母親がクチャクチャ物食べる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
私の母食事マナーが悪いのです。早食いでよくこぼすし一番イヤなのが
クチャクチャ音出す所。一緒に食事してて気持ち悪いです。
何度かやわらかく言ったのですが「歯が悪いからしょうがない!!」とか
言って直りません。同じような境遇の方います?どうやったらモグモグ食べて
くれますかねー。はぁー鬱
2おさかなくわえた20世紀梨さん:02/02/23 18:27 ID:Lg1v17gV
チャンス! 2ゲェェェェェェェットゥオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                ズザーーーーッ
3おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 18:27 ID:OH3V82Px
だれも2ゲットしないね
このスレ
4おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 18:28 ID:4OHixlAy
>>3
サブー(w
5おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 18:29 ID:I8hLgrQm
ま、オチもついたし、ここらで終了かな?
6おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 19:33 ID:ZJAh0ggI
>1

うちの母親は、歯医者に行って虫歯を治したら治った。
7おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 19:35 ID:VyrfLCQv
うちはダンナがくちゃらー。
いくら言っても「うるさい」と取り合ってくれない。
海外に出かけた時に、いつも恥ずかしい思いをするのはもう嫌だ。
8おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 19:45 ID:NUAKsYnD
くちゃくちゃもうざいが、うちの父親は食べるときものすごく鼻息が荒い。
食べることにそんなに興奮してどうするんだといいたい。
9おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:06 ID:l+vWbI1A
>>1
それは、開き直っている母親のほうが悪いんだから、
一緒に食事をするのをやめればよい。

1が未婚だったら、結婚とかにも微妙に影響しそうだ・・・
人は、親のレベルを見て、子供を判断するからね。
10おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:25 ID:2MYBLDBQ
>>1
昔、付き合ってる人の家に食事に呼ばれてお邪魔したとき
その家族全員が くちゃくちゃ音立てて食べてて、
かなり気持ち悪かったことがある。
大袈裟かもだけど、本当に犬が食べてるような音で・・・

何かあったときに恥掻かない為にも
お母さんになんとか頑張ってもらいたいなぁ
11おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:26 ID:LDSRSnTq
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
12おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:29 ID:0jKzmd2w
「はなまるマーケット」で薬丸がモヤシ料理を「ずーっ、ずずっ」と音たてて
すすりながら食べてるのがすげえ嫌だった。
石川秀美は今あんな食卓に耐えてるのね。。。
13おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:31 ID:uJmp+exk
>1
 母親が食い物を口に入れた瞬間、
 「こお口かぁ!」言いながら、 
 布団干し用の洗濯バサミで、口を挟んでやれ!
14おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:40 ID:zCnmGSh6
くちゃくちゃも嫌だけど、口いっぱいほおばって、
食べながらモゴモゴしゃべる人もムカツクよ!!!
見てて気分悪くなってくる。
いい大人なのに!!

私の知ってる、会社の人は60近い婆だけど、
もとから何言ってんだかわかんないのに、もっと聞き取りにくくなってる。
しかも口の中まで見えて、こっちは吐きそうになる。やめてくれ。
15おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:42 ID:uJmp+exk
>14
 そんな奴は、口に塩を詰めて縫いつけてやれ!
16おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:42 ID:a/aISUbC
ドライフード食べてる犬はクチャクチャしないでカリポリ♪
17おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:54 ID:2MYBLDBQ
>>16
それはそれでおいしそうだったりする
18おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 20:56 ID:M88zXqMc
>>8
鼻が悪いのかも。
19おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 21:01 ID:gbQlXoeO
うちの母親はスパゲッティでもズルズル音を立てるし、スープも同じ。
「みっともない」と言っても「あんたと一緒に気を使って食べたくない」と
言われてしまう。
気を使わなくても普通に音を立てるな!と思う。
こんな親からは食事マナーなど当然教わっていない。
20おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 21:02 ID:2MYBLDBQ
そういえば、噛む度に きゅっきゅっきゅっっと 
軽快な歯軋りの音がする親戚
歯が悪いわけでもないし、むしろものすごくきれい。

一緒に食べると、ものすごく気になる
21おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 21:18 ID:TVdWiX/P
くちゃ達って柔らかく遠慮してお願いしても必ず逆切れ
するんだよね。ほっとくしかないとおきらめてます。
実母と夫がかなりのクチャラーずずずーです。
22おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 21:21 ID:THFHKCKg
ワーイ、またクチャラースレだー
俺の周りも多いから、食事するのが独りになった。
外食するときも、込んでいる時間を避けている。
23おさかなくわえた名無しさん:02/02/23 21:49 ID:TF4deBst
うちのかあちゃんもそうなんだよ。昔は違ったのに。
くちはしっかり閉じてるみたいなんだけど、なんかモグモグ音が聞こえるんだよ。
年も関係あるのかな〜。

そういや姑が嫁に「なんでも言いたいこと言ってちょうだいね」と言ったのを
間に受けて「お義母様のくちゃくちゃ食べるのが嫌です」と嫁が答えて
嫁姑関係が険悪になったなんて話を聞いたことがある。
241:02/02/24 00:10 ID:EI8Sgynm
みなさんレスありがとうございます。
結構いるみたいですねー諦めるしかないかもですねー…
昔は気にならなかったのですが歳とるとくちゃりやすくなるんですかねー。
私、今年中に結婚する予定でこれから両親の顔合わせとか結納とか控えてるんで…
まぁそれヌキでも直してほしかったんですが。
せめて自分の子供に同じ思いさせない様にがんばりますわ。はぁー
25おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 00:13 ID:0FZh/+Ee
経験上、そういうの気にする人ほど
実はクチャラーだったりする。
26おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 01:13 ID:zwJuTqUD
入れ歯とかも関係していると思う。
自分の歯じゃないからモノを味わう時に舌を必要以上に使ってるみたい。
だからピチャピチャ、クチャクチャ音が出る。
60過ぎた親に注意しても「○○なんだから仕方ない」って逆ギレされる。
食事って欠かせないし、たまに帰省して一緒にゴハン食べるたびに
気になって食欲失せる。 口元の感覚が鈍くなってるのかなぁ。
親を避けることはできないし・・・年老いたとあきらめるしかないみたい。
猫がクッチャクッチャ食べてる姿は愛しいほど可愛いのに。
27おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 01:26 ID:1PHOidVZ
以前はクチャラーを軽蔑していたはずの親が
くちゃくちゃしてる・・・。(鬱
多分、入れ歯のせいだと思うけど。
あと、物を噛むときに口を開けて噛むのがいけないのでは
ないかと思うんだけど、どうなんだろう?
家族と言えども「くちゃくちゃするのやめれ」とは
言いづらい。
28おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 01:30 ID:Puq2Dxot
今日このスレと同じ内容のを立てようと思っていたよ。参加させて。

うちでは母親と父親がくちゃくちゃ音を立てて食べます。
二人とも噛むときに唇を閉じないと言うか、歯だけもぐもぐすればいいのに
唇まで歯と一緒に閉じたり開いたりして噛むんですよ。
お互い似たもの同士だからか気にならないようです。

私と兄はそれがとても気分が悪く、リアル消防の頃から家族そろって食事を取ったことが
ありません。何回言っても無駄です。

29おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 01:37 ID:Puq2Dxot
28だけれど、噛む音はそんな親たちを見てきたから、注意していますけれど、
スパゲティはズルズルと食べてしまいます。ウトゥ

あと両親は人が食べている最中でもお構いなしに楊枝でグチョグチョ、シーシー、チーチー
します。外食先でも口元を手で隠さないでやります。
母親の方はなぜか2.3口食べるごとに楊枝を使います。でその後にまた食べ始める。
2.3口食べたらさっき使った楊枝をまた使う。

別スレの話じゃないけれど、窓ガラスとか割りたくなってきます。
30名無しさん:02/02/24 01:40 ID:XR6PEmX1
うちの母親も最近クチャクチャ音たてて食べるようになったんだけど、
入れ歯になったせいなのね〜。
31おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 01:45 ID:jAb/M7SX
>>23
「モグモグ」は仕様が無いんじゃあ?
32 :02/02/24 01:48 ID:f2KJETWn
母親を輪切りにして冷蔵庫に保存しておけ。
で、時々「母さん、今日ね・・・」などと話しかけておけばOK。
33おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 02:00 ID:TYpdfMZE
うちは家族水入らずの時は、父がクチャ&一度はこぼす(他は下品ではないが)、母が喘息のセキをよくする(気が緩むのだろう)と中々凄い。
でも二人とも話が楽しいので、気にしなければ和やかな食卓。
因みに私は逆に麺類や汁物も音を立てられない。両親は反面教師?
341:02/02/24 02:09 ID:wbgrnfZ4
親がクチャラーって結構いるんだー
うちの親まだ入れ歯じゃないけどやっぱ年取ると(今55位)歯も弱くなって、それ以上
に今更習慣(?)変えられないって事?


「モグモグ」は許せる。スパを「ズルズル」もまだ許せる。
3533:02/02/24 02:27 ID:TYpdfMZE
 >>26 ああ、人間のピチャピチャは嫌かも。
 後、ヨーグルトやシチューでズズズーッて音立てられるのはチト許容範囲外だ、父。
 まあ出来るだけ喋って気を紛らわすしかないわな。
36 :02/02/24 02:28 ID:8BiQtLhD
37おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 02:53 ID:gjTDQW+Z
読んでいたら、気持ち悪くなってきた…。
38おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 03:03 ID:7KriDepq
うちの父親も若い頃から、くちゃくちゃ音をたててご飯を食べる。
母がずーっと注意してきたけど、未だに直ってない。
最近じゃ、とうとう母も諦めて、何も言わなくなった。

ご飯を食べているときだけでも気持ち悪いのに、
その後ガムを噛んで、くちゃくちゃ×∞
音を聞いていると、殴り殺したくなる時がある。

唇をしっかり閉じれば良いだけの事なのに・・・(鬱
391:02/02/24 03:33 ID:TdcFws+n
<唇をしっかり閉じれば良いだけの事なのに・・・(鬱

ホントホントそう思う。それってそんなに難しいことなのかなー?!
唇、閉じてたら上手く食べられないろかなー?
誰か「あなたはクチャってる」と人から言われた人っていません?

40おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 16:49 ID:TPA0597U
昨日このスレを読んで「くちゃらーか・・・」って
ちょっと物思いに耽っていたんだけど、
今日電車に乗ったら、隣のオヤジがくちゃらーだった。
ガムをずーっとくちゃくちゃやってるの!!
耐えられなくて2駅目で車両を変えた。

ほんとに気持ち悪い!
世界中からくちゃらーを抹殺したい!
41おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 16:56 ID:m92RFrz+
「クチャッてる」と言った事はあります。
するとそいつは「口を開けて食べると、空気が入ってきて
食べるものがより美味しい。」とか言ってました。
(箸の持ち方スレにも書きました。)
そいつは、自分がやっている事に肯定的でした。
人に与える不快感は、どう考えているのだろう。
42おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 17:09 ID:0P7GTBQV
やっぱみんな注意したら怒るんだよねー。

うちの母は歯よわいっていうか少ないんだけど、それでもやっぱり外見とか
気にするタイプだからがんばって口ふつーにしめてるよ。
おそらく外見気にしたり、まわりからどう見られてるのかとか意識する人
は絶対にそうするとおもうんだけど・・・。
うちの父は注意するとおこる。まるで自分がそんなことしてることすら知ってない
かのようにね。でもこっちからしたらすごくいやーーなんだよね。くちゃ・・ぴちゃ・・・
むちゃ・・・げっそり
43おさかなくわえた名無しさん:02/02/24 17:16 ID:0P7GTBQV
電車で、私のすぐ後ろにいるひとが、首もとくりでアメのくちゃ・・ちゅ・・・ぴちゃ・・
っちゅーーくちゃ・・って音をずーーっとたててた。満員電車だから場所も移動でき
なくて10分間くらいずっと鳥肌鳥肌鳥肌。今思い出すだけでも鳥肌。
44 :02/02/25 00:11 ID:Lzozi6DP
なくて七癖っていうからな、癖って自分では気が付かないよね。
45おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 00:16 ID:5TTlCTyR
唇を開けて物を食べるのは、
口で呼吸をしているからではないだろうか。
46 :02/02/25 00:21 ID:Lzozi6DP
そうすると、空気も一緒に入って、腹部膨満感
47おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 04:18 ID:Do+60SpZ
口を閉めてたべないと、食べ物のかおりってたのしめないのに。
48おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 04:40 ID:QBOlzXMl
録音して聞かせてやれ。本人には自覚ないんだろ?だったら録音か、
ビデオカメラで録画だよ。
49おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 23:24 ID:FdA9Zp21
彼がこれやるんだけどやっぱり注意するとイヤな顔をする。
こっちだって気分良く食事したいし注意なんかしたくないんだよ。
口元見てるとその時は一瞬気をつけてるみたいなんだけど
すぐ元に戻っちゃう。
もういいかげん一緒に食事するのイヤになってきた。
他に嫌いなところはほとんどないけど別れたい。
50 :02/02/25 23:45 ID:ctr3z1e2
他人にどう思われる、他人を不愉快にする以前に、
自分自身の美意識とやらは存在しないのだろうか?
彼らには。
51おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 23:56 ID:SuKZN/P0
私は両親と兄の4人家族なんだけど、
父と兄がクチャクチャいってものを食べる。
でもずっと気にならなかったんだよね。
彼氏と「他人の行動でどうしても我慢できない事ってある?」という
話をしてたとき、彼が言ったのがコレ。
「俺、クチャクチャいわせてモノ食べてるヤツ見ると
すっげー気分悪くなるんだ。口閉じて食えよ!って言いたくなる。」
ふーん…と思って家帰って夕食時。
父と兄、もろにクチャクチャさせて食べてた(´∀`;)
もーそれから気になって気になって。
今は彼と一緒に暮らしてるのでクチャクチャとは無縁の生活。
たまに実家に戻っても一人で食事するのはクチャクチャを聞きたくないからなんだ…ごめん、家族。
でも言いにくいしさ。
あれって一度気になるとどうしようもないね。
52おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 00:00 ID:q8J0j8Py
本人が気が付いていない場合があります。
私の友達は、妹がご飯を食べる時にくちゃくちゃして嫌だ、
頭に来る、食欲なくす・・・等と言っていましたが、
自分も相当なものです・・・。
物を食べる時もそうですが、食べていない時も常に口を開けっ放しです。
口で呼吸してるし。
味見する時にはわざわざ口に含んでから「ぴちゃぴちゃ」やります。
これはわざとで、味見というのはそうするものだと思っているらしいです。
舌先だけでぴちゃぴちゃやったって味なんかわかんないのに・・・
たまにこれだけやる人がいますが、実際に食べる時、
あんなにぴちゃぴちゃやります?なんであれが味見のポーズなんだろう?
ワインを必要以上にぐちゅぐちゅやる人も嫌です。
5351:02/02/26 00:07 ID:/IQ+ExiC
くちゃらーって男性が多いと思ってました。
うちの家族でもクチャクチャいうのは父と兄だし。
あと40さん、43さんが言ってる電車の中のくちゃらー。
これも大抵はおじさん。

でも昨日見たテレビで、新しい味覚の若者特集をやってたんですが
出てきた女子高生がクチャクチャ(ていうかペチャペチャ)いって食べてたyo!
は〜女の子でもいるんですねえ。
友人にはくちゃらーがいないので知らなかったよ。
54おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 00:23 ID:sPYlrD0w
舌鼓をうつ。

これは、ピチャピチャと音をたて食べることでは?
最悪です。

舌の肥えたOL
味に五月蝿いOL
という表現も嘘です。
味覚音痴多いし・・・・。
値段が安ければいいのよ。
これは、TAXI運転手も同じ。
美味しい店など彼らはしりません。
55おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 00:33 ID:6CcHuOuG
うちはクチャラーじゃないんだけど、母親の食事マナーが最悪。
ひじついて食べることもあるし、1番見ててイヤなのが
左手をこたつの中に入れて、右手だけで食べる姿。
こたつじゃなくても、左手はテーブルの下で、右手だけで食べたりする。
もーすっごいイライラするから、注意すると
「子供のくせに親に指図するなんて! あんたは箸のあげおろしにまで
口はさんできて!」と猛烈にヒステリック逆ギレ。
できるだけ母親を見ないようにして食べます。
でも、他ならぬ自分の母親が行儀悪いって、子供としてすごいストレス。
クチャラーは耳ふさぐわけにいかないからもっと鬱だよね。
56おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 03:43 ID:I6NZjUF8
食後に爪楊枝使ってシーシーって歯に詰まったの出すのもやめて
欲しい。うちの母は自分は世界中の人々から愛されてて
何をしても受け入れられると勘違いしてる人なので何を言っても無駄。
周りの人々の顰蹙のまなざしも自分の美貌が注目されてるとか
私のことが話題になってるとかほとんどデンパです。
57おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 09:06 ID:2O2OqgwD
>>56
うちの彼氏なんか、爪楊枝でとったカスを見て、また口の中に入れて食べちゃう。
ほんとキモい。
しかも、飲み物(ジュース、お茶なんでも)も口に入れてグチュグチュしてから飲む。
もちろんクチャラーだけど、注意したらちょっと改善された。

あと、ハンバーグとかをナイフとホークで食べる時、
ナイフについたソースをペロッっとナイフごと舐めるんだけど、
これって行儀悪いよねぇ?

注意すると逆切れするし、育ちが知れるよね、やっぱ.....
58おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 09:14 ID:vQl4pnAx
>>57
かなりのドキュソですね。
あなたが美人だったらその彼氏殺したいですね。
59:02/02/26 10:15 ID:stS38hpV
上司がくちゃらー。
今、すぐ隣で領収書書いてるよ・・・
60おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 10:27 ID:CffI70TJ
うちの爺ちゃん、食べながら話すことはない人だったんだけど
最近、小さな脳梗塞をしたり、物忘れが激しくなってきてから
食べながら平気で話すようになった。
それが口の中が結構粘っこいらしく、凄い音・・・(ひぃぃ

ばあちゃんは向から凄いクチャラー。

嫌だけど、しょうがない。もう慣れた・・・いや、慣れない・・・。
61おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 12:10 ID:LAzqbEoY
区チャラーも嫌だが、
喫茶店とかで、何も食べたり飲んだりしていないのに
無言で舌打ち?(なんかチュバチュバって音)する奴が隣にこられるとかなり鬱。
62おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 12:17 ID:OHzD+/Cm
うちの母親、うつ病が重くて、本人ボーっとしている時期、
クチャクチャすごかった。注意しても本人自覚がなかった。
嚥下作用が弱っていて、口を閉じるとうまく飲み込めないようだったが、
それより、周りに対する気遣いや理性が失われていた感じでした。

病気がよくなるにつれ、クチャクチャは無くなりました。
今はうまく呼吸が出来ないらしく「クーーーッ、ンッン」みたいな息を詰めたような音を四六時中だしています。
祖母もそうだったので、年をとると仕方ないのかな?と思います。
63おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 13:04 ID:w7k6fmpD
片ひじをテーブルにもたれかからせ
イスには崩した正座で斜めに座り
家族みんなで食事をしているにもかかわらず、
他人の悪口を一人で弾丸トーク、
年がら年中、食事中もそれ以外のときも口をクッチャカクッチャカ、
私の使い終わった箸をつかって歯の掃除をする。
私のヘアピンで耳掃除をし、何もなかったように戻す。

最強です。
64おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 13:05 ID:GQA2gbqb
クチャラー結構居るんですね。
前の同居人がクチャラーでやだった。食べ物を食べる時やストローで
物を飲む時、舌が迎えに行くタイプで、気持ち悪いと思った。
最悪だったのは、その子の家へ食事に招待された時。お母さんと妹が
やっぱりクチャラーで、しかも食事の後喋ってる途中に「ガー」とい
きなりゲップをやたらする人だった。

最近テレビで偏食女子高生が出てたけど、彼女らもクチャラーが多か
った。頭悪く見える度5割増しだと思った。
65おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 13:09 ID:Fln1+weh
腐れ縁の友人がくちゃくちゃいいながらモノ食べるんだよね・・。
だからこのスレの人達の気持ちがよくわかる。
男と食事とか行った時どうするのかなあと勝手に心配している私・・。
6663:02/02/26 13:12 ID:w7k6fmpD
物を食べる際、舌が先に迎えに行く子どもは
将来は舌っ足らずだと聞きました。
それと、鼻が詰まってる人は口で息するしかないから
咀嚼中でも口をあけるだろうね。
67:02/02/26 13:16 ID:stS38hpV
ちょっと違うんだけど、
タバコのフィルターやストローを噛み噛みする人もイタイ。
68おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 14:10 ID:ik1xKpEr
小学校の時の友達がクチャラーだった。
何回注意しても笑ってごまかされた。
もともと鼻が悪くて口呼吸してたから
そのせいだったみたいだけど。
やっぱりクチャラーとは一緒にいたくない。

クチャラーとちょっと違うんだけど
ウチのばーちゃんはご飯をすっごいかき混ぜながら食べる。
カレーライスでも、スプーンを口に運ぶ以外は
ご飯とルーを常にかき混ぜている。
このかき混ぜる音がまたイヤなんだよねー。
ずーっとグチャグチャ言ってて・・・。
しかもものすごい量のご飯を口に詰め込むから見てられない。
父親はよく私に「ばーちゃんに似なくてよかった」と漏らす。
69ふと思った。:02/02/26 17:54 ID:/IQ+ExiC
『鼻が悪いからクチャラー』って言い訳だと思うなあ。
私も鼻炎持ちで、しょっちゅう鼻つまってるけど
クチャラーじゃないです。
口あけて食べた方が楽なのは分かる。
でも本人がクチャクチャいわないように気をつけてれば
鼻が悪くても口閉じて食べられると思うんだけど。
兄も鼻がつまりやすい。そしてクチャラー。
母に「兄の食事の仕方、汚いよ」と言ったら
「お兄ちゃんは鼻が悪いから仕方ない」って…私も鼻悪いんですが。
それに思いっきりペッチャペッチャ言わせてるんですけど!?
あれは本人が気にしてないからとしか思えない。

年齢高い人とかはまた別だと思いますが。
あと単なる鼻づまりとかじゃない病気の人。
70おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 18:12 ID:NPQPHplv
旦那もクチャラーです。
ずるぅ、ぴちゃぁ、といいながらすすりこんで犬食いします。
わたしの機嫌が悪いときは、いつも以上に気になるので食事してるときには近づかないようにしています。

毎日、注意してたらずいぶんましになったが・・・。
71おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 19:32 ID:OnZg4653
>>69
まあ鼻炎にも種類があるから一概には言えないでしょう。
72おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 19:37 ID:/IQ+ExiC
69>71
あ、もちろんそうです。
私の鼻炎はただの鼻づまりだから、
それ以外の人について
>あと単なる鼻づまりとかじゃない病気の人。
という書き方をしたんですよ。
本当に病気で口を開けて食事せざるをえない人はしょーがないです。

兄の鼻づまりは私と同じのだから。
(同じ病院で見てもらいました)
それで兄だけクチャラーなのは病気のせいじゃないでしょと思ったのです。
73おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 20:37 ID:nwdvYKtK
「ものを噛むときに口を空けて噛む」というのがクチャラーならうちの兄がそうだなぁ。
結構いるもんですねぇ。注意すると逆切レするところなんかももうほんとそのまんま。

しかもどんなに間違ったことでも下らないことでも下手なものでも自分の作った、または
主張していることを無条件で持ち上げて誉め称えないかぎりすべて「自分を馬鹿にしている」
と受け止めるのでもう本当いや。正直言って交通事故でも病気でも自殺でもなんでもいいから
人に迷惑かけないで逝ってもらいたい。骨くらい埋めてやるから。

それくらい嫌。
74おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 21:01 ID:PxQ1EWtN
うちの妹も食べ方汚かったなー(クチャ音)
食事のたびに「口は閉じて噛め!」と注意してたけど
今はマシになったんだろうか…(私は結婚したので一緒に住んでない)

あと私の友達も音たてて食べる。
前からすごく気になってたけど、結婚したら何とその旦那サンも
クチャラーで「似た者夫婦か…」と思わずにいられなかった。
75おさかなくわえた名無しさん:02/02/26 23:54 ID:ceImIzq9
クチャラーはクチャラー同士でケコーンしてくれ。
クチャラーでない人間は、毎日クチャクチャと目の前で食事されるのには
堪えられない…。
76おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 00:10 ID:7jMylPFY
私も小さな頃からひどい鼻炎持ちだったけど母親にきっちり躾られてたのでクチャラーにはならなかった。
やっぱほとんどのクチャラーは家での躾の問題かと。
77おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:36 ID:7UKACqRY
私も鼻悪いのでご飯食べるとき辛いです。
口あけてクチャクチャするのは絶対嫌だけど、口閉じたら息出来ない・・。
出来るだけ口に入れる量を少なくして
それでも苦しい時は手添えて口あけて息吸う(笑)のですが
普通の人がみたら変だろうな・・。

鼻悪い人ってみんなこうならないのかな?
78おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 10:43 ID:7UKACqRY
あ、別に鼻悪いからクチャクチャして食べるのを責めないで!と
言ってる訳ではありません。念の為。。。
79おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 12:27 ID:krevyFAP
図書館によく来ているおばあさんは、物を食べてないのにずっとクチャラーです。
最初は「お年寄りだから、仕方ない」と思っていたが、耐えがたく彼女を発見したら帰ることにした。

祖母は食事のあと、なんとお箸を楊枝がわりに使っていた。
年取っても、女性なんだから勘弁してくれー!
変な人って、想像外のことをするんだよ。
80おさかなくわえた名無しさん:02/02/27 22:27 ID:uNRmwRXd
うちの父は昔「クチャクチャ音立てて食うな!」と
食事中に私を殴った(直るまで毎日)。

おかげで私はクチャラーではないらしいけど、
父はその頃からクチャラーだった。
自分がクチャラーじゃなくなったことには感謝してるけど、
なんか納得いかない。
81おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 19:30 ID:WrY2Kr8c
>80
最悪だね・・・
歳とって動けなくなったら見捨てちゃえ。

うちも父がクチャラー。
今もクチャクチャ音立てて食べてる。
しかも煙草吸うしタンも吐くから気持ち悪くて仕方ない。
イビキもかく。さっさと氏んで欲しい。つーか氏ぬべき。
82おさかなくわえた名無しさん:02/03/05 19:39 ID:R81Qn7Bs
オヤジはクチャラーと鼻息の合わせ技を披露してくれます。
口開けてくちゃくちゃ、鼻息ぶおーぶおーしながら食ってます。
マジ不愉快です。
83 :02/03/06 04:28 ID:ngFSg33x
彼氏はクチャクチャ音をたてて私のアソコをなめまわします
8484:02/03/10 19:51 ID:ODwBMkJj
前に付き合った二人が、クチャラーだったんだけど、
やっぱり注意しても「普通じゃん?」「しかたないじゃん?」って感じに
流された。。二人とも、長続きしなかったけどね。
クチャラーって、唇厚めな人に多くない?
クチャクチャの合間の唇のピチャピチャにも鬱・・・
85おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 19:55 ID:Y4aB8x0k
クチャクチャやる奴って食後に楊枝を使わずに挟まったものを取ろうとして
チィッチイッって口鳴らすのも平気だよね
86おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 18:12 ID:faGRAaXh
うちの親父が>>85のとおり。
くちゃらくちゃら、ねちゃらねちゃら、ずるずる、ぴちゃぴちゃ、ちぃちぃ。
注意したら、そんな音は出していない、と言う。
さらに食事が終わったらお茶でうがいをして、そのまま飲んじゃう。
げー。
私は食事は自分の部屋で一人でとるようにしている。
87おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 16:02 ID:Yw/oVssX
家も父がクチャラー
絶えがたくて食事の時にTV音高くしたら
超怒られたよ…鬱
絶対私はクチャラーとは結婚しない
つーか出来ない
88おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 22:45 ID:eTJNefVl
うちも旦那がクチャラーです。
でも40過ぎてて今更直しようがないです。
なので子供だけはしっかり躾しましたよ。
時々子供に注意すると旦那もビクッと急にくちゃくちゃさせなくなるのがいいですね。

クチャラーではないですが
女だけど絶対こいつとは食事したくないのがいます。
義弟嫁。
もう30代も後半だというのに畳に座ると立てひざで食べます。
勿論日本人です。(韓国では立てひざで座るらしい)
食卓に平気でひじをつき、とても見てられないおげふぃんさ。
「親の顔が見たい」「お里が知れる」ってそういうときに使うとしみじみ思います。
ついでに箸もまともに持てません。
89おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 02:44 ID:gpC/G5Lw
年寄りはなんとなくしょうがないと思うけど
私の同じ職場でクチャラーでなくぺチャペチャ食べるペチャラーがいます
26歳女です
口を閉じて食え!といいたいけど言えないよー
90おさかなくわえた名無しさん:02/03/14 03:15 ID:vhTM7aQb
クチャラーとぺチャラーはどう違うの?
91おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 08:06 ID:Qgs93t2k
お茶漬けやスープを吸い込むように食べる人、ホントどうにかならないかな。
92おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 10:12 ID:L5L7qc82
母もクチャラー。
あんまり注意しても直らないから酔った勢いで
「フェラしてんじゃないから音立てんなよ!」と怒鳴った。




治らん。 
93おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 10:58 ID:2oHAGfzU
自分の父親がクチャラーです。
自分の部屋で食事することは当然許されなかったので、
台所にはテレビが無く、ラジオでごまかそうとしていましたが、
やっぱり気持ち悪かったので、
とにかく自分の食事に集中し、ガガガとかっ込んでその場を去るしかなかった。
したがって、食事に関して楽しい思い出が1つもないです。
主婦になった今でも、実は一人で食べるのが好きです。

最近実家に逝ったら、母親まで食べ方がソックリになってきた。
夫婦でクチャクチャ、ズルズル。宇津。
94おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 11:07 ID:cK8QhOKw
うちの旦那がそうでした。>クチャ
ある時注意したら「え?オレの食べ方は美味そうだと皆言うけど?」と
反抗された。
それは遠まわしにっつーか、イヤミを言われ続けてたんだよ。バカ。
全然直してくれなかったので「クチャクチャ言う音を聞きながら食事してると
ウンコを眺めながら食事してる気分になるよ」と言ったら直してくれました。
95 :02/03/17 11:10 ID:vby8hX9s
うちなんか「クチャクチャうるさい!」と怒ると
わざと「ニチャニチャクチャクチャ」倍増して音をたてる。
箸を投げつけたくなります
96肉球魂Ver8:02/03/17 11:19 ID:???
上司のクチャラーが一番困る…
注意出来ないし…
極力断ってたけどね一緒の食事は。。。
97おさかなくわえた名無しさん:02/03/17 11:40 ID:QNk3NbGk
うちも母親クチャラー。
子供の頃、私には「クチャクチャ言わすな!」って躾られたけど、
クチャラーって人の出す音には敏感なのかしら?
98おさかなくわえた名無しさん:02/03/18 02:28 ID:???
私も、母親と姉がクチャラ−なので
結構トラウマになってます。子供のときから。
99おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 01:21 ID:???
うちの祖父母がそうだった。
グレートジャーニーのあの人もそうだったね。
100おさかなくわえた名無しさん:02/03/26 01:22 ID:???
101おさかなくわえた名無しさん:02/04/06 14:04 ID:ajxzI57U
姉貴もクチャラー。
姉貴がいうには「鼻が詰まっているから口あけないと苦しくて飯も食えん」って。
耳鼻咽喉科でも逝って来い!

あの番組なんだっけ?「モグモグゴンボ」だっけ?<うろ覚え
その司会者が、くちゃらーでたまらん!
あの番組、見てられない。
102おさかなくわえた名無しさん:02/04/06 14:24 ID:9YBXWO9M
子どもの頃さんざんひとに
「音たてて飯食うな」
といっていた弟がくちゃらーになっていた。
口もききたくないので、注意しなかったが。
103おさかなくわえた名無しさん:02/04/07 06:19 ID:YzBVg/Zg
まーいいじゃないかそんくらい
俺なんか母親のパンツ被ってテンション上がってたからな
104おさかなくわえた名無しさん:02/04/07 06:21 ID:IwV76rww
>>103
あー、最高だね。
105 :02/04/07 08:21 ID:???
俺もかつてくちゃくちゃいわせてて、友達に注意され直しました。
注意されて逆切れする奴の気が知れません。
106おさかなくわえた名無しさん:02/04/07 08:40 ID:???
クチャクチャ食べる奴は下品。
一緒にご飯は食べないし、食べたくない。
107おさかなくわえた名無しさん:02/04/10 14:36 ID:???
俺もくちゃらーメチャ嫌いだったけどさ
一人でテレビ消して飯食ってた自分もクチャクチャしてるのでは?と思ってね
ラジカセのスピーカーに口を近づけて録音してみたよ。
そしたら結構クチャクチャしてたよ。
みんなも実はくちゃらーだったりしてね。
108おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 00:39 ID:O4xj0iRg
>107
まてまて、食べ物を噛んでる時に口開けなければ良いだけでしょ。カンタン
口を閉めているならほとんど外に音は漏れないはず。
109おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 00:43 ID:yY6ATtuk
クチャラー大嫌い
学校で昼食のときいつも隣の奴がくちゃくちゃ音立てて飯がまずいんじゃボケ
自分はあんまりそいつとは話さないが周りも誰も注意しない
みんな平気なのかな?
110おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 02:41 ID:akgZF.U6
>>107 面白ーい
111おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 02:46 ID:???
くちゃくちゃって、マジで頭わるくみえるよ
周りに気配りの出来ない無神経者と取られてもしょうがないね

てか、耳に入ってくるこっちが嫌じゃ!
112おさかなくわえた名無しさん:02/04/11 16:44 ID:???
>111
禿同っ!!
口をポカーと開けてクチャクチャいわせながら食べてる
時の間抜けヅラがどれだけみっともなくて脳足りんにみえるか・・・
解かってないんだろうか。

美形だろうが人格者だろうが、クチャラーであるというだけで
台無しに思えます。
113おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 16:41 ID:???
クチャラーって注意すると逆切れするよね?
あれって自分でも気になって治そうとしてるけど
注意されてムカついてんのかな
114おさかなくわえた名無しさん:02/04/12 17:03 ID:19pLtKCg
最近じゃ注意しても無視される…。
115おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 13:25 ID:???
何年か振りに親孝行とおもい
家族でホテルのバイキングランチに行ったのですが
母は食べきれないほどの料理をテーブルに運び
肘を付きながらクチャクチャ食べ始めました。
そしてテーブルに食べ残しを後に店をでました。
親孝行の日だったので注意しなかったのですが、
鬱になった一日でした。
116おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 14:10 ID:???
くちゃらーって、全体的に行儀が悪いと思う。
片手だけで食べてるとか(反対の手を添えない)肘をつくとか、
容赦なく何でもすすって食べるとか…。
姿勢が悪いから正しく噛めてなくって口開けっ放しとかさ。

うちには2人くちゃらーがいるが、二人とも行儀が悪い。
117おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 08:34 ID:???
くちゃらー&んべは氏ね。
これくらい直せよ。
118おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 09:13 ID:T26DsOZc
>>116
そのうち1人はキミだね
119116:02/05/08 13:35 ID:???
>118
違いますよー

とマジレスしてみる。
120おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 14:19 ID:pNOBAMnQ
父親がクチャラーです。その上、食べてる最中でもオナラはするし、タバコは吸うし
気持ち悪くて仕方がないです。
それを言うと怒鳴るし、今は家族とは別に食事を摂るようにしてます。
121おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 00:13 ID:Yci2np3w
私の友達がクチャラー、全体的に食べ方が汚い。
一応若い女なんだけど。
彼氏はどう思ってるんだろう?
122おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 00:52 ID:GvdW2BHE
>121
似た者同士なんじゃない?
123おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:38 ID:kFQgADBE
軽犯罪法にくわえるべきだ>クチャ音禁止条例
124おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:46 ID:???
クチャ音禁止法を適用したいくらいですよ!!
125 :02/05/22 03:27 ID:bO5rdQ2A
上司と昼ご飯食べるとき最悪。
47にもなってクチャクチャ シーシー と
音を立てて食べて吐き気がするときがある。
絶対こんな上司の下では・・・・
と思った。
子供も真似するのだろうねぇ
126魔神:02/05/22 05:15 ID:???

親がそうだったんで自分もクチャクチャ食べていた。
中学の時初めてクラスのヤツに指摘された。
小学校の頃は誰もなにもいわなかったなぁ・・・。
127おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 10:30 ID:???
とにかく汚ねーんだよ!
クチャクチャ音が聞こえたら食欲減退なんだよ!
わかったかね?
128煤 ◆1.......
>>126
いい友達持ってよかったね。
指摘する方も結構心苦しいものだからね。