いきなりの訪問者怖い・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
いきなり予告もなく鳴る玄関チャイムが怖いです。
宅急便と偽っての強盗とかよく聞くし。
つい居留守使ってしまう。
ドアスコープからだけではよく見えなかったりもするし、私服の宅急便屋も居るし。
もうじき子供も生まれるし、主婦なのにこれじゃ困るんだけど・・・。
皆さん、なんの躊躇いもなくドア開けちゃってますか?
2おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:02 ID:ylXVWHCM
1人暮らしのとき、いきなりなるチャイム怖かった。
音が大きいからビクッッッッ!!!!!とする。
3おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:06 ID:zN7F/1yt
開けない。宅急便なら不在票を入れてくから
再度持ってきてもらう。
4おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:06 ID:BoXw1jG+
最近は物騒だし、そういうのに気をつけるのは
いい傾向だと思うよ。
5おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:07 ID:UN3gphr/
>>1
宅急便なら不在の場合、連絡先書いた紙残してくれるでしょ。
それに連絡して、再送してもらえばいいよ。
物騒だから、むやみに出たりしないほうが懸命だと思う。
65:01/12/22 18:08 ID:UN3gphr/
書き込んでみたら、
>>3-4さんに同じことすべて既に言われていた。
しつこくてスマソ。
71:01/12/22 18:09 ID:Na1Xv/Sl
だけど居留守使うと実は近所の人だったり、なんて事もあるんですよね。
引っ越して来たばかりなので近所の顔まだよく覚えてないんだけど、
よく回覧板が置いて行かれてたり、って事がある。
周りは高齢の人たちばかり住んでる住宅街だし、うち、もしかしたら変人だと思われているかもしれない。
非常に鬱だ・・・・・。回覧板なんてなくていいのに〜!
8おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:09 ID:NBYyWFuN
最近、宅急便でも「どこからですか?」ときくようにしてる。
9おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:11 ID:NBYyWFuN
>>7=1
インターホンがあるなら、「今手が離せないので、置いといて
下さい」とか言っておく、ってのはどう?
101:01/12/22 18:12 ID:Na1Xv/Sl
>>9
時々言ってるんですよ。変に思われてなきゃいいんですけど。
11おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:14 ID:iEZpnwkd
犯罪に遭って、あることないこと言われるよりも、「変人」扱いされる方が、
私としては気が楽だなあ・・・。
12おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:34 ID:c7Wzea1l
>>7
回覧板て回す順番決まってるから、持ってくる人も毎度同じ人じゃないの?
顔覚えておけば。
13おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:40 ID:MVgP1uPU
私はインターホンが鳴っても絶対に出ません。
以前、同じマンションで郵便局を装った強盗事件があったのです。
それ以来怖くて出られません。
宅配便は不在表を入れていくし、用事がある人は再訪してくださいますので
主人が帰宅してから主人に出てもらうようにしています。
我が家は「変なヤツ」だと思われていると思います(w
でも物騒な世の中なので何かあってからでは遅いですよね。
14おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:42 ID:XqbNfMuI
アポなしで訪ねてくる友人はいないし、
彼女も家に来る時は前もって連絡してくる。
宅配便や書留なんかは、事前にある程度来ることがわかってる。
不在連絡票も入れてくれるし。

そんなわけで、突然の訪問者は基本的にシカト。
だいたいセールスか新聞勧誘だからな。
15おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:42 ID:BDnhjE3t
そういやマンションに宅配便だろうが、なにが来ようが全然でてこない人がいたよ。
数ヶ月居て、いつの間にか引っ越してた。
不動産屋の話だと借金まみれで、家賃も踏み倒して逃げてったんだって。
1さんも変人扱い程度ならいいだろうけど、人の噂に尾ひれが付いてトンでも星人になってたらヤバいね。
16おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:45 ID:k7v/DNSt
最近はそれほど「変な奴」とは思われない、と思います。
どんどん物騒になってきているし、ある程度の警戒は容認されるんじゃないかな。
17おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:45 ID:ylXVWHCM
トンでも星人
18山口智子:01/12/22 18:45 ID:31u+7d7k
みなさん気をつけてネ!
19おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 18:51 ID:PqAqTY4g
なつかしいね
20おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 19:05 ID:zj6Dc1Du
私なんて家に1人しかいないときは基本的にインターホンにも出ない。
理由は14さんと同じ。(夫は鍵持ってるし)
宅急便がくるとわかっていたら出るけれど、宅急便といわれても必ず「どちらのなんという方からきていますか?」
とまず確認してしまう。
きっと私こそ変人と思われているかもしれない。
(なんという方からきてますか、だけだとうちの表札にかかった名前を読まれてしまう(親戚からです、って感じで)かなあと思ったりとか)
でも ダメなときはなにやってもダメだよね。

昨日突然、15年ぐらい前?!に起きた名古屋妊婦殺人事件思い出した。すごく恐いよう。あれ未解決なんだよね。
たしかその主婦の方は大変慎重で普段は絶対インターホンにもでないような方だったとか・・・ウワーーン
211:01/12/22 19:12 ID:Na1Xv/Sl
>>20でも ダメなときはなにやってもダメだよね。

確かに。先日、旦那の従妹が結婚するというのでお祝いあげたら内祝いを贈って来たんだけど、
贈り主というのが聞いた事もない苗字。そりゃそうだ。嫁いだ先の名前だから。
宅急便、ドア開けようかどうしようかかなり躊躇った。私服だったし。
だけど「知らない人なのでいりません。」と追い払うわけにも行かず、結局開けた。
強盗じゃなくて良かった・・・。
22おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 19:50 ID:xYp+3NFU
新聞の勧誘で「お届け物です。」ってのにダマされた事がある。
最近の宅配業者なら先ず会社名を名乗るからねえ。

ある晩電気をつけっぱなしで寝てたら夜中にチャイムの音が。
無視していたら「こんばんわぁ、町田青年サークルから来ましたぁ。」
と言いつつチャイムを連打。ゴルァと表に飛び出しエアガンを乱射して
追い返した俺は逝ってヨシでしょうか?
地味なねーちゃん2人組だったが、カルトだったのかな。
23おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 20:04 ID:+HpxAM44
居留守もいいけど、留守だと思って空き巣に入ったヤシに
殺されないようにね♪
24おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 20:04 ID:bqXSpHbY
>>22
エアガンはまずいよ。
銃刀法と狩猟法に引っかかるかも。

でも、俺的にはOK。
2522:01/12/22 20:29 ID:xYp+3NFU
ゴメン、エアガンじゃなくて電動ガンだったのだけど、これも世間的にマズイ物なの?
ゲームの景品にもらって「護身用になるかなあ」って玄関に置いていたのだけど
まさか実際に撃っちまうとは。至近距離なので足元に威嚇射撃をしただけなのだが
後になってそんな自分にちょっと驚いてしまった。スレとは関係ないのでサゲ。
26おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 20:35 ID:GXt0WUDv
警戒しすぎだろ(´ー`)y-~~
27田舎の名無しさん:01/12/22 22:28 ID:Z3REryRs
近所のおばはん!いきなり玄関をガン!!と開けようとするのやめろ、(゚Д゚)ゴルァ!
ちゃんとピンポンがあるんじゃ、(゚Д゚)ゴルァ!
良い気持ちでウトウトしてる時、まじでビクーリするんじゃ、(゚Д゚)ゴルァ!
無視してたらしつこくガコガコガコガコッ!!おかしいね〜、電気ついてるのに〜
って、聞こえとるんじゃ、(゚Д゚)ゴルァ!用があるならピンポン押せや!!!

・・・「インターホン押すのは上品ぶっている。近所ならドア開けてから
声かけるのが当たり前。」って変な常識があるのって、鹿児島の○○地方だけだよね?
誰かそうだと言ってくれ・・・。変な漬け物とか魚とか白菜を無理矢理くれようとする
おばはん達、あんたら迷惑なんです。休日、一度は殺意を覚える。
28おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 22:54 ID:4TyfoZre
>>27
うちの田舎、中国地方だけどそうだなあ。
みんな勝手口から入ってきて、
それから「ごめん下さい」って声かけるよ。
鍵なんてもちろんかけてない。

都会から来た人には、かなり違和感あるんだろうな。
29おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:04 ID:FqM1ALwM
>>1
>23にも書いてあるけど、居留守していて中国人のピッキング集団と
鉢合わせて殺されたりとかもあるみたいだから気をつけたほうがいいよ。

そこまで心配ならカメラ付きのインターフォンにしたほうがいいのでは?
30おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:08 ID:OzngwSU7
今回の武装不審船も中国系なんだろうか…。
正直、中国が国を挙げて日本にピッキングしてるようで怖い。

中国は撃たれた二人の海上保安官の遺族に補償しれ。
31おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:12 ID:AH2jjWlW
田舎と都会じゃ様相がまるで違うね。

都会=セキュリティグッズが売上ぐんぐん上昇中
田舎=誰も家に鍵をかけない。車もキーがつけっぱなし
32おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:15 ID:2AScw9+r
玄関に消火器を置いておくと、一粒で二度おいしい。
さぁ、ピンを抜いて構えよう!
33おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:18 ID:v7bH0heO
あたしもアポなしの訪問インターホンはシカト。
今年の4月、ADSLセットを届けにNTTが来たが、
なんとやつらは約束の1日前に勝手に届けに来た。
何度もインターホン押され、怖くてシカトしてても30分ぐらい帰らない。
その間、ドアを叩きまくる、インターホンも押しまくり。
ますます出づらいはマジ怖いわ・・・。最悪。
諦めて帰った直後外に出てみたら、ADSLセットがドアノブに
引っ掛けてある。ゴルァ!と思ってたら電話がかかってきて、
「NTTなんですが、出ないのでドアノブに・・・」
などとのたまった。
「明日来るんでしょ!?早く来るなら連絡してくれないと普通怖くて
ドア開けられるわけないでしょ!」とマジギレしてしまいました。

後で連絡よこすくらいなら、最初に電話してくれよ・・・と思った。
チョト長くてすまそ。
34おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:22 ID:TbwvQPl9
簡単です。
予定のない時間のチャイムは一切無視するとこに決めてます。
という私はオートロックなしの東京のマンションの一人住まい。

宅配、郵便は不在通知を受け取って
後日、何日の夕方とか時間を指定して再度配達してもらいます。
修理とかその他の訪問者も何日の午前中とか、かなり具体的に
訪問の日時を決めてきてもらいます。友人、知人もしかり。

突然のピンポンでほんとーに必要な訪問者など一生に
そうはないはず。ほぼ100%がろくでもない不必要なピンポンと
割り切って、一切出ない、無視と決めることです。
35おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:24 ID:kwZIWPdA
>>29そこまで心配ならカメラ付きのインターフォンにしたほうがいいのでは?

賃貸アパートの場合は?
36おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:25 ID:2AScw9+r
宅配以外の訪問、工事なんかは相手に事前に言っておいて、
到着したら電話してくれって。
これで済むんじゃ?
37おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:27 ID:kwZIWPdA
郵便局、夕方配達指定でもよく昼間に来たりする。
渋々出たら「ちょっと一度来てみました」だって。
いい加減なもんだ。
38おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:29 ID:TbwvQPl9
>33
そうそうNTTのADSL私も同じ思いをした。
その時休日でまだ寝てて、出られないのでドアノブに
掛けておいってってくれと頼んだが、そんなことは出来ないと
何で出てこないのかとか、
実にエラソーにマンション中に響き渡るような大騒ぎ。

後日、NTT本社、委託配送業者にももちろん講義したが
バカが多くて困る。
39おさかなくわえた名無しさん:01/12/22 23:48 ID:+cg70ODO
宅配便なら受領書をドアチェーンの間から貰って、サインして
荷物はドアの前に置いといてくださいって言えばいいのでは?
甘い?
40おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 00:17 ID:K2uIHWlN
アポ無しで玄関先でも名を名乗らない訪問者、時々来るよ。たいてい通販の配達なんだけどね。
ここには4年近く住んでいるが、新聞勧誘と宗教の類は一回ずつしか来たことがない。
勧誘の穴のような地域だけど、やっぱりふいにドアをどんどんやられたりベルをがんがん鳴らされるのはびくっとするし不愉快だ。
ただ、最近は父が仕事の帰りに私の顔を見に来ることがあり、「不信な訪問者」と思って居留守を使った日の夜に「今日行ったんだけど・・」と電話がある。
来る前には電話してくれ、と言っているのに改善してくれない。電車賃の無駄だろうに。
41おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 00:19 ID:SZMP8nPS
>>28さん
お、鹿児島だけじゃないのか。
28さんは慣れてるようですね。私はダメなんです。今どき、鍵かけてて文句言われるなんて
理不尽すぎると思うの(w 後日、「鍵がかかってたよ!」と文句言われる時も
あるしね。仕事に行ってたのに(w 昔話の村じゃないんだからさー、と思う。

つか、地元住民だけじゃなくて郵便局員も馬鹿だらけだから、
玄関開けないと裏に回って来て壁や縁側のガラスや窓をガンガン叩きまくるの
やめてくれ。借金取りか?と問いつめたい。
42おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 00:33 ID:tBM/BLyB
>37
渋々出たら「ちょっと一度来てみました」だって。

ちょとワロタ
4328:01/12/23 00:44 ID:tjqV12cx
>>41
慣れてると言うか、小さい時からその環境で育ってきたから。
東京に出て、自分の地元が特殊な環境だと実感しました。
ちなみに、郵便局員も銀行員も勝手口から来ます。
さすがに、ピンポンは押してた気がするが。

世間一般的には理不尽でも、その地域ではそれが普通なので、
当人達には悪気は全くないと思います。
あんまり悪く思わないでやってください。
なんか、他人事とは思えないので。
44おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 00:45 ID:tCgl6HqW
おととい、お風呂からあがった瞬間にピンポンされて、とりあえず
インターホンに出てみた。
そしたら宅配便だったんだけど、すぐには出れないから「外に置いて
おいてもらうか、3分ほど待ってもらうか、あとでもう一度来て下さい」
と言ったら、「どれも困るんだけど」って言われた。
仕事で大変だとは思うけど、わがまますぎ。
宅配便のために、毎日家で待機してるわけじゃないから。
私ももう、テレビ付きフォン買うまで、出ないことに決めました。
よほどの用事があったら、手紙入れるなり、電話をくれるでしょう。
45おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 00:53 ID:6l3iqxlv
テレビ付のは安心だよね。うちは旦那が帰って来るのが遅いし休日出勤も
結構あって家に1人で居ることが多いから物音とかするだけでビクッとなる。
46三十路ヴァヴァア:01/12/23 01:07 ID:r/D026UR
私もこれ怖いと思う。
新婚の頃、主人は会社勤め、私は自宅で仕事(&家事)になっていた時期が
あったんですけど
造りの古いマンションで、昼間は一人で家に居て家事をしたり
仕事をしたりしてました。
ある日流し台が詰まり、おまけに連結していた風呂場の下水溝も詰まって
水道工事の人を電話で呼びました。
夕方の4時くらいに来てくれるという話でしたが、昼過ぎの1時頃にチャイムが鳴りました。
「あ、もう水道工の人が来たのかな?」と思って
普通に玄関開けたら新聞の勧誘だった。
やだなー、すぐ帰って欲しいなーと思ったんですが
玄関の中まで入って来てるし当時21才の新米主婦で強く断れずに
話くらいは聞いてくれというのでおとなしく訊いていました。
最初は新聞の勧誘のことでしたが、その新聞勧誘の人は身なりも普通のジャージで
よくよく見ると手に持っているのは古新聞(笑
あれ?ヘンだなと思っているとその勧誘員は
「奥さん一人で寂しいか」とか「若い女が一人で家に居たら寂しいだろう」
とかまくし立てて体を触ってきました。叫びたいけど恐くて何も出来なくなって
水道工の人が着てくれるまでの3時間あまり、辛い思いをしました。
水道工の人が着いたときに入れ替わるように男はドアから逃げていき、
水道工の人は何事もなかったように仕事をしてくれて、神様みたいに見えた(笑
主人にそのことを打ち明けたのも最近の話、もちろん警察にも行きませんでした。
要するに家にいるときは自己防衛するしかないんですよね。
47おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 01:09 ID:SZMP8nPS
>43
41です

>あんまり悪く思わないでやってください。

んー、悪気がなくても迷惑だし。こっちからすれば非常識だから、
悪く思ってます(w 生活時間がまったく違うっていうのもあって、
こっちが寝たばかりの時に向こうは元気いっぱいで踏み込んで来るから。
勝手に上がり込んで来るしね、だから玄関開けたくないのよね・・・。
アメリカ逝ったら打ち殺される人ばっかりだよん。

ちなみに最近、門の鍵を閉めるようにしたら、庭の木の隙間から
入って来た馬鹿がいました。都会なら通報もんでしょう。
もう、休日のたびに血管がキレそうになるので、引っ越しも考えている
私です。

・・・しかし、近所で殺人事件(強盗)もあったのに、鈍い人達だよな。
48おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 01:32 ID:p6JIBdH2
>43 の気持ちもわかるけれど
習慣だから悪く思わないで、っていうその習慣を利用して
事件が起きるわけだから、やっぱり恐いよう。
>47 の家気の毒だな。男性でも恐いよね、やっぱり。
49おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 01:36 ID:SwM4XAna
>>46
それ、かなり怖いね。
あぁ、やっぱり私も出られないー(涙
50おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 02:22 ID:ZAiCgFlu
>>47
あなたも銃(「打ち殺す」だと棍棒か?)で武装するのは
いかがでしょう。
51おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 02:25 ID:RcdYKcq+
水鉄砲にお酢とか詰めて攻撃するのはどうか。
52おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 02:29 ID:a2LUS/1y
家の場合、宅急便なら車、新聞屋(集金の時のみ出る)ならバイクが
リビングの窓から見えるので出ますが、それ以外はインターホンで応対します。
53おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 02:44 ID:khhxvRXp
オレは一人暮らしだけど、予告なしに訪問してきた場合はぜったい出ません。
新聞もNHKもウザイので無視。宅配便は不在票があるので、面倒だけど再送
してもらう。大家とか友人とか、用がある人は事前に電話してくるし。
セールスもうるさいんだよな〜。
54おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 04:15 ID:7dP8tdg+
光市の母子殺人事件の犯人は配管工か何かに装って入室したから
カメラ付きのインターホンを付けたからといって安心できませんね。
身分証明書を見せてもらうといいかもしれません。
55おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 11:06 ID:97Ntygvg
>>51
漂白剤や酸性タイプの洗剤を詰めた方が攻撃力は高し。
しかし、その場合は相当危険な状況じゃなければ使えない諸刃の刃。
射撃経験の無い素人にはお薦めできない。
56おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 11:31 ID:YHS9Qlwj
こないだNHKが来たよー。
とりあえずインターホン出たらしつこいしつこい。
テレビ無いので(本当。壊れてるだけだけど)払えませんっつったら「とりあえずこの書類に判子押してください」って言う。
多分引き落としの書類なんだろうけど、んな初対面の人に判子押せるか(゚Д゚)後日郵送でもなんでもするのが常識だろう。
と怒ったら向こうも切れながら帰っていった。
こんな感じで出ると喧嘩っぽくなるので近所の人には血の気が多いと思われてるんだろうなあ・・・
もう出ないでおこう・・・・テレビ付きインターホンが欲しい・・
57おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 12:14 ID:gAho2sP7
北陸だけど、外にインターホンついてるのに、玄関まで入って来て、
ドアをガチャガチャする。ひどい人は玄関や窓をバンバン叩く。
そんなのは大体セールスとかの大した用事じゃないし完全無視。
本当に用がある人はインターホンで用件を言うし、まともに用件を
言えない人はインターホンガチャ切り。一応、県庁所在地の新興住宅地
なのに、日中ドアを開けっ放しにしている家があるからビックリだ。
車にもカギをつけっぱなしの人も多いし、防犯意識が低いとしか
言いようがない。以前住んでた所では考えられない。
58おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 14:03 ID:7uu5cfou
玄関に何か防犯グッズ備えてますか?
野球のバッドとかありがちだけど、万が一殺してしまったら・・・と思うと怖い。
それにあれは重そうで私には使いこなせそうに無い。
59おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 14:11 ID:ky5qwz2F
>58
野球のバットを逆に犯人に取り上げられたら・・・怖いよ。
やっぱり開けない方がいいと思うyo
60おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 14:24 ID:lh0f+Wof
>57
駅西にお住まいですか?
61おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 14:35 ID:i3unBocX
うちは防犯カメラ取り付けてるよ!
以前、都内に住んでいた時はそんなもんつけたことなかったけど
今のところに越してから付けるようになった
東京のベッドタウンだけどかえってこういう処のほうが治安が
不安だよ
62おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 18:08 ID:1vmMsF/a
催涙スプレーって普通には売ってないのね。
ハンズの防犯グッズコーナー行ったけど、防犯ベルしか置いてなかった。
なんでやねん。
63おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 18:22 ID:tCgl6HqW
>>62
あれ、うちの妹は持ってるよ。どこで買ったんだろう・・・
催涙かどうかは知らないけど、スプレー式のやつ。
一度エレベーターの中で危険な目に遭って、実際に使った
経験あり。見事に撃退できた。

ところで今日は二回ピンポン鳴ったけど、出なかった。
不在連絡票も何もないところを見ると、どうせロクなもんじゃ
なかったんだろうな。
64おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 18:23 ID:F0rHJnFB
>62
ロフトにあるよ
あと、ネットだったら楽天市とか
65おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 18:25 ID:IeBFcRYH
>>62
大阪ならでんでんタウンにあるスクープランドというマニアックな店に売ってる。
大体の人は通販で入手かな。
66おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 20:11 ID:QIM6H5D5
モデルガンマニアのダンナが私用にとウージーを買ってくれました。
こんなもんクリスマスプレゼントに貰って悲しいが
ダンボール目掛けて乱射したらすっげぇ穴だらけになりました。
ふむ・・・、と思っていたら玄関をバンバン叩く音が。
ドアノブまでガチャガチャされ、ウージーを携えて
「誰ですかっ!!!!!」と問うたら宅急便でした。
ポン酢詰め合わせでした。
67おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 21:56 ID:26RWfxSe
>>66 UZI

                                 ,─-、
        _|⌒|__Π___________|__|
 ___,,,,,,,「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
│   |》》||||||||||||||||||||::::@:::::::三三三三三三:::::::三三三___|__
  ̄ ̄''''''''.|||||||||||||||||||||||||:::___[ ̄ ̄ ̄ ̄]◎( ̄ ̄ ̄          |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃: ) ̄| ̄ ̄ ̄| ̄└─ヘ\ ̄| |
                     ┗━━| 二  |      \\| |
.                         | 三三.|        \.│
.                         | 三  |         | |
.                         |  ___/         |__|
                          | ̄|
                          |  |
                          |  |
                           ̄
68おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 22:18 ID:95OJ6AkC
生命保険の勧誘のオバチャン二人組がコワイ。
ピンポ〜ン♪鳴っても無視してたら、ドアノブをガチャガチャ。
あんな調子で空き巣もやってたりして・・
ドアもカギかけておいてヨカッタ。
69おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 23:53 ID:AV3CUndm
佐川ってめっちゃ乱暴じゃない?
ドアをバンバン叩きまくって「○○さ〜ん!」と大声で叫ぶ。
居留守使ってたら、近所中に響き渡る声でさ。
マジいい加減にして欲しい。
70おさかなくわえた名無しさん:01/12/23 23:53 ID:pUruoLJi
71おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 00:02 ID:admED/vD
今日宅配便がきた。やはりドアをドンドン叩かれた。
ガラスの引き戸なんじゃゴルァ!普通にベル鳴らさんかい。
いざ対面したらフレンドリーなおっちゃんだったから怒りも引っ込んだけど。
名も名乗らずに、戸やドアをドンドン叩くのはやめて欲しいよ。ほんと。
72おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 00:06 ID:d/CisOs+
>>71
そうそう。大体怒ってドア開けてみるとフレンドリーなおっちゃんなんだよね。
もうこっちはなんにも言えないよ。
あれって策略なんだろうか、なんて思ってしまう(鬱
73おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 00:46 ID:kIjUVQgr
私は1フロア5戸の真ん中の部屋に住んでいる。
まず隣のチャイムが鳴ってから自分の部屋が鳴った場合は無視。
間違いなくセールス。
壁が薄いマンションでも唯一役にたつこと。
74おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 01:20 ID:Y0bToP2t
ドアスコープ覗いたら、おばちゃん2人だったから出た。
そんで「最近の治安について。物騒で不安じゃないですか?」
とか言うから、てっきり市役所かなんかの
調査だと思って「そうですねえ」とかマジレスしたら
「神が造られた世界がナンタラカンタラ…」

宗教の人だった(なんとかの塔とかいう小冊子置いていった)
75おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 02:34 ID:JWlPgV4+
宗教関係もウザイよねー。郵便受けに小冊子入れていくぐらいならいいけど、
対話しようとするやつ。「興味ありませんので」と言ったら、
「ご自分の人生を豊かにすることに興味はございませんか?」だとよ。
即行でインターホン切ったけど、あれから来なくなったな…よかったよかった。
76おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 02:58 ID:V0rLKWUf
エホバが来たから断ったら3日後にまたやって来て
「3日前にお断りになった理由をお聞かせください。
うかがうまでここで待たせていただきます。」
って言われて背筋が寒くなったよ。
(これはエホバがよくやるパターンらしい)
あれから私はインターホンにも出ないよ。
77 :01/12/24 03:17 ID:JRiPFY2l
>76
警察呼べ。
7876:01/12/24 04:12 ID:V0rLKWUf
>>77
こんなことで警察って来てくれるの?
もし来てくれるとしても、警察呼んだらエホバに逆恨みされて
酷いことされそうな気がする・・・
79おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 04:36 ID:qG80be6F
玄関掃除中ドアを開けっ放しにして物を取りに行った何秒かの隙に
丸八が中に入って来てた。「丸八でーす。」水を流して掃除したばかりなのに
丸八のドロ靴で玄関のたたきがどろどろ。
「布団はこの前全部買い換えたばかりだからいりません」と
怒りをやっと押さえて答えた。く、くやしー。
80おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 04:40 ID:qG80be6F
それとエホバもうざいですね。子供の同級生の親がまわってくるので
断りの言葉に注意しなければいけません。エホバはこわい。
近所でエホバ対相加の宗教戦争があり、楽しませてもらいました。
81おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 07:43 ID:izrZsbQK
うちにもエホバだか、なんだか知らないけど宗教の人が2人組で来た。
小冊子を差出してさっと帰っていったんだけど、それからというもの週一度来て
ありがたいお言葉を小冊子から引用して読んでくれます。
女性2人なんだけど、うち一人が高校の同級生だというのも驚いた。
なにがあったんだろ、、、、

でも、いま心配なのは毎週来るだけで済むんだろうか?
ある日突然「一度教会においでください。神父も会いたいと言ってます」とか言うんだろうか?
82おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 08:59 ID:T7gEuDbd
>80

宗教戦争の詳細キボーン
83おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 10:14 ID:YK5Iy2Sm
むかし昼寝をしてたら、ピンポンが鳴った。
夢の中で2、3回その音を聞き、やっと目がさめたんだけど、もうすでに何回も
鳴らされてるから、なんか今さら出にくくなっちゃってシカトしてた。
でもカナーリしつこくピンポンとドアノックを繰り返してる。(途中で宅配便だと判明)
段々怖くなってきて、玄関に続く廊下の方に出てみたんだ。(それまでは部屋の中にいた)
でもやっぱり出たくなくて、その場で座って、帰るの待ってた。
10分以上粘った頃かな・・・「○○さーん、なんでいるのに出ないんですかっ!?」
って言われた。。。
向こうがドアスコープから覗いてたとしても、見えないくらい遠くにいたのに。。。
ますます怖くなって、その後も5分くらいはドアをバンバンやられ、名前を呼ばれ
続けてたけど、もう絶対に出ることはできなかった。
マジ、怖かったんだよ〜〜!!なんであんなに怖いこと言うんだよ〜〜〜!
84おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 10:18 ID:YK5Iy2Sm
>>81
あ、うちと全く同じ状態だ。毎週女二人組みが来る。
「入りませんか?」「来ませんか?」と問い掛けられれば
断れるんだけど、いつも小冊子を置いていくだけだから、
特に断る言葉も見つからないし、その女性も物腰が柔らかいので、
なんか邪魔扱いし辛くてね。
85おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 10:31 ID:id0JzaJt
ときどき勧誘にきた女信者をヤっちゃうって話聞くけど、
あれって絶対ヤバイよね。
それを口実になにされるかわからない。
86おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 10:33 ID:I+KJfHFS
>83
うわ〜そりゃ怖いわ
ってーかそれちょっと危ない宅配屋だよストーカーちっくだね。
うちはヤクルトに張られてたことがあるよ
寒くなってきたからしばらくやめますって電話で連絡したら
担当(自称)がなんでやめるんだ!
って問い詰めにきて家の近くで張られたことがあった。
87おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 10:40 ID:YK5Iy2Sm
>>86
ヤクルトとろうかと思ってたけど、怖いからやめた。
下手なことには関わるな・・って感じだね。
88おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 10:54 ID:QnuQQgFq
しつこいからやめたほうがいいよ
うちがやめるのだって本当は化粧品まで勧められてうざく
なってきたからやめるんだもん
乳製品なら自分で買い物のときに買うほうがいいよ。
89おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 11:02 ID:JwGGdhtA
ヤクルトというのは他の宅配人と違って
ひとりひとりが「販売店」なんだ。
自分の金で商品を卸してきて縄張り内で売る。
縄張りは決まっているけど
縄張り内でならどういう商売をするかは
その人の才覚。いってみればヤクの売人だ。
どこかにうざい売人がいても他の地域とはあんまり関係ない。
90おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 11:12 ID:QnuQQgFq
>89
ふーん、じゃ商品は販売してる人が買いとってんだ
でもさ、関係ないとは言い切れないんじゃない
そういうプロセスで売ってるってことはごり押し商法
してる奴がほかにも少なからず居そうだもん
91おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 11:33 ID:utBjhLPP
大手の普通の宅配便はいいんだけど、
時々地元のバイトのオヴァチャンが自転車で配達にくるような
宅配業者、あるじゃない??
(繁忙期の大手宅配もそうだけど)
うち、ちょっとインターホンが判りにくい場所についていて、
時々そういう知らない業者さんがくると
玄関ドアをガンガン叩かれたり、
庭に回っていきなり窓を叩かれたり、ですごく怖い。
で、そういうのに限って、大抵朝8時とか、とんでもない時間にくるので
一層怖い。
これが怖くて、私はフェリシモの通販やめました。
92おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 11:35 ID:hTbs5lHC
ああ、だからヤクルトって、最初に「サービスです」とか言って
タダでおいてったりするんだ。
93おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 12:48 ID:2qxViSsq
「宗教だったら、間に合ってます」って逝ったら
とっとと帰って行ったな。
ウチに来たエホバ
94おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 15:02 ID:aGjKk8v9
>>83
えっ?ドアスコープって普通外から中は見えないでしょ?
試しに見てみた事もあるけど、やっぱり見えなかったよ。
95おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 15:17 ID:+EWY48t2
>>94
夜だと明かりが漏れる場合もある。
 (>>83は昼寝と書いてるからこれには該当しないけど)

俺は、厚紙で作った蓋をドアスコープの内側に貼り付けてるよ。
9683:01/12/24 15:53 ID:YK5Iy2Sm
>>94
人が玄関の、ドアのすぐ近くにいれば、なんとなく見えるよ。
何かが動いてたり、人の気配くらいは分かる。
誰もいなければ、ただ白い光の色だけだけどね。

でも自分は遠くにいたから、見えないと思い込んでた。
そしたらあんなこと言われたもんで、すごい怖かったの。
でも実際、外から見えてたかどうかは知らないよ。
カマかけてただけかもしれないし。
97おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 16:33 ID:Ds+L1Sec
だんなの実家、田舎で鍵掛けないの。夜でも。
最近は田舎だからって、安心できないでしょ?
以前に近所一帯、車上狙いにやられたってのに、
(近所中、ロックしてなかった)
ぜ〜んぜん、危機感なし。
よくニュースで火事で亡くなったりした人で、
たまたま実家に帰省中だったなんてのが流れるでしょう。
絶対、ああいうのにだけはなりたくないから、せめて夜だけでもって
言ってるんだけど、だめ。
98おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 16:40 ID:qeCYm82z
>>1
配達なら、「その郵便物は何処から来ているんですか??」と聞くこと。
通販とかしたなら、心当たりがあるでしょう。犯罪目的の者だと言い返しても
心当たりありませんっていったらいい。
99おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 17:46 ID:Z6Y/c4Wg
>>96
多分、電気メーターをチェックしての発言だったんじゃないかなぁ?
例えばエアコンとかを使ってると回りが早いから。

私(一人暮らし)も絶対に居留守を使うんですが、
前に余りにもしつこく鳴らす&ドアを叩く人がいて(30分以上)、
怖かったしムカついたのでこっそりドアスコープから覗いてみたら、
その人は電気メーターを何度も確認してた。。

それ以来、誰か来たら速攻でエアコンを消すようになりました。
鳴らす前に確認されてたら逆にバレバレなんだけど。

因みに、宅配は前もって来るのがわかってるから、
ドアにハンコ&メモを貼って、それで荷物を置いてってもらってます。
(本当はダメらしいけど、わざわざ荷物を持って帰らせるのは悪いし)
よく荷物が届く家なので、たまに、いつも居なくてすみません・・と、
書いてるんですが、半分位は居留守です。宅配さんごめんなさい。

で、ただの気休めなんですが、居留守で気を悪くさせたくないから、
宅配が来る日は朝からエアコン等は使いません。(電気メーター対策)
この時期は結構辛いけど、いつ来るんだろう。。ってドキドキするのは
それ以上にしんどいから。。チャイムも聞きたくないのです。。
あと、郵便物は不在通知の後、近くの郵便局に転送してもらってます。
10096:01/12/24 18:34 ID:YK5Iy2Sm
>>99
なるほどね。エアコンかー。

でもさ、居留守だろうが本当の留守だろうが、何回鳴らしても出ない時は
もうどっちみち出る気ないんだから、そこのところを察してほしいよね。
わがままかな。。。
いくら自宅にいても、具合の悪い時もあれば、寝起きで人に顔を見られたく
ない時もある。
エアコンがんがんつけながら、エッチしてる時だってあるんだし、大切な
仕事の電話とかで、出られない時もある。
宅配の仕事も大変だろうけど、人それぞれ、都合ってもんがあるんだよ〜
101おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 18:49 ID:g1Jf3EYH
田舎だと宅配の人も郵便局の人もピンポン鳴らした直後にドア開けようと
ガチャガチャする人もいるから、まじ怖いよ。
102おさかなくわえた名無しさん:01/12/24 21:49 ID:9/XFDlrr
>>99
エアコンつけながら爆睡してる人もいるだろうから俺は気にしない。
103コピペ:01/12/25 02:39 ID:wAd/+4+2
■これらの業者には注意されたし!■
http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/summary.html

ブラクラじゃないよ
104おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 07:53 ID:7kizEhzD
今日一歩間違ってたら…と思うとすごい怖い目にあった。
ピンポン連打+ドアガンガン+ドアノブがちゃがちゃやられて、
怖くてドアの近くでしばらく固まってた。
そしたら「警察で〜す」との掛け声。警察!?と思ったので「何の御用でしょうか」
と、ドア越しに聞いてみた。そしたら家のすぐそばの幹線道路で
事故があったから聞き込みをしていると。
でも、その前のドアノブがちゃがちゃが余りに怖かったのでドアを開ける前に
「刑事さんのお名前と所属部署を教えて下さい。近くの交番に聞いてみて本当なら
すぐ開けますから・・・」と言ったら急に静かになった。
恐る恐るスコープから見てみたら誰もいない。
でも気になったので一応近くの交番に電話して聞いてみたら、そんな事故ないとの
返答。どこでそんな話を聞いたのですか?と、聞かれたので一部始終を話した。
そしたら「開けなくて正解でしたね。警察の名前騙ってる位だから何企んでた
か分かりませんよ」と。ひょっとしたら宗教とかの勧誘かもしれないし
ただのいたずらだったのかもしれないけど、開けなくて良かったと
しみじみ思った。
(でもきっとドアノブがちゃ2とかされなかったら焦って絶対開けてる)

このスレの皆様も警察だからと言って安易に信用しないでください。
私はたまたま開けなかったから良かったけど、もし開けてたらどうなってたか
分かりませんから。
長文スマソです。
105 :01/12/25 08:57 ID:aIr4x7Cm
アポなしで来る奴=こっちから用が無い奴。
向こうに用があっても関係ない。自分の家だから出ようが出まいが
こっちの勝手。こそこそ居留守使う必要ないよ。堂々と無視すればいい。
かえってその方が相手の諦めも速い。しつこければ「うるさい」と言えばいい。

宅配なら届く前に分かるし、友達なら電話してくる。新聞は取って
ないし取る気もない。だから、困ることはない。
106おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 09:23 ID:FSC1kBx5
>>104
そんなこともあるんだ。怖いね。
うちもこの間ピンポン連打されて怖いと思いつつインターホンに出たら
「警察です」って言われて焦ってあけちゃった。
本当に警察だったけど。
107おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 09:28 ID:8RU0OCTz
私も居留守は堂々とします。
自分の家だもん。当然の権利です。

だけど荷物はスムーズに受け取りたい。
そこで、日通、ヤマト、佐川、郵便の小荷物の配達のに関しては、
地域のセンターに電話で、うちの荷物に関しては、留守、在宅に
関わらず、いつも指定の場所に置いておくこと。ピンポンも一切鳴らさない。
ただ届けたというメモだけは新聞受けに入れとくこと。
荷物の紛失に関しては、ただし一切責任は問わないからと、契約?してる。
もうこうしてやは10年。たまーに、事情を聞いてないバイトの配達員が、
ピンポンを鳴らすことがあるけど、事故もなくかつわずらわしい思いなく
スムーズに荷物は受け取ってる。

いいでしょ。ピンポンが嫌いな人交渉してみれば?
108おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 09:51 ID:AI/dbBsE
>>104
うえぇぇー。こわいねぇ。
昔マンションに住んでた時、平日の昼間に警察が来たことある。
その時はだんなが家にいたので(だんなは平日休み)、安心してドアを開けたんだ。
そしたら、隣りの家の人について聞かせてくれって言われた。
隣りの人は一週間くらい前に越してきたばかりで、うちに挨拶も来なかったし、
だから事情を説明し、「私は詳しい事は分かりません」といった。
それなのに、なかなか引き下がらないんだよね、知らないと言ってるのに。
で、らちがあかないので、「ねー、ちょっときてー」って、だんなを呼んだ。
だんなが応対してから一分ほどで帰ってしまったので、「なんだって?」と
聞いたら、私の時と同じようなやりとりをしただけらしい。
私の時にはあんなに粘ったのに・・・・・(;¬_¬) ぁ ゃι ぃって思ったよ。
その後、隣りの家の人は普通に何年も暮らしてました。
あれは本当におまわりさんだったのでしょうか・・・・
私もどこかに電話して、確かめてみればよかったな。
109おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 14:42 ID:hucKrHwo
>>107
いいなぁ、それ。普通に対処してくれるの?そういうの。
だけど私はそういう大手よりも制服のない宅配便の方が怖い・・・・・。
110おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 15:44 ID:yFzr4c5W
自分の狭い了見だけでヒス気味に怖がる
被害妄想甚だしい精神病院逝けゴルァ!
的なスレ
111おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 15:50 ID:G5hR+fsE
>>110
それだけ世の中にコワイかつウザイ事が多いのだ、と擁護してみる。
読売の新聞勧誘員とかは犯罪者に近いぞ。
112おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 15:53 ID:0VYbYnmZ
>>110
痴漢冤罪にでも遭ったか。
113おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 16:02 ID:2DKAUb1c
テレビのワイドショーの見過ぎで頭逝かれたのか?
114おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 16:15 ID:jePRa5vw
でもなんかちょっと病的。
115おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 16:28 ID:jxaGDMlh
うちもインターフォンには出るけど、ドアチェーンかけたままでないと
ドアは開けない。1回「お届け物です」って言う言葉に騙されて、新聞
の勧誘員が玄関まで入り込んで来た事があってから、絶対インターフォ
ン、ドアスコープ、ドアチェーンのブロックは欠かせない。
居座ったあげく、煙草くれよとか言い出して、勧誘に来た新聞社と、地
域の販売店と警察に電話した覚えがある。ダンナが居た時でよかった。
宗教の勧誘の人も、断ってるのに延々インターフォンの前で説法を続け
るのでウンザリ。

私の住んでる所は、東京とかに比べたら、まだ田舎かもだけど、やっぱ
り犯罪は増えてるから、怖いのは確かだし。
116おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 17:05 ID:jgwRDaH7
>>110-113-114
自作自演は止せ(藁
117107:01/12/25 18:27 ID:R/0tdm2G
>109
>だけど私はそういう大手よりも制服のない宅配便の方が怖い・・・・・。

例えば、通販などの場合「おたくはどこの配送使うの?」って
あらかじめ尋ねて、事情を知らない大手じゃない場合配達の前に
配送業者から連絡を入れさせるように頼む。もしくは通販のオペレーターに
次のように頼んで配送業者に伝えさせちゃう。
ピンポンは鳴らすな。荷物はドコドコに置け。届けたのメモだけは残せ。
その代わり荷物の紛失にはとやかく言わないからって。

配送業者も留守で再配達するより大歓迎するよ。
今まで言うこと聞かない配送業者はゼロだね。
118おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 18:33 ID:XFZjDBbO
東京だと、私書箱持って、そこに配達してもらって預かってもらえるらしいね
119おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 19:17 ID:VKh/tFEK
>118
あるけど利用料が結構高いよ(しかもオフィス街にしかない)
郵便局でも似たよなサービスあるけど利用するのは郵便物が多い人がほとんど
だし・・・
120おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 22:17 ID:aOo0/AlT
最近見たこともないおっさんがよく訪問してくるんです。
インターホンを何度も鳴らし、ドアをたたき、
挙句の果てにドアノブをガチャガチャガチャ・・・
当然居留守なんですが別に郵便受けにメモがあるわけでもなし
いったい何の用なんでしょう?
どんな用件があるにしてもドアノブガチャガチャは失礼極まりないと思う。
もし開いてたら入ってこようってことなの?
121名無しさん@HOME:01/12/25 22:44 ID:1UYj1yCx
>120
もしかしたら、NHKの集金人かも。
122121:01/12/25 22:44 ID:zpxU7g4N
普段、ほとんど居留守使います。
ある時、ピンポンの鳴らし方が、尋常じゃない。
何度も何度も慣らします。
仕事資料作成してたので、ずっと無視してたら、
さらに○○さんー○○さんーとか言ってます。
やな予感して、覗いたらあやしいおっさん。
ええそうです、逮捕でした。
歩行者妨害という小さな違反でしたが反則金払わず、
また検察庁にも行かないと、逮捕もあるんだなー、
というエピソードでした。
しかし、手錠かけられて、指紋全部とられて、写真取られると、
ちょっと気分はブルー入りますねー
123おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 22:52 ID:wqTSmkma
110に全面同意。馬鹿ばっか。
124おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 22:57 ID:uEiU1GE7
男は気楽でいいよね。
125おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 23:02 ID:6Ky5DPOL
不安があったら絶対チェーンして空けたほうが良いよ。チェーン無しだと力ずくではいられる。
あと、携帯か電話の子機を近くにおいといてしつこい勧誘だったら110すれば良い。
126おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 23:14 ID:g1gIqxzD
何度も出てるけど、
田舎に住んでいると近所の方の突然の
ガチャガチャ訪問があってコワイ。迷惑。
「こんにちはー○○ですけどー」って言われて玄関先に出てみると
「うちの畑で大根たくさんとれたからー」とか言って
ビニール袋を手渡してくれる。大根はものすごくうれしいんだけどね、
ピンポン鳴らしてくれたらいいのに…。
127おさかなくわえた名無しさん:01/12/25 23:17 ID:lLAbkoKJ
1.コソーリ覗いて確認
2.カギを開ける
3.助走を付けてオモイッッッキリ開ける。蹴って。

どお?後先考えずに。
128おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 00:06 ID:TDreZ2vO
>>124
いや、123は痴漢にもあった事のないような、誰にも相手にされないドブス女だと思われ・・・(ワラ
129おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 00:14 ID:4MHeOLY2
>>128
不細工だけどまれに痴漢に会うよ…ウトゥ
とはいえ、123はキティ入ってるのは違いないけどな

昨日のイブ、夜の10時に宅配がきたよ。
気づいたのは今朝ドアに紙が挟まっているのを見てからなんだけど
怖くてでれんわこんなの!!
130おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 00:17 ID:CsXbhtP8
>>129夜の10時!?そりゃ異常過ぎ。私も怖くて出られんわ。宅配会社に文句言って良し!
131おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 00:30 ID:s3I/zBJJ
自分でも恐がりすぎとも思うけど、やっぱり15年前の
名古屋妊婦殺人事件の刷り込みが・・・恐いよう。
(普段は絶対ドア開けなかった 新婚妊婦さんが、自宅で殺されて、
お腹裂かれて 胎児取り出されて代わりに子宮内に黒電話入れられてたって事件・・・・ううう)
当時おさなかったので新聞で読んでかなりの衝撃だった。
132おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 01:33 ID:SB2VRUmX
ドアノブがちゃがちゃって、年寄り宅配員に多いよね。
昔はみんな、あんなだったんだろうか。
っていうか、がちゃがちゃやって、もし開いたらどうするつもりなの?
とりあえずあけるの?
で、その次はどうする気???
いつも疑問に思ふ。
133 :01/12/26 01:36 ID:anTvyTkV
表札を出さない。
勧誘、セールスの類いは○○さーんということができなくなる。
134おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 01:42 ID:4MHeOLY2
>>132
大家がコレだよ…<ノブガチャガチャ
ドアを閉めたら反射的にカギを閉めるんだけど、
家賃を払いに逝って、台帳をかえしに来てくれるとき
必ずやられるなあ。
「ガコッ!」って音がして怖いよ。
つーか、東京で一人暮らしなんだから絶対鍵閉めるだろうがよ。
大家よぅ…
135おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 01:43 ID:aMtbxJUJ
私は突然の電話が怖い。。。電話取るときが嫌。(携帯も)
ベルが鳴っても出ないときが多い。だからいつも留守電。
仕事は別ヨ。
136おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 02:52 ID:G5DwJxoy
>135
今はナンバーディスプレーがあるんだから、利用してみれば?
ウチはセールス(大抵非通知)が多いので、非通知電話はベルが鳴らないで
自動的に留守電になるようにしてるよ。(留守電応答の音も鳴らないので
ストレス溜まらない。あと、嫌な人の電話番号も登録して同じようにしてる。)

あと私の場合、自分の駐車場の所に下水のマンホールがあるので、
(マンション住まい)、市のくみ取り職員から月1くらいで朝早くから
粘着質なピンポン&ドアドンドンドン&「○○さ〜ん」攻撃にあってます。
(車を何としてでもどかさないと、また出直すはめになるため。)
来る前に電話1本くらいしろよゴラァ

夜9時以降に来る住宅のセールスマンも逝ってヨシ
137おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 09:30 ID:SB2VRUmX
>>136
夜九時以降は、営業しちゃいけなかったんじゃなかったっけ?
あ、そんなに詳しくはないんだけどね。
でも、夕食が終わってホッと一息ついた後は、知り合い以外の
人にピンポンされるのは、すごい嫌だ。
今は結婚したからまだマシだけど、一人暮らしの時なんて、
すごい怖かったよ。
「セールスお断り」の貼り紙って、効果あるかなぁ。。。
手始めとして考えてるんだけど。
138おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 10:21 ID:2uU8YWi2
>>137
昔ちょこっとセールスみたいなことやってたものです。
「セールスお断り」ってのは、効果がある場合もあります。
でも、私がいたところだと、逆に集中攻撃しろ、っていわれた。
なぜかというと、そういう家は、セールスに弱いので、
押せばどうにかなるからだとか・・・。
「セールスお断り」なんだー、やめとこ。・・って思うのは、
新人とか、気の弱い人なので、来ても怖くないかも。
でも、「ヤッター!!集中砲火!!」ってな感じで来るのは、
百戦錬磨で場数こなしまくった人。
だから、張り紙については、なんともいえない。
ちょっと諸刃の剣かも。。。
139おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 11:00 ID:v0UqL6U7
>131
以前草加の知り合いに
「その妊婦は前世に同じような悪さをしたからあんな目にあったんだ」
と言われたのを思い出してしまった。鬱。
140おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 11:50 ID:4v8N8exc
>138
あいや〜、私のところも(マンション)「セールスお断りします」のステ
ッカーを玄関に張り出してから、セールスや宗教・寄付etc・・・が増え
たよ。
今から剥がしてきます。

ほんとなら表札も出したくないけど、一階の集合郵便受けでは部屋番違いの
郵便物がたまに入れられたり、姑がうちを訪問した時とか(来んでもいいの
に)階を間違えて、真上や真下の階の人に迷惑かけたりした(ピンポンよりも
ドン2・ガチャ2を優先するタイプの生まれ)ことが続いたからなぁ。

でも住んでる階で表札出してるのウチだけだから、変に目立つ(笑
いつもフロアでは営業の先頭きられるよ。
141おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 12:26 ID:Rj8Fs0Yl
ウチも最近、玄関入り口に「セールス一切お断り」を貼ってます。
セールスが来た際に「そこに書いてあるとおりなので」と断ると
あっさり帰ってくれる事が多くなりました。
142いや:01/12/26 14:04 ID:qyscAPit
宅配ってさ受領印もらわないと
その人のマージン入らないんじゃなかったっけ?
そんなことないか…。

うちはどうも順番が何でも1番のようで
宅急便も午前8時54分とかに来る。
それで出なければ
再送扱いで夜の8時とかに来たり。
朝だとちょうど歯磨いてたり
夜だと風呂入ってたりして出づらいこと多いんだけど
やっぱ居留守と思われてるんだろうな。
同じ人だと、ここいつも出ないからとかで
車庫に入れときましたとかのメモ入ってたり
折れる物は郵便受けから中に落としてくれる。
いつも同じ人に配達してほしいね。
青汁のセールスは最悪だったな。
当然代理店に苦情のTEL,
本社には苦情メール出しときました。
あれ以来ちらしも入ってこない。
ザマーミロ。
143三村:01/12/26 14:14 ID:8PI0STqL
>>30死んだのかよっ!
144おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 14:24 ID:k2bNuHLl
>>143
死んだのは不審船乗組員の方じゃんねぇ?
145137:01/12/26 14:46 ID:SB2VRUmX
>>138 >>140
逆に増えるなんてことがあったんだ〜、なるほどぉ。
どうしようかな・・・。う〜ん・・・。。。
貼ったうえで、>>141さんのように強気に出ればいいのかな。
断固として受け付けない姿勢で。

「セールス&勧誘一切お断り」のステッカーが欲しい。
エホバ、うぜーーーーー。
それにもし、近所に宗教絡みの人がいると、面倒なことになるし。
(引っ越してきたばかりなので、まだ事情に詳しくない)
だから近所の人に勧誘される前に、「勧誘お断り」貼りたい。
146おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 14:51 ID:/o2Phlp/
>>142
うちの方は8時前後に来るから、9時前は1番じゃないと思うよ。

「勧誘お断り」シールプリンターで作って貼ってる。
貼る前より勧誘減った。
147おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 14:54 ID:k2bNuHLl
ここに越してから1年、エホバは何度か来たけど「宗教には全く興味ありませんから」と強く言ってさっさとインターフォン切ったら
とっとと引き上げて行ったよ。だけど冊子も置いてくな!ゴミになるんじゃ!
148おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 14:56 ID:8PI0STqL
過去レスであったような
助走して勢いよくドア開けるってのは法的に問題ありでせうか?
やってみたくてウズウズ
149おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 15:18 ID:u/TjmIzG
サザエさんみたいなウッカリ者がよくやりそうじゃん。
「いやー、すんません、つい勢いあまって・・・」ミタイナ。
相手が氏んじゃったり重傷だったらヤバイかもしれんけど、
タンコブぐらいなら大丈夫なのでは??
150おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 15:21 ID:U7cYSI1B
宗教お断り
151おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 15:23 ID:ROkQUEe/
来たっ!!
今日は休みだから昼まで寝てたんだけど、近所のオバ、遠い親戚の
2連発だった。鬱。2人とも見事に、ガチャガチャガチャ!!!!攻撃してくれた。
あげくに、パジャマの私を見て(声で知人とわかると、わざとパジャマで出る。
寝てたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!って意味で)「仕事やめたんか?」
サービス業は平日休みだって100回教えただろうが!(゚Д゚)ゴルァ!

ところで147さん、エホバの冊子は、ヒマな時に読むとおもしろいですよ。
ライオンと戯れる子供とか、蛇で遊ぶ子供とかがイラスト入りで書いてあって、
突っ込みどころ満載。うちの職場にも信者が訪ねて来るんだけど、
休憩時間に読んで笑ってます。
152おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 15:53 ID:VYXk6Uxq
去年…じゃなくて今年の正月過ぎ、
ちょうど玄関そばにいたときにピンポンが鳴ったので
思わず開けてしまったら、オタクっぽい格好の変な男。
新聞の勧誘らしいけど何言ってるのかさっぱり聞き取れない。
なんだかわからないけど、いらないよ。といってドアを閉める直前に
ニヤっと笑ったのが今思い出しても不気味だ〜
ちょうど世田谷の一家の事件の直後だったので怖かったな。
153おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 16:03 ID:ubfUhdyq
さっき、ピンポンがなったから出たんだけれど、応答なし。
門扉を開ける音がしたから、実家の母家と思って(母はこうしてくる)
玄関に走っていったら、玄関の中に見ず知らずのジジィが立っていた。
どうやら、ゴミを捨てに行ってそのままカギをかけ忘れたのだな。
「だだだだだだだっ誰ですかっ!!」とびっくりして聞いたら、
A新聞の勧誘のジジィだった。
カギをかけ忘れた自分も悪いけど、勝手に玄関開けて入ってくるか?普通。
マジ怖かったよ〜〜〜〜。
154おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 16:16 ID:nvGAEA6Y
>153
おるよ。ジジィ世代は特に多い。
鍵かけてても、がちゃがちゃ回すし。
お前はガサ入れの刑事かっつーの。
(゜Д゜)ハァ?ってかんじだよ、まったく・・
155おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 16:30 ID:SB2VRUmX
>>153 >>154
昔はそれが普通だったのかもね。勘弁してほしいよ〜。
ピンポン鳴らして出ないってことは、居ないか出る気がないかの
どっちかじゃん。
それを無理矢理開けてまで、いったいどうしようと・・?
仮にドアが開いて入れたとして、その後どうするつもりなんだろう。
家の中まで上がり込んできて、居留守使ってないかどうか確かめる
つもりなのかな。
そして、もし居留守だったら、小一時間問い詰めるつもり?
まったく、神経疑うよ。
156おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 16:53 ID:i2regMB4
話しが少しそれるけど宅急便といえば、
朝7:30頃ピンポンがなってインターフォンで出てみると無言。

気になって他の部屋の窓から玄関を覗くと、
宅急便のおじさんが玄関のドアをドンドン叩きながら
『○○さ〜ん、いるんでしょ? 宅急便です。』

幾らなんでも朝早すぎ。
157おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 17:08 ID:SB2VRUmX
>>156
それは早すぎだね。
特に休日の朝にやられたらキツイ。
158おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 17:37 ID:w7Ses47P
年末は荷物が多いから普段とは違う早い時間や遅い時間に来るよね。
159おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 17:52 ID:6tYh8K5I
>156
160おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 17:58 ID:6tYh8K5I
今度こそ
>156
そうゆう無礼にたいしてはすかさず、本部に抗議の電話を入れる。
少々大げさに言い立てるのさ。
いっぱつで治る。

とにかくドアガチャガチャとかそういう無礼に関しては
ちゃんと抗議の電話一本入れる。
ここでグチ言ってるだけでは何も解決しません。
161奈落の底:01/12/26 17:59 ID:t4PktNp3
今日来たダスキンのおぢさん。
「浄水器の交換です」って言ってきたから、
「今古いの外してきますから、少々お待ちください。」と答えて台所へ。
で、浄水器を外そうとしたら、そのおぢさんが台所まで付いて来てて・・・。
ビビタ。
しかも、帰り際に断りも無く玄関に置いてあった靴べらを使ってるし・・・。

ハァ・・・
162おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 18:01 ID:KunliIEq
アポなしの来客によく対応するな、と感心した
163おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 18:10 ID:3hK+DZjK
神経衰弱なスレですな、がはは
164おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 19:08 ID:ld6tWEmu
夕方4時頃とさっき7時頃にピンポンが鳴った。体調悪くて寝てたし化粧もしてなかったので無視していたけど、ポストに何か入ってる様子もない。どうせ大した用事じゃないんだろう。うっとおしいんじゃ!アポ無しで来んな、バーロー!
165156:01/12/26 19:16 ID:v8Lr44ac
>160
早朝配達&ドアをドンドンするのは何時も同じ人。
宅急便を良く利用するのでそのおじさんとも顔馴染。
抗議の電話をして恨まれたくないというのが本音。

以前、本社宛にメールで文句を言ったことはある。
『以後そのような事がないように配達員への教育を徹底いたします』
というような返事が来たが、そのオヤジへの教育は行き届いていない模様。

本人にも、
『インターフォンで応対するので、門の前で待っていてください、
 こちらから出て行きますから』
とお願いしたのですが、効果なし。
舐められてるのか?私。
166おさかなくわえた名無しさん:01/12/26 23:43 ID:s3I/zBJJ
>>163 一人暮らしの方ですか?
肝据わってていいなあ。夜でもドア全開で暮らしてそう(ってそりゃ極端な)

女一人暮らしが3年続いてストーカーまがいのこともあったりしたんで
結婚してもいまだに恐い。
167おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 00:46 ID:5IbO7RuE
23時過ぎに来るY新聞の勧誘の人が怖い
ノブがちゃがちゃとかは、いつもだけど、アパートの扉に付いてるポストとかを
用もないのに、開閉したりしてる。
168おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 01:27 ID:dYEkjUuD
>167
こ、怖すぎるよ!!ていうか、犯罪まがいだね。
ていうか、Y新聞の勧誘ってとりわけしつこいよね…
アンチの増える原因のひとつになってそうだ。。
169おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 01:33 ID:YRKRyLcW
>>167
「**時以降の訪問販売は禁止」という規則がなかったっけ?
170おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 01:39 ID:8ARM2HDZ
>>169
あったような気がするね。。。
9時辺りが境目じゃなかったっけ。
171おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 01:51 ID:c16hp6us
最近、夜2時過ぎにピンポ〜ンってなる。メチャ怖。
前はドアノブに知らないお菓子が吊るされてた。(すてたけど)
友達に聞いても知らないって言うし…。まあ、前向きに考えとこうっと。
172 :01/12/27 01:53 ID:oxA97Szm
>>169
特定商取引法(旧・訪問販売法)
173169:01/12/27 02:14 ID:YRKRyLcW
>>172
検索したけど、訪問時間についての記載は見つからなかったよ。
貸金業規制法(サラ金規制法)なら、訪問時間の規制があるそうな。
でも、新聞屋はサラ金じゃないから、これじゃ対象外だもんな。
174おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 02:21 ID:i3id5yXH
朝日もしつこいよ。まあ、どこの新聞というより拡張員の人間性だと思うけど。
チンピラみたいなのが平気で来るからな。名刺ぐらいだせっちゅーの。
175160:01/12/27 02:22 ID:BaAA8KwK
>165
それを克服するのが個々人の力。
やだったら、何時なんどきどんな状況でもハイハイと
出てきゃいいだけの話し。
いやだったら自分の力で電話でも何でもすること。

わたしゃ、地域ののほほんとした宅配の人間じゃらちあかなくて
東京の本社までクレームして、東京の責任者から県本部の人間まで
電話一本のただの女のわたしの力で、菓子折り持参で
あやまリに来させたことがある。

そうゆう覚悟もちからも努力もせずにごちゃごちゃ
言うんじゃないわ。何でも人のせいか。

やなら、そのまま黙って今の状況を甘んじろよ。
臆病者の無能者め。
176169(自己フォロー):01/12/27 02:25 ID:YRKRyLcW
更に検索して調べてみたところ、
訪問時間の制限については、法律の条文にはありませんが、
経済産業省が
「午後9時から午前8時の間に訪問や電話はいけません。
でないと、特定商取引法 第6条の2に触れますよ」
との通達を出してるそうです。
177おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 02:26 ID:QBBA3eYA
>165
本社にメールだけじゃなく、電話で怒鳴ってやったらどうかな?
それでも続いたら消費者センターとか。
しかし、なんでこっちが神経すり減らさなきゃなんないんだろうね。
頭くるよねー。がんばれ。
178おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 02:52 ID:8KYUXnw0
Y新聞の勧誘員てばインターフォン鳴らしたから「はい?なんですか」
と応対すると「宅配便です」
急いでドア開けるとむさい親父が「Y新聞です」とぬかしやがる。
俺も若かったから「ふざけんな、嘘までついて勧誘するブン屋誰がとるかっ!!」
と言ってやった。実家のお袋もさんざん迷惑しているらしく全国でこんなことやってんのか?
関係ないけど俺の友達は一時期Y新聞の勧誘員に金を出してもらいながら新聞をとっていた・・・
179 :01/12/27 03:39 ID:ABa1dn6M
不在連絡票が入ってたので再配達を頼んだら持ってきた郵便局員に物凄いからまれた。

ドアを開けると「昨日だいぶん呼んだんですけどねえ!」といきなり喧嘩腰。
すいませんて謝ったら「風呂でも入ってたんですか」
自分「はあ…ちょっと気づかなくて。すいません」
局員「相当でかい声で呼んだんですけどねえ」
自分「…申し訳ないです」
局員「電気ついてるしいるのかと思ってドアも叩いたんですけどねえ…
お願いしますよ」
かなりネチネチやられたなあ。私にも悪いところはあったけど。
(来てることに気づかなくて居留守になってしまった)

それと実家だとみんな寝てる私を置いて鍵かけずに出かけるんだよな。
玄関まで上がり込んでごめんくださーいとやられたら居留守も使えない。
しぶしぶ出たらおばあちゃんが靴を並べてた。そして祈られた。
180>179:01/12/27 05:25 ID:/veUckPv
たかが配達に出なかっただけでそこまで言われる筋合いはないし
何でいちいちあんたに理由言う義務があるのか、あんたは刑事かって
自分の方からくってかかるくらいの気合がほしいね。

それっこそ相手は公務員。
その郵便局員の名前を聞いて、電話で上司を呼び出して
ガンガン抗議する。そのくらいのことは市民としてやりましょうね。
じゃないと何時までたってもこういう問題は野ざらしのまんまさ。
181おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 05:46 ID:pWHuj9bw
>171
ちょっと!
だれもレスしていないが
危なくないか?その話。
気をつけた方がいいよ〜
とりあえず警察へ!!
182おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 05:49 ID:gPPHJmRH
>181 前向きに考えるとどんな想像になるんだろう?
ドキドキしながらも野次馬根性。
183おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 09:35 ID:niXLAdpV
>175
誰も突っ込まないが、あんたには別の意味でDQ臭を感じる。
184おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 09:49 ID:AIrL0Iyt
DQではないかもしれんが、特定の人に
「無能者」とか「臆病者」とか言い切る所がキツイ。
別にスレの雰囲気から考えて、
特定の人に向けてそこまできつく言うほどでもないと思うが。
185おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 10:42 ID:wwakELQG
>175強引なお人だにゃ〜
お友達にはなりたくないタイプかも
186おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 13:21 ID:sidXasKh
郵便局には私も抗議の経験あり。
電話だけど。
同居人の貯金に関することらしい。
定期が満期なので銀行に預けずにまた是非郵便局へ
とかいうセールス。
だけど訪問の仕方が尋常じゃない。
しかもうちの同居人は留守がち。
朝9時から夜まで5、6回しかもピンポン5回
の後毎回ドアがちゃがちゃ、ドンドン
を何日もやられた。
3、4回は私が応答したが決まって本人が留守
の時ばかりで
「何時に帰る?どこまで行ったのか」としつこすぎる。
玄関側のすりガラスから赤い営業車が
止まるのが見えるからすぐこいつとわかるし。
電話したら年齢的に恐らく上司が出て
じっくり謝ってた。
翌日以降訪問はピタリと止んだ。
めでたし。
187おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 14:38 ID:7i9nSTjK
>>175
たまたま成功したからって何偉そうに息巻いてんだか・・・(呆
188おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 15:26 ID:x3iniIEY
既出だが、うちにも夜23時過ぎにY新聞の人が来た。
「A新聞です〜」(うちは、Aを獲っている)というから、てっきり集金の人かと
思ったけど、そんな時間に来るのは変だと思ったので、ドアを開けずに確認したら、
「実は、Yの勧誘に来ました。今夜は獲ってくれるまで帰りませんよ」と言う

「他のアパートの住人に迷惑ですから・・」と言っても「知りません」と言ったので
「警察に連絡します」と言ったら、「それだけは勘弁してください」と帰っていった
意外にヘタレだったから、まだ良かったけど、夜遅くの訪問は勘弁して欲しい
189おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 17:08 ID:8ARM2HDZ
>>188
それって一種、脅しみたいなもんじゃんねー。
うちに来るクロネコヤマトの人は、若くて常識があって、とてもいい人だー。
でも、いい歳した夫婦でやってる宅配の人もよく来るんだけど、そっちは
ドアノブガチャガチャ、10分粘りする。名前も呼ぶ。
190おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 17:09 ID:wGe6F677
>>188
そりゃひどい。ウチなんかY新聞指名でわざわざ電話して申し込んでも全然来ないのに。

別件だけど、先日近所を宗教の勧誘と思しきオバハン2人組が回っていたので
居留守を決め込んでいたら、ピンポン&ドアノック&ノブガチャガチャに加え
郵便ポストまで勝手に開けてやがったよ。
当然ブチ切れて、そいつらの首根っこ掴んで近所の交番まで引っ張っていこうと
したら泣きが入って「もうしませんから〜」と平謝り。
それ以来、勧誘に来る事もなくなったけど、ドアノックの時についた指輪傷を見る度
鬱で仕方ない。
191おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 17:17 ID:sI800ART
>>190
うわ〜。スッキリ爽快な人だなぁ〜♪
泣きに屈せずそのまま連れてっちゃえば良かったのに。
192おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 17:31 ID:xe272fwS
>>191
いや、本当は連行したかったんだけど、
居合わせた近所の人とかから「これだけ謝ってるんだし、許してあげなよ」
との声が多数出ていたんで仕方なく許したのでした。
193おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 17:40 ID:8ARM2HDZ
>>190
うちの親も、「申し込んでも来てくれない」って嘆いてたことがあった(w
電話で申し込んだ時に、「引き落としで」って言ったものだから、余計に信用
されなかったみたいよ。
「そんなウマイ話があるはずない」みたいな感じで。
194おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 17:48 ID:kbTsVPFJ
>190
わははは。そこまでやれるあなたに乾杯(w
うちの隣の家は、鍵かけてなくて、いきなり入って来た宗教のババアが

うう〜っっっ!!こ、この家は何かがある〜〜〜〜っっ!!!

と、頭を抱えてのたうちまわったそうだ。そしてハアハア言いながら
「でも、これを飾れば一家安泰」と、七福神に出てくるようなジジイ2人の
お面のようなのが額縁に入ったヤツ(うまく説明出来ないな。)を売られ、
今でも襖の上に飾ってあるよ(w
5000円だったって言ったかなあ。
195おさかなくわえた名無しさん:01/12/27 18:56 ID:xBXs9uiw
>>194
怪しい宗教グッズみたいなの飾ると、
逆にいけないものを呼んでしまうって聞いたけどな。
196 :01/12/28 00:30 ID:PBwdLrbj
>190
の他にもポストの中を見られたっていう人がいたけど
ポストの中見てどうしようっていうんだろう。留守か居留守かわかるの?
197おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 12:56 ID:OlCBVoUb
>>196
犯罪は勿論、なんか変質的だよね。そういうのってホント気持ち悪いと思う。
198おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 13:06 ID:r6UK5zIK
こういう妄想癖のある輩って
自分の凝り固まった恐怖心で
行動して、結果、ものすごい
排他的になったり、偏見・差別
を生む土壌を作っているんだよ

ね!
199おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 13:14 ID:SitO+UyL
>198
ハァ?自分が妄想癖凝り固まってるんじゃないの ( ´,_ゝ`) プッ 
200おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 13:17 ID:seN8+s6H
こないだガスの定期点検に検査員が来たとき、
最近そういう人になりすました強盗が多いらしいと聞いてたので
うちの母は念のためIDカードを見せてくれと言ってた。
ちゃんとした検査員だったけど、
「IDを見せろと言われたのは初めてです」とちょっと驚いてた。
私自身も、何時ごろ来ると分かってる訪問者しか出ないし
電話も留守電にしておいて出ない。

こんなのうちの家族だけかなと思ってちょっと不安だったけど、
このスレ読んで安心した!
201おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 13:18 ID:r6UK5zIK
>>199
ムキになるなよ、ヒス(w
202おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 13:48 ID:yggmsIZd
アパートに住んでます。
ある日、東北なまりの若い男の人が訪ねてきて
「あのぉー、隣の人昨日とか一昨日とか部屋にいましたか?」
と聞かれました。
「ちょっと解りませんねぇ・・・。」
と答えたところ
「あぁ、やっぱり東京は近所付き合いとかないんですね・・・。」
と、うなだれて帰っていきました。
隣の人は30代前半位の女性。
隣人の安否と二人の関係、その後の二人がものすごく気になりました。
203おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 14:46 ID:ZdQfYJQk
>>201
せめて一人暮らしを経験してから語りなよ。
204おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 20:44 ID:zUdRn0NE
ID:r6UK5zIKは、新聞拡張団です。
205おさかなくわえた名無しさん:01/12/28 23:45 ID:+6mXLq0J
私、もう十○年前の大学1年の時、アパートの友人を訪ねて行ったらいなくて、
(約束を忘れてたらしい)帰ろうとしたらお隣のドアが開いて、優しげなおねいさんが
「うちでしばらく待つ?」と、部屋に上げてくれてお茶まで出してくれた。
違う大学の4年生だったかな。四国の方で、私は九州出身で、東京は寒いね〜なんて
言いつつマターリと過ごしたよ。
・・・・でも今って、そんなこと出来ない時代だと思う。なんとなく。
206おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 05:11 ID:Sfv8469c
ワイドショーで見たけどサッチーの家って
「宅配便はチャイムを鳴らさずドアの前(?)に置いておいてください」って
張り紙してたよ。有名人で届くものも多いだろうしね〜。
207おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 06:38 ID:s0kpVsbg
以前夕方の一番糞忙しい時にピンポン鳴ったので
出たら(○○会社です。外壁の新調について…)
と言ったので
(お断りです)と言ったら
(えっまだ全部話してないですよ!
 途中でそんな応対して最後まで話を聞かない
 のはどういうつもりですか!)と切れられたので
「はいっ??それがあんたとこのセールス
の作法なのお?」と切れ返した。
これを教訓にアポ無し訪問に出るのは
自分の時間の最大の無駄遣いと解釈した。
ピンポン鳴らす相手のその時間は
給料になる時間。
それにつきあう必要はこちらには無い。
配達なら再配達で時間帯指定にすれば良い。
これで何も問題ないはず。
自分に必要な物は自分あkら出向いて購入すればよろし。
208おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 07:10 ID:4q9i5jCk
2、3日前の夜にピンポンが鳴って、カメラで見たら知らないおじさん。
書類を挟んだボードを懐中電灯で照らしつつ、ピンポンピンポン結構シツコイ。
宅急便でもなさそうだし、新聞の勧誘かと思って出なかったけど
電気がついてたから結構しつこかったのかな。

このスレ読んだら、「宅急便です」って言われても迂闊に開けられないなーと
シミジミ思った。用心しよう。。。
209おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 07:31 ID:qQHaKOs5
>>208
電気がついてるのに出てこないと
「なぜ出てこない?脳溢血で倒れてるんじゃないか?まさか殺人・・・」
かと思う業者もいるんじゃないかな?

独り暮らししてる神田正輝の母親が倒れたとき、荷物を届けた宅配業者に助けられたって事もあったし。
210208:01/12/29 07:35 ID:4q9i5jCk
>>209
それ考えた事あります…。
でも、いかにも怪しげな感じなので出られなかった(藁)

入浴中とか、夕食の支度なんかで手が離せない、とか
思ってすんなり帰ってくれるといいんだけどなぁ。
211おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 07:46 ID:FE0vHyq8
うちは新婚当時の賃貸マンションで、新居に住む準備をしていたんです。
そしたらトイレの便座のネジが取れかけている事が判明。
すぐに大家さんに電話したら、すぐに治すように手配してくれるとの事
でした。
そして数時間後、主人と片付けも一段落してトイレに行くと
いつの間にかトイレの便座が直ってたんです!
どうも、玄関のチャイムに気づかなかった自分達に
大家が黙って鍵開けて部屋に入ったらしいんです。
びっくりしましたよ。大家だから合鍵持ってるのかもしれないけど
いくら応答がなかったからって、勝手に家に入っても許される
もんなのでしょうか。
それ以来、鍵をかけててもビクビクしてしまう私・・・
212おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 12:55 ID:4/r6fV9M
>>211
それっていくら大家でも住人じゃないんだから不法侵入じゃん。信じられない・・・。
213おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 13:11 ID:5KFs/HYX
新聞の勧誘はけっこう怖い。いつくるか分からないし、しつこいし、
怖い人もたまにいるし
214おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 13:14 ID:zxyPduT/
どんな勧誘やセールスよりも、事前に電話もせず突然やってくる
舅と姑の方が怖い。
215おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 13:19 ID:GcdTZhEh
>211
わたしも同じようなこと経験あります。
大家が勝手に合鍵使って侵入。
そう云う意識の低い(本人は親切だと思ってる)には
きちんとイヤダっていったほうがいい。
わたしは何度いっても治らないので、
1度などピンポンを無視したら合鍵で勝手に入って来た!
内容証明書を送りつけて、
さらに家宅侵入罪に当たるとして、家賃2ヶ月分の慰謝料
ぶん取ってやったわ。
216おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 13:56 ID:UV3hG3zK
>>214
同意。
用があっていないと、機嫌悪くなるし。
ガチャガチャするし、ジロジロ辺りを見て回るし。
警察呼ぶわけにもいかない。どんなセールスよりタチ悪い。

引っ越した時に「緊急用に合鍵頂戴ね」って言われたけど
預けなくてよかった...。
217おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 14:39 ID:UNm79Hkd
>>211
私も大家に入られた経験有り。
高熱を出して何日か寝込んだ時、ピンポンがたくさん鳴ったあと、
「ガチャリ」と音がした。
最初から出る気なんて全然なくて、ベッドに横になってた私だけど、
さすがに怖くなって玄関の方に行ってみたよ。
そしたら下駄箱の上に、たまった新聞が置いてあった。
でもこれ、決して親切心じゃないことは分かってるんです。
新築マンションの外観とかばっかり気にしてる大家=管理人が、
ポストが壊れるのが嫌だという理由で、うちに届けにきたのです。
何も合鍵まで使わなくても、他にも方法があると思うんだよね。
家の前に置いておくとか、しばらく管理人室で預かってくれるとか、
かぎを開ける前に一本電話くれるとか・・・
高熱にも関わらず、怒涛の勢いで電話で抗議したよ。
218おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 16:20 ID:vjvYbL2i
>215
教えてチャンで申し訳ないのですが、その内容証明ってどういうふうに
作成するものなんですか?
証拠とか持って警察に行ってつくってもらうものなんでしょうか?
大家じゃないんですが勝手に庭先まで入り込まれているのですごく困って
います
訪問者というよりは近所の人なんですが・・・
すいません、まだ見てたらよろしくお願いします(毎日すごく怖いんで)
219 :01/12/29 16:27 ID:qyg7DK0t
>>218
215ではありませんが、ブックマークしてあったので、
http://www7.pos.to/~kekkannet/toukou/naiyousyoumei.html
いろいろ知恵をつけませう。
220tennde:01/12/29 16:33 ID:rhM/O1Lh
221おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 16:43 ID:vjvYbL2i
>>219
ありがとうございました
今見てきました
実は不法侵入で警察を呼んだことがあるのですがそれにも
かかわらず・・・な行為が続いています
窓開けて目の前に人が立ってこっちをずっと見てる、なんて
ことはざらで本当に気持ち悪いです
(あ〜なんか愚痴ってしまう、すみません)
222        :01/12/29 17:14 ID:+nWrPLqd
>>221
ぎょえ〜そんな体験あるの?コワー
まるっきりオカルトだよ
223おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:26 ID:ZggpMWSC
たった今、「配達担当になったので挨拶に来ました」とかいう男の人が来ました。
一体何の配達なのか、きいてもさっぱり要領を得ず
怖くなったので手が離せないと言ってドアを開けなかったんだけど、
「じゃあドアのところに置いておきます」と言って何かを置いていった様子。
怖くてドア開けられない!どうしたらいいですか??
224おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:30 ID:dGzBkH6v
30分後にドアあけて確認
225おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 19:30 ID:0NFbwUPK
>223
ひとりぐらし?
とりあえず、いまは夜だからほっとけば?
んで明日の昼間に見てごらんよ。
226223:01/12/29 19:49 ID:ZggpMWSC
そうか、何も今すぐ出なくてもいいんだ....
ちょうどこのスレ読んでて、あまりにもタイムリーだったから
あわてふためいてしまいました。
明日になったら見てみることにします。
227おさかなくわえた名無しさん:01/12/29 22:38 ID:HQ3ieLzU
高橋恵子・堤大二郎の映画「DOOR」はこわいぞ。
228おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 01:12 ID:pHZJJLdr
>227観た事ある。だけどパート3まで来るともうワケわからん世界になってるYo!(藁
229おさかなくわえた名無しさん:01/12/30 01:28 ID:K4sMDtUB
友達からのTELで「ドアの覗き窓から誰かがずっとこっちを覗いてる・・」
なんでも、何かの勧誘をドア越しに断ったところ、
ドアの外からいつまでも覗いているってことらしい。

様子を見に駆け付けたところ、外には誰もいない・・・
で覗き窓をみると、アルミ製のシールが外側から貼ってあって
ドアの内側から覗くと自分の目が映って、
外から誰かが見ているように見えてた(笑)
勧誘断られた奴が貼っていったようだけど・・・
それはそれで気持ち悪いなぁ。

あ、イタズラに使っちゃだめだよ!
230 :01/12/30 01:37 ID:xaHavbgR
>229
タチ悪い…
渋谷あたりのガラの悪いキャッチもきっぱり断ると
「何だよブス」とか捨て台詞吐いたりするけど
断られるのがいやならそんなうさんくせえ仕事やめちまえ
もしくは絶対に断られない裏技を編み出せ
231おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 05:56 ID:ewB9bnGx
テレビモニター付きのインターホンを買おうと思ってます。
カメラがウィ〜ンって動くタイプと動かないタイプ、けっこう値段に
差があるような気がするけど、そこまで高いお金を出してまで、動く
タイプはいいものなのですか?
たいして変わらないのなら、動かないタイプにしようかな・・と。
使ってる人がいたら教えて下さい。
232おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 06:01 ID:AVJ5qtHr
>>231
動くタイプつけてますがそんなに値段的には変わらなかったような
気がします。
レンズが動くのを知ってる奴はピンポン押したら映らない場所に
移動するんで意味ないかもしれないけど会ったほうがいいと思います。
録画機能のがあることを後で知りこれも憑ければよかったと
思います
233231:01/12/31 06:11 ID:ewB9bnGx
>>232
ありがとう〜。
私もまだ本格的に調べてないので忘れちゃったけど、動かないのが
2万円くらいで、動くのが5万円くらいだったような気がしてました。
画面に映らない人は、もう一切無視してしまおうかな・・と(w
そういえば録画機能付きのもあるよね。
万が一、泥棒や障害などの事件に遭遇した時には、すごく役立つだろうね。
ちょっと本格的に調べてみます<値段
234おさかなくわえた名無しさん:01/12/31 14:50 ID:h2luLNc5
偽者のカメラってのも売ってるよね。赤いランプが点滅してホントに映っているように見えるけど、実は見せ掛けだけのもの。
あれなら安いけど・・・・・。
235おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 16:50 ID:FyNaPYS6
ホームセンターに売ってるカメラは意外と安いよ。ちゃんとテレビに
接続できる。設置するかどうかを考え中です。

あと、ちょっとスレ違いだけど、Y新聞の勧誘方法は怖いよ。
なんか割引券とかいっぱい入った紙袋を勝手にポストに入れていくん
だよ。一回だけでなくて何回も。
子供がいたりしてうっかり使ったら、それをネタに契約を迫るんだろ
うなあ。よって、ウチは、すべて手付かずでとってあります。
勧誘にきたら、つき返せるように。。
236おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 17:11 ID:L7q1CF+C
今日のお昼頃、電話の呼び出し音で目が覚めた。
着信を見ると、公衆電話から。
電話を取ったら、いきなり聞き覚えのない男の人の声で
「あれ、いたんですか?今行ったらいなかったから・・・」
と、ちょっと不満そうな声。
寝てて気付かなかったけど、きっと宅配だろうと思い、
「あ、すいませんでした。ところで、どちら様ですか?」
と聞いたら、
「あ〜、今からすぐ行きますから」と言われ、寝ぼけてた
私は、それ以上突っ込まずに電話を切った。
それっきり家にはだれも訪ねてこないんですけど・・・・
ただの間違え電話なら良いけど、もしかしたら泥棒かもしれない・・
と、少し思ってます。
最近の泥棒はまずピンポンしてみて、出なかったら電話もして、
在宅を確かめるそうだから。
237 :02/01/05 17:23 ID:GfwGpVS0
泥棒かもしれない。
今度本当に留守したとき、危ない。
もう留守にできない。
238おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 17:24 ID:skwG6lnu
>>235
特定商取引法により、14日間保管した時点で、所有権はあなたに移ります。
投げ入れ防止の条項より。
ビールは2週間たったら飲みましょう。
239おさかなくわえた名無しさん :02/01/05 17:38 ID:2df2hymn
昔使った事のあるお店の人がしょっちゅう訪問してくるんですよ。
今父は単身赴任で、母親も自宅と単身赴任先を行ったり来たりで
ほとんど私は一人暮らしをしてます。
訪問してくる度に親が在宅してるか聞かれ外出中だとか、ちょっと
買い物に、とかごまかしてるんですが、どうしたらいいでしょうね?
夜訪問してくるんですが、外から部屋に電気をつけてるのが見える
ので居留守も使えないし、電話だと尚更誰か分からないから取ってから
「しまった、またか」と思うし。
他人に一人暮らしだと知らせたくないので、すごい困っています。
何かいい案があったら教えて下さい。
240おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 17:39 ID:L7q1CF+C
>>239
どんなお店の人?
241 :02/01/05 17:51 ID:rVckUALL
電話をナンバーディスプレイにすべしっ
242おさかなくわえた名無しさん:02/01/05 17:53 ID:skwG6lnu
>>239
「今、留守にしていますので、父から連絡差し上げます。
ですからあなたのお名前と連絡先を教えてください。」
と、先ず言う。教えてくれたらそれでOK。
「いいです」といわれたら「いえ、訪問者の名前は必ず聞くように
と言われています」という。問い詰める。
「お父さんの連絡先をおしえて?」と言われたら
「絶対に教えないように言われている」と言う。
OK?
243おさかなくわえた名無しさん:02/01/06 06:29 ID:9k20SjOU
>>240
昔着物を購入した呉服屋さん

>>242
どこの店の社長かはよく存じてるんですが、営業に来てるだけだから
こちらから連絡する必要は全くないんですよね。
ただ断るにはそういう風に「必要な時はこちらから連絡するから来ないで」と
暗に伝えるしかないですよね、やっぱり。

物が着物なだけに、私が断っても「親御さんでないと分からないと思いますので・・・」
とかなんとか言ってまたきそうなのが怖いです。
244おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 23:41 ID:fOIaNGhw
いつも勧誘に来るY新聞。
ついキッパリ断れないもんだから、いつまでも通わせちゃうんだよね。
自分で反省して、今日は初めてインターホンごしに、かなりキツく言って
追い返してやった。

ところが・・・勧誘員が帰ってしばらくして、玄関に出てみた。
そしたら、昼間の強風で倒れてしまったらしいプランターや植木蜂が、
ちゃんと並べて置いてあったんだ。。。
土ごとスッポリ出てしまった植木も、鉢の中に土を戻してあった。
多分、勧誘員がやってくれたんだと思う。
ここで仏心を出してはいけないのかもしれないけど、申し訳ない事を
してしまったと、すごい鬱入ったよ。。。つーか、今も鬱真っ只中。
245おさかなくわえた名無しさん:02/01/08 23:44 ID:psP/WUY4
これは、すっぱりとイエス・ノーが言えないあなたの罪。
ちゃんと断らないと、契約の可能性が少しでもあると思
って努力するのが営業マンです。
冷たくても、最初からきっぱり断りましょう。
246おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 01:13 ID:w/IZSV1a
あのさ、チャイム鳴って出たら宅急便屋だとするでしょ。
で、『どこからの荷物でしょうか?』と聞いてみて返事が聞いた事もない名前の人からだった場合、どうしますか?
『知りません』って追い返しちゃう?
だけど旦那の知り合いかもしれないよね。
こういう場合、どうすればいいんでしょう?
247 :02/01/09 01:45 ID:W+eQzHlm
うちの場合、セールスとか近所のオバサンよりも
郵便のオッサンが一番ピンポン連打&ドアノブガチャガチャが激しい。。
248おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 02:20 ID:nr0Fh8Ap
うちは6F建てのマンションの6Fに一人暮らし。
エレベーターが西側にあって、うちは一番遠い東側の角部屋です。
廊下が外気に触れてるタイプのマンションです。

おとといの日曜日、まだそんなに遅くない午後10頃、
インターフォンがあるのに、ドアをたたく音がしました。
普通、コンコンって2回ノックが普通なのに、コン、だけだったから気のせいに思っていました。

テレビの音量を下げて、食べかけの鍋焼きうどんも中断して、
しばらく様子をうかがっていたら、また、コン、という音。
気になるので玄関までそ〜っと忍び足で近寄って、ドアスコープを覗いてみました。

すると左側から人だと思うんですけど、右に通り過ぎた感じなんです。
ちょうど覗いた時に、通り過ぎた雰囲気だったから、
ああやっぱり気のせいかと思って、部屋の奥に戻ろうとして青ざめました。

そうです、だってうちは、角部屋で突き当たりなんですから。
うちより右側の部屋は無いんです。階段とかも西側ですから。
私はその時は、その通り過ぎた人を見たことじたいも、目の錯覚だと思って、
またドアスコープを覗いたんですけど、今度はなんの気配もしません。

ああ錯覚だったんだと思って普通に部屋の奥に戻ろうとしたら、
また、コン、って音がするんです。今度は玄関に近い位置で聞いてたから
間違いありません。
私はすぐに、ドアスコープを覗きました。
でも誰もいないんです。気配もしないんです。

私は一番奥の部屋のために、癖でドアスコープを覗く時は、
右側から斜めに、ギリギリに覗いていたので、今度は
試しに左側から斜めに覗いてみました。

すると確実に誰かいるんです。
いつもは壁というか、グレーの塀があるだけなんですけど、
黒い布きれみたいなのがドアスコープの視界にひらひら入るんです。

もうその時は、錯覚だとか気のせいだとか考えられなくなり、
心臓バクバクですし、声も出せないくらいの恐怖心に捕らわれてしまって、
足もすくんでしまって、ドアスコープから目を離せなくなってしまいました。
うかつに動いて音を出して、外にいるその誰かに、
私が玄関にいるということを察されるのが怖かったんです。

だから唾を飲んで、そのままドアスコープを覗いたまま静止してました。
頭の中ではもう、絶対110番しなきゃとか考えても、なんか動けないんです。
でもしばらく静止して覗いたままでいたら、いきなり軍手のようなものをした手が、
ドアスコープ内に現れて、コンってたたかれたんです。
その振動で思わず、目をスコープから離しそうになったんですけど、
私は冷静に考えてみたら、私は返事などの反応は今までしていないから、
もしかしたら留守として切り抜けるかなって思ったんです。
249おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 02:25 ID:rxGr06oU
なんかこわい。続きは?>248
250おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 02:39 ID:DOyNsdD9
続きが気になるな。
251ドイツ在住:02/01/09 02:39 ID:MCVKSFj9
以前、旦那さんと別居してる友人のアパートに泊めてもらってたとき、
目つきの鋭い女と体格のいい男の、警察の2人組が、突然訪問して、
ドアを開けると、単刀直入に、「xxxさん(別居中の旦那)が亡くなりました」と言った。

ドイツでは、このような突然の死を告げるための「死のメッセンジャー」がいる。
強そうな男は、錯乱して、窓から飛び降りたりしないよう、制止するためだそうだ。

日本では、突然の事故死など、どうやって告げるのだろう?
252おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 02:41 ID:rxGr06oU
>>251
ほぉ。。違う意味で、「怖い訪問者」だな。
253おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 02:56 ID:69ToUXEG
>>248の続きを猛烈にキボン。
254おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 03:34 ID:zh6R+ioN
248さん無事かしら?
私も今はオートロックじゃないマンションだから、怖いよ〜
255おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 03:40 ID:KU2BsuDq
248どうした?無事か?なんで途中でやめちゃうんだYO!
256おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 04:09 ID:xKSIThhf
248の続きが気になるage
257タック ◆Tu3djcgk :02/01/09 04:25 ID:db0V6soh
248がこわくてきになってたのに
その下のスレが

いたちに困っています

脱力
258おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 04:55 ID:DG0FsoIZ
もうずいぶん時間経過してるから
書き込みないのかな・・・>248
259おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 05:34 ID:gsdu1Z2B
アポなしピンポン、第一声で
『■■さんですか?』 の人がたまに来る。
(うちとは全然違う名字、ちなみに表札なし)
「…違います。」チェーンをかけたまま答える。もちろんこっちは名乗らない。

『調査をしているんですが、■■さんではないのですか?
 記録では■■さんなんだけど。いつからここに住んでるんですか?』

などと怪しさ満載で質問してくるので、
どういう団体の何の目的の調査か、担当の名前は?と言い返すと、
シドロモドロになる。なんなのあれ。
260おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 06:04 ID:uO/6u8p3
248さ〜〜〜〜ん!!!!!
261おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 06:10 ID:rxGr06oU
248さーんっ!ドンドンドン!!ガチャガチャ
ササッε=ε=ε=ヘ( ・_[壁]
262おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 06:53 ID:Daw2ONG+
>>99
電気メーターでチェックする場合もあるらしいが、
エアコンを消し忘れて出掛けたり、少しの間付けっ放しで出掛けたりもあるだろう。
アポなしピンポンは怖いけど、堂々と居留守を通そう!

ハンコを押したメモは張らない方が言いと思います。
電話で場所を指定すれば置いていってくれる業者もあるので。
263おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 06:54 ID:KgOF7dIR
264おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 15:07 ID:2bS5SBEK
私も玄関のピンポンという音が苦手。
なのに、仕事の関係でやたらと配達物が多い。独り暮らしだし、
グイッとドアを開けて中を覗くようにする配達員もいるので、
ドアチェーンをかけたまま荷物や伝票の受け渡しをしている。
(大きい荷物はドアの前に置いて行ってもらっている)
でも言葉遣いは丁寧にしているし、ちゃんと頭を下げて挨拶している。

今朝来た宅配業者のオヤジ。ドアチェーンをかけたままでは気に入ら
ないらしく届けものの封筒を渡そうとしないので、チェーンを外して
ドアを細めに開けたところ、不満な声をあげながらグイッと開けようとする。それを阻止しつつ封筒と伝票を受け取り、
イヤなのでドアを閉めて印鑑を押していたら、今度は外からドンドンと
ドアを叩く。改めてドアチェーンをかけてドアを開き、伝票を渡すと
「ちゃんとドアを開けろ!失礼だ!」とどなったあと、なにごとか
捨てゼリフを吐いて帰って行った。

実はこいつ、初めてではない。1年ほど前も、同じ理由でキレられた。
こっちとしては「てめーみたいなのがいるから開けられねぇんだよ!
客をどなりつけるのは失礼じゃねぇのか!」と言い返したかったが、
伝票で個人情報がバレバレだし、報復が怖いので黙っていた。
発送先には、もうそこの業者は使わないように頼んでおいたのだが、
それを知らない人がたまたま利用してしまったらしい。

今回はあまりにもムカついたので、業者の方へ電話をした。
営業所の人は誠意ある対応をしてくれ、一応この件は終わったが
ドアチェーン越しのやりとりってやっぱり気悪いのかな…と
思ったりして、ますますチャイムが鳴るのが怖くなってしまった。
長文失礼致しました。
265おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 15:31 ID:Y2MRzbgz

大学の時、はじめての一人暮らしで無防備にも新聞の
勧誘にドアを明けてしまった。ヤクザのちんぴらみたいなのが
いて1時間脅されたあげく、来年の4月からという1年も先の
契約を結ばざるをえませんでした。

それ以来、ドアは絶対にあけません。
宅急便だと分かっていても居留守をつかい不在通知を確認した
のちもう一回きてもらいますとさ。

ま、インターホンのある家に住むか、建物の入り口で害虫を
シャットアウトできるような構造のアパートにするべし。


詳細はココ
http://www.hehehe.net/library/C-00025.TXT
266おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 17:09 ID:Y2MRzbgz
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002010912.html
---
宅配便装って看護婦宅に押し入る−大阪
現金奪い、手足を縛る

 大阪府堺市のマンションに昨年末、宅配便の配達を装った男が押し入った強盗事件で、堺東署は8日、強盗の疑いで、同府
東大阪市西鴻池町、無職伊藤健祐容疑者(27)を逮捕した。

 調べでは、伊藤容疑者は昨年12月29日午後3時ごろ、堺市中百舌鳥町のマンションに住む看護婦(24)宅に、宅配便
の配達を装って押し入り、現金約6万円を奪った上、看護婦の手足などを粘着テープで縛って逃走した疑い。

 伊藤容疑者が看護婦宅に残した段ボール箱に、家電量販店の送り状の一部があったことや、似顔絵などから同容疑者を割り
出したという。
267おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 18:32 ID:SzVUf/FP
>259
先日似たようなことがありました。
「**さんですか?」と前に住んでいた人の名前を言われて
(一度郵便物が入っていたので名前は知っている)
「知りません」と答えたら、「**さんのことでお話をうかがいたい」って。
警察かと思いつつ、「どちらさまでしょうか?」と聞いたらY新聞でした。
どうも契約途中で引っ越したらしい。
私は後から入居しただけなのでわからないと言うと
今の家族構成を教えてくれという。
「どうしてですか?」と二回くらい聞いたら
代わりに新聞を取って欲しいみたいなことをもごもごと。断りました。

というわけで、新聞やNHKなのかも?
268おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 22:09 ID:zh6R+ioN
ドアノブに電流流して撃退したいよ。。。誰か商品化しておくれ。
269おさかなくわえた名無しさん:02/01/09 22:12 ID:6LZwYTmf
>265
クーリングオフしろや。
270愚痴なのでsage:02/01/09 22:56 ID:VPVFukA7
一人暮らしですが、私もチャイムが怖い。
勧誘や変質者がイヤダというのもあるけど、単純にいちばん音が苦手。
唐突に大きな音が鳴り響くんで心臓が跳ね上がる感じになります。
賃貸だからチャイムも変えられないんだが…。

もっとソフトな音のチャイム作ってくれんかなぁ。
隣のチャイムもウチかと思うほど聞こえるんだよな。
271おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 00:52 ID:5rDcMcTs
>270
チャイムにボリュームの調節付いてないの?
うちのインターホンは、本体と受話器を繋ぐコードを外しておけば音が鳴らない。
272おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 01:14 ID:0nzYNomQ
>>270
うち(賃貸アパート)はドライバーでチャイムの箱を開けて細工し、チャイムを鳴らなくした。
(電動式ではないチャイムは、共鳴板を叩く方式になっているので、そこをいじれば鳴らなくなる。)
273おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 01:41 ID:OtApLK7m
チャイムの電池を抜いちゃうとか。
274270:02/01/10 01:46 ID:tb8Gongg
ボリューム調節できなさそうだよ。
とにかく音がでかいんだよね。ほんといっそのこと壊したいくらい。
築年古いから高度なやつじゃないとおもうんだけど…。
コードも音量調節も不能の見た目ただの箱。しくみもサパーリわからんよ。
275おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 03:14 ID:5rDcMcTs
>270
いっそ水でもかけて、故障させちゃえ。
276おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 03:17 ID:zbBh0ECg
248さん生きてる〜?
277おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 03:24 ID:oFL5X57g
ウチぼろいアパートなので周りの部屋の音がすごく聞こえる。
そんでチャイムの音ものすごくでかい!
夜中にチャイム鳴らされたときにゃ、一番はなれた部屋でも
目がさめてしまう。

友達が遊びに来たとき、ちょっとかたすから待ってて、とそとで
待機させたとき、ピンポンピンポンチャイム鳴らしまくり!

あんときゃ、周りの住人相当迷惑しただろうな。
ごめんよ。
278おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 03:54 ID:WrxFYR/K
このスレで愚痴こぼしてる連中は2chで何を学んだのか、と小1時間問い詰めたい。
279おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 16:08 ID:52KfxpCe
>>270
私もその昔、新婚で昼間家にひとりきりという暮らしを始めたころ
マンションでやたらセールスとかでピンボンが鳴るので怖かったです。

夫はそのときチャイムのカバーを外して中に鉄琴みたいのが入っているんだけど
それに粘着のフエルトを貼って音を小さくしてくれました。
その隣の家とかもピンポンの音大きくてよく聞こえてたけど
平気な人は平気なわけでいちいちびくびくすることもないんだろうなぁ。

上の細工はよかったですよ。引越しの時にはちゃんと元に戻しておきました。
280おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 18:23 ID:5rDcMcTs
私もチャイムの音が苦手です…。
アポなし訪問者も…。
昼間はチャイムがなったら、すぐテレビを消し、ひたすらジーッとしてます。
でも夜はどうしたらいいんだろう?
電気がついてるから、いるのはバレバレですよね…。
それでも怖くて出ないんですけど、なんか訪問者にも悪い気がして…。
先日は夜九時に、ドアをノックする音がして
「〇〇さ〜ん!〇〇さ〜ん!おかしいなぁ…」と言い、帰って行った人がいました。
〇〇は、私の名字だけど、誰かわからないし、部屋の電気も消えてたので、居留守しちゃったけど、
怖かったです…
281おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 18:38 ID:uOgItMJ5
ドアスコープってドアに近付かなきゃ当然見えないよね。
だけど近付くと気配とかでわかるだろうし、うち玄関ホール独立してるからドア開け閉めする音も聞こえるだろうし。
近所の人の回覧版訪問と、それ以外のアポなし訪問、区別する事出来ないよ。
で、全部ほとんど居留守。めっちゃ感じ悪い変人と思われてそう。
皆、回覧版はどうしてるの?鳴らさずに置いてってくれればいいのに。
282おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 18:45 ID:h0dAtMH6
>>281
地域によっては「回覧板は手渡しで」って決まりがあるみたいです。
郵便受けにつっこんどいたらその人から怒られた。
283 :02/01/10 18:46 ID:2hYBMX0C
ドアの横に小窓がついているので、チャイムを鳴らされてもドアを開けなくても
対応できます。ルーバーの窓なのでほんの少し開くだけで誰がきたのかわかるので
非常に便利です。チャイムが鳴ったら確認してから返事をし、用件を聞いてから開けるようにしています。
勧誘の場合は、絶対返事はしない。女の1人暮らしはよく気をつけないとね。
284おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 18:52 ID:nj3UADFh
>>282
うち、回覧版は回ってきた事ないんだけど(引っ越してきたばかりの上に、
町内会に入ってないから)、三ヵ月に一度くらい、ゴミ捨て場の掃除当番が
あるのね。
その時に蒲鉾の板で作ったような札をもらうんだけど、それは手渡しじゃ
なくちゃいけないって言われた。
いちいちめんどくせぇ〜〜
285おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 19:13 ID:d1kZAoYV
回覧板なんてたいした用じゃないっしょ。
〜手渡し〜なんて無視しちゃえ。
私構わず隣のポストに突っ込んでるけど。
掃除当番のほーき類だって適当に家の前に
置いてくるよ。
うちの次の家が玄関先に大型犬放置してる
ドキュンさんなので
犬の横に置いてくるよ。
たとえ台風の日でもね。
大体がそんなことにいちいち決まり作ってるのは
ボケ年寄りばかりなんだよ。
暇だからね。
286おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 19:46 ID:aFFMM3jn
スレ間違えて誤爆しちゃったからクドいかな?sageるのでお許しください。

うちのマンションは取り決めがあるわけじゃないけど、
みんな回覧板は黙って置いて行ってるようです。
先週入居した人がいて、回覧板の順番が変わったの。
その家から我が家に持って来ることになったんだけど、
昨夜8時頃インターホンが鳴ったからすぐに出たけど返事が無い。
不審に思ってドアスコープから覗いても誰もいない。
主人はまだ帰宅してなかったし一人で怖かったけど
恐る恐るドアを開けたら回覧板が置いてあった。
回覧板を持って来たことを知らせる為にピンポンを押したにしても、
(今回はドアを開けたけど)気味が悪くてドアを開けないから気付かないよ。
中島!ピンポン押すなら一言何か言え!!押して逃げるな!!
非常識にもほどがある。
287おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 21:21 ID:+AqMXbWk
オカンに小さい頃から「親がいないときに誰か来ても
絶対ドアを開けるな」と言われて育ってきたため、
一人暮しをしている今は誰が来ようとも居留守が基本になっています。
昔と今とじゃ治安状況が大きく違うんだから、慎重にならざるを得ないですよね。

今日も謎の訪問者がピンポンしてきたんですが、何故か今日に限って
スコープを覗いちゃったんです(当然向こうに気配がばれてしまいました)。
そしたら、そいつドアの向うで「イエーイ!」とか言いながらVサインしやがるんですよ。
DQNそうな若い男でしたが、気持ち悪いわ怒りがこみ上げるわで
本気であぼーんしてやりたくなりましたよ。
アメリカのオヤジみたいにショットガン持って追い回せたらどんなにいいかと
こんな時に強く思いますね。ウチュ。
288おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 21:27 ID:PgAUegmB
スコープにつけられる、CCDカメラありますね。
あれ使って、テレビで確認というのも良いのでは。
289おさかなくわえた名無しさん:02/01/10 21:32 ID:YL9dQihe
昼過ぎ、ピンポンが鳴って「新しくお店を開いたんですが」ときたので、
すかさず「ポ●ラさんですか?」と聞いたら「そうです」っつうんで
「結構です!」と言って切った。
何で会社名を名乗らないような方針なの?ポ●ラよ。
290おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 02:40 ID:4abJfcbQ
>289
私も同じ経験あり。
「引越しのご挨拶です」って来たよ>○ーラ
最上階の角部屋で隣もいるし、下階もいる。
は?と思ったけど開けちゃったんだよね・・・

その後は気をつけています。
まだ同じ手で来るんだよねー
291おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 04:33 ID:a+jCHFEi
いきなりの訪問者ってこれ思い出したよw
探してもすぐには見つからないだろうから2・3分眺めてみて。
※注!・・・心臓弱い人は見ないでね。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
292おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 05:25 ID:DzayA6z3
それから私はスコープから目を離し玄関ドアを正面に見てそーっと後ずさりして
玄関からリビングに移動しました。するとまたコンっとドアをたたかれたのです。
その音はあきらかに訪問に気が付いてもらい者の音ではありません。ともすると
気のせいでかたずけられてしまうほどの小さな音です。

途端に私はパニックに陥りました。自分で抑制のきかない恐怖に襲われてどうして
良いのかわからずにおろおろと立ち尽くしていました。その時突然電話がなりました。
るるるるるーるるるるる−

私の心臓はリズムもめちゃくちゃな早鐘のように不規則に打ち始め
潮の満ち引きのように一旦腹部から頚部まで血をうわっと持ち上げて一気に足のつま先
まで血の流れを逆流させました。手のひらにはじっとりと汗がにじんでいやなベトツキ
を感じました「外にいる不気味な人物が私の在宅を確認しているかもしれない」と
深読みし、その電話にはでませんでした。電話はなかなか鳴り止まず1分か2分?
いやもう1時間かもしれないと思えるほどの長い呼び出し音に震えていました。
293おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 05:25 ID:DzayA6z3
電話の呼び出し音を聞きながら、ピカピカと赤く点滅する電話機本体の光りをどうする
こともできずにただじっとみつめているとカチリと留守番電話に切り替わりました。
無機質な女性の声が私の留守を伝えます「只今留守にしています・・・」ピー
録音に切り替わると相手は「おーい いないのかー?おーい」聞きなれた友人の声でした。
私は脱力し安堵感でほっとしました。すぐに受話器を取りすぐに家に来てくれるように
たのみました。友人は近所ではありませんが、さほど遠くない所に住んでいるので、
日曜日のこの時間(10時頃)なら車で2〜30分でつけるでしょうか。
私の逼迫した声色に友人もすぐに了解してくれて、すぐ向かってくれるとの事でした。

友人と話したせいか私は少し落ち着きをとり戻していました。食べかけの鍋焼きうどん
をもそもそと食べ終え一服しながら一連の出来事を反芻しました。ドアには鍵をかけて
いますし内鍵のバーもかけています。外から私が留守か在宅かの判断はつきません。
友人が30分もすれば来てくれるという心強い状況になったので、落ち着きだすと
だんだんハラがたってきました。

何故見ず知らずの人物に自分は翻弄されなければならないんだ?(まぁ素直に最初のノック?
で玄関に出ていたらこんなにややこしくはなかったかも・・・ですが。)
私はもう一度玄関に行きました。今度は少し強気です。

スコープを覗くと、確認できる範囲にはもう何も見えません。?去ったのか?と思っい
ると、視界に友人が写りました。友人は眉間にシワを寄せ緊張した面持ちでドアを見て
います。友人がチャイムを押す前にドアを開けると「わっ」とびっくりしてすかさず
「おまえ何だよこのドアー」と私に尋ねます。見るとドアの外側一面に大きな字で
「次は」と書かれていました。
294292.293:02/01/11 05:26 ID:DzayA6z3
248の続きが遅いのでチョト想像してみました。エヘヘ
お楽しみいただけましたか?
248さん続き早く書いてー。
295おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 05:34 ID:S1/0W/Nk
>291
マジ恐かった!
心臓弱い人は見ないように!ドキドキ
296おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 05:38 ID:Aed7jFLI
>291
死ぬかと思った……
297おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 06:07 ID:taq1X8KI
>>291
思わずマジで悲鳴をあげてシマタ。
恐かったよ〜!(w
一人の時じゃなくてよかった...。
心臓弱い人はほんとに見ない方がいいね。バクバク
298おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 06:16 ID:Dfm2tq/X
291は何があるの?
299おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 08:14 ID:vg3El7QE
幽霊がでてくる
300おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 08:23 ID:8oR4UV0A
>299
どこに?
301おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 09:25 ID:sbqN6zOg
>291
ビックリして 椅子から転げ落ちちゃったよ
毛が総立ちだよ


>300
しばらく観ててごらん
302おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 09:43 ID:LSDZPASv
>>292>>293
(・∀・)ヨカッタ!
303おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 10:09 ID:tqO96CVu
引っ越して来て間もないため、新聞の勧誘がうざくてたまらない。
だから最近はほとんどピンポンに応対しません。
何度断ってもやって来て、だんなにも強く言ってもらったのに、
今度は営業所の責任者とやらが来た。
「何度も断ってるのに、困るんですけど」って言ったら、「契約を
くれればもう来ないのに」って言われた。
なんか、脅迫臭くないか?その言い方。
304おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 14:17 ID:nSPVXDRK
回覧板、大したこと書いてあるわけじゃないけど、なかなか次へ回らないのも・・。
チャイム鳴らして手渡ししないと気づかないから、翌日まで放置の可能性だってあるし。
日にちが関係するものだったら、最後の方だと困ることもあるかも。チョト無責任だよ。
面倒ってのも分かるけど、留守も確認せず直接ポストはヤパーリまずいんでは?
だからちゃんとチャイム鳴らして手渡ししてる。留守の時はポストに入れるけど。
305おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 14:26 ID:fxOMcyoL
ウチの近所ではドアノブに回覧板をおいていって貰うシステム。
チャイムならないから驚くことはない。結構気に入っている。

ま、そのせいで10件回るのに10日かかるんだけど・・・。
306おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 16:17 ID:xGZRSdEv
数年前「引越しのご挨拶に参りました」と言われ、
ドアを開けたらY新聞だった。
なかなか帰ってくれなくて、心底困り果てた。
それ以来、Y新聞は大嫌いになった。
307299:02/01/11 16:51 ID:kz/UIFCM
>300
まあ画面を1分くらい見ていなさい。もちろんスピーカーの音量は最大でね。
びっくりするだけおもしろいよ。
308おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 18:08 ID:Gg1oZavR
去年の秋頃、深夜0時にチャイムが鳴った。
そんな時間に訪ねてくる人なんて、
心当たりがなかったから、おそるおそるドアを閉めたままで応対をしたら・・・
「○○さ〜ん!宅配便です!」と、知らない人の苗字を言われた。
「ウチ違いますよ」と言ったら、
「○○さんのお宅知りませんか〜?」としつこく粘られた・・・。

一体なんだったんだろう・・・?
深夜0時に宅配便なんて来るのかなー?
309おさかなくわえた名無しさん:02/01/11 19:16 ID:N9PPYi29
KネコYマトの宅○便最悪。電気メーター良く回ってたから居留守だと思ってしつこくチャイム鳴らしたらしい。
(食器洗浄機と衣類乾燥機と除湿機とエアコンを稼動させて外出してた<急ぎで大量の洗濯物を乾かしていた。その日は曇りで寒かった)
近所の奥さんから『居留守じゃなかったんだ。ネコさん居留守と思って15分くらいしつこくチャイム鳴らして声かけてたよ』って言ってた。

Yマト運輸め、居留守だとしてもそんなにしつこく鳴らすな。恥ずかしい!!!
310おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 03:49 ID:RIkuVVEr
>>308
押し入り強盗とか強姦目的だと思うよソレ。
深夜12時に宅急便なんてありえないもん。
ありえないよね??時間指定でもそんな時間ないし。
たぶんそういう時は警察呼びますよって言うのがいいと思う。
311おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 16:51 ID:gadfzAnU
あげ
312おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 17:00 ID:yrqmmStw
>>308

うんうん。ドアを閉めたまま応対して大正解だったと思う。
時間帯もめちゃ不自然だし、下手に信用してドアを開けていたら
恐ろしいことになっていたと思う。

私は突然の訪問者といえば、
数年前山口県で若いお母さんと赤ちゃんが殺害された事件を思い出すよ。
あの時の犯人は確か、電気工事か水道工事を装って押し入ったんだよね。
訪問動機が電気・水道だし、作業着らしい服を着ていたので、
それでだまされたみたい。
親子共々殺害され(お母さんは強姦もされた)、
一人残された旦那さんが本当にお気の毒だった。
あれ以来私も突然の訪問者に対しては、
ドアミラー越しにしつこく確認するようになった。
313おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 17:01 ID:NUn+gUSk
>>309
いまどき、電気をつけっ放しで外出する事も珍しくないと思うのに、
電気メーターだけを頼りに、居留守と思い込む業者もどうかと思われ。
プロなんだから、そこら辺は分かってると思ってたのに、意外と
分かってない人が多いよね。
うち、長くない外出だったら、エアコンとかもつけっぱなしだし、
乾燥機まわしたまま出かけたりもする。

おととい、電気をつけっ放しで外出してた時に、宅配がきたらしい。
その日の夜にもう一度配達してくれたんだけど、その時に「夕方に
一度きたんだけど、出なかったから。電気がついてるからいると思って
ずっとピンポン鳴らしてたのに」って言われた。
「あぁ、防犯の事もあるから、いてもいなくても電気はつけっぱなしが
多いですよ」と言ったら、「まぁ、いいんですけどね・・・」ってわけの
わかんない反応された。
もしかして居留守と疑ってるの???
314名無しさん@HOMO :02/01/12 17:55 ID:1dV4aWqw
>>308 レイプ・強盗目的だよ。
 宅配の人、遅い持間は電話してくるもの。

 ドア越しの人日本語変じゃなかった?
315おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 17:58 ID:NUn+gUSk
深夜0時なんて、明らかに不審に思われる時間帯なのに、
もし犯罪者だとしたら、よっぽどバカだね。
っていうか、宅配業者だとしてもバカだけど。
316おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 17:59 ID:O0mvsXcZ
>>312
の事件、確か少年が犯人だったよね。
いまだに裁判やってた気がするけど・・・。
もう終わったのかな。
旦那さんは今でもその家に住んでいるらしい。
317おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:33 ID:JBvMVZfa
怖いなぁ〜。制服着てたりして偽装されたら、もうどうすればいいの?って感じ。
ドアスコープやカメラで確認しても駄目だね。あ〜開けられないよーっ!!!!
318おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:36 ID:JBvMVZfa
アメリカなんかじゃどうしてるんだろね。
少しの間(1年くらい)NYに居た事あるけど、特に対策とってなかったなぁ。
郵便や宅配便来てもドアスコープ覗いて出る時あったし。
居留守多くて再配達や直接取りに行く(郵便局けっこう近かった)事多かったけど。
生粋のアメリカ人はどうしてたんだろう・・・・・。
319おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:37 ID:gqxyqpBP
>>317 すくなくとも宅配便のときは
送り主の住所と氏名をいってもらえばいいし
水道などの場合はあらかじめ連絡があるはずだからわかるとおもうよ。
まあ宅配便だって送った人はたいていあらかじめ教えてくれるか。
320おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:37 ID:fpuuGO9P
>>317
電気とかガスの工事なら事前に電話あるはず。
点検とかだったら名前or社員番号(IDNoみたいの)聞いて
電話して確認。
防犯に対しては、神経質すぎるくらいで良いと思ってます。
321おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:42 ID:JBvMVZfa
宅配便、もし送り主聞いてみて知らない人だったらどうします?
先日あったんですよ。そういう事。結局主人の知り合いからだったんですが、
知らない名前の場合、「そんな人知りませんから。」と言って出ないわけにもいきませんよね。
どうすりゃいいんだー。
322おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:42 ID:JBvMVZfa
もう、これって『運』の問題なんですかね。犯罪に巻き込まれるかどうかは。
323おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 18:53 ID:NUn+gUSk
>>321
そういうの、困っちゃうよね。
だんな様ともちゃんと話して、宅配便がくる可能性のある人(会社)を
書き出しておいてもらうとか、協力し合わないとね。
うちも毎回送り主を聞くんだけど(宅配業者に)、この前たまたま不在票が
入ってたら、聞き覚えの無い会社名だった。
だんなに聞いても「知らない」とのこと。
で、再配達してもらったら、どっかのソフト会社から、会計ソフトが送られて
きたらしい。
だんなが自分で頼んだものか、むこうがサービスで送ってきたものかは
知らないけど、だんなに「ほら、あなた宛てだったじゃん」っていったら
返事なし。
でもこんな細かいことでも、普段から話し合っておかなくちゃ・・と思ったよ。
324名無しさん@HOMO :02/01/12 19:21 ID:1dV4aWqw
私は、インターホンで
今出られないのでドアの処に置いていて下さい。
手も塞がっているのでサインもお願いします。と言う。
 あと、人の気配がしなくなりドアスコープ覗いてドア開ける。
 突然侵入される場合もあるので、逃げ出せる窓を開けておく。
点検で来た人には、今は都合が悪いと後日再来してもらうように言い、
点検の人が部屋に来た時は
 最初に、これも逃げ出せる窓開けておく。

 
325おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 19:37 ID:A8asFuI3
深夜便もあるらしい <宅配
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/service-jikantai-j.html
しかし、普通は事前に電話連絡くれるはず。
326おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 20:48 ID:gqxyqpBP
>>323 旦那さんも心の中で「あ!」って思ったんだろうね。
宅配の係の方には悪いけれど 万が一ってこともあるから
知らない人からの荷物の場合は丁重におことわりするしかないかもね。

関係ないけれうちの地区はゆうパック配達人が前科者風なんだよね(おっちゃんごめん)
殺傷てより強制猥褻とかしてそうな(いやほんとおっちゃんごめん)
チャイムを狂ったように何度も押してドアをガンガン叩き
「**さーん**さーん!荷物です荷物ですー」って叫ばれた日には…
逝ってよし!ってほんとおもいました。(いやもーおっちゃんごめん。)
開けたら悪い意味でなんともいえない顔をドアの隙間からつっこんできて
半笑いでまたも大きな声で**さーん荷物ですー。
こっちゃ半泣きじゃ。
327312:02/01/12 21:46 ID:hqrCKcXi
ドアミラー→ドアスコープの間違いでした。スマソ…

その山口母子殺害事件の犯人は、犯行当日ものすごく性交したい気分だったらしい。
それで最初から若い母親をターゲットにしていたんだって。
集合住宅のベランダに干してある洗濯物で見当をつけて押し入ったと後に供述していた。
(赤ちゃんの下着やベビー服が干してある=若い母親が住んでいる)
電気だか水道だかの制服は、そういう仕事をしていた少年の父親のを着用したみたい。

犯行当時未成年だったので少年法に守られ、成人犯罪ほど厳しく罰せられることは
ないということで、残された旦那さんが強く憤っていたのを雑誌で見たよ。
328おさかなくわえた名無しさん:02/01/12 22:19 ID:FluTr9lh
宅配ボックスあるし、日中は全部居留守。ドアチェーンも
つけてる。一人の時は相手が身内以外は会いたくない。
だいたい、知人でもアポなしに玄関先にくる人苦手。
ほんとたまーーーーに、よくくる宅配の人(5年も同じ人)と
出くわした時は受け取るけど。しかも下の管理人さんの前で。
こんなに怖がりになったのはオートロックなのに同じマンション
と友人のマンションに強盗が入ったのと、居留守してたらドアノブ
がちゃがちゃやられて。金もないのに命までとられたくない。
友達のとこに入った奴はしゃぶ中だったし。
329328:02/01/12 22:26 ID:FluTr9lh
友達のうちに入った強盗は<お子さんが近くの公園で事故にあったので
知らせに来ました!>だったらしい。確かに目の前に信号渡って公園が
ある。パニッて空けたらでかいカッターで切りつけてきたんだって。
がたいのいい友人は逆にのしたから良かったものの・・。マジ怖い。
330おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:04 ID:RSMk641Q
>パニッて空けたらでかいカッターで切りつけてきたんだって。

こ、こわっ!それってチェーンしてても手とか切り付けられそう。
友達は無傷?顔なんて切られたら生きていけない・・・。
331おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:12 ID:NhEddrNA
>101
いるいる!(田舎じゃないけど)。すごく腹が立ちます。
しかも出るまで声を荒げて呼び続ける>クロネコ○○ト
332おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:16 ID:I7Vr6rce
後付けできる、個人用の宅配ボックスってないのかな。
333おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:36 ID:WECKojCP
先週の5日の土曜日の夜、0時40分ごろ、いきなり「ピンポ〜ン」
非常識な時間だし、ほっといたんです。そしたら何度もピンポーン!!
で、静かになったと思ったら、こんどは手でドンドン。で、急用なら
○○さ〜んとかいいますよね。無言…怖くてテレビの音量も消して、
身をひそめていたら、今度はベランダ側から「兄ちゃ〜ん」と
(こちら大阪です)ダミ声の大阪口調で呼ぶ中年男性の声。
マンションの一階に住んでるので、怖〜って思ってると、
今度はベランダの柵を超えて入って来て窓を叩くんです。
僕の所の窓はくすんだようになっていて、外の様子はカーテンも
掛けていたので、見えなかったのですが、「拉致?ヤクザ?」など
と想像は膨らむばかりで、携帯電話片手に、「何かあったら警察だ!」
と思い、耐えしのんでいたら、また玄関のピンポン攻勢。
玄関とベランダの往復を2、3度繰り返し、最後に「覚えとけよ!」
ときました。おまけに、郵便受けまで曲げられていたのです。
ここまでされたら、あきらかな不法行為ですよね。

なんだったのでしょう?お正月早々、両隣は実家に帰っていないし、
ほんと怖かったです。

何か恨みを買うような事したかな?とその後数時間考えました。

新聞の料金滞納かな?(半年滞納中、サンケイ)

ヤフオクで悪い評価を入れたから、逆恨みかな?でも、その人東京の人。

でも、こんな不条理な事ってどうなんでしょう?警察に行くべきですか?

滞納ぐらいで、こんなことされてては、さすがに勧誘員ドキュソ、
という感じですが…女の人ならなおさら怖いですよね。

でも、「覚えとけよ!」の意味あいが諦めのそれなのか、
また、来るのかどうか不安な所です。ちょうど1週間です。
顔は強面なほうなので、セールスとか来ても、「いいです!」
で、すぐたじろいで帰ってくれるから得なのですが…

法律的見解をお聞かせください。「助けて、お母さん〜!」
334おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:40 ID:Pph1UCl7
>>333
どうしてすぐに警察呼ばなかったの?
もう一週間も経ってるんじゃねぇ・・・。
335おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:43 ID:WECKojCP
>>334

だって、警察嫌いだし、メンドイでしょ。見たい映画あったし…
336おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:53 ID:og1Rj9vf
>335見たい映画のために命落とすなー!
337おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:54 ID:gjcsugyc
>>333-335
ネタ臭さを感じるのは俺だけか?
338おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 00:57 ID:WECKojCP
>>337

マジレスです。自分でも先週の事が、現実離れしてて、
しばらく足ガタガタだったんですから。でも、次第に腹が立って来ましたけどね。
なんで、こんな事おやじにされなきゃなんないんだよ!しばくぞ!って感じ。
339おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:02 ID:WfK6WiEF
うちの田舎じゃ、おれが子供の頃は、カギかけてる家は無かったよ、、、。
但し、無人になるときは、隣の家に言っておく。
340おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:04 ID:WfK6WiEF
>>338
つーか、新聞代くらい払えよ、、、。
341 :02/01/13 01:05 ID:o0Nmv868
新聞代なんか払えないなら、とらなきゃいいじゃん
ネットするお金あるんだし
342おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:12 ID:nyyAL3A1
>>333
恐いですね。チャイムが鳴るだけでも恐いのに、そんなことされたら・・・
でもこういう場合って警察にtelしてもすぐに来てくれるのかなあ。
警察がくる前に殺されちゃったり、逆に警察が来た時にはもう帰っちゃって
証拠がなかったり。
それ以前に警察がこういうことで動いてくれるのか不安。
343おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:13 ID:WECKojCP
だって、そこの勧誘員が契約時のビ−ル券未だに持ってこないんだもん。
2回電話したのに…サンケイ潰れないかな。

でも、月2980円の特別料金にしてもらったし…金なさそうに見えたのかな。
344おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:15 ID:3QiUun3n
>>342
仕事ですから、来なきゃ訴えましょう。
345おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:15 ID:emRMtibf
>304
> チョト無責任だよ。

って誰に対するレス?
ちなみにウチのマンションも手渡ししてないよ。
30戸しかない小さなマンションだからかも知れないけど回覧板回るの早い。
一概に「手渡ししない=無責任」って言い切れないと思うけど。
住人がちゃんとしてるところはいいんじゃないかな。
346おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:39 ID:WECKojCP
で、333ですけど、こっちは東大阪です。中小企業の町。
ガラの悪い河内方面です。道ばたのおばさんは自分の事を「ワシ」、人の事を
「自分」といいます。ひったくり日本ワースト地域ですし、在日多いし、
殺人、銀行強盗も多いです。よくニュースで東大阪でますよね。
こんなところですから、警察もいちいち相手しないと思います。

よくある警察24時スペシャルなどでは常連区域ですよ。
近所は枚岡警察です。河内警察、八尾警察も近所です。
347おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 01:48 ID:qSxLxzm/
>>327
それよく覚えてるよその事件。
若い主婦が強姦殺害ってよくあるけど、
その事件は加害者が未成年ってのと
旦那さんが未成年だからって許されていいものじゃないと
マスコミにずっと訴えていたので覚えてる。
当時あのニュース見たときは残された旦那さんの悔しさが
画面越しに伝わってきて泣きそうになったもん。
あと妊婦のお腹の中に殺害後黒電話いれた事件。
こういう事件見る度に、訪問者が全員犯罪者予備軍にみえちゃうんだよね。
348 :02/01/13 01:51 ID:aWcQmIEe
家出中の女の子が、朝殺されたのもあったね>訪問者犯罪
349防御法:02/01/13 02:43 ID:TRNMAPRs
ウチはインターホンの所に張り紙してる
・宅配、郵便関係→送り主の確認
・セールス→やんわり断る(絶対出ない)
・水道点検関係→業者の連絡先電話番号を聞いて確認してから
・集金関係(担当者以外の人)→詳細な金額を聞いてから

それでも怪しげなときは、左手でドアを開けつつ、右手には
(見えないように)キンチョールを持って対応。
それくらいしないと、何かあってからでは遅いと思う。
特に一人暮らしの若い女性は気をつけて下さい。
350おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 02:51 ID:og1Rj9vf
>>347
>あと妊婦のお腹の中に殺害後黒電話いれた事件。
名古屋のね、こわひ。
まだ犯人つかまてないよね。赤ちゃんはかろうじて助かったらしいけど…
この亡くなった奥さん、近所でも評判になるぐらいの
「防犯意識の高い方」だったらしいよ。
(不審な訪問には絶対ドアを開けない人だったんだって)
そんな人がよりによってなんでそんな猟奇犯罪に巻き込まれるんだろうと
当時本当に恐くて眠れなかった。
351 :02/01/13 03:04 ID:wkqKliOL
うちのアパートのドア、のぞき穴がない。
ドアにすりガラスがはまっててその外側に格子がついてるドア。
どういった輩が来訪してるのかを確認できないから凄くいやなんだけど
ワンダフルの部屋査定コーナーで同じタイプのドアの部屋が出てきた時
あのエロ不動産屋「採光できるので玄関が明るくてよい」とプラス査定してた。
さすが部屋よりブラジャーやらパンツやら乳やらばっかり見てるだけあると思った。
352おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 04:11 ID:aA23WheP
名古屋の事件の被害者は
遊びにきていた友人を見送りにでた
5分ほどの間に犯人に侵入されて殺害されたらしい。

すごいカルトな事件だよね・・・・。
353おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 04:21 ID:G20uZxFm
賃貸物件を探している時、すごい条件の良い部屋があったんだけど、そこはドアスコープが
ついてなかったのでやめた。
覗き窓はついてたけど、一辺が五センチくらいの四角い小窓で、内側から木のふたをあけて
覗くようになってる。
来客時に覗いたら最後、居留守は絶対に通用しないし、とにかく怖すぎるよね。
354おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 04:49 ID:3EgBVpSu
うちはアパートなんだけど、インターホンにカメラが付いてる。
今までも何件かアパート住まいだったけど、カメラ付きは初めて。
でもこんなに役に立つとは思わなかった。
ドアスコープで覗くより見やすいし、スコープだと物音や気配で
いるってばれちゃうし。

だけど「水質の検査です」って言われて浄水器のセールスマンを
入れちゃったり(最初は水道局の人だと思ってた)
「宅配便です」って言われたらすぐ開けたり…という危ない事を
しちゃってた。
今じゃ電気ついてる状態でも、怖くて居留守しまくり。
355おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 05:01 ID:/cW8QnRx
家はオートロックだけど、わざとカメラに映らない位置に立ってる奴とか結構多い。
一瞬、ピンポンダッシュ?って思う。
そういうのは泥棒の可能性もあるから一応出た方が良いって聞いたけど、
ピッキングできない鍵に付け替えてるから気にしてない。
大方、何かの勧誘だろうから無視してる。

佐川も集荷の時は一秒でも早く荷物受け取って車に戻りたいのか、
ドアの前で開くのをスタンバッてるから、いつも片腕しか映ってない。
でもシマシマだから佐川だってすぐわかるの。この季節なのに半袖だしね。
ヤマトとペリカンはちゃんと正面向いて映ってないと文字やマークが見えないから、
どこの作業着?って感じ。そういう時はやっぱり居留守。
業者は皆、佐川みたいにパッと見てすぐわかる格好してくれるとありがたいんだけど。
オートロックの画面、小さいし白黒だから。
356おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 05:03 ID:PDJba4cN
どんなに防犯に気をつけていても、しつこくて頭のいい犯罪者に狙われてしまったら、絶対に逃げ切れないのかも。
テレビの防犯特集で、中国人マフィアの関係者のインタビューやっていたけど、「どんな防犯対策をしていても、入る気になったらいくらでも方法はある」と言っていた。
俺は男だし、金持ちでもないんで狙われる心配は少ないけど、玄関先にはヌンチャク置いてるし、外出から帰った時はかなり周りに注意してる。
一人暮らしの女の子は、本当に大変だと思う。
あまり話題に出てないけど、集合ポストには絶対に鍵つけた方がいいよ。
帰宅時には、あたりに誰もいないと確認するまで絶対に鍵を取り出さない。
予備の鍵を玄関先に隠すのは、絶対にダメ。プロは必ず見つける。
窓の外側に柵みたいなのがついてる家があるけど、あれは驚くほど簡単に外れるから、ネジロックとかで補強。
大家さんに防犯意識がないと最悪。うちの大家さんは、全室に無料で鍵を増設してくれたけど。
357おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 05:37 ID:7WLJ4X8o
>俺は男だし、金持ちでもないんで狙われる心配は少ないけど

金持ちの方が敬遠されます。
「そこそこ」の家庭が一番多いそうです。
358356:02/01/13 06:23 ID:PDJba4cN
>357

あ、うちは一人暮らしなので「家庭」じゃないです(^^;)。
ピッキングなどの空き巣系は、まず「入りやすい家」を選ぶそうなんですけど、うちのマンションはは入りにくい部類だと思います。
駅前で人通りが多く、重要施設の近くなんでパトロールも頻繁、大家さんの防犯意識が高いのが見ただけでわかる(集合ポストは鍵付きで全室二重ロック)など、敬遠される条件にいくつも当てはまってます。
個人的に狙いをつけるタイプの強盗などには、なおさら狙われないでしょう。
中国マフィアの強盗団などは、目をつけた家に何日頃現金があるかとか、家族の生活パターンとか、一ヶ月くらいかけて下調べするそうです。あんなのに目をつけられたらと思うとゾッとしますが、私は特殊な仕事なので対象外でしょう。
それでも、普通の人よりはかなり注意しているつもりです。
防犯・護身マニアなもので(笑)。
359おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 06:32 ID:G20uZxFm
うちなんて、現金ほとんどない。
給料前なんて、一万円もない。
逆上されて殺されそうで怖いくらいに、お金が無い。
360おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 06:50 ID:AmCmDqtJ
盗まれる金目の物すらなくて逆切れされて殺されるなんて最低最悪だね。
ウチも給料日前どころかしょっちゅう無いので日銭稼ぐくらいだよ。
きっと泥棒より金もってない。(泣)
でも最近泥棒だけじゃなくて頭へんなやつも多いからなぁ。
361おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 06:52 ID:1eTBDNWc
強盗来たら、逆に金を脅し取るくらい金がなかったりして、俺・・・。
362 :02/01/13 07:04 ID:CkSB0BwK
強盗来たらボコボコにしてやる
全身の骨を粉々にしてやる
二度と立てなくしてやる
心を折ってやる
363355:02/01/13 07:14 ID:nvHLFnzC
355を投稿してすぐ、玄関の鍵穴に何かを差し込んでガチャガチャやってる音がして来てビクーリ!!
タイミング良すぎ。
一昨年くらいにうちのマンション、ピッキング泥がイパーイ入ったんだよ〜。
オートロックなんてその筋の人達は簡単にあけられるし・・・等とビビリまくりながら
覗き穴を覗いたら若い女だったので、ひとまずホッとしながら話し掛けました。
私「どなたですか〜?」
奴「・・・・・・・・」
私「どなたですかぁ!?」
奴「・・・・・(掠れ声で)あ・け・てぇ・・」ガチャガチャ
私「(ヒィ〜、オカルティック!!!)どなたですか!?」
奴「あけてぇ・・・あけてぇ・・・」ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
私「(もう涙目)あの〜、けーさつ、よびますよぉ〜。」
奴「あけてぇっ・・・あけてーっ・・・」ガチャガチャ、ガツッ、ガツッ、ガシーン!! ガシーン!! ピンポーン!ピンポーン!ピンポーン!

ええ、半泣きで産まれて始めて110番しましたとも。ちゃんと断ったもんね。
その間中、ずっと奴は「あけてぇ」ガチャガチャ、ガツッ、ガツッ、ガシーン!! ガシーン!! ピンポーン!ピンポーン!ピンポーン!
をアトランダムにくり出しながら精力的に家の玄関を開けようと試みていたので、
きっと電話の向こうにも聞こえたのでしょう。スムーズに話が運びました。

でもまぁ、奴の正体は、一つ上の階に住んでいる人でした・・・。
酔っぱらって階を間違えただけと言う・・・。
住んでる人なんてしょっちゅう変わるし、挨拶も来ないから顔知らなかったよ。
和泉元弥みたいな若くてかっこいいお巡りさん、わざわざ来てもらってごめんね・・・。
でも不審者がいくら若い女で、うずくまってるからって、
すぐ近くまで寄って行って「こんばんわ。」はないと思ったよ。
もしキチガイだったらいきなりブスッと刺されたりしそうじゃない?


何か、大げさに反応しちゃったけど、本当に怖かったよ〜。
ドアガチャガチャ系は怖いね。本当に。
364おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 07:24 ID:z14S8WpT
すんごい迷惑な階下さんですね。
365おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 07:25 ID:3EgBVpSu
>363
「私」「奴」というやりとりに笑ってしまった…(笑) ゴメンナサイ。

だけど、まだ真っ暗な時間にそんなことされたらと思うと
363さんの恐怖も伝わってきた。
うちアパートの1階だから、そんな人が来たりしたら庭に回って
窓ガシャーン!なんてやられたらどうしよう。ヒィー怖い!!
366おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 07:25 ID:G20uZxFm
>>363
うえぇ〜、怖いね。
ただの間違えだったから良かったけど、実際に自分が同じことされたら
すごい怖くて、心臓止まりそうだと思う。
女だってアタマおかしいのいるだろうし、油断しない方がいいよね。
男絡みで、ひょんなことから恨まれてないとは言い切れないし。
367おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 07:37 ID:AmCmDqtJ
その酔っ払いの女の人酔いがさめてからそのこと覚えてるかね。
自分の部屋も分からない位だから記憶ないかな。
覚えてたらかなり鬱になりそうだな。警察まで呼ばれるとは。(w
しかし363さん何ごともなくてで良かったね。
368おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 10:27 ID:7WLJ4X8o
とりあえず、ペッパースプレーを持って開けて見ましょう。
ピストルでも持っていない限り、唐辛子は最強。
でも、ピストルもあるんだよねぇ、今は。
369おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 12:56 ID:xAYkhwUk
当時310号室に住んでた俺。
外出先から家に帰ったときの話だ。
普段はエレベータを使うが、
その日は1階から階段を伝って、上っていった。

部屋につき、鍵穴に鍵を入れ、鍵を回した。開かない。回らない。

数分試行錯誤。やはり開かない。俺んちなのに。

「?もしかして・・・?」表札を見る。

210号室と書いてある。

階間違えた。鬱だ氏のう。

210号室の人、すまん(;´Д`)
370おさかなくわえた名無しさん:02/01/13 14:17 ID:LVukFt/k
友達が住んでるマンションで、夜中の2時くらいに友達がTVを見てると
いきなりドアをガチャガチャする音が聞こえ、友達がビビッてると今度はドアを
ドンドンドンドンドンドン!!!って激しく叩く。
友達がドアスコープからみると、若い男が立っていた。
時間が時間だし、怖いしどうしようと思っていると、玄関から気配が消えた。
いなくなった〜と思い安心していると、今度はベランダの塀(柵)を乗り越えて
ガラスをドンドンドンドン叩いてる。友達はすぐ110番し、警察を呼んだ。
犯人は、隣の隣に住む若い男だった。飲みにいってて、財布とかバックとかなくし
部屋の鍵もなくしたらしい。その男は自分の部屋だと思ってドアや窓を叩いていたらしい。
友達の部屋だけでなく、1階の部屋全部、ドアや窓を叩いていたらしい。
大家さんがきて開けてもらったようだが、大家さんと警察に大目玉だったみたいだ。
その若い男は「皆さんに申し訳ないことをしました。改めてお詫びに行きます」
などど言ってたらしいが、結局謝りにくることもなく、引越ししたらしい。
371親切な人:02/01/13 14:17 ID:DwvDEzzf

1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!

下記を観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=21703

■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。

これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。

それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)

■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1940638
後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が自動
的に抽選されます。
372おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 02:52 ID:ji5CmkNw
結構迷惑な住人いるんだね。
何か話は脱線してるけど(w
373おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 02:58 ID:A45YzF+q
>>363
すごく恐いですね。無事で本当になによりです。
ピンポンなるだけでも心臓バックバクなのに・・・
警察の人って呼んでからどれ位で来ましたか?

私、本当に怖がりでよくこういう夢見るんです。
で、夢の中で110番しようとするんだけど震えて数字が押せないの。
374おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 03:02 ID:+yamGjwb
>>352 初めて知った。すごく怖い…。
お腹切り裂かれて、胎児を取り出されて、かわりに
黒電話となぜかミッキーのキーホルダー入れられてたってのが
恐くて恐くて。
375おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 03:36 ID:5uF/c1tm
名古屋の妊婦切り裂き事件の事知らなかったから調べてみた。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/8244/01-ninpu.html

すごい怖いよ・・・
今も野放し。
376おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 05:30 ID:G+nlIJg4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1010174107/401-500
ここも読んでみて。
同人誌って友達がやってる程度で自分はよく知らなかったが
命がけなんだなぁ・・・と思ったよ。
377363:02/01/14 06:18 ID:nz/c8UCn
>370 家の上の階の人も、今日のところは挨拶とか来なかったな。
憶えてないのかもしれないけど。
>373 電話切ってから2分位かな?早かったよ。
警察署も近いし、交番がある駅前から1本道で場所が分かりやすいのも吉だったと思う。

やばそうな時は、ドアは絶対開けちゃダメだよ。
友達の家が建て替えて、初めてドアチェーンを付けた時、
友達が留守番中に帰って来たお母さんが、鍵を開けてドアを開けようとしたら
チェーンがかけてあったので、ガシーン!!てつっかえた。
その時お母さんはチェーンの事は失念してて、「何これ、開かないわよ!!」と言いながら
ガーン、ガーン、ガーン!て3回でチェーンがぶち切れて(ネジが飛んで外れた、だったかも)
ドア開いちゃったらしいよ。
友達の家では「お母さんに壊せるような物なら意味無し」という事になって、その後修理しなかったらしい。
378おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 07:43 ID:Z9zVMO7T
1人暮らし女です。私の住んでいる家はめっちゃボロ。
ドアにチェーンは付いて無いし、ドアノブも思いきり蹴ったりすると取れそうな
代物で、ドア自体もすきま風入ってきそうな勢いです。

ただ、家の前が結構大きな道路に面してて、人目に付く所にあるので
そんな大した事は起きないだろう。とか思ってたんですが、この間
ドンドンドンとドアを叩く音がして、寝ていたので居留守を使った所
ガシャン!と大きな音がして、足音は去って行きました。
暫くして外に出てみると、家の前に止めてあった自転車(他部屋の人のモノ)が
ぐにゃりと曲げられていました。

他にも、居留守中にこっそりドアスコープを覗いたら、外の人はかがんでいて
「ん?」と思って体を離すと、ドアについてる郵便受けからじーっと見られて
ました。めっちゃ怖かったです。

ボロアパートに住むなよ、って言ってしまえばそれまでなんですが
ドアの前とか自転車を置いてある所とかに、監視カメラみたいなものを
設置できたらいいなとか思っています。でも、お金がなぁ・・・
379Jazzman as biker's from U.S.:02/01/14 07:47 ID:Mp/XjoSl
俺はよう、ジャズとサックスとハーレーが好きなんだ。
50s' Classic Americanの世界が好きなんだよ。
ジャズクラブに行くときは3Bスーツにコノリーレザーのローファー履いて、
ロウハットを被って青山の「Body and soul」に名演を聴きに行く。
相棒の鉄馬ハ―レーに乗ってツーリングに行く時は、ワイルドにワルっぽく
決める。ジェットヘルにゴーグル、ビンテージ・リーバイス66に
ブラック・メタの革ベスト。そう、俺は今日、相棒と風になる。
昼はワイルドに相棒の鉄馬ハ―レーを駆り、夜はしっとりとジャズの
調べに酔う。 そして明け方、愛器のテナーサックスを携え、朝日を
浴びたおれはJazzmanに昇華する。
おれがジャズに出会ったのは15の時だった。当時の俺はロック魂に燃えていて・・・
そう、まるでガキだったよ。オヤジのジャズを愛する心が俺にも宿っていた
らしい、ウッドベースのオフビートが俺の鼓動に同調して思春期の俺に
jazzmanとしての覚醒を促した。あれは15の冬だった・・・・・

I can't help falling in jazz, saxophones and Harley-Davidson's bikes.
I love 50s'-60s' clssic american worlds so much. It's everything as me.
380おさかなくわえた名無しさん :02/01/14 08:40 ID:VHCj0R0b
>>291
アクセスできなかったー
381おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 12:47 ID:QDF5AUq/
>376
読んだよコワヒー。
禿同<命がけ。

大手のテキストサイトとかCGサイトの人とかも
こういう危険ありそうだなあ。
382おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 21:50 ID:pkJCEVtJ
>>375 すごいー。なんで反響ないんだろう?実名も出てるのに。
383おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 21:57 ID:ahdzohbW
>>378
「なんちゃって」監視カメラ(ただの張りぼてなんだけど、
外からは監視カメラに見えるのを売ってる)でも、
何もないよりは効果があるそうですよ。

探してみたら?
384おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 22:57 ID:rRgWqO5O
>>383
東急ハンズとかに売ってるね。
かなり安かったはず。
385おさかなくわえた名無しさん:02/01/14 23:29 ID:ZM0gF2gY
>>377
結構早く来てくれたみたいでよかったですよね。
でも>>375のサイトみたいな事もあると心配。
だいたい、私に110番する余裕があるかどうか・・・
>>378
危なそうな家だよー。おちおち寝てられないよー。ドア開いちゃわない??
私も居留守使ったら郵便受けから足のぞかれた事ある。大家さんだったから
よかったんだけど、いい勉強になった。私はチャイムが鳴ろうが絶対出ないんで。

ハンズで「なんちゃって監視カメラ」買ってこようかなあ。
386おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 04:29 ID:vIq3O/hj
まだ結婚前の話。弟が2階でコタツに入ってテレビ見てたそうだ。
そしたら、いきなりサラリーマンの30歳くらいのが入ってきて
コタツに入りしばらく一緒にテレビ見てたそうだ。
親と私は1階にいたんだけど、その男があれれとか言っていきなり
どどどっと階段降りてきたもんだからみんなで
何事だと玄関に走った。弟がその男の袖をつかんで
あんた誰とか言ってたけどすみません近所のものですが
間違えましたと平謝りしてた。弱そうな奴だったし
酔っ払ってらそのまま放してやってたけど
うちは田舎で近所の顔はみな知ってるし家も点在してるし
誰かが越してきたらすぐわかるんだけど、
その後その男を見たことは二度となかった。
弟は未だ会ったことのなかった私の婚約者かなぁと思って
しばらく一緒にテレビを見てたんだそうだ。
387おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 05:42 ID:bGHwRkVy
>386その男の人何だったんだろう。でも何もおきなくて良かったですね。

私はオートロック無し・玄関+階段が外から見えない作りのマンションに住んでいます。
今でこそ家にいる時はチェーンを掛けて鍵を掛けていますが
いつも玄関は開けっ放しみたいな田舎に住んでいたので
引っ越してきた当初は防犯意識に欠けていました。
田舎気分で鍵を開けっ放しで暮らしていたら夜8時ごろ玄関が開く音がしました。
犬を飼っているので(ペット可です)犬が吠えて玄関へ走って行くとドアが閉まりました。
でも「誰か間違えたのかな?」と気にもしませんでした。
そしてそんな事が3回ほど続いた後
同じ階の女の人の家に強盗が入りました。
もしかして家に入られてたかもと思うと凄く怖いです。
388おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 06:57 ID:yrl5yVB1
おおお!なんと怖い話・・・
愛犬に感謝ですね。
389おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 11:23 ID:BnADojK3
たった今、いきなりの訪問者達が帰っていきました。

・・・・・もう、死んでしまいたい・・・・・

普段から、由緒正しい汚部屋住民として生きてきて、それでもその住民であることを
ひたすら隠し続ける為に、知人であれ、汚部屋への招待はぜーーーーーったいに
控えていました。
せいぜい、年に一度の家庭訪問の時くらいしか、他人の侵入を阻み、
子供(中学生)と二人だけのパラダイスだったのです!!
・・・・・ソレナノニ・・・・・
朝、ピンポーンとチャイムが鳴り、面倒クサイのでそのまま居留守を決め込んでいたら
ドンドン!!と、ドアをしつこく繰り返し叩き始める音がし始め、誰やーーー!
と出て行ったら、「おはようございます、配管の清掃です。」と、2〜3人の男性が。
知らなかったんです、そんなのあるの・・・。
そういえば、2週間くらい前にそんなチラシを見たような見なかったような・・・。
「それではお風呂場のほうからやりますので・・・・」え?ウギャーーーー!!
ウチの脱衣場は、洗濯物の山場と化しており、その山の下がどんな状態であったのか
それも覚えていないほど、床を見たのははるか昔の事・・。
ち、ちょっと待ってください、知らなかったので、えと、それとネコがいるので
片付けますから・・・とか、自分でもイイワケにならない言葉があたふたと・・・
「それじゃぁ、台所のほうから・・・」ワァーーーー!!まだ、昨夜のまんま
にしてあるよーーーーー!!
もう、時遅し、、、、、しっかり汚台所に入られてしまいました・・・。
見られてしまったのは仕方が無い・・・なんてショボーンとしていたら、
「あの〜、洗濯機の周りの配水管も清掃するんですが、お洗濯物が・・・」
え?ええええ!!
遅かった、、、洗濯物の山をなんとかシーツでカバーしていたのに、それを
すっかり取り除かれて、パンツやら靴下やら、ゴミやらが晒されてコンニチワを
しているよーーーー。
思わず呟いていました。
触られたのね・・・触られちゃったノネ・・・ウソダ・・・・

その後の作業は記憶に残っていません。
確か、洗濯機の配管の周囲の積もっていたゴミとかをタオルでふき取って、
そんで、それを洗って・・・・。
しかし、私にとってはとても長い時間だったように思われます。
頭の中で、天罰だ、バチが当たったんだ、掃除しろって死んだばあちゃんが
見せしめを行なっているんだ、そうだ、そうなんだ、でも、見られた・・・。
と、いろんな言葉がリフレインしてめまいでクラクラ・・・。
まるで、自分のパンツの中身まで事細かに調べられて写真を撮られて
回覧板でまわされてしまったような気分です。
こんなダメージは小学校の帰り道にトイレに間に合わず、
パンツの中にウ〇チを漏らしてしまった時以来です。

汚部屋はお部屋にいたしましょう、そして、突然の来訪者には注意しましょう。
390389:02/01/15 11:26 ID:BnADojK3
>せいぜい、年に一度の家庭訪問の時くらいしか、

せいぜい、年に一度の家庭訪問のみ。
391 :02/01/15 11:31 ID:0J9AIVy6
>>389
訪問する方はそのくらい馴れてるから
全然気にしてないよ。
392おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 11:33 ID:LRN3JAvz
>>389
わかるわかる。違う意味で、すごい怖い訪問者だよね。
私も汚部屋の住人だったけど、配管やガスの点検のお知らせには
すごい敏感だったよ。
その日までに絶対に掃除するか、どうしてもできなさそうな場合は
完璧に居留守を決め込んだ。
でも一番最近住んでたマンション、そういう場合は管理人がカギを
あけて入ってきちゃうんだよね。。。
だから仕方なしに掃除してたけど。
でも、当日には間に合わないので、いつも日にちをずらしてもらってた。
393 :02/01/15 11:35 ID:0J9AIVy6
>>1
宅急便は、宅配ロッカーに預けてくれと言ったらどうでしょうか。
無い集合住宅だったら、理事会で提案してみる。
一戸建てだったら、居留守使って配達伝票を受け取ってから、
宅配便の事務所まで取りに行く…面倒だけどね。
394おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 11:41 ID:LRN3JAvz
戸建なんだけど、宅配ロッカーが欲しいんだけど。
でも、こんなちっこい家じゃ無理だろうな。
下手にそういうものを取り付けると、今度は放火の
原因にもなりそうだし。
うぅ、めんどくせぇ。
395389:02/01/15 11:42 ID:Msp8fXHI
>>391
どれくらいの惨状まで見馴れているのでしょうか・・・。
聞いてみたい、、、でも、怖ヒ・・・。

>>392
そう、そうなんですよ、絶対に居留守決め込んだり、日にちをずらす
とかの方法で乗り切っていたんですよ・・・。
でも、今朝は子供が学校行く時にカギをかけていなかったのを、
私もうっかりそのままにしてて、玄関のドア開けられるかもしれない
状態だったので、居留守は使えないと思ってドアを開けたんです。
そうしたら・・・。
396おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 11:47 ID:IG/5vYDv
昨日の朝、家(1Rマンション)にいたら
いきなりドアをガチャガチャ!とやられ、ガッ!ガッ!とドアを引っ張られる
というのを1分間に渡ってやられた。最初は驚いて、固まってしまったけど、
中からドアを叩いて「何やってんですか!警察呼びますよ!」と怒鳴ったら、
「にっけい…」と聞こえたあと、気配がなくなった。
何だにっけいって?としばらく考えていたけどわからなかったし、
何かいたずらされてないかと外を点検したら、私の部屋の前から
はだしの水に濡れた足跡が向かいの部屋まで続いていて、さらに良く見たら
一階下の踊り場に大きな水溜りがあって、足跡はそこから続いていた。
祝日の朝だから、泥棒が留守か確かめるためにドアを開けてみたわけでもなさそうだし、
ただの酔っ払いなのかな?だとしたら踊り場でもらしたのか?
今書いてるうちに気がついたけど「にっけい」じゃなく「失敬」だったのかな?
こんなことは初めてだけど、一応管理会社に連絡した方がいいのかな?
397おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 11:51 ID:LRN3JAvz
>>396
いまどき、「しっけい」って使う人もそんなにいないだろうし・・・
「日経新聞」では?
398おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 12:46 ID:A07N5rqx
地元だけの言い方かも知れないが、「顔みせ」などと称して
近所の店の宣伝に、朝であろうと夜遅かろうと各部屋にやっ
て来やがる。一応オートロックのマンションなんだけど・・。
もしほしいものがどこよりも格安で買えたとしてもそんな店
では絶対に買わない。
399おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 13:10 ID:pStbSlnQ
>>389
あなたの住んでいる家が賃貸で、工事の業者が大家と長いおつき合いのある所なら
カナーリ要注意。結構な確立で汚部屋さんである事を大家にちくられます。

そして、私はソレで追い出された汚部屋さん・・・。
400名無しの心子知らず:02/01/15 13:40 ID:plXJCX04
400♪
401おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 14:04 ID:1RniUHNn
上の方で何度も話題に挙がってますが
「名古屋・妊婦切り裂き事件」
現場の写真とかHPに載ってたでしょ。
その現場付近に逝けば、容疑者いるんだよね。
家族に「そいつを見てみたいから行ってくる」って言ったら
「馬鹿!!」って怒られたw
家族が心配したのは、私がポチャ系だから「妊婦」に間違えられて
なにかされるかもと思ってるらしいw
402おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 14:09 ID:n66qAvy4
>401
あなたの常識を疑ったからでは?
403おさかなくわえた名無しさん:02/01/15 14:09 ID:bLoyUGuC
家の用事をしていたら外でバイクが止まる音がしてピンポンが鳴った。
モニターで確認しつつ返事をしたら「郵便局です」と言う。
ドアを開けると「ご用は無いですか?」と一言。まさに「はぁ?」状態。
呼び出しておいて何言うとんのじゃ!!
「出す郵便があれば受け取りますが」てなことも続けて言っていたが
渡して届くかどうか心配になるような目の前の人物にはとても預けられない。
家の電話がなったのですぐに会話を打ち切ったけどあれはなんだったんだ。

ちなみに簡保の勧誘はたまーに来ますが、それとてうちは加入しているのに
そんなことも知らずに訪問してくる。
ただの郵便局の訪問はインターホン越しに要件を聞くだけで十分というのを
忘れていた。ほんと忘れたころにやってくるからなぁ。

でも今日の訪問、隣近所たくさん家が並んでいるのにバイクの音が一直線に
うちの前で止まったのよ。一軒一軒訪ねている雰囲気ではなかった。なんなんだー。
404396:02/01/15 14:30 ID:IG/5vYDv
>>397
そうなのかなー、それだったら「日経新聞です」って言うと思ったから。
ピンポンなしでいきなりがちゃがちゃ、
「にっけい…」って尻切れトンボなところが怖かったよ。
405おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 00:04 ID:yw/V/YvO
私が小学生のころのこと。

ある日私が学校から帰ってくると、家に着いたときにちょうどセールス
らしき人が家から出てきた。
私が入れ違いくらいに家に入ると玄関には母が立ってた。
母ははっとしたように平静を装いましたが、あのとき明らかに
母の足は震えていて目は潤んでいました。
母は当時35くらい、美人で大人しめなひとでしたが、セールスとかには
臆せず対応する人でしたのでビックリして。。
母の髪の毛も乱れていて、ただのセールスだとは思えなかった。

10年くらい経ったいまでも、あのとき母に何があったのかわからず
(母はただのセールスだと言うので)すごく気になります
406おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 00:07 ID:Np8RCqtS
405さんの実の父親・・
407おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 00:22 ID:W0n0CSwG
私の母も一度逆切れした新聞勧誘が帰った後、ないちゃったことあった。
母の体をじろじろ見ててわたしもこわかった
408おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 00:40 ID:aVN/FXcl
単に本当の勧誘だったとしても怖い。絶対出ない。
上のほうの郵便局とかにっけい?とか怪しすぎるよ・・・

>>389
その話、汚部屋のスレで書くと喜ばれると思うよ。
私もバレたら追い出されそうな位汚部屋なので389さんの話はとても怖いけれど、
訪問者はまた違った意味で怖い。
409おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 00:53 ID:9WyqEFLt
>>405 か、かわいそう。
おとなしそうな美人さんだと甘く見られてしまうのかも・・
410おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 03:00 ID:/71MvW4C
俺と嫁さんの住むマンションに弟が去年から居候をしだした。
弟はハードコアのバンドをやってて、体のかなりの面積に刺青を入れてる。(スキンヘッド)
なんで不意の来訪者には弟に出てもらってる。
去年だけで新聞拡張団を4名、セールスを2名、わけのわからん水道工事1名を撃破。
ポイントは腕組んで仁王立ち、無言で相手の話を聞く事だそうだ。
そのかわり近隣からは「組事務所」だとか囁かれてるかも・・・
最初は怖がってた嫁も、今は弟とハンバーグを一緒に作ってるそうだ。
どんな護身用具よりも刺青入れた肉親の方が役に立つという事例。
411おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 06:48 ID:Q8/hy7ID
昨日ポストにこんなお知らせが入ってました。

 町内会各位 ○○様
 本日、先の回覧でお知らせしました消火器の
 一斉無料点検にお伺い致しましたが、あいにく
 ご不在でした。再度お伺い致しますがご都合
 の良い日時がありましたら下記までご連絡
 ください。
    <協力業者>○○市消防局届出業者
          ○○防災コーポレーション
           (住所、TEL、FAX)
            (フリーダイヤル)
            担当者○○
因みにこの間の回覧板には確か消火器の写真つき
のチラシが挟まっていたように記憶しています。
ごくたまに、町内で団体購入の申し込みだと
割引になる旨書かれた通販雑誌のような物も
廻ってきたりします。

今回のお知らせは少し怪しい匂いがするので
再度来たら
どうやってイジメてやろうかと考え中です。
412おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 16:43 ID:JRB+mQLd
>>411
しっかり報告きぼんぬ。楽しみにしてます。
413おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 16:54 ID:hnWYQj5D
>409
いや・・・そういう事じゃあないでしょ(^^;
目が潤んで髪乱れてるんだよ?で、訪問者は男。
どういう状況か安易に想像出来るかと・・・。
414おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 16:58 ID:CdBIPN6z
創○の家庭訪問・・・・

自転車があると、家にいると分るので狭い玄関に無理に押し込んでます。
私は運転免許持ってません。
415おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 17:25 ID:EA5VdNSl
サザエさん読んでると、押し売りのオッサンが
よく登場するね。
サザエは気が強い女です。
416おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 17:32 ID:TcmWKrB/
>>415
ドロボーみたいな格好をした人ね。
ヒモとか売ってる。
417おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 18:42 ID:pnLMp1Ro
>>414
 いいな〜。私は亭主のお古のクラウンだから隠すに隠せない・・・・
418おさかなくわえた名無しさん :02/01/16 23:25 ID:nCoUQug3
>いや・・・そういう事じゃあないでしょ(^^;
 目が潤んで髪乱れてるんだよ?で、訪問者は男。
 どういう状況か安易に想像出来るかと・・・。

暴力?それとも触られただけ?
419おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 23:31 ID:2TdFhj7A
朝日と読売の新聞拡張員むかつく。
未だにあんな強引な商法をしてるとは。
新聞だけに、記事にならないからやりたい放題なのか?
420おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 23:43 ID:CdBIPN6z
「新聞屋ですー」と言われたら普段取ってる新聞の集金と思いますよねー。
そう思って出たら拡張員だったことがある。
今は新聞代を銀行引き落としにしたから「新聞屋です」と言われたら
「どちらの新聞ですか?」と聞く。大抵黙って去る。(名を名乗れ!)
421おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 23:46 ID:NFvsKsDi
禿堂
わたしのお母さんも逆切れした新聞勧誘(ほとんどチンピラ)にいやーな
思いさせられたことあった。
422おさかなくわえた名無しさん:02/01/16 23:49 ID:L6uJHOrr
>405
こういうのってほんとにセールスなのかな・・
なんか初めから美人さんに目付けてたり。
423有田みかん:02/01/16 23:51 ID:MAJ/MafW
今日、勤め先にヘンな電話が掛かってきた。

「先日、私の車の荷物が荷崩れをおこしてしまい、たまたま
通りかかった御社の若い方に助けてもらった。名前を訊かずに
帰社したところ、上司に大変怒られた。ついては是非お礼を
したいので、御社の若い方のお名前とお電話番号を教えてくれ」
ウンヌン

ありャりゃ、二年前にもおんなじような電話を取ったことが
あるぞ。うちは出先なのでもともと人数は少ないしソレに転勤
やら縮小やらで若いといえる奴らは少ないし、一人は風邪で寝
こんでいるし・・・

「ほぉ〜、ソレは内の奴らにしては感心だぁ
 何月何日に?、何処で?」
突っ込んでいったら、次第にしどろもどろになりやがんの
とどめの、前にもおんなじ電話とった、どーゆーワケで
訊き出そうとしているのだと、聞こうとする前に
「どうも違ったようです、すみません。」ガチャ

怪しい、ずぇったいアヤシイ
424おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:04 ID:pmMyXrQC
>382 事件自体猟奇的だったし事件だから新聞にはイニシャルどころか実際の名前(フルネーム)で出ましたよ。
住所も出ちゃってるし。気の毒だよね、被害者なのに。
>>401 は悪気ないんだと思うけど、やっぱり見にいこっていうのは悪趣味だし
事件の内容考えると、ちょっとね。
425おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:08 ID:wA43S2pk
つまり>>405のママはレイープされちゃたんでしょ?
もしくはされかかったか。
426おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:29 ID:T2gb14Sc
見ず知らずの美人ママをいきなりレイープするかな?
たんに触られただけじゃないの
427おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:38 ID:pmMyXrQC
405が家についたとき、って書いてあるから未遂ですんだんじゃない?
つまり405さんが帰ってくる気配でやめてくれたんじゃない?
だって事後だったらいくらなんでもそんなタイミングよく出てこられないよ。
レイプされちゃってたらお母さんだって、髪乱れてるぐらいじゃすまないとおもうんだけど。
428おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:45 ID:1oXTqxtl
誰も「不倫」と言わないんだな〜
429おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:47 ID:5EoYYMME
死姦ってのがあるんですけど…
430おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:51 ID:wA43S2pk
>>429
死んでないよ。
431おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:55 ID:lYNqSYms
405、誰が読んでも「不倫」だとすぐにわかると思ったけど。
ここってお子ちゃま多い?
432おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:57 ID:TMcdjwAW
>>431
禿同。わからない人が多い事にびっくり!
433おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 00:58 ID:BsIIMPth
おいら、おこちゃまです
434おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:00 ID:HgwPmh/5
はじめから405さんのママを狙ってたのでは
フツー、セールスがいくら美人ママに出くわしたからって
相手の髪が乱れたり、目が潤んだり足が震えたりするようなことするか?
435おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:04 ID:pmMyXrQC
不倫で髪が乱れることがあっても足が震えるかなあ・・・・・・ >>431-432
わかんないの?って言われてもお二人含め、みんな憶測で書いてることには
変わらないと思うよー
436おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:05 ID:sAC1hlAv
>>435
そうそう。もっと満足げな顔してるんじゃない?(w
437おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:06 ID:BsIIMPth
俺も憶測で書くが、
逝った後しばらく足がガクガク震える女もいるぞ。
逝った直後だったとか・・・。
438おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:07 ID:Ha8APS5L
いや、誰にも知られず不倫を楽しんでいたのが、いきなり帰り際に子供と鉢合わせだぞ?
そりゃ足も震えるだろ。
439438:02/01/17 01:08 ID:Ha8APS5L
>そりゃ足も震えるだろ。

動揺してな。
440おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:10 ID:wA43S2pk
でもセールスっぽいのなられいーぷじゃないの?
441435:02/01/17 01:12 ID:pmMyXrQC
>>436 そうそう(w
なんて書いてるけどほんと憶測だしさ。
>>437「私はガクガクしないぞ」ってここで書いても
わかんないもんね。
>>438-439足が震える前に手が震えると思う。
といってもやっぱり憶測でしかない。
やっぱり当のおかあさんにここは一つでていただいて…(おいおい)
442405:02/01/17 01:20 ID:LzoBODC7
レスくれた方ありがとう。
でも不倫ではないと思う・・
そのとき出てきた人はかなり柄悪そうな人だったし。
ほんとに呆然とした様子でわたしも子供なりに異変に気がついた。

これには一応続きがあって、
後日、うちのポストに母の写真
(気付かれないようにとった後ろ姿とか、買い物してるところとか)
が数十枚入れられていました。
そのときの男性と関係あるのか、ただの嫌がらせなのか未だに謎で、
母も写真には心当たりが無かったらしいので気になって。
関係ないのでsage
443おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:31 ID:nAIjaWFs
age
444おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:39 ID:wA43S2pk
やっぱレイープだな
445おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 01:57 ID:wwV64PHl
んなこたーない
446おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 02:15 ID:xZONj3V9
生活板には妄想癖が多い。これ定説
447おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 02:19 ID:9t99G5Bz
こんなママが欲しいYO
448おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 02:55 ID:uDV00y3g
>>442
怖いですね。その後写真以外の被害はありませんでしたか?
自分がそういう思いするのももちろん嫌だけどお母さんが、っていうのも、相当つらいですよね。
お母さんも小学生の娘にそういう場面を見られてホントつらかったと思います。

写真が入れられたりして、ストーカーぽいですよね。
私も未遂だけど、少し経験があります。足がガクガク震えて声も出ませんでした。
そんな所をもし家族に見られたら耐えられないです。逆に、見るのもつらすぎます。
449おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 04:36 ID:gNwG6lsO
昨年末に新聞の勧誘と思しきおっさんが来たのですが、母は留守ですと言うと
新聞はずっと朝○だったよね?と確かめて去って行きました。
先々週、同じおっさんが来て、確か新聞の人だったような、と思ったのですが、
粗品らしき物を差し出し、名前を名乗った上で、お母さんいる?と聞かれたもので、
もしかしたら知り合いなのかもと母を出してしまいました。
部屋で話を聞いていると、早口でまくしたてて、15年契約だから、はんこある?
などと言っているのが聞こえて、慌てて出て行きました。
喧嘩腰で必要無い、いらないと突っぱねた所、なにも言わずに粗品を奪い取って
去って行きました。
あれではお年寄りなんかは簡単にひっかかってしまいそうで、恐ろしかったです。
契約を解除しようとしたら、逆に怒鳴られたという事も聞きますし、
15年も取らされてたらと思うと恐いです。
以前にも、母は泣き落としで契約を取らされ、同時に二誌取っていた事もあるので(笑
口を酸っぱくして言い聞かせておきました。
ちなみに、今回のおっさんは読○、泣き落としは朝○でした。
450>442:02/01/17 06:51 ID:8UEQonA6
ママは脅されてたんでしょ。
その男に。
言う事聞かないとこっそり撮った写真近所に
ばらまくぞとか言われて。
で、玄関内でねちねちと色々されてた。
最初は抵抗してたけど
不覚にも感じちゃったんでしょ。
立ったままで感じてるのに我慢してたから
足ガクガクだったんだよ。
理性が抵抗するんだけど体が言う事聞いてくれない
って感じかね。
きっとママは最後までいきたいと思っただろうね。
でもそろそろ子供の下校時間だしと気付いて
その欲望を抑えた。
35は女盛りだよーん。
451おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 07:26 ID:jhYy2Sja
>442 ママさんがそんな美人だと442も絶世の美人になっとるぞ。

男がそんな美人を苛めて楽しいか?  ここで擁護すれば
「なんて優しい人!是非会ってみたいメアド教えてチョ」になるのにな。
452おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 13:08 ID:Gbf5D8di
昨日部屋で仕事(在宅仕事)してたら突然チャイムが鳴った。
郵便とか宅急便なら何か言うので無視してたらずっと鳴らしてるうえ、ドアをどんどん叩くんです。
そのうち「こんにちわーーーー!」とか言い出すので宅急便か何かかと思って
「どちら様ですか」って聞いたらヒキオタっぽい男の声で下の階に引っ越してきたから
挨拶に来たって言うんです。
でも、普通宅急便とかでもない限り2,3回チャイム押して出なかったら留守と判断して帰りますよね?
なんか凄い怖いので「今風呂入ってるから出られません」つって帰ってもらった。
とりあえず怖いので腕に覚えのある友人にもしもの時は頼む、と連絡。
20代前半の女の一人暮しはやっぱ怖いよー。早く出ていってくれんかな・・。
453>452:02/01/17 13:43 ID:8UEQonA6
危ないよー。
最近確か同じアパートの男が階の違う
若い女の人殺した事件あったよね。
いたづら目的だったとか。
まあこの人は純粋に引越し挨拶だろうけど
ドア開けなくて正解だったよね。
それにしても単身者で引越し挨拶なんてするんだ。
カメラつけたら?
454414:02/01/17 13:49 ID:Gsji8UIW
私はゴミ御殿とまで行かないけど片付けが苦手で、来客があるときは慌てて片付けています。
414に創○の家庭訪問が・・・と書いたのだけど、何度前もって連絡くれと言っても聞い
てくれず、突然の訪問です。しかも夜8時前後になる時があり、文句言ってもダメだった。
それ以来居留守です。ある人は「こっちは家が散らかってるのなんて気にしないから大丈夫」
と言ったんだけど、気にするのは訪問側じゃなく、訪問される側だと思うんですか・・・
一つの組織についてたら、いつでもその人たちが来れるようにしなくてはいけないのか?
なんか、「訪問してもらえないような家の方が悪い。同士なんだからアポなしでもいいでしょ」
という感じです。・・・・・今日も苦労して自転車入れました。はぁ
455>450:02/01/17 14:05 ID:tedRmA9g
怖くて震えちゃったんでしょ
456おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 14:29 ID:QbcYFcoD
昨夜来たオノコ。
何やら券?を差し出して、この券と引き換えに粗品をやるから
指定する所へ来てくれと。
隣の家には別のオノコが同じ用件で来ていた。
インチキ臭いので断ったが、「あなたが来てくれたら僕は100円
貰えるんだ。頼む。来てくれ」としつこい。
それでもきっぱり断ったら舌打ちしやがった。
クソガキムカツク・・・
457>455:02/01/17 18:25 ID:8UEQonA6
もう!まねしないでよプンプン
     ↓
     >
458おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 18:41 ID:sAC1hlAv
>>453
隣りの部屋の男が、お風呂の排気口(?)を伝って
侵入して殺人事件・・・ってのもあったような。

わたし、単身の時も挨拶に行きました。
459442:02/01/17 20:22 ID:BVU4hI2y
>>448
写真の束は半年後くらいにもう1度だけポストに入っていて、それ以降は特に何もなかったですね。
2回目のときは百数十枚あって日付から半年間撮り続けたのが分かりました。
母は父には何か伝えていたのかもしれませんが、わたしには心配しなくていいよ、と言い続けたので、
何が起こっているのかよく分からなかったけど、すごく怖かった。

母は数年前にも電車ではじまった痴漢にストーカーされた経験があり(セールスの件とは
無関係だと思いますが)、私も相当ショックでした。。
460おさかなくわえた名無しさん :02/01/17 21:09 ID:5Gq8x9EN
レイープされなくてヨカッタネ!
461おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 21:45 ID:VStDJVgs
もうされてるよ
462新聞勧誘員しつこい!!!:02/01/17 21:50 ID:9PzD3fzh
新聞勧誘員しつこい!!!ストーカー法で訴えて良いですか?
毎日毎晩来るんですけど。精神的に参ってます!!!!
463おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 22:58 ID:NO3rYUlR
age
464おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 23:21 ID:sAC1hlAv
初めて一人暮らしをして、三日目くらいのこと。
夜7時ころだと思うけど、ピンポンが鳴りました。
まだ私が引っ越した事はほとんどの知り合いが知らなかったし、一人暮らしに
慣れてないしで、ドキドキしながら玄関に行ったんです。
で、ドアスコープから覗いたんだけど、共同廊下の電気が暗くて、イマイチ
誰が外に立ってるのかが分からない。
不安一杯で、出ようかどうしようか迷ってると、またピンポンが。
ところがその瞬間、うちが停電になったんです!
ピンポンのせいで停電になったんだか、たまたまなのかは分からないけど、
そりゃもうびっくりして、きゃあぁぁぁぁ〜〜!!って叫んじゃいました。
外のおじさん、結局電気屋さんかガス屋さんか、そういう人だったんだけど、
「どうしました!?だいじょうぶですかっ!!!」ってびっくりしてた。
思わず「あなたのことが怖くて」って言ってしまったヨ。
いや〜、今考えると悪いことしたな(恥)
465おさかなくわえた名無しさん:02/01/17 23:21 ID:VtYvz53W
今日、ドアに引っ掛けて使うタイプの振動センサーアラームを買ってきたんだけど
役に立つかな?
震度3以上の地震でも反応するので誤作動が心配だけど。
最近家に居ても訪問者&侵入者に怯える毎日なので精神的には安心です。
466おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 00:06 ID:9bMRAfRt
>465
そういうの付けておいたほうがいいよ。
たしかに誤作動は心配だけど。
うちは年末に空き巣に入られたよ。窓割られて・・・
だから窓に付ける振動センサーアラームを買って来ようと思ってた。
ドアのタイプもあるんだ。φ(..)メモメモ
はぁ、なんで自分の家にいるのにビクビクしなきゃいけないんだろ。鬱
467おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 00:18 ID:y/I7lOqU
禿道
468おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 00:27 ID:0ymnN2iS
>>459
ママさんはつまり、ストーカーに計画的に狙われたってことでしょ
セールスを装ってレイプしようとしたんじゃないの?
半年間監視されてたって恐いですね
469465:02/01/18 00:34 ID:7V7wvjvC
>466
窓割られたんだー。鍵の部分だけくりぬかれて入られたんですか?
それとももっと大胆に?
私もサッシにとりつけて開かなくするやつも今日買ってきたんです。
窓につけるブザーもあったから今度買ってこようと思ってます。

あ、でも私が買ったドアに引っ掛けるやつは外出する時にOFFにしなくちゃ
いけないから空き巣には効果ないです。
ただ空き巣も嫌だけど、在宅中に侵入される方がもっと怖いから買っちゃいました。
空き巣用には外に取り付けるやつも売ってたけどね。
470448:02/01/18 00:45 ID:7V7wvjvC
>>459
そんな大量の写真、怖いですね。その後は無事みたいなのでなによりです。
私、写真じゃないけど郵便受けに下着入れられたり(これは時期的に多分
ストーカーではないと思うけど)家の前になにやら置かれたりとかもあります。
459さんやお母さんはトラウマっていうか、今でも安心できないってことないですか?
私はいまだにちょっと音がするだけでも怖くて家につける防犯グッツも買いました。
471466:02/01/18 01:10 ID:9bMRAfRt
>469
そう、鍵の部分だけくりぬかれて窓割られてた。
でも来てくれた刑事さんいわく「下手」らしいです。
年末で切羽詰ってたのか
現金だけを探したようで、現金がなかったうちは被害ゼロ。
割られた窓だけ損害、という状態でした。

そっか、ドア用のは在宅中の侵入に。φ(..)メモメモ
472459:02/01/18 01:14 ID:XlXOFCdc
わたしは今のところたまに痴漢にあう程度なのでトラウマってほどでもないですが、
母はやっぱり気になるようですね。
夜遅くに電話が鳴ったり、人ごみの中で男性と素肌が触れ合ったりすると、
ビクッってなってしまうようです。
美人で性格もやさしいのですが、控えで、私の憶測では、男性経験とか多い
ほうだとは思えないです。だからもしかしたら私が思ってる以上のトラウマなのかも。。
でもそんなこと自分のお母さんに聞けるわけ無いし、とにかく気をつけて欲しいです。
473おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 01:16 ID:7IsgNmeL
ドアノブの上にジュースのビン立てとくといいよ。
474459:02/01/18 01:16 ID:XlXOFCdc
控えで⇒控えめで
475おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 01:49 ID:lOu6gy/O
>464
>思わず「あなたのことが怖くて」って言ってしまったヨ。

このスレで初めてワラタよ。
476469:02/01/18 02:14 ID:Uf2TS2Mu
>>471
被害が無くてまだよかったですね。でも一度入られるとすごい怖いと思う。
やっぱり鍵の部分くりぬく人が多いみたいですね。
鍵の部分を隠す防犯グッツ売ってたけどどうなんだろう。
あんまり意味なさそうで買わなかったけど。
今日買ったサッシに取り付けるやつが効いてくれることを祈ろう。

477470:02/01/18 02:16 ID:Uf2TS2Mu
478477:02/01/18 02:20 ID:Uf2TS2Mu
わー、ごめんなさい!失敗しちゃった。

えーと、470です。
>472
電話がなってドキッとするのよく分かる。汗出てくるもん。
きっとお母さんは今でも相当つらいだろうけど娘にはさとられたくないだろうしね。
472さんも気をつけてくださいね。
479 :02/01/18 04:17 ID:YVPlmGuo
俺は(誰から掛かるか分からない)電話が鳴るのが嫌なので線を抜いてしまった。
(ナンバーディスプレイにするのもいやだし)
セールスばっかり掛かるし。
携帯なら相手番号通知してくれるから、安心。
親や友達には携帯へ電話して欲しいといってある。
480おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 04:59 ID:ndH5kaX7
私の部屋は玄関から侵入されたら、まずものすごい音と共に
犯人は転ぶのです。傘やら籠やら音が大きくなるようなものを簡単に入れて
玄関に置いときます。真っ暗だったらまず転んで大きな音にびっくりして
逃げて行ってくれるかもとささやかな防犯です。
481おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 05:07 ID:1XousKX6
急な地震などで自分が逃げる時に
転ばないように注意してね!
482おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 05:18 ID:cSypDDJt
>479
私もPCやってる時はもちろん抜いてるし、はめ忘れる時も多いです。
電話やチャイムは音小さくしてるけどそれでもチャイムはかなりドキドキするなぁ。

電話もいつも留守電にしてて友達や家族だったときだけ出てるけど
泥棒が留守か確認する場合もあるからちょと怖いな。
あ、でも479さんは別に怖いわけじゃなくてうっとうしいだけなんですね。

>480
なるほど。小心者の人なら逃げてくれそうだ。
私、アラーム買ったものの誤作動したら・・・って気になって。
誤作動っていうか自分でドジしそうだし、ちょっとの地震で鳴られても困るし。

他にもそういう感じのアイデアあったら教えてほしいです。
483 :02/01/18 05:36 ID:YVPlmGuo
とりあえず、枕元にはバットとゴキジェットを置いてある。
部屋に入ってきたら、ゴキジェットを目に噴霧して、完膚無きまでに殴り殺す〜。
484おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 10:35 ID:I9FLpw+z
>>483
そういうの、けっこう効き目があるかもしれません。
空き巣や強盗とは違うんだけど、妹がエレベーター内で痴漢に遭った時、
痴漢撃退スプレーを噴射したら、驚くくらい効果があったそうです。
切羽詰った状況の中で、思わず「目が潰れてしまったらどうしよう」と
気に掛けてしまうくらいだったとか。
でも、暴漢や強盗は潰れてしまってもいいのだ。
私も枕元に、噴射モノを置いておこう。
485おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 10:48 ID:vZNBZTRj
在日の犯罪発生率は日本人の88倍です。

強姦世界2位の国 韓国
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/993137155/
韓国人にレイプされた -Part2-
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1003245656/-100
486454:02/01/18 18:11 ID:r/DPj1+3
居留守がばれるのってなんかバツ悪くないですか?
今日、インターフォンなったけど、また創○かと思って居留守使ってたら子供が出たあとかぎ掛け忘れてて
いきなりドア開けられ「○○さーん、いないのーっ!」(マンションです)もうびっくり!仕方なく応対した
けど、かぎは絶対ですね・・・。あーあ、「居留守使ってたみたいだけど、開けたらいたわー」なんて報告
されてんのかしら・・・。これで自転車玄関に隠しても意味なくなったかな。
487おさかなくわえた名無しさん:02/01/18 20:51 ID:bo9UMJsM
玄関の電力量計見れば留守なのか居留守なのかは
だいたい判るよ。
488おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 09:43 ID:1wleCj+5
布団洗いとか、いって、あぁこりゃだめだといって布団買わせる商売とか、
いろいろあるけど、やっぱり一番しつこいのは、新聞拡張団。
こいつらほど恨みを買っている団体は無いと思う。
読売・朝日よ。おまえらのことだ!!!
みんなで読売、朝日不買運動をして、目先の利益だけを考えたことを後悔させてやろうぜ!!
489452:02/01/19 10:03 ID:dJ2tZ9EF
怖い事判明しました。
ドアを叩いた男性は引っ越してきた、と自称してましたが、
どうも誰も引っ越してきていないみたいなのです。
なんなんだー(涙
490おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 10:12 ID:Mh4AgYHm
>>487
うち、ちょっとした外出なら、電気もつけっ放しだし
乾燥機とか回したまま出かけるけど。。。
>>489
ひえ〜!こわい、こわすぎるっ!!!!!!
出なくて良かったね!
それとも・・・これから引っ越してくるから、その挨拶とか?
わたし、この前の引越しの時は、引越し前に挨拶したよ。
491おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 11:32 ID:53IMmHcb
おとといの夕方、17:30くらい
もうかなり暗い状態だったんだけど
コタツでボーっとしてたので部屋の明かりつけてなかった
そしたらインターフォンがなった
出ようかどうしようか一瞬ためらっているうちにもう一度なった
モニターを見ると男性で宅急便のようだったので
「はい」と言ったら
「あ、まちがえました」って言ってどっか行ってしまった
表札もちゃんと出してるのに間違えましたってどういうことよ?
留守確認!?
492おさかなくわえた名無しさん:02/01/19 15:27 ID:uRrWot8H
ドロボーだな。
493452:02/01/19 18:24 ID:lIDtDyCf
>>490
空き部屋も無いんですよ。これが。
元々みっちり住人がいるので誰が出ていったんだろう、と不思議に思ってたら
引越ししてきた人も出ていった人もいないんです。
うちは2階建てアパートで、廊下のドアの横に各じの洗濯機がおいてあるんですが、
その洗濯機全部、変りが無いんです。それぞれ埃つもってたり綺麗に拭いてあったり
カバーがあったりなかったり色が違ったり、と特徴があるんですが、一階も2階も
去年からずっと同じ洗濯機のまま。ホースなんかに積もった埃も全くそのままです。
引っ越しならあるだろうダンボールゴミなんかも全く出ていないし。<金曜が資源ゴミ。
なんだったんでしょう・・。しばらくは用心です。
494おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 00:27 ID:CyDNFTqv
>>493
泥棒か痴漢か拡張団だと思う。
495おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 00:54 ID:QHfjKk9Q
>>493
うわあ、怖いですね・・・目的がはっきりしないだけに不気味。
496おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 01:10 ID:AQyxnbec
>>494
「引越しの挨拶にきました」って、
拡張団がよく使う手ではあるな・・・。
497おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 05:35 ID:mHQmc3pr
「区役所の方から来ました」って言って、区役所方面にある
販売所が新聞売りにくることもあるらい。
498>497:02/01/20 09:07 ID:MDj8xEHM
区役所のほうって…
 あんたは区役所の人間かい?
え?どうなんだ?

と小1時間問い詰める権利が
こちらにはあるよね。
499おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 10:04 ID:nxZLyaEa
>>375のリンク先を読んできたんだけど
このサイトの運営者の話ってかなり被害妄想はいってない?

いくつかの事実を元に絶大な想像力で
「容疑者」「おとり捜査」を『断定』(←ここ重要)してるところがすっごく怖い。
500おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 11:55 ID:mHQmc3pr
500げっちゅう(゚-^*)v
501おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 14:57 ID:7XKVXRHe
コワイ
502おさかなくわえた名無しさん:02/01/20 18:55 ID:CyDNFTqv
>>499
私もそう思ってたよ<妄想
503おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 02:23 ID:BNau8LAg
>502 雑誌か何かで昔読んでうろ覚えだけど、
彼の主婦はアム●ェイをしていて、その恨みで殺されたらしい。
本当かどうかは...?う〜ん...?
504おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 02:28 ID:Pwm3T4lz
まさか・・アムで?
恨まれるなんて??
怖いなぁ
505 :02/01/25 04:12 ID:RIZT2Oag
>>375のリンク読んできたよ。
事実なのか妄想なのかわからない・・・
506おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 14:11 ID:N9kDQka/
昨日、昼間にいきなりピンポーン♪と鳴った。
宅配便が来る予定だったので、てっきりそれかと思って開けたら
「包丁や刃物を一回500円で研ぎます」という男の人だった。
「いやぁ、うちはいいです」で済んだけど、良く考えたら
恐くなったよ。
だって刃物を研がれた後にドロボーになっちゃうかもしれないし、とか
いろいろ考えちゃった。
その人自身は怪しくはなかったけど。
507おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 15:23 ID:QlUbScT4
>>506
包丁研ぎ家にも来たよ。包丁4本両手にぶら下げて。
見ようによっちゃぁ怖い光景だよね。
今日は信州みそも来た。「何万もするの知ってるから結構です」と
言ったら大人しくかえった。
508おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 15:32 ID:lYE93tgr
かつて、嫌いなクラスメートに対して居留守を使ったことがある。

俺が「今日は遊ぶ気分じゃないから」って言っても「俺は一度行くと言ったら必ずいくよ」とかいう自己中心的なこと言ってきて、しかも本当に家に来やがったな。
あの時は、玄関先でそいつを追い返すのに一苦労、家族も呆れてたよ。
まあ、そういうことがたびたびあった。

それから居留守の常習犯になった。
でも、こいつが電気関係だけでなく郵便受けから俺んちの靴の並べ方とかを確認して、居留守が本当かどうかを確かめていたのにはさすがに引いたな。
お陰で一回バレたし。

今は引っ越したから無関係だけどトラウマになっているんだよね。
509おさかなくわえた名無しさん:02/01/25 15:34 ID:z0MWycds
チャイム鳴っても出ないことが多い
510おさかなくわえた名無しさん:02/01/26 00:23 ID:wbxefWDM
>508
いくつの時の話?相当ドキュなお友達でお気の毒でした。
引っ越せて本当に良かったね。
511おさかなくわえた名無しさん:02/01/26 00:34 ID:40N/q9g1
>508
よそにも書き込みされてましたよね?
そいつの
>「俺は一度行くと言ったら必ずいくよ」
という自己チュー振りが凄いインパクトだったので覚えてますよ(笑)
512508:02/01/26 19:08 ID:ZWg6v1uE
>>510
高校時代のことです。
そいつは友人が少ないので(あの性格じゃ仕方ないけど)、相当俺にこだわっていたみたいでした。
引っ越すまでは電話の音にも怯えてましたね。

>>511
ひょっとしてこの板の常連の方ですか(w
ええ、確かに「その神経が分からん!」というスレにレスしました。
適当なスレを見つけては、悪しき体験談を書き込んでいます(w
513おさかなくわえた名無しさん:02/01/26 23:38 ID:Db/cQHHA
よばれてもいない友達の家にいきなり行くのってどういう神経なんだろうね。
私は家が貧乏で汚くて人に来てほしくないから自分でも人の家に押しかけたりしない。
しかしなぜかよんでくれない友達に限って人の家に無理やり押しかけようとする。
514おさかなくわえた名無しさん:02/01/27 02:52 ID:PEboZ8o1
今日大家から聞いた話です!
2ヶ月ぐらい前にうちのアパートが外装工事やってたんだけど、
ある時建物の前で若い兄ちゃん2,3人が1週間ほど毎日のようにたむろしている
のを業者の人が気づいた。今風の茶髪とかじゃなくて、普通の真面目そうな人らしい。
で、朝8時〜昼過ぎまでずーっと交代でオレの部屋を見張っているらしい。
時たま敷地内に入って来たり、階段を上がってきたりするらしいんだけど、
何の目的かさっぱりわからないとのこと。
オレはちょうどその頃、毎日自宅で仕事をしていたので、ほとんど外に出なかったし
午前中は寝ていることが多かったんで、全然気づかなかった。
うちに用があるなら直接来るなりすればいいのに、わざわざ人目につく所で
オレが出てくるのを待っていたのだとしたら…何なんだ?
別に実害があったわけじゃないし、今はなんともないのでいいんだけど。
515おさかなくわえた名無しさん:02/01/27 03:49 ID:zFnSa3Vz
「古物回収で〜す」と来たので、てっきり町内会の
廃品回収の事だと思ってドアを開けてしまった。
そしたら○八。
「布団やカーペットの洗浄、リサイクル」なんて言ってたけど、
それをダシにして自社製品を売りつけようというのがミエミエだった。
516おさかなくわえた名無しさん:02/01/27 06:07 ID:mq86501R
>514
ちょっとソレ大丈夫なの?
もしかして以前住んでいた奴が悪い人だったりして??
517おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 00:33 ID:n7novsOe
結局248の続きはどうなったんだ?
玄関に「コンッ」ってやつ。
518おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 01:03 ID:n7novsOe
>>410
のハードコアバンドが気になる・・・。ハードコア好きなんで・・・。
519おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 04:39 ID:j5NA7CML
>517
気になってるよ!
誰も248の続きに触れないから不思議だった。作り話でもかまわないから
ちゃんと完結してほしいな。
520名無しさん@HOME:02/01/28 09:36 ID:QlFXgYUI
>>513
消防の最後の2年間、時々、同じクラスの友達(複数)に約束もしていないのに
押しかけるようにして来られたことがあったっけ。
#もちろん彼女たちの方から「家に来て」と言われたことはなかった。
でも、彼女たちは嫌いと言う程ではないけど家でも遊びたいなと思う程
ではなかったので、お引取り願ったら大人しく帰って行った。

今思えば、「私と遊びたい」というより「他人の家を見たい」という動機だった
ような気がする。家は、「典型的昭和30年代後半のサラリーマン向け分譲住宅」
の造りでそんなにカコイクはなかったんだけど、クラスで戸建てに住む子が
少数だったので気に留められたのか・・・。

結局、中学は別々になったから良かったものの、子ども同士の付き合いは
学校で遊べば良く家に上がるようなつきあいはウザイじゃんと思ってしまうな。

521おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 10:10 ID:j9FZWFM9
冷めた子供だ・・・。
私が小学校の頃なんて友達んちに集まってファミコン、が定番
だったけどなぁ・・・。
522おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 11:32 ID:fxzWqSat
前にドアどんどんたたくし、「いるみたいだけど出ない」とかささやいてるし
のぞき穴からみたらなんかおっかなさそうなおじさんが立ってるし
白いワンボックスの車が止まってるし、
こわいので出なかったらヤマト運輸だった。
30分後ぐらいにまたきた。しかも住所読み間違えてて違う人の荷物だった。
なんつーかちゃんとヤマト運輸のトラックできてくれよと思った。
523おさかなくわえた名無しサン:02/01/28 18:20 ID:zn0ypMsj
たった今インターホンがなった。
荷物が来る予定もないし、もちろん無視。
そのうち、ドアをノックしだした。
最初の5打?くらいは普通だったんだが、そのあとが
トントトトントン トントン
だってよ。   アホ決定。
本当に出て欲しいんだったらふざけた叩き方すんなボケ
524おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 18:30 ID:eRsQeovd
インターホン押してんのに居留守使うひきこもりを
からかってるのに気付かないなんていとあはれ
525おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 18:33 ID:fxzWqSat
>>523
俺なんちゃってドラマーだから、8beat刻んじゃうな。。
526おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 18:36 ID:x/Xo1C23
私は電話が恐ろしいです
イタ電で不眠になってからナンバーディスプレーにし
非通知は着信拒否だしそれでいいではないか と夫に
言われたのですが しらない番号がディスプレーされると
心臓がギューッと締めつけられ目の前が真っ暗になり
暫くうずくまってます 病院へ逝ったほうがいいのかなぁ
突然の訪問者はインタホン越しに「そういったことは
一切お断りしてます 申し訳ございませんが」ときっぱり
言えるのに
527おさかなくわえた名無しさん:02/01/28 18:56 ID:ICQYiE0S
520さんのを見て思い出したけど、
厨房の頃、週末になると約束もしないのに友達(二人連れ)が家に来た。
田舎なので、小さい商店街位しか行く所がない。
家は商店街のそばだったので、お金のない友達の喫茶店代わりにされていた。
初めはコーヒーなど出してもてなしていたが、
特に話もなく、場所が便利だからあてにされていると分かってからは、帰ってもらう事にした。
(親の手前居留守は使えなかったし、断りづらかった。玄関先で粘るし。)
でも行く所がないとやっぱり来てしまって、しつこかったなあ。
学校は学校、休みは休みと思っていたが、当時誰にも分かって貰えなかった。(w
528おさかなくわえた名無しさん:02/01/31 05:19 ID:2Fq+MAol
迷惑だなーそりゃ。
529おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 01:21 ID:RSf2V+xA
宅急便、チャイム鳴らして少しも待たずにドアまで叩いて、外で「○○さーん!!」と大声で呼ぶのはやめて欲しい。
530おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 01:24 ID:yDEEqjuQ
>>529
禿同!
「早く出ろよゴルァ!」とすごまれているようで怖い・・・。
531おさかなくわえた名無しさん:02/02/12 18:31 ID:hxavwGl0
今日も郵便局の配達、居留守しちゃった・・・
532おさかなくわえた名無しさん:02/02/19 18:35 ID:VnHnNwgS
保守
533おさかなくわえた名無しさん:02/02/20 16:28 ID:HjWrV73M
age
534おさかなくわえた名無しさん:02/02/20 20:03 ID:SMELyMdc
アパートの入り口にあるネームプレートに、
新聞屋が書いていったと思しき印を消してみた。
明日以降、訪問者は減るだろうか、増えるだろうか・・・。
535おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 01:40 ID:HY1rCIG+
>>534
あの記号って、それぞれどんな意味があるんだろうね。
うちには三角が書いてあったよ。
536おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 01:43 ID:QQVuMfE0
チャイムなんて鳴っても出た事ないよ。
どーせ勧誘だろうから。
知り合いの訪問は直に携帯入れてもらってるし。
電話も変な勧誘ならソッコウでガチャンだよ。
537おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 01:47 ID:hUHddFX2
また明日も明治姓名がくるのかなあ。新人営業をつれたなれなれしい
オバさん。フキンやジュースはもういらないよう
538おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 01:48 ID:LCURRZfK
マ●ハチ来た。
窓越しに断った。
帰っていった。
539おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 01:57 ID:GVfWv1BT
>534&535
うちには×とSらしき記号が書いてあったよ。
消した方がいいのかな?
540おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 02:39 ID:q6yop+mW
うちは「イルス」って書いてあったよ!
541おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 03:14 ID:q6uhrhQV
アパートに住んでるみなさんへ
ドア・スコープを外から見る機械が売られています
から気をつけてくださいね。もとは、警察等が
部屋の中に居る犯人を見るために開発されたものですが
いまは、一般的に売られています。
542おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 03:54 ID:2EGJI6kP
玄関のドアを開けて中の空気を入れ替えしてた時、いきなり玄関から低い声がしたのでビビッタ。
その男は、半ヒキな私の兄の唯一の友達でした。
滅多に若い男こないのでマジでビビタよ(;´Д` )
うちの母も「え゛え゛!?」って驚いてた。
私がフォローして笑ってあげました。
たぶん、母は一瞬泥棒かと思ったみたい。。
543534:02/02/22 08:52 ID:ld06SCwq
>>539
俺も、消してみて日が浅いからよかったかどうかはわかんない。
拡張団の活動が活発になる今からの時期、
効果を発揮してくれるかどうか見てみるよ。
ちなみに、産経とってる?
544おさかなくわえた名無しさん:02/02/22 09:00 ID:qJRnOXwj
>>541
うちはちいさな紙でふさいでる。
こっちからのぞきたいときはめくれるようにして。
545おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 06:09 ID:wCfsY0gO
うちもマグネットで塞いでるなぁ。
546おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 06:39 ID:yQmoQ9HF
そうなんだ!さっそくふさごう>穴
547おさかなくわえた名無しさん:02/02/25 07:19 ID:jNK26ahT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14793327
↑こういう類のヤシか。8マソって!しっかし物騒な世の中だね・・。
548おさかなくわえた名無しさん:02/02/28 03:07 ID:cHCBZW6T
さっそくマグネット準備しました。

今日新聞代を取りに来た人、時間が
遅いから怖かった〜
といっても7時すぎだけど。
549おさかなくわえた名無しさん:02/03/06 01:12 ID:V8jo70hA
私も5年前、彼氏の元妻からストーキングされて以来
”いきなりの訪問者”がとてもとても恐いです。
ストーキングは2年ほどで自然消滅したのだけど
いまだにインターホン・電話の音が恐くて絶対出られない。
携帯電話も彼氏とのホットラインと化してる。
職場と彼氏以外の人間関係は無く、すっかりヒッキー
550おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 10:59 ID:m3Dq2Zkr
宅急便が届く予定だったので、チャイムが鳴ってすぐドアを開けてしまった。
そしたら立ってたのはN○Kの集金おやじ。

おやじ「受信料お願いします〜」
私「・・・テレビみないんで」(パタン←ドアを閉める音)
おやじ「ピンポン・・・ピンポントン・・・トントン・・・トン・・・ピンポン・・・」
私「・・・(あ〜もっとましな言い訳するんだった涙)」
おやじ「がさがさカサコソ」
私「・・・?」

その後、宅急便が届いたのでドアを開けると、なにか紙が落ちた。

宅「なんか落ちましたよ」
私「あ、すいません」

その紙には、また伺います、というところに印がつけられ、
「見なくてもテレビがある場合は受信料を払う義務があります!」と
赤ボールペンで書きなぐった文字が・・・。

本当にそうなんでしょうか?っていうか、ミンナハラッテマスカ?
551おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 11:33 ID:YBYX/3Ec
払わなくていいよ。勝手に電波飛ばしてるのが悪いんだよ(あーDQNな言い草だ)
うちのマンションに来るやつもしつこいなー。
しかも感じ悪いし、臭いのよ…夜8時以降とか、土日の朝とか変な時間にくるし
NHKの料金を払うこと自体はそこまで嫌でもないんだけど、
あのおやじの怪しさと臭さにじかに接するほうが嫌だな。
552おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 11:45 ID:P4WZm8ZD
うちはキッチンの窓から1回覗いて出るようにしている。
以前、ドアスコープを盗まれている事に気づかずに
しばらく生活していた事もあり。アレって簡単に取り外しが
出来るものと知らなかった。
マグネットいい事聞きました。
553おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 11:56 ID:ztQfyek6
こないだウチに来た奴、訪問販売のくせに、
『ご用件は?』って聞いたら、『お届け物です』
とか抜かしやがった。

開けてやったら、いかにもな脅し系訪問販売DQN面構え。
断って無理矢理ドア閉めたけど、俺が背の高い髭面オヤジだったから
いいようなものの、これが俺じゃなくて、女の子とかだったらと思うと、
ちょっと嫌な気分になったな。
554おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 13:02 ID:j3vkG3Et
先日、具合が悪くて寝てた時のこと。
夕方5時ごろピンポンピンポンなったけど、居留守使ってたんです。
そしたら今度は携帯に電話が。
出てみると、草加の友達で「今下(うちは2階)にいるんだけど…」って。
具合悪くて寝てた、って言っても帰る気配もないので
仕方なく玄関に行ったんです。
いましたよ、彼女が。お子連れて。
更に私の全く知らないおばはんまで連れて。
つーか、誰ですか?そのおばはん。
「あのね、わたしがいつもお世話になってるなになにさん。」
…はい?
そのおばはんは必死に「どこかで15分くらいお茶でも…」なんて言ってるけど、
寝起きでぼろぼろ、ノーメークの私が外に出れるわけも無く。
一向に諦めて帰る気配もないので渋々家に上げましたけどね。
それから延々2時間近く草加について語っておられました。

何の連絡もよこさず、全く面識のない人間連れて
人んちにおしかけてくる…ヒトとしておかしいんじゃゴルァ!!

長レススマソ。
555おさかなくわえた名無しさん :02/03/08 13:18 ID:HJJalKJz
>>554
やだねえ・・
以前とんかつ屋でうまい飯を食ってる時にそんなババアがやってきた。
客がいるのに、新聞とれだのなんだの店長にしつこく話してた。
店長は客の手前きつく怒れなかった様だが、俺はとんかつが
少しまずくなった気がした。店長もそんな空気は十分感じ取ったはず。
俺が店長だったらどうするかなあ。
結構うまい店なのにそんなんで何かあったら客としても残念。
店長に「たいへんだねえ、はは・・」なんて一言言っとけば良かった。
556おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 13:21 ID:iFezIYCO
私は絶対に出ません。
チャイムがなっても出ません。
宅急便やゆうぱっくは、届けに来る人がいつも同じなので(ちなみに地方都市)、
そういう人にはピンポンと共に「ゆうぱっくお届けで〜す」とか言ってもらうようにお願いした(藁。
同じマンションの人もそういう私を知っているので、
仲良しさんは前もって電話かFAXしてくれてる(お手数かけてます)。
どうでもいい住人は書面でなんか入ってるから気にしない。
557おさかなくわえた名無しさん :02/03/08 14:49 ID:rZhJ+GYn
怖いっていうか、腹が経つのがイ左lll急便の配達。
チャイムを鳴らしたと同時に、ドアを叩きながら名前を呼ぶ。
「ドンドンドンドン ○○さ〜ん!!!ドンドンドンドン お届けものですよ〜〜〜!!
ドンドンドンドン ○○からお届け物で〜す!!!」
私は常にインターフォンの前にいるわけじゃない!
借金取りみたいで怖い…

558おさかなくわえた名無しさん:02/03/08 15:35 ID:pci4bsX0
>>555
営業妨害だろ。警察呼べばよかったのにねぇ。
559はま:02/03/09 16:21 ID:Xn87Zmvd
今日訪問クリーニングがきた。ドアスコープから見ると
まさしくDQN系のオールバックニイチャン
寝ていたので不機嫌そうに今寝てたっていっても
しつこくしてきたので怒ったら
玄関ではなく部屋の窓の方に回り込んで叩いてきた
いかも「こいや」等の暴言まではいて
カーテン閉めといてよかったと思った・・・
これって法律とかで禁止できないのかなぁ・・・
560はま:02/03/09 16:23 ID:Xn87Zmvd
スマソ、訂正です
いかも「こいや」

しかも
561おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 20:41 ID:2VUsiq23
>>557
家もそう。○猫とかは、ぜんぜん普通なんだけど
佐○だけはドアガンガン叩くわドアノブがちゃがちゃやるわで最悪。
そのとき、たまたまお風呂に入ってて出れなかったんだけど
留守の時にもこんな事されてたらたまらんと思ってクレームつけたよ。
562おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 21:24 ID:iH0vKieU
僕は女装が趣味で、アパートの自分の部屋にいるときはいつも
女の子の服装で過ごしています。なので、基本的にドアチャイムは
無視してます。
563おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 21:41 ID:kh7u/4C2
>>562
ネタでもいい。
ワラタ。
564おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 21:50 ID:jFLeB5+U
草加で思い出した。今思い出しただけでも頭に来る。
それは父が死んで私達家族が悲しみに暮れてる頃、父の知り合いが
見知らぬオバサン連れて朝の9時から家に来た。
母は父にお線香でもあげてくれるのかと思い「どうぞ、どうぞ」と
家に上げてしまった。さて、そいつらは父に線香上げるでもなく
早速宗教勧誘。一時間ああだ、こうだ説明してたけど
私は「父の遺言で何処の宗教にも入りません」と断わった。
その間一杯のお茶も出さず。そいつらが帰った後塩撒いて玄関掃除した。
普通人の家に朝の8時アポ無しで来るか?信じられない人たちだった。

565おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 21:52 ID:jFLeB5+U
朝の8時→9時でした。すみません。
566おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 21:56 ID:FdnXSb1e
葬式で思い出した。地元で割と要人に入る人がDQNカーに追突されて
亡くなった。地元新聞でも大きく扱われたので直接関係無い私もその
訃報については知ってた。
で、その翌々日アムやってる知り合いから電話がきて(しつこい勧誘の電話)
その亡くなった人の葬式に行ったという話をしだしたよ。

「どんなにご主人が偉い方でも亡くなってしまったら大変よね
先々何があるかわからないわ。奥様可愛そうだった。。。
私、つくづく自分がアムウェイやってて良かったと思ったの。」
としゃべり出した。
あの分だと未亡人の家にその後、訪問に行ったと思われ。
アポはとっただろうけど。
567566:02/03/09 21:59 ID:FdnXSb1e
可愛そうだった→可哀想だった
アフォな変換スマソ
568名無しさん@HOME :02/03/09 22:35 ID:kic4CIRZ
家に不幸があると、どこで嗅ぎ付けるのか宗教団体がツボ売りに来る。
「オイオイ、骨壷ならもう墓の下だよ」と言って負い返したけど
いろんな宗教団体から御誘いがありましたです。 はい。
569おさかなくわえた名無しさん:02/03/09 23:15 ID:8M0Saogg
ハイエナ宗教
570おさかなくわえた名無しさん:02/03/10 02:33 ID:BQ/MzMui
最近来るセールスらしき人。若いちょっと元ヤン臭いにーちゃん。
セ「水周りの工事のご案内に来たんですけどぉ」
私「管理組合で決まったやつですか?」
セ「そういうんじゃないんですけど。開けてもらえません?説明するんで」
私「水周りの工事が必要なら、知り合いに業者がいるんで、そっちに頼むから
いりません」
セ「いや、そういうんでもないんですけど」
私「じゃなんですか?」
セ「とにかく開けてくださいよ。説明するんで」<ドアノブをガチャガチャ
私「お引取り下さい」
セ「人が下手に出りゃなんなんだよ」<ドアを激しく叩く
私「警察呼びますよ」
セ「呼べるもんなら呼んでみろよ」<ドアを叩いたり蹴ったり、ドアノブガチャガチャ

ってやっている間に、隣の人が警察を呼んでくれた。感謝。
近所でも、似たような事して何度か呼ばれた人らしい。
571おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 10:45 ID:QFvvNiGi
佐川!そうそう!佐川って特別。
他の宅急便屋はそうでもないけど、あそこって社員教育どうなってんの???
チャイム鳴らしてドアをドンドン叩いて外で大声で「○○さ〜ん!○○からお届け物でーす!」
そういう態度で接しろ!という教育を受けてるんだろうか。近所に恥ずかしいっちゅーねん!
今度やりやがったらマジで苦情の電話入れようと思います。
ま、自分の事は名乗らず、町名(担当配達区域ってあるだろうから)くらいまでしか言わないつもりだけど。
572おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 10:49 ID:D9ICXR6l
全国の経営者&人事担当者の皆様へ

帝京大学をレイプで退学処分になった

       岡田晋平
       駒橋英樹
       鈴木晋士
       芝崎拓明
       大久保順平

が転職してきたら....分かってますよね!
たった一人の社員の不祥事で会社が傾くことも...

この男を許すな!レイプ男のくせに400万円GET
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1014856201/

<社会>フジテレビ2審も敗訴=帝京大ラグビー部レイプ事件報道で
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014799646/

<社会>帝京大の介護士が女子中学生をレイプ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015349628/


【国際】女児を30分にわたり車内で乱暴の男逮捕
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015589761/

▲旭川女子中学生校内集団レイプ事件▼
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1015791972/

【帝京大】寄付金疑惑で補助金支給を保留 私立振興共済事業団 2/1
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012568823/

<医療ミス>無理な出産で重い障害 帝京大相手に訴え
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1011033328/

帝京大学ラグビー部
http://homepage2.nifty.com/TeikyoRedWing/FrameIndex.htm

【社会】少女連続強姦容疑の被告に無期懲役を求刑 仙台地裁
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015249728/



性犯罪者の再犯率は非常に高い。
自分の彼女や奥さん、娘を守りましょうYO!
573おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 11:03 ID:J7uGle/s
ウチも、歓迎できない突然の訪問者に
つくづく嫌気がさして、新築を期に、
テレビカメラ付きドアホーンにした。

以来、姿を見てヤバイと思ったら、
居留守を決め込める。

何よりいいのは、敵もこのドアホーンを
付けてる家は、簡単にドアを開けないと
見なしてか、しつこくしない。初めから、
ピンポ−ンしない場合も多いとみえ、
新聞の勧誘は来なくなった。

大枚を、はたいた甲斐はあったと思ってる。
574おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 11:12 ID:XzO3fbfh
11日11時11分
575おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 11:13 ID:XzO3fbfh
ずれた・・。
576おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 12:00 ID:jAOgG4jh
一人暮らしをしていた大学生の頃、NK新聞の勧誘のオヤジが来た。
お届けものですとか言うからてっきり実家から食べ物でも送られてきたのかと思ったら、
勧誘のオヤジだった。
ウソついてまで新聞とって欲しいか?とうんざりしながら対応してた。
そしたらいきなり「女の子の一人暮らしは危ないなぁ・・」とかいいながら手を伸ばしてきた。
思わずぶち切れてドアの外までケリ飛ばしてしまった。
すぐにドアを閉めてそのまま小一時間。
今度は友達から電話がきて鍋やることになった。
寒さでほっぺたを真っ赤にした友達が「手すりが血だらけなんだけどなにかあったの?」と。
オヤジの姿はもうなかった。

あのときはごめんね、オヤジ。
でもあんたも悪いよ。
577おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 12:08 ID:sshhZTgk
殺してしまえば良かった。
578おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 12:46 ID:vh9WmRRt
何で新聞の勧誘とか、怪しいセールスってお届け物ですって来るわけ?
やっぱり一人暮らしの頃、お届け物ですって言われて、ちょうど祖母が宅急便
送ったの聞いてたから印鑑もってあけたら、パンチパーマに金縁サングラスに
金の指輪、紫のシャツのS経新聞の勧誘だった。
念の為で、チェーンかけたまま開けて良かったよ…見た目のガラ悪すぎ。
ドアに手をかけて話を始めるわ、見た目に怖いわで無理にドア閉める事もできなくて、
泣きそうになってたら、ちょうど近所の派出所の警官が、住民調査に来て
追い払ってくれた。
それ以来、近所で一番応対の悪い人間になったかもしれん…
が、ヤマトに事情を話したら、うちに来る前に必ず電話をしてから
来るようになってくれた。ありがとう♪
579おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 13:01 ID:A7ue13Es
>>576
女子プロレスラーですか?(w
なんで手すりが血だらけになるの?
580おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 13:20 ID:sYh381xB
けり飛ばしたら
手すりが太ももに突き刺さったんだよ。
最初にぶつかっておれた手すりが
おっさんと共に階段を転がり落ち、
その表紙に太ももに「ぶすり」とな。
そりゃー大動脈切っちまったものだから、
心臓の鼓動に合わせて「ピュー、ピュー」って
血が吹き出して今転げ落ちた階段から、廊下から血だらけよ。
581おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 13:24 ID:jAOgG4jh
頭でもぶつけたんちゃうか?
582おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 19:08 ID:GEk3HzsF
>>576思わずぶち切れてドアの外までケリ飛ばしてしまった。

ほ、惚れた・・・。女だけど(w
583おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 19:10 ID:GEk3HzsF
>>580
・・・だけど、仕返しはされてない???
584おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 19:50 ID:FCfRKGUK
>>576
カコイイ!
585おさかなくわえた名無しさん:02/03/11 22:36 ID:5iQPGSQ6
夕食後にまたーりしてたらピンポーン。
ドキドキしながら出て見ると、わりと綺麗な女性が立っている。
「こちらへ苗字をお願いします(書いてくれ)。」
へ?
「マキシムのキャンペーンみたいですよぉ」
とりあえず受け取った。
渡された小さな包みを開けてみると、自分で応募したと見られる
マキシム炭焼珈琲が一つ入っていた。

懸賞当選は忘れた頃にやってくる。
586おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 10:30 ID:pfC2UPGn
夕方のピンポン。
夕食の用意で忙しかったし出ないでいいっていうのに娘が出てしまった。
娘は「いいです」と断ってるのに明治乳業の試飲牛乳を押し付けられてしまった。
そのまま牛乳とかは放置してたんだけど翌日には朝から空き瓶回収とか言って
何度もピンポンをする。「まだ飲んでない」って言うと3時間後にまたやってきた。
そのまま居留守でまた翌日もピンポン。さすがに空き瓶を洗って玄関先に
出したけど1日置いてまたやってきた。飲んだからには取ってもらおうと言う事
なのか?スーパーで買うほうが安いし集金とかめんどくさいしで宅配とか
絶対取りたくない!」
587おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 10:52 ID:H0r/AKik
>>585

それで仕方なく命じの牛乳取ったことあります。
確かに高い。
大瓶を週2回頼んでも4千円くらいでした。
取る気がないならきちんと断った方が良いよ。
うちの地域では、集金ではなくて引き落としになってた。
ヨーグルトとかもあるけどスーパーで買った方が絶対安い。
同じ物なのにね。
お金にゆとりがある人なら、わざわざ重たい牛乳を
スーパーから持って帰らなくて済むからいいのかもしれないけど。
588おさかなくわえた名無しさん :02/03/12 11:33 ID:bHiO5Ydo
10年ほど前の話。当時学生で貧乏アパートに住んでた友人が部屋で昼寝していた
ところ、誰かに体をゆすられて目がさめた。するとそこには、新聞の勧誘員。
田舎から上京して鍵をかけるという習慣のなかった友人は、それ以来念入りに
戸締りするようになった。
589おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 17:46 ID:51H+Nnx+
>>588
こ、こわっ・・・・・。
そんな犯罪まがいの事してホントに新聞取ってくれると思ってるんだろうか???
590おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 23:45 ID:iEiSgbsk
不登校気味の弟(中学生)の友達なんですが、毎日アポなしで
うちに来るんです。今は、もう授業もあんまりないのか、
午前中から7時ごろまでゲームをしにきてます。
自分の友達ならアポなしで来ないように言えるし、最悪、居留守もアリ
なんだけど・・。リビングでその友達だけずっとゲームしてるんで
仕事とかしようとしたときに来られるとほんとにムカつく。
なんかいい方法ないでしょうか??
591おさかなくわえた名無しさん:02/03/12 23:51 ID:LeH4VXEy
その子の親はその状態をご存知なのですか?
「仕事をしているので」とハッキリ親に申し入れてはいかがでしょうか?
592おさかなくわえた名無しさん:02/03/13 00:01 ID:R9XEv/Pc
>>591
私も親の事は考えたことあるんですよ。
毎日学校から帰るのが7時とかで、どこに行ってるのか
聞かないのか??とか

狭い家なんで、お客さんが来る時は他の家族は外出
するようにしているので、アポなしはホントにきついです。
休みでノンビリしててもチャイムが鳴った途端に
「はあ・・」ってかんじです。
593おさかなくわえた名無しさん:02/03/20 01:15 ID:MTev6HBg
ドアに悪戯されてたー。
多分、居留守かましてやった新聞拡張団だ。
隣の部屋の人も同じようにやられてたし。
ムカツクなー。
594おさかなくわえた名無しさん:02/03/22 20:26 ID:LDAi/qrs
ここ半年ほど、毎週土曜日6〜7時頃に必ず2人連れがチャイム鳴らします。
いい加減出るつもりないってのに。
あまりにウザイんで出て一喝してやろうかと毎回思うのだけれども、
もしヤバイ相手だったら兵力比2:1だし、
そうでなくても出たら敗北みたいな気がして出られません。
595おさかなくわえた名無しさん:02/03/22 20:38 ID:KROzyVxA
>>586
明治乳業の試飲、家にも来たことある
その時家に私一人だったんだけど
家族みんな牛乳は苦手なんです。
って言うと帰ってくれた。
>590
当の弟さんは何て言ってるんですか?
その友達が来て延々と居続けることを喜んでいるの?
まず弟さんと話し合ってみては?
「俺(兄)の友達が毎日、朝から晩までいたらお前どう思う?」とか。
597おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 20:07 ID:rV.bgFgk
今朝の神奈川新聞によると、横浜市内で下水掃除の苦情多発(2万〜3万円)、
更に、床下の点検をして高額の契約(250万円)のトラブル発生とのこと。
この関連で1人が、住居侵入で逮捕された。
うちにも、「汚水枡(ます)の清掃に来ました。」とか、「風呂場の水漏れの
点検に来ました。」とか言って、更には、家に上がり込もうとする怪しいのが、
とこどき来る。
みなさん、ご注意を。
598おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 20:29 ID:QrtCUobk
家も訪問者が来ても出られない。電話も出られない。
いつも留守電のまま。親しい人なら携帯にかけてくるし。
とにかくピンポンや電話のベルが鳴ると怖くてしかたがない。。。

宅急便のときは、前もって分かっているのはちゃんと出るけれど、
たまに電話してきて不在だと、届けにこない宅急便がある(名○ってとこ)
留守電に入れてくれればいいのに、入れないからどこからかかってきたか
分からないし。。。

それで「2回訪問したけど不在だった」って嘘つかれるし。
君が家を訪問してた頃、私はずっと家にいたんだよ!
599おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 20:33 ID:???
エホバの人がよく来る。まろやかに断っても通じないようなので
イラネーヨといったらこなくなった。
ちょっと罪悪感
あと、よくヤフオク利用するから宅急便がくるんだが
部屋汚いわ回数おおいわでハズ−
600おさかなくわえた名無しさん:02/03/27 21:27 ID:gkZZfdic
>>571
遅レスでごめん。
私よく使う通販がS川使っていたけど、箱潰れたりとか破損が多かったの。
それでその通販の会社に電話して「乱暴だから宅配業者変えてくれ」と
言ったら、S川の所長?みたいなのが青い顔して飛んできた。
以後気をつけるからと言われたけれど、クロネコに変えてもらいました。
S川・N通は下請けに委託したりするので変なのに当たると悲惨。
601おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 12:05 ID:d6Ds4dQg
S皮の航空便はひどいですホント。
前述のように外から大声で苗字何度も
叫ぶし
ピンポン連打は当たり前だし。
今度来たら速攻本社にクレーム
営業所にももちろんクレーム
は当然だな。
その点NEKOはマターリした雰囲気でいい!
602おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 12:15 ID:???
へー。ウチの方は佐川の兄ちゃんが1番イイよ。
地域によって違うんだね。
 テレビカメラ付いて人多い通りに面しているけど
絶対に家の中には入れないよ。
 先ず確認してから、私が外に出る。
怖いのは町内のオジサンでいきなりドアが壊れるんじゃない!と思うほど
ガチャガチャ・ドンドン揺らしたりする。
603おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 12:42 ID:BgXyUZxY
今の部屋はピンポンがない・・
訪問者はノックしてきますが・・
これはあえてピンポン無くってよいのですかね?
それともピンポンつけたほうがいい?
604おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 12:58 ID:38Z28bms
>598
うちはS川がそうだったよ。
電話出ないと持ってこないのね
ムダな訪問はしたくないってことか・・・?
605おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 12:58 ID:oJFqUOck
娘と「あいうー」を絶唱しているとき、気がつくと
玄関方向から「すみませーん」の声。あきらかに外ではない。
行ってみると、クロネコがすでに中に入っていた。
鍵をかけ忘れてたらしい。しかし、はいってくるか?
「あいうー」聞かれたのも恥ずかしかったが、かなり驚いたぞ。
606おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 13:02 ID:39GLgIN2
>>603
ウチはチャイムもインターホンもつけてない、表札もだしてない。
(一戸建て)新聞・宗教勧誘はあまり来ないし来ても無視。
でも郵便・宅急便はうけとれてます。
607おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 14:39 ID:d6Ds4dQg
こないだのN通はなんと言うかうざかった。
カタログだったんだけど
不在通知が入ってたんだけど
NEKOならカタログ程度なら気をきかせて
外にちょっと置いておくか
ポストからねじこんで入れてくれたりする。
でもN通は通知3通、(居留守ぢゃないよ)
しかもその後ご丁寧にTELが夜遅くあり
留守の場合外に置いてくれるよう頼んだら
届いた翌日またTELできちんと手元に渡ったかの
確認があった。
きっと遠くない過去に、荷物の不着の事故が
あったんだなーと思った。
でも1冊のカタログごときに
N通からの集中コウゲキにあって「何だよ!!」と
思いましたYO。
608おさかなくわえた名無しさん:02/03/29 14:56 ID:???
>>607
それ、親切丁寧なだけなのでは?
609あひー:02/03/29 15:04 ID:ZApgfZ4E
明治牛乳の試飲関連、うちも来たよ。もしかしてご近所だったり・・・?
勝手に牛乳の封を開けて「ホラッ」って飲ませようとするしさ。いま別に
飲みたくないっつーの。

その後、空き瓶を洗って玄関先に置いておいたんだけど、一向に回収され
ない。空き瓶が回収されるまで心が休まらんよ。早く持っていってくれ!
空き瓶がまだあるのを見るたび、不安な気持ちになるよ・・・。
610おさかなくわえた名無しさん:02/03/30 06:53 ID:IlCpBbwE
ヽ(´ー`)ノ
ちょっと長いんだけどさ、聞いておくれよ。
私も突然の訪問者が大嫌いさ。
この間実家帰ったんですよ、実家。夜の2時頃に車で到着。
普段の疲れも出て、朝10時頃まで寝てましたよ。
そりゃー世間様は働いている平日だけどさ、そんな日が休みの仕事も
あるのよ、今どき。
そして起き抜けと同時に寝間着がわりのだるだるのスエットのままでコーヒー飲んで、
そのままのカッコで親に頼まれた庭木の世話をしたり、
部屋の掃除したり、犬をかまったり、要するにだるだるのカッコで
だるだるにすごしていたわけだわさ。
仮性ヒッキーと呼ぶなら呼んでおくれよ、でも、これがあたしの休日なのさ。
確かに今日は平日だよ、でも、これがあたしの休日なのさ。
ところで、うちの実家は昔ながらの田舎屋敷だからだだっ広いよ。
でも、世間相応に治安は悪くなってきているよ。
だから家人がいよーがいまいが、2〜3箇所の部屋の電気は常に
つけっぱなしだ。戸締まりは万全だけどさ。テレビだってつけっぱなしのことだってある。
電気がついていても誰もいないかも知れない。
電気はついていても、母はちょっと買い物、祖母は隣家で茶飲み話、
いるのは1ヶ月ぶりに帰郷しただるだるの私1人かもしれない。
夕方、家にはこうこうと電気はついていてもだよ、
1人犬をかまいながら留守番をしている私は、
だるだるの私は、チャイムが鳴っても出る気なんかない。
ヒッキーと言うならそう言ってくれ、2chネラー諸君。
でも、出られる訳がない。そんな程度の羞恥心は私も持ち合わせている。
いや、そんな私だって、出る気がないからだけの理由で出ないわけぢゃあない。
日頃のストレスで便秘症の私は、前の晩飲み過ぎた下剤のせいで
今正にトイレに駆け込もうとしているのかも知れない。
あるいは、ひさしぶりの大物のせいで切れ痔ってしまい、
「ハンケツを下す」とばかなことをつぶやきながら、パンツがずり下がったままの
かっこで、ボ○ギノールを探しているのかもしれない。
あるいは「ええい、これでもかぁ」と、浣腸をさしてしまった直後かもしれない。
とにかくだね、諸君、人には『家にいても来客に応じられない状況』てもんがあるだろ?
それだのにだねぇ、それだのに、
うちの実家に出入りしているクリーニング屋の親父の野郎、おい、お前だよ、
お届けものごくろーさん。でもだよ、
ピンポンピンポン・ピンポンピンポン・ピンポンピンポン、しつこいんだよ。
確かに今日は平日だよ。いつもならお袋が応対に出ることが’多い’時間帯だよ。
あんたが睨んでる通り居留守だよ。それでも、出たくないんだよ、出られないんだよ。
それだのにだよ、「ごめんくださーい、こんばんわー」叫びながら
電気のついている部屋の窓をいちーち全部「ダンダン☆ダンダン!」たたいて回るの、やめてくれない?
まじで。
613おさかなくわえた名無しさん:02/03/31 15:24 ID:5UvMqTM.
オールバックの拡張団員が、外で電気のメーター確認してた。
どうもあんまりまわってなかったらしくて、ピンポンなしで帰った。
カーテン開いてたのに(w
614おさかなくわえた名無しさん:02/04/01 05:54 ID:siBBytdo
うちは賃貸マンションですが、
1Fの郵便受けの表札と玄関の表札を架空の法人にした。
たとえば名前が山田太郎なら「山田資材樺r袋支社」とか。
そうしたら勧誘などは一切来なくなった。
山田太郎宛ての郵便や宅配便はもちろん普通にくる。
615おさかなくわえた名無しさん:02/04/14 23:54 ID:oagcRxCM
age
616おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:09 ID:???
今日の昼部屋でうとうとしてたらいきなりガンガンと戸を叩く人が・・・
うちのアパートは覗き窓&ピンポンがないから
誰かな?と思い開けたらスーツを着てビシッとした人が・・・

新聞拡張員でした
でもなんだか怪しい
金ないからいりませんと言ったらすんなり引いたから・・・
でも今まで5年以上一人暮らししたけどスーツ着た新聞拡張は初めて見た
617おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 00:44 ID:6r6oXsJU
みんなドアチェーン活用してないんだね
618おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 08:59 ID:J0YO1252
うちのドアチェーンは外から手を入れられたら開けられると思う。
ボロいアパートなんだけど、勝手に交換してもいいものか……。
ホームセンターとかに売ってるのかなあ?
619おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:08 ID:j9Ggv6b2
>618
退去するときに元に戻しておけばよい。
620おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:32 ID:WVsD6v2Y
この間来たセールス?の人は怖かった・・
見た目は弱々しい感じでしたが、
お水の販売かなんかで断ったら、
『トイレ貸してください!』
と言いつつ目が釣りあがっていて、
子供がそばにいたので、
『パパの所に行っとき!』主人がいるフリしたのですが、
子供が『パパないない〜♪』と言い始めて、
ちょっとヤバイかもと思ったら、
『トイレぐらい貸してくださいよ〜』
と言葉遣いは丁寧ですが半歩玄関に入りだしたので、
思わず突き飛ばしてしまいました
すると上手く入ったのか少しドアから離れて、
転びそうになったので、
急いでドアを閉めてチェーンしました!
子供は泣くし私は怖いし、
覗き穴から見たらこっちを睨んでるので、
急いで主人に電話して(休みで近くのパチンコ屋にいたので!)
帰ってきてもらったのですが、
私は怖くて奥の部屋に子供を抱いて小さくなっていたら、
玄関先で『コラ〜お前人の家の前で何してんねん!!!』
と旦那の怒鳴り声がして、
何とか大丈夫でしたが本当に怖かったです!
急いで逃げられたみたいなので、
また来たらと思うと今も怖いです・・
一応警察には通報しましたが。
621おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:46 ID:4RvkGzwo
玄関に携帯用のラジカセを置いてあります。
怖い訪問者が来たら、見せ付けながらポチッと録音ボタンを押してやろうかと。
しかし未だに活用する機会がありません。
は〜や〜く〜来い来い〜訪問者〜♪
622おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:53 ID:aoaoDFFU
>>620
怖いねそれ。
以前私が働いてた派遣先の会社であったことなんだけど、
そこのパートのおばちゃんが(団地住まい)突然自宅から電話がきて、
一人でお留守番している夏休み中の高校生の娘だったことがあったな。
内容は「うちに、トイレ貸して、といってきてる男の人がいるけど
怖くてドアをあけられない」というものだった。
でもおばちゃんは仕事中で帰るに帰れず、「とにかく絶対開けちゃダメ」と
電話で指示するのが精一杯だった。
結局ドアの向こうの男は、ドアにむかって放尿して立ち去ったらしい。なんてヤツだ。
ちなみに、一応警察には通報したそうな。もう10年以上前の話だけどね(w
623おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:54 ID:LV2xks02
>>620
怖いねそれ。
以前私が働いてた派遣先の会社であったことなんだけど、
そこのパートのおばちゃんが(団地住まい)突然自宅から電話がきて、
一人でお留守番している夏休み中の高校生の娘だったことがあったな。
内容は「うちに、トイレ貸して、といってきてる男の人がいるけど
怖くてドアをあけられない」というものだった。
でもおばちゃんは仕事中で帰るに帰れず、「とにかく絶対開けちゃダメ」と
電話で指示するのが精一杯だった。
結局ドアの向こうの男は、ドアにむかって放尿して立ち去ったらしい。なんてヤツだ。
ちなみに、一応警察には通報したそうな。もう10年以上前の話だけどね(w
624おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 09:55 ID:LV2xks02
>>622-623
あ、二重カキコになってしまった。スマソ。
625おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 10:00 ID:WVsD6v2Y
>622
トイレ貸しては要注意ですね
でもチェーンしてても人が来ると開けないと、
宅配の人だったりすると失礼かなとも思うし、
難しい〜〜
626おさかなくわえた名無しさん:02/04/15 11:15 ID:cSLltn3I
>625
女子大に行っていたので、この手のトラブルの報告がたくさんあったらしく、
フランスの大学を卒業していた先生(女性)が
「いいですか、家と言うのは、持ち主の城なんです。
出ようが出まいが、そんなのは城主である貴女方の勝手なんですから
出たくないような訪問者に対しては出なくていいのです!!」
と力説してましたよ。迫力がすごかった。
だから、チェーンしてたって出てあげるだけ、まし、と思っても
いいんじゃないですか〜。
627 :02/04/16 00:55 ID:???
>>625
まず、自分の身を守ろうよ〜。何かあってからじゃ遅いし。
トイレ貸してなんて言われても、出ちゃダーメ。

(というか、このスレで皆さんが言うように、来客があっても
俺はアポ無しの呼び鈴には出ない・・・もちろん書留類、宅配物は
再配達依頼してる)

おいらは、集配のバイトしてたことあるけど、
チェーン掛けられてても気にしなかったなあ。
628おさかなくわえた名無しさん:02/04/17 15:23 ID:Z9Bh9eeI
「水道の切り替えの件で来ました〜。
前に連絡しておいたんですが、見ていただけましたでしょうか〜」
 
なんかどんどんやり方が悪質になっていくなあ>浄水器屋
6291人暮らしの俺:02/04/17 15:50 ID:???
「佐川急便で〜す。」
っていうから開けたら新聞勧誘の恐いお兄さんでした。
ドアを少し開けたら、ガバッと開けられて入ってきたので
「入らないで下さい。」
と言って少しポンっと押したら
「暴力だ!!」
とか言ってきて恐かった。
40分くらいかかって何とか追い返しました。最後の捨て台詞が
「ここにある自転車にブスっとやったらどうなるのかな〜?」
でした。
630おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 01:04 ID:OJ42khik
数年前に俺の妹が体験した実話っす・・・

当時妹はワンルームマンションの2階に住んでいたのだが
とある日、階下の住人と名乗る若者がやってきた。
玄関先で話を聞くと「おたくの部屋の騒音に前から迷惑している。
出るところにも出ようと考えているがとりあえず話し合いがしたいので部屋に上げろ!」
との結構な剣幕。
「えっ」と一瞬困惑したらしいが、ちょうどその時部屋に彼氏が遊びに来ていたこともあり、
まあ大丈夫かなと判断、しようがないのでそいつを部屋にあげることにした。
するとその男は中にいた彼氏の存在に気付いたらしく、
急に「今日はやっぱり都合が悪いのでまた明日来る」とそそくさと帰っていったそう。
その直後に不動産屋に連絡を入れ、事の次第を報告。
不動産屋からは「入居者同士でのトラブルはすべてこちらで処理しますので当人同士の
話し合いはおやめください。階下の方にはこちらから話しを聞きますので後ほど又
ご連絡します」との回答。
そしてしばらくたって不動産屋から連絡が。
「お調べしたのですが、○○様の真下の部屋はただいま空室になっていますよ。」

・・・その翌日、彼氏に部屋に来てもらって万一に備えたが、結局その男は2度と現れなかったそうです。
ちなみに妹はその後すぐに部屋を引っ越しました。
ネタじゃないよ。みんな気を付けような。
631おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 02:38 ID:???
今の社員寮に入居したばかりの時のこと。

なんだかんだでかなり完成が遅れていて、入居は年明けになるかも?と思っていたら
会社から「税金やなにやの都合があるから年内に入居せよ!」との急のお達し。
あわててクリスマスに入居。(シクシク)
翌日、旦那が会社に行ってからようやくホッとしてこたつでぬくぬくしていたら
ガチャッと玄関ドアが開いて誰か入ってきた。
旦那が忘れ物でも?と思い振り向いたら、作業服の知らないおっちゃん。
「ウワアアアアア!!」
と叫んで飛び上がったら、おっちゃんも叫んで飛び上がっていた。

「ま、まだ完成してないのにもう入居してたの!?聞いてなかったよ、びっくりしたー!」
とのこと。

疲れでボーッとしてたのでたまたま鍵かけるのを忘れてたんだけど本当にびっくりした。
完成してなかったというのもびっくりした。
それから正月が過ぎるまで毎日工事のおっちゃん達がいれかわりたちかわりやってきました。
ダクトにテープ巻くとかコンセントをちゃんと作るとか色々と。

普段、いきなりの訪問にはドア開けずの私なのでちょっと辛かった。
現場監督さんに訴えたら、作業のおっちゃんが来る時は
必ずまず現場監督さんも一緒に来てもらうことにして(要は身元保証と言うか)
なんとか不安を軽減させてもらいました。
632  :02/04/18 03:13 ID:???
アパートぐらしです。
今日チャイムが鳴ったからドアホンで出たけど、なんの返事もない
でもゴソゴソ音がするのでドアスコープから見たら作業着姿の人が
ドアの横のガス給湯器や水道管のあるとこを開いてもくもくと作業してる。
外に出ようかと思ったけど、何か嫌な予感がしたからやめた。
手に工具持ってるし。

なんで鳴らしたんだろ。用もないのに。
633おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:49 ID:9gqYRHqc
賃貸暮らしって色々あるよね〜
634おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 04:59 ID:???
ウチアパートの大家は「近所だから」と電話1本で済むような用事でも
わざわざやってきてインターフォン越しでは話さず必ずドアを開けさせる。
すごく苦痛。「何かあったら電話でお願いします」って言ってるのに。
セールスが来ても絶対開けない。インターフォン越しに「用件は?」って言う。
635おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 05:05 ID:g8zDnZds
一人暮らしをはじめたばっかの大学1回の5月、
夜11時くらいに家電がなった。
出てみると聞き覚えのない男の声で、いきなり友達のようにしゃべってきた。
「あ、俺だけど。何してた?」とか「さっきの○○(TV)見た?」とか。
わけがわからず「っていうか誰?」って聞くと言葉を濁して、
「いやー実はさっき紹介してもらってかけてるんだよね。」と。。
突っ込んで聞くと、どうもテレクラみたいなとこで
うちの番号教えてもらったらしい。
でも登録とかしたはずないし間違いですって何回言っても
「そんなはずない」と言い張り、だんだんキレはじめて、
「うそつくな!お前のマンション××だろ?!
こっちはちゃんとわかってるんだ。今からいってやるからな!」
と捨て台詞はいて切った。
マンションの名前とか合ってたしすごく怖くなって
友達に電話しまくって近くの男の子に来てもらった。

結局来なかったけどしばらく電話もチャイムも家帰るのも
怖かったよ。。。
636おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 08:00 ID:cjmoT0v2
私は海外に住んでるんだけど、うちのアパートってエレベーターに専用の鍵がないと
上には上がれない。だから友達とかが来ると下のインターホンから今着いたよー
下まで下りてきて!ってな感じで迎えに行くんです。だから知らない人がこのアパート
に入ってくるのは無理なはずなのに。突然ドンドン!!ってドアを叩く音がして
今までそんな事なかったから。怖くってドアスコープ覗いたら、なんと中学の時同じ
部活だった子が立っている。なんでこんな所に??って怖くなった・・・
もちろん、居留守つかいました!後で分かった事だけど、どうやら日本にいる友達
が私の住所を勝手に教えたらしくって、旅行できた部活が一緒だった子は突然
うちに尋ねてきたらしい。でもその部活一緒だった子って、友達でもなんでも
ないのに、しかも8年近く連絡も取った事ないのに。コワイヨー!いい迷惑。
637おさかなくわえた名無しさん:02/04/18 18:06 ID:???
10年くらい前の話だけど、都内23区の繁華街近くのアパートに住んでいたとき、
夜中12時近くに知らない女性二人組がインターホン鳴らしたことあった。
ちょうどそのとき熱出して寝込んでたので、熱のせいで深いこと考えられなくて
女性だという安心さも手伝ってドア開けてしまった。
その危ない行動する若い女性二人組の目的は、
近所にある自己啓発セミナーのおさそいでした。
とにかく熱だしてふらふらだったのでそれを理由に断ろうとしたら、
何とそのうち一人が看護婦さんとのことでもっと危険な状況に!
 (看護婦さんって精神的に色々と大変なので、ちょうどその当時くらいに
  自己啓発セミナーにはまってしまう人が多発して問題になっていたそう)
熱でボーっとした頭でも、さすがにカルト的なヤバさを感じたので、
部屋にあげるのはどうやっても阻止しようと思ったし、まして他のカルトちゃんたちに
目を付けられて訪ねて来られても迷惑極まりないなので、なんとかお引き取り願いました。

後から分かったんだけど、その自己啓発セミナーの最終試験がこうして家を訪ねて
新たにセミナーに参加する人を何人か連れてくることだそうで、近所に何軒も来られた
とのこと。 でもこれって、やってることネズミ講なんだけど。

余談だけど、熱がなかったら、下半身の誘惑に負けて
部屋にあげてしまってたかもしれないという、怖さも(苦笑)
たぶん、そんな感じにやられちゃったコも居るんじゃないかなとも思ってる。
いや逆に、そうして身体でセミナー参加者を採って最終試験に合格するって方なのかな。
638おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 02:22 ID:???
>590
弟さんもいっしょにゲームしてるの? とにかく用事があるときは「今日は仕事が
あるからダメ」と「あなたが」断りなさい。向こうは、あなたの都合なんてわかって
ないし、体のいいセカンドハウスぐらいにしか思ってないよ。弟さんのトモダチなら
もっと弟さんを構うでしょ? それしないでゲームばっかてのはなあ。
弟さんが不登校ぎみだから、数少ない友達をむげにしたくないという気持ちはわかり
ますが、家族が仕事できてこそ、弟さんもそうやってのほほんとしてられるんです
から。そこで、極端に甘やかすと弟さんも暴君ヒキになりかねないから、感情的
にはならず、相手の目を見て、わかりやすい言葉で繰り返してやんなさい。
639おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 02:39 ID:???
セールスや新聞勧誘が多いので基本的に出ない。家にいてもパジャマのときもあるし。(w
インターフォンのチャイムの音は最小にした。大きくしてるとビクっとするし。
ウザイのでコンセント引きぬいておく事もある。
昨日もピンポンときて、でなかったら、新聞ウケにがさっと
何か入れた音がした。見ると○○○の承認のパンフだったよ。こええ〜。
ちょっと離れたとこに、○国快感あるからな。
640おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 03:02 ID:???
読売新聞の勧誘でインターフォンを出ないようになったな。
週に2回ペースでくるなよ、いらねぇっていつも言ってるのに。
ある日、引越しの挨拶にきましたーって言う人がいたんで、
挨拶だから・・と思い、ドアを開けたら、あれ・・本職の方?
話すと、上の部屋に若い衆を住まわすとのこと。あれこれと
脅かすような発言をしていたが、結局は新聞勧誘(読売
ここまできたら、その読売新聞営業所に苦情電話してやった。
その営業担当は平謝りだが。効果なし。
(拡張団の存在は後に知る)
新聞勧誘のオヤジにあなたはバカだから新聞読まないんだね。って
言われたこともあったなぁー。
それ以来、読売新聞といきなりの訪問者は嫌いなった。
641おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 03:34 ID:???
>>639
私もなるだけ居留守つかうようにしているんだけど
TV音や音楽がドア付近まで聞こえているような気がして。
「いるじゃねぇか!」って思われてないか心配じゃない?
642おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 04:26 ID:167ofEbk
数年前都心のワンルームマンションの上層階に住んでいた時のこと
夜中の3時位にインターホンが鳴った。
「こんな時間に部屋を間違えて迷惑だなぁ」と思いながら
オートロックなのでそのまま気にせずに無視していると
再びピンポーンと鳴り、今度は部屋のドアの前でごそごそする音が
聞こえ出した。怖くて一歩も動けず息をひそめていると
ドアの横にあるメーターボックを開く音がする。
メータボックスを再び閉めるような音が聞こえたあと静かになったので
おそるおそるドアスコープを覗き、誰もいない事を確認し、
次にベランダからマンションのエントランスをそっと見下ろしたら、
見ず知らずの男が出て行くところだった。
翌朝メータボックスを見たらストッパーが外れたままになっていた。

専門家に相談したところチャイムを鳴らして不在を確認した上で
MBに合鍵がないか探した、あるいは盗聴機等を仕掛けようとした
可能性があるといわれ、引越しました。
643おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 12:29 ID:1su3V/fI
読売新聞の拡張員が以前新聞を取ってもらったお礼がしたい。決して勧誘ではありませんと言うから、
ドアを開けたら1ヶ月でいいから取ってくれとしつこかったんです。
若奥さん1ヶ月でいいから新聞取ってくださいと。
それが時々、馬鹿奥さんに聞こえるんです。
「馬鹿奥さん1ヶ月でいいから新聞取ってください!」だって。
「取らない!!!!!」と断ったら捨て台詞を吐いて帰って行きました。
644名無し草:02/04/19 12:41 ID:???
馬鹿奥さんワラタ(笑ってごめん

新聞勧誘、半年「いりません(ガチャン)」を続けてたら
とうとう来なくなった。春になってまた来るかなと思ったけど来ない。平和だ。
645おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 13:47 ID:???
新聞勧誘は、勧誘に来た新聞社在勤って言う。
まぁ、滅多に家にいないから、勧誘も来ないけど。
NHKは、口座引き落としにしてるから来ないし。
 
一番怖い思いをしたのは、一人暮らしの時、
郵便受けの南京錠がねじ曲げ、壊されかけてたこと。
ストーカーか押し掛けかわからなかったけど、
怖くなって、すぐ一人暮らしやめて同棲した。
646おさかなくわえた名無しさん:02/04/19 21:09 ID:hMk9aL/U
Y新聞。「奥さんとってくださいよ、一ヶ月でいいんですよ」というから、「とっても
いいけど、ウチ、主人が阪神ファンなのよ、もし揉めたら、そっちに尻ぬぐい持ち
こむけど、それでもいい? いま、捜査でちょっと出かけてるけど。あ、主人の職業
? 刑事だよ」といったら来なくなった。刑事は嘘。警備員。
647639:02/04/19 22:18 ID:???
>>641 テレビやステレオの音量はなるべく小さくしてます。
んで、玄関から離れた部屋(テレビのある居間)に大抵いる。
ヘッド本は使ってないけど。たぶん外には聞こえてないと思うし。
聞こえたら聞こえたで仕方ない。
648 :02/04/20 17:36 ID:???
マンションの4F在住。表札を外して一見空き家を装っている。
電話線も抜いてある。ピンポン鳴らされても出ないため、
NHKも新聞勧誘も来なくなったな。
649おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 18:57 ID:???
>>648
その他の日常生活に支障無いんですか?
650おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:14 ID:5.LyQ1j.
チェーンって、あっても使いにくくない?
チェーンかけて少しだけドアを開けてその隙間から相手を確認するのって
なんだか自意識過剰な怪しい人のように思われそうで・・・・・。
かと言って、ドアスコープも覗いても見えない範囲に相手が立っている事が多いんだなぁ。
賃貸だからカメラもつけれないし、困った・・・・・。
651おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:16 ID:???
>>650
ドアスコープから覗いて見えないような位置に立つような人に、
怪しい人って思われても、痛くも痒くも無いと思う。
何かあった時の方が怖い。
652おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:17 ID:???
知り合いだったら、
あら、うっかりチェーンつけたままだった
みたいな顔して外せばよろし。
653おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:19 ID:5.LyQ1j.
>>651
いやね、うちはアパートのこの階の端っこにあるせいか、皆わざわざドアスコープの前まで来て立ってはくれないんだよね。
うちの旦那が仕事から帰って来てチャイム鳴らす時も、いつもドアスコープ覗いても見えやしない。
困った・・・・・。
654おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:25 ID:???
>>653
チャイムのボタンはどこにあるんだ?
655おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:28 ID:5.LyQ1j.
ドアの横。ドアスコープの正面よりも手前。
656おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:29 ID:???
>>655
ドアスコープの真横に、
ちっちゃいエロ画像張っておくべし。
男なら必ず正面に立つはず。
657おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 19:37 ID:???
>>655
横断歩道とかにある、足型の絵をドア正面の床に書くべし。
658名無し草:02/04/20 20:08 ID:???
>656
それだ!
659 :02/04/20 20:37 ID:???
>>656
ワラタ
660おさかなくわえた名無しさん:02/04/20 21:24 ID:V3zA.A/o
>>657
それ!いいかも!(w
661648:02/04/21 23:19 ID:???
>>649
まったく支障無しです。
ちなみに、親や用事ある友達などは携帯に電話掛けてくるか、
メールをくれるので。
662おさかなくわえた名無しさん :02/04/22 00:31 ID:DbAFLjik
うちの母(かなり美人)が以前新聞の勧誘に泣かされたことがあります。
相手は男2人でかなり威圧的で、片方の男は母の腰のあたりを擦っていました。

私が学校から帰ってきて玄関に入ると、「今日はこれくらいにしておく」
みたいなこと逝って帰っていきました。かなりショックでした。いまでも悔しい。
663おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 01:03 ID:???
新聞勧誘してる奴ってゴミ野郎だからな。
読売は特にゴミ。くせぇからな。
身なりくらい綺麗にしてから、来いや。コラ。
664おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 01:11 ID:???
擦り擦り…
665おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 01:17 ID:EYSp6/VM
ということは662さんも美人さん?
666おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 01:28 ID:???
てゆーか警察呼べよ、ヴォケ>>662
667おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 01:29 ID:jqfxQMaM
か、かわいそう>662のママさん
668a:02/04/22 18:57 ID:4FRNqBno
age
669おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 18:59 ID:???
ていうか662のないようは昔この板で見た覚えがある。
670おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 19:05 ID:???
ウチにも読売きたけど、農家のオッちゃんみたいな
身なりでした。
ドアを開けたら「はて・・・?うちに無農薬野菜でも売りに来たかな?」
と思ったら、ビール券いっぱい持たせてくれたw

数分後、すべて持っていかれた
671おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 19:50 ID:pTc/KaAs
うちの上司の家の話、上司の奥さんが、昼間に訪問販売(浄水器かなにか?)を
ぴしゃりと断ったことがあるらしい。
ある夜上司が家に帰ってくると、玄関のドアに何か貼ってあったそうだ。
それはその販売員が書いたもので、「あなたは私が良い商品を紹介しにきたのに、
なぜそのような断り方をするのか?あなたのようなひどい人には会ったことが無い・・・云々」と
小さい字で便箋にびっっっしりと書き連ねてあったそうだ。

その話を聞いて以来、販売員にも気を使ってしまう自分。
とりあえず断り文句に「ごめんなさい」「ごくろうさまです」って言ってる。
672おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 20:00 ID:???
子供がアトピーになって悩みはじめたころ、浄水器の訪問販売が来た。もともと
ソーラーを使ってるのだが、そのソーラーからの水が悪いから、とまるでそのソー
ラー会社の下請けのような感じで言ってくる。説明を聞いたが、あまりにばかばか
しい値段、つけいるような口調に腹が立ち、名刺だけもらって引き取ってもらう。
はて、住所がどっかで見たことあるな。あ、昨年も来たやつだ。名前だけ変わって
住所変わってない。速攻ソーラー会社にかけて確認。そんな会社は知らないとの
こと。すぐに警察の生活相談に電話かけて、住所と会社名を告げておく。
 神戸の会社で、大阪近辺まで出てるので、ソーラーの家の人は気をつけて。
673おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 20:38 ID:???
どんなセールスでも悪いセールス(騙す事を目的)と
単なる商品のセールスがいると思う。
 商品セールスの場合、あんまりピシャリは可愛そうだと思います。
一応、「ゴメンネ、買わないよ」って心に無くても言ったほうが良いかも。
674おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 22:48 ID:yvDGX/UE
あげます。
675おさかなくわえた名無しさん:02/04/22 23:56 ID:???
>>671 あらかじめ、その便箋多めに用意しておいて
断られた家全部に貼ってると思うが。
なんかそのセールスマン粘着くんでやだ!
676おさかなくわえた名無しさん:02/04/23 23:25 ID:???
読売とってるけど勧誘来るよね。
「なんの新聞とってますか?」
「読売ですが・・・」と答えると帰っていく。
確認もせずにくんなよな、拡張員。
677おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 00:08 ID:QLhQyaSQ
うちの母もとっても美人だったけど気が強かったから
セールスにもしっかり対応してくれました。

でも8年くらい前に、柄の悪い拡張員が来たときがありました。
そのときはしっかり対応したのですが
数日後に、その男は他の拡張員を連れて3人でやってきたのです。
3人で母の体をじろじろ見回しながら、威嚇するように喋りつづけて
母が男3人を相手になにも言えないのを楽しむような様子で15分くらい
しつこく勧誘してきたのを幼いなりに覚えています。すごく怖かった。
678おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 00:40 ID:I/uY372Q
age
679おさかなくわえた名無しさん:02/04/25 23:53 ID:hEGMlyvk
私のお母さんもセールスマンの勧誘に嫌なおもいさせられたことあります
680おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 00:06 ID:A1WPAo1Y
幼い頃だが、親戚のおばちゃんの家に遊びに行ってたときに
お茶っ葉売りの若いお姉さんが訪ねてきた。
おばちゃんは要領よく短時間で話を切り上げさせて
お茶売りお姉さんも帰らざるをえない状況を作ったんだけど、
「こんなにおいしいお茶なのに買ってもらえないなんて申し訳ない!
 お詫びに私、歌います!!」
と言ってお茶売りが突然演歌みたいのを歌い出して、
子供心にすごい電波女が来ちゃったなーとはらはらした。
681おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 10:08 ID:iCFBf446
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
今屋根診断の訪販が来たよ〜!

うち、二世帯なんだけど母屋と離れで別棟なのさ。
まーだいたいセールスとか母屋に行くだろうと思って、インターフォンをつけなかった。
アパート時代ならいつも鍵をかけてたんだけど、一軒家だとかえって安心してしまって
鍵をかけて家にいるという習慣がなくなってしまった!

というわけで、今「ごめんください」も言わずに訪販のにーちゃんが
いきなり玄関を開けやがったよ!!!!!ヒィ〜!!!!
せめて声くらいかけれ!!!
聞いてねーし、頼んでもねーのに勝手に屋根のしっくいがどうとかいいやがって!
こっちはお菓子食いながら2ちゃんやってたのがものすごく恥ずかしかったぞい!

だいたいこの家は義父名義なんだから、そんなこといわれても嫁の私にゃ
決定権なぞないのに!
あーーー、怖かったよ!
今妊婦だから、数年前の名古屋の妊婦殺人を思い出して汗が出てきちゃった。
682おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 10:14 ID:PUoOVG86
ソーラー付けてる家はセールスに弱いことを表してるので
強引なセールスがしつこく来るとテレビで言ってた。
683おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 10:53 ID:FUVgpmhs
>>682
なんで?ソーラーって訪問販売でしか売られてないの?
しかも効果ないってことなのか?
684おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 11:20 ID:RT8P3CSA
こないだY新聞の勧誘きた。
最初「2階の○○さんはいつも居ないみたいなんですが、いつ来たら会える?」
と聞かれたんで、親切に、「普段はお仕事されてるから夜遅くじゃないといませんよ。
と教えたところ、「実は新聞屋なんですが、取ってくれませんかー?」と始まった。
むかつくなー、最初っから言えよ!と思った。
本当に読まないし、ゴミになるだけだから結構ですと断ったのにしつこい×2。
遊園地のタダ券あげるとか洗剤、バスタオルあげるとか今月分はサービスすると言うので
ゴリ押しに負けて、6ヶ月だけという事で契約しました。
洗剤やバスタオルはかさばるから今持ってないので明日、必ず届けると言って
帰っていった。
しかし、次の日から配達すると約束した新聞はきてないし洗剤も持ってこない!
頭にきて、販売所に電話して、「約束守らない所から新聞を取る気はしないんで、
契約取りやめます。」と電話しました。相手のひとは「申し訳ございませんでした。
また、何ヶ月かしたら伺いします。」と言いやがった。
二度と来るなと思ったけど、低姿勢に謝られたから、「はぁ。。。」としか
返せなかった。
翌日の昼間、ダンナが仕事中自宅にさぼりに帰ってきてたらチャイムが鳴って
「Y新聞ですがー。」と懲りずにきたそう。しばらく無視してたけど
TVの音で居るのが分かったらしく、玄関先で○○さーんと叫んでたそうです。
ピンポン×2と何度も鳴らし、自宅の電話にかけて来るし頭に来たダンナが
「うるせーなー。居るのに出ないのは居留守してるってことだよ!何の用だ?
新聞なら電話で断ってる筈だ、約束守らない所からは新聞は取らない。
二度と来ないでくれ!」と言うと最初は「そこを何とか。。。」って言ってた
みたいだけど、最後はあきらめて帰っていったそうです。
あとで仕返しされたらイヤだな。。。一人で居るときにまた来たらどうしよう。
あと、貰ったタダ券は返せと言われなかったんですが貰っちゃっていいのかな?
あとで返せと言われてもヤダしな。どうしたらいいと思います???
685おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 12:09 ID:???
>>680

10年〜15年以上前では?
その当時マスコミを湧かせた某宗教団体の活動の一貫。
売れないと歌うね、
686おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 12:56 ID:HKvW/lKo
さんざん出てる話だけど新聞の勧誘は販売店がやってるのではなく、
新聞拡張団というヤクザまがいの食い詰め者の連中だからね>>684
昔から「新聞はエリートが作ってヤクザが売る」という名文句があったし。
拡張団はいくつもの新聞を掛け持ちしてるから、あるときは読売、あるときは朝日で
同じ奴がやってきたりするときもあるそうで。
ただ、それのクレーム処理は担当地域の新聞販売店に持ち込まれることが多いので
あたるのも可哀相という気もするけど。
687おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 12:58 ID:???
拡張団に金払ってるのは、販売店?
それとも新聞社?
販売店ならクレーム言われても当然だと思うんだけど。
688おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 13:27 ID:C/9.mEaI
>>680
そのパターンって、統一キョーカイかも。
うちにも突然若い女の人が「どう考えても高いだろ、それ」って値段のつくだ煮各種を
売りに来た事があったんだけど、
断ったら突然歌い出してビックリしたことがあった。
彼等にとってはモノを売るのも歌うのも修行らしい。
とにかく係わらないのが吉。
689おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 15:20 ID:4bD4dRFY
会社に佃煮持ってこられて歌い出したから
モーびっくり。
それも屁タッ糞な即興で音程はずれまくり、腕掴んで引き釣り出した記憶が・・・・。
「出ってください」と言っても出て行かなかったよ。
690おさかなくわえた名無しさん:02/04/26 16:47 ID:???
修行というより羞恥プレイだ。
691 :02/05/01 01:31 ID:???
久々age
692 :02/05/01 16:12 ID:NIEeCa1o
693 :02/05/01 19:19 ID:???
>>692
俺も、やっちまいそうで怖い。(w
694おさかなくわえた名無しさん:02/05/02 01:53 ID:???
うちもNHKに日曜日の夜10時半に来られて
マジデお金無かったから、インタホンで「お金ないです」って言ったら
いきなり逆ギレ怒鳴りまくり。50歳くらいのおっさんだった。
「お宅はいつ来ても留守で、わざわざ遅くに来てやったんだぞ!」
「払う気ないんだろう!ゴルア!嘘つくな!」
「財布の中身見せろ!あるだけ出せ!」
「ドア開けろ!失礼だろ!ゴルア!ドンドンドンドン!(←ドア叩きまくり)」
が延々30分くらい続いて、あまりに怖くて警察呼ぶと叫んだら
「出直すからいつ来ればいいか教えろ!必ず払え!」と言われて
「明日7時に来い!」と言ってなんとか帰ってもらった。

そんでNHKに速攻電話してクレームつけた。
「次にまた同じ人が来たら、即警察を呼びます」と言ったら、来なくなった。
次の日も彼氏やら男性陣を3人くらい来てもらって万全の体制で待ったが
おっさんは来なかった。
それ以来、NHKはきちんと払ってたけど二度と払わなくなった。
695 :02/05/02 06:30 ID:???
>>694
ヒドい話ですね。
女性だと思われて、足元見られてるのかな・・・。ゆるさん!
696おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 11:11 ID:1bgF0cLM
来訪者には一切応対しませんが何か?ちなみに郵便物も一切見ないで捨ててます。もちろん電話もベルが切ってあります。おかげで快適!
697おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 14:59 ID:HalEIF66
今さっきの話なんだけど、
インターホンが鳴ったので
(窓全開で掃除中だったので居留守も無理だった)
仕方なく出たら
インターホン越しに女性が
「よい天気ですね〜、こんなよい天気の日は聖書について話しませんか?」
私  「興味ないから結構です」
女性 「神様に興味ないだなんて可哀相な人・・・ウンタラカンタラ・・・」
私  「嫌いなんです。」
女性 「どうしてですかー・・・ウンタラカンタラ」
私  「あなたみたいに人の迷惑も考えない人が信仰している宗教だから」
って言ったら、謝って帰ってくれました。

当方独身女
698おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 15:01 ID:???
>>697
いかにも2ちゃんねらーっぽい返しで素晴らしいです。
>>697
カコイイ!!
700おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 15:06 ID:???
ウチ、昨日きたよ。聖書じゃなくてきいたことない宗教団体。
「勉強のための冊子を配付している」といってたから「勉強嫌い」と答える。
「読めばわかる」というので「漢字読めません」と答える。
「私が読んできかせます」というので「あなたの声質が嫌い」と答える。
何も言わなくなったので、対応終了。

おとといは新聞の勧誘。
「今ならサービスいっぱいするから、3ヶ月でいいので契約してください」
「今まで教科書と漫画しか読んだことないから、新聞はいらない人生です」
「・・・そうですか」と帰る。

先週はNHKが集金にきた。
「NHKです、払ってください」
「テレビはあるけど、ゲームしか接続してなくて専用になってる。番組見るヒマあったらゲームやるよ」
「・・・・わかりました」と帰宅。

結構簡単にみなさん帰ってくれます。
701おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 15:40 ID:XS2nRF1s
マンション設備の一斉点検(室内に入ってくる)
の当日や次の日ぐらいに来る、セールス怖い。
当たり前のように「点検です」とか言うから、間違えて
入れそうになる。
702697:02/05/03 18:53 ID:/xwzwcbg
>698,699
ココを読んでいなかったら、
あのような対応は出来なかったと
思いますヨ!
2ちゃんねらーになって
良かった〜って思った一時でした。藁
703おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 18:58 ID:???
>>701
チェーンかけて開け、身分証明させてからチェーン外しましょう。
それくらいの事はしても構わないと思います(なんでか聞かれたら『点検って言ってセールスがくるんですよ』って言えば納得すると思う)
704おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 19:09 ID:???
性書だったら買いますよ、と言ってやる。
705おさかなくわえた名無しさん:02/05/03 20:16 ID:???
使える切り返し。大変勉強になりますな。

ウチはNHK受信料請求の人間が来ない。
706おさかなくわえた名無しさん:02/05/04 18:38 ID:8f2RJNHY
「会社解雇になっちゃって… あと半月で引っ越して実家に帰りますから…」
って深刻な顔でNHKの集金を断ったことある。
実際、ほんとにお金がなかったんだよ〜
集金が来るような時間にあんまり帰ってこなかったんで、
半年に一回集金に会うか会わないかってくらいだったんで、通用したのかな?
知り合いで詳しい人から、「NHKの受信料は払わないと法律違反だが、
それに関して払わなかったからといって罰則規定は今のところない」
っていう話を聞いたんで、引っ越しして生活が安定するまでの節約で
真っ先に切ってしまいました。 ごめんなさい、NHKさん。
そういえば、隣の部屋か近所のアパートだかと間違えて、
よく宅配ピザが間違えて届けられたっけな。 なんでだろ?
707おさかなくわえた名無しさん:02/05/06 01:12 ID:pai6La4I
先日、昼過ぎにピンポン2回鳴ったので、ドアスコープを覗くとななななんと、
ジェイソン(13日の金曜日の人殺し)がしていたようなお面をかぶった人がいたので、
ガクガクブルブルしながら、警察に速攻電話しました。
(向こうに聞こえるとやばいので、コソーリと)
その後、もう一度覗きましたが、誰もいませんでした。
でも怖くて、ドアのチェーンをかけてガクガクブルブルしていました。
それから約20分後に警察のひとが来てくれて、
「相手の方は何て言っていましたか?」と聞かれたので
「見ただけで怖かったので、何も話せませんでした」と答えたら
「今現在このあたりを調べて見たところそのような人物はいませんでしたが、
もう一度調べて見ますので、戸締りには気をつけて下さい。また何かありましたらご連絡して下さい。」
と言って帰りました。
その後は、怖くて外にも出られずにいました。
夜、旦那が帰って来たので、一部始終を泣きながら説明しましたら、ものすごくビクーリ
してましたが、「かわいそうにねぇ」と慰めてくれたのでだいぶ落ち着きました。
それ以来、来なくなりましたが今もドアには必ずチェーンをかけています。
マジレスです。
708おさかなくわえた名無しさん:02/05/06 01:32 ID:???
ドアスコープ確認して宅急便や郵便局の人だったらあけるけど
それ以外はドア閉めたままで「どちらさま?」「何の用ですか?」。
セールスや宗教、新聞勧誘であれば即「結構です」と怒鳴って部屋の奥にもどる。
相手がなんか言いつづけても放置。
ていうか最近は、ドアスコープ確認する頃には不在とみなされて
だれもいないことが多いな。
709ちむ:02/05/08 19:10 ID:6.yAOD6o
さっきさー、いきなりADSLの国の関連事業の工事関連の連絡があるとかいって
訪問に来て家に入れたが何者??
前にも来た眼鏡の兄ちゃんだったがものすごく気分悪い。
小1時間告発したい。

1回目来て入れたときは人のPCの電源いきなりつけたりしやがったり、

さっき来たときは「ケーブルはもう各社撤退してきてるから終わりだ」とか
「ADSLとか光つけた方がいい」とかうんちく一方的に言われて
漏れがもうすぐ引っ越すから「ケーブルのままでいい」言ってるのに
「それでもADSLの方がいい」ってしつこく言われて
「はいはい(呆)」ってあいづちしてたら
「なんですか(怒)、自分『はいはい(呆)』とか言われるの
 すごいムカツクんですよ、大体、別に強制的にADSLにつけろとか
 勧誘してないでしょ?(怒)」
とか勝手に切れやがって。
すごい気分が悪い。

で、「実際の工事の着手とかすんですか?(呆)」って聞いたら
「いえ、そういうのは別にないです。」だと。

あー、名刺貰っとけばよかった。
上層部とかにこいつを禿しくチクリたい。
だれかこういう業者知ってる?NTTじゃなさそうだし・・。
710709:02/05/08 19:12 ID:6.yAOD6o
あ、いかん。ちょっと他板で(隔離デムパ晩ですよ)で
うさ晴らしに暴れたからHNがそのままや・・。
気にしないでちょい。
711参考にどうぞ:02/05/08 19:12 ID:???
春だ!田舎者の君たちはキャッチにひっかかる2002
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1014612793/
あなたの知ってる悪徳商法 ! Part3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1020257692/
712おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 19:14 ID:bsHkjdlg
>>709
つかなんでそんな怪しそうなの家に入れてンの???
んな業者があるとか聞いたことないよ!!!!!
任意じゃないの?そういうの。
713おさかなくわえた名無しさん:02/05/08 19:16 ID:HnwAPSJ6
>>709
うちはいきなりそんなの来ても、絶対入れないよ。
714709:02/05/08 19:21 ID:6.yAOD6o
国の工事関連事業とか言うから強制なんかと思って
入れちゃったんだよ・・。

あー、うちもチェーン欲しい。
覗きレンズもあんま見えないから役に立たねぇんだよ。
うちの近所学生アパートばっかだから
相手もなめてるんかな?
相手が手を出したら正当防衛でいけるかなと思って
近くのフライパン用意してたがw

すごいイライラする。
今度来たら大家通して話そう。
715709:02/05/08 19:24 ID:6.yAOD6o
ちなみに新聞とか宗教関連はすぐに
相手の開口一発で
「いりません」でドア閉めますよ。
大体雰囲気でもわかるけど。

他のマルチまがいは来たことないなー。
あ、これがそうかw
716 :02/05/08 21:39 ID:???
>>709
次に、そんなのきたら、絶対入れちゃダメだよ。
何かあってからじゃ、遅いからね。
717おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 00:52 ID:???
うちの部屋最上階の奥なので、大抵セールスも勧誘も
うちから回っていくのよ。やだな。
むかつくから、最近誰が来ても出ないよ。
昨日も夜7時ころチャイムが鳴ったので出ないで放置したら
次の家に行ったみたいで、新聞勧誘だった。
家の方だと夜6時から7時ころくるのは大抵新聞。
718おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 19:43 ID:???
age
719おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 20:02 ID:cDbXvGno
セールスお断りのプレート
何の役にもた茶しない
720おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 20:07 ID:???
>>709
入ってきた人、電源の付近をいじったりしてなかった?
本当に工事の人ならいいんだけど、変な人で
もしかしたら盗聴器を仕掛けられているかもしれないから、
見覚えのないタップが付いてないか、一応調べとくといいよ。
721おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 20:07 ID:pGK78prA
突然の訪問者、全て却下。
うちはいつも留守です。
722おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 20:12 ID:Cs4OV81s
出ないとドアをたたくのいるでしょ?
すごく怖い。たたかないでよ!!
723700:02/05/09 20:13 ID:???
今日も新聞の勧誘が。
勧「●日新聞ですけど、ただいまサービス期間中なのでどうですか?」
私「新聞読みません。字ばっかりなので」
勧「・・・・・・・・。本当に読まないんですか?駅でたまに買うだけ?」
私「駅やコンビニでも買いません。字がいっぱいなので」
勧「・・・・・。今まで読んだ事あるでしょ?」
私「読みません。見た事はあるけど。読むと疲れるから」
勧「・・・・・・・・・・・・。広告とかいっぱい見れますよ」
私「今までの人生広告見ないで生きてきたので、これからも見ないで生きていきます」
勧「・・・・・・じゃあ、またそのうちよろしくお願いします」
私「死ぬまで、新聞は読まないと思いますので」
勧「・・・・・・・・・」
724しばいぬ:02/05/09 20:13 ID:???
>>719
断りきれない人なんだろうと、
逆にカモにされるという話を聞いたことがあります。
725おさかなくわえた名無しさん:02/05/09 20:16 ID:???
うちはしょっちゅう回覧板まわってきますよ今時・・
だから戸は年がら年中開けっぱ

ピッキングの話題とかになった時とか、
そのこと人に話しても十中八九藁話に。
回覧板??おまえ一体どこに住んでんのよ? で括られてしまいます。
やっぱ下町ローカルなのかなぁ、回覧板勧誘(w
726709:02/05/09 23:05 ID:???
>>720
してないよ。まぁ、万一されてもあと
1年たらずで引っ越すからいいや。
ひたすらADSLの勧誘っぽいことぺらぺら延々。

自分もこれから居留守決め込むことにします。
「隣の人いつ訪ねてもいないんですよねー」とか言ってた。
隣の人の判断が正しいのかも。
考えてみれば友達来る時って
電話でアポ入れて来る時がほとんどだしね。

今度はチェーンあるとこひっこそ。
727おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 07:18 ID:7tuX13YE
>>726=709
チェーンがあるところのほうがいいとは思うが、
あんたの場合、それ以前のお話。
泥棒に入られると居留守使っていて見つかると返って危ないよ
728おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 08:55 ID:zp6kirzw
ベルが鳴っても居留守を使ってると、泥棒が留守だと思って入ってくるケースが
増えてるから居留守は使わないほうが良いよ!
729おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 09:19 ID:GbSxp8Vs
いつも子供が学校から帰ってくる時間になると、玄関の鍵を
開けておくんだけど、玄関が開く音がして行ってみると、
マル○チだった。その他、味噌を売ってる人だったこともある。
ピンポン鳴らさずにいきなり入ってくるのでこわひ。
730おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 09:27 ID:NGclqzCY
うちもゲンカンあけときます。でもいきなり入ってくる訪問者はいないなあ。
しかたないからお子さんにピンポンさせるようにしたほうが>>729
731709:02/05/10 10:16 ID:???
>>727
泥棒かぁ、別にとられるもんもないしなぁ。
入ってきたときは友達&大家が近くに住んでるので
電話で救援頼みます。

いや、だってさ、強制工事みたいなこといって
「テレビの配線どこにある?」とか言うんだもん。
732おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 17:05 ID:???
危機意識の無いヤツラばっかりだ・・
733729:02/05/10 19:54 ID:GbSxp8Vs
>>730 そうよね。ホントはテレビモニターが欲しいんだけど
高いのよね。うちの子、ピンポン押しても名のらないヤツなのよ。とほほ。
734おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 20:04 ID:???
>733
匿名希望なのね。
735730:02/05/10 20:11 ID:NGclqzCY
>>729 ドアスコープついてないんすか?
736おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 20:15 ID:???
玄関チャイムはいつだって予告なく鳴るものだ。
「もうすぐ、玄関チャイムが鳴ります」なんて放送が流れるなら別だが。
737おさかなくわえた名無しさん:02/05/10 23:04 ID:???
>733
ちゃんと教育すれば?
738717:02/05/11 01:09 ID:???
昨日は珍しく下から上へ上がってきたセールスの奴がいた。
判ったからチャイム鳴っても放置プレイしました。
しかしちょうど出かけようとしてた時だったので、困った。
早くいなくなってくれたから良かったけどさ。
うちもテレビモニター( ゚д゚)ホスィ… けどね。
それだけの予算を掛けるのが勿体無いか。
739おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 07:56 ID:6Al0.WmI
>>731
それはもういいカモになっているとしかいいようがないね。
それと普通電話などで助けを呼べなかった人が殺されるんだよ。
近くに住んでいるというのは遺体発見が早くなるだけ。
長生きしてくれや。
740おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 08:52 ID:???
最近引っ越したんだけど、新聞勧誘もNHKも来ない。優雅な生活。
741人生の敗北者 ◆l3gPQ5AE:02/05/11 08:55 ID:D8FUoYME
>>1はもちろんコンビニでトイレ借りようとは思わないのだろうなw
742おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 23:40 ID:???
やれやれ、おちおち通販もできねーな。
743おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:17 ID:.FBknz12
???
744おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:41 ID:Hx6PoS5w
>742わかる
宅配などが来ると分かってて、必ずピンポンに対応しなければ
いけない日は、しつこいセールスや新聞勧誘で嫌な思いすること
あるんだよ。
745おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:43 ID:rIIzBVxI
親戚は此方が留守中勝手に裏から入ってきて
旅行の土産やら野菜やら今に置いていきます。
留守中入って来られて困ります。
746おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 12:32 ID:YW9kdYl6
何人たりともアポ無しでは俺と会うことはできない。
747おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 12:42 ID:???
>746
塀の中の人ですか?

…と書いて「ネットできねーだろ」と突っ込んでみる。
748 :02/05/13 14:46 ID:???
オートロック、カメラ付きインターフォンそして宅配ロッカーのおかげで
訪問者と直接渡り合う機会は殆ど無いけど、極希に他の居室に寄った
ついでに来る奴とか、居住者がオートロックを抜けてくる時についてくる
奴が居る。(ちなみにオートロックは居室の鍵じゃないと開かないタイプ)
いっそのことエントランス入り口に一人ずつしか通れないような改札を
設けて欲しいと思うよ。
749 :02/05/14 14:43 ID:9PPQtumo
さっき、ぴんぽーんって鳴った。
速攻でベランダから外(1階)を見たが、
宅配便の車も郵便配達のバイクも止まってない。
出なかった。いつも、こんな感じです。
750おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 14:48 ID:???
この前黒ずくめの男の人がお墓を売りに来ました。
声も異様に低くて、まさに墓売りにピッタリだった。
モニターで見てて笑いそうになったよ。死神?
751おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 15:00 ID:???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020278270/264
264 名前:優しい名無しさん :02/05/14 01:29
J−COMの点検商法やめほしい。
おかげでますます鬱だ。

昨日、帰宅してすぐ、ドアの扉についているポストの中から入っていた封書を取り
出し、玄関で開けて見ていた。そのとき階段を上る音がして誰かがドアの向こうで
止まった。
ドアを挟んで向こうに誰かがいる。
恐々と気配を悟られないようにドアスコープを覗いた。

作業服らしいものを着たおじさんがドアの横にある窓から部屋の様子を窺っていた。
この時間、昨日のポストに突っ込まれていた点検商法お知らせの紙、この作業服・・・。
すぐJ−COMの訪問販売員だとわかった。
次にドアの上のほうを眺めた。どうやら電気のメータの回り具合でもチェックした
のだろう。
そこまで私の部屋の状態にチェックを入れているのかと思うとますます怖くなった。
おじさんが帰った後、外に出てみるとやっぱりJ−COMの紙が挟まれていた。
752751つづき:02/05/14 15:01 ID:???
毎日くだらない点検商法の紙をポストに入れたり、ドアの蝶番のある隙間に挟んだ
りされている。(ドアと壁の隙間に紙を挟むのはどの家の住人が帰宅したのかを一
目両全にするためにやられているような感じだ。泥棒がやりそうなことだ。)
昨日は鍵で扉と壁が密着しているいる隙間の方に無理やり紙がねじ込んであった。
(ほとんど犯罪に近い。そこにバーを入れればドアをこじ開けることもできる。)

非常に不快で恐ろしい。
こんなことを毎日毎日やられている。
ある意味ストーカー商法と言ってもいいくらいだ。


・・・J−COMの社員が毎日私を監視している。
753おさかなくわえた名無しさん:02/05/14 15:19 ID:???
こういう痛い販売員って、本社にちくっても無駄なのかね。
754 :02/05/14 15:24 ID:???
>750
帽子被ってて、ちょっと小太りで、タラコ唇の奴?
755おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 13:22 ID:???
なんで迷惑なセールスにも気をつけないといけないんだ!?
でも逆切れ怖い…
756おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 14:42 ID:WVKa0gEc
この時期、戸建の下の通気口に虫入らないようにアミ張りませんか?って
セールス多くない?家のまわりでは多い
757おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 15:00 ID:???
俺の場合まずインターホンで話し掛ける。用事を聞かなきゃね。
この前来た男は、俺が「はい」と言うと「あのー、
奥さんは居られますでしょうか?」といきなり言ってくる。
俺が「あ、私が用件を伝えておきますので・・・どうぞ」と言うと
男「奥さんは居られないのでしょうか?」
俺「いや、だから私が用件を伝えておきますので・・・」
男「いえ、奥さんとお話がしたいのですが」
俺「用件を言わない限り駄目です」とここまでくるとたいがい
「じゃあ、いいです」と帰っていくのだがそいつは違った。
男「なんで奥さんと代われないのですか!?私は別に怪しい者では無いと
言ってるじゃありませんか!さっさと奥さんを出して下さい!」
といきなり怒ってきた。俺はやや驚いたがひるまず、そしてだるそうに
俺「だから・・・用件言えって言ってるだろ。言えば通してやるって
言ってんだよ・・・まあ内容にもよるがな。言わない所を見ると
ろくでもない話なんだろ!さっさと帰れ!」と言ったら
男「私はてこでも動きません」とか言ってんの。もう、あほかと、馬鹿かと。
俺「じゃあ、どうぞ」そのままそこに放置していたら三時間後に庭の像を
蹴って帰って行きました。それ以上いたら誰かに追い出させようかと
思ったくらい。もう、しつこい奴は嫌だね。
758おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 15:19 ID:???
>>756
昨日、そのセールス家に来たなあ。
ただ、家を建てて3年になるのに、来たのは初めてだったけれど。
必要性は分からないんでもないんだけれど、
夕方20分ぐらいかけて同じ事を言ってて。
寒い中(風が冷たかった)こっちは半袖半ズボンでいたんだから、
もうちょっと気を利かせて欲しいよ。
なんで、ああぐたぐた話しているかなー。
759 :02/05/15 16:24 ID:???
>>756
「オマエみたいなのも入ってこなくなるんなら張ってやってもいいよ」
とか答えてみる。

犬・猫・セールスお断り > 犬猫の方がマシだ罠
760おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 17:16 ID:Lps5kMIs
以前来た飛び込みセールスの兄ちゃんの言ってる事を無言でジーッと
聞いてたら、しどろもどろになって「まだ慣れてないんです…」とか
言い出した。下手に相槌打たないのも手だなと思った。
761おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 22:32 ID:JRDM8Q5c
「あんまりかんじよめないので、しんぶんいりません」
7621 ◆l3gPQ5AE:02/05/18 22:34 ID:???
いきなり「トイレ貸してください」と言われた友達がいたな

でもそいつはコンビニのトイレを買い物もせずに借りることを当然
だといっていた奴なので「貸してあげろ」とアドバイスしてあげました
763おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 22:51 ID:???
私も玄関のチャイムが鳴ると心臓がバクバクしちゃうから、
音を切っちゃいました。
それだけでかなーり心安らかに過ごせるようになりましたよ。
宅急便が届く予定の日辺りは小さく鳴るようにしてるけど。
764  :02/05/18 22:55 ID:???
男なんですが、なぜに訪問者が怖い?
この場合の怖さや不安さって。

・暴力をふるわれる怖さ。
・金品もってかれる怖さ。
・エチーなことをされる怖さ
・幽霊がそばに立ってる怖さ
・いきなり大声で怒鳴られそうな怖さ

どんな感じなんでしょうか。
765おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:12 ID:???
「予め連絡無き訪問は応対しません」
みたいなプレートって売ってないのかな。
766おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 04:07 ID:???
ドア上部につける防犯カメラを買いましょう。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021425479/l50
767おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 06:03 ID:of1Aury6
チャイムが鳴ってもドアスコープで確認し、インターフォンに出てたが
ドアスコープだとコッチ(住人側)の気配が向こうに分るんだよね (ニガワラ
明らかにセールス関係者や、見知らぬ人間が来た時は無視決めこんできたが
この間「居るのは分ってますよ!怪しい者じゃありません、出て来て下さい」と
まるでコチラが「意地を張って出てこない困ったちゃん」のような扱いを
15分ほど受けました(w
諭すように「玄関を開けてくれ」と、あれほど懇願されたのも初めてで
TVでよく見る、自宅ひきこもりにカウンセラー?が「話だけでも」と
語る状況を思い出し、1人声を殺し爆笑してしまった・・・
多分、あの粘り強さは宗教勧誘だったんだろうなぁ〜(子連れオバだったし)
ある意味ブキミで怖かったよ。
768おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 14:42 ID:???
たった今ドアフォンが鳴ったので出てみると
私「はい」
ババア「佐々木ですぅ〜」
私「え?」
ババア「佐々木ですぅ〜ごあいさつに参りましたぁ〜」
私「・・・どちらの佐々木さんでしょうか?」
ババア「近所の者ですぅ〜」
私「忙しいので今出られません」
ババア「あっそうですか!!!」

ババアは速攻で隣へ。(うちはアパートです。廊下で喋ってる声は筒抜けです)
隣の奥さんは世間知らずなのでドアを開けた。
そしたらいきなりお世辞の嵐で「まあお綺麗ですねえ。(そうかな?)ていうか
おしゃれ系って感じ?(ババアのくせに無理して若者言葉使うな)肌も綺麗ですねえ・・・・」等々。
案の定ポー○のセールスでやんの。
奥さん家にいれてたからやばいかも。ひええ〜!
読○新聞もだけど、自分の会社を言わずにドア開けさせようとすんな!ヴォケ!!
○ーラうざすぎ。しつこい。

最近この手のセールスが多くて困ってます。
怒りの余り長文になってしまいスンマソン・・・
769おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 15:02 ID:???
>768
うちにもよく来ますよ。
何で自分の会社名出せないかなあ?
そんな怪しいトークでドア開けるなんてお隣のおしゃれ系(wの奥様はアフォ?
770おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:35 ID:???
うちの母んちには、新聞契約の人と一緒にオートロックで入って来(モニターでは見えなかった
らしい。新聞の人はアポ有り)、玄関横でずっと待っていて、その人が帰るときに入れ違いにドアに
挟まってきたそう。挟まってくるまで、母は存在に気づかなかったとのこと。
「ちょっと部屋んなか見せてくださーい」と入ってきてあがりこんでいったらしい。
あちこちの部屋を覗いていくので、母が警察呼びますよと震える声で言うと、無言で
そのまま出て行ったと言ってたけど、父も亡くして一人暮らしだし、かなり心配しています。
オートロックでも、モニターから離れて一緒に入ってこられると全然わからないので
みなさん注意してください。
771おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 19:38 ID:9RbKnVVs
「広告代理店ですがレストランについて。」と言って怪しい男が来た。
手ぶらで服装も変だったので、泥棒の下見だろうと思って、すぐに、
追い返したが、気になることがある。
しゃべる日本語に違和感はないが、顔立ちが、黄色人種だけれども
東アジア系とはちょっと違う感じがする。
ちょっと前に、駅前の歩道橋で寄付金集めをしていた胡散(うさん)臭い集団
にも同じような顔立ちの男がいた。
不法残留中国人やイラン人以外にも怪しい集団がいるのかもしれない。
そう言えば、警備員殺しの共犯もマレーシア人だったような。
何か、知っている人、教えて下さい。
772おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 00:07 ID:???
某懸賞に応募してて当選すれば今日あたり届きそうだったので、
チャイムが鳴ったので普段は放置してるけど応対してしまった。
そしたら、マンションの水道の一斉検査だとか言う。
そんなの知らないし。忙しいので断ると言うとなんか食い下がってきた。
そーいうのじゃないです。とか言いやがる。セールスじゃないってことかよ。
しつこくて、逆恨みされたら怖いし、結局ドアチェーン越しにだけど
ドアを開けてしまった。作業着着てるけど名札も業者名もついてなくて
益々、あやしい。んでぐだぐだ説明し始めた。風呂場を見せてくれ
と言うから汚いから駄目と言うと、それでもミセロとしつこい。
あんなの家に上げたら最後だよ。うざいのでドア閉めたよ。
そしたら違う部屋にいったけど。お年寄りとか思わず家に上げてしまいそう。
むかついたので管理人さんに電話してチクっておいた。
第一、マンションの検査とかなら予め予告されるはず。
私も馬鹿だった。今思い出しても腹立つ。
773おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 00:09 ID:???
書き忘れた。ドア本のコンセント速攻抜いて、電話も着信音オフに
設定し直した。宅配便ならトラックの停まる音が聞こえるはずだし。
774おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 06:49 ID:???
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye61799.html
日中でも鍵はかけて下さいね。
775おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 10:22 ID:Ig4vJS56
以前、たこ焼き買ってマンションに帰ってきて『さぁたーべよ。』と思ってた時

ピポピポピポピポピポピポピポーーーン

ってメチャクチャにチャイム押された。
ドアの近くに行って『はい?』って言ったら
暗い声で『挨拶に来ました。』
 
俺   『はぁ、えっと何の挨拶でしょう?』
相手 『挨拶にきたんですけど。』
俺   『だから何の挨拶ですか?あ、引っ越してこられた方ですか?』
相手 『いえ、そうじゃなくて挨拶に。』

実はもうセールスだってわかってたんだよな。よく『ご挨拶に伺いましたぁ。』
っていう口実で来るから。バレバレなんだよ。
でもいきなりこんなヤケクソなピンポン押すってどういう神経してんだよ。
ただでさえ訪問販売なんて印象悪いのに、こんな事したら絶対受け付けてくれんだろ。

で俺が『セールスなんでしょ。ウチいらないから。お引取り下さい。』って言って
ほったらかして部屋に引き返したらまた

ピポピポピポピポピポピポピポーーーン

でまた俺が『あのー何なんですか一体!』って言ったら
『まだ何のセールスか聞いてもないでしょ!!』って逆切れしてんの。

で『いい加減にして下さいよ!警察呼びますよ!!』って言ったら
今度はお隣のドアガンガン蹴り始めた。

で警察呼んで巡回してもらったよ。
ドア覗き窓から見たけど赤いトレーナきて茶髪ボサボサの20代後半の男だった。
どう見てもセールスマンには見えん。一体何売りに来たのやら。
776おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 10:22 ID:Ig4vJS56
以前、たこ焼き買ってマンションに帰ってきて『さぁたーべよ。』と思ってた時

ピポピポピポピポピポピポピポーーーン

ってメチャクチャにチャイム押された。
ドアの近くに行って『はい?』って言ったら
暗い声で『挨拶に来ました。』
 
俺   『はぁ、えっと何の挨拶でしょう?』
相手 『挨拶にきたんですけど。』
俺   『だから何の挨拶ですか?あ、引っ越してこられた方ですか?』
相手 『いえ、そうじゃなくて挨拶に。』

実はもうセールスだってわかってたんだよな。よく『ご挨拶に伺いましたぁ。』
っていう口実で来るから。バレバレなんだよ。
でもいきなりこんなヤケクソなピンポン押すってどういう神経してんだよ。
ただでさえ訪問販売なんて印象悪いのに、こんな事したら絶対受け付けてくれんだろ。

で俺が『セールスなんでしょ。ウチいらないから。お引取り下さい。』って言って
ほったらかして部屋に引き返したらまた

ピポピポピポピポピポピポピポーーーン

でまた俺が『あのー何なんですか一体!』って言ったら
『まだ何のセールスか聞いてもないでしょ!!』って逆切れしてんの。

で『いい加減にして下さいよ!警察呼びますよ!!』って言ったら
今度はお隣のドアガンガン蹴り始めた。

で警察呼んで巡回してもらったよ。
ドア覗き窓から見たけど赤いトレーナきて茶髪ボサボサの20代後半の男だった。
どう見てもセールスマンには見えん。一体何売りに来たのやら。
777おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 10:31 ID:e0WlB7yg
い、今いきなりドアノブがちゃがちゃされた!
覗き穴で見たらメーターボックス開けてる。
隣のメーターボックスも開けて見てる。
エプロンみたいなのして、なにか手元の紙ばさみにはさんだ紙に記入してる。
検針みたいでもあるけど、なんでいきなりドアノブ回すんだよ!!
怖いよう。
778おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 10:50 ID:???
先日がPOLAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いつもなら開けないんだけどその日に限って開けてしまいました。
女性の声だったからお隣さんとか下の方かな?って思っちゃったよ(´д`;)

POLAのお世辞は耳が腐る。飯食ってるという事でお引取り頂いた。
私もそんなに気が強い方じゃないので「今、お客様が来ていますので」とか
「揚げ物していますので」って帰って貰うよ。

ちなみに旦那の追い払い方をいつかマスターしたい。
「(黙って)バタン!」それでもしつこいと「俺の理性の有るうちに帰れ!!(゚Д゚)ゴルァアアア!!」
いつか私に腹いせされるんじゃないかと思うと怖い・・・。
779おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 10:51 ID:???
逆パターンだけど。
マンションに引越ししてきて隣近所に挨拶回りに行った。
挨拶の品(タオル)を持って「○号室に越してきた○○です」
と言うとだいたいすぐ開けてくれたんだけど、
その家はドアを開けてくれず、もう一度「○○ですが」と言うと
オサーンにドアの向こうから「何度もうるさいゴルァ!!」と怒鳴られた。
しょうがないので「ご挨拶の品ドアにかけておきますね」と退散。
後でみたらちゃっかり無くなっていた。なんだったんだ。
780おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 10:56 ID:???
>779
我が家の引越しの時もそうだったよ。
留守なのかな?と思って何度か尋ねても出てきてくれない家もあった。
一人暮らしの多いアパートだから仕方ないとは思ったけど。
そういう人には、必要以上に関わらないのが一番いい方法だよ。
781 :02/05/21 13:11 ID:???
分譲とか戸建てとか、今後長く住み近所付き合いをしていく必要が
有る場合以外は引っ越しても隣近所への挨拶はしないほうが吉。
むしろ誰が住んでいるのか知られないほうが安全だよ。
どんな人間が住んでいるか分からなければ無闇に寄ってくる
ことが無いからウザくなくて良し。
782おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 16:24 ID:tSPco1R2
>>777
メータボックスの中は、泥棒によく知られたカギの隠し場所です。
水道の検針員を装った泥棒が、カギが隠されていないか、調べていたのかも。
水道局に電話して、その時間帯に検針していたかどうか、問い合わせた方が
よいのでは。
783おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 06:23 ID:GTbW3W/c
JCOMの定期点検が嫌。
うちは大家がマンション全体に回線ひいてるんだけど、
回線引いただけで加入するかしないかは店子の自由なんだ。
うちは入ってないのに年に一度回線の点検にくる。
使ってないうえに汚部屋なのでできれば部屋に入れたくない。
無視してたらやってきたオヤジ、チャイムあるのに
ドアを叩いてきた。
それも力任せに思いっきりドンドンドンドン叩くわ叩く。
借金取りのようにいつまでも叩く。
名前を連呼しながらドアを10分くらい叩いてたよ。
で、うちがでないと次は隣の家のドアをドンドンドン・・・
そこも出ないと次は下の階にいって・・・

ゴールデンウイークは家でのんびりしようと思ってたのに
毎日毎日きやがってよ。
隣は留守だよ、連休なんだから帰省か旅行でも行ったんだろうよ、
大体なぜドア叩くんだよ、チャイムならせよ。
だけども居留守使ってる訳だから会社に文句も言えねーよ。

今年のゴールデンウイークは最低でしたよ、JCOMのせいで。
784おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 17:45 ID:FjEdIr6I
たった今、誰か来ました。
ピンポン1回鳴らして、即、ドアをガチャガチャやって帰っていった。
なんなの?!
ドアノブとはいえ、人ん家のもん勝手にさわんなっつーの!あー腹立つ!!
785おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 17:53 ID:Yp5NZd1M
うちも来た。
いつもの集金の人だったので、お金持って出たらもういなかった。
足早いな。
7863ソ33イ:02/05/24 18:01 ID:BLiq8hRE
読売の勧誘が超うざい!毎日来るな!!
なんぼおいらが巨人ファンでも切れるぞ!!!
787おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 18:08 ID:???
ピンポーン…
家の中で声を潜めて2ちゃん。
だって…部屋が散らかってて、玄関すら開けられない状態
なんだもん。
788おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 18:09 ID:???
>>784
室内のドアノブからスタンガンお見舞いしてやりなさい。
789おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 18:09 ID:???
>>787
それは論外なような気が。

つーか、訪問者怖いなら、監視カメラつけたほうがいいんじゃないかなと思う。
790おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 18:15 ID:???
うちのチャイムだっけピンポンていうやつの音がむちゃくちゃでかい
なるたびにビクッとしてしまう
賃貸なので交換するわけにもいかず・・・
791おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 21:30 ID:???
居留守を使ってたら、いきなり鍵穴をがちゃがちゃしてきた!
即、警察へ通報、逃げられたけど、まじでびびった。
最近、空き巣泥ふえてるそうだよ。
792おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 22:22 ID:???
今日、居留守つかっちゃいました
793おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 22:38 ID:???
いつも居留守つかってますが、なにか?
つーかひとんちの電気メーターみて、居留守かどうか確認している
訪問者ってむかつかね?ほとんどセールスマンだが。
794おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 22:40 ID:???
ウチはインターホンに「セールスお断り」って書いてあるのにも関わらず、
平気でピンポン押す馬鹿が居るので萎える。
書いてある時点で訪問販売に否定的だと思わんのか。
今度来たら、顔面に熱湯掛けられても知らんぞ。
795おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 23:24 ID:???
セールスお断りって書いてあると、
セールスによわいんだなって鴨にできると思って、
逆に来るらしいよ。
796おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 23:31 ID:.YvO1SX6
>>790
電池抜いておけば鳴らないよ(w
797おさかなくわえた名無しさん:02/05/29 23:33 ID:???
いつも居留守です。しかも堂々と居留守。

メーター見るって言っても冷蔵庫置いてたらいなくても
メーターは回るのでは?
798おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 00:34 ID:???
居留守だとやっぱりわかるらしいよ
それでも俺は開けない
799おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 21:01 ID:???
セールスお断りの張り紙にも関わらずノコノコとやってくる奴は
チョキで目つぶししてもよし

検針員でもないのに他人の家のメータをチェックしている奴は
グーで殴ってもよし
800おさかなくわえた名無しさん:02/05/30 23:13 ID:xcVKQ.g2
800?
801おさかなくわえた名無しさん:02/05/31 08:54 ID:???
>>799
お引き取り願っても粘った奴は
パーで平手打ちしてもよし ですよね
802おさかなくわえた名無しさん:02/05/31 18:17 ID:1keIP8YQ
>>783
うちのアパートにも今度JCOMを引くらしく、ポストに通知が入ってた。

“サービスを利用するしないに関わらず、建物をケーブルテレビ対応設備と
するために、宅内作業へのご協力をお願い致します”って…。
ただでさえ部屋には誰も入れたくないのに、有無を言わさず工事させられるとは。
第一、管理会社からは何の連絡も来てないんだけど、これって断れないのかなぁ。
(一応、書面には管理会社の名前だけは書いてあるんだけど)

でもアパート全体を対応設備にするってことは、やっぱやらなきゃダメなのかな。
やったらやったで、>>783に書いてあるみたいにウザイ定期点検なんてのも
来ると思うと…鬱だ。
803おさかなくわえた名無しさん:02/05/31 18:28 ID:???
NTTなんたらかんたらから来たんですがって男が
「プッシュからダイヤル回線にすると、毎月400円くらい払わずに済むんですよ」
って早口で話してたのだけど、玄関開けもしなかったし、
帰ってもらったのだけどあれは何者?
ダイヤル回線って相手に繋がるの遅くなるように記憶していたけど...
804おさかなくわえた名無しさん:02/06/01 00:04 ID:5I4c56rg
普段から居留守使いまくりなんだけど、いきなりピンポンが鳴ると
猫が玄関に向かって走っていく。
首輪に鈴がついてるし、足音が外にいる人にも聞こえると思うんだけど
パッと見(聞き?)猫だとは気付かないと思うのね。
この気配で居留守使ってるのがバレないかとヒヤヒヤする…。

関係ないけど、うちはポストも新聞受けもドアポスト1つだから
いきなり玄関で「ガサッ!」と広告なんかを入れられると
ドキッとする。(郵便配達は時間がわかってるからいいけど)
805ななし:02/06/01 00:42 ID:???
>>802
うちもJCOMだけど、定期点検はあらかじめ希望時間
聞いてくるよ。そういう紙がドアにはさまってる。
来るときはちゃんと電話も来る。「今からいいですか?」って。
いきなり来ることはないからその点では安心していいのでは。
あ、でも「家に入られる」こと自体がいやなら同じことか。
806おさかなくわえた名無しさん:02/06/01 09:06 ID:???
「お届け物です」って来たんです。
インターフォンでよく聞いてみたら教材販売の営業マンでした。
宅配便とまぎらわしい言い方をしてドアを開けさせるつもりだったんでしょう。
807おさかなくわえた名無しさん:02/06/01 18:35 ID:6LjW4wx.
うちんちにも県の職員を装って早期教育の教材を売りに来た人いたよ。
『小学校の教育要領?が変わったのでお知らせに来ました。』と最初は女性が。
詳しい話はこの後来る者がしますからと言われて、少ししてきた人はセールスの男性。
すぐにお断りしました。
やり方がキタナイ!
808おさかなくわえた名無しさん:02/06/01 21:13 ID:???
私もあるよー。「お届け物です」って言われて開けたら
突然物を手に乗せられて(よく見ると洗剤やトレペ)新聞の勧誘だった。
断ると「じゃぁ、返してください」と奪われた。
809おさかなくわえた名無しさん:02/06/02 20:54 ID:l25Gz8m.
あげまする
810おさかなくわえた名無しさん:02/06/02 21:58 ID:GyLgNRz6
近所にある某キリスト教系の団体が何度断っても来るのでウザイ。
しかも、何度来ても同じやり取りをしなきゃならんのでさらにウザイ。
まあ、以下のような感じ・・・・・・
「(ピンポーン)」
「どちら様でしょうか?」
「○○教会の者です。今日は皆さんに・・・・・・」
「(遮って)私、宗教には興味ありませんから」
「いえ、これは勧誘とかそういうものではなくてですね、神の・・・・・・」
「えーっと、日本語がお分かりになりませんか?宗教に興味がないんです」

でも、このスレ読んでみると、ちゃんと名乗るぶんマシかとも思えるね(苦笑)
811おさかなくわえた名無しさん:02/06/02 22:17 ID:kmcwJjdg
いきなりじぁないけど、エアコン取り付け工事に来る電器屋さんってどうですか
平日の昼間、1〜2時間ほど見知らぬ訪問者と自宅で2人っきり。
変な人じぁないといいけど...
812おさかなくわえた名無しさん:02/06/03 04:21 ID:PPyzvRRU
確かに怖い。
813おさかなくわえた名無しさん:02/06/03 04:59 ID:???
>811
部屋に誰も入れたくないのならしょうがないけど
そうでなかったら友達とか彼とか親とかに居てもらうのはどうでしょう?
私はそうしてますよ。おすすめです。
814おさかなくわえた名無しさん:02/06/03 05:07 ID:???
>811
以前、浄水器のセールスマン2人を入れてしまった事がある。
水道に(試しに)取り付けようとして上がりこんできたんだけど、
結局うちの水道には何故か付けられなくて、帰って行った。
当時はボケボケしてたんで、言われるがままに上げてしまったけど
今考えると無謀だった…。
以来、セールスは一切ドア開けない。
何かの宅内工事とかの場合は、旦那のいる日にしてもらってる。
815おさかなくわえた名無しさん:02/06/03 05:16 ID:???
「お届ものです」って来たら
「送り主はどちら様ですか」と聞く。
816おさかなくわえた名無しさん:02/06/03 11:00 ID:nxZgNvHQ
>>811
昔の彼氏が、その仕事していたよ。
で、彼にとっても仕事とはいえ知らないおうちに上がりこむのはいささか抵抗が
あったらしい。時々約束の時間に行くと女とヤッてる最中の大学生とかあるらしいが
慣れてからはどうってこともないけどって言ってた。
で、彼に言わせると、黙々と取り付け作業をしている間一人でいるお客さんは
手持ち無沙汰だろうからTV見るなりしててもらったほうがヘンに気を使わなくていいらしいの
だけど、実際はなかなか緊張?していてそうはいかないみたい。
だから友達とか呼んでもらっておくほうがリラックスできていいんでは・・・。

逆にいちばん嫌なのは、一人でいようが家族でいようが、
何もわからないくせに自分だけで仕切りたがるオヤジ。といっていた。
取り付けられないような場所を指定して「ここじゃなきゃダメだ」とごり押しする。
そんな人でない限りあとは全然OK!気にしなくていいよこっちも気にしないから!
ってことらしい。
817 :02/06/03 11:13 ID:tuyjrKxk
>816
そう言われても、知らない人が家に上がっていて、
気にせずテレビを見ていられるほど図太くないんでのぅ。
「作業をする側はこう考えている」という話として参考にはなるけれど、
意地の悪い見方をすれば「自己防衛意識なんか持つなよ」と言ってるのと同じじゃん。
「仕事でやってきたのだから信用しる!」と言われても無条件にはね・・・・・・
818おさかなくわえた名無しさん:02/06/03 11:18 ID:???
工事の人と2人きりは緊張する。
なるべく家族(子供でもいいから)が居る時に来てもらうようにしてる。
819おさかなくわえた名無しさん:02/06/05 22:33 ID:czPZXRZY
ap
820おさかなくわえた名無しさん:02/06/05 22:44 ID:uYRf39yB
俺は男だが、やっぱり作業者と二人っきりってのは辛いな、息が詰まる。
分譲に越してからやたらと点検・作業訪問が多くて僅か一年の間に
前に住んでいた賃貸の四年分を越える訪問回数。ちょっと多すぎじゃ?
821おさかなくわえた名無しさん:02/06/05 22:52 ID:o+em9NCS
油断を怠らず、かと言ってなるべく気にしないように
テレビなんぞを見ていたりします。
一度、ゲームやってる時に工事のおじさんが来て
女がひとりで部屋でゲームやってたってのがなんか恥ずかしくて
手持ち無沙汰にしてたら、ゲーム機がオンなのに気付いたらしく
「あ、ゲームしてたんだ。いいよいいよ、ゲームとかしててくれたほうが気が楽」
と言ってくれたのでナルホドと思って、それ以来そんな感じです。
話でもしないといけないかなあと思いすぎても気詰まりだし。
女ひとりだと「なにかあったら」とも思うので、一応、毎回
「万一襲われたら、こうやってこう」
というのはザッと考えます。空手やってたからまあひとり相手ならなんとかなるかと。

でも気まずい、息がつまる、なるべく来てほしくないって気持ちは止まらない。
822おさかなくわえた名無しさん:02/06/07 20:33 ID:+vSf81Dx
ドアスコープ、ここ数日覗いても「なんか見えないぞ???」と思ってたら、
なんかレンズが外れかかっている。
賃貸アパートなんだけど、不動産屋に言って直してもらったらお金取られるのかな。
入ってまだ3ヶ月なんだけど・・・・。
自分ではめようと思っても、なんかレンズ向こうボケててよく見えない(;;)
823おさかなくわえた名無しさん:02/06/07 20:36 ID:tQkVhS5e
>>822
うちもそれやられたことある。
くるくる手で回したら戻ったけど。

隣の家も同じ時期にやられてたから、
拡張団の仕業だと思っていたのだが、何の意味があるのだろう。
824おさかなくわえた名無しさん:02/06/08 19:07 ID:LZggTSMU
今日居留守使いました。
825 :02/06/08 22:02 ID:tZLzirsY
>823
>何の意味があるのだろう。

外から中が見えるようになるんでしょ。
「居留守使っても無駄だぞ、ゴルァ」
826おさかなくわえた名無しさん:02/06/08 23:05 ID:O2WHLmAy
>825
なるほど。
中から見えなくなるから開けてもらいやすくなるのかと思ってた

827おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 00:04 ID:RYmubmZG
訪問じゃないですけど、昔の知り合い(?)と名乗る人からのTELって何なのかなー

ついさっきの出来事なのですけど。
その人は、『自分は中学の時、B部でアナタの一つ上の先輩なの〜 憶えてないかな〜』と言う。
私はその人の名前に憶えはなかったし(つまり、知り合いだったとしてもその程度の間柄だよな)
当時S部で、B部の人との付き合いなんてなかったので、
(・д・)ハァ?と思いつつ「わかりません。何のご用件ですか?」と問いただしたのですが、

そいつ : 『顔見ればわかると思うんだけど〜』『会って話したいの〜』
私 : 何の話? 今言って下さい。
そいつ : 『会って話したいの』
私 : ・・・・・・。 電話じゃだめなの?
そいつ : 『会ってからじゃないと話せないの』『ねぇ土日空いてる〜』
私 : (言葉がでない)
そいつ : 『ねぇ明日はどう?』

・・・この後私はマジ切れして、きっぱり金輪際会う気はない旨を伝え、
無事(?)電話から開放されました。
しかし、ロクに話したこともないのに中学が同じってだけで十数年も経ってから
いきなり、"事情も話さず会談を要求する"神経が理解できずアワアワしてしまい、
言いたい事をきちんと言えませんでした。悔しい・・・
セールスの方がまだ最低限の礼儀はあるよ。

でも、終わって冷静に考えると不可解です。
地元訛りから察するに(私は上京してる)彼女の身元は間違いない・・と思うんだけど、
彼女の目的は何だったのか!?

気味悪いよー
828おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 00:13 ID:jNSNKM0S
単なるセールスでは?
829おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 00:20 ID:oA+8wHbp
郵便&宅配便は道に面した窓(カーテン越し)から確認できるので
それ以外はいつも居留守。
しかし先日、あまりにピンポンピンポンしつこいので
「もしや重要な用件でも?」と思ひ、ドアスコープからコソーリ覗いてみました。
そうしたら…
830827:02/06/09 00:24 ID:RYmubmZG
>828
それは考えたけど、セールスなら電話口で話すのでは・・?
選挙の話なら昔の同級生からあったけど、今は選挙の時期じゃないし
いずれにしても内容ちょっとくらいは言わないかなー
もしセールスだとしたら何のセールスなんだろう(;゚Д゚)
831おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 00:41 ID:y5MaXmAN
層化では?選挙以外でもなんだかんだとおしかけてくる。
832おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 00:50 ID:avq6emp0
>>827
マルチか宗教。
833おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 00:51 ID:s4pTPMF7
しかしそんな電話でのこのこ会いに行くヤツいるんだろか?
834おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 08:41 ID:OsmC56eL
>827
そういう勧誘って地元訛りを強調して喋るよね。
あと、親密感を出そうとしてその地方出身の社員や
バイトを使う業者もあるって聞いたことがある。
835おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 09:06 ID:VYfjreLL
セールスじゃないの?
電話だと切られてしまうと終わりだけど
呼び出して 個室で数人で囲めば逃げにくいしね
女性だと喫茶店とか人前だと声を荒げる事が出来ないのを
見越してるしね

卒業名簿が高値で取引されている時代だし
本当に覚えが無い人の呼び出しには
応じない方が 吉

836おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 09:29 ID:dhOkT7/B
私の旦那の会社に私宛に電話をかけてきて、取り次がれた夫が不審全開にして
「どちら様?」と聞くと
「あ、えっと、高校の同級生なんですがぁ」と言った男。
「……○○女学院のですか」と夫が冷たく言い放つと
「あ、もういいです」とガチャ切り。

何だったんだろ。
夫の会社のほうにかけたのは、自宅の電話番号はわからないけども
多分住所はわかってたからだと思う。(うちは社員寮なので社名が住所に入ってる)
会社の名前で電話番号を調べてかけてきたのだろう。
なんのセールスかわからなかった不審な電話って結構あとあとまで気になるよね(笑)
837827:02/06/09 10:09 ID:ztwqfht+
皆さんレスどうもです。
やはり勧誘系なんでしょうね。きっぱり断って良かったー
逆恨みされないといいんだけど・・・
それにしても、>833のようなこと、勧誘する側は普通に出来ると思ってるわけだよね。
理解できないよ全く。

>836
セールスでそういうマヌケな失敗をした人はもうかけてこないよ。
話し込んじゃうと相手の性格によっては逆恨みされかねないから怖い。
838 :02/06/09 11:14 ID:fN5XDHO1
827や836を読んで。
そういう胡散臭い電話ってのを、後々まで気にする人もいるんだね。
俺も、特に30過ぎたあたりから、ちょくちょくもらうようになったんだが、
適当にあしらって、後は気にしないなあ(まあ、記憶には残ってるんだけど)
中学の同期生、高校の同期生、上級生、下級生、色々かかってきたけどね。
だいたいああいう電話って、この上もなく口調が白々しいでしょ。
「20年も前に同じ学校にいた」だけの人なんて、要するに「知らない人」なのにね。
839おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 12:11 ID:gOWX0i+R
ドア開けても断りもなくずかずか家に入ってきたら
不法侵入罪成立すんだよね?
ドア開けた時点(玄関まで招き入れたわけではない)で招き入れたことになるのかな?
840おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 13:27 ID:jTkWE0EL
これ読んでるときにピンポーンが来てびびってしまったが
郵便の書留だった。うちはまだ道路に面してるから誰が来たか
判って良いんだけどね。その分、電気ついてるのもばればれ…。

昔、読売新聞の奴が「巨人軍からのお届け物で〜す」とか言って来たので
長島茂雄が死ぬほど嫌いだと言ったらおとなしく帰っていった。
あと、通路に面した部屋で本を読んでたら、なにやら通路側でガサガサ音が…。
ガサ、ガサガサ、コツコツコツ・…。帰ったのを見計らってそっと外に出たら
ドアノブに紙袋に入った柚子がたくさん。
・…その日は冬至だった。
大家さん、嬉しいけどびっくりしました。
841 :02/06/09 15:12 ID:IHzQ/Imo
>839
ドアを開けた時点で招き入れたことになるかどうかは知らないんだけど、
仮に、招き入れたことになるとしても「出て行ってくれ」と言えばOKのはず。
それで出て行かなかったら「住居侵入・不退去」に該当するでしょう。
842おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 15:21 ID:8gpu43F3
オートロック付きエントランスの集合住宅の場合、
そのドアから内側に勝手に入ってきた場合は即座に
住居不法侵入に該当します。
というわけで、奴らがドアの前に立っているだけで
警察に通報しちゃっても何ら問題はありません。
843おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 21:53 ID:s1IMxhhy
新入社員がセールスに来るようになってマジでウザイ。
保険・地方の信金・地方銀行・マル○チ・エホバ・押し売りのような新聞勧誘に
水道工事の案内…
基本的に宅配便関係以外出たくないので、モニター付ドアフォンを取り付ける事にした。
果たして効果の程はいかに…
844 :02/06/09 22:52 ID:Ce6cWWvj
>843
「マル○チ」って・・・・・・
845 :02/06/09 23:43 ID:yGChBjK0
>844
マ○ハチのセールスじゃねえの?
846おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 23:46 ID:l5iWrT60
>>843
 ちょっと面倒かもしれないけど、ドアチェーンの併用もお忘れなく。宅急便の滑降した強盗とかいるから
847おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 23:46 ID:t8O+yXcw
○ハチ でしょ!
848おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 23:51 ID:6aGfSVXg
ポストにロックついているんだけど、昨日家から出て行ったら
ポストの中を覗いている訪問者がいた。こっちは急いでいたのでさっさと出て行った。
そういえば知らないうちに不動産屋から分譲マンションのDMが届くようになった。
ポストの中を勝手に覗かれたせいか、部屋番号いつも間違っている。
いつも掘っといているのだが、郵便物の拒否しても大丈夫かな?
マンション買うつもり全くないし…。
849おさかなくわえた名無しさん:02/06/09 23:53 ID:UZZ1T5qX
ヌルハチ
850おさかなくわえた名無しさん:02/06/11 05:07 ID:09U0kQhO
>848
郵便物の受け取り拒否は出来るはず。
851844:02/06/11 19:42 ID:687OypCz
すいません「丸血」の書き間違いだと早とちりしました。
852おさかなくわえた名無しさん:02/06/13 09:02 ID:Lqoc9prp
昨日、朝からピンポン連打されて「どこのバカだ」と無視していたが
下の部屋の人でした。トイレで水もれさせちゃって、下まで被害が
あったらしい。ごめんなさい!!
(被害はたいした事がなかったので、手みやげ持って謝りにいきました)
853おさかなくわえた名無しさん:02/06/14 22:16 ID:4+AbxkrH
あげですか
854おさかなくわえた名無しさん:02/06/14 22:27 ID:Eniv25LY
インターホン使って身元確認してからチェーンつけて
開ければ良いんじゃない?
私は知ってる人意外、めったにドアは開けません。
855おさかなくわえた名無しさん:02/06/15 11:23 ID:0mpDoU6z
すっぱたがで包丁もって出ると、やましいところのある奴は帰るぞ。
856 :02/06/15 12:08 ID:gbjB0HUp
>855
「すっぱたが」?
857おさかなくわえた名無しさん:02/06/15 18:29 ID:dBepx/jx
昨日「水質検査がー」とか来たな…
アパートなので「管理会社にまず連絡して下さい」って言ったら
「30秒ほど水道の水を出してもらって、コップ一杯分とって検査…云々」
とか妙にはきはき話してたので
「じゃぁ結構です」つってインターホン切って放置しておいたら帰ったらしい。
うざい事この上ない…
858おさかなくわえた名無しさん:02/06/15 22:58 ID:TNL6ysvK
>857
うちにもきたよ
偶然か狙ったのか、本物の水道局からも検査来ますーと通知が来ていたので、
うっかり中にあげてしまいました。制服着てたし。
いきなり、使いかけの洗ってないコップに水道水を入れて、試薬入れてかき混ぜて、
「ほーらこんなに色が付いた今なら賃貸物件用の浄水器を○0万円でミネラルなら○○円だけど
日割りにすればこっちがお得云々今ならキャンペーン期間で云々」
「家庭用簡易浄水カートリッジはほーらこんなに云々」
洗ってないコップで、その試薬の色はないんでないかい??
出かける用事があるから話を聞いている時間がないとお帰り願ったら、
「パートですか?どこにあるのそれ?」ですと  (゚Д゚)パートナンジャアゴルァ
後日本物の検査の人が来たときに↑のことを話したら、
「そういう試験は、かき混ぜ棒に薬が入っていてどんな水道水でも引っ掛かるようになっている」
あと家には上がり込まないで、検査することになっているとも。玄関先にコップ持っていったよ。
おじさん結構居留守使われている風だったー
859おさかなくわえた名無しさん:02/06/16 01:20 ID:nktChJK8
布団屋はうざい。
とにかくいろんな家のドアを叩きまくる。
「綿の廃品回収でお尋ねしたんですけど?」
と言って、布団をやたら見せてくれと頼む。布団をちゃんと干してるか聞いてくる?
健康の不安を煽って来る。
「名刺見せてくれませんか?」というと、「あっ、名前ですか?いつも忘れちゃうんですよねぇ。」
と言って途端にネイムプレートをつける。
いつも、同じようなつくり笑顔とマニュアルトークなので、すぐ分かる。
池袋からいつも来てるらしい。
860おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 14:37 ID:pbIm6sIU
さっき玄関でピンポン鳴ったので出たら「××ですがおしゃれについて・・・」
と話し始めたので「あのー、火を使ってますんで、すみません」と断った。
そしたら「お忙しいとこすいません、5秒だけ!!」とのたまった。
思わず吹き出し切ってもうたが、5秒で何を語るつもりだったのか
ちょっと興味あり。
861おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 14:52 ID:6Ndj2lz8
セールスではないのだけど・・・。
主人と夕飯を共にしていたとき、隣の部屋のインターホンが何度も鳴って、
ドアをガチャガチャする音。
鍵でも忘れて、入れなくなってるのかなあ?と二人で話していたら、
今度はうちのインターホンが鳴って、ドアをガチャガチャ。
在宅中でも鍵を掛けてあるので開きませんが、何事?と思って、
主人がインターホンへ。
どうやら頭のおかしい人のようで、インターホン越しで主人と口論になり、
「警察呼ぶよ!」と言ったら、退散。
その日はそれで済んだのですが、次の日の昼もその人が現れました。
今度は無言でドアをガチャガチャ。物音を立てないように、覗き穴から見ると
三瓶のようなルックスでダルダルのTシャツ姿。
恐怖で、警察の前に大家さんに電話したところ、
「それ、ウチの息子です。すんません。暑くなって調子(神経)が悪いもんで・・・」とのこと。
警察に電話しないで良かった・・・。
862 :02/06/17 15:44 ID:ht4BRfaf
なんで日本では基地外が野放しなんだろう・・・・・・
863おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 16:10 ID:dnPPE9gh
>>860

5秒。微妙にワロタ
864おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:00 ID:GaMUL+wh
>>861
いや警察に電話すべきだったのでは…
警察呼ぶよ!で逃げるってことは自分がしてることが悪いことってわかってるわけでしょう。
親だって調子悪いとわかってるなら治療に連れてくべきなのにさぼってる。
警察呼んで注意してもらったら渋々でも治療に連れてく気になったかも。
865おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:06 ID:HPKpWmuK
絶対出ない。
知り合いなら事前に連絡してもらう。
宅配便もなるべく時間指定してもらう
それでも分からなかったら再配達してもらう。
この方法でNHKからも逃れてますw
866おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:20 ID:TasW0eJO
違う名前でNTTから
「電報が届きましたが、いなかったのでまた後日」という
置手紙が入っていた。
隣のうちと間違えたのかと思って、その置手紙を隣のうちのポストに入れておいた。
さっきインターホンが鳴って、ドアスコープから覗いてみてそんなに
怪しそうじゃなかったから、ドア越しに
「なんですか」って聞いたら、「電報です」っていうから
ドアを開けた。
「XXXXXXさんですか」というので「違います」というと
「住所はここであっていますよね〜と住所を読み上げてくれた。
住所はあっているけど、私ではない。
前住んでいた人に届けようとしているのかな?
867おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:21 ID:4pYC2ciR
当方学生ですが、新聞勧誘が非常にうざったい。
この間も「まだ一軒も取れてないんですよ、3ヶ月でいいので協力してくださいよー」
と泣き落としで来た。
腹が立ったので「すみません、先日父が亡くなりまして仕送りが減り…」と嘘を言ったところ
あっさりあきらめてくれたので一安心。親父、勝手に死なせてスマソ(w
こういった勧誘に関してのいい対処法ご存知ありませんか?
868おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:31 ID:oZd+69qB
>>867の対応で、十分いい対処法になってるよ。
869おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:32 ID:QuZKylF0
家の補修を建築会社に頼んだ。
補修箇所によって職人が違うから何人もの人が来る。
それはいつも突然。アポなし。
建築会社に来るときは事前に連絡してからきてくださいと何度も
言っているのに全く効果なし。

しかしそこで職人に嫌な顔をすると悪い仕事されちゃ困るから
我慢して対応する。
そして乱雑な部屋に通さなければならない。
服も室内用のよれよれを来て恥ずかしい・・
携帯持ってるのにせめて「今から行きます」くらい連絡できんのか?

「今日直してもらうって約束してましたっけ?」と言ってみるのだが
「いや〜、近くを通りかかったもんだからね」とあっけらかんな態度。
これだから建築関係はドキュソと言われるのだと思った。
870おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 19:38 ID:6Ndj2lz8
>>866
多分それは借金の催促の電報。前の住人が夜逃げしたとか。

>>867
しつこいぞ新聞勧誘員
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/985/985845678.html
しつこい新聞勧誘の断り方
http://life.2ch.net/kankon/kako/990/990861896.html
871861:02/06/17 20:11 ID:6Ndj2lz8
>>864さん。
いや、病院には行っているみたいでした。
2年間そこで賃貸してるんですが、今までその息子さんを
見た事も無かったし、訪ねて来るなんて事もなかったんですよね・・・。
親御さん(大家さん)の気持ちを考えると警察沙汰にしなくて
良かったのかもと思ってます。
864さんの言う事ももっともだと思いますけど・・・。>親の責任問題
872おさかなくわえた名無しさん:02/06/17 21:05 ID:KmjtPX6f
>>871
そうですか、なるほど。
しかしあなたいい人だ……。素敵。
大家さんも、その息子のことがなければ良い人なのでしょうね。
873おさかなくわえた名無しさん:02/06/18 01:20 ID:tt5JvJ18
>867
前に
「webで見るのと比べて紙媒体の新聞を取るほうが優れていると思われる点を
10個あげなさい」
「ちなみに一定時間毎に記事を取り寄せ、見易く整形した上で保管するように
してあるので、それを考慮した上で答えなさい。」
と言ったら最初は頑張ろうとしたみたいだけどそれ以来勧誘に来なくなったこ
とがある。答えることができたら取っても良いかと思ってたから言ってみたん
だけどね。
874おさかなくわえた名無しさん:02/06/18 12:10 ID:Dbp6/jpR
>>867
いつも「うちは日経です」っていうとすぐ引き下がるよ。
「仕事の関係で、日経じゃないといけないんで」って。
「2つは取る余裕ありません」これ以上話が進んだことは1回しかない。
そのときは「巨人キライなんです!!!」で終わったが。
875おさかなくわえた名無しさん:02/06/18 12:19 ID:Dbp6/jpR
マンションとか不動産関係が来たときは、楽しい嘘がつけるとき。
「ここは別宅なんですのよ」「ほかにも住むところありますから」
と答えたときの相手の反応さまざま。でもはやく逃れたいときは
「近々親の家に同居することになってますから・・・」で済ます。
876おさかなくわえた名無しさん:02/06/19 03:22 ID:alFDyynA
うちのオットと実家の両親の職業はころころ変わる。
ある時はオットは日経の社員。
ある時は実家はふとん屋さん。
877おさかなくわえた名無しさん:02/06/19 05:17 ID:eGQSYTTT
>871
でも、気をつけるに越したことはないと思う。
だってその息子さんが、大家さんが保管してるだろうスペアーキーを
使うことを覚えたら…((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
もう一つ鍵をつけるとか、せめて家にいるときだけはチェーンを
かけておくとかした方がいいと思うのです…。
878おさかなくわえた名無しさん:02/06/19 19:00 ID:SeUpm4Mi
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
879おさかなくわえた名無しさん:02/06/19 23:02 ID:k7qNV5zf
あげですたい
880おさかなくわえた名無しさん:02/06/21 20:24 ID:mxsVHHyB
age
881おさかなくわえた名無しさん:02/06/21 22:16 ID:BtGF8p1N
>876
私もよくやる
実家の母は5つの生命保険屋に勤めている(w
882おさかなくわえた名無しさん:02/06/21 22:34 ID:i8eSR1pb
運動神経−1万ボルトのわたくしがリアル厨房の頃、
体育の授業で、鉄棒をやらされることになった。
確か、片足をかけてぐるんと周るのをやれと言われて
クラスでひとりだけできなくて、最後は、皆の注目の中で
やらされる羽目に。。
鉄棒ができない上に緊張が高まる中、
どうしたものか、鉄棒にまたがってしまった。
(股間の割れ目と平行して鉄棒をパックリ挟み込む形)
まさしくサディスト垂涎の三角木馬に匹敵する絵図。
一同大爆笑の中、わたくしはしばらくの間、
鉄棒から降りることすらできず固まっていた。

念の為・・・当方、女です。
883882:02/06/21 22:39 ID:i8eSR1pb
あー、始めてスレ違いの書きこみをしてしまったわ。
「あなたの人生最大の赤っ恥体験教えて!」
に書きこむはずが、、恥の増幅状態〜
逝ってきますぅー(w
884おさかなくわえた名無しさん:02/06/22 22:44 ID:Zbfl8nTT
|∀・)ジィー
885 :02/06/25 01:30 ID:xulzigGJ
>>883
ワラタ
886おさかなくわえた名無しさん:02/06/30 22:59 ID:babEqqCR
age
887おさかなくわえた名無しさん:02/07/01 07:26 ID:qN0OOUIS
倉庫逝っちゃいそう。あげ。
888( ̄ー ̄)ニヤリ:02/07/01 08:45 ID:JZ5qPBVl





889おさかなくわえた名無しさん:02/07/01 12:27 ID:2K168irA
ペ○カンが来ました。
夕方に指定したのに、お昼に来るってどういうことだ・・・
でも、ここを見てベルに細工したので
それを試せました。
890おさかなくわえた名無しさん:02/07/01 14:16 ID:xBZH3bzV
結婚1年目の主婦です。
アパートに越してきて、しばらくの間は全部律儀に応対していましたが
新聞の勧誘の多さ&NHKに疲れてしまい(もちろん追い返したけど)
ピンポン鳴ったらまず外を確認。玄関先に郵便局とか宅配業者の車がいなければ
一切出ないようにしてます。
それで全然不便だったことないし、いいよね。
891おさかなくわえた名無しさん:02/07/01 22:50 ID:0rWNN0K9
aげ
892おさかなくわえた名無しさん:02/07/02 00:01 ID:/gIiduFy
朝○新聞取ってるんだけど、月末近くになると「朝○ですー」ってインターホン
を鳴らされる。

で、集金かと思って出ると「朝○新聞取ってる方にサービスしますんで」
だと。マジムカツク〜読○!!!これじゃ防ぎようないぢゃないかぁ!!
893おさかなくわえた名無しさん:02/07/02 18:02 ID:6tGeGjkf
「はい」
「居住者の方へお知らせです」
何故かドアを開けて出てしまった。
でもチェーンはかけてから、後悔・びくびくしつつ開けた。
「なんでしょうか」
「あのー包丁ありませんか?」
「!!!」

上のほうにも出てくる包丁研ぎだったんだが、
びくびくしてるところに「包丁」と言われたのでめちゃくちゃびびった。
894おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 10:23 ID:apJUcHLD
そういえば包丁研ぎも傘修繕のひとたち、見かけないなあ。
895おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 10:29 ID:ewzF2de2
>>892
そういう人のために、今では口座からの引き落としで代金が支払えるではないか。
一度問い合わせてみ。
896おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 14:55 ID:6org1YyT
今朝8時半頃寝ていたら
馬鹿でかいおっさんの声で起こされた。
どうもソーラーの点検のセールスみたい。
母親が仕事出かける前で忙しかったので、ぶち切れで追い帰していたが
なんで勝手に玄関を開けて叫ぶ…?
中途半端に田舎だからかそんなの多い。
アト親戚のおばはんも勝手に戸を開けてくる。
いつも人に見せれる格好してるとは限んねーんだよヴァヴァ!!!
897おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 15:04 ID:Gp8bG32M
>>896
鍵をかければ解決するのでは?
898おさかなくわえた名無しさん:02/07/03 19:07 ID:sG2YwzBV
そう!だから一人でいる時はいつも鍵+居留守。
でも朝方は皆仕事に出掛けるので開いてる…
でも勝手に開ける人の気が知れんよ。
899おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 12:59 ID:hbzQNmP0
あと、鍵かけてんのにドアノブガチャガチャ回すのかんべんな。
インタフォンあるのに、ガチャガチャの後しつこいノック。
こわいっちゅうねん!
900おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 13:07 ID:UGsRssau
>>899
ドアノブ回す人って、開いたらどうするつもりなんだろうね。
更に留守だったりしたら・・・。
901おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 14:27 ID:EUMEK0dO
日本戦xトルコ戦を見て、負けて泣いてたら
ピンポ〜ン。いつもは居留守なんだけど
何度もピンポンしまいにはドアをドンドンうるさいから頭に来て
いきなりドアを開けて「なんですか?」って言ったら
「NHKです。契約まだなんで」とうさんくさいおじさんが。
狙ってたんだな。テレビ見てたの。(残念ながらうちはスカパーだが)
「今、ここの人留守ですよ。私友人で留守預かってます。」っていったら
「おたくどちらさん?」とか言いやがんの。
お前に言われる筋合いないわ!!!
902おさかなくわえた名無しさん:02/07/04 14:57 ID:hbzQNmP0
1回、鍵かけ忘れて開いたことがあってさ、宅配便だったけど。
向こうもびっくりしてたが、こっちもじゃ!!
しかも配達指定、午後なのに朝いちに持ってきた。
ドアノブをガチャッ、開けて、大声で「○○さーん!」をい!ピンポンなしかい!
びっくりして出て荷物受け取ったが、納得いかず、配達員の上司にTelして
事情説明。年末というのにすぐ上司の人が来てくれてあやまってくれた。
私もその配達員だけが悪いのだし、誠実な態度に好感もったからいいんだけど、
全くのレアケースだよなあ。
あと、ちょっと話長くなってしまうがかんべんな、その配達員、女で、たまたま
知り合いだったんだ。小学生の頃からの。で、昔っから人に云うてはならんだろ、
なこと云うヤシでさ、私も散々なことを会うたび云われていた。
何年も会ってなかったんだがなあ、現在のダンナと数年暮らしてたのを
どっかで知ったらしく、荷物受け取る時に
「あんた子供できないんでしょう?そんなんじゃねえー」
って云われたんよ。ハア?大きなお世話じゃー!まず配達員としてなってないし、
人の家族計画だろ、思いきり失礼じゃ!で、
「冗談じゃないわ、あんた、何のつもり?!」
てどなった。昔から云い返さないタイプの私だったから飛んで逃げた。
上司の人が云うには、「やめたい」と半泣きらしいので以後まっとうにやってくれれ
ばいいから続けてくれと伝えてもらうことにした。年末・年始・お中元の時だけの
季節配達員らしい。これを教訓に人に酷いこと云うのはやめにしてくれと伝えて
欲しいと云ったら、上司の人は苦笑い、どうも性格直らんらしい。
それきり会ってないし会いたくもないんだが、どうしてるかなあ。相変わらずかなあ。
903おさかなくわえた名無しさん:02/07/05 17:58 ID:Vh+fkWvO
ここを読んで、ピンポンの音量下げるって方法に気がついたよあげ
904おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 03:06 ID:/avi3vup
ピンポンの音量は下げていないのだが?
下げたらよけい怖いだろうに。しつこい訪問者がひんぱんに来るようだったら
下げればよろし。私の家は殆ど日中いないし、これは年末の話なのです。
905おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 03:22 ID:/tdwbQyk
確かに、ピンポーン、ピンポーン、ドンドンドン、○○(俺の名前)さーん!!
とセットでやられるとビビル、ちゅうかまず自分が何者なのかを名乗って欲しい
最近は夜、居留守がばれないように(光でばれるんだよね)覗窓もテープで隠した
906おさかなくわえた名無しさん :02/07/06 04:33 ID:G4vW+pmP
>>901
こっちなんて日本対ベルギー戦の時に朝日新聞が電話かけてきたよ。
「今、家の前まで来ているんですけど」って。ピンポンは聞こえないから
電話でしてって言っておいたけど、ワールドカップの試合のある時、しかも
日本戦に来ることないじゃないか。
スポンサー会社のくせして、何考えているんだ?
907903:02/07/06 12:59 ID:NqrMgky2
904=902さんなのかな?
ごめん、私が言葉足らずだったね。
ここを読んでってのは、過去ログを1から全部読んでってことです。
それから、私はピンポンの音にもビクっとしてしまうタチなので。
908899=902=904:02/07/06 13:44 ID:olPU3+9l
いえいえ、こちらこそ失礼を。
いつもドアキー・チェーンキー掛けてるのに、年末の準備に追われ、902な出来事
が・・。今でもその宅配会社・他所の宅配会社を利用させてもらってるが、
配達員のみなさん、当然キチンとなさってる。
配達指定の厳守・ピンポン鳴らし、「宅配便です、お届けにあがりました」と
来意を告げて下さる。私は念の為、「それは○○から送られた@@という品物です
ね?」と聞く。物騒だから。
と、いうわけで今だにドアノブをいきなりガチャ々やってドア叩くのは、セールス
のみ。不快だから売上に繋がらないと思う。
2つ鍵掛けてても、やはりギョッとしてしまう。
909名無しさん@HOME:02/07/06 13:50 ID:ihX/yoOY
「宅配便でーす」
「どちらからですか?」
「宅配便でーす」
「どちらからですか!!」
「○○さん(うちの名前)からでーす」
「どちらからですか!!!(怒)」
「**さんからでーす」
恐いよ、やめてくれよ。
910 :02/07/06 16:11 ID:DnyAZ4zm
我が家は古い建物なので玄関が全面すりガラスの引き戸なんですね。
だから、訪ねて来た人の格好などがだいたい分かります。
郵便や宅配の配達員でない場合は、要件を聞いてからでないと開けません。

しかし、実に多いのが、私なり家人なりが玄関まで出て、
「はい」とか「どちら様でしょうか?」と応答しただけで、
戸を開けようとする人ですね。閉まってるっちゅうの(笑)
あれはなんなのでしょうね。開いてるはずだと思ってるんでしょうか。

あ、もちろん、いきなり開けようとするバカもんも少なくないですね。
玄関で「ゴゲッ」なんて音がしたかと思うと、ドンドンドンと叩く音。
逆だろう、と。うちの玄関壊す気か、と。
911おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 19:25 ID:8Sw46Z4R
玄関のチャイムがなったので、返事をして、玄関のドアを開けたら、
黒いスーツの若い女が帰りかけている。
びっくりして見ていたら、
「XX一丁目(近所)のもので、エホバですが。」と言うので、
「忙しいので。」と言ったら、そのまま帰っていった。
後で考えてみると、エホバが自分で、「エホバですが。」とは言わないような
気がする。
泥棒の下見だったのかな。
うちのあたりは、泥棒の被害が多いので心配です。
912おさかなくわえた名無しさん:02/07/06 23:21 ID:LufULTmB
今朝ピンポーンと鳴らされたのでインターホン越しに会話したんですが。
その女の人は学生でボランティアで行儀についての本を配っているとの事。
いや、結構です。と答えたら、わざわざ出てきてくださってありがとうございました。
と言われました。
さすが行儀!
つうか男兄弟で揉まれて育った為に言葉遣いが汚い私へのいやがらせか?
とちょっと鬱になりました。
明日からちゃんと女らしい行儀を身に付けたいと思いました。
913 :02/07/07 05:52 ID:Sdln6Ni2
>911
うん。たぶん下見だね。
根拠はあなたのおっしゃる通り。
本物なら「忙しいから」であっさり引き上げるはずもなかろうし。

>912
んなことでいちいちいやがらせはせんでしょ(笑)
914おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 23:21 ID:d9d03nHM
aqe
915おさかなくわえた名無しさん:02/07/08 23:24 ID:xfybPsFB
今のウチに引っ越して半年たつのですが、このあいだ見知らぬ男がやってきて、
玄関に出たら、
「引っ越してきた時に白いタンスなかった?」と聞くのです。
前にはいってたヒトなのかな〜と思いましたが、
探しに来るほど大事なタンスなら半年も気付かないはずは無い。
いったいなんなんだろう
916おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:16 ID:VMsLi+5M
今家に置き薬あるんだけど
これって悪徳商法?親がさわっただけで金取られるとかいってるけど
917おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:18 ID:Xa7oPuLK
触っただけで金とられるんなら、触らなくてもいいように捨てろ。
悪徳商法はスレ違い。
918親がいうには:02/07/09 00:22 ID:VMsLi+5M
いきなりの訪問者が強引に置いていったらしいのだ
小さい子供の多い家を狙うそうだ 子供がいじるからだそうだ
919おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 00:25 ID:uKysgMTU

受け取らなきゃいいじゃん…
920おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 01:02 ID:Unwx7VNA
>916
いきなりの訪問者が強引に置いていった、って点はひっかかるけど・・・。

それは使った分(開封した分)のお金が取られるんだよ。んで、補充して
いってくれる。うちも年に1回くらい(?)、薬売りのおっちゃんが来てた。

心配なら電話で問い合わせてみたら。薬箱に連絡先とか書いてないか?
921おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 01:14 ID:naKFNeZ1
夜十時半頃ピンポンもならずメーターボックスを開ける音が。。
何なんだよ!
922おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 01:54 ID:IYGzFD8S
>>916
ご安心を。勝手に置いていった物は、2週間保管してください。
特定商取引法(旧訪問販売法)という法律で、『ネガティブオプション』という
項目があります。これは、業者が勝手に置いていった物に対する所有権の取り決めで、
2週間保管したら、その人に所有権が移るというものです。
新聞もそうです。ポストに勝手に入れて後で集金にくるものも、2週間以上経ったものは
『くれたもの』ということです。
923おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 03:22 ID:EYBj/Ism
朝、寝ていたらチャイムが鳴り、
眠気と戦いつつもそもそとベッドから出ると
突然ドアがガチャガチャ!カチ!
カギを開けて大家が入ってきた。
ブチ切れたね。
924おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 09:46 ID:CFZxAhLf
その大家は何しに入ってきたわけ?
925 :02/07/09 10:09 ID:/4XUJ0QS
住居人の同意なしに入れば大家でも家宅侵入罪となる。即警察に電話した方がよい。
926おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 15:22 ID:/0D2Gwn3
買い物から帰ってきたらいきなりチャイムが。
普段は居留守なんだけどその日は何故かドア開けた。
そしたらトヨタの車やさんだった。
結構格好良くてポッとなった。
又来てねー♪
927916:02/07/09 21:20 ID:JPpYYE7S
中見ようとしたら親が触るな!と言って風呂敷に包んで隠してしまった
928おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 21:53 ID:Lg1ecW+c
ウチは読売の勧誘がコスイ
お届けものですとか言うから、「どこからですか?」ときいたら
○○商店からですとか言うのであけたら、コレお届けものですとかいって
ビール券渡されて「新聞とってくれ」だと、もちろんお引取り願ったが
それからはインターホンで配達会社はどこでどこから誰が送ってきたもので物は何かを確認してから
ドアを開けるようにしてる、それでも怪しいときは、俺の名前も言わせてる(表札等一切出してないから分からないはず)

友達のとこは朝日の勧誘が無礼極まりない
俺がたまたま遊びにいってるときに来て、友達が断ったら
「今の若いもんは字もよめねーもんな」
「新聞読んだって、頭よくはなんねーもんな」
とか言い出しやがった
結局、友達が
「うるさい、もう帰れ」
といって締め出した

俺のとこはともかく、友達のとこに来たのは訴えてもよかったのかもしれないな
929おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 22:12 ID:Cp6hJwcr
いつも出ないようにしているのに
今日に限って宅急便が来る予定だったので
インターホンで出ると、新聞の勧誘。
相手「あの〜、Nさん(私)は最近こちらに引っ越されましたよね?
   今、ここの御近所にご挨拶に伺っていて…」
私 「…ハァ?そんなに最近じゃないですけど…?」
この家に住んで1年半立ってるので変だと思ったのですが
寝ぼけているせいもあってそのまま話を聞いていると
相手「あれ?こっちのリストがおかしいのかな?(リストってなんだよ)
   新聞なんですけどNさん、いつもいらっしゃらなくて…
   それでですね●●温泉のチケットを持ってご挨拶に来ましたが
   引っ越されたの最近でしょ?Nさん新聞取ってませんよね?」
私 「新聞なら結構です」
相手「あれ?新聞嫌い?」
私 「貧乏なんで結構です。失礼します」
貧乏なんでと言ったところで笑い出すし何度も表札見て人の名字を呼ぶなよ…
表札取りたいけど大家さんの家続きで半分下宿みたいになっているから
好意でつけてくれたのに取るわけにもいかないし(;´Д`)
つーか、名のってから話せよ
勧誘も大変だろうとは思うけど悪印象しか残せない話し方じゃだめだよ
こうやってフレンドリーに話して断れない人を無理矢理カモにするんだろうな
930おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 22:54 ID:RM3Ky+ze
私も、エホバ断ろうとして、もう輸血して汚れちまった血だから
かえってくれ!っていったら、その知識は古いんざます、って
エホバ魂に火つけっちゃって、しばらく勧誘しつこかった。
しまいには、謎の手書きのメッセージがポストに・・・
その後なにが来ても、いりません。と言うようにした一番効く。
もちろんインターホンごしで。
931おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 22:55 ID:WOKfo/7s
男「こんにちは〜、引越しのご挨拶に伺いましたあ」
私インターホン「どちら様でしょうか」
男「近所に越してきたのでご挨拶を〜」
「だから、どちら様でしょうか?」
「新聞屋で〜す」

数日後
男「すみませ〜ん、今度お付き合いすることになりました〇〇で〜す」
私「はあ?どちら様でしょうか?」
男「新聞屋で〜す」

男「あの〜、此方伊集院さんのお宅でしょうか?」
私「違います。」
男「じゃあ、最近引っ越してきたんですね、新聞屋で〜す」

女三人組み
「あの、今署名を集めているんですけれど、奥様でしょうか?」
私「いいえ」
女「独身ですか」
私「・・・。」
女「独身ですか、じゃあ、処女ですね!!今乱れた世の中を正すべく貞操を一生守りぬくという署名をあつめているのです
法的拘束力はありませんが云々」
私「帰れ!!この〇〇!!」
932おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 22:59 ID:whmZreSh
ワラタ>新聞屋で〜す
933おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 23:05 ID:E2RSMG/K
>>931
最後のはいくらネタでもやりすぎだろうに…。
934名無しの心子知らず:02/07/10 00:19 ID:5w9+1u4M
今日ラジオ聞いていたら、相談室で
「母子家庭で引っ越してきたら管理人がしょっちゅうちょっとした
用でも家に上がりこみ、私を見下すようなことを言ったり
いやらしいことを言ったりする。もう引っ越すことも
経済的にできないし、ちくったら報復されそうで…」と
いう内容だった。私だったら管理会社に言って、報復されたら
またちくる。けど、この人はそれができないらしい。やっぱり
実際その身になると違ってくるんでしょうかね…。
935おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 01:44 ID:Wwt01ZGz
>>909>>939
同一人物だな。違ったとしてもこういう事を書いて「お笑いのセンスありあり
だぜ!」な得意げなとこが似てる。
936おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 01:45 ID:fCE5rDkL
>>935

>>939ってどの発言か教えて下さい。
937おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 01:56 ID:W3xTrneZ
昔住んでた所は洗濯機が共同だった。
洗濯物をしようと外へ出るとエホバさんにつかまった。
それから毎日うちにくるようになった。
いつ頃私が家にいるか把握したらしく、
家でゆっくりしてると来る。
居留守を使っていたが、いつも鬱陶しい置き手紙がはさんである。
何ヵ月もそれが続いたのち
「怒りとは・・・これは○○が言った言葉で・・・怒りは・・・」と
憶えてないけど、長々としかも遠回しに怒ってるゾという手紙が来た。
本当鬱陶しいと感じ、
洗濯機がおける所へ引っ越した。今は平和。
938おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 01:56 ID:H0lE8rcX
>>936
私は935じゃないけど、多分909と931が同一人物だっていう指摘だと思われ。
確かに似てる。
939おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 01:58 ID:64zeaOIp
で。似てるとなに?
940おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 01:59 ID:64zeaOIp
ていうか。
自分が939じゃん。げっ
941935:02/07/10 02:22 ID:Wwt01ZGz
>939ごめんよ、>938さんありがとう、その通りです。
つか、>>909=931うざくねえ?
942938:02/07/10 02:26 ID:H0lE8rcX
う〜ん、うざいとまでは思わないが
正直、909の意味がわからない。931は最後のネタが嘘くさい。
とは思った。
943おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 02:41 ID:p1I+EX6Q
だいぶ前の話だけど、新婚でアパートに住んでいた時にチャイムが鳴ったんで
チェーンをかけたままドアを細めに開けたら、いきなりがんっ!と引っぱられた。
もちろん少し開いたところで止まったけど、チェーンがちぎれるかと思うくらい。
見ると大学生風の男が2人立っていたので、思いっきり不信そうな声で
「何のご用ですか?」と聞くと、何故かしどろもどろで
「ここの家賃はいくらか聞こうと思って…」 ハァ?管理会社の看板あるでしょ。

後になって考えると、畑の中のアパートで人目につかない、意外に人通りが
少ない昼下がり、多くのダンナ様方が仕事でお留守…の時を狙った
レイプ犯だったのでは、とも思えて今さらながらガクガクブルブルしてます。
女性の皆さん、くれぐれも気をつけて下さい。
944おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 02:52 ID:LfrxFbbj
一人暮らししてたとき、絶対に出なかった。やっぱり怖いから。
ある日満面の笑みの若い男性がドアの前に立ち
「○○です〜(ニコニコ)」と言って帰らない。
この○○の部分をドア越しにすごい早口で言うから聞き取れない。
何度も聞き返したけど全く分からない。仕方ないから今度は用件を聞いた。
すると今度新しくできたカラオケ屋の挨拶に来ましたと言う。
私「パンフレットなら新聞受けにいれといて下さい」
男「いえ、パンフはありません。直接ご挨拶がしたいです」
私「そうですか、じゃどうぞ」
男「は?」
私「挨拶でしょ? どうぞやってください」
男「え、いや、あの、ドア開けてくれませんか」
私「嫌です」
男「何故ですかっ?! 他に誰か中にいるんですかっっっ?!」と絶叫。
こいつ絶対おかしいと思い相手にするのやめた。


945おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 16:48 ID:6ciR6V+D
以前数回隣の大嫌いな主婦が
おすそわけに来たので
夜6時頃のチャイムには出ないようにしてる。
電気ついててバレてるけどね。
あとは外壁業者がうざいかな。
昼間は仕事で出てる日が多くなったから気にならなくなった。
946おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 17:22 ID:yFmz4PLm
保険の勧誘おばさんが「大家さんの紹介で来ました」と嘘をついて来た。
あほか、ここは会社の持ち物じゃ。
947おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 18:34 ID:7UddmIcf
何で(日本人の)エホ証の奴ってこんなにしつこいんやろな。
しかも門前払いさせないために若い女をつれてきたりする(そいつは一言も
話さない)。
やり方がせこすぎる。

以前アメリカ人のモルモン教の人が来たが、悪い感じはしなかったので話は聞いた。
そしたら最後に分厚いモルモン書をタダでくれた。
(エホ証の日本人はうすっぺらい冊子を売りつけようとするが)
しかもアメリカ人はこちらがノーと言えばしぶとく食い下がったりはしない
ところは好感が持てる。

948おさかなくわえた名無しさん:02/07/10 21:51 ID:3x3NE1pe
949 :02/07/11 05:42 ID:GneQllaT
>946
そもそも大家といっても赤の他人だしねえ(笑)
950おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 07:37 ID:kkpPjW2R
>>949
そうだよ〜
951 :02/07/11 10:20 ID:bWVfX7iz
先週の土曜日のこと。
どこの団体かは知らないが、男子中学生2人が布教にきた。
ドアチェーンかけたまま開けると、1人がメモを読み始めた。
よくある「今日は、お会いした人に神の教えについて云々」という文句。
布教に出るのは初めてなんだろうが、
子供とはいえ、見ず知らずの人間が玄関先で、
こちらの顔を見ずにメモを読み上げる姿は無気味である。ヤメレ。
952おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 12:01 ID:r/Eo76UO
まだ新婚当時、下の階に住んでるという男の人が、
今洗濯してますか? と尋ねてきたんですよね。
洗濯してなかったのでしてないと答えると、
水漏れが酷いんです、と言うのです。
うちは洗濯してないのでお隣じゃないですか? というと隣は留守だと。

でも私にもそれ以上答えようがないので
配管部分が悪くなってるのかも知れないから大家さんに連絡してみては、と
言ったのですが、言ったとこまでは確かなのですが、
その後その人はそのまま降りて行ってそれで終わりだったような、
ちょっと見に来てみてくれませかと言われて一緒にその人の部屋まで行ったような・・・。
その後の自分の記憶が曖昧で今も気になっています。

多分何事もなかっただろうとは思いますが、一人で家にいる時は気をつけないといけないなと
今更ながら思いました。皆さんも気をつけて下さいね。
953おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 12:19 ID:s8SjNKxB
>>952はのこのこついていってズボズボにレイプされた記憶を無意識のうちにデリートし(略
954>952:02/07/11 12:34 ID:0+ABJwg9
何で覚えてないのー?

私はうっかり鍵かけ忘れてて風呂場掃除中
玄関の方で何か気配がすると思って行ったら
セールスのお兄さんが突っ立ってた。
玄関ドアもすっかり彼が閉めた状態で。
びっくりしたなーもう。
いえ、何事も起きませんでしたけどね。
955おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 12:41 ID:r/Eo76UO
(^^;)952デス
でもそんな大胆な事しますかね?
下の階の住人って素性バレてるのに?
その頃割と我に返ると数時間が経過してたりしてたので
そのせいで記憶が曖昧になってるんだとは思うんですけども・・・。
でも確かにそういう危険性もあるわけですから
再度皆様お気をつけ下さいませ。
956おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 13:24 ID:Q81JrFoR
「産後の人に話をしてる、10分ぐらいで終わるから」と中年女性が来た
なんだか胡散臭かったので「保健婦さんですか?」と聞くと
「●●という会社の者です」と言う。なんだか嫌な感じがしたので断った
なんだったんだろう
膣炎がどうとかって言ってたけど
957おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 13:30 ID:9+RRZ1A9
>>956
それは補正下着売りかコンドームうりでしょう。
958956:02/07/11 13:34 ID:Q81JrFoR
やっぱりそうか
家の中に入りたそうだったので嫌な感じがしたんだよね
あげなくてよかった
959おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 13:46 ID:CtDJvlX3
既出だろうけど。
うちは訪問者が画面に写し出される式のインターホン。
訪問者は二種に分かれる。
堂々と顔をさらす人。(画面に顔を近づける人もいる)
下を向いたり画面から外れた位置に立ったりして
顔を隠そうとする奴。
当然、後者には居留守をつかって返事しない。
(空き巣かもしれないので、それなりの心構えはする)
やっぱり、これって便利だよ。
可能ならつけることをお勧めしたい!
960:02/07/11 14:47 ID:i1UxBZaz
>>944
私もそういうのあったー。なんかスカイラークガーデンズですが、
近くに出来ましたのでぜひって。
案内ならインタホンごしにやってくれりゃいいのに、
スカイラークとかが訪問販売、じゃなくて、訪問宣伝するかあ!?
怪しい・・・怪しい・・・

あと、
「○○会社ですが今水道の点検させていただいてちょっとした
実験させていただいてるんです。」
私「結構です。」
「え?? あの・・・一軒一軒まわってやってるんですけど・・・」
といわれたので公共の水道会社のチェックかと思って中に入れてしまった。
浄水器の販売訪問であった。
961ついつい買う:02/07/11 15:06 ID:WSO7htrU
既出かもだけど、中年なりかけの若オバハンが
「いいこと書いてある本だから」「宗教じゃないから」
といって300円の冊子を持ってくる。
最初断っていたけど、ついつい買ったらもうやめられない・・。
毎月一冊持ってくる。いや確かにイイコト書いてはあるが。
社団法人○践○理○正会。
962おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 15:53 ID:HuaPOOrc
このあいだの日曜日、朝8時40分ごろピンポンが鳴ってびっくりして起きた。
私は居留守でいいかと思ったんだけど、だんなが出てみたら、
「○○さん、今日は町内のドブさらいの日だよ」
回覧版に書いてあったの、すっかり忘れてたよ。
私は具合が悪いということにしてもらった。
でも、もうほとんど終わってたらしい。
10分後くらいに、ふたりぶんのジュース代をお土産に帰ってきた。
だんな、スマン・・・・・・・・
963おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 17:30 ID:0+ABJwg9
この辺に育児サークルをつくるので
お宅のお子さんの年齢教えてください

なんてのも以前よく来たなー。
でもさ、「どちらさま?」って聞いてるのに
自分を名乗れやごら!
身分を明かさずただ前述の「この辺に育児…」を
繰り返すのみの中年おばはん。
アフォですか??????
964おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 17:33 ID:v3D9MrY9
>>960
すかいらーく、うちにも来たよ!
なんかお得なクーポンできました、って。
ファミレスも厳しいんだなとオモタ。

クーポンは無料ではなく有料だったので、丁重にお断りしたが。
965:02/07/11 17:49 ID:i1UxBZaz
>>964
えっ本当? じゃあスカイラークを語った怪しい人ではなかったのか。
でもあまりの営業スマイルとフレンドリーさにすごくひいちゃって、
怖くってさー。クーポンなんとか言ってたなそいえば。どちらにお住まい?
966おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 18:19 ID:WZdSFJqR
うちも来た<クーポン
スカイラークじゃなくてダッカルビだったけど。
967おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 22:39 ID:h2wBhWeG
964です。
神奈川在住。
その日はほんとーにたまたま応対してしまった。
いつもなら居留守なのだが。
968おさかなくわえた名無しさん:02/07/11 23:21 ID:85g+UxLm
割引クーポンをポスティングするだけでいいと思うのに
なんでわざわざ訪問して回るんだろうね<スカイラーク
969おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 10:06 ID:DR2S7AEx
>968
ちゃんと読め↓

>964
>クーポンは無料ではなく有料だったので
970おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 10:16 ID:gidgjP9e
有料のクーポンっていくらだったの?
971おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 10:21 ID:xioTI2sA
>>964
クーポンが有料だったのはわかってるよ。
「宣伝して客を増やしたいのなら訪問して有料クーポンなんてやり方じゃなくて
割引クーポンをポスティングしたほうがいい」っつってんでしょ。
わけわからん訪問なんてしてるとかえって引くから。

ageてまでなにをとくとくと…
972おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 10:21 ID:xioTI2sA
ごめん、↑は>>969あてね。
973おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 10:25 ID:gidgjP9e
>>971
確かにそうだよね。
有料のクーポンよりも、割引率が低くしてでも無料にしたほうが
「たまにはこの店で外食してみようかな」って気になるし。
「このクーポン有料です」って売りつけられても
使いきれるかどうかもわからないし買おうかなって気にならないよ。
974おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 10:33 ID:VsAKB7gU
>>955
あの...ふつう気がついたら数時間たってたとか、
その間の記憶がないとかって有り得ないです...。(;´Д`)
大変失礼だと思うのを敢えて忠告させていただきますが、
まじで心療内科に一度診てもらった方がいいですよ。
そういう症状って分裂病によくある症状ですよ。
っていうかネタ?
975:02/07/12 12:10 ID:xMZN6f1T
うん。有料だったらなおさらおかしい。
当方女一人で家にいる身としては、
訪問してくるのでさえすごい警戒心もつのに、
そのうえ有料ですだあ!?
じゃあファミレスが訪問宣伝するのは結構普通なんだなあ。
ありがとう。千葉県在住。
976ネンチャ君:02/07/12 14:45 ID:K4jyGZFK
>971
>「宣伝して客を増やしたいのなら訪問して有料クーポンなんてやり方じゃなくて
>割引クーポンをポスティングしたほうがいい」っつってんでしょ。

言うてへんやん。
これが言いたいんやったら、最初からそう書きぃ。
「書いてへんけど読み取れるやろ」なんてのはアカン。
977おさかなくわえた名無しさん:02/07/12 23:53 ID:jDuZ9+wE
>974
心配して下さってどうもありがとう。ネタじゃないです。
掃除してから昼寝したはずなのに夕方起きたら滅茶苦茶散らかってて、
帰宅してた旦那に「寝る前に掃除したのに何でこんなに散らかってるんだろう?」と言ったら
掃除されてたのは2日前だ、と言われたりしました。
2日間寝てたのか私は?(これは時間喪失とは違うけど)
あと月初めだと思ってそう旦那に言ったら既に月半ばでマジでビックリした事もあります。
月初めの記憶はありましたがそれからその日までの記憶がなかったのですが、
旦那に聞いたら別に普通に日常生活送ってたそうです。
分裂病かどうかは分かりませんが、でも実際にイッちゃってた事あるので974さんのご指摘は正解。

その頃は義父の事とか義親戚の事に加えて訪販・セールス電話・イタ電に疲れきっていた、
呼び出し音が怖くて・・・と書いてスレ違いを少しスレに添わせてみる(^^;)
当初は居留守を使うことの罪悪感に勝てなくてバカ正直に応対してました。
今では居留守使って当たり前だと思えるようになったので楽です。
それでも罪悪感は感じてしまうので途端に鬱な気持ちになってしまうけど・・・
皆さんのレス参考になります。やっぱりスレ違いなのでsage。
978974:02/07/13 16:13 ID:Yl8p8Ua/
>>955
そうか、過度のストレスによる記憶障害とかなんでしょうか…。
専門科じゃないから分かりませんけども、あまり無理しないでくださいね。
私こそスレ違いすみません。スレに沿ってそうな話でもひとつ。

今の家(貸家)に引っ越してきてからよく呼び鈴が鳴って出ていくと
誰もいないってのがあります。セールスとかならせめて次の近所の家に
訪問中くらいでもおかしくないのに。うちは通りのちょうど真ん中あたりに
あるので曲り角も遠いです。ピンポンダッシュかなぁとも思ったけど
べつに通学路でもないし。なんか気味悪い。
あっ、向かいの家の子供かもしれないと書いててひらめきました。
そういえばBB弾もこないだ打ち込んできてたしな。うーむ、こんど証拠をつかまねば。
スマソ、やっぱり大した話じゃなかったです。(´・ω・`)
979おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 07:49 ID:9CnOzDte
自治会の回覧によると、

盗難にご注意!
最近、当団地内にて台所、風呂場等から侵入する盗難事件が続出して
おります。また、駐車場、車庫に於ける車荒しの被害も出ています。
皆様方には、十分ご注意下さるようお願い致します。

泥棒はピッキングだけではありません。
しつこい訪問販売で命まで奪われることは、滅多にありませんが、
居留守を使って泥棒と鉢合わせになると、殺されることがあります。
充分に、ご注意を。
980おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 08:47 ID:0VVDIjX1

うちのアパートは、ちょっとした庭が付いていて、お隣さんと
分けて使ってください。という感じです。

こないだの朝、家のドアをトントン叩く音が聞こえたんだけど、
丁度仕事が休みで、寝ていたので無視。
夕方頃に遊びにきた彼氏が、庭を見て「綺麗になってるよ」と一言。

目の前が中学校なので、庭を使うことはおろか、カーテンを
開けたことすらなかったので、結構な勢いで雑草が生えていたんです。
それがきちんと刈り取られていて、さっぱりしている。
お隣さんは、庭に物干し竿を置いてあるので、たまに雑草刈りを
していたんですが、今回は一緒にやってくれたようです。

そこで思い出したのが、朝のノック。
「○○さ〜ん」と私の名前を呼んでいたようなので、
「ついでなんで草刈っちゃいますね」と聞くために来たのかも。と。

私はお礼に行った方がいいんでしょうか?
実際に庭を使ったりはしないのですが、もしも、訪ねてきていたのが
お隣さんで、「居留守使いやがったな」とか思われてもアレかな〜と。
でも、その時からすでに一週間経ってるので、悩んでます。
スレ違いですが、みなさんだったらどうしますか?
981おさかなくわえた名無しさん :02/07/14 09:02 ID:d8hPyJVi
>>980
お礼しましょう。
982おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 09:06 ID:0VVDIjX1
わかりました。お礼に行ってきます。
手ぶらでもいいのでしょうか??

もしも、「いい加減草ムシレ!!」という怒りの訪問だったら
それはそれで怖いですが、それだったらウチのとこまで
やってくれたりしないですよね。

あたかも今、たった今気づきましたと言わんばかりな感じで
お礼言いに行ってきます。
983おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 09:27 ID:zohpUiYZ
>>982
時間が経ってしまっているので、
取るものもとりあえずお礼→お礼の品
がよいのでは。
984931:02/07/14 15:13 ID:h3Ugp0i3
マジです。
最後の話しネタじゃないです。

菌死超駅前でも同様の活動を行っていました
985おさかなくわえた名無しさん:02/07/14 17:01 ID:lIukWS38
チャイムが鳴ったので、ドアスコープを覗くと知らないおっさんが。
居留守使ったら、新聞受けにNHKのちらしを入れて帰ったんですけど
それから週6日必ずやってくるんです。
それが3週間も続いたので、さすがに料金支払いの契約をしてしまった。
しつこすぎ・・・・
986おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 02:26 ID:iPzefD+S
うちにも近所の英会話学校が毎日来てました。
毎日居留守してたけど、本当シツコくて嫌ですね。
それと毎回毎回同じチラシを入れるのはやめてくれ。
そのたびに捨てるの面倒臭い。
987おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 03:12 ID:9n/6m8Zx
暑いのでこれでも読んで涼しくなってください。
http://isweb44.infoseek.co.jp/play/giko82/

見ず知らずの人が押しかけてくる実例集。
988おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 03:17 ID:GC18kLfC
ブラクラの中身、おしえて
989おさかなくわえた名無しさん:02/07/15 03:26 ID:aBGRxEA4
>>987

それ知ってる。
同人・コミケ板のなんとかスレのログ集だね。

それ読んだらここの書き込みはなんかカワイイと思うようになってしまった・・・
すまん。

990 :02/07/15 04:30 ID:Ne4vY7rW
NHKの契約取りと英会話学校では事情が違うと思うんだが。
991 :02/07/15 04:49 ID:0Jm40u3q
誰も言わないので、需要は無いのかもしれない。
でも、とりあえず新スレ立てまつた。

「いきなりの訪問者怖い・・・Part2」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1026675992/l50
992おさかなくわえた名無しさん:02/07/16 23:46 ID:JbIXxZ/n
age
993おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:28 ID:0+D90Q9f
993
994おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:29 ID:0+D90Q9f
994
995おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:30 ID:0+D90Q9f
995
996おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:31 ID:0+D90Q9f
996
997おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:31 ID:0+D90Q9f
997
998おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:32 ID:0+D90Q9f
!
999おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:33 ID:0+D90Q9f
999
1000おさかなくわえた名無しさん:02/07/17 15:34 ID:0+D90Q9f
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。