め言葉だよぅ」って言い訳じゃ無く

ま ず 謝 罪 の 言 葉 だ ろ ?
790おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 15:18 ID:IoflzcWQ
>>770
嘗められてる嘗められてる。
家事や料理が自称出来るという男は結構いるが、
得意な人は少ないし、女から見て出来ると思ったならかなり出来るのでしょう。
私もそういう男性大好きです。
791おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:40 ID:W1aQx6Bl
>>770の書き込みに「誉められてるよう」とか「『便利』は照れ隠し」とか言ってる女性は、
自分が「キミは便利だから」って言われても「誉められてる〜、照れ屋なんだからぁ」
と思うんだろうか。
792おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:41 ID:nXNyYse6
 急に現金が必要になったのにどうしても都合が付かなくて,彼氏に暗証番号教えて
カード渡しておろして来て貰った.でも,10万円頼んだのに14万持ってきた.「え?」
って顔したら「4万貸して欲しくて」だと.この人とは住む世界が違うんだなと
思いマスタ.

 私は当時友人と一軒家をシェアして住んでいたのですが,そいつが夜中に遊びに来て
ドアを叩き,電話を鳴らしても誰も起きてこずってことがあったそうで,「仕方なく」
トイレの窓から侵入したところを同居の友人に見つかって大騒ぎって事件もありました.
793おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:43 ID:VTM5psgN
>791
「便利って何!?」とは聞くよ。
でも、違うよ、褒めてんだよ、と言われれば
納得します。私とつきあうことで、相手に得をして欲しい。
一緒に歩いていて、荷物を持ってもらうのすらイヤ。
794おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:45 ID:VTM5psgN
>792
なんか悪気無く犯罪起こしてそうだ....
その後彼は新聞に載ったりしてませんか?
795おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:45 ID:eTpBhHq2
そんな男に暗証番号教えちゃったの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
796754:02/11/21 16:47 ID:lQ3yi6KR
>774
あんたは、私の夫ですか?
会社のPCから書き込んでるんじゃないの?
797792:02/11/21 16:52 ID:nXNyYse6
>>794
今のところ消息不明.
>>795
まったくだ.私ってばかばか.すぐ変えました.
798765:02/11/21 17:07 ID:2KjZOE2p
>>796
被害妄想。メンヘル板逝け。
799おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 17:29 ID:RB7hzAU+
>>792
その4万は結局貸してあげたの?
800おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 18:29 ID:giOxql0U
800
801おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 18:52 ID:qBvakImm
食事してたとき、何も言わず、私の顏をじろじろと延々見つめ続けていた元彼。
そんな状態で食事するのも気を遣うし、あまり気分よくなかったので、
「そんなに見られてると食べづらい」
と言ったら、くるりと背を向け、俯いてる。
放って置いたら、やがてめそめそ泣き出して、いじけ始めた。
「ふたりの時間を共有しようと思ったのに・・。
ふたりでいるのにそんなこと言われたら、一緒にいる意味ないよお・・・」だそう。
自分は、ご飯粒やおかずがぐちゃぐちゃたくさん食器にくっついたまま、ごちそうさま。
他人を不快にさせないような食べ方もできないのに・・・。
そんな粗末な時間共有したくない、と思って一気にさめた。

つきあい始めた途端知ったかぶりで、知り合いに恋愛指南してたとか、
文通友達の女の子に、見当違いのプレゼントして縁を切られたときに泣きついてきたり
(「ボクの心の支えになってほしい・・・」とか言って)
ほんのささいな身体上のこと(指が少し曲がってるとか)をひけらかして同情を誘ったり
口をついて出る言葉が、みんな小説や漫画からの引用みたいなセリフだったり、
自分の祖母には優しくしてるそぶりだったのに、他人のお年寄りは「あのババア」「汚い」呼ばわり。
冷め要因はいろいろあったけどさ・・・。

802おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 19:02 ID:2KjZOE2p
>>801
よく「百年の恋」が成立してたな、そんなんで。
803おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 20:00 ID:+o43vOeH
「恋は盲目」と言うからなあ。
804おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 20:09 ID:R3Ra8Isg
「恋は刮目」がこのスレのテーマか。
805おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 20:45 ID:kZMzxEO4
(´-`).。oO(>>765はデリカシーなさすぎ・・・)
(´-`).。oO(たぶん普段も失言の連続なんだろうな・・・近寄りたくないタイプだ)
806おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 21:14 ID:bwNnNUyA
>805
なんとなく自分の失言で気まずくなっても他人のせいにしてそうだね。
807765:02/11/21 21:41 ID:2KjZOE2p
そういう805は失言じゃないとでもいいたげだね。
デリカシーはないかもしれないけど、この場合の旦那は非難に当たらないと
思っただけだよ。
まあ、俺にとってはこのスレはちょっと参考になった。
陰でこそこそと旦那の悪口を言う女房だけは娶らないようにするよ。。。
それこそ百年の恋が冷めるよ。
808805:02/11/21 21:45 ID:kZMzxEO4
(´-`).。oO(うわっ、>>806の言った通りだ・・・)
809765:02/11/21 21:49 ID:2KjZOE2p
つきあっとれんわ。
810805:02/11/21 21:51 ID:kZMzxEO4
(´-`).。oO( 出た!捨てゼリフ!)
(´-`).。oO( 長々とスレ違いの痛い発言繰り返したのはどっちだっちゅうの )
811おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 21:58 ID:+gba5Gdy
>>807
いいから土下座しな
812おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:10 ID:Ii+hOrdS
昔同棲してたことがあるのですが、その時の家賃を今ごろ払えと言ってきた。
ばっかじゃないの?つーか、私が貸したお金返してよ!
金額的にはそんなに大した額じゃないと思うんだけど、悔しいから
絶対払いたくない。でも、家とかに来られたら怖い。みなさんどう思いますか?
スレ違いですみません・・・・
813おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:13 ID:7lZDxHno
っていうか、805は単なる便乗型の自分の意見なんてないようなヤシだろ?そうだろ?
814おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:20 ID:VTM5psgN
>812
家賃はどうなってたの?いくら請求されてるの?
貸したのはいくらなの?それを元彼は覚えてるの?
ストーカーっぽい人かどうかによるからなんとも。
状況によってはお互い様なのかも。
815おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:24 ID:2KjZOE2p
>>812
払うことになっていたのを伸ばしてたのなら別だけど(それはあなたの借金になる)
そんな約束もなにもなかったのなら、それは彼の家です。関係なし。
816おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:29 ID:2OrMn7ls
延々とカラム人がいて怖いなぁ。
リアルでもそうなのか?きっと相手にされてないんだろうな。
みんなもっと構ってやらないとかわいそうだぞ。

それはそうと、>>770さんってアッキー?
817おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:31 ID:Ii+hOrdS
>814
月に6万づつお互い出そうという約束でした(家賃と生活費)
でも私と付き合う前の借金があったらしく、今月は2万しか払えないとか
そういう事がありました。借金の額は20万くらいかな。私に借金してる
という事は本人も自覚があり、「私があんたに貸したお金があるから
私は払う必要がないでしょ」と言ったら、それとコレとは別だと・・・
意味がわからないと言ったら誰に向かって口きいてるんだ?あ?とか
なったので、それ以来無視しています。
ちなみに額は3万円。どうしよう。
818おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:35 ID:+gba5Gdy
>>817

>それとコレとは別だ
別じゃない

>誰に向かって口きいてるんだ?あ?
もちろん、おまえだぁ〜〜〜〜〜〜〜!

で、いいんじゃない?
819おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:35 ID:cVj6D9Lu
手持ちがないから、先に貸した金かえせって言えばいいさ>>817
820おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:37 ID:VTM5psgN
お金がないので、812にたかりに来たって感じだね。
じゃ、返すよ、その代わり20万返して、みたいなこと、
通用しなそうだね。
でも、それを言い続けて、ストーカーぽい行動をしたら、
警察呼んだほうがよさそう。
821おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:49 ID:Ii+hOrdS
>818
思いっきり言ってやりたい。でもその後ねちねちメールとか
電話が来るかと思うと・・・・正直手切れ金じゃないけと払った方が
いいのかな・・・・とも思ったり。悩んでいます。
>820
エスカレートしたら怖いですよね。ほんと常識が通用しないアホと
付き合っていたと思うと自分がつくづくイヤになります。



822おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:52 ID:VTM5psgN
3万払った後、アクセサリーかえせとか奢った飯代がとか
いろいろ難癖つけてたかられたりしないかと思うと心配
823おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:52 ID:+gba5Gdy
>>821
一度払ったら、絶対また金せびりに来ると思うよ
824おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 22:56 ID:Ii+hOrdS
>822
モノじゃないけど、俺はオマエのこと迎えに行ってやったりしたんだ
とかわけのわからないことを言ってきてます。
>823
そうですよね。今更言ってくるくらいだから、一度払うとつけこまれそうで・・・
825おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 23:13 ID:855wF6Q/
>>812>>817
とりあえず、>>819さんの意見は有効だと思う。
私も別れた1年後になって元彼氏にたかられそうになったとき、
「じゃあまず私が貸したお金全額(200万超)返してね。話はそれから」といったら
そのままフェードアウトしてくれた経験あり。
826おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 23:22 ID:fR18oknU
>>703さんあたりで、オタクは冷めるとありましたけど、
そうなんですか?
私は20歳の女です。
かなり(といってもメジャーどころぐらい)漫画やアニメには詳しいです。
でも同人?とか言うのには興味もないしやったりしてません。
もちろんフィギアとか持ってないですし、アニメグッズも持ってないです。
冷められる原因になりますか?
827おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 23:28 ID:zUMsbOo8
>>826
あんたくらいではオタとは呼ばれんから気にするな。
つかまあ、漫画アニメに興味がある、すなわちオタク、ではないからさ。
828おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 23:30 ID:Ii+hOrdS
>825
なるほどー。今度連絡が来たら思い切って言ってみることにします。
払っちゃったら相手の思うツボっぽいですよね。
レス頂いたみなさんありがとうございます。
それにしても200万超ってスゴイですね・・・
829おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 23:32 ID:fR18oknU
そっかー、よかったぁ
オタクだから今まで長続きせずに、すぐ振られてたのかと思った=3
・・・ってことは他に理由があるのか(´・ω・`)
830おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 23:36 ID:2KjZOE2p
>>829
自分と同じ程度のオタク性を備えている相手とならうまくいくと思われ
831おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 00:06 ID:Co2J9ziY
>>813
同意。。。
832おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 00:21 ID:ztA6kUZB
シツコイ(・∀・)カエレ!!
833おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 01:46 ID:N6b45Knv
同棲経験があることを知って、彼女がこれ以上ない程汚い女に見えはじめた。
一気にさめきった。
と言いたいところだけど、気持ちはさめてるのに恋心の方がなかなかさめてくれなくて別れるまで難渋した。
文章わかりづらいか? すまんね。
834おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 01:47 ID:SygD8ncJ
私が大嫌いな女に当時の彼氏が昔惚れてたらしいです。
(その子はできちゃった婚で、大学中退しての子持ち)
で、私と付き合ってた時も、彼氏はその女のアッシーとかしてた。
その事にちょっとモニョってたから、彼氏に
「ちょっとあの子との付き合い、何とかならん?」と言ったところ、
「お前だって男友達いるし、俺にとって彼女は大事な人だから」だと。
彼氏の知り合いと私の知り合い、
全員が彼氏がその子に惚れてたこと知ってます。その子に私は、
「どうせ、付き合ってもすぐに別れるんでしょー」
とか謎の嫌み言われてました。
まあ、すぐ別れたけどな。
835おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 01:55 ID:5MiA0mE9
漫画家めざしてます、とか言ったら
冷められちゃうのかな・・・ドキドキ
836おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 01:58 ID:8w3+TvB/
>>835
真面目に目指してるならOK。
ヲタ趣味の延長でしかないならNG。
837おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:00 ID:u0QdJ/rn
>>834
それは単純にアンタが振られてるのでは?
そしてスレの主旨と微妙にカキコの方向がずれているのでは?
どっちかというと未練たらたらなのでは?

>>835
目指している真剣さの度合いによると思う。
838おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:03 ID:5MiA0mE9
そか、
真剣に目指してるんだが、
趣味だったらNGなのか・・・。
ということは、なれなかった場合
趣味で描いてたらひかれるってことね。
ツラー
839おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:05 ID:8w3+TvB/
いや、趣味でもいいんだけどそれが単なる趣味の延長でしかなくて
「それで食ってけたらいいなー」的な甘い考えだったらNGという事。

趣味がダメと言ってる訳ではない。
目指すなら目指すなりのツラさとか苦しさを承知の上でやるというなら
それはOKでしょう。
840おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:15 ID:eT/LAv7p
俺は別にそこまで真剣じゃなくても良いと思うぞ
甘い考えでもいいじゃないか
できればプロになっちゃいな!
841おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:16 ID:x0Wq8zcz
同人でもなんでも、イイと思う奴はイイだろうし
NGだと思う奴はNGなんだろうよ

自分に自信を持てよ
842おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:17 ID:u0QdJ/rn
漫画家に限らず、ミュージシャンとか、詩人とかね、
言うのは簡単だけどすごく狭き門でしょ。
「そらオレだってなりたいわボケ!」って突っ込まれそうでしょ。

口ばかりの怠け者には引く。真剣に何かに打ち込んでいればカコイイ。
趣味であろうと職業であろうとそれは一緒。
843おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:19 ID:pxtpSL4F
ぶっちゃけ漫画家はNG.
844おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:21 ID:RY5qIRJd
>>842 どういどういどうい。

方向性を間違ってなければってのも付け加えて欲しい
その真剣に打ち込んでるものが
幼女陵辱モノとかだったら引く、、、
845おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:23 ID:5MiA0mE9
さすがに>844のはないんだけど(w
そか、色々意見ありがとうございました。
自分では一生懸命なのに、
ひかれたりしたら嫌だな、と思ったんで。
まあ、ひかれようがひかれまいが
男より夢をとるんですが(w
846おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:25 ID:u0QdJ/rn
>>844
いやオレは方向性は問わないよ(w
打ち込んでるコト自体は常にカコイイ

趣味が合わないのは、別問題だろ。
オレはスカトロの方がひくな(w。
847844:02/11/22 02:28 ID:RY5qIRJd
>>846
スカトロだって俺はやだよ(w
幼女陵辱ってのはマンガのことだよ

まぁ例えばを真剣にやってても、
「あの短パンがいやぁ〜」って人はいるだろうからな
848おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:28 ID:eT/LAv7p
真剣にやればやるほど夢が実現しなかった時の
ショックは大きいと思うぞ。
まあ、努力する事自体は俺もカッコイイと思うけど
才能もないのに夢ばかり追いかけてる人はちょっとキツイもんがある
849おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:29 ID:gJl9tw0d
>>833
冷めても、なかなか断ち切れなかった
っていうことですよね。

でも・・同棲経験ありってだめなんだ・・。
ケコーンと同等に考えられるからでしょうか
(つまり、バツイチみたいな)。
私も同棲経験ありです。
今まで、そういう意見を聞いたことがなかったので
少しショックですが勉強になりますた。
850847 間違えたダセッ:02/11/22 02:29 ID:RY5qIRJd
例えばを真剣に → 例えば 卓球を 真剣に
851おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:31 ID:I9ES021N
コギャルちらちらみちゃう。無意識に。嫌われる
852おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:31 ID:OLmsOA9L
>>849
私もびっくりした
汚いとまで思われるの?
一緒に住んでみて、ダメだと解ることもあるんじゃないの?
853おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:31 ID:OGHFhsw9
>>845
がんばれ!

ところで私の周りでは、オタク同志の夫婦は仲いいです。うちもW
仲の悪いオタク夫婦にはあったことがありません。たまたま?
854おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:32 ID:x0Wq8zcz
頑張ってる人が好きとか言う奴に
いつも思うことがある

ていうか お前が頑張れよ
855おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:34 ID:pxtpSL4F
寝よ。
856おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:37 ID:eT/LAv7p
同棲までして結婚しないような人は
真面目な人からすればDQNだろ
857おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:40 ID:pxtpSL4F
同棲期間にやられまくってるのがいやなんだろ。
結局男は処女が好きなんだよっ っ っ っ っ っ っ っ ぅ
858おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:48 ID:OLmsOA9L
「真面目」ねえ・・・
処女オタもじゃあ真面目なのかな。

自分は頭固いほうで、同棲はしないだろうけど
人それぞれだから
同棲して別れた経験のある人を”汚い”なんて思わないけどな。
相手の人柄とは別じゃないのかな。
859おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:53 ID:u0QdJ/rn
うーん、日本の離婚率も20%はとっくに超えてるんだけどな。
860おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:54 ID:pxtpSL4F
人柄を求めるなら同性でもいいだろ。
異性を求めるのはそこにカラダがあるからですよ。
861おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 02:57 ID:0BzTpVXZ
子孫繁栄の使命がそうさせるんでないかな
862おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 03:11 ID:OLmsOA9L
>>860-861
悪いけど全然説得されないな自分(w
こいう場合はハイハイ言って逃げるに限るので撤収
863おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 04:37 ID:61vt9Gwa
>>857
いえ、別に処女以外でも特に構いませんが。
864おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 06:49 ID:0mX6d8Ta
とりあえずすぐに他人を汚いだの何だの言う人には冷めるね。
だって不可抗力でレイプされたりしたら責められそうだもん。
普段から傷口に指つっこむようなこと言うタイプだろうし。
865おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 08:51 ID:l7Mzv4BQ
>>828
とりあえず録音機器を買っておいてください。
866おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 10:44 ID:yy1eUjuu
>864
なにもそこまで飛躍するこたないんじゃないかね?
867おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 11:14 ID:0PqONcJH
>866
864は同棲経験があり、アナルまでやってたようなメスだから
汚いと言う言葉に過激に反応してしまうのですよ。

868おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 12:30 ID:OLmsOA9L
”他人”と思ってる人と
”メス”と思ってるオス ではギャップがあるのだな
869おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 13:34 ID:bVRKZczb
彼女が
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1024166422/l50
に書かれているようないじめっ子だったとき(もちろん、いじめられっ子
だったのなら気にしないけど、内容によっては勃起するかも)
870792:02/11/22 13:49 ID:0V7u7BQ9
>>799
とりあえず貸しました.でも取り立てはきっちりよん♪.
871おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 19:56 ID:hvaOWDe7
前の彼女を「お前じゃたたん」といって捨てたと
自慢げに語ってくれたとき。
その割には彼は超ド下手。「お前じゃぬれん」といってやりたかった。
自分に自信のない人はこうも他人を攻撃したがるのか、と思った。
872おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 20:44 ID:y9orcVXq
巨乳モノだったら許す。
女子高生モノでも多分許した。
中学生モノや小学生モノはだめだ。
せめて隠せ。
自慢げにPC見せるな。
冷めて冷めて心はドライアイス。
873おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 20:46 ID:JVL37R/9
耳かすを食べているのを見たとき。
874おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 21:09 ID:MXzZfxQO
ネットで長時間何を調べてるのかと思ったら
自分の住んでる地域の部落(差別されるほうね)を探してた元彼氏…
875おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 21:15 ID:MXzZfxQO
ネットで長時間何を調べてるのかと思ったら
自分の住んでる地域の部落(差別されるほうね)を探してた元彼氏…
876おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 21:26 ID:mJNVb/Yd
同棲がNGな人は30代以上が多い気がする。
わたしもどっちかというと冷めるかも。
36才女。
877おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 04:13 ID:aNIl9u9a
>>874
捜してた理由によるんじゃないの?
地元の友達が実は部落出身で、自分が気付かないとこで差別されてて、
後からそれを知って、自分の住んでるとこの現状を知らなくちゃ!
と思ったのかもしれない。理由、なんだったの?
878おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 07:21 ID:libVhIFO
俺はPART2当たりからこのスレを見ていた。
ずっと片思いしてた彼女が爪を飾らない人だって事を書こうとしたが何となく躊躇して止めていた。

DQNといわれようがなんと言われようが俺は爪のきれいな女が好きだ。
細工しなくても、最低限美しい指先であって欲しい。
彼女はささくれ立ってたんだ。最初にそれを見たとき、かなり冷めた。
正直、片思い止めようと思ったこともある。

でもどうしても諦められなくてしつこく片思いしてたら、
この夏あたりから彼女の指がきれいになり始めた。
ただでさえ素敵な彼女の指がきれいになったらそれこそ鬼に金棒だ。
告白しようかと思ってるとこにダチが来て言った。
「6月くらいに彼女と話したとき、お前が指フェチだって話したよ。」

俺は彼女に告白した。彼女はOKしてくれた。
俺は尋ねた。「指、手入れしてるの?」と。
彼女は言った。「○○君、指がきれいなほうがいいんでしょ?」


俺と彼女の百年の恋が昨日始まった。
しばらくこのスレから卒業します。
879おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/23 07:24 ID:3lNRcyYG
>878
いつか帰ってくるのをお待ちしております。
880878:02/11/23 07:30 ID:libVhIFO
>>879
待たないで下さい…マジデ

カッコよく卒業したかったのにまた帰ってきちゃったよ。
3分で凹まされた(w
881おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 07:42 ID:I0o3mbwo
いい話じゃねえか。
指先ひとつで恋が始まるなんて バカnはなしだよ。
882おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 07:46 ID:XvN+P5B4
20代だけど、同棲ってやだなって思う。もちろん結婚前に一緒に
住むことはメリットも大きいと思うけど。
ルームシエアならしたいけど。結婚してもお互いの部屋には
入らないで欲しい。
プライバシーが侵食されるのたまらなくいやだ。
883おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 07:49 ID:y09VAbQ7
食べ物の好みが異常に偏っていて一瞬覚めそうになった。
けどやっぱり好きなので、合わせてまつ。
884おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 08:06 ID:13zqXiRK
嫌いな食いもんある奴はなんかむかつくよな
トマトだけとか鶏肉だけとかならまだいいけど
ねぎとかたまねぎとかほかのに混じってるようなのをいちいちよりわけてるの見るといらつく
あと野菜は食わないとか言ってる奴もむかつく
885おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 10:41 ID:vOIOHsp4
私も偏食の男とつきあったことがある。
野菜が嫌いで、一緒に食事をしても一切食べない。
そのせいかどうかわからないけど、胃が悪いみたいでしょっちゅうゲップをしていた。
キスの最中にゲップ、エッチの最中にもゲップ、ドライブ中にもゲップ…それもかなり悪臭。
気絶しそうになったよ。
886おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 12:14 ID:Jzm3gWZc
偏食と言えば
元・海砂利水魚のくりぃむしちゅーが
黄金伝説でくりぃむしちゅーを食べる企画で
片方がすごい偏食で何も食べられなかったのをみてかなり好感度下がった
ああいうの見せられると他の番組にも出てきてもむかついてくる
887おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 12:46 ID:8fge2Kdz
ひそかに憧れていた男性と食事をする機会があった。
しかし爪の先が黒く汚れてるのを発見して一気に冷めた。
鼻毛が飛び出てるのを発見したのと同じくらい冷める。
888おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 12:49 ID:MHVPQtgU
ツメで思い出した。
ネイルアートに凝ってる女ダメだった。
頭弱そう&取り柄なさそうで。
889おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:03 ID:OQzxmBpS
やべー!
A子さんとB子さん、メール間違って送っちまったよ!!
映画行くのA子さんの予定だったのに、B子さんにフォローメール
送っちまった…ガクガク((゚Д゚;))ブルブル
っつーか、今週ずっとメールアドレス間違ってた(寒)。
890おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:14 ID:KiJyRv1S
頑固だけどすっごくいい性格で、頭も良くて楽しくて好きなんだけど、唯一
口臭が強烈なことが汚点だった、前の彼。
彼は胃が悪いから口が臭いと言い訳していたのですが、そんな感じの匂いではない。
なだめすかして一度デンタルフロスを使わせたら、その後数分後洗面所から
「凄いなこれ、沢山取れるぅ・・・げぇ、く、臭っ!!!!」という彼の叫び声。
あの強烈な口臭の源になっていたハクソが大量にとれたらしい。

その午後から彼の口臭が、消えた。同時に、私の彼への想いも、消えた。
891おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:17 ID:Jzm3gWZc
デンタルフロスって何よ?
892おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:18 ID:g2PI1Vsm
>>891
歯の間を掃除する糸。
893おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:21 ID:KiJyRv1S
糸楊枝のこと。糸みたいな滑りのいい繊維で、歯と歯の間に挟み入れてしごいて、
歯間を掃除するの。
歯磨きの後か前にこれをやっていると、口臭も虫歯もなくなりますよ。
っていうか、私の周りではみんな欠かさずやっている。
894おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:22 ID:KiJyRv1S
891とケコーン!
895おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:25 ID:Jzm3gWZc
>>894
え、俺とケコーンなの?そうか初めてプロポーズされたw
896おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:26 ID:KiJyRv1S
俺も男に初めてプロポーズしたw
897おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:36 ID:45k+D8pV
余談ですが、若いうちにデンタルフロスをやりすぎると
歯と歯の間の隙間が広がって、だんだんすきっ歯のように
なることもあると歯医者さんが言ってました。
もともと隙間が広い方は問題ナシ。

891さん894さんお幸せに。
898おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:42 ID:Jzm3gWZc
>>896=ID:KiJyRv1Sって男なの?

じゃあ>>890の書き込みはホモの彼氏?( ゚д゚)ウゲェ
899おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:43 ID:RNa/0DC4
>895-896
ケコーンおめ。
100年の恋が今日始まった…(w
900おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:48 ID:A5cbFQDa
祝福してくれたみんな、ありがとう!君にも幸あれ!
901おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:56 ID:5IBXaPUQ
このスレ見て、いつもは使わない冠歯のあたりにデンタルフロス強引に使ったら
被せていたのが取れた。

最初にレス入れた奴氏ね。
902おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 13:58 ID:g2PI1Vsm
わたしも久々にデンタルフロス使った。
903おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 14:05 ID:A5cbFQDa
冠歯に引っかかったらそれが取れたというのは、冠歯が悪いor悪くなってしまったか、
その隣の歯に虫歯があるか、なにか他に問題があると思うよ。
デンタルフロスを使う利点の一つに、「歯に引っかかったり糸が切れたら虫歯の疑い」が
判るというのがあるから。

それにしても、口臭い&ハクソみっちりなんて最悪だよな〜(▼д▼〆)
890の気持ちが冷めたというのも判る気がする。
904おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 15:22 ID:TNT6s6Oa
>>877

少なくともそういう理由でないのは確か。

905おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 16:21 ID:sp4KSfP/
ブ男のくせに私の外見にしょっちゅう注文をつけた。
ブサイクなおまえに言われる筋合いはなしと冷めた。
今すごい美男とつきあってるが外見に注文を受けたことなし。
生まれてこのかたずっと鏡であんな美しい顔見てりゃ
人の外見なんて気にならないのかもしれない。
906おさかなくわえた名無しさん :02/11/23 16:54 ID:YVCcbOIG
デンタルフロスって何よ?
↑ってすごいな。さすがデンタルIQが超最低な国だ。

オレはもうフロスを10年以上使っていて、日課になっている。
欧米ではフロスと歯ブラシを兼用するのがあたりまえ。
歯ブラシだけだと歯垢の半分もとれないし口臭になるよ。
907おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 17:00 ID:gPJyWKd8
そんな優越感たっぷりのレスを入れる>>906に萎え。
日常生活で異性に冷められない様お気をつけ下さい。
908おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 19:37 ID:FFR2DizI
>>907 欧米コンプレックス丸出しの>>906にいちいちマジレスしちゃだめだよ(w
909おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 19:41 ID:P7w1DAxW
まあ>>906は口臭にでもなって霧散してくれってこった
910おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 20:37 ID:MHVPQtgU
だけどフロスしない奴よりする奴のほうがいいに決まってる。
特に口臭ふりまいてる奴は自分でできる限りのことしてもらわないと。
911おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 20:51 ID:A4N8YxCt
>デンタルIQ
ワラタ。何でもIQつけりゃいいってもんでもないだろ
912おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 20:53 ID:MHVPQtgU
>>911
いや、そういう単語あるんだよ。検索してみれ。
君もあんまり自分の無知っぷりをひけらかすのは…
913おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 20:59 ID:dWmhjtKk
欧米だと口臭に厳しいらしいね。
914おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:06 ID:ZY+r2JNZ
あ、私もアメリカに留学してた時、歯を磨いてそのまま学校行こうと思ったら、
友達が私を止めて、デンタルフロス(巻き取り式)を貸してくれた。
<口臭はないけど、エチケットだよ。>って。

口が臭いのは勿論大ヒンシュクだったけど、<笑ったときに奥に虫歯の跡が見えて>
って女の子が男の子を振った時、私一人ビックリしてたけど周りは「ゲー最低」とか
同意していた。。
韓国から来てた八重歯の女の子は、歯が気持ち悪いという理由でハブられてたし・・

とにかく、私も日本だろうと海外だろうと、歯並び悪いのと口臭いのは我慢できない。
915おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:09 ID:pJKRhLNK
なのに、なんでアメリカ人って結果的にはあんなに臭い奴多いの?
916おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:14 ID:x928T/sC
肉ばっか食うから
917おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:17 ID:FFR2DizI
アメリカ人と踊った事がある。
口から石鹸水を10倍に煮詰めたような匂いがした。
ずーーーーっと、あれはなんの臭いだったか謎だったが、
ひょっとしてデンタルケアのやりすぎでああいう臭いに?
普通の口臭よりはいいんだが、かなり閉口した
918おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:42 ID:+TFnH/w0
キスやスキンシップが多い国だから口臭に気を遣うのだろうな。
ちなみに口臭をいちばん早く消すには
粉茶(抹茶?)を少量口に含ませてから飲むと良いとNHKか何かで見たよ。

日本では臭いは「消す」、欧米などでは香水や強い香りで
「誤魔化す」というイメージがある…。勘違い?
919おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:44 ID:0kqWwyk4
アメリカはマクドナルドであんなジュースばかり出してりゃそりゃ口も臭くなるよ。
日本みたいにお茶がなくて辛かった。
920おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:45 ID:0kqWwyk4
やたらカラフルなジュースが出てくるからな。奴等の神経を疑うよ。
921おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:48 ID:xETqNc9w
でも虫歯や歯並びにはすごい神経質だよね。
必ず矯正するらしいし、水道水にはフッ素がデフォルトだし。
厚木や横田の基地でも、あの敷地の中だけフッ素水だってよ。
922おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 21:59 ID:ZY+r2JNZ
そういえば、アメリカ東部でGreen teaって飲み物缶があったから買ったら、
ささささ砂糖が入ってた。

でもさ、虫歯になる人って体質もあるでしょうけど大体がだらしない人だよね・・
歯並びがめちゃくちゃなのは対人関係に影響ないとは言い難いし。。
欧米人が虫歯・変な歯並び・デブ・アル中・ニコチン中をあんなに嫌うのは、
自己管理力が無いにんげんを嫌っているからだと思ったな。

歯、磨いてきまーす。
923おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 22:01 ID:17HwbrIJ
歯並びって自己管理能力の問題か?
924おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 22:02 ID:h5IVQ5fU
向こうは虫歯で保険が利かず医療費が高額になるから
虫歯にはかなり神経質だよ
925おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 22:19 ID:rdhA0sdD
わきが〜!
926おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 22:20 ID:gWQVpEtX



ーーーこのスレは北米海外デンタルヘルス対策スレに変更されますたーーーーー
927おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 22:37 ID:PHZAP8Q6
私の彼は虫歯になりやすい体質らしい(歯医者さんで言われたそうな)。
食べ物が歯にくっつきやすいのか?食事後よく前歯に野菜とかくっついてる。
(間に挟まってるのではなく・・)

今は大丈夫だけど、その他諸々もあるのでそのうち冷めるかもしれません。
928おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 00:23 ID:UfV23u88
虫歯になりやすい体質の人は、歯ブラシ持ち歩こうよ。
私はフロスも持ち歩いてる。虫歯減るよ。お勧め。彼氏にもどうぞ。
929おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 00:31 ID:bO6pWRUc
公園のベンチにジュースの缶を置きっぱなしで行こうとしたのを見たとき。
そういうの大っ嫌いだから、顔はちょっと格好いいなと思ってたけど、
嫌いになった。
930おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 00:32 ID:7waLTbba
私は歯磨きさぼって寝る・・・なんてことがよくあるんですが
虫歯にはあまりならないです。むしろ全然なりません。
>>927さんとは真逆のタイプですね・・・
931おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 00:42 ID:uA4nGzOE
歯並び…は、親が子どもを管理する能力と自己管理能力の問題だと思う。
幼児期からの食生活や歯磨き習慣もあるし、
ある程度の年頃になって歯並び悪かったら、まともな人なら矯正するかとw

でも、虫歯は体質もあるから、管理だけでどうにかなる問題でもないらしい。
私の彼氏、口腔衛星にはかなり気を使って、毎食後洗面所に篭るくらいだけど、
それでも歯が弱くて、虫歯はあるもん。ただし、治療済みなので問題なしw
932おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 00:44 ID:uA4nGzOE
×口腔衛星→○口腔衛生 ハズカシ〜
933おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 02:07 ID:uUTdgyQj
>>930
口の中に虫歯菌が無い人は虫歯にはなりませんよ〜
ご両親も虫歯無い人?
934おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 02:13 ID:7waLTbba
>>933
ないかも!?そもそも昔から歯医者に行く習慣がなかったです。
ただ、姉だけがよく虫歯になっていますね。
私も今は煙草呑みなのでたまに歯の手入れには行きますが。
935おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 02:55 ID:NoSfM3+e
欧米では口の中の詰め物で嫌われちゃったりするんだ…。
生理的に嫌がってた感じ?
留学してみたいとか思ってたけど、まずは歯を治さなきゃならんね。
歯並び悪くてよく唇の内側噛むから歯列矯正はしたいと思ってたんだけど
金がない!高いよ!

向こうの人は虫歯になったら、四の五の言わずに抜いちゃうんだろうか…
936おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:03 ID:uUTdgyQj
>>934
お姉さんは、虫歯がある彼とキスでもしたんでしょうかね〜
937おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:16 ID:3yEHh2Tp
>931
>歯並び…は、親が子どもを管理する能力と自己管理能力の問題だと思う。

そんなわけあるか。
もともと歯を受ける土台が狭くて
歯並びが悪くなることもあるのに
そういうこと言われるとかなりムカ。

まともな人なら歯列矯正するかと(wとか言われても、
どんだけ金かかるか知ってるのか。
いくらまともでも
金がないから矯正もできねーんだよ!
938おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:20 ID:Q2UvFulO
欧米では八重歯は吸血鬼や悪魔をイメージするから
マイナスなんですねー

だから歯並びにカネをかけるわけで
939おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:24 ID:3yEHh2Tp
そりゃわかってるんだけどさ、
日本では八重歯はかわいいって方にとられてるじゃん。

金をかけたら治るものだけど、
自己管理能力とかそういう問題じゃないってことを
わかってほしかった。
自己管理能力で歯が綺麗に生えてくるんなら
自分を締め付けるくらい管理してるよ・・・。
940おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:31 ID:hRDYw1ue
外見オタク風+中身は卑屈ドキュソ
 
付き合い始めは「あんまりオシャレに興味ない人なんだろうな」って程度だったが
卑屈ドキュソと判明した瞬間、「なんだただのオタクじゃないか」と気付いた。
友達期間が長かったら付き合ってなかったと思う。
んでその友達関係もフェイドアウト。
でもいい教訓になった。
941おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:34 ID:Q2UvFulO
>>939
そうですね。管理能力と歯並びはほとんど関係ないですね。
また欧米話ですが、
向こうでは、歯並びがいい→カネかけてる→カネモチ
って感じで、歯並びがいいのは一種のステータスであって
歯並びが悪い→管理能力がないDQN
ではなく、カネがない人
942おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:37 ID:3yEHh2Tp
>941
なるほど。
ステータスね。
まあ日本でも金がないから
矯正できないことを考えれば
日本でも歯並びがいいことは
一種のステータスなのかな。
943おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:38 ID:Ljy+oHTi
>>939

自己管理能力は大袈裟だと思うけど、乱杭歯の原因はものをよく噛まないために顎の発達が不充分だったためだと言われてる。俺が子供の頃は誰もそんな事言ってなかったけど。
親に「食べ物はよく噛みなさい」と言われたけど、あまり噛まなかった。結果、俺は歯並びが悪い。
自分に子供ができたら、ハンバーガーをドリンクで流し込むような食事はさせないようにしたい。
944おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:44 ID:uUTdgyQj
歯並びが悪い人=進化した人
という考え方もある
945おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 03:48 ID:3yEHh2Tp
歯並び悪くなるからよく噛みなさいって言われてたから
よく噛んでたけど
顎が小さくて歯並び悪くなったよ(´д`)
歯並びの話になると気にしてる分
過剰反応してしまう・・・
ごめんよ、すさませて。
946おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 04:05 ID:hRDYw1ue
いいよいいよ、いろんな話が聞けて良かった。
宝くじ当たったらする夢のひとつが、歯列矯正。
947おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/24 04:39 ID:TtT6mcPW
↓では百年の恋が冷めた話をどうぞ。
948おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 04:42 ID:681rkcEm
親不知の歯は、速攻抜いた方がイイよ
後ろから押されて歯並び悪くなってしまうから
あぁ、どうせ抜くんだから
歯並び悪くなる前にサッサと抜いておくんだったよ・・・トホホ
949おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 04:45 ID:E9e5/gJN
歯列矯正は余程親が子供に金かけてくれる家庭じゃないと
無理だよな。
家は貧乏なので無理だった。前歯がビーバーみたいだよ。
しかし大人になって自分で収入あっても歯列矯正には
金出せんなあ。その分他に回す。
950おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 04:46 ID:UfV23u88
あーごめん。一個だけ参加させて。
私も顎が小さいらしくて、乳歯が生えそろう頃にはもう歯並びが悪くて。
(噛む噛まないはある程度までしか関係ないと思う、私は固いものよく噛んでたよ)
歯医者で健康な永久歯を抜いたよ。普通より少ないはず。
おかげで歯並びはいいけど、そんな無理矢理なのってちょっと不自然じゃない?
親に感謝すべきとこだけど、ちょっと納得いかないっつーか
こういうことがステータス?抜くだけだから治療代は安かったし.....もにょもにょする。
951おさかなくわえた20世紀梨さん:02/11/24 05:07 ID:TtT6mcPW
なかなか百年の恋が冷めた話にならないので、ここでひとつ。

以前付き合ってた彼女は、いかにもお嬢様ってタイプで食事のマナーも
立ち居振舞いも、しつけが行き届いてるなーって感じだったんです。
実際そういうしっかりしたところに惚れて付き合い始めたんですが…
何度目かのデートで、クルマでピクニックに行こうということになって、
初めて見た彼女のパンツルックに改めて惚れ直したのもつかの間、

シ ー ト に 大 股 開 き で 座 っ て る ん で す 。

そりゃあね、付き合ってン年経ってるとか、男勝りの女の子っていうなら
特に気にしなかったかもしれませんが…さすがにギャップが強すぎました。 
952おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 06:18 ID:9WYgvl34
ひどい男とつきあっていた。いつかわかってくれるとだましだまし
つきあっていた。
毎晩のように泣いていた。
恨んで恨んで憎んで憎んで。
ふと気づいた。
このままでは私は、この恨みの業火で焼き尽くされてしまうだろう
と思った。
そのことに気づくのに二年かかった。でも思い返すと彼の誠意の
なさだとか、自分に対する愛情がまったくないことだとか
早いうちから見抜いていたんだよね。ただ的確な判断と
行動が伴わなかったんだ。
953おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 06:54 ID:XW4vW8tn
>952
なるほど!!
わかるような気がする。
自分も心当たり有り。
954おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 08:03 ID:bMlht5LA
それは 親に対する態度一緒じゃないですか?
親もいつかよくなってくれるとか思ってなかったですか?
955おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 08:04 ID:bMlht5LA
恋愛問題にみえて 根本は親子問題であることはよくある。
956おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 11:09 ID:lTAbuNQY
今朝思い出した。
大学生の時に付き合っていた人。
普段は髪を明るい色に染めることができないので
夏休みを控えた時に、
「夏休みになったら染めようかなー」と言っていた。
それは別に構わないから、
「いいんじゃない?」と答える私。
「金髪にして、
 前髪んとこだけ黒く残す感じでさー」と、嬉々として話す彼。

その後どう答えたか忘れてしまいました。
さまざまな部分でセンスが皆無、
もしくは時代とズレている感はあったけれど…。
957おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 13:11 ID:Dhu/joHl
>>956
ぜひ見てみたい!
とろろ昆布おにぎりに海苔まいたような感じだろうか。
ロナウドの変形版だな。
958おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 13:32 ID:+nS0cSCh
新スレは?

タイムリーな話題で言うと、
元カレは在日で韓国籍だったんだけど、
それは就職のためにパスポートが必要という理由で韓国籍だっただけで、
実際は共和国支持だった。
で、自分はかなりのサヨの家庭で育ってたので、彼の中にあった反日的な考えとかも
それなりに受け入れることができていたんだけど、
その彼がある時(もう10年くらい前だけど)、
「拉致なんてありもしないことで不当に非難され続けている……」と
吐きすてるように呟いたときは正直ぞっとした。
彼のアイデンティティは「加害者である日本から不当に虐げられている恨み」で
埋め尽くされているのだと気付いたのはそれから間もなく。
今、彼はどういう形で自分のアイデンティティを保っているのか、
確かめたくはないけどちょっとだけ興味があります。
959おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 14:09 ID:UfV23u88
スレと違っちゃって申し訳ないんだけど、
在日コリアンの人が拉致を信じなかったというのはまだわかるんだけど、
社会党の人は何で?不思議。
960おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 15:03 ID:61nFW4DX
金をもらってるから悪く言えないんだろ?
961おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 15:05 ID:uOfPqFjn
金玉をもらってるから悪く言えないんだろ?
962おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 15:57 ID:4s4b3bJZ
958>>私は生粋の日本人なんだけど
最近のワイドショーとかであまりにも反朝鮮的なモノが流れてると
「ほんとに,悪いのは朝鮮だけなのかしら?」
と思うことがある私。
50年以上前に日本が悪いことしたのは
ホントに事実だし反日感情があっても仕方ないと思う
でも拉致はダメ。

   
963おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 16:33 ID:/pFGxqr2
>>962
>50年以上前に日本が悪いことしたのは
>ホントに事実だし反日感情があっても仕方ないと思う
ネタ?釣り?
本気で言ってるなら国際情勢板とかハングル板とかいって
お勉強されることをオススメいたします
964おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 16:44 ID:/Tbifc7l
ネタですぅ〜(藁
965恋愛中:02/11/24 19:12 ID:xZlGzaDn
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038132689/

そろそろかと思い、新スレ立ててみました。
移動よろしくー。
966おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 19:18 ID:wHCod4mU
>>963
>>962はネタじゃないと思うよ、一般的な女は大体こんな感じの考えの奴ばっか
自分の頭で考えたり歴史を研究したりすることなくマスコミとか左翼教師の言いなりで思考停止してる
昔の彼女がそうだった、偏差値低くて歴史とかにも全く興味なくて
普段は知的な会話とかにも関心ないくせに
マスコミの論調そのまま過去の日本を断罪することに関しては活き活きとしてた
正義の立場に立って不正の日本を叩くって感じ
百年の恋がまじで冷めました。


967おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 19:20 ID:UaDmSMKC
そういう女は韓国の田舎がお似合いさ。
968おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 19:43 ID:nGVHwVad
>>966
「一般的な女」ってひとくくりにしないでほすぃー(´∀`;)
そうじゃない女もいます。
それとも私が「一般的」じゃないのか?(´Д`)
969おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 19:47 ID:FP5VS8QZ
>>968
釣られなくていいから
970おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 21:19 ID:8tydAd5w
>>966はネタじゃないと思うよ、一般的な厨房は大体こんな感じの考えの奴ばっか
自分の頭で考えたり歴史を研究したりすることなく右翼とか嫌韓厨の言いなりで思考停止してる
今の俺がそうだ、偏差値低くて歴史とかにも全く興味なくて
普段は知的な会話とかにも関心ないくせに
2ちゃんの論調そのまま韓国を断罪することに関しては活き活きとしてた
正義の立場に立って不正の韓国を叩くって感じ
百年の恋をしていた彼女にまじで冷められました。
971おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 22:16 ID:W4Bam3WQ
何か話がそれているからついでに蒸し返すけど、
>歯の矯正は金がかかると思っている方々
子供の頃にやるのと大人になってからやるのでは全然かかる額が違うますってよ。
972おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 22:28 ID:RvXzanSF
まじですか!
いかほど違うんざんしょ、ザッと。
973おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 22:53 ID:MuENMYna
>950
なにがいいたいのかよく分からないけど、矯正する際に永久歯抜くなんてざらだよ。
あ、健康な歯を抜いてまで綺麗な歯並びにするのはどうかって事?
でもかみ合わせがよくなるし、歯磨きも行き届くようになるし
健康的にも悪いとはいえないと思う。
>972
大して違わないよ。保険きかないし。
ただ、医療費控除で申告すれば一割戻ってくるだけ。

蒸し返してゴメン
974おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 23:13 ID:fWSGv5JG
>973
子供のほうが骨が柔らかくて
矯正の効果が早く出てくるってことなのでは?
大人のほうが長期間かかるから、
金額も上がってくるということかと思ってた。
どうなんでしょ?>>971
975おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 00:09 ID:tphd7jPH
てゆーか具体的にいくらなのよ?
976おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 00:27 ID:oRqfDuy0
だいたい100万ぐらいってとこ(一通りで)
977おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 00:28 ID:VlE/s9PO
>>950>>973じゃないけれど、
私も矯正やってたので。
小学校5年からはじめて、治療が完了したのは19歳のとき。
はじめのうちは、毎週歯医者通いしてて、
それが段々2週に一度、一ヶ月に一度、というように通院の間隔が長くなっていった。
最後の一年は2〜3月に一度くらいの通院。
費用は、全部合わせると60万くらいはかかってたと思う。
(一回の治療費が3000円〜5000円だった)
成長期だったから、成長が止まるまで長い期間が必要だったんだと思う。

正しいブラッシング方法も身に付いたし、かみ合わせでストレス感じることもないので、
歯並びが悪いことに気づいて、病院に連れて行ってくれた親には感謝してます。
(そのまま放って置いたら、顔の骨格自体がゆがんでしまう可能性もあったらしい)
治療中は痛くてしんどくて、泣きながらご飯を食べていたこともあったけれど・・・。
「こんなに手間も費用もかけたんだから」と、歯の健康に対して敏感になったのもプラスだったなと。
978おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 00:30 ID:VlE/s9PO
ごめん、sage
979おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 00:31 ID:oRqfDuy0
ていうかスレ違いになりすぎたので興味ある方はこの辺のスレで。スマソ
身体・健康板「ΩΩΩ 歯列矯正 Part3 ΩΩΩ 」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1035640977/l50
980おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 01:12 ID:wHWRy02r
ところで新スレは?
981おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 01:14 ID:bBHjdcF/
>980
>>965に貼ってあるよ。
982おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 11:12 ID:8337FdoZ
ではスレ消費に
>958
私も、在日の人が今どのように思っているのかちょっと興味があります。
誰か、彼・彼女・友人でそういう人がいたらリサーチして欲しい。
983おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 13:15 ID:jfvdYIpK
>>982
私は在日2世(親は赤ちゃんの頃に日本へきた)なんだけど、
民族教育を受けた朝鮮系と受けてない韓国系では思想がかなり違うと思います。
私は韓国系で親が向こう生まれなだけで全く日本人同様生まれ育ってきた。
自分が小学生の時に初めて韓国籍と知ったというタイプ。
そういう自分からすると、普通に北朝鮮逝ってよし、です。
拉致し20年以上経ってやっと返してもらえたのにさらに援助しろ?
返してやったのに援助しない日本は恥知らず?
もうアホカバカかキチガイかと。まさに誘拐犯の理論ですね。
親がもし選べたのなら日本人として生まれたかったですよ。
958さんの彼氏はアイデンティティの持ち方、大変だろうと思います。
あまりに参考にならないかもしれないけど、レスしてみました。
984982:02/11/25 15:10 ID:HzUvWaLd
ありがとう
ちょっとハングル板はディープそうで気軽に踏み込めないかんじなのでここで聞きました。
朝鮮系と韓国系の違いも日本国内の在日社会の中についてはよくわかりませんでした。
ただ、知り合いの韓国人留学生が自分の子供をどこの幼稚園に入れるかで、朝鮮系を避けたくて悩んでいたのは印象的でした。
983さんはきっと国籍の無意味さを知っているとは思いますが、日本国籍にすることは考えていないのですか?

あと、962さんは左右関係なくて、ワイドショーでも見ていて煎餅でもかじりながら「本当かしら?なんか裏があるんじゃないの?」とぶつぶつ言ってるだけのタイプだと思う。
渋滞に巻き込まれると、きっと裏道があるはずだわ、なんて思うのと同じ感覚で。
平和ボケの日本の麗しい姿だと思うな。
985おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 20:25 ID:AU84XdMB
>984
創氏改名なり、強制連行なり、日本がアフォやった事実は変わらんだろ。

だから拉致していいことにはならんが、逆に北朝鮮がアフォだからといって
日本がやったことが正当化されるわけでもない。

感傷論を持ち込むなら、そら、どっちも悪いよ。
986984:02/11/25 21:57 ID:ov9QGQNL
スレ違いだしそろそろこの話題も止めて置いた方がいいかとも思いつつ、
985の書いていることはよく意味がわかりません。(というか唐突過ぎる意見です)
過去の事実はどんな種類のものであれ、いずれにせよ変わらないものですよね。
感傷や感情に流されずに解決すればいいと思いますよ。本当に。
まあ今回の拉致問題について話しているときに日本が帝国などと名乗っていた時代の愚行を持ち出されると、ちょっと解決が遠のくという気がする。
それはそれ、これはこれ、別々に論ずる問題ではないでしょうか。
987おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 22:51 ID:AU84XdMB
>986
どうせ埋め立てだ。適当にやろうや。

>962の言ってることのうち、反日感情の大本は、日本が植え付けたものだから、
「悪いのは朝鮮だけではない」というのは、別に、普通の意見だろ。

それはもちろん、拉致問題を正当化するものでは全くないし、外交的な処理は、
感傷とは切り離すべきだろう。

けれど、人間として、互いの歴史を知って、相手の立場に思いを馳せることは
それはそれで重要だろう。
988おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 00:46 ID:YmX/kEEc
もっと正確に言うなら創氏改名は強制性はなかったし
強制連行といったって当時の植民地化は国際法的に合法であって
当時の日本国民を徴用しただけだろ
奴等が主張する朝鮮民族抹消の為の日本語強制だって
今奴等朝鮮語はなしてるじゃん、何で南米やアフリカでポルトガル語スペイン語フランス語が話されているか
奴等朝鮮人どもはそういう歴史を正当に判断することなく被害者意識を持ち出して
日本から金をせしめることだけを考えてるんだよそういう卑劣な民族なんだよ
当時の朝鮮半島と言う未開の野蛮部族だ生息する地域を近代化して
インフラ構造を整え法整備していった日本の貢献は大きい
985は典型的洗脳された在日かな?
987はボンクラ日本人の典型
>反日感情の大本は、日本が植え付けたものだから、
って何?
全く論理的説明がなってないよ
あのさ、もう少し勉強しようよ
狭い日本だけで生きてないで世界史レベルで物を考えるよう努力しようよ
989おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 00:46 ID:YmX/kEEc
まあこのスレでこんな事言ってもしょうがないんだけどね
990おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 01:41 ID:c6V9jBIK
>もっと正確に言うなら創氏改名は強制性はなかったし

書類上の処理と、占領下の人間への圧力は、同等に語れない。
占領下の環境において、それは事実上の強制だよ。想像力って、ある?

>強制連行といったって当時の植民地化は国際法的に合法であって
>当時の日本国民を徴用しただけだろ

俺は、ある日突然、合法的に植民地にされて、合法的によその国へ連れて
いかれて、合法的に労働させられたら、いやだ。
それがいいことだったとは思えないし、恨みが残るのも当然だと思う。

それが当時の常識だった、とか、他の国が、植民地で、もっとひどいことを
やっていたとして、そんなことは関係ない。
悪いことは、悪いことだ。

>奴等が主張する朝鮮民族抹消の為の日本語強制だって
>今奴等朝鮮語はなしてるじゃん、

つまり、相手を刺して、生き残ったら、「おまえ、生きてるじゃん。俺が殺そうと
したなんて嘘だ」という理屈だな。論理的に間違っている。

>当時の朝鮮半島と言う未開の野蛮部族だ生息する地域を近代化して
>インフラ構造を整え法整備していった日本の貢献は大きい

日本は、韓国のためにインフラを整えたわけじゃないし、仮にインフラ構造の貢献を
最大限に大きく見積もってもだ。
問題は、日本が、相手の意志を踏みにじって、それをしたという点だ。

いきなり相手をぶんなぐって、札束を置いて、それで俺に感謝しろ、というようなやつは、
恨まれて当然だろ。
991おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 02:28 ID:Flg8P7O5
ところで、こうなったいきさつはともかく
北朝鮮でずっと暮らしてきて、向こうで家庭を築いて、家で子供が待っていて・・・となると、
どちらに住むか、北朝鮮に一時帰国するか、今後どうするかは本人たちに任せてあげればいいのに。
と思う私は甘いのでしょうか?
「俺の今までの人生を否定するのか!」と怒ったかいうのも、そらそーだわなーと
思うのですが・・・
992おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 11:35 ID:TAl4uz7Z
983です>984
>日本国籍にすることは考えていないのですか?
帰化が個人でもっと簡単な手続きでできるのなら、
多分すぐにでもしていると思います。
最近でこそ半年ほどの審査で帰化できるそうですが、
それでも家族の意思や面接などが必要なようで、
私個人としては韓国という国に対しての思い入れなど全くないのですが、
向こうで生まれ育った祖父母や父母としては日本での生活年数の方が長くても
やはり韓国が祖国であって、そうそう捨てられないのかな、と「推測」してます。
とはいえ、この先日本にしか住むつもりのない私が韓国籍でいることのデメリットはあれど、
メリットはひとつもないので結婚を機に帰化することにはなると思います。
(結婚する予定の方が日本国籍なので)
993おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 11:52 ID:TAl4uz7Z
在日の反日感情についてですが、2ちゃんで書かれている色々なことを読んで
「え?!在日の人って日本にそんな反感感情持ってるの?!」
と逆の意味で私は驚いたのですが、私が想像できる範囲でならば
若い方の反日感情は、小さい頃なんらかの形で朝鮮人ということで
多かれ少なかれいじめられたことがあってその裏返しなのかも?
私の場合は小学生の時、初めて韓国籍と知って最初自分には2つの国がある、と
子供心に嬉しくなってしまい、学校で話したんですよ。(バカですね)
そうしたらクラスの男子数人が「やーい、朝鮮人!〇〇は朝鮮人だぞ!」
これ聞いた時、ああ、朝鮮人ってことは言ってはいけない、
恥ずかしいことなんだと思い、それ以来どんな仲の良い子でも言ったことないです。
と、トラウマになってしまったんですが、ここでたとえば親御さんが
「日本人が自分達朝鮮人を強制的に連れてきて働かしたくせに!」とか
言ってたり、民族教育で教えてたりすると、若くても反日に走るのかもしれません。
(私の場合は反日ではなく、自らの出自を恥じる方向に走ったわけですが)
だけど実際生きて生活していくのは日本、ということで
複雑なアイデンティティが育つと思います。
そんなに日本が嫌いなら朝鮮に帰れ!といわれたところで、
言葉も話せなければ知り合いもおらず、まして向こうに行った所で
逆に半端な朝鮮人といじめられると聞いたことがあります。
だから帰れといわれても帰る場所もないんですよね。
今の自分は国籍に関係なしに自分で努力して就職して働いて生きていける、
ってことをもう自分の体験として知っているので、
たまたま韓国籍の親から生まれただけ、
生きていくの自分にとっての祖国は日本という国と
思えるようになりましたが、、、。
早く年寄りみんな死んでしまえばいいですね(最後に暴論w
994おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 13:26 ID:cg4X5YpG
1000はいただくよ
995おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:18 ID:22ROekT3
1000
996おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:22 ID:22ROekT3
age
997おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:22 ID:22ROekT3
1000かな?
998おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:23 ID:22ROekT3
まだ?
999おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:23 ID:22ROekT3
それ
1000おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:24 ID:f5U8BcOA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。