1 :
:
最近ゴミ分別がやたら細かくて困ってる。
もうこれじゃ「病的に几帳面な人」以外、ゴミなんか出せないよ。
もう少し大雑把にできないのかな?
反日サヨのマスコミ、市民団体が、環境環境と騒ぐもんだから
おかしなことになっちまった。
ゴミは減らしたい。しかし、焼却場の建設には反対
ゴミは出すな、出すなら金をとる、出し方をやたら難しくする
だけど不法投棄は許さない
奴等の主張はこんなとこだが、、、
要するに「メシ食ってもいいが、クソはすんなよ!」てことだな。
をぃをぃ、メシ食って、クソしなきゃ死んじまうじゃねえか(w
世界的にみてもこんなにゴミにウルサイ国はちょっと無いね。
歴史に自虐的なのも困ったもんだが、
「環境ファッショ」も困ったもんだね。
もういい加減にして、おおらかな昔の日本に戻ろうよ。
それに、大体、ゴミ分別は市役所の仕事だよな。
知らぬ間に国民に押し付けられちゃったわけだね。
ゴミ分別は、燃える、燃えない、粗大ゴミの3つで充分だよ。
2 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:01 ID:FoakOrCv
漏れは「ごみ分別」の制度があるばっかりに汚部屋での生活を
余儀なくされている。中途半端にまじめな性格なので
「分別せずにごみを捨てること」ができないんだな・・・・。
ああ、もっとおおらかならいいのに。
3 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:02 ID:PSLYvSCT
余裕で2げと
4 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:03 ID:hsKZarKr
分別できないやつはDQNだと思っていたけど。
案外この手の不満抱えているヤシ多いよね
朝しか出せないのも困る
守れないルール作って不法投棄はいけないと言われてもね。
6 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:05 ID:jMSY132G
>2
なんかわかる。
一人暮らしで5つも6つも捨て場所作れないよ・・・。
きのう3階に引っ越す夢を見たよ
>>1 ゴミ分別はゴミを出す人の仕事です。
それができないなら、規制の緩い国にでも住めば?
>>5 ルールを「守れない」んじゃなくて、「守らない」んでしょ。
俺思うんだけどさー、やっぱ>1はある程度短くしてくれないとかなりなえるんだよね…
ってゆーかまとめろよまとめないとこんな読みにくい文になっちゃうんだぞ…
きっと天国のお父さんお母さんは悲しんでるぞ!
そういえば昨日の雷はすごかったよピカピカと光ってゴロゴロ…ってなったと思ったらプッツーンってパソコンの電源が切れてしまったよ
それから電源つけてもつけてもつかないんだもん。
いや壊れかと思ったよ、実際壊れたんだけどさ…
で、このスレは一体何を求めてるの?長文スレか?あ?
その前に腹減ったから飯でも買ってこようかな。
まずはそれからだな。
1000━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
中国で列車の旅をしたとき
車窓からなんでもかんでも捨てて良かった
でも人民は車窓から捨てることすらめんどくさいらしく
なんでもかんでも通路の床に放り投げてた
11 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:09 ID:MLH0HxOO
燃える、燃えない、粗大ゴミ
以外の分別ってあるの?
あ、電池、電灯とかは別にしてるけど。
>>8 こういう馬鹿がいるから困る
全員がきちっとしてたら、息苦しくてしゃーないで
名神高速の車道側の壁と防音壁の隙間に
上を通る歩道橋からゴミが捨てられています。
テレビや冷蔵庫はもちろん、ベッドや建築廃材、犬の死骸や人間の…
まあいろいろあった。
14 :
他スレでガイシュツですが:02/08/15 16:13 ID:afnR84po
犬の死骸や人間の、なんだ!?
萌えごみ、火木土。
陶磁器ガラス等のごみ第3木曜、この日は萌えごみ不可。
リサイクルするプラスチック金、
その他(!?)のプラスチック月、
ビン缶新聞紙等資源ごみ水
ここまで細かく分かれてて、しかも週1しか出せないとなると、
一度出し忘れると1週間そのゴミと付き合うはめに。
せめて収集日増やせー
15 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:13 ID:mNvIVWWI
16 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:13 ID:2zDCa47U
以前新聞に載っていたけどペットのリサイクル率はコストや保管場所
の問題で低いとか
中国はだらし無さ過ぎ
日本はきちんとし過ぎ
18 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:16 ID:afnR84po
大阪は全く分別せんというのは本当?
なんか缶も萌えるゴミも一緒に捨ててるとかって?
<<14 ズラ同意
20 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:17 ID:mNvIVWWI
>>14 私の地域は燃えるごみは週2、
それ以外はすべて月1です。
1ヶ月も間があくので出し忘れる事がよくあります。
出し忘れたらあと1ヶ月も捨てられないなんて・・・
<<1
「環境ファショ」は漏れもゴメンだぁ
22 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:18 ID:L0y1hsqH
不法投棄の話はしない方がよくない?ややこしいよ。
私は細かいゴミの分別好きな方だけど、出す人間の良識に任せるより
行政の方でお金も労力もかけて、きっちりやった方が良いと思う。
雇用対策にもならないの?
23 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:18 ID:afnR84po
一ヶ月!?
一ヶ月間燃えないゴミためろっての!?
無理だよそれは、どこだい一体
24 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:18 ID:KYnQUC7K
ドイツはもっとうるさかった。
12品目の分別があった。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:20 ID:7tAmXM51
横浜市は分別不要だから楽ちんだよ
26 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:21 ID:L0y1hsqH
>23
ウチそう。地方では珍しくないと思われ。
でもスペースも広いから、何とかなる。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:22 ID:PSLYvSCT
社会主義国は基本的に道に捨てても良くて
夜中に掃除する人が来て翌朝までに綺麗にして帰っていくよ
28 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:23 ID:KYnQUC7K
>>27 お隣のK国は、社会主義じゃないがゴミは捨て放題だったよ。
みんなアパートの窓からポイポイ捨てる。
反戦平和・親韓・環境保護
コレ全部、プロ市民・マスコミの洗脳教育の成果
親韓は今回のワールドカッブで国民にばれてしまった。
環境保護のウソがばれるのはいつのことだろう?
ダイオキシンのせいにして、お祭りの野焼きや家庭でのゴミ焼却
を禁止したのはいくらなんでもやり過ぎ。
中国の文化大革命みたいだ。
>>1は余計な煽り文句を入れるな。
ドイツはサヨの国っていいたいのか?
31 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:27 ID:0XobsuDP
>2
私は分別が面倒なんで、回収業者におまかせしてます。
部屋は片付くし、人に迷惑かけないし。
ダイオキシンなんてよっぽど
大量に燃やすか
相当近くにいない限り
害はないのに、、、、、、、、
33 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:28 ID:tN99DNNj
>>27 パリもそーだよ。
W杯で優勝した晩なんかシャンゼリゼそのものが巨大な
ゴミ箱になったけど翌朝には世界一美しい通りに戻ってますた
34 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:30 ID:KYnQUC7K
>>33 お祭りのときは別だろ。
でも、パリのやつらは犬の糞は放置だけど。
35 :
>29:02/08/15 16:30 ID:Xw7Syy8T
そういえば社会党や共産党はゴミにうるさいな。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:33 ID:PSLYvSCT
>>33 綺麗になってもシャンゼリゼが世界で一番美しい通りとは思わないけど…。
パリしか逝ったことないの?おぜうさん
37 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:34 ID:tN99DNNj
>>34 犬の糞が汚いものって感覚がそもそも希薄みたい
きれいなパリジェンヌのねーちゃんがサンダルで
グニュって踏みつけて、あらやだってかんじで
そのまま気にせずスタスタ歩いてくし
>>22 同意。失業対策のためにも、市役所にやらせたほうがいいよ
ていうか、昔は市役所がやっただろ?
39 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:35 ID:afnR84po
うっそんな街いや…。だって家土足だろ?
スペイン南部も犬の糞放置だなあ
40 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:36 ID:IGuBdXIS
分別が多くなるとその分燃えるごみの収集回数が減るからやだなぁ。
今は週3だけど、それでもこの季節はクサーくてたまんない。おむつもあるし…。
さらにゴミの日が祝日だと収集もお休みになっちゃうのが許せん。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:41 ID:tN99DNNj
>>40 とりあえずゴミ集積所に出しちゃえばいいじゃん。
そのための集積所なんだから。
僕はそうしてるよ。
42 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:41 ID:KYnQUC7K
43 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:43 ID:76WoTBfF
現実的な話。
まず、一部で既に燃えないゴミとして分別されてる
缶・ペットボトル等の話。
アルミとスチールの分別をやってる作業所あるけど、
缶の中身洗ってない人が多いから、中身が腐ってとてつもなく臭い。
夏場は特にひどい。
ガラス等を適当に混ぜて出す奴がいるんで
気をつけてても手を切ってしまう場合がある。
そして、分別したところで大した金にならない。
んだよねぇ…。
税金あげて国が支援すれば、ゴミ分別できるかもしれないよ。
しかしあの膨大な量のゴミを人力で分別するのは並大抵じゃないから
かなりお金かかると思うんだけど。
そもそも、ゴミ回収車で一括して集められなくなると思ったりして。
毎朝ゴミだしして、毎日分別隊が回るくらいでないとね…
44 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:43 ID:LFmetBwP
ビニールや小さいプラスチックゴミを分別させる自治体は
エコロジーなわけでなく
ただ単にゴミ処理(焼却)施設が古いだけ。
高温を保てない=ダイオキシンハセーイ
住民に「古くてすみません」位、言ってホスイ
45 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:46 ID:KYnQUC7K
>>44 「古くてすみません」って、
施設は役人ものじゃなくて住民のものだよ。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:56 ID:AThNrnSD
高温を保てない=ダイオキシンハセーイ
高温で焼く=光化学スモッグハセーイ
47 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 16:59 ID:Z6TwmsLN
マスコミ 一億人の人がダイオキシンが怖いと言っています
一般人 ダイオキシンなんかどっちゃでもええよ
マスコミ 一億人の人が韓国が好きと言っています
一般人 チョンうざい氏ね
48 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 17:00 ID:LzoddVm9
つーかよく考えたら、ゴミ分別サービスって
毎朝ゴミ捨て場に作業員がいて、その場でゴミ袋あけて
分別することになるんじゃ?そっちのほうがいやん。
だって、回収車でプレスしたら分別できなくなるもん。
お前等世界一環境に悪い国アメリカは無視ですか?
51 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 19:24 ID:6I2BTpAM
gomi
52 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 19:28 ID:afnR84po
>>52 ヤンキー共は基本的に分別しない
プラスチックを規制する法案もマクドナルドがぶっ潰した
54 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 19:35 ID:afnR84po
まあっ恐ろしい国だわ。さすがアメリカ
55 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 19:37 ID:6I2BTpAM
日本ぐらいなもんよ。きちんと分別してんのは
日本以外の国はめちゃいい加減
電化製品と同じだよ
>>55 ドイツでは激しく厳しいと以前テレビで見たことがある。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 19:41 ID:6I2BTpAM
>>57 なるほど。
日本の技術レベルをもっと向上させる為にも
皆が皆、ゴミは細かく分別すべきだな。
っつーか、これって一見関係ないようで
かなり関係あるような気がするぞ。
59 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 19:50 ID:afnR84po
アバウトな国はアバウトなものしか作れない。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 20:06 ID:6I2BTpAM
日本の技術レベルをもっと向上させる為にも
皆が皆、ゴミは細かく分別すべきだな。
<<
ぉぃぉぃそりゃ違うだろう(w
62 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 20:33 ID:pdAmsvcl
>18
詳しくは知らないが、「大阪市」はかなりいいかげんらしい。
家は隣の八尾市だったけどすごく細かい。
燃える・燃えない・資源・複雑・粗大、等。
そして、新しくて立派な焼却場が八尾市にあって一緒に燃やす。
意味ねーーーーー!
あ、1回焼却場の側から高ダイオキシンが出てニュースになりますた。
ドイツは一度酸性雨で広大な森を失ったことがあるから環境対策に必死。
日本同様、資源(植民地)が少ないから技術を高めないとやっていけない国だったし。
ロシアは温暖化に対して「暖かくなることはいいことじゃないか」と放置。
アメリカは自分の国土のリゾート地が海に沈んでも放置。
64 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 20:41 ID:OHg12Xxy
65 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 20:52 ID:z5I1rSWP
>62
どこが「すごく細かい」んだろう?
ごく一般的な分類じゃない?
「複雑」ってわからんけど。
66 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:04 ID:qM9jIPN7
ゴミ分別。メーカーも分別しやすいように商品作ってくれないかなあ。
ティッシュの口のビニールって必要なんだろか。あれないとどうなる
のだろう。ティッシュとりにくいのかな。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:08 ID:afnR84po
ほこりが入るのかも?
ああいうの困るよねー。ドッチダ!? て思う
68 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:12 ID:hIPR0yJc
ティッシュの残りが少なくなってきたとき、
ティッシュが箱の中に落ち込んでしまう。
69 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/15 21:12 ID:LFmetBwP
>66
あれがないとティッシュが一枚一枚キレイに出ない
&ティッシュのカスと言うかほこりみたいのが
イパーイ出るらしい(昔聞いたメーカー説明)。
経験談で言うと、ないとほこりも入る。
最近のはあの部分が紙製の事もあるよね。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:25 ID:1sdxj4pn
ペットボトルでさえリサイクル率が低いと聞くと、
ごちゃごちゃのプラスチックを「資源ゴミ」なんていうのは
いくらなんでも変だろう、と思ってたんだけど、今はあれ
固めて燃料にしてるんだよね。
環境ファッショも嫌だが、混ぜてゴミ回収車でプレスしちゃったら
もう復元できないんだから、やっぱり個人が分けるべきだと思われ。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:25 ID:z5I1rSWP
ちゃんとビニールはずして分けてます。
72 :
66:02/08/15 21:32 ID:Xytukcv2
レスありがとう。ちゃんと意味あるのね・・あのビニール。
パッケージには一応分別方法書いてあるし、それほどとりにくい
物ではないからまだいい方なのかなティッシュは。
73 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:36 ID:1sdxj4pn
>>72 あのビニールが付いてないタイプのティッシュも見たことあるけど。
最後の方になるとうまく取り出せないが、使いものにならないほどじゃ
なかったけどな。
74 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:36 ID:hIPR0yJc
>>72 コストを惜しまなければ、布でもOKなんだが。
75 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/15 21:42 ID:JMuQCzzC
返品不可でいいから、買った店にパッケージを置いて帰れたら楽なの
になと思う事がある。欲しい商品だけ持って帰りたい。でも、大抵の
商品はゴミと込みだし。レジ後に分別捨てはちゃんとするから、
ゴミ処分は店で・・・・ってのは駄目駄目でしょうか。
76 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:46 ID:DFVYusVv
欲しいもの買いたいもの色々あるけどゴミ処理のこと考えると
買うのに躊躇するです。こんなだから消費が増えなくて景気が
良くならないのでは?・・・と思う今日この頃です。
77 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:50 ID:ncvoR1SP
>>75 ドイツのどっかでは
店でパッケージを捨てていく事が普通に行なわれているらしい。
ゴミをたくさん出すと、それだけ金を取られるシステムになってるらしいので。
で、店のほうもそれによって過剰な包装をしてある製品を置かなくなる、という
効果もあるらしい。
日本では聞いた事が無いけど。
78 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:51 ID:hIPR0yJc
俺も靴とか買った時は、箱は遠慮するな。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:51 ID:NYCd29mu
>>76 私もそういうことあります。買った後のゴミ処理を考えるとなんか嫌
になって、カゴに入れた商品を元に戻したりしてる。おかげで安物衝動
買いはあまりしなくなった。コンビニでの買い物も減ったけど。
消費も減ったな。
もうちょっとゴミになりにくい商品が増えればいいなと思う。
80 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/15 21:54 ID:pJBaAsLk
経済のために消費しろ ゴミを減らせ
・・ってのは今の日本の状態では矛盾してるよね?
>>80 モノを購入することだけが消費ではないよ。
ゴミ減量の為に個人も企業も行政も意識を変えないといけないわな。
82 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 00:00 ID:YqJh97Do
分別しないでごっちゃにして燃やした方がダイオキシンでないよ
84 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 00:11 ID:IBTHWzza
>>83 ウソだよ。あたりまえだが。
不燃ゴミをまぜると温度むらが出て、ダイオキシン発生の元。
だいたい、いろいろなものをごちゃまぜにして燃やすと、ダイオキシン
以外のものが生成されることも心配しなければいけなくなる。
武田邦彦あたりのトンデモ本に感化されたか?
>>82よ。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 00:13 ID:B69IQu6w
分別しても無駄だよ。
実際、ゴミ処理場の中はなんでもありだよ。
ちゃんとしている所もあるんだろうけど・・・。
>>85 > ちゃんとしている所もあるんだろうけど・・・。
だったら分別すべきだろうよ。
規則が厳しいと声をあげるのはかまわないが、
きちんと規則を守った上で主張しないとね。
厳しいのも嫌だし規則を守るのも嫌だというなら、
アバウトな自治体か国に住むべき。
87 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 00:28 ID:CcDblwmb
>>81 企業は個人の環境意識がメリットになる状態まではこのままでない?
行政は多分ゴテゴテだから…まず個人を宗教的にマインドコントロール…ゴニョゴニョ
88 :
85:02/08/16 00:33 ID:B69IQu6w
>>86 う〜ん、知り合いがゴミ処理場に勤めてるんだよね。
私の住んでいる所はそんなに厳しくないせいか
なんでもありみたい。
>>88 >分別しても無駄だよ。
>実際、ゴミ処理場の中はなんでもありだよ。
あなたの地域の処理場がいいかげんだからといって、
全ての処理場がいいかげんという論理は成り立たないよ。
無論、あなた自身が全国の処理場を見て回ったのなら話は別だが。
90 :
85:02/08/16 00:40 ID:B69IQu6w
はい、ごめんなさい。
高温で燃やすとダイオキシンでない
分別してビニールとかを取り除くと温度があがらない
で、分別しないでごっちゃにして燃やした方がイイ
ということらしいby専門家
テレビでやってたよ
市町村によってはコレ実行してる所もあるとか
漏れの市でもやれよなゴルルァァ
ない方がダイオキシンでないよ
>>91 ビニール入れるから温度が上がるわけではないと思うんだが…
>>91 それは最初から高熱が出せる炉を使っているから、
プラスチックも一緒に燃やせるってことだよ。
そういう新型焼却炉を建設して、プラスチックは混ぜてよくなった、
っていう自治体は多くあるはず。
普通の炉では、そんな高温は出せない(炉がいたむ)から、プラスチックを
混ぜてはいけない。
イナカ住まい。
最近になって、新聞や役所広報に
「ここの地域はなぜゴミの区分をなぜしないのか?
以前住んでいた所では云々・・・」といった類の投書が目立ち始め
仕方なく分別収集を開始したという感じ。
とはいっても、特に処分場が増えたわけではなく
すべて 従来の施設に運ばれ何ら変わりなく処理されているので
分別が本当に有効なのか甚だ疑問。
むしろ 分別よりも
めったに訪れない収集日の 朝6時〜8時という
ごく限られた時間にしか出せないのが大変。
夜勤や不規則勤務の人はどうしろと。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 01:55 ID:/XHP1xkR
うちの田舎にはでっかい檻みたいのが設置されていて、わりといつでも
ごみ出しが出来るようになってた。
新聞投書でごみ収集が変わるのなら、そういうのを設置せよと言う投書も
してみたらどうでしょ?
96 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 02:08 ID:Q3HVNDJx
新聞は紙資源、新聞記者は生ゴミ
燃えないゴミが1ヶ月に1度と決めている地域
=プラスチック・ビニールは燃えるゴミとして出す地域?
でなきゃ食べ物のトレーが1ヶ月放置されて悲惨なことに…
98 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 05:19 ID:IBTHWzza
>>97 うちは不燃ゴミは週に1回回収してくれるが、プラスチックはプラスチックとして
資源ゴミに出す。
でも、トレーとかはちゃんと洗って保存してるから悲惨なことにはならないけどな。
トレーだったらスーパーに回収ボックスもあるし。
99 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 05:28 ID:gtMW1JGI
全国の地方自治体、7箇所に転勤経験有り。
分別の仕方は都市によって微妙に違うので覚えきれなかった為、
まとめてゴミ処理場に捨てに行っていた。
どの地方自治体のゴミ処理場も、町中の収集よりはアバウト。
ひどいところは、割れたビンを燃えるゴミに混ぜたりしちゃってたね。
100 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 05:32 ID:gtMW1JGI
>>1 うろ覚えだけど、たしかゴミの分別って、
提唱したのはどっかの主婦連だったはずだ。(まだ黒いポリ袋の時代の話な)
あの頃は良かった…。
101 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 09:47 ID:JOWiE+6w
家庭で出るゴミは、商品の包装の部分がかなりある。 飲み物の缶、ビン、
ペットボトル、包み紙、トレー等・・。
スーパーやコンビニへ、容器持参で買い物に行って、中身だけ貰ってくる
方式が出来れば、かなり減量になるはず。細かく個別包装しない事を前提に
すれば、工場での製造工程もかなり省略できる。運送できる単位に箱詰め
するだけで済む。
かなりいいと思うんだけど、うちの会社は仕事が無くなる罠。
102 :
62:02/08/16 10:01 ID:WZkehUrV
>>64>>65 大阪市と比べてすごく細かいって事。
自分もこれ位なら普通の分け方だと思うので、
現在横浜市なんだけど、現在はいいかげんに思えてしょうがない。
複雑ゴミってのは、確か金属とプラや木等分離できないゴミや、
乾電池等だったかな。あれ、乾電池は別の日だったかな?チト忘れた。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 10:02 ID:4oOTvbEt
新型の高温炉ならプラスティックを燃やしてもOKなんだけど、
やはり分別はされていた方が利点が多い。
燃えるゴミってのは、回収した日の天候などによって水分量が
大きく違ったり、回収場所によっても質に大きなバラツキがある。
雨の日に回収されたゴミは湿っているし、冬の晴れた日のゴミは
カラカラに乾いている。
飲み屋街などから出るゴミは生ゴミが主で、オフィス街のゴミは
紙ゴミが主。
燃えにくいゴミが炉に投入されれば、炉内温度は低下するし、
不完全燃焼も発生する。炉内温度が低下した場合は、何らかの燃料を
投入するのだが、その際にプラスティックゴミを使えば、
コスト的にもゴミの減量という側面からもメリットが大きい。
分別がされていなければ、重油などの燃料を使わざるを得ない。
104 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 10:06 ID:4oOTvbEt
>>103で書き忘れたけど、言いたかったのは、時々メディアなどで
『分別して出しているのに結局一緒に燃やされていた』とかいった記事が出るけど、
あれは真実を伝えていない。
一緒に燃やしていたからといって、分別が役に立っていないわけじゃないってこと。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 10:07 ID:TegLstqp
転勤で名古屋から大阪にきた独身男です。
ゴミ分別マジ楽ですね、ここは。
もう名古屋には戻れません。
<<105
何かとドキュンの大阪にも良い処もあるんだね。(勘当しますた。
107 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 10:31 ID:JOWiE+6w
>>103 なるほど、いろいろ事情があるもんなんですね。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 11:20 ID:ykp+wyJY
ガラス瓶のデポジット制が復活すればいいのになーと思う。
ずっと前にはあったよね? 確か。コーラとかの大瓶を店に持ってゆくと幾らか
お金戻してもらえた。
高齢者用に軽いペットボトルも残ってていいから、一部ガラス瓶復活きぼんぬ。
<<分別がされていなければ、重油などの燃料を使わざるを得ない。
ホント馬鹿なはなし、分別しないで燃やせばいいのに
>>109 そりは自治体に新型炉の設置を嘆願するしか。
炉の新設には予算決定から設置まで数年かかるだろうから
できるだけ早くね。
111 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:01 ID:4oOTvbEt
112 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:03 ID:4oOTvbEt
>>110 新型炉を作ったとしても、ゴミの質は均一じゃないから、
湿った生ゴミが多く投入された場合、炉温を維持するには
燃料を使わざるを得ないよね。
新型だからどうこう言う問題じゃない。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:06 ID:IznR6Djp
空のペットボトルを洗ってゴミに出すくらいなら、
洗ったペットボトルをコンビニにもっていってそれにジュースを詰めて
もらえばいいんだよ。各家庭に人数の2,3倍のペットボトルがあるだけ
で済む。ペットボトルの流通が激減するよ。
コンビニにはジュースのサーバー(FFにあるような)があれば済むし。
115 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:08 ID:/6GAGxgL
116 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:10 ID:G4VIb3tc
>114
それは多分衛生面からできないと思われ。
その客が持ってきたペットボトルから
菌が発生したらどうしましょ。
O-157とか。
>>114 ジュースはやってないけど
美味しい水の量り売りならやってるとこあったよ。
各自ペットボトル持ってきて自販機に入れると
中にお水を詰めてくれる。
118 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:10 ID:IznR6Djp
>>115 俺の書いた文章、理解したか?
2分でわかる内容ではないよ。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:12 ID:4oOTvbEt
500ml以下のジュースのような、飲みたくなってその場で買うものはダメだね。
それに、そんなことができるくらいなら、もっと分別ができてるはず。
120 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:13 ID:/6GAGxgL
>115
厨房うぜぇ邪魔だ帰れよ
122 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:15 ID:o/lsU80k
これだけペットボトルが流通してるのに、回収が週1っていうのはどうなのよ。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:15 ID:4oOTvbEt
124 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:22 ID:hOzLVgSM
ペットボトルもドイツかどっかのように回収して再利用が一番良いと思うけど。
企業がめんどくさがってダメなんだろうね。
1本20円くらいにしたら廃棄はかなり減ると思うし。
面倒だ、楽したいってだけのDQNが多すぎる。
特に昼。
文句あるなら自治体に言え。
行動も起こさずグチグチ言いやがって。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:26 ID:xZV2x7+w
>>116 自分で洗ったボトルに詰めてもらって、自分で持ち帰るんだろ。
他人に菌を移す心配はそれほど無いと思われ。まあペットボトルは
洗っても数回の使用が限度かなと思うけど。 もっとでかい
ポリタンクなど持参して計り売りしてもらう方が良いかもな。
127 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:32 ID:7DBNOqfx
飲み物の容器は昔ながらの一升瓶かビールびんで、リサイクルしる。
それ以外のびんは各業者が責任持って、回収しる。
128 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 12:57 ID:4oOTvbEt
>>126 ・食中毒が起こったときに容器が不潔だったのか、売った飲み物が腐ってたのか分からない。
・缶やボトルに詰めている飲み物と違い、サーバーに移した飲み物は大気に触れているため劣化が早くなる。
・サーバーのタンクは定期的に洗浄、殺菌しなければならないため、売れ残ると廃棄することになる。
・タンク洗浄は人手がかかる。
・ある程度の量がさばける商品じゃないと、サーバーのスペースに見合わない。
・売り場周りがこぼれた飲み物で汚れることが多くなり、清掃に手間がかかる。
・今のコンビニやスーパーような多品種を置けなくなる。
129 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:03 ID:enRj+iRP
>>126って、物流の仕組みなんて考えたこともない夏厨なんだろうな。
だから、(ペット)ボトルの規格を統一して
ビールびんのように回収再利用すりゃいいのだよ。
(ドイツだったかでは、そのような仕組みらしいが)
売る時に料金100円上乗せして、回収に出せば100円返ってくる。
これ。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:11 ID:4oOTvbEt
>>130 それが一番現実的だろうな。
あとは、メーカーをどう説得するかだ.......
132 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:12 ID:xZV2x7+w
>>126 食中毒は、サーバーの方を調べて問題なければ、消去法で客の問題、
という事で良いと思う。
後の問題は、サーバーのタンクごとメーカーから直卸で、残ったら
返却するとか工夫する事でなんとかなりそうな。
あと、コンビニ等の形態にこだわらずとも、ホカ弁やファーストフードの
お店のような店舗形態なら結構いけるんじゃないかな・・。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:15 ID:xZV2x7+w
>>130 メーカがリサイクル負担するなら、売るときに100円上乗せ、
回収で50円バック、くらいでないと無理じゃないかな・・。
134 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:18 ID:4oOTvbEt
>>132 食中毒が飲んですぐ発生するようなものならそれでもいいね。
でも、普通は発生源にたどり着くまで数日はかかる。
その間に洗浄しちゃったら分からない。
残った飲み物を集めるためにもトラックは排気ガスを吐いて走るのです。
残った飲み物は産業廃棄物です。処分にはそれなりのコストも資源もかかります。
その分は価格に乗るわけだし、それに消費される資源がボトルより少なければいいけどね。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:22 ID:xZV2x7+w
>>134 でも、そこらの食堂で飯食って食中毒起しても、事情は同じじゃないの?
それに、普通に缶やビンで売ってる商品だって期限がきたら処分するの
でしょう?
136 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:23 ID:ag1xHWoc
>>132 『設備を調べても何の問題もありませんでした。
従って今回の食中毒と弊社とは何の関わりもありません』
で済めば、雪印食中毒事件は無かったのにね。
132の言葉を聞いたら、寝てないんだ社長もないて喜ぶよ。
137 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:25 ID:4oOTvbEt
>>135 レストランに自分の食器を持ち込む人は多くないので、
レストランで複数の人が食中毒になれば、問答無用でレストランが発生源です。
もしあなたが、コンビニの経営者だとして、食中毒が起きたら問答無用でコンビニの
管理者の責任が問われるとしたらそうです?
>>131 こういう事こそ、国が率先してやるべき事だと思うが。
ペットボトル規格統一回収再利用の義務を法制化してくんないかな。
企業にとっても、極端に不都合になるとは思えないのだが…。
>>133 なるほど、そうかもしれない。
つまり本体価格が50円アップってことか。
それを避ける為の良い方法はないものか…。
やはり、新規のボトルを購入するより金がかかるのだろうか。
ドイツ(?)はどんなシステムになってるのだろう。
139 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:30 ID:4oOTvbEt
>>138 そうなんだけど、通産省(新しい名前を思い出せない)も厚労省も
メーカーべったりだからね。
流通業界だって、得にはならないわけだし。
消費者の圧力だけが頼りだと思う。
140 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:41 ID:Mp4RL4Op
>>137 コンビニでもおでん置いてたり、たきたてのご飯をつめてくれたり
する所もあるから、食中毒の危険は今でもあると思う。
問題は、容器だけか。 詰める前に、手間だけど店の方で洗浄・消毒して
しまうかな。
まあ、どうやっても人件費等のコストはかさみそうですなあ。
>>139 以前も、これに似た提案がされてたよね。多分。
結局メーカー側の反対でポシャッた記憶が。
違ったかも試練が。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 13:53 ID:4oOTvbEt
>>140 おでんや揚げ物のように加熱調理するものは、食中毒がおき難いから
コンビニも安心なんだけど、冷たい物は結構手間なんだよ。
俺も昔バイトしてたから分かるけど、ソフトクリームとかカキ氷系の
食品は客寄せ目的が主で、ほとんど利益にならない。
容器の洗浄とかそれに伴う廃棄コストとかで、小さな店ならお荷物だと思う。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 14:11 ID:4oOTvbEt
>>138 国とはいっても、業界の反対を押し切ってやるにはそれなりのバックアップ
すなわち国民の圧倒的支持がなければできないでしょう。
口では環境だの省エネだのとは言いつつも、ゴミのポイ捨ては横行しているし、
ゴミ出しのルールを守らない人もかなり多い。ペットボトルの不買運動が
起きるわけでもなく、ガラスびん入り飲料の売れ行きが芳しいわけでもない。
結局、未だ国民の盛り上がりが不十分なんだろうね。
『税金を使わずにできる範囲でやってくれ。でも俺が不自由するのは反対』
って国民がまだまだ多いってことでしょう。
ドイツなんかじゃ、かなり大規模な全国的な不買運動まで起こったからね。
日本政府を責めても始まらない。
環境なんか無視して、安い方を買う、流行っている物を買う国民の責任だよ。
>>143 おっしゃる通りだなぁ。
このスレを見る限り、自分さえよければいい、
面倒なのは嫌だと言う我侭なやつばかり。
2chではDQNを糾弾するやつも多いけど、
こういう奴らも充分DQNなんだよなぁ。
…とまぁ、ブツブツ言ってても仕方がないので
何かいい方法がないか自分なりに考えてみる。
お茶好きだから、ペットボトルは年に2,3個しか買わないなぁ〜
廃止すればいいのに
146 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 14:33 ID:TdpCJs8r
実家の分別・・・
活きビン、透明ビン、緑&青ビン、茶&黒ビン、その他色ビン、
アルミ缶、スチール缶、
生ごみ&燃えるごみ、再生可能プラスチック、ペットボトル、乾電池、
木屑&生木、食品トレイ、牛乳パック、新聞紙、ボロ布、雑誌、
その他の紙製品、ゴム製品、燃えないごみ、危険物、粗大ごみ・・・。
内訳の説明が、また細かいんだ。
ヤクルトのふたは燃えないごみ、容器は再生可能プラスチック。
ストロー付紙パックジュースのストローとストロー袋は燃えないごみで
紙パックは開いて洗って乾かしてその他の紙製品。
コンビニ弁当のラップと緑色の飾りとふたは燃えないごみ、トレイは食品トレイ、
しょうゆ入れは再生可能プラスチック、
割り箸は袋に入れるか新聞紙で包み、赤ペンで危険物と記入して危険物扱い。
実家の台所はゴミ箱だらけです。
時々引き取って、規制のゆるい私の地区に出すこともあります。
ほんとにリサイクルできてるとは思えないんですけど
半透明ゴミ袋なので手抜きができません。
混ざってると回収されずに残され、地区の当番さんが犯人探しをしてます。
ごみが出ない製品が欲しいです。
分別反対のヤシが多数を占める中で
分別マンセーなチンカスが1匹混じっているな(ワラタヨ
148 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 14:42 ID:L6L71+vA
タバコの外側ビニール・サランラップ・輪ゴム・生理ナプキンは不燃ごみでいいよね。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 14:43 ID:QhRr0LGz
>>146 田舎に行くとそういう分別多いね。
専業主婦が居て、家に十分なスペースがあるという前提のルール。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 14:49 ID:PKf0tVGE
本当に細かく分別する自治体がありますね。
私の実家の家を整理に行ったのですが、困りました。
今住んでいる市は、「燃えるごみ。」 「 缶、ビン。」 「粗大ごみ。」の3分別でいいので助かります。
細かく分けても、焼却場で分別焼却されていないという事も聞きますしね。
小さい市や田舎に行くほど、細かく分けているような気がします。
これ以上細かくされると嫌になりますね。
調味料の瓶の口元のプラスチックが取れません・゚・(ノД`)・゚・
>>151 最近、とれやすくしてあるやつ売ってるよー。
全部そうしてくれりゃ楽なのに。
しかし世間は今さらなる分別回収へと向かってますぜ。
抵抗するならお早めに。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 15:04 ID:PKf0tVGE
>151
本当に大変ですね。同情します。
私の市では、ビンと一緒に捨てればよいのですよ。
154 :
<151:02/08/16 15:12 ID:RSASS6p+
をいをい、普通そこまでやるか?
もう完全にフェチの世界だな
「分別フェチ」
155 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 15:23 ID:sv4OfutM
まずなぁ、何でもかんでも一緒くたにぶち込んで、毎日回収する。
回収した物を刑務所に運んで、懲役囚に分別させる。 どうよ。
>>155 組員がゴミにヤクを仕込む
↓
懲役囚(゚д゚)ウマー
したくなくても、分別してないと回収して貰えんのだ。
否も応も無いのが実情。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 15:38 ID:4oOTvbEt
>>155 刃物や工具など持込禁止のゴミがないかの事前分別は誰がやるの?
147の言う、分別マンセーって誰の事だろう?
役所のことだろ
161 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 16:44 ID:96VEeSnQ
ジサクジエーンばればれだよ(プ
163 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 16:53 ID:AU+y/q9C
うちの近所のババアはよその袋あさってマルとかバツとか
書いていくよ‥
みんなババアのいない時間見計らって出してる。
あまりに分別できてない人のはババアが捨て主の部屋の前まで
持っていく。
京都市民です。
分別なんてほとんどなしで何でも一緒に捨ててます。
きっと他の土地では生きていけないだろうな。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 16:55 ID:4oOTvbEt
>>164 大丈夫。
生まれたときから分別している人はいないから。
姑は一般ゴミでいいのですか。
>>147 このスレで分別マンセーしてる奴っていないと思うが。
因縁つけるのが趣味な近所のババァでも、
「分別が好き」ってわけではないだろ、多分。
規則は規則だから守れと言っている、ただそれだけだよ。
日本に住んでるのだから日本国憲法を守るのは当たり前、
ある自治体に住んでいるのだったら、そこの条例を守るのは当たり前。
みんな分別は面倒だと思ってるよ。
だからっつって、規則を守らなかったら社会秩序が乱れるだろ。
どうしてもおかしいと思うのだったら、訴えるなり抗議するなりしろ。
ゴミが減るような社会になるよう努力しろ。
というわけで、
朝の6-8時の間に出せという規則は現実的ではないと、
自治体に相談してみようと思う。
姑は危険物だろ?バーカ
>このスレで分別マンセーしてる奴っていないと思うが
約1名いるが何か?
>そこの条例を守るのは当たり前。
たしかにそうだが
守れそうもないこ難しいルールを作るほうはもっと問題だね
分別マンセー=潔癖原理主義だな
>>170-171 嫌なら引っ越すか自治体に文句を言えばいいと思うのだが…。
世の中の流れは分別なんだし、
どこに住んでるのかしらないけど
今のうちにがんばって行政に訴えておかないと
細かい分別が導入されちゃうぞ。がんがれ。がんがれ。
すでに13分別導入されてるがアニか?
174 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 17:50 ID:4oOTvbEt
自然分娩キボン
世の中の流れは分別反対なんだが、、、
>>173 それじゃもう引っ越すしか。
まだまだ分別されてない地域はあるぞ。がんがれ。
>>167 >朝の6-8時の間に出せという規則は現実的ではないと、
カラスの問題とかあるから、厳しいんじゃないか?
>>170 結局、慣れじゃない?
最初は面倒くさいと思っていても、何回か繰り返しているうちに慣れてきちゃったよ。
>>175 そうか? 寧ろ、分別の方に進んでいっているのでは無いかい?
178 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 19:41 ID:MNHx1YI8
流しの排水溝につける網ってプラスチックな気がするけど
生ごみついちゃってるし燃えるごみにしてる。
リサイクルが環境にいいなんて決め付けてるのがそもそも間違い
本当は使い捨ての方が環境にいいのにね
ゴミの分別はリサイクルだけが理由じゃないけどね。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 22:47 ID:mVpTyeA/
182 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 22:58 ID:IrBPgjuM
以前,不燃ゴミと資源ゴミ(ペットボトル,カン,ビン等)の収集が月に1回しか
ない場所に住んでいたので,そのときはできるだけゴミがでないように買い物も考
えてしていました.
横浜市に引っ越してからは全然そんなことを考えなくなり,以前はできるだけ避け
ていたプラスチックトレーやペットボトルものも買いまくりです.うーむ.また以
前の所に転勤になったらやっていけないかも.
183 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 22:59 ID:h+zOKkOg
うちは一人暮らしだから、燃えるゴミと燃えないゴミは全部1つの袋へ。
燃えないゴミとして出す。
でも、瓶とペットボトルだけは分別してる(再利用価値がありそうだから)。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 23:15 ID:IBTHWzza
>>179 >本当は使い捨ての方が環境にいいのにね
確かに、リサイクル運動の中には首をひねるものもあるが、
こんなふうに一般化して言ってる奴は馬鹿にしか見えない。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 23:52 ID:mVpTyeA/
−184 君が一番馬鹿っぽいね
186 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/16 23:56 ID:IBTHWzza
>>185 なんかこう... 煽るにしてももうちょっとひねりがほしいよな。
以前、武田邦彦なんて馬鹿がトンデモ本を出してたけど、
あの本あたりを鵜呑みにしている頭の悪い奴がいそうだ。
いや、それを受け売りしたTV番組とかかな? こいつら
字の本は読めそうにないもんなあ。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 01:17 ID:jbSuBTa0
ある町ではプラスチックも材質別に分別していたけど、どうやって処分しているのかと
思ったら、結局は固形燃料にしているらしい。材質ごとに発熱量が違うかららしいけど。
そこまでやるべきかなと思う。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 03:09 ID:k5rnl59a
>>187 材質ごとに発熱量が違うから分けるべきだ、という主張に従うとしても、
その場合、多少違う材質が紛れ込んでもさして問題ないわけだよな。
でも、単に「材質ごとに分けろ」と言われると、ああ、これを原料として
プラスチックを再生するからちょっとでも変なものを混ぜてはいかんのだな、
と思ってしまいそう。
ちゃんとした説明が欲しいよね。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 03:11 ID:k5rnl59a
>>154 >>151 >をいをい、普通そこまでやるか?
> もう完全にフェチの世界だな
これってごく当たり前のことだと思うが。
実際、たいていのボトルは分離可能にしてあるし。
つーか分別してるって人に「フェチかよ」って言ってもなあ。
自治体に言ってくれ。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 03:30 ID:LiOQ94Q5
プラスチックのゴミ、燃えるゴミより多いのに捨てる日が圧倒的に少ない。
燃えるゴミ→週3日 プラゴミ→2週間に一回
192 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 07:02 ID:kIxxZCw3
186 :おさかなくわえた名無しさん :02/08/16 23:56 ID:IBTHWzza
>>185 なんかこう... 煽るにしてももうちょっとひねりがほしいよな。
以前、武田邦彦なんて馬鹿がトンデモ本を出してたけど、
あの本あたりを鵜呑みにしている頭の悪い奴がいそうだ。
いや、それを受け売りしたTV番組とかかな? こいつら
字の本は読めそうにないもんなあ。
>>
ナニ言ってんだ。コイツは?文章になってねえぞ。大丈夫か?
日本語をちゃんと勉強してから出直してきな。
193 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 09:35 ID:k5rnl59a
>>192 やっぱり字の読めない奴なんだなあ。気の毒に。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 09:49 ID:B4r39JMr
ペットボトルやめて、全部紙パックだと駄目なのかな。
少なくともゴミの処理は楽そうに思えるんだけど。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 10:02 ID:k5rnl59a
>>194 まあ、炭酸飲料は、紙パックでは無理だろうが。
コンビニでお茶買おうとすると、ペットボトルって2Lで300円近くするのに、
紙パックだと1Lが100円ぐらいで買えるから、俺は以前は紙パックにしてた。
ひとり暮しだと1Lぐらいでちょうどいいし。
今は自分で淹れてるけどね。
>>194 > 少なくともゴミの処理は楽そうに思えるんだけど。
ペットボトルだって単体で燃やす限りダイオキシンとか出るわけじゃないが、
紙パックの方が有利な点って何だろう?
かさばらないことかな? あと、ペットボトルは若干燃えにくいらしいし。
牛乳のパックは洗って広げてリサイクルに出せって言われてるけど
面倒だよ〜・・・。
ペットボトルもキャップをはずして分別回収だし・・。
とりあえず、燃えるゴミにまとめて出せる紙パックのほうが
「俺が」楽です。
198 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 10:29 ID:k5rnl59a
>>197 内側アルミのようなものを除いて、紙パックって、
> 牛乳のパックは洗って広げてリサイクルに出せって言われてるけど
こうしろって言われてるから、やっぱり面倒だなあ。
まあ、洗って広げればかさばらないから、溜め込めるところはメリットだけど。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 11:38 ID:q78fndth
食品を入れる紙パックが再生紙ってわけにもいかないから
すべてパルプでまかなわなければいけない。すると森林資源が
なくなっちゃうよ、ということじゃないですか?
200 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 11:57 ID:la9TFYgZ
<193
中卒必死だな(w
201 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/17 13:05 ID:6T2Mu4hg
ゴミ燃料電池いつ売り出すの???
202 :
:02/08/17 13:09 ID:/3hneA53
高性能焼却炉を建設すれば分別なんて必要ないはず。自治体の怠慢だろ。
横浜に住んでいるので分別の必要はないんだが以前住んでいたところの
習慣で、
1.紙・塵埃・髪の毛なんかのダスト類、
2.空き缶&ペットボトル(これは「洗って出せ」という指示が出ている)
3.雑誌・書籍
4.衣類・寝具類
5.プラスチック
6.残飯等
7.割り箸(チップスターの筒に入れて出す)
8.ガラス・刃物等の危険物
9.乾電池
10.粗大ゴミ
11.機械類
・・・まだ分けていたり空き缶もスチールとアルミに分けていたりしたような
気がするな。これはちょっと自分でも神経質すぎるか。町内会で分けているの
は空き缶とペットボトルだけのようだし。これでは分別フェチと言われても
止むを得ないなぁ。
>>203 住民がフェチというわけではないだろうがね。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 03:33 ID:xHoXizGM
>>200 ><193
> 中卒必死だな(w
どうしてこんなくだらない煽りレスしかできないんだろうねえ。
まあいいや、クソレス相手にしてもしょうがないので知らない人向けに
ちょっと説明すると、
>>185 >以前、武田邦彦なんて馬鹿がトンデモ本を出してたけど、
>あの本あたりを鵜呑みにしている頭の悪い奴がいそうだ。
武田邦彦ってのは、昔「リサイクルしてはいけない」っていう本を出した人。
この本、ペットボトルをリサイクルすると、使い捨てに比べて3倍以上の環境負荷が
かかる! と主張してるんだけど、その環境負荷の根拠たるや、
「(人件費まで含めた)価格」だというトンデモっぷり。
なのに、こんなクソ本の主張を信じてしまう素直な人ってのが世の中には
結構いるようで…
まあ、ペットボトルのリサイクルについては、実際効果は疑問なんだけどね。
ただ、リサイクルってのは、省資源のためだけにするものではなくて
ゴミ減量の意味もあるからね。
また、分別回収については、たとえリサイクルしないにしても意味がある。
ガイシュツだが、燃やすときの温度調整がしやすいから。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 04:39 ID:VYwiEBOG
ダム作るくらいなら超高性能ゴミ消却炉を作れ。
原子
207 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 06:36 ID:RXXFYh8t
かつてあった青梅市のように何時でも捨てられるダストボックスを復活しる!
208 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 13:47 ID:QewuzMVO
209 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 13:58 ID:loJaNlDp
ぎろんする程のもんじゃないだろ。
ガキじゃなんだからさ、自分の判断で
分別したいやつは分けろ
分別が面倒なやつは分けるな。
俺は安全なごみ→燃える袋
危険なごみ→カン袋
という感じで判断してる。
透明な袋だ?
アホか。
黒い袋にごみを入れてから、指定のごみ袋
にいれればいいだろ。
燃えるゴミが週2回だと、部屋で羽虫が飛びます。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 14:27 ID:xHoXizGM
>>209 > 透明な袋だ?
> アホか。
> 黒い袋にごみを入れてから、指定のごみ袋
> にいれればいいだろ。
自治体によるんだろうが、それ、回収してくれないよ。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 14:32 ID:4k8Ys9a2
1がズボラ馬鹿なんだろ。
>ゴミ分別は、燃える、燃えない、粗大ゴミの3つで充分だよ。
この部分で確信した。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 14:35 ID:loJaNlDp
>>211 なら青い袋つかえ。それでもだめなら
コンビニ袋つかえ。紙袋でも。
要は中が見えなければ
いいんだ。
それに回収されなくても、知らん振りしていればいい。
ごみをあさってまでも、出した奴を突き止めんだろ。
214 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 14:37 ID:xHoXizGM
>ごみをあさってまでも、出した奴を突き止めんだろ。
でもたまにいるんだよ。いかにもなオバちゃんが。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 14:48 ID:loJaNlDp
>>214 悪いけどおれはDQNじゃない。
>>215 何入ってるかわからないゴミ袋ひらくのか?
そんな汚いことするか普通。
ま、俺は身元の割れるものを捨てるときは
まじめに分別してるけどね。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 14:50 ID:BUyhkQ/j
ゴミ出しがきちんとできてない場合は、袋を開けて捨てた人間を特定するのは
ゴミ捨て場の管理をしてる人ならけっこう普通だよ。
そんな汚い事って言うけど、汚いことをしてるのは
マナーを守ってない方だよね。
218 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:00 ID:TbKweZ7h
指定のゴミ袋には名前書く欄があって、それを記入してないと回収してくれません。
厳しいです。自分の住んでる所だから無視して放置というわけにもいかんし。
回収されないゴミ袋をどんどん溜めて、ゴミ御殿でも作りたいのなら別だが。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:02 ID:xHoXizGM
220 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:03 ID:BUyhkQ/j
うちの近所では今でも茶色い紙袋が
指定だよ。中なんか見えない。
すごく口が縛りにくくて、業者と結託してるんじゃないかと疑っています。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:04 ID:loJaNlDp
222 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:06 ID:xHoXizGM
>>221 > ごめん。馬鹿でもDQNでもない。
だーかーらー、自覚がないだけで君は馬鹿でDQNだってのに。
223 :
:02/08/18 15:07 ID:syukazG0
ゴミ分別を完璧にできるのは暇な専業主婦くらいだろう
「ゴミ分別ができる=経済的余裕がある」ということになり
ゴミ分別があらたなステイタスシンボルになりつつあるんだよ
224 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:10 ID:xHoXizGM
>>223 俺、独身サラリーマンでその上副業までやってるけど、
分別はそこそこちゃんとやってるつもりだけどな。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:16 ID:BUyhkQ/j
地域によって違うからね
ゴミの分別が面倒と思ったことはないなあ
うちは燃える、燃えない、ビンカン、資源だけ
あと個人的にペットボトルとトレイ
226 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:30 ID:xHoXizGM
>>225 うちは燃える、燃えない、ビン、カン、ペットボトル、プラ包装、紙包装。
スプレー缶、粗大ゴミ、古紙はもちろん別回収だが。
あと、個人的に牛乳パックはスーパーに出してる。
227 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 15:49 ID:4k8Ys9a2
分別し難いパッケージの商品は買わないようにしよう。
228 :
:02/08/18 16:02 ID:syukazG0
DVDデッキとか楽器とかは買った店でダンボールを捨ててもらって
商品だけ裸で車にのせちゃいます。最初は店内でざくざくダンボール
破くのに抵抗あったけど すごい便利ですよ。
229 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 19:09 ID:QuXV1k6B
223 : :02/08/18 15:07 ID:syukazG0
ゴミ分別を完璧にできるのは暇な専業主婦くらいだろう
「ゴミ分別ができる=経済的余裕がある」ということになり
ゴミ分別があらたなステイタスシンボルになりつつあるんだよ
<
hagedo
分けるだけならそれほどの手間じゃないよ。捨てる時に、
別々の袋に入れるようにするだけだから。
ばらすのに手間がかかる物とか、洗わないといけない物は
この限りじゃありませんが。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 23:55 ID:qi7rxyAt
そんなに分別しても行き先ではねえ・・・
住んでるとこでも違うけど馬鹿正直な奴らが多いんだな。
所得が低い→住民税が安いとこにしか住めない。→
自治体が貧乏→高性能焼却炉がない。→分別がうるさい。
つうことだ。
232 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 23:56 ID:rSzvpT38
233 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/18 23:58 ID:ewMkkG4L
>>231 よくわからんが、住民税が少ないと言って住む土地を選ぶ奴なんて見たことない。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:05 ID:RJqqUbza
>>231 住民税が安いと自治体が貧乏?
お い お い
236 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:09 ID:FoKEco37
>>233 まあ田舎の方には分からないだろう。
首都圏では安月給の家庭はそこまで気にするやつが多いんだよ。
>>234 はあ?もっと稼げばお前も分別の少ない街に引っ越せるぞ。
新聞は資源ゴミ、新聞記者は生ゴミ
238 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:11 ID:FoKEco37
>>235 知ってるよ。お前がいいたい事は。
でもなそういうところは住環境が悪いんだよ。
皮裂木市とか。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:14 ID:8rqggaCD
>>231 あなたのあまりの馬鹿ぶりに笑わせていただきました。
いい気持ちにさせてくれてどうもありがとう。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:17 ID:FoKEco37
>239
だんなの稼ぎが悪くて一生懸命に分別している
専業チュプですか?
241 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:17 ID:GRvcW4dr
242 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:19 ID:ngJoRxNU
>>238 川崎の住環境の悪さと住民税は関係ないと思うが。
いや、住んだことないので推測だけどね。
244 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:21 ID:vmc88C5Q
>>236 >首都圏では安月給の家庭はそこまで気にするやつが多いんだよ。
君んちの個人的な事情を一般論のように話されてもなぁ・・・
245 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:29 ID:s0mDHh/Z
そもそも川崎市も横浜市も新宿区も住民税は同じでしょ。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:36 ID:FoKEco37
>>244 はあ?俺は低所得のお前と違って分別しないでいいんだよ。
>>245 ちげえよぼけ。
話は変わるが、ADHDと言えば分別しないでもすむ。
なんせ障害者だからな。誰も文句言えないだろう。
たばこの空き箱を紙とアルミとビニールに分別してますが、何か?
249 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:44 ID:9VlJDOPG
250 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 00:45 ID:VfUeO0nT
ADHDになって分別やめよっと♪
同じなの?
252 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 01:31 ID:FoKEco37
>>249 無職で税金を払ってないお前は同じなんだろうな。
>>250 障害者の特権だよな。
名前かかなきゃいけない自治体でも
私はADHDって書いておけばいい。
253 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 01:35 ID:I91NpnHl
住民税は最大でも1000円の差しかないようですな。スマソ。
255 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 10:29 ID:jA7X7rYY
企業よ売ったごみは責任もって処理しろ!
257 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 16:52 ID:kCdoUGPW
家電リサイクル反対
258 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/19 17:30 ID:lIYKymx+
ねぇねぇ
家の子供の学校ってさ
瓶の牛乳から紙パックの牛乳になったんだけど
これってゴミ軽減の世の中に逆行してるよね
259 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 18:02 ID:DTyymSjL
ビン入り牛乳の生産が減っているのに学校向けだけにビン入り牛乳の生産ラインを
無理やり動かす方がエネルギーのムダ使い。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 19:45 ID:4cOgTxZ0
ビール瓶回収再開きぼんぬ
261 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/19 20:16 ID:+8+i/09I
>>259 宅配のビン牛乳もまだまだ十分健在なんですけど。
262 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 10:05 ID:napYPiew
>>261 どこが健在なんだよ。
細々と、それも配達店を潰さないために義理で存続させている状態だよ。
ビンの洗浄殺菌などのコストも流通コストもバカ高いし、配達店だって
配達員の確保に四苦八苦している。昔の牛乳流通を支えてくれた人達に
対する慈善事業のような状態だよ。
メーカーとしては、なくなってくれた方がうれしいんだよ。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 10:52 ID:zKqobXjC
>260
ビール瓶回収してない地域があるの?
264 :
おさかなくわえた名無しさん :02/08/20 11:13 ID:zloJ9HXK
>>262 メーカーの思惑はわからんけど
ビンの牛乳は美味い
265 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 11:39 ID:ETBWqVxp
266 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 12:00 ID:ys4X1EQR
エコロジー粉砕
環境厨抹殺
消費拡大貫徹
粗大ゴミはトラックでの巡回有料回収(現金払い)を
是非やってほしい、今のシステムはメンドイ。
268 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 15:48 ID:j74IA/Fu
ゴミ分別がんばれば頑張るほど環境に悪いというワナ
269 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 15:48 ID:napYPiew
270 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 16:11 ID:x+/bLKdl
私はできる範囲で分別してゴミを出しています。
ただ、マンションに住んでいるので、直接ゴミ出し場に置くわけではなく、
ゴミ捨て係みたいなおばあさん(もしくはおじいさん)が毎日出しに来ます。
(マンション内のゴミ置き場から、ゴミ収集所に持っていく)
住民は割とマナーのいい人が多いので、ゴミ置き場を見ても整然とゴミは出されています。
ところが、そのおばあさんかおじいさんが、全部のゴミ袋を開けて、全部分別しなおすんです。
それがイヤで、直接自分でゴミ収集時間帯の前に自分でゴミ収集所に置いたら
「こっちで分けるから!」とすごい剣幕でゴミを取り上げられてしまいました。
彼らも仕事でやっていることかもしれないけど、ゴミを手袋つけて分別しているのを
見てしまうと、辞めて欲しいと思う。
使用済みのナプキンも、、とか思うだけで卒倒しそうだ。(当方女)
271 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 16:19 ID:napYPiew
272 :
270:02/08/20 16:22 ID:x+/bLKdl
管理会社が変わっているのか、たまたまそういうちょっとおかしな年寄りを雇って
いるだけなのか、、、
管理会社に問い合わせてみようかな、、、
ゴミを小分けにして捨てたりするじゃないですか。
お弁当の殻<コンビニ袋<大きいゴミ袋みたいに。
この小分け袋まで開けて確認しているみたいなんだよね。
こわいよぉ。
273 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/20 16:24 ID:napYPiew
>>272 管理会社に相談したほうがよい。
法的には問題がある行為だから。
分別が細かいところに住んでるADHDの人間は大変だろうな。
オベヤリーナ化が加速してメタンガスで部屋吹っ飛ばすかも知れん…
(他人事ではないので笑えない)
275 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 01:16 ID:Pf2mMhPm
>>269 例えば容器を綺麗にあらうために生活汚水が
大量に発生したりとか・・・
276 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 10:15 ID:g4Av2dzk
久米宏くんがやたらとダイオキシン!と騒ぐが、
ダイオキシンの害って本当にあるのかな。
通常のゴミ焼却で有害という証明はまだ1つも出ていないらしいよ。
実際異議申し立てをしてる学者さんもいるらしいし、
大規模な山焼きを何千年もやってきて、何の被害もなかったのに
なんで最近になって、焚き火をしただけで大騒ぎするんだろう?
どう考えてもマスコミの情報操作としか思えないんだよな。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 11:47 ID:g4Av2dzk
279 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 11:53 ID:tB8FbBRZ
>>277 昔のゴミと今のゴミでは質が全く違うからね。
今までよかったってのはあんまり参考にならない。
280 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 11:58 ID:f2lviOph
>277
大規模な山焼きはプラスチックビニールは燃やさないし、
焚き火禁止は煙が近所に広がって家や洗濯物が汚れるからでしょ。
それにやっぱ危うきには近寄りたくないよ。
中国ほうれん草だって病気になった人はいないだろうけど
食べる気はしないし。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 12:09 ID:85XvLCps
>>277 プラスティックが燃えるような火災が大昔からあったとは知らなかったよ。
282 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 12:13 ID:j8Z+GQgQ
>>270 うちのマンションの管理人もそうだよ。
資源ごみの日はおろか、可燃ゴミの日までも中をあけてのぞく。
しまいには「白いレジ袋は中身が見えにくいので使用しないで下さい」と
いう通知まで出す始末。
いくらなんでもそこまで言うかぁ!
ちなみにこの管理人、郵便受けの中に入れられた「ピンクチラシ」の類を
ふたを開けずにハンガーを工作した道具で、中をまさぐってかきだす。
よかれと思ってやってるみたいで他の郵便物までは開けられないけど、
(郵便受けの横に一応、一斗缶のゴミ箱があるんだけど、そこに要らないチラシを
住人のみんなが捨てていくので、それに嫌気が差したみたい)
さすがにキミが悪くて管理会社に訴えたら、一応謝罪には来た。
けど、今でもやってるところを妹が偶然目撃。
…こんなの、ばれたら普通クビだよね?この管理人。
紙だけでも各家庭で燃やせるようにして欲しいね
§野焼き【のやき】
適切な焼却施設を使わずにゴミを野外で焼却すること
日常生活や産業活動で発生する廃棄物を地面の上やド
ラム缶の中で焼却することをいう。周囲に煙や悪臭な
どを拡散させることから、廃棄物処理法で禁止されて
いる。
同法施行令によって定められている焼却炉の基準は、
煙突の設置や空気の十分な循環などからなる。12月に
は、ダイオキシンの発生を防ぐため、一定の燃焼温度
についても基準に加えられる。この基準に適合しない
焼却炉では、ゴミを焼却できないことになっている。
廃棄物処理法の改正によって、2001年4月からは野焼
きが禁止された。同法に違反して野焼きをした場合、
最高で3年以下の懲役または300万円以下の罰金をもっ
て処罰される。
ただし、落ち葉のたき火など一般家庭における簡易焼
却、田んぼでの稲わらの焼却など農林水産業を営む上
でやむを得ない焼却、どんと焼きなどの伝統文化行事
として行われる焼却などは対象外とされる。したがっ
て、処罰の対象となる野焼きは、不必要かつ大規模な
ものに限られている。
285 :
:02/08/21 23:21 ID:PXnqUST+
分別は自治体の怠慢。高性能焼却炉を建設すれば即解決する。現に川崎市や京都市は分別していない。
286 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 20:14 ID:czUWQHxp
>>285 焼却炉だけで問題が全て解決できるとでも思い込んでるんですか?
神奈川県相模原市も信じられないほど大雑把ですよ。
燃えるゴミ燃えないごみの区別が無い
288 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:15 ID:a02SwAiR
>>285 川崎も京都も資源ごみの分別回収してるけど?
うらやますぃー
川崎に引っ越すかな
290 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 11:58 ID:4WxeB5XB
292 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:54 ID:yF/3s03z
293 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 14:46 ID:ZUgZ2DzY
>>273 一度捨てたゴミを漁るのは法的には問題ないらしいよ。その時点で所有権を放棄しているらしい。
前、ストーカーがゴミを漁るので困ってますっていうテレビの法律相談でやってた。
「漁らないで下さい」とか貼り紙しないといかんらしい。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 23:53 ID:ObaI6wUU
分別フェチうざいよね。わざわざチェックするばばあも。
むかつくから、わざとうんこ入れといてやった。あはは。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:18 ID:+s1lr5mS
>>293 コンビニの廃棄で問題なるのが、ホームレス対策。
時間になるまでバックヤードに放置するとか。
「分別フェチ」も「環境ファショ」ももうたくさんだよな。
1億総几帳面で潔癖になったら、息苦しくてかなわんよ。
鈍行列車でお年寄りがタバコをくゆらしていた昔
のほうが、よっぽど良かったよ。
297 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:48 ID:ztvvn0Dt
>>296の部屋をごみ収集所とすることと決定致しました。
>1億総几帳面で潔癖になったら、
ならないから大丈夫。
299 :
:02/08/26 01:21 ID:sN4GzyNm
tesuto。
今住んでる所、「分別しる!!」って言うなら病的なほど細かく分類されてる分別マニュアルを
キボンヌ。微妙なゴミはどう分別したらいいのか悩む。
302 :
:02/08/26 02:23 ID:7y2r8Reu
うちのほう「プラ」分けるようになったんだけど、紙や食べ物のゴミのほうが少ないっちーのがわかった。
分別フェチがどうのこうの言ってる人って、
自分の気に入らないことがあると何にでも難癖つけて、
ただのわがままを正当化しようとするんだろうなぁ。
なんだか、今流行りの韓国に似てる。
在日チョソの分別フェチ必死だな(w
お得意の工作
ごくろうさん
305 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 03:16 ID:iMaNObvR
ちょっと料金高めで、自治体指定分別しなくていいゴミ袋
が発売されたらそれなりに売れると思う。
中身はディズニーランドみたいに専門の人が分別してくれるの。
>1億総几帳面で潔癖になったら、
ならないから大丈夫。
>
ならないから大丈夫。じゃなくて
ならないとゴミ出しできないから
1億総几帳面で潔癖になっちまうんだよ
>>304 認定する方もされる方もウザいんだよ。
くだらんレスつけるくらいならsageでやれ。
ハタから見れば プ とか (w とかつける方が必死に見えることを忘れるな。
煽りたかったらもっとうまく煽れ。
在日チョソの分別フェチ、まじで、必死だな(w
マスコミのヤラセ世論
・韓国は素晴らしい
・反戦平和は素晴らしい
・ペイオフは素晴らしい
・世界標準は素晴らしい
・信教の自由は素晴らしい
・環境保護は素晴らしい
・
・
310 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 09:39 ID:vN1JnjRK
ドキュソ社会不適合者が必死で煽るスレというのはここですか?
いや、分別は出来る限りしたほうがイイと思われ
誰かがどっかでやってくれればいい、ではなくて自分で
312 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 09:59 ID:/FyJGNxK
>>305 自治体はやってないけど、自分で業者に依頼すればいいじゃん。
ゴミの分別&処分業者はたくさんあるよ。
313 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 10:01 ID:/FyJGNxK
>>296 >鈍行列車でお年寄りがタバコをくゆらしていた昔
>のほうが、よっぽど良かったよ。
中国にでも移住してください。
誰も止めません。
−313 潔癖症の人って神経質でしつこくて、大変ね。
分別なんてめちゃくちゃ面倒だけどさぁ。
一応決まりだし、ちゃんとやってるよ。
だって、この土地が好きだもん。
規則が決められる時に過剰分別反対!って運動したのならまだしも、
何もしないで、決まった後で文句たれるのってなんだかなぁって思うからね。
つか、そんなに分別が嫌なら、
分別しなくていいような土地に住めばいいじゃん。
窓からゴミを捨てる習慣がある国もある?みたいだし。
>>315 同意
一連のフェチ認定厨を見て、
校則はきちんと守りますって納得して入学したくせに、
校則違反して注意されたら逆ギレする高校生を思い出したよ。
理不尽な校則なら学校側に改正案とか出せよ。
理に適った規則さえも守らずブーブー文句言ってるんだよな。
人権がどうたらとか個性がどうたらとか笑っちゃうような理由で。
私の町は分別が少なくてこっちが心配になるよ。
ペット、缶、瓶は分けるけど、
燃えるゴミの例として「ビニールホース」が書いてある。
燃えないゴミを今までほとんど出したことが無い。
分別が嫌な人は私の町へ来るといい。
318 :
:02/08/26 17:29 ID:7y2r8Reu
@@@@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゜д゜@ < βακα
┳⊂ ) \____________
[[[[|凵ノ⊃
◎U□◎ =3 キコキコキコ
319 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 23:40 ID:XAlA3QAZ
315=316
自作自演必死だな(ワラ
320 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 23:48 ID:r7Q5VdBy
>316
転居すっときに分別しますって言ったおぼえねえぞ。この禿。
汚部屋スレ住人だけれど、分別は割ときちんとしています。
しかし、最近義父母と同居することになったところ、
彼らにはあまり分別の意識がないんですよ。
瓶も缶も燃えないものとして一緒くた。
義父はスーパーに勤めており、
毎日職場に持っていてって捨てているようです。
一度「缶と瓶は別々ですよね」と言ったんだけど、
義父いわく、業務用のごみだからわけなくていい、
職場ではいつもこうして捨ててる、っていうんです。
そんなこと、同じ行政区域内でありえないと思うのですが…。
ごみ捨ては義父が唯一実行している家事なので、嬉々としてやっています。
私がごみを捨てようとすると「気を遣わなくていいから」と言われます。
でも気になって気になってしかたがない。こっそり分別したりしてますが…。
>>321 スーパーだと業者が分別してるので分別の必要がないところが多いかも。
自分がバイトしてる店は地元大手スーパーのテナントなんだけど分別しなくていい。
「洗浄済」のペットボトル・トレーを分別回収する別ボックスがあるくらいで。
自分は実家住まいなんだけど、ちょうどごみ分別回収が複雑になった頃に別の地域に
住んでたから3年弱たった今でも地元の分別に慣れない・・・(汗)
319=320
自作自演必死だな(ワラ
>>320 文章書くのが上手でないから、うまく伝わるかわからないんだけど。
「分別します!」って言葉に出して言った覚えはなくても、
そこの自治体に住む(転入届を出す)ってことは、
「私はきちんと法律、条例を守ります」って約束したのと同じことなのね。
もちろんこれは住んでいる所だけでなく、出先でも同じことだよ。
つまり、自分が活動している土地の決まりは守らなければいけないってことね。
どうしても、その土地の規則が納得できないなら、
別の土地に住むっていう選択肢(自由)があるんだよ。
(読めない漢字があったらごめんね)
325 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 20:08 ID:aVCBoiEL
324はホントいい子ちゃんだね
まるでオームの信者みたいだ
DQNな政治家の作った法律、条例が常に正しいわけないのにね(ワラ
326 :
キミ間違ってるよ:02/08/27 20:11 ID:aVCBoiEL
319=320
自作自演必死だな(ワラ
↑
これ違ってるよ
319がオレね
>>325 正しくないほうりつ、じょうれいがあったら、
みぢかな大人の人にそうだんして、
いっしょに、あらためてもらうようにしよう!
わがままやじこちゅうしんてきなりゆうで
きそくを守らないのはいけないことだよ。
329 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:35 ID:rZ5dja6S
330 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 00:13 ID:o61Cpuqw
>>327-329 キミの言うとおりなら、警察はいらんわな(w
キミは社会党や共産党と同じで言うことがいちいち非現実的だね。
たぶんキミはおとぎ話の世界に生きてんだろうな(w
まぁせいぜい頑張んなさい。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 04:17 ID:DRWCCQt0
>>324 あほぽ〜ん。どこにそんな契約がありますか〜。
おまえ馬鹿だから何でも言うこと聞くんだな。
>>329 はははおまえは低収入だから分別がうるさい街にしか
住まないんだよ。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:58 ID:3ueByCLA
>>331 高収入のあなたが住んでいる分別にうるさくない町を教えてください。
ちなみに俺は、新宿区左門町です。
333 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:24 ID:cMXuAqfU
334 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:29 ID:t9xq2NnD
世の中
>>324みたいな奴ばかりだったら平和だろうけど、
そんな社会で暮らしたくはないな。
>>334 煽り方がうまくなったやん。
その調子でがんがれ!
336 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:04 ID:uYFr2cs6
もうすぐわが町のごみ収集も記名式になるみたい。いやだなあ。
記名式って聞くたびチョト疑問なのが
偽名書いたりするのはダメなのかな??
>336
ご近所で結託して、全員無記名を貫いてみるとか。
324はオームの信者か創価学会の信者だから、
上の命令なら何でも聞くいい子ちゃんなんだよ。
こういう子ばかり増えると
日本全体がオームや創価のようになってしまうんだろうね(マジコワ
それから漏れを334と同一人物と勘違いしてるようだが
マジ違う人間なんで、間違えないでね。ヨロシコ
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)//< 先生!盲目的に規則を守れなんて誰も書いていないと思いますが!
/ / \ むしろおかしな規則はクレーム入れろと書いてあります!
/ /| / \_____________________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
341 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:45 ID:Vxl/+JyU
>>340 ば〜か。クレームの意味で分別しねえんだよ。
実力行使しないとこの国はかわらにの。
わかった?おぼっちゃん。
340はお坊ちゃんじゃなくて、お嬢ちゃんだろ?
343 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:32 ID:chlA17b8
福岡に引っ越してビクーリ。
燃えるごみ、燃えないごみ、資源ごみぐらいしか種類がない。
ペットボトルとかは燃えるごみだそうな。
でも、よそでもペットボトルって回収されてもリサイクルされてないんだってね。
344 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:36 ID:h4+oMyxG
>>343 よかったじゃん。分別がラクで。
うちの自治体なんか、すんげー細かいから苦労してるよ!
でも、一部を見て全体を判断するのはよくないかも‥。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 03:45 ID:4vZd9TlW
>>343
そうそうペットボトル回収しても処理が追いついてないの。
だから適当に燃やされてるよ。
せっせと分別してると馬鹿をみる。
家電リサイクル反対
348 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:32 ID:m3kPkQqR
>>338 単にその地区のゴミ集積場に収集拒否のゴミの山ができるだけです。
349 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:34 ID:m3kPkQqR
行政上のルールに何の意味があるかも分からずに
>>341みたいな
自分勝手なルールで押し通そうとするありさまは、まさにオウム信者。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:38 ID:MNoJTMRD
>343
ペットボトルのリサイクルにはまた石油使うからね。
どこが環境に優しいのか、って話もある。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:40 ID:m3kPkQqR
>>350 新しいペットボトルより使うエネルギーは少ないし、
ゴミは確実に少なくなるよ。
352 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 15:35 ID:IuwO+aDQ
ペットボトルという存在自体が環境に優しくない。
リサイクルするくらいならペットボトル不買運動をしる!
353 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:39 ID:mxPavw9r
>349
おまへはへっぽこ公務員か?
意味のない行政ばっかやってんじゃねえぞ。
354 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 08:41 ID:0ZyZ2Ncr
>>343 それ、福岡のどこよ?
福岡市はペットボトル分別だから市内じゃないだろ
355 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 09:14 ID:DiPh2uTn
>>353 意味のない行政つーか、353がアホだから意味を理解できないだけだと......
なんか、相手の人格否定しかできない厨がおるなぁ。
トリップ付けないんですか?負け犬さん。
論理的な意見者に対して、
「バカ」「あほ」「オウム信者」「チョソ」認定するのはこのスレですか?
359 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:31 ID:PR069o5e
>>358 思いこみが激しい方がいらっしゃいまひたね。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:39 ID:j7tLjTuJ
リサイクルできるプラスチックと、リサイクルできないプラスチック
に燃えないゴミが分割されたのですが、ポテトチップの袋のような
アルミはどうしたらよいのでしょう?月1の金属って日まで
待たなきゃだめなのかな?
361 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:03 ID:XS1K6mjO
はじめて書きます。
マンションの大家がゴミをチェックしてます。
分別に一所懸命なのはいいんですがね。
>>360みたいに悩むことって私もある。
燃やそうと思えば燃えるかも!とか微妙な選択の多い日常がしんどい。
ゴム製の避妊具とか捨てたいけどティッシュにくるみたいし、(私が始末するんじゃないけどね)
見られたくないものも多い>ゴミ でも捨てないと。
結局、捨てなくて済むように安易にモノは買わなくなった我が家。
でもHはするけど。 はぁ〜
>>361 容リ法の適用外なので、使用前は不燃物。使用後は可燃物にあたります。
363 :
361:02/08/31 00:13 ID:XS1K6mjO
364 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:29 ID:0l6Oa8h5
福岡市在住。
ペットボトルを平気で燃えるゴミに出してる人いるね。
市も回収してる。
私も東京に遊びに行ってびっくりした。あんな細かい分別私にはできない。
というかゴミ分別のための生活。ゴミの事考えたら何も買いたくなくなるので
経済が滞るよ。
365 :
361:02/08/31 00:30 ID:XS1K6mjO
疑問なんだけど・・・
使用前は不燃で使用後は可燃なの?
分類分けはわかったんだけど、科学的に変化する訳ではない?よね?
ごめんね アホで(^^;;;
>>360 役所に問い合わせるのが一番無難だとは思うけど、
ポテチの袋はリサイクル可プラスチックじゃなかったかな。
アルミじゃなくて。
パッケージに書いてあるから確認してみて。
>>365 ゴムは有機物だし、使用未使用にかかわらず可燃じゃないのかな?
袋はプラスチックかもしんないけど。
368 :
361:02/08/31 00:36 ID:XS1K6mjO
>>367 そうか! ゴムって燃えそうもないからけっこう心配してた。ありがとうー
>>364 経済についてはそう思う・・・資本主義だし。日本。
>>368 いや、ちょっと自信ないかも。
自分では有機物だと思ってたから、
今まで何も考えずに可燃の方に捨ててたけど。
だいたい燃えないものなんてねえだろうが。
ガラスは溶けるね・・瓶とか。
372 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 03:03 ID:eBMiiY1g
スーパーの袋とか溶接炉の壁にくっついて固まるので困ると聞いた。
373 :
:02/08/31 03:10 ID:Y4m/LvSF
スーパーの袋って今は燃えるゴミでしょ。
袋にも書いてあるし
374 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 03:12 ID:eBMiiY1g
中には土に返るというのもあるね。
でもまだまだ全部のスーパーに行き渡ってないと思うよ。
376 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 11:00 ID:KY7WEdcm
>>368-369 「燃えるゴミ」「燃えにゴミ」って言い方が良くないんだよ。
本当は、「燃やしていいゴミ」「燃やしたくないゴミ」です。
あるいは「コントロールなしで燃やすゴミ」「燃やす時コントロールしなきゃいけないゴミ」という意味です
だから、ゴムもプラスティックもよく燃えるけど、燃えないゴミです。
377 :
おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 11:17 ID:UjFkonbo
ペットボトルは指定のマークがついたやつはビンあつかいで、
マークが付いてないペットボトルやその他プラスチックは燃えるごみだそうな。
め、めんどくさい・・・ですよね?
380 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 16:22 ID:Amg/MiSb
このあいだの「刑事コロンボ」で「ダイヤモンドは燃えない」と言っていたので
びっくりした。(死体の口にダイヤを突っ込んで火葬にした後残ったダイヤを
盗む、というトリック)
子供のころ「ダイヤモンドは炭素だから燃えるんだよ」と聞いていた豆知識は
ガセだったのか。
381 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 16:35 ID:m/PkOr09
えー?ダイヤ燃えるんじゃないの?
382 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 16:40 ID:b0Ois2CA
383 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 16:40 ID:KGP+zP3y
姑、舅は何ゴミ?
こっちに来た当時は、カンとビンと紙を一緒に捨てることに罪悪感があった。
今はもう日本には住めないような気がする…。ちなみにルームメイトの
アメリカ人は、皿を洗うのが面倒くさいからと言って、毎食、紙皿と紙コップと
紙ナプキンで生活してる。
>>375 理科のお勉強が足りなかったようですね。
ダイヤって金属?
金属って溶けるのでは?
あぁ、かなり馬鹿なんだろうな。俺。
あ、ダイヤの件と金属の件は別の話題だったか・・・ 失礼
389 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 02:26 ID:TPLAg4xx
マックはゴミの分別してるけど
実は、ゴミ回収車は何の迷いも無く
分別したゴミを同じ所(回転してるゴミを捻り潰す所)
にぶち込んでゆきます。
まぁ、マックのゴミを分別する理由は環境対策じゃなくて
別の所に有りますから。
面倒臭くなってきたので書きませんが(w
390 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 02:28 ID:LWW5kED/
燃えるってのは酸化反応だから金属でも燃える。
さすがに固まりのままで燃えるのは少ないけど。
391 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 02:30 ID:TPLAg4xx
>>387 ダイヤは宝石店的には貴金属と呼んでますが
化学的(じゃなくても)には炭素なので金属では
ないざんす。
392 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 02:52 ID:nQaeakjM
>>384 そうですよね〜
細かい分別生活してきたせいか、同じゴミ箱に雑誌も缶も何でも放り込むのに違和感ありました
ってか快感でしたw
帰国して以前より分別がめんどくさくなりました
393 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 10:09 ID:BuGl2xow
394 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 10:15 ID:swZafw2i
ウンコは萌えますか?
>>390 燃焼とは(激しい)酸化反応だが、
酸化反応すべてを燃焼とは言わない。
鉄が錆びるのを燃焼とは言わないだろう?
396 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 16:51 ID:P7I3n9Ac
萌えるゴミ
397 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 19:04 ID:46XRuMjk
>>395 別に酸化反応をすべて燃えるとは言っていないけど。
>>397 言い方が悪いんだよ。
390は、
燃える=酸化反応
よって
金属=燃える
という図式に読める。
つまり、
燃える⊂酸化反応
とは読めないんだよ。
399 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:10 ID:3YgPEeHc
だから、燃えるゴミ、燃えないゴミって名前自体が現状に合わなくなっているんだよ。
今の現状を表すとすれば「燃焼制御なしで燃やせるゴミ」「燃やすとき燃焼制御が必要なゴミ」
って感じかな。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:10 ID:RbsR/nmi
エッサホイサッサ
401 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:22 ID:pBL1GYJo
うちの地域は、缶・ビン・ペットボトルなどを分けて
資源ごみとして出していますが
最近、その缶から、わざわざプルタブを取っている婆を見かけます。
「プルタブを集めて車椅子に」という活動が妙に流行っている?ようですが
わざわざ資源ごみから取る意味はあるのか?
402 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:28 ID:3YgPEeHc
>>401 まだそんな活動やってるの?
プルタブ集めは、昔、まだプルタブが現在主流のステイ・オン方式じゃなく
完全に切り離す方式だったころ、外したプルタブがポイ捨てされることが多かったので
ポイ捨てされたプルタブを回収する意味で始まったんだよ。
だから、今のステイオンタブでやっても、全然無意味。
つーか、ステイオンタブのどこを取るの?
ワッカのとこ?
403 :
401:02/09/03 10:37 ID:pBL1GYJo
そうです。またやっている・・・(T。T)
わざわざ、くっついているタブを、グリグリとネジリ取る。
「無意味」という事を理解してくれない人が、まだまだ沢山いる。
首謀者は誰だ?小学校?
404 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 10:38 ID:3YgPEeHc
>>403 手段が目的化しちゃって、かつ本来の目的を完全に忘れちゃったんだね。
「お役所的」とはこのことか......
そうです。またやっている・・・(T。T)
わざわざ、くっついているタブを、グリグリとネジリ取る。
↑
典型的な分別フェチやな(ワラ
またフェチ認定厨かよ。もう学校始まったぞ。はよ行け。
407 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 15:28 ID:PAVJ4/Ny
408 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 19:18 ID:+eK93N+T
プルタブ集め、10年ぐらい前うちの中学でもやってたけど
あれって実は都市伝説の一種で、
プルタブなんか集めてもどこも車椅子と交換なんかしてくれない、て判明して
結局集めるのやめちゃった。
役所とかコカコーラとかに問い合わせても
「どこでそんな噂が広まったんですかねぇ」って困惑気味だったそうな。
ごみの分別
みんなで止めれば
恐くない
410 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:55 ID:F1R5+rVz
>>384,392
そう?俺はコンビニやスーパーなどそういう店がビン・缶・プラスチック(3種くらい)なんかを分別回収してたし、本や雑誌なんかも図書館が引き取ってくれてたんで、日本にいた時よりもっとリサイクルしてたよ。
アメリカってホームレスの人が日銭稼ぐためにペットボトルを一所懸命集めてたじゃん。プラスチック製品が安いのって、プラスチック系のリサイクル率がかなり高いからって聞いたことあるよ。
図書館がいらない本を引き取るっていうシステム、日本にもあればいいなあって思った。
日本だとまとめて寄付するってのはたまに見るけど、一冊・二冊じゃ受け付けてくんないよね。
411 :
:02/09/04 20:54 ID:uikKLTQy
また 株式譲渡益税 か!
412 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:19 ID:pimOnwtu
納豆とかの入れ物は、プラスチックゴミなんだけど、これを洗うと、
洗った水が汚れると思うんだ。
水を汚すか、プラスチックゴミとしてリサイクルするか、微妙だな、と
いつも思うんですけど、水のほうが、すぐ綺麗になるんでしょうか。
413 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:26 ID:nrQRQRDe
>412
それそれ!
私もいっつも思ってるわ。
リサイクルゴミ(もえないゴミ)は洗って出さなければならないし。
洗わないとその他のゴミ扱いになるのよ。
プラスチックゴミって洗剤でがしがし洗わないと汚れ落ちないし・・・・・
焼却力最強のごみ焼却の施設や機械?を導入してほしい
分別なんてしなくても、缶もビンもペットボトルも普通のごみも
何もかも灰にしてしまうような
ていうか、そういうの既にあるんじゃなかったっけ?
でも高価だから、各市や区はそんなもんにお金つかえないってことで
分別させざるを得ないって聞いた事があるような・・
あいまいでスマソ
415 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:38 ID:ltAXELOk
>>413 >プラスチックゴミって洗剤でがしがし洗わないと汚れ落ちないし・・・・・
そこまで綺麗に洗わなくても良いような
416 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:40 ID:+CaXNKL2
>>414 焼却灰を捨てる場所にすら苦労してる現状では
焼却炉を変えたくらいでは解決しないでしょう。
417 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:59 ID:pimOnwtu
うちは、分別にうるさい所で、燃えるゴミに、新聞紙が1枚でも
入っていようなものなら、回収してくれない。
周りに大学生用のアパートが多くて、分別に興味ない様子。
なので、街角の至る所に、何ヶ月も放置プレイされたゴミの山。
戸建のオバチャン達は、ゴミ袋に名前を書いて、お互いを監視。
自治体は、ゴミのリサイクル率が高い、って喜んでいるけど、
それは出口だけの事。
こんなにゴミだらけの土地は見たことがない。
最高に鬱。お役所なんてでええ嫌いさ。
418 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:03 ID:BSzYjWZi
それは馬鹿大学生が悪いんだろ。
419 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:07 ID:e5YTM+J8
421 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:12 ID:iflSDnqf
>>416 そうでもない。新型の焼却炉では、焼却灰も固まって出てくるので、
再利用も容易だし捨て場所も1/100になるって聞いたよ。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:15 ID:BA78VVrW
まあ、困ったときは、コンビニだね
423 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:19 ID:Bpah6KPR
>>414 何でもかんでも燃やすと
二酸化炭素排出が増大します。
424 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 22:19 ID:eJlEpmo5
うちの近所は二年位前まで資源ごみの日がなかったな。そういえば。
燃える・燃えない しかなかった。
うちの実家は燃えるゴミが週2、カン、ビンが2週間に一回でした。
8年前、京都の大学に進学した時、「何もかもいっしょくた」に衝撃を受けました。
卒業する前くらいに、2週間に一回、カンとビンの日ができたような。
今は高知市に住んでますが、ペットボトルは量販店やコンビニで回収されるので便利です。
スーパーによって違うけど、卵のパックやお惣菜の蓋のプラスチックの回収のとこもあって、
結構プラスチックのゴミの日は少なくてすむ。(ちなみに燃えるゴミは週2、プラスチック週1)
ただ分別ゴミがつき1回しかないのでそれまでカン、ビン、新聞雑誌にダンボールをためこまなければならない。
それでもうちのアパートのまん前が収集所なので恵まれてると思います。部屋は2階だし。
426 :
426:02/09/04 22:35 ID:eJezFd0B
で、以前高校に勤務してたのですが、近隣の町から通勤してる同僚(10歳くらい上の主婦)の待機部屋に行くと
プラスチック用のゴミ箱がないので聞くと、「全部一緒に捨ててる」とのこと。
「でも分別しないと…」と言うと「だって○○町は全部一緒やもん。焼却炉があるから」って…。
この人は「自分は自分」って感じの人だったので、こういうふうに生きられたらラクだろうな〜と思いますた。
言ってることはDQS以外のなにものでもないけど。
ちなみにこの学校、去年から教職員も生徒も、一切持ち込みゴミ禁止になったとか。
=コンビニなどで買って来たペットボトルなどを捨てるな、ということらしいけど
絶対捨てるやついるだろ…教職員からしてDQSなんだから。
市内に住んでる主婦教師すらもいっしょくたに捨ててたもんな。
あれで親であり教師であるんだから…。
427 :
426:02/09/04 22:41 ID:eJezFd0B
426には425ってHN入れたかった(笑)
もひとつ。
もひとつ。隣のマンションのゴミ出しマナーが悪く、燃えるゴミの日にペットボトルやプラ、
プラの日に可燃ゴミやカンだらけのゴミ袋を出してる。
それらのゴミと一緒にカンやビンだらけのゴミが、堆積所じゃないんだろうけど、洗い場みたいなスペースに
沢山置かれてる。月1の分別ゴミの日に出すのかと思えば、堆積したまま。
去年まではこんなことなかったのに、今年に入ってこんな状態。
一人が「まあいいや」とやっちゃうと、タガが外れたように我も我も…になっちゃうんだなあって実感しました。
いつなのかわからないけど、管理会社の人らしき女性二人組がたま〜にやってきてそこを掃除するんだけど、
月1とか、特に決まってないみたい。
管理会社の看板を出してたら電話するんだけどなあ…。
「ゴミ収集スペース」ではないところに何週間も放置してるから、すごくイライラするんです。
で、しょっちゅう住人が入れ替わってるんで(2〜3DKはありそうなのに)、
ゴミ出しマナー知らないのかな…と思う。
不動産屋がくれることもあるけど、住民票移しに役所に行かないとゴミ出しの仕方の紙ってもらえないし。
428 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:04 ID:gNWEcLX9
>427
集合住宅(アパートなんか)のゴミ捨て場も、分別いい加減で、
ゴミだらけだよ。
よその人も、そういうところにゴミを置いていくし。
昼間いない人(勤め人なんか)は、深夜に帰宅しても、
ゴミ捨て場なんか見ないと思われ。
管理会社も大家さんも放置プレイの場合、ゴミに責任とる人が
いないんだよね。
これは、分別に大らかだった頃にはなかった現象。
また、今も分別にうるさくない所は見られないだろう。
429 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:23 ID:+YfgYesm
資源ゴミ・リサイクルでき得る物は、いろんなライフスタイルの人に合わせて、いろいろな回収する方法や場所を行政が設けるべきなんだよね。
その代わり、ゴミの回収回数を減らせば、みんな自然とゴミを減らすようになると思うが。。。
用はいかに近所のババアどもの目をかいくぐってゴミを捨てるのが楽しいわけだ。
分別をできるひとは今までどおりタダで回収してもらって、
分別が面倒だと言う人はオプション料金払って、
いっしょくたに回収してもらうようなシステムはどうだろう。
回数券みたいな感じで買ってゴミ袋に貼る、と。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:35 ID:gNWEcLX9
しっかり分別しても、古紙や古着は需要がなかったり、採算合わずに
リサイクルできていないみたいだよ。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:42 ID:DT03W6VG
分別とてもとても面倒・・・
地球のため、とは分かっているけど
そんなに何個も何個もゴミ箱ばっか台所にも納戸にも用意できん。
一般人が分別を頑張るなら行政は回収を頑張って欲しい。
プラものが月2じゃ家の中にゴミがたまってたまってしょうがない。
どの家も2個もゴミ袋出してるよ。。2個もたまっちゃうなんてひどい。
しかも月曜日は振り替え休日になることも多くて
飛ばされる。そうすると月1だ。
こんなことが続くなら燃えるゴミに混ぜて出してやる
そうすりゃ週2でスッキリだもん。本意ではないけどこっちも
ゴミにまみれて生活したくないんだよ。
435 :
432:02/09/05 00:49 ID:gNWEcLX9
>432
以前いた某市では、新聞紙はそういう理由でリサイクルしないので、
燃えるゴミに混ぜてくれと。
学校でも古紙回収しているけど、行政側の補助金だけなんだよね、
収入的に。
古着は、数日前に古着をフエルトにリサイクルする会社が父さんしてた。
紳士服チェーン店の背広下取りなんかを請け負っていた会社だそう。
中国製の安いフエルトが出てきたのと、フエルトを使う工場なんかが、
海外に移ったのが打撃、と。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:51 ID:DT03W6VG
↑
プラだけで2個。その他ガラス、缶詰の缶、ジュースなどの缶、
紙、と6個も一時に出せねばならない。
これは行政の怠慢としか思えないよ。
437 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 00:57 ID:gNWEcLX9
ゴミを民間がやったら良くなるかな??
良くなると思う。
でも市民が駄目人間になっていく・・・
439 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:05 ID:gNWEcLX9
>438
何でダメ人間?
440 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:24 ID:x2ziu3o7
プラ2個、書いててだんだん腹たってきちゃって
市役所に抗議メール書いてしまった・・・
なんにも変わりゃしないだろうけど
返事を書く姿勢があるかないか、ちょいと様子を見るつもり。。。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:26 ID:HSFEcAPn
せめて缶、ビン、ペットボトル、新聞紙くらいは街中に回収ボックスでもつくって欲しい。
ところによってはあるところもあるんだけどね。
>>440 いや、そういう行動は大切だと思う。
現状を打開しようともせず、
グダグダ文句言うだけの人間は糞だと思うよ。
443 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:44 ID:+YfgYesm
>>441 東京だと、ほとんどのコンビニにペットボトル回収ボックスありません?
23区とかだと、缶とビンの回収プラケースって大体置いてあるよね?
他の地方はどうなんですか?
444 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 09:06 ID:Km2AlGrx
某市
古紙とぼろ布の分別回収を始めたものの、中断というか停止
個人で回収業者に持ち込めということになったが、
さすがに不便過ぎるので、燃えるゴミに混ぜて出す人がほとんど
445 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 09:50 ID:sR4UAby2
分別が面倒なら、自分で民間ゴミ回収処理業者にたのめばいいじゃん?
446 :
京都市民:02/09/05 10:03 ID:xHAISx1r
うわー、よその町では分別が大変なんですね。
東京では透明の袋じゃなきゃ持っていってもらえないなんて話は知ってましたが、
何種類にも分別するんじゃゴミ箱を置く場所にも困りますね。
京都はゴミの分別は全然ないです。
燃えるゴミも燃えないゴミも乾電池もみんな同じ。
黒い袋だろうが青い袋だろうがなんでもいいですし。
この間は壊れたアイロンも一緒に袋に放り込んでおきました。
(もちろん文句一つ言われず)
一応缶とペットボトルは別の日に取りに来ることになってますが
守ってない人が多いです(つーか袋が透明じゃないので調べようがない)
だけど段ボールだけは持っていってもらえないことがあるので、
手間はかかるけれどカッターで細切れにしてゴミ袋に入れてます。
なんと面倒くさい事よ・・・・
447 :
名無しさん:02/09/05 10:19 ID:MCKss5cL
実家の田舎の方は、ゴミ収集の日はゴミの集積所にその日の当番は、朝の6時から8時
の間ずっと立って見張ってなければならないので、働いてる女性のこと(当番は旦那さん名義
でまわってきても、絶対に旦那さんはきません)を考えてないのか、最初から女性
は家にいるものと思ってるんだろうなあと思う。
分別もすごく厳しいから毎日ほとんどゴミの日だし、小さい町だからすぐ当番は
回ってくるとかうちの母親がぼやいてた。
ビンの分別日には別に当番でない長老のような女性が二人やってきて、「このビンは
シールがちゃんと取れてない」「このビンはべとべとしてる。もう一度洗いなおせ」
という洗礼(wを受けねば成らず、この婆ちゃんたちの洗礼を受けるために,30分
くらい列を作らねばならない。
でも、捨てるときには一緒くたにして埋立地に埋めるという噂をきいた。
ビンはリサイクルだろうが。
私はとてもじゃないけど、この町では暮らしていけないなあと思いますた。
ほかにも町内会の活動とかうるさいし。
448 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 10:23 ID:sR4UAby2
分別作業自体はやらないとしかたないが、
ゴミ捨ての時間は、マンションに住んでいると楽チン。
24時間365日いつでもマンション内のゴミ置き場が使える。
449 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 15:17 ID:QzmabyWy
>446
京都はやりたくてもやれないんじゃ。。。
450 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 15:27 ID:55YoTSPx
451 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 15:33 ID:QzmabyWy
今度は生ゴミを堆肥化するので、生ゴミのみ専用袋で回収が
始まるんです。中にタバコでも入っていようものなら、持っていって
くれないはず。
そして街中に放置プレイされた生ゴミが。。。
ゴミ行政ってなんか間違った方向に行ってると思う。
環境保護はマンセーだけど、お役所はうまく立ち回れていないよ〜(泣
452 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 15:40 ID:Vf9HdntH
>>448 私も横浜(分別ナシ)在住の友人のマンションについている
ダストシュートを見て心底羨ましかった。
下まで行かなくても、いつでも廊下へ出てポイだもん。
ちなみに私の住むの地域(東京某所)の分別項目は
可燃、不燃、ビン(食品のみ、色別)、カン(スチールとアルミ別)、ペットボトル
衣類などの布モノ(もちボタンやファスナーは取る)、電池(ボタン電池はお店に持ってけと)だ。
新聞は新聞屋さんが月一で回収してくれるが。
そこまで分別させておいて
ゴミ処理場の人が「可燃ゴミってホントは少しビニール類(?)がないと
プスプス不完全燃焼して余計ガスがでるんだよ」と話しているのを聞いてしまって
トホホとなったよ。
ドイツじゃネオナチの連中でも
ゴミ分別して出すらしいぞ。
454 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 16:45 ID:sR4UAby2
>>453 つーか、ナチスは規則に厳格な政党だったよ。
455 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 16:49 ID:nRnOJzsp
でも、生ごみとプラスティック資源ごみを分けるように
なってからごみ処理が楽になったよ。
つーか、生ゴミって意外と少ないし、かさばるプラや
ビニールは別にしたほうが、まとまりやすくて
捨てにいくときも軽くなって便利。
456 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 17:38 ID:Qs1T/2+t
>>452 分別した上で適度に調整しつつプラスチックを混ぜれば少し混ざった状態にできるが、
分別しないと少しどころか大量のプラスチックで埋まることになる。
トホホとなるところなんて全く無いぞ。
457 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 19:40 ID:cEm+WEA7
ドイツはそもそも製品を作る時点で、ゴミになったときの事を考えて作っているんだよな
以前TVで見てすごい合理的だと思った。
あそこまで考えてるなら分別してもいいと思う。
日本のは感情的にやってるだけでなんか無駄っぽい。
458 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 21:51 ID:kJxcLhg5
フランスは分別厳しくないって友人が言ってたぞ。
459 :
01:02/09/05 22:58 ID:coHdTTfh
≪焼却炉に関する規制の強化について≫
2002年12月1日より廃棄物の焼却炉に関する法定基準が追加されます。
1.適用対象焼却炉
(1)焼却炉の規模(焼却能力等)に関係なく適用されます。
(2)ダイオキシン類対策特別措置法の排ガス基準を満たしていても適用
されます。
(3)一般廃棄物・産業廃棄物の区分や自己物・他人物の区分も関係なく
適用されます。
∴上記(1)〜(3)より、会社・家庭・学校など、廃棄場所に関係なく
廃棄物を焼却するすべての焼却設備に適用されます。
460 :
02:02/09/05 22:59 ID:coHdTTfh
2.法定基準
(1)現在規制されている基準
1)空気取入口及び煙突の先端以外に焼却炉内部と外気とが接するこ
とのない構造であること
2)煙突の先端から火炎または黒煙排出されないように焼却すること
3)煙突から焼却灰および未燃物は飛散しないように焼却すること
4)燃焼に必要な量の空気の通風が行われること(空気供給装置など)
5)煙突の先端以外から燃焼ガスが排出されないように焼却すること
461 :
03:02/09/05 22:59 ID:coHdTTfh
(2)追加される基準
1)外気と遮断された状態で、定量ずつ廃棄物を燃焼室へ投入できる
こと(ガス化燃焼方式その他の構造上やむを得ないと認められる
焼却設備を除く)
2)燃焼室で発生するガスが800℃以上の温度となるように廃棄物を燃
焼できる焼却室であること
3)燃焼ガスの温度を保つための助燃装置が設けられていること
4)燃焼室の燃焼ガス温度を測定する装置が設けられていること
462 :
04:02/09/05 23:00 ID:coHdTTfh
3.追加基準を満たしていない焼却炉は?
2002年12月1日から使用できなくなります。
引き続き使用する場合は、基準を満たすよう設備改修を行う必要が
あります。
基準を守らないで使用した場合、改善命令・業務停止命令等の行政
処分が通知され、それら命令に従わない場合は廃棄物処理法に基づい
た罰則・罰金となります。
463 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 07:22 ID:dfH8epwY
東京都町田市から横浜市に移って数年。
最近やっと生ゴミ&空きカンのコンビを見てもドキドキしなくなりますた。
464 :
<462:02/09/07 12:55 ID:dkiIPN/B
んなことしたら、益々ゴミが増える。
コイズミ氏ね。
皆、家でゴミ燃やそうぜ。
465 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 13:03 ID:gXbzxNMo
466 :
427:02/09/07 13:50 ID:Prjyp7CR
>>446 えっ、上にも書いたけど、5、6年前に一応カンとビンと乾電池は2週間に一回の分別になったはずだけど。
私は伏見区に住んでました。
幸いアパートのすぐ前が収集所だったのでラクだった。
今のアパートも、目の前が収集所なのでとても助かってます(しかし月に一度、眠れぬ夜を過ごさなければならない。
夜中から早朝までひっきりなしに捨てに来るのでエンジン音足音話し声ゴミの音・・・うるさい)
今でも年に一回は京都行くけど、週1でペットだかプラの日ができたんじゃない?
そういう張り紙出てるよ。
それ見る度に、ああ、時代は変わってゆくんだなあって感慨にふけります。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 14:36 ID:5FTVqWGh
ペットボトルとかビンとかは一応分別収集してますけど、
まず出てる数が非常に少ないし、面倒くさい人は一般ゴミと一緒に出してるようです。
作業員が一般ゴミを収集車に放りこんだときによくガラスの割れる音なんかがしてますが
もちろん知らんぷりです。
電池に関しては収集してるかどうかすらも知りません。
あと、京都は分別収集はするものの、リサイクルはしてません。
粗大ゴミを捨てに南部クリーンセンターによく行きますが、そこの職員の話では
分けては持ってくるけど捨てるとこは皆一緒だそうです(w
これは一応新聞ざたになりましたけど、改善はされてない様子。
京都だからね…
京都だからです。
この辺はマスコミも大きな声では言えませんです。
470 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/07 21:55 ID:h4B2/Gzk
千葉県臨海部の某市もゴミはおおらかだったぞ。
埋め立てればすむしね(W
それに比べて内陸部の今の所は超厳しい分別さ。。。
471 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 10:35 ID:ysyxRDfN
こういうご時世だから、分別が細かくなっていくのは仕方ない(焼却炉を性能の良いのに
する金もないだろうし)と思って諦めてるけど
1年間に購入できる指定ごみ袋の枚数まで制限するのは止めて欲しい。
もっと好きなだけゴミを出させてくれよ。分別はするから。お願い。
472 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 10:41 ID:J8jZ3MOr
>>471 なんのために分別するんだよ……。
ごみを出来るだけ少なくするためだろうが。
473 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 11:03 ID:ysyxRDfN
>>472 いや、そうなんだけど…なんていうか、もし枚数が足らなくなったらって
プレッシャーみたいなものがあって、袋がいっぱいになるまで
ゴミを出せないのが嫌だというか…。
不燃ゴミ袋(ペット類とか缶類等はまた別収集)なんて
ぜんぜんいっぱいにならないので何ヶ月も捨てられないし。
474 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 15:03 ID:9ZqutBMW
ISOもイカサマだな。公園からゴミ箱なくしてどこが環境ISOだ?
475 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 15:51 ID:5pqydvCQ
476 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 16:07 ID:MiFqUlFg
結構皆知らない事だけど、アメリカではごみの分別意識がかなり低いです。
大都市だとゴミ箱がペットボトル、紙、瓶、などなどにわかれて置いてありますが、通常の一般家庭ではアルミ缶、生ごみ、ありとあらゆるゴミがいっしょくたに捨てられます。
ディスポーザブルは流しについてて、生ゴミいれて水と一緒に流します。
こんなんでいいのかよ。アメリカ人はやたらゴミだすからなぁ。
日本は環境にやさしいなぁ。と思う日々。。
でもちょっとこのおおざっぱさがなれつつあるかも。。
477 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/08 16:13 ID:lXu/ius+
アメリカは日本の50倍の広さを持ってるんだよ
だから人口密度で換算して、日本の25倍までのゴミは日本と同じ水準。
478 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 00:06 ID:Sz4AkQhD
479 :
427:02/09/09 17:05 ID:QFepqcUz
今日見たらまた隣のマンションの前、ゴミが増えてた。
見なきゃいいし気にしなきゃいいんだけど、ムカついてしょうがない。
袋いっぱいのビール缶なんか見るともうそれだけでDQSと思ってしまう(笑)。
というかうちの方はアルミ缶はスーパーに回収ボックスがあるので、持ってけゴルァと思う。
いっそ私が持ってってやるかと思ったりもするけど、絶対洗ってなさそうだし・・・。
うちの県は車がないと暮らせないので、車は一人一台くらいの勢いで持ってる。
だからスーパーにペットボトルやアルミ缶、スチロールのトレイなどを袋に2つでも3つでも
持ってくのは苦じゃないはず。しかしDQSには苦なのかもしれない。
私も京都時代、心が痛みながら出してたけど、普通ゴミに新聞を出せるのは便利だった(笑)
今は月1なので、ただでさえ汚部屋なのにますます新聞がたまってすごいことになってる。
私の友達は大学時代、腐ったカレーの入った鍋をそのまま捨てたって言ってた。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 21:49 ID:VKhCiMyi
大体、マンションなんか、ゴミを保管しておくスペースなんてないじゃん。
24時間自由に捨てられるマンションならいいけどさ。
>>489 あんたみたいにみんな暇人じゃないと思う。
いや煽りじゃなくて本気でそう思う。
482 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 00:47 ID:opahXJIq
>479じゃないけどなんで?
スーパーに行く暇があるならそのついでに
トランクにトレーやアルミ缶放り込んで行く位そんな時間とらないよ。
483 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 01:13 ID:k7gYHC6t
神戸も結構いい加減だよ。
神戸市ではゴミの分別は「家庭ごみ(燃えるゴミ)」、「荒ゴミ(≒燃えないごみ)」、
「空き缶・ペットボトル」の3分別になってる。
全国的には「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「粗大ゴミ」「資源ゴミ」の4分別が一般的らしい。
てか俺は荒ゴミって粗大ゴミのことだと今まで思ってたました。
さすがに京都みたいに燃えないゴミまで同じにして出すのは無いけどね。
それでも結構無茶苦茶やってますよ。神戸も。
484 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 01:24 ID:BiaV7nkr
中国旅行で現地の交通機関乗ったらスゴかったぞ。
車掌・乗務員・運転手と職種名問わず大抵のヤツがゴミを窓から
ボンボン放り投げて捨てとった。しかも走行中に平気で。
ガラスの瓶もペットボトルもお構いなし。
分別以前に死人が出ると思った。
485 :
名無しさん@HOME:02/09/10 01:28 ID:fv1btI1l
分別・リサイクルも大切だけど、
ゴミを出さない社会にもしないといけないんだよね。
そこら辺が日本はかなり遅れている。
486 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 13:14 ID:tTrDe0u3
実はゴミに関して進んでいるとされるドイツよりも
日本のほうが1人当たりごみ排出量は少なかったりする。
487 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:06 ID:8e0bZoR6
>>480 24時間捨てられるゴミ置き場もないようなものは
マンションとは言わない。
488 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:12 ID:UbNCAVKH
>>487 そういうところの住人は得てしてマナーが悪い。
489 :
ガーデンブルグ:02/09/10 15:17 ID:UbNCAVKH
*「ここは おんなだけが すむ おしろ。
じょおうさまは
とても うつくしい おかたですわ。
490 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 15:19 ID:cP4VLdZE
うちのところは昔は24時間捨てられたけど、
分別がいい加減だったためか廃止されたね。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/10 22:16 ID:gOqvqlhg
>490
なるほど。
492 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 06:58 ID:BXdsGeUD
485 :名無しさん@HOME :02/09/10 01:28 ID:fv1btI1l
分別・リサイクルも大切だけど、
ゴミを出さない社会にもしないといけないんだよね。
<
おめー共産党か?人間は生きてりゃゴミは出るんだよ。
理想論はもううんざり。現実を見ろよ
>>492 もう少し、485の真意を読み取る努力をなさったら?
494 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:09 ID:Xq2SdoDH
>>493 能書きっつーか、理念だけなら誰にでも言えるし、もういい加減聞き飽きた。
『ゴミを出さない社会にもしないといけない』なんてことに気付いていない人は少ない。
ブッシュだって知ってる。
今必要なのは
>>485のような理念ではなく、具体策!
495 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:29 ID:BBc4pEce
>おめー共産党か?
ワラタ。
496 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/11 10:42 ID:WcYTsxuk
>>494 ではまず言い出しっぺのあなたからぜひ。
具体的な代替案も出さずにあーだこーだ文句垂れるのはDQNでもできるよね。
498 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 10:17 ID:2KQMPSKs
499 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 12:46 ID:7JhM881k
プロ市民団体て、ゴミを減らせとか逝っているのに
焼却場の建設には、ダイオキシンが出るとか逝って
反対するよね
なんか矛盾してないの?
500 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:23 ID:Xv71Ves0
青森だっけ?
市民がせっかくマメに分別してたゴミを
結局はいっしょくたにして処分してたのって。
あれは、市民怒るよなあ・・。
501 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:33 ID:b/5w8VE8
>500
でもどこでもそんなかんじの予感。。。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:36 ID:2KQMPSKs
>>500 過去ログ読めばわかるけど、
あれは別におかしいことじゃないんだよ。
無知なのか故意なのかは知らないが、マスコミによるまったくの誤認記事。
自治体の多くはプラスティックのゴミは分別回収はするけど、
プラスティックゴミをただ埋めるのではない。
「燃えるゴミ」というのは、回収場所、回収した日の天候などにより質が
大きく異なる。オフィス街から出るゴミは紙が多く乾いていて燃えやすいが、
歓楽街から出るゴミは生ゴミが多く燃えにくい。雨の日に回収したゴミも
水分が多く燃えにくい。
しかし、ダイオキシン低減や焼却炉壁保護には、燃焼温度を一定に保つ
必要がある。
燃えすぎて高温になった場合は、空気の供給を絞ったり、水をかければ
簡単に温度を下げることができるが、投入したゴミが燃えにくくて
温度が下がった場合には、なにか燃えやすいものを投入してやる必要がある。
昔は主に重油などを投入していたが、最近は省エネやゴミ減量を考えて、
分別回収したプラスティックゴミを投入して炉温を上げている。
そうすればプラスティックゴミも減るし、重油などの余計な燃料も使わなくて済む。
一挙両得という訳です。
「分別回収したプラスティックゴミを一緒に燃やすな」というなら、
その分は重油などを買ってきて燃やすことになります。
503 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:44 ID:nT5cd3ki
うちの市は燃えるゴミとプラスチックゴミは一緒でOK。
おそらく焼却炉の性能がいいんだろう。楽だわ〜。
税金はそういうところに使って正解!
504 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:46 ID:IYVLDoZK
>>502 うわっ!
マスコミってホント糞ですね。
何を信じていいのかわからないよ。
505 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:49 ID:2KQMPSKs
>>503 焼却炉の性能では絶対解決しないよ。
多分、面倒なので一緒に回収して温度が下がったら重油をぶち込んでいると思う。
税金を重油のために使うのが正解と思うのは勝手ですがね。
>502
ほほう、そういう事情でしたか。
マスコミは確信犯なのかなあ?
507 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:54 ID:nT5cd3ki
>>505 重油がいくらなのかは知りませんが、私は文句言いません。
だって、プラスチックってあらゆるところで使われてて分別は難しすぎる。
>1じゃないけど、私は「病的に几帳面」ではないので。
508 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 13:57 ID:2KQMPSKs
>>507 完全な分別、徹底的に几帳面な分別じゃなくてもいいんだけどね。
大部分がプラスティックのゴミであればそれだけでも価値はある。
環境や財政や資源なんて興味ないなら仕方ないけどね。
509 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 14:03 ID:c0tEb0j0
>>508 結局、環境だの税金だのなんて興味がなくって、
今日の自分が楽ならそれでいいんだろ?
もっともらしい言い訳なんかしなくてもいいじゃん。
510 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 14:04 ID:0Iw0lhNx
511 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 20:09 ID:pJYhtpwi
>>499 矛盾してないよ。
なぜなら“ゴミそのものを減らす≠ゴミを焼却する”だから。
512 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 21:05 ID:CK3Dsk2N
>507
でも厳密に分別しないと回収すらしてくれないんだよね。>お役所
あんまり分別に熱心でない自治体は何か別の理由があると思われ。
513 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/12 21:29 ID:3Rsc1Mu+
ごみ分別の全国統一基準をつくれば製品開発もし易いだろうに。
514 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 14:50 ID:63OWv7lp
>513dooi
515 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/13 15:04 ID:Etrc9esd
>>513 それがまとまるとかなりうれしいね。
でも、例えば住宅街がメインの世田谷区とオフィスがメインの千代田区、
飲食店の多い新宿区、あるいは農村とではゴミの質も違えば、
焼却設備を自前で持てるかどうかも違うからね。かなり難しそう。
516 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 01:13 ID:g0NzEUty
>>505 プラスチック禁止の焼却炉は温度が下がる方の問題じゃなく、
温度が上がりすぎて炉を傷めるという理由で分別していたと思いますが?
だいたい、プラスチックが「燃えない」だなんて子どもに嘘教えちゃいかん。
「燃やさない」ないし「燃やせない」と書かなくちゃ。
518 :
:02/09/14 17:40 ID:cP6j20cg
質問なんですが、可燃ゴミも不燃ゴミも燃やす時清掃局の人は
中身を確認するんでしょうか?
プライベートな物を捨てる時気になります
プライベートな書類なんかを大量に捨てる時、びいびりに破いた後(シュレッダーないので)
そのまま可燃で出すと大量ですので清掃局の人に見られる気がして、
白いスーパーの袋に入れて不燃で出したことがあります。
不燃のゴミも処分する前白ビニールの中とかは可燃が混ざってないか
確かめられてしまうのでしょうか?
ちょっと見られたくないものなんで。
焼却炉はないです。
教えていただけると嬉しいです。
>518
不燃の方がかえってチェックするよ。
おもろい、っつーか使えるガラクタがあるかもしれないからね。
目覚し時計とか小さなラジオとかは、大争奪戦となります。
520 :
518:02/09/14 17:53 ID:17Hdp8at
>>519 え!確認する物なんですか!
清掃局の方でしょうか?
レスあるがとうございます。
521 :
518:02/09/14 17:55 ID:17Hdp8at
袋の中まで見られちゃうのか・・・膨大な数だと思うんだが
うーんどうすればいいんだろう?
522 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 17:56 ID:tidcZdL8
ちょっと言わせて!
家の方10月から袋が有料になってしかも
メチャクチャ高い!
ハ〜〜〜〜〜。
523 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 19:13 ID:iyWSjdik
>>517 前スレ読んでよ。
ちゃんとそう書いてる。
524 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 19:15 ID:iyWSjdik
525 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/14 21:57 ID:UVb56mT3
紙を破いて出すと、
紙は破かずに資源ごみとして出しなさいっていうシールを貼られて
回収してくれないんだよ。鬱!
526 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/17 01:36 ID:YGGje7zG
明日は燃えるゴミざんすよ!
527 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/19 17:09 ID:fiA7zl5A
誰かウチのゴミ引き取ってーーー
ついでに、嫁も引き取ってーーーーーー。分類は危険物ね
528 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 16:34 ID:8uikW4T/
agetoko
529 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 16:37 ID:wMAgo4n0
>525
最初から資源ゴミで出しなよ。
わざわざいちいち破いてるのがわからん。
530 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 10:12 ID:mYWs9tgj
>>529 あなたには見られたくない書類とかないの?
531 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 10:48 ID:sHsd7hJy
どっか↑のほ〜〜〜〜で分別するのはいいけど保管場所が大変だから
せめて回収日を増やしてほしい、と市役所に抗議メール出したと
書いたもんです。先日返事がきた。
年度途中では予算の都合上、収集員の増員など具体的な対策が
とれないので来年度の参考にする、というようなことが書いてあった。
一応祝日などと重なった日は今年度から翌日に繰り上げるなどして
各家庭にゴミが溜まらないよう配慮はしているので、今後も分別強力してね、
という感じで終わってた。
何にもしないでもんもんしているよりは気分的に気持ちがいい〜☆
532 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 10:51 ID:mYWs9tgj
既出ですが横浜ももう少し分別収集するようにして欲しい。
以前住んでいたところが物凄く厳しい(厳格な自治体の中のゴミ収集モデル地区)場所
だったから逆に分別しないと気が済まなくて……。
そう
535 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/24 18:07 ID:FltJHHPv
分別についてではないんだけど
指定のゴミ袋でしかゴミ出せないところってありますよね。
それってなにか意味(というかメリット)あるんですか?
わざわざ「棄てる」為だけに専用の袋作ったり
ましてや買うなんてもったいないよなーと思うんだけど。
ちなみにうちの方は「透明な袋ならOK」なのでレジ袋で捨ててまつ。
指定ゴミ袋のメリット。
1.焼却場運用のための資金集め。
2.ゴミ袋が有料なのでゴミの量が減る。
3.指定の袋はほとんどの場合、燃やしても無害。
あと、ゴミ捨て場の見栄えがいいってのも聞いたことがある。
ゴミに見栄え?と思うが、一色で大きさもそこそこまとまっているから。
捨てる住人に直接メリットがあるわけではないけどね。
537 :
535:02/09/25 17:06 ID:z2WxN1c9
>536
なるほどー。サンクスです。
2は、まぁたしかにうなずけるけど
1はなんかちょっと…。必要なんだろうけど。
とにかく
物を買いたくなくなった。
ていうか、買わない。 だって捨てるのめんどくさいからね。
540 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 17:02 ID:epfl00UK
自転車やバイクに乗りながら、通りすがりに投げ飛ばすように
出すのやめて欲しい。特に燃えないゴミだと結構大きな音がして
夜中に目が覚めたりするよ。っていうか、カラスよけの網の下
にちゃんと入れてよ!
541 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 20:31 ID:XIgIS2w8
フライパンと鍋とガスコンロを捨てたいんですが
燃えないゴミの日に出してもいいんですか?
542 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 15:54 ID:9WHq463y
ガスコンロは粗大ゴミだと思います。
543 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 20:02 ID:vIwth4s2
燃えないゴミと粗大ゴミの違いって何よ?
544 :
:02/09/28 21:48 ID:7WPGinDY
>>543 粗大ゴミ=有料、おおむね18L灯油缶以上の大きさのゴミ。(家の地域の場合)
545 :
おさかなくわえた名無しさん:02/09/28 22:30 ID:GLFCJPKB
>>537 裏金というか利権というか、指定業者から割高に売れた分が政治家に。
犬の死骸はどうしるの?
>>543 私の家のあたりでは粗大ゴミ=長いところで60cm以上のものだったと思う。
地域によって結構違うんだね。
60cm未満になれば燃えるor燃えないごみにできて費用かからないから
暇なときには細かくして出してる。
少し前までPCデスクにしてた学習机は横の引き出しが積んである部分のみ残して
刻んで燃えるごみで出した
548 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/06 22:13 ID:r7vTrdLB
ステレオとかも分解してだしてるだろ?
問題は冷蔵庫、洗濯機、たんすとかだね
3つで1万円近くかかるのはおかしいのだが
不法投棄するしかないのか?
549 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 02:02 ID:QHlZJlcG
うちは
箪笥や絨毯は月一回の不燃物の比に指定場所に持っていけば無料で捨てられる。
冷蔵庫、洗濯機は買い替えた事しかないから分らないけど。
捨てるだけの人って次のは買わないの?
買うなら電器屋が持っていくでしょ?お金は要ったりサーヴィスだったりするけど
550 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 02:06 ID:9NF8GEVN
なんか、可哀相になってくるよ。
ここ読むと・・・
うちは、楽でつ。
普通ゴミ(燃える)・大ゴミ(燃えない)・新聞、雑誌、ダンボール・・・
3種類だけだからさ。
正直、
ビンとかカンとか洗って捨てるの、もうやだ。
552 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/08 19:45 ID:ujOiOu5a
このスレに書くのが適当かはわかりませんが。
今朝出したウチのゴミ、収集されてませんでした。
ペットボトルを上に入れておいたからだと思います。
「燃えないゴミ」の日に皆ペットボトル入れてたから、
あ、リサイクルしないでゴミとしても収集してるんだ、
って都合よく考えて出してしまったバチでしょう。
鬱だ・・・。
あのゴミ、夜中にまたうちに持って帰ってくるしかない。
管理人に見つかったらもっと鬱・・・。
553 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/11 16:33 ID:+zAOupeO
町内会長が一部住民(ワンルームマンションに棲んでいるDQNどもと言っていた)のゴミ分別のだらしなさに遂にキレて、
袋に組番号書けやゴルァと息吐いてた。
うへぇ、そりゃちとやりすぎ?と思ったけど、彼女がブツブツ言いながらゴミ捨て場で分別している姿を見ると、
しょうがねぇかなぁと思ったり。
でも俺は、ペットボトルはプラスチック回収袋に入れてる。紙パックは紙回収袋に。
だってスーパーまで持っていくの、めんどくせぇじゃねーか(w
554 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/11 22:30 ID:fXMO4LSK
今月から可燃と不燃が有料になた。
紙、ビン、缶、ペットボトルと白の発泡スチロールは資源ゴミで今まで通り無料。
だけど、ペットボトルと発泡スチロールはお店とか公共施設にある
回収ステーションまで捨てに行かなくちゃいけなくなた。
今まではビンと缶の日に捨てられたのに。
で、ここいらじゃあ一番分別率の悪い隣の市は相変わらず無料。
どーゆー事よ!?
555 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/12 22:14 ID:7Of599Wb
マンションの入口に粗大ゴミが置き去りにされて1ヶ月が立ちました
不動産屋に言えば片付けてくれるのかな、おれたちが払ってる共益費で。
556 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 16:52 ID:9e5TJVwh
ガイシュツだったらスマソ。
うちの地区は10月から「プラ」も分けて出せ、と。
しかもきれいに洗って。
環境のことやリサイクルすることを考えるとそのほうがいいんだろうけど、
マヨネーズの入れ物なんて洗いにくいって!
リサイクルといえば、資生堂は空の化粧品の瓶を引き取ってくれます。
「ごめんね〜。きれいに洗って持って来てもらっても、お土産とかないの〜」
って美容部員さんに言われたけど、捨てる日がイマイチわからなくて部屋にゴロゴロ
してたから、引き取ってくれて、それだけで助かったので、お土産なんて
いらない気分でした。
557 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 21:50 ID:28EGmDbU
一つ質問させてくださいな。
CD−Rって、燃えるゴミ?燃えないゴミ?プラ?
CD焼くのに失敗したんだけど、
どうやって捨てたらいいかわかんないんです。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/15 12:56 ID:xX12FsjC
>>557 お住まいの市区町村に問い合わせるといいかも。
粗大ごみの回収が月一回って困るなぁ。
急な引越しで、回収日まで待てないと問い合わせたら、
「粗大ごみを持って引っ越せ」と言われてしまった。
引越し先にはそんなスペースないのに。
ちょっと失礼して叫ばせて下さい。
(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!
559 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/15 15:46 ID:WHSTBvY6
>>559 はい、今日半日かけてあちこち電話してみました。
行政から民間を紹介してもらってかけてみたら、
戸別回収してくれるところはほんの一握りでした。
有料でも構わないけれど、出来れば少しでも安くあげたくて。
今回のことで勉強になりました。
東京都民が1日に出すゴミは1日なんと1人1キロ!
5人家族なら1日に5キロものゴミが出ているわけだ。
ネットで都の統計を見てみてください。
562 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 22:27 ID:+U8DzcBo
>>557 うちの地区では、CDやプラスチック製の文房具やおもちゃは
破砕処理をして熱源リサイクルに回すそうです。
他のプラスチック容器などは、そのまま圧縮して(?)埋め立て。
それぞれの自治体で処理方法が違うと思うから、
近所の人に聞いてみたほうがいいよ。
ゴミ捨てが有料になったら、
もはや燃えるものは自分で燃やす。
プラスチックものは一切買わない。
瓶は割って粉々に。
生活できるだろうか・・・
564 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/20 23:05 ID:iTMN8h/h
うわををおうかは暇はなのはのはきなのはな!!!!!!!
565 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/23 12:18 ID:aRcqAFx6
566 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 17:20 ID:Bn9mhbqr
良スレあげ
567 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 07:29 ID:DUjVHrYo
>>563 たき火は、東京ではダイオキシンや二酸化炭素問題があるので禁止。
生ゴミは極力出さないように、
魚の骨から野菜の皮までしっかり調理して食べれ。
過剰包装などはお店でかうときに拒否しる。
瓶は割ったらアカン。リターナブルのものを酒屋へ返却。
そもそもゴミを出さない持ち込まない。
568 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 13:48 ID:ggM/lOuj
前の方で何ヶ所か見かけて気になったんだけど。
使用済みの生理用ナプキンやタンポンなど血液・体液の付着したものは、
燃えるゴミに出さないと危険ですよ。
感染症などの問題から、血液・体液の付着したものは焼却処分する必要がある。
おかげで「医療用プラスチック」なんて、焼却目的のプラスチックもあるわけだ。
569 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 19:54 ID:2Uqoca2L
このスレ見てると、結局 東京以外の大都市(大阪、京都、横浜等)はほぼ無分別で良いのね。
ある意味 行政の住民サービスが行き届いていると言うことか…
高性能焼却炉を導入する金がないなら失業対策の名目でホームレスやプーに分別させればいいのにな。
貧乏でサービス精神が判ってない自治体に住むのはツライ
うちんとこ田舎の田舎なんだけど
厳しいよ分別ごみ バカみたいにごみに手間がかかるよ
ビンの色で振り分け 缶の種類で振り分け 再利用ごみは
ペットボトル以外の再生マークの入ったものを素材ごとに区分け
燃えないごみは中身が分かるように他の袋に包んで入れるな
だの ほか細々
ごみ収集日も多いわけじゃないしヴっとうしい
なんの取り得もない田舎だからか?異常にこういう頑張りを強要する
市も市だよ
自分の近くのコンビニ、スーパーのゴミ箱は
家庭ごみでいっぱいになってるよ
処理能力の高い償却機買えばいいのに
571 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 21:46 ID:JAcTlLdQ
2ちゃんでのこのての話題のスレッドはホントーの気持ちが書かれていると思われ、
まあ、他人の気持ちがわかってうれしいです。
ただ、自分は分別はそれで地球にすこしでもローインパクトとなるのなら、やって
当然のことと思うので、いろんな不満ブーブーいってる書きこみにはがっかりしてる
ところです。リサイクルさえすればローインパクトになるのなら、「おーいいじゃん」
って思うんだよな。せめて空き缶、空き瓶、ペットボトル、古新聞、古雑誌、くらいは
わけてやらないとまっずいよな〜って思う。
ただ、これまでの書きこみにも同意するものもあり。収集日は確かに人によっては
もっと頻度増してほしいってのあるだろうね。それから朝の限定された収集時間っての
困るね。つい最近まで夜勤専門の仕事してたから一人暮しの身には困った。
まあ、とにかくさ〜自分の周りさえきれいならいいんだっていう考え捨てようよ。
ただ部屋を汚くしてすごすっていうんじゃなくて、部屋もきれい、ごみの保管して
おくところもしっかり確保してシンプルにまとめておく、ってのやろうよ。自分
は30リットルのバケツ2個買ってきて間に板はさんで縦に2個重ねてます。
トレイ回収とか
スーパー以外にも欲しいな、うちの近所。
573 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 21:55 ID:2Uqoca2L
>>571 逆に571さんのような人に聞きたいんだけれど、
自治体によってゴミ分別の必要はない都市があるのはどういう風にかんがえるの?
各自治体のゴミ処理能力の差はあるにしても、出来るだけ納税者の利便性を向上させる
ようにするのが行政の使命だとおもうんですが?
まぁ このスレにも出てたけれど、住民がキリキリと分別したにも関わらず、処理場では
一緒くたに処理してたという本末転倒な笑えぬ話もあるけれど。
574 :
おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 22:04 ID:ZOM0YUas
一番大事なのは環境問題に取り組む姿勢と意識があるかどうかなんだよな。
同じマンションの住人の無責任なゴミの捨て方に辟易してるよ。
燃えるゴミと燃えないゴミの分別でさえ出来ない。ゴミ出しの曜日・ルールを守れない。
そういう一部の住人のお陰で他の住人が迷惑を被る。
>出来るだけ納税者の利便性を向上させるようにするのが行政の使命だとおもうんですが?
同意。
>>575 確かに同意だけど、
だからといって「自分達にできること」までを「放棄」するのはどうかと思う。
病的に細かい分別は行き過ぎな感も否めないけど、多少の分別はやはりすべき。
それが税金の節約にも繋がるだろうしね。節約がいいかどうかは置いておいて。
まぁ、まずゴミがあまり出ない商品作り、
分別しやすい商品作りを国が企業に徹底させないとね…。難しいだろうけど。
もちろん、消費者もそういう商品作りを企業に求めて行かないと実現しないだろうけど。
577 :
571:02/10/30 02:35 ID:P1pWhVYz
納税者の利便性を考えるってのは逃げの考えだと思う。金払ってるんだからごみくらい
そっちで分別するようになんとかしろっていうことでしょ?でもそれはあんまりだと
思う。分別する側の身になってほしい。膨大な数のごみを回収する側で全部分別
しなきゃならないとしたらそれこそ税金もっと回収してくれっていう話にもなる。スーパーに
買い物行くときに店員よんであれとこれとあれを買いたいから持ってきて!金は払うから、とは
やらんでしょう。自分で選んでやるでしょう。ごみだってそうだと思うんですよ。
自治体によってうんぬんのはなしがありますが、これはひとえに怠慢かそうじゃないかの
違いだと思う。自治体がどーのこーのって言うんじゃなくて、ローインパクトってなにか
って事考えればいいと思う。そういう理由企業側もローインパクトな商品作りを・・
って思う。
578 :
573:02/10/30 03:21 ID:K8h1Xuvc
>>576 >納税者の利便性を考えるってのは逃げの考えだと思う。金払ってるんだからごみくらい
>そっちで分別するようになんとかしろっていうことでしょ?
私の言いたいことはまさにそれです。なんでこれが逃げの考え方なのか私にはワカラナイ。
「役所や公務員は納税者の生活のサービスを提供する業者にすぎない。私らはなんで金払
ってお前ら雇ってるのにそこまでしなきゃならないんだ?自治体の怠慢を納税者に押しつけるな!」
ってことです。
何故 分別を住民にさせるのか? 一緒くたに処理することによって処理時に高負荷がかかり、
能力の低い処理機では有害物質が発生してしまう。それを回避するためにに納税者に分別を
お願いしてる という状況のハズ。能力の高い処理施設導入すればすむことでしょうが。
ここのスレの分別オタクな人たちはなんか目的と手段を取り違えてるような気がしてなりません。
>スーパーに 買い物行くときに店員よんであれとこれとあれを買いたいから持ってきて!
>金は払うから、とはやらんでしょう。
これ 百貨店では当たり前のシステムですけどね。外商部として。
旧呉服屋系の店(三越・高島屋・大丸等)では売り上げのメインは実はこっちだったりする。
だったら、
「ゴミの分別は回収後にやります、コストはゴミを出す人で負担してください。」
が選挙の争点になったり議会の議題に上がるくらいの雰囲気作りくらいやれよ。
>>578 あなたの考え方、どうも賛成できんなぁ。
具体的にどこがっていまいちわからんけれど。
何だろう、高慢な態度なのかな?
自分らでできることまで役人にやらせて当たり前、というか。
公僕とは言うけれど、それは役人側の言うセリフじゃないの?
客が「客は神なんじゃ、ゴラァ!」と言うのが間違っているのと一緒で。
もちろん現状を見ると、役人にはもっと努力して欲しいと思う所は沢山ある。
工夫すれば分別もより楽に、ゴミ出しも便利になるように思うしね。
スーパーとデパート外商部を同列に語っているのもどうかと。
自分と意見のそぐわない人を「分別オタク」とひとくくりに切って捨ててるのもね…。
>>578 デパート外商部を引き合いに出して、
公務員にゴミ分別をしろと言えるほどの高額納税者なんだ〜、すごいねえ。
それなら、自分でゴミ処理専用のメイド雇うくらいの余裕はあるよね?w
もう面倒だから買った店のゴミ箱に捨ててくればいいじゃん
分別が苦にならない人は細々と家で分別してごみの日に出せば?
「スーパーはゴミ箱じゃない、スーパーに迷惑だ」とか言われそうだけど
ああいうところは可燃物不燃物で分別して業者に出してるんだから
一番簡略化されてごみ処理されてるよ ISO認定とかされてごみ分別厳しいのか
そんなとこ迄知らないけど。
一般的に考えてこんな細かいの異常だと思ってる人は多いんじゃない?
>>582 そういえば、スーパーにて精算したあと品物の中身を出してゴミと分けている人をみますた(w びびたよ。
よくわかんないっすけど、
国にモノ申すのはいいことだと思うけど。 だって「美味しいよ」ばっかじゃー奥さんの料理は上達しないし。
実際、資本主義国でここまで景気が悪ければ
>>578みたいな考え方って出て当然だと思うんだけども・・・
地球規模で「エコロジー」は大切だと思うよ。
でも、政府が企業に対する姿勢って消費者への政策と比べたらなんだかアンバランス。
行き過ぎてるか? は地域によるんだろーけども、
行き過ぎてるやつは病的で怖い(w
584 :
571:02/10/31 04:08 ID:E6bwLruF
本気で書きこんでるだろうから、こーゆー考えのひとも
いるんだということがわかり私にとっては誠に貴重な経験をしてます。
質問がひとつ。指定された収集所に出すこと自体は抵抗あるのかな?
それもいやなのかしらん?不法投棄したっていいじゃないかとおもってるのか
どうなのか。たまたまフジテレビで自転車を駐車場においていった人
放送してるの見ておもった。
>>1 クソすんなって言ってんじゃないんだよ。
した後ちゃんと綺麗にケツ拭けってコトだよ。
ウォシュレットの普及でケツを綺麗にするのは楽になったけど、
楽しないでちゃんとやらなきゃなコトもあるじゃん。
この例えだと、なんでも燃やせちゃう新型焼却炉が
ウォシュレットにあたるんだろうけど、
やっぱリサイクルできるモノはした方がいいと思う。
>>584 本気なんじゃない?
ルール守ってるから書いてる。
>>578もたぶんそう。
納税の義務も怠ってない、だから言える。 と、いうか言うべきでは?
「イヤイヤ」言うって訳じゃーなく、「大丈夫なのか?」と。
選挙だって国民の意思だし義務だもん。
みんながお金使わないから景気悪いわけで・・・
捨てる際に支払いの義務があるなら、むやみに買わなくなる、よね?
政策自体は悪くないかもしれんけど悪循環では? ってことでは?
見てる視点が違うんだろうけど。
587 :
>>578:02/11/01 13:56 ID:VzPknJL5
ハゲドウ
今は社会全体が潔癖に成り過ぎている。
どうでもいいこと(ゴミ、たばこ、、、、)には、やたら、細かく、うるさいのに
肝心なこと(拉致問題、景気対策、、、、)には、恐ろしく寛容だ。
「水清ければ、魚住まず」
最近この言葉の意味の重さを痛切に感じるようになった。
588 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 14:00 ID:BM3KR6s+
( ゚д゚)ポカーン ・・・想像力の無いヴァカ(
>>1)がいるよー
589 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 19:00 ID:ntaH39fQ
>>1の言ってる意味を理解できない人の多くは、
地球規模でゴミ問題を考えてる人。
家庭規模でゴミに取り組んでる人。 なんだろう。
とりあえず、社会が沈没したら地球のことを考える余裕も家庭を守る術も失うんだよね。
<587
言えてるね。要は程度の問題だよね。あんまりだらしのないのも困るけど
最近のようにあんまり細かいのも困るよ。
漏れ的には、ゴミなんかより、
公共の場所でのマナー違反(携帯電話・・・・)にもっと厳しくして欲しいね。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/01 21:34 ID:oS3zChgC
>>590 社会全体が女性化しているってことでしょうね。
592 :
:02/11/02 03:38 ID:WM4OUfh6
ここのスレの分別オタクな人たちはなんか目的と手段を取り違えてるような気がしてなりません。
593 :
586:02/11/02 10:32 ID:Us4bFJyb
>>592 だよね。
>>591 女性化ねぇ・・ そうなんかねぇ。
いちお私は女。 でも、女性化ってのにはちと納得(^^;
594 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 22:52 ID:53FwBQqJ
いろんな意見があるが1にあるようにごみ分別は可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ゴミ
の三つでじゅうぶんとはとうてい思えない。
595 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 12:00 ID:wjWWDO3l
分別オタクっていう人のその神経がわからん(微妙にスレ違い?)
別に分別したいとか、それが楽しいとか全然思わないけど。
そりゃぁ一緒くたにゴミ出しできれば、そんなに楽なことはないよ。
けど分別は必要だということは理解できるからやるべきだろうし、やってる。
やはり、可燃、不燃、ビン、カン、ペットくらいは最低わけるべきでしょ。
それでも私は分別オタクって言われるのか?
598 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/05 15:12 ID:pz0E0H6O
この程度のことが理解できないなんて597て頭悪いんだね
分別オタク必死だな(w
>>599 すまん、素で疑問なんだが「分別オタク」の定義って何だ?
煽りに注意。
602 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 12:42 ID:mqoie2XN
ほとんど使ってないヘアスプレー缶は
どうやって捨てればいいのですか、そこの綺麗なお嬢さん。
603 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 21:27 ID:/tqN+3aS
今うちの市の分類表見ていた。
同じビンでも化粧品のビンはガラスで、ジュースのビンはビンだったり
同じビニールでも包装紙は別だったり
とにかく、複雑怪奇で、読んでるだけで、頭痛くなってきた。
やっぱり、こういうことは、市で専門職として新たに部門を作って
委託したほうがいいと思う。
勉強しないと出せないゴミの出し方というのは、やっぱり異常でしょうね。
604 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/07 21:33 ID:chWhOBNh
みんなちゃんとやってんだねー。
折れ、何もかにも同じ袋に入れて、
しかも夜中近くのマンションのゴミ収集場に勝手に出してる。
スマソ
私はカナダの小都市に暮らしていますが、ゴミは民間企業が処理しています。
分別はほとんどしていません。というのは、ここではペットボトル、清涼飲料
やビールの瓶缶、牛乳のテトラパックなども、これまたリサイクル専門の民間
企業が一つ5〜25セントくらいで買い取ってくれるので、それらを分けておく
程度。2〜3ヶ月に一度持って行くと、25ドル程度の臨時収入ができます。「そ
んなはした金!」という向きは普通にゴミにだしています。
リサイクル屋さんでは、私たちはペットボトル、テトラパック、缶、瓶と分類
して(それぞれ値段が違うので)カウンターに並べるだけで、カウンターの後
ろで蓋外し係さん、ラベル剥がし係さん、サイズ揃え係さんがちゃんとその後
の処理をしています。面白いことになぜかそこで働いているのは、皆さん白髪
混じりの年代の方たちです。
実家のある市は若い世代が少なくシニア世代が俄然多いので、考えたのですが
、もしどうしてもゴミ分別をする必要があるのなら、「ゴミ分別所」のような
施設を作り、健康なシニアの就職先を増やすのも一つの手ではないでしょうか
。そうすれば、手元の危ないお年寄りが怪我をしながらラベルを剥がすことも
なく、足元のおぼつかないお年寄りが台所に鎮座しているいくつものゴミ袋に
つまづくこともなく、手元・足元のしっかりしたお年寄りが年金にプラスアル
ファを期待できる・・・と。
606 :
コピペ:02/11/07 21:51 ID:/tqN+3aS
私はカナダの小都市に暮らしていますが、ゴミは民間企業が処理しています。
分別はほとんどしていません。というのは、ここではペットボトル、清涼飲料
やビールの瓶缶、牛乳のテトラパックなども、これまたリサイクル専門の民間
企業が一つ5〜25セントくらいで買い取ってくれるので、それらを分けておく
程度。2〜3ヶ月に一度持って行くと、25ドル程度の臨時収入ができます。「そ
んなはした金!」という向きは普通にゴミにだしています。
リサイクル屋さんでは、私たちはペットボトル、テトラパック、缶、瓶と分類
して(それぞれ値段が違うので)カウンターに並べるだけで、カウンターの後
ろで蓋外し係さん、ラベル剥がし係さん、サイズ揃え係さんがちゃんとその後
の処理をしています。面白いことになぜかそこで働いているのは、皆さん白髪
混じりの年代の方たちです。
実家のある市は若い世代が少なくシニア世代が俄然多いので、考えたのですが
、もしどうしてもゴミ分別をする必要があるのなら、「ゴミ分別所」のような
施設を作り、健康なシニアの就職先を増やすのも一つの手ではないでしょうか
。そうすれば、手元の危ないお年寄りが怪我をしながらラベルを剥がすことも
なく、足元のおぼつかないお年寄りが台所に鎮座しているいくつものゴミ袋に
つまづくこともなく、手元・足元のしっかりしたお年寄りが年金にプラスアル
ファを期待できる・・・と。
607 :
コピペその2:02/11/07 21:55 ID:/tqN+3aS
在米のyouです。日本へ帰国する度にごみの分別に驚かされます。2年前に
帰国した時は初めてビールの缶を洗う作業を見ました。アメリカで集合住宅
(一応都会のコンドミニアムです)に住んでいる私はごみはダストシュート
へ。缶はさすがに分けるだろうと分けてダストシュートの部屋へおいておく
と、ビルの清掃員の人がぽいっとダストシュートへ捨てる。結局同じ場所へ
同じ物を捨てている状態。これも州によって厳しさは違うのかもしれません
がアメリカではごみを気にする事なく暮らせるのですが(実際は問題になり
つつあるのかもしれないですね)日本へ帰って異常な程のごみ問題を目の当
たりにして驚きました。
608 :
コピペその3 :02/11/07 21:59 ID:/tqN+3aS
呆けに重なって、老いた一人暮らしの母には、現在のやり方は少し複雑すぎて
、それが結局ごみを出せず、家にため込む要因になっていることも否定できま
せん。
609 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:29 ID:LU9C9bMP
転勤、転勤でそのたびにゴミの出し方か変わって
もう頭の中がごちゃごちゃだー。・゚・(ノД`)・゚・。
自分頭が悪いだけか(ボソッ
610 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 16:50 ID:HRkga8V5
土地が有り余っているアメリカやカナダの事例が参考になるとは思えないが。
611 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 17:44 ID:A37mcalK
私も外国に行ったことありますけど、こんなに細かくうるさいのは日本ぐらい
なものでしたよ。
よく日本のTVで「欧米各国は環境先進国」みたいな報道されてますけど、
あれ、真っ赤なウソですね。
私の知る限りでは、日本が飛びぬけて「世界一の環境先進国」だと思います。
たぶん、日本のマスコミは欧米では小さな記事を日本では大きく報道している
ということでしょう。
日本人の環境フィーバーは少し異常に見えますね。
私にはマスコミに洗脳され煽られているようにしか見えませんが。。。。。
でもねぇ。日本は国土が狭い割にはゴミを大量に出す国でしょう。
多少マスコミが煽ったところでちょうどいいくらいかも。
基地外みたく敏感に騒ぎ立てるのは一部なんじゃない。
大方のひとは「あぁ、環境悪化させちゃだめだよなぁ」って思うだけだろうし。
現状の細かい分別は本当にややこしいね。
どうしてもそれが許せない人は役所なりに訴えてみては?
税金納めているのだから、それくらいの意見は言っていいんじゃないのかな。
売るほうも素材をまとめろ!ジュースの缶はアルミならアルミって感じで。
企業ごと違うから コミの区分けが増えるんだよ
うちはお手伝いさん雇うような家ではないから
そんなにゴミ区分に手間隙掛けたくない ヲタでもないんだし
614 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 15:13 ID:MWtjffFG
615 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 15:15 ID:/29JSGZl
>>611 外国ってひと括りにしているところがいかにも厨!
でれだけの外国に行ってシッタカしてるんだよ。
でれだけ
617 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 20:59 ID:VIUIZPTE
分別オタ必死だな(w
アンタイ分別オタも必死だね。w
619 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:53 ID:SysKL/kW
分別オタは辻本清美に似てるね(カワイソ
621 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/12 11:56 ID:X+eNyG5z
>>620 考え方が似てるって言ってんだよ。バーーーーーーーーーーーーーカ
知性の高さがよくあらわれているレスですね。
623 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/13 15:26 ID:IJvTWkoc
624 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/15 18:18 ID:XezdVJUB
age
625 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/19 18:28 ID:IiBbUVGx
さらしあげ
626 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 12:08 ID:AwBBKIzo
627 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 12:35 ID:E+QyZUXd
>613に同意。
仕事持ってて、クソ忙しくて帰って来ると、
ゴミ分別に手間掛けている余裕がないんだよ。
そういう層がいる、ってことを認識しないと。
多少のコストをかけても、他の人、やってくれ〜と思う。
→コストをかける
→コストがかかるから、本気で分別の手間を考える
→分別の手間のかかる(様なゴミの出る)商品は売れなくなる
で、良いんじゃないかの?
東京某区だけれども、
上で誰かが書いていたように、
食品のびんは、洗って→びん
割れたびん、化粧品のびん→不燃物
紙類→可燃物
透明窓のついた封筒→不燃物
とか、細かすぎるよ。
100人の人に、それを指示したって、守れていない人絶対出る訳だから、
無駄なことしている気がする。
そして、その分別は、リサイクルや環境保護に100%生かされているの?
無駄な労力を費やしている部分はないの?
それよりか、高性能の焼却炉作ってくれ。
うちの近くは6つに分別だけど(燃えるゴミ、不燃ゴミ、粗大ゴミ、ビン・カン、危険物
紙類)別にそんなに大変だとは思わないなぁ。
焼却炉作るのもいいけど、ちょっと自分が捨てるときに気をつければいいことで
税金が増えるのも嫌だし、資源だって限られてるわけだし。
分別しないでダイオキシン発生するのも「近くにいなければ平気、たいしたことない」
って思うかもしれないけど、実際近くに住んでる人はそんな風に思えないんじゃ?
それに、焼却炉から出る二酸化炭素問題や、ダイオキシン身体にためた魚や野菜食べるのも
結構深刻だと思うんだけど。
今分別が面倒だって言っておいて、10年後に環境が悪化して大問題になって
「こんなになるまで国は何やってたんだ!」とか怒らないでね?
>>628 あんたにとっては大変じゃないだろうけど, 人によっては大変なんだよ.
なんでも燃やす焼却炉作るのなら税金増えてもいい.
たしかダイオキシン被害について、マスコミの見解はおかしい
と言って、本だした大学教授がいたよ。
ダイオキシンの害があるという証拠が実はまだひとつも出てなくて
科学的に考えると、ダイオキシン被害というのはおかしいらしい。
よほど至近距離から大量に吸い込まない限り、体に影響はなく
マスコミの報道は大うそだということらしい。
631 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/22 21:15 ID:MVtiNw/L
ダイオキシンは、塩ビとかだけでなく塩素の入っている物を低温で焼くと出てくる
塩素は、紙全般、汎用プラスティック全般、木、と何にでも入っているため、低温で燃やす限り
ほとんど何を燃やしても生成する。高温炉キボンヌ。
632 :
672:02/11/23 00:12 ID:3ZIkOhnv
>629に同意。
ある人にとっては、大変じゃないことでも、
日々時間に追われていたりする人間にとっては、大変なときもある。
ごみを出すこと自体は、有料でも良いと思うんだよね。
私自身は、ゴミ問題を意識付ける意味では、有料の方が良いと思っている。
ただ、実際、ゴミ処理費用は、かなりかかるらしいので、実費全部負担だと
嫌だけれど、実費の5%ぐらいの負担だって、
充分、ごみ減量の動機にはなると思う。
そうなれば、モノを売る方も、無駄やゴミの出ない包装や売り方を
考えるだろうし。
ただ、この場合は、条例で地方によりまちまちじゃなくて、
全国一率に、やって欲しい。
それと、631の言っているように、ダイオキシンは、低温だと、
本当に発生をゼロにすることは、不可能だから、
分別だけで片付く問題じゃないと思う。
633 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 00:16 ID:nNJSuwMQ
量り売りの復活キボンヌ。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/23 12:29 ID:hAw3qUGi
ダイオキシン被害について騒ぐ奴は間違いなくマスコミに洗脳
されているんだと思うね。
635 :
:02/11/23 17:06 ID:Zb+5Ol9/
大阪市は分別しなくて良かったんだっけ?
大阪市から隣りの八尾市に嫁に行った友人は
「なんでこんなにじゃまくさいのよー」
と嘆いておりました。まぁ不慣れなんだろうけど。
自治体によって違うってのは不公平感はありますね。
おそらくここで言われている「分別オタク」ってのは、
分別しなくても良い地域に転居しても、思わず分別してしまう、あるいは
「分別しない市はケシカラン!」と憤ってしまう人ではないかしらん。
636 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 10:49 ID:oArrZM/x
a
637 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 11:51 ID:HywORH2L
引っ越しの際、4980で買った安物のローボードと20年使ってる古い米櫃を引き取りに来てもらったら20000円でした(T_T)
古い2ドア冷蔵庫は15000円と言われやめました。
有料はいいけど購入時より高いのは高すぎる!
638 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 11:56 ID:TebUVQ5Z
>>673 何処の市町村だか知らんが、20000円ってのは高すぎだと思う。
639 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 12:02 ID:bw8j5rJi
時間に追われているから分別が大変ってのが理解できない。
ゴミ箱にゴミ捨てる時間なんて分けても分けなくても一緒じゃん。
不満漏らす時間はあるんだから、自分ちのゴミ箱工夫すればいいのに。
640 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 12:08 ID:48XOpyoF
>>639 時間に追われてるってのはヘンなりゆだね。
でも、燃える、燃えない、ビンカン、粗大ゴミ程度に分別ならイイけど。
ペットボトル、アルミ缶、スチール缶、ガラス瓶の色別、紙パックあたりまで分別の種類が増えると、
そんなにたくさんのゴミ箱を置く所もないから、ゴミの集積場に行ってから分別しなきゃいけなくなるんだよ。
641 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 12:11 ID:5MSKzvm4
637です。都内です。
そういう大型ゴミってどこで出せば安いのかなあ?
後たまに壊れてる家電無料引き取りしますって放送流しながらトラックがまわってくるけど、肝心な時に来ない。
前に火曜の昼頃来てたので仕事休み振り替えて待ってたのですが、そういう時は来ないんですよね。
どこかに連絡して取りにきてもらう方法はないのかなあ?
642 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 12:13 ID:48XOpyoF
>>641 Yahooとかで「便利屋」とか「不要品回収」とか「粗大ゴミ」とかで検索すれば、
でてくるよ。
643 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 13:59 ID:engTfWW9
>>641 ローボードはどこに出したんですか?
区の粗大ゴミ引取りで20000円分のシールを貼ったのですか?
信じられないんですけど。
644 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/25 14:02 ID:48XOpyoF
>>643 引越しの時って書いてあるから、引越屋に引き取ってもらったんじゃないか?
不要品引取りサービスが+20000円だったと思われ。
645 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 01:53 ID:btEv4HcB
いえ、引っ越しは引っ越し屋を頼まずやりました。
ちらしに、不用品引き取ります。処分代金テレビ800円布団500円と書いてあったので頼みました。
ローボードと米櫃の二つで20900円と言われました。
646 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 02:02 ID:g9ZoGxnf
>>645 まんまとぼったくられたね。
区の粗大ゴミ回収なら2000円もしないと思う。
647 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/26 02:14 ID:J8QdV1+l
いくらなんでも二万はないだろ。
チラシの不用品引き取りには要注意。
648 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/27 11:48 ID:7vzkmafR
649 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:21 ID:EhgYM0Or
hozen
650 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/28 20:26 ID:jkvHQ5Wb
ワケル君とやらがちょいと話題になった地域なんですが、リサイクル可能ゴミ
の混入具合の調査で私の捨てたゴミを調べられたかと思うと気持ち悪いです
651 :
おさかなくわえた名無しさん:02/11/29 10:34 ID:OLJAApV7
うちの近所なんかでも分別反対者が多い。
なのに、なんでテレビは大賛成なの?不思議。
652 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 15:41 ID:3NhTbIqG
一億総潔癖社会やね
653 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 21:14 ID:FC/sFvCc
今日朝ゴミだししたらプラスチック(コンビニの弁当がら)が入っているとかいって近所のババアに
怒られた。
分別表にはプラスチックは燃えないゴミの日とあったが
市の担当者に電話したら汚れるものに関しては燃えるゴミでもOKと言った
近所のババアどもめ!人のゴミをあさる暇人め!手前等の御蔭で健康保険・年金の財政が
おかしくなるんだよ
654 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/02 22:42 ID:d36zE8Pp
>>653 そりゃあんたが悪いよ。
コンビニ弁当容器は洗えるし。
汚れるものっていうのは、例えば歯ブラシとかトイレ掃除用ブラシとかだよ。
衛生処理ってことじゃないの?
655 :
653:02/12/02 23:53 ID:FC/sFvCc
市では燃えるゴミは例えば肉や魚のトレー、玉子のパック
燃えないゴミはプラスチックなど
しかし玉子のパックってプラスチックだよな
ウチの市も12月から厳しくなった…
ビン缶、金属、ペットボトル、繊維、紙パック、新聞雑誌、紙、プラスチック
に分類しなくちゃいけないなんて…
特に紙とプラスチックがウザイ
657 :
保険金詐欺:02/12/03 10:19 ID:zc4ZaDZ2
>>652 この程度で「潔癖」なんて呼んだら、ドンツなてどうなるの?
658 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 14:30 ID:CV7IrOl4
分別する気はあるんだけどさ。いや、してるんだけど。
東京都のサイトとか見ても、まったく情報不足。
今の商品って、外装に紙なのかプラスチックなのか、プラならPEとかPPEとか書いてあるじゃん。
あれ、不燃と可燃のどっちに捨てるのかわからない。今は燃やせるプラスチックとかもあるし。
とりあえず不燃にしてるんだけど、そうすると半透明ゴミ袋が始まってから
なぜか不燃ゴミ収集が週1になってるから(その前は週2)、ゴミ箱があふれちゃう。
なんのためにゴミ収集は自治体の業務にしてるんだろう。民間と比べてのメリットはなに?
全国均一、せめて都道府県レベルで収集ルールを均一化して欲しい。
で、商品には「PE、PPE」とかじゃなくて「可燃,、不燃」と印刷して欲しい。
それが公共サービスだと思うよ。
659 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/03 16:02 ID:hDhdh/Yd
>>1 ゴミ分別するのは環境のためだと納得できる。
でも、守らない人は多いわ、守ったところで資源活用する費用はないわで
結局一緒くたに埋め立てられてるんなら、まったく意味ないじゃん
その矛盾が果てしなくムカつく
660 :
保険金詐欺:02/12/03 16:09 ID:zc4ZaDZ2
>>658 >商品には「PE、PPE」とかじゃなくて「可燃,、不燃」と印刷して欲しい
こんなこと東京都に言っても始まらないでしょう?
企業に言わなきゃ!
同じ都道府県でも、田舎と都市部ではゴミの種類も量も違うよ。
それを統一したら無駄が多いでしょう?
>民間と比べてのメリットはなに?
と言っていながら、
>全国均一、せめて都道府県レベルで収集ルールを均一化して欲しい
とも言っている。
甚だしく矛盾した意見だね。
すべての包装材、特にビニール袋・ポリ袋・ナイロン袋・セロハンなど透明のやつ。
原材料名を明記すべきだな
662 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/04 15:03 ID:AFCzdEMV
ゴミオタ=びょーき
663 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 00:26 ID:kH8RXDHq
664 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/06 21:35 ID:x2kZjPOA
ダイオキシンになんざたくさん吸わなきゃOK
ダイオキシンとか騒いで家庭のごみ焼却炉を回収したのが大間違い。
一部のごみ以外は昔のように各家庭で燃やしたほうがいい。
へんに規制を厳しくしたために今は不法投棄もごみも増えてしまった。
人間はロボットじゃないんだから
どこかにアソビがなければ、うまくいかない
666 :
新☆スタンプ:02/12/08 22:22 ID:eGpAHIiO
666
667 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 19:47 ID:QaCC4wby
うちの市、全国でも先駆けぐらいの厳しいゴミ分別やってるところ
なんだけど、うちの市と共同で焼却場を作った隣の市のゴミ分別は
めちゃくちゃ緩くて、うちの市ではもやせないものも、燃えるゴミと
してだせるらしい。
そんなこと聞くと、うちの市のやってることはなによ!っていいたくなる。
668 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 21:01 ID:6R27vZDZ
>667
N市?
669 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/09 22:18 ID:WxYF23uA
とりあえずスパーいった 肉は備え付けのビニールに入れて
白いトレイはゴミ箱行き
わざわざごみになるものを部屋に持ち込んで ごみの日に出すの2度手間
ゴミ箱あるんだから その場で捨ててくることにした
分別するものが少なくなるしごみを捨てる量も減るし いい
とにかくごみの為に細かく時間を割くなんてやってられない
可燃、不燃、缶、瓶 位ならまだしもさ
元気なのに働かないで家いる人間と違うし 分別マニアみたく趣味にもならないし
670 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 23:42 ID:/ZdUZZpc
すいません、教えて君で申し訳ないのですが
産業廃棄物処理場というのは割合的に見て民営が多いのですか?
それとも企業で運営しているほうが多いのでしょうか?
671 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/10 23:45 ID:gq2Nul+r
なんだかんだいって
北朝鮮にタイヤチップ売ってるのはひっくりかえったね。
散々規制しても隣の国であんなもん燃やされたら元も子もないよなぁ。
672 :
667:02/12/11 10:06 ID:AlC+qrk9
>>668 その市から電車で約1時間程南下した市です。
673 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/12 11:06 ID:EkyqaAtg
ゴミ分別て環境とかあんとかいってるけど、結局市役所が楽してるだけじゃん
674 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/13 12:45 ID:DKV/6/GI
675 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/16 21:24 ID:fRs8rDa8
676 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/20 17:05 ID:nlsNpkrO
677 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 15:24 ID:VnA4IFdJ
地元(田舎)にいた頃は清掃工場が高性能な機械使ってたので
ほとんど燃やしてくれました。
<燃えるゴミ>
プラスチック、ビニール製品、革製品、ポリ製品、ゴム製品、
ウレタン、発泡スチロール、じゅうたん、カーペット、マットレスなど
これ以外が燃えないゴミ、だったのでこれが普通だと思ってました。
ところが都内に引っ越ししたらとんでもない!
いまま普通に燃えるゴミだったものが燃えなくなってる!!
めんどいったらありゃしない・・・・・・・
ショボイ機械使ってるから燃えないんだよ・・・
678 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/23 20:21 ID:GGOG++LK
ふんべつとぶんべつの違いが分からないものを
分別することがごみ分別の第一歩と思われ。
地元は
>>677と同じで
燃えるゴミ
プラスチック、ビニール製品、革製品、ポリ製品、ゴム製品、
ウレタン、発泡スチロール、じゅうたん、カーペット、マットレスなど
資源ゴミ(ビン/かん/金属/新聞 ダンボールなどの紙類)
燃えないゴミ(埋め立て)
スーパーなどでペットボトル、牛乳パックの回収もしています。
袋は缶だけ指定袋であとはスーパーの袋か透明袋で出すことになっています。
以前はダンボールに燃えるゴミ 入れてもOKでした。
焼却設備の更新が近いうちに行われるようです。どうなることやら
680 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 01:14 ID:hxQjy8xP
前に無料家電引き取りの話が出てましたが、私も探してます。
よく「鳴らなくなったCDコンポ、映らないテレビ、ビデオなんでも無料で」って言いながらトラックが通ってたんですが、いざ待ってる時は来ないんですよね。
せめていつ来るかだけ知りたいんだけどいつもばらばら。
PCで検索してみたんですが、大阪とかはあるけど東京は使えるものだけ無料のところしか出てこないんですよね。
なんとか調べる方法はないものですかね?
681 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 01:34 ID:+zGeSCD+
ペットボトル回収はたしかに有効な資源活用だが
あの脚でべこべこつぶしてボックスに入れに行くというみみっちい作業が
どうしてもできない人が多くせっかくの資源を燃えないゴミにしているので
もっと爽快感のあるペットボトル回収法はないのかね?
と言っていたよ。
682 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/25 12:47 ID:c/s857Un
680、え?家電無料引き取りなんてあるの?
洗濯機はだめかな?
681、燃えないゴミのリサイクルの日に出してます。
でも本当はペットボトルだけはゴミで出さず指定の場所に持っていって引き取ってもらわないといけない私の地域。
しかも指定の場所が歩いて20分の駅前の酒屋か、スーパー。
1本や2本の時は持っていってられません。
683 :
おさかなくわえた名無しさん:02/12/29 23:53 ID:vtQesDZA
asa
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
>>684 既女板からずっとコピペしてるけど、いいかげんコピペくらい巧く出来るように
なってくれ。
半角ダブルスペースは無効。
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
686 :
山崎渉:03/01/08 15:06 ID:9obIbBmn
(^^)
687 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/14 00:27 ID:EzlSJt37
話はそれるが、ペットボトルのキャップを丁寧に締めて捨てる香具師アフォか
ごみの容積とか考えて捨てろ
689 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/18 15:19 ID:/zlOb3Im
実家のある町田市から川崎市に引っ越したんですが、
燃えるゴミと燃えないゴミの分別すらしていないことにショックを受けました。
どんなゴミも一緒くたにしてしまうことにはどうにも抵抗があるので、
燃えないゴミや資源ゴミは回収日の前日に実家に持って行き、
翌日、回収に出してもらっています。
我ながらプロ市民並みのDQNだなーと思いますが、
小学生のときに社会科見学で行ったゴミ処理場(当然、町田市)の
事が頭に残ってるんですよね。
690 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 15:58 ID:ErwCJEFr
質問です。他板から紹介されてきますた。
プリングルスの容器って、どこまでわければいいのでしょうか?
紙とかプラとか書いてあるけど、底は金属だし…
こちらの方がどうされているのか、是非伺いたいです。
692 :
川崎市民:03/01/20 16:22 ID:Pwn1yAmD
ゴミの分別は習慣になりました。量が少なきゃ集めてから分けても
なんとかなるのかもしれないけど、量が多くなり1日で処理できな
きゃ結局「しゃーないがとりあえず埋めるか」になるんでしょうし。
最初にちょっと分けといてあげれば効率も良いし、それでもし環境
負荷が少しでも減るなら望むところっていうか。
ペットボトルに缶、ビン、雑誌新聞類に牛乳パックくらいは分けたい
し、できればもっと分けてもいい。でも川崎って大雑把なんだよなあ、
収集(^-^;
693 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/20 16:27 ID:u44BPwzO
リサイクル運動は小さいうちからやらせるのが一番。
694 :
山崎渉:03/01/21 02:49 ID:lhcIXR+E
(^^;
http://members.tripod.co.jp/gregarina/H1B.html 所沢ダイオキシン報道
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/DxnNewTDI.htm 急性毒性は、非常にダイオキシンに対して弱いとされているモルモットですら
、0.6マイクログラム/kgという値で、その値自体は確かにサリンよりも
強い毒性であることを意味するのだが、なにせダイオキシンの存在量が余りにも
低濃度なもので、この値を現在我々が摂取している2.6pg/kg/日といった量
で急性毒性を発現しようとすると、20万日分の食料を1日で食べなければならない
ことになって、まず不可能。環境から、これだけのダイオキシン量を摂取することは
有り得ない。だから急性毒性がサリンの2倍だと騒いでも、なんの意味も無い。
発ガン性にしても、計算上は、毎日毎日2万日分以上の膨大な食料を食べての話。
すなわちダイオキシン摂取でガンになるのはかなり困難。もともと、ダイオキシン
そのものには発ガン性は無く、発ガンを促進する作用があるとされているだけだ。
(中略)本当に心配すべきは、妊婦ですね。まだ細胞の分化が十分進展する前にダイオキシンが
作用すると、いろいろと影響がでる可能性が強い。しかし、一旦正常に生まれてしまえば、
母乳からのダイオキシンの効果は、体内負荷量を用いた考え方で処理できることになって、
数ヶ月間の母乳からのダイオキシンの影響は、余り心配に及ばないことになりますね。
マグロの水銀の話もこれと似てるよ。
696 :
おさかなくわえた名無しさん:03/01/21 19:36 ID:oYhyqzMR
ダイオキシンの害はテロ朝の捏造で広まった概念
大うそなんだよ
697 :
...:03/01/26 12:49 ID:+qC6q3Xy
焼却炉で,温度を上げるためにプラスチックを燃やすという書き込みを上のほうで見ましたが,燃やされないプラスチックは埋め立てに使われるのですか?
あと,プラスチックを燃やさない理由は,温度が高くなりすぎるからだけですか?
有毒ガスが出るから燃やせないのだと思ってましたが,そういう問題はまったく無いのですか?
指定ゴミ袋に納得できなくて,それ関連のスレッドを探しているのですが,ゴミ関係のスレッドはここだけですか?指定ゴミ袋のスレッドとかないかな?
698 :
山崎渉:03/02/01 15:03 ID:h8mbDfHE
(^^)
699 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 17:10 ID:JC0VzcCP
ゴミの分別は安心して暮らせるようにしようというものでしょ。
ゴミの分別でカッカしてたりするのって全く無意味。
なんのためのゴミ分別だかわかってんのかといいたくなる近所のババーと
ゴミジジー
700 :
おさかなくわえた名無しさん:03/02/01 19:47 ID:dKsTyGmb
オイこそが 700げとー
701 :
山崎渉:03/02/03 09:19 ID:HOyqX1Wd
(^^)2ちょんねる最高(^^)
702 :
おさかなくわえた名無しさん:
分別はできる!
しかし、それらを収集日まで保管しておくスペースがない!
だいたい、ゴミストッカー(?)の類の商品もせいぜい4つに分けるくらいじゃん