あなたが嫌いな人とはどんな奴 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
新しいスレたてましたのでよろしくどうぞ。

前スレ→http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=992217494
パート2→ http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/kankon/995209813/
2おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 11:24 ID:V.UDgi2E
叩かれるの覚悟です。何をいわれても反論しません。
東北弁でしゃべる奴ら、ぞっとする。生理的にだめ。
いい人もいくらでもいるんだろうけど、喋られると鳥肌がたつ。
初めてナマで会った東北人が、最悪のドキュソだったから、そのトラウマって
分かってるのだけど、でもだめ。理屈じゃない。
3おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 12:32 ID:e3FF3vyE
既出かもしれないけど、
ちょっとした愚痴に対して「そんなんでどうする」とか
正論吐いて説教はじめる人。
そんなの頭じゃわかりきってるのよぅ。
ガス抜きのつもりだったのに、「言わなきゃ良かった」新たなストレスがたまる。
4おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 12:38 ID:KYnFG7cM
私も不幸のどん底で愚痴を吐いたときに
「あなたなんかまだいいわよ、ごちゃごちゃごちゃ」と
人の悩みを大した問題じゃないとまくし立てる人。
私も「言わなきゃ良かった」とストレス溜まった。
5おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 12:42 ID:f8NGl3Aw
「忙しい、忙しい」どんな失敗も忙しかったで逃げていくやつ。
6おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 12:51 ID:an.Rb5pM
「怒らないから思っていることを正直に打ち明けて欲しい」
と言われたので正直に打ち明けたら怒られた。
そんな嘘つきが嫌い。
7おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 12:52 ID:1wT.WaXg
似たのがガイシュツだけど愚痴つながりで:
ある女は
自分は好きな時にさんざっぱら長々としょうもないことを愚痴りまくり、
徹底的に人を聞かせ役にしてせいせいしている。
その癖私がたまにどうしようもなく落ち込んでちょっとこぼしたりすると、
「ふーん、大変だねー…そいでさ」などと余り構いたくない様子。
そいで別の時に
「私、人からは元気づけられるような話が聞きたいんだよね〜」
などとほざきまわす。
その女は何から何まで自己中・身勝手の塊。
8鬱になるぞコラ:01/10/05 13:01 ID:e3FF3vyE
怒られてる最中のこと。
泣く寸前の顔になってた私に、
「何がおかしい!」
笑っているように見えたらしい。
あんたと関わって笑える気持ちになったことなんかないのにサ。
よっぽどそりが合わないんだね。
9おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 15:12 ID:yhARViEY
ハゲシクガイシュツだけど、自分のこと思いっきり棚上げして
他人の人物批評ばっかするやつはほんとに嫌い
そんなのに限って他人の些細な言動を針小棒大に解釈して決め付ける
10おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 15:53 ID:RKO/wYAY
悲劇のヒロイン演じる奴。
11おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 15:59 ID:aokP/VHs
男の前では『天然ボケ』演じて、女の前では『賢い大人のオンナ』演じる奴(♀)。ギャップ激し過ぎでひくわ・・・
12正義?:01/10/05 16:27 ID:Tep3A6EM
「いじめられるのは、いじめられる側が悪い」
「ミスをして、立ち直れないほど怒られるのはミスした側が悪い」
と、言い切れる人。
あなたの人生は、さぞ真っ直ぐで、完璧で、闇の部分などひとかけらも
ないのでしょうね。

でも、ほんとに嫌いなのは、上記のような人たちとの関わり合いで
ストレスでひきこもりかけてる自分の弱さ...。
13おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 16:34 ID:8tWw2IxA
下手に出てるとツケ上がるヤツ
14 :01/10/05 16:57 ID:jn5M2E9k

ファミレスの店員に横柄な口の聞き方をする男

.
15スレスレ♪:01/10/05 17:08 ID:Eb4WCqSY
>14
同意。「おい、ねえちゃん」とかね。
16おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 17:12 ID:m2.dIr8I
>>14
いるねえー
17おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 17:21 ID:cB1YlnEk
性生活がダラシナイ人。
ヤリマソ、させこちゃんが嫌ってわけではないんだけど・・・。
なんてゆうかしょっちゅう病気をもらったり、すぐに妊娠して
何度も何度も堕胎してるのに学習しない。
犬猫と一緒。
18O氏処刑人:01/10/05 21:21 ID:RUHOsnxE
自分のミスは認めず他人のミスばかり指摘する奴。
しかも、当人は他人に不快な思いをさせている自覚がない。
無自覚である。だからよけいタチ悪い。
19おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 21:27 ID:vi89FwFk
>他人に不快な思いをさせている自覚がない
実はあなたが嫌いで「わざと」やってるんじゃないの?
無自覚でやってるように騙されてるのかもよ。
20おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 22:28 ID:zUuw0Sk.
目の前の人間に怒りをぶつける人、かな?

以前、どっかに行く途中の課長から預かった書類を
部長に渡した時、いきなり、
「ここは、『計画』じゃなくて『実績』だろーがっっ!!!」
と、怒鳴られたことがある。
書類を作成したのは、課長なのは、少し考えれば分かること。

勿論、今に至るまで大っっっっ嫌いである。
21おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 23:27 ID:uh9vBhcY
プライベートで何か常識はずれな行動をした場合、
こっちが注意しようとすると、追及を逃れるためにすぐ謝り倒すやつ。
「お前なあ、それはないんじゃないか?」
「いや、ゴメンゴメン。ゴメンって。もーその話はいいじゃん!
もうわかったから。ネ!ゴメン。はい終わり!」
っと、こっちからの注意を言わせようとせずに、無理やり話を中断させる。
お前、反省する気が無いんなら最初から謝るなよ
そんな心にも無い反省を口にするくらいなら、まだ反論された方がいいわ。
22おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 23:32 ID:gK.MflHY
>>21
反論したら怒るくせに(www
23おさかなくわえた名無しさん:01/10/05 23:42 ID:uh9vBhcY
そう、正直怒りたいんだよね。
形だけでも、謝罪されると追求しにくいし、
でも反省してない態度は許せん…いっそのことケンカしたいよ。
24おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 01:06 ID:9lYKw3.2
>20に近いかも。
社員旅行や忘年会などの慰安系行事の出席率が悪いからって、
「お前ら若い奴等はつきあいってものを何と思ってるんだ!」と
出席したメンバーを怒鳴りつけ、延々説教と続けた元上司。
出たら洩れなく説教付きなら、もう出たくないす。
25O氏処刑人:01/10/06 13:11 ID:QdZI65y.
>>19
貴方馬鹿?そいつが私にだけそういう態度をとってると勘違いしてません?
無駄な煽りはやめましょう(´ー`)
26おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 14:05 ID:HrwZeqHA
>25
人間って、自分が嫌われてそういう態度とられるって信じたくないから、
「この人は誰にでもこういう態度とる奴だ」って思いたがるものだよね。
あ、25さんのケースは違うんだろうけど。
27おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 14:26 ID:HrwZeqHA
>26
あの、25を煽ってるつもりじゃないです、念のため。不快な思いさせたらスマソ。
以前からこのスレ見てて、この手のスレで愚痴ってる中には、自分が嫌われてていやがらせされてるのに
気づいてないだけの人もいるんだろうなーと内心思ってたんで、>>19の言うことも一理あると思って。
28うげぇ:01/10/06 18:49 ID:4VAwgfXM
「いい様に利用すれば、いい人に見えるから」

確かに要領いい感じだし、何か用頼めば難癖つけて素直に動かないし、
リーダーの腰巾着みたいな人だったけど。

上の台詞を言ってるのが聞こえたときは、寒気がしました。
誰のことだったんだろう、私のことかもしれないな。

あ、ついでに創価学会員です...。
29おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 18:56 ID:Uu0vzEi.
>25
あのー・・・ちょっと聞いてもいい?
O氏て・・どこの人??
いや私の知り合いにもめっちゃソクーリなやつがいて
やっぱりO君って言うんだけど・・・。
30おさかなくわえた名無しさん:01/10/06 19:06 ID:094TT7Nw
「私っていじられキャラだからー」
という先輩。
どう反応しろと……
31成人君子?:01/10/06 23:35 ID:PUFRdepE
嫌い、嫌いと言っていては人間、成長できません。
まず自分の欠点を見つめ直し、克服しなさい。


と言いながら、実はえこひいきの激しい人。
嫌い、というより尊敬できない。
32おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 00:19 ID:GRoJR5JY
それくらい常識だろ、とやたら常識を
連発する舅。
あなたの非常識ぶりは村内ではかなり有名・・・
33O氏処刑人:01/10/07 00:46 ID:xMDkw1DM
>>29
多分貴方の知り合いとは違うと思いますよ。
O氏はまぁ、東西でわければ西の方の人です。
34ナナシ:01/10/07 01:04 ID:4fL.OKqQ
自分の言ったことに責任をもてないやつ。

気分によって言う事が変わるやつがいる。
言うとおりにやったら駄目出しされるし
前例どおりにやっても駄目出しされる。

どないせいっちゅーねん
35おさかなくわえた名無しさん:01/10/07 01:10 ID:lb17yeVQ
世渡り上手。
苦手だってわかってるのにその手の人に近寄られ、
利用されてポイ、な自分。(金とか異性とか、ではないがな)

逝ってきます...。
36おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 14:16 ID:bCTbstbw
部署のリーダーからして誰かの陰口(下手すりゃ聞こえよがし)で
盛り上がってる職場のどこが「雰囲気がいい」んだー。
これだから女ばかりの職場ってやつは...。
変に口出しすると自分が悪口の槍玉にあげられるし...。
はぁ...不甲斐ないね。
37おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 15:02 ID:Qot4kAc.
大人なんだから角をたてないために嘘を言うことはあるけど、
あまりにみえすいてると軽蔑したくなる。
38はぁぁ...:01/10/09 15:16 ID:bCTbstbw
名前を呼ばずに後ろから何やら話し掛けてきて、
(こっちは、向かいに座ってる人に話してるのかと思った)
「聞いてるの!?」って怒鳴る人。
うちの母にも似たような傾向があるんだけどさー...。
主語とか、ちゃんと言ってくれっつーの。
自分に都合よく
「言わなくたってわかるでしょ!」「言ってくれなきゃわかんないでしょ!」って
言うタイプ。
39おさかなくわえた名無しさん:01/10/09 15:20 ID:fMfabYUc
あーいるいる。
察してよーとか。
意味不明だから聞き返すと「頭悪い、鈍い」
挙げ句に都合が悪くなると言った言わないの水掛け論仕掛けてくる。
身内じゃ陰で泣くだけ。
腹立つのは友達ヅラしてる××、お前だ!
40おさかなくわえた名無しさん:01/10/10 00:53 ID:QaYmOSZQ
>>39
うちのカミさんみたいです。
41おさかなくわえた名無しさん:01/10/10 01:09 ID:nyL.s7Qo
ヤッパリ口軽い人嫌だな。

でも、そんな奴を信用してしまった自分が一番嫌。
そんな人多いよね、このスレ。
俺もそうです。

人間弱いからね、人のせいにしないと身が持たない…。
それでいいんじゃないかな?
なんて思ってしまう俺は、逝ってよし?
42おさかなくわえた名無しさん:01/10/10 01:18 ID:pflDjFJU
>41
逝かないで下さい。
人のせいにしなきゃ、私なんか100回死んでも足りないわ。
4341:01/10/10 01:31 ID:nyL.s7Qo
>42
どうもです。
でもそれが出来ないんだか、あえてしないんだか、
ホント「いい人」っているじゃないですか。
そういう人見ると、へこみます。
「ああ、俺って何て汚いんだ」って。

人間の裁量ってそんなとこで決まるのかなって…
そう思う今日この頃です。
44おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 01:36 ID:xxHXeoIA
子供相手に大人気取りの学生。
見ててみっともない。
……お前らだよ、お前ら、某チャットの常連ども!
45おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 01:51 ID:usHiM28w
人の友人や家族のことを根堀葉堀聞きたがり
あげくにバカにする人。

具体的に言うと、
私の友人の趣味を聞かれたので答えたら
「それって外国じゃ「頭が弱い」って言われちゃうような趣味だよね」と言うヤツ。

友人や家族をバカにされるのって
自分がバカにされるより何倍もの怒りになるよ。。。
46おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 01:55 ID:ipR1IUoE
クスリ誘ってくる奴。

クスリやってる奴はだらしないのが多いので嫌い。

やってみたいと思ったこともあったが
だらしない奴が多いので絶対にやらないと決めた。
47おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 01:56 ID:RCtJ8JdE
例えば4人で食事してたとして、
自分を除く2人には、せっせと話し掛けるが
自分だけには、目も合わせないようなヤツ。
狭い空間で、そういうことをするな。
大人ならば。
48おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 01:59 ID:w9h/94Js
>45
馬鹿にされなくても、他人の事根掘り葉掘り聞きたがる人は苦手。
誰もが世間に公表できるような人生送ってきた訳じゃないと思う。
4945:01/10/12 02:09 ID:usHiM28w
>>48
たしかに「何で?」っていうくらい人のプライベートを聞きたがる人っていますよね。

こないだ新宿でバッタリ職場の人に会ったんですけど、その人に
「どこ行くの?」って聞かれたから「本屋へ」って言ったら
「本屋〜?何の本買うの?」って聞くから「パソコンの本」と答えたら
「何のためにそんなもん買うの?」って・・・

もうめんどくさいから「人に頼まれたんで」って言ったら
「誰に?」だって・・・
こういう人ってわりと多いと思うけど、
こんな事まで聞いていったいどうするんだろう?って思う。。。
50おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 16:39 ID:l6RwYG.U
人のプライベートを聞きたがる人って例外なくおしゃべり。
それも聞いた話を勝手にアレンジしてしゃべりまくる。
たとえば、私が以前、通勤電車のラッシュで押されたはずみに
ほかの人が持ってたカサでバッグに傷をつけられた事があったんだけど、

会社に着いておしゃべりな人に「どうしてバッグに傷がついてるの?」と聞かれて上記のわけを話すと
1分後には「大丈夫〜?電車でケンカになってカサで刺されそうになったのをバッグでよけたんだって〜?」
といろんな人がやって来る。

たったあれだけの話をどうしてそこまで脚色する必要があるのか???
脚色してもいいから自分のプライベート話でやってくれと思う。
51おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 16:54 ID:XnhoFanY
自分の話じゃ男の子に関心を持ってもらえない女の子は、男の子が関心を持ってる女の子に根掘り葉掘りプライバシーを聞き出してその話を男の子に披露する。哀れ・・・。岩○美穂と山○由美子。
52おさかなくわえた名無しさん:01/10/12 21:31 ID:J7T74OXg
リアル世界で「にゃ〜」とか逝う奴。
なんでだ なんでだなんでだ!
返事の代わりに「にゃ」か!しかも俺女か!!
アンナヒトガワタシノセンプァイ・・・
53おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 00:54 ID:zCu28rwM
>>52
K林R恵子では?
54おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 00:57 ID:5js.7rsk
>>52
うわ。きっつー
あのね。でもね。呼ぶと「ハ?」って言ううちの猫も少々きっついモンがあります。


※いえね解説しまするに、「ニャア」の「ニャ」で声が出てないのね。
55おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 01:38 ID:Ht4mI0pY
ブスではないが美人でもないくせにプライドが高いのかイニシアチヴを
とりたがるオンナ。由香いいかげんにせいよ。
56おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 03:45 ID:F8E/b5Qc
>54
笑わせてもらった
かわいすぎる>ネコ
57 :01/10/13 04:05 ID:RB2GajXI
>>47

それあるよね!大人だから、子供だからってのは関係あるのか
ないのかわからないけど、隣の奴にばっかり視線合わせられて
しゃべるのってスゲー不愉快、というか気になってくる。
こっちはおまえの顔を見て話を聞いてるのに、なぜか視線は隣
の方ばかり。あほらしくなって別の方を見たりもするが、それ
ばかりしてるわけにもいかんしね。
ただ、暗黙の了解でイニシアティブをとってる奴がいるんだよ。
そいつが中心になって話がまわってる。その場合はしょうがな
いわな。無意識にそいつに向かってしゃべるんだよね。
でも、やっぱり不快、別の意味で、寂しい。
58おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 05:10 ID:EMVATk1M
貸したものを返してくれない人がキライ
59おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 09:04 ID:SUViPnxg
向こうが貸してくれたものは「早く返して!!」と煩く言うくせに
こっちが貸したものは全く返さない。
結局2年前に私は全部返したけど、彼女はCD、漫画、ゲーム…
10個程貸したが2年経った今でも返してくれない。
お前はジャイアンか!!?
60おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 15:50 ID:jxmMqnvw
昔は散々不倫しといて、20代後半になった今は
玉の輿を狙っている私の友達。
それを除いてはとても良い子なんだけど、そんなしたたかさが最近嫌になった。
人それぞれ、っていうのが口癖な子なんだけどね・・・

偶然かも知れないけど、私の周りの不倫する子は、
以外にあたり障りのない良い子が多い。
良い子って何?と最近思う。
皆さんの周りはどうですか?
罪悪感が余り無いんだろうけど、どれだけ人を傷つけているのか
分かろうとしない、表面良い子な自己中が、最近増えていると思う。

不倫の経験のある人は、いつか自分に相手の奥さんの苦しみが
跳ねかえってきますようにって心の底で思ってます。
61おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 16:25 ID:suwSEVyU
自分のことには惜しみなくお金を使うくせに(使いすぎてるくらいかも)
他人に対しては異常な程ケチるヒト。
お祝い事のプレゼントやご祝儀も最低ライン以下しか使わない。
友人達と合同でプレゼントを買うことになっても
「一人5000円?高すぎるよ。2000円で良いんじゃないの?」
とケチケチぶりを発揮。でも逆に自分が貰える立場になると
予算のことも考えず、あれが良いとかこれが良いとか贅沢を言う。
ついでにおごってもらえることや何かしてもらえることを当たり前と思っていて
それに対してあまり感謝していない。
割り勘の時も、催促するまで財布を出さない。催促しなければそのままばっくれる。
そんなヒトは大嫌いだ。
62おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 16:53 ID:jxmMqnvw
age
63おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:35 ID:ETquIHZw
結婚できなかったくせに、しなかったとかいう女。
プライドだけ高くて自分の事美人だと思い込んでるの
がキモイ。
そろそろ生理も上がる歳でしょ。
64おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:45 ID:3K88tYeo
>>59
本・CD・ビデオを貸してと言ってもないのに
やたらと貸そうとする人もちょっと嫌。
そんな人に限って、返す時に感想を求めるから疲れる。
65おさかなくわえた名無しさん:01/10/13 23:53 ID:y5bL6SW6
わたしも少し太めの方なんですけど
わたしより20キロは太ってる子が

「アンタってあたしとそんなに変わんないのにその服着ると痩せてみえるよねー」と言っては
わたしと同じ服を買ったり、
「その髪型痩せて見えるじゃん」と言ってはわたしと全く同じ髪型にしてきます。

そしてどこに行くにもわたしを連れて歩きたがり、定期的に会わないと毎日のように電話をしてきます。
最初は「イヤだな」くらいだったのですが、
エスカレートする彼女を見て最近では気味悪ささえ感じます。
ああ・・・ドウシタラ・・・(T_T)
66おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 00:01 ID:TZLoAFZI
職場でかならず2,3人で固まって人の(女性の)
陰口たたいてる人。
つーか、かなり自分のことは棚上げな人。
67おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 00:10 ID:NN84dxBQ
>>65
一緒に歩きたがるのは・・彼女があなたの引き立て役になるからまぁ実害は
ないですよ。
ただ、髪型まで同じにされるとちょっとねぇ。
「服や髪型までそっくり同士で歩いてるのってはため格好悪いから
同じのはやめない?」と言ってみたらどうでしょう?
68おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 00:16 ID:NN84dxBQ
うちの会社の40近いだろう女社員。
年に似合わず少女趣味なのは本人の勝手だから
好きな私服着せとけば構わない。
しかし、本人、自分がまだ「若いお嬢さん」だと思っているらしく、
「〜〜してください」と仕事上のことでお願いしても
「え〜、ヤダ」(あたしってワガママなのぉオーラ)
カワイこぶって
「あたし〜それイヤなのぉ♪やんないもんっ!」と言うのはおじさん相手だけにしてくれ。
女子社員相手にそれやったって「ハァ?」と思われるだけよ。
そいつはこのあいだ「今日の服、可愛いですね〜」と社交辞令で
褒めたら「なにそれぇ。服だけが可愛いってことぉ?」と
スネてんの。
もっと大人になってくれよ・・
「あら、ありがとう。でも○○さんも素敵よ」くらい言えんのか?
6965:01/10/14 00:34 ID:MfpXXoTc
>>67
65です。 レスありがとうございます。

彼女とわたしは身長が全く同じなので
同じような服装、同じ髪型で歩いてる時に
お店の人に「姉妹ですか?」って言われたりした事もあるんですが
彼女はそれが嬉しくてたまらないみたいなんです。

じゃあわたしのことを同等に思ってるかというとそうでもないらしく
「アンタが痩せて見えるのは服のおかげ、本当はわたしと同じ」という意味の事を常に言われます。

彼女がそう思い込んでいる以上、
やんわり言ってもキツく言っても過剰に反発されるだけと思い、何も言えずにいます。
なにか決定的な一言があればいいのですが。。。
70伝説の先輩を持つ後輩:01/10/14 00:44 ID:D3zweQdA
会社の元先輩。。。
考えが足りないと言うか
やさしさが足りないと言うか。。。

私は小さい頃に交通事故に合い
フロントガラスが黒目に刺さり少し欠けている。
別に視力にも異常なく
人にも言わなければ全然分からない範囲の傷。
しかし彼女が、何かの拍子に気が付いたらしく、
「それって顔に傷があるのと一緒じゃん!大丈夫なの?」
と言われた。
今までそんなこと誰一人として言われたことがなかったので
驚きの反面 傷を気にしてない私がおかしいのか?
それとも今まで皆言うのを控えてただけなのか?と悩んだ。

その後私が彼氏に振られた時に
あまりにも、別れ方が酷かったので
「最後に一言位は話したかったんですよね―――」
と言ったら
「それ以上やると(って別に何もやってないのだが)
今のご時世ストーカー≠チて言われかねないから」
とほざいた。
今にして思えば彼女なりの励ましの言葉なのか?とも思う。

これが私だけに対する態度なら
「私のこと嫌いなのかな?」
と思うが先輩にしろ後輩にしろ全員に対してこの態度
私はもう縁切っちゃったけど
今だ付き合いを続けている人もいるので
それなりに良い所はあるのかな?

でも私は、こんな優しさの無い人嫌い。

もう彼女は辞めてしまいましたが
今でも会社では『伝説の女』として語り継がれてます。
71おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 01:02 ID:XXWvwpAM
激しくガイシュツかな、
自慢話するやつ。
訊きたくないっつーの。
家の金魚にでもしとけ。
72おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 01:32 ID:n389eQcM
とあるネットゲーム内のチャットで。

なにかといえば「主婦なの〜♪」という女がいてウザイ
他の人達はゲームの内容の話題とかで盛りあがってるのに
「あ〜〜、チビ(子供)がまだ帰ってこない〜」
「ダンナ様が帰ってきたのでこれから夕食♪」
・・・・・そういう話は別のとこでやってくれ。
あんたの家庭に興味があってゲームしてんじゃねぇから。
73おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 13:47 ID:xt3YiLL9
>>65 >>69
しつこくまとわりついては服装や髪型を同じにしようとする女・・・
なんだか映画の「ルームメイト」を思い出してしまった
その友達、そのうちあなたの彼氏も奪い取るかもよ
74おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 14:03 ID:hnQuWHRQ
>>72
それって・・・ファンタシースターオンラインってやつ・・?
私はやらないけど、夫がやってるの見てて
そういう人いた・・・。
んな事言われてもシラネーヨって感じだけどね。
75おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 14:06 ID:4EPoYY9Q

口を開けば男らしくだとか言ってるけど
彫物入れて小指飛ばすのが男らしいんか?
時代についていけない可愛そうなキティ
元893か知らんけど人のすることにいちいち口出すな

門限6時で10時就寝て何考えてるの?
家にいれば遊びにいけ
遊びに行ったら帰ってくるのが遅いだとかで遊びに行くな
免許取るなって言ってるんだったら交通費ぐらいよこせ

風呂入る時間とか学校行く時間に口出すな
76ななし:01/10/14 14:34 ID:Vpb/lhzJ
 なれなれしくて卑屈な30代後半の男がいる。
彼氏のしりあい。誰に対しても少し話しただけでもう友人だと思いこんでる。
年令のこととか彼女ができないとか「どうせ自分はこうだから」
とさげすんだことばかり言ってくるが、
こちらも「そんなことないですよ〜」としか言いようがない。
というか、「そんなことないですよ〜」と言って欲しいんだろうなぁ。
彼のことをどう呼んでいるんだ?と聞いてくるので
答えてやったら、しばらくは私の彼のことをその呼び名で呼んでいた。
やめてくれー!(苦笑)何だか二人の世界に土足で上がり込まれてるみたい。
初対面でこれだったし、これまたフォローのしようがない下品なこと言ってくるし
(「この年になると自分の下半身はこんなになっちゃうから」とか)
生理的に受け付けなくなってもう目をあわせるのもイヤになったから、
2回目以降に会った時は全く話しかけないようにした。
77おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 20:28 ID:tJci7g6P
会社経営者のご子息ご令嬢。
カンチガイしていておまけに世間知らずで陰口をたたかれていることを知らない。
仕事ができないくせに私に仕事を押し付けるなよ、ヴァカめ。
78おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 20:34 ID:Wkii3i7+
相槌を全く打たないだとか、返事をしない人。
聞いてないんだか聞こえてないんだか判断がつきかね、
「聞いてるんか」と尋ねると、「聞いてるわッ!」とブチ切れ。
どないせぇというのか。
79おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 20:40 ID:PodNZJsx
バイト先で、割りと若く結婚したのが自慢ぽい女の子に
ある日いきなり腕を捕まれて更衣室に引っ張られていった。
なにかと思えば「特売で買ったスパゲッティ1キロを、半分買わない?
うちはダンナと二人で食べきれないから」
ウザアア
80おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 20:57 ID:/6H3fozU
あげッR
81おさかなくわえた名無しさん:01/10/14 21:27 ID:4ACgjYul
十年くらい総務にいる女子社員。
私のフロアは、総務の隣のプレハブの2Fなんだが、
2Fフロア宛の宅配便をいつも総務で
受け取ってしまう。
「だって、重たいのに、宅配便のおにーさん、カワイソ。」だと。

じゃー、テメーが持ってあがってこいよ。
テメーは印鑑ついて、にっこりして、それでおしまいじゃないか。
社内便に行って、鉄塊を持つ身になってくれ。

こーゆー、他人に迷惑を押し付けといて、自分では
「わたしってやさしい、いい子」の奴って
ほんっっとに、大っっっっ嫌い。
82おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 00:13 ID:Lx5DXEKZ
「相談にのってやる」と、嫌がるのを強引に悩みを聞き出して
命令口調のアドバイスをよこすR。
嫌なので従わなかったら、「せっかく心配してやったのに」
「いろいろ面倒みてやったのに」「恩をあだで返しやがった」
などとありとあらゆる悪口をオンラインで流す。

Rみたいな奴、嫌いだ。
83おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 04:30 ID:Efs3re+D
ゆずの曲を唄ってるストリートミュージシャン。
何故か分からんがムカツク!!!
84おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 05:12 ID:79ha1NBp
真面目に生きている人間がかっこ悪いと本気で思っている奴。
うちの兄なんだけど。

もう就職も決まってもうすぐ大学も卒業なんで、それまでバイトでも
しようと思って昨日面接行ってきたんだけど、帰ってきたら「そんな
安い時給でよく働く気するなあ、アホちゃう?」とか言われた。

コイツは5流大学を一留してようやく卒業したものの、就職もせず毎日
パチンコ三昧、はっきり言ってかなりウザイ。親が自営業なんで手伝えと
思うが、その仕事がかっこ悪いと思っているらしく全然手伝わない。
毎晩深夜に家に遊びに上がりこんでくる非常識な友人たちも皆こんな
状態らしい。そのうちコイツが社会に嫌気をさして殺人か何かとんでもない
事件を起こさないかとひやひやしている毎日です。
85おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 06:06 ID:Efs3re+D
1.悪い事(暴力、万引き等)をするのがカッコいいと思ってる奴
2.喧嘩や教師に反抗する事がカッコいいと思ってる奴
3.上記のような事をして目立とうとする奴
4.そして大人になってから、昔ワルだったという事を自慢気に話す奴
5.ナンパする奴(そのくせ自分の女が取られると怒る奴は特に)
6.女の前でばかりやたらカッコつける奴
7.えこひいきするやつ
8.カッコつけるために煙草吸い始めた奴
9.クールな人間を気取ってる奴
10.やる事しか考えてない奴
11.「〜なんだー」とかいう喋り方する奴
12.すぐ流行り物に飛びつく奴
13.おとなしい人をバカにする奴
14.自分の考えを他人に押し付ける奴
15.下ネタばっかりの奴
16.人の悪口を言う奴
17.自分と考え方が違う人間を変人扱いしてバカにする奴

   ↑     ↑     ↑     ↑
  本当にこういう人間を見てると虫唾が走るよ。
86おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 06:13 ID:PVsKCEgr
相手の気持ちを考えないしつこい人。
自分を振った人の悪い噂流す人。

君だよ○○君。
当時の君は二十歳、相手の女の子は中学生。ほとんど犯罪。
しつこくデートに誘ったり、遊びに行く時誘ってないのについてきたり、
すごく嫌がられてたの気付かなかったの?
しかもフラれたら手のひら返したように冷たくなって、
悪い噂(事実無根のデマ)流してその子が無視されるようにし向けて。
年下の女の子相手に何やってるの?最低。
87おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 08:50 ID:uUiWgkhQ
「話があるんです」と相談があるとき、必ず私に電話させ、しかも長電話。
ご飯食べに行って、奢る事数回。「次回奢りますよー」とは言うが、彼に奢って
もらった人は一人もいない。
遊びに行く計画があり、10日前とかに「行く」と返事してるにもかかわらず
その日になって「金が無い」と言い出し、誰かに借り、なかなか返さない。
人に対する依存心が強い。
皆で飲み会してるとき、自分がつまらないと一人外に出たり、どこかに行って
帰ってこない。当然皆に気を使わせ、場に帰ってきても平気で不機嫌な顔してる。
団体行動の中で、自分が嫌ってる人がいると、不機嫌。
自分が片思いの女の子が、他の男と話してると、とても不機嫌になる。別に
彼女じゃないんだし、あまりにも子供っぽい。
「俺は今まで彼女がつきあったどの男より彼女を幸せに出来る自信がある」
と夜中に私に電話で語る。そうゆうことは本人に言えって思うが
自分の感情をコントロールできず、まわりに気を使わせ人を疲れさせてる子が
人を幸せに出来ないと思う。相手の女の子もそれに気が付いているから片思いなんだよ。
自分の恋愛感や、女に対する接し方を「俺ってすごいでしょ」って感じで語るな。
聞き飽きたし、口だけってわかるから萎える。

自分には金使うのに、人に金使わない、自分が嫌な時は人に気を使わせるが
人の気持ちは一切考えない。借りたものを返さない。最低!
88おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 08:51 ID:gftlI/BJ
すぐに休む、すぐに辞めてゆく、旗振りのアルバイト
89おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 10:40 ID:F+90DzDn
旗振りってどんな仕事?
90おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 11:09 ID:hWz3HW9u
短大時代の友人だけど、
人に代返、ノートとらせて、バイトや教習所に行ってる人。
こういう人の口から「自立した生活」なんて台詞が出た日にゃ
鼻で笑うよ?
あと、選択科目ですごく混雑して席の足りない講義があったんだけど、
自分は選択してもないのに、友達とのお喋りのために席をぶん取ってる人。
91おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 12:12 ID:tUkHhd0b
代返、私もよく頼まれていやだったー。
授業が面白いからいいにはいいけど、
ちゃっかりやってるよなあいつ、とも思わざるを得ないからねー。
まじめに出てる人なりに恨みに感じちゃうから
気軽に一人にいっつも頼んでる人は、気を付けたほうがいいよ。
92:01/10/15 12:22 ID:2Lv+z0u6
超遅れましたが 3、4(愚痴に対する説教)に同意。
うちの上司は毎日1−2時間 私に愚痴をこぼしているくせに
わたしがごくまれに愚痴を言うと”で きみはどうしたいんだ”
”愚痴をいうだけでなく対応策を考えなきゃだめじゃないか”
とのたまう。普段まったく愚痴を言わない上司に言われるのならば
ごもっともだが この上司に言われるのは まったくうざい。
93おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 17:23 ID:sfIu+lk5
 `´
(●ε●)←にに照る人が私の学校にいます。
      熱狂なピエラーで、電波もいいところです。
     

 
94アヤ:01/10/15 17:48 ID:xBl8yb1D
>>85
なんかウチの弟の事みたい!!
95おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 17:54 ID:ThkIEpF/
村上恵理子みたいな奴
96おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:08 ID:hXavJUID
鬱病の人を「身体障害者」というバカ嫁。
人間性がその一言で丸わかり!その嫁を持ち上げるバカ一族。
氏ねや〜〜〜!
97おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:10 ID:DgR7SKJG
>>85
久留米の辰夫だ!
98おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:23 ID:SY11Drbl
>>85
これに9割方当てはまる奴、私知ってる・・・(汗)
すっげ皆に嫌われてるけど、嫌われるのは、
素晴らしく立派な自分(藁 を妬んだ奴が悪口流してるから、
と本気で思い込んでる。
99おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:25 ID:KpJ6YtPi
96さんとそのバカ嫁はどういう関係?いや、ちょっと気になって・・・。
それにしてもそんな無神経な嫁がどうして持ち上げられてるんだろうね。
旦那の一家にってことでしょ?
100おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:39 ID:cYGVTCGY
>>85に当てはまる人って一言で言えばドキュン
101おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 18:55 ID:hXavJUID
99さん、お答えします。
私は、摂食障害で少しうつの気があるんですが最近順調で、色々自分
なりに大学の講座に通ったり、友達と会ったりして生活を少しでも変化
付けようとしてた訳です。

この嫁は、従兄の嫁ですが言いたい放題で人を落とし入れる事、傷付く事
を言うのは18番です。情けない事にうちの一族はコイツに物を言われる
事を恐れて何も言いません。うちの母親も、「気にする方が悪い」と言い
挙句、「家の中の事、洗濯とかしてて一生懸命頑張ってるよ」だ

救われませんよ、全く。結局世間体を気にして嫁が出ていかないようにと
必死みたいです。私にしてみれば、こんな奴の機嫌とってたかが、洗濯で
ここまで評価されたら何も言えません!実はこの理不尽さがかえって世間の
笑い者になってる事実にバカどもは気づいてません。
長々と失礼しました。
102おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 19:32 ID:ZJJABSsN
カナーリ絞れました(謎
103おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 19:56 ID:ZJJABSsN
本人に文句が言えないでここで鬱憤晴らそうとしている不幸な人
104おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 20:20 ID:Z6/8mK+G
>103
自己推薦ですか?
105おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 20:49 ID:3A7VDpet
≫85
かなり遅レスですが禿同ーーーーー!!!!!カキコの中の、特に1〜4の奴が腹の底から嫌いです。
106おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 22:11 ID:SLSVChP3
なんか色々自慢してくるんだわぁ!主婦独特のなんだけれどもね。

「パパの友達は医者とか弁護士ばっかりだからぁ〜」
ちなみに、その家の旦那はサラリーマン。
「そのバッグ人気で、なかなか手に入らないんだよね」と、ちょっと
持ち物誉めたら「パパの友達が○○商事でアメリカに住んでるから
色々頼んじゃうんだ!」だって。今の会話に○○商事は不要だろ。
と、とにかく自分に直接関係無いことまで自慢。自分の事は
言葉では謙虚に言うんだけれども、あきらかに行動が違ってて
腹黒いったらありゃしない。
2ちゃんだから書くけれども、家の旦那はT大よ。頭の良い友達は
皆上級国家公務員になってて、弁護士なんかいません。
妹は医者です。こんなこと日常生活では絶対に口にしません。
海外在住の友人も多々いますが、帰国の際「お土産なにがいい?」
と、聞かれれば簡素な物を頼むこともありますが
申し訳なくて、こちらから手間を掛けて探してもらうような
品を頼む事はありません。

皆心では思ってたりしても、人になんか言わないぞ!だから
ここで発散してるんだけれども・・・。2ちゃん紹介しようかしらん。
この人と話してると、なんか酸素欠乏症になりそうです。
107おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 22:48 ID:OjAeeiVs
>>104
あんたのことなんじゃないの?
108おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 22:55 ID:wClBTVzd
まぁ、まぁ、ここで喧嘩していらんストレス溜めてもしょうがないで
しょう。
ということで自分の嫌いな奴は聞きたくもないことをわざわざ、教え
てくれる、でしゃばりアンドおせっかいな奴ですね。
109おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:10 ID:MCuh2e+O
高校時代の同級生。
そいつがパソコンを始めたとき、ソフトやマニュアル本を貸してあげた。
しばらくして、そのソフトが必要になり、返してと言ったら
「え〜〜、なにそれ、そんなの借りたっけ?どっかいっちゃったよ。
一応探してみるけど」だってさ。
ちなみに彼女と私の家は、片道50キロ。
なかなか返してくれないので、わざわざ奴の家の側まで行った。
その日、出かける直前に電話して「貸したモノ、全部持ってきてね」と
言ったのに、会ってみると、手ぶら。「忘れた」だと!
もう、こいつとは縁を切ろうと思い、貸したものは諦めた。
すると、しばらくして、奴から電話がかかってきた。
「保険屋で仕事始めたんだけど、一緒にやらない?話し聞くだけで
給料もらえるんだよ」・・・・。
またしばらくして、電話がかかってきた。
「保険に入ってくれない?今の保険解約してよ」
全く、どういう神経してるのか・・・。
110もぐら:01/10/15 23:20 ID:h5R1RzQr
>>109
保険屋はそんなふざけた連中の集まりだし、そういう
無神経な奴が保険屋になる。林真須美みたいな奴ばっかりだよ。
111おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:30 ID:vSyKBJhL
俺の一番嫌いな奴は
調理実習の時に沸騰したお湯をかけてくる奴
あいつだけは絶対煮物にしたる!!!絶対にしてやる!!!
112おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:32 ID:fSo4yTvu
>111
やれ!
じゃなかった、かけてくるって、どっ、どこにですか!?
113おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:34 ID:G1iOw6w1
>111
一歩間違ったら傷害事件だね。
しかしいるよね、しゃれにならんことを平気でする奴。
114おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:39 ID:HpJisNYM
>>110もぐら
あなたが出会った保険屋さんはイヤな人ばっかりだったのかな?
私も企業に勤めていた時に、確かにイヤなタイプの外交員に辟易したから
そう言いたくなる気持ちも解らないではないけど、そうではない人だって
ちゃんといるよ。
私の友人は保険の代理店業だけど、私を含め 周囲の友人に強引な営業は
ただの一度だってしていないわ。
あんまり軽率に、職業蔑視をするのはやめましょうよ。
115おさかなくわえた名無しさん:01/10/15 23:47 ID:6yT9NCxr
 奥さんにバレないようにね♪
とラブメールを送りあっていた馬鹿旦那ともと友人。
 いや、慰謝料きっちり二人からとるつもりで
のしつけて差し上げますからー……。
と、今日旦那にいってやった!いってやった!
あー。すっきり。
116おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 00:11 ID:ww+z/upo
>114
まあ人によりけりだけど、そういう外交員多いよ。
近所ってだけで勧誘してきたり。
117109:01/10/16 00:52 ID:RqrlUnHc
>114さん
物事をちゃんと弁えた、良いお友達ですね。
友人などを勧誘するというのは、最低な事だと思います。

もう一人、中学時代の同級生が5年ぶりに電話をしてきた時の話。
久しぶり!元気?の言葉もなく、いきなり「今度の選挙で、○○さんに
入れて!」ただそれだけ言って切られた。

こんな人は、周りから煙たがられてますけど・・。
118おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 02:32 ID:Nq0rcjCJ
わたしが何か物を買ったという話を聞きつけるとすぐに
「それ見せて〜!明日持って来て〜!」という女が会社にいて、ウザイ。

ぬいぐるみでもビーズセットでも本でもマニキュアでも、
とにかくわたしが買ったという物をなんでも見たがって「明日持って来て〜!」と言う。

最初の頃は断ってもしつこいので会社まで持っていってたが
朝のラッシュ電車にぬいぐるみを持って乗るのはえらい大変だったし
ビーズキットはその女が更にほかの人に見せびらかしに行ったまま行方不明になり、
ようやくわたしの元へ帰ってきた時はセット内容が足りなくなってたりした・・・

おまけにその女は見て気に入らない物は「ふ〜ん」で返され、
気に入るとその場で「貸して〜!」と持っていったまま返ってこない物もある。

最近はもう何を言われても見せない事にしているが
みんなにわたしのことを「見せてもくれないなんてすごいケチ」と言いまわっている。
ウザイウザイウザイウザイウザイ・・・・(T_T)
119おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 02:43 ID:0jokFst5
保険屋になった友達、かせぐといかなる特典がつくか延々語ってくださってウトゥ。
我々はきみたちのカモかね。
会社に4〜5社の保険屋が常に出入りして、昼飯どき席でまったりしたい
ときにイチイチ話し掛けられた目にあったので奴の話は激しくモニョったよ。
120 :01/10/16 02:51 ID:l4vh7stk
知り合いが勧誘してくるのは、実際かなりタチが悪いね。
まあ勧誘相手に選ぶ知り合いなんて、薄っぺらい関係だろうけど
無下に断って、周りにケチだとか冷たいとか吹き込まれてもかなわんし。
121おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 03:08 ID:VImx8xue
面白い奴に寄生して
面白漫談や面白例えをパクル奴。

てかパクられたのは俺だ。自分の事面白い奴というのも恥ずかしいが。

俺が仲間を笑わせてるのを冷めた目で見て「くだらねー」とか見下したくせに
他所で俺のネタで媚びてるの目撃してしまった。
ムカツク。
122おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 05:41 ID:k/rw0mcv
飲み会やイベントに誘うと二言目には
「お金ないからどうしよう」という人。
以前あまりにも「金が無い、貧乏だ」と連発しているので
誘うのをやめたところ「無視された、仲間はずれにされた」
と怒り出した。
仕方なく義理で毎回声をかけるが相変わらず
「金が無い」を連発している。

で、参加しないのかというと毎回きっちり出てくる。
「強制じゃないから無理しないで」と言っても出てくる。

嫌いというか扱いにとても困ります。
飲み会をやっても「このお店高いんでしょ」「二次会はいくら?」
とお金のことばかり・・・。楽しめないです。
123おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 06:06 ID:Fh5Ancek
行きたくないけど断る理由が無い時に「金が無い」使うけど。

参加するのか。それは確かに鬱陶しいな。>>122
124おさかなくわえた名無しさん:01/10/16 10:04 ID:LOvGtVpi
>>118
それは、扱い困るね。。。何か買ったってことそのウザイ女には118さんも
直接言わないんだろうけど、周りに「○○さんに知れると、すぐ持ってきて〜」
ってなっちゃうからね」って伏線はっておくのはどうだろう??
本人にも逆に「どうしてそんなに見たいの?ほんとに興味あるの?」って
詰問してやったら?
125おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 02:04 ID:ry8PHu/j
自分の事を必要以上に蔑むような事を言う奴。
そういう奴に限って心の底では自分を完璧な人間だと
思っている奴が多いと思う。
126おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 02:17 ID:Qty6d4sv
嫌い、と言うより、何を言ってあげたらいいか困っちゃう人。
「私、痴漢にあったことがないんですよねー」
・・・「運がいい」とか「スキがないように見える」って言ってあげればいいの?
あと、
「私の友達って、私もだけど太ってる人ばかりなんですよね」
「私に近寄る男って、宗教関係の人ばかりなんですよね」
127 :01/10/17 02:19 ID:FOlhaGUg
職場で「眠い」を連発する奴
128おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 02:24 ID:ljqHJRRB
「疲れた」を連発する奴
129おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 02:40 ID:CvrNNttH
1.自称虚弱体質
2.自称多重人格
3.人の批判はよくするが、自分が批判されると激怒する。
4.自分がよく思われていないのは、皆が嫉妬してるからだと思っている。
5.「私は●●の生まれ変わりだ」と言う。
6.病弱をネタにして働かない。しかも自宅寄生ではなく、友人宅に居候。
7.「妊娠した」と言うわりにはヒール着用。
8.自分のことを理解しない人間は可哀想な人間だと思っている。
9.自分には不思議な力があると思っている。
10.実家が資産家であることを頻繁に持ち出す。

これ全部当てはまる某女史。あんた、たまらんよ。
130おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 02:45 ID:iNbe0BvW

独身はすべて結婚「できない」人だと思っているやつ。
131おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 02:54 ID:iNbe0BvW

ブスなのに可愛がられて育った女・・・はなぜか人気がある。
132おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 03:21 ID:iNbe0BvW
実はごく最近まで「嫌いな人」がいなかった。
133 :01/10/17 03:36 ID:Lx/2lC7h
常識はずれなことを、人が善意で注意してやったのに、
それを敵意ととる奴。こっちだって注意なんてしたくないんだよ!
そのうえ自分の非は棚上げして、それを機に人を影で嫌な奴呼ばわり。まるで小学生並。
134おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 03:39 ID:kME7Vt+G
「私は自分より出来ない人を見下して優越感に浸っているの」
と真顔で言う奴。彼女は、嫌っている人(見下している人)
を見る時、本当にその人を蔑んだような目で見ている。
また、例えば、彼女が見下している人と、彼女より出来る
タイプの人がいたとします。2人は会話の中で同じ意味合いの
発言をしたとする。
それなのに、見下している人の意見は否定するのにも関わらず、
自分より出来る人の意見には賛同するんです。
見ているこちらが気分悪いです。
こういう人、どう思いますか?
135おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 03:57 ID:ry8PHu/j
会社では仕事さえできれば何を言ってもいいと思ってる奴。
それに加えて仕事のできない人間を散々バカにしておいて
ちょっとでも反論すると「仕事もできないくせに反論するな」
みたいな事言う奴。
そういう奴は人をバカにする事でしかコミュニケーションが取れない。
俺の周りにもこういう奴いるんだよなあ、本当早く辞めるか飛ばされて
欲しいよ。
136おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 08:34 ID:vyySOBnU
嫉妬されるのは女にとっては快感以外の何者でもない(w
137おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 17:29 ID:emmHBKHB
>>126
確かに何と言ってやればいいか分からん自慢だか自分語りあるよなあ。
だからといってスナオに言ってあげたら角が立つし。
「私、痴漢にあったことがないんですよねー」
 >社交辞令「運がいいですね〜、うらやましい」
  ホンネ「どんなに混んでもあなたに近寄りたがらないんでしょうね」

「私の友達って、私もだけど太ってる人ばかりなんですよね」
 >社交辞令「へえ〜、偶然ですね〜」
  ホンネ「類は共を呼ぶっていいますからねえ」

「私に近寄る男って、宗教関係の人ばかりなんですよね」
 >社交辞令「あなたがとても優しそうに見えるからなんですよ」
  ホンネ「いかにも不幸そうで、引っ掛かりやすいんですね」


ああ、こんなこと考えてる自分が嫌いだわ・・・。
138スレスレ♪:01/10/17 18:21 ID:/ucu4f3y
1.人が話してるとき、いかにも退屈そうにする奴。
2.人が話してるとき、途中で話を遮って無理やり自分の話をする奴。
3.1.、2.があてはまる奴で、自分が同じことをされると怒る奴。
4.いつ会っても同じ話しかしない奴。
5.自分で自分を「かわいい」「人気者」と言う奴。
6.人見知りする人や、内気な人を平気で見下す奴。
7.宿題をしなかったり、人に代返させたりの常連なのに
  「私、いつもがんばってる」「いっぱい勉強してる」と言う奴。
8.「海外経験がある」「友人に高学歴の人がいる」ことだけで
  やたら態度がでかい奴。(オマエは別に偉くないだろ!)
9.いかにも「理解のあるいい人」ぶってるのがミエミエの奴。
10.言い訳が多い奴。
11.どこでもうるさくしたり、重要書類にマル字つかったり、
  けじめがない奴。
12.「今度、絶対メール送るよ」など、絶対、が口癖だが、
  ただの一度も自分から送ってこない、言行不一致な奴。
13.時と相手によって、言うことがころころ変わる奴。
14.自分で自分を、名前で(ex.”あゆはね〜”)呼ぶ奴。
15.メル友募集などで、「私は29歳の女の子で〜す」
   …「子」は、やめい!
16.「イケメン」「ウザイ」「ムカツク」などの表現を
   あえて使わない人をバカにする奴
17.30代独身の人をそのことで平気でバカにする奴

以上すべてがあてはまる29歳女!てめえ逝ってよし!
139スレスレ♪:01/10/17 18:25 ID:/ucu4f3y
↑に追加。
18.時間にルーズだったり、平気でドタキャンする奴。
19.お金や物の貸し借りにルーズな奴。
20.18.、19.にあてはまり、しかも悪びれない奴。
21.人が病気で苦しんでるとき、それをネタに笑える奴。
22.人のプライベートな話、恥ずかしい話などを
  平気でばらす奴。
140φ人:01/10/17 18:27 ID:xlqqnSQe
ウチの4歳児が11個当てはまる。>138
141おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 18:31 ID:xJAFk0Uf
ああ、私の勤め先にもそんな奴がゴロゴロしてる。>>135
地区長がそういう奴だからその部下も似たり寄ったり。
それについて行けない人はさっさと辞めていくけど、残ってる
奴はみーんなそのタイプ(w
暴言が飛び交う職場なんて最悪だ〜だから私も辞める(w
142ともみ:01/10/17 18:38 ID:CZxiK+Dd
あたしの母親じゃん(w
143おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 18:49 ID:zRHWVk1O
このスレに書いてあるような奴

+生活板などという低俗板にきて喜んでいる諸君
144おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 18:54 ID:Zxgk3bHJ
>>134
あ〜職場にそういう女いました〜。
男の前での態度、
同性で見下せるタイプ(大人しいとか)への態度、
同性で自分より上(気が強い等)や得になるタイプへの態度
と3パターンを1日で器用に使い分けていたようだけど
「ウソ臭い娘だよね〜」って皆分かっていたからそのうちバレ
るんじゃなかろうか?
145おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 21:31 ID:9/J8ufPc
>140
4歳児なら納得。
146おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 22:43 ID:JbOw0uZl
絶対に自分の「意見」を言わない人 職場の同僚
「私は○○についてはこう考えるけど、どう?」とか
「やっぱり、○○なのかな?」と自分の意見をぶつけて
相手の同意や、意見を求めているのに。。。。
いつも「どうなんだろうね〜」これしか言わない!
否定もしなければ、肯定もしない。何を考えているのかよく
わからない。自分が独り言を言っているみたいで、むなしくなる。
何だかずるいと思う。
147おさかなくわえた名無しさん:01/10/17 23:03 ID:rxTCL3bF
花瓶を自分で割ってしまったのに、子供のせいにする私の母親。
148おさかなくわえた名無しさん :01/10/17 23:58 ID:NLNz/nlf
仕事しないやつ。
ここは職場じゃ。仕事しないんならやめれ。Oさん、あなたの事ですよ。
149おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:03 ID:XQ9pMvir
がいしゅつだと思うけど、愚痴スレで説教かます奴。
150おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:06 ID:nBWnWEJP
↑えっ ワタシのことかい…?
だって仕事中に2chに行ってんのは、出力待ちとかの時だし…
どうしてサボってる時にかぎって、みんなに見られちゃうんだろう…
151スレ違いすまそ:01/10/18 00:11 ID:7v3Dy6C5
私も売り場に一人でいる時に限って大忙し。
で、それが落ち着いた頃に同僚や上司が休憩から帰ってくるよ。
だからいつも「ヒマだったみたいだね」なんて言われてる(w
152おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:14 ID:nS07IsZG
無邪気なバカ、大っ嫌い!!
おい!おまえのことだよ!けいいち!

デブでぶっさいくで気持ち悪い事にきづけよ!
153おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:28 ID:OoUEkvEZ
>146
それはね、面と向かって否定しない小心者か、
大人の女のどちらか。
でもちょっとずるいよねん。
154おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:48 ID:ABSKTvKE

デブ
155おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:49 ID:ABSKTvKE

イラン人
156おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:50 ID:ABSKTvKE

オタク
157おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 00:50 ID:LjWtqXh9
>>153
大人の女はそうなのか??
自分の意見くらい持った方がイイと思われ。
158おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 01:10 ID:oXbZ/zx/
どうでもいいとか面倒なんだろう。
>146に返事するのが。
好かれてないのかも。
159おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 01:26 ID:Vg7q0nKK
関西人じゃないくせに関西弁使う奴。寒気がする。
お前ら見たいのがいるから関西人が調子に乗るんだよ。
160おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 01:27 ID:ABSKTvKE

洋服にも靴にもバッグにもまったく興味のない女は嫌い。
161おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 01:29 ID:ABSKTvKE

あと、少々散らかってるくらいはいいけど
「食いかけのもの」とか「洗ってない下着」とかが散乱してる部屋の女。
162おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 01:30 ID:p8sWU3EJ
洋服にも靴にもバッグにもまったく興味のない男は苦手。
163おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 01:35 ID:p8sWU3EJ
あと、少々散らかってるくらいはいいけど
「食いかけのもの」とか「洗ってない下着」とかが散乱してる部屋の男。
164おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 02:06 ID:Vg7q0nKK
パチンコ屋でドル箱にうるさく玉を流す奴。
初めのうちは手で流さんかい!!!
165おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 03:15 ID:5Rfk92GE
洋服と靴とバッグだけしか興味のない女は大嫌い。
166おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 04:12 ID:keUbzHYx
人の家に来た時に勝手に物を持って帰っちゃって、
こっちが指摘すると謝りもしないで「ごめ〜ん、今度返す...」
しかも絶対返ってこない。
我慢できなくてもう家にあげてないけど。
167166:01/10/18 04:26 ID:keUbzHYx
>謝りもしないで「ごめ〜ん、今度返す...」
ヒー恥ずかしい。
ごめ〜んとは言いません。
168おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 09:02 ID:JD3+lftp
男の部屋は散らかっていてもいいが、女の部屋が散らかっているのは許せない。
169おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 09:07 ID:Ye4Y7k6o
>>168が言いそうなこと

男がタバコ吸うのはいいが、女が吸うのは許せない。
170おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 10:40 ID:5IjgPemJ
自分の不注意による失敗なのに、他人や物のせいにする奴は嫌い。
171おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 10:44 ID:WIt6QbGh
毛皮を着る女、キモイ
172おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 10:56 ID:vBeJTyCt
>>143 オマエモナー
173おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 12:19 ID:yJA1Lsgo
人を試そうとする人。わざと自己卑下したりカマかけて出方を見たり
する人。まともにとりあって、結局馬鹿にされて・・・哀しくなる。
その人を信頼している時には尚更。
あと人がいなくなると「○○さんって××ですよね〜」って言う人。
そういうことを話すのは共通の愚痴であれば笑い話で済むのだが
結局他所でも私の事についてなにか言ってるんだろうな、と思えて
笑った後心に影がさす。
174おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 12:27 ID:7Tbl11ef
時間にルーズな人。

でもその手の人に限って、何故か子育て、教育論は
熱く、耳障りのいい事をおっしゃる。

こんど、市の教育委員会主催の講演会で保護者として
経験談を語られるとか・・・・。

教育って分野は、なんか曖昧なことをいってりゃい〜
っていう事なんでしょうか。
175おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 12:31 ID:jAsmNVUU
過去レス読まずにカキコ

疲れ自慢な奴。
176おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 13:25 ID:FdT7niJp
他人は利用するもんだと思ってる奴。
ex)相手が車持ちじゃないと「アシにならんから」と遊ぶのやめる→友達やめる…という感じ。
177おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 13:45 ID:UQjVLtWM
同期には冷たいくせに目上に媚びてて、しかもそれが露見しない人。
あんたら見抜け!!
178おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 14:26 ID:i/GA0gaj
今時よその人に子供を叱ってもらうというのは、
とてもありがたいことだと思います。
でもSさん、なぜ自分の子供が同じようなことをした時に叱らないの?
179おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 14:42 ID:6FjtXL/j
>>168みたいな人。
片付けられない「女」しか取り上げないTV局等。
180おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 14:54 ID:CFipqGku
自称前向き、頑張りや、御世話好き房。こういうヤツに限ってドリカム好き。
自分は良いコトしていると思ってるだけで自分自身は有言実行出来ず。
まともに付き合ってたら精神をやられた。
181おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 15:01 ID:/Hel3Vx6
話つまんない、長電話のデブス。嘘と噂話、愚痴、悪口ばっか。
だから皆に「これから出かけるから」って速攻切られるんだよ。
私はいつも留守電にして、そいつの電話には絶対出ないし、コールバックもしない。
で、コールバックしろって文句言うな。皆にうざがられてるって、いい加減気がつけ。
182おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 17:51 ID:Dr3ZK9BQ
男がタバコ吸うのはいいが、女が吸うのは許せない。

女が化粧をするのはいいが、男がするのは許せない。
183おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 17:55 ID:pEDwz7nM
バスを降りる段階になって財布から小銭出して出口ふさぐババァ。
184おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 17:59 ID:GKmVruMy
>183
ワラタ
185おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 18:49 ID:oZhnM154
「女は女らしくしろ」と言われるとやたら反発するくせに
「男は男らしくしろ」と当然のように思っている女。
186おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 18:55 ID:Ed3B9jd9
テンションが高すぎる人。嫌いというか、ひく。
187おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 18:57 ID:IskAoA/M
偶然同じ方向を歩いているだけなのに、やたら警戒心が強い
俺の前を歩いている女。
188おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 19:05 ID:oZhnM154

声のでかいやつ。
ファミレス等に時々出没。若いのに耳が悪いのか?
189おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 19:38 ID:ACHn42Qi
>>146
その人は、ひょっとしてあなたに心を開いていないのでは??
自分の意見をちゃんと聞いてくれそうな人に対してなら、
まずそういう態度はとらないはず。
または、過去に自分を否定されたつらい経験があって、
自分を出すのをおそれているとか。
190おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 19:41 ID:nIhL4RF6
>>188
右耳と左耳の間が悪いのです
191おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 19:42 ID:GJWmDWHg
何でもかんでも自分の好きな芸能人の真似する奴。
ファッション、持ち物、仕草・・・。
最近じゃクソ浜崎の喋り方まで真似する奴いるからなあ。
本当あのブリッコ喋り背筋が凍るからやめてくれ。
192おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 20:56 ID:R2V/9llQ
自分の方が相手より有利になってないと気がすまない人。
ちょっとしたことでもいちいち張り合ってくるので疲れる・・・。
自分と他人の線引きが上手く出来ないんだろうな。
193スレスレ♪:01/10/18 20:59 ID:BqAf5715
>185
「おごってもらうのが当然、お礼言う必要なし」
「運転してもらうのも、自分がその助手席で寝るのも当然」って
感覚のヴァカ女とか??
194おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 21:19 ID:Wr4OMlBU
>192
いるいるいるいるーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

はぁはぁ・・・。激しすぎるくらい同意・・・・。
195おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 21:25 ID:Wr4OMlBU
>>192タイプは特に、東京育ちの人に多い。
なんでかなぁ?と思うくらい、やたらめったら張り合ったり、
相手のほんの少しのミスをわざわざつついたり、
自分の知識をひけらかしたりするのが大好き。
ああいう人種はある意味、脅迫観念で動いているのかもしれない。
196146:01/10/18 21:45 ID:9iCd0ZjZ
>>189
その子の対応は「私」に対してだけではなく、職場の同僚・上司に
対してでも一緒です。
上司から「○○さんはどう思うかね?」と聞かれ
「うーん、どうなんでしょうか??」と以前喋っていましたよ。
訳わからーん
197おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 21:49 ID:ACHn42Qi
>>196
じゃあ、誰に対して心を開けないタイプとか。
そうでなければ卑怯っぽい人ですね…。
今度、はっきり言ってみてはどうでしょうか??
「あなたの意見をはっきり聞きたい」と。
198おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 21:56 ID:7TVo9IbN
私の友達の職場ですが、入社したての頃、上司の意見に同意したら
それを告げ口されたような事があって以来、職場では本音を言いません。
会社とは全く関係のない私などには本音を言いますが、会社関係の
人間に本音を話すのはコワイと言っていました。
199おさかなくわえた名無しさん:01/10/18 22:33 ID:nd1VsOG1
「どうなんでしょうね〜」と言いつつ、考えてるとか?
相手はどういう答えを欲しがってるか、考えてるとかかも?
わたしは、頭の回転が悪いので、そういいつつ考えてます。
200200:01/10/19 08:17 ID:vEbZ2hTa
キリ番とって喜んでる奴
201おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 09:01 ID:sEAxEL3a
セミナー通いの能書き垂れ
スーパー、デパート、ホームセンターに多数
202おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 09:29 ID:utH8+eT3
>ちょっとしたことでもいちいち張り合ってくるので疲れる・・・。
>自分と他人の線引きが上手く出来ないんだろうな。
これ、名古屋人みたい・・・。
203おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 12:00 ID:ZT4GDYus
>198
そうなんだよね、会社って。ちょっとした事でも他人の口から伝わると
さも大袈裟に聞こえるしね。
私もお友達と同じような経験してるから、やたらな事は言えない。
私の場合は
「会社で早く技術を覚えたい」→「転職を考えてる」
「職場結婚って大変ですよね〜」→「職場の男を狙ってる」
204おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 12:08 ID:bPJ+JDux
何かと張り合ってくる人って正直ウザイんだけど、
自分の中にも同じような気持ちがあるからウザイと感じるんだと思う。
というのも、お互いに微妙に張り合ってる感じの友達がいて、
でも、どっちがどうってことじゃなくて、
お互いにお互いをウザイと思ってる雰囲気なんだよね。
俺も相手も、そういうのゼロにしたいと思ってるはずなんだよね。
205おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 12:27 ID:J6V5Kng8
仕事で、めちゃ愛嬌よくて口が上手でいつもお客からリーダーに見られるタイプなんだけどミスをよくして
しかもそれに気付いてない奴。へたするとこっちにそのミスのとばっちりがくるので奴と仕事を組むと
ゲンナリする。そういう奴に限ってお客は「出来る奴」と勘違いしているのでよけいにタチが悪い。
206おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 12:41 ID:3z8hiO3w
>>205

似た人が身近にいるのでわかります。
下手にミスを指摘すると逆ギレされ、
周囲が巻き込まれ。あげく迷惑をかけられたほうが
孤立する羽目になります。不条理です。
近寄らないようにするしかないのです。
207おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 12:44 ID:J6V5Kng8
>206
205ですが、解かってくれる人がいるだけでも嬉しいです。
208おさかなくわえた名無しさん :01/10/19 12:49 ID:jD2zLOK9
禿しくガイシュツだけど、
自称変わってるって言われるの〜女、
そして自称オレって鈍感だからさ男。

最近話しててカナーリいらつくので、
連絡取る間隔を長くしてみました。
209おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 14:40 ID:JZtMG9TR
中絶肯定派。ちゃんと避妊せい。
210おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 14:52 ID:Yu9jT1hN
209は万が一失敗しても産む選択をするの?
もし自分が大学生でも?親にバレて勘当されても?
妊娠したのが自分で相手の男に逃げられても?
だとしたらスゴイ!
211おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 15:23 ID:e5XQKHdz
>>181
あなたの文章をそっくりそのままプリントして、知り合いに見せたい。
てか同一人物?w
212おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 15:39 ID:x/98Al1L
>>187
あーそういうことあるね。この前なんか、家族ずれの父親が突然振り返りざま
間合いを取ってきて、警戒心むきだしで睨みつけられてしまった。俺が一体何したっての?
213おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 16:37 ID:4jkpHynx

スカートを押さえて階段を上る女子高生。

おまえのパンツなんか見たくないんだよ!
214おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 16:43 ID:rmilmpTT
常に人を見下したような態度をとる奴。
自分が一番偉いというオーラを出す奴。
お山の大将気取ってんじゃねーゴルァ!!ゴリラ!!(゚Д゚)
215おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 16:50 ID:fQJ2C9Te
>>210
209じゃないけど、避妊しなくって「できたら中絶したらいいや」
って簡単に思える人のことかと・・・。
216おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 16:51 ID:gk0BKVes
213
禿しく同意。スカート押さえるくらいなら、そんな短いスカート履くなって感じすわ(w
217おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 17:45 ID:LCv63pYo
1.自分が目立つためなら他人を犠牲にすることを厭わない。
2.自分の欠点は親のせいにし、長所は自分の手柄にする。
3.悪いことをしても自戒しない。謝らない。どうにかして他人・環境に責任をなする。
4.大学の成績はDQNのくせに成績よかった高校の時の通知票を交換日記に書く。
5.ヤツの通っている学校を「誰も知らないよね」と言われたらムキになって否定する。
6.自分の変態癖がなおらないのを彼女のせいにする。
7.相手が知らないであろう事をわざわざ「〜って知ってる?」と持ち出し、
 相手が困るのを見て優越感に浸る。
8.そのくせ、自分が知らないことを話題にされると聞こえないふりをして
 しまいにはキレる。
9.自分の考えに同調しない人をなんとかして説き伏せようとし、しまいには
 「俺の言うことを聞け」と言う。
10.他人の意見を理解しようとしない。

おまえだよ、高橋!
218おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 17:55 ID:LKEDO0Mk
ネットで知り合って、掲示板等で明らかに年令が分かっているにも
かかわらずタメ口のメールを送ってくる人。
ひと回り以上違うと、感覚も違うのかなあと思って流してますが、
でも少しは気遣いが・・・。
実際会ったらホントに言葉遣いが汚かった。
このごろの二十歳前後の女の子ってそんなもの?
219おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 18:24 ID:70fW/KMd
>218さんが男性の場合・・・・
「どうせ、あわよくば私とセックスしてもいいとか思ってんだろこいつ」みたいな勘違いが常識化している
女にその傾向があると思う。
220おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 18:29 ID:fQJ2C9Te
>>218
たぶん、親しみを込めて(年齢の差なんて関係ないって感じで)
「タメ口」なんじゃないかなあ。
私、20代後半(女)だけど、女子高生の子とタメ口でチャットしてるよ〜。
自分の年齢忘れるから「タメ口」もいいように考えれば別に気にしなくても
いいと思うよー。私も女子高生に戻った気分で彼女とおしゃべりしてます(笑。
221220:01/10/19 18:31 ID:fQJ2C9Te
...あ...
>>218さんは女の人だと思いこんでた...。
222おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 21:26 ID:Uq5Ll1RV
とりあえず、標準語というのは「丁寧な言葉」と「タメ口」の中間がないので
非常にしゃべりにくい。関西弁などはちゃんと中間があるので、楽。
223おさかなくわえた名無しさん:01/10/19 21:27 ID:Uq5Ll1RV
でも関西人はなれなれしいしうるさいので、10人中7人は嫌い。
224218:01/10/20 04:00 ID:p9ngcMxB
女です。
なんか親しみというよりは、自分はこうだから、とあくまで
変えない姿勢というか、そういう所を感じてしまって
しかも批判的なこととか、他人の悪口とかばんばん言って同意を
求められて、荒っぽいタメ口で。
いろいろたまっているんだとは思ったけど、初対面でいきなりはちょっと、と
思ってしまったわけです。
225おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 12:11 ID:xGoyD0B7
年上にタメ口たたくやつって女に多くない?
男は結構年齢・地位にはきちっとしてるよね。
別にタメ口をたたいちゃダメとは言ってないけど社会に出てからも同じ若い女性が
多いから親しみとは違うのかも。
226おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 12:27 ID:Rl92oGVf
>218
そんなもんです。最近の人は。
職場の派遣がそう。口調も態度も、仕事の分担もタメを要求。
立場違うのに
227おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 16:10 ID:DklKmigc
私を嫌いな奴
228おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 16:15 ID:yckOfNzf
職場とか、公式の場なら年上にそれなりの態度
をとるけど、ネットの掲示板の人相手に敬語使うの?

というかタメ口で良いと思う。
敬語を強要するやつの方が嫌い。

敬語は相手を敬うときに使うもの。
229おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 17:02 ID:hnSNq2kw
普段は自分は太っ腹ぽい発言をしているMさん。
人のおごりの時は、これでもかってくらい食べるのに、
そうじゃない時、食事が終わり支払いの話になったら
「面倒くさいから頭割りしよう」って言ったM.
皆はコーヒーとケーキしか食ってねーよ。
お前はステーキにパスタにサラダ、ジュース、ケーキ・・・。
ふざけんなよ!!!
230おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 18:34 ID:FbxVA/Nc
続きです。
M他多数で食事にお店に入るなり
「今日は頭割りだから沢山食べた方が得だよ!」
と言うやいなや、注文しまくった。
なかには子連れの人もいるのに。
お前はそんなに人の金で飯食いたいのか!
だったら普段から太っ腹発言すんな、ボケッ!

あ〜、すっきりした。
失礼しました。
231おさかなくわえた名無しさん:01/10/20 19:25 ID:WFr0sRN8
金パクル人。
自分の考えを押し付ける人。
232おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 07:57 ID:qiPWqpc6
コミュニケーションが取れない技術者。
つーか、レベル高いと勘違いしてる某専門校の
○○科の生徒ども!!

いくら技術があってもなぁ、態度もマナーも悪い奴は
雇ってもらえねーんだよ!
いくら取り繕っても、最近の面接官は鋭いんだぜ!
233おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 08:01 ID:4YGgKJGE
なんか高いところから人を見てるような
小ばかな発言が目立つ人・・・。
謙虚さも必要だよね。
234おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 13:31 ID:87vX0Hoo
いちいち監視していてちょっとでも自分が気に入らないことがあると
偉そうに説教たれる人。世の中お前が基準じゃないっつーの!
235おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 13:41 ID:pqmOI6hU
愚痴にむかって正論ぶっこくウザイ奴。
236-:01/10/21 13:52 ID:qDMUZ09k
このスレにいるような人達・・・がいやだな
237おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 14:03 ID:wJ1C05cs
>229
私の友達にもそーゆうヒトいます。
イヤかも・・・
238おさかなくわえた名無しさん :01/10/21 15:04 ID:FJX+o4Ef
会社の後輩にいるのだが、「結婚を夢見ている」ことを周囲に
言うのが口癖の子。ウザ〜
「私の理想はMさん(去年結婚退職した先輩)なんです。結婚して早く
幸せになりたい!。○○さん(私のこと)も結婚して幸せになりましょうね!!」
と同意を求めてくる。彼女の考えでは、結婚=幸福で、生涯、独身の女性は
不幸で「信じられない」存在なのである。ちょっとでも反論すると、
「えー。○○さんは結婚して幸せになりたくないんですか?」とマジ切れされる。
結婚を夢見て、専業主婦になりたい割には、家事全般・子供が嫌いらしい。
239おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 15:23 ID:qmhX+1cu
>>238
それは男から見ても死ぬほどウザイ。
付き合ってすぐ「結婚」の話を出されたら、ひく。
240229:01/10/21 15:46 ID:xwnoYtby
>237
わかってくれる人がいるだけで嬉しいですw
だったら自分がケチだって認めればいいと思いません?
241おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 15:57 ID:vLkpHpOX
前もって「私は、きついからね〜」と言って
加減も、わからずに言いたい事いいまくる女がいた。
きつかったら、何言ってもいいのか?
前持って言えば、許してもらえるなんて
甘い
242おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 16:16 ID:yYXWFAWo
やっぱ、育ちの悪い奴は引くな。
243おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 16:29 ID:yVOI5y5H
食事のマナーが悪い人。
244おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 16:34 ID:ZbXaU0MI
>235
どっかのサイトだ、それ。
そこで2ちゃんまんせーみたいなことを書いたら叩かれまくった。
相手が悪かったよ。
245おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 16:55 ID:yvf1s0LL
スキあらば人を値踏みする人。

でも、こんなこと言ってたら、ほとんどの人を
嫌いにならなきゃならんのかも。
246ゴリラ:01/10/21 17:00 ID:/iaYl/zr
自分からは絶対携帯電話かけない奴。
俺もこれから自分からかけるのや-めたっと。
247おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 17:22 ID:sFeHFONo
@〜Bに当てはまる石井ファミリー

@新顔のくせに駐輪所があるのにそこへ止めないで
入口前に当然のようにとめる奴。

A住宅地の電柱で子どもを立ち小便させる馬鹿親

Bメガネチビデブの夫、メガネブスの妻、低脳デブの子ども
・・・最悪なDQN遺伝子をもつ一家
248おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 17:27 ID:VB/rD+zH
>247
新顔のくせに、って新顔じゃなかったらいいの?
249おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 17:37 ID:sFeHFONo
>248
子供(2人)用自転車3台・大人用自転車2台も置いている
駐輪所があるだろうが!と思う
古くから住んでるが、ここまでヘンなのがいると逝ってよし!
と言いたくなる

追加
Cポストに表札出せない
何かやましいことでもあるのか?
他のみんなは、きちんと出しているよ(w
250おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 17:42 ID:qmhX+1cu
>247-249
・「新顔のくせに」は余計。
・メガネチビデブの夫、メガネブスの妻、低脳デブの子ども、であっても迷惑ではない。
・ポストに表札を出さないのも迷惑ではない

よって自転車の話にしぼるべきである。
251おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 17:55 ID:1rKQLFG6
予防線張った上で相手に文句言うヤツ

「私もそうなんだけどさ」を先に織り込むか、
相手への屁理屈や批判を書いた後に「私も?」と書いて(言って)、
相手に批判させない

結局は
「こういう人ってこうなんだよね」と相手に対して不快な言葉を
示したいだけで、自分はその反論は受け付けないという戦法
「自分も含めて」を強調することで、相手の反論を初めから拒否

話し合いでなく、単に自分が文句言いたいだけなら、はっきり言え
そんなに自分がかわいいなら、相手にそういうことを言わなければ
いいのに
252おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 17:55 ID:sFeHFONo
(訂正)石井ファミリー
新顔のくせに駐輪所があるのにそこへ止めないで
入口前に当然のようにとめる奴。
子供(2人)用自転車3台・大人用自転車2台も置いている
駐輪所があるだろうが!
廊下でギャンギャン泣く低脳デブの子ども、迷惑
住宅地の電柱で子どもを立ち小便させる馬鹿親
253251:01/10/21 17:56 ID:1rKQLFG6
付けたし

こういう人に限って、最後に「空気乱しちゃってゴメンネ」
なんてことを言う
254おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 18:02 ID:qmhX+1cu
可愛い女の子に向かって「可愛いね」と平気で言える男。
・・・・嫌いなのは俺だけかな・・・・・。
255おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 18:03 ID:VB/rD+zH
>251=253
わかる。
散々悪口言ったあと「ま、私も人のこと言えないけどさ」と付け足す。
そう言われると「いや、んなことないよ」と言わなくてはいけない気がする。
そういう気にさせるのを解ってて、彼女は補足すているのだろうと思う。
256おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 18:04 ID:1kOpHrbf
私の友達がさ、とか、友達の知り合いがさ、とかって言う人。
それとか、自分が言いふらしてるクセに、
あなたのこと、みんながチョメチョメチョメって言ってるよ。
なんてわざわざ言う人!
チョンの恵美子!あんたの事だよ!
257おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 18:25 ID:TI/3UB/7
・・・と関係無いのでsageという奴
258おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 19:21 ID:S/40xeEf
@〜Bに当てはまる石井ファミリー
>@新顔のくせに駐輪所があるのにそこへ止めないで
入口前に当然のようにとめる奴。
>A住宅地の電柱で子どもを立ち小便させる馬鹿親
>Bメガネチビデブの夫、メガネブスの妻、低脳デブの子ども
・・・最悪なDQN遺伝子をもつ一家
>Cポストに表札出せない 何かやましいことでもあるのか?
他のみんなは、きちんと出しているよ(w
>D廊下でギャンギャン泣く低脳デブの子ども、迷惑

248、250の好みなんか誰も聞いちゃいない
ここは「あなたが嫌いな人とはどんな奴」だから
259おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 19:28 ID:1kOpHrbf
ハイパーリンク使うな!
ハイパーリンク使うな!とかほざく奴!
260おさかなくわえた名無しさん:01/10/21 20:57 ID:dW8KOyqj
石井って誰?
261おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 00:03 ID:Yu3X+38i
年賀はがきのお年玉くじの番号、何番を誰に送ったか、
抽選日には誰に何等が当たったかをチェックして、
翌日「○○さん、○等当たったでしょ♪」とか言う人。
262おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 00:06 ID:3Raj+FXZ
子供〜大学生くらいまでの自分。いやマジでタイムマシンで面会できたら殺す。
今は好き(身勝手)
263おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 01:10 ID:ZXYP1QgL
被害妄想が酷すぎる人。
あるいは、自分が悪いくせに、それを人のせいだと思い込む人。

たまんねーよ、隣んちのねーちゃん。
264おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 05:42 ID:/Xv9M5dQ
欲深くて嫉妬深い人。
俺が病気で長い間休んでいるだけなのに「楽でいいよな」
みたいに言うやつ。
265おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 08:06 ID:IC1l2Wjq
>>263
それって田嶋陽子じゃん。
266おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 08:31 ID:7x8ajOhf
↑知り合いかよ!
267おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 08:50 ID:U98m2mom
デブ石井
268おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 11:14 ID:tqbtu/gD
>>262
殺したら今のあなたはいなくなるよ。
でもいなくなるから殺せない・・・?
269おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 12:30 ID:T9LbjjRP
>263、264うちの妹だ・・・鬱。
男関係がいつもだらしないのは自分が悪いのに、いつも親のせいにする。
車で事故っても「眠かったのに、親が早く帰ってこいって言ったから!」とか、
常に自分の不幸は親や私のせい。
逆に周りの人に支えてもらった受験等は、全て自分の努力の賜物。

いろんな機会に恵まれても、娯楽を優先させて無駄にしてるいるのに、常に
私に嫉妬。身内じゃなかったら、絶対縁切ってるのに!
270おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 17:58 ID:Mhh3HO+d
>251>253>255
うわっ私そうだ。
予防線って訳でも、フォローして欲しい訳でもなく
他人が悪口言ってるのを聞いてると「そりゃ言ってる本人のことじゃん」
って良く思うので、自分もそうなんだなと自戒してるつもりなんだけど、
気を悪くさせちゃって、ごめんなさい。
271263:01/10/22 18:00 ID:Xq63KzKq
>269
妹さん、学校でいじめられたりしてないか?
隣のねーちゃんも、結局そういうところが原因で
いじめられてたようなんだけどな。
でもやっぱり自分が悪いとは思わなかったみたいだ。
272おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 18:04 ID:P6Cto6JU
「過ぎたるは及ばざるがごとし」

なんでも他人のせいにする人は迷惑だけど
なんでも自分のせいにする人はあまりにも不幸
273おさかなくわえた名無しさん:01/10/22 18:08 ID:Xq63KzKq
もうひとつ愚痴りたい・・・

電車に乗るとき、後ろに人が並んでるにもかかわらず、
出入り口のところに突っ立って席を見回して、
座る場所を吟味してる奴!

おい!あんたが選んでる間に後ろの俺らが座れなくなるじゃねーか!
反対側の入り口からも行列が乗り込んでんだぞ!
空いてる場所にとっとと座れ!
274269:01/10/22 18:27 ID:RmLdOyp8
>271=263
いや、うちの妹はあの性格で、他人からキレられる前に自分から
ぷんすかしてるから、逆に学生時代はイジメっ子だったらしい。
よく「あんたの妹にうちの妹がイジメられてからどうにかして」
って言われてたよ。社会人の今では友達はいないみたい。
披露宴の招待状なんかも来た事ないし。
ケチスレにも妹の事書いた姉の私も私だけど、イイとこあるのかな、アイツ。
275263:01/10/22 18:44 ID:f3V3zGaN
>274=269
そうか・・・自分の場合は隣人だから我慢できるけど、
家族だとそういうわけにはいかないよなー。
妹さんとあなたが同類だと思われてないことを祈るよ。
なんとか直ればいいんだけどね・・・。
276おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 01:01 ID:Wh0U9dp8
>>273
電車に乗るときにムカツク奴といえば
1.うるさいアホ学生
2.駅で走る奴(中央林間の小田急→東急の客は特に走りまくる)
3.電車の中でいちゃつくカップル(そんなに見せびらかしたいんか)
4.偉そうなヤンキー
5.遅れてきたくせに誤りもしない小田急の車掌
6.勘違いバカ女
277おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 02:40 ID:0IN3XDqH
>>276
>1.うるさいアホ学生
アホなんだからしょうがないじゃん

>2.駅で走る奴(中央林間の小田急→東急の客は特に走りまくる)
どこにでもいるだろ?

>3.電車の中でいちゃつくカップル(そんなに見せびらかしたいんか)
見せびらかせたいか、2人の世界に入っているんだろ?

>4.偉そうなヤンキー
偉そうじゃないヤンキーっていないだろ?

>5.遅れてきたくせに誤りもしない小田急の車掌
謝ってほしいんか?電車が遅れてぐらいで。

>6.勘違いバカ女
自分も勘違いしてたりして。
278おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 02:55 ID:T/q242ea
>>276
1.うるさいアホ学生
親がアホで子に伝染したんでしょう。法律で取り締まって欲しいですな。

2.駅で走る奴(中央林間の小田急→東急の客は特に走りまくる)
一度、骨を折るくらいの大怪我でもしないと懲りないでしょう。

3.電車の中でいちゃつくカップル(そんなに見せびらかしたいんか)
不快に思う人がいる事自体をしらないので、893あたりから制裁を希望

4.偉そうなヤンキー
私服警官あたりが未成年者喫煙の現行犯で逮捕するのが良い

5.遅れてきたくせに誤りもしない小田急の車掌
小田急はもう終わってます。

6.勘違いバカ女
すぐおばさんになって、誰にも相手にされなくなります。
279おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 02:56 ID:6Rdrarr0
>>277>>278なら>277に同意。
280269:01/10/23 10:53 ID:5Dgj3I8B
>275=263
ご心配どうもありがとう。昔はちょっと依存心が強いっていうくらいで
そんなに嫌な子でもなかったんだけどね・・・。
多分親や周りの私と妹に対する扱いが、妹を変えてったんだと思う。
だから、ほんの些細な事でも私と比べられる事が今の妹にとってはタブーなんんだよね。
例えば妹の彼と食事した時も、彼が「お姉さんは好き嫌いないんですね」って
言っただけで、もうプンスカして部屋に1人で閉じこもっちゃって・・・。

確かに身内だから一生付き合っていかなければならないと思うと、鬱になるけど
不思議と仲良くしてる時は、今までの嫌な事すーっと忘れちゃうんですよね。
そこが他人との違うところだから、263さんは隣人にそんな奴がいるっていうのも
かなりのストレスですよね〜。早く嫁にでも行けばいいですね・・・(^^;)
281おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 10:55 ID:mYWDKmbC
盗むやつ。
傘でもメモ帳でも、すっと持っていくやつ。
同じ職場や学校にいて、机をならべているのかと思うと、鬱。
282おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 11:05 ID:Y2Z3dwLm
>>272
前者は元彼
後者はダンナ
あなたの言葉、身にしみます。
付け加えさせていただくならば、何でも自分のせいにする人は周りまでも鬱にします。
2ちゃん用語の「うつだしのう」がマジに聞こえる人なんです。
283おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 12:54 ID:OXYpmmnI
>234
自分がいかに世間知らずか知らずして
注意してくれた人のありがたみもわかんない馬鹿
284おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 13:52 ID:OnI6iNB5
全然付き合いのない知人(元同級生とか)が結婚するコトをわざわざ知らせてきて、
みんなでお祝いしようとか言う人。
嫌いっていうほどでもないけど、迷惑…。
そういう人に限って独身だったりする…。
285おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 14:08 ID:vFo3Gg8F
>>284
禿同!!
うちの場合は会社の先輩
同じだよー、40歳手前で未婚
どうにかして欲しいよ
あんたが親しいだけだろー!
結婚、出産、新築・・・イー加減にしてくれ
相手もお祝い返しが大変そうなんだけどねぇ
286おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 14:32 ID:OnI6iNB5
>>285
同じ人がいて、なんかウレシイ。
みんなでお祝い贈ろう!とか、結婚式場に電報打ってあげたら?とか迷惑。
本人とは全然つきあいないのにさ。
そういうコトは自分の判断でしますって言いたい!
(でも、お祝い事だしさ…。)
287おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 15:02 ID:nl82D5XT
わずか14畳ほどの狭い会社でものすごくたくさん香水を
付ける後輩(女)。
頼むよ・・・頼むからこんな会社で香水と色気振りまくの
やめてくれよ。お前、事務だから一日中社内にいるし。
鼻が悪いのか…?本人に言えない自分も憎い。
288おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 15:04 ID:ZU7/w8qB
>>284
あ〜俺の友人もそうだ。以前友人の友人(顔は知ってるが話した事は
ほとんど無い同級生)の祖父が亡くなった時に、葬式に行こうって言って
きた。

「いや・・・俺付き合いないし、第一じいちゃんになんか会った事もないし
・・・・」って断ったら、「気持ちだろ?!」って言いやがった。

だから俺にはその気持ちが無いんだよ・・・・
289おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 17:37 ID:9oU8+cFt
>286
うちの上司もそうだ(w
しかも、自分にきた招待状コピーして私に私ながら
「こいつ騙されて結婚するんだよ」だって。
人の幸せは許せないタイプの人。

その上司うちの祖母が亡くなったとき私が帰郷したら
電話で「仕事忙しいんだから早く戻って来いよ」
(ウソ・そのときイチバン暇な時期だった。
後輩は旅行で一週間くらい休んでたし)
「そんなん(葬式・その他)ではりきって自分の具合が
悪くなってももう有給あげないからね〜」と冗談まじりに
言いました。正直人間疑う。
290おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 17:41 ID:9oU8+cFt
>私に私ながら?
自分で誤字っといてちょっとワラタ。
正解は私に渡しながら。でした。
291おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 19:33 ID:xBuYfvQw
休日にベンツ洗いさせる得意先。
292おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 20:07 ID:oY41GEhR
どんないい人でも交通ルールを平気で破るのは…
車の運転てその人の本性が見えるような気がする。
293おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 21:58 ID:KNLP57OC
改造バイク乗る奴
294おさかなくわえた名無しさん:01/10/23 23:43 ID:3rep/kWX
常に自分が一番偉いという態度をとる奴。
貴様のことだぞ野田○○。
295おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 06:50 ID:jXH61sXG
ドーナツ屋さんで旦那と子供2人で
テーブル囲んでたら
一個置いた隣に若い男2人連れが座った。
時々視線を感じたが放っておいた。
出る時旦那が食べたトレー(皆の分)持って
その横通り過ぎたら
「えー普通反対だよナー!」と小声で言い合う
のが聞こえた。
どうやら妻の私が、片付け物は持ってく
ということが言いたかったらしい。
全部聞こえてんだよ!
しかも男同士向かい合わせで二人がけに
座ってるだけでキモイのに。
なんか他に会話ないのー?
ほんと低俗な奴っているんだなー。
いや、ありがとう。勉強になる物観察させて
もらったYO!
296おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 07:56 ID:fBM9EUji
>295
元彼もだんな様みたいなことをするヤツだったが、それをさもさも凄いことを
してるんだぞ、と言わんばかりの態度をとっていた。
結婚話が出たときに潔く振ったよ。
私が不幸になるたけだもん。何でも言うことを聞き、ヤツを崇拝している都合のいい女と
思われていたのがくやしかった。
その日のうちに友達全員に報告の電話をかけまくってみんなでヤツのことを
笑い者にしてやった。あーすっきりした。
297店員:01/10/24 07:59 ID:dbVNr1WV
自分が上位に立てる会話しかしない、ホームセンターの副店長。
付き合えないです。
298おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 08:54 ID:TOMCIAc2
>>295-296
何なんだこいつら
299名無しさん:01/10/24 11:30 ID:PpIAxC6a
>298
男尊女卑は逝ってください(ワラ
300おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 11:38 ID:s4MWgSaT
>295
良くいるよね、お店で自分らの会話が続かないからって
周りの人をちらちら観察して悪口言う奴等。
君等がろくに会話にするネタも持ってないバカなのは分かったから
他人を巻き込むな、と思う。
301おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 11:46 ID:SgOQXxzK
>295
怒ってる理由もわかるし、怒りもまっとうだと思うけど
余計な文章がいくつかあるせいでどうも同情できん。
302おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 11:56 ID:+iaA3tQz
そうだね。>>295はその二人組みと同レベル。
303おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 11:59 ID:nB96EY8E
誰かの書込みに批判的な意見が有ると、
それの尻馬に乗って1行レスを付ける奴。
例えば>302
304おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 12:06 ID:u8JrjTcD
ヲチ板の全然関係ないスレで、自分のよくいく掲示板が話題になってて
名指しで「○○(自分)全然知識ねーよ」「何番は○○のジサクジエンでした!」とか
書かれていたのを発見した…スレ違いで荒れてたけど。
全然知識が無いのはヲチ板のそのスレの住民だろうに、
的外れな批評されてて正直びっくりした…鬱。
「こんなことあるんだ。ネットて怖いなー」と思ったよ。
ヲチ板は嫌いじゃないけど、一般人(?)に迷惑かける
頭悪い住人が集まったスレがあるね。あ〜びっくりした。
305おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 12:10 ID:hLn51LFK
>>296
彼氏は自らの間違いに気付いたことでしょうね
あなたと付き合ったという(w
306おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 13:36 ID:cUu6/rHM
皆さん、295、296みたいな女性だけは避けましょう。
307おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 15:54 ID:6wE3sLXd
295、296は普通の女
特別にひどいとは思わないけど・・・・。
みんな女にタテマエ論求めすぎだってば。
308おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 15:54 ID:XJn3SWYa
何事にもルーズな人。
約束事にもルーズ、時間にルーズ、異性関係ルーズ。
逝ってくれ!
309名無しさん:01/10/24 17:09 ID:TtjVxYra
男が悪くても何も言わないのに、
女が悪いといかにも最低人間のクズみたいな言い方する連中。
310おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 17:55 ID:1bbm4Xrv
女が悪くても何も言わないのに、
男が悪いといかにも最低人間のクズみたいな言い方する連中。
311おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 21:02 ID:+uwtQDBG

2度も…、確かに男のが損してるよな〜。

内定決まったら開口一番「ごめんね〜(笑い)」とほざく奴。
別にお前がいてもいなくても私の進路には1ミクロンも影響しねえよ。
こう言う奴って結婚決まっても同じ事言うんだろうな。
正直羨ましいけどね!あ〜早く内定欲しいいいいいい!!!!
312おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 21:56 ID:jz0GrPkm
片側2車線、右折レーンなしの道で右折する時、ウインカー出すのが遅い人。
もっと早く出して・・・(泣;)
313おさかなくわえた名無しさん:01/10/24 22:37 ID:tjyfLOzj
意志皮県民は交通マナーが悪いよね
314伊勢:01/10/25 11:32 ID:12mmXcME
>>295-296
最後が悪いね。そこで誰なのかもなんとなく解ったけど。
315おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 11:47 ID:PQPdVeJ6
中村君がゲーム返しちぇくれません。
316おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 12:10 ID:E8Bg6pQ4
谷口君がDVD返しちぇくれません。
317おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 21:01 ID:G1f7IfXA

チャンスで打たない近鉄のバッターが嫌い。
318おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 21:11 ID:+wbxkDrV
打たないんじゃないyo!
打てないんだyo!
319おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 21:54 ID:tPm6vNMc

確かに・・・(泣)
320おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 22:11 ID:jDSqtRPm
終了だね・・・
321おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 22:40 ID:tPm6vNMc
高津が嫌い。
322おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 22:50 ID:avY8P0Ks
私が2chを職場のストレスのはけ口にしている事を知っている上司。
だってアンタの悪口書きまくってるんだもん。
ちょっとは自分が悪かったとは思わないのかね?自分だけは絶対に正しいの?
自分のミスまで部下に押し付けるくせに!氏ね!
323おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 23:05 ID:qABzu9FP
万引き癖があったりと、素行や性格に問題のある女が
周りにも敬遠されていると知ってスカッとしたyo!
324おさかなくわえた名無しさん:01/10/25 23:45 ID:V2+9/5y9
嫌いな奴がいっぱいいるんだよなー。
同じIDで限りなくかきこんでしまいそうだ。

一日中同じメンバーと同じ部屋で顔つき合わせて仕事してるんで、
ちょっとしたことでも気に障る。他のメンバーってのが50代の人
ばっかりなんだけど、それくらいの歳になると自分がたててる
音が気にならなくなるみたいで、やたら音をたててくるのでうるさい。
ひとりごと言ったり、口の中で「ぐちゃ」って音をたてたり、ため息
ついたり、変な口癖があったり(意味不明なことを言うので気持ち
悪い)、などといったことを各自が一日中繰り返しやらかしてくれる。
もっと静かな環境で仕事させてくれー。
325おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 00:06 ID:r3K+1amN
>324
歯で「シーシー」やったり、おならしたり、「カーッペッ!」とやったり、
がたがた貧乏ゆすりやったり、舌打ちしたり、、、
お前は楽器か?と聞きたくなるようなオヤヂは私の近くにも居る。
326ううう:01/10/26 00:34 ID:tQwdSUGd
>>41さん >>42さんのやりとりを見させて頂いたおかげで
なんかすごく気が楽になりました。ほんとにありがとう。
327おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 01:14 ID:/F7Slnp1
・ナンパしてやりまくってそれを自慢する奴
・浮気して、自分がモテルという事を周りに知ってもらおうとする奴
・街中で喧嘩して自分の強さを誇示しようとする奴
・浜崎の喋りを真似るブリッコ野郎
・自分は女らしさが無いくせに、男には男らしさを求める奴
328おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 10:51 ID:KKrQHr38
異常に匂いに敏感な同僚。
周りが汗臭かったりすると臭いの元の人をとことん追及していちいち俺に報告してくる。
挙句の果てに「あの人クッサーー!」と本人の前で言い放つ・・。他にも
「あの人、○○のヘアワックス使ってる。俺あの匂いダメなんだよね〜」など。
時々ならまだ分かるけどほぼ毎日こんなこと言われたら
自分も臭ってんじゃないかと思うようになり・・
329おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 10:53 ID:LVmi2I58
ちょっと趣旨とちがうけど
俺の嫌いな人は、第三者に言わせると俺に言動や性格が似ているらしい
330名無しさん:01/10/26 11:46 ID:tTvm2qca
>329
世の中そんなもんかも(^^;)
331メイク魂ななしさん:01/10/26 12:06 ID:rp3ptIDi
人の傷つくことや悪口を言いたい放題言っておいて、
最後にさも全部が冗談をのようなフリをする後輩。
そいつにさんざん人前で悪口言われて顔色変えてたくせに、
「冗談ですよ」と言われてヘラヘラ笑ってる上司。

同僚同士のグチを、上司に逐一報告する同僚。
自分のミスや煩わしい仕事は押しつけてくるくせに、
美味しいところだけは黙ってしっかり持っていく上司。
気に入らないことがあると、
女の部下に対してだけ、きーきーヒステリックにわめき出す女の上司。
そのくせ気に入った男性部下には気を使い、食事を奢ったりしている。

なんかすごく嫌な会社だ・・・。
332おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 12:14 ID:EJrVd1Bq
>>331
>>329が言うように、単なる近親憎悪だ。
お前もその同僚から見れば同じ穴のムジナ。
類は友を呼ぶってやつだ。
お前が悪い。
333おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 13:15 ID:mJln2gya
このようなテーマになると
【話が長くなる】
【文章が長くなる】
【ときどき脱線する】
以上の特徴が顕著にあらわれるヤツ。
334おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 16:24 ID:vbFH+hhj
占いに凝ってる女。
わたしが旅行や引越し、転職など
何か新しい事をはじめようとすると必ず
「占ってみたけど、絶対うまくいかないはず」っていう電話やメールをよこす

「わたしは占いは気にしないから」と言ってるのに
いちいち勝手に占っては悪い結果だけを知らせてくる。

わたしも気にしないとはいえ、これからなにかを始めようという時に
「絶対うまくいかないはず」といわれるとすごく気分が悪い。
なにか撃退法があればいいんだけど・・・
335名無しさん:01/10/26 17:00 ID:3sYtzu/x
>334
私も占い女は嫌いだー!
側にいるとたまらなく鬱になってきます。
「アノ子は占いでは敵とでてるから、縁切りなさい」とか
「絶対これから害になるから、あの連中とは付き合うな」とか。
・・・って、縁切れって言ってるの、
みんな彼女が嫌いな奴だと気付いて更に鬱。はぁ・・・
336おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 17:15 ID:2Z5Z4AWL
>>334 >>335
そうだね。 たとえ占いで悪い結果が出ても
「絶対うまくいかない」とか「あの人とは縁を切れ」とか
そういうマイナス思考だけで終わるんじゃなくて
せめて「だからこうしたらいいかもよ」という
プラス思考のアドバイスがあればまだいいんだけどね。

その占い女って
単に人の足を引っ張ったり、
人を自分の思い通りに動かしたいだけのような気がする。
337おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 17:30 ID:6Gbvrv6K
剥同!
占いにハマるヤツって結局自分に自信のない人だからさ、
人が新しい事を始めたり友達が自分以外の人と仲良くしてると
不安になるんじゃない?
だからそういう形でつきまとうんだね。。。
338おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 18:31 ID:rp3ptIDi
>>333
最後の「脱線する」は332みたいな奴のことか?
「話の腰を折る奴」「スレの主旨が理解できない奴」
の2つも是非付け加えてほしいものだ。
339おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 18:36 ID:TsvHz19q
占い馬鹿は、他人のことも占いで判断しようとするからね。
名前を聞いて姓名判断。誕生日で星占い。血液型で性格診断?
もちろん動物占いもはずしませんYO!
「こんなの本気にするより、自分の頭で判断したら?」
と言おうものなら
「いや、こういうのは統計学だから。」
と、自信タップシ。統計学だからなんなんだよ。
どこでいつとった統計だよ。ワケワカンネー

かような理由で、占い馬鹿には何も教えたくない。
340おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 18:39 ID:TsvHz19q
>>333
ちょっとひっかかることがあると、
そのことでいちいちからむ奴(>338)
というのも付け加えては?(藁
341乙女座:01/10/26 18:39 ID:zkUedv9b
わ!近頃占い板出入りしてます。ゴメソ
342おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 18:44 ID:dyUIUZI8
>339
いろんな占いで判断するならまだしも
血液型だけで判断された日には…
私の血液型はRh+
それ以外はいいたくない。
343おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 18:48 ID:6Qk6OMa3
にゃ、とか、にょ、とか、うにゃ?とかしゃべる女。
同性から見ても気持ち悪いだけ・・・
24歳とか言う年でそんなしゃべりかたするなーうえー。
344おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 18:50 ID:EyuxgJw4
占いを人に無理矢理押し付けてくる人には
どういう対応が一番効果的だろう?
占いオタクってこっちが否定するとムキになるだけでしょ?
なにか弱点をつっつけばおとなしくなるような気もするんだけどなー
345おさかなくわえた名無しさん:01/10/26 19:09 ID:XZGniynq
ほんとに当たるんだったらもっといい人生
送ってるはずだよな
346おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 01:56 ID:zghd4IKd
自分が都合悪くなると体の不調を訴えてくるヤツ
普段からトドのような生活していて動かないヤツ
本当に不調じゃないのがミエミエ
347マジレス:01/10/27 01:57 ID:zghd4IKd
>>344
バカは放置が一番だよ
348 :01/10/27 02:09 ID:zghd4IKd
ところで>>304のヲチ板ってなんですか?
349おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 13:18 ID:eASu7jrq
ネットウォッチの事では?
350おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 13:26 ID:vRT5pjYR
声の大きい人が嫌い
351 :01/10/27 13:28 ID:pQuAUs0X
age
352おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 13:56 ID:v7q/y8Hu
「カキコ」って表現をする人がきらい
店員にタメ口きく中年男性がきらい
353独身:01/10/27 14:04 ID:PEvDeGXM
女の陰湿な報復。
しかととか陰で悪い評判を流したり・・・
もううんざり
354おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 17:51 ID:Kt3zijqs
顔と頭が小さいのが超自慢で、
子供服売り場に行くと必ず子供サイズの帽子を被って、
「どう?」って顔する奴。
どーせ私は顔も頭もでかくて、フリーサイズの帽子でも被れませんYO!
355おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 18:12 ID:+vZlU7w/
実力も無いのに自信がある奴
悪者気取りしていい気になってる奴
最後に自分がやらないと気が済まないガキみたいな奴
ナルシスト
空気が読めない奴
356おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 18:38 ID:bYJMjj+Q
すぐプライベートな付き合いをしたがるひと。
家に遊びにこない?とか。
357:01/10/27 19:19 ID:mhNR2NwJ
2ちゃんねら(wそういう自分も2ちゃんねら(鬱氏 2ちゃんマンセー!!
358おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 20:34 ID:ZeCNDmfd
自分の持つ語彙を限りなくセーブしないと会話も成り立たないくらい
語彙が貧困な奴。
359おさかなくわえた名無しさん:01/10/27 22:53 ID:jUNMCYmG
歯茎出して笑う部下
360おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 09:14 ID:VG/gflol

嫌いというわけではないけど、いらいらするのは、パソコン用語アレルギーの人。
何も専門的な知識を持て、なんて言ってない。でも
「ハードディスク」「メモリー」「ブラウザ」「再起動」「MO」
こんな言葉まで「わかんないよ!」とかいって
「え〜と、ほら、カリカリ音のするやつ」とかそういう表現をして
会話に4倍も5倍も時間がかかる。
サポートを頼まれたから手伝ってやってるのに、何度注意しても直らない。
死ぬほどうっとうしい。パソコンの話をしたいなら用語を覚えろ。
覚えないなら、2度と助けてやらん。
361おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 10:20 ID:VXXeaqxS
息継ぎするときだけしか黙っていられない人。
話が無い時でも「そうそう。」「うんうん」「ねー」とか言ってマメに沈黙を埋めている。
「いいから少し黙ってろよ。黙ってたって死なねーだろ!」と、いつかつっこみたい。
362おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 11:13 ID:7sgJER0Y
しつこく「遊びにいこうよ〜」って誘ってくるのに、いざ会って
「どこに行こうか?何食べよっか?」って話になると「ん〜なんでもぉ〜」
って感じで何も提案してこない友達。「○○におまかせ♪」って、別に
まかされたくないんですケド。。。
話題も何も振らず、私ばかり話してるし、飲みに行って男の子から
声かけられても「○○のお好きなように!」って断るでもなく、
話に加わるでもなくソッポ向いてる。
でも「またラブラブデートしようね♪♪♪♪」ってメールが必ず帰り道
で入ってくるんです。むしろ寒いよ。。。
363愛と死の名無しさん:01/10/28 11:20 ID:IZAmqBA5
黙って私のアドレスを友達の教えた私の友達。
やっぱり、こういうのは注意した方がいいの?
364愛と死の名無しさん:01/10/28 11:21 ID:IZAmqBA5
ごめん。私のメアドを間接的に教えた友達には
勝手に教えたらダメだよ。って注意しといた方がいい?
みんなどうしてるの?
365おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 12:07 ID:kuJK32XF
>364
はっきり「そういうのはイヤだ」と伝える。
私は間接的に聞かれるのもイヤなのではっきり言う。
366ゴマ:01/10/28 16:06 ID:UC0ssnyz
血液型性格判断だの、雑誌に載ってる占いだのを
全部マに受ける女の先輩。
体育会系のおおらかな先輩に「えー、AB型!?うそでしょ、
O型のはずでしょ、血液検査してきなよ」
雑誌で「●●座(その先輩の星座)の運勢よい」とあれば
キャーキャー騒ぐ。
四捨五入して30になる人のすることじゃないよ…。
なんか、寒いというか、痛いというか…。
お友達にはなれそうにないタイプ
367おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 19:04 ID:vWzXbWMb
当たり前の既出のことなんですが、借りた物は自分のモノとして
パクってしまって知らん顔。
そのまま引っ越して行方をくらましてしまう人です。
368おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 22:28 ID:m6irpHgs
借りたもの返さないまま何年もいられる人って私も嫌いだ。
学生時代にもの貸し、そのまま卒業、その後一人暮らしで引っ越して
……たまらんわ。
369おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 22:36 ID:nAHMBkp7
>361
黙っていられない奴はイヤー。
そういうのに限ってギャグとか寒いし・・・。
会社でも「仕事中の沈黙が駄目。話さないと仕事出来ない」と
公言しているオバカがいます。
370おさかなくわえた名無しさん:01/10/28 23:34 ID:rDfxNp82
>>368
禿同。しかもそういう人に限って、返してなどと言われれば被害者ぶったり
忘れているのを棚にあげて逆ギレして相手を責めたり・・・。
今さら、何言ってんの?とか言われそうだ。
371おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 00:12 ID:CFkjZ0Om
>367
最近そういう人が多いので「カリパク」という一時単語があります。
借りたまま返さずにパクる、の意。
372おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 17:37 ID:HwqUveR3
>371
そんな言葉があったとは……鬱だ(;´Д`)
373おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 18:08 ID:StsuQCMV
>353
わかる。相手にどうしてほしいとかハッキリ言わない人が多いよね。うんざりする。
後、嫉妬も。
374おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 18:09 ID:D7iggw8A
空手形ばっかきる人。
375おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:40 ID:colDuQEF
>>331
>人の傷つくことや悪口を言いたい放題言っておいて、
>最後にさも全部が冗談をのようなフリをする後輩。
>そいつにさんざん人前で悪口言われて顔色変えてたくせに、
>「冗談ですよ」と言われてヘラヘラ笑ってる上司。

こういう人、ウチの職場にもいる。絶対に冗談なんかじゃないんだよね〜。
言われた人が怒ると、「冗談の通じない人ってやだなー」みたいなこと
平気で言う。ほんとにサイアクだよ。顔面にパンチ入れてやりたい・・・。
で、そのあとに「冗談だよ〜」って笑ってやるの。
376おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:53 ID:gelUVOnO
>371
私のまわりでは「ジャイアン借り」といいます。
一度借りたら返さない…
377おさかなくわえた名無しさん:01/10/29 20:55 ID:CyfEFC5G
公共の乗り物(バスとか)の中で平気で大声で他人の悪口を言って盛り上がってる人たち。
しかもついさっきまで乗ってた人の。
私もその悪口を言われた人のことはあんまり良く思ってないんだけど、
さすがに見苦しいってゆーか人間として可哀想になった。その人たち。
常識以前の問題だよ!
たまに脳障害だとかいう話が出るけど、あれって本当かも・・・。
378おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 02:25 ID:D+ZdQtGj
テレビドラマとか映画とか見ていて、いちいち「こんなこと有り得ない」とか
「こんなことする奴いるわけがない」とか言う奴。ウチの家族のことなんだが…。
フィクションなんだから誇張とか大げさな表現はあって当たり前だろ!
それが気に入らないんだったら何も見るな!
379おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 02:35 ID:QujV7M9V
うちの父親は割と旬な女性タレントが出ると「これのどこがいいのか
わからない」ってほぼ必ずいうなあ。
別に意見なんて聞いてないっつーの。というかケチしかつけられない
自分の父親が悲しい
380おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 02:50 ID:+SiBl+vG
女性に年齢を聞くのは欧米ではセクハラに当る
と社長を陰湿なメールで非難し
自分はスナックで女の子に触りまくるK部長。
しかもその女の子は昼はわが社でバイトしている。
381おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 03:16 ID:SMcDTERM
「俺ってかっこいいよな」っていう奴。
382おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 03:31 ID:WQH44cts
会話の糸口としてなんとなく提供したトピックの
論理的矛盾点をついてきたり、または「そりゃそーだよ」の一言で
終わらせてしまう人。
話す気も失せるわ・・。
しかも用もないのに電話かけてくる。話すネタもないので上のような結果になる。
おまえは何様だ??って気になってくるよ。
もう無視しているけど。
383おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 04:14 ID:Li8pRn66
>382
同意。
384おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 06:03 ID:UMKcioT2
>>382
スレ立て or 2ゲット で訓練せいや
瞬殺されるようなネタ振りするから、そうなるんじゃー。
周りからみたら、言わん方がマシなことを言っている寒いヤツを
やっていないか、よーく振り返ってみような。
385おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 07:00 ID:r4nYjQvA
>384
まあまあそんな煽らずに。
要は肌があわない人 どこがあわないかを
具体的に思いついたことを書いたってだけでしょ。
そこだけじゃないんだよーきっと他にもいろいろ
細かいことの積み重ねなんだよなー。

つまり君と同じくらい話が読めなくてウザい と。
386おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 16:33 ID:9JgSydHi
>385
激しく同意。
いきなりつっかかる奴が嫌い。
387おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 17:02 ID:lDrFo/u3
自分がされると烈火のごとく怒り、粘着に非難し続けるようなことを
人に平気でしているやつ。

例:自分は二日酔いでしょっちゅう遅刻。
  後輩が電車で寝過ごして遅刻(これはこれで間抜け)→10日後に
  自分が遅刻するまでいびり続ける。

まー、これだけじゃないんだけど。
388おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 18:31 ID:FzCe6L6b
メガネ石井デブ!少しはダイエットしろよ(w
メガネブスの妻に
その子供(2人)も低脳。
仲の良いふりするのも疲れる
389:01/10/30 18:41 ID:xCDZBgN4
初対面で人を観察して『君って〜なタイプでしょ』と勝手に決め付ける奴。大抵、こういう人の洞察力は厨房以下。
390おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 19:05 ID:FzCe6L6b
そういえば、「(血液型)●型でしょー」ていう奴もうざいね
391おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 19:20 ID:8lfsCpg5
病院の初対面のカウンセラーにいきなり決めつけられたよ。
ペーパーだけの資格所持者なんて糞以下。
『あなたって、ちゃんとノーとか言えないタイプだよね、
 だからそれがさあ、いろんな事に繋がっちゃうんじゃないかなー』
たかだか3,40分話したくらいで、マルチ野郎みたいな作り表情のお前には
言われたく無いわ! こっちは暴行されてPTSD。治療前に事前に話しておいたのに、
あてがわれたカウンセラーだった。
すぐさま担当を変えてもらうよう、病院に連絡したら、本人から電話。
「だって、僕は思ったことをただ言っただけじゃない?あなたどうかしてるよ」
再度直接病院に電話したらやっと変えてくれたが、次人も変な人だった。

後で2chで、そこが逝ってはいけない外れ病院だってことを知った・・・。
392おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 19:52 ID:VHJ3oCeI
5〜6人でチャットしてるのに独演会しちゃうやつ
それも寒々するようなオヤジギャグ連発
ペーさんとこで修行すれ。
393ブチ切れたい。:01/10/30 19:54 ID:M9cKmGvj
私の大学のクラスメイトAの弟が現在浪人中らしいのですが、
受験校について姉弟2人で話していたそうです。
そして、滑り止めはどこの大学をうけるかという話に
なったらしいのですが、
「○○大学(←私の彼が通っている大学)なら、
中途半端な感じでいいんじゃないかと思うんだけど、どうなの〜?」
などと面と向かって聞かれました。
普通に大学の雰囲気とか聞けばいいものを、
やたらと「滑り止め」を強調し、私がどこが中途半端なのかを
聞くと、「お金持ちそうだけどそうでもないところとか〜」
などと言われました。
別にお金持ち云々はどうでもいいのですが、
私の大事な彼を馬鹿にされたようで、すごく腹が立ちました。
普通言いますか?人の彼氏の大学を「中途半端」だとか。
これ以外にも彼女には度々、明らかに悪意のこもったことや
嫌味を言われるので、そろそろブチ切れようかなと思ってます。
394おさかなくわえた名無しさん:01/10/30 21:57 ID:I3tAEcbN
私の派遣先に、仕事上のお願い事をしたら逆ギレして上司に言いつけて
上司から派遣会社にクレームをつけさせた男がいる。
いい年して(30代後半と思われる)自分の仕事もきちんとできない上に、
自分で派遣会社に事情も説明できないのか。
まるで小学生のチクリみたいで、呆れて物が言えない。
395おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 15:23 ID:v3AiesZU
使えもしないのにiMacを買って、メールの送り方教えろだの
インターネットがつながらないから見に来てだの言ってくるN。

Yahoo!の検索も何度教えても使えるようにならず、「**って
イラストレーターのこと調べて」とかすぐ頼んでくる。

そのくせ、エミュのことは知っていてドラクエのROMくれとか、
何度断ってもアドビのソフトをコピーしてくれとかいちいち煩い。

電話がかかってきても居留守を使い、メールの返信も5回に
1回しかしてないというのに・・・いいかげん嫌がられてるという
ことに気がついてくれNよ。
396加差別ってやつですか?:01/10/31 16:37 ID:bNtZViYZ
職業や学校、居留地を鼻にかけている人。
三重に多い。多すぎる。
中途半端ってあんた達だよ。
397おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:44 ID:rmD0pNrS
自称「私は優しい人」のK。
優しい人はね、仲良し仲間(藁)で行く旅行に一人だけ除け者にされた
人の気持がどんなだか、判ると思うんだけどねぇ。
あの人がいると吐き気がして涙が出てくる、
とか言いふらしたりしないしね。
だって、人にそんな風に言われたらどんな気持がするか判るもの。
「私は除け者にしようとしていない(だから悪くない)。周りの人は
私に気を遣ってくれてやってしまった事だから(悪くない)」
常に自分を最弱者にもっていくのは、すごい手腕だね。
じゃぁ、嫌われるような事をした干支一回りも下のコが悪いんだね。
あなたを年齢でふったから?別の理由が一応表向きにあるけど、
自分で言う程「優しい人」のあなたが理解を示してあげられない程の
事じゃないよね。
可哀想に、40年近く生きてきて得たのは、保身術だけなんだね。
結局Kの誘導に乗らなかった人間(私)が悪いことになってるしね(藁)
398おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:48 ID:weLncwn7
>397
な、なんか良くわかんないけど、がんばれ!
399おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 16:58 ID:FclJ6ymH
>397
自称○○は○○じゃない事が多いよ。
自称優しい人、自称天然、自称さばさば、自称美人etc・・・。
400おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:17 ID:9nmGGNhb
自称ナイスバディービジーンです。文句あっか。
401おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:49 ID:CgYWgiCm
デブ石井むかつくー!死ねば?<石井
402おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 17:50 ID:uFP8Qja9
男のくせに(失礼!)文章の最後に「・・・」とか付けるなんとなく女々しいやつ。
403おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 18:01 ID:rmD0pNrS
>398 >399
レスありがとう。
一緒になって「Kちゃん可哀想、○○抜きで楽しもうね」と言わず
「何?除けモノにしてるの?○○行きたいって言ってたじゃん」と
突っ込んでしまったのが悪かった(藁)みたいっす。
言い訳としてKは自分のHPに
「人数枠が決まっていたから・・・それがいけないこと?」
○○はただ、人数オーバーだから誘えなかったと周囲にアピール。
おいおい、○○は初期の段階でいきたがっていたし、
途中からパスのかかった(もちろん○○避け)掲示板でやりとり
はじめたんだろーが・・・・。
「誰かを外したんじゃない、遊びたい人を集めたんだ」
ともあった。
自分を中心に世界が回っている(藁)
最近多いよね、自分が傷付くのに敏感なくせに、
人には何をしても気付かない鈍感な人・・・。
404おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 18:02 ID:czMt79jQ
>399
知り合いに1人「ボクは優しい。心理学の先生にも言われたことがある。」と
主張する自称優しい人がいたけど、ただのわがままおやじだった。
405おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 18:19 ID:LHC9sgri
転勤して給料が十数万くらい減ったからといって、
前の職場で申請することができなかった残業の時間を
新しい職場でつけてもらって、してもないのに
「残業手当て」をもらってるA氏。
そして「金がない!」と言ってるわりには
「今日は友達と食事に行くの〜♪」とか「最近太ったから
子供を預けてジムに通おうかと思ってるの〜♪」とか
言ってるA氏。
かなりムカつく!!!!!
406おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 19:50 ID:oNLjuOGh
中国に留学してた時のこと、俺のルームメイトは自称「○○大学一中国語うまい!」って自慢してたやつ
やったけど、正直論外なくらいヘタだった。
それ以前にしゃべり方が男のクセしてコギャルそのまま。
「僕さぁ〜、きのうぅ〜、お腹壊してぇ〜。ちょーむかつくぅ〜」  ってな感じ。
もちろん学校じゃクラスは初級班。でも電話で友達には「俺さぁ〜、上級クラスに
なったんだぁ〜」とホラを吹く。
あとで奴は「なんでぇ〜僕が初級班なんですかぁ〜?」と事務室に抗議に行ってたけど、
「あんたは初級の実力だから」とあっけなく追い返されてた。
おまけにストーカー予備軍みたいな人間で、俺の当時付き合ってた彼女(日本人)にラブレター送っては
振られて、「なんでだよ!」と深夜に彼女の部屋にやってきて問い詰める。
でも、彼女がヘルプで俺を呼ぶと、とたんに人格が変わる(らしい)。
彼女が買い物から帰ってくると、「〜ちゃん、今日は○○と□□買ってきたけどぉ〜、何作るのぉ〜?」と
すぐに電話。いつ中身見てるんだ?と彼女も不思議がってた。
ある日、俺の中国人の友達(日本語しゃべれる)に「僕とぉ〜、○○さん(←中国語うまい日本人)わぁ〜、
どっちが中国語うまいんですかぁ〜?もちろん僕ですよぉねぇ〜!」
中国人いわく「もちろん○○さんじゃないですか!あなた自分の中国語力わかってるんですか?
大学ではうまかったかもしれないですけど、ここではあなたより上手い人はいっぱいいます。
あなたみたいな人を、中国語で『夜郎自大』といいます。もっと勉強しましょう」
とボロカス。
ここで反省して頑張ったらいいものの、奴は反省どころか「あいつは狂ってる。人を見る目がない(おまえがだよ!)」
と言いふらし、その場にいてフォローしなかった俺まで巻き添え食らった。
結局、奴は留学してた1年間この調子だった。

親も似たようなもので、深夜2〜3時(中国時間ね)に平気で電話かけてくる。
こんな時間にかかってくるんだから、緊急事態なんかな、と思ったら、
「子供の声を聞きたかったから。」だって。俺が怒って、「失礼ですが、今何時だと思ってるんですか?」
と問いただしたら、「そっち時間で2時でしょ?」とあっけなく答える。こんな時間に電話してごめんなさいね、の一言もなし。

もうむかつくとかを越えてあきれるばっかりやったな。
407おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 19:54 ID:tapsW4lS
>>401
医師免許持ってる石井の事かしら?
408おさかなくわえた名無しさん:01/10/31 20:39 ID:twAct8hY
>>403
いやぁ〜、読んでて一瞬自分の話かと思いました。パスつきのBBSまでそっくり!
(私は○○の立場)
似たようなことされた経験ありなんですけど、結局Kの立場の人(Oさん)は
そのグループの中にいた自分よりも7歳下の男の事が好きで
その男は私に言い寄ってきていたのが、気にいらなかったようでした。
まぁ、自分が好きな男に他の女の相談されても困るとは思うけど。
でもどちらに対しても何の感情もなかった私は、いいとばっちりをくらったと
今でも思ってます。
自分がふられた(脈がなかった)からって、そんなに攻撃的にならなくてもいいのに・・・。
409おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 03:26 ID:6C1JLPXw
>>407
小児内科開業医で女作って離婚、再婚した後にまた別の女作って
どうにもならなくなって首吊って自殺した石井なら知ってるが。
410おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 03:40 ID:bFcSdSz4
中途半端に2ちゃんに染まってる奴
当て字を頻繁に使うorカタカナは半角。
頭悪そう。
411sage:01/11/01 07:27 ID:6q3ZgWuj
話す内容は自分自慢と他人の貶しとなんか分からん言いがかりだけ。
しかも嫁ぎ先の親や親戚の悪口を小姑に言う神経が分かりませんよ義姉さん。
更にアレだ、そんなんでも自分は優しいいいヒトとか思ってるのがもっと謎。

嫌いなのに親戚になってしまっただけに縁が切れねー。
なんであんなのと結婚したんだよ兄。
412おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 07:29 ID:6q3ZgWuj
↑あ、間違えた…ウトゥ
413おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 07:29 ID:Ne4Ng68W
セックス香代子
414おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 07:56 ID:P+cWuHv/
>>406
なんかすげー話ですね(;´Д`)
415おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 09:27 ID:KvOeYN0r
>>401
俺の知っている石井保弘のことか?
(医師ではない)あんなDQNブス妻といいカプール
416おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 12:51 ID:tw1o+4F5
人の欠点やミスを知ると鬼の首とったように責めて、相手が困ってるのを見て満足に浸ってる人。

そのくせ自分が何か言われると逆切れ。
417おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:20 ID:JxwaX3UK

うちの上司?
418おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:40 ID:7ZZAPXb4
>>406 俺が留学してた大学にもそういう奴いたな(苦笑
俺も中国の某都市に留学してたんだが、ルームメイトはちょっと体質的にハンデがあって、
一緒の部屋になった俺には話してくれた。
「これ、他の人には話さないでくださいね。」って言ったから俺もしゃべらないでいた。
でも、次の日、自分でベラベラしゃべりまくってた(藁
それだけなら笑い話だが、なんとそれを俺がしゃべったってことにされてた(藁
奴自身も「僕、しゃべってないのに・・・」と(;´Д`)
どうやら自分の発言の記憶がないらしい。終始こんな調子。
23歳の大学生なんだから、自分の発言には責任持ってくれ!

今も俺は研究生として別の大学に留学中だが、最近ある意味DQNな日本人留学生多い。
常識がないというか、未熟というのか・・・。
俺の今のルームメイトも「最近の日本の最新輸出品はモラトリアム人間か?」と皮肉ってた。
419おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:44 ID:KBpwuGUY
モラトリアムと無責任は意味が違うと思われ。
もっと整理して書き込む技術を身につけろ。
420おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:47 ID:Jh5ThvZs
>俺も中国の某都市に留学してたんだが(云々)
>最近ある意味DQNな日本人留学生多い。
>最近の日本の最新輸出品は(云々)

ねーねー、あんた中国板で叩かれまくっていた奴でしょ?
おまえの日本語ヘンだよ。勉強してね♪
こんなヘタな煽りじゃ>>418が中国人だというのがバレバレ
なんですけどー?
ピッキングする在日中国人よりマシだよ
どこ逝ってもおまえみたいの相手にされないよ(w
421おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:49 ID:Jh5ThvZs
親中派(家)か?
こんなとこまで来て板違い
さっさと逝け!
422おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 13:56 ID:jqQWm+ky
こいつら、何を言ってるんだ?冷静に考えろ
423おさかなくわえた名無しさん:01/11/01 23:24 ID:ndi8OxLL
マターリ行こうよ、まったく。
424おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 00:18 ID:urzW6/hS
ちょっとメールの返事が遅くなったり少なくなったりしただけで
「つめたい」だのケチつけるやつ。うざい。重い。
425おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 18:39 ID:0fFg2Gt5
なんでも人のもの獲るな!!>堀
426   :01/11/02 18:56 ID:/hHa3V02
メールやりとりしている共通の友人を横目に
僻んでいる人のこと思いだしたyo
427   :01/11/02 19:06 ID:/hHa3V02
石井デブさっさと死ね
428おさかなくわえた名無しさん:01/11/02 19:47 ID:pXSF//8P
人の夫にはあとつきメールを送りつけたり
仕事の付合いなのに「仕事抜きでも今度家に遊びに来てね(ハアト)」
と言った類のメールを多数送りつける
40歳2人子持ちのバツイチの○○○さん。 キモイ。
私の夫は25歳です、もうちょっと考えてください。
429ゴマ:01/11/03 00:30 ID:BhMm7OrN
>424
同意。
特に、何度も似た文面の、内容のないもんばかり送ってくる
奴に多い気がする。
こっちはオマエみたいな閑人のお遊びにつきあってる
ヒマはないんだよ!
そこまでからっぽな書き込みして人に見せたいなら
自分でページつくってやってくれ。
430おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 01:05 ID:saieAlOW
中年おやじ&ばばあが一生懸命携帯のメールチェックしてる様。
431おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:35 ID:JmdxizdS
>430
それは大きなお世話だと思われ。
432おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:46 ID:3ms7jlqz
そろそろ静電気に悩まされる時期が来る・・・。
で、思い出したんだけど、会社のお局様。
静電気で困ってるって話したら、自分は全く静電気が起こらないからって、
「あなた、体もメタルなんじゃないのー?(笑)」だって。
メタ聴くのが好きだって話したことはあるけど、その言い分はあんまりです。
433おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 02:48 ID:IdAp/2F4
預けた楽器、返してー・・・。

カリパクって流行ってるんだろうけど、あれだけは譲れない。
434おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 12:35 ID:tTXOvubK

ちなみに「カリパク」=借りたままパクる
435おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 12:39 ID:xshZATpu
>>429
テレビを見てるときも、ずーっとメールが止まらない。
その番組についてのツッコミが。
あまりにしつこいし同じことばかり言っているので放置していたら
案の定、「つめたい」「そっけない」でせめてくる。
そのくせ、むこうが何かわからないことがあって聞いてきたときに答えても、
お礼メールはほとんど来たことがない。
そういうやつに限って、自分のこと棚にあげて人のことばかり非難するように思う。
学校行くのも一緒に行こう一緒に帰ろうばっかりで、耐えられなくて「遅れるから先行ってて」とか言うと
「さみしい」「つまんない」しまいには「私のこと嫌いなんだ」。
黙って帰ろうものなら「かえっちゃったの!?なんでー!」。
そのくせ自分の機嫌が悪いとムスッとして周りの空気を悪くして無言で帰っていく。
なんかもう、レベルが低すぎるというかガキすぎるというか
こうやって書いてると笑えてくるくらいだ。ぐちってごめん
436おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 12:46 ID:X9Ydq7dZ
自称「きつい性格」とか「口は悪いけど、根に持たない。」とか
言っている、女性にいがちな人間。
こういう人たちって、ちょっと育ちが悪いんじゃないかと
思うことがある。
437おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:38 ID:bm23+HvN
>436
だから女性は浅はかだって蔑まれるんだ。
みんながみんなそうじゃないのに、鬱。
女は皆浅はかだなんて思わんでくれー(--;)
438おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:40 ID:bm23+HvN
>436
あっ、436さんに対する煽りとか絡みではないです。
念のため。
439おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 14:56 ID:oSobMak/
息を吸いながら笑う奴。生理的にダメです。
440おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 15:00 ID:n8EFS9yU
指差す時に中指つかうのはなんでなの・・・?
441おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 16:54 ID:vya8duji
髪を3cm程度切ったのを黙っていて、後で「気付いてくれない」と愚痴を言う女。
逆に、会った瞬間に自分から「髪、切ったのよ」という子は好き。
442おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 17:36 ID:aKbIE++u
>436
「自分ってこういう人間」をしょっちゅうアピールする人は確かにうるさい。
そんなに他人の評価が気になるんだろうか。

「口が悪いけど根に持たない」はほとんどその逆。「私ってさっぱりしてる」もしかり。
443おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 18:16 ID:NQTzDOg0
Bで職業差別する人
これじゃされて当然
出世欲もこれするためかい?
444おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 18:30 ID:oeaLd7cN
借りたものを返さないのはむかつくよね。
ってか自分はツワモノではないので、返しての催促を何度も言うのは苦痛なんですよ。
だから自分は借りたものはめちゃ早く返すよ。
「もういいの?まだよかったのに」と言われるのは常だが、
相手から「ゴメン00返してくれる?」の言葉を聞くよりは充分にイイ。

あと余談だが、昔CDをある人に貸して、返しての催促をしたら
そいつに「ああ、あれねもう飽きて聞いてなからすぐに返すわ」と人前で言われたコトが
今でも胸に残ってる。それを聞いた瞬間になんとなく「キライかも」が「氏ね」にかわりました。
もともとたかビーな言動が多く、言うことがいちいちトゲがあって苦手だった。
445おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 19:09 ID:ZTDPJ4p2
私の知り合いでもっとタカビーな人がいたよ。
CDをなかなか返してくれないから催促したら
「じゃあ家まで取りに来てくれる?」

いや〜、むかつきましたよ〜。
今はもう縁切りしましたが。
446おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 19:16 ID:pblkYFSa
「会社が一番!の仕事人間」・・・しかも一般職の女
会社の行事(卓球大会とか)と自分の用事が重なったとき、
フツーはプライベートを優先すると思うのだが・・別に強制参加でも
ないのに「どうしよう、用事があって逝かれない」と真剣に
悩んで相談までしてきた。そんなことで悩むな!
447おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 21:35 ID:wYFf2hy6
あの・・・マナーや常識にやかましい人のすることなんでしょうか?
部下に仕事を命令するとき、ビシ!とばかりに相手を指差すのって。
448おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 21:40 ID:A+lCXg9H
>446
フツーは会社の行事を優先するもんだと思ってたけど・・
でも目茶苦茶好きな人とのデートだったらわからないな。
449おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 22:17 ID:wYFf2hy6
体育会系って、一喝するときはスゴイけど、あとは根に持たないと思ってた。
「怒鳴る」「ネチネチ説教する」片方だけでも怖いのに、
両方兼ね備えてる人に目をつけられてしまった。討つ堕史納
450名無しさん@HOME:01/11/03 22:20 ID:kXBYWQxb
はりきる人。
にがてです。いいことなんだけど、うっとおしく感じる
時多いかな。
451おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:14 ID:pdR9GMwZ

・・・・・・・・・・・・・・CD返してない・・・・・・・・・・・。



10年くらい。
452おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:18 ID:qB5sErY1
>>446
>フツーはプライベートを優先すると思うのだが
これはそうとばかりも言えないのでは?
453おさかなくわえた名無しさん:01/11/03 23:25 ID:lQUQjlbQ
>>452
会社の行事といっても自由参加の気軽な行事なのです。
その子は自分の通っている「習い事」の予定と重なり、
月謝を払っているならそちらを優先するのでは?と思われ・・・
454おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 00:07 ID:2BpVhyd/
>453
自分の都合最優先の女子社員より、ほっぽど良い。
455おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 00:08 ID:2BpVhyd/
よっぽど、ではない(^_ ^;)
456おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 01:39 ID:8npX+Bxn
>>251に似たものを発見したので書きます(w

みんなの前でさんざん悪口を言った後
「私があの子の悪口言ったのは、あの子の印象が悪いだけなんで
  あんま気にしないで」 とか
「たまたま悪いところ見ちゃっただけなんだよね。本当はいい子だと思う」
と抜け抜けと心にもないようなことを捨てセリフで言えるひと。
457おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 12:18 ID:vkIGUog8
>>456
やな奴だねぇ(゚д゚;)
458ゴマ:01/11/04 13:58 ID:NOQP1Nba
>445
「取りにきてくれる?」ならまだマシです。
私は、「取りにきてくれなきゃもらっちゃうよ〜」と
言った奴を知っています。
でも、どっちもムカツクよな。
459おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 14:57 ID:RlKTVgyX
他人の都合を意識しない人。

遊ぶ日忘れたり、
急に予定変更したり、
それも1回や2回じゃない。
こっちだって日程調整してるし、いつもいつも暇じゃないんだよ!

お前が日にちを間違ったために丸一日つぶれて、
他の友達と遊べなかった。

その子と約束があるからと
飲み会の日をずらしてもらったら、
「やっぱり予定入れちゃったから来週にして〜」

水に流してきたけどそろそろ限界
460おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 16:21 ID:CeKirTNf
わけのわかんない「なぞなぞ」を自分で作って言う奴。
なぞなぞじゃねぇだろソレ、というような。
461おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 18:14 ID:nj518wnv
>>460
お友達は小学生ですか?(w
462おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 19:55 ID:2RjBbPKH
>461
いえ、40がらみのズィズィィです。欝。
463おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 20:19 ID:ncFTp3ly
コンピュータ使えないくせにいっぱしの顔ででしゃばるおじじども(嘱託)。
私らはヘルプデスクじゃねー、給料分の仕事ができるようスキルあげとけやー。
人に仕事してもらってんなら その給料はやったヤツに払え、
職場が教えてもらう場所なら 教えてもらったヤツに授業料払え。
職場が福祉の一環でじじいを増やすのは勝手だが、尻ふき役は別に雇えや。
464461:01/11/04 21:06 ID:nj518wnv
>>462
ズィズィィとは、これまたイタイ(w
465おさかなくわえた名無しさん:01/11/04 21:41 ID:qU1gJ9zS
>463
どこの会社も同じだなぁ・・・・。
466おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 14:54 ID:j+OErySA
苦手なメル友:
自分のメールの内容をなぜか人任せにするヒト。
「わたし、前に×××って書いたかなあ?」だって。
確かに×××って書いてあったよ、ついこの前のメルに。
その話題については触れなかっただけ。蒸し返すほどの話題でもないのに。
さらに、遊びの予定を間違って書いてきたので心配になって指摘すると
「え、そう書いてた? ○日の予定でいるから大丈夫だよ」だって。
で、こっちがきちんと返事が欲しいことを尋ねておいても、
知らんぷりだったり、だらだらと的を得ないこと書いてくる。
こちらは「前にも書いたけど」って前置き付きで、再び尋ねてみる。
(でも、嫌味に感じない様子)

30代半ば同志のメールなのに、やたら星とか !、〜が多くて、
テンションが高い。疲れる。
467おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 14:56 ID:j+OErySA
苦手なメル友の続き1:

聞いてもいない子供の話をだだーっと書く。
最後に、「今度、一緒に××(店名)に食べに行こうね。
○○(子供)も△△が大好きで、行きたがっててー」とくる。
わたしは、あなたのお子様につきあって一緒に食べに行かないと
いけないんですか・・・?って気持ちになる。
こっちが誘う場合には勿論、子供のこと気にするけど。

一緒に遊びに行くときに、子供を誰にどう言って預けなくちゃ
ならないとか、自分が家を出る時刻、送り迎えの時刻等をご丁寧に
説明してくれる。
わたしは「た、たいへんだね」と一緒になって気を揉む。
私の都合で、待ち合わせまでに時間が空いてしまうことになると、
「じゃ、1時間、どこそこで時間潰してから行くね。」
・・・合わせられなくてごめんよ、好きにしてれば? と
言いたくなる。で、私との待ち合わせに遅れて現れる。
ま、別にいいーんだけど、なんか疲れる。
468おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 14:58 ID:j+OErySA
苦手なメル友の続き2:

わたしの好きな某実力派タレントが嫌いらしい。
それはよいが、「わたし好きだよ」とカミングアウトすると、
「えっっ、うそっ!!」と妙に驚く。
その後も、「この前のTVでそのタレントがどーのこーので、
嫌だった」と平気で書いてくる。
言わせてもらえば、そのメル友が熱をあげてる某ジャニ系年少タレント
(まだほとんど無名)のほうがよっぽどキショイ。
一体どこがよいのか不明。(夫も同じ意見。)
でも面と向かっては言えない。今度その友の家で、お気に入りちゃんが
たくさん出ているビデオを一緒にみよう!って言われてる。
遊びに行くの、コワイ
469おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 16:00 ID:8vCw6LU8
とにかく何もかも嫌いなんですな、あなたはその人が。
470おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 16:49 ID:LV1QleTt
M子。
自分が寂しい時だけ、毎日の様に電話。
延々と聞かされるのは愚痴ばかり。
M子の好きな人と、話しをしていただけで、
ネチネチと責められた。
でも一番むかついたのは、ドタキャンのオンパレード。
理由は「生理痛が・・・」って、あんた!
月に何回あるんだよ!
しかも、ピル飲んでるでしょうが!!
・・・友達やめました。
471おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 17:40 ID:sdnkbDcI
>449
体育会系がさっぱりしてるって当てはまりませんよ。文科系だろうが体育会系だろうがあまり関係無い気がする。

>450
張り切る人は悪気は無いんだろうけど、ひとりで興奮して周りにうるさくいうのはちょっと苦手。
皆を上手に盛り上げるのはすごくいいけど。
472おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 17:55 ID:anQd+ObM
>>468
そこまで言いながら何で友達付き合いしてんの?
こんなとこで愚痴愚痴言ってないでさっさと縁切ればいいのに。
473おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 18:08 ID:ULy78c3B
会社の営業(男)

主婦の私に、料理のレシピを聞きにくる。
寿司酢の作り方。
わからなかったので、「そんなの売ってるの買えば?」って
言ったら「はぁ〜…」と深いため息をついた後
「そんなんじゃ、駄目なんですよぉ〜
 わかってないなぁ〜、うんぬん…」と料理に対する
姿勢を説教された。
延々、続くので「じゃぁ、インターネットで調べればっ」で
終わらせた。

休日に料理を作るのが趣味らしいが
自分がいかに、こだわって作っているか喋りたかったんだな。
だからって、私をこけにするな!プンプン!
474おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 18:12 ID:xyfzfLiJ
自分の気に入らない人間をおとしめる事に余念がない。そして、
それにしか楽しみを見出せない奴。
とにかく人を干渉することが大好きな奴。
475おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 18:52 ID:/2mwIrp6
あれこれ人のこと詮索する奴
476おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 18:59 ID:RJYIxiOQ
「物にあたる人」物だからいいっていうのが怖い。
だってそのつぎはきっと人にもあたりそうだから。
わざと物音を大きく立てたりする人って男女問わず苦手。
477おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 19:06 ID:UUqFKwS3
私がゆるせないのは「前置き」の有る人
浅い付き合いの時から私ってガサツだから許してね・・
私ってこうだから・・私ってああだから・・ってとにかく前置き。
そう言って断るなら直したら?直せなくても努力くらいしたら?
それとも・・・(ていうか絶対だと思うんだけど)
そう言ってれば失礼なことしても許されると思ってるでしょ?
そういう根性ってああああ・・だいきらい!
478おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 19:47 ID:zHDULl9b

どこまでも「自分中心」な人。
自分の痛みは100倍敏感なくせに、ひとの痛みにはまったく鈍感な人。
それが15歳だったらまだ許せるけど、もう50過ぎたおっさんだと許せない。

ちなみに、15歳は彼女、50過ぎたおっさんは俺の父親。
479おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 19:58 ID:NAe1Ytwp
15歳かあ。許せるとか言ってないで指摘してあげれば?
彼女だってこれからどんどん年とってゆくんだし、今の内に気づかせてあげなよ。
480おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 20:08 ID:dCso193X
俺の兄貴。小学生の頃、なけなしの小遣いで買ったスーパーファミコンとソフトを
貸してやったら、自分がクリアできないからといって踏み潰しやがった。
しかも弁償無し。ちなみに兄貴は当時高校生。今は無職のDQNです。
481おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 20:46 ID:gOAhAVdu
体育会系はさっぱりしてるって本当なんだろうか。
奴ら、体育の授業の試合で素人にわざとぶつかってきたり
運痴にネチネチ嫌味言ったり。
先輩から後輩へのいじめも死人が出るくらいに
酷いらしいし。
482おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:19 ID:Rrymp1eP
>477
激禿同!!
自分はこうだから、って前置きしといて、他人を
「あの人ってああだからさー」ってこき下ろす人、一番嫌い!!
「じゃあ、あんたはどうなのよ」ってつっこみたい、
だけど、「前置き」のおかげでつっこめない。
483おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:31 ID:a5FhTm1t
>>479
指摘したくらいで簡単に治るわけない。時間がかかるよ。ものすごく。
というか、あんた「自己中人間は何を言っても結局自分中心」という事が
分かってないね。

俺の嫌いな奴、もうひとつ思い出した。

やけに簡単に「〜すればいいでしょ?」と結論出す奴。
484おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 21:57 ID:oxSLbjOP
人の行動一つ一つに陰で文句を言うA。
一緒に行動してる相棒に、その悪口を吹き込んでる様子。
その相棒は「この子は私がいないとダメなんだ、だから私が何とかしなくちゃ!」
なんて思ってるようで、Aに代わって相手に直接文句言ってる。
だから、風当たりが悪くなるのはAじゃなくてその相棒。
相棒はうまいコト操られてるってのに、本人は気づいてない。
もともと文句を言うような人じゃなかったのに・・・。
485おさかなくわえた名無しさん:01/11/05 22:08 ID:mXUcxban
血圧がすごく低い。病院で骨が細いって言われた。
不幸な子供時代をおくった。両親ともに東京出身。
田舎の人って・・・(なんだかんだ)。
田舎では暮らせない。

300回位聞かされた。
自分をどう演出したいのか解らないでもないが
ここ東京って言っても他県の人は絶対知らない(と思われる)
○○市よ。
486おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 07:11 ID:ZxsQOo/v

愚痴に対して正論でつっこむ奴。大嫌い。
487おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 07:17 ID:JIpByQNQ
愚痴に対して正論で突っ込む大学生。
世間知らずだから仕方ないといえば仕方ないが腹が立つ。
つーか、就職したくなくて親の金で大学院まで行ってる奴に
社会について語って欲しくなかったよ。
488おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 07:40 ID:AgBbFGGK
私は他人の悪口は言わないようにしている。
でも、そのせいで嫌われていたよ。

多分、私は他人に嫌われやすい人間なのかなあと思う。
人にあまり好かれない自分て、嫌いかも。
489おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:31 ID:y7V9Cm8y
>486
愚痴でも、聞いて何とか状況を改善したい、今の状況を少しでも良くしたいと言う気持ちがあって愚痴る人の話は聞いててもさほどイラつかないけど、毎回毎回同じ事ばかりぶつぶつ言われるとまたかって思ってしまう。

そういう人たちとは一緒に居たくない。話しててもうっとうしいだけ。
490おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:34 ID:y7V9Cm8y
>488
人の悪口ばっかり言ってる人たちよりはよっぽどいいと思うけど。
491おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 19:54 ID:HhUyfvjC
「他人の不幸は蜜の味」って言い切る人。
492おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 20:23 ID:1ZgiNm6E
>>484
ある意味、そういう浅はかな腰ぎんちゃく系が
一番タチ悪いと思う。
493長文かいてすまんこっち:01/11/06 21:59 ID:cCXOfpxj
飲みカラオケ友達の中に 一番年長なのに一番手の
かかるやっかいな女がいる。まず人がカラオケ歌ってる
間は曲本で必死に次に歌う歌をさがし(まあこれは仕方ない)
それが終わると 最近もちだしたメールの出来る携帯で 一体
どこにメールをおくっているのやら(しかしならずの携帯)
いっしょうけんめいメールをうちこんでいる。

人が歌い終わると かならずどこが音程はずれてたとか
この歌あまりしらないでしょ〜?といやみを言うことを忘れない

お金の面でもうるさく、一円単位でワリカンする(まあある意味
これは楽でこっちも助かってるが)

飲み会のときは 飲み会メンバーを前にして 『このまえ
だれだれさんと飲みにいったけど、このメンバーよりずっと
もりあがったわ〜』という。かといって、自分からもりあげようと
しない。だれかが話題ふっても、知的な話題にはついてこれず
興味がないからと話題を却下。そのひとが出す話題といえば
スマップの話しか 人のうわさ(さりげなくわるぐち)

そしてその 人の悪口をきいていただけで、勝手によそでは
こっちが悪口をいってた張本人として まわりに触れ回られる

人が着ていったオニューのコートをおせじでもほめもせず
『ナイロンみたい』という。しかしそいつは頭にふけを付けていた。

人がブランドのバッグをもっていたら、まず、『それほんもの〜?』
と疑う。本物だといわれると、絶対にそれ以上話しをすすめない。

陰口がすごく、飲み友達の悪口をメールでいってくるから
わたしが『それなら、その不満をこんどの飲み会でそのこに直接
言えばいいじゃん』といっても、いざ飲み会のときは その悪口
いってたこに、愛想ふりまく。しかしまた後日、影で悪口(きっと
わたしも陰口いわれてる)

異様に遅刻にうるさく 相手が数分遅刻しただけでその日一日
ずっと機嫌がわるい、他のメンバーのいやな気分だし 遅刻して
きたこは、みんなにも気をつかい胃に穴があきそうないきおい。
機嫌わるくなるなら 帰ればいいのに、、

ちなみに私はただ一度だけ、2分遅刻していきました。
すると般若のような顔でそのひとは、まってました。

そして自分は遅刻してきても 『ああ、ごめんごめん〜』で
すまします。(じゃあ 他の人のもゆるしてやれよ)

もうつきあいやめようかと思うのですが、ここまで短所が
はっきりしてる人だと 逆にあつかい易いかなって思ったりもする
最近では このひとの言動は良いネタになってます。
494おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 22:39 ID:IJk31rNH
会議が煮詰まったり、ダベりの会話が途切れたとき、つまらんことを言うヤシ。
その話は何度も効いたよ禿詩句ガイシュツだだったり、おそろしく寒くて笑え
ないギャグだったり、会議なら、別の会議や通達で決まったことをまた持ち出
してきたり、どう考えてもアカンやろ?な提案だったり、しかも、それが、
さも、したり顔するもんだから、周り全員でイラつく。
大抵、話をちゃっちゃと進めたい誰かに、瞬殺で撃沈されるのだが、そいつ一人
だけ空気を読んでいないので、撃沈したヤシを睨んでいたりするんだよなぁ。
495おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 23:44 ID:i6nUNzEK
>>493
そういう困ったちゃんって、付き合いがなくなって
何年か後に共通の友人との話題になるけど、
「あれはすごかった!!」って、すごく盛りあがるよ。
思い出になった時は楽しいんだけどね。。
496おさかなくわえた名無しさん:01/11/06 23:50 ID:cfSwFSkw
>>493
早く切れ。
497おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 01:39 ID:2StlO5mO
A君と別れてしまったB子。
「あんな男、最低。あ、でも、もし、
 あなたとA君が付き合う事になったら、応援するからね!」
そう言った一週間後、
「AとまたSEXしちゃったー。」と嬉しそうに報告。
それでも、Aと仲良くしていた私に、
今度は執拗な嫌がらせをしてきた。
彼の事、まだ好きなら好きと、始めから正直に言えばいいのに。
普段「私は、女の子特有の嫉妬とか、そーゆーのないから。」
って、言ってたの、何だったんだか・・・
ちなみにA君と私は、友達以上の関係は一切ありませんでした。
498おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 01:54 ID:1gXsV59D
傘を盗む人!
499おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 02:02 ID:kQS85/Hx
傘ドロ逝って良し
500おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 04:17 ID:LUHTTwRo
合コンで無邪気に人の足ひっぱって
ちゃっかり自分は 可愛い女をうりこむ奴
501おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 04:39 ID:oMsdIwRY
ブタ石井
502おさかなくわえた名無しさん:01/11/07 16:29 ID:b/gSUrhC
人の悪口を人前で言う奴。
本人がいる場所でわざと聞こえるように言ってる奴は特に。
そのくせに自分がちょっとでも非難されると
「おまえだって悪いとこあるじゃん。欠点の無い人間なんていない」
とかいう奴。
503某社人事担当:01/11/08 01:10 ID:2SqhKKmu
講習会に通っただけで仕事ができるようになると思っている連中が嫌い。
IT講習やら職業訓練やら受けてきた連中の面接すると、
妙に自信たっぷりだが、実際は使い物にならん!
学校は基礎を覚えるところだ、応用と知識は自分で勉強するもんだ!
懇意にしている学校の講師と話したとき、
最近受講者の質が低下してきていると嘆いていたが、こういうことだったんだな。

講師の批判してる暇があるなら自分で勉強しろ!
俺はもうこんな連中の面接するのは嫌だ!
504おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 03:19 ID:3f052gSV
石井デブ
505おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 03:27 ID:zmkAWOLu
嫌な目にあったことを口汚い言葉で2chに書き込み憂さ晴らしした
つもりが、見事に煽られ責められて、死に体気持ちになる自分。
506おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 03:32 ID:bAmwWZr6
>503
講習は仕事が出来るようになる「きっかけ」にしか過ぎないと思うけれど、
就職面接で、自信なさげに振舞う人はあまりいないんじゃない?
実務経験がなければ、講習の経験とか売りにしようとも思うだろうし。
基礎ありだけど応用も知識も無しって読み取れる履歴書見て
面接に呼んでいるんでしょう?
実際その場から使い物になるのが欲しければ、ヘッドハンドとか人材バンクとか
で募集をかければいいんでないの・・・?
「妙に自信たっぷり」の「妙に」って、なにか503さんの目にフィルターかかってない?
それか、勘違いちゃんばかり面接に来るドキユ企業?
507おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 04:37 ID:8Vq2XZhi
>>506
俺も同意。俺も訓練受けたけど実務がないから低く見られるのはしゃーない。
>>503おいこら、なんでそれなら最初から「実務あり」のみ面接すりゃいいんじゃねえの?
あと、カンチガイヤロウが集まるのは、お前の会社の質が悪いからだろ?
なんか506と意見がダブりまくりだ。
508おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 09:27 ID:g33lNjNz
503ではないが、会社の質が良かろうが悪かろうが
勘違いはどこでも結構来るもんだよ。何しろ勘違いだから自信満々なんだよ。
「妙に自信たっぷり」なのは、質問しているうちにボロが出てわかったとか。
最近の講習会では資格も取れるところが多いから、
履歴書見ただけじゃ判断つかないこともあるしな。
俺の会社も一応は名の知れた大企業だけど、条件に「実務あり」にしてても来る奴は来る。
509おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 12:29 ID:0YpSvnyj
>503
大体さ、503さんだけじゃないと思うけど面接官も見る目ないんだよね。
たった1日の口先だけで言ってることを評価して雇って、後で後悔してもねぇ・・・。
それで、案外正直に自分の履歴を言ったりしてる人を落としたりしてるわけだし。
510おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 12:41 ID:bf3jwQcp
石井多いよね〜
卓見のことか?
511このスレ:01/11/08 13:05 ID:2z5ChDqH
とても参考になりました、反面教師にして人格を磨きたいと思いました
でも、ジェ○コム営業とか新興宗教勧誘とか嫌な奴にはこの板みたいな
振る舞い全開で当たってやろうと思います、普段貯めておいて(藁
512おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 13:23 ID:zNQ+A4EO
愚痴らせて・・・・・・・・・・・・・・・・・・
池田さん・・・・・・すまなかったね・・・・・・私が無能過ぎるばかりに・・・・・・・・
疲れたよ・・・・・・・・アナタは正しい・・・・・・・でもな・・・・・・
私も×●△活動では無能かもしれんが、全人格否定される謂れはないよ。
これでも月40万は稼いでるんだ。本当に無能なら稼げないだろ?
留守が多くて悪いか?家事何もやってないように見えるのだな?
借金あんだよ、仕事優先じゃん。ボランティアのP●△活動よりさ・・・。
そんでも責任もって頑張って「るつもりなのよねー」ってひでぇじゃん?
頑張ったんだけどさー。寝る間も惜しんでさー。
513おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 20:21 ID:7NrP/sbm
>512
だ、大丈夫か?ちょと心配。
514おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 23:03 ID:O3mH22/s
会社の同僚で、好き嫌いがハッキリし過ぎている子。なんか苦手・・・・
性格がサバサバしているのはイイのだが、人の好き嫌いが多く、
「私、○○さんが苦手なんです。Nさんもそう思いません??」と
すぐに同意を求め、仲間を増やしている。ちょっとでも反論すると、
不機嫌になってしまう。子供の好き嫌いではあるまいし、社会人
なんだから・・・。一度敵になってしまったら追い詰められそうでコワー。
515おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 23:13 ID:J7hxm5gf
パチンコをしない人間がいるのに、パチンコ屋に寄る輩。
ボーリングしない人間がいるのに、ボーリング場に入る輩。
ゲームしない人間がいるのに、ゲーセン入る輩。

解っててやってるのってどうよ?
やっと縁切れたからいいけどね。
516おさかなくわえた名無しさん:01/11/08 23:18 ID:I9+h7Te3
>>515
ズバリ、貴方と行動を共にするのが嫌なんだと判断した方が良い。
縁切って正解だと思うよ。
517おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 01:09 ID:0LwUmqkY
始めに断っておくと、せせこましい話です。

大学のとき、ある英語の授業で毎回隣の席の人と会話するっていう形式の授業が
あった(席は固定なので隣もいつも同じ人)
ある日私の隣の席の人がたまたま来てなくって、周り見たら他にも隣が来てなくて
一人の子がいたんですよ。
そんで当然のように私とその子が組んで会話を始めたら、
その子の本来の相手がやってきちゃって(遅刻)、
私たちの姿を見て超不機嫌そうな顔になった。
で、授業後にその遅刻してきた子が他の子に私たちの文句をめっちゃ言ってるのを
聞いちゃってやな感じだったー
「あたしに断りもなく勝手にペア組んでたんだよ!」とかゆってた・・・
断りもなくって・・・
そもそも遅刻してきたアンタが悪いんだよ。
518おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 01:18 ID:aVjBjlbs
卓見て何?
どこでも嫌われる石井
519おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 01:24 ID:Ine/hkg/
粘着君
520おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 16:55 ID:2j38vvS5
ここで悪口書かれると自分の事だと勘違いして猛反発するやつ
521おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 22:58 ID:AqP85YD5
何かとすぐにつっかかってくる奴。あまりにも鬱陶しいから文句を言うと、
「すぐキレるな!!」と喚きたてる。逝っちゃって下さい。
522おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 23:16 ID:8r4KTma6
「私がいないと仕事が回らないんですっ」と言い
風邪ひいても無理して出てくる柏○純○。
オマエがいなくても仕事は回るので心置きなく休んでください。
ていうか、いないほうが静かで助かるよ。
風邪もうつされないし。
523おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 23:19 ID:8RFNwHqk
喫煙所以外でタバコ吸う人間。自分の部屋と喫煙所以外は基本的に禁煙だと
いうことを知ってもらいたいね。
524おさかなくわえた名無しさん:01/11/09 23:28 ID:E/5M4nbu
>>522
うちの会社にもいるよ 藁 「私、いろいろな係を掛け持ちしてる
から休めない!」となぜかうれしそう。。有休とってもどうせ用事
がないのでは??
525おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:02 ID:8rxgVQ0F
うちのジジイ。
私が体調を崩したのを理由に会社を辞めて、半年以上たっても仕事がみつからない
事に対して、
「だから前の会社を辞めなければよかったんだ」とか「治るまで休むわけにはいか
なかったのか」と今さらどうにもならない事をぐちぐち言ってくる。
私は辞めたかったし、辞めた事を後悔してないのに自分の価値観や感情だけでもの
を言う。たまに早くくたばってくれないかなと思う。
526おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:14 ID:p+4l1zdc
物忘れが激しいのか、話題がないのか分からんが
会うたびに同じ話をする人。
たまにイヤになって「前に聞いたよ。」と、言ってしまう。
527おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:25 ID:cJ3xxX5G
人と会話していて、否定的な意見しか言わない奴。
人を馬鹿にすることでしか、会話のネタが作れない奴。
528おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:32 ID:B8VDH7ym
命令的で話していると声がだんだんキンキンしてくる人
うちの母の電話でした
電話越しにキンキンしてくるとツライ
529おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:44 ID:Bnol3lJZ
>>527
そんな奴いないよ〜。
と1年前までの私は思っていた。
でも、ほんとにいるんですよね、そういう奴。
何を言っても否定的で、他人を貶める言い方をする。
友達でもないのに(ただの同僚)いきなり人の父親の学歴を聞く。
おめー常識ってもんあんのかゴルァ?つーかんじ。
530おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:47 ID:8RhwG/5e
金貸しても返さないやつ。
忘れてるんじゃないて催促してもなんとかしてごまかしてくる。
こーゆー奴ってマジでろくな奴はいない。
531他板からコピペ:01/11/10 00:48 ID:afsoEa/b
昨日、残業で疲れきって深夜に自宅に辿り着いたんです。1時頃。
そしたらマンションの廊下まで妻の怒声と次男の泣き声が響いてるんです。
で、中に入ってみると「だっこをせがむから。」とか言って妻も半泣きなんです。
「1日中だっこばっかりできないよ! あたしは腰が痛いんだよ!」だって。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、育児疲れでイライラしてるからって 深夜に当たり散らして怒鳴り散らすなよ。
夜中の1時だよ。真夜中だよ。
なんか長男も起きて来ちゃうし。「お父さん、お土産は?」だって。おめでてーな。
「何やってんのお前まで!早く寝なさい!!」やっぱ妻が怒鳴って長男も泣くし。もう見てらんない。
お前らな、そこのコンビニで買ってきたケーキやるから静かにしろと。
家庭ってのはな、こんなに殺伐としてちゃイカンのだよ。たまにならまだしも、ずっとじゃん。
眠れず ぐずる息子を天使のように母親が包み寝かしてやる。
穏やかにふんわりと、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。そんなイライラしててイイコトあんのか?
で、俺が次男を抱いてやり、長男も寝たと思ったら、妻が恨めったらしい口調で
「あなたも もっと早く帰って来てよ!」って凄むんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、俺は帰宅が遅いけどずっと仕事してんだよ。一杯やりに行ってるんじゃない!
土日は家にいるし、ちゃんと家事にも育児にも参加してるだろ! ボケが。
暗い顔して何が、早く帰って来い! だ。
お前がイラつくのは 俺に原因があると本気で思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
俺は 遅く帰ってもゴミ集め・洗い物・洗濯物たたみは ちゃんとやってるだろ!
土日だって朝から食事作り・掃除・洗濯・ゴミ捨て・子供の世話と、全部やってるだろが。
その間お前は寝てる事が多いだろ!
共働きならまだしも、お前専業主婦じゃんか。これ以上俺に要求してどうすんだ!
お前、ぐうたら で イラつきやすい精神なだけちゃうんかと。
仕事柄いろんな人と接する俺から言わしてもらえば、お前は、主婦として、母親として性能が低い。
家事はそんなにしない。子供の世話をきちんとする訳でもない。怒ってばっか。寝てることも多い。
俺の夜の相手をしてくれる訳でもない。子供はどっちかというと俺の方に馴ついてる。
お前、どっか病気なんか? 違うだろ。もちょっと自分自身を見つめ直せよ!
って、これを面と向かって言うと、逆キレするんだよね。
効く可能性もあるけど 悪化する可能性も高い。諸刃の剣。
まあお前、いつまでもこんなだと俺も愛想つかすから覚悟しとけ。
532おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:49 ID:smivxr/A
私の従弟…小4で男なんだけど、
気持ち悪いの!
何か家来ると私にセクハラしてきます…。
胸は触るわ服脱がせようとするわ…
こないだズボン下ろされそうになってマジ怖かった(涙
小4でも結構力強いし…
たまに夢に出て来て怖くて泣きます。
今度来る時は私出掛けてようと思って…。
風邪で寝てた時奴が来てて、
目が覚めたら私の上に寝てた…キモイよ‥。
マジで怖いです。
533おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 00:57 ID:m9uJkoYX
話し方・声にデリカシーが感じられない人。内容はさておき。
以前いた職場はボソボソ話す人がおおくてそれはそれで
いらつきもしたが、慣れてしまっていた。
職場がかわったら、営業部ということもあるが
声が大きい人が多い。
でも、いつも耳をつんざくように入ってくるのは
横柄そうに、声高に話している人。
話の内容からして相手はお客様なのだが、
敬語を使っているのに、敬い感ゼロというか
けっこう失礼な内容(時には説教風)をいったりもしている。

いわゆる電話で飛び込みのまくしたて系の営業部署ではないので
それなりに面識のあるお客様だとは思うのだが。

その人は本当に敬っているのかもしれないが
声と話しかたからは伝わってこない。

営業職を長年やってるとそれが普通なのだろうか?
とも思うが、
「あぁ、自分はこういう人が苦手なんだなぁ」
と今日気がついた。
534おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 01:01 ID:WRmpEX3A
530だけど、
こないだなんかレストランでご飯食べた後に
お勘定払おうとした時、いきなり「ごめん」って言い出して
「お金忘れた」だって。
「貸して」って言うけどこいつは返さないだろうと思ったから
本当はイヤだったけど、この場合は貸すしかないのでしぶしぶ払った。
今日こそは返してもらおうとその子んちに言ったときに
「あの時のお金返して」って言ったら
「今お金ないーお母さん帰ったら借りて返す。」とか言い出して
おばちゃんが帰ってくるのを待ったけど
帰ってくる前に知り合いが来るとかで、追い返されたし。
今まで貸した金返してほしいけど、こいつと遊んでも
楽しくないからもう会いたくない。
けど、こいつはいつもひつこく誘ってくるからうっといよー。
しかも何事もなかったみたいになれなれしいし。
535おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 01:09 ID:Bnol3lJZ
>534
その子の親に直接相談してみたら?
「私もお金がなくて大変困っているので」って。
536おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 01:25 ID:8RhwG/5e
>535
そこの親もいいかげんそうなんですよ・・・
それにその子計算なのか千円未満をちょくちょく借りて
まっ千円未満だし・・・みたいに諦めさすのがうまいって言うか
実際、私も最初はそんなにたいした額じゃないしいいや〜みたいに思ってたし。
しかしよく考えると積もりに積もってると思う。
もう、借りるのめっちゃうまいんですよ!
もう貸さざるを得ないみたいな状況を作るのが!
これからは連絡とらないようにしてる。
もう金がどうとかより、こーゆー奴とは疎遠になりたいよー。
もちろん金も返してほしいけど、
いちいちそいつんち行くくらいなら諦めます!
ありがとう。コメントしてくれて。
537名無し:01/11/10 01:58 ID:U39JtuaA
学生時代、渋々絶対に金・借りた物を返さないで有名な子に
500円かした。
当然返してくれない。
しかし私も粘着質なので(あ、私がドキュソか)
毎日「返せ」と言った
そしたら言うたびに50円とか20円とかずつ返してきた
で、3ヶ月で彼女は500円を20回ロ−ンでかえしてきた
538おさかなくわえた名無しさん:01/11/10 14:13 ID:s5E/tgYK
>533
わかる、わかるよぉぉ
前バイトに行ってたところが会社の営業系の部署だったんだけど、
もう耳をつんざくような声でしゃべる人がたくさんいて気が狂いそうになったもん。
ほんとはそこで正社員目指す予定だったけど、ここに長くいるのは耐えられない
と思って1ヶ月ちょっとで辞めた。
539おさかなくわえた名無しさん:01/11/11 17:19 ID:uo/XCdEc
↑力也?
540a:01/11/13 00:10 ID:9PHL2izk
ブランド物のメガネを自慢してるくせに、
そのレンズがフケだらけのM。
恐ろしいのは、こいつに彼氏がいること。
541おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:13 ID:QRdFobu8
>>522>>524
ウチにもいるよー、「ここの仕事の全てを把握してるのは私よ!!」ってな人。
毎日毎日残業してんの。
上司が「もう帰っていいよ」って言おうものなら
「いえ、私は大丈夫ですから」
・・・アンタの身体を気遣ってるんじゃないよ、会社のために言ってるんだよ〜!
542おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 00:41 ID:PWrSw8Pl
卑猥な話しに乗らないと人間失格の烙印を押すようなおやじが嫌い。
偶然かもしれないけどそういうおやじは、自分はなんでも
知ってるという感じ。間違いを指摘されると後々必ず理由つけて
復習する根に持つ奴が多いと思う。
卑猥な話しは会話の潤滑剤にはなると思うけど
「まん○」とか初対面で平気で言う人間は私は大っ嫌いです。
543おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 08:13 ID:k/VihID2
どこぞの三流の大学から、女学院大の家政科(?)に入り直した杏里という女。
勘違いして調子に乗りすぎウザイよ?
女学院大をブランド視するのは勝手だけどね・・・。
544おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 09:15 ID:IYOt97GC
性格が良くてみんなに好かれる美人で努力家のあの子が大嫌い。
545おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 09:23 ID:jEVLjAgI
>544
まぁ、なんて素直な人。。。
546おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 17:58 ID:L5om4Pe+
>544
本当。一生日の目を見ることのないだろうあなたならではのコメントですね。
547おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 18:19 ID:HI8R08PW
女が女にストーカーするって本当にタチが悪い。

わたしはなぜかある女に勝手に対抗意識を燃やされ、その女は服装や髪型をわたしと同じにしてきたり

わたしがちょっとでも痩せたり男友達と遊んだりすると
すぐにそれをかぎつけて、平日の夜や休みの日まで電話してきて
「今日誰と会ってたの?どういう知り合いの人?」とか
「最近痩せたでしょ、でもすぐ痩せるとすぐリバウンドするんだから」とか言って来る。

その女は常に、すべてにおいてマイナスのエネルギーを発してる人なので
つきまとわれるとこっちにまでマイナス要素が移ってきそうですごくイヤなんだけどいくら放置してもつきまとってくる。

わたしのことを好きでつきまとっているのか嫌いでつきまとっているのか
いったいわたしにどうしろというのかわからない・・・
548おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 18:33 ID:AS50yLQY
>>547
第三者にそのことを相談して、その第三者に同席してもらって
付きまとわないでくれとか要求を取り付けるしかないんじゃないかな。
549おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 19:19 ID:kZ2XCPZf
>547
『ルームメイト』ですな。最近他スレでも似たようなケースをよく
目にするんだけど世間で流行ってるのか ?
550おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 19:28 ID:i+Cg2DKm
自分もそうなりたいとは思わないが、あの「ひたむきさが笑いを誘う」
>>544の言う彼女と同じタイプの知り合いがいる。
551 :01/11/13 19:33 ID:gqGqcJ8I
オレの彼女は血液型がA型なのだが
とにかくB型の人間が嫌いだという
B型の人間はすぐにわかるし、死ぬほどの極限状態でもB型の人間には関わりたくないそうな・・・

そんなオレはAB型
だから半分嫌いって言われても・・・
552おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 19:44 ID:XcgZxokR
血液型性格診断を本気にしてる奴嫌い。話のネ
タなんだからネタとして扱えよ。ついでに、
血液型性格診断を本気に否定してネタ話もかた
くなに拒否する奴も嫌い。すこしは場の雰囲気
読め!って思う。

>>551 俺だったら速攻別れる。ABだけど。
553おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 20:08 ID:02NQ/yr/
私もB型だけど、B型の人って本当にすぐわかる・・・
友達の話で直接会ってもいないのに「その人Bでしょ?」というと
絶対当たる。そして私も言われてるんだろうな。
B型ってだけで嫌われて悲しい・・が、スレ違いなのでsage。
554おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 20:16 ID:wqu5Q2RX
>552
禿同。よく付き合ってられるね>551。彼女、歳いくつよ?
555おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 21:25 ID:lS8O5o0o
えっ私、B型の人好きだけどな・・。
周りに迷惑かけないマイペースって感じで。
552さんの彼女はなんでB型嫌いなんだろう?
そんな私はO型。
556てほてほ:01/11/13 21:30 ID:kYGkMusa
おいらA型だけど10年来の親友はB型ですよ。
多分ヤツとは、これからもずっと親友。
557おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 21:30 ID:ThHGUDm/
私B型だけどよくA型に間違われる。
正反対のはずなんだけどね。
558おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 21:34 ID:WnV3Ld7i
無神経なマネして嫌がられると
「あぁ? 俺B型だからさぁ」
というヤツ。ちにぇ。
559おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 22:23 ID:KHi97uML
>>551
うちの母と一緒だ>B型嫌い
何でも本人曰く「物事に対していい加減で、自分勝手でチャラチャラしてる」
というイメージなんだそうな。
そんな母はO型。
昔の友人にも、B型を嫌うO型の子がいた。何でだろう???
560555 O型:01/11/13 22:33 ID:lS8O5o0o
>>552
ごめん。551さんへ、でしたね。

>>559
B型で「イヤだな」って思った事ないなぁ。
O型のイメージも
「アバウト」「あけっぴろげ」でB型と相性良いと思うんだけどなぁ
561おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 23:01 ID:yb92AJQ7
俺、本当はA型だけど、人によって血液型はめちゃくちゃに言う。
何型と言っても返って来る答えはだいたい同じ

「あぁ〜、そういえばそんな感じするね」

かなりいい加減なんだなぁ、と思う。
562おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 23:08 ID:WF5DriKh
血液型はアテにはならんと思う。親の性格と育った環境が大きいんじゃないかな。スレ違いなのでサゲます。長々ゴメソ
563おさかなくわえた名無しさん:01/11/13 23:08 ID:J6Yc8FmJ
俺はB型。でも病院行ったときや献血行った時ぐらいしか認識しない。
血液型でどうこう言う奴はウザい。100歩譲って女ならともかく
男で言う奴は氏ね。

性格なんざ育ちとかでかなり決まるだろうが!同じ血液型の双子を
金持ちと貧乏な家、それぞれ養子に出してみやがれ!絶対性格違ってくるぞ。
564俺はB:01/11/13 23:34 ID:SE656LHh
>547なんだけど
わかるよ、その気持ち。オレも似たような経験をしました。
職場の先輩、職場で女のコとちょっとでも話したりしてるとジ〜ッと
見てて女の子が去った後「なんの話してた?」と聞いてきます。

それから休みの日なんか、パチンコ屋にまで探しに来たり、釣り場まで来たりと、
(何処に行くとかは言ってないので俺が行きそうな所を回ってると思う)
そうとう付きまとわれました。最初は俺と仲良くなりたいんか?とも思いましたが
会社の同僚なんかには俺の悪口をかなり言いまくってたらしいし、たまに話しても
俺が凹むようなマイナスなことしか言いません。好かれてるのか嫌われてるのか?
まったく、こういう人って何を考えてるんでしょうか?
565俺はB:01/11/13 23:39 ID:SE656LHh
訂正ソマソ
>職場の先輩なんだけど、職場で女のコとちょっとでも話したりしてるとジ〜ッと
566おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 00:46 ID:/jYqDECB
脳内ライバルにされてるのって怖いよね‥

激ニブくて7年も脳内ライバルにされていたのに
それに気付いたのは更にその数年後だった自分。
本気で気付いてなかったから
もしかしたら知らないところで煽っちゃってたのかも知れないけど
勝手にライバルにして私にだけ風当たり強くされても困る‥

とにかく脳内ライバルにして
八つ当たり(?)するヤツ嫌い。
567おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 01:20 ID:ruq0C/B6
>>547 >>564
その手の人って結構いますよね。基本的には自分に余裕のない人。
「ライバル」ならまだ対等だけど、
こういう人って「自分よりちょっとだけ下」と思う人を見つけて
いつも「コイツより自分の方が上だ」と確認してないと不安でたまらなくなる。
だから自分より出すぎた行動をしてないかどうか常に把握してないといられないみたい。
ある種の精神病だと思う。
妙に占いに凝ったり、常に「何かせい」にしてばかりいるのもこういう人の特長。
一番いいのはその人より幸せになって生き生きとしたオーラを見せ付けてやる事かな。
そうすればその人はまた自分のマイナスエネルギーをぶつけられる別の人を探して寄生するだろうから。
568おさかなくわえた名無しさん :01/11/14 01:53 ID:r6KMOxRE
>567
見かたを変えると567さん自身の事とも受け取れるけれども。
569おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 06:55 ID:OBDEn92m
私はAだけど、仲がいいのはほとんどBの人。
でも、何かとAとBって相性悪いって言われるよね。
570おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 10:17 ID:5UMsZyq3
私もBだけど、気付けば周りはAだらけ。
若いときゃ抑圧されてるようでイラついたけど
長くつきあってみると噛むほどに味わいのある性格で、自分にない部分を見習ってる。

初対面で「B嫌い、苦手」とぬかす輩(おおかたA)は未だにいて呆れるが。
なぜ正面きって言うか?まぁそういう事言うのはその程度の人間だけども。
571おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 10:24 ID:0Fce4q/S
血液型は所詮血液型でしかないし、それに振り回されるのは
馬鹿馬鹿しいけど、思い当たる節もあったりして面白い。
私は考えてみると昔から友達はAかO型ばかり。
ちなみに私はB型。
B型同士より居心地がいいのかしらなんて思ったり。
572おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 11:07 ID:6SfL2K2J
なんか脳内ライバルって言葉面白いね。
俺を勝手に脳内ライバル視してた人(4年間)は、
ぶっちゃけて聞いてもずっと誤魔化し続けてたなぁ。
で、そいつが童貞捨てたとき、
真っ先に電話してきたのが俺のところだったなぁ。
俺はとっくの昔に童貞捨ててたのに。彼、自慢してたなぁ。
573おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 15:30 ID:X5hXvVwo
知ってるくせに「あ〜、あれなんやったかな?」とワザワザ聞いてくるヤツ
この前なんか、「え〜、ブラット・ピッ・・え〜、何やったかな?」だと。
明らかに知ってるくせに、何で知らんプリするんでしょうかね?
574おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 17:06 ID:Xg3t4lZR
>>527
すごい遅レスなんだけど・・・・・
私の周りにもそういう人がいて、いつも何話してもそうだし、言い方もキツくて
しかも、薄ら笑い浮かべて話すので悔しさ倍増。
しかも男性だから余計いやらしく感じる。
悔しくて隠れて泣いてしまったこともある・・・・・。
なので、その人と顔を合わせるときは、徹底的に事務的な態度で
笑ったり怒ったりせずに淡々と接するようになったら
やけに優しくなったよ・・・・。
575おさかなくわえた名無しさん:01/11/14 17:54 ID:TBAH1doV
激しくがいしゅつであろうが、言いたい。
大してできないくせに、「自分は他の奴とは違う!」と
いわんばかりの態度の奴。
自信過剰なのはまだ許せても、自分を高く見せたいあまり、
他人を蔑むようなものの言い方する。

同じクラスのN沼!!貴様のことだ〜!!(怒)
576おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 00:02 ID:keZHw0Yf
人の事は根掘り葉掘り聞くくせに
自分の事はささいな事もひた隠し。

ごめん、ありがとうが言えない人。
577おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 09:37 ID:knrzccQa
親から借金してなんとも思わない人。
もちろん、家族が事故や病気になってしまって突然資金がいるとかなら許せます。
でもギャンブルで使うからとか、趣味のもので額が高くて買えないからと借りて、
後はしらんぷりという人は嫌いです。
親でもそういったところは額が大でも小でもきちんとするべきだと思います。
ましてや知人から借りてほったらかしというのも嫌いです。
578おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 09:51 ID:X92dBQ0Q
>573
社交の技術だと思ってるんだよ=知ってることをワザと聞く。
話し掛けるきっかけとして、使ってるんだろうけど、
うっとうしいよね。
うちのオバアサマが、そういう人です。
昔っから、知っていることをワザと人に聞いていましたが、
近頃、歳を取って、ボケて言っているのか、いつものヤツなのか、
微妙なところが、また何とも…。
579おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 09:58 ID:AlY/hhgR
>>577
うちのドキュソ兄貴がそうだ・・・。
結婚生活半年だった元嫁と離婚するとき、嫁の親に慰謝料300万円請求された直後、
ドキュソ兄貴が行方をくらましたおかげで、親と私の給料で毎月10万円ずつ払った。
払い終わる頃にひょこっと顔を出して「よっ!元気?」だって。
マジで殺したくなったよ。
今まで返した試しがないのに
「給料入ったら返すから貸して」って親兄弟に言ってくる。
断るとなぜか逆ギレ。なので、「お前に貸す金なんかないんじゃ、ヴォケ」と私もキレてやる。
今では実家の近所に引っ越してきて、毎日のように実家に顔を見せる。
兄貴が来てるときは、家族は家に財布等を置かないというのが我が家の鉄則です。
私は一人暮らししてるから顔を合わせなくて済むけど
時々母親が電話で「この家、引っ越したい。あいつ(兄貴)から離れたいよ」って
泣きそうな声で愚痴るのを聞くと、なんともやりきれない。
そんな兄貴は、もちろん家族みんなの嫌われ者。
580おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 14:19 ID:PJPpZ0YC
>>575
そのうち社会に出て身の程を知るかもよ?
581おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 14:29 ID:XhTbAPpR
>>579
つうかさ、そんな兄を育てたのは親だろ?
582579:01/11/15 14:53 ID:Z6cG9bKs
>>581
そりゃま、そうなんだけど、
兄貴は中学卒業してすぐに家を出たんだよね。住み込みで働くって。
中学時代までは真面目で、私にとっては「いいお兄ちゃん」だったんだよ。
それが、数年後に住み込み先から蒸発して行方不明になって、5年くらいして戻ってきた。
けど家族と一緒に住むわけでもなく、常に実家の近所に部屋を借りるの。
実家が引っ越せば自分も近所に新しい部屋を借りてさ。
行方不明から戻ってきたときには、すでに>>579のようになってた。
女がいないと生きていけなくて、女と別れちゃー新しい女作って同棲。
今もそんな生活してるよ(現在35歳)。
583おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 15:14 ID:C85vKY8n
隣の家の出戻りドキュンむかつく。
飼っているネコを連れてきたんだけど、当然のように
放し飼いをするんで、ネコよけをガレージに撒いたらそれが
気に入らないらしくて、今朝ゴミ出しで会ったので挨拶したら
思いっきり無視。こっちだって出戻りの評判の良くないお前と
近所つきあいなんてしたくないっつーの。
584おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 16:19 ID:TPy4rnto
>>579まるで“リアル寅さん”だね。
初対面での人あたりはよくておしゃべりの相手にはうってつけ
なんだけど、しばらく付き合ってるとだらしなさを露呈してきて
誰もまともに相手にしなくなるという。
尻拭いは全部家族に押しつけておいて、「自分は家族にとって
憎めない存在だからこのぐらいゆるしてくれるよな」と思い込んでるという。
学歴が低いと、「学校だしてないんだからこのぐらいしてやってもいいか」
と親も甘くなりがち、たとえ本人が選んだ進路であっても。
経済的にゆるせる範囲の最大限まで教育費をつかって、「立派に育て
あげてやったんだからこれ以上ビタ一文だしてやらないよ!」と追い出した
方が結局安上がりだよね。
585577:01/11/15 17:16 ID:knrzccQa
579さん、辛いでしょうに家族の事を書いてくれてありがとう。
私の場合は職場に親から借金し、サラ金からも借り、そろそろ街金かという
高卒と中卒の夫婦がいて、
自慢話のように「どこそこのサラ金は親が返してくれたから、今度はブランドバック三個でも買おうかな〜。
子供は収入が安定してからね。」などと半分自慢話で話しているのでばかばかしくて嫌いなのです。
こんな人が収入の安定なんてよく口にする・・・
586おさかなくわえた名無しさん:01/11/15 23:02 ID:vJ0khjDY
>>583
激務に耐えて13年。すっかり体を壊してしまい、来年の4月には出戻り予定。
出戻りっていうだけで嫌われる世の中なんだね・・・。
587 :01/11/16 07:08 ID:iYnf5pg0
乙武が長者番付に載ったとき、露骨に不快感もったオバサン達が嫌い。
「いやぁねぇ、ああいう人は『可哀想』って思えるからいいのよね〜」だって。
588579:01/11/16 07:25 ID:Xc/I7st/
>>584さん
そうなんですよ。初対面の人には、やたらと人当たりがいいんです。
なんの仕事をしてるのかさえわからない。
今一緒に住んでる女は、兄貴よりも年上でバーだかクラブを経営してるらしいんですが、
彼女が出勤する時間の頃には兄貴もどこかから帰ってきて車で送り迎えしてるみたい。
前に同棲してた人との間には子供まで出来ちゃって、
でも、他に好きな人が出来たからって別れて、その「好きな人」と同棲始めて、別れて・・・。
で、現在同棲してる人に乗り移ったという男です。
私も両親に「突き放したほうがいい」と言ってるし、
両親も兄貴を相手にしていないんですが、兄貴から寄ってくるのでどうしようもないみたい。

>>585さん
いえいえ。ツラくないですよ。大丈夫です。
しかし、そういう夫婦がいるんですか・・・。
「世も末」って感じですね、まったく(笑
返済する親も親だなぁと思います。うちの親もそうですが(慰謝料)。
589おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 07:41 ID:zZz4bN8e
>>587
最悪(;´Д`)
590名無し:01/11/16 08:59 ID:nmYks+9M
私が史上最強に嫌いな奴
30分前に私の車にぶつけたあのやろー
捨て台詞吐いていきやがった。
591名無し:01/11/16 09:06 ID:nmYks+9M
むかつく。どうにかして報復してやりたい
592おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 09:11 ID:5mqTQydH
>>590
相手の連絡先は聞いてないの?
593おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 09:11 ID:tfk5XFZo
警察呼びなよ。
594名無し:01/11/16 09:13 ID:nmYks+9M
もちろん連絡先は聞きました>592
595名無し:01/11/16 09:14 ID:nmYks+9M
これから警察に連絡するところです
596:01/11/16 09:20 ID:SpRHH45+
ノウガキの多い副店長。
597592:01/11/16 09:22 ID:5mqTQydH
>>595
あなたに非がないなら弱気は禁物です。強気でGO!
598名無し:01/11/16 09:25 ID:nmYks+9M
ありがとう、がんばるよ>592
ぶつけられた事がイヤなのではなく、ぶつけた事に苛立った犯人が
さんざん嫌味や八つ当たりをしてきた事が腹立つんです。
599おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 09:49 ID:DiKboIM+
>598
交通事故は車に乗る以上100%は避けられないし、お互い様なところも
あるから穏便に片付けたいけど、相手に落ち度が多いのにキレられると
まじでムカツキますよね。許せるものも許せなくなるっていうか・・・
具体的にどんなことを言われたり(されたり)しました?
600おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 12:39 ID:o8iw0XUB
押し付けがましい奴大嫌い!特に自分の趣味を押し付ける奴!
自分が良いと思ったら他人もそう思うとでも勘違いしてる奴!

会社の同僚の男が最近しきりにボウイってバンドのMDを課内の女の子達に
配ってる。「これ作ってあげたから聴いてね。絶対好きになるから」だって。
こっちがお世辞で「いい曲ですね」なんて言ったら「今度解散コンサートの
ビデオ出るから買いなよ」だって。「私ちょっとわかんないです」なんて言
ったコなんて「君、何聴くの?趣味悪いね」って言われてた。
あと食べ物なんかでも自分が美味しいと思った物は他人にまで食わす。
私だけじゃなく課内のみんな全員呆れてるよ。
因みに、こいつ自分の子どもにもボウイを聴かせてるみたい。可哀想に。
601 :01/11/16 13:37 ID:r3yiX5pK
>>590
わかるよーーーーー!!
俺も以前、同じような経験があって、「止まっている」こっちの車にぶつけておいて
まるでこっちが悪いような横暴な言いがかりつけてきた。
しかも、胸ぐらつかむわ、酒臭いわで、正直こわかった。
もちろん、連絡先を確保して、その場は退散。
その後、そいつの会社と警察に連絡。

警察に呼び出したら、あの時の威勢はどこえやら。
しゅんとしてたよ。
602 :01/11/16 13:41 ID:r3yiX5pK
ちなみに、警察に呼び出された時も車で来たくせに酒臭かったので
警官に呆れられてた。俺も呆れた。
603おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 15:16 ID:dBATWstl
男の稼いだ金に頼るのは、男の性欲に頼っている事に気付かない女は嫌い。

俺は30過ぎて性欲減退して、すごく気持ちが楽になったなぁ・・・。
女に金を使わなくなった分、自分の趣味やマンションに贅沢に金を使えるし。
604 :01/11/16 20:40 ID:zsajrIkh
605おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:23 ID:PUbhPCnO
>>600
あー、いるね自分の趣味押しつける人
自分のセンスが一番だと思ってるか十人十色って言葉を知らないかのどっちかだね
606おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:27 ID:5Bh82CMJ
なんでも簡単に「ネタ」とか「ヴァカ」とか言う奴が嫌い。
オンラインだと顔が見えないからって簡単に暴言吐ける奴も嫌い。
ひとごとながら、はたから見てても腹が立つ。
607おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:30 ID:akaVbbuG
>>606
ヴァカ
608おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:31 ID:pNbrcFnq
>>606
あなたに2ちゃんねるは向いてません。
609おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:35 ID:pyNWb9yR
声のボリュームを調節出来ない人!
静かなお店でマターリしてる時でも、大声で話し笑う。
本当に恥ずかしい。
あの人といるといつも注目される。
いい年して考えてくれーーーーーーー。
610おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:35 ID:1cSk5L5h
>>606
「ネタ」だよね?
611おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:43 ID:sEscMLbu
>>603
よく意味が解らないです。
612おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:44 ID:Oe9iQvnT
>609
同意!いますよね。
わたしはなるべくそういう人とは別行動にします。
そういう人に限って電車でも携帯バリバリだったり
するから余計やだ。

(喫茶店はいって、外で買ってきた菓子パン食べて
注意されてたのもヤツだなぁ。悪気はないんだけどねぇ)
613おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:44 ID:oPnXwbwr
>>606
まぁまぁマターリ逝こうよ。
ここは2ちゃんねるの生活版なんだしさ。
あんたが吼えたところでなぁ〜んにも変わらないって
ヽ( ´ー`)ノ
614おさかなくわえた名無しさん:01/11/16 23:56 ID:YCVCL54o
ウチのバカ兄貴。俺が何か高額な物を買うと言うと「そんな高い物買うんじゃ
お前も大変だろう。よし、俺も少し協力してやろう」と誰も頼んでないのに
1万円くらい押しつけてくる。俺が断ると「お前は人の気持ちを何だと思っている
んだ!」と逆ギレ。しょうがないので俺は渋々その金を受け取る。

まあここまでは別に問題ないんだけど、ムカつくのはここから。なんとバカ兄貴は
俺の買った物をまるで自分の物のように使いまくる。この前20万円くらいのDVD
レコーダー買ったんだけど、兄貴が毎日のように使いまくる。ていうか自分の
部屋に持って行って返さない。俺がその事を責めると「あ?俺も金出しただろ?」
と開き直る。お前1万しか出してないじゃないか…、しかもそれはお前の気持ち
だったんじゃないのか?と思い、「だったら金返すからDVDも返してくれ」と
言ったらまた「お前は人の気持ちを何だと思っているんだ!この冷酷人間!!!」
とキレる。もう全然会話にならない。

他にも服とか全部このパターンで奪われる。しかも1年も経つと完全に自分の
物だと思いこんでしまうみたいで、俺がそれを使っていると怒り出す。
誰かこのDQNを始末してください。
615おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 00:16 ID:4Mv/qo9g
>>614
バカを治すクスリでトリカブトってのがあるからそれを
お兄様に飲ませなさい
616おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 02:02 ID:F/By3XjH
>>614
おまえ立場弱すぎ。
普段からの行いを改善しなさい。
絶対に、1mmたりとも油断せず、相手のミスはどんなささいな事でも
徹底して責める事から始める。
「そんなことも知らねぇの?」とちくりと言う程度でよい。
時々は気まぐれで不機嫌な顔をしたりして、相手を混乱させることも忘れずに。
東京の人間、特に女とホワイトカラーはほぼ、これをやっているぞ。
617おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 02:23 ID:Rr2f0cLF
学校でも職場でも、休み時間に他人の席に座って
友達とおしゃべりしてる人。
その席の主が近づいてきた時点で、「あ、ごめんね」って
すぐどいてくれればいいんだけど、そうじゃない人も多いし。
そういう意味では、友達の多い人ってかなり苦手。
618おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 02:40 ID:VfXvfcpn
>>617
小さいこと気にしすぎ。
それくらい許せる心あなたにないの?
619おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 02:48 ID:OFcgOth9
ものすご遅いレスで悪いんですが、どうしても気になって。

>395
>Yahoo!の検索も何度教えても使えるようにならず
なんかものすごそうですね。もう、バカかと!アホかと!!
620617:01/11/17 04:14 ID:R0L1g1vq
>>618
状況にもよりますよ。「いいよ、座ってて」と言って別の場所で
こっちの友達と時間つぶせばすむことだし。職場なら休憩室とかね。
ただし!
学校の場合:
チャイム鳴ってる!先生来てる!早くどいてよ!!
私まで怒られちゃう!!
職場の場合:
化粧直しのあぶらとり紙、自分で捨ててよ、頼むから!とか、
こっちは休み時間が終わる前に仕事始めなきゃいけない立場なの!
だからわざわざ椅子に荷物置いてるのにちゃっかりどかすなー!!
な目にあったらさすがに嫌になります。
621おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 05:13 ID:NrC3bZLS
>618みたいな「愚痴に対して正論で突っ込み」が大嫌い。
622おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 05:32 ID:pXW8edNb
2チャンの中でのおいらの書き込みを探している奴。
監視されているようでコワ〜。
そこまで詮索したいんかゴルア(゚д゚)!!!
623おさかなくわえた名無しさん :01/11/17 05:43 ID:XkyawMI4
>621
同意。
624606:01/11/17 07:38 ID:GYve1kJz
それこそネタだったのに……ごめん。
こんなにひっかかるとは思わなかったよ(w
625おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 09:27 ID:k9BbdWHd
間違った意見を追及されるとネタダヨというやつ(w
626おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 09:41 ID:CcApB5tn
>>600
>因みに、こいつ自分の子どもにもボウイを聴かせてるみたい。

邦楽板にBOOWYスレあるから見てみな。そうゆう奴いっぱいいるよ。
BOOWYとかB’zのファンは変な奴多いから接する時は気を付けな。
627おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 09:49 ID:WyGaYdfB
>625
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1005852740/l50

ここの13とかね・・・。
628おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 10:50 ID:kk46rrDc
人のことばかり聞いて自分の情報は一切言わない奴
付き合いで相手してるけど卒業までの我慢と割り切ってるが
いい加減にしろ!と言いたくなる時がある。
それができない自分も嫌い。
629おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 14:12 ID:nhLuwn/s
628>私もそういう子がいたから、わざと自分の自慢ばかりして見たよ。
   そしたら、その子、怒っちゃったけど
   私も「人のこと、いろいろ聞く割には自分のこと、話さないよね。
   それって、相手に失礼だよ!」って、言ったら、
   「ごめん」って、一言。それからは、結構、何でも話すようになった。
   勇気を出して、一回、言って見たら?
630おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 14:17 ID:/x06mBWS
ブタ石井みたいな奴
631おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 23:33 ID:F19hSD0V
旅行で道に迷った時に「面倒くさい」「もうどうでもいいんだけど」「もうやだ」を連発。
私だって、そう思ってるけどそんなこと言ったら
雰囲気悪くなるから我慢してるに!
その後もずっと無言で感じ悪かった。
632おさかなくわえた名無しさん :01/11/17 23:39 ID:8gTJ07eK
会社の最年長の先輩(女42歳)は、同居している母親に
昼食の弁当・家事をやってもらい、夕食の後片付け
は同居している父親の役割らしい。今まで一人で電車に乗った
ことがないことなどを自慢しないで欲しい。
633おさかなくわえた名無しさん:01/11/17 23:58 ID:dP6aCevb
 嫌いな人も 好きな人も 裏を返せば 自分自身に似てる人。
ひとは皆、自分に似ているひとに関心をよせます。
 自分自身とは まったくかけ離れているひとには 無関心の筈。
   
634おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 00:07 ID:7ifJmFLv
↑こういうことばっか言う人きらい。
635おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 00:18 ID:CygQUEP3
友達のひとり。
自分の事ばかり喋ってて人の話聞かない人がいる。
人の話聞いてないから地雷ばかりふみやがる。
そのくせ自分が地雷踏まれると「同じ立場になったら同じ事言って
復讐してやる」って言ってた。根に持つタイプ・・・恐ろしい。
自分が失礼な事言ってるのかは、分かってないらしい。
縁切ると後々面倒なので(家が近くでどうしても会ってしまうので)
適当にあしらっているがウザイ・・・。
そいつの話は自慢話ばかりで疲れるよ。
下手な事しゃべると(こっちは自慢してるつもりはないのに)
やたらと張り合ってくるし・・・。
なんだかな〜。
636おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 00:21 ID:kjzBCaHi
何事にも恵まれている人は別にいいんだが
それをやたらに自慢されるとウンザリするな。
637おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 00:32 ID:JoCp9Wc6
自慢ばっかする人は大抵嫌われてるね。って当たり前かw
クラスにも一人自慢ばっかのヤツがいる…
1日に1回は必ず腕見せてきて、
「すげぇだろ」
っと筋肉自慢をする…。いや、すごいのは分かってるからさ、
あんましつこいとちょっとうざい…ってかうざい。

しかもそいつ自分の容姿に自信持ってるからって、
人の容姿をやたら馬鹿にするからむかつく。
この前俺が彼女いるよって言ったら、
「お前その顔で?」
「(その女の子のことを)物好きな女だ」
とか言っちゃってたし…。いくら何でもひどいと思った。
そりゃ俺はかっこよくないけどそこまであんたに言われる筋合いは無い
ってか俺その人に嫌われてんのかな?
まあいいや。あんたみたいなヤツはこっちから願い下げだい!
…としたい所だけど、同じ部活の仲間だしそんな事しちゃうと、
部活動全体に影響でそうだからなぁ…。ただでさえ部員少ないのに…
人間関係って難しい
638O氏処刑人:01/11/18 01:00 ID:ELpjGlbs
>>637
分かります。私も部内にいますよ、、、嫌いな人。
すぐ仕切るわ自慢はするわ優柔不断だわ粘着だわ、、、
言ってることとやってる事は違うわ、、
しかも部活中は自分の好きなことしかやらない。
なのに自分は上手いと思っているからたち悪い。
そのうえやたらと無駄な対抗心が多い。
でも同じ部だからやっぱりあまり態度に出せないね。
なるべく部内の雰囲気を悪くしないようにしている。
同じチームで活動していくのに仲間割れしてたらマズイし。
(もう実際そんな雰囲気だが)
ほんと人間関係難しいですね。
639637:01/11/18 02:45 ID:JoCp9Wc6
>638
そうですね。実際部活の中で内乱起こると結構やっかいですよね。
しかもそいつ今内乱起こそうとしてるし…。マジ最悪。
本人の前であからさまに悪口言ってるあたりタチ悪い。
悪口言われてる友達がかわいそうになって俺が違う話しようとしても、効果無し
てめぇみたいな人間は団体行動向いてないんだよ!とっとと部活やめれ!
640嫌いだけど心配>1:01/11/18 04:58 ID:PMzaHQ+9
いきなり、子供が出来たのでお金頂戴、と言われました。
それも今直ぐと言って財布にあった54000円を全部持って行かれました。
500円玉まで持って行ってしまいました。
今まで会ったこともない女の子ですよ。
それも京浜東北線の電車の中で隣に座っていただけなんですよ。

54500円で足りたのか心配です。
http://hayawasa.tripod.com/tanakamakiko.htm
641おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 08:52 ID:h3mH+B9Q
http://cocoa.2ch.net/hoken/
ここの他社たたきにモ萌える業界人ALL
642おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 12:01 ID:Un20Vra9
自分で自分を芸能人に例える人。
「○○(←芸能人)と呼んでもいいけど〜」
などと云われると多くの場合反応に困るのはなぜ?

同様に若く見えると宣言する人も。
「30代には見えないらしくて困る」って
こっちが困るちゅうの。

以下「恋人がいるように見えるのが悩み」等
大人なのに社交辞令のわからない人は嫌いです。
素で反応したこっちが非常識扱いされるのは理不尽。
643おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 12:55 ID:h5tJJfyD
ここでもBOOWY叩いて喜んでる奴いるんだな。可愛そうにな。
まあBOOWYわかんない奴は愚例やラル糞でも聞いて喜んでろよな!
644おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 13:46 ID:zdidFcuE
職場の先輩。
「私は自分の言いたいことを言ったら後は無いから。」→さっぱりしてて尾を引かないという意味。
しかし、言いたいことを言われた方の身にもなってみろと言いたい。
そのくせ自分が何か言われたらいつまでも根に持っている。最低。
645おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 14:02 ID:aV4stRlD
禁煙の事務室内でタバコ吸ってる上司。
646おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 14:03 ID:hLQRKI6Z
BOOWYの悪口にいちいちレスしなければ気の治まらない奴
647おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 15:52 ID:kV5GUriT
BOOWYの悪口ってゆうか、BOOWYファンの悪口なんだけどね・・・
>>643が身をもって教えてくれてるわけだ、BOOWYファンの痛さを(藁
648おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 15:56 ID:kV5GUriT
でBOOWYは別としても音楽とかって好みの問題だから
好きでもないヤツ聴かされるのは苦痛だな。
あとカラオケで失恋ソングばっか歌う奴が嫌いだ。
場の雰囲気を考えてくれ!
649おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 16:58 ID:5iH9/0gG
住宅密集地でネコ3匹を放し飼いする隣のおばさんが嫌い。
ただ放すだけでじゃなくて、うちの車の上に乗って
傷はつけるわ、タイヤにおしっこかけるわ、ボンネットの上でゲロ吐くわで
やりたい放題。自分ちでは可愛いペットかもしれないけど
本当迷惑。
650おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 17:11 ID:iRXBWPTF
651おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 21:55 ID:HXPV0Xv0
人を馬鹿にする事でしか
笑いをとれないさみしい人
あと面白い事をいう人にしか
友達にならないヤツ
652おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 22:38 ID:2oo566OZ
携帯電話好きな奴 ショップに勤めてる人より詳しい
 これは別にどうでもええんやけど↑

携帯電話は通話が出来ればいいという人間が
あんなモンに2万も3万も出すかい!
「買い換えないの?」「メーカーは×○がいいよ!」
「カメラ付きのタイプ○×で安かったよ」としつこく薦める
¥2000の為に隣の県まで行ってられるかい
653おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 23:03 ID:PxB4LZ9o
なんかどうでもいい物で人を貶したりする人っているよね

「あっ、お前Jフォンなんて使ってるの?馬鹿じゃね〜の」とか…
あんま使わないから携帯なんてどこのでも良いとこっちは思ってるのに。
654おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 23:12 ID:9TZxQ/rd
自分の知らない話題、話になると、すぐ「分からん。私(俺)って
馬鹿だから…」とか言うだけにとどまらず、他の人間達の会話にわざわざ
わりこんできて「(それについては)興味ないんだよ、分かんない」という
やつ

分からないことなら素直に質問するか知ったかぶりでもして適当に話あわせる
努力でもすればいいのに
655J使い。:01/11/18 23:16 ID:GYDOH6wB
J奔使いやすくて料金も安くていいのにねえ。
いつも怒湖藻の最新機種持ってるような人には
わかんないだろうけどさ…。
656おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 23:47 ID:JV8VYJNf
馬鹿(頭の悪さ)を売りにする奴。そいつ(女)馬鹿であることが、女の可愛さであると思っている。しかし現実として、そいつ非常識過ぎて周りひきまくり。。。
657おさかなくわえた名無しさん:01/11/18 23:59 ID:FDclE2pf
大きな声でしか話せない隣のおばはん。
どこにいるかすぐ分かる。
うるさいんじゃ!ぼけぇ!
658おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 00:44 ID:AbwWx/Ek
>>657
いる。ほんっとうにいる。しかもたくさん。
静かな喫茶店でおばはん3人の会話(もちろん大声)
「じゃあここはあたしがお会計出すわね。」
「あらやだ、あたしが出すわよ!」
「いいのよぉ!あたしが出すから!」
「そんな悪いわよ!ここは私が!!!!」

えぇい!俺が出すから静かにしろ!!!
659おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 02:54 ID:5zrKvEe6
ワラタ
660おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 03:21 ID:SnAgwguZ
実生活で目立つような何かがないヤツほど大声の傾向はあるな
ギャル系でも男でもそうだべ?
661おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 03:37 ID:J8tZZGYY
うざいくらい声の大きい奴
・悪徳くさい自営業のおっさん
・新宿駅の駅員
・通販番組でふとん圧縮袋を売ってるやつ
662おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 04:14 ID:HN/6/NIo
何を教えても、いつも始終怪訝そうな顔付きをして、
「はぁ……」と自信なさげな返事しかしない人。
わからないんならちゃんと言ってよ、仕事に差し支えるじゃん・・・
663おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 09:14 ID:VKtnZ6aR
「はい!はい!」って返事はいいのに全然理解してない人もいるよね。
念のため「大丈夫?わかってる?」って確認しても「はい!」って
言うからまかせたら、全然違うことしてるとか。で、「そうじゃなく
てね…」って説明しなおすと「大丈夫です、わかってます」と言い張る。
これも困るよ。
664おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 19:24 ID:o768AYVB
あるチャットのオフで会った1人、9人集まってそいつ1番年上のくせして
人の話題かっさらってすぐ自分の自慢話に持って行く。
しかも聞き終われば元の話題とカナーリずれずれ。
みんな年上だから呆れながらも我慢してたが。
40も過ぎてんのに昔(それも中学とか高校時代)モテた話してあほか〜
喋る時唾飛ばすんじゃねーー食い方下品なんじゃーーー
腹出過ぎじゃゴルァーー
それでも自分をイイオトコと信じて疑わない、最低な人でした。
んで人の事口説いてんじゃねーよっ山本孝一!!
665おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 19:43 ID:0EYJAJeU
う〜ん、たしかに食べ方が下品な人は一緒にいてつらいなぁ。
666おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 20:53 ID:xptoSH/S
出された料理にイチイチ、ケチつける人もイヤだなぁ。
「量が少ない」
「なんか小さいね」とか・・。
667 :01/11/19 21:05 ID:GS2EyXgh
人をチャカすことで必ず笑いが取れると思ってる同僚のおやじ。
誰かが結婚すれば「人生の墓場へようこそだな。はっはっは」or「よ〜うやく結婚できたか!しかしまあ相手も物好きだな」
男(30代以上)が髪を切れば「もうちょっと短くするとハゲがばれるところだったな。はっはっは」
女(既婚)が髪を切れば「髪売って生活の足しにしたのか?はっはっは」
女(未婚・30代前半)は名前を呼ばずに「ねえねえ、おばさん。おばさん!あ、おばあさんか?はっはっは」
たぶん、頭おかしいんだと思われ。
668おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 21:21 ID:gxP/Yznb
人が機嫌良く食事してるのにケチつけるのもイヤだぁ
「うわ〜〜よく魚なんて食べれるね
 私魚だけはダメ〜〜」と好き嫌いの多い人間
こいつと休憩時間がダブる時はカロリーメイト食って
さっさと昼寝します
たかだか¥500の弁当でも美味しく食べたいもの
669おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 21:27 ID:JPeeZFaf
うん、確かに何かにつけて茶化す人キライ。笑えんし腹立つよ。私が頭カタイんかな。
670おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 21:37 ID:gxP/Yznb
いや そんな事ないよ
同じ事を言っても嫌味になる人とならない人っている

嫌味に感じる人って何かにつけて間が悪い
タイミングを読めない 黙ってくれてた方がまし
空気を読めない無神経な人の話って
知性の欠片も感じられない
671おさかなくわえた名無しさん:01/11/19 22:56 ID:ETWa4+dm
隣のオバハン、もう、ほんとに嫌いなんです。オバハンというか、一家全員嫌いな
んです。もう、理由なんてないんです。とにかく会いたくない。こっちが嫌いだと
向こうも嫌いな事が多いとか。もう、それでもいいんです。明日の朝、カーテンを
開けると、家ごとなくなっているといいな。ちょっと、いいすぎたかな?でも嫌い。
672おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 02:13 ID:+W2ZqVry
嫌いというか「私って変わってる」とか「変わってるって言われる」っていうの、最近さぶい。
昔は平気だったのに急に駄目になった・・なんでだろ。
673おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 02:13 ID:1/xgzZ47
口臭の酷い人と、食べ方の汚い人、クチャクチャ音を立てたりするのが
生理的にどうしても駄目。
嫌いになってしまいます、ゴメンナサイ。
674おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 02:36 ID:ocVqtZig
>672
その手の奴ってなんか常に余裕がなくて、妙にこっちが疲れるんだよな
675おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 03:00 ID:JE4bTL9P
>>672で思い出したけど
「私って二重人格で」と言われて引いたことがある。
なんでも、見かけはニコニコしているが
心の中では思いっきり毒づいたりしているんだと。
何かの嫌味かなと思った。でもその場に居たのは自分とその子だけ
じゃなかったし、その子も悩み打ち明け話みたいな口調だったし。
(そこがまた痛い)
「そんなの誰でも同じじゃん、でもそれ言ったら終りだろと
みんな思ってるから言わないだけなんだよ」
と諭してやりたかったが、自分もその子と同じになってしまうのでやめた。
676おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 03:02 ID:+W2ZqVry
多重人格って言ってる子、いたなあ。
家族に虐待受けてて仮面性なんたらでーでも精神かは信用してないからいかないとか。
頼むから行ってくれと思った・・
677おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 03:09 ID:0F0a8Clq
私って〜だから、と言うのにロクなのがいないような・・・。

「私ってハキハキしてるし、思った事言わないと気が済まない性格なんだよね」
と、免罪符のごとく我侭し放題には呆れた・・・。
一度会ってとっても疲れたので、メールもしなくなった。
678おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 03:27 ID:zLoZFqnr
自分のことを何かと勘違いしてるアホ。
周りの人が話していると「そんなの大した事無い」「良くある事だ」
とほざくクセに自分の事となると必死で、どう考えてもツマラン事を
「スゴイやろ〜」「驚いたか〜」と得意げになって話してくる。
もう、みんな呆れた目で見ているが、本人いまだ気付く気配無し
679おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 04:26 ID:++bw95b6
このシリーズのスレッド好きだが、逆に
「あなたが好き、尊敬してる人はどんな奴?」
ってのも見たくなるかも。ガイシュツかもしれんが。

ちなみに、私が嫌いな人はこーゆー他力本願で自分で
立てようとしないじぶん。
680おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 04:33 ID:vAMyuD5X
>677
>「私ってハキハキしてるし、思った事言わないと気が済まない・・

こういう人って、ほとんどが身勝手で好き放題言っているだけなのに、
カナーリ勘違いしてる輩が多い。
しかも、この手の人間は大概押しが強く周りが合すから余計に自分は
正しい人間だと信じて込んでいる様でタチが悪く、
反論などをすると「自分はサッパリした人間だよ」などとヌカしてる割に
案外こんなタイプが何年も根に持ったりする事が多い。(体験談)
681おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 08:40 ID:soz2k/YD
結論。
食べる時にクチャクチャニチャニチャ音出す、噛んでる最中のモノ見せながら喋るやつ
(見せてるわけじゃぁないんだろが)
自分の自慢ばかりして相手をコバカにするやつ、および相手の話聞いてないやつ
自分が1番じゃないと気済まないやつ、まわりの人間はどうでもいいと思ってる
・・・・・あと個人的に並レベルなのにナルシスト、特に男のナルは許しがたい。
男は見かけでなくやっぱり気持ちで勝負して欲しい。
不潔は嫌だからある程度のさっぱり感があれば十分。
九州の女だからか、男にはオシャレするよりも男らしくしていて欲しい・・・
682おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 10:46 ID:lZlTtpTK
歯の間になんか物が詰まっているのかわからんが、仕事中にキュゥゥゥ!!とかクチャッ!!とかいやな
音を延々と立て続けたり、必要以上にでかい音の咳払いをしたり、同じく必要以上にでかい音で鼻をすする
やかましい中国人が私の向かい側に座っている。
誰か助けて(;´Д`)
683おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 13:54 ID:zx/8eKdD
夜の公園の照明の下で大所帯でサッカーする人達。
サッカーしちゃいけないとは注意書き無いけど、していいとも書いてないのよね。
少し踏み込んで考えれば、危険行為だって言うのが理解できないのかな?
近所の人は怖がって、散歩もやめました。
なにせいい年こいたB風のニイチャン達ですから。
684おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 14:01 ID:DZg3j8oM
>>683
この類の人はよくいるね、道路でキャッチボール、公園でゴルフクラブの素振り
人は横を通ろうが平気でやってる奴等。
685おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 14:06 ID:R767yNwx
向かいの家のじいさん。なんで自分ちじゃなくてこっちの家の前で
ゴルフクラブの素振りやるかな。挨拶しても返してくれない人だから
出入りしにくいんだわ、これが。
686おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 14:10 ID:wKpXzLGW
>>683
そんなこと言ったら、注意書きに「してもいい」って書いてある
ことしかできなくなっちゃうよ?
687おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 17:57 ID:OkegAwGC
海外旅行に行った自慢ばかりする人。

違う文化に触れて、感化されたにもわかるけど、いちいち日本と比較して現状を嘆かれると正直うんざり・・。
合コンした時も、何げに話しをそちらにもって行って「日本の男はさぁ〜、紳士じゃない」と一人喋っているのを
見ていると本当は、自分に自信がなくて去勢を張っているのかなぁ〜?と思う。
688おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 18:10 ID:wpJiH0Q5
>>687
程度にもよるけど、海外旅行したからってその国の「文化」に触れたとはいえないだろうな。
それなりの期間の留学(遊びほうけたらダメ)や、やりたい事の為に修行とか、仕事でとか。
旅行は金出せば基本的に誰でも出来るから。
689おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 18:23 ID:IzAf9IjQ
知りたがりの人って嫌だなあ。
「映画行った」って言ったら「誰と?」だってさ。
まずは「何見たの?」だろうに。
いろいろ詮索するし。むしろ怖い。
690おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 18:28 ID:QHFC+976
>680

同意。ほんとにさっぱりしてる人って自分ではちっともそんなこと思ってないしね。
私もそういう「勘違いハキハキ明るい人間」には疲れたので付き合わなくなりました。
691おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 19:13 ID:3YkVk7er
職場の女の上司、悪い人じゃないんだけどあまりにも一生懸命でウザイ。
もっと手際良く仕事しろとか、急いで!もっと早く!とか、とにかく
ハッパかけまくる…忙しくなってくると口調もキツクなるんだよなー。
あんまり口出し過ぎても人は動かないよ〜反発するだけなのにさ。
692おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 19:20 ID:KrCFUymT
>665,666,668,673
禿堂!!

私の知り合いに人のオゴリとわかって食べてる時に
「あっ、これ不味い!」「よくそんなの食べますね」・・・
とイチイチ文句いう人います。
でも今までで一番驚いたのは、カキ氷食べてて
「これシロップ薄すぎ〜!」って言いつつ8割かた食べたあと
私に「食べてみる?」って目の前に差し出した時は
私、腰が抜けそうになりました。
人にすすめる時は手を付ける前に言ってくれ!
あんたの汚い食べ散らかしの皿を見るだけでも「ウッ、ゲロはきそう!」
って思ってしまうのに・・・。
693おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 19:37 ID:5eEx1mpC
うちの会社に本人曰く“サッパリした”、一言目には否定的意見を言う
自分の気分次第で人に当たる、食事のマナーが悪い…
思いつくだけでこれぐらい癖のある人がいて鬱。
人になにか言われたら「忙しいんだから仕方ないじゃない!!」って逆切れ
髪形を変えたら夏は「暑くない?」冬は「寒くない?」って何度も言われ
約束して待ったら「なんでこんな時間にいるの!?」って怒られ
食事に行けば食べ物を口からボロボロ落とし、
店の備え付けの割り箸で背中を掻いてそれを元の箸入れに戻す
機嫌がいい時は悪い人ではないんだけど、いつ機嫌が悪いかと思って
ビクビク過ごすのが凄くつらいです…
694おさかなくわえた名無しさん:01/11/20 19:52 ID:5vJ9aFhy
>>691
その女上司、まさかイニシャルはM・Iじゃあるまいな・・・。
彼女は怒るとキツイを通り越してヤクザ口調になる人でした。
695691:01/11/20 20:23 ID:3YkVk7er
いえ、違いますよ(w >>694
893口調にはならない人です。
でも彼女の一生懸命が煙たく感じる事が多いんでまいってますー。
696おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 11:00 ID:+ubkQi9y
>689 禿堂っ!!
その手の人と知らずに「新宿で飲み会があって・・云々」とか言って失敗したことがある。
「誰とっ?なんでそんなところで飲み会があるのっ!?どーゆー付き合いの人なの?」

その人も私も神奈川在住。新宿で飲むことがそんなに珍しいこととは思えない。
しかも友人の友人で知り合ったばかりの人に、何でどういう付き合いの友人かを説明せなならんのか。
697おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 11:19 ID:2J3hqEkl
>689
会社の自分より年上の女ってそういう人多くない?
「旅行行って来ました」って言えば、男の人だったら「どこ行って来たんだ〜」
「おいしいもの食べたか〜」で終わるけど、女だと「誰と行ったの?」
「その人とどんなつきあいなの?」って聞いてくる。
質問の内容からして違うのさ。
女って個人のデータを握ってないと気が済まないのかねえ。
698おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 11:25 ID:h5ffUmNY
>689・696
いるいるいるいる!
人の交友関係知って(調べて)どーすんだ?
嫉妬深いのか?自分も仲間に入れてもらいたいのか?
おいしいとこどり?
699おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 12:04 ID:oMD7WD9S
・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい。
会社の女子社員がすごく綺麗なネックレスしてて、つい
「誰から?」って聞いちゃいました・・・。
悪気はなかったんですよーーーーーーーーーーーーーーー!

にこっと笑って「父からです」と言われました。
700おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 19:35 ID:v838F2k5
>699
大人だー。にこっと笑って、がまたいいですね。
二十代の俺だったら本当にお父さんからだって信じちゃうだろな。(藁
30代既婚だと、それより綺麗な理由(デザインなのか石なのか)等を
分析しちゃうな。その観点から、失礼にあたらない範囲で質問するかも。
701おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 20:50 ID:GlZ7R6cm
「化粧は大人の女性のたしなみ」「社会人の常識」
ってな感じで言葉にされると「うるへー、押し付けんな、ばか」
って思うくせに、ノーメイクでサエない女の人を見かけると
「あーあ、口紅だけでもつければもうちょっと映えるだろうに、
もったいない」って思ってしまう。
勝手で矛盾してる思考回路の自分自身。
702おさかなくわえた名無しさん:01/11/21 22:20 ID:jXWccfnY
妙に前日のバラエティ番組の内容や今日の朝の芸能ニュースに
詳しい会社のお局・・・・・同僚の陰口も大好きでこまっちゃう☆
703おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 03:03 ID:07Ck8nhI
既出だけど俺も同じ経験あり。
ちょっと有名になったとたんに、
それまで何年も連絡無かったような奴から急にメールやら電話やらが入った。
むかつく。
人が苦しい時には知らん顔で、おいしくなったらいきなり近づこうとする
その態度が嫌い。
704おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 03:19 ID:Z9/EoAdA
女はもちろんだけど、男でワイドショー好きなのは用心
詮索好きな人間だから
どこに住んでるから始まって、、、、性格分析まで行ってくれる
そのうち誰と付き合ってるなどの探りをコソコソと入れられ、持
ちネタの一つにでもされるのがオチ(「あいつ、○○と付き合って
んだよぉ〜w!・・・(以下虚偽交えて講釈)」
周りに誤解されてまま笑いものに・・・
705おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 04:11 ID:Y1aG4R4Q
店長だな。
ちょっと忙しくなってくるとなぜか怒ってる。
飲食店だけどお客さんが来たらすんげーでかい声で
「いらっしゃいませ〜」と言うのはいいんだけど
その声が叱ってるみたいな怒鳴り声なんだ。
いくら忙しくて大変でも客には愛想良くしろよ。
つーかお前何にもしてないじゃんか、ちっとは手伝えよ。
たた忙しそうにウロウロしてるだけで、実は邪魔してんだよお前。
706おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 04:35 ID:susn7yFa
そうそう、忙しくなると急に怒りっぽくなる店長は
最低だよな。そんな小さな器の人間に
下の者を動かす事はできない。店長失格!
707おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 09:05 ID:RCQh/q3L
>699
その子あっさりと受け流しましたね。大人だねえ。
私だったら「何この人、いちいち尋問してくんじゃねーよ」って思うことでしょう。
しかも顔にそれが出ちゃうんで・・・社会でうまく渡れないタイプです。
前勤めてた薬局では知りたがりのおばちゃんが殆どだったので、始終顔がひきつってました。
708696:01/11/22 11:47 ID:9xCMQR9Y
詮索好きもかなりやだけど、
696に書いた人は多分、人を無意識のうちに見下してるんじゃないかな。
自分は海外在住のお友達がいるのに、私に地方の友達がいるのは謎なんだって。
お互い30歳超えてから知り合ってるから、
相手の交友関係なんて殆ど知らないのが当然とは思えない方が謎だよねぇ。
709おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 13:19 ID:eD/9JKw3
自分の事を名前で呼ぶ女。
いい歳こいてるんだけど、背が低いからロリとか可愛いとか思ってるみたい。

お願い氏んで。
710おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 15:11 ID:m9h7dDWo
自分が世界の掟、みたいな人。姑
711名無し:01/11/22 16:57 ID:d7xOHDh2
ガイシュツだろうけど,不潔な奴とファッションが異様にひどい奴
特に不潔な奴。混んだ電車で近くに来た日にゃ
呪まーす。
712おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 17:11 ID:W7DeW/Pg
人の失敗をいつまでもいつまでも責める人。
もうカンベンして欲しい。ちゃんと謝ったし、反省したのに
…。

>>711
同意!!お風呂くらい入って欲しい。
713おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 17:29 ID:UF+lfsid
>>712
禿同。「一度失った信用を取り戻すのは難しい」って言うけどね。
ちゃんと失敗を埋め合わせるだけのことはしてきたし、もう随分
昔のことになったのに、何かにつけて蒸し返す人。
陰険で腹黒い人、って認識が生まれてきてしまう。
714おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 17:40 ID:pIRuZmYA
>712
あなたの反省が相手にきちんと伝わってないのかも。
という可能性もありますよ?

>713さんのパターンで、昔のことをいつまでも蒸し返す人
はまた違うと思いますけど。
715おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 17:42 ID:pVQtAvcz
>>713
いつまでも謝罪と保証を要求するニダ。
716おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 18:24 ID:bvRgOzXR
既出だと思うんだけど人の悪口を本人の目の前で第三者に言って一人で
勝手に盛りあがっている人,又はそういう類の形でしか他人との
コミュニケーションが取れない人
高ニの時で席がすぐ後ろの奴がそうだった
717おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 18:28 ID:Pf9nZ6I8
>>712です。
ちゃんとその件は反省して埋め合わせもしたし、周囲も
「もう許してあげなよ」という位だったんですけど…。
まだ反省が足りないと思われてるのかな。
718おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 18:34 ID:pIRuZmYA
>717=712
まあ人の価値観はほんとそれぞれだからね。
あなたがその人とまだ友人でいたいののら、どうして
「許してくれないのか」をとことん突き詰めて話した方が
いいのかな。

愚痴スレでマジレスしてごめんね。
最近私が怒る立場で私は友人と話し合いたくて
どうして怒ってるのかを伝えたいのに「もういいよ」って流された
ことがあって、ついつい人事と思えなくて。
719おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 18:44 ID:qtoeexmg
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
                                           
720おさかなくわえた名無しさん :01/11/22 19:16 ID:z1AoGHAi
自分の事は棚に上げて人の欠点や失敗を指摘ばかりしてる人。

例えば714とか。
721おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 19:16 ID:yNGO24VQ
国語力・理解力のない人=自分の思い込みが全てな人。
722おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 19:38 ID:6IuKGV/l
719
723おさかなくわえた名無しさん :01/11/22 19:55 ID:IvKQmd1g
一応10年来の友人ではあるけど…。溜まりに溜まったんで言わせてください。

昔っから私の言動には「きつい」だの「失礼」だの文句言ってくるYM。
確かに私のギャグやツッコミには毒があるかもしれないよ。
ただし私は友だちの家族やダンナを絶対にネタにはしないよ。アンタみたい
にヒトの彼氏を「いいヒトだけど体臭きついよね(当時外人とつきあってた)」
とか言わないよ。言ったらアンタ激怒するでしょーが。大きなお世話なんだよ。

それとアンタに、私とアンタ以外の友だちとの会話についてとやかく言われたく
ないよ。アンタにはわからない私と彼女のつながりがあって、それはいくら同じ
グループだからってアンタにはわからないんだよ!

彼氏が何年もいないM子に、会うたびに「彼氏はできた〜?」って詮索するのは
やめろよ!本人もウザがってんだよ!子供ができなくて悩んでたM美夫婦に「子供
なんてうっとおしいだけよ。いない方が絶対いいわよ」って慰めになってないんだ
よ!子供を産んだ人間が言っちゃいけないことがあるってことわかれよ!

それからこないだ誕生日だからランチおごるって言ったのに、無理やり伝票奪って
「いいわよ〜、そんな気をつかわなくっても!じゃ今度何かプレゼントして」って
言うから予算オーバーのマフラープレゼントしたのに「そんなぁ、こんなのいいのに。
却って気を使わせたみたいね」って、アンタが催促したんじゃないの?
気もカネも使わされたんだよ!

最後に私が「風邪ひいたんだー」とか「ちょっと調子悪くてー」とか言うたびに
昔の病気のこと持ち出して「もうあんなに心配させられるのコリゴリよ!」と
芝居ッケたっぷりに情感こめて言うのやめて欲しいんだけど。見舞いの回数やくれた
手紙の数がその心配度と比例するとは言わないけど、グループのほかのメンバーに比べると
アンタ明らかに冷たかったよ。

ケンカなんかして他のメンバーに気まずい思いをさせたくないばっかりに、どうしても
本人に面と向かって言い出せない自分が一番腹立たしいかもしれない。逝ってきます…。
724おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 20:37 ID:OLpKs0v3
人の批判を嬉しそうにする奴。
要点のズレてる説明しか出来ない奴。
自分のミスでも誰かのせいにしないと気がすまない奴。
「私が〜〜したのよ」「私が〜〜したからなのよ」と
どうでも良いことをしきりに自慢したがる奴。
725おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 20:45 ID:/s+XFFU/
>723
高価なプレゼントを選んだのは自分でしょ?
予算オーバーしなければ済んだ話。
726おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 21:24 ID:aQW9qVqp
社会人になっても何でも親がかり。結婚後の新居まで、全て親に面倒みて
もらったK美さん。
あんたの家は、大金持ち。親も甘くて羨ましいです。
でも、私が働いて、やっと引っ越した(自分では、広いと思っている)家に
来て開口一番、「狭いねー」って言わないでください。
727おさかなくわえた名無しさん:01/11/22 23:38 ID:HPXTMu+u
>725

誰も高価とは書いてないでしょ。予算てのはあくまでお祝いはランチで
済ませるくらいのつもりだったってこと。給料日前だったし、第一彼女
からは、もう何年もお祝いの言葉すら言ってもらってなかったから、こっち
も別に何かするつもりもなかったけど、タイミングよく彼女の誕生日のすぐ
後に会う用事があったから、ついでにって思っただけ。

つまりその用がなけりゃプレゼント用の予算なんて、考えてもなかったから
プレゼントそのものが予定外の出費。

これ以上くどくど説明するのめんどくさいので、もう来ません。
728おさかなくわえた名無しさん:01/11/23 02:26 ID:GbAf9VeO
>>726
「さぁさぁ、狭い家ですけど、どうぞ。」
「いやいや、そんなこたぁねよ!!狭いってのはもう少し、広い事を言うんでぃ!」

・・・・昔見た吉本新喜劇。
729おさかなくわえた名無しさん:01/11/23 02:41 ID:v7UfkFVB
>>728
おもしろいね〜、それに727の後にこれを書く728がステキ
730おさかなくわえた名無しさん:01/11/23 03:35 ID:Na8I/sRV
ハラ減った〜って言うから俺のパンあげようとしたら、
さっき歯みがいちゃったからいいよ。だと。(午後6時の出来事)
また磨けよ・・。
731おさかなくわえた名無しさん:01/11/23 07:46 ID:c1bjprds
気に入らないことがあると、すぐ2chにそれを書き込む人。

あ、漏れモナー ・ ・ ・
732おさかなくわえた名無しさん:01/11/24 21:09 ID:DteLfsDs

「それができるんなら、とっくにやってるよ!」

と言いたくなるような事を「簡単に」言う奴。大っ嫌い。
733おさかなくわえた名無しさん:01/11/24 21:12 ID:s7G9jHLn
DQNという字を 辞書で引いたぞ〜♪
自分の名前 そこに足しておいたぞ〜♪
734おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 00:15 ID:wg+hfQPq
単なる自分の主観と、普遍的な真理との区別がつかない奴。
735おさかなくわえた名無しさん :01/11/26 00:48 ID:tvIIUFrV
ミリオネアでオーディエンス選んだくせに、答えを信用しないやつ。
736おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 00:53 ID:d1Q86lYU
>735
金がかかってるんだから仕方あるまい
737おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 03:12 ID:+btReEYG
トロい奴は嫌い。
738おさかなくわえた名無しさん :01/11/26 03:20 ID:Nx9XZ+z4
やっぱり、自分を名前で言う人かな。。
そう言う人は大抵職場でもやる。
当然のように携帯で私用電話してるし、
しゃべりもとろい。
739ななしの糞学生:01/11/26 04:01 ID:qbFKkKPy
用件が簡潔でない人。
無駄に話が長い人。

会って話すのはいいけど、
電話だと非常に鬱陶しく感じる。
740おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 04:35 ID:ebbXTFcz
>734
目からうろこ落ちた。
それ、うちのだんなのことです。
彼の言う事にいちいちもにょるのは
そーゆーことだったのか・・・ハァ・・・・。
741おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 07:40 ID:ro8Pd1gJ
会社の先輩と「あの○○いいですよねー」と話していると、
「どこのメーカーで出してるの?」と聞いてくる社長の姉。

いちいちメーカーなんて覚えてねぇよ、ボケ。
742お魚くわえた名無しさん:01/11/26 09:18 ID:WteBdG4b
このスレには自分が悪いということに気付いていないドキュソが少なからずいるようだな

ドキュソの書き込みが不愉快過ぎて過去ログ読破を途中で断念してしまった・・・
743おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 10:06 ID:nBssnjuV
>>742
見なきゃいい。
744おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 10:56 ID:fSPfxGew
断固として甘えようとしない人。
例えば気分悪そうだから、「ここに寝てなよ〜。」
とか何度言っても大丈夫と言って大丈夫じゃないヤツ。
こんな感じの人たまにいません??
皆が心配しているのに「大丈夫」の一点張りを貫くヤツは
かえって人の優しさを受け止めようとしていない感じがして
失礼なやつだと思う。人を心配させようとしない態度は立派だけど、
余計心配させて腹立つわ〜。
745おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 11:06 ID:CL6d7Lft
自分の主張が非難されると、すぐ「もう来ません」と書くひと。
746おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 11:49 ID:cJ9lppFC
四方山話をしていて自分の知らない女性が話題に出てくると、
「その人結婚しているんですか?」と、いちいちすぐ聞いてくる。
そんなこと聞いてどーするンだ?え?
33歳独身、粘着質のサチヨさん。
もう5年も前の話だけどもう結婚しましたか?
それとも結婚に執着しすぎてオトコにことごとく逃げられましたか?
当時の占いによればもうそろそろ結婚するはずだけど。
747おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 12:06 ID:NIUioSLu
5年も前の話をネチネチと馬鹿にしながら話す粘着。
748おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 12:08 ID:rWwqAQ14
顔を合わせるたびに「何かおごってくれ〜」という友人。
毎回言われると冗談なのかマジなのかわからなくなる。
いつもお金を落としただとか、○×団体に寄付しただとか言って、
お金がないことを強調する。
お前、借金でもあんじゃねえのか?と、問い詰めたい。
支払いの時、灰皿を探す振りをしてスっといなくなった時にはあきれたよ。
もう、お前とは顔を会わせたくねえな。
749おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 21:49 ID:2x8Mv/Av
似てるけど、会う度に「あたし今お金ないんだよねー」って言う人。
久しぶりに会って食事しようよ、ってそっちから誘っておいて
そう言うか、フツー。
750おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 23:03 ID:cSC0TT/M
そいつ『あんた、うんこしたあとウォシュレットつかう?』
わて『うん つかうよ』 そいつ『でもウォシュレットするまえに
一回はふくやろ?』 わて『ううん ふかへん』

そいつ『きったない〜 しんじられへん〜』

ちなみにそいつは ウォシュレットだときれいになった
気がしないので 紙ふきのみだそうです
どっちの方法が清潔とかってことじゃなく、自分のまちがえた
価値観を人におしつけて、ひとが常識なく、不衛生な人間で
あるような言い方はやめてほしかった。
751おさかなくわえた名無しさん:01/11/26 23:25 ID:+p0TihKy
相談です。
挨拶するタイミングがつかめなくて、いままで「無視した」「つんつんしてる」
などと誤解を招いたことが多々あったのですが、とくに知り合って間も無いと、
相手の顔をみてから「おはよう」「こんにちわ」を言う意識が、サっと出てきません。
緊張する、というのもあるのですが、挙動不審になってしまうことも多々。
それと、相手に話しかけたりするタイミングもつかめなかったりします。

相手に誤解されないようにするにはどうしたらいいと思いますか? こないだも「無視した」
って言われてしまった・・・・。
752おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 01:55 ID:577Lckne
軽く会釈するとか、少しだけでもにこりとしてみるとか。
753おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 02:01 ID:4cuFOXB9
自分の現状に不満がある人ほど、人の生活にケチをつける
754おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 02:02 ID:yKlrdrdx
自分が幸せな人ほど、他人が不幸に見える
755おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 09:29 ID:N9sUbqV0
メールで、質問をしたのにそれについては触れないで
無駄話ばかり書く人。
おい、こっちの話わかってるのか?
要領まとめて書いてやってるのに。
答えくらい、まともに返せ。

30代半ばなのに、街で時間の潰し方がわからない人。
私との待ち合わせ前に時間が余るからと言って「どうしようー」
と困惑した気持ちをいちいちメールに書くな。
好きにすればいいだろーが。

これ、同一人物です。
メールでも、どっか、ズレててイライラします。
縁切りたいけど、切れない状況なので困る。。
756おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 13:05 ID:rjtfEjkc
ここのスレの半分ぐらいは、書き込まれてる人より
書き込んでる人のほうが嫌です。
757おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 13:53 ID:u0WirbVD
鼻をいつもくすんくすん、というより、くわっぱくわっぱと鳴らしつつ息をする。
話しているうち鼻が詰まるのか、途中で「げろっぷ」みたいな変な音で咳払い。
挙げ句に「げろっほっほ」と盛大な咳をする。

こんなこと平気でお得意様との電話でやらないで下さい。
相手はとても不愉快だと分からないのでしょうか。

ね、23才の新婚さん。
注意しても解らないらしく「誰にもそんな事言われた事無い」と逆切れ。
毎日いらいらしちゃいます。
758おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 17:12 ID:JPG+GUYR
>>757
きっと不快な思いをして大変だと思うけど、
書き方があまりにも面白くて爆笑しちゃったよ!ごめん。
759おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 17:14 ID:3030Cljl
「げろっぷ」と「げろっほっほ」はなんとなくわかるんだけど
「くわっぱくわっぱ」だけがわかんないよう・・・・。
どんな息遣いだ・・・・・。
760おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 17:20 ID:ebCI/n8J
>>757
すっげー、爆笑!(w
761おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 17:30 ID:5y8syicR
スレ違いざまにいきなり捨て台詞を残す見ず知らずの人。
なぜみんな頭に「クソ」をつけるのだろうか?(クソ女、クソ野郎・・・)
762おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 18:31 ID:5TGjLIGe
「ムカツク」を連発するGAL共。
763おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 18:43 ID:lGtx/hkl
「関係ないじゃん」を連発するGAL共。
764おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 19:42 ID:aavtCOXA
もう消えちゃったけど「一生独身でいるということ」のスレの女たち。
どうにもこうにも歯切れが悪かった。

女は大変だ、家事は大変だ、育児は大変だ、とさんざん言うので
「じゃあ、生まれ変わったら男になって、家族を養う為に一生働きたいの?」
と聞いたら、みんな言葉がにごって、まともな返事がない。
765おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 20:10 ID:TJGIqvY3
嫌いな人は
いまどき髪をバックに流してて
ちょろんと2つ髪をたらしている
しかも、昆虫みたいでキモイ
むかつく、セクハラするな
766おさかなくわえた名無しさん:01/11/27 20:18 ID:/b6/Pcai
>>764
今見てみた。つくづく女はバカだと思える内容だ。
次スレ作れば(笑)?
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1006272707/
767おさかなくわえた名無しさん:01/11/28 22:31 ID:kx5ZGKUD
賛同者が居ないと自分の意見を言わない奴。
2ch内にたまに居るけど、ちょっと時間がたったレスに
否定的な意見が出た時に「実は私もそう思ってた。」
とか書かれてると、その時に何故言わなかったのかと思う。
768おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 10:13 ID:2tojTna0
カラオケに、日経新聞持ってきてて、
他の人が歌っているときにそれを平気で
読んでいる人。
で、「へー、ナントカカントカなんだってー」と
記事を読み上げる人。
769おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 12:44 ID:sHer6FWc
「そんな世の中」とあきらめるべきかな・・・でもあえて書く。
自転車乗ってて、歩行者のギリギリ横をベルも鳴らさず素通りする人。
逆に、歩行者で混み入ってる場所で、(自転車の人も、押して
歩くことになっているような所)煽るようにベルを鳴らし続ける人。
フェンスが立てられている横断歩道で、端のほうの、歩行者用の
わずかな空間に乗り上げてくる人。
770おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 13:46 ID:yPh3PNDW
別に内気な人でもないけど、話し声が
やたら小さい人。
771おさかなくわえた名無しさん:01/11/29 14:03 ID:PmQrzM2U
話し声がやたらでかいオヤジ
話し声がやたらでかいヤンキー
772おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 01:12 ID:bEz///eN
私・・・20代半ば独身OL。
N先輩・・・40代先輩既婚者。
「○○ちゃん、お願いがある!今すぐ〜してくれない?」と一日に10回
は内線電話をかけて仕事を押し付けてくる
その先輩の仕事を引き継ぐことになったのだが、とにかくせっかち!
「今すぐやって!早くやって!どうせ今やらないと忘れちゃうでしょ?」
小さなミスに対し、「どうしてこんなことするのか私には信じられない!!」
あまりにもヒドイのでその先輩に対し、口調が厳しいと感じることもある・・・
とチョロっと本音をいってしまったら(軽い口調で)もう大変。
仕事の質問をしても無視。答えてくれない。
極めつけは「○○さんは大人になりなよ!」だって。オマエガナー
まともな意思疎通は不可。
自分の言動が、誰かを傷つけてるなんて信じられないんだな。きっと、
773おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 12:04 ID:cYKoF248
自分のことを「かおりってお嬢様だからぁ〜」と周りに言ってる
20代後半で自称お嬢様で箱入り娘のかおりさん。
どこがお嬢様だよゴルァ、お嬢様でもないくせに傲慢ちきな性格のあんたを
みんなが陰で嫌っているのを知らんのか、逝ってよし!
774おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 12:13 ID:AsdAE7AL
>764
みたいに、都合の悪いことには一切答えないくせに
勝ち誇ったように、他スレのグチをココで吐き出す、
粘着。

女はバカだ、と思いこむことで、モテナイ自分を
必死で支えるヤツ。
775おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 14:43 ID:8tBq8CWN
>774
そういう男が、カラオケボックスに日経新聞持ち込んだりしそうだな。
俺は他のヤツとは違うって勘違いして。
776おさかなくわえた名無しさん:01/11/30 15:49 ID:OBpulNdR
>774
アンタガハッキリコタエレバイイノニ
ジブンモジュウブンネンチャクダネ
777おさかなくわえた名無しさん:01/12/01 01:04 ID:tYtprOoF
友達と遊んでて「じゃあなー」と言った後
陰で「だせー」って言う奴。
友達を大切にしろ。氏ね。
778おさかなくわえた名無しさん:01/12/01 22:41 ID:UToCOGVT
>>774 どうみてもおまえが粘着だろ
779おさかなくわえた名無しさん:01/12/01 23:18 ID:l6fJh/D+
職場にいる体重90kgはある超超デヴス女。
防犯ブザーと盗撮チェッカーを肌身離さず持ち歩き、
「会社やデパートのトイレはそれでひととおりチェックしてからでないと怖くて使えないわぁ〜」とか
「昨日会社の帰りに変な男につけられてさあ、ほ〜んと怖かったのよ〜」とか
毎日のように超超キショイ声で会社のみんなに言いまわっている。
なんであそこまで自意識過剰なのに痩せようとしないのか不思議。
みんな毎日リアクションに困っているのでなんとかならないものか・・・はぁ・・・
780おさかなくわえた名無しさん:01/12/01 23:25 ID:BO1O/ga9
>779
「おまえ、マニアにでも狙われてるのか?」
「それとも動物園からのスカウトじゃないの?」
と聞いてみましょう。
781774:01/12/02 00:53 ID:rgvE8hej
764読むまで、あのスレのこと忘れてたのに
想い出したんだい。(ワラ
既婚男性になりたいですよ。妻が全部家事育児やってくれて
仕事だけしてればいいのなら。
782おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 01:13 ID:MluTQ5D5
>>781 旦那の苦労を甘く見てるダメ妻決定。
783おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 01:27 ID:xfrkcqCz
なんだかんだ言っても本音では「男の方が大変そうだ」と思ってる女のほうが、
はるかに可愛い。
784おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 01:38 ID:X1kJYa/A
>782
女一人の家事介護育児なぞ、取るにたらんと思ってる、
熟年離婚される夫決定。
785おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:02 ID:sFs/poFv
>>781
お前しつこすぎ。そのスレで相当叩かれて逃げてきたんだろ?
男になりたいだぁ?てめえみたいな甘い考えのクソ女は無理。
女の思考能力ってなんでまた揃いも揃って貧困なんだろうか。
786781じゃないが:01/12/02 02:09 ID:MJmz8v26
>785
しつこいのはどっちだよ・・・
女に、答えろ答えろ、とか余所のスレのこと言ってる
ほうがヨポードしつこいぞ。
よそでやれょ。
787おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:20 ID:nRyspAKv
ネット上だと、相手が女、主婦とわかるやいなや、強気に出て
ネチネチ叩こうとする男(又は、ねなべ
788おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:28 ID:xfrkcqCz
嫌いな奴は・・・「いくら仕事だからって、電話の1本くらいできるでしょ!?」と
本気で言うやつ。
社会人経験のないまま主婦になった女に多い。
責任のない腰掛け仕事しか経験してない女にも多い。

ちなみに事実は・・・
今日中に片付けたい仕事が100あるとしたら、優先順位の高いものから
全力で片付けていっても、結局70くらいしか終わらない。地獄のストレス。
残り30だって、遅らせるのは「恐怖」なのに、プライベートの電話なんて
優先順位の一番下のその下になる。

夕飯を食べるか食べないかの電話をかけないくらいでカリカリするような主婦は馬鹿。
789おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:32 ID:Sq40q6kQ
>788
奥様がそういう方なの?
790おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:34 ID:wN2p+0u1
>>788
定年後に離婚されるタイプだね。w
791おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:36 ID:JEJstSoo
>788
じゃー「ポン酢買ってきて」って会社の旦那に
メールする黒木ヒトミってゆるせーん?
あの旦那は、怒りながらも買って帰ってるけど(ワラ
792おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:38 ID:xfrkcqCz
>>789
いや。
でもこういう奴はむかつく。主婦でも社会の一員である事を自覚していないから、
自分の都合だけしか考えない。それ単体でも迷惑だけど、そいつが育てる子供も
また迷惑を社会に撒き散らす。
793785:01/12/02 02:40 ID:sFs/poFv
>>786
逝っておくが、俺はそのスレ書きこんでおらんし、
ここでも書いておらん。>>774が思いだしムカつきして
ここで書いているのが他人ながら疑問に思えてきたんだぞ。
俺なら、シカトする。ま、あまり書いてもしゃーないんで。

>>787
正直言って、それだけ世間一般では女、主婦は優遇されているってことじゃねえの?
ちょっとキツいことをいうとす〜ぐ差別、差別って抜かすし。
あまりにしょーもない煽りたたきはともかくとして、
まっとうな意見の叩き?もある。そういう意見は女性は知らん顔するんだよなあ。
あまり逝ってもスレの主題とズレるんで。では。
794おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:41 ID:xfrkcqCz
>>790
俺だったら、まず、写真をいっぱい撮るね。何のかって?
まず、散らかった部屋、手抜きの料理、その他、主婦業の手抜きをいっぱい。
ブランド物の領収証、スポーツクラブの会員証のコピー、
子供にケガをさせた時の医者の診断書、などなど、何年かかけて
徹底して、「だめ主婦」を証明する資料を山のように集めておく。

そして、慰謝料ゼロで放り出すね。
795おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:42 ID:xfrkcqCz
旦那の給料に頼らず、自分で働いて稼げ、って事。
796おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:46 ID:xfrkcqCz
774に何を言っても通じない。真性DQNだから。
797おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:49 ID:LEHojlCa
>785
なんでもかんでも
「女は・・・・だから」ってヒト括りにすると、
叩き返されるだけだよ。
書き方がうまい人は、ちゃんと叩き返されないで
うまく主張してるし。
798 :01/12/02 02:53 ID:MluTQ5D5
799785:01/12/02 02:55 ID:sFs/poFv
ああ、また書いちゃったよ(笑)。
>>797
ああ確かに、ひとくくりにしないで反論もやったことある。
でもねえ。そういうことをすると間違いなく逃げられるんだよね。あっさりと。
いや、男もバカいっぱいいるよ。だけど間違いなく女のバカの方が多いぞ。
しかも自覚していないバカ(笑)
800 :01/12/02 02:55 ID:MluTQ5D5
嫌いな人は「やたら押しの強い人」かな。笑顔がコワイ。
通販番組で布団圧縮袋とか売ってそうな感じ。
801おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 02:55 ID:7Q2alOil
CzとFvって、すごーく気が合うみたいだナ(w
802マジレス:01/12/02 03:00 ID:fHNPNiiJ
叩きたい人は、ネットで関係無い人叩かないで、
自分が問題としてるその対象物と向き合えば、良いと思う。
803785:01/12/02 03:00 ID:sFs/poFv
>>801
そうかも。つうかこれくらいの考えは男は持っているんじゃないかな。
言わないだけじゃないか?言うと女の反感食らってセックスできないじゃん(笑)。

慰謝料か・・・・・慰謝料を請求する時点で、女性はいかんだろ。養育費とかならともかく。
「こっちから別れてやる!そんなはした金いらない!」と言いきれる女性少ないだろうな。
教師や看護婦とかみたいに、別れても食いっぱぐれない人でもない限り。
804おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 08:23 ID:DLP4M3o4
夫の定年を待って離婚を申し出る妻は最低だよ。
退職金目当て三重三重。
805おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 09:11 ID:4JJkibtv
人の話聞かない奴
806おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 13:39 ID:wN2p+0u1
>>804
離婚を決心させる原因を作った夫にも問題あり。
807おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 15:04 ID:EUizFYUa
妻として、女としての「手抜き」がひどい女にも問題あり。
808おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 19:16 ID:kbNFKyKr
>>806
だったら定年を待たずに離婚しろ!
809おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 19:53 ID:nxOFZdS/
>>808 ナイス突っ込み。
810おさかなくわえた名無しさん:01/12/02 19:55 ID:Sq5fJkho
>>808
退職金を分けなきゃいけないじゃん
811おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 08:02 ID:rYNx/FdQ
ひたすら「きらいな奴」をあげていくのが、このスレのいい所だったのに・・・。
「おまえが悪い」みたいな変な突っ込みが入るようになってから、なんかなぁ・・・。

愚痴に正論で突っ込む人、きらい。
812おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 08:21 ID:aaBC1EQn
>>811
正論じゃなくて、ふざけ煽りしてるんでしょ。
813おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 08:37 ID:plqSwoXd
お歳暮の送り状に「年賀状の準備に追われ」とか書いてくる人。
一般家庭でそんなに「追われて」るのか?
たぶん、子供の写真付きのを印刷発注して、宛名と一言を書くだけだろうに。
専業主婦で子供1人育てているといって、手紙にはいつも「忙しい、忙しい」
と書いてある。育児はたいへんだろうけど、たまの手紙にも自己中振りがありあり。
会うときはいつも自分達夫婦の話ばかりするし。
決して無口ではないのに、自分達の話をふられないと、ひたすら黙ってるんだもん、
付き合いづらい。
そういえば、彼女の結婚式の招待客に、なぜか学生時代のお友達は
1人もいなかったのがわかる気もする。
悪いけど、顔はキツめの不細工顔で、この女にそっくりな子供の写真を、
来年も元旦早々に見せられるんだろうと思うと、鬱。
814おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 11:07 ID:xVX9zBJX
遅レスだが、
774が、フルタイム兼業子持ちで旦那は家事一切タッチせずだとしたら
旦那になりたいってのも当然だろうな。
815おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 14:32 ID:NbEo6HJ3
神経質なくらいに、自分の立場を少しでも上にしようとする人。
人の小さな間違いにいちいち突っ込む、自分のミスは認めない、
というより、普段から隙を見せないように厳重に注意しながら
人のミスを虎視眈々と狙っているタイプ。

都会の人には多いね。
816おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 14:38 ID:vkuuFJT2
負けず嫌いで何でも張り合う・・
たとえば何を話しても
 それ知ってます
私できます こんなの簡単ですよ あそこ行った事あります
「あの道わかりにくいよねえ」に、全然大丈夫ですよ私は。
うちの子こんなことまでできるんですよ
「え?もう字よめるの?(入園前)」ええ漢字もよめますよー
817おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 16:55 ID:9zqvq8ts
いっしょーけんめい営業の仕事してがんばって体壊した。
で、いま専業主婦。別に結婚を機に辞めた訳でもない。

それなのに
「専業なんていい旦那つかまえたよね〜」「1日何してんの?」
と言う奴ら、ウザい。
働かないのもお天道様に申し訳ないと思ってバイトを始めたら
「先輩がバイトなんて!!ちゃんと働くべきです!体調なんて
関係ない」とメールをくれた後輩よ。そう言うならお前の腎臓
と私の腎臓とりかえろ。
別にアンタに病気自慢なんかしたこともないのに。
自分のペースで生きてるんだから余計な口出すな。
818おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 17:02 ID:vkuuFJT2
>>817
それは無神経な後輩だね
仕事中のあなたの頑張りがすごかったから 励ましのつもりなんだろうね。
仕事のできないやつに限って、他人の仕事、特に専業を無能だと思いたがるのよ。放っとけ。
819おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 17:02 ID:fm7VfnrX
何でも人に甘えきってる奴は嫌い。
820おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 17:24 ID:F7UaW7lj
何でも他人のせいにする人は迷惑だけど
何でも自分のせいにする人はあまりにも不幸
821おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 17:45 ID:/SUY7eKf

具体例ってOK?
うち進学校で、課外とか結構あるんだけど、
自分が受けて相手が受けないときは
「OOさんて、そんなんでベンキョー大丈夫?」
みたいな感じなのに、逆の時は、
「OOさんてマッジメ〜!!」
みたいな。
822おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 17:50 ID:r816Dfe2
>815
最近その手の人は適当にかわすようにしてます。
それか嫌味を言う隙を与えない。ミスしたら「すいません。直ちにやりなおします」とスパッと言って、仕事をする。
そうすると相手もあまり言ってこないよ。「ミスした。どうしよう・・」ってびくついてたらつけこまれるしね。
823おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 18:15 ID:x8kpT1gl
朝のバス停で
「もうすぐクリスマスだなークリスマスと言えば、」
「クリトリス!!クリトリス!!」
と大声で連発していたDQN二人。
自分一人だけだったらそんなこと言えないクセにな。
みんな無視してた。頭がおかしいんだと思った。
824おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 18:35 ID:vkuuFJT2
>>823
「じゃあクリトリスーークリトリスといえば?」
「クリスマス クリスマス」と大声で言え。
825おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 18:52 ID:x8kpT1gl
そうか、なるほど!!!!
826おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 19:33 ID:hUS7CE0b
>>820
前者元彼 後者夫。
後者がいかにうっとーしいか結婚してから分かったよ・・・
元彼と正反対の夫の性格にひかれた私だが、今じゃどっちがマシとも言えない。
827おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:20 ID:xKIhlI+D
税金払ってないくせに、世界でも有数の平和で豊かな国に住むという特権を享受してるやつ。
それだけならまだしも、消費税を上げるなとか、金持ちからもっと取れ、とか言うやつ最低。
年間80万以下しか払ってないやつは、アフガニスタンにでも行け。
828おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:25 ID:ks+1Psbi
>>815
バイト先の店長と同じタイプだわ。
少しでも間違えると鬼の首とっ捕まえたような剣幕で
怒る・・・。こっちがミスするのを今か今かと待っているようだ。
829おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:35 ID:DFg6X85s
マナーを頭で覚えてる人。
他人がちょっとテーブルマナーを間違えただけで「フランスではそういう事しない」とか高圧的に言う輩。
その言葉が一番空気を悪くした、つまり一番マナー悪い。
本当に品のある人は、相手の失敗をやんわりフォローする余裕があると思う。
この人の家庭では何も躾けられなくて
マニュアル本で覚えたんだなーと思う。
今までに3人ほどそういう奴に出会ったが、
全員嫌われ者だった。
830おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:50 ID:5ptIFWMd
>829

やんわりフォローするっていうのは大事ですよね。
昨日、彼と食事をしていて険悪な雰囲気になりました。
高級なお店ではなく、近所のファミレスだったんだけど、
ひじをついて食べたり、パスタを最後は犬食いをしたりするので、
こっちもイライラしてしまい、嫌な言い方で注意をしてしまいました。
そうしたら彼も、カチンときたらしく開き直ってしまい・・・。
やんわりと言えば、素直に聞いてくれたと思います。反省。

それにしても、なんで男の人って食べ方が汚いんだろう。
何度も注意をしてきて、パスタをすするのはやめてくれたけど・・・。
スマスマのビストロで、最後にみんなで食べますよね。
あのシーンも嫌い。みんな食べ方が汚いから。
831おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:52 ID:IuYuasu1
>830
パスタはすするものとも聞いたが。
イタリアじゃースプーン出ないし。
832おさかなくわえた名無しさん:01/12/03 23:55 ID:TfUNx84k
>>830
パスタはすすってもいいもんだぞ。バカ女が!
お前も>>829に出てくる嫌味女と同レベル。
833おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:00 ID:rOeqAsgF
フォークに巻いてるの?
834おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:04 ID:Ju6FNtHB
>832
でも・・・ここ・・・日本だから・・・。
お行儀悪い人に見えちゃうよ。
835おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:05 ID:L4RDCrXv
すするのが汚らしいと感じるのならとある本でイタリアの女性が
噛み切って落とす方法をスマートとして教えてました。
なるほどねーとそれをやってたんだけど、
2ちゃんであんな汚らしい食べ方はないと叩かれてて鬱。

全部巻取って一口で食べるとおいしくなかったから・・・。
836833:01/12/04 00:08 ID:UySfUwqQ
すすらないんですよ〜>831・832
イタリアでも恥ずかしい食べ方です。
と言うか周りにぎょっとされるでしょう。
村上春樹さんのエッセイでも「連れ合いと
イタリアンレストランに行ったらリーチ気味の
カップルがいて女性もまんざらじゃなさそう
だったけど、男性がパスタを幸せそうにずずずっ!
とすすった瞬間に顔色変わってた、こりゃダメだ」
って一文がありましたぞ。


>830
禿同!
私もビストロスマップの試食タイムで
かなり引く...
837おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:09 ID:5wByNDms
ん〜でも、でも、思いっきり、口からはみ出す位、大量に口に入れて
すするのはやめて欲しい・・。
で、1回ですすりきれなくて、ボタボタ皿に落としたりするの。
一息ですすりきれなくて、「むはっ、むはっ、」って苦しそうに
息継ぎしながらすするのも・・・。
838おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:10 ID:aT+y/GMe
この板のどこかで、パスタをすするのは別に本場でも
マナー違反ではないということが書いてあるスレがあったのだが。
839おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:12 ID:Ju6FNtHB
本場はどうか分からないけど日本ではマナー違反じゃない?
840おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:14 ID:UySfUwqQ
仕事でイタリアに住んでいたのですがロングパスタは
たま〜にすするような感じになってしまう人はいましたが
日本の麺類のように「ずるずるずる〜」って派手に音を
立ててっていうのはやっぱカッコ悪いっす。
841おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:17 ID:6p4VSauA

うちの父親がそうなんだけど、食べるときにムチャムチャ音を立てないと食べられない。
気持ち悪い。
842おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:19 ID:SXwDz5Iu
>>838
食事のマナースレだっけ。
パスタの話題が飛び交ってたね。
843おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:29 ID:uBYR0TUt
>830,836
スマスマのビストロで、最後にみんなで食べますよね。
あのシーンも嫌い。みんな食べ方が汚いから。

激しく胴衣!!
私も不愉快になる。
あと、とんねるずの食わず嫌いも・・・。

100年の恋もあっという間に冷めてしまう。
やっぱり食事のマナーって大人になって教わる物ではないから・・・。

因みにパスタはフォークに巻ききれなく垂れてる部分は音を立てずにすするのが
OKと聞いてますが。
噛み切るのはNGでしょう。
844おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 00:41 ID:YsFbaCPg
職場にむちゃくちゃイヤな奴がいる。
何か命令するごとに、「皆で決めたことだから」、「○○からの提案で」、「上の方から言われたから」。
お前はマネージャー、この場の最高責任者だろうが。 嫌われたくないんだか何だか知らないけどいちいち責任転嫁してんじゃねえよ!
聞いててイライラする。
845おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 01:04 ID:GutFKRQh
>830
その彼、マナー以前に常識の問題だと思う・・

マナーはまぁ形式なので
形にこだわってばかりいるのは嫌みだと思います。
846sage:01/12/04 08:24 ID:zC781j1/
パスタを食べるときのマナー
・すすらない
・噛み切らない
・音立てない
って昔きいたけどなあ。
要は「適量をフォークに巻いて一口で入れる」というのが
きれいな食べ方ってことでしょうね。

ふと、伊丹十三の「タンポポ」で、外人が盛大に
音立ててスパを食べ、そのうち店中の客みんなが音立てて
食べるってシーンを思い出した。
847おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 08:31 ID:aSjamBTS
>>846
あの外人。すごくしんどそうに見えた。
すするというのはそれなりのテクニックがいることで
普段からそばなどをすすりつけてる日本人でないと難しいのではないだろうか。
848おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 08:48 ID:Wk3FQqJB
石井保弘
849おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:13 ID:n8g93lTC
以前に見たテレビで中村雅俊がイタリア人の男性に
「パスタをすすらないでくれよ!」と注意されてたよ。
850おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:49 ID:xoPwWLc7
食事中に携帯のメール打つ人
呼ぶときに手や背中に触れたり 後ろから鋭角なものでつつく人
851おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:50 ID:kmpSf+1M
852おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:51 ID:HCnzgy4M
他の掲示板で2ちゃん用語使ってるやつ。
853おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 13:56 ID:FPriVvQS
「どうでもいいけど」って書き込む奴
どうでもいいなら書くな!
854おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 14:04 ID:LLfqbqKu
パスタを噛み切るのは構わないと聞いた事はあるよ。
正しいかどうかは知らないけど。
それより、ちょっとしたマナー違反を咎めだてするような目で
見てる人の方が嫌いだ。
年配の人がパスタをすするのくらい許してやれよ。
855嫌いとまでは言わないけれど:01/12/04 14:05 ID:hwr/U3CX
何をどう話しても、自分の都合のいいように解釈してしまう
うちの母。外で働くなんて絶対無理ね、この人・・・。
856おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 14:25 ID:MLIN5wgV
一度、本当の意味で責任を背負って、競争社会の中で仕事をしないと分からないだろうね。
家族を養って働いてる人は、みんなそうなんだけど。
857おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 15:20 ID:An+0IxBB
>>855
それうちの妹。身内ながらイタイ。
858おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:02 ID:p43mAN0T
どーしても欲しくてしょうがなかったのに、手に入れられず泣く泣く諦めたものを
アッサリ手に入れた友人に嫉妬するオレ。消えてしまいたい・・。
859おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:06 ID:EGzhLVq7
>858
金で解決できるものなの?
860おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:08 ID:j3kw0KFX
>859
女だろ?
861おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:14 ID:p43mAN0T
>859,860
・・土地。
862おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:14 ID:EGzhLVq7
>860
そう思ったんだけど、一応・・・ね。
863おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:19 ID:EGzhLVq7
>861
あっごめん。そっかそれは残念だったね・・・。
土地は確かに悔しいかも。
864おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 17:37 ID:tzehu7nB
ミーティング中とか仕事の説明中とかで妙な薄笑い浮かべてる奴。
話しててもすげームカつく。

俺だけかと思ってたけど、他の奴が話してる時でもそんな顔なので、
ひょっとしたらもともとそういう顔付きなのかもしれないが。
でも嫌だ。
865おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 19:21 ID:lpwRg2UR
ラーメンを多めに持って啜った後に
ブチブチ切る奴、グルメ番組とかでよく見るけど
なんかムカツク。
866おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 22:58 ID:N+AKe+F8
一生懸命、自分はすごいやつだと説明する奴。
そう言う人は、一生懸命、他人を侮辱する。
あなたは凄い人間だと言ってもらえるまで、粘るからほんとウゼー!

うちの会社のババアなんだけど
自分がこの業界を仕切っていると、ものすごい勘違いしていて
いつも誰かしらとトラブっている。つまりものすごく無能。

あんなババア、相手をする人も馬鹿だと思ってたけど、こないだばっさり髪を切ったら、
「どうせフラれたんでしょ、私はずーっと髪切ってないわ」(←この発想がババア)
と言われ「別れてないですよー」と返したら、彼氏がいることを隠していたと責められ、
おまけに「どうせろくな男じゃないんでしょ」と吐き捨てられて、喧嘩になった。
それいらい目標にされて、ことあるごとに喧嘩・・。
ちなみに私25歳。ババア48歳未婚。好きで入った会社だけど、やめようと思ってる。
867おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 23:19 ID:rtL3TgYA
>>864 横浜ベイスターズの佐伯選手がそんな感じ。素顔がすでに笑ってる。
868830:01/12/04 23:40 ID:mbEHxyUz
すするのが正しいのか、すすらないのが正しいのか、わからないけれど、
私は、パスタってすするものじゃないと思っていたので、
嫌な気分になるんです。
お蕎麦やラーメンを食べるように音を立てていたんだよ・・・。
あら探しをしながら食べたくないけれど、
彼氏と食事をしていると本当にいらつきます。
こっちだって気分良く食べたいよ・・・。
目の前で犬食いをされると、一緒にゴハンを食べなきゃよかった・・・
ってくらい嫌な気分になる。

>832
831みたいにさらっと言えばいいのに。
あなたこそ嫌味な人間でしょう。(w

>854
お年寄りにまで注意をしたりしませんよ。
うちのお祖母ちゃんもすするけど、
お祖母ちゃんだから仕方ないな〜って、口出しはしません。

>836・843
スマップの食事シーンが嫌いだということに共感して貰えて嬉しいです。
料理をしている姿は格好良いのにね・・・。
869おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 23:42 ID:8icVn6N9
すする人ってゲップするよね。
870おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 23:46 ID:j8Ilg3CH
>>868
伊丹監督作品、タンポポでも見ろ。
871おさかなくわえた名無しさん:01/12/04 23:50 ID:ymUNkS0i
ブスなくせに一人称が自分の名前(しかし誰も彼女をファーストネームでは呼ばない)で、
そのくせ私のことだけはかたくなに名字+さんづけで呼ぶ固太りデブ小玉。
キツいとか怖いとかてめーにだきゃ言われたくない!
872俺のちんこぱっどS30はなぁ〜:01/12/04 23:52 ID:mUCmJb5f
IBMパソコンのシンクパッドをちんこパッドという人。
873おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 00:04 ID:/T7d1e5B
パスタの食べ方だけど、すするのはやはりおかしいんじゃない?

以前、イタリア人シェフがテレビでスパゲティを食べていたけど、フォークに
きれいに巻いて口に入れ、少し垂れ下がったところは、フォークで支えて、唇
をムニュムニュと動かして、お迎えするように口にいれていたよ。スプーンは
使っていなかったな。

大体、食べ方の下手な人は、フォークにたくさん巻きつけ過ぎるんだと思うよ。
874おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 00:21 ID:UuwEcNhJ
焼きソバは、ソバだからすするのはいいのかな。
見た目はそんんなに変わらないのにパスタは駄目ですか。
875おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 01:07 ID:1w+3u2Wf
食べているときにずっとクチャクチャ言う人はもちろん
イヤなんだけど、ときたま舌打ちみたいに音立てながら
食べる女友達がいます。(唇と歯かも知れない)
クセなのかなー、やだなー・・・と思っていたら、
最近奥歯を治療した自分がそういう音を立ててしまうことが
あって鬱。
876おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 01:16 ID:1w+3u2Wf
コンサートみているときに、しょっちゅう話し掛けてくる人。
わたしはステージに集中したいのです!!
MCもゆっくり聞きたいのです!!
なにかあるといちいち笑いかけてきたり、耳のそばで話し掛けたり、
とても鬱陶しい。(たまになら許せるけど。)
そして、終わったあとには、MCに対するコメント。
「だれそれ(自分のお気に入り)なら、ああいうときは即何か言って
盛り上げるよ〜、すごく楽しいよ〜!」ですって。
いつも頼まれてチケットとってあげてるけど、今度からは理由をつけて
断りたい・・・
877おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 01:24 ID:ekt8+xsk
>>868
つうか、お前が1番粘着だろ。帰れ。
878おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 01:37 ID:AnD6Odj+
>868
むかつくので敢えてズルズル言わせたくなります。
879おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 02:11 ID:oJ6M2dnb
>>874
箸で食うものはいいんじゃない?

蕎麦、うどんは逆にすすらないと粋じゃないっていわれるよね。
外人はすするのができないそうだ。
880おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 03:38 ID:r3K7/oyb

何がマナーって「その場を空気を読むこと」に勝るマナーは無い。
881おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 11:05 ID:/LrM/WR1
>>879
わたしも、そば、ラーメン、うどんなどは音たててすすっていいものと
思っていました。しかし、音をたててすすっていいのは蕎麦だけと
なにかで聞きました。
どーなんでしょう?
882おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 11:21 ID:KwGA6hSw
>877
私は868ではありませんが、
小さい頃から家庭で食事の仕方を厳しくしつけられた人は
どうしても他人のマナーが気になってしまうと思うのです。
そうでもない人にとっては「そんなもん、気にし過ぎ!」ってことも
本人にとっては「なんて非常識な!」って感じで・・・。
私は外食時、他のテーブルは見ないようにしてます。
見てしまうと、食事が美味しく頂けなくなることが多多あるので・・・。

確かにその場の空気を読むことは大事ですが、
そういうマナー自体知らない人には無意味だと
最近私はある人を見て知りました。
883おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 11:22 ID:rQ1Ev9Gg
借りてるお金の支払いに、もたつく人。
ずっと前から立て替えてあげてたお金を返してもらうときに、
「お釣りある?」と言われ、財布からお金を出すのにもたもた
しててこっちを待たせる。
決して少ない金額ではないと思うんだけど、
立替えてもらって申し訳無いと思わないのかなぁ?
他の友人はたいてい、封筒にきちんと用意してさっと渡してくれる。
私も自分だったらそうしています。
いいトシの大人なんだから、スマートにやって欲しい。
884おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 12:36 ID:xXfxGnwJ
868です。

いい歳して犬食いをする男性たちは、
(スマップもそう。案外多い。ここにもおそらくいるでしょう・・・。)
家でどんな教育をされてきたんだと不思議に思います。
幼稚園児ならわかるけどさ。
空気を壊さないというのは大切だと思うし、そう心がけたいけれど、
犬食いをするなんて、それ以前の話だと思うのですが。
何も、物音一つ立てずに美しい食べ方をしろって言っているんじゃないよ。

話がずれているのでsageで。
885おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 13:52 ID:gQQvZaJ+
やたらと「金額」をはっきり言う人。
このコート、わりと安かったよ。とかぼんやり言わずに
このコートは2万4500円!消費税込み!とか言っちゃう人。

でも、最近気付いたけど、関東の人は金額を言うのを嫌うけど
関西の人は金額をはっきり言うのが普通らしいね。
886おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 13:53 ID:gQQvZaJ+

「食事マナー」について、ここでいろいろ言うよりも
こちらに移ってはどうかな?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1006914185/l50
887おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:07 ID:KdipOlVE
>>883
いるねー、そうゆう人。
みんなで集めてお祝いなりする時、「1人○○円ね」って
前もって伝えてあるにもかかわらず、「一万円しかない〜、おつりある?」
って言う人。それでみんなに「崩して崩して」って聞きまくる。
何で前もって用意しないのかなぁっていつも思う。
888おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:10 ID:1AFJn+8u
タバコ吸いながら自転車乗ってる
女子高生を殴っても良いですか?
889おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 14:42 ID:OsK0C/T/
>>888
殴ってくださいぜひ。
習慣として喫煙してないくせに、コンサートや集まりに行くと
格好つけて煙草吸うばかな未成年も殴ってください。
オタクの女の子に特に多いんだけど、煙草吸う仕草がサマにな
ってないし、明らかに未成年なのバレバレで見苦しい。
890おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 15:33 ID:/xUtQdul
>>885
私関西だけど、安く買った時は金額細かく覚えてるし、人にも言う。
「こんなに安く買ったの!すごいでしょ!?」って感じで。
いい年した父親も「この定期入れ千円やけど一万円くらいに見えるやろ」とか自慢してくる。
関東の人からみると「その神経がわからん!ていうかドキュソ親子」だろうな。。。
891おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 15:52 ID:k9cl7Gjd
>889
うちの職場にいた子もそうだったなあ。
なんか変な服装(としか言いようがない)で27くらいなのに
安っぽい木綿のミニスカとかハイソックス、安そうな服着て
ノーメイクなもんだから年齢不詳。髪も手入れなしのロングを
二つ縛り。自称「また高校生に間違われちゃった〜!」と喜んでたけど、
態度や言葉がバカっぽいので「老けて見えるけど高校生かな?」
と思われてるだけだったんだけどね。

もちろんカッコつけでタバコも吸ってましたが、ぜんぜん
吸い慣れてないのが一目でわかる。
なにもかも底が浅いくせに、都合のいいときだけこっちと
対等なつもりでいるから、すげえイライラしてました。
まあ、私だけじゃなくてどうやら職場の全員が思っていたらしく
さりげなく無視されはじめて、さすがに辞めていきました。
それでも半年はいたかも。
892 :01/12/05 16:04 ID:s2xFtdc1
>>885
これ24500円やで ほかのは32800円ぐらいしてんで
でもこっちのほうがよかってん ええやろ?
このコサージュとネックレスもつけてーなゆーて
つけさしてん ほんまあの店長ケチやわあ
気よう20000円とはいえへんけど500円ぐらいまけろっちゅうーねん
消費税だけやで 負けてくれたん 腹たつわー 隣のおばはんにゆうたろ
もうあの店やめときやって。
893f:01/12/05 16:11 ID:s0kbT49u
>876同意!!
私は幸いにして、そういう人と一緒に見たことはないけど。
まわりで2つほど聞いたもので。
その1
友人Eが、その友人Nと一緒にコンサートに行ったとき。
Nは、そのアーティストの有名な曲しか知らなかったらしい。
だからって演奏中に「これ何の歌??」と大声で何度も
やるのは非常識!
その2
妹が元友人Cをコンサートに誘ったら、最初から最後まで
「席が悪い」「つまんない」「●●の顔が見えない…」と
妹に聞こえる声で愚痴りまくり。
演奏を聞きに言ったのかCの愚痴を聞きにいったのか
わからないと激怒した妹は、後日Cに、
「コンサートは楽しみたいので、Cとはもう行きたくない」と
手紙を書いたそうだ。もちろん(!)Cは逆上、縁切りしてきた。

コンサートに限らず、何事も、最低限のマナーは大切。
何かに一緒に行くときの人選って大事だな、と思います。
スレ違いになってるかも スマソ
894おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 17:51 ID:IGlNp7+t
>876>893
私の場合はちょっと違うけど、仕事のコネを使って人気の舞台のチケット2枚とった。
その舞台の財政内情を知ってるし、
無理に割り込ませてもらったので、お金は払おうと心に決めていた。
そしてチケット買えなかったと嘆いていた友人を誘ってすご〜〜〜〜く喜ばれた。
(きちんとお金払うということも事前に説明)

当日、受付で知り合いが出てきて、招待扱いで2枚とも代金はいらないと言われたけど、
「それはできません」と断った。友人も一緒に「払わせて下さい」と言った。
相手も、すんなりとじゃあ一枚分だけと言うのでお礼を言って半額づつ払い、
おまけにパンフレットを2部もらった。

席はとても良い席で、うわー恐縮しちゃうよぉ〜と思いつつ、喜んでたら、
友人が「せっかくの相手の好意を無駄にして、失礼な人だ」と怒りだした。
「常識がない」とか「受付の人も怒ってるはず。かわいそー」と
ずーっとブツブツやられて、言い合いになった。
「だったらチケット代返すから帰れば?」と言って財布出したところで舞台が始まり、
あまりの腹立ちで楽しめなかった。
終了後も「あんたのせいで面白くなかった」と言われ怒り心頭。
常識がないのはどっちだよと問いたい。
895おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 18:48 ID:PAa5qTwI
女性だからと奢ってもらうのが当然と考えてる人。
自分の顔を鏡に映して出直して来なさい。

ちなみに私は女性です。
896おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:00 ID:7RqgyM9/
私女だけど奢られたら胃が痛い。相手が男でも女でもね。
お礼言いまくらなきゃいけないし、次は忘れず奢らなきゃと思うと胃が・・・
なので基本は割り勘。
奢られて当然って人は頭おかしいんじゃないかとおもうよ・・・
897おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:19 ID:MqYHXGBm
大人が2人で飯食って割り勘ってのもヤダナー。
898おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:25 ID:fov/ib1F
>897
ええっ、そうなの?
じゃ、奢ってネ、嬉しいわ〜。
でも、いっつも奢る側だったら、嫌でしょ?
そういう気をまわすのが面倒だから、普段は割り勘。
お世話になったときは、奢らせて頂くし、
お世話したときは、奢って頂くけど。
899おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:34 ID:5yLHBMvn
デブ石井保弘
900おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:39 ID:DwuqCRve
900
901おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 20:40 ID:q1lbjFkW
901
902897:01/12/05 21:03 ID:EhTKuh1Z
>898
>いっつも奢る側だったら、嫌でしょ?
今日はお前の奢りって言って店入るからそれは無い。
903早くもPart4:01/12/05 21:33 ID:f+N1DXy+
900越えたので、新スレ立てました。

あなたが嫌いな人とはどんな奴 Part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1007555488/l50
904 :01/12/05 21:36 ID:0zHcMicN
>>894さんは、すごくいい事をしたと思うよ。相手の顔もたてながら
すこしは誠意もみせて、、その人目上なんでしょうから、無理にはらうのも
かわいげが ないかも(相手はどうおもってるかしらないけど
いいよっていって男のメンツもあるしね)
それなのに 全部おごりで見れたのにというそいつが非常識だ。
あなたがあやまることは ないよ
「きゃーいい席で見れてたのしかったわ!ありがとう!」というべきだよね
気にしないで、、、。
905早くもPart4:01/12/05 21:37 ID:f+N1DXy+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

900越えたので、新スレ立てました。

あなたが嫌いな人とはどんな奴 Part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1007555488/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
906  :01/12/05 21:40 ID:0zHcMicN
このスレ題見ると 言いたくならない? お前。。。って。
907おさかなくわえた名無しさん:01/12/05 21:52 ID:EhTKuh1Z

                   ,.  .,-,,,....__
                _,./:ヽ/::::::::::^:::::::->
               ./ ソ':::::::::::::::::::::::::::::::::::~=-、
                ,|/'::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::`-,ゝ
              /:/::::;:::::/:ハ:::iヽ;:::|-;:::ヽ;:::::;;;;;>
              i/i/::;i:::/ソ,,.ヽl ヽ|,,_ヽ;;|::::|;:ヽ
              /::::ヽ::|::| < iil`   iil >`iヽiヽ;|ヽ
            ./:::::::::ヽ[,|    ,i    /ソ:::::::ヽ::\、
           ./::::::::::;;:::;;;;:`ヽ   ー  /;|;::::::::::::\::::ヽ
          /::::/::::::;;:::;;;;;;;;;;;.\、  ./;;;;;;|::::::::::;;::::::ヾ';::ヽ,
          /:::/::::::::::::;;;:::;;;;;;;;;;;;;| `'''" .|;;;;;;;ヽ;:::::::ヽ;::::::ヽヽ:i
          |::/:::::::::::::::;;;,,-=l^i`''━━━`-i^l;;;;;;;;,,::;;ヽ;;::::ヽ `
          |/ |::::::::,,-"   | | ̄ヽ  / ̄ .| | ~=-,;;;;ヾ;::::::|
           |::,,-"    | |       | |    ヽ;;`i;;:::i
          ,,-'"   ヽ、/ `ヽ、   ,-" ヽ    |;|ヽ;::|
        ,,-'"    ,,,-":|/    ヽ,,./   ヽ/  |:| i;:|
      ,,-'"    ,,-'"::::::::|....      .     i   |:i |/
     ,-'"   ,,-'"ヽ;:;;:::::::::i;;;;;;;::::::''   ''::;;;;;;;:::''i'   |ノ .'
   ,-"  --<"   ヽiヽ;:::::|,,,---、       /|   |
   `-、   `-,.    ,,,-='"   \、      i:::i   |
     `=,,    ~-,,,,,-','_、 i,,,-'" ̄ ̄ ̄~フー--i    l
       ~=-,.、 /-'"::::;;:::ー-,    ,,-'"  ̄|\;\  .|
         /~::::::::::::::::~-=,;;;|`---'"     |;:::ヽ;:::\ .|
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::/     ,.    ヽ;;::i:::> .>.i
        i,::::::::::::::::::::::::::::::::/           ヽ/  (, |
        \::::::::::::::::::::::::::/           / .:: '\ヽ
         \::::::::::::::::/            | ..::::   |.|
           ヽ::::::/:/            L..:::::::  ./ |
         //;:/::::/             .''ニヾ  .| |
        / //::::::::|                \./i i
      /   ヽ;::::::::::i     ~-,  i  ,-'"    .|::i .| .|
      `-=-,,_ヽ;::::::|       `t┴+"      / | .|
        ~-=,, ̄;:::::i         |   |       ヾ.  .|
908おさかなくわえた名無しさん:01/12/07 00:17 ID:9WVTlPhG
お金、約束にルーズなヒト。
909おさかなくわえた名無しさん:01/12/15 09:14 ID:Zj33Wbig
「洋服を買った」と言うと
必ず、「何処のブランド?」と聞く人ウザイ。
悪かったな・・・・ユニクロ好きのビンボーで!
910おさかなくわえた名無しさん:01/12/15 14:00 ID:FfYrOCo0
911910
↑あなたが嫌いな人とはどんな奴 Part4

忘れてた。