【THE ジャッジ】これって常識?非常識?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
常識なのか非常識なのかちょっと迷う時、みんなに判断してもらうスレ。
2おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:32 ID:c+AfnmQP
>>2が非常識
3おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:33 ID:/NrTqoQ1
>2
自己レス? 事故レス?
4おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:36 ID:c+AfnmQP
自己レス。
5おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:39 ID:/NrTqoQ1
>4
それが分かって安心した。
それでは、お疲れさまでした。
終了ということで。
6おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:40 ID:mJucfyCW
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   /  ´  `    |
   | (●) (●)   |
   /          |
   ヽ、  ∀    ノ |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        し,,ノ |
   ヽ、   ×       /
     ヽ、  、    /
      (__(__| 
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
7おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 22:42 ID:dThkGED8
↑もうすでにムー民じゃねぇ
8二億四千万の瞳 ◆88fFWts/dI :02/10/21 22:49 ID:97KnmERY
>>7
突っ込みワロタ。確かに非常識だ(w
9適当にお題:02/10/22 01:14 ID:3DHZXgWW
制限40kmの国道を40kmで走る。
これって常識?非常識?
10おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:01 ID:ej79/hlI
>>9
もみじマーク(謎)をつけて走ってる車なら許す。
よって常識。

病院へ、メイクをしていくのは非常識?
もちろん身だしなみ程度ですませます。
だらしない素顔のほうがよっぽど失礼な気がするんですけど。
11おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:03 ID:YDYunK6U
>>10
お医者さんは診察のときに顔色も見るんだから、
化粧なんかして行くな。
身だしなみに気を回せるようなら会社行け。
12おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:04 ID:cvmCeU3e
非常識。臭くてゲロ吐きそうな人が本当に吐く。
 
エスカレーターを2人で並んで登っていくのって非常識?もちろんその二人は
歩きません。止まっています。
13おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:05 ID:zFchLcbh
>10
でも下着は綺麗に、それから歯は磨いていけよ。近くで話しするんだから。
14おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:06 ID:zFchLcbh
>12
非常識に決まってるだろ。
15おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:06 ID:niJpw9/5
>>9
渋滞の先頭になっていなければ常識。
でもこんなこと書いたらDQNって言われるんだろうな・・・

>>10
診察の妨げにならなければ常識。
16おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:20 ID:W5+QqQzY
>>12
他に誰もいなければ常識
後から来てるのに並んだままなのは非常識
17おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:21 ID:HQfux67S
>>12
本来エスカレーターは、階段のように歩いて上るモノではないのでOKなのだけど
朝夕のラッシュ時など急ぐ人がいるときは非常識。
18おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:27 ID:4buNnLYU
>>12
小さいお子さんとは手をつないで並んで乗るのが常識
19おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:34 ID:9cqYY7Pb
電話出るとき相手が喋るまで黙ってるけど
(相手が名乗るまでまたはXXさんのお宅ですか?と言うまで
 自分の名前を言わない)
どう?
20おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:35 ID:zFchLcbh
>19
こんなご時世だから今や常識。
21おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:36 ID:ei5LvgXV
>>6 ワラタ
22おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:42 ID:EZY8RNL9
普通電話してくる方が
先に名乗るぢゃ?
23おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:45 ID:AK0rJ4Gg
>>19
「もしもし」と言えばいいんじゃ?
24おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 17:50 ID:R8vY37h7
>>19
常識。
女の子の一人暮らしだったら「もしもし」も言わないほうがいいと思う。
2520:02/10/22 17:51 ID:zFchLcbh
>23

>19はそういう意味だろ。

>22

それが最近こっちに名前を言わせるのが多いぞ。
26ななし:02/10/22 18:01 ID:+5MQihtf
女子アナの茶髪はどーよ?

10年位前までは少なくとも、いっぱしの社会人が茶髪で働くなんて
ことはあり得ないことだったが、今時、霞ヶ関の役所のあたりにでも
ウジャウジャいるわな。
27おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:05 ID:8ox1jcTL
女子アナの茶髪は気にならないなぁ。
でもまだ金髪は気になる。そのうち気にならなくなる日も来るかも。
それより女子アナがCD出したりバラエティで水着になったりするのが
いやなんだけど、もはや常識?
2820:02/10/22 18:05 ID:zFchLcbh
>26
女子アナに限らず、あれはもう残念ながら常識になっちゃったんでしょ。
29おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:07 ID:/4TWejSq
>>26
女子アナは社会人ではありません。
なんちゃって芸能人もどきです。

スポーツ選手等に対するあまりにも慇懃無礼な振る舞いを見て
殺意を覚えたことが少なからずある。
30おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:13 ID:R8vY37h7
>>26
常識。

子連れで居酒屋はどう?
(深夜はもちろん非常識なんで9時くらいまでということで)
前バイトしてた時に結構来てたのよ、子供連れ。
私からしたら非常識だと思うんだけど・・・
31おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:18 ID:hdI9YFnu
>>27
茶髪は程度を越さなければ構わないけど、
CDや劇や踊ったり水着になったり…というのは気になる。
都合が悪くなると「私は会社員で〜」と言うくせにっ。
32おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:18 ID:niJpw9/5
>>30
非常識かな。
空気悪くて子供によくなさそうだし、泣いたり走り回ったりは
周りにも迷惑だからな。誰かに預けてきて欲しいな。
33ななし:02/10/22 18:20 ID:+5MQihtf
夫婦共働きで子供一人しか作らないのはどうよ?
オレが思うに、社会的罪だわな。

で、時間がないからといって、なりふり構わず子供を連れまわすと。
もう見てらんない。
34おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:21 ID:gW4q/vAf
お酒出す場に子連れは非常識だと思う。
きちんとしたお店にちゃんとシツケされた子供が行くのは良いけど。
35おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:40 ID:1BcqVYUU
兄の結婚式に、現金ではなくものだけですませるのは常識?
現在、27歳だけど失業中で極貧なのです。
壱万円くらいのものだったらだめかな?
もちろん、豪華に見える奴を。
36ななし:02/10/22 18:48 ID:+5MQihtf
家族なら気持ちだけでいいではないか。オメデトウの一言。
これがないなら1万円包んでいっても、1万円の品物を持っていっても
非常識と思う。
37おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:48 ID:zFchLcbh
>35

常識かどうかは怪しいが、非常識ではないだろう。
38おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:49 ID:zFchLcbh
>36

え、兄弟なのにあらためて「オメデトウ」なんて言う方が非常識だと思うなぁ。
39おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:51 ID:gW4q/vAf
>38
そりはネタですか?
40おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 18:57 ID:W5+QqQzY
>>33
最初の2行は常識なんじゃないか?
あとの2行は非常識。

っつーか、兄弟が多い家のガキのほうがうざいんですが。
41おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 19:06 ID:kEHH+Ec1
常識と良識は別のものである、と。
42おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 20:00 ID:zFchLcbh
ところで、三号保険って非常識だよな。
43おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 20:04 ID:EfFksZXt
携帯電話から携帯電話に掛ける場合はまず名乗るべきでしょうか?

相手が間違いなく自分の番号をメモリしてて(当然番号通知)、
そこそこ親しい場合ですが…。
44おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 20:19 ID:In4blkwa
横断歩道はなにがなんでも
歩行者優先。だから車が曲がりそうでも歩いてていいはず。
なのに、車の奴クラクション鳴らしやがった。
ガラスぶったたいてやったが、これ非常識だよな。
なんで歩行者のことを考えないんだ。
45おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 20:21 ID:zFchLcbh
>44

ん? そのどっちが非常識って言ってるの? 歩行者優先は守られるべきと強く思うが。
46おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 21:01 ID:SwD1ovCZ
>>44
歩行者絶対優先だよ!
47ななし:02/10/22 21:40 ID:GhFsosqx
>>44
車を運転していて、向かう先から警戒感がなくアホそうな顔してる香具師が
平然と歩いてきたら、「少しは注意しろ!」という意味で鳴らしたくなる
気持ちはわかる。
それに腹を立てたからといって、「ガラスをぶったたく」のはどうかと思う。
今のご時世なら、そのままどちらかが刺されて死んでも不思議ではない。
48 :02/10/22 21:42 ID:zjbRBgbv
たしかに車を運転してると、
待たせてるのがわかってるくせに歩いてるヤシには腹立つよな。急いでるときは特に。
だから、逆の立場のときはちょっと小走りになってしまうな。
49おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 22:25 ID:qG7JkPRX
チャリ乗ってて環7の横断歩道渡ってる時右折車にクラクション鳴らされた
ちょっとムカ

その後車の音が聞こえたから脇によけた。
しかも電柱あったからユクーリ漕いでたらなかなか来ないくせにクラクション鳴らされた
さっきの車だし。抜かれた後もなかなか進まない、そのスピードであおれるのか?

寝起きだった、ムカムカしながら一通の道のど真ん中をユクーリ漕いでた
後ろから軽のワゴンが来る、あのナリは大工か
もう淡島通りだしお前もそのスピードで入るつもりはないだろ?先に行かせろと
思ったのが非常識だった、大音量のクラクションと罵声を浴びて嫌な朝になった
50おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 22:41 ID:6CulpMJ6
そこと同じ場所での出来事で
右折していた車の後ろから来たスクーターが曲がりざまに抜いていて
それに驚いた車が急ブレーキしていた
抜かれた車はその道が通りに出るまでスクーターを全速力で追いかけていた
スクーターも必死だな
したら通りの前で停まっていた車にスクーターがぶつかっていた
怪我は無いみたいだったけど非常識で賠償責任があるのはスクーターでいいんでしょうか
51おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 23:36 ID:FxWclQUv
停まってた車にぶつかってったんだから賠償責任はスクーターにしかないだろ・・・
52おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 23:49 ID:6sClnjHa
afe
53おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 00:10 ID:pwGXAR7O
>>43
べつに名乗らなくてもいいと思うが。まあ話し出しをスムーズにするために
ちょっと名乗るのはお知り合い程度の関係にはあった方がいいのかなあ。
いつも会ってる友達や恋人とかでないなら馴れ馴れしい印象を与えかねないし。
54おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 00:17 ID:f/AdV8uq
>>44
基本は「歩行者優先」です。絶対に!
ただ、歩行者も周りを見ないといけない場面があるのも事実。

歩行者が立ち止まって車を曲がらせてあげないと、
車道でとんでもない事態が起こるような場面がある。
町を歩いてぜひその辺を注目してみてください。
必ずあります。
55おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 00:24 ID:7KUN/DBq
国道1号線の幅広い歩道を夜自転車で走っていた19歳
食事をとろうと、十分確認せずにお店に入ってきた
大型トレーラーに歩道上でアタマ轢かれて即死

殺されないための自衛手段として、クルマの動きにも気を配ってください
56おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 00:27 ID:+4Y4b5ak
>>44
そうですよね、優先ですね。
でも、渡る意思をハッキリ車に示すように
手を上げてほしいです。
57おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 00:27 ID:pwGXAR7O
そういうのって、信号が青のうちに待ちきれなくてとっとと曲がろうとする車でしょ。
迷惑なんだよねー。
58おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 00:43 ID:AHiL7lNt
>>54
普通に横断歩道渡ってる所に突然せっかちな車が入ってきて鳴らす場面とかも稀に有る。
ムカついたらその車の前だけ敢えてゆっっっくり歩くかな。
59おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 01:24 ID:0W1CbrAr
会社の後輩が仕事中、誰もいなくなったのを
見計らって唐突に私に聞いて来ました。
「○○さん(私の事)ってお給料いくらもらってます?」
私は呆れて「そんなこと社長に聞いたら?」と言うと
「どうしてですか?なにか言えない理由でもあるんですか?」
と食い下がってくる。開いた口が塞がらなくて笑いました。
(結局おおまかな金額は教えたが…自分の給料は言わないんだ
これが。自分の給料査定が気になって仕方がないらしい)

さて、彼の行為と私のリアクション。どう見ます?
60おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 01:29 ID:Zg8eqK+H
>>58
オマエは刺されて死ぬタイプの人間だな。

>>59
聞かないことが美徳だとされているのは日本の特徴のようだ。
61おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 01:29 ID:pwGXAR7O
相手の気持ちは激しく理解できるが非常識だ。
62おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 01:31 ID:P62LjFx8
>>59
59さんは常識、後輩が非常識。
私も同じ経験あるけど教えなかった。
聞いた子は私が国家資格があるから、資格がないその子は
どれくらい差があるか聞きたいのはミエミエ。
それに放送局だから話したら もうアウト!! 
会社じゅう知れ渡るのは時間の問題。
63おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 10:53 ID:5M/kEh51
あふぇ
64おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 10:55 ID:NZD3CINu
かつて
石原慎太郎が「北は日本の敵視政策をやめろ!」と発言したら
朝鮮総連の活動家が石原の家まで大勢で押し入ってきて
「息子を殺すぞと恫喝」
田中康夫が知事時代に軽く北朝鮮を批判したら
またしても朝鮮総連の連中が県庁まで押し入ってきて田中に向かって怒鳴り散らす

総連は拉致被害者の横田さん宅の近くで抗議集会するわ
総連の公金横流し事件の警察の捜査でも活動家らが総連前に立てこもって帰れ帰れの大合唱

社民や共産公明叩きも結構だがその前に朝鮮総連なんとかしようぜ
ここにおいてはウヨサヨ一致団結だろ。


65おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 10:58 ID:oOSz9mVc
>64
ウヨサヨとは別に純日本人だけで結成した団体が必要かもな。
尾翼なんてドーヨ?
66おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 11:03 ID:1+FkqJJ0
>65
水平と垂直に分裂
67おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 13:52 ID:sLxcz1bF
>>59
後輩が非常識
68おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 13:58 ID:8Uuv7gal
韓国人。
非常識。
69おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 14:04 ID:PLhK4nb1
>>66
ワラタ
70おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 14:25 ID:Fr2CvFiL
>>64
田中康夫が現職知事だってことを知らないのは常識? 非常識?
71おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 19:43 ID:snGVtW/u
>>70
テレビとかを通じて康夫は長野県以外でも広く知られている人だからアレだけど、普通は他県の知事なんて知らないんだから、非常識とまではしなくてもいいと思うな。
72おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 20:15 ID:LtuTxpxR
>>71
70は田中康夫と限定して言ってるんだから「非常識」でしょ。
勝手に設問をねじまげるのはよそうよ。
7371:02/10/23 20:25 ID:snGVtW/u
>72
ごめん。正直、ねじまげてた。でも、このままだと>>70が非常識になってしまうのを見てられなくて、つい・・・。
74おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 20:45 ID:t3eKODot
若者が老人に席を譲ったら断られた。この若者の善意をふみにじった老人は非常識?
75おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 22:02 ID:Q11phixI
>>73
>70が非常識になってしまうのではなく、>64が非常識になってしまうのでは?
76おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 22:18 ID:qNFFuEay
>>74
それもありじゃないのかな。善意をふみにじったってことはないと思う。
77おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 22:21 ID:ucvyHclZ
>>74
普通の断り方なら常識
「年寄りだと思って馬鹿にするな!」とか逆切れしたら非常識
78おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 22:24 ID:n++5Ik9v
>>74
常識・非常識の問題じゃないね。ふみにじった訳じゃないもん。
「ありがとう。でも、大丈夫ですよ」って断る人もいるしさ。
7971:02/10/24 00:22 ID:VyGKNuHN
銭湯や温泉で、湯にタオルや手ぬぐいを浸けてはいけないのも常識と思いたいんだけど、どうだろう。
80おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:23 ID:UZUtTuUB
>>79
常識でしょ。
81おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:25 ID:GlGEltqQ
>>79
銭湯や温泉側からは、おおむね「やめてくれ」と書いてあるからには、
浸けないのが常識でしょう。
82おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:26 ID:XgB1wdn2
でもあれって読んでない奴も多そうだよね。<タオル浸けるなの表示
83おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:26 ID:72Hr5l+J
銭湯や温泉でいうなら、タオルの問題以前にまず身体を洗えよ。
ちんこもケツあらわずに湯船に入るなって!これは常識。
8471:02/10/24 00:27 ID:VyGKNuHN
まずは、嬉しいお返事。けれど、実際の銭湯や温泉では(特に温泉)、タオルを浸けるヤツが大量にいるんですね。これは常識が常識として通っていないってことではないでしょうか。
85おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:28 ID:72Hr5l+J
ついでにホウケイ者は湯船に入る前にチンカスも洗っとけ。
86おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 00:38 ID:z5hBoAZY
友達の携帯電話に非通知でかけるのは非常識?
87おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 01:14 ID:2Fh8qFyH
>>86
いたずら電話でもする気?
まぁ、非常識という程ではない。
が、常識ではない。
88おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 01:20 ID:2zKDtvi0
>86
友達なのに非通知でかけるそのココロは?
89おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 01:22 ID:GlGEltqQ
>>86
非常識とまでは言わないけど、
電話に出てもらえない可能性は大だな。
90ななし:02/10/24 08:39 ID:kFAkH1pl
結構大企業ほど個人客に非通知でかけてくるわな。
91おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 09:18 ID:JJRAxJIG
>>84
そうだなあ、特に混浴だと、恥ずかしいとかそういう感情が何より先立つのかもしれない。
TVなどで、「これは撮影の為隠しておりますので、湯船に浸かるときはタオルを
入れないようにしてください」とかテロップ出さないし。

この、タオルを湯の中に入れていいか?悪いか?は色んな板で語られてる。
マナーってのはどっちが良いかというより、どっちに揃えるか、だからね。
日本では麺を食べるとき音を立てても良い、欧米はダメ。
どっちがよりマナー感覚のある民族か、ということでなく、共通の認識を作れるか
どうかが大切だから。

もともと日本には風呂で恥ずかしがるような習慣は無かったけど、時代の流れなのか
なんなのか。恥ずかしがる人増えてきたよね。男でも。
92ななし:02/10/24 18:29 ID:kFAkH1pl
少子化だろ。一人で風呂に入ることが圧倒的に多くなった。
やはり子供を産むことだ。子供を産んでもゆとりを持って
住める大きな家を建てろ。そして地方へ人口も分散。
人やモノの流れを活発にするしか、日本が生きていく道はない。
93おさかなくわえた名無しさん:02/10/24 19:00 ID:YEQp441H
>92
そういうあなたは地方に住んでますか?
そして文章は、ほのかにアフォの香りが漂いますが?
94おさかなくわえた名無しさん&lro:02/10/24 19:02 ID:DbyC9OOa
>92
そしてオレのIDカッコイイだろ?
95おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 08:37 ID:LzoLfeFK
ハンカチを持ち歩かないのは今時常識?
会社の若い子達によると「トイレに行ってもエアタオルとか
絶対ついてるからOK」なんだそうです。
その割には、染み抜きとかウエットティッシュを持ってたりして
わからん。
96おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 08:52 ID:a/8JzgNH
>結構大企業ほど個人客に非通知でかけてくるわな。

そうなんでつ。おかげで恐くて電話に出れまつぇん。

>>95
ハンカチ持たずとも、駅前でティッシュを貰え万事OKでつ。
97おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 12:43 ID:q0+o2IHq
>95
染み抜きとかウェットティッシュを持ち歩く子にとっては、
ハンカチってものは「汎用性が高いけど使用目的を絞った場合に役立たず」なのかもね。
それでもオジサンである俺は「女の子ならハンカチ1枚くらい持ってなさいよ」とは思うが。
98おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 12:50 ID:HByCwCLs
>>95
西洋人はハンカチを鼻をかむためのものと思っているから
せっかく洗った手をハンカチで拭いたりはしない。
備え付けのペーパータオルなんかを使う。
日本人旅行者が持ってきたハンカチで手を拭いていると
とってもばっちく見える。
…んだそうだ。

話がずれたけど
ハンカチで手を拭かないのは西洋化が深く静かに進んでいるということなのではなかろうか。
んなこたあないか(w
99おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:01 ID:7YOPvkeI
ハンカチで手は拭かないけど 大事な小道具だと思う。
改まって食事する時やなんか ちょっと出して膝に置いたりする。
100おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:03 ID:BF88tlVt
>>99
場がしらけたときに鳩出したり。
101中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/25 13:12 ID:HpfpchSk
↑アホですなw
102おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:22 ID:daNEoKsj
>>101
でも俺はなんとなく100が好きだw
103おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:28 ID:f20HX/op
ハンカチで手を拭くのは不潔と思わないけど、いっつもハンカチを手に持っていじっている女っていうのは不潔感があるなぁ。本人には清潔感のアピールかも知れないけど。
104おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:31 ID:budbDA3n
ハンカチ、全く使わないから持ち歩かない。
トイレにはエアタオルなどがあるし、何かこぼしたときにはティッシュを使った方がいいし。
夏の汗拭きにはハンドタオルを持ち歩く。
105おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:33 ID:w0f+FBsC
小だと手を洗わない、理由を聞くと「直接は触れていないから」

常識?非常識?
106おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:38 ID:KwTlyKRB
>結構大企業ほど個人客に非通知でかけてくるわな。

一応、理由はあるんだけどね。
大企業は多数の回線を使ってる。
それぞれに番号はあるんだが、外からかかってくる電話は
決められた番号に限定し、分配機で管理してる。
で、各回線毎に「ツウチ」して、そのまま折り返しかかってくると
分配機が機能せず、オフィスが混乱するってわけで。

まぁ、その辺は分配機の改良で何とかなると思うけど。
107おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 13:40 ID:DqVTvStu
■娘が小さい頃、一緒に風呂に入り娘のデリケートな部分に
男性器を入れて将来の彼氏に対抗した発言後「先っちょですよ軽くですよ」と弁明

■娘と風呂入った時、娘の乳首を吸ってる所を奥さんに見つかり、「イチバンのり〜」と言った事件

■まだ赤ちゃんだった娘の性器に割れ目に沿ってなでたりマドラー挿入発言

トミーズ雅の常識。
108おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 14:01 ID:oLIbMSGn
2ちゃんねらーだということをまわりに隠すのは

    常 識 で す か ?
109おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 14:03 ID:BS8S6lZP
とりあえず「2ちゃんねらなんだぜエヘン」なんつーのはカコワルイです。
なので、2ちゃんねらということは隠すほどではないが周りにはいいません。
110おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 19:29 ID:t6DmIZHg
>>103
いつもハンカチで鼻の下抑えてるんだか口隠してるんだかって女もいるなぁ。
ハンカチがガーゼみたいな生地だったり。
111おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 19:40 ID:1JpohwOc
ageをafeと書くのはもはや常識ですか?
112おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 19:51 ID:JeWDeHSH
>>107
>その神経がわからん!!PART33
>
>571 :おさかなくわえた名無しさん :02/10/25 05:09 ID:nKJvn0Yo
>【ニュース速報】 ■トミーズ雅、娘に性的虐待疑惑 part3
>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035211266/l50
>
>・娘が小さい頃、一緒に風呂に入り娘のデリケートな部分に
>男性器を入れて将来の彼氏に対抗した発言後「先っちょですよ軽くですよ」と弁明
>・花マルマーケットで長女の膨らんできた胸がいとおしい。風呂も一緒に入ってる発言
>・娘と風呂入った時、娘の乳首を吸ってる所を奥さんに見つかり、
>「イチバンのり〜」と言った事件
>・将来知らん男に乳吸われる前に風呂場で自分が先に吸った事件
>・自転車を娘に置き換えたとしたら保護者である父親は娘の持ち主だから
>乗ったっていいじゃん発言
>・関西ローカル(たかじんのバー?)でのまだ赤ちゃんだった娘の性器に
>割れ目に沿ってなでたりマドラー挿入発言
>(そのとき受けを狙ってマドラー舐めるようなそぶりをする)
>
>まだまだ山ほどある。
>雅最悪。私母子家庭なんだけど、こういうの見ると、
>父親いなくてよかったとさえ思えてくるよ。

よそのスレのネタでレスですか?
しかも元レス自体他板からの転載だし。
他人のフンドシでスモゥーでもとる香具師逝って良し!
113おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 19:52 ID:hZqNg/ko
>結構大企業ほど個人客に非通知でかけてくるわな。

これは、PBX(構内電話交換機)を持ってるような
オフィスや工場はどこでもそうだと思うけど、
ダイヤルインナンバーとして公表している番号と
実際に発信している回線の番号が一致しないからだよ。

だから、>>106が言っているみたいに、
表示された番号に折り返しされると職場が混乱する、というのと、
公表していない番号を相手の電話機に表示させたくない、
というセキュリティの観点から、非通知発信なんだよ。
114おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 22:47 ID:OyiP8xHN
マァマァ
115おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 06:53 ID:Je5AROZM
公表したくない、セキュリティがどーたらいうのはかまわんんけど。
どーせ非通知じゃ電話でないんだから。
116おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 09:50 ID:3lMtGLo0
>115
そうだね。
「こちらの番号はセキュリティの問題上公開しないが、おまえは電話に出ろ」
とは、またずいぶん高飛車な態度だ。
117おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 04:43 ID:ErZ6NHgg
同意。
118おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 02:41 ID:JGFdRVDG
>113
なるほど。そういう考えもありか。
119おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 02:54 ID:ZJYJtXjn
>>116
う?ん。。。
企業擁護する気はないけどさ、
そこまで悪意にとらなくてもって気がする。

システム上、ダイヤルイン番号を表示できるなら
企業側もしたいわけよ。
そのほうが取ってもらえるし、リダイヤルの可能性もないわけじゃない。
ただ、現行のシステム上やむなしってとこなの。


実際、ちっさなオフィスでも番号ツウチしてみたら、
(5回線で表向きの番号は一つ.だが、5回線分の番号はある)
もう、混乱して大変。
代表番号なら全部の電話が鳴るけど、
個別番号だと個々の電話しか鳴らない。
(まぁ、古いシステムだったんだけどさ)
取る方はあっちいったりこっちいったり大変さ。
120おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 03:45 ID:KIZckXeL
受ける側にしてみれば企業側の都合など知った事じゃないわけで
121おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 03:47 ID:jH6GnAhT
>>119
会社勤めしたことない人には分からないんじゃないかな?
122おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 03:48 ID:7maY5KWJ
123おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 04:15 ID:q0AOm88+
非通知だと出ない人もいるというのを前提でかけてるんだからいいっしょ。
124おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 04:19 ID:l3DowLKM
くだらん。
企業が非通知で顧客に電話をかけるのがそんなに問題か?
企業がイタ電かけるとでも言いたいのか?

番号通知非通知の是非を問うよりも先に、電話をかけたらまず名乗るという
マナーの是非をやってくれ。
125おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 04:42 ID:0YCLTRwu
>>123
同意。
126おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 07:58 ID:cCfpTlUh
>124
非通知なら企業からどうかも分からないわけで・・・・・・
127おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 09:56 ID:tY5Ygvwy
>>124
企業からの電話なんて実質的にはいたずら電話と同じだし、間違い電話より意図してやってる分だけ、はっきりと社会悪だ。
はっきり名乗るというマナーがなくなったり、電話帳がなくなったりするのも、全部企業の見境の付かない電話営業のためなのははっきりしてる。
電話をかけて営業するのは、かけられる側の迷惑を考えていない必死な会社のすること。あんなものは法規制するべきだ。
128おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 10:15 ID:xXbNZJEH
もう>>123で結論でてるじゃん。
非通知ならばでなければいいだけ。
就職活動中等で、非通知だろうとワンギリだろうと相手しなきゃならない人は
お気の毒だと思うけどね。
129おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 12:16 ID:pmTi2JPL
>>105 非通知レスの盛り上がりで105が霞んでしまったね。
俺は大でもウォシュレットなら手は洗わない。トイレの後手洗えなんて
伝染病華やかな時代の常識でしょ。
今の日本の清潔すぎる環境では単なる儀式にしかすぎない。
130おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 17:11 ID:wiPHaeEe
>129
すでに伝染病に感染しているオマエは平気だろうが、
頼むからこっちに来ないでくれ。

クソした後、手も洗わないで寿司が食えるのか?
131おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 00:07 ID:yMhlo86+
>>129
ウォシュレットでも紙は使うことあるでしょ?それでも洗わないの?
132おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 00:16 ID:ukkIwlw1
>>113
駄目だよ「セキュリティ」なんて単語混ぜちゃ。
企業の身勝手でやってるように聞こえるじゃない。
113をきちんと理解出来てない厨房どもが、その一点だけに攻撃をしかけてるよ。
133おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 00:23 ID:xbimmWTb
>>127
あのね、システム上「番号通知に出来ない」のよ、現状。

電話営業の是非はともかく、キミの2?3行目はまったくの言いがかりに過ぎないね。
言いがかりじゃないというならソースを示しなさい。

必死な会社かどうかも、キミ、知らないだろ?
(そういうところもあるだろうけどさ)
迷惑がられるリスクを背負っても、利益が上がるからやってんだよ。
それが経済の常識。
134おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 00:28 ID:ukkIwlw1
うちの電話機、最近買い換えたんだが、非通知お断りが出来ない。これにはびっくり。

正確には出来ないわけじゃなくって、
「番号お尋ね機能」ってのがあって、これをONにしておくと
  ・非通知の場合は通知するようメッセージが流れる。
  ・公衆電話の場合は電話番号をプッシュするようメッセージが流れ、
    相手がプッシュしてくれて、それが電話機に登録された番号と一致すれば通じる。
  ・通知圏外の場合も公衆電話の場合と同じ。
我が家の場合、私が携帯を持っていないので、外からの連絡はいつも公衆電話だし、
旦那の友人には外人が多く、彼らが国際電話(通知圏外)をかけてきた場合、メッセージが理解出来ない。

着信お断りしたいのは非通知だけなのに、これでは使えない。
高い電話機だったのに、機能多すぎて使えないとは思わなかった。
NTTに頼むとお金取られるけど、この電話なら大丈夫と思ったのに。
135おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 00:39 ID:d+UMuJn5
>>127
>企業からの電話なんて実質的にはいたずら電話と同じだし、間違い電話より
意図してやってる分だけ、はっきりと社会悪だ。
たぶんテレアポしか頭になくって発言しているんだろうけど、「お客様のために」
電話を「かけなければいけない」場合もたくさんある。そんな場合でも、非通知に
なってしまうのは同じ。となると、非通知=迷惑電話とは言い切れませんね。

代表番号が表示されるようになったらいいなぁ。
136おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 01:53 ID:xbimmWTb
>>134
公衆電話は「コウシュウ」って表示でなかったっけ?
それもまとめて「ヒツウチ」扱いしちゃうの、その電話機?
確かに使えないね、その電話機。

今のところ、通知圏外が結構多くて、ヒツウチ拒否の設定にはなかなか出来ない。
ま、てれあほがかかってきたら、暇なときは遊ぶ、忙しいときはがちゃギリだけどさ。
137127:02/10/31 11:37 ID:eDrHuAgu
>>133
2-3行目はソースを示せないのでイイガカリで構いません。
けど、利益が上がるから何やってもいいってもんでもないはず。システム上出来ないんじゃなくってシステム上やってないだけに思われるけど。迷惑がる方の不利益は放ったらかしっていうのはあんまりに常識に欠けた社会じゃないの?

>>135
はい、テレアポのことを念頭にいいました。
138おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 12:35 ID:MDKq4IEk
>137
番号通知ってのは端末側から送るものじゃなくて交換局が付加するもの。
簡単に言うとNTTの仕様がそうなってるからできないだけ。
企業にしてみれば選択の余地はないよ。
139おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 12:52 ID:rJwq4gd3
いつから電話スレになったのだ?お前ら非常識
140おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 14:38 ID:+P9ufgbo
友人がハロウィンで他人の家まわって
菓子もらおうとしたら警察に通報されて注意をうけた。
これはどう?
141おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 18:01 ID:1Jy1TgdA
日本なら非常識。
アメリカでも他人の家に入って、射殺されたという事件がなかったかな?
142おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 19:05 ID:7W1+1q68
昔、友人に言われた。
「お前は非常識じゃない。非も是もお前にはない。ただの無常識だ」
143おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:10 ID:xbimmWTb
>>127
お前が無知なだけだよ。
144おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:30 ID:phky6vrI
>137

「非通知でかけない為にダイヤルインを止める」というのはどう考えてもありえない。
企業自体がダイヤルインの場合通知を選択できないのは>138さんが書いてる
理由によるもの。
 
 それじゃあNTTに「ダイヤルインでもバッチリ通知ができるようにしろ」とかけあうの?
そもそも「通知する自由、非通知にする自由、取る自由、取らない自由」があるのが
番号通知であって、それを「迷惑がる方の不利益」と言いきる君の論理のほうが
全くのDQN。
145おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:33 ID:Iso7Fa3W
>>140
とりあえず私の家に菓子ねだりに来てもドアは開けない。
146おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:42 ID:l7wXqvcu
>145
私も。
うっかり開けてしまったらたたき出す。
147おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:44 ID:68JxQgHl
クレーム処理でクレーマーが非通知に出ない人だったために
余計にこじれたって話があるから

クレーム係とこくらいは通知にした方がよろし。
148おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:52 ID:G2bB2e99
電話に関する世間一般の常識
既に電話は個電話になっているので、
個人的に大事な電話は必ず携帯にかかってくる。
有線電話は一年中、留守電&着信音なしで
名乗った人に対してだけ出る。
149おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 22:56 ID:68JxQgHl
電車の中でメシを食うのはよくないらしいが
新幹線とかならヨシだと思う

電車でメシのOKとNGの境目はどこだろう
150おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:03 ID:BjjJi++v

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
151おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:04 ID:C89KmbSe
>>149
俺はおにぎりくらいなら山手線でも食うけど、世間的にはNGだろうな

今そこで食う必要があるか?すぐ降りるだろう?ってのがNGで、
先も長いしなぁ、電車降りて食うのも変だしなぁ、とかってのがOKかと。
152おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:04 ID:6xeqMGh/
>>149
進行方向と平行に座っているかどうかでしょう。
153おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:07 ID:l7wXqvcu
一時間新幹線に乗ってるときは食べるが、
一時間武蔵野線に乗ってるときは食べない。

うーむ、いわれてみれば不思議
154おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:11 ID:1Jy1TgdA
>>152
でも、地方の単線一両で、横椅子に地元の人と並んでお裾分けを頂く
というのはNGでない気がする。
155おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:34 ID:xbimmWTb
>>148
それは世間一般の常識とは言い難いと思うぞ。
156おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:42 ID:PCzU4Zmg
>>152に同意!
上野発の高崎線・宇都宮線でボックスシートだったら
酒飲んでてもOKです。
ちなみにただの通勤電車ですが。
157おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:44 ID:YnmeRaJN
うーん。いくらボックスシートでも、車内にドーナツやハンバーガーの
かほりが充満するのはカンベンしてホスィ。
一度、真横でたこ焼き食べられたときには殺意すら覚えた。
158おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 23:53 ID:YnmeRaJN
新幹線は、時分時になればみんななにかしら食べたりするから、そんなに
においとか気にならないけど、在来線はそういう人が少ないから、ものすごく
気になっちゃう。そこが境目かと思いますがどうでしょう。
159おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 01:14 ID:OxatUDwp
>>152
東海道線がねー。
東京-熱海間で、温泉客がうかれてよく弁当食ってる。
進行方向と平行の電車だとかっこつかないんだけどさ。
通勤快速の時間によくある。
160おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 01:26 ID:UFT9lADe
在来線でも特急は可。
鈍行はボックス席でもだめだろ。
でもうんと田舎を走っているときならいいような気もする。
161おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 01:50 ID:f53ifm96
座席に適度な空席があるならOKだと思う
162129:02/11/01 06:32 ID:yDQxYZ78
だって水拭くだけじゃん。
163おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 07:04 ID:SmUJjg1c
駅弁売ってる路線か否かでどうYO
164おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 07:12 ID:VkiuIG4J
横浜駅にはシューマイ売ってるから、
東海道線、横須賀線、京浜東北線、横浜線はOKだ!
165おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:33 ID:IArNOx7b
さっきラジオで聞いたんやけど、
今日どっかで歩きタバコ禁止条例の取り締まりをやってたらしい。
で、注意されたある女が、金をその場に捨てて立ち去ってんてさ。

コレって喫煙者には同意できる行動なの?
166おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:35 ID:CGtfkpok
>165
非常識。
167おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:36 ID:KB3HuaLe
>>165
千代田区だろ?
同意できるわけねーだろ。
んなのがいるから、一般の喫煙者が迷惑・・・
(これも嫌煙者から叩かれるだろうけど)

そもそも、千代田区の新条例はあっちこっちで話題になってるのにな。
168おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:37 ID:UPKlyspz
>>165
煙草はすわないけど、
注意のされ方によってはそうもしたくなるかも。
今日が初日?ならしらない人もいるだろうし、
一ヶ月は多めにみた方がいいと思う。
169おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:41 ID:H1ZPC+1N
>168
条例が施行されたのは1ヶ月前からで、最初の1ヶ月は注意だけ。
今日からは「違反者からは罰金徴集」だよ。
大目にみる1ヶ月は既に経過したの。
170おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:46 ID:2EPmHhcx
注意の仕方もずいぶん気を遣ってると聞いたけどな。
ま、それは区の役員の自己申告だけど。

品川区も取り入れて欲しいな。
他人の歩き煙草でケガしちゃったことがある。怖いです。
171おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:51 ID:0nx87cW3
>165
さっきTVでやってたよ、その女。顔はモザイクかかってたけど
「金が欲しいんでしょ。金が欲しくてやってんでしょ」
みたいなこと吼えてた。はぁ…
172おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 15:00 ID:KB3HuaLe
あと、千代田区に苦言を呈するならば、
「区内でのタバコ販売を禁止せよ」だな。
税収目的でこっちは無視。

やるなら徹底してくれ。
俺は禁じられた場所では吸わないから。
173おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:16 ID:+omnY4H8
174おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:19 ID:0uZbAyiG
う、先を越された・・・>>173
175おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 16:33 ID:6XUGHpgp
こいつ公務執行妨害もつきそうだな
176おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 20:12 ID:SqoKgGRR
>>172
だって、禁止してるのは「歩きタバコ」であって「喫煙」じゃないから
千代田区内でタバコ買えなくなれば、マナーのある喫煙者も迷惑
177おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 03:39 ID:B+jF9i/z
条例違反してるクズ共に気を遣う必要はないな
高圧的にやってやれ
178おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 13:54 ID:9mamwm/m
>>176
んじゃー区役所の奴に見つかりそうになったら、
止まったらいいのか?
179おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 13:56 ID:GcAgUIts
>>173
これヤラセじゃないの?
180おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 14:00 ID:42q8l1aZ
えーただいま横浜は洋○台のドトールコーヒーからお送りしております。
真中の丸テーブルを占拠して菓子持ち込みで粘っているおばさん集団に、別のおばさんが喰ってかかりました。

曰く「何時間も持ち込みで大声で騒いでいてうるさい」「前にも注意したのに全然聞かないじゃないですか」

持ち込み組のおばさん答えていわく「別に店から何もいわれてないもの」「あんたうるさいんだよ」

要するに双方ともに相手を「ウザイ」と。

観客の一人としては、昼日中にドトールなんぞに溜まってるどっちウザイんですけど、こういうエキサイトした
おばさんたちを一撃で黙らせる方法、なんかないもんですかね。
181おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 14:04 ID:ad5ovyVg
>>178
そんな小学生みたいな理論では罰金は免れません。
182おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 14:05 ID:9t1K/5kr
店から出て行くのが一番早い
183おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 14:09 ID:RNW9doZ9
>>180
あなたが店員ならば
他のお客様のご迷惑になりますので・・・と言うのは仕事のうちですね。
あなたがお客ならば そういうように店員に伝える。
もしくは 飲むもの飲んで 怒鳴って 店を出る
184180:02/11/02 14:11 ID:42q8l1aZ
>182

ご忠告ありがとうございます。これが待ち合わせの真っ最中だったりするわけで…。

最初に文句つけたおばさんは数の力に負けて去っていきました。その後の悪口大会のすごかったこと。
185おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:05 ID:4be8sSbD
公衆トイレのトイレットペーパーの
三角折りはどう?
あれって、用を足した後の手で折ってるかも!
186おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:07 ID:HuLkW+Ug
足す前に折るわけないだろ
187おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:29 ID:LEpWJmky
>>185
あれは掃除人さんが掃除済みの目印にするもので
使う人のマナーではないんですよ
188おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:31 ID:UWYZKRcT
>>186
ナイスつっこみ!
189おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:34 ID:oW1oYI+N
めちゃくだらないことなんですが・・・。
ブラジャーとパンツは揃えて買うのが常識ですか?
私はブラはブラ、パンツはパンツで買うので上下そろってないのがあります。
もちろんつけるときもうえがベージュで下は白、とかもあります。
友達に言ったら「それはおかしい」と言われてしまった。
別に彼氏に指摘された事はないんだけど、それはばばシャツ見ても何も言わない彼氏だからかな?
ブラとパンツ揃えるのは常識ですか??
190おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:37 ID:7/d2zmp+
>>189
別に常識ではないと思う。個人のこだわり次第じゃない?
私は>>189さんとは逆で、上下一緒じゃないと落ち着かないし、別々に
買うことはないです。でも、妹はほとんどいつもバラバラって言ってた。
(上と下じゃ消耗の度合が違うから)
191おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:42 ID:hvjuTeR1
ブラ買うときに揃いのパンツも買うようにしてるよ。
揃えて着たい時もあるし。めちゃシンプルなベージュのブラとかなら
単品で買う場合も。
安野モヨ子の「ハッピー・マニア」のはじめのほうだったと思うけど、
シゲカヨが「上下べつべつで平気な様じゃだめなのよ!」と叫んで
いたなあ。
192おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:46 ID:36BoS2qx
>189
選択肢のひとつでは?
家具はセットで、布団はセットで、着物は・・・というセリフと
同じようなもんだと思うけど。
自在に組み合わせるのもその人のセンスがものをいうわけで、
セットで買うかバラで買うかは好き好きだと思うな。
193おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 00:52 ID:QhYG0/eH
>190さんの妹さんと同じだなあ。
ブラとパンツはなるべくセットで買うけど、パンツのほうが消耗はげしくて
パンツだけを買い足ししてるうちに揃わなくなってくる。
194おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:03 ID:pWpSONOW
>189
人によるみたい。
私はできれば揃えて買いたいんだけど、
セットのショーツが気に入らなくてバラで買うことが多い。
でも、女性でも男性でも、「上下そろえてないなんて非常識!」
という人もけっこういる。

格闘家の魔裟斗(って字だっけ)もそんなようなこと言ってたな。
「上下で違うなんて、左右の靴下違うのはいてるのと同じ」とか何とか。
195おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:06 ID:HuLkW+Ug
どうせ脱がすのに違ってても別にいいじゃん
196おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:08 ID:St8noLf+
ショーツは洗濯機、ブラは手洗いなんで、
ショーツが先に駄目になるので、
ブラ1、ショーツ2枚という割合で買う。
色は基本的にそろえていますが、
(色物の場合ですね。ピンクやブルー)

ブラウスが白なので、ブラは白、
スカートが黒なのでショーツが黒というふうにアウターも考えたとりあわせはありだと思います。
ベージュが嫌でもってないんで、透けるのが嫌なのです。
197おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:11 ID:5WOAEEZy
>>195
ガキ
198189:02/11/03 01:12 ID:oW1oYI+N
>194
そう!私もブラに対してパンツが気に入らなかったり、
その逆だったりで・・・。
上下ともにかわいければもちろん買いますけどね。

あと、消耗の度合いが・・・、っていうのもあります。
みなさんどうやって合わせてるんでしょうねぇ。
でもこぞって「そんなの非常識だよ!」って言われるほどの事ではなくて
ちょっと安心しました。
マサトになに言われてもいいや。変換するのめんどくさいし。
199名無しさん:02/11/03 01:14 ID:DJ/lRapK
>>189
私も上下で揃えたいけど、ブラとパンツの使用頻度が違うから、上下
違っちゃう。普段は上下セットのブラとパンツによくあるような、ツルツル
の生地のパンツじゃなくて、木綿のパンツ履きたいし、ブラは毎日洗わなくても
パンツは毎日洗うから・・・。
パンツだけ3枚1000円の奴はいてたりもする。

200名無しさん:02/11/03 01:15 ID:DJ/lRapK
200ですか?
201おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:23 ID:pWpSONOW
つまり、「勝負用」にセットを一組持っておけば、
「上下揃い常識派」に見せることになっても困らない、
という結論でよろしいですか?
202おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:26 ID:C4kM3K4N
セットだとショーツがやけに割高に感じるし、>>199さんの言うよう
に、ツルツルだったりして気に入らなかったりするので、ブラとショー
ツをセットで買うことはあんまりない。
でも、ブラを買うときに同じ色で気に入ったショーツを3枚ぐらい買
う。どうしても同じ色がないときはできるだけ近い色にする。
というか、ブラ3枚ショーツ9枚という風に買う。
そうするとどれかダメになっても同じ色をつけるのに困らないから。

個人の趣味趣向だよね。
203おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:37 ID:5mCgMJHJ
履歴書の封筒に使う切手が年賀切手なのってどうです?

とても非常識と感じるんですが。

ジャッジ、お願いします。
204おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 01:47 ID:975cDqYA
>>203
かなり非常識だと思う。ただ、「切手も買えないほど貧乏なんだな」と
同情されて採用されちゃったりなんかするかも・・・???
205おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 03:25 ID:RKxlulSS
それは非常識なのか.....
そういうこと全然わかってないなあ。やべ。
206おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 03:51 ID:nzzK9VNW
貼ってある切手なんて、いちいち見ねーよ!

そんな漏れは非常識?
207おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 03:54 ID:DeerxiOT
それよりも、貼り忘れて会社に払わせておいて、
「貼り忘れました、すみません!」って謝罪&支払いに行くと、インパクトは抜群。
208おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 03:55 ID:SL2xVpZp
>>203
ハッキリいって、切手が年賀切手だからなんてことが
採用可否の理由になるような会社には就職したって長続きはしないよ。
209おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 03:58 ID:Ipa7Z1LL
そりゃいえてる
210おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 04:42 ID:nzzK9VNW
>「貼り忘れました、すみません!」
本当に忘れた香具師は指摘される迄気づかないんでない?
211おさかなくわえた名無しさん:02/11/03 04:44 ID:RKxlulSS
>「貼り忘れました、すみません!」
こんな粗忽者採用したくないぞ
仕事でうっかりミス連発しそうだ
212おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 03:03 ID:HLBK8DmR
散髪行くときに、わざわざ髪固めて外出するのは非常識?
213おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 05:43 ID:NSdXfSVm
シャンプーしてもらうんなら別にいいと思うけど?
急に時間空いたから散髪するかー って時はセットしてても行くでしょ?
明らかに散髪だけが目的でセットして出かけるのは見栄っ張りっぽくも思えるが。
214おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 13:33 ID:USxHpDT/
普段どんな髪型にしてるか(どんな整髪料使ってるかとか、
女の人だったら巻いてるかとか)を知ってもらうために、
いつも通りのセットでいくのも悪くないと思うな。
そうしたら、その人が自分で家でセットしやすい髪型にしてもらえるじゃん。

でも、理容院の場合はちょっと違うのかもしれないなあ。
215おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 14:26 ID:ooYdPrMu
>>212
ぜんぜん非常識ではないですよ。
216サラリーマンソ:02/11/04 14:43 ID:3670xw1W
後輩が朝の挨拶をしないのですが、、、。
オレが「おはよう」といってもシカト、、、。
217おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 14:47 ID:eM7uQ29Q
>>199
男側から言わせてもらえば、上下揃ってなくても雰囲気が合ってればオーケーかな。
あまりにも合ってないと「!?」と思うが。。。
218おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 15:08 ID:mDgOAdRj
>>199
ブラ毎日洗わないって???
219おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 15:19 ID:Ov9s5WOP
有線電話の話なんだけど。
カミサンは、知り合いからの「また電話しま〜す」みたいな留守電でも掛け直すんだよね。
留守電がなくても着信履歴を調べて知り合いの名前があれば、全部掛け直している。
俺は逆で、「戻ったら電話くれ」とはっきり言っていない留守電に掛けることはない。
着信履歴なんか見もしない。

カミサンは俺を非常識だってんだけど、やっぱそうなのかなぁ。(少し自信なし)
220おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 15:29 ID:aCrrILpK
きちんとした奥様もらえてよかったね
221おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 15:42 ID:DRTwmbLP
>218
自分は>199ではないけど、木綿パンツ派で、>199と同意見。
前も違うスレで「下着なのに毎日洗わないなんて不潔ー。」と
いうのが結構あったけど、自分は夏やスポーツしたときは
代えるけど普段は2・3日に1回くらい。パンツは毎日代えるよ。
で、独身時代に買いためた上下お揃いの下着は「旅行用」と
してタンスの奥。実際には旅行にも持っていかない。
結局使っているのと洗濯しているので2枚しか常用していない。
洗うのも手洗いじゃなく洗濯ネット。
非常識派でもいいや。つけていなくても気づかれないくらいの
胸だし…。(家の中ではつけない)
222おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:00 ID:Cpshcilk
一日着けたブラでも2−3日に一回しか洗濯しないの?
意外だ
223おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:24 ID:vQgwoKjT
>>221
ノーブラ(;´Д`)ハァハァ
224おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:49 ID:UCe5L+JA
>>223>>221に興味を示したようです
225おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:50 ID:3GnTv7Vu
>219
極めて几帳面なだけだと思う
俺の場合は「大事な電話だったらかけ直すだろう」と放置するけどな
226おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:53 ID:m/sWn93b
220に同意、いい奥さんだ。
227おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 17:53 ID:d7gSm2lW
>>225
ブラの話しに眼が釘付けで、何の話しか一瞬わからなかった。
228おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 18:32 ID:eZ2KtWyw
ショーツは匂いとか分泌物とかあるから毎日洗わなきゃだけど
ブラならよっぽど汗かいた、とかじゃなきゃ3日おきぐらいで平気
じゃないかなあ。
自分は秋冬の汗かかないときは、シャツもそれぐらい着るけど・・・。
229おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 18:34 ID:mYTWfQ/B
ブラってゴムとかの部分が多いから下着って言うより装備って
感じがしちゃうんだよね。ギプスみたいなもののような。
そういう感覚の人は毎日洗わないと思う。
230おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 18:38 ID:2JzLJWp6
>>216 そんな後輩にはそれ相応の態度で接しましょう。
俺ならムナグラ掴んじゃうけどね。
231おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 18:38 ID:3Hys1vv0
ブラは寄せて上げるタイプやデリケートなレースを使ってるタイプは
パットやレース保護の為、毎日は洗わない方がいいと何かで読んだ
ことがある。
232おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 21:21 ID:/RarIkIA
>231
手洗いすればいいんじゃないかね?
 インナーは毎回洗ったほうが・・。かいてないようで汗ってかいてるよ。
アウターでもブラウスやなんかは着る度洗うけどなー。
233おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 21:26 ID:m/sWn93b
下着手洗いってどれくらいいるの?
友達が、毎日風呂で手洗いでしょうっていうのですが。
だって洗濯機は毎日まわさないでしょうと。確かにまわさない。
それに痛むしね、と。確かに傷む、繊細なヤツは。
でもめんどくさくてなあ。
パンツは、おりものが全自動では落ちきらないので
手もみしてるんだけど
234おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 22:36 ID:+nmaJqMH
>>231
キミは同じブラを毎日着てるのかね?
235おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 22:42 ID:yOOghIn1
>>231
「毎日洗う」のと「毎回洗う」のとでは意味が違うからね。
236おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 23:24 ID:rStLOVwd
なんか、みんな興味津々だね・・・
237おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 23:30 ID:iJ2+So++
ちょっと話が生々しい方向に来ちゃってるような・・・
238おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 23:32 ID:ZFSO8nfz
女性の神秘的な部分の話だらけで、
オレの股間はエキサイティングだぜっ!!
239おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:04 ID:xa0w0N/O
ブラはネットに入れて洗濯機かければ問題ないんじゃないの?
手洗いなんてやってられないよ
240おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:16 ID:3u7Ms0fY
パンツは毎日、もしくは一度脱いだら洗う。
ブラはトータル20時間ぐらいつけたら洗う。
って感じ。パンツは朝から晩まで履いてるけど、
ブラは出かける前から帰宅後までで短いし、
洗うと痛むから毎回は洗わない。3回ぐらいはつけるかな。
で、ブラはモノゲンユニで手洗い。高いから丁寧に扱ってます。
パンツは手間なしブライトつけて洗濯機。
靴下やタイツやタンクトップやTシャツと一緒に洗うけど、
タオル類とは一緒に洗わない。というのが自分ルールです。
241おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:28 ID:lPYpO4Vq
>239
私もブラはネットに入れて、そのまま洗濯機へ。
しょせん消耗品だと思ってるから。
242おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:29 ID:GD3C34gC
>>233
あれ落ちてもカピカピしたりするから
シートつかうといいよ。
243おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:30 ID:CV0IT75s
いたみ方の度合いとしては、
ネットなし洗濯機>ネットあり洗濯機>手洗い。

私は手洗い派だけど、一週間分くらいまとめて洗う。
汗を激しくかいたとかではないけど、
一応「汚れ物」なのに一週間放置するのと、
ネットに入れて洗濯機で毎日洗うのと、
どっちがいいんだろうとときどき思う。
244おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:32 ID:wOjyiTEt
そうだなあ。ブラに対する考え方が違うと、それぞれになるか。
わたしはなんでかあんまり簡単に気に入った形の物が見つからなくて、
パンツは1000円くらいでいいのに、ブラは2〜3万。
手洗いです。
245おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:45 ID:4pzfOrby
女性の方々、
お願いですからこの辺で勘弁してください m(_ _)m
246おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:51 ID:XUhixlO2
そうだよね。
同性に聞けない同性への質問スレで続けるのもいいんじゃないでしょうか。
247382:02/11/05 00:51 ID:6qyX5jc5
245に同意です・・・激しく同意です。
248おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:54 ID:YSN74wMG
>>246
っていうか、いたいけな少年の女性への夢が
音を立てて崩れていったのでは?

ふ・・・若いな。
249おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 00:58 ID:YOApQ5Jx
いや、私もこの話はこの辺でやめたほうが、と思う。女だけど。
250おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:01 ID:GD3C34gC
ではでは私が質問してもいいでしょうか?
一般家庭の子供が大学に進んで仕送りするのに、
地方→東京とするといくらくらいが常識なのでしょうか。
私は12送ってもらってるのですが(女
友達は20・・・・(女
あくまで一般家庭(年収1000万以下)です。
251おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:01 ID:4pzfOrby
夢くらい見させてください
252おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:04 ID:hrcnEVDx
>250
家賃・光熱費等込みかそうでないかにもよる
253おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:05 ID:YSN74wMG
>>250
送ってもらってる人間じゃないけど・・・

俺が親だったら、10-15万くらいが限界かねぇ・・・
20万送れるけどさ、そこまで甘やかしてそうすんだって。
学費だってあるんだし。
就職してからは、手取り20万なんて、滅多にないわけだし、
学生時代にそんなに金使ってどうするよ?
出せる出せない以前に、教育的見地の問題にもなるわな。

でも、女の子だったら、フーゾクバイトされると鬱なんで、
多めにするかも。
普通のバイトで補填できるように・・・・
254おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:05 ID:BSA+weTl
>250
うちは、7送ってもらって+家賃8出してもらってます。
計15。家賃タカー。

でも家賃+20もらってるのに、半月で使っちゃった〜
って子もいた。地方の分限者の娘だった。
255おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:12 ID:Z5jqLsBc
ブラの話からそれるが、
居酒屋に飲みに行ったときのこと。
友人が何か生もの系の買い物した後で、その生ものを
店の冷蔵庫に入れてもらおうと頼もうとしたんだよね。

おれは反対したが、おれ以外の3人は皆いいんじゃない?
っていうか、普通の反応。
これってどう?

256おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:14 ID:auxlJ3Zu
>255
非常識でしょ。
っていうか、友達の家じゃないんだからさ・・・
257おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:15 ID:3iVQgQ9N
>>255
昔、居酒屋でバイトしてたけど、そういうお客さんはいたよ。
混んでないときだったら、オッケーじゃない?
あるいは、その店の常連だとかさ。
258おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:16 ID:hrcnEVDx
>255
別に店が構わないというならいいんじゃないの?
259おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:17 ID:XHjCYamF
>>255
それを店で調理してもらって、店の皆に振舞えばよかったな。
260おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 01:17 ID:THxZQilo
居酒屋に行く前にナマモノを買うのは非常識
それを預かってもらおうなんて非常識
しかし、もしかしたら預かってくれるかもしれないので
言ってみる価値はある。

断られてゴネたらDQNだが
261250:02/11/05 01:19 ID:GD3C34gC
補足。
20もらってた子の家賃は9、私は6でした。
私もその子も国立なのです(別の大学です)
結構それを聞いてヘコみました。

>>255
私もよっぽどの常連じゃないと嫌です。(居酒屋バイト
262おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 02:45 ID:nHGDzwac
>>255
常識かどうかはわからないけど、生ものを預かってくれるってのは
あくまでも店側の「好意」だと思う。
その好意をはなから当てにしているような友人たちの言動は、
ちょっとみっともないと思う。
263おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 03:24 ID:0tmw9shK
>250
俺が東京で学生してた頃(10年ほど前)、まわりは15万ってのが
一番多かった。バイトできる環境かどうかにもよるよね。
理系だと不可能な場合もあるし。
一番凄い奴はマンション買ってもらって(6年住むため)、
仕送り25万プラス車だったな・・・
264おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 03:34 ID:2zfHjxfj
>>262
同意。
丁重に頼んでみて、もしお店がOKしてくれたらそれはラッキーだった、ということだと思う。
ヘタに預かって紛失した、腐らせたなんてことになったら余計に面倒だから、基本的に
預かりたくないと思うのは当然。
265おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 05:19 ID:wOjyiTEt
>>250
私は10年くらい前で10万。
周りは10−15万くらいが多かった。
でも中には、親からバイト禁止を言い渡され、20万くらいもらってる人も。
その家の方針では、バイトは時間の無駄だから、その分勉強や何か活動しろと。
私はバイトから学んだこともあると思ってるから、人それぞれだなあと思った。
家によって教育方針があるから、若いうちに贅沢を覚えることが本人のことになるかは怪しいし、
全然へこむ筋合いのことじゃないと思う。
私は貧乏に慣れてやりくりがうまくなったので、会社に入ってから、すごくたくさん貯金ができた。
266265:02/11/05 05:20 ID:wOjyiTEt
10万の中から毎月1万貯金してた。
267おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 09:59 ID:8h1gghZH
学生って金持ちなんだなあ。そう思う俺が非常識なのか・・・
268おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 12:44 ID:YSN74wMG
>>267
学生と社会人5年目くらいまでは、
高給の会社にでも勤めていないと、
学生時代の方が可処分所得多いよね。

俺は学生時代、バイトのおかげで可処分所得25万超えてたから・・・
就職して最初はきつかった。
旅行なんかに行き倒さず、貯めていれば・・・・
.<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
270おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 14:19 ID:fui2Bs/L
自転車に乗っている時、歩道とガードレールの間が狭く危なかったので車道を
走りました。

非常識ですか?
271おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 14:26 ID:mTEaLTr1
チャリは車両になるので、歩道より車道を走る方が好ましいらしい。
よって常識。
272おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 14:48 ID:XzMlFshu
好ましいなんて話じゃありません。
原則として、自転車は車道を走らなくてはなりません。
ただし、例外的に、自転車が走れない車道もあります(高速道路とか)。
歩道は、特に指定がある場合を除き、走行不可です。走ると犯罪です。(罰金か?)

自転車も走れる歩道は、標識で確認を。
http://www.cjn.or.jp/aitokyo/guide/imgs/do01-29.gif
http://www.cjn.or.jp/aitokyo/guide/do04.html
273おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 15:01 ID:YSN74wMG
>>271
好ましい、じゃなくて、「基本的に車道を通行する」という決まりです。
自転車が歩道を走ることは基本的に道交法違反。
自転車通行可の歩道はのぞく。
274おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 17:51 ID:UMqB41oa
月に15万も貰ってるのか・・・

そんなハンパモンが社会人の前でデカい面してるのか・・・
275 :02/11/05 18:23 ID:FWWxr3D5
>272
歩道を走るように指導してる地域もある。
276おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 18:26 ID:HzInsg1Q
みんなけっこう貰ってんだなあ…羨ましい。
俺は生活費は自分で稼いでたよ。でも学費は親が出してくれてたけどね。
洗うが如しの赤貧生活だったけど、なんでかあの頃はムチャクチャ楽しかったなあ。
きっと貧乏が楽しいのって若いうちだけなんだろうな。
そういう意味ではいつも金がなくってヒイヒイ言ってた学生時代を過ごせたってのは
財産だと思うね(悔し紛れ
277おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 19:11 ID:YSN74wMG
>>275
その地域では、ほとんどの歩道を「軽車両通行可」に指定してるんじゃないの?
道交法、確認してみな。

278おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 23:54 ID:V5thJlyE
>>275
「指導してる」の主語は何?
学校?警察?地域の大人?
そんなこと言う地域あるか?
279おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:02 ID:mAaICnAX
>>270
車通りの多い道で歩道が大きく取ってあれば歩道を走ればいいだろうし、
歩道が狭いときは車道に出るか、車道が厳しそうなら
歩行者が向こうから歩いてきたら徐行するとか
一旦降りて歩くとか、停まって歩行者とすれ違ってから進むとか
その時の状況で判断すればいいのではないかと思う。

歩道が広くて歩行者が誰もいないのにわざわざ車道の真ん中を
自転車で走ってるオッチャンや、
人通りのあるところでスピードも緩めずジリジリベルを鳴らして
突っ込んでくるオバチャン見ると
もう少し考えればいいのにって思うです。
280おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:05 ID:kkKQVPAe
> その時の状況で判断すればいいのではないかと思う。

だから、法で規定されておる。

交通量が多い幹線道路脇の歩道は、
軽車両通行可になってることが多い。
にしても、「例外として自転車が通っても良い歩道」であって、
優先されるべきは歩行者であることは変わりがない。
281おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:43 ID:mAaICnAX
>>280
>交通量が多い幹線道路脇の歩道は、
> 軽車両通行可になってることが多い。
>にしても、「例外として自転車が通っても良い歩道」であって、
>優先されるべきは歩行者であることは変わりがない。

そのとおりですよ。

だから
「歩行者が向こうから歩いてきたら徐行するとか
一旦降りて歩くとか、停まって歩行者とすれ違ってから進むとか」

って言ってるでしょ。

誰も「自転車は歩道をわが物顔して走ればいい」なんて言ってないですよ。
あくまで歩道は歩行者の為の道路ですから。

「その時の状況で判断」っていうのは
車道で走るのが厳しい時とかありますよね。
例えば路上駐車があったり車が皆猛スピードで横を通るのが怖かったり。
そういう時でも無理矢理車道を走ったら逆に車の運転者にも
迷惑をかけることになるのではないでしょうか。
その時は歩道に上がって、歩行者がいたら歩行者優先の行動を
とればいいのではないかと思うのです。

車を運転する側にとっては自転車が車道を走っていると
鬱陶しく思うでしょうし、歩行者にとっては歩道を走る自転車が
邪魔に思うでしょうしね。
だからどっちつかずな自転車はその場その場で状況を見て
行動すればいいと思うのです。
282279:02/11/06 00:44 ID:mAaICnAX
すいません、↑の発言は>>279です。
283おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 00:46 ID:0aS3VAAD
>>280
俺は法よりもその時の状況での判断を優先するね。

>優先されるべきは歩行者であることは変わりがない。
はハゲドー
284250:02/11/06 00:54 ID:j/4viFgI
みなさん回答ありがとう!
そうですね、確かに親の考え方ってのもありますね。
ちなみに私は12からちょっと減らされ、バイトしすぎで
倒れてからは13になりますた ウレスィ

今日バイト先の居酒屋で「水ください」といわれ、持っていったら
一輪挿しがわりに花をグラスに突っ込んでいました。
これは流石にNGですよね?
285おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 01:05 ID:ioYREfOx
>284
なんにしろ、そういうことは人と較べて鬱になったりならなかったりするもんでもない。
なにより学費払っても仕送りまでしてくれるご両親に失礼だよ。
吾知唯足、だ。
説教臭い?逝ってきます。
286250:02/11/06 01:26 ID:j/4viFgI
おとうさん おかあさん ありがとぅ
287おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 01:28 ID:2RBQ99Cu
250かわいいな

しかし一輪挿しはヤダねえ。
288おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 02:27 ID:0aS3VAAD
うちは「社会に出たら嫌でも働くことになるんだから学生時代にバイト
でアクセク働くことは無い」という親の考えにより9(家賃込み)ももら
っていた。かなり満足だった。

お前ら貰いすぎ
289おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 06:22 ID:0wNmsNWG
>288
家賃とかは場所で大分違うよー。
私は大学が都心だったもんで近所で部屋探したのだが、
ワンルーム風呂付の相場が7〜8万。
あんまり授業休める学部じゃなかったし、バイトにも限界が。

けちって日も差さない4万くらいのアパートに住んでたら、
様子を見に来た両親が「なんて気が滅入る部屋だ。引っ越せ」と
仕送り増やしてくれた。ラッキー。
290おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 08:42 ID:Q+GBhzfY
「自転車は危ないから(邪魔だから)歩道を走れ」と思っている車の運転者が一番非常識だな。
291275:02/11/06 14:43 ID:1DPD9239
>278
学校と警察が指導してます。
車道は危ないから歩道を走りなさい、と。
車の流れが非常に早く、交通事故死亡者数が多い地域です。
他に車道も歩道も他県に比べて広いという事情もあります。
292255:02/11/07 00:47 ID:p00q67FW
>>255
そっか、あんまり常識的なことじゃないよね、やっぱ。
混雑度は普通、常連でもなし、こじんまりとした居酒屋でした。
生ものはなんだか忘れたけど、ケーキだった気も・・・
293おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 01:01 ID:neEKlCQY
>>279
いや、そこまで目くじら立てるつもりはなかった。

ただ、
>車通りの多い道で歩道が大きく取ってあれば歩道を走ればいいだろうし、
>歩道が狭いときは車道に出るか、
この部分で「法よりも自分の判断優先」って取れて、
過剰反応しちゃった、ごめんよ。

現状の道交法と道路事情を考えあわせると(地域差もあるが)
「自転車は事実上、まともに走れない」とも思える。
294おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 05:34 ID:ls8k083Q
>>292
ぞんざいに頼むんじゃなくて丁重にお願いするなら非常識ではないと思う。
私がバイトしてた店でもそういうお願いはあったよ。
ものすごいでかい箱だったら非常識かも。

>>203
年賀切手って、どういうやつ?
年賀状用に売り出される「くじ番号がついてるやつ」なら変。
年賀はがきの抽選で当たるミニシートの切手ならべつに変じゃない。

「封筒に平気で50円切手貼る奴」は非常識。
つーかいるんだよこういう奴が・・・いい社会人にもかかわらず。
295おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 20:41 ID:pwinR1RG
>294
切手にまでくじが付いているのか?
296おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 21:14 ID:Hl6/MAzU
スーパーの駐車場で、一方通行の道に30代女性2名が乗った車が
逆走進入して来たので、窓から顔を出して「ここ一方通行ですよ」と
言い、こちらは直進を続けたら、対向車中から運転手が出てきました。

文句があるようでしたので、ここが一方通行である旨を再度言うと
「そんなことは分かっている。だけどすれ違えない道でもないのに
なんで避けもしないのか。行く手を遮るような真似をして何様だ。
大体車から出てこないなんて卑怯だ。」と逆ギレされました。

「規則は規則だから、下がって元の道に戻ったらいかがです?」
と、こっちもムキになってしまいました。
そしたら、隣にいた母に向かって
「どういう躾したらこんな馬鹿女になるんだよ!」と罵り、あげく
「このブス!!」と捨て台詞を吐いて、戻っていきました。

私が意固地すぎるのでしょうか。
それとも狂犬に噛みつかれたと思って、忘れた方がいいのでしょうか。
なんか最初はただただびっくりしてたけど、今頃になって鬱だ・・・
297おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 21:18 ID:m4FK87oD
逆ギレの典型。気にしなくていいですよ。
298おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 21:35 ID:CD4fx49A
>>296 世の中にはこんなヤツラもいるんだ、と勉強したと思えば
なんてこと無いよ。
少なくともあなたは間違っちゃいないし。
ただ、人種の判断はぬかりの無いように。本物のDQNはどこにでもいるから。
女の子なら特にね。
299おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:06 ID:LLAQs3Zi
彼女の話なんだが・・・
本屋での買って無い本のメモとりは非常識だよね?
自分は非常識だと思ってやめろよって言ったんだが
「いや常識だよ」って自信もって言わたんだが
300おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:09 ID:bI4MfOeV
>299
「図書館へ行け」と言ってやりましょう。
301おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:16 ID:sIERiqYk
>>299
非常識に決まっとるがな〜。
私はそういう奴をみかけたら店員にチクってる。
302おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:25 ID:wK/3kMJm
>>296
ハハハ、30代女性2名アホだなあ。
でも、こっちが正しいってのを見せびらかすように
296はわざとすれ違えないように直進しなかった?

同じ状況だったらオレはわざとすれ違えないようにする。
303おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:31 ID:0Dizj9dj
>>299
「メモ禁止」と陳列棚に明記してある本屋もあるよね
304おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:34 ID:RLwNVUil
>299
本屋のコピー機でコピーまでしているオサーンを見かけたことがある。
あと、アルバイト情報誌とかの電話番号を携帯に入れてるヤシラはよく見かける。
私も常識とは思えないなー
305おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:36 ID:Hl6/MAzU
>>302
おっしゃるとおりです。わざと真ん中走りました。はい。

昨日、母が具合が悪くなってしまい(出先で倒れ、軽い脳梗塞と診断され)
今日は私が会社を休んでかかりつけの総合病院に連れて行ったところ
たらい回しにされ、4つの検査にあと3度も訪れなければいけないことになり
市民病院の、そのお役所仕事っぷりにムカついた帰り道でした。

最低限の食材を買い求めるために寄ったスーパーでの出来事だったので、
私自身もやもやと意地悪な気分でいっぱいだったのです。
普段だったら避けちゃってたところなんですけどね。

優しいお言葉下さった方、ありがとうございました。
306305:02/11/08 22:37 ID:Hl6/MAzU
296です。重ね重ね失礼しました。
307おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:40 ID:0Dizj9dj
>>304
つまりその本屋は「購入前の本のコピー可」なんだろう。
308おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 22:40 ID:WXkHS9Sr
>>299
>「いや常識だよ」って自信もって言わたんだが
って言われて、こんなとこに書き込みした君の負け。

からかわれたんだよ。彼女にな。
もし、万が一本当に常識と思ってるような彼女だったら別れてしまえ。
309299:02/11/08 22:49 ID:LLAQs3Zi
ヤッパリ非常識だよな。
そのときはメモ用紙&筆記用具まで持ちこみで本気でメモるようだったんで未然に防いだんだが。
一人で行ってたらきっとやってたんだろうなぁ・・・。

マジでやめるように注意しときまつ。
310おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:07 ID:d3pHcgQG
俺が、友人Aに「BとCって外見怖いよね」と言った事を
AがBやCと同グループの人間Dに「アイツがこう言ってた」と伝えた。

ちなみに、
俺、A…♂
B、C、D…♀

俺がAに言った事は常識?非常識?
AがDに伝えた事は常識?非常識?
311おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:08 ID:eXBgLrdI
>>310
当然Dがアフォ
312311:02/11/08 23:09 ID:eXBgLrdI
マチガエタ

Dに伝えたAが悪いね。
313おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:14 ID:FRH3N9ib
>>309
平気でキセルするのと同じ神経かと。
かなり印象悪いな・・・絶対やめさせれ。

>>310
常識、非常識うんぬんより女性に容姿のこと言うのは
やめたほうがいいと思う。マジ怖いから・・・・(人にもよるけど)
だから、310=不用心、A=よくいる馬鹿女だが、無神経かな。
314おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:16 ID:0Dizj9dj
Aは野郎
315おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:17 ID:SNIv0xsp
AはBCDに310を嫌って欲しかったんでは?
316おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 23:34 ID:rOVhshCb
Aは女の口の軽さを知らなかったのでは?
でも、これでAに秘密を喋らない方が良いって事が学べましたね。
317313:02/11/09 00:17 ID:5+IDkBSf
>314
あ、間違えた・・・・逝ってきます・・・
でも、Aはチンカス野郎だ!!
318310:02/11/09 00:33 ID:exZdTF7I
>>311-317
そういえば最近Dが話し掛けてこなくなったけど、原因はそれだろうか。

アドバイスありがとう。
今後は、Aの前では不用心な発言は控える事にするよ。

もうちょっとクチの固い奴だと思ってたんだがなあ……。と過ぎた事を後悔してみるtest
319おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:37 ID:k5OTaO/A
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1036541797/139-

ここの話、どう思う?
2歳児の子に5つも塾に通わせるのって・・
320おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:42 ID:MHAulOp2
>>319
やりすぎだと思うが
やりこなす2歳児もいるかも知れん
321おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 02:36 ID:XS5aRH3I
とりあえずDの悪口は言ってないし、それほど問題は無いように思います。
むしろ「自分の外見は怖くないんだな。もしかしてイケてる方かも」くらい
思ってるかも。
仲良さそうに見えても女の心はそんなもの。
 
もし、DがBとCに「310君がこんな事言ってたって!」などと伝えたと
したら、Dが馬鹿です。
322おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 03:06 ID:5+IDkBSf
>319
塾に5つじゃなくて、習い事5つでしょ?
俺も子供の頃、ピアノ、スイミング、習字、英語、中学受験塾
とか5〜6つ習ってたよ、同時期に。
まわりも結構そんなの多かったけど・・・・
323322:02/11/09 03:07 ID:5+IDkBSf
あ、2歳か・・・・うう・・・またミスった。
今度こそ逝ってきます・・・・
324おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 07:12 ID:tTkmsiYI
既知の友人4人と、友人Aが連れてきた初対面のBちゃんで
遊びに行った。そしたら次の日Bちゃんから携帯かかってきた。
携帯番号の交換はしてなかったんでAが教えたらしい。
別にBちゃんに教えるのは構わないんだけど人の携帯番号教える時は
本人に確認とるべきじゃないのかな?Aに言ったら「一度遊びに行ったら
友達だろ、いちいち気にすんなよ」と言われますた。
単に順序の問題だと思うんだけど、俺が頭固いのか?
325おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 07:20 ID:CgV4NBHj
カチカチ山
326おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 08:52 ID:UkezqFSs
>324
私だったら他人が本人の承諾もとらずに勝手に携帯やメールアドレスを
第三者に教えるなんて事されたら・・絶対ヤだ。非常識だと思うよ。
324さんは頭固くないよ、それが普通だよ。
教えられたからってホイホイかけて来るBさんの神経も疑うけど・・。
327おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 09:37 ID:Okkn5H9S
・・・こういう水着って常識?非常識?

ttp://fundoshi-bikini.infoseek.ne.jp/
328おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 10:15 ID:9uWWzXF8
>324
それ、ちょっと前に同じネタでテレビで見たよ。
324さんがAさんに「他の誰にも携帯番号教えないでね」と言ってたら
プライバシーの侵害でAさんは有罪になるんだよね。
そう言ってなかったら罪にはならないけど、
モラルの問題。一言断るのがいいと思うよ。
329おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 16:47 ID:cAHMeHPW
>>322
よく読んで
二歳児の子にだよ
さすがに多いと思う
330おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 17:29 ID:ixF6k/J8
>>329
>>323にそう書かれているのでは?
331おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 10:56 ID:WkpmYheh
>>295
こういうの>くじつき切手
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18188423
332おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 20:53 ID:wXBULnkD
>>322=323でしょ?
どっちだっていいじゃん
333おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 21:05 ID:6dodKef0
>>324
Bちゃんは>>324のことが好きだと思われ。
334おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:42 ID:m8TYZ5We
>324

同じ様な経験ある!ていうか逆パターンだけど、会社の私と割と仲良い同期(♂)
主宰の合コンに自分の友達(♀)連れていったら、後日同期から電話かかってきて、

「××(私とあまり親しくない、合コンに出席した同期)がお前の友達気に入ったから
 電話番号教えて」

と言われ、私が「じゃあ○○ちゃんに番号教えて良いか聞いてからかけ直す」と
言ったら

「今教えればいいじゃん!そんな面倒臭いことするなよ!!」

と半逆ギレされた。お前はそれで良くても私は良くないんだよ!しかも、電話してる
横に当の本人(電話番号教えて君)控えてるっぽい気配だし・・・。
335おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:50 ID:fbX0tuYa
奢ってくれた人(目上の人)に、頭下げて「御馳走様です」

常識……だよな?
336おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:52 ID:IhXSpjGW
ほかにどういうの?
337おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:52 ID:m43B1dXa
>>334
そんな奴らには友人の番号なんて教えたくないな。
338おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 22:54 ID:YXc8zgbH
>>335
常識

っていうか、それ以外の選択肢が思いつかない
339335:02/11/10 22:55 ID:fbX0tuYa
友人が『わざわざ頭下げなくていいんじゃない?』とか言ってきたもんで…。
ちなみに、友人は同輩。
340おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 23:13 ID:5+e8GuiV
>335
極めて常識
友人は逝って良し
341おさかなくわえた名無しさん:02/11/10 23:43 ID:WkpmYheh
>>339
下げたほうがいいよねー。
>>332
???
意味がわからん
342おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:31 ID:qFX9XYIQ
小学校時代の嫌な思い出
朝学校行くとき、特定の家に集まってから5人くらいで一緒に行くんだけど
その待ち合わせになっている家の子がいつも指定の時間より10-15分位送れて出てくる
皆がその家に着くと、その子を呼ぶ為に玄関を勝手に開けて『**ちゃーん』って呼んで
そのまま玄関に全員入って待つようになった。
冬の寒い日なんて外でなんて待てなかったから、私たちは当たり前のように玄関に入って待たせてもらった
ある日、そこの家の子は私たちに向かって『人の家に勝手に入るなんて非常識って言うのよ』
と驚くような発言をしてきた。
私は小学校二年生ながら頭にきて『だったら早く出てこればいいじゃん!』ってなやり取りをした苦い記憶が強くある
これは非常識の部類に入ってしまうのであろうか?
343おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:39 ID:V305KgvD
>>342
うーん。ドローかな

さっさと置いていけばよかったのに

344おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:41 ID:Zc/JLI2e
340に同意

342は子供のことだから仕方ないけど
一緒に行かないようにすればよかったと思う
集団だと言い出しにくいけど
345おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 00:45 ID:Vd48kQYz
>>343
子供は融通をきかせるという知恵はまだまわりにくいから
大人以上にカチカチにルールを守ろうとするよ。
「この家に集まって全員で行かなくてはならない」
と決められていたから、それを守らねば!と思いこんでいたのでしょう。

私は>>342はいつも待たせたその子とその子の親が非常識と思う。
家に入るようになっていったのが常識とは思わないけどもね。
常識ではないが、仕方ないことと思う。
346おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:03 ID:UrDzy7zy
>>342
その親がDQNなだけ。
家に入ってくるのが嫌ならば、子供を待ち合わせ時間に外に出せばいいだけのこと。
非常識と思うのなら大人として子供に注意すればいい。
だらしない大人だから、そんなこと出来なかっただろうけどね。
347おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:09 ID:iaX1rLih
>346
「親」が言ったんじゃなくて、「子供」が言ったと342には書いてあるが…。
348おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 01:11 ID:ilUygN8p
>>342
げっ、私のことかと思える!…なんか状況が北海道っぽいし…(冷汗
でもでも「非常識だ」なんて言った覚えはないので違うよな……
玄関であまりに待たせるのでついには迎えに来てもらえなくなったよ(;´д`)
なんであんなにとろくさい子供だったんだろう

>342さんは全然非常識じゃないです
349おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 02:40 ID:ULtpfeAr
自分は集団登校の待ち合わせで遅刻ばかりするので
集団登校できたことの方が少ないかも。恥。
350346:02/11/11 03:33 ID:UrDzy7zy
>>347
そんなの分かってるよ。ちゃんと頭働かせてね。
親が言ったことを子供がストレートに友達に言っただけだろ?
間接的に伝えるなんてするなら、親が直接子供達に言えばいいって書いただけ。
小2にとっての大人だったら素直に言うこと聞くじゃん。
でも、その親は直接注意したことによって、その子供がまた親達に言うのを恐れたんだろうね。
351おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 03:53 ID:aNaYTfCg
>350
分かってないね、あなたの言い分は思い込み。
親の陰口を子供がそのまま言い放ったなんてそれこそ一言も
書いてないじゃない。
普段から「家の人に断りもなく入り込むのは非常識だ」と
しつけられていて、今まで言わなかったけどついに言った、
という場合もある。
352おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 04:01 ID:xqqBrqtF
迎えに来てくれた友達を10分以上必ず待たせるほうがはるかに非常識だと思うが…
353おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 04:02 ID:aNaYTfCg
>>342
この場合は**ちゃんのほうがおかしい。
342さんたちには**ちゃんを呼びに来たというはっきりした理由があるし、
大人(家の人)も容認しているんでしょう?
家に入れたくなければ他の人も言っているが、**が急ぐなり親がせかすなりして
さっさと用事(集合して登校する)を済ませればいいだけのこと。
354おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 04:10 ID:Zlsm7Xb4
>>203です。いろいろ御意見ありがとうございました。

求人しましたら、こういう年賀切手を使ってくる人が
数人いたので。
デザイン系なので履歴書も(封筒も)作品の一部として
考えるので特に非常識に感じたのかも知れません。
そのうちの一人は一昨年のを使っていました。
社員に聞くと全員が「やる気あんのかw」と言っていました。
その他にも結構いい歳をした人が(それも経験者が)
50円切手を貼って来たりなど数件あり(料金不足の通知が
こっちにきた)、常識って?と思ったここ数日でした。
355おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 09:15 ID:gy8RYDpC
>>339
世の中には時々「頭を下げる=負け」という感覚の持ち主がいます。
「こっちが悪いわけじゃないのに頭なんか下げられるか」という感覚でいるので、
ひどい人になると、御礼を言うことも挨拶をすることもできません。
もちろん、他人が自分に対して御礼や挨拶をするのはOKです。
あなたのご友人は、とりあえず「御馳走様でした」というのはOKなのでしょうか。
だとしたら、それほど重症ではないけれど、この手の人ではあるのかな、と思います。

もちろん、そんなやつに合わせる必要など、ない。
356おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 14:59 ID:cP9uVtnT
>>354
まじすか、デザイン系だとそういうこともチェックされるんすかー。
デザイン系の会社に転職する機会はないだろうけど、一応憶えておこう。
でも「年賀切手」って結局「年賀状のくじで当たる切手」ってことでいいのかな?
それなら、一般的な会社だったら、全然気にしないと思う。一昨年のでももっと昔のでも。
履歴書みたいな多数送られてくるものは、正直切手の種類まで見やしない。
料金不足は論外だけどね。御中を書かないとかも。
それに、そういう事務通信用に使わないと「年賀切手」って使いどころがなくなっちゃわない?
357おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:35 ID:mY5zIz/2
>>351
あんたこそ分かってないね。
迎えにきた友達を10分も待たせるような家の親がそんなしつけするわけない。
『人の家に勝手に入るなんて非常識って言うのよ』って言葉自体が大人の言葉をストレートに伝えたような言い方じゃん。
頭悪いね。(藁
358おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:49 ID:ilUygN8p
おーい>>342が解説しないと言い争いになってんぞ〜。
・その子がどっかから覚えた知識と言葉で「非常識だ」って言ったのか、
・その親が「待ってるときに玄関に入るなんてお前の友達は非常識だ」と言っていたのを子供が言ったのか、
どうなん〜?

自分としては前者と思えるけどねー。
359342:02/11/13 00:59 ID:U3hmyxb8
その場の状況になればきっと皆さんも、**ちゃんと、その親がおかしいと思えたはずです
**ちゃんはその頃からやたらと非常識と言う言葉をよく使うようになりました
何かにつけて○○って非常識だよね、という言われ方をされてきました
きっと**ちゃんが非常識と言う言葉をどこかから覚えて来て使いたくて仕方がなかったんだと思います
その子の誕生会に呼ばれた時、その子の口から『プレゼンとはニチイで買って来てね』と言われ
物まで指定されたこともありました
こういう家庭環境だったため、仕方ないと今では思っています
360おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 01:47 ID:AeP4tsuE
ま、子供は親の真似するから、
そういう子供の親もきっとそういう親だったんだろう。
蛙の子は蛙。ということでよろしいか?
361342:02/11/13 18:12 ID:U3hmyxb8
蛙の子は蛙。本当ですね。
**ちゃんの話を始めたら朝まで語れます(^^;
362おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 02:29 ID:y8Rybhln
ドリンクバーつきのファミレスによく行くんだが、
俺は紅茶やコーヒーにミルクは入れないのね。
でも、飼い猫へのお土産に一個だけコーヒーミルクをもらって帰ることもしばしば。

やっぱ、ミルクはコーヒー・紅茶に入れるためにあるんであって、
持って帰るのは、たった一個でも非常識かなあ。
「コーヒーに入れたつもり」…の分の一個でも、ダメ?
363おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 05:05 ID:LTleoTH2
>362
1個ならいいと思う。
あなたいい人っぽいし(w
364ななし:02/11/16 03:13 ID:1U1q3nC9
>>362
毎度ティーバッグ300個くらいもらってくるから心配するな。
365おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:14 ID:CQoUboXO
売ってくれっていったら
一個80円取られるので機をつけましょう。
366おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:19 ID:YGGVXinu
年賀切手はヤバイのか・・・
勉強になりますた
367おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:21 ID:O0Cxfofe
コーヒー用のミルクを猫にあげるのは、猫がかわいそうな気が。
368おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:23 ID:JnvJqUhF
>367
健康によくなさそうな気がするねえ。
369おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:26 ID:1pEoNV14
>362 それなら、もっとスゴイのを見ました。
ファミレスのドリンクバ−で、子供が持ち込んだ水筒にジャボジャボと、
ソフトドリンクを入れていた母親達がいました。
ママは集団になると何で、あぁ無法者になってしまうのか?
あまりのことに周りのお客さんもポカ-ン・・(゚Д゚)状態でした。
370おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:26 ID:pX8N/7Qd
>>365
そんなにしないだろう。
ジョナサンでガムシロ1個10円だった。
371おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 04:57 ID:oPQAf4RV
>369
それはきつすぎる・・・・
こういうバカ親が多いから最近は・・・
372おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 15:18 ID:wt2AR+aq
おばさんは非常識だよ
373おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 15:19 ID:bKhDEqnV
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
--------------------------------------------------------
374354:02/11/16 15:39 ID:xz7mkSlH
>>356
遅レスすまそ。
履歴書ってラブレターだと思うんですよね。
それも人生を左右するような。
少なくとも私は求人にあたってそういう気持ちで
履歴書を読みました。

不真面目・不誠実な印象(実際どうなのかは置い
といて)を受け取らせるような「ラブレター」に
心を動かす人はいない、ということですね。
デザ系でなくても同じじゃないでしょうか?
375おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 21:39 ID:KZSE+u3R
スーパーとかコンビニなどで、たとえば牛乳買うとき、
奥に置いてある新しい牛乳を買うのって非常識?
おれ、奥のをとっちゃうけど・・・
376おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 21:49 ID:qIRDV7pP
>>375
普通。誰だって新しいのが欲しい。
377おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:28 ID:T9g7d3TY
>374
感覚が全然わからん・・・
切手なんてどうでもいいじゃん。
378おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:29 ID:bwQFHtMb
封筒の文字と履歴書の中身さえちゃんとしてりゃ切手はどうでもいいよ普通…
379おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 22:35 ID:VuCqbU3l
>375
中には手前に新しいものを並べてる店もあるけどな。w
380おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:38 ID:cwJ3wJOZ
デザイン系って暇なんだな。
381おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:53 ID:2LoP6+IX
>>354
実際、どーでもいいような、いろーんなところに気を回すのが
デザインの仕事だもんね・・・
履歴書に年賀切手貼る感覚だと、
なによりも、本人がしんどくなっちゃうわな。
382ななし:02/11/16 23:54 ID:tZ3ddE0h
履歴書にハートマークのいっぱい付いたプリクラを貼って出しましたが、何か?
383おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:56 ID:TKZofpBW
何かと言われても困る。
384おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 23:57 ID:cuP/wkEf
今でも履歴書って手書きなのか?
385おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 00:05 ID:1va7QMkU
>384
それは当たり前でしょ・・・
386おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 00:12 ID:NQCTvvYC
>>382
出す会社によってはむしろ有効かも。

切手の種類もだけど、封筒の貼り方にしても、
その職種に対する適性を見る手がかりにはするよね。
354みたいのは、
料理人の面接に、爪ん中まっ黒で行ったようなもんじゃないかと。
387おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 00:16 ID:c4psnn//
デザイン系フリーランスです。
友達に普通のハガキを出すにも、表の色あいとあわせた切手を選んだり
します。ついつい神経を使ってしまうのがデザイン系ですよね。
先日たまたま履歴書のようなものを出しましたが、当然のごとく切手に
も凝りました。ガンバッチャウというのでもなくて、習性みたない感じ。
水色の封筒にオレンジの宛名シール貼ったりとか、そういうことが楽し
みでもあるし…。

採用側になったことなくて、封筒なんて見てないだろ、と思ってました
が、>>354を見て、やっぱり気をつけようと思いました。
為になるスレだ…。
388おさかなくわえた名無しさん:02/11/17 00:19 ID:ScOYN0Rk
履歴書の切手には綺麗目な記念切手を貼って出すようにしている。
無ければ普通の切手。年賀切手はどう考えてもバツだと思う。
しかし以前、若い目の感性が求められていそうなところ向けに
思い切ってドラえもん切手を貼って出したことが…。
理由はそれじゃないかもしれないが、書類選考で落ちた。
389362:02/11/17 02:56 ID:pE6uaC5J
>367-368
人間の食べ物は猫にはよくないってのはわかってるんだけど、
すごく喜ぶもんで、つい…。
でも一回につき一個しかやらないし、週に一、二度にとどめてるよ。
いや、「そもそもそんなものやるな」が正解なんだけどさ…。
亀レススマソ。
390おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 11:27 ID:KS7KZ04C
>387 ←自分大好きな薄気味悪い奴
391おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 19:36 ID:eaTuykal
↑どこが? 変なヤシだなおまえ
392おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 11:14 ID:CsA2eg1E
俺は390に1票。
393おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 14:22 ID:In+J0Xw4
自分大好き>387が羨ましい・・・。
394おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 17:08 ID:2XFaLPGT
>391
> ↑どこが? 変なヤシだなおまえ
そうかな?
395おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 19:44 ID:JUwbARV1
薄気味悪いほどではないが、>>387はちょっとナルちゃん
396354:02/11/20 20:13 ID:PhhCFAAp
たびたびすいません。

転職板とデザ板それぞれに同じことを聞いてみたら
(確かに暇人だな)まったく反対の反応が返ってきました。

転職板ではほとんどキチガイ扱い。そんな会社早晩潰れるとか。
デザ板では、年賀切手を貼ってるようなのは3秒でゴミ箱
行き、あるいは普通考えれば(使わないのは)わかるでしょ?
というような反応でした。

こちらのレスもとても参考になりました。
ちなみに>>387さんは、ごくごく普通のデザインやってる
人の書き込みだと思いました。ナルでもなんでもなく。
397おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 20:17 ID:X+kK/joM
390さんに
おずおずともう一票。
398おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 20:26 ID:L501QVaq
デザイン系は皆暇人のナルだということで終了
399デザ人:02/11/20 20:27 ID:WvW2oqzE
>>398
当ってたりしてな(w
400おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 21:08 ID:KG0FQVMU
もっともじゃもじゃに生える女の人っていないの?
401おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 16:38 ID:8c+nK2iO
>>396
結果ワラタ
違いが面白いね。
私は履歴書の切手はどうでもいい派だけど
友達から>>387みたいなきれいな手紙をもらったらうれしいと思う。
402おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 18:51 ID:cQP5gYxQ
賃貸アパートやマンションの駐車場で親が子供を遊ばせるって
いうのは常識?非常識?
当然、非常識だと思ってたんだけれど、不動産やから注意して
もらっても毎日、公園に行くかの如く駐車場に集まって子供を
遊ばせてる主婦達を見ると、空いている?スペースを使うのは
常識なのか?と自分を疑ってしまうようになった。
当然、車にはいつのまにか小さな傷(それでついたかどうかは
定かではない)が増えるし、とっても騒がしい。
403おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 18:55 ID:dq6EJiUY
>362
遅レスだけど、ミルク一個、自分が使わないから猫の為にもって帰るのは
微笑ましくて良いんだけど、ああいうミルクって、ミルクじゃなくて
脂肪分の高いクリームなんじゃないかなぁ?
猫ちゃんには、あまり良くないのかも。と、気になってしまいますた。
404おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 19:22 ID:qKxpuZZ+
>>402
うちの近所では一戸建てのヤシも月極め駐車場で子供遊ばせてます。
今の世の中駐車場空き=公園なんでしょうかねぇ・・?
405おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 22:17 ID:ZL5k7x/D
>402
微妙 

少し前なら非常識だったが、ドラえもんで出てくるような空き地は
ないし、公園だってそう近くにあるもんじゃない。
ボール遊びをできるような路地もそうないだろう
車に傷を付けないような遊びを、出入りする車に親が十分に注意して
遊ばせるなら許容範囲かと個人的には思う

もちろん厳密にいえば非常識になるだろうが・・・
おれもマンション住まいだったときは駐車場でキャッチボール
(柔らかいボールなので車に当たっても大丈夫)や三輪車の練習
くらいはさせていた。もちろん一時も目を離さずに
406おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 22:34 ID:KHMfRXF+
都内だと、公園は何かルールがあるのかのように(あるのか?)
あっちこっちにある。
駐車場で遊ぶと邪魔だとか傷がつくとかより、何より危険なんだから
やはり非常識だと思うな。
407おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 22:40 ID:ZL5k7x/D
>406
緑地帯は一定の割合で造らないといけないんじゃなかったっけ?
408おさかなくわえた名無しさん:02/11/24 23:01 ID:jnV2Ms1w
公園は公園で駐車場作らなかったせいか
公園の周りの道路一周車の路駐だらけです
近所なんで凄く迷惑です
409おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 03:25 ID:Tbfs17Qh
>>402
非常識でしょう!
ウチのマンションの駐車場も居る。
住人よりも他の住人が多い。
ガキは自転車を乗り回し、バカ親は集まってお喋り。
すぐ近くに小さい公園・大きい公園・グランドまでちゃんとあるのに。

駐車場や道路で遊んで車に轢かれるのは自業自得で構わないが
うっかり轢いてしまった人が可愛そう。
バカ親に限って「ウチの子は悪くない!!」って言うだろうし。
410おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 03:31 ID:3qcIyEgz
>>402
完全に非常識。
まず私有地。しかも空き地でもない。(不法侵入)
さらに他人の財産を損なっている(器物損壊)

公道で遊ばせたほうがよほどマシ
411402:02/11/25 09:15 ID:x6kshlGh
>405 歩いて3分のとこに公園がある環境なんですけれどね。。。
>409 状況 似てます。ガキというより幼児ががガラガラなる
やつや三輪車を乗り回し、さらには奇声を上げまくり、バカ親
は集まっておしゃべりです。
>410 うちのアパートの駐車場で、アパート住人の親子が多数
集まってる状況です。なにせ30世帯の半数以上に幼児がいます。
自分達は駐車場で遊んだほうが危険が少ないだろうから駐車場で
遊ぶのでしょうが、こっちは迷惑!公道で遊ばせる事はいけない
事だけれど、私の立場から言わせてもらうと、公道で遊んでくれ
たほうが迷惑は少ないです。で、勝手にひかれちゃって下さい。
412おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 10:12 ID:QUT3wnMn
駐車場利用者の立場(車の所有者の立場)を無視して、
完全に親の立場からだけ考えても非常識。
いったい「ここは駐車場なんだから子供が遊んでいるわけで注意して車を出そう」
なんて思うドライバーがいるだろうか。
そりゃあ中にはいるかもしれないが、期待できるものではないでしょう。
視界に人がいないことだけ確認して発進させるのが普通じゃないか。
そんな場所で我が子を遊ばせるなんて親として失格。
身の安全は自分で確保するものであって、他人に担保してもらうものではない。
子供の安全は親が確保すべきであって、他人に押し付けられるものではない。
そのことが分からないようでは、親として非常識。
413412:02/11/25 10:14 ID:QUT3wnMn
分かりにくい箇所を補足させていただきます。
下から2行め「押し付けられるものではない」は、
「受動」ではなくて「可能」の意味です。
「押し付けることができるものではない」と書くべきでした。失礼。
414おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 10:54 ID:7NKFIeVd
うちに来る新聞・保険勧誘や訪問販売の人間の殆どが、インターホン鳴らすと同時にドアを開けようとする。
鍵が開いていようものなら、ドア開けて玄関先にまで勝手に入ってくる。
非常識だよね?
「不法侵入」とかの罪にはならんのか!?
415おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 10:56 ID:9ebhBsI+
>414
うちは逆。
手当たり次第に何軒かチャイム押してるみたいで
ドアスコープ覗いたら、すでにいない事ばっかり。
416おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 10:58 ID:SA9ZDAlf
>414
自分としては非常識だと思う。
うちにくるセールスマンでもピンポンと同時に
門をがちゃがちゃ開けようとしているヤシいる。
がっちり施錠してあるが。
417おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 11:42 ID:DOufI1D6
>>415
うちもだ。とにかくチャイム押して、ドア開けたところに入るみたい。
変だと思ってドアを開けたら、三部屋先のドアを入るところだった。
でも、私がドアを開けたのは横目で確認していたらしく、数分後もう一度チャイムがなった。

ムッとくるよね。

418おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 13:37 ID:q/d5lOFT
長文スマソ。高校時代の友人と久々に遊ぶ約束をした話なのですが、。

<前提条件>
・彼女から「○○日、『オールで』遊ぼう!!」というメールが来て遊ぶことに。
・昔から彼女と遊ぶ時は2人きりで、というのが原則で、私が「××ちゃんも誘わない?」とか、
 「うちの会社の子と3人で旅行に行かない?」と誘っても、彼女が不機嫌になって断られる、というパターン。

<遊んだ当日の出来事>
1.会った早々、「今日、何時に帰る予定なの?」と言われました。なんでも、彼女が最近仲良くしてる
 (付き合ってる訳ではないらしい)妻子持ちの男性から、前夜に「明日遊ばない?」という電話が来て、
 勝手に『その友達が10時位に帰るならその後2人で遊ぼう、もし友達が帰らないようだったら3人で
 遊べば良いし』という話が成立してたらしい。

2.ご飯を食べていたところ彼女の携帯に別の男から電話が。すると「分かった!!今すぐ行く!!10時
  までなら時間あるから!!」と携帯に返事をして、私の了承無しでそいつのところに行くことを約束。
  電話を切ってから言う事には、『今の電話の人は物凄く尊敬している、KO大学の院に通ってる人で、
  あさってから留学してしまうから、今晩しか会えるチャンスは無い』らしい。ちなみにそいつが待ってる
  らしい場所は、最初に私と行く約束をしていた(10時から別の男が待ってる)場所とは全然別の場所。

3.10時までその男のところに行くのには了承したけど、私もすっかり不機嫌になっていたし、その場についた
  時点で「ちょっとコーヒー飲んでくるから用が済んだら携帯に電話して」と言い残して一旦別れました。
   すると、しばらくして(KOの院生との用事は済んだらしい)彼女から電話がかかってきて、
   「何?何なのよあの態度は!?もういい!!あなたとは二度と会いたくない!!」と
   言われ・・・私の方が縁切りされた模様。


  え〜と、彼女には正直言って全く未練も友情復縁する気も無いのですが、こういう場合私はどのように
  行動すれば良かったんでしょう?彼女に一方的にこっちが「非常識」扱いされたのがいまだに納得
  いってないんですが。
419おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 13:47 ID:RyMPlqHB
>418
あんた、長いよ。
相手が悪い事分かり切ってるのに、
憂さ晴らしでダラダラ書くんだよな。


「ひど〜いその人。418さんは悪くないよ〜」

コレでいい?
420418:02/11/25 13:52 ID:HSQJbWg9
>419

はい、書いてて自分でも長くなったと思います。スマソ。
 で、こういう場合どう振舞えば双方丸く収まったのか、今後の為にアドバイスいただければと思ったのですが。
421おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:06 ID:DWmFwAnW
オールで遊ぼう、の筈が「何時まで?」って聞かれた時点で、
「あ、なんか用があるんだ、だったら私はいいや」と速攻帰る。
422おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:10 ID:9FWM/25f
気持ちは分かるしその友人が勝手だけど、改行して見やすくしたほうが良いよ。
423おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:14 ID:wsAxvtu6
たまたまこのスレを見かけて書き込んじゃったのかもしんないけど、
「その神経がわからん」とか「友達をやめる時」スレのほうがよかったかと思われ。

で、言われっぱなしは悔しいだろうけど、それで縁切れたのならいいんじゃん?
逆に、またその人から連絡してきそうな気もする。
そしたら「もう会いたくないんで」でもなんでも言ってやろう。

関係ないが>>422
改行はしてると思うんだけど…
時々こういう書き込み見るんだけど(改行してるのに「改行しろ」という書き込み)、
どういうことなんだろう。すごい狭いウィンドウで見てるってこと?
424おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:14 ID:E6gDgcBF
相手のセリフや不要なシチュエーションはその都度再現しなくても大丈夫かと
425おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:21 ID:ogpZhWq8
418を読んで要約しようと思ったが
あまりの稚拙な長文でよけい混乱した
426418:02/11/25 14:38 ID:E+RwW1XA
すいません・・・やっぱりどう考えても長すぎですね。こんな私の長文が非常識と
いうことで。

>421
やっぱりそうですね。後から考えたら私も腹が立ったことも手伝って妙に意地になって
 最後まで彼女に付き合ってやろう、と思ったのが間違いだったのかも。

>423
>逆に、またその人から連絡してきそうな気もする。
>そしたら「もう会いたくないんで」でもなんでも言ってやろう。

 えっと、彼女から電話切られた直後に彼女を駅で見かけたんですよ。それで、高校
3年間の付き合いがこれで切れるのも何だと思ったので電話して「私も駅にいるから
ちょっと待って」といったところ、彼女から冷たく「もう会いたくないんで」と言われて
再び電話切られますた。・゚・(ノД`)・゚・。  なので、彼女からは二度と電話がかかって
くることはないと思われ・・・。
427おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:48 ID:ogpZhWq8
<前提条件>
・彼女から遊びたい、と言い出した。
・昔から遊ぶ時は2人きりで、というのが原則で、
 私が他の子を誘おうとしても不機嫌に断られる。

<遊んだ当日の出来事>
1.会った早々、帰る予定の時刻を聞かれる。彼女が最近仲良くしてる男性から、
 前夜に誘いがあったらしく、『(私が)帰るなら2人で、帰らないなら3人で遊ぼう』という話が勝手に成立してたらしい。

2.食事中、彼女の携帯に別の男から電話。私の了承無しでそいつのところに行くことを約束。
  電話の相手が、明後日から留学してしまうから、今晩しか会えるチャンスは無いのだそう。
  その男との約束の場所は、どうも宣告の男と待ち合わせした所と全く別の場所。

3.その時点で私も気分を壊し、用が済んだらと言い残して一旦離席。
   しばらくして彼女から電話があり、なぜか私の態度を非常識と詰る&縁を切られた模様。
  
 当方には復縁する気も無いのですが、この場合こっちが「非常識」扱いされたのが
 いまだに納得 いかないので 判断よろ。

…こんなトコ?


(さらに要約)
自分から連絡して遊びに誘ったくせに、その最中もひっきりなしに
他の友人と連絡を取り 剰え(私と会ってるその当日に)約束まで入れる友人。
あまりの身勝手さにこちらが少し席を外して個人行動したら、一方的に非常識と詰られる始末。

いったいどうすればよかったんでしょうか?私が非常識?
428おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 16:16 ID:XwbppRhe
剰え=あまつさえ? 読めん。
429おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 16:50 ID:Cg3WggmQ
>>423
>関係ないが>>422
>改行はしてると思うんだけど…

改行のタイミングを考えろということ。
ここまで書かんと分からんか?
430おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 16:53 ID:niTakRNC
>>418
彼女は女友達との先約よりも彼氏を優先したんだから、
「どういう行動をすればよかったか」なんて考えるだけ無駄です。
431おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 16:56 ID:Cn7fcV5/
>>418の文中明らかに不要な表現

「分かった!!今すぐ行く!…」という部分
「今の電話の人は尊敬している…」という部分
「ちょっとコーヒー飲んでくるから」という部分
「何?何なのよあの態度は…」という部分
432おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 17:24 ID:wI2A+Dmm
はじめに「オールで遊ぶ」という約束が成立してたんだから、
前夜にしろすでにある約束と等価か優先したい話があったら
その時点か当日朝にでも>>418に連絡するべき。

自分から「オール」って持ちかけたのに
状況説明もなしにいきなり帰る時刻を聞くのは失礼。

留学男とは会うなとは思わんが決める前に
相手待たせて>>418に一言でも断りいれるべき。
それで>>418が嫌でも会いたいんだったら
電話後事情説明と謝罪してその場で418とのデートをキャンセルすべき。
433おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 20:59 ID:wsAxvtu6
>>429
悪い、ぜんぜんわからん。「改行のタイミング」って何だ?
>>418はだいたい50文字で改行してるが、それを30文字程度にしろということ?
それとも句読点や、文節の切りのいいところで改行しろということなのか?
だけどどっちにしてもその感覚がわからん。
50文字でも普通に読めるし、切りの悪いとこでの改行でも、普通の活字媒体はそういうふうになっているしなあ。
みんなは>>422のように思っているのかな??
434おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 21:05 ID:rlTTfS6h
うちのモニターだと
>418の書き込みは

<前提条件>
・彼女から「○○日、『オールで』遊ぼう!!」というメールが来て遊ぶことに。
・昔から彼女と遊ぶ時は2人きりで、というのが原則で、私が「××ちゃんも誘わない?」と
か、
 「うちの会社の子と3人で旅行に行かない?」と誘っても、彼女が不機嫌になって断られ
る、というパターン。
 
というように見える。
なるべく小さなモニターの人のことを考えてくれると嬉しい。
昔からパソコン通信などやっている人はそういう気遣いをする傾向が
多いと思う。改行に関してはさんざん文句いわれるからね。
435おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 23:51 ID:wsAxvtu6
ほー
そうなんだ。
436422:02/11/26 00:42 ID:yH6GSZCs
>>434
ウィンドウ小さくしたままだと、そういう改行になるね。
一行目いっぱい入った次の行が1文字だけで終わり、また次の行になると
目いっぱいとか。
俺が言いたかったのもそこ。
あと、一つのスレに目いっぱい詰め込むんじゃなく、出来事で分けて複数のレスで
説明した方がより分かりやすくなると思う。


437422:02/11/26 00:46 ID:yH6GSZCs
>>433
426を例に挙げる。

> えっと、彼女から電話切られた直後に彼女を駅で見かけたんですよ。それで、高校
>3年間の付き合いがこれで切れるのも何だと思ったので電話して「私も駅にいるから
>ちょっと待って」といったところ、彼女から冷たく「もう会いたくないんで」と言われて
>再び電話切られますた。・゚・(ノД`)・゚・。  なので、彼女からは二度と電話がかかって
>くることはないと思われ・・・。

今度はウィンドウに限らず、改行そのものについてだが、この方が見やすくない?

 えっと、彼女から電話切られた直後に彼女を駅で見かけたんですよ。
それで、高校3年間の付き合いがこれで切れるのも何だと思ったので電話して
「私も駅にいるからちょっと待って」といったところ、彼女から冷たく
「もう会いたくないんで」と言われて再び電話切られますた。・゚・(ノД`)・゚・。
なので、彼女からは二度と電話がかかってくることはないと思われ・・・。
438おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 01:58 ID:pI+VM9P7
改行の話は、もういいじゃん。。。

書いた本人は読みにくくなったことをどっかのレスで謝ってたんだし
あんまりこの話題続けると、本人がいたたまれなくなりそうで
可哀想だと思います。
439おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 02:45 ID:bNon5za0
改行よりも、

「何度読んでも登場人物の立場と主語述語がわからない、
または複数に解釈できる」

文章を書いて混乱を巻き起こす人をどうにかしてほしいっす(笑)
440おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 03:54 ID:dyWG7yYp
すっかり418の文章添削スレになってしまって
441おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 08:51 ID:A5cqYowG
文意の把握の難しさが、有名私大の現代文並み。
442おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 10:30 ID:/fmYTc5y
でもきっと今日もまた、怒り系・真意を問う系スレッドには、
無邪気な悪文がはびこるのでしょうね。
443418:02/11/26 13:06 ID:r51wRpNK

え〜と、私の改行が分かりにくかったのと文章が長かったのは何度も謝りますけど、
そろそろ次の話題に行っていただけないですか?
444おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 17:54 ID:/fmYTc5y
だったら改めて出てこないで、自分で適当な話題をふったほうがよいのではなかろうかと
445おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 21:51 ID:v0dmx6Mr
しかし、418が2回も謝ってるのにしつこく改行について責めたり指摘して
得意がったりしてる422の方が「非常識」ボーダーラインに属するんじゃ
ないかと思うがどうよ。
446おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 23:44 ID:j+o7AeG2
俺がコーヒーをズズッと飲むと耳をふさぐやつがいる。
非常にむかつくんだけど、俺が非常識なのか?

そんなことで耳をふさぐお前のほうが非常識じゃないのか?
447おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 00:36 ID:hKJpea1r
>>445
423=433が俺の指摘の意味が分からんと、噛み付いてきたからだよ。
418を責めようとした訳じゃない(結果的にはそうなったかな
まあ彼女に限らず読んで欲しいならそれなりの文章を書いて欲しいと思って、
お前の言う非常識ボーダーな発言をしたんだよ(藁)

>>446
向こうからしたら、そんな音をこちらが嫌がってると態度で出してるにもかかわらず
毎度毎度ズズッと音を立てる非常識な奴と思ってるかも。
もし気をつける気がなかったのなら、向こうの行動に同意だな。

448423=433:02/11/27 01:26 ID:xJMJHPL6
>433で「こういうことなんだったらそういう感覚はわからん」とわしが説明したことをそのまま>437で
丁寧に解説してくれなくてもいいんじゃん?とは思ったケドね。
>434でも、「今時そんなちっさいモニターで見てるヤシいんの? ウィンドウの幅広げりゃいい話じゃん」
とは思ったけど「ほーそうなんだ」と答えといたんだけどさ〜。

>>446
そう言われるとコーヒー飲むのにズズッと飲む人ってあんまりいないような。音が気になるんじゃないのかな。
449423=433:02/11/27 01:32 ID:xJMJHPL6
(↑ちょっと感じ悪くなったのでフォロー)
解説してくれたんで言いたいことはよくわかったよ。
でも自分としてはそれはそんな気にならないんだよな。年賀切手と同じで…。
450おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 02:13 ID:KcPnE4gB
どこの職場でもTDLに行ったらお菓子を買ってきて配るって言う
暗黙のルールみたいなモノないですか?

私は
 *都内(文京区)の会社。
  自宅は多摩地区なので、しいて言えば会社からTDLの方が近い。
 *行く頻度は年に3〜4回。
 *行くのは土・日・祝日。
なんですけど、
特に遠くに行った訳じゃないのに…って言うのと
ただでさえ人間関係で悩んでるのに遊んでる時まで考えたく無いので
行った事実を秘密にしてお菓子を配らない事が度々ありました。
(特に仲の良い人と、凄くお世話になった人だけは内緒であげてる)
会社を休んで行った時は配ってます。

TDLに限らず、近くのテーマパークでも買って来る人が居るんですけど、
私は近場の場合、特に名物とかじゃなかったら買う必要が無いと思うんです。

これって非常識ですか?
451おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 02:38 ID:aF46vxtB
>450
普通。
というか、いちいち会社のヤシにTDL行くとか断るのか?
452おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 02:39 ID:M+xnC19+
>>450
遠くに行ったときのお土産のお菓子を含めて、
年に2、3回もお菓子を配れば十分だと思います。

テーマパークのお菓子を配る人は、気分が高揚して購買意欲が促進され、
思わずお菓子を買ってきて配ってしまうのではないでしょうか?
453434:02/11/27 03:05 ID:PCYFPK3F
>>448
すいません。今時そんなちっさいモニターで見てるヤシで。
ウインドウの幅はめいっぱい広げてます。
フォントはAAを見るために中に合わせているのでこれ以上小さく
できんしな。
自分としては「できれば小さいモニターの人のことを考えて」と
お願いしたつもりなんだけど、そんな風に言われたら凹むわ。
時代も変わったもんだ。
454おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 04:02 ID:41LNzN6P
>「できれば小さいモニターの人のことを考えて」

皆さん今後は
携帯サイズを
基準に
しましょう
455おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 04:08 ID:R2k4A2qW
ワラタ
456おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 04:34 ID:vaWRSMR1
http://unitedcover9.kissweb.jp/happybox4025k/

ここのサイト、パス制のくせに内容が…
これって常識なの??

ID: sensouni
PW: after7i5
457おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 07:31 ID:LVJEotlW
>>456
パスを書き込むあなたが非常識。
まあ404みたいだけど。
458おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 07:58 ID:mByKsayQ
>>418
おれ、お前のことけっこう好きだ。がんばれ。
そして、あげる。
459おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 08:57 ID:0rvkvZjE
漏れも>422だの>434だのの添削オナニー厨よりは>418の方がよっぽど好感持てるが。
元の文章も確かに長いが、あとで短く添削した香具師のよりも自分的には元の方が
読みやすいし意味も通った。
460おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 10:13 ID:zdthm0dM
つーか>459
>434は「文章が読み辛い」っていうよりも、
「1行を短めになるように改行してくれ」ってほうがメインでは?

>434には同意。パソ通では全角35文字ってのがひとつの基準だったと思う。
461おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 10:37 ID:r0z+EJjy
改行はもういいよー
462おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 11:34 ID:Sei7JTlT
>450
>どこの職場でもTDLに行ったらお菓子を買ってきて配るって言う
>暗黙のルールみたいなモノないですか?
弊社では、まったく無いです。

お土産を用意する時があるとすれば、
1.業務上で海外出張した時。
  出張理由で世話になった関連部課単位に適当な数のチョコを数箱
  という程度。
2.個人的な旅行等であるが、長期の休暇になるために
  その間の業務をフォローしてくれる同僚に。

その他の場合は、買わないし、
土日の近場の場合は、そもそも行くなんて言わないです。
463おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 11:49 ID:jmgF9q/2
>446
非常識極まりない。最低だ。今すぐ死ぬか消音せよ。
会話音以外の音は極力抑えろ。

お前、一定間隔で定期的に「ヴヴーンヴヴーンヴヴーン」って咳したり、
液体飲む時「ズズッ、ムハー、フゥ」とか言ったり、
挙げ句の果てには、扉締める時も「バーン!」じゃねぇのか?

・・・これだからクチャラー、ズズラーはイヤなんだ。
不快感を撒き散らし、逆ギレ。どんな躾されてたのか。

晒しアゲる。
464おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 12:14 ID:vkeIPFGt
私もそうなんだけど、リップノイズがどうしてもダメな人ってのは少なからずいるんだよね。
熱いもの飲む時ってどうしてもすすっちゃう傾向にあると思うから、
一概に>>446が悪いとは言えない(TPOによってはマナーを疑われるかもしれないが)。
目の前で耳塞ぐ位だから仲良しサンだと判断するが、
それなら相手の方が「リップノイズ苦手だから気をつけてホスィ」とか、
何か一言要請すべきだと思う。というか、私はそうしてる。

465おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 12:22 ID:zdthm0dM
自分も、喉の調子がどうしても良くならなくて、
時々「う、うん」みたいな感じに小さなせき払いが出る。
(医者にもかかってるし薬も飲んでるんだけど)
母はそれがすごく気にさわるらしくて、
いやみったらしくわざと真似をしてくれる。
こっちは止めたくても止められなくて、
苦しい思いまでしてるのに、そういうことされると悲しいよ。
466おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 13:20 ID:jmgF9q/2
>464
熱いお茶は冷まして、あるいは冷めるまで待って
飲めば良いと思うのだが・・・

>465
俺の場合だが、「たまに」だったら全然気にしないのだが、
いるんだよ。一体化(習慣化)してる奴。
朝、「お、来たな」って分かる位だ。遠方から「ヴヴーン、カハッ」って。
10分おきに3回繰り返す。たまにとてつもない大きい声で唸る。

そのデヴは唸り声の他に、咳した後鼻歌みたいな口笛みたいな音まで出す。
で、キャビネットや机の引き出しも、手をそえないでバーンと閉める。

昼休みが最悪だ。カップラーメンが好きで、
「クチャ、ズシショ、スチョチョ、ズルズル、ムハー、ゲフ」
もちろん、間には「ヴヴーン、カハッ」が定期的に入る。
たまらず俺はヘッドフォンつけてメシ食ってる、行儀悪いけど。
昼といえど、外に出られない仕事だから、耐えるしかないのだが、
なんとか追い出す方法はないモノかと模索中だ。
467 :02/11/27 13:42 ID:+pdMDGB/
>466
いや、ズズラーは熱い、冷めてるは関係なく音をたてて飲む
癖がついてるみたい。
会社の同僚は、入れて20分ぐらい経ったコーヒーもズズーッ
と音をたてて飲んでる。
もう十分冷めてるだろー ( ゚Д゚)!!
468434:02/11/27 13:56 ID:8U9Tol6e
>>454
パソ通
時代に
も改行
を注意
されて
キレて
こんな
風に改
行する
奴がい
た。厨
はいつ
の時代
も同じ。
 
>>460
同意してくれる人がいて嬉しいよ。
 
掲示板でもhtmlでもいろいろな環境の人を思いやるのが基本で
今までやってきたけど、もうこれって常識じゃないのかな。
これについてこそジャッジを問いたい。
469おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 14:20 ID:Q57vCzcA
>>459
みたいに「漏れ」って気に障る。
なんかおしっこや精液が漏れているのを連想してしまう。
「俺」でいいじゃん。なんで「漏れ」って余計にキーを一つ叩くわけ?
470おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 15:05 ID:IOgSPsOD
「俺」という男くさいというか、粗野な1人称を使うことに抵抗を感じる
人もいるんだよ。俺もそうなんだが。
「僕」だと年下に見られそうだし、「私」も場に合わない気がするし。
女性は全部「私」ですむからいいけどさ。
471おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 15:13 ID:HpbBNETA
「漏れ」は、男くさくも粗野でもなく、年下にも見られず、場にも合う一人称だってこと?
ちょっと皮肉ぽい言い方で恐縮だけど、それはないと思うな。
472469:02/11/27 15:14 ID:60CDDcC7
「漏れ」って見た目に汚いんですけど。
「俺」に抵抗あって「漏れ」にないというのは何か感覚が
狂っているとしかいいようがない。
473おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 15:56 ID:jmgF9q/2
>472
オカシイ人って、どこにでもいるもんさね。
新聞見ても、変な事件ばかり。

「禿同」「漏れ」「〜でつ」「〜しますた」
随分楽しそうだなぁって思うな。
どんな顔してKBをタイプしてるんだろうね。
単語登録もしてるのかな?
474おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 16:00 ID:jmgF9q/2
>467
>冷めてるは関係なく音をたてて飲む

あぁ、俺には地獄だ・・・
静かな部署だから、あと俺の耳も敏感なのか、
フーフー冷ます音から聞こえるよ!
475おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 17:30 ID:iT6q96n1
>>474
そこまで神経質なのは非常識。
476おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 18:53 ID:jKpJrXk+
外から帰ってきて、履いていた靴下でそのまま
家の中ですごすのは非常識?
477おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 18:57 ID:D6THVBFy
俺は最初に見た「漏れ」を使う奴がかなりイタくて気持ち悪い奴だったんで、印象が悪い。
478おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 18:58 ID:Twf5XoHP
女で「漏れ」使う人もいるよ。
性別がごまかせるかららしい。

確かに、男だと思ってレス読んでました。
479おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 19:05 ID:78WnR9TX
漏れは女でつ

ってかくヤツはもう手に負えない
480おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 19:27 ID:BUr7B5Fg
>475
474は神経質。でも2ちゃんで毒を吐いてるだけで、迷惑はかけていないと思う。
対して、(たぶん)オフィス内でのノイズは非常識。いやがる人はたくさんいる。

よって、>475はクチャラー、ズズラーに決定しました。
481446:02/11/27 23:34 ID:CmBS/sea

予想外の反応にちょっとアセ。。。

そうかぁ、ズズーはマナー違反なのか、初めて知ったよ。
日本は熱い飲み物を飲む時に音を立てるのが文化だと思ってたのに。
レストランとかならわかるけど、職場でもだめなのか?
俺にしてみればキーボードたたくときにを音を立てるなっていうのと
同じぐらい理不尽に感じるのだが。

>>463
ひどいな。俺はマナー違反じゃないと思っているから音立てているのに。

>>464
やめてくれぇ。必要なことも話をしないほど関係は最悪だ。

音立てるのがだめって人に聞きたいのだが、お茶やそば食べるときも
音立てないのか?麺類は全部丸めて食うのか?

まあ、ただひとつ言いたいのはお前は替わりに独り言やめろってことだ。
482おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:19 ID:MfubKopt
>481
仕事中ではものを食べない、っつうのが基本だからだろ?
「まぁまぁお茶ぐらいは」と容認されてると思う。
周りを見てみな?少ないと思うぞ。ズルズル茶を飲んでるヤツ。
イヤだなぁ、汚いなぁと思っている人は確実にいることを覚えておいて欲しい。

電車の中でペットボトルジュース飲んでるヤツ結構見るが、
ズルズル鳴らして(あり得ないが)飲むところを想像してみな?

だから、頼むから止めてくれ。
飯屋は飯を食いに入っているんだから仕方ないと思うが。
483おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:20 ID:oHJw/p3Y
麺類はオーケーでしょう。

お茶やコーヒーなどは、ズズッとすするのはなぁ。
ジーさんバーさんじゃあるまいし。
どうしてすすってまで飲むんだ?
もう少し冷まして、少しずつ口にすればいいのに。
484おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:39 ID:PHJc0qxh
>>481
職場だって駄目だろう。
電話口のすぐそばで「ズズー」なんてやられた日には・・・。
「おたくさんは暇なようですね」なんて嫌味のひとつもいわれそうだよ。

そんな電話の近くに居ないよ、って言っても、
案外広範囲から音拾ってるんだよな。電話って。
485おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:43 ID:yFELRVKC
茶道では、最後飲み切るときにズズッとやるのが慣習なんだよねー。
でも「日本は熱い飲み物を飲む時に音を立てるのが文化」ってのは、拡大解釈なんじゃないのかしら。
どうなんだろう。

「漏れ」は全然気にならない。>>470の言うとおり使い勝手のいい呼称だと思う。
昔からネットやってる人は成り立ちをわかってるだろうし。
んで>>478-479に同意。
当方女だけど、競馬とか野球とかの野郎系の板では、
女っぽい書き込みで空気を乱さないように、ネナベになって、「漏れ」で書いちゃうことあり。
「俺」で書き込むのはさすがに抵抗あんだよね。
でも「漏れ女」はいやだな。
「漏れとだんなが」とかいって「女の書き込みで“漏れ”と称する」のはいやだな。
486おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:47 ID:sBmMAxuC
ダイニングテーブルを拭くふきんを調理に使う。
例→俎板を拭いて肉や野菜を切る。洗い終わった包丁を拭く。
更には食事中に口や手を拭く。そしてバスタオルや下着などと共に洗濯機で洗う。
私はしません。
ダイニングテーブルを拭くふきんって毎日洗ってても雑巾みたいに黒ずんでるから。
個別に漂白洗い。テーブルを拭く以外の用途には使いません。
487おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 00:49 ID:VRA+OoBw
>>486
そのすべてが常識とも思わない。

「些細な〜」スレか「その神経が」スレに書く内容では。
488446:02/11/28 00:52 ID:62yHKVI2
>>482
ちょっと論点がずれていると思うぞ。
仕事中に飲み物は許されているし。
(っちゅうかこれも非常識なのか?)

俺が聞きたいのは熱い飲み物を飲む時音を立てるのはマナー違反かってことだ。
マナー違反だって言うのならば止める。

それから、周りは耳を塞ぐやつ以外はみんな音を立てている。
だからここでの反応にびっくりしてるんじゃないか。

>>483
その違いがわからん、、、。
いっそ、麺類もだめって方がすっきりする。
489おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 01:20 ID:OB9NNAd9
だからマナー違反だって言ってんだろがみんなw
おまいは文盲なのか?

海外じゃ麺類もだめだ。スープもな。
とにかく音はださないに越したことはないんだよ。汚らしい。
490おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 01:39 ID:vr9wPc5A
「○○に行きたい、おごるから一緒に行こう!」と誘われて、
いざ行ってみたら閉店していた。
仕方なく、言い出しっぺが選んだ別の店へ。

この場合、言い出しっぺは別の店でおごらないのは常識?
491おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 02:02 ID:rEamrGXb
>490
自分が言い出しっぺなら奢るけどな。
492おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 02:26 ID:RH69f6cf
>>490
常識なわけないやん。そいつはそれが常識と言い張ったんか?

でも、非常識かどうかと聞かれたなら、それはよくわからん。
まあ、奢る人の方が多いだろうけどね。
493490:02/11/28 03:14 ID:T4fUiGDM
>>491
俺も自分が言い出しっぺならおごる。

>>492
「常識」とは言われなかったが、
おごらなくて当然という顔されたよ。

や、やっぱおごるよなぁ…。

おごってもらえると思うのが常識とは言いたくないんだ。
ただ、なんつーか、公共の場でガキに迷惑かけられた人が
「子供のやることだから」って言うのはアリだけど、
ガキの親がそれ言うのはナシ、みたいな感覚で。
494おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 03:17 ID:C5Al+4Rz
そこまで明確に行きたい店があるなら、
前日までに、開店してるか調べとくのが常識だと思うんですが。
495おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 08:26 ID:nwNidNxM
>>494
まあ状況によるな。決め付けるのは良くないぞ。
といってもここで状況を詳細に書いてもらっても、うざいだけだけど。
496おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 08:30 ID:aaP3u2a5
ていうか予約する
497おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 09:19 ID:PTM9xb54
>>476
人によるんじゃない?
自分は脱ぐ方。
けど、脱ぐのは部屋が汚れるとかじゃなく
気持ち悪いから、ってだけだよ。
498おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 11:17 ID:a4GqrnTF
まあ、本来お茶の類は「啜らないと飲めない」ほどの熱湯で淹れるもんじゃないわけで、
インスタントばかり飲んでちゃダメ、ということではないか。
違うか(笑)
「淹れたらすぐ飲め」という空気があるのは茶道の影響なのかな?
499おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 13:24 ID:peV7EErs
>>466に同じ。
たまにならべつに気にならない。
すごく熱かった時に、音を立てちゃったというだけなら。
それが習慣化してるだと、嫌でも耳についちゃってイライラすると思う。

>>498
普通、お茶の類は熱湯で入れるんじゃねーか?
緑茶類では80℃くらいというのもあるが。
500おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 15:02 ID:ya2Omlsp
>>499
普通、お茶の類っていったら緑茶類を指すと思ってたよ。違うの?

>>498
>「淹れたらすぐ飲め」という空気があるのは茶道の影響なのかな?
「温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく出す」っていうように、
一番美味しい温度で出すのが基本だと思うよ。
だから冷めたり温まったりしないように、出されたらすぐ飲み食いするもんだと思う。


501おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 16:18 ID:FVSNf/Ip
>普通、お茶の類は熱湯で入れるんじゃねーか?

もの知らなすぎ。
502おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 16:30 ID:hzfHEmmX
話が茶の入れ方になってるぞ。
問題は汚い音を出すかどうかだ。
503おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:16 ID:66p+Bz4f
>>476
私は絶対に嫌だ。非常識かどうかはわからないけど。
ちなみに外で着用していたものを部屋の中で着ることもできない。
504おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:17 ID:66p+Bz4f
お茶やコーヒーを飲む時、音をたてるのは非常識だって思ってた。
505 :02/11/28 17:23 ID:rTRKVt/o
>504
そのまま思い続けてヨシ!
506おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:34 ID:mxkJh0S0
>>501
お茶=日本茶、と変換していないか?
後に「緑茶類」とわざわざ書いている以上、
498の「お茶」は紅茶や烏龍茶の類も含めた
広義の用法と考えるのが自然と思うが。
507おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:38 ID:ekD76LXU
2000円札にモナーを書いて流通させよう。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1037281164/l50

これって非常識じゃないかな?
でも、少しでも異を唱えようものなら「固いこと言うな」って排除されるみたい。
それとも私の感覚がおかしい?
508おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:42 ID:wbtJCeLE
>>507
実行するとたしか罰せられるけど
スレ上だけの話で楽しんでいるうちはいんじゃないの。
509おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:44 ID:wbtJCeLE
>>507
感覚がおかしい、というよりは頭が固い。
どうせ冗談なんだし 言わせてやれば?
510おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:45 ID:tZzVo92d
>506
広義の用法でもよけいオカシイでしょ。
対象がひろがったなら、「熱湯で入れる」が通用しない場合もひろがる。
スレ違いなんだから終了〜
511おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:50 ID:ekD76LXU
>>508-509
言うだけでなく、中には実行してる人もいたから…。
それに賛同するのもちょっと感覚がズレてるって感じたんだ。

そうかぁ、私が頭が固いのかなぁ。
公共性の高いものに落書きしたりするのは非常識だと思ってたもんで…。
512おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:51 ID:ekD76LXU
あ、それから、レスありがとう。
513おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 17:57 ID:wbtJCeLE
>>511
実行してる、ってのだって そもそもモニターの向こうなんて見えないでしょ。
ネタとして楽しんでる人が殆どなんだろうし。

そういう場で「そんな事したら罰せられる」って発言しても、しらける奴だなとしか思われないのでは。
むろん、「確実に実際の行動に移す」のは非常識だけどね。
514506:02/11/28 18:00 ID:mxkJh0S0
>>510
お茶の淹れ方の「常識」の話だから、
話はそれていてもスレ違いとも思わないし、
言いたい事だけ言って終了宣言(再反論拒否)というのも潔くないな。

まあ確かに499の「普通」はおかしいと思う。
が、498の「熱湯で淹れるもんじゃない」は明らかに間違いだろう。
515おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:03 ID:KEGH9D0D
>>511
あなたには2ちゃんは向いていないかも・・・。
516おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:06 ID:ekD76LXU
>>513,>>515
すみません…。少し真面目すぎたようです。
忠告ありがとうございました。
517おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:06 ID:wbtJCeLE
紅茶&烏龍茶は沸騰した硬水
緑茶は70度前後の軟水が基本 以上

えんえんスレ違いお茶談義 非常識
518おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:09 ID:4vBeitmU
集合住宅の11時以降の入浴(遅く帰って来た場合は除く)

アパートの住人がうるさいんです。
自分は10時以降は控えてます。
みなさんの判定をお願いします。
519おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:11 ID:wbtJCeLE
>>518
仕事でその時間にしか帰ってこれない人も多いんだからさぁ…
みんながみんな 自分と同じような時間帯で生活してる訳じゃないんだよ。
520おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 18:18 ID:VjsC4rQI
むしろ10時以前に風呂入れる人がうらやましい。
521518:02/11/28 20:26 ID:4vBeitmU
ほとんど毎日定時に帰って来た場合は?

許容範囲でしょうか?
522おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:33 ID:SYPK69Qx
うちの旦那はほぼ毎日午前様。そして朝は午前6時に家を出ます。
そんな彼は風呂に入れないことになりますね。

掃除機や洗濯機は気を使ってますので、おふろは大目に見てください。
523おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:36 ID:/uERi8qm
そんなんじゃ11時以降はエチーもできないじゃん。
524518:02/11/28 20:51 ID:4vBeitmU
仕事や遊びでも遅く帰って来た場合は理解出来ますけど
毎日定時に帰ってくる人で遅く入る場合を聞きたかったんです。
525おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:54 ID:vWi7069G
>>524
あなたは、
定時に帰ってくる人なら夜中の入浴音は許せて
深夜に帰ってくる人なら夜中の入浴恩は許せない
ということ?
526おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:55 ID:S7JxmUw1
>>518
毎日定時に帰ってきたとしても、寝る前にお風呂入りたいって人もいるだろうし。
527おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:59 ID:CvG/Uj2d
隣人(50代夫婦と20代息子)が車を3台も所有してた(2台は軽)。
ただでさえ狭い駐車スペースでしかも縦一列なため、動かすのが面倒なのかうちの前にしばしば駐車。
ダンナが「停めないで下さい」と言ったら逆切れされてしまった。
確かに、停められた所は花壇の前なのですっごく迷惑って訳でもないんだけど。
うちのダンナが、心狭すぎるんでしょうか。
528おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 21:03 ID:wbtJCeLE
結論 518は非常識って事で。
529おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 21:25 ID:kYMSb9qa
でもそういえば、ウチのアパートは入居時の契約に、
夜11時だか10時の生活音には留意せよみたいな記述があったよ……。

気にしてないけど。ごめんなさい。
530518:02/11/28 21:37 ID:4vBeitmU
>>529
そうなんですよ。10時以降は静かにするのがマナーだと思ってましたけど
自分の認識がズレてたみたいです。
だから常識非常識って難しいんですよね。
苦情を言おうと思ったけど10時以降の入浴も常識って事で理解します。
ありがとうございました。
531おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 21:40 ID:mU6m6L66
>>527
人んちの家の間に車を停めといて、
それを注意されたら逆切れなんて最低。
謝るとか、「迷惑をおかけしますけど、止めさせてもらえませんか?」と
お願いするならともかく。
あなたの旦那さんは全然悪くありません。

確か、車庫の周りに駐車したり、歩道から一定の距離を
空けずに駐車する場合は駐禁を切られるはず。
(何m以内なのかは覚えてません、ごめんなさい)
なんなら、警察に通報して切符切ってもらったらいかが?
532おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 21:42 ID:MfubKopt
>530
常識っつうかさ、「許せる心」を持とうよ。
事情が分かってるんなら尚更。
533おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 22:20 ID:6u3vuzJj
>>507
レス遅すぎたけど、あなたの感覚はおかしくないよ。
534446:02/11/28 23:32 ID:62yHKVI2
>> 489
、、、非常識だけではなく、文盲の烙印も押されてしまった。
(どっちかというと俺の文章力が低いか、489の読解力が低いせいだと思うが、、、)
かつ逆切れか、、、。

まぁ、脱ズズラーめざし、飲食時の音厳禁ってことですごした1日をリポートします。
俺って暇だな、、、。

カップコーヒーは約5分待つべし。これで音を立てずとも飲めるレベルになる。
但し、10分を過ぎるとのみごろを過ぎているので速やかに飲むべし。

パックジュースはなかなか難しい。普通に吸うと空気が入る音が必ず鳴ってしまう。
この場合、いっぺんに多くの量を吸い込まないことが重要だ。
普段の呼吸量の5分の1程度ならば音はしない。ちょっと飲んでは空気をいれ、またちょっと飲む。この繰り返し。
1ml/回ぐらいか。250mlが果てしなく遠い、、、。
さらに、パックを持つ手で液体の残り具合が少なくなってきたことを敏感に感じ取ること。
少なくなってきたらおもむろにストローの穴に一番近い角を下げ、ストローの先をそこに持ってゆく。
ストローの切り口は側面に向けるのが最も望ましいと思われる。そして細心の注意を払いながら最後の一滴まで
飲みきること。液体を残したまま終わりにするのは邪道だとおもうので気合で飲みきろう。

ラーメン・・・かなりの難敵。まず麺はあまり多く箸で取ってはいけない。さめる速度が遅くなるからだ。
気持ち少なめ(20本程度か?)をとりそのまま空中にて3秒ほど待つ。程よくさめたところで口の中へ
運び込むのだが、当然息を吸ってはいけない。箸先が口の中に入ったらば歯茎と舌で麺をはさむ。

続く
535446:02/11/28 23:33 ID:62yHKVI2
当然麺が口からだらっと垂れている情けない姿なので残りの麺を口の中へと運び込みたいが、
あまりにも長い間その格好は正直みっともないのでもう一度箸を栗の中へ運んだら、潔く噛み切って
残りは次回以降にまわそう。
以外にも具材にも注意を払わなければならない。特に野菜関係だ。もやし、白菜、ちんげん菜などは
かなりの音がでる。奥歯でゆっくり噛むようにするとあまり音が出ないようだ。当然、麺と具を一緒
に食べようなどとすることは暴挙に近いので自粛するべきだ。
スープを蓮華で飲む場合はすくう量は蓮華に半分ぐらいにしよう。多いとさめにくいし、口元に持ってくるときに非常に
こぼしやすいからだ。全部飲むのは大変な労力になるので、スープ飲むのは少しだけにしておこう。

小松菜の胡麻和え。 おひたし系も意外と音が出ることが判明。奥歯でゆっくりかむべし。

たくあん。 お新香系は絶望的だ。かなりゆっくり噛まないとどうしても音が出る。一切れ食べるのに
2,3分はかかるのではないだろうか。あきらめて食わないか、丸呑みしよう。

ロッテの「F」。 ウェハーにチョコかかったお菓子。キットカット系。
まず、銀紙をあけるときに音が出る。さらにどんなにゆっくり噛んでもサクサク音が出る。
これも食ってはいけない食べ物。


ご飯。 普段音を立てていないので、逆にどうすれば音が出るのかやってみないとわからない。

せんべい・あられ・クラッカーなど。 これも絶望っぽい・・・。


・・・ほんとにみんな音立てていないの・・・?
536おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:43 ID:FchW5XD9
何が何でも絶対に音を出してはいけない、なんて
誰も言っとらんだろうが!>534
537おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:43 ID:G5Om6Rdg
>>534-535
あんた、それ本気で書いてるの?
釣りだったら他でやってよ。
538おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:46 ID:K6Z8sj/S
>>534
やっぱり文章力が…
539おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:49 ID:FVSNf/Ip
>>534
頭悪すぎ・・・・・・
こんなヤツが社会に出て働いてるの?
540おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:54 ID:pkoqYd9B
>>534>>535
ネタですよね。
本気で書いているんだったらどうしよう。
逆切れ?
心底あきれた。

ものの食べ方・飲み方くらい、周りの雰囲気にあわせたりできるよねえ。

幼少時から、時々大人や友人から注意受けたりしながらも、
それなりに「一般的な食事中のマナー」というものを培っていく。
皆、そうやって学習して、様々な状況に応じたその場にふさわしい方法を一般化してるだけなんだけれど。
こんな応用力ない人とは・・・。

なんか食事のマナー以外のこともおぼつかないようにお見受けするよ・・・。
煽りとかでなくて、本心からそう思ったよ。
541おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 23:54 ID:FVSNf/Ip
>>534

これはお前のレスだ。
>ひどいな。俺はマナー違反じゃないと思っているから音立てているのに。

お前は音を立てている、わざと。
それも周囲が耳をふさぐほど、不快な音を。

ものを食う時、全く音が出ない方法はない。
誰もがそれを「下品だ」「周囲に不快感を与える」と感じ、
「出来るだけ音が出ないように気遣う」。

いいか。
お前が出している音は、お前が思っている以上に不快なんだ。
お前に聞こえる音と外に聞こえている音は違う。
(頭蓋骨の反響がある)

お前は阿呆だ。
物事をきちんと考えることが出来ない。
542おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:04 ID:RlTGDUAI
なにカリカリしてんだ?
普通に読みゃ開き直ったジョークだってわかるだろよ。
なかなかおもしろかったよ>534-535
543おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:08 ID:RlTGDUAI
>>517
「ほうじ茶」「コーヒー」も熱湯ですね。
お茶の淹れ方の常識を再確認できたんだからいいじゃん。
544おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:09 ID:8cVJaLBf
>>542
ジョークか。考えてみたらそうに違いないな。
545おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:11 ID:R5xG0oJz
いや、面白いかどうかは疑問…
546おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:16 ID:pfmHaHBh
いや、きっと、>>446は噛みついてくる・・・・・
547446:02/11/29 00:16 ID:FnzBmNS8
446です。これで最後にするので安心してください。

あまりにも批判が大きくてびっくりしてます。
正直言って面白半分でやったことは事実です。
「あほなことやってんなぁ。」
なんて、思ってもらえるかなっと思って。

自分が本当にいいたかった事も伝わらなかったようですし、
本当に自分って文章力がないですね。

気分を害された方、本当にすみませんでした。
548おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:32 ID:RlTGDUAI
いや少なくとも漏れは面白かったから安心すれ。
この手のアホなことを徹底探求する系の文章結構好きなんだよね。
549おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 00:39 ID:hhacUXcD
>たくあん。 お新香系は絶望的だ。

これにかなりワロタ。
これだけ研究出来るならもっと周りを観察して
音だしオーケー・アウトの食材をリストアップしてみたらいいかと。
がんばれ446
550おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 01:07 ID:PfudQ3vs
ちなみにたくあん丸呑みすると、
音は出ないがのどにつまって死ぬかもしれないからやめとけよ!
551おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 04:40 ID:v2te7QTl
446いつまでもうぜえ。消えてくれてありがとな(プ
ほんっと食い方だけじゃなく性格までネッチャネッチャピッチャピッチャキモイやつだったなw
552おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 05:02 ID:neniFS0G
551の様な香具師は常識?非常識?
553おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 05:07 ID:neniFS0G
っん?  ↑よりも
こんな時間に書き込んでる方が非常識か?
554おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 05:11 ID:lOPyreBj
「程度問題」なわけで。その「程度」というのも時と場所によって変わるが。

お茶は60度くらいだからあまり音を立てずに飲めるだろうけど、ぬるいコーヒー
なんぞ飲みたくはないな。熱いのを多少の音を立てつつ飲みたいが。

別段、おれは>>446がそれほど非常識とは思わなかったが、その職場の状況も
よく知らないからなんとも。ただ、毎回毎回、これみよがしに耳を塞ぐような
ことをやられているくらいなら、たぶん、>>446が立てる音がちと大きめで、かつ
神経質な人がすぐそばにいるという事が重なっているのではないかと。
555おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 05:13 ID:A01wWY8A
>>553

俺みたいにこれから寝るんじゃなければアリでしょ。
今さら粘着レスつけてる551は論外。
556おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 10:28 ID:N+gdwZiD
>543
コーヒーを熱湯で?
557おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 10:53 ID:fJRKKia3
>>556
え、熱湯じゃないの?
水出しももちろんウマいけどさー
558おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 10:57 ID:e0K4CTyL
病院の待合室で子供がお菓子を食べている。
これは常識?非常識?
病院によっては何時間も待たされ、その間待合室を離れることは許されなかったりします。
(トイレさえ看護婦に申告)
2〜3歳の子供にはきつすぎるし、お腹もすく。
でも、病院って菌がたくさんあるところで、体によくないんじゃないかと思うし、
マナーとしてもどうなのか?
と、気になってしまいます。
病院では禁止してはいないようです。
559おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 11:00 ID:OaYjku3b
>554

 激しく同意。
 ここで>446に「お茶もコーヒーも絶対に音を立てて飲むな!!」と言ってる人の
 方がむしろ神経質過ぎて非常識だと思う。
 コーヒーでも中国茶でも、飲み頃の温度をずらしてまで音を立てないで飲むのに
 拘るのはむしろ淹れてくれた人に失礼だと思うし。

 「ずずずー」ではなく「ずばばばばばばばば」と音を立てる人はむろん論外ね。
56065537 ◆65537Uerf. :02/11/29 11:03 ID:ZFueylfz
>>558
子供が大人しくなるなら菓子もアリかと。
騒ぎまわられるよりはいいです。
561おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 11:13 ID:OaYjku3b
>558

待合室で飲み物が売られてるくらいだから、経口感染はそこまで意識しなくても
 大丈夫じゃないかな。マナーの問題とも絡むけど、おにぎりみたいなものはさすがに
 良くないとは思うけど。小分けの袋菓子程度は問題無いと思う。
562おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 11:19 ID:J2wR3+L9
でも、匂いのきついものは避けるべきだろうね。
吐き気を覚えて診てもらいに来てる人もいるわけだから。
目を背けて見ない事は出来るけど、匂いは逃げられない。

あ、この場合、音も多少気を遣った方がいいかもw
563おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 11:22 ID:XnrRYiUI
先日レジでの一件。
買い物客は一列に並んで、空いたところから呼んでもらえる方式のお店で
レジは3つあった。皆、大人しく並び(いつも5人から10人並んでいる)
ようやく次が自分の番になったところ、後ろからごぼう抜きでオバサン登場。
一番奥のレジで会計中の人の後ろに何食わぬ顔で並んだ。
店員さんに「あちらで並んでください」の声に「ここ空いてるじゃないの!」
店員さん「いえ、皆さんあちらで並んでらっしゃるので」
オバサン「私、さっき並んでたの。で、忘れてたもの取りに行ってただけなのに!」
結局そのオバサンは並びなおすことなく、私の前に横入りしました。
オバサンが言ってたことが本当なら、並びなおす必要ってないと思われます?
564おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 11:26 ID:5b2+V7BJ
どう考えたっておば半非常識
565556:02/11/29 12:22 ID:FGtf5SXX
>557
や、私は「80℃くらいの湯がよい」って聞いて、それで淹れてるものですから。

って、よく考えりゃ「熱湯=沸騰した湯」とは限らないんですな。失礼。
566おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 12:50 ID:+1GmRElD
>565
いまぐぐってみたところ、80度とか95度とか沸騰した湯がいいとか
いろいろありました。
567おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 13:31 ID:OaYjku3b
92〜93℃のお湯で淹れる、というのが多数派の意見ではないかと思われ。

80℃とは、「飲む時にその温度になってればちょうど良い」温度なので、80℃の
お湯で淹れると出来上がりがぬるくなるし、豆の香りもたたないのでは?と心配。

 関係ないけど、アメリカの裁判ネタで有名な、「ばーさんがマックのコーヒー自分で
こぼして火傷したあげくにマックを訴えて多額の賠償金をせしめた」事件の判決では、
マックが提供したコーヒーの温度が「87℃という非常識な温度」だったために火傷
になった、ということになってまつ。

 自分はぐらぐらに湧かして一瞬冷ましたお湯で淹れて熱めのコーヒーを飲むのが
好きなんだが、アメリカでは非常識な奴になるのかも。
568おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 13:43 ID:7eoJzIUt
>>567 コーヒーの温度の理由
http://www.doicoffee.com/press18.htm
私がいつもいただいているコーヒー豆のお店のサイトです。
コーヒー豆を焙煎してからの時間が問題になるようですね。
569567:02/11/29 14:06 ID:OaYjku3b
>568

ああそうですか、それじゃ、漏れが「私がいつもいただいてるコーヒー豆のお店の
サイトです」と言って自分のやり方(沸騰して秒程度冷ましてから淹れ始める)を
薦めてるサイトを持ってくれば納得する?実際ぐぐれば星の数程出てくるけど。
570おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 14:14 ID:+1GmRElD
>569
気持はわかるが、喧嘩腰にならないでね。
私が見た限りでも、沸騰して数秒おいたお湯(95度〜98度)っていうのが
半分くらいあったよ。

>568も、そのサイトが絶対だと唯一の正解だとかいう意味で
出してるわけじゃないと思うし……。

 
571おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 14:19 ID:TPKfABnL
コーヒー関連はそろそろこの辺りでやればいいんでない?

http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038025541/
572568:02/11/29 14:36 ID:/B9Qe6V2
ケンカする気はまったくないのに、こういうこと書かれると凹みますね…。( ´・ω・`)ショボーン
リンク先をご覧いただくとお解りになると思うんですけれども、
沸騰したお湯で淹れる場合もあり、ぬるめの方がいい場合もあり、の意味だったんですよ。
「私がいつも利用している」と書いたのは、
ここのお店のコーヒーは美味しいだけに、情報としてわりと信頼できるかな、と。

そろそろスレ違いも甚だしいので、この辺で退散いたします。失礼いたしました。
573おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 14:52 ID:gcm/oy4o
ムキになって論じてる奴って、やっぱズズラーなのかな?
574おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 15:08 ID:yIcVrN6p
ただフォローに入っただけの人に牙を剥くやつぁ、非常識には違いない(w
575おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 15:10 ID:43FpQv8S
>>568( ´・ω・`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
576527:02/11/29 16:29 ID:QkoeXFlD
>>531
レスありがとうございました。気が晴れました。
隣りのオヤジ、私が庭を掃いているときなんかにネチネチと厭味を言ってきたんですよ。
直接ダンナに言うのが怖かったでしょうね。(すごくハッキリ物を言う人なので)
また、引っ越した直後の事だったので「何て生意気な新参者&若造だ」と思ったのかも。
577おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 22:48 ID:0MdBdUJs
>>569はなんじゃ?
578おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 00:53 ID:wdu6tV2Z
>>569 わけわからん。なんでいきなりブチ切れてん?カルシウム足んないんちゃうかな。
こういう輩こそ非常識な阿呆やと思う。
579おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 12:07 ID:Pm18mkv5
5年間彼氏がいなかった友達からメールをもらいました。
メールの最後に一言「☆☆(私の名前)にも素敵な彼ができるといいね」と、特に
脈略なくかかれていました。

ここで腹を立てる私が非常識でしょうか。彼氏は6年いません。
580おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 12:57 ID:JqOzsVa4
>>579
わざとだから、常識でも非常識でもないような。
581おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 13:05 ID:QiW9LWRl
1年年数が少ないからって
優位に立った気でいる友達はイタイ。
どんぐりの背比べと心得よ。
ま、それはそれとして、
5年と6年とか彼氏できないってすごいねw
582おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 13:32 ID:3q22XEA6
仕事で個人の携帯番後を客先に無断で流されてしまいました。
社会人として私の対応がまずくてこんな結果になったんでしょうか……。
【前提】
・「うちは24時間対応ですいつでもお電話されて結構です」と、会社が謳っている。
・会社は週休二日(土日が公休)。
・仕方ないんで電話が実際にかかってきた場合は休み返上して対応してます。

休日朝会社から電話「トラブル対応してください」
お客さんへ折り返しTel「9時にお伺いします」とお約束。
出掛けに最愛のペットがぐったりしているのを発見、お客さんへTel入れる。
事情を話し「9時の約束は無理、ただ本日中には必ずお伺いする」で了承していただく。
看病するも最愛のペット急逝す、しばし放心していると上司よりTel。
「9時に約束してたってお客さんからTelあったけどどうなっているの?」
事情を話し、再度お客さんへ折り返しTel。すると、訪問時間についてのお問い合わせ。
約束を決めて準備をしていると、今度は直接お客さんから私にTelが!!!
何度も電話して痺れを切らしたのかわかりませんが「直接連絡する」と番号を聞き出した模様。
申し訳なく思ったのか電話をうけた上司、私個人の携帯番号を教えたらしい。

これって普通の常識なんですか?
休日に止むを得なく個人の事情で仕事を後回しにしたのは非常識だったんでしょうか?
だからってお客さんも普通担当者個人の携帯番号を教えれって迫るってどうよ?
きちんと事情話して連絡して了承していただいたつもりだったけど
子供の我侭を押し付けただけな非常識だったのでしょうか?
連絡がつかない状態でもなかったのに個人の携帯番号を漏らすってどうよ?
これは完全な非常識以外の何者でもないと思いますが。
今はなんだか高ぶってて私のどこが悪かったって言うんだ!ええっっ!!状態です。
こんなに激昂している私が非常識なんでしょうか?
長文で読みづらかったら申し訳ない。
583おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 13:34 ID:mx5UuM10
>>582 そんなこともあるさ
584おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 13:36 ID:oSjrD/kd
まぁおちけつ。同じ事を何行も書くなよ。

ペットが死んでショックなのは分かるが
怒りをぶちまける前によく考えると
「そんな仕事を選んだ、おまいが不幸」
だな。
585おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 14:10 ID:OkwboqDz
ローテーションにせず土日を公休にしながら
「いつでも対応」を謳い文句にしてるダメ会社なら
社員の個人携帯番号(これプライベートだよね?)
教えるぐらいはやりそうだと思う。

よって>>584に同意
586おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 14:30 ID:iPaoJ48n
>>582
公にしていない(したくない)電話番号なら訴えられるはず
587おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 14:31 ID:iPaoJ48n
あー、上げちゃった。
588おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 14:39 ID:xwZUouOV
 見せかけの大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
589おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 17:03 ID:RhMPob88
>>588
長々とご苦労だが(って、コピペだろうけど
それはO型の特徴ではないか?

O型である俺に当てはまる項目が多い。
590おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 18:22 ID:FUOEbWcW
>>582
会社で携帯かって貰ったら?責任持って24時間対処する・・・なら当然でしょう。
もちろん、24時間サービスなんてできないんだから、フォローの上司なんていないのかなぁ・・?
591おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 18:50 ID:e/W6XNlv
オークションを転売目的で買う人ってどう?
安く譲ったものを転売されると気に入らないけど
落札後の事にはケチ付けられないし
オークション利用者の意見を希望
592おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 18:58 ID:Vii45wro
>>591
俺個人はしないしあまり誉められたやり方じゃないと感じるが、
もし規約で禁止等になるとそれはそれでなんだかなぁと思う。
前にヤフオクでプレミア本買って、金欠になってやむなく売ったら
俺の買値の4倍ぐらいになったって事もあった。これは強欲転売ヤー?
それに転売したからって必ず利益が上がるってもんでもないしね。

どうしても嫌ならオークションに出さずに大切にしてくれそうな人を探して売るとかすれば?
593おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 18:59 ID:RejrJZN9
594おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 19:00 ID:xwZUouOV
>>589
お前A型だろうが(w
595おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 19:03 ID:fcMcflaK
血液型による性格判断は全くアテにならないわけだが
596おさかなくわえた名無しさん:02/12/01 23:15 ID:zFeM+7Dy
>589
この方のレスみれば分かるが
「誰にでもあてはまる」というのが
血液型性格診断(W の特徴

いいかげん止めようや アホくさい
597おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 00:36 ID:eixOvnig
>596
う〜ん、俺も「結果として転売」になってしまったことはあるし、
最初からそれ目的なのは、まぁアリだと思う。
叩くくらいなら君もやればいいじゃんって思う。
つり上げは嫌いだが、それもまた「見抜く目」を養えばいいし。
598おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 01:45 ID:IEXd3ttG
>>591
買ったものをどうしようが、買った人の自由。
安く買って高く売るのは商売の基本だ罠。
そもそも「オークション」に出してる時点でキミがすでに商売にしてる。
転売されていやなら592も言ってるが売る相手と場所を選ぶべし。
599おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 16:48 ID:wzdGRhKP
>578

自分は>569の気持ちも何となく分かるけど。確かにけんか腰は良くないと思うけどね。
600599:02/12/02 16:55 ID:wzdGRhKP
あ、何が分かるかって言うと趣味の話をしてて、「自分はこうやるのが好き」っていう話を
してる時は当然自分がその趣味で尊敬してる人なりお店なりの影響受けてる訳で、それに
対して「いや、自分はこうやるのが好き」じゃなくて>570みたいに教科書みたいなものを
いきなり出されると、だから自分もそういうのは知った上でこれが好きって言ってるんだよ!
あんたもそれが好きなら「それが好き」って言ってればいいじゃん!と心の中で思うことは
ある。

 読みにくくてスマソ
601599:02/12/02 17:14 ID:nbIhAHVY
あ、>570じゃなくて>568だ。スマソ
602おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 06:03 ID:Z2pS0AzO
某小学校の体育館を借りてる卓球倶楽部。開始時間は知っているにも関わらず
皆が台を出し終わった頃に来て打ち始める奴。たいてい同じ奴だ。
あんただけ国体級に強けりゃスター気取りもいいけどそんなに違わんだろ。
603おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 06:06 ID:kncE3rGJ
>>602
一言注意すれば解決するのでは・・・・・・・・・。
604おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 06:10 ID:GJj7ayHB
>>591
私はそれより、例えばニッセンのスマイルサイズ
(L以上サイズ)を、買った10倍の値段で売りつけ、
しかも「赤字覚悟!」とか「○万円で買いました」とか
大嘘ついてたりする奴の方が嫌です。
私もやって小遣い稼ぎたいが(w これって詐欺でしょ。
605おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 06:47 ID:qjYYRWOq
>604
「旅行に行くので、しばらくパソコン見られないんです。
 〜円までなら出せますから今日中にお願いします!!」

と散々頭下げて早めにオークション終了にしてもらったのに、
その品物を倍額で出している人はヤフー板で見た。
そして検証の結果、結婚式があったはずの日にも取引をしていた。
606おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 12:18 ID:U+6MC0dt
ヤフオクで、ウォッチリストに入れていたにもかかわらず、入札し忘れて終了。
その出品者は別の商品も、出品中。
回転すしになるかと、まっていたのですが、ならないようなのです。
その品物が、どうしても欲しいのですが、別の商品から連絡とるのって、非常識ですか?
607おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 17:34 ID:O6biXRLT
>>606
お前らオク板に行け。
ヤフオクでは既に、あそこならではの慣習が出来上がっている。
一般人に判断してもらっても駄目だ。
608おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 22:37 ID:VPLQcA3+
afe
609a:02/12/09 07:38 ID:1qiocQ+i
男の携帯メールで絵文字を入れるのは常識?非常識?
俺は絵文字を入れなかったらメル友の女に文句を言われた。
610おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 07:41 ID:OnXMp1MB
そんな女切っちゃえよ。
611おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 09:30 ID:nhSEgTWE
メール観はホント人それぞれだからねー。
自分と同じ感覚じゃないと、基本的に腹が立つらしい。
私の友人は件名をReで返してくる人はキライらしい(携帯ール)。
自分は一生懸命考えてるのに〜と言ってた。

でもそれを、直接相手に言うのは多少非常識。
仲良い友達に冗談ぽくとかならまだしも。
ちなみに上記の友人は、私もマメに件名つける人間なので、こそっとうち明けてくれた。
決して文句を言われたわけではない。

よって、610にハゲドウ。世の中にメル友さがしてる女はそいつだけじゃない!


612おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 10:15 ID:tdkOBkQO
>>611
おじさんは古いメイル観だから、Subjectを勝手に変える奴は「ネチケットがなっとら〜ん!」って思っていたよ。
変えるのが礼儀と思って、せっせと変えている人がいたんだな。
勉強になりました。
613おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 10:26 ID:v43OG4M1
礼儀かどうかはよく分からないけど、

「こないだの約束だけど」という件名で出したメールに対して
「雪で遅れちゃったよ(>_<)」というような件名が返ってくると、
(内容は『こないだの約束』に関するもの)

 何故普通に「Re:こないだの約束だけど」で返してくれた方がお互い
面倒が無いとか思わないんだろうか、と内心思ったりする
614おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 17:03 ID:yODr7ATt
611は別に礼儀とか思って書いた訳じゃないです。
自分がそう思ってるわけでもないし、友人も単に好き嫌いの話してただけだしね。
ただ、そういう人間もいるよ、ってこと。
私は相手が変えてくるなら変えるし、変えてこないなら変えない。
変えることは全く苦にならない。もちろん内容に沿って、変えてるけど。

ていうか、メールの中に書いてもいいようなこと書いちゃう時もある。
それこそ、「こないだの約束だけど」とかメール来たら「待ち合わせは○○でどう?」とか。
で、本文にその続きを入れる(私は○時以降なら何時でもいいけど、あなたは?とか)。

あ、これ判定して欲しいかも。人によっては管理しづらそうだし。
非常識でしょうか? セーフでしょうか?
615おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 18:13 ID:tdkOBkQO
Subjectは勝手に変えちゃイカン!というのが常識だと思ってたからなぁ。
でも、よくよく考えると、それほど迷惑ってワケでもないよな。
Referencesがついていれば、Subjectが変わってもいいんじゃないかなとも思う。
だから、セーフ!

管理の都合上の問題はあるけど、従来のメイルのルールを携帯に押し付けるのは
おかしい話だよな。


616おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 22:36 ID:kkSlnEAR
俺も古い人間だが
一対一のメールとMLとかだと作法も違うよね
MLだとRe:オリジナルサブジェクトが基本で
内容と乖離してきたら、変更する(was 元subjectとかしたりするけど
親しい知人ならsubject が返事になる形式もありかと
617おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 22:46 ID:dW7ezT/D
TO: Title Only ってやつだよね。
618おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 23:23 ID:TT17Mdwo
私は“Re:返し”が嫌いな人間ですが、
生活板でも何度か議論スレもあったけど意見は真っ二つになるんで(でいつもスレは荒れる)、
これに関しては、「メール交換は感覚の合う同士で」しか解決策なさそうですなー。
619おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 03:45 ID:NBz3s/8b
私は
“新subject(Re.元subject”
とやってるな。
620おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 04:36 ID:ySN6PL6R
レジで老夫婦の後ろに並んでいた。
そのレジはラッピング用だったようで、
店員が老夫婦に別のレジへ行くよう促した。
それをみたワシら夫婦も別のレジに並んだ。
すると、後ろから老夫婦がワシらの前に
割り込んでくる。
「並んでいるが」と声をかけたところ、
「自分たちの方が前のレジで先に並んでいた」だと。
そんな理屈通るんか?
621おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 05:32 ID:p8aX0sHR
どうせもうじき死ぬんだからほっときたまへ
622おさかなくわえた名無しさん :02/12/11 05:56 ID:z3JfIA4y
>>620
老夫婦の後ろに並んでいたアンタ達夫婦の方が
老夫婦より早くレジにたどり着いたって事かな?
年寄りに譲ってあげろや。
623おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 06:56 ID:H6J/t4aM
>>620
普通に良くあることだと思うよ。
元々、老夫婦が先に並んでたんでしょ
624おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 07:54 ID:YdnVC4zv
>620
まぁ、チミがちょっと気を使って「お先にどうぞ」ってやってあげれば
よかったんでないのかい?
ちょっと心が狭いぞえ。
625おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 15:36 ID:EftgF7A8
以前、学校の部活仲間に、個人宛てでメールを送った所、
(部活の)メーリングリストで返事が返ってきました。
しかも、あてつけみたいな感じで。

これって、どうなんでしょう?これくらいの事で怒るのは狭量でしょうか?
626おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 16:22 ID:xMu+Yp9H
どちらかというと620が割り込んだように思う。
627おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 16:23 ID:DdrE8ywI
620がバカだな
628保険金詐欺:02/12/11 16:25 ID:rQ8qIYZs
>>620
老夫婦を出し抜こうとする620の態度がイヤだ!
中国人や朝鮮人並みの余裕のなさだね。
629おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 16:35 ID:7Bki1CGs
駅で先に並んでた人押しのけて席に殺到するDQNみたいだね>620
630おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 17:50 ID:wGjofgJl
>625
あなたが嫌われてるだけです。

つーか…それだけの情報で赤の他人が常識非常識を論じられる訳ありません。
個人宛てに送ったんだから個人宛てで返せと言いたいのかな?
最初にあなたが送ったメールが非常識な内容のため、相手がまともに返事をしたくなかったのかもね。
631おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 20:00 ID:fqiF1NWh
うわ620ってDQNだな。しかも夫婦そろって・・・。
632おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 20:21 ID:Rsu98mYV
>>625
差出人を間違えたということはないですか?
もし意図的なら、非常識だと思う。
633おさかなくわえた名無しさん:02/12/11 21:44 ID:7ptgtvZu
内容による >625関連
634おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:07 ID:8b5bAAf7
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点、誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
635おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:08 ID:X9FUQIGF
620が間違ってると思う。
636おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 19:10 ID:1D+aRNuk
この620て例の行者くんじゃないのか
637おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 12:37 ID:6MmeJEks
新規で携帯電話を買ったら、自宅の中は電波が悪くて
圏外表示になりっぱなしで、全然使えない。
しかし今解約すると違約金がかかる。

この場合の解約は自己都合?
それとも携帯電話会社の責任?
それとも電話を売った店の責任?
638おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 13:01 ID:YpjMjfTf
携帯は家の中で使う物じゃないだろ
639おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 13:05 ID:1q9H9k9Z
>637
ドコモの場合だと、、
違約金なんて払わなくていいよ。
損するのは電話を売ったshop。
(そもそも違約金を取るという念書をかかされたのなら
それはショップ側がドコモの指事を無視してやってるんです
ドコモは新規の即時解約に違約金は必要無しとの判断)
しかしこれをお店に言うとややこしいので
解約は違うお店でしませう。
他のキャリアだったらちょっとわからんけど、、
とにかくその店じゃないところの正規店
(色んなキャリアを一緒に売ってる所はだめよ)
に相談しましょう。
640639:02/12/17 13:12 ID:1q9H9k9Z
捕足。
ドコモの場合だけど新規の即時解約はお客さまの都合でも
絶対受け付けてくれます。
ただそれを悪用する人もいるので何回もすると今度はドコモ側の
判断で携帯自体の契約が出来なくなる場合もありますので御注意を。
641637:02/12/17 13:32 ID:+x7Cnj1Y
>639さん
すいません、ドコモじゃなくてJなんです。
量販店とかで書かされる念書じゃなくて、元からJのサービスにある
年単位の契約割引で、契約更新月以外で解約すると解除料金がかかる
ってやつ

そしてこのケース、私は「電波入らねえぞゴルァ解約したいけど
使えない電話を売りつけたそっちの責任だから解除料は払いたく
ねえぞゴルァ」と言われた店側の人間でございます…
同じ理由で解約する場合、「自分の都合だから」と解除料を
あっさり了承する方も多いです。
642おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 13:52 ID:L1l8DSam
>>637
自分が逆(客)の立場だったら、どーよ。
643639:02/12/17 14:11 ID:1q9H9k9Z
>641=637
なるほど、ドコモでいう1年割り引きみたいなもんすね。
私も経験あるっす。
入院中の方で「病院でモバイルしたいけどはいらんぞ!ゴルア」とか
「うちのマンション圏外、金返せ!」とかですた。
ただ端末が故障してるわけじゃないし。
他の場所で使えるから違約金は普通発生すると思います。
(上記件の場合も皆さんかなり頑張られましたが払って頂きました)
この場合はそのお客さんが非常識なものと存じます。
常識で言って自宅が圏内で無い場合があると言う事は予測される事態ですので
これはお客さま都合ですもんね。
全くもっと調べてから買えよってことですね。

パソコンのケーブルを確認しないで買うのと同じだと思い鱒。
644おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:16 ID:cLlq0DRc
>643
なんとなく、気に障った。
うまく理由を説明できないんだけど。
645おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:20 ID:aD5r5L3c
自宅で電波はいるかどうか、事前に調べることはできないの?
646おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:24 ID:9P4/Gv+d
>644
>全くもっと調べてから買えよってことですね。

たぶんここがカチンとくるポイント。
647おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:26 ID:Q6VxBRas
>>645
電波状況調べるために端末貸し出してもらうサービスみたいのなかったっけか?


つーかそもそも携帯板で聞けって話。
648おさかなくわえた名無しさん:02/12/17 14:33 ID:Q+7+DwAo
>643
サービスエリア内でも圏外になる場合がある
客にも責任はあるだろうが、その旨を事前にキチンと
説明たのかな?
649639:02/12/17 14:42 ID:1q9H9k9Z
>648
当然しますよ。電波状況だけでなく他にも色々と説明してました。
(今その仕事辞めたから詳細は忘れたけども、、)
クレームを減らす為、ちゃんとわかって頂かないと後々大変なので。
で、それから全て納得してもらって契約→開通。
働いてたお店はそれが決まりでしたので。
後はスレ違いになってきたので携帯板にドゾ
650645:02/12/17 15:01 ID:aD5r5L3c
>>647
別に、私自身が知りたかったことではないです。
「お客さまの望む場所全てで必ずしも電波が入るとは限りません、
 もし不安でしたら、電波が入るか調べられるサービスもございますが」
こういうことができれば少なくとも電波云々のトラブルは多少は防げるのでは?
と言いたかっただけです。
651647:02/12/17 15:37 ID:ju/5jLJJ
>650
いやごめん、携帯板で聞けというのは>>637に対してね。
652おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 02:53 ID:L6rw5EMO
小学1年生か2年生のとき、クラスに登校拒否児童○○がいた。
担任が「○○さんの近所の人は手をあげなさい」と言ったが誰もてをあげなかった。
尚もひつこく「本当にいないの?」と追求するので「ちょっと近いだけ」だったのに
つい手をあげてしまった。
この時点で担任なら誰が一番近いかくらいは分かっていたはずではないかと
思うし、もし知らなくても調べればすぐ分かる事なのにと今になって思う。
すると担任は私に、明日から○○さんを迎えに行ってから登校するようにと言い出した。
その子の家は、我が家から学校とは逆方向で途中に交通量の激しい大きな道路があった。
653おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:04 ID:L6rw5EMO
毎朝早起きして、そう親しくもないその子の家に行く事を強いられた。
その事を知った母が交通事故が心配だからと一緒に来てくれてたのだが
○○を待っているとこちらが遅刻寸前になってしまう。
その子の家は朝なのに両親が不在でいつもまだ寝ていたので、仕方なく
声を掛けて上がりこみ、母がその子を起こして服を着替えさせていた。
(多分夫婦揃って水商売をしていて、朝登校までに帰宅できないらしかった)
とうとう母がキレて学校に文句を言った。
「小学1年生(2年だったかも)に危ない道路を渡らせて、毎朝迎えに
行かせるなんて何考えてるんですか。そんなの担任の仕事じゃないか」と。
母と担任、どちらが非常識ですか?
654おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:07 ID:7eU+Urv6
お母さん、偉いなぁ。
でも、担任も大変だろうなぁ・・・
655おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:08 ID:nUt86eoI
担任でしょう。
あなたのお母さんは素晴らしいです。
656おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:22 ID:45nYhSco
生活している上での必要不可欠な頻度ってのを調べてます。
こういう常識・非常識さについてはどうでしょう?
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20021123-1/ [source] [check]
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20021123-3/ [source] [check]
http://www.enquete.ne.jp/hundred/survey/20021212-2/ [source] [check]

657おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:25 ID:f/detKpj
登校拒否児の親。
658おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:32 ID:L6rw5EMO
>>654 >>655 ありがとうございます。
母に、どうして家の遠いあんたが迎えに行くのかと聞かれて経緯を話したら
すごく怒り出してしまったんです。
自分が気がつかなかったら、黙って毎朝あの危ない道路を一人で
渡っていたのかと思うと許せないって。まだ子供だったんで。
この担任の考えも悪くはないと思うけど、もっと近くに住んでた子もいたのに
なんでその子に頼まなかったのかというのも謎です。
子供なので教室でおもらしする子や、嘔吐癖のある子もいましたが、担任は
いつもヒステリックに喚くだけで全部関係ない他の子に掃除させていました。
子供なんでそんな汚い事させられても文句も言えなかったんですよね。
ちなみに私は母に「何にでも手をあげるもんじゃありませんっ」
と叱られました。
659おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:39 ID:L6rw5EMO
>>657
そうですね。朝なのに真っ暗な家の中を見た時は子供心に衝撃でした。
しかしあの親、よく知らん振りできたな、と今は思います。
660おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:44 ID:Qt9mCb17
ふと思ったが…自分の子供が「小学校に行きたくない」っていったら、
「行かなくてもいい」って言う親は常識?非常識?
661おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:46 ID:16rNTWkj
>>660
その理由による。
662おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:50 ID:83IUnFyY
>660
理由次第
663おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:50 ID:Qt9mCb17
リアルの出来事では無いので、理由は…
664おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 03:53 ID:16rNTWkj
年に数回くらいのズル休みくらいなら見逃すかも。
なぜか分からんけど今日は行きたくないって経験、自分もあるし。
665おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:04 ID:7qSyBOot
>>658

小学校一年の時の担任が、そういうタイプだった。
若くて美人だったんだけど、「青春ドラマに出てくる勘違いしたお嬢様教師」そのもの。
象徴的だったのが、入学初日に「ご不浄に行きたい人、手を上げて」と言った事。もちろん、一人も手を上げたりしない。
しばらく経って「先生、オシッコ〜」と言った子がいて、「なんでさっき言わなかったの?」と怒り出したんで、俺はやっと「ご不浄って、トイレのことなんだ」と理解した。
「トイレ」と口にしたくなかったんだろうね、「お嬢様」だから。
666おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:10 ID:L6rw5EMO
>>665
その担任は非常識ですな。
子供相手だと注意してくれる人もいないんで
ますますアフォに磨きがかかったりするんでしょうな。
やれやれ…
667おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 04:43 ID:D+5kZwoN
>>664
それはよくないだろ。
668おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 06:19 ID:1THsQT9W
親の休みが平日だからと言って、子供の学校を休ませて行楽に出かけるのは常識?非常識?
669おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 07:26 ID:mGvOPEi6
それは非常識
670おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 07:36 ID:QuBCaqeQ
>>667
664じゃないけど、どうして?
たまになら許してあげてもいいんじゃないのかな。
671おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 10:47 ID:wNEWI0/a
>>668
「熱中時代」(水谷豊のやつ)でそういう話あったね。親がトンカツやさんで
水曜日休みで子供も休むの。番組の中では肯定的に描かれていた。
私は子供心に「そりゃちがうだろー」と思ったが、、、。
672おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 10:50 ID:3cckea69
親には「教育を受けさせる義務」があるんだよ。
昨日の金八で加藤優に言ってた(w

親の休み(=親の都合)で教育を受ける機会をうばうことになるから
それは非常識だと思う。
673おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 11:59 ID:yjecHnhE
>>665
ちょっと似てるんだけど
幼稚園児の時、先生が幼稚園の設備をいろいろ説明して回ってくれた。
そのとき、お手洗いの説明もしてくれたんだけど
「ここはトイレです」ここまではよかった。
「ここはオシッコをするところです」と言った。
子供なので「運子はしちゃいけないんだ、運子用のトイレはどこだろう」と
思ってしまった。しかしその運子用トイレの説明はなかった。
その後運子したくてもできずに我慢したがしきれずもらしてしまった。
幼稚園児相手に「このトイレはオシッコをするところです」と言う先生は非常識でしょうか?
私はそこまで具体的に言うなら「運子とオシッコをするところです」まで
言うべきだと思うのですが。
とにかく勘違いの若い女先生は多かった。子供は大迷惑だ。
674おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 12:24 ID:nLZVJ5fG
>>673
小さな子どもに対する気配りが出来ていないってことは確かだよな。
非常識といえば非常識かな?
675おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 16:09 ID:bwYVpwSx
>>674
そうだよね。子供相手に恥ずかしがってどーすんだって思います。
というか、トイレならトイレで分かりそうなもんだけどな。
幼稚園児でもトイレが何するところかくらい分かりますよね?
わざわざオシッコするところです、なんて限定で説明するのはどーかと思うよ。
676おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 16:10 ID:Goc9XJcq
アホか、幼稚園児が悪い。
677おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:22 ID:y2pYaa9A
大学の先生は「授業中の携帯電話の使用は禁止です」と
最初の授業であらかじめ学生に注意しておくべきだと思いますか?
個人的には、そんな分りきったこというまでもないと思うのですが、
今時の若い人はどういう認識を持っておられるのでしょうか?
特に注意がなければ、携帯電話の使用は許可されてると
解釈しますか?
678おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:30 ID:DgrQLyYt
>677
さすがに通話は不許可が暗黙の了解ですが、メールくらいは
「許可」と受け取る人が多いんじゃないでしょうか。

気になるようなら最初の授業で「携帯電話を使っているところを
発見したら、学籍番号と名前を控えて減点します」と宣告しておけば?
679おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:31 ID:C1AzzvUZ
>677
注意しておくべきとは思わないけど、
注意しないとわからないバカが多いんでしょうね。
なげかわしいことです。
680おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:41 ID:C1AzzvUZ
>>668
友達ですしやの子がそういうことしてたけど、
絶対ダメだ。私は。
学校をなめた子供になると思う。
681おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:41 ID:cXOzWmZO
注意したって使用する香具師が居る位
マナーがなってないんだから(電車乗ればすぐわかる)
一言注意しておくにこしたことはない。
それが効くかどうかは別としても。
682おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 00:46 ID:0JSBXx8A
>677
そもそも、それは「禁止・許可」のカテゴリのものなんでしょうかという
疑問が生じたのでつが、
「常識・マナー」の問題ではないのでつね?
683677:02/12/21 00:53 ID:y2pYaa9A
メールはオッケーだと思っている人がいるんですか・・・。
何となくそうじゃないかとは思っていましたが、やはり驚きです。
私自身は、携帯電話に限らず授業中に他ごとをしないようにするのは
682さんのおっしゃるように常識、マナーの問題だと思います。
しかし、その点で認識のズレがあるのなら、わざわざ「禁止」ですよと
いわないのといけないのかなと思い質問させていただきました。
お答え下さった方々、どうも有り難うございました。
684おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 01:02 ID:JPUqezfU
せめてバレないようにケータイ使うのがマナー。
685おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 01:03 ID:4unnCoh7
講義中、授業中に携帯を使う(メール含む)ってのは、
早弁とか漫画読むのと同じだと思うが。

いわなきゃならんてのは哀しいね。
686おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 01:11 ID:4unnCoh7
そういえば、一年半くらい前にヲチ板でプチ祭りがあったな。
リア厨が集う掲示板で授業中の携帯使用の是非について話し合ってたんだが、
大勢の意見が
・人に迷惑かけないんだから、メールくらいいいじゃん
・友達から真剣な相談が入ったらすぐに返事あげないと可哀相。だからいいじゃん
・授業受ける権利はあたしらがもってるんだから、その権利をどう使おうが自由じゃん
だった。
祭りに参加しなかったが、かなり鬱になった。

今日の夕方NHK教育の何とか言う番組でも
「規則があるとストレスになるから、自由がいい」などとぬかす小学生がいた。
しかも、多数意見。
それに対する反論として「じゃ、例えば掃除当番がなくなって、
ものすごく汚くなっても良いの?」に対しては
「汚いと思ったら誰かが掃除するんじゃない?」だと。
自分がするとは言えないところが哀しいね。
自由の責任の重さをまるで知らない。
「自由は良いモノだ」とだけ偏重して教えるドアホが山ほどいる。
そして、自由をはき違えたドアホが量産されている。
687おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 07:16 ID:8ZzdDvau
リア消やリア厨なんだから「自由の責任の重さ」って言ってもわからないと思うよ。
688おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 08:57 ID:8ZzdDvau
>>686 今,気づいたんだがIDがウンコーですなあ。カコイイ!
689おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 00:36 ID:cngwfBBO
668の話で思い出したけど、
GWって親は9連休とかでも子供はカレンダーどおりの休みですよね。
その時期に、海外旅行に行って学校を休むのは常識ですか。
個人的には非常識と思っていますが。
690おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 01:41 ID:BYr1HOab
学校にも有休というか、自由に何日間かだけは休みが取れる制度が
あればいいのにねー。
>689のような場合は心情的には海外行かせてやりたいよ。
691おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 01:44 ID:3PEEg+0M
心情的には行かせたい......
でもやっぱり絶対行かないべきと思います。
692おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 01:46 ID:tBWgp3p5
新聞記者は貴族階級?
http://www.shinbunroren.or.jp/cgi-bin/nego/html/index.html
このボーナスの額は非常識でしょ。
693おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 02:59 ID:8niH9MCI
行楽でも病気でも、一日でも学校休むと、
その日の授業がわからなくて次授業に出たとき困った覚えがあります。
ノート見せてもらっても微妙にわからんし。
だから休まなければならない時(病気・葬式など)以外、
つまり、休ませちゃってもいいかな〜?
程度の理由の時は休ませないほうが子供のため。
よって行楽や旅行で休ませるのは非常識。
694おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 06:20 ID:WFPpr6Qo
たしかに,一度休むと微妙な違和感があるよね。
あいまいな理由で休んでしまうと,精神的なハードルが低くなって何かあったとき簡単に休むようになる。
親も子も,学校は絶対に行かなくちゃダメというくらいの気持ちでないとね。
695おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 06:31 ID:sHvD/lMq
×行かないべき
○行かせるべきではない

どういう日本語使ってんですか。
696おさかなくわえた名無しさん:02/12/22 07:08 ID:376LrKes
>695
行くべきではない
と訂正した方がええんでない?
697おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 11:28 ID:T0/6mSfw
行かせぬべき、じゃないの?

ちなみに私は、小学校低学年のころ、よく土曜日に学校休んでました。
母が競馬にハマっていた(ちなみに母子家庭です)ので、中山や府中に連れていかれたのです。
そのせいか「欠席」というものに対する精神的なハードルはかなり低いです。
この点は>694の言うとおりだと思いますね。
698おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 22:26 ID:ryaUyxzq
凄いDQN母だこと。
699おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 23:07 ID:pjqXCR8v
休みについて。こういうのは小さい頃のずっと引きずるよ。
オレは、中学で両親離婚。父親との生活になったんで、
細かいこと言う人がいない。
中学、高校とも、休み放題。といっても、三分の二は出席しないと
落第しちゃうんで、そのあたりの帳尻は合わせてたけどね。

んで、大学もそんな感じで、まぁ学生のときは、とにかく進級できれば
いいじゃないですか。
社会人になってからが大変。
何しろ、毎日必ず何時にどこに行く、なんて慣れてないもんだから、
遅刻の連続。仕事内容には自信があったけど、そんなんじゃ当然上司に
嫌われる。
んで、クビ同然で退職。
まぁ同じような具合で職を転々とした後、自営ではじめた。

自営ではじめたら好調なんだけど、リーマン時代は不遇だったなぁ。

と、いうわけで、いわゆる大企業のリーマンに子供をさせたい場合は、
きちんと学校に通うクセはつけたほうがいいと思うです。
700おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 23:14 ID:qHAApS8l
休みネタでひとつ。
クラスの、心の底から大嫌いな男子は、自分の必須科目の補習をサボリます。
で、私は比較的教師ウケは良く、その教科担当の先生ともよく話します。
ーで、その男子が自分の教科に出ない、どうしてるんだ?
と訊かれたので、素直に「彼はサボリです」と答えました。

これは非常識ですか?
701おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 23:24 ID:+aAQJpOd
>>700
事実なら良いんじゃない?
でも、それが憶測でしかないなら、非常識。
702おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 23:47 ID:9NzzDkC1
休みについて。
学生の頃専門学校の非常勤講師をしたことがある。
ガキじゃないんだから出欠なんてとる必要はないと思ってた。結果だけ出せば良いと。でも、
「決められた時刻に、決められた場所に来て、決められた時間、大人しく勤めを果たす、という社会常識を身につけさせる」
ということで、出欠は取るように言われた。

高校出ておいて、そういう社会常識が身についていないのは誠に非常識だ。
(俺も世間知らずだ、という意味で非常識だったワケだが)
だから、少なくとも義務教育の間は>>694の言う通りだと思う。

大学生にもなったら、休めるだけ休んでよろしい。休みくらい自分で管理しないとな。
じゃないと、就職してから「ちゃんと計画的に有休を消化して下さい。」って総務に叱られことになるぞ。
(実は俺がそうだ)
703おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 00:11 ID:xVjGugm2
>何しろ、毎日必ず何時にどこに行く、なんて慣れてないもんだから、
>遅刻の連続。仕事内容には自信があったけど、そんなんじゃ当然上司に
>嫌われる。
>んで、クビ同然で退職。

そりゃ、「クビ同然」じゃなくて、クビだ、立派な。
仕事内容に自信あった?誰が評価したの、それ?

>自営ではじめたら好調なんだけど、リーマン時代は不遇だったなぁ。

自営の方が、自己管理能力が問われると思うけど・・・ネタか?
それとも、単に協調性が欠けてるだけ?
704おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 13:41 ID:w09wK7R4
スレ違いかもしれないけど、
ドラマやバラエティ番組等のホームページのBBSにカキコする時
ネタバレはいつからOKですか?
この間、放送後にネタバレ話を書き込んだら、
「せめて翌日まで待て、気分悪い」とレスがはいってしまったので。
私はいつも放送後にチェックいれてたんですが
放送前にもチェックする人って多いんでしょうか?
705おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 13:53 ID:rcgnuQ+5
>>704
放送後ならいいんじゃないかなぁ。
いちいちその掲示板見る人全ての都合に合わせることもないでしょ。
706おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:08 ID:H17E/Yu7
>>704
俺も放送後なら良いと思う。
707おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 14:22 ID:E2GpRBl9
しかも理由が「気分悪い」って…

小学校のころ、親友の親が海外旅行する時に自分も休んで行く(連れていかれる)という
話を聞いた時、そんなんで学校休んでいいわけないでしょ!?ってめちゃめちゃ怒った
記憶があるな。結局その話は家庭内でお流れになったらしいけど…
なんか今はちょっとかわいそうだったかなと思うけど、
それでも遊びの用事で学校休むという事を信じられませんでした。
というか、「子供の学校があるんだし旅行はできない」という考えにならない親がね。
708おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 15:14 ID:T7iDnJJm
まあ、絶対に土日祝日が休めない職業の人もいるわけで・・・とか言ってみるテスト
709おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 15:35 ID:U8ZFM8XM
したら、公立の学校は絶対土日が休みなわけで……って話にならないか?
710おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 15:37 ID:szK9pxwp
>>708
本当に絶対に休めないんですか?
1年に1回たりとも?
711おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 17:11 ID:bduerr1v
うちは親が土日休めなかったけど、長期の休みに
帳尻合わせてたなぁ。
今は親の方が遊びたいんじゃない?どっちがメインかというと。
712おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 17:17 ID:WZPl3shk
父が日曜だけ休みの人だった。
お盆に二泊三日。これが中学あたりで三回。
これが私のいったことのある家族旅行の全てです。
少ないのか多いのか
713おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 18:04 ID:GApPX6q9
一度休むと休みぐせがつくってのは本当。
高校の時、マックで朝ごはん食べるために遅刻したり、
面倒だからそのまま学校行かずに終わったりしてたら、
休むこと何とも思わなくなって結局留年しちゃった。

子供のうちに、きちんとした習慣をつけておけばよかった。
714おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 18:15 ID:MuFdLeNI

うちは親がスーパーの店長で、これまた責任感の強い父だったもので、土日祝は
決して休まなかった。人手が足りないのに増やせないって理由もあったんだ
けど…それどころか月2回の定休日も、取引先回ったり雑務などで昼前には出勤。
年の休みは2〜3日だったんじゃないかなぁ。なので「遊びに連れてって」
なんて言えなかった。しかし、年に1日くらいは学校休んで思い出作りを
したかった、と今は思う。
そういう場合は、大目に見てもらえないかなぁ…とフト思った。
715おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 21:02 ID:3VZ2uHkU
>712
少なくとも俺らの世代では普通だな
俺の家は商店だったから、父親と家族旅行に行ったことは
本当に一回しかない
716おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 21:11 ID:uyWapOZN
>>714
そういうお父さんの大きな背中が、あなたの素晴らしい思い出。
717おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 21:16 ID:BcuU+eV0
>714
ごめん、キツイこと言うようだけど、あなたの場合土日に親が休めないのは
親の都合じゃないですか。
責任感は強いけど家族をかえりみないだけ、というか。
そのツケを学校側にまわすのはおかしいと思うよ。大目に見るとかの話ではなく。
718712:02/12/25 21:19 ID:WZPl3shk
>>715
うむー
子供の頃は不満だったが、このスレ見たら甘いというか、恵まれてた。

しかし父は普通の公務員だったのだが.......

あと716に同意
719おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 21:21 ID:BcuU+eV0
>718
私も両親公務員だが、3人目の子供でもう飽きていたのか、
家族旅行は両親実家への帰省が数回のみ。
そんなもんさ〜。
720おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 21:37 ID:l2rmUgJC
休むなと言ってる人たちは、皆勤賞もらってたのか?
風邪ひいて休むことくらいあっただろ?
旅行だろうが風邪だろうが、休むのは一緒だよ。
毎月毎月旅行に行くとかじゃなければ
休みぐせなんかつかないよ。
休みぐせがついたとか言ってる人は、
根本的にだらしない人だからだよ。
716みたいな人が一日休んだって問題ないよ。
721おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 22:08 ID:d/MWXubb
知り合いのドイツ人、年に一度の里帰りを
子供の夏休みが始まる前に決行してる。
「ちょっと休むくらいかまわない」が彼女の持論。
娘が熱だして休むと、弟も「休みたい」って言う、そうすると
休ませる。。って風にポンポン休ませてた。
ちなみに旦那は日本人で子供は近所の公立の小学校。
感覚が違うのね、と思ってた
722718:02/12/25 22:13 ID:WZPl3shk
>>719
>3人目の子供でもう飽きていたのか、
んーと、ここがよくわからないけど、
うちは兄弟が2歳ずつしか離れてないので、
兄が体験した家族旅行も
弟が体験した家族旅行も
私が体験した数と同じなのだけど、719のとこは事情が違うのかな?

しかし帰省と旅行は微妙に違うはずよね〜
723おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 22:15 ID:WZPl3shk
>>720
旅行と風邪は違うと思う。
学校に対する心構えが甘くなると思う。
それでいいと思う人が休ませればいい。
724おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 22:24 ID:FFpMCe7b
私のうちは自営だから、休みは自由〜〜〜って思われたりしたけど、全然!
休みなんてとってられず、従業員が休みの日でも働いてて、
私が小学校の時なんて夕食9時が当たり前。
もちろん旅行なんて連れて行ってもらえませんでした。
中学校のときは、部活メインだったから、両親の仕事がちょっと楽になってきてたけど
私に合わせて(部活休めなかった)部活休みの日に日帰りでした。
後は年始の親もとへ〜。
旅行で学校休むのはどうかと思うけど、部活はいいんじゃないかなぁと思っていました。
怖くて言えなかったけど。
725720:02/12/25 22:54 ID:l2rmUgJC
>723
一日旅行にいったぐらいで甘くなるようなら
親の教育がなってないか、本人が真性ダメ人間なだけです。
甘くなる人間は、たいした風邪じゃなくても平気で休むよ。
それでころか、大義名分ができたとばかりに
開き直るからたちが悪い。
風邪だろうが旅行だろうが、休むことの意味を
きちんと理解できるかどうかが大切だとは思わない?
休んだ結果が同じなのに「旅行=ダメ」「風邪=仕方ないこと」と
簡単に考える人間の方がよっぽど心構えが甘いと思う。

あ、720のレスは716じゃなくて714宛てだった。
726おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 23:35 ID:TCqn7Y4N
>722
>719です。
うちは上の2人と9歳&7歳離れているので、上の2人のときは
何回か家族旅行(帰省じゃないやつ)に行ったらしい。
私が生まれたあとは帰省だけだったなあ。
727おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 23:37 ID:TCqn7Y4N
「子供が上の2人だけのときは」のほうがわかりやすいかな。
728おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 23:44 ID:qcAWSq9N
あんまり話が長引くようならスレでも立てたほうが
いいのではないかと思うのだが。<家族旅行で学校休み
729おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 00:30 ID:HkZBQNyn
ゆとり教育!
730おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 08:25 ID:JqxBhkE/
ゆとりと自由と怠惰をはき違えてはいけません。
731おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 09:23 ID:woCdeoLg
>>725
行楽の為に教育を受けさせる義務を放棄する事を正当化させる為に
青筋立てて見当違いの喩えを出してる時点で駄目人間じゃねーの?
頭5行は単なる個人的な偏見に過ぎませんな
学校を休むだけの正当な理由があるかないかだけの問題に過ぎないんだがな

>休むことの意味をきちんと理解できるかどうかが大切だとは思わない?

アイタタタ
ゆとり教育万歳
732おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 18:33 ID:EB44MTZd
>>714
それは、お父さんが休めないタイプの人だったんだよ。
休みは休み、というように頭を切り替えられない。雑務で休日出勤するなんて典型的だね。
責任感が強いというのともちょっと違う。
ひどい言い方をすると、他人に上手く仕事を任せられないタイプ。
自分自身そうだからよくわかるんだこれがw

で、あとは>>717に全部同意。
733おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 20:31 ID:wOMzA0zC
>>714
お父さんが休めなかった理由っていうのも、714の文章読んだら理解できるし、
そのうえで学校を一日休んででも
思い出づくりをしたかったって気持ちもよくわかるよ。

休むことについては、>>720,725と同意見。

734おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 00:54 ID:rBL6ZlBa
旅行なんか夏休みなり冬休みなり春休みなりにいけばいい。
それが不可能なら平日休んでいくのも、やむをえないかもしれん。
735おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 01:24 ID:YNWB600c
>731さん
「教育を受けさせる義務=毎日学校に通わせる」ではないでしょ?
1〜2日行楽に行っても教育の義務を
放棄するとは言えないんじゃないかなぁ

皆勤で学業がTOPの人も
欠席遅刻早退当たり前のDQNも
中学を卒業できれば義務は果たせたってことに
なっちゃうんだよね
一方大病でずっと入院してる人は正当な理由なのに
結果ではNGになっちゃうし(かわいそうだけどね)
これが現実なのかなぁ

いつの時代の話かわからないけど
20〜30年くらい前は714さんみたいな家庭(父親)は
当たり前のようにいたしね
「家族を養う、家庭を守る=とにかく仕事を頑張る」って
考えるタイプの人ね
怠けで学校をサボるのはもちろんダメだけど
714さんの家庭みたいなところだったら
休んでもいいかなって思ってしまう

長文スマソ
736おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 04:38 ID:J7Td2IAZ
>>735
思いついたままつらつら書くのでなく、
言いたいことを絞ってくれないかな。
その結果長文になるなら仕方ない。
とりあえず、中段はなくていいよ。

で、本題。
714には春夏冬の長期休暇があったんだし、
平日しか休まない父親にも、
遊びに連れて行く機会が絶無だったとは考えられない。
それがなかったのは、単に父親の中では
仕事>家族サービス
だったからじゃないんかね。それこそ20〜30年前なら
そんな考えのほうが多数派だったんだし。

逆に714が学校を休んだからといって、
そんな父親が、思い出作りに協力してくれてたとも思えんけどな。
737おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 05:50 ID:j36RzHsb
>736に半分同意かな。
今でこそ仕事一筋は流行らないけど、10年以上前は
家族サービスより仕事に打ち込む父親が一般的だったと思われ。

ウチも自営の弱小企業だったから
自営の親がいつも忙しいのはわかるよ。
私も小学生の頃から家業、家事の手伝いは当たり前だったし。

当時は家業や家事の手伝いばっかりさせられたと
思ってたけど、いま振り返ったら時々は遊びにつれてってくれたり
仕事が忙しいし貧乏だったのに、時間やお金を調節して
家族の為にガンガッテくれてたと思う。

自分が家庭を持って、はじめて親ってすごいなと思ったよ。
仕事一筋だったとしてもさ、それは親なりに家族のためって
思ってたんじゃないかなあ。
人それぞれだし、親によって考え方は違うんだろーけど
714のご両親はご両親なりに、精一杯家族を思ってるんじゃないかなあ。
738おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 01:56 ID:g0SwbPTq
ここで、土日祝日を休むことができない親を非難したり、
1日でも家族での行楽の為に子供が学校を休めば
義務を放棄することになるだの
子供に休みグセがついてしまうだのいう人の考えって全く理解できない。

いろんな家庭の事情があると考えることができないのは何故なんだろ。
子供のことがそんなに信用できないのは何故なんだろ。
739723:02/12/28 02:11 ID:Txy74F6I
>>725
>一日旅行にいったぐらいで甘くなるようなら
>親の教育がなってないか、本人が真性ダメ人間なだけです。
親の教育として、学校をおろそかにするなと子供に知って欲しいわけですよ。
もちろん、一日二日休ませたからって、学校をさぼりがちになるとは限らない。
ちゃんとした親と子供ならならないと思う。
そういう事じゃなくて、学校や教育は大事だということをわかって欲しいのですよ。

>風邪だろうが旅行だろうが、休むことの意味を
>きちんと理解できるかどうかが大切だとは思わない?
休むことの意味は、やれないときにはやらないということです。
自分の意志で選ぶんじゃありません。
休んだことには変わりない。でも、やれるのにできないのか、
やれないからできなかったのか、大きく違うと思います。

ま、ひとそれぞれだから、休みたい人が休めばいいんじゃない。非難するつもりは全然無いよ。
他人に自分の教育方針を押しつけたいわけじゃない。
ここは話す場所だから話してるだけ。
740おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:21 ID:XwqcEErf
>>735
>皆勤で学業がTOPの人も
>欠席遅刻早退当たり前のDQNも
>中学を卒業できれば義務は果たせたってことに
>なっちゃうんだよね
>一方大病でずっと入院してる人は正当な理由なのに
>結果ではNGになっちゃうし(かわいそうだけどね)

必要条件と十分条件を取り違えてない?
741おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:24 ID:Cdw7iUUX
それぞれ家庭の事情があるからこそ、各自がそれを理由に
色々言い始めるときりがなくなると思う。
例えば、土日休みじゃない親を持つ子が行楽のために休んでいいのなら、
親の収入が少ない子だって、オフシーズンの値段が安い時に
学校休んででも思い出作りをしてもいいとか言い出して、歯止めが
効かなくなり、なし崩し的になるかもしれない(分かりにくい例えでごめん)。
私は色々な家庭があるからこそ、何でも人と同じようにはいかないと
いうことを子供のうちから学ぶことも大事だと思う。
隣の子が持ってるおもちゃと同じ物が手に入るとは限らないとか
そういう世の中の理不尽さを知っておいて損はないと思う。
742おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 02:33 ID:npUoj8k3
高校生が学校休んでWCの試合を見に行って、学校から罰を食らった事件があったよね。
あの時は学校を非難する意見が圧倒的だったと思うが。
(高校だから、想定年齢は全然違うけど)
743738:02/12/28 04:19 ID:g0SwbPTq
>>739
最後の3行は、私に対してですか?
私も疑問に思ったから書いただけですよ。

>>741
そうだね。
子供の頃に世の中の理不尽さを知るのは悪いことじゃないと思う。
ただ、普段の生活でそういうことを知っている子だからこそ
機会があるんだったら、1日くらい学校休んででも経験させてあげたいと思うよ。
744おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 04:54 ID:Vw1kpeNJ
>>743
738のような書き方をしておいて
「疑問に思ったから書いただけ」というのは、そりゃただの言い逃れだ。
本心からそう思っていただけなら、表現方法とその効果について、
少し勉強しなおしたほうがいい。
745おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 05:38 ID:NYQUnbR2
ちょっと話はずれるかもしれないが、具合の悪い子が無理して
学校へ行こうとする場合、親は無理にでも休ませてほしいと思う。
実際、具合が悪くてフラフラしてるのに本人は皆勤賞ねらいで通っている子が
身近にいたが、だから風邪やインフルエンザが蔓延して学級閉鎖になっちゃうんだよ。
自分がよければいーのか!?といいたかったこの冬でした。
746おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 09:31 ID:1kdCJiG3
親が土日に仕事休めばいい
747739:02/12/28 12:14 ID:Txy74F6I
>>743
あー最後の三行も725さんとのやりとりのつながりで書いたつもりです。
738さんの疑問については私はどれもそう思っていないので。

休ませる親を非難するつもりはないし、義務を放棄してると思うわけでないし...以下略
748おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 15:22 ID:8X0nansc
全然話はずれるんだけど、745を見て思い出した事を。
会う約束をしていた友人の子供が、約束の日の4日くらい前に
おたふくになったらしく「おたふくやった?」と聞かれた。
自分は記憶になかったんで「親に確認してみる」といって聞いたら、
やってなかった事が分かったので、その旨を本人に伝えた。
なのに…当日連れてきたんだよね…その子供を。
「熱も下がったし、腫れが引かないだけなんだけど〜」って。
こっちはちょうど国家試験控えている所だったの、その友人も
知っているはずなのに…ってちょっと常識を疑った。
「預けて来れなかったの?」って聞いたら(親と同居している)、
「ん〜本人が一緒に行きたいって言うし…」と、平気で雑踏を
歩かせている。
こっちは飛行機の時間がずらせなかったから、どうしようか悩んだ挙句に
「急用を思い出したから、ごめんな〜」って言って別れたけど(一緒にいたのは
2時間くらい)、後日しっかりおたふくになった。

749743:02/12/28 15:38 ID:g0SwbPTq
>>744
言い逃れしなきゃならないことした覚えはないが?

>>747
739さんが非難していたわけでもないし、
自分にレスくれているのか自信がなかったのですが、
最後の3行の内容が自分の疑問に答えてくれているように思えたので
都合よく勘違いしてしまいました・・・ごめんなさい。

>>745
人にうつる病気だったら休んでほしいね。
750おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 15:45 ID:mMSVB64b
コソーリ>746に同意。
子供より親が休めば問題ないだろう。
子供自身は自分で学校の予定をかえられないが
社会人ならある程度できる。
どうしても土日休めないなら子供の春夏冬休みを利用する。
以上。
751おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 15:55 ID:xcR6cBwk
土、日、祝日、余程のことがない限り(冠婚葬祭など)休みがとれない職場もあります。
752おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 16:05 ID:mMSVB64b
>751
夏休みの平日(7月)狙えばいいんじゃないの?
盆暮れ忙しいなら春休み。
いくらなんでも休みのない職場はないのだし。
753おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 16:20 ID:Txy74F6I
一年に二日しか休みのない職場なんかはあるけどね......
体壊すけどね....そんな職場にいる方が間違ってるしね.......
夫のことだけど
754おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 18:49 ID:fYmDNOw6
子供サボらせてよく山に行ってますた。
海外へも1週間ぐらい何回かやすませたな。飛行機休み期間中高過ぎ。
その子によるかもしれないけどがっこがっこっていうのもどうかと思う。
それとお父さんの年休の説明がつかない。
がっこよりも大事な事、そして休む意味があるから休むということに子供が納得すればそれでよしと思うけど。
755おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 19:13 ID:C2tYNOLM
>>754
>それとお父さんの年休の説明がつかない。
つくよ。サボりとは全く別物。
年休ってのは休む日が予め決まっていないだけで、
休む事自体には何の問題もないし、理由も関係ないものだから。

それで、>>754にとって学校より大切なことは、飛行機代?
話にならない。
756おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 19:23 ID:11Ydu93c
別に良いじゃん。よそのご家庭の話なんだから。
757おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 02:54 ID:29Fb1I4F
>>756
それを言ったら終わりだよね、って感じですね。

「これって常識?非常識?」
「別にいいじゃん。他人の話なんだから」

「これって常識?非常識?」
「別にいいじゃん。よそのご家庭の話なんだから」
758おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 03:00 ID:JLK56EYX
よその家庭の
お父さんの年休の取り方、お金の使い方、子供に学校休ませる理由に
文句つけるのは非常識だと思う。
759おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 03:17 ID:2yUfRla2
>>758
最初に「旅行で学校休ませるのは常識か非常識か」を聞いた人がいるんだから
それについて議論するのは別に非常識ではないとおもわれ。

ただちょっとこのネタひっぱりすぎ。
行楽のために休ませたい人が一生懸命反論してるけど
別にここにいる反対派に許可を得なくても
休ませたきゃ休ませていいんだしさぁ
それで子供がだめになるかどうかは
それまでの親のしつけによるんだし。
もうよくない?
760おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 03:35 ID:uGrsnMRs
>759
ご自分の書きこみを良く読み返すことをお勧めします。
引っ張りすぎ、もういいと思うなら
余計な書きこみは必要ありません。
別のネタを振るなりなんなりして下さい。
761おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 05:24 ID:2yUfRla2
>>760
別にネタはなくて、758にレスしたかっただけなんです。
ついでにチョトひっぱりすぎかなあって思ったのも書いたんだけど
後半が本題みたいになっちゃった・・・
余計なかきこみだとおもったら削除してもらって下さい。
申し訳ありませんでした。
76236:02/12/30 08:17 ID:vexZjMcw
年末なのに掃除しないのと
年越し蕎麦食べないって
非常識かな?
763おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 08:26 ID:ak0sXEqA
>762
私も同じです。
おせちも用意してません。
764760:02/12/30 08:33 ID:uGrsnMRs
>761
あ、いや…謝ることはありません…
私もこのネタは引っ張りすぎだと思いますです。
上の方でもそのようなレスがあったけど
どうせみんな気が済むまでやめないだろうから
放置したり、話題を変えた方がいいかなって思ったもので…
なんか…正直、スマンです。
微妙な罪悪感が…(´Д`;)
765おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 10:19 ID:v1guIW4p
>762
我が家の場合。
大掃除はしない→毎日こまめに掃除しているし、物の整理もしているから。
年越し蕎麦も食べない→カミさんが蕎麦アレルギーなので。

毎日掃除をすることや蕎麦アレルギーを非常識だと言うヤツがいるなら、
俺が殺す。
766おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 12:04 ID:oi77izAN
年越しそばっていつ食べたらいいかわからない。
うちは大晦日の夜中に母が作っていたけど、その前にも散々飲み食い
してるので父や兄は食べてなかったような。
大晦日の夕食がそばだけとかいうおうちもあるんだよね、聞くところによると。
767おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 12:04 ID:N22NUIPT
>>765
>俺が殺す。
非常識
768おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 12:08 ID:b+QML/W7
>762 非常識とは思わないです。もちろん常識でもないけれど。
習慣はやってもやらなくても、どっちでもい〜と思う。
私は大掃除はやります。そんな機会でもないと、細かいとこやらないから。
年越しソバは食べる時もあるし、食べない時もあります。
769おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 12:28 ID:xn24ex/G
うちもとりたてて大掃除しないなあ。
そばは「夕食後、数時間後に家族全員で食べるのがあたりまえ」の父と祖母。
「そんなに食える訳ねーだろ」という母と私。
結局8時位から鴨鍋をして最後にソバをいれて鴨なんばを食べると言う事にして
丸く収まってます。
770おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 12:34 ID:MGCB+6yj
年越しソバ作りは毎年大晦日の恒例行事。家族総出で沢山作る。
近所からももらいに来るのです。そば粉は自家製。
結婚してソバ作りはしなくなったけど、年越しソバは食べます。
ソバ作りが終わると、お節作り、達磨さんを買いに行く・・などと
忙しかった頃を思い出しながら。

でも食べなくても別に非常識などでは無い。
771おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 14:36 ID:oU6yGl3D
大掃除、年越しそばは長年の慣習だが
しないといって非常識じゃないだろ。

最近はいろんな生活スタイルがありますからな
772おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 14:37 ID:m7DX3zDx


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

773おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 14:51 ID:t5arr/ut
実家にお中元やお歳暮を贈らないのはやはり非常識でしょうか。
774おさかなくわえた名無しさん :03/01/01 15:06 ID:hEQEWLRJ
>>773
漏れはお歳暮・お中元はなし。
誕生日プレゼントとかは贈るけど。
775おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 15:15 ID:x5icg9He
>>773
別に送らなくていいじゃない?
776おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 15:30 ID:t5arr/ut
あがとう。ただ誕生日も母の日も敬老の日もなにもしてないんだけど。。。
夫方からよくものをもらうんだけど、
そんなに高くないと思われる食べ物とか洗剤とかだから、
向こうもお返しなんて全然期待してはいないとおもうんだけどさ、
ちょっと悪いかなと思ってる。
ただ改めていまさらなにか贈るのもなあ。旅行とかも行かないし。
777おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 17:59 ID:TrZsNyfc
>>776
自分の親だったらそんなに気を使わなくてもいいと思うけど
(誕生日くらいでいいんじゃないかな)
だんなの実家だったら、誕生日、母の日、敬老の日、
お中元、お歳暮、折に触れて何か送る方がいいと思う。
今からでも遅くないから、やっておいて損はないと思う。
今更照れくさいなら、「ちょっとおいしそうなもの見つけたんで贈りますね」
なんて気軽な感じで送ればいいんじゃない。
もし、経済的にちょっと辛いなら、お礼状と季節のお便りだけでも
大分印象は違うと思われ。
778おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 11:53 ID:Q1UPp+wf
田舎のオヤジって、人の人生に口をだすの好きだよねー。
24歳までに結婚したって、不妊の私に対してうるさいうるさい。
「子 供 の 作 り 方 を 教 え て や ろ うか ?」
と言われて頭にきたから手が滑ったフリして一張羅にビールふりかけて
やったのは罪でしょうか!
お尻触ってきたんだよ!
分別ざかりの50歳のオヤジが!
叔母の旦那だから血がつながってなくて良かったよ!

・・・・興奮してスマソ。

779おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 11:55 ID:M6DWtXwX
>>778
場所が場所なら大問題になりそうだな。
780おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 12:02 ID:39ySbhBN
>>765
4日前のレスにレスする非常識を許してください・・・

毎日こまめに掃除するのは非常識じゃないし
むしろ当たり前で、
毎日の掃除で行き届かないところをまとめて掃除するのが
「大掃除」なんじゃないのかな?
と思いました。
781おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 12:37 ID:rzkvqo64
>>778
マルチポストうざい。氏ね
782おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 12:38 ID:y+CkaTWW
>>781
コピペにレスカコワルイw
783おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 12:42 ID:MsIE/352
>>781-782
他どこに貼ってあんの?
784おさかなくわえた名無しさん:03/01/03 12:46 ID:Dmt4sRfE
しかし、コピペだけど同位ー。
仕事が忙しいからまだ作らないだけなのに
同じようなこと言ってくる親戚のおっさんがいるよ。
嫁を、後ろから羽交い締めにしたからその場は丸く
納めたものの、きっぱり縁を切った。

それから先、どこの結婚式にもお正月にも呼ばれてないよ
その人。
785おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 13:53 ID:cKGE2Zr1
漏れは、一人暮らしが長かったせいか、正月は実家に帰って、
家族と過ごすというのが常識だったんだけど、
会社の同僚たちは、正月は友人や恋人と旅行やなんかで、
家族とは過ごさないというのが多いのに気が付きました。
これってどっちが常識?
786おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 13:58 ID:oD0uEwXr
どっちでも好きな方にするのがいいんじゃないかと。>785

私は高校に入る頃から友人、大学で恋人、結婚してから家族で。
787おさかなくわえた名無しさん:03/01/05 03:59 ID:IAWHbTds
以前、午後の主婦向けの番組を見てたら
その日の特集が「ラブホテル」でした。

最初は入室のしかたとか、色んなホテルの紹介だったんですけど
「賢い利用法」として昼間のフリータイムにみんなで行くって内容に。
(カラオケもあって、お菓子の持ち込みも出来て騒げるし、
割り勘だとお徳って事で。)

そこまでは別に構わないんですが、
そのうち「子供を連れていく」って主婦まで現れたんです。
挙句の果てにお誕生日会までラブホでやると言う意見まで。

それってダメですよね?
ホテルの利用について云々じゃなくて、
子供をそういう所に連れて行く事が。(ラブホも風俗店です)

それとも、子供が騒いで同居人や下の部屋に迷惑を掛けるよりは
賢くラブホを使って迷惑を掛けない方が常識なのでしょうか?
788ななし:03/01/06 11:18 ID:tKU2S42h
昔は「連れ込み宿」だったわけだが、今はちょっと事情が違うからな。
気軽に利用しやすいように随分イメージが明るくなった。

昔「ゲーセン」だったものが、「アミューズメントパーク」と呼ばれるように
なったようなものだろきっと。
789おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 11:29 ID:IENHBews
>>787
私の中では非常識もいいとこですね。

最近の遊べるラブホは好きですけど、
それとこれとは関係ない。
790おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 12:01 ID:xYqnEwGk
帰省ラッシュに巻き込まれて、やむなく子供とラブホに泊まったことは
あるけど、(子供もまだ小さかったし)基本的には非常識だと思う。
そもそも本来は2人以上では使えないことになってると思うんだけど・・・。
791おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 12:06 ID:Vtc9PgfG
ラブホとシティホテルの境界線はどこ?
792おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 12:08 ID:sQJwQRPk
普通の部屋は定員2名だけど
パーティールームみたいな広い部屋もあって、それは大人数でも使えます。
793おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 19:36 ID:tbRfRDrc
ラブホもそうやって多様なニーズに応えないと生き残れないんだろうな。
794おさかなくわえた名無しさん:03/01/06 19:57 ID:CHKe3MMJ
ぶっちゃけ、女だけのコミュニティのオフ会でラブホのパーティルームを利用したことは
あります。(下ネタで盛り上がってたコミュニティなのでノリで)

 でも、『パーティルーム』ていうと聞こえは良いけど基本は『乱交部屋』なんだよね、
あれって。ベッドルームがガラス張りで複数あったり、大人のおもちゃのカタログが
目につく所に放り出してあったり、テレビつけたらいきなり大画面にエロビデオが音量
最大で流れたり。当然自分達以外はじとっとした感じの不倫?カップルとか、そんなの
もホテルの内外にたくさんいるし。

 そんな場所にラブホが何するところかも分かってない子供を連れて行くのは、やっぱり
非常識だと思う。
795おさかなくわえた名無しさん:03/01/07 22:44 ID:j7qUDw3B
最近はラブホ業界も不況らしく
男の一人泊まり(出張とかで)もOKとか
さらにそれに朝食もつくとか
いろいろあるようだが、

大人のおもちゃがあったりAVが流れてたりするようなところに
子供を連れて行くべきではないのは明らか
796おさかなくわえた名無しさん:03/01/07 23:02 ID:rfdeY5TB
もともとラブホは朝食付きが普通だったらしいよ。
最近付けないところが増えてて、朝食サービスは「復活」しただけ。

>>794
>大人のおもちゃのカタログが
>目につく所に放り出してあったり、テレビつけたらいきなり
>大画面にエロビデオが音量最大で流れたり。
これは乱交部屋に限らずだいたいどのホテルのどの部屋でも同じでしょう。
部屋にバイブの自販機があったりもする。

>当然自分達以外はじとっとした感じの不倫?カップルとか、そんなの
>もホテルの内外にたくさんいるし。
平日昼間は確かに不倫っぽい人も多いけど
普通の若いカップルとかおじいちゃんおばあちゃんのカップルなんかも来るし
不倫っぽいカップルでもそんなにじとっとした感じの人って
今時少ないけどね。

「当然」とか、そう言う偏った見かたされちゃうってことは
ラブホ=いやらしい・いかがわしい
ってイメージがまだまだ根強いんだろうね。
最近は清潔感あふれて明るいイメージの所が多いのに。
(じゃなきゃ女性が寄ってこないから)

まあ、だからって子供同伴ってのは私も非常識だとは思うけど。
797おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 02:34 ID:luJI/2R+
>796

悪いけど何が言いたくて>794に絡んでるのか全然分からん。
798おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 03:10 ID:UEFZCzEs
>797
馬鹿だなぁ。
>不倫っぽいカップルでもそんなにじとっとした感じの人って
>今時少ないけどね。
これが1番言いたいことに決まってるじゃん。
自分が不倫してるもんだから、じとっとしてるって言われたのが
悔しいんだよ。
自分は爽やかに不倫してるぞ!ってことが言いたいんだよ。
それくらいわかってやれよ。
799おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 03:21 ID:xWzh0rqs
799 常
800おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 03:22 ID:xWzh0rqs
800 識  
801山崎渉:03/01/08 14:49 ID:pCpMyQSV
(^^)
802おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 03:19 ID:QRrSAPt4
803おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:10 ID:G+vi3dM+
高1の5月頃、部活のT先輩に「つきあってくれる?」と言われてから
毎日一緒に下校して、回り道して草野球を観に行ったりして仲良くしてた。
そのうち夏休みになり、彼は近県の地元に帰省したきり一本の電話もなく
部活にも参加せず、夏中私はひとりきりで過ごした。
つきあうってよく分からなかったし、こんなもんなのかな
(学校でだけつきあうとか)と思っていた。
夜、花火大会に行こうと言われたときは親が許してくれなくて行けなかった。
夏休みがもうすぐ終わる頃、別のK先輩から電話がかかってきた。
つきあっている人はいるのかと聞くのでT先輩とつきあっていると答えた。
そうか、じゃあ夏休みはラブラブだったんだなと言うのでひとりで過ごしたことを言った。
するとK先輩は驚いて、そんなのつきあうって言わない。お前たちはつきあってない。
夏休みに彼女を放っておく奴なんてつきあう資格がない。
俺ならそんなことはしない、だから俺とも少し付き合ってみてくれ、などいろいろと言われ
つきあうということが、ますます分からなくなった。
804おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:11 ID:G+vi3dM+
つきあってみてくれといわれても、帰りはT先輩と一緒に帰るので無理だと言うと
それならTとは今まで通り一緒に下校すればいい、俺とは日曜日にどこかに遊びに行こう、
他の友だちも連れてくればいい、みんなで遊ぼう、それならいいだろうとT先輩とは
まるで正反対の強引さで迫られ、夏休み中に一度2対2の4人で映画に行った。
805おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:12 ID:G+vi3dM+
夏休み明けに久しぶりに部活でT先輩に会ったとき、ずっと地元に帰ってて
父親の仕事(自営)を手伝っていて帰れなかったことなどを話してくれ、地元のお土産をくれた。
その後、また仲良く下校しているが、K先輩との事を正直に打ち明けることができない。
私はT先輩の事情も考えず、寂しいときにたまたまかまってくれた他の先輩と
安易に映画に行ってしまったことをすごく後悔している。そのあとも
何かとアプローチがあるけど、元はといえば自分のせいだと思うとはっきり断れない。
ゴタゴタに気の優しいT先輩を巻き込んで迷惑もかけたくないし、嫌われるのも怖い。

他の人と映画に行ったこと、黙っている私は非常識ですか?
言ったら嫌われますか? 私は強引な人が苦手だとやっと分かりました。
無理にいろいろ言ってこないT先輩はすごくいい人なんだとやっと分かりました。
806おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:33 ID:SabQ1rkP
>>805
まずK先輩のアプローチをきっぱり断れよ。話はそれからだろ。
その気もないのに断らないのがおまいにとっての「誠意」なのか?変だぞ。

たかが映画程度だし、黙ってるのが非常識とは思わないけど
T先輩に言うか言わないかは「この人には全部話なきゃだめだ」と
思うなら言うがよろし。正直に話せば嫌われはしないんじゃない?
807おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 06:48 ID:nX8HsMpL
>805
K先輩には「つきあうってよくわからなかったし、K先輩の優しさに
甘えちゃったけど、今のままだと申し訳ない…うにゃらら」とでも
言って断れば?

T先輩には言いたければ正直に言っていいと思うよ。
夏休みに1回4人で遊びに行っただけでしょ?
寂しかったこと、つきあうってわからなかったこと、
自分が浅はかだと気づいたこと、正直に言っていいと思われ。

でもT先輩とK先輩がまったく縁がないなら
言わなくてもいいけど、みんな同じ学校でしょ?

アナタが言わなくても周りから漏れるかも知れないし
K先輩がT先輩に言っちゃうかもよ?
言わずに他人からバレたらこじれるかもね。
どんな風に伝わるかわからんからさ。
808おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 07:11 ID:enxE8Fos
>803
とりあえず、現在のおまえの年齢はいくつだ?
それ次第で状況も変わる。


809おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 09:30 ID:amAQ/zKY
一番最初にすることはK先輩に断りをいれる。
そしてT先輩に全て洗いざらい正直に(←ここ重要)話すこと。
失礼だが、上の話がすべて本当なら彼も分かってくれるはず。
誇張表現なしに話さないと、後悔が後悔を生むから気をつけて。
それで気まずくなるようなら時間をおいて。

ただし人の性格はいろいろだから。。。
オレの彼女の場合、分かりきったウソでも最後までウソをつき通してって最初に
言われた。
810おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 14:47 ID:wl6gLVoY
主体性がない・・・誰が好きなのか不明。
強引なアプローチされれば落ちるんかい。

完璧に「喧嘩はやめて」状態です。
811おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 14:59 ID:BpEzu/oy
>一番最初にすることはK先輩に断りをいれる。

「断り」が「蹴り」に見えたせいで暫く文意が読めなかった
俺の視力ヤバイな
812おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 05:02 ID:PIvae3zR
>>807 >806 ありがとうございました。 805です。
皆同じ学校です。先輩たちは部活は違いますが学年は同じです。
でも科が違うのでこれからも同じクラスになることはないと思います。
一緒に映画に行った子は事情を知っているので相談してみたのですが、
私もよくわからないということで大人の意見を聞いてみたくて
長々と書き込んでしまいました。
(K先輩が連れてきた人は他校の人で知らない人でした)
私もばれるような感じで伝わるより、自分から話した方がいいと思いました。
813おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 05:21 ID:PIvae3zR
>>809 こんな話しに真面目なレスをありがとうございました。
アフォなんでいつもK先輩になんとなく言い包められてしまうのですが、
あんまりいろいろ考えないで、もう電話してこないでくれと言います。
その後に、ちゃんと >誇張表現なしに 話そうと思います。

それと、809さんなら彼女には嘘をつき通してほしいですか?
それともやっぱり本当の事を知りたいですか?
私なら知りたいと思うのですが(だから言おうとも思ったのですが)
ちょっと気になったので聞いてみました。すみません変な事聞いて。
814おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 05:26 ID:K4xIH+3A
>>803
霊感商法とかキャッチセールスにひっかからないよう気をつけてね。
815おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 05:38 ID:T/H+r4Up
>>813
809氏の彼女の真意は
「あなたの言う事は(嘘だと判っていても)信じる」ってことと思われ。
嘘は最後までつき通せたなら、それは嘘じゃなくなる。

あと、K先輩にはいろいろ考えないで、じゃなく
ちゃんと誠意をもって断り入れるのがスジではないかな?
やっぱ、T先輩とヨリ戻します〜だからもう電話しないで〜みたいのじゃ、
K先輩は納得できんぞ、多分。
816809:03/01/11 10:23 ID:3g+I5EmZ
>>811さん
自分で読み返したら、ちゃんと『蹴り』に見えましたw
書いた本人なのに。つーことで一緒に眼科行きませんか?

>>815さん
フォローありがとうございます。
彼女自身が『もしかしてウソかも』と思っていた方が、ウソだと断言されるよりも
傷つかなくていいからだと考えています。
けっしてウソを肯定してるのでは無くて、万が一ウソをつくならってことですが。
>嘘は最後までつき通せたなら、それは嘘じゃなくなる。
これまさしく彼女が言ってた言葉です。ちょっとビックリ。

>>813さん
質問の件ですが、僕はウソならウソとはっきり言って欲しいです。
ウソの程度にもよりますが、そのことが原因で別れる事があればそれまでですね。
817803:03/01/13 06:13 ID:PwsZPfXZ
>>814 はい、気を付けます。ご忠告ありがとうございました。
818803:03/01/13 06:17 ID:PwsZPfXZ
>815
はい、誠意総動員のつもりです。
えぇ〜と、それとT先輩とは切れていたつもりではないので
「T先輩が聞いて嫌な気持ちになるようなことはしたくない」というような事を
言うつもりです。いろいろ考えた結果、これが本心なので。
819803:03/01/13 06:26 ID:PwsZPfXZ
>>816  何度もありがとうございます。
>そのことが原因で別れる事があればそれまでですね。
私もまったくその通りだと思います。
嘘をついてまでしたい事ができたら、まず正直に話し合いたいと思いました。
何個もたくさん書き込みを使ってしまってすみませんでした。
真剣にご意見下さったこと感謝します。


820803:03/01/13 06:59 ID:PwsZPfXZ
あの、それと、今までのこととか、いろいろ考えてみたのですが
私が「T先輩と付き合っている」と言っているのに
「いや、お前たちは付き合ってない」とK先輩が言い切ることで
すごく不安になりました。その証拠に夏休み中ずっと放って
おかれたじゃないかと言われると、ますます訳が分からなくなりました。
どういうことなのか相談できる人もいませんでした。恥ずかしかったし。
でも、T先輩と一緒にいるときに「楽しい」と思えるということを
大事にしたいです。(何個もすみません)
821おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 07:10 ID:Pr1VsIvh
>803
自分たちが互いに好き合って付き合ってるんなら
「他人」がどう言おうと、まーーーったく気にすることねーべ。そうだろ?
これからもT先輩と楽しく仲良く過ごしてね。
822おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 07:18 ID:Em9zUQN7
嘘はいつまでつき通しても嘘ですよ〜
823おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 07:27 ID:8YmHk5vT
内容は特に読んでないが・・・
803が「自分語りが大好きな大人」にだけはならないように
頑張って欲しいと思いました。
824おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 08:08 ID:GEtvoZvl
>>809
>オレの彼女の場合、分かりきったウソでも最後までウソをつき通してって最初に
>言われた。
>彼女自身が『もしかしてウソかも』と思っていた方が、ウソだと断言されるよりも
>傷つかなくていいからだと考えています。
>嘘は最後までつき通せたなら、それは嘘じゃなくなる。
なんか、そんな阿呆な考え方の奴が多いので飽きれて物も言えない。

俺は友達に証拠も上がっている、明らかに見え見えな嘘をつかれた時に、
本当のことを言えと言い続けたが、そいつはシラを切り続けた。
それでそいつの人格に見切りをつけた。
しかも、そいつの言い種が
>嘘は最後までつき通せたなら、それは嘘じゃなくなる。
しかもそいつのつく嘘は自分のセコさをごまかす為の、
自分の身可愛さから出ている本当にセコい嘘。

嘘はつき通しても嘘だ。それを奇麗ごとにして嘘をつくセコイ自分を
正当化しようとする根性も許せない。
まあこいつは根っからのクズだったがな。ただ言えることは、
それが例えどんな小さな嘘でも、いやどうでもいいような小さな嘘
だからこそ、頻繁に嘘をつく奴の人格は本当に信用出来ない。
善悪の価値観が世間とずれてるからね。
やっていいことと悪いことのわからないマジでヤバい奴が多いよ。
825おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 08:43 ID:CeV9uacB
>>824
嘘がばれた地点でつき通しているといえない。
826おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 10:25 ID:8YmHk5vT
>825
(´Д`;)
827おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 10:38 ID:der48RXl
>>825
嘘だとばれても、嘘だと言い張り続けることを
嘘を突き通すという奴もいるよ。
いくら証拠があがってても認めなければ嘘を突き通した
ことになるらしい。そいつらにとっては。
そういうのは逮捕されて証拠も上がってんのに黙秘し続ける犯人と
同じ思考回路の持ち主だな。
林マスーミとかな。
828おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 12:29 ID:0AYDs390
嘘つかれるかもしれない側が
「嘘をつくのならつきとおして欲しい」って思うのが
私にはどうしても理解できない。
だって、ということはだよ、いつだって
「もしかしたら嘘をつかれていて、自分は気がついていないだけ」状態
かもしれないわけで。
全然嘘をつかれていない時でも、「自分が気が付いてないだけかも」なんて
ふと思ってしまったらかなり辛い。
829おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 15:48 ID:VbjbLH/3
これって、非常識らしいんですよね。
知っている人がいたら、解説をお願いします。

 @船乗り若しくは漁師のいるところで『猫マンマ』。
 A食べ物を箸TO箸でのやりとり。

確かにマナーとしては良くないけど。何かのタブーなのかしら。
830おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 16:18 ID:4WMi0W3q
>>829
1は知らないけど(スマン)、2は火葬場で骨を拾う時、箸TO箸で骨を拾う
ので、食事でやるのはマナー違反とされています。

私も子供の頃にやって「それは火葬場でお骨を拾う時にやるものだ!」と
親にこっぴどく叱られますた・・・
831おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 16:35 ID:0AYDs390
>829 の1
漁師が船の上で食べる食事って、御飯に刺身をのせるとか、
魚の味噌汁をごはんにぶっかけるとか、
そういう手軽に食べられるものが多いでしょ?
もちろん、新鮮な魚だからものすごくおいしいんだけど、
見た目はいわゆる「猫まんま」と同じようなものになる。
「俺等の食ってるもんは猫なみか」みたいなことで
気分を害するんじゃないかと。
832おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 18:37 ID:galiTNhc
>>829
あと、「茶碗の上に箸を置く」というのも、骨壺に対してやることだそうだから
箸はテーブルなどの上に置く方がいいよ。
そのために箸置きってものがあるんだよ。
833おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 18:48 ID:8YmHk5vT
食事のマナーにはそんなにうるさくない人でも
縁起の悪いことには敏感な人が多いよね。
うちの親も箸渡しにはかなり厳しいよ。
あと立て箸もかなり怒られた記憶がある。
834非常識な829です:03/01/13 19:13 ID:VbjbLH/3
皆さん、ありがとう。
そういえば、箸に関してはそう言うことを聞いた記憶がありました。
831さん、私の勝手な想像なのですが、船に水が被ると言うことが
連想されて忌み嫌われるのかなと。違うかな−。
835おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 23:24 ID:F5FJVzra
>828
多分「知らぬが仏」な場合のことだけなんじゃないかな。
例えば「浮気って事実は絶対嫌。一時の気の迷いでやっちゃって、二度と絶対
しないなら、私には言わないで墓場まで持っていってほしい」と思っている
ような人もいるよ。
ただ、「つき通せば嘘じゃなくなる」なんて理論はおかしいけどね。
相手の為になる、心のこもった方便なら、悪くはないと思うんだけどさ。

836おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:53 ID:PXcgnAqr
保全
837おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 21:55 ID:WbrXi0rV
長いマフラーが車輪に、バイクの女子大生が窒息し重体
2003 年 1月 20日


20日午前5時5分ごろ、大阪府東大阪市瓜生堂1の市道で、
同市内の大学2年の女性(20)がバイクごと転倒し、
女性が首に巻いた毛糸のマフラー(長さ約2メートル)が
バイクの後輪に絡まっているのを、通りがかった人が見つけた。

女性は病院に運ばれたが、意識不明の重体。

河内署の調べでは、走行中にマフラーの端が後輪に巻き込まれ、
窒息状態になったとみられる。

長いマフラーは今冬、若い女性らの間で流行になっており、
昨年11月にも、栃木県の遊園地でゴーカートを運転していた
女性のマフラーがエンジンの歯車に絡まり、窒息死する事故が起きている。

838山崎渉:03/01/21 02:55 ID:kYNl8eQ/
(^^;
839おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 05:38 ID:KfqlmfrZ
中田英寿を訴えろ
840おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 06:10 ID:LlRDTsN0
>>837
昔っから(原付バイクが登場する前)その手の事故は起きていて、バイク免許取得の際の
教本にも載ってたりするほど、「バイクにマフラーはいかん」てのは常識だったり。
841おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 08:34 ID:HVEFBjUt
>840
じゃあ仮面ライダーは悪い見本なんだな
842おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 08:47 ID:iFv9xLkA
>>841
走行中にいきなりジャンプしてバイクから飛び降りる衝撃に
普通の人間の肉体で耐えることは困難です。
加えて、乗り手不在のまま暴走するバイクもまた非常に危険です。
悪い見本と言ってよろしいかと。
843おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 08:13 ID:MXbfRHuW
>842
ふつうのオフローダーはその程度こなしてますが
844おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 11:03 ID:4itLdDDN
>>843
Σ(゚Д゚)なんのために!?
845おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 12:20 ID:CN/Jahfs
>>844
悪いやつを倒すためにさ。
846おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 12:32 ID:4itLdDDN
>>845
カコイイ!!(・∀・)
で、やっぱりマフラー等は標準装備してるんですか?
847おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 13:02 ID:CN/Jahfs
>>846
もちろん、標準装備だ。
いつなくなってもいいように
ストックもたくさんあるぞ。

まず自宅に30本、
いつも戦う所に5本、
ショッカーの基地に5本。










夜のお勤め用の勝負マフラーもあるぞ。
848おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 13:18 ID:4itLdDDN
>>847
それで私を縛ってください(*´д`*)ハァハァ
849おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:42 ID:ziMdMOOh
会社の社内旅行のこと(俺は不参加)参加者は30人強。
場所は福島の常磐線の沿線で、温泉で一泊二食付き。
行き帰りは特急使用で、なんかの記念館訪問と2日目の昼食も付く。
これで本人負担は1万8千円なり。
ほとんど自腹切ってるようなものだと参加者は笑っていたのだが、
後日、参加者から二百円ずつ徴収していた。
理由は、特急のなかでの菓子やドリンク(会社が用意した)の分が足が出たので、
その分の補填だそう。
これ、せこ過ぎないか?
どうだ?
850おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:49 ID:NlTnfdxH
>>849
旅行の費用なら足が出た場合徴収しなきゃダメでしょ。
30人分なら6千円にもなるでしょ?
まぁ、単純にその幹事は無能だと思うけどね・・・
851おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:49 ID:1VTII20c
>>849
じゃあ足りない分あなたが出してくれるの?
誰が出してくれるの?
どこからそのお金が出れば満足なの?
852おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:51 ID:3sabCubW
結論としてオフローダーはダサい。
これでいいですか?
853おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 15:53 ID:AvlupvNS
849はなにが問題なのかすらわからないです。
854849:03/01/23 15:57 ID:ziMdMOOh
>>850-851
それくらい会社が出してもいいんじゃないかと思った。
有志の集まりではなく会社主催の旅行だし、元々の費用
も会社負担分がどれくらいあるのかと思うくらい高い。
特急内の飲み食いの分も、たりなけりゃ参加者が個別に
買えばいいだけで(事実、買っていた人もいたそう)
会社が用意したら足りなかったから徴収というのはどうかと。
参加者は半ば呆れながらも(この会社らしいと笑いながら)
払っていた。
855おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:01 ID:EPNbqmGy
学生なんでわからんのですが、
社員旅行って会社がある程度カネだしてくれるもんなんですか?
856おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:01 ID:Gxs/AQEA
何の問題もない。
もし問題があるとしたら、幹事がへたくそだった、ってことだけだ。
857おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:03 ID:4itLdDDN
>>855
前いた会社はお土産代以外は全て会社持ちでした。
酒問屋だったので、メーカーの協賛で酒飲み放題。

ただ積み立ての会社もあるんじゃないかなぁ。
858849:03/01/23 16:05 ID:ziMdMOOh
>>856
うーん、そういうもんか。

>>855
会社にもよるけど、ウチのは会社負担と個人負担分がある。
最悪なのは、全額個人負担でしかも強制参加というやつかな。
そういうのに限って面白くも何ともなかったりする。
859おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:06 ID:AvlupvNS
>>855
会社にもよりますが、たいがいは補助がでるといった感じです。

会社は普通、年間で予算が決まっているのですから
当日のお菓子代が足りないからと言って
あとからその分の追加がでるというのはあまりないんじゃないの?

幹事は下手だけど、849が問題にしてるのはそこじゃなさそうですね。
860おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:12 ID:WiUB2Tzp
>855
社員旅行は、福利厚生費として税金の控除ができるわけ、会社としては。
ただしその場合、
・参加者が全社員の一定割合以上
・不必要に豪華にしない(国内だと◯泊◯日、海外だと◯泊◯日とか限度がある)
・会社の負担額が1/2以上
みたいな条件があった筈。
だから、全額個人負担の会社っていうのは、福利厚生費をケチっている。
まあこのご時勢だから仕方ないとは思うんだけど、だったら止めちゃえばいいのにね。

私はバブルの頃3泊4日グアム(個人積み立て3万)でした。
861おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:16 ID:AvlupvNS
関係ないけど、会社を辞めてから社員旅行について行きました。
それもただで.......(積立金は退社時に戻ってきていた)
われながらひど
862849:03/01/23 16:16 ID:ziMdMOOh
>>860
へえ、初めて知ったよ。
ウチの場合は会社の負担額が半分なんて、とてもいってないだろうね。
満たしてるのは3条件の最初の2つだけ(藁

全額個人負担の話だけど、先輩がかつて新聞奨学生をやっていて、
その店の旅行の話。
強制参加で、しかも休みが休刊日しかないのにその貴重な
休刊日を使って、一泊旅行に連行されたそう。
小さな店だったそうだから、経営者が費用持つわけには
いかなかったんだろうけど、酷いよね。
863おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:21 ID:1VTII20c
>>862
ふーんひどいね
864おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 16:32 ID:iHD3pOfY
昔勤めてた会社は幸い?景気が悪くて旅行は取りやめになってたけど、
なんかスポーツ大会かなんかやってた。半強制するならいっそのこと
休日じゃなくて出勤扱いにすりゃいいのに。
865おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 18:48 ID:LE2v/bzm
前いた会社は近場のバス旅行で、旅費は本人負担(積立)、宴会のみ会社負担
全部会社負担で海外行ってる人とかを見ると惨めな気がしたが
割とポピュラーなのか・・・
866おさかなくわえた名無しさん:03/01/23 19:14 ID:MXbfRHuW
>844
MXコースにあるようなジャンプを普通に飛ぶと 1〜2m高x10m↑距離くらい
飛べますよ それなりに速度に乗っていれば着地時の衝撃なんてたいしたこと
ない 
867おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 09:52 ID:wvuyKjwr
水洗トイレのタンクの水が出てるとこで手を洗って出てくるって常識だよね?
案外知らない人多いっぽい。
868おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 10:00 ID:zSiXvXuT
>>867
俺は洗わない。
だって石鹸が使えないから。
869おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 10:04 ID:P9JNsCz6
私も洗わない。トイレの中に手洗いがある場合はそこで、
無い場合はトイレを出てから洗面所で洗う
870おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 10:08 ID:2/IOL6YI
絶対洗わない。なんか汚い。
実際は綺麗な水なんだろうけど・・・
871おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 10:29 ID:43pHceUi
>>867
あそこじゃ狭くてまともに手を洗えない。
>>869さんと同じ。
872おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:17 ID:2CnEciRK
>>867
20年前なら常識でした。
現在は潔癖症の人が多いから
常識ではなくなってしまったんですね…
ただ、あの場所が手を洗う場所だと言うことは
間違いありません。
873ななし:03/01/27 12:36 ID:MQq6YPG+
なんちゅーか、水道水のことを汚いと思う人がこれだけいるなんて、
哀れなことだよね・・・ 水を大切にしよ〜!一日一善!
874おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:39 ID:vM4XdijI
>>867 洗わない。うちのトイレにタオルかけてあるけどあれはお飾りだな。
トイレのそばって洗面所あるしわざわざあの狭いところで洗わない。
875おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:41 ID:f2XHWk26
>>872
最近のTOTOの便器は、こんなとこで手なんか洗えるわけねーだろ
というぐらい狭い。
876おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:43 ID:uzpWmZSj
うちの2階のトイレは、そこ以外で手を洗うところがないので
(2階にはそこしか水のでる場所がない)
そこで洗います。
1階にはすぐ隣に洗面所がありますが、
ドアを2枚も開けなければそこへたどり着けないので、
やっぱりそこで洗います。
877おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:50 ID:nL6ha3TR
トイレに流す水は飲料水と同じくらい綺麗に
濾過されていると昔どっかで読んだ。
878おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 12:56 ID:uzpWmZSj
>877
前に聞いた話では、
家庭用では、全部の水に上水を使ってるケースが多いです。
(エコに気を使う設計では、流す水に雨水利用の場合もありますが)
大きなビルや公共の建物などでは、
流す水は中水とか工業用水のことが多いですけど、手を洗うのは上水の筈です。
(だから大きなビルや公共の建物では、手洗い付タンクはあまりない)
879ななし:03/01/27 12:57 ID:MQq6YPG+
てか、家庭内にあるのなら間違いなく飲料水と同じのがで出てくるから
飲んでもまったく問題なし。
880おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:04 ID:YJr1Ipx6
個室内に別の水道がついていないのなら
洗っていない手でトイレのドアノブを回すことになるよね。
それって不潔だと思うんですけど。
881おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:13 ID:zSiXvXuT
>>873
おいおい!
どこに水道水が汚いなんてカキコがあるんだよ!


882おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:19 ID:Mb5ikO9a
洗うね。とりあえず洗わないと、ドアノブが汚くなると思うんだが。
ンコした時はまず便所内であらってから外で石鹸で洗う。
洗わない人は、日々トイレの内側のドアノブが不衛生になってくの大丈夫なんだろうか?
それとも、毎日トイレ掃除してて、その時にときにドアノブも拭いているんだろうか。
883おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:25 ID:hOEqzWqY
今、ちょうど新築中なのですが、好きな間取りで、好きな部材で、
好きなお風呂選んで、好きなトイレ選べたのですが、(いやー凄く楽しかったです)
トイレの中の手洗いについてですが、私はそのトイレのタンク上についている
小さい手洗いのままにしました。
何故か?
友人の家では、横に薄い半円ぐらいの手洗い専用ボウル(でも半円だから半ボウル)
が付いていましたが、コレも本当に実用的か?というと、全然なんですよね。
タンク上も小さいが、トイレ内につける別の手洗いも小さい!
下に水滴が落ちるとか、手から水がハネル、といった点では同じ事なんですよ。

で、私の結論は、トイレ内はとにかく広くして広いままにしておきたい。
掃除も楽だし、折角120センチ幅のトイレになって手も頭もどこもぶつけない位
広くなったのだから、わざわざ横にカウンターを付けて小さい手洗いで狭くしない。
そのかわり、床を水ハネや掃除にも楽なように、タイル貼りにする。でした。

私も石鹸を使うためには、どのみちあの小さい半円ボウルではムリだと思いました。
洗面所もすぐ隣ですし、お客様にも石鹸もハンドソープも用意しますので
キチンと洗いたい方は、外に出てきてからにしてください。方式です。

ホテル形式にトイレも洗面もバスタブも一部屋なら、問題解決ですけどね。
普通の日本の住宅ってそうはいかないですものね。
884おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:29 ID:+Tyt+yjJ
アレは「ブルー○ッツト置くだけ」なんかを
設置する為のところだと思ってました。
友人のとこは虹色のビーダマを敷いて小さなペンギン
と椰子の木を配置して、水がシャワー状にふりそそぐ
ようになってました。手を洗う気にはなれませんねー
885おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:39 ID:Mb5ikO9a
>>884
トイレの今の形が、ブルー〇ットをおくために設計されていたとでも?
ブルー〇ットは小林製薬がトイレのあの形に合わせて開発したもの。
あそこで手を洗わない人は、そこをおもしろおかしく装飾したりするけど、
それが元で手をあらわなくなるってのは本末転倒ですね。
886おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 13:48 ID:43pHceUi
そういえば最近は、最初から手洗いの付いてない便器も増えたよな。
887おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:16 ID:DOneWUPb
>>878
うちの会社のビルは、トイレの洗面台に「この水は飲料水ではありません」
と注意書きしてあるよ。
888おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:20 ID:nL6ha3TR
>886
みんなどこで手を洗っているんだろう。
トイレの後洗面所に行くのかな。

昔はトイレの片隅に小さな手洗い場所があったっけなあ。
蛇口って言うよりねじ?みたいなのひねると
シャワーっぽくちょろちょろ水が出るの。

ああ説明下手だ自分
889ななし:03/01/27 15:22 ID:MQq6YPG+
にしても、どこを歩いていても、水くらいどこでも手に入るようになった
社会の平和さに感謝。
890おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:26 ID:rWai6MAD
タンクの上で手を洗うってことは、ハンドソープとか石鹸は使わないの?

891おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:32 ID:N3wpLYak
>>884
いるいる。<ビー玉
たいがい、水垢でくもってるのが多い。
ビー玉をマメに洗ってなきゃ汚らしい感じがする。
892おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:35 ID:nL6ha3TR
>890
使わない。手で直にうんこ拭いてるわけじゃないし・・・。
そんなに潔癖性じゃないもんで。
893おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:36 ID:llHY26xI
>>892
なら洗わなくてもいいじゃん!
894おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:40 ID:U5JSAEuv
>>893
ぶっちゃけ洗わない時の方が多い
895おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:49 ID:PxBVbE5n
>893
家庭内のトイレで「ハンドソープを使う」ほど潔癖じゃないけど
「トイレ入ったら手を洗う」くらいは常識だと思ってるなあ、自分は。
896おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:51 ID:IAFKp1kK
手を洗わないままドアノブを触るから不衛生って…
それって潔癖症に片足突っ込んでるんでは…。
それとも自分が無頓着なだけ?

ンなこといってたら、糞のにおいを嗅ぐたびに鼻をすすがなきゃならん。
臭いの粒子が鼻についてるってことだからね。
ようは細かいウンカスが鼻についてると。(伝聞なので出鱈目知識かも)

トイレのあと、手を洗わずに
食べ物に直接触ったりしなければ、別に不潔とは思わないけどなぁ。
実を言うと、家では糞したあと手なんて洗いませんが…
こういう人多そうだけどどうなんでしょ。
897おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 15:52 ID:llHY26xI
>>895
おまじないみたいなものだよね。

898おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 16:00 ID:PxBVbE5n
>896
おたんこナース?

いや、家でも大の後は洗って欲スィ・・・
899おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 16:07 ID:IAFKp1kK
別に糞したあと手を洗わないからって、死ぬわけじゃないし。
さすがに手に小便や糞がついちゃったら石鹸で洗いますけど。
そもそも糞小便が汚い物だと誰が決めたんだと(屁理屈

まぁ、表に出るときは洗ってるから、許して(´・ω・`)
900おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 16:18 ID:j0J/Gsen
>>875
んじゃなんのためにその場所があるか教えてくれ。
901おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 16:25 ID:PxBVbE5n
>899
いやあの、汚いというより大腸菌が。
902おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 17:13 ID:EQLYvMZ6
>>899
>そもそも糞小便が汚い物だと誰が決めたんだと
まー、寄生虫や伝染病の多くは便から感染するからじゃないの?
便を汚いと決めたわけじゃなくて、便を汚いと感じる遺伝特性をもった
種が生き延びたってことだろ。

妙なマジれす。スマソ。

903山ア渉:03/01/27 17:22 ID:JdOJ6AMc
折れと酷似してる名前の香具師が2ちゃんをうろついてる・・・。
これって常識?非常識?
判定おながいします。
904おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 17:24 ID:IAFKp1kK
大腸菌って一体何をもたらすんですかね…。
よく小学校の頃から、水飲み場の水道の蛇口を上向きにしたら
大腸菌が増殖するから、必ず下に向けること!!って言われてきたけど。
病気でも媒介するんかな?

て、検索したらO-157も大腸菌の一種ですか…怖い…(|||・Д・)
905おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 17:50 ID:FYQj1Bxw
手を洗わずにドアノブ触る・・

女性の小ならそれほど気にならないかも、だけど
男性の小は直接手でつかみますよね。
そのままの手でドアノブ触られたら、やっぱ嫌だわ。
906おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 17:51 ID:JxAVOGe0
>>905
お前もアホやな。
907おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 18:08 ID:IAFKp1kK
つまりティン子は、汚物だと。
そう仰りたいのですね
チンコは決して、怖くな〜い 自信をモテクダサイーイ
908おさかなくわえた名無しさん:03/01/27 21:07 ID:IT8UVfhg
>904
大腸菌つーても正常な健康人の腸内にいるもんだから
害はないわな
O157とかは腸管出血性大腸菌ちゅーて、また別モンやし

マジレスすれば大腸菌が付いているということは糞便による
汚染があるということ(その指標として検査される)
大腸菌以外の有害な経口感染する病原体による汚染が
考えられるわけ

蛇口に関しては口を付けて水飲むから不潔になりやすいという
ことじゃないかなぁ
909ななし:03/01/28 04:06 ID:h3zVDzUj
大の後くらい手洗え
910おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 06:23 ID:/cZrmBbu
男の人がトイレ行く度に、おちんちんを触っているのが信じがたい。

私は父親を早くに無くしてるので(いやほんとに)男の人の生活って未知の世界だ

家のトイレでスリッパを履かないと言い張って2CHで汚いとあおられたり・・・
(女だけでは飛び散ることは絶対無い。)
911おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 06:36 ID:7UR17ZkS
ちんちんをバカにするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
912おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 06:40 ID:/cZrmBbu
バカにはしてないよぉ

でも、老廃物を捨てる管でもあるわけだし、衛生的とは言えないよね

しっかし、不思議
913おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 08:31 ID:5Ij4jCgi
>910
うちもトイレでスリッパ履かないよ。
新築で入ったからかな。
部屋の続きみたいなもの。
914おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 08:44 ID:aU5fD6VO
老廃物って・・・ 水道水コップ一杯中には10〜100個ぐらい大腸菌が居るが
出来立ての小便コップ一杯中には1個の菌も居ません。清潔/不潔で捉えて
いるのではなく、「えんがちょ」の感じ方が残ってるだけでしょ。
915おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 09:38 ID:cLM/dGNx
>912
尿を排泄するための器官が外に出ている方が衛生的なんですよ。
女性の尿道口とその周囲は湿潤状態が続きますから、おちんちんよりも
はるかに非衛生的なのです。

って、こんな議論すら馬鹿げているんですがね。わかっていただけますか?
916867:03/01/28 09:39 ID:YGOHlvsv
いやー、一日ですごい書き込みですね。
自分は実は小さい時に兄弟から教わりました。
「ここでこうやって手を洗うんだよ」って。
それがなかったらおそらく知りませんでした。
皆さんはどうやって知ったんですか?
自分でいつの間にか気付いたんですか? 形、見ればわかるじゃんって。
確かにあれは手を洗ったりしなければ意味ないですよね。
タンクに水を貯めるだけならタンクの中に蛇口を付ければいいだけですから。

密室での常識って結構長い間知らないことって多いですよねトイレにしろ、お風呂にしろ。
917おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 09:47 ID:qTM0UslW
ティンティン・・・・・・常にキレイにしてますよ。
嫁に咥えてもらわなきゃならんわけだし。
918おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 10:09 ID:xZK0nBtf
>>914
確かに、排泄したての尿自体は清潔なものなんだけど、
尿は微生物が繁殖するために必要な成分が多量に含まれているので
微生物にとっては天国のようなところ。
だから排泄された瞬間から最近が増殖し始めるので、排泄された後の
尿は清潔とはいえない。

919おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 10:13 ID:jf6bvNu9
尿に菌がいないから水道水よりきれいとか言ってる奴は
毎朝自分の尿でも飲んでろよ
920おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 10:53 ID:HGftlxyA
>919
そういう健康法、昔どっかで聞いたなー
絶対やりたくないけど
921おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 13:02 ID:LiTjylXl
>>919
スペースシャトルではそうしてるんだってよ。
もちろん徹底的に濾過したものだが。
持っていくものは1グラムでも無駄にできない宇宙船ならではだが。
922おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 14:52 ID:8Y7AwViB
>>915
でも女はおしっこの時にどこも触らないよ。
923おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 14:55 ID:JOA9+h2c
>>922
拭かないの?

924おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 15:14 ID:xZK0nBtf
ちなみに、手洗いから出る水だけでタンクに水を貯めてるんじゃない象。

トイレに使う水に、雨水使用の家では要注意ザンス
925おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 15:28 ID:nNgtN6U6
>>761
余計なお世話。
恋愛なんてそんなものでしょ?
つき合うのに便利だろうが、不便だろうが好きになる感情はどうしようもない。
「パンがなければケーキを食べれば」的な、無知なアドバイス。

926おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 15:59 ID:53TY/XWJ
誤爆?
927おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 16:14 ID:/GCQRQZK
誤爆だよねぇ。
思わずリンク辿ってしまったよー
928おさかなくわえた名無しさん:03/01/28 16:14 ID:aOFnnRl0
914の家の水道水から大腸菌群が検出されるのか。
一般生菌ならわかるが…
それに菌の数え方(?)は2乗とか3乗ですよ。(食品の場合)
929ななし:03/01/29 02:59 ID:zpZBRBuU
切り傷をおったときに、流水で流せないときには
オシッコかけるといいんだよね。マジ。
930おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 03:07 ID:J/cu4X9w
スレ違いのヨカーン…( ゚д゚)
931おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 12:36 ID:rBEs8jVT
オシッコでゴミやばい菌を洗い流すのは、他に手段がないときには間違いじゃないかも。
最近聞いた話では、最新の医学では切り傷は流水で洗って放置するのがいいらしい。
消毒したりすると細胞の再生能力を低下させて治癒を遅らせるとか。
(まあ、野外生活だとさすがに消毒して場合によっては抗生剤使うだろうけど。)
オシッコで洗って、すぐにふき取れば一応清潔、かな?

そういえば、エスキモーは普段奥さんのオシッコで顔を洗うそうだし、お客が来たら
そのひとにもそうさせるらしい。温かいだけじゃなく、尿素配合で肌にもいいのかな。
オシッコも放置しなきゃ案外きれいなのかもよ。
932おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 15:35 ID:UgY+TVcM
>>931
なんで奥さん限定なんだ、(;´Д`)ハァハァ
933おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 16:18 ID:1AlBgDw9
トイレは、する前とした後両方で手洗ったほうが綺麗だぞ
する前よりした後のほうが手を洗ってるので綺麗だと思うし。
ちなみに俺のうちは便所の隅にハンドソープがおいてあるぞ
934おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 16:20 ID:rK5+T9bx
>>933
清潔
935おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 21:38 ID:v4CQ99RC
実家ではシチューもカレーみたくご飯にかけて食べてたのですが常識ですか?
936おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 22:16 ID:QoPwA+a3
それは人それぞれの好みであって、常識非常識の問題ではないのでは?
まぁ、多数派ではないと思うが。

そんな私は、ご飯にとろけるチーズを載せて、ホワイトシチューをかけて、
更にタバスコ(って登録商標なんだっけか)を振りかけて食べるのが好き。
937おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 22:59 ID:YseugXy9
本来常識、非常識では語れない問題だと思うのですが…
じつはそこに常識、非常識を持ちこむ人は多いのです。
よく聞くのが「かけて食べる人は非常識だ!」と言う意見です。
同様に「育ちが悪い!」「下品だ!」「味覚を疑う!」
なんて意見も聞きますね。
かけて食べるのを常識だと主張する人はあまりいません。
しかしかけて食べるのを非常識だと主張する人は多いのです。
他人とシチューを食べる時は、お気を付け下さい。
938おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 01:15 ID:mcEGxMBi
>935
うちもだ。時々やるよ。別に家で食べる食べ方は(下品でなければ)常識非常識
ないと思うけどね。ビーフシチューならハヤシライスみたいだし、ホワイトシチューならドリアみたいだし。

もともとかける食べ物でないものは、外でやったらオゲフィンになるから、外でやらなきゃ
いいんでないの。
939おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 01:37 ID:+YUj+hrh
>>932
そりゃ、娘さんだったらドキドキしすぎだからだろ。
940おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 02:47 ID:eQ+iqUWm
俺もシチュー家で食べる時はご飯にかけて食べるよ(゚д゚)ウマー
941おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:07 ID:xZzcyP3I
>>935
ドリアだとおもえばイイ。
942おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:18 ID:qfoVioZO
シチューをご飯に掛ける=味噌汁をご飯に掛ける

よって自宅やそれに付する場以外ではやらない。
943おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:21 ID:xZzcyP3I
>>942
ちょっと違うけど、パンをシチューに浸して食べるってのは、
欧米人でも普通にやるよね?
それと同じと考えるのはダメ?
944おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:25 ID:Mxvcru+Q
>>943
>パンをシチューに浸して食べるってのは、
>欧米人でも普通にやるよね?

ハズカシイ・・・
945おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:26 ID:xZzcyP3I
>>944
三ツ星レストランでもやってるよ。
946おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:41 ID:KkUhgKrO
自分、スパゲッティーを混ぜてから食べるのだが
これってカレーライスを混ぜるぐらいの非常識?
947おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:47 ID:rjxXuqP3
>946
パスタとソースは和えた状態で出てくるのが正しい。
ってことは混ぜて(和えて)食べるもの。

というか、混ぜないで食べられる?
948おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:49 ID:wfFsVCxg
>>945 じゃーあれば?

マジで恥ずかしい。
949おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:50 ID:4WK4+gCK
おでんの汁にご飯を入れて食べるのが好き、ってか大好き。
友人に言ったら「おかしい」と言われた・・・。

 ∧_∧
(´-ω-`)ショボーン
950おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:56 ID:Tgo3rXhs
んならお好み焼きでご飯を食べる大阪人の漏れは非常識?
951おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:57 ID:xZzcyP3I
>>948
世間知らずってマジ恥ずかしいね。
952おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 12:58 ID:rjxXuqP3
>949
「おかしい」と言われたら止めるのか?君は。
一緒に食べる人を不愉快にしてるのでなければ好きに食べればいいじゃん。

というか、うちなんかインスタントラーメンの汁を取っておいてあとで御飯いれて
おじやにして食べるなんて日常茶飯事だけど、
わざわざ友人にそんなこと言わない。

問題なのは家でくらい好きな食べ方をしたいと思っても
家にそれを許容しない人がいる場合で、
肉じゃがの汁を御飯にかけるのが好きな友人は、同居している兄嫁に
「子供が真似するので止めて」って言われたと嘆いていた。
953おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 13:35 ID:/RSfpYH6
寮暮らしになって気づいたのですが、お風呂場で
歯磨きする人がかなりの数居ます。
それも、洗い場ならともかく湯船の中で。
歯磨きは洗面所でするものだと思っていたので
かなり違和感があるのですが、これって常識ですか?
954おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 13:38 ID:xZzcyP3I
>>953
湯船はあんまりだと思う。
955おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 17:22 ID:JacJ0ygM
>943
スープをパンにつけて食べるのは、もともとそういう食べ方なんでは?
最後に皿をキレイにする意味でふき取るようにつけたりするし。
ライスとはやっぱ扱いが違うと思う。別に家で食べる分にはいいけど、
レストランでは( ゚д゚)ポカーン だと思うよ、マナーとしては。
>952の友人の「肉じゃが汁かけご飯」もウマーだけど、小さい頃から一緒に育った
家族ならともかく、兄嫁にはいくら親しくしててもそういう姿見せるのはちょっと…
「子供が云々」というのも尤もだと思うよ。

>953
「面倒だから」と洗い場でやる子はいるけど、湯船はひどい・・・
956おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 07:04 ID:sRCZuHtZ
ソープ逝ったら湯船で歯磨きしますが
957おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 11:20 ID:euIM7bz7
>>953
湯船で歯を磨くのが常識だとは思わない。が、俺はよくやるよ。
ぬるめの湯にゆっくり浸かるのが好きだから、
その時間に、本を読んだり、ラジオを聞いたり、歯を磨いたりする。

常識を打ち破っているのは事実だから、「非常識」と言われてもかまわん。
958おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 13:36 ID:4fjttleL
湯船で歯磨きは、歯茎の血行が良くなってるから効果的と聞いたことがあるけど
953のような共同生活の場では非常識かも。
垂れたらやだしね。
959おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 13:41 ID:2ol+CCn6
銭湯でも歯ブラシ売っててみんな中で歯磨きしてるけど、(私はやったこと
ないが)さすがに湯船で磨いてる人は見たことない。
960おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 15:21 ID:euIM7bz7
>>955
> スープをパンにつけて食べるのは、もともとそういう食べ方なんでは?
> 最後に皿をキレイにする意味でふき取るようにつけたりするし。

これは仏の話かい。
彼らは皿に残ったソースやスープがもったいないからパンで拭って食べる習慣がある。
それが定着してるから、「もともとそういう食べ方」と言ってもいいが、ニュアンスがちがうのでは?

日本では、蕎麦がそうだな。昔はツユにつけて食べるものだったけど、
汁をぶっかけて食べる食べ方(かけ蕎麦)が広まって、一応定着してる。
「かけ」蕎麦は、「かけ」ご飯(ご飯に汁をぶっかけて食べる食べ方)と同じで、
たいへん品のない食べ方だったが、とりあえず定着しちゃってるので、今では誰も文句を言わない。
961おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 18:39 ID:maiT62/E
旅館の大浴場とかで歯磨きしてる人をちょくちょく見かける。
さすがに湯船じゃないけど。俺も洗面所で磨くものだと思ってたから軽くショック。
962おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 21:03 ID:ovIRaUwP
風呂に入る時、最初に体を洗ってから湯船につかるっていうのは常識ですか?
うちは代々、チンコとケツの穴だけ洗って入るのが日常化しているのだが…
大衆浴場ではさすがにやらないが。
963おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 22:10 ID:LAbMlTYl
家の風呂だったらいいんじゃないの?
石鹸使わずにお湯でさっと洗えばいいと思うけど。
だって寒いじゃん。
964おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 22:13 ID:hH3T2g6P
>>957
極楽気分ですがな。
965957:03/02/03 22:57 ID:MXYK+V1Z
>>964
それはもう...
966おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 23:41 ID:AntNr3nd
>960
フランスでも地方によってレストランでもOKかあくまでも家庭での作法かが
分かれるよ。

>>962
昔はそういう家が多かったと思うが、昨今のご清潔ブームのあおりで(?)
体と頭を洗ってから湯船に入る習慣にしてる家が急増中だと思われ。
かくいう我が家も子供が生まれてからそうなった由。
967おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 23:50 ID:+WmNm6wT
>>960
掛け蕎麦と味噌汁飯を同列にしてないか?
ご飯に汁掛けがくいたけりゃ丼があるんだしさ。
968おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 00:12 ID:qFWB+ZpF
>960
ハァ、では味噌汁かけご飯が定着してメニューに載るようになる時代には
「常識」になるんでしょうね
969おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 12:33 ID:oOavYrm7
>>932  ワラタ
970おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 12:48 ID:iAXOMWuX
付き合っている彼がいるにもかかわらず、元彼と連絡を取り合っていることは常識・非常識?
971おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 12:51 ID:sywPz5gV
>970
自分的には非常識。今付き合ってる人にすごく失礼だと
思うし、相手にもそれはしてほしくないから。

気にしない人間同士ならオケーなんじゃネーノ?
972おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 12:56 ID:6hllOL8V
窃盗犯は、速攻警察引渡しでいいじゃん!
店が犯罪者と取引しちゃいかん。


973おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 13:04 ID:N1F2waqA
>970
非常識。
連絡とりあわなきゃ(生活上)生きていけないわけじゃないのに連絡するのは、
絶対おかしい。
大体、相手と接触するのが嫌になって別れたんでしょ?
974おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 14:02 ID:tq20qds1
>>970
非常識だと思う。
理由は>>971に同じ。
975おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 14:17 ID:oKK9hVRP
>970
私はあまり気にしない。
お互いが(彼と元彼女が)“今は友達”、みたいな感覚ならべつに構わない。
でも“未練タプーリ”とか、“都合のいい浮気相手”なんだったらやだな。
何がなんでも嫌な人もいるだろうし、人によるだろうな。
976おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 14:27 ID:/IEr9Hz4
つきあって   友人→恋人
わかれて   恋人→友人

連絡とって欲しくない気持ちはわかるけど、
絶対おかしいとか、非常識って言い切ってしまうのはどうかと思う。
別れは必ずしも「嫌になったから」という理由だけではないしね…。
977おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 16:17 ID:ELrCWr//
>>976
ちなみにあなたの考えられる理由としては
何があるの?
978おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 16:38 ID:DdkdSkwt
>>977
976じゃないけど。
若いうちなら嫌いにでもならなきゃ分かれないだろうけど。
結婚を意識しだすと、嫌いというほどでなくもていけど、結婚できないと思ったら別れるよ。

・何年も付き合ってるのに、結婚をまったく考えてくれない
・相手の家族にDQNがいる
・故郷の家業を継ぐと言ってるが、自分は今の仕事を続けたい

とかね。
979おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 17:00 ID:4P8Noaet
結婚をからめなくとも。

・体の相性が合わない(両者がプラトニックラヴでも(・∀・)イイ!ならいいが…)
・趣味や価値観が違い過ぎる(友人関係なら気にならないけど…)
・第三者からの圧力で(「交際は認めんぞ!別れろ!」とか…)

決して嫌になるだけが別れる理由ではないと。
980おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 17:17 ID:1n3SLO6A
私は>971に同意。
大切なのは自分がどう思ってるかじゃなくて、
今つきあってる人がどう思うかじゃないの?

今つきあってる人がキニシナイ人だったら
いいんじゃない?
でも今つきあってる人が嫌がるのに
連絡するのは自己中と思う。
981おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 17:39 ID:WD0bW0ie
「嫌じゃないのに別れた」理由がなんであれ、
「嫌じゃないのに別れた」相手といつまでも連絡とりあってるのは、
「嫌で別れた」相手と連絡とりあってるよりも問題が起きそうな気がする。
982おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 18:13 ID:DdkdSkwt
>>981
状況によるでしょ。
ずいぶん昔に別れたけど、今では信頼できる友人の一人ってことはよくあることだし。

「相手が嫌がることをしない」ってのも、確かに大切だけど、
「俺が嫌だって言ってるんだろ。折れろよ。」みたいに言われたら、素直には聞けないよ。
それも自己中だと思う。
983おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 18:38 ID:ELrCWr//
>>978-979
サンクス。
なるほどね。なんかすんなり納得いったよ。
自分は未熟者だな。
精進精進。
984おさかなくわえた名無しさん
感情的には連絡とって欲しくないと思うこともあるが、
だからといって「絶対に連絡とるな」とは言えないなぁ。
明らかに不適切な交友関係でなければ、口を出す権利なんてないと思うし、
何よりも相手を信用してるし。
両者が思いやり合えばいいって感じかな。

思うに、「非常識」と言ってしまえるひとはまだ若いんだろう。
ちょっとうらやましいかもしれない。