父の発作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
19日の夜中に、父がくも膜下出血を起こして倒れました。
今現在、ICUで治療中です。
意識はあるけど、見当識障害が出ています。
くも膜下について、今ネットで情報収集したりしています。
いつも生活板を見ていて、優しい人が多く、いろんな経験をされている方が
多いので、ここにスレ立てしました。
なんでもいいんです。
知ってることや、経験談、聞いたことでも、なんでもいいので教えてください。
2おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 13:59 ID:Z27n8Hhs
2
3おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:05 ID:D3L5K0Bw
友人のお母さんも、くも膜下出血で倒れた。
かなりの重症だったらしく
「体中チューブだらけだった」との事だけど、
無事に全快されたよ。後遺症もなかったそうです。
4おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:11 ID:???
脳腫瘍で、切らないで快復した例ってありますか?
このスレに便乗してしまって申し訳ないのですが、深刻なので・・・
5おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:11 ID:???
生活板が優しいからって甘えるな。完全な板違い。スレタイトルもだめすぎ。
これでも見とけ。
http://cocoa.2ch.net/body/kako/993/993664004.html
6:02/03/23 14:12 ID:XqAyNkjI
>3
ありがとうございます!
3さんのご友人のお母さんのようないい話(全快された、後遺症もなかったなど)を
聞きたい気持ちが、とても大きいんです。
今、母が面会に行っているので、その報告を待っているところです。
何をしていても落ち着きません。
7おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:14 ID:???
ネタだろ。ネタ。
8おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:14 ID:???
>>5
ヤサシ(・∀・)イイ!
9:02/03/23 14:14 ID:XqAyNkjI
>5
ありがとうございます。
板違いもわかっていましたし、スレタイトルは考えてる余裕がなかったです。
リンク先、今から読みます。
ありがとうございました。

>4
状況はわかりませんが、希望をもって頑張りましょうね。
10おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:16 ID:???
>5
書きかたはきついけれど優しいやん。
私も5年前父が脳卒中で倒れ、今もリハビリ中。
1さんの気持ちは5年前の私と同じだ。
1日も早く退院できますように。
11おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:17 ID:???
>>5 は、結構イイひとだな。
12:02/03/23 14:17 ID:XqAyNkjI
>7
ネタだったらいいな、とはよく読む言葉ですよね。
本当に、そういう気持ちです。
夢だったらいいな、とか。
父は55歳で、突然の発作でした。予兆はなかったです。
もし、突然の頭痛と吐き気を感じたら、軽んじずに、病院の検査を受けるべきです。
3人に1人は、手術も受けられずに死んでしまうそうです。
手術を受けられただけ、幸運だったとも思います。
13:02/03/23 14:19 ID:XqAyNkjI
>10
ありがとうございます。
お父さん、回復されたんですね。おめでとうございます。
早く父も、リハビリでもなんでも、できるようになってほしいです。
14おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:21 ID:gYniNtFs
頑張ってね。
1さんと、お母さんが今度は看病疲れなんて
事にならない下さいね。
1日も早く良くなられる事を祈っております。
15おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:21 ID:???
>1
大変な状況はわかるけれど、板違いとわかってるってのは。。
なんて書いてみましたが、1さんのお父様が良くなるように祈ってます。
障害も、リハビリ等で回復したりしますしね。

>4
友達の旦那が外科医なんだけれど、脳腫瘍は良性?悪性?
良性の場合は絶対に取ってしまった方がいいとのことでした。
良性だからとほっておくと、後から後遺症が出る恐れが多いとのこと。
(脳の中のいろんな神経を圧迫してしまう)
悪性の場合は、開いてみないとわからないそうです。
16おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:28 ID:???
いた違い許さない。
17:02/03/23 14:36 ID:XqAyNkjI
>14
ありがとうございます。
母は、父の病院が近いのと、兄夫婦が近所に住んでいるので、毎日行くつもり
のようです。
なので、食事と睡眠だけは摂ろう、と頑張っているようです。
私も、3日連続で佐賀から福岡(高速使って1時間ちょっと)を往復したので
今日は休息をとっています。
明日、また朝から行きます。

>15
はい、板違いというか、もちろん、専門的な知識を求めているのではなく
経験談や、周りに治った人がいるよ、というのを聞きたかった気持ちが
とても強かったもので。
すみません。

>16
すみません。
もう書き込まないほうがよいですか?
何をしていても落ち着きません。
今母から電話があって、処置中なので、面会がまだできないそうです。
18おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 14:39 ID:???
ここはもう見たかな?
くも膜下出血の闘病記
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/junpei_s/kumokeihu.htm
19:02/03/23 14:45 ID:XqAyNkjI
>18
見てなかったです!
ありがとうございます。

>5のスレ読みました。
やっぱり赤ちゃん返り、というか、子供返りを起こすんですね。
兄夫婦や私のことをわかってない状態だったのがショックだったけど、
だんだん回復してくるかもしれない、と思うと、希望が持てます。
ありがとうございました。
204:02/03/23 14:56 ID:???
さらに便乗ですみません、1さん。
>>15
食道癌の脳転移です・・・4箇所あるそうです。非常に稀なケースだそうです。
このあいだその1つが出血してしまって発覚しました。現在失語症状態です。
担当医には、もう切れないとはっきり言われました。
健康食品に頼ろうにも、現在水も飲めない状態です。
21:02/03/23 15:02 ID:XqAyNkjI
今、母から電話があり、面会の様子を聞きました。
熱があったため、座薬を入れられ、今はほとんど眠っている状態だそうです。
起こせば起きるけど、すぐ寝てしまうとのこと。
母のことは、はっきりわかっているけど、
兄と私がまだ結婚していない年齢だと思っているみたい。
とりあえず容態が安定してる?と聞いて、ほっとしました。

>4さん
いくらでも使ってください。
もし、ここで何かいい情報があれば、それにこしたことはないです。
22おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 15:08 ID:???
よくなるようにお祈りしてるっす!
23:02/03/23 15:14 ID:XqAyNkjI
>22
ありがとうございます!
書き込んで下さった人、HPやリンクを教えて下さった人、
本当にありがとうございました。
生活板、やっぱり大好きです。
ただ、やっぱり板違いですよね・・・。
身体健康板に、スレッドをまた立てさせてもらいました。
時折ここも覗きつつ、あちらへ行ってきます。
24おさかなくわえた名無しさん:02/03/23 20:07 ID:???
がんばれぇ!!!!!!!!!しっかり!!!!!!
25:02/03/24 01:16 ID:7wNgwCZg
>24
ありがとう。
きっとこのスレ、あっという間に倉庫落ちだろうな。
でも、やっぱりここに書いてよかったです。
応援してくれる人がいるってこんなに嬉しいとは思わなかった。
26:02/03/24 01:16 ID:???
上げてしまった・・・。
すみません。
27おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 01:31 ID:RjNxqvNw
くも膜下出血じゃないですが、私は10歳で硬膜下出血に遭いました。私は
交通事故です。で、病室の隣の方はくも膜下でした。そしてその方は完治
しました。腕のいい病院じゃないとだめです。私のいた病院は金沢という
地方ですが、全国から患者が来てました。
28:02/03/24 01:40 ID:???
>27
もう寝ようかな、と思って、最後に見てみたら、
27さんのレスが・・・。
ありがとう!
27さんも全快されたんですね。こうやってネットに書き込んでるんですもの。
よかったですね。
父は福岡の病院に入っています。
評判がいいかというと、微妙ですが、設備は最新のものが入っているところだそうです。
脳神経外科が出来たのは昨年だとか言う話ですが・・・。
2927:02/03/24 02:23 ID:???
>>28
大学病院だったのですが、退院するときに教授にあなたは奇跡の人だと言われるたくらい
の事故と手術でした。右の耳元から左の耳元まで切ってます。だから大脳の大部分が出血
されていたので手術中も助からないと何度も言われたそうです。しかも一晩に2回手術しま
した。意識は一週間なかったです。でも46日目には退院しました。
けがは全快でしたが後遺症でてんかんの可能性が残りました。それで薬の毎日になったの
ですが、苦労したのはこれだけです。苦労かいうのは薬の副作用です。でも10年後の
20歳でそれも完全に治ったので今は全く薬も通院も検査もしておらず、精神的な副作用
だったのですが、それも25歳で克服しました。
3027:02/03/24 02:38 ID:???
私は運もあったのだろうと思いますが、人間の体は必ず治るようになっているんだろう
と思います。そして薬でかなりダークな10代を送った私は大学に入ってからハングリー
になりました。自転車で大学の鹿児島から金沢まで走り抜けたり。だから完全に完治してます。

そういえばサンデー毎日に全国の病院ランキングの記事があったはず。毎年あるのかな。
あと関係ないですが、世間で言うあの世にも行きました。同じ病棟にも何人かいた。
31おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 02:44 ID:???
悪い話を書いて悪いが、友人はまだ30代でくも膜下出血で死んだ。
普段から頭痛持ちだったのだが。

あと、親戚も脳出血で、命だけが助かった状態。
半身不随だけ、とかなら、自分でなんとかリハビリをしなければ、という気持ちが
本人にあるので、回復の見込みもあるが、それすら考えられない、幼児のような状態。
ものすごく介護が大変らしい。

でも、うちの祖父は全然違う病気で、お医者さんにも「命にかかわる」って言われて
一時はどうなることかと思ったけど、もうすぐ退院です。

何が幸いするか、災いするかわからんよね。
32おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 02:50 ID:???
>>28
それって美空ひばりが入院してたところ?
33おさかなくわえた名無しさん:02/03/24 16:05 ID:A8HczqJ2
一月くらい前に卒中で倒れたよオレ。
34:02/03/24 23:37 ID:7wNgwCZg
>27さん
大変な経験をされたんですね・・・。
でも、こうやって、元気になられて、
病気したことない人でさえしないような(鹿児島から金沢まで!すごい)
こともしたんですね。
父も、今、頭痛と闘いながら、朦朧としつつも、頑張っています。
今日は、血管れん縮が始まってしまい、意識が混濁していましたが・・・。
27さんの「人間の体は必ず治る」という言葉を信じて、
明日も父の応援に行ってこようと思います。
ありがとうございました。
35:02/03/24 23:41 ID:???
>31
亡くなる人の大変多い病気だと、父の発作のあと、色々調べてみて、
初めて知りました。
後遺症で、もちろん、痴呆や麻痺もありうる、
というよりも、50%の確率で、社会復帰と、重い後遺症が残るかの
どちらかだと、医者に言われています。
運を信じているつもりですが、
どうなるのか、どうすればいいのか、途方にくれています。
361:02/03/24 23:42 ID:???

>32
違うと思いますよ。

>33
もう全快されてるのでしょうか?
できれば、経験談をお聞きしたいのですが・・・。
3727:02/03/25 02:51 ID:???
>>35
私も半々と言われていました。なので50%の確率で完治するのは嘘じゃないと思います。
あと、>>27で書いた病室の隣のくも膜下出血が完治した人というのは60を越えた
おばさんでした。孫がいた程の高齢の方だったのですが、その方は完全に治っていました。
私が2週間ほどいた2人部屋での相方だったのですが、その間に治るめどがついたという
のでとっとと近所の病院に移っていきました。
381:02/03/25 09:34 ID:???
>27さん
レスありがとうございます。
50%というのは、きっと、くも膜下という突然死を引き起こすような
大きな病気の可能性でいうと、いい数字なんだろうと、思えるようになってきました。
今日で、発作が起きてから、やっと6日目になります。
あっという間のような、長い長い日々のような・・・。
血管れん縮が始まってしまったようで、頭痛がひどいようです。
この症状の結果いかんで、脳梗塞や死、もしくは後遺症の度合いが左右されるみたいです。
なんだか日記のようになってきてしまい、申し訳ないのですが
ここに書くことで、冷静になれる自分もいます。
それでは、これからまた、隣県まで、父の応援に行ってきます。
3927:02/03/26 01:13 ID:UN2p1o0k
>>38
ご苦労様です。
私は事故の後に体験したことは今から見るととても有意義でした。
ああいう薬を飲む人はほとんどが大人しくなり、中には精神科に通う人も出てくるようです。
次第に高校時代には精神不安定になり、医者に精神科を勧められたときはなぜ僕がと思いました。
しかし大学の頃から通院するようになりました。当時から必死だったので様々な本を読み、
出向き、人と会い、話し、我を忘れて乗り越えようとしました。理由が薬だとは知らなか
ったのです。
それらを通して今では結果がどんなでも自分の身に起きることは全て必要だから起きて
おり、自分に出来る範囲でこなしていけば乗り越えられると確信しています。
人の病気もどうなるか分かるものじゃありませんが、自分がどう接していくか。

このスレは>>1さんのスレなので、>>1さんの都合の良いように使うべきです。
心につかえる物がもしあって出した方が良いならば活用できますね。
父親を看病している>>1さんを尊敬しています。
4033:02/03/26 02:36 ID:???
>>36
脳梗塞だけど軽かったので一週間で退院でした。
残念ながらあまり参考になるような話はないです。
411:02/03/28 09:49 ID:???
>27=39さん
レスありがとう。
一番大変で、一番苦しくて、一番頑張っているのは、病床にいる本人なのに、
周りで見ているだけしかできない自分がもどかしくて、
容態を見たり先生の言葉で、喜んだり、心配したり、感情が凝縮された毎日です。
周囲の人間でさえ、そんなに気持ちが揺れる状況。
27さんは、とても頑張って、生き抜いてこられたんですね。
今、思い返して、いい経験だったと言えるって、やっぱりすごい。

父は、頑張っています。
毎日、容態は変化していて、調子がいいときは飼っている猫の話もしてるみたいですが
寝てばっかりで、目を開いたままいびきをかいているときは
切なくなって、話しかけながら思わず涙が出てしまいました。
昨日、造影剤を入れての検査があり、その時点では、調子は悪すぎはしないとのことで
あと2,3日頑張ってくれれば安定しそうです。
今日もまた、応援に行きます。

>33=40さん
レスありがとう。
参考というか、こうやって、元気になられて、2chに書き込んで、
そういう33さんがいるってことが、とても勇気づけられる事実です。
ありがとうございました。
4227:02/03/29 20:31 ID:???
>>41
私は自分と同じ薬を飲んでいる2人の人に会ったことがありました。人それぞれなので
しょうが、その方達は気分が重くなってるくらいでそんなに不安定にならなかったそう
です。私が不安定なときは親も薬が原因だと知らないので罵られていました。
客観的に比べるに家族の理解が一番ですね。だから>>1さんはホントに立派だなと思います。

私にとって辛い日々を送りそして乗り越えたのは自転車旅行と同じようなものでした。
その時は冗談抜きに深刻なんですが、それを乗り越えた時は私にとってとても意味深い
ものとなってました。当初自転車旅行をする目的は自信を付けるためでした。走っていて
峠を越えてもまた峠が目の前にある。投げ出したいと思っても引き返すこともできないので
前に進むしかない。でも確実に全体から見れば微々たる一歩でも前進さえしていれば必ず
ゴールに行ける。そこから逃げずに自分をどこまで信用できるか。逆に無理な走りが一番
の禁物でした。そういう時こそ普段気付きもしない人の手や声に感謝を感じたし、人の
温かさを心の底から実感した最初の出来事でした。走っている時、様々な葛藤が起き、
迷い、考え、そして喜びました。自転車旅行は私にとって人生の疑似体験でした。
自分が誠心誠意接したからこそ乗り越えたときは本心から感無量だったんです。
431:02/03/30 02:23 ID:???
>27=42さん
私の父の場合、まだリハビリにも入れない段階なので、なんともいえませんが、
もしかしたらこの先、投薬や理学療法で頑張っていくときに、
私達家族が、苛々したり、理解できないときが来るかもしれませんね・・・。
でも、一番大変なのは本人なんだと、そう肝に命じて、付き添っていきたいです。
まだ、リハビリも何も、ICUから無事に出ることが先決なんですが。

今日もまた行ってきました。毎日60kmほどを行ったり来たりです。
理学療法士の先生が、父の容態を見て、「色々ケース見てきたけど
絶対治るよ、大丈夫。リハビリもいらないくらいかもしれないね」と
言ってくださったので、真っ暗な場所を手探りで進んでいたような気持ちだったのに
光が差して、一瞬だけど、進む道が見えたような、そんな希望が持てました。

27さんは、病気をしたことによって、生きる喜びを捉える感受性が
きっと、敏感になったことでしょうね。
大変な思いをしたぶん、美味しいものを沢山食べて、色んなところに行って
美しいものを沢山見て、楽しい思いをいっぱい、味わって下さいね。
441:02/04/03 01:30 ID:???
今日で2週間経ちました。
造影剤を入れての検査の結果は、まだ血管が細くなっているのでなんともいえないが、
後は本人の生命力次第だ、という説明でした。
脳梗塞による後遺症の問題などもありますが、命あってこそなので、
支えて生きたいと思っています。
ここで励ましてくださった皆さんの言葉が励みになりました。
プリントアウトして、家族にも見せました。
また、書き込むこともあるかもしれませんが、とりあえず、最後に、
書き込んでくださった方へお礼が伝えたくて、あげさせて頂きました。
ありがとうございました。
45おさかなくわえた名無しさん:02/04/03 01:42 ID:???
2chでこんなに人間味のあるスレは初めてみたよ

>>1もがんばれ
4627:02/04/03 02:01 ID:???
ご苦労をお察しします。
僕は>>1さんを遠い方に思えず、なんとか力になれればと思いました。
でも自分の体験談が自慢ぽく映ったらどうしようかと思いましたが、うしろめたく
感じることもないだろうと思って長々と書いてみました。
また書き込むつもりでいたのですが、いろいろ考えてしまうと今度は書き込め
なくなってしまいました。ごめんなさい。
>>1さんを応援しています。いろいろ暇なときに経過を書いてみて下さい。
4727:02/04/03 02:22 ID:???
>>43
先を急ぐ必要は全くないでしょうから、1年でも2年でもかけるつもりでじっくり
ゆっくりのんびりと入院生活を暮らすつもりでいるのも悪くないのでは。そういう
つもりでいても治り始めると早いでしょう。僕は意識がない日が1週間続きました。
目が覚めて寝たきりが1週間、3週間目には歩き始め、1ヶ月越えたときはリハビリの
先生とサッカーやキャッチボールをしてました。それでも意識のない時は頭に障害が
残ると言われていたし、意識が戻ることさえ分からない状態でした。
僕は学校生活に早く戻りたいと思っていましたが、先生方や看護婦さん達が適切な
処置をしてくださったので、無理をせずに退院ができました。

そしてご声援を下さりありがとうございます。
481:02/04/03 23:44 ID:???
>45
頑張ります。

>27さん
いつもレスありがとう。
自慢だなんて、とんでもないですよ!
どれだけ力づけられたことか・・・・。本当に感謝するとともに、
27さんが頑張ったこられた経緯を思って、尊敬しています。
家族も大変だっただろうと思いますが、きっと、家族の絆は深まったでしょう。

今日は、頭のCTと、造影剤を腕の血管から入れた為に腫れてしまった部位の検査の
結果を聞いてきました。
脳梗塞は、今のとこ、そこまで大きくはないということで、少し安心しましたが
まだ血管れん縮が収まらず、先生も少し心配しているようです・・・。
あと2,3日、と言われて3回目です。
でも、意識を取り戻すまで2ヶ月かかった方もおられると聞いて、
まだまだなのかなぁ、と思っていますが。
明日は私もバイトがあるため、面会に行かれないのですが、
もし、意識が少しでもはっきりしたとき、その場にいられないとしたら
少し寂しい気もしますが、早く、話せたらなぁ、と思います。
今日は、少しだけ目を開けていました。でも、すぐに眠ってしまいます。
「日にち薬」早く効いてほしいものです。
4927:02/04/05 02:04 ID:???
>>48
私みたいなことでも良く言ってくださると助かります。ありがとうございます。

私も意識が無い頃は(と言っても知りませんが)先生によくしてもらいました。ある日
廊下で病室から大声や暴力的な物音がするので何だろと思ったら先生が意識のない患者
さんにショック療法をしているとのことでした。私もそうされてたそうです。当時、
怖くなったのを覚えています。体が壊れるんじゃないかと本気で心配する程です。
先生方は大変だな、本気で心配して下さってるんだなと思いました。先生に楽観される
より慎重に診ていただいた方が安心ですからね。
バイトもされていて大変そうですが、不謹慎ですがそれも気分転換になれば良いですね。
501:02/04/06 12:34 ID:???
こんにちわ(?)>27さん
昨日、初めて一人で面会に行ったんですが、父はぱっちりと目を開けていました!
担当の看護婦さんに聞くと、「さっきお昼ごはん食べましたよ」
えーーー?と、思わず、叫んでしまいました。
一昨日会ったときは、目を開けてもすぐに寝てしまっていたのに・・・。

昨日は調子もよかったらしく、面会には合計3回行ったんですが、ほとんど
目を開けていたし、不明瞭ですが言葉も発していました!
うわごと?のようなかんじで、どうやら仕事のことを心配しているようす。
自分の名前はいえるけど、母や子供たちの名前はわからないみたい。
でも、でも、「父らしい」姿を見たのは久しぶり(実に18日ぶり)だったので
嬉しかったです。
夜ごはん(ゼリー状、ペースト状のもの)を看護婦さんに食べさせてもらっているところも
見せてもらいました。

これからまた、面会するために、隣県まで行くのですが、
今までと違って、面会に行くのがとても楽しみです。

ショック療法、とはいったいどういうことをするのでしょうか?
何のためにするのですか?
本人はもちろん、それを見守る家族も辛そうなかんじですね・・・。

バイトは久しぶりに行くと緊張しました。たかがレジ打ちなんですけどね。
5127:02/04/06 23:38 ID:???
>>50
こんにちわ。>>1さん。そして、良かったじゃないですか!
意識があるようでない状態なのでしょうか?まだ痛々しいかもしれませんが、それでも
確実に調子が良くなってきてますね。人の生きる力って偉大だな。18日間意識がなかった
のにも関わらずお父さんの奥底ではずっと治ろういう力が動いてて、こうやって現実に
回復が見える所まできている。見た目は静かで側からは見えなくてもずっと本人は回復に
向かって動いていたんですね。

3回も面会に行ったというのは1日にですか?すごいな、>>1さんの方が大丈夫ですか?
ホントに親想いなんだなと思いました。病院まで遠いそうですが、長い道のり考え事
でもして事故などにならないように気をつけて下さいね。僕はよく考え事をして事故
になることがあります。(^^;)

多分、事故と病気では対処が全く違うのでしょうね。厳密には違うだろうけど事故で
意識がないというのは気絶に近いのかな。だからショックを与えるんだろうと思います。
大声で患者さんに呼びかけたり、電気ショックや、叩いたりするみたいです。家族も
廊下に出されるので見ていないそうです。見れないし、廊下にいても痛々しい音が
聞こえたと言ってました。私も他の患者さんのそういうのを聞きました。
521:02/04/09 19:27 ID:???
>27=51さん
なんと、2日前に、ICUから一般病棟へ脱出できました!
とはいっても、まだ、ナースステーション横の、面会謝絶の部屋なんですけど・・・。
食事も、ペースト&ゼリーから、きざみ(おかゆや、ひじきや、湯豆腐を、
細かくきざんだもの)に変わったようです。
小さな部屋にベッドが3つあり、あとの2人のうち、1人は同じくも膜下で
倒れられた方で、かなり重症なようです(意識がまだまだない)
もう1人は、「医学的にはもう無理」だと言われた、という方・・・。
そのお2人に挟まれた位置に寝てる父は、どんどん回復しています。

相変わらず、何言ってるの?というような言葉しか発していませんが
(仕事のことを心配しているのかな?というくらいしかわかってやれない)
起きてる時間もずっと長くなり、言葉も増え、声も大きくなり・・・。
27さんが書いてるとおり、本人は回復に向かって動いている、
まさにそのとおりですね。

3回も行く、というのは、実家からとても近い場所に病院があるんですよ。
で、病院からいったん家に帰ってまた出たり、買い物して、また来たり、
というかんじなんです。

電気ショックは怖いですね・・・。
看護婦さんの声かけ自体も、肩のあたりをバシバシ叩きながらだったりして、
最初は本当に驚いて、怖かったです。
そのくらいしないと聴こえないし、わからないんだ、と気付いて、
少なからずショックでしたけど。

事故には気をつけてますよ〜
27さんも気をつけて!考え事は、車降りてからにしましょう・・・・
5327:02/04/12 01:24 ID:???
>>52
一般病棟に移ったとは素晴らしい!\(^o^)/
とりあえず危機から抜け出たということでしょうか。一安心ですね。

ちょっと小話。
私が事故ってそして意識が回復するまでは7日間でした。その間は私は何をしていたか。
もちろん、体は手術をして治療をしていろんなことを先生方が施していただいていたと
思います。しかし、私は車にぶつかる寸前に抜けていました。その直後も私は意識が
確実に有り、そして全く自分は痛くなく、倒れている私の周りに集まってきた友達みんな
が私のことを死んだ、死んだと言っているのを理解できずに見下ろしていました。
当時9歳だったので。
その後、引率に従って逝きました。
真っ暗な世界では始めは同じ様な子供が何人もいたのですが、次第に1人になり、歩い
て行くうちに「おいでおいで」と言う方達が現れました。当時9歳なのでとても行き
たくなり近寄っていったその時にとても強い力で引っ張られました。振り返ってみると
おじいさんでした。実際の祖父は当時生きておりその方は知らない方でした。
曰く、行ったら駄目だそうで気付くと目の前に白線がありました。危うく越える所でした。
しかし当時9歳は本当にあっちに行きたく駄々をこねたところおじいさんにこっちに
行けと言われて出てきた扉をくぐると草花でした。女の子がいました。でしばらく一緒に
進んでいくと私だけ穴にスポッと落ちました。
気付くと病室でした。7日が過ぎていました。

病室にも同じ様な体験をした人がいました。
どこまでが現実でどこまでが夢か自分でも分かりませんし、みんなが同じ道を通るのか
分かりませんが、家族が心配で泣いている中、本人はあの世を元気に巡っていました。
54おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 23:07 ID:SfiDTL7U
親が倒れたときって、
友達にいっても心配かけるし、
どうしたらいいかわかんないよね。
私の親が倒れたとき、2chがあれば
書き込んでたかも。
母は3年前に脳出血で半身不随でした。
でも全快。いまドーナツ食ってます。

こういうときって家族はがんばりすぎちゃうと思うので
1さんも、体に気をつけてね。お父さん、よくなりますように。
551:02/04/13 00:02 ID:???
>27=53さん
今日は私は面会には行かなかったのですが、母が行ったそうで、
ついに一般病棟の普通の病室に移ったそうです!(面会が自由にできる普通の部屋)
ベッドに腰掛けている父(リハビリの先生に支えられて)を見て、
「痩せた・・・・」というのが、母の実感だったそうです。
そりゃぁ、20日寝たきりだったら、そうですよね。
「私はあなたのこと好きだけど、あなたはどうなの?」と、誰もいないときに
母が聞いたら
「好きです 大好きです」
と答えたそうで、この夫婦は・・・・・・・・・・(w

27さんはいわゆる臨死体験というのをされたんですね。
父はきっと、花畑があったら、花の大好きな母に見せてやろう、と思って
帰ってくるだろう、と皆で話していたんですが、
どんなものを見たのか、元気になったら聞いてみようと思います。
何も覚えてない人もおられるみたいですね。
倒れて、気付いたら一瞬後には病室だった(その間は1週間とか経ってるのに)
という人もいるそうです。
561:02/04/13 00:06 ID:???
>54さん
ほんとに、誰に言っていいのかわからないし、
反対に、誰にでも言って、励ましてもらいたいような、
今までにない気持ちでした。
友達に言っても、困らせる、というか、皆どう言っていいのかわからない、と
いうかんじで、確かに今まで、自分も、友達の親が病気になった時や
亡くなった時、何も言えませんでした。
「祈ってるね」と言うしか・・・。
でも、その一言でどれだけ元気になれるか。
ということが今回わかりました。
お母様、よかったですね!ドーナツ、いっぱい食べてください(という心境です)
励ましありがとうございます。
頑張ります!
57おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 16:08 ID:???
>>3に書き込んだ者です。
1さん、お父様本当に良かったですね。
なんだかとても嬉しくなって、思わずまたレスしてしまいました。
1さんもお体に気をつけて下さいね。応援しています。
58おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 19:52 ID:???
よくなってきてるのは大変いいけど
>>52の6〜9行目が「うちだけラッキー」って言ってるみたいでちと感じ悪い。おれだけか??
59おさかなくわえた名無しさん:02/04/13 22:13 ID:???
ん。でも1のキモチもわかるぞ。
60おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 02:21 ID:???
とりあえず回復祈願
61おさかなくわえた名無しさん:02/04/16 23:25 ID:???
27です。
調子はいかがでしょうか。気温が暖かくなってきていてお父さんも過ごしやすいのでは
ないでしょうか。
>>53で少し軽薄な発言をしました。ごめんなさい。>>1さんが少しでも気が軽くなる
べきと勝手に思ってしまいました。すみませんでした。
624:02/04/17 13:28 ID:???
うちの父、先週死んでしまいました。1さん、お父さんを大事にしてあげてね。
631:02/04/17 17:58 ID:???
>57=3さん
お久しぶりです(?)
ありがとう。
段々よくなっていく過程を見ていると、周りから見たらまだまだ大変な状況だろうけど
家族の気持ちはだいぶ明るくなりました。

>58さん
そういうつもりで書いたわけではなかったのですが・・・。すみません。
確かに、居心地はあまりよくなかったです。私達家族は、昨日より今日のほうが
調子がいい、と喜んでいたわけですから。
周りの患者さん(でも多分耳は聞こえてない、聞こえてても意味はわかってないだろう)
や、ご家族の方は、どう思われたかはわかりませんね。
私自身は、父よりも回復が早い患者さんを見ると、嬉しい反面羨ましかったです。
隣のくも膜下の患者さんは、回復してきて、父とは別の病室ですが、一般病室に
移られ、経過もゆっくりですが、順調なようで、奥さんと一緒に喜んでます。
641:02/04/17 18:05 ID:???
>59さん
63にも書いたとおり、事実として書いたつもりで、深い意味はなかったのですが
すみませんでした。

>60さん
ありがとうございます!

>61=27さん
軽薄だなんて、とんでもないですよ〜
私たち家族でも、父の体験、聞いてみたいね、なんて話してるんです。
ただ、脳関係の発作は、結構記憶が飛ぶみたいなので、あまりリアルなのは
期待できなさそうなんです。
父は、やっと頭蓋骨をはめてもらい、心配していた水頭症の症状もなく、
シャント手術はせずにすみました。
術後は顔半分がとんでもなく腫れてしまい、可哀想でした。
発熱も続き、やはり体力が落ちてしまったんだな、と。
次の面会は金曜日になります。
子供のように、私が持っていったぬいぐるみをいじって遊んでいましたが
本人が大好きなゴルフの話や、時事ニュースなどは興味があるみたいで、
どういう考え方、捉え方になってるんだろう、と不思議です。
651:02/04/17 18:10 ID:???
>62=4さん
お父様のご冥福を心からお祈り申しあげます。
4さんも、ご家族も、大変でしたね。
寂しいですね。
でも、きっと気が抜けてしまって、がくっと疲れも出るでしょう。
今まで頑張ったぶん、ゆっくりと労わってくださいね。
書き込み、ありがとうございました。
6627:02/04/19 23:59 ID:???
ごきげんいかがでしょうか。
今日が面会だったでしょうか?
私なんかよりも比べものにならないほど大変そうで痛々しいです。
応援してます。
671:02/04/20 23:25 ID:???
>27=66さん
こんばんわ。
いつも気にかけてくださってありがとう。
来週からやっとお風呂にも入れるし、傷の具合では、美容師さんに
カットもしてもらえるらしいです。
相変わらずとんちんかんな受け答えもありますが、
日々、少しづつ進歩、といったかんじです。
自分でご飯を食べる、お茶を飲む、雑誌のページをめくる、などの動作が
だいぶ滑らかになってきました。

知人の古い友人が、28歳でくも膜下の発作を起こし、亡くなったのが
1週間前だそうです。
若くても、関係なく命が失われてしまったことに、少なからずショックを受けました。

忙しくて、3,4日間、面会に行けないので、次会う時父がどれだけ元気になっているか
とても楽しみです。
6827:02/04/25 23:23 ID:???
ごきげんいかがでしょうか。
もう1ヶ月が過ぎましたね。1ヶ月前から比べるとかなり前進したのではないでしょうか。
季節もかなり暖かくなってきましたから病院の中も過ごしやすいとするといいですね。


全く関係ないですが、私がメインに書いているスレッドです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1017921189/l50
悪戦苦闘してます。暇なときに気分転換に寄ってみて下さい。
6927:02/04/26 01:24 ID:???
注意!!
>>68のリンク先ですが、そのスレの>>9はウィルスです。前半に少しだけ煽りがいた
ので心の狭い私はウィルスサイトだと教えてもらったサイトを貼っちゃいました。
その一カ所だけ踏まない方が良いです。というよりスレの中ででリンクを貼ってある
のはそこだけなので一切踏まない方が良いです。めんどくさくてごめんなさい。
70おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 05:59 ID:???
あれだな、おいらの友達のとうちゃん(かなりじじい)も
頭蓋骨カパの手術したな。くも膜じゃなくて「こう膜」とか言ってたな。
七割助からないって言われて友達も覚悟してたけど、3、4年経つけど
とうちゃんはぴんぴんしてるな。
711:02/04/29 12:55 ID:???
>27=68,69さn
お久しぶりです。
今、68のスレ行ってきましたよー。おもしろい(興味深い)です。
また寄らせてもらいますよ!

父は、5月1日に、シャント手術が決まりました。
脳に髄液が溜まり、脳自体を圧迫している恐れがあるそうで、それを、身体に
管を通して、内臓のほうへ水分を廻すんだそうです。
それが終れば、あとは神様と、父の生命力に全てを委ねることになります。
先生が出きることは、それで終わりでしょう。

リハビリで初めて歩き、毎日ごはんも食べ、雑誌を見たり新聞を見たり、
お茶を飲む姿がいつもの父のまま。
でも、自分のことを38歳だと言い、私のことを、高校生くらいだと言う。
面会に行って、ベッドの傍に立っていると、椅子がないのか、と心配してくれる。
人間が、その人であらしめる、その根拠ってなんなんでしょうか?
心根なのか、記憶なのか、なんだろう、と思ってしまいました。
でも、私はやっぱり父が好きなんですよね。変わらずに。
721:02/04/29 12:58 ID:???
>70
友達のお父様、よかったですね!
まさに頭蓋骨カパ!というかんじでした。
6,7cmくらいかな?開いてたみたいです。
傷跡が痛々しいけど、前半分を剃った頭は、インディアンの酋長のようで
凛々しく、かっこいいかんじもしますよ。
7327:02/04/30 01:02 ID:???
http://www.php.co.jp/bookstore/index.html
「生きがいの創造」という本があります。これは3部作の内の1冊目で3冊とも読まれる
ことをお薦めします。php文庫です。

手術が成功することお祈りしてます。
7427:02/04/30 09:46 ID:???
751
久々に書いてみます。
5月1日に、シャント手術をしました。
手術自体はうまくいったみたいですが、結果が目に見えてめきめき、というわけでもなく
相変わらず、ぼーっとしているかんじ。
すぐに効果が現れる方も多いと聞いていたので期待していたのに。
でも、2ヶ月〜4ヶ月みてください、とのことなので
やはり長い目で焦らず待つことにしています。
仕事に戻れるのかな・・・。