正しい日本語表記-うる覚えってどうよ?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 17:19 ID:UYM1DbOA
>947
「はなぢ(鼻血」は現代仮名遣いの範囲だと思われ。
「ぢしん(地震」は所謂旧仮名遣いだね
953おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 17:48 ID:1Zgzntll
劇薬ってなんで「激薬」じゃないんだろうね。
954おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 17:48 ID:9jl/gVxq
2ちゃんは、そういう言葉の変化を加速させるかもね
955おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 17:52 ID:UYM1DbOA
>953
「劇的に効く薬」だからじゃないの?
956おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 17:54 ID:1Zgzntll
>955
劇薬って劇的に効く薬のことじゃないよ。
飲んだら死んじゃうような薬の事。

あと「縦にする」を「欲しいままにする」と書く誤読も非常に多いね。
957おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 18:08 ID:UYM1DbOA
>956
だから、死に至るほど「劇的に効く薬」なんでしょ?
薬と毒は程度の差であって本質は同じ。
死ねない薬は薬ではない。

げきやく 【劇薬】
激しい薬理作用をもち、使用量をあやまると生命にかかわる薬物。
厚生大臣により指定される。→毒薬
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B7%E0%CC%F4&sw=2

どくやく 【毒薬】
毒性が強い医薬品。劇薬より作用の著しいもので、厚生大臣により指定される。毒剤。→劇薬
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%C6%C7%CC%F4&ID=a4c8/14583100.txt&sw=2

958おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 18:25 ID:rHxyBTeu
>「縦にする」を「欲しいままにする」と書く誤読も非常に多いね。

恣と縦ってあまり似てないような.....
どういう意味?
959おさかなくわえた名無しさん:02/02/02 18:32 ID:UYM1DbOA
ほしいまま 【縦・恣・擅】
(名・形動)[文]ナリ
〔「ほしきまま」の転〕やりたいままに振る舞うこと。自分の思いどおりに事を行うこと。
また、そのさま。「―の悪業」「一国の政治を―にする」
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%DB%A4%B7%A4%A4%A4%DE%A4%DE&sw=2
960おさかなくわえた名無しさん:02/02/04 02:56 ID:Z2nvW2KZ
このスレもとうとう960か…
思ったより伸びたねえ。次スレとか作るんでせうか(わらい
961おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 12:26 ID:ZY/9vkCD
age
962おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 12:38 ID:2LKFSb9b
>>953
気になったから探してみたよ。
ほれコピペじゃ
Qなんで劇薬は激薬じゃないの?

どちらも意味合いは同じですが(同義語です)、本来の意味を見れば
わかります。 劇=はげしい。ひどいさま。きついさま。左側は、
「虎+豕(いのしし)」の会意文字で、虎(トラ)と、いのししが
はげしく戦うことを示す。劇はそれを音符とし、力(のち刀)を加えた字で、
はげしく力をこめること。 激=はげしい。水が岩に当たってくだけるほど
勢いが強いさま。感情がはげしく高ぶる。ことばや行いが異常にはげしい
さま。右側は「白+放」の会意文字で、水が当たって白いしぶきを放つこと。
激はそれを音符とし、水印を加えてその原義を明示したもの。
同義語ですが、字の解釈をすると劇は物理的にはげしく、激は人的に
はげしいさまにマッチングするようです

以上。ナトーク?

963 :02/02/05 18:22 ID:tAIBt62c
>952
どう違うのでありますか?
ちなみに自分は「地震」に振り仮名を付けよと言われれば、
「ぢしん」と書くでしょう。
ああ、でも「ぢしん」では変換してくれませんな。鬱であります・・・
964おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:29 ID:MI17u4lo
私、「おざなり」って言うんだけど、これって正しいのかい?
965おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:30 ID:Ad/igqQQ
ふたなり でしょ?
966おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:35 ID:fyGIgC+C
「おざなり」と「なおざり」では同じ意味もあるけど、使い方が
違う場合もあるんじゃなかったけ。
967おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:41 ID:GR7AcHx/
電車やバスの回数券などを「せいぜいご利用ください」っていうの
違和感あるなー。辞書を引くと

1.出来るだけ努力することを表す「−勉強いたします〔商人の用語〕」
2.どんなに多く見積もったところで、それが限界だということを表す。

とあるんだけど、2.の意味の方が一般的な気がしますが。
968おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:43 ID:Ad/igqQQ
「せいぜいご利用ください」なんて24年間いきてきて
いちども聞いたことないよ。
失礼にもホドがある表現じゃんね、違和感どころじゃないよ。
969おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:44 ID:GR7AcHx/
おざなり その場限りの間に合わせ。いいかげん。「−なあいさつ」
なおざり いいかげん(にほうっておく様子)。「−にする。−な返事」
970おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:45 ID:WpTKrsD4
>>966
同じ意味なんてあるの?
971おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:45 ID:RofcH7y5
2chで読んだ話。
結婚式のスピーチで「せいぜい幸せになってください」といって不評をかったらしい。
なんか大学の語学の先生だったらしいが。
972おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:48 ID:GR7AcHx/
>>968
googleでの「せいぜいご利用ください」の検索結果です。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%82%B9%82%A2%82%BA%82%A2%82%B2%97%98%97p%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2&lr=

973おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:50 ID:CYg6SZYW
>970
適当ってとこが一緒じゃないの?
974おさかなくわえた名無しさん:02/02/05 18:51 ID:Ad/igqQQ
>>972
ぐーぐるで調べてくれたんだ!?
いやマジ声だして笑った!!
975972とは別人だが・・・:02/02/05 23:15 ID:P6AxMOY9
>974
>いやマジ声だして笑った!!

何がおかしいのかわからんが、もしかしてただのおヴァカさん?

せいぜい 【精精】 〔「精誠」が転じてできた語か〕(副)
(1)できるだけ。一生懸命。「―勉強させていただきます」
(2)一番多いと考えても。多くとも。最大限。たかだか。「集まっても、―一〇人くらいだ」
(名)つとめはげむこと。「―をつくして作りたつる/幸若・大臣」
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%BB%A4%A4%A4%BC%A4%A4&ID=a4bb/11093600.txt&sw=2
976おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 10:30 ID:MAD9xGUe
「確信犯」はもはや、正しい使い方をしたほうが、余計な指摘を受けそうで怖いよぉ。
正しくは、例えば世界貿易センターに突っ込んだテロリストたちを指すような言葉だよね。
977おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 10:38 ID:fABqZiT/
>976
そうそう、私も昔よくイライラした。
でも最近、「悪いことと知りつつあえて犯罪をする人」の意を表す適当な言葉がなくて
つい「確信犯」って言ってしまいたくなる誘惑に負けそうです・・・。

これこそ最近使われる意味での「確信犯」ですね。
978おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 11:09 ID:r6Plvhuo
>976、977
故意犯でいいのでは?
979 :02/02/06 11:33 ID:p3OYFKti
>978
チョトニュアンスが違うという感じなんだよね。
法律的にはそれでいいんだろうけれど。
だからワシも「間違ってるけど〜」と思いつつ「確信犯」と言ってしまふ。
980おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 11:39 ID:z7cH36dj
スマソ、『確信犯』、正しい使い方を教えて・・・。
981おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 11:57 ID:fABqZiT/
>980
確信犯っていうのは、「自分としては正しいと思ってしたことが犯罪になる」
ってことじゃないかな。
976さんが言ってるテロリストなんかも、政治・信条的にそうする義務があると
信じてやってるわけです。
だから、今使われてる「悪いと知りつつあえてやる」っていうのはある意味
逆だといえますよね。
便利だけど。
982おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 12:27 ID:mHipdqat
「足でけるな」ってのも変か。
「足げにするようなことをされたくない」という意味をこめて
「足でけったら怒るよ!」と言ったら
「足でしかけれません」といわれた。む。むむ・・・
983おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 12:31 ID:rLZO/mxt
>982
厳密には「頭痛が痛い」レベルの話だが、
それはただの屁理屈です。
984おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 12:37 ID:fABqZiT/
>982
いやー、それは「足」を強調してるわけだからいいと思います。
985おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 12:52 ID:kkYslWAk
パート2を誰か、頼むぅ…
986おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 13:23 ID:gxdx+Eak
新スレできました。

正しい日本語表記-うる覚えってどうよ?! part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1012969318/l50
987おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 18:33 ID:KANDtJh3
>>968
無知は恥ずかしいことじゃないよ。
でもね、無知を自覚しない、あるいは開き直ったりするのは恥ずかしいことだよ。
>>968くん、覚えておこうね。
988おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 23:08 ID:BpvlCX4G
>>974-975
いや、おれもちょっとワラタ。
やっぱ「多くとも」「たかだか」って意味で使う場合が多いから
なんか違和感あって笑うんだよね。
989おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 23:12 ID:HXW2zHH6
量が多く嵩む状態のことを「がさばる」っていうの。
…ってかこうとしたら がさばるは方言だったんだね。
なぜか四国と茨城の方言だそうだ。
990おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 23:12 ID:L/q0GDwF
どおりで を どうりで

全員   を ぜいいん

感情移入 を 感情輸入

僕がまちがったことのあるやつです。2ちゃんのみなさまになおして
もらいました。
991おさかなくわえた名無しさん:02/02/06 23:25 ID:tGMUhMoW
がさばる は言わないけど
かさばる(かに濁点なし) は、標準語だよね?
992おさかなくわえた名無しさん:02/02/07 10:05 ID:IUtOewYE
>990
>どおりで を どうりで

他の例と読み比べると、どっちが誤記でどっちが正解なのかわからんが
「通りで」なら「と(゙)おりで」
「道理で」なら「どうりで」
993おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 14:27 ID:4Lj+JVJr
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
994おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 19:31 ID:4Lj+JVJr
ヒソーリ
995おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 19:44 ID:4Lj+JVJr
マターリ
996おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 20:00 ID:4Lj+JVJr
(・∀・)アト4!!
997おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 20:21 ID:4Lj+JVJr
(・∀・)アト3!!
998おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 20:25 ID:4Lj+JVJr
∀・)アト2!!
999おさかなくわえた名無しさん:02/02/08 20:25 ID:4Lj+JVJr
・)アト1!!
10001000 ◆h.gHK9LE :02/02/08 20:25 ID:4Lj+JVJr
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ <  999?
        (´∀` )  \__________
  ∧ ∧   (___,,)_     
 (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     
 │ /∧ ∧    //||
 (/___(   ,,) _//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  ,,/  つ ||/   <  1000!!
 ||  (__丿  ||      \__________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。