+++ こんなのあたしンちだけ?Part2 +++
1 :
おさかなくわえた名無しさん:
3 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 04:38 ID:VUqoC1/g
>>948 大阪でも、結構年配の方たちが使ってはります。
「かなんなぁ!!兄ちゃん、そない言うてもろたらごっつかなんわぁ〜!!」
4 :
3:02/10/27 04:40 ID:VUqoC1/g
5 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 14:59 ID:moWAWPeK
age
6 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 15:36 ID:MERLOLM2
湯豆腐の最後。グチャグチャにして葱たっぷり入れて汁ごと
ご飯にぶっかけて食らう。この瞬間の為に湯豆腐をやってるかも
しれない。in京都。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 15:40 ID:14gRJ0bw
前スレからわざわざ持ってこなくても・・・
9 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 23:19 ID:1eqx5Az6
>>6 最後に昆布に醤油をかけてかぶりつくわたくしの立場は?
10 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 23:34 ID:HXIBUGip
焼いた春巻きに、カラシ醤油じゃなくて
ソースをかけて食べるっての変?
意外とンマイと思うんだけど。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 13:13 ID:B3T0rgL8
>>10 うちの近所の弁当屋は、春巻きだけじゃなく、唐揚、揚げ餃子にもついてたよ。
唐揚げにソース? とか思ったけど、友達がフツーにかけてて驚いたな。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 14:04 ID:o6ledLuW
>>12 そだよね、漏れの個人的意見だけど朝「これから!」って時に
高エネルギー食喰う方が機能的な気がするんだけどなあ・・・
という漏れは朝からカレーとか牛丼(特)とかぜんっぜんOK!っす
から揚げはソースが旨い!
だまされたと思ってやってみることをオススメする。
あと、とんかつに醤油も(・∀・)イイ!
15 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 19:12 ID:2OQVMoCx
そういえばうちの母は、刺身はかならず生姜醤油だ。
(刺身の種類問わず)
16 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 20:58 ID:IxEUNPNG
うちの実母は、何でも醤油だよ。
天ぷらでもフライでも。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:03 ID:tbRE2Z1O
お母さんがお茶をわかさなくなった。いつの日からか。小さい頃は麦茶を
作ってたおぼえがあるけど。おーいお茶の500_ペットを狂ったように
買っている。それしか飲んでないし、普通に思えてきてる。
かなり贅沢だよなぁ・・・こんなの、あたしんちだけ?
18 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:05 ID:/NWU+KJ2
うーん、おーいお茶が大好きなのかなあ。
高くつくよね。
19 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:31 ID:B+LN5ZNe
>17
それは贅沢といいうのではなくて、
お茶さえも買ってくる、DQNな食生活な一家というのです。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:33 ID:vBfI364U
お茶ばかり飲んでると通風になるよ。おいしいけど。
21 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 22:38 ID:SrDF87Ge
母親ってハマると本当に狂ったように買ってくるよね。
そういうウチは小学校の頃、毎週土日は焼きそばUFOが昼食だった。
どうやら近所のスーパーで激安セールをやっていたからというのが実情らしいが、
その影響で未だにあのソースのニオイをかいだだけで吐き気がしてくる…
他のカップ焼きそばは大丈夫なのに…ショボーン
22 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 08:55 ID:pj47HIWA
>>19 やっぱりそうだよな・・・もう強情になっちゃっていくらお茶をわかせと
言ってもだめだし。DQN食生活一家だったのか。
23 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 09:32 ID:sjWAQO80
お茶くらい自分で入れればいいのに。
お母さんは家事がめんどくさくなったのかも。
茶殻の処理とか結構めんどうだからね。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 09:47 ID:S7fchkNs
お茶、ママンが沸かしてくれないので自分で沸かしてます。
最近はパックに入ってるから茶殻も絞ってゴミ箱に捨てるだけですよー。
しかし下宿から兄弟が帰ってきたら
そいつが飲むからといそいそとお茶を沸かすようになったのはどういうことだ、ママン!
まあ3回に2階は私が沸かしてますが。
26 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 09:50 ID:ncfI2uj2
27 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:17 ID:sqiq/CPU
たまにはサボらせてあげようよ、ママン。
お茶をこっちから入れてあげるとかさ。
ってか、
>>25さんが入れてあげてるんだね・・・
よく読んでなくてスマソ
>27
IDがCPUだ!
30 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 15:03 ID:H1ZPC+1N
あげとこう、と思ったけどネタもちょっとだけ書こう。
3LDKに家族3人で住んでいるのだけれど、
母はLDKに布団をひいて寝ている。
余った1部屋は猫部屋。
31 :
YAHOOO情報:02/11/01 15:04 ID:vieme93v
32 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 15:23 ID:GCNmkMcA
リモコンにサランラップ。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 02:50 ID:YTBE9Wvj
34 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 02:58 ID:rgjgJnMn
やらん
35 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 05:32 ID:PUpas6zz
「日通のペリカン便」
「クロネコヤマトの宅急便」
呼ぶ時はリズムつき。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 11:57 ID:xmKZPw8l
かなりの遅レスですまなんだが
蛍光灯の豆電球のことをうちでは‘にしょっこ‘
って呼んでます。
37 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 12:32 ID:S426XG+y
うちは「まめでんき」
38 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 13:43 ID:wikOqdzb
絶対にネタだと思われるだろうけど……。
ウォーターポンププライヤーのことを「北風にやられましたね」と呼ぶ。
39 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 21:48 ID:0ON3OCDR
40 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 22:00 ID:aHvi4+Tg
>39
間違えて水物かけちゃってもへーきだから。
あと普通にヨゴレ防止。
41 :
39:02/11/02 22:01 ID:0ON3OCDR
気付かなかった!今日からやるよ!
42 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 22:07 ID:UPKfqfQw
>>32 サランラップしたあと、ドライヤーかけると密着してよいらしいぞ
43 :
39:02/11/02 22:09 ID:0ON3OCDR
44 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 07:43 ID:xGSVHche
母がゴキブリのことを「ボッカブリ」と言うことに悩んでいる。
ほっかぶり=どろぼう
46 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 13:19 ID:YVjsKCP5
上司を「べんぢょむし」と呼んでます
47 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 22:16 ID:X1OUral2
20才過ぎた頃、親に「一人暮らししたい」と頼んだら「ダメだ!いとこの
お姉さんも結婚するまで実家にいたでしょう?他の家はどうだか知らないけどウチはダメ」
と言われて何回頼んでも猛反対されてダメでした。
この前同窓会に行った時みんなに「え!一人暮らししたことないの〜?親と同居なんてめずらしいね嫌じゃないの?」
と驚かれました。
現在は親と同居でもみんな過去に一度は一人で暮らしたことがあるそうです。
今25ですけど親に反対されて1回も一人暮らししたことがないってウチだけでしょうか?
>>47 漏れの姉貴は今年30になったが、いまだに親と同居。
現在未婚で、しかも家事さえやってません。
それと比べれば...
49 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 23:50 ID:w5I++ccy
>47
親の反対と言うか、一人暮らしする必要性がなかったので
我が家の兄弟は全員一人暮らしの経験がありませぬ。(今のところ)
むしろ「一度出て行け」と最近弟(高卒フリーター)が言われてるらしい。
50 :
47:02/11/06 01:59 ID:IRTXNu8K
>>48,
>>49 レスありがとうございます。
同窓会で「めずらしいね」と言われたのでみんな1回は一人で暮らしたことあるのかな〜と
思ってました、でもそうでない方もいるんですね。
うちは未だに親が一人暮らし反対です。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 02:32 ID:iopEFqdd
うちのばあちゃん灯油を石油っていいます。あと電灯は電気。
石油でもいいんじゃない?
石油ストーブには灯油使うし。
53 :
:02/11/06 03:10 ID:cKzuRMr/
>>51 仕事柄接する事の多い爺様婆様にはそう言ってる人って多いよ。
昔は電化製品が電灯しかない家が多かったわけだしね。
同じく爺様婆様なのですが、うちの祖父・祖母・母は、
テレビのリモコンの事を「チャンネラー」と呼びます。
って言うかそんな呼びかたしてたことってあるのか…?
54 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 13:50 ID:wReJF7eW
そういえば家でも電灯のこと電気って言うなぁ。
もしかして普通は言わないのか…。
みんなちゃんと電灯って言ってるの?
うちは基本的に核家族だから別にお年寄りの口癖が
移ったってわけでもないんだけど。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 13:51 ID:bhg4+MBV
「部屋の電気をつける/消す」普通に言うと思うが。
>>54 「晴れ」のことを「天気」と言うのと同じ事です。
どこでも言ってると思われ。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 00:45 ID:SBTaqiJq
>>47 >今25ですけど親に反対されて1回も一人暮らししたことがないってウチだけでしょうか?
私の周りも一人暮らし未経験者は私だけでした
学生時代に誰もが都会へ出て一人暮らしは体験してますが
私は親が厳しかったせいもあり、自宅から通える学校へ行きました
そのせいで25歳まで実家暮らしでしたが、
25歳のとき家出しました
58 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 16:58 ID:cAHMeHPW
家の両親は車を車庫に止めておく時、全台数施錠なし鍵付けっぱなしで放置しておく
子供の頃それが普通だと思い、私も施錠なしで放置しておいた
4台ともその状態
今でもその生活が離れられなくて、一人暮らししてる今でも、鍵は抜くものの
ドアは開けっ放しです(^^;
59 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 14:07 ID:T8xsF0Px
普段に着る洋服(スカートなど)を買う時、ドライマーク表示の物は買ってはいけない。
なるべく家で洗濯機で洗えるものじゃないといけない。
ドライマーク表示の服とかを買うと親に「ま〜た家で洗えないもの買ってきて!」と怒られる。
クリーニングに出すと料金高いのはわかるんだけど・・・。
60 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:10 ID:wXBULnkD
私がガキの頃、オヤジがやたらと動物を拾ってきた
川原に捨てられていたニワトリ4羽やら
一斉草刈の時、神社に捨てたれていた子犬2匹 etc・・・
普通は、子供が親に拾ってきた動物をお願いして飼ってもらうんだろうが
家の場合は逆であった
そういう事ができたのも、フェンス付きの広大な庭があったからだろうな
>>44 ゴッカブリ もしくは、ゴッコブリ ではないの?
佐賀とか筑後の方。
御器こぶり ちなみに、筑後弁で 「囓る」を「こぶる」という。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 23:01 ID:NSagS9sH
>>61 いや、ボッカブリというんだよ。
葉はの出身は島根なんだけどな。
63 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 16:09 ID:C7pK1Xeu
よく、新品・新しい物を夜におろすものじゃないって言いますよね?
うちのおばあちゃんが生前そういうことを気にする人で、
せっけんでも何でも夜におろすと「縁起が悪い」と怒られました。
でも、どうしても必要な時はそれに「ペンで×を書くか、書けない素材の物には火で(マッチかライター)×を書くマネをしなさい」
と言われて今まで夜に新しい物をおろす時は必ずやっています。
また、おばあちゃんによると身内の誰かが亡くなった時は逆で昼間に新しい物をおろすといけないんだそうです。
ちなみにうちの家族はは生まれた時から東京です。
64 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 16:33 ID:vzSkkSE0
そんなんめんどくさいやん
65 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 16:39 ID:Fjx8RLzs
やきそばバゴーンのわかめスープは
やきそばを作ったお湯をつかって作る。
これって普通かな?
66 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 16:53 ID:PNhjv/vg
>>65 えぇぇぇぇ????
それって油っぽい味がしそう。まずくない?
67 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 18:02 ID:aneGUo89
>>65それ正解。
昔、焼きそばバゴーンが発売された時のCMで
小柳トム(現ブラザートム)が実際にやってたよ。
確か作り方の説明にもそう書いてなかったっけ?>バゴーン
69 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 18:23 ID:rnDFIKnM
てか今でもバゴーンって売ってるの?(w
71 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 23:01 ID:82A7SWpY
>>63の話と少し似た話。我が家ではなく母の実家ですが、
祖父は新品をおろすとき必ず一番はじめに処女に使わせて縁起を担いだそうです。
はじめは3人の娘たちのうち長女が幼少の頃から呼ばれていたそうですが、
彼女(叔母です)が24のとき突然祖父が当時20だった次女の母を呼び、
「おまえがはじめに使ってくれ」と言ったそうです。もちろん、叔母は
とうに処女ではなかったのですが宣言する訳にもいかずにいたところ、
急にそうなったので、家中凍り付いたとか。一応当時母は処女だった、らしい。
72 :
63:02/11/12 21:59 ID:VO8pOIha
>>71 やっぱり地方(?)によって違うんですね!
うちのおばあちゃんは×印を書くように言っていました。
73 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 22:04 ID:j5L2/2Nu
>>65 昨日のヘイヘイヘイで、似たような焼きそばが出てたね。
北海道限定だか何かで、やきそば定食っていう名前らしいけど。
75 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 19:50 ID:Pt5R37Pz
ウチは片親。貧乏人の子沢山の典型で6人兄弟(兄2人、姉4人)なのですが、
なぜか末っ子の私(女26歳)だけが母につき10万円の仕送りしていて、
母も姉兄もそれが当たり前だと言います。
末っ子だけが仕送りをするものなのでしょうか。それとも家だけでしょうか・・
仕送りがきつくて、この数年服も買っていないしまともなものを食べていません。。
そろそろ寒いし、今年こそはユニクロのコートが欲しいです。
76 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 22:48 ID:Wmt2AUxM
貴方が平均的OLなら月10万は多いと思う。
しかも仕送りってことは別居でしょ?
同居の私(女25歳)が家に入れてるのは月5万円だし
周りに訊いても「そんなに入れてるの?」とビックリされることは有っても
「それだけで良いの?」とビックリする人はいませんでしたから。
77 :
75:02/11/15 23:11 ID:Pt5R37Pz
>76
本当に?レス、ありがとうございました!!
勤め先の友達はお金持ちのお嬢さんが多いので、仕送りの話しなど出来なくて悩んでいました。
私はOLといっても公務員なのでお給料やたらと少ないんですよぉ。手取りで16万円。
高校1年の時から3万円ずつお金入れていたのを、就職と共に10万に値上げされていた。。
私、本当に貰われっ子なのかな。。 何はともあれ、どうもありがとうございました。
>>77 ・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 12:09 ID:V/C45AeY
>>75 あんた、いい人だよ・・
でも、親兄弟にうまい具合に利用されてるんじゃないかと
心配になるよ。親は生活に困窮してるのを知ってるの?
私も末っ子で親に仕送りしてるが、月3万だよ・・
80 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 16:07 ID:zkRoHfwB
月10万ということは、年間120万?
それだと贈与税(免税ラインはたしか60万)がかかるんじゃないの?
「公務員が脱税に関わるのはまずいから」という口実で、
月5万に減額したら?
>44
うちは「ごきかぶり」という・・・
82 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 06:55 ID:qOuvw8EH
うちではシチューはカレーの時と同じようにごはんの上にシチューをかけて混ぜて食べますが、
友達に言ったらカレーはごはんの上にかけるけどシチューはごはんとは別だと言われました。
みなさんはシチューとごはん別によそいますか?
83 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 07:05 ID:y6ikJvFl
シチューは別ですね。
何故か?はわからないけど。
一応汁物っていう感覚なのではないでしょうか?
でも結局、茶碗によそられたご飯をスプーンですくって
そのままシチューもすくって食べますけどね。(w
>>67>>70 スレとは関係ないけど…
バゴーンのCMって若い頃のさんまじゃなかった!?(゚Д゚;)
セミのかっこして「つくつくスープ、つくつくスープ」って
鳴いてたやつ。大阪だけ?んなわけないか。
バゴーンじゃなかったのかなあ、あれ…気になる…
86 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 10:48 ID:IY4Pcvfr
>81
食べ物系の板等で何度も論争になってます(ワラ
ちなみに我が家は希望者のみかけます。
尚ご飯にシチューをかけて食べる文化のない家の方には
その行為は「ユルセナイ」と思う人もいるようなので御注意ください。
私はビーフシチューすらご飯にかけて食べるが…
87 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 10:59 ID:PEHOLzjs
>>80 贈与税の基礎控除は今110万円になってます。
年間120万円なら1万円の贈与税がかかりますね。
税金払ってまで親に仕送りする必要はないと思われ。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 11:25 ID:4yM4lF4e
>>87 親への仕送りは免税っすよ。。
それが生活費であるならば。
89 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 11:26 ID:i68XOAVG
市販されてるルーで説明どおりに作ったシチューは
ご飯にかけて食べるとちょうどいい味につくってあるんじゃないかな?
単品だと塩辛いよ。
90 :
87:02/11/17 11:45 ID:PEHOLzjs
確かに生活費目的の仕送りなら免税です。混乱させてスマソ。
でもお母さんが全額貯金してる可能性もあるし、仕送り打ち切りの
名分としては使えるんじゃないかな。
91 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/11/17 11:49 ID:a/tKUHRH
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
92 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:40 ID:sztjSvGt
age
94 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 13:42 ID:NNR+8McL
age
95 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 02:24 ID:wgESeFOn
うちは歯磨きするときは
1,歯ブラシを濡らしただけで歯磨き
2,歯磨き粉をつけて歯磨き
3,うがい
4,歯ブラシの歯磨き粉を落として、もう一回歯磨き
5,うがい
で終了
96 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 02:27 ID:wlQwzi1c
ポテトサラダにしょうゆかけて食うのが普通と信じてました
97 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 02:29 ID:M+xnC19+
酢豚の豚肉が揚げられてなかったし、パイナップルも入ってなかった。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 10:08 ID:kMaQlg+l
>96
我が家でも普通ですがなにか?
とーちゃんに至っては全体的に茶色くなるまでかける…高血圧注意。
>97
私はパイナップルが入ってるのがダメなので、親に入れないように頼んでますた。
99 :
保険金詐欺:02/11/27 10:17 ID:WHYCgPZM
>>97 甘辛いものが嫌いなのでそもそも酢豚はあまり好きじゃないが、
そんな中でも酢豚のパイナップルは身の毛がよだつほど嫌いです。
100 :
保険金詐欺:02/11/27 10:23 ID:WHYCgPZM
>>95 俺の歯磨きもそれに似ているけど、ちょっと違う!
1.マウスウォッシュを口に含みブラシで歯磨き
2.歯磨き粉をつけて歯磨き
3.うがい
4.歯ブラシの歯磨き粉を落として、もう一回歯磨き
5.うがい
で終了
すき焼きだけは親父が味付け
102 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 10:57 ID:hLI4FLEx
>>96 外じゃちょっとできないけど、家では醤油や、醤油系ドレッシングをかけちゃう。
あと、カレーをちょぴっとかけるとか。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:22 ID:msvHWkxG
チャーハンにソースかけるのは邪道?
うちの親父はスパゲティナポリタンにもソースかけてた
104 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:26 ID:tQ6XLpdQ
>103
別に邪道じゃないんじゃない?
好みもあるしね。
ただ・・・旦那にやられたらムカツクかも。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:28 ID:rrqSTcZC
ソース味のチャーハン、つか焼き飯を
亡くなった父が生前よく作ってくれた。
卵とご飯とソースだけのシンプルチャーハン。
懐かしい。
106 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:30 ID:qk2d1Kfy
チャーハンおかずにご飯たべるのはうちだけ?
107 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 12:35 ID:z3HvBryL
>>105 そのレシピじゃないけど、チャーハンにソースかけて食うことあるよ。
105のそれもうまそうじゃん
108 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 14:59 ID:hLI4FLEx
>>105 麺なしのソバメシって感じだね。
ちょっと強気なくらい炒めまくると、香ばしくて美味しそう。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 03:53 ID:ys97lTb2
あ、そういえば家もソース味だったわ。>チャーハン
子供の頃はケチャップ味で、子供が大人になってからは
母が作るチャーハンは子供の時から具は変わらずに
味付けだけソース(オタフク)にシフトしてったんだよね。
その母が亡くなってからは家のご飯は自分が調理担当だけど
テレビのチャーハンレシピに毒されて、自分ちのがソース味
だったことをすっかり忘れてた。親不孝もんだー。
たまには作ってみようかなぁ。
マーガリンの空き容器をタッパー代わりに…
さっきそん中に入ってたほうれん草
うどんに入れて食べました
うちでは冬になると出てくる言葉がある。
「電気」と「火」。
「電気つけて」「火消した?」といった具合に使う。
「電気」はこたつのこと。「火」はストーブのこと。
そのまま言えばいいのに、なんでこうなったんだか。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 01:13 ID:LVSjyBz/
113 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 01:38 ID:PD7perCx
トマトに砂糖をかけて食う。
肉じゃが、すき焼き、焼肉はすべて豚肉でした。
これが普通だと思ってました。
母は牛肉が嫌いなんでした。
割り箸は一回で捨てない。
洗って黒ずむまで使う。
116 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 02:22 ID:NTaUNO72
カレーを食べる時は牛乳を飲む。
御飯食べる前に般若心経となえさせられる
寺でもねーのに・・だれか仲間はいないのか?
>>116 インドカレーの店でも乳清でつくった飲み物(ラッシー)を飲むね。
カレーと乳飲料は相性がいいんだよ。
うちでもそうしてる。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 12:45 ID:G5gpD8R2
>>117 単におうちの宗教が般若心経となえる宗派なんじゃないかと
120 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 13:58 ID:qSiw3UOP
121 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 17:14 ID:63xgYBRA
>>111 うちもストーブをつけることを
「火を焚く」とか「火をつける」といいます。
たしかに石油ストーブなんですが、聞きようによってはかなり物騒です。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 19:57 ID:uamlePtO
あたしンちだけって言えば、男だろうと女だろうと
トイレした後は便座を上げるって言ったら驚かれたけど
他にこんな事してる家ある?
123 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 20:57 ID:SqSaqGsq
>>122 便座を下げる方に統一している家は聞いたことがあるが、
上げるってのは聞いたことがない。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 21:02 ID:yKWr4clt
便座エース
125 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 22:06 ID:NwkSf5QP
我が家はすき焼きに牛乳入れる。
彼女が実家に遊びに来てすき焼きだった日にゃ
気味悪がられた・・・。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 18:19 ID:HnWcA/9O
>>125は正真正銘スレタイどおりだと思うんだが(思いたいんだが)
みな、異存はないかの?
127 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 18:28 ID:qtbx5j6Z
あたしんちだけ?っていうより、うちの母だけだろうと思う。
『ぼろくそ』ってむちゃくちゃって意味だと思うけど、(これも地元だけかな?
うちの母は『ぼろのちょん』といいます。
初めは家族でも意味分からなかった・・・(;´Д`)
128 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 18:30 ID:1Td2Bao+
バスタオルって毎日洗うの?
129 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 18:38 ID:QcoXqpur
>125
どこ出身?私の家もそうだったよー(大阪)
でも大阪でもそんな家なかった。
小学校のころは普通にすき焼きには牛乳いれると思ってた。
じいちゃんが死んだので今は普通のです。
>127
うちの母は、「ひざ小僧」のことを「ひざぼんさん」と言います。
あと、「ぼんのくぼ」のことを「ぼんくそ」って言う。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:13 ID:KG3LXv/O
うちは、
1.茶碗を重ねて置く時、父の茶碗を一番上にしないといけない。
2.父よりごはんを多く食べてはいけない。
3.父より先にお風呂に入ってはいけない。
など、父がとても厳しいです。
ちょっとでも守らなかったら殴られます。
132 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:27 ID:ONs+eizT
>128
バスタオルスレが立っては消え、立っては消えするくらい家による。
ウチは一人一枚、毎日洗う派。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 21:11 ID:8qlwSk/h
我が家はバスタオルを使わない。
全部ハンドタオルで拭き倒す。
134 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 11:51 ID:lzuKoWPy
>>127 うちも言うよ。発音は「ぼろんのちょん」だけど。
「ちょん」っつーのは
「おろかな者、取るに足りない者としてあざけり言う語」
という意味だそうです(広辞苑より)。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 12:19 ID:fzifmeix
こないだオフで鍋食ったんですよ。
その中で一人が、出だしにうどん3玉投入
鍋を喰ってるはずが、気づいたら大量の鍋焼きうどんとも言えないうどん喰ってるんですよ
小一時間問い詰めたら「家の鍋はいつもこうする」とか言い張るんですよそいつ。
こんな家本当にあるんですか? ちょっと衝撃的でした
137 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:32 ID:HZbaDz93
うちは鍋にしてもうどんも雑炊もつくらない。
あれは外で食う鍋の食べ方だと思ってた。
138 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:35 ID:FYzPlfVy
139 :
65537 ◆65537Uerf. :02/12/17 14:40 ID:mYEVm3pi
鍋の最後にラーメンの麺を入れたのには度肝を抜かれたなぁ。
美味しかったけど。
140 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 20:58 ID:HBtJjFAq
>>136 もしかしてもしかすると吸殻拾いオフ神戸?
141 :
127:02/12/17 21:01 ID:H6xKLUWQ
142 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:05 ID:rq5pipaR
肉まんには必ずソースをつけて食べる。
高1のとき、昼食中にこの話をしたところ、友人たちに変態扱いされました。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:09 ID:Fpeh0nQS
えー、肉まんには醤油マヨだよー。
144 :
65537 ◆65537Uerf. :02/12/17 21:18 ID:CIYliLo0
>>141 うなじ、つまり首の後ろのちょっとくぼんだところです。
145 :
127:02/12/17 21:24 ID:H6xKLUWQ
>>144 ありがとうございます。
初めて聞きました。方言ですか?
それともうちが知らないだけ?
ウチ!活字で見たのは小学生以来だよ!
147 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 21:32 ID:vgtVyRCq
148 :
127:02/12/17 21:34 ID:H6xKLUWQ
149 :
136:02/12/18 12:39 ID:W/DLHsac
>>140 違います
つーか他にもそれやった奴居たって事かな
我々の時はうどん鍋のおかげで凄まじい盛り下がり方しました
・・・ううむ
母が「風呂」の事を「ブータンタン」と言います。
本人いわく赤ちゃん言葉らしいのですが、友人に聞いたところ
誰も知りませんでした・・・。やっぱり、ウチだけなのでしょうか?
水のことを「ぶう」って言うのはよくあるよね。
お風呂も水関係だからなのかな?
152 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 17:03 ID:coTCmquv
ダンナの実家は電気代がもったいないと言って、
リビングの電気すらつけないでテレビ見てる。
テレビの明るさが照明代わりになるからつけなくていいんだと。
だけど、そんなところでゴハン食べてもなんだかなぁ。。。
153 :
65537 ◆65537Uerf. :02/12/20 18:04 ID:QebJ2Yb2
>>152 それ、目に悪いよ。
視力が落ちたりしたら、かえって金がかかるのに・・・
154 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 20:18 ID:CJpXoUyi
ごはんをよそるしゃもじって
よそった後どうされていますか?
そのままジャーの中に入れたままの人が
周りに結構いるのですが、こっちが普通なのでしょうか?
私には気持ち悪くて出来ません・・・。
155 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 20:20 ID:bmGr4+S3
>そのままジャーの中に入れたままの人が
周りに結構いるのです
そんな人いるんだ・・・
たすかに気持ち悪いよ。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 20:36 ID:dCtsSfm5
うちではお風呂のことを「あんぽん」って言う。
これも赤ちゃん言葉らしい。
鍋に出だしからウドン入れるとよっぽどいいウドンでない限り
でろでろんになりますよね。
うちのヤシはそのでろでろがデフォルトだ…何回大喧嘩した事か。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 21:14 ID:Ya9kbIkT
うちの親父は風呂のことを「ちゃいちゃい」ていうぞ。
タオルは「手ぬぐい」、バスタオルは「ゆわぎ」、お茶は「ぶーちゃん」
68年京都を出たことが無い奴だ。
159 :
150:02/12/20 22:39 ID:ubWeauoE
書き込みした後に母に聞いてみたのですが
風呂の事「おぶ」とも言うみたいです。
(ちなみに母は九州生まれの九州育ちです)
160 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 23:12 ID:mNQjrYen
うちの母も「おぶ」って言います。「おぶちゃん」とか。
父方の祖母も「おぶ」って言ってたなぁ。
どちらも関東ですが。
161 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 23:19 ID:0pY6oOD8
>>154-
>>155 もうしわけない。うちがそうです。
彼女のアパート行ったときそうしたら激しく怒られました
え〜 しゃもじ入れっぱなしってそんなに気持ち悪い?
うちの母も「おぶちゃん」っていうよ。
ちなみに新潟出身。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 23:57 ID:V3PDdbzI
>154
うちの実家はそうです。
お変わりしようとしたらプラスチックだから熱くて持てなくて嫌…って
そういう問題じゃないのか(w
私は今は炊飯器の外側にしゃもじ受けが付いてるのでそこに置いてるけど。
164 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:06 ID:+nBWtv0c
うちの母が作る「豚の唐揚げ」。
いろんな人に聞いても「豚のなんて聞いたことない!」と言われます。
結構普通にみんなの夕食に出てると思っていたのですが違うんでしょうか。
個人的には鳥肉より美味しく思えるので大好きです。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:13 ID:C1AzzvUZ
むう。そういえば唐揚げは鶏だな。
蓋、おいしそうじゃん!作ってみよう。
166 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:13 ID:NsrU7QAM
近所の洋食屋の名物にあるよ、「豚のから揚げ」。
みんな酒のあてにご飯のおかずに注文する。私も大好き。
名物になるぐらいだからやっぱりあんまり家じゃしない料理なのかな。
でも、鳥のから揚げするんだったら豚揚げてもおかしくないのにね、確かに。
167 :
165:02/12/21 00:14 ID:C1AzzvUZ
蓋じゃなくて豚
168 :
164:02/12/21 00:48 ID:+nBWtv0c
>166
ほお〜〜。
それは関東ですか?
行けるなら是非行って食べてみたいです。
今、母に聞いたら「あれは私が考えたのよ〜」と言っていました。
そうか・・・オリジナル料理だったのか。
とにもかくにも美味しいので>165さん、是非作ってみてください。
旨そうだなあ。
余ったら酢豚に使えばいいしね。
170 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 02:04 ID:FS59ZsZZ
イチゴに牛乳かけて食べる時、いちごはつぶしますか?
私はつぶして「イチゴミルク」状態の牛乳が好きなのですが、
(もちろん、つぶしたイチゴも抵抗なく食べる)
前の彼氏はそのつぶされたイチゴを見て
「汚い。信じられない。二度とオレの前でやるな!」と本気で怒りました。
今の彼は何にも言わないし、その食べ方も一緒にしてくれるので、
本当は世間ではどっちの食べ方が多いんでしょうね。
>炊飯器に入れっぱなしのしゃもじ
手で持つところ、雑菌大繁殖しそうな気がします・・・。オェ
172 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 02:23 ID:FS59ZsZZ
実家では炊飯器に入れっぱなしだなぁ。
熱くてイヤだと言ってみたけど、
外に出しておいて短時間でもホコリがつくのもイヤだと
反論されてそれっきり。
雑菌繁殖もホコリも考え方の違い程度って感じですね。
173 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 02:28 ID:C1AzzvUZ
>>170 つぶさないなら牛乳をかける必要がないと思ってしまいます。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 02:32 ID:udoyvP4y
>>170 苺はつぶしません、コンデンスミルクをつけて食べる。
牛乳を入れるときはミキサーでジュースにします。
175 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 02:34 ID:+nBWtv0c
>>170 私もつぶしてます。
砂糖も入れる。
そのまんまで食べるのは苦手。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 02:40 ID:iW9E4c46
177 :
170:02/12/21 02:42 ID:iW9E4c46
前言撤回。
リンク先によるとつぶさない人のほうが多いみたいですね。
178 :
176=177:02/12/21 02:43 ID:iW9E4c46
>>170 どちらにしてもその彼氏とは別れて正解
他人のスタイルを許容することが出来ない人とは
一緒に暮らさないほうがいい。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 10:28 ID:Rsglq29F
うち納豆食べる時、醤油入れてあっさり混ぜる。
箸でほんの2、3回ぐらいで、あんまり糸も引かせない。
他の人がしつこいぐらい納豆混ぜてるの見ると内心「うわー、不味そう」って思う。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 10:39 ID:TCStrInQ
ひつこいくらいに納豆はまぜるものだなー
以前テレビでもやっていたが、混ぜることによってなんだかが変化するって。
たくさん糸を出したほうがいいと思ったな。それで納豆のウマミも増えて
糸が体内を奇麗にしてくれるとな。
細かいことはなにがなんだか忘れたがな(w
とりあえず、よーくグニグニすると味はかわるぞ。
不味そうと思うんじゃなくて、実際にやってみ。その番組にでてきた
水戸の家族は3分以上もずーーーーと混ぜていたよ。
>>180 いや、混ぜるとうまみが増すぞ。
ナットウキナーゼがなんとかかんとかムニュムニュ・・・
183 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 18:41 ID:LO7G+n8D
まずは20回まぜることによってナットキナーゼの働きがよくなって
身体にいいってみのもんたが言ってたよ。
20回まぜた後に醤油なりタレなり入れるといいってさ。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 23:14 ID:VQ+IL9dz
うちの母は、よれよれになって黄ばんだ下着のことを
「そんな『塩辛』みたいな下着は捨てなさい!」って言うんだけど
そんな人、ほかにもいる?
「醤油につけこんだような」と言う表現は聞いた事があるけど
塩辛…汗でしょっぱそうって事かなあ。
186 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 00:00 ID:y1pnwINh
うちではふかした栗やイモが美味しい時「ポクポクして美味しい」と表現します。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 00:06 ID:Y4ibtb0e
>186
普通に言うと思う。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 00:55 ID:72BCgoA0
うち、じーちゃんちの正月のおとそは、みりんを熱燗で温めたやつですた。
誰に言っても信じてもらえない・・・。でもすげー変な味だたよ。
あと、焼肉の後の焼きそばは和そばでした。普通に卵とか入れてた。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 00:59 ID:8GsN/lKS
本来はおとそ=味醂で正解のはず。
うちは日本酒だけど。
みりんはお米のリキュールなので少しだけ飲むおとそなら
それもいいかもしれない。今度やってみよう。あ、本みりん持ってないやw
191 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 09:25 ID:q1BqHG13
>>188 おとそはみりんや日本酒に屠蘇散っていう生薬を調合した物をを浸した物が
本式らしいです。
うちは日本酒とみりんと養命酒をブレンドして偽おとそを作ってるけど、
やっぱり変な味だよ。
うちの御屠蘇は梅酒だよ。
御屠蘇って生薬はキレイな結び紐で束ねて、端を蓋の外に出しておくものらしい。
日本酒を本みりんで割って飲むのは「直し」って云うよ。鳥取では。
193 :
188:02/12/23 17:24 ID:72BCgoA0
>>189-192 レスどうもです。
ちっちゃい頃からずっと疑問でしたが、みりんは間違ってはいなかったのですね。
191さんの仰る屠蘇散なるものを浸していれば本式だったと。
ずっと「うちだけ変なのー」と思っていたよ・・・。じーちゃんごめん。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 13:46 ID:p5sNokvL
>>192 焼酎を味醂で割るのも「直し」と聞いたことあるな。
ってか、冷静に考えると、「割る」という表現でいいのか疑問だけど。
むかーし、CXのワーズワースで納豆の混ぜ方をやってたな。
右に何回、左に何回とか。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 13:43 ID:/fNJtOwo
>193
いまくらいの時期だと、本みりんを買うとサービスで屠蘇散をつけてくれることがあるよ。
196 :
150:02/12/27 22:59 ID:f9QTsFJQ
ウチの母がまた変な言葉を使いました。
「ちょっくらかす」or「ちょんくらかす」
本人に聞いても意味が良く解りませんでした。
例の通り母は九州生まれの九州育ちです。
197 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 14:44 ID:7YqWVUY3
トイレットペーパーを箱入りティッシュがわりに使ってます。
台所や茶の間、車の中にもトレペがあります。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 14:49 ID:tDwj8rg4
>>197 口をふいたとき、ウンコをぬぐったような気になりませんか?
199 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 15:09 ID:LFFLwY5s
料理のとき佐砂糖をほとんど使わない(すきやき除く)。
肉じゃがにも使わないため彼氏に作ってあげたときは
「なんかこれ違う…」と言われ、知人には「その肉じゃが
おかしい」と言われ…。
ある日だまされたと思って砂糖を入れて作ってみたら
かつての肉じゃがより全然おいしいでやんの。
いままでだまされていたのは自分!?
(ちなみにみりんも不使用の家)
200 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 18:43 ID:NA+hq3i3
よその家の話なんですけど
焼肉を家庭でする場合「台所で焼いた肉を食卓に運んで食べる」
だそうです、でもこんな食べ方美味しくないはず
201 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 21:46 ID:tDwj8rg4
>>200 うちだ。フライパンで焼いて食卓に。
鍋も土鍋に全部ぶちこんでグツグツ炊けたら食卓に。5分もしたら
「野菜と肉の湯漬け」になっちゃう。
全然旨くないし、鍋を囲むって雰囲気もない。
母曰く、天井が湯気で痛むから、だってよ。
202 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 00:08 ID:HfjIObKz
スプレー類のことを「シュッシュ」
玄関のチャイムを「ピンポン」
TVのリモコン「ピッピまたはチャンネル」
って言います。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 00:12 ID:B4cXAZwc
>>202 テレビのリモコンを「チャンネル」という家庭はかなり多そう。
嫁さんの実家もそうだったが、正そうとしても「チャンネルを
変えるからチャンネル!どこが間違ってるの?」と譲らず
こちらが折れた。
お父さんが帰ってきたら、母と「おかえり〜♪おかえり〜♪おかえり〜♪おかえり〜♪」と輪唱する。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 10:22 ID:iCfC1BuK
>>204 いくつか知らんが馬鹿丸だし。史んでこい。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 10:45 ID:p+deESlu
円満そうでいいじゃない。
207 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 10:54 ID:Ko8h3/eS
納豆を太めのドンブリで大量に混ぜるそこに多目の塩だけ。
それを次の日から食べ始める。
208 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 11:54 ID:BiUolcTQ
>204
もちろん、お前んとこだけだ。親子揃って逝って来い。
>202
うちはテレビのリモコンは「カチャカチャ」だ。
BSチューナー用のは「子供カチャ」。
エアコンのリモコンは「冷い(ひやい)カチャ」。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/02 19:42 ID:1qgKcXvb
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| アラシにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
| 。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
212 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 05:54 ID:+1GQTdUy
クリームシチューに白玉団子入れて食べるの家だけ?
そういや暫らく食ってねえなあ
213 :
お魚くわえた名無しさん:03/01/03 09:54 ID:oeM7Cq0g
>212
しっ、白玉?!
214 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 10:40 ID:FyPZActQ
♪しぃらたま〜あおぞぅらぁ南かぜ〜
うちではカレーにも焼きそばにも椎茸入れるんだけど・・・。
まあ私は好きだからいいんだが。
>215
最初マツタケって読んじゃってビビッた。
焼きそばに椎茸はアリかも。。。
和風のカレーで椎茸や大根が入ってるのは食べたことあるけど、
自分で作るときに入れようとは思わないな。
age
219 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 02:26 ID:hWDDjpTv
シチューに白玉はネタだと信じたいあげ
220 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 02:28 ID:QRnJGvMh
白玉ではなく、すいとん風?なら食べられそう。
料亭の料理で小さい白玉入りお味噌汁と言うのなら聞いた事あるけどねえ。
あと夏の冷たいお吸い物の実に枝豆を入れた白玉汁とかさ。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 03:10 ID:sQJwQRPk
>>219 白玉も、純粋に白玉粉と水で練ったものなら悪くないんじゃないかと思った。
砂糖も一緒に練りこんである甘いものとか
甘味にあんこと一緒に入ってる白玉を想像するから
なんとなく白玉=甘いって先入観が働いたのかな?
223 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 05:52 ID:hWDDjpTv
>>222 あ、そうか。白玉自体は甘くないんだよね。
お汁粉の甘くないものにおもちが入ってるみたいな感じか(分かりにくい)
224 :
212:03/01/06 07:13 ID:VpiyCsXj
白玉粉を水で練ったものだから甘くはないよ
>223
でしょ?白玉自体って普通味付いてないよね?
ちなみにすいとんに近い感じかな。
五百円玉くらいの大きさで平たくつぶした感じ。
試しに食ってみれ〜
225 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 07:20 ID:DTCM+0KB
焼いた鯖に、とろろ(醤油、だし汁、酢を入れたやつ)をかけて食べる。
おいしいのに夫はかけなかった。とろろ飯にして食べてた。
前は鯖に醤油とレモンかけたら引いてた。
私というか私の実家の人間は変なんでしょうか?
とろろがけ鯖はした事無いけど美味しいかもなあ、とは思う。
ただ想像すると見た目がちょっと嫌かもね。
鯖にレモン醤油は普通の範囲内だと思うけど。鯖塩焼きは
脂っぽいからレモンと醤油でサッパリってのは全然「有り」でしょう。
227 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 16:42 ID:GxdQbPl3
白玉って、ニョッキに似てない?そう考えると食べられそうだけど
>シチューに白玉
228 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/07 01:01 ID:IZZ4G9Ar
クリスマスや誕生日にホールでケーキを買うんだけど
夕飯の後はお腹イパーイなので美味しく食べられません。
そこで我が家では、お昼時にランチとして食べます。
変ですか?
>228
いんでねーの?それはそれで。
家は大抵残るので翌日のおやつになってた。
とたんにありがたみが薄れるのはなぜだろう。
230 :
山崎渉:03/01/08 14:40 ID:tBoppG3g
(^^)
231 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 20:27 ID:/Fj5Hdjc
age
232 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 20:45 ID:dMbIKBIY
ハエたたきでたたいて殺したハエを
金魚に餌として食べさせていた。
233 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 20:56 ID:1hLMAp5Q
うちは、ココアといえばバンホーテンの純ココア。
友達は、ココアといえばミロ。
どっちが一般的なのですか。
それとも、初めから砂糖とミルクが入ってる粉ココアが一般的ですか。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 20:57 ID:P/I9+L9d
ココアはやっぱり森永です。
家は砂糖とミルクの入ってる調整ココアが多かったかな。
ココアといったら森永ミルクココアじゃ!
237 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 11:53 ID:0Xx6BunU
age
238 :
233:03/01/10 12:32 ID:M+/l+W6d
森永が優勢です。
>ミロはココアじゃないよ。
私もそう思います。味自体違うし。
うちはバンホーテンでした、製菓にも使っていたので。
赤毛のアンかなんかを読んで感化され、熱湯を少し入れて練ったりしてみた(笑)
>239
つか、バンホーテンとかの「純ココア」って練らないとおいしくないんじゃないの?
森永の調整ココアに慣れてると、あれがえらく面倒なんだよね。
むかーし森永から、ブラックでも飲めるというフレコミの顆粒のココアがあったけど、
あっという間に姿けしちゃった。あれがあるとモカジャワとか作るのが楽だったのに。
大昔、明治から出てた「孫空」のミルクココア
誰も知らんだろうな〜
242 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 02:18 ID:I5TUYMu6
お好み焼きに焼きそばを入れる。
学校で言ったら笑われた。
>>242 それって広島風お好み焼きじゃん。変じゃないよ。むしろ知らない方が
笑われるのでは?
当方生まれも育ちも東北だけど、それ位は知ってるよ。
244 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 02:35 ID:J59JBgWJ
245 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 02:56 ID:CaU/Cxi8
>>243 広島風ってのは、別に焼きそばをいれる形式のことじゃなくて、
キャベツや肉を生地と混ぜるんじゃなくて、
生地をクレープみたいに丸く焼いてそれにキャベツや焼くそばなどの具を
オムライスみたいに包む形式のお好み焼きのことじゃないの?
>>245 生地が薄いってのは当たってるけど、包まないのもあるよ。
広島市内ではほとんど(?私が行った所では)包まない
丸い形のままが多いようです。クレープ状の生地が上で
焼きそばや焼きうどんなどの具が下。
私の生まれ育った呉では二つ折りの半円にしたのが
普通でした。(最近は外で食べてないからよくわからん)
オムライスみたいと言えば言えるような…。
で、入れるのはそばよりうどんが多いです。
広島市のは皮がぱりっと焼けてますが呉のはしっとり
ソフトです。焼き方は一緒なのに仕上がると違うのが
不思議なんだけど。
248 :
242:03/01/12 14:37 ID:XEz3gtac
変じゃなかったんだ、というか広島風なんだね、焼きそば入れるの。
そういえばうちのお父さん私が小さい頃広島に単身赴任してたわ。
長年の謎が解けました。皆様ありがとん。
ちなみにうちは千葉なんだが、学校では広島風って知らなかったみたいだ。
食べにくくない?と言われた覚えがあったよ。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 22:57 ID:g/Cch6vQ
お好み焼き、広島だったら最初から切り分けてから食べるからね。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 23:30 ID:5UxZAZ0Y
我が家では、子供は食事の飲み物は常に牛乳です。ラーメンでもスパゲッティでもご飯でも焼きそばでもマックでも牛乳。
両親は何が何でも烏龍茶です。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 23:33 ID:Ofm4z2n0
★トイレスリッパが無い。ちゃんと掃除してるし・・・
友達に汚いと言われた。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 23:35 ID:d+lAEL0+
>>251 トイレに一回入るたびに掃除をしているわけじゃあるまい!
汚れる可能性は一回ごとにある。
>251
実家はあるが家にはない>トイレスリッパ
狭くて邪魔なのと、ダンナが座りりションなのでまぁいいかと。
でも客が来るときはトイレスリッパを出しておく。
254 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 09:48 ID:+C7wUE9Q
>>252 1回ごとに汚れるわけ無いじゃん
どんな使い方してるの?
255 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 10:03 ID:QqJNX2m4
>>254 アホですか、
そお友達は自分が使う前の回に汚さなかったことをどうやって知るんですか?
?便器は汚れるけど、
257 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 10:25 ID:2QgriN3K
>>254 来客は汚れているか、掃除をした直後なのかなんてわからないだろ?
まったく考えの浅はかなヤシだな。
こういうバカの家のトイレなんか汚ならししくて、
スリッパなしでははいれないよ。
トイレの床なんてそんなに汚れないじゃん
便器は汚れるけど・・・
洋式じゃないのかな?そんなによごれるっていうのは。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 14:20 ID:QqJNX2m4
>>258 立ちションすると床に結構はねてるはず。
261 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 14:22 ID:YVXO+u04
「汚れてる」「汚れてない」ってのはどうでもいいんじゃない?
単に気持ちの問題でしょう。
262 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 14:29 ID:keoGP0NU
>>260 同意。
ぱっと目に付かなくても、かなりはねてるんだよね。
女性の多い家と男性の多い家では、かなり違うと思うけど・・・。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 14:32 ID:QqJNX2m4
>>261 そうだよね。汚れてないって確証が持てないとしたら
スリッパ履きたいよね。
264 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 14:33 ID:9e6atsBC
そーそ、男性は必ず使用後は便器と床をトイレットペーパーで
拭いて出て欲しい
265 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 20:59 ID:AWaEXSVC
うちもお客が来た時だけは便所スリッパ出してるなー。
266 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 13:35 ID:F7lr2kVW
立ちションするとはねるの?汚い・・・
マットに染み付いてるって事?
>266
マットだけじゃなく壁にも飛び散るぞ。
一度何かで水を洋式トイレに注いでみ。
跳ね返りすごいから。
個人的には男性用小便器も欲しい…で、当然ダンナに掃除させる。
正直、彼が「座りション」の人だった時は感動と涙を押さえられなかった。
男が来ると汚くなるので、速攻トイレ掃除と周りの布モノ洗濯してたんだけど、
どーも何のニオイもないので聞いてみたところ、「座りション」。
そんな事ができるのか・゜・(ノД`)・゜。それ以来、父が来た時も座りションを強制。
彼の良い所は?と聞かれて、真っ先に浮かぶのは「座りション」。人には言えないがね。
彼と結婚したのも、「座りション」の利があったというのも吝かではない。
それ程、男の多い家のトイレはきたねーよな〜。臭くて。
みんな、すわれ!!
というか、それほどはねかえるっていうんなら、
ズボンってすごいことになってるんだよね、実際に。
毎日洗濯しなくても大丈夫なんだろうか……。
270 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 11:46 ID:/nTwqlOn
スレとはちょっと違うんだけど
友達&その家族みんなが「マザコン」ていう言葉を知らないのに驚いた。
広く一般的に知れ渡ってる言葉だよね。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:24 ID:M7jVNO7p
「あんか」のことをすべて「わんこ」という。
私が小さい頃から愛用していたあんかが犬型だ
ったから。絶対、うちだけ。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:30 ID:DSllYvCk
そもそも「あんか」ってなに?
273 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:30 ID:bNemE5ks
>272
暖房器具。
詳しくはぐぐれ。
274 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:31 ID:XwcvcjEL
>>268 俺も大学入って一人暮らしを始めて、自分でトイレ掃除をするようになってからは
速攻座りション派に変節した。
275 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:38 ID:DSllYvCk
「あんか」って知らないの家だけ?
276 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:45 ID:bNemE5ks
>275=273
何歳?
今でも電気あんかは電気屋で普通に売ってるけどなぁ…
自分は子供の頃使ってた。
277 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 13:45 ID:gg7FZsfv
小学生の頃、いつもは給食なんだけど遠足とかのお弁当の時に、母親が忘れて
いておかずが「コンビーフの卵焼き」だったことがしばしば…
スライスしたコンビーフに溶き卵を衣としてつけて、フライパンで焼くだけ。
自分は結構好きだったんだけど、友達に「変なの」と言われたことが…
やっぱウチだけの緊急おかずだったのか?
278 :
276:03/01/17 13:46 ID:bNemE5ks
おっと、失礼
>275は>272だったですな。
279 :
おさかなくわえた名無しさん :03/01/17 13:59 ID:0d5l4Vj0
>>277 卵焼きは各家庭ごとに違うからなあ・・・。
なぜか、うちでは砂糖が入っていた。
遠足の時、酒が入ったのと交換して、お互い「?」だった。
280 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 14:33 ID:DSllYvCk
>>276 20です。こたつや電気カーペットを使っています。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 15:15 ID:s8EgmZJI
「ただいまー」→「まーくん」
「おかえり」→「りかチャソ」
が我が家の挨拶。
私「まーくん!」
母「りかチャソ♪」
厨房の頃、友達んちに遊びにいったら、普通に友達とその母親がこのやりとりをしてたから、面白いと思ってマネしてたらこれが当たり前になってしまいますた。
282 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 21:25 ID:w+1yrd/R
>>277 うちなんかもっと悲惨だぜ。コンビーフの代わりが葱だもの。
葱タマ。卵焼きが青い!でもね…旨いんだよ〜
283 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 21:29 ID:Ek+5h3oX
>279
卵焼きは甘いよ、うち・・・
それにしょうゆをちょっとつけて食べる。
初めてダシまきを食べたときびっくりした
284 :
世直し一揆:03/01/17 21:30 ID:VUj1pRkq
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 21:31 ID:Zu1oocsx
>>282 我が家のお弁当のおかずの定番でしたが何か?>葱卵焼き
旦那に作って出したら引かれた…(゚д゚)ウマーなのに…
葱卵焼き、(゚д゚)ウマー
砂糖入り卵焼き、(゚д゚)ウマー
卵焼きにはいろいろ入れるよ〜
もちろんねぎ入りは基本。前の日におひたし作った
残りのほうれん草を真ん中に入れたりとかも。
黄色に緑ってきれいだし手間かけてるように見えるから。
味付けは隠し味程度のお砂糖と色がつかないように
薄口しょうゆを少々。気が向いたら2〜30ccの出汁と
溶かした片栗粉加えたり。
>277さんのコンビーフに卵ってのも美味しそうだよね。
289 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 20:43 ID:2pePtFn5
290 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 20:48 ID:sQ3E/SOa
>289
画像がキモチワルイ、、、、
>289
写真間違ってるんじゃないの?なんかどうみても青菜炒めに見えるんですけど。
292 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 21:14 ID:2pePtFn5
293 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 21:17 ID:OL50SiHe
294 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 21:25 ID:FbPoj6Ni
>>292 フライパンで焼いた方が煙が出たり油が垂れたりしなくて手軽なんだよ。
お手軽魚料理の定石。
>293
288さんじゃないけど、家の弁当には良く入ってた。
海苔巻き卵。
296 :
288:03/01/18 23:06 ID:V+PXCg3x
>293
そういえば母が作ってくれてた頃は海苔巻いてるのも
ありましたね。今は消費しきれないから海苔の買い置き
してなくて海苔入り作ってないけど。
297 :
山崎渉:
(^^;