野球の放送がいい加減ウザイと感じてる人V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
立ててみますた。
2おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 14:46 ID:JRulGDDX
2?
3おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 14:48 ID:AO28K/7m
「2」とかやる奴もウザイね。何が楽しいのかわからん。

そろそろ野球が終わるのでほっとしてます。
4おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 14:53 ID:MADlr5UZ
4
5おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 14:55 ID:C6D9zoDp
     _______〃
     |            〃
     |      __    〃
     |♀♀♀ | m |     |
     |V V V  |h m|     |
     |_____|___|___  |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0 ̄ ̄|
   /        / \\  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /       /  (・)   V^)< やれやれだぜ。新手のスタンド使いかよ
 /____//       了/|  \________________
  ̄ ̄ ̄| ̄ ⊂         | |
      |  ___     ||
       |  \_/     /|
  | ̄ ̄ ̄ \ ^     / | ̄ ̄|
  |      |\ _ /    |   |
  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄   |
6おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 20:02 ID:dTVakMD1
野球の放送がいい加減ウザイと感じてる
7中トロ ◆eIGR9XZY :02/09/21 20:14 ID:MNePLLCd
誰だ!

勝手に立てた奴は!!
8中トロ ◆eIGR9XZY :02/09/21 20:17 ID:MNePLLCd
久々に来てみたらもうパート3か

何かあったのかね?

91 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 20:34 ID:JNLw1hX1
前スレではなんかスポンサーフィーが野球放送がドラマなどよりも「割高」だと
いっていたアホがいたな

・やきう放送の視聴率は下落傾向
・ドラマの制作費は数千万
・人気ドラマのスポンサーフィーは3000万(1クール)
・やきう放送をみているのは老人が多いw

これでやきうのスポンサーフィーがドラマよりも『割高』というのだから笑えます
101 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 20:55 ID:JNLw1hX1
ただいま野球放送延長中ですなw
11おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:00 ID:G5yBXZ7G
877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:02/09/17 20:27 ID:ven5l0eJ
スポンサー料は誰の懐に入るのさ?

882 名前:負け犬 ◆l3gPQ5AE 投稿日:02/09/17 20:29 ID:ghhM0Un4
>>877
試合の主催者でしょうな

898 名前:負け犬 ◆l3gPQ5AE [] 投稿日:02/09/17 20:51 ID:ghhM0Un4
スポンサー料はテレビ局に入るんだがな



無知サラし
121 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 21:02 ID:JNLw1hX1
くだらんなw
13おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:13 ID:wxUWv/Ga
野球が?
14nanasi:02/09/21 21:14 ID:X8nYDm6y
消防の頃はウザかったけどなー
ドラゴンボールいつも潰れてたし
15おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:17 ID:ChrxyLiQ
野球うざい。
あんなの他の番組潰してまで中継する価値あんのか?
16おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:20 ID:V8phAgcy
>>12
野球ファンなのか?
171 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 21:25 ID:JNLw1hX1
>>16
熱烈ではない程度ですな

ただ、うざいから放送止めろというアホな意見に反論しているだけですな
18おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:49 ID:Ietp7I5r
野球はNHKで放送すれば(・∀・)イイ!
19おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 21:52 ID:wxUWv/Ga
西武優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 21:58 ID:JNLw1hX1
今NHKで文字が流れたね

ダイエーが負けての優勝か?
21おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:32 ID:exe0VhSs
心底うざいね野球は。

つーか野球ファンはスタジアムに見に行けよー。
わざわざ番組つぶしてまで
テレビでやって欲しくない。
22おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:36 ID:eIxrShMv
野球マジうぜ〜
231 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 23:37 ID:JNLw1hX1
だから野球中継を見ない自由が与えられているんだがなw
24おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:40 ID:CFsMXFeZ
みんな放送延長がウザイんでしょ。
>>23 それを言っちゃぁおしまいよ。
25おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:42 ID:NplMd1RN
877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:02/09/17 20:27 ID:ven5l0eJ
スポンサー料は誰の懐に入るのさ?

882 名前:負け犬 ◆l3gPQ5AE 投稿日:02/09/17 20:29 ID:ghhM0Un4
>>877
試合の主催者でしょうな

898 名前:負け犬 ◆l3gPQ5AE [] 投稿日:02/09/17 20:51 ID:ghhM0Un4
スポンサー料はテレビ局に入るんだがな
261 ◆l3gPQ5AE :02/09/21 23:45 ID:JNLw1hX1
>>24
延長はビデオの録画時間を延ばせば済む話ですな
27おさかなくわえた名無しさん:02/09/21 23:53 ID:CFsMXFeZ
>>26 いや、そういうことじゃなくて、わざわざ録画時間を野球のために延ばす行為を
することが嫌なんでしょ。
労力は同じだけどなんか精神的にむかつく!みたいな感じかと。

ちなみに俺は、最初から野球の放送時間を18時-22時にしとけって思うよ。
281 ◆l3gPQ5AE :02/09/22 00:02 ID:pFFPV51M
>>27
>労力は同じだけどなんか精神的にむかつく!みたいな感じかと。
なら話は簡単だ
「耐えろ」精神的に。
29おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 00:04 ID:oCgAFyBN
ははは
30おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 00:18 ID:jee4RHhu
こっちは五目並べでもしませんか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*********●*********┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
次は○
311 ◆l3gPQ5AE :02/09/22 00:20 ID:pFFPV51M
これはでかすぎるだろw
32おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 02:16 ID:SNmyaes8
877 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:02/09/17 20:27 ID:ven5l0eJ
スポンサー料は誰の懐に入るのさ?

882 名前:負け犬 ◆l3gPQ5AE 投稿日:02/09/17 20:29 ID:ghhM0Un4
>>877
試合の主催者でしょうな

898 名前:負け犬 ◆l3gPQ5AE [] 投稿日:02/09/17 20:51 ID:ghhM0Un4
スポンサー料はテレビ局に入るんだがな
33おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 06:04 ID:wb2hcTnK
負け犬に話しても通じないのそろそろ学習しろよおまいら。
こいつは「無知を武器にして」居座ってる強者さんだからよ。
341 ◆l3gPQ5AE :02/09/22 08:43 ID:Nca1RtzF
アホですなw
何一つまともな指摘がないだろ

それともお前が野球放送のスポンサーフィーがドラマのそれよりも割高だという
論証でもしてみるか?
35おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 13:22 ID:mMsfbSl8
>>34
同じ今年か言ってないね
36おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 16:09 ID:fp8WjCGM
>アホですなw

困った時はいつもこの一言(ワラ
よっぽど悔しいんだろうね。

>論証でもしてみるか?
無知を武器にされちゃあ、俺でも敵わないっす(ワラ
37おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 16:12 ID:A8Ym2oxK
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*********●○********┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
次は●
38おさかなくわえた名無しさん:02/09/22 16:19 ID:hv51+buI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*********●●●*******┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┃*******************┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
次は○



391 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 07:27 ID:HVl2xPEu
>>36
>無知を武器にされちゃあ、俺でも敵わないっす(ワラ

ははは
そういい切っても何も説得力はないんだなw

もしな前スレで必死に「やきう」放送(藁)が割高だと主張していた奴の
言い分が正しいなら、もっと奴に同調するのが出てくるはずなんだなw

40おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 07:37 ID:O0mJTk/f
アホの負け犬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 07:41 ID:USdqDGDj
漏れはあいつに同調出来るけど?
取り敢えず、お前より全然説得力あったよ。

ってか、お前逃げてただけじゃん(プ

知識無いのはいいけど、それなら調べるとかしたら?
あと日本語が出来てないよお前は。
あいつの易しい説明を何一つ理解出来てなかったじゃん。あれは笑えた。
お前が論証?それこそ論外だってぇの(ププ
421 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 08:21 ID:HVl2xPEu
>>41
面白いね
あれだけでやきう放送が割高なんてよくいえたもんだなw
恥ずかしくない?

それまでしてオレに何かいいたいの?w

客観的にスポンサー料の比較を出さない限り割高も何もないだろw
43おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 08:34 ID:USdqDGDj
出てただろ。
スポンサー料の違いとその(割高の)理由が詳しくと。

簡単に言うと、ドラマと違って今年の野球は予想以上の視聴率大下落。
見積もりを誤った分、スポンサーは視聴率価値以上の金額を払ってしまっている、と。

スポンサー大損だよこれじゃあ。
こんな小学生でも解る様な事を理解出来ていないのお前だけ(プ

お前はこの事実を前にして割高ではないとよく言いきれるな。
それを証明出来る正確なデータでも持ってるのかい?
441 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 08:42 ID:HVl2xPEu
>>43
>簡単に言うと、ドラマと違って今年の野球は予想以上の視聴率大下落。
そうなんでしょうな

>見積もりを誤った分、スポンサーは視聴率価値以上の金額を払ってしまっている、と。
ほぉ、これだけでどうして「視聴率価値以上の金額を払った」ことになるんだい?
最初の見積もりをあなたは知っているのかい?

これだけで判断できると言い切るあなたの姿勢が理解できないw
451 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 08:56 ID:HVl2xPEu
なんだ反論はなかったようだなw
461 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 09:03 ID:HVl2xPEu
MLBメジャーリーグベースボール シアトル・マリナーズ×アナハイム・エンジェルス 
09/23(月) 05:30 〜 09/23(月) 08:50   NHK衛星第1
解説・高橋直樹 実況・竹林宏〜セーフコフィールド(延長の場合あり) 時間変更の場合あり 

高校野球アメリカ遠征記(仮)  
09/23(月) 10:30 〜 09/23(月) 11:25   テレビ朝日
高校野球アメリカ遠征記(仮) アメリカ高校生との交流 

05「E」メジャーリーグ シアトル・マリナーズ×アナハイム・エンジェルス 
09/23(月) 13:05 〜 09/23(月) 14:25   NHK総合
「E」メジャーリーグ「シアトル・マリナーズ×アナハイム・エンジェルス」〜ワシントン州 

プロ野球  
09/23(月) 19:00 〜 09/23(月) 20:54   日本テレビ
「S」プロ野球〜甲子園「阪神×巨人」 解説・掛布雅之 川藤幸三 実況・山本純也 
(最大9:54まで延長して放送,以降の番組は繰り下げ
471 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 09:04 ID:HVl2xPEu
これは3時間ほど録画しておいたほうがよさそうですな

日本テレビ
スーパーテレビ特別版 「実録ドラマスペシャル よど号ハイジャック事件122時間の真実」 iEPGとは 
[ジャンル:教養/ドキュメント]
2002/09/23 [月] 21:00 〜 2002/09/23 22:54
「実録ドラマスペシャル よど号ハイジャック事件 122時間の真実」日本史上に残る大規模な
ハイジャック事件はなぜ起きた?真相を徹底解明!!▽事件関係者が実名で出演!
あらゆる角度からストーリーを再構築!!ほか 根津甚八 別所哲也 時間変更の場合あり [S]
48おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 09:13 ID:USdqDGDj
お前、数時間経つと記憶がとぶような
ボケが始まってるんじゃないか?
「去年の視聴率を基にスポンサー額決めてる」
って前スレだけで何回出てきた?


>どうして「視聴率価値以上の金額を払った」ことになるんだい?
去年の視聴率を基準にスポンサーは金出してんだから
去年の視聴率を下回っている今年は視聴率価値以上の金額を支払った事になるだろ。

全体価値を見比べると去年>今年となっているのに
スポンサー料だけが去年=今年となってるんだから割に合わないに決まってる。


そんで、もう一度聞くけど、割高でないというお前さんの根拠は?
前に答えるとか言ってたくせに、全然答えようとしないじゃん(プ
49 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 09:17 ID:HVl2xPEu
>去年の視聴率を基準にスポンサーは金出してんだから
>去年の視聴率を下回っている今年は視聴率価値以上の金額を支払った事になるだろ。

これで「割高」なのかw

なあ割高ってドラマとかと比較してということなんだけど?
理解しているかw

>そんで、もう一度聞くけど、割高でないというお前さんの根拠は?
おいおいドラマとの比較もしないで他人に言わせようとしないでくれたまえw
50おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 09:20 ID:USdqDGDj
反論はなかったようだなって
お前みたいに睡眠時間以外ずっと常駐してたりしないから
10分で即座に反応出来るわけねーだろよ(ワラ
ヒッキ―の感覚で物事言うなよ。
51 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 09:24 ID:HVl2xPEu
といいつつわずか3分後にレスを返す>>50
52おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 09:34 ID:USdqDGDj
>>49
ドラマは1クール以内で終了。野球は?(ワラ
単純に計算して、もししくじったらドラマの約3倍の痛手だよな。
実際はそれ以上のダメージだが。

マジで自分で考えるという事を知らないんだなあ(哀れ

>ドラマとの比較もしないで他人に言わせようとしないでくれたまえw
言う気なんて毛頭ないくせに(ププ
要するに口からのデマカセでした、と。まー最初からわかってたがな(ワラ

てか、お前の意見て何かあったっけ?
人に全て言わせて、それに合わせ不器用に踊ってるだけの
みすぼらしい犬は氏んでください(プ
53おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 09:37 ID:i039rOlj
ゲートボール>>カーリング>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
54おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 09:38 ID:USdqDGDj
>といいつつわずか3分後にレスを返す
すげーバカ(ワラワラ

48は44、50は45へのレスなのに3分だって。流石だなお前。
どんな計算したのか俺にも教えてくれよ(プ
ってことで言い訳よろしく。
55おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 09:45 ID:XA7QJu1g
スカパー加入してから民放はニュース以外ぜんぜん見なくなったからどうでもいい。
民放見てたころは限りなくウザかったが…
だいたい野球は2時間の放送に耐えられるような動きのあるスポーツじゃねぇし
生で放送してあんなに数字取れる国民性がわからん
5655:02/09/23 09:46 ID:XA7QJu1g
民放じゃないな地上波だ
57寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 10:14 ID:FjRJ7gYd
>>48
>去年の視聴率を基準にスポンサーは金出してんだから
>去年の視聴率を下回っている今年は視聴率価値以上の金額を支払った事になるだろ。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:-wWNxE7qQXMC:www.ntv.co.jp/info/pdf/press15.pdf+%E9%87%8E%E7%90%83+%E8%A6%96%E8%81%B4%E7%8E%87+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
記者:次はジャイアンツ戦の視聴率分析ということで。??
萩原社長:?昨年に比べまして、私共の放送は22試合経過した段階で、
18.8%ということで、昨年より1.6%のプラス。他局のナイターは
16.3%ということで、昨年比でプラス0.4%ということです。
全局のナイター平均では17.5%ということで、0.9%のプラスというのが、
現状でございます。?昨年の5月と比較しますと、昨年は15.0%で、もう
5月には4月を大幅に下回るダウンだったんですが、今回はむしろ5月の全局
平均が17。6%ですから4月より上がっているという状況でございました。


ということであなたの野球中継が割高という考えは間違いだったことが証明
されましたw
58おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 15:42 ID:USdqDGDj
お前は文章見てるだけで、中身が全く理解出来ていない。というか何も考えていない。
天然なのかリアル厨房なのか、どっちでもいいが馬鹿なのは間違いなさそうだ。

>萩原社長:?昨年に比べまして、私共の放送は22試合経過した段階で、
この意味解る?

ここで出してるデータは22試合、つまり今年5月までの視聴率。
下落が増す5月以降のデータはどうした?
まあ6月はW杯があったんで考えなくてもいいが、7月以降からのデータ知ってる?
今年は数字落ち込むの早かったんだよねぇ。夏休みに入ってそれが顕著に表れた。

調子が良かった最初の頃の数字だけを引っ張ってくるとはねぇ、しかもたったの2ヶ月分(プ
59おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 15:46 ID:USdqDGDj
>野球中継が割高という考えは間違いだったことが証明されましたw
開幕後はしばらく好調だったことが証明されただけですが?
野球のペナントレースって2ヶ月で終了するの?(ププ
60おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 16:03 ID:Zas6hykm
野球つまんねーw
61コギャルとH:02/09/23 16:04 ID:EB9fEu4a
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

   中高生とHな出会い
   即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
62おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 16:44 ID:He2AO6Pb
でも熱狂ファンってちょっとでも野球の事けなされたらキレ出す奴とかいるよねー。
私も野球はうざい。
他の番組潰してあんな下品なスポーツを・・・最悪に迷惑。
あー・・・このスレ野球ファソに見せてやりたいね。
63寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 16:46 ID:T2QopfAx
>>58
プロ野球巨人戦・月平均 【関東地区】 2002年9月1日現在

年   3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 total

2002
番組数 4(2) 25(23) 26(25) 13(12) 24(22) 31(27)        123(111)
視聴率(% 25.7 16.6  17.2  13.5  15.9  14.9         16.0
2001
番組数   4(2) 27(25) 28(26) 23(22)19(18) 26(25)23(21) 1(1) 151(140)
視聴率(% 19.4 17.4  15.0  14.2  14.0  13.7 15.0  13.1  15.1


ということであなたの野球中継が割高という考えは間違いだったことが証明
されましたw
>天然なのかリアル厨房なのか
お前のことのようだなw
64 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 16:58 ID:e0VkEhVG
>>52
>ドラマは1クール以内で終了。野球は?(ワラ
頭大丈夫か?w

>単純に計算して、もししくじったらドラマの約3倍の痛手だよな。
3倍?
何がかね?w

野球放送は安定的に15%は取れるんだな
それに比べてドラマはどうなんだ?
2-15%ぐらいの幅があるんだがなーww

ドラマのスポンサー料の件はどうなったの?
都合悪いことは答えないの?

それで恥ずかしくもなくよく割高だと言い切れるものだw
65おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 17:53 ID:xB2b63rC
折れも野球中継はウザイと思う。
他の番組を潰してまで中継するほど価値があるとも思えない。

それに群がる熱狂的ファンはある意味基地外。
66おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 18:24 ID:8CgR209k
>>63 おい、猿。

2002年の月間視聴率は正しく載せてるのに
2001年だけ微妙に数字捏造してるじゃねーか。それも正しい数字より低くしてよ。
タイプミス、じゃねーよな。全部が正しい数字を下回ってタイプミスするなんて有り得ねーよ(ワラ
2002の視聴率、少しでも高く見せようと必死だな(プ

>あなたの野球中継が割高という考えは間違いだったことが証明されましたw
なんだ?ドラマとの比較じゃなかったの?(ワラ
野球で比較しても、局側としては原巨人で若い世代にアピール出来て
20%は堅いと思ってたらしいぞ。え?16%?低っ(ププ

>>64
>2-15%ぐらいの幅があるんだがなーww
ゴールデンで2%出したドラマがあるなら答えてみろ。
テレ朝、ましてやテレ東は除外しろよ。他の局とは価格が各段に違うのだから。
ってか、この幅ってやつは獲得予想視聴率からのズレ幅か?
実際に数字とれた平均視聴率の幅が2%〜15%の間ってことなのか?
星降る〜は20%超えてたから、下は違うか。
じゃあ、各ドラマの予想視聴率なんてどこで見つけたんだよ?

>ドラマのスポンサー料の件はどうなったの?都合悪いことは答えないの?
前から不思議だったんで質問させてもらうが、知ってどうするの?
物凄い頭の悪い事聞いてるんだって、自分では気付かない?
巨人戦のスポンサー料とドラマのスポンサー料を出して何比較するつもりなの?
っていうか、ドラマって何十本あると思ってんの?
ドラマのスポンサー料出せ・・・ってアホですか?
「ドラマ」なんて番組はないんだよ(プ

ドラマ全部のスポンサー料出したとしても、1本の野球番組とどう比較すんだよ(ワラ
ほんと馬鹿だな、群を抜いて馬鹿。
67おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 18:28 ID:8CgR209k
別にゴールデンじゃなくてもいいから
深夜早朝帯以外で2%出してたドラマあるなら教えろよ。
68寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 18:30 ID:EcEkoFVH
>>66
あなたはID:USdqDGDjですか?
69おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 18:31 ID:pv5GTUYr
激しくガイシュツかもしれんが、放送を延長するのだけはやめてくれ。
ビデオ撮るのに困る。
70八百長が根付く野球:02/09/23 18:31 ID:8CgR209k
http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010620.html

○激励の手紙、今も大事に

 ――点差が開いた時の盗塁はだめ、とかいうのは聞いたことがあったのですが、投手が打つことや全力疾走がいけないというのは、私も初めて聞きました。

 時と場合によると思うんですよ。あの時は三塁に走者がいて、打球もはねたんですよ。だから、ぼくも走った。野手正面へのいい当たりだったら走らなかったですよ。

 ――ベンチからのヤジはすごかった?

 最初は何を言われているのか分からなかった。一生懸命やらなくて怒られることがあっても、ああいうことは初めてだったし、あれが普通だと思ったから。

 ――悔しかった?

 そうですね。ただ、簡単に言えば情けなかった。
71寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 18:57 ID:EcEkoFVH
>>66
別に改竄してないけど・・・

ソースはビデオリサーチ社のHPね
>なんだ?ドラマとの比較じゃなかったの?(ワラ
それは師匠ですな
ちゃんと区別してもらわなくては困りますぞw

俺はただあなたが>>48で示した
>>去年の視聴率を基準にスポンサーは金出してんだから
>>去年の視聴率を下回っている今年は視聴率価値以上の金額を支払った事になるだろ。
>>全体価値を見比べると去年>今年となっているのに
>>スポンサー料だけが去年=今年となってるんだから割に合わないに決まってる。

というあなたの考えに合わせてレスしただけですが
72おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 19:01 ID:nTJGCCUA
ま、なんにしても突然延長ってウザイな。
73おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 19:54 ID:8CgR209k
>>71
小数点の世界だがズレてるぞ、おまえの出した数字。

>それは師匠ですな
師匠?犬が猿回しやってんのか?(ワラ
犬猿の仲といわれる間柄なのに仲良いんだな。

>去年の視聴率を基準にスポンサーは金出してんだから
正確には「去年以前の視聴率を基準に」だな。前スレの奴が書いてる通りだ。
大体、過去3年間位の平均視聴率を見て予測を立てるようだ。
俺はその辺、少し端折って書いただけだ。気にするな。

で、さっきも書いたように原巨人はもっと数字取れると局のほうは踏んでたらしいぞ。
要するに今年の視聴率は予想外ってこと。だから価値が下回ってるという表現は間違いではない。

猿なんだから負け犬よりは頭がキレることを期待するよ(ワラ
74雲子 ◆PkKuMOKo :02/09/23 19:56 ID:ZWNgpjv0
どうせ巨人が勝つんだからみてもしょうがない
75おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 20:07 ID:nTJGCCUA
ま、ウザイわな。
76おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 20:32 ID:XaWEEvTG
延長になっても、放送しなくていいよ。
77おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 20:35 ID:XaWEEvTG
今日の(阪神−巨人)は延長なさそうだな。
選手もプロなんだから〜時間どおり試合すんのも
大事な仕事。
78寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 21:18 ID:EcEkoFVH
>>73
>小数点の世界だがズレてるぞ、おまえの出した数字。
心外だな
君、一回ビデオリサーチ社のHP見てきなよ
>正確には「去年以前の視聴率を基準に」だな。前スレの奴が書いてる通りだ。
>大体、過去3年間位の平均視聴率を見て予測を立てるようだ。
>俺はその辺、少し端折って書いただけだ。気にするな。
ほう、前言撤回かね。見苦しいなw
形勢が悪くなってきたからって逃げに入るようじゃいけないねえw
それに前スレの奴は去年の視聴率を基準に年毎にスポンサー料を変えるとか言って
なかったか?
まあ、今となっては前スレが見れないんで証拠の出しようがないがな
あと「大体」、過去3年間「位」ってなんだよw
ずいぶん適当なことを言うんだなw

しょうがないから仮に君の言う通り
>過去3年間位の平均視聴率を見て予測を立てるようだ。
としようか

としたら、過去3年間の平均視聴率は下落傾向にあったのだから2002年の
平均視聴率は更に苦戦を強いられると予測するのが自然だな。そう考えれば
スポンサー料は2001年以下の水準となる。
が、蓋を開けてみれば今年の月間平均視聴率は軒並み去年を上回るという嬉しい
大誤算になっている

では、今一度言わせてもらおうか
ということであなたの野球中継が割高という考えは間違いだったことが証明
されましたw
79おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 21:19 ID:nTJGCCUA
メアド交換して二人だけでやれば?
80おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 21:35 ID:8CgR209k
>前言撤回かね。見苦しいなw
学習能力のない犬や猿よりは潔くて良いと思うが(ワラ

>過去3年間「位」ってなんだよw
記憶に頼ってるから、いい加減なことは言えないよ。
3〜5年の間だったと思うから「位」と無難に表した。

>2002年の平均視聴率は更に苦戦を強いられると予測するのが自然だな
局側は原巨人で盛り返せると予測してたって書いたろ。
読めないの猿君?

犬のほうもそうだが、動物に識字能力を求めるのも酷か(ワラ

>蓋を開けてみれば今年の月間平均視聴率は軒並み去年を上回るという嬉しい大誤算
お、捏造きたね(ワラ
平均視聴率は去年と同程度の数字だが?
それに原巨人の大誤算も加わり、同程度で喜べる訳がない。

では、今一度言わせてもらおうか
ということで野球中継が割高という考えは正しかったことが証明されましたw
81雲子 ◆PkKuMOKo :02/09/23 21:41 ID:ZWNgpjv0
>>79
同意
82おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 21:55 ID:j9lz1xpu
野球うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええあああああああああああああああああああああああああああ@、v歩sfkgpkgh、歩、vsp@、vpそkthgs、vp@おtks
83おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 21:59 ID:ULic9j5y
鉄腕ダッシュのダッシュ村が見れなくなるので、
うちの子は野球が嫌い。
84おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 22:02 ID:nTJGCCUA
>>83 こうやって野球嫌いが増えていくんだよね
85寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 22:19 ID:/I5cWN91
>>80
>お、捏造きたね(ワラ
ほらよ、ソースだ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
>局側は原巨人で盛り返せると予測してたって書いたろ。
お前本気で監督が変わるだけで視聴率が急激に上りかつそれを持続的に
維持できると局が予測すると思ってるのか?

っていうかそこまで言うのならソース出せよ
自称なら何でも言えるよ
86おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 22:27 ID:ULic9j5y
>83
自分は200]が見れないので野球が嫌い。
似たようなもんですね。
87寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 22:30 ID:/I5cWN91
ってか
>局側は原巨人で盛り返せると予測してたって書いたろ。
こう局が予測するのなら過去3年間の平均視聴率を参考にする
意味がなくなるな
88おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 22:38 ID:8CgR209k
【禁】無断転載、って書いてあるぞ猿(ワラ
当然許可はとってあったんだよな?

ってか、その表見てわかるように
去年の平均視聴率と比べて今現在1%の開きもないだろ。
これを「同程度」と表して何か問題ありますかな?

>監督が変わるだけで視聴率が急激に上りかつそれを持続的に
>維持できると局が予測すると思ってるのか?
お前、読売がどんな所か知らないの?
ドン鍋常の愚行・愚考の数々を知らないの?
余裕で出来ると予測してたんだよ読売は(ワラ

ソースはW杯前の読売か朝日新聞だ。
巨人戦視聴率の低迷について聞かれて
氏家が「原君にはもっと期待していたのだが・・・」
と、今にも泣き出しそうなコメントしてたよ(プ
89雲子 ◆PkKuMOKo :02/09/23 22:39 ID:ZWNgpjv0
視聴率云々言っても
野球中継ウザー巨人戦しか放送してないし
90おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 22:51 ID:jDjvlEfD
>>85

| 通報しますた  
\_____ _______________
         ∨ |  通報しますた
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (゚Д゚ )   < シマスタ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
| 通報しますた | | |     通報しますた|  |
| 通報しますた  (_(_)     シマスタ|/
91 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 22:58 ID:fK2O1tTE
>>66
>巨人戦のスポンサー料とドラマのスポンサー料を出して何比較するつもりなの?
そうかそれでは野球放送が「割高」だと示せないと理解できないようだなw
猿並みの脳みそだなww
92おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 23:06 ID:8CgR209k
>猿並みの脳みそだなww
お前、相棒意識して言ってるだろ(ワラ

>野球放送が「割高」だと示せないと理解できないようだなw
これを示さないと巨人戦のスポンサー料とドラマのスポンサー料を
比較出来ないと思ってるお前が犬並みの脳なんだよ(ワラ

そんなことせずとも、割高の結論出てるだろ。お前数学苦手だろ?(プ
93 ◆l3gPQ5AE :02/09/23 23:07 ID:fK2O1tTE
>>92
これで見てろ
このボウズw

http://www.kanox.co.jp/rendora110/
94おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 23:09 ID:8CgR209k
真ん中、

巨人戦のスポンサー料とドラマのスポンサー料を
比較しないと割高を示せないと思ってるお前が、に訂正。
95おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 23:12 ID:8CgR209k
お猿の相棒消えちゃったなぁ(ワラ
タイーホされてなきゃいいけど(ワラワラ
96おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 23:14 ID:8CgR209k
>これで見てろ
意味がわからん。
日本語にこんな文法は存在しないからな。
97寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/23 23:30 ID:/I5cWN91
>>88
>これを「同程度」と表して何か問題ありますかな?
君は視聴率0%の番組と視聴率1%の番組を同程度にみるのか
アホですなw

とにかく今年の平均視聴率は去年より上ということは事実だな

あと、局側の視聴率の予測の件についてなんだが
よくみたら>>57のサイトに
>荻原社長:まあ、最悪の状態というのは、もちろん覚悟はしていた訳ですけど
>氏家会長:心配したんだけど
と書いてあったなw

どうみてもネガティブに予測していたな
もちろんスポンサー料にも過去の平均視聴率と併せて反映されていたはずだ
98おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 00:07 ID:DAFN6Fu4
>君は視聴率0%の番組と視聴率1%の番組を同程度にみるのか
>アホですなw
アホはお猿さん、お前だよ(ワラ

視聴率2%以下だと※と表記されるのが一般的なのは知ってる?
0%〜2%が一まとめにされちゃってるね(ワラ

「0%と1%は同程度じゃないよ、アホですなw」って抗議してきたらどうよ猿クン(プ

>荻原社長:まあ、最悪の状態というのは、もちろん覚悟はしていた訳ですけど
>氏家会長:心配したんだけど
おいおい、また捏造じみたことやってるな。
荻原のその言葉から氏家が次に喋り出すまでどれだけのやりとりが省略されてるんだこれ。

それに氏家の「心配したんだけど」は別の質問への答えじゃねーか(ワラ
どこでこんな犯罪紛いの捏造覚えたんだこの猿は。

TV屋なら最悪の事態を覚悟しておくのは当たり前で
「楽観視していました」なんて受け答えするわけないだろ。
その点、氏家は「期待より低かった」と控えめながら本音を語ってたわけだが。


で、転載の件、許可取ってたんだよな?
場合によっては通報だけじゃ済まなくなるかもな(ワラ
99おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 00:14 ID:DAFN6Fu4
>>93
忘れてた。お前は早く視聴率2%のドラマを挙げろ。
100おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 01:49 ID:7+EXJuVX
>>55
同意。漏れも民放地上波はほとんど見なくなった。

つか野球ファン(というか巨人ファン)が、当然他人も見ている、
興味があると思い込んで話し掛けてくるのがウザイ。
興味無いっつってんだろと。いまどきプロ野球帽かぶるなよと。
101おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 03:05 ID:DAFN6Fu4
そうそう。若い奴らの間では野球ファンなんて珍しいよな。
野球基地害地域の大阪の奴でさえ最近は阪神洗脳に嫌気がさしてるらしいからな。

今の若い奴に野球の話振っても
「へ?」って顔されて終了だな(ワラ

野球の時代はもう完全に終わりを告げようとしている。日本の為にもいいことだ。
102おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 03:08 ID:j2qVAgn5
高校野球人口は年々増加
103 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:09 ID:9VV0nmSX
>>99
>>93に少なくとも4%のドラマ番組はあるがな

忘れてた。お前はドラマのスポンサー料を示して欲しいものだw
104 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:11 ID:9VV0nmSX
プロ野球  

09/24(火) 19:04 〜 09/24(火) 20:54   フジテレビ

「S」プロ野球〜甲子園「阪神×巨人」解説・田尾安志 大久保博元 実況・大橋雄介
(最大9:24まで延長して放送,以降の番組は繰り下げ)
【中止】7:00アングリー・セブン・総集編◇7:59「S」「字」怪談百物語「狼男」窪塚洋介ほか 時間変更の場合あり 

ちなみに本日は巨人が優勝する可能性があるため、
ゴールデン以降の番組を録画される方は長時間録画されることをお勧め致しますw
105おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:13 ID:DAFN6Fu4
あなたは東京ドーム観客数55,000人を今でも信じる純粋な人です。
その心、一生大事にしてくださいね。洗脳が解けるまでずぅっと。
106おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:15 ID:DAFN6Fu4
>>103
2〜15%の幅はどこへ逝ったのかな?(プ
いつの間にか4〜15%で話進めだしたね。見苦しい(ワラ

で、そのドラマの名前は?
1071 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:20 ID:9VV0nmSX
>>93に示したところにあるでしょうな
ブラクラじゃないぞw
108おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:23 ID:DAFN6Fu4
あの中から探せっての?
アホか。さっさと名前書けよ。
1091 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:25 ID:9VV0nmSX
>>106
忘れてた。お前はドラマのスポンサー料を出すことによりはじめて野球放送のそれが
割高だと証明できる。したがってドラマのスポンサー料を出すかこのスレからの撤退を決めて
ほすいw
1101 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:25 ID:9VV0nmSX
>>108
いや4-5%程度のドラマならたくさんあるから探し出すのは簡単だぞw
111おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:27 ID:UlXwLq58
>>110
だから例えば?
たくさんあるなら簡単に挙がるだろう。
1121 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:28 ID:9VV0nmSX
それにしてもあんたも粘り強いなw

たいしたもんだ
113雲子 ◆PkKuMOKo :02/09/24 06:29 ID:5WpXx535
いい加減ウザイので視聴率云々はsage進行でやってください
お願いします
114雲子 ◆PkKuMOKo :02/09/24 06:30 ID:5WpXx535
自分がageちゃった…(・ω・)
1151 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:30 ID:9VV0nmSX
>>113
誰ですかな?
116おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:35 ID:DAFN6Fu4
おい、2002年度のドラマ全てに目を通したが
どこにも平均4%とってるようなドラマなんかねーだろが。
たくさんあるから探すの楽?すぐばれるような嘘つくなボケ。

一番低いのでも5〜6%とってるじゃねーかよ。
お前、脳だけでなく目まで歪んでんのか?
1171 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 06:48 ID:fsuu6iLA
>一番低いのでも5〜6%とってるじゃねーかよ。

>>110
>>いや4-5%程度のドラマならたくさんあるから探し出すのは簡単だぞw

>お前、脳だけでなく目まで歪んでんのか?
お前のことのようだなw

118寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 06:53 ID:of133G+8
>>98
荻原社長の言葉だけで十分だな

っていうかこっちはソースまできっちりだしてるのに君は相変わらず
ださないんだな

おまえ、どう言おうが勝手だが全然説得力ないよ
119おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:55 ID:DAFN6Fu4
>>117
アホのやることはそんなもんか(ワラ

>いや4-5%程度のドラマならたくさんあるから
>一番低いのでも5〜6%
「たくさん」あるんだよねー?

しかし俺が探したところ、
こんなに著しく低い数字のドラマなんてこれ1つしかありませんでしたが?
120おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 06:57 ID:DAFN6Fu4
>>118
猿でも負け惜しみ言うんだな(ワラ
じゃーね。帰っていいよ。
121おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 07:00 ID:DAFN6Fu4
1 ◆l3gPQ5AE
寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY

こいつら最凶だな。
馬鹿が開き直ると手に負えんよまったく(ワラ
122寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 07:05 ID:of133G+8
>>99
「クリスマスキス」っていうドラマ知ってる?
平均視聴率2%台の

ある意味有名なドラマだったよ
123寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 07:06 ID:of133G+8
>>120
で、相変わらずソースは出さないんだなw
124おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 07:09 ID:UlXwLq58
>>122
知らん。ってか、いつのドラマよ?
今年のじゃなきゃ意味ないんだが。
125寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 07:28 ID:of133G+8
>>124
いつから
>今年のじゃなきゃ
になったんだよw

野球の平均視聴率が下落傾向にあった過去3年間のドラマなら別に
かまわないだろ

因みにそのドラマは95年のドラマだからアウトになっちゃうな
126おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 07:34 ID:DAFN6Fu4
何を言い出すんだ?(ワラ
お前スレの流れわかってないだろ?

「今年の」野球番組に関して割高であることを証明するのに
何で過去3年間も、しかもドラマの視聴率を遡らないといけないんだ(ワラ
127寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 07:55 ID:of133G+8
>>126
>「今年の」野球番組に関して割高であることを証明するのに
>何で過去3年間も、しかもドラマの視聴率を遡らないといけないんだ(ワラ
まだ、こんなこと言ってるのかよw
割高じゃないことが証明されたのによく言えるなそんな事が


っていうか何で今年限定なの?
過去3年間遡られると何か都合の悪いことでもあるのか?w
128おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 08:30 ID:DAFN6Fu4
逆に聞くが、過去遡って何の意味があるのかね?
そんな余興はお前1人でやってればいいだろう。

>っていうか何で今年限定なの?
前スレから読んでこい。
129 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 09:40 ID:ggUdYpj4
左側数値:関東
右側数値:関西
■□■ 2002年 9/16〜9/22 ■□■
月・10[日テレ系] 私立探偵 濱マイク  5.0%  4.5%

■ □■ 2002年 9/9〜9/15 ■□■
月・10[日テレ系] 私立探偵 濱マイク  4.5% 6.5%
水・10[TBS系] マイリトルシェフ  7.0% 5.0%

■□■ 2002年 9/2〜9/8 ■□■
月・10[日テレ系] 私立探偵 濱マイク  4.5% 5.5%
水・10[TBS系] マイリトルシェフ  7.0%  6.5%
水・10[日テレ系] 東京庭付き一戸建て  8.0%  8.5%
木・10[TBS系] ぼくが地球を救う  8.0%  8.5%
金・10[TBS系] 愛なんていらねえよ、夏  6.0%  5.5%
土・9[日テレ系] 探偵家族  8.0%  9.0%

■□■ 2002年 8/26〜9/1 ■□■
月・10[日テレ系] 私立探偵 濱マイク  5.0%  6.0%
水・10[TBS系] マイリトルシェフ  9.5%  8.5%
水・10[日テレ系] 東京庭付き一戸建て  7.5%  8.5%
木・10[TBS系] ぼくが地球を救う  8.0%  7.5%
金・10[TBS系] 愛なんていらねえよ、夏  8.0%  8.0%
土・9[日テレ系] 探偵家族  8.5%  12.5%
130 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 09:44 ID:ggUdYpj4
簡単だな視聴率15%w

プロ野球土曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '02/9/14(土) 17.6 %
プロ野球金曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '02/9/13(金) 17.3 %
プロ野球日曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '02/9/15(日) 17.2 %
熱チュー!プロ野球2002・中日×巨人 フジテレビ '02/9/10(火) 12.8%
131寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 13:00 ID:ibAdOFD3
>>128
まあ、いいや。
じゃあ、今年の低視聴率ドラマの紹介でもしてあげようか
日本テレビ系列  月・10
ギンザの恋. *8.0__*4.6__*4.3__*4.6__*4.1__*4.7__*4.9(終).___*5.03

あまりにも視聴率が悪すぎて7話で打ち切りになったという劣悪な作品。
平均視聴率5%と日テレドラマの汚点となってしまった。
スポンサーの怒りを買ったのは言うまでもないな

これならまだ深夜のバラエティ番組のほうが視聴率稼げるぞw
132 ◆l3gPQ5AE :02/09/24 13:04 ID:ggUdYpj4
ちなみにオレはその番組を楽しみに見ていたんだがw
やはりそうだったのかw
133おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 20:17 ID:ZNGhXglC
今日の試合で巨人優勝だっけ?
134おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 21:50 ID:AIItlDw0
普段はやきぅ見ないけど、今日のこの試合展開は面白いな。
135おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 21:55 ID:HJqb8wqC
今のニュース速報板は野球スレが乱立してウザい
136おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 21:58 ID:4mSuBGCs
ナースを見せろー!
137おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 21:58 ID:zuCJKTL5
あーーー!!いつまでやってんだよーーー!!
娘(1年生、すでに就寝中)にナースのお仕事ビデオ撮っておいてと
頼まれてて、ずーっとまってるんだけど・・・
Gコード使ったら、9時から撮り始めるし・・・
138おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:02 ID:Xjd0aAgM
本当に試合が終わったらナース放送してくれるのかな?案外、特番組まれたりして…。
そーなったらヤダーっ!!
139おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:05 ID:Wq+T3Ain
阪神がんがれ
140おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:13 ID:XaFmV4/D
「ナースのお仕事」は低視聴率の番組じゃないよなw
どこまで延ばす気だ
141おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:16 ID:qwXcwat8
代打、いっそハラ監督が打てばいーんだっ!
無理だけど。
142おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:21 ID:+bIP9siU
よっしゃ!
143おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:21 ID:AIItlDw0
こりゃナースは早くても11時半だな。
144おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:22 ID:clcH5C1h
野球しね。いいかげんにしろっ!!!!
145おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:25 ID:+bIP9siU
岡島ノーコンショーの予感
146おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:26 ID:PLTPQPCP
素でウザイね。
どーでもいいからナースやってくれよ(`Д´)
147おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:27 ID:APrs+8TB
野球うぜー
148おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:27 ID:cT17kdnx
明日出張だから、早起きするんだよ〜。早くナース見せてよ!!
ビデオまでセットしてたのにさ〜。7歳の息子も寝ないよ!!
149おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:27 ID:rRJ0d2Eh
まだ終わらないのか?
めんどくさいからもういいやと思ってネット始めたのに。
終わったら誰か教えてください・・・。
150おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:27 ID:ZNGhXglC
ガチンコファイトクラブ見ようよ。
151おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:28 ID:clcH5C1h
何時かん、延長するきだ!hるjjjrjrjrjrjrjrjr
152おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:28 ID:qwXcwat8
阪神選手、よっぽど仙ちゃんが恐いとみた。
153おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:29 ID:+bIP9siU
敬遠かよっ!
154おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:29 ID:Yu9phTBo
巨珍が優勝したら犯珍ファソが暴動起こす予感
155おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:31 ID:AIItlDw0
普通に面白い試合だな。阪神サヨナラでミジメな胴上げしる。

でも早くナース見せてね♪
156おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:32 ID:lSDHttq+
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
野球おもしれーーーーー野球おもしれーーーーー
157おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:33 ID:H34vLFtK
ヒーローインタビューの横で

「・・・ワッショイワッショイ・・・」
158おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:35 ID:clcH5C1h
とりあえず、フジに苦情電話かけといた。
159おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:36 ID:+bIP9siU
はい、12回
160おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:36 ID:ZNGhXglC
この延長はいくらなんでも、ヒドイな。
161おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:38 ID:uE8BVonK
あれま、またチェンジ?こーんなに長く野球放送をみたのは無かったな。
162おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:38 ID:+bIP9siU
しかしこんないい試合を見てない負け犬って(藁
163おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:39 ID:ZNGhXglC
ガチンコファイトクラブ見ようよ!
164おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:45 ID:+bIP9siU
よし!
165おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:54 ID:ZNGhXglC
先に胴上げしちゃえよw

田中PK決めちゃえってば。
166おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:55 ID:ZNGhXglC
原かんとく鼻ほじってるし・・・
167おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:59 ID:+bIP9siU
さあ濱中!
168おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 22:59 ID:ZNGhXglC
おぉ〜〜満塁ぃ〜
169おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:00 ID:ZNGhXglC
ここは代打でバースだ
170おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:01 ID:+bIP9siU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
171おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:02 ID:+bIP9siU
大爆笑!
172おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:02 ID:ZNGhXglC
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
阪神
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
阪神
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
173おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:02 ID:AIItlDw0
ワロタ!
174おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:03 ID:YwrmVIkN
こんな間抜けな優勝でいいのか!?
175おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:03 ID:iytMDdKa
ナースのお仕事いつになったらやるんだよ!!
野球が終わる時間もわからないから録画できないし、このままだと
ナースのお仕事見られても見終わるの深夜だぞ!
いいからさっさと胴上げしてしまえ!
176おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:04 ID:H34vLFtK
六甲おろし、歌い終わらないだろうな・・・
177おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:04 ID:+bIP9siU
胴上げするの?
178おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:05 ID:PLTPQPCP
六甲おろし最高。プププ
179おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:05 ID:ZNGhXglC
うん良かった。阪神良かったよ。
180おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:06 ID:zN95X2CF
最高のネタだな(w
181おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:07 ID:ZNGhXglC
巨人・・・すっかりげんなりぃ〜・・・
182おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:08 ID:AIItlDw0
ナースを録りたいんなら今から120分テープで3倍録画すればいいじゃん、
さすがに5時までには終わってるでしょ。

と素朴な疑問
183おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:08 ID:FNGRK4op
もう、阪神ファンの俺もがっかり。
浜中が打って終わりだろう!
184おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:10 ID:XaFmV4/D
>>182
馬鹿ですか?
185おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:11 ID:ZNGhXglC
はっ!!

すっかり野球見てた。

え・延長、、う・ウザイよ!
フジTVのバカァァァッァアァァァァl!!
186おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:11 ID:+bIP9siU
明日の関西の一面阪神サヨナラ勝ちかな
187おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:11 ID:zPHFgnAA
>182
手元のテープがボロいのばっかりだから、3倍の画像に耐えられるかわからんの・・・。
こんなことなら買っておけば良かったよ。
アンチ野球、アンチ巨人なのに、ナース録画するために野球付けて待ってなきゃいけない虚しさ・・・。
188おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:12 ID:ZNGhXglC
>>186
だなw
189おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:12 ID:+bIP9siU
しかしテレビ局、何時まで放送するのか言ってあげてもいいよなあ
190おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:13 ID:ZNGhXglC
胴上げ・・・
191おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:13 ID:ZNGhXglC
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
192おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:13 ID:PLTPQPCP
>>189
ほんっとそう思うよ・・・
イライラする。
193おさかなくわえた名無しさん :02/09/24 23:14 ID:q6uJYeJh
阪神×巨人

今日、初めて関西人の粘着質を見ました。
試合後、星野が呆れ顔でさっさと帰っていった
のが印象的でした。星野としても気持ち
悪かったんだろう。今頃粘りを出してどうすんだ
という感じだったな。
194おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:14 ID:CE/slwhF
兵庫のサンテレビはいつも「野球終了まで」中継を続けます。
何時間でも。かえって潔いです。
195おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:16 ID:ZNGhXglC
原は黙って、サード守ってりゃいいんだよ。。。
つうか、
ペタジーニはどうした!?
196おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:20 ID:EVno0c1T
>187
フジ 1463
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1032858869/

ナースは23:30〜みたいだよ。
197おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:22 ID:ZNGhXglC
え〜〜っと、、、

スポルト26時て。深夜2時か・・・見ねぇーよw
198おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:23 ID:+bIP9siU
終了しました。
アホの一人二役がいなかったからマターリしてたね。
さて、普段ドラマ見ないけどナース見てみるか。
199おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:24 ID:ZNGhXglC
野球はルール替えるべきだな。

7回は終わり。
引き分けたら、バット拳で決める。
延長ウゼェーーーー!!
200おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:24 ID:ra7f0iA1
え、ナースするんだ( ゚Д゚)<ポカーン
最終回SPをこんな深夜に?
ナースファン可哀想だな。
201おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:26 ID:XaFmV4/D
>>200
小さい子なんかはせっかく待ってたのに親に無理矢理寝かされるんだろうな。
可哀相に。
202おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:30 ID:iOqd39og
まビデオって方法はあるけどね・・・
明日友人にばらされるのいやなので、眠いですが
がんがって見ます>ナス あ始まった
203おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:30 ID:stcr3oTA
うちの幼稚園児と小学生、10時まで粘ってたけど寝ますた。
ビデオなんて録ってあげません。

ナースはパート3まで見てたけど、今回のは見てなかったので
ハッキリ言ってどうでもいいです。
でも野球はうざっ!!
204おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:33 ID:ZNGhXglC
さてと、松下由樹の巨乳タイムだw  見なくっちゃ!
205おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:33 ID:nFb1fDF/
おいおい。
めざましTVはどうなんだよ。
めざましTVまで、放送開始が遅れたら大変だぞ。
206寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 23:36 ID:Rm3r7suv
延長2時間30分w
207寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/24 23:38 ID:Rm3r7suv
本来延長は最大30分が基本ですが新聞紙面でお伝えしましたように
放送中にヤクルトが敗れジャイアンツの優勝が決まりましたので予定を
変更し試合終了までお伝えさせていただきました。
「ナースのお仕事4」を楽しみに待たれていた方々には恐縮ですが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたしますw
208おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:40 ID:+bIP9siU
変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
209おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:40 ID:ZNGhXglC
松下の巨乳>>>>>>ナースのドラマ>>>>野球>>>原胴age
210おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 23:56 ID:DAFN6Fu4
さてさて、今回の一件で何万人の若者が野球に憎悪を抱いたかな(ワラ
ジジイのお遊戯プロ野球、崩壊に向けてまっしぐら!
211おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:02 ID:57w2Ex74
ますます人気が無くなるのかな、野球。
212おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:13 ID:cVjceiEP
野球好き(巨人は大嫌い)だけど、今日は後ろに控える番組が大物ということもあって、
相当反感を買ったでしょうね。「野球は退屈でつまらない」というならまだしも、
「野球の中継+延長が嫌い⇒野球というスポーツ自体が嫌い」
という人が増えてしまうのはちょっと悲しい・゚・(ノД`)・゚・

最後に一言
ナースのお仕事を楽しみにしていた皆様、本当にごめんなさい。
213おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:17 ID:zte0iZDL
茄子は土日の昼にでも再放送するだろ/しないとおさまらないだろ。
214おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:22 ID:loa4Rl6Y
野球は好きだ。アンチ巨人だ。でもあの長さはうんざり。
ナースのお仕事は見ていないけど、楽しみにしている人かわいそう。
215おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:25 ID:rpqlJZxE
結局放送局と巨人が糞だと。
216おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:37 ID:FdF4mm+v
野球うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
217おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:42 ID:CzmUENSN
今日の試合は(・∀・)イイ試合でした。
感動。よかった〜。
218おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:43 ID:ORfmUsNx
しかし今日の試合は手に汗握るを地で行くようなやつだったな。
毎日こんな延長ならオーケーなんだが
219おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 00:47 ID:57w2Ex74
でも伸ばしすぎ・・
220寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/25 01:06 ID:UTsXvsEp
0:25よりお送りの予定の「ろみひー」ですがジャイアンツ優勝に伴い、
優勝祝勝会を生中継するため急遽緊急特別番組を放送する運びとなりました。
そのため「ろみひー」は30分繰り下げて0:55よりお送りさせていただきます

本来なら「今日の出来事」内の「スポーツMAX」で録画したものを放送または
中継したかったのですが、試合が予想外に長引き祝勝会もそれに伴い大幅に
遅れてしまいました。今回はそのための緊急措置です。

「ろみひー」楽しみに待たれていた方々には恐縮ですが、何卒ご理解の程よろしく
お願いいたしますw
221おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 01:24 ID:i8IDKiRY
変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222キョッdd:02/09/25 01:42 ID:zV1jDfsc
ヤキュウ氏ね
223おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 01:49 ID:FdF4mm+v
野球くだらねえええええええええええええええええええああああああああkmglfdk、vkgj、vlkv。おいfv、もdfpv
224おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 02:06 ID:SSnb8liU
FUCK 野              球    !
225おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 02:09 ID:0WN40S2e
民放各局の出資で地上波野球チャンネル作って野球バカ隔離しろー
226おさかなくわえた名無しさん :02/09/25 02:09 ID:JPLHciJa
NBAにしろぉぉぉぉーーーーーー!!!!
227おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 02:43 ID:gnVRzoKl
延長やめろよ,いいかげん。
後の番組が見れん。
その点サッカーは良いよな。時間ですっきりやめる。
>>225 地上波野球チャンネル作って野球バカ隔離しろー
凄まじく同意する。
228おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 02:47 ID:Iuf4XhDm
サッカーは来年から延長無しになるしな。
229おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 03:30 ID:/pGd5JWx
サッカーは時代の流れを敏感に読みとって
ニーズに合わせた改革を行っているというのに、クソやきうは…。
70年やってるのに何の進歩もないね。滅んで当然だな。
230おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 03:37 ID:aHFZjt+m
野球うざい!!
サッカー放送しる!
そしたら見てやるよ
231おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 03:54 ID:R8rJg2qe
このスレはサカオタが野球叩いてるだけじゃん
232 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 05:55 ID:fWUOL1J7
>>162
>しかしこんないい試合を見てない負け犬って(藁
見てましたぞ

ただ2ちゃんへの接続権が妻に認められてないのだよ
あの時間はw


>>175
>ナースのお仕事いつになったらやるんだよ!!
>野球が終わる時間もわからないから録画できないし、このままだと
>ナースのお仕事見られても見終わるの深夜だぞ!
>いいからさっさと胴上げしてしまえ!

いい叫びが聞けて満足だ

>>220
ワロタ

233 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 06:30 ID:fWUOL1J7
MLBメジャーリーグベースボール シアトル・マリナーズ×オークランド・アスレティックス 
09/25(水) 11:00 〜 09/25(水) 14:30   NHK衛星第1
実況・松本一路 〜ワシントン州・セーフコフィールド (延長して放送の場合あり)(中断「N」あり) 時間変更の場合あり 

プロ野球  
09/25(水) 19:00 〜 09/25(水) 20:48   テレビ朝日
「S」プロ野球〜甲子園「阪神×巨人」 解説・吉田義男 仰木彬 実況・清水次郎 
(最大9:24まで延長して放送,以降の番組は繰り下げ)
234 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 06:31 ID:fWUOL1J7
まさか今晩も野球中継あるとは思わなかった

しかも放送延長最大24分w
235寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/25 07:06 ID:YfJndRLN
消化試合でも放送延長があるということはそれだけ局にとって巨人戦というのは
おいしいんだろうな
236おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 09:00 ID:/pGd5JWx
まっ近い内に、そんな方程式は崩壊するけどな。


>233 つーか、あんたそれスレ違い。
237 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 09:37 ID:TOJOw8Fn
>あんたそれスレ違い。
関連しております
激しくガイシュツでございますw
238寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/25 10:43 ID:YfJndRLN
>>236
>まっ近い内に、そんな方程式は崩壊するけどな。
予言者ですか?w
239おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 11:04 ID:/jE4sjB2
自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
240おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 12:34 ID:CIklpaVC
昨日の試合中来なかったけど何してたんだ?>寄り天←何だこの変な名前は
241 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 12:42 ID:TOJOw8Fn
>>240
きっと彼は排気量1300ぐらいの大衆車に乗り、制限速度を守りながら国道でも走っていたのだろうな
242おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 12:54 ID:gvoTY9aZ
今テレ朝でやってたね。
昨日はフジにクレーム電話だらけだったって。
243 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 12:57 ID:TOJOw8Fn
>>242
クレームなどどうでもいいんだなw

巨人V決定戦の視聴率、今季最高の29・1%
 巨人の2年ぶりのセ・リーグ優勝が決まった24日のプロ野球・阪神対巨人戦(フジテ
レビ系)の平均視聴率が、今季のプロ野球中継で最高の29・1%(関東地区)だったこ
とが25日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。
 試合は延長戦にもつれ込み、フジテレビは当初の放送時間を2時間以上拡大、原監督の
胴上げシーンも含めて、中継は4時間20分に及んだ。瞬間最高視聴率は、試合終了直後
の午後11時3分に記録した42・9%だった。
(9月25日12:29)
244おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 12:58 ID:ZwufknoX
>>242
マジで?
ニュースになるほどの騒ぎなのか・・・。
245おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 13:00 ID:ZwufknoX
>>243
視聴率の内、ナースのお仕事待ちの割合が気になる・・・。
246おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 13:01 ID:U0bNcbHE
アンチ野球が増えてきますた。
247 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 19:19 ID:n3pZ/dsE
消化試合だが結構客が入っているな

ヒマなやつらだw
248 :02/09/25 19:40 ID:tG6bl0tD
チケットは前売りだってことがわかってないのかなw
249おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 20:12 ID:gnVRzoKl
>>245
そおだ,あの視聴率には「はよ終われ!」と怒りの人間が70%はいたはずだ。
あの瞬間最高視聴率(長ったらしいな)は「さあ名明日だ!」が90%だったはずだ。
見てないけど,名明日もや旧も。
250おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 20:46 ID:TXR1c4zu
あれ、もう終わるの?
251おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 22:30 ID:R8FGfqgD
>>243
どうでもいいわけないだろ(w
視聴者のクレームがスポンサーの商品にまで跳ね返ってきたらお終いだからな。

それでも高視聴率取れてれば多少のクレームなど目もくれず
スポンサーも納得するんだが、果たして今年はどうかな。

多分クレームの量が今までと比較にならないほど多かったんじゃないか?
来年からは「無制限」延長は無くなると思うぞ。所詮スポンサーが危機感持ったら終了だよ。
252 ◆l3gPQ5AE :02/09/25 22:44 ID:zvyio++z
>>248
>チケットは前売りだってことがわかってないのかなw
当日券だってあるだろw

>>251
>それでも高視聴率取れてれば多少のクレームなど目もくれず
>スポンサーも納得するんだが、果たして今年はどうかな。
だから昨日は高視聴率とれたから多少のクレームはいいんだぞ

>来年からは「無制限」延長は無くなると思うぞ。所詮スポンサーが危機感持ったら終了だよ。
優勝の時は別だ

もし巨人優勝の瞬間が訪れようとしていて、テレビがのん気に「食いしん坊バンザイ」を放映して
いたら全国の野球ファンからクレームが殺到するだろうなw
253おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 22:53 ID:93UMJFpq
>>252
「多少」だったらニュースになんかなんねーよ。
254おさかなくわえた名無しさん:02/09/25 22:53 ID:BKPzWtkO
252 名前: ◆l3gPQ5AE [] 投稿日:02/09/25 22:44 ID:zvyio++z
>>248
>チケットは前売りだってことがわかってないのかなw
当日券だってあるだろw

今日の甲子園の話だろ?
当日券なんて外野席の一部だけ。
優勝決定の可能性のあった人気カードの前売りが残ってるわけない。
255おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 01:02 ID:7egjErl4
>>252 もう少し国語の勉強してくれ。
256おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 01:20 ID:ljHkAnVe
ageるやつは負け犬の取り巻きと判断していいか?
257 ◆l3gPQ5AE :02/09/26 05:48 ID:qrkadgYn
>>253
そもそもクレームが出たのがニュースになったのか?

>>254
当日売りも出ているのが普通だぞ
それを狙って早朝か前の夜から並ぶものだ
258おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 06:22 ID:HxlpVAiP
まあ、フジとしては
途中で放送を打ち切った場合のの野球ファンからのクレーム数>>>>
>>>最後まで野球を放送した場合の後番組ファンからのクレーム数
という計算があったから、あのようにしたのだろう。

テレビ局がクレーム数が少ないだろうと思う方の選択肢を選ぶのは当たり前。
259 ◆l3gPQ5AE :02/09/26 06:28 ID:qrkadgYn
まさにその通りですな
260おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 06:32 ID:HxlpVAiP
追加
>>242でテレ朝がフジにクレームが殺到したと報じていたようだが、
逆に途中で野球で打ち切っていても(野球ファンからの)クレームが
あったと報じたんじゃない?

25日に優勝決定を放送できなかったテレ朝の嫉妬心が垣間見えるが…
261おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 06:35 ID:HxlpVAiP
訂正
野球で→野球を
262おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 07:45 ID:p5rPVmpx
>>257
当日売りはあるが少ないって書いてるのがわからんのか?
ほとんどが前売りだよ。
263おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 07:49 ID:a7BPVcIb
>>260
>逆に途中で野球で打ち切っていても(野球ファンからの)クレームが
途中で打ち切るのはいつものことだろ?
毎日のように9回途中で放送終了してんじゃん。

↑これについて、野球ファンから大量のクレーム出てますっけ?

>野球ファンからのクレーム数>>>>>>>最後まで
>野球を放送した場合の後番組ファンからのクレーム数
君の妄想にすぎないよ。適当な結論づけはしないように。
264おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 07:52 ID:p5rPVmpx
>>257
もひとつ書いておくが、当日券は少ないから並ぶんだぞ。
265寄り天春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/26 08:50 ID:nfViULYC
>>263
>途中で打ち切るのはいつものことだろ?
>毎日のように9回途中で放送終了してんじゃん。
通常の試合と優勝決定の可能性のある試合の違いがわからないようだなw
266 ◆l3gPQ5AE :02/09/26 09:21 ID:73ye+SN1
>>262
>当日売りはあるが少ないって書いてるのがわからんのか?
スイマセンデシタ

>>263
アホですなw
優勝が決まる試合だぞ
267おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 13:21 ID:a7BPVcIb
>>265-266
間抜けなおニ人さんですな。

年間100試合以上、延長打ち切りされてもクレーム出さない人間が
最後の優勝の瞬間だけ、打ち切られるとクレーム出すの?
スポーツニュースで結果見れるから
延長途中まででも構わないという野球ファンは多いんですがね。

おニ人さんにはもっと常識と事実を踏まえてお話して欲しいものですな(w
主観で話してる内はまだまだ。ケツの青い餓鬼同然ですな。
268 ◆l3gPQ5AE :02/09/26 13:25 ID:73ye+SN1
>延長途中まででも構わないという野球ファンは多いんですがね。
そうか?

>主観で話してる内はまだまだ。ケツの青い餓鬼同然ですな。
お前のことのようだなw
269寄り天!春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/26 13:28 ID:nLf4O7Iw
>>267
ニュースにならないだけでクレームはでてると思うけど

>主観で話してる内はまだまだ。
きわめて客観的ですぞw
270おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 18:16 ID:gMzGZ61f
ここはやきうがうざいとかんじてるひとが、ぐちるスレではないのですか?

いや、ちょっと言ってみたかっただけ。
この前の巨人戦のせいで某ラジヲ番組が丸つぶれしまして…。
なんでAMってすべての局がやきう中継するんだろ。
テレビみたいにどっか一つでやればいいのに。
271寄り天!春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/26 18:29 ID:VGt/xJsH
>>270
ただで聴いてるんだから文句言うな

聴取率
巨人戦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とっくに旬が過ぎた西川貴教
272おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 19:08 ID:/78lyBEE
今日野球がないのでテレビ見るものがありません。
鬱な季節がやってきた...
273おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 19:19 ID:9LczAgqL
>>269
でもニュースにならない程度のクレームしか出てないってことだろ。
274おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 19:33 ID:sr0CqmVW
野球つまらん早く終われ
観戦スポーツとしては三流
275おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 19:54 ID:nxt9YZnB
>>271
いや、文句言うためにこのスレはあるんでしょ?
276おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 21:56 ID:nCCLnc/E
>270
同意。よりによって新曲流れる日に延長なんてさ・・・(ウチュ
277おさかなくわえた名無しさん:02/09/26 22:55 ID:c3LBuTPr
野球うざすぎ
278おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 00:32 ID:QIx8vvsh
>>268
>>主観で話してる内はまだまだ。ケツの青い餓鬼同然ですな。
>お前のことのようだなw
意味不明。皆に判るような言葉使えよ。
いきなり何の説明も無しに「お前のことのようだな」とか言われてもね。
言語障害でも患ってるの?それとも脳内認定してオナってるんですか?

>延長途中まででも構わないという野球ファンは多いんですがね。
これを主観とは言わないよな。客観的事実とは言うが。
小学校の国語からやり直す?

>>269
記事になる茄子視聴者からのクレーム>>>>>>>>>>>>記事にならない野球視聴者のクレーム

どちらが大きな数か、誰の目にも明らかってもんだが。

>ニュースにならないだけでクレームはでてると思うけど
>きわめて客観的ですぞw
思うけど?って、これキミの推測じゃん。←こういうの「主観」っていうんだよ。覚えておこうね。
279おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 00:41 ID:8ZjnGI2R
おっ! >>278 必死!!(w
280おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 00:42 ID:iwK4TwCF
ネタスレで必死カコワルイ
281おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 01:24 ID:PdPSnfN1
>>279
負け犬必死だな
282258:02/09/27 03:32 ID:MctV3JEj
これがテレビ業界の意見です。
     ↓
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/09/26/02.html

>フジテレビでは「優勝のかかった試合を完全中継するのは当初からの方針。
>多くの問い合わせをいただくのはある程度予想していた」(広報部)とコ
>メント。他局の関係者も「仮に中継を途中で終了していれば、抗議の数は
>1万4000件どころではなかっただろう」とみており、フジの大幅延長には
>肯定的だった。

>>263 >>278
どうやら自分だけの妄想ではないようですが。
283おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 04:12 ID:QIx8vvsh
>>282
自分で変なこと逝ってるのに気付かない?

>「仮に中継を途中で終了していれば、抗議の数は
>1万4000件どころではなかっただろう」とみており
どこのどいつか知らんが、こいつのも一流の妄想だろ。

>どうやら自分だけの妄想ではないようですが
スポニチで晒されてる馬鹿関係者を見て
キミも自分の浅はかさを自覚出来たかな?

関係者が言ってるんだから
野球だったら抗議は1万4千こえてた、とか言わないでね(w
馬鹿の仲間入りしたいなら構わないけれども。

日頃のクレームの数からみて
茄子視聴者のクレーム>>>>>>>>>>>野球視聴者のクレーム
こうなる事は小学生でも理解出来ますな。

客観的な思考度 小学生>>>関係者と名乗る馬鹿
284おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 04:19 ID:uOEWWU51
妄想で全て片づけるのは簡単だね283君
285258:02/09/27 05:06 ID:Wc501YG8
>>283
ここの住人(自分を含め)より、テレビ関係者のほうが経験上、クレーム数を
予想することの能力は秀でていると思うが。
妄想による予想じゃなくてね。

そもそも、スポニチが特にフジを擁護する理由が無いのに、わざわざ妄想
じみているとかいう関係者の声を取り上げる理由は何ですか?
286おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 05:51 ID:QIx8vvsh
>>285
なんか必死なんだけどキミはマスコミ(放送)関係者?

>テレビ関係者のほうが経験上、予想することの能力は秀でている
経験?優勝決定戦の延長打ちきりは経験してないと思うんだけど。大昔はあったのかもしれんが。
それとも毎日延長打ち切ってもクレームがこない経験の事を言ってるのかな?

だったら
>「仮に中継を途中で終了していれば、抗議の数は
>1万4000件どころではなかっただろう」
この意見は経験上も糞もないよね。

>妄想による予想じゃなくてね。
え?妄想じゃないんだ?
じゃあ上の関係者のパターンを分析しておくれよ。
経験も無い割には自身有りげに言ってるのは妄想でなくて何なんだい?

>スポニチが特にフジを擁護する理由が無いのに
ナベツネの狂言を読売が載せる時と似たようなケースだよ。
載せるだけで結果的に晒し上げに近い形となる。
287おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 05:52 ID:JBfB2NrI
288おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 10:32 ID:Fh1jEbYl
>>286はいいクレーマーになれると思うよ(w
がんがれ
289おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 11:43 ID:bxwyuCYh
>>288
何か勘違いしてないか?(w
惨めな気分に浸った自分を慰めたい気持ちもわからなくもないが。
290 ◆l3gPQ5AE :02/09/27 16:55 ID:wc7TXJd3
なんか知らないうちに知らない話になっているな

オレも引退だな
291おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 17:06 ID:vlUvIBQc
引退!!

イエイ!!
292寄り天!春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/27 17:36 ID:QxhJS7v1
>>290
じゃあ、これからは解説者ですなw

お前も年だからな

この辺ですぱっとやめて後進に道を譲るのもいい選択かもしれんな

これからはドラフト1位で入団した俺の活躍を見守ってくれたまえ
293解説者 ◆l3gPQ5AE :02/09/27 18:32 ID:021XBHzG
さあがんがんいこうかw
294寄り天!春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/27 18:40 ID:QxhJS7v1
今日もあるようだな<野球

295解説者 ◆l3gPQ5AE :02/09/27 18:44 ID:021XBHzG
しかも最大延長60分w


日本テレビ

プロ野球
[ジャンル:スポーツ1]
2002/09/27 [金] 19:00 〜 2002/09/27 20:54
〜東京ドーム「巨人×中日」解説・江川卓 水野雄仁 実況・吉田填一郎
(最大9:54まで延長して放送,以降の番組は10〜60分繰り下げ)時間変更の場合あり [S]

296おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 19:50 ID:GX1n22IX
F1見ようよ!

こんどのアメリカGPね。

 フリー走行:9月28日 22:50 〜 25:10
 予   選 :9月28日 26:50 〜 28:30
 決   勝 :9月29日 26:50 〜 29:30
297おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 21:24 ID:2dowaHiJ
カブレラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
298258 その1:02/09/28 05:16 ID:ORq/TUZz
>>286
>経験?優勝決定戦の延長打ちきりは経験してないと思うんだけど。大昔はあったのかもしれんが。
>それとも毎日延長打ち切ってもクレームがこない経験の事を言ってるのかな?
ここでいう「経験」とは過去の特定の経験を指しているのではありません。
テレビ局側がこれまで視聴者からさまざまなクレームや要望(ここでは野球放送
に関するクレームや要望)を受けてきたという長年の蓄積された実績を指します。
過去のクレームや要望を「材料」として、これからの野球放送を打ち切るか続行
させるかの決断を行うのだから、少なくともクレームを受けたことがない
(材料を持たない)我々一般人よりはクレーム予想の能力は秀でているはずです。

>>妄想による予想じゃなくてね。
>え?妄想じゃないんだ?
>じゃあ上の関係者のパターンを分析しておくれよ。
>経験も無い割には自身有りげに言ってるのは妄想でなくて何なんだい?
関係者の当てずっぽうや妄想ではない、関係者の過去の経験に基づく
クレーム予想のことです。これは上に書いていることと少し被ります。
もちろん自分にはクレーム数などを予想する能力は関係者よりありません。
現場の人間ではないですから。

>載せるだけで結果的に晒し上げに近い形となる。
読者側から見て、どこの誰だか分からない関係者を晒し上げて意味あるんですか?
てか、記事を見る限り、関係者を晒し上げているようには見えないんですが。
特に偏りのない中立的な記事だと思いますけど。
299258 その2:02/09/28 05:18 ID:ORq/TUZz
それでは聞きます。もう一度コピペだけど、
>フジテレビでは「優勝のかかった試合を完全中継するのは当初からの方針。
>多くの問い合わせをいただくのはある程度予想していた」(広報部)とコ
>メント。他局の関係者も「仮に中継を途中で終了していれば、抗議の数は
>1万4000件どころではなかっただろう」とみており、フジの大幅延長には
>肯定的だった。

自分が言いたいことはまさに上の記事に書いてあることそのものです。
24日のフジの決断は正しいと思っています。他局関係者もほぼ肯定的に
捉えていると記事にはあります。
あなたは関係者は馬鹿だと言っているが、クレームなどを視聴者から受ける
まさに最前線にいる関係者は、この件に関しては他の誰よりも詳しい「識者」
だと言えるでしょう。だから、現にスポニチがテレビ関係者に取材したのは、
この件に関して最も詳しい人々だろうと思ったからでしょ?

で、あなたは記事中の関係者の声は妄想だろうと言っている。

 妄 想 だ と 言 い 切 れ る 根 拠 は ど こ に あ る ん で す か?

他は譲りますから、この質問だけはちゃんと答えてくれませんか?
300解説者 ◆l3gPQ5AE :02/09/28 05:47 ID:NVKzW5VP
ちなみに私は>>298-299ではありませんw
301258:02/09/28 06:11 ID:ORq/TUZz
>>300
そのとおりです(w
302おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 07:30 ID:knHFi6mN
>>298
クレームそのものに対する経験はキミの言うように備えているのだろう。それは解る。
が、優勝決定戦で延長中止なんて「未知の領域」なんだから「経験」など生かせない筈だが?

>過去のクレームや要望を「材料」として、
>これからの野球放送を打ち切るか続行させるかの決断を行うの
キミの理屈で言うと「過去、延長の打ち切りに対してクレームが少なかった経験」を
材料として判断した場合、局側は延長無制限より延長打ち切りのほうがリスクが低いと判断する筈なんだが。
今年が初めてじゃないよな、優勝決定戦の影響を受けた後続番組視聴者からの苦情が記事にまでなったのは。

>「仮に中継を途中で終了していれば、抗議の数は
>1万4000件どころではなかっただろう」
キミの言い分だと、この関係者は過去の経験から判断してるそうだが、
延長を打ち切った事によって、クレームが1万4000件を突破したケースがこれまでにあったのかな?
きっとそんなケースがあったからこそ、こんな具体的な数字まで出せるんでしょうね、この関係者は。
でも過去に同様のケースが無いんだったら、これは妄想ですよ、ねぇ?

という事で「過去に野球の延長打ち切りに対して1万4000件の苦情が殺到してた」事がわかるソースください。
ソースが出た時点で、この関係者は過去の経験から「明確な判断材料」を持っていたことになりますので
「妄想」発言は撤回させていただきますよ。

>読者側から見て、どこの誰だか分からない関係者を晒し上げて意味あるんですか?
「放送」関係者なのはわかっているのだから、読者の目には彼の意見が放送界の意見と映るわけですな。
そこで、関係者を吊るし上げて、読者に業界への悪印象を与える。
読者としても悪いイメージは植え付けられるにせよ、良い印象など持つ事はないしな。基礎的な手法だよキミ。

俺のように「馬鹿な意見だ」と感じた人間も多いことだろうから
晒し上げの効果はまずまずってところだろうね。

>他は譲りますから、この質問だけはちゃんと答えてくれませんか?
別に譲らなくてもいいから、もう少し常識に基づいて物事考えてね。
303寄り天!春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/28 11:45 ID:UTuUY/v3
ちなみに私も>>298-299ではありませんw


304おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 11:53 ID:hhQchjb0
私も「茄子のお仕事はよやれ、野球氏ね!」と思って見てたうちの一人。

でもそんな私から見ても、302はアフォだと思う。
305おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 11:54 ID:+eqqiUi2
野球やってて良かったよ、祭りだったしね。
306おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 18:56 ID:pj2OeJUb
野球より、オールスター感謝祭見ようよ!和歌子ぎみで。
307おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 22:43 ID:+TD4cz+P
>>298-299,>>302を読んだだけで、尊敬に値する
308おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 22:54 ID:pVHYg35l
>>302を要約すると
>優勝決定戦で延長中止なんて「未知の領域」なんだから「経験」など生かせない
てことか
309おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 23:43 ID:qbaWPM5J
あいつら野球ばっかりやってないで少しは働けよな。そう思わん?
310おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 23:59 ID:NOHJead3
>>304
彼の人種が使う「私は日本人ですが」に似たニュアンスを感じる
311 ◆l3gPQ5AE :02/09/29 17:33 ID:fw+l0wjh
プロ野球  
09/29(日) 19:00 〜 09/29(日) 20:54   日本テレビ
「S」プロ野球〜東京ドーム「巨人×中日」 
解説・堀内恒夫 中畑清 実況・村山喜彦 
(最大9:24まで延長して放送,以降の番組は10〜30分繰り下げ) 時間変更の場合あり 
312 ◆l3gPQ5AE :02/09/29 17:36 ID:fw+l0wjh
消化試合だというのに最大延長24分かw

313 ◆l3gPQ5AE :02/09/29 17:39 ID:fw+l0wjh
これは一応1時間録画しておこうか

4ch 日本テレビ
2002年09月29日23時26分-2002年09月29日23時56分
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
図書館で(秘)沈黙地獄 時間変更の場合あり
314寄り天!春日野さくら ◆eIGR9XZY :02/09/29 17:45 ID:Pc1hg9+5
>>312
一昨日は54分だったぞw
315おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 17:50 ID:S2YxOImG
野球うぜー



316 ◆l3gPQ5AE :02/09/29 17:51 ID:fw+l0wjh
317 ◆l3gPQ5AE :02/09/29 17:52 ID:fw+l0wjh
318おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 22:24 ID:O9AcnXcZ
今日は007テュモロー・ネバ・ダイ見ようよ!
319おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 22:37 ID:O9AcnXcZ
×テュモロー
○トュモロー
320おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 22:42 ID:O9AcnXcZ
2002年9月29日 26:55〜28:50
F1グランプリ2002
「アメリカ決勝」
【延長の場合】
最大29時25分まで。
めざまし天気の短縮もしくは中止の場合あり。

朝04:55〜06:50か・・・
早朝じゃねぇか!
見れないよ バカーヽ(`Д´)ノウワアアァァァンンン!!!!
321おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 23:07 ID:Pld7benh
延長しても30分だしそれで終わらなかったらなんかすっきりしない
野球中継は専門チャンネルで放送すればいいのに...
322 ◆l3gPQ5AE :02/09/30 18:45 ID:zCAsoLC1
月曜日は野球中継がない唯一の曜日だな

喜びたまえ、反対派諸君
323 ◆l3gPQ5AE :02/09/30 19:18 ID:azIkxRND
>>322
おい、ニセモノ

勝手なカキコミはいけないぞw
324おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 02:29 ID:CbKqDzVV
人が少なくなったのが寂しくて自作自演か。

泣けるな
325おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 02:31 ID:mEKdaf+L
>>324
あなたはよくわかってらっしゃる・・・
326おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 05:17 ID:LPqzDLSX
野球は反発持たれてる内が華だな。
近い将来「野球?何それ?」となり、誰にも見向きされなくなるのだから。
327 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 05:48 ID:UsHXXOeN
>>324
ニセモノが出てきて俺も泣いているぞ
328おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 05:51 ID:q3Fy2fG7
>>326妄想癖があるようなので精神科へどうぞ
329おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 05:51 ID:YQFsR2UF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
330 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 05:53 ID:UsHXXOeN
>>328
それはほんとに326に対するレスなのか


>>329
何がですかな?
331おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 05:54 ID:YQFsR2UF
アホの◆l3gPQ5AE が
332 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 05:56 ID:UsHXXOeN
普通に答えるなよw

333おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 05:58 ID:YQFsR2UF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
334 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 06:00 ID:UsHXXOeN
だからといって元に戻るなよw
335おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 06:01 ID:YQFsR2UF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
336 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 09:30 ID:344crgF8
何がですかな?
337おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 09:33 ID:Ziu2xmY3
遅いよw
338 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 09:40 ID:344crgF8
スミマセンデシタ
339 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 12:11 ID:QV000VlH
>>337
何がですかな?

>>338
おまえ中トロだろw

白状しろ
340 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 12:16 ID:344crgF8
フォフォフォ
341 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 12:23 ID:QV000VlH
フォフォフォ
342 :02/10/01 13:26 ID:iPzqP1bn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
343 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 14:22 ID:344crgF8
何がですかな?
344おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 14:29 ID:ZakMV2Lc
いまだにプロ野球見てるのなんて
おっさんだけだろ

ネットだのゲームだの他に魅力的なものがたくさん
あるなかで、若者のテレビ離れが進んでるのにさ

いつまでも数字に騙されてちゃおっさんしかTVの
視聴者なんざぁ いなくなっちまうぞ
345 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 16:10 ID:QV000VlH
◇巨人―ヤクルト28回戦、台風接近考慮し10日に延期
02/10/01 16:02
 プロ野球のセ・リーグは1日、ナイターで行われる予定だった巨人―
ヤクルト28回戦を、台風21号接近の影響で中止すると発表した。ファン
の安全を考慮したためで、この試合は10日の午後6時から東京ドームで
行われる。
 東京ドームでの中止は昨年8月22日に台風11号の影響で巨人―横浜戦
が中止になって以来4度目。この日は西武ドームで行われる予定だった
西武―日本ハム戦も中止になっている。ドーム球場での試合が中止にな
ったのはこれまで8度ある。〔共同〕
346おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 18:09 ID:3ZoDdGHV
台風で中止age
347おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 21:20 ID:E8sNl8pf
>>344
俺(大学一年)の周りは野球見てる奴が大半なんだけど、珍しいかな?
もちろん見てるといっても、スタジアムへ見に逝く奴からテレビや新聞で結果だけチェックする奴まで様々だけどね。
野球?(゚д゚)ハァ?という奴はほとんどいない
348 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 22:12 ID:PHlnOPVx
>>347
いやいや、それが普通ですぞw

大体ここに来る奴は頭がひねくれてるんだなw
349総本家 ◆l3gPQ5AE :02/10/01 22:15 ID:z4PVYCTw
>>348
おい、勝手に人の名を語るのはやめてもらおうかw
350おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 22:42 ID:/u6PMzFi
普通かもね。
こんだけ野球重視でテレビ中継やりまくってりゃ
嫌でも洗脳されますからね。
351おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 23:02 ID:+oXi9UJn
おまいら野球好きだなw

フジテレビ 22:00 危機一髪ドラマSPフライング・ボーイズ
「ダメ社員がスチュワードに…奮闘!運命のテイクオフ」
ココリコ 山本圭壱 上原多香子 片平なぎさ

たまにはこういうのも見ようよ!!
352おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 23:03 ID:+oXi9UJn
くだらねぇドラマだな・・・見る価値ねぇや・・・
353おさかなくわえた名無しさん:02/10/01 23:07 ID:pMzCshEy
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  不毛  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      .││ _ε3
354おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 01:18 ID:HsqxqSkN
>>347
おまえ関西圏の奴だろ?
あそこは全国でも洗脳度がズバ抜けて高いからな。

日本がW杯で盛り上がってた頃
「W杯なんかより阪神優勝でっせ!」とか言ってたほどの基地害圏。

関西以外は「野球?ハァ?」だよ残念ながら。
ていうか、野球ファンなどと公言しようものなら冷ややかな目で見られること必至だし。
それくらい若者に野球は浸透していない。

あと>テレビや新聞で結果だけチェックする奴
野球って↑こういう奴多いけど何が楽しいんだ?
試合見なくても字を見てるだけで満足、って神経イカレテるとしか思えないんだが。
それだけ試合の内容が薄いスポーツってことだろうなきっと。
355347:02/10/02 01:30 ID:Zu+J3sdQ
>>354
残念、東京です。ついでにDQN大学でもない・・・と思う。
大学生は既に若者ではないと言われれば返す言葉もないが。
356おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 01:53 ID:JNUNlHjr
>>354
俺はアンチ阪神だが、それでも
「W杯なんかより阪神優勝でっせ!」
とか言ってる奴よりW杯で盛り上がってた奴のほうが基地害だと思う。
357 ◆l3gPQ5AE :02/10/02 06:35 ID:FmHNuZIz
MLBメジャーリーグベースボール ニューヨーク・ヤンキース×アナハイム・エンジェルス 
10/02(水) 09:00 〜 10/02(水) 12:20   NHK衛星第1
解説・村上雅則 実況・竹林宏〜ヤンキー・スタジアム(中断「N」あり) 

第14回アジア大会プサン2002  
10/02(水) 18:00 〜 10/02(水) 23:00   NHK衛星第1
「S」第14回アジア大会プサン2002▽シンクロナイズドスイミング「デュエットフリー」
〜プサン広域市・サジクプール(録画)▽水泳「男子200m背泳ぎ」「男子400m自由形」
「男子400mリレー」「女子100m自由形」「女子100mバタフライ」「女子100m背泳ぎ」
〜プサン広域市・サジクプール▽柔道「男子73kg級」「男子66kg級」「女子57kg級」
「女子52kg級」 〜プサン広域市・クドク体育館(録画)▽体操「女子団体」 〜
プサン広域市・サジク体育館(録画) (中断「N」あり) 

第14回アジア大会プサン2002・ハイライト  

10/03(木) 00:15 〜 10/03(木) 01:15   NHK総合
「S」第14回アジア大会プサン2002・ハイライト▽野球「日本×台湾」
▽バレーボール女子「日本×台湾」▽柔道▽水泳▽体操ほか 

MLBメジャーリーグベースボール アトランタ・ブレーブス×サンフランシスコ・ジャイアンツ 
10/03(木) 02:35 〜 10/03(木) 05:00   NHK衛星第1
解説・小早川毅彦 実況・小野塚康之〜ターナーフィールド 
358おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 07:53 ID:MwVb2Lnu
>>354
何でお前が関西圏の情報を知ってるんだよ?
359おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 08:27 ID:WYAgYXP6
>>355
出身も東京?
だとすると、かなーーーり珍しい部類だな。

>野球?(゚д゚)ハァ?という奴はほとんどいない
お前の友達以外は野球?(゚д゚)ハァ?だろ?
東京っていうか関東の若者で野球好きなんて人種は絶滅しかけてるからな。

>「W杯なんかより阪神優勝でっせ!」
>とか言ってる奴よりW杯で盛り上がってた奴のほうが基地害だと思う。
マジで逝ってたらキティ認定するが・・・。
アンチのくせに世界の祭りより、大阪人限定の祭りを支持するの?
逝ってる事が無茶苦茶だな。

>>358
何かおかしいか?
360358:02/10/02 08:37 ID:MwVb2Lnu
関西在住じゃないのに何で関西のことが解るのかと聞いた
361おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 08:41 ID:WYAgYXP6
>>360
だから、何かおかしいか?

関西在住じゃなくとも大阪の情報を仕入れる手段などいくらでもあるわけだが。
362358:02/10/02 08:43 ID:MwVb2Lnu
何で関西はそうかと決め付けるのか?


>おまえ関西圏の奴だろ?
>あそこは全国でも洗脳度がズバ抜けて高いからな。

>日本がW杯で盛り上がってた頃
>「W杯なんかより阪神優勝でっせ!」とか言ってたほどの基地害圏。

363おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 08:49 ID:WYAgYXP6
>>362
決めつけてるわけじゃないが?

>あそこは全国でも洗脳度がズバ抜けて高い

>日本がW杯で盛り上がってた頃
>「W杯なんかより阪神優勝でっせ!」とか言ってた
どちらも事実。
364358:02/10/02 08:52 ID:MwVb2Lnu
それは阪神ファンだから
短縮的だけどW杯の洗脳報道も野球に負けてない
365おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 09:01 ID:WYAgYXP6
>>364
一つは全国民を巻き込めるほどの正常な人気。
一つは関西人しか巻き込めないつくられた人気。

視聴率見ればわかるだろ?
70%と20%、どちらが人気と反比例した過剰報道なのか。
それを人は洗脳という。
366358:02/10/02 09:09 ID:MwVb2Lnu
>一つは全国民を巻き込めるほどの正常な人気。

本当に人気なのか?興味ない奴が過剰報道しかも日本開催と言うことで見た奴がかなりいる
日本人は熱しやすく冷めやすいからな・・・それに比べ野球は人気が何十年も続いてる
70%も数字が取れたのはその過剰報道のおかげ、Jリーグを見てみろよ

367おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 09:15 ID:WYAgYXP6
>>366
わかってないな。

人気がないのに必要以上に煽るのを洗脳と言ってるんだよ。
W杯が「人気ない」のに連日報道しまくってたら、それは洗脳と言える。
しかし、W杯は「人気がある」。報道量が多くなって当然なわけだ。

阪神はW杯より注目されてるのかといえば「NO」だ。
にも関わらず、W杯以上に阪神マンセー報道を流し続けた。
これを洗脳と言う。わかった?
368358:02/10/02 09:22 ID:MwVb2Lnu
それは間違い・・過剰報道でそんな視聴率が取れたんだよ
        阪神の報道はW杯の報道より情報量が圧倒的に少ない
        星野は人気があるしかも阪神の監督になり首位を走っていた
        そりゃ話題になる、だがW杯の報道のほうが圧倒的に多いい
        今阪神の話題なんてほとんどない


369おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 09:37 ID:WYAgYXP6
>今阪神の話題なんてほとんどない
誰が今の話なんてしたんだよ。W杯が盛り上がってた頃だ。
W杯より阪神のほうが取り上げられてたのは知ってるんだから嘘ついても駄目よ。
370358:02/10/02 09:49 ID:MwVb2Lnu
お前馬鹿だな・・・星野阪神は首位を走ってたんだよ、
         当時話題になるのは当たり前だから報道してたんだよ
         今は首位じゃないから報道されないと言ってるんだ
         W杯の時、阪神の報道したらいけないわけ?
         W杯の方が報道されてたけど?
         361のレスで関西人じゃないといってるなんで阪神の報道が
         W杯より多いいとわかるんだ?
371おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 09:55 ID:WYAgYXP6
お前も馬鹿なこと書いてないでさっさと認めろよ。

>星野阪神は首位を走ってたんだよ
巨人だかどこかが首位になってた時期もあったが
東京では「巨人マンセー」してませんが?
洗脳の酷い大阪だけだぞこんなアホなことやってたの。

>なんで阪神の報道がW杯より多いとわかるんだ?
大阪には知り合いが何人もいるもんでね。
全員が愚痴ってたよ。「阪神報道やめろ、W杯無視すんな」ってね。
372358:02/10/02 10:03 ID:MwVb2Lnu
お前が真性DQNだぞ・・・毎年阪神は首位になると東京でも毎年過剰報道されてた
           しかも今年は星野阪神だからな、巨人は優勝するのが当たり前
           だから過剰報道しない日テレだけしてたがな、だから何度も言わせんな
           星野阪神首位は珍しいから当時報道されてたっていってんだろ
373おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 10:07 ID:WYAgYXP6
>巨人は優勝するのが当たり前だから過剰報道しない日テレだけしてたがな
いや、今年は日テレも過剰報道ひかえてたけど?

何度も言わせるな。
しつこいくらいに野球報道してたのは関西(とくに大阪)だけ。

おまえ大阪人か?
一度、別の地域に引っ越してみな。
大阪の異常さが客観的に認識出来るはずだ。
374358:02/10/02 10:35 ID:MwVb2Lnu
俺は東京人だぞ、    お前がわかってない

>何度も言わせるな。
>しつこいくらいに野球報道してたのは関西(とくに大阪)だけ。

東京でも過剰報道してたっていってるだろホント馬鹿だな
375おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 10:46 ID:WYAgYXP6
>東京でも過剰報道してたっていってるだろ
W杯を前にして随分ひかえめだったけど?

理解できないの?
大阪では「阪神が一番報道されてた」
東京では「W杯が一番報道されてた」

東京が過剰っていっても大阪には遠く及ばないわけ。

つーか、お前ほんとに日本人か?
376358:02/10/02 15:27 ID:MwVb2Lnu
お前が東京人かと聞きたいよ
東京に比べ大阪には遠く及ばないって?馬鹿は死ねよ・・・
当たり前だろそんなの阪神は関西にねずいてるんだから、
わかるよね?東京に比べ大阪のほうが阪神の報道が多いのは当たり前
議論のすり替えはするなよ・・・ノータリン
お前に都合のいい所だけ反応レスすんじゃねーよ
>大阪では「阪神が一番報道されてた」
>東京では「W杯が一番報道されてた」
何言ってるの?そんな嘘が通用するかボケ
377358:02/10/02 15:39 ID:MwVb2Lnu
>大阪では「阪神が一番報道されてた」
>東京では「W杯が一番報道されてた」

あとソースも出せよ
378おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 19:13 ID:WYAgYXP6
なんかお前日本語が変なんだよね。
日本人じゃねーんだろ?別にいいけどよ。

>東京に比べ大阪のほうが阪神の報道が多いのは当たり前
阪神より巨人のほうがファンの数は多いわけだが。
大阪で阪神流すのが当たり前なら、東京でも巨人流すのが当たり前ってことになるな。
でも東京ではW杯中心だった。

これをどう説明する?
阪神は根付いているが、巨人は根付いてないってことか?ばーか(藁

W杯期間中に「阪神マンセー」してる事を
「当たり前」と言ってる段階で、お前は基地害決定なんだよ。

>何言ってるの?そんな嘘が通用するかボケ
えらい自信だな。無知ってのは幸せだな(藁

マスコミ板、TV番組板、サッカー板などに
関西の放送に関するスレが立ってたから覗いてくるといいよ。
今もまだログ残ってるかは知らんが。

因みにどこのスレの反応も「大阪は異常」でしたよ?(藁
お前も異常な事言ってるんだから早く気付けな。
379おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 19:18 ID:rAGzWAl2
>>376
>>当たり前だろそんなの阪神は関西にねずいてるんだから、
「ねずく」ではなく「ねづく(根付く)」
こんな幼稚園生なみの間違いしてるお前が
他人を馬鹿だとかノータリン(懐かしい言葉だw)だとか
言っちゃいかんだろー。
380おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 19:45 ID:kJ3lPuF5
巨人のリーグ優勝が決まった日に、中継が長時間延長されて
「ナースのお仕事4」の放送開始が2時間半遅れたのは記憶に新しいところですが。

よほどクレームがあったんでしょうね。
アンコール放送があるそうです。
他の場所は知りませんが、関西では再放送ドラマ時間枠を使って、
するようです。
告知が流れていました。
381347:02/10/02 19:59 ID:Zu+J3sdQ
こいつに最初にレス返した俺がヴァカでした、すみません。
382おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 22:44 ID:WYAgYXP6
残念ながらお前の場合、どんなタイミングでレスしてもヴァカの意見に変わりない。
383おさかなくわえた名無しさん:02/10/02 22:47 ID:bPIfGDU1
トーナメント戦にすればいい。
その方が盛り上がるよ、きっと。
384358:02/10/03 02:06 ID:8i+4/Vzf
378 何回言ってもわからん馬鹿は幸せだな
   都合のいいレスだけに反応すんなよ、答えられないならレスするなよ恥ずかしいぞ
   
>阪神より巨人のほうがファンの数は多いわけだが。
>大阪で阪神流すのが当たり前なら、東京でも巨人流すのが当たり前ってことになるな。
>でも東京ではW杯中心だった。

だからなんでW杯の時に阪神の報道したらいけないんだよ、それが日本第2位の都市大阪ってこと、
W杯よりも阪神の方に興味があったら、なんで基地外なんだよW杯報道が洗脳放送だろ
W杯の時、阪神報道のピークは過ぎていたわけだ、当然、東京で報道は少なくなる
東京での巨人報道は毎年、たいして多くない、しかもW杯期間だからなおさら
何で東京では巨人の報道が関西の阪神の報道より少ないかって?話題性がないからに決まってるだろ
馬鹿は死ねよ。早く大人になれよ、都合のいい弱虫君

>マスコミ板、TV番組板、サッカー板などに
>関西の放送に関するスレが立ってたから覗いてくるといいよ。
>今もまだログ残ってるかは知らんが。

ニュース、スポーツニュース、ワイドショーは全国放送がほとんどって馬鹿でもわかるよね?
W杯の報道しかほとんどしてない、しかも野球はW杯期間中は試合をあまりしてなかったわけ

>これをどう説明する?
>阪神は根付いているが、巨人は根付いてないってことか?ばーか(藁

だから話題性の問題、阪神が巨人よりも毎年強かったらこんな報道しないわけ

379 そんなことしか言えないの?死ねよ
385おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 02:30 ID:enMLZaeL
>>384
キティガイ君、もう気が済んだかい?
早く祖国に帰りなよ。
386おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 02:37 ID:8i+4/Vzf
>キティガイ君、もう気が済んだかい?
>早く祖国に帰りなよ。

そんなことしか言えないの?反応レスしろよ
基地外君にきみは論破されたわけだ・・・
負けを認めたのか・・・
387 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/03 20:25 ID:euFM5Vud
さてどうしたものか
388おさかなくわえた名無しさん:02/10/03 20:49 ID:7kAuj/DN
10時から始まるマンネリ満開のどっちの料理ショーや
11時から始まるダウンタウンDXにはなんの魅力も感じない
389中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/04 19:44 ID:ri7FmtNa
木10の枠はどの番組もマンネリしてるね

暇な時間帯だ

ゲストがよければ食わず嫌いを見るといったところか

390中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/04 19:44 ID:ri7FmtNa
今日は野球ないようだな
391おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 21:51 ID:wU7ceUwP
4年後のアジア大会から、野球は削除。
http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20021003162615.html
五輪でもアジア大会でも外れて、アメリカでも人気なくなってきてるのか。
チェスにも負けた野球って一体・・・。
392おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 22:11 ID:1jWg5owm
>>391
野球好きだけど、最高レベルの選手が参加しない最強決定戦なんてナンセンス、無くして正解。
むしろラグビーが外されたことに驚いた。
393おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 22:41 ID:D0PqtJut
そろそろリアクターのスイッチ押しに行かないと!!
野球どころじゃないぞ。いそげ!!
394 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/04 23:00 ID:MutjvIZ5
>>234
暇そうだな
395おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 23:05 ID:lk6gJGaX
396おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 23:14 ID:JDTOk2Su
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
397 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/04 23:18 ID:MutjvIZ5
何がですかな?
398おさかなくわえた名無しさん:02/10/04 23:20 ID:JDTOk2Su
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
399スポンサー離れが深刻:02/10/05 02:43 ID:mX9j3fEm
10月から新年度に入ったコミッショナー事務局では、川島コミッショナーが、職員に対し、危機意識を持ち、難局を乗り越えるように、訴えた。

 それも当然だろう。新年度は赤字予算なのだから。1球団からの年間供出金が7000万円で、総額8億4000万円。その他にオールスター、日本シリーズが主な財源になっているが、スポンサーは激減している。

注目→年間3000万円のNPBパートナーは、バブルのころから半減、現在4社になってしまった。

 「2年後にはどうなっているかわからない財政状態」と、関係者が明かす。

 深刻な事態に、リストラもすでに始まっている。日本球界は、そんな危機的な状況にあるのだ。

東京ドームだけは相変わらずの満員御礼。しかし、他の球場へ目を向けると−
 しかも、今オフに巨人・松井、近鉄・中村と、セ、パの4番がメジャー行きという、最悪の事態まで予想される。

 厳しい逆風が吹く日本球界。26日からの日本シリーズまで、延々と続く消化試合、日本シリーズの間延び日程にも非難が集中しているが、もっと抜本的な対策が必要だ。

 ファンを呼べる看板スター選手が、年々メジャーに行ってしまうような、大危機下には、魅力ある制度改革が求められる。

 パ・リーグ球団は、テレビマネーが入る巨人戦目当てに、「公式戦の交流試合実現」をこれまで訴えてきたが、危機脱出の切り札にはならない。

 巨人戦の商品価値が下がってしまったからだ。今年の夏休み期間中、横浜が主催の巨人3連戦で、1度も大入りにならなかった。過去になかった深刻な事実だ。

 4万500人が定員のナゴヤドームでの巨人戦でも、3万人台にとどまり、中日関係者がショックを受けている。

 自チームが強くなければ、巨人戦でも満員にならない。巨人にオンブにダッコの時代は終わったのだ。

 ましてや松井のメジャー行きが決まったら、さらに巨人戦の商品価値は落ちるだろう。

 昨シーズン、メジャー1年目のイチローが、日本のマスコミジャックをしたように、メジャーリーガー・松井が話題を独占。日本球界は大打撃を受ける。

 今、求められているのは、ファンの目を引き付ける、インパクトある制度改革だ。
400めでたいめでたい:02/10/05 02:45 ID:mX9j3fEm
巨人戦中継そろそろあぼーんしそうです
401paper:02/10/05 03:08 ID:hsZKK/GR
Jリーグの中継に押されてた頃が懐かしいです。
サッカーは大体時間通り終わるからいいんだどなぁ。
402 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/05 07:35 ID:q6+kzrYs
>>244
>自分の思いこみを言ってるだけってのがわからない?

誰に向かって言っているのかなw
403おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 07:39 ID:RcfvEPEk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
404おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 11:32 ID:S2jbifxB
そーいや古田選手?等が言ってた改革案をあっさり却下したそーだが、
そんなんだからダメなんじゃねーの?よくしらんけどさ。
日本のプロ野球に未来ないよ
405おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 16:36 ID:SSkwyFd5
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-021005-09.html
五輪野球、公式種目から除外へ前進。
406名無しのエリー:02/10/05 17:43 ID:CYFvs46z
407名無しのエリー:02/10/05 17:45 ID:CYFvs46z
野球が好き50パーセント
サッカー23パーセント
その他22パーセント

大阪だけど・・・
408おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 19:08 ID:XYg1M34y
両方好きな俺はどっちに入れればいいんだろう
409おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 19:20 ID:ROevwny5
井川5回まで完全
410おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 19:30 ID:ROevwny5
6回終了!
411おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 21:12 ID:JNHRKWrc
対決メルマガより

>「オリンピックに出るとしたら」タイケツ!!
http://www.taiketsu.com/taiketsu.php?vid=3811
開催者:pirocchiさん
―――――――――――――――――――――――――――――
□1位|「サッカー」派  |■■■■■■■■■■ 20%|
―――――――――――――――――――――――――――――
□2位|「射撃」派    |■■■■■■■■■ 31% |
―――――――――――――――――――――――――――――
□3位|「カーリング」派 |■■■■■■■ 14%   |
―――――――――――――――――――――――――――――
□4位|「野球」派    |■■■■■■■ 13%   |
―――――――――――――――――――――――――――――
□5位|「水泳」派    |■■■■■■ 12%    |
―――――――――――――――――――――――――――――
□6位|「マラソン」派  |■■■■ 8%       |
―――――――――――――――――――――――――――――
□7位|「馬術」派    |■■■ 6%        |
―――――――――――――――――――――――――――――
□8位|「モーグル」派  |■■■ 5%        |
―――――――――――――――――――――――――――――
□9位|「柔道」派    |■■ 3%         |
―――――――――――――――――――――――――――――
□10位|「テコンドー」派 |■ 1%          |
―――――――――――――――――――――――――――――
412中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/05 21:16 ID:KQ/x3T+G
>>411
メルマガと日本三大新聞の一つ毎日新聞

どちらが信憑性あるだろうね
413中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/05 21:17 ID:KQ/x3T+G
>>410
で、井川はどうなりましたかな?
414中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/05 21:20 ID:KQ/x3T+G
よく見たら大阪限定か

じゃ意味ないかもしれませんな
415おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 21:50 ID:jYSpV4Fq
また大阪か!
416おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 22:01 ID:zmlHpz+O
出るとしたら楽そうなカーリングが3位か
417おさかなくわえた名無しさん:02/10/05 22:03 ID:Uql7hWfH
ったくしょうがねぇなぁ。
メルマガの続き

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そこでまず年齢別に集計してみました。

「10代」 ⇒ 「水泳」
「20代」 ⇒ 「サッカー」
「30代」 ⇒ 「カーリング」
「40代」 ⇒ 「野球」
「50代」 ⇒ 「野球」

さすが競技年齢の低い「水泳」は10代の票が集まり、20代はダントツで「サ
ッカー」という結果でした。
30代になると、体力の減退に気づき始めたのか「カーリング」が1位。投票理
由も「これしかやれそうにない」「体力よりも集中力で勝負できそう」など
運動不足が伺えます。
40代、50代は野球世代というのもあるのでしょうが、投票理由を覗いてみる
と、40代の100%が「控えになりベンチに腰掛け、オリンピック開会式やメダ
ル授賞式等のおいしい所だけいただきます。」と、ちょっと違うモチベーショ
ンのようです。

若返りを図るには水泳かな?と思いつつ、この機会にちょっと体を動かした
いですね。
418中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/05 23:03 ID:KQ/x3T+G
松井三冠王なるか!
419おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 01:29 ID:0p+710cB
>>418
ムリぽ
420おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 01:32 ID:Xzp5gAYI
カーリングって
421おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 02:16 ID:q30HL2VW
ローエングリンの母
422おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 10:48 ID:313mdXlO
トーニャ・ハーディング
423おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 06:26 ID:MhTIG49h
野球って五輪のみならず
アジア大会からも削除されるんだってね。
「それよりもチェスを入れよう」って話にになってるらしいぞ、悲惨(藁
424おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 12:54 ID:Sr1OdrKI
チェスかよw
425おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 06:58 ID:3na+OPA1
アジア大会
韓国だけならまだしも台湾にも負けたそうでw

台湾での野球って人気ゼロに近くてかなり弱いのにね。

片やサッカーは人口10億の代表を破っての準決勝進出。
明暗がくっきりとわかれましたな。
426おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 11:37 ID:vXKFW/ff
野球やってる国は日本とアメリカ以外であったんだ。
427おさかなくわえた名無しさん:02/10/09 12:04 ID:rjwe5BaK
ドラマみるやつなんて男いないOLくらいなんだから
428おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 11:43 ID:I/nC9Fnn
祝・中国に勝って胴メダル!

つっても5チームしか参加してないんだけどな(ワラワラ
参加国の半分以上がメダルを手にすることができます(ゲラ
429おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 12:19 ID:knYxRypz
野球W杯ってあるらしいね。
430おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 13:11 ID:nzxyAmlw
マジで?
どうせプロ野球選手は参加しないんでしょう?
オリンピックみたいに。
431中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/10 21:08 ID:u/U0ooAw
すいません

試合は終わったんですが優勝セレモニーのため放送時間を延長させていただきます

どっちの料理ショーはセレモニーが終わり次第時間を繰り下げて放送させて
いただきますw
432おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 21:46 ID:06RFx2Pa
35分延長ってなんだよー
織田裕二のドラマ見てからDXの予定だったのに
433おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 22:57 ID:37599yde
中継予定アップさぼるなよ
434おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 23:09 ID:gYO4POVo
オリンピックでやきうも年齢制限あるの?
435おさかなくわえた名無しさん:02/10/10 23:09 ID:gYO4POVo
>>433
自分のスレで自作自演を続けるのが忙しいんだろ。
ほっとけ。
436おさかなくわえた名無しさん:02/10/11 06:28 ID:V1Q9e02I
>>434
オリンピックからは消滅です、やきう。
437 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/13 09:19 ID:9q/HZRVX
もう一つのスレ消滅したようだ
438おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 10:47 ID:4wgL/LmH
おまえさんもやきうと同じく消滅しとけ
439おさかなくわえた名無しさん:02/10/13 22:02 ID:a8PDHZGh
難民逝けよ
440おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 14:41 ID:nSmxPr2V
健康に良いからと運動をすすめる医者に

「野球だと運動したうちに入らないので勘違いしないでくださいね」

と、言われてしまった野球(藁
441おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 14:55 ID:s/AQx0Hp
↑洗脳されてるただのアホ
442おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 15:35 ID:zdlgy2W2
名古屋地区限定だが
ナゴヤドームのゴールデンタイム中日戦全試合中継
マジでやめて欲しい。

他地区では放送されてるレギュラー番組が名古屋地区だけ放送されないし、
他地区では放送されてる巨人戦も見れない。
巨人戦と二元中継と新聞に書いてあっても実際はしか放送されない。
443中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/15 22:31 ID:qaeOq9Mb
中トロドラゴンズですなw
444おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 18:54 ID:C8VZ5YKp
↑つまんない
445中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/16 19:21 ID:J6a8gvt2
>>443
アホですなw
446おさかなくわえた名無しさん:02/10/16 19:31 ID:vGAH2GA3
↑どアホですなw
447おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 18:26 ID:W9tPknbw
葬儀屋、墓石屋が
巨人戦のスポンサー狙ってるそうだ(w
CM効果抜群だろうな。
448おさかなくわえた名無しさん:02/10/17 21:03 ID:Dep6xzLx
>>447 ワロタ
449おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 13:57 ID:a+21EViK
野球の放送っていうか、野球ファンがうざい。

あいつら、読売にケツふってるだけだってことに
いつになったら気付くんだろうね。
「自分は野球ファンだ」と、よくもまぁ
恥ずかしがることもなく公言できると思うよ。
「自分はナベツネ様の言い成りです」って言ってるのと同じなのにな。

現代人の感覚を有する者からすれば、野球の存在は日本の汚点でしかない。
450おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 23:42 ID:IMxs+HKj
やっとシーズン終わったけど日本シリーズがあるのね。
451 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/21 05:41 ID:kr/YNhBN
しかもナイターだなw
452おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 11:03 ID:plX+/zmE
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1035125062/l50

ほんと野球ファンって終わってる。
延長放送くらい当然とか思ってるんだろうな。
453おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 16:32 ID:F/ewhq1W
>>452 ここにいる野球オタって自己中すぎ。つーか野球オタはこんな奴らばっかりなのか?
454おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 16:57 ID:UC5IiWcG
age
455おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 14:28 ID:IgpzBuog
age
456 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/25 20:44 ID:tPPlQl//
久しぶりですなw
試合終了まで放送します!
イエイ!

プロ野球日本シリーズ第1戦  

10/26(土) 17:30 〜 10/26(土) 20:54   日本テレビ
「S」プロ野球日本シリーズ第1戦〜東京ドーム「巨人×西武」 
ゲスト・唐沢寿明 解説・長嶋茂雄 江川卓 中畑清 実況・船越雅史
 (試合終了まで延長して放送,以降の番組は繰り下げ) 時間変更の場合あり 
457おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 20:46 ID:pbAgInmy
また変なゲスト呼ぶのかよ。
458おさかなくわえた名無しさん:02/10/25 20:47 ID:pbAgInmy
どうせ日本テレビのなんかのドラマに出るからなんだろ?
やめてほしいよ。
459おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 04:25 ID:7VmbatYq
つーかゲストがメインなんだろ。
やきう流すだけじゃ退屈な間が埋まらない。
460おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 05:07 ID:nV64Zeyl
↑お前が野球に興味が無いだけだろ
461おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 15:07 ID:7VmbatYq
ば〜か。制作サイドの意向だ。
俺がゲスト呼んでるわけじゃねーだろ低脳。
462おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 17:09 ID:kjy8PCKe
シリーズ直前age
罵声はここに
463おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 17:12 ID:gyoruYll
>>461 低脳とまで言わなくてもいいと思うが。ずいぶん口が悪いな。

「退屈な間」という言葉に対して460のレスが出てきたのだと思うが。
464中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/26 17:13 ID:uZyWcpLw
さすが日本シリーズ試合終了まで放送か
ドラマ派からの非難が凄くなりそうだな
465 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/26 17:28 ID:ChuZPeH2

プレイボールまで32分!

イエイ!
466おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 17:43 ID:/Y5zx22d
日本シリーズ、いつまでやるのよ。
昔は昼間にやっていた気がするけど今はナイターしかないのかな。

でもこの日本シリーズ終われば暫くは野球関係が無くなって
嬉しい。年明けにはキャンプ情報なんて始まってしまうけど。
467中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/26 17:56 ID:uZyWcpLw
来月には日米対抗野球がありますw
もちろん中継もありますw
468 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/26 18:02 ID:ChuZPeH2
プレイボール!
469おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 18:29 ID:DJoTE72o
予約録画いれた時に野球延長してないか考える。
延長するなら最初からその時間まで中継垂れ流す予定で番組編成してくれ。
470 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/26 18:58 ID:ChuZPeH2
何時まで試合が続くか判らないのに何を言うのだろうw
471 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/26 20:29 ID:ChuZPeH2
おお、松井敬遠、清原勝負!
472中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/26 20:31 ID:uZyWcpLw
清原ホームラン打ったんだろ?

わからんな
473 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/26 20:33 ID:ChuZPeH2
結果オーライのようですな
474中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/26 20:54 ID:uZyWcpLw
カブレラ打ちました
475 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/26 21:21 ID:ChuZPeH2
なんかつまらん第一戦でしたな
476中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/26 21:22 ID:uZyWcpLw
確かに単調な試合だったな
477おさかなくわえた名無しさん:02/10/27 20:41 ID:ULPpvUpa
今年のシリーズは5戦くらいで終わり
478 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/28 10:51 ID:oNK0uUQC
中トロ氏の予想は外れるということですなw
479おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 10:52 ID:Ii27SYN3
当たったことあるのか?
イタリアvs韓国戦を筆頭に外しまくりだろw
480おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 15:32 ID:rz33//vA
ていうか今は北朝鮮拉致の報道が超うざい。朝起きたらそればっかやってるし、
仕事から帰って10時のニュースを付けてもまた○○さんが今日はキャッチボー
ルを楽しみましたとか、11時以降のニュースもまた同じネタ。もうあいつ等が何
しようが永住しようがどうでもえーちゅうねん!いつまでやるつもりだYO!
481中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/28 17:38 ID:C3+X3E7W
>>478
5戦で終わるということはチミの予想も外れることになるんだがねw
482 :02/10/28 18:45 ID:kEU1VEUs
1◆l3gPQ5AE-PART2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1024000729/108
http://ex.2ch.net/kankon/kako/1024/10240/1024000729.html

108 名前:中トロ ◆eIGR9XZY [] 投稿日:02/06/18 18:33 ID:7qPmJbhA
イタリアめ
もし負けてみろ

そうなったらピサの斜塔倒すぞ!
これは脅しじゃない

マ   ジ   だ
483おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 21:01 ID:ZwPkM5Q6
484おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 06:10 ID:+AnxrOjp
本日の野球放送は試合終了まで放送いたしますのでご了承くださいw

プロ野球日本シリーズ第3戦  

10/29(火) 18:18 〜 10/29(火) 20:48   テレビ朝日
「多」プロ野球日本シリーズ第3戦〜西武ドーム「西武×巨人」
ゲスト・高津臣吾 解説・東尾修 栗山英樹 渡辺久信 実況・中山貴雄 
レポーター・大塚光二 義田貴士(試合終了まで延長して放送,
以降の番組は繰り下げ)時間変更の場合あり 
485 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 06:19 ID:+AnxrOjp
ということはこの放送はどうなるんだ?
こっちも生放送なんだがw
サッカーファンにはジレンマですな

テレビ朝日
サッカー・AFC U−20選手権
[ジャンル:その他]
2002/10/29 [火] 23:15 〜 2002/10/30 01:30
▽準決勝「日本×ウズベキスタン」解説・セルジオ越後 松木安太郎 
実況・田畑祐一(最大2:45まで延長して放送、以降の番組は繰り下げ) [S]

486おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 10:08 ID:Am55P36K
>>484-485
ニホンゴリカイデキテマスカ
487 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 10:28 ID:k71qWKbd
リカイデキテマス
488おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 10:30 ID:YwU8RArv
(試合終了まで延長して放送,
以降の番組は繰り下げ)時間変更の場合あり 

理解できてないだろ
489おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 10:34 ID:HFNA7UfE
野球死ねよ
490 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 10:40 ID:k71qWKbd
>>488
ということはサッカーは生放送じゃなくなることになるがいいのか?
491おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 10:46 ID:YwU8RArv
やはり理解できてませんな
492 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 10:48 ID:k71qWKbd
まさか日本シリーズにあわせてサッカーの試合開始までズラすわけじゃなかろう?
493おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 10:59 ID:EktTQpUf
野球が23時15分以降まで続いたら面白いのに。
494 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 11:20 ID:k71qWKbd
結局日本語が理解できてなかったのは486と488だったようだなw
495中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 15:45 ID:F9M4yIgs
アホしかいないようだなw
496 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 15:46 ID:k71qWKbd
山!
497中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 15:47 ID:F9M4yIgs
川!
498 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 15:56 ID:k71qWKbd
本物のようだな
499中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 15:57 ID:F9M4yIgs
フォフォフォ
500 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/29 16:05 ID:k71qWKbd
フォフォ
501おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 16:16 ID:VWZgHrZZ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1035798959
サッカー界にこんな逸材いるか?
502おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 19:09 ID:2tBk53Tu
>◆l4l3gPQ5AE
見事に理解出来ていなくてワラタ。

お前はサッカー始まるまで
番組欄を片手に朝日を追っていなさい。

あ、サッカーは時間通りに始まるのでご心配なく。
503中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 21:36 ID:dQNGpVXo
ロンドンハーツお休みですなw

繰り下げだと思い期待していた方々には悪いですなw
504おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 21:42 ID:cKGydoVS
繰り下げじゃなくて休み?
時間変更の場合あり、っていってた通りだな。

>>502
バカはひとりだけのようですなw
二人いるように見えるけどひとりですなw
505中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 21:50 ID:dQNGpVXo
ようやくバカのレッテルが剥がれたようだな

一安心ですなw
506 :02/10/29 21:54 ID:cKGydoVS
やっぱりバカですなw
507中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 22:03 ID:dQNGpVXo
>バカはひとりだけのようですなw
師匠のことじゃないのか?
508おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 22:12 ID:qOF4jJpQ

                   , ' ´     `  、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /      . _   ヽ   | や〜りぃ。200GETだぜ〜。
                 /       /  ~゛''〈    \_  ._______
                ,'        ヽ  ,.- }        |/
.                     |          i /,1./                
                !     ,'ヾヽ l.   .リ丶、             
                `、    、 ヽ.i }  ''~  r              .200
                 ヽ、   ノーヽ.j 、.  i           _,,、-‐χ、
             , -‐- 、rヘr'ー '.   丶 ヾ=.           /  r ´ .〕 .i
           /       \ヽ、        i´          /   ""´ ソ}   ,
         /        ヽi\ / `ヽ、___ノ           l        ''´/
        /           )l >、                l     ,、‐'´
      /     i        `i ソ              ,、r'  _, -'´
    /       ヽ        \            /`ヽ.ヽ/
    /        `=ゝ        \          /     ヽ'
  /.            \        \      /        }
 /              \        \ _ _ /        /
./               /ヽ、         〃         /

509 :02/10/29 22:16 ID:cKGydoVS
師匠をバカといってるのですかな?
510中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 22:23 ID:dQNGpVXo
ち、違いますぞ(汗
511中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 22:33 ID:dQNGpVXo
>>508
誤爆ですなw
512おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 22:38 ID:cKGydoVS
507 名前:中トロ ◆0leIGR9XZY [] 投稿日:02/10/29 22:03 ID:dQNGpVXo
>バカはひとりだけのようですなw
師匠のことじゃないのか?

どう違うのですかな?
513中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 22:47 ID:dQNGpVXo
確認しただけで俺は言ってないだろw
514おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 22:51 ID:cKGydoVS
そう思ってるんだろ?
515中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 22:54 ID:dQNGpVXo
思ってませんぞw
516おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 22:57 ID:cKGydoVS
思ってますなw
517中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 22:58 ID:dQNGpVXo
思ってない!
518おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:00 ID:cKGydoVS
いや、思ってる!
519中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:05 ID:dQNGpVXo
思ってないたら思ってない!
520おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:05 ID:cKGydoVS
師匠をバカだと思ってるったら思ってる!
521中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:09 ID:dQNGpVXo
君は思ってるんだろ?

俺は思ってないんだな
522おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:10 ID:cKGydoVS
507 名前:中トロ ◆0leIGR9XZY [] 投稿日:02/10/29 22:03 ID:dQNGpVXo
>バカはひとりだけのようですなw
師匠のことじゃないのか?
523中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:18 ID:dQNGpVXo
507は確認してるだけだが何か?
524おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:18 ID:cKGydoVS
師匠がバカなことを確認したんですなw
525中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:23 ID:dQNGpVXo
君が師匠がバカだって言うものだからな
526おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:24 ID:cKGydoVS
その結果確認したんですなw
527中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:28 ID:dQNGpVXo
そういうことですな
528おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:29 ID:cKGydoVS
ちなみに師匠がバカと入ってませんな。
バカがひとりといっただけですなw
529中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:34 ID:dQNGpVXo
そのひとりは誰なのかね?

師匠なんだろ?
530おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:34 ID:cKGydoVS
お ま え だ よ !
531中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:38 ID:dQNGpVXo
俺は今日の延長云々の話にはかかわってないぞ
532おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:39 ID:cKGydoVS
昔からのアホ発言の結果だよ。
それを師匠に擦り付けるなんて。。。。。。。。。。。。。。
533おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:41 ID:zur7mGNm
八百長チーム同士の対戦など興味なし
534中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:43 ID:dQNGpVXo
>>532
師匠には内緒ですぞw
535おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:45 ID:cKGydoVS
やっぱり師匠をバカといってますなw
536中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:46 ID:dQNGpVXo
ネタニマジレスw
537おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:47 ID:cKGydoVS
苦しくなったらネタ扱いですかなw
538中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:48 ID:dQNGpVXo
いや本当にネタだったんだがね
539中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:48 ID:dQNGpVXo
>>537
悔しそうだなw
540おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:49 ID:cKGydoVS
苦しい言い訳ですなw
541おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:49 ID:cKGydoVS
>>539
くやしそうだなw
542中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:51 ID:dQNGpVXo
クヤシソウダナw
543おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:52 ID:cKGydoVS
kuyasisoudanaw
544中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/29 23:55 ID:dQNGpVXo
クヤシソウダナw
545おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 23:56 ID:cKGydoVS
苦屋死素宇陀名w
546 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/30 05:50 ID:7wQAW+NI
>>534
フォフォフォ
547中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 10:07 ID:e+EgNqz6
よし!

ばれてないな
548おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 10:53 ID:747ed1Yn
↑お前が馬鹿だってことは誰もが知ってるよ
549 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/30 11:08 ID:5sAdPkHT
↑ハゲシクドウイ!
550中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 12:10 ID:e+EgNqz6
↑ハゲシクフドウイ!
551中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 12:10 ID:e+EgNqz6
>>548
おまえにもばれてないようだなw
552おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 13:10 ID:QTb6jTSJ
自作自演はほどほどにしておけよw
553おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 15:37 ID:WdzuaGXq
とりあえず巨人勝て。そしたら今年は終わり。いぇい!
554おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 15:37 ID:C/sUrcFc
もうナンバー3か…
早いな。
555中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 15:43 ID:e+EgNqz6
来月は日米対抗野球。いぇい!
556おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 16:00 ID:XGZ/iGRS
まともな生活板の中で
このスレだけ中トロをはじめとして基地外ばっかだなw
557中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 16:05 ID:e+EgNqz6
>このスレだけ
あと2つほどあるんだがなw
558 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/30 16:17 ID:5sAdPkHT
>>557
アホ発見w

他のスレは、チミをはじめとした基地外ばかりじゃないということなんだぞ

わかったか
559中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 16:33 ID:e+EgNqz6
了解
560おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 18:56 ID:LdJLZ3H8
>>557
もうすぐここだけになるよw
561中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 20:58 ID:TjTlgHFo
削除人が削除するかどうか楽しみだな

削除するんなら削除してみろってんだ
562おさかなくわえた名無しさん:02/10/30 21:34 ID:R8PR2lOU
優勝?
563中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/30 21:37 ID:TjTlgHFo
のようですなw
564おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 04:27 ID:icCEWsfS
西武はセリーグ移転するらしい
何でも日本シリーズの1,2戦を見てた阪神の社長がパリーグに移りたいと
言ってさっそく話がまとまったとか
来月末には記念セールも始まるそうだ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/
565中トロ ◇0leIGR9XZY :02/10/31 04:45 ID:TJwnGM1L
fg
566 ◆l4l3gPQ5AE :02/10/31 06:15 ID:kM4lpg9o
プロ野球出身地別東西対抗戦  

11/08(金) 01:25 〜 11/08(金) 03:20   日本テレビ
「S」プロ野球出身地別東西対抗戦〜ナゴヤドーム(録画) 
567おさかなくわえた名無しさん:02/10/31 08:34 ID:v5VVnmTQ
録画の野球中継は延長ないぞw
568中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/31 11:59 ID:wZPfEpGx
日米対抗野球は録画じゃないからな

覚悟しとけよ
569中トロ ◆0leIGR9XZY :02/10/31 23:33 ID:r9fOLXVq
何の覚悟ですかなw
570 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/01 06:24 ID:zA7yzNkO
答えられないようですなw
571 :02/11/01 11:35 ID:msRcAodD
ですなですなってお前らアフォか。
572中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/01 12:06 ID:aoy9WDBk
ですなw
573 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/01 12:29 ID:y0lOGZ/P
ですなw
574おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 18:24 ID:VNbU2DtM
で、何の覚悟なんだ?
575中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/01 20:24 ID:6klfKML/
放送時間の延長ですな
576おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 20:25 ID:dUflILJ/
延長するの?
577中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/01 20:29 ID:6klfKML/
場合によってはするでしょうな
578 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/01 20:36 ID:77ltEULV
4ちゃんは生放送?
松井出ている?
579 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/01 20:38 ID:77ltEULV
おっ、松井緊急インタビューだそうですな
580中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/01 20:39 ID:6klfKML/
>>578
録画
581 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/01 20:43 ID:77ltEULV
>>580
でも今日収録だろ
スタジオに松井いなかったぞ
582中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/01 20:47 ID:6klfKML/
>>581
最初は松井いたぞ
スタジオは昨日収録って言ってた

今やってるインタビューは生みたいだな
583 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/01 20:49 ID:77ltEULV
松井いたのかw

まあ三冠王宣言でしたあたりから今年で最後というのは明白だったな
584中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/01 22:24 ID:P+XdSb0u
中トロ#jヲ*uf\FC
585おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 22:09 ID:50M1xcT8
再来年あたりから消えていくだろうね
586中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/05 22:13 ID:VHHJf9rf
今週末から

日米対抗野球ですなw

イエイ!
587おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 22:26 ID:YJodxXOF

            ___           実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
588おさかなくわえた名無しさん:02/11/06 12:39 ID:CC9xWWib
「野茂と ホモの違い」

完投して喜ぶのが野茂
浣腸(かんちょう)して喜ぶのがホモ

打たれるのを嫌がるのが野茂
打たれるのを喜ぶのがホモ

野茂はホモを狙わないが
ホモは野茂を狙う事がある

好プレーするのが野茂
チンプレーするのがホモ

家族で楽しく見れるのが野茂のプレー
楽しく見れないのがホモのプレー

お尻を見せて球を投げるのが野茂
お尻を見せて玉を揺らすのがホモ

野茂は球を投げるが
ホモは玉を捨てる

野茂はアメリカで一人の人気者になったが
ホモはアメリカで沢山いる嫌われ者になった

野茂はお尻をむけて投げるが
ホモはお尻を向けて誘
589ウザい:02/11/08 23:49 ID:wqwJogdp
590おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 00:51 ID:RYMXi5fN
英語が出来ない中トロ君も日米野球見るの?
591中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/09 01:06 ID:aDiGmMZf
↑よくできました 30点 △

今後も努力しましょう
592おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 01:41 ID:d98TKZTz
2ゲット!
593おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 16:11 ID:hrHgAGFU
野球観戦は大好きだけど、地上波での延長中継はイラネ 、と思う
というかこのスレが(゚听)
594 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/13 06:09 ID:cT+EJ2ns
アホですなw
野球は後半、特に終盤戦がみごたえがあるはずなんだがね

野球観戦が大好きなわりにはポイントがずれてますなw
595おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 12:03 ID:SEwAAPiW
日本シリーズの終盤戦は全く見応えありませんでしたなw
596おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 16:04 ID:iPfLu4gn
野球なんてくだらない。
597中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/13 21:35 ID:WRaxHRvI
      ,,.-‐'''''' ̄ ̄''''ー、、,
    ,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./ ' .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
  / ::...:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
  .!:::::::::::::;i:::;'. '、:::i、:::i、:::::::::::::::::::::::i
  !::::::::/i:i.i::i'.  '、:i ';::i.`;:::::::::::::::::::::i     へ
 .!:::::::i_,レ,,Lレ   ,,リ,,_リ '、::::::::::::::::::|
 i::::::::i   `     ``'''''i::::::::::::::::|       |
 |:::::::! ̄``'''   --─‐ i:::::::::::::::|
 |:::::::'、             |:::::::::::::::!       ち
 |:::::::::::`ー、,,__r──-、,、r''i::::::::::::::::i
 i:::::::::ハ::::::/ `''i''''''"" / .!:::::::;;::::::i       ょ
 '!:::::::i ヽ;/ヽ__ L,,,..-/ _,,,,!::::/ ∨
  '、::::!  i , `>>. ',  / >>.レ'   i
   `'  .i i `''=ヽ/=''"   i   i


598おさかなくわえた名無しさん:02/11/14 11:33 ID:rHrvQsE9
基地外二人のチャットスレになったなw
599おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:15 ID:tij+wYnQ
マネーの虎を楽しみにしてたのに・・・
600おさかなくわえた名無しさん:02/11/16 03:35 ID:HkhVNfaN
正しくは基地外一人ノチャットですw
601やけうってまだあったんだ?:02/11/16 03:47 ID:dtcM82G2
職場・学校で全然話題にあがらなくなっちゃったね>やけう
602おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 16:56 ID:A9NP77Vj
若年層の野球離れが起こっているように感じます。                       
これは価値観の変化によるものだと思います。                 
今の若い人は縛られることを嫌い自由でありたいと思う人が多い。
その点において野球は監督の指示(サイン)に従わなければならず、
高校野球では丸坊主が半強制、ドラフトでは高校生は自分の意志と関係なく
くじによって行き先が決まるというネガティブなイメージが付きまとっている

もちろん野球の性質上仕方のないものやこれまでの歴史と伝統により
受け継がれてきたものなので否定するつもりはないが、
ある程度若年層に受け入れられるものに変えていかないと
相撲のように高齢者しか見ないものになってしまわないかと心配です
603おさかなくわえた名無しさん:02/11/18 17:01 ID:LVSBDjgM
野球中継いらねー
もしくは日テレのみでやれ
604おさかなくわえた名無しさん:02/11/20 12:19 ID:wrw2XiEp
>相撲のように高齢者しか見ないものになってしまわないかと心配です
もうなってます
605おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 11:31 ID:u7JDls75
相撲の視聴者層と野球の視聴者層は
もろにかぶってるんだってね

相撲が滅ぶ数年後に野球も同じ道を辿るだろう
606おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 15:55 ID:ZHHNXuvq
ニポーン人の野球離れの要因の一つはやっぱり巨人だろうなぁ。
あと外野でぐだぐだやると萎えまくり。
その辺考えたことあるのだろうか、この人は
http://www.asahi.com/sports/update/1121/001.html
607おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:00 ID:ZLSTO7Rz
実際まわりに野球の話するのって、会社のおじ様くらいでしょ。
同年代(70年代)の人間はもっと多種多様だからね。

まぁ、おじ様達も野球というよりは、巨人なんだけどね。
608おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:17 ID:UBJpKiFB
野球って東京巨人と大阪阪神の2チームだけでいいんじゃない?
毎日虚腎半新鮮どう?。
609おさかなくわえた名無しさん:02/11/21 16:44 ID:t63zouMK
野球世代って30代以降か?早く衰退してほすい。
610 :02/11/23 10:14 ID:Nsfj5N/8
ageage
611おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 09:41 ID:OdpWimJE
「野球の話題」を語りだすアホがいると
周りから白い目で見られるような良い時代が到来してきた

まあ若いヤシで野球の話なんかするアホはいないしオッサンばっかだけど
612 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/27 00:40 ID:w0njLnzI
さてドラフトですな
613おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 00:52 ID:JqohjLeG
なんのですかな?
614おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 17:03 ID:0zevKOQl
五輪から削除決定ってほんと?
615 :02/11/27 17:27 ID:Ipv3BUvl
アジア大会からも削除されるそうな。
616おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 20:30 ID:q7Boo/uv
何のドラフトがあるのですかな?
617おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 23:37 ID:JVcESYhF
中村ノリなんとかいうDQNうつすな。
ドカタかトビ職にしか見えない。
618おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 23:42 ID:o9lov6rZ
皇室関係で急遽特別番組が始まるとそれに対してテレビ局に苦情言う奴が居て、
新聞もその苦情を報道する。

しかし野球に対する苦情は一切報道されない。

左翼マスコミ・・・
619おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:36 ID:MctimIae
そういえばどっかのスポーツ新聞でジャイアント馬場が亡くなった翌日に
「ノ  ム  さ  ん  風  邪  !  ?  」
とかいう記事が載ってたな・・・。痛すぎ
620中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/29 16:58 ID:TZahWj7E
イエイ!

◇オリンピック、野球など3競技とも存続の見通し
 【メキシコ市29日共同】国際オリンピック委員会(IOC)プログラ
ム委員会が2008年北京五輪からの除外を提案した野球、ソフトボール、
近代五種は28日までに、3競技そろって除外を免れる見通しが強まった

 当該3国際競技連盟(IF)はプログラム委の提案に対し強く反発し
た後、独自の五輪競技の改善案をまとめた。また巧みなロビー活動を展
開したことで、IOC内には急激な変革を求める必要はないとの考えが
支配的になっている。
 国内オリンピック委員会(NOC)では最も大きな影響力を誇る米国
オリンピック委員会(USOC)がこれまでの野球、ソフトボールに続
き、近代五種についても存続要望を表明する動きも出た。
 夏季五輪国際競技連盟連合(ASOIF)と各国オリンピック委員会
連合(ANOC)はこれに先駆けて、3競技への支持を打ちだし、IO
C内にはいわゆる「五輪ファミリー」の結束を求める意見が多くなって
いる。
 28日の総会第一日では、五輪研究委員会が将来の五輪像として、大き
すぎる競技施設は不要で、複数の競技が同一会場を使用することなどで
、五輪のスリム化はある程度実現できると強調した。こうしたビジョン
が示されたことも、競技数を現行の28から削減する必要がないとの考え
を増幅する作用を果たした。
 当初は2008年五輪からの除外適応を求めるプログラム委の提案に対し
、性急との批判があったが、3競技とも存続の可能性が強まったことで
、2012年五輪からの適用を要望する修正案提出の動きは目立たなくなっ
た。
621中トロ ◆0leIGR9XZY :02/11/29 17:00 ID:TZahWj7E
>>436
残念でしたなw
622おさかなくわえた名無しさん:02/11/30 05:06 ID:y41gwbEg
>イエイ!

無 邪 気 で す な(W
623社長 ◆l4l3gPQ5AE :02/11/30 07:53 ID:DTp7Oku2
ですなw
624おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 12:37 ID:wmGtSi3y
>>624
北京大会以降は存続の見通しが立ってないはずだが?

ぬか喜びですな(w
625おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 12:40 ID:wmGtSi3y
ま、>>620ってことで(w
626おさかなくわえた名無しさん:02/12/08 02:34 ID:YUF9xahI
野球ってごく普通につまらないよね
627 :02/12/09 22:49 ID:pUF9aIyk
この数字を見れば、家族から相手にされず一人淋しく巨人戦を観ている
ジジイがいる家庭や、一人で巨人戦を観てりゃいいものを無理に
女房を付き合わせる迷惑ジジイと、仕方なく観ている気の毒な婆さんがいる
家庭が多いってのが想像つくな。10代の若者で巨人戦を見ているのは
クラスに一人いるかどうか。
【2002年6月2日】
<14.7%> NTV プロ野球日曜ナイター
(読売-広島)
C1-C2-F1-F2-F3-M1-M2-M3
2.3 2.8 3.4 4.5 11.7 3.4 5.3 17.4
628おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 23:13 ID:22aNXVPd
C1&2は子供で
M1は若者で
M2中年で
M3老人だったか?
M=男 F=女

さすが相撲と同じポジションにつけている「プロやきう」だな(w
629 :02/12/11 22:05 ID:zf61muvN
>>627 これマジ!?
630io:02/12/13 11:53 ID:/bDCNXBX
hage
631おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 23:01 ID:1DJuX9jA
>>629
大マジ。
CやM1層は1%切ることもあるからね。
632 :02/12/17 14:06 ID:AWpHtmgD
age
633おさかなくわえた名無しさん:02/12/21 07:41 ID:AUFUKbUZ
hage ジジイの最後の娯楽「プロやきう」
634おさかなくわえた名無しさん:02/12/24 00:05 ID:D8By1sJT
野球のつまらない所

1.選手が試合中にチンタラしすぎ。試合に緊張感がない
 (全力疾走しない。いつもヘラヘラ、ニヤニヤ)
2.せっかくのテレビ中継なのにプロレス並みの煽り。じじいのアナがウザイ
 (ジャイアンツ愛だの、番長だの、ミスターがどうだの、
  肝心の試合内容はそっちのけ)
3.国際的な競争が無い
 (五輪、野球版W杯などは形骸化している。まあ、そもそもまともに
  やってる国は数カ国だけなんだが)
4.プロスポーツ選手としての自覚に欠ける姿が目立つ
 (松坂、中村など太りすぎのデブが多い。不摂生さは一般のオヤジ並み)
635おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 23:47 ID:8C31K+xV
中村豚ってどうなのよ?
636おさかなくわえた名無しさん:02/12/26 23:56 ID:C6Hu3M+L
野球好き(=但し、野球そのものが好きなわけではなく単なる巨人好き)のおやじ
はむかつく。
この手のおやじに多く見られる悪しき特徴
・野球の話しかできない
・野球を他人に押し付けたがる
・他競技(サッカー、格闘技など)やそのファンをあからさまに馬鹿にする
・こちらが野球に興味がない意思表示をすると怒る
・野球はどの世代もみんな大好きだと勘違いしている
637おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 00:08 ID:swK6decJ
公プレー珍プレーがイヤだね。この時期。
638おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 00:21 ID:MYidl+jF
>>634
それ以前の問題のような気がするが。
639おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 08:25 ID:EDYavwbb
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=26939

>商品価値の格付けでは当面、
>プロ野球のセ・リーグ、Jリーグ、パ・リーグの順と分析した。

マスコミの援護(必要以上の露出)を受けながらも
マスコミの援護がないJリーグに及ばないパリーグ。

さて、セリーグはいつJリーグに抜かれるか?
640おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 08:28 ID:eIw+Rjrq
見ててハラハラしない

サッカーや相撲みたいなスリル感がない
641おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 08:28 ID:ZD4edSc6
ガイシュツだけど、野球の延長で
好きな番組の録画が狂うのがむかつきます。
まぁ、ハードディスクつきのDVDビデオを買えば解決でしょうが…。
(´Д`)
642 :02/12/27 13:22 ID:d1qr3gDn
333 : :02/12/19 13:14 ID:hemt2zAe
>>329
ビデオ予約してるんだったら何が不満なの?
日テレは最高1時間、他局は30分(NHK除く)なんだから、その分余分に
設定しておけば済むことじゃない。そんなにテープぎりぎりで使ってるのw
その時間にテレビの前で始まるのを楽しみにしていた、と言うのなら少しは
分かるがビデオだったらねぇ。

こんな奴もいるわけだが・・・。

643おさかなくわえた名無しさん:02/12/27 18:24 ID:1Pk8TQR4
だったら最初から9時半や10時までの放送にすればいいのに
644 :02/12/27 20:28 ID:8qrV6xIS
今やってるスポーツ好珍ってほとんど野球・・・。視ね
645社長 ◆l4l3gPQ5AE :02/12/28 07:33 ID:Y/t+pdl3
>>644
それは放送時間延長はございませんなw
646おさかなくわえた名無しさん:02/12/28 22:43 ID:UKnMFRYc
>>644
屋キュというスポーツに中身がないからね。

無理矢理バラエティー化しとかないと
野球ファン以外は誰も興味もってくれない。
647 :02/12/29 10:36 ID:Bci46CWX
age
648おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 11:15 ID:pHZDYK7Q
今度からサッカー中継しようよ
ほら延長Vゴール無くなったわけだし
649おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 11:17 ID:40Ls5jWd
香プレー珍プレーサッカー版がその昔有ったのをキミは知っているか。

延長Vゴール好きだったんだけどな…。
650おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 14:51 ID:VUOd+7Jc
野球中継なんて、年に1回くらい見るのは新鮮で楽しいけど、
あんなものを毎晩毎晩、飽きもせず見ている香具師の気が知れない。
退屈じゃないのか?
651 :02/12/29 18:14 ID:lhiFGePu
>>650 野球なんて退屈な奴しか見ないだろ・・・。
652おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 18:35 ID:nsUubfsc
で、野球中継のスポンサー料は割高だったのか?
653おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 22:56 ID:40Ls5jWd
退屈といえば日曜日のマラソン中継…。

といって(*´д`) ハァハァしてみるテスト。
654おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 00:10 ID:rqsUTb1H
>>653
箱根駅伝もうざい。
あれに熱狂するのは出場大学の関係者や沿道住民だけ。それもごく一部。
655おさかなくわえた名無しさん:02/12/30 00:32 ID:Z+2Dxasn
スポーツ観戦は嫌いだ・・・

 選 手 が 多 す ぎ る ・ ・ ・
656おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 01:32 ID:3l6MukvJ
>>655
個人種目のものみりゃいいだろが。
657おさかなくわえた名無しさん:03/01/01 03:09 ID:AAr+RKcQ
今日もやってたな珍プレー。

中身が薄っぺらい競技だから
好プレーの少ないこと少ないこと。

しかも、その肝心の好プレーなんて
VTRの使いまわしかと思うほど、同じような似かよったプレーばかり。
野球の底の浅さがよく解るというものだ。
658 :03/01/02 00:07 ID:tbwlKezk
野球特集多すぎ!ほとんど毎日やってるし・・。野球中継の視聴率が取れない分、ここでかせいでるのか。
659 :03/01/04 12:20 ID:xo+oU2DM
age
660おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 12:23 ID:PQNQwQrD
>>657
番組じっくり見ていながら煽りレスすんなw
661おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 12:40 ID:DtVCUvbh
好プレー放送中はチャンネル変更→視聴率低下。
662おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 14:41 ID:niHvNY8i
徳光もウザイ
663おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 16:46 ID:y8dKmmpK
野球もうざいが箱根駅伝もうざいね。
特に、出場校のOBでも陸上経験者でもないくせに熱狂する香具師。
一人で熱狂するなら別に構わんが、それを他人に押し付けるなよ。
高校野球にも同様のことが言えるが・・・。
664 :03/01/04 19:00 ID:L8earTPH
巨人戦の視聴率激減でスポンサー離れが加速
もうすぐ放送打ち切りってホントですか?
665おさかなくわえた名無しさん:03/01/04 19:05 ID:fdjwRrEX
実際、巨人戦の放映権料って下がってるの?
666おさかなくわえた名無しさん:03/01/05 08:22 ID:VXc0Z6xD
下がってるよ。
日テレ以外のとこは打ち切りもあるみたい。
と、電通関係者が言ってた。
667おさかなくわえた名無しさん:03/01/05 17:59 ID:Yj0X5SeC
野球も若年ファン層が少ないからな・・・
メジャーリーグも同じ状況のようだが。
668 :03/01/07 18:53 ID:R1Na7WoY
また日テレか・・・・。
669山崎渉:03/01/08 14:55 ID:9obIbBmn
(^^)
670 :03/01/08 21:53 ID:8AObm6HN
age
671おさかなくわえた名無しさん:03/01/08 21:56 ID:76ZVCUNf
672社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 01:20 ID:Ifto9nz1
1月9日このトリップ最初の日ですな

1周年記念日ですなw

439 :1 ◆l3gPQ5AE :02/01/09 08:59 ID:mEWsO06X
>>431
あなたの左足ブレーキ歴を教えてください。

>>433
>ところでフットレストないAT車の人ってどうやって支えんの?
それはフットレストのないMT車の人に聞いても同じ答えが返ってくるぞ。
ちなみにかかととシートベルトだ、答えは。

>>436
>あほが見てるよ。。。(ボソッ)
オレのことか?w

>>437
>それだとかかとに体重がかかって微調整はできんだろ。。。
かかとを支点にしてから「爪先」を動かせばよいだろう。
より安定して動かすには、つまさきを動かす筋肉、すなわちふくらはぎを
鍛えることが必要かもしれない。

440 :名無しさん ◆pOBtgYi2 :02/01/09 09:42 ID:kJy/iaQ3
そういえば、1さんと「左足ブレーキ」の馴れ初めってのはネタになりましたっけ?
本か何かで読んで感銘を受けてそれから血のにじむような努力の末マスターとか?
673インドの超自然派シャンプー派:03/01/09 01:21 ID:Ifto9nz1
ここですなw

男なら左足ブレーキ(AT)PARTV
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1008569129/l50
674おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 20:31 ID:8ApZnMEQ
でも、Jリーグも少しも面白くない
675社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 22:24 ID:FC7xI/XD
↑運動音痴ですなw
676おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 22:26 ID:BchplyHB
↑運転オンチですなww
677社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 22:28 ID:FC7xI/XD
左足ブレーキは運転音痴とは違いますな

あなたこそ安全に対する認識が足りないと思いますか?
678おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 22:32 ID:BchplyHB
思いません
679社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 22:37 ID:FC7xI/XD
そうですか?

ではどうして運動音痴と言ったのですかな?
680おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 22:38 ID:BchplyHB
誰がですかな?
681社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 22:41 ID:FC7xI/XD
>>680
チミがですなw
682おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 22:43 ID:BchplyHB
言ってませんぞw
683社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 22:44 ID:FC7xI/XD
まさかオンチと音痴を違うとかいわないでしょうなw
684おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 22:47 ID:BchplyHB
漢字が読めないようですなw
685社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/09 22:52 ID:FC7xI/XD
>>684
もはや支離滅裂ですなw
686おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 22:54 ID:BchplyHB
676 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/01/09 22:26 ID:BchplyHB
↑運転オンチですなww

よく読めw
687おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 23:10 ID:DVuaU7Mb
>>668-686
オマイら好プレー珍プレーか。
688おさかなくわえた名無しさん:03/01/09 23:12 ID:BchplyHB
私が好プレーですなw
689 :03/01/09 23:37 ID:+bair35z
野球なんてつまらないニダ
690 :03/01/10 11:10 ID:7/z+5r54
【野球】ファン離れ止めるため、パ・リーグ来季プレーオフ導入へ[01/07]
1 名前: ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★ 03/01/07 11:22
 パ・リーグが来年度からのプレーオフ制導入に向けて、具体的に動き出すこと
になった。16日のオーナー懇談会で方向を打ち出し、2月18日の宮古島での
理事会で集中審議する方針を6日、決めた。「2004年は日本ハムの札幌移転
もあり、我々も重大な決意をしている。前向きに考えたい」と村田繁事務局長は
積極的な姿勢を見せた。
 日本シリーズ出場チームを決めるプレーオフ制の導入案は、パ・リーグ内部で
は以前から検討されていた。先月26日の理事会でも、オリックス・岡添球団社
長から〈1〉2シーズン制の復活による前、後期Vチームが対戦〈2〉2、3位
チームが戦い、勝ったチームが1位チームと対戦する―など複数の形式が示され
ていた。一方、選手会側からもセ1位対パ2位、パ1位対セ2位の「たすき掛け
プレーオフ」や同一リーグの1位、2位によるプレーオフ制度の導入などさまざ
まな案が出ている。
 「たすき掛けについては、セ・リーグ側が(賛成することは)難しいだろう。
しかし、突破口は見いだしたい。我々の方だけでも踏み出した方がいいのか…。
ただし、1シーズン制を支持するチームや前、後期制導入を主張しているチーム
もある。どういう方向が出るのか、分からない部分はある」と村田事務局長。し
かし、一昨年、1000万人を超えた観客動員数が昨年は900万人台に落ち込
むなど、ファン離れが顕著になっただけに、リーグ活性化の期待をプレーオフ制
の導入にかける部分は大きい。
(以下略:スポーツ報知より引用)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20030106_10.htm
(依頼有)http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1041840785/98

そろそろやばくなってきましたw
691おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 14:53 ID:VicpFJ+G
平均観客数でJリーグに負けてることを隠すために
水増し発表を繰り返し観客増を訴えるプロ野球。

国民を欺き洗脳を施す北○鮮の体質となんら変わりがありません。
692おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 16:36 ID:KtgSPByN
>>674
スレ違いです。
あなたがJリーグを好きかどうかなどと誰も気にしてはいません。
693 :03/01/10 16:58 ID:Lxdpf+mM
2chで初めて水増しの事知ったんだけど、何でだろう。必死だからかな?
694おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 18:07 ID:7Ut4JZO8
今年の巨人戦は減るんでしょうか?
大リーグはBSだろうから関係ないが。
695社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/10 23:34 ID:2Gtv7Lmz
>>686
チミこそよく読んだほうがいいなw

676 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/01/09 22:26 ID:BchplyHB
↑運転オンチですなww


677 名前:社長 ◆l4l3gPQ5AE 投稿日:03/01/09 22:28 ID:FC7xI/XD
左足ブレーキは運転音痴とは違いますな
           ↑
696おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 23:36 ID:ZMQ3/6+S
679 名前:社長 ◆l4l3gPQ5AE [] 投稿日:03/01/09 22:37 ID:FC7xI/XD
そうですか?

ではどうして運動音痴と言ったのですかな?
697おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 23:37 ID:ZMQ3/6+S
680 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/01/09 22:38 ID:BchplyHB
誰がですかな?


681 名前:社長 ◆l4l3gPQ5AE [] 投稿日:03/01/09 22:41 ID:FC7xI/XD
>>680
チミがですなw
698社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/10 23:46 ID:2Gtv7Lmz
↑何を言いたいのかね?
699おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 23:47 ID:ZMQ3/6+S
679 名前:社長 ◆l4l3gPQ5AE [] 投稿日:03/01/09 22:37 ID:FC7xI/XD
そうですか?

ではどうして運動音痴と言ったのですかな?
          ↑
700おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 23:48 ID:ZMQ3/6+S
ずれたなw
679 名前:社長 ◆l4l3gPQ5AE [] 投稿日:03/01/09 22:37 ID:FC7xI/XD
そうですか?

ではどうして運動音痴と言ったのですかな?
          ↑
701インドの超自然派シャンプー派:03/01/10 23:49 ID:2Gtv7Lmz
答えられないようですなw
702おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 23:51 ID:ZMQ3/6+S
理解できないのか
703社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/10 23:52 ID:2Gtv7Lmz
そう心配しないでくれたまえ
704おさかなくわえた名無しさん:03/01/10 23:53 ID:ZMQ3/6+S
いや、病院言ったほうがいいぞw
705インドの超自然派シャンプー派:03/01/10 23:55 ID:2Gtv7Lmz
まあ、年に何度かは病院と言うことはあるでしょうな
706社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/11 00:07 ID:wLkklThE
>>704
答えられないようですなw
707おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 12:08 ID:HsTOqGVL
場違いだってことに気付かないのかねぇ。
どこに行っても所構わずにはしゃぐガキと一緒ですな。
スレタイ読めよ。既知害に言っても無駄かもしれんが。
708社長 ◆l4l3gPQ5AE :03/01/11 15:55 ID:Gf4UdXXJ
>>707
まず独り言なのか誰かに向けた言葉なのか明確にしてくれたまえ
709 :03/01/11 17:11 ID:YG9Btr4u
インドの超自然派シャンプー派=社長 ◆l4l3gPQ5AE
お前キモイ。雑談なら他でやれ
710おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 17:39 ID:KmLNh0cy
親が巨人マンセーでシーズン中は見たい番組が見せて貰えなかった。
ビデオ録画セットしても、前にやってた試合がおして1時間延長で
(新聞では「延長24分」と書いてあったのに!)見たい番組が半分しかとれてなかった。
せめてお気に入りの選手がいればよかったんだろうけど、
体形がおしりから太股にかけてムッチりした感じがビジュアル的にダメだ。
で、あるからして野球は大嫌い!
711おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 18:47 ID:Z8qEXboz
野球放送。百歩譲ってしてもよいが時間通りに終われ!
9時なら9時! だらだら延長するなよ、うざってぇ。
712おさかなくわえた名無しさん:03/01/11 18:53 ID:HDfDheqZ
旦那さんが野球、ゴルフ、マージャン、プロレス好きぢゃなくって
本当に良かった。
713おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 05:26 ID:C15IMy4i
>>712
それらを好む人は人生が終焉に近づいてる人達です。
脳の発達が見込めない、むしろ退化するだけという。
麻雀だけはまだ頭使うからマシなほうだけど。
714 :03/01/12 13:49 ID:Hqt4eEFE
関西の野球(阪神)マンセーはひどいよ。野球好きなのは勝手だが、他のスポーツ馬鹿にするなや!

7 :U-名無しさん :02/11/05 05:55 ID:5YTwJ5/V
太平サブロー

テレビ大阪「土曜なキブン!ぼ〜っとへぇ〜」
関西テレビ「痛快!エブリデイ」
毎日放送 「ちちんぷいぷい」

等の関西ローカル番組にて、サッカー敵視発言を繰り返しています

5月頃
「サッカーW杯なんて全然盛り上がっていない。関西は野球!」
 と出演番組にて繰り返しアピール。

ところが、6月に入ってW杯が空前の盛り上がりをみせると
「W杯、見たけど大したことあらへん」
「W杯早く終われ!阪神に迷惑や」
「野球は逆転があるが、サッカーにはない。だから面白くない」
「どうせ一過性のブーム」

と2ちゃんねら〜を上まわる粘着振りでサッカーを貶める発言を繰り返しています。
715おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 13:54 ID:gVjy4YR1
しかしサッカーがつまらんのは事実だ。
716おさかなくわえた名無しさん:03/01/12 18:57 ID:RUChnXDd
サッカーが面白いかつまらないかはともかく逆転はあるだろ。
717 :03/01/12 23:59 ID:647+7oqA
>>715 野球豚必死ですなw
718おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 01:59 ID:jrsBS26u
全試合CSのPPVのみでいいだろ。
せっかく見たい人だけが金原って見られる仕組みがあるんだから、
もっと活用してもらわないと。当然地上波での中継なんてもってのほか。
719おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 02:03 ID:sWD1NBex
いや、サッカーつまらんよ。野球もな。

真におもしろいのはラグビー、これ。
720おさかなくわえた名無しさん:03/01/13 02:06 ID:jpCkQLpL
ラグビーかぁ。
体力だけが全てのアレですな。
721おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 05:12 ID:MhBCfFGK
紳介「田原さんは野球が好きなんですか?」
田原「野球?あんなものスポーツじゃないよ。とまってるだけだろ」
722野球中継 消滅間近:03/01/15 18:03 ID:MhBCfFGK
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20020311.html

まずは、ある大手広告会社の社員の証言を聞こう。
「今年は巨人戦のナイターのCMがさっぱり売れない。
開幕まで後1カ月となったのに、現時点での売り上げは
昨年に比べて3〜4割程度です」

 理由は色々と考えられる。
不景気で企業の広告宣伝費が絞られていること。
冬季五輪やサッカー・ワールドカップのCMに
その少ない宣伝費を食われたこと等々――。
しかし、一番大きな原因はやはり、
巨人戦の番組としての魅力が衰えたことだ。
「特にビールや車など大手スポンサーのナイター離れが目立つ。
視聴率低迷に加え、視聴者が50歳以上の男性層に
極端に偏っているのが敬遠されています」

東京ドームの年間指定席の売れ行きも今年はかつてない不振だという。
巨人人気の凋落は、私たちの想像をはるかに超えるペースで進んでいる。
723おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 18:13 ID:o+bRSa/d
>>714
ローカル番組だと思って適当なこと言うな!!
少なくともぷいぷいはW杯で盛りあがってたし、
お前のレスは都合の出演者の都合のいい発言だけ抜粋してるだけだろうが。
朝日とやってることはいっしょだな。
これだからサッカーファンはDQN揃いって言われるんだよ。
724おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 18:15 ID:o+bRSa/d
いくら野球を貶めようと、サッカー人気はその野球にも遥か遠く届いていない現実。
せいぜい顔に落書きして応援してろ。
725おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 18:38 ID:MhBCfFGK
>>724 お前、10年前からタイムスリップしてきたのか?
726おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 18:54 ID:4EzIsMen
age
727おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 18:58 ID:9xkQ2kAd
ムカつくことがあったら
↓↓にかけてストレス解消しろや。キモいマンが出るよ。
184090-*793-*759
(*には同じ数字が入る)
728おさかなくわえた名無しさん:03/01/15 19:26 ID:IehgKdK1
「冗漫で、いろいろ道具も要る。それ故限られた国の人間しかやらない」。
東京都知事が新聞に書いてました
729 :03/01/15 21:27 ID:nm38p3I/
野球豚が顔真っ赤にして怒ってるようなので鎮静剤を一つ

巨人絡みの日本シリーズ・平均視聴率

1994年 平均36.3% 対西武(6試合中3試合がデイゲーム)
1996年 平均37.1% 対オリックス(5試合全てナイトゲーム)
2000年 平均31.8% 対ダイエー(6試合全てナイトゲーム)
2002年 平均28.6% 対西武(4試合全てナイトゲーム)

驚くことに、わずか数年で10%近くも低下している。
このことからも頼みの綱である巨人の人気低下は間違いない。
いったいどこまで下がり続けるのか。
数年以内に20%を切るのは確実だ。

ちなみに、サンプル600世帯、視聴率20.0%の時の
理論的な誤差は±3.2%だそうです。
730おさかなくわえた名無しさん:03/01/17 05:36 ID:Ez+jAd1V
野球豚、何も言えなくなりました。
731山崎渉 :03/01/20 10:57 ID:lfO3Q/x3
(^^)
732山崎渉:03/01/21 02:38 ID:kYNl8eQ/
(^^;
733おさかなくわえた名無しさん:03/01/24 15:53 ID:zTFkXJog
入れ歯洗浄剤や老人用
紙オムツを作っている会社にとっては
プロ野球は安心してゴールデンでCMをいれられる唯一の番組だから
とても貴重なのです
734 :03/01/26 20:19 ID:SQ+TsQJw
age
735おさかなくわえた名無しさん:03/01/29 12:28 ID:xl/rKEIR
野球、心底ウザイ、「野球」じゃなくて「のたま」でいいよこんなもん
736おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 14:40 ID:+AcAzuU8
キャンプ情報が報道されるようになってきたね。
あんなの流す必要あるのか?

野球=芸能スポーツだし、仕方ないのかね。
737おさかなくわえた名無しさん:03/02/02 21:29 ID:vn77IK68
消費カロリー

布団干し>>ラジオ体操、  布団上げ下ろし、雑巾がけ、はや歩き>>>>>>野球
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/sport/sport21.htm

表3に注目。
野球って「スポーツ」と呼んでいいんでしょうか?
738 :03/02/03 00:24 ID:RBeLq/6d
>>737 ワロタ
たしかにスポーツとはいえないなw
最近、野球という言葉を聞くと「相撲」「盆栽」「腰痛」「敬老の日」って言葉が連想されるんだけど・・。
739おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 02:48 ID:704LKrhx
野球は年末に放送されてる珍プレーだけでいいよ。
あれしか面白くない。
740おさかなくわえた名無しさん:03/02/03 14:03 ID:lQ+Ud/VK
>>737
野球選手に豚が多いのも納得だね。
毎日試合してるくせにアレだもんなー(ワラ
741おさかなくわえた名無しさん:03/02/04 15:00 ID:RPQOZw10
>>739
野球の好プレーって、どれも似たようなプレーだよな。

打球(フライ)に飛びつくプレーと
際どいタイミングで走者を刺す送球だけ。
これ程に単純な競技なのだから
珍プレーがメインになるのも仕方ありませんな。

他にも「ミスター」だの「ゴジラ」だの「番長」だの、
本質である野球に魅力がないから、こうやって周りを飾って誤魔化してるんだろうな。
ま、そんな茶番を喜んで見てる視聴者が一番アホなんだが。
742おさかなくわえた名無しさん:03/02/05 02:34 ID:vIfFvXut
若い奴で野球のこと話す人間はいません。マジな話。
阪神教が盛んなとこは知らんけど。
743山崎渉:03/02/07 17:42 ID:fNJ0HjqV
(^^)
744おさかなくわえた名無しさん:03/02/09 05:00 ID:NBdjp0hW
試合中継だけでもウゼーのに、
シーズンオフまでキャンプ情報で迷惑を掛ける野球って凄い。
745おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 07:49 ID:3ujYBMIb
やけうフォーエバー
746 :03/02/11 19:25 ID:n6sXxwId
いい加減、松井の顔をアップで映すのはやめてくれ。食欲がなくなる。
747おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 20:56 ID:2niqQU+j
野球中継延長の影響でビデオに録れていなかった
「うちの子にかぎって」スペシャルの最後の30分が未だに気になりまつTT
塾だったからビデオセットしたのに〜!
748おさかなくわえた名無しさん:03/02/11 21:14 ID:2niqQU+j
747ですがも1つ

710さんと一緒で
当時テレビが1台しか無かった(貧乏だったので)のですが、
野球がある日は父親が見たい番組を見せてくれなかった。
子供心に考え、新聞のテレビ欄の野球中継の上に
前日のテレビ欄を切り取ってぴっちり貼りました。
これで完璧!と思ったのですが、父がチャンネルガチャガチャした時に
野球がぁああああああ!!!

がっくし〜
749おさかなくわえた名無しさん:03/02/12 20:24 ID:TBTA2ZZR
リモコンを確保しておかなかったのが敗因
750おさかなくわえた名無しさん:03/02/12 20:27 ID:c848bIoq
>「うちの子にかぎって」スペシャルの最後の30分

ボブサップが乱入して最後グチャグチャだったから、
見てもしょうがないよ! キニシナイ!
751おさかなくわえた名無しさん
747-748です

>>749
うかつでした…^^;

>>750
ボブサップが?!そうか、そうだったのか!
何かどーでもよくなってきた気がするよ。アリガトン!